ファン総合スレ Part86

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCに関係あるファンについてなら何でもOK!テンプレは質問する前によく読もう。
購入報告やレビューのときは型番の他に回転数、静音or静圧Type、色を書いてください。

■前スレ
ファン総合スレ Part85
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382465108/
2Socket774:2013/12/17(火) 20:00:46.39 ID:7uIkNw0O
残りのテンプレは自信ないので誰かお願いします。
3Socket774:2013/12/17(火) 20:04:33.25 ID:jmph8nwc
俺、キョンキョンのファン
4Socket774:2013/12/17(火) 20:51:57.22 ID:7s+F0fjn
ファンの品揃えが良い店
CUSTOM【2013/6/9閉店】
http://www.pc-custom.co.jp/

オリオスペック
http://www.oliospec.com/

CASE MANIAC
http://www.casemaniac.co.jp/

シグナル
http://www.signal-pc.com/

■レビューサイト
SPCR
http://www.silentpcreview.com/section12.html

Xbit ファンの風量・騒音・消費電力比較
http://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html
5Socket774:2013/12/17(火) 20:52:48.38 ID:7s+F0fjn
6Socket774:2013/12/17(火) 20:53:43.09 ID:7s+F0fjn
.
■初心者用FAQ
Q:Xinとか芯とかって何?
A:XINRUILIAN製のファンのこと XINRUILIAN=シンルイリアン=芯。 http://www.x-fan.jp/

Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる。
  側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある。

Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
 電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある。

Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから。

Q:〜のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で。

Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという。
 http://www.sato-fan.co.jp/faq.html#1

Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
 ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道です。

Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)であるが、
 耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった。

Q:3pinから2pinへの変換の仕方は?
A:黒→黒 赤→赤 黄→×

 3pin端子のピンアサイン
 黒:GND 赤:+12V 黄/白:回転数検知

 4pinPWMのピンアサイン
 黒:GND 黄:+12V 緑:回転数検知 青:PWM制御用
 ※黒赤黄青の順の場合もある
7Socket774:2013/12/17(火) 20:54:29.86 ID:7s+F0fjn
■ファンの知識
今は無き「高速電脳」が保存されたサイト
http://akiba.geocities.jp/kd_fanmenu/index.htm

静音化
http://www.moon.sannet.ne.jp/f-wataru/seion3_1.htm

詳しく知りたい人用
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton16.pdf
http://catalog.nidec-servo.com/products/pdf/soliton03.pdf

PWM制御公式資料
http://www.formfactors.org/developer/specs/4_Wire_PWM_Spec.pdf

・風量換算 1m3/min=35.31CFM 1CFM=0.0283m3/min (m3=立方メートル)

・PWM=Pulse Width Modulation
 電流を細かくON-OFFして制御する。低発熱で済む一方、ノイズが出やすいかも。

・経年劣化で五月蝿くなったファンは注油なぞしないでとっとと交換汁。

・山洋によるとファンの周囲温度が約15℃あがると寿命が1/2になる。

・ブロアファンの長所は一点集中と特殊な排気方向。短所は爆音と非力さ。一点に風を集めるのが本来の使い方かと。
 例えば4cm四方のシンクを強力に冷却する場合,4cm角ファンや、8cm→4cmダウンバーストなんかより有効な選択肢になるわけ。

・同音量のファンを複数使用した時の音量  総音量=ファンの音量+10logファンの個数

・可変速ファンは高速ファンがベースなので軸からの音が大きい。低回転にしてもあまり静音効果はないが、
 上限、回転数が低いものはそうともいえない。
8Socket774:2013/12/17(火) 20:57:34.70 ID:EbCH+rYK
1乙

次スレ立ってないのに梅とか頭オカシイ奴がいたな
9Socket774:2013/12/17(火) 21:04:02.88 ID:7s+F0fjn
■その他 ※古いので誰か改変頼む※

・akasa

・Abee NANO TEK FAN
 風量が少なく、軸音が酷い

・COOLBAR
 すぐに中のネジがぶっ飛んで故障

・CoolerMaster

・Coolink SWiF2
 静音性高い割に風量がある。高回転では騒音と振動が増す

・Corsair

・COUGAR Vortex・Turbine

・ENERMAX T.B.Silenceシリーズ
 誇大広告で期待外れ感? 名前にSilence付きは地雷

・GELID
 バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢

・Gentle Typhoon / 日本サーボ
 回転数の割には少し風量が少ない 若干高音がする 通称 紳士

・Noctua
 静音システム向き

・NoiseBlocker eLoop・BlackSilentPro
 回転数を絞って使うと軸音も少なく静からしい

・ORIENTAL MOTOR(ドイツ設計云々というキャッチが目印・販売元SNE)
 10万時間の耐久性。産業用ファンだけあって頑丈で経年劣化も少ない
 但し元々コンシューマ向け販売を想定した設計ではないためか
 軸音は普通にあり、静音を求めるヒトは手を出してはいけない

・SanAceシリーズ/山洋電気(ちなみにOwltechファンの一部も中身は山洋)
 ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない

・SCYTHE
 鎌風2の風120: 回転数絞っても軸音消えない地雷らしい
 光る!鎌風の風PWM: PWMファンとしては軸音が静かな方

・SilenX
 25mm厚: 軸音うるさい
 38mm厚: 外れより静かとの評価多め?軸音少ない、低電圧駆動可能(5v以下もOK?)
 低回転時の風量は同サイズ同回転数の他製品より若干多めとの評価あり

・SilverStone SST-APXXX
 十分な回転数で運用しないと風が拡散する

・SNEオリジナル
 表示されている騒音値は全く信用できない 静音向きではない

・Thermalright TY-1XX
 消去法で選ばれるファン。ゆるゆる回せばそれなりに静か。
10Socket774:2013/12/17(火) 21:05:41.85 ID:7s+F0fjn
>>4のCUSTOM消し忘れた
次スレで宜しく
11Socket774:2013/12/17(火) 21:30:06.83 ID:1MKuXfda
>>1>>4
12Socket774:2013/12/17(火) 22:00:58.77 ID:njZ0lyqT
>>4,10
次スレではシグナルも消えるな
13Socket774:2013/12/17(火) 22:08:38.18 ID:7s+F0fjn
消えまくりだな
14Socket774:2013/12/17(火) 22:10:53.07 ID:78MsXO3N
テンプレにツクモ本店入れるのはどうよ
15Socket774:2013/12/17(火) 23:05:11.26 ID:o3T7dJPM
次はザフィーラも消えるな
16Socket774:2013/12/18(水) 12:15:13.39 ID:G9kWVan8
ザフィーラってオペルの車のことならオペルごと日本から消えたぞ。
17Socket774:2013/12/18(水) 16:19:06.04 ID:AhVeN/sD
さっきドスパラで、ダンボールに入ったCPUクーラーと
たくさんの新品ファンを査定してもらってた奴が居たw
1個数百円ってレベルなのによくやるぜ、ファンマニア引退式なのかと勘ぐった
18Socket774:2013/12/18(水) 16:55:29.29 ID:HZcEoPiw
ファンマニア引退式ワロタ
下取りしてもらうくらいならオレに譲れ!
と心のなかで叫ぶ>>17が見えたw
19Socket774:2013/12/18(水) 17:49:34.98 ID:W6UY5eRv
シグナルの閉店セールで買い占めた人が売りに来たんじゃない?
20Socket774:2013/12/18(水) 17:50:51.17 ID:43wF1JY/
いくら未使用とはいえそこらのファンに数百円も付くのか?
21Socket774:2013/12/18(水) 18:40:32.70 ID:AhVeN/sD
ごめん値段は適当、俺にそれ位で譲ってくれ!と
取り出してるのを見る限り、12〜14cm位の大型ファンが多かったよ
CPUクーラーの方も10個近かったし、店舗の人も不審に思ってたかもしれんね

>>19
セールがあったんですか、全然知らなかった・・・
22Socket774:2013/12/18(水) 19:05:59.73 ID:5Ie3fcyF
以前売ったが事があるが、パラだとFANは\10程度だったよ
CPUクーラーは\100程度(笊お椀)
23Socket774:2013/12/18(水) 21:26:21.35 ID:o05dolSH
原価的にそんなもんだろう
24Socket774:2013/12/18(水) 22:55:41.78 ID:MgrI5hEB
ファンの品揃えが良い店補充してくれ
25Socket774:2013/12/18(水) 23:10:53.71 ID:w58Mvnqp
とりあえず>>4から閉店したCUSTOMとシグナルは削除するとして
今のところ候補に挙げられてるのは>>14のツクモ本店
後は関西の店舗を加えてもいいんじゃないか思うけど、そっちの状況が分からない
26Socket774:2013/12/19(木) 00:26:16.40 ID:2IJ7KXLx
>>24
ファンの品揃えが良い店を作ってくれ
27Socket774:2013/12/19(木) 03:17:17.80 ID:PBezz4Ao
>>25
日本橋で14cmのPWM探してみたけど何種類かあったのワンズぐらいだったな
28Socket774:2013/12/19(木) 03:30:49.31 ID:IaMIp37d
>>27
ジョーシンのテクノランドへ行ったか?
29Socket774:2013/12/19(木) 07:59:39.51 ID:/UNKvo2i
120ミリでLEDつきで冷却より見た目とほどほどの静音重視でお勧めありますか?
30Socket774:2013/12/19(木) 10:07:03.67 ID:ryPXTUXT
オウルテックのファン
31Socket774:2013/12/19(木) 13:14:32.58 ID:YHo88N99
>>29
【CCFL】ドレスアップスレVI【LEDファン】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385095829/

自作のつわものがいるので参考にどうぞ。
32Socket774:2013/12/19(木) 14:28:29.19 ID:aaN7wpSo
>>29
クラマスもいいお
33Socket774:2013/12/19(木) 16:30:15.81 ID:JCxzUCkv
178 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 23:09:49.58 ID:S93YJgvc [3/3]
テンプレファンの種類が多すぎる気がするし
よく望まれる条件でお勧めできる製品という形式ではどうかな

静圧、風量、静穏性のバランスがよい製品
NF-F12 価格が高いが制振パッドや抵抗ケーブルが付属
SWiF2 付属品は少ないが低価格

風量は少ないが静圧が高い製品
GentleTyphoon 数少ない静穏性の高いボールベアリングファンでもある
NB-eLoop 上記の製品よりも静圧よりの性格、付属品多数
SP120 静圧は極めて高いが軸音が大きい、3色のカラーリングが付属

低価格で入手性が高くバリエーションも豊富な製品
KAZE-JYUNI シリーズ 500/800/1200/1600/1900rpm、PWM0〜1300/500〜1900、4種類のスリムタイプ
GELID Silentシリーズ 40/50/60/70/80/92/120/140mmの8サイズをラインナップ
34Socket774:2013/12/19(木) 16:30:47.39 ID:JCxzUCkv
176 自分:Socket774[sage] 投稿日:2013/11/09(土) 22:28:19.70 ID:nD8Nnpv9 [1/4]
ものすごく雑に書き足したよ。改変頼んだ

・akasa
 
・CoolerMaster
 
・COUGAR Vortex・Turbine
 Vortexは高周波ノイズが大きいがTurbineは抑えられている
 風量はあるが絞っても軸音は消えない
・Coolink SWiF2
 静音性高い割に風量がある。高回転では騒音と振動が増す
・Corsair
 冷却向けで特に静音というわけではない
・ENERMAX T.B. Silenceシリーズ
 誇大広告の割に期待外れ感? 名前にSilence付きは地雷
・GELID
 バリエーションが豊富で安価 付属品がお得 通称 下痢
・日本電産サーボ Gentle Typoon
 回転数の割には少し風量が少ない ほぼスペックシート通りの性能
 若干高音の軸音がする 絞ると軸音が目立つ 通称 紳士
・NoiseBlocker eLoop
 静音だが風量も少ない。高回転では一定の静圧がある
・Noctua
 
・SCYTHE
 ENERMAXと似たような部類。耐久性に難あるらしく故障が多い。
・山洋電気 SanAce
 ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・Silverstone SST-APXXX
 十分な回転数で運用しないと風が拡散する
・Thermalright TY-14X
 消去法で選ばれる14cmファン(12cm互換穴)。TY-143のPWM制御はあまり役に立たない
・Xigmatek
 
・XINRUILIAN X-FAN
35Socket774:2013/12/19(木) 16:34:48.05 ID:pemw7Fp1
PWMのeloop高いな…
36Socket774:2013/12/19(木) 17:17:42.14 ID:JCxzUCkv
>>35
3100円じゃなくて2280円だと思う
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1211/54035
37Socket774:2013/12/19(木) 17:36:41.17 ID:YECOsDIW
eloop年末に買いだな
38Socket774:2013/12/19(木) 17:56:50.42 ID:/Iqt9oPa
オリオにPWM版入ってるね 2280円
39Socket774:2013/12/19(木) 19:14:01.62 ID:XB7W3bFp
>>36
起動電圧結構高いんだな
うかつに5V化して運良く回ってると痛い目に合いそうだな

買おうと思ってるだけに注意しよ
40Socket774:2013/12/19(木) 20:13:48.08 ID:3uGcMEXW
CPUサンド用とGPU用で3つeloop PWM買うか
41Socket774:2013/12/19(木) 20:55:25.50 ID:CY2RlPGy
>>39
PWMなのに電圧で絞るのか?
42Socket774:2013/12/19(木) 20:56:18.66 ID:UUakO1/T
ファンの品揃えが良い店 の候補

https://www.ark-pc.co.jp/s/1/c/c36/p1/b36080/
メーカー別 サイズ別分類で分かりやすい

http://www.faith-go.co.jp/category/040902.html
サイズ別分類あり faithに警戒感ある人もいるかもw

http://shop.tsukumo.co.jp/dir/2040200/
ツクモだけに品揃えはいいが、ほしい物の型番などを知っていないと見つけづらい。
43Socket774:2013/12/20(金) 01:02:18.63 ID:99oHHkZ4
Blacknoise
NB-ELOOP B12-PS(B12-PS)
NB-ELOOP B12-P(B12-P)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20131221/ni_cb12ps.html
44Socket774:2013/12/20(金) 01:15:02.32 ID:qf8/5vws
赤いeloopを夢の中でみた
45Socket774:2013/12/20(金) 01:19:37.06 ID:19cBwrv2
46Socket774:2013/12/20(金) 01:37:31.48 ID:u4JD4/y5
>>41
全部PWM制御じゃないからね
PWMで制御できるのはするけど、それ以外で使用する場合の話
47Socket774:2013/12/20(金) 02:18:37.25 ID:KaA2qZ3v
PWMじゃない方のeloop早く通販再開してくれ
48Socket774:2013/12/20(金) 06:05:57.57 ID:CIMctXm7
49Socket774:2013/12/20(金) 12:24:25.13 ID:k93rg1Lv
50Socket774:2013/12/20(金) 12:35:16.20 ID:14mWkaSl
通常使用のeloopさんはあんなに美しく回っていたのに
軸垂直で使ったらブレードが上下に揺れて荒ぶってる
51Socket774:2013/12/20(金) 13:18:48.14 ID:Z1uek1rB
構造的に静かなら3000rpm以上のモデル出しても良いのに
52Socket774:2013/12/20(金) 14:16:31.39 ID:IctYTVcG
>>51
はぁー?まだ疑ってるわけ?そろそろ気づきなeloopの実力を
53Socket774:2013/12/20(金) 14:20:43.78 ID:IctYTVcG
          wW" " "w,,
         vW ,,、,、,、,,,._~''v、
         //..,,,   ,,,...、ゝヽ
        /´ ィテァ   ィテァ | |   
        /   ̄ / │  ̄   V.、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       │   /(。 。)\   |6j  <あなたさぁ eloopに震えてるの?
        |     !_!      l´    \_____
        l 、  <´-`ヽ   ,/
        ヽ   ,___,.    ノ
          ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ

  ⊂二 ̄⌒\       /⌒ ̄二⊃
      )\   ヽ   .  /  /(
    /__   )    (   __\ 
   //// /      \ \\\ヽ
  ////          \\ヽ ヽヽ
 ///(/             \)ヽヽ ヽ
((/                     \))
54Socket774:2013/12/20(金) 14:36:54.50 ID:9UK6O1ag
38mm厚の低速なファンてないのかな
25mmに拘らなければもっと良いファンつくれそうなもんだが
55Socket774:2013/12/20(金) 14:43:07.23 ID:RBwb1j/q
ファンコン使えばいいんじゃ?
俺はCPUファンに38mm厚のPWMファンを使ってる。普段はもちろん静か。
56Socket774:2013/12/20(金) 15:02:32.78 ID:w04Of+Mo
>>53
帝聖のおすすめファン教えてよ
57Socket774:2013/12/20(金) 15:17:17.52 ID:N9CNyqPB
http://www.xbitlabs.com/images/coolers/120mm-fan-roundup-2/188_dvolt_xbt.png
ここ見るとUltra Kaze 2000rpmが2.8Vで回ってるから500rpmで回せるな
UltraKazeの1000rpmは更に低速で回せるんだろうか
あと銀石の38mm厚も結構低速で回せたんじゃなかったっけ
58Socket774:2013/12/20(金) 17:58:23.18 ID:bNwcIVdA
銀石の14cm38mm190円買い逃がしたの思い出した(´Д`)ハァ…
59Socket774:2013/12/20(金) 20:33:17.33 ID:IctYTVcG
          wW" " "w,,
         vW ,,、,、,、,,,._~''v、
         //..,,,   ,,,...、ゝヽ
        /´ ィテァ   ィテァ | |   
        /   ̄ / │  ̄   V.、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       │   /(。 。)\   |6j  <スイフツーで安定でしょ
        |     !_!      l´    \_____
        l 、  <´-`ヽ   ,/
        ヽ   ,___,.    ノ
          ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ

  ⊂二 ̄⌒\       /⌒ ̄二⊃
      )\   ヽ   .  /  /(
    /__   )    (   __\ 
   //// /      \ \\\ヽ
  ////          \\ヽ ヽヽ
 ///(/             \)ヽヽ ヽ
((/                     \))
60Socket774:2013/12/21(土) 01:38:43.83 ID:p86mNEHl
61Socket774:2013/12/21(土) 01:50:44.92 ID:JoY67rfz
>>60
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
けど白ケース封印しちゃったよ。
62:2013/12/21(土) 02:18:48.24 ID:ozW9khca
SharkBlades Series(Sharkoon - DIRAC)
http://www.dirac.co.jp/sharkblades-series/
63Socket774:2013/12/21(土) 02:41:02.66 ID:LngX5Wqb
一言で言えばダサい
64Socket774:2013/12/21(土) 03:23:36.68 ID:f6fcG5SA
>>60
また轟音ツイスターベアリング採用なのか・・・
65Socket774:2013/12/21(土) 04:34:37.38 ID:IfJDPRaw
>>60のファンはLEDを楽しむもんで静音を求めちゃいかん気がする。
66Socket774:2013/12/21(土) 09:28:18.45 ID:8fAwLHhO
正直ゴミ
67Socket774:2013/12/21(土) 10:07:07.59 ID:vvvLNPcP
ゴミじゃない!
68Socket774:2013/12/21(土) 10:14:49.03 ID:Vh8Rdp+v
ファン部分が簡単に取り外し可能なファンは俺は信用できない
69Socket774:2013/12/21(土) 10:44:40.70 ID:F4StzlNU
T.B.Silence見てる分にはかっこいいけどね
70Socket774:2013/12/21(土) 10:58:46.56 ID:JPQx2HFb
ウメスレ民はウメスレに帰ろうな?
71Socket774:2013/12/21(土) 15:37:58.64 ID:JL890uqb
>>60
これに似た光るの持ってるなあ
初見でおっ!と思って
そのまま箱に仕舞った記憶が…
一発屋ってやつかな?
72Socket774:2013/12/21(土) 21:32:14.83 ID:fLSKwAvW
eLoopも見てる分にはかっちょええ。
73Socket774:2013/12/21(土) 21:36:15.91 ID:+Wp0Y48V
eloopは最高なんでしょ?
74Socket774:2013/12/21(土) 21:59:21.81 ID:2C62UbFm
最高のファンなど無い
自分の用途に合わせてそれぞれ妥協点をきめ選ぶのだ
75Socket774:2013/12/21(土) 23:54:05.88 ID:f6fcG5SA
静音性が欲しけりゃケースの置き場所でかなり変わるけど
低音で唸るような音だけは場所云々じゃ解決しない
軸音高めなら問題なし
軸音低めなら問題あり
俺の基準だとこうだな
つまりツイスターベアリング!お前だけは許さねぇ!
76Socket774:2013/12/22(日) 01:17:53.69 ID:vMwKcNHr
eloopは羽の外側のへこみをなくして平らにすればもっと静かになると思うんだけどな
77:2013/12/22(日) 02:34:12.90 ID:Q0TTKekM
eLoopがツクモとアークに復活したな
78Socket774:2013/12/22(日) 02:43:00.78 ID:xTHhliKJ
>>76
そんなことしたらただ静かなだけのファンに格下げするけど
代替いくらでもあるじゃんそんなの
79Socket774:2013/12/22(日) 02:44:31.09 ID:79QuYiYA
オリオにも入ってるよ
80Socket774:2013/12/22(日) 02:50:57.42 ID:lFfO7NsR
>>78
手段が目的化してる
81Socket774:2013/12/22(日) 02:55:03.03 ID:aNCzlE3l
フロント吸気に使いたいんだけど
eloopのどれえらべばいいの
82Socket774:2013/12/22(日) 02:56:22.91 ID:7SLjT6J2
エロPは14早く出してくれ
83Socket774:2013/12/22(日) 06:49:04.53 ID:2IH5jztm
>>81
2000
84Socket774:2013/12/22(日) 07:03:10.83 ID:Sv+5W1M6
eLOop「14はババァ」
85Socket774:2013/12/22(日) 08:42:33.81 ID:Ka6ETi48
>>77
再入荷を待ち望んでたからよく考えないでポチッたけど
今からだとクリスマスに自分にプレゼントする人になってしまうw
クリスマスプレゼントがケースファンだお(^ω^)
86Socket774:2013/12/22(日) 16:14:19.36 ID:nyaIZgvf
紳士台風よりかっこいいファンなんて何処にあるんだよ。
87Socket774:2013/12/22(日) 16:20:15.50 ID:17iIar3a
Veraxはかっこよかったがそれ以外がアレだった。
88Socket774:2013/12/22(日) 18:26:49.50 ID:8iaQKGnr
ファンの品ぞろえがいい店ってネットショップは外すの?
山洋はすっごい品ぞろえ良いし、SNEだとDELTAファンも手に入る。
89Socket774:2013/12/22(日) 18:43:08.55 ID:17iIar3a
そういう製造会社や代理店の直販サイトは入れないほうがいいかと。
90Socket774:2013/12/22(日) 21:02:52.47 ID:S0YXZ6H4
ARCTIC F12 PWM CO国内で扱ってるところないかなー
91Socket774:2013/12/23(月) 08:45:34.21 ID:6vdSf0uE
チラシのウラ

たまには掃除してやるかと、ケース内のファンをはずして掃除中
長持ちしますように
92Socket774:2013/12/23(月) 11:25:33.68 ID:SAevCwlx
一基だけ回してたフロントファン(GELID 120mm)を停止
HDD温度が21度→24度と上がってきた
あんな微風でも変わるもんだ
93Socket774:2013/12/23(月) 13:47:34.10 ID:efdZ8eQR
RDD8025B(40NMB)ってやっぱりうるさいかな?
今現在使ってるRDH8025B(30NMB)の音圧は全然気にならないんだけど
94Socket774:2013/12/23(月) 15:29:48.88 ID:kVEKfNcq
MSIのRADAXみたいなケースファンってないのかな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20131215_627780.html

外部フィンはいらんけど、内部フィンで吸気増えるのはいい
eLoopが近い構造な気もするが
95Socket774:2013/12/24(火) 08:44:18.06 ID:WuDJrRph
価格で上位の江成が地雷だとはここ来るまで分からんかったわ。
あの宣伝ページ見ると凄い良さそうに見える。

全然話題に出ないが価格金賞のオメガタイフーンってどうなの?
日本製ベアリングとかで一見良さそうだが。
96Socket774:2013/12/24(火) 09:05:37.03 ID:5uoolhnt
個人的意見だけどベアリング部は意外と良い
嫌なのはファン
騒音のわりに風量も静圧も無い
だから私は選択しない
97Socket774:2013/12/24(火) 09:50:03.32 ID:oj8wmVJv
>>95
静かだよ
風量も回転数の割にあるし
98Socket774:2013/12/24(火) 10:19:57.15 ID:KpkUrQY3
>>95
昔、オイルが漏れる不良があったからみんな使いたくない。
99Socket774:2013/12/24(火) 10:41:59.69 ID:V4dVsp7/
今でもページに余剰分がちょろっと漏れるけど気にすんな!と小さく書いてある
少々緩いお漏らし癖のある子で何となく基板剥き出しのHDDの冷却やVGAの裏側設置(ケースから見てサイド上部側)では精神衛生上
使いたくないというのが本音
100Socket774:2013/12/24(火) 11:09:11.93 ID:WuDJrRph
うぅむ・・究極静音もう注文キャンセルボタンがなくなってる・・
超静かかつまあまあ冷やすとなると
テンプレのCoolink SWiF2 の800回転を5V駆動で複数設置が良いのかね。
101Socket774:2013/12/24(火) 11:13:13.13 ID:IPpKbfPb
TrueQuiet Pro 120を選択するのが
あなたには最適だとおもいますよ
102Socket774:2013/12/24(火) 11:15:23.51 ID:hx2w8CDt
> Coolink SWiF2 の800回転を5V駆動

とにかく絶対に冷やしたくないという意志は伝わる
103Socket774:2013/12/24(火) 11:22:31.14 ID:M2bttzY9
メモリメーカーのみたいに不等号で序列化したリストってある?
適当だけどこんな感じに↓

blacknoise ≧ noctua > thermalright >> ainex >> ??? >> ???
104Socket774:2013/12/24(火) 11:29:38.73 ID:WuDJrRph
DefineR4+AMDのA10-6800K+虎徹+SSD×2、グラボ・OCなしで
付属のフラクタル1000回転を5V駆動でフロント2個配置だと今の室温だと
株取引関係全開でもCPU・システムは25度
ゲームやっても60度程度までしかいかないのよ。

毛布に体に巻いておけば暖房入れなくていいし。
阿修羅にしておけば良かったとは思うが。
105Socket774:2013/12/24(火) 11:31:14.76 ID:TCze33Rd
>>103
メーカーでファンを語る事はできないよ
106Socket774:2013/12/24(火) 14:10:51.90 ID:BkUow5QI
>>103
メーカー(製造会社)と言いつつ販売会社をリスト化して一体何がしたいのかわからんのだが
107Socket774:2013/12/24(火) 15:09:06.51 ID:Cei5x7G3
製造委託していようがメーカーはメーカーだろ馬鹿
108Socket774:2013/12/24(火) 17:52:04.80 ID:zxONuhtJ
たしかに製造委託していようがメーカーはメーカーだな
で?
販売会社の名前並べてどうすんの?w
109Socket774:2013/12/24(火) 17:58:16.80 ID:bbB/Xah4
>>43
ps(max 1500rpm)の方のカタログスペックをメーカーのHPで見てみたけど、
数値的にはnoctuaのp12とs12aの間って感じ。
もっと静圧が欲しいならnoctuaだとf12になる。
2.61mmH2Oという静圧がどんなCPUクーラーに必要なのかわからんけど。
フィンピッチが細かなものったって…ねぇ…わからんす。
110Socket774:2013/12/24(火) 20:56:48.57 ID:Ch8jx89h
紳士の14cmの500rpmと800rpmを出して欲しい
111Socket774:2013/12/24(火) 21:19:15.81 ID:ItJAgkXe
>>107
ここで書き込むならもう少し勉強してから来なさいな
112Socket774:2013/12/24(火) 23:04:02.12 ID:jqyIFb1S
12cmの紳士とeloop大人買いしてきた
これであと10年闘えるはずだ
113Socket774:2013/12/25(水) 00:56:20.51 ID:PYRbb67w
紳士の500と800ってサイズが入荷しないんじゃなくて、
日本サーボが生産を止めたのが原因だったのか
114Socket774:2013/12/25(水) 01:08:51.25 ID:TOBic39u
1150以下の三製品はもともとカタログに載っていないモデルだった。
それよりもだいぶ前に販売終了になった9cm版も同様。
1450と1850と高速版はカタログモデルで、12cmのカタログモデルでは2150だけ扱いがなかった。
115Socket774:2013/12/25(水) 01:23:14.39 ID:9uBZbPxV
低速紳士は効率が一気に悪くなるからあまりおすすめはできないな
逆に回転速度が上がるほど効率が良くなっていく仕様
だから、最低1150rpm以上を推奨
1450や1850があるなら音を気にする人でもそれを少し絞れば全然OK
116Socket774:2013/12/25(水) 01:25:30.14 ID:TOBic39u
俺は2150を直販で買った。回転数が読めないことを除いて不満はない。
高速版の3000はそれほどいいとは思わなかった。
117Socket774:2013/12/25(水) 02:50:19.12 ID:zoqxHLJU
数年ぶりにこのスレに来たが
CPU用で
12pで回転数900〜1200ぐらいで
人気あるのって最近はどれなん?

昔は長尾が人気あったがまだ人気あるん?
118Socket774:2013/12/25(水) 07:15:55.05 ID:PYRbb67w
>>114
つまりカタログにないってだけで
ロット単位で日本サーボに注文すればまだ紳士500や800が手に入るって事?
119Socket774:2013/12/25(水) 08:38:35.07 ID:kjKL3i60
>>115
少し絞ると軸音がなあ
普通に絞らないで使うのが吉
120Socket774:2013/12/25(水) 08:46:29.99 ID:jdh2fRfb
軸音が目立つのは以前出回っていたはずれロットだろ
うちのは静かだぞ
121Socket774:2013/12/25(水) 08:57:07.25 ID:AvrvhN4x
振動が大きいうちの紳士もハズレロットかもしれない
122Socket774:2013/12/25(水) 10:33:22.24 ID:RHe97NJZ
外れと言うより仕様だから仕方がない
それをわかって使うものかと
123Socket774:2013/12/25(水) 15:44:31.17 ID:+acKU7gG
1150・1450・1850の三種の紳士を7個ずつ買っておいた
安いPCを組める値段になったが紳士なのでそんなの気にしません
124Socket774:2013/12/25(水) 16:24:45.12 ID:V8xIO2Dl
125Socket774:2013/12/25(水) 16:35:34.64 ID:jJ/STuQC
>>124
blacknoiseとphanteksを足して割って、矢印付けたような変なデザイン
126Socket774:2013/12/25(水) 16:45:24.57 ID:4G2kP8df
回転数の割に電力食い過ぎじゃね?
127Socket774:2013/12/25(水) 18:02:02.43 ID:ae7BhzPj
羽に凸凹は効果あるみたいだけどこういうゴテゴテしたのは地雷率高いからなー
128Socket774:2013/12/25(水) 18:49:56.72 ID:xSH0eeEl
ちょうど14cm探してたから買ってみようかな
比較対象ないから届いても何も言えんけど
129Socket774:2013/12/25(水) 20:08:54.93 ID:AvrvhN4x
>>122
仕様なのか
手持ちのファンの中でもここまで振動の大きいものはなかったから、ハズレだと思ってたわ
130Socket774:2013/12/25(水) 20:15:35.66 ID:XACcW6p1
>>124
3Vから回るのはいいな
12cmは静圧ちょっと高い

最近Noctuaがやってるようなフィン外周部に溝つけてくるの多いね
131Socket774:2013/12/25(水) 22:52:16.15 ID:PYRbb67w
>>124
絞るの前提に作られてるみたいだし
試しに買ってみるのも面白そうだな
14cm候補少ない発売されたら買ってみよう
132Socket774:2013/12/25(水) 23:10:57.78 ID:YfqGcxUQ
俺は14cmで最近のだとPHANTEKSのPH-F140SPがオススメ
静かで風量静圧充分
問題は日本で売ってない
133Socket774:2013/12/26(木) 01:45:45.42 ID:xwJ0H/vD
海外のレビューサイトで、「SpectrePro PWMはクソだけどSpectreLED PWMはなかなかいいよ。」ていうレビューがあって
SpectrePro PWMをCPUクーラー用に使用しているのでとても気になっていたんだけれど、我慢できずに米尼でSpectreLED
PWM 仕入れた (日本で売ってない)
134133:2013/12/26(木) 01:47:46.83 ID:xwJ0H/vD
で、OCCTで対決させてみた。上のレビュー記事のコメントに「スペックが全然違うのに、そんなこたーない」みたい
なレスがついてて、自分もそう思ってたんだけど、なんと両者、CPU温度ほぼ変わらず、静音性は圧倒的にSpectre LED
PWM。ちょっと高くついちゃったけどこらーむちゃくちゃいいわ。
14cmLEDファン最強じゃないかしら。
なんでこのシリーズだけ日本で売ってないんだろ?
135Socket774:2013/12/26(木) 02:05:33.68 ID:c7zsRsAH
>>134
BitFenixの代理店(ディラック)のやる気かな?
136Socket774:2013/12/26(木) 02:07:01.24 ID:EQb67MGC
ていうかProの付いてない前モデルのほうは海外のレビューサイトでも
結構静音性の評価高いよ、Proが付いてる新型モデルはあんまりだけど
いま前モデルがかなり安くなってるからそっち買ってみるとお得だとおも
137Socket774:2013/12/26(木) 09:26:24.98 ID:EXDto0ng
自演終わったか?
138Socket774:2013/12/26(木) 11:30:06.00 ID:+RWI5j9O
139Socket774:2013/12/26(木) 15:00:42.84 ID:Xos+lO2t
今までAir Penetrator  SST-AP121を使ってて
最近LPVX12Pを買ったんだけど
公式の仕様によると
SST-AP121が1500rpmで35.36CFM
LPVX12Pが1600rpmで63.91CFM
となってるんだが、手をかざしてみるとLPVX12Pのほうが明らかに風量が少ない
どれくらい違うかって、扇風機の弱と強くらい違う
もちろん風量マックスでの比較

この公式の風量ほんまかいな
140Socket774:2013/12/26(木) 15:19:45.14 ID:hXlVrxNw
同じメーカーでもないと数値は比較できんよ
同じでも怪しい
141Socket774:2013/12/26(木) 15:19:47.80 ID:M6XYggPz
 
     *      *
  *     +  うそです 
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *  知らんけど
142Socket774:2013/12/26(木) 15:21:00.05 ID:M6XYggPz
>>140
なんでリロって確認したのに邪魔するんですか?
143Socket774:2013/12/26(木) 15:40:57.74 ID:MnjZ1eJX
>>139
九十九で500で投げ売りされてる理由がそれ
144Socket774:2013/12/26(木) 17:11:23.67 ID:Xos+lO2t
>>143
ガチでそれっぽいな
「あれ、なんでこんな安いの?」と釣られてまさにその99で買ったんだよw
145Socket774:2013/12/26(木) 17:45:17.84 ID:f+EyrcfL
500円で投げ売りされてる見切り品に文句言ってはいけないよ
146Socket774:2013/12/26(木) 17:57:13.84 ID:dn67pqMl
>>139
ただでさえ手計測は当てにならないのに
直進特化型のSST-AP121との比較ならなおさら
147Socket774:2013/12/26(木) 18:07:50.98 ID:ZsY8/JT8
なんかPCがいつもより五月蝿く感じる
どっかのファン逝きかけてるのかな
148Socket774:2013/12/26(木) 18:13:30.64 ID:BtRMI6SB
大抵はM/BなりFan自身にセンサーが付いていて内部の発熱に合わせて回転数を調整するので

いつもより五月蝿い=発熱が高い (理由は様々)

で、Fanの故障よりは別の理由の可能性が高い
149Socket774:2013/12/26(木) 18:16:04.10 ID:CeNWJEbf
>>139
念のため確認しておくがPWMのLPVX12Pをフルで回していないというのはなしね
PWM任せだったら1000rpmも行かないだろうからな今の時期は
冷えてる部屋なら500rpmくらいまで落ち込みそう
>>146
LPVX12Pも直進特化型というかSST−AP121のコピー品なんだけどね
羽根の形はSST-AP141の方に近いが
150Socket774:2013/12/26(木) 21:03:51.50 ID:WX9SLkLs
12cmのオススメケースファンは何??
151Socket774:2013/12/26(木) 21:17:17.70 ID:r2uhWLFp
デルタ
152Socket774:2013/12/26(木) 23:20:26.95 ID:zPE89VxI
オメガ
153Socket774:2013/12/26(木) 23:24:14.84 ID:u1i38lnC
SWiF2。
154Socket774:2013/12/26(木) 23:31:30.44 ID:eGWjtYFH
Everflow
155Socket774:2013/12/26(木) 23:47:44.75 ID:WX9SLkLs
どれ買ったらいいかのかワカラン(笑)
鉄板は無いの?
もしかしてどれでも変わりないとか?
156Socket774:2013/12/26(木) 23:59:58.97 ID:M6XYggPz
ヤフオクでまとめ売りのが安いよ
送料入れても3分の一くらいで済むんじゃないかな?
157Socket774:2013/12/27(金) 00:09:52.97 ID:jnh4CZsB
>>155
漠然とオススメ聞いてる奴が何言ってんの
何を重視するかくらい言わんと分からんよキミのママじゃないんだから
158Socket774:2013/12/27(金) 00:21:31.40 ID:YJMbSAsR
>>155
せめて用途くらい言わないと
どこに付けるとか
音は静かな方がいいとか
光るとかさ
159Socket774:2013/12/27(金) 01:41:58.59 ID:GHkRNS52
もう面倒くさいからswif2でいいんじゃないですかねぇ
160Socket774:2013/12/27(金) 01:49:49.08 ID:JFNoS0/G
迷ったら紳士
161Socket774:2013/12/27(金) 03:41:00.08 ID:8ZMUnpxr
風量多く静かでお安いケースファンが欲しいです。
光とかいりません。
162Socket774:2013/12/27(金) 03:49:27.20 ID:lxDnL7GD
>>161
・風量多く
・静か
・お安い
この3条件が揃うことはまずない
どれかあきらめろ そうすれば選択の余地はあるだろ
163Socket774:2013/12/27(金) 04:28:37.71 ID:cMa+kwzr
>>162
・風量多く
・静か

横からだがこれで頼むぜ、光り物はイラン。
164Socket774:2013/12/27(金) 04:42:07.91 ID:wTNT6YBV
Noctua
回転絞っても他の同回転ファンより風量多いぞ
165Socket774:2013/12/27(金) 05:58:08.66 ID:8ZMUnpxr
>>162
そうなのね。

じゃあ値段は気にしない
166Socket774:2013/12/27(金) 05:58:17.43 ID:wf/6atU9
(風量の割には)静かな物はあってもやはりそれ相応に音をする
その条件で構わないのならいくつか該当する物はあるだろうが
ガチの静音を求めるなら低回転のファンしかないね
とにかく安くて静かならKAZE-JYUNIの500rpm
安物スリーブなので耐久性はないがここまで低回転なモデルだと期待寿命は狙えるかもしれない
167Socket774:2013/12/27(金) 06:17:57.43 ID:c2WPgV/M
168Socket774:2013/12/27(金) 06:24:25.82 ID:p0uGN8pg
>>167
それは愛機スレの人が使ってるやつじゃないかw
ttp://www.jisakupc.info/?plugin=pukimonaview&refer=thread%2F95&res=all#170
169Socket774:2013/12/27(金) 06:32:21.71 ID:8ZMUnpxr
>>166
では、風量優先で次に静かなの
値段は考慮しないでお願いします。
170Socket774:2013/12/27(金) 09:22:44.74 ID:pdWx+3l6
>>169
ttp://www.xbitlabs.com/articles/coolers/display/120-140-fans-roundup.html

これのp.28に33dB時の風量比較グラフあるから気に入ったの選ぶといいよ。
GentleTyphoonとNoiseBlockerがよさげなグラフになってるな。
171Socket774:2013/12/27(金) 09:40:00.98 ID:fLK1hruI
xbitlabsはTY-140推し
172Socket774:2013/12/27(金) 12:00:09.78 ID:plU54LV8
当たり前だが風量に伴って騒音も増す
それが気に入らない人へのオススメはヘッドフォンだな
173Socket774:2013/12/27(金) 13:00:05.85 ID:JFNoS0/G
>>163
>>6
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
 ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道です。
174Socket774:2013/12/27(金) 13:02:57.70 ID:tephCXFr
3条件が揃うことはないからどれか一つ諦めろ→
うーん、じゃあこれ諦めます!!→
トレードオフだ、自分で試せ

ちょっとクールすぎるだろw
175Socket774:2013/12/27(金) 13:28:34.26 ID:8ZMUnpxr
>>170
ありがとう、その二つで購入考えます。
176Socket774:2013/12/27(金) 13:55:07.30 ID:JFNoS0/G
>>174
そこまでの意味は考えてなかったw
>>163に対してテンプレくらい読もうぜって意味で書いただけなんだけどなw
177Socket774:2013/12/27(金) 14:53:51.69 ID:0pqhGUGr
>>175
迷うjなら
爆音ファンを買って都度ファンコンで回転調整して「静穏重視⇔爆音で冷却重視」がいいんじゃない
178Socket774:2013/12/27(金) 21:32:31.51 ID:4lmG7XXm
http://www.sharkoon.com/?q=ja/content/shark-blades
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/629/461/html/shafan-2.jpg.html

かっけええええええええええええええええええええええええええええ
179Socket774:2013/12/27(金) 22:19:34.79 ID:bNGpBjGd
これ面白いね
180Socket774:2013/12/27(金) 22:23:57.78 ID:jnh4CZsB
風きり音?なしです!

胡散臭いがこんなん書かれたら1つ買いたくなるなぁ
181Socket774:2013/12/27(金) 23:10:49.62 ID:X74/TyNM
回転数: 1000 rpm +/-
最大空気圧力: 2.63 mm-H&#178;O

いやいやいやいやいや 冗談きついよ
182Socket774:2013/12/27(金) 23:23:19.37 ID:PxpEMwR4
どんな環境で測ったのやら…
しかし、LED程には五月蠅くない見せパーツとしては魅力的だな
窓付ケースのリアファンによさそう
183Socket774:2013/12/27(金) 23:37:48.24 ID:WYpvFqE6
2.63mmH2Oわろた
184Socket774:2013/12/28(土) 00:21:09.74 ID:PQXDOzG2
ENERMAX
185Socket774:2013/12/28(土) 17:27:14.54 ID:gqLfPLN9
倉庫に眠ってたSST-FHP141を久々に引っ張りだしたら
どうやっても460rpmくらいでしか回ってくれないんだが…
まだ1年も経ってないし、回転確認だけして倉庫入れてただけなんだけど
やっぱり故障なのかな?
186Socket774:2013/12/28(土) 17:51:06.09 ID:NaUCfsXy
もうちょっと書くべき情報があると思うが
187Socket774:2013/12/28(土) 18:09:25.82 ID:gqLfPLN9
すまん、今やった事書いてみる
マザー3pinと4pinに接続、
3pinの時、回転数の設定を落としていくと
460からどんどん回転数が落ちていく感じ
4pinの時、回転数の設定変えても回転数の変化なし
ファン本体のモードスイッチ切り替えても全く変化なし
他のファンで試してみるとしっかり制御出来てるから
マザーがおかしいってわけでもなさそうだし、原因がわかんないんだ
188Socket774:2013/12/28(土) 18:29:21.72 ID:Ztqm7bzq
ギガのマザーで4ピンファンを挿すとたまに回らないことがあるからそれ以来マザーにはファンは繋いでないわw
189Socket774:2013/12/28(土) 18:40:48.77 ID:29fHhM6D
GigaのPWMもどき4ピンは説明書も表記があいまいでわかりにくかった。
190Socket774:2013/12/28(土) 18:46:05.42 ID:Ju1g6mcT
>>187
4pinで回転数が下がらないというのであれば、
定格で下が500回転のファンなのだから、PWMで回転数を絞ろうとしても無理
191Socket774:2013/12/28(土) 18:49:56.66 ID:29fHhM6D
故障でPWMデューティサイクルの入力が常に0%になってるみたいね。
192Socket774:2013/12/28(土) 19:06:56.03 ID:gqLfPLN9
やっぱそっち系の故障っぽいよね…

まぁ、14cmのPWMファン山みたいにあるから他のやつにするか…
38mmのパワー楽しみにしてたんだけどなぁ…
193Socket774:2013/12/28(土) 19:13:18.12 ID:dYuhNAg0
TY-143が大量に余ってるんだがなんか使い道は無いもんかね?
194Socket774:2013/12/28(土) 19:14:23.36 ID:pjyjfi++
>>193
夏になったら網戸の前で全部稼働させろ
195Socket774:2013/12/28(土) 19:16:28.80 ID:gqLfPLN9
俺に1個くれ
代わりにSST-FHP141あげるぜ
196Socket774:2013/12/28(土) 19:37:31.64 ID:Vs3f5JP5
>>193
俺も4個欲しい
197Socket774:2013/12/29(日) 00:27:39.70 ID:9LOAdmyj
俺の余ってるファンと交換しようぜ
サンヨーの30センチなんだ、8の字に首振るよ
198Socket774:2013/12/29(日) 00:40:41.93 ID:im2htIIT
うちのはユアサだよ
でも来年も使うから譲れないな
199Socket774:2013/12/29(日) 00:43:13.58 ID:8tFamXDV
紳士、全モデル販売終了ってマジ?
200Socket774:2013/12/29(日) 00:46:34.25 ID:49vfZ2fT
200rpm
201Socket774:2013/12/29(日) 01:18:24.61 ID:bf3LI3Wz
>>199
マジです。
202Socket774:2013/12/29(日) 01:23:13.34 ID:AyKV41a7
紳士がお父さんになったの?
203Socket774:2013/12/29(日) 02:09:43.51 ID:im2htIIT
>>202
なにが言いたいんだい?はっきり言いなよ
204Socket774:2013/12/29(日) 02:50:22.23 ID:7YP/vfsL
単にサイズが仕入れた分を売り切っただけってことじゃないのか
205Socket774:2013/12/29(日) 04:03:48.84 ID:wYlWH4+v
この間買ったエアロクールのファンがめちゃくちゃ鳴るんだけど対策とかある?
206Socket774:2013/12/29(日) 04:06:45.19 ID:k/IuOu6w
>>205
買い換える
207Socket774:2013/12/29(日) 14:17:09.13 ID:yjSvX/pl
紳士はまた再入荷されるよ

一度品切れになって再入荷されて、
今度は短い期間でまた品薄になってきてるような人気商品を
そのまま終了させる訳が無い

何よりまだ日本サーボのカタログに乗ってるから生産可能だからまたサイズが入荷する
208Socket774:2013/12/29(日) 14:55:44.82 ID:8tFamXDV
>>201
新しいCPUクーラー届いたから紳士で挟もうとしたのに売ってないとか
再販するといいなぁ、それまで何のファン使おうかな
209Socket774:2013/12/29(日) 15:25:23.42 ID:bf3LI3Wz
>>208
紳士に似てるファンならKUKURI FANとかどう?
紳士の方が静かだけどKUKURIも静かな音だと俺は思うよ。
俺の環境ではサイドフローを紳士でサンドしたらpull側が鳴いたけど、KUKURIは鳴かなかったからpush側を紳士、pull側KUKURIで使ってた。
210Socket774:2013/12/29(日) 21:28:22.88 ID:8vgmXw5L
ENERMAX
211Socket774:2013/12/29(日) 23:09:27.28 ID:fKLr4aDu
ファンつ追加しようっとマザーの端子が足りない
212Socket774:2013/12/29(日) 23:10:26.99 ID:fKLr4aDu
ごめんミス
ファン追加しようとしたが端子が足りない
やっぱみんなファンコン使ってるの?
213Socket774:2013/12/29(日) 23:12:00.74 ID:v6PsIES7
分岐ケーブル
214Socket774:2013/12/29(日) 23:21:34.99 ID:fKLr4aDu
>>213
それだと回転不足になったりしないかと思ったけど大丈夫なんかな
215Socket774:2013/12/29(日) 23:24:41.06 ID:rb1f2lvL
その端子の出力と使用するファンの消費電力次第だな
216Socket774:2013/12/29(日) 23:42:24.14 ID:fKLr4aDu
例えばNB-ELOOP B12-PSは6.2Vだから12Vの端子に2つ繋げるのはまずいのか
PWM制御はきちんと出来る?
217Socket774:2013/12/29(日) 23:57:49.08 ID:CTucrKdB
>>216
6.2Vって起動電圧だろ、みるとこは定格電流の0.08A
あとママンの説明書見ればどこのファン端子が何Aまでおkとか書いてあるから
218Socket774:2013/12/29(日) 23:58:14.50 ID:MV72iNqo
根本的なところがわかってないかと。
219Socket774:2013/12/30(月) 00:06:34.24 ID:lrb2Mo5h
うーんむずいなwとりあえず勉強してくるわサンクス
220Socket774:2013/12/30(月) 00:11:39.88 ID:bwVkeOik
ファン分岐ケーブルはファンが並列つなぎになるので電圧での制御をしなければ電圧はどれも同じ12V。
ファンを増やしただけ電流が増えていくが、問題はマザーボード側がどこまで電流を増やせるか。
221Socket774:2013/12/30(月) 02:38:53.27 ID:LppwaVQ3
>>216 PWMなら、12Vだけ電源から直に取るケーブルとPWM対応分岐ケーブルを
使う手もある。
使ったことないけど、PWM+ファンコンの併せ技用のケーブルもある。
222Socket774:2013/12/30(月) 13:35:50.38 ID:mQkNM5xB
俺使ってるよ
223Socket774:2013/12/30(月) 13:48:45.20 ID:wcQUhSjg
そろそろ紳士ってどれの事か教えてくれないか?
224Socket774:2013/12/30(月) 13:51:30.35 ID:W6UpFvp0
紳士?俺のことだよ
225Socket774:2013/12/30(月) 14:34:56.25 ID:9Uo50Lrf
変態紳士の俺を呼んだか?
226Socket774:2013/12/30(月) 15:34:39.51 ID:xfAJul2Z
淑女がいないスレだなぁ
227Socket774:2013/12/30(月) 16:04:22.49 ID:wcQUhSjg
本物の紳士は自分で紳士だなんて言わない
228Socket774:2013/12/30(月) 16:26:39.20 ID:yptIHGby
じゃあ本当の変態紳士はどうなんだろ
229Socket774:2013/12/30(月) 18:26:48.91 ID:wcQUhSjg
ファンの話しをしてくれないか
230Socket774:2013/12/30(月) 18:29:58.08 ID:YutQbi3A
変態紳士のファンです
231Socket774:2013/12/30(月) 18:46:16.62 ID:ahIesm6S
>>223
>>9
232Socket774:2013/12/30(月) 19:16:50.95 ID:wcQUhSjg
>>231
ありがとうございます。
あなたは本物の紳士ですね。
233Socket774:2013/12/30(月) 19:19:50.41 ID:tqVZaXP8
ネタなんだと思ってた
234Socket774:2013/12/30(月) 19:24:36.92 ID:ViB9E1am
知識不足だからってバカにしたらアカン
235Socket774:2013/12/30(月) 19:44:23.94 ID:cbpNur7P
テンプレすら読まないアフォへの通常接待ですが何か
236Socket774:2013/12/30(月) 21:30:13.32 ID:wcQUhSjg
>>233
>>234
>>235
もう少し紳士を見習った方が良いよ。
237Socket774:2013/12/31(火) 00:05:27.52 ID:fFnf2kmU
>>209
紳士とKUKURIとSpectreは似てるよねー。
冷却性能はどうなのかなー?
238Socket774:2013/12/31(火) 00:08:23.22 ID:d7UsKbJq
紳士のいかにも産業用途って感じのデザイン好きだったんだけど、気がつけば買う前に販売終了か…
239Socket774:2013/12/31(火) 00:27:53.63 ID:z9Yr0I7L
>>236
次からはまずレス全表示にしてからCtrl+Fで紳士と入力する事を薦める
240Socket774:2013/12/31(火) 00:30:37.44 ID:578ZS/VA
紳士ってそんなにオススメなの??
241Socket774:2013/12/31(火) 01:11:24.48 ID:YPs1UlzJ
http://www.thermalright.com/html/products/fan/ty-14013.html?panel=1
http://www.cryorig.com/xt140.php#spec
それぞれ小難しいベアリング名称謳ってるけど、スペックとブレード形状見る限り
フレームと装飾が違うだけかな。
242Socket774:2013/12/31(火) 01:50:28.47 ID:wMdwUEct
紳士はたいへんだな、>>236みたいなおばかさんの相手もしなきゃならないなんて
243Socket774:2013/12/31(火) 02:32:43.38 ID:T4eYuMuX
>>241
ブレード形状と枚数が違うようにみえるのは俺が見るところ間違っているのかな
244Socket774:2013/12/31(火) 08:52:55.99 ID:8QfEmDnp
PWM対応 12cm、 直進性の高いケースファンがなかなか見つかりません
知ってる人いませんか?
245Socket774:2013/12/31(火) 09:14:50.70 ID:w9yrbTQM
>>244
吸い込みのほうなら、シュラウドを付けると劇的によくなるよ
246Socket774:2013/12/31(火) 10:30:18.06 ID:/0MJTMQn
eLoop PWMのレビューまだ?
247Socket774:2013/12/31(火) 13:50:15.76 ID:LP8iKzUG
ArcticのF14なら
248Socket774:2013/12/31(火) 14:09:48.91 ID:x8XLzCC/
>>247
頼みます
249Socket774:2013/12/31(火) 16:38:48.62 ID:WVSkZFfj
>>245
そんな方法もあるんですね
ちなみにSST-FT03-MINIの底に付けるファン探してます(ケース給気&水冷ラジエター兼用14cm PWMファン)

www.gdm.or.jp/archive/review/case/silverstone/SST-FT03S-MINI/index_08.html
250Socket774:2013/12/31(火) 18:06:19.76 ID:YPs1UlzJ
>>243
cryorigのリンク先の図は25mm厚ファンの方、13mm厚の方はページ上部右側の小さい写真をクリック

>>246
SPCRだと「PWM版は酷い音なんで非PWM版使っとけ」って評価
http://www.silentpcreview.com/article1342-page7.html
>The B12-PS turned out to be slightly more effective than the B12-2 at the same speeds,
> but the increased noise level and poorer acoustic quality really hurt its effectiveness.
> We strongly recommend avoiding B12's PWM variants; the 3-pin B12-2 is far superior

http://www.silentpcreview.com/article1342-page9.html
> The clear standout of the fans tested today was the Noiseblocker NB-eLoop B12-2,
> which went toe-to-toe with the winner from our last roundup, the Scythe Gentle Typhoon 120-12.
> Still, we prefer the sound quality of the Gentle Typhoon and Noiseblocker M12
> as they have more innocuous, broadband profiles.
> The B12-2 is an extremely effective fan for cooling but its acoustics are only average.
> Oddly, though it has the same structure and design, the B12-PS (PWM version)
> lagged behind the B12-2 in cooling by several degrees
> and the noise it produced was a maddening assault on our ears; avoid at all costs.
251Socket774:2013/12/31(火) 19:03:42.86 ID:cMOvV7+i
>>249
一般論だけど、
・水平に設置するなら軸受けはボールベアリング(BB)の方が長寿命だよ
・流体軸受け(FDB)もそこそこ保つけど液漏の可能性とか、統計的にみて耐久性でBBに勝てない
・FDBは静かでBBはウルサイって音響・振動的な評価もある
・あなたが何を優先的に考慮しているのか次第でベストな選択肢は変わってきます
予算/口径/厚さ/PWM対応/静圧/風量/排気直進性?/電圧sage安定性?/最低起動電圧/
軸受/軸動作音/風切音/耐久性/消費電力/色/材質(ロータ・ステータ)/スリーブ/LED発光/
ベンダ/マウント穴位置/コネクタ変換器/付属品の種別や有無など、各種多様にある
252Socket774:2013/12/31(火) 19:11:19.89 ID:w9yrbTQM
>>249
ラジ用兼務なら静圧が高いほうがいいんだよね。少々お高いけれど、「NF-A14 PWM」とかどうかな。
それか、普通の14cmファンを「PL-RS-PCI」みたいな安いファンコン(PCIスロットカバー取り付け型で、たぶん600円くらい)でPWM化するという手も考えられるかな。
これならPWMファンじゃなくてもかまわないし、ケースに付属してる徹甲弾ファンがPWM制御じゃなくてもかまわないよね。

最近のマザーボードはPWM制御対応じゃなくても、電圧でファンの回転数を制御できるものが多いから、
そこら辺も調べておけばファンの選択肢が増えるんじゃないのかな。
253Socket774:2013/12/31(火) 19:14:42.84 ID:MeDe8cVA
クソみたいにファン買い換えるこのスレの住民にとって耐久性などどうでもいいのではないだろうか
254Socket774:2013/12/31(火) 19:26:36.93 ID:FFyzNYHI
ファンに掛けた金で毎月の空調代どころか、エアコン本体買えるからな
255Socket774:2013/12/31(火) 19:43:45.97 ID:T4eYuMuX
水平設置だとFDBは妙な振動発生するの多いよな
256Socket774:2013/12/31(火) 19:54:04.63 ID:cMOvV7+i
計測値だけじゃないからねー
最終的には個人の官能評価であり/なし判定されるわけで
いくら数値が勝っていても実際はショボーンなこともあるし
結局は財布が許す限り買って試すしかないのさ
一方で、格安の見切り品を漁ってきて使っていく奴もいる
257Socket774:2013/12/31(火) 20:14:01.32 ID:/2wN5je7
紳士の14cmはよ
258Socket774:2013/12/31(火) 20:39:34.87 ID:6hpylvrQ
クーラーマスターのファンで十分
259Socket774:2014/01/01(水) 00:46:01.22 ID:FqTja6tQ
>>251
軽く考えていましたが
ファンは奥深いですね
自分が何を求めていたのか少し整理がついた気がします

>>252
デザインや価格はさておき
まさに希望通りのファンです
自分ではたどり着けなかったと思います
聞いて良かった ありがとうございました
260Socket774:2014/01/01(水) 01:19:33.52 ID:20gsRhEz
eloopのpwmをcpuファンにしようと思ってたけど残念だなー
261Socket774:2014/01/01(水) 02:17:02.28 ID:Qo0Ex6is
>>260
何か問題あるファンなの?
262Socket774:2014/01/01(水) 02:19:39.21 ID:8vTmRejP
最近ママンの自動調整より自分で排熱との兼ね合いでギリギリな回転数
になるように回転数合わせて固定したほうが楽しいし静音だわと思いました、はい(´・ω・`)
263Socket774:2014/01/01(水) 08:18:32.56 ID:MVYkVEy4
ファンスレ住人もベテランになると、ソビエトロシアに移り住む
264Socket774:2014/01/01(水) 08:21:05.75 ID:qH5ccenS
冷やし過ぎも良くないとあれほど…
265Socket774:2014/01/01(水) 09:19:33.07 ID:Z9b2d/rT
KABUTOでNB-ELOOP B12-2使おうとしたらきちんとはまらなかったorz
見た目だときちんと形はまるはずなんだがおかしいなあ
266Socket774:2014/01/01(水) 12:03:43.13 ID:UgFMeZ2j
>>263
やっぱり家の中も正圧にして外からの埃をシャットアウトしてるだろうし、
エアコンや台所の換気扇に始まって、トイレや風呂の換気扇にも拘って
いるんだよな?
267Socket774:2014/01/01(水) 14:43:41.20 ID:RJSoxf7E
ファンスレ住民もベテランになると、ファンレスがファンスレに見えてくる。
268Socket774:2014/01/01(水) 21:37:31.12 ID:ZqEP0nZj
正圧て負圧ってどっちがいいの?
269Socket774:2014/01/01(水) 21:51:44.15 ID:lhTElRGb
冷却と静穏のバランスでは負圧の方が優位だけど
正圧の方が埃対策をしやすい
270Socket774:2014/01/01(水) 22:10:15.54 ID:kf2brhwq
サンクス
今吸い込み1排気2だけど変えようかな
271Socket774:2014/01/01(水) 22:12:01.72 ID:Qo0Ex6is
>>270
吸い込み2排気1のがいいね
272Socket774:2014/01/01(水) 22:28:34.78 ID:O3vMVcnA
>>270
隙間から埃侵入してるわけじゃないんだったら負圧の方がいい
そうでないなら隙間を塞げばいい
273Socket774:2014/01/01(水) 22:31:52.62 ID:aPixkdEo
USB端子とかベイやサイドパネル隙間とか埃吸う所は意外と多い
負圧かどうかは線香の煙で簡単に調べられるよ
274Socket774:2014/01/01(水) 22:54:57.54 ID:ATzGcFFP
普通線香じゃなく野焼きだろ
にわか増えたな
275Socket774:2014/01/01(水) 22:55:08.91 ID:lhTElRGb
埃の侵入を気にする人は正圧だろうけど
静穏面では負圧の方が向いてるし
どちらがいいとかではなくて好みで選べばいいよ
276Socket774:2014/01/01(水) 23:03:50.77 ID:wDCshd1+
負圧でCPUファンレスできてるけど正圧じゃムリだろうな
277Socket774:2014/01/01(水) 23:08:17.53 ID:yO83rSzG
正圧にしつつ直接風当てればいいやん
278Socket774:2014/01/01(水) 23:16:04.99 ID:PeCTm1fH
ケース全体を換気扇のフィルターで包んで負圧がいいよ。
279Socket774:2014/01/02(木) 12:18:01.26 ID:JX0mRFL0
よいおとしをー
280Socket774:2014/01/02(木) 12:44:00.32 ID:LWTneCeX
>>265
フレームが凝った作り・形状だから、そのせいかな?
281Socket774:2014/01/02(木) 15:30:55.73 ID:nksFMm4M
今の家って換気扇付けないといけないんだよな
フィルターとかどうしてんだろ
282Socket774:2014/01/04(土) 16:49:52.24 ID:0o8Rl0QA
あれ基本消耗品で定期交換しないといけないんだよな
ほっとくとすぐ目詰まりしてせっかくの換気が台無しになる
ステンレスタワシとかでメンテフリーの代用品自作してる人もいるけど
283Socket774:2014/01/06(月) 00:19:43.22 ID:BJyj+6nV
>>270
電源ファンがあるからその分も考えないとあかんよ
284Socket774:2014/01/06(月) 07:16:07.16 ID:YmwgblLO
Noctuaの150mmファンをCPUクーラー用に買おうとしてたが
overclock.netで液漏れ報告あって踏みとどまった
ファンは連絡すれば交換してくれるらしいが、飛び散ったオイルが稼働中のマザボに付着しても大丈夫なのかな
285Socket774:2014/01/06(月) 08:06:40.43 ID:s1ehdX3K
タワーケース、CPUクーラー用に120mm使っているけど、漏れたよw
黄色い油がフレームの内側に飛んで付着していた。

使っている量が知れているので、マザーや周辺にぶちまける事は無かったのが救い。
面倒なんでそのまま使ってるけど、順調に稼働中です。
286Socket774:2014/01/06(月) 09:09:53.76 ID:lsNMPtIL
そういえばスリーブベアリングに使うグリスでおすすめってある?
AZのリチウムだと粘度高すぎてイマイチだったんだよね
やっぱりシャーシグリスのほうがいいのかな?
287Socket774:2014/01/06(月) 09:17:31.88 ID:SVKTnmV3
タミヤのモリブデングリスを
288Socket774:2014/01/06(月) 09:55:28.35 ID:YmwgblLO
>>285
情報ありがとう
120mmでも発生するのか、140mmでの報告ないか探してみるか・・
289Socket774:2014/01/06(月) 10:10:10.10 ID:lsNMPtIL
>>287
回転数めちゃくちゃ下がりそう・・・・
290Socket774:2014/01/06(月) 12:37:08.54 ID:InNjAPHO
モリブデンは傷が入る場合があるぞ
291Socket774:2014/01/06(月) 12:54:29.65 ID:haUge8iG
シマノのデュラエースグリスで
292Socket774:2014/01/06(月) 13:46:18.78 ID:hGktyiBg
>>284
もしよければOCNのリンクをお願い
293Socket774:2014/01/06(月) 13:47:46.13 ID:R9cPnDDV
シリコンオイルとシリコングリスと万能グリスでだいたいなんとかなる
294Socket774:2014/01/06(月) 14:25:37.10 ID:YmwgblLO
295Socket774:2014/01/06(月) 15:26:40.78 ID:BJyj+6nV
オイルって書いてある奴は粘度低いから飛び散りそうでファンには使わない方がいい気がする
296Socket774:2014/01/06(月) 15:55:21.66 ID:DfM2XRW0
eloopのpwmじゃない奴欠品してるとこばっかじゃないですかー
サイズさんさっさと仕入れしてくださいよー
297Socket774:2014/01/06(月) 17:15:45.56 ID:XKdulboh
>>296
定回転の800rpm以外ならツクモにあるみたい
送料かかっていいならワンズとか
通販しかわからないんで実店舗の話ならごめんよ
298Socket774:2014/01/06(月) 18:44:32.26 ID:DyulDXhU
>>286
グリスの固さ、よく一般人が言う[粘度]は
ちょう度という表現で規格化されている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A1%E3%82%87%E3%81%86%E5%BA%A6

多分君の買ったリチウムグリスは1号か2号だったんじゃないかな?
次買うときはちょう度に気をつけて買うとヨよろし。
シャシーグリスとは使われる場所から名づけられた俗称なので
シャシーグリスにも基油、添加剤、増ちょう剤、ちょう度が違うものがある。
299Socket774:2014/01/06(月) 20:01:21.35 ID:hGktyiBg
>>294
ありがとう。
NoctuaファンをRMAする場合、別に欧州在住じゃなくてもそのスレ主のケースみたいに新品送ってくれるのかな。
300Socket774:2014/01/06(月) 20:43:39.64 ID:caaKwcw5
ENERMAX
301Socket774:2014/01/06(月) 21:51:21.62 ID:dC4xgJXN
NEVERSEX
302Socket774:2014/01/06(月) 23:40:17.93 ID:X4TKPWTa
>>286 タミヤのFグリス
グリスとしては結構液状で回転も落ちにくい。
でもスリーブなら大抵元がオイルなんじゃない?
303Socket774:2014/01/07(火) 03:12:11.90 ID:rGrI9cuu
FグリスよりセラグリスHGのほうが値段そんなに変わらず量が多くて耐久性あるけど、
どちらもメンテ頻度の高い模型車を想定された物だから長時間、長期間使用するファンにはどうなんだろうか?
304Socket774:2014/01/07(火) 03:45:36.46 ID:C7JoEW+w
お漏らしは癪だろうが、漏れた油脂が付着したら直ちに腐食や溶損してしまう強い溶解液でもない
あくまでも気分が悪いって程度の話。
FDBは油で浮かせてるメタル軸受けの一種だがそこに注油が必要とかグリス注入って異常事態だ
需要あるとすれば逝きかけたファンを交換するまでの数日をつなぐ騙しテクでしかない

でもファンに改造とか安価なオモチャだし好きにすりゃいいが
故障の道連れでPC内の何かを壊すリスク背負ってまでやるべきことか俺的には甚だ疑問なので
使い捨てに徹しているが。逝きかけたファンは卓上扇風機とかシュラウド・ダクトに化けさせている
305Socket774:2014/01/07(火) 07:56:07.63 ID:rL9rbNSx
>>303
セラグリスは柔らかいわりに粘りが強い。
ファンに使った時の抵抗はAZのリチウム以上じゃないかな?
306Socket774:2014/01/07(火) 09:11:21.94 ID:xApSB5Nn
セラミックグリスはコンパウンドのようなものじゃね?
307Socket774:2014/01/07(火) 09:25:10.75 ID:MOKAKNY8
俺も全部のファンをネクターにしたい
308Socket774:2014/01/07(火) 13:43:14.82 ID:VcL968Go
シリコングリスがええ
309Socket774:2014/01/07(火) 13:47:28.78 ID:8EA9qBXw
ネクターおいしいお( ^ω^)
310Socket774:2014/01/08(水) 12:54:13.48 ID:4H6oq68m
>>95
江成は地雷じゃないよ、あの値段で普通に使えるよ、ただスレとしては入門用扱い。
311Socket774:2014/01/08(水) 13:07:25.93 ID:ijkexL9K
江成はTB Silence14だけ使ってるな
でもMAGMAは許さないよ、あの超絶スペック詐称は伝説級(まだ売ってるけど)
312Socket774:2014/01/08(水) 14:56:29.46 ID:Jyo/+dYl
313Socket774:2014/01/08(水) 15:15:13.02 ID:iU/TWhrB
ディラック、ノイズ防止にこだわったCRYORIG製ラウンドファン2製品を発表 | マイナビニュース
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/01/08/227/index.html
314Socket774:2014/01/08(水) 15:26:56.99 ID:zUaaU4EI
あんま効果なさそうだけど、妙に高いな
315Socket774:2014/01/08(水) 16:13:25.42 ID:sikAJ6WT
振動とベアリング音防止しても風切音がうるさかったら笑えるな
316Socket774:2014/01/08(水) 16:56:49.06 ID:KyzHdkKl
>>313
かっこいいけどどうなんだろうな
最近のケースファンでおすすめってなにになるんだ?ほしいのは
フロント吸気20cm
背面排気12/14cm
上部排気12/14cm

個人的に考えてるのは
フロントcoolermasterのでかいあれ
背面gentle typhoon
上部NB-eLOOP
回転数は適当
317Socket774:2014/01/08(水) 17:05:26.53 ID:oiOZ5Muz
ゆるゆる回し程度の騒音で風量が欲しいというのは無理だろうか
R4付属ファンに手をかざしても全く風を感じない
318Socket774:2014/01/08(水) 17:23:13.52 ID:oiOZ5Muz
ファン壊れて止まってた(;´・ω・)
319Socket774:2014/01/08(水) 17:37:53.66 ID:cdjKqI1x
気付けて良かったな八兵衛さん
320Socket774:2014/01/08(水) 18:05:42.28 ID:Sc8Q5PfO
>>317
向きが逆なんじゃね
321Socket774:2014/01/08(水) 18:43:47.75 ID:tUO6tstU
SY1225SL12LM-P買ってきた
322Socket774:2014/01/08(水) 19:14:48.19 ID:hU0t7r0q
>>316
排気にGentleTyphoonはあまりオススメしないな。
あと、軸受け的に上面と背面逆の方がいいと思う。
ファンの軸が垂直になる場合はボールベアリング軸受がベターです。
323Socket774:2014/01/08(水) 19:18:18.90 ID:KyzHdkKl
>>322
なるほどサンクス
324Socket774:2014/01/08(水) 20:04:40.96 ID:cVar6tHw
後方排気用にFractal Designの120mmファンを買ってみた
11枚羽で見た目はいいんだが、ブレードの翼根にバリがあって残念感が漂うな
325Socket774:2014/01/08(水) 20:22:43.06 ID:xfYuJX4l
>>324
他に持ってるファンと比べてどうかとか良かったら教えてほしいな
326Socket774:2014/01/08(水) 20:29:42.63 ID:qaZbAcls
ENERMAX
327Socket774:2014/01/08(水) 20:35:06.03 ID:B5ilKu5n
CRYORIGのファン、案外早く発売されるんだなー
薄型14cmファンが欲しかったんだがXT-140とUltra Sleek Vortex 14とどっちにするか悩むな
328Socket774:2014/01/08(水) 20:39:44.66 ID:59HVfncw
329Socket774:2014/01/08(水) 20:43:09.54 ID:uN49Z3A8
>>324
Fractal Designの白い羽ってなんだか安っぽいよねw
使う気しなくて箱に入れてある


>>325
静かだけどパワーが弱い


>>328
これは赤いとこで折れるわ・・・
330Socket774:2014/01/08(水) 21:11:15.16 ID:yjoJSInD
>>272
隙間を塞ぐって?、相手はUSB端子の中まで侵入してくる埃だぜ
使ってないならUSB端子をカバーしとけって、そう言う事か。
331Socket774:2014/01/08(水) 21:31:26.12 ID:/VB6Wv2D
>>328
見るからに地雷だわ
332Socket774:2014/01/08(水) 21:58:01.16 ID:6Prkc2H2
>>309 それ江川や
333Socket774:2014/01/08(水) 22:14:49.85 ID:NIBs3NHc
一方俺はswif2で吸気、FD-FAN-SSR2-120で排気にしとる
11枚羽で統一して謎の満足感がある
色は別にいいんだけど俺のにもバリっぽいのがあったような・・
334Socket774:2014/01/08(水) 22:25:05.18 ID:b0ogkRgT
>>328
http://www.sharkoon.com/?q=ja/content/shark-blades
1000rpm 33CFM 2.63mmH2O 19dB

いいとこなしのスペックと思いきや静圧だけとんでもないな
ていうかウソだろ
335324:2014/01/09(木) 00:54:38.46 ID:EiC2bKa8
>>325
付属のファンコンケーブルを噛ました状態(950rpm)でしか使ってないが、
>>329も言ってる用に静かだが風量がない
江成のTBサイレンス(900rpm)と同じくらいかな
静圧は排気にしか使ってないからわからん

これなら500円足してeloopを買ったほうが良かったかなという印象
もしくはもっと安いGELIDでもいいかなって感じ
336Socket774:2014/01/09(木) 08:19:19.71 ID:cedCH23O
sharkoonはなんと読むのか
シャコーーーンか
337Socket774:2014/01/09(木) 12:28:22.44 ID:tw+rdcyr
ENERMAX
338Socket774:2014/01/09(木) 13:40:40.12 ID:warQ18/M
色ついてるのとかLEDのモデルって売れてるのかね?
339Socket774:2014/01/09(木) 16:02:14.95 ID:Vss9HHpY
Noctuaのなら一杯買ってるよ!!!
340Socket774:2014/01/09(木) 16:13:45.24 ID:79LifTTv
>>336
シャークーンっしょ
341Socket774:2014/01/09(木) 16:20:21.11 ID:UgrwLwKI
しばいぬ子さんの仲間か
342Socket774:2014/01/09(木) 17:52:18.32 ID:sL+Lr2vY
鮫の仲間ちゃうの?
343Socket774:2014/01/09(木) 17:56:10.67 ID:dIuD0my1
猫の目かキツネ目だろ
344Socket774:2014/01/09(木) 18:20:52.45 ID:Rxw/hpC6
>>330
USBに限らずあらゆる端子のカバー売ってるからね
グラボ買った時も出力端子全てとSLIの端子にカバー付いてたわ
345Socket774:2014/01/09(木) 20:38:05.76 ID:1ZdNOb7o
noctuaのPWMファンにそれようのLow-Noise Adaptor付いてるけど
ああいうので単品販売してるものって無い?
346Socket774:2014/01/09(木) 21:16:33.26 ID:bLnhl2U6
ある程度近い消費電力のファンに思えても特性は違いますので
いまひとつ絞れていないとか減速しすぎになったりするんで
何種類かの減速アダプタが必要になってしまいます
347Socket774:2014/01/09(木) 21:32:07.45 ID:dr5O9XPT
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
348Socket774:2014/01/09(木) 21:42:55.27 ID:8rEBn2wn
Noctuaのやつ流用しようにもそこらのファンと消費電力数倍違うからちっとも合わない
349Socket774:2014/01/09(木) 21:56:54.99 ID:Rxw/hpC6
つレギュレータ&可変抵抗
350Socket774:2014/01/09(木) 22:11:31.20 ID:5ZhKKfh3
昔はXINRUILIANのファンが評判よかったのに
全然話題になってないのは何でなんだぜ?
351Socket774:2014/01/09(木) 22:14:04.64 ID:b3ucMQen
ド定番すぎて既に語ることがないし供給も潤沢だからな
352Socket774:2014/01/09(木) 23:59:18.77 ID:FXuKMQ3i
>>350
芯で実際何の問題もないから、芯買った人はどんどんファンスレから卒業していくんだよ
今このスレに残ってるのは、PC起動してファンの風量や音質吟味するのが趣味のピュアファンオタクばかり
353Socket774:2014/01/10(金) 00:49:57.27 ID:ToOt479l
ツクモのやつ芯の小口径ファン切らしてたぞ
だからツクモは駄目なんだ
354Socket774:2014/01/10(金) 00:54:20.23 ID:NjsrJgSM
九十九はあまり仕入れないからな
ディスコンじゃなくてもそのまま売り切りの場合があるから値段が下がっている時に確保するが吉
355Socket774:2014/01/10(金) 03:39:54.90 ID:SH6YlTj+
>>350
値段も含めて入門用として最適だったから。それで育った人がいま元気にスレを支えてる状態。
いまはTBサイレンスが後釜かな。

いまだとシンルイリアンそんなに安いって感じがしない。
356Socket774:2014/01/10(金) 05:13:01.56 ID:sMW4NZjm
TBサイレンスは地雷なんだがステマなのか?
357Socket774:2014/01/10(金) 08:49:27.07 ID:N6y3MLyh
江成=ゴミって認識で良いよ
358Socket774:2014/01/10(金) 10:22:37.38 ID:4eGkJ7Ca
CPUのクーラー江成だけど
普通にファン外してSWiF2つけてる
359Socket774:2014/01/10(金) 13:47:55.80 ID:emxPWEzw
TB Silenceの14cmだけは排気用として選択肢はアリ
13cmファンの代替にも使えるんやで
360Socket774:2014/01/10(金) 17:11:47.11 ID:yAzUjPCs
Silence TB 14cmは800rpmのやつ使ってるけど驚くほど風切り音ボーボー言う
なので電圧ちょろっとさげたら起動しないUNK
361Socket774:2014/01/10(金) 18:44:39.46 ID:zQrZT0Ic
Enermaxはない

1年〜ほど前塗装未熟品で200円で大量に出てたが、手を伸ばす気も起きない
TBもシリーズ買ったけど風量20〜30%アップとかマジ嘘くさい
紳士やGelid、Noctua、エネループ、山洋、クラマスBCと色々使って比べてみてるが
何一つ他より使うに至るほど優れてるところが無い


光物とかなら選択肢だろうが、安物なのに大して安くも無いところもアウト
362Socket774:2014/01/10(金) 18:45:31.52 ID:7gm+rHNJ
TBSilenceは完全に地雷
下痢より安くないと割にあわないレベルのファン
なんであんなゴミに1000円も払ってしまったんだ俺・・・
363Socket774:2014/01/10(金) 19:13:07.56 ID:j1W9bvhv
>>361
TBSilenceのデザインはいいと思うし
自分は光物と同枠で考えてる
364Socket774:2014/01/10(金) 19:31:57.65 ID:RPW627+D
BIOSでPWMでファンを制御するの便利だな
ファンコン付けるの面倒だし
365Socket774:2014/01/10(金) 20:12:11.58 ID:9fPXIuJe
TBSilenceのデザイン、ダサいだろ
派手さがあればいいみたいな昔からの中華メーカー思考

金ぴかだったり光ったり、自社ロゴ推しが露骨すぎてウザい
366Socket774:2014/01/10(金) 20:53:02.08 ID:5TwCJocd
白のはいいと思うけど?
367Socket774:2014/01/10(金) 21:07:46.70 ID:wvkKcAWK
あ?
368Socket774:2014/01/10(金) 21:21:39.94 ID:Ylms/jPE
そんなことより「風きり音?なしです!」のSharkBladesのレビューまだかよ
369Socket774:2014/01/10(金) 21:58:53.18 ID:zQrZT0Ic
>>365
下痢の方がマシだよな
370Socket774:2014/01/10(金) 22:10:53.24 ID:CM2ZaCPv
NB-ELOOP B12-3買った(店頭で)
下痢と交換したけどケースの熱をバンバン吐き出してくれるな
流石に1900rpmでは煩いから1500あたりで使ってる
371Socket774:2014/01/10(金) 23:12:00.46 ID:U0obEyr3
372Socket774:2014/01/11(土) 00:15:18.79 ID:MVYDq3NQ
TBサイレンスの14cmって叩かれるほど悪いか?
他の14cmはAkasaとGELIDしか持ってないが、それらと比べても特に劣らないと思うが
少なくともAkasaよりは確実にマシ
373Socket774:2014/01/11(土) 00:56:34.03 ID:/c4IJfbJ
見かけ倒しは要らん
ttp://www.enermaxjapan.com/peripheral_device/Cooling-fan_Product_guidance.html
見ろよこの無駄なラインナップ

次々と新しいものを出してモデルチェンジしまくる
電源も何でもサイクルが短い
そもそも買収して良いものまでも飼殺しにしたり、とりあえず儲かればイイ的なメーカーだから信用・信頼性もない
買収したファンメーカーも中華の無名ファンメーカー
だからゲテモノファンをコロコロ出して飽きられないようにするしかない

長く同じような製品を売り続けられんことがそれを物語ってる。その癖売り文句だけは一丁前。

色物じゃなかった質が良かったのファンはSANYO(OEM)だけ。
終息製品も全部色物で低品質ファン
374Socket774:2014/01/11(土) 01:07:39.34 ID:gxtkjwAy
そんだけ語ってSANYOだけとか
あたま片寄りすぎ。
375Socket774:2014/01/11(土) 01:19:33.33 ID:zz/IHHhk
信者はEnermaxを何が何でも支持したいだろうがなあ

実際良いもん出してないから

ファンを本格的にやりだしてまだ数年だろww
色塗っただけのファンが多数

他の良いメーカーみたいにこれってもんが無いのは事実

頭かたよりすぎとか煽ってないで現実見たらどうなんだ
376Socket774:2014/01/11(土) 01:36:35.88 ID:/c4IJfbJ
>>374
それでTBSilenceが鉄板だとか言い出します?やれやれだ
一発屋とか、地雷だと言われたり、同社のクーラーからファンを外したり、江成=ゴミとまで言われてる
色眼鏡無しでまともに比べられる人は絶対にEnermaxは選ばない

それでも、こんな風に定期保守をする信者はいるようだが
もはや社員乙といったほうがいいのか?

184 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/12/28(土) 00:21:09.74 ID:PQXDOzG2
ENERMAX

210 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/12/29(日) 21:28:22.88 ID:8vgmXw5L
ENERMAX

300 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/06(月) 20:43:39.64 ID:caaKwcw5
ENERMAX

326 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/08(水) 20:29:42.63 ID:qaZbAcls
ENERMAX

337 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/09(木) 12:28:22.44 ID:tw+rdcyr
ENERMAX

塗装さえもまともに出来ず、不良ファンを200〜300円でさばくようなところの何処を褒めたらいいんだ?
特筆できるところも皆無
何となくそれでもいいから使ってる人はいるだろうが、壊れやすさも異常
377Socket774:2014/01/11(土) 01:37:24.99 ID:F8x1jOyu
ENERMAX
378Socket774:2014/01/11(土) 01:44:34.56 ID:3lAXr6vk
常駐してEnermaxの布教活動してるんだろう
このクズ→ID:F8x1jOyu

前々から邪魔に感じてたがハッキリしたね
379Socket774:2014/01/11(土) 01:49:00.20 ID:0d6h1ZLP
おれはむしろ江成を貶めるために書き込んでいたのだと持っていたがw
380Socket774:2014/01/11(土) 02:12:30.39 ID:zz/IHHhk
だいたい、ぽっとで何処の馬の骨かもわからんメーカー・ブランドを妄信すること自体
そうとう偏ってると思うんだが
381Socket774:2014/01/11(土) 06:44:52.35 ID:h5yCF7It
紳士2個買った
ええなこれ
382Socket774:2014/01/11(土) 06:54:06.33 ID:/zqEy/e7
カタログスペックに騙されて買うユーザーは多いだろうからどんな物かは分かるだろ
あれはどうしようもないゴミクズ
383Socket774:2014/01/11(土) 10:37:55.74 ID:jKuE+tXS
もう分かったから
384Socket774:2014/01/11(土) 11:25:56.29 ID:gRlwtJq3
言うに事欠いて芯の後釜とか言ってるからな…w
流石に身の程を弁えるべし
385Socket774:2014/01/11(土) 13:00:14.44 ID:nUSNCnI6
カタログスペック詐欺といえばMAGMA
あれいまだに売ってるんだが買うやついんのかねw
386Socket774:2014/01/11(土) 13:44:41.52 ID:YeyibfYv
一度は買いたくなるカタログスペック詐欺
387Socket774:2014/01/11(土) 13:47:55.69 ID:gxtkjwAy
>>376
お前がやれやれだよ。
山洋しか知らないとかモノ知らなすぎ。
頭悪すぎ。
388Socket774:2014/01/11(土) 13:48:20.34 ID:Vabde+Dj
まあイロモノとしてはおもしろいじゃん
比べれば劣るけど、とりあえず使えてるし
389Socket774:2014/01/11(土) 13:56:21.79 ID:YeyibfYv
イロモノならnoctuaのがマシ
390Socket774:2014/01/11(土) 14:30:24.81 ID:aFxBbnQw
noctuaをイロモノとか喧嘩売ってんのか?あ?
実際のデータ見てから言え
391Socket774:2014/01/11(土) 14:59:07.33 ID:JHO//lP+
ENERMAX
392Socket774:2014/01/11(土) 15:10:50.15 ID:yvU2eN9v
CPUファンエラーが出てPCが使えなくなったので、ファンを交換しようと思っているのですが、今付いてるのは12V 0,2Aのものです。
同じサイズの12V 0,16Aのファンを見つけたのですが、これ取り付けても問題ありませんか?
393Socket774:2014/01/11(土) 15:16:13.55 ID:/c4IJfbJ
>>387
どうした?

SANYOしか知らないとかそういうのじゃなくて、EnermaxがSANYO売ってたって話だろ?
君は、Enermaxが過去にどんな会社の物を売ってたか確認取れるの?知ってるのなら書けよって
2回もレスしてそんなレスしかできないの?
394Socket774:2014/01/11(土) 15:18:26.51 ID:Bp6oqVym
>>392
コネクタの違い、取り付け方法の違い、性能、PWM、軸受け
これが理解出来ているならいいんじゃないかな
395Socket774:2014/01/11(土) 15:20:38.72 ID:/c4IJfbJ
>>392
回転数が大体同じであれば同じように冷やせると思う
396Socket774:2014/01/11(土) 15:28:28.47 ID:yvU2eN9v
>>394
レスありがとうございます。
コネクタは同じ3ピンなので大丈夫かなと。
ただ、今ついてるファンより最大風量が7,7CFM落ちるようです。
397Socket774:2014/01/11(土) 15:28:46.53 ID:cQJzWDAV
パーツ屋でシルバーストーンのUSBファンがワゴンに入ってたので買ってみた
エアペネトレイターって確かに直進するんだな
枠のちょっと外に手を出したらもう風を感じない
用途が確定してたら便利なもんだ
398Socket774:2014/01/11(土) 16:17:57.27 ID:Aif1rafd
天板12cm×2個+リア8cm×2個+サイド12cm×2個
全部XINRUILIANの一番低速な奴にしようと考えてるんだが
かなりうるさいだろうか?
399Socket774:2014/01/11(土) 16:32:05.86 ID:xuVp1eQz
それでうるさくなきゃこのスレいらねーよ
400Socket774:2014/01/11(土) 16:55:00.98 ID:yWZgIMqm
的確なツッコミ
401Socket774:2014/01/11(土) 17:12:09.44 ID:AqRa8aAs
薄型の14cmファンで良いのって何があるかな
402Socket774:2014/01/11(土) 17:17:02.30 ID:Aif1rafd
>>399
>>400
やっぱうるさくなるか
天板12cm×1個+サイド12cm×1個くらいまで減らしたほうがいいか?
リアは残したいけど8cmはうるさそうだし
403Socket774:2014/01/11(土) 17:20:10.31 ID:Rp6n895i
音は個人差があるからなあ
あと個数より回転数だと思う
なん回転なの?
404Socket774:2014/01/11(土) 17:25:55.21 ID:Aif1rafd
>>403
12cmはRDL1223SX(800rpm)4個、8cmはRDL8025BX(12NMB)(1200rpm)2個で考えてた
405Socket774:2014/01/11(土) 17:40:10.61 ID:Rp6n895i
>>404
それならそこそこ音はするが、うるさいとまではいかないかな
俺の感覚でだけど

その微妙な範囲は個人の感覚によるだろう
406Socket774:2014/01/11(土) 18:21:50.82 ID:yZMToHOI
>>401
あの名前ど忘れしたんだが3000円弱の高いやつあるじゃん。あれ試してみて
407Socket774:2014/01/11(土) 18:23:24.96 ID:Rp6n895i
ぷろりま?
408Socket774:2014/01/11(土) 18:27:33.96 ID:xuVp1eQz
結局何が聞きたいんだ
まず気になってる芯セット買ってこいよ
で温度と騒音実測した上で、もう少し静かにしたいとか風量欲しいとか改めて聞け
芯なら使ったことある人このスレに沢山居るし、別のファンのオススメも正確に答えられる
俺も10年くらい使って、今も持ってるし
409Socket774:2014/01/11(土) 18:36:21.25 ID:yZMToHOI
>>407
そうそれ!GJ!!!
良さそうだけど高いからいつも見るだけなんでレポほしいの
410Socket774:2014/01/11(土) 19:16:05.88 ID:WMNw3xqv
RDL8025BXはいつ買っても
ごろごろ音するから別なものがいい
411Socket774:2014/01/11(土) 20:13:28.23 ID:EgVDDHFz
近々CRYORIGからも140mmの薄型ファンが出るね
ThermalRightのは日本じゃ売ってなかったっけ
Prolimatechのを買うんだったら、それ専用のシュラウドみたいなのも出るみたいだし一緒にどう?
412Socket774:2014/01/11(土) 20:17:48.02 ID:DD+xjL1N
>>411
やってみないとわからない、スペックは信用ならない、だからこのスレがある。
そもそも芯っていってもスリーブの選んでファンコンで絞らないと意味ないわけで。
413Socket774:2014/01/11(土) 21:10:09.41 ID:MV0TtPEN
BBファンはそれなりの騒音が出るのでそれを許容できるかどうかなのである
それでFDBが多用され選択肢も広い。推奨設置位置でガッカリさせられるが
すぐに壊れるわけでなし、気にせずに使い捨てるべきなのである
414Socket774:2014/01/11(土) 21:57:14.63 ID:0d6h1ZLP
電源内蔵ファンでも開けてみたらFDBのやつ横置きしてるのけっこうあるもんなあ
415Socket774:2014/01/12(日) 06:25:43.61 ID:vLlVmubz
天板とサイドは遮蔽物がなく耳に近いせいか他の位地に比べてうるさく聞こえるから
遮音板付のフロントとリアのみでいくのが個人的にベストという結論に
ミドルスペック以下しか組めないけど
416Socket774:2014/01/12(日) 07:52:41.37 ID:4f8P+Abm
CorsairのAF140って評価どんな感じだろ
417Socket774:2014/01/12(日) 08:00:14.25 ID:ip7Uhbmb
>>410
設置環境が酷いか設置方法が悪いとか
あるいは輸送中の振動でどこか破損したか運悪く不良品に当たっているか

ていうかゴロゴロ酷い音たてるなら返品交換できるはずだけどな
418Socket774:2014/01/12(日) 08:53:47.80 ID:IMLVj3Ky
>>415
うちは机の下の足元に置いてるからフロントが一番よく聞こえる
419Socket774:2014/01/12(日) 11:59:55.63 ID:VIKmTtw4
俺も下に置いてあるから天板よりもフロントの方が聞こえるな
結局フロントのファン設置スペースは木材で塞いで
ボトム吸気天板リア排気になった
420Socket774:2014/01/12(日) 13:48:44.71 ID:JAeGs+iL
ファンは5個積んでるがファンコンで絞ってればノイズは気にはならないかな
それよりHDD三台積みのせいで低周波共振音が一番の騒音源だわ…
421Socket774:2014/01/12(日) 17:09:03.24 ID:luRxTElm
SY1225SL12LM-P可もなく不可もなくって感じ
422Socket774:2014/01/12(日) 18:06:20.17 ID:sfn8He7D
つかHDDなんてワンパン入れたら静かになんじゃん なよなよした奴しかいねーな
423Socket774:2014/01/12(日) 19:18:09.26 ID:+sO210Us
ワンパンのアキオさん、ちいーっす!
424Socket774:2014/01/13(月) 00:31:23.44 ID:6Of5bGnU
スレチだったら申し訳ない。

近々PC組もうとしてるんだけど、M/B(GA-F2A88X-UP4 rev.3)にSystemFanコネクタが3箇所。
これって、4Pin分岐ケーブル使えば同時制御可能?
3箇所中1箇所は3Pinだけど…。

わかる人いたら助けて。
425Socket774:2014/01/13(月) 00:44:02.88 ID:3EWA7DHY
トップとリアにGELIDのSilent12を使ってて冷えないので、
SWiF2-1201に乾燥しようと思うのですが煩さはどうでしょうか
スペック上は大差ないようですが
426Socket774:2014/01/13(月) 00:53:54.59 ID:AlPIUf0Z
そもそも何が冷えないの?
CPUだったらまずクーラー交換、話はそれから
427Socket774:2014/01/13(月) 00:54:56.39 ID:eI+9XvD9
>>425
ファンを変えても最大5度も温度変化ないと思われ
低速ファンで冷えない環境は高速ファンに変えても目をみはるほどには冷えないよ
ピーク時の高温の頂点が少し低くなってアイドル時に一気に温度低下するようになるだけ
その効果を大きいと見るか小さいと見るかで必要性のあるなしも決まるわけだけど・・・
428Socket774:2014/01/13(月) 00:57:19.37 ID:f6K1/T2X
>>424
きっちりは出来ないが同期でできるがやめとけ。最悪マザーが壊れる。
俺は同じ回転数のを1箇所ニ分岐してるがお薦めしない。
429Socket774:2014/01/13(月) 00:58:42.89 ID:f0axpS5f
>>424
GIGABYTEは制御できない
430Socket774:2014/01/13(月) 01:24:53.52 ID:6Of5bGnU
>>428 >>429
ありがとう。
素直にファンコン使った方がいいね。

マニュアルにBIOSとEasyTune6で制御可能とか書いてあったけど、3Pinて基本的に無理なんだよね?
431Socket774:2014/01/13(月) 01:26:00.68 ID:Ic5p0giY
素直にえいすーすのマザボに変えろ
432Socket774:2014/01/13(月) 01:27:34.86 ID:6Of5bGnU
それも考えにあるんだけどねぇ…

赤と黒のコントラストがカッコイイから。
でも金と黒のコントラストも素晴らしい…。
433Socket774:2014/01/13(月) 01:48:55.13 ID:r3XyY1Jp
>>426-427
CPUが冷えないので、
ケースファン変えるよりCPUクーラーの換装を検討したほうが良さそうですね
HDDやVGAは割と冷えてるので…
参考になりました
434Socket774:2014/01/13(月) 04:24:31.57 ID:X7xt8kWP
熱に関してはシャットダウンしたり、既存ファンが爆音で我慢できなくなってから考えたら
冷却不足で壊れるって心配してる人多いけど、爆熱でも何の問題もない
435Socket774:2014/01/13(月) 04:34:50.14 ID:nYjf7w2h
まあそう考えていつもケースファン試してからファン取り替えるんだけど
ほぼ糞なんで無駄だよな(´・ω・`)
436Socket774:2014/01/13(月) 10:46:37.88 ID:uMecl/xA
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4802414.jpg
これって何のマークですか?CEマークじゃなく左の方
437Socket774:2014/01/13(月) 11:06:44.72 ID:eI+9XvD9
>>436
EUのリサイクルマーク
電気機器は捨てずに指定された処理方法でって意味
438Socket774:2014/01/13(月) 11:31:49.52 ID:uMecl/xA
>>437
なるほど!何となくゴミ箱には見えたんだけど
これまで買ったファンについてないから気になってましたw
どうもありがとう
439Socket774:2014/01/13(月) 11:46:05.80 ID:r/sMWIo/
>>437
ついでにありがとう
440Socket774:2014/01/13(月) 12:34:06.65 ID:f0axpS5f
>>430
俺の場合(GA-X58A)は3ピンをマザーに刺してもフルでしか回転しない
EasyTuneだとCPUファンいじる設定はあったような。
441Socket774:2014/01/13(月) 13:21:26.60 ID:AlPIUf0Z
CPUファンのpwm制御を分岐させて電源だけペリフェラルから取ればいいじゃん
442Socket774:2014/01/13(月) 15:40:01.11 ID:ngPHOVsb
>>430
WA-864PS これなら>>441の言うとおり電源から供給できるので問題ない
443Socket774:2014/01/13(月) 19:49:50.46 ID:SXzG74ZE
ApacheBlack(FN058-1000)って磁石入ってるんだな
江成のツイスターベアリングとくっ付く位置は反対だけど
444Socket774:2014/01/13(月) 20:05:27.91 ID:sY6NwvMk
ブラシレスモータなんですけどお客さん
445Socket774:2014/01/13(月) 20:16:18.18 ID:AlPIUf0Z
磁石入ってないほうがおかしいだろww
446Socket774:2014/01/13(月) 21:14:30.57 ID:UVJQhKah
磁石入ってるwwwwww
447Socket774:2014/01/13(月) 21:16:44.33 ID:r/CEYrLC
ケース開けたら中がカーボンまみれとか嫌過ぎるわw
448Socket774:2014/01/13(月) 21:36:26.61 ID:LNy3pAip
最初はロータ側の磁性体って意味じゃなく
何か特別な磁石って意味で考えて
表示デバイスのタイミングセンサ用の磁石を思い出してしまった
昔、温度表示するファンがあったよねぇ(遠い目)
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060401/etc_iflash.html
449Socket774:2014/01/14(火) 10:04:12.77 ID:1w1bT50a
>>416
旧鎌FLEX135と似た特製のファン
450Socket774:2014/01/14(火) 13:27:39.31 ID:gyo1BzW1
なんでLEDファンのほとんどが3pinなのかわからん
451Socket774:2014/01/14(火) 13:57:44.20 ID:aZTUncHk
LEDファンは光り方が違うから選びようがあるけど、
静音ファンは高回転必要なければGELIDで十分やん。
452Socket774:2014/01/14(火) 14:00:45.28 ID:Ly7imlnp
453Socket774:2014/01/14(火) 21:01:00.73 ID:A8JFo3PU
ENERMAX
454Socket774:2014/01/14(火) 22:51:35.73 ID:QhauOVbR
AeroCool
455Socket774:2014/01/15(水) 01:40:05.57 ID:sjKFbMEl
456Socket774:2014/01/15(水) 02:55:50.27 ID:6OqXNQnv
音の表現が難しいんだけど軸音みたいな音でヴヴヴヴと割りと大きな音がいきなり出て
手で一旦回転を止めると短くて数時間、長くて数日、音が消えるという状態の繰り返しなんだけど
原因はなんだろ、買い換えた方がいいのかな
457Socket774:2014/01/15(水) 02:57:31.49 ID:sjKFbMEl
手で止める…だと… 下手すると指が吹っ飛ぶぞ('A`)
458Socket774:2014/01/15(水) 03:43:41.03 ID:p/2pqiqX
>>456
わかるわかる、ファンの寿命だよ、分解してオイル足せば二週間ぐらい持つけど、その間に買い替えを薦める。
459Socket774:2014/01/15(水) 04:20:29.11 ID:6OqXNQnv
正確には覚えてないけど2週間どころか症状が出てから3ヶ月くらい経ってる・・・
460sage:2014/01/15(水) 04:39:09.45 ID:yokiSWTu
スレで全く話題に上がらないけどCoolerMasterのBladeMasterってどう?
CPUクーラーのファンが壊れたのでこれの9cmと交換しようかと思ってるんだけど。

www.sun-trust.net/products/coolermaster/1550.html
461Socket774:2014/01/15(水) 09:48:20.22 ID:ZIb0jO4Z
>>455
4pinじゃないじゃんか
462Socket774:2014/01/15(水) 10:24:03.39 ID:soOsesJU
>>456
変な音がしてきたら交換時期だな
無理に使っても磨耗して回転数下がってるから冷却に影響するし買い替えだな
463Socket774:2014/01/15(水) 14:38:28.70 ID:q4LrR7cg
>>460
経験上CoolerMasterのファンはスペック上良いだけなのばかり
俺の中では江成と同レベル
464Socket774:2014/01/15(水) 16:13:46.12 ID:gImJjMhi
音楽で飯食ってる身から言わしてもらうと紳士の音は癒しの音だね
465Socket774:2014/01/15(水) 17:12:58.96 ID:2gE6RMCL
>>464
おかず要らずなんだね
466Socket774:2014/01/15(水) 17:18:57.90 ID:AxEzKQza
まぁ世の中にはうんこ食ってる時にカレーの話されても
大丈夫な奴だっているからな
そのくらい余裕だろ
467Socket774:2014/01/15(水) 18:45:01.63 ID:yokiSWTu
>>463
そうですか。
素直にXFANのほうが良いかもしれないですね。
468Socket774:2014/01/15(水) 20:26:52.81 ID:XOXiU8oC
>>459
リファレンスビデオカードのファンだと早ければそれくらいでファンの軸が唸り出す事は珍しくない
外れ掴まされたか熱で寿命に達している状態で自然に改善される事はないね
どっちにしても買い替え推奨
応急措置はオイル挿す以外にファンコンで絞って沈静化する回転数で固定する
469Socket774:2014/01/15(水) 23:28:08.08 ID:YLCnMkcR
俺のオリファン680は重さで斜めって盛大に鳴ってた
オイルさして下に支え棒入れて快調になったけど
水平見てみては
470Socket774:2014/01/16(木) 14:32:06.70 ID:RF14rTDL
430ですが。

>>440-442
素人相手にありがとうね
なるほど、4Pinで制御だけマザーに任せて電源はPSUから取るって戦法か〜!
この場合、M/B上では四身一体≠ナ認識されるの?

>>440
EasyTune6で制御はできるっぽいよね
温度でどうたらって感じだけど、やり方次第で回転数固定出来るのかな?
471Socket774:2014/01/16(木) 16:02:20.48 ID:8amHONzY
EasyTuneだけどWindows7だとエラーでて動かないらしいよ
俺もいれたんだけどできなくて、調べてみたらダメらしい
472Socket774:2014/01/16(木) 17:45:18.18 ID:RF14rTDL
>>471
公式には7で動作するみたいに書いてるのにね…

価格コムのクチコミに『クリーンインストールしたら起動した』って書いてあったよ
EasyTune5が残ってるとダメとかも言ってたな〜
473Socket774:2014/01/16(木) 18:16:32.68 ID:45kwHWSV
http://www.links.co.jp/item/14cm-ds-fan/
ツブツブが気持ち悪いな
474Socket774:2014/01/16(木) 18:19:41.77 ID:Dz+ukSSh
蓮コラ的な
475460:2014/01/16(木) 19:18:39.11 ID:smwE4qpt
結局、尼で半額以下で投売りされているCoolerMasterを買ってみました。
で感想ですけど意外にも薙刀純正のファンと比べて同じ回転数でも全然静かです。
あと確実に風量は増えたようで2℃位温度が下がりました。(まあ誤差の範囲かもですが)
財布に優しく冷却・静穏性も向上して悪くない選択でした。
476Socket774:2014/01/16(木) 19:25:19.46 ID:jzYG9nHR
背面排気って12/14cmファンだとだいたいどれぐらいの回転数/CFMあればいいんだろうか
1500rmpぐらい?
平均的な数値でいいんで環境とかあまり考えずに頼む
477Socket774:2014/01/16(木) 19:32:46.79 ID:FGOOlcXr
30000rpm
478Socket774:2014/01/16(木) 19:38:25.54 ID:lkICZVyi
>>477
ケースにキャスター付けたら自走しそうだなw
479Socket774:2014/01/16(木) 19:39:57.18 ID:RDCoipV9
使用環境(ケースや熱源)によりまちまちなのでなんとも
それに運用ポリシー次第でガラリと変わる
480Socket774:2014/01/16(木) 20:02:28.54 ID:Qo+JH1OO
>>476
 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・     
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ファンコン買えばすべて解決やで
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚ .+ 
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l   
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
481Socket774:2014/01/16(木) 20:50:19.43 ID:RCBuDOCr
Corsair H80iのラジエターファンがうるさいのに冷えないので交換したいのですが、
公称とはいえ付属の2700rpm/77CFM/37.68dBAより風量があって静かなファンが見つけられません。
12cmネジ位置の14cmファンだと数字上はいいのですが、ケースに干渉して設置出来ないのと、
ラジエターを上手く風が通過しなくなるのであまり意味がないと考えています。
KAZE-JUNIは良さそうでしたが、微妙に数値が低く、最高速時の冷却が落ちそうで不安です
(ただ、Corsair Link 2で見る限り、付属ファンも最高速にしても2700rpmまで回っていませんが…)。

何かいいものはないでしょうか?
482Socket774:2014/01/16(木) 20:51:21.89 ID:KGRAGUWh
483Socket774:2014/01/16(木) 21:30:47.52 ID:Qo+JH1OO
>>481
dBが高くても耳障りじゃない音ってのが人それぞれあるから聞き比べてみてはどうか
http://www.youtube.com/user/Martinm210/videos?view=0&shelf_id=1&sort=dd
484456:2014/01/16(木) 21:42:12.81 ID:MiJ7Y9o9
交換した方が良いという助言を受けて早速交換してみた
みんなありがとう
485Socket774:2014/01/16(木) 21:46:19.10 ID:LnqK76F0
>>481
NB-ELOOP B12-P
486Socket774:2014/01/16(木) 21:55:29.80 ID:Gx8ugEgS
>>483
面白いね、俺はCougar-Vortexが一番良かったわ、高い音でるのとか
なんかジェットエンジンみたいな音でるのとかは苦手だわ
487Socket774:2014/01/16(木) 22:18:18.62 ID:FGOOlcXr
回転数少ないんだから静かなのは当たり前だろ
488Socket774:2014/01/16(木) 22:19:38.79 ID:vNLJrUw3
>>486
人によりけりだからな、俺は9cm1200回転のシューンってほうが12cm1000回転のグォーンより好き。
後者のほうが風量が二倍以上でてるから、比べる対象として不適切だが、そこは気にしないでくれ、ただ音の問題。
489Socket774:2014/01/16(木) 22:50:09.25 ID:DmhFZ4lD
俺はぐぉーーんって音より、しゃりしゃりかんって音のほうが好きだな
490Socket774:2014/01/16(木) 23:04:11.35 ID:RCBuDOCr
>>485
これすごいですね!ありがとうございます!
491Socket774:2014/01/16(木) 23:56:38.60 ID:0ZTRLoyI
12cmの2400rpmを3発搭載させたマシンを起動したら
家族から苦情が出たのは良い思い出...orz
492Socket774:2014/01/17(金) 00:11:59.35 ID:1mjIioPz
493Socket774:2014/01/17(金) 00:23:52.72 ID:EAbLmrez
>>492
そんな音してる?
わからんが動画のどのあたり?
494Socket774:2014/01/17(金) 00:26:34.49 ID:1mjIioPz
>>493
ずっと聞こえてるけど特に目立つのは回り始めかな
1と2は一切聞こえない
495Socket774:2014/01/17(金) 00:52:18.40 ID:S9tKg6lp
>>494
確かに聞こえる
何の音なんだろうね

もしかしてハズレ引いてるとか?
496Socket774:2014/01/17(金) 11:00:30.43 ID:CSgYrPIk
カランカランは聞こえないけど
どれも高周波音が気になるね
497Socket774:2014/01/17(金) 18:25:20.86 ID:AsDBxBXc
14cmってまともなファンがないな
498Socket774:2014/01/17(金) 18:55:09.55 ID:8nCMCBUM
クーラーマスターでOK
499Socket774:2014/01/17(金) 19:14:26.45 ID:9hq8d8Je
カスタムとシグナルがなくなったけどファンの大きさ毎にまとめられてて
カタログ的に使えるサイト他にないかな?
500Socket774:2014/01/17(金) 20:19:05.11 ID:rPQH7aHK
NoiseBlocker
501Socket774:2014/01/17(金) 20:24:06.07 ID:UtG2Fk8X
数年ぶりにケースファン買い換えようと思って色々調べたら8センチのファンはもう時代遅れな存在になっているんだな…
いい機会だからケースごと買い換えようか
502Socket774:2014/01/17(金) 20:26:51.89 ID:JfMShbaD
穴は小さい方がいいって静音厨が言ってた
503Socket774:2014/01/17(金) 20:50:04.63 ID:2nbvEIQt
>>501
冷房ガンガンにきかせて、馬鹿でかい空冷ヒートシンクやラジエーターに向かって、扇風機をゆるく回す時代だ
504Socket774:2014/01/17(金) 20:56:37.59 ID://G7mnRV
扇風機とか五月蠅い
505Socket774:2014/01/17(金) 21:04:52.34 ID:Qu9CPX9x
糞でかいケースに大口径ファンをゆるく回すでおk
506Socket774:2014/01/17(金) 21:07:24.55 ID:HcAIkxeD
爆熱グラボ積まないなら窒息ケースにファンゆるゆるでも問題無い
馬鹿デカイ自作PCのケースでやる意味があるのかは知らん
507Socket774:2014/01/17(金) 21:11:10.81 ID:1mjIioPz
5mファンで家ごと冷やす
508Socket774:2014/01/17(金) 21:13:22.88 ID:y9SmNyyH
家ごと吹き飛びそうだな
509Socket774:2014/01/17(金) 21:28:59.83 ID:z6xs10Tt
ある日のことファンの前にぶつ切りになった肉片が落ちてそう……
510Socket774:2014/01/17(金) 22:48:53.11 ID:4HHylhrT
肉切り音がほとんど気にならない良いファンです
511Socket774:2014/01/17(金) 23:01:17.71 ID:ys9agiLR
>>492
>>250のSPCRの2つの記事の内容と見事に合致してるね
512Socket774:2014/01/17(金) 23:58:23.03 ID:3RU3nDWq
エルミタージュ秋葉原 -- リンクス、Aerocoolブランドのデュアルレイヤーブレード採用ケースファン取り扱い開始
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0117/57641
513Socket774:2014/01/17(金) 23:59:04.77 ID:MsZCVSBn
裏側キモ、生理的に無理だわ・・・
514Socket774:2014/01/18(土) 00:05:10.75 ID:9hq8d8Je
14cmのほう買ってみるかな
515Socket774:2014/01/18(土) 00:06:11.55 ID:1mjIioPz
ブツブツに色付ける必要はあったのか
516Socket774:2014/01/18(土) 01:03:01.35 ID:n6itJTTU
もう買った人のレビュー来てるね
ttp://club.coneco.net/user/26246/review/135288/
517Socket774:2014/01/18(土) 01:23:13.44 ID:pzdfXNB6
>稼働音は静音を謳うだけあってさすがに同じような仕様の他社製より静かですが当然ながら無音ではありません。
>低めの稼働音(軸音?)は聞こえます。
簡易水冷クーラーにくっつけてFAN音だけを聞き取れるなら大したもんだ

>しかし、この稼働音と回転数で54.8CFMを発生できるファンは他になかなかありませんので、
メーカー表記に騙されてる

>このような材質だと埃が付着した時に掃除しにくいので、ブレードが外せる構造だったら良かった。
エネマックスユーザー乙
518Socket774:2014/01/18(土) 01:23:40.09 ID:4oZtfGSW
Aerocool
519Socket774:2014/01/18(土) 01:37:50.37 ID:n6itJTTU
そういやGELID WINGもブレード外せたな。
520Socket774:2014/01/18(土) 10:27:49.06 ID:4ru1vvz5
LEDは嫌だなあ
キーンて音に堪えられない
521Socket774:2014/01/18(土) 10:41:25.80 ID:kJ0ZPXQK
天板排気に付けると発疹部分が見えるのは嫌だな
522Socket774:2014/01/18(土) 13:20:03.19 ID:Ntd6HnNA
140mmいいのないから妥協してNoctuaいってしまいそうだ
液漏れが心配だが
523Socket774:2014/01/18(土) 18:13:21.73 ID:iIJNSFbr
>>522
試しもしないでnoctuaに逝こうなんて甘え、散々色物を試した
後でたどり着くのが正解
524Socket774:2014/01/18(土) 18:21:05.30 ID:SrkHZoH5
ソフトウエアで制御できるファンの数を増やすパーツほしい
525Socket774:2014/01/18(土) 18:33:42.30 ID:jVV5PDWw
>>522
NB-BlackSilentProじゃいかんのか?14cmは日本では手に入らないみたいだけど
使ってみたいんだよね、これの12cmと14cm
526Socket774:2014/01/18(土) 19:44:25.70 ID:FWwFbfVP
>>525
羽の形的にクラマスのBCと同じような感じだから静圧糞だと思うよ
527Socket774:2014/01/18(土) 20:19:58.91 ID:JMyjV4gn
試してみなはれ
528Socket774:2014/01/18(土) 21:07:53.10 ID:uulUybAY
えねまのファン買って始めてアイソレーター差し込んでるんだけど
硬くていくら引っ張っても差し込めねぇ
529Socket774:2014/01/18(土) 21:52:52.14 ID:TeUvnIPT
BBな14cmファンてあるっけ?
530Socket774:2014/01/18(土) 21:55:34.64 ID:Yb15Gm2/
Thermalrightのが
531Socket774:2014/01/18(土) 22:01:19.08 ID:uV2LZCJ+
>>529
オウルのやつ
光り物もあるぜよ
532Socket774:2014/01/18(土) 22:05:58.85 ID:TeUvnIPT
>>530
え、BBだったんだ、あれ。末永く保管しとくわ。
533Socket774:2014/01/18(土) 22:08:16.98 ID:uXWyQG5Z
TY141とTY143。(140はスリーブ)
534Socket774:2014/01/18(土) 22:57:57.38 ID:4OjYf6Af
俺は2BB
535Socket774:2014/01/18(土) 23:22:55.79 ID:C7Lj37vo
アイソレータは嫌いだ
以前引っ張りすぎてちぎれたことがある・・・
536Socket774:2014/01/19(日) 00:29:59.95 ID:JvQlUGiY
俺の拳に勝てるファン無いの?
537Socket774:2014/01/19(日) 00:34:24.10 ID:m0oNF5x8
>>533
TYシリーズにスリーブは無かったと記憶してるが
538Socket774:2014/01/19(日) 00:37:27.27 ID:AFYqTYoW
>>537
TY-140はスリーブだよ
ttp://www.dirac.co.jp/ty-series/
539Socket774:2014/01/19(日) 00:39:16.01 ID:UA7DzhaW
ちなみにTY-150もスリーブだな
新銀矢はBBとスリーブの混合ってことを取り付けて電源入れてから気付いたわw
540Socket774:2014/01/19(日) 01:36:20.85 ID:GxSCCdhi
DEEPCOOLのUF140は2BBだね。
541Socket774:2014/01/19(日) 17:40:34.26 ID:m0oNF5x8
>>538>>539
http://www.thermalright.com/html/products/fan/ty-140.html
http://www.thermalright.com/html/products/fan/ty-150.html
公式を信じるならTY-140は流体軸受、TY-150は2BBかと。
まあ流体軸受もスリーブだと言われれば確かにそうかもしれないけど。
542Socket774:2014/01/19(日) 17:42:33.40 ID:m0oNF5x8
ただ公式が間違ってる可能性もあるから>>538が正しいかもしれない
543Socket774:2014/01/19(日) 18:14:47.72 ID:dm3mF2pL
流体軸受もスリーブの一種だから間違いではないな
544Socket774:2014/01/19(日) 22:08:23.84 ID:3DN3LNPR
このスレでは、BBじゃなきゃスリーブ扱いでいいよ
焦点は絞りまくった時に、どうせゴロゴロ音が出るかどうかだけだろ?
耐久もどうせスリーブ準拠。BBに耐久は勝てない。
545Socket774:2014/01/19(日) 22:29:51.12 ID:AMhU9NFf
そんなに耐久性なんているのか?
546Socket774:2014/01/19(日) 22:33:41.05 ID:D1w80Rdd
2000円くらいだし風量と静音の方を重視していただきたいな
547Socket774:2014/01/19(日) 22:35:00.82 ID:WGM61R6j
しかし交換しようと思ったときにもう売ってないのは困る
548Socket774:2014/01/20(月) 00:29:08.11 ID:OsqkGppX
流体軸受けは油漏れを気にしないといけないから天板とか使うのは躊躇する
549Socket774:2014/01/20(月) 05:49:34.31 ID:UUb/Zvzf
油が漏れるって床一面が油まみれになるわけじゃない
漏れるのは精々1滴か2滴ぶん相当だ
粘度の低いサラサラの油が遠心力でシュラウドの内周にはりつき
それが徐々にしみてくのである
漏れることは気分良くないが万物を溶かす危険な薬剤じゃないから安心しる
但しその油の着火温度は知らんが200度は超えてると推測
清掃は自動車用のパーツクリーナでシューッと噴いてすぐに拭き取ってやれば良い
それが嫌なら消毒用アルコールを染みこませたティッシュで拭き取るだけ
メンテナンスは手間かもしれんがそれとて楽しみのひとつじゃないのか?
550Socket774:2014/01/20(月) 10:35:25.83 ID:fDJm9U2n
上部のファンが漏れた場合
油はケース内一面と言っていいほどばらまかれるよ
いい加減な事言わないように
551Socket774:2014/01/20(月) 10:37:51.79 ID:IEigrtCo
HDDもプラッタ上にちゅるちゅる漏れて放射状に広がったものにヘッドがぶつかってバウンドしてるよw
どこのメーカーとは言わないがw
552Socket774:2014/01/20(月) 10:38:36.79 ID:9OfFMubu
>>550
どこの粗悪ファンなのか気になる、メーカーと機種ヨロ
553Socket774:2014/01/20(月) 11:50:12.12 ID:LnG+Rmwt
錆止めでケースの中をベチャベチャにシリコンオイル塗ってる俺みたいな子もいるんですよ
554Socket774:2014/01/20(月) 11:54:08.49 ID:YoIET+jj
普通はメッキしてるから屋内ならファンのパンチ穴とか切断面しか錆びないと思うけど
555Socket774:2014/01/20(月) 12:12:38.35 ID:LnG+Rmwt
>>554
俺んち川の隣だしPC置いてる部屋は寝室兼用だし
壁の断熱材薄い角部屋だし無闇に2x2mの窓が2つついてるし
空調なくて夏は除湿できないし冬は石油暖房で結露するし
ケース床置きだし俺痩せの汗かき出し
そんな訳でPCケースと言わず室内の金属はガンガン錆びるんだよ..............
556Socket774:2014/01/20(月) 13:39:42.59 ID:P/K9fv4d
そんな時こそasrock!!
557Socket774:2014/01/20(月) 17:45:23.30 ID:yiMfDx4L
黒色ケース限定で万全な錆対策じゃないけど
ファンのパンチ穴とか切断面は
油性のマジックペンで塗ってやると
錆の発生や進行をある程度は抑えられるお
小さな傷も消せる場合もあるお
気分的・見栄えもチョットだけ良くなるにょ
本気度上げるならタッチアップなんかも視野に
558Socket774:2014/01/20(月) 18:28:12.24 ID:LnG+Rmwt
>>556-557d
いやー、前はプライマー吹いてたけどそれでもかなり厚塗しないと1年位で錆が出るんだ。
それで今は気が付いた時にシリコンオイルをドバドバ掛けるようになってしまった。
正直言ってパーツを巻き込んでビッチャリだけどお陰様で錆びることはなくなったよ。
しかし自分の故郷だけど田舎はマジでクソだわ。
隣が小川で反対側が荒れ地で裏が山だから夏なんか湿度スゲー高い。
日中はともかく夜は窓開けれないしどうしようもない。
(網戸あるんじゃね?と聞かれるけど田舎の虫は網の目から余裕で入ってくるんだ)
冬は冬でエアコン無しの石油暖房だから室温より低温のものは軒並み結露
(田舎すぎて電柱から引けるA数に制限があって俺の部屋エアコン設置不可なんだ)
ムカデやゴキブリなんかの虫もしこたま多いし、
冬物のスーツが防虫剤2種入れてたのに3ヶ月で穴だらけになってたのにはワラタw

長々愚痴言ってスマソだけど、俺が言いたいのは多少油が散っても問題ないよってことで、はい
559Socket774:2014/01/20(月) 18:52:30.03 ID:s+QKY7sV
除湿器買えw
560Socket774:2014/01/20(月) 20:41:09.66 ID:ABQBQGta
アルミ製のケースではだめか?
561Socket774:2014/01/20(月) 21:09:32.23 ID:9fOfiAOl
>>558
普通のマシン油の類じゃなくてシリコンオイル使うのは何故?
床にこぼれたりしたら滑りやすくなるし何かと扱いが厄介じゃない?
562Socket774:2014/01/21(火) 07:21:22.08 ID:QEz1rRZJ
>>550
クーラーマスターのファンはそれが問題になったね
HDDやVGA破損例もあったはず
563Socket774:2014/01/21(火) 07:28:18.91 ID:n+oM79f4
蔵升だけなら気にする必要ないな、買わんし。
564Socket774:2014/01/21(火) 09:11:40.62 ID:I6GZnQD3
>>559
その発想はなかったw 前向きに検討してみる。

>>560
ケースだけでなく全ての金属部分が錆びるから難しい。
コネクタのプラグとかリテンションとかブラケットとか

>561
粘度の種類が多くてサラサラの選べば(機械油より硬いけど)扱いやすいし、経年してもダマになったり固まったりしにくいから

マジ住環境ってファンと同じくらい大事(´・ω・`)
夏は室温40度超え、冬の5度の中で動いてるPCには頭が下がります
565Socket774:2014/01/21(火) 09:56:30.72 ID:V/cFkT6h
>>558
都内だけど俺の部屋は一年中ファンで強制通風にしてる
以前は君の所みたいにじめじめでどうにもならなかったけど
今は畳がサラサラしてて気持ちがいいよ
まあ夏冬はきついけど
20年もこんな生活してると慣れて苦にもならなくなった
566Socket774:2014/01/21(火) 12:38:21.78 ID:x8+ruPkS
>>564
なるほど。ちなみに何cP使ってます?
メーカーは信越?東芝?ダウ?
567Socket774:2014/01/21(火) 15:19:56.53 ID:y7W+6Ea4
エナーマックスのUCCL14ってなかなかいいよね
評価悪いの?
568Socket774:2014/01/21(火) 15:25:24.75 ID:2Mf030+Z
簡単に分解できるファンは俺は信じない
569Socket774:2014/01/21(火) 15:31:09.39 ID:2Mf030+Z
>>567
Aerocool のDSファンがお勧め
570Socket774:2014/01/21(火) 15:32:38.42 ID:y7W+6Ea4
AK47がなんで世界で一番使われた自動小銃かしってる?
簡単な構造でメンテナンス性の良さが売り
簡単な構造なために様々な環境で使える
簡単な構造だから壊れにくい
ファンも同じ
571Socket774:2014/01/21(火) 15:35:36.05 ID:2Mf030+Z
手に取って使用するのと設置して使用するのは違う
572Socket774:2014/01/21(火) 15:35:49.84 ID:2YVSoeb0
構造と精度は別
573Socket774:2014/01/21(火) 16:10:44.53 ID:0fSTPeMz
Aerocool DSファン 〜 ファン裏のブツブツが印刷ではなかった新事実に迫る! 〜
ttp://www.pclinks.jp/2014/01/aerocool-ds.html
574Socket774:2014/01/21(火) 16:19:24.61 ID:Ixyt6AjH
>>573
パケの翻訳の意味がわからないとかバリがあるとかキモイとか
売る気なさすぎワロタ
575Socket774:2014/01/21(火) 16:30:08.11 ID:1JT7Wx1Y
>>570
でも世界中で負け続けてるじゃん
576Socket774:2014/01/21(火) 16:32:37.77 ID:iUqWbVhm
3ピンなんだ
1200RPM時の風量静音をを謳ってるしゆるゆるには向いてないのかね
577Socket774:2014/01/21(火) 17:44:14.14 ID:kYCwMKWp
使ってるギガバイトのマザーに4ピンを挿すと回転しないことがあるので3ピンの方がいいわ
578Socket774:2014/01/21(火) 17:51:37.80 ID:Ixyt6AjH
12cmのレビューに軸音あるって書いてあるが14cm版でゆるゆる回して軸音ないなら欲しいわ
579Socket774:2014/01/21(火) 19:26:58.51 ID:I6GZnQD3
>>5
自分は缶やボトル単位とかとても使わないんで
コスパ悪いの承知でラジコン用のシリコンオイル使ってる。
粘度150くらいのサラサラのやつ。
よくのびるし1年経ってもツルテカだお( ^ω^)
580Socket774:2014/01/21(火) 19:30:18.33 ID:I6GZnQD3
>>579アンカしくったわ...orz
>>566宛です
581Socket774:2014/01/21(火) 21:31:22.48 ID:x8+ruPkS
>>579
150cPか、サラサラって程でもないような…さんくす。
582Socket774:2014/01/21(火) 23:56:01.52 ID:jA/J0vMJ
風量そのまま、厚さ20mmに抑えた120mm口径汎用ファン、Deepcool「Gamer Storm GS120」
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0121/57973
583Socket774:2014/01/22(水) 23:05:59.07 ID:TUUguLy/
>>573
14cmのやつ欲しくなってきたけどNoctuaとたいして値段かわらねーんだよな
584Socket774:2014/01/23(木) 09:00:33.29 ID:q+sR6Dq8
ゴムって環境によっては表面がベタベタになるんだよなぁ
585Socket774:2014/01/24(金) 02:39:07.34 ID:SJwjSHNV
下部にファン追加したらめちゃくちゃホコリを集めててワロタ
フィルターがあるとはいえ心配になるレベル
空気清浄機みたいになってるわ
586Socket774:2014/01/24(金) 07:36:37.91 ID:8ZDEcMPA
NB-eLoop B12-PS買いました。
角のゴムがやたらと汚れてる、何これ?
587Socket774:2014/01/24(金) 07:53:34.10 ID:5/DvNclO
>>586
一回使われたやつなんじゃね?
588Socket774:2014/01/24(金) 09:16:09.89 ID:gLOhcKMv
>>586
工場がきったないんだろう、まあ普通に使えるなら気にすんなって。
ちなみに、日本でそんな感じの製品を作る工場だと、テーブルの上に薄いフェルト布が固定してある。
589Socket774:2014/01/24(金) 09:38:43.17 ID:X5Wm3a7I
>>586
取り外して洗うといい
590Socket774:2014/01/24(金) 19:59:30.78 ID:KrT6fc8i
591Socket774:2014/01/24(金) 20:28:09.71 ID:PyQT0iFr
>>590
これでグラボ側とうまくPWM制御できれば静音化につながりそう。
外に排熱するわけじゃないからダメかな?
592Socket774:2014/01/24(金) 20:37:55.11 ID:p2n75uwg
既に似たようなのがあるんだが
ttp://www.qualista.co.jp/product/titan/accessories/ttc-sc07tz.html

付属ファンを外せば市販の80/90mmファンを取付出来る

120mmのは単品ではプロリマが出してたし
DEEP COOLのVGAクーラーのDRACULAにもステイが付属してるね
593Socket774:2014/01/24(金) 20:52:54.28 ID:mHbRE8vZ
SCASCR-1000のCPUクーラーをファンが上に吹きぬけるように下と上に付けてしまったので
クーラーファンとケースファンが3-4cm間隔で上に吹き抜けるように付いてます
この場合どちらか外しても排熱効果はあまり変わりませんか?
横に吹き抜けるようにCPUクーラーを付け直した方が効率的になりますか?
594Socket774:2014/01/24(金) 20:59:26.80 ID:p2n75uwg
>>593
そうだね
ケースのトップファンの所はメッシュかハニカムホールでしょ?
メッシュやハニカムホール越しの排気は吹き抜けにくいから
外すならケースのファンじゃなくクーラーの上側のファンの方が良いよ
595Socket774:2014/01/24(金) 21:09:16.50 ID:mHbRE8vZ
>>594
はいケースはハニカムホールになっています
わかりましたありがとうございます
596Socket774:2014/01/24(金) 21:14:48.49 ID:p2n75uwg
俺はより効率が良くなるようにくり抜いたw
ケースはコルセア300R
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up2312.jpg
597Socket774:2014/01/25(土) 00:34:55.87 ID:4FL8zJ30
昔それしたら、電源オフの時に大人のゴキが進入して
大変な目にあったわ。
598Socket774:2014/01/25(土) 00:45:23.90 ID:QOIb/rns
逆に考えるんだ、電源を切らなければいいと考えるんだ
599Socket774:2014/01/25(土) 01:08:31.36 ID:oJIKu2jP
電源オンの時に進入してきた方が大惨事じゃねw
600Socket774:2014/01/25(土) 01:16:29.46 ID:JsU6pUpC
入れないように全部のファンを排気にしよう
601Socket774:2014/01/25(土) 01:54:30.44 ID:2xKBtDWQ
>>596
カッチョイー
でも失敗が怖いからやらない
602Socket774:2014/01/25(土) 07:28:27.70 ID:0bx55/k5
>>590
SS-NPCIFSTY120とSS-EXTSTY120を買ったばかりなのに…orz
603Socket774:2014/01/25(土) 13:54:23.53 ID:4OWwVbno
背面ファンってどのくらい回転数が出るの買えばおすすめなのかな?
あと上面もね
604Socket774:2014/01/25(土) 13:55:18.93 ID:V+qCg5Li
それは発熱量によりますよ
605Socket774:2014/01/25(土) 14:21:19.74 ID:VHRwMAjH
ファンの大きさにもよりますよ
606Socket774:2014/01/25(土) 15:10:51.80 ID:ttMaX98e
NB-eLoop B12-PS取り付けた
角のゴムは洗っても落ちなかったわ
607Socket774:2014/01/25(土) 16:36:14.30 ID:lfcqG8Nu
返品しろよ
なんでそのまま使うかな
608Socket774:2014/01/25(土) 16:47:54.11 ID:WO6P1Wxa
汚れてて気になる→返品
この程度なら別に→使用
気になるけど使う→ストレス
609Socket774:2014/01/25(土) 17:14:20.13 ID:xbhVK3tp
ほどよくボイルしたウインナー→おいしい
610Socket774:2014/01/25(土) 17:29:45.76 ID:ttMaX98e
この程度なら別に→使用
611Socket774:2014/01/25(土) 17:29:50.99 ID:i5bat2di
楽しいPCライフ→プライスレス
612Socket774:2014/01/25(土) 17:34:50.09 ID:ULpXwBMc
1年使って返品→新品
613Socket774:2014/01/25(土) 20:48:00.54 ID:1PlHUhI5
プライスレスw
614Socket774:2014/01/25(土) 22:33:42.12 ID:d/Y3BAHJ
>>597
エアコンみたいに電源オンオフで送風口の蓋も開閉するような機構が
PCケースのファン設置箇所にもあればいいんだな。まあどこもそんなケース作らないだろうけど。
615Socket774:2014/01/25(土) 22:53:43.89 ID:EnoqvC1F
ZALMANがつくりました
http://www.youtube.com/watch?v=IlNGHfRQ6lI
616Socket774:2014/01/25(土) 23:27:38.92 ID:nZZ3sN+C
617Socket774:2014/01/26(日) 08:19:47.04 ID:PBi37cZp
>>614
つまりPCケースの横に換気扇をつけろということですね
ttp://japanese.engadget.com/2013/01/06/pc-1200cfm/
618Socket774:2014/01/26(日) 08:38:59.74 ID:jqQ5JCxM
>>617
これ、PCに飽きたらバーベキューセットに改造するんだろうな
619Socket774:2014/01/26(日) 11:34:49.77 ID:cNNdz6yb
>>614
エアコンの蓋はコアンダ効果を使って、気流の向きを変える為にある。
620Socket774:2014/01/26(日) 12:15:53.54 ID:HGo20GvV
RDL1225S/17LN RDL1225S/24LN
のどっちか購入して、アイドル時800rpm、真夏のフルロード時は全開
で使おうと思うんだけど、同じ回転数まで絞ると
高回転モデルのほうが、軸音が発生しやすい傾向だったりするかな?

ファンコンはFanduinoのRev9.0使いです。
621Socket774:2014/01/26(日) 12:35:36.89 ID:PBi37cZp
>>620
すげー説明がざっくりですまないが、24LN2400rpmは絞っても800rpmで回せるとは限らないぞ
その二つなら17LNに決定。

どうせこれのPWM抜きがベースだろうしな
RDL1225S-PWM
622Socket774:2014/01/27(月) 01:41:42.01 ID:BcBYqLQX
やっぱりENERMAXのファンは800RPMになると轟音になる
糞だわ
623Socket774:2014/01/27(月) 08:52:02.18 ID:yVEcAf5/
糞に失礼だろ
624Socket774:2014/01/28(火) 17:47:40.20 ID:JOw5O7YG
良い14cmファン増えて無いのか。
吸気にゲロ14PWM×3を使っていて、これを900rpmで回した時と同じ風量で音の静かなファン無いか見に来たけど、そのままか。
625Socket774:2014/01/28(火) 21:20:07.68 ID:l5zt+qWF
KAZE-JYUSHI待ちくたびれた
626Socket774:2014/01/28(火) 22:15:49.99 ID:Xv840KAE
>>625
もう買ってもええんやで!
627Socket774:2014/01/28(火) 23:33:51.86 ID:28x8PbjB
流れぶった切って悪いけどNF-F12を購入したんでレポ、比較対象はSWiF2-1200
CPU:A10-7850K、CPUクーラー:Megahalems、ケース:まな板
NF-F12 http://jisaku.155cm.com/src/1390950654_2a6071be1460529a43ba126b050079dc6b56b8db.png
SWiF2-1200 http://jisaku.155cm.com/src/1390950654_2c846f7acd8b87c9bfd28fc2792c11a87d1ee6a0.png
回転数を揃えることができなくて申し訳ない
回転数で下回りながら同等の結果を残したのだから、冷却性能は間違いなく高い
ヒートシンク越しに抜けてくる風も明らかに強い
ただ、言われているほど静かじゃない
軸音は静かだけど風切音が耳につく、SWiF2-1200の方が静か
628Socket774:2014/01/29(水) 00:00:40.30 ID:kEwzhZ2u
F12はもともと静音よりじゃないから静音なんて評判は無いよ
もっと静音よりのシリーズの奴でもSWiF2-1200と較べたら
静音
SWiF2-1200>>noctua
同回転での風量
noctua>>SWiF2-1200

こんなもんだよ、あとめっちゃ絞った時はSWiF2-1200のほうが風量あるかも
629Socket774:2014/01/29(水) 00:26:01.71 ID:knyA1lCx
NF-F12は1000−1300回転くらいが欲しい人には抜群に良いよ
1500くらい回しちゃうと普通にうっさい
630Socket774:2014/01/29(水) 00:31:26.09 ID:s6iia9nK
下限500rpm前後、上限1200rpmくらいで使うのにオススメ有りますか?
出来れば14cmの3ピンでお願いします。
631Socket774:2014/01/29(水) 01:12:43.30 ID:vZTm+uLW
隼がjyuシリーズの後継者じゃないの?
632Socket774:2014/01/29(水) 01:26:19.84 ID:aXPmUzsG
なるほどSWiF2-1200買うか
SOLOのリアファンだけど
633Socket774:2014/01/29(水) 07:28:02.62 ID:gCC1lHiK
また、SWIF2のステマですか?
634Socket774:2014/01/29(水) 07:56:01.81 ID:+tUs/C/g
Spot Coolに120mmファンを取り付けられるような製品てないのでしょうか?
635Socket774:2014/01/29(水) 08:29:54.03 ID:SIjQinYj
>>633
神経質だな。。。自分のお気に入り言ってる方がマシだぞ。
そういう俺はNB-eLoopの14cmPWMファンを心待ちにしてる。
636Socket774:2014/01/29(水) 10:44:41.59 ID:uWx9Av+S
>>634
PFN-FAM812
637Socket774:2014/01/29(水) 14:05:49.89 ID:Q9xoAbll
NB-eLoopのPWMは地雷なのに心待ちにしてるの?
638Socket774:2014/01/29(水) 15:24:39.62 ID:ZPr4CXtM
140mmで12mm厚でLEDが付いてるファンでないかな〜
639Socket774:2014/01/29(水) 15:38:50.83 ID:+tUs/C/g
>>636
どうもありがとうございました
640Socket774:2014/01/29(水) 15:57:02.33 ID:vI6Y4MO7
>>637
聞いたことはないが、地雷なの?
641Socket774:2014/01/29(水) 19:50:34.63 ID:7PvmtI5u
B12-PS持ってるけどとくに地雷だとは感じない。同回転ならB12-1とさほど音は変わらないし

強いて言うなら、付属延長ケーブルのコネクタは3ピンと非互換だからeLoopにしか取り付けられないことか。差し替える手もあるけど

同形状コネクタのケーブル↓
http://www.swiftech.org/images/products/detail/PWM-SPLITTER-CABLEx600.jpg
642Socket774:2014/01/29(水) 19:52:03.12 ID:7PvmtI5u
643Socket774:2014/01/29(水) 22:01:55.96 ID:bq5Z8rpU
Akasa
Slimfan 120mm(AK-FN078)
Slimfan 80mm(AK-FN076)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140201/ni_cakfn078.html
644Socket774:2014/01/29(水) 22:09:38.29 ID:gYhcR4p9
eloopのpwmは現在市場にある12cmファンの中で最も静音性に優れている
645Socket774:2014/01/29(水) 22:13:21.95 ID:kEwzhZ2u
という妄想
646Socket774:2014/01/29(水) 22:22:07.59 ID:dBfjebPF
というアンチ
647Socket774:2014/01/29(水) 22:38:28.75 ID:JpkaN5G6
吸気側に抵抗があるとひどく風切り音が増すからヒートシンクの吹付けとかケースの排気向きなんだと思う>eloop
648Socket774:2014/01/30(木) 06:48:45.28 ID:xAz9evHG
まじかよ
じゃあ吸気ファンなんにしようかな
649Socket774:2014/01/30(木) 06:57:54.65 ID:Cdr2uEA9
そもそもeloopって全然静音じゃないよな
良い静音ファン知らない奴が盲信してるだけ
650Socket774:2014/01/30(木) 07:40:45.79 ID:szovbjXZ
>>649
おすすめ教えて
やっぱ紳士?
651Socket774:2014/01/30(木) 08:15:07.24 ID:VdZq9Ivr
>>647
そういう場合は不要なファンくりぬいてシュラウドとして使えばすげえ変わるよ
652Socket774:2014/01/30(木) 15:21:43.46 ID:yR1YVdno
eloopのPWMモデル背面排気ファンにしたんだけど五月蠅すぎたわw
回転数絞れば良いんだろうけど1500だとほんとうるさい
普通に800rmpあたりの買い直してくるか...
他に静音な排気におすすめなファンある?12か14cmで
653Socket774:2014/01/30(木) 15:23:47.02 ID:N5p0JNQP
PWMモデルなんだから回転落とせばええんちゃう?
654Socket774:2014/01/30(木) 16:35:25.36 ID:+VpdjSBs
>>652
回転数落とさないのになんでPWM買ったんだよw
655Socket774:2014/01/30(木) 16:42:18.85 ID:yR1YVdno
>>653
>>654
マザーでうまく落とせないんだよな
Pのほうだけど1500ぐらいにしか落とせなかった(BIOSで最小値60%かな)
それ以下にすると無効な云々言われるんだわ
656Socket774:2014/01/30(木) 16:47:30.92 ID:DcsA0v7S
ママンによってはうまく最小回転数まで落とせない時あるよね
657Socket774:2014/01/30(木) 16:52:28.10 ID:+VpdjSBs
>>655
たった500rpm落ちただけか
たしかにそのマザーじゃPWMあまり意味ないわな
658Socket774:2014/01/30(木) 17:04:02.35 ID:CJTF6uEw
4pinだけど実は電圧制御の端子に付けてるんじゃないかな
これを機会にファンコン導入してみるのも一興
659Socket774:2014/01/30(木) 17:06:57.40 ID:yR1YVdno
>>657
asusのgryphonなんだけどね
説明見てもCPUクーラーの項目以外は最小60%までみたいだわ
CPUクーラーは割と落とせるみたいでCPU温度が30℃なら最小の800まで落ちるみたいだけどw
別途ファンコン使うぐらいしか無い感じかな、もしくはCPUクーラーのファンにすればいいんだけど1500であの音だとするとちょい微妙かも
背面より中にはいるから音はもう少し押さえられるだろうけど自分のケースではそこまで変化無さそうだ

安く済ますならGELIDのやつでとりあえず様子見るかな
近くの店舗でgentle typhoonがまだ売ってるからそっちがいいかね?
マザーのファンコネクタが全部PWMに対応してるからpwm買ったけど背面じゃ不要か
660Socket774:2014/01/30(木) 18:24:14.94 ID:UN4E4+PI
>>659
asusってファンコンが優秀みたいなの見たけど違うのかな。
それ目当てでasus買うつもりだったけどasrockにしてB12-PS付けてるけど300ぐらいまで落ちたよ、フルの1500は五月蝿いけど1100以下ぐらいからかなり静かになる
661Socket774:2014/01/30(木) 18:39:27.50 ID:7AZQv7zs
素直にファンコン買えよ
662Socket774:2014/01/30(木) 18:43:34.19 ID:UN4E4+PI
無駄に色々付けたくないんだよ
663Socket774:2014/01/30(木) 18:48:52.61 ID:7AZQv7zs
なるほどな
俺もそうだったけどマザーがgigabyteだったから仕方なくつけた
664Socket774:2014/01/30(木) 19:03:36.39 ID:99FaQ0LZ
GIGABYTEのマザーはファンが回転しないことがあるからファンコンは必須
665Socket774:2014/01/30(木) 19:05:32.24 ID:/p14oUZf
gigabyteのマザーはファンコンは
Manual設定の0.75〜2.50 PWM value /℃がさっぱりわからない
666Socket774:2014/01/30(木) 19:06:23.08 ID:ngnipFvZ
もうCPUのファンpinから分岐させちゃいなよ
667Socket774:2014/01/30(木) 19:29:42.81 ID:YBSHm3LG
SpeedFanじゃだめなん?
668Socket774:2014/01/30(木) 22:17:44.34 ID:hPNrkcy9
GIGABYTEのマザーはOSが回転しないことがあるからASUSは必須
669Socket774:2014/01/30(木) 22:26:10.66 ID:aFBa/u11
>>668
同意
670Socket774:2014/01/31(金) 03:16:44.52 ID:kELbhEn4
>>659
俺もグリポンでリアに同じファンだけど最低の900ちょいで回わしてる。
ちゃんと最初にファンの検知させた?
671Socket774:2014/01/31(金) 03:19:53.50 ID:kELbhEn4
あ、800ちょいだ。
672Socket774:2014/01/31(金) 04:11:53.44 ID:pOHckW0w
ASUSのFan Xpert確認したら
ケースファン40%CPUファン20%まで落とせるぞ
ちゃんと手動設定してる?
673Socket774:2014/01/31(金) 05:56:45.03 ID:aca7kDSY
それドライバ入れたりする付属のソフトウェアですかね?
BIOSで再検知やらとか他に項目いじるところがあるとかではなくて?
674Socket774:2014/01/31(金) 07:56:42.05 ID:wv/ry16W
だからAsrockマザーのファンコンは地雷だっつってんだ。
嫌ならマザー買い換えろ。大事なファンを買い換えるまでもないだろ。
675Socket774:2014/01/31(金) 08:00:11.65 ID:w7LKmV/z
>>665
そのとおり1℃あがるごとにPWMデューティサイクルが0.75〜2.50%上がるって意味。
問題はスタート地点が見えないこと。
676Socket774:2014/01/31(金) 08:14:07.77 ID:1BhOkXwX
BIOSでの設定どれもわかりづらいよな、いっそママンにつまみでも付いてるほうが
677Socket774:2014/01/31(金) 08:23:20.36 ID:w7LKmV/z
gigabyteはBIOS上ではブラックボックスだから難しい。
giadaあたりは設定方式そのものが難しい。
678Socket774:2014/01/31(金) 08:56:15.48 ID:XdwNSle4
asrockは8xでようやく使えるレベルになったな
679Socket774:2014/01/31(金) 09:55:20.03 ID:aca7kDSY
asusのgryphonでpwmファンで回転数あんまり落とせないって書いた者だけどAI suiteのthermal radarから自動調節ぽいのやったら1000弱まで下がるようになったわ
結果低負荷時もうるさくなくなった

普段ドライバーのみで付属ツール入れないからわからなかったわ
680Socket774:2014/01/31(金) 16:33:19.13 ID:pZl9HN3e
ギガのマザーの4PINファン挿すと 起動時少し動いてその後止まってピクピク動くことがある
681Socket774:2014/01/31(金) 16:33:53.22 ID:pZl9HN3e
ギガのマザーの ×

ギガのマザーに ○   
682Socket774:2014/01/31(金) 21:12:30.74 ID:O9jAN+5f
>>675
ありがとう、そういう意味なのね
他のnormalやsirentもいくらで回るのか分からないから不便だな
msiのような最大回転数*X%で指定するものが自分には一番使いやすい
683Socket774:2014/01/31(金) 22:02:37.26 ID:ujedE1VP
SpeedFan使おうぜ
そうすりゃギガのマザーでも%で制御できる
684Socket774:2014/02/01(土) 00:15:58.26 ID:h2f8M61P
2012年にgigabyteのH61マザーボード(GA-H61M-DS2H Rev.2.0)を買ったんだけど
CPUファンの制御がおかしい(常に全力回転)と思ってぐぐったら、セレロンGで同じ問題で悩んでる人が
たくさんいた
685Socket774:2014/02/01(土) 00:18:55.44 ID:DXZ/fIDw
LGA1155のリテールクーラーだとNidecの0.28Aだけ仕様で
変な挙動をするからマザーボードの故障かと勘違いしやすい。

ピクン、ピクン→定格の1.5倍でブワーン→チェックが終わってようやくPWMで指定した速度に。
686Socket774:2014/02/01(土) 00:27:41.47 ID:ztnrxu/6
なるへそ
687Socket774:2014/02/01(土) 18:20:36.90 ID:6IjsMQfo
なんか99でファンのセールしまくってるぞ
688Socket774:2014/02/01(土) 18:27:58.66 ID:6APGI4sZ
>>687
店舗?
689Socket774:2014/02/01(土) 18:40:21.71 ID:odLvheFk
99=つくも
690Socket774:2014/02/01(土) 19:09:30.49 ID:D4aJBkr3
99=付喪
691Socket774:2014/02/01(土) 19:35:18.88 ID:PxH2gUAM
つぐもも?
692Socket774:2014/02/01(土) 19:37:10.26 ID:paSWlX/t
>>691
エロなくなったらつまらなくなった
693Socket774:2014/02/01(土) 21:52:22.73 ID:/g9Cht4a
99本店はCPU向けがBFでケース向けが3Fに分かれてて
面倒いんだよな
694Socket774:2014/02/03(月) 04:13:11.33 ID:x6m69wUc
静圧・静音のバランスで紳士1450に勝るファンはある?
フロントにフィルター越しで使ってて、紳士1450には満足してるんだが
長年使ってるんでそろそろ買い換えようかと
695Socket774:2014/02/03(月) 04:43:35.52 ID:GC4v4KVV
また紳士1450を買えばいいんじゃなかろうか
696Socket774:2014/02/03(月) 05:32:04.79 ID:c4PAWqol
諸君らの愛した紳士は死んだ!なぜだ!
697Socket774:2014/02/03(月) 05:53:01.39 ID:/eFLyGTt
>>696
高いから
698Socket774:2014/02/03(月) 06:38:04.78 ID:x6m69wUc
>>695
もう生産終了して、どこも売り切れなんじゃよ
699Socket774:2014/02/03(月) 09:46:51.14 ID:8yOS6Eu/
うちの紳士は振動が大きくて取り付けると鳴く
外れひいちゃったかな
700Socket774:2014/02/03(月) 10:00:56.59 ID:e7Joonj2
紳士も国内生産じゃなくなったし
質も落ちたのかもね
701Socket774:2014/02/03(月) 10:17:28.68 ID:y2qg1I8b
R4-XFBS-20PK-J1をCPUクーラーに使って今回二個目何だけど
ひと夏でだめになるね
もう買わないってか終息かいな
702Socket774:2014/02/03(月) 14:41:11.32 ID:GC4v4KVV
>>698
これじゃないのかい君の愛している紳士1450は
さあ迷わずポチりたまえ
ttp://www.frozencpu.com/products/10210/fan-654/Scythe_Gentle_Typhoon_120mm_x_25mm_Fan_-_1450_RPM_D1225C12B4AP-14.html
703Socket774:2014/02/04(火) 02:13:28.47 ID:1K52jQbM
>>702
すげぇ、1150rpmのもあるじゃん
704Socket774:2014/02/04(火) 11:01:30.38 ID:coiPku5J
705Socket774:2014/02/04(火) 14:43:15.50 ID:mCzzkAb+
NZXTのラウンドフレーム200mmは他社のそれらとマウント穴の互換性無いんだっけ
706Socket774:2014/02/04(火) 15:19:13.71 ID:ezVVDs9J
ていうかどの会社のも互換性なんか無いよタイラップとか磁石で止めればええやん
707Socket774:2014/02/04(火) 21:43:20.88 ID:bryhxrHa
とにかく静かな12cmのPWM対応のファンが欲しいんだけど、オススメある?
708Socket774:2014/02/04(火) 22:31:10.09 ID:PU7ua2sp
GELIDでいいんじゃないでしょうか
709Socket774:2014/02/04(火) 22:57:19.51 ID:S5j22kQl
>>707
隼1300PWMが12.5%で計測不能なまでに落ちるけど...
710Socket774:2014/02/05(水) 03:45:07.55 ID:yA9Jf2o9
eloopPWMって地雷なんだっけ?
711Socket774:2014/02/05(水) 08:10:24.86 ID:UhCEJBHI
そもそもイマドキ五月蝿いPWMファンてあるっけ?
712Socket774:2014/02/05(水) 08:39:57.15 ID:JrzNoxFV
CRYORIGの薄型ファン買った人とか居ないんかな?
プロリマの薄型とどっちがいいか気になるわ
713Socket774:2014/02/05(水) 08:45:20.59 ID:dMCNhzaX
>>710
地雷って言ってる奴は具体的に何が悪いのか言ってないし。役に立たない
714Socket774:2014/02/05(水) 08:46:45.82 ID:dMCNhzaX
訂正。「うるさすぎ」って、何と比較していってるのか、どういう状況での話なのか、書いていない
715Socket774:2014/02/05(水) 09:01:07.46 ID:AjtRLP9u
>>710
問題は値段だ
716Socket774:2014/02/05(水) 10:46:03.19 ID:k45bj5J/
うるさいってのが主観的な表現なので過大・過小に語られる
その音をどう感じてどこまで苦痛を許容できるのかなどの
使用者の寛容度も含めて判断になる
717Socket774:2014/02/05(水) 10:56:55.77 ID:CPpmwOQA
ファンの個体差もあるしなぁ
718Socket774:2014/02/05(水) 16:15:48.39 ID:yA9Jf2o9
ほかに良さそうなもんないし買ってみるわ
719Socket774:2014/02/05(水) 16:37:23.64 ID:UlaW1NGj
eloop好きな奴って紳士も好きだろ、あの変の高音奏でる糞ファンが
好きなのって高周波が聞こえないお爺ちゃん?
720Socket774:2014/02/05(水) 16:59:25.58 ID:dHlmCmQO
馬鹿は黙ってろ
721Socket774:2014/02/05(水) 17:01:17.61 ID:5+w9OM8L
>>713
このスレをeLoopで検索する事もできないの?
722Socket774:2014/02/05(水) 17:55:36.63 ID:JpF1v50v
パナソニックに頃されました!
723Socket774:2014/02/05(水) 18:04:36.27 ID:+moc32Ah
殺人事件ですか? 24した方がいいですか?
724Socket774:2014/02/05(水) 18:46:15.75 ID:zM03coeZ
>>719
風切り音が気になるような回転数で使わないわ
725Socket774:2014/02/05(水) 18:59:12.17 ID:UDdNOBlR
>>724
なんで突然風切り音の話が出てきたの?
726Socket774:2014/02/05(水) 19:11:39.91 ID:h2PvcICO
ケース替えて140mmファンが入用になって探し中なのですが、意見お願いします
マザボの3ピン使用、BIOSで4段階制御もしくはSpeedfanで制御、細かい条件は以下の通り
・最大1200〜1500rpm程度
・風量重視
・1500円程度
・LED不要、ラウンドファンは×

ネットで探してとりあえず以下が候補
・AerocoolのEN55451
・BitFenixのBFF-SPRO-14025KK-RP
・Arctic Cooling(ZAWARD?)のZAF-F14
・ScytheのGELID Silent14PWM(4ピン空き無いので3ピンに接続)
・XINRUILIANのRDL1425S (これまでXIN一択だったので加えた、他に適当なのがないとき用)

XIN以外はカタログスペック比べただけなのでどれも二の足を踏んでるところ
上記の使用感や「これはやめておけ」、もしくは上記以外で条件に合ったおすすめがあれば教えてください
727Socket774:2014/02/05(水) 19:21:14.44 ID:Iy1zCz4X
ZAF-F14は軸音がすると淀のレビューにあった
728726:2014/02/05(水) 19:27:44.39 ID:h2PvcICO
>>727
軸音が気になるタイプなのでその情報はとても貴重です
ありがとうございます
729Socket774:2014/02/05(水) 23:13:48.21 ID:2Su7vo6B
e-loopは完ぺきを求めるには物足りないが、非常に無難で安定した製品だと思う
730Socket774:2014/02/05(水) 23:15:30.33 ID:PEW+zf0b
>>712
ノリでやってみたい気もする
財布と相談だな……
731Socket774:2014/02/06(木) 00:20:09.43 ID:qqnkxywB
>>726
Aerocool 14cm DS Red  お勧め
732726:2014/02/06(木) 00:31:15.46 ID:7hAukbhG
>>731
薦めてくれてありがとうございます
検討してみますが、実はあのブツブツがちょっと生理的に無理で…
733Socket774:2014/02/06(木) 00:31:16.00 ID:zQ6WgVyA
>>725
マジでわかんないの?レベル低すぎないか?
734Socket774:2014/02/06(木) 01:04:51.07 ID:qqnkxywB
>>732
ケースへ入れて尚且つ回転させれば判別なんてできませんので心配ありません
735Socket774:2014/02/06(木) 01:06:08.68 ID:qqnkxywB
些細な事です
736Socket774:2014/02/06(木) 01:18:06.23 ID:7hAukbhG
>>734、735
そこまで言うのなら…秋葉原で購入予定なのでとりあえず実物見てきます
TSUKUMOならあるかな?

あと>>726で書いたとおりある程度条件絞ってるので、もう少しそれに近いものあれば教えてください
737Socket774:2014/02/06(木) 11:33:22.20 ID:lYGrtPEw
CPUFANコネクタに繋げて、簡易水冷のラジエター
冷やすのにちょうどいい120mmPWMってありますか。
よく読まないでKAZE-JYINI買ったら0回転から
だからか、BIOSでピーピー鳴って止まりました。
高速版を買うべきだったのかな。
738Socket774:2014/02/06(木) 11:45:25.72 ID:vvV4ZWJR
>>737
Coolink SWiF2-120P (PWM)
739Socket774:2014/02/06(木) 12:08:39.32 ID:ICYTYCgu
>>737
そんなに低回転物を購入したのならファン制御する必要ないから
制御を切るだけでいいのでは?
740Socket774:2014/02/06(木) 17:16:18.50 ID:HGPk5/vE
>>733
高周波の話してるのに風切り音は関係無いだろwwマジでわかんないの?レベル低すぎないか?
741Socket774:2014/02/06(木) 17:25:10.12 ID:vDDRRU9P
>>740
横からだけど、紳士とeloopに共通する高周波って言うと、軸音のことだと思うよ
742Socket774:2014/02/06(木) 17:25:52.56 ID:vDDRRU9P
>>740
ごめん、間違えた
軸音→風切り音
743Socket774:2014/02/06(木) 17:32:29.41 ID:cv1OOu6O
芝生やす荒らしには関わらないほうがいい
744Socket774:2014/02/06(木) 19:37:46.45 ID:bbDN9/Sy
NF-F12を4つポチっちゃった
745Socket774:2014/02/06(木) 20:37:02.49 ID:7dvFnFsc
パソコンのファン

2種類の意味で発音使い分けるのが東京人
746Socket774:2014/02/06(木) 21:54:02.20 ID:qHgmnYL4
>>738
どうもありがとうございます。
出来れば500回転くらいからがいいのですが、
アイドルならかなり静からしいので、買ってみます。

>>739
シャーシファンの最低設定にあたる40%なら、450回転程度で
ほぼ無音ですが、最大の1400回転では、掃除機の弱
くらいの音になってしまいます。
747Socket774:2014/02/06(木) 22:09:46.75 ID:U72AR33F
大阪人のオカンは「パソコンの換気扇」と言う
748Socket774:2014/02/07(金) 03:04:44.18 ID:7Wpodf6x
この時期PC内のファンが作り出す微妙な風の流れが
俺の肌にあたってきて冷たいし乾燥して辛い
あんま離すことはできないんだが何か良い対策はないかね
749Socket774:2014/02/07(金) 03:07:50.35 ID:UOXveR4N
肌にワセリン塗っとけ
750Socket774:2014/02/07(金) 03:09:35.16 ID:3WYemA/K
751Socket774:2014/02/07(金) 14:04:12.62 ID:9t4AhWLf
予算気にしないで最強の120mfanってなにがある?
752Socket774:2014/02/07(金) 14:07:21.90 ID:z8pCbNn4
まず何をもって最強とするのかを述べよ
753Socket774:2014/02/07(金) 14:13:51.94 ID:9t4AhWLf
静圧と静音性を両立したもので
754Socket774:2014/02/07(金) 14:25:12.82 ID:/CHbb4OB
耳栓付きファン
755Socket774:2014/02/07(金) 15:13:53.58 ID:I8JvVa/n
風車+シスターズ
756Socket774:2014/02/07(金) 15:52:22.25 ID:G93dbpEf
もうファン取っ払って水槽にドボンしとけよ
757Socket774:2014/02/07(金) 16:32:18.84 ID:ncWdGlXd
120mmじゃなくて、120mになってるというのはスルーするとして。
音なんて、個体差や個人の感覚によって変わるから最強など存在しないかと。
有るとすれば、風量、静圧それぞれの最強。
まして、バランス最強という物は無い。
758Socket774:2014/02/07(金) 17:39:53.59 ID:h/vB/H7b
背面ファンの買い替えを考えているのですが
GELID静音ファンsilent12 rpm1500
クーラーマスターxtraflo120 rpm2000
OWL-FY1225L rpm1350
の3つで悩んでいます。
求めているのはメーカー付属品以上の静音性と
同程度の冷却能力です。
ネトゲとDVD観覧が主な私としてはrpm1500前後であれば十分だと考えています
最も信頼性のまたは静音制に優れるメーカーはどれでしょうか
759Socket774:2014/02/07(金) 17:44:26.14 ID:/CHbb4OB
信頼性にこだわるならそれらの選択肢忘れて山洋いっとけ
うるさいし安くもないけどな

実際の所、個体差で順位なんて簡単にひっくり返るからお前さんのツモ次第としか
760Socket774:2014/02/07(金) 17:52:49.81 ID:1q6ksS3m
SF12-S4はその3つよりも確実に静かで信頼性も高いな。
761Socket774:2014/02/07(金) 18:58:19.33 ID:MaNnEde1
>>758
silent12の1000回転物で良いかと
762Socket774:2014/02/07(金) 19:00:38.64 ID:Btbnj9SA
NF-F12で良いんじゃね
763Socket774:2014/02/07(金) 19:55:15.34 ID:WqYRUnyo
>>760
金出せるならそれ一択だわ
764Socket774:2014/02/07(金) 19:55:59.90 ID:cvPIvWZV
排気ファンならSWIF2の800rpmで十分だと思うけど

あと下痢はやめとけ、あれは静音じゃない
765Socket774:2014/02/07(金) 20:26:58.79 ID:4SVtse+q
>>762
それは静圧指向なんで、リア排気用ではない。
Noctuaは真面目に用途別にしてくれてるんだから、よく見る!
766Socket774:2014/02/07(金) 20:29:15.46 ID:h/vB/H7b
たくさんの即レスありがとうございます
うるさいとの意見もあるので不安もありますが
値段を考えなければ一択との事なのでSF12-S4にしようかと思います
ただ交換するのは背面ファンだけなのですが
背面ファン、前面ファン、他2本のコード計6本が
一つの電源ケーブルにまとまっている為交換に手間取りそうです
新しいものはマザボから電源を取るとしても
今まで使っていた背面ファンの2本だけを
電源ケーブルから切断しても機能するものなのでしょうか
767Socket774:2014/02/07(金) 20:47:15.24 ID:CPzSnXag
Phanteks PH-F140XP_BK / PH-F140SP_BK / PH-F140SP_BK_BLED
Phanteksブランドの14cmファン。PWM対応や青色LEDの有無で3モデル発売予定。
2月14日(金)頃 約2,280〜2,480円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/634/437/phf1-1.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/634/437/phf1-2.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/634/437/phf1-3.jpg
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/forecast/item/index_update.html
768Socket774:2014/02/07(金) 20:49:41.82 ID:e9/x88LV
>>767
うお、これ性能凄い良いやつじゃなかったか?
769Socket774:2014/02/07(金) 20:56:41.34 ID:1q6ksS3m
>>766
切断?ただ3Pin or 4Pin(ペリフェラル)のケーブル外すだけだよ。
770Socket774:2014/02/07(金) 21:00:37.35 ID:cvPIvWZV
ゆるゆるで回しても静圧ありそうな羽だな
ただ、こんな扇風機が1200rpmで19dbなわけないわ
771Socket774:2014/02/07(金) 21:01:47.64 ID:UYZ3Qeam
レビュー待ち
772Socket774:2014/02/07(金) 23:44:25.49 ID:qatwZO1i
>>767
>約2,280〜2,480円
高いな・・・
773Socket774:2014/02/08(土) 03:03:15.68 ID:9glsbvZF
SPCRはPhanteksのXPやSPじゃなくてTS(1200RPM固定モデル)試してるけどかなり良い評価
http://www.silentpcreview.com/article1345-page4.html
http://www.silentpcreview.com/article1346-page6.html

Phanteksファンのモデル多いけど
XP: 600-1200RPM (PWM)
SP: 1200RPM (LEDモデル有り)
HP: 600-1300RPM (PWM、12cm用穴)
TS: 1200RPM (12cm用穴、速度アダプタ付き(多分5V/7V化))
って感じか

ベアリングも全部同じだけどPWMいらないならSP買って5Vや7Vで使うのが良さそう
774Socket774:2014/02/08(土) 13:26:18.34 ID:eOC6Bs6A
>>773
> SPCRはPhanteksのXPやSPじゃなくてTS(1200RPM固定モデル)試してるけど
レビュワーが経緯について知らないのとPhanteks側もファンのラベルを間違えたり公式ページで間違った情報載せたりで
レビューには「HP/TS」と記載されてるが、レビューされてるのはTSではなくHPの初期型。
TSはエッフェル塔みたいな形のストラット3本
HPは普通のカーブありストラット4本
HP初期型はTS同様3ピンで、3pin→PWMアダプタ付属
HP後期型は4pinPWM

あと、TSの速度変更アダプタはrpmからして5V/7Vではない
775Socket774:2014/02/08(土) 13:34:04.99 ID:eOC6Bs6A
一応経緯について自分の覚えてる+知ってる範囲で

PhanteksがPH-TC14PEを発売した当初付属していたファンがTSモデル。初めはPWM変換アダプタ存在せず。
その後Phanteksは3pin*2→PWM変換兼スプリッタケーブルを作って、
北米のPH-TC14PE購入者には要望あれば無料で送りますってサービスをやりはじめた。
(公式ページにリクエスト用書き込み欄があった)
その後デフォでこのスプリッタ兼PWMアダプタケーブルが付属されたPH-TC14PEが出荷された。
(俺を含め米AmazonのPH-TC14PE白版激安祭りの時買った人はこれ)
で、その後告知なし、型番変更なしでPH-TC14PE付属ファンが
ブレードと基板変更で静圧アップ+ノイズ低減したHPモデルに入れ替わった。(2012年末だったか年明けてからか忘れた)
この時はまだ3pinファンでアダプタケーブルでPWMに変換する方式。(SPCRの使ったファンはこれ)
http://www.silentpcreview.com/files/images/phanteks-tc14pe/fan.jpg
http://www.silentpcreview.com/files/images/fans-2013-140a/phanteks4.jpg
http://cdn.overclock.net/2/29/29dbf88e_PH-F140HPonbox.jpeg
その後また型番変更なしでHPモデルが正式なPWM4ピンファンになった。(現在)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BGtUdqUeL._SL1500_.jpg

海外のハイエンド空冷CPUクーラーマニアの人がPhanteksにHP版の混在について問い合わせた時の返答:
http://www.overclock.net/t/1455909/anyone-tried-the-phanteks-140sp/60#post_21549911
776Socket774:2014/02/08(土) 15:43:54.71 ID:RMBM50f9
一番最初の五月蠅くて冷えないって評判の奴は無くなったの?
777Socket774:2014/02/08(土) 15:45:13.25 ID:9glsbvZF
なるほど、そんな事があったのか。詳しくありがとう
ストラットまでは気付かなかったw

となるとXP、SPは改良されたHPがベース?
わざわざSP(Static Pressure)指定してるってことはケースにつけるならXP試してみるか、隼買ったばかりだけど
778Socket774:2014/02/08(土) 19:39:08.90 ID:QxUrAzvX
話の流れをぶった切るけど、ありふれた比較です。
どれも1000rpm(びみょーに+20rpmとか-10rpmとかあるけど)で、
阿修羅につけてOCCT(CPU Linpack)で負荷をかけ冷却と音を確認してみた。

NB-eLoop B12-P(Max2000rpmのPWM) 56℃
SWiF2 120P 56℃
NF-S12A 56℃
VORTEX CF-V12HP 56℃
NF-P12 55℃

五月蠅い順番 VCF-V12HP >NF-P12 > SWiF2 > NB-eLoop = NF-S12A
VORTEXは軸音がする、外れなのかも。NF-P12は風切り音がこの中では大きめ。
誰だ?NB-eLoopのPWMが地雷だって言ったのは。

冷却では、1000rpmだと正直誤差な気がする。
これもなんとなくだが、風量だとNF-P12とSWiF2が大きめな感じ。
ファンの反対側につけたティッシュが一番たなびく。
NB-eLoopは同一回転数だとSWiF2よりは風量少なめな感じ。
779Socket774:2014/02/08(土) 20:38:21.70 ID:eOC6Bs6A
> 誰だ?NB-eLoopのPWMが地雷だって言ったのは。

>>250のリンク先、というか>>250にどう地雷なのかの説明が引用されてる。
あと>>492のB12-Pの動画を見ると低回転時既にカラカラ、回転数上げていくとジジジジ
特に動画の1分30秒辺りと2分55秒辺り、共に8V付近だが酷すぎかと。個体差かもしれないけどね。
780Socket774:2014/02/08(土) 20:40:12.42 ID:g7drKk41
カラカラがさっぱり聞こえないんだが、
これはモスキート音的な何かなんだろうか
781Socket774:2014/02/08(土) 21:14:20.68 ID:MbNpsV6/
うーん、B12-PSもってるけれど>>779の言ってるような音は聞こえないな・・・
(環境:ヒートシンク取り付け、背面B12-1@650rpm、フロントSWiF2-1200@450rpmで耳から5cmの距離)

B12-Pは持ってないから物によって違うのかもしれないけど
あとB12-Pはいつも1000rpm以下で運用してるから俺が気づいてないだけかもしれない
782Socket774:2014/02/08(土) 21:15:26.46 ID:MbNpsV6/
最後の行B12-PSですた。失礼
783Socket774:2014/02/08(土) 21:43:07.32 ID:sTcljcxG
>>778
S12Aってクーラーにつけると全然駄目っぽい見た目のくせしてわりといいんだな
784Socket774:2014/02/08(土) 23:57:09.15 ID:m5qtQwRz
778に触発されて、自分も手持ちのファンを比較してみた
ファンコンの都合810rpmに揃え、8A10-7850K、Megahalems、OCCT(CPU Linpack)5分

SWiF2-1200 62.0℃
GELID Silent12 62.3℃
NF-F12 62.8℃
Gentle Typhoon 63.1℃
kaze12 64.0℃
SP120 64.4℃
AF120 64.5℃
UCTB12 66.1℃
SST-AP121 67.4℃

予想外だったのはGELI12の大健闘、今まで下痢とか呼んできたことを謝罪します
上位陣は僅差だから入れ替わる可能性はあると思う
CORSAIRの静圧型と風量型は差がつかず
UCTB12とSST-AP121は評判を覆すことはかなわず下位に沈みました
785Socket774:2014/02/09(日) 01:59:10.36 ID:h6CQOhUR
もうエナちゃんは許してあげてよぅ
786Socket774:2014/02/09(日) 02:13:23.68 ID:MUCxRysY
ち、直進性を重視してるから…
787Socket774:2014/02/09(日) 02:42:00.76 ID:4zPJznvj
エナは排気専用というわけにはいかんの?
788Socket774:2014/02/09(日) 02:53:05.26 ID:i86Y4L8P
>>778,784
おつです
789Socket774:2014/02/09(日) 03:21:05.35 ID:sux+P0Q0
比較レビューがこんなにあるとはありがたいな
後者の方はさすがにその回転数でうるささ比較とか無理か

エナちゃんは最低回転数くらいに絞って排気なら使えなくはないだろうが、
その用途ならどんなファンでも使えると思うんだよなぁ
790Socket774:2014/02/09(日) 03:26:31.72 ID:TPVMQSXo
UCTB12よりクソがおったとは
791784:2014/02/09(日) 09:02:51.07 ID:BRp9S31x
>>789
風切音が特に耳についたのはNF-F12とSST-AP121(特にプルで使用すると顕著)
あとは軸音が中心だから個体差の影響が大きいかもしれないけど
気になったのはkaze12、SP120、AF120、UCTB12
792Socket774:2014/02/09(日) 09:42:24.64 ID:PHNq5xMn
>>784
ファンをどう使っての検証なのか第三者にはわからん
793Socket774:2014/02/09(日) 09:48:32.97 ID:5BkKcNng
Megahalemsに装着していると見えるが
794Socket774:2014/02/09(日) 10:00:02.29 ID:PHNq5xMn
それはあくまでも想像でしかない
本人待ち
795Socket774:2014/02/09(日) 10:05:46.62 ID:We/wOMsw
>>792
>ファンコンの都合810rpmに揃え、8A10-7850K、Megahalems、OCCT(CPU Linpack)5分

ちゃんと条件書いてあるじゃんw
796Socket774:2014/02/09(日) 10:23:47.33 ID:PHNq5xMn
それだけではわからないよ
本人の返答待ち
797Socket774:2014/02/09(日) 10:28:46.16 ID:We/wOMsw
まぁ室温が抜けてるからな
798Socket774:2014/02/09(日) 10:33:04.48 ID:B/K6rE78
書いてある順番でテストしてたりしたら笑える報告だね
799Socket774:2014/02/09(日) 12:37:09.45 ID:tCM30NXN
やっぱSWIF2って優秀なんだな
800Socket774:2014/02/09(日) 12:42:40.18 ID:QoCQMLNU
紳士も同速だと他のファンに比べて風量少ないけどいい結果出してるな
801Socket774:2014/02/09(日) 13:11:10.67 ID:rEeuZwPv
ミドルタワーの底面吸気用としてAP141を考えていますが、他に14cmでオススメありますか?
802Socket774:2014/02/09(日) 13:45:40.85 ID:RSs6m/n3
漠然とした質問するための書き込み
803Socket774:2014/02/09(日) 14:49:57.49 ID:+0+Akfd1
>>801
TY-141。漠然としたレスするための書き込み。
804Socket774:2014/02/09(日) 14:58:02.15 ID:JLtm6fgN
フィルター付けるなら静圧的に12cmにした方がいいんじゃね
805Socket774:2014/02/09(日) 15:10:34.26 ID:i0cknm7G
NF-f12よりも静圧高いFANって何かある?
806Socket774:2014/02/09(日) 15:21:05.88 ID:8E+qE5oW
静圧の高さ、どこで活かすべきかわからない俺は、
リア排気に使ってるアホ。答える権利なし。
807Socket774:2014/02/09(日) 15:54:06.54 ID:0ExO0LIY
>>779>>780
カラカラやカランカランって言われてる音が、自分にはコッコッやピコピコに聞こえる。
808Socket774:2014/02/09(日) 16:48:26.15 ID:zqYNQxvu
何時も思うんだけど
フィルターつけるって言ってる人の部屋は
そんなに汚いのって思う
809Socket774:2014/02/09(日) 16:48:28.28 ID:NXT2B30j
飼い主チャーハン

飼い主チャーハン

飼い主チャーハン

飼い主チャーハン
810Socket774:2014/02/09(日) 16:59:43.83 ID:JLtm6fgN
>>808
今販売されてるほとんどのケースにはフィルター付いてるんだけどw
自分が世間からずれてることを自覚した方がいい
811Socket774:2014/02/09(日) 17:01:50.73 ID:zqYNQxvu
>>810
論点が違うんだよね
812Socket774:2014/02/09(日) 17:06:34.55 ID:PW4hqmrV
>>808
部屋の掃除機かけるのは週に2,3回程度でホコリに気づいたらハンディポップとか拭き掃除する程度
PCつけてる時間は6時間位で環境は>>781の通りだけど
フィルタ無しでも問題はない。週に1度は中開けて軽くホコリ飛ばしてる

吸排気量の違い?
813Socket774:2014/02/09(日) 17:06:46.91 ID:JLtm6fgN
ほとんどのメーカーが一般家庭に埃があることを想定してフィルターつけてるのに
>フィルターつけるって言ってる人の部屋は
>そんなに汚いのって思う
っていうこの考え自体がおかしいって自覚はないの?
814Socket774:2014/02/09(日) 17:11:31.98 ID:zqYNQxvu
何故?
わざと絡んでるのかな
単純にフィルターが必要はほど汚れてるのか
もしくは神経質なのかなと疑問に思ったんだよね
私はついてても抵抗になるので外してしまう人
815Socket774:2014/02/09(日) 17:12:30.15 ID:FJbmfl7e
エアロック完備の無菌室にでも住んでいるのだろうから放っておいてやれよ
816Socket774:2014/02/09(日) 17:41:52.22 ID:sux+P0Q0
布団やベッドが同じ部屋にある人は掃除とか関係なくフィルター詰まるからなぁ
817Socket774:2014/02/09(日) 17:47:27.66 ID:85H5TCgH
>>807
まぁ、あの回転数で「カラカラ」と鳴る方がおかしいんだよな
818Socket774:2014/02/09(日) 17:58:20.18 ID:QoCQMLNU
ヒートシンクが埃だらけになるくらいならフィルター付けるわ
1LDK舐めんな
819Socket774:2014/02/09(日) 18:11:01.27 ID:14euNmPY
続きはこっちでな

【ホコリ】埃総合 vol.3【大敵】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249097953/
820Socket774:2014/02/09(日) 18:51:25.76 ID:lE6/716b
3日位床掃除サボると埃もだけど陰毛とすね毛の量が半端ない
821Socket774:2014/02/09(日) 19:29:11.04 ID:KPkbAq+C
おまえもう頭からの抜け毛は心配する必要ないもんな
822784:2014/02/10(月) 00:32:39.97 ID:hf5wzI7v
>>792
【CPU】 A10-7850K4GHz TurboCore無効 cTDPAuto 電圧1.3125V LLC100%(無効)
     NB1800MHz NB電圧1.1375V LLC100%(無効) iGPUClock720MHz
【クーラー】 Megahalems+テストファンをプッシュで取り付け
【M/B】 A88X-PRO 【ケース】 まな板 【室温】 不明

測定:HWiNFO64 v4.32 (CPU 0 Package温度)、負荷テスト:OCCT 4.4.0 (CPU:LINPACK)
30℃以下に落ちたのを確認したらテスト開始、開始から5分間経過時の最大温度を記録
ファンの回転数はファンコンが780rpmを示すまで絞り、810rpmで安定するまで回してセット
計測順番 Gentle Typhoon→NF-F12→SWiF2→kaze12→GELID12→UCTB12→SST-AP121→AF120→SP120

早朝にリビングのヒーターの電源を入れると室温10℃以下が表示されるし
使用している暖房器具はこたつだけだから室温は十数度といったところだと思う
823Socket774:2014/02/10(月) 02:01:05.85 ID:KUvr2cUH
>>805
高回転でいいならいっぱいあるよ
824Socket774:2014/02/10(月) 06:14:50.47 ID:VfQKxObF
>>823
音と静圧のバランスがとれてるやつでさ
825Socket774:2014/02/10(月) 08:22:49.51 ID:05UHNIVw
バランスの観念は人それぞれだkら
人に聞いてもだめさね
826Socket774:2014/02/10(月) 08:41:06.72 ID:DdTwGnYt
そもそも静圧指向のファンてNF-F12以外に思い出せん。
827Socket774:2014/02/10(月) 17:16:57.07 ID:2JgJ508d
困った時はSWIF2、安定性を求めるなら三洋
ボールベアリングが欲しい時は芯か紳士
何年経っても定番ファンって変わらんね
828Socket774:2014/02/10(月) 17:29:12.49 ID:lVO9krvO
テンプレに入れといて・・・

  3 線電源コネクターを4 ピン・ファンヘッダーに接続した場合、
    ファンは常に全速で回転し回転数制御は行われません。

  ピン番号   4 線ファン対応
 ------------------------------
    1       グラウンド
    2        +12 V
    3       FAN_TACH      回転数を通知
    4      FAN_CONTROL      PWM制御

 3ピンの場合でも、電圧コントロールをすれば回転制御は可能です。
829テンプレ追加案:2014/02/10(月) 18:26:48.09 ID:0xTNXpZL
>>828
既存の>>6に付け足すのじゃだめかな?


Q:3pin端子に4ピンPWMファンを接続、またはその逆はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら、PWMファンでも回転制御はできます。
  4pin端子に3pinファンを接続した場合は回転制御なしの全開で回ります。
830Socket774:2014/02/10(月) 18:31:19.04 ID:1gFaxSg7
ASUSとか電圧・PWM制御両対応の4ピン端子もあるから一概にまとめるのはどうかと
831Socket774:2014/02/10(月) 18:39:51.80 ID:0xTNXpZL
>>830 すまない忘れてた

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続、またはその逆はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら、PWMファンでも回転制御はできます。
  4pin端子に3pinファンを接続する場合は、回転制御なしの全開で回る板や、
  一部のASUSマザボのように電圧/PWM両対応の板、
  4pin端子の形状でも電圧制御のみ対応のもの(MSIのSYSFAN等)などがあるので要確認

つぎスレ立てする時自分が立てられるなら追加してみるから
その時までに改変案議論よろしくお願いします。

参照
>>10-12 >>42 >>33-34
832Socket774:2014/02/10(月) 19:09:24.38 ID:hf5wzI7v
>>830
接続の可否を問うQに対するAになっていないのと、長いのが気になったんだけど
こんな感じではどうかな

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続、またはその逆はできる?
接続は可能。回転の制御は板によるので要確認
833Socket774:2014/02/10(月) 19:10:07.73 ID:hf5wzI7v
アンカミス
>>831
834Socket774:2014/02/10(月) 19:49:08.22 ID:0xTNXpZL
書き足してるうちに合わなくなってた。すまない
ただ>>832だと>>828のを無視することになる・・・?

別に記載するのがいいか
835Socket774:2014/02/10(月) 22:08:56.03 ID:hf5wzI7v
>>828を組み込む意図は
3ピンファンは4 ピン・ファンヘッダーに接続しても回転制御は行われない
>>830を加えると、行われない場合がある)という警告を盛り込むことだと思ったんだけど
違ったかな?
836Socket774:2014/02/10(月) 22:12:30.60 ID:c0oj5Vms
PWMファンは電圧制御できることはできるけど低電圧起動時に回転しはじめない場合が多々あるからなあ
837Socket774:2014/02/10(月) 22:14:29.13 ID:y+3NqzP2
それはPWMファンに限らないよ。
838Socket774:2014/02/10(月) 22:40:36.66 ID:vR/4fuAg
リテールクーラー(intel)は少し電圧下げるだけでビクンビクン動くw
839Socket774:2014/02/11(火) 00:02:15.97 ID:mdHOAtdM
PWM + 電圧制御  は邪道ってことさ・・・w
840Socket774:2014/02/11(火) 00:05:24.78 ID:y+3NqzP2
それは例のNidec クーラーが不正な入力電圧だと保護装置を働かせているのでは。
841Socket774:2014/02/11(火) 01:54:32.40 ID:SFhqkMl/
>>835
まじめに話を読んだわけじゃないが、信号線の話に+12Vをマザーやコントローラーで絞る事で
3pinでも回転制御ができるものも有りますって書いときゃ、問題なくね?
基本3pinじゃ制御出来ないっておもってたほうが色々と幸せ。
842Socket774:2014/02/11(火) 01:55:32.92 ID:szIu/IQr
イレギュラーな方法だからICがストップさせることもあります。
843Socket774:2014/02/11(火) 07:58:25.12 ID:40w03K+F
>>824
そこらの普通のファンでもシュラウドかませば変わってくるよ
844Socket774:2014/02/11(火) 09:03:49.14 ID:3yRWf0Dw
ちょっと長いけど折衷案


Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意。

Q:4pin端子に3pinファンを接続して回転制御はできる?
A:4pin端子は以下の3種類があり、それぞれ挙動が異なる
  1.PWM制御のみ対応(一般的なCPUFAN端子) : 3pinファンは全開で回る。
  2.PWM/電圧制御両対応(ASUSマザボなど)  : 3pinファンの電圧制御は可能。
  3.電圧制御のみ対応(MSIのSYSFAN端子等) . : 3pin/PWMファン共に電圧制御のみ。
845Socket774:2014/02/11(火) 09:49:46.31 ID:AnC+t4zS
この板でそんな超初心者用テンプレが必要かい?
くだらない質問スレへ誘導すればいいだけだと思うが
846Socket774:2014/02/11(火) 10:26:33.77 ID:3yRWf0Dw
>>845
>>6

「■初心者用FAQ」
847Socket774:2014/02/11(火) 13:36:29.70 ID:mAt+19Zs
初めての頃は、誰もが超初心者だった・・・
848Socket774:2014/02/11(火) 14:06:01.01 ID:SFhqkMl/
>>845
くだ質のやつらがファンまで知ってるとは思わないぞ。そもそも、壊れたら交換、音なんて気にならないって層も居る。

>>847
初心者が免罪符にはならないが、それをうまく育てて、ファン選びの情報を教えてくれる仲間に育てるのが
スレ的な絶対多数の幸福につながる。
849Socket774:2014/02/11(火) 14:12:31.25 ID:MShX13ez
>>848
壊れたら交換がいいと思うが
850Socket774:2014/02/11(火) 14:22:31.39 ID:mAt+19Zs
>>848
厨臭い文章しか書けない奴は哀れだの・・・w
851Socket774:2014/02/11(火) 14:53:15.68 ID:8mMcNsTV
>>850
じいさん臭い文章はいいのかw
852Socket774:2014/02/11(火) 15:01:56.16 ID:mAt+19Zs
哀れだの・・・w
853Socket774:2014/02/11(火) 15:18:48.23 ID:O4zM/eZE
小便くっせえスレだ
854Socket774:2014/02/11(火) 15:26:26.83 ID:8mMcNsTV
855Socket774:2014/02/11(火) 17:18:42.14 ID:2gqp+6SG
>>849 普通はそうだわなw
856Socket774:2014/02/11(火) 21:02:10.33 ID:omPLZ2i3
とりあえず>>844でいいかなと思う

>>4は閉店したCUSTOMとシグナルが削除
追加候補として挙がっていたのは
ark https://www.ark-pc.co.jp/
faith http://www.faith-go.co.jp/
TSUKUMO http://shop.tsukumo.co.jp/dir/2040200/
1's http://www.1-s.jp/
857Socket774:2014/02/11(火) 21:16:42.65 ID:IC0UUPgv
>>6 の最後に、>>828 の表もつけておけば良いよ。
858Socket774:2014/02/11(火) 21:36:05.07 ID:Y/14gIb+
少し話しがそれてしまうかもしれませんが
ASUSのGRYPHONとかのマニュアル見るとケースファンの4ピンの配列が

    1    GND
    2    CHA FAN PWR
    3    CHA FAN IN
    4    +5V

になってるん事があるんですけど、PWM制御できなくて電圧制御しかできないんだろーな位にしか
思ってなかったんだけど、この+5Vってどういう意味なんでしょ?
分かる人いらしたら教えてください
859Socket774:2014/02/11(火) 21:57:47.37 ID:QFe40hpR
PWM信号の電圧。
常時ONでPWMファンをつないだときに確実に回るようにしてある。
#もしかしたら4番目のピンがない場合に回らないPWMファンがあるかもしれない
860Socket774:2014/02/11(火) 23:01:59.53 ID:gJiScT9s
TC-07ポチった
これは使えそう
861858:2014/02/11(火) 23:03:55.95 ID:Y/14gIb+
>859さん
教えてくださってありがとうございました
862Socket774:2014/02/11(火) 23:14:12.43 ID:H8TdEI3z
>>856
200byteほどオーバーするので分割で



Q:3pinから2pinへの変換の仕方は?
A:黒→黒 赤→赤 黄→×

Q:3pin端子に4pinPWMファンを接続して回転制御はできる?
A:電圧コントロールの出来る3pin端子なら可能。ファンの起動電圧に注意。

Q:4pin端子に3pinファンを接続して回転制御はできる?
A:4pin端子は以下の3種類があり、それぞれ挙動が異なる
  1.PWM制御のみ対応(一般的なCPUFAN端子) : 3pinファンは全開で回る。
  2.PWM/電圧制御両対応(ASUSマザボなど)  : 3pinファンの電圧制御は可能。
  3.電圧制御のみ対応(MSIのSYSFAN端子等) . : 3pin/PWMファン共に電圧制御のみ。

 3pin端子のピンアサイン
  1(黒):GND 2(赤):+12V 3(黄/白):回転数検知

 4pinPWM端子のピンアサイン
  1(黒):GND 2(黄):+12V 3(緑):回転数検知 4(青):PWM制御用
 ※ケーブル色は黒赤黄青の場合もある
863Socket774:2014/02/12(水) 02:24:02.85 ID:4apJA8+M
こいつに
ttp://www.qualista.co.jp/product/titan/accessories/ttc-sc07tz.html

リテールクーラー用の95mmファンSunon KDE1209PTVX (MAX4200rpm)x2
を取り付けてみた
http://zisaku.vipdenanka.info/src/up2341.jpg

結果、1500rpmくらいに絞れば煩くないけど
MAXだと煩すぎて使えんwww
プォーンって凄い音が部屋に響いてワロタ
864Socket774:2014/02/12(水) 03:26:29.24 ID:fdQNHNca
紳士のようにリブにM4ナットを挟めるファン増えてくれんかなあ
865758:2014/02/12(水) 04:25:15.78 ID:uHVSE5PO
皆さんアドバイスありがとうございました
昨日ファンと分岐ケーブル(マザボにCPUファン用の4ピンしかなかった為)が届き交換終わりました
CPUファンに連動して、今回購入した背面ファンも回転数制御されているはずです
ファンを変え異音が消えたので静かなのはもちろん
初めてbiosでPWMの設定をすると回転数が1966→1500に変わっただけなのに
こちらの方が効果が劇的でした。
初心者の中の初心者の意見ですがまず購入前にPWM設定で解決しないか調べるべきですね
新しいファンが届いてわかったのですが
どうやら異音の正体はファンの大きさのようです
同じ12cmなのに新しいものはがっちり入り全く動きません
前のものは手で掴むとブレブレでした。ミリ単位の大きさのずれのようです
866Socket774:2014/02/12(水) 08:43:30.35 ID:KAFFKpBC
初心者だった頃の俺はファンなんて気にしたこともなかった。
CPUクーラーをリテールから卒業した時も気にしなかった。
ITXに手を出し、NH-L9に巡り会った時に小さいのに静かなのは
ファンのおかげなんではと思い始めて、とっかえひっかえ。
867Socket774:2014/02/12(水) 11:06:31.33 ID:z6je/avA
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DY3R5O/
これってどうですかね?
TBサイレンスの方はアカンみたいですけどこっちも例外ではない?
用途はリアファン
868Socket774:2014/02/12(水) 11:51:19.41 ID:PEeEQGgH
それ購入するくらいならSilent 14で良いかと
869Socket774:2014/02/12(水) 11:53:45.73 ID:Oy/vG3C1
江成+LED+スケルトンって地雷要素役満じゃないですか
870Socket774:2014/02/12(水) 12:31:17.75 ID:BNIj/g8v
LEDとスケルトンなくても地雷
871Socket774:2014/02/12(水) 12:57:25.26 ID:z6je/avA
皆さんありがとう
自作ブログでもよく見かけるから大丈夫かなと思ったがそうでもないらしいですね
参考にします
872Socket774:2014/02/12(水) 15:38:33.23 ID:QvyMPzOY
T.B.Silenceは特殊フレームゆえの使い道が無きにしも非ず
刀3+UCTB9Pとか
873Socket774:2014/02/12(水) 18:45:29.20 ID:0yRsJCYM
ファンは中堅メーカーのほうが間違いないだろうね・・・
874Socket774:2014/02/12(水) 19:55:05.64 ID:y5VqObTh
IP68準拠の防塵・防水ファン、山洋電気「San Ace 9WLタイプ」シリーズ
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0212/60226
875Socket774:2014/02/12(水) 20:08:40.38 ID:0yRsJCYM
初歩的な質問で済みません・・・
直流で並列つなぎだと抵抗値が減りますが、
交流で並列つなぎだと抵抗値が減りません。(詳しいことは省略)

ファンを複数、並列つなぎする時は
どう考えれば良いのでしょうか?
876Socket774:2014/02/12(水) 20:12:35.62 ID:IEakSNaV
電圧はどれも12Vで回転数は変わりませんが電流が増えます。
877Socket774:2014/02/12(水) 20:16:04.62 ID:0yRsJCYM
>回転数は変わりませんが電流が増えます。

その端子での消費電力がふえるだけ・・・  という理解でいいですか?
878Socket774:2014/02/12(水) 20:18:35.89 ID:IEakSNaV
電圧(12V固定)*電流=消費電力なのでそうです。

端子やリード線がどこまでの電流に耐えられるかが問題。
879Socket774:2014/02/12(水) 20:19:53.25 ID:0yRsJCYM
ありがとうございました
880Socket774:2014/02/12(水) 20:22:29.59 ID:zMap4whh
最近のファンスレってぬるま湯のつかの間の平和に浸かってるな
昔は結構強烈な人が住み着いてたような気がする
881Socket774:2014/02/12(水) 21:00:55.44 ID:0yRsJCYM
TDP 100w 超えが当たり前の世代に言われてもなぁ・・・w
882Socket774:2014/02/12(水) 21:26:40.46 ID:k/K5OqVY
http://www.scythe.co.jp/
>500rpm極静音、800rpm超静音、1200rpm静音、1600rpm標準、1900rpm高速
1600rpmが標準というのもそのころの名残なのかな
今だと800rpmでも十分なこと多い
883Socket774:2014/02/12(水) 22:14:23.79 ID:HOOuOl/u
Pen4を知らない世代もいるんですよ! (AA略)
884Socket774:2014/02/12(水) 22:47:24.04 ID:KNs458+P
MZ80K世代だけど同じこと言えんの?
あ、でもファンなんか付いてなかったわ。
885Socket774:2014/02/12(水) 22:59:37.41 ID:U2Wg+98b
そう言えば、パピコンで作ったプログラムが何しても挙動が
おかしくて、後日よくよく考えてみたらどうも熱暴走だった
らしいってことはあったな。
886Socket774:2014/02/13(木) 00:24:50.64 ID:BNwotOXu
久々にファン入れ替えようと思ったら紳士売って無くてイライラする
二度目の販売停止だと思うけど、
再販はあるのかな?
887Socket774:2014/02/13(木) 02:03:31.79 ID:H2zL/pMR
高回転ならオリオにある(輸入品)
888Socket774:2014/02/13(木) 04:07:59.79 ID:JTpPamwe
どこで聞けばいいのか解らんのでここで聞かせてほしい。
大雑把にPWMのファンってファン内ににスイッチがあって、
PWM線の信号を元にファン内のスイッチをオンオフしてるって理解であってる?
889Socket774:2014/02/13(木) 04:47:26.12 ID:UY1rvlqQ
コネクタには12Vを連続して与えるがファン内でON/OFFを繰り返すタイプはそう。
コネクタに12Vを連続して与えないタイプのPWMもある。
#3ピンファンでもPWM制御できるとうたったファンコントローラがこれ。
890Socket774:2014/02/13(木) 06:46:17.65 ID:134kyslC
>ファン内ににスイッチがあって、

間違い
891888:2014/02/13(木) 20:45:08.53 ID:JTpPamwe
>コネクタには12Vを連続して与えるがファン内でON/OFFを繰り返すタイプはそう

>間違い

うわぁぁ、どっちなんですかー
892Socket774:2014/02/13(木) 22:26:03.62 ID:l6moRxL4
助詞の使い間違い ってネタだろ
893Socket774:2014/02/13(木) 23:02:13.15 ID:StYwx2kx
Phanteks
PH-140XP_BK
PH-140SP_BK_BLED
PH-F140SP_BK
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140215/ni_cf140xpbk.html
894Socket774:2014/02/14(金) 00:03:49.13 ID:PKHqj3jw
良いファンは薄利多売の製品!
つまり、少数生産モノは駄目w
895Socket774:2014/02/14(金) 01:25:28.37 ID:IB2hYQiZ
>>893
そんなもん米尼で3ヶ月前に手に入れたわ
896Socket774:2014/02/14(金) 01:28:52.07 ID:2A6GhS4d
すごいね
897Socket774:2014/02/14(金) 01:29:32.87 ID:fV2LK7I1
ほんとにすごいですねー
898Socket774:2014/02/14(金) 01:35:59.28 ID:YDqSsaB6
すごいすごい
899Socket774:2014/02/14(金) 02:33:46.54 ID:m9YXcxTP
個人輸入はいいんだけど劣悪な輸送を思うと躊躇してしまう
900Socket774:2014/02/14(金) 02:35:30.62 ID:JHK0rTAz
>>899
そんな輸送で日本まで運ばれてきてるのが大半だぜ?
ただ、買ったのがたまたまハズレだとしんどいな。
901Socket774:2014/02/14(金) 08:07:04.98 ID:VVlHxCnh
少数生産モノは駄目w
902Socket774:2014/02/14(金) 11:23:57.25 ID:xpDLAlUd
903Socket774:2014/02/14(金) 11:28:36.17 ID:qzVKoYVU
江成のくせに良さげな見た目だな
しかも詐称スペックじゃなさそうだしついに狂ったか
904Socket774:2014/02/14(金) 11:30:58.72 ID:hR9pUPNu
どうせいつもの江成クオリティなんだろうけどな
とりあえず出たら試しに買ってみるか
905Socket774:2014/02/14(金) 13:20:54.10 ID:rB70WKhB
江成が裏切るのか?
906Socket774:2014/02/14(金) 13:25:06.63 ID:BKVf0rKF
江成っていうなよエナーマックスっていえよ
907Socket774:2014/02/14(金) 13:53:59.37 ID:NG+WYfga
>>902
毎回寿命がって言ってるけど
寿命が延びたためし無し
908Socket774:2014/02/14(金) 13:55:51.51 ID:qzVKoYVU
江成のファン使ってたら騒音でこっちの寿命が縮むわw
909Socket774:2014/02/14(金) 15:32:46.12 ID:hR9pUPNu
やめて!もうMAGMAのHPはゼロよ!!
910Socket774:2014/02/14(金) 17:10:27.30 ID:sWn9drkC
相変わらずの糞軸受け
エナーマックスは製品の改善点を全く分かってない
911Socket774:2014/02/14(金) 18:26:39.16 ID:jynmDS18
いつかAPOLLISHもSF12-S4並の性能に・・・・・無理か(´・ω・`)
912Socket774:2014/02/14(金) 20:03:09.22 ID:m9YXcxTP
>>902
スペックみたらNF-F12と同等レベルの静圧だったんだけどw
913Socket774:2014/02/14(金) 20:35:39.03 ID:JHK0rTAz
>>912
スペック詐欺はいつもの事だろ、買うなら投げ売りまで待ってから買え。
そのうちすごく安くなるから。
914Socket774:2014/02/14(金) 21:30:29.27 ID:/ANKgfx3
江成購入層はファンの性能でなく見た目で買ってそうだし
地味なコイツは売れずにすぐ安くなりそう
915Socket774:2014/02/15(土) 00:50:35.67 ID:eQFlws79
人柱様のご登場を妨げるようなこと言うのはやめようぜ。
916):2014/02/15(土) 11:13:42.70 ID:x0ZYDabQ
甦れ
917Socket774:2014/02/15(土) 11:14:25.27 ID:WSuhoh7w
Valkyrie Profile (Japan) (v1.0) (Disc 1).7z' (Sony ... - NitroRoms
918Socket774:2014/02/15(土) 12:11:17.54 ID:GkGt9NxG
ENERMAX
919Socket774:2014/02/15(土) 17:08:33.24 ID:N9DGMdZO
>>902
エナのくせに色物じゃないな
価格次第だが
920Socket774:2014/02/15(土) 17:12:41.10 ID:YaFaUWZL
そういえば23cmファンは出さないのかな
ttp://www.enermaxjapan.com/2012_AKIBA-PC-DIY-EXPO/monsterfan.jpg
921Socket774:2014/02/15(土) 17:16:09.63 ID:N9DGMdZO
なんか扇風機に近づいてるな
922Socket774:2014/02/15(土) 17:23:39.91 ID:s5zO588C
それうるさいから外してる
923Socket774:2014/02/15(土) 17:34:12.33 ID:nC04d5b9
超静音を謳っててもやっぱそんなもんか…
924Socket774:2014/02/15(土) 17:38:28.65 ID:YaFaUWZL
Fulmo GTのはファンコンがないだけで後は同じっぽいな。
925Socket774:2014/02/16(日) 14:36:28.69 ID:qsdWTFLu
多少割高でもいいから静かでそれなりの風量がある12cmケースファンって何がオススメなんだろうか
一応調べた範囲では
BLACKNOISE technology NB-ELOOP B12
Noctua NF-S12A
上記二つが候補なんですが、この二つならどっちがいいとか、他に何か鉄板モデルあったら教えて欲しいです
親に静かなPC作ってくれって頼まれたんですけど、自分爆音余裕ですな人なので静音モデルはよくわからなくて・・・
ケースは自分のお古のクラマスCM690でファンコンもサイズのKazeMasterIIはあります
926Socket774:2014/02/16(日) 14:39:43.82 ID:sjzbMhZ9
SWiF2
927Socket774:2014/02/16(日) 14:47:53.31 ID:nu3KXPP8
鉄板モデルか…
928Socket774:2014/02/16(日) 15:35:40.78 ID:GHV5SPuI
>>925
ファンは勿論だけど、それケースも換えないとだめよ
929Socket774:2014/02/16(日) 18:03:11.91 ID:8DdjZho9
>>925
ファンどうこうの前にどの程度のスペックが必要なのかが問題
930Socket774:2014/02/16(日) 18:25:31.84 ID:xPAn3GGo
その二つでどちらも1300rpmなら断然noctua
静穏性はどちらも1300rpmなりだが、風量がダンチだった
931Socket774:2014/02/16(日) 19:29:58.64 ID:dOi84fJi
エナ
932Socket774:2014/02/16(日) 19:40:37.55 ID:pPjUvNcG
noctuaは色で選択肢から外れる
933Socket774:2014/02/16(日) 22:08:22.53 ID:CR7H3Vpa
14ならPhanteksとかあるんだがな
934Socket774:2014/02/17(月) 03:32:12.79 ID:Rf6aRPff
下痢で十分
935Socket774:2014/02/17(月) 11:15:42.86 ID:V3f8JEj+
>>925
風量重視ならSWiF2おすすめ。eLoopは風量少なめの方だよ。
ケースや取り付け方によって振動が気になる場合があるけど、付属のゴムピン使うかゴムワッシャー挟めばかなりおとなしくなる。
800rpmのなら確実に静かだけど構成によっては力不足かも。
ファンコンあるみたいだから1200rpmのを絞って使ってもいいんじゃないかな。
NF-S12Aは使ったことないから比較できないスマソ。

まあ親御さんのPCってことで、負荷かけないリビング用みたいな使い方ならeLoopの1300rpmでもいいと思う。
付属品が良いからワッシャー買ったりしなくても静音仕様にできるし。
936925:2014/02/17(月) 18:13:21.42 ID:aXC20JnK
昨日925で質問した者です
色々レスありがとうございます!!! 
あの後雪かきで燃え尽きて返信遅れちゃいました

使用用途とかすっかり書き忘れてましたけど、フォトショ専用PCですわ
メモリーだけで32Gでで7万ちょいとか、これ絶対自分のメインPCより金かかってますわ (´;ω;`)ブワッ
秋葉とかで店頭現物確認とかできない田舎地域なのでeLoopの1300rpmに突撃してみます!
ほんと親身に色々教えてくれてありがとう
937Socket774:2014/02/17(月) 19:46:20.81 ID:GErY4upn
GELID Silent14 PWM(1.7mmAq)以上の静圧の14cmファンはマダー?。
938Socket774:2014/02/17(月) 19:48:19.13 ID:9r9+S4no
GELIDとPhanteksってどっちがいいだろうね?
939Socket774:2014/02/17(月) 20:02:45.25 ID:gcvRKcGo
>>937
カタログスペックで比較とかアホすぎワロタw
940Socket774:2014/02/18(火) 18:10:05.87 ID:WxB3Qz7c
エアフロー作るために、いらない穴塞いで気密アップした方が冷えるとか、そういうのある?
941Socket774:2014/02/18(火) 18:12:49.49 ID:4fyT+BdH
静音で140mm探してるんだけど
OmegaTyphoonとか全然話題にならんのな
アイネックスwって感じなのかな?
942Socket774:2014/02/18(火) 18:28:57.84 ID:GURxTIlS
むしろお漏らしwって感じなんだと思う
943Socket774:2014/02/18(火) 19:25:52.69 ID:4fyT+BdH
お漏らしするんか
候補から外すかぁ・・
944Socket774:2014/02/18(火) 20:25:08.40 ID:HPhnGQ53
装着する前に踏んじゃって羽根が一枚折れたけど
もったいないから使ってみたけど
ケース巻き込んですんげー振動音
945 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/18(火) 21:02:58.51 ID:uhX7yJLU
はずせ
946Socket774:2014/02/18(火) 21:33:47.60 ID:Htb4WrMO
>>943
軸音がそこらの静音ファンに比べて大きいからやめとき
947Socket774:2014/02/18(火) 21:45:51.90 ID:4fyT+BdH
なにが究極静音やねんって感じだなw
ちなみに下痢Silent14と比べたら、どっちのほうがマシ?
948Socket774:2014/02/18(火) 22:43:09.84 ID:Htb4WrMO
>>947
すまん下痢は12cmしか持ってない
どっちも箱に入れてしまってる事から察してくれ
949Socket774:2014/02/18(火) 23:19:10.18 ID:Uy5dMdQV
omegaは、はじめはカサカサ軸音がして、3か月ほど使うと無音になった(2つ)
液漏れは今のところなし
950Socket774:2014/02/19(水) 10:19:55.42 ID:kNlgwk1X
log復旧age
951Socket774:2014/02/19(水) 12:22:59.69 ID:atBucTCF
エナ
952Socket774:2014/02/19(水) 15:48:49.60 ID:yHnUnOIr
>>941
アイネックスのCFZ-140GLは絶対止めた方がいい
カカクコムで評価よかったから某ショップで安売りセールしてたんで3個買ってみたけど
一番静かな究極静音モデル(800rpm)ですらまじ爆音、ヘッドホンしててもウルセーってなんだよwww
ファンコン使って500rpmぐらいまで下げてやっと静音って言える程度(もち風量は雀の涙程度w)
同じ仕様の12cmの方も買ったけど、こっちは普通に静かで風量もそこそこで買っても損はないとは思うんだけどな
953Socket774:2014/02/19(水) 20:31:29.96 ID:MNWmyErb
>>952
同意、オメガの14cmのは新旧ともに12Vだとうるさいから絞って使ってる。
12cmのは標準回転でもまあ割と静かなのにもったいなす。
954Socket774:2014/02/19(水) 21:30:12.18 ID:jzs4rGM4
ファンソムリエの集いスレ
955Socket774:2014/02/19(水) 21:53:42.04 ID:aHpZMV4A
NoctuaのNF-P12 PWMのネジ穴割れちゃった
防振ゴムブッシュで固定した方が良さそう
956Socket774:2014/02/19(水) 22:46:07.23 ID:4puYqV4X
>>941
不良品掴まされるとケース内に油撒き散らすからな
957Socket774:2014/02/20(木) 09:22:27.78 ID:4I2j46NL
また大嘘を〜www
958Socket774:2014/02/20(木) 13:37:31.09 ID:Li7YTCkt
AeroCool 14cm DSのレビューってどこにもない
あのぶつぶつで誰も買ってないのかな
959Socket774:2014/02/20(木) 17:05:48.52 ID:spGp/Bzs
OmegaTyphoonは買う理由がない
形が好きなら何も言わんけど
960941:2014/02/20(木) 18:38:23.92 ID:Mk4MTbij
オメガ散々な言われようだなwマジ買わなくてよかったわぁ
結局、何買えばいいんだかわけわかめだわ
eloopの140mmが出ることを願いながら、下痢で我慢しようかなぁ・・・
961Socket774:2014/02/20(木) 18:51:13.36 ID:pvCVbo3T
機能だけならゲリでいんじゃね
と使ったことない俺が言ってみる
962Socket774:2014/02/20(木) 21:12:19.91 ID:EAbvOogm
機能?
963Socket774:2014/02/20(木) 22:36:53.86 ID:RteN70pk
ファンの機能ってふつう冷却のことだろ
964Socket774:2014/02/20(木) 22:57:38.71 ID:LBDG+Wi+
>>958
12cmならconecoに一件
club.coneco.net/user/26246/review/135288/

Chaser A31用に青が似合いそうで欲しいけどなんとなく手を出しづらい。
965Socket774:2014/02/20(木) 22:58:48.12 ID:kMSWMzAj
俺はPhanteksの14mmにしたけど、ファンを買ったのはこれが初めてだからレビューのしようがないんだよな
966Socket774:2014/02/20(木) 23:34:03.38 ID:cNe3adMg
>>965
自分基準でやかましいか静かかぐらいでも全然問題無いんやで
温度も○度ぐらいで安定してるとか
967Socket774:2014/02/21(金) 00:43:36.34 ID:drBqChmZ
温度普段から全然計ってないからのう
CPU温度なら
http://www.youtube.com/watch?v=mtMC5tURPmw
の4分25秒くらいのとこから出てる。XPじゃないけど

音は今度電源来たときにR4ケース付属のR2Silent fanと比べてみようかな
968Socket774:2014/02/21(金) 07:36:48.96 ID:G3qp5n2y
>>963
静圧と風量と風向かな
969Socket774:2014/02/21(金) 10:34:34.96 ID:mqzAbM7c
>>963
ばっか、軸音がどれだけ少ないかとフィルター越しでも風切り音が
しないかどうかが指標だろ、冷却だの風量だのなんてどうでもいいよ(´・ω・`)
970Socket774:2014/02/21(金) 10:39:22.06 ID:7YZ9R62R
それならファン外せばいいだけのこと
971Socket774:2014/02/21(金) 10:51:20.56 ID:H0qS2xbT
>>970
極論だが、正論だな、でもどうでもいいっていってるけど風量もゼロじゃだめなんだろ。
だいたい、100Wにつき12cmファンの800回転程度の風量必要だし。
972Socket774:2014/02/21(金) 12:10:42.98 ID:bV4SFk+l
次スレ
ファン総合スレ Part87
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1392951565/l50
973Socket774:2014/02/21(金) 12:44:44.17 ID:e+gKZl5r
>>972
ちょっと早い気もするけど乙
974Socket774:2014/02/21(金) 16:02:04.97 ID:dggKZlpF
>>902に特攻した人柱様いらっしゃらない?
975Socket774:2014/02/21(金) 16:35:59.95 ID:9LxL7BkQ
>>974
どうぞどうぞ
976Socket774:2014/02/21(金) 18:08:02.42 ID:0UADR5Ll
>>974
まだ日本で売られてないから先行発売されてるユーロ圏から輸入しないと駄目だなw
形状的には簡易水冷のLIQTECH 240等の付属ファンと同形状だけど果たして・・・
977Socket774:2014/02/21(金) 18:25:11.00 ID:dggKZlpF
まだ日本未発売か 申し訳ない
978Socket774:2014/02/21(金) 19:26:54.21 ID:q/bb2ktt
最大9,000rpmの高風量92mm汎用ファン、山洋電気「San Ace 92L 9LG」発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0221/61303
979Socket774:2014/02/21(金) 22:07:13.16 ID:r3VjXlwP
風圧でメモリ外れそう
980Socket774:2014/02/22(土) 00:21:01.57 ID:jDqua+U+
初心者です。今日GPUファンを外してみたのですが
どちらの面のシール剥がしても中心部分に穴がなく、分解できない感じでした
これは流体軸受けのファンってことでしょうか?
低速回転時にこすれてるわけでもないのにカサカサいうのでグリスアップしようとしたのですが
ちなみにGIGABYTEの三連ファンのやつです(ファンの型番はメモるの忘れました)
981Socket774:2014/02/22(土) 01:47:20.90 ID:1Km5HjNE
>>980
二通りあるから何とも言えんが、回転軸の枠部分を押して外れるならSythe式のスリーブタイプ、外れなさそうなら一般的な流体軸受け。
前者は簡単に外れるからグリスアップが出来るが、後者なら素直に交換。

グリスアップならエーゼットの極圧モリブデンGウレアがオススメ。
982Socket774:2014/02/22(土) 02:38:56.39 ID:ahNlQ8Ik
>>968
結果、全部冷却につながることだね

>>969
細かいやつだなー(´・ω・`)
983Socket774:2014/02/22(土) 02:53:38.54 ID:3JrkDiNd
要は、冷やすだけなら下痢で十分、てことだろ>>961

その流れも理解できてないならばっかだな
糞つまらないことで喧嘩するなよ、下痢だけに
984Socket774:2014/02/22(土) 02:57:36.88 ID:1cjVaVlC
このことはもう水に流そうぜ、下痢だけに
985Socket774:2014/02/22(土) 02:58:42.43 ID:3JrkDiNd
一応言っとくが、下痢をバカにする気はない
あと、冷却はどうでもいいとか言うのはばっかだぞ、本末転倒>>969
986Socket774:2014/02/22(土) 03:03:36.24 ID:3JrkDiNd
>>984
やられたー
そのセンスに惚れた、ファンになりそう
987Socket774:2014/02/22(土) 03:09:40.73 ID:ahNlQ8Ik
どうしてこうなった・・・(`・ω・´)
988Socket774:2014/02/22(土) 03:29:54.32 ID:1cjVaVlC
なんかすまんかった、自分のケツは自分で拭くわ
989Socket774:2014/02/22(土) 03:31:14.72 ID:3JrkDiNd
もう寝るぜ
今日も寒いからハラを冷やすなよ、下痢だけに
990Socket774:2014/02/22(土) 03:36:55.36 ID:ahNlQ8Ik
>>988-989
おやすみなさい(`・ω・´)
よく冷えるってのはこのスレでは誉め言葉かな・・・(´・ω・`)
991Socket774:2014/02/22(土) 10:18:16.37 ID:UOxJmaZd
992Socket774:2014/02/22(土) 10:35:17.80 ID:44LwB1uc
教えてくだせー。
グラボのファンを交換したいと思ってます。
グラボ側が小さい3pinなんですが、変換コネクタなんて売ってないでしうか?
993Socket774:2014/02/22(土) 10:47:01.01 ID:YTxjVLsP
まずはそのグラボの型番を書け
話はそれからだ
994Socket774:2014/02/22(土) 10:47:09.55 ID:/f2Qq2jK
995Socket774:2014/02/22(土) 10:52:11.54 ID:hkiFal1q
オメガとか言うファン、スペックの割に人気ないけどなんで?
996Socket774:2014/02/22(土) 11:29:50.85 ID:7eb+0Yrz
※測定方法は当社独自の物です
997Socket774:2014/02/22(土) 11:49:06.50 ID:3JrkDiNd
>>995
おもらしするから
まだ下痢のほうがマシだぞ
998Socket774:2014/02/22(土) 11:55:39.96 ID:Cnl7RVrK
999Socket774:2014/02/22(土) 13:32:59.65 ID:h35oMFxs
グラボのファンを修理以外で交換するのは邪道!
1000Socket774:2014/02/22(土) 13:34:22.46 ID:hhWO1+Yh
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/