【東芝】 Toshiba SSD 友の会 36芝目
1 :
Socket774 :
2013/12/14(土) 20:07:31.90 ID:8oYtKtrA
2 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:08:39.24 ID:8oYtKtrA
3 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:09:16.35 ID:8oYtKtrA
4 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:12:34.72 ID:8oYtKtrA
テンプレ以上。 前スレ頭の有志コメントを参考にURLを追加したが問題あれば修正を頼む。
5 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:21:05.88 ID:NQatVzwx
ID:0pdNPN+0 ID:TLXrDnGk ID:ZEU4RMXZ ID:5DmRcDqh ID:j+rZdPu4 知ったかぶって赤っ恥をかいてしまった哀れな自称情強様のIDはこちらですw
6 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:32:05.77 ID:NQatVzwx
ID:0pdNPN+0 ID:TLXrDnGk ID:ZEU4RMXZ ID:5DmRcDqh 「TCは他社IPを利用した東芝カスタムの略!(キリッ」 (もちろん、知ったかぶりから出た嘘ですw)
7 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:42:53.31 ID:NQatVzwx
8 :
Socket774 :2013/12/14(土) 20:47:11.76 ID:vybyW1aV
9 :
Socket774 :2013/12/14(土) 21:25:29.73 ID:Yj4gVx2k
> あちこちで評価が高いSSDの、CSSD-S6T512NHG5Qに浮気してみたが > アーカイブ展開速度がモッサリで、9010の4発に戻した > まぁ人気も有るみたいで、オクで2万5千円位で売れたから良し > まだまだSSDダメだな、120GB→512GBって言う大容量には惹かれたが これってマジ?
9010ってDDR2のRAMDiskだろ? そりゃそんなのと比べたらどんなSSDでもモッサリだろうな
ふむ、やっぱりRAMDISKが手の届く範囲では最速っぽいか・・・
ネタなのか釣りなのかアホなのか全部なのか
Q Series Proのも物理設計、製造はそれぞれ委託してるはずだよ。論理設計はカスタマイズじゃなくて自前だけど。製造は40nm LP。 カスタマイズかASSP受け入れ品の場合は基本的にTC58NCが頭につく。 または末尾にパッケージング種別入ってるなら基本的には自社で企画したやつ。例えばBGAならXBGが末尾にある。
今3Gしかないマザーなんだけど、このSSD6Gだよね? 3Gのポートだと、3Gのケーブル使っても大丈夫なの?
6Gとか12Gの環境に移行したときにどれが使えないケーブルなのか分からなくなるから速い方を買うのがオススメ
AINEXのスリムコネクタの奴、取り回しが良さそうなのでそうしてみます
インテルSSDのオマケで付いてきたSATAケーブルが今まで使った中で 一番使い勝手が良かった 次点でヴァリューウェーブの青くて柔らかいケーブル AINEXの黒くて細い奴も使い勝手は良いけど、イマイチ安心感に欠ける インテルのオマケ、別売してないかな
もう頃合いであろうと昨日買ったらHTRAN101でござった
もう書込み量とか見られなくてもいいや AD(不明)がリードオンリーまでのカウントダウンみたいだし
>>19 細いシールド付きで2本に分かれている奴が俺にとって一番使いやすかった
7mmの、東芝純正品の方ポチッた。 CFDの方が安いんだけども…
CFDのは、3.5インチ変換ブラケットが付いていたのがちょっと重宝したかな
P8H67-VのSATA2.0だと起動ディスク一覧に表示されるけど SATA3.0だと認識されね…どうしたらいいだろ
チップセット以外に追加搭載してあるSATA3.0チップ側に繋いでいるっていうオチが見えます
>>26 マザーボードについてるSATA3.0だす。
SSDが問題なのかマザーボードが問題なのか…
MB上には追加SATA3.0チップ載ってないみたいだな んじゃBIOSのどこかに設定項目があるだろうから自分でいじるかMBのスレで聞け
ポートの問題なら他のデバイス繋いで見りゃ分かるんじゃないの?
PX-128M3からHDTS225XZSTAに変えた 容量増えてSequential Writeが倍以上になったで 3年ぐらい使ったらまた512GB買い換える予定なんで 東芝にはSSDから撤退しないで欲しい
この際だからiSCSIブートでストレージ集中化を図ろうぜ とか言ってさらに混乱させようと目論む
>>30 256GBいいねえ
やふそふで10倍ポインヨやってるから買おうか迷ってる
東芝のSSDって信頼性はどうなの? 家電とか携帯とか不具合あるゴミしか作ってない会社だし不安だ。 SDは東芝のSLCのやつ使ってるけど1枚壊れたのがある。
arrowsは分かるとして家電は何か問題あるの? あんまりイメージないけど何かヤバいの?
BDレコーダー…
Q Series Pro って通販でも買えるようになってるね HDTS225XZSTAとどっち買おうか悩む
そんなに価格差ないようだし、HDTS325XZSTAが書き込み容量見れれば買いなんだけどな
何気に震災後もサプリでスペルマ実験してたのかw 生命の危機を味わっておきながら性欲が消える心配とかワロスw
続き
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM 帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
韓国で外資系金融機関の事業縮小、撤退が相次いでいる。英金融大手HSBCが小口金融(リテール)から撤退するほか、
シティバンクは20店舗以上を閉鎖するなど、まるで逃げ出すような撤退ラッシュが続く。
英HSBCは7月、リテール業務の新規顧客の受け入れを停止。韓国国内の店舗の大半を閉鎖し、
現在は法人営業に軸足を置いている。韓国シティバンクは業績不振を理由に昨年末から店舗削減に乗り出し、
今年9月末までに20店舗以上を閉鎖。さらに子会社において希望退職、一部のサービスからの撤退などリストラを進めているという。
英スタンダード・チャータード銀行は8月、業績不振に陥った韓国スタンダード・チャータード銀行が
支店数を約100店舗削減するとともに、営業権の帳簿価格を大幅償却する方針を決めている。
朝鮮日報(電子版)によると、2003年以降、銀行13行、保険会社5社、
証券会社6社、資産運用会社4社など、計31の外資系金融機関が韓国を離れた、という(今年8月時点)。
米中央情報局(CIA)が毎年まとめる「ザ・ワールド・ファクトブック」によると、
12年の韓国の経済成長率は189カ国のうち117位にとどまった。
10年は57位、11年は102位と08年の米リーマン・ショック後は年を追うごとに後退。
来年についても10月に国際通貨基金(IMF)は、韓国の成長率見通しを下方修正している。
詳細 2013/12/16
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131216/wec13121607000000-n4.htm <関連>
米ゴールドマン、韓国のデパートや店舗などすべて売却
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372031769/ 米国ゼネラルエレクトリック(GE)が韓国の不動産市場から手を引く。GEの不動産投資部門である
GEリアルエステート韓国支社は昨年、ソウル、大邱市(テグシ)のビルなど4000億ウォンに達する物件を売りに出した。
ゴールドマンサックス資産運用も韓国から撤退する。不動産コンサルティング会社のメートプラスの調査によると、
現在外資系投資会社が売りに出したオフィスビルだけで20件を超える。これに対し昨年の買い入れは全くなかった。
http://japanese.joins.com/article/168/167168.html?servcode=300§code=300
半島のことはIntel SSDスレでどうぞ
44 :
Socket774 :2013/12/17(火) 04:39:32.07 ID:dwtzV8tw
ウヨちゃん必死だな
CFD値上げしとる・・・ 1万の壁ってそんな高いのかよ
256GBも爆上げしとるな 今なら普通にこれから出る新製品買うだろうから問題ないけど
CFD買うんだったらQ PRO のほうがいいんじゃ 保障10ケ月というのがアレだけど
CFDの128Gを購入 CFDの製品サイトから高速化アプリを数種類もらえるんだね いれてみたが実感として変化はないけど 付属のネジと本体のネジ山があってないように感じたんだが 皆さんはぴったりでしたか? ミリネジとインチネジを間違っていれてるんじゃないかとおもいましたが 私のはメイドインフィリピンでした
マウンタ付属のネジはインチネジとミリネジが4本ずつ入ってなかったっけ?
IRSTとかもいれてみれば良い
Q PROってGBSTからGCSTにかえただけだろ?
CFDは強気だな
>>49 あのソフトってSSDの寿命をのばす効果は本当にあるのかなぁ?
フラッシュ自体がどんどん高精細化して寿命が怪しくなる中、内部処理の
改良による隠蔽は当然図っている筈で、その上からやっても屋上屋を架す
ようなものなんじゃないかという気がしないでも……。
寿命を気にする人たちはどれだけ書き込みするつもりなんだ
>>55 そういう思考停止レスが一番ジャマだ 黙ってろ
3年で買い替えくらいでガンガン使いまくったほうが精神衛生上もいいんでない 一般ユーザーは録画鯖とかにでも使わない限り1日平均20GBとかも書き込まないだろうしさ 書き込み限界から3年で壊れる気もしない気がする
実用上ほとんど意味のないスペックだよなあ ましてや東芝製ならリードオンリー機能もあるわけだし
そもそも消耗指標が尽きても気にせず使ってる奴は少ないだろ 気にしないような奴は寿命が来る前に、ホスト側が製品寿命を迎える 仮に十年スパンで使い続けても、まず他の部分が壊れるだろうしな
60 :
Socket774 :2013/12/18(水) 21:42:07.14 ID:wnZMAtSy
CFDまさかの値上げw リードオンリーで下げ上げしすぎだろw
SandForceどうなんの?
どうもなりません
関係ないと思う
WIN8.1にしてからアホみたいに毎日SSDの書き込み量が増えるようになった件だけど どうやらスーパーフェッチ無効にしたら治まったっぽい MSのお節介でSSD寿命食いつくされるとかマジ勘弁ですわ
>>64 1日30GB、年中書き込もうが6-7年は持つよ
HG5dなら
俺もねじ間違えた。あとマウンタの裏表でまよったわ。どっちでもいいんだろうけど
初SSDを考えています QシリーズProもQシリーズ、CFD同様マーベルコントローラでしょうか?
>>68 ありがとうございます
これで安心して買えます
やはりProが無印QシリーズやCFDよりオススメでしょうか?
さっさと買え屑、質問相談所じゃねーんだよ
>>71 ごめんなさいm(__)m
早速Proをポチりに行きますw
>>70 CFD、QPro → 7ミリ厚
無印Q → 9.5ミリ厚
あとは保証期間の違いだ。
やっぱ14歳前後が全盛時だよなーw 9歳とか10歳とかの女の子を対象にしてる変態みたいにはなりたくはないが・・・
おまわりさん、↑こいつです!
77 :
Socket774 :2013/12/19(木) 20:26:47.26 ID:anLvmXE+
>>74 あれ?proは無印やhg5dとコントローラの型番違うとか前のスレあたりにあったような?
>>74 ありがとうございます
無事QシリーズProポチりました
ある購入者のブログ情報では、無印Qシリーズ、 CFDより若干速度向上してるようですね
【泣きついてきた韓国に日本が援助してあげた金額】 1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡 1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約 1983年 特別経済協力 4000億円支援 1997年 韓国通貨危機 1兆円支援 2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援 (韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明) 2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明) 東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、 国連が認定する最貧国の、 30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額 しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求 さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。 その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済 日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、 更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子 計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して 韓国は未だ1円も返済していない。 70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、 ソウルの水曜デモ(反日デモ)で 毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。
甘やかした日本が悪いよ 長きにわたり犬のように扱った中国が正解。
韓国大好き荒らしに触るなよ
QシリーズProのコントローラはどこなのでしょうね? The Q Series Pro PCB contains the Toshiba TC358790XBG controller along with eight modules of Toshiba 19nm MLC Toggle 2.0 NAND flash memory, all on the one side of the PCB. This controller matches the same physical size as the Marvell labelled controllers of the previously reviewed client SSDs that we have in the shop, however, the product number doesn’t match and the numbering goes back to traditional Toshiba product numbering that one might see on completely proprietary Toshiba components. We expect this to still be the same controller as the client products and we are awaiting clarification from Toshiba; this report to be updated only if this is a new and unannounced Toshiba controller. excite翻訳 Qシリーズ・プロPCBは、東芝19nmのMLCトグル2.0 NAND型フラッシュメモリー(PCBの1つの横のすべて)の8つのモジュールと 共に東芝TC358790XBGコントローラーを牽制します。 しかしながら、このコントローラーはマーヴェルが、私たちが店の中に持っている以前に調査されたクライアントSSDのコントローラーと 呼んだのと同じ物理的なサイズと一致します、製品番号は一致しません。また、番号付けするものは従来の東芝の製品に戻ります、 番号付けする、その人は完全に所有者の東芝のコンポーネント上で見るかもしれません。 私たちは、まだクライアント製品と同じコントローラーであるためにこれを期待します。また、私たちは、東芝からの解明を待っています; これが新しく未発表の東芝のコントローラーである場合のみ更新されるこの報告書。
SSD初心者の私は何もわかりませんが、前作のマーベルが良いんですよね? コントローラチップの物理的サイズが全く同じということでマーベルを彷彿させますが、 この型番付けは、東芝オリジナル製品に対するネーミングみたいです この文章書いた方も、このコントローラがマーベルであることを信じたいみたいですね… 初SSDで早々地雷を踏んだりして…w
判らんって書いてあるだろ、この話題は荒れるから禁止
>>85 全スレの最後のこと言ってるんですよね
でもこれがハッキリしないとQ Pro買えない人沢山いそうだ…
東芝から発表はないでしょうから、あとは検証待ちでしょうか?
検証って何を検証するんだ?FWのリバースエンジニアリングか? それともシリコン削いで中身のパターンを電子顕微鏡と自動配線ソフトを活用して 内部ロジックを比較するのか?
>>87 SSD使いの方は使用感でわかるんじゃない?
これ砂コン、これマーベル、これセミコンってねw
それか、コントローラチップ剥げば基盤のパターンでわかるんじゃ?
マジで言ってるのか・・・? コントローラはともかく、FWの匙加減で特性や性能は変化する 例えば擬似SLCにしても、Flash間隔、確保容量等僅か数Bytesの設定で変わってしまう 基板パターンのBGA数と配線のみのデータで、公表されているNAND側のデータシートと 照らしあわせて何がわかるのか、詳しく俺に教えてくれない?
素人なんで無理ですけど… マーベルじゃないと買えない口ですか?
SSD初心者で幸せです マーベルであって欲しいけど、別にどうでもいいなぁー 今日かの夜か、明日には到着します
型番で軽くググったら TC358790XBG (as Marvell) と書いてあるページが引っかかるから Marvellなんじゃね? まぁ詳しくはググったページ全部読んで来い。俺はこれから出かけるから後で見る
東芝純正のコントローラなんて使ってたらここぞとばかりに売り文句にするわ
実はINDILINX Barefoot3なんてねw
256高いのは在庫関係? 仕入れ値がたかいのですか?
97 :
Socket774 :2013/12/20(金) 17:21:19.16 ID:MHJE+oqm
急激な円安のせいじゃね
どう見ても非自作なのに相手してるほうがバカ
機械翻訳より原文の方がまだしも読みやすい 最初から日本語で書くのと比べたら五十歩百歩だが
>>96 ここひと月ぐらい毎週仕入れ百円ぐらいずつ上がってる
まーたTCは他社IP東芝カスタムの略君が来てるのか。
>>103 未来を予測する手法を教えてくださいませ
みんなコントローラの件でQシリProポチれないんでしょうね? 改悪はないから大丈夫 間違いなく、人気を博したQシリ、CFDのマーベルを踏襲してるから… 印刷からマーベルが消えただけだよw
コントローラーはともかく、違いといえば QproのNANDは19nmの第二世代なんだっけか まあというか、すでにCFDの持ってるしなぁ
もっと寿命延ばせよ。TLCに負けるとか情けないわ。
ネトウヨがいうにはTLCの半分以下の寿命でもリードオンリー(笑)があるから問題ないらしいぞ
普通に使う分には10年以上の寿命あるやん TLCやろうがMLCやろうが寿命来るまでに買い替えるやろ まあ買い替える前に壊れるかもしらん砂コンと寒は買わんけどな
でも寒だけは買いたくないなー
ティンコパッド買ったら入ってるから安心しな Latuはマーベルコンの定評ある高級LITEONな…w
訂正 Latu → Latitude
海外版のショップ保証って頼れるのかな・・・
普通のお店なら問題ないと思う 並行輸入もののHDDでも普通に交換修理してた ただ、3ヶ月ぐらい帰ってこなかったが…
>>100 まだしもの使い方おかしくね?
機械翻訳?
あまり使われない言い回しだが 別におかしくはない
まだましの書き違えだったよ。
115だけど、買ってみようと思います、ありがとうでした
とりあえずツクモの5年保証つけた
延長補償ってお金のムダだよな
東芝のSSDに限ってはそうだな
1年以内に壊れると保証修理で3ヶ月待ち 1年超で壊れるとポイントで2ヶ月待ち まぁ、いいのか悪いのかわからんが金額だけなら損はしない…はず…
たまに店の方が先に潰れちゃう場合もあるしな
パソコン工房のサポートは良かった 10ヶ月保証のSeagateのHDDが半年で吹っ飛んだ時も すぐに対応してくれたし
それはそもそもSeagateなんて載せてた事自体がry
ツクモは前科があったな、ポイント更新し忘れて、失効しちゃったけどw あの時、保証はどうなったんだろうな…
130 :
Socket774 :2013/12/22(日) 14:15:09.58 ID:T+C91SvK
QPro砂コンで地雷が怖いけど、正常にリードオンリーに切り替われば良いじゃないかな
QPro砂コンはどこから出てきたんだ?
>>131 ガセだから気にしちゃダメ
マーベルのカスタマイズが濃厚でしょうね
ガセっつか、それは流石に無いだろ 0Fillデータでも速度変化は誤差だった訳だしな SF-3700シリーズならあるかもしれんが、いや無いな
>>127 パソコン工房・マウスコンピュータ・ユニットコム系列はサポート最悪だぞ
この系列はネット通販でもクレカ番号頻繁にお漏らししていて最悪の部類
ツクモのサポートが糞ってのはなかったな WD Greenの頻繁な不良で何度もお世話になってます。
96GBの死んだモアイ修理に出したら、128GBのCFDで帰ってきたw 何か得した気分
モアイってCFD販売だったのか
138 :
Socket774 :2013/12/22(日) 18:52:02.72 ID:hgm71dwC
139 :
Socket774 :2013/12/22(日) 19:01:22.91 ID:rTgChpwm
1年も立たずにヤフオク行きだよ・・・。
寿命短いから壊れる前に奥に流すのが正解だろ
並行輸入の256 ヤフソフでポイント10倍で買えた CFDが2,3日前に20950円つけたおかげでこっちになったわ
俺も金曜に芝256Gをヤフー祖父ポイント10倍で買ったわ 到着済 TOSHIBA 【限定特価】 HDTS225XZSTA 海外パッケージ 17,480円 2 3,320ポイント (10倍) 34,960円 ポイント差し引き1Gあたり61.5円 RAID0で使うし下手な500Gクラスより安い SATA Expressまでこれで我慢かな
オレは5年保証付けて99で買ったお
5年も使うつもりなのか・・・。?
2010年に買ったHG2が現役で4年目を迎えようとしてる
CFDの128GBなんだけど、Crystal Disk MarkのRW4k(QD32じゃないほう)が20MB位しか出ない 何が悪いんだろう? CPUは5800k、チップセットはA85X、ドライバはAMD純正 容量は7割方埋まってる、システム用
148 :
Socket774 :2013/12/23(月) 09:05:03.87 ID:i8BceMTn
>>148 あ?
舐めてんのかワレ?
新着レスがあるから見に来てやった俺様に何だ?
ハードゲイ?
そんなくだらねえレス見せるために書き込んでんのかコラ
時間の無駄ってのが分かってんのか
どう落とし前付けてくれんだよ
なんだかうれしそうだね
無駄レスのために赤の他人に1〜2分も使ってくれるツンデレちゃん
うちも HG2 512GB 版を使ってる。使用時間は 5393 時間。 最近のデバイスは機会がなくて比較できないが、古い HG2 は安定して いるというのが印象。
古くて512GBとかどんだけ高級品買ったんだよ金持ちめ
>>154 俺の未使用X-25E64Gの方がすごい
512GBの値札には18万円と8万円と5万円の三種類がある 製品自体はどれも同じだぞ
HDTS225XZSTA 12890で2つ確保
>>154 金持ちじゃないけど、当時、ある業務で数100GBのデータベースを扱ってて
HDDの速度がボトルネックになってた。10数台のHDDアレイを要する規模の処理を
1個のHG2を入れて出来るようになったことが大きかった。サーバ規模を縮小できる
のでトータル金額を下げられる事もブレークスルーだった。以来個人でも東芝ファン。
そういう用途って耐久性大丈夫なのか?
やばくなったら都度交換、できるような検知の仕組みと 交換体制を組むのがぽいんよ
>>162 だよな
普通3台くらい並列でデータベース用サーバーが稼働してるよな
164 :
160 :2013/12/23(月) 12:50:07.47 ID:DVKS52Wl
>>162 それもあるね。結局 東芝の MK4001GRZB エンタープライズ向けSSDに変えた。
5年間無制限の書き込み保証。加えて
>>162 のいうように運用体制組んで
リカバリーの所要時間を計算して物理的な配置を決定。
MK4001GRZB と HG2との違いは延々と連続した書き込みをした時の速度低下の
度合いで、前者はほとんど落ちないが後者は目に見えて下がる。比較したサーバは異なる。
不確かだけどコントローラはMarvell製。値段は80マン位。サーバを小型化できれば
DB等のソフトのライセンス料を押さえられるので金額的には有利だった。
個人じゃ買えないが上位機で取れた技術が一般向けに展開されるのを密かに期待。
わざわざ儲けが取れる分野を民生用に落としたりしない
確かにアベノミクスはバクチの面が強いと思うけど、 そもそも確実な景気回復の方法なんてあらへんやろ あったらとっくにやってる
誤爆 すまん
やっぱり工夫は必要か 高性能も良いが、DB鯖みたいな無茶な使い方は民生用SSDでは過剰性能になりそうだなあ… 活かせるもんがあればそうして欲しいが
そもそもSLCだし、速度維持しやすい
171 :
142 :2013/12/23(月) 20:28:00.36 ID:G53pFsIJ
AMDだからかもしれんw
やっぱAMDの方が性能出るのか ま、CDMの数字上でどうなってようが、だからどうしたレベルではあるが…
それはしようがないな
え?なんだって
いやAMDだと安定しないんだろ?
だから疑似SLCの特性上、SSDの全領域に ランダム書き込みするベンチでは速度出ないと 何度も言われてたろ
CDMは全域じゃないかと
AMDの件は知らんが、キャッシュの関係上一時的に速度低下は起こるが その時にブチ当たっただけなんじゃないの?
>>136 マジか!じゃあ俺のもと思ったが俺が買ったのはヨドの投げ売りでだった
ストライピングと言う似非RAID使いはこんなんばっか
>>183 お前昨日もReadの事言ってた奴だろうけど
今はWriteの話をしてるんですが
ランダムライトは必要充分だろ? 総合スレあたりで、Adobeソフトのランダムアクセスはかってた人が居たけど それこそRWが数MBもあれば、充分過ぎるほど余裕がある
>>184 4Kライトも他のベンチ結果と同じだろ?
昨日の人は4kWriteが20MBしか出ないとか言ってたぞ
>>185 正直HG2でランダム4kが15MBくらいしか出てないけど
作業には全くボトルネックとなっていない、100MBとか10万IOPSとか、ただのお飾り
バルクだから保証ないんだろ? HG5dでもリードオンリーになること確定したし 保証と値段好きな方取れよ ちなみに俺なら高値転売狙って塩漬けされてたものなんて買いたくないね
安いけど前見た気がする
HG3か・・・ まあモノは悪くないけど今更感があるなぁ
HG5予想より寿命短いみたいだけど、一応リードオンリー健在で一安心だが。 それにしてもWin8・8.1でもスーパーフェッチがSSDで無効にならんのか。
フェチってアレで停止できないの?
SSDを検知して自動で無効にしてくれないってだけでは?
>>190 安いけど読み込み220M 書き込み180M
HDDか砂のがマシかな
最新らぷっぷーがそんなもんだったな らぷっぷーの変わりに買うなら悪くない、売王だという点に目を瞑れば
CFDの512G買った
sata2までしか対応してない骨董品向けだな そう言うのを現役で使ってる人には良いかもね
へ〜、チョイ前の物を骨董品っていうんだ、朝鮮ではそうなの?w
>>201 のように日本人を装った嵐チョンは出入り禁止
海外東芝のやつって保障3年だったら爆売れだろ
>>190 純正コントローラだし、耐久性はHG5dと比べても圧倒的だし
SLCキャッシュとか小細工も無しで速度低下し辛い良作
一時期はどのスレでも鉄板扱いだったしな
という事で1個買ってみたw
モバPenのレッツノートR5延命のためにIDE接続のSSD (60GB)買ったばかりだよ ( ´・ω・`)
>>205 IDE変換してモアイHG2の30GB使ってるよ・・・2年くらい
スループットは遅いけど、IDE世代には過剰な性能だわ
キビキビ動くXPと軽いノートの組み合わせは中々良いわ
来年にはUltrabookに買い換えるけどなw
デポ 大和 128G \8,980
悪くないけど、次はデータ用の256GBがほしいんだぜ・・・ まどっちみち買えないけど
データ用なんてHDDでいいじゃん。
>>210 ヤフーソフマップの256は 潟Aーキサイト ってところだった
1年保証だけど、他人への譲渡やオクを経たものは保証対象から外れると厳しい御達しつき
祖父は初期不良期間が1ヶ月と長めだから たぶん1年こっきりの代理店のお世話になることは無いと思うw アーキサイトの対応あんま良くなかったな、スパタレのSSDでだけど
>>207 チビおっさんか、ナツいなw
今は2chブラウザとか、メールソフトのデータ保管先にしてるわ
>>201 さっさとSandy以降に乗り変えろよ
いつまで糞チップセット使ってるんだ
昨日組んだPCなんだけど、何か公称速度が出てない・・・
何かマズい事したかな
【SSD】 CSSD-S6T128NHG5Q
【M/B】 i3-4330、メモリ8GB、GA-H81M-DS2V、H81
【ATA】 AHCI
【環境】 Windows 7 Professional
【使用状況】 新規インストール&アプリ入れてして1日経過
http://i.imgur.com/r2sYpJO.jpg
>>212-213 ありがと、購入する踏ん切りがつきました
今使ってるのはVertex Turboの60GBなので
SATA2世代のマザーでも世界が変わりそうです
SSDは使い潰すような使い方してるのもあるしw
>>216 速度が出ないからってベンチかけまくってないか?HG5dは一部領域をSLCとして使うから
GCが完全終了するまでは一時的に遅くなる
昨日アプリインストールして、Windows Updateとか朝まで放置してたんですが ベンチ掛けたのは今日はこれが初めてです 読み込みやシーケンシャルライトは500MB近く出てるし ケーブル交換もしてみたんですが
>>221 まあ気にせず使えばいい
そこまで出てれば体感は変わらない
HG5でもアライメントの影響受けるのか?
念願のCSSD-S6T128NHG5Qを手に入れたぞ! HD tuneでベンチマークするとギザギザのこぎりカットになるがこんなもんか? 動作は安定している…
>>222-223 クリーンインストールしたので、アライメントもそろってると思う・・・
確認しても値は10000、まぁもう少し色々いじって見ます
228 :
Socket774 :2013/12/24(火) 22:48:02.55 ID:ppcZpx6j
CSSD-S6T128NHG5Qはもう生産終了なんだな。
Q PROや海外版タイプへ移行のために終息なら良い事だw
モアイの中古、オクでもぜんぜん出なくなった なぜだろう?
ネタが尽きたんじゃない?
>>227 IRST入れなおすとかマザボの省電力機能切ってみるとか
うちの512GBも遅くなってた 2ヶ月でAD値が194になる程度の使い方だが
234 :
Socket774 :2013/12/25(水) 03:19:17.26 ID:pDNMpGLV
SSDは3、4年持ってくれれば御の字じゃないかな
モアイ96GBからHG5dの512GBに乗り換えたいがOS入れ直すのめんどくさい
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s] Sequential Read : 510.339 MB/s Sequential Write : 483.586 MB/s Random Read 512KB : 420.687 MB/s Random Write 512KB : 460.529 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 21.740 MB/s [ 5307.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 78.439 MB/s [ 19150.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 383.728 MB/s [ 93683.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 224.562 MB/s [ 54824.7 IOPS] Test : 1000 MB [E: 0.1% (0.1/238.5 GB)] (x5) Date : 2013/12/22 16:21:25 OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64) HDTS225XZSTA、SATA6Gとかケーブルとか合ってるのか分からない初心者ですが この数値は妥当なんでしょうか?
まだ売れてなかったのか。 2年前ならポチってたんだが。 保証が2週間しかないのはなんでだ
>>235 クローンでええやろ
TrueImage2013ならアライメント考慮してくれる
ID:Nssw+jfkです HDDにイメージバックアップ→Secure Eraseをして書き戻したら RW4kが80MBにUPしました、アプリ入れた時にあちこち書き散らかしたのかな
241 :
Socket774 :2013/12/25(水) 16:20:57.48 ID:lUnLTuUV
>>220 >SLCとして使うから
「〜として使う」と言うフレーズを度々見ますが
MLC、TLCとして製造したものをSLCとして使えるんですか?
SLCとして製造したものをSLCとして使うのとどう違うんでしょう
多値で記録できるセルをあえて2値で使うってことでしょ 制御が単純になるので多値で読み書きするより早いっていう
243 :
Socket774 :2013/12/25(水) 16:56:59.39 ID:lUnLTuUV
>>242 寿命はMLC、TLCのままだけど、速度はSLCになるってことですかね
それなら納得できます
速度はあまり変わらないけど寿命が伸びるんじゃないのか? 各社の使い方見た感じだと
245 :
Socket774 :2013/12/25(水) 17:28:17.14 ID:4TFCNPka
寿命は変わらないけど、SLCとして扱えば、その分劣化の影響を受けにくいから 弱ったセルを優先的に擬似SLCキャッシュとして割り当ててるんじゃないかね?
規定のMLCより均一に使われやすいって事じゃね 偏りが起きにくい
249 :
Socket774 :2013/12/25(水) 17:53:49.83 ID:lUnLTuUV
どちらも同じくらい均一に使われてるんじゃないでしょうか
ただし
>>242 のとおり制御が単純なので処理時間が短い=高速に動作する
これなら合点がいきます
MLC、TLCとして製造したセルの寿命は
SLCとして使ったとしても
電荷耐久性、酸化膜強度に改善がなければ短いままと言うのも合点がいきます
250 :
Socket774 :2013/12/25(水) 18:35:23.94 ID:4TFCNPka
>>247 上位と下位に分けて、上位に書き込む時は下位をクリア、
下位に書き込む時は上位クリアするようにすれば、消去の手間を省いて速くなるように読めるが…
そんなことできるのかしら?
251 :
Socket774 :2013/12/25(水) 18:54:17.64 ID:4TFCNPka
>>250 それやるぐらいなら、キャッシュ領域を半分に分けて、
交互に書き込みと消去しても同じだな…
Q Proのfioでのパフォ見たい方いますか?
パフォーンヌwwwパフォーンヌwwwwww(象)
鼻を長くして待っていてください(`・ω・´)
疑似SLCでも寿命は短いんじゃなくて、あくまでMLCとしてしかテストしてないから疑似SLCで使ってもSLCと同じ寿命は保証できないってだけだろ
256 :
Socket774 :2013/12/25(水) 22:52:46.77 ID:lUnLTuUV
何言ってるか解りません
CFDの128GB版買ってインテルの330-120GBと交換 読み込みで約1.5倍、書き込みで2倍ほどスピードアップ インテルのToolboxみたいなソフト無いんやね。 これって最適化とかしなくていいのん?
840EVOは 「最初から確保されている専用領域」を「擬似SLCとして使用」するから 絶縁部の劣化に大きく影響されず、データを保持しやすいという事で SLC相当の寿命を確保出来るって事かと
>>259 キャッシュ用途だから、極論いえば「数秒」データ保持できればいいからでは?
たったの十万回。。
>>260 上の記事だと、TLC領域を容量を犠牲にしてSLCとして(つまりセルを1bitとして)扱うし
10万回ってのは誇張としても、19nmのSLC相当としての寿命はある
データ用のキャッシュとして扱うのなら、ライトバックの為に確実にデータを保持しないといけない
DRAM側はI/Oキャッシュだから、吹っ飛んでもロールバック出来るけどね
>>263 いろいろぶっ飛んだことをするのがサムだからな…
正直信用できないw
>>257 当たり前だろ
Windows環境で使われるとは限らんのがSSD
そんなもんに頼らなきゃ性能が出ないような代物は製品じゃない
>>257 使い込むと4kライトが落ちるのは経験してるw
まぁ、全領域書き込むまではそこまで落ちないけどね
267 :
Socket774 :2013/12/25(水) 23:56:18.10 ID:lUnLTuUV
>>260 こんなこと良く気づくなあ
最初から嘘ありきで見てないとこの発想は出てこないよ
しかし本当にそうみたいだ
ja.community.dell.com/cfs-file.ashx/__key/telligent-evolution-components-attachments/13-09-00-00-00-00-20-30/Solid_2D00_State_2D00_Drives_2D00_FAQ_5F00_J.PDF
>eMLC の書き込み耐用回数は、30,000 回レベルにまで 向上しており、最新の MLC でも 3,000 回ほどしか書き込めない製品があることを考える と、その差は歴然です。
>ただし、eMLC はその耐久性と引き換えに、データ保持期間が 犠牲になります。
>eMLC はその耐久性と引き換えに、データ保持期間が 犠牲になります。 うわマジかー キャッシュ領域としてハイブリッド化するならありかもしれんがeMLC単体ではお断りだな
269 :
Socket774 :2013/12/26(木) 00:08:52.80 ID:n4eY4SPZ
>>260 もう一つ関係しそうなもの
>これは、フラッシュの種類、倉庫の温度、フラッシュがどれくらい使用されたか (実行された P/E サ イクル 数) によって変わってきます。
>MLC や SLC では、最短で 3 カ月しかもたないこともあれば、 理想的な条件下では 10 年を超えることもあります。
>保持期間は、温度とワークロードに大きく左右 されます。
>
>NAND テクノロジー / データ保持期間 (定格通りの P/E サイクル時)
>SLC / 6か月
>eMLC / 3か月
>MLC / 3か月
270 :
Socket774 :2013/12/26(木) 00:34:32.44 ID:n4eY4SPZ
>>260 つまり、P/Eサイクルと保持期間は相関関係にあるってことですね
普通の用途であれば不良レベルの保持期間に成り果てたゴミ扱いのセルでも
キャッシュ用途なら保持期間が極小でも何ら問題ないので
「10万回まで良品扱いでP/Eサイクルをカウントできる」カラクリなわけだ
これと同じことを純粋なSLCでやればさらに回数が稼げることは想像に容易い
こう言った説明が(意図的に?)省かれていて
寿命、信頼性が向上していると勘違いを生んでいる気がする
勘違いまで計算ずくの信頼性アピールなのかこれは
>>270 TLC領域をSLCとして利用する訳で、eMLC等は関係ないよ
絶縁領域の厚み等は、セルレベル問わず同一プロセスルールなら一定と言っていい
SLCの耐久性が総合的に高いのは、
>>259 ,263でも述べたが
リークしても電荷を保持する量がそもそも多く、多数のセルにデータを格納している為
ページ辺りのECCが効きやすく、修正しやすい為、データとしての信頼性を保てると言う事
後は「予め確保された領域をTurboWrite(SLC)専用」として利用する事で
データエリアに干渉せず、キャッシュとしての動作のみ専念出来ることから
FMS2012の資料だと、2xnm世代の(純粋なストレージ用途としての)SLCは60kP/Eと言う訳で
数十秒でキャッシュからストレージへFlashを想定し、10kP/E等オーバー気味に想定したのかなと
HG5dもキャッシュ部分を、強力なECCが聞く擬似SLCをキャッシュとしていて
下位ページのみ(非インターリーヴ?)書き込む事で1bitとしているみたいだけど
ウェアレベリングと効率を考慮した、動的なキャッシュ領域の移動も行われているのかな?
http://marosama.blogspot.jp/2013/02/hg5.html
HG5ではデータを書き込む時は優先的に 疑似SLCを使用する領域に書き込み そのデータのアクセス状況を学習機能によって追跡して 書き換え頻度が多い場合はそのまま疑似SLCで 書き換え頻度が少なく読み出しがメインの場合には SLCでもMLCでもあまり読み出し速度は変わらないから MLC領域に移し、元の疑似SLC領域のデータを消去すると言ってた。
273 :
Socket774 :2013/12/26(木) 01:22:00.72 ID:B/slV0ci
840から840EVOでプロセスは微細化してるのに 見かけの寿命が伸びてるから何らかのカラクリがあるんだろう。 スマホでもベンチの時だけブーストかけたり 工作員雇って競合メーカー中傷するような企業だから信用ならん。
実際に耐久テストで良い結果を出しているんだから、「見かけ」だけでは ないでしょ。フラッシュメモリ自体が限界に来ていて、次の技術がまだ実用化 されていない状況なんだから、そういう周辺の改良で性能を上げていくのは 必要なことだと思うよ?
275 :
Socket774 :2013/12/26(木) 01:57:08.86 ID:n4eY4SPZ
>>271 >TLC領域をSLCとして利用する訳で、eMLC等は関係ないよ
P/Eサイクルと保持期間の相関性は、NAND全般に言える基本性質ではないのですか?
DELLの解説、eMLCの事例はそれを示唆していますよね
「保持期間が極めて短くても問題のない特殊な用途に特化して最適化している」
と言う点において、840 EVOは、eMLCのそれと類似しているように見えます
276 :
Socket774 :2013/12/26(木) 02:15:59.41 ID:n4eY4SPZ
>>274 「見かけ」と言うのはアナウンスの表現が言葉巧みなので
「額面通りには受け取れない」と言う意味ではないかと。
実際、条件が特殊過ぎて「10万回」は額面通りに受け取れない
もしも純粋なSLCを同条件で最適化して比較したら、
天と地ほどの差が出てもおかしくないのに、
「SLC相当の〜」みたいな表現はどうかと思う
このTurboWrite Technology技術が有効かどうかとは無関係な話です
アナウンスの表現について言ってます
よくわからんけど、「やっぱり東芝がナンバーワン!」ってことでいいの?
>>277 3位らしい
【売上ランキング】2013年最後はHDDとSSDの人気をチェック
http://ascii.jp/elem/000/000/853/853347/ 1位 Samsung「MZ-7TE250B/IT」
(250GB、SATA3) 1万6800円
2位 PLEXTOR「PX-128M5M」
(128GB、mSATA) 1万2480円
3位 東芝「HDTS212XZSTA」
(128GB、SATA3) 1万480円
4位 Intel「SSDSC2CT180A4K5」
(180GB、SATA3) 1万3980円
5位 Samsung「MZ-7TE120B/IT」
(120GB、SATA3) 9800円
1位はインチキだろ どうせ
実際安いから売れてるんじゃないの? 取扱店多いし。 芝ってなんだかんだで取扱店少ないよな。
282 :
Socket774 :2013/12/26(木) 15:04:41.49 ID:msT0Fn04
結局、MLCを擬似SLCで動かしても、書き換え寿命は低いままってことでFA? 840 evoの擬似SLCは、寿命がSLC相当にのびたってのは嘘で、実は保持期間を犠牲にトレードオフしただけだから、正味の寿命はTLC相当のままってことでFA?
集計期間 11月23日〜12月23日 ドスパラパーツ館 たった1店舗の集計で店頭で割引キャンペーン中の寒が1位なだけ
>>275-276 言葉が足りなかったか、お前さんの挙げている例はeMLCの1手法でしかない
そのDELLのeMLC-SSDとやらのアプローチは、頻繁にデータを更新するDB向けかと
・速度を重視した構成、ブロック数を減らして代替容量を確保する
メリット:P/Eサイクル&高速&低負荷 デメリット:データ保持期間が短い
・信頼性を重視した構成、高レベルECCを利用する
メリット:P/Eサイクル&高速&データ保持期間が長い デメリット:高負荷(コントローラ)
・信頼性を重視した構成、NANDを労わって利用する
メリット:P/Eサイクル&軽負荷&データ保持期間が長い デメリット:低速
SLC(ビットレベル問わず)でも当てはまる条件では、上記で挙げたとおり
・キャッシュ領域だとしても代替容量(語弊があるが)を増やす
・高レベルECCを利用し、データリカバリ能力を上げる
・速度を抑えて、絶縁部分へのダメージを最小限
と、NAND自体のP/Eサイクルを、コントローラ部分でカバーし
寿命を延ばすアプローチは多く存在する
286 :
Socket774 :2013/12/26(木) 16:17:36.62 ID:REi8HAsn
なんだかよくわからないにゃ evoのやつはトレードオフなのか、違うのか、どっちにゃ?
アメは政府関係者すら歴史教育赤点の馬鹿しかおらんからそもそも経緯がわかってない 日本がカーティスルメイに勲章与えてたなんて正気の沙汰じゃないよ
290 :
Socket774 :2013/12/26(木) 17:57:50.01 ID:AIBLP7xC
うぜー、政治ネタは他所でやれ
俺、在日で好んで韓国製選んで買ってたんだけどサムスン製のスマホ、タブレット、モニター、メモリー、HDDがここ1年で立て続けに壊れたんでサムスンが大嫌いになった…… 壊れた物は出来るだけLGとか選んで買いなおしたんだけどHDDはせっかくなんでSSDにしようと思ったんで512GBの東芝製SSDを買いました 在日は好かない人もいるでしょうが俺も仲間に入れて下さい^^
293 :
Socket774 :2013/12/26(木) 19:45:21.99 ID:ECUpMzSY
黙れ、ブサヨ
294 :
Socket774 :2013/12/26(木) 19:52:55.38 ID:AIBLP7xC
>>292 液晶パネルなんてナナオでも三菱でもLG、サムスンかAOUだからな
>>293 まあ自分でもブサメンだと思うw
>>294 これからはしっかり調べてサムスン製は徹底的に排除します!
LG、東芝ガンバレ!
LG関係者なの?
>>296 いやただの在日ですよ
反日な気はないんだけど今まで韓国製買えれば韓国製買ってました
その買ってた韓国製のほとんどがサムスン製だったんです
それが今年になって立て続けに壊れたもんでサムスンが大嫌いになりました
HG3のSMARTのA8ってなんの数値なんでしょうか steamで買ったゲームDLしてたらクライアントが固まって 再起動したらそれが2から391に増えててちびったんだけど
>>297 祖国のものなら壊れてもいいんじゃね
愛国心を示すチャンスだぞ
いつもは在日の愛国は口先だけだろ
300 :
Socket774 :2013/12/26(木) 20:26:25.04 ID:AIBLP7xC
>>297 サムスンのSSDのEvoは悪くないよ
光学ディスクとかモニターはLGが多いけど
LGのモニターはナナオ、三菱と同じ3年保証だからね
ついでに日本で作ってる各務原キムチを食べてみるといい
車はアメリカで現代が売れてるしな
안녕!
>>299 マジで失費が痛かったんすわ;;
無駄な失費>>>>>愛国心
302 :
Socket774 :2013/12/26(木) 20:27:40.47 ID:AIBLP7xC
文字化けしたわw アンニョン
>>300 なるほど色々ありがとう!
まあ今回は東芝製買ったんでこれ使いますわ^^
>>301 なんでさ祖国の連中を食わせてやることができたんだから出費と考えたらダメだろ
投資と考えなよ
>>298 なんの値かはわからんけど、モアイ96B2台と一昨年投げ売りで買った64GBのHG3が計3台あるが
どれもA8の生の値は0だな・・・
>>304 投資っすか……
俺には壊れやすい物に投資するだけの財力がないです><
色々お話出来て楽しかったですがこれで失礼しますね^^
ケーブルが抜けかけで挿抜回数か何かが増えてんじゃね?
>>305 96Gだけどうちだけの症状なのかなぁ
>>307 いろいろググったらSATAPhyErrorとか出るんだけど
雰囲気的にIRSTのドライバー入れてるのがなんかアレなのかな
米中韓よりアホウヨを取った 安倍晋三w アメリカにまで逆らったら、鳩山由、田中内閣みたく来年早々に潰される。終わった。
>>310 板違いって日本語も分からんか? さっさと市ね。
312 :
Socket774 :2013/12/26(木) 23:15:07.95 ID:hsNZMxEr
ブサヨは黙ってろよ
313 :
Socket774 :2013/12/26(木) 23:15:46.51 ID:hsNZMxEr
ブサヨは黙ってろよ
>>257 TxBENCHがある。
Trimの任意発行やSecureEraseもできる。
QシリーズPro Proと名乗るだけの耐久性の向上ってあるんだろうか? それにしても、情報一切出さないってのはどうなんだ?
国内リテールで売る気ないだけでは。
海外サイトでも詳細スペック出てないんですよ
319 :
Socket774 :2013/12/27(金) 05:24:05.08 ID:mz+TNQK+
♪♪♪クリスマス期間に盛り上がったSSD機種別スレ♪♪♪ 【20日午後9時〜25日午前9時までの集計、コピペAA等は除去】 ★★★★★★★★★★★★★136レス 【東芝】 Toshiba SSD 友の会 36芝目 ★★★★44レス 【総合】 Intel SSD Part46 ★★24レス 【SAMSUNG】サムスン SSD Part32 ★10レス 【C300,m4】Crucial/Micron SSDスレ Part35【M500】 ★9レス PLDS / PLEXTOR SSD 21 ★7レス 【SATA】OCZ SSD Part6【PCIe】 1レス 【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 22 0レス A-DATA SSD 総合 Part4 ♪♪♪クリスマス期間に盛り上がったSSD機種別スレ♪♪♪
やっぱり人気ナンバーワンやな
その間のレスって荒らしばっかやないのけ
323 :
Socket774 :2013/12/27(金) 14:45:03.46 ID:MCO/CnPX
自作板で盛り上がったなんて言っても
SSDじゃないけど 東芝のノートパソコンの HDD使ってる
325 :
Socket774 :2013/12/27(金) 15:42:25.10 ID:xNrHxAhR
>>286 トレードオフであってるね
TLCはTLCの枠の中でトレードオフしてるだけのこと
TLCがSLC相当に化けたら世の中ひっくり返るわな
こういうの錬金術ってんだよな
PHISON製コントローラーを採用するCORSAIR製の新型SSD「Force Series LS」シリーズが登場。パソコンショップアークで販売がスタートしている。
「Force Series LS」シリーズは、PHISONコントローラー「PS3108」と、東芝製19nm MLC Toggle NANDフラッシュを組み合わせたSATA3.0(6Gbps)対応の2.5インチSSD。
NANDフラッシュへのアクセスを平滑化し不良領域の発生を抑制するWear levelingと、データ書き込みを行なった後でも常に新しい状態を保つGarbage Collection機能によりSSDのパフォーマンス低下と劣化を抑制するとしている。
最高速スペックを誇るCORSAIRの新型SSD「Force Series LS」
http://ascii.jp/elem/000/000/853/853964/
>>325 TLCをSLCとして使ってるわけだから、勿論利用可能な容量は1/3となる
価格面でSLCがTLCの3倍って訳ではないが、錬金術の様なレベルではない
MLC(TLC)を、擬似SLCとして利用する場合のまとめ ・容量は半分(1/3)になるが、速度や耐久性は従来のSLCレベルまで上昇する ・コントローラ側で高度なECCを採用する、予備領域を多く取ることで、更に寿命が延ばせる
まとめる奴って悪意しかないのな
ID:1DOOy1GS ここら辺読めば判る筈だが・・・ HG5dは擬似SLC技術を使っている訳だし GCタイプ以外の利点を述べられると困る、他者の工作員さんですか?
331 :
Socket774 :2013/12/27(金) 16:46:44.17 ID:3EOasehx
>>328 嘘を書かないように
840 EVOのカラクリは
>>260 と
>>269 の通り
TLC ←フラッシュの種類
10万回 ←フラッシュがどれくらい使用されたかか(実行されたP/Eサイクル数)
これは保持期間が糞短いから成り立ってる
やってることは極端なトレードオフによるピークの引き上げなのに
このことをSLC相当になったと表現するのは悪意を感じる
334 :
Socket774 :2013/12/27(金) 17:09:08.91 ID:3EOasehx
TLC製造SLC稼動(=擬似SLC)キャッシュ用途だと10万回の寿命になることは
>>258 で確定している
では、SLC製造SLC稼動キャッシュ用途なら何万回になると思う?
韓国、日本提供の銃弾返却へ 批判受け方針表明
【ソウル共同】韓国国防省の副報道官は27日の記者会見で、日本が国連を通じて南スーダンで
国連平和維持活動(PKO)に参加する韓国軍に提供した銃弾1万発について、韓国から追加物資が
届き次第、「すぐに国連に返却する」と明らかにした。
韓国内で、安倍政権が銃弾提供を「積極的平和主義」の推進に「政治利用している」との批判が
出ていることを念頭に、返却方針を明確にした形だ。
副報道官はまた、安倍首相の靖国神社参拝に触れ「信頼を構築できない日本の動きがある中、
どのような軍事交流ができるのか問いたい」と述べた。
http://www.47news.jp/CN/201312/CN2013122701001287.html
337 :
Socket774 :2013/12/27(金) 21:51:03.71 ID:tQ26bmJ7
池沼すぎんだろ
341 :
Socket774 :2013/12/28(土) 02:52:15.34 ID:hvJhpIYZ
250万回〜1000万回の間くらいだろうな
9800万?
意外とHG5dのADはキャッシュ部分のデータ保持期間の指標だったりしてw
346 :
Socket774 :2013/12/28(土) 12:26:41.90 ID:rvwEKLoJ
擬似SLCでSLC相当ってのは嘘だってことだな
>>339 電机って書いてたの見た瞬間試してみようって気が失せた
348 :
Socket774 :2013/12/28(土) 12:49:37.22 ID:rvwEKLoJ
電机本舗w 地雷臭がするな
>>344 自己スレ
Q Series Pro
Ubuntu13.10ホスト
USB3.0ホストコントローラ ルネサスuPD720200
USB-SATAブリッジ ASM1053E
USB3.0接続
上の環境でベンチfioを用いてパフォを検証しました
もしかしたら、カーネルでUASPが有効でないかも…調査中ですw
約一人が必死にHG5d等の擬似SLCを否定中 技術的な見解を示されているのに 当の本人はブツブツと半島人のように粘着中
353 :
Socket774 :2013/12/28(土) 14:36:01.72 ID:rvwEKLoJ
354 :
Socket774 :2013/12/28(土) 14:40:41.27 ID:rvwEKLoJ
答えが10万回なら、擬似SLCはSLC相当で正しいんじゃないか?
東芝のSSD て独自規格なんだろ
独自規格ってどこがだ?
俺も
>>339 が気になってダウンロードはしてみたけど、
どーもメインメモリ使うのが不具合でそうで一踏みだせない。
GUID(GPT)パーティションではなく、MBR(msdos)パーティション だとどうなるか? 検証に入ります…
359 :
Socket774 :2013/12/28(土) 19:16:15.22 ID:ZOqKH8wk
これは利用目的によって寿命の定義そのものが変化していることに注目すべき。 従来の定義では寿命が尽きたとみなされたものが キャッシュ用途の定義ではまだまだ使えるから比較が成り立ってない
GPTパーティションを削除はなかなか大変ですねw # parted /dev/sdb -s mklabel msdos なんてしないといけないのね?w 窓でGPTパテ作ったら苦労しました…(笑)
>>359 ・同じ厚みの絶縁膜を、同じ制御で電荷を移動させるのであれば劣化は同じです
・キャッシュ用途などに使うのであれば、より高度なECCを利用したり
予備領域を多くとれば、SLCでも更に想定寿命は延びます
362 :
Socket774 :2013/12/28(土) 20:07:28.93 ID:ZOqKH8wk
>>361 より高度なECCの所、とても興味があります
詳しい解説をお願いしてもいいでしょうか
>>362 ECCがセル自体の絶縁膜を修復するものではない点は注意な
既にTLCではこのLDPCが使われている、Anobit等が各社にライセンスを行っていた
勿論低レベルのECCで済むSLCに適用しても、寿命が同様に(同様以上に)延びる
> エラー予測LDPC(低密度パリティ検査符号)という新技術を開発しました。
> 具体的には、あるメモリーセルについて情報を読み出しする際に、
> 周囲に隣接するメモリーセルのデーターパターン、書き換え回数、データー保持時間などの
> 情報から予め作成する不良率のデーターベースを参照して読み出しのエラー確率を算出し、
> エラーを訂正します。その結果、メモリーの寿命を最大10倍(実験値)にまで延ばすことが実証されました。
http://www.jst.go.jp/pr/announce/20120220/index.html
>>363 よくわからんが…
周辺のセルの不良率からセルの不良発生時期を予測してるだけではないの?
で、ぎりぎりまで粘ると…
なーんかだんだん詐欺師の口上みたくなってきたな・・・
366 :
Socket774 :2013/12/28(土) 20:50:14.43 ID:ZOqKH8wk
>>363 レス有難うございます
これはすごい技術だ
>ECCがセル自体の絶縁膜を修復するものではない点は注意な
お示しのものはECCの名称通りで
ソフトウェア的なアプローチで徹底的に無駄を省いて大切に酷使してますね
こうなると、省ける無駄はまだ存在するのかどうかについても気になりますね
まだ絞れる雑巾なのか、もはや乾いた雑巾なのか
まあそんなの誰もわかり得ないことですが。
可能性の探索と評価はスパコン使えばできそうですね
いや、エラーパターンからエラー訂正してるだけだから 手間は余計にかかってるぞw
368 :
Socket774 :2013/12/28(土) 20:52:25.54 ID:ZOqKH8wk
>>364 予測が当たると
最適化が可能になり
セルの負担が減り
結果、寿命が伸びる
高度な計算でそれが可能になると理解した
何も考えずに交互に使えば隣のセルの干渉抑えられるんじゃね?
>>364 従来のLDPC-ECCに、エラー予測(MLCなら3つのRP閾電圧)のバラつき等を概念を加味する事で
より電荷抜けが深刻な場合でも、精度の高いエラー訂正を行えるって事
LDPC-ECC自体が、従来(30~20nm世代のSSDで利用されていた)のBCH-ECCに比べて
符号化ゲインが低く並列処理向きな特性から、今後は主流になっていくだろうね
干渉受けやすいパターンは新しいセルに干渉受けづらいパターンは 古いセルにって振り分けたらどうだろう?
>>365 大丈夫、阿呆な俺にも判らん
数学が得意な奴だったら面白そうな技術だろうなぁ・・・
374 :
Socket774 :2013/12/28(土) 21:09:09.20 ID:ZOqKH8wk
最適なパターンや配置の探索とか まるでデジタルカメラのベイヤーセンサーみたいですね 日本はソフトウェアの分野がクッソ弱いから心配だわ 逆にハードウェアの分野は強すぎて変態ばかりですが
つか、
>>271 のリンク先読むと東芝の擬似SLCは
SLCとMLC可変みたいだからそのまま比較出来ないんじゃね
CFDからmSATA版キタで
バルク版もつられて安くなることを期待
ついにきたんだよね 年始あたりに買うかな
mSATAって何に使うの?
ノートPC 趣味
Nuc
わざわざ自作機にはつまないよな あれ6Gのマザボはかなり限られてるって話だし
まあ使い方がわからないなら無理に使わなくていいよ、自作なんだから
おれは自作で使ってるけどなmSATA
mSATAでもいいんだけどグラボ、チューナー、サウンドカード、キャプボ使ってるとPCIEが足りんわ
そこは用途や構成次第だね 構成はひとそれぞれだからさ
高密度サーバーのローカルストレージに使う例が増えている
>>382 IntelでHaswell世代ならmSATAも6Gbpsのポートを割り当ててくれてるパターンが多い。
390 :
Socket774 :2013/12/29(日) 13:40:07.77 ID:urv3/hBd
で、
>>334 は何万回になるのよ?1000万回?
SLC製造SLC稼動キャッシュ用途
10万回、jk
392 :
Socket774 :2013/12/29(日) 15:28:15.13 ID:yMjmt0SK
10万回はあり得ない
25nm世代なら6万回
394 :
Socket774 :2013/12/29(日) 16:50:44.60 ID:uO0VAqTa
同世代ならSLCはTLCの100倍の寿命だぜ?その計算なら1000万回かと
10万回
そのうち 「私のP/Eサイクルは…53万です」 っていうのが現れそうな
>>394 >>361 理解できないみたいだし、補足説明
物理的な絶縁膜は物理的にほぼ変わらない
SLCをSLCとして扱えば10万回とすれば
MLCをSLCとして扱っても10万回
TLCをSLCとして扱っても10万回となる
HG5dの疑似SLCはMLC扱いだけどね
399 :
Socket774 :2013/12/29(日) 21:33:09.74 ID:uO0VAqTa
>>397 製造段階ではSLC,TLC,MLCは物理的にまったく同じ物。SLC,TLC,MLCの区別は稼働の仕方で決まる。と言ってることになるが
400 :
Socket774 :2013/12/29(日) 21:37:59.57 ID:uO0VAqTa
稼働の仕方はコントローラーで決まるんだよな?SLC,MLC,TLCの区別はコントローラー次第なのか?わかんなくなってきた
デジカメの画素結合で感度が同じになるか?っていうのと大して変わらんような…
>>399 厳密にはワード・ビット線が異なるが、セル自体の絶縁膜は同じもの
403 :
Socket774 :2013/12/29(日) 21:52:01.92 ID:uO0VAqTa
>>402 そのワード・ビット線とゆうのは寿命には関係しない?寿命に関係するのは絶縁膜だけ?
>>403 ワード線もビット線もセルへの配線、NANDハードウェア面だけで言えば絶縁部分
405 :
Socket774 :2013/12/29(日) 22:02:06.50 ID:uO0VAqTa
SLCはTLCの100倍の寿命のはずだが。何が正しいんだろうな
MLCは縦方向の絶縁膜があるんじゃね? 上位と下位の間の膜がある分、寿命も縮むだろう SLC □ MLC □ □
408 :
Socket774 :2013/12/29(日) 22:18:15.88 ID:uO0VAqTa
この話だと製造法で寿命に差はないことになるのだが。TLC製造が嫌われてる理由はなんだったの?
>>405 まだ判らんのか?例え話で説明してやるわ・・・
・200mlの紙コップに水を注ぎます、底は絶縁膜、水は電荷とたとえます
・絶縁部分の劣化を想定し、底に同じ大きさの穴を開けます
SLCは80mlに線を引き、水の量を2段階で表します
MLCは50、85、120mlに線を引き、水の量を4段階で表します
TLCは25、50、75、100、125、150、175mlに線を引き、水の量を8段階で表します
さて、どれが一番水(電荷=データ)を保持できるでしょうか?
※擬似SLCについて
さて、ここで新たな紙コップで実験します
MLC、TLCのコップも120mlに線を引いて、SLC同様に使ってみることにします
上記同様に、底に同一サイズの穴を開け、水を注ぎます
SLCのコップは、MLC、TLCのコップの100倍、水が漏れないんでしょうか?
実はあまり知られてないけどSamsungは企業としての信頼性がイマイチらしいんで、 やっぱ東芝になっちゃうね
しまった、後半の120mlに線を引きっての、SLCと同じ80mlな
413 :
Socket774 :2013/12/29(日) 22:32:43.72 ID:uO0VAqTa
>>410 SLCはなぜ100mlでなくて80mlなんだ?MLCは50,100,150じゃないのか
>>413 半導体は誤差がある為、全セルが200mlと断定できないから、マージンとして設定している
220ml入るものもあれば、180mlしか入らないものも有り、これが問題になる
余り均等に割り付けると、そのセルはデータを記録してもエラーとなるセルになる(規定以上に入らないからね)
実製品であれば、そのセルを含むブロックは、出荷前テストで不良としてマークされるけど
415 :
Socket774 :2013/12/29(日) 22:40:30.26 ID:uO0VAqTa
たとえ話はよくわかった。とするとSLC製造にメリットはないわけか。
416 :
Socket774 :2013/12/29(日) 22:44:08.19 ID:uO0VAqTa
>>414 TLCはマージン取らないで均等割なのか。他の理由があるんだろうな。
>>415-416 いやマージンは有るけど、計算が面倒なので端折った
後SLCは(擬似では無駄な)内部配線も必要ないし
「元からSLCとして設計・製造されたと言う信頼性」も有る
418 :
Socket774 :2013/12/29(日) 23:00:47.44 ID:uO0VAqTa
>>417 信頼性と寿命は別もの扱いなのかな。そこに何か引っかかるのだけど
419 :
Socket774 :2013/12/29(日) 23:11:01.35 ID:uO0VAqTa
でも説明よくわかったよ。こんなアホに付き合ってくれてありがとう。
>>417 の来年がいい年になりますように。
420 :
Socket774 :2013/12/29(日) 23:27:49.17 ID:02b6YLp1
TLCは無理だな… どっかに劣化の基準点でも作って、リーク速度の予想テーブルでも用意しないと使い物にならないような気がする…
フラッシュのセルってそういうデジタルな壊れ方しかしないの? だんだん帰ってくる値がおかしくなってきて、ある程度のところで切り捨てる 仕様だとしたら、3bitと1bitではエラーが発生しはじめる速度は違ってきそうに 思うけど。
エラー訂正が出来ているうちに読み出しエラーの値が 一定以上になると不良ブロック化して使わなくする。 従来のエラー訂正だと不良ブロック化するタイミングと エラー訂正が出来なくなりデータが読みだせなくなる 限界値が近くて、不良ブロック化してデータを移す前に 時間経過などで読み出しエラーになる可能性があったので HG5以降ではQSBCでエラー判定能力を高めて 信頼性を上げてる。
intelのS3500どうよ? 東芝より割高だけど、コントローラもIntel純正のようだし
>>418 信頼性って言葉があいまいじゃね
何を以て信頼性とするか
保持力?書き換えに対する耐久性?
信頼性のあるなしの境のライン引きなどなど
そこまで考えるなら個々に分けて考えるしかないと思う
どの用途においてその製品の信頼性は足るか、という面で評価は出来てもね。
>>344 自己レス
Q Series Pro
USB3.0ブートのUbuntu13.10で330MB/s越えw
新作あがってますよ…
Q proも総書き込み量見られないのかよ。 もはや嫌がらせに近い。
いろいろ里奈で検証したけど、SSHD MQ01ABD100Hは神だね…w
428 :
Socket774 :2013/12/30(月) 11:09:32.48 ID:jf9GMKEY
まだHDD信者っているんだ・・・
430 :
Socket774 :2013/12/30(月) 11:56:49.02 ID:JbfLmbxJ
CFDのなんだけどCDIで温度は出るけど書き込み量はでないのね。
HG5dは以前出回ったバルクの以外は書き込み量は出ないけど 寿命の指標ならSMART:ADの値をみれば良くね
434 :
Socket774 :2013/12/30(月) 13:57:37.49 ID:BTAJzv45
>>431 433の書いている通りで、初期値200、使っていると減少していき、「0」になったら
寿命です。
自分の場合、2600時間で「199」ですから、使い切るのは絶対に無理でしょう。
うちは512GBもので2ヶ月で196だったが、まぁ問題ないだろう
1820時間使ってるけど未だに200だわ
この値、どこで判断してるんだろうな… キャッシュ部分の消耗で判断だったら、128GBだろうが512GBだろうが 同じ書き込み量で同時にリードオンリーになることになるが…
PC素人で悪いんだけど、OS用に使用してるんだがどんなときに書き込みが発生するのか分からん。 HG5d128GBで二ヶ月ぐらいでAD値190 ニコニコでNCV使用しながら視聴が悪いんかな。
デフラグでもしてんじゃ…
リソースモニタ眺めてればなんとなくわかるよ
>>439 win7だからその心配ないはずなんだけど 一応確認してみる。
ファームのアップデートってあるの? この話題、あんまり見ないけど HP見てもないみたいだし
あるとしたら、メーカーPC用ぐらい
【泣きついてきた韓国に日本が援助してあげた金額】 1965年 60兆円相当のインフラ整備費譲渡 1965年 800億円+αを援助 日韓基本条約 1983年 特別経済協力 4000億円支援 1997年 韓国通貨危機 1兆円支援 2006年 ウォン高救済支援 2兆円支援 (韓国高官は「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明) 2008年 リーマンショック危機 3兆円支援 (韓国高官は、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明) 東日本大震災の義援金では、台湾が400億円もの義援金で日本を助けてくれた中、 国連が認定する最貧国の、 30カ国からの計約6億円よりも韓国は低額 しかも、韓国は全世界の中で唯一”義援金に対する見返り”を要求 さらに『東日本大震災をお祝いします』などと無礼な祝意を表明する。 その他、2002日韓W杯スタジアム建設費融資300億円未返済 日本のIMF援助8400億円とその前の1兆4000億円、 更に以降の1兆2000億円とODAの有利子負債の利子 計約1070億ドル、約13兆円の負債に対して 韓国は未だ1円も返済していない。 70兆円近くもお金をあげて援助して、さらに別口で13兆円も貸してあげて、これだけ配慮しても国連では「反省(お金)が足りない」と非難、 ソウルの水曜デモ(反日デモ)で 毎週日本国旗と天皇陛下の肖像画を燃やし続ける韓国人。
Ubuntu14.04 Q Series ProでCDMのALLを模したベンチあげました
448 :
Socket774 :2013/12/31(火) 11:05:17.56 ID:XVccPtSJ
>>446 朝5時から元気だなw
その情熱を別の方向に使えんかw
チョッパリが気になって気になって 夜も眠れないニダ ∧_∧,、, __ <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○ /⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / \ / ノ .|| | /ー' ' .|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...||  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \
Q Series Pro Ubuntu14.04で内蔵6Gbpsでは、530MB/s越えでした…w
里奈の方が速いんだね…w
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 518.584 MB/s
Sequential Write : 486.729 MB/s
Random Read 512KB : 432.402 MB/s
Random Write 512KB : 467.083 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.531 MB/s [ 4524.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 72.151 MB/s [ 17614.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 319.497 MB/s [ 78002.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 206.667 MB/s [ 50455.7 IOPS]
Test : 1000 MB [M: 0.0% (0.1/476.6 GB)] (x5)
Date : 2013/12/31 18:04:38
OS : Windows 8.1 Pro [6.3 Build 9600] (x64)
Q Series Pro512GB
里奈では4Kランダム・ライト100MB/s越えてたな…w 上の動画参照してね
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 537.800 MB/s
Sequential Write : 495.781 MB/s
Random Read 512KB : 455.069 MB/s
Random Write 512KB : 479.160 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.788 MB/s [ 5807.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 122.648 MB/s [ 29943.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 364.472 MB/s [ 88982.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 183.014 MB/s [ 44681.0 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 34.5% (41.1/119.1 GB)] (x5)
Date : 2013/12/31 21:49:46
OS : Windows 7 Ultimate SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
CSSD-S6T128NHG5Q
Q Seriesもどうせ低寿命
また誤解クンがきたか
首出さなければ良いのに… 荒しか。
↑アフィリエイト注意
フランス・エッフェル塔付近で韓国人が反韓国政府デモを実施
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388486058/ 11月初め、朴槿恵大統領のフランス訪問に際して、エッフェル塔の向かいにある
人権広場で在仏韓国人が集会を開いた。プラカードにはこう書かれた。
「不正選挙に反対!」
韓国では現在、昨年末の大統領選挙の期間中、公安機関である国家情報院(国情院)による
不法な選挙活動があったことが問題になっている。今年10月、検察によってその証拠が次々と明らかになった。
当時、国情院の院長だった元世勲は、与党セヌリ党の朴槿恵に有利な内容や、対立候補を誹謗する
内容をツイッターやブログなどに書き込むよう70人の職員に指示。職員は、文書を作成する
「コンテンツチーム」、それを引用して拡散する「ボットチーム」などと役割分担され、勤務時間を
書き込み作業に費やしていたという。書き込みに使われたアカウントは計402個で、
作成された文書約50万件のうち、選挙法違反に該当する書き込みは約5万件もあった。
また国情院は民間人にも作業を依頼。約1年で3080万ウォン(約280万円)の報酬を受け取ったという証言もあった。
朴槿恵は「国情院の選挙運動への介入は知らなかった」とコメントしているが、
国内では苦しい言い訳と受け取られている。国民のあいだでは大統領弾劾を求める声も高まっている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/37854
464 :
Socket774 :2014/01/01(水) 02:45:17.49 ID:slfaZCP2
>>454 と
>>457 の結果を見ると、若干CFDの方が早いのかな。
まあそういっても体感的にはかわんないよね?
466 :
Socket774 :2014/01/01(水) 09:40:01.50 ID:ktzga8VR
体感出来る程じゃねーよw
ww
【何これw】日本人は朝鮮人を差別する事で戦争に負けた鬱憤を晴らしてきた ドラえもんでいえばスネ夫
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388642572/ 白井聡さん「平和と繁栄の終わり」
敗戦を直視せず、米国に従属し、戦後日本は平和と繁栄を享受してきた。その時代が本当に終わりつつある。
敗戦の否認は今も続いています。在日コリアンの排斥を主張するヘイトスピーチ(差別的憎悪表現)にも、
明瞭に表れている。
大日本帝国においては朝鮮人は二級市民扱いされ、半ば公然と差別していい対象だった。敗戦の結果、
同等の基本的人権を持つ存在として尊重することになった。
それを、現実に差別的発言をすることで「本当は負けてない」という気分になれる。敗戦を認めずに済む。
怖いのは、現に声高に叫ぶ彼らは少数者だが、実はマジョリティーということ。だって戦後の日本人は敗戦
を否認してきたじゃないですか。その歴史意識を非常に極端に煮詰めた、僕たちの自画像なんです。
アジアとの関係がうまくいかないのは、米国の後ろ盾を前提に付き合おうとするからです。つまり「ドラえもん」
でいうところのスネ夫。米国というジャイアンの陰に隠れて、「のび太のくせに」ならぬ「アジアのくせに」と
指をさす。アイデンティティーは「家が金持ち」ということ。
経済成長が止まって、近ごろスネ夫のアイデンティティーは崩壊しつつある。だから安倍政権は経済成長を
取り戻そうと死に物狂いです。
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1312310019/
どっちもどっち
HDDにバックドアてどうやって仕掛けるんだ?
パスワードロックのマスターキーでも入ってんじゃないの?
473 :
アホノミクス :2014/01/03(金) 12:53:51.58 ID:s/Bu3Elq
CFDの512Gが正月特価で32980円で買えた 一昨年アメリカでApple純正の512G東芝製を$298でで買った時より高いけど、安い部類かな? 予想以上に値段が下がらんな 自民党のせいだ
いや、おまえのせい。
日銀の提供する流動性が害死を利するものでしかないというのは子供でも分かるだろ アメポチ自民になる前に必要なものはすべて買う必要があった
お前が消えろハゲw
480 :
アホノミクス :2014/01/03(金) 21:27:42.60 ID:s/Bu3Elq
左翼を悪く言うものではない 彼らも日本のためを思っている 二行目に当て嵌まらない奴は死ねばいいが
っていうか自作パーツの値上がりが気にならんくらいに、株で儲かってるから良し 景気回復する兆しがある、インフレ傾向に向く、または、デフレになる・・・ ってことは 物価・カネの価値、会社の値段が変わってくるんだから、対策くらいしとけw 学生の時に経済で勉強した基本だろ 新聞見てから動いても、何もしないよりは自分の財布を安定させられるだろ 景気が悪くなっていっててモノが買えないならまだしも
買収されたOCZがパソコン雑誌に広告を出さなくなったら 紙面がますますキムチ臭くなりそうだな
ちなみにOCZはどんなパソコン雑誌に広告出していたの?
ランダム速いな
なんで50GB/day?えらい短命だな… HG5dみたいに自殺機能でもついてんのかしら?
>>480 民主政権のせい
無策有害なあの連中が作った虚像の時期を引きずってるから
買う気が失せるほど値上がりしたと感じてしまってるだけ
民主の時より値上がりしてるよね?w
>>490 バカ丸出し。民主のせいで値下がりしすぎたんだよ、異常なまでに
安倍ちゃんはあと自動車産業潰せば満足して引退してくれるだろう
>>491 お客さんは値下がりしても誰も困らないよね?
輸出が流行っても関連業務についてなければウマミないよね?
石油含む輸入品高と引き換えにして一般国民から輸出業者に所得移転したダケでしょ
>>488 四捨五入して1年で19TB
保障の3年で57TBか・・・確かに少ないね
Q Series Proに貼ってある白と青のSSDって書いてあるシールダサすぎワロエナイ... HDTS225XZSTAには変なシール貼ってないのかな 安牌とってCFDのにするか・・・7mmでも9mmでもどっちだもいいんだけどな
全ての物の販売価格が下がるって、どういう事か分からない馬鹿がここにおったわ お給料は自然発生するもんじゃないわー、全ての国民に定額支給されるものでもない ID:2UjFrPvy 公共サービス・や社会保障が維持されたままで、かつ税金が下げることができるなら税金だけは皆下がった方が良いけど モノの値段は永続的に下がっちゃアウト。 特価がうれしいとか嬉しくないとかいう次元のハナシじゃないね。それ語るなら小学生からやり直せ 高い、あの時は安かったと言いつつ、ちゃんとモノは買えるような世界の方が健全
でも輸出利権の取り巻きしか給料は期待できないよね 実需が増えて物価が上がったワケじゃなくて円安で物価が上がったのだから 物価高でも給与は据え置きなんだからちゃんとモノは買えるような世界なんて寝言でしょ
>お給料は自然発生するもんじゃないわー、全ての国民に定額支給されるものでもない だから国民全部の懐を傷めて輸出関連企業だけウマウマしましょ そのために日銀に金融緩和して つまり国民が受け取るべき日本国債の金利を前倒しで受け取って害死に株高演出させましょ これがアホノミクスのシナリオでしょ
ドコカラ、輸入しているかというと、例の国からだろ そういうところからリスク無しで持って来れる奴らは、ま、決まってるわな そんで、こないだから騒いでいるのは連想できるでしょ 会社の代表の名前が日本人だからと言って本当の日本人とは限らないのがこの国なんだよな
そんなことはどうでもいいからCDIで総書き込み量見られるようにしろ。
CDIじゃなくてもいいけど
つーか別に見られなくても良い
どれくらい使い込んだか気になる 寿命は気にしてないけど
そんな奴はHDD使えばいいじゃんw
>>499 輸出入には保険が掛かってるんだよ
其れすら知らんのだろうな
>>506 保険掛けさせてもらえない国もあるんだよ?
>>507 ほんでPCパーツの値上がりと保険かけさせてもらえない国の関係ってどのへんにあんの
>>508 輸送費や税関は客に転嫁するけど、保証はメーカーが勝手にって商社じゃなくて、転売屋じゃん
>>509 申し訳ないんだけど話が見えないんだけど
ちゃんとした輸入商社なら自前の保証持ってるし
修理や動作検証するだけのリソースもある
>>508 そもそも自分からバカなこと書き込んで何逆ギレしてんの?
ここは自作板で東芝SSDのスレで、民主党ナンゾ知ったことかよ、池沼
>>511 逆切れとか言われても困るんだけど
日本の商社を通さない保証丸投げの中国製品は怖すぎるので興味ないわ
そんなの買いたい奴なんてシナチョンだけだ
東芝海外パッケージはmade in philippines 表記だわね
SSDについてなんですが Intel SSD 335 Series [SSD 240GB] か TOSHIBA CSSD-S6T256NHG5Q [SSD 256GB] で迷っています どちらがオススメとかはありますか? 16Gで3700円ほども差があるので東芝の方はよっぽど信頼性があるんでしょうか?
寿命が短いくらい
大して変わらん 最後に読み取りモードになることに金を出せるか出せないか
特別な理由がなければ東芝にしとけ インテルなんてその辺のJMとかと変わらん
IntelにするならS3500だな
インテルツールボックスは便利で使いやすい ソフトとかないけど東芝がいい
TxBECHいいよ あれ便利
リモートデスクトップでは使えないということで、いまいちだと思いました。(小並
俺が東芝の社長だったら 速攻で東芝SSD専用のツールを作らせるよ 社長命令で
お前が社長じゃなくて良かったよ
そんなんが社長だったら潰れるわ。
まあ、専用のツールと言うより移行ツールとかあれば より買いやすい層とかもあるかもな
海外で売ってる東芝のSSDはついてるみたいなのにね 日本でも、CFDじゃなくて、東芝のパッケージ販売してほしいわぁ
HGSTのRMAでも以前は日本だけハブられてたしおま国が酷杉
CFDなんて無保証の横流し屋だし
(キリッ だってお!wwwww
>>498 お前が輸入関連で泣いているのは分かったが
でも、君の言ってることやってたらデフレも脱却できないからね
あれだけ長引いた円高の時、輸入業者による国全体を見て景気の回復はあったか?
>>530 トコトン頭の悪いやつだな
円安誘導してもデフレは脱却できないんだよ
>>531 輸出入まったく関係ない俺の会社ですらボーナス支給額増えたというのに・・・・
ドンマイ
少なくとも、 ID:2UjFrPvy がいうことよりは、この現実は良い方向に動いているね 日本は発展途上国でもなければ、人口が世界で1〜2番を競う国でもなく、人口爆発も無い 輸入で外貨は稼げないし内需も喚起できない 先進国で輸入で国内が潤う国って何処だよwww
外貨を稼いでも国内経済は潤わない 稼いだ外貨で高くなった原油価格を抑える政策もとってない 依然貿易赤字は拡大中 外貨稼ぎました厨はちゃんと現実見ろよ >日本の貿易赤字垂れ流し止まらず 円安でも輸出数量回復しなかった
>「海外に生産拠点を移した結果、円安が輸出増につながらない。 今後も国内への新規の大型投資は見込めず、輸出の伸びは期待しにくい。 特に電機の輸入超過が続く可能性がある」
つうか円高円安のリスクは常にあるのだから、どっちが赤字になってより多くの国民が困るかっていうと 輸出だわな そもそも輸出と輸入さえ分かってないだろ、このバカ 自国の通貨が強くなって国益を圧迫するのは何処も同じ(基軸通貨だけは若干例外になりがちだが トコトン頭の悪い奴だID:2UjFrPvy
先進国で輸入で国内が潤う国って何処? 先進国で輸入で国内が潤う国って何処? データだして? ID:2UjFrPvy
日銀が公表している実質輸出(輸出数量)は、8月には前月比6.4%の大幅になったが、 9月は大きく減り、10月はやや回復したものの、11月には同0.1%増とほぼ横ばいになっている。 円安効果や海外景気の回復で尻上がりの輸出数量回復という期待が裏切られている形。 政府の2014年度の経済見通しも、外需依存度は8月時点の0.6ポイントから、 年末に0.2ポイントに下方修正された。政府も、外需回復に悲観的ということだ。 貿易会も、円高のもと企業が進めた海外生産シフトや 内需回復の下での輸出余力の低下が輸出の拡大を妨げていると分析。 「日本経済において貿易赤字体質が定着しつつあることを示唆している」と指摘している。
貿易赤字が拡大した最大の原因は、原油価格の上昇であり、もうひとつは、日本の製造業の業態転換である。 国内生産と輸出を中心とした業態から、現地生産、現地販売に切り替わっており、 輸出そのものが減少している。これらは構造的な問題であり、原発の再稼働を実施することで 変えられるものではない。
NGして余所でやりたまえ
>>538 これが80円台だったら、さらに黒字は見込めないって分からないヴァカID:2UjFrPvy
安倍に代わる前為替は幾ら付けたよ?
小さい日本市場で輸入で潤うのはごく一部、世界の市場で戦えないんじゃ頭打ちだという事が分からないヴァカ
経済板でこんなこと言ってたらハナで笑われるから自作板で粘着するしかない輸入業者の貧乏社員乙ID:2UjFrPvy
入ってくるカネの量が分からない 『ド』 低能 ID:2UjFrPvy 社員乙
自分達だけが旨い汁を吸うという仕組みは肯定されえない 既得権に多くの人が腹をたてるのもそのような理由からだ 産業カルテルが法律で禁止されているのもそのような理由からだ アホノミクスは政治を私物化した実質的な産業カルテルだ
>>540 原発がどうこう言い出した・・・こいつはキチガイだな
紫BBAと同じ臭いがする
NGするわ
月間データだしても、意味ないんじゃないの?馬鹿なの?死ぬの?wwww 年間のデータで比較しないとw 円が最高値を記録した前後6ヶ月を切り取らないと無理
>>541 日本当局が円高への介入に積極的でなかったのは、
(昨今の急激な円高はともかく)円高は日本経済が、
家計貯蓄もほとんどないボロボロのアメリカ経済(ドル)よりマシだということなのだ。
アメリカ経済より日本経済がダメなら円安になってくれる。
経済が弱い国には「通貨安」という特典が与えられ、
経済が強い国には「通貨高」という足枷がつく。
円安で日本国民の購買力が下がったんだよ これを喜べと言う方がおかしい
ID:2UjFrPvyとりあえずコイツをNGにして 今日のIDも探してNGしておけ
>>546 (^q^)あうあうあ〜
現実見れなくて火病か
事実を見ても学ばない 日本海軍は無敵!大日本帝国は無謬! 適当に軍隊運用して敗戦 原発は5重の壁がある!チェルノブイリタイプの事故はありえない! ふくいち過酷事故(収束の目途すら立たない) 円安になれば豊かになる!(円安で国民の総資産は増えません) 景気上昇したので消費税増税 →さらに国民の購買力低下
スレチバカども全員死ね
ドル建て米国債に日本の富が流れ込んでも日本経済は活性化などしない 日本国内産業を救うための低金利政策も割高な米国債などの資産投資に流れ込み 産業投資が活発にならないのでは意味がない 低金利で貸し出したカネが石油投機に回って日本の首を絞めている
またまたー( ´∀`)σ)∀`) プニプニ
今日のキチガイID:xKR/F32d
見るからに社会不適合者だな
>>550
ID:xKR/F32dちゃん、部屋から出よう(提案) ママも心配してるんじゃないか
アホノミクスで不幸に不幸を積み重ねても 現実歪曲空間の言霊があるからいいよな 普通はそんなもんに幻惑される程情弱ではないのだが AAと脊髄反射の2ちゃん語駆使して精々頑張ってくれ
朝起きて、スレが伸びてると思ったら 基地外が数匹張付いていたのか
東芝厨のネトウヨ率は異常 東芝なんか海外じゃあの原発をつくったところ程度にしか思われてないよ 当然サムスンのが圧倒的に技術的に上だと思われてるし実際に売れているのがその証拠
>>559 売れてるというより在庫処分で安い価格でばら撒いてるだけだよ
>>560 ほら、根拠もないのに捏造しだしたw
比較的高価な840PROも売れてるぞ?
EVOもキングストンより高いし
東芝なんか見向きもされてないし海外じゃ何そのメーカー?って思われてる程度だよ
これは事実だしこれくらいは認めたらどうなの?ネトウヨさん?
日曜の朝から、SSDの専用スレでネトウヨ談義ですか。 暇ですね。
>>561 根拠も何もサムスンのSSDだけ返品不可の店続出してる理由は何なのかね?
家にこもってないでアキバ歩きまわってこいよ
>>563 俺がいっているのは海外での話なんだが?めくらなの?
>>564 まさかと思うけど、元旦からずっと家に引き篭もってる人?
ネット情報しか頭に入ってこないようだと人とのコミュニケーション取れなくなるぞ?
>>566 ほらネトウヨお得意の話題逸らしw
サムスンは海外でバカ売れに対して、東芝は認知すらされていない
これは事実なんだからいい加減認めたら?
568 :
アホノミクス :2014/01/05(日) 11:25:55.51 ID:oWx6uFxD
俺がちょっと自民党の悪口書いただけでここまでの論争になるとは
>>473 当時、知る由もなかったのである
ネトウヨとか言う人は精神状態が普通ではないので 静かにNGリストへ入れて相手にしないのが優しさだよ
ということにしたいのですね。
日下部かよw
コピペ張ってるやつは右翼の仮面をかぶった反日 迷惑行為をして右翼のイメージを落とすのが目的さ
でっていう。
>>572 あれか、街宣右翼の実態は・・みたいなやつか
てゆーか自作のメリットってチョン製のメモリやSSDを排除できることに尽きるでしょ
ヒステリーババアが自分の国のトップだと思うと恥ずかしくて外歩けないなw
うわさの暦女ってやつか
自作板とCGスレに政治話持ち込んで来るヴァカは同一人物か? 同じコピペばかり貼り付けてるんだけども
>>559 あの原発作ったのはGEじゃんwww馬鹿なのwww
ちなみに福一と同型のGE MarkIは欠陥品でありアメリカでも危険視されている
地下に設置した非常用電源水没と トラックに積んだ外部電源との電圧が一致しなくて使用できずだからな… 電源断時の安全対策とかなーんもしてなかった
あっそ
スレチやってんじゃぇよ糞食いシナチョン共が。
フクイチってバカっぽい響きだよね
586 :
Socket774 :2014/01/07(火) 02:43:05.00 ID:MK1Yzto6
家電やパーツで東芝は嫌いじゃないしネトウヨでもない
588 :
Socket774 :2014/01/07(火) 09:53:44.37 ID:MK1Yzto6
だからどうした? サムスンで働いている日本人もいるんだぞw
6%減益だと本当は30%くらい逝ってそうだな
>>589 利益は子会社の分を横取りし
負債は子会社に付け替え
実際には1/10くらいじゃないの
【恐怖】 もんじゅPCウイルス感染の原因は「韓国製動画プレイヤー」 一体なんてソフトなんだ…
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389081140/ http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG06048_W4A100C1CR8000/ もんじゅで職員パソコンがウイルス感染 情報漏れも
2014/1/6 21:33
日本原子力研究開発機構は6日、高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)で職員のパソコンがコンピューターウ
イルスに感染し、情報の一部が外部に漏れた可能性があると発表した。感染原因と影響を現在調査している。パソコンはプ
ラントの運転制御や監視には関係なく、核セキュリティー上、重要な情報も含まれていないという。
原子力機構によると、感染したのは、中央制御室の当直員が使う事務処理用のパソコン1台。2日午後、セキュリティー
会社が同機構から外部への不審な通信を発見し、もんじゅの担当者に連絡。通信状況を調べた結果、動画再生ソフトの更新
の際にウイルスに感染した可能性があることが分かった。韓国とみられる外国のウェブサイト向けの不審な通信で、情報漏
洩の可能性があることも3日に判明した。
パソコンには職員の訓練報告書のほか、組織改革の討議資料やメールデータなどが含まれていたという。
もんじゅを巡っては2013年11月、核物質防護に不備があったとして原子力規制委員会が原子力機構を厳重注意した。同機
構では12年11月にも、茨城県の本部でウイルス感染が発覚している。
お前ら、GOMやLINEなんて良く使ってられるよな
南トンスルランド製ソフト使うなんてアホかと思います
勤務先パソコンにフリーソフト入れてもいいなんて規則作った人間がいるんだ・・・ てか標準で入ってるwmpじゃなくGOM入れてるって事は私用でコッソリいろんな動画見てるって訳で・・・
DQNな職場だよな さすが原子力系は旧海軍閥のことだけはある
ウイニーに感染するより酷いな 自分でインスコしたんだろうし
今さら旧海軍って・・・
>>598 暴露ウイルスはともかく、Winnyは勝手にインスコされないだろw
601 :
Socket774 :2014/01/08(水) 09:24:46.94 ID:8ADyhSAG
GoogleやYahoo!は気にならないのか?www
Winnyはインストールじゃないけどなw
>>601 米なら仕方がないが、共産圏やK国はだめだろw
>>603 チョン支那はダメだがアメもダメだろ
奴隷根性が身についてるなこのカスは
「米なら仕方がない」の理屈がわからん
606 :
Socket774 :2014/01/08(水) 14:14:08.99 ID:8ADyhSAG
スレチはごみためIntel SSDスレでやってください
キチガイニート ID:8ADyhSAG
自作PC > 2014年01月08日 > ID:8ADyhSAG
http://hissi.org/read.php/jisaku/20140108/OEFEeWhTQUc.htm 書き込んだスレッド一覧
液体冷却【水冷】クーラー -84Kh目
【東芝】TOSHIBA HDD Part3
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 36芝目
部屋が寒かったら上げるスレ2013〜
WesternDigital製HDD友の会 Vol.172
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【18列目】
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part295
【総合】 Intel SSD Part46
【LGA1150】 Haswell Part23 【22nm】
【浦島】Socket478で頑張ってる人 20ママン目【限界】
【Flash】SSD Part162【SLC/MLC/TLC】
【ヤマダ】ツクモ、TSUKUMO専用 27店舗目【電機】
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 187台目
ASRock Part65
PCケースの上に何置いてる?
買い!”なシリコングリスはどれだ? 22mg
PCが起動しない時に質問するスレ☆24
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part9
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part879】
SSDは不要だと思う人、大集合10 l
609 :
Socket774 :2014/01/08(水) 17:54:46.47 ID:8ADyhSAG
ウヨちゃん必死だなw ID:0m7wQa9I
都合が悪くなったら「今日は休み」www
所構わずウヨちゃん連呼するのがアカちゃんw
612 :
Socket774 :2014/01/08(水) 18:54:24.68 ID:YTiUGs67
ウヨちゃんって何で馬鹿なの、死んじゃうの?
613 :
Socket774 :2014/01/08(水) 19:18:37.12 ID:YTiUGs67
アカって何歳のおっさんだよwwwww
615 :
Socket774 :2014/01/08(水) 23:23:29.91 ID:YTiUGs67
CFDの東芝NAND積んだやつってのが S6TNHG5Qシリーズってのなら全部おなじHG5dだよ あと上の記事のバルクのやつは書き込み量が見える ファーム(HTRAN102)搭載のもある、でももう手に入らないかも 下の記事のHDTS2**XZSTAはHG5dの海外パッケージ(Toshiba Q Series) あと、HDTS3**XZSTAってのも最近出てこれはQ Series Pro たしか第二世代19nmNANDを使ってる、コントローラーは東芝セミコン? ただこれはHG5dと言っていいのかはちょっとわからん
下の記事じゃないやツクモのやつね
620 :
Socket774 :2014/01/10(金) 04:03:53.69 ID:22zKKLxV
東芝SSDにオススメのUSB外付けケースはありますかね 2.5インチケース、mSATAケースどちらも両方欲しい
QProのTHNSNJ128GCT届いたけどいいね。 まあほかに持ってる6Gbps対応SSDが、Intel510とかm4だからかもしれないけど。
HDDからMTRONのSLCに変えた時が一番の衝撃だった 今はもうTempにすら厳しい16GBだから、友人にあげたが
あの会社のSSDは突然死する悪癖があった 程なくして夜逃げしたのは、あるいはそのせいだったかのかも
ハズレ引いたんじゃね? 今もサブPCでは、Mobi3000を現役でブートドライブにしてあるよ
Q Seriese Proは普通に勝ち組だなw
はよCFD扱いで潤沢に供給されんかのー
>>625 RR4K、今だにこれを超えるSSDないんじゃね
寒村を入れないあたりがなんとも
>東芝 THNSNH060GCST (HG5d) >→20MB/sを超えた高速書き込み時の電源断時には、データロストが起こる >intel S3500 & intel 320 >→6500回中、1回もデータの破損を確認できず ↑ 東芝は電源断に弱い糞SSDと確定w intelのSSD買った奴が勝ちだわ
いや、サムスン勝ったやつが真の情強である
はいはいわかったわかった わかったからお前らみんなIntel SSDスレでやってください
やはり東芝SSDは信頼性が高いことが実証されたな 20MB/sを超えるのはベンチ中ぐらいでほとんど関係ない 普通のアプリだと数KB〜数MB/秒程度だからな リソースモニタで調べてみればわかる
意味も無くmSATAのHG5dをもう一枚増やしたくなってきた
>>630 S3500は良さそうだけど、320シリーズは8MB病があっただろ
ベンチ中ってか、ファイルコピーや書き込み中も関係あるし
稼働中に電源切るようなアホには関係あるかもな
こいつラブライバーだろ 932 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/11(土) 12:35:57.87 ID:y4iCSNe50 商業作品を作ってるという自覚をもったヤマカンはまさに鬼に金棒 ラブライブまでとはいかないがアイマスは一話で超えたわ
ラブライバーってなんぞ
ラブライブ豚とも言う
山勘でモノを言うなよ
644 :
Socket774 :2014/01/11(土) 17:29:08.29 ID:gRTuNsgm
>>621 2.5インチケース、mSATAケースって言ってるのにラトックを進めるとは鬼畜だな
アルミケース(放熱)とUASP対応がポイントかな
HITACHI HUA722010CLA330 [Ultrastar 1TB 7200rpm 32MB] TOSHIBA DT01ACA100 [1TB 7200rpm 32MB] TOSHIBA DT01ACA200 [2TB 7200rpm 64MB] この中から耐久性で選ぶならどれがいいですか? 東芝2Tは安定してますか? WD緑2Tはすぐ壊れました
尼 256 18,907円 値下がりしてるからポチってみた
mSATAのパッケージ品がまだ品薄なのか
四日市の事故が影響してたりして
825 名前:Socket774[] 投稿日:2014/01/12(日) 07:41:01.14 ID:31YYEOas
CFD 東芝製SSD 128GBのAmazon商品ページで
「Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。」
って書いてる
また東芝がなんかやらかしたのか?
東芝のSSD問題起こしすぎだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9RFGOW/
尼がちゃんと段ボールで発送しないから潰れてたんじゃねえの?w
そういえば紙袋で送り付けてクレームになったとかそういうつまらん話を聞いたな
CFD 東芝製SSD 128GBのAmazon商品ページで
「Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。」
って書いてる
また東芝がなんかやらかしたのか?
東芝のSSD問題起こしすぎだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9RFGOW/
CFD 東芝製SSD 128GBのAmazon商品ページで
「Amazon.co.jpにより販売、発送した商品に問題があるとのご指摘をお客様からいただいたため、
現在Amazon.co.jpによる販売を一時的に休止しています。問題が解決され次第、販売を再開いたします。」
って書いてる
また東芝がなんかやらかしたのか?
東芝のSSD問題起こしすぎだろ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C9RFGOW/
>>650 去年夏に買ったけど、HDDみたいに弱くはないけど
ゆうメールで来るもんなぁ尼
やっぱりPCパーツはちゃんとパーツ屋で買いましょう、ということで
amazonの梱包ひどいものは本当にひどいからなぁ
尼で金襟メモリー買ったらメール便で送ってきたよ HDDは緩衝材入れずに例のシュリンク梱包で送ってくるし 尼では精密機器とか買わない方が良いかもね
神「お前は散々ほかの生物を迫害し滅ぼしてきた 隕石とともに地上から消えうせるがよい」 ティラノ「い、いやだ死にたくない!」 神「ならばそこにあるような矮小な動物の子孫の食卓に 100万年並び続け、罪を贖うがよい!」 ティラノ「う、うわーーーーーー・・・・」
>>654 その表示マンガの商品ページでもたまに見かけるわ
この前梱包が最悪とか発狂してた池沼がいたなw
在日が虚偽のクレーム入れたんだろ
昨日ポチったのもゆうめーるだった。二万円近くのものにこの発送方法をするのは理解できん。
664 :
アホノミクス :2014/01/12(日) 19:03:09.33 ID:zAUoV5pe
送料払ってないんならしゃーないだろ
>東芝 THNSNH060GCST (HG5d) >→20MB/sを超えた高速書き込み時の電源断時には、データロストが起こる >データロストが起こる >データロストが起こる >データロストが起こる >データロストが起こる
>>663 常識外れな行為は他にも色々聞くから、
まあどこまで行っても外資だから、ということだろう
大量生産品の場合、それでクレームが付いて交換するコストよりも節約 できる送料の方が高ければ良い、という割り切りだとしたら、むしろ日本の 治安や郵便システムを評価しての選択と言えなくもない。
>>669 客より製品より金儲けみたいな考え方、俺は大嫌いだなあ
QProって、どこら辺がProなんだろう? 気になって眠れない
名前がPro
>>670 いや、自分も30000円のSSDを普通郵便で送ってきたのはびっくりしたけど。
とはいえ、そういう経営努力の結果として安値を実現しているわけで、それも
「客のため」ではあるんじゃない?
安さしか評価しない客がそんだけ多いんだろ
それでいて発送方法に文句言うからタチが悪い
>>670 値段しか見ない客が自分を棚に上げて何言ってんだか。
値段しか見ない奴はKRP-600Mを値切らずに買ったりしないだろうなあ
それただに値段が分からない奴じゃ・・・
>>673 アマゾンは重さとサイズで発送方法を決めてるんかね?
今までにゆうメールで受け取ったのは乾麺のうどんくらい(これだけ買ったわけじゃなくて分割発送になった)。
> それも「客のため」ではあるんじゃない?
不着のケースを考えると、間違った方向だと思うけど。その場合の3万円の損失は、回り巡って結局は客が負
担することになる。数百円のうどんなら大したことないが。
1000円のヘッドホンとか1500円のBSケーブルでも、段ボール箱で送られてくるから、 メール便とかゆうメールで来たことないんだよね。 どういう基準なんだろ?
韓国「“韓国経済は日本に勝ってる”とか勘違いしていた。韓国は敗北している。日本が羨ましい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389506552/ 遠のく「韓日経済逆転」の夢
希望描く日本財界、企業500社の時価総額倍増
韓国経済は氷河期、大企業は円安で成長鈍化
日本部品への依存度80%
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/01/10/2014011001092.html 世界市場で一時日本を脅かし、あるいはわずかでも追い抜いた大企業は、円安と攻撃的
マーケティングという2つの武器を駆使する日本のライバル企業に押され、成長に急ブレーキがかかり、
敗退しているのが現状だ。
韓国を代表するサムスン電子と現代自動車も例外ではない。2−3年前に盛んに唱えられた「韓日経済逆転論」は、
現在の状況下で跡形もなく消えてしまった。スマートフォン(多機能携帯電話)、液晶テレビなど韓国が
世界首位の品目ほど、日本製の素材・部品への依存度が70−80%に達する。それだけに、
「日本が故意に供給を中断すれば、サムスン、LG、現代自の工場がストップしてしまう」との警告も聞かれる。
韓国企業の体力や規模が10−20年前と比較するのが無意味なほど強くなったのは事実だ。
しかし、潜在的なエネルギーを集めて噴出させるリーダーシップと戦略で、韓国は日本よりはるかに遅れている。
日本経済にすぐにも追い付くという自慢げな考えを捨て、謙虚に体制を立て直すべきだ。
韓国の大統領が新年に余裕でゴルフを楽しみ、周辺国に「韓国の経済と企業を学べ」と
自信たっぷりに叫ぶその日の到来を願ってやまない。
>>679 数百円のうどんでも当人にとっては重要かもしれんだろう。
アマゾンは日本式とは別のベクトルの方式なんだよ。
日本式は何でも過剰包装。アメリカ式は簡易包装で問題はクレーム対応。
どちらがCPが高いかと顧客満足度が高いかは結局経営に影響する。
>>679 お金をかけてきっちり梱包して受け取り確認有りで送るコストも最終的には
客が負担するわけだから、どっちが客にとって(金銭的に)得かは、トラブル
発生確率によるわけでしょ。
もちろん、多少高くても余計な手間の発生確率がゼロになるようにきっちり
届けてくれ、みたいな要望もあると思うし、その場合はプライムに加入する
なり他を使うなりしてくれ、というのがAmazonの返答じゃない?
>>682 意味が通じてないか。
仮に1万件に0.5%の事故率だとすると、うどんだけなら300円*50件で15000円。
全部3万円のSSDなら150万円。
メール便で3万円の品を送って事故はこちらの知るところじゃありません、は通用しないから
150万円はamazonが被ることになってそれは客全員の負担になってるのと同じ。
>>683 無差別にゆうメール使うのと高額商品には使わないようにするのとで結果は違ってきますが?
>>684 事故率がメール便で送ることができるほど低いんでしょ。
結果的に高コストの配送方法あえて使う意味ないから。
>>683 もちろん高額商品でトラブれば損失は大きくなるから、どこかにゆうメール
より小包で送ったほうが統計的に得になるしきい値はあるでしょ。
でも、それは30000円ぼっちではない、もっと高額だ、というのがAmazonの
結論で、だからSSDをゆうメールで送ってくる。それだけのことかと。あなたが
Amazonより大規模な郵便事故の統計データを持っているなら知らないけど。
事故率なんで商品ごと、地域ごと、個人ごとに算出してると思うよ。 事故率の優位に高い地域だけメール便では送らないという処置、 事故率の優位に高い個人にはメール便では送らないという対応はしてる可能性もある。
有意ね。
どっちにしろSSDを紙パックなんかで送るような業者は使わない方が良いって事だ
メール便でトラブルにあったことない俺は 選べるならメール便にしてる 勝手にポストに入れてくれるから残業で家に帰れなくても受け取れるから コンビニ受取出来るならそっちでもいいけど
何十何百万種類もある商品の中でSSDだけ特別に リスク試算して配送方法変えてると思うのかね ばっかじゃねーの
とか言ってますが 692はSSDをネット通販で購入してメール便で送られてきたらクレーム入れまくるタイプなんですね よくわかります
>>692 Amazonの在庫管理とかテレビでやってたから、Youtubeとか漁れば出てくるんじゃね。
全部コンピュータ管理だよ。
SSDとかメモリみたいな小物だけ買うとメール便になるみたいだから ウェットティッシュと抱合せで買ったらちゃんとダンボール梱包だったよ
うちは一軒家で玄関脇に郵便受けがあるから、そこを通るものならむしろ メール便で送ってほしいくらいだな。不在でも受け取れるから。
メール便で済むものはメール便で済ませるという方針なんだろうな。 事故ったときの店舗側の対応がどうなるかというのがポイントだろうという。
698 :
Socket774 :2014/01/13(月) 12:49:36.67 ID:VMUQrMgs
このスレ見てるとリスクマネジメント管理の意識の低い奴多いなw SSD全数を通常便で送った場合のコストと メール便で送り、0.何パーセントかの確率で事故に合いその補償額とを 天秤にかけた結果だろ
尼の都合なんか興味ないんで 多少高くてもちゃんと梱包する店を使うってだけだよ
本屋に何期待してんだか
99のmSATAの在庫復活してるが明日Kaveri発売だから 一緒に何か安くならんかな
直接の関係はないけど、セールを期待するとな。 mSATAをセールの弾にするのってあまり見ないよね。
頭痛が痛いんだろ
ダントツでトップみたいなものだな
組織内で複数走っているリスクマネジメント間の調整(英: risk management-management)
パワー力が足りないな
力こそパワー! を思い出した
画像はイメージです
わろたww
オーラちからみたいなパワーちから(物理)とかみたいな解釈
【バイドゥIME無断送信】熊本県「個人情報流出の恐れはあるが、調べ方が分からないので調査しない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389583133/ 中国検索最大手「百度(バイドゥ)」製の日本語入力ソフト「バイドゥIME」による文字情報の無断送信問題で、
全国の都道府県と政令市のうち29府県市で1000台以上の公用パソコンに同ソフトが使われていたことが、読売新聞の調査で分かった。
中には住民情報を扱うパソコンなどから新聞2年分にあたる情報が漏えいしていた自治体もあり、自治体の個人情報保護条例に抵触する恐れも出ている。
47都道府県と20政令市に、問題発覚前日の先月25日まで約1か月間のバイドゥIMEの使用状況を聞いた。その結果、横浜市の272台、
熊本県の197台、秋田県の113台など、23府県と6市の計1124台でインストールが確認された。
通信記録を保存していた自治体のうち、12府県市ではバイドゥ側へのデータ送信を確認。熊本県の場合、昨年12月1日からの25日間で
280メガ・バイトに及んだ。1文字2バイトで単純計算すると1億4000万文字分で、新聞2年分の文字情報にあたる。
ソフトは内部情報が集中する知事公室や、個人情報を扱う健康福祉部を含む全ての部局で見つかったが、県は「個人情報流出の恐れはあるが、
調べ方が分からないので現時点で調査の予定はない」と説明している。
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140113-OYT1T00164.htm
俺も考えてみたんだけど... 何も思いつかなかった...(´;ω;`)
海外版の東芝リテールSSDとCFDのHG5dは中身同じですか?
>>715 Q Seriesは一緒。
Q Series proはBIOSやSMARTで認識される型番が違う。
若干速い。
>>716 補足しとくとQ Seriesは9.5ミリ厚
Q Series proは7ミリ厚。
Q Series THNSNH = HG5d
Q Series pro THNSNJ HG5系列か新型かどうかは不明
Controller Type:HがHG5dだから Q ProはController Type:Jってことはコントローラーが違うってことなんだよな CFDのHG5dは持ってて、9.5ミリ厚が必要だったからHDTS212XZSTAのほう買っちゃったけど、 HDTS312XZSTAは7ミリ厚だけど9.5ミリ厚用のアダプターが付いてたんだよなぁ 買ったあとに気がついてちょっとヘコんだw まあほとんど変わらないみたいだからいいんだけど
バイモアで特価販売してる砂コンの東芝SSDって何だアレ?砂なのに容量が256と512らしいけど
メーカー名が出てこないw コンフィデンスで某MMOの技かと思ったw
詳しいこと忘れたけどちょっと前にもバイモアでこんな感じの特価出てて、その時は東芝NANDのjMicronとかそんな感じで結論は地雷ってことになった気がする
SKHynixの砂SSDとか以前あったけど あれも128GBや256GBだったな、そういや
>>726 当たり屋っているんだ
朝鮮人に当たってお互いに潰しあえばいいのに
関西だからその可能性は高い
当たり屋の要注意ナンバーのリストってのがあるけど 関西から関東にわざわざ出張してきてるんだよなアイツら。
>>728 その可能性は高いってまあ、言い方としてはそりゃあそうなんだろうけどww
朴容疑者は23年12月に西宮市で、24年4月に神戸市須磨区で歩行中、車にはねられるなどの交通事故で、2度、保険金を受け取ったという。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
歩行中撥ねられる事故にも関わらず、1年後にまた撥ねられ、その金でポルシェを乗り回すはしゃぎっぷり。
カネが切れたら、コイツは今年も確実に行くぞ?関西に限らず、こう言う奴は保険金目当てのプロの当たり屋だよ
生命維持に支障をきたさない程度のスピードを選んで当たりに言ってるわな。曲がり角なんかで。
・朝鮮人
・既に2回も撥ねられてる
・生活保護
・でもポルシェ
生活保護受けてるのに、保険料が異様に高く、いい奴入っているという不自然な生活してるぞ
後遺症ほとんど無いのに手元に何百万も残るということは、そういうこと
当たり屋の被害者(書類上は加害者)浮かばれんな でもこういう話題は当該スレでやってね
>>730 1年後っていうか、4〜5か月以内だな
つまり、大したことないってこと
>>726 詐欺って刑罰ゆるゆるだから暴力団やらがほぼ合法的に荒稼ぎし放題なんだよね
稼ぐだけ稼いで知り合いのタンス預金にして逮捕されても出てきて遊び放題・・・
詐欺なんて1回で10年、再犯は終身刑作って二度と出すべきじゃない
犯罪者にやさしすぎる日本は犯罪者になめられまくっている
特に反日洗脳教育された在日は日本人に犯罪する事を恥ずかしいとも思っていない異常なやつが多い
家族全員の財産没収してさっさと国に送り返すべき
>>733 なんでわざわざマルチするんですかね
343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/16(木) 16:15:40.62 ID:++DDeROS0 (PC)
>>1 詐欺って刑罰ゆるゆるだから
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 36芝目
ここらでSSDの話に戻るとしようか。
話題がない
尼の販売が復活してるが、ダンボールにしたのかな。
CSSD-S6T512NH5Qはどっちなんです?
>>623 mTronのSLC使ってるよ32GB。
Win7には小さいのでしばらく寝かせてたけど、2年ほど鯖に使ってる。
今、SLCはエンタープライズしかないし貴重だ。
んで、メイン機をCrucial M4の64GBから念願の東芝msata128GBに。
よそ見してる間にログイン画面になっちまう、速い。
拡張スロットにぶら下げる変換基盤の固定が微妙。
>>739 つか、販売停止だったのは128GBのだけ
みんなSSD lifeの残り寿命とAD値はどんくらいなもん? 自分CFD128GBを三ヶ月半使ってAD値189 残り寿命8年半ぐらいなんだが。
256GBだけど、9月から使い始めて4ヶ月ちょいで199
CFD128GB買ってシステム用で使って半年くらいで197かな
>>742 はどういう使い方してるんだろ
1ドライブノートで128G使ってるとかじゃね? 1ドラでも512なら多少マシなんだろーけど。って、 うちの2ドラノートの512は去年7月くらいだったか?の使用時間4987で、やっぱり199だわ。 ・・・って、ちょっと計算したら、ほぼ起動させっぱなしなんだなw
>>741 や、Qシリーズのproなのかそうじゃないのか、です
読めばわかるのに
うちは128GBを3ヶ月で198 ページファイルはHDDに移してたけどSSDでも大丈夫な気がしてきた
>>748 ページファイルをHDDにするってSSDのメリットを台無しにしてないか?
SSD創世記に書き込みを極力減らせ詐欺が横行してたからな いまだに騙されてる奴が多い
>>744 普通にOSシステム用だよ。ニコ生とか見まくって夜も配信つけっぱだから消耗してんのかな。
わざとらしい
6ヶ月約2000時間のCFD128GBだけど、AD値200のままだな ネットと2chがメイン、たまに軽い作業って感じのデスクトップ機で、データ保管にはHDDを使ってる
でも書き込み回数を減らすのは当然だよ。 システムとして2年ほど使ったSSD、明らかにヘタってるから。
当然だよ(笑)。
>>751 なんか韓国人が、その韓国語読んで火病起こしてるみたいだったが、
ハングル読める人にだけ分かるネタじゃないの?
多少の寿命気にしてチマチマ使うストレス考えたら、3年くらいで買い換えると割り切ってなにも考えず運用した方が良いわ つーかさ、メーカー品のパソコンはみんななにも気にせず使ってんでしょ ベンチ取らなきゃ気がつかない程度の差なんだよ
761 :
Socket774 :2014/01/17(金) 21:54:09.10 ID:dzAbDqKZ
THNSN=東芝SSD19nmNANDって意味だろうけど HK3Rとコントローラーは一緒ってことか・・・
ageちゃったごめ
HK3Rは読み込み用途特化のSSD
HK3Rシリーズって呼べばいいの?
>>761 東芝SSDの命名法則
THN SX X XXXG X X X
1 2 3 4 5 6 7
1. Model Name THN: Toshiba NAND drive
2. Model Type SN: Normal SSD, SF: FDE supported SSD (Optional)
3. Controller Type C: Type C
4. Capacity 064G / 128G / 256G / 512G / …
5. Form Factor A: 1.8-type case, B: 2.5-type case (9.5mm height), M: Module type
6. Host I/F Type M: Micro SATA, S: Standard SATA
7. NAND Process J: 32nm MLC T:19nm
出展
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/storage/pdf/hg3_series_rev11.pdf Q Series Pro128GBモデルの場合
THN 東芝NAND
SN ノーマルSSD
J コントローラー世代
128G 128GB
C 7mm厚
S スタンダードSATA
T 19nmMLC
どっかの個人サイトにキャンセルされたセミコン版コントローラがproシリーズ見たい的なことが書いてあったな。
米NYで韓国人による迷惑行為が社会問題化。一方、韓国人は「差別だ」と逆ギレする始末
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389932120/ http://news.searchina.net/id/1521336 NYのマクドナルド、韓国人客「居座り」状態で警察沙汰=韓国
米ニューヨーク・タイムズ紙は15日、米国のコリアンタウンでマクドナルドと客の
韓国人高齢者との間で座席をめぐりトラブルになっていると報じた。韓国人高齢者が安い
飲み物1杯で長時間居座ることが原因だが、困り果てた店側が警察に通報したところ、
在米韓国人社会は「差別」だとして反発。マクドナルドに対する不買運動の計画も持ち上
がっている。複数の韓国メディアが報じた。
トラブルになっているのはニューヨーク市クイーンズ区フラッシングにある店舗。
同紙によると、韓国人高齢者たちはコーヒー1杯(1.09ドル)、またはフレンチフライ1袋(1.39ドル)だけを購入。
それを仲間と分け合いながら長時間会話し、テーブルを独占しているという。
時には店がオープンする午前5時から夜まで居座る客もいるという。店は対応策として
「注文したメニューを20分以内に済ませてください」と記した案内文を掲載。
長居する客には直接、席を譲るよう求めた。
店の対応を受け、客はいったん外に出るものの、しばらくするとまた戻ってくるという。
店と客の席をめぐるトラブルは数か月前から深刻化しており、店側の要求を「不当」だと
訴える人もいる。座席をめぐる警察沙汰は2013年11月以降だけで4件発生している。
同店のマネージャーは「ここはマクドナルド。老人ホームではない」と述べ、
韓国人高齢者の行動に怒りをあらわにしているという。
で、それとSSDとどこに関係があるのかな?
>>769 お前が766の内容の何に煽りを入れたかったのかが不明で返事に困る。
そいつは、マーベルコンが一番って言ってるに等しいだろ?w
所詮、中身が一緒のCFDが、価格で一時トップになっただけ…w
どこからそういう想像が出てくるのか、さっぱりわからんので「w」の意図するところも分からない。
自分がProの発売知らないで、CFDか、無印Qシリ買ったのがミエミエw 自分を納得させようとしてるだけにすぎない…
千奈、Ubuntu14.04で運用してるけど、すばらしいねProは… プチフリとかなんて全然ないわ…w
って、どこから読めるのかね? 虫わいてんじゃね?
だから、「キャンセルされた…」っていう文言に全部含まれている件w マーベル信者は型落ちのCFDでも買っとけやw 千奈、有力な情報ソースではProもマーベルコンを芝がカスタマイズした物だけどw
>>777 読めないな。
そう読めるなら、Proシリーズ(たかだか128GBモデルww)を買う前に、
心療内科に行った方がよろしいかと。
「千奈」も意味が分からん。どういう意味だい?
ご存知かと思いますが、一応… 「千奈 = ちなみに」の僕が考えた略語ですw
きも
あっ・・・(察し) →NGID
Samsungに比べたらゴミなんだけど 寿命短いしRAMもコンデンサないし
サムチョン逝けやw
お前は「ヒュンダイ」の車を新車で買えるか?w
SSHDなノートPCユーザーはお帰り下さい
今、某ノートの内蔵でQ Pro使ってるんだけどw
>>784 ヒュンダイは日本が反韓教育をしてるから売れないだけニダ!
>787 反日教育が徹底しているかの国達には、日本車も日本製品もまったく売れていないんですね、 よかったよかったw
三菱商事 20兆円 トヨタ 18兆円 伊藤忠商事 12兆円 JX 10兆円 丸紅 10兆円 NTT 10兆円 三井物産 10兆円 日立 10兆円 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 住友商事8兆円=サムチョン(朝鮮人の自尊心) たった8社で韓国のGDP超え 日本凄すぎ笑ったw 何をやっても日本に勝てない土人グックwwwwwwwww
てか、普通に考えて、チョン製品買う奴日本にいないだろ?w
一人だけ真っ赤っ赤で草生える
VZ爺風の川柳(俳句)は不要ですよ…w
東芝CFD512Gが31800@buymoreだったわ。 29800で謎仕様のを捕獲しようと行ったら、ふと見上げるとひっそり買い得品が。
794 :
アホノミクス :2014/01/18(土) 20:18:31.50 ID:461aGi6Z
マジかよ、俺が正月買った時より1000円以上安いじゃんか まあ自己アフィリで買ったから数百円しか変わらんが
アークでもリテールのmSATA扱い始めたのか ツクモに在庫ねーしこっちで頼むかな
buymoreのCD256SSD01買った 俺の前の人も買ってた 型番はTHNSNS256GCSPだった
砂芝だったのか
砂コンは明記してたよ。 1年保証。
24nm MLCか…なんかプレミア付きそうなw
800 :
アホノミクス :2014/01/19(日) 11:44:44.96 ID:101/nW0w
なんだ、俺の買ったのと違うじゃん 俺が最強勝組なの分かって安心した
反日で従北 緊張感を欠いた救いがたい韓国の内部事情
北朝鮮系細胞が韓国各界で増殖し、内部崩壊させようとしている。
反日に苦しむ日本としては「ザマァ見ろ」と言いたいが、そうもいかない。
北朝鮮に呑み込まれた、或いは中国傀儡の、半島統一国家出現は日本存亡にも関わる。
「特定秘密保護法反対」などと利敵行為を叫び、拳を突き上げている呑気な情勢ではないのだ。
もっともデモ扇動者が、半島有事で呼応する同志・同胞なら話は別…。
2012年12月、北朝鮮が「人工衛星」打ち上げ用と称する弾道ミサイルを発射する直前に出た、
韓国従北左翼政党・統合進歩党発の論評には仰天した。曰く−
「韓国の(衛星打ち上げ用ロケット)『羅老(ナロ)』と変わらない。問題視する必要はない」
北への従属を熱望する勢力を、韓国保守派は最近「従北」と呼ぶ。
統進党も所属国会議員が「北朝鮮が攻撃しても対抗してはならない」(金在妍(キムジェヨン)氏)、
「従北より従米が問題。韓国々歌・愛国歌は国歌ではない」(李石基(イソクキ)被告=内乱陰謀罪などで起訴)と放言して憚らぬ。
金氏の発言は、1990年代に「核兵器を有するソ連に日本は敵わない。
従って非武装中立を目指し、もしソ連が侵略してくれば白旗と赤旗を掲げて降伏すれば、被害は大きくならない」
といった主旨の“思想”を披露した日本人教授に通じる。
李被告の方は、日本の多くのメディアや日教組の論調にも似る。
韓国・全国教職員労働組合の“歴史観”によると、韓国は「米帝が親日派を利用して創った」。
その上でこう断じる。一部は当たらずとも遠からずで、痛いところを突く。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140119/kor14011911450000-n1.htm
相変わらず修羅の国だなあ
餓鬼の国じゃなくて?
QとQProどっちがいいの 耐久性とか速さとか品質とか
そりゃProの方がええやろ
Proのほうが若干速い省電力だっけ あとは変わらんか、わからん感じかね
>>805 既出だったのねごめん
>>36 とは別よ
省電力PCに使う予定だしProを買うべきかなあ
ちなみにCrucialのm4が2年で故障したから買い替えでございます
スレチいい加減にしろボケ
キチガイが場違いな所で偉そうにwww
東芝()が欠陥だらけでサムスンのSSDにボロ負けだから憂さ晴らししてんだろ
激安コンフィデンスのSSD買ってから割したけど確かに東芝と書いてあるね だけど実際に製造現場を見て、メモリも東芝工場で作られたのを自分で確認して、それが製品になって自分に直接手渡されない限り 東芝製と信じないが、いつすり替えられるかわからないし
直接手渡されても後ですり替えられるから安心できない。
話題のすり替えが行なわれたのを確認した
『ハピネスチャージプリキュア!』に歴代プリキュア33人が毎週登場
人気アニメ『ドキドキ!プリキュア』(毎週日曜 前8:30)にかわり、
2月2日からスタートする『ハピネスチャージプリキュア!』で、
歴代プリキュア33人からの「10周年おめでとうメッセージ」映像が放送されることが17日、わかった。
映像はすべて、新たに書き下ろし。33週にわたって1人ずつ、番組冒頭に登場し、それぞれ個性あふれるメッセージを届ける。
歴代プリキュア33人、作品別に掲載
2月2日放送のトップバッターは、シリーズ1作目『ふたりはプリキュア』のキュアブラック。
スタートを飾るにふさわしい、キュアブラックらしいダイナミックな映像を準備中だ。
2人目以降、どのプリキュアが登場するのかは、放送を観てのお楽しみとなっている。
プリキュアと一緒に写真が撮れる公式スマートフォンアプリ『ハピネスチャージプリキュア!応援アプリ』にも、
その週に「おめでとうメッセージ」に登場したプリキュアの3Dモデルが登場。
リアルタイムで番組を観ながらプリキュアを応援し、歴代プリキュアを集めよう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140117-00000351-oric-ent
なんだよここきちがいのすくつになっちまったじゃねーか
スクツw
祖父通販ではQProはもう生産終了扱いになってる 何だったんだ
CFD CSSD-S6T***NHG5Qシリーズ HG5d 7mm厚 3年保証 マウンタ付属 CSSD-S6T128NHG5Q 128GB R:530MB/s W:490MB/s CSSD-S6T256NHG5Q 256GB R:530MB/s W:490MB/s CSSD-S6T512NHG5Q 512GB R:530MB/s W:500MB/s 海外パッケージ HDTS2**XZSTAシリーズ HG5d(Q Series) 9.5mm厚 ショップで保証期間バラバラ HDTS3**XZSTAシリーズ 改良版HG5d?(Q Series Pro) 7mm厚(9.5mm化スペーサー付属) ショップで保証期間バラバラ R:554MB/s W:512MB/s これで合ってる?
いいんじゃないか
>>820 海外パッケージだからなぁ
そこら辺もあるのかね
ソフマップは特価品とかが売り切れたりすると 生産終了と表示するんじゃなかったか。 以前、GIGAのマザーが生産終了扱いになってて 違うスレで何かあったのか聞いたらソフマップは そういうもんだと言われた覚えが。
管理者とか広告担当者は日本語を知らないバカなのね
PCIexpressとかDIMMとか、ぶっちぎったの作ってほしいわ
そういう意味じゃ 良くも悪くもつまらんものしか作らないだろうな
極端に安定した10年毎日稼動可能な超長寿命のものを出せばそれはそれで人気がでそう でも買い替え需要を喚起出来ず収入にならないから高額になっちゃって ぜんぜん売れないだろうけど
性能が陳腐化するから買い替えの需要はあるだろう。
PCIeかM.2コネクタのは年末ぐらいには出るのかねえ
OCZの東芝19nmNAND使用の新作が50GB/日の書き込みで5年の耐久性か。 HG5dもキャッシュメモリとか搭載してくんなかったのかな。 まあ民生向けSSDなんてフラッシュメモリ全体からすればそこまで影響ないからなのか、あんま力入れないのかな。 宣伝や販促もロクにやんないし。
>>827 そういうモデルがウケるのならインテルとかのエンタープライズ向けモデルはもっと売れてると思うし、
他からももっとそういうモデルが出てると思う。
インテルと迷うわ S3500が出るまでは東芝一択だったのに
834 :
Socket774 :2014/01/22(水) 20:23:03.23 ID:I7lcdYiY
国内正規販売で保証あったら一たくなんだけなぁ 3年でぶっ壊れる他社製品でも保証で新品に交換できるから 寿命は同じだ
835 :
Socket774 :2014/01/22(水) 20:29:03.87 ID:I7lcdYiY
輸入代行業者の数ヶ月保証は意味がない ぶっ壊れるのは数年後 間違えた 寿命は国内正規販売品のが長い
イミフ お前はインテルでも使ってれば良いよ
>>830 50GB/dayで5年て90TBくらいじゃね?
キャッシュレスなのは、他のハード部分を自社で賄える様にしたかったのもあるかと DRAMはどうしても、Micron(ELPIDA)やPSC、はたまたSamsungやHynixに頼らないとダメだからな
単純に無駄な石を削減してコストを落としたかっただけだろう 結果として性能へのインパクトはなかったし、大した技術力だと思う
以前のOCZと違うのは、東芝NANDになるってくらいなのかな
東芝NAND以外は使わなくなるのかな? でも、dynabookにWDのHDD入ってたりするしなぁ。
>>840 そうだね東芝の質が下がることはなさそうだね
OCZも悪評招いた原因の砂を見限って自社コンにしてからかなり良くなってたから 東芝NAND採用で更に羽ばたく…訳ないかw
OCZ新型ベンチ見て東芝メモリがゴミと判明 最近のSSDは4kが遅くて体感もっさり
>>842 OCZ買収したのは東芝セミコンだから当然同じ事業。
PC作ってるのは別事業。
社内カンパニー制導入で事業違うところに縛られずに経営やってる。
社内カンパニー制度云々よりもはるかに昔から 事業部が違えばライバルでもなんでもなく調達先として普通に他社製品ってのはあるでしょ
オワコン民族チョン猿のオワコンK-POOPワロタwww ■K-POP米国から撤退、韓国大手芸能事務所 業績悪化続き 米国進出していた韓国の大手芸能事務所、「JYPエンターテインメント」(以下JYP)の現地法人が、撤退することになったと、複数の韓国メディアが 伝えた。 「Tell me」「Nobody」などで、韓国の国民的ガールズグループとなったWonder Girlsなどが、米国市場で振るわず業績が悪化、結局撤退に至った。 JYPは2011年に事業拡大するために、120万ドルを投資して米国に子会社「JYP Creative」を設立した。 しかし、米国市場での赤字が続き、投資金がマイナスに転じて結局1年余りで会社を清算することになった。 また、JYPが2011年8月、10億8000万ウォンをかけてアメリカで設立した「JYP Foods」もやはり赤字が続いているという。 昨年の米国におけるK-POPの著作権収入は米国全体で5800万ウォン=約500万円。 これにはPSYの江南スタイルが含まれている。 >昨年の米国におけるK-POPの著作権収入は米国全体で5800万ウォン=約500万円。 >これにはPSYの江南スタイルが含まれている。 実際は、世界から全く相手にされていない 劣等民族チョンに生まれたのが本当に恥ずかしい・・・・orz
あめちゃんのコーマンスタイルなら興味あるんだがな
同じ土俵で他社製と天秤に掛けて、他社にしたのならそれはもう敗北だろう。
調達先の多様化だろ
昔からdynabookに富士通のHDDとか ザラにあったと思うけど何を訳わかんない事で 騒いでるんだろう。
>>848 my日本でオナってろ基地外
ここは東芝のスレだボケナス
東芝ssdと韓国になんの関係があるんだ
>>837 いや例の検証サイトがCFD256GBので20GB/日で5年7ヶ月ってあったからさ。
もちろん条件やら検証方々やらで単純に比較できないけど。
WA3.0くらい? いくらなんでもそこまではならないんじゃない
例のサイトの係数16.8は、WAじゃないからw
SSDに関係ない書き込みが多いのもチョンがあまりにもクソすぎるからだろ。
>>858 いきなり死ねって、どういう事ですか?君には社会の常識がないのですか?
普通は、『あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?』とか
『あなたには、死ぬという選択肢もありますよ』とか言うものですよ。
あなたみたいに最初から喧嘩腰だと、
言われた方は『じゃあ死んでみようかな』とかいう気持ちがなくなるものです。
まずは、親切丁寧に人に死んでください、と頼むべきだと思いますよ。
そこから、人の輪と協調が生まれ、『よーし死んでみるか』
という気持ちが生まれるわけです。
>>860 あのう、すいませんけれども死んでくれませんか?
>>860 あなたには、死ぬという選択肢もありますよ
>>860 あなたには生きるという選択肢がありませんよ?
なんで芝スレには臭いのが湧くんだ
コピペにマジレスとか…
おぅさっさとSSDの話題に戻せよ
(∪^ω^)わんわんお!
869 :
Socket774 :2014/01/26(日) 16:20:58.79 ID:8qrDUbQj
今朝から大気汚染で死にそうなんだが
うさぎ飼いたい
>>860 最初に見たのが何年前か忘れた位に懐かしいコピペだな
なぜ俺がうさぎ飼っていると分かったんだよ
>>873 最近のインターネッツをなめてはいけない
何事も無く平和ってことでいいんだよね?このスレ
こちらの東芝Q series pro ありがたくps4に使わせてもらうぜ!
結局CFDのHG5dはproなの?proじゃないの?
>>821 見てもどっちともとれてわからんぜよ
>>877 CFDのHG5dは海外版ではQseriesに該当
821見てわからなかったらどうしようもない
>>878 7mm厚だけどQシリーズでproではないんですね
把握しました
880 :
Socket774 :2014/01/27(月) 11:33:23.91 ID:YoPfoEOP
例の砂芝(256G)のCDM(ランダム)測ってみた Seq: R 508.0 W 421.2 512k R 448.0 W 414.2 4k R 31.05 W 60.35 QD32 R 153.8 W 108.7 だった AMD990FX@Xp 32bitだからこんなもんだけど インテル環境で7か8だったらそれなりの数値出ると思う 13800ならお買い得だったと思う
>>879 CFD
THNSNHxxxGCST = HG5dの7mm厚版
Q Series
THNSNHxxxGBST = HG5dの9.5mm厚版
Q Series Pro
THNSNJxxxGCST = 公式に記載のない新型
参考
>>1-2 のテンプレ
>>765 の型番規則。
>>765 って以前はテンプレだったよな。
>公式に記載のない新型 記載してないってことはQシリの在庫捌けるの待ってんのかな?
>>882 HG5系統でもコントローラタイプFのHG5、NのHG5d。
今回はJだけど、公式にHG5系列なのか、
別物の新型なのか不明な状態。
記載してない理由もわからん。
砂芝だって公式には記載ないし。
なるほど たしかに中の人じゃないとそれらを公式に載せない意図は分からんよねw
米国だと正規に東芝もCFDも並べて売ってるから競合したらマズイんでは
オレも在庫抱えたCFDに義理通してるのかとは思ったが
自己レスだがそしたら客(エンドユーザー)の方向いて商売してないってことになるけどな…w
客商売する気あるなら日本で売らないのも意味が分からない 外国企業はパッケージに日本語シール貼ってでも売るのにな
HGSTも昔は日本向けのみRMAを拒んでたし エルピは結局小売りに手を出さないまま潰れて買収の憂き目に遭った 日本の大手IT系製造企業って何がやりたいかよくわからん 地力あるのにもったいないと思う
Qシリーズはちゃんとしたパッケージ製品 箱なし簡易梱包製品とかじゃないからマジで意味が分からんよ HGSTはもう日本企業じゃないと思ってるからいいけどさ
パイオニアのSATA光学ドライブとかは普通に売ってるんだけどなあ
892 :
Socket774 :2014/01/27(月) 21:13:28.48 ID:DNClJMdk
>>883 >>760 見ると、同じコントローラータイプのTHNSNJxxxPCS3ってなってるけど、
容量表記がGじゃなくてPになってて、7ミリ厚、SATA、プロセスルールがTじゃなくて3になってる。
でも仕様ににはしっかり19nm MLCと書かれてた。
まあ想像するにQプロは、HK3Rシリーズをコンシューマ向けにデチューンしたものではないかと。
HK3Rはエンタープライズ向けの命名法則とは違うから、逆かもしれないけど。
HK3RとQ Proは別物だよん 主にエラー訂正部分の信頼性が1桁違うし、コントローラも異なる
QProって電源断の時のデータ保護とかも対策してあるのあかな?
892は適当な予想してんじゃねぇよ春日
プロセスルールがTじゃなくて3ってどういう意味や?
898 :
Socket774 :2014/01/27(月) 23:23:24.93 ID:DNClJMdk
>>896 想像するにって書いてあるのが読めない文盲乙!
だからその想像が適当すぎるって書いたんだよこの文盲くん^^;
900 :
Socket774 :2014/01/27(月) 23:37:30.02 ID:DNClJMdk
>>893 コントローラータイプが同じJって言ってるだけで、
同じものとは言ってないが。
>>630 のテストを見るに、コンシューマ向けのSSDはHK3RのようなPower Loss Protection
は省いてると思われるし、全く中身同じだとしたらわざわざ違う型番にしないでしょ。
コンシューマ向けとエンタープライズ向けは要求されるものが違うんだから。
良いからソース出せよ
902 :
Socket774 :2014/01/27(月) 23:39:30.69 ID:DNClJMdk
>>899 さぞや貴方は高尚な想像ができるんですね。
いやあ感心しました。
チンケな私とは比べものにならないぐらい頭いいんですね。
顔真っ赤w
ここの住人はネチネチとやり合うからな・・・他でやって欲しいもんだが
._______________________ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐''''"_,,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐、‐-.,_:::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::(>o<)::‐''"´_ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ、:::☆: |:::::::_,,.‐''''"_:::::::(((()))):::‐''´″/\:::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::'i 'i,:: |:::::::_,,.‐''´″::::'='‐'':::::::::: / == \:::::::::::::::::::::::::::::::::::,ノ.,_ |:::::: |::::::::_,,.-''"´::::::::../|::::::::/‖ @ ‖ \ :::::::::∧∧ < '` !::::: |::::::::::::::::::::::: / |:::::::\ == /\::::<`∀´> ,'=r ,/:::: |:::::::::::∧_∧/ /::::::::::: \韓国/ \とUUO'´ /:::::: |::::::::<`∀´/ /::::::::::::::::::::::::\/:::::::::::::::::::: `"'''―'''"´::::: ::: | _/ つ/ /:::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::: ::::::::::::::::: ::::::::::: |$~て ) ./ /:::::::::::::::::: ::::::: :::::::::::::::::☆::::::: ::::::::::::::: :: |::::: /∪ U /::::::::::::::::::::::::::_,,.. -──‐- .、.._. :::::::: :: |:::::\/ ./|::::::::::::::::,. ‐.................... .....` `'‐.、:::::: : |::::::::::\__/.. |:::::::::,.‐´ .................ッ;;;;;ヽ...........................`‐.、::: |:::::::/// \_|:::/ /ヽ,, 丿;;;;;;;;;;;ヽ.............................\ |:::ωω:::::::::::::/......./;;;;;;;;;i|.............ヽ ノ.. \______ _________________ V ○ 。 ZZZzzz 。 ウェー…ウェーハッハ…♪ _∧_∧_____,, /( <`∀´ > (() / ハ ハ / ⊂ つ ./ (-A-),,)〜 / ̄⌒(ヘヽ (へ) / / ※※\ ⌒⌒く (_____(___,,ノ
HDTS325XZSTAポチったった
THNSNC256GBSJポチった。32nm最高!
楽天ポイントが12000くらいあったからHDTS312XZSTAもらった
256を2本ポチった
{ ! |\ /ハ, | ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ| 彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐ー−一''''''''.| 愛国者が ヾ、 i/" ,,,愛●国_-‐一| _ `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::| このスレを 彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.: 冫': : く . :::::::::| 彡' ヾ、 _ノ..i! : ̄( )ー ( ) ̄| 保守 `ー ' {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン :| ,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ :::| しています。 彡' `  ̄ `l ∴..)-=ェっ(∵:::::| _ __ ノ ヽ ⌒ | ,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' | ミ三彡' /⌒ / ヽ :::::::::::::| ィニニ=- ' / i `ー----(二つ ,ィ彡' / ミ/ (二⊃ // / ミ/ 豚 ヽ、二) 彡' __,/ ミ/ .:..`ト-'
有り難いね
例の○芝SSD(CD256SSD01)って性能的にどう?
コンフィデンスのだったら ただの砂芝だったような
そら新品でSMARTに異常有るようなら出荷検査通らんもん
>>914 別のママンに別のSSDで似たような現象起きたが
ママンの設定をAHCI→IDEに変更したらすんなりいった。
インストールディスクには現行マザーのドライバー入ってないからな
ドライバ入ってなかったら、コピー前にドライバを求められるよ
さすがにIDEでは使いたくないよ インスコ時はAHCI標準ドライバが当たってるね AMD環境とIntel環境どちらも同じだった VertexTURBOの方がよほどマシだ
故障してるんだろ 購入店のサポセンに任せろよ
SS撮る環境があるのに単体でテストしないのかと。
物のせいにして散財したけりゃご自由に。
>>918 無いぶんには入れれば良いが、旧版が入ってるのが二度手間でめんどい
他のドライブは外した?
試験用環境だからドライブは1台きりだよ
924 :
914 :2014/01/30(木) 18:12:30.28 ID:lJP8s/W3
IDかわってたか
東芝、営業最高益=半導体が好調−4〜12月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2014013000799 東芝が30日発表した2013年4〜12月期連結決算によると、
営業利益は前年同期比56.1%増の1533億4700万円となった。
4〜12月期として過去最高。スマートフォン(多機能携帯電話)に
使われる半導体「NAND型フラッシュメモリー」が「非常に好調」(久保誠副社長)で、
家電部門の赤字をカバーした。(2014/01/30-18:21)
OSが非正規とかいうオチじゃなかろうな
HDDなりに変えてみて試せば良いのに
初期不良かどうか疑わしいのならまず別PC持ってるのならそちらでチェック。
自作erの常識でしょ。
それにアドバイス通りIDEで入れてみりゃいいじゃん
IDEでインストールしたあとAHCI動作に変更するのなんか簡単なんだし。
自分の知識の無さから適切なアドバイスしてくれた人に対して
「さすがにIDEでは使いたくないよ」「VertexTURBOの方がよほどマシだ」
とか言うのは常識を疑うよ。
まぁそれでもアドバイスしてやるのは東芝スレ伝統のやさしさか
ってことで俺も俺もURL置いときますね
http://tipsfound.com/Windows7/02009.vbhtml
馬鹿につける薬はない
やさしさじゃなくて、とことん誘導しているだけ
何でも東芝SSDにする奴が増えたから仕方ない 適当にあしらってお帰りを願うのが一番楽
SATA3の時点で将来性は無いな だから安いんだろうけど
何言ってんだこいつ
たぶんSATA3 Deluxeとかでないから不満なんだろう
HG5Q HG5QC HG5Q PRO ハイエンドモデル4製品 HG5Q-E HG5Q Deluxe HG5Q Premium HG5Q3 Deluxe/WiFi-AP@n およびワークステーション向けモデル HG5Q WS これくらい出してやれば大満足するだろ
え、P5Q?
/ ̄\ |HG5Q| \_/ | /  ̄  ̄ \ / ::\:::/:: \ / .<●>::::::<●> \
普通にオレのP5Qは現役なんだが…
>>941 うちのP5Q(無印)も元気。
P5QシリーズでもP5Q(無印)あたりはUSBの問題は回避できたりする。
P5Q Proは問題無し
いつの間にかP5Qスレになっとる・・・
P5Qってソケットは何ですか?
775
ありがとうございます
キャッシュDRAMって積んでなくても問題ない? あったほうが速そうな気がするけど
>>948 ベンチなんてググりゃいくらでも出てるだろ。
それ見て判断すればいい。
DRAMキャッシュあったほうが速いかもしれんけど SATA3じゃもうほとんど変わらんだろうな
(キリッ
わざわざ騒いで宣伝しちゃうアホな隣国民
多分、アメリカや中国の街や書店を見たら血を吹き出して死ぬよ。
日本マンセーはいいけど他国下げはちょっとね そういうのはネットアンケートだの2chだので見れればいいわ
東芝USAのSSDと愛国主義が結びつかない
というより東芝SSDを貶めるのが目的だろ
思考が似てるよなぁ 特定アジアの人達と放射脳の人達 原発がキライ、原発なんて無くなれ、でも原発が無くなったら どういうことが起きて自分の生活にどんな影響が来て、自分の 首が絞まることになるのかまでは考えることが出来ない 日本が嫌い、日本を消し去りたい日本人を虐殺したい でも日本が世界から消えたらどんな混乱が起こるのか、今まで 自分達の生活に日本からどんな恩恵受けていたのかは思考の外
邪魔だからコテハンつけてくれるかな。韓国がなんだかしらんけど
>>958 SSDスレですれ違いの話延々とするのも特定アジアと放射能の人達の思考と同じ。
よかったじゃん。お仲間同士仲良くして。
世界のサムスンとガラパゴス東芝で悩んでる
チョンならサムチョン 日本人なら凍死場
LINEユーザー向けのアプリより個人情報抜き取りが発生 アプリ開発者は●国人
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391484323/ マカフィー株式会社は1月31日、LINEやカカオトークなどの利用者を対象にした「友達募集掲示板」「ID掲示板」と呼ばれる非公式アプリの中に、
ユーザーの電話番号やGoogleアカウント名などの情報も密かに収集するAndroid向けアプリをGoogle Play上で確認したとして、注意を促した。
マカフィーでは、LINEやカカオトークなどのメッセージングアプリの利用者を対象として、見知らぬユーザーとチャット友達になるための
「友達募集掲示板」「ID掲示板」と呼ばれる非公式なウェブサイトやアプリが多数運営されていると指摘。
こうしたサイトやアプリは、電話番号やメールアドレスを知らせることなく、匿名の「ID」を広く公開することで、
不特定多数のユーザーとチャットなどができるようになる一方、悪意のある相手からのアプローチにより犯罪に巻き込まれるケースも報告されるなど、危険が潜んでいる。
マカフィーが確認したアプリは、各種メッセージングサービスのID公開や実際のチャット機能を持つ一方で、ユーザーの電話番号やGoogleアカウント名といった個人情報も密かに収集しているという。
中略
これらのアプリの中は、ユーザーインターフェイスやアプリの説明ページが日本語になっているものもあるが、
不自然な日本語の使用や韓国語でのユーザーの発言が見られたり、アプリの通信先サーバーのIPアドレスが韓国のものであることなどから、
韓国のアプリ開発者によるものか、またはその改変ではないかと推測している。
また、アプリ説明ページの内容自体が、既存の同種の日本語アプリの説明を勝手に流用しているようにも見え、
たとえば利用規約についてはアプリ起動時のダイアログで確認とあるものの、実際はそのような処理は実装されていないなど、適正に運用されているのかも不明だという。
以下略
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140203_633676.html
>>962 マジレスすると速度性能は東芝が圧倒してる
最高速はともかく速度低下しにくいんだっけ
ベンチはサムチョンの方が速いだろ、RAMをキャッシュにするズルモード抜きにしても 長期間使った際の信頼性は東芝なような気がする、根拠は無いけど
エラー訂正技術とFWの出来が違う
840もLDPC+MSPで強力なエラー訂正を備えているが ファームは知らんが、どの点から?
東芝SSDのスレで他社の話など必要ない
すべてネトウヨの妄想です 海外じゃ東芝なんてFUKUSHIMA原発をつくった程度の認知です サムスンはバカ売れでネトウヨ悔しいです・・・
んなことどうでもいいから俺の買ったSSDがどのくらいもつのかはっきりしろ
256GB2枚買ってraid0で使い始めた シーケンシャルリード4桁は地味に嬉しい CFDの512GBが37kだったからちょっと悩んだけど 結局ロマンを取っちまった
SSDメーカー問わずMWIで寿命を超えた後に、力尽きてエラーを起こすのは仕方ないんじゃないの?
リードオンリーモードがあるから問題ない
>>975 エラーが起きたなら起きたでちゃんとエラーを返すべきっていうことだろ。エラーが起きるという事実とは別の話。
HDD・SSD・ドライブ(内蔵) 【限定特価】 HDTS312XZSTA 海外パッケージ (SSD/2.5インチ/128GB/SATA) ※生産終了に伴い、初期不良等の場合は返品でのご対応となります。
>>967 techpowerの検証ではベンチ上の数字では840PROが気持ち高いが、OS・各種アプリの起動、立ち上げではHG5dの方が速い。
速度低下については例のサイトでは、寿命ギリギリまで書き込んでも、ほぼ劣化なし。
>>978 どこもスポットで海外物を業者から仕入れてるから売り切りだし。
CFDみたいな販売元からじゃないから次の入荷が分からない。
仕入れ単価が高いと売れないから次があるかもわからない。
値上がりするのわかってるから隠してあるだろう
HDTS312XZSTAが生産終了?最新機種でしょ??
今後入荷の見込みが無かったり、入荷させるつもりのない場合は生産終了って書くネット通販は多いよ
一応、初期不良の保証6ヶ月つけて売ってるんだから 全くさい再入荷の見込みが無いってのはどうなの 売った数の保証分は保管してるんかな
同等品への交換とか返金対応とかになるんでない?
>>983 其れが本当なら一種の詐欺みたいでなんかモヤモヤする(・ω・)
あ、だから祖父の社員がアホなのでなく 生産終了品と同じ扱いにしてるのか
別件だけど、ヨドバシの場合は、「予定数の販売完了」っていわれた。 これは正しいよな。
生産終了は間違いってのは決めつけ杉かと。 第一世代19nmNANDの在庫処分と新しいコントローラの試験を兼ねた限定品な感じがする。
>>985 同等品といいつつサムソンなんか押し付けられたら最悪だな
1000
S6T512NHG5QポチったわEVOよりは 安心だよな?な?
もうそんな季節か 早いなあ埋め
CFDの S6T***NHG5Q こっちも生産終了のようだな ショップへの新規入荷がないらしい
生産してないのか 新型でも出るならいいんだけど
うめ
東芝ヽ(`・ω・´)ノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread