|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part292

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,∩ ∧,,∧   *   テンプレ読んでね!
      + ( ・ω・ )*。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part291
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376894007/
2Socket774:2013/09/16(月) 21:37:57.69 ID:LZC4h7if
■関連スレ
【トラブル】自作初心者にエスパーレスする 183台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1361344278/
BIOS総合質問スレ Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315651773/
ギコネコ先生の自作PC相談室その39
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360639751/
■自作機のパーツ構成を相談するなら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【17列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371133750/
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ114
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1360085851/
【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ136
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1371448650/



■メーカー製PCやBTOを相談するなら
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■224
みつかんね

■自作PCに関係ないPC系の板
[パソコン一般]
http://kohada.2ch.net/pc/
[PC初心者]
http://kohada.2ch.net/pcqa/
[ハードウェア]
http://toro.2ch.net/hard/
[Windows]
http://toro.2ch.net/win/

■その他
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/
3Socket774:2013/09/16(月) 21:39:02.50 ID:LZC4h7if
様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

電源計算
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索]
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=Windows7+board%3AWindows

《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。
4Socket774:2013/09/16(月) 21:40:14.69 ID:LZC4h7if
テンプレここまで

前スレからそのままコピペの為、リンク切れ等確認していません
間違いなどありましたら次スレ立てる方修正よろしくお願いします
5Socket774:2013/09/16(月) 21:45:42.29 ID:OE3l2vkH
昨日の夜、FF14やってたら、急にPCが止まった。そして再起動したらウィンドウズが立ち上がらない。
しょうがないからHDDを買ってきて、そちらにデータを全部コピペ、その後ウィンドウズを再インスコしたんだが画面がおかしいのでグラボをはずしてオンボでやったら
画面が元に戻せた。

これはグラボが死んだってこと?ほかに壊れてるやつあるか調べる方法ある?
グラボって買うといくらかかるの?今GTX670とかいうの使ってたんだが
6Socket774:2013/09/16(月) 21:52:11.37 ID:Kq12Wlax
パーツの値段も分からんとか何なのこの人w
7Socket774:2013/09/16(月) 21:55:08.04 ID:A7Z3d3xM
結局グリスはどれがいいんだよ…
8Socket774:2013/09/16(月) 21:57:23.84 ID:uyTyL9Tc
>>5
保証期間内なら無償修理があるだろう
レシートを必死こいて探しなw
9Socket774:2013/09/16(月) 22:02:35.85 ID:OE3l2vkH
>>8
見つからないし、もう2年近くたってそうだからどっちみち無理そう
いくらか払ってでも修理って無理なんだろうか?
あと今ならいくらぐらいでGTX670と同等かそれ以上のグラボを買える?
10Socket774:2013/09/16(月) 22:03:44.67 ID:R58V06bz
>>9
つ kakaku.com
11Socket774:2013/09/16(月) 22:07:02.71 ID:uyTyL9Tc
>>9
修理はできるよ
販売店経由で代理店に投げてみたら
ちなみにGTX770だと\40k〜ってところ
ttp://www.coneco.net/SpecList/01507010/op1_id/21490854/
12Socket774:2013/09/16(月) 22:09:59.85 ID:uyTyL9Tc
ちなみに通販で買ったならレシートなくても注文確認メールでもおkなところはある
あと高価なグラボは2-3年保証は珍しくないので調べてみ
13Socket774:2013/09/16(月) 22:21:23.24 ID:LZC4h7if
>>9
単純に買い替えたほうがええのとちゃう?
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130809080/
このベンチ記事と価格サイトにらめっこしてくりゃいい
14Socket774:2013/09/16(月) 22:22:42.21 ID:OE3l2vkH
>>11,12
レシート見つからないし、大阪の日本橋の店頭で買ったんだ
さらになんかよくわからないメーカーのやつで安かったから買ったんだよ・・・
>>13
ありがとう
15Socket774:2013/09/16(月) 22:25:08.43 ID:uyTyL9Tc
>>14
店頭で買う場合レシートはレジで貰ったら速攻で製品の箱の中に入れなよw
でないと絶対なくすwww
16Socket774:2013/09/16(月) 22:27:48.35 ID:OE3l2vkH
>>15
ってかグラボすげえ高いな。今壊れたGTX670ですら買ったとき3万もしなかった気がするんだが
しかもGTX760のが高性能かと思いきや、そうじゃないんだね。
結局今のを超えようとするとGTX770は必要みたいだし、それだと安くても4万するし
グラボって店で買ったらもっと安かったりする?
17Socket774:2013/09/16(月) 22:29:09.03 ID:xb11EB1M
ちょっとジャンルが違うかもしれんけど質問させてくだちぃ

いま使ってるOAチェアは6年目くらいになるのですが
最近後ろに体重をかけるとキィキィなるようになりました。

座り心地も初期の頃より悪くなったような気もするけど
古くなると座り心地悪くなったりしますかね?
18Socket774:2013/09/16(月) 22:30:08.82 ID:uyTyL9Tc
>>16
運よく店頭特価があればね
AMDのHawaii発表直前なので値下げ待ってみてもいいかもな
とりあえず修理の見積もりだけでもとってみれば
着手しなくても手数料かかると思いますケド
19Socket774:2013/09/16(月) 22:30:55.80 ID:uyTyL9Tc
>>17
そりゃクッション材もヘタるしな
なんでも古くなれば新しい時の性能を発揮できなくなるのはしょうがないよ
20Socket774:2013/09/16(月) 22:35:18.89 ID:OE3l2vkH
>>18
修理はもうでもあきらめてる感じです。
現状俺の考えどおりで正しいですか?GTX670以上のパフォーマンス得ようとすると、GTX770とかGTX680しかない?
21Socket774:2013/09/16(月) 22:39:48.16 ID:nt10EN3l
もう1個670買ってSLIでタイタンシングルに勝つる
22Socket774:2013/09/16(月) 22:44:24.21 ID:uyTyL9Tc
>>20
>GTX670以上のパフォーマンス得ようとすると、GTX770とかGTX680しかない?
その理解で正しいと思います

店に電話して代理店取次を断られたとかならともかく
修理諦めるのはちょいと早いと思いますがw
安く上げたいなら中古漁るとかね
https://secure.futureworld.jp/index.cgi?ptype=item&gid=hu3031223
ttp://used.dospara.co.jp/sale/search.php?shop=&br=21&cbr=&amt_s=&amt_e=&kw=GTX+670&sort=2
23Socket774:2013/09/16(月) 22:50:13.31 ID:xb11EB1M
>>19
ありがとう
椅子もへたれるんですね

新しいの買い替え検討することにします
24Socket774:2013/09/16(月) 22:52:46.24 ID:uyTyL9Tc
>>23
椅子に乗せる安い座布団をホムセンとかしまむらで買ってきたら?w
それで暫く延命できるよ
25Socket774:2013/09/16(月) 22:57:29.87 ID:xb11EB1M
>>24
既にのせて使ってはいるんですけど
それでも、なんか腰に負担がかかってるような気がして・・・
たんに年をとったせいなのかもしれませんが・・・

あと後ろに体重をかけた時のキィキィが煩いです(;・∀・)
26Socket774:2013/09/16(月) 23:03:09.41 ID:uyTyL9Tc
>>25
腰の方にも小さい座布団をおくといいぜw
クルマを長距離運転するときとか
しょっぱい椅子しかついてないファミリーカーでも
腰座布団テクニックで疲れが半減する
27Socket774:2013/09/16(月) 23:06:07.86 ID:OE3l2vkH
>>22
CLUB3Dってメーカーで、多分国内代理店ないようだから無理っぽい
中古だと保障が怖いよ。
実際またGTX670を買うのがいい?あるいはお勧めのグラボあったら教えてほしい。
FF14を最高画質で快適に遊びたいんだ
28Socket774:2013/09/16(月) 23:09:56.80 ID:xb11EB1M
>>26
何度もありがとう・・・
尻に敷いてた座布団を腰にあたるようにしたら
すごく楽になりました(´;ω;`)ブワッ

快適ですw
29Socket774:2013/09/16(月) 23:15:27.76 ID:uyTyL9Tc
>>27
オレが君と同じ立場ならそうな…
まずはドスパラに電話して修理費の目安を聞いて
1マソ以上掛かるって言われたら新品にするかな
今までNVのGPUでゲームがハッピーに動いてたなら
また同じようにNVのGPU買いますな
Hawaiiのリリース情報横目で見ながらGTX770かGTX680の特価を探す(新品で)
>>28
ウマーw
30Socket774:2013/09/16(月) 23:22:49.54 ID:Qk2yR/Hz
>>28
俺も腰痛持ちなんだけど
低反発素材のクッションもお奨め
31Socket774:2013/09/16(月) 23:26:06.31 ID:aVujEVQ+
そもそも>>5はロクな検証もしてないと思うんだが、ホントに壊れてんのかね
32Socket774:2013/09/16(月) 23:30:27.65 ID:xb11EB1M
33Socket774:2013/09/16(月) 23:30:42.66 ID:uyTyL9Tc
ユーザーデータをバックアップしてOSをクリーンインスコ後正常にインスコ終了してる
dGPUで画面がバグってiGPUで正常表示ならdGPUを疑っていいんじゃね
34Socket774:2013/09/16(月) 23:45:09.13 ID:OE3l2vkH
>>31
ほかにどう調べればいいだろう?
もちろん接続とかチェックのためにはずしたりつけたりはしたよ
35!ninja:2013/09/17(火) 00:16:44.02 ID:H3/u+2oX
Intel ラピッド・ストレージ・テクノロジーのソフトでお聞きしたいのですが
SSDの速度がPCをしばらく使っていると半分くらいに落ちます。

RSTを見てみるとはじめは6Gになっていますが、どのタイミングか分かりませんが
3Gに変わっていたりします。

ケーブルも交換してみたのですが症状は変わりません。
マザーボードはGA-Z87X-UD5HでSSDはSanDisk SSD UltraPlus 256GBです。

Z87のIntelポートに接続しています。
36Socket774:2013/09/17(火) 00:28:46.90 ID:0TEN5QQq
もうグラボ買います。新品だとGTX770が一番安く帰るのは店頭でしょうか?ネットでしょうか?
どうにかして4万ぐらいで買えないかな?
37Socket774:2013/09/17(火) 00:29:50.41 ID:xw+MbFe7
CRCエラーの回数が一定値を超えると遅い速度でリンクし直すよ。CRCエラーのログがどこかに出てるはず。
俺もLinuxでなったことある、dmesgにSATAのCRCエラーのログが断続的に出てリンク速度が遅くなった。SATAケーブルを短くしたら直った。
38Socket774:2013/09/17(火) 01:04:28.01 ID:GBILGoYE
>>36
1'sでいいんじゃね
2GB GDDR5だけど4マンで出てる
39!ninja:2013/09/17(火) 05:05:56.02 ID:H3/u+2oX
>>37
ありがとうございます。
CRCはSMRATから見えないSSDなのでメーカーに問い合わせしています。

色々と検証した結果以下のことが判明。

他SSDにて確認したところ、同じ現象が発生。
SATAのポートを変更してもダメでした。

他HDDでは3Gと6GのHDDが混在しているが、それらは3Gなら3G、6Gなら6Gのまま動作する。

SSDの問題ではなくマザーか、インストールされているソフトウェアの可能性が高いかと思われます。

もう少し調べてみます、お騒がせしました。
40Socket774:2013/09/17(火) 05:09:17.59 ID:0m/ln9Pt
ドラクエ10  PV
http://www.youtube.com/watch?v=98wjctxFAyY

http://www.youtube.com/watch?v=0Tb43ZmG6bE


【 無 料 】 PC版の先行体験版のサービスを開始 2013年9月12日(木) 8:00〜9月25日(水) 23:59 まで
http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/58238e9ae2dd305d79c2ebc8c1883422/

●『ドラゴンクエストX』で、MMOというジャンルを本当にメジャーにしたい
【DQ1と同じ出荷数でDQ10の目標は150万本】 ☆Wii版+WiiU版+PC版=150万本
http://www.famitsu.com/news/201307/16036479.html

●6月開始のDQ10のPC版のベンチマークソフトのダウンロード数だけで32万 残り1ヶ月
http://www.4gamer.net/games/139/G013996/20130823088/
最終的には現状の倍を目標にしたいと思っています。【国内47サーバー → 国内94サーバー】

(PC)ドラゴンクエストX オンライン  発売日2013年09月26日 3,990円(税込)
http://www.dqx.jp/windows/shoplist.php
41Socket774:2013/09/17(火) 05:14:44.06 ID:5DCkXGzU
FFやりながらテレビ録画できる小さいパソコン作りたいんだけど
Mini-ITX規格でPT3とRadeon7770くらいのグラボを同時に刺せるマザボない?
42Socket774:2013/09/17(火) 07:53:42.94 ID:707Uxv+R
>>35
インテル以外のSSDではIRSTとの相性が発生することがある
IRST外して確かめてみてはいかがかな
43Socket774:2013/09/17(火) 08:13:35.21 ID:yGOz1D1q
RAID組まないならIRST入れる必要ないと思うけどな
IRST入れればランダムの数値が多少上がるけど体感できるものじゃないし
44Socket774:2013/09/17(火) 09:13:43.46 ID:+Z+2tUJd
>>41
Mini-DTXでも買ってろ
45税金を食いつぶす在日:2013/09/17(火) 09:31:07.64 ID:XG83Gwd6
在日への生活保護 役人発表では800億円(韓国・北朝鮮籍) 
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
 本当の数字はタブー。個人的には1兆円は超えていると推測。
(帰化朝鮮人や、それによる不正受給を含めて)
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増

オリンピック招致(決定までの費用) 70億円 予測経済効果3兆円超
IPS細胞関連研究予算   平24年度民主党政権時 45億円 
              平25年度自民党政権時 90億円
がんワクチン研究予算  13億円(平成24年度)
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。

誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)

民主党は、パナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
https://www.youtube.com/watch?v=JVhHeMqNPHY
46税金を食いつぶす在日:2013/09/17(火) 09:32:48.91 ID:XG83Gwd6
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。

小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円 
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)

今ある借金は、これとその利息では?

小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、その影響下にあると仮定。

という流れではないでしょうか。
47Socket774:2013/09/17(火) 09:53:13.17 ID:9VuV+ySQ
48Socket774:2013/09/17(火) 11:24:38.16 ID:/HGiTl6r
>>41
スロット2本という時点で、すでにMini-ITX規格ではない。
http://www.asrock.com/mb/Intel/H61M-VG3/index.jp.asp
49Socket774:2013/09/17(火) 11:50:09.93 ID:Cq1Tm7sX
SやTがついてるCPUって、高負荷時でも頑張らないから、省電力って認識でいいんですよね?
50Socket774:2013/09/17(火) 12:57:01.83 ID:phxGpxzm
3tbにwin7をインスコしてたのですが、いちいちosいれる度にデータ戻すなどがめんどくさいので小さい容量のhddにwin8入れて3tbを倉庫化しようとしたら認識されなくて困ってます
3tbにもos入ったままの状態だったので試すと片方からブートすると片方が見えないという感じになっています
そこで3tbをwin8インスコ画面からフォーマットして使ってみましたがやはり認識せず
何が原因なんでしょうか?
51Socket774:2013/09/17(火) 13:04:06.94 ID:GBILGoYE
UEFIのメニューではHDD認識してんのか?
あと管理ツールのディスクの管理からは見えてんのかよ
52Socket774:2013/09/17(火) 13:05:36.05 ID:phxGpxzm
前者からは見えてます
osが立ち上がると見えなくなります
53Socket774:2013/09/17(火) 13:11:09.53 ID:GBILGoYE
UEFIで見えててディスクの管理からは消えてるとな
それは不可解だ
54Socket774:2013/09/17(火) 13:31:38.18 ID:/HGiTl6r
>>50
とりあえず、Windows8を起動して、「ディスクの管理」の画面キャプチャを貼ってみ。
55Socket774:2013/09/17(火) 15:02:53.34 ID:NOba4AAa
電源ケーブルで24Pケーブルと一緒に出てる
横に一列の5Pケーブルはどこに使う電源ですか?
56Socket774:2013/09/17(火) 15:13:22.87 ID:/HGiTl6r
「セルフパワーUSBポート」へ送る電源
↑別途購入してフロントベイ等につける
5750:2013/09/17(火) 15:37:08.52 ID:phxGpxzm
3tbはUEFIでインスコ、小さいのはそうじゃないのでそこで問題ということはあるでしょうか?
いずれにせよいまからスクショの準備します
5850:2013/09/17(火) 16:54:06.46 ID:tTqCtDH2
画面です
biosでは二つとも認識されています
http://imgur.com/GfgNAdw.jpg
ところが、win8ではブートしたドライブしか認識されていません
http://imgur.com/AwzSo0b.jpg
こんなことってあるのでしょうか
途方に暮れております
どなたか…
マザーはshttleのベアボーンsh61-r4です
59Socket774:2013/09/17(火) 17:15:11.45 ID:/HGiTl6r
>>58
確かにヘンなんだが、EFIパーティションが存在しないディスク0の構成もヘンだな。
たぶん、「ディスクの管理」に出てきてないディスク(3TBHDD?)に存在しているのだろう。

SATAポート4に接続している東芝のディスクを別のポートに接続するとどうなる?
6050:2013/09/17(火) 17:27:08.89 ID:tTqCtDH2
>>59
レスありがとうございます
hddのsataを繋ぎ変えたところ(0⇔4)、認識しました
なんでも試してみるものなのですね
本当にありがとうございました

たしかにefiパーティションが3tbの方に出来てます…
インストールの時は3tb外してたんですがね…
まあ気にせず使います
os再インスコは構わないので
61Socket774:2013/09/17(火) 19:02:38.26 ID:0TEN5QQq
>>38
その2GBとかGDDR5というのはどういう違いがあるのでしょうか?
今まで使ってたグラボは2GBでGDDR5のGTX670でした。
FF14を最高画質で快適に遊べればうれしいのですが、GTX770の2GBでGDDR5でも、今までのGTX670よりは快適ですか?
グラボを買う上で見ておくべきところを教えてください。また保障などしっかりしているメーカーがあればそれも教えてほしいです。
62Socket774:2013/09/17(火) 19:31:57.55 ID:0TEN5QQq
マザボ  P8H77-V LE
CPU i5-3470
電源
http://www.abee.co.jp/Store/product/AS_Power_Silentist_EC.html
↑の650EC
メモリ8ギガ
ウィンドウズ7

これが自分のスペックです

↓これ安いから買おうと思うんだがこれならつなげられるかな?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405782863018/
63Socket774:2013/09/17(火) 19:35:59.51 ID:GBILGoYE
>>61
>グラボを買う上で見ておくべきところを教えてください。
メモリとGPUのクロック
あとはファンがオリファンかリファレンスデザインかの違い
君の場合のように予算に制限あるなら
>また保障などしっかりしているメーカーがあれば
これは2年保証付いてるInno3DとかMSIとかELSAとかになるんじゃないの
ELSAとか割高な気もするし興味の対象外でしょ
64Socket774:2013/09/17(火) 20:09:22.90 ID:oQsjJCbj
670→770に4万かける気がしないな。
FFのスレでベンチ取ってる奴もいるだろうから、少なくともそこ見れば。
670を売ってというならまぁ。

http://recommend-pc-bto.sakura.ne.jp/ff14/explain/8.php
こういうのを見る限りはバランス的にCPUをよくした方がいいように見えるが。
つかそのスペックなら概ねとても快適なんじゃないの。
65Socket774:2013/09/17(火) 21:03:06.23 ID:zH2SLe69
>>17
太ったんでしょ
痩せろ
66Socket774:2013/09/17(火) 21:07:01.01 ID:GBILGoYE
>>64
670は故障して使い物になんねーんだよ
修理を勧めても腰が重いんでやむを得ず770を勧める流れになってる
67Socket774:2013/09/17(火) 21:28:24.20 ID:0TEN5QQq
>>66
修理なんかできるの?実際。ぶっちゃけどこで買ったかもわからない、輸入物でGame clubとかいうグラボなんだが。
68Socket774:2013/09/17(火) 21:44:52.35 ID:GBILGoYE
>>27でClub3Dって書いてたじゃん
ドスパラ(サードウェーブ)扱いでしょ
69Socket774:2013/09/17(火) 21:47:19.52 ID:0TEN5QQq
>>68
ドスパラの店頭に行けばいいの?
どう修理して貰えばいいのかわからない。
つかもういいんだよ4万だしゃいいんだろ?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405782863018/
これで保障5年つけるからいいよ
70Socket774:2013/09/17(火) 21:52:09.07 ID:GBILGoYE
お!安いしいいんじゃね
99の修理保証は年数経つごとに保証金額が下がってくから注意
詳しくは保証規定読んで
71Socket774:2013/09/17(火) 21:57:00.61 ID:0TEN5QQq
>>70
もう思い切って買うよ
その後で今度ドスパラ店頭か電話で直してもらえるか聞いて、修理代引いても売るほうが得なら売ってみようと思う。
もともとやすいバルクみたいな感じだった気がするし、完全にイかれてるっぽいからあきらめてるけどね
72Socket774:2013/09/17(火) 22:32:02.26 ID:MoglX7fK
>>64
そこのソース微妙だわ

検証なんかほとんどせずに
経験則でテキトーなこと書いてあるだけだぞ


FF14用PCの組み方にかんしちゃ
4gamerの記事みりゃ8割の疑問は片付く


CPUに関しちゃ物理4コアでほぼ天井
2C2T<2C4T<4C4T=4C8T
TB無し<TBあり※温度管理が重要
低クロック<高クロック
これが答え


あとはグラボに予算全振りでいい
73Socket774:2013/09/17(火) 22:53:23.74 ID:idcouPQR
>>69
お前ステマか自演厨だろ
あるショップを陥れ、別のショップを持ち上げる
大体、どこで買えばいいのかとか言ってて、自分でURL貼るとか尋常じゃない
74Socket774:2013/09/17(火) 22:59:55.17 ID:N3B9DuLN
ID:0TEN5QQqの買い物になんぞ全く興味ないから
これ以上ここでダラダラ書くのやめてくれんかね

いい加減ウザ過ぎて正にチラ裏だわ
75Socket774:2013/09/17(火) 23:05:40.98 ID:GBILGoYE
過疎板で自作玄人風吹かせて自治厨気取ってもしょうがねーだろw
新品GTX770で\40kとかお買い得感高いしそれなりに面白いやりとりだったが
76Socket774:2013/09/17(火) 23:07:41.81 ID:AxuVjCgI
>>75
    +         i!    +             +
+        ___ノ;}             +    ___     +
      ,  ´: : : : : : : : `ヽ、,_ _   +       ,  ´: : : : : : : :`ヽ、    +
    /: : : : : : : : : : : : : : :\: ::ヽ       /: : : : : : : : : : : : : ::\
   /: : : l: : : : | : : : : : : ト、 : ヽ : :ヽ     / : : : / : : : : : : : : : :l : : :ヽ、   +
  /: : : : l : : : 八 : : : : ./_ヽ : ヽ: : |  +  /: : : : l: : : : : ノ'、: : : :l::ヽ : : :',  +   +
  ,: :: : : : !: : :ノ  ヽl\/    ヽ:ノ: : |     ,::: :: : :! : : :メ   \N´ ̄ヽ: : ノ
  l: :「ヽ: :| : ノ ィ==    ==、 :i: |: : ::j     l::「ヽi :ヽ/ ィ==    ==、:i: | <つまんないんだよ
+ .ヽ:ヽィ: : :|: ////     ///|: | : :,'   + |: ヽィi : :| ////     ///|: |   +
   \: : : :i   ┌------   j:八丿 +   |: : : :| : |  ┌------  .|: | +
    ヽ :::|、  ヽ、_____ノ  ,.ィ′+   +  l: : : :| : l、  ヽ、_____ノ  .ィ|: |
 +    ヽrケ、=‐-t--r-ァ:イ/         i: : : | : |.、=‐-t--r-ァイ/ .|:.|  +  +
  +  + ` ., '`iヽヽ//、::i|:;+    +   + "i: : :l :l:, '`iヽヽ//、::iЕ)  リ +
       /  ,'个-`_8:、`、          ',: :ヽi/  ,'个-`_8:/|~|
       /  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ.          ',: :./  ,'::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;: 、ヽ
77Socket774:2013/09/17(火) 23:18:02.94 ID:GBILGoYE
そもそも外野を楽しませるために質問スレやってるワケじゃねーだろw
78Socket774:2013/09/17(火) 23:21:24.82 ID:VlaUyxlt
770が4万ちょいって価格比較サイト見れば誰にでも分かる事じゃん
何が面白いのかサッパリワカンネ
79Socket774:2013/09/17(火) 23:27:04.43 ID:idcouPQR
>>1
> やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。

気の良いハゲにもスルーの限界があるんだな
このやり取りが面白いと感じる奴は極めて少ないと思うぞ
君はその希少人だが、周りはうざい奴と思う訳だ

気の良いハゲは被害が無いが、本物の教えてくんが一番迷惑するんだよ
疑い深い毒を吐くハゲばかりになったら、便所の落書きに頼るしかない人が生き場を失う訳ね
それが望みならご自由にどうぞ
80Socket774:2013/09/17(火) 23:37:37.45 ID:+GynnDQM
CPUとクーラーの間に塗るグリスってCPU全体にヘラで薄く延ばしてからクーラーを乗せるってのと
CPUに小豆くらいの量を出してクーラーを乗せて延ばすっての2種類を各所で見かけるけどどっちが正解?
81Socket774:2013/09/17(火) 23:40:24.37 ID:/HGiTl6r
>>80
後者かな。前者だと表面をかなり滑らかにしないと空気はさみそう。
82Socket774:2013/09/17(火) 23:42:23.48 ID:0TBHzo7p
正解不正解は無い。
できるだけ薄く空気を入れないことが重要で、前者は薄くできるが空気が入りやすく、
後者は空気は入りにくいが厚くなる。
初心者には後者が簡単。
83Socket774:2013/09/17(火) 23:45:05.95 ID:oQsjJCbj
一連の流れを見るとグラボが原因か、他のが原因かがわからなくね?
試しにどっかのショップとか知り合いのPCでグラボかどうかくらい見てもらったら?
ファンが止まってて熱で逝ってたとかならファンを変えてみるというのも出てくるし、
ファンが動いている上で逝ってたら、エアフロー的に熱が逃げないとかでまた壊れる可能性も残るし。
他の環境で動いたら、グラボじゃなくて電源とかの要因も出てくるし。
なんか電源が古そうだけどな。よくわからんな。
84Socket774:2013/09/17(火) 23:45:55.56 ID:+GynnDQM
>>81-82
アリガトウヨー
初心者なので今後機会があったら後者でやってみます
85Socket774:2013/09/18(水) 00:39:40.70 ID:+of0P9oa
>>65
いえ
体重は逆に減りました(´・ω・`)
86Socket774:2013/09/18(水) 00:58:26.76 ID:yTHrqxmN
>>90
こ、小豆ってどの位の大きさなんだ?
87Socket774:2013/09/18(水) 01:10:49.63 ID:WGH5asJZ
どこの誤爆だよ
88Socket774:2013/09/18(水) 01:28:09.07 ID:8BlLev9x
クリトリスくらいの大きさ
89!ninja:2013/09/18(水) 01:58:26.33 ID:hh3CgPak
>>35 です。

>>42
>>43
ありがとうございます、外してみたところ1割くらい性能が落ちましたが安定しています。
このまま運用していきたいと思います。
90Socket774:2013/09/18(水) 12:18:43.62 ID:bVKEmNBL
あれ?ちょいと聞きたいんだが

先入観としてメモリは2枚単位で挿すもんだと思ってたんだが・・・
1枚でも行けるよな?


4G2枚買わず、8G1枚で済まそうとするとデメリットあったっけ??
91Socket774:2013/09/18(水) 12:50:56.99 ID:Nd1i1sJK
デュアルチャンネルだっけ? アレの差だけじゃねかしら?
92Socket774:2013/09/18(水) 12:52:34.59 ID:4so3c17N
>>90
シングルチャンネル動作になってメモリのアクセススピードが半分になるからもったいない
93Socket774:2013/09/18(水) 12:54:52.73 ID:cXgfCeey
>>90
オンダイグラフィック使うならダメな遅さ
94Socket774:2013/09/18(水) 13:03:48.62 ID:bVKEmNBL
>>90-93
うむ!スッキリしましたぞよ
かたじけのうござる!
95Socket774:2013/09/18(水) 13:10:12.25 ID:9zuV9rNA
スッキリして良かったでござるな
96Socket774:2013/09/18(水) 14:37:55.50 ID:JnvwVFdI
>>27
そこだと1年保証だったと思う
買ったのドスパラかワンズだろう
97Socket774:2013/09/18(水) 15:14:37.50 ID:2dhmCntP
仮想pcなるものに手を出したいんだけどvistaより7のがあらゆる面でいいかな?
98Socket774:2013/09/18(水) 15:16:02.43 ID:2dhmCntP
あ、ゲストosね
99Socket774:2013/09/18(水) 15:23:38.60 ID:Nd1i1sJK
100Socket774:2013/09/18(水) 17:49:39.37 ID:fdOC6+Sx
GTX770とか780を使うなら、どういう電源がいい?お勧め教えてくれ
101Socket774:2013/09/18(水) 18:28:24.47 ID:PdJwfYIW
デュアルチャンネルで体感できるくらい変わるの?
102Socket774:2013/09/18(水) 19:01:23.12 ID:pxnQIr7m
>>101
ベンチの数字で快感を得られる人種なら
103Socket774:2013/09/18(水) 20:04:10.48 ID:RnLeWZ+T
4771ってあんまり売れてないよね
なんで?
4930Kはそれなりに売れてきたね
価格コムソ−スだけど

あとセロリンデュアルコアってなんで人気なの?
セロリンってドラゴンボールでいうと人造人間編でのヤムチャとかクリリンみたいなものだよね
104Socket774:2013/09/18(水) 20:14:52.25 ID:oCJc8weP
>>101
Pen4で実験した時は体感できるレベルで変わった
105Socket774:2013/09/18(水) 20:29:18.24 ID:DKN0gp7k
vistaから買い換えんだけど、7と8どっちいいの?
スタートボタンうんぬんはフリーソフトでなんとかなるらしいし、あとはソフトに対応してるかなの?
106Socket774:2013/09/18(水) 20:33:59.72 ID:pAoBrkFx
BTOどころかメーカーもんの匂いがプンプンするぜ
107Socket774:2013/09/18(水) 21:53:56.13 ID:j7ZscV5N
今日PC立ち上げたらOpenHardwareMonitorのcoretempがコア別の表示じゃなくなったんだけど何が原因でしょうか?
再起動するときちんとコア1から4まで個別に表示されますが、シャットダウンしてから起動するとただのcoretempしか表示されません
構成はi5-3470、P8-H77V、win8です
原因分かる方いましたらお願いします
108Socket774:2013/09/19(木) 01:37:40.69 ID:RVQrpVSE
>>107
起動直後は色んなアプリが同時に立ち上がって不安定たからじゃない?
これで起動タイミング調整してみては?

Startup Delayer
ttp://www.gigafree.net/system/startup/startupdelayer.html
109!ninja:2013/09/19(木) 01:53:10.61 ID:wJOB6hon
度々すみません、SSDのフォーマットって512バイトで良かったのでしたっけ?
ATFはHDDですよね?
110Socket774:2013/09/19(木) 03:35:20.26 ID:a/ASeBn0
4771ってあんまり売れてないよね
なんで?
4930Kはそれなりに売れてきたね
価格コムソ−スだけど

あとセロリンデュアルコアってなんで人気なの?
セロリンってドラゴンボールでいうと人造人間編でのヤムチャとかクリリンみたいなものだよね
111107:2013/09/19(木) 05:59:36.23 ID:gXeYbAtW
>>108
ありがとうございます
試してみたのですがダメでした
色々やってみたのですが、結局os再インストールで直りました
不安定になったらos再インストールが一番有効なんですかね
112Socket774:2013/09/19(木) 06:12:05.70 ID:epISzfAw
>>111
色々弄りまわしも直らない時があるからOSクリーンインストールした方が結果早かった
て事もある
システムイメージ作っといてセーブデータやブラウザ設定等ははマメにバックアップしとくと
トラブった時楽
113Socket774:2013/09/19(木) 07:19:12.05 ID:8BpLtMGo
ひさしぶりに自作したのてすが、トラブルです。

ZALMANのCPUクーラーRESERATOR 3MAXからずーっとキュルキュルと異音がします。
CPUも冷えておらず温度も88度と高い数値です。

直す方法ないですか
114Socket774:2013/09/19(木) 07:33:21.33 ID:epISzfAw
>>113
クーラーの接地面の保護シール剥がした?
グリスの塗り損じ
ファンの軸が曲がっていて異音
115Socket774:2013/09/19(木) 07:35:05.42 ID:wuOJdZfE
それを解消するために貴方は何をしましたか ?
116Socket774:2013/09/19(木) 08:47:19.12 ID:eKt7AKXb
ファンに何か異物が引っ掛かってるとかなければ故障だよね
保証期間内なら販売店にサポートの要請すればどうよ
そうでないならサイズの合うファンを選んで交換するか
クーラーそのものを交換
117Socket774:2013/09/19(木) 09:17:11.66 ID:a/ASeBn0
4771ってあんまり売れてないよね
なんで?
4930Kはそれなりに売れてきたね
価格コムソ−スだけど

あとセロリンデュアルコアってなんで人気なの?
セロリンってドラゴンボールでいうと人造人間編でのヤムチャとかクリリンみたいなものだよね
118Socket774:2013/09/19(木) 09:34:09.05 ID:cu0ESM00
デスクトップも本体だけならキャリーケースを使用すれば持ち運びが容易になる気がするんですが
違うんですか?
119Socket774:2013/09/19(木) 09:34:15.43 ID:8wZjAP39
安いからだと思う
2コアあれば大丈夫って感じでかうんじゃないかな
120Socket774:2013/09/19(木) 09:40:39.22 ID:DWwIlMJP
>>118
だから?w
121Socket774:2013/09/19(木) 09:41:25.69 ID:eKt7AKXb
>>118
過去にはマザーのオプションでキャリングストラップがあった

http://ascii.jp/elem/000/000/338/338755/
122Socket774:2013/09/19(木) 11:19:02.71 ID:sd/f7wah
Dsub+DVIのデュアルモニターで

DVIには地デジ、Dsubにはツイッタークライアント
って使い方したいんだけどおすすめの地デジチューナーある?

なんか権利保護の関係で地デジはDVI出力しかできないみたいな話聞くんだよね。

合法非合法問わず
『俺コレ使ってるよ』的なおすすめいただければ幸いです。
123Socket774:2013/09/19(木) 11:19:48.61 ID:Dt5aVJHw
PT3
124Socket774:2013/09/19(木) 11:37:08.98 ID:pitY87FK
ふと、「非合法」と「おすすめ」という他の質問スレではわりと禁止されてることも、ここは明示ないんだなーとか。
125Socket774:2013/09/19(木) 11:52:49.70 ID:gQMaYTg5
「オススメ」はアンケートと同じで、回答をいくつもらえば気が済むのか明示しないと際限が無い
普通はそういうのは雑談スレでやるもの
126Socket774:2013/09/19(木) 12:10:47.40 ID:gQMaYTg5
そもそもチューナーは、自作とは関係ないので、板違いでもあるな
127Socket774:2013/09/19(木) 13:43:48.41 ID:K9vi/413
質問です。自作でマシンを組みあげて起動したところ順調にOSのインストールが始まりました。
ハードディスクをクイックフォーマットし、XPプロフェッショナルのインストールをしていましたが、ファイルのコピーの
段階で54%まで進んで止まっていました。そこでやり直そうと再起動したところ、ピッと音がして7〜8秒後にまたピッと音がする状態で画面が真っ暗です。
7〜8秒毎にピッと音がするだけで、何も起動しません。組み立てて最初の起動では問題がなかったのでコード類の差し込みの間違えはないと思っています。
この場合、何を疑えばいいでしょうか?ハードディスクは1つでDVDドライブ1台、VGAとサウンドボード差しています。
128Socket774:2013/09/19(木) 13:49:13.68 ID:RVQrpVSE
>>127
時間かかるけどOSインスト前のフォーマットは
クイックフォーマットじゃない方が良い
新品のHDDでもエラーセクターが全くないなんてことは希だから
129Socket774:2013/09/19(木) 13:49:57.23 ID:pitY87FK
BIOSすら起動しないなら、最小セットまでバラして試す。
130Socket774:2013/09/19(木) 13:58:16.91 ID:cokpwAr9
>>124
普通非合法なことなんて聞かないし答えないからなw
131127:2013/09/19(木) 14:13:05.93 ID:K9vi/413
>>128
ノートパソコンに裸族のマンション使ってハードディスクをフォーマットし直してみます。
>>129
VGAとサウンドボードはずしてやってみます。オンボードのVGAチップのってなければVGAは差しておくしかないですよね?
132Socket774:2013/09/19(木) 16:25:52.88 ID:2ecuAN0T
>>127
メモリが安物だとそういう状況が出やすかった。
構成晒したら?
133Socket774:2013/09/19(木) 16:57:07.10 ID:u8B6z7qk
i7 3820, hd7950, 16GB, SSD, Win7 Ultimate

なぁんか突然プログラムが全体的に重くなった
ブラウザもFlashプレイヤーがあると死ぬ
またFlash系の相性問題かと思ったが普通のプログラムが遅い
ロードに時間がかかってるのか色々読み込むまでフリーズしてる

ほんのここ数日での突然の変化
HDD、SSD、メモリに問題はなさそう
こういうときの原因て何が考えられますか?
134Socket774:2013/09/19(木) 17:54:53.87 ID:DMmEIQqi
>>133
常駐ソフト、特にセキュリティソフトが怪しい
135Socket774:2013/09/19(木) 18:12:02.23 ID:/tETrg7F
電源ついたままメモリ抜いてさしたらメモリ壊れるけ?
136Socket774:2013/09/19(木) 18:14:23.24 ID:PfRD7fXH
メモリはたぶん壊れないけど、抜き差し時に他にあてるとショートの原因になる。
MBが通電しているわけだから。
137Socket774:2013/09/19(木) 18:16:41.02 ID:/tETrg7F
8gあったのが今みたら4gになってたw
昨日ばらして掃除したのが間違いだったわ
138Socket774:2013/09/19(木) 18:18:40.22 ID:/tETrg7F
物理的にはこわれてないし放電させれば直りますかね?
139127:2013/09/19(木) 18:20:42.10 ID:K9vi/413
>>132
構成はマザーボードがギガバイトのGA-MA790X-UD4PでCPUはAMDのフェノムIIのクワッドコアのやつ。
メモリはUMAXの2ギガ×2枚 DVDドライブはパイオニアの112D VGAはリードテックの8600GTS
ハードディスクはサムスンの2テラ1個で電源がシーソニックの750Wです。
OSはXPのプロフェッショナル。
140Socket774:2013/09/19(木) 18:21:58.90 ID:PfRD7fXH
>>138
状況がよくわからんけど、とりあえず電源落としてメモリ(2枚あるのか)を全部抜いて、
ホコリなんかがついていないか念入りにチェックしたのちに、相手が痛がらないように
丁寧にゆっくりカッチリ挿入したまえ。
141Socket774:2013/09/19(木) 18:28:09.76 ID:eUPWoadm
>>138
CMOSクリアしても駄目だったけど一旦メモリ外して起動させてメモリエラー吐かせたら直ったことが有った
結局なんだったのか判らんが
142:2013/09/19(木) 18:29:23.21 ID:/tETrg7F
やっぱりだめだわ
143:2013/09/19(木) 18:38:49.16 ID:/tETrg7F
構成
cpu i7-2600k
グラボ gtx 760
マザボp8z68-v gen3
メモリ DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2
144Socket774:2013/09/19(木) 19:03:45.62 ID:DMmEIQqi
電源入れたままメモリ抜くってどういう状況?w
145Socket774:2013/09/19(木) 19:12:26.14 ID:Y/sbHkDo
>>144
一応サーバー含めるならあり得なくはない行為
ただpcだとね
146Socket774:2013/09/19(木) 19:13:16.11 ID:WOk3zbQg
>>144
3mの高さからコンクリートにスマフォ落とす感じじゃない?
147:2013/09/19(木) 19:23:50.75 ID:/tETrg7F
いちようシャットダウンして抜いたけどマザボには通電してるしショートでもしたんかな?
148Socket774:2013/09/19(木) 19:31:51.83 ID:m6cGQp8S
>>147
電源Boxのスイッチを切るかコンセントからケーブルを抜かない限り通電してる
149:2013/09/19(木) 19:46:52.07 ID:/tETrg7F
放電って大体どれぐらい
すればいいんですかね?
150Socket774:2013/09/19(木) 19:50:54.96 ID:yYbF0d9H
>>133
>>134に加えて、もしその数日の間に
Windowsのup dateがあったらそれも疑った方がいい
151Socket774:2013/09/19(木) 19:51:19.77 ID:nLUuEEvX
数分間は残ってるけどシャットダウン後、電源ケーブルを抜いた状態で電源スイッチを押すと1分ぐらいで放電出来る
152Socket774:2013/09/19(木) 19:55:42.21 ID:c9wWFCNf
シャットダウンしてからなら大丈夫なんじゃないの?
電源のスイッチ入れたまま程度なら何度かやってしまったことあるけどな
まぁメモリ挿す場所変えたら直りそうだ
153:2013/09/19(木) 20:25:01.13 ID:/tETrg7F
皆様大変お世話になりました。
無事にできました
本当にありがとうございました
154:2013/09/19(木) 20:41:44.47 ID:/tETrg7F
少し質問があるんですけどメモリって増設するときには全く同じものじゃないと認識してくれないんですか?
155Socket774:2013/09/19(木) 21:00:22.01 ID:EyqMyK9r
一般的には、メーカーや容量が異なっても2枚づつペアになっていれば認識するはず。
ただし、相性問題でうまく認識しなかったりPC立ち上がらないこともよくある話。
トラブルが嫌ならなるべく同じものをそろえるべし。
156Socket774:2013/09/19(木) 21:18:31.20 ID:PfRD7fXH
2枚ペアにするのはデュアルチャンネルを意識するときだけで、
そんなもんどうでもいいなら、違うメモリが3枚だろうが認識はする。
ただ、速度の違うものは避けたほうが無難。
157:2013/09/19(木) 23:57:39.07 ID:/tETrg7F
マザボp8z68-v gen3
メモリ DDR3 W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 CL9 4GB x 2
     DDR3 W3U1333Q-4G DDR3 PC3-10600 CL9 4GB x 2

使ってるんですけどOSでは下のメモリは認識されてないんですけど認識させるにはOS側
でなにか設定とかしないといけないんですか?
158Socket774:2013/09/20(金) 01:11:43.53 ID:1p7z8Das
なんにもしなくていいよ
つうか電源ケーブル程度の手順をオミットしたいバカは自作向いてないよ
バケツで臨界みたいなもん
159Socket774:2013/09/20(金) 03:36:06.42 ID:tFuHTw7s
WINDOWS7-64bitでシャットダウンできなくなったんだけど、USBを抜いたらなおった。こんな経験したことある人いますか?
実際はシャットダウン→自動で再起動…、システム回復で自動シャットだうんオフにしても再発。
拡張ボードUSB3.0ポートから2.0のハブへそのハブ2.0のマウスを抜いたらなおりました。あまりない経験でしたので原因がわかればご教授下さい
ググるとBIOSが怪しいとかWindowsがおかしいとか…ですが何故なおったのかわかりません…以上です
160Socket774:2013/09/20(金) 04:03:34.19 ID:RlvS+Ksp
だうんオフ
>>159
とりあえず、デバイスマネージャ→そのマウスんとこ→電源の管理→「このデバイスでスタンバイ状態をウンヌン」のチェック解除

これで解決するならそのマウスが過敏だっただけ
161Socket774:2013/09/20(金) 09:39:31.75 ID:qvFKYmes
>>139
遅レスですまんが、DDR3のUMAXだと結構不具合の報告あがってる。
糞メモリスレみてみるといい。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349873202/
162Socket774:2013/09/20(金) 10:36:06.51 ID:1p7z8Das
>>159
USB3の拡張ボードにUSB2のハブやマウスをさす運用形態がそもそもおかしいでしょ
マザーオンボードでUSB2持ってるのだからそっちに刺せばいい
163Socket774:2013/09/20(金) 10:37:27.15 ID:RjE/xgtZ
SSDの補助に使ってたHDDが死にかけのようで
Windowsの起動が遅い、セーフモードで立ち上げようとするとClasspnp.sysで止まる、
リソースモニタでみると常にアクティブ100%という症状がでていて
現在だましだまし起動してバックアップをとっています

以前も同じようなことが別のHDDで起きたのですが
そのときはSMARTでエラーがでていたのに対し
今回の奴は全く問題があるように見受けられません。

フォーマットしてもよいので再び使えるようにするにはどうしたらいいでしょうか?
164Socket774:2013/09/20(金) 10:38:38.88 ID:1p7z8Das
フォーマットしたらいいんじゃね
165Socket774:2013/09/20(金) 11:12:08.32 ID:4zrWy+mZ
チェックディスクでも可
166Socket774:2013/09/20(金) 11:15:19.31 ID:V3R76JwI
前も同じ事があったらな、そのPCに問題がある可能性があるから
別のPCにつないで動作確認したいところ
167Socket774:2013/09/20(金) 11:48:23.47 ID:3/plnjrk
XPのOSが入ってるHDDの中のデータを7に移すとき
なにか必要な事前処理はありますか?
168Socket774:2013/09/20(金) 16:57:13.62 ID:amfJQDGW
>>167
ない。データ自体はそのまま残るが、インストール形のやつはそのまま使えないから注意
169Socket774:2013/09/20(金) 19:01:04.73 ID:tDaC2DK8
現在ビッグローブでネットやってるんですがタブレットを購入したので
タブレットでもインターネットをやりたいと考えてます
そこで質問なんですがNTTからレンタルしてる光回線用のモデムに無線LANっていうのに対応したルーターを接続すればタブレットでもインターネットできるんでしょうか?
おしえてください
170Socket774:2013/09/20(金) 19:02:40.20 ID:cMY1kwXe
で、そのタブレットは自作なの?
171Socket774:2013/09/20(金) 19:11:33.82 ID:tDaC2DK8
>>170
タブレットはミーモっていうヤツです!
PCは自作です^ー^
構成はCPUが4770K
GPUがGTX790
メモリ32G
OSはwin7pro64bitです
172Socket774:2013/09/20(金) 19:18:18.80 ID:X5hTRoJ+
>>169
PCをルータ化させるって手も有るか?
その辺のUSB無線LAN子機で行けるのかなぁ・・・
173Socket774:2013/09/20(金) 19:28:05.61 ID:2ck1W12k
>>171
帰れ
174Socket774:2013/09/20(金) 19:31:50.20 ID:0Jsdx1Wd
自作PC使ってるからタブレットで使うルーターの質問をここでするという思考が
ゆとり丸出しだな
175Socket774:2013/09/20(金) 19:36:57.06 ID:tDaC2DK8
>>172
え?え?どゆこと?((o(´∀`)o))
>>173
なんでw
>>174
お前等なら詳しいだろうなと思ったんだv(´∀`*v)ピース
176Socket774:2013/09/20(金) 19:38:50.60 ID:cMY1kwXe
詳しいけど、スレチだから答えない
177Socket774:2013/09/20(金) 19:39:06.77 ID:09jRPEi/
遊ばれてるな、こりゃ
178Socket774:2013/09/20(金) 19:41:38.11 ID:amfJQDGW
>>175
とりあえず、>>172でくぐればおけ
179Socket774:2013/09/20(金) 19:43:26.48 ID:09jRPEi/
タブレットを無線LANルータに接続する話なのに自作PCは関係無い
質問すらならハードウェア板で
180Socket774:2013/09/20(金) 19:54:00.05 ID:tDaC2DK8
>>176
頼む!教えてくんろ!
>>177
おしえてください^^
>>178
バッファロー無線LANAIRSTATIONっていうのがヒットしました!
これ買えばいいの?
>>179
おっけー
181Socket774:2013/09/20(金) 19:55:03.63 ID:V0HwSIBM
開くスレ間違えたかと思った・・・・
182Socket774:2013/09/20(金) 21:11:53.84 ID:9dK/6tsK
8コアのセレロンってありますか?
atomでさえ8コアが出るのに、セレロンも何かでますよね?
183Socket774:2013/09/20(金) 22:07:28.10 ID:MFE10bv9
特価品というスレが一番勢いありますが何でですか
184Socket774:2013/09/21(土) 01:22:19.23 ID:/BVOewuO
ハスウェルi7でオーバークロックなしメインにSSD 一枚
グラボ一枚刺しでゲームするならマザボはどれでも大差ないですか?
185Socket774:2013/09/21(土) 04:43:56.91 ID:ipjLb5ir
自分の持ってるパーツや周辺機器に対応した端子があるかはチェックしたほうがいいかな
186Socket774:2013/09/21(土) 05:30:52.04 ID:lcvMn+cL
あ?
187Socket774:2013/09/21(土) 06:29:49.87 ID:d9TMPwo7
>>184
将来性のある物を買ったほうがいい
安物買いの銭失いはやめとけ
188Socket774:2013/09/21(土) 06:32:51.13 ID:giwYuWKS
skylakeでDDR4移行なんだから何買っても将来性に乏しいと思うがw
まぁ長期利用する気なら糞コン満載のローエンドマザーはお勧めしにくい
189Socket774:2013/09/21(土) 09:32:53.77 ID:iEMGSKEC
今時ローエンドだろうが固体コンだし、5年ぐらい余裕でもつとおもうけどな
190184:2013/09/21(土) 12:38:40.63 ID:aiIjZr0k
レスありがとう
でも意見バラバラじゃないですかー
B85のアスロックかアスースあたりが無難でしょうか?
191Socket774:2013/09/21(土) 12:45:42.29 ID:giwYuWKS
アスロックはオンボサウンドにノイズ乗り気味なんで推奨せん
一般人ならアサスかギガあたりでいいんじゃね
オレならBIOSTARのHi-Fiにするが
192Socket774:2013/09/21(土) 12:45:51.63 ID:DyaTmyeg
ASUSのH87
193Socket774:2013/09/21(土) 14:08:49.20 ID:tgS5uPu5
MSIの名前が欠片も出てこねぇorz
194Socket774:2013/09/21(土) 14:16:49.27 ID:KBPJicNq
>>190
msiがいいよ(o≧▽゜)o
195Socket774:2013/09/21(土) 14:54:55.51 ID:Q678kWLC
最近のmsiってVcore Offsetできるようになった?
196Socket774:2013/09/21(土) 17:37:06.91 ID:giwYuWKS
>>193
MSIのハイエンドマザーカッコイイね!
197Socket774:2013/09/21(土) 23:24:31.76 ID:hbJAP5Ya
金玉蹴られるAV見付けたんですが痛くないんですか?
198Socket774:2013/09/22(日) 10:53:31.03 ID:ntmanADb
板違いやスレ違いの質問って叩かれるけど
板違いやスレ違いの回答ってスルーされる事多いよね
何でだろー?
199Socket774:2013/09/22(日) 11:02:24.08 ID:7bZAbEtI
スレ違いだボケ
200Socket774:2013/09/22(日) 14:17:13.78 ID:XV8RC7fR
LGA1150を導入した場合、
サードパーティメーカーのCPUクーラーに換装したくなるかもしれないのですが、
LGA1155用クーラーと互換性ありますか?
201Socket774:2013/09/22(日) 14:19:37.39 ID:a+2W0zyl
そのクーラーの仕様書に書いてあるから読め。
202Socket774:2013/09/22(日) 15:04:06.21 ID:ntmanADb
1150
1155
1156
クーラー取付穴は全部同じ
203Socket774:2013/09/22(日) 15:53:27.59 ID:XV8RC7fR
>>202
ありがと
選択の幅が広いことが判って助かりました
204Socket774:2013/09/22(日) 23:12:13.67 ID:zD45UEoe
win7標準のメモリテストして24時間経って
現在1週目89%
搭載メモリは8GB4枚です
1週完走したら終わりにしようかなと睨めっこしてるのですが
やっぱ時間かかるものですか?
205Socket774:2013/09/22(日) 23:46:39.48 ID:3DR0peho
はい
206Socket774:2013/09/22(日) 23:57:29.73 ID:os5wHeR3
2560×1440の解像度を対応モニタに出力したいんだけど
マザーボードとモニタにdisplayportが付いてれば問題無いですでok?
207Socket774:2013/09/23(月) 00:53:58.28 ID:znN+yvPG
いまいちよくわからんが、接続規格としてDisplayPortを選んで、そのセットでいいか?ってんなら、まあふつうにいいだろう。
というか、それで駄目かもしれんと思う理由はなんぞ? たしか、高解像度対応もDisplayPortのほうがよかったはずだし。
208Socket774:2013/09/23(月) 01:50:55.94 ID:81YxutSf
cpuかグラボのグラフィック機能も考慮するのかな?っていう懸念

マザーボードとモニタにdisplayportの端子さえあればいいのかな?
209Socket774:2013/09/23(月) 10:36:14.25 ID:rb4oC0Fd
3年くらい前に組んだやつ
CPU:Core i7 920
M/B:Rampage III Formula
MEM:DDR3-4G*3 + DDR3-1G*3
SSD:intel SSDSA2MH080G2R5*2 のオンボRaid0
VGA:SAPPHIRE VAPOR-X HD5870
POW:エナマの1200W
OS :Win7-64bit

さすがに時代遅れ感があって、パワーアップしようとおもうんだけど
全とっかえのほうがいい?
210Socket774:2013/09/23(月) 10:41:43.32 ID:fKB1Rfrl
ゲームで困ってるとか不調なパーツがあるとかじゃなければ
そのまま現状維持でいいんじゃね
211Socket774:2013/09/23(月) 10:53:27.90 ID:K2zcxx7w
んだんだ

俺なんてE6750からi3 3220に乗り換えたばかりですよ
212Socket774:2013/09/23(月) 15:53:07.09 ID:HBiKQv3j
>>209
920だったら、OCかなり延びるから…
4.0ghz位までOCすれば、買い換え入らないと思う…
グラボ買い換えればいいんでね?
213Socket774:2013/09/23(月) 16:54:43.67 ID:6wmmjtuK
エナマか、そうかエナマだな、うん
俺は何も変な誤解はしてない
214Socket774:2013/09/23(月) 21:40:36.97 ID:c98Bw3iZ
i5 2300 が中古でどこにも売ってないんですが人気なかったんですか?
215Socket774:2013/09/24(火) 04:39:47.58 ID:HXxHxcBP
アムドってまず中古売ってないよね
ジャンク以外は
216Socket774:2013/09/24(火) 04:54:20.15 ID:Me4yvKEd
ソフマップとかFX売ってるでしょ
217Socket774:2013/09/24(火) 05:04:40.71 ID:Rzc9nHXX
PC-FX
218Socket774:2013/09/24(火) 15:46:08.07 ID:QVEZ+vqJ
スレチでしたらすみません、適切な方法をご指示ください。

OS XPsp3
C・Dドライブ 320Gをパテ切りして使用
Eドライブ 1.5Tで移動させたいデータが1T弱

症状はデータ用に使ってたEドライブの内容が認識できません。
電源を入れて10回に1回程度の確率で、40〜90分すると突然蘇る事もありますが
シャットダウンするとまた認識出来なくなりますので、電源を数日間入れっぱなしにしてます。
この様な状況なので電源を落とさずに、新しいHDDにデータを移したいのですが、どのような方法がベストでしょうか
自分はHDDと外付けケース購入して、フォーマット→データ移行→電源落としてEを取り外し、外付けから内蔵へ交換
の方法で考えていますがこの方法でいけるでしょうか、何卒ご教示お願いします。
219Socket774:2013/09/24(火) 15:51:52.77 ID:odrPQcdz
>>218
SATAケーブルとSATA電源コード替えてみた?

XPでAHCI対応させてるならホットスワップが可能なはずでPC起動中でもHDD外せるんだけどな

現状でデータ以降先HDDをUSB接続してデータ以降が一番手っ取り早いかと
220Socket774:2013/09/24(火) 16:32:11.00 ID:QVEZ+vqJ
>>219
レスありがとうございます、ケーブルは変えてみましたがダメでした
その後、何度も電源を入れて、数時間放置でまた電源入れ直しで1日を費やし
次は復帰できるかわからないので、怖くて電源落とせません。
XPでケーブル繋げただけで使用してるので、AHCIは使ってないです。
外付けHDDに移行させてみます、有難うございました。

良くわからないけど入れてるだけのCDIでこんな感じでした
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4525214.jpg
221Socket774:2013/09/24(火) 16:36:34.62 ID:odrPQcdz
>>220
早くデータ移行しないとHDD逝くよ
222Socket774:2013/09/24(火) 16:42:56.03 ID:QVEZ+vqJ
>>221
今から買いに行きます、有難うございました。
223Socket774:2013/09/24(火) 17:46:29.33 ID:CyKu4qv4
質問です
倉庫用に使ってる3.5インチ内蔵HDDを
使わない時は電源ケーブルを抜いてるんだけど
何故か熱を持ってます、熱いとまでは行きませんがあきらかに無通電時とは違います
SATAケーブルからも電気が流れてるんでしょうか?
ビデオカードなどの排熱が当たってるのかと思ったけど、そういうことは無いようです
知ってる方がいましたら教えてください
224223:2013/09/24(火) 19:04:58.66 ID:CyKu4qv4
すみません、やはりビデオカードの排熱が原因だったようです
HDDの裏側に熱溜まりが発生してました
どうも失礼しました
225Socket774:2013/09/24(火) 19:22:07.29 ID:ZqH0y9ok
MMOしたくて一台組もうとおもいます。
ストレージはSSD256GBのみでも大丈夫でしょうか?
データ用にHDDもあった方がいいですか?
226Socket774:2013/09/24(火) 22:55:13.68 ID:GPJsGvqC
人それぞれとしか言いようがないが
大は小を兼ねる、というありがたい言葉を贈ろう
227Socket774:2013/09/25(水) 03:30:23.49 ID:t6NKpK30
フラッシュのレースゲームでも使えるハンドルコントローラー?ってありますか?
(ハンドルやペダルの操作をキー入力に置き換える感じでしょうか)
228Socket774:2013/09/25(水) 10:38:27.86 ID:eWfPd+/Y
ゲーム専用なら、HDDいらない
他の用途にも使うなら、積んどけ
229Socket774:2013/09/25(水) 11:31:25.62 ID:dFk2siw9
>>227
誘導
スレッドを立てるまでもない質問&雑談【その39】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1330822955/
230Socket774:2013/09/25(水) 15:18:50.43 ID:AClbG9AJ
グラボのoc版はocしない人にとったら無用の長物でしょうか?
231Socket774:2013/09/25(水) 15:22:44.52 ID:Tj21ttCE
>>230
冷却機構もが優れている場合、
性能に対する静音性が高くなることも考えられます。
232Socket774:2013/09/25(水) 15:40:44.97 ID:WfNDhEo9
インチネジの溝をなめてしまい、ネジは台無し、
ドライバー先端も傷んで、買い換える方が良さげなのですが、

ドライバーのサイズはNo.2がいいのですか?
233Socket774:2013/09/25(水) 15:56:55.45 ID:AClbG9AJ
>>231
ありがとうございます!
234Socket774:2013/09/25(水) 16:31:25.35 ID:wDtHcPS6
>>232
俺は2番使ってる
235Socket774:2013/09/25(水) 16:40:36.65 ID:FJ4IUx8V
>>232
2番使ってるわ。
236Socket774:2013/09/25(水) 16:44:42.43 ID:rCWmO4S4
3番 サード長嶋
237Socket774:2013/09/25(水) 16:45:44.85 ID:npcBSJUg
4番ファースト バース
238Socket774:2013/09/25(水) 16:52:23.15 ID:OZ1siw01
岡田、掛布、バース?
239Socket774:2013/09/25(水) 16:53:24.74 ID:411s2758
5番 レフト パチョレック
240Socket774:2013/09/25(水) 17:37:46.08 ID:JZOwgnTk
なんか始まったw
241Socket774:2013/09/26(木) 00:26:37.81 ID:1glOipuo
クロマティはよ
242Socket774:2013/09/26(木) 03:06:46.86 ID:NO0TT40/
1〜2万辺りのグラボのファンってどの程度の音が出ますか
ケースファンとかCPU用リテールクーラーとかと同等?それよりうるさい?
243Socket774:2013/09/26(木) 03:41:38.01 ID:N9BvcZuP
物による温度による
244Socket774:2013/09/26(木) 04:30:19.24 ID:XeUwwbqk
ちぷせとだけで判断は出来ない。OC版なんて特に冷却が優れてるのもあるし・・・
やりたい事によって選べば?
1〜2万辺りのグラボのファンってどの程度の音が出ますか  って
>>243 の言うように、物による。
245Socket774:2013/09/26(木) 14:56:05.45 ID:2Op7Gv2A
CPUクーラーのファンが1枚折れたので交換したいのだが、
CPUファンでぐぐってもケースファンがたくさん表示されるのだが、
ケースファンでもピンの形状さえあえばヒートシンクにつけれれば動くもん?
あれってCPUファンとケースファンって別物なの?
246Socket774:2013/09/26(木) 15:03:31.72 ID:HoII2TXV
向き不向き程度はあるが、基本的に一緒の規格品
でもものによって違うので自分のつけてるcpuクーラーをいろいろ調べて
247Socket774:2013/09/26(木) 15:20:36.38 ID:dx6+6X32
>>245
このCPUクーラーに付いてるファンが
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/kabuto2.html
>付属ファン・・・HAYABUSA120PWMモデル
と書いてある通りこのケースファンだったり
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/hayabusa120pwm.html
248Socket774:2013/09/26(木) 15:32:00.68 ID:b1ERlcSl
まぁ>>245のはリテールクーラーだろ
これのファンは特殊で単体では売ってないと思うから
クーラーごと買い替えになりそう
249Socket774:2013/09/26(木) 15:57:53.23 ID:9HfeMgB/
リテールクーラーならダメ元でリサイクルショップで探してみるといい
先日200円で美品を発見して購入
250Socket774:2013/09/26(木) 16:05:48.24 ID:JJHT+Wyu
オリジナルPCを販売しているショップの店頭で、たまにバルクとして売ってるよな
現行CPUのリテールクーラーに限られるし、いつもあるわけじゃないけど
251245:2013/09/26(木) 17:36:09.79 ID:2Op7Gv2A
XIGMATEK Praeton LD963をつけてたんだが、
カタカタ聞こえてきて、ファンのあたりを触ったら「パキっ」って
折れちゃったのよ。
んで今リテールを代用しているのだが、やはりCHOっていうゲームやると
けっこううるさいので、
Praeton LD963 のヒートシンクに90o×90o 厚さ20oぐらいまでの
CPUファンつけようと思ったのですが、オヌヌメあったら教えてください。

ちなみにリテールはA10-5800Kの付属品っす。
252Socket774:2013/09/26(木) 17:40:48.44 ID:8wN/D0k5
自作初心者(1からの自作経験は1回)にも関わらず、値段とルックスに惹かれて中古のLIAN-LI PC-A77Fを某所で10000円で衝動買いしました。
HDDのレール?が全て欠品しているのが原因で安売りされていたそうです。
この場合代替品、正規部品を用意するにはどのような手段を取るのが良いのでしょうか?
それと、外付けHDDケース?サーバー?のような物を用意すれば、ケースにHDDを入れずに運用することは可能でしょうか?

無知による乱文、長文申し訳ない。
次からはもっと堅実な買い物をします><
253Socket774:2013/09/26(木) 17:47:13.82 ID:Emrz4me1
2点ほど質問です。
環境がメモリ24GB、CPUでintel i5-2400Sを使っています。
ソフトを多々起動していることが多く、メモリを常時14-18GBぐらい使っています。使っているソフトはFirefox、Chrome、Dreamweaver、photoshop、VMWare、動画プレーヤー等々。
ソフト起動に伴いCPUの使用率が常時30-70%(たまに100%)ぐらいです。

時々遅く感じるので、CPUをi7-4770Kに変更しようとおもったのですが、
下の比較表を見る限り1.3倍ぐらいの速度差だと思ったので、あまり現状改善とはいかないでしょうか。

i7-4770K i5-2400S 比較
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/blog/1379981181/

また別件で、今使っているグラボがGeforce8600GTなんですが(内蔵GPUとは別にこのグラボを刺してます)、
ゲームをしなくてもグラボがボトルネックになって、PCのもっさりがするってことはあるのでしょうか。
言い方変えますと、ゲームしなくてもグラボ変えるメリットとかあるでしょうか(変えた方がいいでしょうか。)

どなたか教えてもらえるとうれしいです。
254Socket774:2013/09/26(木) 17:50:53.97 ID:yaP3X6Ex
>>252
正規でパーツをゲットするのはめどいだろうから、テキトーなアルミ板で自作するとか、メインドライブ含め、全部外付けするとか、そういう…

http://www.vortez.net/articles_pages/lian_li_pc_a77f_review.html
このページをめくっていけば、なにがあって何が無いのかわかるんじゃねかな?
255Socket774:2013/09/26(木) 17:58:32.99 ID:1JQ0IKc8
>>254
参考になります。なんとか頑張って見ます。素早いレス感謝。
256Socket774:2013/09/26(木) 18:21:29.27 ID:HoII2TXV
>>251
各通販サイトでもうヒットしないじゃないか(半ギレ)
9cmって昔はよくリアファンとかで使われてたけど、ファンサイズが8cmと12cmに収束してあんま使われずバリエーション減ってるんだよね

高さに余裕があるなら針がね自作で2.5cm厚の使うか、周囲に余裕があるなら12cmのクーラーに変えるか
257Socket774:2013/09/26(木) 20:13:57.30 ID:boVwRXnT
しばらく増設する予定はない(したとしてもサウンドカードなど)のですが電源は何wくらい余裕持たせておけばいいですか?
258Socket774:2013/09/26(木) 21:00:11.77 ID:Wmz9ws6+
1.今使ってるパソコンが古いのでマザーボードだけを最新のにした場合、またOSのインストール必要ですか?
2.今使ってるCPUが新しいマザーボードに挿せるかどうかって、やってみなきゃ分からないものなんですか?
259Socket774:2013/09/26(木) 21:03:41.90 ID:x69zW77k
>>258
1) 正常にブートしてドライバをアタッチしてくれる場合もあるが運次第
2) 各マザーボードのサポートページに対応CPUと対応BIOSの一覧表がある
260Socket774:2013/09/26(木) 21:16:18.65 ID:tmOf+Su/
>>258
1) ハードウェアの大幅な変更にあたりライセンスの再認証を求められると思うが
3回くらいはネットで自動認証してるれる、
但し先にマザボのLANドライバを入れておかないと通信出来ずに認証失敗する

2) 今のCPUが何かが分からないならマザボ交換はアキラメロン
261Socket774:2013/09/26(木) 21:44:30.29 ID:Wmz9ws6+
>>259>>260
どうもありがとうです。(*^_^*)

ちなみにCPUは、Core2 Quad Q9450(2.66GHz/1333MHz/12MB)です。
262Socket774:2013/09/26(木) 21:48:15.70 ID:tiG/5HbP
とても自作とは思えんなw
263Socket774:2013/09/26(木) 21:55:12.01 ID:NO0TT40/
>>243>>244
ありがとうございます
高性能=熱が出る=音が出る、の認識で、実際どうなのか知らない物で
当たりをつけてからメーカースレとかで聞いてみます
264Socket774:2013/09/26(木) 21:55:26.70 ID:x69zW77k
>>261
LGA775でしょ
新品で適正価格のマザーだとMicro ATXでICH7というしょっぱいチップセットばかりだが…
Super●とか買うつもり?
265Socket774:2013/09/26(木) 21:56:38.40 ID:Wmz9ws6+
クーラーはCPUクーラーだけにして、
あとはケースの側面カバーを外して直接扇風機の風を当てているんですが、
これで何かトラブルが生じる可能性って考えられますか?
266Socket774:2013/09/26(木) 21:59:34.40 ID:Wmz9ws6+
>>264
なんか旧いのしか対応していないんですね。
なら、CPUも新しくしようかなぁ。
とにかく参考になりました、どうもありがとうです。
267Socket774:2013/09/26(木) 22:43:26.97 ID:SEI1aq7M
>>266
CPUどころかパーツ一式買い替えだね
268Socket774:2013/09/26(木) 23:14:08.64 ID:x69zW77k
>>265
扇風機が異常で止まったとか
何らかの理由で風向がケースの中以外を向いた時
269Socket774:2013/09/27(金) 00:30:37.03 ID:QBtVxpMk
>>265
ネコかゴキが突入して、大惨事
270Socket774:2013/09/27(金) 00:34:24.60 ID:jv6PzxG+
>>266
現状のマザーが死ぬまで引っ張ってしまって
今はdGPUに投資すれば?
オレの友達は似たようなCPU構成でHD7970刺してスカイリムで遊んでる
271Socket774:2013/09/27(金) 00:38:13.06 ID:f9YWeHUq
>>265
扇風機(ケーブルや他のモノも)蹴っ飛ばしてメモリグラボ他色々バキメリ
ジュース零して盛大にショート
ネズミがコード囓って断線・ショート
大量の埃やゴミが水分もって付着してショートしたり錆びたり
272Socket774:2013/09/27(金) 00:41:26.80 ID:O9+DHMYs
LGA1366 X58なんかSuper●くらいしかねぇし('A`)
R2Gでねばるしかない
LCD Postrは映らなくなったが、まだ行ける











多分
273Socket774:2013/09/27(金) 01:02:28.51 ID:qi7NbAma
>>265
ほこりっぽい。冷えないパーツが出てくる。電気食う
274Socket774:2013/09/27(金) 01:04:56.04 ID:sK0tAPxF
扇風機の騒音に良く耐えられるな
275Socket774:2013/09/27(金) 08:57:57.26 ID:PUDvcfNr
CPUに負荷をかけてcore tempで消費電力や温度を見たい場合
専用のツールがあったほうがいい?それともtripmonaとかを多重起動して
CPUの使用率を100%にしても同じことでしょうか
276Socket774:2013/09/27(金) 09:06:11.50 ID:+4aEWiIm
日常の使用とかけ離れた負荷をかけたいならオーバークロック関連で使われるベンチをぶん回すといい
ただ、よほどの事がないと通常は上記と同じ負荷にはならないから
自分が普段使うツールを大量に起動するなりして負荷を作ったほうが日常的最大負荷に近い

ぐらいは違う
277Socket774:2013/09/27(金) 20:34:30.78 ID:BBe4RViX
組んだ電源からファン以外にピリピリて音がします。
電源てファン以外の音しますか?
278Socket774:2013/09/27(金) 20:39:32.65 ID:Mg/T1hMk
>>277
ファン以外というとコイル鳴きとか?
279Socket774:2013/09/27(金) 21:04:00.67 ID:BBe4RViX
>>278
コイル鳴きの症状は動画でみたらキーンて感じでよね
自分のはチリチリピリピリて感じの音です
280Socket774:2013/09/27(金) 21:08:24.73 ID:Zh3TnVDh
>>279
初期不良品じゃない?
電源だけでも鳴るなら電源交換してもらえ
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/4063/pc/power/source.html
281Socket774:2013/09/27(金) 21:31:22.21 ID:7oVSfPib
チリチリとか鳴るのはファンに何か当たってるか
ファン自体が悪いんじゃないか?
安物電源にはよくあることw
282Socket774:2013/09/27(金) 21:42:29.42 ID:f9YWeHUq
ID:BBe4RViX
ナイ電スレで回答して貰ってるにもかかわらずお礼も言わずこっちで再質問かよ
283Socket774:2013/09/27(金) 22:21:20.70 ID:BBe4RViX
>>282
すいません
284Socket774:2013/09/27(金) 22:40:55.26 ID:xqZT8G2f
どーせ糞みたいな安物電源使ってんだろ
コイル鳴きならホットボンドで固めるとか
FANが糞なら取り替えるとか
285Socket774:2013/09/27(金) 22:45:35.61 ID:BBe4RViX
>>284
そうっすね
Antec EARTHWATTS EA650 PLATINUM 650Wて品で
1万超えてない安物です
286Socket774:2013/09/27(金) 22:52:49.43 ID:KVrXs4tK
>>285
五月蝿いって口コミがあるのに読まずに買ったなら自分のせいだろ
287Socket774:2013/09/27(金) 22:58:21.63 ID:ee1Colnl
>>286
バカだなぁ 人柱は必要なんだよ。
288Socket774:2013/09/27(金) 23:00:16.16 ID:BBe4RViX
>>286
そうっすね

元々の仕様なら仕方ないすね
スパークしてて火災起きたらと心配だったので
どもスレ汚し失礼でした
289Socket774:2013/09/27(金) 23:24:31.71 ID:ubQvIu7L
SSDとかHDDに繰り返しデータを書き込みベリファイしてくれるようなソフトはありませんでしょうか?
耐久的なテストを3日間くらいやりたいのですが、出来ればフリーであると助かります。

スレチでしたらすみません。
290Socket774:2013/09/27(金) 23:30:04.67 ID:+dZA+taj
LinuxだとBashシェルで
for i in `seq 1 1000`; do echo $i; cp from_file_name to_file_name; diff from_file_name to_file_name; done
って書くだけでfrom_file_nameをto_file_nameにコピーして2つのファイルを比較するのを1000回繰り返すよ。
Windowsだったら同様のことがPowershellでもできるんじゃないかな。ところで使用しているOSは何ですか。
291Socket774:2013/09/27(金) 23:32:00.13 ID:+4aEWiIm
バッチでやったらどうだろう copy / fc / del / goto あたり使えばお望みの動作が作れると思う
292Socket774:2013/09/27(金) 23:38:18.01 ID:Hom/AyM9
耐久テストなのにベリファイする意味あるの?
適当なwavファイル用意してflacエンコーダーで-v(ベイファイ)オプション付けて
バッチでループ

>>291
それベリファイしてんの?
293Socket774:2013/09/27(金) 23:43:24.93 ID:+4aEWiIm
頭悪いなら発言しない方がいいんじゃないかな
294Socket774:2013/09/27(金) 23:52:13.25 ID:ubQvIu7L
>>290
>>291
>>292
Windows7です。
プログラムはあまり詳しくないので海外のでも良いので数日テストをしてみたいと思っています。
書き込みと読み込みで違うデータが出たらカウントする感じのがあればと思いましたが・・・
295Socket774:2013/09/27(金) 23:55:56.13 ID:ee1Colnl
異常にPCの数があるからウブだけではキツイ
296Socket774:2013/09/28(土) 00:04:47.68 ID:AgT5kK/F
LinuxのBashだとこういう感じのスクリプトになる

#!/bin/bash -x
ERROR_COUNT=0
for i in `seq 1 10000`
do
 echo $i
 cp from_file_name to_file_name
 diff from_file_name to_file_name
 if [ "$?" -ne "0" ] ; then
  let ERROR_COUNT=$ERROR_COUNT+1
 fi
done
echo "error count = " $ERROR_COUNT
297Socket774:2013/09/28(土) 00:06:44.02 ID:PKDPA6Mb
フリーソフトとか求めてるんだしエンドユーザなんだろ
298Socket774:2013/09/28(土) 00:09:42.60 ID:AgT5kK/F
俺もエンドユーザーだよ。10行の簡単なスクリプトで書ける、ソフトを1行も書かないで実現できるたぐいのタスクだ。
299Socket774:2013/09/28(土) 01:05:28.13 ID:+JaWPd+t
http://imgur.com/g3QVq2w.jpg
配線滅茶苦茶になった…
なんかまとめるコツとかあります?
300Socket774:2013/09/28(土) 01:06:44.54 ID:L7MLm2rO
OSとHDDのReadCacheもオフにしたいね。
実質無効にするとかはできるけど、確実にOFFにする方法はやりかたわからん。
301Socket774:2013/09/28(土) 01:08:22.64 ID:P6AIQrWA
>>299
センスないから無理
302Socket774:2013/09/28(土) 01:11:28.37 ID:NBALgWK7
ホントにセンスないなw

つか電源は逆向きにつけられないのかな?
303Socket774:2013/09/28(土) 01:25:52.64 ID:+JaWPd+t
>>301
やはりか…
センスってどうすれば身につくんだろう
304Socket774:2013/09/28(土) 01:29:06.05 ID:+JaWPd+t
>>302
連投失礼
逆って裏返してってこと?
305Socket774:2013/09/28(土) 01:37:15.66 ID:IOHS7EKC
メイン電源の24pinケーブルが一番手前にあるのがそもそもの間違い。
なぜ一番奥を通さない?
306Socket774:2013/09/28(土) 01:39:32.76 ID:NBALgWK7
>>304
そう、裏返し

ケースを設置する場所によるけど、ケース底面がメッシュになってるなら
普通は外吸気にした方がいいと思う

カーペットとかの上に直置きなら今のままでいい
307Socket774:2013/09/28(土) 01:42:10.42 ID:+JaWPd+t
>>306
フローリングだけどホコリはやっぱ気になるなぁ
そこは温度の様子見て考えまする
308Socket774:2013/09/28(土) 01:44:13.56 ID:+JaWPd+t
>>305
確かに
ぶっといの前にあると邪魔だもんね
アドバイスありがとう
309Socket774:2013/09/28(土) 01:48:04.26 ID:NBALgWK7
つかよく見たらCPUクーラーの向きもアレだなw

ヒートパイプは下か横向き推奨だと思うんだが
310Socket774:2013/09/28(土) 01:52:12.35 ID:+JaWPd+t
>>309
向きは全く気にして無かったorz
今からでも付け直したほうが良いかな
311Socket774:2013/09/28(土) 01:52:31.93 ID:n9O/ui5O
>>309
ケース横置きで解決するんじゃね?
312Socket774:2013/09/28(土) 01:53:44.52 ID:PH8TRucJ
これ素なのか・・・センスっていうか整理整頓できないタイプ?

CPUクーラーについてるマニュアルという名の紙ぐらいみたほうがいいよ
313Socket774:2013/09/28(土) 01:55:04.81 ID:NBALgWK7
>>310
とりあえず温度見てからでいいんじゃないかな
大差ないかもしれないし

>>311
それだ!w
314Socket774:2013/09/28(土) 02:06:51.82 ID:WzLNAL+G
>>303
センスは本当に良い物を見続けていくしかないと思う

ケーブルは電源の奥の線から順番に引き回すとか、
接続先が同じ方向や隣同士を並べて配線するとか、とにかく配線の交差を少なくする
(交差が多いと絡まりやすいし、絡まって見えると見苦しく感じる)

ケーブルが長すぎるところは線が折れない程度に曲げて束ねる
束ねたところはバンドでケース内に留める
315Socket774:2013/09/28(土) 02:14:09.51 ID:IOHS7EKC
っていうか、ケーブルをどう這わせていかにキレイにみせる
かってのも自作の醍醐味のひとつなんだけどなぁw
316Socket774:2013/09/28(土) 02:19:26.93 ID:7/zh2yDH
愛機晒しろだの画像とかみながら纏めればいいと思うよ
317Socket774:2013/09/28(土) 02:57:55.79 ID:glHvmw6V
裏配線用のケーブルホールあるのに利用してない時点でw
318Socket774:2013/09/28(土) 07:18:57.47 ID:+JaWPd+t
レスくれた人ありがとう
もうちょっと頑張ってみるよ
319Socket774:2013/09/28(土) 09:15:27.68 ID:6yYsUBsA
pcケースにサイズ社のアクリル製オープンケースを使ってみたいんだけど、
オープンケース特有の注意点ってどんなの有る?

パーツ見えるし、メンテナンスも楽そうかなって思うけど
あまり使われてないみたいだし、やっぱ理由あるんかい?
320Socket774:2013/09/28(土) 12:30:51.26 ID:ZIqk+H9x
>>313
配線などのレイアウトはここを参考にすればいいよ
【円安】皆の愛機の中を晒してね Part94【秋】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378609324/
321Socket774:2013/09/28(土) 12:33:38.03 ID:BzydvcMq
>>319
埃や汚れが付きやすく、水分がかかったりパーツが外れたら故障の原因になる
322Socket774:2013/09/28(土) 12:43:12.24 ID:AnfQMraG
>>320
サンクス
見てみる
323Socket774:2013/09/28(土) 15:27:50.20 ID:wB/jRemX
CDドライブの増設をしたんだすけど
ケースのフロントに付いてる金属の取り付けカバー?は全部外したほうがいいんですか?
ケースの振動が少なくなるとかそういう利点はありますか?
324Socket774:2013/09/28(土) 17:11:09.67 ID:z0uQIdSr
必要な部分(ドライブつける部分)だけとればいいだす
325Socket774:2013/09/28(土) 20:36:55.68 ID:7Tjh2EZQ
フロントにファンを2つ付けられるケースで赤いREDの乗ったファンと青いREDの乗ったファンを取り付けた場合、
その中間はグラデーションっぽくなりますか?
326Socket774:2013/09/28(土) 21:05:19.85 ID:wB/jRemX
>>324
了解しました
ありがとうございます
327Socket774:2013/09/28(土) 21:34:20.88 ID:IOHS7EKC
>>325
白っぽくなる
328Socket774:2013/09/28(土) 21:59:03.45 ID:7Tjh2EZQ
>>327
緑のLED無しでも中間が白っぽくなるんですか
赤と青だからマゼンダかと思ったら違うんですね
ありがとうございます

>>325でLEDをREDとか書き間違えてるし(´・ω・`)
赤の赤ってなんだ
329Socket774:2013/09/28(土) 22:13:44.73 ID:PKDPA6Mb
エアーフロー気にするときはどういう意識で見てますか?
温度が下がるのが一番なのでしょうがやはり経験がものを言うのでしょうか?
330Socket774:2013/09/28(土) 22:43:17.22 ID:XQ765NzO
>>328
ぶっちゃけ白くもマゼンタにもならない
ましてやグラデーションなんてなるわけない
赤と青になるだけ

あとマゼンダじゃなくてマゼンタな
REDは勘弁しておいてやる
331Socket774:2013/09/28(土) 22:56:22.30 ID:I4vH8bRA
>>329
電源下置きで底面吸気(フィルターは必要)
一番の発熱源のグラボは後方排気型クーラーのものを選ぶ
それ以外はありきたりだけどフロントからリアへの
自然な空気の流れが出来るように心掛ける
気になる所があれば温度計測ソフトを使ってモニタリングしてみる
332Socket774:2013/09/28(土) 23:56:16.08 ID:+JaWPd+t
http://imgur.com/g3QVq2w.jpg
http://imgur.com/nt8e1D3.jpg
ビフォー→アフター
皆のおかげでこのレベルにはなったよ
ありがとうー
333Socket774:2013/09/28(土) 23:59:04.36 ID:08bTkqP2
なんということでしょう
334Socket774:2013/09/29(日) 00:02:31.53 ID:IOHS7EKC
>>332
拡張スロットの一番上にあるのは何? USB? eSATA?
この2本のケーブルが美しくないから、一番下に移動すればいいのに。
加えて、メインケーブルをMBの裏から持ってくるとか。

・・・え、何? 蓋をすれば見えないって?

それはその通りw
335Socket774:2013/09/29(日) 00:06:47.58 ID:+JaWPd+t
>>334
拡張スロットじゃなくて、フロントパネルのUSB3.0をバックパネルに繋いである
メインケーブル固くてこれが限界っぽい
336Socket774:2013/09/29(日) 00:15:22.23 ID:lLXrXspA
なるほどね。
でも高級なMBだな。先日僕が買ったMBが楽に4枚買えるw
337Socket774:2013/09/29(日) 00:21:49.47 ID:Acvr90gv
>>336
初めての自作だからちょっと奮発した
338Socket774:2013/09/29(日) 01:30:18.54 ID:O4aXzNmk
>>331
なるほど。参考にさせていただきます
339Socket774:2013/09/29(日) 08:15:57.82 ID:XBDDMpN0
なるべく安くPC作りたいんですけれど
i5 3570、kなしかありで困っております
グラボはGTX660を買うつもりなのですがやはり内臓グラフィクスがいいkつきのほうがいいのでしょうか
OCするつもりはありません
340Socket774:2013/09/29(日) 09:56:58.81 ID:9YFmLwWx
使用用途が分からないから言い様がない
341Socket774:2013/09/29(日) 10:37:02.14 ID:e8MER0G3
>>339
OCしないならK無しでいい、ビデオカード付けるなら内蔵の性能はどうでもいい
342Socket774:2013/09/29(日) 10:41:58.97 ID:ORb/JSYe
そのスペックだとBTOのが安くつくかも
ゲームしたいとかなら10万は出さないと快適にはならないなぁ
343Socket774:2013/09/29(日) 11:10:03.41 ID:zYJy25aU
BTOは電源やマザボ辺りがショボいのも多いからなー
344Socket774:2013/09/29(日) 11:16:53.01 ID:jrQe4yXw
目隠しパーツが肝要やな、似非BTOPC=ショッブラPCは
345Socket774:2013/09/29(日) 11:20:01.85 ID:fWt+T3hz
Pentium4のプレスコットというのが爆熱と言われているようなんですが、
TDPは115Wで初期i7より低いですよね
性能比で消費電力が高いということだったんでしょうか?
346Socket774:2013/09/29(日) 11:22:24.87 ID:9UDRFXuu
アイドル時にも発熱が大きかった>プレスコ
負荷をかけるとリテールファンがすぐに爆速で回転したしな
今のCPU環境は恵まれている
347Socket774:2013/09/29(日) 14:35:30.90 ID:LFaiIquJ
電源計算サイトなどを試みてみましたがいまいち確信が持てません。

【CPU】Core i7 4770 BOX
【CPUクーラー】リテール
【メモリ】SP016GBSTU160N22
【マザーボード】Z87-PRO
【電源】KRPW-PT850W/92+
【SSD】ASP900S3-64GM-C
【HDD】WD20EZRX
【光学ドライブ】BDR-208BK/WS
【グラフィックボード】GV-N780OC-3GD
【OS】windows8

この構成で問題なく動作しますでしょうか教えて頂きたいです。
348Socket774:2013/09/29(日) 14:44:56.93 ID:9YFmLwWx
>>347
こっちで聞いた方がいい
自作pc組むけど構成はこれでおk?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378818296/
349Socket774:2013/09/29(日) 14:46:24.95 ID:40I1j5vj
>>347
SLIしないかぎり電源容量は余裕でたりますよ
350Socket774:2013/09/29(日) 14:48:09.56 ID:2z6nT1na
>>348
>>349
迅速な返答ありがとうございます!
351Socket774:2013/09/29(日) 18:31:41.63 ID:m8GSux+Y
106キーボード繋いでるところに109キーボードを繋いでもWindows7側でドライバ認識して両方使えるようになりますよね?
109のほうにドライバ入らないってことは、キーボード壊れてるんでしょうか?
352Socket774:2013/09/29(日) 18:33:08.76 ID:40I1j5vj
ドライバぐらい自分でいれなおせよ
353Socket774:2013/09/29(日) 18:48:41.83 ID:m8GSux+Y
>>352
何度かドライバ削除してまたつなぎ直しというのをやっているのですが、
デバイスマネージャが1秒おきに表示更新され続けたり、マウスカーソル飛ぶようになったりと、いろいろ挙動がおかしくなります
メーカー製PCについてきたマルチメディアキーボード(USBハブ付き)なので、標準で入るドライバじゃ動かないのでしょうか
肝心の文字入力はできないままです
あとでPS/2の接続試してみます
354Socket774:2013/09/29(日) 18:52:30.83 ID:5NqIiqBk
ここは自作PC板です
355Socket774:2013/09/29(日) 18:54:22.50 ID:m8GSux+Y
>>354
板違いですね
すいませんでした
356Socket774:2013/09/29(日) 19:08:03.38 ID:+hwlJUN5
メモリのヒートシンクの有無ってどれくらい重要ですかね
357Socket774:2013/09/29(日) 19:15:57.49 ID:4CrRNTjf
どれくらいって・・・
FANで直接風送らなければ余計熱篭るよあれ
358Socket774:2013/09/29(日) 21:37:40.25 ID:NCrzD6s6
>>356
気になるなら動作中にチップ直接指で触って確認したら?
触れるならイラん触れないほど熱いなら必要
359Socket774:2013/09/29(日) 21:49:38.23 ID:XBDDMpN0
i7 2500kかi5 3570かだとどっちがええっすかね?
360Socket774:2013/09/29(日) 22:59:45.42 ID:rgKpYJ8I
> i7 2500k
おっ、新cpuか?
361Socket774:2013/09/29(日) 23:50:34.57 ID:r9erjCev
>>359
前の人が答えてるでしょ?
ocしないならk無しで良いって!
次の事聞くなら答えてくれた人に礼でも言ったら?
362Socket774:2013/09/29(日) 23:57:52.85 ID:WA/q28/N
>>359
おまえは人として最低だよな
363Socket774:2013/09/30(月) 01:13:02.82 ID:JWLABaFh
ストレート排気ではない
最近よくあるタイプの電源は外(電源コードを挿す側)から吸気して
CPU方向へ排気して、リアファンで電源とCPU周辺から出た熱をまとめて外に放出してるんでしょうか?

↓参考 こういうタイプのです
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kt_450_550aj_80plus/img/80plus.jpg
364Socket774:2013/09/30(月) 01:17:20.70 ID:OTyAieQM
違います
電源の排気方向は必ず筐体外です
365Socket774:2013/09/30(月) 01:20:12.48 ID:RqtHf3ZL
>>363
真反対
その写真だと、 丸いとこから吸って、四角い部分から排気

昔のケースだと電源にcpuの熱吸わせて全体の排熱を賄おうとするのも珍しくなかった
366Socket774:2013/09/30(月) 01:32:16.83 ID:JWLABaFh
>>364>>365
こんな時間に即レスありがとうございます
367Socket774:2013/09/30(月) 09:56:16.15 ID:jQff9oy8
サウンドデバイス(HP-A3)に付いている数字を消すにはどうすればよいでしょうか?

今現在、サウンドから見ると「SPDIFインターフェース(4- FOSTEX HP-A3)」となっております。
Windows 7 64bit Ultimateです。
368Socket774:2013/09/30(月) 14:56:17.32 ID:38rtnCQs
UEFIとかfastbootって、ハイブリットスリープ切った完全シャットダウンした状態でも早く起動するの?
369Socket774:2013/09/30(月) 15:22:18.93 ID:OsYfjaWs
電源いれて20秒くらいかな。
370Socket774:2013/09/30(月) 15:52:25.57 ID:alj+PMbz
>>347の構成でピーク時でも問題なく動作しますでしょうか?
またどの程度の余裕がありますか?
371Socket774:2013/09/30(月) 16:06:07.65 ID:+bfoxW03
>>370
容量が足りるかどうかは12Vラインを見て判断するんだよ
容量計算サイトで各パーツの12Vのピークを足せば
どのくらい余裕があるか大体わかる
まぁ見たかんじ、かなり余裕はあるから心配しなくていいと思う
372Socket774:2013/09/30(月) 16:07:22.73 ID:XHIWlIyV
電源はデカイからいいってもんじゃないよな
373Socket774:2013/09/30(月) 17:33:10.46 ID:WgcqWBxS
俺なんか最初1000w買おうとしてツクモの人に止められたよ
374Socket774:2013/09/30(月) 17:45:16.03 ID:2u4lEm1h
かと言って、容量ギリギリってのも怖いんだよな
電源内部の温度上昇を防ごうと思うと、負荷が掛かっても余裕のある状態で使いたいし
375Socket774:2013/09/30(月) 18:15:36.17 ID:nc1Eov9B
まぁ少ないよりは多いほうが良いということで
376Socket774:2013/09/30(月) 18:23:06.09 ID:Li7rudoJ
オレは3930K@定格、HD7750にSSD・HDD各一台で銀石の1000W使ってるぜ
無駄すぎるだろw
377Socket774:2013/09/30(月) 19:03:46.23 ID:alj+PMbz
みなさんありがとうございます!

どうせなら容量大きい方が…って思っちゃいますよね…
そうなるとキリがないですがwww
378Socket774:2013/09/30(月) 19:26:40.15 ID:tKb1CMaV
使ってないFM2マザーを買取してもらおうと地元のショップに行ってきた
動作確認に丸1日とかかかりますって言われたから結局持ち帰ってきた
買取の時ってそんなに時間かかるもんなの?
それともインテルとゲフォマンセーなショップだから遠まわしに断られた?
ショップ買取初めてだったんでよく分からん
379Socket774:2013/09/30(月) 19:28:24.49 ID:XKioQKCP
>>378
店によるかな。
ソフマップやドスパラなら、そんなにはかかんない。
380Socket774:2013/09/30(月) 19:29:18.53 ID:jrWK38Sn
>>378
3TBのhddとか数日だよ
手間の割に高い値段で買い取ってくれるイメージ

実際の作業時間はそんなにかからないと思うが
貯まってるやつもたくさんあるんだよ
381Socket774:2013/09/30(月) 19:36:54.66 ID:tKb1CMaV
>>379-380
レスサンクス
イメージでは1時間位で終わると思ってたからちょっとびっくりした
やっぱ商売してる以上はきっちり動作確認するって事なんだろうな
今度はちゃんと予定立てて行ってみるわ
382Socket774:2013/09/30(月) 19:37:53.00 ID:XKioQKCP
>>381
通信買取使うのも悪くないよ。
383Socket774:2013/09/30(月) 19:43:18.01 ID:jrWK38Sn
>>381
前にじゃんぱらかどすぱらに1.5TB〜3TBのHDD10本強持ち込んだときは
ちょっと嫌な顔された気もするけど
一週間後に精算したよ。

ショップまで交通費とかかからないのなら
買い取りUPの日に持ち込んで精算は後日とかおぬぬめ
384Socket774:2013/09/30(月) 20:05:05.69 ID:Bc5m5tki
フロントファンは吸気
リアファンは排気
トップファンは排気
サイドファンは・・・吸気と排気どちらにするのが正解ですか?
385Socket774:2013/09/30(月) 20:07:57.44 ID:fIv0cpnv
吸気
386Socket774:2013/09/30(月) 20:26:57.76 ID:nc1Eov9B
>>384
吸気にして新鮮な外気をグラボやCPUに吹きつけるって感じが多いかと
387Socket774:2013/09/30(月) 20:34:59.66 ID:twwFnlrj
USB機器の抜き差しがめんどいので手元のスイッチで切断と接続を切り替えることが
できる装置があればなと思ってるのですがありますでしょうか?
388Socket774:2013/09/30(月) 20:37:34.84 ID:ztWpwjKh
>>387
スイッチ付きUSBハブじゃダメなの?
389Socket774:2013/09/30(月) 21:08:36.20 ID:Bc5m5tki
>>385-386
どもです
何かケースの説明に吸排気とどちらにも使えるとか書いてあったのがあったなあと思って質問させていただきました
390Socket774:2013/09/30(月) 21:12:54.35 ID:OsYfjaWs
>>389
サイドとトップを吸気にするか排気にするかはファンの数と
電源の位置による。
391Socket774:2013/10/01(火) 00:14:11.04 ID:tzNIVhAN
windowsは起動するけど画面だけがno signal
こういう場合交換するならケーブル、ディスプレイ、グラボの順でおk?
392Socket774:2013/10/01(火) 00:16:34.18 ID:ofm+CgiT
その三つは生きてる可能性の方が高い
ドライバとかプライマリディスプレイの設定とか、ソフト面を怪しく見る
そのあとでその三つだとグラボ
393Socket774:2013/10/01(火) 00:16:37.73 ID:/oJuNIXz
CMOSクリアして画面が映ればBIOS再設定
394Socket774:2013/10/01(火) 00:25:58.80 ID:tzNIVhAN
もうちょい詳しく書く

CMOSクリアはやってみたけど変わらず
ソフト面云々は最初(post)からno signalだから違うと思う。windowsの起動音だけが出るw
ディスプレイがEIZOの10年近く前のだからそろそろ逝くか思ってたんだがno signalだけはちゃんと出る

VGAは初期化失敗したら止まるだろうからケーブルかディスプレイを疑ってるんだが
VGAも壊れ方次第なんだろうか
395Socket774:2013/10/01(火) 00:29:11.34 ID:/oJuNIXz
他にディスプレイ(or液晶テレビ)はないの?
396Socket774:2013/10/01(火) 00:29:51.02 ID:IaaDgl4J
ディスプレイでしょ
397Socket774:2013/10/01(火) 00:30:16.26 ID:cit4hEFW
>>388

そんなんのあったんですね。早速注文しました。
ありがとう
398Socket774:2013/10/01(火) 00:49:35.59 ID:tzNIVhAN
>>395
ディスプレイはおろかケーブルさえ替えは無いんだわこれが。それで迷ってたんだが、、

まあ骨董品レベルだし、無駄にもならんしディスプレイから買い換えてみるわ
399Socket774:2013/10/01(火) 00:53:04.27 ID:6HbzTk3x
no signalって表示されるならディスプレイじゃない気がする
俺ならとりあえずビデオカードやケーブルを刺しなおしてみるけどな
400Socket774:2013/10/01(火) 00:57:50.86 ID:/oJuNIXz
>>398
とりあえず貼っとく
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF1323
401Socket774:2013/10/01(火) 11:42:56.88 ID:X7h5NYzs
グラフィックに関する挙動が怪しくなってきたけど、
メモリテストならぬ、ビデオカードテストみたいなアプリケーションてないですかね?

3Dゲームやってると、いつの間にか背景パーツの一部が
グリーンシートのような単色面に置き換わってしまうようになってしまって
402Socket774:2013/10/01(火) 11:47:48.05 ID:PUgdMiYB
403Socket774:2013/10/01(火) 14:41:48.88 ID:X7h5NYzs
>>402
情報ありがとう
残念ながら、教わったアプリを試みること叶わず、
Windows8が正常起動しなくなりました

疑っていたビデオカード(GF7600)を予備(GF6600GT)に換装することで復帰できました
そのテストアプリは走らせていないけど、カードを替えることで挙動が正常になったので、
ビデオカードの故障で間違いなかったようです
404Socket774:2013/10/01(火) 15:29:03.92 ID:PUgdMiYB
GF6600ならまだwin8用のドライバが提供されてるから助かったな
405Socket774:2013/10/01(火) 17:37:15.89 ID:utkV/r+c
PCIのスロットカバーに取り付ける、PC内部からAC5〜19Vくらいを取り出せるような機器ってありませんでしょうか?
406Socket774:2013/10/01(火) 17:42:46.21 ID:KaG/qQ7w
>>405
DCじゃなくAC?
スロットカバーってことは、バスに挿さないけど、カバーんとこにちょろちょろーっと回路が付いてて〜みたいな?

どういう需要だそれ。
407Socket774:2013/10/01(火) 17:55:19.77 ID:hiXoV8l7
>>405
最近のPC電源にはサービスコンセント無いし
電源の中身から無理やり引きずりだすわけにもいかんから
DC12Vをインバーターかなんか使って交流にしてさらに電圧増加可変をって回路をPCに内蔵するってことか?
なんかノイズが凄そうな・・・
408405:2013/10/01(火) 17:55:58.41 ID:utkV/r+c
DCでしたすみません
409Socket774:2013/10/01(火) 18:03:53.39 ID:KaG/qQ7w
まあ、DCにしたって、無いとはおもうけど。
昔なら外付け機器用に12V出すコネクタぐらいはあっただろうけど。

あと、その可変をどこでするのか、とか、何Wぐらいいるのか、とか… てか、何をしたいんだ?
410Socket774:2013/10/01(火) 18:05:42.20 ID:gqjpMEER
411Socket774:2013/10/01(火) 18:29:20.23 ID:hiXoV8l7
>>408
自作するんなら5V線使ってこんなか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-04377/
これ電流少ないか・・・
12V入力使えばもっと大電流取り出せるのも有りそうだが
412405:2013/10/01(火) 18:34:49.13 ID:utkV/r+c
>>409
モデムなどの大量にあるACアダプターがうざいのでPCから一括して電源が取れれば
ついでにPCと連動してON/OFFしたら便利かなと思いまして

>>410
最近は便利になってるのでひょっとしたら…と思いましたが
そうですね、これくらい自作しないといけないですね

>>411
自作を前提にすれば探せばありそうですね
もうちょっと電流が確保できそうな物を探してみます

という訳で何とか自作してみようと思います、どうも有難うございました
413Socket774:2013/10/01(火) 18:46:11.30 ID:R+6f29wQ
zxrとかサウンドカード一枚でスピーカーでゲーム音楽流しながら、ヘッドセットでスカイプっていうこと可能ですか?
スカイプ用に別にusbとかの買わないと無理?
414Socket774:2013/10/01(火) 20:59:47.73 ID:8ZuGYw20
SATA2で128GBのSSDと、SATA3で1TのHDDだとどっちが早いの?
415Socket774:2013/10/01(火) 21:08:12.23 ID:hiXoV8l7
>>414
SATA3で1TのHDDとSATA2で500GのHDDで速度があんまり変わらんかったから
SATA2のSSDの方が速いと予想してみる
416Socket774:2013/10/01(火) 21:13:05.28 ID:n4bfIMO6
>>414
考えるまでもないだろ
417Socket774:2013/10/01(火) 21:28:41.42 ID:/oJuNIXz
HDDの転送速度って、がんばっても 1.3Gb/s くらいなんだよねえ。
なので、SATA3につないでもSATA2につないでも速度は変わらない。
418Socket774:2013/10/01(火) 21:39:45.80 ID:8ZuGYw20
>>416
つい考えてしまった結果、無駄に悩んでしまった

>>415>>417
ありがとう、SSDが産廃になるかと一瞬ヒヤリとしたけど問題ないようだ
419Socket774:2013/10/01(火) 23:38:41.14 ID:R+6f29wQ
>>413
soundblaserスレにいって聞いてきます
420Socket774:2013/10/02(水) 01:07:58.89 ID:bKgqNXyF
3、4年?使ってるモニタ(BenQ FP202W )の、電源部分が接触不良っぽい
たまにチラついて画面が暗くなって、電源コードをつまんで押し込み気味にしてやると落ち着くんだけど
何か原因の確認方法やら解消方法やらってあります?
421Socket774:2013/10/02(水) 01:09:14.61 ID:GCV7PH2B
素直に修理に出すか買い替えれば?
422Socket774:2013/10/02(水) 01:32:40.99 ID:PmPzIiN8
423Socket774:2013/10/02(水) 08:03:36.31 ID:ZAbteraB
>>420
バラしてみる?
楽しみができてよかったね
424Socket774:2013/10/02(水) 08:18:39.73 ID:INgDKmfn
軽く8年は経ってるガラクタ。大方ジャンクでも買ったんじゃないの?
自力で直そうとする技量がそもそもないからこんなところに書いてる。
今はガラクタでも買い取るところがあるからそこに持ってけ。
425Socket774:2013/10/02(水) 08:27:23.95 ID:INgDKmfn
>>420
電源回路/インバータ→修理が失敗すれば発火の危険すらある。やめておけ。
バックライト→お前に交換は無理

電源ケーブル替えて現象が変わらないなら424の通り買い取りにでも出すんだな
426Socket774:2013/10/02(水) 13:08:21.66 ID:cfU7/4Pn
グラボに関して質問です
映像編集をやるのでCUDAを使えるNVIDIA製を積んでいるのですが、
これにもう一台RADEONを積んで目的に応じて切り替えて使うことは可能ですか?
同時使用はできなくて大丈夫です
427Socket774:2013/10/02(水) 13:33:21.33 ID:tivtYRf0
ドライバ両方入れると不都合出まくるはずだよ
428Socket774:2013/10/02(水) 13:33:59.86 ID:pF2KP3kt
>>426
普通に考えるとドライバが競合してしまうので不可能だと思う
429Socket774:2013/10/02(水) 13:37:01.74 ID:cfU7/4Pn
ありがとうございます
素直にもう一台組みます
430Socket774:2013/10/02(水) 16:08:29.83 ID:pmKaOWzg
マザボにCPUなしで電源だけつないで起動確認したときの挙動ってわかる方いますか?
やってみたところケースファンと電源ファンが回ったり止まったりしてるんですけどマザボに異常なさそうですかね?
431Socket774:2013/10/02(水) 16:11:31.38 ID:iLMTe8bO
原因と目的がわからん
432405:2013/10/02(水) 16:13:16.40 ID:pZt50944
>>422
わざわざありがとう
設計の参考になります
433Socket774:2013/10/02(水) 16:13:59.72 ID:pmKaOWzg
最終的にCPUかマザボどちらかが壊れてるという結論に至ったのですがそこからの切り分けをしたいと思いまして試してます 
マザボが壊れてなかったらCPUの買い替えを検討しているので
434Socket774:2013/10/02(水) 16:19:45.33 ID:QWENkGPG
CPU外して電源入れたらビープ音が鳴るんじゃないか?
鳴らないってことは壊れてるのはM/Bかもしれない
435Socket774:2013/10/02(水) 16:26:03.24 ID:iLMTe8bO
・・・スピーカがついていればね。

ケースファンが回ってる→検証するなら、MBをケースから外したほうがいいけど?
436Socket774:2013/10/02(水) 16:26:27.74 ID:kfrr+n5a
>>430
YouTubeにグラボとかメモリ付きでCPUだけ外した動画なら有った
http://www.youtube.com/watch?v=iayXsHwG884#t=1m51s
437Socket774:2013/10/02(水) 16:32:37.62 ID:pmKaOWzg
>>436
同じ環境でやってみたところ動画と同じ挙動になったのでマザボの異常はない方向で考えてみます 
ありがとうございました
438Socket774:2013/10/02(水) 16:38:07.28 ID:GCV7PH2B
>>437
参考程度だけどCPUとCPUクーラーをマザーに実装して
スイッチONしてCPUクーラーが温まってくる感じする?
すればCPUが生きてる可能性はある
439Socket774:2013/10/02(水) 20:31:08.49 ID:bKgqNXyF
>>424>>425
なにこのツンデレ
店頭で新品買ったんだけど、通電しないでも経年劣化ってする物?
ガラクタってのは否定しない。いいモニタと並べると目に優しくない
ガラクタ買取とか胡散臭いんで普通に廃棄するわ。どうもありがとう
440Socket774:2013/10/03(木) 07:09:12.43 ID:AbMb9QFc
今まで使って来た電源が故障して、12ピンの一部が溶けてしまいました。
とりあえず溶けて12ピン挿入口に付着しているプラスチックを針金と掃除機で除去して、電源だけ買い変えて動かしています。
1週間ほど経ちますが、今の所見た目正常に動いています。(新しい電源の12ピンにも異常は見当たりません)
しかし、12ピン挿入口の該当部分の状況として、プラスチックが溶けたことによる黄ばみが見られますし、プラスチックのが溶けた微妙にこびりついている気もします。
マザーボードを買い替えた方がいいのでしょうか?
441Socket774:2013/10/03(木) 10:45:17.34 ID:jHVYeHQV
SSDのフォーマットについて質問です。
Windows7でOSインストール時のフォーマットをすると512バイトフォーマットされると
思いますが、性能を出すには4kバイトフォーマットのが良いのでしょうか?
442Socket774:2013/10/03(木) 11:07:13.28 ID:XU+UwcKs
>>439
ん?家電リサイクル法知らないのか?
勝手に不法投棄すんな。リサイクル法に基づいて処分するか、胡散臭い自称リサイクルショップに引き取ってもらえってことだ。
443Socket774:2013/10/03(木) 11:44:40.07 ID:pvXn+9+4
dvi出力用にビデオカードほしいのですが
今も省エネといえばHD5450ですか?
444Socket774:2013/10/03(木) 12:18:27.29 ID:/+Rsp6vq
>>440
理想的には買い替えたいトコロだが予算ないなら有人監視の下で使い続けるのもアリじゃね
いずれにしても自己責任でヨロ
445Socket774:2013/10/03(木) 12:39:18.69 ID:EfDSgs1r
>>444
近所迷惑だな
446Socket774:2013/10/03(木) 14:14:04.25 ID:Mk34vRMR
スマホバッテリーのUSB端子をノートPCのAC端子に繋げて充電したいんだけど、USB-AC端子変換アダプタってどこに売ってますか?
はじめからノートPC対応のバッテリーを買えばよかったんですが
447Socket774:2013/10/03(木) 14:22:09.38 ID:Mk34vRMR
自己解決しました
448Socket774:2013/10/03(木) 15:52:31.95 ID:0fJtjMh2
レス番440です。
20ピンの青いカバー?は付け替えたり出来ない物なのでしょうか?
449Socket774:2013/10/03(木) 17:10:07.15 ID:up1OAy5J
>>448
マザーの基板直で生えてる方をどうしても自分で交換ってのなら
こういう部品をハンダ付けでコネクタ丸ごと取り換えになるんじゃね?
20ピン
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-06D7
24ピン
ttp://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-07A3
足の太さとかですんなり付くかは判らんが
450Socket774:2013/10/03(木) 17:13:54.04 ID:up1OAy5J
あ、20ピンこれL型だったストレートはこっちだ
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2ATL-DPKX
451Socket774:2013/10/03(木) 17:15:54.63 ID:T09ooWlA
>>448
黄色と黒の線が繋がったATX12Vコネクターかな?
コネクターは面で接触してるように見えても点接触だらね、そこに大電流が流れると発熱して発火したりする。
もともとコネクターに異常があった訳だからカバーだけ交換で問題が解決するわけではないよ。
コネクターごと交換するにも手間と時間を考えたら買い替えがいいかな。
452Socket774:2013/10/03(木) 19:24:05.98 ID:4IHVYAbm
440です。恐らくコネクターではなく電源が原因だと思います(電源は替えました。)
ただ、コネクターが熱されて黄ばんでしまったので取り替えたい、との趣旨でした。

>>450 さん、助かります。マザー買い替えも視野に入れて検討して見ます





453Socket774:2013/10/03(木) 21:00:49.01 ID:UaFoSXhY
え?
454Socket774:2013/10/03(木) 21:02:32.48 ID:2xGfI2fT
お"
455Socket774:2013/10/03(木) 21:07:06.70 ID:UaFoSXhY
ん”あ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”ぁ”あ”
456Socket774:2013/10/03(木) 21:18:09.08 ID:++Z7LXpz
初の自作でマザーの取り付けについて調べていたのですが、取り付けようとしていたケースに関して
「マザーによっては(固定されている)スペーサーの位置があわずショートする要因になるかも…」との記述を見つけ、
買ったマザーとねじ穴を合わせてみたところ一か所だけスペーサーとねじ穴が合わない部分があり、ビビっております。

ちなみにスペーサーとマザーの接触する部分には金属部分はありません。金属ないので大丈夫だとは思うのですが、
なんせ初めてなもんで何が起こるか予測付かないところがあり、質問させていただきました。

だ、大丈夫っすよね?
457Socket774:2013/10/03(木) 21:27:21.02 ID:rzZ4vxNp
スペーサーがはずせないケースなの?
458456:2013/10/03(木) 21:39:11.36 ID:++Z7LXpz
>>457
スペーサー外せないケースなんです。
ちなみにマザーはASRockのH87M Pro4でSATAとUSB3.0ヘッダーの間の裏にスペーサーが触れそうな感じです。
459Socket774:2013/10/03(木) 21:49:57.15 ID:VFsYvqFt
気になるならそこに絶縁ワッシャーでも貼っとけば?
460Socket774:2013/10/03(木) 22:02:34.05 ID:7KJ6/zeV
100円ショップでも売っているグルーガンでスペーサーを
コーティングしてしまう手もある
461Socket774:2013/10/03(木) 22:08:26.45 ID:2gMgPtO4
ビニールテープはっときゃいいだけだろw
462456:2013/10/03(木) 22:19:21.49 ID:++Z7LXpz
>>459
こういったものがあるんですね。知りませんでした…
>>460
なるほど思いつきませんでした。
>>461
マジすかww

ワッシャーだと厚みがまた気になりそうなんでグルーガン試してみたいと思います。
うまくできなかったらテープかな…
いろいろな案を頂きありがとうございました。
463Socket774:2013/10/03(木) 23:42:24.72 ID:up1OAy5J
>>461
そういえばうちに一台似たような状況でビニールテープ貼って動かしてるのが有るや
464Socket774:2013/10/03(木) 23:50:38.21 ID:rzZ4vxNp
グルーガン使って、熱でふにゃ〜っとなったりしないのか?
絶縁耐熱テープのほうがいいと思うが。
465456:2013/10/04(金) 00:30:08.26 ID:iygcJEjl
>>463
前例があると助かります。
>>464
>>462書き込んだ後に同じこと思ってテープでやろうと思ってたんですが、
そういうものもあるんですね。探してみます。ありがとうございました。
466Socket774:2013/10/04(金) 05:06:25.81 ID:xKuGpNBH
>>462
初なら変則的方法じゃなくて素直に絶縁ワッシャーはさめよ
467Socket774:2013/10/04(金) 09:22:46.11 ID:7zzc3hV3
>>440
windowsアップデート後の再起動がうまくいかなかったりして、見てないところでつけっぱなしになって発火すればいいと思うよ。
468Socket774:2013/10/04(金) 09:26:59.46 ID:F6Uy/3ua
>>458
邪魔なスペーサーが外せないなら、切るか、削れば?干渉するぶんママンが歪んだら最悪起動しないこともあり得る
469Socket774:2013/10/04(金) 10:34:56.87 ID:F41kWxZ+
100W程の電源にAthlonのCPUとマザボ使って
電力が足りなくなってきたらどうなりますか?

1 速度が出ないだけ
2 落ちる
470Socket774:2013/10/04(金) 10:49:33.60 ID:9XPt0/CK
落ちてくれるならマシ
通常なら微妙なラインに来るとさまざまな小トラブルが
散発的に目に見える見えない関わらずいたる箇所で起こる
471Socket774:2013/10/04(金) 10:53:40.11 ID:F41kWxZ+
そうですか
472Socket774:2013/10/04(金) 22:41:47.33 ID:JmBnsq7L
自動で速度調整してくれるとでも?
150WのACアダプタ電源でathlonX4回してたときは兎に角良く落ちたね。
ダウンクロック固定しても解決しなかったので
結局300W電源のケースに変えた。
473Socket774:2013/10/05(土) 11:02:12.38 ID:sYTscKhB
微妙に足りないどころか、決定的に足りない電力で何を試すつもりだったのか
474Socket774:2013/10/05(土) 13:05:46.70 ID:wT+0ZvHN
ネットとエロゲと動画見る位しか使わない場合やっぱりi5はオーバースペックですか?
今phenomUx3 720BEにラデ6450挿してwin7の34bitで使用しているんですが
高画質動画再生、大量のファイル(400位)があるフォルダを開く、firefoxで大量のタブの切り替え時、等にプチフリーズするので…
システムドライブのみ128gSSD、電源550w、メモリは平均2.2G使用でメモリ不足の警告は見たことありません
CPUorGPUの問題よりHDDの速度or設定の問題なのでしょうか?
475Socket774:2013/10/05(土) 13:10:37.82 ID:UqU6N8PG
それ省電力設定になってないか?
476Socket774:2013/10/05(土) 13:11:24.24 ID:9B7Sq04i
>>474
>win7の34bit
32bitなのか64bitなのかどっちかにしろw

ま、ストレージの読出速度だろうね。SSDでのプチフリ問題が絡んでるのかもしれんが。
ちなみに、その用途なら i3 でも十分。それ以下でもいい。
477Socket774:2013/10/05(土) 13:20:55.35 ID:q1v1oLTY
ブラウザタブ開きまくって2.2GB?
引っかかり感じてるなら、それスワップしてると思うんだけど
478Socket774:2013/10/05(土) 13:40:03.64 ID:c3jtL9Xq
>>474
やっているエロゲにもよるよね
イリュの3Dとかを最高画質で動かそうとしたらi5が欲しい
479Socket774:2013/10/05(土) 14:37:55.94 ID:wT+0ZvHN
たくさんの返信ありがとうございます

32bitですw、SSDは最近でたCFDのやつ、ゲームは3Dはやりません
電力設定はバランス標準だったので高パフォーマンスに変えてみました、
スワップは良く解らなかったのでとりあえず試しに[すべてのドライブのページング〜]のチェックを外しました
設定を変え再起動した所、気のせいか少しスムーズになった気がします
普段PCは再起動を滅多にしないのですがそれも原因の一つになるのでしょうか?

それでも一番ストレスが貯まるエクスプローラや常用ファイラー(x-finder)で初めて開くタブが1.5秒ぐらい固まる所は解消していないみたいです
これはファイル量が増えるほど高確率で起こる気がします
一度開いてしまえば再度切り替えるときはスムーズに行くのですが…
480Socket774:2013/10/05(土) 16:39:46.96 ID:CfBe6oK7
諸悪の根源は32bitOSだろ
4G縛りでそんな使い方してページングファイル切るってアホなのか?
RAMでも使ってるならまだしも
481Socket774:2013/10/05(土) 18:49:06.43 ID:t2pwf/cP
asusのP8P67マザボ使ってるんですが、
今回新しいHDD増設したのでMarvell SATA 6GB/S connnectorに挿したんですが、
タスクトレイのハードウェアを安全に取り外す云々のとこに出てくるんですが、
これはそういうもんですか?
482Socket774:2013/10/05(土) 18:50:53.31 ID:9B7Sq04i
BIOS設定でホットスワップを無効にしていてもそうなるなら、そんなモン。
オレも前に使っていたMBで出てきてた。
483Socket774:2013/10/05(土) 20:28:43.88 ID:S0XSWvSz
i5 4670Kとi7 4770kってどれくらいの差がありますか?
ゲームで考えたら値段の差額分の恩恵ってあるでしょうか?
484Socket774:2013/10/05(土) 20:31:35.89 ID:CfBe6oK7
ゲームなら4670K
HTに最適化されたゲームなんて皆無だろ?
エンコするなら4770Kも選択肢に入るけど
485Socket774:2013/10/05(土) 20:32:39.18 ID:lpq4lD4S
>>483
BF4は多少HTTの効果があるらしいがそれ以外のゲームではまだ恩恵は無いに等しい
ゲームしながら実況するとかであれば4770Kを選ぶ意味はあるとは思うが
486Socket774:2013/10/05(土) 21:13:33.04 ID:59f99jQt
win8.1にアップデートしたらwindows audioとwindows audio endpoint が開始できなくなり音が出なくなってしまいました
解決方法ご存じの方がいましたら教えてください
下の2つの方法はすで試しましたが駄目でした

@
DCOM Server Process Launcher
Multimedia Class Scheduler
Remote Procedure Call(RPC)
上の3つを先に開始する

A
AudioEndpointBuilder
RpcSs
MMCSS
.これら値のデータの内「RpcSs」のみ残して、他の2つを削除する。

@の方法は全く駄目でした
Aの方法はwindows audioのみ開始することができ、スピーカーアイコンの×マークは消えましたが
windows audio endpointが開始できず音を出すことができませんでした
487Socket774:2013/10/05(土) 21:15:02.98 ID:c3jtL9Xq
>>483
4670Kにして浮いたお金でグラボを強化するのが現実的だと思う
488Socket774:2013/10/05(土) 21:16:02.25 ID:59f99jQt
若干スレチのような気がするので別のところで質問してみますね、失礼しました
489Socket774:2013/10/05(土) 22:04:54.89 ID:gHpvBOKh
lga1155ソケット対応のcpuクーラをlga1150ソケットのcpuに使うことは可能でしょうか?
490Socket774:2013/10/05(土) 22:14:46.11 ID:ilVUaAIZ
>>489
はい
491Socket774:2013/10/05(土) 23:06:32.09 ID:OIMHF6jH
12月ボーナスで組み替え予定ですが
現状年末までに新しいアーキテクチャの部品が出る予定とかって
あったりしますか?教えてくださいお願いします
492Socket774:2013/10/05(土) 23:23:01.14 ID:i4O1ye/W
RADEON新しいのが出るってよ
493Socket774:2013/10/05(土) 23:36:12.13 ID:BB4CXF95
PC電源ケーブルで
大きい4ピン・小さい3ピン・SATAのコネクタがあるけど

途中に中継ピンのセット基板があった場合、そこを通して
大きい4ピンから、小さい3ピンに電気が送られてるのは大体予想できるけど、
小さい3ピンから送られてきた電気は、大きい4ピンに送られてるんでしょうか?
494Socket774:2013/10/05(土) 23:43:54.45 ID:zQHrTv0Q
>>493
ミニ4ピンコネクターのことけ?
変換ならパーツショップ行けばあると思うが
ミニ4ピンは電流容量が小さいから変換してVGAカードとかには使わん方がいいぞ。
ttp://www.ainex.jp/products/wa-081a.htm
495Socket774:2013/10/06(日) 00:09:18.89 ID:u4GRz2Cw
>>493
まず、中継ピンのセット基板ってなんですか?
496Socket774:2013/10/06(日) 01:19:12.12 ID:LMipfKk6
えーと・・・
PC電源から出てるケーブルに付いてる大型4ピンとファンに使う3ピンをまとめた中継基板が
PCケースに設置されてるわけだが
ファン用の3ピンはマザボにもついてるけど、

マザボ3ピン→中継基板3ピン→中継基板大型4ピン→HDDの電源に使用
これはかのうなのかということを聞きたいんだけど
497Socket774:2013/10/06(日) 01:24:43.73 ID:LMipfKk6
もっと簡単に言えば
ファン用3ピンから大型4ピンへ変換して普通にHDD電源として使用できるのか?
ということを聞きたい。

逆が可能な事はおおよそ検討つくが
配線にうといので
498Socket774:2013/10/06(日) 01:27:27.85 ID:D+zi/GVF
>>492
ありがとうございます
RADEON新しいのでますか
499Socket774:2013/10/06(日) 01:27:32.70 ID:ZJ6LKPqL
動いても過電流でマザボの寿命を縮める可能性もあると思うけどやってみればいいじゃない?
500Socket774:2013/10/06(日) 01:35:27.17 ID:cgJn5cCJ
>>497
基板見ないと判らんがダイオードかなんか入ってて逆方向に電力回さんようになってたりしね?
501Socket774:2013/10/06(日) 01:48:08.12 ID:cgJn5cCJ
>>497
あ、あと逆方向に電力ながせても
ファン用コネクタの電力供給は12Vだけで
HDDに刺す4ピンペリフェラル大のコネクタは12Vと5Vが供給されてたと思うけど
HDDって5V無くても動く物だっけ?
この手のグッズに付いてくるACアダプタは12Vと5V両方出してた気がするが・・・
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE2
502Socket774:2013/10/06(日) 02:00:46.47 ID:zVGzcBq3
>>497が何をしたいのかイマイチ分からんが、HDDの電源繋ぐのにコネクタが足りないのなら
普通に分岐すればいいと思うんだが
503Socket774:2013/10/06(日) 02:09:15.32 ID:RdCzo3EK
3.5inch HDD は 12Vと5Vがいる。2.5inchHDDは5V駆動。
ファン電源は12Vオンリーだからムリだろう。
504Socket774:2013/10/06(日) 02:19:35.24 ID:zTdkM6xu
12Vと5Vつないで7V作ってそれでごまかせ!
505Socket774:2013/10/06(日) 09:12:59.99 ID:4GwD0Q1x
Windows7で、Themeをオフにした状態で、画面の描画が遅延します。
具体的には、画面の再描画(例えばブラウザで他サイトへの移動、ウィンドウを最小状態から最大化等)をする際に、一瞬、白黒のモザイク(市松模様風)が表示されます。
モニターはDellのU2713H、解像度は2560*1440、CPUはi7 3770k、VGAはサファイアRadeon HD7790、ケーブルはミニディスプレイポート、メインメモリーはDDR3-1866MHzの4GB*2です。
VGAドライバーの再インストールしても変わりませんでした。何が原因でしょうか?
506Socket774:2013/10/06(日) 10:54:12.68 ID:XdQALfY/
>>505
グラフィックチップに不都合がある場合に多い症状
予備のグラボがあれば交換してみては?
507Socket774:2013/10/06(日) 11:17:19.66 ID:4GwD0Q1x
>>506
ありがとうございます。
グラボ無いし、Themeオンにしておけば全く分からないので、とりあえずThemeオンで使います・・・(´・ω・`)
508Socket774:2013/10/06(日) 11:23:54.70 ID:V2ylKnIS
>505
DVIポートは試した?
ディスプレイポートはモニターとの相性があるよ
509Socket774:2013/10/06(日) 11:40:02.99 ID:US7cEHhB
>>505
radeを使わずにオンボのインテルHD使ってどうよ?
あとはCatalystのバージョンは?
というかThemeオフの理由が分からんが
510505:2013/10/06(日) 11:55:54.88 ID:4GwD0Q1x
>508
いま試してみたけど変化なしでした。
尚、具体的な表示としては、こんな感じです(最小化したIEを最大化する過程で、左下から右上にウィンドウが広がっていく状況)
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4557457.jpg
それでもやっぱりThemeオンにした状態だと、思いっきり凝視してもこういう風には見えないです。

>509
うちのM/Bだと、オンボがHDMIしかなく、対応解像度的にWQHDは無理でした。
Themeオフなのは、完全に自分の好みです(´・ω・`)

グラボも昨日買ったばかりで、故障とも断定出来ないので、Themeオンで使うことにします。
511Socket774:2013/10/06(日) 11:58:06.10 ID:4GwD0Q1x
あああああああああブックマークが見えてる・・・・・・・・・・
512Socket774:2013/10/06(日) 11:59:17.79 ID:US7cEHhB
ThemeをオフってのがWindows Aeroをオフってことなら
視覚効果の描画にdwmが関与しなくなる(GPUによるH/W支援が切れる)のでは?
CPUの描画負荷を下げるために視覚効果をオミットしているように思えるが
513Socket774:2013/10/06(日) 12:09:28.54 ID:US7cEHhB
>>510
価格調査にconeco.netは使わんの?w
514Socket774:2013/10/06(日) 12:35:31.03 ID:KSDTkzL4
>>511
○ば○しくんじゃないかひさしぶり
515Socket774:2013/10/06(日) 14:58:58.25 ID:LMipfKk6
497への回答ありがとうございます
通販で延長ケーブルやHDDネジの類を買いたいのですが、どこかオススメの安いお店ありますか?

少量買うには、ヨドバシ.COMが送料無料で良さげですが
ほかにもっと良いとこあれば

近所の店、通販の倍くらいするみたい
516Socket774:2013/10/06(日) 15:34:16.12 ID:tAidJtDW
電源を切ってから、もう一度電源をいれようとしてもうんともすんとも言いません
何か試せることはないですか?
データの回収はできたので、パーツの交換以外は試せるものは何でも試してみたいです
マザーボードはhttp://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=680&CategoryID=1&MenuID=16&LanID=5
です

現象
一年以上動いていたPCで、その間は再起動しかしてない
電源オフしてから、再度電源を入れようとしたら電源が入らない
電源ボタンを押しても、画面にも何もうつらず、ビープ音などの音も一切ならず

以下を試したが状況に変化はありませんでした
・コンセント交換
・ボタン電池交換
・PWジャンパーを直接通電させる
・CPUだけ付いた状態で電源ON
517Socket774:2013/10/06(日) 15:37:44.82 ID:US7cEHhB
電源かマザーののコンデンサが腐ってるのでは?
とりあえずマザーのコンデンサが目視で無事なら電源をドライバで開けて確認してみなよ
一応お約束だが自己責任でヨロ
518Socket774:2013/10/06(日) 15:39:12.14 ID:US7cEHhB
いつ買ったのかは知らんが相当年代もんのマザーやな…
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060826/ni_i_ml.html
519516:2013/10/06(日) 16:09:10.58 ID:tAidJtDW
>>517
空けてみましたが、腐っているかはどうかはどうやったらわかりますか?
臭いとかですか?見た目にはまだいけそうです

>>518
いつ買ったかすら覚えてないです

それと、追加で質問です
腐っていた場合は交換以外に直す方法はないですよね?
520Socket774:2013/10/06(日) 16:35:18.75 ID:US7cEHhB
>>519
ttp://www.d1.dion.ne.jp/~bang/sub05-19.htm
>○コンデンサ異常の例
ここにいろいろ載ってる
参考にしてみて

不良個所が分かれば自己責任でハンダゴテを握ってコンデンサ部品の交換か
有償のメーカー修理で対応できるが
安物でもCPUとマザーを買い替えた方がPC自体の性能も上がるし
結果的に満足度が高くなると思われ
オレならとりあえずメインマシンから電源を借りてきて現象を再現できるかどうか確認するが
521Socket774:2013/10/06(日) 16:40:38.29 ID:XdQALfY/
>>519
電解コンデンサ 頭が銀色で直径1cm前後の円柱形の部品
それの頭が茶色っぽくなっていたり膨らんでいたりしてない?
それがマザボや電源で見つかればコンデンサの不良
うちで同じ形式のマザボのPCが1台あって動いてるけど
6年位経っていてXP終了と共に引退させる予定
まあそろそろ寿命だと思った方が良い
522516:2013/10/06(日) 16:57:39.98 ID:tAidJtDW
>>520
自分にハンダのテクはないので、諦めようと思います

>オレならとりあえずメインマシンから電源を借りてきて現象を再現できるかどうか確認するが
これは、今度やる気が出た時にやってみようと思います
今はちょっとだけ面倒くさいです

>>521
よくみたら、膨らんで茶色っぽくなってるのがありました
523Socket774:2013/10/06(日) 16:58:52.37 ID:US7cEHhB
>>522
原因が目視で特定できて良かったじゃん
524Socket774:2013/10/06(日) 21:01:57.33 ID:V+XkGyXU
アメリカがデフォルトしてドルが紙くずになったら
CPUとかマザーボード100円位で買えますか?
525Socket774:2013/10/06(日) 21:38:02.46 ID:VKRitYOJ
米ドルが紙くず同然になった時には、日本からPCを生産工場の中国から買い付けるときに使用する通貨はドル建てではなくなり元建てに変わるのではないでしょうか。
PCは北米で生産されているわけではないので米ドルが紙くずになっても100円で買えるようになったりはしないでしょう。
526Socket774:2013/10/06(日) 21:41:29.30 ID:US7cEHhB
米ドルってのは世界最強の軍隊を使って米国債を買わせて
むりくり基軸通貨として認めさせてきたものだから
紙くずになるときはそういう手段が通用しなくなったときだけ
だから北米の政府機関がどんだけ混乱しても軍隊がある限り紙屑にはならないよ
527Socket774:2013/10/06(日) 21:54:47.65 ID:rXuG/IX3
>>525
元は基本的に世界で流通してない。
中国元って紙幣をあんま見ないでしょ?
528Socket774:2013/10/06(日) 21:56:15.06 ID:rXuG/IX3
ごめん
中国元じゃなくて人民元だね。
529Socket774:2013/10/06(日) 22:04:01.29 ID:VKRitYOJ
今は見ませんね。しかし日本が中国からものを買うときに、米ドルが使えなくなったからといってユーロ建てに変わるとも思えません。
今の時代は何が起こるかわからないので、そういう未来もあるかもしれませんが。
530Socket774:2013/10/06(日) 22:19:03.34 ID:LMipfKk6
すみません515よろ
531Socket774:2013/10/06(日) 22:26:25.92 ID:US7cEHhB
>>530
あんまり興味のない質問かな
しょっちゅう自作してたら余剰なパーツは嫌というほどあるし
532Socket774:2013/10/06(日) 22:32:41.58 ID:gHcq+wBD
>>530
知り合いから不動ジャンク貰って部品取ればタダ
533Socket774:2013/10/07(月) 00:51:38.38 ID:yX4We1yP
六角スペーサーってミリとインチの2種類あるようですが
それぞれどのような時に使用するのでしょうか?
マザボをPCケースから浮かせる他の用途がイマイチ浮かびませんが
534Socket774:2013/10/07(月) 01:04:26.97 ID:ppDTXvHz
>>533
その用途に使うからスペーサーなんだよ
535Socket774:2013/10/07(月) 03:11:30.41 ID:N2JaPV/a
>>530
ポインヨ付くなら淀でええやん?
536Socket774:2013/10/07(月) 10:11:59.13 ID:hpGnOzyD
BTOで買ったPCをマザボとCPUを交換する事には可能でしょうか?
OSのライセンスが微妙って見たんですが・・・
537Socket774:2013/10/07(月) 10:20:11.69 ID:ZJnq0fWb
そりゃ微妙通り越してライセンス的にはアウトだ
538Socket774:2013/10/07(月) 10:22:27.20 ID:eAi9q4IC
7は別のHDDにコピーしたら当然起動しないですが、osディスクから起動したらすぐ再起動しますか?って出て次から起動できるようになるってことは、MBRの書き換えがなされてるってこと?
539Socket774:2013/10/07(月) 10:53:02.22 ID:PiU7J8sp
G31@E7400のd-subしか出力がないマシンで
DVI出力させたいです。
(d-subにノイズが載っているため)

3Dとかは不要なので省エネ重視で行きたいです。

今のところ、
HD5450を差すか、
滅多にアクセスしないbios画面とかはd-subのままで、メインはusb-dvi変換のクローンモードを使おうと思いますがお勧めを教えてください。
540Socket774:2013/10/07(月) 11:10:25.46 ID:gG0rXHjf
>>536-537
それ2回くらい迄なら自動認証通ったよw
541Socket774:2013/10/07(月) 12:17:29.21 ID:Er1qgizd
自作機だけどパーツ交換し過ぎて
電話で認証したことがあったな
542Socket774:2013/10/07(月) 13:48:09.77 ID:tfcL14CX
BTOにはいってるOSがDSP版だといつから錯覚していた
543Socket774:2013/10/07(月) 14:22:24.83 ID:osiJcKqq
初自作に向けて思案中です。
光学ドライブを買う資金が無いのでosのインストールをどうしようか困っています。

手元に光学ドライブ搭載のノートパソコンがあるので、
このノートにssdを入れてそのドライブでインストールして、ssdを外して自作機で稼働させる
・・・なんて考えているのですが、可能でしょうか?

大学から提供されるos(windows7か8か8.1のどれか好きなの)がディスクなのでusbでのインストールが出来ません
何か良い方法は有りますか?
544Socket774:2013/10/07(月) 14:38:21.06 ID:GiqrktnY
空のUSBメモリがあればインストールDVDからインストール用のUSBメモリを作ってブートしてインストールできるよ
545Socket774:2013/10/07(月) 14:39:54.61 ID:nDkBjyim
>ディスクなのでusbでのインストールが出来ません
できるよ。もう少しお調べなさい。

他のPCでインストールしたOSのストレージを別のPCに移行しても、ろくなことはないから。
546Socket774:2013/10/07(月) 15:13:21.75 ID:viZC5/2N
HDDの底のネジ穴に6角スペーサ(インチネジ)付けて
床板からHDD自体を浮かせる事は可能かどうかを知りたいのですが
可能でしょうか?
547536:2013/10/07(月) 15:14:27.04 ID:hpGnOzyD
レスありがとうございます

いけた人もいるみたいですね
認証が通る、通らないの判別方法はありますか?
548Socket774:2013/10/07(月) 15:19:16.66 ID:8/SChG2t
>>546
考えなくても出来ると思うけどHDDは固定した方がいいよ
1秒間にプラッタが100回転前後も回ってるHDDを固定しないのは自爆行為
549Socket774:2013/10/07(月) 15:23:18.50 ID:LpczVU9Q
ちょっと横から失礼します。
価格comのショップ評価見てるとTSUKUMOの評判がエロい悪いんだけど
そんなに対応よろしくないの?

今度1台組もうと思って構成を評価するスレ見てみたら
最もサポートが良いって書かれてるし、
一式ツクモで揃えれるから便利そうなんだけど、どうなのかな?と思って
550Socket774:2013/10/07(月) 15:25:14.17 ID:viZC5/2N
>>548
一応、浮かせた上で固定する予定です
その後、そのHDDの上に、間にスペーサー挟みつつ積み上げて固定
5個くらいなら可能でしょうか? HDDの強度的に
551Socket774:2013/10/07(月) 15:35:44.50 ID:nDkBjyim
>>550
途中のHDDが壊れたとき、どうやって交換するの?
なので、個々のHDDには荷重をかけないようにすべき
552Socket774:2013/10/07(月) 15:39:53.30 ID:dt0Ouca6
>>550
まずお前のやりたいことが見えてこない
どこに、何故、どういう着地点を目指してそういうことやろうとしてるのか書いてみろよ
十中八九、お前の考えてることよりいい方法を教えてもらえると思う
553Socket774:2013/10/07(月) 16:08:27.25 ID:7xfBXOIo
>>550
1個目は解るが2個目以降のスペーサーはどこにねじ込むんだ?HDDにネジ穴掘るか接着するの?

これ買った方が安全だと思うが。
ttp://www.century.co.jp/end/crmsbk5f.html
554Socket774:2013/10/07(月) 16:20:23.31 ID:39tvGI+c
>>533
ケースのスペーサー用のネジ穴がインチかミリかで使い分ける
それ以上の理由はない
555Socket774:2013/10/07(月) 16:27:12.20 ID:8/SChG2t
>>549
ネットでの評判は参考程度に見といた方がいいと思う
ステマや粘着クレーマーの判断は難しいからね

同じく評判が最悪なドスパラで買い物したことあるけど
梱包は丁寧だし組み立てワンポイントアドバイスと書かれた
ちょっとしたPCパーツの説明書きが付いてたり好感が持てた
よほどクレーマーに苦労してるんだろうなと感じた
556Socket774:2013/10/07(月) 17:17:34.20 ID:viZC5/2N
>>551-553
本棚を横にした状態でHDDが本だと思って下さい
そのままHDDを積んだら、さすがに熱が怖いのでスペーサで隙間開けて積んで
棚の前後をドア的なもので挟めば、ほぼ完全固定出来ますよね?
HDDの外側前後を挟むように釘挿すだけでも固定できるし
557Socket774:2013/10/07(月) 17:31:46.22 ID:PKcFf50r
>>556
HDDって側面と底面にしかネジ穴開いて無いから
一台目HDDの天面と二台目HDDの底面の間にスペーサー挟んでもHDDの固定にはならないんじゃね?
558Socket774:2013/10/07(月) 17:37:22.39 ID:nDkBjyim
こんなパーツ組み合わせたほうが楽な気が。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001VNW58A/
559Socket774:2013/10/07(月) 17:38:05.01 ID:PKcFf50r
>>556
あ、話が違うか

えーとイマイチ良くわからんが取り敢えずこういう形の穴あきステーをホムセンで買ってきて
http://www.amazon.co.jp/dp/B004H8VHRQ/
適当に隙間あけてHDD側面のネジ穴で固定すればスペーサー別に要らなくね?
560Socket774:2013/10/07(月) 17:39:08.68 ID:nDkBjyim
なるほど、君はカラーにしたかw
561Socket774:2013/10/07(月) 17:39:43.19 ID:XCHCroXJ
>>556
だから、何のためにそんなことをするのか?
の皆の問いかけは答えたくないのか

基地外だなw
562Socket774:2013/10/07(月) 17:44:24.47 ID:PKcFf50r
>>560
いや本当は>>558探したんだが名前が出てこなくて見つけられなかっただけなんだよw
しかもリロードしてなかったから被った、正直すまん
563Socket774:2013/10/07(月) 17:45:55.99 ID:LpczVU9Q
>>555
dです。
ツクモでは以前に一度、電源だけを買ったことしかないんで感触が全然わからないんですよね

>ステマや粘着クレーマーの判断は難しいからね
まさしくこれで、ツクモ最高、一番好きなバーガーです!かツクモ最悪市ねクソアホ
みたいな両極端なのしかなくて見極めが出来ないんですよね
んで、誰か実際に使ってる人いないかなと思いまして。
まあ、悪い評価つけてる詳細読むと、難癖つけてるだけのようなのも割りとあるので
その辺で考えてみます。

>>556
もう、これ買いなよ
http://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html
564536:2013/10/07(月) 18:05:24.94 ID:hpGnOzyD
先ほどBTOショップに聞いて見たら認証作業はあるけど認証が通らないって事は無いと言われた

これでマザボとCPU買って認証出来なかったらキツイがとりあえず大丈夫みたいだから買ってみる
565Socket774:2013/10/07(月) 19:38:01.08 ID:dt0Ouca6
>>556
何を理由にそういうことをしたいのかが分からんと言ってるのに
理由を言え、理由を
566Socket774:2013/10/07(月) 20:13:41.05 ID:osiJcKqq
>>544
>>545

回答ありがとうございます

すいません、少し訂正させて下さい。

「ディスクで提供される」と書きましたが、
本当を言うとdreamsparkというサイトからosを含めたmicrosoftの色々なソフトウェアが提供されて、
そのisoファイルをディスクにしてインストールしなければならない、ということなんです。

最初このisoをディスクではなくusbに入れたら、そのままusbでインストール出来るのでは?
と思ったのですが、secure download managerでisoの書き込み先にusbが選択できず、どうしてもディスクに入れなければなりません。
なので「usbでインストール出来ない」と思っている次第です。

「isoをusbに書き込めないからusbではインストール出来ない」では違うでしょうか?
567Socket774:2013/10/07(月) 20:16:05.37 ID:nIy26Jxh
>>566
はい
568Socket774:2013/10/07(月) 20:20:52.45 ID:EzR4XMc9
>初自作に向けて思案中です。
>光学ドライブを買う資金が無いのでosのインストールをどうしようか困っています。

自作すんな
569Socket774:2013/10/07(月) 20:34:35.14 ID:Lz/2tS71
M/BがASUSのH87-Proで、USB2.0のポートにトラックボールを挿しています
この状況で起動時にUEFIを立ち上げると、マウスカーソルが左上に固定され、動かしてもすぐに飛んで戻ってしまいます
UEFIはキーボードで全部は操作できないようなので、何とかする手は無いでしょうか
570Socket774:2013/10/07(月) 21:00:34.71 ID:PiU7J8sp
すみません、日本語がイマイチでしたが>>539お願いします。

省エネ、安価でdvi出力する方法教えてください。
571Socket774:2013/10/07(月) 21:08:34.48 ID:Er1qgizd
>>564
ちなみに電話で認証することになっても
こことここを交換しました程度のやりとりですぐ終わるよ
572Socket774:2013/10/07(月) 21:11:37.58 ID:ElKPnBZr
>>570
ADDカードのことか?PCI Expressスロットに挿して、チップセットからDVIで出力するやつ
(あくまでスロット経由でオンボードグラフィックの画面を出力するもので、カードにGPUは載っていない)
入手性や相性等は知らん、いわゆるUSB接続GPUのほうが手に入りやすいかも
573Socket774:2013/10/07(月) 21:44:40.60 ID:GiqrktnY
>>566
secure download managerというのは使ったことないけど
そのsecure download manager経由でインストールディスクを作らないと
正常なインストールディスクにならない、みたいな固定観念にとらわれてない?
ISO USBメモリ みたいなキーワードで検索してみるといいよ
574Socket774:2013/10/07(月) 21:58:38.41 ID:nDkBjyim
>>569
マウスを挿す。それでもちょっと動きが鈍いけどね。ASUSはまだマシなほうかな。
GIGABYTEだと・・・・物理的にマウスを10cm動かしても、画面上では5cmくらい
しか動かなかったりするw
575Socket774:2013/10/07(月) 22:25:42.85 ID:5Xn9Rq7L
>>566
やる気があるならネットワークインストールすればいい。やり方くらい大学生なんだから勉強しろ。
576Socket774:2013/10/07(月) 23:31:37.35 ID:7xfBXOIo
>570
S-ADD2+ カードでいいと思う
もう市販はされてないと思うけどヤフオクで探せば1000円未満で出てるよ。
グラボじゃないけどオンボVGAからDVIとかHDMIで映像を取り出せるようになる。
577Socket774:2013/10/07(月) 23:42:00.04 ID:zxU3SCEU
>>574
gigaはちょっと鈍過ぎるよね、イライラするからキーボードでやってる、これじゃBIOSと変わらない。
578Socket774:2013/10/07(月) 23:47:45.23 ID:7xfBXOIo
>>566
SSD買う金でHDDと光学ドライブ買う。
ノートでアカデミックポータル使ってISOからディスク作ったら解決じゃね。
579Socket774:2013/10/07(月) 23:54:51.13 ID:Lz/2tS71
>>574
手元にマウスが無い orz
適当なマウス探して試してみます
580Socket774:2013/10/07(月) 23:56:43.19 ID:6oVsM13c
>>570
HD5450を買うというのに一票
今からならHD6450でもいいでしょう
入手性も高いしドライバを入れればラデ品質の動画再生支援も手に入る
言うことなしと思いますが
581Socket774:2013/10/08(火) 00:29:23.89 ID:uP0ZScmw
>>572,576,580
サンクス S-ADD2+カードって初めて知りました。
値段も安いのでS-ADD2+カードで行きます。
やってダメならHD5450にします。
582Socket774:2013/10/08(火) 00:48:49.01 ID:uP0ZScmw
もしかして i3-2100 H61M-VS もデジタル出力できたりする?
HD5770だからそんなに消費電力多くはないと思うけど、ゲームやらなくなったら内蔵GPUで充分になった。
583Socket774:2013/10/08(火) 00:59:17.47 ID:8qOpg1HM
壊れてないならムダな投資せずそのまま使ってろよw
584Socket774:2013/10/08(火) 01:00:23.83 ID:vIbs20XH
S-ADD2+の対応チップ見てみろ
585Socket774:2013/10/08(火) 01:11:27.08 ID:uP0ZScmw
>>584
H61にはS-ADD2+使えないので別の手段が必要です。
S-ADD3とかも適当にググってみたのですがありませんでした。

H61の件はHD5750のファンの音が気になるので
可能であれば外したい程度の話です。
586Socket774:2013/10/08(火) 01:15:11.66 ID:8qOpg1HM
ならばファンレスGPUにすれば?
性能無視ならHD5450とかGF210とか選び放題だよ
587Socket774:2013/10/08(火) 09:38:58.91 ID:zAJf+Jqy
多数のHDDを搭載する場合なのですが、起動時にHDDを見失う事が多々あります
一般的に素のHDD起動状態は、HDD任せのタイミングなのでしょうか?
どうも、同じ型式HDDを同じPC電源ケーブルで扱うと、
それに繋がってるHDDが同じタイミングで起動して、見失いが多いような気がします
588Socket774:2013/10/08(火) 09:42:10.38 ID:jAl1Pfqk
電源がしょぼい。
589Socket774:2013/10/08(火) 09:44:48.78 ID:FWxmg6QF
電源ケーブルを別で接続すると症状改善するなら電源じゃないの?
590Socket774:2013/10/08(火) 14:37:15.06 ID:iSTVi61c
A8-3820でカタリスト13.1なんですけど、13.9とかにうpした方が良いんでせうか?
591Socket774:2013/10/08(火) 16:44:33.50 ID:5pwmeDD9
問題なきゃいじらない方がいい
気になるなら存分に最新のに突貫あれ
592Socket774:2013/10/08(火) 17:38:54.06 ID:iSTVi61c
>>591
ありがとうございます。
ヘタレなんで安定してる13.1のままにしときますー。
593Socket774:2013/10/08(火) 22:31:45.49 ID:oe1G15JM
594 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/09(水) 08:33:58.42 ID:Rxw5d9UE
AMD Catalyst Control Centerのドライバ更新はそのまま上書きで大丈夫でしょうか?
595Socket774:2013/10/09(水) 08:41:13.73 ID:p3qpz9GK
大抵はね。
心配な人は毎回アンインストールするけど、かえってその
アンインストールで失敗する場合もあるからw
596Socket774:2013/10/09(水) 11:48:25.55 ID:d/TokDNL
7でAMDのアンインストールツール使うようになって更に不具合がなくなった
元々それ程不具合っちゅう不具合もなかったんだが
597Socket774:2013/10/09(水) 12:50:11.60 ID:wlGZayII
オンボードだけでゲームをやりたいのですが

AMD A8-6500

A10-5800K

どちらが性能が上ですか
またどのくらい性能差があるのでしょうか


今更自作なんてしたくないので
ショップブランドパソコンを考えています
598Socket774:2013/10/09(水) 12:58:23.20 ID:Gg0tgvSE
ここは自作板
自作やる気のないやつはさようなら
はい次の人ー
599Socket774:2013/10/09(水) 13:00:21.30 ID:mEoRiLUC
>>597
オンボードとは、マザーボードに半田付けされてて交換が難しいチップを指す

自作じゃないなら他できいたほうがよい
600Socket774:2013/10/09(水) 13:16:13.02 ID:wlGZayII
自作マニアのほうが詳しいかと思い聞いたんですが
えらい閉鎖的ですね
そりや過疎るわけですわ
601Socket774:2013/10/09(水) 13:19:20.25 ID:Gg0tgvSE
一応回答系スレではルール厳守なんだよね
ぢゃないとメーカーPCのサポセン代わりにされちゃうでしょ
ぶっちゃけ回答者であるオレはお前の選択に付き合う義理もないしな
602Socket774:2013/10/09(水) 13:21:36.04 ID:dplTTB48
自作マニアだろうが、自作と無関係な話は他でしてるに決まってるだろ
603Socket774:2013/10/09(水) 13:23:15.13 ID:Gg0tgvSE
自作マニアの方が詳しいよw
でも答えてやんねーよwww
604Socket774:2013/10/09(水) 13:28:30.23 ID:okPbpzla
質問だけ書いとけば良いものを
605Socket774:2013/10/09(水) 13:29:59.31 ID:Gg0tgvSE
DQNだからすぐにしっぽ出すよ
606Socket774:2013/10/09(水) 13:39:36.56 ID:okPbpzla
頭空っぽで煽りしたいんだろ
ググれば済む事をみよがしに聴きすぎ
607Socket774:2013/10/09(水) 13:58:55.85 ID:AB/koy/h
>>600
ショップブランドは詳しくないからな
「○○のCPU使ったのは何処のショップも碌なのは出してないから△△にしといた方が良い」
とかもし仮に万が一有っても把握しとらん
608Socket774:2013/10/09(水) 14:13:18.94 ID:soybt6JR
正直過ぎるのはよくない
初自作考えてます^^CPU?はどっちがいいでしょうか!?
って聞いておいて満足する答えが得られたら
自作なんてしねーよキモヲタどもおつかれさんって言えばいい
609Socket774:2013/10/09(水) 14:17:51.68 ID:EaFlaCh8
>>600
ショップブランドは電源とか高級品を使っているからあなたにお似合い
610Socket774:2013/10/09(水) 15:06:12.14 ID:HRphASdH
>>600
それぞれの板、スレごとに扱う範囲を決めているのは、後日、情報を探すときのことを考えてのルール
特にメーカーのサポートなどない孤独な自作にとっては、自作板の過去スレは大事なデータベースです
雑音で荒らさないでほしい
611Socket774:2013/10/09(水) 15:17:34.28 ID:GRYvqUwW
質問なんだけども、今グラボにGTX660Tiを使ってて、GTX770に変えようと差し替えたんだけども、画面が映らないんだ。
スロットにもちゃんと刺さってるし、予備電源の供給も大丈夫。
そして起動する時に、メーカーのロゴはグラボ側から出力されて、Windowsを起動していますっていう画面はM/B側の出力になってる。

Windowsを起動しています・・・の後はどの出力端子と繋げてみても画面は真っ暗でマウスも映らない状態に。
でもSkypeの起動音とか、シャットダウンの時の音は聞こえる。

どうしたらいいんだろうか。

あと何か必要な情報があれば言う。
612Socket774:2013/10/09(水) 15:20:21.55 ID:GRYvqUwW
ちなみに電源は600W
以前は500WでGTX660Tiを使ってて、100W増やしたんだけども、足りないのかな?

もちろん660Tiに戻せばしっかり映る
613Socket774:2013/10/09(水) 15:58:14.32 ID:AB/koy/h
>>611
セーフモードで起動するならドライバ入れ替えて見るとか?
グラボの初期不良でOSが起動してグラボが本気出し始めると駄目とかもあり得るのかなぁ・・・
614Socket774:2013/10/09(水) 16:13:29.78 ID:GRYvqUwW
>>613
セーフモードで起動しても同じだなぁ
画面が真っ暗でなにも映らない状態だね

なにがいけないんだ・・・
615Socket774:2013/10/09(水) 16:17:25.78 ID:EvKY8MkA
困ったときのCMOSクリア
616Socket774:2013/10/09(水) 16:35:07.31 ID:3NYhBLDI
7700のどこかのポートかオンボVGAから映像が出てる事がある
617Socket774:2013/10/09(水) 16:37:28.83 ID:GRYvqUwW
CMOSも無意味だったわ・・・

他の端子って言ってもなぁ、HDMIとかも試したんだけどダメなのよね
618Socket774:2013/10/09(水) 16:44:46.78 ID:EvKY8MkA
GTX770って補助電源2本挿しだっけ?
619Socket774:2013/10/09(水) 16:57:03.41 ID:GRYvqUwW
>>618
そうだよー
620Socket774:2013/10/09(水) 16:59:04.62 ID:GRYvqUwW
とりあえずソフマップで買ったから返品対応してもらえるか問い合わせしてみるわ・・・
621Socket774:2013/10/09(水) 17:23:54.69 ID:Gg0tgvSE
秘密のマザーのBIOS更新してみたら?
622Socket774:2013/10/09(水) 17:51:30.98 ID:61fJ9mXY
SATAのコネクタの抜き差しは50回が限度という話を聞くのですが、実際にSATAのコネクタを抜き差しして端子が壊れたり読み込まなくなったなどの症状が出た事がある人いますか?
623Socket774:2013/10/09(水) 17:58:32.55 ID:1UWSq9MD
>>600
死ねカス
624Socket774:2013/10/09(水) 21:19:47.74 ID:JgwsQWks
半年前に引っ越して以来物置で眠っていたPCを起動してみたのですがモニタに映像が映りません。
マザーボードのランプは正常を示す緑色になっていてCPUファン、電源ファン、ビデオカードファンも正常に回転していてHDDのアクセスランプも点きます。(ケースファンは外している)
CMOSをリセットしドライブやUSBデバイス等を外した最小構成で試してみてもモニタには何も映りませんでした。
予備のパーツを持っていないので他のものを繋げてみることは出来ません。
どうすれば映るようになりますか?

構成は
CPU:Q9650
RAM:Corsair 2GBx4
VGA:ELSA 9800GTX+
MOTHER:P5K-E
HDD:東芝SSD256GB(OS未インストール)
という化石構成です
625Socket774:2013/10/09(水) 21:24:22.51 ID:sqkrZqqC
>>624
あんた知識があって自分で解決出来そうやけど?
626Socket774:2013/10/09(水) 21:25:33.64 ID:Gg0tgvSE
>>624
メモリ一枚にして試してみた?
秘密の電源の代わりになるもの借りてきたら?
627Socket774:2013/10/09(水) 21:26:24.99 ID:ri8FHz9P
メモリ
628Socket774:2013/10/09(水) 21:26:38.80 ID:EvKY8MkA
・一度全部バラして、各コネクタへの装着を確認しながら最小構成で試す。
・グラボの位置をかえてみる。DVIの位置をかえてみる。
629Socket774:2013/10/09(水) 21:57:52.22 ID:7tHIkZBh
27インチ以上のモニターを買おうと思っているのですが、
最近はTVもHDMIが付いているのでTVのほうが安いし大きいし良いかと思っています。

どっちが良いでしょうか?

チラッとホムペ見たらREGZAとかフルHD対応で応答性能も良い気がしてるのですが。。
630Socket774:2013/10/09(水) 22:00:49.81 ID:EvKY8MkA
テレビは動画向け、PCモニタは静止画+動画。
静止画をテレビ画面で見るのはツラいぞ。
631Socket774:2013/10/09(水) 22:26:51.75 ID:YVy6PpeJ
WindowsUpdateってやらないのが常識と某スレで聞いたけど本当?
632Socket774:2013/10/09(水) 22:27:38.33 ID:Gg0tgvSE
その某スレ晒せよ
バカ晒しあげにいくわ
633Socket774:2013/10/09(水) 22:29:04.82 ID:YVy6PpeJ
これ↓
SSDは不要だと思う人、大集合6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378624690/
634Socket774:2013/10/09(水) 22:31:17.94 ID:DHu10uil
さすがにないわ・・・w
635Socket774:2013/10/09(水) 22:34:35.79 ID:sqkrZqqC
>>631 
>>633
読んでないけどWindowsUpdateって人柱で様子を見るのが常識じゃない?
636Socket774:2013/10/09(水) 22:35:58.38 ID:Gg0tgvSE
>>633
やらないのが常識とは書いてなかったが?
637Socket774:2013/10/10(木) 00:07:22.14 ID:S6ffBzsZ
>>622
スッポンスレで以前幾つか写真を見た気がする
638Socket774:2013/10/10(木) 07:38:36.85 ID:XzEg8wac
Interl HD Graphics 4600+RadeonHD5450で5画面同時出力にしたんですが
一応前画面映ってるけれどインテルHDグラフィックスコントロールパネルでは
Radeonから出力している画面が認識されません
Radeonのドライバを入れないといけないのかと思い公式から落とそうとしましたが
プロキシエラーが出てダウンロード出来ませんでした
Radeon側の画面2枚をコントロールするためにはどうしたらよいでしょうか?
OSはWindows8 Pro 64bitです
639638:2013/10/10(木) 08:03:17.90 ID:XzEg8wac
すいません、解決しました
640Socket774:2013/10/10(木) 10:25:04.82 ID:SjQOn7mn
PCを複数台運用してるのですが、そのうちの1台だけは
CR2032電池の消耗が激しく、新品電池を数日でカラッケツにしてしまいます
マザーボードの仕様でしょうか?
GA-P55M-UD2です
641Socket774:2013/10/10(木) 11:36:56.46 ID:H+PORJAP
電源モジュールのスイッチを切ったりしてない?
それでも数日でカラになるというのはおかしいと思うね
とりあえずBIOS更新やってみれば
642Socket774:2013/10/10(木) 13:45:17.02 ID:Ki9YWglh
マザボの電池なんて普通は2〜3年は軽くもつけどな
643Socket774:2013/10/10(木) 14:03:40.05 ID:tO1nzzKs
スイッチ付きの電源タップを使っていて
PCを使わないときはそっちのスイッチを切っているけど
それでも3年位はもっているな
やっぱりBIOSかな?
644Socket774:2013/10/10(木) 14:10:41.95 ID:qvGj790v
CMOSにジャンパーつけっぱなし、なんてオチはないよな、うん。
645Socket774:2013/10/10(木) 14:16:26.20 ID:wMqqfBvq
むかしソレでマザボ壊したなあ…
646Socket774:2013/10/10(木) 15:38:25.01 ID:Oi3mf8P5
初自作でi5で組んで電源入れたらアイドリングどうやっても43度から下がらないんですけどこれは普通?
647Socket774:2013/10/10(木) 15:40:16.65 ID:qvGj790v
ごく普通
648Socket774:2013/10/10(木) 16:12:10.22 ID:dW6NFQ0R
>>646
リテールじゃないクーラーつけれ
649Socket774:2013/10/10(木) 16:39:23.28 ID:Oi3mf8P5
>>647
ども〜〜
650Socket774:2013/10/10(木) 22:15:39.97 ID:7mzqvMzh
今日この板で2万円台のノートPCの話題が出たスレどれかわからない?
chrome OSのやつ
651Socket774:2013/10/10(木) 22:30:34.27 ID:tO1nzzKs
>>650
貧乏でもたくましく自作してる人49
652Socket774:2013/10/10(木) 22:52:57.29 ID:7mzqvMzh
サンキュー
ホントは他のスレだったんだけどこっちのがレスついてたありがとう
653Socket774:2013/10/11(金) 00:45:22.60 ID:azNgYVwu
i5 4670にgtx760って別にアンバランスじゃないよね。770でもいいくらいだよね?
654Socket774:2013/10/11(金) 03:01:38.11 ID:PoYstuWQ
先生! CPUオンボードマザーのスレってありませんか!?
655Socket774:2013/10/11(金) 03:05:46.23 ID:P5WET6bi
専用のはないね
各マザーの規格毎のスレで扱ってる
656Socket774:2013/10/11(金) 03:14:23.93 ID:PoYstuWQ
こんな深夜にありがとうございます>>655先生!

C847を調べたいので、Mini----ITXとMicroATXと探してきまっす!
657Socket774:2013/10/11(金) 03:15:17.86 ID:22FFDP7l
チップセット世代ごとのスレかマザーのメーカースレに行くぐらいかねぇ
今はiGPUはCPUに取り込まれてるからCPUスレでも相手してもらえるかも
GPUドライバの話ならインテルグラフィックスレとかRADEON友の会とか
658Socket774:2013/10/11(金) 04:43:21.04 ID:TjmAEbvk
質問します。
グラボ交換の為、PCI-Express×16の延長ケーブルを買おうか悩んでるんですが
ノイズを拾うなど良い評価をあまり見ません。
皆様はどう評価してますか?
659Socket774:2013/10/11(金) 05:11:02.67 ID:H13sjGca
不安なら使うな!
660Socket774:2013/10/11(金) 05:12:35.45 ID:SRnLXLRj
>>658
それって補助電源の延長ケーブル?
PCI-Express×16のスロットの延長ケーブル?(実際にある)
どっち?
661658:2013/10/11(金) 05:49:02.60 ID:TjmAEbvk
>>660
後者です。

>>659
そんな事言わないでよー
662Socket774:2013/10/11(金) 07:37:46.25 ID:IjzQenHC
>>658
馬鹿すぎるパーツ
おそらくあなたは賛同しか求めていないから否定のレスは受け入れないだろうけれど
663Socket774:2013/10/11(金) 07:39:50.86 ID:3IdtdCmI
>>658
延長しないと使えないようなクソ電源をそもそも選択しない
664Socket774:2013/10/11(金) 12:04:44.37 ID:BSGtIhUC
これか。
http://www.saj-inc.jp/cable/products/extension/ca-pcie16-xxx.htm

なんか怪しそうだなw
665Socket774:2013/10/11(金) 12:19:17.59 ID:FkGfagcW
>>664
確認したところ、クリアCMOSジャンパピンはオープンでした
もうワケわかりません
新しい電池を用意したらBIOS更新を試みますが、
それでも駄目ならこのマザボを諦めます
666Socket774:2013/10/11(金) 12:20:20.83 ID:FkGfagcW
失礼
>>644宛ての書き間違いでした
667Socket774:2013/10/11(金) 12:23:09.32 ID:3IdtdCmI
>>665
どっかショートしてんじゃないの?
一度バラックでボタン電池が無くなりそうな期間稼働させてみては?
電池が無くなるならマザーのどこかに不具合あるし無くならないのならケースとの
ショートが考えられる
668Socket774:2013/10/11(金) 12:40:09.32 ID:oIh70rEp
今、円安相場で待ちかなと思ってるんだが、しかし増税前になると値上げしてくるよね(´・ω・`)?
ETC特需のときも、直前から3倍くらいに値上がりしたし
地デジ特需のときも、エコポイント分くらい値上がりになってた

どうなんだろ(´・ω・`)?
669Socket774:2013/10/11(金) 12:58:15.58 ID:BSGtIhUC
>>665
Wake on LAN 有効の設定で、電源コンセントをぬいてるとか。
670Socket774:2013/10/11(金) 13:02:39.76 ID:SRnLXLRj
PCI延長なんて買うくらいなら好みのレイアウトのマザボに買い替える方がまし
671Socket774:2013/10/11(金) 13:08:14.67 ID:ZkEURdwc
>>661
使ってみると良いよ。
ああいうのは使えたらラッキーだ と。
672658:2013/10/11(金) 13:40:26.49 ID:TjmAEbvk
やはり使わない方がいいみたいですね。
素直に背伸びしないグラボ選びます

皆様ありがとうございました。
673Socket774:2013/10/11(金) 13:48:29.36 ID:errOwDFH
>>668
9月末が決算セールと相まって
ラストチャンスでした。
674Socket774:2013/10/11(金) 14:08:37.90 ID:FkGfagcW
>>667
言われて思い出したけど、4年前に別のケースで組んだ最初から同じ症状でした
数日で動かなくなっても原因を突き止められず、一旦諦め、分解して収納しておいたんです
今年の夏から秋にかけてソケAM2のマシンが相次いで寿命を迎え(マザボの故障)、
空いたケースに、このLGA1156一式を、電池を更新した上で組んだところ、
3年半ぶりに何故か動いたので儲け物と思ったのですが…
復帰から数日で電池が切れたことが判り、
ドラッグストアで買った電池は最初から弱っていたのかと考えました
再復帰後数日で電池が切れ、コンビニで買った電池だから元々ヘタってたと納得
で、今回はバッテリーチェッカーで電力が充分あることを確認した上で電池をはめ、
それが数日でダメになったので、さすがに本体側の問題だと確信しました
別のケースの中でも起きていたのだから、マザボの不具合のようですね
675 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 14:16:53.01 ID:3neqp3YB
NM70-I
http://www.fastcorp.co.jp/product/ecs/NM70-I.html

この辺りを使ってNASサーバーを作ろうと思っているのですが、CPUがCeleron 847
でちょっと性能が分かりません。

どこかで解説されていませんでしょうか?
676Socket774:2013/10/11(金) 14:18:04.22 ID:MB01MU1T
>>668
うちもそれで悩んでいるんだよね
XPサポート終了と増税がダブルで来るから、年が明けると値上がりしそう
>>673の言うようにチャンスを逃している可能性もあるけど
年末商戦をラストチャンスとみている
677Socket774:2013/10/11(金) 14:20:40.82 ID:BSGtIhUC
>>675
同じCeleron 847のC8HM70-I/HDMIをファイルサーバーに使ってるけど
知りたいことは何?
678 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 14:33:48.80 ID:3neqp3YB
>>677
ありがとうございます。
NASとDLNAサーバーを一緒にしたいと思っているのですが、処理速度が間に合うのかどうか、
映像や複数からのアクセでも耐えられるかが知りたいと思っていました。
679Socket774:2013/10/11(金) 14:36:51.38 ID:FkGfagcW
>>669
Wake on LAN て心当たりが無いので調べてみたら、
どうやらデフォで搭載しているようなシステムじゃなさそうですね
そういったものを弄ったことはないので、不調の原因ではなさそうです
680Socket774:2013/10/11(金) 14:40:25.28 ID:0X8p/jZJ
>>679
結構デフォで載ってね?
大抵はBIOSでOFFになってるけど
681Socket774:2013/10/11(金) 16:19:04.40 ID:BSGtIhUC
>>678
サーバーのHDD(5400rpm)に用意した2つの m2ts ファイルを、それぞれ Gb LAN 上に
ある2台のPCで同時に再生してみたけど、ローカルで再生したときと特に変わりはなかった。

ちなみに、あくまで参考だけど、Windows8 (x64) におけるCeleron 847の
エクスペリエンス・スコアは「3.3」ね。
682Socket774:2013/10/11(金) 18:37:55.17 ID:LYiSYgde
自作PCが複数あって、今はinputdirectorを使用してるんですがリモートデスクトップの方が使い勝手がいいのでしょうか??
inputdirectorだと、たまに設定がくるってキーボードを差し替えて設定をやりかえてます。
683Socket774:2013/10/11(金) 18:58:16.73 ID:3IdtdCmI
>>682
俺Mouse without borders使ってる
http://blogs.technet.com/b/next/archive/2011/09/09/microsoft-garage-download-mouse-without-borders.aspx

InputDirectorは大量のパケット通信してるしいきなり停止するんで使うのやめた
684Socket774:2013/10/11(金) 20:09:26.73 ID:LYiSYgde
>>683
ちょっと行ってきます。
ありがとうございます。
685Socket774:2013/10/11(金) 20:23:12.75 ID:q03mCF/h
果たして盗みって本当にいけないことなのかなぁ?
盗られるやつがあほだよね〜(笑)
686Socket774:2013/10/11(金) 20:24:20.96 ID:U1Tep6Z8
自板に帰れカス
687 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2013/10/11(金) 22:42:26.96 ID:VjUzNdra
>>681
ありがとうございます、かなり参考になりました。
これで一台組んでみます。
688 忍法帖【Lv=3,xxxP】(3+0:5) :2013/10/12(土) 01:43:26.65 ID:eOPuQPhk
自作初めてです
一人や作業するときは
映像→モニタ
音声→スピーカー(ホームシアター)
人が来たときは
映像→テレビ
音声→スピーカー(ホームシアター)
というようにしたいのですが、
その場合PC組むときは音声映像のインターフェイスは何があればいいんですか?
普段使わない場合も、デュアルモニタを想定した環境が必要でしょうか?
自分で調べたときにHDMIでホームシアターとPCを接続して、
ホームシアターとモニター及びテレビ接続して映像を映す方を選択するような接続方法もあったので、
どのようなやり方で接続し、PCにどんなものを最低乗っけたらいいかわからなくなってしまいました。
689Socket774:2013/10/12(土) 02:09:02.25 ID:zJhZSG3s
>>688
解決方法があり過ぎる上に各機器の型番や位置関係が
全くわからないから適切な質問の答えが言えない。

エスパーするならHDMI分配器やHDMI切替器で
ググりゃいんじゃないの?
これらが一番安価で手軽な方法だと思う。
690Socket774:2013/10/12(土) 02:20:46.89 ID:zJhZSG3s
あ、PC組む前提でもあるんか。
今時のPCなら二画面出力は普通にできる。
万が一無理でも後から安グラボ買えば二画面出力可能。
691Socket774:2013/10/12(土) 02:21:32.93 ID:sHTyNE83
>>688
今どきのマザボやグラボは複数系統の映像出力をもってるから、
一方をモニタ、他方のテレビにつないで、OSの機能をつかって「複製」モードで
出力すればいい。映像ケーブル2本あればことは足りる。

難しく考えることもはない。
692Socket774:2013/10/12(土) 02:24:42.80 ID:eOPuQPhk
>>689
そんなに沢山の解決方法あるのですか!

パソコンもモニターもスピーカーもまだ買っても作ってもなかったので
メジャーな方法があるのかと思って質問してました
スミマセン
693Socket774:2013/10/12(土) 02:34:23.53 ID:eOPuQPhk
>>691
ありがとうございます
pc複製映像出力でくぐったら幸せにになれそうでした
694Socket774:2013/10/12(土) 02:36:44.48 ID:YQLXfFw/
>>692
メジャーな方法で言えば自分と>>691さん
のPC二画面出力ね。

モニタ、テレビ、スピーカーの距離が相当離れてる場合、
音も映像もワイヤレスで飛ばすって方法(絶対にオススメはしないけど)もある。

ちなみにノートPCの場合でもHDMI出力端子さえあれば
ヘッドホン端子と有線、もしくは無線でスピーカー(オーディオシステム)と繋ぐ。
HDMIは切り替え器と接続。
片方モニタで片方テレビにすりゃいけるよ。
695Socket774:2013/10/12(土) 03:18:05.96 ID:wANIhpFG
初めてPC自作してみたいんだけど、そもそもパーツはどこで買えばいいの?
ワンズってとこで一括で注文すればいいの?
696Socket774:2013/10/12(土) 03:20:35.70 ID:Ftjv/lkm
BUYMOREってところでパーツ選んで完成品を買えばいいんじゃないかな?DOSパラでもARKでもいいし
697Socket774:2013/10/12(土) 07:34:06.08 ID:HltIkY+X
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4573848.jpg
ギコナビ起動するとこんな感じで画面全体が真っ暗になります
(本来はガジェット周辺のグレー)
ウインドウを最大化して元に戻したり
黒い部分をウインドウでなぞるみたいな感じにすると元の状態に戻ります
特に不都合があるわけでもないんですけど(簡単に元に戻るので)
これの原因ってなんなんですかね?
ちなみに去年8月に自作してここ1ヶ月くらいでこの現象が起き始めました
698Socket774:2013/10/12(土) 08:32:01.07 ID:BUzD3HbS
Celeron E3300 (2.50GHz) が刺さったパソコンを使ってるんですが
Core 2 Duo E6600 (2.4GHz) にしたら性能アップしますかね?

見た感じ数字が減ってるような・・・
699Socket774:2013/10/12(土) 09:21:58.72 ID:I5f4+u8E
>>697
Aero切って再現しないならグラフィックドライバが変になっているのかも。
Aero切っても再現するのなら、クリーンインストール(AA略)…かな
700Socket774:2013/10/12(土) 09:47:52.82 ID:sHBtlIQK
性能はアップする。が、もっと上位挿さらないか。
701Socket774:2013/10/12(土) 09:52:14.83 ID:CekI7B/h
702Socket774:2013/10/12(土) 11:26:04.32 ID:ZxsKh68f
>>698
Celeron E3300って45nmプロセスのCPUなんだな
それならE8500あたりが中古価格3000円くらいでお得だぞ
ただM/Bによっては無理な場合があるから調べてからね
703Socket774:2013/10/12(土) 11:37:31.96 ID:USp2URj8
できることなら新規で組みなおすのが理想だけどね
E8500ですら現行ローエンドのG1610と同等くらいでしかないし
704Socket774:2013/10/12(土) 11:38:49.85 ID:qv16O0Fq
>>698
今これを書き込んでいるうちのサブ機E6600だよ
でもXPサポート終了時に引退させる
かわりに年末に蓮のCeleronでサブ機2号登場の予定
自分ではこの辺が現実的だと思う
705Socket774:2013/10/12(土) 12:33:49.46 ID:S7ZUW/bD
自作初心者です
今HDDにWIN7インストールしてるんだけど
SSDに入れ直したいんだけどドライブにWIN7のディスク入れてSSDにインストールすればおk?
706Socket774:2013/10/12(土) 12:37:17.69 ID:sHTyNE83
>>705
インストールするドライブを選ぶときに、HDDにある領域を全部削除してね
707Socket774:2013/10/12(土) 12:37:21.01 ID:EOaiGyJb
官庁勤めだが、XPサポート終了してもそのまま使うらしいぞ・・・大丈夫かいな
個人情報流出したらゴメンねw
708Socket774:2013/10/12(土) 12:55:52.52 ID:m/FOo+Jc
ひでえな。流石役所、下っ端の使う備品はケチりまくりか
709Socket774:2013/10/12(土) 12:58:10.29 ID:EOaiGyJb
ちな、まだ2000がオンラインだよw
710Socket774:2013/10/12(土) 13:12:11.64 ID:gb+i3s8f
>>704
メインをサブに落としたらいいんじゃないですか
それともE6600を壊れるまで続投とか
メインより遅いCPU買ってサブに投資って無駄が多いと思います
711Socket774:2013/10/12(土) 13:12:36.25 ID:b67JpySl
サーバはNT4〜2008までよりどりみどり、
クライアントは2000とxpの混合だわ
712Socket774:2013/10/12(土) 13:24:05.99 ID:r7ATgBeF
>>708
クズが使うPCだからな
713Socket774:2013/10/12(土) 13:33:01.16 ID:HltIkY+X
>>699
Aeroってのをそもそも使ったことがないんで切るってのがわかんないですけど
デスクトップ>個人設定>ベーシックテーマとハイコントラストテーマのwindows7ベーシックに
背景を単色グレーで設定してます

クリーンインストールしかないんですかね・・・
714Socket774:2013/10/12(土) 13:44:21.22 ID:gb+i3s8f
なんで掲示板で聞くようなド素人がOSの標準設定のままにせず調子づいてカスタマイズかましてんだ?
どうせスワップをゼロにしたり何か変なことやってんだろ
まずOS入れなおしてから出直してこいや
715Socket774:2013/10/12(土) 13:47:38.73 ID:K5dqk9G0
DDR3-1333メモリを増設したのですが、「起動しています…」画面で止まってしまいます。
電圧を弄ろうと思ってるんですが、この場合、上げ、下げどちらが適切ですか?
一応相性保証の店で買ってきました。
716Socket774:2013/10/12(土) 13:54:02.05 ID:ZxsKh68f
>>715
なんでいきなり電圧を?w
定格で使ってるなら必要無いよ
まずは刺し直し、ついでに抜いたら起動するか確認
CMOSクリアくらいは試した方がいいんじゃないか
717Socket774:2013/10/12(土) 14:02:34.14 ID:Qaun+cy6
そもそも
「メモリ挿して電圧足りなくなる」って判定したんなら、それは、「電源容量足りてないって判断した」のと同義じゃね?

マザボの設計がアホな場合を除く。
718Socket774:2013/10/12(土) 15:38:29.22 ID:qv16O0Fq
>>710
あらら、うまく伝わらなかったようだけど
今のサブ機のE6600はそろそろ引退で
その代わりに年末に格安なPCを組む予定という意味
メインのPCは別にあります
719Socket774:2013/10/12(土) 15:46:19.82 ID:gb+i3s8f
>>718
環境に配慮してPCは壊れるまで使おうぜw
サブが潰れたらメインをサブに落とす要領でさ
720Socket774:2013/10/12(土) 16:18:09.08 ID:2ssW5joJ
        ∧_∧     
      (´∀` )    
      ,-    "\  
      / ュヘ, f~ヽy )  
     〈_} ). \_,イ  
―――――――───――――
721Socket774:2013/10/12(土) 17:29:10.33 ID:gb+i3s8f
ちょw
722Socket774:2013/10/12(土) 20:44:28.94 ID:vTV+qbci
環境に配慮してPC使ってないわ最近
723Socket774:2013/10/12(土) 21:23:55.01 ID:rpGQ8b18
質問です、アルミケースで拡張カード取り付けネジ穴がバカになってしまいまた
良い対策を教えて下さい。

エポキシパテを穴周りに盛ってみたんだが締め付け時に割れて駄目だった
叩いて延ばすか金属パテが良いんだろうか。
724Socket774:2013/10/12(土) 21:30:06.42 ID:WG+Wb1E8
725Socket774:2013/10/12(土) 21:33:19.82 ID:rpGQ8b18
リコイル系は無理、板厚が薄いんだもん
726Socket774:2013/10/12(土) 21:37:40.42 ID:sHTyNE83
針金とおしてしばっとけ
727Socket774:2013/10/12(土) 21:48:56.77 ID:VeuK1Zc5
ボルトとナットでいけるんじゃない
728Socket774:2013/10/12(土) 21:54:19.72 ID:U0W1dvOH
爪楊枝か割り箸でも詰めとけっていう回答も見つけた
729Socket774:2013/10/12(土) 22:00:34.30 ID:KeGwmWQh
穴を大きくしてブラインドナットを使うのが良いかも
その代わりインチネジからミリネジに変えなければ駄目だけど
730723:2013/10/12(土) 22:23:23.20 ID:fXdlGiTK
みなさん意見有難うございました
詰め物としてアルミテープを使用し応急修理しました。
731Socket774:2013/10/12(土) 23:20:07.72 ID:cg45zcLB
>>723
こんなん・・・
http://vicdiy.com/e-shop/cgi-bin/item.cgi?item_id=B80050
は板厚無いとキツそうな気もするな・・・
732Socket774:2013/10/12(土) 23:34:32.56 ID:+wDIqK/z
板厚よりも穴が小さいとキツそう
733Socket774:2013/10/12(土) 23:39:17.62 ID:mbR4BPt/
揉め ! !
734Socket774:2013/10/13(日) 00:44:30.41 ID:9nfxpR/Y
>>713
それは、Aeroがオフになっているのでは?

Aeroをオンにすると治ったりして
http://www.pasoble.jp/windows/7/08812.html
735Socket774:2013/10/13(日) 01:02:48.28 ID:ZoO/jmZf
この現象、俺のところでも起きる。エアロはON。デスクトップのなにもないところをマウスで選択してF5を押すと綺麗になる。
グラはNVIDIA Geforce 320M。ドライババージョン327.23。NVIDIAのグラフィックスドライバが原因だと思うがなかなか直らないね。
736Socket774:2013/10/13(日) 03:10:41.96 ID:d/sGmef4
エンベデッド系のGPUは常に変なバグが付いて回って直してもらえない
つーかそれ自作じゃないだろ?
737Socket774:2013/10/13(日) 04:18:40.35 ID:VnJGR733
>697は自作だと言ってるから自作じゃね?
そもそもそんな心の狭いことを言ってたらPCユーザー自体が死滅するしかないな。
モバイルPC向けGPUのことをEmbeddedとか言う奴は初めて見たわw
738Socket774:2013/10/13(日) 04:49:05.73 ID:+SPE2H7x
掲示板利用するならガイドラインとスレタイ、テンプレは必読
テンプレを変更したいんだったら、住民とよく相談することjk
739Socket774:2013/10/13(日) 04:57:49.70 ID:+SPE2H7x
【素人さんへ 以下転用】
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。

自作PC@2ch掲示板
■自作PC板ガイド■
【スレッド作成及び利用上の注意】
●企業の裏話やクレームはちくり裏事情板、 PC全般の話題はパソコン一般板、
自作PC以外のハードの話題はハードウェア板へ
*板住人として、パソコン一般板やハードウェア板での自作PCのスレッドを立てる事はご遠慮下さい。
●スレッドを立てる前に 過去ログを検索する事をお勧めします。
(ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キー)
 細かい話題や質問は関連する各スレッドに書き込んで下さい。
●削除については削除ガイドライン を参考にして下さい。
 発言の削除依頼は削除依頼板、 削除に対する疑問・不満は削除議論板へ
 荒らし・煽り・厨房・駄スレは放置が一番効果的です。返答せずに削除依頼を出しましょう。
●スレッドが全部消えている様に見える時は慌てず、騒がず、 運用情報板へ復旧を依頼しましょう
740Socket774:2013/10/13(日) 05:02:07.45 ID:+SPE2H7x
板自体の設定等を変更したいなら2ch運営情報ね
http://qb5.2ch.net/operate/

以上
741Socket774:2013/10/13(日) 05:13:04.01 ID:VnJGR733
自治は自治スレでどうぞ。
742Socket774:2013/10/13(日) 05:14:33.96 ID:/aVL73aQ
>>723
タップ切り直せ
車の修理屋や工場勤務してる知り合い居ないのか?
単品でタップ買えるが1個直すのに買うにはコスパ悪過ぎる
743Socket774:2013/10/13(日) 05:15:53.53 ID:VnJGR733
M3とかそのくらいのタップ、車屋がもってるんですかあ?
744Socket774:2013/10/13(日) 05:23:39.39 ID:+SPE2H7x
>>741
ホントに知らないんだね
各板はそこの住民で自治するのが基本で、結果を運営に報告するのが基本なのね
君が住民なら荒らさない、荒らされないように努めましょう
素直じゃないね
745Socket774:2013/10/13(日) 05:25:09.82 ID:/aVL73aQ
知るか
ココで聞かずに車屋に聞けよ
お前には人脈ってものがないのかよ
746Socket774:2013/10/13(日) 10:18:19.06 ID:RMfbTcIE
Athlonのヒートシンクと i3 のヒートシンクは別のものですか?
使い回しはできませんか?
747Socket774:2013/10/13(日) 10:43:01.45 ID:ZoO/jmZf
UTS 6-32のめねじが馬鹿になった穴にM3のタップでめねじは切れないのでは。大きさ的に
748Socket774:2013/10/13(日) 11:14:38.11 ID:yPiKN/FI
エスパースレからの誘導です
マザーボードとCPU変えるついでにOSもXPから7にしようと思います
7のインストール画面でOSの上書きとかHDDの初期化とかしてくれますか?
749Socket774:2013/10/13(日) 11:22:29.53 ID:yHGy9Ssu
インストール過程で初期化することは可能。自動ではないので
自身で操作することになるが。
750Socket774:2013/10/13(日) 11:22:54.05 ID:/aVL73aQ
>>748
OSインストールの初期段階でフォーマット出来るしXPとデュアルブートしたいのなら
パーテーション作成も出来る
751Socket774:2013/10/13(日) 11:26:44.38 ID:yPiKN/FI
>>749
>>750
ありがとうございます
752Socket774:2013/10/13(日) 12:02:38.69 ID:nDP+kPKs
うす
質問なんだけどGTX760を購入したらバイオ6もらえたんだ
バイオ6って面白くないと評判なんだけど、実際はどうなんすか?

教えてくんろ!
753Socket774:2013/10/13(日) 12:15:45.79 ID:yHGy9Ssu
面白い人には面白いだろうけど、そうでない人にはそうでない
754Socket774:2013/10/13(日) 12:26:53.48 ID:Y2D05jYC
>>752
主人公をレオンにしてクリアーした後は全然やってないな
俺はつまらないクソゲーだと思います
755Socket774:2013/10/13(日) 12:43:32.46 ID:uQLsXqVx
バイオネタは、家ゲー攻略
http://kohada.2ch.net/gameover/
に行けば幸せになれると思うぞ
756Socket774:2013/10/13(日) 13:27:10.98 ID:6IlONsAo
nvdia geforce570の調子が悪いので、
RADEONを購入して取り替えたいのですが、
この場合消費電力を見て選ぶだけでいいですか?
気を付けるべき事があれば教えていただきたいです。
757Socket774:2013/10/13(日) 14:43:16.12 ID:eC+UhgTR
>>756
ビデオカードを行使するドライバーが別物になるので、
ドライバーをインストールし直すこと
758Socket774:2013/10/13(日) 15:04:16.09 ID:eQeonCff
>>746
取り付け方法が全く違うから互換性は無い
リテールじゃなくて社外パーツなら取り付け金具交換してとかで両方対応してるのもあるが
そういうのを使ってる人は態々聞かんだろうなぁ・・・
759Socket774:2013/10/13(日) 17:14:46.14 ID:P8j/XRFE
GTX760のCO4Gと
760Socket774:2013/10/13(日) 17:15:20.28 ID:P8j/XRFE
GTX770はどっちがいいですか
途中送信失礼
761Socket774:2013/10/13(日) 17:57:35.31 ID:iORNCBR3
ふつークロックオーバーとは言わないと思われ
762Socket774:2013/10/13(日) 18:49:02.87 ID:LAX+GOWU
先輩方にお聞きしたいです。

CPUの温度が高くなってMB付属のユーティリティが警告を出すようになってきました。
そこで分解して手入れをしていたらCPUが濡れている(触れないのであくまで見た目ですが)ようになっていました。
こういった現象は問題ないでしょうか。
写真をupしました。湿っているように見える箇所です。

今は出先なので、外したCPUがどうなっているかは分かりません。

http://i.imgur.com/66VzaUR.jpg
763Socket774:2013/10/13(日) 20:21:26.85 ID:labfyh2G
>>762
水じゃなくてグリスの中のシリコン成分が染み出し
ショートさせて警告を出したんだと思うが
764Socket774:2013/10/13(日) 22:56:22.46 ID:yPiKN/FI
ケースファンはマザボに挿す必要ありますか?電源にだけ挿せば回ります?
765Socket774:2013/10/13(日) 23:05:50.21 ID:yHGy9Ssu
3ピンなら、マザボに挿すと回転数が確認できる。
2ピンなら電源でいい。
766Socket774:2013/10/13(日) 23:07:17.83 ID:5nOSQlIy
>>746
マザボでファンの回転数制御しないならマザボに挿す必要はないが
電源にはファン用コネクタはないので変換ケーブルかファンコントローラーが必要
767Socket774:2013/10/13(日) 23:09:49.37 ID:FWkH8+HK
>>766
ど素人がw
768Socket774:2013/10/13(日) 23:11:41.16 ID:yHGy9Ssu
回転数が制御できるファンは4ピン。
ちなみに、ファン用のコネクタはファンに付属していることが多い。
(いつも使わないので余るんだよな・・・)
769Socket774:2013/10/13(日) 23:15:42.57 ID:FWkH8+HK
>>768
ど素人がw
770Socket774:2013/10/13(日) 23:18:17.00 ID:FrqggSPv
3pinでも電圧を変化させれば回転速度を変更できる
4pinならPWM方式で回転速度が制御できる
771Socket774:2013/10/13(日) 23:21:18.40 ID:CK53u1La
ネットで部品とセットのDSP版Windows7SP1を買いました。
しかし、部品が不要なので、中古品として売りたいのですが、
中古品買取店が買い取ってくれますか?
ライセンス的に問題があり、買い取れないと言われたりするのでしょうか?
教えて下さい。よろしくお願いします。
772Socket774:2013/10/13(日) 23:28:48.98 ID:/aVL73aQ
ID:yHGy9Ssu
お前頭大丈夫?
773Socket774:2013/10/13(日) 23:31:08.40 ID:ZoO/jmZf
DSP版は一緒に購入した部品を取り付けて使用することでライセンスが有効になり、部品を外すとライセンス違反になるのに部品が不要とは不思議ですね
774Socket774:2013/10/13(日) 23:32:48.93 ID:rrq4oaJn
何回も出てる話題だけど、初回アクチ時に
M$は何にバンドルされたかなんてわかんないんだよ
775Socket774:2013/10/13(日) 23:34:01.15 ID:krK3iF5W
>>771
ライセンス的に問題があるのはお前だけ
向こうは問題無く買い取れる
776Socket774:2013/10/13(日) 23:39:49.46 ID:ZoO/jmZf
俺はライセンス違反状態でのOS使用継続を薦める気にはならないな
777Socket774:2013/10/13(日) 23:50:12.97 ID:eQeonCff
>>764
マザーがCPUファン異常のエラー吐いてなんか操作しないと起動しないとかがあるから
その場合はBIOSで設定してやる必要が出る
778Socket774:2013/10/13(日) 23:51:16.46 ID:CK53u1La
>>773-776
別の部品とセットの方を買えばよかったのですが。失敗しました。
どうもありがとうございました。
779Socket774:2013/10/14(月) 00:14:12.76 ID:ZXkyJiJM
ビデオカードが壊れてしまったので、この際基本性能をグレードアップすることにしました。
CPUをCorei5にしたので、必然的にマザーボード、メモリも交換することになり、
本日購入してきました。
交換する手順を店員に尋ねたところ、チップセットが変わるのでOSの再インストールが必要とのことでした。
マザーボード、CPUを交換する場合、OSの再インストールは必要でしょうか?
780Socket774:2013/10/14(月) 00:26:16.20 ID:lMTMMZWE
マザボのチップセット同じでも価格違うのどうして?
そのたメモリでもスペック同じ(はず)なのにメーカーや同メーカーでも違う価格なのはどうして
781Socket774:2013/10/14(月) 00:31:34.07 ID:FS7a3wfq
>>779
2chより信用のない店員可哀想w
必要ないよホントホント
782Socket774:2013/10/14(月) 00:49:39.78 ID:jvQxeoif
>>779
とりあえずHDDからSATAケーブルをマザーにつないでみて
OSの再認証でイケればそのまま使ってもいいんじゃね
あとはINFと各種ドライバだけ当てといてさ
本格的に調子悪くなればOSをクリーンインスコすればいいし
つかビデオカード壊れただけならビデオカードだけ購入すればいいのにw
783Socket774:2013/10/14(月) 00:50:57.90 ID:jvQxeoif
>>780
チップセット以外に付加価値(日本製コンデンサとか)があるんだ
あとブランドバリューとかBIOSの更新期間とか
こっちは過去の実績を基に判断するしかないけどさ
784Socket774:2013/10/14(月) 01:25:09.60 ID:ZP5f6XVj
>>763
ありがとうございます。
なるほど、グリスというのもありましたね。

今後については色々考えたいと思います。
785Socket774:2013/10/14(月) 02:00:53.84 ID:LdHOvgN7
メモリでハードウェア予約済みに2GBも使用されており、困っています
使っているグラボはGeforce 210で、VRAMは512MBしかないのに、DirectX診断ツールを見てみると
VRAMが2000MBと表示されているので、これに使われていると思うのですが…
現在は1440x900のモニタと1920x1080の外部液晶TVの2つでデュアルディスプレイにしているのですが、
それが原因なのでしょうか?
それでも、一応グラボを積んでいるので、VRAMをメインメモリから2GBも引っ張ってくる必要はないような気がしますが…
ちなみに最初は3GBもVRAMに取られていて、BIOSからメモリーリマッピングを有効にした結果、
現在の2GBに改善(?)されました

【OS】Windows8 64bit
【CPU】Core i5 750
【VGA】Geforce 210
【M/B】FOXCONN H55MXV
【MEM】4GB+2GB
786Socket774:2013/10/14(月) 02:33:01.95 ID:RIYXmuWN
>>785
Geforce GT210のTurbocache機能が働いてるんじゃないかな
カードによりけりだからこの機能を使わないのもあるんだけど
使用の有無はGeforceのコントロールパネルから確認できた気がする
抜本的な解決方法としてはグラボを変えるくらい
787Socket774:2013/10/14(月) 04:09:07.11 ID:IESxJcPj
PCの構成によってUSBからゲームコントローラを繋いだときの精度って差が出てきたりします?

PCで格闘ゲームをよくするのですが、PCを買い換えてから妙に入力を取りこぼすことが増えたような気がします。
もしUSBの性能差が出るとしたら、マザーボードですかね?

以前のPCはASUSのM2NPV-MXで、今使っているのはASRockのZ68 Extreme4 Gen3です。
気のせいかも知れないのですが、念のため・・・。
788Socket774:2013/10/14(月) 06:49:06.95 ID:HzaE/0PJ
>>778
でも、売っちゃうんでしょ?
正直におっしゃい!!
789Socket774:2013/10/14(月) 09:36:32.40 ID:NOtLgkw7
>>773
>>774
そもそも、シュリンクラップ契約には有効性が疑問視されている上に、
契約の双務性が全く無視されてるからねー。供給側は売りっぱなし、
買う側は無限に拘束される。

マニュファクチャラや販売店が同時に引き渡したハードウェアと一体の
ものとしてサポートを行うという条項、全く守れてないだろ。
790Socket774:2013/10/14(月) 09:49:31.21 ID:zQ4N0BfI
>>787
同じ系統にUSB1.1接続の外部アンプや音楽機器で送信しっぱなし
とか、HUBかまして接続しているとか無いか?

後USB3.0の方に挿しているとか


IntelのチップセットのUSBコントローラは4世代前から修整されてい
ない、パケットやバッファを消失するエラッタがあるから其処に引っ
掛かってるんじゃないかね。
791Socket774:2013/10/14(月) 09:54:18.29 ID:zQ4N0BfI
おっと6シリーズだから3.0は外部だったな
792Socket774:2013/10/14(月) 10:15:46.91 ID:wWoJT+U8
www.links.co.jp/item/cmy16gx3m2a2133c11/
このメモリー2セット4枚刺しで使ってるんですが、UEFI画面のXMPで2133MHzが表示されません(2000MHzのみ)
また、上記ページに記載されているレイテンシ(2133-11-11-11-27-2T(2Tは自己判断))と、CPU-Zで表示されるXMPレイテンシ(2133-11-12-12-27-1T)ではいずれも起動出来ません。
現在は2133-12-12-12-32-2Tで使用しています。

XMPで2133MHzが表示されない場合、CPUやM/Bに原因がある可能性はありますか?
CPUはCore i7 3770K、M/BはAsRock Z77 Pro3(BIOS 2.10最新)です。
793Socket774:2013/10/14(月) 12:32:49.88 ID:NOtLgkw7
ビデオカードのファンがへたらない良い方法
もしくは
へたったときの回復方法
794Socket774:2013/10/14(月) 12:35:29.44 ID:jvQxeoif
ヘタったら交換するしかねーよ
ファンレスGPU使えとしか
795Socket774:2013/10/14(月) 12:51:13.88 ID:KF3790C+
>>793
使わなければ問題無し
796Socket774:2013/10/14(月) 12:56:48.63 ID:YhEVed1b
HDD複数搭載すると重くなりますか?
今i5 2500KのRAM8GB、グラボ無しなのですがC2DE8600/RAM4GB/HD3870のPCの方がサクサクしています

ディスプレイはFullHDのものを二機です
OSはともにWindows7Professional64bit

やっぱりHDDつなぎ過ぎが問題なのでしょうか?
797Socket774:2013/10/14(月) 13:02:28.49 ID:4PDs+9jk
そう思うならHDD外して検証すればいいでしょ
798Socket774:2013/10/14(月) 13:05:05.14 ID:NOtLgkw7
>>796
HDDは、ケース・電源に次いで重いパーツで、1機0.5キログラムくらいあるよ。
799Socket774:2013/10/14(月) 13:10:12.17 ID:Lyxn/NTW
>>798
へぇ、そうなんだ
800Socket774:2013/10/14(月) 13:16:26.68 ID:k7e4vWNp
マザーのが重・・・どっちだろう
801Socket774:2013/10/14(月) 13:20:49.26 ID:q8gBYcGZ
ダイソーとかにCPUのグリス除去できるようなクリーニング溶剤売ってないかな
802Socket774:2013/10/14(月) 13:25:37.46 ID:wuqqSUK3
売ってるぞ
「ライターオイル」という分類で販売されてる
803Socket774:2013/10/14(月) 13:27:09.81 ID:+bx2C1lx
基板などに付けたら悪影響がありそうな奴でもいいならあるんじゃね。
804Socket774:2013/10/14(月) 13:30:24.13 ID:q8gBYcGZ
無水エタノールが一番良いんだろうけどちょっと高いんだよな
安全性や品質考えたらこれ一択なのかもしれんけど
805Socket774:2013/10/14(月) 14:18:50.77 ID:Ef+JS4Y+
PCに詳しい殿方ヘルプです(TT)
ネットワークメディアプレーヤーという
Play@TV PC-MP1000 と パソコンを接続することになったので
こんなやつでもう一個LAN端子をPCに作って繋げることになった
http://kakaku.com/pc/lan-adapter/itemlist.aspx?pdf_so=s1

PCのLANは一個しかないしネットに繋がってるし
これはそのままでもう一個LAN増設してPlay@TV PC-MP1000を繋げることになったわけ
ルータもデモルもややこしいから触る気なし!考えたくもない感じ

なんだけどLANアダプタとクロスケーブルで
Play@TV PC-MP1000⇔パソコン → 今までどおりネット
という感じでうまく設定したいのでやり方教えて!!
OSはWINDOWS8です
設定にかなりびびってますがこれでいきたい
806Socket774:2013/10/14(月) 14:26:54.64 ID:jvQxeoif
ド素人がクロスケーブルとかやめとけ
つーかルータにLANポートの空きがあるだろ
ないなら5ポートのスイッチングハブ買え
ストレートケーブルが使える
自作関係ないからこれで終わりね
807Socket774:2013/10/14(月) 15:23:02.17 ID:JAGigqVk
>>805
自作まったく関係ない板違い
PC出張サポートの店に電話して出張費込みで3万円も出せば設定してもらえるだろう
808Socket774:2013/10/14(月) 15:23:31.61 ID:Ef+JS4Y+
クロスでいくよ
809Socket774:2013/10/14(月) 15:27:58.02 ID:LdHOvgN7
>>786
Turbocache…こんな有り難いのやら迷惑なのやらな機能があったんですね…
しかも裏技でしか無効にできないとか…
無理矢理無効化させて、動作が不安定になるのは嫌なので、大人しく別の安物グラボを買います
ありがとうございました
810Socket774:2013/10/14(月) 15:37:26.77 ID:MD24nNCI
>>808
うるせぇ殿方
811Socket774:2013/10/14(月) 15:37:35.86 ID:P+Kz1+oo
>>788
USBカードなのですが、不要なので売ります。
LANカードだったら使用するので売りませんが。
812Socket774:2013/10/14(月) 15:44:52.18 ID:KphGOlCj
>>811
この手の奴刺せば良いんじゃまいか?
813812:2013/10/14(月) 15:47:25.99 ID:KphGOlCj
おっとリンク貼り忘れた
http://buffalo.jp/products/catalog/network/lua3-u2-agt/

>>805
クロスケーブル使って個別にIPアドレスとか振ってとか糞めんどくさい設定するよりルータ使った方がよっぽど楽だべ
814Socket774:2013/10/14(月) 16:05:29.14 ID:P+Kz1+oo
>>811-812
どうもありがとうございます。

USBポートは足りているので、USBカードは不要なんです。
LANカードだったら、今は押し入れに直しているパソコンに使えるので売ったりはしません。

また、ネット接続はLANポートで接続する主義なんです。
無線LAN子機はEthernetコンバーター型を使っています。
815814の書き込み訂正:2013/10/14(月) 16:09:14.91 ID:P+Kz1+oo
816Socket774:2013/10/14(月) 16:19:37.85 ID:V1xqidcb
特別な信仰とか主義()とかを後出しにするカスw
817Socket774:2013/10/14(月) 16:31:38.12 ID:79YNebNz
>>814
OS買い直すよりそのいらないパーツを内部に貼り付けておく方が安いだろ
818Socket774:2013/10/14(月) 16:45:07.67 ID:RYN6n7zy
OSぐらい割れよ捗るぞ
819Socket774:2013/10/14(月) 16:48:07.64 ID:KphGOlCj
>>814
まぁ考えてみたらUSBボードは差しとくだけで別に活用なんてしなくても良いか・・・
うちもOSにバンドルさせたUSBボードには何も繋いで無いし

というかOSバンドルのUSBボードなんて中古で売っても幾らにもならんだろう・・・
OSが使えなくなるのに比べて到底割りが合わんと思うが・・・
820Socket774:2013/10/14(月) 18:21:04.29 ID:1l6Ns68L
>>817
ちゃんと使用しないとライセンス違反だぞ
821Socket774:2013/10/14(月) 20:35:54.95 ID:V1xqidcb
>>820
ソースお願い
822Socket774:2013/10/14(月) 21:32:08.82 ID:JAGigqVk
823Socket774:2013/10/14(月) 22:14:49.07 ID:YVcm2GyW
パーツの使用とは具体的にどのような行為なのかを誰が決めるのか
824Socket774:2013/10/14(月) 23:03:47.19 ID:V1xqidcb
繋いだだけで放置のFDDとかって使ったことにならないですよねー
いやだーライセンス違反じゃないですかー
825Socket774:2013/10/14(月) 23:06:34.71 ID:jvQxeoif
OSも抱き合わせパーツもちゃんと買ったものなんだから
PCケースに適当に投げ込んどけばいいだろ
なんでそう教条主義なんだよw
モテないだろwww
826Socket774:2013/10/14(月) 23:11:48.97 ID:IeawhC9J
繋いであれば使わなくてもOKだと聞いたことがある
827Socket774:2013/10/14(月) 23:15:51.09 ID:V1xqidcb
>>825
それでもケースには入れようとするお前って小物だな。他人の心配より自分の心配した方がいいぞ(笑)
828Socket774:2013/10/14(月) 23:19:45.71 ID:yEocAZ2E
カッターナイフでCPU殻割りしようとして左手人差し指をザックリ逝って2針
ケース加工しようとしてディスクグラインダーで右足のすねをチュイーンと逝って7針
かなり不器用な自分ですが今度は電源ケーブルのスリーブ化を考えてます

やめた方がいいですかね?
829Socket774:2013/10/14(月) 23:23:06.08 ID:XgAVpyDq
安全装備にお金かけたらいかがですか
830Socket774:2013/10/14(月) 23:23:52.03 ID:H8rq/7eX
常に刃の方向を自分から遠ざかる方向に向けて使うのがコツだ。刃先を指や体に向かう方向に向けないようにする
831Socket774:2013/10/14(月) 23:24:11.19 ID:xrVluj8h
うわ つまらないやつがいるな
832Socket774:2013/10/14(月) 23:24:42.38 ID:jvQxeoif
>>827
うちのなかそこらじゅうパーツだらけなんだから
どのパーツがどのOSと紐付きかワケ分かんなくなるだろw
833Socket774:2013/10/14(月) 23:28:36.07 ID:V1xqidcb
>>831
句読点の代わりにスペース使う奴ってマジでつまんないよね(笑)
834Socket774:2013/10/14(月) 23:47:13.47 ID:yEocAZ2E
>>830
アドバイスありがとうございます
スリーブ化は刃物使わないと思うのでチャレンジしてみようと思います
835Socket774:2013/10/15(火) 00:14:20.33 ID:zKf6PUCo
>>790
2.0に無線マウスのアンテナを挿しているんですけど、ひょっとしてこれが原因ですかね?
3.0よりも2.0に挿した方が良いですかね?
2.0は全スロット共通して処理してるのに比べて、3.0はひとつひとつ処理しているので安定しているって聞いて3.0に挿しているのですが・・・。

一旦3.0にマウス、2.0にゲームコントローラに変えて試してみます。
836Socket774:2013/10/15(火) 01:44:52.04 ID:qrU3QQdw
>>835
マウスがLow Speed デバイス(1.5Mbps)といっても格ゲーやっている時に
動かしているわけじゃないから関係ないな。

パケットが消失するのは、Low Speed(1.5Mbps)とFull Speed(12Mbps)の通
信を同時に扱ったときだから。

USB3.0が外部チップだから、そこで互換性か通信遅延が起きてゲームの
クライアントに入力をカットされてるのかも知れん。

両方とも2.0に挿した方がいいかもな。
837Socket774:2013/10/15(火) 01:51:04.64 ID:qrU3QQdw
訂正
Low Speed(1.5Mbps)かFull Speed(12Mbps)とHigh Speed(480Mbps)
だった。
838Socket774:2013/10/15(火) 01:57:00.58 ID:luZndmdP
オブリビオンとスカイリムをやってみようと思います
現在G550でビデオカードは使っていません
3万円以内のCPUと1万5千円以内のビデオカードでオススメを教えて下さい
839Socket774:2013/10/15(火) 02:04:39.11 ID:JPz+4o7Q
LGA1155なら2700K
あとはGPUの予算を増やしてHD7970
840Socket774:2013/10/15(火) 02:05:35.09 ID:vVy/AC95
今Geforce9600GTが乗っているマザーボードに、GTX760をのっけようと思ってるんですが、
マザーボード的に大丈夫なんでしょうか?
同じGeForceなら問題ない!なのか、マザボ的に古いから・・っていうのあります?
841Socket774:2013/10/15(火) 02:31:20.21 ID:JPz+4o7Q
多分大丈夫じゃね
保証はできんけど
トラぶったらまたおいで
842Socket774:2013/10/15(火) 03:55:16.05 ID:lkDCZ3iV
9600がagpのなら刺さらんぞ
843Socket774:2013/10/15(火) 06:43:49.68 ID:wkrDg3ea
BTOで買ったPCのグラボが壊れてしまいました
HD6970だったので補助電源の片方8ピンなんですが
配線は6ピンの横に2ピンがちょろっとついてきてるだけのようです

6ピン2本が必要なグラボを載せ替える場合、この2ピンは電源からとったままで放置してても
問題はないのでしょうか?
844Socket774:2013/10/15(火) 06:47:46.79 ID:HRiXoeCE
845Socket774:2013/10/15(火) 11:42:15.26 ID:KtTQH9q+
マルチモニタ環境でモニタ番号1のみに画面を表示し、もう一方のモニタの電源を切っている状態でもグラボにはモニタ2枚分の負荷がかかりますか?
846Socket774:2013/10/15(火) 11:54:32.79 ID:sAPuQII8
表示をヤメないかぎり、表示垂れ流しなんだから、そりゃあ
847Socket774:2013/10/15(火) 12:03:14.36 ID:pe16kgNy
接続断たなきゃ出力したままだからモニタの電源落としたくらいじゃな
848Socket774:2013/10/15(火) 12:07:50.89 ID:3eb2YOCS
>>840
電源容量が持つかどうかも確認した方が良い
>>843
大丈夫
849Socket774:2013/10/15(火) 14:27:48.05 ID:TUVszfCc
メモリは 4Gx2x2=16GB より 8Gx2=16GB の方がいいんですっけ
MBはASRockのH87M Pro4です
850Socket774:2013/10/15(火) 14:38:05.00 ID:Gl7ZGdxD
>>849
埃対策なら前者
851Socket774:2013/10/15(火) 15:43:10.94 ID:cM2HJ9HQ
お前ら助けてブラウザ系 chromeの起動時に初期画面がAVGになったまま変更出来ない。以前はGoogleにしてた。IE9は何とかyahooに出来たけど。chromeが出来ない。chrome入れ直しても変わらない。
後、以前スタートアップかプログラムか忘れたがIEドロップでデスクトップにIE置いたら何故かショートカットではなくIE.exeゴミ箱に入れると他のIEアイコンで起動不可能。移動させると移動先がショートカットになる。誰が教えて
852Socket774:2013/10/15(火) 16:09:41.03 ID:M+zl0V8Y
1年前はceleronG540などがローエンドCPUの主流でしたよね
今後1年間はpentiumGやceleronG1610などが主流になるのでしょうか?
自作PCが衰退するという情報を聞きましたが将来もローエンドの成長に期待してもいいですか?
853Socket774:2013/10/15(火) 16:29:22.23 ID:TUVszfCc
>>850
ホコリ対策なら4Gを4枚刺し?そのココロは?

速度とか安定性だと8Gの2枚刺しがいいの?
854Socket774:2013/10/15(火) 16:43:24.02 ID:+6mkbl77
スロットあけとくより埋めたほうがホコリがコネクタに入りにくいだろ
1枚当たりの容量が小さい方が将来的に使えなくなる時期が早い
今256MBのメモリがあってもどうしようもないべ?
855Socket774:2013/10/15(火) 17:10:45.51 ID:TAfhh3ib
Windows7 64bit SSD無し グラボ無し マザーM4A785TD-M

最近になって突然プチフリーズ連発してて困ってます
1分間に1回ぐらい一瞬止まります
この構成で1年くらい使っててなにごとも無かったのに最近になってプチフリーズするようになって・・・
ドライバBIOS全て最新版
OS再インストールしても直らず、HDD変えても直らず、ハードウェアの問題っぽいのですが
どなたかご教授お願いします
856Socket774:2013/10/15(火) 17:14:14.64 ID:JPz+4o7Q
メモリのテストはした?
1枚ずつプチフリーズするかテスト
USBにハブとか刺さってない?
LANケーブルとマウスキーボード
VGAケーブル以外は外してみて
857Socket774:2013/10/15(火) 17:29:50.53 ID:TUVszfCc
>>854
なるほど、ホコリ対策ってそういうことか
ホコリと長く使えること以外は大差ない?
858Socket774:2013/10/15(火) 18:04:55.96 ID:EH3HNeJ7
859Socket774:2013/10/15(火) 18:39:19.18 ID:5ifBdANk
>>857
トラブったとき切り分けがめどい
あと売るときとかくらいか
860Socket774:2013/10/15(火) 21:10:02.52 ID:XRzVSKp7
素人なので確認させてください

通常、小さい3ピンのファンは、
ピンをマザボに挿せば温度に合わせて速度が可変するという仕様でしょうか?
861Socket774:2013/10/15(火) 21:31:52.23 ID:JPz+4o7Q
通常は違います
862Socket774:2013/10/15(火) 22:07:30.89 ID:ZhbdcF8e
>>860
4ピンならきっと
863Socket774:2013/10/15(火) 22:11:48.03 ID:0SVP91rC
>>860
メーカーやグレードによります
864Socket774:2013/10/15(火) 22:49:40.85 ID:XRzVSKp7
>>860-862
じゃあ、マザボに指すのと、PC電源から直接電気取るのとは
まったく同じという事でしょうか

同メーカーで回転数が違うファンが有るみたいだけど
何を基準に選べば良いか、よくわからないのです

教えていただければ嬉しいのですが
865Socket774:2013/10/15(火) 22:52:12.61 ID:cIXoP/eS
>>864
回転数のモニターは大抵出来るから故障で止まったとかが判るべ
866Socket774:2013/10/15(火) 22:56:58.57 ID:JPz+4o7Q
普通はマザーからファンの電源を取るね
電源ユニットから直接給電するには
変換アダプタを噛まさないとだめなことが多い
867Socket774:2013/10/15(火) 23:12:42.76 ID:efJsyWlf
>>864
マザボから電源を取れば,BIOSの設定や
SpeedFanなどのユーティリティで電圧を変化させて回転数をある程度制御できる(ことが多い)

ペリフェラル4ピンから直接電源を取った場合,途中にファンコントローラーを噛まさない限り
常時全速力で回転することになる。
868840:2013/10/15(火) 23:14:50.31 ID:vVy/AC95
レス有難う
パーツ関係については素人すぎるから、無難に新しいマシンを買ったほうが
色々正解な気がしてきたよ。ありがとう!
869Socket774:2013/10/15(火) 23:18:34.79 ID:JPz+4o7Q
Core2持ってればVGA交換で大概のゲームは動いちゃうけどね
買い替えもまぁいいかもしれん
870Socket774:2013/10/15(火) 23:22:41.74 ID:dVe0ipN9
>>864
現実問題100%と言っても1,000rpm~色々製品が有りますから
その中からどれを選ぶのかは、様子を見て選択すれば良いのでは
究極に詰めるにはfan con導入でしょうけど、今時果たしてそこまでいるか
871Socket774:2013/10/16(水) 00:20:33.09 ID:Ak5s0azF
グラボの性能ってデュアルディスプレイの安定性とかに影響する?
872Socket774:2013/10/16(水) 00:44:09.33 ID:lClw/jTj
性能の定義によるな
873Socket774:2013/10/16(水) 00:54:49.75 ID:Ak5s0azF
処理速度の違い
874Socket774:2013/10/16(水) 05:10:57.44 ID:U6aolxl6
PCケースって正面から見て左側のパネルを開けるけど
これってなぜなんだぜ?
右側のパネルが開けられるのが欲しい
875Socket774:2013/10/16(水) 05:21:51.41 ID:BMaPBX7S
>>874
そういうのもあるよ
その場合PCIスロットが上向きで取付になる
876Socket774:2013/10/16(水) 05:27:01.22 ID:BMaPBX7S
877Socket774:2013/10/16(水) 05:31:47.52 ID:BMaPBX7S
>>876は普通のケースを逆さで撮っただけだったw
ttp://bto-pc.jp/btopc-com/2013/03/14/Erazer-X700-inner.jpg
878Socket774:2013/10/16(水) 05:35:43.94 ID:BMaPBX7S
879855:2013/10/16(水) 12:11:10.28 ID:uGOFmdrO
>>856
どうもお答えありがとうございます。
メモリテストやったり、最小構成での起動もやってみたのですがプチフリーズは変わらず
マザーボード交換しかないですかね
880Socket774:2013/10/16(水) 12:27:39.13 ID:sRfY06RA
>>879
CMOSクリアはやったよね?
変なアプリが常駐してんじゃねーかと思ってるんですが
881Socket774:2013/10/16(水) 12:29:06.95 ID:sRfY06RA
マザーの温度とか見てるシステム監視系とか時間をいじくるようなアプリ
あとはマシンの画面をキャプチャし続けるような録画系の
882Socket774:2013/10/16(水) 14:28:50.01 ID:AY4WDge5
>>874
こんな感じの、倒立型だったかそんなようなので呼ばれる奴?
ttp://mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-rv04b-w.html
結構最近まで地元のショップにこれが売れ残ってたがこないだ行ったら無くなってたなぁ
ttp://www.links.co.jp/item/gz-lx10hb-900/
883Socket774:2013/10/16(水) 15:57:30.82 ID:HHfRbk5G
BIOSの調子すら悪くときたまフリーズする
察するにM/Bの故障が考えられるんだが
M/Bの交換は吉と出るのでしょうか?

ちなみにPhenomUX4でGTS250だから手をかけて使うのも微妙なマシン
884Socket774:2013/10/16(水) 16:32:41.27 ID:QLD0MqfT
>>883
とりあえずしーもすくりあとでんちこうかん

よっぽど格安、タダ同然で手に入るとかじゃなきゃマザーまで交換するのはコスパ悪い
885Socket774:2013/10/16(水) 17:39:04.85 ID:sRfY06RA
適当な990FXマザーを掴んでおいて
FX-8350が投げ売りになったら拾えばいい
886Socket774:2013/10/16(水) 19:33:13.04 ID:/iJ8eCbd
来年ハスウェルの新型が出るんですよね?
LG1155ですか?
887Socket774:2013/10/16(水) 19:33:56.82 ID:5mflUUNX
どうして1155なんだよ
888Socket774:2013/10/16(水) 19:37:49.63 ID:/iJ8eCbd
わからないぽん
1150だったらいいんですが1155が最新ですよね?
だからそうおおもっただけだぽん
889Socket774:2013/10/16(水) 19:45:19.78 ID:5mflUUNX
1150が最新
HaswellリフレッシュはZ87と互換性がないらしいけど最新情報は
Haswellスレで聞いてくれ
890Socket774:2013/10/16(水) 19:55:01.90 ID:aqItRmgL
数が増えれば新しいと思ってんのか…?
しかもA抜けてるし
891Socket774:2013/10/16(水) 20:42:54.21 ID:/iJ8eCbd
>>889-890
いまってCPU買うのどう?
3万円前後だとどのCPUがおすすめ?_
892Socket774:2013/10/16(水) 20:46:41.61 ID:QjpuJnka
すすめない
893Socket774:2013/10/16(水) 20:47:58.03 ID:v3LeBsx2
>>891
今どうしてもってんなら4770
K付き、無印は好きにせぇ
まだ待てるってんならもう今更Haswell買うのもバカらしいだろうしRefresh
894Socket774:2013/10/16(水) 21:14:31.88 ID:LArMddQN
糞長いテンプレとか無くて自分が組もうと思ってる構成に関してアドバイスとかダメ出しとか
くれるようなスレってないですか
895Socket774:2013/10/16(水) 21:14:44.77 ID:aqItRmgL
>>891
4770
896Socket774:2013/10/16(水) 21:15:52.79 ID:LArMddQN
連投ごめんなさい

ドスパラなんかでゲーム用パソコン謳ってi7 4770 GTX690積んでます!とかってやってるけど
あれ具体的なビデオカードの型番とかマザボの型番書いてないけど買って大丈夫なんですか
897Socket774:2013/10/16(水) 21:23:50.44 ID:5mflUUNX
>>896
ドスパラな時点でお察しください
訳わからないBTO買うくらいなら好きな店で予算言ってパーツ選んで組んで貰った方が
いい
898Socket774:2013/10/16(水) 21:30:53.10 ID:/iJ8eCbd
>>892-893,895
検索するとリフレッシュは現行ハスウェルの焼き直し品でたいしてスペックうpしないみたいですがどうでしょうか?
そしてソケット形状がハスウェルだからLGA1150っぽいというのが大方の見方のようなので4770を購入してみるのも良さそうですね
先日発売された4771と4770ってどうなんでしょうか?
値段ほぼ一緒なんです
899Socket774:2013/10/16(水) 21:56:20.78 ID:sRfY06RA
仕様比較してデグレードしてなければ新しいの買っとけば
900Socket774:2013/10/16(水) 21:57:49.37 ID:v3LeBsx2
>>898
OCする気がないならいいんでないの
901Socket774:2013/10/16(水) 22:08:03.29 ID:yTMx7piS
マザーボードを固定するネジはマザーボードとケースどちらについてきますか?>w<
902Socket774:2013/10/16(水) 22:14:51.82 ID:b8jrlWYB
>>901
ケースだよ
903Socket774:2013/10/16(水) 22:15:31.33 ID:vXmBBIk9
ねじだけ売ってる
904Socket774:2013/10/16(水) 22:20:05.52 ID:HHfRbk5G
前買ったケースにインチじゃなくミリのスタンドナットが付いてたんだが
ユーザー殺しやな(´・ω・`)
905Socket774:2013/10/16(水) 22:45:39.57 ID:PTsnh7KJ
PCファン用に小さい3ピンの延長ケーブルが必要だけど
PC筐体にPCファンのケーブルの中継基板が付属していて
それ経由だと、両側がオスの3ピンケーブルが必要です
売ってるでしょうか?

必死で探してみましたが、両側オスの物は見つかリませんでした
906Socket774:2013/10/16(水) 22:50:43.22 ID:QjpuJnka
分岐ケーブルのメスを無視して繋げば?
907Socket774:2013/10/16(水) 22:59:19.29 ID:PTsnh7KJ
>>906
詳しく語るとややこしいので、>>905の質問内容でお願いします
中継器は分配器も兼ねてるので、無視すると全部のファンが繋げません
まあ繋げないことは無いけど、大型4ピンからいくつも変換するというバカな状態になります
あと、3ピンをマザボから引いてきて、回転数を制御したいという事も有ります
この場合も、マザボには3ピンが3つ程度しか無く、全部のファンは繋げません
908Socket774:2013/10/16(水) 23:09:00.70 ID:8gHTEdiE
これのメス部分を無視すれば、オス-オスの延長として使えないかね。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts.php?bg=1&br=156&sbr=279&ic=52774&lf=0
909Socket774:2013/10/16(水) 23:14:25.65 ID:aqItRmgL
>>898
Haswellはソケットの形状のことじゃなくて世代のことな
LGA1150がソケットの形状
あとハズウェルな
ハスウェルじゃねぇ
910Socket774:2013/10/16(水) 23:18:10.79 ID:AY4WDge5
>>905
俺なら探すの面倒だからオス-メスの延長ケーブル二本をぶった切って
オス端子同士の線を半田で繋ぐ、あ、先に熱収縮チューブ通すのを忘れずに
911Socket774:2013/10/16(水) 23:21:58.98 ID:AY4WDge5
>>908
それ片側2線じゃね?
http://www.ainex.jp/products/wa-086.htm
>ファン側: ファン用3ピン オス×2 (1つはパルスのケーブルが無く、2ピンとなります)
912Socket774:2013/10/16(水) 23:26:25.48 ID:6wkx3qvM
ケースファンの中継基板って単にケースのファンコンなんじゃないの?
もしそうなら両側オスのケーブルとか特殊な物を使うとは思えない

普通はペリフェラル4pin等で電源もらってケースファンを繋げるだけだと思うんだが
913Socket774:2013/10/16(水) 23:26:26.19 ID:8gHTEdiE
>>911
おおマジだ。しかも亀レスで >>906 氏とかぶってた。すまん。
914Socket774:2013/10/16(水) 23:34:07.32 ID:PTsnh7KJ
>>912
いや、そういった系の議論は済みませんが省かせて下さい
そこを説明したところで、実情は>>905で間違いないのです
中継基板が2枚あって、3ピンオス-3ピンオスのケーブルがひとつ付いてます
PC筐体メーカーの思惑は
大4ピン→中継基板A→3ピンオス-3ピンオス→中継器版A→ファン
という思惑らしく、3ピン両側オスのケーブルは1本しか付いてない
915Socket774:2013/10/16(水) 23:42:17.47 ID:6wkx3qvM
両側オスのケーブルが1つ付いてるならそれだけで足りるって事なんじゃないの?
ペリフェラル4pinで電源もらって2枚の基板同士を両側オスのケーブルで渡してやれば良さそうに思えるが?

というかケースの型番くらい書けばいいのに…同じの使ってる人いるかもよ
916Socket774:2013/10/17(木) 00:11:40.84 ID:/kQhJzeS
>>915
ですからそういう議論は・・・(orz
DIYして2つの中継器版同士を離れた位置に置いたので
元々付いてた中継ケーブルでは届かなくなったのです
917Socket774:2013/10/17(木) 00:15:37.16 ID:du0aj+mT
DIYしたと言い募ってるがある意味で壊してしまったようなもんだから
自分で工作(DIY)してケーブルもつくるしかないんじゃね
なんかやらかした結果特殊な部品が必要になったっていうのは
そういう(壊したという)ことでそ
918Socket774:2013/10/17(木) 00:30:26.16 ID:EH2kYOtj
ケーブルくらい自分で延長できるだろ
そんなん中学生でも出来るわ
919Socket774:2013/10/17(木) 00:42:16.50 ID:PSv/O0kV
説明は拒否、情報は出さない、解決策出してもらってもガン無視
こんな悪質な質問者初めて見たわw
920Socket774:2013/10/17(木) 01:20:20.92 ID:YEXuxmUH
CPUの安定して動く最低電圧を見つけるのは難しいですか?
何か方法はあったら教えてください
921Socket774:2013/10/17(木) 01:22:09.12 ID:du0aj+mT
一気に下げずにテストしながらステップを踏んで順に下げる
922Socket774:2013/10/17(木) 01:24:13.81 ID:YEXuxmUH
>>921
因みに下げる単位は10Vずつとかでいいですか?
あと下げすぎて足らなくなるとどうなりますか?
923Socket774:2013/10/17(木) 01:38:40.04 ID:du0aj+mT
10Vとかw
キミのCPUには何V掛かってるんだ?w
標準仕様のまま使ってくださいな
924Socket774:2013/10/17(木) 01:45:36.08 ID:YEXuxmUH
え・・
925Socket774:2013/10/17(木) 01:46:55.58 ID:EH2kYOtj
10Vワロタwww
926Socket774:2013/10/17(木) 01:51:31.79 ID:YEXuxmUH
927Socket774:2013/10/17(木) 01:52:05.97 ID:YEXuxmUH
あああそうですね
928Socket774:2013/10/17(木) 06:14:26.06 ID:DYOBjSa2
PCに供給されている100V自体を下げようとするヤツは初めてみた希ガス
929Socket774:2013/10/17(木) 07:32:04.34 ID:AqVvrmCY
>>850
DDR3用のC-DIMMとか無いんけ?
930Socket774:2013/10/17(木) 08:32:16.23 ID:DYOBjSa2
自作専門雑誌ってパワレポのみになったのかな?
他に専門誌で生き残っているのあったっけ?
931Socket774:2013/10/17(木) 08:40:41.69 ID:EMHbn4Kk
>>930
一応、「パソコンの自作」(季刊)があったはず。
932Socket774:2013/10/17(木) 09:13:41.36 ID:DYOBjSa2
>>931
増刊号だから本誌が無くなっても続けて出すのかどうか
秋号先送りした冬号で休刊になりそうな気もする
933Socket774:2013/10/17(木) 09:32:34.79 ID:AqVvrmCY
>>909
けど、ガイジンは、歯茎摩擦音の清濁ってあんま頓着しないよ。
発音随分ゆれがあるし、有声音に挟まれてるときは大体ダクるし。
934Socket774:2013/10/17(木) 11:07:42.72 ID:du0aj+mT
>>929
ありえんだろ
935Socket774:2013/10/17(木) 13:31:43.76 ID:W6KDS+sa
>>933
一括りな上にカタカナでガイジンとか言って…あっ
936Socket774:2013/10/17(木) 13:36:33.39 ID:2JMemcnQ
ttp://blogs.yahoo.co.jp/dragon_cage_cycling_team/GALLERY/show_image.html?id=8553470&no=0
この写真の左側に2つ並んでいる四角いスイッチ売ってる店探しています。
御存じの方宜しくお願いします。
937936:2013/10/17(木) 13:37:26.19 ID:2JMemcnQ
すみません、田舎者なので通販で購入できるところでお願いします。
938Socket774:2013/10/17(木) 14:21:59.95 ID:5HfZHKLI
>>937
「秋月」で検索汁
939Socket774:2013/10/17(木) 14:32:02.77 ID:BqsHCy73
>>937
2桁以下の購入は秋月より共立のが送料安い
ttp://eleshop.jp/shop/g/g391134/

単価は秋月のが安いけどね
940Socket774:2013/10/17(木) 15:18:41.08 ID:RNvReaQB
BTOパソコンは電源糞って本当ですか?
941Socket774:2013/10/17(木) 15:24:30.69 ID:ckt29OQi
Intel HD Graphics 4600+11190-12-20Gで6画面同時出力していたんだが
11190-12-20GのDVI-Iから出力しているモニタの画面が乱れ始めた
接触不良かと思いプラグを抜き挿ししたところ画面が真っ暗で何も映らなくなった
ただしプラグの抜き挿しをするとシステム音がなることとモニタの電源ランプはオンになっていることからなにかしら信号は出力されているらしい
ちなみにモニタはBenQのRL2455HMでDVI-I→DVI-D変換プラグ(DVI29-25 変換名人)を噛ませている
システム構成は
CPU:4770K
M/B:Z87 Extreme6
MEM:AVD3UH30001204G-2CI
VGA:Intel HD Graphics 4600、1190-12-20G
電源:KRPW-P630W/85+
SSD:CSSD-S6T256NHG5Q
HDD:9個
光学ドライブ:DVSM-724S/V-BK
OS:Win8 Pro 64bit
原因分かる人いたら力貸して
942Socket774:2013/10/17(木) 15:26:07.69 ID:YxOeKwfn
>>11190-12-20GのDVI-Iから出力しているモニタの画面が乱れ始めた
>>なにかしら信号は出力されているらしい

出力段の回路だけ生きてて、GPUかVRAMが滅んだ、ように見える。
943Socket774:2013/10/17(木) 16:01:13.64 ID:DYOBjSa2
>>940
BTO買うヤツは電源のブランドなんて気にしないからな
キーボードとかの周辺機器の次にコストカットされる場所
その次がM/B
944Socket774:2013/10/17(木) 16:11:21.65 ID:PpPGpBkf
そもそもBTOてショップがダブつかせたパーツ詰め込んで売ってる物じゃないのか?
それともBTO用としてわざわざパーツ仕入れてんの?
945Socket774:2013/10/17(木) 17:06:35.86 ID:IwtjYy1s
ド○パラ以外なら仕入れてんじゃないの?
946Socket774:2013/10/17(木) 17:40:05.74 ID:/WkEIs1x
廉価なものはBTO専用の色々削られたOEMマザーが入ってることが多いなぁ。
947Socket774:2013/10/17(木) 17:53:31.03 ID:ckt29OQi
>>942
グラボがやられたのか?
でもさっき一瞬だけちょいと乱れてはいたが映ったんだ
なんか変換プラグが死んでんじゃないかと思えてきた
ところでDVI-I→HDMI変換ケーブルあるいはアダブタってどっかで売ってないかな?
948Socket774:2013/10/17(木) 17:57:48.60 ID:PpPGpBkf
>>947
アマゾンにあるだろ?
昔使ってたASUSの5870に付いてたな
949Socket774:2013/10/17(木) 18:14:59.32 ID:ckt29OQi
>>948
スマン、完全にオレの知識不足だ
DVI-Iコネクタには普通にDVI=Dケーブル使えんだな
DVI-Dケーブルに繋ぎ変えたら問題なく映った
だからDVI-IケーブルかDVI-I→DVI-D変換アダプタが死んでたようだ
馬鹿な質問に付き合ってくれてありがとう
950Socket774:2013/10/17(木) 18:56:56.77 ID:/kQhJzeS
>>905よろ
951Socket774:2013/10/17(木) 19:25:11.34 ID:Ytd8Bl0P
知らんがな
ainxあたりのサイトに無いなら無いんだろ
てか、コネクタくらいなら改造も自作も簡単なんだから、レッツ半だごて
952Socket774:2013/10/17(木) 19:31:36.03 ID:pATcAUG4
>>950
ずっと探してるが見つからんなぁ・・・ハードオフのジャンク箱で見たことが有る気がするんだが・・・
こんなんで自作するしか無いんじゃね?
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,XC-2540A/
953Socket774:2013/10/17(木) 19:37:25.66 ID:BqsHCy73
>>906
954Socket774:2013/10/17(木) 19:39:47.49 ID:2xBMJazl
DIY(笑)しろよ低脳w
955Socket774:2013/10/17(木) 20:02:27.61 ID:vqszdEy1
まるちぽすと、とか、まるち、とかを口にするのもレスにするのも俺は躊躇う
それで普通の感性じゃなかろうか、オタの2ちゃん用語を喜ぶが普通は引く
それと同じでオタが気の迷いで並べたような意味不明な単語を用いれるだけで俺は凄いと思うしその分引くけどね
「書きたいと思えばあちらのスレでも同じ質問してましたね?」と俺なら書くだろうか
こちらよりいいお返事いただけましたかそれは幸いでしたね!と声をかけるだろうかどうだろうか
いずれにせよ上辺だけで悪いと決めつける根拠はどこにもないな
そんな単細胞な考えじゃ法を客観視する頭もないんだろうと先々まで気の毒に思う

つまらんレスも面倒なので最後に一言アホはアホに右ならえ
オタはオタに右ならえ、これについては以上
956Socket774:2013/10/17(木) 20:05:13.12 ID:du0aj+mT
>>954
だな
また蒸し返すんかと
957Socket774:2013/10/17(木) 20:11:37.65 ID:eSLeQpxg
突然電源落としても
マザー(ASUS P8Z77)やらグラボの通電LED、ケースファンが消えなくなった……
これってマザー死亡なのか電源死亡なのか……
交換部品がないんだけど、なんか判断する術ないですかね。
マザーのBIOSは上書きしてみたけど変わらない。
958Socket774:2013/10/17(木) 20:16:13.95 ID:4epGH5nJ
>>957
死亡じゃなくて破壊だよ
止めを刺すことに余念がないし
オール買い替えコース
959Socket774:2013/10/17(木) 20:16:43.61 ID:du0aj+mT
もっと詳しく説明してもらえます?
突然電源落とすって意味が分かりません
960Socket774:2013/10/17(木) 20:17:31.73 ID:/kQhJzeS
保険金目的の自演か
961Socket774:2013/10/17(木) 20:55:57.34 ID:pATcAUG4
>>957
マザーのBIOS書き換えが出来たんならマザーは生きてんじゃないのか?
962Socket774:2013/10/17(木) 21:17:51.05 ID:MOwhMhG7
いいな実に暇そうで

妻が誕生日なのでありきたりなレストランに予約して
ありきたりなワインを飲みながら話す事と言えば仕事の話ばかり
店を出て駆け寄ってきたと思えば目に涙を浮かべて「いつもありがとう」の一言あっただけ

所詮結婚生活なんてこんなもの

君たちを見てると羨ましい
963Socket774:2013/10/17(木) 21:20:53.98 ID:/kQhJzeS
>>962
実情知らなすぎてワロタ
既婚の大半のやつの反応が
怒り顔で「するんじゃなかった」連呼

これが「定説
964Socket774:2013/10/17(木) 21:22:21.10 ID:Ixmw0bnm
嫁なんぞ去年出て行ったまま帰ってこんわw
965Socket774:2013/10/17(木) 21:29:42.01 ID:p+NUdNIr
それDTV板で暴れていた奴なのでスルーで
966Socket774:2013/10/17(木) 21:33:02.58 ID:MOwhMhG7
いいなぁ〜 誰にも相手にされないキモ童貞みたいな人生も
どこに行っても何しても女の色目ばかり

なのに君たちときたら

とても羨ましく思う

本当に君たちが羨ましい

物静かな人生なんだろうな
誰に見つめられるでもない、今夜帰れないと言い出されるでもない
女性と話したからと恋させる心配もしなくていい
本当に君たちが羨ましい
すごく恵まれてるよ君たちは
神に感謝することだね

実に羨ましいよ君たちを見ていると羨ましい
何もしなくてよさそうで楽そう

羨ましく思う

色々と忙しい身なのでこのへんで。
967Socket774:2013/10/17(木) 21:34:13.27 ID:MOwhMhG7
君たちのような気持ちの悪い顔をしたキモネラーに生まれてみたかったな
本当に君たちが羨ましいよ

妻が誕生日なのでありきたりなレストランに予約して
ありきたりなワインを飲みながら話す事と言えば仕事の話ばかり
店を出て駆け寄ってきたと思えば目に涙を浮かべて「いつもありがとう」の一言あっただけ

所詮結婚生活なんてこんなもの

君たちを見てると羨ましい

でもやっぱり色々と忙しい身なのでこのへんで。
968Socket774:2013/10/17(木) 22:07:45.74 ID:OUhBGI4y BE:1882982737-2BP(0)
皆様へ質問です。
知人に頼まれ以下の構成で組みましたが、FFベンチで
電源ダウン、再起動します(100%再現)。
自分としては、電源容量を疑ってますが確信が今一です。
以下の構成で電源不足かどうかお教えください。

【POWER】KRPW-PT500W/92+
【CPU】Core i5 4670
【MEM】DDR3 PC3-12800 CL9 4GB*2
【M/B】ASUSTeK Intel H87-PRO
【VGA】GF-GTX660-E2GHD/DF/OC/A
【OS】win7 Home 64bit
【HDD/SSD】Seagate 3.5inch 2.0TB 7200rpm 64MB
【drive】S-ATA 内蔵スーパーマルチドライブ
あと、USBキーボード、マウス、ヘッドフォン

よろしくお願いします。
969Socket774:2013/10/17(木) 22:10:35.16 ID:du0aj+mT
PC持ってんだろ?
疑うなら手持ちの電源と入れ替えてみりゃいいじゃん
970Socket774:2013/10/17(木) 22:12:23.57 ID:OUhBGI4y
>>969

レスありがとです。
もってます、自分は800w積んでますが、ばらすのが・・・・嫌で・・
やっぱり、そうやって切り分けたほうが良いですか?
971Socket774:2013/10/17(木) 22:17:53.28 ID:PGqlMdYb
>>968
とりあえずBEポイント送っといた。
プロフィールはきちんと書けよな。
972Socket774:2013/10/17(木) 22:20:07.76 ID:OUhBGI4y
>>971

ありがとう!
プロフは、いまは思いつかなかったのでじっくり考えて書きます!
973Socket774:2013/10/17(木) 22:21:41.49 ID:Z2U0WEsx
電源の入れ替えすら面倒ならそもそも他人のPCなんて組まなきゃいいのに
974Socket774:2013/10/17(木) 22:21:42.99 ID:PGqlMdYb
>>968
ちなみにそれは全部新品なん?
電源皮算用とか使って自分で構成してあげたん?
975Socket774:2013/10/17(木) 22:22:39.17 ID:OUhBGI4y
>>973

面倒というか、自分のが3年位前に組んだPCなので
手を入れるのが怖くて・・・
976Socket774:2013/10/17(木) 22:23:09.65 ID:OUhBGI4y
>>974

全部新品です。
977Socket774:2013/10/17(木) 22:23:57.93 ID:OUhBGI4y
>>974

連投すいません。
皮算用で、計算して足りてるはずです。
978Socket774:2013/10/17(木) 22:26:05.95 ID:du0aj+mT
自分用の予備電源はないの?
自作長ければ1個ぐらい予備持ってるハズだけどさ
979Socket774:2013/10/17(木) 22:27:19.70 ID:OUhBGI4y
>>978

自分のは、4ピンでSATAが無いんですよ・・・・
980Socket774:2013/10/17(木) 22:27:44.09 ID:du0aj+mT
ぶっちゃけ玄人()の電源とかオレなら組むんで貰うのも組んでやるのも勘弁ですわw
981Socket774:2013/10/17(木) 22:28:04.57 ID:PGqlMdYb
>>978
( ´,_ゝ`)プッ 自作長くなると予備パーツだらけだよねw
982Socket774:2013/10/17(木) 22:29:16.57 ID:OUhBGI4y
>>980

あぅ、やっぱり? 予算削られたのでグラボも玄人つかっちゃいました・・

ぶっちゃけ、電源足りなそうな感じです? もしくはギリ?
983Socket774:2013/10/17(木) 22:29:38.30 ID:du0aj+mT
>>979
SATA HDD用変換ケーブルが1本ぐらいマザーに付いてくるでしょ
つか3年前の電源ならSATAは電源に標準で付いてるハズだけどw
984Socket774:2013/10/17(木) 22:30:46.07 ID:du0aj+mT
>>981
そうね
予備というかどうやって火を入れて消耗させるか
頭が痛いレベルでパーツが積みあがるねw
985Socket774:2013/10/17(木) 22:32:17.73 ID:OUhBGI4y
>>983

ああ、ごめんなさい、自分が持ってる予備の電源のことです。

変換は探せばあるかも・・・押入れから探さないと・・・
古いのでも、今のHaswellで問題ないんでしたよね?
986Socket774:2013/10/17(木) 22:32:20.44 ID:GnhTd5Zc
そして余ったパーツから生えてくる
987Socket774:2013/10/17(木) 22:36:33.20 ID:du0aj+mT
>>985
hasは対応電源じゃないとダメやね
C6/C7をBIOSでオフにすればイケるかもだけど
つぅかベンチの負荷でリセット落ちってVGAドライバじゃねーの?
988Socket774:2013/10/17(木) 22:37:17.74 ID:du0aj+mT
>>986
もう生えないよ
そこまで若くないんで
ホコリ付かないように積んである
989Socket774:2013/10/17(木) 22:37:39.16 ID:OUhBGI4y
>>987

ドライバは、公式から327.23を落として入れました。
990Socket774:2013/10/17(木) 22:38:47.25 ID:FX3ep1VY
4770K買うんだけどお勧めのマザー教えちくり〜
991Socket774:2013/10/17(木) 22:39:01.25 ID:du0aj+mT
>>989
それ以外のバージョンのドライバも(ベータ含め)試してみれば
992Socket774:2013/10/17(木) 22:39:59.30 ID:du0aj+mT
>>990
インテル純正の中二病ガイコツマザー
993Socket774:2013/10/17(木) 22:40:33.68 ID:OUhBGI4y
>>991

ありがとう、組立でベンチ以外試してなくて、電源疑ったてたけど
とりあえずVGAドライバ入れ替えて、再現するようだったら、
電源疑ってみます。

みなさんありがとー
994Socket774:2013/10/17(木) 22:41:56.11 ID:PSv/O0kV
ここで質問するような人が他人のPC作るって凄いなw
995Socket774:2013/10/17(木) 23:18:42.65 ID:du0aj+mT
次スレよろ!
996Socket774:2013/10/17(木) 23:23:03.47 ID:nAinsChn
ほれ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part293
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382019275/
997Socket774:2013/10/17(木) 23:27:05.68 ID:du0aj+mT
>>996
乙!
埋めちゃって!
998Socket774:2013/10/17(木) 23:28:53.03 ID:W6KDS+sa
乙梅
999Socket774:2013/10/17(木) 23:29:21.05 ID:vikRkLcN
うめてんてー
1000Socket774:2013/10/17(木) 23:30:39.06 ID:W6KDS+sa
え?あれ?1000ですか?
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/