【Flash】SSD Part143【SLC/MLC】
1 :
Socket774:
NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴だ
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要だ
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・intel・東芝
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います
各製品での詳細情報は
>>2の別スレッドを参照
■Flash SSD まとめwiki
http://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■前スレ
【Flash】SSD Part141【SLC/MLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1339911551/ ■質問する際の注意
報告・質問用テンプレをなるべく使ってください
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません
お勧めSSDを聞くのは止めましょう 宗教戦争になります
【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2 :
Socket774:2012/07/12(木) 01:44:59.90 ID:Zp39kg6i
3 :
Socket774:2012/07/12(木) 01:45:36.48 ID:Zp39kg6i
4 :
Socket774:2012/07/12(木) 01:46:16.10 ID:Zp39kg6i
5 :
Socket774:2012/07/12(木) 01:46:48.66 ID:Zp39kg6i
★SLC 製品が少ない。寿命・書込速度の点でMLCより有利だが高価。
intel X25-E/311/720
SOLIDATA K5
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる。
☆活発なメーカー
INDILINX (3G/6G) OCZ傘下: コントローラベンダ
・コントローラ : Barefoot/Amigos(3G) EVEREST(6G)
・特徴 : 地雷FWに注意
★主な搭載SSD : HanaMicron Forte K2 , OCZ VERTEX Plus(FW注意)/Octane , SOLIDATA K5
intel (3G/6G) : SSD / 自社コントローラ有 Micronとの合弁会社でNANDも生産
・SSD : 310/320(3G) 710(3G) [EOL] X25-M G2(Trim○) X25-E/M G1(Trim×)
・他社コントローラSSD : 510(6G/Marvell) 520(6G/SandForce)
・特徴 : SSD TOOL BOX にてTrimコマンド発行が可能(社外コントローラのSSD510も)
★主力SSD : intel 320/510/520
JMicron (3G/6G) : コントローラベンダ
・コントローラ : JMF612/616(3G) JMF660(6G)
・特徴 : インターフェースがSATA/USBのコンボ 採用製品が多い JMF660製品は現在無し
★主な搭載SSD : adata S596 , SiliconPower E20 , Kingston SSDNow V200
Marvell (6G) : コントローラベンダ
・コントローラ : 88SS9174シリーズ(6G)
・特徴 : 採用製品が多い
★主な搭載SSD : Crucial C300/m4 , intel 510 , Plextor M2S/M2S-M/M2P/M3
(その他メーカーはadata/CFD販売等)
6 :
Socket774:2012/07/12(木) 01:47:21.84 ID:Zp39kg6i
SAMSUNG (3G/6G) : SSD / 自社コントローラ有 NAND大手
・SSD : 470(3G) 830(6G)
・特徴 : 国内での流通少なし
★主力SSD : SAMSUNG 470/830
SandForce (3G/6G) LSI傘下: コントローラベンダ
・コントローラ : SF-1000シリーズ(3G) SF-2000シリーズ(6G)
・特徴 : データ圧縮等の特殊な構造 採用製品は非常に多い
★主な搭載SSD : OCZ Vertex/Agility/Solid/RevoDrive/RevoHybrid
(その他メーカーはadata/CFD販売/Corsair/OWC/Patriot/SiliconPower/Team等)
東芝セミコンダクター (3G) : SSD / 自社コントローラ有 NAND大手
・SSD : SG2/HG3(3G)
・特徴 : 主にOEMで流通する
★主力SSD : HG2/HG3/SG2 , Kingston SSDNow V+100
☆その他ベンダ
eastWho : コントローラベンダ
INITIO : コントローラベンダ
Mtron : SSD 倒産
PHISON : コントローラベンダ
SanDisk : SSD 国内では流通が少ない
SIGLEAD : 国内コントローラベンダ / Spring(6G)の動きが無い
7 :
Socket774:2012/07/12(木) 02:14:30.13 ID:X1uIjbzQ
イチモツー
8 :
Socket774:2012/07/12(木) 10:07:02.38 ID:K6lbjWU8
へ
/ ∧ \
ヽ/ \/
/<> <>\ ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
|ヽ (人) /| ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
\____/ ━┛┸ ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
川川川し [intel] SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd
このスレはご覧の提供でお送りいたします。
∧_∧ /ヘ
(´Д`) /L/
)" (_ //
∠二二/)丶( ̄)
`/ / (/∠ノ彡 SPEED DEMON!
| |_ノ /∠ノ| 速度の悪魔!
丶__⌒)" _ノ
( 彡 (\ 悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
\__ノ \ デーーーーーモンッ!!!!
| /⌒\ \
ノ | > )
/ ノ /\/
`/\/ ( イ
( イ 丶_つ
丶_つ
/ ̄\
│34nm | 速度悪魔!
\_/ インテル!
_|_|_
n: /DEMON\ n:
|| / 悪魔 ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
へ
/ ∧ \
ヽ/ \/
/<> <>\ ┏━ ┏┓┏ ┏ ┏┓ ┏┓┏ ┏┳┓┏┓┏┓
|ヽ (人) /l ┗┓ ┣┛┣ ┣ ┃┃ ┃┃┣ ┃┃┃┃┃┃┃
\____/ ━┛ ┸ ┗ ┗ ┗┛ ┗┛┗ ┸ ┸┗┛┸┸
川川川し [intel] SOLID-STATE DRIVE intel.com/go/ssd
このスレはご覧の提供でお送りいたします。
. ∧_∧ /ヘ
(´Д`) /L/
)" (_ //
∠二二`/)丶( ̄)
`/ / (/∠ノ彡 SPEED DEMON!
| |_ノ /∠ノ| 速度の悪魔!
丶__⌒)" _ノ
( 彡 (_ \ 悪魔悪魔悪魔悪魔ッ!
\__ノ \デーーーーーモンッ!!!!
| /⌒\ \
. ノ | > )
/ ノ /\/
`/\/ ( イ
( イ 丶_つ
.丶_つ
/ ̄\
│34nm | 速度悪魔!
\_/ インテル!
_|_|_
n: /DEMON\ n:
|| / 悪魔. ヽ ||
f「| |^ト | :::\::/::: | 「| |^|`| エーーックス
|: :: ! } | <(゚)>::::<(゚)> | | ! : ::} ニジュウゴ
ヽ ,イ ヽ (__人__) / ヽ ,イ エーーーッムッッ!
\ `⌒´ /
asyncが地雷なんであってコントローラは速いって結果を
特定メーカー以外は地雷と表現するのはミスリードやな
>>12 お前の方がミスリードしてる訳だが
コントローラ部分のIOが微妙で、折角の小容量DRAMの設計と
Syncの性能を生かせてないと取れるが
安価つけなかったのが悪いが
>>12は
>>11へのレスだろどう見ても
NGワードが入ってたなら仕方ないが
おっとそいつは失礼
SSDってHDDに比べてデータの抹消が難しいらしいけど処分するときは物理的に壊すのかな?
不要になったら中古で売ろうとか考えないほうがいいのかな?
それともOS導入後にドライブを暗号化させれば安全なのかな?
みんなどうしてるの?
>>17 「セキュアイレース」でググってきました
最近のメジャーなSSDはほとんど対応しているみたいですね
安心しました。ありがとうございます
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
20 :
Socket774:2012/07/12(木) 22:02:25.31 ID:fshirwwK
定番ぽいんでm4-128GB買おうと思ってたんだけど
今だとサムチョンのMZ-7PC128B買った方がいいのかな?
そろそろSSD導入も考えてるんだが、
OS分とアプリ数個入れれば64GBだと足りないような気がするから
やっぱ120GBは最低あったほうがいい?
今買うとしたらMarvellコンのCrucial・PlextorかSamsungになるんじゃないのかな
SandForceに抵抗ないならIntelや東芝でもいいと思うが
今買うならIntelの新型だな
Intelの新型は化物だな
価格.comとか見てると1位はサムスンだな
まあ売れてるのが一番いいとは限りらないけど
世界的に見ればSSDシェアNo1だしサムスン買っておけば問題ないんじゃない?
民族上の理由で買えないなら別だけど
>いまこそSSD形状のRAMディスク欲しいわ
>16G一万ぐらいでどっかださんかな
昔、i-RAMと言うのがあってだな…
要するにバックアップ付きDRAMディスクだが、
今の技術で作ってみるとすると
・5インチベイフルサイズに大容量リチウムイオン電池積む
・PC電源オフ時は外付けACアダプタで充電しつつバックアップ。
・計画停電するから24時間程度は電源補償。
・SATA6.0接続
こんな感じかな。量産したとしたらギガバイト単価1万円ぐらいかな。
SATA6GでなくSATA6.0って所がキモだよな
RAMディスクだからSATA6Gじゃ帯域が明らかに足りない
>>25 どんなもんかと見に行ったら、売れ筋・注目・満足度(圏外)共に3位以下じゃねーか。
レビューにしても13件中4件がレビュー数2件以下で、例外なく最高点付けるステマ全開っぷり。
さらに、レビュー数20件以上の人達から、むちゃくちゃネガティブなレビューが2件も有る。
民族とかそういう次元じゃなく、品質に疑問有りだわ。
SATA6.0は光ファイバーで接続しますwww
macmini梅のHDDをSSDに換装しようと思うのですがSSDをどれにしようか迷っています。
オススメのSSDを教えてください。
容量は256GB以上でお願いします。
候補は
m4 CT256M4SSD2、PX-256M3P、PX-256M5Sです。
同じ価格帯で他の品、この中だったらコレ等教えてくださると助かります。
よろしくお願いします。
>>30 ちょっと前はCrucial一択だったが今ならM5S買っとけ
>>32 インテル1か月以内に値上げしてたよな
やっぱり売れ行きガタ落ちしたから再値下げしたんだろうか
>>34 その程度の短期の卸値変動は
小売の安売り競争に吸収されたんじゃなかろうか。
と言う事で今回の値下げは大局的には小売最安値に大きな影響が
でないとみる。
>>32 とりあえず、330の120GBが8000台になるのは確定?
>>30 SATA6Gならシーケンシャルリード、
3Gならシーケンシャルリード/ライトは
気にしなくてもいい時代なんだよな。
ベンチのランダムアクセスの結果を見て
好きなのを選べと。
>>30 2chに慣れてなくて検索で出てきたところで質問してしまいました。
相応しいスレがあるんですね。URL間で貼っていただいてありがとうございます。
そちらの方で聞いてみます。
>>30 SATA6GのSSDで換装しても速度が出ないから、どれでも一緒
最悪は起動もしない
>>33 ありがとうございます。
前はm4一択だったのですね。自分で調べた感じだとM3Pが評判がいいとかいてあったのでその後継?のM5Sがすごくきになってました。
別にm4安いしいいと思うけどなぁ
プレクに値段差分の価値があると思えない。。。
>>28 >民族とかそういう次元じゃなく、品質に疑問有りだわ。
HDDの時代から(略
いや、好きなの買えばいいのよマジで
各信者のウチが最強論争とか価値無い
>>30 それと、HDDからSSD(新品)に換装するなら
どれ買っても異次元スピード(誇張)が出るから
悩む必要はないだろ。トラブルや安さで選べば。
ベンチとか、クリティカル業務とか、スピード神経症ならともかくだ
48 :
Socket774:2012/07/13(金) 00:06:41.24 ID:C02NqilM
ありがとうございます。
ベンチマークのランダムアクセス結果ですね。
ネットでさがしてみます!
そろそろHDDからSSDに変えてみたいがプチフリが心配。
51 :
Socket774:2012/07/13(金) 00:15:37.41 ID:C02NqilM
>>42 mac専用のスレもあるんですね。ありがとうございます。
>>43 たしかにm4の安さは魅力的ですね!
>>50 実験としてネットブックにkingstonのV100って安物突っ込んでも
プチフリ感じないよ
53 :
Socket774:2012/07/13(金) 00:20:51.18 ID:C02NqilM
>>45 ,46
SSDにも信者はいるのですね。最初の1つ目なので慎重になっちゃってました。
>>47 用途はサーバーなのでできるだけトラブルなどの少ないのがいいですね。
そっちの面もしらべてみます。
NANDatte?
512GBを三つほど買おうと思ってたんだけど
いよいよ覚悟を決める時が来たかな
>>48 いやそうじゃなくてさ(笑)、もうベンチがどうあろうと体感できるような
製品の違いなんてないんだよ。だから好きなの買えと言われてる。
m4は安いからいいと思うよ。
58 :
Socket774:2012/07/13(金) 00:49:05.78 ID:C02NqilM
>>57 なるほど、そこまで差がないんですね。
Mac mini ssdでしらべるとm4がよくでてくるし安いのでm4で行ってみようと思います。
みなさんこんな初心者にお付き合いいただいてありがとうございます。
インテルはSSD復旧のための役割を終えてフェードアウトするのかと思ったが・・・
Intel「死ぬ時はみんな一緒やで(俺は死なへんけど)」
62 :
Socket774:2012/07/13(金) 01:21:54.50 ID:HzBFACZ4
逆に考えれば下げても利益が出るってこったね
まだまだぬるかったんだよ
どういうトコが最後には残るんだ?
Intelは工場の権利ほとんどMicronに売ったからな
SSDが赤字になっても規模が小さいしSSD安くなった分のPC買替需要で黒字に出来る
>>64 買い換えがPCになるとは限らんでしょ、いまは。
67 :
Socket774:2012/07/13(金) 01:43:24.16 ID:HzBFACZ4
HDD高に業を煮やしたのかもな
あれがPC市場を冷え込ましているのは言うまでもないことだし
だったらストレージ市場をとっととSSDに置き換えてやんよ、てな感じで
>>63 SSDの値段が多少暴落したところで痛くもかゆくもないところ。
Intel、サムスン、マイクロン、東芝とか自前でフラッシュを作ってるところ以外は厳しいだろうね(´・ω・`)
アメ企業は基本的にナショナリズムの塊だから
本当に潰したい相手はサムチョンと東芝以外にありえない
>>47 > HDDからSSD(新品)に換装するなら
> どれ買っても異次元スピード(誇張)が出るから
エロ寒ずっと重宝したしなー
CorsairやTeam等の選別メモリ組は価格競争に勝ち残った2〜3ベンダ
intel、Micron、Samsung、東芝、SK Hynix(LAMD)、LSI(SF)、PLDS(Marvell)って所かな
OCZはエンプラ採用がSFでEVEREST系が全く相手にされてない
SilicomPowerは今後も価格で勝負だろう
ADATAは半端に品質も求めてるが・・・?どうか
EVERESTなのはまだいいんだけど、今度は載せてるNANDが低品質っていうオチが付くOCZ
74 :
Socket774:2012/07/13(金) 06:35:57.07 ID:cmR3O6J7
256Gと3THDDが同価格帯に来るといいかんじだな
旧製品は一万切りも見えてくるかもね
intelさん体力あるからって消耗戦やめてくださいw
店員さんチーッす
PC関連がまったく売れなくなったのはHDDカルテルのせいだから
インテルの低価格攻勢はあながち間違いではない
むしろ店員はインテルを応援すべき
インテル値下げ予告きたかw
販売店は在庫早く売り抜けないと大変なことになりそうですねww
火に油というかそのあたりの低容量はもう需要がなくなってきてるってことだろ
128GBが5000円切ればかなり需要があるぞ
システムには128GBあれば十分だしな
以前8MB病報告がちらほらあったのが少し心配なんだが、
あれファームウェアで直った? 最近はあまり見なくなったね。
実際の発症例は殆どないよ
アンチが騒いでただけで
林檎にBAN食らって特許侵害世界一のSSDなんぞ買えるかボケ
と言うか電気食いすぎ
日本語でおk
>>50 安い窓7ノート買ってそれを安いSSD(ノーブラ除く)に換装するが吉だな。
デスクトップ?デスクトップでXP使ってるなんて情弱
>>53 鯖?
データベースとか頻繁に更新するのならそれなりの
高価なSLCタイプとか買わないと後で泣きをみるぞ、と
ただし書き込み量が管理できる家庭向けローカルNASとかだったら
その限りではない
>>59 そしてSSD関連スレは、「換装するから教えろにわか」で溢れかえることになる。
>ノーブラ
INTELの価格改定で他のメーカーのSSDも価格も下がる?
かなりの刺激になるよ
高性能&高耐久のKingcrestが出て上からの値下げ圧力もかけて欲しい
Intel Intel SSD 330 120GB (SSDSC2CT120A3K5)
これも対象?6500位ならほしい、これリコール?かなんかあった機種
もう暴落レベルの値下がりになってね
あまりに安すぎてM3Pとか高級路線が安さに対抗できなくなってきてる
330買うのもうちょっと待てばよかったなぁ
330の120GBは149ドル→104ドルだから約30%値下げか
今実売1万円だから7000円程度にはなるのかな
60GBだと94ドル→69ドルで約27%の値下げ
実売5500円ぐらいだから4000円程に
ずいぶん買いやすくなるな
よく考えたら69ドル
あ送信しちゃった
69ドル≒5500円だからすでに値下げ後の価格適応してんのかもなw
ssd128g買ったらもうどんなに安くなっても
もう一個買おうとは思わない これ以上は容量
あっても買い換える気にならない
もうメモリ以上に先がねえダメじゃねえか
データのHDDのシェアを食うまではこの速度で成長続けるでしょ RAIDで256+256の512Gが15k以下ぐらいなら速度遅くても買い換えたいな
普通に512GBも3万切ってきそうだし、最低でも128GB
256GBがよく売れる容量になりそうな感じだ。
SF系の値下がりが本当に早いな。コントローラにかかるロイヤリティも
下げてんのかもなぁ。速度より容量で売れてるみたいな印象が強かったけど
それが加速してきた。
256GB一万円以下まで待つ!
ユーザの平均的なディスク使用量ってどれくらいなんだろ
自作ユーザでも1TB以内が9割を超えていそうな予感がする。
俺は動画、音楽のコレクションいれても500GB程度だ。
SSDなら1TB以内がほぼ100%のはず
アニオタで律儀に番組録画をPCでしてる奴以外は、ゲームとかしてても1TB以内なんじゃないかな
量販店のパンピー向けPCからHDDを一掃するまではまだまだっしょ。
俺たちの戦いは始まったばかりだ
SSDがこれだけ安値攻勢しかけてくると、HDDもやばいな。
日本電産の株買ってる場合じゃねえや。
割れとか動画がないからか、500GBも使ってないな。
気分的には2TB欲しいけど1TBで十分運用出来てる
最近はアニメとかもすっかり録画しなくなったなあ
本当に必要な情報って10GBにも満たないよね
P2Pが終わってからHDD買う必要がなくなったんだよな
つまりP2Pで(ry
一部のカスどものせいですっかりP2P=悪の図式になってしまったな
一部じゃなくて大多数でしょ?
せやったな
エロやエンコやP2Pがなければこれ程ストレージは売れていません
ストレス時代の
てかさネトゲ蔵入れると25GBとか食われるだろ?
256はないと辛い
一部のカスどものせいっていうか、マスゴミとそれをとりまく偽善者どものせいだな。
Winny裁判も結局無罪だったんだぜ?不当逮捕だったってことだよ。
それなのにダウンロード違法化とか、もう狂ってるとしか思えない。
はいはいスレチスレチ。
カウチカウチ
>>99 ヒント:平均価格
>>104 システム60、データ250(GB)
あとTVとBDレコで2TBずつ
スライディングで陰毛引火でワロタw
>>124 「お前は奴隷だから下着など必要ない」などの言葉責めで、被虐意識を刺激することができる。
たまにオペラがプチフリみたいになると思ったら32bitのやつインストールしてた
落とすときに勝手に64bit落としてくれると思ってたら違うんだな
変えたら快適になった
OSで頭打ちになってるんだから、変わらないぞ
Win8使うのが正解
win8()
>>131 >下げ幅は120GBモデルで約30ドル程度
とか言ってた割に今とほとんど変わらんのな
価格改定前(〜4月)
期間限定値下げキャンペーン(5月〜6月)
価格改定(今ここ)
4月の値段からすると下がってるって事なんだろう
ボッタクリHDDメーカー、
特に洪水の影響受けてないのに大幅値上げしたseagateが総スカン食らうくらいに
SSDの価格が下がって欲しい。
価格改定は8月で520 240GBが269ドルってのを海外サイトで見たが。
この改定前座なんじゃないの?
価格改定が実売価格に追いついてなくねw
複数ブランドの上位モデル512GBも相次いで3万切り
正月にはまさかね、夢にも思わなかった。怖いね
年収800万円もあればマザーボード上の全てのSATAポートにSSDをつなげるという漢っぷりを見せられるだろうか。
年収8万でも可能だろ( ̄◇ ̄;)
年収150万だけどもううちにHDDないよ
USBにも接続するべし
穴という穴に
ワロタw
>>127 64bitブラウザから落とさないと32bitがデフォ
今はOS起動用で使うだけでも、64G買うより128G買った方がお得って事でええの?
147 :
Socket774:2012/07/14(土) 20:43:28.89 ID:pAlumrs2
ええで
そか〜
じゃm4とかm3sとか買ってみようかな…
サムがコストパフォーマンスいいよ
その2つならm3s、それ以外なら330
コスパしか見えないなら寒もあり
何だかんだで安さは武器だな
M3P 128Gの値段で330 180Gが買えるんやな
P5Q-Eで330使うと速度半減しちゃうのかな?
仕様書みたらSATA 3Gb/sまでしか対応してないっぽい・・・
SATA 3Gb/sで速度半減するにはSATA 6Gb/s出し切らなきゃならない
>>154 300MB/sを少し切るぐらい出るらしい。
>>156 それくらいなら許容範囲かなー
将来的にマザボも換装するだろうしSSDだけとりあえず買おうかな
>>134 洪水被害者救済にいくらかでも供出したのかな
それでも儲けすぎだからなw
seagate潰れろw
チョンは嫌いだからサムチョンだけは使いたくないぉ…
チョソはただでもいらないです
毎日ループでうんざりだぜ
んじゃ一緒にM2Pのパチモン買おかw
東芝のフラッシュを内蔵したIOデータの
SSDN-3T120B
SSDN-3T240B
あたりを購入しようかなと思っています。
上記のSSDを選んだときの情報がちょっと古い可能性があるのですが
今から購入する上で上記のSSDよりもお勧めの製品って登場していますか?
ぷれくすたーはM4,M4Pは出さないの?
まさか某社と被るのが嫌とか?
4は死で縁起悪いから飛ばしたらしいよ
M4が1年以上現役なのが悪い
今度はクルーシャルがM6出したりしてw
M5はMicron NANDって話だからCrucialブランドのSSD辞めてPlextor通すようになるだけかもよ
Micron NAND使うのはM5Sだけって話だったと思うが
別製品にせずM2Pの新ファームとして提供しろよと一瞬思ったが、
シーケンシャルリードが結構下がるから難しいか
m4 より330が人気なのはなんで?
176 :
Socket774:2012/07/15(日) 07:08:51.97 ID:d0mvtLCw
インテルだから
C300の64GBを発売直後から使ってたがあまりいい印象はなかった
だからm4もなんか買う気になれない
劇薬を一度使うとなぁ。売り上げが相当落ちたんじゃない?
インテルって高ぇよね、なんでも…
先週m4-CT128M4SSD2を購入
SATA3.0対応だけどUDMA5なのが気になった
価格改定って8月じゃないん?
価格改定でいつ値下げ?と思ってたらもうされたのか
はえーな
けど、他社製品も追従するように値下がるだろうからまだ待つわ
>>175 インテルのブランドもあるだろうけど
XP&VISTAで安心して使えるから、XP&VISTA世代のマシン延命
には最適だからでしょ
SSDの値下げニュースを肴に夜酒を飲むのが日課になってきた
SSDって(酒の、肴に、ドゾー)だったんですね
どう見てもツクモの販売方法が問題なだけだろ
>>186 読んだけど、ページ書き換えて無かったことに、はやっちゃ駄目だろ・・・
サポートに聞けば対応してくれるけど、告知がないので知らない人は
どうしようもない。小売の問題なんでtsukumoが発表しないとだめなんだが
ツクモ通販で新品買うと中古が送られてくるってことか
はいはい、つづきはあっちでやってねバカども
議論はここでしなくていいが多少の拡散はしてくれた方がありがたい。
誰もがあらゆるスレに目を光らせてるわけじゃないからね。
sanのExtreme 120GBも結構安くなってたんだな
なにげにSKHynixの128GBも安くなってんなぁ
m4 128GBも8000円台突入してるし・・・
m4はwriteが遅いからな。
性能より安さで選ぶ場合だけだな。
intelは信頼とブランドだろ。
m4は高速な256GBが安いじゃん
>>195 体感できない物はどうでもいい、という考え方もある。
>>186 消費者センターにでも相談しろよ。
叩いてほしければニュー速辺りにでもスレたてれば何でもいいから
週末に叩いてストレス解消してるやつらがいるから、そいつらに頼めw
初SSDで256GB買って、steamのサマセで開発しまくってたら
早くも残り空き領域が1/3割った
CT128M4SSD2からVTX4-25SAT3-128Gに買えたけど
明らかに体感は違うな
シーケンシャルはともかくIOPS(ランダム 4k読込)で2倍以上違うのはさすがに大きい
201 :
165:2012/07/15(日) 15:28:38.48 ID:LvlhmZOl
>>166 > M5S
Plextorの新型SSDですね。
SSDN-3Tシリーズに比べてどのあたりが魅力的ですか?
>>200 うーん、「変えたから早くなってないとおかしい」と思ってるからだと思うよ。
あと、再インストールしたらもちろん早くなる。
>>200 ベンチではそんなに差がついてないだろ。メーカーは自分の有利なようにしか言わないから鵜呑みにはできん
普通に考えてこんな値段のocz製品買うわけ無いから超怪しいわw
右往左往スレまだ?
OS用 ゲームデータ用とか、わけてる?
>>207 うん。システムとアプリケーションはSSD,データは動画入力ドライブ、動画出力ドライブ、データ蓄積用ドライブに分けてる
M3からM5は他社と被るの避けただけだろ。
それ自体別におかしなことじゃないし。
むしろ同じにする方が面倒な事が起きないとも限らない。
「M+数字」が縁起が悪いだろう
マグニチュード、地震を想起させる名前
M78星雲
プロ野球は縁起の悪いすぽおつなのか
>>215 盗んだり殺したりがわんさかなスポーツだもの
パソコン関連も物騒だよな。
「マザーが妊娠して死んだ!」とか、
「子供殺してもしなずにゾンビになった?親ごとまとめて殺すしかないな」とか。
>>217 全板トナメの時に
「ママンが妊娠orz」
「窓から投げ捨てて新しいの買ってこい」
「まあ二号さんだからどうでもいいや」
みたいな会話したら他板の人からドン引きされた
あらIDかぶってる
かかか被ってないわ!
ソードM5
日曜にCT128M4SSD2 新宿淀で8980円の10%だった。
その後、秋葉淀に行ったら11000円の10%とかorz
Ninja SSDのレビューマダァ━━━(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン━━━???
SSD4台で軽自動車一台分とか本当に金喰いだお
IYHスレに猛者がいた気が
crucial m4 256GBが死んだ
買ってから3か月の突然死
容量大きいほうが速度速いとかいうのはガチなの?
うるせぇオナニーして寝ろ
ごめんね
>>227 C300 64GBが1万5千時間越えても絶好調
買ってから3年目の夏
>>228 1年保障だった様な気がするので、たぶん大丈夫
だって忍者はM2P改だもんw
在庫のM2Pにスペシャルとか暗示かけてファーム書き換えて赤いケースに移し変えたのが忍者
在庫のM2P使ったから数が無い、だから限定品と称しコレクターを刺激しレアアイテムとして市場に流す
プレクは型落ち不良在庫が無くなり万々歳、これに味しめてM3Pの在庫使って下落するSSD市場に高価な忍者2を計画中
数が無いとか言いながら
100台限定→500台に増産→ry
だしなー
普通にPX-256M5S買えってことだな
330の仕様書によると書き込み速度が400MB/sらしいけど
実際は80MB/sくらいしか出なくね
忍者は全数日本に来たんじゃね?
東芝NANDに拘るネトウヨ向けw
Appleがネトウヨねぇ・・・
kakaku トップ20
Marvell 8台
Sandforce 6台
JMicron 5台
サムスン 1台
前週と変化無し
Appleは原発を否定しないのでネトウヨ
Intel330や520に関してはIRSTとの相性問題が少なからず報告されてるので
買おうとしてる人には要注意
Intel製品なのに、Intelの名がつく技術と相性がよくないなんてPOISONだよね
おれAMD使ってる
Intelのcpu使ってるのに可哀想だな
あじりてぃ4ってダメ?
>>244 FUD乙
それってSATAの相性周りだろ
あとLPM問題がIRSTの相性問題に摩り替わっていることもあるしな
忍者の最大のメリットは32nmによる長寿命と
「アクセスパターンに対する速度特性が同社のこれまでの製品と異なっている」
(代理店のリンクスインターナショナル)
だと思われ。要するにどんなアクセスパターンで速度に特長が出るか解析頼むw
でも100人しか持ってないんだろ
100はショップの飛ばしじゃないかとどっかで見たが忘れた
どうもプレクのやり方は好きじゃない
この自称限定モデルもそうだし、
ちょっと前の鉄版SSD選び云々のチラシも胡散臭さが漂ってた
でもM3Pの出来はいいと思う
M5は知らんけど
赤いだけだし
後発のが良いわ
Marvellで増えたのってOCZぐらいだよな
インテルもやめちゃったし
OCZはノーサンキュー
ネタ的にORZというメーカーが出てきて
壮大な失態をやらかしてほしい
体を張ったネタなら本家がもうやってる
>>262 エンジニアにではなく経営陣・営業・広報に聞いたのなら
無駄に自信を持っているのが普通
エルミタは毎日見てるがその記事は完全スルーした
そりゃ日本の自作ユーザーくらいしか相手にできないメーカーを
気にする必要なんかあるまいよ。
別にOCZを擁護するつもりはないけど、それはさすがに持ち上げすぎ。
もはやOCZは割高のイメージしかないわ
わざわざ買うようなもんじゃない
エルミタって相変わらず偏ったメディアなんだな
中の人の信仰に反しなければ、お札数枚で操れそう
IT系なんて所詮こんなもんだろ
IT系というか、世の中のメディアはスポンサーやら何やらとの関係がある。
何がどうとは言わないが。
CrucialやIntelは自前NANDだから値段下げれるだろうけど
他は体力勝負できんのかな
OCZは返品率トップを目指しているので、品質は二の次らしい
買ったとき2万5000円だったのに、3か月で1万円も値下げしてたのか
OCZは広告記事打つのにエルミタは使えると踏んだんだろう
広報だけが有能ってのも困るな
PinupsもOCZとSamsung推しがあからさますぐる
いくら貰ってるんだろうな
エルミタ(爆)
つまりOCZとサムソンを避けて買えばいいわけだ
かんたんじゃ無いか
尻に棍棒を力強く入れてもらうのですね
赤く塗ってNINJAと名付けて100個限定と謳う
実際はM2Pの在庫処分とは詐欺商法だなwwww
M2Pてたくさん余ったんだ。128GB/18900円で買った友人アホみたいw
東芝製チップ採用、スペシャルチューニングを施した特製ファームとか謳えば
高値でも売れてしまうのが日本市場なんだよねw
赤いってだけで3倍速いんでしょ?
>>284 ただし、部下は一人残らず戦死しますので・・・部品は周りにくっつけない方が良いかと
内蔵SSD 26台だけでドライブ門司を使い切るような
漢
になりたい
>>286 次の検索結果を表示しています: ドライブ文字
元の検索キーワード: ドライブ門司
パーティション分ければ簡単
オンボとATAカードとキャッシュカードとかで
既にドライブレター20個くらいつこてる
289 :
Socket774:2012/07/17(火) 06:00:22.19 ID:WkaMqJXA
プレクってやっぱりそれほど売れてなかったのか・・・
前から最近のサムみたいに不自然にアゲるやつ
多いと思ってたんだけどやっぱりそうだったのか
サムチョンももう安くないしなあ、他より1000円安いならありかもしれんが
同一価格じゃ論外。ゴミ
ベンチの結果はともかく、体感で速度差が感じられないような速度差なら、売れ線の安い方が数は売れるだろうね
>>292 みんながみんな酷使様みたいな考え方をするわけではありませんが。
256GBのm4で決まりだろ。コスパ最強。
m4は発病するからな
とっくに撲滅されたし、発症後のワクチンも有るけどな
発病発病言うやつが発病してることもあるな
ワクチンはないぞ
m4に1500円強積んでM5S-256GBって選択肢もある、と思ったら
17800円クラスの店舗軒並み売り切れてるな
M5Sの128Gは微妙だから買わないほうが良い
>>298 発症してもファームアップできるけど
妄想癖?
m4より830の方が全体的なパフォーマンスが上だからなぁ
特に寒嫌いでなけりゃ830で決まりと思われ
今から買うなら256G一択
512Gは新コントローラのが出て2万なってから考える
なぜか96Gとか180Gみたいな微妙な容量好きなんだよなぁ
MRAMのみのSSDが出たらもう寿命を気にしなくても
よくなるからちゃっちゃと商品化してくれ128GB2万円くらいで
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120717_547160.html 米Intelは16日(現地時間)、「SSD 330」シリーズに最大容量となる240GBモデルを追加した。
SSD 330シリーズは、25nmの同社製MLC NANDフラッシュを採用し、SATA 6Gbpsに対応しなが
らも、「SSD 520」シリーズよりも安価な製品。これまでのラインナップは60/120/180GBだった。
性能は180GBモデルと同じで、最大読み込み速度は500GB/sec、最大書き込み速度は450GB
/sec、ランダム4KB読み込みは42,000IOPS、ランダム4KB書き込みは52,000IOPS。
また、同社はSSD 520、SSD 330、SSD 320シリーズ既存製品の推奨小売価格引き下げを発
表した。値下げ幅は520が14〜38%、330が27〜34%、320が10〜18%前後となっている。すでに
秋葉原の店頭では520の480GBモデルが2万円以上値下がりするなど、小売価格に反映されている。
なんだってインテルはイレギュラーな容量表記を好むのかな。
おめ男だろ?
こまけぇこたぁいいんだよ(AAry
はやくSSDが1テラ1万円くらいにならないかな
4年くらいかかりそうだな
最大読み込み速度は500GB/sec、最大書き込み速度は450GB/sec
シーケンシャルリードライトの向上なんかより4Kの速度が今のシーケンシャルリードライトの速度になってくれればいいだけ
>>312 なったところでわかんないんじゃないかなあ。
win7じゃわからないよ、win8はデフォルト設定でも7より軽い WHS201も軽いぞ
>>315 そうはならないよ
CPUの内外価格差を見てみればいい。
もし大きな価格差があれば、並行輸入品が出回り、
その差は縮小する
6月で1万で330 120G買った奴らが負け組か
俺だよ
319 :
Socket774:2012/07/17(火) 17:38:58.74 ID:HMN/NwMn
512Gが普及帯になるまで待ついま512GのHDDだし
1テラ1万になるよりも、速度が上がってくれたほうが良くないか?
起動ドライブに使うなら今の容量単価で十分安い。
1テラ1万を望むということは、SSDが完全にHDDの用途を駆逐するまで買わないということか。
かなり使い込んで1年半で消耗が95
もう寿命も何も考える事さえ意味無いな・・・
ネームバリューで330買おうと思ってたんだけど
m4の方がいいの?ねえおしえて
325 :
Socket774:2012/07/17(火) 19:24:35.47 ID:fyDzRt3Z
どれもこれもネットのほうがやちゅいね
>>325 これ180の間違いっていわれてなかったっけ
>>323 それでもSSDに詳しくない奴はSLC以外は使い物にならないと信じている
いくら説明しても無駄
>>321 それは業務系組み込み系向けだから基本的に。
コンシューマー用に下りてくるのは、最も枢要な管理用領域を電源断から保護するためにMRAM化だな
(8MB病などの発病を防ぐ)
もっとも、もっとビット単価が安いReRAMが性能向上キャッシュを兼ねてエンスー(笑)向けに
下りてくるかもしれないぞ。
もっとも
>>320よりは遅いきがす
>>324 m4はいい感じに枯れたSSD
Readは普通だけど、Writeが控え目なのがいいね
価格もかなりこなれてるし
最初のSSDなら後悔しない製品だよ
むしろ初めて買うSSDでも後悔出来るやつ教えてくれよ。
シリですらHDDからなら感動出来るだろ
シリコンパワーV70がきた!金色だぜぇ
え、SF? そこはやっぱシリコンパワーだな。
>>325 下の方の小さい文字の注意に「担当者の故意のミスでも売らない」ってあるけど、釣り広告の可能性もあるってこと???
故意のミスェ…
釣り広告連発するような店は代わりに信用を失う
その辺の判断は各人がやるしかないな
>>331 「○年保証」って書いてあっても
「ホントに○年 SSD やってるんかな」って
疑問に思うところの製品を買うがいいさ
>>324 330 180GB \12,470 @Sofmap ・・・ \69/1GB
m4 256GB \15,780 @Sofmap, TSUKUMO ・・・ \61/1GB
M5S 256GB \17,980 @TSUKUMO(品切) ・・・ \70/1GB
もう微妙だと思ってたm4だけどチップが多くて書込高速な256GBなら有りじゃないかな。
自分は330 180GBと迷った末m4買いそう。
>>337 もうすぐ330の240Gが出てくるらしいですよ
砂コンで240GBは持てあましそう。14k以下でお得感あったりしない限りはパス。
>>331 地雷原を走りたいなら
OCZ全モデル→二流メーカー系の60G 120GとかのSFコン→朝鮮メーカー系
→SiliconPowerの激安物→安定の壁→ 一流メーカー物
SiliconPowerの256GB、12800円はインパクトあるな
3ヶ月前のm4 128GBの値段
んで、まだNANDの価格下落止まってないね、3週間で10%位落ちてる
NANDの価格が製品に反映される時間差がどれ位か知らんけど、まだ落ちるのかな
あと19,20nm製品投入でどうなるか
>>346 なー。これで512GBきて欲しいわ。動画エンコの入出力用にふたつ欲しい
32G メモリ積んだほうが安い
>>349 メモリそんな使わんし、32GBだとRAMディスクでも小さすぎて。だいたいソースは100GB-140GBくらいをBlu-ray用にエンコだから
年内に256GB最安1万割れきそう
SFな時点でいらね
>>345 HDD用のツールをSSDに使うと死ねる場合がある
SandForceなら何が何でも絶対にダメってお題目じゃねーんだから
ほんとに自作板かよここ
だめ、絶対
むしろ自作板らしいが
自作に宗教はつきもの
>>343 120G考えてたけど、180Gの方が余裕あって良さそうだな。6年前のバラクーダ320G*2から乗り換え
Intel SSDSC2CT180A3K5
sandforce?
1ヶ月半前にそれ1万8千円で買った
5000円返して!
一日100円ちょっとか
メモリー32GB積むとスワップファイルも
32GB出来上がるし、キャッシュ用程度なら
速度半減する砂でもいんじゃない。
安いし。
半減なんてしない
速度低下して230MB/sって、そもそも同容量クラスのm4とかより速い件
>>365 ランダムパターンじゃないテストデータの速度を比較するバカがいる件
最も速度が低下しにくいコントローラはMarvellなの?
このグラフを見てゼロフィルだと言い切れる理由を教えて欲しい
このテストがゼロフィルなら520のシーケンシャルライトが何故170〜180MB/sくらいからスタートしてるんだ?
SFのゼロフィルならシーケンシャルライト500MB/s近い数字が出るだろう?
>>367 劣化しなくても元々のスペックが低いとか、最初は速くても劣化が大きいとか、
ベンチで劣化してないように見えても内部のレイテンシが悪化してるとか、
コントローラだけじゃなくファームによって性格はいろいろ。
今時、使用に困るほど劣化するやつは無いだろうから、Trimで簡単に回復するとか
回復ツールがあるやつ選んどけばいい。
>>348 俺も512GBが安くなって欲しい
音楽データを全部入れたいんだよ
>>370 音楽データ512GBとかすげーな、作曲とかやってるの?
速度低下のベンチでもGC考慮してないから実用的なところはよくわからんけども
SFがーっていうのはプチフリがー寿命がーと同じで思考停止すぎる
でも心情的に買いたくないなSF
>>371 いや、ただのマニアw
flacで持ってると簡単にこの位になる
最近は24bit96kHz以上の音源増えたし
シーケンシャルライトにこだわる理由がわからん
100MB/s出てれば実用上問題無いんだけど
>>375 SFの速度低下がダメなところとして挙げられる以上
気にしている人は相応にいる事になる
>>376 それはベンチ至上主義だからじゃないの
速度低下しても実用上問題ないし
ただSFのファームが不安定でLPM関連のトラブルが少なからずあるのが問題
俺もH61とIntel330の組み合わせでフリーズ多発したし
個体差や相性で片づけられるけど鉄板とはいえないな
_ ∩
( ゚∀゚)彡 S・S・D!S・S・D!
⊂彡
尻+砂ならまあそんなもんかと思うし、気まぐれで買う気になることもあるけど
Intel+砂は買う気にならねーな。なんだろうなこの気持ち。
インテルも避けないと…高ぇし…
SDDの空き残量ってどれぐらいとってる?
半分以上とらないと速度低下するってどっかに書いてあったけど本当なの?
3割でいいってきいた
OSと他は分けたほうがいい、体感速度でえらい違ってくる
デポチラシのインテルSSDは誤表記なので20日まで520の240GB版を\1,000引きにするとのこと。売り場に張り紙あった。
MMOみたいなゲーム用途ならシーケンシャルリードだし砂でもいいかな?
インストール時はシーケンシャルライト
今時のゲームのデータは圧縮されてるし
いいかな?
ってもはやHDDじゃまともに動かないような言い方だな
OSにSSD 他をHDDにするとスタートアップだけが遅くなる
SkyrimはHDDとの体感差がない ゲーム・OSの出来によるけど
>>388 読み込みはどうなんだろう
ゲームによるのかな
>>389 まともに動かない
PSO2とかFF14とかキャラを読み込む時にカクカクしちゃう
HDDでまともに動かないってwww
今頃批判の嵐だと思うのですが
むしろキャッシュ1GB凍死スーパーチートSSDでてくれ
>>392 それはきみんちのPC、ないしはHDDがおかしいだけ
キャラ読込で重いってHDDじゃなくてCPUグラボ側だろ
まともに動かないってのは誇張しすぎたかも
だけどキャラの読み込む度にカクついてキツイ
>>397 とりあえずマシン構成教えてよ、鼻血はそれからだ・・・
>>377 終盤の速度はinter 520大健闘じゃないか
ゲームデータを1ファイル数GBのファイルに固めないで、数万数十万個の細かいファイルに展開して保存するゲームあるけど
そういうのだと重かったな
最近はそんなにファイル圧縮して、読み込みファイルは少なくなるようにしてるから
SSDのほうがもちろん速いけど、記録密度が高いHDDだとそこまで遅くは感じない
ような気がする。ゲームしだいかな?
コンシューマとのマルチならそのあたりしてないと、ロード時間と頻度がえらいことになるしなぁ
m4なら余裕見て256GB買いやすいしな。128M3Pから興味薄れた
東芝製で5年保証なら検討対象に入るとは思うが
ヒント:M3PはPLDS製
あれM3Pまでは東芝NANDじゃなかったっけ?
記憶違い?
PLDSってなんあん!
>>346 ノートの光学ドライブ(SATA2接続)外してデータ用SSDにそれ使ってるがなかなか良いよ。
CrystalDiskMarkのデータは手元に無いが×25より速かった筈
インテル180GB買った。初SSD!!
OS起動とアプリ起動が早い。大きく体感できるほど。
いつもは気持ち一呼吸おいて立ち上がるのが、一瞬で立ち上がる。
でもアプリが一度立ち上がってさえしまえば、あとは大きな恩恵は特にない。
一般向けPCはハイエンドはそろそろSSDが載るかもしれないが、ミドルクラスはもう少し先かな。
>>418 各SSDの性能を髭の濃さでグラフ化しました
>>418 俺もいまそのベンチマーク値を見て飛んできたところw
自分の目が信じられなくて一回閉じてしまったよ(意味深)
AAにしたい 傑作
まあ実際な、メーカーが謳ってる公称値なんてこんなもんだよな
Neutron最強時代がきた
でもお高いんでしょう?
SSDはhynixとサムの二択になってしまうのか…
>>434 東芝は脱落?
DRAMと似た様相を呈してきましたな
書き込みが1周したら速度低下が始まるっていうのはドライブに未割り当て部分を作れば回避できるの?
nandベンダー各社 1x〜2xの最新プロセスで安定してきてるが 大手2社以外はApple/Lenovo/hp/Dell等の安定供給先が乏しく 実質 供給過多傾向で ダンピングへ
日本国内だけでnand deviceを作っているT社は今後 価格競争でかなり厳しい状況になりそう
数年後 Elpidaと同等に・・・
440 :
Socket774:2012/07/19(木) 08:24:37.75 ID:ZbawgczV
まだHDDでいいだろw
寿命気にしながら使うとか耐えられんわww
>>440 今時寿命気にしてるとかどんだけ浦島太郎やれば気が済むんだ?
東芝は自社でSSD作ってエンタープライズ向けにガンガン
高値で捌くからな。
そんな心配することなかろう。
SSDって書き込み量を常時監視して、一周しそうになったらシステムをバックアップして
SSDをERASEした後、リストアしなきゃ初期の性能を発揮できないの?
自動でできるツールとかある?
Intelが砂とかよくわかんないんだけど
結局何を買えばいいんだ
さっぱりわからないよ
今のだったら何買っても大丈夫だよ。
要するにこいつらは派閥争いしてるだけだから。
わからないなら手を出さないことだな
おまえにSSDは早すぎる
- 内部 2 x 2.5" SSD用
って書いてますけど
どれでもいいやと思って買ったら
FDDベイにしかネジ止め出来ない奴だったことがあった
個人的にはアルミのマウンターがいいな
前にこのスレで固定してない人が続出してたが
いや、マウンタ使ってHDDベイに固定してないだけで、
みんななんらかの固定はしてたよ。
置いてるだけってのも僅かにいたけど。
固定しないとか地震とかちょっとした振動でショートしてあぼーんしかねないだろ
アホだな
そんなこと心配するなんて馬鹿だな
>>459 そんなんでショートするPCって、狭いスリムケースでも無いと思うけど・・・
SSDの固定とかなんでもいいだろ
両面テープでいいようなレベル。
マジックテープだと御の字だ
>>459 24台のSSDをケーブルごと振り回してベンチ走らせる動画を知らんのか。
俺はマウンタがどっかいっちゃったんでHDDを固定せずに3年間使ってたけど
なんともなかったよ
>>465 HDDは駆動中にはなるべく振動を与えずにだな。
PC起動中に揺らしたりしてないだろうな?
>>467 俺の家はボロ過ぎて天然免震構造になってるから地震が起きても
大丈夫だったんだろう。
>>468 天然免震構造なら逆に大揺れするじゃねえかw
プレクスターがエライ値上がりしてますが、どういうことですか?
HDD非固定で使ってて使用中に一度ケースに躓いて蹴っ飛ばしたこともあったが別に問題ないな
チョンは止めとけ
SamsungSSDの返品の山の画像とblog記事見なかったのか
速いかも知れんし安いかもしれんが
そもそもappleに締め出し食らったSSDなんぞ良く買えるな
474 :
Socket774:2012/07/19(木) 14:22:36.67 ID:GMWegV/E
>>472 ネトウヨはやはり馬鹿だな
それはAppleとSamsungでGalaxyの訴訟やってるから
Samsungの部品が採用されないだけだ
>>473 ただのネトウヨの妄言だよ
Mtron→Ntron
477 :
Socket774:2012/07/19(木) 14:54:03.72 ID:xdbIWs3T
windows7が入った古いHDDを使ってます
SSDに変えると重くてカクつくphotoshopCS5の動作が軽くなると聞いたのですが
変えた方がいいのどうでしょうか?
日本語でおk
Win7が入ったHDDとかなんなの?
他の人はHDD使ってないとかOS入ってないとでも思うの?
って煽りは置いといて、SSDよりCPUをry
ドスパラか九十九かデポでBTOの一番いいやつ下さいって言っとけ
>>477 まずマシン構成列挙してください、話はそれからだ
>>472 それいつも言ってますけどソース有るんですか?
お前にはサムスンがよく似合うよ
はい終わり
>>481 474を読めって
そんなに問題あったら多くのショップが入荷しないっての
SSDならバッファローのUSB接続のやつがいいよ
>>484 でも日本の情報産業業界関係者が全て韓国人だったとしたら……?
ID:Fnx/4ICv
ID:GMWegV/E
↑
この二匹どう見てもチョンだからNGしとけ
はいはいネトウヨネトウヨ
>>486 そういう妄想もよく聞くけど、いったいどこから彼らは道を誤るんだろうねえ。
なにかこう、そういうのに惹かれる因子でもあるんだろうか。
陰謀論のばかばかしさってのは小学生でも習うことだとおもうんだが。
夏だねえ
>>474 所詮、パクリ企業ってことだろ
どっちにしろイメージ良くないなw
>>490 話が全然つながってないじゃんw
やっぱり病気なのか?
>>491 なんにでも噛み付く、お前のほうが病気だろ
サムスン防衛軍のつもりか?
ああ、ホントにそういう考え方するんだw
インテルはニコンを捨てたんだよな
日本のハイテク神話終了〜
お前らSSDのマウンタって何使ってる?
両テー
付属マウンタ、無ければ200円くらいから有る適当なマウンタ、何でもいいだろw
>>501 裸族なのにインナーwww
と言いつつ、うちでは裸族の二世帯住宅が稼働してるw
軽さが目的か。
自作レベルでは気づかなかったメリットだな。
ねじ1つで固定できるだろ。
その1つのネジがパラレル世界のテツローの今の姿かも
日本の半導体製造装置はシェアを減らせ続けてるねぇー
サムスンの半導体が売れても製造装置は日本製とか苦しい擁護すら出来なくなりつつある
ASMLに食われまくっているのがねぇ
キヤノンは退場状態だし、ニコンはインテル以外客いないし
信越は磐石ってこと???
信越とサムコの2強は強いね
>>510 いやいや、キヤノンやらニコンやらがASMLに食われてる。日本のお家芸がーって嘆いてる流れだったのでw
でもウェハーはこのまま300mmだろうと450mmに移行しようと信越、SUMCOでほぼ独占でしょ?
関係者でもないのに業者の衰勢にあれこれ言っててもしょうがなぇなぁと
ただ日本に本社があるというだけなのにぃ、日本というのが付くだけで全部自分のことのように考えるのは
ネトなんとか脳っていうの?片腹痛くてさww
日本はトップが微妙な人が多く、脇が甘い所があるから
このままだとずぶずぶと凋落の一途を辿るような気がしないでもない
なんだ信越って?
>>509は信越と信濃を間違えてシナノケンシ(プレク)の事だと思ったんだろう
>>496 ASMLと提携が決定したのはINTELのみ
サムスンとTSMCとは交渉中だろ?
信越のグリス
いつから日本は下請けを誇るようになったのだろうな。
羨むことに慣れてしまったら誇れる自分が遠ざかってく
下儲けでも仕事の誇りは持っていいと思うが
>>519 いわゆる「工業」に属する企業のほとんどは下請けなわけだがw
日本人に完成品を作らせちゃダメ
その次の流れは、日本人に部品を作らせちゃダメ
その流れはずっと続いている。
日本人に作らせると、他の国が稼げない。
日本人は開発だけやっていればいい。製造販売は他の国の仕事。
それが役割分担。外国人にもパクれる技術の開発だけが、日本の仕事。
日本の開発力が落ちた生産品はどれも性能が伸び悩む。
日本の開発力不足が世界経済停滞の根本原因。日本は知財に拘るな。
パクって少し変えるだけで、タダで使える技術を開発しろ!
壊門かよ
>>512 サムチョンの株主のほとんどが外国人だから利益をどんどん外人に吸い取られてるとか、
開発してる技術者の大半が外国人だとかいうのと同じだね。
>>524 ソースがファジラだから読み流す適度が吉
最も最近は反省したのかマトモなリークを出来るだけ流してるが
>>528 意味分からないなら、そういう頭の悪いレスしない方がまだマシだよ。
> Intel製でエントリークラスのSATA3.0 SSD「Intel SSD 330」シリーズに追加された
> 240GBモデル(最大読込500MB/sec、最大書込450MB/sec、ランダム4K読込42,000IOPS、ランダム4書込52,000IOPS)。
> 同製品の販売解禁は今週末の21日(土)となっているとのこと。
> 価格は約17,000円前後のようだ。
~~~~~~~~~~~~~~
ttp://www.gdm.or.jp/voices_html/201207/19a.html
m4だって17000円切ってるし今更強調するようなことでもないだろ
うっかりNAND作りすぎたみたいな売り方やな
実際作りすぎてはいるだろうけど
最新プロセスの製造工程が上手く行きすぎて順調にコストダウンできてることが大きいんだろうな
Intel SSDを4台接続しても安定して動作するマザーはインテル製のみ!
中身c300のSSD-N64S/Mが5千切った
>>528 これが、日本株の外国人比率だ。
空前の株安のおかげで、殆どの大企業が既に三割以上を抑えられてる。
こんな有様では、既に日本企業に拘る意味が殆ど無いw
【国産】PCで愛国を語るスレ【親日】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1340803839/ 15 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 04:48:06.90 ID:WE9I4XZG
>>12 三菱UFJ銀行33.7% 三井住友銀行39.4% 新生銀行73.3% キヤノン47.3%
武田薬品43.7% 花王49.5% HOYA54.3% ローム51.6% 富士フイルム51.1%
塩野義製薬41.5% アステラス製薬47.3% TDK44.6% ソニー50.1% ヒロセ電機39.3%
メイテック44.1% コマツ35.6% 東京エレクトロン49.8% SMC49.3% 任天堂41.1%
村田製作所37.8% パイオニア37.8% 小野薬品35.0% エーザイ33.6% 日立製作所39.5%
三菱地所38.3% 三井不動産45.0% 大和證券37.1% 野村證券43.6% セコム43.3%
栗田工業37.3% 第一三共32.3% コニカミノルタ41.4% リコー39.0% 参天製薬36.3%
コナミ30.0% 日東電工55.9% 信越化学36.3% ヤマト運輸31.2% JR東日本30.6%
KDDI31.4% 三井化学29.7% 積水化学33.6% 日産自動車66.7% ホンダ35.5%
スズキ35.7% ヤマハ発動機31.9% 京セラ34.8% 東京ガス32.7% オリンパス34.7%
大日本印刷34.2% NEC29.3%・・・など
>>536 これ、本当にまだm4じゃなくてキャッシュ256MB載ってて寿命も128GBモデルと同等なC300なの?
C300はWAがよろしくないので、寿命の優位はありません
>>537 こんなデータ出して何を語りたいんだ?
これは日本人の膨大な資産が有る特定のもの=国債にアンバランスに向かってることを示すいい証拠じゃないか?
日本人が資産運用に長けていて企業というものの経済における重要性をわかっているなら、
この日本企業の極端な状況の対比として、スタンダード&プアーズ500の企業の日本資本の比率が
このくらいでもおかしくないんだが(笑)実際そうではなく、ほとんど国債に行ってる
おれはこのデータを見る限り、外国勢の資産は日本経済に大きく貢献してると見るし、逆に日本人の資産は
日本あるいは世界経済に全く貢献してないと説明する際に、データの一つとして引用したいねww
SSDのスレを理解できないキチガイが何を書いても無駄
新生銀行やばいね、で、SSDに関係あるのはどこ?
うわぁ・・・
>>540 日本は資本収支でもプラスになってる。日本の主婦投資家を示すスラングでミセスワタナベって言葉すらある。
海外に貢献してるかはともかく儲かってるよ。
>>540 おまえの話は、たった一言、 「日本だけがデフレだから」 で説明できるね。
デフレのときは現金を持っているのが一番確実に儲かるからな。
ほっときゃカネの価値がどんどんあがっていくんだから、ゼロ金利でも
実質価値で金利がついていくようなもんだ。
国債を買ってるのも円建てだろ。それだけ円に価値があるんだよ。
そんな社会状況の国で、せっかく円を持ってるのに海外の株式投資とか
そんなハイリスクな資金運用なんか普通の頭があったらするわけない。
>>546 ほぉ
じゃーきくけど、円が価値があるからといって、日本企業を買い占めてる連中が
そのポートフォリオから米国債やら米企業の株式をはずして日本株だけに投資してるんですか?
え????
スレタイも読めない野蛮人が、経済を語れると本気で思ってるのかな。
>>540 だから、株主のほとんどが外国人だから利益をどんどん外人に吸い取られてるっつー奴に、ブーメランを突き刺してやってんだろうがw
>>545 資本収支が黒字なら経常収支は赤字になるだろうがw
もう日本は貿易赤字国に転落してしまったし、これからジリ貧になっていくだけだろ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっ!おっ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 っ!っ!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
_ ∩
( ゚∀゚)彡 ちっぱい!ちっぱい!
⊂彡
今更だがノート用にSP256GBSS2T10S25買った
取り付けてデータなしの状態
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 250.706 MB/s
Sequential Write : 148.871 MB/s
Random Read 512KB : 203.118 MB/s
Random Write 512KB : 123.486 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 17.578 MB/s [ 4291.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 28.547 MB/s [ 6969.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 42.337 MB/s [ 10336.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 51.950 MB/s [ 12683.0 IOPS]
Test : 1000 MB [D: 0.0% (0.1/238.5 GB)] (x1)
Date : 2012/07/16 12:58:48
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
もう一つIntel SSD 310 40GB (SSDMAEMC040G2C1)
こちらも取り付け後データなし状態
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 197.435 MB/s
Sequential Write : 43.649 MB/s
Random Read 512KB : 155.626 MB/s
Random Write 512KB : 44.330 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 19.807 MB/s [ 4835.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 32.414 MB/s [ 7913.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 144.395 MB/s [ 35252.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 39.696 MB/s [ 9691.5 IOPS]
Test : 1000 MB [G: 0.2% (0.1/37.3 GB)] (x1)
Date : 2012/07/16 13:02:01
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
公式サイト:インテル® Solid-State Drive 310 シリーズ: コンパクトなサイズで高性能を発揮
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/solid-state-drives/solid-state-drives-310-series.html
そうなの?付けたのはノートなんだが一応Core i7-3612QM付いてんだけどな…
こっちはありふれてると思って張らなかったがOS用に付けたM3S
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 489.379 MB/s
Sequential Write : 205.422 MB/s
Random Read 512KB : 378.541 MB/s
Random Write 512KB : 182.161 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 25.730 MB/s [ 6281.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 48.203 MB/s [ 11768.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 248.655 MB/s [ 60706.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 203.102 MB/s [ 49585.5 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 22.9% (27.3/119.1 GB)] (x1)
Date : 2012/07/16 12:55:42
OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
このノートでSSDを計測したあと、Win7のエクスペリエンス走らしたらなぜか完走しなくて
OS落ちてたから何かおかしかったのかもしれんね…
QuadMobileって動作クロック低くなかったっけ?
TBだとデスク用に近くなるだけだったような。
にわかなので玄人さん教えてくだせえ
SSDに換装する事で今まで全開になれなかったCPUの平均使用率が大幅に上がるだろうから
貧弱な電源、給電系や冷却だと耐え切れず暴走するかもね
徐々に慣らして入れないと括約筋がバカになっちゃうのと同じだな
>>564 ディスクアクセスのオーバーヘッド(待ち時間)がほとんどなくなるから
CPUの負荷が増えるのは本当だと思う。
最近のCPUは熱くなったら自分でクロックを落とすから大丈夫でしょ。
熱くなるのはそれだけ電気を消費した結果なわけで…。
最近のPCでディスクアクセスをCPUが制御する構成ってあったっけ?
AtomもFusionもIO周りはCPU直接制御じゃないと思ったけど・・・
ディスクアクセス速度がボトルネックの作業って何かあったっけ?
ベンチマークとか
可逆圧縮の録画しか思いつかないな
ハッキリ言うと
このスレみてる程度の貧乏人が
ぴーちくぱーちく騒いでも
日本経済はピクリとも動かないよ
おまえらの資産って300万とかがせいぜいだろwwwww
同情するなら金をくれ
>>571 PCで行う作業全体の7割だか8割(正確な数字失念)は断片化するなどした
小ファイルへのランダムアクセス。
それらのアクセスは、HDDがもっとも苦手で、SSDがもっとも得意。
だから日ごろの作業で、たとえばWEBを見る場合ならキャッシュへのアクセス
(キャッシュをHDDに書き込んだり読み込んだりする待ち時間)のオーバーヘッドが
なくなるとそれだけCPUも待ち時間がなくなり短時間に回転しっぱなしになる。
HDD→SSDで体感できるほどアクセス待ち時間が減るのだから、その減った分の
時間でCPUは今までと同じ処理を行う、つまりその分負荷が上がる。
>>574 なら他人を貧乏人と蔑むお前の資産公開してみろよ
エア資産家じゃなけりゃなw
579 :
Socket774:2012/07/21(土) 10:35:56.46 ID:4TVAD7pj
> おまえらの資産って300万とかがせいぜい
勝手な脳内の決めつけとかアスペっぽいなあ 世の中いろんな人がいるってことが分からない
俺みたいに親の資産受け継いでニートでも余裕な奴もいるのに
300万なんて国債で余裕で超えてるわ 毎月何もしなくても分配金10万ぐらい入ってきてるけど?
資産ほ話は金融板なり経済板なりそっちでやれ
資産の自慢大会とか見てるだけで死にたくなるくらい恥ずかしい
学歴と資産/年収の話を持ち出す香具師は無条件でNGすべしw
そんなことよりおっぱいの話しようぜ
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
3年ほど前に、IO寒SSDプチフリなし保証なしが64Gが9800円、128Gが18000円ぐらいでソフ店頭限定で少量販売があった時に、
慌ててソフ店頭に電話したときは、興奮したよね
いや、別に・・・。
>>586 反論できなくて小学生みたいに「ばーかばーか」と言ってるお前のほうがどうみてもバカ。
反論していいの?
589 :
Socket774:2012/07/21(土) 11:47:55.85 ID:QmRFCI/3
>>588 聞くまえにとっとと反論しろや。
ググるための時間稼ぎか?
いやあ、夏ですね
PIO病で処理待ちの夏。
ID:mnWt3owkの書き込み
>>563 んなわけあるかバカ
>>576 お前がバカなのはよくわかった。
バカほどバカバカ言うのですね。わかります。
>>592 そんなの反論するまでもないだろうよw
マジで576みたいなのが正しいと思ってるの?
簡単に言うと、考え方が逆なんだよ。
まだまだCPUにとってはHDDもSSDも「同じように遅い」デバイスでしかないんだよ。
誰かID:mnWt3owkの言いたいことを要約してくれ
HDDは間違いなくいまのPCの主要コンポーネントの中では
ボトルネックだよ。
だからこそわずかな速度改善が使用感に直結する。
598 :
Socket774:2012/07/21(土) 13:08:34.88 ID:QmRFCI/3
>>595 逆逆(笑)
ぜんぜん逆。
HDDからSSDに変えたとき、人間が体感できるくらい速度が改善するだろ?
人間が体感できるくらいの時間っていうのは、
CPUみたいに、1秒間に何十億回も計算できるものからみると
「とてつもない長い時間」 になるわけ。
HDD時代には、そのCPUから見て 「とてつもない長い時間」 が
HDDへのアクセスと待ち時間で消費されてたの。
つまりその「とてつもない長い時間」、CPUは遊んでたわけ。
それがSSDになると、いままでHDDへのアクセスや待ち時間に
費やしていた時間が無くなるので、CPUは遊んでいられなくなる。
言ってる意味わかる?
だからCPUの負荷は上がるっていう話ね。
言いたいことを簡潔に述べる能力に欠いていることはよくわかった。
600 :
Socket774:2012/07/21(土) 13:20:57.25 ID:QmRFCI/3
理解力の欠けている人間にもわかるように説明しただけだよ。
さっき簡潔に書いたけど理解できなかっただろ?
601 :
Socket774:2012/07/21(土) 13:23:57.94 ID:QmRFCI/3
反論がないようなので論破っていうことでそろそろ出かけますさようなら
何のためのCPUキャッシュだよ
>>598 それ、俺の話を聞いて思いついたんだろ?
冷静にCPUの内部速度と転送レートを考えて見なよ。
まったく逆の結論になる。
>>597 それはそうだよ。でもCPUとのボトルネックを解消するなんてレベルでは
まったくない。それはもう果てしなく遠い。HDDとSSDの違いなんてゴミ
みたいなもんだ。
キャッシュとかレジスタの大きさってあんまり増えないよなー
でも同じ処理が短時間で終わるんだから、ある時間内のLAが上がるのは事実
SSDですらCPUにとって遅いのも事実だけどね
全ての記憶装置がL1キャッシュ並みの速度だったらCPUはさぞ本気を出すことだろうね
というか連続処理は入力する人間側の問題もあるし
記憶装置に書き出す前にまずメモリに処理貯めて順次やってくだけだし
ドヤ顔で語るほどの変化はそうないと思うけど
>>604 ゴミは体感できない
でもSSDは体感できる。
起動時間などの数字にも明確に表れる。
いまなら最もコストパフォーマンスのいい投資ポイントだよ。
>>607 あ、記憶装置というのはメモリ(主記憶装置)も含めての話ね
>>608 だから体感はできるって言ってるでしょ。
でも今は人間にとってじゃなくて、CPUにとっての話なんだよ。
ゴミだろうがゴミじゃなかろうが、SSDだろうがHDDだろうが、
今のCPUから見たら同じだよ。それくらいかけ離れている。
もう雑談はよそでお願いしマウス
SSDも並列処理は弱いのな
SSD→HDDにバックアップとりながらFirefox使ってたらフリーズしまくってワロス
技術低いなあ
使う人の技術が低いのか、糞SSDをつかまされたのか、PC自体が(ry
CPUの使用率は高い位置で推移するかもしれないから冷却はしっかりしたほうがいい、
ただ最大の消費電力自体は変わらないだろうな。
>>610 お前の意見が正しいのは分かってるが下らんレスも程々にしろよ。
長文書いてもいいから一回で済ませろ。
さもなきゃ馬鹿は放置しとけ。
>>616 長文なんか書いてないのに シクシク(つДT)
>>610 > 今のCPUから見たら同じだよ。それくらいかけ離れている。
それが俺らに何の関係が?
必要なのは使用者の体感じゃないのか?
>>618 話の流れが分からないならレスしないほうがいいよ。
換えたときの感動を数値化すればいいんだよ
単位はヌルヌルな
ペペロ買ってきてSSDにぶっかければいいわけか
SSDがにんにく臭く辛くなるな
>>605 レジスタは 64bit 化したときに増えた
>>617 短文で延々やり取りするより
馬鹿にも分かるように懇切丁寧な長文を一回書いて
さっさと黙らせろという意味だったがもはやその必要は無いようだ。
2ちゃんはバカが多いから長文書いても理解できない場合が多いし、
全体で何を主題にしてるか捉えられず、主題には影響しない一部分に
突っ込みを入れてくれることが多いから短いほうがいいんだよ。
何のスレだー
自己紹介スレ
俺様が反論するぞー!スレ
629 :
Socket774:2012/07/21(土) 22:53:12.59 ID:6IStuwrI
糞コメだらけとか・・・・・
夏だなぁ・・w
なんとなく値段も落ち着いたというか、当分はさらなる値下げないのかな
だいたい半年のスパンだっけか
取り立ててセールスポイントのないものは
しばらくのうちに intel よりいくらか安い値段まで下がるんじゃない?
512GBで3万切ってるADATAのヤツでよくね?
634 :
竹島は日本領土:2012/07/21(土) 23:13:04.02 ID:KDTLuwcz
おい
おまえら教えろ
本当にSSDってTEMPをデータ用のドライブに引っ越したほうがいいのか?
本当にユーザーディレクトリ?をデータ用のドライブに引っ越したほうがいいのか?
メモリ8G積んでても仮想メモリ ゼロ にしたほうがいいのか?
おしえろください
3年前の教科書でも読んだのか?
全部、no だ
まじでかwww 全部やっちゃってるよw
>>635 >本当にSSDってTEMPをデータ用のドライブに引っ越したほうがいいのか?
>本当にユーザーディレクトリ?をデータ用のドライブに引っ越したほうがいいのか?
>メモリ8G積んでても仮想メモリ ゼロ にしたほうがいいのか?
全部遅くなる行為だな
最近のSSDでは不要
2台のpcのシステムにSSD インテル330だっけ あれ付けてるんだけど
必死に色々とSSDの為?になると言われてる事したのにwww
一時ファイルこそ、SSDの恩恵があるのに何のためのSSD?
SuperFetchを切るとかも、逆効果
SSD認識しても無効にならんのか?
データ用もSSDにすればシステムでビジーを回避できる場面では多少は速くなると思うよ
一時ファイルだけば8Gのうち1G使ってRAMDISKにしてそこに入れてるけどいいよな?w
SuperFetchとかなんかSSDに書き込みしそうなのは全て無効ってのにしてみた
SSDでて5年もまともにたってないし
何が本当にいいのか全然わからんw
どんどん進化してるしね
RAMディスクとかwww
今のSSDなら、RAMディスクなんていらんだろ、無駄な仲介してるだけw
8ギガしか無いのにラムディスク笑
最低でも16ギガくらい詰めよ
ラムディスクだとSSDに読み書き負担無いから壊れにくいって感じで採用したんだよw
そういう風に指南してるhp多いだろ
知識無いから書かれてる事素直にやっちゃう人かなり多いと思うw
MMOとエロゲーぐらいしかしないから8G以上積む気にならんかったw
煽るならもっと面白いやつお願いします。
一時ファイル置き場って1GB程度で足りるか?
うち2GBのRamdisk使ってた時、
領域容量不足ですって毎日のようにブラウザに言われたからRamdiskでは使ってない・・・
650 :
Socket774:2012/07/22(日) 11:46:39.69 ID:yCQwQLil
俺はDLファイルだけHDDにしてるな。
まじで耐久性は今SSDのがある気がするんだが、去年買ったWDの
1Tがもうプチ壊れてきた。日立の2T買ったけど。
SSD1T3万くらいででないかな。
古い話だが、A-DATAってのはUSBメモリの遅さに懲りて以来
虎馬で拒否メーカーの一。 SSDではいいんだろうか?
だめに決まってるw
SSDなのに低温病とかあったしw
ドスパラが一押しする優秀なメーカーですぞ
654 :
Socket774:2012/07/22(日) 12:31:17.35 ID:GhCZEK5i
はじめて買ったSSDがA-DATAだったなあ。
まだ2chの自作PC板でSSDを勧めると、HDD信者が烈火のごとく
ファビョリだしてた頃ね。
どれだけOSの起動が糞みたいに速くなるとか体感速度アップ
ハンパないと言っても、あの頃は聞く耳すらもたず、ひたすら
HDDを持ち上げSSDをディスってたHDD信者が今はそしらぬ顔で
SSDを使ってるというね。
ホント今でも市ねばいいと思う、こういう一貫性の無いアホは。
それはさておき、その最初に買ったA-DATAは当時容量は20GB
だったがOS入れて終わりだっがた特に問題なかった。
容量の8割9割使ってのによく持ったよ。
単芝の頭悪そうなのが煽ってるな。
8GB×4で32GBならRAMDISKとして十分機能しそうだが。
当時だからAでも疑問に思わなかっただけじゃね?w
頭の悪い厨(ゆとり)は、ネトウヨです
658 :
Socket774:2012/07/22(日) 12:41:47.22 ID:GhCZEK5i
ネトウヨという単語を使うのは在日です
SSDの変え時を教えて欲しい
欲しくなったとき
金が余った時
間を取って
ネトウヨ=在日
と言うことでどうでしょうか
ちょっとキムチ食べるのに飽きたからカラオケ行って国歌歌ってくるわ
664 :
Socket774:2012/07/22(日) 13:18:02.25 ID:GhCZEK5i
会社で使ってるvistaに使いたいな
3000円ぐらいなら即買うんだけどねぇ
いくらなんでもこれは要らん
まだHDDしか持ってない人は、今すぐ買ってOK
これバグとかファームとかどうなってる?
C300か
64Gか
sofmap中古SSDの在庫が全然減らないどころが
一日に10くらいずつ増えてる…
安くなったから新しいのを買って古いのをお払い箱にしてるのか
64G以下は手元から排除する頃合いかねぇ
OSもOLも新しい方に乗り換えたほうがいい
OLはちょっと熟れたくらいが好みです
OSに120GBって勿体無いよな
アプリは入れんのかね
フォトショとか本当に特定のアプリならともかく
普通のアプリならデータ用のHDDでいいんじゃね?
SSD128GBはメモリを32GBにする準備ができたということ
>>641 7ならシステムドライブがSSDだったら自動的にOFF
今日7で組んだんだけど起動まじクソ早いね
チョイ感動した
8はさらに速いぞ
SP1がリリースされたら報告して良いよ
UI 以外はよくできてる>8
Vista SP2みたくWin7 SP2でWin8の一部を取り込んでくれるといいんだが
あ、Metroは要らないです
>>688 高速スタートアップってやつだな
電源切ってHDD交換して起動して…っていう
自作ユーザーにとって普通にやってる作業に著しく支障がでそうなので
即効でOFFにしそうだな
自作ユーザーなら分かっていれば問題ないだろうよ
そういう時のためにシステムドライブを別にしてるんだと思ってたけど違うの?
普段から構造を徹底していれば毎日再インストールしてもいいくらい
構造を徹底
意味わかるから全然問題ない
構造を徹底
7で動画フォルダのサムネの表示が遅い、動画のサイズが大きいから?
SSDの恩恵ない?7の設定が悪いんかな?
Macがいいぞ
windowsはWinFSを完璧に作り上げてOpenMetaとかパクらないとダメだわな
ファイル探すまでにMacのHDDより遅いっていう
>>697 そんな断片的な情報じゃ判断できないよ。せめてPCの構成挙げろよ
>>699 Everything使ってないバカ発見
sof中古SSDの在庫増が加速してる…
投げ売り来るかな?
売れない新品でも値下げして売れないから会計上そういう売り方を
寿命があるSSDを中古で買う奴はアタマがおかしい
>>704 そうでもない
なぜならPCパーツで寿命が問われないものはケースくらいだからだ
昔、安さにつられてX-25Mの80GBを買ったが問題ないよ
売る方はSMART情報を提示すべきだとは思うが
707 :
706:2012/07/23(月) 12:18:26.56 ID:vW/nnqiD
あ、中古な<X25-M
大して使われてなかった
ぶっちゃけほとんどの中古SLC機種なんか、現時点では消耗度1%程度だからな
でも中古は買うべきではない。なぜなら俺が安く買いたいからw
リファービッ種でいいよ
>>705 扱い雑だと歪むよ
SOLO歪ました俺が言うから間違い無い
アルミならともかくSOLOは1mm鋼板だよな?
上に座ったところで大丈夫だと思うぞw
膝でエルボーかましたんじゃね
710は格闘家なのか!
710はこのスレ最強ということがわかった。つぎはM3Pの512GBを素手でへし折った話を期待して待つわ
窓から投げ捨てただけに一票
部屋の中にゾウでも居るんじゃね
710×SOLO
いやさあ重いし持つとこ無いだろ
パネル開けて持ち歩けばさ
どんだけウロウロ持ち歩いたんだよ
フルマラソン自作でもしたんかw
>>697 Windows Search切ってるんだろ?
だからMacにしとけと
Windows searchとサムネは別では
macはメカ品質悪いからなぁ
実装のレベルも低いし
動画のサムネ切ってない人居るんだ
画像のサムネは便利
>>725 itunesのスマートプレイリストと同じ
2chのスレタイにSSDが入っていれば”SSD板”になるから
運営のカテゴリ別けとか無視でSSD関連横断検索状態
マザボスレでSSDの相性が話題になっても自動的にピン抜きできる
今書き込んだ文字列も全てタグでリアルタイムに検索可能
何言ってんだこいつ
タグでリアルタイムに検索可能 とか
ドヤ顔で言われてもなあ・・・
タグ打ちとか手動でやんの?
論外
なんだ只のKYか
なんだ只のJKか
ちょっとJDK落としてくる
なんだ只のジャパニーズ男子高生のことか
お前それサバンナで言ってるの?
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ | 後出しじゃんけん
ヽ  ̄ ̄ ノ じゃんけんぴょん
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
容量の小さいSSDに移行するときってHDDをSSDに取り替えて
メーカー(Acer)のリカバリディスクで起動すると元に戻せる?
容量小さくなるけどそれは平気?
頭おかしいレスばかりする奴だなぁ
ブレクスターに容量小さい方へコピーできるソフト付いてるじゃん
バックアップソフトは大抵できるけど
むしろリカバリディスクの方が怪しい気がする
使ってるHDDみたいにリカバリする元の領域がなけりゃクリーンイントールになると思うが
SRT用に32〜64GBくらいのSSD探してるんだけどオススメとかない?
最近買ったhp(dv-7000)とLenovo(ThinkipadEdgeE425)は行けた
⇒容量小さいSSDにリカバリ
E425の方は64GBのSSDにリカバリしたけど無問題
>>706 SMART情報が見れれば買いやすいよな。店員に言えばPCに繋いで
見せてもらえるとかならいいんだが
中古のSSDもいままで使ったことあるSSDならどんな感じかわかるので
持ってるのよりも大容量のやつなら買えそう
>>746 ありがとうございます。一応いけるみたいですね
Acerはよくわかりませんが・・・
dynabookだと、リカバリ領域固定、Dドライブに10GB割り当てて、
残りは全部Cドライブになるね。
ここ1年のSSDなんてあと10年使ってもぴんぴんしてると思うよ。
むしろバスタブ曲線を考えたら中古の方が安心感があるくらい。
>>745 中身C300のバッファローSSD-N64S/M
絶賛値下がり中
SRTにC300なんか使ったら逆に遅くなるんじゃね
>>751 それ普通にファーム適用できるんだっけ?
バッキャロー!
だっけ?
一気に値下がりが鈍ったな、これで安心して買える
チョンの焦土作戦が始まるな
HDD市場からシェア奪ってる最中に減産とかもうどうしようもないレベル
DRAMの時より酷い
>>759 単に体力ないところから先にブレーキ踏むってだけじゃないの?
どこかが減産しないと飽和しすぎ、寒はTLCの価格暴落で出荷調整中
intelは1工場残してMicronに売却、Micronはシェアで相対的なダメージは小さいか
売るだけ赤字のTLCの下落が今後も継続するのなら足を止めるのも一つだが
一旦定着した値段は戻らないだろ、特にSDカード類のTLC品は
まだまだ下がりそうだな
とっととメーカー製PCからHDDを駆逐して
愚民どもに真のコンピューティング環境を体験させてやれよ。
いつまでカリカリ鳴る駆動パーツ乗っけて売ってるんだよ。
CPUファンをなくすのは難しいな
カリカリしなさんな
審議拒否
ところで
Intel SSDの価格改定はもう行われたの?
274 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/07/24(火) 14:50:25.76 ID:IozmvpG4 [2/2]
インテル120GB 8千円切ったな
そうだね
>>759 半導体は死ぬまで全力で走るビジネスだからね
価格下落に耐えられず、開発投資と生産を絞ったところから脱落する。
東芝脱落という事か、でもあまり脱落者が多いとHDDみたいになって困る。
値下げ祭りがひと段落して
冷静に容量と価格をみるとまだ割高だよな・・
サムチョンぜんぜん値段下げる気配ねーな
やる気あんのかコラ?
別にいーよさっさと消えてくれれば
BTOでHDDをSSDにカスタムしてもらったら
CとDの2台にするより大きいSSDを
2つに区切ったほうがいいと言われました
(そうしたほうが速いし電力も半分だとか)
頼んだ構成
C 64GB
D 128GB
すすめられた構成
C+D 512GB
こういうときはどっちのほうがいいんですか?
C+D 256GB
今のコントローラーは256が一番速くて512は速度的なアドバンテージは無い模様
値段も今なら256がベスト
C SSD128G
D 1T以上の好きなHDD
これが無難
C、128Gは欲しいから
C128G、D256G
C256G、D256G、E3T
てか値段かなり違うだろうに、悪徳BTOだな
>>776 サムチョン性能を考えればSFより高くて当たり前だけど
業界リーダーとしてはやはり安くて高性能と2兎を追って欲しい
システムとデータ一緒だとSecureEraseする時移動が面倒だな
そう頻繁にやるわけではないけども
一回もしたことないけど、いいことあるの?
>>778 64GBのより容量大きい方が速いのは本当だし当然1台の方が消費電力も少なくなるが
現時点で64GB+128GBのかわりに256GBじゃなくて512GBのを勧めてくるような店は
>>784と同感で個人的にはあんまり好感が持てないなw
2台に分けた方がいいかどうかは使い方で人それぞれ
自分なら1台より色々融通効くから128GBを2台か
>>781のSSD128GBとHDD台に一票
64GBは今となっては割高だし128GB以上のに較べると速度的にも不利だと思う
>>787 体感で分かるほど速度落ちたらSecureEraseするといいことがあると思うw
C:128GB or 120GB(intel)
D:好みの容量のHDD
これが一番C/P高いし汎用的。
これ以外の組み合わせを選択するなら明確な理由付けが必要。
システムだけでいい人とそうでない人
Cに128Gもいらないよな、64Gとかで十分
512GBは無いわwwww
ひでえ店だなあ
メモリ4GBしか要らないXPの奴は64GBで十分なんじゃない
エロゲーインストールしたらすぐなくなる
C:256GB SSD
D:必要になった時点で増設
という訳には逝かんのか。
SSDでパーティション切る意味ってあんまり無いし。
自分はOSとデータに区切ってデータドライブだけBunBackupしてる
>>791 容量は64GBで大抵問題無いけど、速度的に魅力が薄い。
>>788 やっぱり本当なんですかナルホド
256GBは在庫切れで納期増えると言われて
512GBをすすめられました
Cは128GBのほうがいいということなので
この構成で返信します
C 128GB
D 128GBか納期聞いて256GB
ありがとうございました
> 256GBは在庫切れで
そんな店で購入するのはやめたら?
売れ筋を在庫してない店なんて信用できない
HDDのキャッシュにMLCを使うとやっぱりすぐ寿命がきちゃうの?
一日、100G書き込んでも10年は持つだろうな
HDDのキャッシュにSSDを使う技術は現状カスですが
毎日何十TBも書き込む可能性がある奴は数ヶ月しか持たないから注意な!
なるほどー
120Gの奴で100GほどOS用として確保しておいて、残りの20GをSRTに使うと思ったけど、やめたほうがいいのか
>>799 SSDは価格変動が激しいからあんまり在庫持たんだろ普通。
よほど大量に購入できてスケールメリット出せるようなところじゃない限り。
むしろ大量に在庫してるほうが信用できないわ
無能な経営の結果倒産してサポートが受けられないなんてことになりかねない。
まあ深読みしすぎだがw
>>804 iSRTを理解してるのならそのような訳のわからない構成にはしないが・・・
C:SSD128G or SSD256G
D:大容量HDD
これが理想
あとページファイルは切るかDドライブに置かないと裏で動くから注意な
書き込み寿命がくる前に倍の容量で半額くらいになるんだから
気にするだけ無駄
裏で動くからなんだっちゅうのよ。
で、IRST 11.5はいつ出るんだよ…最初H1予定じゃなかったか?
寒損830の256Gが\15k(今のM4並)切ったら買う予定で待機中
>>811 βでよければASUSのFTPに置いてある
intelのリテール向けSSDの長期保証ってどういう内容?
>>766 メーカー製PCはSSDマシンはでまだプレミア付けて上級機種として売ってるからな
価格がもうちょっとこなれて来ればそのうちSSDに総ざらえされるかも知れないが
まだまだ先だな
>>808 >あとページファイルは切るかDドライブに置かないと裏で動くから注意な
否。ページファイルについては2択。
1.ページファイルをOFFにできる程度のメモリを積む(16GB〜)
2.寿命を気にしながらページファイルをSSDに置く。
Vista/7では特にページファイルへのI/Oが最大のボトルネック源になっているので、
HDDにわざわざ動かすってのはナン・セン・ス
>>815 ×SSDマシンはでまだ
○SSDマシンではまだ
OFFにしなくてもメモリ積んでおけばpagefile.sysをHDDに作っても大丈夫だよ
全然使われないけど
さっき見たら作成、更新、アクセス時間がOS起動時の時間で一致しとった
俺の言ってる事あたってる?
SSDがデータストレージとしても容量単価的に使えるようになってくれば、
メーカー製もSSDになる。多分500GBが1万2000円とか。
それ以上容量が必要な動画マニアやP2Pユーザーはストレージとして安価なHDDを追加選択。
初期値を128くらいにして、最大4096とかに至徳
>>818 あたってる。初期のSSDに関するTipsは、いまはもうまったく意味がない。
そういやSRTで思い出したんだが、
HDDのキャッシュに空いたメモリを使うにはどうすりゃいいんだっけ?
( ゚Д゚)エエッ普通に使うつもりだったけど、ページファイルを切るかHDDに移さないとだめなの?
>>823 普通に使ってもいいけどSSD使うような奴はメモリも大抵どっさり積んでるから(8G以上?)
ページファイル使われない。
切るとWindowsさんに文句言われるからHDDに適当に作っておくのがいいんじゃね?って話なのかなあ
まあサイズが出かけりゃ、HDDで良いんじゃ無い?
今32G積んでるけど、何も設定していないでいると、
ページファイルと、ハイバネーションファイルが合計で64GもCドライブに作られちゃうから
ページファイルは可変にしてCドライブに追い出してるよ
ページファイル切るとなんか言われたっけ?
経験ないんだけど。
SSD寿命とか関係なくページファイル切るのが習慣になってた
>>824 スワップが起きなくてもWindowsは少量ページファイル使ってるって
どこか忘れたけど以前読んだ記憶がある
だから自分でページファイルの大きさを設定して使えばいいと思ってるけど
1TBが普及価格に到達するまで買わない
本末転倒だがRAMディスク作ってそっちにページファイル移せばいいのでは?
>>818 うろ覚えですまんが、ページファイルは起動時以外のアクセス日時は更新しなかったような気がするよ
>>830 それは俺も考えてやったことがあるけど、
起動時ページファイルを作るときにRAMディスクの作成が間に合わないと、
Cドライブに勝手にページファイルが作られてしまう
RAMをたっぷり積んでりゃそんなにページファイルなんかアクセスしないんだから、
難しく考えずに、そのままにしておくか空いてるドライブにしておけばいいよ
>>825 SSDにしたことで起動が速くなってるからハイバネいらないと思うが
そこまでカリカリにして
PCで何をやろうってんだい
ベンチ…かな
>>824 ごめんよ、8GBしかメモリ積んでないよ。趣味の動画いぢりはペガシスのアプリが思ったよりメモリ使わなくて8GBでも余裕なんだ
>>833 ソフトを起動したまま、電源ポチッと押せば休止状態になるから、ハイバネーション便利じゃん
次に電源入れたらまたその状態なんだし
超絶円高来る〜
俺のユロ円、ドル円、ポン円の売りが全部プラテンした〜
840 :
Socket774:2012/07/25(水) 00:05:48.18 ID:aPyQIEXs
こねーよ
円高基調は続くだろうがな
日銀の弱デフレ調整力をなめてはいけない
ページングファイルはたまに必須のプログラムがあって、
切ってしまうと色々エラーが起きる。わからん人はオンのままでおk
うろ覚えだが昔のフォトショとかそうだったっけ。
>>837 便利だけどソフト終了してから止めるのが癖になってるから
ハイブリットスリープとか休止は使わないのよ
ただバッテリ駆動のノートはバッテリ切れの保険としてハイバネは残してるけど
>>844 SandForce NOおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>821 >あたってる。初期のSSDに関するTipsは、いまはもうまったく意味がない。
それもまた言い杉。
HDDと比較すると、書込寿命が無限と言うわけではないし、SSD独特の癖と言うのもあるので
>>822 fsutil behavior set memoryusage 2
と
fsutil behavior set memoryusage 0
で比較実験する
>>830 BIOS/EFIレベルでRAMドライブ実装されれば良いけど無くない
>>825 メモリ大量に積んだらハイバネは切るのが基本
カリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリカリ
>>825 ページファイルをCドライブに追い出してる?
貧乏性な俺はSSDに入れるのはOSの本体くらいだは
ログもprgdataもユーザープロファイルもHDDにリンク張り
寿命来る前に買い替えるんだろうけどさ
そういう奴って結局寿命表示が95%以上残ったまま終わりそう
>>846 書き込み寿命? まさかHDDが10年使えるとおもってるのかな?
SSD独特の癖って何よ。
ん?10年前のノーパソまだ完動だよ
それは感動するな
確率でしか故障を予期出来ないのHDDと違ってSSDは比較的寿命を予測しやすいからストレージとしては扱いやすいと思うんだがなぁ
5年前のSSDでも不具合無く動いてる
Dynabook RX2のSSDモデル、20万ぐらいしたけど
5年前どころか3年〜4年前のだろ・・・
858 :
Socket774:2012/07/25(水) 09:45:25.50 ID:DGHCb2XR
NAND FlashもDRAMとおなじ道を歩むことがほぼ決定したな
HynixのFlash本格増産開始で、Flashは余剰感ありまくりだし
韓国勢以外ほとんど脱落してDRAMとおなじ道を歩むだろう
しかも、過去のDRAMの例からすると、市況悪化してほとんどのメーカーが新規投資できなくなくなっても、
韓国勢だけじゃんじゃん新規投資して、
市況回復時に莫大な収益を上げるっていういつかみたいなことになるとおもう
>>852 年2,3回の起動だが16年前の外付けHDD動くよ
230MBの…
ノートPC搭載HDDだって12年前のやつ動くし
m4 256GBの値下げレースしてた2店が消えたか
>>859 君んところのHDDが動いてるかどうか、なんて話はしてないよ(苦笑)
それを言うならイマドキのSSDなんて20年持ったって不思議じゃない。
個別事例で語るならね。
実際サーバーやPCメーカーはHDDに対して耐用年数を設定している
わけだし、それに基づいて破棄や交換が行われる。10年も同じHDDを
使わせるところは、それこそ何の考えもないところだ。
日記の続きはブログでな
HDDとSSDの異なるとこは
HDDはどんな使い方しても
壊さない限り5年10年動く
しかしSSDは普通に使って5年10年
ガリガリ君すりゃ1年とかで死ぬ
だからどうやっても
SSDはHDDのかわりにはならんよ
HDDの最大の問題は「壊さない限り」が難しいことだけどな
SSDの突発死は少ない、HDDと比べてGB単価が近くなれば、HDDにすべての面で優位に立つよ
SSDの突発死あるぞ
その単価の近づかなさ具合がトップ級の問題点だろうが
>>868 SSDはガリガリ君出来ないから死なないって意味かもしれんぞ
>>863 普通に使うだけならそれこそ5年10年じゃびくともしないよ、今のSSDは(苦笑
なんつーか物理的な寿命より規格が合わなくなる方が早そうな感じか?
IDE→SATAみたいに
SATAも限界っぽいしなぁ
thunderboltか
>>873 SSDが出てからは限界に達するのがはやかったよね。
HDDなんて未だにATA/133でも充分なのにw
規格上は余裕があるけど実装が間に合っていない
研究試作で開発に成功することと、量産工業製品として上手く作れるかは別だからな
USB3.0の内蔵化遅延やPCI-e 3.0のgdgdっぷりは記憶に新しいところ
そのうちストレージ専用PCI Expressx16スロットとか出たらいいなあ。
>>875 >HDDなんて未だにATA/133でも充分なのにw
シーケンシャルとはいえ200MB/s実測で出てるこの現状で流石にこれは無いわw
まぁSATA規格が倍の1200Mになったとしても、それが体感できるかというと
疑問があるところだけどね
普段仕様じゃ体感できなくても
HDDのデータ移行で2TBのデータ移すとかならかなり違ってくる
これから最大容量が増えればまたそれだけ
>>880 SATAからSATAに2TBコピーする人間は限りなく0だな
あほくさ
OSとアプリで1台、ゲームで1台欲しい
一晩バックアップにかかる場合はむしろ待ち時間は関係ないw
転送速度が実感できるのは日常の作業のほうが大きい
>>877 PCIe使ったストレージ用規格の構想自体は結構前に出てたような
あれから音沙汰なしだけど
PCIe直挿しでもかまわん。
速度と値段とOSブートでいいところ頼むよ!
PCIeはブートで認識時間数秒増えるの我慢すればSATAより速いのはもうある
誰も興味ないみたいで多少高いままだし種類増えないけど
サーバ使え
ただしコールドブートの時間がっつり増える
>>865 HDDの突然死の代わりに、SSDは突発的な発病があるからな
まあこれはファームと相性のせいで、運が悪いだけだが。
>>881 浅い奴だな
3.5型の殆どが133MB/s越えてるだろうが
それこそ低回転モデルですら
まさかシーケンシャルの値を認めないことはないよな?
CPUだってメモリだってママンだって突発的な死亡はあるだろうに。
この俺だって明日生きていられるかどうか……
都合の悪いことは見えません聞こえません
>>902 もうあいつの話はやめろ。
レスしたって虚しいたけで、あいつは逝っちまつたんだよ...
ニコニコ生放送とかUSTREAMとかの生放送ストリーミングを閲覧するときってローカルにキャッシュが溜まってくもんなの?
もしそうなら動画だけあって相当の容量のキャッシュがSSDに溜まっては消えてくことになるとおもうんだけど
そういう生放送ストリーミングを頻繁に見てる人間からするとTempはHDDに移したほうがいいかな?
んな神経質なら最初から使わなくていい
>>904 それなー。SSDよりもCPUのキャッシュが著しく劣化しちゃうから、ニコ生とかは安いCPUに差し替えるほうが先だ!
>>904 動画のキャッシュはブラウザ落としたら消えたはず
IEでしか確認してないけど
>>897 話を広げるな
それらは交換すれば済むが
ストレージは記憶ごと持って行くから問題なんだ
まあ、バックアップしとけって話
>>904 つべは確かにテンポラリファイルにDLしてる。ニコは知らん。
まあ、キニスンナハゲルゾ
910 :
Socket774:2012/07/25(水) 22:36:15.40 ID:BYGzgFIg
SSDのほうがHDDより故障率低い
ただしどっちにしろ逝くときは逝く
ブラウザのキャッシュは小ファイルのランダムアクセスが主なので
SSDの効果がもっとも現れるところ
そんなキャッシュをわざわざ、ランダムアクセスがクソ遅いHDDに移したら
SSDを使っている意味がない
ほとんどの人はSSDの寿命が来る前に、次世代のSSDに新しく買い換える
1年前と今と、同じ容量のSSDの価格を比べてみればいい
>>911 寿命を気にするハゲ予備軍は次のようにすると良いだろう
1.中古で叩き売ってる小容量SSDを安く買い叩く
2.そのドライブをページファイル、ブラウザキャッシュ、テンポラリファイル専用ドライブにする
3.エラーが出たら交換する
IE先生はキャッシュが消えなかったりするから信用してはいけない
ハイリスクだけど寿命は確実に延ばせるSSD 8台でストライピング
ハイリスクローリターン
916 :
Socket774:2012/07/25(水) 23:42:57.75 ID:BYGzgFIg
そういえばAcerのウルトラブックは128GBのSSD2台積みのraid0と攻めたスペックだよな
へえ
>>913 キャッシュ消えないのにいつの間にか踏んだリンクの色が変わらんくなったりするとか
IE9になっても全然直らん
おれはどうせ1年くらいごとにクローンで引っ越しするのでtempとかは気にしない
1年ごとならOS入れ直しした方がスッキリ
嫁も毎年買い換えたい
ディスプレイの事か
>>917 ぼくのvaioはquadのストライピングでした
>>926 ぼくのvaioもです
いまのvaioはぜんぶdualらしいっすね
>>914 たしか故障確率が8倍だか8乗倍だかになるんでなかったかそれ。
故障率=1-(生存率)^台数
になるのかな。故障率が低いとあんまり気にならないがそうでないとすごい勢いで破滅に向かってくよww
故障率1/2だと台数が増えると3/4、7/8、15/16ってなるし1/10だと19/100、271/1000、3439/10000 ってかんじになる
SSDは故障率が低いから、ほぼ問題にならない。
【SSD】 インテル 330 Series SSDSC2CT120A3K5
【M/B】 GA-M720-US3 F6 / NVIDIA nForce 720D Chipset
【ATA】 IDE
【環境】 windows7 x64
【使用状況】 120GB
【ベンチ】
【その他】
マザーボードがなかなかSSD読み込んでくれません
PC起動時bios前の選択画面を見てると、4/5くらいの確率でNoneとなってました
四苦八苦しながらなんとかOS入れたんですが、フリーズも度々
電源ケーブルやらSCSIケーブル換えたりしても安定せず
同じような症例あるのでしょうか?
現在返品交換しようと荷造りしてます。
SSDくらい速度があるなら素直にミラーリングしとけばいいだろ
容量減るしね。ミラーするような容量でもなかろう。
かさばるデータはほかのPCに保存するんだろうし。
ミラーリングとか24時間稼働でしかも絶対止めれないサービスを提供してるのが前提だな
業務じゃなく個人でSSDミラーリングする意味ねーよ
人によるわんなもん
最近大幅に価格低下したせいでSSDユーザーが増えてると思うけど
可動部分がないからHDDより信頼性が高いとか思い込んでバックアップしてなかった奴らが荒れ狂いそうだよなw
HDDと同じく迷ったらサムスンを一押ししてる
_____
/ノ ヽ \
/ /・\ /・\ \ ご冥福をお祈りします
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_)、 |
| \ | |
\ \_| /
128GBにしようか迷っているが
256GBにすれば仮想OSも全部おけるし
しかしまだ値段が下がりそうだし買い時迷う
*。+ _、_゚ + ・
・.(<_,` )-、゚ ・ その選択肢だと128GBを買っても後悔しか残らないようにお見受けしますが?
,(mソ)ヽ i 欲しい時が買い時ですよ
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>>939 128GBx2で片方OS、片方仮想OSがおすすめだけどなあ
貴重なオンボード6Gポートだし、後々増設したくなった時の為に大容量が良いと思うけどな
AMDは知らん
特価品まだー?
128G 6,800円になったら本気出す(ただしSPを除く)
>>931 あとなんでわざわざIDEにしてる
XPだから?
>>936 バックアップしない馬鹿は一度痛い目に遭わないと分からない。
それどころか、一度痛い目に遭っても理解せずに二度三度と遭う馬鹿もいる。
まあ、交通事故みたいなもんだな
orzってどうなん?普通に使えて遅いとかならいいんだけど
認識しないとかガチフリしたりとか致命的なのあるのかな?
ってか
>>946のレビュー最悪じゃん
やっぱ価格なりって事なのよね・・・連投すまn
orzってなんだよ
>>947 orzも俺みたいに快適に使えてる人も居るにはいる。
けど今出てるのはFWで改善したとか言ってても軒並み酷い地雷だったやつだからやめたほうがいい。
EverestってMarvellコン+INDILINX独自ファームだよな
やってることはプレクと同じはずなんだがどうして
組み合わせだろ?PLDSと同じ事やってたらこんなザマにならなかった筈
HDDは選り好みする程無いが、SSDベンダなんて掃いて捨てるほどあるんだから
キッチリ作らないとユーザーは直ぐ心変わりする
intelのようなネームバリュー持って無い癖にOCZは日本ユーザー舐めすぎだな
外国と違ってOCメモリベンダは人気無いんだから
貧乏人だから330買っておくか
>>946 お前はSiliconPointの同類だろあっちいけw
Everestって、名前のせいで遭難者が多数出てるんじゃないかな
ずっと「えヴぁれすと」って読んでたけど、山のエベレストと同じスペルだったのか…
昨日買ったTeamの60GBのやつが
Win7、Linux上で51GBしか認識されないんだけど
初期不良?仕様?
お前だけの特別仕様だよ
ドンマイ
Team買うくらいならクルーシャルだな
エバークエストやってる奴はなぜか買いそうだな
963 :
Socket774:2012/07/26(木) 19:52:14.71 ID:pVEyzTbI
>>943 SCSIじゃなくてSATAでした。何を間違えたのだろう
>>945 IDEにしてたのは、BIOS設定良くわからないまま使ってたからです。
AHCIにするためにレジストリいじったり、インストールしなおしてみたりしましたがダメでした
IntelSSDが価格どっとで評価良かった上に安かったから買ってみたんですが
AMDとは相性がかなり悪いみたいで・・・もう少しよく調べてから買うべきでした
わざとAMDと相性悪くしてるのだろうか?
過去に色々やってるから疑わしいな
人との相性だろ俺のはなんもとない
人との相性
ちゃんと声をかけたり労ったりしてあげないとだめだよ
>>963 チップセットはnVIDIAなんだけどね
駄目元でBIOSをF7Nにしたら?
どのSSDにもいえるけど古いチップセットとの互換性は100%じゃないしね
宣伝か?
3年半前に買った安物の時は起こらなかったプチフリが起きまくり
糞だな
上の方で話題になってたCとDの容量の話だけど
120GのSSDを
C 60G(XP)
D 60G(ゲーム等のProgram)
ってもしかしてあまり良くないことだった?
XPなら30G モアイで十分だろw
小容量はそもそも遅いやん
ストレージでパーティション切るやつまだ居たんだ
HDDなら速度速い外周使うために分けたりとかってのはありだろうがSSDじゃな・・・
SSDでも外周のほうが速い。
>>977 HDDの時はいろいろメリットあったから
SSDもそうするかと思ってやったんだが、メリットないのかー
SSDはチップの組み合わせが重要
偶数チップが固まるようにパーティションを切れば、アクセスが凄く速くなるし、音質もまろやかになるよ
メリットは使う本人が見出すモノだろ
何かメリットがあると思って分けてたんじゃないのか?
7ってなんで無駄にOS容量多いの?
.NET?w
SSDってドライブを分けると、そのドライブの中だけでウェアレベリングするのか?
7は120Gあれば余裕だろ?
ちゃんとフォルダ設定してキャッシュとか考えてる人なら64Gでもいいくらいだろうね
今は安いから128Gでいいんじゃないかな
> 7ってなんで無駄にOS容量多いの?
Windows95に比べればxpなんて糞デカイ
Windows3.1はフロッピーディスク版をインストールしてたわ
95からはCD-ROM版
100MBくらいだっけ、Win95
3.1にCD版なんてあったか?
ロッピー5枚とかそんな感じだったような
フォントだ
ホント?
Windows2.11なんてフロッピー1枚だったからな。
俺、95もフロッピーだったわ
20枚以上あった記憶が
パーティション切ってアプリ入れればOS再インスコが楽だった。
今もそうしてるけどイメージバックアップから巻き戻しのほうが多くなってきたから意味ないのかな
しかしここ3ヶ月で相場大崩れだな
1001 :
1001: