液体冷却【水冷】クーラー -78Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ
ショップ関係者の自演はお断り
簡易水冷は専用スレがあるので改造ネタ含めてそちらで

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -76Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323014822/
液体冷却【水冷】クーラー -75Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318788829/
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/
液体冷却【水冷】クーラー -77Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329523045/


簡易水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー14液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327223926/
2Socket774:2012/05/14(月) 18:40:42.10 ID:ClGoS0Jz
糞スレしねよ
3Socket774:2012/05/14(月) 18:41:07.60 ID:ClGoS0Jz
簡易水冷スレ荒らすんじゃねえよコラ
4Socket774:2012/05/14(月) 19:26:15.49 ID:thKAcB4F
今現在、800DWに360x2のラジを使用してCPUとGPUを冷やしていますが
次回のお題として複数の360を組み込める
XSPCのH1でX79と3CFXで水冷をしたいと思っていますが
皆さんの中でこのケースで組まれた方が
居ましたら使用感など聞けたらなーと
思います。MAXで360が四方に4台と
TOPに1台の計5台いけそうなんですが
現実には厳しいそうですよね。
5Socket774:2012/05/14(月) 19:48:08.64 ID:ne+lpET4
荒ぶるポンプ
6Socket774:2012/05/14(月) 21:08:59.72 ID:tIqnfVEO
■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・大きなラジエターでファンレスにもできる。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。

■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.PS3,Xbox360
8.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

 禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:物を冷やす為の物ではない
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
7:PCですらない
8:そうですねそれが何か、としか答えようがない


7Socket774:2012/05/14(月) 21:09:23.95 ID:tIqnfVEO
■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/
・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/
・円高の折、最近利用者も多いようですので、日本に直送してくれる海外の代表的な水冷ショップもリンクしておきます。
Performance PCs
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index
FrozenCPU
http://www.frozencpu.com/
aquaTUNING
http://www.aquatuning.de/index.php/language/en

8Socket774:2012/05/14(月) 21:09:48.83 ID:tIqnfVEO
9Socket774:2012/05/14(月) 22:10:46.38 ID:IkADTgAN
XSPC H1の動画を見てみたけどさすがにぺらいね。
ラジ積んで重さが増したら分解しそうだな。
10Socket774:2012/05/14(月) 22:31:57.49 ID:UDBk4dEv
ラジの剛性で強度が増すんじゃない(てきとー)
11Socket774:2012/05/14(月) 22:42:51.79 ID:IkADTgAN
実物みたいなぁ。
クーラボにはさすがにもう無いか。
12Socket774:2012/05/14(月) 22:46:36.00 ID:bTgk8l56
前スレでOリングがパーツで出ないっていうのがあったけど
自作するKITが車やバイク用であるよ
>http://www.worldimporttools.com/img_tool/loctite_oring/loctite_oring.htm
ちと高いけど
13Socket774:2012/05/14(月) 22:56:48.88 ID:IkADTgAN
クーランスRP-452x2用にBitsのD5用Oリングを購入したけど
微妙にサイズが違うのね。
14Socket774:2012/05/15(火) 00:33:57.19 ID:7v1MBZBf
昨日PPCSでXSPC H1注文してるから届いたらレビューでもしようか?
ところでGTX680 4-wayってSR1 560で冷却足りるかな?
15Socket774:2012/05/15(火) 01:21:24.52 ID:h5x0PZZ4
>>14
680自体がそんな発熱しないからファンそれなりに回せば560でも足りるんじゃないかなぁ
4wayフルロードが続くとダメだと思うけど
もちろんCPUとかは別系統の話ね
16Socket774:2012/05/15(火) 06:44:47.51 ID:wBGIE8Rz
>>14
是非ともお願いします。
4-wayだときついと予想するけど、H1なら内蔵できるから
360を追加しちゃったら?
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/15(火) 15:36:39.39 ID:Yijj5d/u
いちおつし!
18Socket774:2012/05/15(火) 15:38:48.45 ID:RK1CdGFj
今のレート手数料込で1ドル=\83として
本体499ドルと送料入れて5万か。
一緒に纏めて購入する時に頼もうかな。
19Socket774:2012/05/15(火) 22:57:55.81 ID:nxXsqala
20Socket774:2012/05/16(水) 00:19:22.03 ID:R+IzR1yx
>>19
TOPの天板に1080ラジ付けれそうだねー。
てか、700ドルもするのか!
さすがLIAN LIだね・・・。
21Socket774:2012/05/16(水) 02:47:41.82 ID:ZybnR96a
内蔵してる1080ラジ外して付けるのか?
22Socket774:2012/05/16(水) 06:48:45.69 ID:MPmj/MeX
>>19
アルミは煩くて耐えられない
23Socket774:2012/05/17(木) 17:21:16.58 ID:HMPiQ3S9
EKのR4E水枕買って取り付けようとしてたんですが、付属のサーマルパッド二枚共短くて付けれそうにないのですがこれ切らないといけないのですか?
24Socket774:2012/05/17(木) 18:56:07.29 ID:Xpq7xYjn
ハサミぐらいあるでしょ
25竹島は日本領土:2012/05/17(木) 19:15:21.80 ID:SFIqeTr0
EKが去年のニッケルメッキの問題についてテストし,
発生条件や回避方法のレポートをまとめたもよう
EK Staining test on Nickel Plated surfaces
http://www.bjorn3d.com/news/EK_Staining_test_on_Nickel_Plated_surfaces/1658.html
レポート(PDF)
http://www.ekwaterblocks.com/shop/EK-IMAGES/EK_STAINING_TEST.pdf
26Socket774:2012/05/17(木) 19:32:16.93 ID:c9NG9Ogq
さすがEKやでぇ・・・
27Socket774:2012/05/17(木) 19:41:03.40 ID:9pk98Ekq
23見たいな人が何でこの板に居るんだろう
28Socket774:2012/05/17(木) 22:59:02.19 ID:lksswZqp
3930Kを厚み60mmの360ラジで冷やそうと思うのですがポンプで悩んでいます
エーハイムの1046か1048を使おうと思うのですが、ポンプの出力でCPU温度にどれくらいの差が生まれるのでしょうか?
比較のレビューや実体験など有りましたら教えてください。
29Socket774:2012/05/17(木) 23:11:33.15 ID:Zs/ZFUQU
ポンプで冷やすわけじゃないから大して変わらないよ
30Socket774:2012/05/18(金) 01:30:29.51 ID:PKAL+SiC
妙な水枕じゃなければ流量と性能のグラフくらいレビューサイトにごろごろ落ちてる
あとは余裕をもって必要な流量の出せるポンプを選択すればいい
見積もりに不安があるなら予算の許す限り最高性能のポンプにして絞って使え
31Socket774:2012/05/18(金) 09:14:33.17 ID:i4AI/mZL
ポンプで悩んだらD5買えって言われるのがオチだな
32Socket774:2012/05/18(金) 17:04:12.65 ID:+ChE3afT
D5の24V Verもかなり良いよ
33竹島は日本領土:2012/05/18(金) 22:09:20.27 ID:3cV+LU9g
Lamptronからスタイリッシュなワンタッチホースクランプ
http://rigmods.com/wp/blog/lamptron-claw-constant-tension-hose-clamps/
34Socket774:2012/05/19(土) 00:59:08.09 ID:thVBszQm
35Socket774:2012/05/19(土) 05:22:57.80 ID:lQL687bh
不要になった水枕ってどうしてる?
EK-FB RE3 - Acetalなんかが余って処分に困ってる。
36Socket774:2012/05/19(土) 08:33:10.16 ID:75MK9ebM
水枕とかラジとかポンプは燃えないごみに
毎年出してる
37Socket774:2012/05/19(土) 12:45:59.91 ID:ib9KFOnl
http://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=1191
このラジ買おうかと思うんだけど、真ん中はどうやってネジとめるんですかね?
なんか枠買わないとだめ?

あとやっぱマジクールって値段なり?
38Socket774:2012/05/19(土) 12:53:26.20 ID:lUhj4pAi
グリルが付いてるよ
39Socket774:2012/05/19(土) 15:52:50.77 ID:g1ULjb7N
ちなみにクーラント何ccくらい入っちゃうんだろか
40Socket774:2012/05/19(土) 17:08:17.10 ID:5WK8ySz6
>>37
1080のやつみたいにファン固定ステーとか無いのね。
ホームセンターで汎用ステー使って固定するって感じじゃね。
41Socket774:2012/05/19(土) 17:09:25.83 ID:3lxdcurF
42Socket774:2012/05/19(土) 17:39:03.67 ID:5WK8ySz6
Oh!
ありがと
43Socket774:2012/05/19(土) 17:44:12.50 ID:bboMEz7U
嘘ぴょん!!
44Socket774:2012/05/19(土) 20:18:02.96 ID:WGceMyfi
45Socket774:2012/05/20(日) 02:28:47.02 ID:/5UT/Kbp
>>39
1080だと600ccぐらい入ったな。
320あたり200ccくらい入る計算になるけど
46Socket774:2012/05/20(日) 02:29:47.53 ID:/5UT/Kbp
360の間違いだわ
47Socket774:2012/05/20(日) 02:32:04.62 ID:H4SZhqrN
VGAのフルカバー水枕を買い続けるのがいやで
水夫のMCW60使ってきたのですが、これ
GeForce680に対応するマウンタって出てないの
でしょうか?
それともどれかで流用できるかご存じの方いませんか?
48Socket774:2012/05/20(日) 03:12:44.07 ID:yDzxEqpx
水枕買い続けるのいやならVGA買い続けるのやめれや
49Socket774:2012/05/20(日) 06:36:17.00 ID:6/yApEoS
>>47
680クラスのフルカバーじゃないのつけたら即死だぞ
50Socket774:2012/05/20(日) 08:28:04.86 ID:PKHZVamU
家は冷却水は1.5リットル程必要
51Socket774:2012/05/20(日) 08:43:43.09 ID:sViuDBW/
>>35
ください。
52Socket774:2012/05/20(日) 08:44:00.87 ID:sViuDBW/
>>36
ください。
53Socket774:2012/05/20(日) 08:45:30.72 ID:sViuDBW/
>>35.36
ダンボール着払いで連絡なしで送ってもらって構わない。ちなみに水冷好きのJKでおっぱいもデカイです。よろしく。
54Socket774:2012/05/20(日) 08:49:53.53 ID:KDfqjx8D
>>47
680についてるベース?流用できたりしないんですか?
55Socket774:2012/05/20(日) 09:10:29.53 ID:1tsJE5cT
>>53
氏ね乞食
56Socket774:2012/05/20(日) 09:22:16.41 ID:sViuDBW/
>>55
いよいよ家を建てるんだ。ローン組みたくないんで一括、ついでに家具やら電化製品も買いかえで貯金が一気に…車も買い替えたいし、子供の学費もいるしなぁ。あんたみたいな金持ちが羨ましいわ。
5747:2012/05/20(日) 13:01:45.29 ID:H4SZhqrN
>>49
ラデ6970でも使っていました。
もちろん、メモリにヒートシンク+基盤全体に風当て
580用のマウンタもありますので、即死はないかと

>>54
ttp://www.swiftech.com/GT400-REV2-Mountingkit.aspx
こんなのの680用がほしいのですが、ないみたいです。
ちょっと大きめのが付属しているので、自分で加工してみます。
58Socket774:2012/05/20(日) 13:11:10.44 ID:yLyfJBr7
>>57
680のねじ穴は480、580と共通だよ
5947:2012/05/20(日) 13:33:50.62 ID:H4SZhqrN
>>58
そういうご意見お待ちしてました

680持ってる友人に計ってもらったら59.5mm間隔って
いわれていたので計りミスかな
Mounting Kit for MCW60/80/82 to nVidia GeForce GTX470, 480, 570, 580
でいけそうですね、しかし日本には売ってないでしょうね
60Socket774:2012/05/20(日) 14:01:29.25 ID:hCQD4khD
>>59
フルカバー付ける前、EK-VGA Supreme HFで現物あわせしたことあるから間違いないです
680はダイサイズ小さいし発熱も少なくなったので汎用水枕でも十分冷やせそう
61Socket774:2012/05/20(日) 15:43:05.92 ID:s2C2dANG
680水枕とバックプレートつけてグラホのみ水冷化したけど、バックプレートが案外熱持つのに
驚いた。
水温は360ラジにプルのみ、ベンチ6時間走らせても今の季節だと45度は越えない。
6247:2012/05/20(日) 16:41:47.66 ID:H4SZhqrN
>>60
重ね重ねありがとうございます。
汎用のだと、コアはどんなしょぼいのでも水枕で
冷やせるので問題ないし、メモリも最近は発熱が
少なくなってきてるので大丈夫なんだけど、問題は
電源まわりですよねぇ
63Socket774:2012/05/20(日) 20:03:55.24 ID:KJos9Tkv
>>62
680の殻割した残骸です
これをそのまま使えたりしないでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5Oe5Bgw.jpg
64Socket774:2012/05/21(月) 07:16:51.18 ID:6rXj9Kx9
>>62
単にベンチマーク程度なら問題無いが
長時間ゲームとかはヤバイと思うよ、VRMが・・・
ヘビーゲーマーの知人が空冷だけどVGAクーラー付け替えて
VRMはヒートシンク貼り付けただけだったけど
2枚壊して、結局リファのに買い換えたw
65Socket774:2012/05/21(月) 07:35:33.73 ID:tJd5lQSr
>>64
単にその人のセッティングがおかしいだけかと
66Socket774:2012/05/21(月) 11:05:31.06 ID:6rXj9Kx9
>>65
だと良いね
67Socket774:2012/05/21(月) 22:15:12.23 ID:90NbE8eA
>>64
なんでVRMが原因ってわかるの?
68Socket774:2012/05/21(月) 23:16:36.17 ID:6rXj9Kx9
>>67
コアは最大55℃程度と冷えていたから
メモリーは多分大丈夫という程度
消去法かな・・・
でも動作不良に陥ったのは事実
69Socket774:2012/05/22(火) 07:33:22.34 ID:J7xE4SSh
まあ壊れたなら漏れたや結露を疑うわな
70Socket774:2012/05/22(火) 07:58:50.35 ID:dCTpffuF
>>69
空冷だけどって書いてあるように俺にはみえるな。
71Socket774:2012/05/22(火) 11:01:12.60 ID:QTGnMnZN
原因はこれじゃね?

359 :Socket774:2012/05/22(火) 08:46:39.80 ID:AFBbVbLw
UPDATE: NVIDIA Potentially Recalling All GTX 670, 680, 690 Kepler Video Cards « News « pnosker.com
http://tech.pnosker.com/2012/05/21/nvidia-potentially-recalling-all-gtx-670-680-690-kepler-video-cards/
Pnosker.com が報じたところによると,GK104(GeForce GTX 690/680/670)は長時間の高負荷が続くと大幅にパフォーマンスが低下するとのこと

SandyBridgeの時にあったような全回収しないといけないほどの致命的な不具合らしいです
72Socket774:2012/05/22(火) 12:13:28.14 ID:BXWNU0QP
>>71
週末680用水枕届いたけどなんかめんどくさくて放置してたんだけど
パカっちょするのはもう少し様子見た方がいいかなあ

っていう言い訳の理由が出来てまた換装が伸びるズボラ水冷
73Socket774:2012/05/22(火) 12:22:54.06 ID:kKcYIpAK
私はGk110待ちだからどうでもよいな
74Socket774:2012/05/23(水) 19:26:39.41 ID:P9/+blPF
>>72
フルカバーなら問題無いと思うよ
75Socket774:2012/05/23(水) 19:45:28.61 ID:S/RNM0+s
480 Black Ice GT Xtreme にプッシュ&プルで
2700K GTX680 2個を冷やすのはやはりキツいでしょうか?
夏前にはBlack Ice SR1 を追加予定です
76Socket774:2012/05/23(水) 20:06:10.55 ID:P9/+blPF
>>75
ちょっとキツイかな・・・
VGAだけで丁度
CPUだけで、360単発厚さ55mm以上かな
77Socket774:2012/05/23(水) 20:15:22.13 ID:S/RNM0+s
>>76
レスありがとう
手元にGTX680の水枕があるので取り付けようと思いましたが
ラジ追加してからやることにします
78Socket774:2012/05/25(金) 02:24:33.44 ID:tQH6MX+x
今D5一台でGTX680を四枚とSR1 360×2、SR1 240を回してるんですが、SR1 560追加してもD5一台で回し切れますか?
79Socket774:2012/05/25(金) 11:22:47.41 ID:bmzgprm9
>>78
何を持って足りないのかは人によって違うから
自分が足りないと思ったら構成を変えればよいだけです
聞いたところでみんな違うのですから無駄
80Socket774:2012/05/25(金) 12:20:51.91 ID:fCu+Os3p
GPU水枕が一番の抵抗なのに4枚もD5だけで回しているのか。
普通に考えればツイン直列するわ。
背中を押して欲しいのであれば、追加した方が良いと思うよ。
81Socket774:2012/05/25(金) 12:50:20.86 ID:6IBRxuVJ
>>78
580が2枚(EK)、CPUがRaystorm、ラジが1080サイズ2つだけどD5のシングルもデュアルもほとんど変わらんかった。

例えが微妙だが、一般的な構成でD5シングルのダイヤル3が5になったぐらい。
82Socket774:2012/05/25(金) 14:43:58.21 ID:I28h0SQI
エーハイムの揚程0.36mのポンプでCPU+GPU冷やしてた事もある身としてはこのスレ揚程気にしすぎと常々思ってる
83Socket774:2012/05/25(金) 16:41:40.59 ID:L37UuQD2
感覚も経験もないから聞いてるんじゃね?
84Socket774:2012/05/26(土) 00:26:11.83 ID:+kbP1KeK
これからPCの清音化目的で水冷初体験をする予定です。
チューブについて教えてください。ID3/8-OD5/8とID1/2-OD3/4とでは、
どちらの方が初心者向きでしょうか。wikiを見てggrksはやりましたが分かりません。
他の径の方がよい場合にはその旨ご教授ください。
よろしくお願いします。
85Socket774:2012/05/26(土) 00:50:16.29 ID:t504bkZU
肉厚タイプと極太タイプ。
水冷初体験であれば選択肢には無いサイズだけど
3/8-1/2の曲げ易いし、値段も安い。
静穏ならポンプはD5辺りでリザーバーは筒状のタイプの方が
エア抜き楽だよ。
86Socket774:2012/05/26(土) 01:11:51.46 ID:T+5ufDVY
>>84
初心者なら買うだけで組めるセットとかも売ってるから不安があるならそういうのにすれば?
87Socket774:2012/05/26(土) 01:18:59.65 ID:MhOvXWXF
外径は見た目のバランスで、
内径はフィッティングとの兼ね合いでいいんじゃない?
きつい曲げ部分があるならそちらに制限されるが
癖を取ったり曲げるときは熱湯につけて、形を整えながら冷ませばいい。
急速に冷やすとチューブが白くなるのでいきなり冷水に浸けたりしないように。
88Socket774:2012/05/26(土) 01:32:13.68 ID:+kbP1KeK
>>85,87
こんな夜中に早速のご教授ありがとうございます。そうですよね。提示した
サイズはやはり初心者向きではないでか。coolinglabでTygon R3603を見つ
けて興味がわいたのでこのチューブにしたかったんです。でもこのチューブ
サイズの種類が少ないんですよね。あきらめよかな。
89Socket774:2012/05/26(土) 01:34:23.62 ID:+kbP1KeK
>>86
ご提案ありがとうございます。たしかにセットがいいのは分かってるんですが、
いろいろと選ぶ楽しさも欲しくて。実は構成を深く検討する前にoliocpec で
既にPhobya Radiator StandをIYHし、海外サイトでCC800DW のver2をIYHして
しまいました。これからフィッテング等を詰めていく予定です。
90Socket774:2012/05/26(土) 01:40:50.46 ID:eAfRYbtP
誰だってみんな初心者の時があったんだ
頑張って下さい。
お金かかりますよぉ!
水冷パーツだけで空冷静音PCが余裕で
組めます・・・
91Socket774:2012/05/26(土) 01:50:23.04 ID:+kbP1KeK
>>90
ありがとうございます。株で少し儲けが出たので水冷化を思い立ちました。
たしかに、今の予算でもう1台PC組めますね。でもいいんです。だってやって
みたかったんだから。完成したらIYHスレで報告します
92Socket774:2012/05/26(土) 02:33:55.38 ID:VqebkI4X
>>90
Bitsのフィッティングが高すぎるんです
安いところないかなぁー
93Socket774:2012/05/26(土) 04:45:55.34 ID:51IZlsRb
初心者なら8mm(もしくは7.5mm)/10mmでプラグインが一番簡単な気が
94Socket774:2012/05/26(土) 06:20:40.60 ID:+kbP1KeK
>>93
WIKIの初心者用構成ですね。それが王道なんでしょうか。インサートリング
がある方がもれにくいというのは分かります。でもフィッティングのデザイン
の種類が少ないですね。王道でいくべきか冒険すべきか悩ましい。
95Socket774:2012/05/26(土) 10:06:06.12 ID:G6SffPTo
>>92
水冷パーツは日本に置いては取り扱い店舗は数店でニッチな商品。
よって値段競争はほぼ無いので無理だよ。
そして海外輸入になるわけだが、Bitsに
関しては値段は対して変わらない。
送料を考えると高くなるのでついでで
購入しかない。KooLanceに関しては約半額で買えるけどね。
正直、高いと感じたら水冷はしない方が
良いと思う。普通のBTO一台分位掛かるからね。
良いと思うよ。
96Socket774:2012/05/26(土) 10:11:50.93 ID:yxpE7e6X
プラグインは最初に配管構成きっちり決めないといけないからむしろ玄人向きじゃね?
内径3/8フェルールレスが適度に曲がりつつ折れにくいから、いきあたりばったりでもなんとかなるのでオススメしとく
97Socket774:2012/05/26(土) 10:45:52.43 ID:t504bkZU
>>92
たしかに安いAqua製とかと比較するとBitsは高いけど
クオリティと見た目を考えるとBitsになるね。

見た目が良いものやクオリティ高い商品はみんな高いもの。
中途半端で自分が気に入らないパーツで水冷組んでも
余計に金係るだけなので欲しいなら欲しいものを高くても
購入したほうが安いよ。
98Socket774:2012/05/26(土) 11:00:44.16 ID:2A/gSg8d
自分次第だよ

とにかく冷えれば良い
見た目をきれいにしたい
静音化したい
水冷と言う言葉に浪漫を感じる

目的はそれぞれだしね
99Socket774:2012/05/26(土) 11:10:35.69 ID:eFnjyCtr
Bitsはローテーションする奴を省いて買えばよいな
まあ俺は買わないけど
100Socket774:2012/05/26(土) 13:19:25.89 ID:VqebkI4X
>>97
今はタケノコのbitsで
360ラジ 580ラジ ポンプD5で
CPU VGA2枚を冷やしててフィッティングを変えたいけど
踏ん切りが付かない
101Socket774:2012/05/26(土) 13:39:21.33 ID:t504bkZU
自分は、最初ホースを3/8-1/2で安いAqua製だったので
ホースをTygon1/2-3/4に変更する際にシャットオフバルブ以外
全てBitsに変えたな。さすがにホースも太くなり見た目は良くなった。
まぁ、自己満足だけどね。
102Socket774:2012/05/27(日) 00:39:43.07 ID:IrJlaee/
大丈夫
自己満足以外の満足は無い
103Socket774:2012/05/27(日) 14:33:26.89 ID:DHsmSssZ
360と480の差は気温が上がってる今日この頃
かなりの差があります
104Socket774:2012/05/27(日) 17:27:03.07 ID:686WO5bS
>>103
ファンぶんまわしてても変わるのか?
そもそも気温関係ないだろ
105Socket774:2012/05/27(日) 17:31:18.28 ID:m/eI4QYQ
先日チューブについて質問した者です。すいませんがまた教えてもらえ
ませんか?
一般的な水冷システムは、PCのシャットダウン時に同時にポンプ等が
OFFになりますよね。この場合、OC後の余熱でCPU等にダメージが加わり
ませんか?空冷でも同じだと思うんですが水は空気に比べて冷めにくい
ので心配になりました。どうでしょうか?
106Socket774:2012/05/27(日) 17:31:54.37 ID:uo0gzULt
絡みに来る方はスルー
107Socket774:2012/05/27(日) 17:39:19.50 ID:ndLS5pzD
>>105
おいらは別電源にして時差で落ちるようにしてる
108Socket774:2012/05/27(日) 17:49:54.34 ID:m/eI4QYQ
>>107
それ探してたんです!時差はどうやって行ってますか?連動タップは見つけた
んですけど、遅延機能までついているタップが見つからなくて。ぜひ教えて
ください。
109Socket774:2012/05/27(日) 18:02:08.97 ID:1qdtdwo/
俺も見たこと無いなぁ
電子回路の知識があれば比較的簡単に作れそうだけど
110Socket774:2012/05/27(日) 18:04:33.16 ID:G7tn5R1M
>>105
水温、測ったことないけど、OC中でも50℃いかないんじゃないの。
誤って漏らしたことあるけど、40℃いってないと思うけど。普通にさわれたから。
なにもしなくていいんじゃない?
111Socket774:2012/05/27(日) 18:18:52.63 ID:m/eI4QYQ
>>109
そうなんです。調べると自作している人は結構いるんです。でも電子回路
の知識がないんで、回路図を見てもさっぱり。なんとか市販品の組み合わせ
でやりたかったんですが。
>>110
ご指摘ありがとうございます。只の初心者の気苦労のようですね。
112Socket774:2012/05/27(日) 18:32:53.21 ID:dEsjZMwn
>>465
CPU電圧モリモリ
チップセット
SLI
ここまでの構成ではじめて危惧する事な気がするけど・・・
113Socket774:2012/05/27(日) 18:40:23.98 ID:m/eI4QYQ
>>112
CPUは980XでOCで1.4Vまで盛ってます。
MBはRampageIIIでチップセットは付属の空冷をしてます。
VGAはGTX480のSLIです。
まだ水冷化してないんで今は空冷ですが、2chの閲覧でもPCから爆熱が出てますし、
FPSをやるとPCがハロゲンヒータを化します。なので水冷化に当たり前記の
疑問がでました。
114Socket774:2012/05/27(日) 19:42:02.17 ID:Jq5lNb6G
>>105
ポンプ止まっても問題ないと思うよ。
もしダメージあるのであれば、みんなや俺もマシンまで
もう逝ってると思うw
115Socket774:2012/05/27(日) 19:50:41.42 ID:m/eI4QYQ
>>114
了解です。スレ汚しすいませんでした。
116Socket774:2012/05/27(日) 20:00:36.82 ID:9vUOb6Nq
>>113
680シングルで480SLI相当と聞いた
熱源は明らかに480SLIだから
680にすれば360ラジで行けると思う
1366はNBもかなり熱持ちますよね
リザーブタンク容量を多く取るのも
水温を上げない工夫になると思う
長文すみませんでした
117Socket774:2012/05/27(日) 20:02:09.69 ID:Jq5lNb6G
>>115
スレを汚してはないから大丈夫よ。
普通に考えると気になることろだしね。
118Socket774:2012/05/27(日) 20:06:15.66 ID:Jq5lNb6G
>>113
PCからn熱風って結構温度上がるんだよね。
古いガスエアコンだった時は全く冷えなかったよ。

今はエアコンも新品に交換してもらって
PCはMB以外水冷にしたらお部屋は快適温度になったよ。

ちなみにMBの水枕ならあるかも知れないけど480の水枕だと
輸入しないとだめかも知れないね。クーラボにあれば良いけど。
119Socket774:2012/05/27(日) 20:06:41.04 ID:+hPwQrmU
>>108
秋月のキットを応用して作ればよいのでは?
120Socket774:2012/05/27(日) 20:35:24.65 ID:m/eI4QYQ
みなさんいろいろと知恵をありがとうございます。680に変えたいんですが
480がまだ壊れておらずもったいなくて。それに保障期間中に水冷にする自信
がないチキンでもあります。それにしても480SLIはすごい暑いです。今上半身
裸です。リザーブタンク容量を多めにとりつつ、どうしても気になるときには
別電源で手動で切ることも考えてみます。秋月電子も覗いてみますね。
121Socket774:2012/05/27(日) 20:40:49.44 ID:2XBcbvVg
>>120
うちもポンプとラジエータのファンは別電源で手動制御だけど
ときどきポンプ回すの忘れてPC側の電源を入れて起動失敗するw
122Socket774:2012/05/27(日) 21:13:56.96 ID:IrJlaee/
同電源よりそっちの方が危ないな
123Socket774:2012/05/27(日) 21:28:56.24 ID:NNTKtu8a
>>120
そこまで暑いのであれば
エアコンを買ったほうがいいのでは?
124Socket774:2012/05/27(日) 21:29:23.03 ID:Jq5lNb6G
>>120
ちなみにリザーバーが大きくクーラント量が多くても
あまり冷却には左右されないようです。
どちらかと言うと流量とラジエーター体積量に影響されるみたい。
125Socket774:2012/05/27(日) 21:34:10.42 ID:6dc3aITY
エアコンは使えない人も居るし
家みたいにラジエターを3倍くらいに増やすと言う回避法もあるよ
126Socket774:2012/05/27(日) 21:36:22.81 ID:m/eI4QYQ
>>123
部屋の中のエアコンとPCとの場所が悪く、エアコンの風が直接PCにくることは
ないんです。だからエアコンつけて部屋が涼しくなってもPC周りだけ異様に
暑いです。扇風機を当てると熱気が撹拌されて体に当たり辛いですね。
>>124
現状に懲りてますのでラジエータは大きめを予定しています。
127Socket774:2012/05/27(日) 21:59:28.28 ID:2XBcbvVg
>>126
思うんだけど、PCの消費電力が同じままだったら発生する熱も同じだから、
空冷から水冷にしても部屋の温度の上がり具合はかわらないんじゃないかな?
PC周辺にこもる熱を、冷却液を使ってすばやく離れたところに移動させるのには有効だと思うけど…
128Socket774:2012/05/27(日) 22:41:19.19 ID:Jq5lNb6G
>>127
熱を外に逃がすって意味では同じだけど、GPUからの排熱は
異常なほどに熱いので、ラジエーターで放熱しFANを使用して
熱を分散される。それだけでもだいぶ違うよ。
特にSLIとかCFXで複数枚のGPU積んでいると実感する。

空冷と水冷の話をすると荒れた過去があるので
この辺までにしておきます。
129Socket774:2012/05/27(日) 23:47:09.72 ID:WH3zBSXO
GTX680を360ラジで水冷にした(ほかは空冷)。
99%ロードが続く状態でも気温+20度くらいに収まってるけど、
480SLIとかだとラジサイズだけでかなりになるんじゃ・・・

あと、480SLI>680シングルだと電気代ウマーってのもある
かもね。
130Socket774:2012/05/28(月) 02:06:44.58 ID:qjyalqB3
部屋の温度の快適さにに空冷も水冷もないだろうに
ラジエーターを部屋の外に出すくらいやるなら意味あるだろうが
131Socket774:2012/05/28(月) 02:15:09.78 ID:51eveeOz
ビデオカードに汎用の水枕使ってるんだけど
メモリやVRMは小さいヒートシンクつけて凌いでる
が、熱伝導の両面テープの粘着力が弱くて気がついたら
ポロポロ落ちて、困ってる
なんかいいのない?
132Socket774:2012/05/28(月) 02:36:48.76 ID:cvIeAgxc
>>131
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,ARCTIC%2BG-1/
acceleroのvgaクーラーに付いてくるのと同じやつ
133131:2012/05/28(月) 02:49:34.20 ID:51eveeOz
>>132
ありがとう、なかなかよさそうですね
試してみます。
134Socket774:2012/05/28(月) 02:57:21.89 ID:Amo4vb4m
>>131
RADEONならアルミ板を自力でカットして、メモリは冷やせる。
3mm厚のアルミプレートならホムセンで1000円以内(100x300mm)で購入できて、鉄ノコでカットできるよ。
GPUとメモリの段差が1mm位だから、1mm厚の熱伝導シートが必要だけど。
無酸素銅もオークションで100x100x3mmが1000円位で買えるかな。
アルミより硬いけど、これも鉄ノコでカットできるよ。

GeForceは、GPUとメモリとの段差が3mm位あるし(5X0系、6X0系は知らない)、
GPUとメモリが意外に離れていて集中していないので、このやり方は、困難。

>>132
こんなのあるんだ。知らなかった。購入しよう。

135134:2012/05/28(月) 03:08:28.73 ID:Amo4vb4m
ちょっとヘンな日本語なの訂正。
(5X0系、6X0系は知らない)、→(5X0系の話。6X0系は持っていないので知らない)
136Socket774:2012/05/28(月) 09:02:02.47 ID:cvIeAgxc
acceleroの以前の接着剤は接着力が強すぎてはがすときメモリチップもぎれそうだった。
今売ってるやつは、やや接着力が弱くなったけどきれいにはがせる。
137Socket774:2012/05/28(月) 09:11:18.49 ID:Pw7TCHGb
アルミ板張っても死ぬ原因にしかならないよ
軽く送風してあげるのが一番
まあたまーに水冷だからと言ってファン嫌う人も居るには居るが
138Socket774:2012/05/28(月) 17:45:10.94 ID:PDYDWdLM
>>111
http://www.taoenter.co.jp/products/cooler/top-ecaso-01/
これなんかいかがでしょう?
139Socket774:2012/05/28(月) 23:27:56.20 ID:A8OBEyqQ
VGA2枚の水冷はかっこいいよな
VGAは2枚買う必要がまったくなかったのに
コネコやらブログでVGA2枚やってる人の写真を見てカッチョイイと思って
俺もやってしまったよ

財布はかなりさみしくなったが
140Socket774:2012/05/29(火) 03:26:42.99 ID:5LKDWTc+
良いんだよ所詮は浪漫さ・・・
141Socket774:2012/05/29(火) 22:00:13.35 ID:3B3YAFML
>>139
俺もそんな感じで二枚差し水冷してみたけど
3枚でやっているのをみると、なんかピッチが
狭く凝縮して見える3枚、4枚とやりたくなるんだよね。

もちろん、ベンチぐらいしか活用出来ないのは
分かってはいるが、ロマンだよね。
142Socket774:2012/05/29(火) 23:42:17.78 ID:GYPFocgK
>>138
ご紹介ありがとうございます。これなら電源OFF後もポンプを動かすことが
できそうですね。ラジエータのファンも延長させてつないでみます。
本当、感謝です!
143Socket774:2012/05/30(水) 01:19:01.47 ID:dK1TIVp0
ポンプって5V駆動か?
144Socket774:2012/05/30(水) 01:30:59.97 ID:QtAOSGxp
>>138
>>143
12Vが普通だからこの製品は使えないはず
145Socket774:2012/05/30(水) 01:38:57.90 ID:MEMkBY3e
Swiftech Launches the Apogee Drive II CPU Water-Block with Integrated Pump | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/166822/Swiftech-Launches-the-Apogee-Drive-II-CPU-Water-Block-with-Integrated-Pump.html
146138:2012/05/30(水) 02:10:14.50 ID:bQs+neHp
>>142
>>143
>>144
この製品で駆動できるファンの電圧が5Vのみだってことを
すっかり見落としてました・・・・。
しかもポンプ+ファンだと供給可能電力の上限を超えそうな感じもしますね。
役立たずですみません。

ただ、タイマ回路としては使えると思うので、余ってるとか安いPC電源を用意して、
その電源スイッチ部分に出力側のケーブルをつなげるとか、
USBコネクタにつけかえてエレコムやサンワサプライあたりが出している
PC連動電源タップにACアダプタをさして、そこから12Vを供給するという手も
あるんじゃないでしょうか。

そこまで手をかける必要性を感じるかどうか次第な気はしますけども。
147Socket774:2012/05/30(水) 02:13:37.17 ID:5UBhjAYK
>>145
面白い製品ですね..ww

D5版とかだと、大きさが凄まじくなりそうな希ガス
148Socket774:2012/05/30(水) 07:30:23.21 ID:TPYejTUq
>>145
態々そこにポンプを付ける意味が分からん
149Socket774:2012/05/30(水) 13:22:17.07 ID:2v53JykW
CPUの上に振動原とか大丈夫か?
150Socket774:2012/05/30(水) 16:03:44.82 ID:arcAk2bQ
最近、水温上昇が激しい。
3960X@定格+R4E+7970@定格*2に全てEKの水枕装着
ラジはBlackIce SR-1 480*2(プッシュプル1000rpmとプッシュ1000rpm)
ケースはCC800Dでラジを一つ内蔵。
ポンプはD5一つで目盛りは中間。
室温は27℃くらいでアイドル時の水温が35℃いくんです。

ラジ内蔵に拘っている訳じゃないので、もう一個のラジも外付けにしたほうがいいんですかね。
一応、ラジの掃除はしているんですが。
151Socket774:2012/05/30(水) 16:11:25.61 ID:Ny5UBMHh
水温はもう少し上のほうが放熱効率が上がるから良いのでは?
152Socket774:2012/05/30(水) 17:08:32.01 ID:43P4Xw/Q
>>150
片方内蔵だとそんなものでは。
990X、580SLI、moboもフルカバーでやってたときはそれぐらいだった。
1080サイズ2つに変えて18cm1200rpmにしたら室温とほぼ同じ温度まで下がった。

負荷かけても4,5度しか上昇しないからスペースと気合があれば是非オススメしたい。
153Socket774:2012/05/30(水) 23:36:27.97 ID:Z0YrGP1o
Black ice かAquaのラジを買おうかと思うのですが
Aquaのラジって冷えますでしょうか?

ttp://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,aqua33031/

これの予定です
154Socket774:2012/05/31(木) 00:21:43.94 ID:7F6OMYQx
普通に考えて冷えるだろ
155150:2012/05/31(木) 08:48:45.93 ID:JlWsEeqi
>>151>>152
レスありがとうございます。
片方内蔵だとこんなもんなんですね。
暇はあるので両方外付けにして温度見てみます。
156竹島は日本領土:2012/05/31(木) 12:28:04.19 ID:AwRuMDSJ
XSPCから裏面にD5を設置できる5インチベイ2段用リザーバータンク
http://www.coolingtechnique.com/news/1-ultime/1040-xspc-d5-dual-bay-reservoir.html
157Socket774:2012/05/31(木) 21:39:26.29 ID:bWzVHWtI
水冷パーツを売ってる店で定評のあるとこってどこでしょうか?
オリオとCoolingLabは知ってるのですが他にあったら
教えてください
158Socket774:2012/06/01(金) 01:45:09.54 ID:Pju0umO+
159Socket774:2012/06/01(金) 05:21:53.73 ID:EaDlmMtA
Black Ice SR1 360 を使用してるけど微妙に冷却液が漏れ始めた。
フィッテング部分ではなくラジ本体から。 繋ぎ目からかな?
使用3年だけどラジの耐年数ってコノ程度? たまたまかな?

D5を2機直列にしてるから圧が強過ぎるとか・・・
160Socket774:2012/06/01(金) 07:26:12.30 ID:YtA/Rsli
たまたまでしょうね
私はアロンアルファで修復してます
161Socket774:2012/06/01(金) 11:08:28.93 ID:l8GBv82O
>>156
Danger Den Monsoon Premium - D5 Dual Bay Reservoir
からの交換で買ってみた。現在空輸中

(交換理由はDD Monsoon PremiumのLED光をリザーバー内に取り込む部分
接着の難しいPOMにパッキンを挟まず、アクリルを直接接着しているためどうしても漏れやすい。
傾けたりしなければ問題無いですが、メンテやエア抜き時に傾けることがあるので
他の造りがいいだけにちょっと残念ですが)
162Socket774:2012/06/01(金) 11:38:44.81 ID:EaDlmMtA
>>160
ハンダで補修しようと思ってたけど、アロンアルファで出来るんですね。
試してみるよ。 それでダメならハンダで補修するよ。 有難う

163Socket774:2012/06/01(金) 17:50:17.41 ID:WPcZaBN5
場所にもよるがハンダは接着目的で使う物なのか?
俺ならアロンアルファでいくが
164Socket774:2012/06/01(金) 18:54:45.94 ID:srbFXyx5
今はCPUだけ水冷にしてて
グラボをSLIにしたので憧れのグラボ2枚の水冷化をしようと思ってるのですが

リサーバー→ポンプ→VGA→VGA→CPU→ラジエーター(Black ice 360と560の予定) →リサーバー
と繋ごうかなと思ってるのですがVGAの後にCPUに行っても大丈夫でしょうか?
165Socket774:2012/06/01(金) 18:56:58.40 ID:UTQwXIQ5
偶々アロンアルファで240stealth補修した俺が


⊂二(^ω^)⊃ 通りますん
166Socket774:2012/06/01(金) 19:00:00.80 ID:srbFXyx5
ラジって結構簡単に穴あいちゃうのか
怖いなー
167Socket774:2012/06/01(金) 19:54:12.97 ID:FxE8QmX+
>>164
考え方はいろいろあるから
自分が思うやり方でよいかと
168Socket774:2012/06/01(金) 20:27:32.98 ID:srbFXyx5
>>167
確かにそうですね
ダメだったらやり直せばいいですしね

愛機の中を晒してねスレの写真のモノマネから入ることにします
169Socket774:2012/06/01(金) 20:36:38.32 ID:WPcZaBN5
>>168
ちなみに俺はVGA→VGA→CPU
CPUの温度は高めになるけどちょっとでもゲームのFPS上げたいからVGAを冷やしたかった
CPUの方が逝っても安いしという粗雑な脳内
170Socket774:2012/06/01(金) 21:38:54.89 ID:sUCV2HhA
>>164
構成にもよるけど入り口と出口で2〜3度しか変わらんから、順番なんてどうでもいいよ。
よほどのゴミ構成じゃない限り温度でCPUやビデオカードが死ぬなんてまずない。
それよりも、お漏らしして死ぬ可能性の方が高いからお漏らしチェックは忘れずにね!
ちなみに俺はいつも仮組みしないよ☆
171Socket774:2012/06/01(金) 21:43:37.96 ID:frxDGdqc
買ったばっかの990X
ポンプの配線つなぎ忘れて100度になってて
ヘンだなと思って水枕触ったら
「うおあっちゃああああ!」
ってなったけど
今も元気に動いてるよ
172Socket774:2012/06/01(金) 22:34:43.97 ID:UTQwXIQ5
唐突ですが

メモリの

実はカッコイイ

水枕を

魅せてください!!
173Socket774:2012/06/02(土) 00:00:14.54 ID:ONFJW6fJ
日本語でお願いします。
174164:2012/06/02(土) 00:34:11.27 ID:DaoL/MCn
>>169
>>170
なるほどサンキューです
VGAのあとでも数度しかかわらないとのことなので安心しました
175Socket774:2012/06/02(土) 01:14:58.15 ID:/QruWVoy
>>172
Bitsのでも付けたらいいんじゃねーの?
俺は4つも付けてるから裸のメモリだけよりはそれなりにかっこ良くはなった
176Socket774:2012/06/02(土) 11:25:32.39 ID:1RXn2UXs
初水冷でよく調べずに選んだせいでKOOLANCEのフィッティングを大量購入してしまいました
錆びの問題は改善されてたりしてないですか?
177Socket774:2012/06/02(土) 11:31:04.91 ID:iMafvmyT
初水冷なのに錆びの問題とはこれいかに
178Socket774:2012/06/02(土) 12:38:37.79 ID:uN//sXHd
>>176
昔の話でKOOLANCEだけが錆びるわけでは無いそうですよ。
179Socket774:2012/06/02(土) 12:49:23.27 ID:cx40iKsI
KOOLANCEのフィッテングはネジの部分が錆び易いってだけの話し。
オイルスプレーを一吹きさせて使えば問題ないよ。

シャットオフバルブだけKOOLANCE使ってるけど、ネジ部以外は錆びない。
在庫で保管する場合は洗って良く乾かしてから小さいタッパにオイル漬け。
180Socket774:2012/06/02(土) 13:43:55.58 ID:DaoL/MCn
>>179
KOOLANCEのシャットオフバルブを
3箇所くらいにつけてメンテナンスをしやすいようにするつもりですが
使いやすいですか?
181Socket774:2012/06/02(土) 14:41:44.21 ID:uN//sXHd
>>180
私の場合KOOLANCEのシャットオフバルブを多用していますが、全ての商品ではないですが、
中のバネがずれたりして外すとき漏れたりします。
便利なので使ってますが、安い方のAquatuning製で十分だと思います。
182179:2012/06/02(土) 14:51:32.85 ID:cx40iKsI
>>180
私はラジ、ポンプ、リザーバーを外置きにしてるのでPC本体と切り離す目的で
付けてますよ。 当然メンテナンスは雲泥の差。 抜いた時も殆ど漏れはなし。

たしかハイフロータイプと2種類あったような・・・記憶が曖昧だからソノ辺りは
調べて下さい。
183Socket774:2012/06/02(土) 14:56:18.23 ID:PCkQdxAL
aquaは内径細いのでちょっと使う気にはなりませんね
184Socket774:2012/06/02(土) 17:57:02.48 ID:WzfTa3cV
最近Geforceの680ばらした人いませんか?
>>63のベースより、GPUのチップが顔を出していたか
知りたい

メモリ、VRMはこのベースを流用して冷やしつつ
GPU は汎用の水枕で冷やそうと思ったけど、どう考えても
ベースのGPUの穴にははいらねぇ
ベースよりGPUのほうが面上なら、どんなサイズでもいけるし
185Socket774:2012/06/02(土) 19:20:18.59 ID:XKYE90XO
>>184
人様のブログだけどバラした画像が細かく載ってるよ。
ttp://blog.livedoor.jp/inainao/archives/51709125.html
186184:2012/06/02(土) 19:38:25.80 ID:WzfTa3cV
>>185
情報ありがとうございます。
しかし、ベースとGPUチップの位置関係はわかりませんでした。
187sage:2012/06/02(土) 20:08:48.37 ID:anQvXLcn
188Socket774:2012/06/02(土) 20:45:02.66 ID:XKYE90XO
>>186
デフォクーラーの裏側の写真見れば推測できると思うけど
銅ブロックにグリスが四角く乗ってるやつ。
銅ブロックに特に段差があるようには見えないから
GPUコアの高さはベースより上か、少なくともベースと面一ってことだろ。
つまり汎用水枕も乗っかると考えて良いんじゃないか?
189Socket774:2012/06/02(土) 20:51:01.61 ID:XKYE90XO
書いてから気付いたけど勘違いしてたな。
ベースってGPUの周りの四角い縁じゃなくて
デフォクーラーの板ってことな。
そりゃ見ても分からんわスマン。
190Socket774:2012/06/02(土) 20:51:48.49 ID:Owqt0Dwr
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhKzLBgw.jpg
コアの部分だけ拡大
680ね
191Socket774:2012/06/02(土) 20:53:03.36 ID:Owqt0Dwr
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8_XKBgw.jpg
フィンのコア部分だけ拡大
参考になれば幸いです
連投スマソ
192Socket774:2012/06/02(土) 20:57:34.67 ID:CcnlKXKG
>>180
CPU GPU リザーバー ラジ360x2 1080間にKoolanceの
シャットオフバルブを全部つけてるよ。
いつでも直ぐに切り離せて新しいパーツをつけたいと言う
理由だけど、IN側につけたバルブから外さないと水圧で
バルブが閉じなくて大変な事になるけどね。

流水はD5直列ツインにすることによって補っています。

193Socket774:2012/06/02(土) 21:03:39.44 ID:4CTYfJV/
流石に670のフルカバーは出てこないよね
194Socket774:2012/06/02(土) 21:08:21.98 ID:Ceg5/zOf
680のコアだけ670になってる物と
リファレンスの短い基盤の物があるらしい
つまり前者なら...
てか680にしとけば?
195186:2012/06/02(土) 21:13:06.22 ID:WzfTa3cV
>>188
>>190
おぉありがとうございます。なんかいけそうな気がしてきました。
試してみます。

ぐぐってる最中にみつけた動画、これみたらフルカバーの水枕って安いかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=X-Yd8v2Ub9E&feature=player_embedded
196Socket774:2012/06/02(土) 21:22:12.47 ID:4CTYfJV/
>>194
palitのオリファンがブロアなんでついでに水冷に手出そうかなと思って……
197Socket774:2012/06/02(土) 21:25:38.02 ID:hj1Se0x+
ニワカだけどちょっと疑問なんだけど
冷房の風を直接中に入れたら結露とかになってぶっ壊れるのかな?

最近小さい冷風機とかよく売ってるから
ああいうのを改良してPCに外付けなり出来れば冷却効果高いと思うんだけど
198Socket774:2012/06/02(土) 21:38:39.08 ID:+16VMhMM
冷風機は部屋自体は暑くなる
PCにつけるエアコンは昔あった
スレ違い
199Socket774:2012/06/02(土) 21:43:14.72 ID:MQnp7rRO
>>193
EKが開発中
ttp://www.ekwaterblocks.com/index.php?mact=News,cntnt01,detail,0&cntnt01articleid=143&cntnt01origid=15&cntnt01returnid=17
>Water block for Nvidia GeForce GTX 670 - 18/05/2012
>We are in process of making a block for Nvidia GeForce GTX 670 reference cards.
>We will soon launch also a FC block for ASUS GTX 670 DCII card,
>however due to amount of recent load of work and full production capacities the update will be posted once we have more information.
>Thank you for patience and understanding.
>Your EK Team.
200Socket774:2012/06/02(土) 21:59:52.21 ID:hj1Se0x+
>>198
おお!あったのかwwww
皮下脂肪多いので部屋が暑くなったら困るなーwwwww
201Socket774:2012/06/02(土) 22:10:36.79 ID:MQnp7rRO
>>196
Palitはリファ基板じゃないケースがかなり多いぞ
202Socket774:2012/06/02(土) 22:19:04.53 ID:4CTYfJV/
>>201
>>187見る限りほぼリファレンスと思ってる
違ったら違ったで勉強代でいいや。水冷化するきっかけになっただけだし
203Socket774:2012/06/02(土) 22:25:21.34 ID:LxwJrSMP
Palit GTX670 と汎用ブロックで水冷化作成中。
部品は、こんな感じ。
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1338642878507.jpg

気休めだけど、メモリも一緒に冷却したいので、
3厚mmの銅板を挟みこうもかと。
ただ、GPUとメモリに1mm段差がある為、そこは熱伝導シート。残念。
電源部は、余ってた汎用ブロックで冷却。

で、Palit 選んだのはどこかの記事で、「メモリが片面にある」と載ってたから。
リファレンスは、両面にある?
204Socket774:2012/06/02(土) 23:27:59.25 ID:Owqt0Dwr
http://www.4gamer.net/games/120/G012093/20120509088/

670リファレンスってこれじゃないの?
205203:2012/06/03(日) 00:52:16.55 ID:nCSGqxIM
>>204
おっ、メモリ片面4枚づつ、両面で8枚と言う感じですね。
Palit は、GPU側に8枚載ってました。

組み上がりました。自作だからこんなものでしょう。さて、動くかな。
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1338651760508.jpg
206Socket774:2012/06/03(日) 09:56:10.14 ID:5zFfD/6v
オリオはまたボッタクリチューブ売り出してんだな
あんなの要らないのに
207Socket774:2012/06/04(月) 14:35:05.78 ID:kQ617r0u
お前に売るようなチューブはねぇ!(河本口調で)
208Socket774:2012/06/04(月) 17:04:25.01 ID:7L/MbjYi
ZM-WB2 GoldをSocketAM3のマザボに固定する方法ありませんか?
209Socket774:2012/06/04(月) 17:32:26.70 ID:Sx/uigfv
螺子止めでよいのでは
210Socket774:2012/06/04(月) 22:24:00.55 ID:YjRSO9Se
35xってやっぱ小さい分
655なんかと比べるとうるさいのかね?
211Socket774:2012/06/05(火) 02:49:58.03 ID:pmB3Qt0l
>>205
なかなか綺麗にまとまっていますね。
参考までに銅板の厚さと、なんで加工したのか知りたい
212竹島は日本領土:2012/06/05(火) 12:46:35.70 ID:GHEHr/0h
EK新シリーズでたけど,あの見た目は…
213Socket774:2012/06/05(火) 13:54:10.84 ID:U5LaKHls
俺は見た目じゃ買わないからどうでもいいよ
214Socket774:2012/06/05(火) 14:25:04.88 ID:5MlR6mdl
個人輸入って商品代金以外に送料とかどれくらいかかるの?
215Socket774:2012/06/05(火) 14:43:29.20 ID:fGVdCtyl
サイズによる。
EKから680の水枕とバックプレート買ったときは、13.76ユーロだった。
216Socket774:2012/06/05(火) 15:11:09.07 ID:aAkcoApi
>>214
680の水枕だけだったけど、DHL Express (3 days)で? 27.08だった
217Socket774:2012/06/05(火) 15:12:58.44 ID:aAkcoApi
文字化けた
27.08ユーロ
218180:2012/06/05(火) 17:44:16.37 ID:XmXGiOcL
亀だけどレスありがとうございます
シャットオフバルブはちょっと高価ですが
買う決心がつきました
219Socket774:2012/06/05(火) 18:12:42.91 ID:3lwWcAi9
>>214
送料以外には消費税がかかる場合もある。
ttp://amazon.free-note.net/etc/tax.html
商品価格をきっちりと税関報告書に書いてくる業者の場合はこの通りの金額がかかるけど、
そうでない業者の場合はかからないことも。
220Socket774:2012/06/05(火) 18:33:25.42 ID:5MlR6mdl
>>215
>>216
>>219
皆さんありがとうございます。
思っていたよりは高くないのですね
今度買ってみます
221Socket774:2012/06/05(火) 20:54:09.39 ID:ntI8GI9n
>>218
いざと言うときにあると便利なので
高価だけど凄く便利よ。
組み上げがんばってね!
222205:2012/06/05(火) 22:59:22.36 ID:n4Q7da3w
>>211
100x100x3mmの酸化銅です。オークションで840円で購入しました。
以前 5mm厚も購入したことがあるのですが、加工が大変でやめました。
アルミ板も含め、3mmを加工するようにしています。

加工は、手でゴリゴリです。鉄ノコ、金ヤスリ、電動ドリルで3時間くらい。
アルミと銅は、それほど硬くないので、単純な可能ならなんとかなります。
223Socket774:2012/06/06(水) 11:11:04.49 ID:T7IQ7vco
ASUS Maximus V GENE用の水枕って>>7のショップ見てもないのですが
EKなどのアナウンス待ちでしょうか?
224Socket774:2012/06/06(水) 11:15:18.24 ID:oGCNAOMz
酸化銅って…
225Socket774:2012/06/06(水) 11:17:38.03 ID:LUgG+BB+
酸化銅は放熱には良い選択だね
226Socket774:2012/06/06(水) 13:44:57.32 ID:L5MuHTrc
227Socket774:2012/06/06(水) 14:01:07.26 ID:osOoSiFS
>>226
??
228Socket774:2012/06/06(水) 14:11:08.36 ID:iJs4qtqD
HW GTXをプルのみって厳しいかね?
ファンはパナフロー38mm L1 1700 RPMで
25mmファンをブチ抜いてシュラウド代わりにかませてる

設置の都合でプルのみなんだけど
低速25mmプッシュプルの方が冷えるのかな?
229Socket774:2012/06/06(水) 15:11:38.41 ID:cd9Y4oR+
>>227
226のページでMVGを選択すれば対応表が
出てくる
MOSFETの水枕だけ出る予定
SBは製作予定無しになってる

ゆとりすぎやしないか?
英語のhp見て諦めたのか?
そんなんじゃ水冷諦めた方がいいぞ

230Socket774:2012/06/06(水) 17:26:31.65 ID:T7IQ7vco
>>226
EKのオンラインショップとnewsしかみてなかったから
出る予定になってるのがわかるだけでも待つ気になるわ

問題はいつでるかだけど。。。

X79のほかのマザボもMOSFETの水枕だけだったりするから
SBはユニバーサルタイプでも使えってことなのかな?
231Socket774:2012/06/06(水) 17:40:52.60 ID:5YBCaMp5
やはり触ってはいけない人だったみたいだね
かわいそうな223
232222:2012/06/06(水) 18:52:43.62 ID:Nlfjc/nZ
>>224,225
キャー、酔っぱらってますね <(_ _)>

酸化銅→無酸素銅
単純な可能→単純な加工
233竹島は日本領土:2012/06/06(水) 21:34:11.47 ID:0QzcgX8s
234竹島は日本領土:2012/06/07(木) 00:01:46.82 ID:0QzcgX8s
235Socket774:2012/06/07(木) 07:14:34.05 ID:AShfmIgV
>>234
ウォーターポンプってソレ自体に冷却液が循環してるんだからヒートシンクを
付ける必要があるのか?

まぁ趣味の世界だから付けたい人は付ければ良いけど・・・
236Socket774:2012/06/07(木) 07:21:35.61 ID:VsWknZ2M
>>235
237Socket774:2012/06/07(木) 08:49:48.31 ID:ov6ddy0L
>>236
238Socket774:2012/06/07(木) 09:30:12.33 ID:jgnbKRtq
>>235
分かったから一度ポンプを使ってからもう一度来なさいな
239Socket774:2012/06/07(木) 09:32:20.92 ID:2B8UzkH4
>>238
おまいは、まず理論を学んだほうがいい
240Socket774:2012/06/07(木) 09:36:51.43 ID:xKN1m4Kd
ポンプってD5しか使ったことないけど、ヒートシンクが必要なほど熱くなるものかね。
241Socket774:2012/06/07(木) 11:00:36.58 ID:4TvjM7A8
242Socket774:2012/06/07(木) 13:26:05.69 ID:M+IUHYYo
必要って程ではないけど
フォーラムなどではあった方が良い、ってのが結論@海外在住

35xに関してはコントロールボード側がかなり熱を持つ

その内ポンプ用水枕、なんて本末転倒な物が出てくるかもね
243Socket774:2012/06/07(木) 14:52:33.95 ID:QYfNXjWI
個人的には以前の小型放熱フィンの奴がほしい
244Socket774:2012/06/07(木) 15:51:23.34 ID:M+IUHYYo
別にチップ用シンクなんかを流用してる人も多いから
好きなのを使えばいいと思うよ
いらなくなったグラボやママンからもいできてもいいし

オリジナルのやつは80mmファン付けられるし
振動防止の足も付いて来るから楽ってだけ
245Socket774:2012/06/07(木) 17:50:03.08 ID:yQrsy5Tw
DDCの筐体をアルミにして欲しかったりするんだが
どこか出さんかな?
246Socket774:2012/06/07(木) 20:01:37.24 ID:nOmQh9eN
電蝕がアップをはじめました
247Socket774:2012/06/08(金) 10:40:09.41 ID:wYEKDxs9
AlphaCool全盛期は言えなかったけどアンコロって明らかに欠陥商品だったよな
銅アルミ混在を車や床暖用クーラントで何年も使ってるけど電蝕とか何それ状態だ
248Socket774:2012/06/08(金) 11:37:49.42 ID:BBV2iJ+i
クーラントは機能を含んでるからね
アンコロは水用だよ
249Socket774:2012/06/09(土) 14:34:24.37 ID:NhjIFphu
PC用に売られてる無希釈クーラントって何度くらいで凍りますか?
もう少ししたら寒くなるので心配です
250竹島は日本領土:2012/06/09(土) 15:07:28.99 ID:Bi5gk5wr
>>233の関連記事でラヂエーターの重ね方による温度変化などの検証
More Radiator-Sandwich testing
http://martinsliquidlab.org/2012/06/08/hesmelaughs-radiator-sandwich-testing/
251Socket774:2012/06/09(土) 15:20:21.52 ID:I0awzycx
>>249
それをテストして報告するのが君の役目だ
よろしく頼む
252Socket774:2012/06/09(土) 15:29:32.70 ID:PKTIsHqz
わざとらしい言い方でレスが欲しいだけだろ
253NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/09(土) 15:50:44.04 ID:9ysJ8Fe2
254竹島は日本領土:2012/06/09(土) 17:50:22.97 ID:VClX+cyU
255Socket774:2012/06/09(土) 19:53:30.86 ID:ojw2Tak7
これだけカッチリ組んであるのにラジエーターだけランドセルなのが気になる……
256Socket774:2012/06/09(土) 20:48:26.85 ID:XOKLLsPj
なんか真っ赤ってのも気持ち悪いね
257Socket774:2012/06/09(土) 20:57:45.91 ID:BjFSxr1p
なんか暑苦しい
258竹島は日本領土:2012/06/10(日) 02:11:09.46 ID:ynANSpPm
【新製品】
PHOBYA UC-1 LT & US-1LT AMD
http://www.ghclan.de/myc/index.php?news-170
259Socket774:2012/06/10(日) 12:37:57.20 ID:r/NAcWil
>>233
プッシュからプルかどちらかだけなら、プッシュの方が冷えるのか

このスレかどっかで、プルのほうがよいと聞いたような・・・
260Socket774:2012/06/11(月) 03:16:59.57 ID:Qxdg5tvf
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20120611_539318.html
>●In Win
>・GR-One
> フロント×2、リア×1、トップ×3、ボトム×2、サイド×1、HDD用×1と合計10個の140mmファンと、
>ケース上部に360mm、下部に240mmの水冷用ラジエータを同時搭載可能なフルタワーケース。
>ケース前面上部にはHDDクレードルやファンコントローラなども搭載。7月頃発売予定で価格は未定。
261Socket774:2012/06/11(月) 08:42:01.98 ID:xMRyD4Y4
そのサイズのケースにそんな数のファンじゃ
部屋には置きたくないてか置けないな
262Socket774:2012/06/11(月) 14:45:44.02 ID:uLWFiXJI
でもこれ120mmじゃなくて140mmだろ
全部使う必要は無いわけだし
ファン次第じゃ意外と静かかもしれんぞ
むしろボトムのラジ取り付け位置とか
そっちの方が問題かも

それよりもアルミ板10枚ケースの方が気になる
263竹島は日本領土:2012/06/11(月) 19:11:19.29 ID:ybCcfl4O
他にも有った COMPUTEX情報
Bitspower編
http://www.overclockzone.com/tor_za/year_2012/06/computex_2012_bp/
264Socket774:2012/06/11(月) 20:18:54.73 ID:/uEX9r9t
初めてCPUとVGAだけ本格水冷に挑戦して組み上がり無事に起動もしたのですが
イマイチ迫力が無いです・・・
画像うpしてもいいですか?
265Socket774:2012/06/11(月) 23:06:12.65 ID:VdLNZxqY
エアって自然にぬけますか?

ケースが相当重くなって、かたげるの無理
266Socket774:2012/06/12(火) 00:26:40.09 ID:5UXyRL1t
>264
早く
267Socket774:2012/06/12(火) 01:12:52.42 ID:AafDDUhR
スチール製のデカイケースに水冷をやったら
もう一人でもつのは無理だよなw
ケースだけでもクソ重いし
268Socket774:2012/06/12(火) 09:17:34.45 ID:0kraRDKd
>>265
総重量40キロとしても片側上げるだけなら20キロの力しか要らないから
そんなに大変じゃないよ
269264:2012/06/12(火) 13:48:46.04 ID:Aq51fbGx
おそくなってすみません。
MVGですが230さんとは別の人です。
MATXでスモールケースで水冷化させたからな・・・
スッキリしてると言えばスッキリしてるのでしょうか・・・


http://uploda.jisakupc.info/file/1506.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/1507.jpg

効果はすごいですね。
空冷で60度とかいってたCPUの温度が40度いきませんね。


270Socket774:2012/06/12(火) 14:54:02.92 ID:Mm8iFsZT
>>269
全部見えないから分からんけど、多分 ポンプ→ビデオカード→ラジ→CPU→ポンプ ってやっているのかな?
それだったらポンプ→ビデオカード→CPU→ラジ→ポンプの方が中すっきりして無駄なチューブも必要ないし、
PCIのスロットからチューブ出さずに水冷穴だけで足りると思う。

今気づいたけど、MVGってヒートシンクが水枕兼用になっていないんだね。
水枕兼用はMVFからか。
271Socket774:2012/06/12(火) 15:55:20.56 ID:ZlvRtjRi
確かにちょっとゴチャゴチャかな
スッキリならもっとスッキリまとめた方がカッコ良く見えるかも

リザとポンプが外部だよね
俺なら
リザトップ+ポンプにして内部設置
ポンプ→CPU→グラボ→ラジで回して
ファンも中に入れてラジだけ外付けにするかな
272Socket774:2012/06/12(火) 19:10:28.31 ID:AafDDUhR
>>269
なんのVGAを使ってるのかわからないけど
280ラジだけでCPUとVGAも行けちゃうもんなんだね
273Socket774:2012/06/12(火) 20:42:52.65 ID:Aq51fbGx
270さん271さん272さんコメントレスありがとうございます。

VGAはGTX680です、SLIしてないからそんなに温度上がらないみたいです。
CPUは1.25Vで4.5GOCしてます。

ポンプ→VGA→280ラジ→CPU→420ラシ(ポンプ、リザーザバー一体)になってます。

まだ建設途中です・・・
外ラジはディスプレイの裏に隠す計画です。
ファンの音を極力出したく無いのでラジを多めにしてゆるゆる風を送っています。
D5ポンプの静かさにはびっくりしました。
274Socket774:2012/06/12(火) 20:43:44.15 ID:Aq51fbGx
画像貼りわすれ・・・連投スミマセン
 
http://uploda.jisakupc.info/file/1508.jpg
275Socket774:2012/06/12(火) 21:26:39.83 ID:CzQWYF9u
aquaのくそ高いやつか・・・いいなぁ
276464:2012/06/12(火) 23:50:16.16 ID:Aq51fbGx
>>275
ポンプ ハウジング リザーブタンク ラジエター 接続する為のフィッティング
が全部一つで足りるからそんなに高くないかなって思って買いました。
277Socket774:2012/06/13(水) 10:08:13.10 ID:7Q7dR0QT
>>276
これのリザーブタンクってどうなってんの?
写真で見える銀色の金属板を外してクーラントを入れるの?
278Socket774:2012/06/13(水) 10:23:23.23 ID:HAcA2UhI
>>275
ポンプ付きであの値段だから高くは無いがな
279Socket774:2012/06/13(水) 17:33:36.61 ID:MixcjH8A
あの、素人丸出し質問ですまんのだが>>273のD5ってアルミフィン+銅フィッティングって書いてるよね
これってこのパーツだけで電蝕する可能性があるって事ですか?
ttp://shop.aquacomputer.de/product_info.php?products_id=2704
これ買ってリザーバーと水枕作って水冷デビューしようと考えてたんだが気になって
280279:2012/06/13(水) 17:43:22.55 ID:MixcjH8A
自己解決しました
フィンはアルミ製だけど、水路は銅製って事だったんですね失敬
281Socket774:2012/06/14(木) 00:05:35.66 ID:GLS732aS
480のラジだけを今付けてて
VGA2枚のためにラジを増やそうと思ってるのですが
今定番のラジってなんだろう?

多少高くても冷えるのが欲しいです
282Socket774:2012/06/14(木) 01:59:52.86 ID:VT7lkuKw
金(送料)に糸目をつけなければ
Watercool MO-RA3 PROをすすめる。
283NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 02:21:50.96 ID:S3BrhZnz
でかくていいなら、↓+空気清浄機 or エアコン ってのはどう?
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=R32+%E9%8A%85&oq=&n=100&auccat=2084199277&istatus=1&slider=0&tab_ex=commerce&abatch=1

USBリモコン送信と連動すると、さらに便利?w
284NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 02:23:39.62 ID:S3BrhZnz
>>282
Watercool MO-RA3 PRO って冷えても、アルミだからやばいんじゃね?
285Socket774:2012/06/14(木) 07:26:54.23 ID:Ma9Yv8u6
>>284
140*9を2台1年使ってるけど、今のところ問題なし。
銅チューブ+アルミフィンだし、問題ないと思うよ。
286NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 12:22:54.94 ID:S3BrhZnz
GT-Rといえば世界最高クラスのGTカー。そのオプションのラジで最高クラスは
KOYOのレース用ラジ全銅3層の「TYPE-R」。
コーヨーは工業用熱交換でも実績豊富で、レースでも鍛え抜かれ、当然ながら
冷却技術も素材も耐久性も世界トップクラス。

数の出ないPC用では、このレベルはコストが高すぎるからまず発売されることはない。
V35用では10万円もするが、R33用だと4万円と60%OFFとお買い得。
http://www.koyorad.co.jp/products/ordermade/motersport_other.html
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n102854547
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/images/2011/01/23/outdoor_radi_2.jpg

287NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 12:24:53.67 ID:S3BrhZnz
アルミラジに高い送料含めて数万出すくらいなら、最高級国産品の方が後悔しないかなと。
色が選べれる「放熱塗装Version2」自己放熱性30%UPの謳い文句の実力も気になるしね。
http://www.flex-japan.com/strong/img/c02.jpg

下の先人たちを参考に、うちはとりあえず中古でトライ予定。
http://blog.goo.ne.jp/eric_the_viking/e/a570c0f23968f4618a9b41054d2eacea
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/52/852dc080bde1b8fa5ee518058e2f1b0e.jpg
http://vladi.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/3dpc4-fb45.html
288Socket774:2012/06/14(木) 13:45:37.17 ID:iW37IIIp
宣伝乙
289Socket774:2012/06/14(木) 13:55:35.30 ID:7trgUtBz
毎回思うんだけどこの大きさのラジエターに水を満足に流す事できるポンプが無いんだよね
仮にあったとしても今度はふってぃんぐのシールとか問題になるし
実際には大きなリザーバーと一緒で無駄なんだよね
290Socket774:2012/06/14(木) 14:46:54.53 ID:xA8WJQwy
>>289
いやいやいやw
DDC3.15たった1基でかる〜く回ってますからw
この世界、やりもせずに口先だけは一番無価値。

ポンプ→CPU→NB→グラボ(GTX560用フルカバー)→240ラジ→2m引き回し→車ラジ→2m戻り→ポンプ
チューブは7.5mm/10mmのプラグイン。

リザーバがDDC3.15のトップを置き換えるタイプのもので床置にしてある
PCケースの底面にベルクロ留めにしてあるんだけど、車ラジを90度回転で
高さがあるようにおいてあるとラジの高さが1.2mぐらいになっちゃうんで、
リザーバの口をぎっちり締め込んでないとポンプを止めた時にラジ内の水
が自重で落ちてきてリザーバ給水口からあふれちゃうというのが難点。
291Socket774:2012/06/14(木) 14:56:56.03 ID:DzRV7gvp
もうけっこうです
292Socket774:2012/06/14(木) 15:41:28.53 ID:3WBL0gg1
1080サイズ2つでもD5で余裕だぞ。
293Socket774:2012/06/14(木) 18:39:02.40 ID:h7lT5tS4
実際そこまででかいラジ要らないとおもう
294Socket774:2012/06/14(木) 19:38:05.70 ID:xA8WJQwy
>>293
うん
それはキミがでかいラジが必要になるほどの発熱量のPCを水冷した経験が
ないだけだネ
295Socket774:2012/06/14(木) 19:44:06.98 ID:ur+hvPTi
>>294
>290の構成で車ラジなんて愚の骨頂じゃん
296Socket774:2012/06/14(木) 19:47:36.41 ID:xA8WJQwy
>>295
240ラジはもともと使ってたものの流用なんだよね。
この構成にした時それじゃあ冷やしきれなかったからラジ増設の必要が生じたんだけど、
たまたま昔にとっといた車ラジが眠ってたので有効活用しただけのこと。
ラジ自体に一切金はかかってない。
わずかなパーツ代はかかったが、PC水冷用ラジを新規で買うよりはるかに
安価に十分な冷却力を確保できた。
OCしてCPU/GPU両方にフルロードでもかけ続けないかぎり、車ラジは風あてなくても
パッシブ状態でかなり冷えるしね。だから超静か。
297Socket774:2012/06/14(木) 20:27:59.71 ID:h7lT5tS4
>>294
一応言うがファン回してりゃある程度で十分だわ
そもそも場所とるし外気温以上に冷えないじゃん
それならエアコンで冷やした部屋で使った方がいいわ
298Socket774:2012/06/14(木) 20:29:08.27 ID:JyHpbKSY
>>290
思い込みだけすばらしい
実際には回らないよ
以前ここでも報告済み
299Socket774:2012/06/14(木) 20:36:00.10 ID:xA8WJQwy
>>298
実際回ってるんだからしょうがない。
どんなに口先だけさえずったって、ウチで回っているという現実は変わりようがない。
現実が信じられないというならそれは結局あなたの経験値が不足してるということに
のみ帰結する。

厚損の高いグラボフルカバーx4wayとかなら回らないかもしれんが、
それはラジがでかいからというより水枕が多いからだよね。
300Socket774:2012/06/14(木) 20:55:38.30 ID:TtzAun8w
>ポンプを止めた時にラジ内の水が自重で落ちてきて

穴でも開いてるの?
301Socket774:2012/06/14(木) 21:01:33.89 ID:XaDJMyZ/
>>299
行き違いがあるみたいなんで
君がもう少しレベルが上がった時に理解してくれたらそれでいいよ
絡んだみたいになってすまんね
302Socket774:2012/06/14(木) 21:01:57.71 ID:xA8WJQwy
>>300
リザーバの給水口が水路の最高点より下にあるとさ……
高さの差のぶんだけの水の重量だけ重力で水が下に引っ張られるのさ。
中学理科でやったかなぁ?
理系コースのみの高校物理だったかもしれないけど。
そのあたりで習うこと。

だからリザーバが完全に密封して水の重量を封じ込められる給水口のきつさがないと
デカラジ使ったりして高い位置に大量の水が存在するとポンプ止めた時落ちてくるのさ。
303Socket774:2012/06/14(木) 21:06:01.81 ID:xA8WJQwy
>>301
>君がもう少しレベルが上がった時に理解してくれたらそれでいいよ
>絡んだみたいになってすまんね

あはは
ダサい捨て台詞w
実は水冷やったことなくて出任せ言ってるだけだろ?
本当に水冷を自分でやってる人が自分だけじゃなく複数「回る」って言ってるんだもんね。

もちろん2基がけしてる人も多数いるが、そういう人は前述のように圧損の高い
水枕を多数つないでることとのあわせてのことだからラジのサイズの話ではない。
実際にやったことなきて聞きかじりで知ったかぶりしてたら、そこの切り分けも
できなくてしょうがないけどね。
304Socket774:2012/06/14(木) 21:07:14.29 ID:XaDJMyZ/
もう相手はしないよ
前言の通り
305Socket774:2012/06/14(木) 21:18:41.82 ID:ur+hvPTi
>>302
中学理科でやったと思うが、ラジ(水面最上部)が大気開放でサイフォンが
切れな限りそんな現象は起きないよ
306Socket774:2012/06/14(木) 21:45:30.04 ID:xA8WJQwy
>>305
教科書見なおしてみw

ここらのサイトにあるような水銀柱の図面が出てくるはずだ
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/taikitoumi/taikiatsu.htm
http://hooktail.sub.jp/thermo/onepress/

水銀のおけに逆向けに立ててる柱、大気開放されてないだろ?
だけど760mmから上には水銀は上がって行かないんだよ。
逆に言うと760mmまでは上がっていくんだけどね。
これが大気圧。
柱を上に引き上げていった時、760mmより高くなるとてっぺんに
真空ができて水銀は下に落ちる。

水は水銀よりずっと軽いけど、ウチの車ラジが90度回して
置いてあって幅50cm・高さ120cmぐらいだから、それがまるまる
水なわけじゃないけど、1L=1kgぐらいは入ってるわけ。
最終的に圧力になるからパスカルの原理で量や重さは関係なくなるんだが……

ポンプが回ってて強制的に圧力がかかってるとラジの上端まで水が行って
戻ってくるんだけど、ポンプが止まってリザーバの蓋が密閉できてないと、
まさにこの水銀柱と同じ状態になってラジてっぺんが真空になって水の重さ
分だけ水が落ちてきて、落ちた分だけリザーバからあふれでるのさ。
まさに教科書通りというわけ。
307Socket774:2012/06/14(木) 21:55:39.84 ID:ur+hvPTi
>>306
標準大気圧は水頭で1,013mm=10.13m、リザーバの水面からラジ上部まで10m以上ないと
絶対真空にはならないよ、これは物理法則ね
308Socket774:2012/06/14(木) 21:59:56.80 ID:CvFrizFG
細かい理論はいいよ。
動画あげれば早いんじゃね?
309Socket774:2012/06/14(木) 22:00:37.74 ID:/SCokLDE
君は茶化すな
310Socket774:2012/06/14(木) 22:04:50.89 ID:ur+hvPTi
>>309
俺か?
俺は茶化してないよ、あまりにも無知と言うか何と言うか...
水銀に近い比重の液体回してるなら真空になるだろうけど、水で真空とかさ
311281:2012/06/14(木) 22:06:12.91 ID:Xp3VvV3X
色々レスを貰ったけど
これを普通に2個買うことにしました
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,aqua33041/
312Socket774:2012/06/14(木) 22:09:53.72 ID:Xp3VvV3X
って在庫一個しかないしw
480と420ラジで2700 GTX6802枚いけっかなぁー
313Socket774:2012/06/14(木) 22:10:37.24 ID:+cZtE+Yd
>>310
308
314Socket774:2012/06/14(木) 22:13:01.68 ID:xA8WJQwy
あー、教科書には「水なら10m」ってのものってたっけ、それは忘れてた。

が、ウチのリザーバの給水口から、キツく締めあげてないとポンプ停止時に
水が漏ってくる(そしてポンプが回っている限り水面は給水口より下にあり
絶対漏らない)のは事実なんでねぇ……
降りてきて漏っていく水がどこから来るかってラジしかないんだよなぁ。
ラジがでかすぎでエア抜きが完璧じゃなく、ラジが大気開放されているわけ
ではないにもかかわらずラジてっぺんにいくばくかのエアが残っててそのせい
という可能性もあるのかもしれないが、なんせラジは透明じゃないから確認
しようがない。
あーとはなんらかの理由でパスカルの原理が崩れてるかだね。
315NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 22:21:13.26 ID:S3BrhZnz
>>281-228
なんか荒れ気味になってすまんが、個人的に静音優先で満足しそうなのは、
ポンプは、PMP-450Sで手動水量制御か、イワキ RDの5V制御端子の日本製モデル
内臓なら煙突のRV02 + 180x3ラジ + MA-838(空気清浄機唯一の自動フィルター清掃)
廃番MA-838の同等モデルは、極悪ケムトレイルの対策用にいくつか購入済み。

外置なら、屋外Carラジ + 三洋FAN φ172×51mm アウトレットで\300!!!
冬季なら、エアコン室外機前に設置で、余熱利用の省エネUp
夏季なら、エアコン銅管部分に二重銅管での直接熱交換
風呂に水張って、銅管熱交換で、省エネUp
新築するなら、べた基礎に銅管埋めて、井戸水レベルの低温度で完全FANレス
やべーな、水冷、超楽しそう!

>>288 ラボ&オリオだけステマOK、とかなら笑えるんだがw
316Socket774:2012/06/14(木) 22:34:07.86 ID:Xp3VvV3X
12cmファンならGentle Typhoonが好きだけど
14cmは何買ったほうがいいんだろw

黙って12cmファン搭載ラジの方がいいのかなぁー
317Socket774:2012/06/14(木) 23:00:48.92 ID:strI5jwF
車用の使うよりPC用のを複数個繋げた方が場所取らないしラクそう
318Socket774:2012/06/14(木) 23:16:04.24 ID:xA8WJQwy
PCのすぐそばにラジ置くつもりなら、そらPC水冷用ラジのほうがいいよ。
フィッティングとかで難しいこと考えなくて済むからね。

屋外設置するとか、自分みたいに既に手持ちがあって追加出費なしで流用
可能っていうんでなきゃあ、わざわざ買ってまで車ラジ使うことはない。

でも挑戦したい人は自由にしたらいいと思うし、引き止めたり反対したりはしない。
水冷なんて半分手段が目的なんだから。
いろいろ工夫したりするのも楽しいし夢が広がるし。
冷えるのは間違いないんだから。
319NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/14(木) 23:18:59.63 ID:S3BrhZnz
Carラジで荒れるのは、高級ラジを大量に売りたいステマ工作が荒らするから
ってばっちゃが言ってたな。

マジだったんだなw
320Socket774:2012/06/14(木) 23:30:02.71 ID:xA8WJQwy
発端はともかく
319は意図的に荒らそうとしているようにしか読めんな

先駆者としてノウハウ教えてあげよ思ったけどやめるわ
バイバイ
321464:2012/06/14(木) 23:31:11.74 ID:05Aw5Vvp
>>312
余裕だと思われます。
二系統で240ラジを680シングル専用で回してますが3DMMO高画質設定でプレイ中のコア温度31度です。
322NWO今年末FRB終了要注意:2012/06/15(金) 00:28:26.00 ID:bp8ETOop
このスレは、国内ショップのステマと、それをわかったうえで見守るやさしい人たちと、
最新最高スペック輸入組みが多くて、Carラジ実践は少数派だと思っている。

でも、アメリカで「最も信頼ある車」トップ10を日本車が独占するほど圧倒的な信頼度で、
その中でも、レース環境と最も過酷な環境で鍛え抜かれた、国産最高級のラジを選ぶ人が
増えてもいいんじゃね?ってね。
http://suiseisekisuisui.blog107.fc2.com/blog-entry-2003.html

レースと言えば、100度以上の急激な温度差、首が骨折するほどの横Gと激しい振動、
時速差数百キロで衝突する小石、酸性雨やら紫外線でも、ひび割れしない溶接技術。

このスレは、中国の事実上の奴隷階級の民工たちがつくったラジのステマばかりで、
ショップのいいなりのスレなんて魅力ないから、スマンが少し反撃してみたんだよ。
323Socket774:2012/06/15(金) 00:43:43.76 ID:j4NbxvsI
>>322
好きな構成で使えば良いだろ?誰も制限なんてしてないし
ただ、PCでは横Gも振動もなければ、小石の衝突・酸性雨・紫外線なんて皆無だし
発熱量も桁違いに低く、ポンプ容量もラジ容量に対し過少、ま適材適所だな
324Socket774:2012/06/15(金) 01:29:48.03 ID:6S9VWONs
糞コテはNGに入れましょうねー
325Socket774:2012/06/15(金) 01:48:41.95 ID:bp8ETOop
>>290 高揚程のDDCだと結構いけるんだね。サンクス参考になった。

>>322-324
オリオは、冷えない油PCとか、オカルトオーディオLAN端子とかヤバイと
思っていたが、ここまで酷いとはね。 これからは輸入かLabにするよ。
326Socket774:2012/06/15(金) 01:53:50.50 ID:UCCGsYS4
車基地外こわ
こっちにまで出てくんな
327Socket774:2012/06/15(金) 01:57:59.64 ID:sHxjYVr/
>>322
>>323の言うとおりだと思うけどな。
そこまでいうならもっと過酷な、原子炉で使われているような溶融金属ナトリウムやヘリウムを使った冷却すれば良いのに。
328Socket774:2012/06/15(金) 01:58:44.47 ID:j4NbxvsI
>>325
イミフなんだが、君は誰と戦ってるの?
勝手にやれば良いじゃん、誰も否定しないし
329Socket774:2012/06/15(金) 02:04:13.63 ID:bp8ETOop
Olioは近場だからたまによっていたけど、ここまでやるとは正直引いた。
どんびき。
330Socket774:2012/06/15(金) 02:07:25.21 ID:j4NbxvsI
>>329
オリオの中の人とでも思ってるのか、妄想しすぎwww
331Socket774:2012/06/15(金) 02:20:13.99 ID:Km6vcPIB
> >>290 高揚程のDDCだと結構いけるんだね。サンクス参考になった。

はぁ
3.15ってDDCファミリーのなかで一番揚程が低いやつだが
332Socket774:2012/06/15(金) 02:42:39.80 ID:bp8ETOop
つまり、
>>274 くそ高いやつの写真Upし、高くないといい。

>>311 オリオで高いの2個買うと宣伝したとwww
333Socket774:2012/06/15(金) 02:52:18.96 ID:bp8ETOop
>>325 これに1万5千円って
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120602/image/ssc1.jpg
ボリオスペックwww
334Socket774:2012/06/15(金) 02:53:09.71 ID:UCCGsYS4
???
335Socket774:2012/06/15(金) 02:55:37.14 ID:bp8ETOop
>>333
ぎゅうにゅうふいたじゃねーかw
336Socket774:2012/06/15(金) 03:49:05.26 ID:m0Hl88Km
いつもどうり、オリオの完全勝利だな
さすがはオレたちのオリオ、車基地外を完全撃破
337Socket774:2012/06/15(金) 07:11:00.93 ID:2KLQPMS3
>>332
ポンプとセットだしあの性能を考えれば特に高くは無いと思うが
338Socket774:2012/06/15(金) 07:21:45.90 ID:rzx2gkkV
車のラジの人は相手に押し付けるだけで
会話になってないね
339464:2012/06/15(金) 07:27:07.35 ID:vs+G0Gq6
>>332
アクアの通販で319ユーロ(送料税別)なんだが?
オリオがそこまでぼってるとは言えなくなね?
340Socket774:2012/06/15(金) 07:52:25.08 ID:m0Hl88Km
保証が10日もついて3万5千円はむしろ安いだろ
これからも、オリオのステマの妨害する車基地外はみんなで徹底的に排除しような!
341Socket774:2012/06/15(金) 08:46:01.06 ID:gDyiKXEl
余談だけどアクアのオンラインショップは垢作ってログインすると安く買える
314.9 EUR → 264.62 EUR
342Socket774:2012/06/15(金) 08:56:06.31 ID:E1ISRAZX
仕入れに2〜3割乗せるのなんか普通じゃ?
国内に水冷の店がどんだけあるの?
それでステマステマってww
343Socket774:2012/06/15(金) 09:08:17.14 ID:3un1ym75
それ以前にボッタクリと思う人は直に買えばよいだけでしょ
俺は日本の店で買うけど
344Socket774:2012/06/15(金) 12:28:41.78 ID:RbX1Ss0l
昨日の夜に本組して通水テスト始めて
一応漏れがないことと大体空気が抜けたことを確認して回してたんだけど
朝起きてみたら50mmの円筒リザーバーの水位が20mmほど下がってた。
散々探したけどどこも漏れてない。
これってリザーバーの内壁にくっついてた気泡や
水路のどこかに残ってた空気が寝てる間に抜けたせいであって
別におかしいことないよね?
345Socket774:2012/06/15(金) 12:35:17.98 ID:jnLQX4IE
>>344
様子見ろ、明日もレベルが下がる様であればメッチャ問題あり
346Socket774:2012/06/15(金) 12:44:18.21 ID:RbX1Ss0l
>>345
ありがとう。
今日の夜から出かけるから来週にもう一度テストしてみる。
347Socket774:2012/06/15(金) 12:44:27.53 ID:dirZyJZY
>>344
しばらくはレベル下がるよ
プロは注水しながら組むからそれほどでもないけど
348Socket774:2012/06/15(金) 12:53:31.81 ID:RbX1Ss0l
>>347
こちらもありがとう。

水位が落ち着くまでしばらくは回してみます。
349Socket774:2012/06/15(金) 13:54:54.14 ID:06PFELLO
回すだけじゃだめさ
物理的にゆすってあげなきゃエアーは絶対に抜けない
350Socket774:2012/06/15(金) 14:12:11.81 ID:06PFELLO
まあ一週間じゃ抜けないな
351Socket774:2012/06/15(金) 19:56:26.08 ID:VpfM3k+o
RP-452X2なんて逆さまにしないと抜けなかったw
352竹島は日本領土:2012/06/15(金) 22:13:11.42 ID:yzilAw41
353Socket774:2012/06/15(金) 22:28:36.84 ID:v6wgT+VX
CPUとGPUとラジ2つある場合

CPU→GPU→ラジ1→ラジ2と
CPU→ラジ1→GPU→ラジ2では冷え具合変わりますかね?

ケースを変えたので、組み直ししようと思うのですが
354Socket774:2012/06/15(金) 23:08:55.55 ID:ClJe+y/c
>>353
変わらない
355Socket774:2012/06/15(金) 23:30:17.21 ID:UCCGsYS4
変わる
356Socket774:2012/06/16(土) 00:20:12.80 ID:QhG6ZZcd
今日もオリオは、基地外に完全勝利だな!
こうやって、オリオの独占利益を妨害する基地外情報は、新規の複アカで速攻排除するのが鉄則だから、今後とも協力よろしくな!
>>341-343
357Socket774:2012/06/16(土) 00:35:43.57 ID:bB7iA8im
>>356
まず自分の基地外さに気付くべき
千年ROMってろ
358353:2012/06/16(土) 01:36:10.98 ID:ZFb3UoXq
>>354
>>355

感覚的にはCPU→ラジ1→GPU→ラジ2の方が
冷えそうなんだけど、チューブの取り回しで経路が
長くなるのがちょっと
過去に構成変えたって、水温たいして変わらんから
意味ないってのも見たような
359Socket774:2012/06/16(土) 01:50:54.50 ID:vgBYqS5B
>>358
水枕1つで2℃あがるとおさえておけばOK

ラジはその構成なら1つにつき2℃下がる

だからリザーバに戻ってきた時点の水温はどっちの構成でもまったく変わらない
CPU温度も影響受けない
GPU温度が2℃上がるか下がるかだけ
360Socket774:2012/06/16(土) 02:58:02.88 ID:ZFb3UoXq
>>359
全体の水温が同じってのはわかりますが、
OCのための水冷なんで、GPUが2度下がるって結構重要なんだけど
みなさんはそうじゃないのかな
361Socket774:2012/06/16(土) 03:45:33.18 ID:HyJGX3Wv
>>360
GPUの温度が43℃か45℃なんてどうでも良い差ですしおすし。
362Socket774:2012/06/16(土) 07:34:34.08 ID:dtQhZT5E
定格付近の人は気にしないのでしょうね
まあセッティング次第でしょう
363Socket774:2012/06/16(土) 07:45:59.43 ID:S6Yp6ESz
最近雨降りセンサーが100円ショップに並んでるんだね
今までは秋月のキットでちまちま水漏れセンサー
作ってたのが馬鹿みたいだ
364Socket774:2012/06/16(土) 13:58:25.80 ID:xc8zkotT
久々に見たら素人ばかりになってるね
365Socket774:2012/06/16(土) 14:26:07.40 ID:4Ajr/7Xv
はい
366Socket774:2012/06/16(土) 14:29:51.15 ID:+sS4iOod
はい
367Socket774:2012/06/16(土) 15:22:43.12 ID:R9S0Htlx
はいじゃないが?
368Socket774:2012/06/16(土) 16:09:21.40 ID:8XOWxTHq
これすごいな
水枕から自作とか
http://www.youtube.com/watch?v=jiaSnZ3e1OY
369Socket774:2012/06/16(土) 16:46:11.58 ID:81OAMJXz
>>364
素人と言うよりは、むしろプロフェッショナルによる完璧な予定調和だろ。

>>332 オリオで高い
>>339 319EUR でオリオぼってない
>>341 実は×319EUR ○264.62EURでやっぱりオリオ高い
>>343 仕入れに2〜3割乗せるのなんか普通(オリオぼってない)
>>344−350 反撃完了後、情報隠しのためのスレ流し(プロの常套手段)

スレ流しの基本は、できるだけ詳細情報は書かずに投下し、その後
不自然なほど短い間隔で、新規ID少数行のスレを連発。

落ち着いたころに、ステマ復活で日常業務に戻る。
ぶっちゃけ、マザボスレの4社骨肉の争いステマとどちらがましかは微妙
370Socket774:2012/06/16(土) 16:50:01.12 ID:9JwIVi4V
はい
371Socket774:2012/06/16(土) 17:48:17.43 ID:j905cubA
>>369
荒らしは止めてね
372Socket774:2012/06/16(土) 18:05:34.40 ID:QhG6ZZcd
>>369
オリオの営業を妨害する基地外は、
いい加減にしないと通報しますよ!
373Socket774:2012/06/16(土) 19:34:18.85 ID:u457aaBT
はいじゃないが
374Socket774:2012/06/16(土) 22:08:13.22 ID:5HNwTl3M
???
375竹島は日本領土:2012/06/16(土) 22:13:26.27 ID:oME4YMWr
376Socket774:2012/06/16(土) 23:54:33.12 ID:1t5HA7hL
シャットオフバルブを取り付けたいんだけど
易いAQUAので十分なのかな
貧乏人なのでAQUAがいいと思うけどクールランスのも気になる
クールランスは高いけど
377Socket774:2012/06/17(日) 00:28:11.37 ID:lLC6Oe9o
>>369
涙拭けよwww
378Socket774:2012/06/17(日) 00:36:54.59 ID:y56frmld
ぼらなきゃ輸入業者としては成り立たないしな
嫌なら個人輸入したらいいのに
379Socket774:2012/06/17(日) 01:30:17.88 ID:hlutkTLV
>>376

以前はAqua、今はKoolanceを多数使用していますが
Aquaは内部バルブが閉まらずに外す際に多量の水漏れも
ありました。Koolanceにしてからはバルブが閉まらないと
言う事も殆ど起こらず今でも使用していますよ。

Aqua製を使うのであれば、Oリングの状態をちゃんと見て
購入し、念の為に予備のOリング購入をお勧めします。
380Socket774:2012/06/17(日) 01:38:43.66 ID:0X8FIVDK
>>376
× クールランス
○ クーランス
381Socket774:2012/06/17(日) 01:40:33.31 ID:y56frmld
>>379
レビューありがとうございます
思い切ってクーランスの方にしようかと思います
>>380
マジでクールランスと読んでしまってたw
ほかで恥をかかずにすみました。ありがとう
382Socket774:2012/06/17(日) 01:51:05.93 ID:rDA9D2bA
>>369-372 >情報隠しのための【スレ流し】(プロの常套手段)
すげーな、ほんと酷すぎて吹いたよwwwこれってマジだったんだな?!
正直ステマくらいいいんじゃね?って思っていたけど、コテハンの人が
書いた後凄い勢いで荒れてて何事かと思ったけど。
ここまで明確に説明されると、すげー納得した。解説超乙!

今まで個人輸入ハイスペック組みの人とかさ、車ラジの静音コスパ追求組みの人とか
良質な書き込みがあったら、あからさまに攻撃してて変だなとは思っていたんだよね。
スレの絶対的な独裁者として私腹を肥し続けるボリオ。ドスパラの斜め上を越えそうだw

しかしまあ、オカルトで有名なPCオーディオ売っているんだから、
情弱騙してガッポり稼ぎます <●´艸`> って宣言しているようなもんだし。
>>376 >>378-381 ID一緒ww ボリオ擁護者が、ボリオ安いよ〜深夜のステマ営業乙
383Socket774:2012/06/17(日) 02:20:45.63 ID:0X8FIVDK
おまえは何と戦ってるんだ
>>378-381が同じIDに見えるとか薬でもやってるの?
384Socket774:2012/06/17(日) 02:31:49.14 ID:y56frmld
オリオで買うとは一言も喋ってないないんだけどなぁー
385Socket774:2012/06/17(日) 02:37:04.88 ID:TmtU3Sqo
荒らしはスルー
386Socket774:2012/06/17(日) 02:38:19.53 ID:AZEChXBb
>>382
今日もオリオの完全勝利だな!
こう言う基地外は速攻排除が鉄則だから、
今後も連携速攻排除とオリオの爆安イメージアップに協力よろしく!
387Socket774:2012/06/17(日) 03:28:12.65 ID:1pN9jIMZ
マルチポートラジってXSPCだけ?
388竹島は日本領土:2012/06/17(日) 05:08:11.91 ID:3ktyNFH1
んなこたない
389Socket774:2012/06/17(日) 07:38:50.59 ID:4NQB0pIL
>>383
そいつは他のすれでもおんなじ事言ってるよ
みんなステマの自演に見えるらしい
390Socket774:2012/06/17(日) 13:04:21.28 ID:AZEChXBb
>>389
ご丁寧に調べてくれて、ご協力ありがとう!
基地外は、徹底的に調べて、徹底的に潰さないとな!

今後とも、協力よろしく!
391Socket774:2012/06/17(日) 19:12:51.38 ID:oszT0pH3
ラジエターのファンのケーブルがみっともないから
スリーブ化に手を出そうと思うんですけど
どれくらいのサイズが妥当なんでしょうか?

ラボでは1/16インチから売ってますが、これで
3Pinのコネクタをつけたまま、通せるのでしょうか?
それとも外して、専用工具で圧着するのでしょうか?

質問ばっかですいませんが、先人のお知恵を拝借させて
ください。
392Socket774:2012/06/17(日) 19:30:45.13 ID:0X8FIVDK
スレチ
水冷関係ないだろ
393Socket774:2012/06/17(日) 21:34:52.61 ID:AZEChXBb
>>389
ちなみに、どのID?
ぐぐって調べてみるから、ステマ連呼野郎のIDおしえて。
394Socket774:2012/06/17(日) 22:17:01.16 ID:eSZh2paI
>>391
愛機スレ行けば
395Socket774:2012/06/17(日) 23:58:38.72 ID:rDA9D2bA
よく判る本日の【スレ流し】 講座・解答編
※ 【スレ流し】とはプロにとって不都合な情報を隠蔽するための短時間連続書き込み

>>369 ここで【スレ流し】が暴露される(※できるだけ隠蔽したい情報)

>>376 日本語苦手風に【やすいAQUA】について質問
>>377 >>369を爆笑
>>378 = >>376 自分の質問の回答を待たずに流れぶった切って、オリオ擁護(ボリオ自演)
>>379 まともっぽい回答(時間間隔的にボリオ自演疑惑濃厚)
>>380 誤字指摘(時間間隔的にボリオ自演疑惑濃厚)
>>381 = >>378 = >>376 ID:y56frmld オリオ擁護後、白々しく回答に感謝
>>383 = >>380 ボリオを擁護して正体をバラス

ボリオの目的は、ステマでスレを独占支配し、情弱騙しつづけ出来るだけてぼったくること
くそ高いと評判になった、オリオが正規代理店のAquaComputer(悪コン)のイメージ回復

今回は、価格が安いことで有名なaquatuning(アク中)の商品を、悪コンと別けずに
Aquaと表記して、AquaComputer(悪コン)=安いと勘違いさせることにあるのでしょう
情弱騙してぼったくります <●´艸`> って意思を、全く隠さないところが偉大だw
396Socket774:2012/06/18(月) 07:25:12.53 ID:uaAPUxUO
>>395
そんな風に卑屈にしか物事を考える事しか出来なくて生きていて辛く無いんですか?
ここは、にちゃんねるです
所詮便所の落書きです
その力はもっと別の場所で使うべきだと思います
397Socket774:2012/06/18(月) 19:50:51.73 ID:FiFIafhG
まさに便所の落書き程度
しかし、たま〜に役立つ落書きもあるなw
398Socket774:2012/06/18(月) 21:32:35.94 ID:d315XfAf
>>391
リリアンが綺麗でよいですよ
399Socket774:2012/06/18(月) 22:31:33.89 ID:lSwV7RJm
ボーナスが手に入ったら
VGA2枚を水冷にするんだ

余計なことにお金を使ってしまいませんように
400Socket774:2012/06/19(火) 02:49:24.15 ID:s2reaxQo
今日もオリオの完全勝利だな!
401Socket774:2012/06/19(火) 03:12:02.57 ID:am99bp0Q
>>400
お前もう病院行った方がいいぞ。
402Socket774:2012/06/19(火) 03:12:07.38 ID:pEZ8cWqv
こうもオリオを敵視してるおっさんてもしや前マナーを守らないのでここから排除された通販会社やってる元大学院生?
403Socket774:2012/06/19(火) 08:30:20.88 ID:LHzeWoap
一部のキチ外が騒いでいただけで
排除なんてされてないがな
404Socket774:2012/06/19(火) 12:42:59.30 ID:XjxqXtQE
HD7850用水枕マダー
405Socket774:2012/06/19(火) 14:32:04.92 ID:0gCZ7QC+
>>403
本人乙
406Socket774:2012/06/19(火) 19:19:10.08 ID:mWNz332i
ヤフオクから通販になった所だよね?
そんなこともあったねー
テンプレにも乗ってないのが認められてない証ななかな?
407Socket774:2012/06/20(水) 02:48:22.18 ID:pwLsxn2M
モンスタなんちゃらの人?この人だっけ
http://www.mech.kumamoto-u.ac.jp/Info/lab/energy/fukuoka.jpeg
どういう事業やろうが自由だけど客集める商売じゃ失格だな。妙なプライドも経歴からか?
>>403の反応もそうだが、セコい方法で他のショップを卑しめたりとか
変わってないとしか言いようがない
408Socket774:2012/06/20(水) 07:30:19.57 ID:bg1cX1Rd
>>407
キチ外の君
あの書き込みは俺だよ
彼とは何の関係も無い

荒らしの君の事を呈しただけ
409Socket774:2012/06/20(水) 09:29:51.35 ID:46m7jImb
本人乙
410Socket774:2012/06/20(水) 14:26:44.34 ID:Xt4RluZk
荒れてる様子だけど… ちょっと質問良いかな?
BitsPowerのT型クリスタルブロックを使ってるんだけど
金属よりも漏れやすいってある?
411Socket774:2012/06/20(水) 16:04:49.19 ID:BL7sWJsn
違いは無い気がする
製造技術の進歩なんだろうなあ
412Socket774:2012/06/20(水) 17:48:15.24 ID:xbAoGyqW
>>410
奥まで入れたつもりでもOリングがあたる部分に隙間ができるので
使ってないですね

ハズレ引いただけかもですが。。。
413Socket774:2012/06/20(水) 18:34:42.86 ID:Xt4RluZk
>>412
調べたら何とクラックしていた・・・OTL
通りで漏れてたわけだ

パーツには影響なかったけど絨毯が真っ赤にw
414Socket774:2012/06/21(木) 09:43:23.56 ID:3NkshH+L
415Socket774:2012/06/21(木) 12:09:52.26 ID:GKS9Tr+9
グリーンだった冷却液が、ほとんど透明になっていたんだが、、、
これは交換しないとダメかな???
416Socket774:2012/06/21(木) 12:35:51.74 ID:uQmyW/LY
駄目と思ったのなら交換すればよいでしょう
417Socket774:2012/06/24(日) 00:55:38.50 ID:/0iRResj
誰もいない
最強の水冷システムってどんな感じかな、国内外とわずどんなものか知りたい。
418Socket774:2012/06/24(日) 01:00:27.65 ID:bSCzT0pV
>>417
南極で簡易水冷PCを外に設置。
419Socket774:2012/06/24(日) 01:05:37.52 ID:/0iRResj
>>418
豪快すぎ
420Socket774:2012/06/24(日) 01:17:45.91 ID:Xjh21WaR
北海道の地下水や雪解け水使った水冷を東工大が考えてたような
421Socket774:2012/06/24(日) 01:27:05.23 ID:/0iRResj
それもすごく豪快だ
できれば、自作PCの写真、動画をお願いします。
422Socket774:2012/06/24(日) 01:43:07.42 ID:bSCzT0pV
やっぱり南極はダメだ、PCの電源を切ると水が凍結膨張してラジエターが破裂する。
423Socket774:2012/06/24(日) 02:22:45.01 ID:oIg08KwU
超純粋にPC浸ければおk
424Socket774:2012/06/24(日) 02:29:46.69 ID:uxTS+hp4
>>421
あ?
ggrks
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 03:19:44.82 ID:pR0M5DY1
私は除湿器改造して水温6℃までなら下げれたよ
426竹島は日本領土:2012/06/25(月) 01:35:12.30 ID:NOLDsrQ1
427Socket774:2012/06/25(月) 05:39:49.11 ID:Kb4f76yy
なんでEKはデザイン変えちゃったんだろうね
前の方が全然良かったのに
なんか水枕気持ち悪い
428Socket774:2012/06/25(月) 12:33:30.76 ID:JvapStAF
嫌なら買わなきゃいいじゃない?
個人的にはデザインはどうでもいいと思う
429Socket774:2012/06/25(月) 15:44:31.68 ID:JPNXlw3h
>>427
どう変わった?
俺は気づかなかった
430Socket774:2012/06/25(月) 16:13:22.62 ID:P4oEmHAd
えっ?
431Socket774:2012/06/25(月) 23:58:08.48 ID:uqgRqV4o
旧モデルを買っただけじゃね?
EKに行けば新モデルのデザインも見れるけど
俺も旧タイプの方が好き
432Socket774:2012/06/29(金) 00:17:07.16 ID:+FOgOo8Y
過疎りよう・・・
433Socket774:2012/06/30(土) 00:47:32.79 ID:vahEJqi3
>>425
ケ-ス内温度より下がるとパイプや水冷ヘッド周りで結露して水滴が落ちないか?
434 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 18:54:29.34 ID:JMTKfhOz
>>433
落ちる。まぁ遊んでただけだからそんなに長くやってない
ちゃんとやりたければチューブに断熱材つけないとね
435Socket774:2012/07/01(日) 00:11:35.22 ID:gz2rvWLc
簡易水冷クーラーのラジエタがケース内に置かれるのは、結露のせい?
ラジエターをケースの外に出すと、真冬には冷却システムの温度がケース
内温度を下回る可能性多分にあるな。
436Socket774:2012/07/01(日) 00:23:09.15 ID:kstYrZXv
>>435
とりあえず、スレ違いなので簡易水冷スレへ。
ラジエーターを外に出す=結露?
そんなんで結露したらみんな結露してるわ。
437Socket774:2012/07/01(日) 00:24:27.90 ID:WdtkqrEm
>>435
外ラジでも、ファンレス完全窒息ケースでもなければ、結露しないよ
仮に、湿度35%・室温10℃だとケース内が27℃以上じゃないと結露しない
438Socket774:2012/07/01(日) 00:33:03.88 ID:NC+d6z8Z
>>435
外設置だとケースに穴あけが必要になったりするから
439Socket774:2012/07/01(日) 00:45:33.06 ID:6sgOyYkN
>>435
真冬は暖房で室温18℃以上にするだろ?
440Socket774:2012/07/01(日) 08:00:33.29 ID:GYAxAEJL
>>439
窓全開でも30度位だったし、ここ数年暖房つけたことはないな。
441Socket774:2012/07/01(日) 12:55:24.18 ID:44+Xz+xb
私も冬に暖房使ってないです(23区内)
442Socket774:2012/07/02(月) 00:04:21.98 ID:UaM4eqpt
ラジを冷房で冷やしてますけど、
冷房設定16℃で回すと結露するから
この時期除湿機フル稼働。
443Socket774:2012/07/02(月) 00:08:34.52 ID:phuzmQt1
>>442
除湿とかドライモードにしないの?
444Socket774:2012/07/02(月) 02:47:38.37 ID:l8ZTgC7l
>>442
なんかすごい無駄なことをしてるね
445Socket774:2012/07/02(月) 21:51:58.46 ID:HxpMSbz6
VGAのファンの音に耐え切れなくなってVGAの水冷しようと調べているだが、
なんかハードル高いな……orz なにをどう選べばいいかまったくわからん。

・それほど冷却能力たかくなくてもいい
・ボード+冷却水枕が1スロットに収まる
・RadeonHD5850のみ水冷にすればいい。

こんなこと教えてくれてその場ですぐにパーツがそろう秋葉原の店ってどこかなあ?
明日にでも行ってみたいのだが。

それとも無理?
446Socket774:2012/07/02(月) 21:58:21.19 ID:K/t+rVWi
>>445
ボリオスペック、マジでお勧め!?

詳細は
>>395
とか見るといいよ!
447Socket774:2012/07/02(月) 22:00:28.09 ID:vERCoKXz
>>445
HD58シリーズの水枕の入手が困難
カードの出力インターフェースが2スロット分使ってる

以上の理由で無理っぽいですよ
448Socket774:2012/07/02(月) 22:11:47.57 ID:sqkzOrzV
>>447
創意工夫するのが楽しいんじゃないの?

VGAは汎用の使うとか、輸入するとかオクを待つとか
色々あるし、スロットは445がどう考えてるかによるな
449Socket774:2012/07/02(月) 22:18:34.69 ID:cSAvnIbG
>>445
秋葉原だと
アーク、オリオ、カスタムの三店舗くらいじゃないかな

個人的には今からそのVGAに金かけて水冷化するよりは
現行のVGA買って空冷のまま使ってみて、それでもファンが気になるなら水冷化の方が良いと思う
450445:2012/07/02(月) 22:45:25.44 ID:HxpMSbz6
今もいろいろ見てましたが頭痛いですね、、、、、
>>446
先日初めてPT3騒ぎで店内に入ったけど、そんなに水冷あったっけ、、、とか思う。

>>447
今、HD58シリーズの水枕探してたけど、やっぱどこも品切れというかもう在庫ないんだろうね。
そうすると汎用パーツでという話になるけど、なにがなんだかどうも。どこ冷やせばいいかもわからんし
1スロットに収まるのかがまるでわからん。初めてVGAばらしてみたけど、意外と簡素なのに驚いた。
ちなみにうちのは1スロット品5850です。

>>448
今、スロットにたくさんカードさしまくってるので、2スロット占有は絶対回避。
逆に1スロットに収められるなら、ケースはP280なのでまあなんとかなると思う。

>>449
別にこのカードにごたわるものではないけど、逆にこいつ以上の性能で1スロットで収まるVGAと水冷セットって
なにかね、、、、、、ちょっと調べてくる。

451445:2012/07/02(月) 22:55:19.68 ID:HxpMSbz6
なんか分かってたけど、発想は逆にしないといけないんだな。
1スロット水冷パーツがあるVGAの中から選べば簡単だな。なるほど。
452Socket774:2012/07/02(月) 23:01:54.64 ID:7jtZEjVa
EVGAからGTX580の最初から水冷化されていて1スロットの奴があったと思うけど、入手するのはまず無理だろうな
453Socket774:2012/07/02(月) 23:20:44.91 ID:3T1toTiX
>>445-452
お前らちゃんとボリオの誘導ステマになるよう、空気呼んで協力しろよな。
久々に頑張ってるんだからな!
454Socket774:2012/07/02(月) 23:47:14.83 ID:xigUF2Js
このキチガイまだ生きてるのか
455Socket774:2012/07/03(火) 00:22:03.00 ID:UiI8JjHq
おまえら日本の自作市場がどんどん小さくなってて
さらにそのなかの水冷なんてほんとにニッチなのに
新規参入者候補には生暖かくしてやれよ、ほんとに
456Socket774:2012/07/03(火) 00:26:38.59 ID:6GQX3eSE
他人なんてかまってられるか
457Socket774:2012/07/03(火) 00:56:13.96 ID:UiI8JjHq
458Socket774:2012/07/03(火) 02:00:55.20 ID:oHrGAso+
初めて本格水冷にするんだけど
680の水枕がKoolanceかXSPCとかいうとこのしか在庫が無いんだけど、どっちにすべき?
XSPCのほうが安いんだけど、フッティングが必要らしい

それともEKを待つべきなのかな?
459Socket774:2012/07/03(火) 02:04:38.61 ID:6GQX3eSE
くーらんす
460Socket774:2012/07/03(火) 02:08:46.13 ID:oHrGAso+
やっぱそうか
ちょっと高くなるけどそうするわ
461Socket774:2012/07/03(火) 02:13:31.92 ID:f69IGq0W
>>458-459
今度こそ、オリオスペックへの誘導ステマを成功させるんだ!

みんな、空気読んでちゃんと協力するんだぞ!
462Socket774:2012/07/03(火) 02:18:54.30 ID:oHrGAso+
こんな感じでいい?
足りないものある?

基本キット:CoolingLab H2O Basic Set
ラジエーター:Black Ice GT Stealth 360
VGA水枕:Koolance VID-NX680
チューブ:Koolance HOS-AP009P クリアPVCチューブ 内径3/8" 2M
VGAフッティング:Koolance NZL-L10-BK L型フェルールレス ブラック G1/4 ID10mm(3/8inch) スイーベル機構つき×2

チューブは一本をカットして使えばいいよね?


463Socket774:2012/07/03(火) 02:31:14.34 ID:VsfytT0F
内径3/8が使いたいの?
それならBasicSetだと付属してるフィッティングの径が違うよ
あとチューブもキットに含まれてる
ざっと想定した経路測って足りなくなりそうなら追加で買えばいい
464Socket774:2012/07/03(火) 03:16:37.07 ID:axjmlT/3
プラグインフィッティング以外で内径8mm使うのはなんか前時代感があるよな
ていうか3/8に移行してPVC8mmがいかに使い勝手悪かったか分かった
465Socket774:2012/07/03(火) 07:05:15.93 ID:1I93ERRE
>>464
??
466Socket774:2012/07/03(火) 07:16:16.07 ID:En/1QBDx
日本語でおk
467Socket774:2012/07/03(火) 07:40:55.89 ID:vUX87WJK
オリオが水冷でうはうはなら、他社参入もあるんだろうけど
潰れるようなら…
468Socket774:2012/07/03(火) 09:16:13.03 ID:Az0z1C14
うはうはじゃ無いからキワモノまで扱ってるわけだが
469Socket774:2012/07/04(水) 00:16:26.83 ID:eiCG4V4D
>>458
aquacomputer待ちは?
海外では既に出てる
470Socket774:2012/07/04(水) 00:55:21.19 ID:mo1dvJi3
Thank you for your interest for Swiftech products.

I can certainly help you with this.

Unfortunately we do not ship direct to consumers outside the United States.

こんなメールが来た、海外サイトで日本でも郵送してくれる水冷関係の買い物サイト教えて。
471Socket774:2012/07/04(水) 04:08:08.37 ID:8Z5RaSk2
472Socket774:2012/07/04(水) 12:52:02.17 ID:cd7smi//
まだ出てきてないみたいなんで
一応EK CSQデザイン水枕のレポ

デザイン云々以前にVGA用はメチャクチャ使い勝手が悪い
今後これで統一されるとすると最悪なレベル

穴が両方ATXで下方向にしか出ていない
リンクブリッジが付いてくるんだが、これ付けると今度は両方サイドパネル方向を向いてしまう
SLIやCFの場合これに更に別売りのブリッジを付けてやるんだが
VGA一枚の場合、以前の様にどちらを上にも下にも出せるブリッジが存在しない為
付属のブリッジ+90゜エルボーで上方向に出すと、すでに水枕から180゜折り返してる事になる
ブリッジを片側に寄せて付ける事も出来るが今度は非常に美しくない

デザインセンスも相当なもんだが
使い勝手もかなり酷い

473Socket774:2012/07/04(水) 13:20:02.76 ID:egBde2AU
二枚構成なんかだと
上でインアウトが出来るから楽じゃないか?
474Socket774:2012/07/04(水) 14:10:35.51 ID:cd7smi//
上でインアウト、の意味がちょっと良く分からないが
以前のデザインじゃやりにくかった事か?
475Socket774:2012/07/04(水) 15:07:20.22 ID:ionGR7ti
一枚の場合はそのまま上に出せるからむしろ簡単かと
476Socket774:2012/07/04(水) 15:18:19.65 ID:Ppfd09Da
海外でもおおむね不評です
477Socket774:2012/07/04(水) 15:47:46.13 ID:cd7smi//
なんか上で、上に、って言ってるが逆だぞ?
ディフォルトだと両方下にしか出せない
上に出す為には付属のブリッジ+90゜エルボーが必要になる
そしてそれをやると180゜折り返してる事になる

CSQ用のSLI、CFリンクブリッジを使えば従来の方向(上下両方)に出せるが
シングル用のは出てない

上に出せる、を言うなら今までのは両穴共上下両方に出せたろ
海外で叩かれてるのは本当
俺が海外だから
478Socket774:2012/07/04(水) 16:25:55.69 ID:9rgE2eTf
ああ、大阪民国のかたですか。
479Socket774:2012/07/04(水) 16:39:20.49 ID:sd3KJg/g
逆?
逆ならなおさら二枚使ったときはとり回しが楽になるな
480Socket774:2012/07/04(水) 17:16:25.34 ID:cd7smi//
なんで”楽になる”のかがサッパリ分からん
付属ブリッジ+リンクブリッジ、でようやく同じ事が出来る様になるだけで
改悪しかしてないだろ

二枚使った時は、上のカードの穴の真下は下のカードの基盤上だぞ
穴の位置は従来までの様に外に飛び出してるんじゃなくて基盤側
ブリッジ付ける分だけ圧損上がるるだけだろ
481Socket774:2012/07/04(水) 21:41:22.80 ID:VnFNx3s4
見解の違いだね
取り回し構成は色々あるから
482Socket774:2012/07/04(水) 21:58:21.91 ID:UGG+M5dy
おいおい、オリオスペック様がイボイボのEKを、わざわざ船便で時間かけて輸入して
下さったんだからな。

先月末に届いたばかりのイボイボのEKは、AKB Hotlineで独占広告だしているんだし、
わざわざこのスレにまでステマして下さっているんだから、みんな空気読んで
ステマに協力しろよな!
483Socket774:2012/07/04(水) 22:52:32.70 ID:Rbn1AVAT
うぜぇ
484Socket774:2012/07/04(水) 22:58:41.34 ID:rSoKDPpZ
>>482
イボEKは、白人のセンスなのかね。
日本人には、厳しいような気がするが。

しかし、オリオはスゲーなw
485Socket774:2012/07/05(木) 05:43:53.04 ID:DKx4GAIy
>>481
いやいや、見解も取り回しも関係無いからw
物凄い単純に説明すると

↑↑
↓↓
これが以前のデザインの穴位置

↓↓
これがCSQ

見解と取り回しの違いで何が良くなってるんだ?
486Socket774:2012/07/05(木) 06:05:54.66 ID:SHiJ9vwB
CSQ見てみたけど、かなり使いにくそう。
なんでわざわざあんなデザインにしたんだろう。
487Socket774:2012/07/05(木) 07:27:02.43 ID:nHJayL22
>>485
君が理解できないのなら理解する必要はないだろ?
488Socket774:2012/07/05(木) 09:18:17.27 ID:DKx4GAIy
>>487
俺の理解力が足りないなら素直に謝る、スマン

どんな取り回しをする場合に以前のデザインと比べて
489Socket774:2012/07/05(木) 09:19:30.74 ID:DKx4GAIy
スマン、途中送信

どんな取り回しをする場合に以前のデザインと比べて
”楽になった”or”良くなった”のか教えて欲しい
ガチで
490Socket774:2012/07/05(木) 10:05:53.49 ID:AgNeF1P5
まあ人の見解がどうあろうと、
ここんとこ4枚連続でEK使ってきた自分でも次のGPUの時にまだこの構造だったらAquaあたりに乗り換え確定だな
1年以内に反省してくれる事を祈る
491Socket774:2012/07/05(木) 10:49:38.82 ID:PvKo8EBv
人に同意を求めまくり
レスが来なくなってやっと決められる
こんなに優柔不断な奴多いよなあ
俺は嫌なら他人に同意なんて求めないし
こんなにグダグダしてないで即決だけどな
492Socket774:2012/07/05(木) 12:45:42.79 ID:+y+RnEIW
CSQは海外でも受け入れられてないよ
海外のフォーラムみてても好き:気にならない:嫌いが1:2:7ぐらいの感じ
EKがなんでこのデザインに一気に変更したのか疑問
今までなら新製品デザインはXSとかでユーザーに質問してたんだが
493Socket774:2012/07/05(木) 14:07:22.50 ID:DKx4GAIy
海外で叩かれてる一番の理由は
両方共真下に出すような構成でもない限り
バーブの使用がほぼ不可能になったから

ブリッジを付けると今度は両穴共サイドパネル側とか、アホかって話
デザインも今の所こっちの方が良い、って意見は全く見ていない

俺はしょうがないから片穴ブリッジ+90゜エルボーで上と下に出して使う事にする
494Socket774:2012/07/05(木) 20:16:44.26 ID:pYRgL/eH
>>443
ドライだとCPU21度前後くらいかなー
冷房だとやっぱ18度くらいだし冷房のほうが部屋冷えるし
特に問題ないかな
495Socket774:2012/07/05(木) 20:17:25.92 ID:pYRgL/eH
>>444
まぁ趣味ですから。
あなたから見れば無駄なのかもしれませんね
496Socket774:2012/07/05(木) 20:48:31.51 ID:f2/O+PVI
自分の考えに沿わない場合無駄と思うのは
まあ仕方が無いでしょうね
EKの水枕と一緒かと思います
497Socket774:2012/07/05(木) 23:58:06.91 ID:ObR1G87C
イボKが嫌なら旧EKを個人輸入すればいいんじゃね?
オリオさんにはスマンがね。
http://www.youtube.com/watch?v=C8uoJbjXcMM
http://www.ekwb.com/shop/blocks/vga-blocks/fc-geforce/geforce-gtx-6x0-series.html?limit=all&order=name&dir=asc
498Socket774:2012/07/06(金) 15:37:53.13 ID:CjZFbE+U
残念ながらCSQしか選択肢の無いグラボもあるのだよ・・・
499Socket774:2012/07/06(金) 15:51:10.03 ID:/m7YYTid
確かに格好悪いな・・・
でも同じ680で次を出したって事は前の不具合有ったんだろうか?
ひょっとして、コアの密着度が低いとか・・・
500Socket774:2012/07/06(金) 20:07:49.84 ID:geOnZl5I
>コアの密着度が低いとか・・・
イボKより前の同型モデルが密着が低いとしたら、
オリオさんで売れ残っている、Radeon HD 7xx0系も
密着が低いって考えているの?

http://www.ekwb.com/shop/blocks/vga-blocks/ati-radeon-full-cover-blocks/radeon-hd-7xx0-series.html
501Socket774:2012/07/06(金) 22:39:33.70 ID:BSbfP2Tr
>>464さん
すみません、詳しく理由を教えていただけませんか?

8mmのフェルールレスフィッチングの安さとホースの安さで、
8mm/10mmまたは8mm/11mmにしようかと思っていますので、
参考にさせてください。
502Socket774:2012/07/07(土) 00:40:37.01 ID:8lmcMh0H
しかし、新しいEKはどう見ても「蓮コラ」です。
本当にありがとうございました。

※ 「蓮コラ」は画像検索禁止ワードです。
503Socket774:2012/07/07(土) 00:53:44.18 ID:I6Ix4rkz
蓮コラって程でも無いだろ
良いデザインとは思わないけどな
504Socket774:2012/07/07(土) 12:34:19.99 ID:DAWXBH8B
>>500
う〜ん、680の新製品出すのが早過ぎると思って・・・
505Socket774:2012/07/07(土) 13:38:26.31 ID:TNnY6YS3
>>504
何のための新製品かもわからんのかいな
506Socket774:2012/07/08(日) 00:04:11.68 ID:Z2Q6g6K8
>>504
何のため?
507Socket774:2012/07/08(日) 00:04:51.79 ID:Z2Q6g6K8
安価違いスマソ
>>505
何のため?
508Socket774:2012/07/08(日) 01:00:23.24 ID:ifJCfc5w
おまえら560サイズのラジエターどこに置いてるん?
509Socket774:2012/07/08(日) 01:03:28.59 ID:J0ucbWEP
420なら中に入れてるけど560は買ってない
510Socket774:2012/07/08(日) 01:10:16.31 ID:Jed7QJO4
>>508
ケースの上。
511Socket774:2012/07/08(日) 01:33:52.66 ID:0ZeUo1v1
>>501
8mmPVCは
1.折れやすい
2.ねじれやすい
3.上記が起きた際に癖が残りやすい
512Socket774:2012/07/08(日) 10:57:04.17 ID:fL8CV8jr
>>511
では3/8物5/8物とかも同じでは?
それともPVCは全否定と言う事かな
513Socket774:2012/07/08(日) 17:38:21.84 ID:sPyVUzvf
VGAのメモリー部分は皆さん何で代用されてます?
ゲルシートの0.5mmでは厚すぎて旨く行かないのですが(レギュレター部はOK)
514Socket774:2012/07/08(日) 17:46:25.26 ID:hAi3wNmC
>>513
詳しく知りたいからカード名と、枕名と、
浮き具合が判る画像のUPよろしくね。
515Socket774:2012/07/08(日) 17:53:19.26 ID:sPyVUzvf
書き込む場所間違えました
質問しなおします
516Socket774:2012/07/09(月) 04:54:14.17 ID:KLO2QgZ1
>>512
3/8とかは肉厚マッチョなので折れにくいしねじれにくい
517Socket774:2012/07/09(月) 16:04:08.97 ID:luiwOsSy
8mmPVCも肉厚3mmあるが?
518Socket774:2012/07/09(月) 23:42:33.92 ID:YDWdaFp1
>>513
せっかく、オリオさんのステマになるよう、
協力しようと思ってたのに
取り止めてしまって残念だ。

みんなも、今後ともオリオさんのステマに協力よろしくね!
519Socket774:2012/07/10(火) 00:09:24.61 ID:De5xLefB
>>518
モンスター何とかの人いつも乙。
俺はラボのステマに専念するよ。
520Socket774:2012/07/10(火) 17:33:19.41 ID:29XhAnl5
>>518
オリオにはラムダゲルシートは無かったよ
今日確認してきた
521Socket774:2012/07/10(火) 23:59:34.99 ID:IHkQMaVL
>>517
内径3/8インチは外径3/4インチなので厚み3.17mmくらいあるとか
8/11mmチューブは8/10用フィッティングで使えちゃうからホントは厚み3mmもあるか怪しいとか
同じ肉厚でも断面積が違うとかいろいろあるんだろうけど
とりあえず両方1mずつ買ってきて触ってみれば一発で分かるよ
522Socket774:2012/07/11(水) 00:47:07.92 ID:H9sYUL7E
7/16"ID 5/8"ODのチューブでフェルールレスのQuick Disconnectではそのサイズないので、
1/2"ID 5/8"ODで代用してるけど多少は伸びるので入るって感じかな。
ただ完全には閉めれないが
折れ対策はいろいろ商品あるけど、熱湯につけゆっくり冷ましながら癖をつけてやるのが一番だと思う。
多少コツはいるけどやり直しも効くし、一度癖付ければ運用中の水温がよほど高くない限り取れることもない。

523Socket774:2012/07/11(水) 17:02:25.67 ID:VuTXb1VZ
ウチではクーラントに車用のラジエター液を使ってるんだけど、
独特のあまい臭いがする

専用のクーラントは臭いするかい?
524Socket774:2012/07/11(水) 22:09:53.58 ID:7hSaQuLV
aquacomputerの赤は甘いにおいするよ
525Socket774:2012/07/11(水) 23:00:58.25 ID:VuTXb1VZ
>>524
ありがとう
そうかー、専用品も臭いあるんだね

稼働中にほんわか臭うんだよね
液漏れはしてないみたいだけど。

みんなこんなもん?
526Socket774:2012/07/11(水) 23:39:39.09 ID:gbLEPREi
いや、流石に稼働中に臭うとかないわ
そんな私はJingway
まぁ、タイゴンだと濁るけどねー
527Socket774:2012/07/12(木) 01:13:58.26 ID:VuviQ4lk
リザーバー > ポンプ > 枕 > ラジエター >
の環境で
排水用に分岐を作るとしたらポンプの後がいいのかな。

みんなどんなやり方で排水してます?
528Socket774:2012/07/12(木) 03:59:20.82 ID:NKWyeweJ
排水用の分岐付けるならどの部品の後かじゃなく経路の一番下になる所だね
529Socket774:2012/07/13(金) 03:12:28.56 ID:YXOsDW6v
俺もうラジから直接抜くようにしてる
530Socket774:2012/07/13(金) 04:35:29.69 ID:qUhp6iC+
吸気分岐もつけないと排水1つだけだと水は落ちないぞ
531Socket774:2012/07/13(金) 04:54:35.91 ID:bSWoe8Qp
吸気はリザーバーからチューブを高いところまで伸ばせば良くね?
532Socket774:2012/07/13(金) 16:14:20.25 ID:fG9f+BuW
完全に抜く必要はないから、排水は不都合のないとこに適当で付けてるが、
ボールバルブで経路を閉じれるようにしてある。
吸気は背負ってるラジに付けた。
吸気を精製水に突っ込んで、片側閉鎖して排水すればサイフォンの原理で
片側の水が全部精製水に入れ替わる。一度全閉して逆側流せばもう一方も
全部精製水に入れ替わる。クーラントでもう一度同じ事やれば交換完了。
533Socket774:2012/07/13(金) 18:47:13.33 ID:CNGoo+Uz
みんな、フィッティングを水枕などに装着する時って、
ねじ山にシールテープ使ってる?
534Socket774:2012/07/13(金) 19:13:59.12 ID:qRx4bLQF
>>533
使いません。
今まで漏れたこともないし。
535Socket774:2012/07/13(金) 19:24:08.63 ID:OimXvBof
シールテープは本来テーパーネジに使うものじゃないの
536Socket774:2012/07/14(土) 00:12:14.19 ID:IjBOAwqN
>>535
テーパーねじ以外使わないな、平行ねじならOリングだけでOKだ
水枕とかにフィッティング付ける前にOリングにワセリン塗っとくともっと良
537Socket774:2012/07/14(土) 02:28:55.55 ID:2EG58YcP
>>527
こんな感じでカップリング使ってます。
http://uploda.jisakupc.info/file/1621.jpg

>>533
G1/4 には使ってません。
538Socket774:2012/07/15(日) 08:29:35.64 ID:fSbJo8HN
>>533
本来はシールテープ不要なパーツしか使用していないけど
メーカーによる
Koolanceは水漏れが多いから使用することが多い
BitapowerとEnzotechは水漏れした経験なしだからシールテープ不要
最も安心できるメーカーはAquacomputer
539Socket774:2012/07/15(日) 10:23:33.34 ID:bP/Hfh91
平行ねじにシールテープ巻いたらネジが壊れてダダ漏れになるぞ
何もしなければ正常に使えるものが
540Socket774:2012/07/16(月) 01:03:03.64 ID:7OvhOSmS
長く使ってると水冷ブロックが汚れてきたりしないのかな
541Socket774:2012/07/16(月) 04:00:05.14 ID:kwD5PZC4
色素入れてると色素が詰まったりするよ
542Socket774:2012/07/16(月) 15:14:00.16 ID:0EhGtQnz
InetelRTS2011LCが届いたんで2700Kに載せたんだけど
室温32度で負荷時60度前後 このCPUクーラーではこんなもん?
543Socket774:2012/07/16(月) 15:16:17.74 ID:I1paCbdp
はい
544Socket774:2012/07/16(月) 15:21:52.63 ID:0EhGtQnz
はいじゃないが
期待してたけどまぁいいや
545Socket774:2012/07/16(月) 15:57:49.92 ID:Cp3FvHdl
藻が発生しちゃって、ホースの中でフワフワなってるんだけど
普通に水で流す以外に効果的な洗い方って何かないかな。

ラジエターの中とか見えないんで、中途半端に洗っても
残った藻が原因で再発生しないか心配
546Socket774:2012/07/16(月) 16:06:02.35 ID:t0GtHXDW
漂白剤
547Socket774:2012/07/16(月) 16:13:00.60 ID:Qv9NnhEK
Pen4、6800Ultraの頃から水冷してるけど藻が発生した事とかないなー
どーすれば藻が発生するのか知りたい
548Socket774:2012/07/16(月) 16:22:23.26 ID:VI+4Ai/z
>>547
井戸水を垂れ流しにして使うとすぐ発生するよ、CPU、GPUはめちゃくちゃ冷えるけどね。
ラジなんか必要ない環境もありだよw
549Socket774:2012/07/17(火) 00:38:54.57 ID:l5efNxEX
漂白剤アリなのか。
漂白剤ぶっこんでポンプ回して循環させても大丈夫かな?
550Socket774:2012/07/17(火) 09:20:00.06 ID:6o9y58lF
藻が発生するとか
エコロジーな水冷だよな
551Socket774:2012/07/17(火) 20:55:57.26 ID:ZbQZvjFx
みなさん水冷ブロックから泡、気泡とかでない?
552Socket774:2012/07/17(火) 23:46:33.81 ID:DIORhxdx
>>551
ブロックよりポンプ
リザーバを大きくして解決
553Socket774:2012/07/18(水) 00:26:27.70 ID:/MOeyjfk
以前5リットルのクーラントを安く変えないか聞いた者です。
>>552
ちょっと分りにくいかもしれませんが、CPUを直に冷やしてる、
定格で起動テストしてるとCPUの表面から気泡が出てくる、
市販のブロックで水素、酸素とかガスの発生の事例はあるのか聞きたかった。
554Socket774:2012/07/18(水) 00:44:27.37 ID:o3eLQ3N9
>>553
>ちょっと分りにくいかもしれませんが

うん、わからない
555Socket774:2012/07/18(水) 01:12:35.19 ID:soMyx+pe
100℃に達してるんじゃないか、それ……
556416:2012/07/18(水) 01:16:16.29 ID:6AOa9fVD
蒸発してるだけじゃん
557Socket774:2012/07/18(水) 02:06:01.57 ID:YLg1YTU0
組んだ直後でエアーいっぱいあるなら
気泡は剣山ヒートシンクみたいな細かい形状にくっつきやすいからそれじゃね?
558Socket774:2012/07/18(水) 03:18:59.70 ID:5QyEMk9R
ポンプの流量絞る
リザーバーの容量を増やす
リザーバーにEK-BAY SPIN Reservoir使ってたらつなげる場所変えたら改善した事はある
水いったん流して放置してとんとんして気泡が無くなるならどっかで空気噛んでるんじゃないの?
559Socket774:2012/07/18(水) 08:15:24.26 ID:/MOeyjfk
http://momoshin.net/ct/case/img/1782.jpg
http://momoshin.net/ct/case/img/1783.jpg
クーラーの素材、グリス、研磨とか考えずにすむようにした、ついでに稼動してるCPUが見えるように
この泡が蒸発ならいいが
560Socket774:2012/07/18(水) 11:20:23.72 ID:trx434Pu
>>559
赤いなぁ。コミュニストの臭いがするで。
561Socket774:2012/07/18(水) 12:14:00.26 ID:V64FcCVg
>>559
蒸発としか思えない
電源切ってても泡でるなら違うだろうがな
562Socket774:2012/07/18(水) 12:31:02.09 ID:gJYkQPCJ
>>559
……こいつは性質の悪い冗談か、なにか。
それはどっちかというと機能的にリザーバーに見えるぞ?
なんでそんなにぶ厚くて、水流が素通りする構造なんだ。
稼働中のコアは何度なんだ?これで冷えるのか?
563Socket774:2012/07/18(水) 13:28:50.34 ID:aIWE+4Fc
>>559
むしろこれが蒸発だったらやばいんじゃない?
普通の水枕より冷えないっていうか、熱をうまく運べてないってことでしょ?
564Socket774:2012/07/18(水) 13:49:23.49 ID:syWzp09t
>>559
マジで直に冷やしてるのか

>クーラーの素材、グリス、研磨とか考えずにすむようにした、ついでに稼動してるCPUが見えるように

CPUの平な表面に直に水当てても熱の伝達効率悪いよ(´・_・`)
グリスとか研磨とか考える以前の問題だわ(´・_・`)

盛大な釣りであると信じたい
565Socket774:2012/07/18(水) 21:09:31.06 ID:o3eLQ3N9
>>559
リザーバーとCPUの間がどうシーリングしてあるのか気になるが
ヒートシンク知らない人なのかな?

沸騰する前の鍋の底ってこんなんだよね
566Socket774:2012/07/18(水) 21:44:03.86 ID:YLg1YTU0
>>559
えっ・・・



・・・えっ?
567Socket774:2012/07/18(水) 21:47:07.17 ID:B0A7Ja/H
空冷で言えば 「ヒートシンク付けずにファンだけ取り付けました」 って状態だよね、これ
568Socket774:2012/07/18(水) 21:54:12.05 ID:5Yd9qyfC
>>567
なんと的確な例えだ!
569Socket774:2012/07/18(水) 21:57:19.28 ID:q91puca/
すげーの来たなwwwやば
570Socket774:2012/07/18(水) 22:01:01.20 ID:PzuVsZZ4
なんの為にヒートシンクあるのか理解してないんだな
571Socket774:2012/07/18(水) 22:02:47.60 ID:trx434Pu
>>599のって、CPU部分もアレだけど見直してみるとケースの中汚いね。
エアフローが悪そうだから、水冷化していないVRMとかチップセットは大丈夫なんだろうかと思ったり。
572Socket774:2012/07/18(水) 22:23:24.35 ID:o3eLQ3N9
特注のリザーバーブロック(笑
自分で作ったのか、お金だして作ってもらったのか
わかんないけど、すごいんだけどなんていうか

もう恥ずかしくて、これないんじゃないか?
573Socket774:2012/07/18(水) 22:33:39.42 ID:eIiFl3F3
CPUよく平気だよなぁ
表面100℃だったらコア内部130℃ぐらい逝ってるんちゃうん
574Socket774:2012/07/18(水) 22:39:17.38 ID:pAfv1RKR
直接CPUを水没させたら最強だぜ!を地でいってるな
575Socket774:2012/07/18(水) 23:32:49.77 ID:pNgnn4JH
何がどうして駄目で誰もやっていないのか、
ってぇののいいサンプルとして紹介できるナイスな事例だわ
>>559の写真だけでも
3,4パターンのネタが思いつく
是非フリー素材化してもらいたいもんだ
T-shooterとかよりも構造と問題点が単純で判り易いから価値ある。


こういう人はここまでの情熱と暇と資金があって、
ほんと、なんで勉強だけはしないもんか
576Socket774:2012/07/18(水) 23:47:05.42 ID:C2Oedpj5
負けると分かっていても戦わなくてはならないときがある.......え、知らなかった?
577Socket774:2012/07/19(木) 00:58:43.36 ID:6vDmFnNW
いやでも凄いよ
一時期流行ったダイレクトタッチヒートパイプの水冷版だよ
よくぞまあこれを本当に「やってみた」事に拍手喝采を送りたいよ
自分の中で2012年の衝撃自作画像はこれに決まりだよ

結果は予想通りダメだった訳だけど
578Socket774:2012/07/19(木) 01:09:55.17 ID:EjPOZGzl
 ________
│●  ●  ●  ●│
│  ┏━━━┓  │
│●┃‰‰‰┃●│
│  ┃‰‰‰┃  │ <クーラーの素材、グリス、研磨とか考えずにすむようにした
│●┃‰‰‰┃●│
│  ┗━━━┛  │
│●  ●  ●  ●│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
579Socket774:2012/07/19(木) 01:19:55.45 ID:szgIyUFR
 ________
│●  ●  ●  ●│
│  ┏━━━┓  │
│●┃‰‰‰┃●│
│  ┃‰‰‰┃  │
│●┃‰‰‰┃●│
│  ┗━━━┛  │
│●  ●  ●  ●│
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ちょっと分りにくいかもしれませんが、CPUを直に冷やしてる、
定格で起動テストしてるとCPUの表面から気泡が出てくる、
市販のブロックで水素、酸素とかガスの発生の事例はあるのか聞きたかった。
580Socket774:2012/07/19(木) 01:57:56.63 ID:uRWm/Ixo
新型の湯沸かし器を自作したんだろ?
581Socket774:2012/07/19(木) 01:59:42.33 ID:OrLrvkaY
仕事はええええwwwww
582Socket774:2012/07/19(木) 02:07:21.70 ID:kRFRN+x2
なにこれヒートスプレッダが直接水に当たってるって事?
583Socket774:2012/07/19(木) 02:17:56.20 ID:yiYFITwu
愛機晒しだけじゃなくけんもーにも転載されてたぞwwwwww
584Socket774:2012/07/19(木) 02:31:05.88 ID:mJzZj3c3
クーラーとしては明らかに失敗作だけど、スレを盛り上げることには成功したじゃ無いか。
>>559の次のおもしろ画像期待してるぜ。
585Socket774:2012/07/19(木) 02:33:34.85 ID:a622QDCW
もう>>559は書き込めるメンタルじゃないだろうな
586Socket774:2012/07/19(木) 05:10:53.11 ID:GYMzVA0Y
料理をするので経験則だけど、沸騰前70℃位の鍋底・鍋肌がこんな感じ。
是非、ベンチ中の温度等知りたい。

CPUと水が「ダイレクトタッチ」とすると、ガラス?との密着度を保つのはどうしてるのだろう?

かなり興味深い。
587Socket774:2012/07/19(木) 05:53:14.32 ID:aldzbq08
なんつーか・・・近年稀に見るやっちまった感
588Socket774:2012/07/19(木) 07:02:19.43 ID:FAPzVjUV
つーかこれ、どうやって作ったの
589Socket774:2012/07/19(木) 07:39:10.67 ID:cOL0mdQU
これは凄い
冷却としては失敗だが、伝説に残る偉業でもあるw
間違いなくCPUは冷却しきれないw
590Socket774:2012/07/19(木) 08:14:07.35 ID:9BtbotzT

 ___∩_∩___   人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
│●  \ /  ●│ < すごい温度を感じる。今までにない何か熱いCPU温度を。          >
│  ┏━━━┓  │ < 泡・・・なんだろう沸いてきている確実に、着実に、ヒートスプレッダから。 >
│●┃(゚)=(゚)┃●│ < 中途半端はやめよう、とにかくCPUを直に冷やしてやろうじゃん。     >
│  ┃ ●_● ┃  │ < ついでに稼動してるCPUが見えるようにしている。決して蒸発じゃない。  >
│●┃‰‰‰┃●│ < 信じよう。そしてともに戦おう。                          >
│  ┗━━━┛  │ < 工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ。           >
│●〃 ----- ヾ●.│  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
591Socket774:2012/07/19(木) 08:26:22.83 ID:qYs727lm
その機密性では付け入る隙は全く無いよ
592Socket774:2012/07/19(木) 09:07:42.65 ID:TomYi45B
マイクロチャンネル技術が全否定されたわけだ
593Socket774:2012/07/19(木) 09:09:42.11 ID:V0Su2sgJ
>559
2枚目が地味にグロ画像
CPUに小型のヒートシンク溶接して水没させたらどうか?
594Socket774:2012/07/19(木) 12:32:33.72 ID:7wXTsArT
>>559の人の設計方針とかが分かった、ただ基本的なことを本当に知らない感じだ

1.コレのほかにCPU裏側をペルティエで補助冷却しているが
結露対策をした形跡がなかった

2.液体窒素対抗とか言ってるが、極冷の升の構造を知っているのだろうか

3.他の写真で分かったがPCIブラケットがアクリル製?よくてポリカ、ガラスはないだろう
だがGPUは水冷化してない、大丈夫だろうか?歪むぞ
595Socket774:2012/07/19(木) 12:40:38.48 ID:vf/VbHXu
どーやって作ったんだよ
この情熱は見習うべき
596Socket774:2012/07/19(木) 13:06:41.33 ID:uRWm/Ixo
>>594
ペルチェとかどこ情報よ?
597Socket774:2012/07/19(木) 13:26:16.05 ID:S+zaJefw
>>594
アフォ
598Socket774:2012/07/19(木) 13:38:50.46 ID:fmhsa69m
>>596
■自作・オリジナルPCケース Vol.46■
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1331734649/
ケースもCPUヘッドも自作してる
599Socket774:2012/07/19(木) 13:46:52.79 ID:TomYi45B
600Socket774:2012/07/19(木) 14:26:18.25 ID:uRWm/Ixo
>>598
トン
技術はあるのに勿体ねぇw
601Socket774:2012/07/19(木) 15:59:27.13 ID:VjiaGxHZ
>>559
戻ってきてお話しようよ
602Socket774:2012/07/19(木) 16:06:35.80 ID:mJzZj3c3
これだけ>>559は頑張ったんだから少しは賞賛やフォローをしてやれよ。
俺からは誰かが言ったこの言葉を贈ろう

「『誰もやらなかった事に挑戦する』と言うが大抵それは『先人が思いついたけどあえてやらなかった』ことだ。」
603Socket774:2012/07/19(木) 16:31:51.47 ID:lOy1iunX
>>602
そういう高度なレベルとちゃうからwww
604Socket774:2012/07/19(木) 17:19:19.39 ID:qSVm7N69
アイデアにテンションが上がって周りが見えなくなったか
605Socket774:2012/07/19(木) 17:27:05.72 ID:fiXHGSzK
>>599
ももしんは自作PCケーススレの画像アップローダ管理してる人
606Socket774:2012/07/19(木) 20:13:53.28 ID:/ePbFwUB
しかしこれ、CPUのヒートスプレッダに小さめのヒートシンクを固定して、
ヒートシンクごと水につければ、あるいは化けるかもしれないね

表面積を増やせば、気化して空気層が出来て熱伝導性ガタ落ちなことにもなりにくいだろうし

稼働中のCPUを見たいという要求は満たせないけどw
607Socket774:2012/07/19(木) 20:15:33.59 ID:/zc6433R
ヒートシンク貼り付けても水流安定しなくて無理やろ
608Socket774:2012/07/19(木) 20:27:34.64 ID:/ePbFwUB
そこまで心配しなくてもいいと思うよ
水冷ヘッドは、注水と吸出しで強制的に流れが作られてるから、
少々流れが乱れても、それごと流されちゃう

まあ、フィンが棒状じゃなくて板状で、間隔が広めのヒートシンクのほうがいいね
609Socket774:2012/07/19(木) 20:45:03.98 ID:L88hHIr6
画像を見る限り、INもOUTも手前のアクリル側から生えてるから
CPU側にはあまり流れが生まれてない気がするんだが
ヒートシンク貼っても焼け石に水じゃね?
610Socket774:2012/07/19(木) 21:34:05.90 ID:J/vovwzl
超高速流速なら何とか使えるんじゃないかなw
611Socket774:2012/07/19(木) 21:38:22.36 ID:0NZjmT+i
いや、そもそもヒートスプレッダと水なんかが直接触しても
熱交換性能は高くない、むしろ日常で扱うもんの中では最低レベルに近いて。
表面積を稼がないことには何も始まらない
そんな対策でも、かなり性能は違う。
最小クラスのロープロクーラーを中に入れればプリミティブな水冷ヘッドになるよ。
612Socket774:2012/07/19(木) 21:55:05.67 ID:BQH3pK3l
おいおい、表面積の問題じゃないぞ。
ヒートスプレッダの熱容量が
小さいから沸騰してるんだって。
613Socket774:2012/07/19(木) 22:07:28.95 ID:0NZjmT+i
おいおい?
噛み合ってないな、あれの中のCPUにヒートシンクをつけると
構造が割と『普通の』性能は低いが『原始的な水枕』にはなる、から
あれの問題は半分は解決するっていっているんだよw
614Socket774:2012/07/19(木) 22:22:56.67 ID:6vDmFnNW
世界初!稼働しているCPU(のヒートスプレッダ)が見える冷却装置
として大々的に販売すべき

透けラプター使ってるような透けマニアが飛びつく
615Socket774:2012/07/19(木) 22:44:47.08 ID:cOL0mdQU
次は透けるラジエータだ
616Socket774:2012/07/19(木) 22:47:53.20 ID:/ePbFwUB
>>609
いや、流れがCPU側に近くないからこそ、それなりに高さを稼げるヒートシンクが生きるんじゃないかな
まあ普通の水冷なり空冷なりの製品のほうが性能はいいだろうがw

>>612
冷却水が沸騰せずに熱を奪えるか否かは、ヒートスプレッダの熱容量なんかに依存しないだろ
どれだけ表面積を稼ぎ、どれだけの(交換器に接する冷却水の)流量を稼げるか、だよ

もし、「熱容量が小さい」じゃなくて「熱密度が高い」って言いたかったのなら、あってるけどね

>>613
表面積と流れの良さ次第では、迷路構造な普通の水枕より熱交換率高くなったりしてなw
617Socket774:2012/07/19(木) 22:55:17.13 ID:C1vliZ+l
ラジエターは今もPhobya XTREME Nova 1080 Radiatorが一番大きいものなのでしょうか?
618Socket774:2012/07/19(木) 23:16:53.94 ID:BQH3pK3l
>>616
表面積は熱交換の効率の問題。
沸騰するかどうかは、界面の
温度と冷媒の沸点の問題。
話が違うぞ。
619Socket774:2012/07/20(金) 00:26:41.00 ID:NydQfXrc
>>559
湯沸し機か
620Socket774:2012/07/20(金) 00:54:00.27 ID:MSuVskY6
すみません近くに端末がある状況じゃなくて。
http://momoshin.net/ct/case/img/1784.jpg
少し構造を変えてエア噛みもなくなり温度も12,3度下がりました、がたしかに冷却性能は市販のモノと変わらないような気が・・
結露に関しては冷凍機の修理をしてるのでそこそこ知識と道具はあります。
やっぱ荒れますね、荒らしてすまない。  打倒液体窒素は半分以上ネタですけど。
621Socket774:2012/07/20(金) 00:56:02.31 ID:KqAOio/X
>>618
入力される熱量が同じってこと失念してないか?
十分に熱伝導性が高い交換器なら、表面積が大きけりゃ水が沸騰なんてしないよ

あなた自身が言及している、界面の温度が下がるからな

いやまあ、結果的に交換器、この場合のヒートシンクの分、熱容量はデカくなってるんだが、
今回、水が沸騰せずにすむかどうかとは関係ないぞ
622Socket774:2012/07/20(金) 00:58:57.38 ID:KqAOio/X
とか言ってたら本人がきてたw

板で強制的に流れを作ったのかな
まあ市販と同等の冷却性が確保できたなら、CPUが見えるなどの楽しみがあるから良いんじゃないかw
623Socket774:2012/07/20(金) 01:05:20.39 ID:ciSv8sCJ
アクリル板一枚で解決しちゃったか・・・

泡があるほうが動いてる感があって良かったな
水流と気化熱を組み合わせた、まったく新しい冷却手法的な
624Socket774:2012/07/20(金) 01:05:23.79 ID:MSuVskY6
d、もう誰かがやってるものだと思ってた、自作歴が浅し
625Socket774:2012/07/20(金) 01:29:05.91 ID:9mBsRghA
110℃が97℃になって「12,3度下がりました(ドヤッ」って言われてもなぁ……

うちのはNexXxoss XPはアイドル40℃(エアコン無し室温32℃)、フルロード70℃だし
626Socket774:2012/07/20(金) 06:42:32.47 ID:B1Nbd8E5
うちのはNexXxoss XPはアイドル40℃(エアコン無し室温32℃)、フルロード70℃だし(ドヤァ・・・
627Socket774:2012/07/20(金) 06:47:46.82 ID:iGQ/Y2Us
>>625
そーすはよ
628Socket774:2012/07/20(金) 15:45:43.19 ID:Xq7BAA33
ダイレクト水冷の人は殻割してコア見えるようにしたらもっと楽しいのでは
629Socket774:2012/07/20(金) 16:57:17.21 ID:nQAaJIqF
>>620
いいネタになってるからもっとやっちゃってw

そういう自作できる環境の人って正直うらやましいわ

630Socket774:2012/07/20(金) 17:04:56.50 ID:HjTWWdfC
金属加工を仕事にしている友人にHS一体型水枕を銅で作ってもらったけど、今まで使っていたmb asr4bに比べOCCTAVX12度下がったよ。
内部に溝三本入れただけのシンプルな構造だけどHS一体型は効果ありだな。
631Socket774:2012/07/20(金) 19:44:46.60 ID:lNGqOHzK
>>630
何の環境も書かずに「12度下がった」と言われましても…
632Socket774:2012/07/20(金) 20:20:06.75 ID:M+BuzYuK
>>631
書かなくても普通わかるよ
633Socket774:2012/07/20(金) 21:25:15.77 ID:1ksG6+Jn
うちは13度下がった
634Socket774:2012/07/21(土) 00:38:26.59 ID:IypypNs8
今CPUの水枕にAlphacool NexXxoS XP Silverを
使っているんですが、もうちょっと下げたいので
1万円くらいまでで、おすすめの教えくださいな

↑の自作ダイレクトクーリングとかはナシで
635Socket774:2012/07/21(土) 01:26:41.23 ID:7p1gdono
>>630
パンツ脱いでうp
636Socket774:2012/07/21(土) 08:55:05.73 ID:YJKKTq+/
>>634
XSPC RayStorm Copperマジで冷える
637634:2012/07/21(土) 12:16:48.72 ID:IypypNs8
>>636
すいません、ネタかと思ってましたが
http://www.candccentral.co.uk/product-reviews/xspc-raystorm-cpu-waterblock-intel.html
http://kishinkannet.blog.fc2.com/blog-entry-478.html
かなり優秀ですね、安いし、光るしw

これにします。ありがとう。
638Socket774:2012/07/21(土) 12:58:23.48 ID:4ZnrbBmw
AMDの水枕使ってる人います?
XSPC RayStorm CPU Water Block (AMD)と
HEATKILLER CPU Rev3.0 754/939/AM2は性能の差はどのくらいでしょうか?

値段分の性能の差があるならHEATKILLERにしようかと。
あまり差がないなら光るXSPC RayStormしたいかも・・・
639Socket774:2012/07/21(土) 13:57:53.38 ID:u0Qu3d3M
>>636
copperとそれ以外だとかなり温度違うの?
copperのほうが冷えそうだとは予想できるが
640Socket774:2012/07/21(土) 16:29:26.27 ID:zt4bI0pu
>>637
XSPC RayStorm Copperは光らないよ。
641Socket774:2012/07/21(土) 17:16:29.73 ID:YJKKTq+/
>>639
普通のRayStormは持ってないんでわからない
EK-Supreme HFNickelからRayStorm Copperに変えて、負荷時のコア温度が2〜3度くらい下がった
完全に同じ条件での比較ではないけどね
642Socket774:2012/07/21(土) 19:13:53.60 ID:IypypNs8
>>638
自分もAMDerだが
http://www.candccentral.co.uk/product-reviews/xspc-raystorm-cpu-waterblock-intel.html
http://kesemoi.blog113.fc2.com/blog-entry-514.html
データのばらつきがあるが、圧損も性能も同じぐらいだから
気に入った方でいいんじゃないか?
643Socket774:2012/07/21(土) 23:21:01.65 ID:8T7rTgjr
XSPC RayStormはコアのブロック部分と周りのプラスチック部分があって
ブロック部分をプラスチック部分で押さえて設置する
そのプラスチック部分にLED突っ込んで光るってだけだったようん?
Copperもできた気がするよ、今説明書出すのめんどくさいから記憶でしかないけど

あとXSPC RayStorm CopperはBitpowerのID1/2-OD3/4は干渉して回せないから
小さい奴使うか、エクステンションで高さを変えてやるかしないと駄目だよ

XSPC RayStorm Copperってブロックを縦置きと横置きでコアごとの温度変わるのだろうか?
3960X使ってるけどコアの温度差が結構あって気になってる
644竹島は日本領土:2012/07/22(日) 00:31:38.72 ID:v4xRVtUr
645竹島は日本領土:2012/07/22(日) 00:40:53.31 ID:v4xRVtUr
オリオの宣伝
買い物をした人に「すのこタン。うちわ」をプレゼント
買い物をした人だけではなく、「すのこたん。愛にあふれるお客様」(同店)にもプレゼント中。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120721/price.html#olio
646Socket774:2012/07/22(日) 00:58:16.73 ID:cmYuOTue
モンスターなんとかの人出番やで
647Socket774:2012/07/22(日) 01:28:06.01 ID:2Ve5ZfsW
>>644
Aquaのは初めて見たけど、XSPCのクーラントとKoolanceの120*9ラジは
前からあるよ。
648Socket774:2012/07/22(日) 07:32:49.69 ID:yUeYygid
airplex modularity system 420 mm full cupper
これって冷えるかな?

BlackIceの560とどっちにするか迷う
649Socket774:2012/07/22(日) 08:46:32.69 ID:he48WVtI
クパァは冷えなさそうだな
コッパーならいいが
650竹島は日本領土:2012/07/22(日) 09:17:05.11 ID:v4xRVtUr
>>647
そうなの?どっちもメーカーサイトのトップに新製品として載ってるけど
>>648
組み合わせるFANによる
http://martinsliquidlab.org/2012/04/14/360-radiator-shootout-summary/
651Socket774:2012/07/22(日) 18:06:17.56 ID:9dD3w9Kb
>>650
BlackIceは480サイズのGTXを持ってるから
Aquaのにしてみます
高いけど・・・

VGA2枚を冷え冷えにできるか心配すぎるが
652Socket774:2012/07/22(日) 23:18:51.36 ID:YR9iDugj
世の中ほとんどの人が空冷なのに
どんな使い方をしたら水冷でアッチッチに
出来るか教えて欲しいぜ
GTX480なのかい?
653Socket774:2012/07/23(月) 00:49:04.12 ID:0LNMcwOJ
>>652
CPUしか冷やしてないから
VGA増やすとどうなるかわかんねーんだもの
654Socket774:2012/07/23(月) 15:25:09.77 ID:OJO1cK5E
>>642
わざわざデータ比較調べてくれてありがとうございます。
圧損も性能もそこまで差はないんですね。

光るXSPCを買ってみます!!
655Socket774:2012/07/23(月) 17:56:51.12 ID:rvrN1OYt
バックプレート側からもCPUを冷やしてる人いますか?
656Socket774:2012/07/23(月) 18:34:41.28 ID:gZdA+yo2
>>655

>>559の人
657Socket774:2012/07/24(火) 11:35:45.38 ID:KxOnFlmY
クイックリリース導入を検討してて、
いろいろブログとか観てたら
Aquatuningはリリース時に水漏れが多いとかであんまり良くない
って話をみたんだけど

ここの人たち的にはどうかな?
658Socket774:2012/07/24(火) 11:49:26.44 ID:AKR6KLXs
でもリリース時に絶対水漏れしないカップリングなんて無いと思う
タオルとかで保護しながら外すのが運用原則になるからその多寡なんて気にした事ないな
CPCとAquaしか使ったことないけど
659Socket774:2012/07/24(火) 12:35:14.48 ID:z9L2rPFy
CPCはメスのほうがシャットオフできなくなって
じゃじゃもれになってしまった。細いやつは圧損も
すごいしね。

KOOLANCEの使ってるけど、外すときちょこっとだけ
水でるが許容範囲でなかなかいいよ。
660Socket774:2012/07/24(火) 19:00:18.10 ID:zg1G/b5m
Aquaの使ってるが、切り離す時はタオルを下に入れるから問題ないな
そんなに漏れるわけでもないし
661Socket774:2012/07/24(火) 23:34:27.73 ID:z9L2rPFy
XSPC Raystorm AMD
http://s1.gazo.cc/up/s1_30893.jpg
光りますねー
662Socket774:2012/07/24(火) 23:40:31.66 ID:kztb5ghO
>>657
特に縛りがなければKOOLANCEでいいんじゃないの?
サイズも多く、G1/4穴用とか種類もあるし、値段も普通。
漏れは2〜3滴たれるというよりはついてる程度。

663Socket774:2012/07/25(水) 13:32:46.46 ID:cS6/IKdx
PMP-300にしてしばらく使ってるけど動作音が結構気になるからポンプ交換、
ついでにラジも5インチベイ用のポンプ一体型にしようかなと思ってる

で、LaingD5ってOEMで数種類出てるけどD5対応の一体型ラジとかに
どのOEM版でも問題無く搭載できるよね?
664Socket774:2012/07/25(水) 13:38:36.57 ID:cS6/IKdx
ラジじゃねぇ、リザーバーだ・・・
665Socket774:2012/07/25(水) 13:53:37.96 ID:uO5Wr4Vd
>>663
できるよ
うちのはaquacomputerのやつ
一番安かったから♪
666Socket774:2012/07/25(水) 15:39:59.52 ID:R1ucUNU2
>>663
参考になるかは分からないが
XSPCの新しいD5対応一体型リザーバー
本体は樹脂とネジ穴部分の金属アンカーとの一体成型
G1/4穴はネジ切り加工してある。(若干バリ有り)
水漏れ対策についてはよくできていて上記の金属アンカーのおかげでしめる際、
ネジ穴をなめる不安が軽減される。
またきっちりパッキンもついている。
本体が薄いので容量が小さく、かつ戻った冷却水が内壁にあたって直接ポンプに入りやすい形状なので、
もどったエアがポンプに入りやすい。(Danger Denの一体物と比較すると多少エア抜きが面倒)
リザーバ内の照明用にLEDを付けられるが、採光窓が小さくビーム状にしかならない。
(LEDつけてみたけどカッコ悪いので外した。)
あとフロントパネルは縦のヘアライン加工してあるので800D等との相性はいい。
(若干色味が異なるが)



667Socket774:2012/07/25(水) 19:35:45.35 ID:v1EcwA+s
エアコンの温度設定27度で自分に向けてDCモーターの扇風機当てて体
感温度下げてるけどPCにもサーキュレーターか何かで風送ってやった方が
良いよなー
668Socket774:2012/07/25(水) 21:41:19.17 ID:Aulp1pTT
CPUとGPUを120,240,360のラジで冷やしてるだけど
今はエーハイム600でゆるゆる回してます

これをD5に変えると幸せになれますか?
669Socket774:2012/07/25(水) 22:08:35.59 ID:hhIHesFS
>>668
ならんです
670Socket774:2012/07/27(金) 00:26:48.97 ID:pJPGRKAC
昨日初めて水冷を組みました。
BlackIceGTS 240でFX6100とHD5770を冷やしてるのですが、
リザーバーを触ってみると水温が人肌くらいなんです。
これって普通なんですか?
ちなみに室温28℃、CPU温度45℃くらいです。
静音重視で組んで、内臓でゆったり回してるからですかね?
以前はCPU温度60℃とかだったのでこれでも満足なんですが、
少し気になったので…。
671Socket774:2012/07/27(金) 02:34:45.33 ID:xBaRzN2h
水温45度はちょっと高いかもしれないですけど
GPUだけ冷やしてるのなら問題無いような気もする
672Socket774:2012/07/27(金) 03:19:56.71 ID:qefJYq3q
CPUとVGA冷やしてて、45℃はCPU温度って書いてあるぞ
673Socket774:2012/07/27(金) 06:06:35.31 ID:RFBLW0yy
これはひどい
674Socket774:2012/07/27(金) 19:38:19.43 ID:xWLaRlI1
ラジエターがもう少し大きければ・・・って気がするけど、高負荷からアイドルになったときに
すっと温度が(CPU VGA 水温・・・)が下がるようであれば挙動としては問題ないと思います。
当たり前。っちゃあたりまえなんだけど。
水冷としてはもう少しって言うところだけど、空冷時と比べて下がっているのであれば
とりあえずはいいんじゃないかな。
675Socket774:2012/07/27(金) 22:26:25.79 ID:pJPGRKAC
>>674
高負荷からアイドルになった時、温度はすぐに下がるので問題は無いみたいですね。
まだ内部に120ないし140サイズのラジエターを増設できそうなので、
そのうち増やして見ようかと思います。
676Socket774:2012/07/28(土) 00:10:08.67 ID:Tkk3k87P
>>672
ちゃんと読んであげてなくてマジごめんなさい

Aquaの銅ラジが想像以上に冷えて満足
677Socket774:2012/07/28(土) 02:02:59.37 ID:cv3Dtq0u
アクアのポンプ一体型のラジって、あれリザーバーも兼ねてるのかな?
だったら欲しいなーと思う
678Socket774:2012/07/28(土) 08:45:53.96 ID:RqL2cq05
リザも兼ねてるよ
679Socket774:2012/07/29(日) 05:15:28.95 ID:lI7XvVFm
LLC使ってる人、お勧めのものがあったら教えてください。
PGだとうれしい。
680Socket774:2012/07/29(日) 13:38:56.26 ID:KsO4cHbW
PG以外だとアクリル割れるし、臭いから
LLC買うならPC以外ありえないなぁ
ザルマンとかもあれPGだよ
個人的なお勧めはこれ
http://amzn.to/PSB5JJ
681Socket774:2012/07/29(日) 19:41:14.19 ID:bvyne5rx
各社のものを頻繁に替えてるわけじゃないので、問題あるかないかぐらいしか言えないが
ThermoChill EC-6は問題ない。
容器が強く押してロックを解除しないと開かないようになっているのはいい。
(繰り返しロックは使える。)
682Socket774:2012/07/29(日) 19:50:19.54 ID:RvuwaM/3
Laing D5 の後継器って出ないの?
発売してから何年経つんだろう?
いくら、それほど売れるものでなくても、
余りにホッタラカシ過ぎだろ。
683Socket774:2012/07/29(日) 20:04:35.69 ID:wSZtpv8k
>>682
後継機が必要な理由は何ですか?
684Socket774:2012/07/29(日) 20:23:34.02 ID:RvuwaM/3
>>682
今のがどうこういったって
、最大流量と楊程が増えて
冷却性能が増したのが発売されたら、
今のでいいと思ってたって
結局欲しくなるでしょ?_
685Socket774:2012/07/29(日) 20:46:49.42 ID:YUohZiB4
ポンプなんて半導体と違ってそんな劇的に進歩する物でもないし、マイナーチェンジ程度にしかならないんじゃないの?
それだったら買いたくなる人も少ないだろうし、企業としても新たにラインを作らずに済む方が楽じゃん。
686Socket774:2012/07/29(日) 20:58:54.67 ID:wSZtpv8k
>>684
普通に考えて、流量や揚程を増やそうと思ったら
大型にするか、
高回転にする(高音の騒音が増える)
かしかありえなくね?

今のD5ですらダイヤルで絞って使ってる人いるのに
687Socket774:2012/07/30(月) 01:31:28.81 ID:2uNShJ7O
なんかモニター消えると思ったらポンプ止まってた。予備あるけどめんどくさいから取り敢えずノートで過ごしてるよ。
688Socket774:2012/07/30(月) 01:38:54.55 ID:UBEFjpmg
ついったーにでも書いてろ
689679:2012/07/30(月) 08:49:11.64 ID:yKIf+s7c
レスくれた人ありがとう
680のだと安いけどピンク一択だし681は色はあるけど高いので悩みどころですね
水冷してるのにケチケチしてんじゃねーよって言われそうですが
690Socket774:2012/07/30(月) 09:16:50.23 ID:b629S84U
プロピレングリコール祭りか

http://item.rakuten.co.jp/master-b/10000371/
自分はコレを3倍に薄めて使ってる
691Socket774:2012/07/30(月) 09:53:18.94 ID:H/JAQ7ed
PGにこだわらなくても車用の安い緑色の補充用で十分冷えるよ
気にしすぎだな
692Socket774:2012/07/30(月) 10:36:05.71 ID:hnn8s5y3
ちょっと疑問に思ったんだけど、水冷ってチップ温度が室温以下に
なることは絶対にないの?
693Socket774:2012/07/30(月) 10:40:18.56 ID:gkYyOywC
今更の釣り質問で荒らすのは止めな
694Socket774:2012/07/30(月) 14:03:46.55 ID:DohzqySk
ザルマンの希釈で使うから安いと思ってたけど
カスが出て水枕つまるってホント?
695Socket774:2012/07/30(月) 15:04:11.94 ID:WZf+VaZK
今更の釣り質問で荒らすのは止めな

696Socket774:2012/07/30(月) 19:01:58.97 ID:vNToQ5CJ
>>691
PG以外使ったとないからいえると思う。
エチレングレコールなんて部屋が臭くてひどいですよ?
気化しやすいし、有毒性だし、車用の安いのは絶対にやめるべき
体のことを考えるなら。
697Socket774:2012/07/30(月) 19:58:09.70 ID:BaMl13k2
気にしすぎ
698Socket774:2012/07/30(月) 20:14:19.09 ID:pkDcW5Jp
塩素系漂白剤、一択

着色できないけど
699Socket774:2012/07/30(月) 20:17:42.92 ID:AT3+I7P4
>>696
百歩譲って
開放型なのかな?
700Socket774:2012/07/30(月) 21:54:37.60 ID:3wIUwzc7
>>698
それってスク水の味が濃縮されてる液体のこと?
701Socket774:2012/07/31(火) 00:10:20.01 ID:a9fkEl0a
(☆`・x・)クンカクンカ
702Socket774:2012/07/31(火) 01:31:37.72 ID:Q4NwukXL
おまわりさん、ここです
703Socket774:2012/07/31(火) 05:47:06.45 ID:doE/jkmK
>>686
D5って設置次第で無音になるよ。
俺の場合は外部設置だから出来るんだけど、回転軸を垂直になるように設置して
リザーバーをin側の直ぐ上に設置してやると2機直列でも全くの無音。
フルパワーで3年使ってるけど未だにモーター音はしないね。

本体内蔵なら制限があって難しいだろうけど。
704Socket774:2012/07/31(火) 19:59:06.42 ID:Ohi0ZI1X
>>699
開放型ではないです。
ちなみにアクリルだとヒビ入って割れるから、
気をつけたほうがいい
705Socket774:2012/07/31(火) 20:07:23.82 ID:ryFB11tm
>>704
10年ほど水冷を使ってますが
ひびはこちらでは入った事はないですね
706Socket774:2012/07/31(火) 20:09:13.42 ID:711naO4b
クレの青いLLC使ってるけどヒビすら入ったことないな
707Socket774:2012/07/31(火) 20:18:05.09 ID:zlYv58yx
X58系マザーで初めて水冷組んだときに、
CPU周りのファンが水枕に置き換わって、風がこなくなり、
VRM周りが熱で死亡した思い出があるんだけど

Z77マザーはその辺どうかな?
やっぱりファンが無くなったら、チップやVRM周りになんらかの方法で
風を当てた方が良い?
708Socket774:2012/07/31(火) 20:42:28.38 ID:v1Ye96+F
そんなの
質問する意図がわからない
このの板の人じゃないのかな?
709Socket774:2012/07/31(火) 21:45:12.52 ID:2RW/JhBt
質問する意図まで考えるのか意図がわからない
710Socket774:2012/07/31(火) 21:58:33.32 ID:zlYv58yx
>>708
Z77系マザーで水冷化したときに、チップやVRM周りに
別途ファン、もしくは枕が必要かどうか知りたかった
711Socket774:2012/07/31(火) 22:05:28.94 ID:jukGFsIW
当てたほうが良いと思うけど、前後のケースファンでちゃんと空気流れてるならいらない
712Socket774:2012/07/31(火) 22:07:59.75 ID:r22TDNka
>>710
Z77系ならあまり発熱しないし大丈夫だと思う。
かなり盛るなら別だけど、対応MBはある程度限られるね。
713Socket774:2012/07/31(火) 22:57:09.05 ID:aaY4WX7j
見た目重視ならチップセットもやった方がかっこいいね。
714Socket774:2012/08/01(水) 00:27:43.55 ID:TdzBM4Mf
いくら水冷だからって
内部もある程度はファンで冷やしてあげるのも当たり前だと思うのだが
715Socket774:2012/08/01(水) 07:51:51.62 ID:H0STl8Qd
最近の高クロックなメモリは結構発熱するしね
メモリの水冷ってあまり無いんだよね。
716Socket774:2012/08/01(水) 09:49:11.89 ID:NC4jmfrO
fanでゆるゆる回してあげれば良い程度の発熱だから必要ないかと
717 【関電 84.6 %】 :2012/08/01(水) 17:20:34.13 ID:ZhbUk32d
先生方に質問です
http://review.kakaku.com/review/K0000058534/ReviewCD=398842/ImageID=43101/
これって どの製品の水冷システムかとかわかります?
なんか 欲しくなってきたんだけど・・・
718Socket774:2012/08/01(水) 17:25:48.00 ID:blj/BdDo
( ´゚д゚`)
719 【関電 84.0 %】 :2012/08/01(水) 17:38:24.20 ID:ZhbUk32d
右側のタンクみたいなのと 左上の| ̄ の形してるのがとても気になるです
720Socket774:2012/08/01(水) 17:38:40.01 ID:vRBVzEbF
>>717
CC800DWだろバーカ
721Socket774:2012/08/01(水) 18:00:08.38 ID:eGVgAx6V
>>717
右側のは普通に水冷用のリザーバーだからEK・COOLANCE・Alphacoolあたりのどれでもイイんじゃないか
左上のはマザーボードの水枕だから今使ってるマザーボード用が発売されてなければ無理だな
722Socket774:2012/08/01(水) 18:36:51.24 ID:blj/BdDo
723Socket774:2012/08/01(水) 20:50:53.52 ID:bU+Ce8WW
724 【関電 70.8 %】 :2012/08/01(水) 23:28:16.80 ID:ZhbUk32d

うひょっ 人間コンピュータすげぇ
725Socket774:2012/08/01(水) 23:34:23.36 ID:vRBVzEbF
RayStorm圧倒的だな
OD3/4だとフィッティング付かないって話をどっかで聞いたが、Full Copperだと使えるのか
欲しい
726Socket774:2012/08/02(木) 01:17:54.46 ID:c0dexXR5
EKから取り替えてみようかな
迷うサー
727Socket774:2012/08/02(木) 02:11:42.55 ID:I/rq5VSk
Rev上がってんじゃないかな?
ttp://www.pureoverclock.com/Review-detail/xspc-raystorm-copper/7/
ttp://www.coolinglab.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=1166
上が>>723が出してくれたアドレスの7ページ目
下がクーリングラボのアドレス
画像みてちょっと>>723の奴は外側に寄ってる気がするんだけどどうだろう?
つけても外側のカバーがビタイチで回せなかっただけだから少しでも外へ開いたら回せるから
728Socket774:2012/08/02(木) 18:19:04.69 ID:P6I3x3me
てst
729Socket774:2012/08/03(金) 00:07:16.56 ID:1YGhbSXn
bitspowerのあの龍(?)のマークを剥がした人いる?
無水アルコールとか除光液とかでいけるかな?
メッキ傷めないか不安だ
730Socket774:2012/08/03(金) 01:33:50.78 ID:MzhFglfF
731Socket774:2012/08/03(金) 19:50:47.83 ID:La8Zsgov
プラグイン初めて使った時に結構固くてこれでいいだろと通水したらお漏らししたのはいい思い出
組んだ時は満足するんだけどいろんな人の構成見てると必要はないのに構成変更をしたくなる

という感じで次はD5に変更するんだ・・・
732Socket774:2012/08/03(金) 22:50:50.34 ID:PwnOKFmU
これ誰のか。もしくは、一番下についてるカード何かわかる?
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344001731509.jpg
733Socket774:2012/08/03(金) 23:38:05.43 ID:3S+Vl1FD
>>731
おれがいる
組み上がるまではすげー楽しいんだけど、組み上がると
つまらんよねぇ。
だから構成変えたくなる。
734Socket774:2012/08/04(土) 01:11:03.81 ID:4IuqGGzr
組み上がるまでは、組み上がったPCでくそ重いゲームをやりまくるんだ・・・
と考えてニヤニヤしてるのに、
組み上がってベンチ的にゲームを少しプレイしたら途端に使わなくなるんだよなあw
735Socket774:2012/08/04(土) 01:52:42.40 ID:nC7IPv/u
そういうもんだろwww
そして次第にベンチの細々とした記録更新だけが喜びとなり・・・
736Socket774:2012/08/04(土) 02:20:34.43 ID:iPJ6KEN7
やめろ…
737Socket774:2012/08/04(土) 13:58:04.68 ID:KvOmoiIz
俺はSLIして水冷化までしたのに
スカイリムをちょっと遊んで満足してから

結局はコンシューマーばかりだ・・・
738Socket774:2012/08/04(土) 15:17:02.09 ID:uFheySJu
確かに・・・
一度フル水冷(ケース加工までして)やってしまうと、その手間と
労力と後々のメンテとか・・・正直シンドイ
結局今は、CPUだけ水冷にしている
739Socket774:2012/08/04(土) 16:01:51.80 ID:IewhhIZP
ビデオカードだけを水冷化するのが一番効率的じゃないだろうか。
CPU自体発熱少なくなってきているし、静かなクーラーも多い。
CPUファンがあればVRMやメモリにもある程度冷やせるし。
とは言っても、ヒデオカードはアセロラがあるし水枕を使い回せないのがな・・・
740Socket774:2012/08/04(土) 16:06:39.29 ID:nam5rk6i
オレはビデオカードを水冷化したら空冷には戻れなくなった
あの温度と静音性はメンテの面倒さを補って余りあるからね
今はCPU・マザー・ビデオカードが水冷
メンテ自体もクイックカップリングを使うようにしたら大変じゃなくなったし
741Socket774:2012/08/04(土) 16:33:15.93 ID:r460fMDP
アバウトなノギスですみません、このネジのサイズは
それぞれどのくらいのものでしょうか?
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344065084510.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344065176511.jpg
よろしくお願いします。
742Socket774:2012/08/04(土) 17:35:49.20 ID:rfyfQsu+
上のは1/4で下のは1/8
正面からじゃピッチとか見えないから違っててもしらね
743Socket774:2012/08/04(土) 17:48:42.80 ID:uFheySJu
ビデオカードの水冷化は確かに良いけど
製品サイクルが早いのとリセールに困る・・・
空冷に戻して事実隠蔽してオクに流しても良いけど、なんか後ろめたいし
一度水冷化したものは保証は基本的に消失するし
水枕セットで売っても良いけど、買い手が中々付かなかったりするし・・・
最初から水冷のVGAも中々売れない。
744Socket774:2012/08/04(土) 17:53:52.40 ID:iPJ6KEN7
>>743
「水冷化していません」とは書けないが「水冷化して戻しました」と書かないといけないワケじゃない…
聞かれたら答えないといけないけど、聞かれなかったら誰もその点を重要視していないと考えればいい。
だいたい、ビデオカードを中古で買う奴は(ry
745Socket774:2012/08/04(土) 18:04:09.06 ID:r460fMDP
>>742
レスありがとうございます、本当に感謝です。写真を上げ直してみました。
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344070592513.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344070533512.jpg
1/4と1/8 でよろしいでしょうか?
746Socket774:2012/08/04(土) 18:05:58.73 ID:uFheySJu
>>744
う〜ん、微妙かも
例えば、保証期間内でレシートあります
って書いた場合、保証が一種のセールスポイントで
実際に故障が発生した場合、バラせば明らかにグリスの塗布具合が
工場塗布と違うわけで、分解された痕がある為、無償修理対象外になったり・・・
その場合、事実の隠蔽と詐欺まがいと言われても仕方無いし
ま、色々不安要素はあるよね・・・
いっそ、じゃんぱらなんかに売った方が気が楽かな・・・
747Socket774:2012/08/04(土) 19:42:33.07 ID:0I/tnUFF
オートバイの水冷レジエーターをPC用に改造するってできないの?
748Socket774:2012/08/04(土) 19:51:11.01 ID:ONp2VFUZ
>>747
そういうのは既出だし、荒れるからやめてくれ
たのむ
749Socket774:2012/08/04(土) 19:55:32.47 ID:KvOmoiIz
モーターやらフィッティングを用意できたらもう余裕でしょ
750Socket774:2012/08/04(土) 20:04:43.00 ID:s3ygc+2B
>>747
このスレをまともに読んでみなよ。

オリオ様の逆鱗に・・・
751Socket774:2012/08/05(日) 03:24:05.44 ID:qySeJ0QK
水冷の大先生方、ちょっと質問です
GPU一枚(680)だけ水冷化しようと思ってるのですが、ラジエータってどのくらいのもの買った方がいいんでしょうか?
用途としては、多少の負荷のかかるゲームをちょろちょろするくらいですが、負荷時の温度は60度前後です
752Socket774:2012/08/05(日) 05:50:22.49 ID:/yYrRUOZ
オレハオリオスキダ
753Socket774:2012/08/05(日) 05:56:17.64 ID:+Aplv4Q0
>>751
120*120で十分とも言えるし、360*360でも足りないとも言える
目標も書こう
754Socket774:2012/08/05(日) 10:21:29.94 ID:SJFp5kNe
大きいことはいいことだ
755Socket774:2012/08/05(日) 14:39:21.10 ID:9E/t56bG
>>751
実質的には、240のぶ厚いタイプならイケると思う
756Socket774:2012/08/05(日) 15:10:07.44 ID:coOYvf7P
俺なら360だな
757Socket774:2012/08/05(日) 16:14:39.91 ID:efBboeuU
>>751
GPUだけ水冷なら最近でたGPU用の簡易水冷でいいんじゃないか?
758Socket774:2012/08/05(日) 16:19:52.49 ID:FVrdmylE
このスレで簡易水冷を薦めるとか
759Socket774:2012/08/05(日) 18:16:39.15 ID:CBcUnoo7
水冷の兄貴達に教えて欲しいんだけど
水冷PCって起動したら部屋暑くなる?
水温計とかついてないんだけど負荷かけたらCPU80度近く GPU50度くらいになる
電源切ってすぐにリザーバーに指突っ込んで風呂の湯ほど暑くなってないから40度行ってなさそうって言う判断してるんだけど
ヤバイかヤバクないで言うと大丈夫かな?
760Socket774:2012/08/05(日) 18:22:49.63 ID:Mt5GOy/R
そら、負荷掛け続けてたら暑くなるだろう
CPU80度って高くね?
761Socket774:2012/08/05(日) 18:25:41.53 ID:coOYvf7P
暑くなるかって言われたら空冷と同じ
CPU温度はラジの数に対してOCしすぎか水枕がイマイチついてないか
あと指つっこむな
762Socket774:2012/08/05(日) 18:26:13.64 ID:Wu/QB/CS
>>759
室内完結型の場合は部屋の温度は水冷も空冷もほとんど変わらないだろエネルギー保存則的に
CPUが高くね?
763Socket774:2012/08/05(日) 18:29:40.04 ID:gRQsA0+c
室温32度でゲームやっているときに水温計見たら47度になってたよ^^;
764Socket774:2012/08/05(日) 19:13:23.12 ID:CBcUnoo7
コア70〜80度くらいで安定してそれ以上は上がってないから目をつぶってるんだけどやっぱ暑いかな
エアコンも扇風機もないから部屋クッソ暑くて無負荷でもCPU40〜50度くらいになる
ちょっと電圧見直してみます
765>>751:2012/08/05(日) 20:53:34.52 ID:qySeJ0QK
遅れてすみません

>>753
確かに目標温度で変わりますね。すみません。
せっかくの水冷なので、できればアイドル30度前後、高負荷時でもできれば45〜50度くらいに収めたいと思っています。

>>755>>756
なるほど。参考にさせていただきます。

>>757
できれば本格水冷の足がかりにしたいので、簡易水冷は無しの方向かな、と考えています。
すみません。

766Socket774:2012/08/06(月) 02:12:25.35 ID:R5O1bpLf
>>765
簡易が嫌なら720ラジにしとけ、どうせすぐにCPUも水冷にしたくなるしOCもしたくなる。

大は小を兼ねるが小は大を兼ねない。

ラジの追加は見苦しい。
767Socket774:2012/08/06(月) 02:18:13.71 ID:82ckLS/n
>>766
仰る通り・・・
きっと水冷の味をしめたらすぐにCPUにメモリにと色々してしまいそうです
幸い大きめのリザーバー入れられるケースなのでそうしてみます
皆さんありがとうございます
768Socket774:2012/08/06(月) 08:45:16.21 ID:I3uoH2jv
>>766
720ラジなんてあんのか
769Socket774:2012/08/06(月) 10:02:06.75 ID:V9yIM5cV
240*360のことじゃまいか?
770Socket774:2012/08/06(月) 10:11:49.27 ID:3WUAG8MC
Magicool Hexa 720とかあるよ
771Socket774:2012/08/06(月) 10:42:20.16 ID:+CbRPfv7
>>766
それもあるが静音スパイラルに陥る可能性もあるな
VGAクーラーの騒音は上位にあるし
772竹島は日本領土:2012/08/06(月) 12:57:59.97 ID:P9n/dFAF
[リリース] 5.25インチベイ×2占有リザーバータンク、Swiftech
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201208/06_01.html
公式ページ
http://www.swiftech.com/MaelstromBayRes.aspx
773Socket774:2012/08/06(月) 16:48:19.39 ID:+CbRPfv7
デザインがなぁ・・・
774Socket774:2012/08/06(月) 20:12:21.02 ID:M2Mf9aep
5インチベイに入れるリザーバーって注水しにくそうで使ったことないんだけど
実際どんなもんなの?
775Socket774:2012/08/06(月) 20:43:08.20 ID:lOnCmQhM
>>774
俺もそう思ってて円柱形のを好んで使ってるんだけど
ドレインの逆で注水口延長すればいいんじゃないかと最近思い始めて
次メンテする時に入れ替えてみようかなぁとか考えてる
776Socket774:2012/08/06(月) 21:19:31.54 ID:gRxvkZR9
>>774
http://shop.aquacomputer.de/product_info.php?products_id=1971
こんなのを100均で買って来て入れたよ
777Socket774:2012/08/06(月) 21:37:41.18 ID:avRiI7Dy
うちも洗瓶つかってるな微調整に。
おおまかにはチューブをリザに突っ込んで、反対に漏斗さしていれるが


778Socket774:2012/08/07(火) 00:56:35.33 ID:WhmLrPY5
水温計と流量計とポンプにも使えるファンコンが一体化されてるとかなら有なんだけどな
ポンプつけられるだけのリザーバーとか、それが2系統になってるだけなら円柱のほうが良いよ
779Socket774:2012/08/07(火) 05:32:29.65 ID:XwnQdxqZ
筒リザーバーがあまり好みじゃない人間としてはありだな
780Socket774:2012/08/07(火) 08:56:08.98 ID:I/aLeBk+
ラジエーター兼吸気っておかしいですか?
781Socket774:2012/08/07(火) 09:13:53.16 ID:rUqIS/1+
うん
おかしい
782Socket774:2012/08/07(火) 09:14:47.96 ID:MIEuhFwL
洗瓶なんて言葉使う人いるんだねえ
何歳くらいの人なんだろう
783Socket774:2012/08/07(火) 09:16:43.34 ID:I/aLeBk+
レスd 寝ぼけててまともな思考出来なかったわ、たしかに既に熱い空気PCに吸わせるっておかしいよなw
784Socket774:2012/08/07(火) 10:09:20.37 ID:+qoR0efx
いや、ケース内完結フル水冷なら良くやるだろ
785Socket774:2012/08/07(火) 10:34:14.45 ID:6izT331m
最近しばしば熱暴走で止まるようになったんだが、たぶん
CPU周りのコンデンサーが冷やされないからだと推測
すっごい熱くなってた
786Socket774:2012/08/07(火) 12:18:52.25 ID:EmSsNGDh
>>782
お前文系だろ
787Socket774:2012/08/07(火) 14:07:47.33 ID:ockDvA9W
うちはこの医療用の洗瓶を使ってる
ttp://www.sanplatec.co.jp/product_pages.asp?arg_product_id=SAN25000

上の段のパネル1個空けとけばそこから入れれるんだけど
いちいち側板あけてパネルあけて注水はめんどくさいから不恰好だけどパネル開けっ放しにしてる
なんか5インチベイ1段を開閉できるメクラ蓋とか無いかなーってずっと探してる
788竹島は日本領土:2012/08/07(火) 14:32:51.24 ID:TC4mVaru
Alphacoolの2段の奴なら前面から入れられるじゃん
789Socket774:2012/08/07(火) 16:53:42.71 ID:q24dr17o
5インチベイ空いてるからリザーバーとポンプそこに入れてケース内整頓したい
ファンコンとかも整頓したいけど必要経費を計算したら無駄に増えていってウワァァァって感じになる
790Socket774:2012/08/07(火) 18:56:07.73 ID:SyDug9eW
>>567
ちょっとわかりにくい。
「ヒートシンク付けないで、扇風機で直接、風を当ててます。」
って感じかと。
791Socket774:2012/08/07(火) 19:03:50.51 ID:SyDug9eW
>>606
おまえの書き込みで思いついた。

スプレッダの上に銅の角棒で水路(簡単な迷路に見えるんじゃないか)を作っていって、最後に入り口と出口に相当する位置にフィッティングを付けたアクリルパネルを
ガッチリ押し付けて完成。
水路は銅の角棒を加工したりして、お好みの形に作り上げることができる。

なんてのは、どうだろうか?
792Socket774:2012/08/07(火) 19:05:45.84 ID:SyDug9eW
>>620
いや、これは荒れてるんじゃない。
盛り上がっているんだ!
793Socket774:2012/08/07(火) 19:42:46.20 ID:foclEFX6
これって新種の荒らしなん?
794Socket774:2012/08/07(火) 19:46:39.32 ID:XoOg6wfh
夏休みだなぁ〜w
795Socket774:2012/08/07(火) 20:21:00.20 ID:SyDug9eW
スレを読んでいたらおもしろい流れがあって、つい書き込んでしまったという恥ずかしい私(笑)
796Socket774:2012/08/07(火) 21:18:03.66 ID:ctJ/gs0k
キチガイの荒らしが色んな所に出没するな。
797Socket774:2012/08/08(水) 02:16:35.77 ID:sZmns2gb
水冷のパーツだけつなげて漏れの点検しようと思うんだけど、電源てどうしたらいいんでしょ?
余ってる電源そのままつないでも動かないよね?
798Socket774:2012/08/08(水) 02:33:26.32 ID:+8Ai4x8U
>>797
マザーに差すピンの中に緑色のコードがあるからそれをどの黒色のコードでもいいから繋げておけば動くよ
799Socket774:2012/08/08(水) 02:35:49.54 ID:sZmns2gb
>>798
ありがとうございます!
調べてみます
800Socket774:2012/08/08(水) 04:13:12.33 ID:j0L9AMx0
水冷やってる方たちはどんなケース使ってるんですか?
801Socket774:2012/08/08(水) 05:58:18.01 ID:+S0viX1c
水冷で使ってる人はあまりいないと思うけどRV02B-EW
CPU・マザー・ビデオカードが水冷
ラジエーターとポンプ&リザーバーは外
802Socket774:2012/08/08(水) 06:02:18.26 ID:0vbDcx2n
>>800
まな板
803Socket774:2012/08/08(水) 09:59:57.10 ID:uOZHuqls
>>800
自作
804Socket774:2012/08/08(水) 11:26:46.68 ID:CpI2o3Gh
800D多いよね
805Socket774:2012/08/08(水) 14:16:45.70 ID:e/1upu5n
技術も金もないからTJ-11
806Socket774:2012/08/08(水) 19:09:20.32 ID:qex5QBox
>>804
裏配線しか出来ない設計なのにめちゃくちゃ狭い。
設計ミスって言っていい位。
807Socket774:2012/08/08(水) 19:31:57.58 ID:gwOWb5pb
800Dの後継はいつ出るのかね?
808Socket774:2012/08/08(水) 20:50:11.95 ID:AcqeC41a
ケース内の狭さに業を煮やして
両手で前面から全ての作業ができる巨大ケースを合板で作った。
幅75cm高さ180cm奥行き45cm。
見た目はロッカー。
809Socket774:2012/08/08(水) 22:27:30.85 ID:JS5KIqZP
>>808
さっさと晒しスレにうpしろよ
810Socket774:2012/08/08(水) 23:50:34.33 ID:rVblXWwF
やべえ自作リザーバからお漏らししてる・・・
811Socket774:2012/08/09(木) 01:30:49.28 ID:K2vWMKfB
>>800
P80N
SR-X入れたら驚くほどきつきつだった
812Socket774:2012/08/09(木) 02:08:37.68 ID:AFsK5F2e
>>805
ま、まさかこれ作られた方ですか><
http://forum.highflow.nl/f34/tj11-carbon-10637/
813Socket774:2012/08/09(木) 05:38:29.37 ID:ANq5jHho
814Socket774:2012/08/09(木) 10:33:02.19 ID:+swNUuTz
>>800
7,8年位前のVAIO
815Socket774:2012/08/09(木) 15:55:40.00 ID:qzoawvd0
>>800
RV03でCPUx2、MEM、GPUx2な感じでポンプリザーバーは5インチベイに、ラジは外出ししてる
816 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/08/09(木) 19:23:12.22 ID:Lja9kh0F
>>800
CC600Tパンダに560乗っけてる
GTX780出たら560を追加して2段にするつもり
817Socket774:2012/08/09(木) 19:47:56.03 ID:AFsK5F2e
CC600Tでパンダというとどこぞのサイトを思い出すな
818消火犯 ◆UltegraQOA :2012/08/09(木) 20:56:25.56 ID:n3QsVljH
>>800
HAF-X
あたらしいコスモスもキニナルー
819Socket774:2012/08/10(金) 03:13:14.33 ID:5/25AGz6
>>800ですが
みなさんありがとうございます
こんなにレスいただけるとは思いませんでした)^o^(
820Socket774:2012/08/10(金) 10:18:39.33 ID:bcr3um25
HAF-Xは天井裏に360ラジがすっぽり入るからいい。
821Socket774:2012/08/10(金) 11:41:19.68 ID:7htjsCcF
CTI-442は中央12cmファン部に360がすっぽり入るよ
822Socket774:2012/08/10(金) 12:51:39.55 ID:C3VM3OAy
ケースの中に入れようと言う人は大変だよね
私は何時も別体の外付けユニット作っちゃうから
なんら苦労なし
823Socket774:2012/08/10(金) 13:55:07.38 ID:LjdRYjSp
ラジエーターを25mプールに沈めて
北島さんのバタ足で攪拌して貰うのが夢
824Socket774:2012/08/10(金) 13:58:06.43 ID:7htjsCcF
825Socket774:2012/08/10(金) 13:59:04.44 ID:5/25AGz6
650Dってどうですか?狭い云々他
ホントは800Dが良かったのですが、
予算オーバーでしたので、貯めるか 650Dと思うのですが、みなさんどう見てるのでしょう ?
826Socket774:2012/08/10(金) 14:03:25.82 ID:zHptUNgC
>>824
ドリルで簡単に開くよ?
827Socket774:2012/08/10(金) 14:26:24.38 ID:7htjsCcF
>>826
それがメンドクサイ
ケースを完全に分解してケースが歪まないように固定して
決めた穴位置を開けて皿を作ってバリを取って元に戻して
ケース重いし

親父と二人がかりで作業した
828Socket774:2012/08/10(金) 14:28:39.19 ID:XqogjrMU
面倒なら水冷も止めた方が?
829Socket774:2012/08/10(金) 14:52:56.38 ID:OEvnGrjb
ケースに入れようが外付けにしようが大変さは変わらんな
830Socket774:2012/08/10(金) 15:41:17.36 ID:6CyZGNND
>>825
構成によるんじゃないの
コンパクトにまとめられるようにしないと大変そうだけど
PCの構成自体もコンパクトじゃないと余計ごちゃごちゃするし
フルタワーでも邪魔でないってならお金貯めて800Dの方が
831Socket774:2012/08/10(金) 15:48:14.50 ID:AD+0rcfe
しかしこう言う人は人がそれの方がよいと言ったら
それにするんだろうか?
自作とは言えないな
832Socket774:2012/08/10(金) 16:33:04.33 ID:DirZODLh
HDDクーラーAqua M4 (CLW0198)を使ったことある人いたら感想聞きたい
833Socket774:2012/08/10(金) 18:41:55.09 ID:g5ZCbdAk
ホムセンに行ったらかわいいのが売ってたのでリザーバを作ってみたわ。
これで給水がめちゃくちゃ楽になる予定。
あとはステンレス茶漉しでごみフィルタを付けたら完成。
http://jisaku.155cm.com/src/1344591559_86b1aef4a4e2320f615eebd1cadd9d643519b131.jpg
834Socket774:2012/08/10(金) 22:18:39.01 ID:Nh8YowuI
>>832
任せろw

旧タイプから使い続けてるけど、これといった不具合も無いよ。
弱点は水枕からの撤去後がシリコンオイルまみれになることかな・・・
ガスケットだけをTtから買うことができれば言う事無いんだけどね。
ちなみに肝心の冷却効果はまあまあってとこかな。
少し前のチップが剥き出しのHDDはかなり冷えたんだけど、今のやつはそこまでではないね。
騒音低減効果はあることはある、って程度。
他に聞きたいことがあったらなんでもどうぞ
835Socket774:2012/08/10(金) 23:17:39.24 ID:PEk3M7bX
気がついたら12cmファンが16基
さすがに全開なのも飽きてきたので
おすすめのファンコン教えてくださいな
できればコストパフォーマンスがいいのを
836Socket774:2012/08/10(金) 23:25:49.35 ID:ioBsZp6l
aquaero5 色々できて面白いぞ?
837Socket774:2012/08/10(金) 23:38:42.40 ID:nLaoQ6A0
自動制御でコスパ最強なのは
tinyFanduino じゃね?

>>836 それってコスパ最悪じゃね?
オリオ売ってそうだけどね
838>>832:2012/08/10(金) 23:38:48.20 ID:C61Kc0QS
>>834
使ってる人いて良かったw
あの商品は水枕以外に付属品はありますか?
839835:2012/08/10(金) 23:39:51.45 ID:PEk3M7bX
>>836
いや、確かにおもしろそうなんだけど
お高いっすよ
840Socket774:2012/08/10(金) 23:40:29.88 ID:ioBsZp6l
>>837
コスパか、確かに他の追随をい許さぬほどに最悪だなw
ただ、それだけの価値があるものだと思うのだが・・・
841835:2012/08/10(金) 23:57:36.26 ID:PEk3M7bX
>>837
ほ〜こんなのもあるんですね
さすがに2chだと少ないので
Rev6.0 Fanduino UFOがよかったけど
在庫切れか・・・
842Socket774:2012/08/11(土) 00:52:35.14 ID:OB+yBz4V
tinyだとDDCの動作実績あるし、安いから複数併用しやすい。

冷却もしやすいし、ドライバ要らず。
Rev6や7より電力的に良さそうかな。
843Socket774:2012/08/11(土) 12:11:44.32 ID:7IKetoKl
水冷ファンコンならBigNGが定番だろう。機能といい安定度といいコスパといい現役最強
国内では在庫切れでもPerformancePCsあたりに注文すれば普通に手に入る
844Socket774:2012/08/11(土) 12:22:42.19 ID:H+EOcvcv
>>843
パワーの割にサイズも小さいのでケース裏に設置できるし、モニタリングもOHWMが対応してるのがいいな。
845Socket774:2012/08/11(土) 13:38:43.96 ID:ICZdT5fj
tinyFanduino はCPUコア温度、GPUコア温度を取得しての制御と、独立センサーでの自動制御もできるかみたいだから、今度つかってみっかな。
846Socket774:2012/08/11(土) 14:43:21.09 ID:F15IBMfP
bigwater760plusでgtx570を水冷化したいのですが
別途何を買い足せば良いでしょうか?
すれ違いだったらすいません
847Socket774:2012/08/11(土) 14:47:53.93 ID:IVBAvvKe
>>846
CPUとCGAを一台でと言う事なのか
それでVGAだけ冷やすのかどちらでしょう
848Socket774:2012/08/11(土) 15:27:29.69 ID:aRxEHo/B
>>846
温度は考えずに
GTX570用水枕にフッティングにチューブに追加の冷却水
849Socket774:2012/08/11(土) 16:36:58.74 ID:ICZdT5fj
ところで、24Vポンプ用の自動制御できるFANコンはないのかね?

手動制御ならCTR-SPD24(X2)あたりが定番だろうけど。

自動制御の高出力12VFANコン+CTR-SPD24とかで制御するのかね?
850Socket774:2012/08/11(土) 16:52:20.08 ID:OGSG8QEc
秋月のマイコンとその他で制御可能だね
やってる人いたから探してみたらどうだろう
851Socket774:2012/08/11(土) 17:14:16.83 ID:BcFHnvVw
ati 5970 水枕ってもう売ってないんだね‥‥
なんとか手に入れたいんだが‥‥
852Socket774:2012/08/11(土) 17:45:58.18 ID:kzi90zVh
>>847,848
ありがとうございます
CPUとVGAを両方水冷化する予定です
>>848を参考に調べてみます
853Socket774:2012/08/11(土) 18:13:00.23 ID:cIs0NMPd
>>851
EKの水枕で良ければメーカーにありますよ。
854Socket774:2012/08/11(土) 20:46:43.99 ID:9WjNysUe
855Socket774:2012/08/11(土) 20:59:37.15 ID:g0pxAE+V
>>838
基本は水枕だけみたいなもん。
旧バージョンはチューブの大小を選べるフィッティングが付いてたけど今のは無いね。
専用チューブとシメシメする金具だけかな。
856Socket774:2012/08/11(土) 21:02:21.00 ID:BcFHnvVw
>>853
>>854
ご紹介ありがとうございます。海外サイトからの購入は経験がないのですがトライしてみます。
857Socket774:2012/08/11(土) 21:35:29.64 ID:YwwZoGN5
>>855
なるほど
情報有り難うございます
858Socket774:2012/08/11(土) 21:48:45.67 ID:ICZdT5fj
>>850
サンクス
これとかかな。けっこう専門知識必要そうだ。
http://www.ne.jp/asahi/gf2m/itu/tetsujin/pc_other/pic_for_pc2/pic_for_pc_2.htm
859Socket774:2012/08/11(土) 22:29:53.29 ID:aXNzVWN9
クーラントがやばいきたない
一応回覧注意http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3299532.jpg
860Socket774:2012/08/11(土) 22:31:42.71 ID:aXNzVWN9
カビかなんかですかな
回覧注意http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3299546.jpg
861Socket774:2012/08/11(土) 22:40:07.14 ID:Sk6oFwMH
なにをどうしたらクーラントがそんなことになるんだよ・・・
862Socket774:2012/08/11(土) 22:42:15.53 ID:lOFJV3v9
ミックスジュース?
863Socket774:2012/08/11(土) 22:42:39.18 ID:aXNzVWN9
ずっとファン止めたまま運用してたから水温高かったんじゃね
どこまで増えるか観察するわ 

現在2ヶ月目
864Socket774:2012/08/11(土) 22:59:35.91 ID:iUOihDUx
クーラントにバナナオレ使うとか斬新だな
865Socket774:2012/08/12(日) 00:01:30.26 ID:u/eowVPU
水枕詰まらないか?とにかく気をつけてくれ
866Socket774:2012/08/12(日) 00:02:07.77 ID:YwwZoGN5


  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
867Socket774:2012/08/12(日) 00:42:04.05 ID:6NGgZ2qM
>>860
電蝕っぽいな
アルミ製の何かと銅製の何かを使用していないか?
んで、ちゃんとしたクーラント未使用

因みにこうなる
※グロ注意
ttp://jisaku.155cm.com/src/1344699596_2fa832ed897be6e378b5f9eb06ddc4880bc5d25d.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1344699596_3a0e3440065360623793b746d7addf17dcef3054.jpg
ttp://jisaku.155cm.com/src/1344699596_e01e829d21628210571c23035c1a763a434f4306.jpg
868Socket774:2012/08/12(日) 00:51:30.73 ID:uBOnx2RA
>>860
見た感じリザーバの中だけでなく、部屋の中も汚そうだからカビとかじゃね?
869Socket774:2012/08/12(日) 03:43:56.48 ID:YR3phaKF
カビ経験者からするとまったく同じ状況だね。
俺の場合はLLCを薄めすぎだったみたい。
40度以上の高温なら発生を軽減できるよ。
あいつらが好きな温度は25〜35℃くらいだからそれを避けてやるといいかも。
あんまりモリモリ出てくると水枕の内部で流量低下する程度には悪影響がある。
洗うの面倒だから出さないに越したことは無いね
870Socket774:2012/08/12(日) 06:29:45.46 ID:H4eNhsIj
こういうのって洗剤とかでおちる?
871Socket774:2012/08/12(日) 06:31:51.40 ID:cJq+4Xbi
カビキラー使えば?
872Socket774:2012/08/12(日) 06:42:42.24 ID:NtNEX2mg
カビキラーって塩素臭がするじゃん?
ってことは塩酸系じゃね? で、そいつを異種金属の入った溶液に入れるわけジャン?
これって電池になるんじゃね? 
水枕同士が導通してなけりゃいいけど、つないでやったらやっぱりコポコポ水素が出てくるのかな?
気になります!
873Socket774:2012/08/12(日) 10:07:33.56 ID:BfsaFFEN
>>868
部屋はきれいなんだなこれがwww

>>869
>40度以上の高温なら発生を軽減できるよ。
だいたい60度維持してたはずなんだがなあ
874Socket774:2012/08/12(日) 10:14:43.35 ID:BfsaFFEN
>>867
いや銅で統一してる
と思ったら母枕がニッケルメッキ入ってた。大丈夫なのかこれ

クーラントはIce Dragon Coolingっていう牛乳みたいなやつ
875Socket774:2012/08/12(日) 10:15:18.88 ID:YR3phaKF
出なくなるんじゃなくて軽減。
30度前後をキープしてればもっとわらわらと出てくるよ。
876Socket774:2012/08/12(日) 10:20:03.79 ID:pDAmIpkY
カビってクーラントと精製水との比率が重要なんだろ?
877Socket774:2012/08/12(日) 10:36:37.23 ID:f40SHogU
>>874
Ice Dragonは俺も使ってるけどそんなことにはならないぞ
まさかとは思うけど希釈してないよな?
878Socket774:2012/08/12(日) 10:45:23.66 ID:SV8w33Mm
ラジエター目詰めると面倒だから、とっとと交換しる
879Socket774:2012/08/12(日) 10:56:01.16 ID:tVayNCyJ
>>874
もしかして開放型で使ってるんじゃないか?
880Socket774:2012/08/12(日) 11:33:56.71 ID:BfsaFFEN
>>877
してないよ

>>879
さすがにそれもない

捨てたほうがいいかな
オーバーホールしてもまた沸きそうだ
881Socket774:2012/08/12(日) 12:04:30.05 ID:NtNEX2mg
>>873
カビの胞子が目に見えるわけねーだろ!
882Socket774:2012/08/12(日) 12:09:31.54 ID:87ejV+p7
Ice Dragon 4ヶ月目だけど水質は変わらないなあ
883Socket774:2012/08/12(日) 12:26:13.83 ID:u/8+dnT7
>>880
先方に構成と写真合わせて投げてみたら?
884Socket774:2012/08/12(日) 13:24:33.10 ID:BfsaFFEN
>>883
構成

水枕 
Swiftech Apogee HD BLACK (LGA2011)
Swiftech Apogee HD BLACK (LGA1366)
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744453515.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744667521.jpg

母枕 EK-FB KIT RE4
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744390514.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744515516.jpg

ラジ
XSPC RX480
Black Ice GT Stealth 360
TA120.3 High Performance Radiator - 15mm
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744541517.jpg

リザバ
XSPC Acrylic Reservoir for Laing D5
EK-Multioption RES X2 - 250 Advanced 
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744606519.jpg
http://ppp.atbbs.jp/photo/wcpc/1344744578518.jpg


順番は
リザバポンプ一体のやつ→LGA2011枕→VRM→X79chip→ラジStealth360→リザバRES X2→ポンプ→LGA1366枕→ラジ→ラジ→戻る
885Socket774:2012/08/12(日) 13:34:14.68 ID:NoJ0RPv1
先方ってここのことなのけ
886Socket774:2012/08/12(日) 13:36:56.75 ID:kG+Wd4Ds
クーラントと間違えて牛乳いれたんや
887Socket774:2012/08/12(日) 14:16:16.99 ID:87ejV+p7
常時60度で使うなんて想定されてなくて変質しちゃったんじゃまいか
888Socket774:2012/08/12(日) 14:27:13.63 ID:bLx/ywbz
普通に考えれば洗浄が不十分なだけだと思うんだが
889Socket774:2012/08/12(日) 14:37:28.17 ID:NtNEX2mg
なんで中身捨てて入れ替えないんだ?
まずはそこからじゃね?
890Socket774:2012/08/12(日) 14:39:45.81 ID:/x71Vwqk
うちのICE DRAGONも最近少し緑がかってる気がする…
891Socket774:2012/08/12(日) 16:30:25.89 ID:amdhwAry
緑はやばいな
穴が開くかもしれん
892Socket774:2012/08/12(日) 17:02:13.11 ID:/x71Vwqk
マジか
893Socket774:2012/08/12(日) 17:21:11.12 ID:hkgMExgM
銅がとけてるね。
894Socket774:2012/08/12(日) 18:39:09.57 ID:NoJ0RPv1
BlackIce SR1つけてる人いたら教えてほしいんだけど、低速ファンでどの程度の冷却性能だす?
895Socket774:2012/08/12(日) 19:42:45.20 ID:h1gHH0b4
>>894
低速ファンってどのくらいやつだよ?
それに構成やラジ数で変わってくるだろうに。
896Socket774:2012/08/12(日) 20:01:12.59 ID:PtUFOH6T
>>894
25mm厚だと1000以下は期待しないほうが良い
897Socket774:2012/08/12(日) 20:34:10.59 ID:uBOnx2RA
>>894
もっと具体的に聞けよカス!

SR1 480*2 プッシュプル600〜900rpm
3960X@定格 (EK Supreme HF Full-Nickel)
R4Eチップセット (EKフルカバー)
7970*2 (EKフルカバー)
D5目盛り3
クーラントDP Ultra
室温28℃

アイドル
ラジ入り口 31 出口29℃
フルロード 
ラジ入り口 34 出口38℃

だよ
898Socket774:2012/08/12(日) 20:35:06.51 ID:uBOnx2RA
フルロードの入り口と出口の温度逆だった。
899Socket774:2012/08/12(日) 20:36:52.18 ID:ruyB+doB
低回転だとこの程度
でも回してもそれなりと言う所
900Socket774:2012/08/12(日) 22:40:30.96 ID:2iUGWIOL
ちょっとファンコン調べてみたら
水冷で多めにファンつけてる向きのって意外と少ないんですね

あと初めて知ったんですけど、安めのはレギュレータ方式で
下げた電圧は熱として捨ててるってのもショックでした
(21世紀なのに

温度は1カ所から取得して、12基のファン全部を1ch自動で
PWM方式で制御できるファンコンってないですか?
901Socket774:2012/08/12(日) 23:42:17.59 ID:4/uJAxgb
CPUとかのPWM信号でPWMファンを制御するならこれとかだけど。
http://www.ainex.jp/products/wa-864ps.htm

PWMファンでない普通のFANならワット数とか書かないとわからんが、
PWMの応用方式のtinyFanduinoとか上にでているやつで大丈夫じゃね?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336191639/5
902900:2012/08/13(月) 00:17:58.97 ID:xoxu6gJ+
>>901
3pinのを制御したいのですが、全部で50Wくらいあります
tinyFanduinoだと容量が足りなさそうです
903Socket774:2012/08/13(月) 06:33:24.61 ID:6LfkEzrg
>>895
800rpmとかそのくらいかな
各々の構成でどんなもんかなと聞きたくて

>>896
うーむ、なるほど
やっぱり1000は必要なのか
ありがとう!

>>897
申し訳ない兄貴!
でも個々の構成でどんなもんかというデータが聞きたかったもんで
大変参考になるます
ありがとう!
904Socket774:2012/08/14(火) 22:14:56.52 ID:OiVwOlwU
>903
低速で回すのであれば、余裕持ってラジ枚数を増やした方が
良いかもね。それとプッシュプルでFANを装着すること。
905Socket774:2012/08/15(水) 08:51:10.43 ID:2L/riPvo
>>904
参考にさせてもらいます
ありがとう!

906Socket774:2012/08/15(水) 16:29:34.06 ID:K5s7MXS2
Aquatuningのフィッティングの品質はどうでしょうか? 他のメーカーと比べて
取っ付き易いお値段で今から水冷を初めてみようとしてる自分にとってはとても
資金的に助かりそうなんですが…
907Socket774:2012/08/15(水) 17:24:37.56 ID:yC9DVhWl
内径が細いのと表面処理が気にならなければ安いしよいのでは?
908Socket774:2012/08/15(水) 17:45:15.74 ID:K5s7MXS2
>>907
見た目は気にしないのですが、内径が細いってところで考えてしまいますね。
アドバイス有難うございました。
909Socket774:2012/08/15(水) 20:20:17.78 ID:H9uJ/a7m
bitsので良いだろ品質的にも値段的にも
910Socket774:2012/08/15(水) 20:32:07.58 ID:hYnSCJJU
ポンプ一体型リザーバならフィッティング節約できるよ
さらにラジも一体にして…
911Socket774:2012/08/15(水) 20:34:26.72 ID:8w/1KQeF
bitsのはあの龍?のマークがいやだ
912Socket774:2012/08/15(水) 21:10:40.53 ID:K5s7MXS2
>>909
bits高いっす
>>910
水枕以外のものを知り合いから頂きまして、フィッティングを
G1/8からG1/4に変更しようかと模索中です…
913Socket774:2012/08/15(水) 21:14:00.76 ID:n38SDh0l
そんなに変わらないだろ
914Socket774:2012/08/15(水) 21:53:30.37 ID:H9uJ/a7m
bitsで高いという以上、値段的に選択肢はAquatuning以外無いだろう
値段>品質なようだからもう遠慮無く行っちゃえよw

品質を考えるなら問題無くメーカーだな
915Socket774:2012/08/15(水) 22:08:32.98 ID:K5s7MXS2
>>914
ホントに安いやつが糞なら値段を犠牲にしてでもbitsを買うんですが、
bitsもアングルついたフィッティングが水漏れしたなんて言う事を聞くと
どうかなぁと思いまして。
916Socket774:2012/08/15(水) 22:11:17.46 ID:H9uJ/a7m
90°アングルとかの水漏れは大体が個体差だと思う
bits、EK、Enzo、koolanceどれも起こるときは起こると思う

装着前の確認と締めるときの度合いが何よりも重要だと思う
917Socket774:2012/08/15(水) 22:17:04.85 ID:K5s7MXS2
>>916
そうなんですか…どれにしようか悩ましいです。
918Socket774:2012/08/15(水) 22:41:44.61 ID:8RHXTyNM
ATは見栄え悪いから買わないな
919Socket774:2012/08/15(水) 23:08:11.78 ID:KONgWdtN
アングルの水漏れは
ネジを回す時に持つ場所が悪い
角度を決めるときに回す方向を一定にしなかったりこじってる
と言うヒューマンエラーだと思うんだけど
920Socket774:2012/08/16(木) 00:31:32.43 ID:RAULNvbN
>>919
だよな〜
ラジオペンチとかで、こじって回して漏れるから返品とか
ありえんしw
921Socket774:2012/08/16(木) 01:02:53.54 ID:HUo4CKe4
水冷やるなら一回くらいお漏らし経験するといいよ
922Socket774:2012/08/16(木) 01:28:56.24 ID:cY/7WDaN
メンテ含め何十回も組み直ししてるが一度も漏れた事は無い、漏れた事がある人の方が少数のような気がする。
923Socket774:2012/08/16(木) 01:30:21.55 ID:ipVj0CoW
お漏らしだけならいいですけど、MBが道連れになるのはいやです><
924Socket774:2012/08/16(木) 01:55:19.21 ID:pT+HuiRj
お漏らしの道連れになるのはMBよりはビデオカードだな
925Socket774:2012/08/16(木) 07:47:12.14 ID:NpKJlBZq
>>915
アングル系はどれを使っても短期間で消耗するので
定期的に交換が必要です
926Socket774:2012/08/16(木) 08:49:33.81 ID:ipVj0CoW
>>925
そうなんですか、他のフィッティングより高価なのにちょっと辛いですね…
アドバイスありがとうございます。
927Socket774:2012/08/16(木) 12:32:13.31 ID:RAULNvbN
>>915
もう2年になるけど、5箇所のBitsアングル一切漏れてないよ
勿論、手締めだけどね。
バカみたいに工具使って締めると確実に傷める。
928Socket774:2012/08/16(木) 15:50:42.31 ID:PO/JjCn+
まあ君がそう言う失敗をやらかしたからと言って
みんながそうとは思う無かれ
929Socket774:2012/08/16(木) 16:08:25.48 ID:q/Ss5dFu
うちのも無問題で2年経ったな
930Socket774:2012/08/16(木) 16:16:22.68 ID:3cTzFKB0
分かりやすい書き込みだ事
931Socket774:2012/08/16(木) 16:46:44.13 ID:q/Ss5dFu
いや事実なんだが・・・
800DWでプラグインに統一しようとしたが、
寸法が合わないところに仕方なくBitsロータリー入れた

変に決めつけてかかられても困るわ
932Socket774:2012/08/16(木) 17:55:42.40 ID:snEgENgV
Aquatuningのエルボ買ったんだけど、
取り付けた後に向き買えたらグラグラに
なってこれで水密になってんの?って
心配になった

まぁ水漏れないから、大丈夫なんだろうけど

933竹島は日本領土:2012/08/16(木) 18:24:56.84 ID:6cJS3Kob
可動部分の寿命は短いよ,外ラヂに2つ使ってるけど,どっちも1年ちょっとで漏れた
1年以内の交換を目安にした方が良いと思う,マジでケース外で助かった
934Socket774:2012/08/16(木) 18:55:29.54 ID:RAULNvbN
>>933
いや、無理なテンション掛かっている環境と一緒には出来ないだろうと
勝手に想像・・・
1年以内って、テンション掛かっていない場合は早すぎるよ
特定の条件って話しだよねw
935Socket774:2012/08/16(木) 18:55:54.99 ID:Z6hjRVKi
やっぱ寿命短いんだな
俺も1年くらいで漏れた
見た目的にエルボ使ってただけだから使うのやめたわ
936Socket774:2012/08/16(木) 19:44:57.71 ID:aznWz2lv
ロータリーは10個5年ぐらい使ってるけど漏れたこと一度もない
メーカー不明
ラボあたりで売ってる10mmプラグインなんだが
937Socket774:2012/08/16(木) 19:58:56.50 ID:erQvqj8P
寿命が短くて当然さね
シリコンのパッキン使えばよいのに態々ゴムパッキン使うところに
いやらしさを感じる
938Socket774:2012/08/16(木) 20:06:36.94 ID:q/Ss5dFu
そういえば、うちのLegrisの90°と45°エルボーは7年経つが漏れたことないな
939Socket774:2012/08/16(木) 20:07:13.08 ID:P6LGOPn8
俺は漏れる可能性のあるロータリーは使わないなー
ロータリー使った方が見た目的にも水流の抵抗的にもL字フィッティングより
優れてるのは分かってるけど万が一の事考えたら怖くて使う気にならない
940Socket774:2012/08/16(木) 20:34:54.58 ID:8BhIGlJP
一番もれるのはDDCの筐体だな
あれは直ぐ駄目になる
941Socket774:2012/08/16(木) 21:01:54.02 ID:QlOSYqqJ
ダメになるときはダメになる
それが怖いなら水冷はやめとけとw
942Socket774:2012/08/16(木) 22:42:14.04 ID:H68LwSan
フィッテングが高くてうんたら言うなら水冷はやめといた方がいいだろ
安物買いのなんちゃらほいだし、メンテもこまめにしないだろうしな
フィッテングに金は出せないがお漏らしで全壊したPCを買い直すことに
は抵抗がないというなら是非やった方がいいけど
943Socket774:2012/08/16(木) 22:45:37.85 ID:7bsaf1xr
>>942
良い真理を突いてるなw

結局はロマンに近い代物なんだから金なんか惜しむなよ
安いフッティングは見た目もそれなりなんだし絶対後悔するぞ?
944Socket774:2012/08/17(金) 00:23:16.81 ID:VT9QvvEM
海外ではコスパ追求のバーブが主流なんだから、そんなショップのステマみたいな書き込みを信じるやつはいないだろw
945Socket774:2012/08/17(金) 00:31:42.31 ID:vgCni/r1
自分で使うものなら好きなの使えばいいだろ(´・ω・`)
946Socket774:2012/08/17(金) 00:53:26.40 ID:D9MZfpB0
先週AntecのKUHLER-H2O-920-E買ってきてi7-3770Kに付けてみた。
ラジエータにFANx2つけるけど風は1方向に揃えるべき?
今、両側から吹き付ける方向に取り付けちゃってるんだけど・・・
947Socket774:2012/08/17(金) 00:54:15.36 ID:EK9K3v59
何の釣りだ
948Socket774:2012/08/17(金) 00:56:38.10 ID:L5veJS/K
>>946
冷えてるならどうでも良いんじゃねwww
949Socket774:2012/08/17(金) 01:01:59.86 ID:2aFLETMV
オリオの最強の必殺技

【爆釣りスレ流し】

ですね、解ります。

>>289 以来だけど、今度は何人釣れるのかねぇ?
950Socket774:2012/08/17(金) 01:07:37.66 ID:D9MZfpB0
わーったよ
付け直すよ

ちなみにOCなしでTSエンコ20分ほどやってみたら
CPU使用率は総合で90%弱だったかな
CPU温度がCoretempで64度、室温31度って感じだった
951Socket774:2012/08/17(金) 01:21:55.51 ID:vgCni/r1
簡易水冷の話題をここでするとか馬鹿なの?
952Socket774:2012/08/17(金) 01:58:32.58 ID:6mDFvmU/
簡易水冷も意外と馬鹿にできないよな
953Socket774:2012/08/17(金) 03:35:25.65 ID:VttQfNBa
いや馬鹿だね
954Socket774:2012/08/17(金) 06:47:10.55 ID:0hIrtr61
そういえば、aquacomputer aquadrive X4 って使ってる人いるかな?
冷えるかどうかはまず置いといて、あれの中に入れたドライブを交換したいっていった時は
やっぱり本体ごと5インチベイから出さなきゃ駄目だよね?
955Socket774:2012/08/17(金) 06:58:19.57 ID:618HvtTC
>>946>>950
D9MZfpB0

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341660914/

間違っても荒れるからこっちに来ないでね。
956Socket774:2012/08/17(金) 08:49:35.99 ID:lBj7o4c5
>>955
君があらしてるだけで
このスレ的には問題ないですよ
957Socket774:2012/08/17(金) 12:32:37.69 ID:VCkXFEKW
>>944
どこにでも海外病の人はいるんだなぁ
価値観は人それぞれだし何使うにしても個人の自由だけど常にコスパ優先が最善の策とは限らないでしょ
958Socket774:2012/08/17(金) 13:14:22.55 ID:HNay4JFl
コスパ追求するならそもそも水冷なんかしないっていうwww
959Socket774:2012/08/17(金) 18:16:39.35 ID:R+k88lXT
メンテって具体的になにすれば良いんですか(´Д` )?
960Socket774:2012/08/17(金) 18:25:48.03 ID:o36d2Rfo
>>959
冷却水の総入替え、フィッティングのゴムパッキンの取替え
チューブが曇っている場合は入替え、水枕の分解清掃(結構重要)
961Socket774:2012/08/17(金) 18:52:30.01 ID:fg3Xf+2O
余程組み合わせに失敗したりカビない限りはそんなに手入れしないなぁ
1〜2年で組み替えてるせいだと思うけど
962Socket774:2012/08/17(金) 19:58:53.93 ID:lAf8hHR5
私は最高二年で全部交換してます
963Socket774:2012/08/17(金) 20:03:26.04 ID:L5veJS/K
>>962
最高二年って何?
964Socket774:2012/08/17(金) 20:47:16.98 ID:LbkRSWtR
期間のこと言ってるなら最長だわな
965Socket774:2012/08/17(金) 21:48:46.24 ID:a4Yoi5/o
刑期なら最高であってる
966Socket774:2012/08/18(土) 02:52:22.43 ID:5sS8wnS7
私はあと二回、交換を残しています。
967Socket774:2012/08/18(土) 04:18:01.57 ID:NKZd2dJT
別にそういうの面白くないから
968Socket774:2012/08/18(土) 13:19:11.17 ID:gomSkrVB
>>946
それが一番冷えるからそのままにしとけよ!
方向をそろえろとかのスレに騙されるな!
いいか!絶対だぞ!
969Socket774:2012/08/18(土) 14:36:43.10 ID:DEcddcSS
お前さん方怒らずに教えて欲しい
リザーバーってのはポンプにクーラントが常に供給されるように貯めておくものということだよね?
例えば、XSPC Dual 5.25 Reservoir for Laing D5は別途リザーバーが必要で、
XSPC D5 Dual Bay Reservoirの場合はリザーバーも兼ねているんだろうか?
前者はイン→ポンプ→アウトと直結しててどこにもクーラントを貯めておくところがないように見えるのだけど・・・
それとも俺の見間違いで、前者も所謂リザーバーの機能も備えているんだろうか?
970Socket774:2012/08/18(土) 14:45:16.13 ID:5sS8wnS7
>>969
両方ともリザーバーを兼ねているよ。
別途必要なのはリザーバーではなくポンプ。
しかし男は黙ってリザーバーレス。
971Socket774:2012/08/18(土) 14:48:28.40 ID:64m2crO6
>>969
どこを見たらリザーバーレスに見えるの。
どちらもポンプを取り付けられるリザーバーだよ。
972Socket774:2012/08/18(土) 14:49:06.35 ID:5sS8wnS7
>>969
ああ、ごめん。
補足しておくと前者はイン→ポンプ→アウトと直結しているように見えるが、そうではない。
よく見れば分かるけど、イン側水路とポンプの吸入口の間には1cm弱ほど?の隙間がある。
973Socket774:2012/08/18(土) 14:59:00.75 ID:0w7WQYB3
>>969
流れを邪魔しないように空気だまりを作って置く場所だな。
それと水を補給する補給口だな。
974Socket774:2012/08/18(土) 15:02:18.54 ID:DEcddcSS
>>970
隙間があるのですな
丁寧にありがとうございます
初心者なのでリザーバー有りの方向で頑張ってみたいと思います・・・

>>971
初心者なものでお許し頂きたい
インからアウトまで直結にしか見えなかったもので
ありがとうございます
975Socket774:2012/08/18(土) 15:05:25.13 ID:DEcddcSS
>>973
そういう機能もあるのですね
確かにエアー問題や補充は他の箇所じゃ難しいですもんね
ありがとうございます
976Socket774:2012/08/19(日) 08:23:28.06 ID:+eT+MJFC
日韓の関係悪化で水冷電源PSU-1000ATX-12Vが入手不可になるのかな?
他に大容量水冷電源が存在しないからなぁ

他のメーカで水冷電源を販売してくれないかな
977Socket774:2012/08/19(日) 08:53:14.11 ID:byzEF87j
釣りなんだろうけど、あんなゴミ電源に7万も払うなら
SS-1250XMかCMPSU-1200AXを買った方がずっと幸せになれるよ。
978Socket774:2012/08/19(日) 10:16:34.28 ID:17iCCIiv
そもそも水冷メーカーの電源ってどうなん・・・?
979Socket774:2012/08/19(日) 14:59:53.07 ID:EuZmXU4E
980Socket774:2012/08/19(日) 17:43:37.00 ID:DQ9ZO9Lu
韓国の会社が外交関係悪化程度で金づる逃がすわけないじゃん
981Socket774:2012/08/19(日) 18:25:53.39 ID:Dn9HnWtq
GPUの水冷してみたいんだが、SLIだと汎用水枕は使えない?
3wayを冷やしたいんだが、フルカバータイプじゃないとチューブ的に無理ですかね?
982Socket774:2012/08/19(日) 18:47:21.52 ID:h5kjYJG7
>>981
EKのユニバーサルタイプに追加パーツ使えばすっきりできる
http://www.ekwb.com/shop/blocks/vga-blocks/universal-vga-blocks/ek-vga-supreme-hf-bridge-edition-acetal.html
国内は売り切れかな
983Socket774:2012/08/19(日) 19:19:08.61 ID:Dn9HnWtq
>>982
サンクス。これ良さげだね
984Socket774:2012/08/19(日) 19:42:35.21 ID:ET6oqRdh
ちゃんとコア以外も冷やすんだぞ
985Socket774:2012/08/19(日) 20:20:13.84 ID:4I/8RO1Q
>>981
使えない事は無いけど取り回しとVRMとメモリの冷却が大変でしょう
986Socket774:2012/08/19(日) 22:07:41.20 ID:NijmtD78
>>981
妥協って感じなのかな?
後から無駄だったと気づいてフルカバーを買い直す羽目に
ならないと良いけどね。無駄に時間とお金が掛かるしね。
987Socket774:2012/08/19(日) 23:36:04.08 ID:9awJqwmM
ユニバーサルタイプはそこがネックだよね>>985
Swiftechのやつも、結局カードごとにフルカバーヒートシンクが別売りだし
988Socket774:2012/08/20(月) 00:02:33.38 ID:+jEYpau9
経験上VRMがまず死ぬな
VRMに温度センサーなんて無いから、おかしいかなと感じた時にはもう死んでる
989Socket774:2012/08/20(月) 00:05:10.95 ID:bB6+LnGO
VRM意外とまずいのか・・・。蛙4Gはリファと同じで専用カバー着くんだっけ?
使い回せないけど専用がやはり無難か(´・ω・`)
990竹島は日本領土:2012/08/20(月) 01:20:27.93 ID:Zfcz2g2w
次スレ用

液体冷却【水冷】クーラー -79Kh目


液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ
ショップ関係者の自演はお断り
簡易水冷は専用スレがあるので改造ネタ含めてそちらで

前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -78Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1336987818/
液体冷却【水冷】クーラー -77Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1329523045/
液体冷却【水冷】クーラー -76Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1323014822/
液体冷却【水冷】クーラー -75Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318788829/
液体冷却【水冷】クーラー -74Kh目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313920350/



簡易水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー16液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1341660914/
991Socket774:2012/08/20(月) 01:50:59.80 ID:4GgOoJVo
>>989
ママンもビデオカードもVRMは重要だよ。
重要度から言ったらCPU、GPU、VRM(CPU&GPU)、VRAM、チップセット、RAMって感じか。
メモリはエアフロー良ければ特に水冷化する必要も無いと思うけど。
992Socket774:2012/08/20(月) 06:04:23.40 ID:5dUJvkR/
>>989
リファレンスのクーラーを外したらどこに接触して冷やしてるか確認するのは基本だぜい
993Socket774:2012/08/20(月) 07:14:05.68 ID:ujyZiObK
はいよ、変なとこあったらごめん

液体冷却【水冷】クーラー -79Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1345414374/
994Socket774:2012/08/20(月) 07:15:30.84 ID:ujyZiObK
■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・watercooling-club
http://www.watercooling-club.com/
・PCカスタム
http://www.pc-custom.co.jp/
・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/
・円高の折、最近利用者も多いようですので、日本に直送してくれる海外の代表的な水冷ショップもリンクしておきます。
Performance PCs
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index
FrozenCPU
http://www.frozencpu.com/
aquaTUNING
http://www.aquatuning.de/index.php/language/en

水冷PCギャラリー
XtremeSystems
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?233842-Liquid-Cooling-Case-Gallery/page204
Overclock.net
http://www.overclock.net/t/584302/ocn-water-cooling-club-and-picture-gallery/17570
CoolingLab 水冷ギャラリー
http://www.coolinglab.co.jp/forum/viewforum.php?f=6
995Socket774:2012/08/20(月) 08:21:14.74 ID:zgyKNZbl
>>48-49 >>55 >>276 >>278
次スレテンプレにある注目レスピックアップ
996Socket774:2012/08/20(月) 08:27:23.02 ID:zgyKNZbl
>>288-326 >>339 >>836 >>942-943
次スレテンプレにある(ry
997Socket774:2012/08/20(月) 21:17:19.45 ID:YV9P6hrP
値段高くてもいいからフルセットの商品を買いたいけど、
静音性とかの評判やどのメーカーのセットがいいか、
さっぱりわからんな。

水冷は諦めてNOFAN製品でも買っておくか。
998Socket774:2012/08/20(月) 21:20:58.70 ID:fygrx9ao
静穏を期待するなら自分で組もうな
人に聞くのは筋違い
999Socket774:2012/08/20(月) 21:25:25.10 ID:x4mpcRXH
NOFANで妥協できるなら最初から水冷に手を出すべきじゃない
1000Socket774:2012/08/20(月) 21:25:55.14 ID:ZErmhFsX
【スレ主であられるオリオスペック様からのお告げ】

「処分に困っている水枕を着払いで欲しい」へ
>>55 氏ね乞食

「VGAのフルカバー水枕を買い続けるのがいやでユニバーサル水枕・・」へ
>>48 水枕買い続けるのいやならVGA買い続けるのやめれや
>>49 フルカバーじゃないのつけたら即死

オリオ正規代理店のAquaComputer「aquaのくそ高いやつ」へ
>>276 高くない
>>1336987818/278 高くは無い

「国産KOYOのレース用ラジ全銅3層のTYPE-Rは世界トップクラス」へ
>>288-326 宣伝乙、車基地外
>>289 水を満足に流す事できるポンプが無い

「コストパフォーマンスがいいファンコン教えて」へ
>>836 aquaero5面白いぞ(とコスパ最悪を紹介)

「(安い)Aquatuningのフィッティングの品質はどうでしょうか?」
>>942 水冷はやめといた方がいい
>>943 金なんか惜しむな、安いフッティングは絶対後悔する

「オリオぼっている」
>>339 ぼってるとは言えなく・・

10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/