大須・名古屋の自作ショップ Part194

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part193
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326521212/


関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/


Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2012/01/28(土) 21:07:05.67 ID:M6RW/41H
・大須簡易マップ(2012/01/25版)

 .   .. │ |   公園 ||            || 
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ GW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||    マウス ■││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
3Socket774:2012/01/28(土) 21:07:18.28 ID:M6RW/41H
・名古屋駅前簡易マップ(2011/11/25版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
4Socket774:2012/01/28(土) 21:07:29.07 ID:M6RW/41H
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:10:00〜20:00 定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/ (2を半角に書き換えてください)

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html

ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
5Socket774:2012/01/28(土) 21:07:38.54 ID:M6RW/41H
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

TOW TOP名古屋店
ttp://twitter.com/TWOTOP_NAGOYA

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで20分、100Kで40分 買い取り10K以上で20分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584


---------------テンプレここまで---------------
6Socket774:2012/01/28(土) 21:09:30.64 ID:M6RW/41H
>>4追加
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp

>>5追加
マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya
7Socket774:2012/01/28(土) 21:10:16.54 ID:xDTcFckc
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ
    ̄ 今池フ ○ : /
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
8Socket774:2012/01/28(土) 21:10:49.97 ID:M6RW/41H
前スレ970にはナナちゃんの下敷きの刑を科すw
9Socket774:2012/01/28(土) 21:11:17.40 ID:xDTcFckc
         久
     名  屋
     古  大
     _屋__通___
   /:○: : : ○ : : : :ヽ         こ、これは>>1乙じゃなくて 桜通線なんだから
    ̄ 今池フ ○ : /           変な勘違いしないでよね!
       /: : : :/
 御器所/: :○: :/
     /: : : : : /
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10Socket774:2012/01/28(土) 21:12:30.78 ID:xDTcFckc
     名  
     古  久大
     _屋__屋通_
   /:○: : : ○ : : : :ヽ         こ、これは>>1乙じゃなくて 桜通線なんだから
    ̄ 今池フ ○ : /           変な勘違いしないでよね!
 御器所/: :○: :/
    ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
    {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
     '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
     \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
       \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
11Socket774:2012/01/28(土) 21:14:55.00 ID:KCIweETm
>>5
インバース名古屋
http://twitter.com/inverse_nagoya
12Socket774:2012/01/28(土) 21:17:47.22 ID:dSC4Ow+R
>>1乙ポニテ
13Socket774:2012/01/28(土) 21:36:16.48 ID:r0ktrquf
なんでやねん
14Socket774:2012/01/28(土) 21:36:34.25 ID:v4Tcj5QO
弁当屋乙
15Socket774:2012/01/28(土) 21:59:43.77 ID:9RAEOEN+
前スレ>>963レスありがとうございます
ひとまずパナ中心で探してみます
16Socket774:2012/01/28(土) 22:06:51.40 ID:2TLfDau5
乙…
17Socket774:2012/01/28(土) 22:57:22.19 ID:ykH/E20I
>>1
乙ですう
18Socket774:2012/01/29(日) 02:07:02.43 ID:76Zk1GaH
一乙

PSOα2 今日の分は終了。
疲れたわ。
19Socket774:2012/01/29(日) 04:35:26.78 ID:LL4Cr5Qp
いちもつ
20Socket774:2012/01/29(日) 08:44:07.13 ID:8PQHbjAU
>>15
RADEONまであと一歩だったね
21Socket774:2012/01/29(日) 08:57:19.61 ID:ey12+Hoj
裸でON
22Socket774:2012/01/29(日) 09:33:02.27 ID:f3L6B0Xl
聞こえるか?聞こえるだろう、遥かな轟き
23Socket774:2012/01/29(日) 10:11:19.49 ID:ey12+Hoj
井出ON
24Socket774:2012/01/29(日) 10:49:22.91 ID:voIeFNjK
大須で無音PC組もうと思ったら、パーツ揃ってるのは
ツクモとBWくらい?
超コンパクトにしたいんだけど。
25Socket774:2012/01/29(日) 10:56:59.18 ID:WJYyNowA
ドスパラと99も回ってみてはどうだろうか
26Socket774:2012/01/29(日) 11:01:02.26 ID:cKTLI/8z
>>15
パレスチナで探してみますに見えた
27Socket774:2012/01/29(日) 11:19:59.93 ID:EjyUXH7d
ウオダイ行こうとしたら店の外まで並んでやがる・・・
パトカーも2台巡回してたから、あきらめて帰ってきた。今日の特売って何かあった?
28Socket774:2012/01/29(日) 11:24:29.91 ID:7HgviyZD
毎月最終の日曜日恒例の激安朝市
時間内は店の横の駐車場が特設売り場に
29Socket774:2012/01/29(日) 11:29:35.70 ID:ajKS+N8f
そんなのうそだい
30Socket774:2012/01/29(日) 11:55:37.50 ID:GS4EQ0SE
>>1
乙です!
31Socket774:2012/01/29(日) 12:21:49.70 ID:zOB8HM5Q
>>27
ウオダイって懐かしいなぁ
近所にあった。
あれってチェーン店なん?

今はエクボや西友に押されて潰れたんかと思った。
32Socket774:2012/01/29(日) 12:25:22.78 ID:zOB8HM5Q
千年小学校と下水処理場の近くだろ?
33Socket774:2012/01/29(日) 12:48:44.63 ID:Osa/+5ax
昨日の飛騨牛臭すぎ。パーツに染み込んだ。新品なのに焼肉臭。サイコー。
34Socket774:2012/01/29(日) 12:51:25.05 ID:ey12+Hoj
西友って平屋のスーパーしか見たことないわ。

調べたら、もう西武グループとは関係ないんね。
35Socket774:2012/01/29(日) 12:53:05.58 ID:3S7NYSue
西友は外資系になったんじゃなかったっけ
36Socket774:2012/01/29(日) 12:53:26.71 ID:g1pTh6Wh
また西友ヲタか
37Socket774:2012/01/29(日) 13:00:37.20 ID:kadmZFf5
松坂屋ストアで買い物するといつも空いててこの店大丈夫かと思ってしまう
38Socket774:2012/01/29(日) 13:08:59.17 ID:GS4EQ0SE
久しぶりに通ったら近所のフレッシュfoodsのナフコが潰れていた。
スーパーも大変なんだな。
39Socket774:2012/01/29(日) 13:09:57.32 ID:kadmZFf5
名古屋ほどの都市でも、イオン栄えて町亡ぶ、の轍から逃れられない
40Socket774:2012/01/29(日) 13:13:32.01 ID:pAeNLjQY
港のイオンは終わっとる
41Socket774:2012/01/29(日) 13:19:25.00 ID:ey12+Hoj
一番近場のスーパーはバローなんだが、
もちょっと離れたとこにあるイオンのほうが便利だったことに
先週気づいた。
42Socket774:2012/01/29(日) 13:52:19.79 ID:3oDOCL4A
>>40
あおなみ線が機能してないからな…

金山の東西に延びる地下鉄路線が出来れば
かなり改善されるのにな。
43Socket774:2012/01/29(日) 13:55:26.76 ID:3oDOCL4A
>>41
一番近場のスーパーはダイエーだな。
駅前なのでほぼ毎日行ってるわ。

その日に食べるものをその都度買う。これ最高。
44Socket774:2012/01/29(日) 14:24:26.71 ID:epOifH21
          ● ●
         ( *´ェ`*)
        __(_.__つと_)______ ● ●
       /\       ___(*´ェ`*)  新スレです
    ● ●、 \______|i\__\と )  楽しく使ってね
    ( *´ェ`*)  ※ ※ .|i i|.====B|ヽノ   仲良く使ってね
     (つとノ`ー──-.|\\|_____◎_|_i‐>
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|____|〜
45Socket774:2012/01/29(日) 14:28:35.84 ID:q9ViTSEd
万松寺なにやってるの?
アイドルオタがキモい通り越して怖いんだけど、
チンピラヤーサンに凄まれたときより怖い。
46Socket774:2012/01/29(日) 14:36:51.01 ID:wQgEqeht
>>45
OSUじゃね?
47Socket774:2012/01/29(日) 14:40:29.67 ID:q9ViTSEd
AKBみたいなもん?
48Socket774:2012/01/29(日) 14:43:28.39 ID:ey12+Hoj
まぁ、なんだな
アイドルとJKはパンツ見せてナンボのもんだ
49Socket774:2012/01/29(日) 14:52:55.23 ID:3oDOCL4A
>>48
だが見せパンは却下
50Socket774:2012/01/29(日) 15:02:44.47 ID:EIcOa+Mv
俺もさっきいってたが
頭紫のツインテールカツラで
コスプレしたのいたが見事におっさんだった・・・
マジで怖かったな

ドスパラ前のゲーセンに
メイド居ないし
久々に大須行ったのに酷い目にあったわ
51Socket774:2012/01/29(日) 15:32:04.53 ID:TwFXh5op
ジャスコいこ
52Socket774:2012/01/29(日) 16:27:38.38 ID:x3dZXHs7
mozoに来たが化粧品売り場のお姉さんへ。
頼むから立ったままカウンター客に説明する為に身体寝かせるのやめて
ブラどころかかなり奥まで見えてますから

見てしまう男の性、悲しい(´・ω・`)
お姉さんゴメン
53Socket774:2012/01/29(日) 16:43:54.62 ID:GS4EQ0SE
>>46
この間テレビでやってたが名古屋だけに限らず地域限定アイドルって全国にいるらしいな。
まぁアイドルに熱入れる歳でも無いしどうでもいいんだが
キャバクラうどんのお姉さんがAKBみたいな制服着て歌うんだったら1回だけ見に行くわ。
54Socket774:2012/01/29(日) 16:52:39.51 ID:mGZHpRKB
因幡って牛半額やめたの?
平日やってるの?
55Socket774:2012/01/29(日) 17:33:54.49 ID:nP5vZWKC
>>54
基本週末だけ。無い週もあるよ
56Socket774:2012/01/29(日) 17:36:34.58 ID:wQgEqeht
>>53
この前なまで見たが口パクで萎えたよ。
57Socket774:2012/01/29(日) 17:43:09.72 ID:00DLkakM
正月セールで歌聴かされたから嫌い
58Socket774:2012/01/29(日) 17:47:48.93 ID:g1pTh6Wh
OSUとか悲しくなるほど低クォリティだよなぁ
59Socket774:2012/01/29(日) 17:57:03.92 ID:BXWb9lGD
>>53
キャバクラうどんはあの格好だから良いんだよ。
60Socket774:2012/01/29(日) 18:07:11.75 ID:pWzyOnOr
牛半額?
わからん

61Socket774:2012/01/29(日) 18:13:45.52 ID:jdk77zeV
>60
バッファロー製品半額ワゴンセールの意
と、真面目に答えてしまった
62Socket774:2012/01/29(日) 18:20:26.04 ID:f3L6B0Xl
大須って安くてゆったり休憩できる所って無いよね
もちろんヤニの臭いがしないところで
63Socket774:2012/01/29(日) 18:23:20.20 ID:8ZC4S+AF
99の休憩所に飯買って持っていくだわ
64Socket774:2012/01/29(日) 18:36:11.44 ID:27e+YbJT
BW駐輪場横の休憩所。
65Socket774:2012/01/29(日) 18:45:29.84 ID:f3L6B0Xl
>>63-64
99の休憩所:開けっ放しのトイレの真ん前、臭いが・・・
BW駐輪場横の休憩所:灰皿設置でヤニ達のたまり場・・・

招き猫広場も、ヤニのたまり場で臭いし
ネットカフェも禁煙席でもヤニ臭い

大阪ほどではないけど、大須はヤニが多いイメージ
パチンカス屋がPCショップ周辺に多いからかも
66Socket774:2012/01/29(日) 18:48:35.33 ID:okU0+SOV
>>前489
大須で聞けるよ
67Socket774:2012/01/29(日) 18:49:04.28 ID:g1pTh6Wh
301の2Fも凄いね
禁煙の方はまだマシかな
68Socket774:2012/01/29(日) 19:02:25.17 ID:27e+YbJT
BW横は禁煙だけど?
重度の嫌煙厨ならちゃんとカネはらって禁煙の店に行くしかないかと。
69Socket774:2012/01/29(日) 19:07:21.42 ID:kadmZFf5
タバコ吸う人間の下あご全部落とせば
喫煙者減るのにね
70Socket774:2012/01/29(日) 19:08:34.93 ID:A7jWOzc6
自分は吸わないからいいけれど吸いたい人が休めるスペースは少なくなってるね
喫茶店で顕著なのは完全禁煙と喫煙優先な店舗だね
そのせいかコメダは喫煙席多く禁煙席少ないし、チェーン店でもスタバは禁煙
ドトールとかクリエは店によるから微妙、大須に個人経営で優良な喫茶店はないと思ってる
71Socket774:2012/01/29(日) 19:09:56.20 ID:ey12+Hoj
BWのトイレ: 入る前に店員に一言。3分以内に出てこなかったら救助を呼んでくれ、と。
72Socket774:2012/01/29(日) 19:11:25.55 ID:usEFL/9z
昔15年以上前になるけどアメ横の休憩所でマック食ってたら掃除のおばちゃんに持ち込み禁止だから次から持ってこないでって言われたよ。第一だったか第二だったかは忘れた
73Socket774:2012/01/29(日) 19:24:43.60 ID:wQgEqeht
>>72
アソコ食事禁止じゃね?
74Socket774:2012/01/29(日) 19:27:47.87 ID:492dYgqb
弁当は893事務所前の公園で食べようぜ
75Socket774:2012/01/29(日) 19:39:42.64 ID:usEFL/9z
やっぱ大昔から食事禁止なんだね。63があんなこと言うから…
76Socket774:2012/01/29(日) 19:42:08.15 ID:AYqOmIPN
おでんやしるこはOK?
77Socket774:2012/01/29(日) 19:46:09.20 ID:usEFL/9z
缶のおしるこは普通に売ってた
78Socket774:2012/01/29(日) 19:47:59.30 ID:ey12+Hoj
売るのとその場で食っていいかどうかは別
79Socket774:2012/01/29(日) 19:49:14.83 ID:AYqOmIPN
うん、売ってるから書いたんだけど、
缶のままならOK、持参の皿に移したら×、とかあるのかなぁって。
ポタージュもあったね。
80Socket774:2012/01/29(日) 20:19:45.99 ID:Q5M+qaT6
売るのとその場で食っていいかどうかは別
81Socket774:2012/01/29(日) 20:21:01.38 ID:A7jWOzc6
重要な事なのでry
いい加減デカいケース投げ捨ててホームシアターPCみたいにしたい
82Socket774:2012/01/29(日) 20:22:51.13 ID:drMsCpWY
>>41

バーロー
83Socket774:2012/01/29(日) 20:24:13.20 ID:x3dZXHs7
>>81
俺はファントムと921RB使ってるがそれよりデカいの?
84Socket774:2012/01/29(日) 20:26:44.92 ID:AYqOmIPN
ジュースやお茶は飲んでいいの?
ゼリー状のやつは?ポタージュは?
しるこは飲み物です、って人は?
85Socket774:2012/01/29(日) 20:27:58.66 ID:CAbEDUuE
なんだかめんどくせぇのが居るな
86Socket774:2012/01/29(日) 20:29:46.24 ID:kadmZFf5
食っても飲んでも良いんだよイケメンは。
ブサイクは飲食禁止。
87Socket774:2012/01/29(日) 20:31:07.85 ID:MKxL6RI0
>>52
某美○堂みたいだな。時計の説明とか聞いていると胸チラしてくるんだよな。
88Socket774:2012/01/29(日) 20:31:12.98 ID:nP5vZWKC
>TSUKUMO_NAGOYA: 【2F サプライ】本日限定、
>日替わり特価の980円無線ルーター!まだ多少あります。。。。お早めに
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-g150r/
なんか変なルータだな b/gなのに150Mbpsとか( ´゚ω゚`)
89Socket774:2012/01/29(日) 20:36:46.17 ID:3oDOCL4A
>>88
>※:IEEE802.11nでWPA-PSK(TKIP)またはWEPを選択した場合、11g相当での通信となります。

だそうだ。
90Socket774:2012/01/29(日) 20:37:48.06 ID:bm0LCbFg
ウンコ臭とウンコ味するスゲー可愛い娘と
体臭自体が元からフローラルで味もウマウマなブサイク娘と
どちらも同じ性格としたら付き合うのはどっち?
91Socket774:2012/01/29(日) 20:42:40.20 ID:iGPbZpVK
>>88
うわあ 欲しかった
92Socket774:2012/01/29(日) 20:43:22.70 ID:ZaaLyvvi
>>81
俺もそれ目的で今日探してたけど
HCPCケースって展示すらやっぱ少ないんだよね
93Socket774:2012/01/29(日) 20:43:39.10 ID:mGZHpRKB
今週はやてないんだね半額
94Socket774:2012/01/29(日) 20:48:40.52 ID:A7jWOzc6
>>83
そこまでデカくない、900U
でも最近はやっぱりキューブ並の大きさにしたいと思うようになってきたよ
MiniITXあたりで組んでみたいなと
95Socket774:2012/01/29(日) 21:01:26.32 ID:ey12+Hoj
使ったことないけど、Diracのケースがおすすぬとはよく云う。
フルハイツのカードを挿せるのと120Wアダプタまでのモデルがあって
キューブより小さくて、そこそこコンパクチ。
96Socket774:2012/01/29(日) 21:08:28.18 ID:J9daF/jk
HTPCケースはサーマルテイクと3Rので2個持っているけど
両方ともリモコン付きでフルサイズATXが入るケースだなぁ・・・
PT2入れて、オーディオカード入れて、グラフィックボード入れてで
ロープロやITXでは作れないから。
97Socket774:2012/01/29(日) 21:13:00.24 ID:ey12+Hoj
Silverstoneがフルハイツ1枚挿せて、
リモコン受信付きVFD内蔵の最薄部85mmぐらいのmicroATXケースを出してたけど
いまもあるんだろうか?
98Socket774:2012/01/29(日) 21:30:30.37 ID:rf8gMBSG
大須でPT2まだ置いてある店ある?今使ってるのがなんか調子悪い
99Socket774:2012/01/29(日) 21:34:07.92 ID:mYSOOk3n
>>95
ツクモ2FでNoah 800(80W)のフロント破損が12.8Kだった。

これのDC-DCが壊れて代わりのを探したけど、
大須じゃAbeeのアダプタセットしか無かったから仕方なくMini-ITXのケース買った。
100Socket774:2012/01/29(日) 21:34:59.94 ID:mGZHpRKB
デパートのテナントも契約が4,5年だから
閑古鳥でも、途中で店占めることはむずかしいのだよね
101Socket774:2012/01/29(日) 21:41:27.40 ID:iGPbZpVK
>>88
これ買いにいけなかったからアマゾンで違う製品ギフト券使って480円で買ってやったぜ
こういうお得なのあるなら、また毎週名古屋九十九のショップ情報見るかぁ
102Socket774:2012/01/29(日) 21:53:07.32 ID:f3L6B0Xl
>>101
貧乏なの?
103Socket774:2012/01/29(日) 21:54:46.91 ID:WJYyNowA
アメ横のあそこは食事駄目だったのかよ
自販機があるから飲食OKだと思ってたのに
104Socket774:2012/01/29(日) 21:55:47.37 ID:kadmZFf5
大須の飲食店MAPが欲しいな。
すず屋とラーメン屋以外ハズレばっかり。
105Socket774:2012/01/29(日) 22:01:28.09 ID:epOifH21
ジャンクパーツに手を出したらヤニだらけで泣きながら洗浄したのもぃぃ思いだしたくない
106Socket774:2012/01/29(日) 22:02:27.78 ID:mGZHpRKB
>>103
最初は喫煙も食事もできたけど
いまはだめになった
107Socket774:2012/01/29(日) 22:04:01.30 ID:5b9AlA+i
108Socket774:2012/01/29(日) 22:05:11.28 ID:A7jWOzc6
そういえば大須って別にあのあたり路上禁煙指定地域とかじゃなかったよね
なんで路上全般禁煙にしないんだろうなあ、別に外でも敷地内まで規制するわけではなし
109Socket774:2012/01/29(日) 22:05:55.82 ID:TQmlRSQI
>>103
食い散らかす奴や長時間占有する奴が出てきたから
仕方ない
110Socket774:2012/01/29(日) 22:07:45.09 ID:BNesklys
金あるならabeeのケースにしとけ
質感が良いと満足感が長続きする
111Socket774:2012/01/29(日) 22:08:19.48 ID:epOifH21
横置きケースはWin95時代のメーカー製の奴が秀逸だと思ってる。
板金工作を厭わなければ…の話だけど。
112Socket774:2012/01/29(日) 22:39:34.01 ID:3oDOCL4A
>>98
シャチョーさんに修理してもらえばええがな。
速攻で戻って来るらしいで。ソースは前スレ。
113Socket774:2012/01/29(日) 23:04:55.38 ID:o2qoOC2l
シャッチョーさんて豊田だっけ
114Socket774:2012/01/29(日) 23:14:42.24 ID:3oDOCL4A
>>113
んだな
115Socket774:2012/01/29(日) 23:21:53.03 ID:zOB8HM5Q
>>108
商店街は議論中です
反対意見多数…

116Socket774:2012/01/29(日) 23:26:24.17 ID:EulNoaxX
>>115
そりゃ商店街側は全面禁煙に難色示すだろ
古参の煙草屋が多いからなぁ
117Socket774:2012/01/29(日) 23:27:38.60 ID:o2qoOC2l
河村も金持ち優遇の減税より禁煙条例作れよ
118Socket774:2012/01/29(日) 23:31:13.57 ID:E7nlWwrJ
路上禁煙にしろよ
アーケードのど真ん中でタバコ吸ってるとか店先の灰皿とかまじうぜえ
119Socket774:2012/01/29(日) 23:32:38.98 ID:3oDOCL4A
>>116
煙草は吸わないけど、赤門堂は喫煙具や珍しい煙草を置いてる店だから
ずっと潰れないで欲しいね。

喫煙も人類の文化ではあるからな。
120Socket774:2012/01/29(日) 23:36:12.06 ID:3oDOCL4A
>>117
寧ろ駐輪場を完全無料化した上で、駐輪場を増やせばいいんじゃねえかと思ったり。
土日祝日関係なく見張りを立たせるために税金払ってるんじゃねえしなあ。

今路上駐輪の多い場所を全て駐輪場にすればいいんだよ。
大半は放置じゃなく駐輪だからなあ。

月に二度ほど放置自転車回収すればいいだろう。爺さんを毎日立たせる費用を
カット出来るし、ライド&パークも推進出来ていい事尽くめじゃね?
121Socket774:2012/01/29(日) 23:45:48.43 ID:CAbEDUuE
パチンコも文化(ニダ
122Socket774:2012/01/29(日) 23:45:50.56 ID:f3L6B0Xl
この角のお好み焼き屋、
通路のど真ん中に、灰皿設置して臭くてかなわん・・・

http://g.co/maps/g5cjt
123Socket774:2012/01/29(日) 23:53:58.37 ID:wQgEqeht
>>122
おいてあるけどそこまで吸ってる人を見たことはないな…
124Socket774:2012/01/29(日) 23:59:25.49 ID:f3L6B0Xl
>>123
大久保店員乙
迷惑だから歩道のもう置かないでね
125Socket774:2012/01/30(月) 00:02:13.37 ID:gCIRWHOA
タバコは大嫌いだが
何でも法律で規制しようとする輩はもっと嫌いだ
126Socket774:2012/01/30(月) 00:04:18.19 ID:wQgEqeht
>>124
はいはい決めつけ乙
そこのお好み焼き好きなのは事実だけどね。

じゃまならこんなとこで言わず直接いったら?
そんな度胸ないだろうけど
127Socket774:2012/01/30(月) 00:04:19.81 ID:Hl6Iyx56
藤が丘だったか?万博絡みで規制区域になったのは
いまでもそうなんだろうか…
128Socket774:2012/01/30(月) 00:13:47.05 ID:m+C+BTxg
>>127
名駅、金山、藤が丘、栄は路上禁煙あるね。
星ヶ丘もだっけ?
129Socket774:2012/01/30(月) 00:15:56.22 ID:m+C+BTxg
>>125
煙草吸わないのが正義、みたいな原理主義者が一番始末に負えないなあ。
喫煙OKの場所で吸ってるのまで咎めようとは思わんわ。
130Socket774:2012/01/30(月) 00:18:17.23 ID:xFtwXAx6
ツクモで結構前に見たケースなんだけどケースの天板を手動で開閉してエアフロー必要に応じて変えれるケースを探してるんだけど見つからない誰か知ってませんか?
131Socket774:2012/01/30(月) 00:20:53.79 ID:W80iFDTG
SPARTAN
132Socket774:2012/01/30(月) 00:21:01.91 ID:5RhTAzr7
ユーザが膝で任意に開閉できる、Fダクトのような仕組みのついたケース発売されないかな
133Socket774:2012/01/30(月) 00:23:02.29 ID:xFtwXAx6
>>131
おお調べたらこれだ
ありがとうございます やったー見つかった
134Socket774:2012/01/30(月) 00:23:06.43 ID:W80iFDTG
>>130
SPARTAN T300か?

途中で書き込みしてしまったスマン

135Socket774:2012/01/30(月) 00:27:09.32 ID:k/hgA8Ff
タバコ大嫌いだけど、
ポイ捨てや、禁煙区域喫煙とかしてる喫煙者を見ると
喫煙者が積極的にその手で殺して、嫌煙家の信用を勝ち取れよと思う。
136Socket774:2012/01/30(月) 00:28:07.27 ID:xFtwXAx6
>>134
そうですそれです
本当にありがとうございました
137Socket774:2012/01/30(月) 00:29:24.77 ID:m+C+BTxg
>>135
寧ろ社会的弱者である愛煙家を執拗なまでに叩く横暴な嫌煙家が
いなくなればいいんじゃねえかと思ったりもするね。

彼らはもう愛煙家の何もかもが許せないんだろうな。
138Socket774:2012/01/30(月) 00:42:13.39 ID:zffTG410
>>137
何言ってんだこいつ
これまで横暴してきた愛煙家が当然の報いを受けているだけだろ
それより火つけたタバコ持って歩き回んなヴォケ
139Socket774:2012/01/30(月) 00:43:37.79 ID:g5zTXUee
タバコ吸うけど、大須行ったときはドトールの2Fオンリー
アーケードを歩きタバコしてる奴は逮捕してもいいレベル
140Socket774:2012/01/30(月) 00:44:08.11 ID:z7r13KKg
タバコを規制したってゴミのポイ捨てはなくならないが
吸い殻のポイ捨ては減らせる
141Socket774:2012/01/30(月) 00:51:25.63 ID:m+C+BTxg
>>138
俺は煙草吸わないけどな。なんで俺に噛みつくんだ?
当然の報い、とか言う考え方がおかしいわ。

確かに歩き煙草は俺もアカンとは思うけどね。
これじゃあ善良な愛煙家が余りにも可哀想だぜ。
142Socket774:2012/01/30(月) 00:51:42.82 ID:B24wvCkC
なんで道歩いてるだけで、
他人が吐いた発癌性物質満載の臭い息を吸わないかんのかと

自分の家の中で好きなだけ吸えばいい
路上喫煙とかマジかんべんしてくれ
143Socket774:2012/01/30(月) 00:53:24.18 ID:m+C+BTxg
>>142
ただなあ。
喫煙者数は減少の一途を辿ってるというのに
がん患者数は増加の一途を辿ってるんだよなあ…

煙草吸うとがんになる、ってのは○○を食べるとがんにならない、
ってのと同じレベルだと思ってるよ。俺は。
144Socket774:2012/01/30(月) 00:57:01.05 ID:B24wvCkC
たいてい系統が同じ人たち

・パチンカス
・ギャンブル厨
・ニコチン中毒
・低収入層
145Socket774:2012/01/30(月) 00:58:41.23 ID:k/hgA8Ff
善良な愛煙家というのは、迷惑喫煙者のアゴをその手で次々刈り取ってタバコ吸えなくする人の事だよ。
そうやって迷惑喫煙者を大勢減らした人に、特別喫煙許可証を発行すれば良い。
146Socket774:2012/01/30(月) 00:59:31.27 ID:pt3UZ3Ri
喫煙所も普通に前通らざるを得ない場所に設置しないでほしい、設置するなら囲ってくれ
あと駅構内が喫煙禁止だからって駅の軒下で吸ってる奴氏ね
こっちゃあの煙吸うだけで喉がヤバいんだよ、風邪の時とか特に
147Socket774:2012/01/30(月) 01:11:24.42 ID:yduyTrRk
俺の周りで吸わなければどうでもいい
148Socket774:2012/01/30(月) 01:18:16.98 ID:vDpEl/eP
外で吸われるのは気にならないな
高い税金払ってくれてるしちょっとの間我慢すりゃあいいだけだ
149Socket774:2012/01/30(月) 01:41:08.64 ID:gUVdloKi
>>142
タバコの煙は確かに肺を真っ黒にするが発ガン性物質であるかと言うの答えはわからないんだぜ。

決めつけはよくないし、お前のキモい顔を見たくない人だっているかもしれない。
マナーある愛煙家の立場ってのも考えようぜ。

歩きタバコは皆殺しでいい
150Socket774:2012/01/30(月) 01:44:26.84 ID:m+C+BTxg
>>149
歩き煙草は臭いとか以前にホント危ないからな。

昨日縁日行ったら、小さい子が線香を刺そうとして、既に刺してある線香に
思いっきり手が触れてたなあ。すぐに手を引っ込めたけど火傷しただろうに…

危ない、って言うのも間に合わんかったわ…
151Socket774:2012/01/30(月) 01:45:50.82 ID:k/hgA8Ff
じゃあ愛煙家はとりあえず歩きたばこする奴を全員殺せよ。それが責任というものだ。
152Socket774:2012/01/30(月) 01:47:13.54 ID:m+C+BTxg
>>151
嫌な事は誰かに押し付けてお仕舞い、じゃ何も解決しないぜ。
それは責任転嫁、と言うんだよ。
153Socket774:2012/01/30(月) 01:53:03.49 ID:gUVdloKi
>>151
お前がまずやって見せろよ。
善良な一般市民だろ?
154Socket774:2012/01/30(月) 01:54:26.35 ID:HyzC1Uuo
喫煙者だが公共の場所は全面禁煙で良い
だから完全隔離の喫煙室の設置を一定数してくれ
155Socket774:2012/01/30(月) 01:54:43.76 ID:k/hgA8Ff
タバコの害悪を減らすのは愛煙家の責任だろ。
愛煙家の責任で迷惑喫煙者を減らせ。当たり前だ。
156Socket774:2012/01/30(月) 01:57:35.47 ID:ZpUX/C9M
非喫煙者がタバコの害悪を減らそうと躍起になったらなったで
寧ろ社会的弱者である愛煙家を執拗〜とか言っちゃうのにな
157Socket774:2012/01/30(月) 01:59:13.75 ID:m+C+BTxg
>>154
たばこ税をそう言うのに使ってやればいいのにな。
散々搾取された上に邪魔者扱いは流石にないわ。

別に隔離された喫煙所で吸ってるのは構わんしね。
158Socket774:2012/01/30(月) 02:00:32.72 ID:gUVdloKi
>>155
何が当たり前だ(ドヤ だよ。
迷惑な喫煙者を排除するのは一般市民と行政のしごとであって愛煙家だけに押し付けるものじゃない。

愛煙家同士で注意しあうのが効果的でもそれだけじゃ無理に決まってるだろ。
159Socket774:2012/01/30(月) 02:03:15.40 ID:W80iFDTG
まだタバコネタやってんのかよw
160Socket774:2012/01/30(月) 02:04:24.30 ID:m+C+BTxg
>>156
禁煙じゃなくて分煙にすればいいんだよ。
排除するんじゃなく共生する事がみんな幸せになれる。
161Socket774:2012/01/30(月) 02:05:07.84 ID:M1Z7I6UQ
網にかかり過ぎだ
162Socket774:2012/01/30(月) 02:07:17.64 ID:OYohFe+J
あごを切れとか殺せとか当たり前のつもりで口にしている時点で
もう、自己紹介ありがとうって感じだな。
163Socket774:2012/01/30(月) 02:09:14.78 ID:m+C+BTxg
ブータンは嫌煙家にとって天国らしいな。
164Socket774:2012/01/30(月) 02:11:11.16 ID:XTaJVnQy
>>154
喫煙者全員が必ずその喫煙所で吸うならそうしても良いと思うがな。
165Socket774:2012/01/30(月) 02:12:59.95 ID:ZpUX/C9M
心の狭いヤニ中毒者とヒステリック嫌煙厨どちらか一人でもいたら共生なんて無理
排除した方が行政的に楽

非喫煙一般市民としては葉巻の煙は放屁と何ら変わらないから風上で吸われるのは勘弁
喫煙スペースでするのはご結構 どうぞご自分の肺を心ゆくまで汚して下さい
166Socket774:2012/01/30(月) 02:14:10.30 ID:k/hgA8Ff
喫煙者は嫌煙家の信用を勝ち取る努力をしろ。当たり前だ。
嫌煙家は、喫煙者の子供をタバコの火で焼印し放題とかそういうサービスくらいあっても良いだろう。
167Socket774:2012/01/30(月) 02:16:55.26 ID:m+C+BTxg
>>165
だからお前はバカだと言われるんだ。
風上に行けばいいのにその努力も怠るようじゃ駄目だよ。
168Socket774:2012/01/30(月) 02:18:28.54 ID:gUVdloKi
ああ、もうね…君には北の生活がお似合いだとわかったよ
169Socket774:2012/01/30(月) 02:18:43.09 ID:m+C+BTxg
>>166
信用は勝ち取るもんじゃない。理解する事だ。
170Socket774:2012/01/30(月) 02:19:24.32 ID:ZpUX/C9M
>>167
ではバカじゃない君にどのような状況でも煙を吸わずに風上に行く方法を是非ともご教授願いたいのですが
171Socket774:2012/01/30(月) 02:24:08.97 ID:m+C+BTxg
>>170
近づかなければいい。
172Socket774:2012/01/30(月) 02:25:29.52 ID:m+C+BTxg
>>170
排除した方が行政的に楽、なんて言うからバカだと言ったんだぞ。
理解し合うほうがコストが掛からないだろ。
173Socket774:2012/01/30(月) 02:27:59.18 ID:M1Z7I6UQ
もう最初から日本人的発想から外れてるもんな…
大昔から遺伝子プールも汚され
最近では毒電波洗脳も進んでるし
日本、終わってるなぁ…
174Socket774:2012/01/30(月) 02:28:39.06 ID:gUVdloKi

1自分がそのような場所にいかない努力をする。
2どうしてもいかなくてはならなくて、そこに煙草を吸っている人がいた場合一言声をかける
3そこが喫煙禁止ではなく拒否られたら諦めろ。悪いのは喫煙者ではない。

もちろん喫煙者擁護ではない。喫煙者も嫌煙者にたいして配慮すべき。逆も然り
175Socket774:2012/01/30(月) 02:29:05.39 ID:ZpUX/C9M
>>172
今までの流れを読み返してみてそれでも理解し合おうと言うのなら
今度は俺がおまえをバカ呼ばわりしてやるよ
176Socket774:2012/01/30(月) 02:31:56.83 ID:m+C+BTxg
>>175
バカ呼ばわり結構。
宗教戦争と一緒でお互いが理解し合わない事には解決しないからね。
177Socket774:2012/01/30(月) 02:42:49.37 ID:2QIANm/K
まだやってたクダラネーw
よっぽど暇なんだな。
178Socket774:2012/01/30(月) 02:43:16.42 ID:ZpUX/C9M
> 3そこが喫煙禁止ではなく拒否られたら諦めろ
ここがミソ この意見は喫煙者側から見たもの

非喫煙者は禁煙でない場所でも「吸わない」のがデフォルトで
喫煙者は禁煙でない場所は「吸ってもいい」がデフォルト
だから非喫煙者は当然喫煙者に対して嫌な顔をするし、喫煙者は禁煙じゃないから文句ないだろという態度を取る
分煙したところでこの認識の違いは埋まらないな
喫煙と禁煙空間で世界を二分するっていうなら話は別だが
179Socket774:2012/01/30(月) 02:46:07.37 ID:M1Z7I6UQ
俺はもう寝るがガンバって昼休みの暇つぶし一杯書き込んでクレよな
180Socket774:2012/01/30(月) 02:47:38.24 ID:ZpUX/C9M
合点承知之助
181Socket774:2012/01/30(月) 04:29:36.56 ID:B24wvCkC
結論

ニコチン馬鹿は死んでくれ
迷惑

以上
182Socket774:2012/01/30(月) 04:53:41.90 ID:2RNftTo5
喫茶店で茶を吐くやつはいないけど、喫煙者は煙を吐くからな。
吸うだけにしとくなら文句は言わないが。
183Socket774:2012/01/30(月) 04:58:40.60 ID:glVVSvdN
なんだこのスレ。
スレ違いの話題しかないのか。
184Socket774:2012/01/30(月) 06:02:14.88 ID:gUVdloKi
>>178
一番最後の文が目に入らないんだ…
185Socket774:2012/01/30(月) 06:13:58.96 ID:gUVdloKi
>>178
あと勘違いしてるのかもしれないけど、分煙って局所的ではあるけどお前のいってること実現することだしね。
喫茶店みたいに両方おkのところは分煙してるとは言わない。
186Socket774:2012/01/30(月) 06:16:54.62 ID:ERDxz7s2
おっさん朝から元気だな
187Socket774:2012/01/30(月) 06:37:57.58 ID:gUVdloKi
>>186
元気を出したくないが月曜が来ちゃったからね
188Socket774:2012/01/30(月) 06:57:06.62 ID:w7efvWe1
嫌煙厨のヒステリックさには毎回うんざり
他人の事を言う前に、お前の口臭体臭を気にしろよw
189Socket774:2012/01/30(月) 07:58:17.03 ID:db1Ux2Kv
何スレだよ。
雑談なら解るが喫煙ネタなら他所でやれ(´・ω・`)
190Socket774:2012/01/30(月) 08:27:50.08 ID:oRah1zSd
まぁ、パチンコ屋ですら禁煙の店が出てくるご時世だしな

口臭体臭ねぇ
188タバコやってる奴のコーヒー後の口臭って嗅いだことあるか?
ドブの匂いするぞ、近づくとクセーといういみじゃ喫煙者は不利じゃん

まぁ、胃が悪い人、歯槽膿漏、虫歯、このあたりの口臭もキツイけどな
タバコ+コーヒー口撃には勝てない
191Socket774:2012/01/30(月) 09:37:47.08 ID:gCIRWHOA
月曜休みのオレ最強か

さて大須へ行こうか行くまいか
192Socket774:2012/01/30(月) 18:09:22.96 ID:J3f+Evkj
つくもたん。
193Socket774:2012/01/30(月) 18:10:49.79 ID:J3f+Evkj
月曜はスレも休みだな
194 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/01/30(月) 18:16:07.46 ID:tZgedzYw
鯖が多数死んでたからな
195Socket774:2012/01/30(月) 18:36:40.24 ID:GhRPJh9m
河村はだめだ偽者だ
橋下と交代しろ
196Socket774:2012/01/30(月) 19:04:33.23 ID:aXK9U+tv
またアノニマスか?
仕事中にスレ進んでないから読みやすいけどなw
197Socket774:2012/01/30(月) 19:10:12.99 ID:JUB8j2/a
最近珍騒族が近所に多いな、他区なら良いが、地元なら恥ずかしいな。
寒いのにご苦労なことだが。
198Socket774:2012/01/30(月) 19:50:10.17 ID:XCmo4rnf
喫煙は認めるからアーケード内に空気清浄機置いてくれと
199Socket774:2012/01/30(月) 19:51:51.19 ID:XCmo4rnf
金もなし
職もなし
200Socket774:2012/01/30(月) 19:53:31.62 ID:XCmo4rnf
3日目か
201Socket774:2012/01/30(月) 20:25:20.46 ID:OEHXOR/t
喫煙フリーにして
皆揃って早死にすりゃいいんじゃないのかな。
喫煙性の病気は治療不可にして。

どんどん吸って、はよ死んで、医療費・福祉費の圧縮に協力しましょう
202Socket774:2012/01/30(月) 20:34:28.00 ID:Wwv/Ppxy
安楽死施設マジで欲しいわ。
203Socket774:2012/01/30(月) 20:35:31.41 ID:jPiZqR90
>>202
お好み焼き大久保前
204Socket774:2012/01/30(月) 20:38:13.42 ID:+TDlwINg
また嫌煙厨かよ…
いいかげんお前らがしねよ
205Socket774:2012/01/30(月) 20:43:38.75 ID:LMTFwVDr
そもそも喫煙者なんてすでにマイナーな集団は
基地外底辺パチンカスぐらいなんだからまともな理論が通じるわけがない

関わらなきゃいいのにgdgd言ってるやつは
同じ底辺店しかいけないという現実と向き合え
206Socket774:2012/01/30(月) 20:48:58.00 ID:+TDlwINg
>>205
嫌煙者でお前より優秀なやつなんて山ほどいる。
現実を見ろ
207Socket774:2012/01/30(月) 20:50:48.32 ID:unU1xBr+
どっちも病気だしな
パチカス、煙中、アル中 底辺三大依存症
嫌煙厨も同類
208Socket774:2012/01/30(月) 20:53:01.34 ID:+TDlwINg
>>206
失礼、喫煙者で だ
209Socket774:2012/01/30(月) 20:54:34.93 ID:LMTFwVDr
>>206
さすが底辺
中卒でもおまえより頭いいやつはいるぐらい
低い確率論しかいえない

他人のふんどしで立派になったつもりか
だから底辺とは関わりたくない
210Socket774:2012/01/30(月) 20:57:33.53 ID:MPQqtd7i
喫煙者が進んで自殺するほど罪悪感を感じたり、
喫煙者が親族にいると親や子が真っ先に手に掛けたり、
そのくらいの罪悪感を喫煙者に日常から持たせることが重要だ。
喫煙者を見つけたらその家族に石をぶつけ放題とか、条例で決まればいい。
211Socket774:2012/01/30(月) 21:03:25.33 ID:+TDlwINg
>>209
何で低いと言い切れるのか・・・。
脳内完結はほどほどにしとけ。
212Socket774:2012/01/30(月) 21:06:03.16 ID:AXokxXfI
なんともまぁ不毛な議論を…
213Socket774:2012/01/30(月) 21:10:06.75 ID:LMTFwVDr
>>211
自分で理解できないから底辺
自分の書き込み見てわからないなら死ぬまで無理だから無理しなくていいよ
こんなんとリアルで関わろうとする>>210は頭おかしい
214Socket774:2012/01/30(月) 21:14:05.34 ID:TNd0JST/
まだタバコネタやってたのか。今年で40歳になるが18歳からタバコ吸い始めて28歳で禁煙している。
喫煙時は自分もポイ捨てしてたしえらそうな事は言えないが
歩きタバコは危険だからマジ止めて欲しい。
帰宅したらコートにタバコの焦げ痕が付いていて誰か知らんけど殺意覚えたわ。
215Socket774:2012/01/30(月) 21:16:40.63 ID:dVT+EEBN
8GBメモリ安すぎふいた
2枚組で5680円とかどうなってるんだ\(^o^)/
216Socket774:2012/01/30(月) 21:20:37.25 ID:+TDlwINg
>>213
説明されないものを理解しろと言われてもね。
しかも喫煙者の定義を脳内ソースで決めつけ。

お前も十分頭おかしいから安心して良いよ。
217Socket774:2012/01/30(月) 21:20:51.09 ID:GPqetwro
>>215
kwsk
218Socket774:2012/01/30(月) 21:22:01.80 ID:7npi++fU
栄の方で、今日歩きタバコのおっさん見たわ。
空き缶も捨ててた。
そのあとタバコの空き箱も捨ててたわ。

>>148
高い税金?
タバコによる社会的損害はタバコの税収を超えちゃうんだぜ!
喫煙者の喫煙による病気のお金も非喫煙者が負担してマッスル!

>>153
喫煙者はタバコのこと注意するとすぐ切れるから、
喫煙者の人に切れない注意の仕方を教えて欲しいわ。
結局、喫煙者が注意する方が気持ちも分かると思うし、
喫煙者のモラルもお互いに上昇できるし、ええんじゃないか?
ということで、今日は注意しなかった。

あとヤニが切れたとか言うヤニ休憩はよしとくれ。
ポイ捨ては放火未遂にならないのかな?

>>180
大須にあるのは合点承知ビルだ、出直せ!
219Socket774:2012/01/30(月) 21:27:09.63 ID:+TDlwINg
>>218
歩きタバコ、ポイ捨てはもっと罰を課して良いと思うわ。
ナイフを持って歩いてるようなものだし、火のついたマッチをすてるようなものだ。
いつ火事になるかわからん。

喫煙者同士のコミュニティ作ってそこらへんやってほしいわ・・・。
220Socket774:2012/01/30(月) 21:29:49.51 ID:LMTFwVDr
>>216
いい大人が自分が理解してもらえるまで付き合ってくれて
なんでも説明してもらえると思ってるところがすごいな
ここまでわかりやすい馬鹿は久しぶり
221Socket774:2012/01/30(月) 21:30:44.79 ID:dVT+EEBN
あれ よく見たら5千円のは1枚組だったわすまんすまん
http://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/100993
>>217
222Socket774:2012/01/30(月) 21:38:44.24 ID:7oCVBRGs
明日ドスパラジャンク市だって
223Socket774:2012/01/30(月) 21:41:36.55 ID:7npi++fU
@ヤニ臭バリバリのギャル(非喫煙)
A心も体も顔も綺麗な40中盤熟女(非喫煙)
B慢性的なワキガ系萌え女子(非喫煙)
C心が綺麗なブサイク女子(非喫煙&口臭体臭ひっくるめてよい香り付き)

おまいらならダレが良いよ?
224Socket774:2012/01/30(月) 21:41:53.01 ID:+TDlwINg
>>220
お前の脳内ソースの決め付けなんか説明がない限り理解できないと思うけど?
225Socket774:2012/01/30(月) 21:42:13.07 ID:7npi++fU
↑@だけ喫煙者だ間違えた
226Socket774:2012/01/30(月) 21:42:27.08 ID:UFD+tgMV
もういいかげんタバコネタはやめろや
227Socket774:2012/01/30(月) 21:54:25.30 ID:MPQqtd7i
喫煙者が全員自殺してくれれば
喫煙ネタなんて無くなるのにね
228Socket774:2012/01/30(月) 21:56:56.78 ID:j3QkJm7P
歩きタバコも嫌だけど
無灯火自転車も嫌どす
229Socket774:2012/01/30(月) 21:57:58.11 ID:jPiZqR90

大須アーケード内は全面禁煙を!!!
大須アーケード内は全面禁煙を!!!
大須アーケード内は全面禁煙を!!!
230Socket774:2012/01/30(月) 22:00:09.61 ID:9ZW4IUCQ
あ、ようやく見れた
最近鯖落ち多くないか?今日昼頃覗こうと思ったら見れなかったぜ
231Socket774:2012/01/30(月) 22:05:11.79 ID:+Wzj32EO
タバコだけでこのスレ消費量・・。
吸うヤツは吸うんだし、それなりに喫煙スペースで吸えば良い。
大須も魚籠前の様に場所を設ければ済む話。
嫌煙者は場所が解っているんだから、近寄らなければ良い。

はい!これで終わり
232Socket774:2012/01/30(月) 22:05:44.25 ID:THI6xSSj
>>195
いらんわあんな奴。なんか市の施設潰しまくってるみたいじゃん。
河村が良いとは思わんが、無意味に市の財産を潰す奴よりかは幾分マシだ。
233Socket774:2012/01/30(月) 22:10:22.61 ID:7npi++fU
やはりココアはバンホーテンに限るな。
つれが雪印コーヒー好きなんだけどうまい?
個人的にはグリコのカフェオレの方がすきなんだが。

レモナックもうまいよ!
234Socket774:2012/01/30(月) 22:13:03.78 ID:j3QkJm7P
まあ雪印コーヒーは雪印コーヒーというジャンルだと思ってもらった方がいい
俺もあれじゃないとダメだわ
235Socket774:2012/01/30(月) 22:28:24.06 ID:0BVsg7Ry
中古だけだと利益でないから、
あのような、小道具バラエティ玩具商品をおきはじめるのですかね?
236Socket774:2012/01/30(月) 22:36:16.86 ID:MPQqtd7i
河村も市の関連施設や外郭団体とか滅茶苦茶にしてるけどな。
しかも組合の言いなりに公務員の雇用と給与だけは守ってる。
237Socket774:2012/01/30(月) 22:37:05.01 ID:KnRa/9ZE
マイルドセブンの薄い奴、200円ぐらいで売ってくれよ
238Socket774:2012/01/30(月) 22:48:38.71 ID:0fN6JoLr
ドスパラの4Fの処分品は安いと思う
いまもあんのかな?
H67
i7 2600
4G
1T
550Ti
DVDマルチ
だったかな?これで5万くらいだった記憶

239Socket774:2012/01/30(月) 22:53:57.46 ID:NaxSZ/9F
4年目に突入したサブマシンが日に日に起動は成功するが画面が映らない率が高くなり
起動してもネット中にスクロールするとフリーズする事があったが
今日は完全に画面が映らなくなったのでこりゃもう
電源供給不安定、コールドスタート失敗→電源交換かなと思ったら
PCIEスロット使ってるのに電源コネクタ20ピンで動かしてたとは・・・ずっと気付かなかった。
テキトウな推測でコンデンサに超負担が来てて死んだのかと思い(KZGだし)
PCIE直下のコンデンサを交換したら華麗なる復活を遂げたわ
7600GSだから何とか起動してたのか、たまに画面がチラついてたのは電力不足だったのか
色々不明な点が多いが直ってよかった
240Socket774:2012/01/30(月) 23:17:13.35 ID:2Vysng+4
お前らは政治音痴どころか民主主義音痴だから教えておいてやるが
橋下だろうが河村だろうが
結局は「自分に縁の無い既得権益」を壊そうとしているだけ
壊して起きる弊害も全く知らない、とびきり頭が悪いからやる行動だし
実ははそいつ自身は他のところに絶対手放そうとしない既得権益を隠し持っている
やっすい騙し方を少し変えただけで中身はそこら辺のウジ虫と何も変わらないなんてオチが当たり前なわけ

お前らの敵味方の判断の仕方は幼稚すぎる
241Socket774:2012/01/30(月) 23:23:12.66 ID:IoJwMLxM
トップカメラが楽天に出店しるんだな
ウォッチマンも生きてたら出店してたかな?…
242Socket774:2012/01/30(月) 23:39:09.64 ID:v42k0x44
まあ橋下の大阪なんとかの会も公明と組んでたらしいからな・・・
既成政党との闘いとか言って煽ってたが
243Socket774:2012/01/30(月) 23:44:22.35 ID:5W0xgcsQ
>>240
いや、それだとその二人の敵の既得権益すら温存した政治を続けろって結論にならないか?
温存されるより少しでも減ればマシじゃないの?
給与問題だけでも手がついたから河村が一回選ばれたのは良かったと思うよ
次はもう役目を終えたからいらないけど

どうせなら減税分使って企業支援をして欲しい
今なら東電の値上げを嫌って関東から企業を呼べると思うんだけどな
244Socket774:2012/01/30(月) 23:50:41.23 ID:k16gMhc0
関東から名古屋なんかに移転する企業なんてないだろ
移転するなら海外だわな
245Socket774:2012/01/30(月) 23:53:39.76 ID:0BVsg7Ry
おれも航空機産業ではたらける、工業大学に
行き直したい\\\
246 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/30(月) 23:54:04.46 ID:PSRp3xCO
CORSAIR CWCH80って置いてある店
少ないね。
247Socket774:2012/01/31(火) 00:02:07.54 ID:iREum5u+
政治討論は他でやってくれ
一応ここは自作板だ
248Socket774:2012/01/31(火) 00:03:19.58 ID:kqnmJ6BG
製造業が盛んなところに、好き好んで来たくはないよな
249Socket774:2012/01/31(火) 00:06:14.47 ID:0BVsg7Ry
バッファローに入れたら最高ですね
250Socket774:2012/01/31(火) 00:12:20.79 ID:vU7fV6Hv
>>241
ウォッチマンは会社組織上は生きてる。
豊田通商の傘下だよ。
251Socket774:2012/01/31(火) 01:34:33.84 ID:P6LGieWD
もうすぐ東海のフィギュア放送で浅田真央ちゃんだ
252Socket774:2012/01/31(火) 01:49:42.02 ID:tmYkwtjx
PenIII鯖のリプレースにちょうどいいAtomマザーが店頭にないとか。
残念至極
253Socket774:2012/01/31(火) 02:08:00.79 ID:37mPyuhD
BDR-207JBK 、MBKおいてる所どこ?
いくらぐらいですか?1.5万切ってれば速買いします。
254Socket774:2012/01/31(火) 02:09:12.36 ID:37mPyuhD
ああ、1.5万とはJBKです。MBKなら1.25万以下です。
255Socket774:2012/01/31(火) 06:34:25.44 ID://7XHCZE
そーいゃ、2年くらい前のワンフェスで浅田フィギュア売ってたな
256Socket774:2012/01/31(火) 06:42:22.25 ID:Ne9SmMZM
AKBの連中さんざんブログでiphone自慢してたのにdocomoのキャラやるんかよ?
257Socket774:2012/01/31(火) 06:46:33.35 ID:h5jWU7yi
大人気ない事言うなよw
258Socket774:2012/01/31(火) 08:06:56.02 ID:A0xBr91S
>>250
豊通と「信じられないこの値段」というのが繋がらないんだけど
259Socket774:2012/01/31(火) 08:08:52.51 ID:U29YR+xn
俺はau使いだが嵐は好きではないのでTOKIOにCMキャラやって欲しいわ。
260Socket774:2012/01/31(火) 08:43:20.54 ID:f4Y0lc9w
TOKIOはドラマ同窓会の時の山口君が好きだったな。
261Socket774:2012/01/31(火) 08:46:49.16 ID:FUAHTGYN
キムタク嫌いでいつまでたってもNIKONのデジカメが買えない
262Socket774:2012/01/31(火) 09:06:14.06 ID:37mPyuhD
有名映画監督 「キムタクを映画に出すな」「クソつまんない映画を撮る松本人志もやめろ」
http://blog.livedoor.jp/dengekinews/archives/2624905.html
263Socket774:2012/01/31(火) 09:36:34.81 ID:rCfNADb4
どや顔でスレチ、イタチされても(ry
264Socket774:2012/01/31(火) 10:10:29.52 ID:i9Yjdwqw
それ君がドヤ顔使いたいだけでしょ。流れ的に
ステマ、ちょっと前のオワコンみたいなモンだな
265Socket774:2012/01/31(火) 10:22:58.82 ID:LqBmv2Ce
たしかこのスレに広島カープファンもいたよな

今日の踊る秋刀魚でマエケン夫婦が出るぞ
因みに奥さんは元東海テレビの女子アナだった旧姓成嶋で
ミスフェリスで美人だから忘れずに見とけよ
 
266Socket774:2012/01/31(火) 10:23:38.41 ID:qToOeRz4
>>265
既に予約済みだぜ
267Socket774:2012/01/31(火) 12:10:19.05 ID:z5MrMTUJ
某元選手のお古で整形顔の元東海のアナか
268Socket774:2012/01/31(火) 13:01:17.69 ID:JdkHzCch
>>258
めんどくせえから全部合っているわけじゃないがwiki見てくれ。
豊田通商は元々からの主要取引会社。
今も組織図の中には残ってる。でも多分残ってるだけ。
269Socket774:2012/01/31(火) 13:31:42.11 ID:7016vsIS
寒くて腰がいてえ…
270Socket774:2012/01/31(火) 13:42:41.54 ID:O/mmFMkF
雪ふるんかのう (´ω` )
271Socket774:2012/01/31(火) 14:21:23.45 ID:LqBmv2Ce
>>267
だがしかし話題になった程の巨乳だから
こんな寒い日には埋もれて温まりたいよ
272Socket774:2012/01/31(火) 14:58:32.71 ID:WwjncbTB
乳なんか適度にありゃどうでもいい
ふとももの方が重要
273Socket774:2012/01/31(火) 15:16:32.14 ID:tmYkwtjx
締まりの良さを見かけで判断できるのか
274Socket774:2012/01/31(火) 16:51:40.09 ID:JcnfiyFO
>>272は、ふとももそのものが好きなんだろ
275Socket774:2012/01/31(火) 18:06:01.79 ID:/yN/3/aV
ちちしりふとももー!!
276Socket774:2012/01/31(火) 18:16:05.61 ID:JCHC50d5
>>260
アッー!
277Socket774:2012/01/31(火) 18:21:33.39 ID:nbV59KPN
>>268
ということは豊通がトチ狂って一般小売を始めたらウォッチマンの名前が復活することもない訳ではないんだな
絶対に近いぐらいないだろうけどw
278Socket774:2012/01/31(火) 18:29:00.28 ID:CqDU0C3U
ソニー生命のねぇちゃん、鞄からおもむろにレッツノート出して説明はじめやがった。

バイオ使えよ!

279Socket774:2012/01/31(火) 18:29:34.95 ID:CqDU0C3U
おっと!誤爆
280Socket774:2012/01/31(火) 18:34:04.51 ID:owvCLwiM
>>278
三菱系の会社だと子会社だろうと関連だろうと結構自社製設備器具を入れろとうるさい
そういう点ではいい会社なんじゃないの?w
281Socket774:2012/01/31(火) 18:37:01.26 ID:ovdC/SQt
ドスパラ2/1〜16:00開店てどういうことなの・・・?
282Socket774:2012/01/31(火) 18:38:31.65 ID:g87fzu18
月初めはそうだよ
283Socket774:2012/01/31(火) 18:52:13.06 ID:wVijKtRX
ヤマ電は従業員のために正月は営業しないんだぜ
284Socket774:2012/01/31(火) 18:59:28.60 ID:/yN/3/aV
>>281
棚卸
http://shop.dospara.co.jp/pc/osu/entry/100486
業者任せじゃなくて、従業員でやるなら閉めんとやってられんし
285Socket774:2012/01/31(火) 19:03:50.13 ID:vZVcEScY
>>284
終わった後は飲み会だな。
286Socket774:2012/01/31(火) 19:07:55.10 ID:cQ8Iun/z
あの程度の店舗なら倉庫入れても棚卸なんて小一時間だしなw
287Socket774:2012/01/31(火) 19:12:19.28 ID:99FS+o39
フィールも明日棚卸だったな
288Socket774:2012/01/31(火) 19:25:26.22 ID:JcnfiyFO
>>286
粉飾決算が問題になった2~3年前から厳しくなってるから、小一時間じゃ無理じゃないかな?
289Socket774:2012/01/31(火) 20:46:33.76 ID:GKxuiK6y
>>280
昔は車も三菱指定だった

他社だと遠方の駐車場にとめさせられた。
今は解禁されたけどね
290Socket774:2012/01/31(火) 20:50:58.84 ID:y1/ggkrQ
>>289
トヨタもそれだな。しかも他社だとガソリン代が一切出ない。
291Socket774:2012/01/31(火) 21:35:42.66 ID:HCaE6Bf6
え?じゃあ原付乗って来る奴はどうなるのかな?
292Socket774:2012/01/31(火) 21:49:20.17 ID:EEa7TLr6
>>290
何時の時代の話だw
293Socket774:2012/01/31(火) 22:02:29.19 ID:5tEUUFuh
>>290
今の本社の駐車場見てるとそんなことはとても言えない
294Socket774:2012/01/31(火) 22:16:12.97 ID:lcZ2+Rxt
>>290
それは無いwww
ただ他社の車に乗って来たら浮くことは間違いないがな

あとトヨタの社員の二台目購入はヨタ車以外の購入率は異常
自社製品を愛せない社員が働いてるんだもん、
どうして、あんなツマラナイ車を作るのかは自分達が一番、理解してるんだよなぁ
295Socket774:2012/01/31(火) 22:20:38.11 ID:miCufE1s
トヨタの社員寮でもトヨタ車以外の車はよく見る
296Socket774:2012/01/31(火) 22:26:42.77 ID:j7TynfwK
おれも次の車はトヨタ以外を検討している
297Socket774:2012/01/31(火) 22:26:46.40 ID:5tEUUFuh
自社製品を愛してることと他社の車を買うことは別に矛盾しねえよ
一人の女しか知らないのに彼女は最高だ!他はカスって言うのもおかしいだろ
298Socket774:2012/01/31(火) 22:33:09.59 ID:jHwlW3Qb
サプライヤのほうが幸せ。
中国民族系で景気いいし。
299Socket774:2012/01/31(火) 22:36:36.44 ID:EEa7TLr6
自分とこのは、よ〜く知ってるから
他のメーカはどうか知りたいってのもあんだよね。
そういう気持ち解らないかねえ
300Socket774:2012/01/31(火) 22:37:12.58 ID:OCqDDvk5
グランパススレに来たのかと思った
301Socket774:2012/01/31(火) 22:58:16.03 ID:Xlw+BHu5
>>280
三菱自動車の岡崎工場なんか納入にふそうのトラックじゃなくてもいいぞ。

今は知らんけどタイヤメーカーの倉庫にタイヤをトラックで納入するとき
そのメーカーのタイヤはいてないと納入できなかったってのもあるけどw
302Socket774:2012/01/31(火) 22:59:35.14 ID:Xlw+BHu5
ちなみにうちの会社は三菱関連の仕事やってるけど三菱のクルマ乗ってるとボーナス上乗せあるわw
303Socket774:2012/01/31(火) 23:00:56.51 ID:z5MrMTUJ
タバコ、政治、車
なんのスレだよ…
304Socket774:2012/01/31(火) 23:10:05.75 ID:HiPFA3Ma
トヨタ本社行く時、トヨタの車じゃないと駐車場の遮断機開けてくれないんだったな
305Socket774:2012/01/31(火) 23:18:58.82 ID:owvCLwiM
>>303
おまry

PC業界に例えればintel社員がmacbookairやamd搭載機を使う奴がいたら仕事させない
ってな位の話なんだろうけど、バルマー的にはandroidやiosは糞といいつつ社員や
ジョブズは持ってたりするんだよね
何にしても自社独占市場そのものが糞なんだと思う
306Socket774:2012/01/31(火) 23:22:51.31 ID:p/NrXZPy
>>304
適当なことをw
うちの先輩がTOYOTAの本社工場勤務してるけど、普通にGTRで通ってるぞ?
307Socket774:2012/01/31(火) 23:27:20.39 ID:IMEM0qSR
カローラ店の店長が昔販売実習に来たトヨタ新卒が
「RX-7で通勤したい」「トヨタに魅力ある車がないのが悪い」
とか言い出したので思わずビンタしてしまったと言ってた。
308Socket774:2012/01/31(火) 23:30:40.22 ID:FBuOb+zP
査定に関わるからバカとキカンコーくらいだよ、非トヨタ車通勤。
309Socket774:2012/01/31(火) 23:35:55.35 ID:Wh/h3nBo
>>305
MacBookAirにはIntel CPU入っとるじゃんか。
310Socket774:2012/01/31(火) 23:42:16.02 ID:82JG6OR8
311Socket774:2012/01/31(火) 23:49:25.13 ID:v0hNLc+2
そもそも
今の日本車自体に魅力的な車など(ry
312Socket774:2012/01/31(火) 23:52:46.37 ID:nXUwiueI
>>308
GMで非トヨタ車の人はいるけどなw
313Socket774:2012/01/31(火) 23:55:11.94 ID:kqnmJ6BG
個人の価値観で変わるだろ
ホンダはクソだけど
314Socket774:2012/02/01(水) 00:01:21.86 ID:WUfed/7/
>>312
それFのひと?
アウディ乗り回している失調さんなら知ってる。
315Socket774:2012/02/01(水) 00:22:10.22 ID:CwUbw0w3
非トヨタでスポーツカーや欧車なら納得するんだが
普通の乗用車は何がしたいのか
316Socket774:2012/02/01(水) 00:35:02.51 ID:WDnWq/o8
>>253
99   \14,680 2/1迄
GW  \14,980
ドス  \14,680
2TOP  なし

2Tはダメだった。BDR-206系もやや高め
317Socket774:2012/02/01(水) 00:35:56.57 ID:enIx++OA
>>277
まあ、通商様はトチ狂ったように会社を買い集めてるので本当に分からん。
Intelの国内正規ルートの一次卸も通商様傘下の会社だしな。
318Socket774:2012/02/01(水) 01:53:05.44 ID:C1OFxcMX
>>294
こうは考えられないだろうか。
他社の製品を知るために乗っていると。(故曰、知彼知己者、百戦不殆。不知彼而知己、一勝一負。不知彼不知己、毎戦必殆。)
319Socket774:2012/02/01(水) 02:29:27.33 ID:okdiDgyi
>>318
ミスドの社員が出先でミスド出されたらウンザリするようなもんじゃね?
良いとこは分かっているが、そればっかでは飽きるということ。

PC屋店員はなったことがないから知らんけど、なったらなったでIntelが
新チップ出す度に「またクソ面倒な仕様かよウゼェ」となるかも知れん。
まぁ仕事とは大抵そういうもんだけど。
320Socket774:2012/02/01(水) 07:35:14.70 ID:zBTS9l6c
テスト
321Socket774:2012/02/01(水) 08:12:20.44 ID:PFr+B7/M
>>307
そりゃ販社は必死だろ
322Socket774:2012/02/01(水) 08:14:54.58 ID:wF66NtmQ
販社は、ダメだよw
そもそも有り得ないだろう
そうじゃなくてもしょっちゅう買い換えさせられるのにw
323Socket774:2012/02/01(水) 08:46:00.66 ID:K1Dk4biN
本日の見所は
夜7時〜CBC「落合竜の真実、高木竜へ引き継がれる勝利の方程式とは?」
深夜1時〜メ〜テレ「今ちゃんの実は…」今回はこの地方では貴重な大阪日本橋を特集

出かける前なら予約を忘れずに、出先の人はメモのご用意を
 
324Socket774:2012/02/01(水) 08:49:10.06 ID:wF66NtmQ
日本橋はちょっと気になるけどやきうは要らんw
325Socket774:2012/02/01(水) 09:29:02.23 ID:2BR4Bqsc
タバコって本人以外が吸ったものが只臭いだけで健康影響ないなら自己責任で許容できるけど
本人以外の方が酷い影響出るってハッキリしてるからな。なのに自主規制程度で許してるから甘すぎ
大麻なんか以上に悪外あるから早く犯罪扱いして欲しいわ。
326Socket774:2012/02/01(水) 10:33:25.37 ID:LJdFapL7
>>323
どうせ日本橋「周辺」の食い物特集とかそれ系だろ
あの辺りって吹田の友人曰く、貧民と浮浪者の巣窟らしいから
そういう環境の中、どういう店があるのか恐いもの見たさ的なものはあるよね・・・
327Socket774:2012/02/01(水) 11:18:48.55 ID:LfzE7Z1Q
雪降ってきたな in西区
328Socket774:2012/02/01(水) 12:01:23.79 ID:Yamv3/Qv
一宮から西区辺りって、名古屋市中南部で降ってないときでもよくちらつくんだよな。
もしくはもっと南の東海市と知多市辺り。
329Socket774:2012/02/01(水) 13:10:18.27 ID:Dx8NtpgS
忘れてた
ドスパラ棚卸しだったな…
330Socket774:2012/02/01(水) 13:33:40.41 ID:alY8BNpZ
金山付近もパラパラ。
331Socket774:2012/02/01(水) 15:56:41.55 ID:Jcy4P8ES
珍しく戦闘機が飛んでいった。
332Socket774:2012/02/01(水) 18:17:02.72 ID:okdiDgyi
ほぼ愛知県境のGIF県民だが、1時間ほど前から雪が半端ない。
自転車乗ってたら顔にビシビシ当たって痛かった・・・。

おまいら気をつけろよ
333Socket774:2012/02/01(水) 18:23:05.69 ID:Rft2UbJ1
愛知北部、あっという間に積もった。
334Socket774:2012/02/01(水) 18:53:47.83 ID:hDWuixZJ
よし絶対積もってくれよ
明日休みから
335Socket774:2012/02/01(水) 19:01:57.30 ID:UpTpujdW
守山区内、15分前から凄く降り出して、あっという間に屋根白い(´・ω・`)
336Socket774:2012/02/01(水) 19:04:19.11 ID:4A86gt9/
明日はオートバックスでチェーンが定価でも飛ぶように売れる日か。
337Socket774:2012/02/01(水) 19:04:58.19 ID:hDWuixZJ
緑区降ってねぇ・・ こりゃ明日出勤コースか
338Socket774:2012/02/01(水) 19:16:58.59 ID:Z4J1y5Sp
この程度の雪じゃ休業するところは少ないだろ。
339Socket774:2012/02/01(水) 19:21:43.58 ID:zqzj5Ctm
北の方にしか雲来ないんじゃないか
レーダー見る限りでは
340Socket774:2012/02/01(水) 19:51:02.73 ID:rUebucIT
南セントレア市はまだ降ってない模様。
341Socket774:2012/02/01(水) 19:55:43.76 ID:r7T30qF5
白紙撤回されたんだっけその合併後名称
342Socket774:2012/02/01(水) 20:29:41.49 ID:ewjQ/dFI
雪降ってねえけど寒いぞ@中区
343Socket774:2012/02/01(水) 20:34:46.00 ID:zIhWZ0Pv
雪か、明日大須行くのはどうかのう
344Socket774:2012/02/01(水) 20:35:37.92 ID:e5pBgYaM
南ちらほらしてた。ただ晴れてるから、雪雲のせい。
345Socket774:2012/02/01(水) 20:47:05.29 ID:hDWuixZJ
頼む積もってくれ・・
346Socket774:2012/02/01(水) 20:48:41.54 ID:zqzj5Ctm
今から洗車したら積もるんじゃね?
347Socket774:2012/02/01(水) 20:51:16.50 ID:83lv6HWF
雪降る前はちょー寒い
348Socket774:2012/02/01(水) 20:55:25.85 ID:ewjQ/dFI
平地でも大雪の恐れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
349Socket774:2012/02/01(水) 21:12:00.83 ID:e/kSJ1o9
勘弁してくれよ(´・ω・`)
350Socket774:2012/02/01(水) 21:14:19.32 ID:lf3MAe3g
雪やばいな
庄内川凍結の予感
351Socket774:2012/02/01(水) 21:17:05.15 ID:hDWuixZJ
よっしゃ薄っすら積もってきたぞ 
352Socket774:2012/02/01(水) 21:25:44.90 ID:q/nMwaxS
今夜は雪が降るなぁ
353Socket774:2012/02/01(水) 21:26:19.35 ID:PnCnb6E0
振ってるお@中区
車にうっすら積もってる
354Socket774:2012/02/01(水) 21:30:44.26 ID:ewjQ/dFI
風呂から上がったら塵みたいな雪が舞ってるな。
355Socket774:2012/02/01(水) 21:35:01.51 ID:hDWuixZJ
さて寝るか・・ 明日積もってますように・・
356Socket774:2012/02/01(水) 21:40:04.73 ID:Ux6+jK3d
尾張は東部だが全く降ってくれない(´・ω・`)
357Socket774:2012/02/01(水) 21:48:26.25 ID:ewjQ/dFI
>>356
日進?長久手?尾張旭?
358Socket774:2012/02/01(水) 21:51:52.98 ID:7IhGdQPG
緑区一号線沿いだがようやく車の上が薄っすら白く
地面は全然だ

勝負は日付が変わる頃だ
その頃地面に積もり始めたら多分朝車が使えなくなる
359Socket774:2012/02/01(水) 21:52:38.78 ID:ewjQ/dFI
あ、東海市を忘れてた。
360Socket774:2012/02/01(水) 22:04:10.95 ID:wVmEYSl1
まだ雪降ってない@東海市
361Socket774:2012/02/01(水) 22:21:22.09 ID:q/nMwaxS
降ってる降ってる。
岐阜駅前
362Socket774:2012/02/01(水) 22:31:26.64 ID:zqzj5Ctm
三河も積もり始めたな
363Socket774:2012/02/01(水) 22:32:35.49 ID:acWgjYtn
名古屋高速 一宮線、清洲線 通行止め
明日、使う予定なのに・・・
364Socket774:2012/02/01(水) 22:42:51.38 ID:ZMAO4xl7
>>363
一度通行止めになったら最低でも明日の午前中、
最悪明日1日使えないと思ってた方がいいな
365Socket774:2012/02/01(水) 22:48:03.77 ID:SvN+Cv1P
しЯのポイント凍結に期待
366Socket774:2012/02/01(水) 22:57:18.57 ID:RsL/DkJl
加糸泉冫東糸吉とかもあるよ


朝もはよからスパーク祭り
367 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【凶】 :2012/02/01(水) 23:04:23.28 ID:c7gcFaTd
春日井から緑区まで車で帰ってきたけど、北の方はかなり降ってるぞ
特に春日井・守山・名東あたりまでが酷い
302号も橋になってる所がヤバくて、わだち一本残して白く埋まりそうだった
天白区まで来ると道の雪も融けてて余裕になったけど
368Socket774:2012/02/01(水) 23:21:56.95 ID:43nAa27h
オレンジ缶のエアダスター糞すぎた
もうかわん
369Socket774:2012/02/01(水) 23:27:07.49 ID:sXuZoIs6
さむっちょぶるぶる(((('A`)))))
370Socket774:2012/02/01(水) 23:28:59.45 ID:TIUDCE08
一宮は積雪5cm超えた
371Socket774:2012/02/01(水) 23:33:35.35 ID:3EiGjdLE
誰か新開店のトンテキ食った人いたら
感想きかせてplz
372Socket774:2012/02/01(水) 23:54:33.61 ID:C1OFxcMX
これだけの寒波だと空冷でも6GHz常用可能じゃね?
373Socket774:2012/02/02(木) 00:18:06.37 ID:Oz8RCihU
明日は数年ぶりに俺のドリフト裁きを披露する日になりそうだな
374Socket774:2012/02/02(木) 00:21:29.46 ID:bDmfLQg4
ニュース期待してる
375Socket774:2012/02/02(木) 00:30:44.12 ID:hmtHt53N
溝落としが見れるんですね
376Socket774:2012/02/02(木) 00:36:16.49 ID:6HmF2G7g
「フォイテク!フォイテク!フォイテクが独楽のようにクルクルッと回ってしまったー」
377Socket774:2012/02/02(木) 00:36:23.98 ID:jEKOlqGo
ドリフ裁きだろ
378Socket774:2012/02/02(木) 00:55:25.66 ID:qcZfwi9d
やっべ、積もってるじゃん
レーダー見てもまだ雲来るみたいだしなあ
379Socket774:2012/02/02(木) 01:13:48.54 ID:X+lOBaJ1
雪が降ると大騒ぎするとか消防かよ
380Socket774:2012/02/02(木) 01:25:28.29 ID:CaWAd9Bi
>>368
エレコムの?サンワだったか。前に緑の(傾けokの)が300円だったから5本買ったが威力弱くて失敗したわ
でまたオレンジの液が出ちゃうやつ買うはめに
381Socket774:2012/02/02(木) 01:34:48.10 ID:A1YItJg0
雪で大騒ぎする消防達のスレ
【大雪】九州降雪情報2012-2013【祈願】PART18
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1327374141/
微妙な季節風にハァハァ!!東海地方降雪情報No106
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1328103027/
***関東降雪情報スレッド VOL.331***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1328077558/
〔大雪〕中国・四国降雪情報 Part14a〔祈願〕
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1324566792/
382Socket774:2012/02/02(木) 01:40:19.37 ID:RcLn3Wdm
ぶるっちょさむさむ
路面は濡れてるだけだから
あしたの朝はなんとかなるだろ
383Socket774:2012/02/02(木) 01:46:05.84 ID:90Nz98Wm
ルーターいじったらわけわからなくなって必死に作業し終えた
そして外見たら白銀の世界だった@名古屋中
384Socket774:2012/02/02(木) 01:55:05.82 ID:RcLn3Wdm
なんか今夜はすんごい静かだわ('A`)
385Socket774:2012/02/02(木) 01:58:06.72 ID:qcZfwi9d
さっきまでは路面の雪融けてたけど、今見たら真っ白だぞ
こりゃ明日の朝一、ノーマルタイヤの車は絶望
386Socket774:2012/02/02(木) 02:12:11.14 ID:7dN6d/wk
今更ノーマルのヤツに同情の余地無しって所か、単なる事故発生装置だから
迷惑千万なので運転する前に勝手に死んでくれ。

たかが数万円のスタットレスをケチったり、交換作業や交換依頼を
メンドクサがったりして怠慢するクズは運転するなよ。
387Socket774:2012/02/02(木) 02:16:29.58 ID:Y/ESlxmn
ドンキホーテって夜中行くとどんな感じ?
行きたいんだけどDQNに絡まれないかと少し心配なんだけど・・・。
388Socket774:2012/02/02(木) 02:17:05.05 ID:R/E+Vwm4
心配だったら護身用に拳を握っていけ
389Socket774:2012/02/02(木) 02:18:44.47 ID:Y/ESlxmn
わお!人居たのね・・・。
さすが大須スレあなどれんわ。
390Socket774:2012/02/02(木) 02:54:55.65 ID:4ACV94t8
真っ白ワロタwwwわろた・・・
391Socket774:2012/02/02(木) 03:02:34.64 ID:yyJoeNZw
>>387
むしろ警察に絡まれる
392Socket774:2012/02/02(木) 03:10:10.37 ID:bDmfLQg4
大阪は雪降ってねぇや。
早く名古屋かえって雪見たいわぁ
393387:2012/02/02(木) 03:36:55.20 ID:Y/ESlxmn
ただいまー。
鈍器行って来たわ。

江川線は上に名古屋高速かぶってるからさすがに殆ど雪なかった。
けど裏道一本入ったらそこそこ積もってた。
朝の凍結注意れべるかな。昼までには解けそうだけど。

鈍器何年かぶりに言ったけど相変わらず迷路みたいだったわー。わろたw
あと今の若い奴はショボイね。びびりながら行ったけど殺気感じるような奴はおらん買ったよ。
ゆっくり買い物できたわー。
394Socket774:2012/02/02(木) 03:43:43.87 ID:5dYtX+SZ
民度が上がったのさ
395Socket774:2012/02/02(木) 03:44:03.89 ID:mOcyrhz7
ドンキはほとんど深夜にしか行かないけど疲れたお水系の人が多いせいか
昼間より静かで落ち着いてる雰囲気が好き。店舗によって違うだろうけど。
休日昼間の方が危ないヤツ多いんじゃなかろうか。
396Socket774:2012/02/02(木) 04:28:13.57 ID:kTAXqAvH
小学6年生の時

ドンキ行く時

靴下に1000円札x3を入れて、手持ちの財布に250円とか入れてた
カツアゲ&ヤンキー対策
基本視線は下向きで

怖かった・・・
本当に怖かった
397Socket774:2012/02/02(木) 04:39:47.18 ID:RcLn3Wdm
おい屋根に積もり過ぎだろコレ…('A`)
でもなんかサラッサラやな
まぁ道路は凍ってないからイケるわ
398Socket774:2012/02/02(木) 05:07:14.97 ID:c3XLYmPQ
車や建物には積もってるけど道路の雪は溶けてるから今なら別に普通に走れるな
でも明け方には凍るんじゃね?
399Socket774:2012/02/02(木) 05:10:39.23 ID:aDmJU5Kx
今でも1000円貸してよとかたかって来るやつ居るよな
1000円くらい働けばすぐ手に入るだろうに
400Socket774:2012/02/02(木) 05:26:36.60 ID:yyJoeNZw
不正な手段で金を得る奴は、金を得る以上のことは何も理解できず
不正でない手段で金を得る価値に気付く頭が無いんだよ
簡単なこった
401Socket774:2012/02/02(木) 06:24:34.63 ID:rqJs5Vr4
よし 起きたら積もってたw
これで休める
402Socket774:2012/02/02(木) 06:31:34.20 ID:gn9ALNoJ
まだ降ってる@上小田井
403Socket774:2012/02/02(木) 06:34:35.08 ID:rqJs5Vr4
これ明日も出勤できねぇ
さすがに2日は休めんな・・
404Socket774:2012/02/02(木) 06:39:33.21 ID:YhCf5eXB
道路は大丈夫そうだ。
405Socket774:2012/02/02(木) 06:40:34.75 ID:gn9ALNoJ
スタッドレス代と電車代考えると
この地域でたった2~3日のためにスタッドレス履くのは馬鹿馬鹿しい
超非常時用にチェーン履けるようにしとくだけでいい
最近のドライバーは持ってても履けない奴多そうだけどな
406Socket774:2012/02/02(木) 06:55:38.47 ID:fzk3eV6X
×馬鹿馬鹿しい
○金がない

素直に言えば良いのに
407Socket774:2012/02/02(木) 06:56:06.33 ID:awkpGOyU
実家が雪国だったが、シーズン中はスタッドレスにゴムチェーンを常着していたな。
スタッドレスだけのスキー客がうざかった記憶がある

408Socket774:2012/02/02(木) 07:00:00.34 ID:awkpGOyU
ただ、名古屋に住んで8年なるが
実家に戻る時にチェーンは恥ずかしいと感じるようになった

409Socket774:2012/02/02(木) 07:13:23.64 ID:ZDMpmLCD
凄いな。雪が…。
家から出たくないな。

まあ、でるけど。
410Socket774:2012/02/02(木) 07:15:51.85 ID:kTAXqAvH
この3つの違いがわからない
どれが一番いい?

・価格コム
・子猫
・ベストゲート
411Socket774:2012/02/02(木) 07:18:32.13 ID:pJzyrxMx
全部だ
412Socket774:2012/02/02(木) 07:26:07.58 ID:4EEKUrq2
ヒャッハー!会社着いた。
案外積もらなかったな。

413Socket774:2012/02/02(木) 08:02:11.20 ID:8qz/PrhM
>>407
スタッドレスにチェーンって意味ないんじゃなかった?
414Socket774:2012/02/02(木) 08:06:27.48 ID:Iygz63Wl
寒い・・・
415Socket774:2012/02/02(木) 08:13:25.31 ID:WX7p0mzH
>>406
無駄金を使うのが金持ちってのは貧乏任の妄想だから
416Socket774:2012/02/02(木) 08:35:44.59 ID:MrL8iX1l
本日の見所は
昼3時〜テレビ愛知「3時のつボッ!」激安ブランド王が大須進出
夜6時17分〜メ〜テレ「UP!」名物社長の店が大須にオープン!その狙いは?
巨大リーゼント頭の有名社長の店は米兵に対抗できるのか

夜7時〜CBC「そこ知り坂東リサーチ」ナゴヤ山手グリーンロードぶらり!
激安スーパーのウオダイをぶらりします

夜11時〜東海テレビ「5LDK」ゲストは新垣結衣
ガッキーがリアルなマル秘私生活のすべてを明かす!

出かける前なら予約を忘れずに、出先の人は足元に注意しながらメモのご用意を
 
417Socket774:2012/02/02(木) 08:39:14.93 ID:5dYtX+SZ
雪の勢いが強くなってる…
418Socket774:2012/02/02(木) 08:41:17.64 ID:g9fJn7UT
愛知県大雪警報キター!
419Socket774:2012/02/02(木) 08:52:57.54 ID:8qz/PrhM
よし!帰る
420Socket774:2012/02/02(木) 08:54:33.65 ID:+wVPiMhR
>>416
いいね。
見逃さないように毎日頼むよ。
421Socket774:2012/02/02(木) 08:58:48.07 ID:B+NlAA6X
>>416
ばっかやろ、大須とそこしりはいいとしても、ガッキーまで網羅すんなよ。
ここと関係ねぇだろ。





ガッキー教えてくれるなんて、お前いいやつだな。
422Socket774:2012/02/02(木) 09:10:41.61 ID:Nu3m4JoH
いやあ
雪凄いなあ
423Socket774:2012/02/02(木) 09:14:52.18 ID:qcZfwi9d
まだまだ降るでー
レーダ見ても、日本海側から関が原を抜けて名古屋上空へ
雪雲が流れ込み続ける状態だかんな
名古屋で大雪になる典型的パターン
424Socket774:2012/02/02(木) 09:26:41.63 ID:5dYtX+SZ
仕事入れないで良かったわ
425Socket774:2012/02/02(木) 09:46:33.13 ID:OtT1J8fC
見渡す限り銀世界だー!ε=\_○ノ イヤッホーゥ!
426Socket774:2012/02/02(木) 10:27:30.89 ID:SW9kcpvY
6年前の年始頃も激しく降ったな
あれの再来かっ?
427 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/02(木) 10:29:02.26 ID:FV7b5qAS
今日買い物いったら人少なくて
じっくりゆっくり見れそう。
428Socket774:2012/02/02(木) 10:31:53.96 ID:yEJU0rLC
チェザリや橋本で並ばなくてもいいぞ
429Socket774:2012/02/02(木) 11:28:06.09 ID:8E8Qb08p
昼から仕事なんだよ

行きたくない(´・ω・`)
430Socket774:2012/02/02(木) 11:32:12.65 ID:4lrKBQ2o
普段はこたつしか使わないけど、流石にエアコン使いたくなる
431Socket774:2012/02/02(木) 11:55:43.30 ID:whrgTMf4
チェザリって夜(特に19時半以降)は全然並ばないぞ
432Socket774:2012/02/02(木) 11:56:44.15 ID:awkpGOyU
>>413
年末くらいまではスタッドレスだけで過ごせる
それいこうはチェーンもつける
路地は空転してしまう。

だから、同時装着になる
433 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/02(木) 12:30:56.18 ID:FV7b5qAS
夕方から行こうかな。
ファンならどこが充実してるかな?
434Socket774:2012/02/02(木) 12:54:14.27 ID:tNFgCGZP
おれの一億三千万人のファンなら日本中どこでも充実してるぜ
435 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/02(木) 13:07:31.74 ID:FV7b5qAS
>>434
次の方どうぞ…
436Socket774:2012/02/02(木) 13:18:05.89 ID:90Nz98Wm
今日は研修生公演あるからサンシャイン栄でいいんじゃない?
沢山居ると思うよ!
437 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/02(木) 13:25:46.23 ID:FV7b5qAS
>>436
438Socket774:2012/02/02(木) 14:57:02.84 ID:dXXaI69e
近々、大須で自作のPCを組んで貰おうと思うのですが、、ツートップで一度見積もりを出したら全てのパーツが
定価で思ったよりも高く付いたのですが、全てのパーツを自分で選んで組んで貰うときは何処のショップでも各パーツ等
は定価での組み立てが基本なのでしょうか?

グッドウィルでも見積もりを取りに行こうかと考えていますが、自作のパソコンを組み上げて貰うとき比較的、安くてサポート
がしっかりしてるショップを教えて頂けませんか?   よろしくお願いします
439Socket774:2012/02/02(木) 14:57:33.05 ID:ANvScdlk
サンシャイン栄がまた臭くなるな
440Socket774:2012/02/02(木) 15:03:32.72 ID:awkpGOyU
サンシャイン60
441Socket774:2012/02/02(木) 15:14:27.19 ID:/wctYx22
4、5年前にあったサンシャイン栄のラーメン横町がことごとく不味かったから
それ以来サンシャインでは飯を食いたくなくなったわ
442Socket774:2012/02/02(木) 15:21:35.97 ID:a8MEBIK1
>>438
定価なわけないし
443Socket774:2012/02/02(木) 15:24:01.30 ID:i5nPJdbO
>>438
ツクモのがいいんでね?
444Socket774:2012/02/02(木) 15:24:49.28 ID:cxkKppqN
>>438
自作PCの意味解って言ってんのか?
445Socket774:2012/02/02(木) 15:25:49.51 ID:GnkmlvCJ
雪を見ると去年の大雪を思い出す
積もらないと思って傘を持たずに出かけたら雪でびしょ濡れになった
446Socket774:2012/02/02(木) 15:27:23.03 ID:GlPviEI6
>>438
大概のパーツに定価が存在しない件
447Socket774:2012/02/02(木) 15:30:34.58 ID:iPSA4cRU
ていうか自作PC組みたいからサポートしっかりしたお店でとかワロタw
448Socket774:2012/02/02(木) 15:34:35.31 ID:pJzyrxMx
どう見てもBTOだし
449Socket774:2012/02/02(木) 15:34:36.83 ID:Nu3m4JoH
ショップでサポートとか受けた事ないからなんとも言えん・・・
450Socket774:2012/02/02(木) 15:49:28.33 ID:90Nz98Wm
定価って売値のこと言ってんでしょ?
そこに組立料(←ここが既に自作ではない)入れば高い罠
451Socket774:2012/02/02(木) 16:04:58.85 ID:ig/TtJWJ
要は一式買うんだから割引されるよねって言う謎の思考回路か
452Socket774:2012/02/02(木) 16:19:59.69 ID:zzd6eoyA
いいこと思い付いた!
安いパーツ選べばいいんじゃね?
453Socket774:2012/02/02(木) 16:31:15.82 ID:iPSA4cRU
名案だ、いや明暗だな。
454Socket774:2012/02/02(木) 16:36:05.53 ID:YQ3r8Sqp
今日は休んでほんとよかった 会社から午後から出て来いと言われたけど無理って言って無理やり休んでやった
455Socket774:2012/02/02(木) 17:34:57.59 ID:Nu3m4JoH
少しは雪溶けたかな…
456Socket774:2012/02/02(木) 17:37:25.79 ID:0xFKe6vi
立ち往生した市バス、ノーマルタイヤとかってどんだけ〜
457Socket774:2012/02/02(木) 17:50:20.35 ID:8Iyx5Gut
今朝の雪はひどかった
あんなの過去なかっただろ
スリップして怖かったわ
458Socket774:2012/02/02(木) 17:50:30.78 ID:cxkKppqN
ノーマルて言ってるけどミックスだから問題ない。縦溝履いていないだけマシだ
459Socket774:2012/02/02(木) 17:52:22.26 ID:xtgx2e2V
>438
初心者?
初心者なら普通にBTO買った方が良いんじゃない?
それとも何かこだわるパーツとかがあるのかな?

大須はそんなにショップ多くないから99、ドスパラ、GW辺りに行ってそれぞれ
見積もり出してもらえば良いと思うよ
ただ価格コムとかで調べた値段と比較するのは無理だからその辺はあきらめるしかない
460Socket774:2012/02/02(木) 18:06:26.70 ID:A1YItJg0
サポート費用込みの値段で考えれ。
461Socket774:2012/02/02(木) 18:08:22.14 ID:A1YItJg0
自作入門キットって見事に消えたよな。
自作板衰退の一因でもあるか。
462Socket774:2012/02/02(木) 18:24:14.89 ID:W/vk7iiV
なんかGWの一宮
店内に対抗対抗って
いらんものばっか置いてあるな

もうちょい使えるもの常時用意してほしいわ
463Socket774:2012/02/02(木) 18:36:47.76 ID:suRpanOW
>>457
この程度なら年一・二回あるだろ
464Socket774:2012/02/02(木) 18:59:55.88 ID:AtMvsC9I
そうですか、わかりました。
465Socket774:2012/02/02(木) 19:00:51.50 ID:6gS2m56P
年1-2回とは相当大袈裟な物言いだな。

朝日新聞デジタル:名古屋で積雪15センチ 列島各地、大雪で混乱 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0202/NGY201202020007.html
名古屋の日別降雪量 http://ngy.sakura.ne.jp/kisyo/search/082.html

コレらを信じるなら、今日は15cm。1990からの22年間で15cm以上は2回。
10cm以上は10回。

何をとち狂ってこの程度というか知らないが、今日のは名古屋としては
かなり凄いんだよ。
466Socket774:2012/02/02(木) 19:07:18.55 ID:nv7s6c/v
緑区より西は知らないが全然積もっていなくてがっかりした
467Socket774:2012/02/02(木) 19:08:10.80 ID:+MFGUN20
>>462
対抗対抗なんて言ってもすぐいるサプライ以外ネットで買うだろうし
競うとこ間違ってんだよな

GWはやっすいSDカード買ってpc以外認識しなかったとき以来PCデポで買う
雑誌立ち読みするだけの店になってる
468Socket774:2012/02/02(木) 19:09:07.95 ID:0JQiWpls
ウェザーニューズも「20年に一度の最強寒波」と謳って騒いでたもんな
469Socket774:2012/02/02(木) 19:20:25.65 ID:P7MV3GD1
この程度の寒波で騒いだら北の国に笑われるな

470Socket774:2012/02/02(木) 19:32:31.49 ID:+MFGUN20
この程度の寒波が嫌で九州に住みたいと思ってサーセン
471Socket774:2012/02/02(木) 19:35:31.23 ID:61UjpDFl
中央道上りで車両火災キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
472Socket774:2012/02/02(木) 19:57:34.07 ID:gRlU74yF
最近P280買ったんですが、それに使えそうな低速ファン(12cm角)を探してます
手元にある超頻って安物が1000rpmより低速にならなくて騒音で使い物になりませんでした
ファン用3pinもしくは4pinコネクタが使えて、ちゃんと速度制御が出来る
オススメのファンは何でしょうか?
473Socket774:2012/02/02(木) 20:30:11.45 ID:W9bB6ljX
この辺は降雪範囲が僅か数kmの幅だから降るとこと降らないとこの差が大きい
474438:2012/02/02(木) 20:37:23.64 ID:dXXaI69e
皆さんレスありがとうございます。

BTOと自作の意味を履き違えてました。  すみません

グットウィルに電話したらオーダーメートのPCはパーツ毎の保障は付くそうだけど
その他の保障もサポートも無しだそうです。

再度ツートップに電話したら自分の選んだパーツで組み上げて貰ったPCに一年の保証が付き
さらに購入価格の5%を支払えば3年保障が受けられるそうです。
値引きの件ですが、キッチリ見積もりを出し購入直前なら相談に乗ってくれるそうです。

万が一の為の電話サポートでの対応もしてくれるそうなので、 サンディーブリッジE 3930を主体に
新しいPCを作って貰うことにします。  ありがとうございました。
475Socket774:2012/02/02(木) 20:38:53.11 ID:lO7cq0cK
関ヶ原の狭いとこを抜けてくるからな
レーダー見てると雪雲がメッチャ細長くなってる
476Socket774:2012/02/02(木) 21:28:51.69 ID:AdWTYrBn
>>469
北国は最初から対策をしてるから平気なだけだが

このあたりはそこまで備える必要がないからな
477Socket774:2012/02/02(木) 21:38:14.60 ID:+wVPiMhR
>>470
どうせならタイとか。
今日も30度近いぜ
日本から6時間飛行機に乗るだけ。

http://weather.jp.msn.com/local.aspx?wealocations=wc:thxx0002
478Socket774:2012/02/02(木) 22:12:36.85 ID:+MFGUN20
>>477
雨が嫌い
ロスならすんだが昼飯がほとんど吉野家になって帰ってきた
479Socket774:2012/02/02(木) 22:18:28.20 ID:qcZfwi9d
大須から帰還なう、歩道や裏道が凍っててスゲー怖い
さすがに今日は人少なめで、お好み焼き屋も値引きセールしてたなw
とんてきウマウマでした
480Socket774:2012/02/02(木) 22:44:08.93 ID:+wVPiMhR
>>478
さよか。
>>479
栄の百貨店のデパ地下も今日は寿司が珍しく半額まで下がってた。
たまご4カン 105円で買ったで。
481Socket774:2012/02/02(木) 22:47:38.28 ID:z9w2iWeA
>>474
(=゚ω゚)ノ

まあ気にせずまた来いや。
482Socket774:2012/02/02(木) 22:49:03.20 ID:6n2Tcnou
>>472
ここで聞くな。ファンスレで聞け

大須で買いたいってんなら店員に同じ事聞いてみて欲しいな
各店舗でどんなの薦められるか比べるのも楽しかろう
483Socket774:2012/02/02(木) 22:56:23.78 ID:9SYQP2en
低予算でCPU、マザボ、メモリ、グラボ4点セットが欲しいそうな
ミドルレンジ3DCADの練習に使えるやつ
大須でも、1.5万で何とかしてなるよな?
484Socket774:2012/02/02(木) 23:04:30.71 ID:P7MV3GD1
>>483
かなり性能低いな、それ。
普通に2500KとGTX560で幸せになれるぞ
485Socket774:2012/02/02(木) 23:05:28.16 ID:a7Yg3EPc
4点1.5万で買えるがミドルレンジ3DCADが何とかなるかは知らん
486Socket774:2012/02/02(木) 23:06:21.98 ID:6nJa03D+
>>483
どういう価格配分で15Kで買うつもりんだよお前は。
487Socket774:2012/02/02(木) 23:15:48.57 ID:L3w1Q5Vg
NGThread.txt メモ

<jisaku>北海道
<jisaku>青森
<jisaku>岩手
<jisaku>宮城
<jisaku>秋田
<jisaku>山形
<jisaku>福島
<jisaku>茨城
<jisaku>栃木
<jisaku>群馬
<jisaku>埼玉
<jisaku>千葉
<jisaku>東京
<jisaku>神奈川
<jisaku>新潟
<jisaku>富山
<jisaku>石川
<jisaku>福井
<jisaku>山梨
<jisaku>長野
<jisaku>岐阜
<jisaku>静岡
<jisaku>三重
<jisaku>滋賀
<jisaku>京都
<jisaku>大阪
<jisaku>兵庫
<jisaku>奈良
<jisaku>和歌山
<jisaku>鳥取
<jisaku>島根
<jisaku>岡山
<jisaku>広島
<jisaku>山口
<jisaku>徳島
<jisaku>香川
<jisaku>愛媛
<jisaku>高知
<jisaku>福岡
<jisaku>佐賀
<jisaku>長崎
<jisaku>熊本
<jisaku>大分
<jisaku>宮崎
<jisaku>鹿児島
<jisaku>沖縄
<jisaku>四国
<jisaku>横浜
488Socket774:2012/02/02(木) 23:43:39.23 ID:9SYQP2en
3点セットで1万、VGA0.5万でいけるか?
部品点数もそんなに無いだろうから動くだろう
489Socket774:2012/02/02(木) 23:44:18.25 ID:LzjX6hVf
このあと0時からBSアニマックスが無料放送っと
490Socket774:2012/02/02(木) 23:55:54.04 ID:YhCf5eXB
テレビのない俺に隙はなかった
491Socket774:2012/02/02(木) 23:58:47.17 ID:9SYQP2en
e2基本パックに入ってるが、アニメを殆ど見ない俺には、どうでもよかった
492Socket774:2012/02/03(金) 00:05:23.06 ID:UUSbMP2X
黒犬二匹をリード付けずに歩かせているやついるけど
これは飼い主のあたまがおかしいのかな
493Socket774:2012/02/03(金) 00:11:44.88 ID:Jsx96hhG
プードルだったら問題ないな。
494Socket774:2012/02/03(金) 00:12:58.56 ID:OvgrwrGL
うっすら積もる程度の積雪で大混乱するトンキン
495Socket774:2012/02/03(金) 00:13:48.90 ID:y3Mb50uk
>>489
サンクス
BSスカパーもなんかいろいろあるね
496Socket774:2012/02/03(金) 00:14:16.23 ID:7eP1pSxg
一昔前なら10万とか普通だった性能が
1万2万で買えるんだからなあ
CADマシンなんて、1台1000万越えの時代も有りました
497Socket774:2012/02/03(金) 00:19:21.21 ID:uEv4H38d
アニマックスって今までずっと動物チャンネルだと思ってたわ
498Socket774:2012/02/03(金) 00:20:42.30 ID:AfR2sRFT
それはアニマルプラネットじゃないか
499Socket774:2012/02/03(金) 00:23:28.49 ID:6t2/vFMs
わろたw
500Socket774:2012/02/03(金) 07:40:05.90 ID:xRAi+yhf
>>483 余裕だ、CPU G530 3280〜
          マザー    3980〜 ASRock or ギガ or BIOSTAR
          電源     3480 or 4980円〜
          メモリ    初期不良面倒なら動作確認済み中古 4GB 1380円〜
          HDD     中古2000円ちょい〜、
          ケース   ジャンク
          残った予算は中古VGAへ、たまにPCNETに古いPCIEのQuadroが転がってるよ
501Socket774:2012/02/03(金) 08:07:39.39 ID:klp1YZ84
近鉄がこねー
502Socket774:2012/02/03(金) 09:11:26.39 ID:pOLYbnF+
2月3日 9時00分現在
4時44分頃、名古屋線、白子駅でポイント故障が発生しました。
現在、運転は再開しておりますが、名古屋線で一部列車の運休および遅れがでています。
また列車の行先や停車駅の変更をすることがありますので、あらかじめご了承ください。
大変ご迷惑をおかけしますことをお詫びいたします。
遅延状況:名古屋方面 最大18分、 伊勢中川方面 最大16分
503Socket774:2012/02/03(金) 09:41:23.75 ID:6PEH0LF4
本日の見所は
昼3時50分〜CTV「ラッキー!!」愛を育むバレンタインお泊り

夜11時〜BSジャパン「ギルガメッシュLIGHT」オトナのためのウィークエンドビジュアルマガジン
最新情報、SEXY映像満載でお届け!B級グラドルが多数出演しています
同時間〜CBC「A-Studio」ゲストは黒木瞳、家族&マル秘友達登場で素顔が暴かれます
美熟女好きの人はこちらの番組がおすすめです

深夜0時15分〜NHK総合「MAG・ネット」今月はベルセルクを特集、冬のコミケに潜入リポート!
深夜1時〜CTV「企画ばかり」バカリズムと倉本美津留が斬新企画を実験!今回は外国人セレブの名前を漢字変換
深夜2時〜テレビ愛知「逃亡者おりん2」今回の舞台は美濃の国
深夜のお色気時代劇ドラマは何故か見入ります

出かける前なら予約を忘れずに、出先の人は足元に注意しながらメモのご用意を
 
504Socket774:2012/02/03(金) 09:53:16.75 ID:hRDAL6L3
自転車でこけて顔すりむいた・・・
寒いし痛いししょんぼり
505Socket774:2012/02/03(金) 10:05:05.43 ID:za5PK47H
お大事に。
こんな日に自転車乗っちゃいかんよ。歩こう。
506Socket774:2012/02/03(金) 10:30:23.40 ID:i5HhSWMe
俺も自転車でこけた
もう学校休む
507Socket774:2012/02/03(金) 11:23:17.34 ID:2TkwALTB
>>438
どうしてもお任せでお願いしたいっていうなら
わざわざ大須じゃなくても、1sでいいんじゃないかな

PCワンズ フルカスタマイズPC | PCパーツと自作パソコンの専門店 | PCワンズ
http://www.1-s.jp/doc/service/fullcustomize/
508Socket774:2012/02/03(金) 11:37:28.82 ID:b2IgC0g9
>>503
乙です。
ギルガメッシュLIGHTって、見てみたいな。
BSアンテナないからあかんが・・・
509Socket774:2012/02/03(金) 11:45:34.84 ID:hRDAL6L3
ワンズか
まあ普通に売ってるパーツで組むなら問題無いか…
510Socket774:2012/02/03(金) 11:54:12.47 ID:AYQyWdve
ワンズとかツートップとかアフターサービス地獄にわざわざはまりに行くなら
99のpcかっていじるほうがいい気がする
511Socket774:2012/02/03(金) 12:18:09.34 ID:7G2BCufs
ワンズって、まずいの?
安売りしてるグラボくらいしか買った事ないけど、サイトみると+8000円で組み立て、
OSインストールを含む場合は+10,000円とか3年保証とか、
どうしても組んでもらいたい!って人によさそうな。。。

というか自分で組めばいいと思うんだけど。
512Socket774:2012/02/03(金) 12:45:36.98 ID:PFjTajgS
大阪にある時点で終わってる
513Socket774:2012/02/03(金) 12:51:10.07 ID:+Me9m8I7
キチガイは放置で
514Socket774:2012/02/03(金) 12:54:09.05 ID:YERBy/1t
ワン図よりは99の溺愛もとい出来合いPCの方が楽だと思う
515Socket774:2012/02/03(金) 12:58:17.81 ID:hRDAL6L3
なんで今日は平日なのに商店街が混んでるのかと思ったけど
節分で大須観音で豆まきすんのか
サノヤも込んでて大変だったわ
516Socket774:2012/02/03(金) 13:03:00.50 ID:j17G+Kwm
大須が平日なのに賑わってるとおもったら、節分なんだね。
豆まき大人気。年に一度の縁起物だから有料でも人多い。
大須観音1千円、万松寺3千円(厄除け)!!
恵方巻き寿司をあちこちで売ってる。
喫茶シャポーブランでは恵方巻きロールケーキというのもあった。
とりあえずサノヤで200円(税別)の恵方巻き買ってきた。
517Socket774:2012/02/03(金) 13:34:24.45 ID:pOLYbnF+
今年の恵方は甚目寺なんだがな
518Socket774:2012/02/03(金) 13:41:00.59 ID:DYdGsBLc
>>517
大須観音は恵方に絡んでないから別に良いじゃん
ttp://www.gokinjyo.jp/u/setubun/03mame/04owari4.html
519Socket774:2012/02/03(金) 13:54:01.49 ID:OvgrwrGL
>>483
CADソフトの推奨環境を揃えればいいわけで,何も悩む必要はないよな。
520Socket774:2012/02/03(金) 14:01:26.41 ID:vJuAU3je
ビックカメラ、ソフマップを再編
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120202-00000033-minkei-l13

店舗とか統合されるんかな?
521Socket774:2012/02/03(金) 14:10:53.38 ID:Ox0ONrnw
名駅のどうなるんだろうな
522Socket774:2012/02/03(金) 14:13:42.29 ID:hRDAL6L3
店舗統合されても全然かまわないと思うんだが
523Socket774:2012/02/03(金) 14:18:19.59 ID:ufshFCVO
一宮のGWでBD-RE10枚2セット千円ゲットなう。
別に誰もならんでなく普通に買えたよ
524Socket774:2012/02/03(金) 14:19:35.01 ID:Ox0ONrnw
一宮?


ププッ、ゲラゲラ
525Socket774:2012/02/03(金) 14:27:27.84 ID:ufshFCVO
大須ではやってないらしいけど。
526Socket774:2012/02/03(金) 14:35:56.52 ID:b2IgC0g9
ビックカメラって粉飾決算かなんかで上場廃止して倒産するかと思ったけど、
結局何のお咎めも無かったな。
日本は本当に甘いな。
527Socket774:2012/02/03(金) 14:44:01.31 ID:9kFydFqH
ヨドバシカメラが倒産すればいいのにね
528Socket774:2012/02/03(金) 14:44:49.12 ID:lpMR5lwg
恵方巻って新しい行事だよな

529Socket774:2012/02/03(金) 14:46:36.20 ID:9kFydFqH
>>528
東日本で馴染みがなかっただけだよ。
西日本では昔から当たり前にやってた。
530Socket774:2012/02/03(金) 14:48:47.27 ID:hRDAL6L3
西日本?
大阪周辺だけだったんじゃねーの?
531Socket774:2012/02/03(金) 14:48:53.12 ID:ZwshJMKE
要はこの辺では新しい行事だな
532Socket774:2012/02/03(金) 15:04:59.25 ID:lpMR5lwg
行事は増えなくて良いのにな
金が掛かるだけだ
533Socket774:2012/02/03(金) 15:08:10.54 ID:hEyDHVDi
自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
日本語を理解して書込みしてください。
534Socket774:2012/02/03(金) 15:11:22.46 ID:DYdGsBLc
>>532
毎日がんばってる主婦がメニュー考える面倒から解放されるんだから、1日ぐらい許してやれよ
535Socket774:2012/02/03(金) 15:20:43.51 ID:b2IgC0g9
名古屋ではサークルKサンクス辺りが広めた感じ。
ユニーが悪い。
536Socket774:2012/02/03(金) 15:25:04.48 ID:hRDAL6L3
ああ、確かにサークルKで見たのが最初だったな
537Socket774:2012/02/03(金) 15:29:08.18 ID:OvgrwrGL
内蔵SATAポートを全て使い切る猛者もいなくなったよな。
でかいケースはほとんどハイエンドのグラボの為にあるようなものだし。

海苔問屋協同組合年一回唯一の稼ぎ時なんだぜ。大目に見ようzzz
538Socket774:2012/02/03(金) 15:29:52.27 ID:AYQyWdve
20年以上前から小僧寿しで売ってたろ
539Socket774:2012/02/03(金) 15:32:51.91 ID:b2IgC0g9
小僧寿しは元々大阪の会社なんで・・・
540Socket774:2012/02/03(金) 16:04:03.32 ID:FDu0FYZe
そもそも小僧寿司ってこの辺に無いよな?
541Socket774:2012/02/03(金) 16:23:49.01 ID:0C1sA+TX
大阪大阪毎日大阪
でんがなまんがな
542Socket774:2012/02/03(金) 16:32:03.20 ID:/i7ob7+L
【あちきトリビア】
小僧寿しは元々大阪の会社(*‘ω‘ *)
小僧寿しでは20年以上前から恵方巻きを売ってたので関西圏では有名らしい
543Socket774:2012/02/03(金) 16:32:54.28 ID:/i7ob7+L
あー盛大に誤爆やっちまった。救えねぇ(´・ω・`)
544Socket774:2012/02/03(金) 16:51:09.33 ID:0C1sA+TX
ぁゃιぃ…
545Socket774:2012/02/03(金) 17:09:45.56 ID:UHDMgV0r
今日昼飯をローソン100に買いに行ったがいつもの弁当売ってなく恵方巻きばかりだった。
まぁいいかって事で今日の昼飯は恵方巻きにしたわ。
546Socket774:2012/02/03(金) 17:11:09.43 ID:UO+uOAHe
また大阪か()笑
547Socket774:2012/02/03(金) 17:18:23.11 ID:yIQt5PlW
恵方巻きってあんまり上品な行事ではないよな(つうか下品)。
どこ発祥なんだ?と思って調べたら、やっぱり大阪(笑)らしい。
下品な風習は下品な地域から出るんだなやっぱ。
ttp://nettaro-note.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-0ba1.html
548Socket774:2012/02/03(金) 17:18:35.08 ID:hmFtnK6f
()笑←自演の典型例
549Socket774:2012/02/03(金) 17:35:08.20 ID:j17G+Kwm
今年の恵方の方角は、「北北西やや西」とのこと。
大須からだと、名古屋駅方面か?
550Socket774:2012/02/03(金) 17:39:37.24 ID:eborjT9d
テレビをつければ朝鮮人と関西人しか出ていない日々
韓流と阪流が一日も早く日本から滅びますように…
551Socket774:2012/02/03(金) 17:43:24.10 ID:U1Ljzd+D
アピタ寿司屋の恵方巻き高すぎボッタクリ過ぎだろう
一番安いのが海老も穴子も入ってないタダのかんぴょう巻きで525円もするとか
大したもん入ってなくても1050円・・・・

普段ならこんなもん見向きもされんだろ
こんなアコギな商売許せんわ

もう来年からこのイベントは無かったことにするわ
552Socket774:2012/02/03(金) 17:43:46.11 ID:LVsRFy8A
恵方まきはコンビニスーパー業界の成果だよ
のせられる大衆がバカ
553Socket774:2012/02/03(金) 17:44:11.50 ID:OaVr8YTv
昨日のテレビでウオダイ初めて見たけどのサノヤより広そうだね
554Socket774:2012/02/03(金) 17:50:00.62 ID:AYQyWdve
最近夏にまで恵方巻き言い出してるからな
今年から豆だけ食って終わりだ
555Socket774:2012/02/03(金) 18:10:41.15 ID:DYdGsBLc
>>553
坂東リサーチ?
CMでいってた100円ジャンボチキンカツはウオダイってとこなのかい?
556Socket774:2012/02/03(金) 18:15:08.76 ID:l8kmz4WX
またその話題かよ
弁当屋が来るぞ
557Socket774:2012/02/03(金) 18:19:40.07 ID:hmFtnK6f
弁当やが書いてんだろ
558Socket774:2012/02/03(金) 18:25:49.69 ID:LOj7OdmV
サノヤは2階とか売り場広げればいいのに

どうせ家賃なんか安いんだし
有効に使えばいいのに
559Socket774:2012/02/03(金) 18:26:30.10 ID:9ztUrs3C
CTUのファイバーケーブルの被膜が破れたから交換したいんだけど、売ってあるとこってないかな?
560Socket774:2012/02/03(金) 18:34:02.04 ID:LOj7OdmV
>>559
小田井のマルツパーツ館
561Socket774:2012/02/03(金) 18:42:52.79 ID:uEv4H38d
夕方万松寺通ったらおっさんが野太い声で叫んでたけど、あれがOS☆Uなのかな
562Socket774:2012/02/03(金) 18:45:40.10 ID:lpMR5lwg
年男なんだが…

豆まきに参加しろって町内会のババアがうるさかった。
そんなんしるか!って感じだ

俺にはそんなもん関係ねぇ

会社休んでまで行く奴の気がしれん
563Socket774:2012/02/03(金) 19:20:05.17 ID:9ztUrs3C
>>560
ありがとう

大須ではご存じじゃないですか?
564Socket774:2012/02/03(金) 19:27:19.32 ID:ZwshJMKE
さてと、仕事も終わったし甚目寺方面向いて納豆巻きでも食うかな
565Socket774:2012/02/03(金) 19:51:13.57 ID:Jw1VJKxO
>>530
こどもの頃、広島と鹿児島に住んでたけど普通にやってたぞ。
恵方巻じゃなくて丸かぶり巻って言ってたけど。

恵方巻って言い方は大人になってから知った。
566Socket774:2012/02/03(金) 20:01:05.95 ID:UXmH+/WE
広島弁と薩摩弁披露してちょーよ
567Socket774:2012/02/03(金) 20:09:42.33 ID:Jw1VJKxO
>>566
おいはかごんまでうまれたどん、こどんのころ広島に引っ越したがよ。
そん頃はカープが強かったけえね。2年連続日本一は今でも語り草よ。
セリーグではカープと巨人だけじゃしねえ。
568Socket774:2012/02/03(金) 20:20:53.25 ID:1J94Pd0b
高知だけど無かったな。こっち来てから5年位前に知ったな
569Socket774:2012/02/03(金) 20:22:27.11 ID:03Yf9Y0p
>>565
広島に大学時住んでたけど、覚えないな
(原爆病院の前の大学だけど)
ポプラとかで扱ってた?
570Socket774:2012/02/03(金) 20:27:54.32 ID:Jw1VJKxO
>>569
スーパーで太巻き買ってやってたなあ。

>>538の言うように西日本は小僧寿しがいっぱいあったからかも知れないね。
571Socket774:2012/02/03(金) 20:46:39.84 ID:VF3baebu
小僧寿しはなぞのみせ
572Socket774:2012/02/03(金) 20:47:45.12 ID:UXmH+/WE
>>571
店は漢字で書かないと意味無いんだが
573Socket774:2012/02/03(金) 21:00:10.33 ID:Jw1VJKxO
>>572
どうでもいいが薩摩弁じゃなくてかごんま弁な。
574Socket774:2012/02/03(金) 21:22:31.18 ID:kX02KdPf
どうでもいいけど帰るのいるの夜明けだよ
575Socket774:2012/02/03(金) 21:29:39.74 ID:1UAmsX5W
ミドルタワーケースの上に置くのにちょうどいいな
ttp://p-bandai.jp/item/item-1000014812/
576Socket774:2012/02/03(金) 21:43:33.03 ID:RQANnjjX
バンダイは分かってないな
初期のピンクのひらひら衣装の奴が一番かわいいのに
577Socket774:2012/02/03(金) 21:46:04.81 ID:Jw1VJKxO
フィギュアはノービスがいいなあ。
578Socket774:2012/02/03(金) 21:58:23.40 ID:uEv4H38d
明らかに体型の違う伊藤みどりの衣装を着ている姿のほうがいい
579Socket774:2012/02/03(金) 22:11:15.56 ID:U1Ljzd+D
>>562
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『町内の豆まきに参加だと思ったら、
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか裸祭りに参加していた 』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしい稲沢市民の片鱗を味わったぜ…



何を言っているか
580Socket774:2012/02/03(金) 22:17:49.72 ID:LBhoiauL
今WILLCOM契約する場合どこの店がお得なんだろう
地元のケーズは2台購入で3台目を機種指定だけど機種代も含めてすべて0円+3150円キャッシュバック+枕プレゼントなんだけど
他でもっとよさげなところが大須にありそうなんだよな
581Socket774:2012/02/03(金) 22:32:51.61 ID:KeiJUQCd
ウィルコムとか嫌な思いしかした事ない
582Socket774:2012/02/03(金) 22:38:18.87 ID:pOLYbnF+
栄のウイルコム名古屋栄に行けば?
583Socket774:2012/02/03(金) 22:40:38.78 ID:2GD7HSSc
今の世の中あえてウィルコムを選ぶ利点って何だろう…
584Socket774:2012/02/03(金) 22:43:11.42 ID:cE+jUmmW
>>580
ない。
それ2台購入の時点で機種代を47k以上払う事になる。
3月までには1回ぐらい新規一括0が出るんじゃないかな?
585Socket774:2012/02/03(金) 22:43:50.91 ID:fuRP4yYO
>>583
安いって事ぐらいじゃ。
586Socket774:2012/02/03(金) 23:03:31.24 ID:Jw1VJKxO
>>580
WILLCOM解約してドコモにした方が幸せになれそうな気がする。
587Socket774:2012/02/03(金) 23:11:56.16 ID:LBhoiauL
>>584
機種によっては47k以上にはならないんじゃない

3台目の機種代も無料だけど欲しい機種なら2台目は適当に選んで即解約すればいいんだがしょぼい機種なんだよな

>>583
自分の場合彼女との長電話&ドコモやソフバン持ちの人と頻繁に電話するので
10分だけでも定額は助かるから
基本+誰とでもの金額+2台目の本体分割を今のスマホの基本料金にプラスして付く無料分ではぜんぜん足りないんだよね

まあ後は以前会社の携帯がウィルコムだったから会社のところどころにアンテナが立っててつながりやすいってのもあるけど
(今は会社内の固定電話を内線化する為にドコモに変わったけど)
せめてソコモがXi以外でもドコモどうし定額があればよかったんだが
588Socket774:2012/02/03(金) 23:15:49.34 ID:Jw1VJKxO
>>587
携帯電話は積極的に通話には使わないの基本だぜ。
589Socket774:2012/02/03(金) 23:26:10.31 ID:cE+jUmmW
>>587
現在980x24を割る機種はない。
よって980x24x2≒47kは機種代として最終的に支払わなくてはいけない。
1台目は-980を誰とでも定額に当てればよいけど2台目はそうも行かないだろ。
そう考えても23520は機種代の支払いが残る。

彼女に自分契約の005Z持たせて、自分が禿電話
他通話用はXiトーク24でいと思われる。
590Socket774:2012/02/03(金) 23:26:31.59 ID:2GD7HSSc
>>587
スマホ持ってるならスカイプ使うとか
591Socket774:2012/02/03(金) 23:31:27.82 ID:U1Ljzd+D
ハゲだけは、お断り。
通話中何回でもブチブチ切れるとか、勘弁してよな世界
無料通話なら、たまにしか切れないAUのほうがまだマシ
安かろう悪かろうを絵に描いたよう。
592Socket774:2012/02/03(金) 23:35:27.58 ID:Jw1VJKxO
>>591
ドコモにしとけとアレだけ言ったのに…
593Socket774:2012/02/03(金) 23:39:04.12 ID:b2IgC0g9
AUはバリ3圏外とかあるから論外だろ。
594Socket774:2012/02/04(土) 00:05:44.43 ID:jo3tA9X0
結局はドコモでしょエリア的に考えても。
次点でau。
ソフバンはエリア・通信品質、どれも最悪で論外。
595Socket774:2012/02/04(土) 00:08:10.19 ID:DdZdmJR3
ドコモに噛みつく時点で孫の負けだよ。
596Socket774:2012/02/04(土) 00:33:03.94 ID:GFvJOZHy
なんでこんなに卑しいのかよ
597Socket774:2012/02/04(土) 00:43:47.44 ID:BxvlshRD
ハゲも割り切って使えば使えるけどね。
あうと茸がパケット料金を値下げしてきた、というか月々割をドカンと
出してきたので、ハゲも対抗しないかwktkしてます。
携帯は勝負は3月末だよ。
598Socket774:2012/02/04(土) 00:51:24.84 ID:7WuXg9IL
ドコモは利用者多すぎてXi複合する回線がパンクして大規模生涯だしたからな。
UQが地ならししたauのWIMAXの方があと一年は有利だろ。
599Socket774:2012/02/04(土) 00:53:50.05 ID:BxvlshRD
auはシムロックがかかっているので論外。一部機種はOKだが。
ジャケットの使い回しができん。
600Socket774:2012/02/04(土) 00:53:54.10 ID:DdZdmJR3
>>598
関東の極一部なローカルな話を一般化されてもなあ。
601Socket774:2012/02/04(土) 01:01:38.74 ID:t6gqZOZC
名古屋のXiは良好だわ
速度も速いけど、レスポンスも早い
家のCATVと兼職ないレベル
602Socket774:2012/02/04(土) 01:02:59.16 ID:x6k6FpBw
雪の日の朝の超満員電車は天国か極楽か
大量の女子高生たちに取り囲まれて、おっぱいの感触が伝わってくるのは堪らない
603Socket774:2012/02/04(土) 01:04:17.75 ID:euvMsMG4
ふつ〜に考えて、ソフトバンクとか林檎信者でもない限り選択肢に入らないだろ
実質、ドコモとあうの二択
604Socket774:2012/02/04(土) 01:07:27.68 ID:ZmmZtKlD
兼職?
605Socket774:2012/02/04(土) 01:09:44.90 ID:DdZdmJR3
>>603
いまどきは林檎儲もauなんじゃないのか?

ドコモにWiMAXの認可が下りてれば皆が幸せになれたのになあ。
あの認定は未だに不可解だわ。
606Socket774:2012/02/04(土) 01:18:43.72 ID:xvtWFrKY
やわらか銀行は茸とあうのMNP用踏み台の為に存在するんだろ?
607Socket774:2012/02/04(土) 01:18:50.87 ID:BxvlshRD
auだけは考えられんわ。
ソフバンがダメってのはよほど田舎に住んでるの?
名古屋市内なら全然ノープロブレムなんだが。
608Socket774:2012/02/04(土) 01:21:40.43 ID:DdZdmJR3
>>607
お前は名古屋市内から一歩も出ないのか?
609Socket774:2012/02/04(土) 01:22:25.44 ID:6Zo/l+7X
>>607
au”だけ”は考えられない、その理由を少しは書かないと単なる工作員だぞ?
SBは一見利用料金が安くできる様に見せかけたり、ipadタダで配る様に
思わせたり、同時解約できない様に微妙な行動を取ったり、うさんくささが嫌いだな。
610Socket774:2012/02/04(土) 01:25:22.17 ID:DdZdmJR3
>>609
ソフトバンクはOh!PCとかOh!FMとかOh!MZとかOh!Xとか出版している時代は大好きだった。
ヤフージャパンを買った辺りから、おやおや?っと思ってたんだが。

ダイエーからホークスを奪ったのが決定的だったな。
611Socket774:2012/02/04(土) 01:25:30.86 ID:BxvlshRD
>>608
ほとんど出ないよ。
>>609
書いてあるじゃん。ロックがいやだって。
612Socket774:2012/02/04(土) 01:26:23.69 ID:DdZdmJR3
>>611
それじゃあドコモのよさは分からんだろうねえ。
613Socket774:2012/02/04(土) 01:27:26.60 ID:x6k6FpBw
一番は中学生のおっぱい
次点は小学校高学年のかな
614Socket774:2012/02/04(土) 01:29:41.51 ID:DdZdmJR3
>>613
惜しい。
逆だわ。
615Socket774:2012/02/04(土) 01:30:37.92 ID:NPoJU9gY
Oh!Dynaも忘れないで下さい
616Socket774:2012/02/04(土) 01:30:48.29 ID:ehodts98
伊勢神トンネルの中でネットラジオが途切れないドコモはスゲーよ
が、6500円/月は今のご時勢きついわ
617Socket774:2012/02/04(土) 01:35:00.71 ID:DdZdmJR3
>>615
それは買った事なかったわorz
618Socket774:2012/02/04(土) 01:35:08.76 ID:c/KIni+t
>>562
厄≠・・・

      ナメ≠驍ネyo!?
619Socket774:2012/02/04(土) 01:36:20.97 ID:BxvlshRD
>>612
高いんだよな、パケットが。俺は4410円でフラットだし。
要は、電波の良いソフトバンクでしょ?いらんしw
620Socket774:2012/02/04(土) 01:37:20.36 ID:DdZdmJR3
>>618
町内会の繋がりがあるってのが羨ましいけどなあ。
621Socket774:2012/02/04(土) 01:43:56.59 ID:DdZdmJR3
>>619
ドコモのよさは長期契約しなきゃ分からないと思うぜ。

プランSSパケホーダイ+moperaUスタンダードプラン+公衆無線LANで月6000円強だけど、
15年契約してるからインセンティブが大きいしね。

クレカもDCMX使ってるから更に上乗せあってええわ。
622Socket774:2012/02/04(土) 01:47:17.35 ID:DYlZWaT4
>>599
ジャケットの使い回しってのが何を言ってるのかよく分かんないけど
あうのロックってそれ程問題になるようなことかね?
自分が過去に使ってた端末なら自由にシム差し替えて使えるぞ
他人の端末盗んで使おうと考えてる奴にとっては大問題だろうけど
623Socket774:2012/02/04(土) 01:50:03.91 ID:BxvlshRD
>>621
インセンティブって、具体的に何かね?
>>622
欲しい端末が出たら白ロム買って、SIM入れ替えてるからな。
2年同じ端末使うなんて発狂するわ。
auはロック解除に2100円取られるので論外。
624Socket774:2012/02/04(土) 01:54:08.52 ID:DdZdmJR3
>>623
ポイントだよポイント。

つかたった2年で発狂するとか笑える。
3年以上使ってるわ。未だに俺の望むスマホが出てないからな。
625Socket774:2012/02/04(土) 01:55:11.06 ID:BxvlshRD
>>624
気の長い御仁はいいねえ。
月に千円違っても15年使ってりゃ差は15万円だからな。
626Socket774:2012/02/04(土) 01:59:00.02 ID:BxvlshRD
あっ、計算間違えた18万だw
まあ、寝るわ。
627Socket774:2012/02/04(土) 01:59:56.37 ID:DdZdmJR3
>>625
尤も、俺が契約した時ははっきり言ってドコモ以外に選択肢がなかったし、
未だにドコモ以外の選択肢がないと思うから、気がついたら15年経ってたんだけどね。

ところで、ポイポイ端末買い換える金はどこから出てくるんだ?
628Socket774:2012/02/04(土) 02:01:23.30 ID:ZmmZtKlD
キャンペーン山盛りのNMPで見かけの新規契約数を稼いでるのが現状だから
キャリアメールアドレスの問題さえクリアできるならコロコロキャリア変えるのもまぁ悪くはない
629Socket774:2012/02/04(土) 02:02:32.73 ID:e/i/wGji
並の値段で規制が無くて繋ぎ替え可能ならなんでもいいよ
630Socket774:2012/02/04(土) 02:03:58.32 ID:DdZdmJR3
>>628
MNPって愚策だよなあ。
今までの契約年数のインセンティブ持ったまま継続なら乗り換えてみようかとも思ったりするけどね。

サラになるんじゃアホらしいわ。
631Socket774:2012/02/04(土) 02:05:27.75 ID:DdZdmJR3
ぶっちゃけ、電話番号なんて何度変わってもよくねーか?
変わって困るのはメールアドレスの方だろ。
632Socket774:2012/02/04(土) 02:14:52.62 ID:xhJwqK/N
>>623
発売後それほど時間が経ってない機種って、オクでも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
633Socket774:2012/02/04(土) 02:15:09.85 ID:/ot5TY7R
>>623
発売後それほど時間が経ってない機種って、オクでも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
634Socket774:2012/02/04(土) 02:18:33.40 ID:05Ew8oHw
>>623
発売後それほど時間が経ってない機種って、オクでも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
635Socket774:2012/02/04(土) 04:27:04.79 ID:4vfwd2O+
>>623
発売後それほど時間が経ってない機種って、オクでも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
636Socket774:2012/02/04(土) 04:43:20.30 ID:m4rsX7lw
それほどおもしろい人なんだ
637Socket774:2012/02/04(土) 04:43:56.63 ID:RdSc7qzR
>>623
発売後それほど時間が経ってない姫って、デリでも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが交通費2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
638Socket774:2012/02/04(土) 05:02:42.62 ID:xvtWFrKY
>>623
発売後それほど時間が経ってないCPUって、通販でも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが送料+梱包費+代引手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
639Socket774:2012/02/04(土) 05:50:42.16 ID:HY3luvk/
ま、この地方は東海デジタルホン以来そのまんまでずっと来て
知らない間に、会社が何回も変わって、いつの間にか禿電に変わっちゃったって人も居るからな
費用どうこうじゃなくて、なかなか変えようって気にならない人も居るんだよ。

うん。俺だw やっと意を決して脱禿したけど、
今までの頻繁な回線切断が嘘のように無くなって驚いたのと、
毎月の紙の請求書に別途費用が掛からないのも知ったw
それ以前もそれなりに切断はあったけど、
思うに、客寄せ昼通話無料をやりだしてから更に悪くなってた気がする
640Socket774:2012/02/04(土) 06:28:08.92 ID:pPhDxiwG
>>623
発売後それほど時間が経ってないCPUって、通販でも3〜4万くらいすると思うんだけど
それを次々買える金があるのに、たかが送料+梱包費+代引手数料2000円は出せないのか
なんか面白い人だな
641Socket774:2012/02/04(土) 07:34:30.96 ID:zfe7SxML
>>633,635,637,638,640
,面白くないから続けるな。


>>639
一時期あったアホみたいに基本料金の安いプランをそのまま使いたいからって残っている人もいるね。
あの人たちは流石に周波数巻き取りされたのかなぁ。
642Socket774:2012/02/04(土) 08:02:48.03 ID:1BXBArH7
俺デジタルホン時代から17年使ってるw
去年のipad2ばら撒きに手を出したんで次も禿でiphone確定だわ。

でもそれほど使い勝手悪いとはあんまり思わないなあ。
643Socket774:2012/02/04(土) 08:30:44.35 ID:8eR+rCxs
おれも東海デジタルフォンからだ
メアドもc.vodafoneのまま
644Socket774:2012/02/04(土) 09:24:04.52 ID:GFvJOZHy
東海デジタルフォン フォンフォン♪
645Socket774:2012/02/04(土) 09:31:00.01 ID:qoJei1dG
なんでも貸します コンドウ参考〜♪
646Socket774:2012/02/04(土) 09:34:52.39 ID:e/i/wGji
古いメアドってスパム来なそうだな
647Socket774:2012/02/04(土) 09:50:01.72 ID:P71I6MU6
ツクモ日替わり奉仕品のGTX580が( ゚д゚)ホスィ…
今から出かけてちゃ間に合わないか
648Socket774:2012/02/04(土) 09:55:34.88 ID:6Zo/l+7X
行けばわかるだろ。ウジャウジャ2chでつぶやいてるより
649Socket774:2012/02/04(土) 09:56:15.72 ID:UgqdTBnK
>>589
機種をこだわらなくて通話だけなら今回のケーズの特典は大きいんだけど
2台買えば3台目は端末代も無料なので
なので2台買って3台目をただで入手して2台目を解約すれば1台目の基本+誰とでもだけで運用はできるみたいなので

>>590
スカイプも考えたけど使い勝手が悪いんだよな

というか自分のIS11Tがあまりにもだめすぎるからスカイプどころじゃないし
電話が鳴ってるのに選択が強制終了しかないとか
電話とってもしもし言った瞬間に電源落ちるとか意味不明状態

ドコモのポップティーンコラボモデル買うつもりだったんだけどコミュファの割引があるからauで行くつもりなので

てかウィルコム買うと・・・3台もちできついんだよな
650Socket774:2012/02/04(土) 10:01:25.17 ID:BxvlshRD
>>649
白ロム買って増設すりゃいいじゃん。
オススメはauならEVO3D,予算がないならEVOでいいよ。EVOなら1万で新品買える。
国産はオススメしないが、しいていうならacro買っておけ。
651Socket774:2012/02/04(土) 10:01:54.56 ID:PZdf5iwS
マイクロンの社長が事故で亡くなった模様。
652Socket774:2012/02/04(土) 10:01:59.77 ID:BxvlshRD
>>640
無駄なもんに金は出したくないんだよ。
653Socket774:2012/02/04(土) 10:02:18.96 ID:BxvlshRD
>>651
マイクロソフトじゃないんだねw
654Socket774:2012/02/04(土) 10:28:28.06 ID:XOyNL7ig
誰かツクモ行ってる人いないかね?
2/3(昨日)からWM3600というWiMAX端末が売られてると思うんだが、値段とか分かったら教えて欲しい。
http://ascii.jp/elem/000/000/666/666601/
655Socket774:2012/02/04(土) 10:42:26.73 ID:10d1DbSR
そんな質問をするとまた>>648みたいな暴言吐かれるぞ
656Socket774:2012/02/04(土) 11:14:07.42 ID:05Ew8oHw
>>654
なんで人に頼むの?
電話しないの?
657Socket774:2012/02/04(土) 11:21:22.26 ID:RCYUrYkO
電話とか怖くてできるわけねーだろカス
658Socket774:2012/02/04(土) 11:23:26.93 ID:7WuXg9IL
白ロムとかsimフリーとかに拘る奴ってキモくね?
659Socket774:2012/02/04(土) 11:29:56.93 ID:nsHiL06l
電話くらいしろ
660Socket774:2012/02/04(土) 11:31:25.73 ID:BxvlshRD
>>658
そんなくだらないこと言える人間になってみたいわ。
661Socket774:2012/02/04(土) 11:32:27.64 ID:qoJei1dG
>>654
今日久々に色々廻る予定だから見てきてやんよ!
だから外付け薄型高額ドライブ安いとこ教えやがれ!
中古な!

ひとづまWM3600の値段は18時ごろまで待ってろ!
携帯から書き込めればリアルタイムで教えてやる!
662Socket774:2012/02/04(土) 11:33:19.04 ID:AJGc4uAZ
端末代4万は出せるのに、ロッククリア手数料2100円は出せない人もいるんだよ
663Socket774:2012/02/04(土) 11:35:02.95 ID:BxvlshRD
>>662
無駄な金は使いたくないんだよ。
気に入らなければ、端末は売ればいいからな。
664Socket774:2012/02/04(土) 11:38:37.19 ID:saMoIu8Z
>>655
暴言とは違う気がする。どいっちかと言うと正論じゃね?
数人しか並ばない最近の特価行列なのに、現地の人から「大丈夫!」レスを
期待しているわけでも、仮にあったとしても真に受けてそっこから突撃する事も
本心では無いだろうし。

それと>>647>>654は一見同じ様だが、似て非なる所があるぞ。
>>647は単なるグチ、>>654は協力依頼。力は常に反発しあう傾向があるから
>>654が祭り上げられるほど、救済してくれる教える君が現れやすいんじゃ無い?

665Socket774:2012/02/04(土) 11:47:38.10 ID:10d1DbSR
暴言で合っていると思うよ 暴力的な言葉遣い
書き込んだ本人にとっての正論でもあるけれども
666Socket774:2012/02/04(土) 11:49:33.07 ID:qoJei1dG
NET弁慶が多いんだな!

まあボクはNETでもリアルでもドエム気質だがな。
667Socket774:2012/02/04(土) 11:53:58.27 ID:N+gtNL5c
鈴木杏樹とかなつかスィ〜
668Socket774:2012/02/04(土) 11:55:27.80 ID:qoJei1dG
おいおい!
Mフェア見てないのかよ!
杏樹は現役バリバリだぞ!
669Socket774:2012/02/04(土) 12:10:58.40 ID:XOyNL7ig
>>661
あんがと。
後、分かればで良いんだけどヘルパー(UQの服を着ている人)がいたら教えて欲しいです。
ヘルパーがいる日(土日?)は割引率が高くなったりとか昔あったので。
670Socket774:2012/02/04(土) 12:17:19.20 ID:qoJei1dG
>>669
おめー調子にのんな!
UQジャンバー着てる人の出勤日な!
話しかけてるの見かけられたら特定されそうだから
無理だったらスマソ
671Socket774:2012/02/04(土) 12:26:08.92 ID:xTjZ/OoQ
>>665
あれで暴言とかw
おま2chに来ない方が良いわw
672Socket774:2012/02/04(土) 12:28:26.34 ID:xTjZ/OoQ
>>670
教えて君は骨の髄まで
教える君を利用するだけw
調子こくも何もネーヨ
673Socket774:2012/02/04(土) 12:28:43.09 ID:GFvJOZHy
LaLaLaみゅーじーっくふぇらー♪
674Socket774:2012/02/04(土) 12:30:47.08 ID:NSaYT8QJ
はだか男なう。
今年も大須繁栄を祈願してくるよ!
675Socket774:2012/02/04(土) 12:31:48.89 ID:qoJei1dG
>>673
スタKかアバンチュルでも行ってろ!
676Socket774:2012/02/04(土) 12:33:00.71 ID:VE9OEbws
ベアボーン祭り頑張れ!
677Socket774:2012/02/04(土) 13:20:51.14 ID:N+gtNL5c
>>674
お国府宮か
678Socket774:2012/02/04(土) 13:37:53.83 ID:UVrEPsE1
>>649
11Tそんな酷いのか
おサイフ・キーボード付きって005shかこれしかないし
来年頭まで残ってたらDocomoからMNPしようと思ってたんだが
679Socket774:2012/02/04(土) 13:42:43.81 ID:K9ZfOKjF
そういえば明日名岐駅伝だから車で出かけるときは気をつけろ
680Socket774:2012/02/04(土) 14:26:57.29 ID:RdSc7qzR
>>674
くまのプーさん印のじゃがバター食べてきてくれ
そこだけ50人以上並んでた
聞いたら「食べたらわかる」と言われた
そんな有名なのかなぁ
681Socket774:2012/02/04(土) 14:33:19.58 ID:xAqpAyYd
近くのローソンストア100で恵方巻の売れ残りが結構たくさん。
しかし今日の昼前でも値引きがけちくて売れてない。
今日の15時までのやつなんだが。
682Socket774:2012/02/04(土) 14:57:27.64 ID:qoJei1dG
>>681
ローソンなら黙ってブタゼンブマゼソバ喰ってろ。
味はまあまあだが量が少ないぉ!
683Socket774:2012/02/04(土) 16:19:07.25 ID:c/KIni+t
確かに今どき3.5インチ×15台,2.5インチ×5台なケースを持ってても
持て余すだけだねえ。
684Socket774:2012/02/04(土) 16:31:49.81 ID:ehodts98
3.5"HDD価格なかなか戻らんな
高辻エイデンの日本最安2.5TBが懐かしいぜ
685Socket774:2012/02/04(土) 17:22:17.48 ID:pBwiBvo+
大須のついでに栄のHMVで買い物したら
ももいろクローバーZの写真がついた割引券をもらったんだが
見知らぬ奴に「デュフ…あ…それもらえませんか」

すっごくキモイのはどうしようもないにしても何だあのムカつく厚かましさは
686Socket774:2012/02/04(土) 17:25:11.32 ID:MBHdsC3B
キモいからじゃね
美少女だったら喜んで渡すんだろう
687Socket774:2012/02/04(土) 17:56:20.59 ID:zfe7SxML
ももいろクローバーZが何か分からなくてググってしまったわ・・・
画像を見て「あー、あのネタアイドルグループかぁ」と理解した。
688Socket774:2012/02/04(土) 18:05:41.26 ID:jMURLNHb
PCヲタvsドルヲタ・・・・ファイッ!
てかツイートで結構交換してくれって流れてるから
個別写真なんでしょ?飽きたらゴミなのにねぇ@元ももクロヲタ
689Socket774:2012/02/04(土) 18:12:35.56 ID:DdZdmJR3
俺は川島海荷と桜庭ななみが好きだな。
9nineとbump.yのメンバーだって知ったのはしゃべくり007見てからだけど。
690Socket774:2012/02/04(土) 18:16:40.38 ID:YxPgF53u
>>684
一番の原因は業界トップシェアのWDの工場が被災したことにある。
3月に一部工場復旧するので、春から徐々に下がるんじゃないか?
完全に復旧するのが9月の予定だそうなので、洪水前の最安値レベルに戻るのはもっと先になりそうだが。
691Socket774:2012/02/04(土) 18:38:03.88 ID:CBAXgdjC
>>654
3600の値段
年間1円
FLAT12800
step14800
機器追加17800
692Socket774:2012/02/04(土) 18:44:14.41 ID:xTjZ/OoQ
>>684

HDDの供給不足は2012年も続くという予想をSeagateが発表 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120203-seagate-hdd-shortage-continue/
693Socket774:2012/02/04(土) 18:44:32.38 ID:NSaYT8QJ
神男には触れなかったよ。
今年は夕方から風が強くなって辛かった。
694Socket774:2012/02/04(土) 18:48:31.87 ID:8hkgJKU3
>>691
すまねぇ。
やはり、1円になってるんだね。(平日は、4800円くらいのはずなので。)
695Socket774:2012/02/04(土) 18:50:25.94 ID:DdZdmJR3
WM3600はいい線行ってるんだけどなあ。
無線LAN機能がmoperaやmzoneやフレッツスポットに対応してないのがなあ。
696Socket774:2012/02/04(土) 19:06:32.73 ID:kxL51VJ9
なんとなく携帯コーナーに立ち寄って色々見てたら、声かけてきた店員が俺好みの姉ちゃんだった
で、気がついたらスマホに機種変してたわ
これで俺もイケてるオヤジの仲間入りだぜ!アプリ何入れようかな
697Socket774:2012/02/04(土) 19:08:20.42 ID:xxM441RB
>>694
なんかCB?
コールバックとかいうのもあるらしいわ。
698Socket774:2012/02/04(土) 19:46:18.45 ID:ehodts98
>>692
しかし何気に2.5"は元の値段に近くなってきているな
外付けより内蔵がやや高めって、逆転現象は何故だ
699Socket774:2012/02/04(土) 19:47:50.63 ID:mHEj8VaZ
キャッシュバックじゃねえのとマジレス
700Socket774:2012/02/04(土) 20:19:58.45 ID:3vr92Y9e
それは、無線w
701Socket774:2012/02/04(土) 20:27:15.05 ID:DdZdmJR3
>>700
それはCitizen Bandだろw
702Socket774:2012/02/04(土) 20:30:45.09 ID:GFvJOZHy
ちょっと出かけてたら、99また\3,980のSSDやってたのか。
なんかいつもうまくタイミング合わないな。
残念…。
703Socket774:2012/02/04(土) 20:37:22.20 ID:RS16ZiL0
>>685
目の前で破り捨てたら面白かったのにw
704Socket774:2012/02/04(土) 20:40:58.02 ID:kxL51VJ9
ももクロなんて何が良いのやら
SKEの方が顔面偏差値高い
705Socket774:2012/02/04(土) 20:43:25.10 ID:DdZdmJR3
鞘師里保最強伝説
706Socket774:2012/02/04(土) 21:02:21.34 ID:K9ZfOKjF
グループは覚えられないから
おしゃぶりアイドル 乃々果花で良いや
707Socket774:2012/02/04(土) 21:13:50.37 ID:tn+rOXKc
豊田在住なのだが、ツクモのチラシが入ってて驚いた
GWのチラシさえ入らないのに何でだろ
708Socket774:2012/02/04(土) 21:20:24.60 ID:6dDoNd7W
漢字で書かれているのをみると笑えるな
709Socket774:2012/02/04(土) 21:32:48.31 ID:MBHdsC3B
もう歳なのかラミレスと顔面センターぐらいしか覚えられないよ
710Socket774:2012/02/04(土) 21:57:25.52 ID:x6k6FpBw
岐阜の混浴露天風呂なう
女子中学生、女子小学生の姉妹含む家族連れと遭遇
おっぱい最高
711Socket774:2012/02/04(土) 22:05:32.22 ID:u9Xew0ko
SSDほすぃ
712Socket774:2012/02/04(土) 22:08:33.71 ID:uGS3EyZo
>710
713Socket774:2012/02/04(土) 22:25:49.69 ID:HVeMYPH9
>>710
脳内SSDの画像うp
714Socket774:2012/02/04(土) 22:43:43.19 ID:8MSacb+A
602 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 01:02:59.16 ID:x6k6FpBw [1/3]
雪の日の朝の超満員電車は天国か極楽か
大量の女子高生たちに取り囲まれて、おっぱいの感触が伝わってくるのは堪らない

613 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 01:27:26.60 ID:x6k6FpBw [2/3]
一番は中学生のおっぱい
次点は小学校高学年のかな

710 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/04(土) 21:57:25.52 ID:x6k6FpBw [3/3]
岐阜の混浴露天風呂なう
女子中学生、女子小学生の姉妹含む家族連れと遭遇
おっぱい最高

犯罪者にならんように脳内だけにしとけよ
715Socket774:2012/02/04(土) 22:59:46.55 ID:BxvlshRD
脳みそはエロだらけか。
少し羨ましく思う。
俺も今日は男湯に小3ぐらいのようじょが入ってきたので、ナマで縦筋見られた。
ラッキーデーだった。
716Socket774:2012/02/04(土) 23:04:26.08 ID:7WuXg9IL
キモ
717Socket774:2012/02/04(土) 23:06:01.32 ID:NInSDQV1
一瞬ここが何の板かわからなくなった
718Socket774:2012/02/04(土) 23:19:42.50 ID:E17JfskF
>>717 ここは〜ラブドールで逝くよ〜 in 大須板だが?
俺は頑張ってドルヲタ君達をこっちの世界へ誘導してるが
どうしても決定的なロリドールが出ないから中々うまく行かないな
本当に良いぞ〜毎日パンツは見放題だぞ!
アイドルグループがPVやテレビ出演時に着た服のレプリカとかコスプレショップで売ってるから
それを着せてヤリまくりな夢を叶えてみないか
とことん性欲を解消すると外では常に聖人でいられるぜ!
719Socket774:2012/02/04(土) 23:30:54.58 ID:HVRZ0XBR
んー…九十九でIOのWN-AG450DGRがやすかったから買ったが…設定がへちょすぎるだろこれ

プロトコル指定でポート解放もできんのか…
720Socket774:2012/02/05(日) 00:19:49.52 ID:Dz+tKYxX
今日大須へ行ったけど、もう、99とBWは逆転してるな
BWは、店舗型にしては価格的にもなかなか頑張ってる、BWの悪称返上でいいよ。
99はジャマダ傘下になってやっぱ店舗クオリティ落ちてるわ、限定の日替わり品だけ。
双頭は、もはやヤル気無しだけどさ
Dパラ君は・・・ BTO頑張れw

結局、大須でこの先生きのこるのは、GWと99だけだな
721Socket774:2012/02/05(日) 00:21:59.37 ID:lwicqO3Z
相變らずキャッシュ用20GB SSDは不人気だった@99
722Socket774:2012/02/05(日) 00:23:06.38 ID:3br2sf1N
大須自体がオワコンっていうw
723Socket774:2012/02/05(日) 00:25:21.33 ID:THh1645/
大須自体は終わってないけど、電気街としては終わってる感じ。
724Socket774:2012/02/05(日) 00:34:19.21 ID:T+33TFCr
そもそも、電気街なのか?
725Socket774:2012/02/05(日) 00:35:43.87 ID:THh1645/
アメ横の辺は一応電気街じゃん。
726Socket774:2012/02/05(日) 00:38:16.61 ID:4d60W1S1
自作erの人口が減ってるんだもの
しょうがないよ
727Socket774:2012/02/05(日) 00:40:00.13 ID:lwicqO3Z
自作するよりメーカー製の方が比べ物にならないくらい安くなったと思ったら
スマホ・タブレットがPC自体の存在を過去の遺物と化したわけで。

これで衰退するなと言う方が無理な話だ。
728Socket774:2012/02/05(日) 01:14:07.42 ID:XWE1pcsq
今こうしてICS入れたタブレットで壷を見てるわけだが
PCが遺物になるわきゃねえわ
729Socket774:2012/02/05(日) 01:26:02.52 ID:JwzLPe1q
そもそも日本で電気街と言えるところは秋葉原しかないという
730Socket774:2012/02/05(日) 01:29:13.61 ID:Dz+tKYxX
スマホは画面サイズが小さすぎるのがねえ
オッサンにはキツイよw
ていうか、自宅でスマホとか有り得ないだろう
今は、23inchがデフォ時代だし
ノートやタブレットの画面サイズでも辛いヨ・・ジジン。
731Socket774:2012/02/05(日) 01:32:13.88 ID:M7j8RKEZ
まあ京都は一つでも小京都というのは全国にあるから小電気街とでもしておけばいい
732Socket774:2012/02/05(日) 01:43:30.67 ID:qRw44zTn
名古屋に住んでるけど、年末に大阪の日本橋行ってきたがPCショップの規模が大きくていいね。
大須は服屋とかいろんなのが混ざってて電気街って感じはしない
733Socket774:2012/02/05(日) 01:54:38.96 ID:YZpUqkX4
BD買おうかどうか悩む
734Socket774:2012/02/05(日) 02:34:28.96 ID:aev3N3zr
食い物とかゲーセンとかの寄り道ついでならいいが
自作のみを目的にすると確かにショボいわな
大きいとこ以上に小さいとこが寄る価値無いんだよ
仲古市場とかツクモと同じビルにあるアレとか、何のためにあんなカス店陣取ってんだ
735Socket774:2012/02/05(日) 03:04:21.61 ID:aQg24fcQ
◆◆ 大須 お食事の目安 ◆◆
980 キッチン・トーキョー ハンバーグ(ランチ時 御飯・味噌汁付き)
900 御幸亭 ハヤシライス
800 大松 ミニまぶし ランチ
850 中国食房 咲咲 麻婆飯
672 天むす千寿 天むす(5個包み)
600 インドカレー サンジュ 豆カレーナン
500 チェザリ ランチ
400 ステーキハウス橋本 ランチ ステーキ丼
290 スガキヤ ラーメン
263 サノヤ弁当
220 お好み焼き 大潮屋
210 お好み焼き 大久保
 90 スガキヤ ミニソフトクリーム
 80 新雀だんご 鯛福茶庵だんご
.  0 公園の水
736Socket774:2012/02/05(日) 05:55:43.90 ID:laa43ZzI
374 名前:Socket774[] 投稿日:2012/02/05(日) 00:06:17.84 ID:PQbi11AD
大阪は日本を潰す気か
さっさと日本から隔離しれ

376 名前:Socket774[] 投稿日:2012/02/05(日) 00:13:01.37 ID:PQbi11AD
>>374さんに禿げしく同意
おそがすぎるだろ 大阪

【大阪】 「あいりん地区」の結核発症者数、全国平均の28倍 橋下市長、改善を重点課題に位置づける方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328351392/


377 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/02/05(日) 00:21:21.45 ID:Wat0SEir
さっさと寝ろよキチガイ味噌土人
737Socket774:2012/02/05(日) 06:02:13.84 ID:MQKJ7YYz
>>733
無修正のブルーレイいいぞ〜
738Socket774:2012/02/05(日) 08:25:09.09 ID:Kz+tZAgw
ブルーレイはプレイヤーは持っておくべきだと思うけど、ドライブは正直・・・
739Socket774:2012/02/05(日) 08:29:50.95 ID:Dz+tKYxX
今はHDMIあるからPCのBDドライブから簡単にTV出力で映画も見れるし
ごにょる事も出来るし。
むしろ、プレーヤとかの方が無くても良くないか
BDレコはエンコ編集視聴が手間無しだからそれはそれで欲しいけど
740Socket774:2012/02/05(日) 08:49:04.35 ID:OH5oObjY
BDドライブはPCに付けてないなぁ。
TVはBDプレイヤーあるけど、既製BD見る程度
だってBDレコーダー高いんだもん(´・ω・`)
741Socket774:2012/02/05(日) 09:22:04.16 ID:Dz+tKYxX
レコも今はもう安いよ
PanaでもBSCS3番組同時録画で外付けUSBHDD可が4万円台で買えるし。
一般家庭にも既に普及価格帯になってもう買い時に入ってる
742Socket774:2012/02/05(日) 09:25:16.14 ID:Wn0+pve/
俺は逆だ
BDレコーダー持ってない

PCにBDドライブとPS3のトルネしかない
ハンディカムの映像撮っても
アナログの配線繋いでしか見てなく
BDドライブ買ってBDに落として
PS3で見たら滅茶苦茶綺麗でビビったw
あんなに綺麗なのならもっと早くやってればよかったわ

743Socket774:2012/02/05(日) 09:35:35.71 ID:9hMGIcUN
BDドライブ最近安くなってるな
99の限定特価で5980円
744Socket774:2012/02/05(日) 09:39:40.82 ID:nIMN9RBR
でも国産メディアが絶滅寸前
745Socket774:2012/02/05(日) 09:39:56.04 ID:WEOc9lv5
綺麗だと見たくないものまでくっきり映るから微妙かなあ
AVみててケツの汚かったり大きな痣があったりすると萎える
746Socket774:2012/02/05(日) 09:52:42.79 ID:YfdZNPDz
いらね
余ったPCの更に余ったCPU領域で足りる作業になんで4万も払う必要がある
コピガ解除に吸い出しに一話一話切り出しと面倒が増えるだけ
747Socket774:2012/02/05(日) 09:53:52.65 ID:yMnM84hu
BDR-207て中国製らしいけどBDR-S07は国産かな?
まだ店頭に出てないみたいだけど
748Socket774:2012/02/05(日) 09:59:34.50 ID:Wn0+pve/
207JBKが日本製じゃなかったら
MBKと何が違うんだ?って話になるんだが
何が違うんだ?
749Socket774:2012/02/05(日) 10:05:49.16 ID:rJ44BHdB
ハイビジョンブラウン管TVの俺は昨年春辺りに発売されたものしか買えない
まぁ、DV-ARW15が元気なので買うつもりもないが
最近はATOMとPV2で録画&DLNA鯖作ってPS3で再生してるけどね
750 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【Djisaku1327550003680823】 :2012/02/05(日) 10:07:14.02 ID:rsIMmQk2
test
751Socket774:2012/02/05(日) 10:53:09.55 ID:r7PLpc8E
パナは個人的に好きな発色と画造りが好みじゃないな、技術は先端だけど。
買うなら東芝・SHARPかな。

ただ、富士芝は問題外だw
752Socket774:2012/02/05(日) 10:53:15.40 ID:p0s/S22g
>>732
イルボン橋も電気街とは言い難いし
>>736を見ても分かるように
そもそも大阪は日本ではない
753Socket774:2012/02/05(日) 11:04:45.67 ID:aQg24fcQ
大阪に行くにはパスポートが必要って本当ですか?
754Socket774:2012/02/05(日) 11:06:52.86 ID:bQQOjxbO
ほんまやで
755Socket774:2012/02/05(日) 11:13:54.56 ID:WEOc9lv5
トラベル会話集も持ってけよ
「まいど」と「おおきに」を使えないとよそ者狩りにあう
756Socket774:2012/02/05(日) 11:19:05.57 ID:Ley63oYV
さっきBSプレミアムでやってた"風土記"っていう番組見てたら
「ああ、大阪ってマジで日本じゃないな」と感じた
出てくる人、朝鮮人ばっかw
757Socket774:2012/02/05(日) 11:21:31.90 ID:aQg24fcQ
>>755
>よそ者狩り

なに?それ、こわい・・
いちおう千円札は分散して靴下とかベルトの裏とかに隠して持って行くことにする
758Socket774:2012/02/05(日) 11:26:50.31 ID:YfdZNPDz
旅行の基本は現地人を信じないこと
関西に限ったこっちゃない
759Socket774:2012/02/05(日) 11:29:18.14 ID:qRw44zTn
毎年12月末と7月末に大阪行くよ、近鉄株主優待券がヤフオクで期間近づくと安くなるじゃん
それで、往復1700円くらいでいくけど近鉄の急行でいくと3時間半くらいかかるから朝一で出ないといけないのが面倒だけどね。

760Socket774:2012/02/05(日) 11:38:04.65 ID:sU0lMvUJ
大阪に行かなければならない時はくれぐれもお気をつけて…。
去年またひったくり全国最悪になった。女の人は痴漢にも注意。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120113/waf12011305010004-n1.htm
761Socket774:2012/02/05(日) 11:48:38.97 ID:EWJDZud1
>>730
PCは、42インチで使っているが…。
スマフォは、これはこれで有りだと思うよ。
PCが無い時でもブラウザで一通りPCと同じような作業ができるから。外出先でモバイルルータの設定変更をしたりとか。
ブラウザも見えなかったら指2本で瞬時に拡大できるし、グーグル検索も音声入力で瞬時にできる。その画面をPC側に転送したり、その逆も…。
他にも家電製品のリモコンになったりとか…。
PCを完全に置き換える物ではなくて、PCのサブディスプレイとかマルリモコン的なポジションとしては、かなり面白い物になってきた。
762Socket774:2012/02/05(日) 11:53:26.57 ID:I1SWUZkb
>>749
それっていわゆるMUSE機?
民生向けでもHDVSロゴ入れてた某社とか。
763Socket774:2012/02/05(日) 12:00:25.45 ID:YMGp0n9E
・・・ぁあ、大阪なんば行って肉吸い食べたくなってきた
ついでに千房のお好みも恋しいなあ
764Socket774:2012/02/05(日) 12:18:09.08 ID:rEzsZKYZ
大阪行ったなら是非ともチヂミを食べるべき
本場のはウマイよ
765Socket774:2012/02/05(日) 12:20:41.73 ID:anSNLyC+
中央線名古屋方面どうしたんだ?
20分遅れとかなにしとんなら。
766Socket774:2012/02/05(日) 12:42:36.20 ID:ej5CkpLP
>>765
今日10時くらいに線路障害で運転見合わせがあったみたいだから
その影響じゃないかな
767Socket774:2012/02/05(日) 13:06:56.43 ID:THh1645/
>>756
元々渡来人が来た場所だから。
奈良ってのは語源は「ウリナラ」から来てるらしいし。
768Socket774:2012/02/05(日) 13:08:04.66 ID:YMGp0n9E
現在、東海テレビで放送中のはじめの一歩で
大須〜上前津をぶらぶら歩き中だよ
769Socket774:2012/02/05(日) 13:10:53.60 ID:xDh13rk5
>>767
デマ野郎も出て行けよ。いい加減な嘘書くな。
770Socket774:2012/02/05(日) 13:23:48.92 ID:Sg2z4ciO
自作版でも1,2位を争うほどの糞スレ
771Socket774:2012/02/05(日) 13:27:25.58 ID:THh1645/
>>769
デマじゃないよ。
喜連瓜破なんてのも向こう由来だし。
昔は朝鮮文化ってのは日本より優れていたから、そんなDISってるわけじゃない。
今でも向こうの人はニダーさんみたいな目の人が多い。

http://0dt.org/000098.html
772Socket774:2012/02/05(日) 13:56:20.04 ID:xDh13rk5
>>771
韓国起源説に毒されてるだけじゃんか。
ちゃんと勉強して出直して来いよ。
773Socket774:2012/02/05(日) 14:05:49.45 ID:jnmXk6Zx
関西にチョンコが多いのは事実だからどうでもいいだろ
中でも大阪は特にチョンコが多いのも事実
生野区とか東大阪市とかチョンコの街
774Socket774:2012/02/05(日) 14:07:45.25 ID:THh1645/
>>772
勉強しても変わんないよ。元々渡来人が来た場所だから、その末裔が多いのは当たり前。
問題なのはそれを恥ずかしいとかDISられてると感じるお前らの方。
775Socket774:2012/02/05(日) 14:12:49.68 ID:Dz+tKYxX
相変わらずスレダニの分断工作に釣られ易すぎ
776Socket774:2012/02/05(日) 14:16:13.11 ID:lwicqO3Z
Appleが24インチサイズのiPadを出せば支那製の30インチや40インチタブレットも登場するだろう。
777Socket774:2012/02/05(日) 14:32:05.88 ID:jnmXk6Zx
そんなことよりお前ら、BSアニマックス無料放送中ですよ
778Socket774:2012/02/05(日) 14:57:00.23 ID:NPZTlS0X
ttp://fukag.blog55.fc2.com/blog-entry-510.html
ドスパラジャンクこわい><
779Socket774:2012/02/05(日) 15:05:01.73 ID:jnmXk6Zx
>>778
すげえなwまさにゴミ
780Socket774:2012/02/05(日) 15:09:53.65 ID:yMnM84hu
すげー販売戦略だなw
ドスなんて行かないからどうでもいいけど
781Socket774:2012/02/05(日) 15:25:58.64 ID:Taih0TEn
箱に入れてるところが騙す気まんまんだな
782Socket774:2012/02/05(日) 15:31:17.13 ID:VEC+WhNc
中身を確認できない様にしてジャンク扱いで売るのはあかんやろ
783Socket774:2012/02/05(日) 15:34:37.52 ID:Lnag9EKf
中身が見えんジャンクに手を出す馬鹿が悪い
784Socket774:2012/02/05(日) 15:36:22.46 ID:bQQOjxbO
>>778
ふいたwww
785Socket774:2012/02/05(日) 15:49:52.03 ID:XWE1pcsq
4000円はちと高いな
2000円なら遊ぶのにちょうどいいかも
正しいジャンクの意味で
786Socket774:2012/02/05(日) 15:51:44.17 ID:LuZrVEsm
ドスパラもハ○ドオフ並にあこぎな事するんだなあ
787Socket774:2012/02/05(日) 15:54:32.61 ID:T+33TFCr
相変わらず大阪へのコンプレックスが渦巻いてるなw
788Socket774:2012/02/05(日) 16:07:53.55 ID:1S3kvor7
>778

「壊れている」のと「ジャンク」は同意ではないと思うんだが・・。
に、しても酷いな
789Socket774:2012/02/05(日) 16:12:34.33 ID:57SDVeSD
ドスパラではよくあること。名前が似ているが別会社のじゃんぱら
は良心的なジャンクばかりでその感覚で買うと痛い目みる。
790Socket774:2012/02/05(日) 16:28:37.65 ID:ltkmHr+a
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| . :|∧∧ ...! .l .l .i::l 
.:| .__|`∀´> :| .i .i .|.:! <相変わらず大阪へのコンプレックスが渦巻いてるニダ
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜
└l[ ̄]-――――
:::::::~<⌒/⌒ヾ-、_ 
::::/<_/____ノ

   ∧
また池沼阪人か
791Socket774:2012/02/05(日) 16:43:54.23 ID:itrlSRNm
ドスパラは部品を売るトコ
買うトコではない
792Socket774:2012/02/05(日) 16:52:07.11 ID:oDwNZ0a0
但し、FoxconnとPalitがどうしても欲しいときは除く
793Socket774:2012/02/05(日) 17:24:11.14 ID:xjY2XM+L
ドスパラのジャンクは値段でも物によっては動くかどうかわかるが
基本的にマザーとかVGAは実装部品交換できないならやめた方がいいよ
ジャンク系のイベントでも以前買ったVGAのほとんどがコンデンサ交換させられたし
最近じゃあ775以前のマザーは状態がどうであれ同じ価格で置いてあるしな

じゃんぱらは値段が高い分、一応動作してるけど値段が付かなかった(買取価格で)てな感じだから
恨まれないようにはしてるみたいだね。あそこも非常にアジア系の人が買いに来るせいか?
794Socket774:2012/02/05(日) 17:49:40.34 ID:THh1645/
アジア人がジャンク買って動かねえぞってクレームしてたのを見た。
「じゃ買い取って」「0円になります」「なんでだよ!」みたいなやり取りしてて
店員も大変だなあと思ったわ。
795Socket774:2012/02/05(日) 17:52:09.48 ID:cCEO5yEi
使っていないパーツを確認したら、結構な量が出てきた。
値段がつかなくなる前に売りに出すべきなんだろうなぁ。

G620
G620T
Z68A-S
A8-3870K
A75M-ITX
E35M1-M PRO
DDR3-1333 4GB+3セット
HD5450ファンレス
796Socket774:2012/02/05(日) 18:28:29.87 ID:URVl97tf
いや, もう一台組む時期に来てるんだろう。
797Socket774:2012/02/05(日) 18:36:24.40 ID:xDh13rk5
>>774
話をごっちゃにして奈良の由来をねじ曲げるなよ。
798Socket774:2012/02/05(日) 18:36:35.51 ID:aQg24fcQ
>>795
パーツ見てるとなんとなく性格が分かる
799Socket774:2012/02/05(日) 18:47:50.25 ID:T+33TFCr
>>790

ごめんごめんw
図星を突いちゃった?w
800Socket774:2012/02/05(日) 18:52:28.21 ID:rJ44BHdB
>>762
いんや、TH-32D60
801Socket774:2012/02/05(日) 19:11:52.18 ID:THh1645/
>>797
日本語が不自由なのか、いつも1行か2行しか書けないのかな?
802Socket774:2012/02/05(日) 19:35:27.21 ID:4xO2BdaL
ツクモのWM3600Rって何階で扱ってる?
行ったけどわからなかった
803Socket774:2012/02/05(日) 19:40:40.83 ID:YZpUqkX4
戦後、朝鮮進駐軍が愚連隊として濃尾一帯で暴れまわっていた書き込みがあった時も
ザイチョンが脊髄反射して火消ししてたな。ニダは大須スレから半島に帰ればいいのに。
804Socket774:2012/02/05(日) 19:56:44.22 ID:URVl97tf
>>803
そう思うんなら、まず自分が帰れよ
805Socket774:2012/02/05(日) 19:59:43.11 ID:Wn0+pve/
>>802
店員に聞け
対人恐怖症かよ
806Socket774:2012/02/05(日) 20:10:29.01 ID:aQg24fcQ
>>802

こういう書き込み見ると、「ゆとりもここまで来たか・・」と思う
807Socket774:2012/02/05(日) 20:11:47.22 ID:4xO2BdaL
いつにも増してギスギスしてますな
単発で煽り煽られの繰り返し
ちょっとは落ち着け
808Socket774:2012/02/05(日) 20:23:51.81 ID:GElbfZWp
>>802
みんな冷たいなぁ
1階じゃん
809Socket774:2012/02/05(日) 20:38:10.27 ID:4xO2BdaL
>>808
ありがとう
完全に見逃してたみたいだ
次の週末にまた見に行くことにする
810Socket774:2012/02/05(日) 20:52:48.02 ID:bQQOjxbO
ツクモの店員なかなか気よく教えてくれるよ
ドスパラは最悪
811Socket774:2012/02/05(日) 20:54:56.40 ID:WrLaLlhn
3600Rヤマダ本店にあった1円で
在庫がピンクのみだからスルーw
812Socket774:2012/02/05(日) 20:55:21.13 ID:Wn0+pve/
わかる
ドスパラはなんか冷たいというのか
距離を置いて上からの指導のような
語り口調だなほとんどの店員が
813Socket774:2012/02/05(日) 21:03:45.45 ID:6WvWxWcj
>>802
遅レス、申し訳ありません。
2階のノートが展示してあるところに有ります。
色は昨日の時点では、全て有りましたです!
814Socket774:2012/02/05(日) 21:11:08.00 ID:4xO2BdaL
>>813
わざわざ丁寧にありがとう
2階にもあるんだね、そっちも見てみるよ
815Socket774:2012/02/05(日) 21:28:35.99 ID:9YmIqIc6
あれ、ドスパラは接客は良くてサポートとBTOが糞だったと思ったんだけど最近また態度悪くなったの?
双頭の存在意義が殆ど分からない自分にはドスパラもあまり縁がない
816Socket774:2012/02/05(日) 21:29:07.98 ID:VjXyqWWX
>>799
大阪朝鮮人は巣にカエレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1327564571/

都道府県別、在日韓国・朝鮮人ランキング - 第1位 大阪府
http://todo-ran.com/t/kiji/11618
817Socket774:2012/02/05(日) 21:34:06.03 ID:9vCkhpsj
そういえば最近ドスパラとツートップで何も買ってないな、と考えていたら
他の店でも何も買っていなかったことに気付いた
818Socket774:2012/02/05(日) 21:36:52.58 ID:IV/sw9Gu
10年ぶりくらいに大須へ行ってきた
吉野家の道路を挟んだ向かい側にあった
ガラクタ屋さんが無くなってたのにはがっかり。
アメ横ビルのワクワク感は変わってなかったな〜
819Socket774:2012/02/05(日) 21:55:33.29 ID:iudtTS3K
>>818
あそこは車で大須行くようになってからは通らなくなったけど
このスレで閉店するかも的な話を見た時はショックを受けたなぁ
820Socket774:2012/02/05(日) 22:27:50.13 ID:bdd+m5sE
伏見にドラッグユタカができててちょっとびっくり
821Socket774:2012/02/05(日) 23:01:21.79 ID:anSNLyC+
シリアに負けたがな '`,、('∀`) '`,、
822Socket774:2012/02/05(日) 23:09:03.45 ID:/IR3sBjG
糞レス乙
823Socket774:2012/02/05(日) 23:29:38.51 ID:9YmIqIc6
しかし、インフルエンザにはならなかったものの1週間以上風邪が治らないってどんだけ体弱いんだ
時期も時期で受験期と思いっきりぶつかってるし最悪にもほどがある
824Socket774:2012/02/05(日) 23:32:30.41 ID:/IR3sBjG
日記乙
825Socket774:2012/02/05(日) 23:40:23.37 ID:GPpX7W/c
BD新製品フラッグシップモデルキタね

242 :名無しさん◎書き込み中 [↓] :2012/02/05(日) 19:50:26.88 ID:UtrTcq3w (3/3)
ttp://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005098&cate_cd=115&option_no=1

> 主な特長
> ■青森県十和田市十和田パイオニア製造
826Socket774:2012/02/05(日) 23:42:09.06 ID:I1SWUZkb
>>825
十和田といえばラジオ。
827Socket774:2012/02/05(日) 23:43:24.18 ID:qRw44zTn
>>824
否定的なレスしかしないな
乙が好きなら桜通線乗ろうぜ
828Socket774:2012/02/05(日) 23:47:19.84 ID:YZpUqkX4
>>825
ああ、これ俺の書き込みだ
829Socket774:2012/02/06(月) 00:08:01.95 ID:DQWyo7LS
くそ〜
尼で買ったAEOLUSっていうノート用のファン下駄なんだが
この寒い冬でさえ、ノートのFANが回るじゃねーか!
静かなのは良いがエアflowが少なすぎる!
830Socket774:2012/02/06(月) 00:10:40.70 ID:DQWyo7LS
これな
ww.enermaxjapan.com/Aeolus-N14/CP002N_series.html
831Socket774:2012/02/06(月) 00:13:58.85 ID:SsDzU9Lk
さっさと落とそうぜ,こんなスレは。
で,新たに仕切り直しと逝こう。
832Socket774:2012/02/06(月) 00:17:00.87 ID:a8J0QpN2
小室の横の麺屋初めて行った。
とりあえず次から大盛はやめよ。
833Socket774:2012/02/06(月) 02:01:39.50 ID:2T2nMxPj
ガッツ麺か
二郎系というか特盛のラーメン屋増えたよな。
834Socket774:2012/02/06(月) 02:12:45.41 ID:FBAjbERJ
ラーメン二郎はまずいという感想を言うために食べるもの
スープが素がきや位ならまだマシなんだが
835Socket774:2012/02/06(月) 02:20:47.60 ID:vQC8Rakb
>>834
たしかに二郎はまずいんだよな
が、まずさを確認するために行ってしまう

ついでに名古屋の二郎を模倣してる店は
もっとまずい
836Socket774:2012/02/06(月) 02:45:25.78 ID:2T2nMxPj
錦か丸の内あたりにあるプロレスラーのやってる二郎パクリ店が
かなり三田二郎のモノに近かった。
837Socket774:2012/02/06(月) 02:48:15.72 ID:r6jVwfxM
たまに東海ウォーカーの別冊ラーメン特集の本を見るけど
まぁ次から次と二郎系やらつけ麺やら出てくるなと思いながら
結局行くのはラーメン福
838Socket774:2012/02/06(月) 05:09:32.57 ID:4WxQ4SmH
スタミナ幸子はオレの嫁
839Socket774:2012/02/06(月) 06:57:54.80 ID:uUbrTNSd
>>835
二郎インスパイア系なら一宮22号バイパス沿いにあるな。天高く跳べ
不味くはないが、あの無駄なボリュームはNG。食い物を愚弄してる。

雨の週明けだが夜勤明けに大須寄るかな


840Socket774:2012/02/06(月) 07:37:49.34 ID:/cevmGzM
あー、ついてねぇな
マンションの共有物置に置いてあったアルミホイールが盗まれてた。
春先もスタッドレスのまま過ごさなきゃ…

841Socket774:2012/02/06(月) 07:39:00.29 ID:7/uUcHgX
本日の見所は
昼3時〜テレビ愛知「3時のつボッ!」"天下の奇祭"稲沢市の「国府宮はだか祭」の会場に突撃!
夕4時49分〜CTV「every.」特集 稲沢・国府宮はだか祭、はだかの渦に挑む!ベテランの秘策とは?
夜6時17分〜メ〜テレ「UP!」警官550人はだか祭の警備に密着

夜10時〜NHK総合「プロフェッショナル 仕事の流儀」言葉のチカラSP PART2
夜10時55分〜同「アスリートの魂」限界を超える ハンマー投げ室伏広治
今年開催のロンドン五輪で有終の美を飾れるか、その意気込みが見られます

深夜1時56分〜東海テレビ「FNSソフト工場」超一流のオキテ解禁!見分け人
日本最高の旅館、最強の婚活遊園地、最強のブス部屋&美人部屋、に関する「秘密のオキテ」とは!?

本日はNFLスーパーボウルのファイナル(午前ライブ、夜・深夜録画VTR)

出かける前なら予約を忘れずに、出先の人は週明けの気だるさを引き締めてメモのご用意を
  
842Socket774:2012/02/06(月) 08:00:00.46 ID:7/uUcHgX
本日はナゴヤドームで開催中の「ドームうまいもんワールド」最終日です(同時開催・世界SAMURAIサミット)
全国ラーメンドリーム祭り、全国のスイーツ大集合のスイーツストリートや
大阪からはお好み焼きの千房、豚まんの蓬莱本館、きつねうどんの道頓堀今井、かしみん焼きのはこ他
全国の名店が多数出展しています

入場料が1,000円かかります
先着5,000人にご来場記念としてお土産袋がもらえます
843Socket774:2012/02/06(月) 08:32:42.52 ID:XN0C6rvl
入場料1,000円じゃさすがに行く気にならないな
844Socket774:2012/02/06(月) 08:53:54.09 ID:JsiUTIL0
Y田はルーターコーナーまで、勧誘員が進出してきて
まじうぜえわ おちついてみれないし
西側でかおうーと
845Socket774:2012/02/06(月) 09:06:58.54 ID:DxAfKMJw
乞食レス多すぎ
846Socket774:2012/02/06(月) 09:09:40.86 ID:Bo6GiXOL
>>840
自作PCに何の関係があるの?
847Socket774:2012/02/06(月) 09:43:54.32 ID:9BswmRdN
愚痴も聞き流せないヒッキー君ハッケーン
848Socket774:2012/02/06(月) 11:54:01.54 ID:/cevmGzM
>>846
スルーしてくれ

確かに関係無い。
849Socket774:2012/02/06(月) 12:04:58.39 ID:8JGv5Qc+
日立HDD売却再検討かよ
まあ売ろうとした矢先暴騰だからなぁ
欲が出るのも仕方ないが運が悪すぎ
850Socket774:2012/02/06(月) 12:07:16.93 ID:Nl4rgLIp
まあ値段が以前の水準に落ち着くまで利益を出してから売却か
価値が高いうちに売却するか計算次第だな
851Socket774:2012/02/06(月) 12:35:09.68 ID:zUK9p99v
>>848
お気の毒さま買取だと5千円くらいにはなるのかな
プラチェーンでもいいから繋いでおけばよかったのに…
852Socket774:2012/02/06(月) 12:35:21.87 ID:7oMd/d1P
>>840
俺はタイヤラックから落とされてホイールにでかい傷がが入っていたのとめくれてた

付け替えて半年も経ってなかったんだが
853Socket774:2012/02/06(月) 12:42:19.33 ID:7oMd/d1P
>>802
3600と3450なんて出たのか
3500転がってるし今3400使ってるが
コミュファ頼んだから無用なんだよな


今の家は窓際でつながるけど
前の家は野外設置じゃないとつながらなかったからボックス設置してLANとか配線引いて使ってたが
854Socket774:2012/02/06(月) 13:49:11.02 ID:osP+lNdg
あー寒いなー
855Socket774:2012/02/06(月) 15:35:45.78 ID:NMo8JqUE
特に懐が・・・
856Socket774:2012/02/06(月) 17:27:05.19 ID:KDwiC5su
糞レス乙
857Socket774:2012/02/06(月) 18:49:00.15 ID:uBNvs2OM
まそ際
858Socket774:2012/02/06(月) 19:52:22.62 ID:8PGv0X7y
垣根の垣根の曲がり角〜
859Socket774:2012/02/06(月) 21:05:18.20 ID:hDVZKSRx
焼き場だ焼き場だ火葬場だ〜
860Socket774:2012/02/06(月) 21:17:13.35 ID:369Og1eY
でんでられんけん でーてこんけん
861Socket774:2012/02/06(月) 21:19:17.63 ID:CIWjDUbK
のーぞこうか覗こうよ〜
迷っている間に捕まった〜
862Socket774:2012/02/06(月) 22:03:33.43 ID:SsDzU9Lk
もうだめだ
このクソスレ
863Socket774:2012/02/06(月) 22:17:34.18 ID:INpIQ0Lg
今頃気づいたのか?
864Socket774:2012/02/06(月) 22:21:41.57 ID:CIWjDUbK
311で雑談別スレたったときにあきらめた
865Socket774:2012/02/06(月) 22:31:48.71 ID:USdKox/S
皆、週始めだから疲れてるんだろう。
愛知県民は大阪人と違って働き者だからね。
866Socket774:2012/02/06(月) 22:44:43.96 ID:vrHGjEx7
雑談してるのは数人の老いぼれ
867Socket774:2012/02/06(月) 23:19:41.88 ID:bhM4k2xu
普段スレチって騒いでる人も
自分の気になるネタは積極的に雑談してるからな。
868Socket774:2012/02/07(火) 00:14:12.36 ID:9wpZptAw
ダメだとかいいつつチャッカリ見とる
お前の事だわ
869Socket774:2012/02/07(火) 03:13:15.51 ID:rlY30LJn
雑談嫌なら来るなよ
一人で大須回ってこい
870Socket774:2012/02/07(火) 03:50:59.72 ID:F6ioywnY
本日定休日です!
871Socket774:2012/02/07(火) 12:03:08.74 ID:c4TP/zSG
休みかよ
872 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/07(火) 12:50:20.73 ID:4bwbdlri
>>870
ラー福スレにカエレw
873Socket774:2012/02/07(火) 13:28:33.35 ID:mF2CeA+0
ニンニクいまーすか?
874Socket774:2012/02/07(火) 14:39:46.57 ID:4bwbdlri
イマースカがツクモの店員やってるという噂は何だったんだ?
875Socket774:2012/02/07(火) 15:38:46.62 ID:B9y5EoTD
ラー福スレって言葉久々に聞いたわ
876Socket774:2012/02/07(火) 16:32:24.45 ID:FBX8lh1R
ラーメン福は作る人によって味が変わると思う。
いつも食べに行っている店で何となくいつもと味が違うなと厨房みたらいつもと違う人が作ってた。
当然違う人が作るんだから店舗によっても若干味に差があるかもね。
そりゃ藤一と違って簡単にのれんわけしないわけだわ(おそらく。)
877Socket774:2012/02/07(火) 16:42:00.51 ID:synZdYOA
作る人・時間帯によって変わる
878Socket774:2012/02/07(火) 16:49:38.55 ID:5NrzeVwb
たかみなの母親なら余裕で抱けるな
879Socket774:2012/02/07(火) 18:42:45.19 ID:MWI7wrgI
あんな糞BBA抱いた15の餓鬼は尊敬するわw
880Socket774:2012/02/07(火) 20:00:16.02 ID:enHIPoS3
高○みなみ激似ならいいかもな
881Socket774:2012/02/07(火) 20:57:13.77 ID:YQcQNQZI
>>880

写真出てたぞ
882Socket774:2012/02/07(火) 23:17:16.06 ID:jJPB8kBC
たかみなって誰ですか
883Socket774:2012/02/07(火) 23:22:08.85 ID:x7WKm9qn
>>879
重要なのは容姿や年齢ではなく感度です
884Socket774:2012/02/07(火) 23:24:50.93 ID:FOk1gx81
と妄想する、チェリー君であった。
885Socket774:2012/02/08(水) 01:16:31.68 ID:Wn0q9yma
>>880
突っ込んで欲しそうだから
○山みなみ?
886Socket774:2012/02/08(水) 01:21:40.60 ID:D2G9ohLo
コ〇ン君の声で喘いでくれるのか。
887Socket774:2012/02/08(水) 01:25:12.57 ID:g2strU8r
昭和から声優やってるババーの名前出して何がしたいんだよ
888Socket774:2012/02/08(水) 01:34:26.98 ID:0nFp3+OT
気持ち悪い奴らだなぁ
889 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/02/08(水) 04:06:50.42 ID:R9j1TFA+
HD2600 から HD5550 に替えたら発色が良くなった。感動した。
890Socket774:2012/02/08(水) 06:45:08.44 ID:0kCKv4cw
道端で拾ったUSBメモリ、中味気になるが警察署もっていったほうがいいのかな?
こういうときは交番?
891Socket774:2012/02/08(水) 07:36:39.00 ID:BniTrrmS
>>890
見なかったことにして捨てる。
中身が893絡みで、持ってる時に職質受けたら面倒だぞ

892Socket774:2012/02/08(水) 08:12:13.22 ID:EBjW+aEd
カレンちゃんが落としたやつだな
893Socket774:2012/02/08(水) 08:21:18.37 ID:MJ8ACBhm
最近の職質ってUSBメモリの中までいちいち見られるのか
894Socket774:2012/02/08(水) 09:32:23.82 ID:c5dozb31
本気で見られたらヤバいデータならセキュリティぐらいかけてるだろうけど
まぁとどけるつもりで拾うか完全放置かの2択だろうな
嫌な世の中ではあるが今の時代最後まで自分でケツもつか
最初から余計なことには関わらないかのどっちかしかない
895Socket774:2012/02/08(水) 09:55:37.91 ID:2hZ9RdM/
ウィルス入りかもしれんから自分で中身を確認する気にはなれんな
896Socket774:2012/02/08(水) 10:05:45.48 ID:/Zok8iPD
アドバイス有難う。
893絡みじゃなさそう
生保15 ってテプラで貼ってある。
そのまま捨てます
897Socket774:2012/02/08(水) 10:45:55.71 ID:DpRokBh0
>>896
役所に届けてやれよ
紛失の口止め料もらえるかもしれん
898Socket774:2012/02/08(水) 10:53:06.32 ID:alfqFZ0k
生保が生活保護なのか生命保険なのかで届け先は変わると思うけど・・・
他にも「生保」って略す所ありそうだし・・・・
899Socket774:2012/02/08(水) 10:57:43.64 ID:vz5/k12U
ネットカフェのPCなら感染してもいいだろ
900Socket774:2012/02/08(水) 11:02:58.08 ID:DpRokBh0
>>898
なら中身確認して会社特定だな。
ってか警察持っていったらそういうのっtr確認してくれるの?
901Socket774:2012/02/08(水) 11:23:30.32 ID:A8T/0aDE
もしかして落とした奴ここ見てたりして。
902Socket774:2012/02/08(水) 11:33:50.25 ID:yotxghqO
セキュリティの厳しい敷地内にUSBメモリ投げ込んでウィルス感染させる手口もあると聞く
もしかしたら巧妙な罠かもしれん!
903Socket774:2012/02/08(水) 11:34:07.22 ID:AzDGZsZp
たまーにVHSやCD-Rが公衆便所なんかにぽつんと
置いてあるのを見かけたことがあるがどこかで誰か
見張っていたら…と考えると一切触らなくてよかったと思う
904Socket774:2012/02/08(水) 11:41:14.41 ID:/Zok8iPD
気になるので、中味みてみたよ。
某保険会社の名前あった。
全てエクセルデータ。

空欄に金額とか入れると割り出し出来るやつだと思う。
23人分の保険料試算があった。
あと、報告書らしき未完成なファイル

905Socket774:2012/02/08(水) 11:51:31.96 ID:YdBQgqr1
保険外交員の自宅作業用か
本社にチクッちゃえ
906Socket774:2012/02/08(水) 12:06:59.72 ID:/Zok8iPD
はい。電話しました。
会社にまで取りにくるそうです。

菓子折りを期待してまちます。
907Socket774:2012/02/08(水) 12:16:32.01 ID:71oq+3j7
出会いの予感
908Socket774:2012/02/08(水) 12:25:46.01 ID:cCGIJh7/
>>904
それは保険屋にとどけよう。

個人情報満載だ
909Socket774:2012/02/08(水) 12:34:26.11 ID:yotxghqO
これも何かの縁でー
と言う事で新しい保険に加入
910Socket774:2012/02/08(水) 12:35:56.27 ID:a33C+CoI
日本語理解できない人多いですね。
自作ショップその他もろもろについて語るスレです。
911Socket774:2012/02/08(水) 12:39:16.59 ID:D2G9ohLo
メモリ落とした職員解雇かぁ。
今のご時世再就職は厳しいだろうな。
912Socket774:2012/02/08(水) 12:49:42.65 ID:JMPN7itQ
>>910
でわ、あなたから自作PCの話題をお願いします。
913Socket774:2012/02/08(水) 12:51:41.49 ID:2pk3XBaq
>>912
レス乞食失せろ
914Socket774:2012/02/08(水) 13:01:55.20 ID:ax6rjLJI
>>906
グラボ代くれやゴルァって言えばよかったのに
915Socket774:2012/02/08(水) 13:04:51.57 ID:/Zok8iPD
昼休み無駄にしたなぁ
待ってたのに…

自作とは関係無いからっ
916Socket774:2012/02/08(水) 13:05:24.99 ID:/Zok8iPD
来た。
ババアだ
917Socket774:2012/02/08(水) 13:08:00.52 ID:6GJlvTPL
このとき彼はまだ知らなかった
これが保険の勧誘先開拓の手口だということを
918Socket774:2012/02/08(水) 13:10:55.20 ID:Pu1h2dDF
>>917
婆と新人が勧誘に来てやらしてくれるAV思い出した
919Socket774:2012/02/08(水) 13:15:24.23 ID:2fTHDEkb
雪が降ってきたな
920Socket774:2012/02/08(水) 13:17:40.31 ID:Xc3NUIFb
いつもなら大須301の萌えlE行って1000円ランチを喰うんだけど、サイゼリヤに行ってみた。
なんか笑った。エスカルゴとミラノ風ドリアと赤ワイン500mlデカンタで1000円ちょっと。
なんなんだこのコストパフォーマンスは!!
ほろ酔いより酔いすぎたので、〆にカレー食おうと思ったら入口に店員がいる。
仕方ないから反対側のエビマヨの看板が見えた店に行こうとしたらそこにも入口に店員がwww
入りづらいからエレベーターで一階に行って自販機でお茶飲んだよ。
客寄せのつもりなんだろうけど、入口に立つのは逆効果だよな。
一歩店の中に引っ込んで興味ありそうな客に声掛けろよ。
入口に立って客を引っ張り込んでもまず、リピートはないぞ。
921Socket774:2012/02/08(水) 13:18:47.02 ID:f47q7t6R
川上憲伸の献身愛が実る
922Socket774:2012/02/08(水) 13:22:06.51 ID:ax6rjLJI
川上は俺のツレと嫁が話をしたことがあるけど
最悪の性格だな聞いてる限り
天狗の天狗
923Socket774:2012/02/08(水) 13:25:05.42 ID:tO42cTiF
ババアとか折れとくだお
924Socket774:2012/02/08(水) 13:59:44.19 ID:+ZnrhLDC
次は、xvideo.comか。。。
925Socket774:2012/02/08(水) 14:02:20.97 ID:/Zok8iPD
えびせんべ(ゆかり)とクッキー詰め合わせを大量に持参。
成約有難うらしき事が書かれたクオカードが3000円分×2

遺失物の対価は10000円ってところかな。

わざわざ昼休みが終わるのを待って来たらしい
926Socket774:2012/02/08(水) 14:04:00.22 ID:AzDGZsZp
完全に始末書モンだなそれは…
しかし今のご時世で凄いねさすがは大手(?)
927Socket774:2012/02/08(水) 14:05:07.12 ID:bZDwQTdA
>>925
ちょっと待て。
クオカードってババア、完全に横領じゃないか。
928Socket774:2012/02/08(水) 14:05:28.37 ID:Pu1h2dDF
よかったじゃん
まあ個人情報流出に厳しい時代だから当たり前といえばそんなもんか
929Socket774:2012/02/08(水) 14:06:05.75 ID:g2strU8r
手に職あんなら1万くらい端金だろ
始末に伴う精神ダメージの方がでかい
930Socket774:2012/02/08(水) 14:06:32.98 ID:Yh6yImjF
>>927
セールスが配る飴とか薄いテレビガイドとか本人の自腹だと聞いたがなあ
931Socket774:2012/02/08(水) 14:09:06.04 ID:bZDwQTdA
>>930
菓子は自腹だろうが、クオカードが自腹は無いだろって事。
932Socket774:2012/02/08(水) 14:21:42.40 ID:adAqZf+4
自分はUSBメモリは小銭入れに入れてる。
パスロックはかけとくべきかな?
暗号化は時間かかり過ぎて使いもんにならんけど。
933Socket774:2012/02/08(水) 14:24:54.77 ID:Pu1h2dDF
あと表に
電話番号シールぐらいはったほうがいいな
934Socket774:2012/02/08(水) 14:30:41.85 ID:gxYLlJez
USBメモリを単体で落とすって状況が良くわからんなぁ。
ポケットに適当に入れていたんだろうか?
935Socket774:2012/02/08(水) 14:44:14.61 ID:8Bfr14p4
そこそこの田舎だとフラッシュメモリが落ちてる場面ってよく見るぞ。
友人は落ちてたUSBメモリをフォーマットしてそのまま自分用に使ってやがった。
暗号化が嫌なら拡張子を偽装しておくだけでも素人相手には騙せそうだが。
936Socket774:2012/02/08(水) 14:48:53.83 ID:HHaR0xon
>>924
どういうこと?
xvideoが逝ったら生きていけない
937Socket774:2012/02/08(水) 14:56:36.55 ID:WCYQ5w/z
鍵に名前住所を書く愚を犯してはならない
938Socket774:2012/02/08(水) 15:13:05.23 ID:FBbL11jo
>>931
いや、自腹の可能性高し
939Socket774:2012/02/08(水) 15:16:32.15 ID:PqTo0MHY
たしかxvideosってFBIの警告で新規アップロードされなくなったんだよね
940Socket774:2012/02/08(水) 15:19:12.10 ID:e2wD6vWM
>>922
嫁さんっていくつの人?
またシー●城北に住むのかな?
941Socket774:2012/02/08(水) 15:19:32.39 ID:WCYQ5w/z
唯一の超大国アメリカには逆らえない
942Socket774:2012/02/08(水) 15:24:04.26 ID:Pu1h2dDF
はやくチョンドラTV潰せよ
943Socket774:2012/02/08(水) 15:50:18.16 ID:HHaR0xon
>>939
本当だ、TOPに警告文がある
こないだ、関円ちはるをモロに上げてた馬鹿がいたがそのせいか
944Socket774:2012/02/08(水) 16:19:17.44 ID:tO42cTiF
車に何度か轢かれまくってバキバキに壞れたUSBメモリが実は生きていた時は驚いた。
945Socket774:2012/02/08(水) 16:47:58.79 ID:ax6rjLJI
そういえば年末に俺のところには
住宅ローンの年末にくる残金の証明のようなのが
俺の名前と住所で送られてきたわ
住宅ローンなんかやってないのに25年2500万のローン組んで
10年もたってないのに1200万以上返していることになっていたw

なんか紙がきたぞと銀行伝えたら
菓子折りもって謝りにきたな


946Socket774:2012/02/08(水) 16:47:59.95 ID:xaW6Dcsc
なんとか動画は音楽権利団体に怒られて動画全部削除するはめになるし
ニコ動はUFCの動画なんかアップしてたのが逮捕されるし
947Socket774:2012/02/08(水) 17:56:45.99 ID:G2Fu+4Ga
そのうちUCCの缶コーヒー飲んでるだけでも逮捕されそうで怖い
948Socket774:2012/02/08(水) 18:00:12.63 ID:71oq+3j7
え?xvideoも見れなくなったのか!?
人生の楽しみの10分の1が消えた…
949Socket774:2012/02/08(水) 18:04:10.30 ID:x/AOVGUL
海外の動画ってエロ以外に用途がないよな
950Socket774:2012/02/08(水) 18:06:49.91 ID:6GJlvTPL
言葉は不要だからな
951Socket774:2012/02/08(水) 18:09:50.91 ID:Pu1h2dDF
俺たちにはまだyoupornがある
FC2が一番やばそう
952Socket774:2012/02/08(水) 18:24:27.72 ID:x/AOVGUL
FC2は一番の無法地帯だからね。あれは消えてもしょうがない
953Socket774:2012/02/08(水) 18:45:38.34 ID:OpOm+H9b
pornhubやporntubeやyoujizz、redtubeとか他にも色々あるんだけど、
xvideosは重い時が多いけど、それでも和物が多いから見えなくなったら凹むな
954Socket774:2012/02/08(水) 19:05:15.72 ID:6GJlvTPL
このスレがこんなに有用なのは初めてだわ…
955Socket774:2012/02/08(水) 19:09:40.98 ID:nE/PSzme
>>949
ぬこを忘れるなぬこを
956Socket774:2012/02/08(水) 19:14:05.61 ID:tut9Tvjs
信号機倒壊なんてどこの田舎だと思ったら上前津だったという
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120208/dst12020818480012-n1.htm
957Socket774:2012/02/08(水) 19:26:17.41 ID:LSiqxiMk
みんなのAV.com,iQoo,ぬきストを押さえておけば大丈夫
958Socket774:2012/02/08(水) 19:29:10.56 ID:LSiqxiMk
ア動ブも追加
959Socket774:2012/02/08(水) 19:30:34.15 ID:6GJlvTPL
>>956
耐用年数とかの問題じゃない気がするぞw
960Socket774:2012/02/08(水) 19:35:54.03 ID:KPLDpn7I
手抜き工事だったんじゃねえの
30センチくらいしか埋めてなかったとか
961Socket774:2012/02/08(水) 19:51:55.33 ID:nE/PSzme
>>956
どこかと思ったら下前津交差点の中華屋のところか!
962Socket774:2012/02/08(水) 19:58:40.43 ID:Fi/mm9w8
あの中華屋の前かぁ
あそこうまい?
963Socket774:2012/02/08(水) 20:03:25.47 ID:KPLDpn7I
そういえば半年くらい前にあそこらへん、道路工事してたような気がする
その時になんかやったんじゃねえ?
964Socket774:2012/02/08(水) 20:14:15.59 ID:nE/PSzme
>>962
アカン。
唐揚げの衣が厚くて生煮えだった。
965Socket774:2012/02/08(水) 20:29:16.50 ID:Fi/mm9w8
>>964
そうかあかんか・・・・
966Socket774:2012/02/08(水) 20:43:50.88 ID:vvUdofdb
>>965
一緒やで
967Socket774:2012/02/08(水) 20:45:30.31 ID:8PJQenJ+
根元から折れって書いてあるけど、どう見ても地中部分で破損してるな
968Socket774:2012/02/08(水) 20:48:50.41 ID:DqlcAPLG
立ちションや犬ションで根元が錆びたんじゃないか?
969Socket774:2012/02/08(水) 20:50:10.76 ID:NemCISAM
PCデポのチラシって
まだ出てないんかね?
970Socket774:2012/02/08(水) 21:02:30.20 ID:UOJmkvfK
自身だぁ
971Socket774:2012/02/08(水) 21:03:11.82 ID:nE/PSzme
久々に緊急地震速報のアラーム聞いたわ
972Socket774:2012/02/08(水) 21:10:26.12 ID:NDzXX6BB
megapornに続きxvideoもダメになったのか…
何が問題なの?「こんなエロサイトを誰でも見られる状態にしてるのはけしからん!」みたいな?
FBIだって御用達だろうに
973Socket774:2012/02/08(水) 21:25:17.88 ID:g5cU1wqJ
米国的に問題のある物だらけだからじゃないのん?
974Socket774:2012/02/08(水) 21:39:08.73 ID:tO42cTiF
1000だな
975Socket774:2012/02/08(水) 21:47:35.45 ID:s7Xj2Hcy
大統領選に向けたアッピルじゃね?
976Socket774:2012/02/08(水) 21:52:17.01 ID:ITX2ajqC
ハードディスクが全然安くならないんですが・・・
977Socket774:2012/02/08(水) 22:41:47.50 ID:vvUdofdb
雪だな。
明日休みwktk
978Socket774:2012/02/08(水) 22:42:13.72 ID:A8T/0aDE
ん?XVIDEO普通に見れるけどな。
あれって確かどっかの国のバカがロリ動画をあげたせいで
新規動画をうpできなくなったんじゃなかったっけ?
979Socket774:2012/02/08(水) 23:54:07.05 ID:l7bZw5xg
熟女好きとしてはslutloadおんりだわ
980Socket774:2012/02/09(木) 00:04:35.31 ID:YAnGr/0U
メーテレでカープの日本一キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
981Socket774:2012/02/09(木) 00:54:55.87 ID:fdbNgg/5
熟女の良さを広めるべきだな
味蕾のために
982Socket774:2012/02/09(木) 01:11:47.04 ID:n5ephS6/
まだ若いから今は黒ギャル期だわ
983Socket774:2012/02/09(木) 02:06:46.80 ID:KGF1kjVx
至極どうでもいい事だけどAVモンで義理母とかお母さん的なネタがすごく気持ち悪い
いや全く自作関係ないけどさ、PC始めたきっかけがエロ動画見たさってのがあったのは否定しない
984Socket774:2012/02/09(木) 02:30:53.27 ID:3NK7Yegv
何か終盤に来てすごい流れになってるなw
そろそろ新スレ誰かお願いしますわ。
985Socket774:2012/02/09(木) 02:37:12.31 ID:fA1Yb2PD
986Socket774:2012/02/09(木) 03:04:59.37 ID:pG1uLJlK
>>983
たしかに母親と義理母は萎える
あの系統だと、ご近所の人妻と少年みたいな設定が良いな
987Socket774:2012/02/09(木) 04:24:59.53 ID:g3OXQ8F+
>>859
それ見て思い出したが
岡崎のどっかに焼跡だかそんな名前の住所があったな
あげって地名も珍しいが
988Socket774:2012/02/09(木) 05:26:37.25 ID:+mig/YLy
ジュリンナには敵うまい
989Socket774:2012/02/09(木) 09:49:22.25 ID:bFmE68Y6
>>985
こりゃどうも
990Socket774:2012/02/09(木) 12:44:53.64 ID:OD1zeZ1F
埋める
991Socket774:2012/02/09(木) 12:49:11.20 ID:n5ephS6/
おぬぬめAV嬢で埋める
絵色千佳
992Socket774:2012/02/09(木) 12:54:30.33 ID:+mig/YLy
横山美雪
993Socket774:2012/02/09(木) 13:51:39.28 ID:E7Sne9EQ
豊丸
994Socket774:2012/02/09(木) 14:10:42.50 ID:Q307/ag9
埋めヶ丘
995Socket774:2012/02/09(木) 14:12:22.11 ID:3NK7Yegv
梅さん
>>985
996Socket774
埋めサワー