1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2012/01/14(土) 19:18:17.44 ID:Bi5dz6qB
3 :
Socket774:2012/01/14(土) 19:18:33.12 ID:Bi5dz6qB
4 :
Socket774:2012/01/14(土) 19:21:11.52 ID:Bi5dz6qB
過去スレ18枚目ダブってもうた
5 :
Socket774:2012/01/14(土) 19:21:11.55 ID:z1JOY+7J
>>10 が今からOCメモリ鉄板ランキング BEST5を発表するぞ
6 :
Socket774:2012/01/14(土) 19:21:53.50 ID:MRp+OKp+
いちおつ
7 :
Socket774:2012/01/14(土) 20:34:35.97 ID:YweB/Cj/
_ _
( ゚∀゚ ) 襟糞以外意味ないよ
し J
| |
し ⌒J
8 :
Socket774:2012/01/14(土) 23:54:41.35 ID:wlRoYC4q
9 :
Socket774:2012/01/15(日) 01:35:33.80 ID:Ag2X6rRh
コルセアのオンラインショップで買い物したけど日本に送ってくれるよな?
買ってから聞くなよ
>>5 G.skill
G.skill
G.skill
G.skill
GeIl
G.skillのメモリーなんだけど
1866でメモリークーラー付、1.65V
今は売ってない。
最近みたら同じ1.65Vでもクーラー無しばかり。
クーラーって必要無いの?
煩くて外したいんだけど危険かな?
18000円も出して夏に買ったばかりだから買い換えはしたくないんだ。
ヒートスプレッダを外すと,保障が無くなる。
危険かどうかは,やってみれば分かる。
メモリーは
G.Skill F3-14900CL8D-8GBXMD
ってやつです。
CPUとマザーは水冷にしてるんで
エアフローはケース内上部のラジエター用のファンが熱を吸うように綺麗に流れてると思うんです。
>>13 他の汎用のメモリークーラーを工夫して付けてみたらいいんでないの?
別付けでファンコン付ければ、風量をコントロールできるし。
メモリも水冷にしちゃえば?
>>18 それも考えてるんだけど、
そこまで必要かなと
memtestは通るんですがVCCIO、DRAM電圧盛っても負荷テストでこけまくり…
ここ見とけ的な設定ありますか?
おすすめメモリーってなに?
Z68なんだけど
UMAXとGeil以外意味ないよ!
このスレは1866以上専用だよ
XMPやAuto設定で使ってるヤツは論外。
モジュールの定格以上に自分でクロックやタイミング、
Vdimmを詰められる人専用です。
>25
1866を2000オーバーで回したら?
X79に苦戦してタイミングを諦めたオイラは失格か!
俺はFX-8150買うのにあわせてCMX8GX3M2A2000C9を2セット買った。
だって1866対応だし、ベースも挙げてOCするし。
ところが変態980FXに4枚挿しじゃ1866でどうやっても回らないし
1600からちまちまベースやらタイミング弄ってやってる。
はよう8Gモジュールの2000ものとか出ないかね。
Sandy-Eのメモコンは優秀だろ。XSの11月に立てたスレでPeterがDDR3-2600 8GB×8とか
わけわからんことやってたぞ。
>>29 8GBモジュールはG.SkillからDDR3-2133とDDR3-2400がすでに発売されてるぞ。
>>13 だけど、電圧を1.5Vに下げて勝手に解決。
速度、タイミングはそのまま。
1.65Vも必要なかったんじゃん。
>32
大正解
>>34 1.866がナイスだな。
これでまともに動くのかが気になるが。。。
データレートよりもクロックの方が速いじゃん。。。。
意味が判りません
1.866MHz
38 :
Socket774:2012/01/22(日) 14:06:23.84 ID:wwjblnMq
うさぎさん取れる?
Cruciaに注文した、はやくこいこい〜
くもに
サムソンの低電圧
正月開けたのにまだ買えないね
サムスンな。そこら中で売ってるけど。
43 :
Socket774:2012/01/23(月) 21:07:08.98 ID:7+XbJ7oN
サムソンでOK
>>47 ARKにあるなら買いに行きますよ
尼は手数料や不良時に困るからPC部品は買いません
サムソンなんてわざわざ金出して買うようなメーカーじゃないだろ
故障した際に送料を負担したり、
店舗に行ったりする時間を取られるなら
もはや使い捨て感覚の値段だと思うけど。
メモリとかマウスとかキーボードとか。
日本よりも遙かに安いしね。
DDR3Lでいけば半値だよね。
私はそう思わないので国内店舗で購入します
arkで秋刀魚の保証使うのに1000円かかったから
もう自分は使い捨て感覚でいいや。
8本買うとして16000円、送料入れても17000円で買えるだろう。
その内不良品が一本くらいあっても別にいいわ。
日本で買えば一本3000円。24000円以上。
マウスの件も2700円で日本で8000円するマウスが買えたったw
パーツごときに保証だなんだっていう奴は結局
自分で壊しておいて「はじめから動きませんでした」ってパターンだろ。
自作やめろよ。
>手数料
とかってひょっとして代行使わないと買えないとか思ってない?
直で買えるアイテム結構あるんよ。
直で買ったとしても不良の場合直ぐ交換は出来ないですよ
往復の日数分かかりますから
>>53 VGAとかは貨物事故で粉砕されると金額的に痛い
マウスやメモリにまでかけてるのがわけわかんない
一発勝負で保証を無視しても海外で買った方が安いってことだよ。
1/10もないだろ常識的に考えて。
VGAは流石に買えないがメモリはもはや捨て値。
そう思うのなら君はそれでよいのでは?
他人に押し付ける物じゃないよ
DDR3 4Gx2でCL7 1Tで動くメモリってどれか教えれ
物を買うことは全て博打ですよ!
なんせ、人間が作った機械で出来てますから。
押しつけられるもんじゃないだろ
結婚はいいぞって言ってるのと同じ
押しつけられるモノで、良いモノがあったかなwww
ちんこを押し付けないでくださいっ
,,
∈゜)
( つヲ~
yy
クッロク クッロク
OCメモリはどれもこれも、無駄にでかいトサカ頭の放熱板つけてるけど、
CPUクーラーFANに干渉しやすいよね
殻割大変だし、高さは統一規格にしてほしいな
とてもこのスレの人とは思えない書き込み
>>66 CPUを水冷にすれば良い
メモリのほうまで出っ張る水枕なんてないから好きなメモリ使えるよ
>>59 その条件なら、ほとんどメモリがSPD情報に書きこんである。
低クロックでならなw
2133のメモリ買おうかと思ってるんだが、CL9と11って気にした方がいいのかな?
君が気になるのなら気にすればよい
自由ですよ
Ballistix Tacticalとどいたー
きいろすぎる
異邦人かよ… by アルベール・カミュ
F3-19200CL11Q-16GBZHD
2133ならCL9いけるかね
>>74 たぶん無理
tRCDを12にすればあるいはって感じじゃね
G・skillは商品スペックを分けすぎだから
最上位品以外は動作マージンはギリギリだし
物によってはコマンドレートを1Tにすることすら不可能
今やGeilとどっこいだよ
77 :
74:2012/01/27(金) 07:42:01.64 ID:vpD8S8fy
確かにF3 - 12800CL7D - 8GBXHも
コマンドレート1TにすることさえもできずOCも無理だったや
CMT16GX3M4X2133C9こっち買うことにするよ
私のF3-12800CL7D-8GBRHは1Tで回りますね
79 :
Socket774:2012/01/27(金) 22:59:33.01 ID:M0cHaftG
すばらしい
私のCMT16GX3M4X2133C9はVer4.13だった
初回ロットがシールに1.65V表記のHynix(但し、XMP設定値は1.5V)、
以降は1.5VのSamsungだね。
今日届いたブツだけど、もうおみくじじゃないのか
2600kで1T通ったし、まあ使ってみるわ
G.SkillのDDR3-2133メモリってメモリクーラーいる?
OCする訳ではないからいらないだろうか
んなもん駆動電圧やケース内のエアフローによるわ
86 :
Socket774:2012/01/28(土) 20:40:19.59 ID:rBYDN3EL
>>84 3960x + NH-D14 SE2011 + メモリ電圧1.65 で使ってたけど、メモリ用クーラー不要だったよ
>>85-86 スマンありがとう
F3-17000CL9D-8GBXMをとりあえず特に弄らず使う予定
ケースがSilencio 550って排熱弱そうなのだから少し心配だけど買ってみる
CMT16GX3M4X2133C9、もう秋葉店頭からも消えかけてるね。
次回入荷はいつになるのやら。
自分のもVer4.13で1.5Vだった。久々にPC組もうかと思ってゲット。
DDR2-1066の2CHから2133の4CHに移行だと都合4倍なわけで、なんかワクワクする。
(転送も一応2倍なんだっけ)
Z68なんだけどいちお1600のメモリのメモリを買おうかと思い。
なるべく安いのがいいんだけど低価格メモリだとどれがオススメでしょうか?
すれ違いだから消えろ
F3-12800CL9Q-16GBZL買ったらエンブレムシールが付いてたけどRipjawsZからだっけ?
NQ、Trident、SNIPERと買ってきたけど付いてなかった。
以前も付いてる物ありましたよ
二種類ほど持ってます
なるほど。どうせならCPUみたいに全ての製品に入れて欲しいね。
それはこのスレ的には非常に少数な考えだと思うが
そんな物にコストをかけるなら選別にコストをかけて欲しい
全数memtest86+を3passチェックするから3000〜5000円割り増しな
Corsairのチップの見分け方のVerって全モデル共通?
Vangenceのは見つけたんだがドミのが分からない。
誰か教えてください。
FSBのオーバークロックって33mhzずつあげる方がいいのでしょうか?
233だと大丈夫でしたがFSB240だとUSB機器が不安定になってしまいました。
最近マザーはBIOSに項目がなくてもPCIは固定されてる場合が多いという話も聞いたけど
昔のは比例してどんどんあがるタイプと33mhzごとに戻るタイプがあったみたいですが謎
単にFSB240の時ゲーム中に落ちたりしてたので限界値なのかもしれないけど
マルチ乙。
CMT16GX3M4X2133C9が、アキバのクレバリーに再入荷したぞ
他店にも入荷したかもしれんな
102 :
竹島は日本領土:2012/02/03(金) 17:38:01.98 ID:EqcPeN6k
103 :
竹島は日本領土:2012/02/03(金) 18:12:46.31 ID:EqcPeN6k
G.Skillスレってないのけ
グレードがよく分からない。X79用のRipjaws Zだと末尾
ZH(黒)>ZM(水色)>ZL(赤)
の順でおkすか?
105 :
Socket774:2012/02/04(土) 21:37:52.71 ID:GFGbouz8
>>104 Ripjawsシリーズの見分け方は以下のようになってるようだ。
L=Low=スタンダード
M=Middle=パフォーマンス
H=High=ハイパフォーマンス
同じメモリクロックの場合、H > M >L という順で性能は高くなるらしい。
106 :
104:2012/02/05(日) 00:33:28.58 ID:VBSg26Nl
>>105 おお!理解できました
どうもありがとうございました。
107 :
Socket774:2012/02/12(日) 01:05:09.12 ID:XTY85Lxj
コルセアのメモリーのドミネーターシリーズで、
CMTとかCMGとかTR3とかのモジュールはどういう違いがあるんでしょうか?
あと、以前国内で販売されたはずの型番の商品がコルセアの公式サイトに乗ってなかった
(例:TR3X6G2000C8GTFとかCMG6GX3M3A2000C8など)
ものがあったんですが、なんででしょう?
誰か詳しい人いませんか?
そういうのは自分で調べるモンで、判らないなら気にすることはありません。
geilの4GB2133の奴買ったけど、2600kで4枚挿しが2200ぐらいまで問題なく動いた。
2133が16GBで1万ならお買い得だな。
GeILの高クロック品はモノは悪くないんだが、同じスペックでも耐性バラツキが大きいのと、
タイミングきつめに設定してるから緩めても思ったよりクロック伸びないのよね。
逆に言えば耐性マージンが少ない。それでも他社ベンダに比べて安いし、EVO TWOの
ヒートスプレッダは良く出来てるしKO基板使ってくれるから好きなんだけど。
Team久々の例の高クロック品は残念ながらチップから浮いちゃっててガッカリな出来だった。
111 :
Socket774:2012/02/13(月) 02:12:09.17 ID:qaB3RGwT
>>107だけどそう言わずに教えてくれ
こういうの気にしだしたら夜も眠れんのだorz
だったら検索したほうが早いだろ
何言ってんだ
このスレは偏屈な人が多いから教えてクンには厳しいんだよ。
一番目の質問はCorsairのフォーラムで中の人にでも聞けばいいし、
二番目のは搭載チップがELPIDA HYPERだからそこから情報辿れる。
そういうことをしないなら大して知りたくないんだろう。
このスレやメモリスレで「〜の製品ってどう?」って質問がよく出るが、
んなモン自分で買って試せよと。自分がまともに設定できずロクに回せ
ないならそいつの中では糞メモリだろうし、設定や環境次第で回り方が
全然変わるOCメモリほど他人の評価は当てにならない。
RipjawsZとARESは何が違うの?
GeILのEVO CORSA GOC38GB2133C10ADC、2600kで2枚挿し
XMP設定のままの10-11-11-28 2t 1.5vではmemtestで真っ赤っ赤。
1866MHz 9-10-9-27 1t 1.5Vでも真っ赤っ赤。
両設定とも1.55vで1周クリア。しかし2周目にエラー発生
1.575vでなんとか3周クリア
しかしなぁ、夏場を考えるとマージンとって1.65vくらいにしておかないと安心して使用できない。
SPD情報1.5vじゃなくて最初から1.65v指定にしておけよな。
OCメモリとしては安いけど、GeILはやっぱり糞だった。
ちなみに基板はKO8層KO-8117じゃなくてBrain Power8層B83U854 1.00だった。
電圧そこしか持って無いなら当然そうなるかと
>>115 その設定は間違ってねーか?
XMP情報だと10-11-11-30 2tだぞ。
それに10-11-11-28 2t 1.5vでも4枚刺しでmemtestで1周はできた。
マザーはP8Z68Deluxe。
きつい設定をしたければ、VCSSAは1V位にしないとダメだろ。
これでダメなら返品すれば良し。
まあ、そもそも2133とかのOCメモリはそれなりにテストしているから、
マージンが殆ど無いのはしょうがない。
マージンが欲しけりゃ2400とかの最上級グレードを買うこった。
>>117 勘違いしてた
10-11-11-30 2tだったわ(^^;
うちはマザーはP8P67 EVO
他社同等品のように1.65v指定で販売していれば問題なかったんだけどな
4枚組の場合、メーカーHPでは1.5vなのに販売店の通販ページは1.65v指定になってるし
GeILはメーカースペック通りに動かないハズレが多いから糞扱いされているわけだしな
お前のが大丈夫だったのは当たりを引いただけだろ
それにmemtestで1周はできたってw
1周目って1周にかかる時間は2周目以降の半分程度じゃん
memtest86+ v4.2の場合、1周目はpass100%になるとすぐに次の周になるけど
2周目以降はpass100%になってから次の周になるまでメチャ時間がかかる
最低でも2周はまわさないとダメだろ
2周目以降にエラー発生することはよくある話だ
>きつい設定をしたければ
仮に10-11-11-28 2tで動かしていたとしても
CLやtRCDを2も詰めたのなら動かなくても当然だけど
tRASを2詰めた程度じゃあまり影響ないだろ
それをきつい設定って言い切るのって大げさすぎ
>>118 >2周目以降はpass100%になってから次の周になるまでメチャ時間がかかる
この時点で既におかしいかと
EVOとDELUXEで回り方に差が出る?
スレチか
118が無知ってのは分かった
>>120 メモコンが支配的だろうからCPUじゃね?
こう言う反応するのも
2チャンネル特有だね
試しても間違ってる書き込み
もしくは118の書き込みを書いたことも理解できていないのかも知れないが
いや、頑張って書き込みしたんだから、それは認めてあげようよ
そうやって茶化すな
∩___∩
/ ノ \ ヽ
| ● ● | なにマジになってんの?
彡 (_●_) ミ
/、 |∪| ,\ この鮭の切り身やるから帰れよ
/.| ヽノ | ヽ
,,/-―ー-、, --、 .|_,|
r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
|,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
.ヽ,′ ; `"";;;;;⌒゙')
´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛ `゙´
| .‖ /
("___|_`つ
>>127 ∧_∧
(ii!゚Д゚:;・ヽ。; ..;
|つ |:・.ヽ;・.; :ヽ. :
〜と_)__) :・: 。・; ;゚・ゲェログェゥグェァオェ
=二三三三二
129 :
Socket774:2012/02/18(土) 22:04:12.11 ID:04FKyItW
CMT16GX3M4X2133C9 Ver4.13 を買ってきた
X79環境で色々設定試したが結局Vdimmを1.65V付近まで上げないと
レイテンシユルユルにしても2133で安定しない。
primeはもって1時間って所だ
過去レスにCMT16GX3M4X2133C9の話出てるけど
みんな1.5V程度で2133でつかえてるもんなの?
mjd?
実はBCLKあがってたりしないのか?
そんなレベルで不安定だというのかー。
132 :
129:2012/02/19(日) 00:10:09.22 ID:LePiEebZ
>>130 とりあえずこの一週間ほどメモリ以外は全て定格で試してる
一応メモリ周りが優秀らしいASUSマザーで4ch4枚動作。
>>131 現状
[email protected]でとりあえず安定
レイテンシはまだつめられると思うが。
ただ電圧が1.635V辺りでもかなり怪しい
primeもダメだけどx264でも画面止まって何もできなくなる
たまにBSoD になってくれるが、エラーコードは 0x1A
シールには1.5Vってなってるけど実は1.65V品なんじゃねーかと疑心暗鬼になってきたわ。
G.SkillのCL9でははVdimmよりもVCCSAのほうが安定に寄与しているみたいだから、
VCCSAを1.25V位にしておかないとダメなんじゃね?
Vdimmだけだとレイテンシ緩めてもダメなこと多いし。
>>132 EVGA X79 FTWにて1.5Vで普通に使えてるよ
Z68 X79で色々遊んだけどVCSSAで解決する事が多かったけど皆何Vにしてるん
3960XもOC(4.6〜4.8GHzあたり)にしてるので1.20Vに設定
137 :
129:2012/02/19(日) 02:42:10.50 ID:LePiEebZ
>>133 CMT16GX3M4X2133C9のXMPのプロファイルだと2133動作時のVCCSAが
固定1.3Vなんで最初1.3Vで試したらダメ。
そのあと段階的に1.4Vまで試してもダメ(このときのVdimmは1.5Vから1.6Vまで色々試した)
結局Vdimmの電圧を1.65Vに引き上げたらあっさり安定、その後Vdimmのみ1.635Vとかにしたらまたハングって感じ。
逆にVdimmさえ1.65VならVCCSAはAoutから1.4Vまでは
prime1週やエンコ数時間程度では安定性に影響は見れなかった(メモリ以外定格状態)
電圧関係のパラメータ以外にもメモリオーバークロック時に影響が出やすいらしい
Receiver Slew
Transmitter Slew
DRAM CLK Period
DRAM Write Latency
辺りも常識的な設定の範囲内なら関係なしって感じだった
CMT16GX3M4X2133C9 2011-12-5購入の1.65v ver.5.11
とシールに貼られてるやつ(初期型っていわれてるやつ?)を
R4Eで2133 1.55v 9-12-11 2T で使用中。まったく問題なし。
VCCSAはいまんとこ1.825V直打ち。
X79は結構マザー次第だねぇ。
R4Eの前に実はAsrock extreme9を使ってたんだけど、
こいつはタイミング緩めても、1.65v盛っても2133じゃ安定しなかった。
↑ごめんVCCSAは1.125だった
>>138 VCCSAを1.8VとかSandyBridgeじゃ壊れるな。Sandy-Eなら大丈夫だろうけど。
R4EはしっかりSimulationとかしているんだろうな。
やっすいマザーはインテルのデザインルールそのままでやるから耐性が無いんだろう。
R4Eにて CMT16GX3M4X2133C9 Ver5.11とver4.13の8枚
2133 9-12-10-28-120-2T 1.50Vにて安定動作中
142 :
竹島は日本領土:2012/02/22(水) 00:02:39.54 ID:1hn90/Mg
>>142 まぁ、当たり前のことだよね
2800か、ごっついのぅ・・・・・・・・・・
145 :
竹島は日本領土:2012/02/22(水) 17:43:27.88 ID:ZXC3Ufja
スレチ
エルピーダ死んだ
エルピーダはウリナラが買い取るニダ<丶`∀´>
→SamsungHyper搭載神メモリ君臨→DDR3-2133 6-6-6-18うめぇwwwww
俺様の予測
148 :
Socket774:2012/02/27(月) 23:41:27.69 ID:P2MOTdLd
日経web版の見出しに「過剰品質が足かせに」って書かれてるけど
そう言われてもなぁ。
品質を上げても価格に反映できなければ,企業としては無意味。
半導体業界はアップダウンが激しいから、コレも一時的現象だと思う。
それにしてもマスゴミ、騒ぎすぎ。
いやでも、車から何から日本製品の品質過剰に対して何かしらのメッセージを
あてているのかもしれないね。
半導体業界の「落日」とか、そりゃもう無茶苦茶。
テキトーな知識で書き殴って年収一千万だからなぁ。
あと、車に限って言えば、もはや品質過剰どころか、コストダウンの塊の安物と化している。
ここで聞いたら怒られるかもしれないけど
メモリのOCって意味あるの?
155 :
竹島は日本領土:2012/03/01(木) 00:02:04.15 ID:9D9iIawY
CMT8GX3M2B2133C9を買ってみたけど
1.63くらいまで電圧上げないと安定しねぇーーーー
>>154 アプリによってはめちゃくちゃ意味がある。
まあ、ネットやるぐらいじゃ全く意味がないけどな。
どんなアプリ?ベンチマーク以外であるの?
>>157 センキューCPUのOCと一緒で自己満足の世界かな?
CPUならゲームとかエンコで生きるけど
無駄にメモリを1.65Vかけて2133Mhzで動かしてるけど
定格にしよっかな
>>158 数値解析。
simulationだな。流体とかな。
>>158 トータルで考えないと
指標になるベンチでかなりの差になるのだし
VCCSAってすごい重要なんだね
2133メモリを買って1.65Vもかけて不安定だったのに
VCCSAをちょいもったらメモリ電圧1.58くらいに落としても全然平気でした
メモリ回すのにメモリコントローラーに盛るのなんてNB側にある時代から常識ですがな
Sandy Bridgeのメモコン1.2Vって危険?
VCCSAの設定が0.9V1V1.1V1.2Vの4つだけだったから1.1V迄にしといたけど…
自己責任
VCCSAは謎だな
SandyはCPU内蔵だしどうなんだろうね
1.2くらいなら全然余裕だと思うけど
よくわからないよね
DLして読むだけならタダなんだから各社MBのマニュアル読んでみたら?
ちゃんと危険領域がどこらへんかとか書いてあるよ。
MSIなんかメモリ回すのに実際1.35Vとか必要で、他社を大幅に超えた
1.4V以上が危険とか言ってるけど。
変態のマニュアルにはそんな瑣末な記載など無いぞ
Intelのデータシートをみると、1Vでもスペック外なんだよな。
誰もレスしない理由はそこに有る
2133を1.5Vで安定して動くようなすごいメモリってそんざいするかな?
2133メモリを買ってを1.65かけても安定しないのに1833なら1.5Vでも安定するから
1833で仕方なく使ってるわ
F3-17000CL9D-8GBXMだけど
スペック DDR3-2133 9-11-10-28 2T 1.65Vだけど
CPU(2700K) OC無しなら 9-11-10-28 1T 1.50VでPrime1周通り安定動作する(1.5V以下は試していない)
CPU 4.5GHzで、9-11-10-28 1T 1.515VでPrime1周通り、これで常用中、特に問題なし
VCCSAも0.925Vで盛っていない、PLL OvervoltageもDisabled
>>174 レビューありがと
ASUSと相性わるいといわれてるコルセアを買ったのが失敗だったかな
今はやっぱG. SKILLなのかな
>>175 悪いのはあなたの選択であってCorsairではないな
CMT16GX3M4X2133C9を8枚、9-12-10-28-2Tを1.5Vで常用中
R4E+3960X@4.7GHz
じ、時代はOCZなんだから!
お前のレスはずれてるよ
>>175 ウチもCMT16GX3M4X2133C9の初期型を4枚、9-11-10-27-2Tで1.5vで常用してるよ。
R4F+3930K @4.5GHz
>>181 2133Mhz 9-11-10-27 1Tだと1.53vでprime95いけました。
>>182 レスありがとうございます。ちょっと気になってしまったので。
UFIの設定値がでしょ
RAMDISKのベンチとったんだけど1Tより2Tの方がスコアよかったんだけど理由わかる人います
1T通らないクソメモリだから。以上。
memtest86+通っても1Tで動いてないってことかthx
>>186 メモリーコントローラー側の電圧不足かな
P8Z68-V PRO/GEN3 にCMT16GX3M4X2133C9を差して
2133駆動で9-12-11-28-2にまでレイテンシを落として
1.65v持ってVCCSAを1.25vに盛ってっても全然安定しないから
1866 8-9-9-24-1 1.5v VCCSA1.0vで安定したからこっちで使うことにした
マザーが駄目だったのかCPUが駄目なのか俺が駄目なのか
2133で動いてる人が羨ましい
VCCSA1.0vも必要なのかい?
P8Z68-Vに寒純正1333を2133 9-10-10-28-1T @1.5Vで使ってるがド安定
Dダイでないとここまで回らないが、OCメモリとか不要だろ
>>192 4枚挿しとかで動いているんだったら相当当たり品を引いただけだよ。
普通はまず動かない。
>>192 以前から既出だけど
さむの低電圧はその位の耐性ありますね
195 :
竹島は日本領土:2012/03/19(月) 21:16:14.42 ID:ezj94cGK
1Tでのレビューが見たい
1Tと2Tでそんなに変わるか?
マザーGA-A75M-S2V
メモリADATA AX3U1600GC4G9-2G
なんだけどオート設定から手動で1600まであげるとOS起動しなくなる。
なんで〜?
>>199 出来ました
ありがとうございます!!!
>>200 それは良かった
9-11-9-27-36で設定してみれ
1866動作すると思うよ
>>201 その設定だとダメでした。
当たり外れあるんですかね
>>202 そっか・・・・・
1866動作したよって報告聞いたことがあったから
どうかなって思ったんだ
やっぱり当り外れはあるんだろうね
204 :
竹島は日本領土:2012/03/20(火) 20:05:36.31 ID:Ewtqgc2w
Ivy登場でメモリOCが今より楽になるってことですかね?
206 :
竹島は日本領土:2012/03/21(水) 22:45:47.87 ID:+Yb0pY2V
207 :
竹島は日本領土:2012/03/26(月) 05:26:42.00 ID:TjHlr+Gr
208 :
竹島は日本領土:2012/03/26(月) 06:11:42.41 ID:TjHlr+Gr
DDR3-3000超えはLynnfieldでも出てたろ
Ivyは4枚挿し常用レベルでどこまで上げられるかだな。
DDR3-2400だとマザーの個体差も影響出そうだけど。
2400ともなると
Z68じゃ無理な気がする
メーカーのZ68対応メモリ表に載ってるから大丈夫だろ
マザーボード次第だと思うぞ
CPU次第だよ
次にマザー
214 :
竹島は日本領土:2012/03/27(火) 20:47:35.21 ID:q9zDyrjf
CPUは定格でメモリだけOC仕様(2133)で動かす事はできるのでしょうか
X79で
Elpida hyperはまだ新品を売ってるのでしょうか
X79だと2400x8でも安定だけどねー
R4Eだけど、、、
通販で在庫あるところ見っけたけど今更買うもんでもないよ。
220 :
竹島は日本領土:2012/03/30(金) 00:58:12.33 ID:PRn2n+bW
Genesis選別甘いよ
いや辛いと言うべきか
正直2400以上は外れCPUだと回らない
おれは3960XだとOKだったが、3930Kはだめだたし
やっぱお金出しただけの価値はあるのね。
当たり前田のクラッカー
金も出さずにいい思いなんて出来っこねえよ
Elpida Hyperみたいに低レイテンシ動作(7-7-7-22 1Tとか)に強いメモリ教えて下さい
クロックはmax1800くらいで十分、メモリ電圧は1.65Vくらいまでを希望してます
Xeon E3-1260Lだと8GB×4のDDR3-2133が回らんかったぞ。
同じマザーでほぼ同価の2700Kに買えたら安定して回ったけど。
uncore耐性求めるならやっぱシリーズ上位の石になるんかな。
>>225 それならHyper探せばいいだろ。PSCとかCAS詰められても
サブタイミングがアレだぞ。
そのかわりCASだけならCL6でDDR3-2000以上回せるけど。
>>226 >それならHyper探せばいいだろ。
今の時代、1枚あたり4GB欲しいじゃない
サブタイミングもバランス良く詰められるメモリはあるのかなあ
>>226 >それならHyper探せばいいだろ。
今の時代、1枚あたり4GB欲しいじゃない
サブタイミングもバランス良く詰められるメモリはあるのかなあ
大事なことw
CMT16GX3M4X2133C9を買ったはずなのに、CMP32GX3M4X1600C10が混じってやがったw
容量で20Gって認識されるんで、おかしいなと思ってSPDみたら1枚だけCMP32がいる・・。
挿す場所を変えてもそのメモリだけそう認識されるし、ヒートシンクのスキマから覗いたらなんかチップの形も違う。
外装は間違いなく2133C9だというのに。馬鹿なの?死ぬの?
交換めんどくせぇぇぇぇ。
工場でどんな管理してるんだろ…
俺なら気づかない可能性がある
>>232 タイミング落として「仕方ねぇな」って思うタイプだろ?
俺もそうだわ。
もちつけ!
馬鹿しかいないわ
>>233 とりあえず買ってみた
基板が小さいんで電圧盛るのは気が引けたんで常用機に突っ込んでみた
とりあえずサンデイ環境
4枚挿し1.5VでDDR2113 LC9常用できそう
いろいろ間違ってる
中身
Hynix
PSC
Elpida
CorsairってRevによってチップが変わるんだったよね?
前に一覧見たいなのあった気がするのだけれど見当たらない
取り敢えず、5.11はHynixだったきがする
すまんこあったわ
>>238 申し訳ない
泥酔状態で書いてたもので
完璧に常用可能でした
コスト的にも安く構築できたのでよかったと思います
244 :
竹島は日本領土:2012/04/15(日) 23:46:00.27 ID:8H+eoYsd
背丈がありすぎてなおかつカッコよくねえHS付きかよ…
G.SkillのHSがカッコ悪いのは伝統です
>>244 2666とか2800とかスゲーな。
このクロックで動かせるCPUは限られるんだろうけど。
CPUの本体のOCよりメモリが伸び易いCPUが欲しい
メモリをOCしても体感は出来ないけど
Ivyが爆熱だ、性能がSandyと変わんねーとか言ってるけどどーでもいい。
メモコンの性能がSandyから確実に向上してるから買う。
DDR3-2400以上なんてマザーの個体差もかなり影響しそうだが。
>>249 マザーはDDR3-2800対応のを買えば良いんじゃないか?
Z77マザーで多いのは2133までだけど、ゲーミングマザーだと2800がある。
>>250 メモリのOCに限っては、CPUのメモコンの性能、MBの配線パターン等の品質、メモリモジュールの性能が影響するからな。
ASUS ROGってメモリのOC向いてないよな
君が向いていないだけ
メモリのOCならAsRockの方がイイぞ。
マザーがDDR-2800まで対応してる。
こーゆーカタログスペック言ってるヤツは自分で回したことあるのか甚だ疑問
それはしょぼいGOLFでもメーターが240km/hまできざんであったら
そこまで出ると思っている人とおなじですね?
いやどうでもいいわw
自分が自己マンできるメーカーならどこでもOKですよね
LGA2011でElpida Hyper使ってる人はいないの?
DDR3-2133ぐらいでチマチマ使っていきたいんだけど、見ないんだよね使ってる人…
残念ながらHyperはオワコン。LGA2011で2GBモジュールってどんな罰ゲームだよっていう。
OCerで2GBモジュール使ってる人はむしろCLを詰められるPSC系。
一応、ASUSのROGにゃHyperの設定もあるんだけど。
そうなのか…今度X58から乗り換えるんだけど、手持ちがコレしか無いんだ(笑)
容量さえ気にしなければ使えない事も無いのね。
しかし4GBモジュールでDDR3-2400とか、本当に時代が変わったね。
とりあえずDDR3-2133@CL8で戦ってみる。
まぁ、2GB×4あれば実用上問題無いしねぇ。
SandyではDDR3-2400の8GB×4が安定領域に来てるよ。
IvyでDDR3-2666が実用になれば面白いんだけど。あと、P67/Z68にIvy載せたら
どうなるか興味あるんだけど、メモリ対比は上限DDR3-2400で拡大は無いだろう
から意味無いかな。
2133で十分な気がする。
DDR3-2666だと、Sandy-Eでメモリ帯域85GB/sだ。
一昔前のGPU並になるわけか。
流体計算とかCUDAでやる意味が薄れてくるな。
266 :
竹島は日本領土:2012/04/24(火) 20:21:02.58 ID:XH9Qpq90
まだまだ回らないんだね
次の機会だな8G物は
2400のメモリを試してみたいけど
俺の2700Kとマザボが動いてくれるか謎すぎる
マザボは対応してるけど
269 :
竹島は日本領土:2012/04/25(水) 21:13:38.12 ID:9Czj4mEQ
Tridentは悪い印象しかない
271 :
竹島は日本領土:2012/04/26(木) 23:22:22.85 ID:47lqLkjp
272 :
竹島は日本領土:2012/04/26(木) 23:32:18.69 ID:47lqLkjp
>>272 DDR3-1866 が 2666 で動いたってこと?
274 :
竹島は日本領土:2012/05/01(火) 22:09:09.69 ID:OtKWOegn
おまいえら
OCメモリどこで買っていますか?
やっぱ海外から個人輸入ですか?
俺はarkが多いな
OCW一拓
OCWかアークかワンズ
俺はOCWは封があいてたり値段が高めだったりするから
選択肢からは外れてしまった
常連になれば良い。
馬鹿かね君は
OCWなんて恥ずかしい店で買わない
arkと海外通販で問題なし
馬鹿かね君は
いやーそれほどでも(/// テレテレ
G.skillの最近のメモリなんですが
Ripjawsシリーズは型番の末尾がH(黒) M(青) L(赤)
の順に松竹梅みたいな理解でいいんでしょうか。
あとなんか銃の形のHS付いたやつとかトライデントとかいうのは
先のRipjawsと比べてどういう位置づけなんでしょうか
だれか詳しい人教えてください。
普通に灰、ミドル、ローだろ
>>282 海外通販で日本までちょくで送ってくれる所教えてくれ、支払いはPaypal
Corsairダイレクト以外で頼む
サムスンの低電圧4G*4
2400で回ってしまった(1.52V)
>>291 釣られてやるからとりあえず写真とssはよ。
サムチョン純正のMV-3V4G3はとっくの前からDDR3-2400で回ってたろ。
当たり前だが非選別でユルユルだから本当に回っただけだが。
まあ、低電圧を売りにした場合は、低電圧でのテストが重要だからな。
電圧かければ動くんだろうよ。まあ、CPUと同じだな。
ただ、低電圧がこなれて来ると、電圧に対するマージンが減ってくるだろうから、
OCで壊れたりするだろうね。
8GB*8で2400はよ
このスレを見てると
なんでSandy-Eで組まなかったんだろうと後悔
2700Kじゃ2133が限界ですわ
Sandy-Eは今でも買えるのに,何を言っているんだか。
Sandy-EってDDR3-2600余裕?
メモリ自体は当然回る前提として、パーツ(CPUやマザー)の当たり外れによる。
ウチは2700KでDDR3-2400の4枚挿しOKだし、外れ環境ではSandy-Eは2400の4枚常用は無理。
>>298 Sandy買ったあとにSandy-Eを買ってもなんか虚しいだけじゃない
Haswell-Eまで待つことにするよ
>>300 どうせ回らないだろうと決めつけてましたが
思い切って2400メモリを買う決心が付いたよ
CPUとの兼ね合いを考慮した低耐性メモリの選別は
Prime95のバージョン27.6か27.7Betaが便利だな
AVX負荷が全論理コアに掛からないバグが修正されたから
手動でFFT2M〜4Mを設定すると非常にノース周辺も含めた負荷が高い
逆にCPU側が回らなくなったからCPUのOC解除してるわ
>>302 ワロタwww
その設定、デフォルトで24時間以上通ったPCで5分も経たずにBSOD食らったぞ
AVXはこれから採用するソフト増えそうだし、煮詰めなおすべきなんだろうな
わろた・・・
304 :
竹島は日本領土:2012/05/16(水) 01:02:40.58 ID:kPl6GQn3
DDR3-1866以上のメモリを使ている人に質問ですが、
メモリクーラー使ってますか?
一時期光り物に凝っててメモリクーラーも買ったけど
結局邪魔になって使うのやめたわ。
電圧マシマシしてるんじゃなければいらないと思う。
1.5V、DDR3-1866ならクーラーはいらなさそうですね
クーラーをつけようかどうか悩んでいたので助かりました。
メモリ程度ならケースのエアフローで何とかなる
常時フルロード使用とかなら、8枚で35w〜45w近くなるから(CPUのメモコン含んで)
トップフローのクーラーかファンの増設をお勧めするけどね
>>308 なるほど。4枚1組のQuadChannelになら大丈夫そうですね。安心しました。
×になら
○なら
書き忘れたけど、VDRAMを1.6Vまで若干盛ってるわ
ケースは銀石の倒立タイプで、DIMM部分のエアフロー的には△だけど
下からペネトレイターファン2発で160cfmの風量確保してる環境で
OCCT@LinPackAVX90%メモリ使用でも、スプレッダ表面が50度前後までしかいかない
DDR3-1866で1.6Vってどんな駄目メモリ使ってるんだろう
313 :
Socket774:2012/05/17(木) 09:23:39.14 ID:k8Iyv8dW
少しまえのocメモリじゃないの?
314 :
竹島は日本領土:2012/05/21(月) 20:28:03.60 ID:tMPLDN3i
そろそろ2133の4枚セットでも逝っておこうと思っていたのに
こういろいろ出てくると買い時に悩むな…
とはいえ
>>314はVulcanの上位とXtreem以外は
微妙な感じだな。相変わらずDarkは微妙なふいんきだし。
何時もの事だが
Darkの最上位を見ればその時の上位の耐性が推測できるかと(コン外の場合は8G*n物)
ほぅ
>>289 おれは287じゃないけどサンクス!
LiNKEにとりあえず注文してみたわ。
昔はもっと敷居が高い印象だったんだが
海外通販もなんだか楽になったもんだね。
319 :
Socket774:2012/05/23(水) 14:19:43.60 ID:8DF2qzT5
CPU: 2600k
マザー P8P67Deluxe
GPU H6870
メモリー: DDR3-1333
という構成でOCした後にCPUをBIOS側で少し下げるとカクカク感が無くなるんですが
これってメモリーの周波数とCPUの周波数同調してないのかな(CPUがメモリーの使用を超えている)?
面白い見解だね
321 :
318:2012/05/30(水) 17:28:09.95 ID:N6dNdthJ
香港から遠路はるばる本日着弾。
1Tにしたらハングしたけど指定のSPDを手動で設定してやれば
特に問題なし。
国内で買うにしても代理店に在庫がなければ海外から取り寄せで
1週間以上かかるわけだし
販売店の手厚いサポートが必要ないなら
海外の店に頼んでもいいような気がしてきたw
何が着弾?
323 :
竹島は日本領土:2012/05/31(木) 10:39:50.52 ID:AwRuMDSJ
>>322 F3-17000CL9Q-16GBZHです。
F3-2400C10Q-16GZHと迷ったけども
前者はちょうど値引きセールしてたのでそちらにしました。
カードの明細見たら\13000ちょいなので国内店舗で買うより
少し安い感じですね。
今更2133かよという気もしなくも無いですがタイミングゆるゆるにすれば
DDR3-2400でも動いたのでまあ満足です。
325 :
竹島は日本領土:2012/06/05(火) 13:13:42.69 ID:GHEHr/0h
326 :
Socket774:2012/06/05(火) 21:24:50.29 ID:e+AAf6ZH
どうしてもVIPPERに空目してしまうな
まいったな
コルセアの新しいやつはよ
コルセアリンクで温度、ファン一元管理やで
328 :
竹島は日本領土:2012/06/07(木) 19:40:47.86 ID:bhLg2UiP
329 :
Socket774:2012/06/09(土) 09:17:49.12 ID:q5yAKMC3
Dominator Platinumって海外では発売されているって
書かれてるけどされてないよね?
プレオーダーならいくつも見つかるけど
直販で買えそうな気がするが
331 :
Socket774:2012/06/09(土) 09:42:28.77 ID:q5yAKMC3
俺も毎日チェックしてるけど
まだ予約段階でダイレクトのほうも在庫ねーよって言われるよね
在庫無しならそう言うことでしょうね
いつになったら、DDR3-2800を一般人が買えるの?
そんな時代が来る前にDDR4が一般化するよ
どっちにしても容量単価が安くなった方を買えばいいのさ
俺は早い方を買うよ
コルセアの新しいやつ、
国内販売店の予約受付始まったね。
6月末予定だって。
>>339 メモリ帯域は、22.4GB/sでレイテンシは51.5ns位だから、
ちょっとした動作の体感速度は変わらんけど、
大規模なデータを取り扱うなら効果絶大。
SandyBridge-Eで4chでこの速度で動いてくれたらなあ。
トライデント2400の4x4GBにするか
後々も考えて2x8GBにしとくかで悩んでるんだけど
8GBはやっぱまだ回らないのかな
2666からは一気に値段跳ね上がるし
Gene Vと3570K
Corsair Platinum
まだ1866の2x4GBだけだけど
販売開始したよ@北米
$85と思ったより安い
JEDECで2133が規定されているのに1866がOCとは。
スレ違いだな。
1866駆動を前提に販売されてないチップ使ってるなら
そりゃOCメモリだろ
どれを扱うとかとくになにも書いてないよな
F3-1600C10D-16GAOって品質どうなんでしょうか。
他のスレ見ても誰も買ってるように見えなかったので
G.Skill専門家がいらっしゃるこのスレで聞いみた。
すれ違いですメモリスレでどうぞ
今現在の鉄板メモリ(鉄板チップ)はなによ?
あんま変わってないよ
>>346 そんな雑魚メモリにきょうみはありません。
ならレスするなよ
しかしながら,代理店から急遽連絡が入り,当初この6月末頃の
発売を予定しておりました「CMD16GX3M2A1866C9」の発売が延期と
なり,近日中の発売の見通しが立たなくなりました.
oh...
よく冷えそうなヒートスプレッダってどこのがお勧めですか?
>>353 いまコルセア製水冷クーラー使ってるのあって、
CorsairLinkで温度監視とか一元化できるからたのしそーだなって思ってたんだ。
あと8G1枚で1866 1.5Vを動作保障してたから。
2つ目のG.Skillのやつはちょっと興味わいたので代わりに買ってみようと思います。
>>353 もういい加減Hyper手放して8GBモジュールに乗り換えたいなぁ
売り時逃しちまったよ
358 :
Socket774:2012/07/01(日) 23:27:48.49 ID:Lp6qNPti
ElpidaのHyperとかがLGA1155以降相性悪いのは、Elpida乗っ取るために
マザボメーカーがBIOSで故意に対応しなかった気がする。
QVLリストにElpidaが少な過ぎるから。現代版ABCD包囲網ってことかね。
359 :
Socket774:2012/07/01(日) 23:30:46.48 ID:Lp6qNPti
背の低いOCメモリ頼む
つ金のこ
ヒートシンクだけ脱皮させれば低くなるじゃん
363 :
Socket774:2012/07/02(月) 20:42:25.82 ID:3T1toTiX
ナイスなDDR3 OCメモリ
大Micron → Hyper → PSC → ?
さむすん
>>341 2400の上がいきなり上がるのはメモリクーラーついてくるせいじゃね?
ナイスなDDR3 OCメモリチップの歴史
大Micron → Elpida Hyper → PSC → Sumsung
OCメモリなんていいとこ無いのにわざわざ高い金払って積んでる奴は基地外としか思えない。
いいことありまくりだけどな。
自分の書いたアプリはメモリが速いほどいいので、
OCメモリは重宝しているよ。
>>363 AMDのCPUにOCメモリなんて必要ないな。
>>369 かっこいいヒートシンク
OCモデルというプレミアム感
これだけで十分だよもん。
しばらく自作離れてたらOCばかりで驚いたわ
馬鹿すぎる
2133まではもはやOCメモリ言えない。
これからは最低2400、普通で2666や2800だな。
インディアン嘘つかない
4GB*2枚で4000円くらいまでの安メモリで、意外にもとんでもないOCメモリだった!
みたいのはない?
ない
ここで名前が出るメモリと同じチップの安物があれば
ない
R4EにてGSkill F3 DDR3-2400を、2400で1.65V設定のまま使うと、
ワットチェッカー読みでシステム全体の消費電力が150W
これをSPDによる1333デフォ設定デフォ電圧デフォ設定に落とすと、130W
メモリの設定だけで20Wも違うんかよ・・・
そらメモコン周りの消費電力も変わるからな
>>381 今までウエイトがかかってた場面で楽になるからメモリだけではなく全体でそれだけUPってことだよ
384 :
Socket774:2012/07/21(土) 21:49:51.58 ID:VwWODWPF
ど〜せおまえらはDDR3-2400だ2666だと言いながらコマンドレート「2T」のゴミスペックなんだろ?
DDR3-2666の2TなんざDDR3-1333の1T位のショボスペックw
そんなゴミでOCメモリとかw笑えるwww
コイツ、至る所でバカ丸出しのレスしてるな
ゆめりあベンチなんてキモいベンチマークスレ住人だし
Dominatorプラチナ、2133からか。
3000でもX79じゃ回せんだろうからな…Ivyでもそんなに回らんだろう。
>>385 スコア自慢のつもりがスレ違いな上に逆切れして
挙句の果てにスコア低いとか言われててワロタ
Ivyではメモリ回せるけどIvy自身は回せない
Sandyではメモリ回せないけどSandy自身は回せる
かと言って殻割りはしたくないな
コマンドレートを2T→1Tにしただけじゃ
ベンチたいして変わらんけどなぁー
ベンチでもほとんど変わらないし実使用でも実際のところ体感なんぞできない
それなら俺は無理して1Tなんかにせず安全マージンを取る
変わらないならそっちの方が安定性の面で安心
じゃあSPDどおり使えよ
なにしにここに来てんだ?
Sandy使ってるならそこまで拘らんでも良いだろ
Ivyのお陰でコスパの良いメモリが買えるわ
394 :
竹島は日本領土:2012/07/24(火) 20:14:10.50 ID:BSBP+HSr
>>394 さすがG.Skillだ
俺もやったし、ここに報告もしたわw
そんなにチップ明らかにするのがいやか!
キングストンの品名忘れた青い奴で2133で4G×4枚が11000円だったからポチッとしちゃったよ、使ってみて気に入らなかったら、お蔵入りパーツコレクションの仲間入りだなw
399 :
竹島は日本領土:2012/08/01(水) 02:30:58.06 ID:JIrjGmlO
ぴぃさんの店にCMGTX8が売ってるな
欲しいけど今月ピンチで買えなくて泣きそう
ぴぃ()
ぴぃの購買力は認めるがサイトのデザインと文体が好きになれん
まぁ、良い物はあるけどな
これって要はおっさんの自己マンだよな
自作=自己満足じゃね?
OCしてもウェイト入るから一緒じゃね?
DDR3 1333 の CL11 と DDR3 2400 の CL11 では時間が違うから
それなりに早いんじゃね?
>>406 意味がないと思ってるのなら
何故このスレで書き込みを?
なんでそうやけに突っかかる言い方をする
艶崇寺明日徒
411 :
竹島は日本領土:2012/08/09(木) 20:59:40.50 ID:pnFkSLdD
>>411 安いサムソンよりもかなり劣ってるな
要らん
>>414 >ivyのメモコンが原因なのかね?
サムチョンだけが遅いのにCPUのせいなの?
おっと、責任転嫁は半島のお家芸だったな( ̄▽ ̄)
>>414 メモリ設定は、それ以外にも項目すごく多いわけだが
下の設定がゆるいんだろ
寒損のハイクロック = うんこ ってことか。
日本の技術者が結構エルピから引き抜かれたって話だから、少しは期待したんだがw
そういえばテコンドーサッカーで日本代表に死者が出ずにすんだみたいだね。
>>414 君はCL8とCL10を比べてる時点であれだな
なんだと!?
423 :
竹島は日本領土:2012/08/17(金) 00:49:45.33 ID:RpUUk/Iw
>>423 ヒートシンクの高さがすごいな
一瞬SO-DIMMかと思ったわw
高さは今までの物と変わりないじゃないか
デザインがなんとなく微妙
2133 CL9 1.5v 8GB2枚組まだ?
430 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/08/24(金) 18:57:13.07 ID:evChxzJW
HyperX Predator KHX26C11T2K/8Xまだぁ〜!?(^0^)
2セット買ってSandy-E+X79で9-9-9-27 1N@1333MHzか
8-8-8-24 1N@1066MHzで常用したいwwwww(^0^)wwwwwww
>>429 オレ様の目にはT1シリーズと大して変わってないように見えるんだがカス!www(^0^)wwwww
まぁKHXファンならどんなメモリも問題なく付けられるからど〜でも良いけどなwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
やぁ、前スレ900過ぎでDDR3-2200CL8出されて敗走した勇者たんじゃないか。久しぶりw
勇者って確かX58でメモリをデュアルチャンネル動作で使ってたあほちんだろ
434 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/08/24(金) 20:16:38.18 ID:evChxzJW
あ゜〜〜〜〜〜(^0^)
RADEONが世界初の28nmプロセス化とVLIW4→GCNへの劇的なアーキテクチャ変更と256bit→384bitへのメモリ帯域
幅拡大化をHD79xxシリーズ一代で成し遂げたのに対してゴミフォースは
@ビッグダイ路線を辞めて普通なら歩留り劇的に良くなる&低価格化もできるスモールダイに路線変更したけど
実際は設計自体がカスなために歩留りも悪く値段も高いままwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
A384bitだったGTX580からGTX680 256bitへの低性能化wwwwwww(^0^)wwwwwwww
BPCI-Express補助電源の仕様を8+6pin→6;6pin化して見た目の消費電力をゴマカスカス!!wwwwww(^0^)wwwwww
CスパコンだCUDAだ、と言ってたのを掌返しして倍精度捨てて性能上がったように見せかけること
が容易いゲーム性能特化wwwwwしかしRADEONとの差は僅かwwww(^0^)wwwwwww
D今時シングルGPUでなんて高設定&高解像度ではマトモに動くゲームなんて無いのに
シングル最強を騙るwwwwwwしかし4枚挿しの最強構成ではRADEONに惨敗wwwwwしかしゲロチョンビディア
大本営は知らぬ存ぜぬの一点張り!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
Eこれほどの大☆惨敗にも拘らずゲロチョンビディアとゴミフォース厨と工作員はこんなカススレでもステマしまくりで必死!wwwwwww(^0^)wwwwwwww
まぁこんなカンジでRADEONは超☆余裕!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
ゲロチョンビディア儲みたく必死になる必要ないんでwwwwwww(^0^)ゞwwwwwww
敢えてワザと日にちおいて寝かせて(ゲロチョン儲を泳がせてw(^0^))おいたけど
今日言ってやるわ!!カス!!!!(^0^)
435 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/08/24(金) 20:18:25.75 ID:evChxzJW
>>561 ば〜かば〜か♪wwwwww(^0^)wwwwwwww
死ね!!!カス!!!!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
また得意の買う買う詐欺かよwwwwwwwwゲロチョンビディア、必死だなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
>>569 >流石に670ならGTAXが出ても高設定で問題無いんじゃね?
何が「流石」だよwwwwwwプッwwwww(^0^)wwwwwwwww
出てもいないゲームの優位性をドヤ顔で力説wwwwww流石半島人wwwwww笑え捲くりんぐwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
奥ゆかしく、清く正しく美しく生きているボクちんにはこんな恥ずかしいマネは死んでもデキマセン!wwwwwww(^0^)wwwwwwwww
あれ・・・・(^-^;)
誤爆ったwwwwwwサーセンwww(^0^)ゞwwwwww
437 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/08/24(金) 20:34:18.15 ID:evChxzJW
>>431 DDR3-2200 CL8のカタログスペック出されてもどう反応して良いのやらwwwww(^0^)ゞwwwwwwww
>>432 まぁ確かにボクちんの輝かしい実績は事実デスネ!カス!!wwwwwww(^0^)wwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=15Zw_FX0MDg DDR3-2133を更に2142までうpしてベンチ完走&世界初のHigh10000オーバーして伝説にまでなっちゃってます!!wwwwwww(^0^)ゞwwwイヤーテレルワァーwwwww
>>433 最速メモリがデュアルチャンネルキットだったダケなんですけどwwwww低脳乙!!wwwwwww(^0^)wwwwwwww
>>439 それの 2133 4GBx4 のセット買った YO!!
>>439 その筆者、ワンラクって言葉好きだなw
つーかOCメモリ使ってもあんまり効果ないのなんて分かりきった事を今更書かれてもねぇ。
>>439 電圧も高いしクロックも標準レイテンシーが低いわけでもなく安くも無い
買う人要るのだろうか?・
じゃあ
>>442が電圧1.5Vでクロック高くてレイテンシー低くて安いメモリ書いてくれ
442を読んで443を書いてしまうのは
海外の方なのかな?
良い翻訳ソフトを使ったほうが良いと思う
味音痴で貧しい
普段発泡酒のやつが
たまに奮発してビール
みたいな感じよな。
そうですね…
>>444 ウンコリアンなんだろうよ
触れたらキムチ漬けにされるぞ
Elpida HyperでDDR3-2133以上とか出たら迷わず買うのになぁ
ほしゅ
またりらー
450 :
Socket774:2012/10/16(火) 01:20:10.30 ID:8a14WL/v
TrinityのアツいいまこそOCメモリ!
>>451 低頭ヒートスプレッダ&1866&CL9&1.5Vでこの値段は、アムダーじゃなくてもちょっと気になるかな
Trinityに最適化された感じだな。
455 :
450:2012/10/25(木) 02:07:07.29 ID:+Jea5HyH
>>451 うーん・・・どうせなら2133以上のモデルで欲しいよね。
ぱとりおっとか
てぃーむ、しりこんぽわーと同等の廉価ブランドとみなしている私には厳しいな
AMDが正式に動作保証してんのか?それとも勝手にあのラベルを貼ってAMD純正偽造してんの?
勝手にAMDとか使えるわけねえだろ
461 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/03(土) 19:28:17.02 ID:+FynXcqm
しょーもなw
3960Xで使うのか。CPUが2666も回せるかどうか
2400でさえ厳しいぞ
OCメモリをPC工房で売った
あまりの安さに泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
466 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/06(火) 19:09:20.24 ID:VT9RJexF
>>463 因みに石はまだ買ってない(つ0^)
まぁ見てなって!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
2400は
まあ普通に回るな
勇者さんがExtremeじゃなくてFormula…しかも石すらないって勇者さんに一体何があったんだ
まあCPUについては定格を旨とする勇者さんのことだから3970X待ちなんかな
Radeonようやくナイスなドライバも出てきたことだし7970 4WAY-CROSS FIRE Xベンチ動画待ってるよ
メモリすくないほうがいい派っぽいから、
敢えて4本のR4Fを選択したんだろうと推測。
金が足りなかったんだろ
AhodeMajiDamenaメモリー
OCめもりはサムソン一色になってしまったね
がんばれよマイク論
CPUクーラーが小槌なものでヒートシンクなしの2133で回せるメモリーを探してるんですが、BlackDragon以外にないでしょうか?
ちなみにBlackDragon(GB38GB2133C10ADC)を買ったのですが、
[email protected]では起動しませんでした。
ある。定格スペックすら起動させられない環境/知識じゃ難しいかもしれんが
>>473 サムスン
MV-3V4G3 DDR3 PC3-12800 4GB
477 :
竹島は日本領土:2012/11/13(火) 21:05:10.91 ID:hr6sSqT1
またクソみてえなヒートシンクかぶせやがって…
どうせヒートシンクつけるならデザインだけのより性能がいいやつがいいよな
マザーボードも然り
481 :
竹島は日本領土:2012/11/20(火) 17:58:30.94 ID:HFUYZV+a
482 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/22(木) 21:27:37.26 ID:YwAjXdLR
なぜHDDが緑キャビアなのか
今ならREDのほうがよくね?
>>483 倉庫なんだから別に何でも良いwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
485 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/22(木) 23:15:34.72 ID:YwAjXdLR
オッサンに構うなよ
ITXケースと低頭クーラーで組むにつけやはり他に選択枝がなかったので
>>451のAMD1866メモリー買ってみた
ちょっとタイミングいじる必要はあったけど2000@1.50Vくらいいけるね
なかなか良い感じだ
部屋が汚いな 原点対象
>>477 これ使ってる人いますか?
2400MHz動作って書いてるのに「2133MHzでの動作に対応した」と書いてるのは、1333のが1600ってのと同じ感じですか?
それだと
「2133MHzだけど2400MHzでの動作に対応した」になる気がするんですが。
「第3世代のIntel Core i5/i7に加え」とあるのですが、他の製品でも同じ様な事書いてるのをよく見かけますけど第3世代では2400、そうじゃ無い物だと2133動作、のような感じなのでしょうか?
うちは今GeILの2133のメモリを2160で使っているんですけどCPUは第1世代i7 860なんですよね(マザーGIGA 55)
2400なら今よりも良さそうですし、換えようかと思っているんですが上記がはっきりわからないのでわかる方がいたら教えて頂きたく書き込みました。
長文失礼しました。
OCメモリはまず買ってそして祈れ
ところでMemtest86+はいつになったらVerうpするんかのぅ・・・・
>>485 分解してチップが何か教えてくれ。
サムスンかな。
>>490 ちょっと紛らわしいけど、2133MHzモジュールの他にも1600MHz、1866MHz、2133MHz、2400MHz
&メモリ容量の違いで計17モデルを用意する、という主旨の記事じゃないですかね
これの前モデルでヒートスプレッダが青色のものなら使ってるけど(中身が同じかは不明)
2400前後での動作確認はできたよ
ポン付け&動作クロック指定タイミング固定だけですんなり動くかはわからないけど
OCや電圧盛ってけば動作保証域までは回ると思われ
XMPには2400の他に2133もBIOS上で確認、選択できた
>>493 あぁ、動作クロックの違うのもラインナップにあるから大見出しの文が全部にかかってるってわけでは無いわけですね。
前モデルのお話しもありがとうございます。
ちょっとこれ行って来ますw
レスありがとうございました。
>>491 「まず買って折れ」に空目しそうになりま…せんでしたけどそうだったら嫌だなって思ってしまいましたw
496 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/27(火) 22:16:42.65 ID:8MFpvBCr
memtestよりLinpackの方がいい
メモリテストをしないでLinpacKはやりたくないぞ
OSが壊れていくばかりでテストにならん
499 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/29(木) 05:17:04.33 ID:7sOD4EBV
500 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/29(木) 19:22:17.19 ID:7sOD4EBV
今時8GBモジュールでもDDR3-2400CL10で回るのに
もっと詰められると思うんだよな、これ
504 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/30(金) 19:09:55.54 ID:X9DNNsGq
2400 11-13-13-32 1Tで5pass!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>>501 2133なんて単なる通過点ですが・・・カス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
>>502 どうせ「2T」なんだろカス!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
>>503 ボクちんは2666目指してますんでそのタメのタイミングですよカス!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
505 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/30(金) 19:11:33.33 ID:X9DNNsGq
やっぱハズレだね
後何セットか買ったほうが幸せになれる
507 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/30(金) 19:36:04.63 ID:X9DNNsGq
さて・・・(^0^)
そろそろ本命の2666に逝ってみるかぁ!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwwww
オッサンのチラ裏
暇なんだなオッサン
恥ずかしいおっさん観察日記はここですか?
つか2666MHz回ってあたりまえのメモリーなんだから、それ以上どこまで安定して回せたとか
2666以下でダメだったよとか結果報告だけで十分だな
512 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/30(金) 21:43:16.23 ID:X9DNNsGq
2666、UEFIすら起動しねぇ・・・・オレ様オワタ(つ0^)
因みにVTTDRAM Voltage0.75000V、 DRAM Voltage1.6500V、Timing 11-13-13-32 1T(^0^)
LGA1366のQPI Voltageみたいなモンも昇圧しないとダメなんかなぁ・・・(^-^;)
513 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/11/30(金) 21:54:40.87 ID:X9DNNsGq
2011で2133以上回るだけでも喜べ。
2600は試さないのかい?
おっさんほんまダサいわw
518 :
516:2012/12/01(土) 05:36:20.23 ID:7E9xthZY
今一番回しやすいチップはサムソンなのかw
520 :
516:2012/12/01(土) 18:13:54.35 ID:7E9xthZY
最近出たDominatorもサムスンじゃないかな。
R4EのBIOSにHynixとかPSCのチップごとに最適化されたプリセットがいくつかあるんだが、
サムスンの特性が良く分からんのでコイツが適用できるかどうか分からないんだよね。
メモリOCに挑戦してます、memtest+86
4.20でチェック中なんですがCPUOCして
るとIMCとSettingsの情報がデタラメなの
は仕様ですか?
522 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/01(土) 22:46:24.54 ID:eTx3lctc
久々の自作だけど、今伸びるチップってサムスンとHynixばかりなの?
PSCかMicronがいいんだけど・・・
なんとも。割ってみないと分からない
525 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/02(日) 16:10:33.36 ID:9ca3ncGs
は9-11-10-28 1Tでmemtest86+起動させた途端に画面が真っ赤っ紅・・・(つ0^)
この辺が限界かな・・・(;^-^)
ま、DDR3なのに「2T」とかでしか2400廻らない、生き恥晒しているカスよりはマシだね!wwwwwwwwww d(^0^)wwwwwwwwwwww
8万のクピュとかなんに使ってんスカ?
527 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/02(日) 16:52:30.57 ID:9ca3ncGs
こるせあ(大☆爆笑wwwwww(^0^)wwwwww)とか自慰好きルンルン⌒♪wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
みたいに2400 1Tも通らないゴミカスとは違うのだよ!wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
OCメモリはKingstonしか意味ないよwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
_, ._
(・ω・)
○={=}〇
|:::::::::\
,,,,.,.,,,.,.,.,.,,,.,.,し,,.,.,`(.@)wwwwwwwwwwwwwwwww
529 :
490:2012/12/02(日) 23:29:01.94 ID:sxbfp9mS
>>477のメモリを買おうと行って来たんですが、スペック見てちょっと迷ったのでご教示下さい。
メモリにつ いてはほとんど知識が無く的外れな事言うかもしれませんが、単純に下記で比較すると今使ってるGeILの方が良い物と考えても間違いではないでしょう?
Kingston HyperX Beast
DDR3-1333 CL9-9-9 @1.5V
XMP Profile #1: D3-2400 CL11-13-13 @1.65V
XMP Profile #2: D3-2133 CL11-12-11 @1.6V
GeIL EVO CORSA
2133MHz CL11-11-11-36 @1.5V
YESかNOでも良いので教えて頂けますか?
よろしくお願いします。
どっちもゴミ
おラも知りたいです、
>>529と同じぐらいの知識しかないっす。
アークに行ってもその辺りの数字しか見ないっす。
自分でクロックやタイミング詰められる人はモジュールの定格スペック
なんてどうでもいいからなぁ。
そもそも、ベンダが違う物同士は単純比較出来ないよ。数値だけで言えば
クロックは高く、レイテンシは小さく、Vdimmは低くって当たり前だけど。
533 :
490:2012/12/03(月) 14:05:09.38 ID:iEDvgi9c
>>530 安いからそうなんですけど、でもどっちの方がましなのかと
>>531 俺もアーク行きました(笑)
>>532 基本の性能が良い方が詰められるんだろうな、っていう素人考えで
そうですよね、ありがとうございます。
GeILをオーバークロックして2400にしようとしましたがダメでした(タイミング遅く、電圧1.6)
今は2222で安定動作。
今度時間かけて詰めてみたいと思います。
とりあえず CL9 で 1.5V のメモリがあれば
>>533 >>490見て気付いたが、お前さんLynnfield使いか。
LynnでDDR3-2400ならメモリ側だけでなくメモコン側の調整も必要だぞ。
そもそもマザーかメモコンが腐ってれば回せないし。
俺は当時、定番のPSCでDDR3-2500回してたけど現行のHynix,Samsung系
で回せるんかな?
Hyper,BBSE,PSCとELPIDA系無双時代か、何もかも懐かしい…
最近、エルピーダのチップを見てないな…
Vではじまる名前のCorsairの製品ぐらいしか
538 :
490:2012/12/03(月) 23:48:42.50 ID:iEDvgi9c
>>534 いいお値段しそうですねぇ
>>535 はいLynnfieldです。
i7からCPUに内蔵されて…何かややこしくなったって事ですかね?
マザーはGA-P55A-UD3Rなんですが、2200まで対応になっているのでその辺は問題無さそうです
メモコンの調整ってBIOSのメモリーの項目ですよね?
また見てみます
2500とかすっごいサクサクしてそうでやってみたいな…
良い設定が見付かると良いんですがっ
リンで2500にして体感…だと?
DDR3-2400 4GBx4@X79 を検討してるがモアイかG.Skillで迷うぜ!
542 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/05(水) 23:25:59.63 ID:ijnJ3V43
>>540 kingstonしかアリマセンよカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
頭に「C」や「G」の付く製品やブランドは地雷の宝庫!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
例:
GeForce
Corsair
Coolance
Coolermaster
Geil
G.Skill
Coolance
な!?(^0^)
ドレもロクでもないものばっかり!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
きょうも キチガイが よく ほえるわ
>>542 じゃあ勇者みたいにモアイプレデターIYHするよ、
>>542 CoolanceはCPUブロックはふるわないが
GPUブロックはEKよりもよく冷える
EKはダサい
振るわないとは?
ネックなのは販売国だけで
個人的にはデータとってもかなり優秀だと思うんだが
>>547 冷えなくはないが、価格を考えると最近出たXSPCのRaystormとかEKのSupremeHFとかの方が上じゃね
549 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/06(木) 20:36:44.91 ID:v4imdHeB
>>544 Coreシリーズはジョガイジョガイwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
cerelonはカス!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>>545 KHX26C11D3T2K2/8Xか!?(^0^)
2セットで¥30,000_ちょっと+Hyper-X FAN2個¥2,800x2は覚悟しとけwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
まぁプレ出たーは2400の4枚キットも有るけどな(^0^)
回るかどうかは知らねwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
>>546-547 Coolanceは電蝕発生器だって大阪弁のおっちゃんが言ってたよwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
>>548 やっぱボクちんも使ってるEK、最高ですねwwwwww良くワカッテらっしゃる!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
550 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/06(木) 20:51:03.59 ID:v4imdHeB
551 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/06(木) 21:34:26.03 ID:v4imdHeB
もうDDR3はいいよ
早くDDR4希望
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwwwwwwwwwww
G.Skill F3-2133C11Q-32GZL
ポチったんだけど、これメモリだけOCしても意味ないんか?
CPUi7-3970kなんだけど、CPUもOCした方がいいんかな。
マルチ乙
すまそ。俺2chに書き込んだの今日初めてだからルールわからない。次から気をつける
フリートで
AVEXIR DDR3-2666 4GBx2 9,980円
か。
半額なら買うのになあw
558 :
もすび ◆??? :2012/12/08(土) 21:36:11.64 ID:YSNMgFuu
∧_∧ ♪
(´∀` )
モアイ(つ⊂ )
しか | | |
意味 (_(_)
無いよ。
CL9はダメなのかな。価格が価格だからそんなに回らなそう
2133のCL9 1.5Vの製品がほしい
↑のやつを電圧下げて使えば普通に使えるだろ
ありがとう
書き方が悪かったですね
9-9-9のがほしいんです
アベクシールはなあ…
モアイはカタログ値満たしては来るからその点はいいけど
そこはかとないすてま臭がたえられない。
567 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/14(金) 22:32:11.89 ID:gAYLodyI
>>558 SIGMATEKのヒートスプレッダ付けたらそれなりに使えそうwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
こるせあ(ワンダフル☆大爆笑wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww)や自慰好き☆ルルルン★⌒♪攫まされたカスの
立場が無いね、こりゃwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
>>566 >モアイはカタログ値満たしては来るからその点はいいけど
>そこはかとないすてま臭がたえられない。
全てはDuckとかいうキモメンなカスの所為だな(^0^#
アイツがゲロチョンビディアのステマに加担している所為でKingstonにまでステマ臭が蔓延してきた(つ0^)
早く死ね!!カスDuck!!!!wwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
メモリのOCに挑んでる人のブログ減ったな
ELPIDAHyper全盛期あたりまでは多かったが
メーカーの選別精度が良くなりすぎたorz
おみくじ楽しめなくなったよね
サムのバルクぐらいじゃね?
572 :
Socket774:2012/12/20(木) 01:27:09.08 ID:QxGcOG/3
573 :
Socket774:2012/12/28(金) 09:45:44.40 ID:l9c3F9vj
PredatorとBeast買ってみたけど
きっちり選別されててまったく余裕なし
これだとGskillとかの方がまだまばらで面白味があるな
>>549 >Coolance
何のメーカー?
聞いたことないな
定格電圧でが抜けた
575 :
490:2012/12/28(金) 14:38:35.89 ID:s46HHN3q
結局Beast買ってみました。
Lynちゃんだけどいじらずすんなり2400出ました。
Haswellまではこのままで充分かなと。
>>573 定格以上だと上がりました?
576 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2012/12/31(月) 08:56:56.57 ID:0B6TAY76
>>573 ああ、スマソ
Korean-lanceの間違いだったwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwww
本当ゲロチョンビディアといいチョンはロクなモンをつくらね〜な〜wwwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
あれってアメリカで企画、設計して半島で生産してんじゃないの?
Beastの話が出てるのでこちらにも。
Kingston KHX24C11T3K2/8Xの4枚挿しで
DDR3-2400、11-13-13-30 1.585Vでmemtest6周通過を確認。
OCCTは、まだなので安心できませんが、なかなか良さそうです。
G.Skill F3-14900CL9D-8GBSRも持ってますが、
こちらも4枚挿しでDDR3-1866 9-10-9-28 1.5Vの定格動作は問題ありません。
それ以上の設定は行っていないのでわからずです。
嫌韓はよそでやれや
ヒートスプレッダを剥がしたいけど怖いな。。。ぐぬぬ
Beastははガスの簡単だよ
KHX24C11K4/16GBだけど2133は1.65Vで安定、2400はVTT、IMC盛ってもMemtest真っ赤。
板はGA-X79S-UP5(C606)
CPUが外れたねCPUお変わりかな
>>583 よく見たら板がDDR3 2400サポートしてないww
DDR3 2400 で 1.5V のメモリってあります?
無い
>>582 うちはAMD環境だけどメモコンがしょぼくて2400は無理、デフォ設定で通過できた2320をベースにしてタイミング詰めてる
今10-12-11-18-1Tテスト中
とりあえずtRASはかなり詰められそう
ちなみに2枚挿しだけどね
1.5Vは2133までしか出てないよ
589 :
竹島は日本領土:2013/01/08(火) 21:29:32.70 ID:hQhbOzeu
>>590 H100iの冷却能力が上がったのってチューブ径がID3/8(見た目)になったからだよな
>>591 ホース本当に見た目だけだよw 中身は・・・
>>593 どっかのスレでみたけど性能は銀矢SB-E並らしい。信じらんないけど
>>594 付属ファン全開って前提で、当然銀矢の方が静かではあるが。
爆音上等2600rpmファン搭載の赤銀矢には全く敵わない。
しかしながらOCメモリのヒートスプレッドには(簡易)水冷しか選択肢がなくなって来てるね
1.7V以上かけるんでもなければ普通にゆるゆるファンを回してあげれば
何の問題もない
597 :
Socket774:2013/01/10(木) 15:53:33.43 ID:vNNjASlP
598 :
Socket774:2013/01/10(木) 15:58:00.75 ID:A9AN5hAZ
赤はないのか
透明タイプの底面を赤マジックで塗ればいいと思う
>>600 メモリーコントローラーはCPUじゃないの?
PSCの高耐性チップじゃん。ASUSはX79でもPSCやELPIDA旧チップの
パラメータBIOSに反映させてるし。今となっては容量がネックだが。
604 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXf. :2013/01/15(火) 21:04:13.75 ID:fAzzAwbd
で、7分切れたのw?
メモリをアップグレードしたつもりが
KHX2000C9D3T1K2/4GXーー>KHX1866C11D3P1K2/8Gだった
昔のオレに負けたze
607 :
Socket774:2013/01/20(日) 18:14:02.47 ID:AGpVn8nZ
いいえ、世間に負けた
交換補償つけてPXD38G2400C11K買ったらXMP設定でド安定
つまらn・・・じゃなくて、安メモリだけじゃなかったのね。ちょっと見直した
まあ体感では何も変らないな。メモリ依存のアプリでも使わないと意味無い
>>559の買ったけど
CPU(メモコン)がダメなのかDDR3-2000までしか使えないわ
円安前にFREETでポロッと9800円だったAVEXIRのDDR3-2666を買ったが
異端児のようだ。(p_q
611 :
557:2013/01/23(水) 06:28:55.73 ID:BOzCln2/
>>610 俺が書いたやつ買ったんですねっ
異端児って、話題にも上らないって事?
性能どうです?
612 :
610:2013/01/24(木) 23:09:10.18 ID:FxsZyRef
>>611 そうです!
ずっと欲しくてなかなか見つからなくて。
性能としては
マザボがMAXIMUS IV GENE-Z/GEN3なので
2666では動かないですが、2133にして
設定を9-11-11-30 1T 1.6Vにて動作させています。
memtest6週パスしたのでとりあえずコレでいいかなと。
OCメモリの設定や、良し悪しの比較については知識が浅いので
よくわかりません。上記設定がベストかもわからないので
そこは遊び感覚で楽しんでいます。
>>613 そのシリーズ買うなら2400物を買わないと回らんよ
2Tから1Tにしたらさくさくになった!
が、冷静にベンチしたら1.5%しか変わってなかった
プラシーボすげえ
それとも1.5%でも動作ごとに積み重なれば体感出来るものなのか?
>>615 1、プラシーボ
2、ちょうど体感の境目の1.5%だった
3、なにか勘違いをしている
どれか選べ
..617
ベンチと実際に使った場合では違うなんてのは良くあることじゃないか
ベンチマークって特定の条件での指標でしかないから、様々な条件下で動く普段使いでベンチマークの条件と違う環境が多く、且つそこで上回ってれば体感出来る可能性はありうる
ベンチって同一条件のなかで複数のものをテストして性能を比較するものと心得てる
お前らこういうの好きだなあ
遅延認識テストで2フレームは判断できないけど3フレームは判断できるとかあるからな
ある一定の数字を超えたら認識できるようになって、体感が大幅に変わる可能性はある
FSB1333MHzのIvy BridgeでDDR3 1600(PC12800)規格またはそれ以上(1833、2000等)のメモリを規格通りの周波数で使うのはオーバークロックになるのでしょうか
マザーボードのメモリのクロックを手動で変えてFSBよりメモリクロックが高い状態になりますよね?
ちなみにメモリはDDR3 1600の規格をちゃんととっているものです
(もしFSBよりメモリクロックが高かろうが問題ないならすみません。例えばPCIの周波数が33MHzから66MHzに変わったりすると問題が出たような気がするので)
このスレ的に最近のPSCチップはどう?
>>622 Ivyのベースクロックは100MHzだぞ
こいつの脳内はLGA775時代に停止したようだ
>>622 今月号の日経WinPCとDOS/V POWER REPORT買え
序でに自作PCマザーボードBIOS/UEFI完全攻略読本と
PC自作チューンナップ虎の巻2013も買え
絶対に買え
今月の日経WinPCは去年出た12冊がPDFで付いてくるから1月〜12月まで全部読め
お前にとっては丁度いいバイブルになるはずだ
>>622 コレ忘れてた
わがままDIYも面白いから金に余裕があったら買っておけ
これは良いことを聞いた
私も参考にします
わがままDIYも忘れるなよw
ちなみに、BIOS攻略と虎の巻も買った人だけが分かるクイズで正解すると
同じ本のPDFが落とせるようになってる
でも、そのクイズが・・・何なんだかな・・・
マニュアルプロテクトの意味ねーじゃんよw
俺も4冊買ってきたよヽ(´ー`)ノ
パワレポのメモリタイミング設定の最適化方法で2ndと3rdの設定が今一分からなかったから勉強になった
UEFIの本や記事も違うママン買った時にマニュアルとして使えるからいいね
わがままDIYは売ってなかった(´・ω・`)
M5E + 3770k(定格) + GTX690(定格) で
メモリをコルセアLinfield世代10333MHz@2G×2 から
TRIDENT-X2400MHz@8G×2(XMP使用)に変えたらfpsが跳ね上がったんだけど
メモリってフレームレートに関してそこまで絶大なもんだったっけ
http://kie.nu/OjQ て言うか、今まで使ってたメモリが糞過ぎだったって事??
>>631 昔から高速及び高クロックメモリの効果は大き買ったですよ
2133以上でほぼサチってたような比較表があったな
>>632 そうだったのか
今までメモリは速度より容量だと思い込んでいた
これからは認識を改めよう
ベンチのスコアも何割か伸びたりするからなあ、あなどれない
まあボトルネックが他だとあまり効果は無いだろうけど
中古のELPIDA HYPERウマー
Hyper、Ivyだと結構回るという噂があったけどどうなの
2400*4枚刺し安定のメモコンたのむ
Ivyなら余裕。むしろマザーが重要
>>642 Ivyはコアクロックがさんちゃんほど回らないからな…
殻割したら?
>>644 殻割りしたけど手持ちのさんちゃんの4.8GHzには届かなかったぜ…
4.5GHZェ…贅沢言っちゃあいけないか。
当たりロットとか最近聞かなくなったな
逆に外れロットが減ってるんじゃないかなあ、メモリもCPUも
だいたいレビュー程度の数値は出るでしょ
>>646 今ははずれロットと普通ロットだな
回るのが普通になってしまった
>>645 殻割りなし電圧定格、純正クーラーでOCしたら4.4GHzまで高負荷かけてても安定して使えるんだが殻割りしてもあと0.1しか伸びないのだろうか・・・?
殻割りする気まんまんだったんだが悩むな・・・。
651 :
645:2013/03/08(金) 05:49:07.01 ID:VtCdg1H0
>>649 伸びるかもしれないし伸びないかもしれない。
そもそも俺とお前で、常用のラインが違う可能性すらある。
電圧盛り盛りモリサマーで4.7GHzまではいくが
Primeで半日放置持たないので俺の中ではAUTO。
よく考えたらOCメモリスレだなここ
スレ違いごめんよ。
OCM2400CL10D腐らすのもアレだしハズレIvyで我慢してまs
>>631 そりゃメモリ帯域倍になっているからかなり効くわな。
A-DATAのAX3U2133XW4G10-2X
まだ限界まで検証してないけど、1.6V定格クロックで安定。
比較的安いOCメモリの中ではダントツではない?
>>654 1.6V DDR3-2133:10-11-11-30 1T?
>>656 じゃああたりだね
私の買った奴は(サンプル数6)2133 10-12-11-30 1T 1.6V
10−11−11−301T だとメモリテストが3周回らない(1周は通る)
こんな状況なんで高い割にはなんだかなあって感じ
とにかくCL9が全くだめなんで直ぐ買い替えてしまいました
DDR3LってOCのポテンシャルないのかなー
某国製が今でも一番の耐性かと
DDR3-1600のOCメモリをやっとのことで1866MHzで安定稼動。
(起動させる”だけ”なら2000でも行けた)
・・・でも1600MHzのままタイミング詰めた方が使いやすかった。
古くて軽いゲームも、最近の重めのアクションも、安定性に関しても。
APU環境でVRAM共有なので、
メモリの帯域広げるとFPS上がると聞いたのでチャレンジ。
でも結局、ほどほどが良いと思いました。
CFD ProのBuffaloチップの4GBx2
1866MHz 14-14-14-36-50 2T 1.35V
1600MHz 9-10-10-27-36 1T 1.3V
1866MHzはここまで緩めないと、
一見安定してても数時間使うと落ちる。
電圧も、もう少し上げるとハングアップするしかなり参った。
tWR=12・tRRD=5・tWTR=6・tRTP=6・tFAW=24
も必要だった。
D9QBJは残念な子
ここでいいんじゃね?
このスレではあんまり興味もってもらえないだろうね
結果報告系もここでいいだろ
もはや
1866なんてのはOCメモリのカテゴリーには入らんよ
よそでやってくれ
1866もネイティブ出たんだな
そのままチップ半分の4GB*2にして安くして欲しいのう・・・
なんで2600なんだろうね
レイテンシも緩めだし選別をゆるくするためなのかな?
ああ、何を買っていいかわからん・・・
679 :
677:2013/04/25(木) 14:28:01.37 ID:Z3M31MML
1'sでクレジットカードが使えるようになったのでとりあえず
>>676を注文。
680 :
677:2013/04/26(金) 16:32:05.47 ID:K0ZcJ8k4
1rankはなあ
インターリーブが効かないから遅いんだよね
682 :
676:2013/04/30(火) 20:27:10.61 ID:2Irnf5oE
>>680 うちにもTLD38G2400HC11CDC01-VJ届いたんで少し試してみた
同じくA10-5700相手では定格1866動作、ベースクロック弄って1980MHz動作が限度だった
けれど相手をA10-5800に変えたところ、定格2133動作OK、2400ではOS立ち上がらず
それではとNBクロックを一段速めて、CRを2Tに緩めて、1.65V 11-13-13-2Tで2400動作可能に
タイミングはヌルいけど、一応OC2400メモリーの肩書きに偽りはなかった
あとの評価はこれから確認と弄っていってどうか、結論にはまだ早いけど
今のご時勢この値段で買える2400メモリー、ヒートスプレッダ低くてCPUクーラーと干渉しにくいことも含め
そんな悪くないと思った
片面実装故ヒートシンクも小さくできると言っていいかもな。
684 :
676:2013/05/01(水) 03:20:32.67 ID:8Jc0njzR
>>684 ガンバレ〜
ベース107まで上げればゆめりあベンチ画質最高1024x768でこのぐらい出るぞ
jisaku.155cm.com/src/1367391145_810161f358405b9d5239b552d87c125ffb3e167d.jpg
>>682 プレデターより上かと思ってたんだけど
全然回らんのね
cfd1600C9ですが、2400 12-13-13-35-1T 1.5vOCCTノーエラーで、
回せると当たりでしょうか?
>>687 無理。動いたとしてもテストで真っ赤でおしまい。
689 :
687:2013/05/07(火) 22:06:58.67 ID:O7yNstyC
Memtest86+ v4.20で2400では 2400 13-13-13-35-1T 1.65Vでやっと
で2200 11-11-11-35 1.5Vだと3周回せました。
MemtestノーエラーでもPrimeまわすと1時間程度でエラーとか結構あるぞ
どこまで許容するかにも因るけど
これで大丈夫ですか?
ってレベルならOC由来のトラブルかの切り分けできずに
今後よくわからないタイミングでトラブル出て微妙に不便にならんかね
691 :
竹島は日本領土:2013/05/07(火) 22:56:40.56 ID:R1xYmfEi
>>689 __,,、--────-、
,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
`i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
| '''二二_ ,,_ ト、ミヾニ┤
ヽ |,,,,,,,,_ ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
\ | i`二ニ! `´二二,`''' `!彡ヾ,i
i ! ゝ-- ノ ‐─‐‐ レ⌒Y
゙! '、 | ""/ ''''" 彡!)) /
ヽ ヽ, ! / '´ レ'/
\ | i└= 人/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ,! i ∠-,_ /| | < 2400までキッチリ回せ
ヽェニニメニニィ' 、,/ / | \________
ヽ` ,,、 ,、/ / |_
_\_,,,、-''´ / ト, ヽ
/ ,r|::::'' / ノノ \
r┤ |;;;| ヾー / / /\
ノヘ| ∨ ,r'_/__,,_ /イ´/`ヽ、
>>691 10-11-11ってチップはなんじゃろか?
694 :
Socket774:2013/05/09(木) 00:44:02.83 ID:wPRPAmPS
>>690 memtestとprimeの挙動が違うのは当たり前かと
テストするものが違うのだから
しかもすれ違いお引き取りを
memtestやprimeよりIntelBurnTestの方が凶悪負荷ツール
すれ違いか?
当たりかどうかの判定が甘くないか? って言ってるだけに見えるが
698 :
竹島は日本領土:2013/05/13(月) 22:29:29.38 ID:Ao62UNqn
今の先端OCメモリ軒並み背が高いから背が低くて良いかも。
700 :
竹島は日本領土:2013/05/13(月) 23:23:50.50 ID:Ao62UNqn
701 :
676:2013/05/14(火) 00:24:07.83 ID:vGBT/e+j
DDR3-3000とか高そうだなーw
703 :
676:2013/05/15(水) 23:20:17.55 ID:FF8b5ptk
704 :
竹島は日本領土:2013/05/20(月) 21:03:54.35 ID:k4xx5lHV
ヒートシンクだっさ
A-DATAのヒートシンクはELPIDA HYPERのおみくじ品のやつが好きだ
干渉しまくって今時使えんのだろうが
寸法不良でチップからスプレッダが2mm近く浮いてるヤツ記念に取ってあるぜw
G
>>711 次の規格の製品が出るまでのつなぎの時代はしょうがないよ
今までとおんなじ状況
うわあ・・・って思いつつも
よくよく考えりゃ
>>712の言うとおりなんだよな。
そして歴史は繰り返す。
500オーバーのDDRメモリ
1200突破したDDR2メモリ
うん。
でもDDR3は思いのほか長寿規格になったね、まさか-3000以上まで伸びるとは思わなかった
DDR4がモタモタしてるからだけど、-2133あたりから始まるとして次は逆に短命に終わりそうな
DDR3=昭和みたいな
次は
DDR5
で、次は
DDR MAX
DDR SuperNOVA
DDR X
とかなるのん?
たぶんそのうちに自作PCという文明自体がアトランティスしそうな気もするw
次はオンダイもしくはマザーに搭載でしょ?
もしソケットなら速度UP自体望めないから期待外れ
>>714 DDR4と同じソケット使うGDDR5Mが3200スタートだもんな。
パフォーマンス面では出る前から死臭がただよってるw
DDR4の明確な優位点は省電力と容量、信頼性(SODIMMでもECC対応必須)か。
値段はどっちが安くなるんだろ?
HMBマダー
コスパなんて言葉がぶっ飛びそうな値段だなw
2400辺りで手を打つのが妥当か...
1866なら1.5V保証してくれ。前のモデルそうだっただろ?
ごめん、よそのと間違えてた。
CORSAIR HX650 + GIGABYTE G1.Sniper M3に
CMZ16GX3M2A2133C10積んでXMP2132で動かしているんだけど
DRAM VoltageがAutoだと1.524Vなんだよね。
普段は支障ないんだけどOCCTを2時間も回すとやたら挙動が不安定になる。
そこで、電圧を1.488Vに下げてやったら、
Memory Performance EnhanceをTurboやExtremeにしても
大人しく安定して動くようになったよん(・∀・)!
・・・Windowsメモリ診断やMemtest86+でもエラー出ないし
原因分からなくて1週間も悩んでしまったよ_| ̄|○
とにかく直ってよかった。。。
初心者らしい書き込みでほほえましいね
729 :
Socket774:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Js+4IOo4
今日も暑かったな
お前ら会社行くときは熱中症にきをつけないとな
水分とれよ
Memtest86 Version 4.3.0来たよ
こんなに熱いと、Memtest もやる気うせるわ…
732 :
Socket774:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:cdiApAGd
メモリ温度 38℃
CPU温度 38℃
熱いか?
>>732 vddrとクロック+環境温度+冷却方法位出しましょうよ
メモリ38度は普通じゃないかな
45度越えるとエラー率が高まる
個人的な経験談だが
>>732 それより、 HDD温度 50℃ オーバーに気をつけろ!!
たっかぁ〜
Haswellってそんなにメモコン優秀なのかよ?
>>742 CPUクロックよりメモリクロックだと言う人にはHaswellはいいと思う
しかしそれによる実務的恩恵が明らかでなくて誰得なのがなあ
もう何換えても大して変わらないと感じた時の最後の手段だから、
C/Pは度外視だな。
OC二は
良いCPUと良いメモリは真っ先にほしいけどね
仕事
ビールうまい
ドライブするように
3960X+R4E+F3-2400C10Q-32GTXで2400回せている人いますか?
一応2400で回せることは回せるんですが、Sandra上で56GB/sec出ていても
CrystalMarkや3DMarkではCorsair1866よりスコアが下がります。
こんなザコですが、回せるセッティングお願いします。
っていうか、Ivy-Eじゃないと2400回らないですかね。
それを工夫するのが楽しいのに
君一般板の人かい?
>>749 オレも同じメモリ使ってるけど
1T動作だと2133が限界(9-11-11-31-1T)
2400だと2Tだな
2400で1T動作だと、Memotest86で真っ赤になるわ
3960Xで2400の1T動作させたいなら、1ランク上の2666メモリが欲しいところ
>>751 自分も今は2133の9-10-10-29ー1Tです
動かしています。
やっぱり厳しいです。
>>752 1866までは結構簡単だったんですけど、それ以上は目標の1ランク上を買わないといけなさそうですね。
どうもありがとうございました。
そういえば今日のバレベルもヒデだったなw
誤爆orz
>>753 電圧はどの位そのレイテンシーで2400動作させるなら1.8vは無いと回らないと思うが
CL8ならいざ知らず
CL9なら1.74もあれば回ってるよ
>>756 紛らわしかったようで失礼。
9-10-10-29ー1Tは2133(1.65V)です。
2400(1.65V)はXMPプロファイルの10-13-13-33-2Tです。
コケたりはしないんだけど転送速度上がらないのです。
なぜか29GB/secくらいしかでない・・・
だから2133の9-10-10-29ー1Tで使用中。
2Tは遅いの当り前さね
1T設定にしないと
>>758 2400-10-12-12-31-1Tで1.70Vならいける
1.65Vだと厳しい
X79のメモリ電圧は1.75vまで許容という記事が海外のフォーラムにあったから、Vdimmを増やしてみるのは?
>>760>>761 情報有り難うございます。
土日に1.7まで盛ってみます。
1.7でも駄目だったら…それ以上は怖いなぁ…
それCPUのメモコンがヤバイ
やってみたけどアカンかった。
CPU-Zとかでは2400 1Tになっているけど、ベンチが上がらない…
おとなしくBCLK上げて2200付近で運用します。
VTT、VCCSAの電位差も重要だけど、
メモリ周りのスイッチング周波数とか電源フェーズの設定をExtremeにしないとダメだったりする
766 :
Socket774:2013/09/19(木) 15:40:07.37 ID:rXwvJAbo
ドライブ
お前ら
ビール
仕事ハロー
hosyu
768 :
Socket774:2013/09/28(土) 15:19:45.69 ID:6J7QJib9
Memtest86 Version 4.3.3来てる
Memtest86+ V5.01も来てた
Memtest86 Ver. 4.3.3 を CD-RW に書き込んでから、Memtest86+ V5.01 に上書きした。
やっぱ 86+ の方が俺には合うなぁ・・・
>>749 今更だが、4960Xだったら回るよ。
2400で回すにはメモリモジュールよりCPUのメモコンのほうが厳しい。
772 :
Socket774:2013/09/30(月) 11:13:39.50 ID:eJ779bri
オマエラ
びーる
ドライブ
ばいと
773 :
Socket774:2013/09/30(月) 12:08:19.97 ID:ocbzttYb
>>749 オマエ、本当にザコだな!www(^0^)www
死ねや!!カス!!!wwww(^0^)wwww
勇者タン、久しぶり
本当に勇者なのか?糞コテ付けてねぇし。
776 :
Socket774:2013/09/30(月) 18:27:52.61 ID:83XSLZ1v
>>749 自慰好き☆ルンルン♪の8GBモジュールでしかも糞石3960Xwww(^0^)www
しかもR4Eとキタもんだw
お話にならねーな!このカス!!wwww(^0^)wwww
などと意味不明な事を申しており
おい勇者
で、ゴギガーにはなれたw?
哀れナリ
一昔前よりノーブランドで回るメモリに当たる確率が減った
そりゃ競争が収まれば、供給も減るから (ry...
783 :
Socket774:2013/10/02(水) 13:25:27.64 ID:hjH6sNk+
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!!
01.Scoop!!
02.疾走
03.DEARLY
04.ストイック★LOVE
05.SAVAGE
06.NIHILISM
07.この身、燃えつきるまで・・・
08.昼庭
09.SLUDGE
10.GO FOR ITBABY
11.哀切な色
12.SAMIDARE
13.二人あえる日まで
Memtest86 Version 4.3.4
+じゃなきゃいらん
クルーシャルの色はASUSのウンコに合うかな?Ballistix
787 :
Socket774:2013/10/06(日) 19:29:50.38 ID:ZFSiFVjM
インテルのCPUにOCメモリ使う意味ってあるの?
円光が捗るとかなんとか
メモリocはベンチだけって聞いてたがゲームでも超体感できるのをようやくわかった。
cas11から9にしてあとは電圧1,65vと周波数2段階ほどアップさせたけど
アプリの切り替えも早いし
わんばんこ!
>>789 その体感の実測値は?
プラシーボではなくて?
残念なことに99%以上の確率でプラシーボだと思われる
体感出来たら貴方はスーパーマン
1600が2133になるなら体感できますよ
さらにビデオメモリもメインメモリから取るならなおさら
実測値で1FPSすら変わらんよ
つまり、体感どころか数値にすら変化は無い
ボクサーが減量に苦しんで陰毛剃って体重が変わるかどうか?ってレベルだな
60FPS刻みの描画の世界において有意な差が出る可能性が有るかというと、当然そんな事は有り得ない訳で
パソコンの仕組み上絶対に体感出来ない筈ものを体感してしまったら、それはスーパーマンではなくエスパーだろう
まあ、確実にプラシーボだね
796 :
Socket774:2013/10/07(月) 07:50:14.94 ID:SlE6UeDp
ID変えてお疲れ様
ID変えも何も事実を指摘してるだけだろう
フルボッコにされて何も言えなくなったからって、
そんな何の意味もないレッテル貼りで煽るだけってみっとも過ぎるだろ。気持ち悪いよ
え、じゃあ何のためにOCメモリ買ったの?
つうか1600と2400切り替えながらPC操作してみたけど明らかに違うよ
値段は正直
800 :
Socket774:2013/10/07(月) 08:46:49.92 ID:laUamsRP
>>797 OCメモリスレに来てまでそんなこといっている方がキモイよ(^-^;
>>793 かなり変わりますよ
お試しあれ
後ディスクトップ操作の段階から私は違うと思います
ディスクトップw
>>803 ∧_∧/")彡___ ∴・∵:: :.
<丶`∀´>==// ヽ 旦:: :.∴・∵:
/ つ ノ | | ;;;|:: ∴・∵'
人⌒lノ 彡 | | ;;;| :: ::ガッシャーン!
し 〈_フ ==ヽヽ____,;/
まぁタスクマネージャーのアプリの優先度を通常→リアルタイム位の変化と同等かな
体感できない奴には体感できないw
807 :
Socket774:2013/10/10(木) 02:54:37.04 ID:kHRtqHgT
静電気にも腐食にも弱いって、誰得…。なんかメリットはないのか。
コレクターズアイテムに実用的なメリットなんかあるわけない
そうだ!アルミのヒートスプレッダ後付けすれば問題解決じゃね?
金なのに腐食するのか
手から王水でも出てるのか
>>811 不純物があるからかと
ようするにそのレベルの製品
ほんで載ってんのが灰のメモリか
金の上に糞って感じだな
まさに黄金
816 :
Socket774:2013/10/12(土) 06:07:01.43 ID:ZxIFYtqL
PC2133以上、1.5V、8GB*4、出来るだけ安く、という事でこれ2つ買うつもりなんですが、もっといい選択肢はありますか? CPUはi7 3770K、チップセットはZ77です。
www.bestgate.net/memory_corsair_cmy16gx3m2a2133c11.html
CORSAIR Vengeance Pro Series CMY16GX3M2A2133C11 PC2133 1.5V 8GB*2 11-11-11-27
目的が値段なら好きなの買えばいいんじゃないか?
818 :
Socket774:2013/10/19(土) 20:06:25.06 ID:R9o8tCAz
今調査中なんだけど
1866より上のOCメモリのチップって
どこも寒灰ばっかなの?(´・ω・`)
仇の2133はどうだろう
ADAのウルトラセブンメモリをぜひとも頼む!
割って絶望はしたくないんだがなあ
マイクロンだったら御の字か
>>822 昔は選択肢多かったのにな
PSC elpida winbond hynix
安物のメモリなのに良く回る、隠れOCメモリも多かった
F4の為にOCメモリ買おうと思ったけど取り扱い少なすぎ
こりゃ普及しないワケだわ・・・・
石川
香川
鹿目
藤崎
Memtest86-4.3.5
G.SLILLも同形状のヒートスプレッダ装着してるしそれ買えよ
マイクロンチップで2133のは無いんだろうか
833 :
Socket774:2013/11/04(月) 11:34:31.20 ID:EfYFq+Er
石橋
神田
原宿
吉祥寺
国分寺
834 :
Socket774:2013/11/04(月) 11:35:20.07 ID:EfYFq+Er
島田
原宿
石井
石本
石塚
電圧下げても回るんとちゃう?
いや〜ナカナカ...
( `・д・´) < PC3-8500 (DDR3-1066) じゃダメなん?
839 :
Socket774:2013/11/15(金) 11:54:26.17 ID:Rng8fOt3
Memtest86 4.3.6
840 :
Socket774:2013/11/18(月) 12:01:47.41 ID:HYLjtB94
本山
細井
高橋
張本
長友
www.coneco.net/PriceList/1131024595/
↑使ってる人いない?P9X79に4枚積もうかと悩んでるところ
ダメそうならGなんちゃらのF3にしようかしら
842 :
Socket774:2013/11/26(火) 15:23:34.23 ID:kxD7CXkT
政治
新聞
社会
国際
芸能
843 :
Socket774:2013/11/28(木) 20:05:56.98 ID:yiixpcgY
haswellは1600までしか対応してないみたいですが
1866等の高速メモリを挿したらどうなるんですか?
1600として一応動くことは動くんですか?
1600で動くしZ87マザーならOCも可能。
サンクス!
値段大して変わらないので1866にします
値段は上がるわ、会社は減るわでモー大変...
ようやく企業がカモになる側から企業が客をカモにするターンじゃんw
スマホやタブレットを持ち歩く時代で
汎用メモリはもう要らないから
それは事実と異なるね
MRAMさんはよ
G.SkillとCorsairならどっちがおススメですか?
2133あたりを狙ってます。
自慰はネットでの評判はいいんですが
札幌ではドスパラでしか売ってなくあすこにお金落とすのがちょっと嫌…
いきつけの99ではコルセアが売ってるんでそっちにしようかなーと。
854 :
Socket774:2013/12/06(金) 08:09:32.91 ID:OPtL0fmQ
855 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/12/06(金) 08:18:21.71 ID:TLAHhK6n
>>583 Kingstonがマジオススメwww(^0^)www
こるせあwwwwww(^0^)wwwwww
自慰好きルンルン♪wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
memtest86 v5.0でたねえ
UEFIBOOTに対応してセッティングも細かくできる
今までとかなり変わったUI
857 :
Socket774:2013/12/09(月) 09:04:55.83 ID:JzxaL8Yd
三村
鈴木
塚橋
代元
前島
OCしないけどCMZ8GX3M2A1600C9買った
それOCメモリじゃないと思うんだが
1333定格時代からすればOCに変わりはないんや・・・
そんな時代はとっくの昔に過ぎてるよ
それを今更
2666に完走したからSandraやってみた。
4770との組み合わせで帯域幅18.66…って低いのかなあ。 ちなみにCL11品。
このスレおもろいなあ
865 :
Socket774:2013/12/12(木) 11:34:35.93 ID:lsp4gW2F
>>863 あなたはOCメモリやめた方がいいと思うよ
>>865 XMPの読み込みはやりましたが、何か足りないところはあるでしょうか
>>866 あなたはOCメモリやめた方がいいと思うよ
>>866 あなたはOCメモリやめた方がいいと思う
869 :
Socket774:2013/12/12(木) 19:13:25.98 ID:TNY7R8W1
じゃあ俺OCメモリやめるわ
いやここは俺がOCメモリやめるわ
871 :
Socket774:2013/12/12(木) 20:21:42.34 ID:gmkygXyX
じゃ、じゃあ俺も、やめ…てみようかな?
873 :
Socket774:2013/12/12(木) 20:44:55.17 ID:ogsaeBYe
>>873 あなたもOCメモリやめた方がいいと思う
_________________________
<○√
‖
くく
しまった! ID:Kv81FYtU だ!
オレがOCをやめているうちにみんなはOCを続けろ!
早く!早く!オレに構わず限界までOCを!
>>875 あなたもOCメモリやめた方がいいと思うよ
OC出来なくてもいいので、1.2vで2400MHzで安定動作するメモリーがほしいです(´・ω・`)
今1.35で1866が限界で精神が飢餓状態(´・ω・`)
あ、8GB*8本で安定するの前提です。
わたしもオーバーケロックやめます
CPUの耐性が悪いのかXMP設定じゃ動かなかった泣いた
来年の標語
みんなで 止めよう OCメモリ
今年いっぱいは続けよう
883 :
Socket774:2013/12/14(土) 14:12:05.47 ID:plMTD9mR
日本橋のPC屋でDDR3-3200の4GB*2のメモリモジュールが8万円くらいで売ってたんだが買う人いるの?
OCメモリはDDR3-2400以上は不安定という話があるみたいだが
どうせDDR4は糞みたいな価格だろうから2400買っちった
DDR4って最低で今の倍くらい?もっと?
いま買った2400あたりからスタートするんじゃなかったかな
大阪
犬銃
新宿
横浜湖
六本木
ID:HTc1Xaj1 ←なに、このキチガイは
888 get !
もうそろそろDDR4出るの?
Intel9シリーズはDDR4になるのかけ?
>>890 DDR4はskylakeから
再来年すわ
そうかぁ、なんか9シリーズでもDDR4とかいう噂もあったし
ASRockあたりがDDR3とDDR4の両スロットを付けた変態マザーとか出してくれねーかナァみたいな
妄想までしてたくらいですわ・・・
ラムバスDRAMみたいにP2P接続になるしDDR4で4スロットのマザーの値段は
今の4スロットついてるマザーより多少高くなるかも知れんね
>>892 そもそもチップセットで対応メモリが変わる時代じゃないですよ。
メモコンはCPUの中。
2Tじゃなあ
AVD3U28001204G-2CI
AVD3UH28001204G-2CI
この2つの違いってなに?
型番:AVD3UH28001204G-2CI
容量:8GB (4GB x 2)
速度:2800MHz DDR3 (PC3-22400)
CAS Latency:CL 12-14-14-35
電圧設定:1.65 Volts
スペック一緒なんだけど
AVD3U28001204G-2CIの発売日は2012年中頃
AVD3UH28001204G-2CIはZ87対応だから2013年発売
後者は型番にHがついてると思うけどHaswellのHじゃないかな
どうせならこちらがほしい
AVD3U28001104G-2CI
CommandRateの1Tとか2Tって、x-y-z-wの先頭に掛かってきて(t-)x-y-z-wっていう感じになるの?
それとも全部に掛かって(x+t)-(y+t)-(z+t)-(w+t)ってこと?
先頭だけならたいしたことないけど、全部だと結構でかいな。
全然デカくないよ。1Tと2Tで帯域ベンチ見りゃ判るけど
ということはCommandRateがいろいろな所に掛かってくるのね。
うわぁ。がんばろう。
DDR3-2133以上で1.5V品と1.65V品が在るけど、これはメモリチップの差?
それともランクによって変わる?
メモリチップや選別レベル、レイテンシ等の差
1.65V品だって必ず1.65V必要なもんでもないし
>>905 サンクス。1.5Vだからといって特にデメリットは無いのね。
>>906 多分1.5V品はタイミングが緩く設定されてるんじゃないかな、確認してみるといいよ
AMDのあれ2400で動かすには結局どれを買えばいいのだ。。。
AMPプロファイルの奴を買っとけ
XMPプロファイルだとIntel環境向けだから
2400動作不可能な代物もある
全く同意見
俺も、マザーはXMP対応をうたってるし、XMP対応のDDR3-2400メモリが安いと思って
買ってみたが、見事にXMPでは動かない。
というか、XMPで表示される各種パラメータを、うちのマザーは受け入れないw
だって設定可能な値の範囲を超える値がXMPに書き込まれてるんだもん。
当然2400で動かすとエラー出まくり
泣く泣く2133に設定してFSB微アップで対応してる
4枚差しだとXMP2400対応のはずがユルユルのDDR3-2133すら安定せずにキツ目の1866で安定とか残念なコトになってる
当初、どのベンチも2133なのばかりでおかしく思ったけど、自分でいろいろ試してこれでは仕方ないと思った
BTOにするにしても2400で出せるモデルあるのかねぇ
913 :
Socket774:2014/02/06(木) 22:05:24.92 ID:CpgUumYO
PC3200 (DDR400) の頃から、あんまり実測値って変わってないんじゃね?
実測値の表とかグラフあるサイト紹介してくれないか?
pc2-6400以降の変化は小さいように感じられて仕方ないんだ・・・・・・
体感値ならともかく規格物の実測値が変わってなければ詐欺だろ
>>914 聞いて楽をしようとせず
地道に自分でデータを取っておくものだよ
君みたいな人がこの板に居るのが不思議
>>916 お前が地道に自分でデータを取っておけよなw
受売り専門ヲタ連中のスレだから相手にすんなw
1866とか2133とか、1600と比べて体感できるものなの?
レイテンシ9とか11とかも、違いが体感できるのかな
どんなソフトウエアで違いがわかるのだろうか
ベンチマークソフト以外で教えてくください
APUでも使えばいいだろw
実ゲームでfpsが明らかに変わる
>>914 メモリのコアクロックは、そう簡単に上げられる物じゃない。
変わりに同時に入出力できるデータの数を増やして対応してる。
でもこれは、バースト転送の時にしか、効いてこない。
あとは、4core-8thread とかGPUとか詰め込んでるせいで、慢性的に大域不足。
これは、LGA2011なハズウェル待ちだな。
>>920 君にはわからないだろうが
すぐ体感できる程違います
Radeon2400メモリがSS/DSどちらなのか調べてもわからん
DSだったら買うんだが
そして誰も居なくなった...
小せぇ奴らが集う糞スレ
>>920 逆に、自分の環境でメモリの速度を落として(クロックを下げたりCLなんかをを大きくして)
自分の使い方で体感できるか調べてみるのもいいでは。
BF4すると明らかにフレームレートが上がるよ
1866が1.5vで動くメモリと2400が1.65vで動くメモリだと、クロックアップしたときにどっちが高いクロックで回りそう?
すれ違いだからくだしつで
933 :
295:2014/02/10(月) 19:43:27.82 ID:ARFYP23w
>>924 オーダーした奴が届けば調べられるんだが。
シカゴで止まっとるよ。
orz
めんどくさいから3000Mhzのメモリ買った
2666のメモリ買ったけどクラッシュするから1866に下げて使っている。
マザボとの相性があるのかね〜
アホか
>>933 お、購入者いるんだ
届いたらレポ頼みます
>>935 CPUのメモコン性能と(回りやすさという意味での)メモリとの相性、同じく回りやすさという意味のでのマザーとの相性もあるし
そもそもCPU・マザー・メモリの銘柄と何枚載せたかとかくらいは判らないと会話すら成り立たない
>>939 i7 4770k
msi z87 gd65
Team Xtream PC 21300 DDR3 2666 4GB x 4
OCについて勉強不足なのでマザボの自動設定でCPUを.4.0GHz
メモリをXMPで2666にすると落ちるから1866
根本的に分かってないから勉強します
勉強します
>>940 XMPはコレで動作するCPUとマザーあんの?ってくらいキツイ設定が多いから、XMPそのままで動いたらラッキーくらいに思った方がいい
メモリのOCはCPUのVCoreの他にメモコンの電圧、意外なところだとPCI-Eへの電圧なんかも間接的に関係してたりするから
まぁ、頑張って
>>940 メモリの電圧、ちょっと上げるといいかも。
低レベルで申し訳ないけど、DDR3-2133, 1.5V の XMP で落ちる時が
あったので、1.55V にしたら安定したということもありましたん。
普通に2933MhzのメモリをXMPで設定したが余裕で動くよ
その後3000MhzにOCしたけどこれも普通に動作するし、メモコンの耐性が低いんじゃね
944 :
933:2014/02/12(水) 23:51:01.96 ID:7r/x6nPp
>>938 RADEON MEMORY R9届いた。
で、SSでした。
まだ付けたばかりなので、詳細出せる程いじってないです。
サーマルセンサ付いてんのね、このモジュール。
>>944 おお、ついに購入者が!
SSかあ…2400で動いてもDSの2133に負けそうだな;;
サーマルセンサ付きっていうとFB-DIMMの爆熱を思い出す
アレを8枚刺すだけでCPUひとつ分ぐらいの電力は食われる位の酷さ
んなこたぁどうでもいい
大事なことですよ
こういう単位って地味に大事だよね
意味が変わってくる場合も多いし
952 :
Socket774:2014/02/15(土) 09:26:24.03 ID:KRlAQfRq
さいですか
【 NGEx 】
NGAddr 不一致 sage
対象URL/タイトル 含む /test/read.cgi/pc/
で、あぼ〜ん可能!
〜タイトル〜
「自作PC」 板で、ageレスを あぼ〜ん!
× 対象URL/タイトル 含む /test/read.cgi/pc/
○ 対象URL/タイトル 含む /test/read.cgi/jisaku/
>>951 こまけぇーこと言うと、DDR3-2133は2133MHzじゃなくて1066MHzで
2133MT/sじゃね?
>>955 DDR3 2133は実クロック266MHzだろ
RIMM1066は533MHz動作とかだったな
266.6MHz × 64 ÷ 8 = 2133MT/s
DS=ニンテンドー
SS=セガサターン?
962 :
Socket774:2014/02/22(土) 01:03:21.27 ID:VqNslnH4
ASRockのメモリーサポート一覧にあるSS/DS
どういう意味かやっと分かった
963 :
Socket774:2014/02/22(土) 01:16:34.89 ID:D6cj1zOl
DDR3-1600 8GBを4枚とDDR3-1866 8GBを2枚ってどっちが早い?
Patriot Viper III 2400MHz 2x4GB CL10
これが欲しいのう
1.5Vなのが素敵
1.65Vと間違えてね?
>>965 それコマンドレートが3かもしれないからよく調べた方がいいよ
パトリオットの8Gx2がCR3だった
型番で海外のページをググってくれ
>>963 x79マザーなら4枚1600の方が早いかも
970 :
Socket774:2014/03/05(水) 22:05:02.24 ID:ty5UNrHI
過疎ってんね
BLT2KIT4G3D1869DT1TX0
9-9-9-24 2T 1.6vで安定
971 :
Socket774:2014/03/05(水) 22:05:34.29 ID:ty5UNrHI
ADATAの金色ヒートスプレッダは、両面とも真ん中2つのチップに接触してないな
かつてエルピハイパーのおみくじやった赤いヒートスプレッダなんかは、片面まるまる浮いてたからマシになったとも言える
974 :
Socket774:2014/03/16(日) 04:14:32.84 ID:B2l/bD0n
久しぶりにフリーズだよ
975 :
Socket774:2014/04/06(日) 20:57:23.79 ID:4iBc/UDf
保守あげ
KHX26C11T2K2/8X 1464MHz 6-7-7-20-1T
1.645V(HW Monitor 1.62V)で安定
976 :
Socket774:
保守
KHX26C11T2K2/8X 1370MHz 6-7-7-20-1T
1.550V(HW Monitor 1.49V)で安定