【今日のアキバ】秋葉原情報【Part750】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
≪前スレ≫
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part749】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318656249/


*Googleなどの検索で「秋葉原 情報 2ちゃんねる」等と打ち込んでこのスレへ初めてやって来た方へ*

ここは自作PC板の秋葉原情報スレです
「アキバ観光案内所」でも「アキバの萌え文化について楽しく語り合うスレ」でもありません
あくまでも「自作PC」板の秋葉原スレです
板やスレの性質を考えない発言や話題はスレが荒れる要因になりますので
「PC自作に興味のない方」は以下のスレへどうぞ

秋葉原 part57
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1315296009/

秋葉原/アキバ 総合スレ・・・・・・その29
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1315143620/

【俺達の】本日のアキバ情報60【秋】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1316444697/

こちら秋葉原 現地実況スレ MARK11
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/comiket/1315123273/
2Socket774:2011/10/20(木) 05:15:58.06 ID:6c9CYuiM
AKIBA PC Hotline!
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/
アキバ総研
ttp://akiba.kakaku.com
エルミタージュ秋葉原
ttp://www.gdm.or.jp/
ASCII.jp −アキバ−
ttp://ascii.jp/akiba/
サハロフの秋葉原レポート
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/
ITmedia PCUPdate:週末アキバPick UP!
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/features/akiba/
秋葉原電気街振興会公式サイト
ttp://www.akiba.or.jp/
秋葉原ジャンク屋マップ
ttp://homepage1.nifty.com/BACK_YARD/ojyanku/map/mapframe.htm
東京アメッシュ
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
交通規制(歩行者天国の交通規制)
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/kisei/hoko.htm#manse
MOBOTIX ライブ カメラ 東京・末広町交差点
ttp://www.ff-net.ne.jp/ffhome/mobotixl.html
アルタクラッセ ライブカメラ
ttp://www.sherlock-holms.com/webcamera/live-panasonic.html
秋葉原のHDD,SSD,メモリー等の価格情報
ttp://blog.livedoor.jp/qimonda
3Socket774:2011/10/20(木) 05:16:27.95 ID:6c9CYuiM
  チャンプ.   | │                      |    |    ││
  オバクロ..  | │              サンクス     │    ││
  ジョナサン. ┘ └──────────達磨 末 └──┘└────SonySS  ↑
       ← 蔵  前  橋  通  り →    広
  ┌──┐┌-コウデン. R庭 魔┐   交─UFJ 町 ┌711-┐ ┌─┐┌┐┌─   至
  |    ││  QC  パレットT |  │   │   .若松.. │ │  │││ エヒメ   上
  弁   │ |  eコネ   ZOA.   |  │  MAD    custom │ │  |セゾン 飲料   野
  └─-セレ └夫.セルR. 刀──┘  Ark. じゃ5     └──┘ └─┘└┘└-Good
↑┌──────┐ キイチ-─┐  ┌──風    ┌──┐ ┌───┐  メディア
  │  芳林  教会    |    │  │    │    |    │ │
昌│  公園  ケバブ  フリート 白  杉元ガ |  中 ソフ4 じゃ2 │
  └──────X  └─.じゃ3 └──┘   99eX.本神 │   アキバMAP Ver1.96
平┌──────┐  ┌─ケバブ .US2─┐ 央. ┌──┐...│
  影 昌平     寺|  紙風 バン2  サンボ ばぉ   ドンキホーテ....│
橋 福小学校 インバース  ぴな ラホー  暮イ メッセ  通  .|.....  │↑|
  └─────99K  └ベンガA  2Top.-┘     メイト... │タシーロ通り
通┌──────┐  ┌ Jガラ┐ ┌.祖Mac  り  虎穴 . │↓|
  │     あき食. |   .DPパーツ .暮1父 |     .└──┘  |
り た      フリージア5  兎3..ばぉ6 網 リユス総.     ┌──┐  |
  │      兎 ニッシン  .ゲノ DP本 暮2  ミスド     俺コン  |  |  UDX
↓└───-ばん.萬   .漫-冨┘ リナ─ソフDF    |.   IKE  |
  ┌ 顔本 ──1sメ┐. ┌───────┐    .|..    | UFJ
  り        .ばぉ0 ジロー    ベルサール |    ソフマップ .| 銀行. 郵 交
  └パソ工─.ファミマ ┘ . チチブ──────┘     本館-マック └───
4Socket774:2011/10/20(木) 05:17:45.03 ID:6c9CYuiM
  丹青┐┌─駐──カルチャ...DPモ──秋 大黒    愛三─┐┌─────┐| ↑ |┌- PC┐┌─────┐
  鈴商┘└─車──ゾーン 99DosV  葉 .55    坂口  ││          │| 上 |マック NET..│.       │
  ┌兎東┌秋イオ千─アルタ 超芋   館  |     └──┘│ ダイビル │| 野 |      │ヨドバシ   |
←│ 2.映│月シス石  壽屋 ヒロセ _____|     ┌──┐│       .│|G...│. ロー   │カメラ...   │
オ│  │ D──ケバブ.ばぉ.┌─────┐ . 中   |.AOKI│..|薬局      │| .....|.... タリー  │Akiba..    |
リ.│  │石丸-東.-99本店 B-ON X  ソフアミュ      |    ││   献血   │|  ̄ |_____.  └─────┘
オ└─┘.本店-西川-浜田....パチ屋ラジデパ ┘ 央  └──┘└─────┘| 秋└──┴───┐
←新宿方面=====トレーダ2===KFC=======================[電気街口] JR秋葉原駅   [昭和通り口]====
      ┌─計測器─┐  ┌マウス───┐ .通   ラジ ─┐┌──┬──┐| 原┌──┬───┘
昌 |\   \   ランド  │  │      .オノデン      . 館1  ││ラジオ..| ヤマダ |│駅|トリム |  ┌――┐┌―┐
平 |.  \  デニーズ ラクダ   │   ラジ..Laox.   り  .|     ││会館│LABI |│  |  スタハ ファミマ  | | マック
橋 |    \   \_日米.|   |___館2_石丸.       |_.アソビ_| |____.|___..| |_____.|___/   55 じゃ4 |___|
  |     \                                       | |
            ヽ───────────┐ 万 パチ屋-万世橋署─ ソフ8 ┐ 至 ┌──エフ1────書泉
              ← 神  田  川 →    │ 世 │..← 神  田  川 → .| 東 │                  |
                                  /  橋 └───────── ┘ 京 └─────────┘
                          ラジオガァデン       万世───────
5Socket774:2011/10/20(木) 05:18:22.39 ID:6c9CYuiM
※「○○はどこですか?」って質問には、スレ住人の叡智を結集して答えてあげましょう
  活発な情報交換の中から新しい発見があるかもしれません
6Socket774:2011/10/20(木) 05:20:24.59 ID:6c9CYuiM
テンプレここまで

                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・#)//||   |口| |ω・# )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・#) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
7Socket774:2011/10/20(木) 05:24:05.63 ID:PBhOKHlm

 ここは生の情報が・・・・なんか怒ってます?
8Socket774:2011/10/20(木) 05:24:16.94 ID:zKuWK2Zr
ここからテンプラ
9Socket774:2011/10/20(木) 05:27:05.77 ID:fxRHmE+a
テンプラが生揚げだった
死にそう

あ、一乙です
10Socket774:2011/10/20(木) 05:36:09.88 ID:s3xLf1Q9
935 名前: バッカーです ◆7JJDpI41lg 投稿日: 2009/11/23(月) 04:51:41 ID:xTGWurnZ
オレはマスダさんと一緒に写真撮りたくて、3度頼んで3回断られたよ
4回目は、もうおそらくないだろうね

3回目の撮影断られた旨をここに書いたら
「ツアーに参加すれば撮り放題」
的なレスが返ってきたけどそうじゃないんだ
普段のマスダさんと撮りたい
アキバ文化の時系列の一端としてマスダさんが撮りたいんだよ
普段のマスダさんが欲しい
そこにちょこんと座って、
「はい?何かお探しですか?(ニコ)」
っていうマスダさんが欲しいんだよ
小首をかしげた、その状態の今の君が欲しいんだよ
世の中は複雑すぎる
11Socket774:2011/10/20(木) 05:46:27.70 ID:vldIC8cW
Part750
12Socket774:2011/10/20(木) 05:49:09.23 ID:vldIC8cW
>>1
スレ立て乙

Part750という節目に相応しい
最高のスレ立てだ!

13Socket774:2011/10/20(木) 06:37:42.33 ID:F9keTaq5
最高かどうかは別問題
14Socket774:2011/10/20(木) 06:43:44.28 ID:6Thvre0l
なんでもありを謳う者は
このテンプレも受容するのが筋ってもんよいちおつ
15Socket774:2011/10/20(木) 07:07:02.24 ID:p75c74d3
ここまで自演
16Socket774:2011/10/20(木) 07:15:14.58 ID:zKuWK2Zr
不治で悪出た
HDDの在庫や値上げとかを店長(だっけかな?)に聞いてた
17Socket774:2011/10/20(木) 07:19:58.10 ID:UMfprb0o
日本語でおk

>>15
ここから自演

>>1おつ
18Socket774:2011/10/20(木) 07:30:30.00 ID:FnxoxlmK
まーた自治厨のオナニーテンプレかよ
19Socket774:2011/10/20(木) 07:35:23.17 ID:HRXqB4b5
はいはい>>1>>1
20Socket774:2011/10/20(木) 07:59:58.40 ID:LSmnyn3h
とりあえず1おつと言っとけば良いのかな
21Socket774:2011/10/20(木) 08:00:23.67 ID:vldIC8cW
  祝!Part750
          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
22Socket774:2011/10/20(木) 08:21:41.89 ID:opuLZ2vl
今日もSSDのタイムセールとかポイント還元とかやってるかな?
99のタイムセールって何時からやってるの?
23Socket774:2011/10/20(木) 09:06:42.43 ID:JR+5T994
HDD買い占めに出撃するか。2TBを50台買っとけばいいのか?
24Socket774:2011/10/20(木) 09:20:50.31 ID:lm5hw3kn
週末待て
時期はきたが今じゃない
25Socket774:2011/10/20(木) 09:38:40.03 ID:sbIdSbBe
明日の昼チラシ見て判断かね?
需要と供給って言葉が頭にちらつくわ・・・
26Socket774:2011/10/20(木) 09:42:55.48 ID:t/msKMxo
そんな中、買ったHDDのフォーマットが全部お綿t
電源投入回数、使用時間ともに8で8台完了。

寝る。
27Socket774:2011/10/20(木) 10:01:03.95 ID:GZvDbSqb
秋アニメの二話までをいれたHDDがRAWになってしまった
復旧も失敗したし立ち直れん
自棄になってHDD大人買いするわ
28Socket774:2011/10/20(木) 10:12:17.56 ID:m3dpg8Ti
>>27
TestDiskは試したのかな?復旧に失敗だそうだから当然試してると思うけど
29Socket774:2011/10/20(木) 10:23:14.68 ID:GZvDbSqb
>>28
トチ狂ってGPTをMBRに変更してからそれの存在に気付いたよ
280GB状態になってから使ってもダメだった
勉強代だと思って諦めるよ
30Socket774:2011/10/20(木) 10:27:35.16 ID:m3dpg8Ti
>>29
その他の方法としては
KNOPPIX 3.6でデータをレスキュー
http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html
31Socket774:2011/10/20(木) 10:30:38.91 ID:mYcQfqkX
Knoppix今6くらいじゃないの?
32Socket774:2011/10/20(木) 10:30:40.30 ID:jgw8xOjO
>>29
linuxでのサルベージとかは試したの?
ubuntuとかなら簡単に出来ると思うけど
まぁ、一度上書きしているなら復元出来る可能性は低いかな
33Socket774:2011/10/20(木) 10:31:24.55 ID:PvjJ/38+
そういうときはまずパンツを脱ぎます。
で、
34Socket774:2011/10/20(木) 10:33:52.97 ID:zKuWK2Zr
パンツを脱いだら昇龍拳
35Socket774:2011/10/20(木) 10:38:23.09 ID:QNgsFUUy
店頭のHDDは値上げしてる?
36Socket774:2011/10/20(木) 10:41:37.34 ID:zKuWK2Zr
>>35
昨日の

祖父リユース
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \10480- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7480- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6680-
37Socket774:2011/10/20(木) 10:43:18.29 ID:sbIdSbBe
WDにこだわらなくても良いんじゃね?海門はいらないけどな。
38Socket774:2011/10/20(木) 10:47:01.86 ID:pshF05YA
今日の速報値次第で行くか決めるわ
39Socket774:2011/10/20(木) 10:49:05.68 ID:fKm9teZO
>>36
爆上げもいい所だな
洪水前の在庫のくせにw
40Socket774:2011/10/20(木) 10:52:01.69 ID:ExdElgQh
何で爆上げされてるの?
41Socket774:2011/10/20(木) 10:54:07.61 ID:sbIdSbBe
>>40 タイに行ってみれば解る。
42Socket774:2011/10/20(木) 10:55:36.24 ID:ExdElgQh
>>41
そういうことかthx

2週間前に99本店でEARX2買っといて良かった
43Socket774:2011/10/20(木) 10:55:39.45 ID:GZvDbSqb
>>30
それはまだやっていなかった
今試してみる

>>32
パーテーション何とかを起動したが初動のミスが大きすぎて認識しなかった

みんなありがとう
無理せず2TBを今日買い直してくるわ
44Socket774:2011/10/20(木) 11:08:40.52 ID:zKuWK2Zr
タイ洪水の影響でHDDが値上がりへ?
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111022/etc_hdd.html
45Socket774:2011/10/20(木) 11:15:04.48 ID:pshF05YA
今日明日くらいまでは何とかなりそうかな
46Socket774:2011/10/20(木) 11:15:12.68 ID:QNgsFUUy
99DOSでWDの2TB購入。
店頭の値引きチケット使って5200円。
47Socket774:2011/10/20(木) 11:28:38.52 ID:sbIdSbBe
>>46 チケットの存在忘れてた。週末在庫履けそうだし今日行くかな。
48(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 11:33:27.53 ID:Js60ebwc
■九十九ex
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9780-(※限) WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \6980- WD20EARX(2TB*6Gbps) \5980-(※限)
0S03229(可変 3TB) \9980-(※限) 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6780- 0S03191(2TB,6Gbps) \8180-
0S03385(リテール 1TB) \5480-(※限)
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5880-(※限) ST33000651AS(3TB*6Gbps) \17980-
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \16980-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-
PX-128M2P(R500/W320) \18780-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(Team) \3280- (スパタレ,CFDは各) \3580- (秋刀魚*エルピ) \4780-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Team) \3480- (スパタレ) \3980-
■祖父リユース
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \10480- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7480- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6680-
0S03229(可変 3TB)@売切 0S03088(リテール 3TB) \13100-
0S03224(可変 2TB) \6980- 0S03191(2TB,6Gbps) \8480-
0S03385(リテール 1TB) \5280-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \18480-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-
PX-128M2P(R500/W320) \18800-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(Team) \3280- (KINGMAX) \3680-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Team,馬,CFDは各) \3980-
■ドスパラパーツ館
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9980- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7480- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6480-
0S03229(可変 3TB) \9980- 0S03088(リテール 3TB) \13480-
0S03224(可変 2TB) \7480- 0S03191(2TB,6Gbps) \8480-
0S03385(リテール 1TB) \5480-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380- ST33000651AS(3TB*6Gbps) \17980-
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \16770-
C400*128GB(Crucial*並行) \14950-
PX-128M2P(R500/W320)@売切
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \3170- (尻) \3270- (虎,CFDは各) \3580-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(仇) \3770-(※エルピか灰チップ搭載の記載) (虎) \4170-
49(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 11:34:02.13 ID:Js60ebwc
■暮ネット
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9670- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし WD20EARX(2TB*6Gbps) \5970-
0S03229(可変 3TB)@売切 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6970- 0S03191(2TB,6Gbps) \8270-
0S03385(リテール 1TB) \5970-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5970- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@売切
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \17970-
C400*128GB(Crucial*並行) \14950-
PX-128M2P(R500/W320)@記載なし
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \2980- (Winchip) \3050- (鳩) \3270-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(鳩) \3670- (仇) \3770-
■FreeT
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps)@売切 WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \6450-(※限10) WD20EARX(2TB*6Gbps) \5580-
0S03229(可変 3TB) \9429- 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6280- 0S03191(2TB,6Gbps) \7580-(※限)
0S03385(リテール 1TB) \4800-(※限)
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5480- ST33000651AS(3TB*6Gbps) \18480-
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \18480-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14800-(※限)
PX-128M2P(R500/W320)@記載なし?
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(馬) \3580- (千枚*エルピ) \5980-(※限)
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Geil) \3580- (千枚) \8480-
■東映*テクノ
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps)@売切 WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし WD20EARX(2TB*6Gbps)@記載なし
0S03229(可変 3TB) \9450- 0S03088(リテール 3TB) \12950-
0S03224(可変 2TB) \6450- 0S03191(2TB,6Gbps) \7950-
0S03385(リテール 1TB) \4950-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5970- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \17780-(※保証6ヶ月)
C400*128GB(Crucial*リテール) \14950-(※保証6ヶ月)
PX-128M2P(R500/W320)@記載なし
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(Winchip) \2980-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(仇) \3480- (Corsair Vengeance) \4480-
50(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 11:34:40.52 ID:Js60ebwc
■石丸本店
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \8990-(※限) WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \6280-(※限) WD20EARX(2TB*6Gbps) \5580-
0S03229(可変 3TB)@記載なし 0S03088(リテール 3TB)@記載なし
0S03224(可変 2TB)@売切 0S03191(2TB,6Gbps) \7980-
0S03385(リテール 1TB)@記載なし
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5680- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*120GB \16800-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-(※限)
PX-128M2P(R500/W320)@記載なし
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \3280-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(仇) \4280-

■悪
[黒秋刀魚型番]
Micron@4G*2 SMD-8G68CP-16KL-D-BK
灰@4G*2 SMD-8G68HP-16K-D-BK

立ち寄った時点で変わってないのはFreeT,東映*テクノ,石丸でした
51Socket774:2011/10/20(木) 11:36:59.38 ID:zKuWK2Zr
>>50
乙です
99@DOS/VでのWD20EARXの値段はどうでしたか?
もし調べていたら教えてください
52Socket774:2011/10/20(木) 11:37:28.85 ID:fxRHmE+a
もこつ
53Socket774:2011/10/20(木) 11:39:17.19 ID:ju18+KiO
もっこもっこもっこつ
54Socket774:2011/10/20(木) 11:40:26.65 ID:y1c4NF0d
安い間はHDD買わずに、値上がりが始まった途端にあわてて買う情弱
55Socket774:2011/10/20(木) 11:40:26.90 ID:sbIdSbBe
肌寒い?中、もこつ〜
56Socket774:2011/10/20(木) 11:42:36.92 ID:zKuWK2Zr
気になるから現地に行って来る
気が向いたらHDD買ってこよう
57Socket774:2011/10/20(木) 11:42:42.82 ID:pshF05YA
もこつ
石丸かFreeT行くかなぁ
九十九はEXが値上がりでDOSはまだなのかな?
58Socket774:2011/10/20(木) 11:43:49.45 ID:gxbY5rKZ
もこつ〜
99値上げしてんなあ
いっそ4THDDまで待つかなあ
59(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 11:45:45.43 ID:Js60ebwc
>>51-53,55,57,58
申し訳在りません 今日は少し早いですが撤収してしまいました m(_ _)m
秋の日差しで暑くもなく寒くもなき 人出は普通でしたが修学旅行?の学生がちらほらと
60Socket774:2011/10/20(木) 11:47:15.00 ID:7XRv7XQQ
>>48
もこたんおつ( ´∀`)つt[]
61Socket774:2011/10/20(木) 11:47:16.24 ID:Wr2AK4rq
ツクモはチラシ掲載商品なら明日までは交渉の余地有るっしょ
ttp://www.tsukumo.co.jp/shop/tirashi/akiba_02.html
62Socket774:2011/10/20(木) 11:50:18.38 ID:sbIdSbBe
WD20EARX 7個所有。
2つ未使用なのにタイの現況と価格上昇を見てしまうと欲しくなるのは何故なんだ・・・
買っても保管棚に行くのは解っているのに
63Socket774:2011/10/20(木) 11:57:25.69 ID:S3i+HWjO
HDDは容量足りなくなったら買うのがベストでしょ
基本下がる一方だし
64Socket774:2011/10/20(木) 11:58:00.21 ID:vtJd8r1u
バカだからだろ
65Socket774:2011/10/20(木) 11:59:51.84 ID:oq6Of7Kb
>>63
今回は基本外れたケースだからだろw
66Socket774:2011/10/20(木) 12:00:12.09 ID:sbIdSbBe
>>64 正論。ナンピン状態になるが帰りに買ってくる。
67Socket774:2011/10/20(木) 12:03:29.05 ID:irQhu3QD
いつごろになればHDD価格は戻るだろうか
68Socket774:2011/10/20(木) 12:04:09.39 ID:VNQ9MkvH
HDDは容量足りなくなったら買うのがベストでしょ
基本下がる一方だし
69Socket774:2011/10/20(木) 12:05:03.78 ID:Ky7G960E
夏ぐらいじゃね?
70Socket774:2011/10/20(木) 12:10:13.36 ID:mYcQfqkX
来月あたりかな
71Socket774:2011/10/20(木) 12:13:31.16 ID:ITob1QoP
従業員のストとか政情不安とかなら事態が落ち着けばすぐ回復すると思うが、これは最悪工場建て直しとかの
レベルでしょ?
しかもWDだけじゃなくて日本電産も被害受けてるわけで、簡単に回復しないに一票入れます。
72Socket774:2011/10/20(木) 12:18:27.14 ID:EU684HS8
WD3T、火曜は8930円(9912タイムセールでP10%付与あり)だったのに爆上げだな
73Socket774:2011/10/20(木) 12:21:49.82 ID:mYcQfqkX
日本電産は工場自体は無事で道路が冠水してるだけっぽい
フィリピン中国などでの代替生産も検討中とか

工業団地によって浸水被害があったりなかったりで
WDも浸水した工場もあれば無事な工場もある

WDの浸水した工場のある工業団地(バンパイン)でもミネベアの工場は
そろそろ稼働再開らしい
74(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 12:23:52.73 ID:Js60ebwc
>>60
巡回していた時にHDDの事を話している人が多かった気がします t[]っ旦~
75Socket774:2011/10/20(木) 12:24:14.92 ID:W5XQW1/X
WD1001FALSを大人買いしておいてよかったと安心しているモツ!!!!
76Socket774:2011/10/20(木) 12:30:37.27 ID:KgArmTYi
もっこりさん乙ナリ

外は涼しいナリね
77Socket774:2011/10/20(木) 12:30:55.50 ID:HUSaBX7t
インナーにそろそろヒートテックが恋しいもっこり乙
78Socket774:2011/10/20(木) 12:34:08.55 ID:ZkdeU1hU
淀だとWD20EARXが6180円だった。
79(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 12:40:26.90 ID:Js60ebwc
>>75-77
日立の2TBを買うか迷いましたが給料日前なので取りやめ
黒秋刀魚の8G*2?が発売したらしいので気になっています

服は基本的に半袖と革製品しか所有していないです
80Socket774:2011/10/20(木) 12:43:17.81 ID:drq6NgCG
ツートップ
https://twitter.com/#!/TThonten/statuses/126863596641722368
WesternDigitalまとめ買いキャンペーンは継続中ですが、
対象HDDが只今品切れ中ですm(__)m

>>79
もこたんおつ!
81(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/20(木) 12:47:48.65 ID:Js60ebwc
>>80
今日は少し早めに ノシ旦~
82Socket774:2011/10/20(木) 12:50:14.55 ID:82R4E9hi
昨日Crossfireブリッジの在り処を教えてくれた方々ありがとう。
何故か無駄に4本も買って更にSLIブリッジまで買ってきてしまった・・・
83Socket774:2011/10/20(木) 12:52:24.58 ID:mqfXJ3d5
>>79
ラバースーツ着用もこ乙
つ旦
84Socket774:2011/10/20(木) 12:52:41.57 ID:VNQ9MkvH
>>79
仕事はなにやってるんですか?
85Socket774:2011/10/20(木) 12:53:05.85 ID:nx35jOWW
>>82
新しいグラボが欲しくなるおまじない ノ□
86Socket774:2011/10/20(木) 12:53:35.60 ID:t/msKMxo
>>82
あそこのジャンク扱いの箱、50円だっけ100円だっけ?
87Socket774:2011/10/20(木) 13:29:53.83 ID:vtJd8r1u
>>66
買うのかよっ
88Socket774:2011/10/20(木) 13:47:34.99 ID:wfg0wNTF
仕入れが上がってもないのにHDDの値上げは酷いな
89Socket774:2011/10/20(木) 13:55:39.29 ID:nx35jOWW
>>88
恒例じゃなイカ
90Socket774:2011/10/20(木) 13:56:34.94 ID:tHpU453E
2枚ぷったらの2TBじゃないからスルーでいいや (´・ω・`)
91Socket774:2011/10/20(木) 14:03:23.57 ID:fTy6eSZi
>>84
メイドに扮してビラ配りだよ
92Socket774:2011/10/20(木) 14:12:22.06 ID:NK9gEBaa
( ‘д‘)y-~~<日立2Tが5万円で即決の時代くるで
http://niceboat.org/10/s/10ko216954.jpg
93Socket774:2011/10/20(木) 14:14:57.33 ID:gxbY5rKZ
DOS/V館値上げしてた お前二時間前と価格ちゃうやんけ
94Socket774:2011/10/20(木) 14:33:12.22 ID:NK9gEBaa
( ‘д‘)y-~~<横浜ベイ怪盗ロワイヤルズ誕生か
95Socket774:2011/10/20(木) 14:37:10.74 ID:fxRHmE+a
今じゃ珍しいけど自作PC全盛期の頃は
日に数度、ひどい時は数分前に見た値段が
もう価格変更されてるとか
ひつねちゃめしことだったんだZE
96Socket774:2011/10/20(木) 14:45:45.24 ID:jNVug0iS
そういえばバルクじゃないメモリなんかは同じ商品でロット別に値段ついていたことあったわ
16Mが30,000円超の頃
97Socket774:2011/10/20(木) 14:49:47.13 ID:wfg0wNTF
実際、もこが上げてる価格は昨日のだな
店は午後に更新してるようだ@もこ対策してる
有名人になれてよかったな@もこ
98Socket774:2011/10/20(木) 14:50:43.95 ID:NK9gEBaa
( ‘д‘)y-~~<裸族みたいなHDDポン付けの特価あらへん? あとP−ATAの裸族とかはもうないのかな
99Socket774:2011/10/20(木) 14:53:15.30 ID:rvBxk/4k
ツクモ本館1FにあったやつはIDEだったかな
??1980
100Socket774:2011/10/20(木) 14:56:41.33 ID:IwA1RICx
>>88
為替や相場で値下げする時は高く仕入れた在庫も安く売ってるんだから
大目に見てやれよw
101Socket774:2011/10/20(木) 15:03:58.23 ID:i4g7x8JQ
>>97
木曜は更新日だから元々そんなもんだよ。
102Socket774:2011/10/20(木) 15:05:13.15 ID:3TBjkjZX
為替変動で値下げすることはないw
103Socket774:2011/10/20(木) 15:26:43.04 ID:b27Hd+wz
>>68
俺もそう思う、安い時買いだめして後悔した
104Socket774:2011/10/20(木) 15:32:48.78 ID:q/sWmFTn
micro SDの32G最安値どこでいくらか教えて
105Socket774:2011/10/20(木) 15:48:27.22 ID:wfg0wNTF
今回、便乗値上げしたとこはどこ?
やっとFreetで買う意味ができたかな
106Socket774:2011/10/20(木) 15:53:43.22 ID:zKuWK2Zr
12:30頃に99@DOS/VでWDの2TB買ってきた
店頭の値引きチケット使って5300円
平日でも結構人が居るんだな
107Socket774:2011/10/20(木) 15:54:44.58 ID:sbIdSbBe
Freetは不具合品交換3週間だし対応も良いな。
GEILのバルクエラーのとき、エラー1個出た時点で即対応してくれたよ。
便乗しなきゃ良い店かもね。
108Socket774:2011/10/20(木) 16:03:53.32 ID:f1VlZ8Ue
うおやでお昼食べてたら、
横でメイド喫茶を閉める閉めないで揉めとる…
109Socket774:2011/10/20(木) 16:05:03.76 ID:zKuWK2Zr
>>107
祖父の場合、初期不良はたしか1ヶ月
寒のHDDで制御チップが異常に熱いと言ったら返金か交換選べた。
WDのHDDでCHKDSKでエラーは出ないけどHD Tuneで完走せずフリーズすると言ったら交換してくれた。

99の初期不良は1ヶ月だけど今のトコ買ったヤツに問題出てないから対応はわからんす
110Socket774:2011/10/20(木) 16:23:44.50 ID:sbIdSbBe
>>109 祖父値上げしてるからな〜
保証はユニットコム系列で買わなきゃ大丈夫と思ってる。
111Socket774:2011/10/20(木) 16:59:32.96 ID:zKuWK2Zr
>>110
100〜200円程度の差なら祖父で買うことにしてるけど今回は酷すぎ
ユニットコム系列でも買った事あるけど今のトコ初期不良は出てなくてホッとしてる
昔双頭で嫌な思いしたから気をつけてるよ
112Socket774:2011/10/20(木) 17:04:28.95 ID:wfg0wNTF
震災直後に中古の単三電池を100円で売ってるところみたいだな
いまの値上げはイメージ悪いな
113Socket774:2011/10/20(木) 17:22:36.62 ID:j1aBkxCU
>>112
代理店が上げるし、在庫なくなったら全ショップ上がるでしょ。
114Socket774:2011/10/20(木) 17:22:36.68 ID:PsxIw5lF
 「うどんの起源は韓国」 「日本のものは全て偽物。韓国が本物」  ★2
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319082880/
115Socket774:2011/10/20(木) 17:40:09.99 ID:wfg0wNTF
>>113
【直後】が問題なんだよね
いずれ上がるのはわかる
116Socket774:2011/10/20(木) 17:41:12.16 ID:HRXqB4b5
>>113
おそらくこの週末でショップの在庫があらかた捌けて
週明けから高い仕入れ値のブツが入って一気に店頭価格に表面化しそうだの
117Socket774:2011/10/20(木) 17:41:34.57 ID:Vns3ccoG
おい、アキバアイドルが
http://live.nicovideo.jp/watch/co1309807
118Socket774:2011/10/20(木) 17:44:59.74 ID:t/msKMxo
『ただちに』影響があって更新した店と、そうでない店

まあ同じ条件になった時に祖父を選ぶ事は無くなったのは確かだ。
119Socket774:2011/10/20(木) 17:55:04.47 ID:j1aBkxCU
>>115>>116
直後か、ゴメン。土日まで持つかな〜。
ソフはDメールでも受け取ったんだろwと思ってる。
120Socket774:2011/10/20(木) 17:59:21.69 ID:zKuWK2Zr
祖父は早く値上げした分、値下げも早ければ別に良いかな
121遅れ馳せ:2011/10/20(木) 18:04:28.83 ID:O/yK0cgA
>>1
          (⌒'          '⌒ヽ.          (⌒'          '⌒ヽ.
        . '´` ⌒ヽ       '⌒´`ヽ.        . '´` ⌒ヽ       '⌒´`ヽ.
        ! リ(ヾ))リ,i      ((     i..       ! リ(ヾ))リ,i      ((     i
.   .    (ノ´(l.゚ ヮ゚ノ ゝ     ' リ   从      (ノ´(l.゚ ヮ゚ノ ゝ     ' リ   从
なの━━━'爻⊂jrv)つ━━━━⊂从从つ━━━'爻⊂jrv)つ━━━━⊂从从つ━━━っ!!!
         ´'ノ/_j_jゞつ     ⊂ノ/_l〉ゞ       ´'ノ/_j_jゞつ     ⊂ノ/_l〉ゞ
           し'           iノ            し'           iノ
122Socket774:2011/10/20(木) 18:14:30.50 ID:lSI8qX16
別に直後だろうが値段上がるの判ってるなら
俺は全然かまわないがな。むしろしない店は勿体無いと思う。

その代わり下がるの判ってる時は買い渋ったるわ。
123Socket774:2011/10/20(木) 18:15:09.16 ID:q/sWmFTn
はやく・・・
124Socket774:2011/10/20(木) 18:17:09.29 ID:kYb/wXgp
>>108
うおやでメイドの股を開けたり閉めたり胸まで揉んでる に読めた。


ちょっくらうおや行ってくる!
125Socket774:2011/10/20(木) 18:20:35.51 ID:PH+vx/gd
HDDが値上がりしたら、システムをフラッシュメモリーにして、
データ記録は、DVD-RAMか、Blu-rayにすれば良い。
126Socket774:2011/10/20(木) 18:23:57.67 ID:UMfprb0o
>>124
待て、それは幻視だ
127Socket774:2011/10/20(木) 18:38:53.07 ID:ucH9GL5v
>>124
こっちに帰って来れなくなるぞ
128Socket774:2011/10/20(木) 18:49:53.12 ID:h/xSFzKa
HDD買いに来た筈なのにいつの間にかメイド喫茶にいて
おいしくなぁれ?萌え萌え☆きゅ〜ん♪とかやってる自分に気が付くと無性に死にたくなる
129Socket774:2011/10/20(木) 18:51:17.47 ID:3TBjkjZX
メイドは甘え
130Socket774:2011/10/20(木) 18:52:55.55 ID:fIahi1lx
一度もメイド喫茶行ったことないが
ネタとして行ってみた方がいいのかな
今だとパーツ漁ってゲーセン行くだけなんだよな
131Socket774:2011/10/20(木) 18:53:44.03 ID:3TBjkjZX
女子高の文化祭のメイド喫茶でおk
132Socket774:2011/10/20(木) 18:54:56.05 ID:woOxqFLJ
関係無いけど、今NHK見てて腹が立った
小金井ってまだゴミ問題解決してないのかよ
小金井市民よ恥を知れ!
133Socket774:2011/10/20(木) 18:55:19.36 ID:JpcEgjjB
散々既出だけど面白いなこれw
http://www.youtube.com/watch?v=UmQ5LsNMXZ4
134Socket774:2011/10/20(木) 19:01:27.20 ID:6Thvre0l
それほどでもない
135Socket774:2011/10/20(木) 19:10:30.16 ID:Oq6+P4kQ
双角でHDD値段は値上げ予定です。とか正直に表示してて ワロタ
136Socket774:2011/10/20(木) 19:11:34.86 ID:8ejnyxqx
どっか台数制限設けてるんだよね?
137Socket774:2011/10/20(木) 19:13:05.89 ID:3TBjkjZX
値上げ予定=すぐ買え今買え早く買え
138Socket774:2011/10/20(木) 19:20:05.79 ID:chD298OD
>>758
時々アキバスレに「○○連呼か?」と書き込んでるのは
此処のジモティーだったのけ?
139Socket774:2011/10/20(木) 19:21:09.58 ID:chD298OD
懐古スレに書きこむつもりが誤爆ったw

>>137
早い話が品薄商法
140Socket774:2011/10/20(木) 19:23:43.75 ID:oVdISH6x
南相馬市 市議 大山弘一 「フクシマの子供を助けてください。」

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=O-VMhQFn00g#!
141Socket774:2011/10/20(木) 19:24:14.82 ID:DAnPJsAb
>>135
なんか可愛いよなw
142Socket774:2011/10/20(木) 19:34:50.61 ID:wfg0wNTF
>>140
甘いよ
そこから離れなさい
以上
143Socket774:2011/10/20(木) 19:40:18.20 ID:PBhOKHlm
>>138,139
あっちのスレは基地外荒らしのオモチャ箱と化しているみたいだし
あんまり突っつくなよ?
こっちに来られても困るから
144Socket774:2011/10/20(木) 19:56:40.49 ID:oVdISH6x
145Socket774:2011/10/20(木) 20:05:43.87 ID:h/xSFzKa
死ってた
146Socket774:2011/10/20(木) 20:07:31.54 ID:fIahi1lx
百年後ぐらいには明らかになるだろ
世の中知らない事が一番幸せだって
まめしばも言ってたし
147Socket774:2011/10/20(木) 20:08:27.30 ID:f1VlZ8Ue
>>124
まて、早まるな!

ちなみに4階とか6階とか行ってたが、
そんな高いところにあるのは一つぐらいしか思い付かん…
148Socket774:2011/10/20(木) 20:13:57.63 ID:B21dnueJ
ブレスがあったところって何処?
149Socket774:2011/10/20(木) 20:14:40.99 ID:h/xSFzKa
全然関係無いけどロケットえんぴつ思い出した
150Socket774:2011/10/20(木) 20:16:43.04 ID:3TBjkjZX
>>148
免税 TAX FREE と書いとる
げらげらの下
151Socket774:2011/10/20(木) 20:19:09.08 ID:fxRHmE+a
>>144
変換が卑猥です><;
152もっこりtwitter:2011/10/20(木) 20:42:05.33 ID:O1/r5Wzw
カダフィ拘束って情報が
153Socket774:2011/10/20(木) 20:43:55.26 ID:ukMJd8Nj
中精子縛男
154Socket774:2011/10/20(木) 21:02:23.26 ID:WE5ztVwl
【CPU】AMD FXシリーズに深刻な問題か、特定のプログラムでブルースクリーンエラー発生
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319105436/






ブーメランブーメラン( ´ ▽ ` )ノ
155Socket774:2011/10/20(木) 21:06:10.96 ID:DgPEuXJg
大須と日本橋があれば十分
日本の恥
トンキンは早く日本から独立しれ

【社会】 「何見てんだよ!」 通行人に因縁つけて現金奪ったDQN中学生5人、逮捕。同じ日に似た事件続発…東京
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319089467/
156Socket774:2011/10/20(木) 21:13:55.07 ID:4djaT8fp


【日韓関係】「日韓通貨スワップ」…日本から支援を受ける立場なのに態度が大きい韓国紙の論調、ネット掲示板では韓国へ批判の嵐
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319106990/

【民主党】政調副会長に辻元清美氏を起用
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319112072/

157Socket774:2011/10/20(木) 21:18:31.80 ID:fIahi1lx
国内なんとかしろよ
158Socket774:2011/10/20(木) 21:29:49.09 ID:nn6Ux5Y8
昭和30年代?の雰囲気漂う、神林ビルの急な階段を3Fまで上り、
店内に入るとスーパーのレジのようにお会計に並ぶ数十人もの行列。

8MBだか16MBだかの小容量のメモリを1万円だか2万円だかで買い、
安く買えたとほくほく顔で家路についた。
帰りに急な階段を下りるときも、いまだに行列が続いていた。

オウムの店だったと知ったのは数ヵ月後でしたw

いまやあのビルにはパソコンショップはなくなってしまった。
ソフマップが最後の砦だったのに、ソフマップは路地裏の小店舗をすべて消去してしまった。
ソフの路地裏撤退は、ビック傘下で規定路線にも見えるが、
実はザコン近くの再開発で店が1店舗?撤退したのがトリガーだったのではと俺は想像している。
159Socket774:2011/10/20(木) 21:42:51.74 ID:F9keTaq5
中性子線検出は洒落にならん!放射線量桁外れ(´・ω・`)
160Socket774:2011/10/20(木) 21:45:00.72 ID:8txnFvMY
大須と日本橋があれば十分
日本の恥
トンキンは早く日本から独立しれ

新宿消防署長を逮捕=知人女性宅で男性殴った疑い―警視庁
http://www.asahi.com/national/jiji/JJT201110200039.html
161Socket774:2011/10/20(木) 21:52:08.24 ID:MyELGczi
超巨大地震起きねぇかな
162Socket774:2011/10/20(木) 21:55:04.65 ID:wfg0wNTF
東京直下型
163Socket774:2011/10/20(木) 21:55:15.42 ID:JpcEgjjB
99のWD3T・・・
ttp://shop.tsukumo.co.jp/
164Socket774:2011/10/20(木) 22:14:39.63 ID:NK9gEBaa
>>99
( ‘д‘)y-~~<お〜ナニワ会館!もとい、お〜さすが九十九しかも安いね、明日買いにオナニーは快感
165Socket774:2011/10/20(木) 22:16:33.49 ID:NK9gEBaa
( ‘д‘)y-~~<九十九でiphone4買ったけど、あうの4sも九十九はお得なのかな
166OPM ◆saI92BnN/g :2011/10/20(木) 22:28:24.48 ID:nlKU+f7g
マレーシア工場も期待できないのか・・・・

WD25EZRX 7,480(店頭300円OFFチケット)→7,180 99/DOS
WD25EZRX 6,450(10台限定) FreeT
WD20EARX 5,680 P東映
石丸 WD25EZRX売り切れ
はまた WD25EZRX売り切れ

http://gazo.restspace.jp/img-box/img20111020220449.jpg
167Socket774:2011/10/20(木) 22:31:32.57 ID:zy/nsjgp
>>166
>WD20EARX 5,680 P東映
春先には5000円切ってたのにな
168Socket774:2011/10/20(木) 22:33:10.29 ID:jNbGErEh
……いやまじで、この短期間にHDDそんなに何に使うの?
TV全局24時間録画してるんだろうか
169Socket774:2011/10/20(木) 22:35:17.91 ID:wfg0wNTF
>>166
ケーブルがいいね
170Socket774:2011/10/20(木) 22:39:55.95 ID:2ZJaZ6qm
>>166
画像でかいなw
99の2.5Tは日曜より1k値上がりしてるなぁ
171Socket774:2011/10/20(木) 22:41:16.21 ID:JhPJnh0Y
>>166
メタルスライムおっぱいの人乙
ケーブルの通し方にはつっ釣られないぞw
172Socket774:2011/10/20(木) 22:48:27.38 ID:PBhOKHlm
乳首の使い方がおかしい
173Socket774:2011/10/20(木) 22:51:56.26 ID:2Pax6Vn8
>>166
午前中は99/DOS6480円だった。
174Socket774:2011/10/20(木) 22:51:59.10 ID:zy/nsjgp
>>168
1年に2Gは使うだろ?
175Socket774:2011/10/20(木) 22:58:40.61 ID:XsW5QRL/
えっ
176Socket774:2011/10/20(木) 23:02:42.75 ID:zy/nsjgp
4Gぐらい?もっと?
177Socket774:2011/10/20(木) 23:09:25.49 ID:rsduBBDM
えっ
178Socket774:2011/10/20(木) 23:14:44.95 ID:zy/nsjgp
あんまり使わない人多いのかな
500Mぐらい?
179Socket774:2011/10/20(木) 23:19:06.15 ID:93BD4Mx4
( ‘д‘)y-~~<麻婆豆腐の餃子セット頼んだのに梅酒とごはんと餃子だけ来て麻婆豆腐のオーダーが通ってないバーミヤン船橋店w ざけんなよご飯冷え冷えやわw
180Socket774:2011/10/20(木) 23:22:20.46 ID:1S557ktT
えっ
181Socket774:2011/10/20(木) 23:23:31.93 ID:3TBjkjZX
みんなひゃくにじゅうはちぎがばいとぐらいじゃないかな?
182Socket774:2011/10/20(木) 23:24:38.86 ID:93BD4Mx4
( ‘д‘)y-~~<注文は1回しただけやのになんだこの伝票w
183Socket774:2011/10/20(木) 23:29:06.23 ID:oVdISH6x
184Socket774:2011/10/20(木) 23:43:10.00 ID:tHs4oRiQ
【速報】カダフィーの殺され方がエグい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319118811/
185Socket774:2011/10/20(木) 23:50:34.85 ID:6GstnrKg
>>183
幼児のくせにロリコンかよ
186Socket774:2011/10/20(木) 23:56:49.79 ID:jim3Pi+8
>>185
歳上好きだろ
187Socket774:2011/10/21(金) 00:04:26.09 ID:OofpuDWd
>>183
何この幼児期のおれおまいらw
188Socket774:2011/10/21(金) 00:34:44.86 ID:UnebBdtM
WDがないなら
日立を買えばいいじゃない。
189Socket774:2011/10/21(金) 00:45:01.32 ID:AgcSTzt5
>>186
その発送はなかった
190Socket774:2011/10/21(金) 00:59:29.60 ID:MxCZ0mxB
>>188
日立もWD程ではないにしろ引き摺られるようにじりじり上がってる?

タイの洪水被害がHDDを直撃! アキバのHDD価格が急上昇中(2011年10月20日 23時46分更新)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/644/644073/
191Socket774:2011/10/21(金) 01:07:58.55 ID:3vIgDleH
煽るのが仕事だから好きにやらせておけ。
事故は本当だから価格は上がるが、最安値と比べるから苛立つだけで、
数ヶ月もせずに戻る。それに世界中全てのHDDが作られているわけでもない。すべてのメーカーでもない。
記事にあるように月や年で何十個から何百個と使う企業なら、単価数千円の変動は困るが、
月や年に3TBひとつですむような個人には、どうでもよい話だ。
192Socket774:2011/10/21(金) 02:00:43.29 ID:LjYEAyzE
横浜ベイスターズは秋葉原を本拠地にすべき
193Socket774:2011/10/21(金) 02:16:35.79 ID:I2rOsKYo
なんで?
194Socket774:2011/10/21(金) 02:32:43.09 ID:+PUGAEBG
195 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 02:49:28.07 ID:VPL2C3nx
HDDは暫く田中元徳(銀様、rogzak556,gengenkai2)の絶好の転売ネタになるな
196Socket774:2011/10/21(金) 03:02:41.87 ID:6FS6Z908
児童ポルノ映像所持容疑提供目的、「トレント系」利用

 ファイル共有ソフトで児童ポルノ映像を提供目的で所持したとして、県警は19日、
東京都町田市中町、財団法人職員谷上明彦容疑者(40)ら男3人を児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕した。

 3人が利用したソフトは「トレント系」と呼ばれる種類で、通常よりファイルのダウンロード速度が速いという。
県警によると、このソフトを利用した児童ポルノ事件の摘発は全国初。

 発表によると、ほかに逮捕されたのは、栃木県岩舟町曲ヶ島、会社員藤橋優容疑者(24)と東京都国分寺市の無職男(38)の2人。
国分寺市の男は体調不良のため、同日釈放した。任意で調べを続ける。

 谷上容疑者らは今年8月、トレント系のファイル共有ソフトをそれぞれ使い、
10歳前後の日本人女児のポルノ映像のファイル1個をパソコン1台に保存し、提供目的で所持した疑い。
調べに対し、2人は容疑を認めているという。

 県警では今後、児童ポルノを同様に所持したとして、
中学1年の男子生徒1人を同様の非行事実で児童相談所に通告するほか、5人を同容疑で書類送検する予定。

(2011年10月20日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20111020-OYT8T00090.htm
197Socket774:2011/10/21(金) 03:35:07.32 ID:SzkUSCRg
今ケースが充実してるのはどこですか?
198Socket774:2011/10/21(金) 03:46:20.63 ID:eJuw2Jmo
通販
199Socket774:2011/10/21(金) 03:48:29.81 ID:I2rOsKYo
フェイスのジャンクでよくね?
200Socket774:2011/10/21(金) 04:02:23.64 ID:SfGSRlWX
>>197
ツクモの本店とex、ドスパラ、石丸、フェイス。
201Socket774:2011/10/21(金) 05:42:39.40 ID:g0P+kzsM
カッシーいないか?
202Socket774:2011/10/21(金) 05:52:34.65 ID:LnrKtqvR
うえとあや予約の人(゜Д゜≡゜Д゜)?ドコー
203Socket774:2011/10/21(金) 06:27:58.83 ID:019QBEOs
静かな金曜日・・・
おはようございます
204Socket774:2011/10/21(金) 06:45:54.68 ID:mxErEZuv
MSNニュース
ガッキー、 自慢の髪をバッサリ!


あれれ?MSDじゃんwwwww
205Socket774:2011/10/21(金) 07:09:49.37 ID:SzkUSCRg
>>200
ありがとうございます。
帰りに寄ってみます。
206Socket774:2011/10/21(金) 07:29:02.77 ID:PsW/RviJ
NHKで自宅PCで円周率10兆桁までを計算した近藤さん。
207Socket774:2011/10/21(金) 07:47:18.43 ID:6dlmuJ6T
>>206
前スレでガイシュツ
208Socket774:2011/10/21(金) 07:58:41.58 ID:gfxOUX6y
洪水被害の損失補填のために年末まで値下がりしないかねぇ
早めに買っといてよかった
209Socket774:2011/10/21(金) 07:59:18.62 ID:ZNd+DWhp
>>203
嵐の前の静けさ
昼になればHDD値上げの話題で賑わうであろう
210Socket774:2011/10/21(金) 08:08:39.67 ID:I5Sg4TMA
どこまで上がっていつ反転するかおもしろいところ
211Socket774:2011/10/21(金) 08:30:30.34 ID:WRV1ftZU
とりあえず日曜日に
石丸で25が5,980円、20が祖父、99で4,980円で台数限定
俺様用メモ
212Socket774:2011/10/21(金) 09:02:52.85 ID:99s8rkj5
土日はそれこそ争奪戦になりそうだな
213Socket774:2011/10/21(金) 09:44:10.55 ID:Kg5LJuQM
それはない
時機に潤沢になって忘れ去られてゆく
214Socket774:2011/10/21(金) 09:47:06.53 ID:019QBEOs
今まで安すぎだから少し戻してもいいだろう
215Socket774:2011/10/21(金) 09:47:38.15 ID:gaBs2cTl
土日の限定は争奪戦だな
1〜2週間で潤沢になる位なら値上げしないだろ
216Socket774:2011/10/21(金) 10:06:01.32 ID:MxCZ0mxB
>>212
ちょっと買いにいってくるわ
217Socket774:2011/10/21(金) 10:53:40.49 ID:pdbySfIr
>>211
> とりあえず日曜日に
> 石丸で25が5,980円、20が祖父、99で4,980円で台数限定
土曜何時から並べばいいですか?
218Socket774:2011/10/21(金) 10:54:30.70 ID:2d5fRDZ6
てかTB越えなHDDそんなに何に使うん?
俺WDの2TB1個安い時に暮れで買ったけど、まだ空き7割ぐらいあるぞ
219Socket774:2011/10/21(金) 10:55:07.83 ID:uU155M1w
HDD買いだめする人ってそこまで自分で使う人?
それとも値上げしてから転売する人?
220Socket774:2011/10/21(金) 11:00:44.64 ID:qBYoCbrM
安くなるたびに同じ型番の2THDDを買い続け
使用率は5%程度の俺登場。
最近RAIDカードを知って、救われた気分だよ
ははっわろす。
221Socket774:2011/10/21(金) 11:03:20.23 ID:AgcSTzt5
>>190のASCII記事だと法人ユースの人が確保に動いてるって話が
222Socket774:2011/10/21(金) 11:04:46.44 ID:qBYoCbrM
法人というかSOHOレベルだろ・・・
普通ならSASだ
223Socket774:2011/10/21(金) 11:05:48.46 ID:ZNd+DWhp
>>220
笑えねーよ
224Socket774:2011/10/21(金) 11:06:21.38 ID:PsW/RviJ
今日は行きたくないな、秋葉原・・・。
1時間で買い物して帰って来よう。
225Socket774:2011/10/21(金) 11:15:19.85 ID:yhYkY0l8
>>219
アニメ録画に使ってる奴が多いんだろ
226Socket774:2011/10/21(金) 11:17:22.33 ID:ZMWmyyXr
昨日石丸でWD25EZRXを6280でゲットしてきた。NAS載せ替えよう
に1台だけ。

週末には価格見直しっていってた
227Socket774:2011/10/21(金) 11:20:29.15 ID:TqBwgqFw
震災関係のNHKドキュメント番組録り貯めてたらエライ事に
あと最近のアニメは一期あたりの番組数大杉なんだよks

>>223
IYHerの鑑じゃないか
228Socket774:2011/10/21(金) 11:22:16.58 ID:b5WRIQWU
>>220
同じ型番のでそろえると、
いざというときどれがどれだかわからなくなる諸刃の剣
あれ?これCドライブだったか、Dドライブだったか、それともE?
やべぇ、RAIDの片割れだった!、いや、違う、
などととてもコンフュージョン
229Socket774:2011/10/21(金) 11:22:18.95 ID:gaBs2cTl
PCやHDDの使い方なんて人それぞれ
230Socket774:2011/10/21(金) 11:24:31.60 ID:kHpiR2wn
もっこりさん先乙ナリ

鯖様DDR2-667/FBDIMをお願いしますナリ
231Socket774:2011/10/21(金) 11:26:28.19 ID:LjYEAyzE
いま入力中かな?
232Socket774:2011/10/21(金) 11:27:12.24 ID:u/Jz4nOk
>>225
連中は何でもとっときたがるからいくらあっても足らないんだろうな。
見て消し派は2TB1本でも余るw
233Socket774:2011/10/21(金) 11:28:43.82 ID:pdbySfIr
>>232
見てないのがどんどん貯まっていくんです!
234Socket774:2011/10/21(金) 11:32:22.05 ID:pdbySfIr
バンガディ工業団地も堤防決壊で浸水。
日本電産のHDDモーター工場があるところ。
235Socket774:2011/10/21(金) 11:35:18.81 ID:u/Jz4nOk
>>233
地獄だな。突然の落雷とかがまるで笑顔の天使のように降り注いだら、心の重荷が全部すっとんでシアワセになれるかもよ。w
236Socket774:2011/10/21(金) 11:37:11.30 ID:u/Jz4nOk
>>234
冠水は道路だけで施設内は水入ってないって誰か言ってなかったっけ?
237Socket774:2011/10/21(金) 11:42:43.58 ID:pdbySfIr
>>236
堤防決壊は昨日夜の話だけど、それはいつのはなし?
238(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 11:44:02.89 ID:zPIIGPA2
■九十九ex
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9750-(※限) WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7480- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6680-(※限)
0S03229(可変 3TB) \9980-(※限) 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \7480- 0S03191(2TB,6Gbps)@売切
0S03385(リテール 1TB) \5480-(※限)
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380-(※限) ST33000651AS(3TB*6Gbps)@売切
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \22780-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-
AS511S3-120GM-C(A-DATA)@売切
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(Team) \3180- (スパタレ,鳩,CFDは各) \3580- (秋刀魚*エルピ) \4780-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Team) \3380- (スパタレ) \3850-
■ZOA
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9780- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし WD20EARX(2TB*6Gbps) \6380-
0S03229(可変 3TB) \9980- 0S03088(リテール 3TB) \13170-
0S03224(可変 2TB) \6870- 0S03191(2TB,6Gbps)@売切
0S03385(リテール 1TB) \5280-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5840- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \23970-
C400*128GB(Crucial*リテール) \15150-
AS511S3-120GM-C(A-DATA)@値段の記載なし
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(CFD) \3450- (馬) \3880- (寒) \4980-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(CFD) \3780- (馬) \3880-
[その他]
一階レジ前に処分品のLEDが補充
■悪
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \10980- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@売切 WD20EARX(2TB*6Gbps) \6980-
0S03229(可変 3TB)@売切 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \7480- 0S03191(2TB,6Gbps)@売切
0S03385(リテール 1TB) \5470-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6980- ST33000651AS(3TB*6Gbps) \16980-
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \23980-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-
AS511S3-120GM-C(A-DATA)@売切
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \3160- (CFD) \3470- (秋刀魚*エルピロープロ) \3990-(※限)
(秋刀魚*灰) \4680- (Crucial) \4780- (黒秋刀魚*Micron) \5380-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Geil黒竜) \3180-(※限) (黒秋刀魚*灰) \6180- (黒秋刀魚*Micron) \6380-
239(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 11:44:42.77 ID:zPIIGPA2
■FreeT
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps)@売切 WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし? WD20EARX(2TB*6Gbps) \6080-
0S03229(可変 3TB) \9880- 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6800- 0S03191(2TB,6Gbps) \8280-
0S03385(リテール 1TB) \5480-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5980- ST33000651AS(3TB*6Gbps) \18980-
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB@記載なし
C400*128GB(Crucial*リテール) \14800-(※限?)
AS511S3-120GM-C(A-DATA)@記載なし
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(馬) \3580- (千枚*エルピ) \5980-(※限)
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Geil) \3580- (馬,鳩は各) \3980-
■暮ネット
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9670- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし WD20EARX(2TB*6Gbps)@スタッフ問い合わせ
0S03229(可変 3TB)@売切 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6970- 0S03191(2TB,6Gbps) \8270-
0S03385(リテール 1TB)@スタッフ問い合わせ
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \5970- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@売切
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB@売切
C400*128GB(Crucial*並行) \14950-
AS511S3-120GM-C(A-DATA) \15970-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \2980- (Winchip) \3050- (鳩) \3150-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(鳩) \3350- (仇) \3750-
[その他]
HDDは一人二限
値上がり中にの為その時の価格は店員までとの事
■祖父リユース
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \10480- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7280- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6280-
0S03229(可変 3TB)@売切 0S03088(リテール 3TB) \13100-
0S03224(可変 2TB) \6980- 0S03191(2TB,6Gbps) \8480-
0S03385(リテール 1TB) \5280-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \25580-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-
AS511S3-120GM-C(A-DATA) \15580-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(Team) \3280- (KINGMAX) \3680-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(Team,馬,CFDは各) \3980- (仇) \4380-
240Socket774:2011/10/21(金) 11:44:45.59 ID:DKX6Epgy
TB越えのHDDも軽く使いこなすもこたん先乙
っ旦クノールコーンポタージュ
241(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 11:45:12.19 ID:zPIIGPA2
■ドスパラパーツ館
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps) \9980- WD25EZRX(2.5TB*6Gbps) \7480- WD20EARX(2TB*6Gbps) \6480-
0S03229(可変 3TB) \9980- 0S03088(リテール 3TB) \13480-
0S03224(可変 2TB) \7480- 0S03191(2TB,6Gbps) \8480-
0S03385(リテール 1TB) \5480-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380- ST33000651AS(3TB*6Gbps) \17980-
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \22980-
C400*128GB(Crucial*並行) \14950-
AS511S3-120GM-C(A-DATA) \14480-(※並行)
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \3170- (尻) \3270-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(仇) \3770-(※エルピか灰チップ搭載の記載)
■双頭
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps)@売切 WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@記載なし WD20EARX(2TB*6Gbps) \6480-
0S03229(可変 3TB) \9850- 0S03088(リテール 3TB)@売切
0S03224(可変 2TB) \6980- 0S03191(2TB,6Gbps) \8480-
0S03385(リテール 1TB) \5450-
ST2000DL003(5900rpm,2TB) \6380- ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \24680-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14780-
AS511S3-120GM-C(A-DATA) \15280-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(虎,馬は各) \3580- (千枚*エルピ) \5980-(※限)
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(虎,馬は各) \3980-
■石丸本店
[HDD]
WD30EZRX(3TB*6Gbps)@売切 WD25EZRX(2.5TB*6Gbps)@売切 WD20EARX(2TB*6Gbps)@売切
0S03229(可変 3TB)@記載なし 0S03088(リテール 3TB)@記載なし
0S03224(可変 2TB)@売切 0S03191(2TB,6Gbps) \7980-
0S03385(リテール 1TB)@記載なし
ST2000DL003(5900rpm,2TB)@売切 ST33000651AS(3TB*6Gbps)@記載なし
[SSD]
intel 320シリーズ*160GB \43480-
C400*128GB(Crucial*リテール) \14980-(※限)
AS511S3-120GM-C(A-DATA) \14980-
[メモリー]
PC3-10600(DDR3-1333) 4G*2
(仇) \3280-
PC3-12800(DDR3-1600) 4G*2
(仇) \4280-
242Socket774:2011/10/21(金) 11:47:26.76 ID:99s8rkj5
なんだこれ
HDDまともな値段のところはほぼ全滅じゃねーか
土日曜にストックしてんのか?
243Socket774:2011/10/21(金) 11:49:37.77 ID:KGvX5IYz
木惚。

ぞあのLED、550円だったのが追加?それとも別なのが新規加入?
244Socket774:2011/10/21(金) 11:49:52.48 ID:SRuXOd2P
もこおつ
艦隊も本格的に上げ始めて来たな
245Socket774:2011/10/21(金) 11:50:06.61 ID:f0VOGklR
>>238
もこたんおつ( ´∀`)つt[]
246Socket774:2011/10/21(金) 11:50:59.18 ID:lFIso7C0
>>239
石丸ももう在庫無かったんですか??
247Socket774:2011/10/21(金) 11:52:47.59 ID:pikhXRVx
もこたん乙津
誰か マイクロUSBケーブル安いとこ知らないか
248Socket774:2011/10/21(金) 11:56:35.28 ID:l1v8hwMU
( ゚∀゚)o彡°もっこつ!もっこつ!

っ【抹茶オレ】
249Socket774:2011/10/21(金) 11:57:25.46 ID:oQRP7RFM
もこつ〜昨日帰りにWD20EARX2個買っておいて良かった。
250(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 11:59:26.06 ID:zPIIGPA2
>>230
5,6店舗程サクッと見ましたが見つからず

数分前に立ち寄った時は 東映*パソコンと浜田がまだ以前価格でHDDを販売していました
251Socket774:2011/10/21(金) 11:59:54.50 ID:pdbySfIr
>>247
100円ショップ
252Socket774:2011/10/21(金) 12:03:18.29 ID:ZNd+DWhp
くそ、昨夜から調子悪かったHDDが死亡確定した
こーいう時に限って最悪だよコンチキショウメ
今から調達に出撃するがきっと昨日みたいに午後には
もっこり価格調査とは違う値段になっていそうだなバーロー

あ、もっこりおつ
253Socket774:2011/10/21(金) 12:05:20.47 ID:hv/OZ2aQ
もつ
254Socket774:2011/10/21(金) 12:05:50.48 ID:S6tg3IUn
オタポケのvol1,2,3,4あたり持ってるやついないか?
要らなかったら譲ってもらいたいのだが・・・
255Socket774:2011/10/21(金) 12:06:51.88 ID:S6tg3IUn
>>247
巻き取りなら東映に280円。
256Socket774:2011/10/21(金) 12:06:55.62 ID:PnaIPr0H
257Socket774:2011/10/21(金) 12:11:27.86 ID:6dlmuJ6T
「円楽師匠は、タイ全軍に総動員を指示しました」というマスゴミ報道を聞いて、
円楽師匠スゲー!!!!と思ったモツ!!!!
258(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 12:12:19.68 ID:zPIIGPA2
>>240,242-249,253,257
HDDが上がりましたが メモリーは値下がり
LEDは以前と同じに見えましたがきちんとは確認していません 残り数個から山盛りに
石丸のHDDの売れ筋は軒並み売り切れでした ポタージュt[]オレっ旦

>>252
変わってしまうかもしれませんが 東映*パソコン,テクノと浜田を覗いてみるといいかもしれません
259Socket774:2011/10/21(金) 12:15:07.53 ID:99Lt6co5
これはSSDを買えということか
260Socket774:2011/10/21(金) 12:15:52.89 ID:dnWXBRrI
HDD取り付け騒ぎw
あっ!もこたん乙です!
261Socket774:2011/10/21(金) 12:18:35.57 ID:pdbySfIr
土日は秋葉でHDDかつあげ事件が発生すると見た
262Socket774:2011/10/21(金) 12:21:00.83 ID:oEpl3k0W
>>238
乙です つチャイ牛乳

おまいら狼狽しすぎじゃないか?
263Socket774:2011/10/21(金) 12:22:36.92 ID:I5Sg4TMA
同じ工業団地でも浸水してるところとそうでないところがあってよくわからんな
264Socket774:2011/10/21(金) 12:23:29.97 ID:u/Jz4nOk
数週間後東証でHDD先物市場が開設されることなど、そのときは誰も予想しえなかったのだ・・・
的な騒ぎだなこれはw
265Socket774:2011/10/21(金) 12:24:38.74 ID:f0VOGklR
大変!
早く買いに行かないと(´;ω;`)
266Socket774:2011/10/21(金) 12:27:17.99 ID:kHpiR2wn
アリガトウナリ
そろそろHDD高騰時代に突入・・・・
石丸に残っていた海門の修理上がり品も売り切れナリか?
267Socket774:2011/10/21(金) 12:28:09.95 ID:I5Sg4TMA
震災の時もそうだけど割と悲観的に見積もるから
余計にわからんw
268Socket774:2011/10/21(金) 12:28:42.75 ID:oEpl3k0W
しかし毎度ながら値上げのフットワークは軽いよねw
269Socket774:2011/10/21(金) 12:29:02.37 ID:PnaIPr0H
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1318656249/404
すまん。前スレの。
>FreeTジャンク箱に未開封Intel NIC 100?が200円、300円 
NICのことでいた
270Socket774:2011/10/21(金) 12:29:12.71 ID:I5Sg4TMA
値上げの反映は値下げの三倍以上の速度を誇っております
271Socket774:2011/10/21(金) 12:29:43.54 ID:g0P+kzsM
もっこり乙
どこでうpしてるの?マック?リナカフェ?路上?
272Socket774:2011/10/21(金) 12:30:00.20 ID:fIUXDGO8
中古市場はどうだろう。
273Socket774:2011/10/21(金) 12:35:09.34 ID:WKQB5Y+w
各店のタイムセールの食いつきがいつもより数段良いと予想するもっこり乙
274Socket774:2011/10/21(金) 12:38:18.40 ID:dFPYETEF
>>272
中古も便乗値上げしちゃうだろうな
275Socket774:2011/10/21(金) 12:42:23.97 ID:6ZKGP4nf
便乗って
中古が新品の動向で変動するの当たり前だろ
276Socket774:2011/10/21(金) 12:45:50.38 ID:LVl0H1PE
そもそも需給で相場が決まるんだから、便乗もクソもない
277Socket774:2011/10/21(金) 12:52:05.67 ID:GhKI3HTb
278Socket774:2011/10/21(金) 12:52:35.30 ID:GhKI3HTb
スマン
間違えた
279Socket774:2011/10/21(金) 12:52:41.79 ID:gaBs2cTl
2〜3ヶ月後には元に戻ると予想してる

でも2TBを10台ストックしてても買う人は居るんだねぇ
ttp://twitter.com/#!/mo_ri_be/status/126969599643222016
280Socket774:2011/10/21(金) 12:58:29.32 ID:u/Jz4nOk
>>270
赤く塗っただけのプラシボーってことはない?
281Socket774:2011/10/21(金) 12:59:00.46 ID:yhYkY0l8
震災直後を思い出すな
282Socket774:2011/10/21(金) 12:59:34.97 ID:MQmXN4Wf
( ‘д‘)y-~~<もっこりさん乙 週末には秋葉からHDDが消えそうやな
283Socket774:2011/10/21(金) 13:01:33.16 ID:7kduGTh7
>>268
そりゃぁ遊びじゃなく商売をやってるんだから
損をしないように、得になるように動くのは当たり前だろう
284(・∀・) ◆s0IBV/c1S6 :2011/10/21(金) 13:03:42.56 ID:zPIIGPA2
>>260,262,266,271,273,282
修理上がりは未確認です 昨日まではずっと残っていたのですが…
携帯で書き込みしています
某店で値上がりますよ〜*2 今の値値段が安く感じる程上がりますよ 的な事を言っていたのが印象的でした チャイノシ旦
285Socket774:2011/10/21(金) 13:09:07.44 ID:I5Sg4TMA
今の値段が安く感じるほど上がったら
他のものまで売れなくなりそうだw
286Socket774:2011/10/21(金) 13:09:18.26 ID:q2AgeFJl
値段据え置きで売り切れになってるよりも、
値段上げて在庫残しててくれる方が有り難いが。

どこにも無くなって胡散臭い店で買わざるを得なくなるのだけは
マジで簡便してくれ。
287Socket774:2011/10/21(金) 13:09:54.54 ID:u/Jz4nOk
他工場の増産25%2週間後に対応開始とかその手の細かな情報が挙がり始めたら値上げも一段落しそうな気するけどね。
288Socket774:2011/10/21(金) 13:14:53.93 ID:XUl+H0U7
>>284
完全に煽りモードだなw
>>258有難う、覗いてまわってみるよ
289Socket774:2011/10/21(金) 13:19:01.00 ID:yhYkY0l8
>>284
使わなくなったエロ動画の削除に励むもっこつ旦
290Socket774:2011/10/21(金) 13:26:10.02 ID:dICPw9gQ
タイでの供給量って何パーセントなの?
291Socket774:2011/10/21(金) 13:32:51.65 ID:v1UzdgXL
おまいらどんだけエロ動画溜め込んでるのかと小一時間
もれは8TBぐらいしかないぞw
292Socket774:2011/10/21(金) 13:35:47.84 ID:8m/L4ShD
>>291
多いだろうw
293Socket774:2011/10/21(金) 13:37:31.00 ID:gaBs2cTl
>>291
2YB位かな
294Socket774:2011/10/21(金) 13:39:43.70 ID:u/Jz4nOk
2イヤッホーバイト?
295Socket774:2011/10/21(金) 13:41:18.42 ID:dICPw9gQ
エロ動画なんて1Tもないが
BSのドキュメンタリーが多すぎて困る
最近は朝日のBBC地球伝説を録画保存するのを諦めた
296Socket774:2011/10/21(金) 13:42:33.97 ID:ZMWmyyXr
>>241
もこたん乙
ここ数日の変化で風を感じ、昨日、石丸に滑り込みセーフでござりました。
297Socket774:2011/10/21(金) 14:00:38.42 ID:oQRP7RFM
海門は7200.11以降もHDD不具合出るから買わない方が身の為だよ。
ソースは俺。今月2台7200.12で逝ったよ。
298Socket774:2011/10/21(金) 14:13:11.00 ID:QoKwrnY7
俺も最初は海外ドキュメンタリーを録り貯めたりしてたが、観てないのに
貯まって行くので止めた。最近は洋物エロ動画がHDD内に占める割合が多くなって来てるw
299Socket774:2011/10/21(金) 14:17:10.48 ID:jEcoIUh3
HDD買うのはP2Pやアプロダのダウンロードの為だって素直に言えよ
300Socket774:2011/10/21(金) 14:19:26.79 ID:+K5W8gdR
GTX570の店頭価格情報お持ちの方居ましたら教えて下さい
ネット通販だと28k前後ですが、店頭25kぐらいで探してます
301Socket774:2011/10/21(金) 14:30:57.41 ID:VswqEg9I
http://twitter.com/#!/hmd_dk/status/127243556799774720
http://twitter.com/#!/hmd_dk/status/127244603903586305

浜田も緊急値上げせざるを得ない状況になるかもだってさ
302Socket774:2011/10/21(金) 14:34:49.93 ID:lFIso7C0
買うなら早めに浜田で買ったほうがいいな。
洪水は半年くらい経たないと水が引かないって言ってたし。
これからもっと上がるかもよ
303Socket774:2011/10/21(金) 14:37:29.42 ID:oQRP7RFM
>>252は購入出来たかな?急げ!
304Socket774:2011/10/21(金) 14:40:04.52 ID:lFIso7C0
というか
わざわざ秋葉まで電車賃掛けていかないでも
ここに
5000円で売ってるじゃん

http://kakaku.com/item/K0000256713/
305Socket774:2011/10/21(金) 14:43:34.90 ID:xp/H3A4n
奥さん、6000円オーバーですそれ
306Socket774:2011/10/21(金) 14:46:34.51 ID:cB0LBIn7
>>300
安いやつでも28980円からみたいです
雨降ってきた。
307Socket774:2011/10/21(金) 14:46:50.57 ID:SNDx4Els
HDDが時価とは凄い時代になったもんだw
308Socket774:2011/10/21(金) 14:53:01.48 ID:pikhXRVx
>>251
今から100円ショップ行ってみる
>>255
ありがとう
309Socket774:2011/10/21(金) 14:53:10.37 ID:oQRP7RFM
オクで買うのもなぁ〜・・・バルク嫌だしね。
高騰してきても買いと思った時が買いなのね。
310Socket774:2011/10/21(金) 14:55:04.64 ID:+i/By5om
おまいら騒ぎ過ぎw
HDDを買い続けないと死んじゃう病気かなんかなの?
311Socket774:2011/10/21(金) 14:57:38.52 ID:X0mHKSZJ
でも今回を機に録画環境を見直すやつは多そう。
312Socket774:2011/10/21(金) 15:12:52.36 ID:WRV1ftZU
千年後に今の時代のハードディスクが大量に発掘され、
ポンペイみたいにセックスシティの汚名が・・・
313Socket774:2011/10/21(金) 15:14:09.18 ID:BCCmeZXo
やばいぞw週末8980円のが10280円とか1000円以上あがってる
314Socket774:2011/10/21(金) 15:14:24.85 ID:q2AgeFJl
その頃にはSATAなんていう規格が残ってなくて
データを吸い出せないだろうから安心だ。
315Socket774:2011/10/21(金) 15:17:19.95 ID:lFIso7C0
>>313
どこに乗ってた?
316Socket774:2011/10/21(金) 15:20:54.94 ID:lFIso7C0
USBケーブルのA−Aの物が欲しいのでが
秋葉ではどの辺りを見て回ればいいですかね?
317Socket774:2011/10/21(金) 15:23:47.52 ID:09mONLK9
B-Aの変換コネクタの存在を知った時は「そういやその手もあったな」って感心したわ。
318Socket774:2011/10/21(金) 15:28:14.26 ID:xp/H3A4n
319Socket774:2011/10/21(金) 15:30:54.31 ID:BCCmeZXo
>>315
現地
買おうと思ってたwdの2.5インチ1TB
320252:2011/10/21(金) 15:32:19.52 ID:eWMEAzzc
>>303
買えたというか、買う必要がなくなったというか・・
今朝壊れた日立リテール2Tを買った店に持っていったら通常はメーカー修理預かりになるところを
HDD流通の現状が現状なのか、こっそりその場で新品交換するという神対応されてな
サポート業務上口止めされたのでどこの店かは言えない

浜田に0S03224リテールが\6480で在庫あるのは見たんだが
結局神対応した店で同型を一つ\6800で追加購入しちゃったぜ
あーいうショップは大事にしたい
321Socket774:2011/10/21(金) 15:36:43.17 ID:lFIso7C0
>>319
WDの2.5インチは速度がかなり遅いよ
買うなら750GBのにした方がいいぜ。
値段も5000円もあれば買えるしね
322Socket774:2011/10/21(金) 15:37:57.07 ID:b3nanBBx
ぱらっと来たけど何とか持ち直してるな
祖父リユースで8cm、9cmファン100円にて2個ずつ購入だけで撤収
323Socket774:2011/10/21(金) 15:41:45.19 ID:uU155M1w
>>320
オメ。
でもお店がこっそりやった対応は書かない方がいいよ。
店も今時は2chをチェックしてるからやった店はわかっちゃうので、
次からそういう対応をしなくなっちゃう。
324Socket774:2011/10/21(金) 15:42:46.59 ID:OtSn5kIn
>>316
CompuAce
325Socket774:2011/10/21(金) 15:51:44.21 ID:cB0LBIn7
クラサバにまだ秋アス残っているから
欲しい人は貰ってくるといいよ。
326Socket774:2011/10/21(金) 16:37:19.30 ID:/Xbnf57+
たかが1kうpで即死な住人笑える
327Socket774:2011/10/21(金) 16:41:02.45 ID:3vIgDleH
数ヶ月ほどHDDの補充が後になるのを考えれば画質をひとつ落とすだけだな。
個人用途に影響はないよ。
328Socket774:2011/10/21(金) 16:51:53.12 ID:cT0BhVg+
画質落とすってなんだ?
抜いたまま作業するのめんどくせーって人が一番気にしてる人だろ
329バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/21(金) 17:01:02.31 ID:mJtC59hl
現実的な方法としては見ることだよ
え?わかんない?
だから、朝から会社休んで溜まった録画映像を片っ端から見て
そうだな、だいたい14時間以上はぶっ続けで見て、このシリーズは残す価値なし、とか
これはじっくり見て消そうとか、とにかく見て消化するのが一番なんだよね
録って録りっぱなしだからどんどん増えていくわけで、定期的に見て消せば1日で数百GB消化できる
これを週一でやればいい
つまり現実的にはHDD買わないと無断欠勤でクビになるってことだよ
330Socket774:2011/10/21(金) 17:03:03.16 ID:Q44gOCdT
マジでHDDないんだな
さっき目の前で、

3TBのHDDないですか?
さっき、最後の一個が…

というやり取りしててワラタ
平成の米騒動みたい
HDDがないなら、SSD使えばいいじゃない
331Socket774:2011/10/21(金) 17:06:06.28 ID:OtSn5kIn
>>329
> これを週一でやればいい
> つまり現実的にはHDD買わないと無断欠勤でクビになるってことだよ
有断欠勤にすればいいじゃないか
332Socket774:2011/10/21(金) 17:08:05.64 ID:WsAnqLxe
>>320
0S03224、東映は更に30円安い6450円だった
紙風船近くの九十九は限定6580円のポップ下げてないのに
7480円で売ってるから微妙に詐欺になってたw
FreeTも>>49で6280円だったのに今日は7000円近くなってた
333Socket774:2011/10/21(金) 17:09:17.73 ID:RdbOqQYn
どっちにしろクビ
334Socket774:2011/10/21(金) 17:11:31.24 ID:+K5W8gdR
>>306
遅くなりましたが、ありがとうございます
335Socket774:2011/10/21(金) 17:22:04.29 ID:3vIgDleH
>328
言葉が足りなかった。テレビやカメラの画質を最高からワンランク落とすって意味だ。
336Socket774:2011/10/21(金) 17:30:23.56 ID:X0mHKSZJ
>>335
馬鹿なの?
337Socket774:2011/10/21(金) 17:33:22.37 ID:9IkaTwaG
この程度で在庫切れとかもうショップ辞めればってレベルだな
338Socket774:2011/10/21(金) 17:35:00.89 ID:X0mHKSZJ
339Socket774:2011/10/21(金) 17:47:36.35 ID:+i/By5om
今回のは天災による一時的な供給減に品薄ボッタ商法の一部の店が便乗値上げしたところに
HDDの値段が気になってしょうがないアホが騒ぎ立ててそこにおまいらが食いついてν速に飛び火
さらにアフィサイトが一斉にこれを取り上げて煽って騒ぎが一層拡大
これを見て焦った一部の人間が慌ててHDDの確保に走って品薄に拍車がかかる
供給回復の見込みが立たない中HDDを買いに来る客は後を絶たないので
多少値上げしたって爆売れじゃね?と値段を吊り上げる店が続出
こうして秋葉原地区のHDDの相場価格が上がりましたw メデタシメデタシ
ってことでおk?
340Socket774:2011/10/21(金) 17:54:19.39 ID:lFIso7C0
ノートパソコン全然売れてねえwwwwwwwwwwww
タブレットとスマホが定価でもバンバン売れてる

パソコンオワコン 時代遅れアイテム
341Socket774:2011/10/21(金) 17:55:26.49 ID:u/Jz4nOk
次の仕入れ分から値上げってなら理解できるのだが・・
342Socket774:2011/10/21(金) 17:57:35.74 ID:AovXcF18
たしか木曜日が仕入れ日だった気がする
343Socket774:2011/10/21(金) 18:00:49.22 ID:u/Jz4nOk
じゃ、しかたないなw
344Socket774:2011/10/21(金) 18:02:01.81 ID:OtSn5kIn
>>341
下落傾向の時も同じこと言うの?
345Socket774:2011/10/21(金) 18:02:53.59 ID:3vIgDleH
>340
大多数は性能より、ネットアプリと電話ができればそれでよいからなあ。
346Socket774:2011/10/21(金) 18:04:10.11 ID:u/Jz4nOk
>>344
売れればいいんじゃない?売れなきゃ下げるだろ
347Socket774:2011/10/21(金) 18:06:40.17 ID:OtSn5kIn
>>346
> 売れればいいんじゃない?
値上げしても売れるんだから君がねちねち言うこともないわな。
348Socket774:2011/10/21(金) 18:07:12.80 ID:AovXcF18
雨季が終わって危機が去れば
また下落基調になるのに
ここで焦っているやつってHDD専門業者か?
349Socket774:2011/10/21(金) 18:07:13.36 ID:aw8KQn2Q
マップ劇場もう休館かよ 持たなかったなw
350Socket774:2011/10/21(金) 18:08:33.37 ID:g0P+kzsM
一台売って何千円も儲かるんだからやめられないだろw
PT2も儲けたよな@値引き無しで
351Socket774:2011/10/21(金) 18:11:37.77 ID:u/Jz4nOk
>>347
君もからまなくてもいいんじゃない?
IDでみればわかると思うけどネチネチは言ってない
352Socket774:2011/10/21(金) 18:12:16.76 ID:SNDx4Els
WD以外も値上げってのが許せんわな
353Socket774:2011/10/21(金) 18:12:40.45 ID:6ZKGP4nf
メイド消えろ鈍器士ね、パーツ屋生き残って欲しいとか言ってる割りには
情勢に見合った価格変動しただけで文句たらたら
なんだかな
354Socket774:2011/10/21(金) 18:13:39.67 ID:RCMPBXil
>>350
>一台売って何千円も儲かる
ってどうして?
355Socket774:2011/10/21(金) 18:16:53.35 ID:AovXcF18
転売やーは別スレにいってください
おながいします
356Socket774:2011/10/21(金) 18:35:47.35 ID:X9x63+vR
おまたせしまたした!
moumoon、10枚目のニューシングル発売大決定!!

タイトル:「うたをうたおう」発売日:2011年12月14日(水)
357Socket774:2011/10/21(金) 18:44:31.76 ID:gfxOUX6y
>>353
パーツ屋に生き残ってほしいから
頑張って貢献してくれ
358Socket774:2011/10/21(金) 18:52:06.37 ID:QbAUjNjh
店行って客の顔みれば分かるだろ
みんな自分だけでいいから1円でも
得したい捻くれ物の集まりだよ
359Socket774:2011/10/21(金) 18:56:19.71 ID:y6X2vmGO
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkdf-BAw.jpg

整形前の一般的なチョン女の顔
360:2011/10/21(金) 19:03:31.00 ID:rwpznLsI
※死体画像注意
361Socket774:2011/10/21(金) 19:04:15.96 ID:6bBkUk3q
死体のほうがマシだよぅ
362Socket774:2011/10/21(金) 19:05:01.95 ID:AovXcF18
せっかく晩酌始めたのに。。。
酒がまずいわ
363Socket774:2011/10/21(金) 19:10:39.57 ID:Sn7KsoKi
>>321
信じるぞ!
でも、USB2で繋ぐから関係ないよね
364Socket774:2011/10/21(金) 19:11:11.33 ID:gchs31PG
スマホは別にPCと競合しないだろ
そしてタブレットとか情弱がくいついてるだけwwブームは最初だけ
家の中だけで使う用途でタブレット買う奴とかアホすぎる
外持ち歩いて見せびらかしたいキモヲタ向けだよ
365Socket774:2011/10/21(金) 19:11:16.77 ID:QbAUjNjh
ネイチャージモンに出てきそうな顔だな
366Socket774:2011/10/21(金) 19:12:21.52 ID:QbAUjNjh
スマホは母艦となるPCがあってのものだと思うが
367Socket774:2011/10/21(金) 19:13:34.11 ID:384HUNxP
今からジャパンカップ行ってくるわ。
にぎやかな秋葉から、シトシト雨の降る宇都宮森林公園キャンプ場へ。
テント張って3日間過ごすよ。
たっくましぃーい おれ
368Socket774:2011/10/21(金) 19:14:01.24 ID:RdbOqQYn
>>359ってコラだよな?
・・・いやコラなんだよな?自分のことをブサイクだと思ってた俺でもこれは信じられん
369Socket774:2011/10/21(金) 19:17:01.42 ID:AovXcF18
>>366
無くても無線LANでブラウスとか
できるじゃん
370Socket774:2011/10/21(金) 19:26:57.18 ID:SRuXOd2P
>>366
スマホに母艦としてPCが必要だなんて話はもはや過去のものだよ
Androidは最初からそうだしiOSも遂にPCレス化した
371Socket774:2011/10/21(金) 19:31:03.94 ID:B4hdyZhI

A number of reviewers have reported problems with a Blue Screen Of Death
on AMD's Bulldozer, even with stock settings
http://scalibq.wordpress.com/2011/10/19/amd-bulldozer-can-it-get-even-worse/


エラッタで定格ですら青画面頻発ブル土下座\(^o^)/
372Socket774:2011/10/21(金) 19:36:10.10 ID:TqBwgqFw
ブルは最初からオワコンだった
373Socket774:2011/10/21(金) 19:38:49.41 ID:4RS4hCIV
ブル中野
374Socket774:2011/10/21(金) 19:40:38.35 ID:gaBs2cTl
>>369
ブラウスって良いよね
375Socket774:2011/10/21(金) 19:44:10.75 ID:jV3mIBWL
せっかく定時あがりしたのに

コナカ、アウトレット終わってた\(^o^)/
マクロスブルーレイ限定版完売しとる\(^o^)/
HDDは値上げしてるし\(^o^)/
376Socket774:2011/10/21(金) 19:47:11.94 ID:Vos1LueS
仕事おわたー
tukumoにssd.m4買いに行くぞー
377Socket774:2011/10/21(金) 19:49:39.74 ID:QbAUjNjh
スマホ便利そうだな
378Socket774:2011/10/21(金) 19:50:32.33 ID:AqftzGxC
5000円札握りしめてHDD買いに行ったらどこも爆上げなんですが、、、
379Socket774:2011/10/21(金) 19:51:21.85 ID:kOwMDpcC
mjd?
380Socket774:2011/10/21(金) 19:51:48.41 ID:+VbPO22v
年末辺りになりゃアムド買うとマザーが付いているんじゃね?w
381Socket774:2011/10/21(金) 19:55:25.93 ID:6ZKGP4nf
Dos/Vの割引券、いつも夕方でも半分近く余ってるのに
今日は昼過ぎで全部はけてたなw
382Socket774:2011/10/21(金) 19:55:29.34 ID:AovXcF18
特価品4980円がなくなっただけじゃん
383Socket774:2011/10/21(金) 19:55:44.05 ID:4RS4hCIV
2TBを5千円台で売ってるところはもうないな
384Socket774:2011/10/21(金) 20:01:32.32 ID:gchs31PG
彼女が欲しすぎる…
てかHできる子なら誰でもいいから…
385Socket774:2011/10/21(金) 20:13:24.66 ID:aBET9tn4
WD2TB壊れたわけだが、修理に出しても2ヶ月くらい戻ってこない予感・・・
386Socket774:2011/10/21(金) 20:31:46.24 ID:Ifkzvxzj
>>384
ソープ行け!  ー 北方構造
387Socket774:2011/10/21(金) 20:37:17.33 ID:MxCZ0mxB
>>320みたいに店によっては在庫と代えてくれるんじゃね?
まぁこればっかりは店の采配頼みだしこっちから対応求めるのは無理だろうけど
388Socket774:2011/10/21(金) 20:43:49.08 ID:dikVD5qx
2.5TBを7.2k出して買っちまったよ
そのうち買おうと録画用が空数十GBになるまで放っておいたから仕方ないんだ
389Socket774:2011/10/21(金) 20:55:38.94 ID:019QBEOs
アムドォォォ((´・ω・`)
390Socket774:2011/10/21(金) 21:08:28.53 ID:6ZKGP4nf
まあ、メーカー修理とか言ってもHDDは普通代理店に送って新品交換だけどな
391Socket774:2011/10/21(金) 21:16:11.25 ID:tuTeRs4w
日立のHDDに、8年間世界不思議発見を撮り溜めた
この間故障して数話がサルベージできなくなった

日立のサポートに電話したら復旧は困難とのこと
どうしても取り出したい「世界不思議発見」があると告げたら
「あれですか・・・・やるしかないですね」
と預かってくれた

3週間後、見事に修理されて戻ってきた
個人で部品を調達してくれたらしい
お礼を言うと、
「はい、技術とエレクトロニクスの東芝をこれからもよろしくお願いします」
と言われた。泣けた。

マジ
392Socket774:2011/10/21(金) 21:17:28.48 ID:oyXBtF2X
>>391
サザエさんの改変かよ
393Socket774:2011/10/21(金) 21:28:35.12 ID:kS7UV6ID
日立なのに最後東芝わろす
394Socket774:2011/10/21(金) 21:34:23.22 ID:u/Jz4nOk
>>390
新品じゃないだろ。修理上がり品だろ。原則。
※ 但し代理店の担当者が面倒になった場合除くw
395Socket774:2011/10/21(金) 21:35:09.02 ID:Hlfgd1IK
Hi tach ! i
396Socket774:2011/10/21(金) 21:41:04.55 ID:6ZKGP4nf
>>394
HDDは代理店行きなら普通新品交換
397Socket774:2011/10/21(金) 21:51:26.97 ID:RuRy4Eg1
初期不良なら新品交換、RMAならリファビッシュだったけど
初期不良期間過ぎて保証期間内の場合にリファビッシュ品が来るのは納得できないな
398Socket774:2011/10/21(金) 21:56:24.46 ID:Y2kYpykX
HDDって裸のでかいデブ?
399Socket774:2011/10/21(金) 22:00:33.61 ID:u/Jz4nOk
>>396
いやに拘るね。
400Socket774:2011/10/21(金) 22:07:32.29 ID:6ZKGP4nf
>>399
別にそんなこだわるわけじゃ無いけど、
いままであっちこっちのレポで新品交換基本なのに、そう断言する根拠が知りたいわw
実際俺も何度か代理店保証受けて、販売店のサポート窓口で新品交換になると思いますので〜って毎度言われるし
401Socket774:2011/10/21(金) 22:08:26.92 ID:tuQX0EDo
>>398
であります!大佐
402Socket774:2011/10/21(金) 22:09:12.19 ID:p6MeQ+Rg
H な
D デカパイ
D デブ
403Socket774:2011/10/21(金) 22:11:35.60 ID:tuQX0EDo
ちなみにSDDはスッカイでかいデブであります
404Soket774:2011/10/21(金) 22:16:42.24 ID:Qks5lBVN
>>367
今週末なんだ。新城とか、来るのかな?体調くずさないようにね。

405Socket774:2011/10/21(金) 22:24:05.55 ID:PSTc4QSA
H ハゲで
D デブな
D DQN
406Socket774:2011/10/21(金) 22:33:01.54 ID:gaBs2cTl
パソコン自作力検定 2500円
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111022/etc_asahi.html

2500円でパーツがもらえる可能性があるけど、
もらえないと2500円損するだけな気がする。
407Socket774:2011/10/21(金) 22:34:04.21 ID:c1OtlyQx
SSDも値段が下がりにくくなったりすんのかしら
ハードディスク値上がりしたからコッチ買うかって層も少数かもしらんがいるだろう
408Socket774:2011/10/21(金) 22:35:25.45 ID:jLLUoE5q
>>300
リンクスショールームでみた
409Socket774:2011/10/21(金) 22:49:31.47 ID:mw6L5Cb2
末広町のアーツ千代田3331に行ってみろ。
心の病をもった人たちの素晴らしい絵画展やってるよ。
410Socket774:2011/10/21(金) 22:58:58.10 ID:L89PP5TH
>>406

ttp://www.pajiken.com/PR
ここを読むと10名に
一流メーカー製パソコンパーツをプレゼント
と書いてあるので確率的には微妙。
ところで一流メーカーってどこ?
411Socket774:2011/10/21(金) 23:01:14.35 ID:09mONLK9
>>406
ミリネジとインチネジをどっちに使うか刺して回して止まるまで分からなかったり
USBがどっちが上下なのか目視で確認するまで分からん俺には無理な話だな。
412Socket774:2011/10/21(金) 23:01:20.26 ID:UnebBdtM
HDDがなかったら
SSDにすればいいじゃない
413もっこりtwitter:2011/10/21(金) 23:03:18.54 ID:NyoHNLXL
>>410
PCサクセス
414Socket774:2011/10/21(金) 23:03:51.22 ID:MxCZ0mxB
>>406
なんだよパソコン自作力検定ってw
パソコン整備士資格が凄い形相で睨んでるぞ
415Socket774:2011/10/21(金) 23:04:45.79 ID:tuTeRs4w
>>412
FDDの復権だろう
416Socket774:2011/10/21(金) 23:10:44.47 ID:gaBs2cTl
パソコン自作力検定で0点取ったら個人的にS-ATAケーブル10本あげても良い
とか残念賞を思いついた
417Socket774:2011/10/21(金) 23:13:10.64 ID:RCMPBXil
0点取る人許さない
100点取る人大嫌い
知っているのに、わざと間違える
65点の人が好き
418Socket774:2011/10/21(金) 23:13:40.87 ID:Mtcr7KPi
ここ数日、震災以来めずらしく地震が少ないな。。。
くるのか?!
419Socket774:2011/10/21(金) 23:15:13.98 ID:kOwMDpcC
今夜来ます
420Socket774:2011/10/21(金) 23:17:50.01 ID:PsW/RviJ
>>417
松本ちえこかよw
421Socket774:2011/10/21(金) 23:21:46.50 ID:UnebBdtM
パソコン自作力検定off会しよーか。
試験開始時間に集まって、終了と共に解散な。
422Socket774:2011/10/21(金) 23:22:48.32 ID:s01+y64U
バカボンガール
423Socket774:2011/10/21(金) 23:24:53.44 ID:OV1GIwBg
パ自検か

0点とったらハ自検だな
424Socket774:2011/10/21(金) 23:27:11.37 ID:MQmXN4Wf
( ‘д‘)y-~~<灰汁で8Gx2が9800円かよ!
425Socket774:2011/10/21(金) 23:31:01.65 ID:v1UzdgXL
おまいら!!
モニター4枚付けられるアームが一番安いのはどこですか
よろしくおねがいします
426Socket774:2011/10/21(金) 23:37:04.72 ID:W78kulVH
サンボ
427Socket774:2011/10/21(金) 23:44:06.21 ID:YARCKfCz
すいませんどこかで安いBluetoothオーディオ送信機売ってませんでしょうか?
店先でみたような気がしたのですが・・・
428Socket774:2011/10/21(金) 23:51:27.31 ID:KCtIyvMm
ex前何人いる?
429Socket774:2011/10/21(金) 23:52:03.52 ID:g0P+kzsM
0
430Socket774:2011/10/21(金) 23:59:11.77 ID:PSTc4QSA
ぞね前は3人
431Socket774:2011/10/21(金) 23:59:12.63 ID:fdzbkguQ
車で乗り付けて待ってればいいんじゃね?
432Socket774:2011/10/22(土) 00:10:33.23 ID:M0HD/ZQS
ベルクのかつ重半額でゲット、やっぱこれだな

それにしてもおまえらデブ好き過ぎるだろ
433Socket774:2011/10/22(土) 00:18:09.27 ID:rVJ4jAu9
434Socket774:2011/10/22(土) 00:18:22.34 ID:rVJ4jAu9
435Socket774:2011/10/22(土) 00:21:25.36 ID:rVJ4jAu9
436Socket774:2011/10/22(土) 01:46:15.02 ID:JV0q5dp/
>>432
ベルクカッツェが、どうかしたのか?

437Socket774:2011/10/22(土) 01:50:17.88 ID:9SvVbcs+
>>427
暮ネットの店先で埃かぶってたきがするけど
438Socket774:2011/10/22(土) 01:50:38.10 ID:rVJ4jAu9
円光ってどうやってするの?出会い系?
439Socket774:2011/10/22(土) 01:52:16.83 ID:NaEw6F5/
>>437
それはやめとけ、ノイズまみれだから後悔するぞ
埃かぶってるからってわけじゃないぞ
440Socket774:2011/10/22(土) 01:59:46.56 ID:4iXmiJ2z
ウルトラマンの光線で円盤ノコギリみたいなやつか?
441Socket774:2011/10/22(土) 02:28:28.41 ID:fvLCoVK1
442Socket774:2011/10/22(土) 02:52:01.27 ID:rVJ4jAu9
今度、初めてPCを自作する初心者です
おすすめのマザーボードを教えて下さい
予算は一万円です どうかお願いします
443Socket774:2011/10/22(土) 03:02:36.30 ID:CRhhKG8v
>>442
ASUSのA7V266オヌヌメ
444Socket774:2011/10/22(土) 03:18:11.69 ID:L+nJBuAu
>>400
新品交換になりますよと言われ、送られてきたのは「Repaired」という
大きなシールが貼られた修理済みHDDだった。
ビデオカードも「今だと後継品ですかねぇ」と言われたが、修理されて
戻ってきた。

今は割と修理するんじゃないかな。
445Socket774:2011/10/22(土) 03:23:30.25 ID:6BMzkH3b
SSD3TBまだー?
446Socket774:2011/10/22(土) 03:52:48.61 ID:EHc8XQUK
コトブキヤっていつから出来たの?
前はジーンズメイトだったよね、
その前はアソビット、その前はLAOXマック館…だっけ?
447Socket774:2011/10/22(土) 03:53:53.40 ID:te9V8nwk
録画は別にするつもりがないけど、なんか内臓のTVチューナーおすすめある?
今日、アキバいくんだけど。
よろしく尾根がします。
448Socket774:2011/10/22(土) 04:01:19.47 ID:CRhhKG8v
>>447
内臓なら十二指腸オヌヌメ。





・・・視聴だけに
449Socket774:2011/10/22(土) 04:03:06.69 ID:fvLCoVK1
>>447
牛のF110/U2とか
比較的安定してる
PCIとかだと、Mini-ITXで使えなかったりするので(ry

ttp://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/pc-tuner/dt-f110_u2/

先週は祖父で\5,980とかだったが、今週もあるかどーかは知らん
450Socket774:2011/10/22(土) 04:04:31.45 ID:te9V8nwk
>>448
? 
451Socket774:2011/10/22(土) 04:06:19.92 ID:te9V8nwk
>>449
デスクトップでもいけるのこーゆーのは?
448、ただいま理解wちょっと笑った
452Socket774:2011/10/22(土) 04:12:34.55 ID:EHc8XQUK
>>447
AKB-PVR101
SATELLA1
453Socket774:2011/10/22(土) 04:16:31.32 ID:fvLCoVK1
>>451
デスクトップはUSBポートがないから無理だな
てゆか、付属アンテナはショボいからフルセグ見るなら外部アンテナ必須
454Socket774:2011/10/22(土) 04:23:12.45 ID:te9V8nwk
>>452
管理人にアンテナ立てさせてくれとか言ったら拒否。
イッツコムを導入して幕ひいた。サテラは知ってたけど
AKBは知らなかった!試してみたいけど・・・
>>453
やっぱし。IOの内臓とか高いしPT3はまだでないだろうし。
デスクトップを組んでまだ2週間くらいで、いろいろと
試してみたいんですー
455Socket774:2011/10/22(土) 04:24:25.03 ID:BNNejn8+
ゾネ前何人?
456Socket774:2011/10/22(土) 04:25:24.39 ID:2B2WWlCc
土人
457Socket774:2011/10/22(土) 04:25:47.13 ID:OJ2mQYUm
1.6人
458Socket774:2011/10/22(土) 04:31:25.50 ID:51jRkZ3D
>>425
サンコーとか
459Socket774:2011/10/22(土) 04:38:43.80 ID:BNNejn8+
460Socket774:2011/10/22(土) 05:47:28.29 ID:+KS3P4Z5
始発で1000円ポッチ浮かすくらいなら寝てたほうがいいわ
461Socket774:2011/10/22(土) 05:48:56.18 ID:DBL3HtPZ
雨の中何時間も並ぶくらいなら金出すわー
2時間並び(1k/h)としても微妙なライン
462Socket774:2011/10/22(土) 06:18:07.87 ID:jGttYuN9
>>450
じゅうにしちょう
463Socket774:2011/10/22(土) 06:22:22.19 ID:epCvHNio
うょちしにうゅじ
464Socket774:2011/10/22(土) 06:40:19.50 ID:uKsDJRxk

FX-8150
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
>AMDの最新CPUを買わないと気が済まないとか,とにかく新しいアーキテクチャのCPUを触ってみたいとか,
>ひたすら高クロックを狙ってみたいといった理由があるマニアのためのコレクターズアイテムである。

FX-6100とFX-4100
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。




      ,,,
( ゚д゚)つ┃
465Socket774:2011/10/22(土) 06:57:48.63 ID:3Cd+7euy
A8-3850に負けるのかよ
買う気だったが萎えた
466Socket774:2011/10/22(土) 07:04:00.86 ID:8To9dRel
もうちょっと頑張ってくれないと・・・
467Socket774:2011/10/22(土) 07:24:45.42 ID:xREHsnr7
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) 雨だねー・・・
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
468Socket774:2011/10/22(土) 08:10:04.68 ID:4MpFYit0

A number of reviewers have reported problems with a Blue Screen Of Death
on AMD's Bulldozer, even with stock settings
http://scalibq.wordpress.com/2011/10/19/amd-bulldozer-can-it-get-even-worse/


エラッタで定格ですら青画面頻発ブル土下座\(^o^)/
469Socket774:2011/10/22(土) 08:16:39.65 ID:GqnpR42e
>>447
うーん
あればPT2一択だと思うけど。。。
470Socket774:2011/10/22(土) 08:20:53.40 ID:8awPTF3p
>>459
今日が3TB7780円、明日が2TB4980円の日だね。
雨の日に並ぶのは大変そうだ・・・。
471Socket774:2011/10/22(土) 09:05:22.99 ID:IAl5nwPN
99前何人?
472Socket774:2011/10/22(土) 09:20:40.49 ID:MvYXy5b1
スッカイ
473Socket774:2011/10/22(土) 09:22:02.05 ID:7qikuC/Q
>>471
99人
474Socket774:2011/10/22(土) 09:22:21.51 ID:X4olwayK
今どれくらい雨降ってるんですかね? 行くか行かないか迷う
475バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 09:23:34.48 ID:YZoBqpbz
昼からはフランのジャ?
476Socket774:2011/10/22(土) 09:35:00.05 ID:q2E1VenW
雨が降って水虫が痒いです><
477Socket774:2011/10/22(土) 09:37:46.45 ID:HU1eo2eu
しりの穴ぼこ痒し
478Socket774:2011/10/22(土) 09:44:45.25 ID:2qgzXQOj
最近気温低いから、濡れると寒い (((´・ω・`)))
479Socket774:2011/10/22(土) 09:49:11.27 ID:XLKQgGQM
きょうは大雨の予報だろ?
PCパーツ濡らすとまずいだろ。
480Socket774:2011/10/22(土) 09:55:16.25 ID:uGC9joA9
SSD64Gの最安はどこ?
HDD高いしついでにと思って
481Socket774:2011/10/22(土) 09:57:59.23 ID:8awPTF3p
MSDも大安売りですよw
482Socket774:2011/10/22(土) 10:04:13.45 ID:0OaWNG9e
さて、出撃するわけなかった
483Socket774:2011/10/22(土) 10:07:55.57 ID:X4olwayK
雨心配だけど行くわ…
484Socket774:2011/10/22(土) 10:10:25.05 ID:7qikuC/Q
傘は持ってけ
485Socket774:2011/10/22(土) 10:16:02.57 ID:/9a3q5qr
99HDD終わっちゃったかね 雨だし出撃するか迷う・・・
486Socket774:2011/10/22(土) 10:17:14.27 ID:B5qXmQXg
まだ売ってるよ
あと3台
487Socket774:2011/10/22(土) 10:21:40.66 ID:aQf+4/nz
>>446
夏じゃなかったっけ
ジーンズメイトは来週復活するな
488Socket774:2011/10/22(土) 10:22:37.12 ID:ffiSxNji
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_3855.jpg

HGSTがなくなるって言われたときに確保したw
489Socket774:2011/10/22(土) 10:57:21.12 ID:g11HJyBf
SSDにWindows7DSPって付けれるんだっけ?
給料入ったんで、ぱぱっと散財したい。
490Socket774:2011/10/22(土) 11:00:24.33 ID:2/mXFEzy
>>489
大丈夫だよ。
491Socket774:2011/10/22(土) 11:02:29.11 ID:g11HJyBf
>>490
ありがとう。かね持ってると風俗とかパチにつかっちまうんでその前に買うわ。
492Socket774:2011/10/22(土) 11:03:56.17 ID:9yMVy5a1
HDMIの2つのPCのモニタを1つのモニタで見るやつってどこでもうってるのかな。
質に大差ないなら安いのかってみたいんだけど。
493Socket774:2011/10/22(土) 11:08:12.92 ID:odaDTj7m
金の使い方が風俗やパチンコだなんて、ないわ
そんなやつらがこの国をだめにしていくんだな
494Socket774:2011/10/22(土) 11:08:55.66 ID:2/mXFEzy
>>491
戦利品報告待ってるよ〜。
495Socket774:2011/10/22(土) 11:11:21.68 ID:2/mXFEzy
>>492
PinPのこと?
496Socket774:2011/10/22(土) 11:18:11.31 ID:9yMVy5a1
>>495
いや、物理的に切り替える装置のことです
497Socket774:2011/10/22(土) 11:23:52.12 ID:L+nJBuAu
昼頃に雨が止むという予報の期待したら、一日雨に変わっていたでござる
498Socket774:2011/10/22(土) 11:29:22.23 ID:8pG8J16c
>>448
申し訳なさそうな控えめな感じがジワジワきたww
499Socket774:2011/10/22(土) 11:32:38.74 ID:osIs4K2r
>>496
> 質に大差ないなら
あるよ
500Socket774:2011/10/22(土) 11:34:24.99 ID:aQf+4/nz
>>497
昨日の朝の時点で今日は一日中雨だったよ(YAHOO天気、3時間毎表示)
501Socket774:2011/10/22(土) 11:37:27.38 ID:2/mXFEzy
>>496
HDMIの切り替え器かな?グリーンハウスの使ってるけど問題ないよ。
リモコン付きが楽。
502Socket774:2011/10/22(土) 11:39:47.20 ID:aQf+4/nz
>>497
あ、今見たら15時以降はくもりだってさ。
503Socket774:2011/10/22(土) 11:42:09.00 ID:yokM1J3N
504Socket774:2011/10/22(土) 11:42:43.94 ID:0yzy/qz9
週末特化のSUB-700U20とかHDD見に行きたかったけど雨やまないなあ
通販でも安いけどなんか直に買わないと味気ない
505Socket774:2011/10/22(土) 11:43:27.38 ID:7qikuC/Q
天気ならこれみて自分で判断
ttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/
506Socket774:2011/10/22(土) 11:57:21.18 ID:fvLCoVK1
507Socket774:2011/10/22(土) 11:59:22.37 ID:bdeC0Sx3
俺たち自作er向けの
固定IP
帯域制限は事実上ない
サポートは殆ど無し
このようなプロバイダ教えてちょ
508バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 12:01:11.60 ID:YZoBqpbz
禿BB
実質固定
509Socket774:2011/10/22(土) 12:19:41.69 ID:oAopJmUB
フリの2980円のATH-BT02って買い?
auのXperia acroを買う予定だから、青歯が欲しいんだけど。
510Socket774:2011/10/22(土) 12:26:47.11 ID:dtZAeG/Y
2980円なら買いでしょう。
511Socket774:2011/10/22(土) 12:30:54.85 ID:oAopJmUB
>>510
ありがとう!用事終わったらダッシュで買いに行きます!
512Socket774:2011/10/22(土) 12:37:20.70 ID:z2IIlxnb
フリ行ったけど気付かなかったわモバブーで充電できるなんていいな
買えばよかった
513Socket774:2011/10/22(土) 12:42:45.26 ID:z2IIlxnb
現地時々にわか雨だったが人手はそこそこ
JR駅構内とアウトレットやってたスペースでウィザードリィオンラインイベント
ツクモHDDは売り切れ
各店1年前水準のHDD価格
USBのサブモニタも両店売り切れ
514Socket774:2011/10/22(土) 12:46:42.91 ID:IHFSDQfs
水木金で動けたかどうかが全てだったな
515Socket774:2011/10/22(土) 12:54:43.49 ID:L+nJBuAu
今は雨やんでるみたいだけど、明らかに雨雲が接近してるでござる。
3時頃から大雨降りそう。
516Socket774:2011/10/22(土) 12:55:26.11 ID:ErGKv/qT
>>446
アソビットとLAOXマック館の間に確かPCデポ関連の店があった気がする。
517Socket774:2011/10/22(土) 13:06:24.10 ID:XofczUUE
>>515
微妙ジャネ?
雨雲は来てるが、北上するにつれて崩れていっとる

ttp://weathernews.jp/radar/
518Socket774:2011/10/22(土) 13:10:00.12 ID:0yzy/qz9
雨収まってきたら行くかと思ったらサブモニターさすがにもう売り切れか
519Socket774:2011/10/22(土) 13:12:16.77 ID:zVhXnTiW
99がHD特価出せばソフとかもだしそうだけどねぇ
520Socket774:2011/10/22(土) 13:13:51.53 ID:8ItQWCfZ
521Socket774:2011/10/22(土) 13:14:19.84 ID:I9ME8nqv
522Socket774:2011/10/22(土) 13:16:06.80 ID:OBnpITW/
もう雨降ってもスッカイ臭い出す奴は
滅多にいないから、現地安心して歩けるよね(・ω・)
523Socket774:2011/10/22(土) 13:21:20.48 ID:a/4+lSwI
秋葉のHDDも全部水没しろ
524Socket774:2011/10/22(土) 13:22:57.63 ID:rarRR3iu
>>519
WEBチラシを見ればいい
明日2Tを売るみたいだ、4980
秋葉原よりも地元の方が買いやすそう
525Socket774:2011/10/22(土) 13:26:36.63 ID:MznY5lbU
トッポ・ジージョってなんでジージョなんだよ!
ジョージでいいじゃないか?ダメなのか?
全く酷い世の中になったモノだよ。
526Socket774:2011/10/22(土) 13:30:30.04 ID:XofczUUE
527Socket774:2011/10/22(土) 13:31:55.92 ID:LDNxNOz7
現地の人ミスド混んでる?
528Socket774:2011/10/22(土) 13:34:38.41 ID:elnSV9G8
>>514
土日にしか買いにいけない人は南無ったな
529Socket774:2011/10/22(土) 13:39:06.22 ID:8ItQWCfZ
E35M1-M PROの特価ってさすがにもう終わった?
530Socket774:2011/10/22(土) 13:43:10.64 ID:I9ME8nqv
531Socket774:2011/10/22(土) 13:47:18.93 ID:JlrnJ2Hj
HDDを焦って買いに来る人って、震災直後に買いだめしている主婦に似てる。
532Socket774:2011/10/22(土) 13:58:56.82 ID:qITtxp5i
んー・・・似てないな
533Socket774:2011/10/22(土) 14:02:48.98 ID:EnBjcq+n
デブ達の仁義無きHDD争奪戦
534Socket774:2011/10/22(土) 14:06:40.72 ID:z2IIlxnb
今日開店10分前ならツクモは余裕だったよ
明日は本当に争奪戦になりそうだね
535Socket774:2011/10/22(土) 14:07:19.70 ID:8To9dRel
3Tはやっぱ需要が弱めなのか
536Socket774:2011/10/22(土) 14:08:45.91 ID:M6Gi4ynN
HDDがないなら、メモリを買えばいいじゃない
537Socket774:2011/10/22(土) 14:08:46.19 ID:IAl5nwPN
>>534
まじか・・・行けばよかったな
538Socket774:2011/10/22(土) 14:09:32.44 ID:HDdD/3J8
こいつら録画だなんだと言い張ってるけど、





実際は割れ専用のHDDなわけですけどねww
539Socket774:2011/10/22(土) 14:09:52.27 ID:iWCvOlcy
カッシーいる?
540Socket774:2011/10/22(土) 14:16:03.89 ID:osIs4K2r
>>538
典型的な





自己紹介ですねw
541Socket774:2011/10/22(土) 14:18:38.68 ID:IAl5nwPN
変な改行





入れちゃ嫌・・・><;
542Socket774:2011/10/22(土) 14:25:41.06 ID:XLKQgGQM
いれてとは言われるが。
543Socket774:2011/10/22(土) 14:27:57.19 ID:1R3AbkqS
割れって、取締りがきつくなってまだやってる人いるの?
OSとかUEFIになってから難しいと訊いたが
認証回避BIOSとかに改造してるのか?
544Socket774:2011/10/22(土) 14:30:57.72 ID:ApJlTXJb
今までは何時でも買えるからと余裕こいてても、いざ無くなってくると焦って狼狽える






そんな人達ばっかりだものね。しょうがないね! YAZAWA
545Socket774:2011/10/22(土) 14:35:13.28 ID:/9a3q5qr
明日2TB確保しにいくか
何時間前から並ぶべきかが味噌だが・・・
546Socket774:2011/10/22(土) 14:36:12.12 ID:iGZKSXWU
米を買い占める団塊と同じだな

みっともねえ
547Socket774:2011/10/22(土) 14:37:32.22 ID:tX5SYwDX
intelのNICを売ってる所知ってれば教えてください
548Socket774:2011/10/22(土) 14:41:25.93 ID:dtZAeG/Y
え?と、PCパーツショップ




かな?
549Socket774:2011/10/22(土) 14:41:38.28 ID:oAopJmUB
>>510
無事にゲット出来ました!
ありがとうございました!

>>512
まだ10台くらいは、ありましたよ。
550Socket774:2011/10/22(土) 14:43:39.85 ID:LdwaGYT4
>>446
それについては
ラオックス - Wikipedia の 閉店した店舗/秋葉原/外神田一丁目8-8(岡嶋ビル)
を見るといい
551Socket774:2011/10/22(土) 14:43:48.56 ID:AOJFQXKP
RT @ocworks: AMD FX-8150を5Ghzにしての店頭動作デモ行っております。ベンチマークなどは行えませんが、お声かけいただければ水冷ヘッドにある例のロゴの色をお好みに変更可能です。当店へのアクセス→http://t.co/LT64C8lg
>色をお好みに変更可能です

オーバークロックワークスはいちいちおもしろいな
552Socket774:2011/10/22(土) 14:44:41.94 ID:tX5SYwDX
>>548
み…店の名前を…

この前99本店と祖父リユース行ったら蟹さんチップの物しかなかったので…
553Socket774:2011/10/22(土) 14:44:49.50 ID:LDNxNOz7
イヤホン交換できないのがちょっとな
俺は結局MW-600におちついたわ
554Socket774:2011/10/22(土) 14:45:03.41 ID:vxdS95TV
現地、なんか晴れてきてね?
555Socket774:2011/10/22(土) 14:47:54.33 ID:Wuicl6YQ
しおり〜♪
556Socket774:2011/10/22(土) 14:51:48.97 ID:4VZ0PCC5
緊急スッカイ警報
湿度やばい上に晴れた
557Socket774:2011/10/22(土) 14:53:48.30 ID:0zldVy3+
俺は相場安定のためにHDD買い控えることにしたよ。
工場が復活するまで今あるのでやり繰りするぞ(´・ω・`)
558 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/22(土) 14:58:10.16 ID:ntKqPY3O
田中元徳双頭のジャンクグラボリュックパンパンに買い占めナウ
559Socket774:2011/10/22(土) 15:00:39.66 ID:oNXLmU8K
あんなもの今更転売しても売れなさそう
560Socket774:2011/10/22(土) 15:01:17.99 ID:LKoVWjre
ジャンクグラボなんてどうすんの?
561Socket774:2011/10/22(土) 15:01:26.43 ID:UiEH4obw
まったくおまえらどんだけエロ動画貯めこんでんだよ
562Socket774:2011/10/22(土) 15:04:47.61 ID:JsngX7/y
>>552
NICは通販がいいぞ。
Amazonで\3500のものが、秋葉原だと\4000〜\7000で売ってる。
このまえ\7000のを買ってしまった俺が言うんだから間違いない。
563Socket774:2011/10/22(土) 15:05:59.29 ID:NnwAhJhI
>>552
1000CTとかだったらamazonで買う方が早いし安いだろ
どうしてもアキバで買いたいんでなければ

amazonより激高だけどとりあえず暮なら売ってるぞ
564Socket774:2011/10/22(土) 15:07:22.09 ID:LLygTKIo
東映でintelのCTが3500円くらいで売ってたと思ふ
565Socket774:2011/10/22(土) 15:14:29.19 ID:rRkG+zYN
>>459
成果はあったか?
566Socket774:2011/10/22(土) 15:16:09.11 ID:M6Gi4ynN
docomo(SB)とauとiPhoneとを同時に充電出来るケーブルって売ってますか?
567Socket774:2011/10/22(土) 15:17:26.59 ID:evONfVbv
>>73
Nidecは、製造機械がダメになって、買い直しなんだが…。
568Socket774:2011/10/22(土) 15:20:42.53 ID:8To9dRel
NIDECは工場によるね
浸水工場3と停止してるだけの工場3と無事な工場1と
569Socket774:2011/10/22(土) 15:24:36.21 ID:evONfVbv
>>568
そりゃ、場所に寄るからなぁ。
Nidec、NMBといったモーターの工場が、気になるところだけど、フレキケーブルの工場とかもダメになって、
パーツがすべて揃わないケースが出てきた。
570Socket774:2011/10/22(土) 15:25:53.64 ID:8To9dRel
中国フィリピンでの代替生産がどうなるのか気になる
571Socket774:2011/10/22(土) 15:29:23.15 ID:evONfVbv
>>570
ほとんどのメーカーの主力工場がタイにあるから、中国とかで頑張ってもリカバリーはできないだろうなぁ。

タイのHDD組み立て工場で、無傷なのは日立だけらしい。
572Socket774:2011/10/22(土) 15:31:10.22 ID:osIs4K2r
>>562
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090216158
つい数日前はamazonで3080円だったよ。

>>568
モータ作ってるのは3工場で無事一つだけ。
モータ用の部品作ってる2工場はどちらも浸水(内一つはモータ工場と兼用)。
573Socket774:2011/10/22(土) 15:31:40.08 ID:LDNxNOz7
半年もすれば回復するだろうから買い控えても耐えられるな
574Socket774:2011/10/22(土) 15:32:56.82 ID:z2IIlxnb
>>571
それなのに値上がりするHGSTのHDD……
575Socket774:2011/10/22(土) 15:33:25.78 ID:A0qUpEIT
パッポン
576Socket774:2011/10/22(土) 15:35:01.75 ID:IFV1Mus2
>>574
ライバルの供給が減ればそのぶん需要が増すわけで
577Socket774:2011/10/22(土) 15:36:31.46 ID:XLKQgGQM
われわれは半年や一年HDDを新規に買わなくても影響ないが
PCメーカは生産を半年も休んだら資金回転しなくて倒産ですな。
578Socket774:2011/10/22(土) 15:36:32.38 ID:osIs4K2r
>>574
お前、経済原理って言葉くらい聞いたことあるだろ?
579Socket774:2011/10/22(土) 15:39:33.70 ID:NnwAhJhI
>>574
組立工場が無事でも部品作っている他社の工場が駄目で部品が入ってこずに
生産できないから出荷もできんのだろ
580Socket774:2011/10/22(土) 15:41:33.33 ID:sSOjRn64
ベル猿前でカメラ小僧の前を横切る俺乙
581Socket774:2011/10/22(土) 15:45:10.59 ID:wuIshnIv
>>566
サンコーレアものショップのヤマタノオロチ
582Socket774:2011/10/22(土) 15:49:13.99 ID:dsuWAF+r
そういえばwizイベって今日やってるだっけ?
583Socket774:2011/10/22(土) 15:50:11.80 ID:I9ME8nqv
>>580
ベル猿で何かやってるの?
584Socket774:2011/10/22(土) 15:57:11.79 ID:M6Gi4ynN
>>581
コレだ!サンクス
585Socket774:2011/10/22(土) 15:58:23.78 ID:z2IIlxnb
>>578
WDあぼん→WD価格改定→代替メーカー需要増→代替メーカー価格改定ならわかるが同時期に値上げってのは足下見られている気がしてしまう
586Socket774:2011/10/22(土) 16:02:55.16 ID:+KS3P4Z5
つくもたんマグにひかれてWin7Proをexで買ったのだが
他のツクモ行ったら3000円も安かったよ・・・

587Socket774:2011/10/22(土) 16:05:54.64 ID:JV0q5dp/
フリートの入口で日立の2T外付けの中身を取り出しで紹介しててワロタ
588Socket774:2011/10/22(土) 16:06:52.30 ID:VwZg0K6u
フェイスのジャンクのグラボもう無い?
100円だからためしに250と9800買おうかと思ってるんだが
あと7インチの液晶も気になるのでよかったら情報お願いします
589Socket774:2011/10/22(土) 16:07:01.89 ID:ZbiGkFkA
>>446
7月23日
590Socket774:2011/10/22(土) 16:12:43.06 ID:ErGKv/qT
>>581
同時にはムリじゃね?
591Socket774:2011/10/22(土) 16:14:46.32 ID:osIs4K2r
>>585
、「誰」が値上げしてるんだ?
592Socket774:2011/10/22(土) 16:17:48.00 ID:LDNxNOz7
元々値下げして売ってたのが戻っただけだよな?
593Socket774:2011/10/22(土) 16:18:46.06 ID:osIs4K2r
>>590
同時は無理だよな。
そんなん買うくらいなら100円ショップで必要なケーブルだけ揃えるほうがいいと思うわ。
594Socket774:2011/10/22(土) 16:19:12.58 ID:wuIshnIv
>>590
同時とはやっぱり三台同時に充電という意味なのかな?
俺は一本で三種類に対応出来るケーブルと勝手に解釈してしまったのだが
595Socket774:2011/10/22(土) 16:20:39.16 ID:IFV1Mus2
>>585
そんな後手後手に値を動かすだけの簡単なお仕事ではないのでw
596Socket774:2011/10/22(土) 16:24:46.63 ID:eO9atxrK
WDアボンした時点で最後まで考えるだろ 売る側も買う側も
597Socket774:2011/10/22(土) 16:26:12.47 ID:O2XKor+U
中央通りが空爆・地雷散布・ガス攻撃を受ける時期に・・・
598Socket774:2011/10/22(土) 16:42:02.26 ID:CyiV7Sb4
>>583
女子小学生のコスプレ大会
599Socket774:2011/10/22(土) 16:49:47.34 ID:XofczUUE
ミスドの行列長すぎwww
600Socket774:2011/10/22(土) 16:52:08.33 ID:2QikA2W7
おい、双頭のあたりでみたウサミミ制服タイツの子がなかなかよかった
愛想のない呼び込みでさらによかった
しこっていいの?
601Socket774:2011/10/22(土) 16:54:22.65 ID:RnOMc1xF
WDの次の日に海門も決算出したけど、タイの工場動いてるって言ってたぞ
602Socket774:2011/10/22(土) 16:57:44.15 ID:0rjTj7OL
>>600
オウチに帰るんだな
お前にも空気嫁がいるだろう
603Socket774:2011/10/22(土) 16:58:24.82 ID:h7Y+blHp
HDD爆上げ。外付けも軒並みあがってるね。

一式買って休憩。
CoD4とGTAが500円だったので捕獲。
604Socket774:2011/10/22(土) 16:59:56.08 ID:2QikA2W7
仮に工場が無事でも流通が死んでそう
605Socket774:2011/10/22(土) 17:03:44.03 ID:Hp7Ixug7
>>603
CoDどこで買いました?
606Socket774:2011/10/22(土) 17:04:23.02 ID:CRhhKG8v
まぁ1台500円の利益が出てたものが半分しか入荷しなくなったら
利益を1台1000円にせざるを得ないよな。
607Socket774:2011/10/22(土) 17:04:26.37 ID:fn++LMxa
>>600
変な液出すのは自分のお部屋に帰ってから。
608Socket774:2011/10/22(土) 17:07:49.74 ID:h7Y+blHp
>>605
ぞねぱら。
自分がラス1。
ゲーム各種2階の折りコンで投げ売りしてる。
609Socket774:2011/10/22(土) 17:14:27.42 ID:Hp7Ixug7
>>608
ありがとうございます。
見に行ってみます。
610Socket774:2011/10/22(土) 17:20:12.31 ID:A9vgwwMl
双頭と顔の7インチ液晶結構人気あってビビッたわ
611もっこりtwitter:2011/10/22(土) 17:23:46.35 ID:Bge1tkC5
>>586
転売か
612Socket774:2011/10/22(土) 17:24:15.88 ID:2QikA2W7
おい、ZINの前がうんこみたいな臭いしてくるのはなぜなんだ
613Socket774:2011/10/22(土) 17:25:30.26 ID:h7Y+blHp
>>609
ケース売ってるほうね。階段出て右側。
614Socket774:2011/10/22(土) 17:26:48.74 ID:h7Y+blHp
双頭がパンチョ臭で充満してるのは何とかならんのか
615Socket774:2011/10/22(土) 17:27:16.06 ID:Av1Pjhjl
>>588
>>610
>>513

昼には終了だったのか…
 
暮れの時も買いはぐったし残念。
616Socket774:2011/10/22(土) 17:37:30.38 ID:/yKHadlC
>>615
usbモニタは朝並んだ人で売り切れ。

exでpqiの1Tのusb3.0外付けポータブル、中身は東芝。5980でした。
617Socket774:2011/10/22(土) 17:38:02.05 ID:aAlR5bSi
↓銀杏だろ( ̄▽ ̄)
https://twitter.com/ta_i7/status/127639932138299392


612 名前:Socket774 [sage] :2011/10/22(土) 17:24:15.88 ID:2QikA2W7
おい、ZINの前がうんこみたいな臭いしてくるのはなぜなんだ


618Socket774:2011/10/22(土) 17:39:25.98 ID:aAlR5bSi
>>616
>exでpqiの1Tのusb3.0外付けポータブル、中身は東芝。5980でした。

9.5ミリ?
12.5ミリなら産廃
619Socket774:2011/10/22(土) 17:41:50.46 ID:2QikA2W7
>>617
なるほど、さすがにうんこみたいな体臭の人間はいないか
620Socket774:2011/10/22(土) 17:41:56.22 ID:I9ME8nqv
>>618
9.5ミリでした。
即効で中身だけ
じゃんぱらで売ってきた
621Socket774:2011/10/22(土) 17:44:00.10 ID:+KS3P4Z5
>>617
これじゃね?

ビルピット臭気
http://www.gesui.metro.tokyo.jp/onega/in0010.htm
622Socket774:2011/10/22(土) 17:44:24.91 ID:ioeKWY2G
>>620
キチガイがツクモに迷惑かけるからやめとけよ。
623Socket774:2011/10/22(土) 17:45:32.00 ID:2qgzXQOj
>>620
マジかよ…買えば良かった、つーか、すぐ割って売ったとかワロタw
624Socket774:2011/10/22(土) 17:51:12.28 ID:Av1Pjhjl
>>616
そっか 並んでまでは… と諦めつくわ
一山位あんのかなと思ったよ
昔はこういう特価品む結構買えたし、駅の百均で何かしら買って来たから手ぶらは無かったんだけどなぁ
625Socket774:2011/10/22(土) 17:51:51.16 ID:l7a1bj8Y
東芝2.5インチ、9.5ミリの1寺なんて製品有るのか?
12.5ミリなら有る筈だが
626Socket774:2011/10/22(土) 17:55:24.21 ID:2qgzXQOj
627Socket774:2011/10/22(土) 17:55:42.65 ID:0OaWNG9e
これだから乞食は嫌いなんだよな。
628Socket774:2011/10/22(土) 17:55:57.81 ID:L+nJBuAu
>>622
買い取り上限価格4500円なのに、迷惑かかるでござるか。
629Socket774:2011/10/22(土) 18:01:03.56 ID:LH/opo3H
>>625
東芝は出回るのが遅い
年明けあたりにバルクで出ればいい方
630Socket774:2011/10/22(土) 18:06:41.81 ID:B5qXmQXg
USBモニタ何に使うん?
15インチを5000円以下で買ったほうがいいと思うんだが
631Socket774:2011/10/22(土) 18:10:45.40 ID:vSOf5D2r
なんか今日は梅雨みたいな蒸し暑さだったな
冷房してない店多いし少しは考えろよ
632Socket774:2011/10/22(土) 18:13:01.99 ID:2QikA2W7
ゲマすっかすぎ、あまりのすっかさでトラックボールマウス買いに来たの思い出した
633Socket774:2011/10/22(土) 18:13:02.44 ID:elnSV9G8
現地、日中はあれだけ蒸してたのにもう涼しくなってきた
634Socket774:2011/10/22(土) 18:18:49.51 ID:ubNnealv
>>630
VGA死んだ時の非常用に1つあると便利そうだなぁ
635Socket774:2011/10/22(土) 18:21:26.58 ID:1R3AbkqS
『WHOPPERR』おかわり自由の「“B”iking」 キャンペーン
2011 年11 月1 日(火)より11 月15 日(火)まで期間限定で展開
http://www.burgerkingjapan.co.jp/release/pdf/PressRelease111013.pdf
636Socket774:2011/10/22(土) 18:23:40.13 ID:Hp7Ixug7
>>613
とりあえずGTA買えました!
ありがとうございました。
637Socket774:2011/10/22(土) 18:31:57.18 ID:tSp04s+i
>>636
いいなー GTAって4ですか?ほかに何か残ってるのありそうなら教えてください。
まだアキバにいるならフェイスでプリンスオブペルシャのバンドル版が10円であるはずなので
買っておいてください


638Socket774:2011/10/22(土) 18:32:50.12 ID:dxZAnGud
ここはハロウィーン関係ないな。年中仮装してるし
639Socket774:2011/10/22(土) 18:36:08.91 ID:xREHsnr7
つがる生きてた!入院してたらしい

https://twitter.com/#!/akiba_guide/statuses/127677481330286592

今日は、萌爺(津軽さん)のおみまいに行きました。
ここ数か月姿を見せていなかったので、
心配されてるかたがいらっしゃるかと思ったので、ご報告させていただきます。

少し痩せられましたが、お元気でいらっしゃいました。
640Socket774:2011/10/22(土) 18:37:09.43 ID:2/mXFEzy
>>639
まじか!
641Socket774:2011/10/22(土) 18:37:47.42 ID:8To9dRel
>>571
いやNIDECね
NIDEC自体は他にも工場はあるという話なので
ただ生産比が非公開とか
642バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 18:38:18.39 ID:YZoBqpbz

  T  姉  T
  G     G
  R  略  R
643Socket774:2011/10/22(土) 18:43:03.37 ID:qThcDsuT
>>638
むしろ仮想化してる
644616:2011/10/22(土) 18:43:34.07 ID:/yKHadlC
>>618
12.5ミリ。
ポータブルで容量ほしい人にはいいと思う。
usb3.0だし。
645Socket774:2011/10/22(土) 18:46:36.10 ID:vSOf5D2r
ヨドにベンQのモニター18.5インチが7980だったんだけど買うべきだったかな
646Socket774:2011/10/22(土) 18:47:01.81 ID:osIs4K2r
>>641
> NIDEC自体は他にも工場はあるという話なので
> ただ生産比が非公開とか
日本電産の決算見てくれば、各地日本電産の売上高が分かる。
100%HDD関連ではないにしろ、タイの売り上げは日本と並んでトップクラス。
中国・フィリピンでちょっとやそっと増産しても追いつかないと思われる。
647Socket774:2011/10/22(土) 18:51:50.26 ID:5qG5a5Qq
>>645
タテ768な素敵仕様?
648もっこりtwitter:2011/10/22(土) 18:59:29.24 ID:3/Pgiz1q
スチームを見てみると?
649Socket774:2011/10/22(土) 19:12:06.51 ID:OJ2mQYUm
フロンティアのアウトレットモニター20インチで同じぐらいの値段だったよ。@楽天
650Socket774:2011/10/22(土) 19:16:05.33 ID:4VZ0PCC5
ドスパラのパーツエンジェル増えすぎワロタ
めがねっこ二人確認したが、何と言うか味があってなかなか可愛いと思う
651Socket774:2011/10/22(土) 19:16:55.38 ID:osIs4K2r
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23758920111022
> 調査会社IHSアイサプライによると、2011年10─12月の世界のHDD生産量は前年比で最大30%落ち込む
> 可能性があり、コンピューターメーカーなどは先を争うように在庫の確保に急いでいる。

さて、石丸に並ぶかな。
652Socket774:2011/10/22(土) 19:18:36.58 ID:vnYxdg/p
http://moe-sta.com/top
こういうのに載せるべきだと思うなぁ。
653バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 19:24:12.02 ID:YZoBqpbz
キモい
654Socket774:2011/10/22(土) 19:26:43.73 ID:Wuicl6YQ
秋葉原案内所
@akiba_guide 秋葉原案内所
今日は、萌爺(津軽さん)のおみまいに行きました。ここ数か月姿を見せていなかったので、心配されてるかたがいらっしゃるかと思ったので、ご報告させていただきます。少し痩せられましたが、お元気でいらっしゃいました。
655Socket774:2011/10/22(土) 19:36:28.36 ID:rRkG+zYN
656Socket774:2011/10/22(土) 19:37:34.26 ID:y2URX0oA
( ‘д‘)y-~~
 つhttp://nagamochi.info/src/up89343.jpg
657Socket774:2011/10/22(土) 19:37:35.35 ID:/pxzFd2e
これから吉原 総額65kに行く!
658Socket774:2011/10/22(土) 19:38:46.03 ID:nZDkIrdY
>>657
プレイ内容要報告
659Socket774:2011/10/22(土) 19:40:31.61 ID:7s/l515n
>>657
アメリカンチアガールだな
660Socket774:2011/10/22(土) 19:45:31.24 ID:5qG5a5Qq
>>655
たぶんこっちだと思う

faith_akiba フェイス秋葉原店
超安!7インチUSBモニタ2980円!数少ないのでおはやめに!
twitpic.com/72jhgp
10月19日

平日にふつうに転がってたが、やはり土日になると捌けるのな。
と思ったが朝から並んでたのかよw
単に告知不足か巡回してないかだな。
661Socket774:2011/10/22(土) 19:50:50.96 ID:iWCvOlcy
>>657
ゴム?
662Socket774:2011/10/22(土) 20:00:30.06 ID:2qgzXQOj
>AFP通信によると、インラック首相は洪水について、今後4〜6週間続くとの見通しを示した。

終わったな
663Socket774:2011/10/22(土) 20:02:43.83 ID:kTk6jvKk
664Socket774:2011/10/22(土) 20:04:07.69 ID:NV9U0Q+7
>>660
それ出してない分の在庫まだかなりあるんだろうかね
昼ぐらい通販のほうに在庫あったから買っとけばよかったわ
665Socket774:2011/10/22(土) 20:04:24.95 ID:7s/l515n
でも楽しそうw
666Socket774:2011/10/22(土) 20:05:10.76 ID:CzqWla4b
>>663
疫病来るだろ
667Socket774:2011/10/22(土) 20:09:14.81 ID:iWCvOlcy
放射能よりマシだろ
668バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 20:10:34.09 ID:YZoBqpbz
なんともいえんね
669Socket774:2011/10/22(土) 20:10:57.89 ID:NV9U0Q+7
かなり悲惨で深刻なはずなのに、凄い余裕を感じさせる生活感があり
逞し過ぎるせいかこれがこの国の昔からの日常に見えてしまうw
670Socket774:2011/10/22(土) 20:12:05.49 ID:y2URX0oA
>>663
( ‘д‘)y-~~<なんか楽しそうやな 国民性か
671Socket774:2011/10/22(土) 20:13:29.34 ID:fNe2x7vL
>>663
タバコ吸ってるおっさんワロタ
672Socket774:2011/10/22(土) 20:14:38.89 ID:/fEJIwjM
この様子じゃ洪水自体は毎年恒例なんだろ
衛生面もだけどHDDとか海外資本の工場ができて化学汚染にならないか心配
673Socket774:2011/10/22(土) 20:18:33.61 ID:4wXgEJZc
復旧にまだまだ時間がかかりそうね。
HDDの値段が元に戻るのにどのくらいかかるんだろ。

そんなにかからないだろうとたかをくくってHDD確保しなかった俺、半年後くらいに涙目か
674Socket774:2011/10/22(土) 20:22:13.74 ID:xSxcdBho
>>657
平成の世に吉原が存在したとは・・・
675Socket774:2011/10/22(土) 20:24:40.92 ID:xSxcdBho
>>667
確かに放射能は避けようが無いが、流石にこれでは疫病や寄生虫がががが
676Socket774:2011/10/22(土) 20:32:15.47 ID:8To9dRel
>>646
生産余力とかわかる?
677Socket774:2011/10/22(土) 20:34:59.23 ID:NzU4TdzR
>>663
最後もう悟りを開いてるな
678Socket774:2011/10/22(土) 20:42:07.24 ID:1R3AbkqS
>>663
おやじ、涅槃で待っている
679Socket4545:2011/10/22(土) 20:44:53.04 ID:CyiV7Sb4
今日のスレは異様にスッカい
680Socket774:2011/10/22(土) 20:47:25.15 ID:osIs4K2r
>>676
そこまでは分からない。工場の敷地面積でも分かればそこから推測できるかもしれないが。

なお、各地の売り上げは以下の通り(2011年3月期)。

タイ日本電産1237億
日本電産(浙江) 283億
シンガポール日本電産195億

タイの全体に占める構成比が13.1%なんで、日本電産にとっても結構な痛手だわ。
681Socket774:2011/10/22(土) 20:53:02.52 ID:8To9dRel
>>680
フィリピンへの振替検討もみたんだけど
それは載ってないんだ?
682Socket774:2011/10/22(土) 21:00:08.84 ID:PLYMRGea
かくも水難の一年なのであった・・・・・・
683Socket774:2011/10/22(土) 21:06:57.27 ID:7qikuC/Q
TOKYO MXでアキバ
684Socket4545:2011/10/22(土) 21:11:15.46 ID:CyiV7Sb4
吉原で65k突っ込むくらいなら
迷わず飛田2回行くわ
あるいは信太山3回
685Socket774:2011/10/22(土) 21:14:29.25 ID:0dN6Swrg
>>634
USBモニタはメイン単体使用の出来ない物が多いらしい。
686Socket774:2011/10/22(土) 21:18:04.71 ID:YA5QOeCk
>>684
大阪人乙
687Socket774:2011/10/22(土) 21:20:34.83 ID:osIs4K2r
>>681
すまん。HDDモーターはシンガポールじゃなかった。
フィリピン日本電産の売り上げは358億です。
倍増させてもタイを埋めるのは難しいと思う。
688Socket774:2011/10/22(土) 21:22:13.88 ID:MhqhV1lH
山なら8回戦はいけるね
689Socket774:2011/10/22(土) 21:23:23.88 ID:w3xD6RsC
X25-M80GとADATA128GのSSDが9980円だったけど
おまいらHDDの特価には異様に食いつくのにこっちはスルーしたの?
690Socket774:2011/10/22(土) 21:26:05.00 ID:ioeKWY2G
それJMだしw
先週のプレクスター128@11800
は一応確保したよ。
691Socket774:2011/10/22(土) 21:27:14.98 ID:5qG5a5Qq
くるーしゃる
東芝王石

しか眼中にないからねぇ、インテルはもう少し容量単価がお求め安くなったら欲しいよ。
692Socket774:2011/10/22(土) 21:30:25.74 ID:gu7FvAAD
地球が怒っているのじゃ
裸女を生け贄に捧げないと滅亡するでおます
693Socket774:2011/10/22(土) 21:33:55.65 ID:ubNnealv
>>685
>>634です。ぐぐったけど、プライマリとして使うのは難しいみたいですね。
レスありがとうございました。
694Socket774:2011/10/22(土) 21:35:51.63 ID:5l3rh30p
乳首とおっぱいの形が美しい






デブ裸男じゃ駄目でつか?
695Socket774:2011/10/22(土) 21:38:19.19 ID:dX949Uam
>>692
50過ぎたババァ・・・、お嬢さんで良いでしょうか?
696Socket774:2011/10/22(土) 21:40:36.91 ID:tZEqJjuR
>>689
ADATAのは持ち運び用に考えたが結局両方共スルーした
697Socket774:2011/10/22(土) 21:52:18.64 ID:oXSWzjVw
なんか ワニ園からワニが何十匹か逃げてるらしいけど
大丈夫なのかね?
698Socket774:2011/10/22(土) 21:59:28.88 ID:iD4981u6
ワニは出会い頭が危ない。
逆を言えば、距離があればどうとでもなるし、危なくもない。鳥や虫とは全く違う。
気をつけるとしたら自分ではなく子供だな。
子供が絡むとしゃれにならない危険性がある。
699Socket774:2011/10/22(土) 22:01:40.96 ID:2wFxEhad
ソープ1回よりピンサロ15回
700Socket774:2011/10/22(土) 22:04:28.53 ID:xSxcdBho
性病のリスクも15回
701Socket774:2011/10/22(土) 22:18:35.58 ID:ioeKWY2G
>>697
腹から大量のHDDが・・・・
702Socket774:2011/10/22(土) 22:22:15.22 ID:osIs4K2r
>>701
鰐皮コーティングのHDD開発
703Socket774:2011/10/22(土) 22:23:00.40 ID:C9Xe+/3O
秋葉原のメイド・萌え店・リフレ情報・求人・アルバイト情報
「萌えスタイル」が本気で秋葉原の天下を取りに来た!!
http://moe-sta.com/
704バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 22:24:07.24 ID:YZoBqpbz
キモい
705Socket774:2011/10/22(土) 22:28:25.08 ID:LDNxNOz7
どうみてもフーゾクのHPです本当に(ry
706Socket774:2011/10/22(土) 22:31:15.95 ID:1kQrxAh1
>>702
熱死
707Socket774:2011/10/22(土) 22:32:50.18 ID:LDNxNOz7
HDDが足りないならBRに焼けばいいじゃない
708バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/22(土) 22:33:52.56 ID:YZoBqpbz
ワニは口縛っちゃえば大して怖くないよ
709Socket774:2011/10/22(土) 22:34:58.62 ID:XimybnxO
>>657
即尺生3回戦コースか
裏山
710Socket774:2011/10/22(土) 22:36:06.38 ID:3Cd+7euy
ワニより山行った時の猪とかの方が危ないだろ
711Socket774:2011/10/22(土) 22:36:18.55 ID:1kQrxAh1
もげろ
712Socket774:2011/10/22(土) 22:36:33.63 ID:tX5SYwDX
>>562
>>563
ありがとう
amazonで買う事にしました
713Socket774:2011/10/22(土) 22:52:48.75 ID:tvEmDwFh
faithのFXクリアファイルってまだある?
714もっこりtwitter:2011/10/22(土) 23:20:45.95 ID:oSmcCrkK
林原めぐみ本人っぽい人がニコニコ動画でVocaloid曲『恐山ル・ヴォワール』を歌ってる件

http://www.nicovideo.jp/watch/sm15947771?via=thumb_watch
715Socket774:2011/10/22(土) 23:24:10.03 ID:XofczUUE
本人っぽくはないなw
716Socket774:2011/10/22(土) 23:34:44.51 ID:2Qe7Kvrs
林原めぐみって何歳よ?
富沢美智江と篠原恵美も幾つ?
717Socket774:2011/10/22(土) 23:34:48.91 ID:3Cd+7euy
違う
718Socket774:2011/10/22(土) 23:52:41.68 ID:mCvePwRU
なんでバカはスレ違いネタを嬉々として貼るんだろう
719Socket774:2011/10/22(土) 23:53:03.78 ID:MUxSz78X
おまいらまた雨強まって降って来ましたよ
720Socket774:2011/10/22(土) 23:58:02.76 ID:1kQrxAh1
オタクに雨

なんか慣用句っぽい
721Socket774:2011/10/23(日) 00:00:36.17 ID:103UK9+l
有希タムって今何やってるの?
722Socket774:2011/10/23(日) 00:01:45.84 ID:aPJXJqB1
そろそろフロあがってくるコロだが報告がないなw
723Socket774:2011/10/23(日) 00:05:57.96 ID:aCmW5N96
そろそろ石丸かソフマップか99の前に並んだほうがいい?
724Socket774:2011/10/23(日) 00:06:26.92 ID:103UK9+l
99前すでに5人並んでる
725Socket774:2011/10/23(日) 00:06:45.28 ID:UeDbgXR4
ちょwおまww1000円のためにそれは・・・
726Socket774:2011/10/23(日) 00:07:21.01 ID:TebKyn/V
よほどの勇者か馬鹿か馬鹿かたわけですねそれは。
727Socket774:2011/10/23(日) 00:07:33.55 ID:qQ5Z49T+
イケメンが夜の雨に濡れて歩く

オタクが夜の雨に濡れて歩く
728Socket774:2011/10/23(日) 00:16:42.11 ID:lATgrO5K
>>720
想定された物事に対して、準備した者と準備しなかった者とでは戦果に差が生じる

>>723-726
さすがにHDDじゃねーだろw
729Socket774:2011/10/23(日) 00:20:26.47 ID:MMHufpNg
うすーいマウスパッドって安くおいてないかなー
下敷きみたいな感じのやつ
730Socket774:2011/10/23(日) 00:22:52.52 ID:jRIC1UI5
並ぶ価値のある特価品あるように見えないけど何目的なんだろう

HDDならWD3TBが祖父来週7980円
週末限定で数量絞っても赤字で8k切り維持しそうな雰囲気
731Socket774:2011/10/23(日) 00:26:01.71 ID:S15ZnhRQ
>99前すでに5人並んでる
LGのモニタ&ドライブ、msiのマザ-、なんかが限定5名だな。
732Socket774:2011/10/23(日) 00:37:40.71 ID:GZfsoy7q
この季節にしちゃ生暖かい風が吹いてる妙な天気だなぁ・・・

おや?お前さんの後ろに、なんか白いモノが見えてるぞ?
733Socket774:2011/10/23(日) 00:42:06.32 ID:TNQpwOcx
どう見ても精子です
734Socket774:2011/10/23(日) 00:50:13.95 ID:DITLdSSJ
明日の99、2TBは競争率高そうだなあ
735バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 00:50:39.58 ID:CS1U7956
雨降ってヲタク臭まる
736Socket774:2011/10/23(日) 00:51:55.36 ID:gj5snoTt
99に並んでるのはもしかすると狂信的なAMD信者かもしれんな
今日はブルの発売日だしな
737Socket774:2011/10/23(日) 00:52:16.71 ID:pY6r2xue
>>735
萌え系限定って書いとけよw
738Socket774:2011/10/23(日) 00:56:10.85 ID:aCmW5N96
>>736
じゃあADM CPU抱き合わせにすればよかったのにね
739Socket774:2011/10/23(日) 00:56:27.26 ID:bLc2PLxf
半年前は2T4680円だったのにな
740Socket774:2011/10/23(日) 00:57:15.98 ID:/mdX6p7Q
>>660
うえ 金曜顔に行ったけど気が付かなかったよ…
店頭のサマーセールの張り紙見てなんだかなーって位しか目に入んなかったなw
ソフの店内の節電の為、温度を高めに設定してますってのも気になったな
 
7インチモニターは強震モニターやCAM4用に欲しいんだw
741Socket774:2011/10/23(日) 01:04:14.90 ID:tQHxXG//
今並んでるのは中国人
742Socket774:2011/10/23(日) 01:10:36.36 ID:aCmW5N96
中国商人はタイのマーケットに水濡れHDDの横流し品を仕入れに行ってますよ?
743Socket774:2011/10/23(日) 01:15:55.32 ID:/EnydZSF
お前ら忘れるな
MacBook Pro狙ってるんだろ
744Socket774:2011/10/23(日) 01:25:20.90 ID:ahULABoV
お前を狙っている奴がいるかもよ
745Socket774:2011/10/23(日) 01:32:27.25 ID:VCLcxasM
1プラッタ1TBのHDDがもう出回ってるんだね
日立なら5プラッタで5Tじゃん
746Socket774:2011/10/23(日) 01:39:15.87 ID:lATgrO5K
あ、東映の抽選の引き換え。完全に忘れてたわ明日までだったのな
747Socket774:2011/10/23(日) 01:41:57.51 ID:I7I+JK80
ツクモの2TB HDDはまたWD20EARXか?
ソフでも限定20個とかあるから買い逃すことはないね
748Socket774:2011/10/23(日) 01:46:08.07 ID:P+ilvah3
これで一気にSSDへの移行が進む…訳ないかw
749Socket774:2011/10/23(日) 02:02:42.24 ID:l3y2IUC/
PT2用HDD買い増しでずっときたけど
そろそろ中身の整理するかなw
750Socket774:2011/10/23(日) 02:07:47.09 ID:GZfsoy7q
このHDD高騰って、日本電産のモーター工場がやられたせいなの?
751Socket774:2011/10/23(日) 02:17:15.77 ID:tklYKYc3
>>748
十分ありうる。
HDDがなくなったら、メーカー製PCやノートはSSDモデルを売るしかないからな。
752Socket774:2011/10/23(日) 02:32:30.41 ID:cFpooNxw
>>747
みんながそう思っていることを忘れるな
明日は激戦だ
753Socket774:2011/10/23(日) 02:34:08.49 ID:GAZZhOox
あの頃は安かったな…って回想することに鳴るのだけは避けたい
754Socket774:2011/10/23(日) 02:45:51.43 ID:/mdX6p7Q
この冬はこれ着て職質受けるのがアキバのトレンドになるのか?
http://netallica.yahoo.co.jp/news/226843
755Socket774:2011/10/23(日) 02:47:29.77 ID:GZfsoy7q
一時期のメモリ高騰でも結局は落ち着いたからな。

PCパーツ関係で、あの頃は安かった〜
ってなる頃には規格が変わってるか、不必要になってるかでしょ。
756Socket774:2011/10/23(日) 03:03:40.57 ID:xSLlxxFa
10月下旬でよかったと思うよ
だいたい9月末から10月頭にHDD買った人間が多いだろうしw
ただこのまま高値が続くと年末年始が大変そうだな
757Socket774:2011/10/23(日) 03:20:25.38 ID:uTtOfYI3
>>744
うっほw
758Socket774:2011/10/23(日) 03:28:00.04 ID:uTtOfYI3
俺の彼氏は「いっちゃいましゅうううううううう!
凄いのきちゃいましゅうううううう!」って言って潮吹くから分かる。
759Socket774:2011/10/23(日) 03:28:42.65 ID:uTtOfYI3
あれ?
760Socket774:2011/10/23(日) 03:30:35.29 ID:nDM5cwRD
値上がり云々言ってる場合じゃなくなってきた?
ttp://m.akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20111022/etc_hdd2.html
761Socket774:2011/10/23(日) 03:34:18.13 ID:wx/u+UMf
いくら何でも代理店にある分全部捌けたわけじゃ無いだろうから、
まだしばらくは入荷あるでしょ
762Socket774:2011/10/23(日) 03:37:56.59 ID:duFkNEbI
ただ洪水被害って事ですぐに工場が復旧する訳じゃないから
代理店の在庫も早々に無くなるんじゃ…買占め多そうだし

>>760
HDD 16台内蔵のショップブランドPCってそんなのあるのか?
763Socket774:2011/10/23(日) 03:39:07.05 ID:I7I+JK80
代理店は在庫があるのにわざと出荷抑制しているんだよ
被災していないHGSTまで入荷の目処がないのはおかしい
764Socket774:2011/10/23(日) 03:42:33.71 ID:JcKxBkf1
便乗値上げだろ
765Socket774:2011/10/23(日) 03:44:24.14 ID:wx/u+UMf
>>763
別におかしくないだろ
一番の取引先の組み込み市場で、
他のメーカーの穴埋めにHGST持って行かれて自作市場に流れてこないと考えれば
766Socket774:2011/10/23(日) 03:48:29.24 ID:MC+ONYRd
自作市場が優先だろ非常識的に考えて
767Socket774:2011/10/23(日) 03:51:06.43 ID:duFkNEbI
やっぱり工場再開後も当面はエンタープライズ向けの製品を優先的に作るんかな
768Socket774:2011/10/23(日) 03:52:18.94 ID:4IO3IFoz
どうせ1Tプラッタの2T待ちだったし
769Socket774:2011/10/23(日) 03:53:48.17 ID:TebKyn/V
自作マーケットなんて法人様に比べたら弱すぎて後回しだよ。
無いのにそれでもよこせと騒ぎ立てたんじゃオイルショックと同じだ。
パニックにしたい奴が多いみたいだが、少しは歴史に学べばいいと思うよ。
770Socket774:2011/10/23(日) 04:05:16.71 ID:vSGB/sb2
有っても隠して、無いって言うのがオイルショックだろ
771Socket774:2011/10/23(日) 04:24:15.80 ID:FlSzXxtS
>>687
報道だと中国とフィリピンでの代替検討になってるから
両方倍増させられるならタイの半分位は埋まるんだろうけど

日本電産以外の供給量がどれくらい増やせるかかな
あと、タイの被災してない工場の復旧が気になるところ

被災した工場3/7のうち2ヶ所はやばそうだから
完全復旧には時間がかかるだろうけどサプライチェーンの回復だけなら
もうちょっとなんとかならないかねえ
772Socket774:2011/10/23(日) 05:17:41.43 ID:xdqp1mne
ある商店が「チェルノブイリ産の野菜入荷しました!」と大きく表示して派手に宣伝していた。
不思議に思った通行人が店主にきいてみた
「なんでわざわざ産地を表示しているのですか? これでは全然売れないでしょう」
店主は答えた 「解らないのか?、むしろ産地表示する前よりもバンバン売れるからw」


   改変↓


ある商店が「チョン製のHDD入荷しました!」と大きく表示して派手に宣伝していた。
不思議に思った通行人が店主にきいてみた
「なんでわざわざ産地を表示しているのですか? これでは全然売れないでしょう」
店主は答えた 「解らないのか?、むしろ産地表示する前よりもバンバン売れるからw」
773Socket774:2011/10/23(日) 05:33:32.41 ID:faM3+Fdf
空き巣:パソコン盗んだ中国人ら、住居侵入などの容疑で逮捕 /東京

空き巣に入ってパソコンなどを盗んだとして、警視庁捜査3課と万世橋署は21日、
千葉県松戸市根本、専門学校生、林茂錦容疑者(25)ら中国籍の男4人を
住居侵入や窃盗などの疑いで逮捕したと発表した。

逮捕容疑は8月10日、茨城県取手市のアルバイトの男性(29)方に窓の鍵を壊して侵入し、
ノートパソコンや腕時計など計9点(約12万円相当)を盗んだとしている。

捜査3課によると、逮捕された4人は通学する日本語学校の同級生らで、林容疑者ら3人は調べに対し
「生活費と学費を稼ぐためにやった」と容疑を認めているという。林容疑者らが昨年10月以降、
首都圏で発生した約60件の空き巣狙い(被害総額約650万円)に関与した疑いもあるという。【小泉大士】

ソース:毎日新聞 2011年10月22日 地方版
http://mainichi.jp/area/tokyo/news/20111022ddlk13040243000c.html
774Socket774:2011/10/23(日) 05:48:49.59 ID:W2IxwZTv
昔のパソコンの思い出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1319302084/

ここにスゲェ基地外がいるぞwwwwwwwwwwwwwwww
775Socket774:2011/10/23(日) 05:52:33.69 ID:tklYKYc3
インドなら…

インドならやってくれるはず…
776Socket774:2011/10/23(日) 06:05:06.41 ID:tE9Zl7ya
あやどちえのぱんぱーすはくちゃい
777Socket774:2011/10/23(日) 07:45:16.49 ID:RU7YQOqs
温い朝だな スッカマン増殖中
778Socket774:2011/10/23(日) 07:48:28.23 ID:T/kt8NaG
そーいや、この前、第一志望の企業の筆記試験で
「ネットでよく見られるwwwとは何か?」って言う問題あって
答案用紙に「(笑)」て書いてんけど、
これ良く考えたらhttp://のあとのwwwやんな?
俺、重大なミスを犯してしまったかもしれんな。
779Socket774:2011/10/23(日) 07:48:29.10 ID:NPjoc8K+
また被害無しメーカーの値上げはおかしい!って流れか
HDD用モーターの工場が被害受けてたりするんだからパーツの在庫無くなれば作れなくなるだろアホか
780Socket774:2011/10/23(日) 07:57:01.11 ID:wPEMXkwK
アホが多いんでしょ、あれだけ震災でサプライチェーンの寸断がどういう事になるのか
マスコミが馬鹿でもわかるくらい繰り返し解説報道してたのに未だに理解できてないわけだから
まさか揃いも揃って世の需要と供給と相場の関係を理解できなくても仕方がない子供やニート風情揃いってわけでもあるまいし
781Socket774:2011/10/23(日) 08:02:30.01 ID:ZKkh//ZF
いざ実戦になったら判断力を失ちゃう人達であります
782Socket774:2011/10/23(日) 08:04:01.26 ID:jRq2fTAa
皆さん今日は半袖でいいですよ
783Socket774:2011/10/23(日) 08:11:12.80 ID:IleAQijR
まーたスッカイDay再来か
784Socket774:2011/10/23(日) 08:26:23.76 ID:FlSzXxtS
震災のサプライチェーン寸断の影響って
震災直後に言われてたほど出なかったからな
785Socket774:2011/10/23(日) 08:29:31.80 ID:NqyRNCyL
>>784
自動車関連出まくりだったけど?
出版関連でもインクの品切れで出版部数削減とかもあったし
786Socket774:2011/10/23(日) 08:31:11.32 ID:nDM5cwRD
>>774
懐古スレに常駐してる自称地元民様の荒らしに比べりゃ
可愛いものじゃないかw
787Socket774:2011/10/23(日) 08:31:35.77 ID:FlSzXxtS
>>785
直後はそりゃ結構出てるよ
ただ随分長引くように言われてたけど
回復が早くて言われてた程でもなかったとおもうが
788Socket774:2011/10/23(日) 08:32:51.15 ID:uH/WLdCj
今日のFX-6100、4100とか早めにいかないと品切れになるかな?
789Socket774:2011/10/23(日) 09:01:27.62 ID:23Zuhch+
あれに飛びつくのは信者位のものだが
早めに動いて損もないし早めに動いとけ
790Socket774:2011/10/23(日) 09:02:41.30 ID:1rBHP1IQ
OC
791Socket774:2011/10/23(日) 09:04:57.94 ID:1rBHP1IQ
ありゃ・・・再度レス
OC耐性は良いんだろうが
性能がなぁ。。。
まるでネットバーストだろ・・あれじゃ
792Socket774:2011/10/23(日) 09:08:29.64 ID:uH/WLdCj
ネットバーストだから弄ってみたい
793Socket774:2011/10/23(日) 09:09:41.49 ID:QdV5IWa+
ソフマップの方が可愛いやないかい!法則無視すんなや!
794Socket774:2011/10/23(日) 09:11:50.23 ID:27iXLs3F
何の法則だよw
795Socket774:2011/10/23(日) 09:13:03.40 ID:lDFS+7JH
>>778
これwおもしろいwwwコピペ?
796Socket774:2011/10/23(日) 09:23:08.35 ID:qRViczAl
それよりおまいら、ツクモ前何人よ?
797Socket774:2011/10/23(日) 09:24:06.21 ID:Wr3+fuXP

FX-8150
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/
>ゲーマーが「ゲームにおける性能向上」を求めた場合に,FX-8150は,選択肢となるようなCPUではない。
>AMDの最新CPUを買わないと気が済まないとか,とにかく新しいアーキテクチャのCPUを触ってみたいとか,
>ひたすら高クロックを狙ってみたいといった理由があるマニアのためのコレクターズアイテムである。

FX-6100とFX-4100
http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111021082/
>FX-6100とFX-4100のテストを行ったが,通して受ける印象は「わざわざ選ぶ理由がない」である。




      ,,,
( ゚д゚)つ┃
798Socket774:2011/10/23(日) 09:24:25.55 ID:aCmW5N96
>>775
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/981003/etc.html
カレー粉つきJTS製HDDが復活するかもしれんね
799Socket774:2011/10/23(日) 09:26:26.03 ID:MkxytAIg
>>795
そう
800Socket774:2011/10/23(日) 09:28:43.74 ID:7SD0XLR3
HDDの容量がカツカツになってきてそろそろ増設しようと思った矢先に・・・orz
801Socket774:2011/10/23(日) 09:29:04.79 ID:1rBHP1IQ
VIA Apolloとか
懐かしいな
802Socket774:2011/10/23(日) 09:35:51.64 ID:BiKaoCJm
今日は歩行天?
803バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 09:50:13.16 ID:CS1U7956
昨日、黒キャビ500が

カッツンカッツン・・・
ぴゅるぴゅるぴゅるるる〜〜

って逝ったわ
おまいらも気をつけれ
804Socket774:2011/10/23(日) 09:51:19.63 ID:LIEsH3lm
祖父本はHDD終わり
eXは10人は並んでる
805Socket774:2011/10/23(日) 09:52:28.28 ID:hhc85gP0
>>803
何を言ってるのかも何に気をつければいいのかもわからないw
806Socket774:2011/10/23(日) 09:53:18.19 ID:jKvJR66k
UDX とベルバラなにかやってますか
807Socket774:2011/10/23(日) 09:54:39.58 ID:BiKaoCJm
スッカイ探索いてくるお
808Socket774:2011/10/23(日) 10:00:17.29 ID:U188oo9d
ベルバラはなぜかインプラントのイベントとかやってるな
809Socket774:2011/10/23(日) 10:01:07.62 ID:qRViczAl
>>804
d
810Socket774:2011/10/23(日) 10:02:53.90 ID:T/kt8NaG
歩行者天国はまだ18時までやるの?
811Socket774:2011/10/23(日) 10:06:21.43 ID:2CJZdCSi
石丸で25EZRX 6k確保
812Socket774:2011/10/23(日) 10:20:58.45 ID:1rBHP1IQ
黒ってRMAあるんじゃねーの?
813Socket774:2011/10/23(日) 10:21:59.72 ID:Wr3+fuXP

     へ、         /^i
     | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
     7   , -- 、, --- 、  ヽ
    /  /           ヽ  ヽ
    |  (-=・=-  -=・=-  )  |
   / 彡  / ▼ ヽ  ミミ   、
  く彡彡   _/\_    ミミミ ヽ
   `<             ミミ彳ヘ
      >       ___/   \
    ┏━━━━━━━┓    \
   (彡   FX-8150  ミ⌒\/
    ┃   454W     \
    ┃            ┃
    ┗━━━━━━━┛

http://www.4gamer.net/games/100/G010000/20111014094/TN/022.gif
http://www.hardocp.com/images/articles/1318034683VZqVQLiVuL_9_2.png
814Socket774:2011/10/23(日) 10:28:12.73 ID:okq3NqwW
お仕事ご苦労様。
815Socket774:2011/10/23(日) 10:29:04.31 ID:aCmW5N96
>>811
並んでた?
816Socket774:2011/10/23(日) 10:30:49.90 ID:bxEllrfq
>>800
何故3連休に双頭で買わなかったのかと
817Socket774:2011/10/23(日) 10:49:10.12 ID:SsTPXR1h
ひと月前の、祖父リユースでの台数限定WD2T4980円も
品不足や価格高騰関係なく、開店前に並ばないと買えなかったな
818Socket774:2011/10/23(日) 10:56:54.78 ID:aCmW5N96
>>817
石丸の5980円 2.5TBはみんなスルーでした
819Socket774:2011/10/23(日) 10:57:59.21 ID:bg64sS3T

インプレスの後藤さん記事、
共有リソースが 6割 もあるのに 8コア とかフカシすぎじゃんかブル土下座
そりゃ遅いわガラクタだ
残り 4割 のみ専有、半人前に満たないカス

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20111019_484609.html
820Socket774:2011/10/23(日) 10:58:41.86 ID:SrpQaeis
石丸まだ売ってる
821Socket774:2011/10/23(日) 10:59:59.96 ID:bxEllrfq
2.5TBはプロの選択肢じゃないからな
822Socket774:2011/10/23(日) 11:00:57.47 ID:ahULABoV
どうせアレだろ。
在庫まだタンマリあるのに値上げしてんだろ。
買わねーよ。
823Socket774:2011/10/23(日) 11:02:10.92 ID:Gko6sVzm
三日後価格改定とか有るから初物は危険
824Socket774:2011/10/23(日) 11:02:32.27 ID:SsTPXR1h
2.5Tだと5480円でないと割安感が無いのかね?
825Socket774:2011/10/23(日) 11:08:36.80 ID:TgGK3zzP
給料日前でHDDどころか電車代も捻出できない俺に隙はない。
826Socket774:2011/10/23(日) 11:10:08.08 ID:40uB7igC
ごめん、杉本ガレージのUSBドングル(Bluetoothアダプタ)って、挿すだけで使えるのかな?
XPはskype用で、Win7はPT2の音声を飛ばす用で2つ欲しいんだけど。
ヘッドセットはあるから大丈夫なんだけど。
827Socket774:2011/10/23(日) 11:10:21.63 ID:WHUrT4iv
おまえのその脚は、なんのためについているんだ
828Socket774:2011/10/23(日) 11:11:44.92 ID:aCmW5N96
>>824
2.5TB 5980円
2TB 4980円

2.5TBのほうがバイト単価は安い。
829Socket774:2011/10/23(日) 11:12:31.60 ID:3Mnix10a
>>803
そんな時は葛根湯

さて、そろそろ出撃
830バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 11:16:26.48 ID:CS1U7956
>>812
問題はデータだに
何が消えたのかまだ把握できてないに
831Socket774:2011/10/23(日) 11:17:05.15 ID:WR2DgqFk
msd 復活なんだ!旗ふってるわ
832Socket774:2011/10/23(日) 11:23:03.75 ID:RU7YQOqs
怖いだに((((;゚Д゚)))))))
ひと月何も不自由しなければ心配なし!必要なデータは無かったということ。
833Socket774:2011/10/23(日) 11:34:58.09 ID:40uB7igC
>>827
ごめん、店員さんに聞いてみたんだけど別に牛のアプリ(ツール?)がいるとか言ってたから不安に思って。
834Socket774:2011/10/23(日) 11:50:48.17 ID:3GKThk9a
あれ程、秋葉原のことを思ってくれる姉さんはオランダな。
ますださん復活おめでとを、
835バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 11:51:59.73 ID:CS1U7956
よかったよかった
836Socket774:2011/10/23(日) 12:10:14.18 ID:T/kt8NaG
>>835
三回目はやめとけよ、なっ?
837Socket774:2011/10/23(日) 12:22:46.80 ID:O+I/dG0V
>>830
バックアップは?
838Socket774:2011/10/23(日) 12:23:03.30 ID:q7ZhPbTk
( ‘д‘)y-~~<姉さんのルックスはどうカナダ
839Socket774:2011/10/23(日) 12:25:36.53 ID:UYzJbSsm
>>824
2TBまでしか使えない人が多いだけだろ。
840Socket774:2011/10/23(日) 12:27:09.42 ID:iON9wSl/
午前中のミスド人少なすぎワロタ
841バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 12:42:57.36 ID:CS1U7956
>>837
一部は奇跡的に取ってあったけど、何があったんだかよく覚えてないw

バックアップは定期的にね!(逃亡中のでんこちゃん)
842Socket774:2011/10/23(日) 12:45:48.96 ID:7SD0XLR3
祖父地図とかタイムセールでHDD安売りしないかな(´・ω・`)今からアキバ行こうか悩む
843Socket774:2011/10/23(日) 12:46:30.43 ID:vASxIh8l
ミスド、半額は今日までか
閉店間際だと品切れ多くて選べないぞい
844Socket774:2011/10/23(日) 12:55:10.85 ID:LXanUTdF
さてと・・・。
スッカイ指数を +1にしないように風呂も入ったし、
そろそろアキバへ。
845Socket774:2011/10/23(日) 12:55:14.05 ID:rwrKDXFJ
HDD特価もう何もなかった・・・
846Socket774:2011/10/23(日) 13:12:13.20 ID:yYqQZ28z
今のところ2TBHDD海門5980 WD6280が最安か?
847Socket774:2011/10/23(日) 13:17:16.91 ID:qyG927h0
昔のPCのRaidバラして当座を凌ぐことにしたわ
848Socket774:2011/10/23(日) 13:20:01.03 ID:ktQtQ3YW
SeagateGreen2TBなら\5,670が最安じゃね
849Socket774:2011/10/23(日) 13:29:11.62 ID:g6fI4fcn
値段さえ妥協すれば、まだ選べる状態なら少しHDD確保してくるかな
850Socket774:2011/10/23(日) 13:35:47.07 ID:cFpooNxw
>>844
お前の素の指数が+3くらいやで
851Socket774:2011/10/23(日) 13:53:40.82 ID:iON9wSl/
852Socket774:2011/10/23(日) 13:55:10.61 ID:Kk2K5hpD
俺のPCはXPだしテレビの外付けHDDも2Tまでしか認識しない
そういうやつがかなりいるってことだろ
853Socket774:2011/10/23(日) 13:58:27.06 ID:qRViczAl
現地、スっかそう・・・
854Socket774:2011/10/23(日) 14:06:33.66 ID:7SD0XLR3
今回のタイ洪水危機を機に、HDD一気にSDDにシフトしないかな?
SDDメーカーチャンスですよ!!一気に増産して大容量かつ低価格なSDD投入してくれw
855Socket774:2011/10/23(日) 14:09:13.02 ID:zrCyfm/Z
ただいま帰還
祖父、ツクモ、石丸で1台づつ確保
856Socket774:2011/10/23(日) 14:12:52.94 ID:3Mnix10a
帰還

安いHDDは何処も売り切れ、値上げが半端無い。
HDDは間に合ってるので、どぞねでAD−7260Sを購入

べるばら付近には近寄らずに昼飯も取らずに帰還
MSD、乞食見かけず

集団で横に広がって歩く奴と歩き煙草の多い事

                         AD-7260S@どぞね\1980

タイランド洪水でベアリングが・・・・
857Socket774:2011/10/23(日) 14:16:04.83 ID:Of9tKEyl
ソゥト売りが段々お洒落さんになってるようなww
周りのメイドの影響か?
858Socket774:2011/10/23(日) 14:22:52.08 ID:y6L2xdlm
アスキーどこかに残ってない?
859Socket774:2011/10/23(日) 14:23:54.44 ID:0Lgtf1AC
アスキーあと5日後だよ
860Socket774:2011/10/23(日) 14:24:18.87 ID:zrCyfm/Z
帰りに池袋ビック覗いてきたが、
WD20EARX6,180円だった
秋葉より安いかも

なんだかんだで洪水前の合わせて、10台は確保できたな、もつだろうか
861Socket774:2011/10/23(日) 14:24:57.95 ID:fNtnozz+
バオーのおっさん何語だよあれ
862Socket774:2011/10/23(日) 14:26:36.27 ID:ijOj3lFG
週アス、今月は28日。
さて、体清めて出かけるか
863Socket774:2011/10/23(日) 14:29:15.71 ID:QvW+rk2w
>>851
何と言われようが、これだけは言わしてもらうyo
これはお酒じゃなくてバニラ牛乳!
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 14:33:27.29 ID:+PQVuDCj
( ^ω^)田中元徳ウオッチに行ってくるお
865Socket774:2011/10/23(日) 14:41:33.29 ID:j19mFexp
HDDってそんなに頻繁に変えるものなのか?
いつから日用品になったんだよw
866Socket774:2011/10/23(日) 14:43:08.60 ID:FGT/i69o
>>854
大増産しても全てPCメーカーに流れる予感
867Socket774:2011/10/23(日) 14:48:25.50 ID:+TyDAIkV
バッカーのHDDが逝っててワロタw
今日はいいことありそうだ^^
868Socket774:2011/10/23(日) 14:53:33.24 ID:aCmW5N96
>>867
菊花賞に張り込んでみるか
869Socket774:2011/10/23(日) 15:31:29.48 ID:nDM5cwRD
>>865
既にPCが生鮮食品に例えられるようになって
10年以上経っていますが・・・
870Socket774:2011/10/23(日) 15:50:12.90 ID:VL0xeaHU
HDDは消耗品だからな、
メモリと違って長引くと爆上げになるな

871Socket774:2011/10/23(日) 15:51:20.26 ID:Gnvhieh/
オルフェ三冠馬達成
すごく早かったらしい。
872Socket774:2011/10/23(日) 15:51:56.35 ID:qB6XI1SI
>>867
バッカーのHDDなら逝っちゃっててもそのうち手足や触角が生えて復活しそうw
873Socket774:2011/10/23(日) 15:52:05.12 ID:7SD0XLR3
>>860
10台も確保して、「もつだろうか」てwいったいなにに使ってんだww
874Socket774:2011/10/23(日) 15:52:12.72 ID:hhc85gP0
つーか事態が落ち着いたらとか雨季が過ぎたら相場高騰も含めて全部解決するっていう声があるが
言ってる事はまぁその通りなんだが肝心の洪水がむしろこれからが山場なんじゃねーのかって状態だから困る
875Socket774:2011/10/23(日) 15:52:15.67 ID:oaxB4Azn
>>865
光学メディアと容量単価に開きが出てきた頃から
876Socket774:2011/10/23(日) 15:55:52.39 ID:cFpooNxw
昨日九十九で3TB2つ確保したし年内は中身を整理しながらやりくりすれば余裕だな
Bullさんも爆死な感じだし貯金でもしてかっしーの店にでも注ぎ込むか
877Socket774:2011/10/23(日) 15:58:07.41 ID:7SD0XLR3
それにしてもPCってどれか一つでもパーツが値上がりすると自作意欲が一気に減退して、アキバのPCパーツショップには死活問題だな。
その対策として他のパーツといっしょに買えば割引みたいな売り方が増えるんだろか?
878Socket774:2011/10/23(日) 15:59:41.06 ID:FGT/i69o
>>870
RAIDという言葉の意味を知らないやつも多いみたいだよなw
879Socket774:2011/10/23(日) 16:00:49.95 ID:FGT/i69o
>>878
>>869だった。アンカうち間違いw
880Socket774:2011/10/23(日) 16:03:09.53 ID:7SD0XLR3
>>878
知らないわけじゃないけど、忘れてたわw
俺RAIDなんて使ったことないしw

ま、企業や個人でもRAID組んでたらHDD確保に必死になるわなw

881Socket774:2011/10/23(日) 16:07:46.85 ID:KyqGiwcI
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
882Socket774:2011/10/23(日) 16:08:04.28 ID:tklYKYc3
>>874
だよなー。
東日本大震災の地震とも津波とも原発とも状況が違うんだよな。
いつ収束するか全くわからん。

つーか、企業って最近はもうSAS使わないでSATAなのか?
883Socket774:2011/10/23(日) 16:09:39.28 ID:I3IAsg6H
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃Bulldozerちゃんは生まれつきcacheやIPCが弱く
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃時代遅れの製造プロセス、発売の遅れで商機を失い
     ┃ .)\   |   /(. ┃産まれたと同時にTDPの高さから燃え尽きました。
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃Bulldozerちゃんの迷える魂を救うために
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どうかご協力をお願いします。
     ┃|    (__人_)   .| ┃
     ┃\   `ー'´   / .┃
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃
     ┗━━━━━━━━┛
      Bulldozerちゃん(享年0)
884Socket774:2011/10/23(日) 16:19:07.99 ID:7bs7j9gb
いつもおみやげ気分でHDDを買って帰ってたから何の目的がなくとも
散歩がてら出かけるのによかったけど、いまや手ブラで帰宅する可能性があるからな
885Socket774:2011/10/23(日) 16:19:54.64 ID:jqIA0fb+
原発の放射能漏れより深刻な事態なんて、この世にそうそうないと思うけどな
886Socket774:2011/10/23(日) 16:21:47.33 ID:WndL5K6M
ブルちゃんの深刻さもなかなかだけどな
887Socket774:2011/10/23(日) 16:23:20.71 ID:77a1cq2L
眼に見えない恐怖だからな
888Socket774:2011/10/23(日) 16:24:25.62 ID:JcKxBkf1
ブルは眼中にない状態だけどな
889Socket774:2011/10/23(日) 16:33:24.30 ID:IGJK5q70
神田寺幼稚園前でエロゲが売れるなら
昌平小前で角海老も営業出来るはず
890Socket774:2011/10/23(日) 16:34:32.12 ID:DwrrFqo/
気温25度、背広だと暑い全裸になりたい@現地

原減ったからサンボ行ったらシャッター閉まってた
891Socket774:2011/10/23(日) 16:35:13.80 ID:duFkNEbI
>>882
サーバの用途によるが、殆どSAS

ただ最近用途の低い部門管理のタワー型ファイル鯖程度であればSATAを使ってる所が多そう
892Socket774:2011/10/23(日) 16:42:16.55 ID:KzV+ZCU8
今帰宅
買ったもの
DDR3-1600 4G*2 GEIL 2980円 限定特価 @Ark
XonarDG 1980円展示品処分品 @暮

マリオカート走ってたけどピーチ姫が女装でゲンナリ
でも女乗せたらどっかに突っ込みそうだしなぁ・・・
893Socket774:2011/10/23(日) 16:47:04.10 ID:/EnydZSF
XonarDGいいね。
良かったら感想教えてくれると嬉しい
894Socket774:2011/10/23(日) 16:58:04.54 ID:N2vSwijD
ラックマウントでも1wayの安物とかでたまにSATA見るね。
薔薇ESとかよく見たわ。
自宅でSAS使ってたけど、手放そうと思ったらアキバの店ほとんど引き取ってくれなかったわ。
結局は祖父で破壊してもらった。
しかしHDDはどこも売り切れ多いね。
895Socket774:2011/10/23(日) 17:14:20.08 ID:KzV+ZCU8
>>893
組み込んだらXonarスレに書きこむよ
896Socket774:2011/10/23(日) 17:18:29.29 ID:T/kt8NaG
多慶屋でカラマヨジャイコン
吉池でマグロの目玉
魔術堂でタロット買って帰宅
これより魚眼への改造黒ミサを執り行う
897Socket774:2011/10/23(日) 17:19:56.32 ID:f0JvaaOv
TSUKUMOにてVGAクーラー K80@380円を購入
自宅の家族用PCの9600GTがファンレス運用(鎌ステイでの送風アリ)だったから購入してみたけど、4スロット占有できついなー
898Socket774:2011/10/23(日) 17:49:05.87 ID:LWamlrr+
380円は安いなあ。
899Socket774:2011/10/23(日) 18:00:00.14 ID:hhc85gP0
900踏み台

>しかしHDDはどこも売り切れ多いね。
消費者側の自重しない買占めだけならまだしも供給が回復しないと
年内のHDD入手は絶望的かもしれんねこりゃ
900Socket774:2011/10/23(日) 18:02:28.32 ID:aCmW5N96
バンキシャでタイ洪水特集
901Socket774:2011/10/23(日) 18:03:20.02 ID:vSGB/sb2
よし、パパ >>950を取ってパラダイスを創っちゃうぞ
902Socket774:2011/10/23(日) 18:04:09.08 ID:EY88UcCO
950争奪戦開始!
903Socket774:2011/10/23(日) 18:07:37.51 ID:27iXLs3F
>>901
由緒ただしき盗撮何でもありで頼むよ!
904Socket774:2011/10/23(日) 18:08:42.47 ID:KzV+ZCU8
暮で売ってたサイズのアルミケース ALUMI-S 3980円
買っておけばよかったかなとちと後悔。
905Socket774:2011/10/23(日) 18:09:46.95 ID:tHXNnuqy
たゆん?
906Socket774:2011/10/23(日) 18:12:29.23 ID:zrNZPPU7
揺れた?
907Socket774:2011/10/23(日) 18:16:52.51 ID:IhYe3gV5
>>903
冗談じゃねぇ今のままで十分だろ・・・
文句あるならサロン板かなんでもあり板でやれと
908Socket774:2011/10/23(日) 18:18:18.50 ID:23Zuhch+
テンプレのおかげって訳じゃないのだろうけど
今のテンプレで立った此処と前スレは総じて
自作ネタの書込み比率が板違いネタより高い気がする
909Socket774:2011/10/23(日) 18:19:49.08 ID:m+txd8W5
>>907>>908







板違い連呼キチガイw
910Socket774:2011/10/23(日) 18:23:18.92 ID:g6fI4fcn
夕方行ったら売り切れ多かったなHDD
価格はもっと上げていいから懇意にしてる製品は在庫しててほしいな・・・
911Socket774:2011/10/23(日) 18:23:52.82 ID:LWamlrr+
>>904
そのくらいのケースだったら
時々出てるんじゃね?
912バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 18:25:08.55 ID:CS1U7956
新スレのテンプレに

新スレ立て後、単発の>>1乙は禁止です

って入れてくれ
913Socket774:2011/10/23(日) 18:27:17.91 ID:yr7xzajv
>>908
たまたまHDDの話題が多かったのも一因では?
914Socket774:2011/10/23(日) 18:31:07.43 ID:nDM5cwRD
>>908
今週はHDD値上げとブルの発売があったからな

>>912
その条件だといち乙ともこ乙の2回書くか
最初からいち乙しなけりゃクリアしちゃうぞw
915Socket774:2011/10/23(日) 18:40:21.90 ID:AwolbWPl
お前らバックアップってどのくらいの頻度でやってる?
916Socket774:2011/10/23(日) 18:41:51.64 ID:XelkaVyD
今だ950ゲット!
917Socket774:2011/10/23(日) 18:46:38.32 ID:HKzVv1VL
917ゲットー
918Socket774:2011/10/23(日) 18:47:19.75 ID:O+I/dG0V
>>915
常時
cloudとかいくらでもあるだろw
いまどきHDが壊れてデータ飛んだとかの発言見るとアホだと思うよ
919Socket774:2011/10/23(日) 18:48:00.84 ID:oU0a5aPd
バックアップって写真データとかは撮影するたびにするし
TS録画したデータはバックアップしないし
自分で作成したデータも毎回する

バックアップ用のHDDは1TBを2台搭載した外付けRAID箱にいれとく
失ったらヤバイデータはDVD-RとDVD-RAMで二重保管
920Socket774:2011/10/23(日) 18:54:58.54 ID:RX3Wu48/
>>918
>いまどきHDが壊れてデータ飛んだとかの発言見るとアホだと思うよ
それアホちゃうで、バカって云うんや
いや正確にはバッカーやがな
921Socket774:2011/10/23(日) 18:56:00.86 ID:xSLlxxFa
>>883
享年は数え年だからこの場合1歳だよ
922Socket774:2011/10/23(日) 18:56:38.83 ID:tQHxXG//
>>897-898
かなり前から480円で売ってたのが、あまりに売れず380円になったのか。
FANを薄型のに交換すれば1スロット分減るかもしれん。
923Socket774:2011/10/23(日) 18:57:17.09 ID:KKi24UR4
>>913
このタイミングでスレが伸びそうな質問を書く奴は
間違いなく争奪戦参加者w
924Socket774:2011/10/23(日) 19:00:40.92 ID:KKi24UR4
安価ミスった
>>915の事ね
925Socket774:2011/10/23(日) 19:03:37.25 ID:L4Xh2fZe
>>915
RAID6のNASに突っ込んでる
926Socket774:2011/10/23(日) 19:04:32.43 ID:WdZfMoYN
>>915
気が向いた時にミラーリングソフトで手動でやってる
RAID1や自動タスクだとファイル操作ミスやファイル破損やデータ化け、ウィルス感染ファイルまで
即時にバックアップ側に反映されちゃうから手動でやってる
927バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 19:06:14.53 ID:CS1U7956
もちろんNASはあるんだよ
そいつはクライアントにぶら下がってるスタンドアロンのHDDだから
何が入ってたのかさっぱり思い出せない
いまのところ実害無いし問題ないと思・・・いたい
928Socket774:2011/10/23(日) 19:07:40.11 ID:MtJjjJ4y
おっ 950争奪戦の季節かage
929Socket774:2011/10/23(日) 19:09:21.35 ID:0+lSVhei
>>927
南無ぅ
何が入ってたか覚えてないって事は大して大事なデータじゃなかったってことだよ

そういうことにしておけ
930Socket774:2011/10/23(日) 19:10:17.37 ID:qMpBJLd4
>>916
早漏すぎるwwww
931Socket774:2011/10/23(日) 19:13:31.14 ID:aEWvD0+K
>>919
TS録画データも等容量の別ディスク用意して
コピーしてる俺は変態ですか
932Socket774:2011/10/23(日) 19:13:41.98 ID:SsTPXR1h
3時すぎに出かけて今帰還したんだが、祖父リユースでWD2Tが6280円他各店軒並み値上げ
暫くは台数限定やタイムサービスでの特価販売なさそう
933Socket774:2011/10/23(日) 19:15:23.50 ID:aEWvD0+K
>>932
もうHDDは安く買えるものだという認識は捨てるべき?
934Socket774:2011/10/23(日) 19:16:34.47 ID:oU0a5aPd
>>931
正直TS録画データにそこまで重要性を感じられないわー
タモリ倶楽部とか和風総本家とかしか録画してないせいなのか。
935Socket774:2011/10/23(日) 19:18:09.33 ID:WndL5K6M
Sotecって最近どうなの?
936Socket774:2011/10/23(日) 19:18:18.00 ID:vSGB/sb2
>>950 争奪を煽れば俺の仕事は終了
次スレで、会おう

手に入らなくなったり、失ってから気付く事も有る
そして取り返しの付かない想い出に成るんだ
937Socket774:2011/10/23(日) 19:18:29.65 ID:tQHxXG//
>>932
木曜日の\6680>>48から考えれば安くなってるw
938Socket774:2011/10/23(日) 19:19:19.74 ID:KzV+ZCU8
ツクモとかは300円引きクーポン使えばいいんじゃね
939Socket774:2011/10/23(日) 19:22:20.39 ID:sLF65yJN
>>931
エンコ圧縮もせずに生TSデータのままか?
正気の沙汰じゃないな
940Socket774:2011/10/23(日) 19:27:11.28 ID:wPEMXkwK
>>931
エンコしてBDに焼けよ・・・
但し、メディア劣化に備えて(>>919最下行みたいに)複数種類のメディアにそれぞれ焼くんだ
941Socket774:2011/10/23(日) 19:28:01.68 ID:mKdG+Ghk
今日買ったもの
WD20EARX     6280円*2 祖父リユース
HGST 0S03385 5180円 99K

12号で20名限定SSD&HDDが300円引きだったのでとりあえず

>>938
99DOS/Vの300円引き券あるだろと思ってたらSSDのみになってた(´;ω;`)
942Socket774:2011/10/23(日) 19:29:51.97 ID:fuU7FSZC
943Socket774:2011/10/23(日) 19:29:57.04 ID:aCmW5N96
>>941
> 99DOS/Vの300円引き券あるだろと思ってたらSSDのみになってた(´;ω;`)
洪水前からSSDのみのとき多かったと思うけど
944Socket774:2011/10/23(日) 19:30:17.62 ID:q7ZhPbTk
( ‘д‘)y-~~<日本一なう
(つhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY36uABQw.jpg
945Socket774:2011/10/23(日) 19:32:34.47 ID:pQ9lnUSL
TSエンコするとしておぬぬめの
フリーソフトは?
7の64なんだけど
946Socket774:2011/10/23(日) 19:33:49.63 ID:TNQpwOcx
>>944
グロ注意w
947Socket774:2011/10/23(日) 19:34:13.03 ID:SqkjN6j0
18時過ぎから周って見たけど2Tは海門DL003が5980が最安だったな
948Socket774:2011/10/23(日) 19:39:56.75 ID:wPEMXkwK
今度はエンコソフトの質問で加速・・・か
949Socket774:2011/10/23(日) 19:40:59.53 ID:wPEMXkwK
急に止まるなw
950Socket774:2011/10/23(日) 19:41:01.80 ID:LWamlrr+
俺、HDDが安いので無駄に使ってる気がする。
そんなに好きじゃない番組とかも、つい溜め込んじゃうな。
951Socket774:2011/10/23(日) 19:41:03.47 ID:nDM5cwRD
>>946
ある意味死体画像
952Socket774:2011/10/23(日) 19:45:07.55 ID:WndL5K6M
よっしゃー念願の950GET!!!
953Socket774:2011/10/23(日) 19:45:31.72 ID:RU7YQOqs
ココで一息
954Socket774:2011/10/23(日) 19:49:01.33 ID:wPEMXkwK
この時間帯にもかかわらずあれだけ連なってた単発ID書込みが950以降はピタッと止まった

本日の雑談テンプレ工作厨=ID:LWamlrr+
955Socket774:2011/10/23(日) 19:49:13.07 ID:LWamlrr+
次スレ

【今日のアキバ】秋葉原情報【Part751】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1319366724/
956Socket774:2011/10/23(日) 19:49:25.42 ID:aCmW5N96
>>950
タイの洪水はそんなお前に対する神の警鐘なんだよ。
で、おめでとう。
957Socket774:2011/10/23(日) 19:54:06.76 ID:RrMUdbom
>>954
いいよいいよー
次はIDを変えて新スレに氏ねとか書き込むんだ。
958Socket774:2011/10/23(日) 19:54:33.40 ID:RrMUdbom
>>954
いいよいいよー
次はIDを変えて新スレに氏ねとか書き込むんだ。
959Socket774:2011/10/23(日) 19:57:40.77 ID:39yQp/hl
2TB5千円くらいで売ってる店ありますかぁ?
960Socket774:2011/10/23(日) 19:58:32.23 ID:sz9BsvpK
何このテロリストw
961Socket774:2011/10/23(日) 20:00:53.53 ID:nDM5cwRD
>>957
マッチポンプの本人乙w
962Socket774:2011/10/23(日) 20:02:10.92 ID:7bs7j9gb
HDDどうせ買うなら99のスロットに命を燃やせ
963Socket774:2011/10/23(日) 20:03:16.22 ID:B99Re2mA
>>944
もしかしてイソプレスの人?
964Socket774:2011/10/23(日) 20:03:17.91 ID:yAd6H3Kb
「総合マンションギャラリー秋葉原館」、無料休憩ラウンジも : アキバ日報
http://akibanippoh.ldblog.jp/archives/1553512.html
965Socket774:2011/10/23(日) 20:05:33.75 ID:LWamlrr+
ヤマギワ跡ってモデルルームみたいでなんか入りずらいな。
マンション買う予定なんか無いし・・・。
966Socket774:2011/10/23(日) 20:06:44.30 ID:tQHxXG//
>>964
無料休憩ラウンジ良いけど貧乏人には落ち着けない気がする・・・
967Socket774:2011/10/23(日) 20:11:27.29 ID:39yQp/hl
別にシコるわけじゃねーし、落ち着く必要ねーだろ
968Socket774:2011/10/23(日) 20:12:15.14 ID:wPEMXkwK
>>958
大事な事なので?

生憎何度モデムを再起動してもIPもIDも変わらない環境なんでのぅ
969もっこりtwitter:2011/10/23(日) 20:15:12.40 ID:AQ1qjxZT
TACHIBANA_3: 秋葉原に向かう途中こんなのと遭遇した http://t.co/DXbC78R2"
970Socket774:2011/10/23(日) 20:16:53.63 ID:RdUflYkp
じゃんぱら2号店の地下に、DPケーブル(3m)がジャンク扱いだけど480円で売ってたから迷わず買ったわ。

まだ沢山売ってたのでお探しのかたいかがでしょうか。
971Socket774:2011/10/23(日) 20:17:40.64 ID:RdUflYkp
みす、2mだった
972Socket774:2011/10/23(日) 20:20:58.69 ID:q7ZhPbTk
( ‘д‘)y-~~<今日の、3T×2個こうてもうた
(つhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYj_7_BAw.jpg
973Socket774:2011/10/23(日) 20:21:38.72 ID:klkYzPyM
銀杏みたいのはなんだよハゲ
974Socket774:2011/10/23(日) 20:22:47.11 ID:LWamlrr+
>>969
こんなのでも青ナンバーって取れるんだ。
ちょっとびっくり・・・。
975Socket774:2011/10/23(日) 20:23:11.74 ID:wPEMXkwK
まさに銀杏じゃないのかあれは
976Socket774:2011/10/23(日) 20:26:48.50 ID:AZOkiu1T
( ‘д‘)y-~~<船橋名物東魁楼の銀杏鶏炒めや
977Socket774:2011/10/23(日) 20:28:23.86 ID:Kk2K5hpD
いまどきTSをエンコしてるほうが正気の沙汰じゃない
978Socket774:2011/10/23(日) 20:32:18.47 ID:AZOkiu1T
( ‘д‘)y-~~<iphoneにHD画質のドラマ入れて見るのにGOMエンコーダー(マルチCPU対応)つこうてるで
979Socket774:2011/10/23(日) 20:34:04.77 ID:KLwEcP8s
そうなんだ、すごいね!
980Socket774:2011/10/23(日) 20:34:51.42 ID:Hsgraymg
こんなんでもナンバー取れるんだ
タイヤ剥き出しフェンダー無しはダメってどこかで聞いたけど関係なかったのか
981Socket774:2011/10/23(日) 20:36:50.47 ID:AwolbWPl
原付きとしてならなんでもいけるぜ
982Socket774:2011/10/23(日) 20:38:13.94 ID:tklYKYc3
>>964
休憩ラウンジでモンハンやろうぜ!
983バッカーです ◆7JJDpI41lg :2011/10/23(日) 20:42:47.18 ID:CS1U7956
もったいないな、場所いいのに
984Socket774:2011/10/23(日) 20:43:21.40 ID:X2bGDR9F
ホンダのでそういう原付あったもんな
ロードフォックスだっけ
985Socket774:2011/10/23(日) 20:50:47.86 ID:RU7YQOqs
昨日百里基地付属の茨城空港行ってきた
F4EJ とRF4E見てきた
アレスターフック付いてんのな
配備の時空中給油装置とアレスターフックで大もめの記憶があったので意外だった
枯れたF4も枯れ木の賑わい
986Socket774:2011/10/23(日) 20:57:53.43 ID:K5TXSqOj
ファントムも現役稼動半世紀過ぎレベルか...
WW2レシプロ機活躍してた、第2次大戦終結から半世紀...、が更に遠くなったな
987Socket774:2011/10/23(日) 21:01:43.16 ID:RU7YQOqs
まだ飛んでるって事実が凄いよな、耐用年数何回変更したんだろ?
百里でファントムと言えば ファントム無頼!
988Socket774:2011/10/23(日) 21:06:55.26 ID:yr7xzajv
>>983
再開発までのつなぎでしょ。
もともと商売っ気のないビルだったけど、、
989Socket774:2011/10/23(日) 21:06:57.57 ID:7b7xp1xO
>>987
音速を越えるジェット機でそこまでロングセラーな機体って凄いよね。
北朝鮮のミグ15、17は流石に無理だろうけど、ミグ19はまだ飛行稼動させてるんだろうかね
990Socket774:2011/10/23(日) 21:11:42.96 ID:xSLlxxFa
>>985
アレスティングフックは地上機でも付いてたりするし
F-4で問題になったのは空中給油能力と対地攻撃能力のある火器管制装置
991Socket774:2011/10/23(日) 21:28:53.29 ID:ttaO1KOi
>>955
死ね
992Socket774:2011/10/23(日) 21:31:23.56 ID:tQHxXG//
993Socket774:2011/10/23(日) 21:50:03.33 ID:RU7YQOqs
>>990そうだったのかthx 空中給油のノズルを外したんだっけ
994Socket774:2011/10/23(日) 21:50:13.03 ID:sN9h2h19
耐用年数超えてたのに稼動延長してたせいで、古い設備とレイアウトのまま→全電源喪失→水素爆発

みたいにならなきゃいいが
995Socket774:2011/10/23(日) 21:54:43.29 ID:RU7YQOqs
シンプルだからこその長期稼働なのかな、電子兵装やエンジンのアップデート
はあったみたいだが
996Socket774:2011/10/23(日) 21:55:44.64 ID:O+I/dG0V
>>964
個人情報の取得が目的なのかもな
高層マンション建設とかで反対が出たときようかな
コワイコワイ
997Socket774:2011/10/23(日) 21:58:54.69 ID:GNvKrSaw
兵器なんて頑丈で壊れなければ実に長く作られる
米軍や自衛隊が使ってる重機関銃なんて
約百年前の設計だぞ
998Socket774:2011/10/23(日) 21:59:03.21 ID:ZCmt+QSo
F-4は結構大型機だよね
999Socket774:2011/10/23(日) 21:59:56.28 ID:AZOkiu1T
( ‘д‘)y-~~<南極大陸つまらん、視聴率が難局だろ で1000
1000Socket774:2011/10/23(日) 22:00:00.41 ID:mKdG+Ghk
それわいも思った^^
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/