|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part259

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
                       /  /          ヽ     ∨i{ /}  }}
                 /      / /| : /              i:     ∨/ ノリ  /⌒)
             /イ     : / ⌒ト |    /|  ∧      |:    |、__,彡   {  ⌒)
              |/ . : : :| :/  | l   |/  /⌒ト、:/∨:!:     |/: : : ハ / ̄ ̄
       (⌒ヽ       レイ: : : : 〃⌒心八 │ ∨   | :/\| :     | : : : : : |
.         ヽ  ヽ、  -、:|: :|: イ{{. i_ノ:.:ハ \|      |/   :|/     厶L:_:」_:リ
          \  `(  }八八ハ. 弋いソ     __   /     ,: : : : : |
.           /  ⌒ヽ ∨ : : :j(//)  .      ⌒¨¨~ヾ /: :    / :   リ
          〈   ´ ̄)  | : {           _     (//) : :   / : :   |
         '    '⌒) }i| : :丶    「   }   ∠/: :   / : : :   |
         '.  ノ´ {八 : :∧\    __ノ      / : : :  / : : : : 人|
                } \厶:∨::>  _,,,...  ´/: :/| 〃丶:∧: :/
            /〉   ∧ /{:::|「::::::::::::::::: ∧    // /|/::::::::::\|/

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を。教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に、気楽に、適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part258
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1313769519/
2Socket774:2011/09/05(月) 20:07:36.70 ID:Q1OW9CBR
■関連スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 167台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314966363/
BIOS総合質問スレ Part6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264074285/
ギコネコ先生の自作PC相談室その35
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310484617/

■自作機のパーツ構成を相談するなら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【10列目】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310555286/
誰かがものすごい勢いでお見積もりするスレ108 (実質109)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1309625989/
[初心者OK]構成と見積もりの評価スレ112
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311046960/

■メーカー製PCやBTOを相談するなら
パソコン一般
http://hibari.2ch.net/pc/
【構成】BTO購入相談室【見積もり】■169
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1314792890/

■その他
教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp
3Socket774:2011/09/05(月) 20:08:18.01 ID:Q1OW9CBR
様々なベンチ結果をとりあえずはまとめて確認
Tom's Hardware
http://www.tomshardware.com/charts/
AnandTech Bench (beta): SYSMark 2007 - Overall
http://www.anandtech.com/bench/default.aspx?b=2
CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし)
http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
GPUの性能比較(合っている保証はなし)
http://hardware-navi.com/gpu.php

電源計算
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
http://support.asus.com/PowerSupplyCalculator/PSCalculator.aspx?SLanguage=ja-jp
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp

ASCII.jpデジタル用語辞典
http://yougo.ascii.jp/
2ch検索: [Windows7で検索]
http://find.2ch.net/?TYPE=TITLE&COUNT=10&STR=Windows7+board%3AWindows
4Socket774:2011/09/05(月) 20:08:58.99 ID:Q1OW9CBR
《わからない9大理由》
@読まない…説明書や本を読まない。元々読む気すら全く無い。
A調べない…過去スレ、ググる、問い合わせる等、自力で調べることを一切しない。
B試さない…面倒くさい等の理由で試してみない。試そうという気もない。
C覚えない…人から聞いて楽して得た答えは、身に付かずすぐに忘れてしまう。
D説明できない…どう困っているのかを、言葉で伝える能力がない。
E理解力が足りない…かつ理解力以前の問題で理解しようとすらしない。
F人を利用することしか頭にない…甘え根性&その場しのぎで誤魔化そうとする。
G感謝しない…教えてくれるのが当然。用済み=用無しで後は知らん顔。
H逆切れする…他人が自分の期待通りに動かないと逆切れする。
5Socket774:2011/09/05(月) 20:09:42.86 ID:Q1OW9CBR
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ

おいネジんとこ盛り上がってるヤツのスペンサーいるかおしえろ

PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑

>>5
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
6Socket774:2011/09/05(月) 20:10:31.91 ID:Q1OW9CBR
             ___
            r´       `ヽ
            /   _____ヘ
         j  ̄ ̄      ∞゛i、_
       <`vー´ひ-へ 〜、_,-v 、,〜ニ=
        `〃::N:∧N、Mノ ヾリ| l::::::::ヾ、
        ル:::从●    ● 从::::::::::N   トゥットゥルー♪テンプレ終了なのです☆
         レリ l⊃ 、_,、_, ⊂⊃W'ヽ{
        /⌒ヽル.ヘ   ゝ._)  .从/⌒i
      \  ヽ >,、 __, イ、/  /
        \シ. i L〜〜〜//.ヾ、/
        !、  `ー----ー´ミ   .,}
7Socket774:2011/09/05(月) 20:27:07.62 ID:tmUvaIhP
>>1
トゥットゥルー♪
8Socket774:2011/09/05(月) 20:27:10.22 ID:VyyuHrt3
core i5:750をまだ現役で使用しているのですが、そろそろ進化に置いていかれていてる気がするので
変えようか悩んでいるのですが、今あるLGA1155の物を買うか、来年の3月頃?発売のIvyまで待つの
ではどちらがいいでしょうか
9Socket774:2011/09/05(月) 20:35:09.03 ID:Lk6Zw702
>>8
特になにか新しいゲームでも始めようというのでもないんなら来年まで待って
もいいんじゃねーの?
i5-750から買い換えるって言ってもi5の2500とかi7-2600辺りを狙うんか?
どういうMB使っているかにもよるけどもっと上で現行のSandy Bridge狙いだと
電源が足りない場合丸っと一式買い換えだから勿体無いよ。
10Socket774:2011/09/05(月) 20:54:31.58 ID:VyyuHrt3
>>9
アドバイスありがとうございます
Ivyまでは今のマシンで頑張ってみます
11Socket774:2011/09/06(火) 00:02:00.47 ID:9D4orUZc
PCはNEC ValueOne MT700/4(Win xp)
です。(VGAはオンボード)
半年ぐらい前から動画とか見てるとフリーズして再起動するとPCは起動してるのに画面が映らない状態になります。(NECのロゴすら映らない)
しばらく時間置いてまた起動すると映ったり、動画見ててもまったく大丈夫な時もあったので放置してたんですけど、先日その症状が出てからずっと画面が映らない状態になってしまいました。ググったら
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5041007.html
まさに↑なんですけど、コンデンサ膨張などは見受けられません。
サポート期間は過ぎているので故障箇所を新しく買えたいのですが…。
何が原因かわかればご教授ください。
12Socket774:2011/09/06(火) 00:14:50.66 ID:vUDqz3/2
>>11
買い替えた方が幸せになれるよ
13Socket774:2011/09/06(火) 00:16:01.64 ID:mSyzOfLk
あっかり〜ん

スレ立て>>1
14Socket774:2011/09/06(火) 09:53:55.87 ID:ZHTjLKvN
>>11
PC自体買い換えた方が良さ気だが、鼻毛鯖とかに買い換えればいいと思う

とりあえず5年ほど使っると思うので電源が寿命が来てると思うので電源を交換と
マザーのコイン電池交換の交換だな

電源交換で安定するならローエンドクラスのビデオカードも追加したほうがいいよ
動画支援がついてないと最近の動画は辛いから、3千円も出せば来るし
15Socket774:2011/09/06(火) 13:06:05.89 ID:llaNABcs
3万円スレは無くなったのでしょうか?
16Socket774:2011/09/06(火) 13:10:37.09 ID:sNgdevLH
3万で組む(+д+)ウマーなPC 27台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1298258806/
どの3万かはしらんがこれはあるぞ
17Socket774:2011/09/06(火) 13:16:45.46 ID:llaNABcs
ありがとうございました。

「3万円」や「万円」 で検索しても出てこなくて消えちゃったのかと思いました。
18Socket774:2011/09/06(火) 13:17:46.19 ID:IEBfp8zt
>>11
たった11番目でよくやるよ。
すぐ上に >>1 あるんだから読めよ。
>>ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談
>>BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>その程度には考えて欲しいです。
19Socket774:2011/09/06(火) 13:20:18.02 ID:WPR37wNV
テンプレ殿堂入りを目指しているんだろう
20Socket774:2011/09/06(火) 13:37:19.60 ID:GZOxfHXg
AMDのA8-3850かIntelのi5 2500でPC組もうと思ってるんですが、
1)グラボレスだとどっちがいいですか?
2)主な使用方法はweb閲覧、画像ファイル管理、ドキュメント制作、軽いゲームなどですが
 どっちが向いてますか?
3)それぞれで鉄板のマザボってありますか?
よろしくお願いします。
21Socket774:2011/09/06(火) 13:48:08.86 ID:1PKzyJxK
このスレというか板で聞いていいか分からないのですが、
長すぎるケーブルを短くしようとして、こんな状態です。
http://iup.2ch-library.com/i/i0411862-1315284105.jpg

隣同士が接触しないようにビニールテープで壁を作ったあと
熱収縮チューブでカバーしました。
最初のうちは上手くいっていたのですが、最近PCで認識しなくなったり
充電できなくなったりして、おまけにチューブの部分がやたらと熱を
持つようになりました。もう一度チューブ切ってどうにかしようと思うのですが
この剥き出しの線にどういう処理をするのが適切でしょうか?
22Socket774:2011/09/06(火) 14:01:30.39 ID:IEBfp8zt
>>21
案としては、複数芯をよじったり、ハンダで結合させる場合、次のように
ずらしてやると万が一被覆が取れたときもショートしにくいし、1カ所だけ
極端にふくらむのを防ぐことも出来る。

=======*=
====*====
=*=======

よじるのは不安定になるので、上のようにずれた位置になるように
ハンダで接合し、熱収縮チューブでカバーするか、ビニールテープ
でもいいと思う。

ただ、長いケーブルなら切断してやらずに、短いのに交換するか、
タイラップのようなものでまとめてケースに入れておくのがいいと
思うが、好きにしてくれ。
23Socket774:2011/09/06(火) 14:01:42.17 ID:qGjN1iW5
一本一本それぞれヒシチューブ被せるべきだと思うが
24Socket774:2011/09/06(火) 14:02:45.78 ID:RIGiIcJq
半田アゲ、圧着
25Socket774:2011/09/06(火) 14:11:56.00 ID:TsxNvQ3R
>>20
ゲーム次第だけど
用途的には、Core i3-2130(VGAコアはHD3000)でもよさよう

1)VGA性能という意味では、圧倒的にA8-3850
2)どちらも同じ様な感じ 4Coreは過剰?
3)A8はまだまだ新規、人柱ってレベルまでは行かないけど人柱的扱い
Sandyは枯れてきてるけど鉄板はないかなぁ
ユーザ数的にはASUS、Asrockかな
ユーザ数が多いので最近ちょっとASUSは不具合報告が重なってるが、
人数考えれば妥当なレベルだと思う。

>>21
はんだ付けしてみな。
26Socket774:2011/09/06(火) 14:17:27.24 ID:TsxNvQ3R
>>25
間違えた
HD3000は2125だった
2130はHD2000ね
27Socket774:2011/09/06(火) 14:26:45.21 ID:wofpOpOS
アッカリーン>>1乙です。
皮算用計算機で計算したんですけど
電源容量の運転出力が80%近くなりました、念の為もう1つ上の容量の電源を使った方がいいでしょうか?
28Socket774:2011/09/06(火) 16:16:15.04 ID:1PKzyJxK
21です。レスありがとうございました。
半田は見たことも触ったことも無いのですが
画像検索でもして調べてみます。ありがとう!

>>22
そう、後になってからずらせば良かった!て後悔してた。
片方をコネクタにちかづけて切りすぎたからもう無理ですが…。
29Socket774:2011/09/06(火) 17:52:52.05 ID:ZHTjLKvN
>>27
1〜2ランク上の電源でいいと思うよ、電源も劣化するからギリギリはやめたほうがいいし
皮算用計算機もそこまで信用できるもんじゃない、その数値は最低ラインと思ったほうがいいよ
30Socket774:2011/09/06(火) 18:32:24.40 ID:hNX8w1ud
POST画面すら拝めないマザボのCPUクーラー外したいんだが堅くてCPUごとスッポンしそうではずれないんだ
コツを教えてください
31Socket774:2011/09/06(火) 18:38:46.33 ID:ulCRbg/F
ドライヤーで暖める
32Socket774:2011/09/06(火) 18:46:54.83 ID:WPR37wNV
横にスライド
33Socket774:2011/09/06(火) 19:41:16.99 ID:gJLQmoYh
HD6870を購入したのですが6ピン補助電源の端子がひとつしかない電源を使用していたためかうまく機能してくれませんでした
6ピンは必ず2箇所ささないと使用出来ないのでしょうか?
34Socket774:2011/09/06(火) 19:50:01.14 ID:zWP1npKb
自分で答え書いてるだろ ?
35Socket774:2011/09/06(火) 20:06:21.60 ID:6cFQhcb1
>>33
補助電源1つしかない電源で、HD6870がもし動いたとしても容量足りなくないか?
36Socket774:2011/09/06(火) 20:45:12.11 ID:wofpOpOS
>>29
そうします!ありがとうございました
37Socket774:2011/09/06(火) 20:57:05.64 ID:IqyKz7YE
とりあえず4PIN変換6PINを買って補助電源にさせばおk
38Socket774:2011/09/06(火) 22:20:49.81 ID:nMSbwozx
vistaと7はどっちがオススメ?
39Socket774:2011/09/06(火) 22:22:03.63 ID:e1uNWF37
今時vistaとかサポート切れんのがXPも速いOSなんて買ったら笑われますよ
40Socket774:2011/09/06(火) 22:27:23.37 ID:v7RIfLCL
>>38
今時のPCならどちらでもいい
さすがにVistaは店頭で滅多に見かけなくなってきた(PCDEPOT小山本店で確認した程度)ので、拘りがなければ7を買うといいよ
41Socket774:2011/09/06(火) 22:28:13.72 ID:nMSbwozx
ありざっす!
42Socket774:2011/09/07(水) 01:46:14.37 ID:oh2VzIou
Matroxって誰が買うんですか?
43Socket774:2011/09/07(水) 02:31:21.26 ID:7oRuckEr
ゲームしてる時になんか焦げ臭くなったと思ったら電源が落ちて
カバー開けてみたらCPUファンが止まってました。
ファンの掃除してクーラー自体も付け直して見たんですが
やっぱりファンが止まってます。たまにちょっと動いたりします。
使ってるのはKABUTOでこの場合120mmファンを交換すればよいでしょうか?
44Socket774:2011/09/07(水) 02:37:07.39 ID:QBuy1CG+
うん
45Socket774:2011/09/07(水) 02:48:47.62 ID:7oRuckEr
>>44
ありがとうございます。
46Socket774:2011/09/07(水) 03:33:08.45 ID:cqW0rHnq
最小構成で起動テストしたいのですが、マザーのどこをショートさせたらいいのか分かりません。

マザーの、パワーと書いてあるピンを抜いてマザー側のトゲトゲ2本をドライバー等で同時に触ったらいいんですか?
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 04:14:27.47 ID:DcamdJPK
そう
他のところに触れないように
48Socket774:2011/09/07(水) 04:24:48.56 ID:vuig4G8r
決して釣りではないのです・・・
皆さんの助言どおりにエタノールで拭いて・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up134334.jpg
可能な限りムラがないように塗りなおし・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up134335.jpg
マニュアル通りに設置した・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up134336.jpg
その結果がコレ・・・
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up134337.jpg
どんなに正しく設置しても高熱で死亡する・・・
それが Core i7 950 なんだよね・・・
49Socket774:2011/09/07(水) 04:28:59.45 ID:7vkhnd0Q
グリスの塗り方が下手・・・
失礼だがセンターうんこの方がまだ冷えると思う
50Socket774:2011/09/07(水) 04:48:15.26 ID:vuig4G8r
>>49
レスありがとう・・・
線タウン子でググって来る・・・
51Socket774:2011/09/07(水) 04:49:56.45 ID:ENkrErbi
>>48
グリスはムラありすぎだろ。それに厚く塗りすぎにも見える。
全体に塗るならヘラで一片からもう一片へ直線にスーッとなでる。それを端から端までやればきれいになるだろ。
とはいえオレもセンターうんこ派だけどな。

ってかソフト読みだから幅はあるにせよ950って70度くらいで死ぬの?持ってないからそこはなんともいえないが。
52Socket774:2011/09/07(水) 05:04:35.53 ID:WA8QdzaX
>>48
アイネックスのAS-05を使ってマニュアル通り線を引く方法で塗ってみてはどうかな
53Socket774:2011/09/07(水) 08:38:07.46 ID:47NMAyTZ
15インチとかでいいから出来るだけ安くモニタ買える所どこかありますか?
54Socket774:2011/09/07(水) 08:56:19.30 ID:iZpr5o5Y
サイズが小さいと安いわけでもない
そもそもここは自作板だから。 
そのPCに解像度の上限があるとかならば、
とりあえずシステム構成書き出してみろ
55Socket774:2011/09/07(水) 09:21:28.14 ID:ENkrErbi
昔仕事で使ったサーバが9インチ白黒CRT繋いでたな。
妙に可愛かった
56Socket774:2011/09/07(水) 09:22:11.91 ID:47NMAyTZ
説明不足でした。
自作機をノートPCからリモートデスクトップで使用してるのですが、OS再インストールしたいのにモニタ持ってないので何でも良いから何処か安いところがないかなと。

以前もっていたのですが、ほぼリモートで使ってたのでモニタ処分してしまったので…
57Socket774:2011/09/07(水) 09:23:20.16 ID:gImW/ZLe
>>48
3枚目フィンが汚いんだが、これ錆てんのか埃が付いているのかどっちなんだ?
58Socket774:2011/09/07(水) 09:37:57.50 ID:d3JLymbJ
>>48
電源は足りているの?ラデHD5850使ってるみたいだけど。
グリスの問題じゃない気がする。
ちゃんとしたアドバイスが得たいなら、PCの構成は書いた方がいいと思うよ。
59Socket774:2011/09/07(水) 10:55:27.93 ID:1XdhBosx
i5 2500を買ったんですが、リテールクーラーについてる灰色の物質がグリスなんですよね
普通に剥き出しの状態であったんですがそのままつけてもいいんでしょうか?
60Socket774:2011/09/07(水) 10:58:19.17 ID:1eJIf38K
>>59
はい
61Socket774:2011/09/07(水) 11:17:45.35 ID:a74tfJsN
今更すぎるけど質問させて
サンディブリッジの凄さって何?
radeonとかゲーフォースのグラフィックボード装着してたら必要無いモノじゃないの?
それともグラボ+αの動きでもしてくれんの?
62Socket774:2011/09/07(水) 11:37:14.24 ID:XgYGEgN/
63Socket774:2011/09/07(水) 12:30:59.42 ID:fMXZu7vZ
パソコン工房さんで買い物しようと思うんですが、
店で作ってもらう会員カードてネットでも利用できるんでしょうか?
64Socket774:2011/09/07(水) 12:48:00.62 ID:7oRuckEr
店に聞けよハゲ
65Socket774:2011/09/07(水) 14:23:21.33 ID:/fPWSf/n
Win7板から誘導されてまいりました。

【質問】SATAのDVDドライブでのCD再生が変です。CDを入れると、WMPが
立ち上がります。・・・順調に再生(音楽なる♪)!かとおもわれるところ
(3秒くらい)で、音消える(時間は進む)。
8秒くらいのところで、再生停止→しばらくして[再開][ライブラリに移動]
が選択できるような初期画面になり、止まる。
[再会]を押すと、生き別れた母に二十年ぶり・・・・じゃない
[再開]を押すと、なぜか二曲目からスタート。

これが代表的な症状です。他、とにかくCD再生が変(時間がかかる)な事が多いです。

【切り分け結果】
・新しいDVDドライブを購入→変わらず (ケーブル変更も変わらず)
・IDEで接続しているCDドライブで試すと、あっさり順調に再生します。
・もはやSATAとの相性とかを疑うしかないでしょうか?

ちなみに、OSはWin7、マザ−はFOXCONN A85GM / 4G-RAM です。

解決の糸口やアドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
66Socket774:2011/09/07(水) 14:49:23.39 ID:jGh+PzkI
>>53
処分に困って部屋の片隅に放置したままの
SONYトリニトロンモニタ(17"D-sub15ピン)あげようか?

コツン程度の軽い衝撃で画面がスーッと消えて行く
今どきなエコなモニタだよ。
67Socket774:2011/09/07(水) 15:11:17.11 ID:7vkhnd0Q
>>65
他のプレイヤーで再生しても何かしら不都合出てるの?
試してると思うけどSATAポート変えてみるとか
68Socket774:2011/09/07(水) 15:15:30.57 ID:lkUUbD2m
>>65
サウンドチップが Realteck(俗に言うカニ)だな。
付属のドライバ・ツール類をすべてアンインストール。
Win7なら標準のドライバで音は出るはずなのでそれで試す。
69Socket774:2011/09/07(水) 15:18:47.25 ID:E9gN2BzD
新しく買うwindows7のPCに、現在使っているXPのデータ用HDDを移動したいのですが、
そのまま移動してもちゃんと認識してくれるのでしょうか。
何か不具合、不便な症状はおこるのでしょうか。
70Socket774:2011/09/07(水) 16:36:39.74 ID:gNfA5aiy
>>48
遅レスだが
そのでかいシンク、まさかファンレスじゃないよな?

>>69
新しく買うって、それ自作機か?
データ用ならふつーに認識するだろ
71Socket774:2011/09/07(水) 16:48:41.97 ID:E9gN2BzD
>>70
自作機です。認識するのですね、ありがとうございました。
72Socket774:2011/09/07(水) 17:10:45.67 ID:63aCdtOT
POST処理でHDDの初期化のタイミングが早いと、コールドブート失敗の原因になりますか?
73 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/07(水) 20:28:21.61 ID:DcamdJPK
可能性はゼロじゃないけどPOSTに追いついてこれないドンくさい電源は換えろとしか
74Socket774:2011/09/07(水) 21:17:26.71 ID:TrBzdauA
os7 64bitを再インスコしようと思っているんですけど
インストールしないタイプのソフトはフォルダごとパックアップとって
新しくos入れなおしたpcに移しても問題なく動きますか?
今年初めて自作したんですけどちょっと調子悪いんで
75Socket774:2011/09/07(水) 21:24:17.72 ID:523+frTU
>>74
大体問題ないと思うよ
ただ、設定とかをレジストリに登録しているソフト等はレジストリを抽出しとかないと後悔するかもね
他にはメールとかお気に入りとかも忘れずにね

ちなみに、32bitOSでしか動かないようなソフトは予め64bit版をDLしとくと幸せになれるかも
76Socket774:2011/09/07(水) 21:25:24.65 ID:ij+bqSwF
>>74
レジストリいじっていないソフトなら、問題無いと思う。
つうか、自作PCと、どういう関係が?
77Socket774:2011/09/07(水) 21:27:28.07 ID:cq2zO6CF
BIOSの項目の『ACPI Suspend Type』をS3からS1に変えたら
OSを再インストールしなくちゃいけないってのを見たんだけど、そんなことはない?

初期値はS3 マザーはGIGABYTE製
78Socket774:2011/09/07(水) 21:38:41.19 ID:UoXJMd60
最近爆安のDDR3-4GB*2を3セット買ってきてx58で使うのは無謀ですかね?
アキバの詳しそうな店員に聞いたらヤメロって言われてかなり残念だったんですが
79Socket774:2011/09/07(水) 21:40:36.01 ID:CMJ3IWJv
PCP-SW-PW
ってケース外にケーブルだして延長電源ボタンとして使える?
80Socket774:2011/09/07(水) 21:58:34.94 ID:523+frTU
>>77
S3のままでいいと思うよ
8177:2011/09/07(水) 22:34:16.84 ID:cq2zO6CF
>>80
初期設定が安定してるってことか・・・ありがとう、そのままでいくよ

でも、S3でも電源LEDを点滅させられないものか・・・
82Socket774:2011/09/07(水) 22:48:09.48 ID:1XdhBosx
自作をする場合、マザーをケースに取り付けるのってどの段階なんでしょうか?
83Socket774:2011/09/07(水) 22:50:49.91 ID:1eJIf38K
>>82
人による
俺は、初めにバックパネル付けてその後かな
84Socket774:2011/09/07(水) 22:51:36.49 ID:mGYSq44h
CPUとクーラーとメモリつけてから
85Socket774:2011/09/07(水) 23:01:48.81 ID:523+frTU
>>81
LEDを点滅させたいなら、いっそケースを変えるという手も
GIGABYTEの激安ケースが、確かその願望を叶えてくれたと思ったなぁ(うろ覚えなので自信ない……)

初自作の時に使ってたんだけど、スリープ運用してたらぼんやりと明滅を繰り返してた……と記憶している
86Socket774:2011/09/07(水) 23:04:15.41 ID:/sZ+iU3T
ケースによっちゃ先に電源をマザーより先につけないとCPUクーラーとかに干渉しちゃって
付けられないのもあるよね
SOLOとかSOLOとかSOLOとか
87Socket774:2011/09/07(水) 23:35:55.66 ID:7b4vLGzU
Prime95って12時間回さないと駄目なのでしょか
88Socket774:2011/09/08(木) 00:08:11.24 ID:m5y3H4oV
>>87
電気の無駄
89Socket774:2011/09/08(木) 00:15:19.59 ID:nJqSKPPV
ありがとうございます
止めました
90Socket774:2011/09/08(木) 01:06:57.37 ID:fEfgeUde
今消費電力の少ないPC組もうと思ってTDPが低いCPUを調べてるんですが
TDPが低いからと言って、アイドル時の消費電力は変わらないんでしょうか。
sandyのCPUで、TDPが低い省電力版が出てますけど、
例えば省電力版と、ふつうので重い処理をさせた場合(例)i5 2400と2400Sなど)

省電力版 = 消費電力は少ないが性能が低いため処理時間がながい
普通版  = 消費電力は多いが性能が高いため処理時間が短い

↑の考え方だと普通版は処理が終わったらアイドル状態になって
消費電力は一気に下がるため、総消費電力(?)的には
どっちも同じぐらい電力食うんじゃないかと思うんですが
考え方は間違っていますか?
91Socket774:2011/09/08(木) 01:21:38.97 ID:BKPSpFjx
リカバリーディスクを作るタイミングについて教えて下さい。
BTOのPC(マザボGA-Z68A-D3H-B3、2600K)にWin7Pro64を入れます。
自作はリカバリーディスクはいらないという意見も見かけましたが、
作ったほうが便利とのことで作りたいのですがどのタイミングで作るのかわかりません。

BIOSの設定
↓(A
Win7Pro64BitOSのインスト
↓(B
Win7設定
↓(C
ネット設定・ソフト(Photoshop等)のインスト
↓(D
通常使用

どのタイミングで作るものでしょうか?

また、パーティション設定を行うのはBIOSの設定をする際に行うものでしょうか?
Win7を入れたあとのWin7の設定で行う説明も見かけましたが・・・。

よろしくお願いします。
92Socket774:2011/09/08(木) 01:28:59.13 ID:5C9mAz90
>>90
アイドルは変わらん

総消費電力はどうなんだろう、きちんと測った事ないけどさすがにTDP低いほうが少ないと思う
TDP半分でも性能半分というわけでもないし

>>91
知らんがな、買ったとこに聞けよ
ぶっちゃけ好きにしたらいい、全部の段階で作ったっていい
93Socket774:2011/09/08(木) 01:39:36.20 ID:fEfgeUde
>>92
ありがとうございます。
消費総電力はそこまで変わらないだろうと予想で普通の奴を買おうと思います。
94Socket774:2011/09/08(木) 01:48:28.67 ID:TBKmcRWC
チップセットのH67やH61は、ディスプレイコネクタが2つ付いているものが多いですが、これはオンボードのグラフィックのみでデュアルディスプレイが可能なのでしょうか?
95Socket774:2011/09/08(木) 02:45:09.84 ID:5QtWFUSR
CeleronG1101とGF9600GTがあるんですけど
一緒に使ったらマズイですか?
ClarkdaleCPUとVGAを一緒に使うと
CPU側のGPUが機能しなくなるって聞いたんですけど
その場合GF9600GTは使わないほうが速いのでしょうか。
96Socket774:2011/09/08(木) 03:00:16.05 ID:5C9mAz90
>>94
知ってる限りデジタル×2はともかく、
デジタル、アナログでのデュアルは出来るのばっか

>>95
オンダイは機能しなくなるけど、
9600GTの方がグラフィック能力は上
97Socket774:2011/09/08(木) 03:00:49.80 ID:6SY+qXHd
グラボ(ファンレス)から負荷をかけると
キーンという異音がするようになったんだけど故障かな?
98Socket774:2011/09/08(木) 03:17:51.20 ID:5QtWFUSR
>>96
ありがとうございます
GF9600GT使ってみます
99Socket774:2011/09/08(木) 08:19:59.25 ID:Jiuzxg/q
>>97
それはいわゆるコイル鳴きってやつじゃない?
コイル鳴きは鳴く要因を特定しにくいし
鳴き対策もコレッっていえる物が無いんだよね?・・・
・・鳴いてる音の大きさが解らないけど
鳴いてる=コイルさん稼働中って思えばいいんじゃない?
http://unkar.org/r/jisaku/1238956881
↑とりあえず対策スレ張って置くね参考に
100Socket774:2011/09/08(木) 09:51:06.50 ID:ClsgomNe
DDR3でMaxxmemというソフトで計測するとリードライトとも8000程度。レイテンシは100NS。
というのは正常の範囲内でしょうか?
101Socket774:2011/09/08(木) 16:37:52.43 ID:coAZInUU
>>100
はい。
そもそも正常って・・・正常に動いてるからPCが立ち上がるんだろ・・・。
102Socket774:2011/09/08(木) 16:53:15.96 ID:QGCZIHuL
>>100
メモリはHDDなんぞとちがってなにか不具合で速度がおちるようなことはまずない
それよりmemtestでもしろ禿
103Socket774:2011/09/08(木) 17:11:01.39 ID:fgf2R7KH
SSDってCドライブにOSやアプリだけ入れて起動を早くする使い方が主流みたいですけど
そういう場合その他の場面でHDDよりパフォーマンスが優れてると実感した事ありますか?
あとテンポラリファイルとかをHDDに設定して寿命対策する場合があるみたいですけどそこまでSSDってデリケートなんですか?
結構SSDの良さ消してる気がするんですけど
104Socket774:2011/09/08(木) 17:21:28.78 ID:jnJT0xm6
>>103
好きにすれば?君の物をどう使おうが誰からも文句は来ないよ
使っていないなら、自分で試してみれば?
105Socket774:2011/09/08(木) 17:27:57.64 ID:mmSMlZvK
>>103
OS起動がやばいくらい早いってのは一番の利点だけど
書き込み自体も早く、小型で無音だし熱も出にくいし消費電力も低い
容量以外特にデメリットが無い

テンポラリファイル保存場所移動は本当に意味あるのか分からないのでやってない
106Socket774:2011/09/08(木) 17:31:14.79 ID:6SY+qXHd
>>99
ありがとう コイル鳴きで間違いないみたい
聞こえにくくなるように工夫してみるわ
107Socket774:2011/09/08(木) 17:44:32.44 ID:fgf2R7KH
>>104
それもそうですね

>>105
やはりその辺りも魅力の一つなんですね
ありがとうございます
108Socket774:2011/09/08(木) 18:56:16.07 ID:LG813mcW
HDDが4096byteセクタ採用してどれくらい速くなったんですか?
OSは7使用で。
109Socket774:2011/09/08(木) 19:05:05.62 ID:REr76CJd
電源容量について質問なのですが、
皮算用でMAX230程度、ワットモニターで最大130程度、
VGAオンボという状態で400Wの電源って必要でしょうか?
12Vがーとかは抜きでざっくりお願いします。
110Socket774:2011/09/08(木) 19:08:53.42 ID:wQlQjMWc
私のパソコン立ち上げるときリアルで2分ぐらいかかるんですが何ででしょうか?
一応CPUはAMD Phenom II X6 1055TでMBはTA785ge 128mのDDR2の環境です。

実際に立ち上げてる映像
http://up02.ayame.jp/up/download/1315476414.3gp
ちょっと画質が悪いので申し訳ないです。
111Socket774:2011/09/08(木) 19:15:29.20 ID:xwCVkwGA
>>109
ざっくりと言うと
その構成なら300Wもあれば十分
112Socket774:2011/09/08(木) 19:24:22.49 ID:REr76CJd
>>111
ありがとうございます
買い替え検討なので12Vとかも考えないとなのですが、
根っこの不安が解消されました
113Socket774:2011/09/08(木) 19:25:35.22 ID:xwCVkwGA
>>110
BIOSの設定でBoot MenuのQuick Bootがenableになってる?
あと何処で引っかかってるか判り辛いからFull Screen LOGO Showは
切っておいた方がいいんじゃね?
114Socket774:2011/09/08(木) 19:27:42.30 ID:5C9mAz90
>>110
せっかくきちんと映像で質問してくれたから、
マザーロゴ消して進行具合表示してくれたら確実だったのに

繋いでるUSB機器外して試してみて
それでも遅ければシステム以外のHDDや光学ドライブ外したり
115Socket774:2011/09/08(木) 19:29:50.97 ID:sjGlVsjQ
POST画面が長すぎる・・・
116Socket774:2011/09/08(木) 19:40:59.99 ID:iUXltEaY
>>110
動画見てないから何とも言えないけど、常駐ソフトが多かったりしない?
うちの定格午後ティー+880GA-UD3H(SSD使用)でも1分もかからないんだけど……

常駐ソフトなんてMSEとAkabeiMonitorとp2proxyとsidebarぐらい
117Socket774:2011/09/08(木) 19:41:13.51 ID:wQlQjMWc
>>113-114
すいません今キーボードだけ外して立ち上げたら早く起動しましたよ
やっぱりこれが原因だったのかな

一応今使ってる奴はこれです。
http://kakaku.com/item/01503010778/
118Socket774:2011/09/08(木) 19:49:56.81 ID:fUUhK7PC
>>117
ロジのsetpointインストールしている?
無くてもキーボード使うのに不便を感じないのなら
setpointアンインストールしてキーボードつないでみたら?

ロジのドライバは出来があんまり良くないのでなんか
悪さしてる可能性がある。
119Socket774:2011/09/08(木) 19:57:35.41 ID:wQlQjMWc
>>116
いやソフトはほとんど入れてないんで関係ないかと思われます。
>>118
いや全然してないですね。ホントUSBで繋いでるだけなんで

一応早くなった動画です。
http://up02.ayame.jp/up/download/1315479313.3gp
120Socket774:2011/09/08(木) 21:21:12.05 ID:o5wKe+f9
PCが起動しない、ヘルプミー・・・
電源スイッチ押すと、モニタには何の反応も無く、いつもとは違うビープ音がしてその後固まる
ビープ音は正常時にはピッ!って感じなんだが、今はピーっ!みたいな
そこで、以下のことをしてみました
・メモリを1枚だけにして起動(4つ試す)→変わらず
・グラボを変えてみる→変わらず
・CMOSクリア→変わらず、何故かこれ以降起動時にグラボ(交換前)のファンが全開で回るようになる

CMOSクリアまでしてBIOSまでたどり着けないのは始めてで、正直者行き詰まってしまいました
どなたか知恵を貸して下さい

簡易構成
Core 2 Quad Q9550
CFD DDR2-800 1GB×4
GA-P35-DS3R
GTX460 Hawk
KRPW-J600W
Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
121Socket774:2011/09/08(木) 21:27:01.70 ID:vHwPyfA+
>今はピーっ!みたいな

なんで正確に書かないんだ ?
ビープ音だけで原因探れるんだぜ。
122Socket774:2011/09/08(木) 21:27:16.40 ID:hvh/FY7D
>>120
何年使ってるかにもよるけど、何かが逝ったんじゃなかろうか
別のPCがあったら、そっちのパーツと取っ替え引っ替えしながら調査してみたら?
123Socket774:2011/09/08(木) 21:27:42.95 ID:J4drlgL6
PCが起動しない時に質問するスレ☆21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314710929/
124Socket774:2011/09/08(木) 21:51:19.84 ID:o5wKe+f9
>>121
すまん、おそらく長音が1回か2回なんだが、俺には良く分からないんだ

誘導先レスがあるので、そちらで聞いてみます
有難うございました
125Socket774:2011/09/09(金) 13:01:14.71 ID:FpqpCIDW
ビープ音の数が数えられないとか、医者行って検査してもらった方が
126Socket774:2011/09/09(金) 14:33:38.80 ID:e7yPn9Gz
>>125
向こうにいるからお前もあっちいけよ
ついでに、もうくんな
127Socket774:2011/09/09(金) 15:10:06.55 ID:FpqpCIDW
>>126
おまえも湧いてくんな
リアルでマジ死ね
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 15:11:00.38 ID:FVkIjkE+
仲いいなお前ら
129Socket774:2011/09/09(金) 15:40:41.06 ID:dvw0lUhT
                     /⌒丶、      ___
                       /::::::::::::::::::>r―<::::::::::::::::::`7
                 |   {>   ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶、::::::/
               _人 /              \/
                 `Y⌒                   _人_
                  / :|   : /    / /        ⌒Yヘ :::〉
                 / /   . :/ :/|  /   :/   |   |   │ ∨
                  ,   . : イ:.:/\|/∨  /|厶斗  : |      |
              |:/|: : :/ |≫=ミi  |  :/ _∨ |/ : /:  |   |
               |   | |: :│〃_入ハ  レ∨ ≫‐=ミ∨!   | │|
.          _人    八| |八弋Yソ     ,_入ハ }}│  | 人l
            ゚Y⌒    | 小///   '   弋Yソ ´│  |⌒Y´ ̄  ホモゲイはじまたっ!
           │    │ |    r─-       ////  ;  |
           |          | 人    |    }      ′ .:   :.
      _,人__        l :个:..   、 __ノ     /  /     :.
          `Y゚ ‐v┐     _| : |{:::::>:...,,_,,  -=≦/  /\ │ :.
        { -─ヘJ  |  /:| : |::::::::::::::ハ.     /   /::::::::_人  :.
.         {   二.)__人_ | : |:iヽ:::::::ト     _//   /; ‐z_Y⌒い人
       '.   、_) Y⌒゚ | : 圦:::\:l⌒\/:::/  /(/\ ∨ } ゚Y⌒
       ,ハ  ノ∧  厂 ̄| : | \::::}⌒/::::::/  / (`丶.   〉│ :|
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/09(金) 15:58:11.78 ID:FVkIjkE+
オラオラ見せもんじゃねー
見物料取るぞw
131Socket774:2011/09/09(金) 17:47:08.18 ID:rCQtHC6I
MSIのマザーで左上にアンダーバー 右下に98と表示されてOSが起動しなかったりするんですが。これは何のエラーなんでしょうか?何度も再起動してたら起動しました・・・
132Socket774:2011/09/09(金) 18:00:35.19 ID:92IcK4XJ
FMV ESPRIMOって機種なんですがXPがボケてしまってリカバリーかけたんですが、その際SP2が入りました。

SP3にバージョンアップさせたいのですが、エラーに成ってしまいバージョンアップできません。

何か特別な事をしないと駄目なんでしょうか?
(自作機でこんな状態に成った事が無いんで……。このPCが治らないと仕事が出来ない……)
133Socket774:2011/09/09(金) 18:12:02.56 ID:/q2Fyr/Y
多分ねー、SP3 インストール エラーとかでググれ
134Socket774:2011/09/09(金) 18:32:11.24 ID:8kihNaJo
>>132
メーカーPCはPC一般板の該当スレへ
135Socket774:2011/09/09(金) 19:18:18.49 ID:92IcK4XJ
解決しました。
社内ネットワークで色々制限掛かってまして、SP3に更新するにも
専用の実行ファイルでやらないと駄目でした。

お騒がせしました
136Socket774:2011/09/09(金) 20:18:57.41 ID:e7yPn9Gz
>>135
仕事中に2ちゃんすんなよ
137Socket774:2011/09/09(金) 23:37:26.34 ID:24ELg/wL
スレタイ通りに少しくだらない質問をさせて下さい
自作PCを半年ほど押入れか何かに保管するのですが、何か注意することはありますか?
取り合えずはゴミ袋にいれて、しまおうと思うのですが
ケースはNineHundred、本体のみです
138Socket774:2011/09/10(土) 00:13:56.06 ID:AC/iEgMw
>>137
液漏れが怖いのでMBのボタン電池をは外しておく
HDDに大切なデータがあるならバックアップとっておいて不慮の事故に備える。
受験かな?がんばってね
139Socket774:2011/09/10(土) 00:19:11.95 ID:DfRUQJ8A
>>137
押入れにスノコ敷いたり除湿剤入れたりして結露しないようにする
140Socket774:2011/09/10(土) 01:19:11.70 ID:eoHjFMQe
>>137
浦島海苔くったら乾燥剤があるだろ?
それケースと一緒に入れとけw
141Socket774:2011/09/10(土) 09:26:22.48 ID:X9Es8Tmi
電池を抜いとくとBIOSの設定が消えるから、そのことを覚えとけよ
142Socket774:2011/09/10(土) 11:48:05.99 ID:mLUMYpa7
随分と気の長いCMOSクリアだなw
143Socket774:2011/09/10(土) 13:21:18.50 ID:2DiDrdT2
この人と同じ症状で悩んでます。
http://q.hatena.ne.jp/1167894991

最初の1,2回はちゃんと電源がついてたんですが、画面が映らなくて
3回ぐらい主電源落としたあと電源つけたらカチャて音はなるんですが
その後なにも反応しないんですよ。これはマザーボードが壊れてしまったんですかね。
144Socket774:2011/09/10(土) 13:37:42.08 ID:7H1m7UcQ
電源が足りてないんじゃないのか
145Socket774:2011/09/10(土) 13:40:15.07 ID:2DiDrdT2
>>144
そういうことってあるんでしょうか?前持ってたマザーボードがまさに
こういう感じで全然反応しなくて今も古い奴使ってます。
146Socket774:2011/09/10(土) 13:42:16.45 ID:BiHSycTE
情報少なすぎてなんとも言えんが
定跡は一緒
最小限の構成からやっていく
とにかくどこが問題なのか特定しないことには

マザボ
cpu
メモリ
起動ディスク

これだけで電源入れてみ
147Socket774:2011/09/10(土) 13:42:20.57 ID:pVbsWKYw
>>143
そこの回答に書いてある事はやってみた?
大抵はそれでどうにかなると思うけど……
148Socket774:2011/09/10(土) 14:48:52.41 ID:izIV1h70
AINEXが静電気防止手袋を扱っていますが
100円ショップやドラッグストアなどで売ってるような普通の布、綿の手袋ではまずいんでしょうか
149Socket774:2011/09/10(土) 14:49:50.64 ID:Wd7eg/ca
素手でいいよ
指紋対策に使うのはいいかもね
150Socket774:2011/09/10(土) 15:00:04.73 ID:pVbsWKYw
普通に素手でいいんじゃない?
冬場は静電気が怖いから、布巾濡らしてそれに触ってからやれば何とかなる
151Socket774:2011/09/10(土) 15:36:08.73 ID:m+OcRUwd
毛玉や糸くずが落ちるようなのはダメだけど、普通の手袋なら。

昔は窓サッシや水道管に触れと書いてあったけど、今も有効なんだろうか・・・
152Socket774:2011/09/10(土) 15:40:30.92 ID:awOGj5FD
Core2Duo6300EからCorei5 2500Kに買い換えを検討中
マザボとか他のパーツも換えるつもりだけどCPU換えるとどれだけ性能変わるのですかね?
153Socket774:2011/09/10(土) 15:45:16.32 ID:u32aaBmf
ID変わってますが148です。
新しいCPUクーラーを買ったので、
せっかくなので指紋がつかないように安い手袋を買ってみます。
ありがとうございました。
154Socket774:2011/09/10(土) 15:47:26.83 ID:DKdsZIuw
>>152
簡単に言うと5倍以上性能がよくなる

と言ってもやることによっては体感できないかもしれない
155Socket774:2011/09/10(土) 16:01:41.92 ID:awOGj5FD
>>154
やることと言っても動画見たりゲームしたりぐらいしか使わん・・・
3Dといってもciv4とかぐらいだしね。それならグラボとか他のパーツに金回した方が良いかな。
5,6年ぐらい前のスペックだからいろいろ換え時かと思ったけど。
ありがとうございました。
156Socket774:2011/09/10(土) 17:11:08.52 ID:jQQ/sYU8
MicroATXで自作PCを組みたいと思います
・2スロット分のクーラーがついてるグラボ
・PT2(PCI)
・Xonar Essence STX(PCI Express)
が付けれるH67、Z68マザボはあるのでしょうか
157Socket774:2011/09/10(土) 17:53:07.60 ID:6lzMVtJu
>>156
>>1
テンプレ読めば書いてあるんだけど
ここは基本的にはパーツ選定とかはスレ違い

あとその程度のことなら人に聞かないでこういうので検索しな
ttp://kakaku.com/specsearch/0540/
よくわからない→人に丸投げ→自分で覚えない、の他力本願ループはダメ
158Socket774:2011/09/10(土) 18:38:20.57 ID:p9grq5qH
グラボをVGAって言う風潮が気持ち悪いんですが
159Socket774:2011/09/10(土) 18:44:17.83 ID:7H1m7UcQ
ビデオカードをグラボって言うヲタが気持ち悪いんですが
160Socket774:2011/09/10(土) 18:44:22.55 ID:oczZXYH/
>>158
質問にすらなって無いのが気持ち悪いのですが
161Socket774:2011/09/10(土) 19:41:53.06 ID:nivgWOVR
玄人思考のグラボ積んでると最初OS立ち上げるときに音がうるさいんですが、
逆に立ち上げてもうるさくないグラボてありますか?

もちろん起動してネットするときは静かですけど
162Socket774:2011/09/10(土) 19:58:10.55 ID:7H1m7UcQ
クロシコ以外のVGAを使ってから聞こうね
163Socket774:2011/09/10(土) 23:22:08.27 ID:yzifZnGl
Core2 DuoとPen4の上位って性能差どれくらいありますかね、何かに例えて分かりやすくどなたか教えてください
164Socket774:2011/09/10(土) 23:27:31.49 ID:NDz8S6yl
ヤムチャと餃子ぐらい
165Socket774:2011/09/10(土) 23:37:53.13 ID:8kvfLjJq
>>161ファンが付いているから五月蝿いんじゃないかな
166Socket774:2011/09/10(土) 23:56:14.17 ID:zUN+XSfJ
>>161
グラボ載せなければいいよ
167Socket774:2011/09/11(日) 00:14:47.38 ID:iE4FVdmr
パソコン組んでから6年以上使っています。MBの電池ってどれくらい持ちます
か?
168Socket774:2011/09/11(日) 00:20:04.86 ID:jyrnzsGk
>>167
1度電池きれたことあるけど7年くらいだったかな?
使い方でかなり変わるらしい
電源入れてなくて放置とかだともっと早くきれるんじゃないのかな
169Socket774:2011/09/11(日) 02:59:26.67 ID:zmQREqmf
私にピッタリの自作パーツを教えてくれなイカ?
170Socket774:2011/09/11(日) 03:26:27.18 ID:qKZc2iyz
       ,  -‐''" ⌒ヽ、
      /         | \
     f厶 ─- .、    |   ヽ
   /       \  |   /
  ∠.、 ,イ∧ ,.イ ハ \l/}
  c Vトー '∨ー孑、,.ヘ!∨ っ
  c. oノC>  <つo | ヽ\ っ
    / .∧(⌒´ ̄`) { ト、 }、 ヽ
   ( ( !ΤT7¬了〉 {〈〈 〉 〉
   く.< ゞ廿〈二廿( くん> ] L
    〈 _〉  ^    ^ <_フ  ヽノ

      ございません
     _______

      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
..      d⌒) ./| _ノ  __ノ
171Socket774:2011/09/11(日) 04:28:06.79 ID:P9mmVdUD
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
172Socket774:2011/09/11(日) 04:51:42.80 ID:PyQ/oigp
マザボ交換しようと乗せかえしたんだけど、電源入って落ちての繰り返し。あとオレンジのLEDが付いてるんだ。元の構成にしても電源入らなくなったんだけど、CPU逝ったかな?サブ電源に変えてもダメ。ファン変えてもダメだった。ちなみに1156のMSIの新品マザボです
173Socket774:2011/09/11(日) 04:55:06.47 ID:MynoeacV
cmosクリア、ショート確認
174Socket774:2011/09/11(日) 07:28:23.08 ID:Ku+lf7EW
>>164
飲茶と餃子分かりやすい有り難うございます!
175Socket774:2011/09/11(日) 10:27:33.36 ID:5eW4kOgr
最近、フリーズやブルースクリーンが多発するんだけど
OSやドライバ更新で解決しない場合、やはりマザボ交換しかないでしょうか
memtest86+は異常なし
熱暴走を疑い、CPUファン交換などしましたが改善なし
ブルースクリーン時はいつもIRQL_GT_ZERO_AT_SYSTEM_SERVICE C:\Windows\system32\ntkrnlpa.exe
と出ます
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 12:25:01.84 ID:LU4We9Cl
OS更新ってなんぞ
OSクリーンインストールのこと?
あとはBIOS更新
177 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 12:38:35.80 ID:LU4We9Cl
あとやたら古いウイルス対策ソフトとか変な常駐動いてない?
178Socket774:2011/09/11(日) 13:08:17.87 ID:aVTO7zi1
XPあるんですけどWindows8でるまで使った方がいいですか?
Windows7買った方がいいですか?
179Socket774:2011/09/11(日) 13:24:13.02 ID:YEbMbvW3
>>178
今の環境で問題ないならそのままでいいんじゃない?
どうしてもというなら、とりあえず7の評価版を使ってみて、問題なければXPを投げ捨てればいい
そろそろリボンI/Fに慣れておかないと大変だぞ
180Socket774:2011/09/11(日) 14:46:12.55 ID:mzzbefTo
壊れているメモリでも、
memtest86の検査を3〜4周ほどした時に
 異常はありません・正常です 
という結果が出る事は有るのでしょうか?
181Socket774:2011/09/11(日) 15:00:42.85 ID:MI13tyxV
PCケース PC-K56 のデザインが気に入ったのですが
パワーボタンとリセットボタンの配置が左右逆だと理想的
なのですが、フロントパネルコネクタをマザーボードに
繋げる時にパワーポタンとリセットボタンのコネクタを逆に
挿して使用しても問題ないでしょうか?
182Socket774:2011/09/11(日) 15:10:49.34 ID:jcgkPuBC
>>180
訓練されたメモリはある。
ただし、極まれな症状なので微妙
メモリを交換してみればわかるけど。。。
普通に考えれば、別の問題だと思うが。

>>181
配線的には問題ない。
ただ、>>181以外の人が見た場合全くわからなくなるよ?
183181:2011/09/11(日) 15:14:01.04 ID:MI13tyxV
>>182
配線的には問題ないですか。 壊れることは無いということで安心しました。

たしかに、PCを共有する場合や売却時などは気を付けないといけませんね(笑)
184Socket774:2011/09/11(日) 15:21:03.67 ID:+rAKRQx+
>>183
リセットボタンをパワーボタンとして使用するなら、パワーボタンはマザボにコネクタを繋がないでおくという方法はどうかな
これなら押し間違える事もないと思うよ
185Socket774:2011/09/11(日) 16:35:50.98 ID:zmQREqmf
>>184
その場合のリセット方法を教えて下さい
186Socket774:2011/09/11(日) 17:01:56.01 ID:4ytr/XOr
リセット必要か?
187Socket774:2011/09/11(日) 17:55:21.97 ID:bhFoMMhO
>>185
電源off→電源on
188Socket774:2011/09/11(日) 18:09:11.40 ID:gjKjwySg
>>151
鉄筋コンクリート造で鉄の窓枠なら鉄骨に溶接してあると思うから良いかも
それ以外はコーキングで固定だと思うから無駄だろう
水道も鋼管なら良いけど、大抵塩ビ管だからだめでしょ
確実なのはコンセントにアース端子が有ればそれなら大丈夫
ついでにガス管も電食防止で絶縁されてるのでだめ
189Socket774:2011/09/11(日) 18:18:18.22 ID:ykuvCAnx
>>188
手を洗ってやるだけでいい
念の為にケースの鉄部分か近くの金属に一度触れば放電するよ
190Socket774:2011/09/11(日) 18:24:02.80 ID:bhFoMMhO
人体に溜まった静電気程度なら、ある程度以上大きなサイズの金属に触れれば充分放電できる。
別にきちんと接地されてなくてもOK。
191Socket774:2011/09/11(日) 19:18:12.30 ID:TwmrBhuR
ヘッドホンからノイズが聞こえるようになりました。
ノイズは周辺機器により影響を受けますか?(たとえばケースファンなど)
またサウンドカード買う前に、何かいい対処法などありましたら教えてください。
192Socket774:2011/09/11(日) 19:31:30.26 ID:jcgkPuBC
>>191
PC自体ノイズの塊なんで金属の板でも置いて遮蔽するしかないので現実的じゃない。
普通にそのノイズを拾えるレベルのヘッドフォンになったか
何かの配置が変わったかのいずれか
電源ケーブルとかからでも余裕でノイズのるぞ?
特に前面パネルは、ケーブルが長い分影響を受けやすい

方法としては、
アース線をつける。
※集合受託の場合は、ノイズが逆にここから流れてきている場合もある為つけている場合ははずしてみること
フェライトコアなどをケーブルに通してみる。
など
193Socket774:2011/09/11(日) 20:06:13.70 ID:pJ0Zua1p
メモリやvgaのオーバークロックってCPUみたいにでかい恩恵ある?
たとえばメモリ4Gを5GにOCって「あっそ・・・」ってレベル?
VGAのメモリを1Gから2GにOCしても「ほーでっか・・・」ってレベル?
194191:2011/09/11(日) 20:06:14.43 ID:TwmrBhuR
>>192
回答ありがとうございます。
当方の知識が足りない為、その対処法を実行出来ないですね・・・。

>電源ケーブルとかからでも余裕でノイズのるぞ?
後出しになってしまいましたが、現在ヘッドホンはROCCAT Kaveを使用しており
PCケースをLANBOYAIR-YELLOWに、PC内にAerocool PC AIRCONとANTEC Spot Cool、LEDライトを増設した後でしたので
このいずれかが原因と考えて対処してみます。
ありがとうございました。
195Socket774:2011/09/11(日) 20:12:45.78 ID:grNUUB5c
>>193
メモリのOCって…クロックを上げるんじゃなくて容量を増やすってことか?
196Socket774:2011/09/11(日) 20:22:08.75 ID:P+iJXocO
そっとしといてやれよ
そのうち自分が何を書いてたのか分かる日が来るだろう
その時になれば「顔から火が出る」って昔の言い回しも理解できるだろう
197Socket774:2011/09/11(日) 22:08:55.27 ID:kcXVdtmZ
>>193
OCの意味すら理解出来てない
使うアプリにより恩恵の違いがある
まずぐぐれ
198Socket774:2011/09/11(日) 22:40:09.50 ID:ohv0oClK
3年ほど前に組んだパソコンで
CPU  Athlon X2 BE-2350
マザボ GA-MA69GM-S2H ttp://www.links.co.jp/html/press2/gigabyte_ga-ma69gm-s2h.html
グラフィック Radeon X1250(オンボード AMD 690Gチップセット)
という構成で使用しております。

最近地デジをパソコンで見たくケイアンの地デジチューナー
KTV-FSPCIE  
KTV-FSUSB2  
を試したのですが、両方とも地デジチャンネルを受信しません。(Bpassカードやチューナーのドライバは問題ありません。)通常のテレビでは視聴できるので電波の状態などは問題ありません。
一応後者ではワンセグは受信できました。

どのような問題があると考えられるでしょうか?本当に初歩的な質問だと思うのですが、どなたかアドバイスをお願いします。
199 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 22:49:26.68 ID:LU4We9Cl
200167:2011/09/11(日) 22:54:51.91 ID:+M6WFcXI
>>168
ありがとうございます。もう危険域なのか・・・・。
それ以前に、P4マザーが無理なのか・・・今PCI−Eスロットないとか
シリアルATA二つだけとか辛すぎる。
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 22:56:27.93 ID:LU4We9Cl
100均で買えるよボタン電池
よくPen4で頑張るなw
202Socket774:2011/09/11(日) 22:58:48.33 ID:ohv0oClK
>>199
はい、チューナーのドライバ、ソフトウェアは適用済みです。
203Socket774:2011/09/11(日) 23:02:15.09 ID:Byqw3a6W
>>202
モニタがHDCPに対応してないんじゃね?
204Socket774:2011/09/11(日) 23:09:22.78 ID:ohv0oClK
>>203
はい、モニタはRDT194LMという三菱製で、HDCPに対応していません。ただ、接続はVGAです。
そもそも付属のソフトウェア上でチャンネルが一つも見つけられないという状況なのですが。。

気になる点としてグラフィックチップとグラフィックドライバがCOPP?への対応が必須と書いてあるのですが、
この点が良く分かりません。一応グラフィックドライブは最新のものにできたはずなのですが、
そもそもこのチップがCOPPというものに対応しているのかがよく分かりません。

よろしければアドバイスをお願いします。
205Socket774:2011/09/11(日) 23:13:10.04 ID:gwSAua82
>>202
ワンセグで問題ないなら
D-subでモニタにつなげている
カードを逆に入れている
とか?
206Socket774:2011/09/11(日) 23:18:31.33 ID:jyrnzsGk
>>200
普通に電池買えるからw
電源死ぬより全然危険じゃない
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:24:12.42 ID:LU4We9Cl
>>204
>>203が言うように
モニタがHDCPに対応してないならアウトだろ
さっきやったURLをよく見てくれよ
208Socket774:2011/09/11(日) 23:24:56.82 ID:297WhyYk
>>204
IOデータの地デジ相性チェッカー使えば
問題のある部分が分かる
209Socket774:2011/09/12(月) 00:06:48.76 ID:qYrprKrF
抜きチューナーならHDCP関係無く見れるだろ
つか 加工必要なバージョンとかあるんじゃなかったか
ここよりGoogleのほうが早いだろ?
210Socket774:2011/09/12(月) 00:12:48.25 ID:Ust9Juns
つーかDTVでやれ
211Socket774:2011/09/12(月) 00:19:22.73 ID:Ust9Juns
まじめに書いておく
TS抜き関連ならDTV板
普通に使うならググレ
ちなみに書いておくとVGAでもSD画質変換で視聴自体は可能なはず。

KTV-FSPCIE  
KTV-FSUSB2 
この二つはチューナーの利得自体がそれなりに必要なんで
テレビに映っても写らないとかざら
ブースターとか利用してみることをお勧めする
ワンセグが写っているのであればちょい利得不足なはず
212Socket774:2011/09/12(月) 00:44:24.56 ID:NSrE0xGQ
マザボのスペック以上にメモリー積んだらどうなるの?
213Socket774:2011/09/12(月) 00:48:45.08 ID:NGFKDV7X
どなたかRADEON HD6670のCF時での3DMark11スコアを教えていただけないでしょうか?
214Socket774:2011/09/12(月) 01:08:08.79 ID:0bPavvyS
6670ごときをCFXしようとするやつなんていない気がする
やるなら6850より上だな
215Socket774:2011/09/12(月) 01:08:55.69 ID:4qz6OTjf
ペーパーマンって言うFPSやってるんだけど
6850入れたら時々カクつくようになったった
オンボの4XXX幾つでも普通に動いてたのに6850でカクつくってどーゆー事でしょう?
可変クロックの切り替わり時とかに止まるのかな?
原因解かる人 似たような症状を解決した人いませんか?
216Socket774:2011/09/12(月) 01:17:00.63 ID:53EjSkac
>>215
他の3Dゲームでも同じ症状が出るか試すべし。
それをしない or 他のゲームでは症状が出ないなら該当ゲーム専門スレで質問すべし。
217Socket774:2011/09/12(月) 01:28:45.53 ID:4qz6OTjf
GPU-ZとHWモニター切ったらカクつかなくなりました
新しいの入れたからつい。。。

アドバイスありがとう
次からはそうします
218Socket774:2011/09/12(月) 01:36:20.89 ID:NGFKDV7X
>>214
ですよねー
219Socket774:2011/09/12(月) 10:15:37.79 ID:1yV1xdub
質問です。マザーボードに付属のサポートDVDソフトウェアをインストールするタイミングについてなんですが、
Windows7を入れた後直後なのかWindows updateを実行して最新の状態にした後なのかどちらでしょうか
220Socket774:2011/09/12(月) 10:16:55.48 ID:aUFDzJOE
6750から上はCFXの端子がある。それ以下は端子が無い。
221Socket774:2011/09/12(月) 10:19:24.74 ID:aUFDzJOE
>>219
DVD入れないのが正解
222Socket774:2011/09/12(月) 10:21:57.97 ID:Ust9Juns
>>219
Windows7はどっちでもいいんでない?
XPの時はLANドライバインストール→WindowsUpdate繰り返し→各種ドライバインストール
だったけど最近はあんまり関係無いと思う。
不安ならXPの手法で
223Socket774:2011/09/12(月) 10:30:43.83 ID:1yV1xdub
アドバイスありがとうございます
順番はあまり気にしなくていいんですね 念のためXPの手法でやってみます
224Socket774:2011/09/12(月) 14:07:35.43 ID:RmHNSWPj
3,5インチドライブベイに接続する、PC内の温度を計測するパーツは何かありますでしょうか。
NZXTのPhantomを使用しており、筐体にFANコントローラーは付属されていますので、
コントローラー機能はない、純粋に温度だけ測る物が欲しいのです。

何かお勧めありましたら、お願いします。
225Socket774:2011/09/12(月) 15:30:12.49 ID:5SRdIVjM
ハード的な質問です。
グラボ(MSI・N460GTXHAWK)をマザーにセットし、半年ほど使用して
掃除の為にパーツを確認した所、グラボの基盤に白い線の水をこぼしたようなシミのような物が発生しました。
カードを確認しましたが、コンデンサが漏れて所はありませんし、水冷を使用してるわけでもありません。
このシミのようなものの正体は一体何なんでしょうか?
226Socket774:2011/09/12(月) 15:52:56.53 ID:r766oqow
>>219
付属ユーティリティもドライバも、最新版のをダウンロードして入れるから、結局要らないと思うんだよなあのディスク。
どうしても無いと困るときとトラブったとき、以外で出番が無いわ。
で、上記のダウンロードでって言う方法を採ろうと思うと、順番的には
OSインスコ→セキュリティソフトインスコ→アップデートパッチ全当て→ドライバ&ユーティリティ
ってなる。
227 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:17:00.80 ID:l87mIHKT
OSインスコ→アップデートパッチ全当て→セキュリティソフトインスコ→ドライバ&ユーティリティ

自分はこうしてるわ
穴がある状態でセキュリティソフト拾いに行くの怖い
228Socket774:2011/09/12(月) 16:36:47.76 ID:JFvqsZ2v
USBの接続について教えて下さい
マザー(P55A-UD3R)にはバックパネルに10(2.0x10,3.0x2)個あり、それとPCIの増設カードで2.0を5つ増設しています。
バックパネルに挿した方が増設のよりも処理が早いとかあるでしょうか?
増設でも変わりないのか、増設のチップセットによっては違いが出るのか?
それよりもバックパネルにハブ繋げた方が良いとかあるでしょうか?
あとバックパネル、仮に@に2個・Aに2個ハブで繋げるのと、@だけに4個繋げるのとでは違いがあるでしょうか?
詳しい方どうか教えて下さい、宜しくお願いします。
229Socket774:2011/09/12(月) 17:01:01.43 ID:Ust9Juns
>>228
2.0なんて既に枯れてるから直接繋いでる分にはあんまり関係無い。
ただし、I/Fカード自体にHUBが内蔵されていたりHUBを使用している場合は別
USBの帯域は最終的に480Mbpsしかでない。
HUB等で複数分けた場合、
A機器には、60%の帯域
B機器には、40%の帯域
とかに割り当てられる。
その為、最大速度出したければ、結線を確認して直接繋ぐ事。
230Socket774:2011/09/12(月) 17:06:41.81 ID:Ust9Juns
>>228
連投すまん

ああ、3.0もあるのか
それならUSB3.0機器あればそっちに繋げば?
速度が10倍以上違うからさ。
参考
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E5%B8%AF%E5%9F%9F%E5%B9%85%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E5.91.A8.E8.BE.BA.E6.A9.9F.E5.99.A8.E6.8E.A5.E7.B6.9A.E8.A6.8F.E6.A0.BC
USB Hi-Speed
USB SuperSpeed
の項目参照
231Socket774:2011/09/12(月) 17:36:11.03 ID:ATvnmTCO
>>228
全部一緒
232Socket774:2011/09/12(月) 18:18:53.09 ID:yM/MFP3g
メモリがDualかどうか調べようとして、CPU-Zで見たら表示されなくて、Memtestで見たらDualと表示されたのですが
どちらの方が正しいのでしょうか?
233Socket774:2011/09/12(月) 18:21:19.99 ID:2/znneTx
グラボ買ったら最初からついてるVGAクーラのファンのうち一つが
高回転時に振でシンクか何かに当たって異音がするんですが
クーラー取替え以外に何かいい解決方法ないでしょうか?
ファンのみ取替えはできそうもないです
234Socket774:2011/09/12(月) 18:24:34.31 ID:kWCAWap3
>>233
初期不良なら店に言え。
235Socket774:2011/09/12(月) 18:41:19.44 ID:2/znneTx
ここのところ多忙で弄れてなかったから初期不良交換の期限過ぎてしまいました
我ながらアホだとは思いますが負荷かけないうちは何もなかったので油断してました
最悪ファンを削って小さくしてみようかと思います
236Socket774:2011/09/12(月) 19:25:58.37 ID:arkXYP6L
>>235
代理店経由にしてもメーカーの製品保証はあるのでは?
メーカーサポートがあるならそちらに問い合わせしてみてはどうか。
237Socket774:2011/09/12(月) 19:36:11.48 ID:2/znneTx
メーカーサポートがありましたね
調べて問い合わせてみます
ありがとうございました
238Socket774:2011/09/12(月) 20:13:44.51 ID:WA5UU8/m
>>225
湿気と細かなホコリがVGAカードにくっついて、VGAFanの撒き散らす
排熱で乾燥した跡じゃないの?
239Socket774:2011/09/12(月) 21:13:09.92 ID:SLDR7xFm
>>232
POSTのときに出てるだろ
240Socket774:2011/09/12(月) 23:11:19.71 ID:I5+sG6wx
再インストールの手順についてなんですがここ↓を見ると
http://www.daw-pc.info/windows/inst.htm
1.クリーンインストール
2.Microsoft Update
3.チップセットドライバ
4.ビデオカードドライバ
5.それ以外のデバイスドライバ
となっています。しかしLANアダプタのドライバ(この場合5.)をインストールしないと
2.のMicrosoft Updateができない訳ですが
お前らどうしてますか
毎回統合ディスク作るんですか
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 23:12:09.15 ID:l87mIHKT
LANアダプタのドライバを最初に入れればいいじゃん
242Socket774:2011/09/12(月) 23:15:50.06 ID:bx848MGk
>>240
理想で言えば
OSとサービスパックとSPリリース後のパッチの統合ディスクだが
現実的には、OSとサービスパックの統合ディスクだろ
LANのドライバは、やはりその他のドライバなので
最後になる
243Socket774:2011/09/12(月) 23:21:31.93 ID:TzYPoKq5
ぶっちゃけセキュリティ/アンチウイルスソフトもSP入れないと使えなかったりするけど
これまでLANドライバ最初に入れて何かトラブったことなどないし
気にするほどのもんでもないけどな統合ディスクが作れる環境なら作ればいいし
244228家:2011/09/12(月) 23:35:05.07 ID:1QpOFvg3
レスありがとうございます。
(あ、2.0x8だった)
>>229
じゃあなるべく少なくしなきゃいけないんですねえ
しかし減らせない…
P55Aの3.0は全然本来の性能は出せないみたいなんですけど、速度欲しいのはそっちに繋いでます。
そこにハブ繋げてやれば…でも3.0対応のハブじゃないと意味無いか

>>230
どこにどう、いくつ繋いでも変わらないとゆう事でしょうか?
245Socket774:2011/09/12(月) 23:35:59.53 ID:ZjeKA+FW
多少のパフォーマンスダウンはあるのかも知れないけどスペックでゴリ押し出来るからなあ
246Socket774:2011/09/13(火) 01:48:50.64 ID:Fznm0+J0
快適なPCに必要な物として、

1:SSD
2:SandyBridge
3:Windows 7 64Bit
4:8GB以上のメインメモリ
5:スマイル(0円)

他に何か有りますか?
247Socket774:2011/09/13(火) 02:36:06.51 ID:XE2YG1fd
光回線
248Socket774:2011/09/13(火) 02:54:27.22 ID:PW4wVmQ6
>>246
ナイスな電源
エアフロー、静穏性、メンテ性に優れたケース
WUXGA以上のモニタ
快適なタッチのキーボード
手に馴染むマウス
249Socket774:2011/09/13(火) 03:44:52.36 ID:myiRAcl9
>>246
電気
250Socket774:2011/09/13(火) 04:30:48.87 ID:5vQD7ttf
マザーボード変えてXPインストールしようとしたら
本来CドライブになるはずのシステムパーティーションがEドライブになってしまうんだが
何回再インストールしてもEドライブになってしまうんだ
なんなのこれ
251Socket774:2011/09/13(火) 05:06:40.07 ID:myiRAcl9
>>250
複数HDD/SSDを繋いでいるのなら、システムドライブになるHDD/SSDをママンのストレージポート
(SATA/IDE)の一番最初(一番若い番号)に挿さずにインストール先を間違えているとか?
システムドライブ以外のHDD/SSDを引っこ抜いてインストールしてみたらどうだろう?
あとは該当ドライブ内でパーティション切っていて指定間違えているとか?(何回もやってるならこれはないか)
252Socket774:2011/09/13(火) 05:56:17.28 ID:5vQD7ttf
ありがとうやってみる
253Socket774:2011/09/13(火) 07:01:47.41 ID:K5INeXns
DSP版がどのパーツとのセットでもいい場合どのパーツにするのが一般的でしょうか
やはりPCIカードとかPCが変わってもまず確実に持ち越せるようなものでしょうか
254Socket774:2011/09/13(火) 07:29:56.71 ID:XE2YG1fd
どうせOSは5年ぐらいだろうし何でもいいんじゃない?
俺はUSB3だけどメモリでそのメモリは付けてないって話も聞くし
255Socket774:2011/09/13(火) 07:50:53.70 ID:w47x2xQd
先ほどOSの再インストールをはじめました。
いつもは通常フォーマットなんですが、今日はクイックでいいかなと思っています。
選択画面のまま決断がつかないんですが、クイックでいいと思いますか?
256Socket774:2011/09/13(火) 07:53:51.34 ID:le8QshR0
よし
257Socket774:2011/09/13(火) 07:55:59.48 ID:w47x2xQd
>>256
踏ん切りが付きました
フォーマットがすぐすんでよかったです
ありがとう
258Socket774:2011/09/13(火) 09:41:36.47 ID:JUzz6Row
パーツとは違うのですが・・・
今まで使っていたUSBハブの口が一杯になってしまいました
で、もうひとつハブを購入するか挿し口が多いハブを買うかで悩んでいます
ハブからハブをつなぐ場合の注意としてはセルフパワーでないとダメ、
USB機器によっては認識しなくなる場合もある、などがあるというのは
わかりました
が、性能的にどうなのかがわかりません。
ハブを2つ経由するのとハブから直につないだ場合、例えばUSBHDなどは
転送速度に影響が出るものなのでしょうか?
259Socket774:2011/09/13(火) 09:52:15.95 ID:vF5E1WW+
現在OS windows7 proでメモリが2gx2(4g)です。
4gx2(8g)が安くなってきたので増設しようかと思っています。
2スロット空いてるのでそのまま挿そうかと思うのですが、中途半端な12g構成の人はあまり見かけません。
そのまま追加するだけでいいでしょうか?

追記:購入予定のメモリと使用中のメモリのメーカーが違います。
260Socket774:2011/09/13(火) 10:10:15.38 ID:LUn48w5x
>>258
同時使用してないなら最大速度
同時に使用する機器の場合、帯域の問題で転送速度に影響あり
まぁ元々理論値でないし同じになるんじゃねーかな?

>>259
基本的には挿す事が可能
場合により相性などでエラーがでるなどの問題があるけどね。
まぁ同一メーカーでもロットが違えば同じだから不安なら相性保証付けて買えばいいんでないの?
261Socket774:2011/09/13(火) 10:13:24.89 ID:vF5E1WW+
>>260
レスthx!
相性保障だけつけて購入してきまs
262Socket774:2011/09/13(火) 10:31:32.73 ID:JUzz6Row
>>260
まぁ理論値出てないのは承知なんですけどねw
安いハブかってきま〜す!
ありがとぅ〜
263Socket774:2011/09/13(火) 10:53:24.79 ID:G5Q9ih1u
先日オンラインFPSしてる途中にフリーズした。
再起動したら何故がネットに繋がらずエラー651が返ってくるようになった。
接続をクリックした瞬間にエラーが返ってくることからPCがLANケーブルorモデムを認識しなくなったんだと思うんだけど、こんなことってありえるの?
ハード的には何も弄っても無いし、原因はフリーズしか無いんだけど…
ローカルネットワーク有効もしたし復元も再インスコまでもやったのに直らない…
264Socket774:2011/09/13(火) 10:56:24.24 ID:7HOKCsRw
出たよ自称なにも弄って無いが
265Socket774:2011/09/13(火) 11:05:15.62 ID:G5Q9ih1u
フリーズして電源入れ直す間に弄りようがねえだろ
266Socket774:2011/09/13(火) 11:09:21.35 ID:owRbpyJC
なんだこいつ
267Socket774:2011/09/13(火) 11:12:23.19 ID:0sWnnSr1
なにも弄って無いが起動しなくなった
なにも弄って無いが火を吹いた
なにも弄って無いが爆発した
なにも弄って無いが盗まれていた
268Socket774:2011/09/13(火) 11:24:14.56 ID:LUn48w5x
俺が優しくレスしてやんよ
>>263
壊れるときは突然だよ。
デバイスマネージャではどうなってる?
LANケーブルとか変えてみた?
ルータがあるならそこは見える?
いっそのこと安いLANカードでも買ってつけてみたらどうよ?
チップ品質気にしなければ、980円くらいからあるから
LANカードとケーブル変えて駄目ならモデムだな。
まぁフリーズして落ちたんならM/Bが壊れたかなんかしてるんだろうね。
269Socket774:2011/09/13(火) 11:36:05.93 ID:G5Q9ih1u
>>268
ありがとうほんとにありがとう。

デバイスマネージャーに出てこない、ルーターはリセットかけてみた、LANケーブルも交換してみた。
最近フリーズ多発してたからたぶんM/Bが逝っちゃったんだと思う。
LANカード買ってみることにします。
ありがとう。
270Socket774:2011/09/13(火) 11:55:11.18 ID:bwakIEA9
数年ぶりに自作しようと、ヨドバシカメラへ行ってPCケースを見てみたんですが、
規格がほとんど「ファクターATX」と記されており、
目的のmicroATXの表記が見当たりませんでした。
「ファクターATX」をぐぐってみたんですが、よく分かりません。
ヨドバシが勝手に使ってる表記なんでしょうか?
271Socket774:2011/09/13(火) 12:05:06.90 ID:7HOKCsRw
ATXが使えるよってだけだよ
ファクターATXっていう一つの語でもない
大概のケースはATXが入るならmicroATXが入るけど例外もある
店に書いてないんじゃ型番ぐぐるしかないな
272Socket774:2011/09/13(火) 12:06:13.89 ID:bwakIEA9
>>271
なるほど、わかりました。
レスありがとうございます。
とりあえず目星をつけたケースの型番メモって、調べてみます。
273 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 12:06:42.66 ID:/rxpoEtF
フォームファクタの略だよ
マザーボードの規格
274Socket774:2011/09/13(火) 12:44:02.55 ID:7HOKCsRw
なんかmATX入れられないみたいに書いちゃったけど
MATX固有の穴がに対応した穴が無いケースが存在するってだけね
それでもちょっと固定が不安なだけで特に問題はないんだけど、今売ってるのでそんなのあるかは分からん
入れるだけなら100%いけるはず
275Socket774:2011/09/13(火) 13:18:28.77 ID:zU550qjT
>>270
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20090819/1017921/
大は小を兼ねる
置き場所さえ大丈夫なら問題ない
中身少ない方が作業はしやすい
イイ!お勧めのMicro-ATXケース Ver.9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311048267/
どうしても小さい方がいいならここのテンプレで探して候補決めてから相談しな
276Socket774:2011/09/13(火) 15:21:22.54 ID:Fznm0+J0
自作PCの部屋が、なかなか片付きません。
自作パーツの散乱する部屋を上手に片付ける方法は?(売る前提は無しの方向で)
277Socket774:2011/09/13(火) 15:27:50.58 ID:w47x2xQd
散乱してるならまとめて箱に詰めろよ
278Socket774:2011/09/13(火) 15:34:59.17 ID:7HOKCsRw
パーツは結構頑丈だからプチプチ袋(静電気防止じゃなきゃ安いだろ)
に片っ端から詰めて全部ダンボールに放り込んじゃえ
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 15:59:06.81 ID:/rxpoEtF
製品に付いてきたハコを取っといて不要になったら詰め直す
280Socket774:2011/09/13(火) 16:28:49.02 ID:VnEAhcYw
さすがくだらない質問スレだ
何この優しさ
281Socket774:2011/09/13(火) 17:04:58.73 ID:VXlZSEsZ
>>276
売らないなら捨てるなり知り合いにやればいい

片付けるなら丈夫なダンボールを買うなりもらってくるなりして
パーツを詰め込んで部屋の隅に積み上げればいい

まずはPCパーツ以外の不用品から捨てたら? 雑誌とかの本がなくなれば
結構場所があく
282Socket774:2011/09/13(火) 17:22:35.37 ID:PW4wVmQ6
使わなくなったパーツはマメに処分しないと、そこから二代目三代目ryのPCが
生えてくるからなw
283Socket774:2011/09/13(火) 17:23:12.73 ID:yKFBrqTz
思い切りがねえよ
久々の自作に10万用意して
買うパーツも全部チェックしてあとポチるだけなのに
指がそこにいかないw
あと少し待つともっと下がるんじゃないか、どこぞで信じられないようなキャンペーン始まるんじゃないか
ずるずるのばしてるうちに目をつけていたキモ2品が品切れになった
あはははははは
284Socket774:2011/09/13(火) 17:35:03.90 ID:H+Pz6UYL
>>283
思い切って買った後はネット見ないようにPC窓から投げ捨てるってのはどうかな?
285Socket774:2011/09/13(火) 17:40:16.87 ID:hArN8nlr
そっちの思い切りはワリとあるんだが、買った後に組むのが面倒で先送りにすることはあるな。
286Socket774:2011/09/13(火) 18:04:03.19 ID:ryaBuL9J
低消費電力指向のマザーボードってどこのメーカーがいいですか?
287Socket774:2011/09/13(火) 18:19:24.69 ID:aEz27Heu
>>286
メーカーについては分からないけど、Z68みたいに多機能なマザボは消費電力が多い傾向はあるよ
気になるなら機能の少ないモノを選んでみたらどうかな
288Socket774:2011/09/13(火) 18:26:00.26 ID:Fq8wqM+2
マザボの消費電力って一昔前のGPUオンボードの物でもない限り
そんなに電力喰うかぁ?
むしろ他のパーツの消費電力に気を使う方が先決だろう。
289Socket774:2011/09/13(火) 18:28:34.06 ID:tKVqkpM5
質問。
ヘボいオンボードサウンドからヘボいスピーカーに音を出すとヘボい音・同様に高級スピーカーでもヘボい音になるんだろうけど、
この環境で高級で音がいいと言われてるUSBのヘッドセットを刺した場合はヘボいオンボードサウンドが原因でヘボい音しか出ないの?
USBだからオンボードサウンドの影響を受けないって思ってるんだけども間違いかな。間違ってるなら明日SC8000買いに行く。
290Socket774:2011/09/13(火) 18:34:26.12 ID:hArN8nlr
>>289
音のへぼい原因
@DA変換部でのノイズ
A駆動部の特性(スピーカー、ヘッドホン)

SC8000からデジタル出力してそれなりの機器でアナログ変換してやれば、いい音すると思うよ。
サラウンドヘッドホンなんかがそうだ。
SC8000のアナログ端子にヘッドホン刺すつもりなら、まあお察し、だな。
291Socket774:2011/09/13(火) 18:54:45.94 ID:tKVqkpM5
>>290
ありがとう。
わからない言葉だらけだからいろいろググってるけど、とりあえず現状SC8000だけ買ってきて取り付けても
デジタル出力を介さない限りあまりかわらないってところまでわかった。もう少し調べてくる。そしてありがとう。
292Socket774:2011/09/13(火) 21:25:52.67 ID:lVoVkiph
マザーボードのSATAポートの順番ってどういう風になっているんでしょうか
ASUS P8Z68-Vを買ったのですが
上と下どっちが1でどっちが2なのか説明書を見ても良く分かりません
1でも2でも問題ないことは知っているのですが気になるので・・・
293Socket774:2011/09/13(火) 21:33:16.29 ID:udpm/E3M
>>292
SATAポートの周辺に「SATA3_0」「SATA3_1」という感じの文字列があると思うから探してみそ
ちなみに上の表記はGIGABYTE
294Socket774:2011/09/13(火) 21:39:17.32 ID:8NYFXnl/
>>292
させばbios上でわかるよ
295276:2011/09/13(火) 22:23:10.34 ID:Fznm0+J0
>>282
ですね。
もしかしたら売ったりしないで保存してるのが、片付かない原因かも?
既に完成体が20台くらい有って、散乱してるパーツかき集めて組んだら、あと10台くらいいけるかも?
会社の事務所並みに台数だけはあるなぁ・・・小規模ネカフェが出来そう
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 22:25:33.37 ID:/rxpoEtF
電気代と
今日みたいな日は室温がイヤなことになりそう
297Socket774:2011/09/13(火) 22:57:12.77 ID:w47x2xQd
>>295
じゃあちょうだい!
298198:2011/09/13(火) 23:55:18.38 ID:k8q4NOv8
先日はアドバイスありがとうございました。

チューナーは通常のまま使用したいだけです。


>>208
IOデータの地デジ相性チェッカーで調べたところ、VGA接続のため52万画素になるが、他は問題ないということでした。


>> 209抜きチューナーじゃないので、HDCP対応のモニタに換えないといけないのでしょうか。。


>>211
集合住宅のブースターの効果は薄いかもしれませんが、試してみます。

ありがとうございました。
299Socket774:2011/09/14(水) 01:36:06.10 ID:hbMmKqoh
>>293-294
ありがとう
繋いだら場所が分かりました
300Socket774:2011/09/14(水) 01:56:06.11 ID:MSKHM9ZW
http://www.youtube.com/watch?v=Ywv7csMDrdk
玄人さんこのPCケースのCPUクーラーの型番わかりますか?
301Socket774:2011/09/14(水) 02:02:27.28 ID:+89BfEQY
Noctua NH-D14
302Socket774:2011/09/14(水) 02:06:06.21 ID:N5pFnHDP
>>300
動画のタイトルにズバリ書かれてるんだが、タイトル中の型番っぽい単語で
ググるって発想は無いんかい?
303Socket774:2011/09/14(水) 02:42:15.83 ID:JhDcKXau
安価で長さが4cm以上のトルクスビットのおすすめはありませんか?
304Socket774:2011/09/14(水) 03:28:02.89 ID:tuvkGtiL
安価という時点で、おすすめは無い
305Socket774:2011/09/14(水) 06:29:14.83 ID:34uYlKms
このまえ初めて自作したんですけど、主電源をずっとonにしておくとマザーボードとかに負荷がかかりますか?
主電源切った方が良いのでしょうか?
306Socket774:2011/09/14(水) 06:43:39.98 ID:8x2Frl+N
OS終わらせれば勝手に切れるだろ
307Socket774:2011/09/14(水) 07:07:30.73 ID:o6D9t5z6
自作PC用にSilver Stone SST-PS06B-WAを使用しようと思うのですが
左側面が透明アクリルな為PCケースを置く定位置ではマザーボードなどに
直射日光が直に当たってしまいますが熱の問題以外に何か問題が出ますか?
308Socket774:2011/09/14(水) 10:38:53.54 ID:Ph6bomHi
昨日自作完了して動画を見てたんですが、一定時間経つと画面が消えてしまいます(エコモード?)
マウスなりを動かすと元に戻るのですが、これの設定はいじれますか?
ちなみにウィン7です
309Socket774:2011/09/14(水) 10:39:06.70 ID:DqvMVGjJ
レガシーな話題でちょっと恐縮なんだけど…質問です
手持ちのパーツに足りないパーツを買い足して新しいメインPCをこしらえました
CPU:Athlon 64x2 5000+ BlackEdition(定格で運用中)
マザボ:M2N-E
メモリ:UMAX 1GBx4枚
CPUクーラー:ANDY SAMURAI MASTER
グリス:アイネックスシルバーAS05
VGA:Nvidia 9500GT
サウンドカード:SE-90PCI
ケース:ANTEC Threehundred
ファン:フロント12cmx2つ増設(1500RPM)
    :CPUファン、ファンコンつき(800〜1500RPM)!1200RPM程度で運用中
    :リヤとトップファン強中弱の中で運用中

問題は、
CPU温度表示が異常に高い
現在室温30℃でBIOSでもCORETEMPでもHWmonitorでもアイドルで48℃くらい
Tripcodeexplolerでシバくと60℃くらいになる
しかし、昨日までは全くハードもソフトも変化なしなのに温度表示はどれでもアイドルで40℃かそれ以下
シバいても40℃台後半くらいだった

現在の状態でシバき中にCPUクーラーのヒートパイプのできるだけCPUに近いところに触れても
ぬるい温もり程度でしかなかった これは今日も昨日も同じ

実際に5000黒が温度が異常に高いのか表示だけが異常なのか俺は後者だと思うのだが
このCPUにはそういったバグ?があるようなことは軽くBingで検索しても出てこなかった
このまま使っても問題はないかもしれないが温度表示が気になって耐えられない
こういった問題に覚えのある方おられれば解決方法など教えていただけると助かります
お願いします(切実)
310309:2011/09/14(水) 10:40:15.21 ID:DqvMVGjJ
書き忘れました
OSはWinXP pro 32bitです
311Socket774:2011/09/14(水) 10:46:47.85 ID:h3FZCRxN
>>308
スレ違いだが
画面で右クリックして出た項目(XPならスクリーンセーバー)を選択してそこの電源をいじれ
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 11:03:17.44 ID:a5wEyhYF
>>309
触って温度が安定してるなら気にしなくていいんじゃね
313Socket774:2011/09/14(水) 11:12:19.88 ID:1hiuMyl4
>>307
直射日光という時点で場所自体変えろと
夏場とか信じられない温度になる可能性がある上に塗装によっては、色褪せとかするぞ。

熱問題以外でっていうけど直射日光の温度上昇舐めすぎ
真夏に家帰ってサッシとかさわる超熱いだろ?
その状態が最初にケースに起こって、内部温度が上昇する、普通のケースならここまで
アクリル板があるってことは、直射日光がそのままケース内部に降り注ぐので
さらに温度が上昇していくのよ?
恐らくチップセットクーラーやVGAクーラーとかは触れない程の温度になるんじゃね?
M/Bもケース内温度も過熱されてるから中々温度下がらないだろうしな
HDDも金属だから熱伝導で相当熱くなってそう
直射日光当るなら普通のケースの方がまだましだと思うが
それでもあんまりお勧めは出来ないけどな。
314Socket774:2011/09/14(水) 11:15:23.10 ID:3/vu6pcA
>>308
コンパネ→スステムとセキュリティ→電源オプション→プラン設定の変更
315Socket774:2011/09/14(水) 11:20:02.70 ID:N3W4TDNv
>>307
紫外線による各種部品(特に樹脂系)の劣化。
基本的に電子部品は直射日光が当たらないことを前提としているので無謀すぎる
316Socket774:2011/09/14(水) 11:25:32.98 ID:Ph6bomHi
317307:2011/09/14(水) 11:32:42.23 ID:o6D9t5z6
>>313,315
レスありがとう
直射日光が当たる時間帯は室温の低い朝の7時から8時までなので温度上昇を
舐めてましたがレスを読んで色々と気を付ける箇所が見えてきました

紫外線関係での色褪せ、劣化は盲点でした。電子部品が直射日光に当たらないことを
前提としているというのも目から鱗です

この際に部屋の模様替えを含めてPCケースの配置を変えるか、PCケースを直射日光が
当たらないように加工するか別のPCケース購入を検討してみます
318309:2011/09/14(水) 12:38:35.13 ID:DqvMVGjJ
>>312
気にしないでいられれば楽なんだけど
もう一個5000黒を買おうかと思案中w
レスありがとう

同じことがあったという人がおられれば引き続きレス待ってます
319Socket774:2011/09/14(水) 12:48:38.93 ID:qFWhBIJ8
64X2・・・
アイドリングで40℃、しばいて60℃くらいだったなぁ。
320Socket774:2011/09/14(水) 13:00:38.85 ID:BeVQBIr+
クーラーの取り付けに失敗してて、密着が足りなくないか?
四隅のぽっちがきちんと止まっているか、クーラーの一部が
M/Bの部品(レギュレーター)とかにかかってないか?
よく見た方がいい。

でも64x2 5000ってそんなもんって気もするな。
321Socket774:2011/09/14(水) 13:24:18.91 ID:3/vu6pcA
【OS】Windows7 Pro 64bit
【VGA】ATI Radeon HD 4290(オンボ)
【M/B】ASRock 890GM Pro3 R2.0

AsrockのHPに置いてあるドライバは更新せず古いままだと聞きました。
そこで今インストールされているCCCを確認してみたら(8.71?)でした。
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110914131820.jpg

アップデートしようとこちらの
http://support.amd.com/us/gpudownload/windows/Pages/auto_detect.aspx
AMD Driver Autodetectを実行してみたら11.6b版
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110914131838.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110914131934.jpg
が最新のようで、ダウンロード完了後実行してみたのですが
なぜかインストールできずエラーになってしまいます…
どうすればアップデートできるのでしょうか?
322Socket774:2011/09/14(水) 13:37:07.61 ID:1hiuMyl4
323309:2011/09/14(水) 13:47:54.20 ID:DqvMVGjJ
>>319-320
M/Bをケースに付けたままだけどクーラーを外してグリスが満遍なく付いてるか確認し
付けるときもグリグリ押し付けながらクリップを締めた
クーラーがM/Bの部分に接触してないかは確認済み
結果温度表示は変わらず

これを作る前のメーンだったPCは64x2 5200+(90nmプロセス TDP89w)クーラーも同じsamurai master
昨日まではこれと温度表示はほぼ同じだったんだよ
90nmプロセスのTDP89wの5200+より熱い65nmプロセスTDP65wっておかしいよねw

5000黒をもう一つ買うか思い切ってPhenomUx2 555BEに換装するか考えます
5000黒の温度センサーがおかしいのかもね
レスありがとうみんな
324Socket774:2011/09/14(水) 13:54:36.34 ID:3/vu6pcA
>>322
ダウンロードして実行してみました
ですがインスコしようとすると

CATALYST Install Managerは動作を停止しました

と表示され、相変わらずアップデート不可でした・・・
325Socket774:2011/09/14(水) 14:27:16.24 ID:3/vu6pcA
OSをセーフモードで起動して試してみたんですが
アップデートや削除だけでなく、同じバージョンの上書きインストールもなぜかできませんでした
もう諦めます・・・
わざわざありがとうございました
326Socket774:2011/09/14(水) 14:45:10.76 ID:4S2ZLsws
327Socket774:2011/09/14(水) 15:16:52.66 ID:3/vu6pcA
>>326
レスありがとうございます
Visual Studioインストールしてあったのですが
どうやらこれが悪さをしてたんですね

VC2005++をインストールして、再度実行してみました
が、以前よりインストーラーは進むんですが今度は「検出 ドライバーをロードできませんでした。」
と表示され四苦八苦してます・・・
328Socket774:2011/09/14(水) 15:36:12.55 ID:4S2ZLsws
もう一回セーフモードでインスコか
いちどWin標準ドライバに戻してからインスコしてみるのはどう?
329Socket774:2011/09/14(水) 15:39:08.93 ID:GqUqoAnG
Windows7 64bitにするとメモリがたくさん使えるらしいですが、
実際にゲーム等で実感出来るのでしょうか?
330Socket774:2011/09/14(水) 15:40:49.28 ID:+89BfEQY
ゲームによるし、ゲームならVRAM多い方がいい
331Socket774:2011/09/14(水) 15:56:47.67 ID:EvdhZFcb
現状でメモリぎりぎりでもないかぎりありえんだろ


332Socket774:2011/09/14(水) 16:48:04.34 ID:FS5ozSOl
PC起動してHDDのスピンアップに失敗したら自動的にリセットがかかることってあるのですか?
333Socket774:2011/09/14(水) 17:03:33.97 ID:3/vu6pcA
ダメだ・・・Win標準ドライバにしてもセーフモードからでも
VC2005++インスコしてるのにVC2008++の方がロードされてるみたいで
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110914165730.jpg

無印ディスクからSP1にしたり、Eclipseの設定とかも面倒なので
もうシステム復元させて諦めます
みなさんありがとうございました
334Socket774:2011/09/14(水) 18:00:06.34 ID:dTbf4aRy
windows7についての質問です
新しいノートPCを買い、その後自作でPCを組み、ノートPCに入っていたwindows7を自作の方に移動させることは可能ですか?
335Socket774:2011/09/14(水) 18:02:53.83 ID:1hiuMyl4
>>334
ダメです。
336Socket774:2011/09/14(水) 18:03:30.43 ID:yDJPIu3u
>>334
プリインストールされてるOSはPC本体とバンドルされてるから、その場合ライセンス違反
337Socket774:2011/09/14(水) 18:08:40.29 ID:EICkjhOv
インテルのi7て990x 980Xのほうが性能上なのになんでsandy bridgeシリーズのほうが売れてるの?
こっちのほうが性能小さいのにおかしいですよね
338Socket774:2011/09/14(水) 18:14:59.68 ID:+89BfEQY
ボッタクリだから
339Socket774:2011/09/14(水) 18:41:15.02 ID:MZNd5pKI
>>335>>336
それ以前に出来るの?以前はD○LLの怪しいOSあったけど

メーカーノートPCのOSなんか自作PCに入らないと思っていたけど。

あ、ここ自作板か。って事はノートPCはベアボーンか。。。
340Socket774:2011/09/14(水) 18:51:46.33 ID:InVAEoxb
Win7でGTX580を使用しデュアルモニターにすると下の画像のように、左の画面の中央やや左上に長方形の
ものが現れるのですが、これはどうしたら消せるのでしょうか?
以前使っていたBTOではこういうものは出なかったのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021091.png
341Socket774:2011/09/14(水) 19:06:01.23 ID:jKb9ckpM
AMDのブルドーザーって発売されたんだよね?
どれなの?
342Socket774:2011/09/14(水) 19:07:45.44 ID:YQ/49EO8
発売されてないよ
343Socket774:2011/09/14(水) 19:23:33.54 ID:BzbMElse
>>340
そこを覆うように、デスクトップをドラッグ選択すると消えなイカ?
344343:2011/09/14(水) 19:25:35.72 ID:BzbMElse
あ、根本的な原因と対策はわかんないな。
自分のとこのGTX295もよくこういうのでるんだけど、これ何なんだろ?
345Socket774:2011/09/14(水) 19:27:41.88 ID:jKb9ckpM
>>342
あれ・・・まだなんだ・・・今月出るって聞いたんだけどな。。。
346Socket774:2011/09/14(水) 19:38:01.30 ID:InVAEoxb
>>343
早速ありがとうございます
ですがやってみましたが何も選択されず、何も起こりませんでした
ちなみにこの長方形の上だと右クリック、左クリックともに機能しなくなるようで、また左クリックから範囲選択をしようとしても何も起こりません
なんなんですかねこれ・・
347Socket774:2011/09/14(水) 20:24:14.74 ID:gSicJA3Q
自分が使ってるマザーはSATA3GBしかついてないのですが、そこにSATA6GB対応のSSDを刺しても動きますか?
動くとしたら、理屈は「AGP 4xのマザーに8xグラボは取り付けOKだけど8xの速度までは出せないよ」とか
「USB2.0ポートにUSB3.0の機器を取り付けても2.0の速度しか出せないよ」という感じでよいですか?
348Socket774:2011/09/14(水) 20:27:39.52 ID:+89BfEQY
うん
349Socket774:2011/09/14(水) 20:39:26.97 ID:gSicJA3Q
>>348
ありがとうございます。早速510買ってきます。
350Socket774:2011/09/14(水) 22:01:48.17 ID:CvG32CjH
>>346
中に左右の三角形のアイコンがあるが、それをクリックするとどうなる?
351Socket774:2011/09/14(水) 23:05:32.49 ID:UxGed9Sn
今PC組んでるんですけど
24ピンEATXPWRの20ピンの方がさっくりはまらないです。
更に言うと、20ピンの片方側が上手く刺さらない。(どうしても片方側が若干浮いてしまう。)
途中までははいっていくので向きなどはあってると思うんですけど
初期不良かなんかでピンのどこかがずれて
引っかかってしまってるのかと思っています。
こういう事ってあるでしょうか。
352Socket774:2011/09/14(水) 23:21:44.98 ID:54f95sz0
>>351
マザーにさす前に20ピンと4ピン重ねてみ
どっちかを上から擦り付けるように重ねてくと
ピンの面がぴったり合うはず→そのままさすでおk
353Socket774:2011/09/14(水) 23:45:44.31 ID:WH0GdN/8
>>351
自分の場合4ピンの方を先に入れないと
入らなかったな。


グラフィックボード SAPPHIRE HD6850
買って取り付けたんですが
普通に、PCIにひっつけて
別の電源ケーブルもひっつけて……。

問題なく動作してるのだし
何か注意点とかそういうの無いだろうか?
354Socket774:2011/09/14(水) 23:59:53.19 ID:UxGed9Sn
>>352
それは、要するにピンの方向ってことですよね。
ピンの方向はあっているみたいです。

>>353
4ピンを先に入れても変わりませんでした。
これ以上やってもマザーボードが壊れそうな気がするので、
ちゃんと刺さってない状態で動かしてみたいと思います。

とりあえず動けばちゃんと電力が供給されてるって事で問題ないですよね?
355Socket774:2011/09/15(木) 00:22:20.51 ID:Xw+p1HFM
供給が不安定な状態での動作は電子機器には悪いとか聞いたりした
……PC自作怖いなぁ
356Socket774:2011/09/15(木) 00:23:09.16 ID:pvlHKOAw
nforce200ってどういう仕組みなんでしょうか?
CPUやチップセットから出ているレーン数はどうやっても追加できませんよね?
357Socket774:2011/09/15(木) 00:23:44.32 ID:r3uKng8s
>>354
壊したければやれ
358Socket774:2011/09/15(木) 00:29:30.22 ID:CgKDx3sX
>>354
うーん方向っていうか
電源によって形状は違うと思うが20ピンと4ピンのコネクタ
よく見るとちょうど合わさって24ピンになるように爪とか段差
がついてることがほとんど
いま20ピンが浮いてるならその爪なり段差が引っかかっている可能性大
方向はあっているように感じるので一度ぬいてコネクタ同士を手元で
合体させるイメージで合わせてみて
パチッとはまるとかはないよあくまでもピンの形がひとつになったという感じ
変な段差もできない
でそのままマザーに挿せばいい
359Socket774:2011/09/15(木) 00:56:48.93 ID:dBVyMpoV
>>355,357
恐いのでもうちょっと考えてからにしてみます。

>>358
詳しく説明してくれてありがとうございます。
合体させるような構造ではなかったです。
4ピンと、20ピンをそれぞれ刺す感じでした。

24ピン→20ピン変換ケーブルと 20ピン→24ピン変換ケーブルを買ってきて
上手く繋がるか試してみたいと思います。
360Socket774:2011/09/15(木) 01:13:29.65 ID:CgKDx3sX
>>359
>合体させるような構造ではなかったです。
あくまでもイメージでな
実際は指で押さえてなければ離れるよ
もう今日はゆっくり休んだほうがいい
明日もう一度レス読み返してみると案外さっくり解決できるかも
361Socket774:2011/09/15(木) 02:19:57.78 ID:VCn/9Dvu
core i7 2600
DQ67SW

初めての自作で,一応組み上がって電源入れたらBIOSまで出たのでほっとしてますが
CPU温度が73℃です。CPUファンはINTEL純正できちんと回ってる。BIOS画面での温度なんで
CPUはアイドルのはずです。どうしたらいいっすか?泣きそうです。
362Socket774:2011/09/15(木) 02:45:26.40 ID:Dfxz7VxM
BIOS画面の時は未だ省電力機能が働いてない。
OS起動後のアイドル状態でその温度ならヤバイけど、今の段階で焦る必要は無い




・・・と気休めに回答しておこうw
363Socket774:2011/09/15(木) 03:41:05.77 ID:fVEKAH1l
>>361
マザーを外して裏から見てごらんCPUクーラーがきちんと固定されて無いことが多いよ

初心者はマザーをケースに固定してCPUとCPUクーラーをはめるが高確率で失敗する
なのでケースにマザーを固定する前にCPUクーラーをはめて裏からきちんと固定されてるか
確認してからケースに固定をした方がいい

もしくはCPUクーラーの固定をピンを外してバックパネルとネジで固定するリテンションキットを買って
それでつければCPUクーラーの取り付けミスが軽減できるよ

ttp://www.ainex.jp/products/bs-1156.htm

これは1156用だけど1155にも使えるよ
364Socket774:2011/09/15(木) 04:14:26.54 ID:kzRqPODp
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00046415.jpg
PC内で流れてる音を録りたく、それ系のアプリを立ち上げるんですが、↑のメッセージが出てしまいます。
OSはWin7Pro64bit、サウンドはオンボードのALC889です。
マザボはGA-Z68A-D3H-B3で、これにはHDMI(使用してない)がついており、
グラボはPowerColorのAX5750で、これもHDMI(使用してない)がついています。
HDMIが競合して何かなってるということはあるでしょうか?

今使用してるマシンではじめて出た症状です。
以前使ってたXP32bitマシン(ALC888、グラボHD4670。これもHDMIあったが使ったことなし)では出たことがありませんでした。
365Socket774:2011/09/15(木) 04:17:32.38 ID:RiBZnsHA
たぶん、DRM関係。
著作物の違法コピーは失敗するのが正義なので
諦めれ。
366Socket774:2011/09/15(木) 07:12:24.79 ID:cmM6Pa6t
http://www.techarp.com/showarticle.aspx?artno=337&pgno=10
のCPU一覧表で背景が青のものは白のものと何が違うのか分かりません。
それについての説明がないか探してみたのですが見つかりません。
よろしくおねがいします。
367Socket774:2011/09/15(木) 07:53:47.42 ID:rJCik0zz
見やすいようにしているとは思わないのかw
368Socket774:2011/09/15(木) 08:15:12.95 ID:cmM6Pa6t
>>367
とてもそうは思えません。
思えますか?
369Socket774:2011/09/15(木) 08:32:44.02 ID:fSk7sVxK
>>366
今一規則性がわからんけど恐らくcoreが変わる毎に青白青白と見易くしてる
370Socket774:2011/09/15(木) 08:33:49.81 ID:lhEB3fvE
>>366
作った人間に直で聞けwって言うのが率直な意見だが、
モデル名、もしくはコア名で色を変えてるんでしょ?
パッと見で直ぐそう思ったが・・・?
371Socket774:2011/09/15(木) 09:33:39.07 ID:kzRqPODp
>>365
書き忘れましたが、ソフト環境はXPのときと同じです。
372 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 11:00:45.27 ID:eG+57o7a
>>371
OSやアプリのデフォルトのサウンドドライバはHDMIではなくオンボードサウンドになってる?
あと7.1チャンネルなどドライバアプレットで変な設定に変えてない?
それでもダメならこれ読んでみて英語だけど
ttp://forums.creativecow.net/thread/3/886823
373Socket774:2011/09/15(木) 11:48:12.25 ID:37g3V62g
自作PCを作るのでUSBカードと一緒のバンドルのOSを買いました
グラボが2スロ占有なのは承知していたんですけど、いざはめてみるとまともに使えるスロットが後一つだけになりました
そこにUSBカード入れれば問題ないんですが、サウンドカードも刺したいと思って既に買っていました
USBカードをさしてOSをインストール、認証を済ませた後、サウンドカードに差し替えても問題はないですか?
それともバンドル品というのは常に一緒でないと作動もしないものでしょうか?
374Socket774:2011/09/15(木) 11:49:16.13 ID:xLCznMDz
一緒に作動させないとだめだよ
375Socket774:2011/09/15(木) 12:08:49.23 ID:CXVmtTR/
>>373
セロハンでケースにでもくっ付けとけ
376Socket774:2011/09/15(木) 12:19:00.22 ID:RnBjeu56
>>373
ちゃんと稼働してないとライセンス違反
377Socket774:2011/09/15(木) 12:25:59.73 ID:1j8gv3Vf
>>373
俺がマイクロソフトに聞いた時は、PCに組み込まれてればいいと言われた。
電源すらも入ってなくてもいいらしいが
※質問した時はFDDの時です。

IFカードだと組み込む=PCI又はPCIEスロットに刺す事なのでライセンス違反かと
378Socket774:2011/09/15(木) 12:29:47.46 ID:p1ONTdWP
>>350
遅れてすみません
左右に向いている三角はクリックなどしてみても何の反応もありません
もう一度グーグル先生にしつこく聞いてみます
ありがとうございます
379Socket774:2011/09/15(木) 12:32:01.93 ID:APhQl3rw
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/intel/lga1366/p6t/index.html
>付属品 4 x SATA ケーブル

これは、SATA2.0ケーブルだと思って良いんですか?
P6T自体はSATA2.0に対応したポートを持っているようですが、
付属品がSATA1.0ケーブルである可能性もあるんでしょうか?
380Socket774:2011/09/15(木) 12:59:31.48 ID:37g3V62g
>>374-377
そうですかー。ありがとうございました。
USBカードをグラボの直下の潰れてるスロットに挿してみたところ、一応入るのですが、ファンが完全にふさがるんですよね
こんなことなら少し高くてもいいから正規のOS買っておけばよかったなぁ
外付けの安いサウンドユニット?でも探してみます
381Socket774:2011/09/15(木) 13:03:24.55 ID:V3vMXyVH
>>379
問題ない

>>380
本音と建前を勉強しよう
382Socket774:2011/09/15(木) 13:09:00.56 ID:yjF/UjMO
DSPのライセンスを気にする人って結構みるけど、いまいちよくわかんないだよね。
それだけ気にするならあきらめてもう一個買えばいいのに。
383Socket774:2011/09/15(木) 13:09:34.02 ID:YW18kNsE
3台組んだPC、すべてOEM版Win7Home64bitをいれてあるのだが
OSパッケージ三つ、どれがどれに入れたのか、わからなくなっちゃった
自分で使ってるうちは構わないから忘れとこうと思ってたんだけど
ちょっと1台を人に譲ることになってしまったので
同梱するために特定しないといけない
カンタンに、どれがどれに入れたか確認できる方法ってありますかね?
384Socket774:2011/09/15(木) 13:12:47.33 ID:B2xgikMV
>>380
M$はどれと買ったかなんて把握してない
アクチ通す時だけ認識させときゃいいんだ
あとはわかるな
385Socket774:2011/09/15(木) 13:13:32.85 ID:1j8gv3Vf
>>383
XPでこれ使って調べてたけど
7も対応してるみたい。
ttp://www.rjlsoftware.com/software/utility/winproductkey/download.shtml
シリアルでるからそれで一致させろ
386Socket774:2011/09/15(木) 13:15:53.58 ID:V3vMXyVH
>>383
半年くらいでMS側のキーデータがリセットされるか適当に渡せば大丈夫
正確を期したいなら(プロダクトキー 確認 Windows7)で検索すればツールがある
387Socket774:2011/09/15(木) 13:16:20.51 ID:YgyOndA2
いやマイコンピュータのプロパティじゃダメなのか?
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 13:22:21.85 ID:eG+57o7a
>>387
そこにはMSのプロダクトキーは出ない
389Socket774:2011/09/15(木) 13:29:55.48 ID:1IHjcg53
インターネットにつなぐためにSO-Netとかに入ったらモデムみたいな箱を送ってきました。
置き場の高さがモデムより低くて縦置きでませぬ。
3センチほどモデムが高いのですがカットしちゃあだめですか?
390 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/15(木) 13:32:25.56 ID:eG+57o7a
横置きでいいじゃん
つか自作関係ねーし
391Socket774:2011/09/15(木) 13:32:39.24 ID:V3vMXyVH
>>389
日本語でおk
392Socket774:2011/09/15(木) 15:01:51.22 ID:9MU/obaT
>340のハンドルと重なる13d8ddff[1]のアイコンが気になってしょうがない
393Socket774:2011/09/15(木) 15:22:18.74 ID:QCmuktLl
>>389
カットでもスライスでも好きにしろ
やった後はうpしてね
394Socket774:2011/09/15(木) 18:33:28.89 ID:yTzmlSaM
>>389
ななめか横にするかあきらめて他の場所にしろよ
3pも削って大丈夫なのかよ
分解して確認でもしたのか?
395Socket774:2011/09/15(木) 19:10:44.77 ID:Lrq/PsZW
>>389
で? 何が自作に関係するの?
396Socket774:2011/09/15(木) 19:13:52.89 ID:8JmLnu4E
AHCIで使っていたSSDを、クローンコピーしたIDEのHDDでリプレースすると
Win7起動中に0x0000007Bでブルースクリーン
IDE→AHCIはレジストリで対策する方法が見つかったけど、逆はできないのかな…
397Socket774:2011/09/15(木) 19:17:34.29 ID:07kVH64K
>>396
設定した数値を設定前の値に戻すのでは駄目なのか?
サイトに変更前と後の値ぐらい書いてあんだろ
398Socket774:2011/09/15(木) 19:22:28.73 ID:ILF94j9y
>>389
取り敢えず何も考えずにノコでドンと切断した画像うp
399Socket774:2011/09/15(木) 19:52:04.34 ID:XJQqBn+V
今日、HDを1つ追加搭載したのですが、
HD1(元々あった起動ディスク)→Cドライブ
光学ドライブ→Dドライブ
追加したHD2→Eドライブとして認識されています。
これを、追加したHD2をDドライブ、光学ドライブをEドライブと変更することはできないのでしょうか?

もう一つ、追加したHDの容量は1TBなのですが、未割当領域というものが100MBほどつくられているのですが
これは自動的にどうしてもつくられてしまうものなのでしょうか?
なんだかパーテーションが勝手に切られているようで気持が悪いのですが。。

ちなみに使用OSはwindows7 home 64bitです。
400Socket774:2011/09/15(木) 19:54:36.39 ID:bo3pvUsV
AMDならAHCIからIDEに戻るのは結構簡単だけど
IDE互換とAHCIが共存できるしね
401Socket774:2011/09/15(木) 19:59:31.95 ID:p1ONTdWP
>>392
かぶってて気づかなかった・・・
多分酔っ払ったおっさんが半裸になってる画像・・・
402Socket774:2011/09/15(木) 19:59:39.81 ID:V3vMXyVH
>>399
コンパネの管理から記憶域のディスクからドライブレターの変更を
後者の質問は同じ手順でアクティブを解除
403Socket774:2011/09/15(木) 21:44:57.32 ID:Mrfa+UTe
>>389
カットした画像マダー????
404Socket774:2011/09/16(金) 00:12:45.78 ID:K41u4WVr
>>372
そこ見て、ふとサウンドレコーダー起動するとどうなるんだろうと思ってやってみたら、録音デバイスが見つかりませんとか出てちょっと焦りました
それでいろいろ弄ってみて、サウンドデバイスのプロパティで録音タブ内を右クリしてみたら、
無効なデバイスの表示という項目があり、試しにチェック入れてみたらステレオミキサーが出てきました
これを有効にしたら録音アプリでエラーメッセージが出なくなりました。
Win7ってデフォルトではステレオミキサーは無効なんですね・・・
405Socket774:2011/09/16(金) 00:30:22.84 ID:2+0OH93h
CPUのオーバークロックをしたいのですが、それによってHDDのデータが壊れたりしないか心配です。
prime95で数時間エラー無しだったらこういう不具合はほとんど起こらないと考えて良いのでしょうか?
406Socket774:2011/09/16(金) 00:59:33.29 ID:Ty/nvJK0
環境、パーツは同じでマザーボードだけ変えて起動したら、前のマザー使ってた時より100MB近く空きメモリが減ってしまったんだがこれは何故
407Socket774:2011/09/16(金) 01:36:57.06 ID:u9QpIAGW
>>405
壊すのが嫌ならOCすんなハゲ
>>406
オンボVGAの取り分じゃね?
408Socket774:2011/09/16(金) 01:58:08.15 ID:gnIJPtaz
2TBだとOS上からは確か実質1.86GBと認識したと思います。
そこで質問です。
2.5TBを増設した際、2.0TBと残りの端数にパーティションを切り分ける場合
2.0TBと端数を分けるその数値は2199023255552でいいのかな??

409Socket774:2011/09/16(金) 02:08:34.60 ID:qm5mgaaB
>>408
今度はWDスレじゃなくてここを荒すのか?
410Socket774:2011/09/16(金) 03:02:35.59 ID:NbY7UsY7
パソコン一般にも居たぞ?
411Socket774:2011/09/16(金) 03:03:45.15 ID:EqTz+lXf
この度PCを組み替えたのですがどうもPOST画面が長いのです
マザー搭載のdebugLEDの表示を見ると「USB DETECT」という項目で時間がかかっている様子です。
構成は以下

【マザー】 ASRock FATAL1TY 990FX
【CPU】  PhenomUX4955
【メモリー】 DDR3 1333 4GB*2
【VGA】 RADEON HD 4830
【HDD】 500GB*2
【増設カード類】 PCI USB増設カード

組み換え以前はASUSのマザーを使用しておりポスト画面が流れるように表示されてOS起動だったので気になっています。
UEFIの項目チェックやUSBの何かしらの問題と思いキーボードとマウス以外は接続しないで試す等したのですが変わらない為
諸先輩方にお聞きしたいと思い質問させて頂きました。
412Socket774:2011/09/16(金) 03:11:16.21 ID:2DDHY+hi
>>408
そこで質問ですの後に、ジャカジャンって音が流れそうだなw
持ってるならやってみる、持って無いなら買ってからやってみろw
413Socket774:2011/09/16(金) 03:37:50.85 ID:q8gUuL7n
ジャカジャンwwwwwww
414Socket774:2011/09/16(金) 03:40:16.67 ID:q8gUuL7n
常時調子にのっているようなキモオタがしめしめと言わんばかりにそのうちパスワードのように数字を自慢してくることだろう。
焦ることはない。片手間に刺激すればそのうち楽して解決できるさww
415 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 05:17:39.04 ID:KHGRNdlQ
>>404
おめ
416 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 05:23:22.75 ID:KHGRNdlQ
>>411
USB DETECTして時間かかってるのでは?
USBの口足りなくてUSBハブが嫌いならマザーオンボードのUSBブラケット用のピンヘッダを
生かす方向で頑張ってみればどうよ
(リアパネルのUSBの口じゃなくて板の上に9本か10本のピンが立っているアレ)
417Socket774:2011/09/16(金) 05:51:41.34 ID:EqTz+lXf
>>416
有難うございます。
USB機器の検出に時間がかかっている、ということですかね?
特にUSBポートが不足しているわけではなくDSP版のOSとセット購入したものなのでつけたという感じです。

分単位で遅い、というわけではないのでDoctordebugLEDが表示するコード
(USB DETECT)が問題なければ多少時間がかかっても我慢しようかなと思っています。
UEFIのUSB関連の設定項目でどうにかなるのであればしたいのですが
Legacy USB SupportをDisabledにした場合にはUEFIでUSBキーボード・マウスは使用出来なくなりますよね?
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 05:55:03.17 ID:KHGRNdlQ
>>417
そもそもUSBポートが不足していないなら四角四面に考えずにそのUSB増設カードを外せばどうよ
そのOSは買ったものだろ
便利になるように工夫して使えよ
419Socket774:2011/09/16(金) 06:00:28.35 ID:EqTz+lXf
>>418
や、念のためというかDSPなので付けておいたほうがいいのかなと思いまして
もう一度UEFIの設定やカードの取外しで変化するかどうか確認してみます。
有難うございました!
420Socket774:2011/09/16(金) 08:41:50.79 ID:rAsTdFux
>>419
必要なのは原因の解明だろう?
一度はずして確認して置いた方がいいと思うんだが
421Socket774:2011/09/16(金) 09:08:33.81 ID:r7v1qwfK
>>412
次の目的地はどこ?
422Socket774:2011/09/16(金) 09:25:01.52 ID:EqTz+lXf
>>420
遅くなってしまいました。
カードを外して試してみましたが変わらなかったので増設カードが原因では無い様です。
現在USBキーボードしか無いのでUEFIでLegacyUSBSupportを切った場合どうなるかは試せないのですが
PS/2キーボードを近いうちに用意して試してみようと思います。
度々アドバイス頂き有難うございました。
423 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 09:39:13.39 ID:KHGRNdlQ
>>422
もしBIOSに入る必要性があればCMOSクリアすればいいだけから
USBキーボードしか持ってなくてもLegacyUSBSupportのdisableを試してみれば?
424Socket774:2011/09/16(金) 09:48:21.40 ID:6SbNvqdi
(´・ω・`)X58MB 980X系で
(´・ω・`)uncoreとQPIVの目安的な割合が知りたいのだけれど
(´・ω・`)ググってもいいのがhitしない
QPIvのかかる所ってuncoreだと思うのだけれど

uncore 2400 / 3000 / 3200 / 3600 / 3800 / 4000 / 4400
この辺当たり必要になりそうなQPIVってどの位なものか
もちろん個体差はあるのだろうけど
425Socket774:2011/09/16(金) 10:20:51.80 ID:5jfWmlnc
マザーボードて一般人的にファンを挿せる位置て2箇所しかないんでしょうか?
それとも最近出たマザーボードはもっと挿せる位置が増えてるんでしょうか?
426Socket774:2011/09/16(金) 10:32:22.59 ID:u9QpIAGW
大抵2つか3つ
427399:2011/09/16(金) 10:33:55.77 ID:opHZ76Wd
>>402
できました!
ありがとうございました。
428Socket774:2011/09/16(金) 10:40:25.72 ID:EqTz+lXf
>>423
有難うございます!
LegacyUSBSupportを切ったら起動が早くなりました!
しかし経験の差ですね、、、良い勉強をさせて頂きました。
>>もしBIOSに入る必要性があればCMOSクリアすればいいだけから
この発想はなかったです、、、
完全にキーボード用意しないとBIOSに入れなくなってしまうと思い込んでましたお恥ずかしい、、、
429 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 10:44:23.27 ID:KHGRNdlQ
>>428
おめ
430Socket774:2011/09/16(金) 10:53:33.67 ID:5jfWmlnc
>>426
sandy bridgeが搭載可能なMBでも3つが限界ですか?
431Socket774:2011/09/16(金) 10:58:18.62 ID:u9QpIAGW
>>430
ファンなんて電源からいくらでも取れるし、ファンコンも付けられるんだから
ママンのコネクタなんか気にしなくていい
432Socket774:2011/09/16(金) 11:01:39.05 ID:Ce9mNn9H
P8Z68V_PROなら6個させる
半分は3pinだが
433Socket774:2011/09/16(金) 11:44:26.61 ID:wsj7YlYh
冷却を強化したからちょっと無茶なOCしてみたら
電源切れた後、BIOSすら起動しなくなった…

電源いれるとモニター無反応、HDDランプが一瞬だけついて消えます
パワーランプはまったく点灯しないです
ファンは総て回っていてHDDも起動はしていますが読みには行かないです

故障箇所確かめる方法があったら教えてください
よろしくお願いします
434Socket774:2011/09/16(金) 11:50:44.47 ID:u9QpIAGW
cmosクリアしてダメだったら諦めろ
435Socket774:2011/09/16(金) 11:51:47.47 ID:MAg8lfvC
>>433
自己責任

とりあえずCMOSクリア
436Socket774:2011/09/16(金) 11:52:14.35 ID:LZwFh0CS
>>433
ここに書くレベルでOCするな
CMOSクリアしてみろ

だめなら、CPUかM/B、メモリのいずれかがお亡くなりになってる可能性が
OCは自己責任だから頑張ってね。
437 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 11:54:32.98 ID:KHGRNdlQ
ぽまいら優しすぎ泣いた
438Socket774:2011/09/16(金) 12:00:57.02 ID:a0b+xh22
初自作でリテールのCPUクーラーつけようとしたんだけど、手間取って1度外して付け直したんだけどこれグリス付け直したほうがいいのかな
439Socket774:2011/09/16(金) 12:08:00.67 ID:LZwFh0CS
>>438
付けなおしたときにシートがボロボロとか
一度起動したとかじゃなければ問題ないかと

上記状態だったら綺麗に拭き取って塗り直した方が無難
440Socket774:2011/09/16(金) 12:09:35.65 ID:u9QpIAGW
>>438
CPU、シンクとも綺麗に拭いてから付け直すのがジャスティス
441Socket774:2011/09/16(金) 12:11:42.05 ID:a0b+xh22
>>439
ボロボロじゃなかったから一通り作って起動してみる
ありがとう
442Socket774:2011/09/16(金) 12:16:00.14 ID:a0b+xh22
>>440
レスありがとう
不安だけどグリス買ってないからとりあえず起動までしてみる
443 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/16(金) 12:21:20.63 ID:wsj7YlYh
>>434-436
ありがとう!
クリアして駄目だからパーツがイカれたと思います
マザボ意外なら買い換えればいけると思うので頑張ってみます
自己責任とはいえ目の前のPCがただの箱になると辛い…
444Socket774:2011/09/16(金) 13:11:07.59 ID:rJAITzKf
ゲーム専用のPC作りたいんですが
CPUクーラーは
忍者参 (SCNJ-3000)と
KABUTO( 兜 ) ( SCKBT-1000 )
ではどちらの方が向いてますか?
ちなみにCPUはi5 2500k
ケースはZ9plusを考えています
445Socket774:2011/09/16(金) 13:12:16.08 ID:1od2swbF
好きなの選べばいいだろ
446Socket774:2011/09/16(金) 14:09:07.28 ID:rJAITzKf
>>445
はい…
447Socket774:2011/09/16(金) 14:34:44.36 ID:LZwFh0CS
>>446
冷却性能で選べば?

俺のお勧めはグランド鎌クロス
でかいけど静音性と冷却性を実現した結構いいクーラー
冷えるのにあんまりうるさくない。
サイドにファン付ければアイドル時40℃くらいで安定する。
俺はこれでおちついた。

KABUTOはグランド鎌クロスほどは冷えないけど(+1〜2℃)そんなに悪くはない。
ファンが全力で回ると結構軸音がうるさい。
ファンは、Andyの奴のが良かったかな。

忍者参は使ってないのでわからん。

お好きなのを
448Socket774:2011/09/16(金) 14:37:18.77 ID:1od2swbF
グラ鎌のサイドにファン?なにいってんだ?
449Socket774:2011/09/16(金) 14:46:18.44 ID:MAg8lfvC
450Socket774:2011/09/16(金) 14:50:28.97 ID:1atsKSW6
サイドってPCケースのサイドパネルの事だと思うよ。
451Socket774:2011/09/16(金) 14:54:22.44 ID:LZwFh0CS
サイドパネルの事です。
452Socket774:2011/09/16(金) 14:55:38.71 ID:u9QpIAGW
兜使ってるから兜オヌヌメ
453Socket774:2011/09/16(金) 15:17:58.09 ID:rJAITzKf
>>447-452
ありがとうございます。
KABUTOでいきます!
454438:2011/09/16(金) 15:29:14.24 ID:a0b+xh22
最小限の構成で起動し、BIOSのCPUの温度を見てみたところ、60度-61度を行き来していました。
これはグリス塗り替えるしかないでしょうか
Core i5 2500k リテールクーラー 室温30度くらいです
455Socket774:2011/09/16(金) 15:38:46.31 ID:1od2swbF
BIOSの温度は信用しないほうがいい
456Socket774:2011/09/16(金) 15:45:31.07 ID:71iCDhHD
>>454
ちゃんと塗れてないとかクーラーちゃんと付いてないとかじゃないよな
付属のグリスでもそんな温度になったりしないと思うが
457Socket774:2011/09/16(金) 15:45:51.58 ID:LZwFh0CS
>>454
それM/Bにもよるので何とも言えない。
70℃越えた事もあるけど
コア温度やGPU温度、などは問題無かったから無視した
CoreTempとかハードウェアモニターで測定できるなら測定してみな。
それからだ

不安なら塗り直してもいいかと。
458Socket774:2011/09/16(金) 16:00:56.56 ID:a0b+xh22
>>455>>456>>457
レスありがとうございます
まだOSをインストールしていないので、モニタソフトが使えないのです・・
クーラーはちゃんと付いてると思います
OSのインストール中に熱暴走で落ちられると困るので、BIOSの画面で1時間程放置してみようと思います
459Socket774:2011/09/16(金) 16:26:34.25 ID:hFNIe5h5
2TBだとOS上からは確か実質1.8○TB?と認識したと思います。
そこで質問です。
2.5TBを増設した際、2.0TBと残りの端数にパーティションを切り分ける場合
半端の方数値をいくつにして切り分ければ2.0TBと端数になりますか?
インストールするので協力してくださいお願いします。
460Socket774:2011/09/16(金) 16:57:15.92 ID:4Wx93Ini
0.5TB?
461Socket774:2011/09/16(金) 17:01:42.96 ID:BhMuVh/q
パーティション切る時は
Windowsから見て1024MB=1GBなのは分かるよな?
と言うことは?
1024x2000=?
1.99TBになると予想w
462Socket774:2011/09/16(金) 17:03:33.37 ID:vdl5f/br
>>455
>BIOSの温度は信用しないほうがいい

って話は良く聞くけど、それだとクーラーのPWM制御も信用できないって事にならない?
463Socket774:2011/09/16(金) 17:22:03.41 ID:yZrGqA6+
>>461
バカ発狂w
464Socket774:2011/09/16(金) 17:27:16.56 ID:r9hAyvyc
>>461
キロとかメガはどうした
465Socket774:2011/09/16(金) 17:30:04.96 ID:7oqotBwN
パーツはほぼ全て流用でCPUと電源だけ交換しようと思っているのですが
この場合OSはクリーンインストールした方がいいんでしょうか?
466Socket774:2011/09/16(金) 17:36:16.65 ID:gEfhdNcz
1024KB×20480000=20971520000KBだろ
無知がバカ晒して情弱発狂www
467Socket774:2011/09/16(金) 17:56:29.12 ID:t2CmZo+L
>>459
マルチポストしてんじゃねーぞゴルァ

WesternDigital製HDD友の会 Vol.146
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1315482457/408
468Socket774:2011/09/16(金) 18:01:00.91 ID:tB2eThhx
469Socket774:2011/09/16(金) 18:10:04.60 ID:8m6lcbU6
マルチじゃなくて単なる別人の釣りだろ
バカが多いなほんと
470Socket774:2011/09/16(金) 18:25:36.19 ID:MjyLOtBo
CPU(i5 2500)が逝った orz
明日買うのだがG860とi3 2100って結構違いますかね?
用途は動画鑑賞、ゲーム(C9・マイクラなど)
資金に余裕があればこんな切羽詰まった質問はしないのですが…
ちなみに他構成はこんな感じ
M/B:H67 メモリ:8G VGA:6670 OS:WIN7
471Socket774:2011/09/16(金) 18:35:59.88 ID:qm5mgaaB
>>469
日付見ることもできない低能がなにかつぶやいてますね
472Socket774:2011/09/16(金) 18:45:30.60 ID:+TcbfeGl
>>470
そこらにあるベンチ結果をみればいい。
あとは安く済ませて戦うかどうかの話

で? なんで「CPUが壊れた」なの?
その推論は確定しているの?
473470:2011/09/16(金) 19:06:46.05 ID:MjyLOtBo
>>472
ベンチ見たくてもPC壊れてるし…
スマホじゃない携帯でネットも厳しいからここで聞いたのですがね
明日店で直接聞くわ
ちなみにCPU逝ったと書いたのは表面が焦げているのを確認したから
クーラーが手で回らないからそれが原因っぽい
スレ汚しゴメンね
474Socket774:2011/09/16(金) 19:12:31.93 ID:tB2eThhx
>クーラーが手で回らないからそれが原因っぽい

どんな原因だよw
475Socket774:2011/09/16(金) 19:17:14.44 ID:u9QpIAGW
おれこないだ電源落ちて調べたらCPUファンが止まってた。
指でも回しても反応なし、なのでファン交換したら当然回ったけど。
大抵熱で逝く前に保護で落ちるようになってるから
CPU逝くことってめったにないと思う。
コンセント抜いたり電池外してしばらく放置しときゃ復活するんじゃね?
476Socket774:2011/09/16(金) 20:12:36.75 ID:qhbyPmNJ
>>473
「CPUの表面が焼ける」ほどのダメージをPCに与えて、
「CPUだ!」と単純にいえる君が羨ましい…。
焼くってなんだ? 普通は考えられないぜ。
グリス塗り忘れだったとしても「焼く」はヤバいだろ
477Socket774:2011/09/16(金) 20:15:33.95 ID:NbY7UsY7
>>470
ちゃんと原因を見極めないとまたCPUを焼くぞ?
478Socket774:2011/09/16(金) 20:34:56.26 ID:YO7zERkH
何が原因で焼いたかはわからないが、
CPUが焼ける=熱損機能が間に合わないほどの熱
と考えるとシステムを全体的に疑いたい状況。
CPUだけで破壊はすんでいるのか? 怖い
479Socket774:2011/09/16(金) 20:48:51.64 ID:CaiFRt23
>>477
CPU トースターかよw
480Socket774:2011/09/16(金) 20:53:56.64 ID:TZNE6D8L
マザーごと交換したほうがいいな、焦げるとかショートしたせいだろうに
ショートの原因がわからないなら、マザーの再利用はやめたほうがいい
481Socket774:2011/09/16(金) 22:04:23.42 ID:tB2eThhx
て言うか、CPUが焼けたならM/Bも逝ってるだろ
482Socket774:2011/09/16(金) 22:06:02.51 ID:Y/6dmepl
SSDは風を当てなくても、耐久性は落ちないんですか?
483Socket774:2011/09/16(金) 22:15:21.93 ID:h/dktsMU
>>482
自発熱による劣化はまず無いと思っていいんじゃないかな。
484482:2011/09/16(金) 22:20:31.58 ID:Y/6dmepl
>>483
即レスありがとうございます。
「SSD 温度」でぐぐっても全然引っかかってこないので困ってました。
485Socket774:2011/09/16(金) 22:26:38.53 ID:2+0OH93h
このCPUファンのねじ穴が壊れてしまい、マザーボードにつけようとすると外れてしまいます。
買い換えるしかないでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2029246.jpg
ファンはRoyalKnightです
486Socket774:2011/09/16(金) 22:32:50.90 ID:8R/g7dcN
はいはい買い換えないとダメですよ〜^^
次の方どうぞ〜
487Socket774:2011/09/16(金) 22:45:28.51 ID:qm5mgaaB
>>484
でも、結構発熱してるよね
だから俺はメモリとSSDにもFANで風当てている
488Socket774:2011/09/16(金) 23:28:08.47 ID:/bm67xmv
>>485
ネジ穴ってどれのこと????  プッシュピン??????
プッシュピンなら売ってるぞ

http://scythe.my-store.jp/shopdetail/003001000004/
489Socket774:2011/09/16(金) 23:34:27.66 ID:2+0OH93h
>>488
CPU接地面のすぐ近くに4カ所あるプラスのねじです。

とりあえずは、接着剤を使ったらくっついたのでしばらくはそれで使っていこうと思います
490Socket774:2011/09/16(金) 23:35:23.17 ID:u9QpIAGW
そんなもんすぐ取れる。はよ交換しろ
491Socket774:2011/09/16(金) 23:36:40.38 ID:dBFIVkR0
>>488
っていうか、リテールから外せば(ry
492Socket774:2011/09/16(金) 23:38:52.66 ID:/bm67xmv
>>489
ネジ山が潰れたのか?  それともミゾがなくなったのか?

とりあえず普通のネジなら、ホームセンターもいけば一杯売ってるからかえ
493Socket774:2011/09/16(金) 23:45:15.87 ID:2+0OH93h
>>492
溝が壊れました。
ねじはミリねじなのですが、他のミリねじを使っても直りませんでした
494Socket774:2011/09/16(金) 23:50:09.22 ID:8R/g7dcN
ネジ穴つくるドリルでも買ってこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495Socket774:2011/09/16(金) 23:50:46.13 ID:qm5mgaaB
とりあえず、画像見てからレスしてやれよ
CPUクーラーのりテンションキット取り付けの為のネジの穴
普通はタップ切るんだけど皿頭の長ネジとナットで締めるか
クーラー買い替えた方がいい
496Socket774:2011/09/16(金) 23:54:57.67 ID:tB2eThhx
>とりあえずは、接着剤を使ったらくっついたのでしばらくはそれで使っていこうと思います

自作は辞めた方がいいよ。それともネタか?

まともなタップ&ダイス買うより、新品ヒートシンクの方が安い。
497Socket774:2011/09/16(金) 23:59:38.85 ID:2+0OH93h
>>496
割と本気です。
一度装着すると構造上外れにくいので。
あと、ivyが出たら組み直そうと思っているのでそれまで持ってくれればなと

>>495
ナットは良さそうですね。
パーツショップで探してみようと思います
498Socket774:2011/09/17(土) 00:05:51.92 ID:dNWTkaZS
むしろそんなグリスの塗り方で大丈夫なのかという
499Socket774:2011/09/17(土) 00:09:19.27 ID:3VHDdk+b
>>498
グリスはCPUに広げて塗って、ファン装着の時にグリスの一部がファンについただけです
500Socket774:2011/09/17(土) 00:23:18.89 ID:dmtI7m/x
>>497
>パーツショップで探してみよう

こういう発想する時点で止めといた方がいい
501361:2011/09/17(土) 00:51:33.33 ID:FKc9wj7F

>>361の顛末
高価なグリスを買ったりCPUクーラーを換えたりしました。
通常はアイドル状態で40〜50℃らしいのにおいらのは70℃
超えます…
クーラー取り外し→グリスの塗り直し
は20回以上やりました…
で、もう開き直ってwindowsをインストールして
intel desktop utilitiesってので温度を見たら
Processor Temperature 39
PCH Temperature 55
...
なんじゃこりゃ?
BIOSのメニューだとCPUが73℃でwindowsアプリだと39℃?
あほか、悩んで損したわ。
502Socket774:2011/09/17(土) 00:59:19.55 ID:rDCUQtgq
>>501
というか、華氏で読んだかアラーム設定だと思う
半端な数字だから華氏だと思うけどね
Fとか出てなかったかい?
503Socket774:2011/09/17(土) 01:17:53.79 ID:FKc9wj7F
>>502
摂氏で間違いないです。

電源入れてすぐにBIOSで温度を見ると大体55℃くらいになってて,そこから
徐々に1℃ずつ増えていき2分程度で70越えます。

BIOSの温度とCPU内部の温度センサーとはずれがあるという情報もありましたが
ここまで開きがあるとは。

自分としてはほっとしたのが70%,時間を無駄にしたおもいが30%ってとこですね。
504Socket774:2011/09/17(土) 01:19:51.06 ID:qFWqPF+V
華氏70度なら摂氏20度ちょいだよ?
505Socket774:2011/09/17(土) 06:07:52.36 ID:pKMLpiX/
>>485
どうしてもそのクーラー使いたいのなら
今ダメになったネジが3mmなら3.5mmのタップでネジ切直せば使える(当然3,5mmのネジを使う)
タップ使ったことないなら素直にクーラー買ったほうがよい
Scythe製なら3千円でいくらでも売ってるよ
タップはハンドルも必要だから2千円はするからw
506Socket774:2011/09/17(土) 06:18:24.50 ID:y5H3OJ5J
前スレ
>>912
スイッチが無線になる、JustCooler RC-168
なんてものも世の中にはあるみたいですね。元カキコ書いたのあなたかもしれませんが
507Socket774:2011/09/17(土) 06:42:15.44 ID:pCcu4UF6
PenG 630とE8500はどっちがつおい?
508Socket774:2011/09/17(土) 06:48:17.19 ID:xszvBSa5
4pin→SATAの電源変換ケーブルについて

http://www.ainex.jp/img/large/d2-1501sa_s.jpg
こういうのを見ると、電線が一本省略されています
多分3.3vの供給が省略されているんだと思いますが
何か弊害は無いのでしょうか?
509Socket774:2011/09/17(土) 06:48:27.77 ID:IU8l7ILf
やむちゃと亀仙人には興味がない
510Socket774:2011/09/17(土) 07:40:44.28 ID:r0xrRI9B
511Socket774:2011/09/17(土) 07:55:12.59 ID:xszvBSa5
>>510
SATA電源の省略されている配線についての発言は特に無さそうですが。

http://www.ainex.jp/img/large/d2-1501sa_s.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41I-pbm9rEL.jpg
並べてみると判るように オレンジ(多分3.3v)が省略されていまして
それについて何か考えられうる弊害は? という質問なんです
512Socket774:2011/09/17(土) 09:58:00.17 ID:8SNjtw0c
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: Vistaちゃんがペロペロできるレベル
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: http://linfinity.dip.jp/infinity/data/windows8.html
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄.................
513 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 10:18:14.22 ID:OJarPiTP
M$はいい加減にちゃんとしたGUIデザイナ雇えよw
514Socket774:2011/09/17(土) 10:22:38.86 ID:cl6Mu3ga
6年前に組んだPCのHDDが逝ってしまったようなのでHDD(IDE接続)を取り替えようと思ってます。
マザボにはSATAがあるしこのさいSATAのHDDにしようと思います。
地方なので安価でのパーツ購入は通販くらいしか方法がないわけですが、
ネットで調べてみると、SATAHDDのうち電源コネクタが4ピンのものが見つかりません。もう売ってないのでしょうか?

このPCを組んでからは、パーツの移り変わりについてはあまり興味なかったものでw
まあ変換コネクタ付ければ解決なのでしょうが。
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 10:23:48.02 ID:OJarPiTP
自分で結論出してるからレスはいいよね?
516Socket774:2011/09/17(土) 10:29:32.45 ID:rDCUQtgq
>>514
はい、もう中古しかありません
517Socket774:2011/09/17(土) 10:30:53.51 ID:cl6Mu3ga
>>515-516
ありがとうです。必要なケーブルと共に買います。
ちょっとジェネレーションギャップ感じてしまった。
518Socket774:2011/09/17(土) 10:36:41.49 ID:q/F+lOdf
初めましてよろしくお願いします。
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。
オーディオのことは無頓着なのでよくわからないのですが
今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。
古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか?
金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。
519Socket774:2011/09/17(土) 11:09:17.77 ID:F4bi/G4V
>>518
音色は好みがあるからいちがいにどうこう言えんわな
マニュアル見ると総合出力30Wクラスだから
音量面のみで考えるとそれ以上の選べばよいかと
520Socket774:2011/09/17(土) 11:18:23.20 ID:oKAtZ9Dl
ファイル数が多いとHDDへの負担も大きくなるんですか?
521Socket774:2011/09/17(土) 11:44:14.45 ID:3wazNMbT
初自作しました
組み立ててて、配線して恐る恐る電源ボタンをONにするとbiosが起動しました!
皆さんのお陰です、ありがとうございました
522Socket774:2011/09/17(土) 12:02:11.04 ID:KgbRcO25
>>518
さぁ…こればっかりは実物ないとなんとも言えないし、あっても好みあるし
ググってみた限り、そのコンポはアンプもスピーカーも弱そうだから
机に置いて目の前で聞くなら5000円超のでいい勝負できそう
それ以上大きい音出す使い方するなら素直にアンプとまともな大きいパッシブスピーカー揃えた方がいい

>>520
まぁそれなりにかかる
普通に使ってるのと比べてそこまで大きな負荷かかるわけでもないけど

>>521
お疲れさん
523Socket774:2011/09/17(土) 12:37:29.65 ID:d+LfBfnZ
Adobe flash playerがダウンロードできません。いま、64bitなので64bitのやり方を参照してもダメでした。
インストール完了の文字がでたあとieに繋がり、ダウンロードが完了しました。とでるのですが、セットアップの画面が出ないです。スタートメニューから検索しても見つかりません。どうしたらいいですか?
524Socket774:2011/09/17(土) 12:43:58.58 ID:HHM4BvWd
わざわざie64bitを使ってるのか単にOSが64bitなだけなのか
後者なら64bitのやり方とか気にしないで、flashが必要なサイトにいって適当にクリックしていれば動くようになるよ
525Socket774:2011/09/17(土) 13:00:03.26 ID:d8KfKXaD
>>521
おめでとう
俺も昨日から延べ10時間かけて今出来上がった
死にそうだ
526Socket774:2011/09/17(土) 13:15:03.31 ID:BNK4xVoj
ほんとくだらない質問でスマソ
前々から気になってたんだけどCrystalDiskInfoやEVERESTその他で表示される
HDDの温度ってどの場所を測ってるん?

ちなみにHDDは日立とWD使ってる
527Socket774:2011/09/17(土) 13:46:15.09 ID:3PkMeWG9
>>526
日立のHDD何個かバラしてみたけど
内部にセンサーは無かったから基板部分と思う。
528526:2011/09/17(土) 14:34:26.74 ID:BNK4xVoj
d
なるほど基板なのか
Hitachi HDS721010CLA332なんだけど基板の何処かまでは流石に分からないよね?
ttp://www.nix.ru/autocatalog/hdd_ibm_hitachi/92539_2258_draft.jpg

場所を特定するにはチップに何か充てて温度変化見ながら探っていく方法になるのかな?
529Socket774:2011/09/17(土) 14:46:09.63 ID:OPgnb9Lz
組みあがったはいいが
なんかHDDが頻繁にアクセスしている(0.5秒ごとくらい)
ぐぐったら実際にそのくらいのことはある、となってたが
本当に大丈夫なのかこれ、全然休みなしだが
530Socket774:2011/09/17(土) 14:53:58.14 ID:lZQhEOop
SuperFetchじゃね
531Socket774:2011/09/17(土) 15:02:31.91 ID:9DqmMvCc
組上がったばっかじゃアプデもしてんじゃね
532Socket774:2011/09/17(土) 15:05:35.43 ID:bGPb6Wxh
>>528
付いてるならその写真に写ってる裏側じゃないか?
533Socket774:2011/09/17(土) 15:13:34.12 ID:OPgnb9Lz
>>529
さすがあまりに頻繁なのでmsのトラブルツール(プロセスモニター)つうので調べてみた
HDDアクセスの原因は

create file
query network open information file
close file

これを延々と繰り返してるせいだとはわかったが
意味がさっぱり
なんでしょうこれ?
534526:2011/09/17(土) 15:33:02.07 ID:BNK4xVoj
>>532
d
裏側となっ!!
暇な時に分解して調べてみるわ ノシ
535Socket774:2011/09/17(土) 16:01:26.75 ID:gRyReW3g
>>533
それを永遠と実行してるProcessのNameは何さ
536Socket774:2011/09/17(土) 16:08:05.58 ID:dmtI7m/x
537Socket774:2011/09/17(土) 16:30:45.89 ID:gRyReW3g
>>536
わざわざ教えてくれて有難う
恥ずかしさを紛らわす為に買い物してくるから
ついでに上の質問にも答えておいてあげてくれ
538Socket774:2011/09/17(土) 16:34:15.16 ID:qFWqPF+V
ついでにポテチも頼む
539sage:2011/09/17(土) 16:47:41.83 ID:ce2XjnjQ
昨日PCぶっ壊した>>436です
CPUとメモリと念の為電源ボックス新調しました
で、電源入れたら起動しない所かHDDが小さくショートした…
一秒で電源抜いたけどへたしたら死んだ?
いま呆然自失でマザー買いに来てます
マザーがイカれるとパーツにもダメージ行くんですか?

あとこんな状態で今から買うマザーに既存パーツつけるんですけど
何か注意点あったら教えてください
540492:2011/09/17(土) 16:54:00.63 ID:1rAPJowx
>>493
遅くなったが、ネジ山がつぶれてもネジ皿が外に出てるならネジ皿をペンチでつかんで
回せば大概外れる  やってみ
541Socket774:2011/09/17(土) 17:02:43.17 ID:Sk4rua0O
GX-100HDなどのスピーカーと、持っているLCX-MD210のアンプを使って
SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか?
このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。
どんな意見でもいいので判断できるようにアドバイスしてください。

542Socket774:2011/09/17(土) 17:29:01.83 ID:+X4dDyhN
LCX-MD210にスピーカついてるようなので問題ないのでは
543Socket774:2011/09/17(土) 17:30:52.60 ID:gRyReW3g
>>539
マザーにも電圧の変圧・供給機構がある以上、当然、他に影響が及ぶ可能性もある。

電源電圧が絡むトラブルってのは本当に切り分けが難しい
何せ、その電源に繋がってる物全て=ほぼ全パーツのうち複数に故障の可能性が及ぶし
検証も出来ないから、どう壊れたのか、本当に壊れてるのか、そうなった理由も判らないから。
ある程度慣れた自作erが電源品質に煩かったり
無責任にOC勧める奴に過剰反応で怒るのも、その辺りから。

で、今から注意する事だけど、まず極力信頼できる構成のみでとりあえずBIOSまで起動させる事
焦って変な配線ミスとか凡ミスしない事。
各々のパーツの検証はそれからゆっくり時間をかけてやれば良い
ただ状況的に、マザーは諦めたほうが良いかもわからんね
544Socket774:2011/09/17(土) 17:40:33.33 ID:6wto97E3
ドスバラに持ってけば故障してても買い取ってくれるからオヌヌメ
545Socket774:2011/09/17(土) 17:55:04.25 ID:1rAPJowx
まじかよw  どこのハドオフだよw
546Socket774:2011/09/17(土) 17:59:01.94 ID:65oVNg+1
ドスパラの中古はかっちゃだめだな・・・
547Socket774:2011/09/17(土) 18:13:30.23 ID:6wto97E3
ハドフって動作確認しないからな
動作するパソコン持っていっても1kって言われる

じゃんばらとかで10kで売れるのに…
548Socket774:2011/09/17(土) 18:18:09.04 ID:65oVNg+1
一手間かかるけどヤフオクが一番高く売れるよたぶん
549Socket774:2011/09/17(土) 18:24:47.07 ID:q3yvBePC
>>542
アイワってどうよ
メーカーイメージを気にしなきゃ音質いいのかな
音響に詳しくないが自作でいう玄人志向みたいなもんか
550 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 18:48:06.28 ID:OJarPiTP
哀話のモデム
551Socket774:2011/09/17(土) 19:08:43.04 ID:QieupIYo
http://up02.ayame.jp/up/download/1316253981.jpg
電源を支えるネジ(4つ)て

http://up02.ayame.jp/up/download/1316254092.jpg
この太いネジでいいんでしょうか?よくわからなくて・・
552Socket774:2011/09/17(土) 19:10:39.19 ID:65oVNg+1
さぁ?
553Socket774:2011/09/17(土) 19:11:39.86 ID:QieupIYo
>>552
これより小さいネジだと上手く入らないんで
554Socket774:2011/09/17(土) 19:12:25.59 ID:65oVNg+1
固定できればなんでもいいよ
555Socket774:2011/09/17(土) 19:16:19.98 ID:QieupIYo
基本なんでもいいんですか。ありがとうございます。
556Socket774:2011/09/17(土) 19:19:54.25 ID:9DqmMvCc
違うけどとまればいいかw
557Socket774:2011/09/17(土) 19:19:54.63 ID:bGPb6Wxh
>>551
ぶっちゃけ写真で「このネジで良いのか?」と聞かれてもよく判らん
さらに頭のほうの写真では余計無理

PC用のインチネジなら多分どれでも良いべ
558Socket774:2011/09/17(土) 19:29:11.72 ID:9DqmMvCc
まぁその写真のねじはケースとかの良くはずすからドライバーいらないねじだからw
電源はママン止めてるねじと同じおおきさで六角に角ばったのがデフォだけどなー
559Socket774:2011/09/17(土) 19:35:13.05 ID:MKOKT4Bz
>>551
インチネジとミリネジで山のピッチが違うから無理しないで回る方が正解
560Socket774:2011/09/17(土) 19:37:33.66 ID:4eUmDie2
>>535
聞いてもらっていながら申し訳なし
いままで苦闘
プロセスモニタの見方もわからなかった
これはDVDについてきたソフトのせいでした
561Socket774:2011/09/17(土) 20:01:13.96 ID:Cu3WnZCD
>>543
親身にありがとう、マジで感謝してます
マザボ探すのにえらい苦労しました、Duo対応が無くて無くて
いまPCから書き込んでます
マザボと俺のアフォなOCが全ての原因だったようです。
言われたように慎重に組んでHDDも俺のエロフォルダも無事でした

ただベンチマーク落ちた・・・
デュアル2.0Ghz→OC3.0Ghz>Duo2.3Ghz
でももうOC恐くて出来ない、性能どうりで使っていきます
ありがとうございました
DuoE6550 5550円 鎌550W 6980円 マザボ 4780円 メモリ3760円
562Socket774:2011/09/17(土) 20:33:34.70 ID:9ZMH+ijD
最近いろいろツールができたからお手軽にできるけど
ちょっと前までOCなんて玄人専用だったよね

>>551
俺にはケースのふた固定用のねじにしか見えない固定できるなら何でもいいと思うけど
563 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/17(土) 21:55:49.29 ID:HRbx4p12
OSを

vista home premiam 32bitから
7 pro 64bitにしてからiTunesで音楽聴いてると
「プツッ」ってたまに音飛びみたいになるんだが
原因は何なのか教えろください。

<構成>
・OS…Windows 7 Professional 64bit 
・M/B…GIGABYTE GA-890GPA-UD3H
 ・CPU…AMD PhenomU×4 965 3.40GHz
 ・RAM…CORSAIR DDR3 1333MHz(4GB×4) PC3-10600
 ・VRAM…NVIDIA GeForce GTX 260(玄人志向)
・HDD…HITACHI Deskstar 1TB 7200rpm 32MB
・サウンドカード…Sound Blaster X-Fi XtremeGamer
 ・電源…ENERGIA-800P
 ・マウス…Logicool G500

HDDを250GB→1TBにしたのが原因でしょうか??
容量デカくするとプラッタの枚数が多くなるから??

サウンドカードのドライバは最新です。
デバイスマネージャでM/B側のオーディオは無効にしてあります。
564Socket774:2011/09/17(土) 22:53:51.83 ID:VwsULDw9
モバイルCPUのソケットについて質問です
Celeron B810とcore ix xxxxmシリーズって両者ともsandy世代だけど
intel公式で見るとソケット情報が

Celeron B810→PGA988
core ix xxxxm→PPGA988
ってなってる

これはCeleron B810とcore ix xxxxmはモバイルsandy世代だけどソケットが違うってこと?
565Socket774:2011/09/17(土) 23:07:39.44 ID:9DqmMvCc
>>563
32回耳クソがはじけてたのが64回はじけてるからだと思うよw
566Socket774:2011/09/17(土) 23:09:10.05 ID:9DqmMvCc
>>564
公式についてならURLぐらい張れ
567Socket774:2011/09/17(土) 23:20:44.94 ID:Q++rK/ND
>>563
iTunes以外のプレイヤーで再生してみて確認
オンボードサウンドで繋いでみて確認
旧ドライバで確認
568 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/17(土) 23:20:59.04 ID:OJarPiTP
>>563
iTunesが原因じゃね?w
他の再生ソフトではどうなのよ
569Socket774:2011/09/18(日) 00:07:21.53 ID:ftING5aW
HDDがパンパンになったので増設したいです。
http://www.century.co.jp/assets_c/2011/04/crms_sv5f-thumb-autoxauto.jpg
こんなケースで12cmファン搭載可能でATXケースに内蔵可能なのを教えて下さい。
ケースをばらすことなく、HDDだけ取り外しが可能だったら最高です。

6cmファンが付いたケースを使っていたのですがs.m.a.r.t・・・badってエラーになってしまいました。
HDD繋いでも起動すらできないですorz
570Socket774:2011/09/18(日) 00:19:50.99 ID:B03FcEQ2
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。
音響のことには無頓着なのでよくわからないのですが
今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。
古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか?
金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。
GX-100HDなどのスピーカーと、持っているX-MDX717のアンプを使って
SS-B1000、D-108Mなどのスピーカーから音を出すのと一般的にどちらの方が音質が良いでしょうか?
このクラスならこのままLCX-MD210を使い続けても普通に聞く分には差は感じないでしょうか?
限られた予算なのですが少しでも今の環境よりよくなればと思います。
571Socket774:2011/09/18(日) 00:21:13.43 ID:TtkaQ8C7
>>570
ハードウェア
http://hibari.2ch.net/hard/
572 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 00:26:28.75 ID:TqHaOzge
>>569
ttp://www.bestgate.net/hddcase/supermicro_page1.html
あんまり安くないし付いてるファンもうるさいと思うけど
サーバケースの宿命ぢゃて
>>570
ヘッドフォンお勧め
スピーカーは今あるのを壊れるまで使うヨロシ
573 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 00:30:28.81 ID:TqHaOzge
>>572
あとそのドライブケースはSuper●のケースじゃないと入らないからね
念のため
574Socket774:2011/09/18(日) 00:44:46.81 ID:/rKJJ/tH
>>572
ハードウェア総合質問スレ 21GHz
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1312555648/191

191 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/09/17(土) 10:41:40.67 ID:K2pXRZrB
初めましてよろしくお願いします。
明日、デスクトップPC用のアクティブスピーカーを買いに行きます。
ハードウェアのことは無頓着なのでよくわからないのですが
今は、PCに10年ぐらい前に48,000円で買った買ったパイオニアのMDコンポ(X-MDX717と書かれてます)を、使ってます。
古いものでオーディオと比較するようなものじゃないですが今のアクティブスピーカーでいうとどの程度なんでしょうか?
金額ばかりじゃないと思いますがそれを目安にして少しでもいいのを買ってこようと思います。

>>518とマルチしてるからNG推奨
575Socket774:2011/09/18(日) 01:06:33.59 ID:UAw0k9C1
マルチぐらいでじたばたするような男とは絶対付き合いたくなって思った…
576Socket774:2011/09/18(日) 01:19:40.30 ID:/rKJJ/tH
>>575
とりあえず、日本語出来るようになったらもう一度書いてみ?
577Socket774:2011/09/18(日) 01:22:49.54 ID:gKuYrX0j
最近自作機部屋スレとかWebとか見てると長くてフラットな机をよく見ますが、
ジサカーでメタルラックやPCラックは少数派になったのでしょうか?
578Socket774:2011/09/18(日) 01:24:19.17 ID:7cAWiIBU
>>575
3万円以下でおすすめのアクティブスピーカーはNo32
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1307675215/
【オンキヨー】ONKYOパワードスピーカー総合
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1284837875/
でも待ちわびてるんだから答えてやれよ。
579Socket774:2011/09/18(日) 01:24:46.84 ID:jhsyNHL/
>>575
俺は男だが気持ちは解かる気がするぞw

>>570
現状からスピーカーだけドンと入れ替えてみろ。
その分の伸びは確実だ。
次の機会にアンプんも入れ替えかな。
自分でも悩むような同等品並べる羽目になっても困るだろ。
意味のある機材の入れ替えにしないとな。
580Socket774:2011/09/18(日) 01:28:30.58 ID:jhsyNHL/
そやつ威勢がいいなw
色々な人に相談して、よく考えて買ってくるといい。
明日気付けて行ってきな。
581Socket774:2011/09/18(日) 01:34:26.27 ID:7cAWiIBU
もー あなたはそうやって何時もあの子を甘やかすんだから!
582Socket774:2011/09/18(日) 01:38:32.26 ID:YGJaJvCK
>>575
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1310555286/980
こっちでも待ってるから早くお願い
583Socket774:2011/09/18(日) 01:42:52.07 ID:z49tXbhN
おにゃのこに延着するキモオタがいると聞いてやってきますた
584Socket774:2011/09/18(日) 02:17:01.46 ID:9Ogr72oe
>>573
CSE-M14TB
CSE-M35TQB

普通に5インチベイに付くぞ?
実際に使ってる
注意点があるとすれば、それは「マニュアルの記載がでたらめ」
CSE-M14Tは特に酷過ぎた
585 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/18(日) 03:30:29.11 ID:TqHaOzge
>>584
あーごめんつか訂正ありがと
デカブツしか見てなかった
586Socket774:2011/09/18(日) 10:50:52.54 ID:e1pw2JY9
http://www.youtube.com/watch?v=TESgNgOQcrc
自作とは関係ないけどこのプリンターてラベル印刷に対応してるから
こういうことができるんでしょうか?
587Socket774:2011/09/18(日) 11:09:58.03 ID:qgpwxfK7
なぜこっちの板で聞いた・・・・
588Socket774:2011/09/18(日) 11:28:18.18 ID:ftING5aW
>>572-573
レスありがとうございます。
安いのでないでしょうか。
取り外しできなくても構いません。
CMの専用ケース用の
http://outsidergyaian.web.fc2.com/pchard/cmstocker/cmhdd.jpg
のようなのがあればベストなのですが。

CMStackerから取り外して別のATXケースに入れようとしたらずり落ちてしまいました。
589Socket774:2011/09/18(日) 12:44:19.10 ID:fLWQfsjk
>>588
クラーマスターの4in3は?
5インチベイ3つに3.5を4つ増設、
ケースからはずさないと増設できないけど、12センチファンついうてるので良く冷えるよ
590Socket774:2011/09/18(日) 14:07:25.99 ID:VqM7FHZY
C400 64GB を買おうと思っているのですが質問させてください。
現在Win7x64proを使用しています。メモリは8G積んでいるのですが、この場合OSのサイズはどの程度になるのでしょうか?
また、人によるとは思いますが、64GBのSSDであれば、アプリ用のHDDは必須なのでしょうか? よろしくお願いします。
591Socket774:2011/09/18(日) 14:11:22.98 ID:TtkaQ8C7
つwin板
592Socket774:2011/09/18(日) 14:27:31.00 ID:Md0b/2zI
>>590
容量はSSDでもHDDでも変わらないと思うが?
SSDに入るならSSDに入れればいいじゃん
データ用にHDDなら分かるけど
593590:2011/09/18(日) 14:41:05.08 ID:VqM7FHZY
>>592
仰るとおりです データ用にHDDは有ります。
OSがもし40G程度まで膨れるのであればアプリが収まらなさそうなので128にしようと思っていました。
594Socket774:2011/09/18(日) 14:42:46.80 ID:qgpwxfK7
>>593
そのぐらい行く
削ろうと思えば削れるが
595Socket774:2011/09/18(日) 14:44:35.70 ID:ciIelIwQ
>>577
自分は昔から、シンプルでフラットな机+横に置いたメタルラックに本体を隔離だけど
永くPC触っていれば、大体これに近いスタイルに落ち着くんじゃないのかな。

PCラックは…、あれ使ってる自作erなんて元々そんなに居ない印象
一台しか置けないし取り回しも悪いし、どうみてもライト層向け商品
596529:2011/09/18(日) 14:53:47.48 ID:uv6mwWaE
結局一つ問題あるソフトは取り除けたが
0.5秒に一回のアクセスはそのまま
いろいろ調べてみたが「仕様」だからしょうがないとか
win7プロの64使ってる人みなこの明滅に耐えているのだろうか
597Socket774:2011/09/18(日) 14:56:57.84 ID:gKuYrX0j
>>595
ありがとうございます。
PCラックについては同じ結論に至りました。
メタルラックでキーボード他が違和感があったもので。
参考にさせて頂きます。
598Socket774:2011/09/18(日) 15:09:50.26 ID:ciIelIwQ
>>596
聞かれた事に答えないんじゃ解決する訳無いがな
エスパースレ池
599Socket774:2011/09/18(日) 15:46:44.36 ID:Md0b/2zI
>>597
自作機がある部屋を自分で晒すぐらいだから、実用性を重視したものより少しデザインに凝った部屋が多いんじゃないか、とも思う
だからぱっと見貧乏くさく見えるメタルラックとかPCラックは見かけない……
そんな妄想

俺もメタルラック使うかなとか思ってるけどw
600Socket774:2011/09/18(日) 17:38:07.70 ID:RylSmYRx
>>579
今秋葉原の喫茶店にいます。
参考にしてスピーカーを決めて買って帰ろうと思います。
ご助言参考に致します。
601Socket774:2011/09/18(日) 20:44:41.15 ID:H2bRIcFZ
PCI Expressでなく古いPCIのHDMI出力付きグラフィックカードで安い奴を探しているのですがありませんか?
602Socket774:2011/09/18(日) 20:50:47.49 ID:Mt8NVQOZ
アンプ内蔵型のサブウーハーの後ろにある入力、出力、と書いてるスピーカー端子みたいなのは何にどういう用途で使うの?
RCA入力(LR)が付いてて機器をつなぐと音は出る
でもズンズン、ウーハーの音だけだからSPつなけば2.1chシステムにならないかな?
アンプ内臓だから可能だと思ったんだけどこれって勘違い?
SPつないで2.1chみたいな使い方できるかな?SP持ってないので試せない
603Socket774:2011/09/18(日) 21:20:29.82 ID:9CjK1imV
>>602
ONKYOのSL-057に限らせてもらうと
背面のスピーカー端子はRCA出力を持ってないアンプ用だな入力から出力へスルーで出力してくれる。
RCAで入力してる場合はスピーカー端子から出力されないので2.1chにはできない。
604Socket774:2011/09/18(日) 21:25:16.93 ID:C+Vfznal
>>601
価格コムで検索すれば出てくる
605Socket774:2011/09/18(日) 21:50:09.43 ID:7V4d7xRV
>>602
そのサブウーハー型番さらしてくれ。
TV用に買いたいわ。
606Socket774:2011/09/18(日) 21:51:13.54 ID:Mt8NVQOZ
ONKYOのサブウーハーSL-D250があればアンプが内蔵されているので
それなりのメインスピーカーを抱き合わせるとGX-100HDのようなチョロQスピーカーを片っ端から鼻で笑い飛ばせるぜ
完璧最強スピーカーが誕生したぜ、もうアクティブチョロQスピーカーなんぞ敵じゃないぜ
それなりのシアターシステムのサブウーハーに搭載されているアンプの方が信頼もあり高性能。
ONKYOのシアターシステムも今じゃピュアに引けを取らないだろ。
高級ピュアにはまだ追いつかないとしても数万円のアクティブチョロQ スピーカーはもはやもう俺の敵ではない。
607Socket774:2011/09/18(日) 21:53:52.96 ID:Mt8NVQOZ
>ONKYOのSL-057に限らせてもらうと
>背面のスピーカー端子はRCA出力を持ってないアンプ用だな入力から出力へスルーで出力してくれる。
>RCAで入力してる場合はスピーカー端子から出力されないので2.1chにはできない。

なぬ?俺の野望は崩れ去ったのか・・・orz  (TT)
608Socket774:2011/09/18(日) 22:01:08.09 ID:9CjK1imV
Mt8NVQOZ あんま暴れるなw
609Socket774:2011/09/18(日) 22:03:34.77 ID:Mt8NVQOZ
>>608
ふと思い出したが、アンプ内臓のSPってどれに限らずそういう仕様だよなたぶん。
SL-057に限らないよな?忘れていた何かを思い出した気がする。
俺が調子に乗れるような使い方した経験ないしw
だよな?
610Socket774:2011/09/18(日) 22:06:07.62 ID:Mt8NVQOZ
なんかそんな仕様だった気がする。できるぐらいならできるものと認知してただろうし。
要するにスピーカー端子はスルーするためのものか

>>605
調べが付いたら教えてくれ。
611Socket774:2011/09/18(日) 22:08:12.04 ID:lhbJ+28j
>>602
俺が使ってるヤマハのYST-SW800だと
ウーファー専用入力:左/モノ・右、アンプ入力:左・右、スピーカー出力:左・右がある
接続@
ウーファー専用入力:左/モノ・右  ←メインアンプからのウーファー専用を繋ぐ
(↑この場合ウーハー側のスピーカー出力からは音はでない)
接続A
アンプ入力   :左・右 ←ウーファー専用を使わずメインアンプからのスピーカー出力を繋ぐ
スピーカー出力 :左・右 ←アンプ入力から入ってきたヤツをスピーカーへ出力する
接続B
アンプ入力   :左・右 ←アンプ側にスピーカー出力が2つありウーファー専用端子が無い場合    

接続@はメインアンプで出力をスピーカーとウーファーで分けるやり方
接続Aはメインアンプのスピーカー出力を使い2.1chを構築するやり方
接続Bはメインアンプのスピーカー出力A(B)をスピーカーへ、スピーカー出力B(A)をウーファー側への2.1ch
他にも何個かあるけど追加ウーファー応用編とかそんな感じ
良く分からなかったらスマソ
612Socket774:2011/09/18(日) 22:19:44.60 ID:Mt8NVQOZ
>>611
本格的なウーハーだな。
なんとなくわかるような、わからないような。

ウーハーにスピーカーを繋ぎ、ウーハーをアンプとして見立てて、ウーハーにRCAケーブルで音を入れてやると音は出る?
この場合スルーするよな?一応確認。

そのウーハーだと端子も多いし本格的すぎて仕様が違うかもしれないが。
613Socket774:2011/09/18(日) 22:52:31.62 ID:lhbJ+28j
>>612
ウーファーに付いてるアンプはウーファー専用のアンプだから出来ないと思う
てか裏の配線ジャングル弄るの('A`)ノ マンドクセから検証はちと勘弁してくれ orz
それとRCAはウーファー専用の入力端子だけなんだ
他の端子は何端子って言うんだ?(配線直やバナナプラグ刺すヤツ)になってる

一応
物 ttp://jp.yamaha.com/products/audio-visual/speaker-systems/subwoofers/yst-sw800__j/
マヌアル ttp://www2.yamaha.co.jp/manual/pdf/av/japan/uh/YSTSW800_j_kai4.pdf
614Socket774:2011/09/18(日) 22:58:01.77 ID:jqXIXBSX
>>613
映像用の黄色いやつだってなんだってあの形状のはみんな「RCA端子」って言うんじゃないん?
615Socket774:2011/09/18(日) 23:04:45.35 ID:I9o5Oq/4
そう言う意味じゃないと思うぞ?
616Socket774:2011/09/18(日) 23:06:43.20 ID:0558xPp6
>>613
検証までしなくていい、ありがとう。
他の端子はスピーカー端子?
>>614
確かに。

ラインの赤白線、LRのビデオ入力の線w
だが黄色いやつだって・・・映像の線と音声の赤白線。
やはり解かりやすいってのはいいものだね。
駄目ってことだね。そんな仕様だった気がする。

しかしいいウーハー持ってるな。どっかんどっかんできるだろうな。
私たちが聞いている音とQOZが聞いている音は別次元だろうな。

では機会があればまた・・
617Socket774:2011/09/18(日) 23:29:21.75 ID:0558xPp6
QOZは私かw

28Jが聞いている音は爆撃機を見事に再現するだろうな。じゃ。
618Socket774:2011/09/18(日) 23:36:23.36 ID:lhbJ+28j
>>614
そうなんだけど・・・ちょっと・・・
ちなみに端子まわりの画像見つけた
ttp://image.hifido.co.jp/photo/06/829/82935/d.jpg
左側の入力2(RCA)「ウーファー専用の信号」が入る所
右側のいっぱいあるヤツがバナナ刺す所
(メインアンプからの入力と多分ローカットされた信号がでるスピーカー出力)

>>616
あまりドッカンドッカンさせると家族から苦情が来る orz
仲間が来た時に最大でやったら家族全員と近所のおっちゃんが飛んできたw
家がボロなんでありとあらゆる物がガタガタして部屋が壊れるかとオモタヨw
音は確かに違うけど普通に使うならこのクラスは必要ないって結果がでた
619Socket774:2011/09/18(日) 23:45:06.66 ID:0558xPp6
ワロタwww
返事せずにいられなかったwww
音を小さくして楽しむヨロシうらやま。

前後から迫り来る足音…。背後に忍び寄る兵士の悲鳴。ドカーンと鳴り響く爆撃音。
サウンド&ミュージックがゲームを楽しくさせるから皆も参考にしてね。ノシ
620Socket774:2011/09/19(月) 03:30:03.88 ID:wvw9BHcx
マザーの8ピンのCPU補助電源端子に6ピンVGA補助電源ケーブル挿したらどうなる?
621Socket774:2011/09/19(月) 04:16:27.92 ID:uB6ptEuy
やって見れば判る事をなぜ聞く?
622Socket774:2011/09/19(月) 06:12:18.18 ID:t8dxGu2M
刺さるの?どうなるの?

それも気になるがVGAを延長したらどうなるの?こういうので↓
http://www.interwired.co.jp/electricwire/news/images/20070810_ph_01_l.jpg

さらにVGAカード一枚を↑みたいなケーブルの分岐版を使って二手に生やせば2台のPCがVGA一枚で動かせない?
もちろんPCの電源は同時に入れないこと前提だけど。
623Socket774:2011/09/19(月) 06:49:00.90 ID:Duqq3zE5
>>622
>刺さるの?どうなるの?
pinアサイン見て無いから判らんけど多分いける
気になるなら自分でpinアサイン調べろ

>それも気になるがVGAを延長したらどうなるの?こういうので↓
延長分の送電ロスが発生しノイズが乗る
結果として動くかもわからんし、トラブルが出るかも判らん。
マザー・VGAの設計とケースの中の環境次第

>二手に
壊れるから止めとけ
624Socket774:2011/09/19(月) 09:58:50.09 ID:0c8y5LsD
>>618
メインアンプのスピーカ出力を入力端子につなぎ出力端子を左右のスピーカに繋ぐ
中で枝分かれしていてウーハー用のアンプ、スピーカに繋がっている
との理解でよろしいでしょうか、脇からすいません気になったものですから
625Socket774:2011/09/19(月) 10:03:58.62 ID:v205W5fY
>>620
運が良ければ安全装置が働くだけだけど
燃えます
626Socket774:2011/09/19(月) 11:56:53.65 ID:p7qkkab8
>>624
そそ、そんな感じ
>>613のマニュアル9Pにある「アンプにスピーカ端子が1系統だけある場合」を見れば分かる
メインアンプのスピーカ出力1系統で、2.1chが出来上がる仕組みだね
627Socket774:2011/09/19(月) 12:37:05.14 ID:wvw9BHcx
>>625
そうか。
昨日自作配信やってた生主が間違って挿して以後動かないってなってたから
ヤツのマザー逝かれたんだろうな
628Socket774:2011/09/19(月) 12:54:12.01 ID:mNr1fIo5
確かこのスレでも間違えてVGA補助ピンを刺してマザー壊してるやついた気がする
ピンの形状変えてくれればいいのにな
629Socket774:2011/09/19(月) 13:02:51.61 ID:mzEs2vEG
ペリ小4pinをM/Bのファンコネクタに挿した奴もいた
コネクタ横のコンデンサ破裂してたけど
630 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/09/19(月) 13:32:20.55 ID:JgZ7npJY
おかん受難
631Socket774:2011/09/19(月) 13:38:31.06 ID:R4cMEYdc
未だに馬鹿が嘘語ってるんかw
EPS+12V 8pinとPCI-E 6pin(8pin)はピン形状は異なってるから
知能サル以下の馬鹿が力づくで差し込む以外は刺さらないぞ
632Socket774:2011/09/19(月) 13:46:18.87 ID:eVjpBc3E
18:Socket774[sage] 2011/07/23(土) 01:25:00.15 ID:DEJQdhny(1)
質問させてください。
CPU用の8ピンケーブルとPCI-Express用の8ピンケーブルは形状が似ていますが互換性はありますか?

19:Socket774[sage] 2011/07/23(土) 03:59:30.55 ID:Hn3xu+eD(1)
>>18
M/B用EPS12V-8pin
ttp://www.wdic.org/proc/plug/TECH/eps12v.png
PCIe補助電源6pin/8pin
ttp://img476.imageshack.us/img476/3329/pcieplugdiagramoa5.png

ピンアサインもコネクタ形状(各々のピンの□or∩)も異なるので互換性は無い。
633Socket774:2011/09/19(月) 14:07:46.36 ID:NYgvIOaw
>>632
すごいなこれ
受け側が全部□ならわからないでもないが見たらわかるだろ普通・・・
634Socket774:2011/09/19(月) 14:37:08.98 ID:wvw9BHcx
8ピンに6ピン差しても動くと思ってたらしい
635Socket774:2011/09/19(月) 15:00:40.36 ID:puKWF83p
>>593-594
SSD30GBでWin7 Ultimate 64bit使ってる私は…。
まぁ、Windowsインストールを標準でインストールして、Office等のアプリをインストールする時に
Cドライブ以外に指定できるアプリは、全て別のドライブに入れてるけどねw
636Socket774:2011/09/19(月) 17:12:25.71 ID:uB6ptEuy
>>633
バカを甘く見ちゃいかん
637Socket774:2011/09/19(月) 17:59:27.42 ID:D5Rxme/E
リファレンスのメリットを教えて下さい
638Socket774:2011/09/19(月) 18:29:35.11 ID:bd7tmBPX
>>633
みてもわからないものはあるだろ。
PCI-Express x16スロットにx1用の増設カードを挿しても使用可能なんて見た目じゃ分からん。
ピンアサインが意味不明なレベルだと検索もできず、質問に頼るしかない。
壊してから文句言ってくるやつに比べたらいくぶんかましだろw
639Socket774:2011/09/19(月) 18:54:06.23 ID:NYgvIOaw
>>638
ピンアサインてUSBとか追加パネルの表記がない電源オンオフとかそのくらいだろどっちだよってなるの

>PCI-Express x16スロットにx1用の増設カードを挿しても使用可能なんて見た目じゃ分からん。
これは見て判断するものじゃない気がするが
640Socket774:2011/09/19(月) 18:57:28.36 ID:gD35UYPf
誤ったコネクタを差し込もうする
          ↓
何度か試してみてもうまくはまらない → 【普通の人】おかしいなと思いコネクタの形状を見る(確認する)
          ↓
【馬鹿】確認せずに力づくで押し込む(壊れる)
          ↓
【クレーマ】「差し込んだら壊れた!」
641Socket774:2011/09/19(月) 19:34:07.12 ID:b9aoVNjF
>>640
確認してるようで全くコネクタ見てない人もいる
自分は正しいと思い込んでたらいくら確認しても無駄
642Socket774:2011/09/19(月) 20:08:27.68 ID:eVjpBc3E
>>637
・カードメーカーが独自改良してない分コストが低く、さらにメーカー間で差異がないために
 価格競争になり易いので、安価に買える確率が高い
・多数のメーカーからほぼ同一製品に近いものが販売されてるためユーザー数も多く、
 不具合対処法等の情報が比較的豊富
643Socket774:2011/09/19(月) 20:15:28.90 ID:j6G5wl9B
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1612

このLowProfile対応グラボってスリムじゃないタワー型ケースでも普通に装着して使うことできますか?
644Socket774:2011/09/19(月) 20:17:13.16 ID:9q55AVl6
そりゃできますよ
645Socket774:2011/09/19(月) 20:19:06.00 ID:j6G5wl9B
どうもサンクスです
646Socket774:2011/09/19(月) 20:22:22.50 ID:eVjpBc3E
>>643
製品画像の左下を見ると判るが、ロープロファイル対応のカードの殆どには(ロー
プロファイル専用と銘打ってない限り)ロープロファイル用とフルハイト用の二種類の
ブラケットが付属してるのでフルハイト・スロット用のケースでも使える。
647Socket774:2011/09/19(月) 20:28:58.76 ID:j6G5wl9B
なるほど
今回初めてグラボ買うので勉強になります

どうもサンクスでした
648Socket774:2011/09/19(月) 20:39:53.90 ID:CPDoND7v
>>622
ちなみにPCIe*16の延長ケーブル
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001IX999Q/
>>640
妹の武勇伝
シリアルコンソールのD-SUB9ピンを一発で何の違和感も無く逆刺し
649Socket774:2011/09/19(月) 20:53:04.29 ID:mzEs2vEG
妹うp
650Socket774:2011/09/19(月) 20:59:46.75 ID:KV5r77Od
妹じゃないが、Socket478のPen4を間違った方向で挿入、
Socket480にしたお客が昔いた。
651Socket774:2011/09/19(月) 22:23:43.09 ID:AZ5iK4HJ
電源の接続について質問があります。
先日グラボを付け替え、一週間ほど普通に使用できていた後にいきなり電源が落ちてしまい、復旧しなくなりました。
グラボ交換の際に、電源の容量が足りない可能性もあると考えていた事から、電源の交換を実施しました。
元は300Wの電源からギガバイト社製の500Wのpowerockという電源を購入し接続した所、パソコンの起動はおろか、電源自体も動作しません。
電源とマザーボードの接続も初めて行なったので、不安もあるのですが、接続が間違っている場合は電源自体が動作しない物なのでしょうか?
接続ミスがあっても電源自体は動作すると思っていたので、戸惑っています。

大変お手数ですがご教示頂ければ幸いです。
652Socket774:2011/09/19(月) 22:26:35.28 ID:9q55AVl6
単に電源背面のスイッチをONにしてないだけじゃね
653Socket774:2011/09/19(月) 22:30:34.78 ID:WawTXZXn
>>652
ありえそうでこええw
とりあえず
@ママンのメイン電源(24ピンまたは20ピン) 補助電源(4ピンまたは8ピン)
 VGAの補助電源(6ピンまたは8ピン および6+6ピン)が全部刺さってるか
A電源ケーブルが抜けていないか? 電源ユニットのメイン電源は入っているか(IがON OがOFF)
654Socket774:2011/09/19(月) 22:37:36.53 ID:AZ5iK4HJ
〉〉652 653
即レスありがとうございます!
4ピンとマザーのピンはしっかりささっています。
VGAは補助電源なしというタイプの物なのですが、これだと電源を指す必要はないという認識で良かったですよね?

電源のスイッチとコンセントは問題ないか、電源ケーブルに問題ないかなども試しましたが問題ないようです
655Socket774:2011/09/19(月) 22:43:09.59 ID:uB6ptEuy
電源以外の不良も疑え
656Socket774:2011/09/19(月) 22:50:53.33 ID:CPDoND7v
>>651
マザーのLEDとか一切点いてないん?
657Socket774:2011/09/19(月) 22:52:25.63 ID:nF2wQLVv
時々PCの挙動がおかしくなるのでOCCTで調べてみたら
電源の+12Vの出力が11.6Vしか出てない
この場合は代理店保証で交換してもらえるんだろうか?
658Socket774:2011/09/19(月) 22:53:13.77 ID:MgDhwSPy
電源ボックスの背面にON/OFFスイッチがある
マザーがそれで光るか見るんだ
659Socket774:2011/09/19(月) 22:55:02.68 ID:AZ5iK4HJ
>>655
確かにそうなんですが、今のところ他の要因が見当たらない物でして、、、

>>656
なにもついていないですね。
音もありません。
660Socket774:2011/09/19(月) 23:01:37.20 ID:CPDoND7v
>>659
電源単体での起動チェックなんて手も有るが
端子ショートは危険が有るし
この手のチェック機材は持ってなさそうだし・・・
ttp://www.ainex.jp/products/km-02b.htm
661Socket774:2011/09/19(月) 23:05:04.51 ID:732//TlI
>>657
OCCT含めて、ソフト上で電圧を測るのはあまり信用できないので
テスターとかで測らないと本当のところはわからない
11.6Vって値が正しかったとしても、
ATX12Vの規格上12Vラインは±5%間までの変動は許容されてるはずなので(つまり11.4V〜12.6Vに収まってればおk)
11.6Vだと規格内だから交換してもらうのは厳しいかと思う

電源以外に原因がある可能性も考えられるのでそこら辺をもう少し探ってみた方がいいんじゃないかな
662Socket774:2011/09/19(月) 23:09:31.30 ID:nF2wQLVv
>>661
レス( ・ω・) d
もう1回条件を切り分けて調べてみる
663Socket774:2011/09/19(月) 23:10:41.54 ID:AZ5iK4HJ
>>660
チェック方法があるという事は
やはり接続が間違っていれば電源ユニット自体が動かないという事もあるんですかね?
664Socket774:2011/09/19(月) 23:12:18.57 ID:CPDoND7v
>>663
というかマザー死亡か電源死亡かの切り分け用
665Socket774:2011/09/19(月) 23:18:42.60 ID:AZ5iK4HJ
>>664
なるほど
マザー脂肪はきついですね、、、
666Socket774:2011/09/19(月) 23:53:24.78 ID:tU5gApx7
拡張カードって
VGA、サウンド、TVチューナーとか以外に
何か
もっとこう…面白い機能を持ったものはないのでしょうか
667Socket774:2011/09/20(火) 00:00:20.39 ID:SMcNjwQ2
668Socket774:2011/09/20(火) 00:06:57.50 ID:/CAW0VCP
H67でのXeon E3の動作報告が無いんだけど
搭載して動くかなぁ。
ちなみに検討しているマザーはP8H67M-LE
アイドル時の低電力と、キャッシュ8MBとHTT対応が魅力的なんだよなぁ
以外とコスパがいいから付けて見たいんだよ
669Socket774:2011/09/20(火) 00:07:25.24 ID:cg87XjlY
>>666
憧れのPCIexpress拡張とか
ttp://www.shoshin.co.jp/c/magma/expressbox4-1u/eb7.html
パラレルの制御用ボードとかリレーとかA/Dとかモーター制御とか・・・
ttp://www.adtek.co.jp/seihin/apci/index.html
670Socket774:2011/09/20(火) 00:08:09.17 ID:/CAW0VCP
>>666
ノイズを消すやつとか
671Socket774:2011/09/20(火) 00:14:54.07 ID:cg87XjlY
>>666
なんなら自作・・・
ttp://www.marutsu.co.jp/shohin_16962/
672Socket774:2011/09/20(火) 00:26:52.00 ID:cg87XjlY
>>666
実はマザーとは接続されないので拡張カードではない
ttp://kuroutoshikou.com/modules/display/index.php?iid=1495
673Socket774:2011/09/20(火) 00:29:22.35 ID:C/ORMZVX
OSが起動しなくなった
エロゲ入れすぎたか…イッたかなぁ
メインなら色々触りやすいがよりによってノートがorz
674Socket774:2011/09/20(火) 00:30:10.65 ID:dpNTr9rm
>>669
もう1台PC買えますがな
675Socket774:2011/09/20(火) 00:36:55.80 ID:6vC6WycY
すごい食いつきようだなw
676Socket774:2011/09/20(火) 00:48:27.53 ID:UVXrqwpH
>>673
エロゲ入れすぎて起動しなくなるってどういうことだよ
677Socket774:2011/09/20(火) 00:51:11.04 ID:uFC/dNcc
時計が遅れるのはなんででしょう。
無負荷の時は遅れませんが負荷をかけてクロックが上がると1時間に1分以上遅れ出します。
CPU(K10)そのままでマザー(とメモリ)を変えても再現します。
逆にマザーそのままで別のCPU(K8)に変えればその現象は収まります。
これはCPUが時計に何らかの影響を与えているのでしょうか。
678Socket774:2011/09/20(火) 01:04:25.44 ID:pMURSM3g
>>676
恥ずかしい事を言わせたいようだな
このヘンタイッ
679Socket774:2011/09/20(火) 01:36:04.98 ID:IaaI43zh
3年ぶりにマシン作ろうと思って帰ってきたんやけど、エロゲ、PT2、BD再生の用途やとどれくらいの性能のマシン組んだらいいん?
CPUの型番とか久しぶりに覗いたらようわからんわ。
680Socket774:2011/09/20(火) 03:43:02.34 ID:ZefKCE+J
Core i5 2405Sで一式揃えてる途中なんだけど、内蔵のHD3000で1920x1080のデュアルディスプレイってちょっときつい?
3Dゲームとかは全くしないけど、FullHDの動画とか再生させるつもり。
RADEON HD6670ぐらい刺しとけば余裕だよね
681 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/20(火) 03:46:35.93 ID:TMxPpnHb
とりあえず内蔵でやってみてダメなら増設すればどうよ
682Socket774:2011/09/20(火) 07:27:00.55 ID:V0v9qWX8
>>679
とりあえず2500kでz68にしとけばいいかな、金があれば2600kで
HD3000で大丈夫と思うけどちょっと力弱いなと思ったらカード挿せばいいし
683Socket774:2011/09/20(火) 08:12:17.35 ID:Woa1GpJ4
2500kなんかいらないだろ
PenGでもいけそう
684Socket774:2011/09/20(火) 08:39:27.19 ID:vfxznDFD
ビデオカードを買おうと思っているんですが
補助電源が必要ないものなら、HD6670より性能高いものありますか?
685Socket774:2011/09/20(火) 08:50:13.48 ID:YfAVX1qA
HD6750
686Socket774:2011/09/20(火) 08:53:21.57 ID:/CAW0VCP
Go Green
687Socket774:2011/09/20(火) 08:58:33.60 ID:YfAVX1qA
パワカラが出してる
6750go greenは5750go greenのリネーム
688Socket774:2011/09/20(火) 09:10:41.11 ID:sFRpM97y
>>622
ラーメン食いたくなってきた
689Socket774:2011/09/20(火) 09:38:37.41 ID:vfxznDFD
6670買います ありがとうございました
690Socket774:2011/09/20(火) 09:45:43.29 ID:KkYzGEb3
>>679
日常用途ならLlianoで大丈夫だと思うよ
A8-3850と気に入ったマザボを組み合わせれば大丈夫
メモリはCPUがAPUなのでddr3-1600を選択
後でグラボをさしてBF3とかやる可能性があるならsandyにするべきだけど、しないと言い切れるならこれで問題ないと思う
691Socket774:2011/09/20(火) 10:07:16.69 ID:ED4iSudX
どこで聞けばいいかわからないのでここで質問させてください
Gigahubを購入してNASも購入しようと考えているのですが
ネットで検索するとジャンボフレームが設定できない等のQ&Aをよく見ます。
そしてとあるHPではGIGAHUBのすべてのポートがJumboFrame対応機器でなければ
有効にならないと書いてありました。
例えばなのですが
100BASE-Tのルータ-GigaHUB-Jumboframe対応機器数台
だと100BASE-TがGigahubに繋がってるのでNG
100BASE-Tのルータ-Gigahub-Gigahub-Jumboframe対応機器数台
だとOKって解釈でいいのですか?
692Socket774:2011/09/20(火) 10:38:59.20 ID:CodCmtfa
板違い
693Socket774:2011/09/20(火) 13:44:52.27 ID:BXhwDevB
FMV-DESKPOWER LX/C70D のメモリはDDR3 SDRAM PC3-8500 1G*2が付いていて
交換をしようと調べたら今はPC3-10600が安かったので
2G*2を買って付けたが起動しない。。。BIOSにも行けない
サブ機では動いたので相性かと思って別メーカーのを買ったけどこれもダメ(サブ機では認識する)

メモリって大(10600)は小(8500)を兼ねるの法則だった よね?カタログでは最大4Gまでと書いてあるし
cmosクリアもBIOS更新もしたけどダメ どこが悪いか教えてくだせえ。。。
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm0812/deskpower/lx/method/index.html
694Socket774:2011/09/20(火) 13:47:55.12 ID:ahG1bp+0
個々は自作版 メーカー製は他スレで
メモリで泣きたくないなら、ちゃんと認証されてるヤツを買うべき

http://www2.elecom.co.jp/support/memory2/print.asp?call=16749
695Socket774:2011/09/20(火) 13:47:57.15 ID:oyBsRaQ+
>>693
ここ自作板なんで
696Socket774:2011/09/20(火) 13:48:38.48 ID:cg87XjlY
>>693
だからメーカー製って嫌なんだよねぇ
697Socket774:2011/09/20(火) 14:00:34.73 ID:ahG1bp+0
>>639
たぶんでココで教えてもらえるはず いってみ
富士通デスクトップPC総合 FMV-18
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1309852304/
698Socket774:2011/09/20(火) 14:01:47.59 ID:BXhwDevB
分かるだろ誤爆だよ 死ねよ 俺が
699Socket774:2011/09/20(火) 14:04:38.02 ID:ahG1bp+0
ドンマイ!
700Socket774:2011/09/20(火) 14:06:52.98 ID:F5w5FHb4
AVAというゲームを最高設定に近いレベルでプレイしていると、パソコンが急に落ちます。
構成は、

Windows7
C:ドライブ SSD40GB
Dドライブ 1TB  HDD
i7 [email protected]
mem 8GB
GTX460
水冷クーラー
700W
です。
電源が足りていないのでしょうか?
それとも熱暴走でしょうか?
ご教示お願いいたします。
701Socket774:2011/09/20(火) 14:09:31.30 ID:ahG1bp+0
>>700
まずは、CPU、VGAコアの温度読み PRIME95とかでCPUが熱暴走しないかチェック
これで落ちないようなら、今度はVGAのベンチマークを実施

これでVGAコアの温度異常がないかチェック  これで問題ないなら
電源が足りてないかも

VGAドライバの更新も忘れずに
702Socket774:2011/09/20(火) 14:24:20.32 ID:7fzMtSPY
>>700
俺も昔同じように原因不明のブルスクで落とされたけど
ゲフォからATIに変えたら落ちなくなった
恐らく設定やグラボドライバのバージョン変えても落ちると思う
他のゲームは落ちないのにAVAだけ落ちてた
703Socket774:2011/09/20(火) 14:28:39.61 ID:JlQNXNdc
日立HDDの静音ツールやSSDのアップデートなど、
たまにCDブートが必要があるため、メディアを買い足そうと考えています。

上記の場合、数年前に買ったCD-Rに焼いていたのですが、
今買うならばDVD-Rのほうがいいのでしょうか?
どちらも値段はほぼ変わらないようです。
704Socket774:2011/09/20(火) 15:19:35.07 ID:uVPjufEh
>>703
そういう用途なら普通-RWじゃないの
705Socket774:2011/09/20(火) 15:28:11.93 ID:6uJbp6pf
フロントパネルHDDのほうのカバーっていうのかな
われちゃった
あれだけとか売ってないよね?
706Socket774:2011/09/20(火) 15:32:03.18 ID:ahG1bp+0
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004N59VXU/

あるよ  他にも5インチベイ カバー で検索すれば
色々なカバーある  さがしてみ
707Socket774:2011/09/20(火) 15:32:11.22 ID:zsboxKNn
>>705
どのカバーのことかいまいち分からんが、パーツで売ってるとこもある
メーカとか代理店のサイトを探せ
型番言ったら誰かさがしてくれるかもしれない
708Socket774:2011/09/20(火) 15:32:27.47 ID:JlQNXNdc
>>704
-RWだと一枚あたりの単価が高くて・・・
CD-RWも一枚持っていますが、久しぶりにメディアを買ってみようというわけです。
CDとDVD、どちらがいい(汎用性が高い)んでしょうか
709Socket774:2011/09/20(火) 15:34:04.95 ID:oyBsRaQ+
純粋なカバーがなくても小物入れとかファンコン、IOパネルとか付けて誤魔化す
710Socket774:2011/09/20(火) 15:37:17.25 ID:uVPjufEh
>>708
書き換えできるんだから多少単価が高いのは当たり前
そもそもCD-RWあるなら買う必要ないでしょ
711Socket774:2011/09/20(火) 15:40:34.17 ID:6uJbp6pf
712Socket774:2011/09/20(火) 15:42:18.37 ID:zsboxKNn
なんだよただの3.5インチベイだったのかよ・・・・
713Socket774:2011/09/20(火) 16:01:29.49 ID:b89M/KJC
電源買い替えの件でご教授願いたい。
グラボをGTX560 TiのSLIにしようと思うんですが必要電源規模はどれくらいなのか教えてもらいたいです

今現在のスペック
CPU Core i7 960@定格
メモリ 2GB×3
HDD 1TB
MB ASrock X58 EXTREAM3
VGA クロシコGTS450
電源 550w(会社不明)

電源買い替えの有無を教えてほしいです。
用途はgameです
714Socket774:2011/09/20(火) 16:04:27.94 ID:oyBsRaQ+
>>713
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
+12V、メーカー、中身の質
715Socket774:2011/09/20(火) 16:05:19.81 ID:FY+fIMUu
716Socket774:2011/09/20(火) 16:14:28.19 ID:b89M/KJC
>>714
ありがとうございます。助かりました。
717Socket774:2011/09/20(火) 16:14:47.91 ID:F5w5FHb4
>>701
レスありがとうございます。
VGAのドライバを最新にしました。

CPUの温度ですが、ネットブラウジング等の作業だと38度、
ゲームを起動してしばらくすると50度から少しずつ上昇してゆき、3試合終えた時点で57度でした。

VGAコアの温度に関してはどうやって見ればよいでしょうか?

PRIME95は12時間ほどかかるということなので、
次回また不具合が出次第使ってみようと思います。

しかし、ファンの音がめちゃくちゃうるさい・・・。
初代Xbox360よりも全然うるさいです。

>>702
自分の場合はブルスクにならずにいきなり電源が落ち、
先ほど書き忘れましたが勝手に再起動します。
同じ不具合ですかね?
718Socket774:2011/09/20(火) 16:17:28.44 ID:ahG1bp+0
>>717
VGAのセンサーがまともならGPU-Zでコア温度わかるはず
http://www.techpowerup.com/downloads/SysInfo/GPU-Z/
719Socket774:2011/09/20(火) 16:18:39.43 ID:bQ1sYvLV
>>711
えーるちゃんに電話するんだ
03-5812-6120
720Socket774:2011/09/20(火) 16:23:45.76 ID:BXhwDevB
>>694
>>697
ありがとう
721Socket774:2011/09/20(火) 16:53:21.51 ID:/b8xnIht
4台HDDが繋がっているのだが、このうち3台をBIOSで無効にした状態で残りの1台にOSをインストールしたい
無効にした3台のデータはBIOSで有効後、以前と変わらず無事?
722Socket774:2011/09/20(火) 17:03:08.04 ID:xN7S0+tZ
人に聞く程度なら無用なトラブル避けるために物理的に抜いておけ
あとインストールドライブは1番若い番号のポートに繋げよ?
723Socket774:2011/09/20(火) 17:04:09.83 ID:ahG1bp+0
無事  ただそんなマンドくさい事するくらいなら
1台だけつなげて、OS入れ終わったあとに3台つなげた方がマシだろ

こっちの方が失敗すくねーし
724Socket774:2011/09/20(火) 17:13:37.44 ID:/b8xnIht
>インストールドライブは1番若い番号のポートに繋げ
そうなんだけどさ、3番ポートに繋がっててケース開けてわざわざ繋げなおすのめんどくさいんだよ
BIOSで無効にするだけで代用できないかと思ってさ
725Socket774:2011/09/20(火) 17:16:31.87 ID:ahG1bp+0
結論だけいうなら出来るよ
726Socket774:2011/09/20(火) 17:20:49.48 ID:/b8xnIht
とんくす
BIOSで全台有効だとOSインストールドライブが本来CのはずがEドライブになってしまうから
無効にして1台だけにすればEドライブになるHDDが1台しかないからCになるはず・・・と踏んでいる
727Socket774:2011/09/20(火) 17:25:53.24 ID:cg87XjlY
データが無事かどうかとかどのドライブがどれだったとかチマチマ考えながらBIOS弄るより
線引っ込抜いちまったほうが面倒は無さそうだけどなぁ
728Socket774:2011/09/20(火) 18:01:38.74 ID:JlQNXNdc
>>710
いちいち書き換えるのも面倒なので・・・
CDとDVD、どちらがいいんでしょうかね??
729Socket774:2011/09/20(火) 18:05:56.96 ID:zsboxKNn
もうCD-Rしか読み込めないドライブに会うこともないだろうからDVD-Rでいいんじゃね?
730Socket774:2011/09/20(火) 18:12:28.53 ID:XHekWVes
USBメモリで良くないか?
731Socket774:2011/09/20(火) 18:26:06.48 ID:JlQNXNdc
>>729
数年前はFDDでしかブートできないツールがあったので、
同じようにCDメディア専用、DVDだとダメなツールがあるのか?
と思ったのですが、単に容量の違いだけですかね。
手持ちのドライブはどちらにも対応してます。
とりあえずDVDの安いやつ、今度買ってみます

>>730
USBだとブートできないツールとかあるような気がして・・・。
ツールによるんですかね。
BIOSは対応していると思うので、これも機会があったら試してみます
732Socket774:2011/09/20(火) 19:38:40.70 ID:F5w5FHb4
>>718
ありがとうございます。
プレイ中は70度からどんどん上がって、酷いときは80度いってました。
733Socket774:2011/09/20(火) 20:04:02.57 ID:ahG1bp+0
>>732
VGAカード何使ってるの????
GTX4xx、GTX5xxならそんなもんだと思うが

9600/9800GT GTS250とかだとチョット高いな
734Socket774:2011/09/20(火) 20:20:59.32 ID:wbXpVlQj
>>733
室温にもよるけど今の時期位なら80度超えたりするよ
735Socket774:2011/09/20(火) 20:22:16.24 ID:LwlihU7A
>>732
どう見ても熱暴走…
窒息ケースなんじゃね
736Socket774:2011/09/20(火) 20:27:35.74 ID:OQ21aOoR
PCパーツ一式を新規での購入を考えています。

購入予定のM/Bが欲しいCPU(2120T)がBIOアップデートしないと対応できない場合、
どうすればよいでしょうか?

また、
M/Bに2120Tを付けて、DOS上でBIOSアップデートは可能でしょうか?
737Socket774:2011/09/20(火) 20:33:42.09 ID:GYfhUZDo
>>736
店頭で買う時にBIOSアップデート頼めばいいんじゃないかな
有料でやってくれると思う
738Socket774:2011/09/20(火) 20:36:33.64 ID:cg87XjlY
>>736
有料のBIOSアップデートサービスに出すか
中古の安い対応しているCPUを買う

対応してないCPUでもし起動しても
それでBIOSアップデートは個人的には怖くてやりたくない
739Socket774:2011/09/20(火) 20:38:34.79 ID:Yces7Dy5
>>736
起動さえすれば可能、unknownでうpだてしたことあるよ
740Socket774:2011/09/20(火) 20:52:07.92 ID:OQ21aOoR
>>737-739
返信ありがとう。
CPU付けて、うまくいかなかったら、店頭でアップデートしてもらいます
741Socket774:2011/09/20(火) 21:03:11.79 ID:F5w5FHb4
>>733
ありがとうございます。

GTX460ですので、普通と考えても大丈夫でしょうか?
他のスペックは>>700に書いてあります。

>>735
やはりそうなんですかね・・・
742Socket774:2011/09/20(火) 21:04:27.61 ID:kqa7kIop
電源を玄人志向のKRPW-SS600W/85+に換えて
あとCPUをi3_2105からi5_2500kに、
OSをXPから7SP1_64bitに換えたのですが(他は全て流用)、
起動中に突然電源が落ちる時の「パチッヒュゥウウゥン…」という
音がするようになりました。今までの構成では一度もなったことはありません

HDD1台目をCとDに分けて2台目をFとして使ってるのですが、
その音がした時にFに置いてるデータなどを触ると今度は
起動する時の様な音がします
これって節電モード?で使ってないFを止めてるんでしょうか?
今のところ問題無いみたいですが、もしOSや電源の仕様じゃなく
不具合だとしたらと思うと不安で…
お知りの方おりましたらご教授下さい。

Win7とか電源の仕様なんでしょうか
743Socket774:2011/09/20(火) 21:08:08.60 ID:Yces7Dy5
BOSDじゃなくて、急に落ちるのなら一番怪しいのは電源
win7のデフォルトの設定はHDDが20分くらいアクセスないと電源落ちる設定だとおもうけど
20分くらい放置してスピンアップの音がするならそれは仕様
744Socket774:2011/09/20(火) 21:10:16.32 ID:Yces7Dy5
BSODですね、失礼
745Socket774:2011/09/20(火) 21:18:58.66 ID:KkYzGEb3
コンパネの電源の管理の項目の電源モードの詳細設定でいじれるはずだよ
それでもダメなら電源かな
746Socket774:2011/09/20(火) 21:32:44.87 ID:kqa7kIop
書き方悪くてホント申し訳ない実は音がするだけなんですよ
Cドライブにデータ入ってるオンゲなんかをずっとしてる時に
電源が落ちる時の音”だけ”がするんです
まあカチッって音がしてる以上何かが停止はしてるんでしょうが
主電源は落ちず、ゲームやエクセルワードなどの作業も
滞りなく続けられますしもちろん再起動したりブルスク出たりもしません
ただFを長時間使ってない時に鳴るので試しに音がなった直後に
FのHDDを開いて適当なファイルを開いたりFに入ってるアプリを起動
したりすると電源が立ち上がる時の「ヒュゥゥウウウン」って音がします

>>745
電源の詳細設定に「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」
って項目があって20分になってました…これかなぁFドライブ停止してる?
なにぶんwin7にして日が浅いもんで…この設定を長くして様子見てみます
ありがとうございました
747Socket774:2011/09/20(火) 21:33:26.99 ID:LxhtwxDq
CPUの温度は数秒で60度から90度にいくものなのですか?
748Socket774:2011/09/20(火) 21:35:15.35 ID:HZamyAHv
>>746
俺も同じ音するよ
7の省電力設定だと思うXPだとなってなかったし
749Socket774:2011/09/20(火) 21:37:26.42 ID:GYfhUZDo
>>747
何の処理をやらせているかにもよるんじゃない?
CPUを酷使するような事をさせて、かつ冷却とかしていないとあっという間に熱くなると思うよ
750Socket774:2011/09/20(火) 21:38:37.05 ID:Yces7Dy5
>>746
個人的にはそれを0にするの推奨です
スピンアップが結構時間かかりますし、それのせいでまれにドライブ見失って不具合でることもあります

>>747
core温度なら数秒でいきます、2,3秒でも可能ですね
751Socket774:2011/09/20(火) 21:40:18.27 ID:ahG1bp+0
>>747
Core2/Core i世代でOCしてないでその温度は異常だぞ
752Socket774:2011/09/20(火) 21:41:45.30 ID:kqa7kIop
>>748,750
ああ、やっぱりコレなんですね…ありがとうございますゼロにしときます
753Socket774:2011/09/20(火) 21:51:58.67 ID:Csx0bY2u
ドライバの応答が停止しました
って表示されて画面が真っ暗になるのを直したいんですがどうすればいいですか?
グラボはRADEON HD5400です
更新はこまめにしているのですが…
754Socket774:2011/09/20(火) 21:55:03.70 ID:Yces7Dy5
ドライバ更新をマメにするのがあんまりよくない
XPならかなりゴミが溜まる
7でもとりあえず安定って言われているバージョンを入れて
様子見て不具合が無ければそのまま使うくらいで

たぶん5xxx世代なら10.7がお勧めとか言われてると思います
755Socket774:2011/09/20(火) 21:58:34.63 ID:5dhO0ESo
頻繁にGPUのドライバ更新する奴いるんだな・・・。
基本は安定しているものを入れて何もしないのがいい。
問題が生じて、ドライバを更新する必要がある時だけに
するもんなんだが。
756Socket774:2011/09/20(火) 22:19:53.11 ID:Csx0bY2u
>>754
ありがとうございます
757Socket774:2011/09/20(火) 22:21:03.36 ID:gCitmRPO
ビデオカードのドライバ更新したらOS起動がおかしくなったことがあったな
OS再インスコしてそのドライバ入れたら100%再現で分かりやすかった
758Socket774:2011/09/20(火) 23:40:34.33 ID:+7w4S4b3
パソコンの調子がおかしい誰か助けてくれ
症状はパソコンをシャットダウンした時に
20分ぐらい放置しても切れなくて
しょうがないから電源長押しして消したんだが

電源が消えたと思って電源のスイッチから指を離すと
また電源が入るだが・・・。

スイッチがおかしいのかと思って使ってないケースのスイッチ使ったが改善されないところを見ると
やっぱりマザーボードが原因か?
それとも電源とかがおかしくなってるのか?
759Socket774:2011/09/20(火) 23:51:10.04 ID:ahG1bp+0
とりあえずCMOSクリア
760Socket774:2011/09/21(水) 00:07:50.88 ID:NXOk4HDi
>>758
ドライバを更新するといいかもだな。
物理的なものじゃなくてソフトだと思うぞ。
761Socket774:2011/09/21(水) 00:11:44.62 ID:Fr14TWH+
M/B asrock x58 extreme3を使用しています。
メモリを増設しようと思っているのですが、DDR3-****
とDDR3で始まるものならば何でも使えるでしょうか?

それとも、DDR3-1333  PC3-10600しか刺さらない等、モジュールの指定などありますか?
ググッてもよくわからなかったんで詳しい方お願いしますm(_ _)m
762Socket774:2011/09/21(水) 00:21:05.84 ID:vwEbZ7RW
どうやって自作したんだよw
763Socket774:2011/09/21(水) 00:25:43.39 ID:LgDf2Wh3
>>761
いろいろ言いたいが
今いくつ乗っているんだよ
764Socket774:2011/09/21(水) 00:26:03.12 ID:vwEbZ7RW
>>761
ttp://www.mustardseed.co.jp/products/asrock/motherboard/x58_extreme3.html

メインメモリ

スロット数
DDR3 DIMM×6 トリプルチャネル

対応メモリ
DDR3-2000、1866、1600、1333(以上オーバークロック)、1066(MHz)、nonECC
(PC3-16000、15000、12800、10600、8500)
Xeonプロセッサー使用時はECC対応
インテルXMP(Extreme Memory Profile)対応

最大容量
24GB
765Socket774:2011/09/21(水) 00:47:27.02 ID:PsF1tnHE
自作板なんで余所でどうぞ
766Socket774:2011/09/21(水) 01:21:59.97 ID:VlPwLm+a
GTX285のジャンクを500円で買ったのですが
清掃後に取り付けてみたところ
不具合も出ずにベンチマークも走りました
このままPCに取り付けていて大丈夫なんでしょうか?
今までオンボ一筋
グラボには疎いのでなんか情報有ったら教えて下さい
コレなんでジャンクなの?
767Socket774:2011/09/21(水) 01:25:28.76 ID:UNzokgxB
>>759
CMOSクリアしたけど変化なしです

ちなみに違う電源を使ってみたが変化なしだった

まだいろいろいじってみてるので誰かなんかあれば教えてくれ
768Socket774:2011/09/21(水) 02:08:26.39 ID:rBFI/49q
>>766
>このままPCに取り付けていて大丈夫なんでしょうか?

それがだれにも保証できない/したくない/わからない
(詳しく検証するコストを負担しようとする者がいない)
からジャンクとして格安で売られてるんだが。
769Socket774:2011/09/21(水) 02:22:34.40 ID:2CbZPg0v
はじめまして。
H67MGEのマザーボードのマシンにXP(DVD)をインストールしようとしたところ、
0x000007Bのエラーが出てインストールが中断されました。

ドライバが対応していないと思ったので下記のサイトからダウンロード
してきたのは良いのですが、どのようにすればドライバをインストール
出来るかご存知でしたら教えてください。
http://www.asrock.com/mb/download.jp.asp?Model=H67M-GE&o=XP
770Socket774:2011/09/21(水) 02:33:56.67 ID:g8QHEPfF
>>769
XPならとりあえずbiosでsataをAHCIからIDEにきりかえてインストールすればいい
AHCIしたいなら、インストール後付属のディスクからドライバをFDD等にうつしてXP入れなおしガベスト
771Socket774:2011/09/21(水) 02:36:19.54 ID:2CbZPg0v
>>770
試してみます。ありがとうございます。
772Socket774:2011/09/21(水) 03:19:51.47 ID:At3MlXpp
パトラッシュ
773Socket774:2011/09/21(水) 04:02:18.94 ID:LP2E37ih
>>766
状況によってエラーが出るからジャンク扱いとかあるよ
PCに付けるのはいいけど電源は足りてるの? そのビデオカードはフルで200W近く食うよ
余裕を見て600Wクラス以上の電源は必要だと思う
774Socket774:2011/09/21(水) 04:26:03.72 ID:VlPwLm+a
一応DOS/Vマガジンで評判の良かった550wの80+銅電源です。
ワットモニターで確認したら
モンハンベンチで290w付近をウロウロです(AthionIIx4 640 4Gx2 A-DATA HDDx2)
温風器ですねこれw
で、確認がてら今も付けてます
明日は台風で仕事どころでないのでこのまま自宅待機
なのでこのままつけっぱでPS2エミュでもしながら様子見ます
でもなんでこれ500円なんだろう?
775 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/21(水) 04:35:54.61 ID:iL/Hk5yb
拾い物でよかったじゃん
夏にヒーター買うヤシは居ないってことで季節外れの特価品だろw
776Socket774:2011/09/21(水) 06:02:28.84 ID:VlPwLm+a
しかし5000円以上でしょコレ?
500円・・・家に居ない間に爆発しないだろうな
777Socket774:2011/09/21(水) 06:37:34.79 ID:vX6xBi7G
>>774
付けてすぐには不具合出ないのも多いよ
買ってしばらくはよかったけど、一度落ちだしたら
ちょくちょく落ちるようになったとか・・・
あとは運

しかし台風程度で仕事休めるとか うらやましい
どんな仕事?
778Socket774:2011/09/21(水) 06:48:55.04 ID:TR2ZByRW
土方殺すに刃物は要らぬ
779 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/09/21(水) 07:05:05.89 ID:iL/Hk5yb
>>776
不具合出たらメーカーに修理に出せばいいじゃん
安く新しいのを投げ返してくることもあるw
780Socket774:2011/09/21(水) 07:41:39.63 ID:Mql2Je8O
>>776
付属品・保障無しのジャンクって事もあるから、動けば儲けもんよ。
781Socket774:2011/09/21(水) 08:01:09.95 ID:ae45XLM5
性能は問わないので、とにかく省電力なビデオカードが欲しいんだが
何かいいVGA無いですか?
PCIも可だけど、出来ればPCI-eで
782Socket774:2011/09/21(水) 08:20:47.59 ID:UXraVeFz
>>781
各社のローエンドモデルを選択すればOK
オススメはHD6450(5450)で次点はG210かな
省電力を求めるならオンボの方が向いていると思うよ
783Socket774:2011/09/21(水) 08:23:37.49 ID:UXraVeFz
5000円以下の超低価格ビデオカード総合41
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1314544294/
参考にどうぞ
784浅香たけよ:2011/09/21(水) 08:31:51.60 ID:8f+Pvzjg
5インチでも3.5インチでもいいけどさ
ケースのオープンベイにLEDケーブルを繋げられる
フロントパネルみたいなのないかい?
HDDのアクセスランプのLEDケーブルを引き出したいわけなんだよ!!
785Socket774:2011/09/21(水) 08:47:31.11 ID:ae45XLM5
>>782
4350〜5450辺りのローエンドモデルよりもっと消費電力の低い物、
昔で言えば、Mobility Radeon とか Volari のような物を探しています
786Socket774:2011/09/21(水) 09:02:02.96 ID:TR2ZByRW
>>784
多分自分で適当に作ったほうが早い
787Socket774:2011/09/21(水) 09:10:18.98 ID:gEdE2M0/
>>785
グラボ探すより5450買って他の所で詰めた方がいいだろ
あとサンディのT付きじゃ駄目なのか?
788Socket774:2011/09/21(水) 09:16:51.08 ID:ae45XLM5
Pentium G630Tとかで済むならば、始めからそうしています

非常に申し訳ないんですが、知らないならレス頂かなくて結構です。
無いという事を知っている、という情報ならば有益ですが
789Socket774:2011/09/21(水) 09:17:26.41 ID:Q28AjWK9
最近やたらとスリープからの復帰でブラックアウトするようになってて
今見たら今度はCPUコアが3つから2つになってしまった。
一体どこが悪いのか皆目見当がつきません。


今現在のスペック
OS Windows7 HOME premium 64bit SP1
CPU AMD PhenomII x3 720BE(K10stat1.41制御)
メモリ 1GB×4
MB ASUS M4A78-E
VGA MSI N9800GTGE MD1G ドライバ β258.27
電源 玄人志向 KRPW-V560W
790Socket774:2011/09/21(水) 09:38:21.50 ID:TR2ZByRW
>>788
性能問わず、兎に角省電力というと産業用とか?
10Wとか有るけど
ttp://www.f-i-tech.co.jp/denshi/gb_4300e_fh.html
791Socket774:2011/09/21(水) 10:14:10.09 ID:ae45XLM5
>>790
有難う御座います
産業用は見落としてましたが、求めていた物に近いです。
ただニッチな商品故か、ちょっと高いですね…
792Socket774:2011/09/21(水) 10:24:50.21 ID:8PF4/Ukw
H61M-E33のマザーにi5 2300って合います?つか、マザーとCPUが、合うか合わないかの見分け方教えて下さい。
793Socket774:2011/09/21(水) 10:26:14.57 ID:wdkA1VyO
>>792
マザーのメーカーサイトを見る
794Socket774:2011/09/21(水) 10:28:55.58 ID:8PF4/Ukw
>>793
なるほど。
メーカーによって違うってこと?
795Socket774:2011/09/21(水) 10:44:55.75 ID:TR2ZByRW
>>794
メーカー毎じゃなくて各マザーボード毎に製品ページに対応CPUが載ってるべ
ttp://www.msi.com/product/mb/H61M-E33--B3-.html#/?div=CPUSupport
796Socket774:2011/09/21(水) 10:54:06.90 ID:Jesp9VES
>>776
不安だったらヤフオクで動作確認品のジャンクで売ればいい
3000円以上で売れるさ
797Socket774:2011/09/21(水) 11:41:13.49 ID:/mfTgZR8
オクといえば、メーカーの三年保障など故障の保障は
オークションなどで譲渡した場合でも有効なのでしょうか?
798Socket774:2011/09/21(水) 11:52:38.65 ID:ae45XLM5
>>797
契約上の話で言えば無効です、が
現実的には、保証書さえあれば対応してもらえる
799Socket774:2011/09/21(水) 11:52:49.40 ID:wdkA1VyO
>>797
メーカーの規定で言えばまず無理
まぁ適当にごまかすというか、そのへんの書類全部もらってやっちゃうってのは別にして
800Socket774:2011/09/21(水) 11:57:03.34 ID:/mfTgZR8
ああやっぱ法的・建前的には無効なんですね
ありがとうございました
801Socket774:2011/09/21(水) 12:04:29.86 ID:8PF4/Ukw
>>795
わぉwありがとう^^マジ助かったよw
802Socket774:2011/09/21(水) 12:10:28.29 ID:Zd5GofOo
そろそろXPから7に移行したいのだけど
さすがにヤフオクで買うのは危ないよね?
価格やConecoの安いとこが無難なのかな
803Socket774:2011/09/21(水) 12:13:15.26 ID:tiNJHZVZ
当たり前だ
804Socket774:2011/09/21(水) 12:14:02.44 ID:jPgxV8u9
>>802
価格はDSPとか載ってないでしょ
コネコの方が良い
805Socket774:2011/09/21(水) 12:17:59.67 ID:Zd5GofOo
>>803,804
ですよね
くだらない質問ですいません
コネコでDSP探します
806Socket774:2011/09/21(水) 12:35:12.49 ID:X/8N11l+
光学ドライブで低レイシンなドライブはありますか?
CDのみで大丈夫です。
807Socket774:2011/09/21(水) 12:48:01.23 ID:exqtNKAB
大昔のYAMAHA プレクスターのSCSI接続が鉄板
上物は1-2万するけど
808Socket774:2011/09/21(水) 13:40:11.58 ID:VlPwLm+a
>しかし台風程度で仕事休めるとか うらやましい
>どんな仕事?

光学機器を扱ってます
実はちょっと田舎の方にあるので山手の人が来れないんですよ
ですから生産も落ちるころなんで一応休みです

GTX285今のところ大丈夫みたいです
PS2エミュ点けっぱなしでも落ちないし
モンハンベンチ廻してみますか
809Socket774:2011/09/21(水) 14:03:15.56 ID:Fr14TWH+
現在GTX460で、ディアルディスプレイにしています。トリプルにしたいのでもう一枚をオンボでやろうと思ったのですが
x58 extreme3ってオンボのグラフィックないんですか?トリプルにするにはビデオカード買わないとダメですかね?
810Socket774:2011/09/21(水) 14:05:26.92 ID:exqtNKAB
X58はチップセットの仕様でオンボはついてない
811Socket774:2011/09/21(水) 14:06:49.17 ID:ae45XLM5
812Socket774:2011/09/21(水) 14:07:30.57 ID:tiNJHZVZ
糞安いVGA買え
813Socket774:2011/09/21(水) 14:11:47.62 ID:Fr14TWH+
どうもありがとう!
814Socket774:2011/09/21(水) 14:14:52.74 ID:exqtNKAB
>>808
モンハンじゃ軽すぎ  コアが焼損するほどテストしたいなら
●3DMark Vantage
●FF14
815Socket774:2011/09/21(水) 15:11:08.13 ID:iIkFRFEO

質問です

いまHD3000(i7 2600K)を他のグラボなしで使ってるんだが、
Windows7のエクスペリエンス インデックスのグラフィックの数値が
どちらも「1.0」なんだがこんなものなのか?
816Socket774:2011/09/21(水) 15:14:37.80 ID:wdkA1VyO
HD2000(i5 2500)の俺でも5.6出てるし
817Socket774:2011/09/21(水) 15:16:26.22 ID:uYAxPoLs
>>815
いやいやいやいや
HD3000のドライバ入れてないんじゃね?
最低でも5.0以上はいくはずだと思う
818Socket774:2011/09/21(水) 15:22:43.72 ID:iIkFRFEO
回答ありがとうございます

そんなことに気付かないとは…
早速ドライバ入れてみます


819Socket774:2011/09/21(水) 15:22:48.07 ID:nwpfXzsL
PC組んでCDからWin XP Homeをインストールして、アップデートし再起動したら、
解像度が低くなり、マウスやキーボードなどのデバイスが認識されなくなりました
その前に画面にノイズが入り、動作が受け付けなくなり、何回か再起動をしました
820Socket774:2011/09/21(水) 15:27:38.01 ID:exqtNKAB
普通に標準ドライバで動くから、HDドライバ必要だとはあんま気が付かない人間多そうだな

3Dベンチマークが初期設定でコケて初めて気がつくという
821Socket774:2011/09/21(水) 15:44:31.22 ID:VlPwLm+a
>>814 焼けたら困りますw
いまFF14ベンチ走らせてます
822Socket774:2011/09/21(水) 17:30:38.40 ID:LGL9h6qv
質問です。

DドライブのHDDが壊れたので内臓HDDを新規購入して繋げたのですが
BIOS上ではChannel1、Slaveと表示され認識、
デバイスマネージャでも「正常に動作している」と表示されているのに
マイコンピュータには表示されません。

ちなみにWindowsをクリーンインストールしても駄目で、
以前から持っていた他のHDDに同じように繋ぐと普通に表示されて、使えます。
何が原因なのでしょうか?

以下環境
OS Windows7 Home premium
問題のHDD Western Digital 2.0TB 64MB SATA 6.0Gbps WD20EARX
823Socket774:2011/09/21(水) 17:34:05.66 ID:xCztFdTz
フォーマットしてパーティション設定した?
824Socket774:2011/09/21(水) 17:35:21.13 ID:wdkA1VyO
>>822
板違いレベルの質問だが
パーテションって知ってる?
知らなきゃググれ
825Socket774:2011/09/21(水) 17:38:35.31 ID:MWJ1yYC+
>>822
ディスクの管理 でググれ

つかそんなんで良く自作出来たな
826Socket774:2011/09/21(水) 17:46:18.49 ID:VlPwLm+a
GTX285まだ不具合出ず
もう止めて良いかなコレ

エアダスターがスグなくなるので
埃吹き飛ばすコンプレッサー欲しいんですが
ホームセンターで見ても6000円前後と安いけどでか過ぎて置けません
小型で埃吹き飛ばす用途の小型コンプレッサー&エアガン
良いの無いですか?
827Socket774:2011/09/21(水) 17:56:08.91 ID:LGL9h6qv
解決しそうです
勘違いしてて初心者質問してしまいました
お騒がせしました
828Socket774:2011/09/21(水) 18:06:58.81 ID:HUhzc9Fn
昨夜スリープにして就寝。今朝起きてみたら、ADSLのネット接続がプツプツ途切れます。
モデムからマザーボードに差し込んでるLANケーブルのジャックも、普段なら点灯なのに点滅してる。
OSはWindows7の64です。

どこをチェックすればいいのか、お願いします。
829828:2011/09/21(水) 18:14:14.01 ID:HUhzc9Fn
「ネットワークと共有センター」を開いてみると、五秒おきくらいに接続状態と切断状態を繰り返してます。
830Socket774:2011/09/21(水) 18:29:14.50 ID:uYAxPoLs
>>828-829
自作PC関係なし。ADSLモデムをリセットして、状況変わらなければADSLのサポートセンタへ問い合わせろ
831Socket774:2011/09/21(水) 18:35:57.24 ID:U0t8zaG+
そうですか。ありがとうございます。
832Socket774:2011/09/21(水) 19:07:50.91 ID:SDNVrDJf
OS:Windows7 Ult 64bit
CPU:Corei7 2600k
メモリ:CFD 4GB*2
MB:ASUS Z68 V-PRO
SSD:CFD 120GB SATA3 (C:)
HDD:日立 0S03191 SATA3 (D:)
HDD2:日立 0S03191 (E:)
HDD:詳細不明 1TB (G:)
GPU:RADEON HD6970
電源:SST-ST85F-P
ケース:Phantom

上記構成で、SATA3で接続されているHDD・SSDのアクセスは普通なのですが、他2台のHDDが初回アクセス?
マイコンからそのHDDにアクセスし、最上位のルートにあるフォルダが表示され、そのどれかをクリックすると数秒HDDを読み込みにいってフリーズし
通常動作に入ります。通常動作に入れば後は問題なく動くのですが、またそのHDDのエクスプローラーを閉じ、再度アクセスすると
同じ現象になります。
(E:) や (G:) にアクセスした段階ではフリーズはしないのに、その場所にあるフォルダにアクセスしようとすると数秒固まるのは何が原因なのでしょうか・・
分かりづらくて申し訳ありません。
833Socket774:2011/09/21(水) 19:57:25.11 ID:TR2ZByRW
>>826
ホムセンの6千円のってコンプレッサーとしては結構小型の部類だと思うが・・・
それより小型の奴ってーと模型塗装用の卓上の奴か?
威力足りるのかなぁ?
834Socket774:2011/09/21(水) 20:10:23.82 ID:mvje0MPt
すでに板違いなんだな
835Socket774:2011/09/21(水) 20:26:11.89 ID:WS86Qt6m
IW-EC030を買ったんですが
スペーサーが2つしか入ってないです。

こんなもんなのでしょうか?
836Socket774:2011/09/21(水) 20:33:13.57 ID:TR2ZByRW
>>835
マザーのベース板側が盛り上がっててスペーサー代わりを果たすタイプのケースじゃないんか?それ?
837Socket774:2011/09/21(水) 20:36:26.43 ID:WS86Qt6m
>>836
なるほどです。
こういう場合はスペーサーいらないんですね
くだらない質問に優しく回答頂きありがとうございました
838Socket774:2011/09/21(水) 21:31:21.87 ID:VlPwLm+a
>>833 6000えん位だけど結構でかいよ
あんなん部屋に置けない
まぁダスター位の威力が有ればいいかなと
839Socket774:2011/09/21(水) 22:12:50.33 ID:0vvqE4La
質問です
自作機を作る予定で99に行きパーツの見積もりを行いました。
おすすめパーツを選んでもらい

M/B ASUS P8Z68-V
CPU Corei3 2105

OSがXPでRAID1を組みたいと伝えると

「フロッピーがないとドライバーが入れられないので構築できません」
と言われました。
「これはXPならどのマザーボード選んでもダメです」
と言われました

しかし
ttp://jisaku-pc.net/toku/raid.html
ではこのように行っているのですが本当にNGですか?

Windpws7にしたいところですが持っているハードとソフトがXPでしか動かないので
XPという条件は変更できない状況です
よろしくお願いします
840Socket774:2011/09/21(水) 22:15:02.00 ID:rgNMEF+M
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
841Socket774:2011/09/21(水) 22:21:09.62 ID:usyquU2n
>>839
統合ディスク作れば問題無いはず
842Socket774:2011/09/21(水) 22:21:17.69 ID:/EgQ2evL
>>839
nLiteだよ人生は
843Socket774:2011/09/21(水) 22:25:33.53 ID:Mql2Je8O
>>832
電源管理をチェック汁!
起動直後にHDDがスリープに入ってる。
844Socket774:2011/09/21(水) 22:25:54.14 ID:0E+n2G63
数年ぶりにPCを組んで、折角だからビデオカードでも買おうと思ってるんだけど
同価格帯だとNVIDIAとATI、どっちがいいの?
845Socket774:2011/09/21(水) 22:28:46.37 ID:nwpfXzsL
【CPU】Core i3 2100 3100 MHz
【CPUクーラー】SAMURAI ZZ (SCSMZ-2000)
【メモリ】CORSAIR DDR3 1333MHz 2GB*
【M/B】H67MA-E45
【VGA】OnBoard
【HDD】DELL Inspiron 530s 付属320GB
【光学ドライブ】SH-S243D+S
【OS】Windows XP Home SP2
【ケース】SCYTHE STURM嵐
【電源】玄人志向 KRPW-SS600W/85+
【ディスプレイ】デル Eシリーズ E1911 19 インチワイドモニタ
【スピーカー】無し

Windows アップデートをしていると、画面にノイズが走り、操作不能になります
何が原因でしょうか?
846レス代行 :2011/09/21(水) 22:32:03.77 ID:QFFnnKkZ
windowsXPでRAIDを組む場合はフロッピードライブは必須ですか?
847Socket774:2011/09/21(水) 22:35:04.26 ID:0vvqE4La
>>841-842
レスありがとうございます
統合ディスクにRAIDドライバー入れる方法でしょうか?
一番行けそうですけどなるべく楽したいという横着者でしてw

例えばシングルディスクにまずOSをインストールして
あとからRAID1構築なんて芸当はできないでしょうか?
848Socket774:2011/09/21(水) 22:37:44.21 ID:BIXY9FgN
>>844
高>ヌビ
中>同じ
低>ラデ
849Socket774:2011/09/21(水) 22:38:47.48 ID:Mql2Je8O
>>839
BIOSの設定まではそれでも良いが…OS(XP)のインストール時にフロッピーいるよ。
そのアドレスのとこにある、「5.4 RAID」の写真のいっちばん下の小さい文字列を
読んでみ?
「サポートCDからフロッピーディスクにRAIDドライブをコピーして下さい。」と誤字
まじりで書いてるから。
850Socket774:2011/09/21(水) 23:21:36.53 ID:UvL/ZldN
自作過程で、PCケース付属のUSBケーブルをマザーボードに挿し込む時に気づいたのですが、
http://fono.jp/uploader/src/file_4775.jpg
ケーブルが四本しか接続されていなく、明らかに何かが剥がれているような痕跡があるのですが
こちらは問題なく接続して構わないのでしょうか?それとも初期不良なのでしょうか?

端子の本数が明らかに違いグーグルで検索しても解決しなかったのでご質問させて頂きました。
ケースはNZXT Phantom を使用しています。

大変恐縮ですが、よろしくお願いします。
851Socket774:2011/09/21(水) 23:27:33.24 ID:/EgQ2evL
>>847
OSインストールする前にRAIDBIOS上でHDD1台をRAID1で構成
次にXPのセットアップでFDを使用してF6キーを押してのRAIDドライバーを導入
このときRAIDドライバーを統合したCDを作っていればF6云々はスキップ出来る

XPがインストールし終わったなら電源OFFしてもう1台HDD追加
電源いれてRAIDBIOSに入ってリビルドだ
852Socket774:2011/09/21(水) 23:40:24.44 ID:rBFI/49q
>>850
フロントUSBポート用のコネクタは普通は5pin×2列で2ポートをサポートするものだけど、
5pin×1列のコネクタ(1ポート分)×2個を両面テープとかでニコイチしてたのが剥がれた
とかじゃないのかな?

信号線自体は+5V、D+、D-、GNDの4本で残り1pinは未接続なので断線はしてないと思う。
853Socket774:2011/09/21(水) 23:40:34.12 ID:OhTe8Fox
>>850
はい、赤・白・緑・黒の四本で間違い無いですよ。
854Socket774:2011/09/21(水) 23:49:52.68 ID:UvL/ZldN
>>852.-853
親切にどうもありがとうございます。
もやもやがすっきりしました。
855Socket774:2011/09/22(木) 00:00:19.00 ID:p9oLcVyx
>>838
一人で持ち運べるサイズ・重さのってのはコンプレッサーとしてはかなり小型の部類なんよ
0,4Mp(4kgf/cu)吐出量40L/s程度は必要らしいからこの辺か?
ttp://joshinweb.jp/hobby/2807/4545257051024.html
使ったことは無いから良いのか悪いのかは知らんが
ちなみにエアダスタースレのテンプレより

--たくさん埃掃除をするけど、エアダスターすぐなくなるよぉ、と嘆いてる方へ--
http://item.rakuten.co.jp/yminfo/10000746/
これと
http://item.rakuten.co.jp/yminfo/10000770/
これで、無限につかえる。
ちょっと高いけど意外にいろんなことに使えて便利。さらに地球温暖化もHFC-152aより
少なくて環境に優しい。(電気を使うので温暖化が全く無いわけではないが・・・)
欠点としては騒音が大きいことと冷却用には使えないこと。
856Socket774:2011/09/22(木) 00:25:30.23 ID:egkj2al6
今家にp8h67-vのマザーボードがあるんですが、2600Kを買うか
2700kまで待つか凄く迷うんですけど、やはり今2600kを
買うのは間違いでしょうか?

それとも今のマザボで2700kが乗るか怪しいです。
857Socket774:2011/09/22(木) 00:36:03.00 ID:AM9Z0Cxw
>>838
カメラ掃除する大きめのシュポシュポを一個買っておくと結構使える
600円〜1000円くらいで買えたと思ったが
858Socket774:2011/09/22(木) 01:37:13.27 ID:dgUuoe1B
>>855
安物のコンプレッサーは水分分離がいい加減だからエアドライヤーとかドライフィルター
とかのアタッチメント併用せんと基板錆びさせるぞ
859Socket774:2011/09/22(木) 01:50:07.02 ID:9tNnKsbg
模型用の使ってるけどこびりついているの以外は飛ばせるからそれでいいや
860Socket774:2011/09/22(木) 01:55:07.92 ID:sAUWXpzT
Pentium Dual-Core E6800とDDR2メモリ1G×4とHD5770が余ってるんですけど
今のマザボがATXなのでDDR3のメモリが使えるmATXで小さいサブ機に組みなおしたいと思ってます
それでLGA775のいいマザボないですか?

それか全部売ってしまってCPUはLGA1155の何かかA6-3500で組むかどうかでも悩んでまして・・・
使用目的は軽い3Dゲームにネット程度なんですがどっちのが今お勧めですかね?
こっちの選択肢の場合はどうせならCPU性能上げてなるべく安く済ませたいです。
861Socket774:2011/09/22(木) 02:26:48.70 ID:iDsYX9f9
Sandybridgeの i7/i5/i3/PentiumG ってコア数/HT/TBの有無以外にそれぞれ何が違うの
vt-dの対応非対応だとか、EISTの有無だとか
そういう細かい事が表になってるところどこかに無いですか?
862Socket774:2011/09/22(木) 06:05:32.48 ID:e20rfzjW
>>860
今 売ってるmATXだと

http://kakaku.com/item/K0000246796/
http://kakaku.com/item/K0000272830/
これくらいかなー

俺ならE6800とDDR2は処分してA6買う
MMOくらいなら十分 幸せになれるよ

>>861
http://pcoyaji.web.fc2.com/1155.html
こんなのしか見つからんかった
863Socket774:2011/09/22(木) 07:36:18.07 ID:++pTuD5D
>>855
エアダスタースレ教えて
864Socket774:2011/09/22(木) 07:53:55.79 ID:PlUo7Syv
SSDでもウイルススキャンなどの負荷をかけるとジジジって音がするけどなぜですか?
865Socket774:2011/09/22(木) 08:16:42.96 ID:wMvcomps
>>863
【埃飛ばし】エアダスター
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1172490073/

これかな?
AAが貼ってあるだけでテンプレらしきものはなかったけど
866Socket774:2011/09/22(木) 08:59:19.41 ID:MHu60ToM
PCを自作されている皆さんは
自作する度にOSは買っているのでしょうか?
867Socket774:2011/09/22(木) 09:07:48.06 ID:CW2jhezQ
OSも種類がある。単体で使用できるOS。部品を使わないといけないモノ。PC自体に付属するモノ。
単体OS持ってるやつも多いんじゃない?
868Socket774:2011/09/22(木) 09:10:22.07 ID:iDsYX9f9
MSDNのライセンスでまとめて入れるから気にした事が無い
869Socket774:2011/09/22(木) 09:16:57.00 ID:MHu60ToM
僕も単体?Win7買いました。
でも次に新しくPC作ったときに
これは使えませんよね?
870Socket774:2011/09/22(木) 09:26:24.79 ID:9tNnKsbg
DSP版を2個もってる
あとは体験版とlinuxで余裕
871Socket774:2011/09/22(木) 10:03:28.89 ID:Y/cvoo8u
>>869
おいくらの買ったの?
Editionは?
一応自作PCで使える市販OSは、
・DSP+パーツバンドル
・パッケージ
の二つだよ?
まぁ他にも
TechNet、MSDNとかあるけどね。
こっちは、テスト用ライセンスになる。
TechNet、IT担当者向け
MSDN、開発者向け


DSP+パーツバンドルの場合は、該当パーツを流用すれば使用可能
ただし、流用元はアンインストール又は破棄
パッケージの場合は、流用元のアンインストール又は破棄をすれば流用可能

アップグレード版の場合は、元のOSのライセンス形態を維持するので
元がアップグレードならばさらに先のOSのライセンスとなる。

自分が該当のに当てはめてくれ
872Socket774:2011/09/22(木) 10:05:31.02 ID:pUyW3q7c
>>869
なんで? DSP版は一緒に買ったパーツと一緒に使わないとライセンス違反だけど、
パッケージ版は何の制限もなく使えるけど? パッケージライセンス三つあるし。うち。
873Socket774:2011/09/22(木) 10:17:49.28 ID:sAUWXpzT
>>862
やっぱり売ってしまった方がいいですか〜
そっちの方向で考えて見ます。
874Socket774:2011/09/22(木) 10:22:11.48 ID:JRgFrMN8
先生達質問です
某店でWixn7professional(64bit)+Intel40GBSSDがセットで安かったためそれを買ってPC新調しました
SSDが40GBなのでCドライブには極力アプリを入れないようにしました
最初は10GB位余ってたのですが最近空き容量が2GBを切るようになってきてます
アプリはSSDの恩恵を受けられるブラウザ(sleipnir)、jane、janetter、Avira位しか入れないようにしました
この四本で使ってる容量は570MBくらいです
ブラウザの一時ファイルも溜まってたので他のドライブに指定してます
以前の感覚でCドライブは10GB位余ってないと精神的に嫌なのがありますが問題はないのでしょうか?
またwin7はアップデートでここまで容量が増えるのはおかしくないのでしょうか?
お願いします
875Socket774:2011/09/22(木) 10:26:36.21 ID:pUyW3q7c
>>874
Windowsの容量増大ネタはWin板だろうなぁ。ついでに容量が増えるのは普通です。
SP1を当てていたらSP1のバックアップを削除したり、最適化したり色々。
あとは常時とっているバックアップを消したり添付を綺麗さっぱりとか基本を行う。
876Socket774:2011/09/22(木) 11:07:06.87 ID:qbZC+H5h
Win7が大喰らいなのは散々既出
877Socket774:2011/09/22(木) 11:28:52.34 ID:wV36QZjS
>>874
私はCドライブに強制的にインストールされるもの以外は他のドライブに
インストールしてるな。そのおかげでOS用SSDは30GBで済んでるw
しかし、ゲームとかアンチウィルスソフトとか2chビューワーで意外と
容量食うから、
CドライブにOSのみ。(SSD30GB)
Dドライブに頻繁に使うアプリ類。(SSD30GB)
Eドライブに頻繁に使わないアプリ類。(HDD80GB)
等に分けてるが。
878Socket774:2011/09/22(木) 11:39:53.11 ID:i7yRY1kF
>>873
E6800とHD5770からA6-3500にするとCPUもGPUも性能落ちるよ
879Socket774:2011/09/22(木) 12:13:51.29 ID:yzrWrBKQ
圧縮とか解凍やらエロ画像の保存やらを同じフォルダ内で行いまくったせいかHDDがカラカラ音を出すようになりました
買ったばかりのHDDなんですがもう寿命になったんでしょうか?
880Socket774:2011/09/22(木) 12:21:11.78 ID:Y/cvoo8u
>>879
カツンカツンって音の場合、ヘッダ位置検出がおかしくなっていて基盤破損で基本的にアウト
異音がする場合は、軸がおかしい場合もあるので早めにデータ移して交換した方がいい。

基本的にHDDが壊れる場合は、すぐ壊れるか、全然壊れないかのいづれか
自分の場合は半年以内が最も多いかな。
それ以外は、衝撃か5年以上かのいづれか
881Socket774:2011/09/22(木) 12:21:44.92 ID:Hxkje4F4
>>879
サムスンならよくあること
882Socket774:2011/09/22(木) 13:00:26.67 ID:fZN5RkEH
グラボっていまr5750のステップアップだとなにがいいかな
mw3目的
883Socket774:2011/09/22(木) 14:01:38.07 ID:MHu60ToM
ケーブル接続して電源つけてみると
ついたんだけどBIOS画面に行ってくれない

ボタンを押し続けると文字がざーって出る

どうすればBIOS画面にいけますか?
884Socket774:2011/09/22(木) 14:11:19.16 ID:fZN5RkEH
>>883
組み立ててる途中?
組み上がったやつ?
885Socket774:2011/09/22(木) 14:12:37.39 ID:XaVDMTOu
>>883
そのざーって出た文に書いてないか?
電源入れたらDeleteキーを連打してみ
886Socket774:2011/09/22(木) 14:14:40.42 ID:MHu60ToM
組みあがったやつです

電源入れてすぐDelete連打したら行けました

ありがとうございます!
887Socket774:2011/09/22(木) 14:18:46.55 ID:woPuSOu9
>>882
6870ぐらい
888Socket774:2011/09/22(木) 14:25:46.86 ID:X/baeilp
889Socket774:2011/09/22(木) 14:33:35.57 ID:MHu60ToM
くだらない質問ともう一つお付き合いください

無事Win7インストール中です。

ここで気付いたのですがCPUファンは
常時回るものではないのですか?
890Socket774:2011/09/22(木) 14:37:18.90 ID:1Zm3ycGQ
300円〜1000円くらいでヒートシンク単体で売ってますよね?
チップセット用やメモリ、VGA用途など色々見かけたのですが
あれってOCで高熱になりすぎないように増設するためのパーツだと思ってたんです

ですがググッて見たらヒートシンクがとれて交換したとかパーツが
干渉するから交換したって記事やブログばかり出てきました



ヒートシンクはcpu周り等の熱が貯まりそうな所に取り付けたりするのは駄目で
増設するにしても元々ヒートシンクがついてるところの交換に留めておいた方がいいのでしょうか?
891Socket774:2011/09/22(木) 14:39:30.21 ID:fZN5RkEH
>>889
え?
892Socket774:2011/09/22(木) 14:41:21.27 ID:fZN5RkEH
>>889
途中送信

回らないわけないと思うが
893Socket774:2011/09/22(木) 14:41:25.72 ID:woPuSOu9
>>890
エアフローを阻害しないなら大丈夫
あとは見た目が悪くなることぐらいか
894Socket774:2011/09/22(木) 14:43:16.19 ID:rlB+lgJ8
AMDのCPU、Llanoについてなのですが、
グラフィックコアが一緒についていることで、グラフィック性能がUPしている点はわかるのですが、
出力(DVI,HDMI等)については、マザーボードの端子数に左右されるということでいいのでしょうか?
出力数を増やしてデュアルディスプレイ等にするためには、やはりグラフィックカードの増設が必要なのでしょうか?
895Socket774:2011/09/22(木) 14:44:50.09 ID:MHu60ToM
>>892
まじすか;
やばいですよね??
896Socket774:2011/09/22(木) 14:45:02.82 ID:fZN5RkEH
>>894
いまグラボ安いんだから
ケチらずにつけておくよいいよ

マザーボードによるが素でデュアル対応している物もあるが
いまグラボ安いんだから(ry
897Socket774:2011/09/22(木) 14:45:54.54 ID:fZN5RkEH
>>895
すぐ消せ
配線忘れてると思われる

そして構成晒してくれ

あーでもOSインストール中か

898Socket774:2011/09/22(木) 14:48:01.53 ID:1tXN7mK7
ふーふーするんだ
899Socket774:2011/09/22(木) 14:48:56.40 ID:tfL/n99L
扇風機全開でもいいだろ
900Socket774:2011/09/22(木) 14:49:21.60 ID:MHu60ToM
インストール終わりました!

CCPU :PentiumG620
マザ :H61MH   
メモリ :W3U1333Q-2G  
HDD :WD5000AAKX   
光学:GH24NS70BL-B/K
OS :Win7 Home-Pre-
ケース :IW-EC030   
電源:HEC-550TE-2WX 

です;;
901Socket774:2011/09/22(木) 14:49:36.21 ID:BpQv0pqY
扇風機とかアホな事いう奴は死ねばいいのに
902Socket774:2011/09/22(木) 14:50:17.19 ID:1tXN7mK7
>>900
そんな報告は要りません
903Socket774:2011/09/22(木) 14:54:45.88 ID:+VqPzCr9
>>901
ふーふーはいいのか
904Socket774:2011/09/22(木) 14:56:10.27 ID:MHu60ToM
CPUのダメージやばいですかね?
初回からやってしまった;;

今必死で自動ラーメンふーふー装置で
冷やしております。
905Socket774:2011/09/22(木) 14:57:38.80 ID:1Zm3ycGQ
>>893
教えて頂きありがとうございました
前から気になってたのですっきりしました
906Socket774:2011/09/22(木) 14:58:20.20 ID:fZN5RkEH
>>904
取り合えず配線見直せ
時間あるならcpuグリス塗りなおせ
907Socket774:2011/09/22(木) 15:01:17.34 ID:MHu60ToM
>>906
CPUファンからのケーブルはちゃんと刺さっていたので
なんでだろう?と思いファンを手で回してみると
ギギ…固い…

ファンのケーブルに強く接触していたためでした。

優しい皆さんありがとう
908Socket774:2011/09/22(木) 15:03:29.88 ID:qbZC+H5h
最近のCPUが低発熱だから
ぶっ壊れず済んでよかったね
909Socket774:2011/09/22(木) 15:07:07.25 ID:fZN5RkEH
壊れなくてよかったな
高クロックのクアッドとかだったら発火してるぞ
910Socket774:2011/09/22(木) 15:08:57.24 ID:1tXN7mK7
ミニ四駆のモーターなら焼き切れてたよ
911Socket774:2011/09/22(木) 15:11:17.17 ID:MHu60ToM
>>910
ミニ四駆のモーター(HD2)が走らせすぎて
焼き切れてしまったので父の手の甲に乗せたら
怒られたことを思い出しました。

壊れなくてよかった
912Socket774:2011/09/22(木) 15:12:06.89 ID:BpQv0pqY
いつもの池沼
ID:MHu60ToM
913Socket774:2011/09/22(木) 15:12:16.84 ID:CkoFKOI2
>>856の件なんですが、マザーボードは対応しますかね
それによって決めます。
914Socket774:2011/09/22(木) 15:16:38.18 ID:fZN5RkEH
>>913
正直いうとCPUなんかいつも時期が悪いってなっちゃうんだから自分で決めんシャイ
915Socket774:2011/09/22(木) 17:22:19.11 ID:sIpKMhgR
BIOSのアップデートって現状に問題がなければしなくてもいい?
916Socket774:2011/09/22(木) 17:35:13.75 ID:sAUWXpzT
>>878
GPU性能はA6-3500内蔵だと確実に落ちるのは分かってましたが
CPUの性能がE6800より落ちるとは・・・
917Socket774:2011/09/22(木) 18:15:23.94 ID:/QDuzdBl
i7 2600Kや新しい世代のCPUでDDR3 8500のメモリ(流用)とかって使えるんでしょうか?
CPUのメモコンが判別して普通にPOSTしてくるんでしょうか?


>>915
最近は失敗も少ないと思いますが、BIOSアップデートにはリスクもありますので
アップデートでの性能アップなど自分に必要な更新内容でなければしないほうがいいです。
918Socket774:2011/09/22(木) 18:15:53.95 ID:wMvcomps
>>894
あっているよ
2画面までなら基本的ににオンボでOK
念のため、マザボのサイトで対応しているか確認した方が良いと思うよ
3画面以上必要ならグラボがいるね
919Socket774:2011/09/22(木) 18:24:47.50 ID:0MURJZRm
>>917
問題なし
920Socket774:2011/09/22(木) 18:25:28.16 ID:bYz/mKWL
>>917
DDR3 8500じゃなくて正しく表記するとPC3-8500またはDDR3-1066な
意味のある数字なので適当に混ぜ合わせないように
んで現行のsandyBridgeはDDR3 1066/1333の正式対応謳ってるから基本的には動く
921Socket774:2011/09/22(木) 18:41:26.13 ID:KXjTFqDm
>>874
SSDのアップを考えた方がいいんじゃないの

これからどんなソフトをインストするか
どんなアップデートされるかなんてだれもわからん

922Socket774:2011/09/22(木) 18:49:14.94 ID:/QDuzdBl
>>919-920
なるほど、ありがとうです。
923Socket774:2011/09/22(木) 19:03:09.36 ID:m6Ceednu
質問です。

今まで5400回転のHDD1台の構成だったのですが、
お金に余裕ができたので7200回転のHDDを追加しようと思っています。

その際、システムドライブを7200回転のほうにしようと思っているのですが、
容量が同じドライブの場合、OS再インストールのときに表示が同じで、どちらが7200回転のHDDか把握できなくなってしまうのでしょうか?

おとなしく違う容量の7200回転のHDDを買うか、OSインストールをするときだけ今まで使っていた5400回転のHDDを外したほうがいいのでしょうか。

924Socket774:2011/09/22(木) 19:07:42.99 ID:0MURJZRm
外す方がいい
どうせコード一本抜くだけだ
925Socket774:2011/09/22(木) 19:17:37.96 ID:++pTuD5D
>>923
sata接続の場合 ドライブを間違いやすいから、
一旦ステムドライブとして使わない側のHDDを抜いて インスコしてもいいよ
どうせ再接続も楽だしね
926Socket774:2011/09/22(木) 20:21:13.22 ID:m6Ceednu
>>924,>>925

なるほど、いったん5400回転のほうを外してからインストールしてみます!

それと追加で質問してしまうかたちになってしまうのですが、
5400回転のほうに入っているOSなどは再度接続したときにどういった扱いになってしまうのでしょうか?

優先的に7200回転のほうのHDDでブートされて、自動的に5400回転のほうがフォーマットされるのでしょうか。
927Socket774:2011/09/22(木) 20:23:08.96 ID:m6Ceednu
>>924,>>925

すみませんお礼を言うのを忘れていました。

ありがとうございます。
928Socket774:2011/09/22(木) 20:38:54.32 ID:sIpKMhgR
>>917
なるほど、自分には必要なさそうだからやめておくか
答えてくれてありがとう、必要な時がきたらアップデートするよ
929Socket774:2011/09/22(木) 20:45:59.11 ID:mEolLpy6
>>926
SATAの若い方に7200付ければ勝手に
ダメならBIOSでboot指定してやればいい
データはそのまま残ってるよ
930Socket774:2011/09/22(木) 20:46:56.01 ID:M1XMQQ6e
ケースの電源スイッチが壊れてしまいました
スイッチだけってどこで売ってるんですか?
ケースはOWL-611-SLT、スイッチのサイズは10mm角です
931Socket774:2011/09/22(木) 20:54:21.96 ID:m6Ceednu
>>929

了解です!ありがとうございます!
932Socket774:2011/09/22(木) 20:56:34.08 ID:G3uAvppw
保守部品の販売もしてたはず
メーカーのサポートに連絡すればいいよ
ただかなり古いケースだから在庫があるかどうかは・・・

スイッチ自体が死んだだけなら電子部品屋で近いプッシュスイッチを探してすげ替えることもできる
933Socket774:2011/09/22(木) 21:27:55.71 ID:MHu60ToM
前PC(XP)では
Air Station G54
WLI2-U2-KG54-BB
というUSBの指すやつを使っていたのですが
Win7には対応してないみたいです。

何を買えば無線でネットができますか?
934Socket774:2011/09/22(木) 21:39:57.75 ID:++pTuD5D
>>926
MBR(マスターブートレコード)つうのがあって、
通常 こいつがあるドライブのパテから起動するのよ
だから新規にOSをインストールしたら
ドライブレターの若い順からMBRの有無をチェックしていくから
通常は 新規インストールした若い順番のHDDからブートされる。

あとからMBR書き換えもできるけど、まぁ今は考えない方がいいよ
935Socket774:2011/09/22(木) 21:40:15.38 ID:MHu60ToM
よく考えたらスレチでした…

申し訳ありません…
936Socket774:2011/09/22(木) 21:41:13.21 ID:kncpA59W
NG推奨
ID:MHu60ToM
937Socket774:2011/09/22(木) 22:35:53.68 ID:HRxQNRFg
LGA1155で1920x1080のMPEG2-TSをコマ落ちなく再生したいのですが、
最低レベルのCPUグレードはどこでしょうか?

再生だけなら安いセレG440でもいけますか?
938Socket774:2011/09/22(木) 22:50:21.27 ID:rERGpCpb
G440ではコマオチする 1080PはCPUが味噌なので
G530をすすめる
939865 918:2011/09/23(金) 00:06:06.71 ID:wMvcomps
このスレのテンプレについて質問です
>>5のネタはいつも入っているけど、これはどのスレが元ネタなの?
後、回答者に対する煽りを勝手に追加しても大丈夫なの?(例えば、windows鯖をlinuxで操作する方法をクソガキが聞いているAAとか)
それと、毎回質問が出る7でIDEからAHCIに切り替える方法と、XPをAHCIでインストールする方法はテンプレに加えた方が良くない?
940Socket774:2011/09/23(金) 00:56:53.31 ID:DPvIXxka
>>939
このスレが元ネタだったと思われ
元の馬鹿っぽさが秀逸すぎて、釣りで使うヤツが増えて戒めのためテンプレ入りした
因みに4つ目は3つ目に対する同じIDの自演レスだった

質疑応答がテンプレになったことはないな
入れたきゃそれだけじゃなくて、定番質問をいくつかまとめてみたらいいんじゃね
941Socket774:2011/09/23(金) 01:05:46.69 ID:vtJV0kRs
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110924/etc_nanoitx.html
予価は、マザーボードのみが32,800円、60W ACアダプタ付属モデルが34,800円。保証期間は3ヶ月(同店による保証、修理対応)。


工業向けだそうだけど、なんでこんなに高いの教えて。

942Socket774:2011/09/23(金) 01:12:18.75 ID:FQGf6OcB
>>941
そのページをよく読んでみて。
CPU+GPU内蔵のITXマザーに工業向けだからじゃないかな?
サポート的に考えて。
943Socket774:2011/09/23(金) 01:14:16.62 ID:vtJV0kRs
>>942
なるほど、サポートも含めての価格と考えると妥当かも。
ショーもない質問に答えてくれてありがとう。
944Socket774:2011/09/23(金) 01:14:25.06 ID:dCjTnLqW
>>880-881
ファイル名とかも適当で乱雑してるんですが
整理したらHDDの寿命って長持ちしたりしますか?

あとフォルダの中に大量のファイルを直接置いておくより、さらにフォルダを作ってフォルダの中のファイルを少なくした方がよかたりしますか?
エロ画像が3万ファイルぐらいあるんですが、エロ画像フォルダを開くとHDDからカラカラ〜って音がするんです
それ以外のフォルダだと音はしないんですが・・・・
945Socket774:2011/09/23(金) 01:55:57.74 ID:M7RoIbwX
>>940
サンクス
AHCIの件は、過去ログの保存はしていないので面倒だから辞めておくよ
後、AAは面白いから加えてみようと思ったけど(またはアッカリーンの場所に貼る)不愉快に感じる人もいるかもしれないし、今のテンプレの追加の経緯を考えると不適切かもしれないからやめておきます

ちなみにコレ
     //  \\
   /( ●)  (●)\     ねえ、ゆうにいちゃんちょっと聞きたいんだけど
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   Windows Server 2008に対して、
  |     |r┬-|     |    外部からSSH(ポート22)で操作することは可能?
  \      `ー'´     /    外部からはLinuxで操作したいんだけどさ、別にWindowsでも構わないよ。
   /` ‐- __ - ‐‐ ´ \    Windowsサーバー側で何かLinuxのような
  / .l        _,,ヽ ___ 〉、   sshdのサービスを立ち上げる方法が知りたくてさ。
  | l       / ,' 3 `ヽーっ
  ヒト- _    l   ⊃ ⌒_つ  おじさん達に聞いてもさっぱりわからないって言われてさ
.   !__   ̄, ̄ `'ー-┬‐'''''"    「ゆうにいちゃんならパソコンの大先生だから聞いてこい」って。
   L  ̄7┘l-─┬┘       ごめんね、こんな初歩的なこと聞いて。
    ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
  └‐ '´   ` -┘
946Socket774:2011/09/23(金) 03:13:10.50 ID:DPvIXxka
>>945
「ネットワークはイタチ」で切り捨てられてる希ガス
947Socket774:2011/09/23(金) 04:38:24.13 ID:KnCewARy
>>939
冷却系のどこかだと思った
初出のスレまでたどれなかったけど
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1216222588/435

435 名前:Socket774[] 投稿日:2008/07/26(土) 21:41:56 ID:E4vlr6R0
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?

436 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/07/26(土) 21:46:44 ID:P6IL4LPz
チップセット/GPU・VGAクーラー総合スレ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1215628353/

ID:E4vlr6R0 にはマジレス禁止だよ〜
948Socket774:2011/09/23(金) 04:39:49.43 ID:KnCewARy
>>5の4つめのも元々は独立したレスだったのを、セットにしてスレの
テンプレ直下あたりに貼る動きが他のスレにも広がったのです
940の人はその時点でこれを見つけたのでしょう

実はテンプレにFAQを書いてて「テンプレ読め!」するのを担当していた
質問スレは力尽きてなくなっていったのです
当時のくだ質はテンプレが1だけで、主にテンプレ不要なやり取りを
担当するスレだったんですよ
949Socket774:2011/09/23(金) 05:57:30.52 ID:DPvIXxka
>>947-948
結構歴史のあるネタだったんだな
ちぃ、おぼえた
950Socket774:2011/09/23(金) 07:46:09.14 ID:rWa33LWC
>>944
その理論でいくとFF14やったらすぐ壊れそうだなw
最初音がしないのに鳴り出したらバックアップ取った方がいいかも
異常なかったHDDを半年箱に放置して新PC作ったとき入れたら壊れてた
いつ壊れるかよくわからないから異常があったら注意するしかないね
951Socket774:2011/09/23(金) 08:37:12.03 ID:1H+gS/Kw
OCもなにもせずにi7 2600kでPrime95をまわしていた所
11時間ほどたった所で8番目のスレッドがエラーで停止しました。
他のスレッドは動いていたのですが何か問題があるんでしょうか?
952Socket774:2011/09/23(金) 08:48:17.16 ID:+I1Iznx9
>>951
CPUの温度を速攻で確認した? Prime95を回すときは、温度測定ツールを裏で起動させておく事
80-90度以上だったら熱で、処理ミスったと思われ
953Socket774:2011/09/23(金) 08:49:11.48 ID:yY/USgNQ
正常なら何時間回したところでエラーがでないから
定格ならまずは排熱やメモリからうたがってみるほうが
954Socket774:2011/09/23(金) 08:58:12.67 ID:1H+gS/Kw
>>952
CoreTemp起動しっぱなしでしたけど最大で73度でしたね

>>953
ケース開けっ放しだったので排熱関係あるんですかね
955Socket774:2011/09/23(金) 09:01:17.60 ID:+I1Iznx9
>>954
お前は、それは最初に書けよw  温度は普通だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これで何でコケるんだ?
メモリ周りがおかしいのかもしれんな
memtest86+を一回回してみて

徹底検証したいなら、OSから入れなおして環境整備して再チャレンジだな
956Socket774:2011/09/23(金) 09:04:27.87 ID:1H+gS/Kw
memtest86+は丸一日回して問題なし
OSもXP/VISTA/7で試しましたけどPrime95を数十時間回してると
第8スレッドだけエラーになることがあるんですよね
957Socket774:2011/09/23(金) 09:08:13.79 ID:+I1Iznx9
お前後だし多すぎだろwwww  普通コケルもんじゃねーんだけどなぁ・・・・
そこまでやって駄目なら俺も原因わかんねーな
958Socket774:2011/09/23(金) 09:14:58.56 ID:vtdykGuh
見事な後出しワロタw
そこまでやってるなら店に初期不良と主張する価値ある思うがね
石と板とどっちかはわからんけど
別のママンでもありゃもっと確実だが
959Socket774:2011/09/23(金) 09:21:41.52 ID:a4j2t9j+
グラボについてなのですが、
GeForce GTS250というのが以前あったと思います。
定かではありませんが確かGeForce 9800 GTX と
同等でしたよね。

ゲームをするのに買うか1〜2年前に検討したことがあり
結局買わずに今まで来ました。
改めてグラボを買おうと思うのですがGTS250と同等の
製品って今ではどれになりますか。

radeonでも構わないです。
960Socket774:2011/09/23(金) 09:27:13.00 ID:MDSOG1a5
GTS450かHD5770
961Socket774:2011/09/23(金) 09:29:09.91 ID:MWfO2aN1
5750か6750
962Socket774:2011/09/23(金) 09:30:28.02 ID:MWfO2aN1
5770は260と同等なんだが
963959:2011/09/23(金) 09:34:25.68 ID:a4j2t9j+
>>960
どうもありがとうございます。
早速価格調べて検討します。
964959:2011/09/23(金) 09:37:09.02 ID:a4j2t9j+
>>960-962
みなさんありがとうございます。
965Socket774:2011/09/23(金) 10:11:09.26 ID:xK1bk53F
HDDのスピンアップを成功させるのに必要な時間ってどれくらい要りますか?
Delay For HDDの秒数では足りないので、BIOS設定画面で待つようにしています。
966Socket774:2011/09/23(金) 10:46:40.25 ID:wLeL16yR
>>956
CPU取り替えるレベル、HTを切ってエラー無ければ使い続けるのも手ではあるが
967Socket774:2011/09/23(金) 11:18:59.70 ID:WH4aScpc
A75A-G35
というマザーなんですが、
侍ダブルゼットというCPUクーラーがどうも設置できません。
いろいろ設置するためのパーツ(?)があるのですがどれをつかっていいのやら
(侍ダブルゼットについてくるパーツのことです)
968Socket774:2011/09/23(金) 11:22:57.43 ID:4X5V7bHs
>>967
ヒートシンク干渉とか思っとたらそういうわけでもないのか

やり方はAMシリーズと同じ、マニュアル10-11ページな
969Socket774:2011/09/23(金) 11:30:35.11 ID:WH4aScpc
>>968
ありがとうございます。
はじめての自作なのでくだらない質問ばかりかもしれませんが、
対応していただいてありがたいです。
970Socket774:2011/09/23(金) 11:35:34.36 ID:WH4aScpc
えっとまた質問なのですが、
CPUグリスってゆびでぐちゃぐちゃ塗っちゃってもいいのでしょうか?
それとも少しだけとって塗るほうがいいのでしょうか?
971Socket774:2011/09/23(金) 11:37:57.27 ID:+I1Iznx9
>>970
俺は爪楊枝で、平たく塗ってる
972Socket774:2011/09/23(金) 11:39:07.29 ID:21w8kIhY
グリス センターウンコでググレ
973Socket774:2011/09/23(金) 11:40:49.01 ID:6L3dBEZi
CPUやグラボについてるファンの風は
CPUに吹きかけるようになっているの?
974Socket774:2011/09/23(金) 11:42:26.16 ID:WH4aScpc
>>971 >>972
回答どうもです
つまようじでがんばってみます
わからなくなったら そのセンターウンコでぐぐってみます
975Socket774:2011/09/23(金) 11:42:47.19 ID:4X5V7bHs
>>973
吹きつけ方向が一般的だね
例外ではT様を思い出す
976Socket774:2011/09/23(金) 11:42:49.99 ID:+I1Iznx9
>>973
ファンに風がどっちに抜けるか刻印(モールド)されている  ↑ の先が風が抜ける方向
吹き付けるか 吹き抜けるかは作ったメーカーに聞いてくれ
977Socket774:2011/09/23(金) 11:43:50.43 ID:M7RoIbwX
>>947 >>946
サンクス
自作を始めてから2年もたっていなくて、この板やスレに住み着いてから1年位の自分としてはテンプレの歴史はとても新鮮に感じました
後、詳しい説明を聞いて思い出したのですが3番目の「ここにはいないはず」のくだりはCPUクーラースレが初出という書き込みを何処かで一度見た気がします
978Socket774:2011/09/23(金) 11:44:44.30 ID:WH4aScpc
うんこどっさりのっけていい感じに広がるんですねw

ということは、CPUファンの方が僕の場合接着面が広いんですけど、
CPUのほうの接着面だけに塗ればいいんですか?
979Socket774:2011/09/23(金) 11:46:57.27 ID:4X5V7bHs
>>978
侍ダブルゼットは接地面が平らだしCPU側だけでいい
初めてだと盛り過ぎる傾向あるから、ちょっと少ないかも、位で大丈夫
980Socket774:2011/09/23(金) 11:46:58.43 ID:3RFdgfOD
>>974
はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。
社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
981Socket774:2011/09/23(金) 11:46:59.88 ID:OPGWzRUj
実際に外があるわけでもないが
大概のグリスは有害だから素手で触るなって書いてあるよ
982Socket774:2011/09/23(金) 11:49:40.23 ID:zDO8og7M
>>980
はい。
983Socket774:2011/09/23(金) 11:49:53.25 ID:WH4aScpc
>>979
なるほどためになります。
少なめを意識してがんばってみます。

>>980
すみません、なにか気に障ることを言ってしまったみたいで。
でも「はい」がどうとかってちょっと意味がわかんないです。
984Socket774:2011/09/23(金) 11:54:38.32 ID:M7RoIbwX
>>983
もし、やり辛いのなら追加出費になるけどアイネックスのas-05みたいな注射器タイプの商品を使うのも手だよ
これならサイトにマニュアルまでのっているから分かりやすいだろうし
985Socket774:2011/09/23(金) 11:57:33.00 ID:6L3dBEZi
>>975
>>976
ども、扇風機みたいなものだったんですね
986Socket774:2011/09/23(金) 12:02:52.54 ID:WH4aScpc
少なめでやってみたのですがどうも不安ですw
でも確認しようとして再度とりはずすのはあまりよくないですよね?
 量としては侍ダブルゼットについてきたグリスの半分ぐらいを
使いました
987Socket774:2011/09/23(金) 12:09:21.93 ID:4X5V7bHs
>>986
あの袋なら1/5でもいいくらい、多分今でも横からはみ出てるくらいだと思う
もう半分はあるわけだし、拭きとる準備しつつもっかいチャレンジしてもいいよ
988Socket774:2011/09/23(金) 12:10:27.38 ID:DPvIXxka
ぼちぼち次立てとくか
989Socket774:2011/09/23(金) 12:17:38.13 ID:DPvIXxka
                  ⌒ヽ
                ‐<}ァ=:ー―- ..,,_
           -=/: ヘ : /ヘ: \〃⌒ヽ
          〃}}7: : '⌒ : : : ⌒ : : :マ: :}}: :}
.            乂// : : : : : : : : } : : : : : :V:_ノ\
            / : :i:i : : :j : |: : : :八 : :! |: :.L:.L ノ
            >‐|:i :| /i 八: :j/ ⌒}人|: :.| : |     立てました
.         〈   圦从x=ミ∨ x==ミ |: :.| : |     |;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part260
         \ |i ハ 、、     、、 j: :リ: リ.     http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1316747575/
           〈八 : :ゝ _ ー_' イ厶イ/
              `く\|Y::::下 _У::\´
.               ヽ|/ \_{:::ア::::::_/}
                  {   屯  ̄/  |
990Socket774:2011/09/23(金) 12:27:18.73 ID:WH4aScpc
スレ立て乙です。
やヴぁい。
ケースのどこのマザーとりつけるのかわかんない..
ケースの説明書にもそれが書いてない

ケースは「Z9 PLUS」です
991Socket774:2011/09/23(金) 12:33:03.58 ID:4X5V7bHs
>>990
そろそろどっかまとめサイト覗いてこいw
てきとーにググッて上に来たサイト
http://zisaku.pelolias.com/index.html

その質問に対してだと、
マザーボードのバックパネルと、ケースのバックパネルはまる四角い空間を合わせたらなんとなく場所がわかるはず
そこの位置で、マザーボードの穴のところにケース側のネジ穴も対応してるから、
ケース付属のこういうスペーサー
http://zisaku.pelolias.com/picture/tool/supe-sa-.jpg
をその対応ネジ穴のとこにはめてあとは上からネジ止め
992Socket774:2011/09/23(金) 12:41:21.29 ID:WH4aScpc
>>991
ありです。次すれであいましょう
配線とかもなかなか難しい;;
993Socket774:2011/09/23(金) 13:27:10.39 ID:vtdykGuh
>>989
おつおつ梅梅
994Socket774:2011/09/23(金) 13:49:20.54 ID:H4B/dArx
飲酒運転してるわけだが・・・
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/126053
Twitterのスクショだ
995Socket774:2011/09/23(金) 13:49:43.77 ID:H4B/dArx
996Socket774:2011/09/23(金) 13:50:02.20 ID:H4B/dArx
997Socket774:2011/09/23(金) 13:50:12.58 ID:H4B/dArx
飲酒運転してるわけだが・・・
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/126053
Twitterのスクショだ
998Socket774:2011/09/23(金) 13:51:41.36 ID:6TDI3ULC
あげ
999Socket774:2011/09/23(金) 13:51:52.38 ID:6TDI3ULC
1000Socket774:2011/09/23(金) 13:52:02.78 ID:6TDI3ULC
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/