1 :
Socket774:
2 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:38:15.62 ID:VC7dJD8h
3 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:38:56.54 ID:VC7dJD8h
4 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:43:44.81 ID:VC7dJD8h
5 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:47:18.97 ID:VC7dJD8h
6 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:51:25.46 ID:VC7dJD8h
以上、
話題に上がるケースもボチボチいじった方がよさげか。
7 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:54:38.01 ID:10wsJCTG
8 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:57:34.06 ID:QnL4ywJI
9 :
Socket774:2011/06/27(月) 11:58:20.92 ID:qOZsDdHk
13 :
Socket774:2011/06/27(月) 13:56:21.62 ID:jYcrAtY7
乙一
sniperが13370円!
電源搭載ケースなんて低価格ケーススレの範疇だろ。
STURM君が不死鳥の如く蘇ってレビュー書いてくれるさ
すべてのドライブが、ツールフリーのフルタワー頼む。
底面吸気やめてくれないかな・・・
サイドパネルの電源の横に穴をあけて、そこから吸うようにすればいいのにと思う。
サイド吸気の利点ってなんだ?
TJ11みたいに電源2つ置きがしやすいとか?
前スレであったがFT02の2段目ドライブ180oクラス不可ってのは
M/Bによるんだろうけど、家のはS05のR3F、SS-760KMで問題無いぞ?
5o増えても大丈夫じゃね
底面のデメリットのほうが大きくないか?と思っている。
・底面ホコリフィルターの掃除がしにくい。取り外しできても。
(横だったら掃除機で吸うだけで完了)
・底面で床がじゅうたんだと吸気がしにくいのでは。
・ケース加工箇所が増えてコストがあがる。
(サイドパネルだったらビデオカード部分の加工と同時にやればいい)
と思ったけど、浅はかかなorz
俺は肯定派だな。部屋はフローリングで埃少ないし
ケース自体ラックに乗せてるので、底面吸気は効率がいい。
つ〜か必要無いなら塞げばいいだけじゃん。
筐体脇にファンの付いた電源なんて見たこと無い
サイドパネルに開けた穴から電源ファンが直接吸気しようとすると、必然電源が
縦配置ってイレギュラーな形になり年々巨大化しているCPUクーラーとの干渉が
より起き易くなる
今までと同じ電源配置だとサイドパネルに穴が開いていてもCPUクーラーがより
空気を吸うだけで電源内部のエアフローの改善には繋がりにくい
なによりサイドパネルに穴が開いているとPC内部の騒音ダダ漏れ
手入れのし難さのデメリットを引いても電源内部のエアフローを改善して電源内部を
冷やすためには電源下配置底面吸気はかなり有効
電源を上に配置するなら、電源設置を天地逆転させて筐体天板に穴開ける方法もあるけど
熱い空気は上に昇ることを考えると下配置よりちっと劣る
たかがフィルターの掃除が面倒だとかw
Fパネル外さないと掃除が出来ないフィルターとかどうなるんだ?
ちょっと一手間が必要なだけじゃないか。
底面ファンの利点は全面ファンの風が、複数のHDDで塞がれてる場合に有効だろ。
前面の間違いorz
凄い情熱を感じる…('A`)
友達に電源は上置きが普通だろ!と言われて電源上配置のケース買ってしまった
今は下配置が主流なんだなorz
ID:a8seF/Ek
しね
6950
armor A30
2500K
温度的に、無謀でしょうか?
前構成も分からんのに何とも言えん
無謀かどうかを試したり、工夫したりするのが、自作の醍醐味なんじゃない?
静音系は底面吸気にしてほしいな、
理由は単純に前面より底の方がファンの音が聞こえにくいから。
いくら扉あっても前面に2つも3つもファンあったら静音としてはダメだわ。
sniper 8800円なら買うなw
SNIPER買えばCPUクーラーの高さで悩むことはそうそうなくなる
(190mm程度までOK)
今となってはやや古いけどね
>>31 やってみればいいじゃない。
自分もキューブに1090T+HD6970で使ってるけどいけてるから人柱になるんだ
>>29 俺はここ3年ほどの間に買ったタワー型ケース4台のうち
3台が電源上置きなんだがな・・・
上置きのほうが合理的だと思うのだが・・・
だよねえ
単純に重量物が下にいくと安定性は増しね。
それに、内部で暖められた空気が電源通るより、
底から外部の空気で電源冷やす方が理にかなってると思う。
と言っても個人の好みだし、好きにすれば良いとも思うw
電源は上置でストレート排気にすればよい
じゃあ俺はフォーク排気で
カーブ排気が効率的じゃないのかな
秋葉原で、ケースの品定めをしたいのですが、品揃えが一番良いのは何処ですか?実際に手にとってみたいです。宜しくお願い致します。
電源が上にあるとケース内の暖気で電源ユニットを冷却することに
なるんだぞ。電源ユニットにドライヤーで温風を当ててるようなもんだ。
たとえストレート排気でもだ。
電源は底部に設置し、ファンは下向きでケース外の空気で冷却する。
こうすれば電源単体で冷却が完結し、電源が発する熱がケース内に
影響を与えることもない。
異論は認める。
その辺は工夫でエアフローをなんとかするんだよ
SOLO2は電源上置きを継承したのは評価するけどその他が微妙・・・
自作初心者でパーツを選んでるんですが
価格コムではZ9 Plusがランキング上位で値段も手頃でいいのかなと思ったのですが
ここのテンプレには入ってませんが評価はどうなんでしょうか?
低価格ケーススレかzalmanスレに行くべし
>>51 それって結局本質的には下置きと発想が一緒だから漢らしくない
どうせ上に穴あけるならケースの熱逃がしたいだろう、
上から逃がす方が効率いいし。
今時電源上置きの利点てそんな無いと思うけどねぇ。
まぁ掃除のしやすさでね
TJ04-Eはなんでテンプレに入らないんですか?
テンプラは好きです
ぬこ様が乗り難いではないかっ!
リビングに置くPCを探してるんだけど(還暦過ぎた親用)
ATXでできるだけ小さいのは(できればキューブ)どれになるかな
静音、冷却は二の次で良いんです
手元に860余ってるから再利用しようとしたらM-ATXのMBが軒並みボッタ値段なので…
もしスレ違いだったら誘導していただきませんか?
お手数をおかけします
Armor A30は?
あー、ごめんATXがいいのね
となるとPC-Q06ーPLUSシリーズくらいしか選択ないんじゃね?
>>61 そうなんですよ。ArmorA30が良かったんですがM-ATXなんですよね
最悪ボッタ値段でM-ATX買うしかないかな
PC-Q06ーPLUSを調べてみます
本当にありがとうございます
H55とかなら5kくらいで売ってはいるが・・・
>>65 完全にPしかみてなかった…
ちょっと調べなおしてきます。
何度もありがとう
スレ汚しごめんね
ワンズで見てくるといい、一応新品でもいくつかあるし、中古パーツの欄にも
新品同様のB級品がいくつかある。
>>67 たくさんあるんですね!吟味させていただきます
つきあわせちゃってごめん!
>>51 これ何てケース?
フィルタついてて掃除しやすそう
TJ08-Eかな
7/1発売だから買ってレビューよろしく
マザボ倒立で電源が上置き外吸気だと
グラボ周辺の熱がとんでもないことになりそうだが
ちなみに本当に上起き電源で電源だけひっくり返したケースってのもあるの?
TJ08-E発売日IYH予定だったが様子見に変更・・・
で?理由も書かずに様子見に変更って書いて何がしたいの?
HDD2台しかつまないけどグラボは長い
そんな構成向けのATXケースが欲しかったのでアンテック1200を買いました。
しかし縦に長くて重いことと、HDDを横挿しできないのが不満です。
次はこの点をクリアしたケースが欲しいのですが、良いケースありますか?
横指しするので幅25cm は欲しいのですが、その条件を入れると選択肢がほとんどなくて・・・
>>75 HDD横挿しでグラボ仮に30cm程度ならいくらでもあると思うが、
幅25cmの理由がちとわからない、それ以下でもHDD横挿しは問題ないし。
有名どころでCM690-2、K63、HAF912、Define R3、RV02、FT02、PC-9FJ、キリ無いな。
ママに聞いてみてね、僕
有名どこ全部回るといいよ
店ごとに品揃え微妙に違うし
品揃えの良い店を探すのも買い物の楽しみだろ。
自分の足で色々探してこい。
やだ・・・かっこいい!
ケースの安定性については意外なことに電源を上に配置した方がいいらしい
下置きの方が好きだけどな
重心が高いほうが地震のとき倒れづらいってのは聞いたことあるが
あと上置きのほうがケースの剛性が必要になる気がする
>>76 K56を使っていたのですが、持っている電源とケーブルのコネクタ部分を曲げないと側板が閉まりませんでした。
変な負荷をかけないために25cmと仮定したんですが、さすがに幅を取りすぎかもしれませんね。
HAF912が意外と重くないことがわかったので、お店で見てこようと思います。
>>85 同じ長さの縦長の物で比較すると上部が重くて重心が高い方が
慣性モーメントが大きくなって倒れるのにより大きな力が必要
って事でせう
似たような実験なんかの番組でつい数日前に見たな
なるほど。
LANBOYAIRみたいな通気性の良いので
高さが490mm以内のケース誰か知らん?
高さガン無視
Haf X画15000だぞ
どこで?
ケースだったらリンクスのアウトレットショップもなかなかいいですよ
売り切れか。これにラデ入れるのが夢だったのに
下電源でもケースの上に本積んどけば解決だよ
ケース下部設置でストーレート排気電源使っている人は結構いるのかな?
予算が2万で
コルセアの650DとビットフェニックスのコロッサスとリアンリのPC−9FJだったら
どれが一番のお勧め?
用途がわからんけど俺はPC−9FJが好き
>>98 Antec P183に同社のCPシリーズとかはありうる
>>100 ありがとう
実は自分もこれにしようかと思おっておてんだけどなかなか踏ん切りがつかなくて
コロッサスは形が最も好きだけどラバーコーティングだし
650Dはサイドのアクリルが嫌だしでとりあえず欠点らしき物がないPC-9FJにする
コロッサスのラバーコーティングって時間たつとベタ付いてきたりする?
550まだですか
Sniperが\12,266!
なら、haf 912買うよ
USB3.0が不要ならHAF912、922よりはSNIPERがよい
とは、いえないな
同価格ならSNIPERかな
サイドパネルはアクリルよりメッシュの方が好みだし
第一あのロゴがないのがよい
結論 どっちもイマイチ
Storm Scout
HAF 912
これの、優劣は?
lianliなんかのマザーボード背面引き出し式(V1020みたいな)のって左右逆に入れることはできるんだろうか。
ケース左置きで、ATX倒立式探してるのに最近のはなかなかない。
えんこしないんだけど、z68にする意義ある?p67で十分かな?
SSDをSRTに使ったりしないならP67でもいいんじゃない?
今miniP180使ってるが、室内が超蒸し暑いから
ケース内に熱が篭るとまずいと思い横のフタを開けたら
内部は室温より涼しかったから閉めた。
ドーハ 晴 44℃/32℃
こんなとこ、どう対処してるんだろう
Scoutは色んなとこで狭い狭い言われてるから、
HAFのほうが良さそう。
Level 10 GTってどう?
>>119 PCはエアコン完備の部屋にしか置かない
とかそんな感じじゃないの?
それとも実はそんな過酷な環境でもPCは壊れない
俺らがCPU等の温度を気にしすぎ
とかね
爆音ファン搭載という現実的な対応だろ
日本に比べて水冷がメジャーな理由なんじゃないかな
まな板に扇風機。これだろ
温度だけじゃなくて湿度もヤバイでしょあのあたり
>>121 ショップで触ってきた感想。
ギミックが奇抜でケースというより要塞。
どうやって開けるのか一瞬分からない。
とにかくでかくて、中が広い。
密閉型冷却で搭載FANも多いので冷えるとは思う。
難点はプラスチック全開の作りで安っぽい。
3万握り締めてGTを買いに行ったが、一気に冷めた。
ドライブベイの所に改造して電源置くと良いよ
level10GTは一見凄まじく奇抜だが、
よくよく見るとベイに仕切りがあるだけで、
cpuとグラボ周りはいたって普通のケースなんだよな。
本家に比べるとそのへんが逆につまらないかも。
サイズの余裕あるのはいいし、3万なら十分価値あると思うが。
あれ買うなら、アンモナイト買うな
作りが良くて、あまり窒息し過ぎない程度に静音なミドルケースを探し疲れた・・・
扉はあってもなくても良いけど、出来れば左から開く物が良いのだけど・・・
みんな良ケースって右から開くんだよなあ
Whisperはデカ過ぎるし
P183でいいじゃん
>>132 レスありっす
やっぱそっかー、右開きじゃなければ即決なんだがなあ183v3
基本的に、ケース業界が静音より冷却にシフトしてるから、選択肢が
少ないのは仕方ないんだよなぁ
>>133 CM Stormだから、ガチゲーマー向け=冷却最優先で静音は二の次
みたいなイメージなんだけど、静かですか?
>>135 FANコンが前面パネルについてるので、調節可能。
個人的な意見だが、耳を澄ませば風きり音が聞こえるけど、
限りなく静かな印象だぞ。半年ほど使ってるけどね。
俺もPCを右手に置いてるから、左開けにこだわって行き着いたケース。
3.5/5.25インチ共にネジは不要だし、拡張性も高いと思うけどね。
デメリットは、大きさと前面パネルにUSB3.0の口がないぐらいかな。
GS1200ってどう?HAF Xも魅力的だなぁ。GT10も個性的。横幅がでかいが…。ホットスワップって使うかなぁ。
何だか規制が激しくない?
友人所有のGS1200見たことあるけど裏配線できれば欲しいと思ったな
ホットスワップはかなり使いやすそうだったがHDDの熱はこもるみたい
夏用に高RPMファンつけてるが、静音に関してはPWMのファンコン使えばいいんじゃないかと思うんだけどどうだろうか?
ファンによってはコイル鳴きみたいな音がするらしいけど。
FAN付きホットスワップがいいです(´・ω・`)
ATXマザーをケースに取り付けた状態で、さらに下側に拡張スロット2つ以上のスペースがあるケースってないかな?
通常拡張スロット7個分しかないけど、9個以上あるようなケース。
PCIe→PCI変換みたいなのを使いたい
HAF-Xとか黒鉄とか
>>131 今だったらDefine R3じゃないの?扉向きは同じだが、
基本静音に持っていけるし、無理だったらファン足せる。
後はサイズ諦めて大人しくモッコス、扉は左右変えられる。
R3は微妙に安っぽいよね、でもminiでなんとなく良くなってるから
内部少し広げてシャドウベイ分離分割式のR4でるの待ってるんだが
右置きなら左開きのほうが使いやすいだろうに、今はなぜか右開きがほとんど
クラマスのWAVE MASTERみたいにアルミで左開きのが欲しい
静音ならやっぱ三層構造側板のP183がいいね
P183の前面がWAVE MASTERみたいになれば最高
R3やWisperは、ツマミが干渉してファンコンを設置できないから自分にとっては論外かも
ツマミの出っ張らないファンコン買えばいいさ
>>141 俺が使ってるケースはATXの下にブラケット4つ
E-ATXケースならみんなそんな感じじゃね?
左開きだとクラマスのEnforcerだっけか
あれを考えてたんだが、ケースの右側に余裕がなさすぎて
開けた途端につっかえるから断念した
まあ静音ってケースでもないけどな
150 :
131,134:2011/06/30(木) 22:18:54.33 ID:w+qr9qhp
みなさんレス有難うございます
やっぱ183v3にすべきか〜・・・かれこれ14年、PCは右置きだったけど
人生初の左置きにするか・・・まだ苦悩しそう
>>146 >>147も言ってるけど、メーカー側も最近のはやりに乗ってきたのか
サイズなんかがつまみが引っ込むファンコン出してるよ。
先週の秋葉原のイベントでも展示されてたみたいだけど、Reevenの6chファンコンも
国内に入ってくるみたいだし、何とかなるんじゃないかな。
2万程度で冷却性が高く、自作初心者でも組み立てしやすいミドルケースってあるかい?
最初P183V3で組もうと思ったんだが、P8Z68+SS-660KM+下方にHDD設置だと冷却性、組み立てのしやすさが
自作初心者にはきついと聞いて悩んでるんだ。
ケース云々で難しいも糞も無いと思うが
キューブ型みたいな特殊なケースでもない限り
フルアクリルケースって売ってないかな?
よくショップのデモで使われてるような、
180度どこからでも中を見渡せるケース。
幅も奥行きもぶっといCPUクーラーで天板外せないうえ狭いケース
とかだと初心者関係無く難しいぜ、気づいたらフィンで手切って血まみれ
いくつもあるだろ
オウルとアスクに多いと思う
>>155 それはケース云々というより不器用すぎるんじゃないかw
初心者は広ければ広いほどいいだろうけど、ミドルだとやっぱCM690-2じゃないの。
ドライブもHDDもワンタッチだし、CPU裏も空いてる。
HAF-Xがマイナーチェンジしたのか、USB3.0がピンヘッダになったのが出回ってるみたいだね
Silencio 550はいつ頃アキバに並ぶのかな〜
Source 210 Eliteってここでの前評判はどうよ?
SST-TJ08B-E 割と良さ気だが、ここの住民にmATXは興味ないのかの?
興味あるよ
そっちはMicroATXケーススレがあるし
部屋の環境が、エアコン無し、午前中に2時間程直射日光があたる状態で、
黒、白の色の違いでケース内部の温度って変わってきますか?
ケースはSOLOでi5 2500 HD6670の構成で考えてます。
かわりますん
新調で、6950届いたけど、重すぎデカすぎ
つっかえ棒とかしてる?
グラボスレへどうぞ
自作ゲーマーはGTXで一度は絶望してるから、最近はあまりビビらない。
HDD8台入る厚さ1ミリのケースまだ?
Whisperがあるだろ
窒息はいらない
TEMPEST EVOはどうだ
横アクリルと5インチ変換はいらない
lianliのフルタワーが大体いけるんでないの、
PC-P80、PC-Z70、PC-V2120、PC-A77などなど。
価格高いのはいらない
↑に限らずだが、ケーススレ探すほどそれなりにいいケース欲しいのに、
サイズと価格は言い訳だと思うんだ。
ミドルは置けるのに模様替えしてもフルタワーは置けないほど小さい部屋とか、
パーツにはもっと出すけどケースは1万円台とか、通らせんぞ!そんなもんは!
jmaxのjx-fa300bはどうだ
1ミリあるかは知らないけれど、悪くはないよ
個人的には気に入っているけど
ホットスワップベイはいらない
いらないいらないばっかで話をする気がないなら帰れ>ID:bowJVYH2
>>180 試した事はないから、責任は持てないけれど、ホットスワップベイはネジでとめてあるから、外す事も出来ると思うよ
いやネタだろこいつ
最近出た、Li-anliの巻きグソ・ケースでも買ってろwww
185 :
Socket774:2011/07/02(土) 06:20:09.70 ID:/PUY5SYN
フラクタルデザインのArcシリーズがほしいいいい
今度工房でPCを注文しようと思うんですが、ベースモデルをGS7にするかGS9にするかで迷ってます。
7と9の大きな差はマザーがPからZ、ケースがフルアルミになるところなんですが、
アルミケースって普通のケースと比べて利点はどんなものなんでしょうか?
放熱性とかに明確な差があるなら…と考えております。
板違い…と考えております。
アルミの利点なんてググればすぐ出てくるだろ
見た目・軽さ・熱伝導性(冷却性)
5kg以内だけど長いVGAもはいるATXケースって存在するのだろうか?
ざっと調べたけど、どのケースも10kg近い。
あったとしてもペラペラで文句言うんだろ
5kg未満はちょっと厳しいんじゃないのか
>>189 LianLiのアルミM-ATXケースPC-V600Fシリーズが5kgって事実から考えても
実用的なケースとしてはまず考えられないと思うぞ?
まー、フェニックス1号みたいなのは別としてなw
>>189 ペラいのは気にしないなら5kgは無理でも6kgくらいまでOKなら、ValuWaveのKUROKOおよび
同じフレームを使った各種ケースの中には長めのVGAでも入るのもある。
このスレ的には範疇外になると思うけど、REBEL9 PRO(守護者)なんかは割としっかりしてた。
アルミってケースの素材としては結局どういう利点があるん?
冷えるんだっけ?
ただの自己満
>>193 軽いので取り回しが楽、熱伝導性は無視して良い
ガッツリ冷やしたいならファンてんこ盛りの方がよっぽど冷える
アルミでそれをやろうとすると共振が酷いことになる
共振を抑え込める程の剛性を持たせようとすると価格がエライことになる
Abee(苦笑)
3,4年程前は所謂アルミ厨ってのがいてなぁ
もうどっかいっちまったけどw
ねじ山潰れたり傷つきやすいからなぁ
スチールは重いし錆びやすいけど
>>138 レス有り難う。背中を押されたので、今、GS1200買ってしまいました。貴方にも、いいことがありますように。
>>137 HAF Xの方が台数的には出ているそうです(店員さん曰く)
アルミ缶の上にあるみかん
の上にあるイカ
アルミで鉄と同じ剛性を持たせようとしたら結局同じ重量分のアルミを使わなくちゃいけなくなる
重くせずに構造で強度を持たせようとしたら工作費用に跳ね返る
って大学の工学系のせんせが言ってた
考察が3ページくらい続くのかと期待したが、当たり前の内容が書いてあるだけだった
>>207 その当たり前の事すら理解できない厨やら儲やらが入り乱れて罵倒を繰り返している…
重いのは嫌だけど静かなのが欲しいとか、静かなのが欲しいけどCPUが冷えないのは嫌
だとか
デザインが一番大きいんじゃないかと思う
鉄はどうしても塗装しないとアレだしプラのメタリックは安っぽい
lianliはテカりだけで高品質に見える。
>>202 実際に星野のケースを廃棄したんだが
3時間かけて手を怪我してなんとか出せる様なサイズになった
あとで調べたら、市に出せば1000円
民間の廃品回収に出せば無料かおこずかい程度をもらえた様だ
完全に労力分無駄になったw
この板NZXTのスレ無いの?
InWinですら…といったら失礼だがあるのにねえ
Tempest、Phantom、Whisper、H2とそれなりにおさえてるのにな。
NZXTとFractalはそろそろスレがあってもいいな
FractalのCore 3000ってあんまり情報がないんだけどこのスレ的にはどうなの?
SOLOと同じくらいの寸法で電源下置きで通気性が良さそうなんで気になってるんだけど。
>>198 構成スレでサンディ乗り換え希望して爆熱窒息構成なのにスペックダウンも嫌がるわ、気に入ってるの一点張りで絶対にケース流用若しくは購入したがるのはabeeばっか
>>192 KUROKO意外といいな。横幅が狭いのが気になるが。
裏配線可能で20cm程度だと、L字コネクタを使わないとHDD接続できないとかあるからなあ。
KUROKOユーザーだけどメンテナンスのしやすさは凄いぞ
隙間にネジ落としたら拾うの大変だが・・・
あと、横幅はKABUTOがギリギリ機能するレベルで入るくらい
っていうか
「熱伝導率のいいアルミで出来てるからこのケースは冷却性に優れてる」
って謳ってる宣伝文句あるのなら見てみたい
>>216 ThreeHundredの後継みたいな感じだな、
ATXをなるたけ小さくしたい場合は使えるんじゃないか。
まあ冷却系はミドルでいくらでもあるからねぇ。
>>220 星野金属時代そんな謳い文句見た気がするw
アルミの特徴
高い
脆い
なんかダサい
あらあらこんな所にアルミ厨さんが
何でアルミ厨にされてるのか解らんけど素晴らしいDQNだな
まだアルミ厨なんて生き残ってたのかwww
アルミを馬鹿にすると許さんぞ
知らんけど
230 :
Socket774:2011/07/03(日) 10:13:01.56 ID:JR7qq4oi
オープン5.25インチベイ x 9で静かなケースってないだろうか?
今、PC-A17Bなんだけど、こいつペラペラだし、うるさくって・・・・
ID
232 :
220:2011/07/03(日) 12:00:28.60 ID:G64O2z8X
>>222 星野の宣伝文句で自分が知ってるのなら
「ケースの素材に冷却性に優れたアルミを採用」ってやつで
だから良く冷えるなんてことは言ってないんだよね
各メディアの紹介文なんかには「冷える」とか「冷えるかも」
なんて言ってるライターが居たけど
自分は実際にメーカーが冷えるって言ってるのは見たことがない
ノートパソコンクーラーではいまだにアルミ信仰がある
>>232 スポーツカー用ラジエーターだと
銅は低風量でも熱が溜まりにくく
アルミは高速走行時に強い
みたいな感じだったがPCだとどうだろうな
>>234 冷却効率では銅のほうが良いに決まってるが、車載用途だと銅は重量がな・・・
なんせ(搭載位置)が、あまり重くしたくない所におかざるを得ないパーツだしな。
スチールの骨組みにアルミ箔のガワ
これでカンペキ☆(ゝω・)
ボディ:スチール、フロントパネル:アルミ
これは普通にあるな
>>234 ラジエーターはPCだとCPUやVGAのクーラーフィンに相当する話だな
PCケースの材質が冷却性能に及ぼす影響なんて、車で言えば塗装の種類程度だと思う
>238
それを言うなら、やはり構造的に車体/ボディ・シャシーでしょ。
国産車でも、ボディ総アルミなNSXなんかもあったことだし。
アホか
筒自体が動いてるわけじゃあるまいし、ましてや筒をひやしてるわけでもあるまいし素材温度なんて誤差じゃないの?
そういや、ファン無し外付けHDDケースとかでは、
アルミボディで冷却性能が〜とか謳うケースあるよな。
>>242 発熱体と接触してれば熱伝導率は効いてくるだろうな。
制振静音がちゃんとできててこその放熱。
剛性ガッチガチのフレームじゃないのはどれもゴミだ
245 :
Socket774:2011/07/03(日) 20:33:48.84 ID:PX2BG6uh
i5-2400あたり+P67+GTX285のOC無しを冷やせるレベル
サイズはP18x程度で多少背が高くてもOK
吸気:前面、底面
排気:背面
電源下置き
上部は物置けるように平らである(ファン穴あってもふさげるならOK)
側面パネルに穴がない(ふさげるならOK)
これを満たせるケースでなにかいいのありますか?
R3は別マシン組んで持ってて2個はいらないので対象外で。
CM690IIあたりで無理やり天板ふさぐくらいしかないでしょうか?
予算書かないとどんどん高いの勧められるぞ?
>>245 底面吸気は無きゃだめなのか、and/orなのか。
とりあえずPC-9FJをすすめてみようか、
GTX285クラスだと吸気2排気2以上の方が安心だと思うけどね。
んー、SHINOBIとか?
DF-85がツクモで10k切ったか・・・下がりすぎワロタ
昔のゾイドみてーなフロントだからなー、
素直に902系列のデザインならもっと売れたかも。
251 :
245:2011/07/03(日) 22:33:32.50 ID:PX2BG6uh
予算書き忘れました。
3万以内で考えてます。
>>247 底面はmustではありませんが、今時のケースだと前面ファンの後ろにHDDが来るので
グラボまで風行かないんではないかと思って。
ちなみに上面ふさいだR3は、2500K+P67+HD5870で今のところ問題なし。8月の酷暑では
どうなるか不明ですが・・・。
AQTech ACMC-53B-P Double Graphic
使っている人いますか?
>>251 Abeeは電源上ばっかりだし、H2は冷却がキツそうだし、
やっぱPC-9FJのLianli系ミドルかR3が残るな、Define XLとか。
HDDは目一杯じゃなければ問題無いだろう。
んー、ウイスパーでいいんでね?
底面ないけど
Armor A30が投げ売られてるから、買ったけど
なかなかいいな
l
256 :
Socket774:2011/07/03(日) 23:22:52.65 ID:GT8JYhi0
>>5 Corsair 400R 500Rよさげだな
米で99ドルなら日本だと1万切る??
8月になるらしいが、安けりゃどっちか買ってみるかな
500マジ買う
CC600Tきたときすげえ吹っかけてたでしょ、米で安くても日本そんな安くはこないんじゃないかなあ
リンクスが幾らぼったくるか次第だね。12000円と予想してみる
P183と193ってどっちがいいんだ
どっちもどっちだが自分は前者が好み
完全に好み
263 :
Socket774:2011/07/04(月) 00:18:06.32 ID:v6D+Vj35
フラクタルデザインのArcシリーズが欲しい
予約始めてるところない?
日本でもメーカー直営にしてくれれば良いのに
代理店必ず通すようにする法律でもあるのかしらん
商慣習の縛りが強すぎるのもある。
責任やリスクの分散という意味もある。これを負う気のない転売屋からは何も買うべきじゃない。
メーカーからしたら代理店に売った方が楽だし安全ってだけだろ
日本でもバンバン売れるんなら直販するだろうよ
商売した事ない子が沸いてる
CC600Tは同価格ならCM690の対抗だったのに、2万はな。
400、500Rもモロ同じ路線だが、CC600はもう捨てるのか。
メーカーが直営やったり大々的に直販をやったり安い販路を使ったりすると
代理店が仕入れなかったり代理店が小売りに対して圧力をかけて仕入れさせないようにする
Yahooのタオパオ提携の時に起こったらしい
商業に限らないけど日本は既得権を駆使した鎖国に守られてる産業が多い
国内完結ならそれで良いんだろうけど国際競争力が悪くなっていってる
400,500はエントリーモデルだから、CC600は捨てないだろ。
600Wなんて売れ筋なんだし。
>>256 今までの感じから考えたら12000〜13000円くらいじゃないかな
1万切りはまずないと思う
>>268 600Tも黒なら今じゃ15000円前後くらいっしょ
結局サイドパネル買うと高くつくけど
1万円〜1万5千円で冷却も出来て静音もそこそこっていうケース
R3以外にないの?
P183とR3で迷うな
もう少し縦大きくなっても良いから上部ファン付けたまま蓋の開け閉めできる
ようになればいいのにR3もP183もだけど。だからといってH2は微妙
R3は冷却は183より上、静穏は下
というぐらいじゃないかな
ぺらいけど見た目が好きでR3にしたけど、デフォのファンはうるさかった
Tempest EVO+ファンコンとかじゃだめなの?
278 :
Socket774:2011/07/04(月) 19:29:11.62 ID:jXX3I4NE
R3はいくない
R2D2が優秀
C3POでお願いします
フォースと共に
フォースフィールド展開!
ec-joyって地雷店?
サイドアクリルとか虫唾が走る
オレのシンメトリー美を汚すゴミ
気持ちは良く分かるが、
サイドファンが必要の場合はやむ得ない
俺は横向けで置いてあるからアクリル窓こそが正面
アクリルいやならスプレーで塗りつぶせばいいじゃん
ほむらちゃほむほむ
きんもー♂
>>276 183もデフォのファンはうるさいんじゃないの?
とりあえず冷却重視でファンコン付きか買えばいいんじゃないの。
それでも物足りなかったら静音ファン買うようにすればだいたいOKだろ。
291 :
45、77:2011/07/05(火) 04:48:19.29 ID:6Lm8R8wW
>>79 >>80 >ツクモexか本店は品揃えが良いよ
どうも有り難うございます!
ところで・・・人を不快にさせるのは止めましょう!大人からの忠告です!
DF-85、デザイン以外に致命的な欠点があったら教えて
>>292 中が狭い、といっても小型PC組んだりした人にとってはじゅうぶん広いだろうけどな。
やはり同価格帯にCM690が居るのが最大の欠点。
というか値下がりすぎやね
5インチカバー要らんし
5インチベイについている意味不明の蓋が許せない。
>>298 てか、円高の享受がないような…ケース他
2ちゃんねるそのものが腐海
不快指数高いなぁ
r 、
r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
(`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ゞ=,.= ‐' / .:i | 行こう・・・
し¬_r=彳、 .:::i | ここもじき腐海に沈む
}c`'ー--- ───---:::'{ \ ________
,. ¬、_O ___O__...::::::_2!、 //
〃 / .. ̄.. ....::::: ̄:: .:::::ヽ
/ ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ
/ ,. イ `こニ ´゙ Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
, '" ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-` ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
/.:. `:. ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´ 、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._ :. `'ー-、〃;" ,, ,、 、ヾツ ...;;ヘ
⌒゙ー:...._ `;,,_ ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
306 :
Socket774:2011/07/05(火) 18:11:32.25 ID:t7RZX3md
しょぅがないわねぇ
じぁ アチキが皆の為にgoodなケースを作ってあげるわよっ
ってアチキ好みよぅ
ミドルで電源は下でも上でもok
ファン満載可能、捲蓋付き、フロントパネルとトップは3種類でお好みでっ
HDDは9個実装可能
これでどうかしらぁ
>>306 一応釣られてやるが、お前みたいなやり方より
>>291みたいな真性の方がレスもらえると思うよ
ファン音なんてきにしねぇ!冷えればいいんだよ!って感じでNZXT Tempest EVOはok?
Tempest EVO自体は別に冷却重視というわけでもない
まあ佳作ケースではある
Tempest EVOとK63を勧める奴って…
>>311 じゃあ、お前のtempestとかK63と同価格帯のオススメのケースは何?
CM690II Plusとかよりは余程優れているよな、Tempest EVOやK63の方が
Tempest EVO持ってる人に聞きたいのだけど、
Silver Arrowクラスのクーラーって入りそう?
ゴミ
出品者乙
笊のTNNのが魅力的
RV03最強
他のケースはゴミ、窓から投げ捨てろ
HDDマザーの裏とかないわ
RV03は底面のフィルターが歪んだんでRV02に戻した
リビジョン変更で底面のフィルターがなんとなかなればかなり良いケースだと思う
RV03はフロントUSB3.0が引き回しタイプなのが惜しいな。
床がカーペットだから底面吸気ケースが使えなくて辛い
RV03はファン減ってHDDに風がいかないのがまずい、
FT02、RV02のほうがいいと思う。
Z9の仕様見てすごい気になってる
でもASUSの3スロのGTX580入らないんだよね
208x111x38 ぐらいのビデオカードが入るケースで
なるべくコンパクトなケースって、どういったものがあるでしょうか。
設置場所が狭く、可能な限り小さいものにしたいのですが・・・
RV03買ってくるわ
簡易水冷が問題なくつけれればいいが
>>318 職人技だのハンドメイドだのの煽りに弱い奴らがこれとかabeeとか買っちゃうんじゃねーの
一生物のケースとか笑えるw
一生物ならせめて扉付きとか見た目に拘って欲しいな
そもそも今の規格が一生続くのかしら。
オンボード・オンダイが強化されてmATXやminiITXに主流が移っていくことはあれど自作市場では規格は変わらない気がする
ArtistMaster買ったそれ
一度開封して全ばらしして造りを確認させてもらった
フロントのコネクター部分の基盤がいい加減だったので改良した
使ってある材料の厚みはそこそこで薄くはないよ
サイドパネルは二枚重ね
構造がやたらと複雑でここまでする意味があるのか?思った
>>302 ヤバいぞ、その発言。簡単に名誉毀損になるぞ。一応、立場上、通報しておくが。
>>334 匿名掲示板で名誉毀損w
釣りにしてもつまらん死ね
RV3買おうと思ってるが
マザボ裏のHDDってちゃんと冷却できるの?
>>337 このケースはフィルタついてないんだよなぁ・・・
掃除大変なケースは苦手だわ
>>338 今時のケースに、フィルタ付いてない方が少ないだろw
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
1万切ったら買う
途中まで見たけど長くて我慢できなかったからやめた
いいなそれ
>>346 それなら持ってるけどJX-FX400Bの倍以上の値段の価値が
あるかというと微妙なんだよね
スチール1mm(以上)のガッチガチフルタワーでないかなあ…
とか思っても、人間の筋力の問題あるから一般向けには無理だよな
ジム通いしてる俺は平気なんだが、普通の人間には取り回しがきつい
黒鉄で16.2kgだが
ジム通ってると100キロぐらいあるケースじゃないと不安になるよな
わかるわ
板厚はいいからリベット止めじゃなくて全部溶接のケースが欲しい
おれのケース200kgあるし
中身入ったモッコスでも結構ハードだぞ、
下の取っ手で助かってるが。
>>335 >
>>334 >匿名掲示板で名誉毀損w
>釣りにしてもつまらん死ね
IDがある時点で匿名じゃないんよ.法的にはね.
京大の入試で有名になったやろ.相手がしつこかったり法律の専門家だったら,下手したらおまはん仕事なくすよ.気いつけなはれ.
平成23年司法試験予備試験短答式試験合格者より.
今は裁判の敷居も物凄く下がってるし、2chの今の運営も腰が軽いからねえ
まあ、「○ね」の一言を追い詰める為に「訴えるぞ」とか「破滅させてやる」って
言うのも、訴訟対象になるんだけどね
言葉遣いには皆さん、充分注意しましょう
お前らそっちのケースじゃなくてケースの話しろ
361 :
Socket774:2011/07/07(木) 00:08:09.32 ID:UBbR1DWb
中卒のプロ野球選手がバンバンでてくれば、あるいは
すいませんすいません
中卒のプロ野球選手が出てくる→
金属バットの売り上げが伸び悩む→
金属バット需要減で金属製品の価格が全体的に下降→
PCケースが安価で販売されるようになる
お前天才だな
結局define r3に勝る静音ケースはでてきそうにないな
買うか
1.0mm厚にしてから出直して来い、と >R3
R3は7kぐらいな出来
368 :
Socket774:2011/07/07(木) 00:30:45.87 ID:H9n+LAwZ
ケースバイケースだな
今んとこ静音と冷却と防塵の3拍子揃った性能面完璧そうなケースはクーラーマスターのコスモスしか知らないんだが
あれ水冷前提とかじゃないよな?
静音の中ではハイエンドに耐えられる方だが、
静音にありがちな冷却不足はある、HDDが特に冷えない、HDD用ファン入れると5インチ2段潰れる、裏配線できない、
一応HDDは隙間作ったりすれば問題無い温度にはなる。
けどモッコス2がチラ見してるから、待った方がいいかと。
>>370-371 トンクス、CPUクーラーはサイドフローがいい?それともトップフロー?
あと、ザルマンのGS1200も候補なんだけど、どっちがいいかな…。
ちなみに静音が一番重要。
3Dゲームしまくりのフル稼働になると思うんで冷却も重要だけど、騒音で家族に迷惑かかるのが一番困る。
床板ペラペラのボロ家の2階なので…(;ω;)
取り合えずSSD1台とHDD1台(+外付けHDD1台)ぐらい搭載する予定。
防塵対策もしっかりされてるのがいい。
候補を全部並べると
シルバーストーンのRV02シリーズ
クラマスのコスモス
ザルマンのGS1200
このぐらいかな?
さて、どうしたもんか…
GS1200は静音では無いかと、前も横もメッシュ。
モッコス使ってるがその要件はクリア出来ると思う、クーラーはサイドフロー。
防塵はよくできてる、半年〜1年くらいで開けてもホコリは殆ど入ってない。
ただ上でも言ったが後継のにおいがでてるし、個人的には今必要だとしたら煙突ケースを静音に持っていくかな。
RV02、03は見た感じHDD冷却に不安あり、煙突ならブルーレイに目を瞑ってFT02 or RV02-Eかな。
静音・防塵重視ケースに本格水冷がいいよ
つまり漢は黙って黒鉄
rv-03は前面にファンを追加したりすればhddの冷却はそこまで問題にならないと思うけど
使ってないんで予想でしかないが
5インチベイにHDDとファンを搭載するなら大丈夫だと思うけど
サイドベイだと冷えないんじゃないかな〜 俺も持ってないけどね
>>379 こうするなら最初からオブシダンとかにしなさいよ、
台無しじゃねーか。
ATXママンとハイエンドなグラボ乗せれられるのでできるだけ小さいケース教えて
HDDは鯖に移行してSSD単機、総水冷で運用するからシャドウベイやらエアフローは必要ないです
>>382 そういう用途なら、antecのnsk4482のハードディスクケージを取り外して使ったらどうかな
終息している製品だけど、クレバリーで少し前に安く売られていたよ
まぁ、窒息ケースだからあまり良いとは思わないけど
>>382 Fractal Design Core 3000は?
H2色々調べたら結構気にいったんだが、ここじゃあんまり人気ないのな
廉価前扉式静音ケースはおしなべてダメ
H2底面ファン付けたらまあまあ冷えて結構気に入ってる
Z9 plusにGTX580 Lightning XE 305mmが手に入ったら載せようと思ってるんだけど
ASUSの3スロ292mmの奴でもギリギリそうだからやっぱり入んないかな
何か同価格帯でおすすめのケースある?
>>390 メーカーサイト見ると300mm以上は干渉するっぽいね
5mm程度なら曲げれば入るかも知れんけど
>>390 スレ違い、低価格ケーススレで聞いてちょ
394 :
Socket774:2011/07/08(金) 11:18:42.16 ID:95d3XDzF
大きいグラボさえ入れば Antec SOLO White にするのに…
みたいな人におすすめのケースありませんか。
メッシュとかLEDファンみたいなのは好みじゃないから
白とかシルバー系で出来る限りただの箱っぽいのが良いんだけど。
予算は3万までを予定してるけど前後も可
H2悪くないよ
P183でいいだろ
Define R3の白とか
H2-Whiteいいよ
自由度が高くて組みやすい
>>393 スレ違いじゃないだろ?
ここはイイ!ケースを語るスレだからいいんでは?
値段のわりに「いい」であって、「いい」ケースって意味じゃないからスレ違いだと思う。
このスレにあてはまるものを紹介すると8000円以上になるけどそれでもいいのか
FT02のシルバーが完璧だろ
誰に見られても恥ずかしくないケース
大きさでアウト
メーカー製一体型スリムPC→女「小さくてオシャレでカッコイイ!濡れる」
FT02→女「なにこれデカすぎキモイヲタク臭い吐きそう」
全ては顔面偏差値による
407 :
Socket774:2011/07/08(金) 15:49:59.16 ID:vlNjg7tl
そもそも家に来る女が居ない
FT02→女「なにこれデカすぎキモイヲタク臭い吐きそう」
↓
隣にアーロンチェア、キーボードにアルミ板
「なにこれカッコイイ濡れる」
人の感覚なんて陳腐なもんだ
どうせお前等の家に来る女なんていないから安心していいよ
そもそもパソコン見て「かっこいい!」なんていう女いない
あーあ、〆ちゃったよ
FT02→女「なにこれデカすぎキモイヲタク臭い吐きそう」
↓
札束ではたく
「なにこれカッコイイ濡れる」
今時札束ビンタごときでなびく女もいないだろうよ
女はいちいちパソコン見てかっこいいとか判断しない
部屋を使っている状況を想像してキモイとか言う
例えばテレビの前にノートパソコン置いてあるのを見ると「どんだけ必死でパソコンしてるんだよw」って思うんだ
じゃあ小切手で
毎月100万くらいの振込みがある通帳を見せればいいんだよ
給与収入と不動産収入で月100万弱の収入あってジム通ってるから細マッチョだけど
全然女寄ってこない(´・ω・`)
やっぱ顔か・・・
ちなみにTJ11を会社の先輩(男)に見せたら笑われた
418 :
394:2011/07/08(金) 20:26:36.12 ID:95d3XDzF
色々おすすめありがとう
H2勧めてくれたのは実際に使ってる人?扱いやすそうなのはいいな
P183は自分には黒の印象が強過ぎるんで
全体の色の統一感とかの見た目はFT02、R3が好みだった
FT02は大きさより重さが気になる
つるっとしてるし動かすの大変そうだ
前扉タイプ使ったこと無いんだけど注意することとかある?
>>417 だってデカすぎるだろあれ…
HAF X使ってる俺が言えることじゃないけど
一般人ならSOLO辺りでも…orz
逆に一般人が許せるギリギリのラインってどれよ
スリム抜きで
HTPC(デスクトップ)ならデザインによってはありじゃないのか
BDレコーダーとか結構大きいもんね
チンコもでかすぎると嫌がられるらしいからな
部屋が綺麗なら別にTJ12が陣座して煙噴かしててもおk
426 :
Socket774:2011/07/08(金) 22:36:35.45 ID:ZAuFIaGf
デザインだけならAbeeの一択だと思うが
冗談は顔だけに
M10(mITX)ぐらいだな
>>421 一般人の許容範囲はノートかメーカ品スリムタイプまでじゃないのかな
我々にとってはシンプルな外観で高級感のあるミニタワーケースでも、
タワー型になった時点で古臭いヲタ臭いPCだと認識されるんじゃないの
一般人じゃない人間が一般人がどう感じてるか考えるのは大変だなぁ…
RV02とかに全く違和感を感じ無い辺り、俺はもうダメなんだろうな…orz
他人のPCケースなんて気にしてるのはマニアだけだろ
俺も最初は比較的小さめのミドルタワーでもなんだこれデカ過ぎだろ!と思ってた
俺のモッコス見た奴に
でっけぇ除湿機って言われたな
アーロンかっこいいとか言う女なんて腐ってるって
>>420 身をもって体験したわ。
soloなら大丈夫と思ってたから、こっちがビックリしたわ。
VESAマウントでモニタの裏に隠せるミニケースなら安心w
大きさもあると思うが一般人ウケ的には
ケースとドライブのベゼルに一体感がないあのダサさは論外だと個人的に思ってる
だから扉付き以外はまず論外
ゴテゴテしてる上に有線なゲーミングマウスやらキーボードなんかもアウト
フルタワーは一般人のPC2、3台入るからな、異様に映るだろう。
う〜ん、自分の感性も自作毒でやられていたのか
一般人からすると、タワーケースとかデートに40人乗りのバスで迎えに来る人って感じかもね。
つまり大金持ちに見られるって事か
いいな
フルタワーでもMac proみたいな感じだったらオシャレに見えんじゃね?
そもそもおまえら人にPCなんて見せる機会あるのかよ
警察に隅々まで…
自分がPC選ぶ時にはそういうの気にするかもしれないけど
一般人は他人のPCなんて誰も気にしてない
PCの本体の大きさなんて小さい方が良いに決まってる。
本体がデカイ事で良い事何て一つも無い。
大きい=高性能という認識にはならない。
てのが一般人の感覚だよな。
実際でかいからって高性能とは限らないしな
一般人は性能なんて考えないだろ
一般人が見るのはブランドとデザインと価格、あと店員の顔
>>447 周りの人間が思考停止しているアホ共ならしらんが、大きいには何か理由があるはずだ、と考えるのが普通。
一般人()が気になる人はパーツなんて見ずに顔色だけ窺ってればいいよ。
自動追尾機能搭載な俺はケツの方を追いかけていく
最近のこのスレ変なのが沸くようになったな
変なのがいない時なんてあったかな
>>417 寄ってくるのを待っててもダメだったのだから、寄っていくのはどうだろう
>>455 女「もしもし警察ですか?PCケース持ってジリジリ近づいてくる男がいるんです」
それ怖すぎるだろw
と思ったけど徒歩で持って帰る奴はそう見えてそうだなwww
PCケースだとわかる人は同類だと思うの
ディスプレイが本体
彼女に引かれるのが怖くて中々自作に手を出せない…
欲しいケースはP193です。
比重1.78で極めて高い放熱と剛性を持つマグネシウムでケース作ったら売れね?
流石に廃エンドコンシューマー向け程度の価格を抑えるのは100%不可能だから
軍用ゲーマー向けに「大幅に運搬コストを抑え、ゲリラ戦中でも快適な自作ゲーマーライフ!!」とか売り出しで。
加工コストがヤバイけど、天下り相手の商売だ。
量産でなんとかコストダウンしてネジセットで500万でどうだ?
夏で頭やられたのか
わしや
NZXTのPhantomはおどれらにはどうなんや
価格の割にはわしはいいと思うんやけどな
はよしてや
デカいケースが欲しくてで見てくれが気に入ったならお好きにどうぞって感じかねぇ。
密閉系と通風系の「悪いとこ取り」w って印象。基本密閉系の構造なのに、ボコボコ
ファン穴空けて沢山ファン付けられりゃいいだろ?みたいな。
もう少し出してLv10にするとか
そこまでいいケースじゃなかったか…
!ninja
スターウォーズが好きじゃなければお勧めしない
sage
1万以下なら考える
今でも売れてるが、
Phantomはミドルならもっと売れたよな。
いやフルタワーだからこそ映えるデザインだと思う
ケースに限った話じゃないが、実際に持っていない・使っていないヤツの否定的意見と、
実際に持っている・使っているヤツの肯定的意見は、話半分に聞いておくといいと思う
勿論だが、持っていないヤツの肯定的意見は単なる参考意見レベルな
ここの議論が大半無駄だと申すか
否定はしない
ロウきゅーぶ
XL-ATX入るケースが欲しくてHAF X見てきたけど
やっぱり頑丈な作りのケースと比べると、やわいな…
実用上問題無いのは分かるんだけどさ
ゲーミングPCに使うならファントムより
ふつーにDF-85とかRV03買った方が良いし
お前の普通と他人の普通が同じとでも?
RV02にするべきか、RV03にするべきか…
自分ならRV03の次のレビジョンが出るか、赤線白が出るまで待つかな
RV02-Eがいいんじゃないか。
月末までに組んでしまいたいのでRV02-Eにしてみます
SSD×1 HDD×1なのですが、ファンの増設・交換やフィルター回りの工夫は必要ですか?
>>480 RV03の細かい不具合を修正した新型が出るまで待つと良い
大型cpuクーラーをサイドファンを外さずに付けられるケース
を探してるのですが、該当する物はhafくらいでしょうか?
HDD10個以上積めるガッシリした15kまで買えるケースない?
煙突みたいな変則ケースじゃなくて全段使っても3.5シャドウに風の通れる隙間があるのがいい
静音も冷却も二の次でいいからさ
あ、少しすると蓋つきのマイナーバージョンアップがあるのか!?
>>488 構成にもよるけどP180からの乗り換えだと冷却厳しいかもよ
電源別で吸気2排気1しかないから
A8とか2600KでVGAなしにして
SSD1基+HDD2発くらいに押さえるならSilencioでも行けるんだろうかな?
>>490 そっちのテンプレもあんまいいケースないな
それとググったらwhisparみたいなHDDベイがファンと接してないタイプはやっぱり冷えないんだな
吸気不足っぽいし
>>492 上のシャドウベイ外した状態で使えれば、中級クラスのVGA + プチOCぐらいは平気じゃない ?
静音性は維持できないかもしれないけど。
Silencioは、よほど低発熱のCPU/VGAじゃなければ上のシャドウベイは外すのがデフォかな。
残った下のシャドウベイも、HDD 3台は密着しそうだから、2台 + SSDがちょうど良さそうだね。
P180との違いって
天井の排気ファンが1つ足りない位だよね
俺の環境だと問題無いと思う
このケース正圧だろうし良いな〜
miniITXかmicroITXでRAID 5で運用できそうなケース探しています。
スマドラがたくさん余っているので防塵・共振対策で物理的に囲ってしまおうと思うのですが・・・いいのないですか?
最近は最初からリムーバブルベイを多数備えたケースが多いから
逆にスマドラ使用が前提だと見つからないかも
あとここは基本ATX規格以上のケースが対象なんで
因みに自分はHD MASTER MINIでRAID10を組んでいる
Silencioは冷却システムがP183以下だもんな。
今はP183はミドルレンジでも熱で敬遠されがちだから、
使い方としてSOLOと同等になるし、一般的なジサカーにはガッカリだな。
>>498 電源付でエアフロー良さげでcore i5 2400sでも問題なさそう
でも屋外に置くのでフィルタだけじゃなく正圧保ててかつHDD個々に防塵が必要なんだよなぁ・・
あんがと
あ
そういえばP280も出るのか
でも、こっちはHDDベイの中段あたり外せないのかな?
長いVGAは搭載出来ない?
まぁ、ハイエンドVGAなんて乗せないけど
P183は静音という割に1200rpm 25dB(最低回転数)のファンでうっさいし、
Silencioとはそもそも別カテゴリに入ると思っているP183持ちの俺。
Silencioでフロントを800rpmx2にし、スロットカバーをメッシュにすれば、ほぼ同等の冷却性能でP183よりずっと静かにできそう。
P180のケースファンは買ってすぐに交換しちゃったけどな〜
>>504 写真だけでしか判断できんけど、その値段でそのデザイン見た目はすごすぎる。
しかしエアフローの設計がなぜそんな旧世代・・・裏配線が出来ないのも残念。
作りはよさそうだし、高級感はすごいね。
実物見たらちゃちいのかも知れんけど。
って星野分裂組が作った奴じゃんか
>>504 星野スピンアウト組が興した会社だけど、全然売れなくてほぼ死に体(公式ページの
最新情報が2010.06.10付)だから。
10800円まで下がったんなら買ってもいいんじゃないか?w
当時その値段だったら買ってたな
>>504 それ底面吸気のフィルターが固定なんだよね
そういうケースは他にもあるけど設計段階で掃除の難しさに気がつかないのだろうか
後付けで追加したんじゃない?取り敢えずフィルター付けたから文句言うなよ!的な
>>504 SOLOっぽい感じだが、
エアフローが絶望的だなw
4万で売ってたのかこれ・・・
Antec Three hundredにHDD用防振ゴムワッシャー付けたら結構静かになった。
このPCケースかなり共振するんだな。
元4万かいな・・・いくらなんでも酷い
Antec製ファンは風切り音や軸音は普通レベルだが、とにかく振動がひどいね
P183にしてもシリコンワッシャーを付けて、天板裏にゲルシートを貼ればかなり改善する
見た目通りそれ窒息
516 :
Socket774:2011/07/11(月) 01:04:29.12 ID:QJ3FNwnN
スレ住人はサイドパネルに中が見える窓がついているPCケースが大好きなわけですか?
>>516 自分は好きじゃないな
覗いたときに何かに覗き返されたら怖いじゃない?
カサカサカサカサ
俺はENERMAX系のケースが好きです
光物ヒャッハーしたい俺はそういうの大好き
ところでCC600Tって空冷と水冷どっちが向いてるんだろう
人それぞれだけど、スレ住人の傾向としては機能に無関係な意匠で飾る系は
寧ろ嫌われる方向じゃね?
窓に反射防止処理してないと駄目ってことか
ケースは無骨な鉄の箱みたいなのがいい
>>519 設計的には空冷向きだろう、ファンコン付き20cmファン×2だし、ラジ置き場は申し訳程度。
>>379は酷い、やりすぎだが。
設計図書いて町工場持って行きなよ
窓よりメッシュの方が好きだな
冷えそうだし中身もわかる
窓有りが2台に窓無しが3台が稼働分
後は窓無しの方が多いかな
側板にメッシュも窓も(゚听)イラネ
>486
Level10GTもいける。
極厚のキャスト材のアクリルならともかく、ビビリそうなペラペラ窓なんていらね。
見た目も安っぽくなるし。
Silencio 550発売までもう少しだねー
早く実機みてみたい
Scytheの月光サイレントが最強です
ふるたわーけーすで、ばくねつでくそながいぐらぼがはいるごくひえのけーすをおしえてください
めたるらっくにせんぷうきがおすすめでしゅ
フルタワーだとHAFかねぇ、
lianliの3連のやつも冷えそうだが、いかんせんデータが少ない。
STURM-BKもおすすめ。
コストパフォーマンスでは随一だよ。
低価格スレもお断りです(;´Д`)
HAF XにするかCHASER MK-1にするか・・・
HAFのレビューは多いけどCHASERのレビューって少ないんだよなぁ
人柱になってもいいという覚悟
大事だと思います
SOLO BLACKの
・前ファンが92mm*2じゃなくて120mm*2
・光学ドライブ付近に熱がたまらないようなやつ
があれば最高なんだけどな・・・
アンテック厨うざい
そんな事言あんてっく
【審議中】
|∧∧| (( ) ) (( ) ) ((⌒ )
__(;゚Д゚)___ (( ) ) (( ⌒ ) (( ) )
| ⊂l
>>546 l⊃| ノ火.,、 ノ人., 、 ノ人.,、
 ̄ ̄|.|. .|| ̄ ̄ γノ)::) γノ)::) γノ)::)
|.|=.=.|| ゝ人ノ ゝ火ノ ゝ人ノ
|∪∪| ||∧,,∧ ||∧,,∧ || ボォオ
| | ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
| | ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
~~~~~~~~ | U ( ´・) (・` ). .と ノ
u-u ( ) ( ノ u-u
`u-u'. `u-u'
____
/ \
/ \
/ ィ赱、i_i_r赱ミ\
| ィ'。_。ヽ ) ___________
\ / _lj_ } ,/ j゙~~| | | |
__/ 、{ ^' ='= '^' \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
>>544 おお、ちょうどいいものが・・・。購入検討させていただきます。
>>545 いまはずいぶん昔に買ったHEC 6A19なんだ。サイトパネルに穴すらないモデル。
でもHDDの取り付けとか、冷却とか、いくつか不満もあって、もうそろそろと思っていました。
>>546-548 俺は悪くないはずだけど、なんかすみませんでしたwww
昔末広町のAntecのショールームあった所に
Linksのショールームぽいのが入るみたいだ
16日オープンだけど、SOLO2はそこで見れるんかなー
あとAntecのケースの部品とか買えるといいな
いつ出るか分からんSOLO2待つくらいならSilencio 550いってもいいかも
右側のサイドパネルがアクリルになってる手頃なケースありませんか?
今のところ候補はRV02ですが、他にもあったら教えてください。
ここも企業の宣伝合戦が酷い
>>550 この間のベルバライベントで展示してあったよ。
>>556 ぐはああああああああ
理想とちげええええええええええええええええええ
上ガラ空きかよおおおおおおおおおおおおお
上が開放されてるのも時代の趨勢だな
>>551 いやいや・・・照れます。
>>552 絨毯の床にケースをおいているので底面吸気ができないと思います。
トレンドからははずれますが、上に電源のあるsolo2が
一番の候補になりそうです。紹介していただきありがとうございます。
メッシュで冷やすケースなんざいくらでもある、
前面下もメッシュだし、電源前のファンからみてサイドも何も無いワケは無いよな・・・
超楽しみだったのに。
sonataのファン全部清音ファンに取り変えてファンコン付けるのと
Z9plusにするなら後者の方がいいよね…? 値段も対して変わらないし
低価格ケーススレかそれぞれの専スレに行けば?
トランスフォーマーテイスト効いてるねえ
モッコスSの後継ってことかいね
>>565 いいね COSMOS
黄色でその角度だとかなり厚ぼったく見えるな
DF-85のケースのでかさに噴いた
化け物だ
573 :
Socket774:2011/07/13(水) 10:47:08.34 ID:epIpmFiY
SWTX(Quadマザー)で組もうと思ってCM Stacker 810を入手したら、
SWTX非対応のATX/BTXじゃないか…。
SWTXで組める比較的安価なケースで、現在入手しやすいものって何かある?
576 :
Socket774:2011/07/13(水) 22:25:32.65 ID:5/djbq4n
HD6970が入る空冷が優秀なケース探してるんですが、
FT-02以外で何かお勧めを教えて下さい。
私はHD6870が入る空冷が優秀なケース探してるんですが、
FT-02以外で何かお勧めを教えて下さい。
まな板
冷やすだけでいいならdf-85最強
俺の彼女はまな板さ
人間じゃないのか
まな板が彼女って変わってるな
動物ですらないぞ
TJ12早くでねーかなぁ
>>572 寸法見たらうちのフルタワーより高さあるな…
かっこ悪いね
安っぽい質感だな
まあ、クラマスらしいデザインだな
>>592 RV02が候補で「右」サイドパネルがアクリルって言われちゃうと
銀石の90度回転ケースか、180度倒立ケース、後は滅びたBTXくらいしか無いんだが
それ解って言ってますか?
おっと、リロードしないで打ってたら被らせてしまった
>>593スマソ
フルアクリル忘れてたなw
モッコス2、出すのが遅すぎた感あり。この構成で昨年販売できたら違っただろうが、今なら他のミドル〜フルで似たようなケースは沢山ある。
メッシュ部分が露出していたりHDDベイが無駄に多かったり、質感も落ちているのが頂けない。それにこの内容で3万円ぐらいか。
誰得
方向性完全に変わったようだからなー。
ファンの配置的にHDD10台積みますって人たちに向いてるだろうが、
それなら名前も変えりゃいいのに。
silencio550ちゃん明日か
誰かレイヴン以外でいい底面吸気のATXケースまとめて教えてくれ
なんだその態度は。
そんなの過去ログ見ながら自分でググって、まとめてくれよ。
うっさいデブ
R3が最強つってるだろ
さいれんしおちゃんのレビューまだか
最強は俺のケースに決まってんだろ
いや俺のケースMUKIDASHIが最強だzぇ
silencio550はまだかね?
出る前から冷却不足が見えてるから買わないんだな。
オンボなら静かですっつってもSOLOだし、
グラボつけようかなと思ってたら買いづらい。
誰かC300かM4の不動SSDを売ってくれるひといない?
誤爆sry
613 :
Socket774:2011/07/15(金) 22:27:40.78 ID:H0+OSfQ6
約1年前にcool masterのCM690で組んだんだが、見た目に飽きてきたところで
Level 10 を見た瞬間、かっけえ!!!と思った。
でも3万超は高いな。。。2万前半まで落ちれば即買なんだがな。
?
cool master
617 :
Socket774:2011/07/15(金) 23:15:54.09 ID:H0+OSfQ6
cooler master だな。
level 10 みたいなギミック凝ってそうな奴とか他にないかな。
シンプルじゃないやつ。
さいれんしおたんまだか
ID:e6hWTNJX
ID:e6hWTNJX
ID:e6hWTNJX
踏む前から地雷とわかっているものを踏め踏め言ってる奴って何なの?
そんなに気になるなら自分で踏めよ。
silencio550は底面吸気あってファン増設できたら検討したんだが…
つまりr3が無難
どう見ても窒息だしな
底面吸気があれば鉄板になれたかもしれないのに
>>625 R3は流用シャーシにシートを貼っただけで基本ペラい
最初から静音高剛性仕様で設計しないとね
5インチベイの数も人・用途を選ぶ
電源のとこは下あいてるんだっけ
silencio550、CPUクーラーは高さ154mmまでってサイドフロー全般だめじゃねーか
クラマスに期待しちゃ駄目
え?
外人さんのレビュー動画じゃnh-d14
が入ってたけどな。
ギリギリっぽい感じだったけど。
P183は設計が古くなりグラボ周りに問題あり、
時期候補だったH2とSilencioは冷却不足、
結局ペラくてもファンの融通が利くR3しか残らなかったって話だろ。
フルタワーならモッコス、XL、WhisperあたりでR3以上の効果は期待出来るが。
あと、漢は黙って黒鉄、とかな
GigabyteのSUMOはサイドがメッシュなのが残念
>>631 TRINITY
EclipseII
無双 (MUSOU)ver.W Ultimate
あたりはSilencioに収まりつつ静音+比較的冷える。
CPUクーラーそのものより、CPUクーラーで逃がした熱を効率よくケース外に排気する方法を気にした方が良いと思った。
フルタワー静音選ぶって事はそれなりのスペックになるハズだが、
黒鉄は同じ密閉でも電源上置きだから、電源が熱風をゴッソリ吸う。
一応トップにファンあるが電源の位置じゃないから、他と比べると余りオススメ出来ないな。
自分は電源上置きでも裏配線できなくても上等だし
最初から水冷前提だから黒鉄使ってる
扉式ケースはなかなか決定版がない
Whisperが一番理想に近いが…
むしろ投売りDF85も悪くないな
Antecはいつも奥行き狭い
あとバラせない
LANBOYなら組み直すのが嫌になるくらいバラせるぞw
DF85はジャストのポイント込み8200円の呪いにかかってるから手を出せない
COSMOS 2のデザインが理想とかけ離れてる・・・。
もう個人的にCOSMOS 1000のデザインほぼあのままで、
中身改善されたやつ出してくれればそれでいいんだが。
どこかのレビューを真に受けてるのかしらないけど、H2は底と天板にファン付ければ、充分冷えるよ。
何も工夫も調整もせずにただ組んで比較しているようなレビュー記事は参考にならん。
550に文句言わず底面に自分で穴開けてフィルター付けてファン付けようぜ
その手間を考えたら他のものでもいいし
チョン製は勘弁どす
今日始めてケース交換したんだけど、どうしても裏配線でコードがサイドパネルに圧迫されてしまう。
これだと後々問題出てくるものなの?
全く問題ない
俺のケースもサイドパネルがもっこりしてる
>>651 thx
HAF-Xにしたら一気に温度下がってワロタわ
最初からハイタワーにしときゃよかった
M/Bベースとかドライブベイの縁のエッジで圧迫されるようだとヤバいが、平面同士に
サンドイッチされてる状態ならあまり気にしなくていい。
654 :
Socket774:2011/07/17(日) 00:57:09.70 ID:2Q3pRdiK
Level 10 GTいいよいいよ
底面吸気って絨毯に置くと良くないの?
>>656 心配なら枕木とかスノコとかで数cm嵩上げしな
658 :
Socket774:2011/07/17(日) 08:20:33.64 ID:CsIHK8ob
資金に問題なかったら、皆、何を買う?
牛をまるごと凍らせるような保冷庫を窓の外に建てる
Level 10のまともなほうを買う
GTはないわ
あの構造じゃ普通のケースと変わらん
しかも3万円はボッタクリ
むしろ10の方がぼったくりだろうw
作りも悪くて値段相応とはとても言えない
CC800DWかな
ああいう無駄に凸凹だらけのケースってホコリ溜まるばかりでいいこと無いわな
>>663 クイックルワイパー ハンディの出番やでー
サイドパネルアクリルケースが多いけど、ガラスにしてほしいわ
小まめに綺麗にしてると傷が目立つよ
昔はアクリルのことを樹脂ガラスって言ってたりしたものだが
ていうか透明部がアクリルじゃないのってあるんか
重さ、安全性、コスト・・・ガラスになる事はないだろ
特別豪華限定版みたいのじゃない限り
DVDとかに使われてる
タフネスコートみたいなコーティングすれば
アクリルでも傷つきにくいはず!
前に6mm厚のガラスで作ってみたが、シリコンパッキンを使っても共振が酷くて駄目だった
保護フィルムで解消したが、わざわざガラスで作った意味が無くなったw
ケースレスってダメなの?
3.5inchシャドウベイが横入れじゃないと、買う気がしない
3.5inchシャドウベイが横入れだと、買う気がしない
3.5inchシャドウベイなんか要らない
もうPCいらない
5インチベイもぶっちゃけいらんよな
676 :
Socket774:2011/07/17(日) 14:46:36.81 ID:CsIHK8ob
ケースだけは躊躇して、なかなか買えない。
タチコマみたいなPC欲しいな
Phantom届いた
ファン4個にファンコン付いて13,970円はお買い得
早速組み立てて見たが、一点だけ気になったのは
3.5inchシャドウベイの横にファンが付いているので
奥行きがけづられてSATAの電源ケーブルが硬いと
かなりきついんじゃないかな
>>665 まず傷消しした後に傷埋めに定評のある車のコーティング剤を選んで施工
その後に硬化系のガラスコーティングしたら耐久性あがるかもよ
しおたんレビューまだか
685 :
Socket774:2011/07/17(日) 17:39:18.71 ID:0i0Anjge
silencio550ポチった後でここに来たんだけど、
さすがにドスパラのケースよりはマシだよね?
静音電源でオススメあったらおせーてください
>>685 購入おめ。
電源については、ここより電源系のスレで聞いた方が良いと思う。
聞くときは構成や使用目的も書くようにね。
>>685 基本的に排気が足りないと思うから、まだ組んでないなら構成注意したほうがいい。
静音電源なら値は張るが、紫蘇のX-Seriesが人気です。
構成も考えずにsilencio550注文する人なんていないでしょw
特化型ケースなんだし。
689 :
Socket774:2011/07/17(日) 18:20:15.38 ID:0i0Anjge
i7−2600とGTS450です
夜中にFXやること多いから静かなケースが欲しかったんです
まあ室温次第だな
とは言え夏だけSoloからCM690にお引越しだったのがそのままずっと使い続けているわけだが
結局VGAクーラーもCPUクーラーもデカイのに変えてファン最低速度が静音とスペック維持と冷却の全てでバランスが良いんだわ
GTS450がすげー微妙だという事は置いといて、
まあミドル以下だから平気そうかな。
HAF 922もadvancedしないかな。
912もXも幅が狭くなってんだよな。
silencio見てきたけど扉と前面ファンの間に隙間作ってあるんだね
H2よりかは窒息じゃなさそう
デフォじゃ前面ファン一つだけみたいだけど
>>689 大型サイドフローCPUクーラー持ってたら
入るかどうか、レポお願いします
底面吸気と付属FANにつられてV9ポチってしまった・・・
ネットでのレビューが少ないから不安なんだけど実際使ってる人いる?
使ってるけど、床がフローリングでラックの最下段に置いてるんで15センチくらい空いてるんで
埃の吸込みがはんぱねえ
るんでるんで
>>685 うちにも届いたけど、CM690IIplusと比較すると安っぽさは感じるね
SDカードスロットが付いてるところが個人的にはヒットなんだけど
静音電源は紫蘇400Wや560Wでいいじゃない
ファンが止まる電源は熱こもりそうだけど
奥行きの寸法が小さいミドル欲しくてHAF912買った
設置場所の都合でCM690IIplus使ってた時に微妙に出っ張ってたので良いと思った
奥行き短い事もあって、多少作業はし難いなこれ
ただCM690IIplusと比べると剛性感は凄い高いな
フロントパネルの外しにくさが異常だったけど
>>700 FANが止まるのは温度が低いからで夏は止まらんぞ
>>698 ホコリは今のケースでも半端ないから仕方ないかな・・・
共振とかひどくないならいいやー
>>702 それはわかるけど、その温度まで上がらないとファンが回らない
うちの紫蘇は全然まわんないし
silencio550のレビューはまだー?
706 :
Socket774:2011/07/18(月) 14:48:35.40 ID:rIrtqAOt
HAFシリーズ下位モデルとか
709 :
685:2011/07/18(月) 15:01:43.95 ID:a7XZheYx
>>705 明日届くから時間があったら今のケースからお引越ししてみる
といってもドスパラのBTOから入れ替えるだけだからたいした事は書けないけど
>>709 全然おkですよ!
楽しみにしてますね(´ε` )
冷えるケースとかいいつつケースの中が埃まみれとか笑かしてくれるわ。エアーフローもくそもないだろうに
silencio550今日届いて開封しただけだけど、コレ電源下にフィルタ付きの吸気孔あるのな。全く想定外だった。
silencioがこのスレで話題になることが想定外なんだが。
お勧めできるようなとこあったっけ?
お勧めポイント:新製品
お勧めかどうかって話題ですがな
省電力静音PC作るなら良いケースだと思うんだが
剛性は低そうだね
スペック低くてかまわないサブ機で使うならいいんじゃない
P183-V3 BI買ってみるわ
silencio550組んでみたがオンボだと確かに静かだな
フロントファンかディスクかどっちかの重低音が気になるけど
ある程度距離とれば無音になるかもしれんね
>>719 特価といいつつ全く値段変わらないあのケースを買うのか・・・
>ただフロントベイの3段目、ホットスワップ用に開いてるのよ
扉を閉じれば、そこから埃、空気は入らないようにならない?
>>724 扉を閉じる閉じないはあんま関係ないかな
フロントファンが吸ってくれれば上から入ることはない
CPUクーラーがトップフローなら大丈夫だろうけどサイドフローならどうかな?
気になるならなんかいれておけばいいんだけどね
フロントファンもう1個静かなのをつけて正圧にすれば気にしなくてよくなりそうだ。
更にスロットカバーをメッシュにすればウマーな予感、と思ってるんだがどうだろう。
結構部屋の埃すごいんだけど、HAF 912 Advanced cm690 SST-RV03B-Wの中だったらSST-RV03B-Wが一番埃対策にいいんですか?
本当にホコリ防ぎたいならモッコスみたいな密閉型で、
その三つは微妙だと思うが、中でもRV03なら対策しやすいかと。
最初から正圧だしエアフローもまっすぐだから、底面と停止中の上からを注意すればおk。
横もちょろっと空いてるが。
防塵室でもなければ防げるわけない。
マメに掃除するのが一番
>>728 3つとも穴だらけのせいなのかな
RV3はでかいこと以外は気に入ってるんですが…
HAFで埃対策できるなら一番なんですけど厳しいですかね
>>729 おっしゃる通りですが、掃除する頻度を極力減らしたいのです
今度ラジエターを12cmx1の物からBlackIce Stealth 240(12cmx2)に換装するついでにケースを買い換えようと
思ってるんですが、上部にラジエターをしっかりマウント出来るおすすめのケースはありますか?
OWL-602WS SEからGS1200に買い換えた
最近のケースって多機能でオシャレなのねびっくらこきまろ
メッシュだからもっと五月蠅いのかと思ってたけど思いの外静かだし
ゆるゆりと回してるぶんには静かだけど、HDDは他のケースより+5度は上がるね
> 他のケースより+5度は上がるね
サンプル数いくつなのか知らんけどこまけぇこと気にしてんなあw
HDDが30度なら500年もって
40度なら3日で壊れるとかないしなw
HDDが安くなったとは言え気にはなるだろそりゃ
夏場はS.M.A.R.T読み+10℃が常識だし
45℃が50℃+になるなら寿命にも思いのほか差が出るぞ
ケーススレでHDDの温度を気にするのって細かいことか?
俺は当たり前のことだと思うんだが
今6台中4台が40度越えてる
どんなケースで室温何度で何を何台積んでいてどんな使い方してるのか
相手にするのもバカバカしい程
俺の股間はいつも60℃
種無しだね
数℃の違いにこだわって金使うよりエアコンガンガン使った方がよい
俺も涼しいし
股間も涼しいと
安そうだし悪くない
埃の多い日本じゃ無理
>>749 サブPC合わせると10台フル稼働してるよ
エンコ用キャプ用3Dデータ用
全然足りん
用途次第だが今時こんなん少ない方
>>746 9000円前後とは微妙な値段だな
天井排気が欲しいとこ
752 :
Socket774:2011/07/19(火) 17:59:34.76 ID:LL5DimoZ
今携帯からで調べられないんだけど、
CoolerMaster CM 690 II Plus
って、HD6990入りますか?
それが無理なら、GTX590予定。
>>750 キャプやめればいいじゃん
そうすりゃエンコ用もいらなくなるだろうし
>>752 HD 6990リファレンスカードのカード長は実測305mm(※突起部含まず)
CoolerMaster CM 690 II Plus
約304mmに、3.5インチシャドーベイを取り外した場合には、
さらに長いカードにも対応できる、約528mmのスペースを確保できます。
Silencio良い。
オンボなら超静か。
んで窒息ってわけじゃなくて意外と吸気もしてる。
むしろありあわせの安電源のファンの音の方が気になる。
ただミドル以上のVGA差しなら流石にデフォの800回転ファン前後
だけじゃきついか?フロントに1個足せば問題なさそうだな。
見た目フロントの黒も綺麗で良い(まめに指紋拭けるならね)
いいなァ
俺も今のメイン売り払ってSilencio+Llanoで組んじまおうかなァ
P182と違って電源がフタの内部にないのがいいよな
あれ、地味に不便なんだ
>>753 ___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
>>750 すごいじゃん
10台の中でどのケースが消音でお奨め?
冷えるのはどのケース?
10台とか一般家庭でブレーカー持つの?
761 :
Socket774:2011/07/19(火) 20:31:45.43 ID:LL5DimoZ
>>754 レスさんくす!!!!!!!!!!
助かりました
なんか本当に自作やってんのか怪しい連中がなんでこんなに涌いてんだ
夏だから仕方ないな
ニコ生で自作PC組み立て配信とかやってるから、
そういうの見て組んだりするのが増えてるんじゃない?
ここにもあのキチガイ共が来るのか
ショップとかクレーム処理大変になりそうだな
巨乳のおねいさんがタンクトップ1枚で汗かきながら組んでたら見るけどな・・・
第二、第三のSTURM厨爆誕
アレはダメこれはダメって、結局このスレ総意のオススメケースなんて有るのかよ?
ケース談義にでもスレタイ変更しやがれ
>>765 今日はじゃんばら二号店で携帯買い取ってもらえなくて発狂してる基地外いたよ
本人が満足行ってりゃケースなんてなんだっていいんだよ
総合的に考えるとFT02、RV02Eが今のところ最上位クラスじゃないか、
多少他の要望を犠牲にしても選ぶ価値があるだろう。
すげえな…小6のおっぱいとは思えんw
もともとケース斡旋ではなく、こんなケース買ったんだけど気に入ったのでお勧めするよ
ってスレ
漢は黙ってTJ11
そんじゃあRV03かファントムを全力で進めてくれ
どっち買おうか迷ってるから
個人的にはPhantom
>>777 画像スレと間違えたんだよ。
たぶんコラだから気にするな。
>>780 おまえはもっとできる奴だと信じてたのに…
すげえな…小6のおっぱいとは思えんw
ほう…
>>785 >>772への最大の敬意を、
>>772の言葉を借りることで表したつもりだったが…
確かに、感謝の気持ちが少なかったな。
すっきりした。ありがとう。
ツクモ本店でPC-K62が6000円(残5台)安すぎワロタ
>>782 もうちょっと綺麗に加工してくれないか?
level10がオススメだよ☆
>>789 ケースに9万近くもカネ出すなら、他のパーツ買います^q^
とかいいつつ、実はLevel 10が欲しかったりする。
level10まで行かなくてもTJ11Bとか。
まあこっちも高いけど。
>>790 いいじゃん買えよ
俺が半分出してやるからさ
CM690Upulsのホワイト買ってきたんだけど情弱だった?
評価されてる黒と作りが一緒なのにどこがどう情弱なんだ?
サイドパネルにファン設置できないから
黒買うつもりが在庫なかったから白買ってきたんだ
サイドの穴が無いんだよ白は、まあ若干CM690の強みがスポイルされる感はあるw
自分が情弱かどうか分からない故に情弱なんだよ
サイドにまでファンつける必要ってあんまりないよ
買ってきたんだしそこまで強い冷却が必要なマシンじゃないんだろ
ケースファンは少ないほうが静かだしファンつけないならサイドに穴ないほうがエアフローがいい
でもギリギリでOCしてるとサイドファンつけてないとチップセットやVRMの冷却が間に合わん
そんな状態だとエアフローよりも、いかに直接風を当てられるかが重要
っちゅうことで、自分の使用用途によって選ばないとな
トップフローのCPUクーラーならサイドの穴はよいと思うけど
それよりもグラボ冷やすならサイドファン欲しくね?
サイド要らないのはグラボつけない奴かしょぼいカード挿してる奴だけかと
え?
サイドファンの有無でグラボの温度が大きく変わるのは事実だけど
必須とまではいかないな
サイドファン無い無い妖怪知らんのか
冷やそうと思えば必需
特に何も考えないならいらん
必需とかアホか
VGA冷やしたい奴はVGAクーラー変える。
サイドファンで冷やすとかw
クーラー入れればええのにな
普通の構成ならサイドはいらん。
どうしても必要ならドリルで開けなさい。
Antec 300使ってるが、防塵の為にサイドの穴ふさいだらグラボの温度が4度も上がった
サイドファンはグラボ冷やすには効果あるよ
効果有るだろうけどエアフロー乱れるだろうしサイドの穴はいらんね
結局、自分のケースのサイドに穴があるやつは必要だといい、
無いやつは不必要だということかな?
穴とか言い始めたら全身に穴あきまくりのケースも多いけどな
まぁグラボの冷却考えても、サイドは穴空いてるだけでいいかな。
サイドファン付けた事あったけどほとんど温度変わらなかったし。
エアフローも所詮は吸い込む空気の温度、つまり室温次第だからな
OROCHIを2年間使ったが
夏はサイド開放をした方が明らかに冷却面で有利だったしファンも回さないで良いしで最もバランスが良かった
極論を言うバガの耳には何を言っても聞こえないかもしれないがこれが現実というもの
816 :
Socket774:2011/07/20(水) 11:37:05.98 ID:1RizMWrM BE:3772776678-2BP(19)
質問です。
現在、Codegen Technologyの3343A2というATXケース(恐らくミドルタワー)にMicro-ATXのマザーボードを搭載して使用しています。
ケースの価格は2480円(アプライドにて)でした。
先日HDDを増設しようとしたのですが、HDDとマザボのSATAコネクタの隙間がほとんどありませんでした。
このままだとケーブルが接続できないので仕方なく別のベイにHDDを収めました。
これは完全に設計上のミスになりますが、やはりケースの価格が安いとこういう問題も起こってくるのでしょうか?
高いケースならこういうミスは少なくなるのでしょうか?
>>816 値段よりも世代じゃない?
最近はマザーと水平のSATA多いから
ハイエンドなグラボを持ってない奴は、サイドファンは要らないと言うだろな。
サイドからVGA冷やして熱気をどういうルートで抜いてるかだよな
天板に排気ファン2付けてる
エアフローを頭であれこれと考えるよりも、とにかく風を当ててればそっちのほうが全然冷える
熱気は勝手に排気ファンから抜けていく
静音性を考えれば、最小限のファンでエアフローを考える必要があるだろうな
やっぱ他のとこあっためてたか。逆サイドから抜けりゃいいんだが構造上無理だしなぁ
横から入れて後から抜くか、90°倒立ケースにして下から上に通すか
COOLMASTER!
グラボの熱の処理はグラボ次第だからな
リファレンスならケース外に排出、
メーカーオリジナルならリアファン任せだ
リファでもグラボの基盤に風当てると良く冷える
826 :
Socket774:2011/07/20(水) 12:24:31.93 ID:1RizMWrM BE:2829582667-2BP(19)
>>826 2600円くらい+してZ9+買えばよかったのに
STURM-BKが手頃な価格になってきてるね
安定してきてるし今が買い時
サイドファンだけは考えてつけないとかえって逆に冷えなくなっちゃう場合があるよ
>>830 5〜6年前でももっとまともなケースあったよ
要は時代遅れ
833 :
Socket774:2011/07/20(水) 15:01:38.45 ID:ncnfnDGW
マックminiとかデルの小さいのあるじゃん、
ああいうの自作するならおまえらならどういう構成でどのケース選ぶ?
え?0.8だしツールレスだし質実剛健とは違うと思う
>>830 悪くないけど値段の割に設計が古い。
実売11800円ぐらいなら売れるんじゃね。
それでも無いわ 5800円レベルでも欲しくならない
今じゃ金出す対象にならねえんじゃね?
すぐにケースが必要でこれしか無いってときくらいしか
>>830 これはいくらなんでも横開きすぎて、パネル外してるのと同等レベルじゃないか?w
みんな手加減なしでけなしてるな
まけるなギガバイ子
でも背面12cmx2はなかなか良い、他もまねして欲しい、
ただ電源上置きはクソだ。
>>830 なんか見た目から安さが伝わってくるケースだな
じゃあイマドキのギミック()満載のケースが
いいかというとそうでもないけどな
電源上置きとか裏配線の可不可も好みの問題だし
前面のLEDイルミネーションは、本当にイルミネーションと言っていいのか疑わしいレベル
結局ギガの安ケースに求めるものってGZ-X1的な何かだと思う
>>845 重量からして剛性は期待できそうにないし
電源も下置きだしダメだな
似てるのは外観だけ
ファン穴多すぎだし、防音対策されてるわけでもないからSOLO好きな人とは対極的な位置にあるケースだろ
見た目だけで判断しすぎ
>>830みたいな電源上置き吸気無しは、背面ファンとクーラーが多めに回ると空気がいかない、
天板排気ケースなんかで試してみると解るが、上に抜ける風がかなり少なくなる=電源窒息。
背面ファンとクーラーがゆるい時は上に抜ける、もしくはトップフローも上に風がいくけど共に熱風=電源アチチ。
一応の対応策でストレート排気選ぶ手もあるが、今殆ど売ってない。
昔のケースが上置きだったのは当時はパーツの熱が低くケースの排気ファンかわりに電源を使ってたからで、
今パーツの熱量が全然違うから、上置きは殆どデメリットしか無いんじゃないか?
塵防ぐ為の洗浄できるフィルター
ツールレスでHDDやBDドライブを固定可能
300mmぐらいまでのビデオカード装着可能
上記さえ満たしていれば、あとは何とかなる。
>>845 SOLOとは方向性が違うんじゃないの?
同じ値段でどっちか選べならこっち選ぶと思うが
>>845 中身がbitfenix shinobiとほぼ一緒だね
>>851 SOLOの見た目が好きな人には、選択肢の一つにはなりそうだね。
SOLO防塵、静音性を好む人には上のレスを見る限り駄目みたいだね。
>>848 構成に気をつければ電源上置きでも問題ないし
ストレート排気電源も確保してある
>>778 どっちも趣味性が出てるケースだけどオレならRV03だな
PhantomならCM960 2 plusかTEMPEST EVO買う
>>854 自分は黒鉄にSG850で冷却は極力水冷
858 :
685:2011/07/20(水) 19:22:04.40 ID:u7TgtQe5
silencio550届いて組み終わりました
音はさすがに静か、HDDの音以外ほとんど聞こえなくなった
ゴリゴリ音がボツッボツッっていう独特な低音になってる
HDDのマウントはちょっと細工して振動減らす必要あるかも・・・
で、質問なんですけど、FパネルからUSBケーブルそのまんまのが出てるんだけど、
これどうすりゃいいの???まさか背面まで取り回してUSBポートに挿すの?
>>858 うん、上のほうに別に1個水冷ホール付いてるでしょ
低音はオレも気になってる
ところでスペーサーの説明の紙以外に説明書って付いてた?
HDDはCrystalDiskinfoでAAM静音にしてみたらどう?
前にHDD音に悩まされた時はこれでかなり低減できたが。
861 :
685:2011/07/20(水) 20:22:04.18 ID:mG+eDx/4
>>859 スペーサーの紙と一緒に説明書ついてたよ
たいした事は書いてないけど
>>860 以前からやってたりするのだけど、やっぱ音は気になるところ
マウントに付属のゴムかませてケース中央にHDD配置したらちょっとマシになりました
>>861 >スペーサーの紙と一緒に説明書ついてたよ
マジ?うちのは入ってなかったorz
CrystalDiskinfoでの静音化してもどうしても低音はね
HGSTのボコボコ音が消えた時は感動もんだったけど
最近のまともな電源を手にしたら電源上置きケースなんて馬鹿馬鹿しくてやってられんよ
80Goldクラスで下置きなら負荷が掛かってても無音同然で排気はびっくりするくらい冷たいんだから
効率はよい電源の指標とは限らないぞ
ナイスな電源スレではきっちりファンが回転して冷やしてくれるものを推奨している
きっちりエアフローに気を使っていれば電源上置きで何の問題もない
むしろ上置き天面吸気だとスペースも節約できてバランスがよい
きっちりエアフロー(キリッ)
まあ電源上置下置きは好みの問題だから
868 :
685:2011/07/20(水) 20:58:44.00 ID:mG+eDx/4
下置きだと12Vケーブルちぎれそうになって困った
>>867 一番ぶっといケーブルが下のほうがすっきりするけどね。
裏配線が出来るケースなんて殆どが電源下置きだろ。
で、CPU、グラボがハイエンドで空冷OCなんて場合、
上電源で熱吸い込ませるなんて嫌すぐるわw
裏配線もなんか潔くない感じがして好きじゃない
>>872 裏配線不可でもケーブルの取り回しがうまい人は
うまく処理できるしな
何か色々参考になる意見ありがと
2500k@4.5Ghz HD6850
ベンチでしばいてCPU60度、VGA70度、HDD35度くらいだし
そこまでサイドファンの事を気にしなくても大丈夫っぽいね
>>830だけど、レスくれた人ありがと
このケース相当駄目っぽいんだね
でもバカな俺はポチった
>>845 soloのデザインは好きだけどコレジャナイって自分みたいな変人には垂涎の品だな
USB3.0じゃないのが残念だが…
と思ったら黒い方はUSB3.0対応してるのか…
でも調べてみたら$49.99(4,074円)て流石に不安になる値段w
俺もsilencioこうたった
電源下置きのケースって
板厚0.8mm以下のペラケースばっかりでしょどうせw
WhisperとかTempestとか、あるにはある
ペラケースどころか穴空いてるからな
今年は冷房消してるから、穴あきは直接扇風機の風当てて使えて節電だわ
質問です。
PC デスクに置きたいので、奥行(550)高さ(430)に収まるケースを探しています。
ATX で静音は特に考慮しないです。
予算は大体2万程度を考えています。
価格とかで絞り込み検索でもしたら
Core 3000とか
5インチベイが少ない以外は特に不足はない
今ホットなSilencio 550も43cm以下ですな。
でも↑のCore 3000がいいんじゃないか色々融通利くし。
888 :
Socket774:2011/07/21(木) 02:08:59.22 ID:IWhcrFVc
静音ケースにしたらHDDの音が気になってしょうがない
4,5メートル離れてもゴリゴリ聞こえるのはなんなんだぜ壊れてるのこれ?
>>888 密閉されてるから音が逃げずに、いわゆる太鼓みたいに反響するんだわ。
ポンポン、ボンボンみたいに鳴る、AAM調整しても消えないなら
振動防止のゴム入れたり遮断出来る配置にするとか、設置方法を調整するしかないな。
>>888 ・SmartDrive等に入れる
・2.5インチHDD or SSDに換装する
・別のファイル鯖やNASに逃がして遠距離に置く
HDDの音が聞こえなくなるくらいまでファンの回転数上げる
↓
あれ、静音ケースにした意味が…
893 :
Socket774:2011/07/21(木) 03:37:18.84 ID:IWhcrFVc
WD20EARXってのが価格コムで静音評価高いんだけど、
ほんとに静かなの?
ダイソーの人工芝敷くとhddの音は聞こえにくくなる
100円×3の出費なんで試してみるよろし
ちなみにファンの音にはほとんど効果は無さげw
>>892 中途半端な新作を乱発するのならR3を改良して欲しい
何度も側板を開け閉めしているから微妙にゆがんできて閉めにくくなってきた
896 :
Socket774:2011/07/21(木) 04:49:42.67 ID:IWhcrFVc
>>895 そこを改良するには大元(鉄板のペラさ)をなんとかしないとダメだし、R3は自社設計
じゃないから無理。そもそもFractalに(シャーシレベルで)自社設計のケースが
存在するのかどうか知らんけどw
898 :
Socket774:2011/07/21(木) 05:50:48.79 ID:IWhcrFVc
やばい、超静かになった
人工芝ってのが構造的にスチールウールと似てるから一理あるな〜と思って、
いろいろ考えてたところ、タイルカーペットが5枚ほど余ってたのね
タイルカーペットって裏面が厚いゴムになっててまさに理想的・・・!
PCはメタルラックに載せてるんだけど、その幅とタイルカーペットがまさにピッタリ
試しに上下と作業台側の3面に配置してみたところ、嘘みたいに静かになった
さっきまでゴリゴリゴリ!だったのにポリポリ・・・って!
興味あったら写真うpするよ
899 :
Socket774:2011/07/21(木) 05:56:48.06 ID:IWhcrFVc
底面のみはPCに敷いて密着させてるんだけど、
底面電源の騒音まで吸収してくれて嘘みたいに静かになった
HDDがポリポリ・・・で、ファンの音はフォーーーからフィー・・・に変化
タイルカーペットすごいよこれ発見だわ
俺もどんな状態だか見てみたい
ゴルフボール置きたくなるな
ケースの底に何か敷いてHDDを置くのは昔やったな
複数のHDDを積む場合どうしても共振音が気になるレベルになるから
もっとも単純な対処法はHDDを1台だけにするって事なんだけど
動かしたときあぶなそうだな
でも一定周期でなる共振音ってすげーうぜえよな
単純に防音性能がなくて安定してうるさいのとは次元が違う
PC1台にHDD5台以上積んだことないから共振したことないな
お前らHDD何台積んでるんだ?てか皆でかいケース使ってるんだな
何事も気がつけない人は幸せだよな
共振音なw
共振共振言ってる奴のをチェックしたらただの振動で(命名するなら伝振かw)
クッションの上に置いとけよwwwってときがあったが
そういうのに芝いいなw
伝振てw
HDD一個でもケースがビビれば共振だよ。
913 :
Socket774:2011/07/21(木) 14:49:38.08 ID:IWhcrFVc
Silencio 550のHDD挿せるやつを5インチベイの2番目に入れ替えて、
上と下に何でもいいからドライブ突っ込んでしまえばケース全体での低音の響きはマシになった
貧乏スマートディスク化
914 :
Socket774:2011/07/21(木) 14:53:06.29 ID:IWhcrFVc
写真うpしたいけどminiSDカードがどっかいってて写真とれない
とりあえずメタルラックにタイルカーペットの壁作る方法はガチで静かになる
2600K+Z68とGTX570にSSD、HDD1台ずつとBDドライブで組むもうと思うんだけど
PCケースが決まらないんだが、おすすめのケースないかな?
希望は冷却重視、剛性高いヤツで大きさがSOLOくらい
できたら見た目はシンプル?ていうか、DFとかみたいにデコボコしてないやつ
>>917 お前理系じゃないだろw
固有振動数とか分かる?
>>916 どっちかつうと扉無い方がいいし、適当に選ぶならここで聞かないよw
でもそのスレも見てこよう
>>918 ケースがビビれば共振(キリッだったろが
理系なら何由来のビビりかくらい書けよ理屈が半端だ
生物系や化学系も理系のうちなんだよな
私はノリノリ系です
>>915 SOLOと同じクラス(高さ450mm以下、奥行き500mm以下)って
穴開きペラペラか静音だけど窒息の二択しかない印象
一回り大きいがPC-K56/58/60/62シリーズあたりか
>>888 >>889 高音は簡単に対策できるけど
低音は難しい
高音は密閉したり内側に吸音材貼り付ければペラケースでも簡単に防げる
低音は振動が側板に伝わってそこから音が出てるので吸音材の効果が無い
結論を言えばケースの剛性を高めるしか無い
と書こうと思ったら
>>903
HDDの遮音は温度上げる事にもなるからな、
静音ケースにスマドラとかかなり危険だし。
ケースの対流を使うために隙間あけると音が響きやすくなるし、まあ難しい。
静音病は困りますな、常にヘッドフォンすれば解決か?
NASを違う部屋に置く
うちのCM690IIPlusはLlanoへの変更をきっかけに
グラボ無し&SSDにしたらすごく静かになったな
グラボ無し・SSDでうるさいケースのほうが難しいだろ…
簡易水冷使いだしたら音源がケース上部に集中して煩く感じだした
>>927 オレもッラーノにしようかなあ迷ってんだよな買い換えたばっかりだしなあ
931 :
Socket774:2011/07/21(木) 19:21:04.48 ID:IWhcrFVc
バックパネルからの引き廻し式じゃないUSB3.0って、2.0と互換性があるものですか?
>>932 ピンヘッダのこと?
互換性ないだろ。ググれよ
全面金属でスクエアなデザインのケースってAbeeがやっぱオススメ?
Level 10 GT LCSってこのスレ的にはどうなん?
個人的には水冷もついてお得かな〜とか思っているんですが。
Level 10 GT自体は評判いいと思うけど水冷部分についてはそれ専門のスレで
聞いたほうがいいじゃないかな
ああいうアルミ系ではLian-Liがいいんじゃね
個人的にはAbeeって言う会社は全く信用できないのでお勧めしない
でも、abeeのケースの見た目が好きなんだろうからabee買えばいいと思うよ
>>935 そうすですね。ちょっと水冷スレのぞいてきます。
>>934 silverstoneにもいいのがあるんでない?
流行りのTJ08B-Eは知ってるとおもうけど
銀石はリアンリやabeeと比べると安さが魅力
同じ予算でふたつ買えるし
いままでデスクの下にPC本体をおいていたのですが
毎回蹴ってしまって邪魔になっていたので
デスクの上に本体を置くか検討中です。
SOLOのブラック位の大きさで探しているのですが
ケースのお勧めとしては、SOLO以外にありますか?
>>937,940
サンクス。
一応どっちのメーカーも知ってたが、最近の製品はよく知らんのでもう一度調べてみるよ。
あと、デザイン以外にメンテナンス性も気になってるんだが、その辺どうなのか知ってたら意見求む。
>>915もそうだけど、SOLO位の大きさって言わずに
具体的な数字を示して欲しい
高さは450mmまで、とか
10000円以内で、SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E BFBC2 VIETNAM GAME EDITION 21187-00-50R
のCFXしても窒息しないオヌヌメケースってあるかな。
Z9 Plusがいいんだけど、入るかどうか心配で。大きさは特に限定無しで。
グラボにそれだけ金かけられるんだからケースにももうちょっとこだわってもいいじゃないか?
グラボは一年経ったら型落ちだけどケースは何年も使えるわけだし
Z9 Plus以下だな
>>946 確かにそうかもしれない。まぁ2万程なら出してもいいかな。ある程度は余裕あるはずだからね・・
GPUは後から後からでもいいけど、1度組んであまり動かしたくないのが、ケース・MBだからね・・
>>942 りゃんりーのケースは3個ばかり使ったけどフロントパネルはドライバなしで外せるし
立てつけも悪くなかったよ
>>945 Z9+はグラボは実質280mmまでと考えたほうがよい
5インチベイも少なめだし所々にコストカットの痕跡が目立つ
Z9Plusに前述のグラボははいるのかな・・あんまりケースの空間計算法分からんくて四苦八苦
>>951 なるほどね・・・確かにあの価格だし仕様かな。
さて、どうしようか。前々から気になってたPhantomでいいかな。
個人的にはBitFenix Colossusが気になっている
今HAF932使ってて乗り換える必要ないけどw
SilverStoneは好きなんだけど、工作精度が今ひとつなのとフロントの端子類に問題ある場合が多いのがいただけないな…
あとはRV03のフィルタが歪んだのが個人的にショックだった…
Z9PLUSはよく話題に出てその影に隠れてるが、個人的にZ9PLUSよりL-1200のほうが
いいと思う。
つーかドスパラでDF-30も6k切ってるのにさすがにZ9PLUSよりはそっち選ぶと思うんだが。
>>957 銀石はプラスチックのギミック部分の強度が毎回問題になるよね。
あといつの間にか改修版が出てたりするし、そのうちフィルタ問題の解決版も出そうw
>>958 裏配線できないしz9よりぺらいんだよDF30は、フロントのデザインに文句言わなければ
L-1200は知らんがDF-30よりz9の方が良くできてるしコスパいい
ついでに言うと300ABよりもz9の方が良い、3つとも組んだから言えるんだけどな
961 :
Socket774:2011/07/22(金) 07:42:54.06 ID:mUP4OewL
Phantom、見た目は思いっきり好みが分かれるけど
あの値段としてはバランスよく纏まってると思うよ
ファンつけまくりの割には静かだし
ふぁんとむさんぽちったわ・・スレの方々助言サンクス
スペース的に以下のサイズじゃないと厳しいです。
縦&奥行き50cm以内
幅25cm以内の
お勧めケース教えてください。
お願いいたします。
用途・構成くらい示せ
大体のケースって幅21cmに高さ奥行き50cmぐらいのはずだからその条件だと「なんでもいい」ってオチが
>>961 は?Z9だけの話題じゃなく比較してるだけなんだが?
黙ってNG入れとけよ
そもそもZ9の話題が出ると確実に荒れるから迷惑なんですが
ファントムって簡易水冷取り付けたら上のファンと干渉する?
>>961 みたいな奴がいるからな
気に入らん奴はNGいれとけ
挙げてたL-1200との比較を避けて都合良い方の話だけすんのはいかんでしょw
L-1200イラネ
Z9信者はうざいけどBCNランキングでも上位の常連だし実際売れてるんだろう
しかし明らかに上位は価格帯の傾向が顕著なのに
CM690Uだけ実勢価格でも完全に別物なのに2位というのにはなんかある種の感動を覚える
690IIは一昔前のP180みたいなもんだろ
これ使っとけばまあ間違いない的な
ぼくはZ7ちゃん!!
976 :
964:2011/07/22(金) 15:01:32.19 ID:S/PaffOW
失礼いたしました。
サイズ的にはSOLO ブラック
が丁度いいのですが、熱がこもり過ぎると聞いたので。
用途はネット・画像処理(フォトショップ・イラストレーター)・メール・位です。
構成
M/B M2N-E
電源 シーソニック550W 型番忘れました。
CPU AMD 64X2 3800+
CPUファン ANDY SAMURAI MASTER
熱気にしなくてもだいじょぶじゃねその構成なら
>>974 だな。安心感が凄い。
ミドルタワーなのが残念だが、フルタワー派としては
去年なら定番と言ってもよかったと思うけど、今更買うのはお勧めしないな。
去年から大した動きねぇだろ
690IIの白って側面にファン付けれないの?
黒より白のほうがいいのになー・・
982 :
Socket774:2011/07/22(金) 18:13:06.52 ID:pxSV8UIn
>>ID:gIScoepS
専用のキムチスレがあんのにここでやんな、馬鹿!
だからNGいれろよ
ネトウヨはどこにでも湧くな
ID:gIScoepS
かっこいいーーー!
自分のほうが立派なネットウヨなのに
周りをネットウヨの扱いするとこがサイコーにかっこいいーーーー!
もっと荒らして行けよ、頭のオカシイID:gIScoepSさんよー。
はいこの話題おわり
自分が今現在使っているケースが一番に決まってるだろ
むしろ使って見ると不満点が出てくる物かと…
結局Phantomでポチったけど、フルタワーでオヌヌメってなんぞや
俺の不満点を解消できるケースが至高のケース
漢は黙って黒鉄
TJ11
>>987 そこは魔改造一択だろう
むしろ不満を何故自分で解消しないのかと
>>988 まあ冷却重視ならHAF Xで予算が足りないならDragonRider辺りじゃないのか
静音重視は知らんがDefine XLはどうなんだろう ペラいかも
>>988 冷却重視ならHAF Xオススメ
ファンコンでゆるゆる回せば結構静かだぞ。
>>988 DF85がコスパ最強かと
デザインが許せればだが
DF85って確かにノッポだけどATXまでだし拡張スロット7本だし
フルタワーとは認めたくないな
奥行狭いしベイ外せないし窮屈なイメージ
E-ATX入らない時点でATX専用ケース
フロントファン全部開くから窮屈はありえんな
いまどきE-ATXって必要?
マザー無くない?
1001 :
1001: