Antec Two/Three/six/Nine/TwelveHundred ☆26
3 :
Socket774:2011/05/21(土) 23:51:16.19 ID:Y1S0uyyx
昨年ショールームが閉店しちゃったからなぁ
4 :
Socket774:2011/05/22(日) 03:59:16.00 ID:miuN9Gri
一乙
んー
5 :
Socket774:2011/05/22(日) 19:22:43.91 ID:IjcGPRTG
久々に立ったのか
300を3台使ってる俺が5げっつ
6 :
Socket774:2011/05/22(日) 22:20:55.02 ID:miuN9Gri
落ちるな
7 :
Socket774:2011/05/23(月) 00:10:29.40 ID:nYCoHAMa
1200を4台使っている俺様が
7ゲッツ
8 :
Socket774:2011/05/23(月) 00:23:41.60 ID:zewMuw4q
4台?すげ工エエェェ(´д`)ェェエエ工
9 :
Socket774:2011/05/23(月) 02:55:14.35 ID:ZU3jgNk7
300をポチッた俺が9wktk
いまさらですか?
とてもいいケースですよ。
NINEHUNDRED TWO V3なるものが出ていたのか
CP1000が近くのアプで1マソで売ってた
これってTwelve以外のケースにつくんかな
300の天板の14pファンにみんな何を使ってるか知りたい俺が13ゲッツ
1200 V3がまだ箱に入ったままだよ
使わないのかい
使わないなら譲ってくれ〜
やだお( ^ω^)
Twelve Hundred-V3購入しました
簡易水冷120装着できない
Three Hundre買ってみたけど天井の14cmファンがLowでもうるせー
あ、静かになってきたわantecスマン
>>19 おいらも3台使ってるけどうるさいねー
AINEX CFY-140S(600rpm)を回転数につられて買ったけどやっぱりうるさい。
2台め以降のFAN交換は諦めてしていない、穴ふさぐのが良いのかもしれん。
>>19 ケースが全体的に薄いから、共振してるんだよなー
天板の内側に防振マット貼ったら、だいぶ静かになった
俺は天板の上に小さい板石置いてるわ
多少マシになった
NINEHUNDREDに忍者参付けたら干渉しないかな?
902買ったわ
>>1 乙
やっと新スレたったわー
何ヶ月探したことかw
>>1 乙
もうハンドレッドスレはないのかと思ったw
去年の5月に900買った俺も仲間に入れてくれ〜
300使ってるんだけど電源は下向きにしても問題ないか?
そっちのほうが配線がうまくいきそうなんだが。
>>28 負荷が、かかってなくても
ファンがそれなりに回ってくれる電源なら
大丈夫じゃないかな
ファンが回りにくい電源は
ケース負圧で逆流するから
電源ファン部を上向きに取り付けて、
ケース内に排気させる感じ
P180やSOLOやDFの新型の発表あったけどHUNDREDシリーズはないのかな
新ケース 100
ワンちゃん
テスト
300がふたつあまってるのでPC生やすよ。
まず仕事をみつけよう。
SSDを取り付ける際3.5インチベイを2.5インチベイに変換するマウンタ必要になりますが
自分が使っている1200(V3じゃない)のPCケースにはその変換ベイがなく別途買わなくてはいけません。
ttp://www.ainexstore.jp/itemdetail/?product_id=6526 そして適当に買ったこのainexの変換ベイを取り付けて見たところ
螺子穴が場所的に合わなくて螺子で固定をすることができませんでしたw(載せるだけならOK)
1200で3.5インチ→2.5インチの変換ベイを使っているという人は
もしよろしければ変換ベイを紹介してただけないでしょうか?
V3の2.5インチのドライブマウントを別売りしてたらそれを買うんだけどな・・・
あれ底板に穴あけてるだけじゃね?
>>35 同じの使ってたけど300の側面に付いたよ、最初につけるファンガード部分が多少モッコリするけど。
実際付けてみると格好悪いんで今は他の使ってるけど
900使っている人
背面ファンってどっち向きに稼働させています?
やっぱ排気方向でしょうか。
前面給気1300rpm*2に対して
天板排気 底部電源排気となるので
背面を給気にしたほうがいいような気もするのですが。
自分は埃が気になるんで、簡易水冷にフィルター付けて吸気+サイドファン吸気で正圧にしてる
排気過多過ぎるから背面ファンはなし、塞いだよ
吸気にしたところで吸った端から天板で排気されるのがオチな気がする
でも埃対策にゆるゆる吸気させてもいいかもしれんなぁ、エアフロー乱さない程度に
WinPCだったかの今月号で冷却特集やってて902V3の前面、側面、背面、上部のファンを
単独で動かしたり、一部を止めたりした時の温度が書いてあったな
それによると前面ファンが一番重要でそれ以外は止めても影響は小さかった気がする
902がなんだか随分とお安くなっているみたいなんですか
誰が僕に902の良い点・悪い点をご教授願えないだろうか。
このシリーズ(300も含む)のヘッドホン端子のノイズ混入ってデフォなの?
300使ってるけどノイズ入るよ
300+スマドラでうなりが酷かったけど防振材貼ったら解決した
ノイズだらけのケース内をゴミのような線で結構な距離引っ張ってんだから普通に載るよ
気になるならサウンドカードの後ろからケース外引っ張ってくるしかない
うん。正解。
ノイズって誰でも明らかにわかるくらいの?
902では気になるようなノイズはなかった
300と100も持ってるけど予備で普段電源入れてないんで確認するの面倒だw
>>51 300のノイズは俺の耳じゃわからない。
環境はWin7 SP1+ SBX-Fi PCI-e(MS ウpダテdriver) + 300Front + ATH-M30
続き
高さ160mm級までのは皆付けてる様で情報はあったけど
高さ170mmのコレは情報無し、メジャーで寸法とって挑戦してみた
ヒートシンク単体は縦横どの向きに取り付けても干渉無し、高さの干渉も無し
ただ、CPUクーラー付属のダサい140mmファンを取り付けるとサイドパネルに干渉
(無理やり閉めることが出来る範囲)
このファンを取り付け90度間違えて削り加工したのは若さゆえの過ち
バックプレートは器用な人ならマザボ外さなくても行けるかと
ただしソケットAM3の話
付属グリスはサーマルライト製CF3
安いグリスしか使ったこと無かったから硬いグリスに四苦八苦
最後
マニュアルは英語図解
902のケースファン全最小でアイドル31℃、負荷で42℃、静かだし、今年の夏は乗り切ったも当然だな
今月はちと厳しいけど来月辺り120mmファンで再チャレンジしようと思うんだけど
静音傾向なオススメの120mmファンはあるかい?
>>53-55 乙、だが肝心の使用CPUが抜けてる。
静音&静圧を考慮すると自分の手持ちの中から選ぶとNF-P12かな。
スマンかった
CPUはphenom2x4 965BE(125W) 3.4GHzを定格で仕様してるます
>>46 どれくらいノイズが入るかはやってみないとわからない。
んで、前面パネルを外してから、オーディオジャックの近くに
グラウンド端子がネジ止めされてるから、その端子を宙に浮かせておくと
ノイズの混入があったとしてもレベルが下がる。
あとはその線がケースの金属部分に触らないようにテープで留める等で
接地しないようにしておけばok。
それでもまだ出るんなら、別の要因でノイズが生じている可能性が。
前面USBを使うとめちゃくちゃノイズが入るね
あいさつするたびノイズがふえるね
個体差もあるんだろうけどハズレ引いたら辛そうだね
使っているHPやMICのインピーダンスとかも影響してそうだけど
Nine Hundred ABで天板ファン交換した方いますか?
>>61 個体差なんだろか? CM製のケースでは発生しないのにAntec製のケースでは発生するな
FP端子からのノイズ
FP端子ってなんだよw
Maybe, "Front Panel audio I/O sockets"
現在、保守部品って、どこで買えるんですかね?
前はショールームで代引き購入できたんですが…
1200のHDD固定ネジのスペーサーが欲しかった (つい締め過ぎて死亡)
>>69 情報ありがとうございます。助かりました。
早速問い合わせてみます。
冷えるケースなので非常に良い
ネジの話が出たんでついでに聞きたいのだけど、パーツを止める部分以外のネジ、たとえば天板を固定するネジもインチかミリなのだろうか。
掃除するときに全部のネジを外したのだけど、どこに何が使われてるかわからなくなって、いま天板固定してない状態なんだよね・・・
ねじ穴に差し込んで規格を調べられる道具があればいいんだがなあ
外したネジとネジ穴見ればだいたいわかるだろ
NINEHUNDRED TWO V3ってHP見ると青く光ってるんだけどあれ消せるの?目障りじゃない?
ファンに付いているので、光らない黒いファンに変えるといいかも
NINEHUNDREDってLED消せなかったっけ?
全部は無理なんかな
LEDランプ消せるのは上部ファンぐらいだな
NINEHUNDRED TWO V3ってどの程度の長さのグラボが取り付けできるん?
ハイエンドボードとか無理な感じ?
デザインが好みなんですげぇ気になる
V3ではないが、902にSAPPHER HD6970を挿せたとどっかで聞いた覚えがある。
カード長は275mmだな。
真偽は知らん。責任は取れん。
今26cmのHIS6870付けてるけど
あと2〜3cm程度なら入るかなーて感じ
83 :
80:2011/07/12(火) 22:45:32.80 ID:RU4ufGIe
>>81-82 (*^ー゚)b thx!!
そかそかハイエンドカードでもギリギリ入りそうだね
ハイエンドカード入れたらHDDケージが犠牲になるんだよね?
でHDDは残りどのくらい入るん?
3台余裕で入るなら買いたい
前面吸気ファンx2だし、あまり癖のないスッキリデザインで長く使えそう
>>83 2枚刺しでもしなければ入るような感じもする
マザーによっては配線が厳しいかもしんまい
1200も結構長いカード入れられるのか?
あんまり
88 :
83:2011/07/14(木) 05:28:55.79 ID:bMoHLkzr
>>87 NINEHUNDRED TWOだと何かいろいろ足枷がすごいな・・・
よく考えてみると1万以上出してコレ買うならCoolermaster、Corsair買った方が良さそうな気がしてきた
長いグラボも余裕で挿せるし、HDDは今風の横置きだし、いろいろと中身が充実してるからなぁ
流石にちょっとシステムが古いかもしれんね
何かいろいろ聞くだけ聞いといてスマンかった(;´∀`)
90 :
83:2011/07/14(木) 07:44:33.49 ID:2xYHTmta
>>89 アンカーおかしくない?
>>902って俺の事かな?
情報(*^ー゚)b thx!!
そのリンクの安いのは良いけど再生品なんでしょ
付属品の洩れがあったら困るしなぁ
キズとか付いてるの嫌だし、普通に新品買うわ
CM690 II PLUSは一台持ってるんだけどね
今回新規に一台組む予定で同じケース買うのもおもしろくなかったんでちょっと気になったんよ
ファンの配置、数は魅力的だけど中がちょっと狭そう
長いグラボ入れるので配線の取り回しで苦労したくないし、グラボに対してHDDの位置ずらすとかマンドクサイんで今回は他社の買っとくわ
今300黒を使ってるけど、次は横にHDDを積めるケースが欲しいな。
コードがかさばってめんどうだ。
裏配線、HDD横置き、長いグラボもおkよ
このくらい標準で搭載してないと厳しいな
最近HDDが1台でいいことに気づいて解脱した
>>91 一緒だわ。
俺はコルセアの400Rが気になる、まだ出てないけど。
俺はコルセアのCC600Tが気になってしょうがない
900中古でもいいから買いたいんだけどアキバにあるかな?
5000円くらいだろうか
>>97 サンキュー
明日アキバ回って見つからなかったらここで買うわ
>>99 うん…この値段はちょっとね…
一時6000円くらいまで下がってたから
うんこの値段とな!?
902のグラボを275Lightningから480Lightningへ交換終了
よかった入った(;´Д`)ハァハァ
入らなかったらどうしようかと思った
ぶっちゃけファン交換するならこのケースの1万円分くらい無駄だよな
>>103 これって、純正ファンのLEDだけを交換したの?
ファンコン付けるために他のメーカーのファンつけたけど、光源3つはやっぱいいなぁ
>>107 そうです。ファンは元のままでLEDだけ付け替えました。
秋葉で3mm砲弾のアンバー色LEDをマルツ・千石など探したけど売ってなくて通販で買ったりいろいろ手間取ったけど。
アンバーいいなあ。
落ち着いた色のLEDならピカピカさせてもいいかもという気になる
900ってベイ取付穴が複数あったから、HDDケージ無しのミドルファン装着で位置調整とか融通が利いたけど、
902ってベイ取付穴が少なくて融通が利きそうにないね・・・
902安売りないかなぁ
サブ機入れ替えたい
902ってGIGAの6870入る?290mmくらいなんだけど
もうひとこえー
902も1200も長いグラボ入れるとなるとギリギリだったりしそう・・・
HDDも横置きじゃないし時代遅れ感がある
今風にマイナーチェンジさせたらいいのに
HDDケージとぶつからなきゃフルサイズカードだって入るでしょ
全段5インチベイは楽しいので残して欲しい
フロントとケージを工夫すれば横置きよりHDDのメンテナンス性はよくなりそうだけどな
入ればいいって問題ではないんだが(;´∀`)・・・
余裕がないと配線の取り回しで苦労するし
良くも悪くも昔のケースって感じ
新製品投入まだかよ
つい最近300の在庫処分4.98kで買って喜んでんのに寂しいこと言うなよ
奥行きが短いおかげで省スペースなゲーミングマシンを組めるという利点はある
省スペースなゲーミングマシン・・・
どんな利点だよw
半端なだけだろ
>>120 ばかでかいケースを置くのを嫌う人もいる
これは個人の趣味だな
こちらの住人の方に質問があります。
今仕様のPC作成予定なんですが、300にG釜クロスは入りますか?
123 :
Socket774:2011/08/01(月) 22:31:25.45 ID:2Hzt+Wg1
902でCPUクーラーって皆何使ってる?
今までSOLO使ってたから、ここまで空調が良さそうな物だとトップorサイドフローどちを選んでいいかすらわからん
オロチ
鎌アングルBでサイドフローだけどチップセットが70度になることもあったから
スポットクールでチップセットに風当ててる
トップフローにしようかと思ったけど12cmファンを自分で付けられるもので
大きさと値段的にいいクーラーがなかなかないんだよな
兜が最強過ぎて生きるのが辛い
archon
使用感は
>>53辺りに書いた
忙しくて交換する予定の12cmファンの情報を収集する時間が無い
掃除もしてやらんと・・・('A`)
今日パーツ一式とNineHundredTwoが届いて今組んでたんだが
どうしても前面パネルが外れない・・・どうなってるんだこれ
すまんが誰か教えてくれんか・・
全面パネルってどこだ?
5インチベイなのかHDDケージのことなのかわからんが
サイドパネルを両方はずしてネジを全部とっぱらえ
前面パネルは一体化しているわけではないので
一気にぱかっとはずれることはない
フィルター掃除がダルイのでネジの数を減らしてたけど
考えてみると、別にネジ無しで困らないか…
ネジなめんなよ
>>132 もうやってるかもしれないけどゲージを固定しているネジをはずせば
埃を掃除するときはゲージをちょっと前に出してフィルター簡単に取り出すことできるから
フィルターが埃で真っ白になったらすぐに掃除できるね
しかしこのケースは埃をすごい吸い込むな…
掃除機で吸い出すというのはどう?
乱暴威は別にして100とDF-10は実質フィルタないから空気清浄機並みに吸い込んでる
フィルターがかなり荒いから、細かいホコリをどんどん吸い込んでファン周りが真っ白
自分で何かフィルターかませたほうがいい
やるときはバラしてコンプレッサーだが
普段は綿棒突っ込んで絡め取ってる
アウトレットで300AB買ったどー
140 :
Socket774:2011/08/15(月) 19:19:25.27 ID:fFt9dyKE
902(非V3)6000円台でどっか売ってないかなー
アクロスは品切れ中みたいだし
非V3は中古でないと簡単には見つからないだろうね。
でもなんで非V3なわけ?
無印と大した違いも無いのに1万近くも出すのはアレだから…
中古って言ってもあんま見かけないんだよなあ
>>142 ケースの中古ならヤフオクしか事実上選択肢ないかも?
144 :
Socket774:2011/08/18(木) 01:50:14.38 ID:Ww3Ttd1T
1200欲しかったけど、中見ると上の方がムダなんだよな
バージョン変える時にレイアウトも考えて欲しかった
ハドオフで1200の中古を7000円で買ってきた
でかいけど狭い・・・・
hddのネジがなぁめんどくさい
hddのネジがなぁめんどくさい
HDD買って来たのにネジが特殊すぎて入手できない・・・
HDDのネジ止めるのって2か所だけでよくね?
4か所も止めたらはずすのめんどくさいだけだ
>>149 それを信じて新しいケース買うまで2個でやってみようかな
色々リンク辿ったけど、23.5mmのが見つからないわ
ネジに1840円か・・・
俺はPC組むためだけにステンレス製のインチネジを通販で買ってる
ファンコンを買って、ファンを静かなのに交換して、CPUクーラーのサンドイッチで増設して
と考えてるうちに夏を乗り切ってた
だがポチッとな
test
300三台目買ってくるよ
インチネジウザいよね。一般のネジ屋で買ったら安いけど
長さが合わない場合もある。長めのを買って切ればいい
だけだけど。
近所のネジ屋に言って聞いてみたら「インチネジなんざもう
売ってねえよ」とか言われた事あるわ。
>>152 ネジもう買っちゃった?
ちょっと前に貰ったネジ(標準より長め)があるから何本かあげるよ
164 :
162:2011/09/11(日) 09:44:18.48 ID:ibbqSBB5
>>163 こんなんあったんか、送料無料なところで買ってみます。
ありがとう。
902V3ヤフオクで6000円前後で落とせる。
送料合わせても8000円以外だから、
かなりお得じゃないか?
Solo2もマイナーチェンジ止まりだったしAntecにはあまり期待できないな
ちょっと最近ケースのラインナップ微妙だよね
今のPCケース事情でUSB2.0をUSB3.0に置き換える以外に変わるところあるか?
初代ninehundredにHDDのフィルタつけるだけでいいのにな
twoは外観がなんか受け付けない
初代ABにフィルターつけてあと5cm奥行伸ばして3.0に置き換えしてCPU窓をつける
それだけでいいんです
1200と1200V3の違いが載ってるサイトとかないかな?
初代ninehundredですが配線難しいです。穴はどこに開けるべきですか
90x系のケースに簡易水冷CPUクーラーつけてる方います?
天板ファンなどとの干渉具合を教えてください。
902V3とP8P67で組んでみたけど
中段のHDDベイきつきつで中段の一番上しか収まらなかった
SATA端子横向きのマザーだと干渉するね
すぐ隣のHDDに裏配線なんかわざわざしないし
>>174 900ABでECO-Rつけているが正規のつけ方ではサイドカバーのファン取付部プラにに干渉したが
ラジエータを上下反対につけたら回避できた
冷却には問題なし、天板ファンには全く干渉しない
902のフロントファン交換したらすごく静かになった
光らない奴にしたから電源が入っているかわかりにくくなった
>>177 フロントだけ?何に交換したか教えてくれないか
>>178 フロントに余っていたENERMAXのTB Silence
リアに余っていた1200rpmの奴
マザーで回転絞って800rpmくらい
HDDの温度が38度→40度とちょっと上がった
902に長いネジでHDD固定する時に絞め過ぎたせいか
ちょっとHDDゲージが凹んじゃった
なんであんな軟いんだろう
締め過ぎたら、どんなケースでも歪むだろ
ケースの材質のせいにしない
それがゆとり
使った事あって言ってるのか
900や902のはネジがどんどん回って入っていくから
気づかないとシャシーが凹んでいく
構造上しょうがないんだろうな
二昔前のバックプレート式のCPUクーラーで圧死が多発したの思い出した
>>183 300 900 902 1200 P183×2
SOLO黒 NSK3480 ISK300ー65持ってて
仕様や気分でケース交換して使い回してる
3年以上使ってるのもあるけど、
ネジが駄目になったり、ケースが歪んでる物は無い
ネジは締まるだけ締めるもんじゃないよ
あれ締め過ぎんなって注意書きあった気がするが
歪みはそのせいか、、俺も締めないといけないものかと思ってた
論破されそうになって、逃げるのもゆとり
車やバイクみたいに振動で緩むわけじゃないんだからそんなにトルクは必要ないのにね
馬鹿がネジ馬鹿にしてて笑えるw
涼しくなってきたからそろそろフロントファンを止めようかね。
HDD温度が20度台ってのは低いよな。
初代900使い始めてはや4年
どっかが共振するのでつっかえ棒で側面を押してる
上の網が凹んでる
194 :
Socket774:2011/10/11(火) 15:33:07.26 ID:041TUymx
1200にGTX580のMSIのXEは入りますか?
>>194 >305x127x45mm
30.5cmか・・・
ちょうどHDDゲージに当たってしまうぐらいの大きさだからギリギリ入らないね。
HDDのでっぱりも考えて長さは25cmぐらいまでじゃないと厳しいです。
196 :
Socket774:2011/10/12(水) 00:54:08.88 ID:xTQy2JB9
>>194 入るよ。安心して買え。
>>195 嘘は良くない。
まぁおまえがまたいつか嘘を教えられて困るだけだ
ATXの入ってる画像を参照して、ATXボードの長さとグラボの長さを考えると入るかどうかわかるとおもう
俺の900もそろそろ何か変化が欲しいな
パールホワイトにオールペンでもしてみるか
200 :
Socket774:2011/10/14(金) 01:22:24.79 ID:y4lPEn07
1200のフロントUSB壊れたんで部品交換したいんだけど、フロントユニット殻割してるサイトってある?
ちょっとがっちりしすぎてるんで、ドリルで開けないといけなさそうなんだけど、中の基盤を破壊しそうでやってない
201 :
Socket774:2011/10/14(金) 16:12:42.87 ID:Ti+tYf9i
しらんがな
なんのためのサポートなんだかな
1200はユニット型だから、USBコネクタ一個だけ取り替えるってのは無理だよ。
サポートに連絡しても4000円くらいだしてユニット買ってくれって言われるだけ。
まだ部品の単品販売ってやってたっけ?
1200のフロントと天井fanって変えられる?
できるよ
トップのファンは糞高い純正ファン以外はしっかり固定できないけどね
トップだけ洗ってつかいますー
ちなみに皆さん純正?
>>206 1200の天井パネルの外し方おしえてください。
900の外し方はググればあるんですが、確実に1200に応用できるか
自信ないです。
>>209 ネジで止まってる箇所があるからなんとか探す
天板自体はネジ外せばすぐずれると思う
ケースの中に鏡突っ込んで天板部分に光当てながら見ないとわかりにくいかも
黒いネジだから
大体真ん中くらいにあった記憶
初代900の上の網がどんどん凹んでくるんだけど
対処法ない?
bizzconでEleven Hundredが展示されたらしい
1200にCWCH100は付けられますか?
かっこいいな、300の発展型か
300の発展系?すごい興味あるわ
ついにケースを買い換える時がきたかも
1100はHDDケージを流行の横向き配置に変更した感じかな。
奥行きが300同等ならうれしい。
裏配線も可能ならステキ。
電源も底面吸気になっていたら最高。
ついでにマスクも300を流用できるのなら絶対に買う。
1100はONE HUNDREDに似ているね。
221 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/25(火) 04:31:31.92 ID:qXZ0kLU7
グランド鎌クロスって300と900とかで接触する?
さげんの忘れてた、スマソ。
そのフロントパネルのタイプは爪折れるから嫌いなんだが
Antecの主流モデルでそのタイプある?
先輩方に教えてほしいのですが、902V3でサイドファンを増設すると温度って結構変わるものでしょうか?
1100、デザインや作りは凄い好み。
300から乗り換えたいんでフロントデザインや構造とかそのままで小さくして、
350とか400ぐらいでお願いしたい。
サイドのアクリルが駄目だわ
300の正当進化じゃねーよこりゃ
う〜ん1100は300+600って感じがする
400 700 800 1000に期待するか
229 :
Socket774:2011/10/26(水) 13:37:36.57 ID:N/0ToRRI
1200買おうと思ってるんですが、1200はできる子ですか?
1200が面接に来たら筆記試験なしで採用するわ
でもATXが入るなら現行グラボは入るよね?
1200はちょっと重いのがネックだな
234 :
227:2011/10/28(金) 22:12:32.08 ID:QIk25p5t
ちょっ
マジで欲しいかも
thx
いいよね
300ABを使っていて、そろそろケースを買い替えようと物色していた
本命はCORSAIRのCarbide 400R(CC9011011-WW)だったんだけど、店頭で見たらイマイチに感じた
質感は良かったけど寸法とデザインがね・・・
てことで、Core3000をぽちった!
届いたら300と比較レポしてみるよ
フロントパネル爪式じゃねーか。
俺ドン臭いから爪だとガボッとやる時に折っちゃうんだよ
>>233 これ下段も取り外し方向自由だと最高だったんだがなあ・・・
902の前面にファンをつける場合、HDDケージは必ずつけないと駄目ですか?
>>238 駄目じゃない
HDDケージ部分を外しても、ファンの方だけでもネジ止め出来るよ
3000の発売はまだですか?
サーティ・ハンドレッド?
302の発表はまだですか
グランド鎌クロスって大丈夫かね、教えて欲しい
300には入るよグラ鎌
900ですがHDDを3台積むとビリビリがひどくなります
2台なら静かです。
246 :
Socket774:2011/11/09(水) 16:08:21.12 ID:R7CpwrgG
ちょっと前に買った300にグラボ増設しようと思ったらブラケットが刺さらないですけどなにかコツでもあるんでしょうか?
>>246 どう刺さらないのかよく分からんが、
グラボを固定するネジとケースのネジ穴が合わない、数ミリずれてる
とかだったら、ケース制作の精度が悪いから。
グラボじゃなくて、ケースをグッと押してネジ穴を合わせるといいお。
248 :
Socket774:2011/11/09(水) 17:32:46.90 ID:R7CpwrgG
>>247 説明不足で申し訳ないです。
ブラケットの先端が引っ掛かってしまって奥まで入らないような感じです。
ケースのネジ穴からブラケットのネジ止め部分まで5ミリほど隙間が空いている状態です。
グラボのブラケットが入りにくいのかね
メーカーによっては、グラボのブラケット部が少しくの字に曲げてある物があるから
一回、マザーを固定しているネジを全部ゆるめて、グラボを指し直してみて。
それで奥まで刺さるようなら、指したまま、締めれるマザーのネジをを固定。
一回グラボ外して、閉めれなかったマザーのネジ締める。
グラボ刺して奥まで刺せたら、そのまま固定。
って感じでどうだろ。
>>248 そのグラボの端子のレイアウトは?
これで挿しやすさが変わるよ。
例えば、
DVI HDMI D-sub ねじ穴
の場合、D-subが引っかかって挿しにくい。
DVI DVI mini-HDMI ねじ穴
は挿しやすい。
ちなみに、PT2は
◎ ◎ ◎ ◎ ねじ穴
なので◎が引っかかって挿しにくい。
>>244 サンクス、相性は?
soloで質問したら、サイドフロー系の方がいいって言われたけど。
ThreeHudred買ってもうすぐ1年だけど
ここんところ電源ボタン押したら戻ってこなくなっちまった
まぁ使ってりゃ壊れるのはわかるけどいくらなんでも1年もたないとか脆すぎないか?
それとも俺の使い方が悪いのか
次何買おうか・・・
フロントパネル外して原因を調べるべし
保証期間内だろそれ
1100は期待できそうだ・・・
今900使ってるから出たらすぐ乗り換えたいw
日本販売は来年になるのかな?
失礼、自己解決しました。
日本での販売はP280と同じで今月の19日予定のようですね。
スレ汚しすみませんでした。
アンテクはリビジョンが上がって初めて完成度が高まる気がする
同じ製品名でも初期のと後期のとで設計がいろいろ変わってたり
>>260 下のP280とUSBなんかのフロントポート?部分が似てるんだね
CM690の改訂版も出るのか
>>262 それ凄くいいんだけどw
P280windowとかで出してくれないかな
なかなか良さそうだな
問題点はないかとあら探ししてみたけどフロントファンがオプションなのと
サイドパネルにはファンフィルターがないくらいかな
NineHundredTwoでサイドファン付けないで使ってるとサイドのファンフィルターは
ほとんど汚れないんでサイドファン付けなければ気にしなくていいのかもしれないけど
>>266 CM 690 II Plusと902の良いところを足した感じ?
どっち買おうか迷ってた俺には嬉しすぎる
1100ってフロントファンのフィルター付いてないのかな?
サイズの12センチのファンフィルター付けられればいいのだが心配になってきた・・・
>フロントパネル内側と電源ユニット搭載エリアにダストフィルター
>>270 ありがとう
902みたいにファンごとに独立してるのかと思ったらフロントパネルにくっついたとは
300はフロントパネルにフィルターがくっついてる
メンテ結構楽だよ
余計なデコボコが無くて掃除しやすい300が好き
3週間続いた再起動・フリーズ・青画面やっと直った
原因は300のフロントUSBだたw
どういうことかね。
276 :
Socket774:2011/11/23(水) 17:43:39.33 ID:iwcgEZGS
1100の使い心地はどうですか??
無印900の集塵っぷりは異常
掃除めんどくさ過ぎてたまらん
つ 100均エアコンフィルター
フィルターのない100やDF-10の潔さ
>>277 Ainexのフィルタおすすめ
埃溜まってきたら外さなくても掃除機で吸い取ればおk
AINEXのフィルタでググったら大量に出てきたけど、どれかな?
だっせw
>>282 あー、これか
気になってたけど買ったこと無いんだ
掃除楽なら1個買ってみる。ありがと
つべのリンクスの公式アカウントがテレ朝にsakuられてるのはなぜ?
>>285 あれテレ朝と関係なくて、絨毯爆撃みたいなことしてるっぽいけどな
300のフロントに
>>163のAinexのフィルター付けてみたけど防塵効果絶大
エアフローどうかと思ったけど付ける前とHDDの温度が1度上昇で済んだ
2枚分取れたんで、取っ替え引っ替え出来て便利
1100のフロントファン取り付けについて
ケース側のネジ穴が小さすぎてネジが通りません、タイラップで固定しましょう
タッピングでなくミリビスで固定したら?
それかベイの内側のM/Bスペース側にするか
インチネジ用の穴だったりしないかね
たまにあるよそういうケース
1100ポチったが横と前ファン光らせるか悩む
ファン無いから買うようだし
1100ポチって届いたけど、フロントパネルの外し方がわからない。
持ってる人教えてくれまいか。
>>292 ようつべにいくつか動画あるよ
真剣に見てないけどフロントパネルの下に手をかけて
バコンと爪で嵌ってるの外すように見える。
個人的に爪折れそうで嫌いなフロントパネルの開け方だ
おー。ありがとう。
引っ張るだけとは気づかなかった。
っていうか確信なければ怖くてできないな。
フィルターはフロントパネルの内側だから外さないと掃除できないから
時々は外すことになるだろう。
>>292 引っ張ったら取れたぞ
正しいかはわからん
無印900のファンの風が足先にモロに当たって寒くてたまらんからルームブーツで防いでるわ
297 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/22(木) 19:07:27.84 ID:YaXqoyRu
600SE取り扱ってる店知りませんか?
アキバとネットは全滅だた
299 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/23(金) 07:19:28.26 ID:lfh+RsUA
>>298 ありがとうございます!
でもV2ではなくSEを狙ってるのです。
内側ブラック塗装が欲しい〜
中古探してみます。
ナインユーザーCPUクーラー何使ってる?
ヤフオクで同じ人が1200 V3や1100等のケースを新品未開封で売ってるんだけど
こういう人って転売で儲けるためだけにやってるの?
Nine Hundred twoの天井ファンってピッタリハマるもんないの?
過去レス見たけどヤスリで削るとか見たんだが…
>>301 世の中には積みゲーと同じように積みパーツというものがあってだな
>>303 レスありがと
買って満足しちゃう様な感じ、または組む前に他に魅力的なケースに出会ったとかなのかな
Antecでは他にP280も出品してあって、どれも最安値ショップよりもお得な値段だったから
こんな値段でも転売で儲かるのかなと疑問に思った
1100買ったんで適当に
・裏配線のおかげでスカスカ。プラグイン式電源と組み合わせるとさらにスカスカ。
・HDDやSSDも裏から接続できるので楽。
・サイドの吸気口が、増設したグラボあたりとマザー裏にあるので良く冷える。
・トップファンがうるさい。風切り音もだけどうちのは軸音+排気口との共振でカタカタカタカタ
・排気ファンの風量があるので、追加でファン増設しなくても意外と吸う。
・フロントパネル外す時はど真ん中引っ張ると割れそう。少し端から攻めると軽い力で外せたり。
・全体的に少しペラい。
・広いので作業しやすい。
・背面やブラケットのネジが手回し式なのが何気に便利。
・夏は扇風機の代わりになりそう。
トップファン以外は満足だけど、交換しようにも200mmは規格が統一されてないから困る。
グッジョブ!
ペラいとか広いとか
比較対象は何なんだ?
よって10点減点
>>305 トップはクラマス200mmをゴム挟んでタイラップで固定してる
風量ちょい落ちで見た目はアレだけど静かになったよ
比較ケースがP183-v3だけど
>>503とだいたい同じ感想かな
素人意見だからツッコミしないでねっ!
>>309 >>503感想はよっと一応突っ込んでおく
うちの1100はトップから軸音かな?ギュインギュインゆーてる・・・
200mmが規格統一されてないとかはじめて知ったなーさてどうするか
sixって売ってなくね?
>>311 米尼から通販だな
俺がどこかのスレでレスした覚えがあるようなないような
313 :
Socket774:2012/01/11(水) 01:14:42.47 ID:GJFibn/b
>>312 人気ないんかな
いくらで売ってんの?
買い方知らないんだが
>>313 今日の為替で送料入れて9724円
くり済ませり終わって値上げしてるな
シャーシは200系列だからDF-35とかでもいいんじゃないかと
nineに付けてた刀を他所に使うから、夜叉でも買ってみようかと思うんだけど、結構ギリギリの気がする。
使っている方いたらNine HundredにP7P55Dで夜叉が収まるかどうか教えてください。
ヒートパイプとサイドファン取り付け用の爪が接触するとサイドファンなしでも無理だけど
変なソケット位置でもないし、サイドファンなしならほぼ大丈夫なんじゃない?
P7P55Dも夜叉もシランけどw
>>316 余裕で収まりました
どうもありがとう
冷却効率もいいし、おかげでコストパフォーマンスいいし、やっぱりNine Hundredは最強だな!
初代Nine Hundredがビリビリするんだがどうにかならんか
コンセントを逆に挿せ
トップファン変えただけでほぼ完璧なケースになったわ。
ちなみにファンに付属してたLEDのオンオフスイッチは大きさが合わなくてケースに設置できず。
仕方ないから裏配線スペースでぶらんぶらんさせてる。
超かっけえ
>>314 サンクス
ちょっと前にレスがあったね
シルバー調で気になってたんだが日本で売ってないって人気ないんかな
>>317 俺もナインハングレット最強だって思ってた時代ありましたよ。
今ではメンテナンスの悪さで掃除もしなくなった
俺も夜叉使ってるけど付けるのも外すのも大変で、もっと大きなPCケース欲しくなったよ
最終的にはサーバーラックに行き着くので頑張ってください
ナインハングレットは共振しまくり
俺のNine Hundredは狂信しないぞ
ウチの902も静かで良く冷える。
買い換える理由が見当たらない。
300AB今まで10台くらい買ったけど 先週届いたのは
リアファン ベリフェラル4pin→FAN 3pin に変更
フロントのコネクタ(スイッチ・LED類)がすべてまとめたフラットなケーブルに。
何故かトップファンはベリフェラルのまま……
地味に中身変わってるね
331 :
330:2012/01/23(月) 17:24:02.24 ID:tg8BM96D
追加
AC'97が無くなった HDAオンリーに
ついでにフロントUSB3.0にして欲しい所 300V2って出ないんすかね
>>331 300系はそのままフェードアウトじゃないのかな?
t
・ドライブ類がネジ不要っぽい
・マザボ裏にも排気口
・バックプレート穴
・裏配線可能っぽい
・水冷チューブ穴
・USB3.0
1100ば天板が902とかみたいにクソダサいヘリポートじゃないからいいな
初代900とかABを思い出させるデザイン
120角x2なら、なおよかったけどね
300V2は出ないのか! と書いたら出るんだなw
しかし……フロントのもっこしが嫌だ
300のフロントハマりそうな形 付け替えたい
HDD横置きなのが残念だなあ
サイドパネルのファン部分がもっこりしてるから
フィルター付けられなさそう
全面黒塗装なのに、リベット、ネジが銀色なのは、デザイン?
ようつべに302のレビューあるよ
横置きはエアフローが・・・とはいえ
最近のは横置きが多いからこれも時代の流れなのかな
横置きでエアフロー悪くなる原因てなんかあったっけ
長いビデオカードを入れやすくなるし
ゲーミングケースって位置付けの商品は基本的に横置きだろう今後は
作業しやすければ縦でも横いい
HDD増設するときに、両方の蓋取らないと駄目なのは、いいのか悪いのか・・
>>347 今までのAntecの縦置きだと表だけのねじ止めでよかったけど
1100は配線するのに、裏も開けないと駄目だからさ、
ネジを止めないという手段もあるぞ
初代900使いだが、両側板外して、ネジ外してHDD-BOX前に引き出して、
そこでやっとhddネジしめて、またBOX元に戻して・・・
が死ぬほどめんどくさいから、横置きは賛成
じゃ自作なんてもっとめんどくさいだろう
ABは先月末にリンクスショールームで3980円で更に送料無料だったからなあ
902なんですけど
フロントファンがいつの間にか壊れて止まっているのですが
フロントファンを外すにはフィルタを外すところから、ファンも引き抜けるんでしょうか?
やる前にぐぐっているのですが
その辺の情報が見つからなくて困ってます・・・
どなたか知ってる人がいたら教えてください
ファンは交換できるよ
このスレか前スレ前前スレあたりに何か書いてあったような
>>354 交換できるよ
HDDユニットのプラの部分は爪を外せば分離できる
分離したら2本のネジで留まっているからそれを外して付け替えればOK
ネジ穴の部分が弱いので締めすぎ注意(俺は1カ所駄目にしたw)
ファンコンは付属ファンと一体なので取り外す
>>355 >>356 ありがとうございます
明日自分でも外せるかチャレンジして、できるようならファン注文してみます
壊れませんように・・・w
>>358 おおおおおーマジ感謝です。
質問前にぐぐって読んだのですが
5ページ目でフロント記事を読み、フロントファン交換が書いてなかったので
載ってないもんだと思ってました。。
本当に助かりました〜
みなさんありがとうございます
twelvehundredにKUHLER-H2O-920は取り付け可能?
可能だお
サイドファン付けたいんだけど同じぐらいの明るさと色のLEDファンあったら教えてください
オウルテックの付けたけど特に違和感なかったよ
今見たらちょっとだけオウルテックの方が明るいかも
1200の後継だしてくれ。
例えば、
CP-850、CP-1000を搭載出来なくして、
リアスロットを9本にする。
サイドパネルの透明窓をシンプルな長方形にする。
ただし、ファン取り付け用のスリットは無し。
また、VGA冷却用にメッシュパネルも交換用に、付属していて、
20センチファン×1基、または12センチファン×4基を搭載できる。
クーラーマスター ストームトルーパーを真似して、
HDDを縦横どちらの向きにでも搭載できる。
ようし買うぞ
サイドパネルのフィルムってつけたままでもいいですか?
Nine Hundred Two V3ってLED消灯できる?
ちょい質問させてください
Three Hundredのケースファン(天井と背面)が壊れて爆音を出すようになったんで、交換するためにバラしたんだけれど、
何も考えずバラしたんで、吸気なのか排気なのかがわらなくなってしまった。
とりあえず、天井と背面の両方とも排気ってことで新しいファンを取り付けてみたんだけれど、これで合ってる?
初期状態は両方とも排気、とマジレス
ありがとう。ファンの取り換え始めての初心者なんでマジレス助かりました
302まだ?
Carbide Series 300Rかっちゃうぞ?
1100が欲しくてたまらなくなった
うう お前が欲しい
>>373 まさに今日届いたんだが、工房で限定特価中と知ってちょっとへこんだ
おおおおお 辛抱たまらん
ちょっとポチってくる
Nine Hundred Two V3を買ったんですが
前面のオーディオ端子にイヤホンとかが刺さらないんですけどこれ規格が違ったりするんでしょうか?
なんか半分から進まなくなって、それでも無理やり突っ込んでも認識しないです。
背面の方はスピーカーを挿してますが特に問題ないです。
>>374 なんとw ワンズで昨日ポチったところです;
1100は見た目が最高
378 :
Socket774:2012/03/24(土) 12:38:59.41 ID:Zuq4xgg8
寒くなると扉を作って900に付けようかと思うが、思案してるあいだに寒い季節が過ぎてゆく・・・
どーゆーこと?
あ、前扉ね
冷却に気を使わない季節になると、前面から筒抜けの騒音を低減したくなるんだが
思案だけで実際にするわけでもなく、暑くなるとそんなことどうでもよくなるんだ・・・
>>376 イヤホンジャックの事か?
俺もかなり前に無印900買った時半分しか入らなくて使えなかったよ
スピーカーにイヤホンジャック付いてたらそれ使うしかないな
ぐぐったらEC-JOYがもう価格つけてて3/31発売ってことになってるな
>>383 d
3/31発売か、楽しみ
302ABに300ABのフロントパネルが付くといいな〜
NINEHUNDRED TWOにHD7970入れようとしたら案の定ミドルファンにぶつかって入らなかったでござるの巻
どうにかして真ん中にミドルファン付けたいけど諦めるしか無いかぁ
7970を切ったらいいんだよ
>>385 ミドルファンブラケット外してHDDケージにタイラップで固定してギリギリ入らない?
GV-R587OC-1GD入れてるけどブラケットあると入らないのでケージに直接固定でミドルファン付けてる(隙間数mm)
ただ7970のリファレンスは28cmだから厳しそう・・・干渉する場合15mm厚のファンならいけるかも?
そのうちHD79xx買おうかなと思ってるので実験してくれるとありがたい。
388 :
110:2012/03/28(水) 18:16:58.99 ID:wwyGrb3I
>>385 ケージ無しでドライブベイ内(ファン2枚分ほどフロント寄り)になるけど
5インチドライブ(ケージ)固定穴にドライブベイカバー用のネジを使ってファンブラケット固定、って出来ない?
>>388 ainexのFST-BAY使えばより簡単に固定出来ると思う。
試してみようと思ったんだけどFST-BAYがパーツ群の中に見当たらない・・・ガレージに封印した臭いな。
穴空いてるのでたぶん付けれると思うよ。
390 :
110:2012/03/28(水) 20:19:40.05 ID:wwyGrb3I
>>389 サンクス、385の目的に適えばいいが・・・
多少ネジに不安はあるけど、900+付属ファンブラケットで同様の使い方をしてる。
900だと、前後や斜めにも調整できて便利なんだけどね・・・
>>391 実験&わざわざ写真まで乙、リファクーラーが干渉してるのか。
純正のエアフィルターはケージなしで使うなら何かで固定しなきゃ駄目だね、ファンも同様に。
同じくETD-T60-VD使ってるとは・・・気が合いそうだ。
自分はファンカバーの見た目がイマイチだったのでファンクリップ作ろうと思ったけど
Venomous用ので固定出来たのでそのまま使ってるわ。
ねじれが気になって仕方ない
394 :
388:2012/03/29(木) 13:11:14.20 ID:xASE5i6W
>>391 >>392 フロントは爪でケージだけ外した状態にして
ドライブベイカバー(メッシュベゼル)を単独で取り付けるデフォの上3段と同じ方法で付くと思うけど・・・
>>391 あと、ミドルも付属ファンブラケット(ケージだけ外した状態)で付きそう、っていう388〜389の流れなので
とりあえず、両方ケース付属品だけで試してみては?
396 :
391:2012/03/29(木) 18:42:15.79 ID:31tYr0t+
>>396 オメ
フロントはケージ用の手回しネジが使えるはず。
振動がなければネジの本数を減らすことでメンテが多少なり楽になる。
それと後出しで申し訳ないが、ミドルのファンブラケットはベイとの間に少し隙間ができるので
防振も兼ねて、自分は1mm厚程度のクッション材を挟んでネジ止めしてた。
1100てファンコンみたいなスイッチの場所はあるけど実際はファンコンできないんだね
どういうこと?
次回のマイナーチェンジでファンコン出来るようにしますってか?
>>397 手回しネジ使えるのか。これはいいことを聞いた
ありがとう
>>398 P280と部品共用してるから
つーか中身はほとんど同じものか
NINEHUNDRED TWO V3ってデフォで2.5インチSSDつけられるって書いてあるけど
これって好きな部分につけられるの?それとも上部3段のどれか?
HDDゲージ内につけるとしたら変換ベイつけることになるって感じ?
下3段にHDD入れて中央3段部分にHDDゲージを入れずにSSDをつけられたら理想的なんだけど
ああそういう意味なのか
じゃあ9段どれも使わずつけられるってことかそりゃありがたいな
やっぱこれだなthx
最近は教えてもらっても3文字で済むんだな便利
お礼は3行
406 :
392:2012/04/01(日) 09:59:18.05 ID:jOtfpPtW
>>394 ファンブラケットだけで固定出来たの知らなかったわ。
>>396 規制で遅れたけど装着オメ、画像トントン
>>407 長いグラボのせいだ……
とりあえず一台は試す
よく確認しないでSSD買ったらマウント出来なかった
俺の902は古かったのか
※仕様変更のお知らせ※
仕様変更に伴ない、2.5インチストレージデバイスが搭載可能になりました。
その他の変更点はございません。詳しくは取り扱い販売店までお問い合わせください。
ssdなんて固定する必要ないだろ
底に転がしとけ
302の水冷穴の位置なんなの…
そろそろ903来い
SSDは底面に固定するなら、ネジ止めしなくても両面テープで張り付ける程度で充分だと思う
2.5inchをベイにネジ固定できるアダプタみたいなの売ってるよ
PCを高い所に置いたら全体的にPCの温度が高くなった(´・ω・`)
温かい空気は上に行くからなのかな。
416 :
Socket774:2012/04/06(金) 09:51:25.91 ID:WLWHJ13/
便利な穴がつきました
ゴクリ・・・
>>416 なんか暇だったから読んでみたら同じ事2回言っててワロタ
>>407 今threehundred使ってるけど、細かいとこ色々変わってるなー。裏配線は当たり前なのか。
おいらもthreehundred使い
なのに今elevenhundredに乗り換えようかコルセアの500Rに浮気しようか迷い中
悩ましいわん
僕の1100はトップファン交換とサイドパネル内側の補強といくつか手を加えてあげたことで至高のケースへとうまれかわったよ
よく言われるサイドのクリアパネルの穴はデザイン的にはシャープさをだすための一番のポイントだと思うんだがね
P180を5年使ってきたけど、1100に交換しました。
配線にこだわっていたら、組むのに7時間もかかった上に、ファン分岐ケーブルが足りなかったorz
900 two V3の天板の外し方がいまいち。
爪が外れる気がしないし、どのネジ取ればいいんだ・・・。
>>426 ありがとう助かった。
ネジ外したら前に押し出すだけの親切設計なんですね
あふん
購入してから一年
トップファンからカラカラ異音がするようになったからリンクスで純正ファン買って付け替えたっていうのに
新品のファンからすでにカラカラ音がするよやったね!!!
うちの300ABの天板ファンも最初からカラカラいってた
Antec PCパーツ「怒涛の物欲キャッシュバックキャンペーン」を開催
ttp://www.links.co.jp/2012/04/antec_cash_back/ 対象製品はPCケース「P280」、「ELEVEN HUNDRED」、「SOLO II」、電源ユニット「EA-450-PLATINUM」、「EA-550-PLATINUM」、「EA-650-PLATINUM」、
水冷一体型ユニット「KUHLER-H2O-620-E」、「KUHLER-H2O-920-E」です。先着でご購入いただいたお客様に最大3000円の現金キャッシュバックをいたします。
さらに抽選で100名様にアンテッ子ちゃんオリジナルシールをプレゼント!
キャンペーン開催期間、及び応募受付期間は2012年4月23日(月)〜2012年5月13日(日)必着です。
なんだキャッシュバックか・・・
オリジナルデザインのスコットクールとかの方が嬉しいのに・・・
これって、この期間内に買った物だけかな?
先週1100買ったんだが、駄目だった悲しすぎるw
応募条件
キャンペーン期間内に下記対象製品をご購入いただいたお客様
※お一人様一回までの応募に限ります。
はい、今日からです_φ(・_・
1100ご購入のお客様に漏れなくP280プレゼントキャンペーンやってくれ
救済措置として俺がナデナデしてやろう
21日に1100買った俺涙目w
ファンをフル搭載しているけど、
GTX580をいかに冷やすか思考錯誤中。
室温20度でベンチを回すと90度近く行くorz
>>437 VGA1枚でその温度になるなら、VGAのグリス塗り直してみた方がいいと思う
>>438 ありがとう。
シングル構成です。
未だグラボを分解した事が無いので、
エアフローで解決しようとしていました。
分解してみよかな。
痛々しいなー
Antec Oneって300に似てるな
902の12cmファンを全て他社製(オウルテック)に替えたら、トップファンだけ違う青色になってしまったorz
似たような色っぽいからトップをクーラーマスター社製に替えようかなぁ
同じ状況の皆さんはどうしてます?
>>442 俺はサイドファンがオウルテック
ちょっと明るいかなあとは思っけど気にしない事にした
>>443 俺はフロント×2、サイド×1、背面×2(水冷のラジエターをサンドしてるため) の5個をオウルテックにしました
トップが違和感全開なので今はLEDを切ってる状態ですorz
トップファンの交換はめんどくさそうだから、このままでもいいかな
と自分を納得させてる最中です('A`)ハア…
今なら1200より1100がお勧め?
902使ってんだけど、フィルター付きなのに結構埃吸い込むね
まあ目が粗いから仕方ないっちゃー仕方ないけど
このケース向きの掃除がしやすいフィルターがあったら、どなたか教えてくだされ
黒のパンスト買ってきて、3段のHDDユニットの前面を覆うとか過去レスに
あったね。恥ずかしくて買えないからやったことないけど。
買えてもあんまりやりたくない技ですね
パンスト被って買いに行けば大丈夫だよ
threehundredの5インチベイ二つをファン付の3インチベイx3にしたら
GPUの温度90℃に上がったんで側面にファン取り付けた
今70℃
900なんだけどドライブベイ買わないとファンを前面に3つつけられないよね?
Three Hundred twoってフロントファンの部分はゴムブッシュで取り付け不可?
穴径がほかのファンのとこより小さいんだけど
旧1200使ってるんだけどHDDにゴムワッシャーって使える?
>>455 おそらく1100と同じだと思うが、
AINEXのMA-023Aは入らなかった。
サンワサプライのTK-F120SSを
ケースとの接触面に付けていますよ。
Threehundredの前面フィルターを外して100円ショップの換気扇用薄型フィルターを切ってケースの外側に磁石で取り付けてる。
10日間ごとくらいで交換してるけどタバコのヤニで薄っすらと色が付くから今までタバコのヤニをPC内部に吸い込んでいたんだと思うとゾッとする。
体の中に吸い込む方がぞっとする
フィルター通してるから大丈夫(^q^)
PCの吸気口にタバコのフィルター貼れば完璧じゃん?
462 :
Socket774:2012/07/26(木) 11:37:52.68 ID:9ehalN2y
300-2使っている人いる?
サイドパネル外さないでもフロントパネルを外すことできる?
463 :
Socket774:2012/07/26(木) 16:36:19.83 ID:9ehalN2y
事故解決しました、無理ポ
302のフロントパネルの爪の形状はわからないが
300なら工夫で出来たんだけど
俺の300はなんかいつのまにか簡単にポロリするようになってたな、単にヘタれただけか
302はわかんね
>>466 たまにペコン!ってなるけど、満足してるよw
掃除しろよ
何でもかんでもサイドパネルをアクリル仕様にしないで欲しいよね。
C70なんか特に。
選べるようにすればいいのにね
473 :
Socket774:2012/08/04(土) 14:24:11.07 ID:k6ei+54g
今Threehundredに4870使ってるんだけどもう限界だから、
GV-R795WF3-3GDに買い換えたいんだけどこれ入るのかな…
誰か情報求む(切実)
475 :
Socket774:2012/08/04(土) 18:13:32.84 ID:k6ei+54g
>>474 ありがとう
じゃあ5mm位入らないな…やすりでケース削るか……;;;
302にバージョンアップだ
俺も同じ事思ってた、302やね
死蔵するくらいなら削るの試したほうがいいんじゃね
1100のトップ200mmファンってどれくらいうるさい?
今箱蹴り職人がいるところっている?
ニホンゴ、ムズカシイデスネー
483 :
Socket774:2012/08/08(水) 18:42:14.87 ID:yzGRjwsz
てす
知り合いがASUS ENGTX580 をくれるっていうからもらうつもりなんだけど
300ABに入るかな?
難なく入るのは270mm弱まで
やっぱり292mmは難しいか
入らなかったら新しいケース買おう
やっぱ無理か
489 :
486:2012/08/13(月) 16:47:36.45 ID:sWs4xXn8
天使キタ―(゚∀゚)―!!
300系と釜天使のコンビは最高だな
おれも最近まで愛用してた
>>491 上のファンとフィンがピッタリなんだよな
1100の足と足の間隔(長手方向)がわかる方いますか?
リンクスのサポートセンターにメールしたのですが、
返答がないです。
>>494 リンクスから返答ありました。
他の方にも参考になる情報かもしれないので転載。
ELEVEN HUNDREDの足の間隔につきましては、
幅
足の中央からの計測で170mm、
足の間の部分だけでは137mm
奥行
足の中央からの計測で440mm、
足の間の部分だけでは408mm
来週、お盆休みの代休がもらえるので今週末買ってきます。
こういう情報は助かる
組んだらまたレポ頼むね
NINEHUNDREDに、SSI-CEBのマザー入りますか?
902のフロントファンがうるさくなってきたんだけど
ベアリングの磨耗かな?
新しいファンを付けようと思うんだけど、お勧めのを教えてください。
Antecのファンは五月蠅い、風量少ないんで買ってすぐに交換でよろ
>>499 風量が少ないのは知りませんでした。
どこのファンがオススメですか?
>>148-154 >>160-161 ANTEC NINE HUNDRED TWO V3 のネジの問題に、私も直面しました。前にここに書きこんで
おられた方はもう自己解決されているのかも知れませんが
http://painintheheadache.blogspot.jp/2011/09/antec-nine-hundredhdd.html によると、長さ1インチのネジを買えばいいようでした。
ジョイフル本田でこの規格(No.6 32山 1インチ)のインチネジを売っていないかと見に行くと、
店員さんが取り寄せた場合の売り値がすぐにわかると調べてくれて、それで、15本で単価65円
だとすぐにわかりました。通販より本体の単価はちょっと高いのですが、通販は送料が高いので、
こちらの方が安かったです。
それで、ちょっと迷いましたが、日曜日に注文して火曜日に入荷し、店頭受け取りで20本を合計
1300円で買いました。取り付けてみたところ、長さも合っていました。
ホームセンターでも大きなところに問い合わせれば、この値段で買えるかも知れません。
Twelve HundredのPC久しぶりに起動させたらフロントファンから火が出た
バチバチって燃えてるしw
幸い火はすぐ消えてHDDは無事だったがかなり焦った
何が原因なんだか・・・被覆が劣化して破れてたのかのう
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/、;:;:;:;:;:/:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
,ィ{;:;:\;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
.i;/\;:;:;X、_________j
,....、 ____ リ (ミ、ヾL;:__;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
/ ヽ..._/二二二ト、 r‐ュ /_,, `´ .: r=`、` '' ‐r―--==〈
/ r┴┴‐┼──‐弋三三マヽ / トュミy `~´ ,ノ::::::::::::::::::::ノ
j  ̄>──┴─ 、:.:.:.|─‐9|<7|l ,' ``ラ, ,ィエ二丶、^ヾミ:::::::::::::ィヘ
f' 7´ ´¨`ヽ`ヽヽ:::::::__ヽ|}}─ j|^:|Yl ! ,.. / .: 'ヾヒi≧ァミ ,}::::::::::ノクノ
j 、l::;′ Y:::::l:::l::::{ ヾ!|!ュ:.:.:l|:::V ゙l,/ (;' ,rぅ、、 ,':::::r'"(.イ
l l:::| ||:::::|:::|::ハ \_:.:.:ト、::ト__,,.ィ'l ヘ`ニ"´ ヽ _,. ,':::ク>-ヘ-ゝ、、
l `ヽヽ __ノ/.::/::/:::::/ヽ  ̄ヽr‐'´ /l'! lトミ三=ァィ` ,:" , ,ルイ /:.:.:.::/ リ ``t、ー-
' / マ=∠∠∠∠ -'" ∨ {i,ヽ丶-‐ '"ノ ,/,/:::://:.:.:.:.:/ / ヽ:::
' ハ::::「 -r 、 ∨ ヾ.丶.,__,, -‐'" /ノ:.:._// }::
} ハ::::∨ ヽ ヽ、 ゝミミ三ニ=≦,,ムニ彡'" ノ::
/ ヽ:::ヽ ヽ \'"::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::丶、__,,r ''":::::::
>>505 誘導ありがとう
結局安さにつられてP280の箱蹴り品をポチっちゃいましたw
スリーブファンだと水平、垂直で回転数が変わったりしない?
>>507 やっぱ燃えたやつ俺以外にもいたんだな
買った時期も近いしそのあたりのロットに不良があったのかもしれん
>>809 ファンとしての性能は低いし全部交換したほうが良さそうだね。
ωタイフーンみたいなオイル漏れも困るが炎上はさすがにアカン。
うちもTwelve Hundredだけど、燃えはしてないがリアの上段のファンが止まってしまった
爪楊枝とかでちょいと突いて羽を廻してやると、一応回り出してたけど完全に止まった
Nine Hundred Twoの前面USBポートにヘッドセット接続しても
自動的にスピーカーから切り替えてくれないんですが、仕様ですか?
Soloだと自動的に音が切り替わるんですが。
513 :
512:2012/09/10(月) 22:10:23.88 ID:efnAOfAe
背面ポートでも同じ状態でしたので、ケースとは関係ない質問でした。
失礼いたしました。
1100の天板がCorsairの650Dみたいな仕様だったらよかったのに。
CWCH100載せられないじゃん…
ぶっちゃけ、俺もあの天板はないと思う
NH2の天井ファンが回りっぱなしの状態になってしまいました。
ON、OFFスイッチはライトのON、OFFのみ可能で、風量調節スイッチはきかない
状態です。
この症状が出たのは、天井ファンにケーブルが引っかかってファンが止まって
いたのを元に戻してからです。
こんなちっちゃなことで壊れるなんてちょっとショック
>>514 スレ違いだが、P280なら天板ファンは12cm2連だから乗せられないかな?と思ってるんだが。
田舎住まいでP280の現物見たことないので想像なので無責任だけど。
519 :
517:2012/09/28(金) 10:30:15.01 ID:RcYrCeDB
余ったパーツで組むのにTattoo Colour C2っての買ったら
900パクった作りでワロタがフロントファンのとこ
外にフィルタあって掃除しやすさではこっちのが上だな
900と一緒にしないでくれる
あれ、なんか白ええやんこれ
カコイイ
300のベゼルカバーの爪を折っちまった...orz
もし余ってたら誰か譲ってplz
>>526レスd
不手際で折ったのは1枚だけ。
でも使ってるのがその1枚で残りの2枚は探したけど見つからない。
俺って、ほんと情けなす...片側2箇所共にポッキリしてるからぐらぐら
新品の300買ったほうが早くね?
と思ったらもう安くないのな、終息品だし仕方ないか
>>528 うーん、もし余ってる方いたら
幾らかで譲ってもらおうと考えたのは甘かったか...oh
LinksさんかAntecさんのサポへ問い合わせてみますん。
>>530 型を取ったものに流し込むプラリペアも必要みたい
爪取って磁石仕込んで開閉できるようにした
人いなかったっけ?
それフロントパネルだろ
>>525氏が折ったのは5インチベイのカバーと思われ
5インチベイに何か増設すれば解決
>>530-534 構ってもらって申し訳なす
パンチング部分が被せてあるから型取りして複製はちょっと
それにツメ部分だけ複製しても強度が・・・
それならぶっかけで固定したほうが良いような
プラ素材で破片が残っているのなら、プラリペアは接着剤として使えるよ。
プラスチックでも使えない素材だと無理だけど、使える素材なら大抵元と同程度の強度で接着できる。
SIX HANDEDに銀矢SB-Eが載った〜
透明パネルとのクリアランスは約2mm
マザーはAsrock Z77 Extreme6
>>527 >残りの2枚は探したけど見つからない。
捨ててないならどっかにあるだろ。部屋中ひっくり返して探せ。
はげどー
900買っちゃったんだけど、火が出たってレビュー見てPC放置で出かけるのが怖くなった
出火原因は特定してないの?
可能性1)ファンコン操作するつまみが出火元←ファン交換でファンコン使わない方法を取る事でクリア
可能性2)HDDケージとフロントベゼルを取り付ける際にファンケーブルを噛んだ←慎重に取り付け・・・
他の可能性あったら今のうちに教えて
PC関係で出火ってたいてい電源だろ。
900位の大きさのP280出ないかな
ドライブの入れ替えやら掃除がしんどくなってきた
Hundredシリーズは一時代を築いたけどさすがに設計の古さが目立ってきたなぁ
特に不満はないんだけど次は買わないぞみたいな
900や1200は辛いね。
1100が900の足らないところを上手くモディファイしているけど。
1200はスリムかつ奥行が短いのに、フルタワー並の拡張性があったんで購入した
実際に弄って見ると、言われてるほどメンテナンス性悪くないが、細かい工夫は必要だった
まぁ、その時点で時代遅れだろと言われたら反論できないがw
逆に最先端で一番イイケースなんだ?という質問に答えは出てこないんだけどな
t
>>525ですが10月中にリンクスさんへ連絡したら
高速対応でベゼルカバーをスペアパーツとして販売していただけました。
リンクスさんに感謝!そして亀報告スマソ
サブPC用に注文したOneが届いたー
俺、大掃除が終わったら年末年始のうちに組み立てるんだ。
ただのケツ持ちだろうからそんなことにはならない
1200-V3買ったらフロントポートがUSB3.0x3だったんだけど、これって前から?
需要はないだろうけどOne使ったサブPCが組みあがったのでざっくり。
・裏配線用のスペースが狭くてケーブルの取り回しがかなりきつい。
・でもサイドパネルが頑丈なのでケーブルを平らになるように調整して押し込んだらなんとかなった。
・上方のスペースが狭いので上からケーブル通す場合はマザボ設置前に通す必要あり。
・同じく狭いのでマザボ固定時にトップファンに近い箇所のネジ止めに少し手間取る。
・HDDの取り付けはお馴染みのツールレスで楽だけど、その後ケーブル整えてサイドパネル閉めるのが大変。
・フロントパネル外す時に硬くて割れないか心配になる。
・排気ファンは2つとも静か。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1357086499_277aceeeed545f2b5a955dc30b0cd550df21de81.jpg 裏配線を狙うなら苦労するけど、
完成させてしまえば音も静かだし省スペースだしでそれなりに満足な出来に。
ただ、上記の通りケーブルが邪魔で開けたり閉めたりが億劫になるので
メンテナンス性はあまりよくないかもしれない。
電源は余計なものは省けるプラグイン式の方が良さ気。
SATAケーブルなんかも長さがぴったりのものが欲しい。
>>553 乙です〜、キレイにまとまってるね
自分はnineABだけど、参考になります
できれば、構成も教えて欲しいな
【CPU】Intel Core i3 3220
【クーラー】CoolerMaster Hyper TX3 EVO
【M/B】ASUS P8B75-M
【メモリ】CFDの8GBx2
【VGA】SAPPHIRE HD6870 1G GDDR5
【SSD】Intel SSD 330 SSDSC2CT120A3K5 [120GB]
【光学ドライブ】ASUS DRW-24B5ST
【ケース】Antec One
【電源】玄人志向 KRPW-SS600W/85+
【OS】Microsoft Windows7 Home Premium (64bit)
【その他】壊れた旧PCから救い出したHDDx4
構成はこんな感じです。
サブ機なんで落とせるところは落としつつ、グラボとメモリは余ってたものを再利用。
ゲーム等はメインのEleven Hundred機を使うので、こっちはCDエンコやネット用にする予定。
そ、それでサブPCですか
オレのメインPCが、辛うじて優ってるトコがCPU(i7 2600)しかなくてワロタ…いや、泣いたヽ(;▽;)ノ
コレが戦力の差か…
557 :
Socket774:2013/01/14(月) 20:18:49.01 ID:PJz0D8IH
1100購入記念age
サイドパネルのアクリルデザインダサすぎ
付属天井ファン爆音らしいけど、ファン変えたから聞くことはなかった
初期型900からの入れ替えだったけど中の作りは進化してるね〜
下置き電源で底面から吸気させる仕様は初めてで不安もあるけど
概ね満足だわ。
900にCORSAIRのCMPSU-850AXJPって問題なく付きます?
>>559 1200に全く同じサイズの電源入れてるから、付属品が同じなら大丈夫なはず
12V8ピンも600mmあれば1200でも何とか届く
>>560 ありがとー
プラグインの電源に変更したくて悩んでました
購入してみます
やっぱプラグイン電源で配線しぼらないと、裏配線は厳しいよなぁ。俺も電源買い替えたい。
もともとケースファンがペリフェラルなのと、SLIやRAIDやってるんでプラグインの恩恵がいまいち
あ、殆ど俺の使い方のせいだw
ムッチムチ
300のver1で充分満足ですたい
566 :
Socket774:2013/03/20(水) 11:50:35.11 ID:yh2rKXJj
天板外すの簡単?
フロントUSB端子が、初期不良でいかれてるんだけど
568 :
Socket774:2013/03/20(水) 14:30:28.22 ID:yh2rKXJj
>>567 ありがとう
何かメーカーは、スライドさせるって言ってた
>>566 902なら内側からネジでとまってるからそれを外せばスライドして外せる。
そのネジが構成によっては短いドライバーじゃないと外せないかも…俺は普通のドライバーで斜めにしながらなんとか外せたよ
570 :
Socket774:2013/03/20(水) 15:06:26.87 ID:yh2rKXJj
571 :
569:2013/03/20(水) 20:22:30.07 ID:LFK6J8yx
そうでしたか…ナインとよく似てるからたぶん同じでしょ!
見づらいけど天板を裏からよくみてネジ探してみて!
ケースを正面に見て手間にスライドするはず
572 :
Socket774:2013/03/20(水) 21:42:08.66 ID:yh2rKXJj
>>571 ありがとうございます
ファンとかの配線があるから、気をつけないといけないかな?
>>572 天井ファンの線は先にM/Bから抜いた方が安全かと。
電源、リセットボタン等の線も忘れずに抜く事!分からなくならないように写真撮ってから抜くといいかも
574 :
Socket774:2013/03/21(木) 06:23:17.15 ID:0Wm9Z5s9
>>573 昨日の者です
店で組んでもらったんですが、側面ってどうやって開けるんでしょうか?
…自分で開けないで店に持ち込んで直してもらったほうがいいと思う
型番で違いはあるかもしれんが、基本的に手回しネジを回して外せば
開いて外せる。と言うかそれ以外説明のしようが…
5インチベイにUSB入れた方が良いと思う
TWELVEHUNDREDって事は、恐らくファンコン入れてないだろうから、オープンベイに空きもあるっしょ
側板外したこともないやつに何言ってんだいお前ら
余計なことしないで店に連絡して終わり。
初期不良の期間内ならなおさら
保守
V3を在庫処分で半値で新品買ったけどトップファンが初めから吸気なんだ。サポート対応してくれるかね?
ありがとう。組んだばかりでまた解体は痛いですね。製造過程での配線ミスかな?
とりあえずサポートからの連絡を待ってみます。ファンは上下逆付けは無理みたいだし。m(_ _)m
>>581 リアとサイドの排気が強過ぎたためトップが負けてたのが原因でした。リンクスのサポートは丁寧で助かりました。
サイドって普通は吸気にすんじゃないの?
>>
>>584 初めは排気にしてたんだけどトップファンが吸気になってるから念の為サイドカバー外したらトップファンが排気になったんで吸気に変更しました。リンクスのサポートによるとトップは回転が低いので排気が強いとそれに耐えられないみたいですよ。
いや、なんで排気にしようと思った?って意味じゃないか?
ぶっちゃけ、俺も気になる
負圧にした方が冷えるのは確かだが・・・
>>586 トップの事?もともと排気で回転してたのに何故か吸気してたんだよね。ファンも時計回りに回ってたし。サイドはグラボの為に排気にしてました。写真をサポートに送ったりしたけど初めは不思議がってたよ。ファンが逆回転なら吸気だけどって。
お互いの話が噛み合ってないもどかしさで俺の頭が禿げてきた
こ、この流れで、そ、そう受け取るのか…というもどかしさを感じて俺もはげてきた
すまんね。単に排気設定の筈だったトップファンが何故か吸気になってたんで?だったんだわ。今はゆるゆると排気しとるよ
因みに近所のヤマダで5480円。売れ残り〜。
もう俺なんて言っていいかわからないよ……
一生、分かり合えないと思うw
本人も解決したようだし、もういいんじゃね?w
考えるんじゃなくて感じるんだな
解決したなら何よりだ
最近購入したV3が、トップファンの回転数を最低にするとファンが止まっちゃうんだが、
これも背面の排気に負けてるとかなんだろうか。
サイドファンの増設はしてないけど、サイドに吸気をつけると良くなりそうな予感。
サポート親切だから連絡お勧め。
597 :
Socket774:2013/05/03(金) 00:39:02.69 ID:x866BNiV
夏に向けて、見た目カッコいいし冷却性良さそうなのでTwelve Hundred買ってみる。
これ結構前に発売したものなんだね。
ファン自体の性能はあまりよくないのかな…?
今も昔もAntecの付属ファンが糞なのは常識
何がクソなの?回転数とか風量?あんまり冷えない感じか。
ケース付属のファンは、軸油が漏れてくるのが早すぎる。
漏れててもしばらくは使えるけど、ハズレひくと
ガァァァァーーーッて音をたてる程にダメになって終了するまで3ヶ月。
全部の付属ファンがそこまでダメじゃないが、市販のファンよりは短命
602 :
Socket774:2013/05/06(月) 11:42:51.78 ID:Eo7IgpiJ
900、1100と使ってるけど全部数年単位で正常動作だけどね
1100の天井ファンだけは900から流用した五月蝿かったから
300を使ってるが4年以上正常運転なのは運が良いのか
吸気能力のみを重視してたんで、1200のフロント3基は全部取り替えたな
外したファンは他のPCで流用しているが悪くは無い
まぁ耐久性を語れるほど稼動しているわけでもないんだがw
ファンをよく見て欲しいのさ。
軸油が漏れ、フィンの縁を伝って最外周まで行ってる痕跡が出ているはず。
それが他のメーカのファンでは起きにくいんだよ。
なぜかTriCoolでは早期に起きる。それでも生きてるファンはあるだろうが。
軸油漏れが他のメーカーでは起きにくい…か…オメガタイフーン買った俺は死角だらけだったからなあ
オメガタイフーンのは漏れてても300のは大丈夫だったなあ
300はリアとトップしかないから、900とか1200に比べてハズレに当たりにくいんだろうけど
最近、902 V3を購入したんだけど、付属のファンはそんなにひどいの?
派手すぎない光具合で気に入ったんだけど・・・
天井のファンからホコリが入りそうなのでフィルターを自作しちゃったよ
あと、フロントにUSB3.0の端子が3つあるけどピンヘッダのケーブルが2本
なので、マザボにはコネクタが1つしかないので1か所は使えないのが残念
だなぁ
ロットによるんじゃないかな。
大丈夫だって報告もあるし。
よくわかんねーけど
>>609 電源を2台必要とする層をターゲットにするなら、ラジエータ用スペースを設けるとか
HDDベイを取り外し可能にするとかそういう機能が無いと売れんだろうなあ
見た目に反してサーバ向きって感じだな
魔改造して遊ぶならTWELVEHUNDREDのが面白いが
電源二つ入れて冗長性持たせた安定感のあるPCは組めそう
鯖の調子がいまいちなんで、いよいよヤバくなったらこれで検討してみようかしら?
個人的には爆音ケースをまた作って欲しいがw
>>612 販売自体は(発表した)月内にされてる
国内ショップで出回ってるのは見たこと無いが、気付かなかっただけかも
>>613 様子見程度の少数販売だったのかな?まったく気付かなかった
尤も、くまなくチェックしてた訳じゃ無いけどね
>>614 ああスマン
俺も米アマ巡回しているときに販売されてるの見たってだけで、国内販売が何時だったかは知らん
でも、日本語マニュアルとかも公開されてるから、発売自体はされてるってのは確かだと思う
まぁ価格的にも、どこら辺でコストを削ってるのか、実物を見たくはあるなw
Eleven Hundredについてお訊ねしたいんですが、こちらのスレであってるのでしょうか?
もし違ってたらすみませんが誘導をお願いします。
Antecケースで使われてる200mmファンのネジ穴に合う社外品ファンは無いよ
>>618 なんと・・・そうだったんですか。ファン換装はあきらめます。 レスありがとうございました。
つーか200mmファン自体に統一規格みないのがないから、結構無理矢理くっつけたりしてる
XL-ATXに対応したNINEかTWELVEはよ
ELEVENじゃあかん理由はシャドウベイ?
5寸米の量だろう、常識的にかんがえて
twelvehundredなら通常のATX電源だけの仕様に変更することにすれば、
拡張スロット2本増やせるからXL-ATX対応にできると思う。
穴は多ければ多いほどいい
ELEVENのようなブリキの箱をninehundredと同列に語ってはいかんだろう
フルタワー並のTWELVEはともかく、NINEにXLは無理だろ
個人的には、高さ600mm近いTWELVEを何故XL-ATXやE-ATX対応にしなかったのか気になる
奥行をほんの数cm延ばせばE-ATX対応も可能だったのに・・・(ゲージ全部外す必要はありそうだが)
まぁ、普通にATX載せるつもりで買ったからいいんだけどw
NINE TWELVEやP18xみたいに個性的な設計をする連中はコストカッターの現経営陣に追い出されたんだよ
こんな話でもリンクス営業の連中が必死にもみ消しに来るんだがな。今の体たらくみりゃ分かるだろ
名前忘れたけど、Antec辞めた人がPCケースの会社を
つくったという書き込みを見たことかある。
パッと見、上にあるNINETEENも結構けれん味のあるケースっぽいけどな
ともあれ、一点特化の面白ケースがもっと欲しい
NINETEENがけれん味のないケース? 使ってほしい対象と思われる水冷スレでは一言で終わってたぞ?
678 :Socket774 :2013/06/04(火) NY:AN:NY.AN ID:c5+WtCGW
これ上半分はいろいろと評判の悪いELEVEN HUNDREDそのものじゃないの?で下に箱を追加した感じ。
電源部が二個あるのも意図したんじゃなくて接ぎ木したらそうなった感じで。
今のAntecは肉厚の薄いシャーシ多用していかにもコスト削減しました、という作りになってるから、あんまり期待できないなぁ。
>>632 言いたい事はよく解ったが、けれん味の「ある」ケースな
要は、言うほど工夫は無く使い勝手もいまいちって事か
ELEVENは使ったことないが、そんなに良くないのか…
NINEとELEVEN両方持ちだが、NINE手に持ったあとにELEVEN持つと、その軽さに驚愕するw
でも、広いし裏配線やり易いし長いグラボも余裕だし、言われるほど悪いケースじゃないと思う。まあ新品を4980円で買えたからだけどなw
ELEVENなぁ
トップファンが12/14cm*2だったら買ってた
1100のトップファンってカラカラ鳴るのが仕様なわけないよね?
ハズレ引いたか、なんかあたってる
うちの902もカラカラなる。
ケース内が負圧気味になるとなるみたいで回転数を落とすかフロントの吸気を強くすれば止まる。
吸気を2つとも全開にしてもトップ700回転こえた辺りからなるけど…
300だけどトップファン取り払って上に風呂敷乗せてる。
1900の上段だけのケース欲しい
1100にプラ製カバー被せたのと何処が違うの?
シャドウベイ後ろのファンスペースに加工なしで240mmラジ付けられたらもっと評価変わったと思う
俺はAntecの300で、フロントの吸気ファン部分に
日本技研工業 みずクリーン JAN:4904118620432 を切って使ってる。
うまく切れれば1枚が正面フィルタ4回分に化ける。
製造方法的に繊維密度のバラツキが必ず出るので、細かいこと気にする奴には向かない。
正面の吸気部分がちょうど鉄製のパンチ穴なので、そこに百均のマグネットシートB5サイズ黒を
ファン径くらいのサイズに2つ丸く抜き、フィルタを貼り付けて保持させてる。
この程度の磁力ならHDD云々の心配は不要。それ以上に強力な磁石がHDD内部にあるので。
幅が若干余るので現物合わせでカットすれば位置精度はバッチリ。
アバウトな切り出しでも端部は見えないから無問題。
もしテキトー作業でもいいなら、自動車の塗装用マスキングテープがホムセンに売ってるから、
それで最上部だけをとめてやればいい。稼働時にはピタッと貼り付いて落ちる心配は不要。
毎回使い捨てにしていた時期もあったが、歯ブラシで軽くなでてやるとホコリはキレイに取れる。
かなり長持ちするし、切り出す手間も省けるんでオススメだ。
フィルタで窒息ケース化するんじゃないかと心配なら、古い歯ブラシで表面を軽くしごいてやると
フィルタの繊維が抜けてきて、いい具合の抜けも確保できる。やりすぎると穴開くけど。
このフィルタを使って以降はケース内に綿埃が溜まることはなくなった。
導入前と比べると維持が楽になってたすかる。もちろん、粉埃の清掃とかたまにするけど。
>>643 できれば画像が見たいな。
参考にしたい。
645 :
Socket774:2013/09/17(火) 14:45:38.00 ID:mxk6mopo
120だけど、フィルターの掃除って、どうやるの?
1200?
両サイドパネル外してゲージの留め具外してゲージを少し引っ張り出せば
上から抜けるんで、水洗いでも何でもすればおk
水洗いの前に、使い終わった歯ブラシで軽くホコリを払ってやると
洗浄で繊維が入り込まずにすむお。
ホコリが舞うから風通しの良いところでやらないと家族に怒られるお。
自分は軽いアレルギーがあるのでマスク必須
648 :
Socket774:2013/09/17(火) 15:56:40.14 ID:HL8M5Y1m
>>646 サイドパネルは外せたけど、全面の柱みたいのが、プラスチックの => になってて堅くて、取れない…
649 :
Socket774:2013/09/17(火) 16:27:12.19 ID:XTXtFDzE
事故解決しますた
問題もあったみたいだが、無事洗浄できたようで何より
でも1200って楽しいよねぇw
651 :
Socket774:2013/09/23(月) 20:26:05.96 ID:qv+6lnTN
安いの買う
そんな話は3年も前から大勢の人がAntecつか日本の場合はリンクスに要望出してるのに、尽く無視されてる。
かわりにDFとか1100とかそれまでのAntecの評価をリセットするような製品を平気で出してくるし。
だからAntecを見限る人のほうがもう当たり前になってるわけで。
1100はなぁ
なんか、無理に時代に迎合した感じがあって好きになれん
900とか1200みたいな、「これがAntecじゃ!文句あるんかい?」って方が好きだw
HDDをネジで4箇所ガッチリ固定できるケースの選択肢が最近まじで少ない
フロントのほこりの目詰まり、
綿棒で簡単に取れるのが周知されてれば…
nineteen hindred、欧州のサイトに価格情報出てきて、
10/30出荷になってるから、日本もそろそろかね?
夏から待ってる。
Nineteen Hundred REDとなってるけど、カラーリング変わるのかね?
あと、サイズが320×650×790になってるけど、嘘だよね。
W320って、あり得ない・・。
パッケージサイズじゃね
下段ドライブベイ外して480ラジ2台載せられるのね
>>632 の評価の通りだろ?
仮にもフラッグシップっぽい名前なのに中身はケースModのレベルでしかないのが、Antecファンとしては悲しい
結局は、1100と1200の悪い部分を継ぎ合わせて縦に長くしただけって感じか
造りがチャチくてメンテナンス性に癖がある・・・
1200の堅牢性と1100のメンテナンス性で組み合わせてくれれば良かったのにね
まぁ1100使った事ないから、メンテナンス性は実は知らんがw
Nine Hundred ABにTWOのクリア左サイドパネルって
付けれるだろうか?
902v3使ってるんだけどフロントのUSB3.0は何つないでもうまく動かないから2.0に取り替えたいんだけどできるかな??
>>664 画像で形状やネジ位置を見比べた限り、そのまま使えるものは何一つ無いように思う。
>>668 やはり縦に長いな。
もうちょっと奥行きあったほがいいような気がする・・・
302なんだけどDVDドライブがツメに引っかかって入らないんですけどどうしたらいいの?
すいません入りました
pullの黒いのがめっちゃ曲がってるのが気になるけど・・・
1900って、いつごろ日本に入ってくるんだろうか?
20,000円くらいで買えるなら欲しい
そんなのんびりしてるぐらいだから代理店もこりゃ売れないと見なしてるんだろ
ThreeHundred以降のゲーミング系ケースは出しては販売終了の繰り返しだから
うっかり扱うと在庫の山を抱えることになる
もちろん原因はユーザーのニーズに背いてばかりのAntecにあるんだが
>>672 USとかでも、まだ販売されている雰囲気ないよね。
なぜか、東欧圏の通販サイトでの記載は多いけど。
俺も1900待ちで、3か月もPCが仮組のまま止まってる。
1900なんて待ってるぐらいならクーラーマスターのHAF STACKERにしなよ
1900みたくこっそり既存のケースを積み重ねて新製品です、なんてやるんじゃなくて
はっきりと自由に積み重ねられるコンセプトにしてるし、シャーシ強度も中の広さもはるかに上だろう。
Antecスレで何を言うかw
その新型は厨くさ杉w
スタッカーは初代が至高だな
スレチだがP100が良さ気
年内に日本に入ってきたら買いたいな
P100はASCII.jpのレポート見たら「不動の人気PCケース Performance One シリーズの新作」
と出ていたから、「あれ?Antec Oneって人気だったっけ?」と思ったら
P18x/190 シリーズの事をPerformance Oneシリーズって言うんだな。
P100見たら穴だらけで、とてもP18x/190シリーズのコンセプトとは思えないけど
既にP280でやっちゃってるから同じことか。
まぁ、穴だらけなのはこのスレのケースも同じだがな
3.5シャドウ7本、R4EみたいなE-ATXマザー積んでも裏配線穴が塞がれないのと
フィルターのメンテしやすそうなのは好印象
天板ファンが14cmファン2個マウントできないのは減点材料
静音シリーズと思ってたら穴だらけで前面ドアとクッションを付けただけだったり
ゲーミングケースだと思ってたら剛性なくなってアメリカのLan Partyでも人気無くなってたりで
一体どこに行きたい会社なのか判らん
>>681 元々は静音ケースじゃなかったからな、それはw
そんなこと一言もいってませんでしたよ?お客さん、って奴か。
そんなトンチの効いたメーカーじゃ見放されるわな
P18xは静音性だけがユーザーにフューチャーされて本来のコンセプトが勘違いされてる気がする
"静音特化"か?あれ。
オプションとはいえ、トップファンがあって静音特化はないよなw
ユーザーを勘違い扱いするのは勝手だがそれで支持されてたのを無視したなら同じこと
だいたい
>>681なんて遠慮した言い方で、実際はドアやシャーシの造りからしてはっきりと安っぽくなってるんだから、本来のコンセプトも何もない
そもそも、P183の事を言ってるのか、P280-NWの事を言ってるのかでだいぶ違うわけだが
つーか、送信してから気付いたが、ここHUNDREDスレじゃねーかw
TwelveHundred使いだが、HDDゲージって単品で買えないの?
DVD載せないから、もう1段追加したいんだが
売り切れかあ(´・ω・`)
>>691 問い合わせたらいいよ
掲載してないだけで在庫ある場合がある
再度売りに出てたんで、購入した
1個でもいいんだけど、また売り切れたら壊れたとき困るから2個頼んだ
NineHundred系用とあるが、TwelveHundredでも問題ないんだよね(´・ω・`)?
同じ物かは知らんが、よほど変な形してない限り、ちょっと改造するだけで他社ケースにも突っ込めるくらいだから
1200なら余裕っしょ
Nine Hundred Two V3使ってたんですが、突然PCの電源が落ちてそれきり起動しなくなってしまった
いろいろ試したら、USB3.0のピンヘッダに接続すると電源が入らないとわかりました
どうやらUSB3.0ケーブルの関係がショートしてるみたい
>>690のところで関係するパーツを見たけど、在庫無切れで6.500円もする!
この値段なら安いケースが買えるじゃないか、とKUROKU3を買ってしまいました
でも安いのはやっぱりそれなりの作りで、側板などペラペラで安っぽいです
Nine Hundred Two V3の方が高級感があって良かったなぁ
>>695のKUROKU3はKUROKO3の間違いです
うふふふふ
ケースオタの世界へようこそ
これから貴方は、パーツショップ行っても、ケース売り場から小一時間動けない体になって行くのですよw
>>695 3年保証あるからリンクスに連絡すれば交換してくれると思うよ。
USB3.0故障品がたまにジャンクで出てるからなんか問題抱えてるのかもね。
ThreeHundredで3.5インチHDDを4台搭載しているが、冷えるケースなだけに
低温起動が気になる時期なので、連続稼働がいちばんなのはわかってるが、対症療法的にヒータを搭載してみた。
4台をHDDベイの上から1、2、3、5番目に搭載、ヒータ役HDD(低温起動で逝ったWD緑)を4番目に入れてある
ヒータHDDだけはUSB接続HDD箱用のACアダプタで駆動し、ACアダプタもケース内に入れた。
拡張ブラケットのところでACを引き込み。絶縁処理というか破断対策でその部分は保護材を巻いてある。
今のところ様子見なのでPCの稼働状態にかかわらず常時ヒータONだが、これからPC電源と排他で稼働するように
ACオフにするリレーを搭載予定。そのときはACアダプタを外付けにするかな。放置1と2は裸で取外してあるHDDの温度。
・OFF状態
気温:14.4、ケース温度(外板):15.8、#1:19.6、#2:20.6、#3:22.6、#4(熱源):26.8、#5:21.4、#6:空き
気温:14.2、ケース温度(外板):14.6、#1:18.4、#2:19.4、#3:21.4、#4(熱源):28.2、#5:20.2、#6:空き、放置1:13.8、放置2:12.6
・おまけ:ON状態
気温:13.7、ケース温度(外板):16.0、#1:29.0、#2:28.8、#3:29.4、#4(熱源):29.0、#5:28.6、#6:空き、[ON:HDDスリープ無し]
ON状態に移行して45分程度経っている。
ThreeHundreadTwo-ABを昨年一月に買って気に入ったので
サブマシン用に今年も1台買ったよ
パーツが値上がりする中、意外にも昨年より安く買えて満足
>>699続き、いずれも夕方〜夜の時間帯で、少なくとも8H以上のOFF放置後の数値。
気温:10.5、ケース温度(外板):12.6、#1:14.4、#2:14.8、#3:16.2、#4(熱源):20.2、#5:15.6、#6:空き、放置1:11.4、放置2:11.2
気温:11.2、ケース温度(外板):12.2、#1:13.6、#2:14.6、#3:16.2、#4(熱源):22.8、#5:14.8、#6:空き、放置1:未計測、放置2:未計測
気温:10.5、ケース温度(外板):11.6、#1:13.6、#2:14.4、#3:15.6、#4(熱源):19.4、#5:15.2、#6:空き、放置1:10.6、放置2:10.0
気温:13.2、ケース温度(外板):14.0、#1:16.8、#2:18.0、#3:20.4、#4(熱源):26.4、#5:19.4、#6:空き、放置1:12.8、放置2:12.0
気温:09.6、ケース温度(外板):11.6、#1:14.4、#2:15.4、#3:17.6、#4(熱源):24.4、#5:16.4、#6:空き、放置1:10.8、放置2:09.6
早朝の低室温状態があるはずなので、最低温度はもう少し低くなっているはず。
ヒータを2台に増やしてみようか画策ちう
1900まだー?
しばらくAntecケースを見てなかったら、302ですと?!
前面の曲線がちと気になるけど300からアップグレードしてぇ…。
302スッキリしたデザインで良いよ、天板がごちゃごちゃしてる奴とか埃が掃除し辛いしね
横向きの3.5インチベイも扱いやすいしフロントの12cmファンがタッピングネジやラバーブッシュ
ではなくて普通のネジで固定できるのも良い感じでとにかくメンテしやすい
その302なんだけど、302と302ABの違いってなんだろう。
単に内装が黒いだけ? 他に違いとかあるんですかね。
1900はよ
LinksのHPで302箱破損品あったんでポチった。
ABじゃないけど満足だぜ。
ありがとう300、いらっしゃい302。
道民乙
302来たので300から移植開始。
本体付属FANは取り外し300で使っていたものを使用。
移行して良かった点は、
■裏配線のお陰で内部が異様にスッキリした
■前面FANの風通りが良くなり、なおかつ風切音も低下
■内部空間が空いたせいか全体的な静音化
逆に不満点は、
■水冷パイプの引き出し口が気になる
■底面のフィルターが電源FANガードに引っかかって抜けない
■前面にUSB2.0も欲しかった
ケース変えただけでここまで変化するとは思わんかった。
全体的にパーフェクトなくらい満足でさぁね。
へ?
902のフロントファンが寿命みたいなんですが
オススメのフロントファンを教えて下さい。
初心者なもんで、加工とか無しで入れ替えられるのがいいです。
初期のナインハンドレッドですが、
青蛍光消すにはどの色の線を切断したらいいです?
ナインティーンハンドレッドはまだかよ
ナインティーンとか成長し過ぎててもう無理
やっぱりティーンよりシングルが最高だぜ
902.1200のHDDゲージの改良版出してたらいいんだが、絶対出ないよな
フロントからのフィルター掃除とHDD交換出来たら文句ないんだけどね
722 :
Socket774:2014/03/23(日) 07:16:24.82 ID:JWZN6cx4
亀社員乙
よっぽどご立腹のようだw
日曜の朝っぱらから必死すぎる…
とういうか
>>677は初代が至高と言ってるだけでけなしてないだろ。
いやいや必死なのはたまたま書き込んだ
>>721に10分も間を置かずにいつものご立腹レスしてるチミのほうでしょう。
ほんとSoloスレにしろP-Oneスレにしろ、ちょっとでもマイナスの評価が書きこまれるとボクのあんてっくをばかにすんなーって子供のレスが即応してくるのが楽しいよ。
こんな過疎スレで社員も何もないだろうに……
社員ならもっと必死にネタ作りして頻繁に書き込むだろ
>>727 もの凄く、参考にならないレビューだった
俺もぬこほしい(´・ω・`)
長いSATAケーブルがないので裏配線を見送った・・とあるが、何だかな・・
200mmファンをユルユル回すほうが好きなんだがな
Eleven Hundred V2のフロントパネルってP280に付くかな?
>>736 ありがとう。
でもV2はlinksの画像見ると本体側にUSBとかがついてるみたいだから使えないかもなぁ。
>>737 ネジ穴も同じ位置に掘ってあってフロント端子ユニットも流用できたよ
>>738 ありがとう。
これで安心してELEVEN Hundredのフロントパネルを買えるよ。
そして今更気づいたよ。V1とV2のフロントパネルが同じってことにorz
902/1200の後継はまだか…
もう待ちくたびれたよ()´д`()
threehundredtwoのサイズが店によってまちまちだけどどれが正しいんだ
突然の書き込み失礼します。
この度【 Nine HundredTwoV3 】の中古ケースを購入予定なのですが、付属品が揃っておらず、購入するスペーサーの長さで困っています。
付属されているM/B用スペーサーについて
・規格はミリネジかインチネジか
・スペーサーの6角部分の長さは何ミリか
お手数ですがご教示よろしくお願いします。
>>743 前面のファンを止めるネジ以外は規格は同じだから気にしなくていいと思うよ。
最近のやつは、マザボ固定と電源固定とケースの蓋以外はネジもいらなくなってる。
心配ならパーツ屋さんで、いろんな種類がまとめて入ってるネジ箱を買うと便利だよ。
>>744 レスありがとうこざいます。
そして言葉が足らずに申し訳ございません。
M/B固定のためにつかうネジではなく、スペーサー自体を購入しようと思い、悩んでいる所存です。
PCショップが近くにない環境のため、通販を利用するのですが、ツクモだけでもスペーサーがインチネジ・ミリネジがあって、更にスペーサー長さが6.5mmと8mmが販売されていたので…
スペーサー長さに関して長さが違うとI/Oパネルが合わなかったり、長いと拡張カードがネジ止めできず、短ければ差し込めなかったりなると思いまして。
なので、スペーサーを購入にあたり、取り付けるためのケースに切られているネジ山規格(ミリネジorインチネジ)
そしてスペーサーの長さ(ケースからM/Bを浮かせる高さ)を知りたいです。
分かりづらい文で申し訳ないです。
>>745 だからネジ箱を買えばって書いてあるだろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
インチだよ
というか自作楽しみたいなら今の住環境から引っ越した方がいい。俺も地方住まいでずっと悩んでる
>>746 ネジ箱の中にはスペーサーも含まれているのですね!
知りませんでした…
ではネジ箱を購入してみようと思います!
お手数お掛けしました
>>747 インチネジですか!
情報ありがとうございます!
市街地に行けばショップがあるのですが車だと3時間近く掛かるんですよね…
それに私はあまり運転も得意じゃなく毎回旦那頼みなので…
やはり家庭があるのでPC組み立てのために引越&転職は旦那から怒られそうですね(^^;
まだ部品を集めてる途中ですが初めての自作ですので無事に完成するかドキドキです!
>>750 わざわざURLまで添付いただきありがとうございます!
早速AINEXのネジセットケース付きを購入させていただきました!
御指南本当にありがとうございました!
752 :
Socket774:2014/07/14(月) 13:53:56.47 ID:IyPZOorS
age
本日、twelvehundredデビュー。よく冷えます(笑)
900にMSIの280Xがギリギリ入った
ASUSやギガの280Xだったら無理だったぽ
次はケース買い替えかな
初代900なんだが、スイッチケーブルがマザー端子までギリギリの長さなので、強めに引っ張ったらスイッチボタンの接触がめっちゃ悪くなったorz
直したいのだが、これって天板外さないとスイッチ裏にアクセス出来ない系ですか?
756 :
Socket774:2014/08/28(木) 20:33:06.50 ID:1Qy8lGix
>>755 その通り。
ねじ4本外してこじれば簡単に外れる。
ところで20pファンの互換性ある製品知ってるか?
こんなのよく気づいたなw
わらたww
ところで、HDDはやっぱりケースに直でがっちりネジ止めだよな派の人は
最近はケースなに使ってるの
TwoじゃないThreeHundredみたいなのが今まったく見つからなくて困ってるんだが
今もメイン機は300無印のcpu穴無しそのまま使ってるよ。
奥行ないしケーブル隠しづらいけど、今でも使いやすい??と思う。
ただメイン機の他は時流に合わせてちょっとずつ小型ケースに変えていってる
300無印俺も使ってるわ
GTX980載せたいんだけど、長さが微妙で躊躇してる
オレは300から302に乗り換えたクチ。
内部が広くなったからラデ290リファ程度ならラクラク入る。裏配線できるからケーブルもスッキリ。
不満はないが強いて言えば横幅がもうちょっと欲しかったところと、増設カードの固定周りか。
HDDがトレイ式でいいんだったら
選択肢いくらでもあるんだよね
302を2台使ってるけど外見もすっきりしてるし
風通しが良いからファンも最低限で済んで静かで良い
安かったし造りも丁寧でお買い得だった
俺も300使ってる。投げ売り5kの時に買ってみたんだが、メンテ性とCPU穴無し以外は特に不満が無い。
HDDの定期交換時に、ちょっと面倒と思うくらいかな。
後は風通しが良くて、結果的にファンを抑えられるし、冷却との両立も良い。
良い買い物だわ。
303っていつ頃でるんだろ?
いま300AB使っているが。
302をいまさらかうのもなぁ〜。
SATA穴が装備される直前くらいに買った初期型300。
LGA775マザボの撓みでVRMヒートシンクがうまくあたってくれなかったのだが
たわみ除けにマザボマウントのスペーサとカプトンテープを貼って押し返すようにしたら
OC耐性向上したのはいい思い出だなー
770 :
Socket774:2014/10/13(月) 20:04:52.98 ID:r60KiYIt
未だに300なんだけど
これに高さが160mmのCPUクーラーは装着できるかな?
うちの300にはShilverArrow(163mm)が入ってる
772 :
Socket774:2014/10/14(火) 01:00:50.94 ID:wg5BE4i9
>>771 おー、ありがとう
計ってみたらギリギリ入るか入らないかって所だけど
チャレンジしてみるよ
TreeHoundredに2.5のSSDを増設しようかと思うんだけど
ベイ?ってのはどんなの使ってる?
マウンタだとフリーダムのアルミ製のが
底も横もネジ穴あいてて安くてお好みだけど
まあこだわり無ければSSDに付属してるマウンタそのまま使えばいいと思う。
底面に2.5用のネジ穴あいてなかったか300
ABからだっけ?
>>775 あー、そういえば。
無印でも後期型はCPUのカット穴とボトムに2.5のネジ穴あるね。
でもうちの前期型にはどっちもない...orz
302使ってるけどSSDは5インチベイに入れてるなあ。底面と背面て、何気に配線がやりにくいぜ。
M/B外さないと付け外し出来ないのは勘弁して欲しいね
俺の初期型にはCPU裏に穴すら開いてないぜ・・・
処女厨の俺のは初期型
302って正圧と負圧だとどっちの方がよく冷えるの?
基本的にどのケースでも負圧が冷える。
要は熱気をケース外へ早急に排出できれば冷える理屈
ただケースの色んな隙間からホコリを吸い込む諸刃の刀
まあ最近のパーツは発熱減ってるし
吸うも出すも好みでゆるゆるめに回せばよいかと
302は基本的に前面メッシュな上に排気ファンがデフォで2つ付いてるから
冷却の心配は要らない
気になるなら前面に12cmファン増設してゆるゆる回すだけでOK
<<782 <<783 参考になりました!ありがとうございます!
ああ、アンカー付けて書き込むの久々だから間違えてしまった・・・
改めて
>>782 >>783 のお二人にありがとです。
ハイエンドであるELEVEN HUNDREDに惚れてしまいました、店頭で在庫があったので買おう思います。
でも吸気分の12cmファンが7個自分でセットしないといけないのでどんなファンがお勧めか、玄人のみなさま教えてください。
>>786 ELEVEN HUNDRED、ぺらいと有名じゃなかった?
ATX以下ならNINEかTwelveがかっこいいし…
って日付見たら放置されすぎだろおいw
すっかり名前聞かなくなってるもんなAntec……
プライス的に高価格帯になるのを嫌ったAntecの方針が仇になったよな。
そりゃ安いにこしたことはないし、今の主流ケースは高いと思うけど
Antecの現行ケースはコスト下げすぎて他と比べて見劣りするように感じる。
>>786 今ELEVEN HUNDRED使ってる俺の個人的意見ですが、正直オススメはできないです
以下俺の気に入らないところ
・アクリルついてる側板のファングリルにファンを固定するのが面倒
ホムセンでM2とM3のボルトナットを買ってどうにかくくりつけてる状態でどうやっても固定はできない
上手いやり方があったら教えてほしいくらい、まあ俺が不器用なだけかも知れない
・フロントパネル下部の網の側面がくり貫きになっていてそこはフィルターがないので
ホコリ吸い込みまくる
マスキングテープでふさいで処置してる こんな飾りいらん!
Three Hundred two買おうと思ってるんだけど、とりあえず正圧に持って行きたいのでPWMフロントファン2機増設予定で
・左右サイドのファンも付けた方がいいか
・背面&天面のファンはそれなりに静かか
が気になる教えてエロ
フロントメッシュだしサイドとボトムにも通風あるから何をしなくてもおかしな負圧にはならんと思う
自分は2台使ってるけどそれぞれフロントに12cmの1000回転x1と12cmx2の700回転を増設
リアとトップはLOWで回して冷却や騒音に悩んだ事は無いかな
CPUクーラーの高さ次第だが、物によってはサイドのファンはそもそも付かない
thx
フロント二機で様子みるわ
フロントはPWMにするつもりだから、もしかしたら吸気足りなくなるかもしれないけど
というか両サイドの穴塞ぎたいなぁ
Nine Hundred Twoの光らない化をしようと思ってるんだけど
フロントファン2つとリアファン1つを同回転数のPWMファンに交換
トップファンはもう回さないようにしてプラ板か何かで塞ごうかと
これでもエアフロー的にそんな問題ないよね?
使わないのなら塞ぐほうがいいとは思うけどトップファンは有ると無いとじゃ結構違うと思う
構成にもよるから一度試してみれば?
Three Hundred Two ABにサイズの無限大ってトップファンに干渉しますか?
さらに調べたらファンがヒートシンクから2cm程はみ出すとの情報があったのでトップ以前にサイドも駄目そうでした
スレ汚し申し訳ない
ハードオフで結構キレイな新古っぽい1200を2台見かけた
自分も使っている初期型とv3で両方とも5800円
予備とかも兼ねてUSB3付いているv3は欲しくなったけど・・・場所的に悩む
>>798 はよ確保してあげないと、いじられてボロくなるよ
確保してきました
初期型のほうは既に無くなっており危ないところだった