【鞍馬】クーラーマスター30台目【CoolerMaster】
1 :
Socket774 :
2011/04/30(土) 20:43:35.41 ID:+mpehZcU
2 :
Socket774 :2011/04/30(土) 20:44:54.99 ID:+mpehZcU
3 :
Socket774 :2011/04/30(土) 20:46:32.78 ID:+mpehZcU
4 :
Socket774 :2011/04/30(土) 23:24:31.12 ID:+mpehZcU
で、無事にファンのLEDが光るようになりました お馬鹿な勘違いですいません(^^;
5 :
Socket774 :2011/05/01(日) 09:44:56.24 ID:UW91zN7K
HAFのフロントファン(230mm、LEDオンオフ)って どこかで買える? 突然回らなくなってしまった。
6 :
Socket774 :2011/05/01(日) 10:18:11.75 ID:+y9spip0
7 :
Socket774 :2011/05/01(日) 23:44:18.64 ID:fmrlRrfX
石丸本店 「CM 690」(型番:RC-690-KKN2-GP) \6.980
8 :
Socket774 :2011/05/02(月) 00:17:41.02 ID:0VGy0K9O
ああ昔は良かったATCシリーズ。すっかりどこもゴツゴツオタケースばっか
9 :
Socket774 :2011/05/02(月) 01:19:33.82 ID:ogHsbtPQ
イチモツッ!
>>4 オメ。
んじゃまぁ末永く愛用してやってクレ(^^;
利用者に聞きたいんだけど、 HAF X NVIDIA Edition ってグリーンのプラがちゃちいって聞いた記憶があるんだけど、使ってれば慣れてくるもの? 黒い奴の方が無難かなあ? そろそろCosmosSから離脱しようと思ってる次第です。
11 :
Socket774 :2011/05/04(水) 01:10:05.40 ID:XiBPoCdI
HAF Xの緑のプラっ ワチキにはなんの事なのかがわからないわぁ ごめんねぇ
>>10 カエルちゃん色が好きなら良いんじゃね?
分かりやすく言うとauのG'zOne TypeXの緑と同じ感じ
カワサキ色とでも言うのだろうか
しかもネームバリューか何か知らないけど黒より割高だし
CM 690 II Plusを買ったんだけど、ケースの箱に電源が逆さ(ファンが上側)で付いて載ってたんだけど 実際に付けるときも電源は逆さに付けた方がいいのかな?
好みによる。 電源ファンも排気に使いたいとか、下から埃吸うのが嫌ならファン上向きでもおk。 つ〜か下にファン用の穴があるんだから、そのくらい察しろよ。
舌から吸わせてるけど フィルターついてるし、埃つっても許容範囲でないの? 上向きにして内部から吸わせたら熱気すってまうんでは
舌から吸わせる・・・ (*´д`*)ハァハァハァアハァ
COSMOSって、ケースだけ購入してもファンは付属してないんですか?
電源付きのが珍しい
そもそもケース付属の電源をそのまま使うのが怖いんだが大丈夫なの? むかし付属電源が2ヶ月持たずに周辺巻き込んで死亡したからそれ以降付属電源が信用できない
壊れたら交換すればいいだけのことじゃねえか 電源なんてまっ先にイカレる部品なのに代々受け継いで使っていくつもりなの? 長持ちしたら 運がよかったな (´▽`) ホッ 程度でいい ただし12V1系統あたり18Aを確保できてないような電源なら使う前から捨ててしまえ
HAF932だが 全面にエアコンフィルター貼るとマジHDD冷えない しかし埃は入れたくない 助けてどらえもーん
ティッシュ二枚重ねを一枚にして付けてるけど冷えてるよ 埃も少なめでいいよお
二ヶ月前に買ったHAF Xの側面ファンが早速異音を発し始めた なんか軸がぶれてるのかどこかと擦れている音がする これだから200mmファンは・・・
24 :
23 :2011/05/08(日) 19:04:41.71 ID:4Y6C6FWJ
原因がわかった メッシュがぺらぺらだからファンが引き寄せて中心軸と擦れるっていうしょーもない話だった 仕方がないのでメッシュをファンとファンカバーの間に移動+ティッシュフィルターでしばらく凌ぐ そのうちワッシャーか何かスペーサーを探して改善しよう
すみません。質問です。 >3 【PCIが浮く】クーラーマスター 11台目【精度悪し】 CM Stacker STC-T01-UW1からCM 690 II Plusに買えようと思ってますが、 PCIが浮く症状ってもうないものと考えていいでしょうか?
ゼロじゃない。運悪く当たったら、交換すればいい。
28 :
23 :2011/05/09(月) 18:44:31.94 ID:+hesNxIH
>>27 買って二ヶ月の俺にそんなこと聞かないでくれwww
というか大型ファンの規格なんて在ってないようなものだから、実際に見ないとわからないんじゃないかなー(Phantomで失敗した
役に立てなくて悪いね
あと保護シール張りっぱなしは気持ちはわかるが、かっこ悪いし中が綺麗に見えるから剥がすのお勧め
>>29 サンクス。BitFenix じゃ、ゴムブッシュ固定はできなさそうだな…
CoolerMaster 製買うことにするわ
こーいう網の問題とかがあるから メッシュはスチールの網がいいんだよな 穴はでかくても正圧たもっていれば埃はそう排卵でしょう みなさん、何RPMでファン回しているんですか? もしくは、システムを何度くらいで維持したいと思われてます?
32 :
25 :2011/05/10(火) 00:27:38.08 ID:rKp6E/nO
>26 とってもわかりやすい。ありがとう。
なんかzマザー安定性が悪いらしいね 安定志向ならpやHで正解みたいだね
HAF912を買ったけど、あと3センチで良いから上背が欲しかった。 そしたら天面下部と前面吸気ファンの所に240ラジが内蔵出来て、3.5シャドーベイが取り外せる仕様が生きて神モデルになったと思うだけに残念すぎる。 仕方ないから公式サイトにあるように天面の外側上部にラジ設置した。
CM 690 II Plus用に3.5インチベイの内蔵カードリーダーを買ったんだけど 3.5インチベイのフロントパネルの黒メッシュ部分が開いていないじゃないか・・・ 黒メッシュを切り抜かないといけないのか? 誰か教えてくれ
>>35 付属品が入っていた箱に3.5インチ用のやつ入ってなかった?
37 :
35 :2011/05/14(土) 21:43:18.15 ID:chm9qV2Z
39 :
35 :2011/05/14(土) 22:10:21.49 ID:chm9qV2Z
>>38 そうそう
そのとおり
あと5インチベイに3.5インチベイのものを付けるやつも必要だな
41 :
35 :2011/05/14(土) 23:23:09.51 ID:chm9qV2Z
>>40 さっき購入店にメール入れといたが、なんせ買って数か月経ってるからダメだろーな
ダメだったらそのAinexのやつを買うよ
名前はなんてゆーのか教えてくれまいか
>>41 すまないが、今手元に無くて型番も忘れてしまった
申し訳ない
44 :
35 :2011/05/15(日) 06:43:03.98 ID:Id6AdNlT
>>42 >>43 おお!サンクス!
いいのがあるねー
ググったら安そうなんで明日、早速買ってくるよ
フラットなのと
ヘコミのほうと
どっちがいいのかなー
CMが8年ぐらい前に出した電源が2台入り11個5インチベイがありフルタワーを使っているのですが、 5インチベイパーツに取り付けてスライドして出し入れできるようにする、黒いプラスチック系のパーツを 無くしてしまいました。 これだけ買いたいのですが、公式のオプションパーツにはありませんでしたが どこか通販で売っているお店がありましたら教えてください。
インダストリーにメールすれば売ってくれるんじゃないの保守部品類は
スッタカ初代か。あれはいいものだ。
北宋の壺を「あれはいいものだ」と言い出したら
>>47 の死亡フラグ確定
ケースが電化製品の一種とみられるかは不明だが、たいていは製造中止してから8〜10年くらいは部品を用意しておくのが多い だから細かい部品なんかは何年も同じものを使ってコスト抑えることが多いけど、他の同じような部品じゃ代用できないのかな? そもそも部品単独で売ってるのかわからんが
>>47 あっ、そうです。
スタッカーです。
インダストリーに電話してみます。
ありがとうございました。
Sileo 500 を持ってる人に質問なんですが、全面の5インチベイの黒いパネルは一度取ったら再びつけることはできないのでしょうか? 画像だけでは構造がよく分からないので。 あとかなり窒息ケースだと聞いていますが、冷却と静音のバランスをとるために鎌平のようなものを全面5インチベイ3段で搭載したら静音PCの意味がなくなるぐらい音が漏れるのか。 もしくは、5インチベイのパネルは外さずに中に置けるか分かる方いればお願いします。 妄想は3,5インチシャドウベイにSSD1台とHDD2台を積んで下のケースファンは塞がるので、5インチベイに鎌平を搭載し吸気して、背面ケースファンと電源から排気と考えてます。
>>51 窒息系はネットサーフィンとかが前提なら良選択なんだけど
ゲームしたりするなら、どうせファンぶんまわされて煩いし
窒息は死ぬよ
>>51 問題なく再装着可能だよ。
ただ、その奥の金属プレートは一度取ったら取り付け不可能。でもこれは大した問題じゃない。
CM 690 II PlusのWhiteが気になってるんだけど、これに黒かベージュのドライブを載せてる画像ってないかな? どれくらい色の違和感があるのか見てみたいので。
>>57 ワオ
どうもありがとう。
悪くないなあ。
cm690II用のクリアパネルってcm690無印に装置できる?
60 :
Socket774 :2011/05/20(金) 09:16:52.78 ID:boHTakz2
電力規制あるっぽいし夏に向けてCPUクーラー交換しようと思うんだけど リテールと同じかそれ以上に冷えてリテールよりできれば静かで オウルテックのPC-K62に入るお勧めないですかね? マザーはギガのGA-X58-USB3でCPUはi7 950です
HAF XのサイドにMega Flow 200 Red LED Silent Fanがつけれると聞いたから買ったんだけど、ネジ穴が真っ平らで加工すらされてなかったわ
>>60 無限Rev.bつけているけど
かなりでかいけどバックプレートでがっちり
冷え具合もわりといいらしいけど
もっっっっっとひえてほしいなぁ
HAF Xを使ってる方、ケース下のキャスターって付けてますか?
付けてるけど、アルミラックの中段に設置してるから意味が無い使い方してる。
67 :
Socket774 :2011/05/21(土) 03:09:41.66 ID:KdtSc/p1
中断でキャスターつけっぱなしとかあぶねえなw
>>63 穴は開いてるけどねじの溝が切ってないってこと?
だったらそれが普通
69 :
Socket774 :2011/05/21(土) 09:31:29.24 ID:Vjl6slD3
HAF932のフロントファンってどうやって掃除すればいいの ロゴ入ってるメッシュを外して、ファンのネジ取って 横から出そうとしたら引っかかって出ない
あ、すいません取り出せました 楕円型だったのね…
>>71 何気に俺も今932のファンを掃除したとこなんだけどw
気が合うな
>>72 絨毯部屋なのに買ってから一度も掃除してなかったら
凄くてわろえないぐらい埃の塊になってた
>>73 ファン前のカバー内にティッシュ一枚挟んでおくといいよぉ
普段なにげなく呼吸しているときも吸い込んでるってことだよね
CM 690 II PlusのM/Bとサイドパネル間の距離は何cmくらいでしょうか? 兜の落下防止にファンだけサイドパネルに設置できなものかと考えてるのですが 隙間が空き過ぎると冷えないかとも思いまして
>>76 肺がフィルターの役割をしてくれるからおk
CM 690 II PlusのHDDをマウントに固定する時の固定するゴムのはめ方の分かる方いますか? 4つはめる所があるのにどうしてもマウントの前に2個か後ろの2個しかはめられません。
Sileo 500のドライブレールをどこかにしまってしまい、 見つからないのですが、代用出来るものありますか? ちなみに梱包は、ドライブレール単品でビニール袋に入っている感じでしょうか?
81 :
79 :2011/05/23(月) 08:09:15.46 ID:5t4V1THZ
自己解決しました。
Cooler Master Silencio 550
V6GTだっけ?あれって実際どうなの?
nvidiaのロゴがついてる大き目のPCケースをもらったけど 意外と重いな、これ
ネットで探しても取り扱いしてる店がかなり少なくなってるモデルを買うのってなにかリスクみたなのありますか?
89 :
86 :2011/05/26(木) 02:07:29.61 ID:OCoIlMkr
>>87 えーと、CM690 II Plus NVIDIA edition っていうやつ
今使ってる自分のパソコンのケースが軽いから重く感じたってことなんだ
書き方が悪くてすまなかった
>>77 結束帯でどこかに吊るせばいいんだよ
最近地震多いからそのくらいはしておきたいな
>>85 冷えるけどメモリスロットの干渉が致命的な気がする・・・
cm690ii のLED点灯スイッチって 他社LEDファンを追加したり交換した場合でも使用できますか?
93 :
Socket774 :2011/05/29(日) 01:01:15.67 ID:b5TzmbQB
できるわょ けどチョコット改が必要ねっ
>>93 女性の方ですか?僕の童貞奪ってほしいな♪
ドスパラの窒息ケースに嫌気がさし CM690 II Plus Whiteを見つけ初のケース交換しようと思ってる 電源交換、グラボ・HDD増設くらいしかしたことがない俺に出来るものだろうか 注意点など教えてくれ〜
多分大丈夫だよ 俺も同じような程度だったけど、マザボの説明書さえあればできると思うから ないんだったら各コネクタが刺さってる写メを移して指す位置を間違えないようにすればOK
98 :
Socket774 :2011/05/31(火) 01:11:46.19 ID:y3BR/qw9
頑張って立派なジサカになってねっ
99 :
Socket774 :2011/05/31(火) 02:47:56.85 ID:ZCg3uCcw
人は自作erになるのではなく、自作erに生まれる
HA?
窒息ケース用に4-in-3DeviceModuleポチった
HDD冷却用兼ケースの吸気用なんだけど、付属ファンの風量どんな感じかな?
12cmらしいけど静音ファンなのかしら?
>>96 ケース交換かぁ
最初の難関はマザーとケースの配線だな
うちはCM690 II Plusの黒使ってる
HDDベイのゴムがうざい
取り付けの時とピンとゴムでHDD固定するんだけど、ゴムがグニュってずれてイラッとするかも
そのくらいだなーまぁエアフローも良いし、冷えるし良いケースだよ
(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>99 (゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
Centurion 5 IIってケースを知り合いから4000円で買うことになったんだがこのスレ的にはどうなの? まぁ今のケースよりかは間違い無くよくはなるだろうけど、使い勝手とかエアフローとか気になってしょうがない
新品8000円を4000円で売りつける・・・友達?
>>101 たしかにイライラする だがそれがいいっ
ゴムの溝に金具がずれずに付くと『勝った!!!1!』って気になる
(完全にCMに飼い慣らされてるドMです ハイw)
>>103 いや、金がないっていうから貸してやるっていったんだが、ならコレを買ってくれってことで
まぁちょうどケース変えようか考えてたし、貸すときはあげるつもりで貸すからこのほうがいいかと思ってさ
お下がりケースとか嫌すぎるw そいつん家のホコリも一緒にお持ち帰りと考えたら・・・ \1,000とかなら分かるが\4,000はねぇよ
107 :
Socket774 :2011/06/01(水) 21:18:57.20 ID:fX9FZZdd
ワチキが譲るなら煙草二個、880円で即決ねっ
108 :
Socket774 :2011/06/01(水) 21:44:18.33 ID:9ZBEX7n+
Silencio 550
110 :
Socket774 :2011/06/02(木) 06:55:39.85 ID:vC9O2cdX
だからワチキは前蓋付きは嫌いなのっ 何度言ったらわかるのっ
111 :
96 :2011/06/02(木) 18:24:45.00 ID:8sPE7Es9
レスありがと。頑張る ここ2・3日関連サイトやようつべで動画見たりで 脳内シミュを何度も何度もやってきた あとは店に買いに行って車で持って帰るんだけども 店から駐車場まで300mくらいあるんだよね。 俺の細腕で持ち運べるのか心配
抱え込むにはでかいよ でかいケースがさらにダンボール詰めなわけだし 買い物用キャスターあってもいいんじゃない?
でもケース自体はそこまで重くないでしょ せいぜい・・・8kg前後?
4-in-3DeviceModule届いたんで取り付けてみた コレHDD温度それなりに下がるね 冷えなかったらもう一台CM690 II Plus買おうと思ってたけど、そのままで夏乗りきれそう 付属の12cmLEDファンは静音ファンらしくかなり静か あまり風量はない感じだがそこそこ冷える ガッツリ冷やしたいなら別に風量のあるファンを買った方がいいかも ケースの見た目がガラッと変わるのですごく新鮮な気分になる なんかトランスフォーマーっぽい GZ-X1BPD-100の5インチベイ2〜4段目に取り付け 取り付け前 取り付け後 HDD1 35℃ 32℃ HDD0 38℃ 35℃ HDD2 39℃ 37℃
115 :
96 :2011/06/03(金) 00:22:03.99 ID:40mmceml
使ってるマザボがMSIのものだったので公式行ってマニュアルDLしてきた ざっとマザボと照らし合わせてなんとか接続の仕組みは理解できたよ 明日購入、即組み替えしてみるよ 気合で車まで運ぶさー。色々皆ありがと
Centurion5 II の上面はメッシュでしょうか?
Cooler Master Silencio 550
CM690UPLUSのHDDステイってグニーって曲げて無理やり取り付けるの? 真ん中から折れそうで怖いんだけどもっといい方法ないんかいな これだったらネジの方が楽だろ・・・
CM690 II PlusのHDD取り付けゴムとピンはないよな ネジの方がまだ早く付けられるわ 設計者出て来いってレベル \3,000台で買ったギガの窒息ケースの方がまだ取り付け楽w ネジ穴に挿してスイッチ捻るだけ あれこそまさにワンタッチだった 他は文句ないけどHDDの所だけがうぜぇ
不器用な奴は大変だねえ
HDD取り付けに器用さが要求されるのはどうよ 人によるんだろうけど俺は普通にネジの方が楽で早い あのゴムがグニッって捩れるのがイラっとする もっと楽な方法があったろうに マイナーチェンジする時にでも改良してくれたら良いのに あと新品で買ったCM690 II PLUSの上面のUSB端子のケーブルが抜けかけていて接触不良になってるとかな 製造ラインの仕事が雑なんだろうな 製造国は中国だっけ? ケースとしての性能は良いけど、作りが「えっ?」っていう場所がある とりあえずゴムは勘弁
122 :
96 :2011/06/03(金) 17:27:39.53 ID:40mmceml
ケース交換完了ふー感無量。 自分もHDD取り付けうまくできるか心配だったけど意外とあっさりで拍子抜け それよりHDDに取り付けたの電源コネクタが心配。 かなり強引に押し込んで右サイドパネルを取り付けたけどこんなもの?
ケース交換乙 うちは電源コネクタもサイドパネルも軽く付いたよ パーツに個体差があるんじゃねぇのこのケース マジ不良品かよ凸(゚Д゚#)ってくらいHDDのところのゴムだけねじれてうざかった 硬かったけど無理やりHDDスロットに押し込んだ まぁ普通に動作してるからおkという事で オプションでいいからもっと取り付け楽なHDDトレイキット販売してくれんかなぁ \2,000で4枚なら買う
あのレベルに器用さが必要なのかw
小学生でも、説明したら簡単に出来そうな気がするが
何が難しいのかさえ俺にはわからん。
>>122 HDDのケーブルにもよるのかな。俺はCORSAIRの電源
使っててケーブルは平型だったので、あの辺の取り回しは
楽だったけど。
力技に器用さなんて関係ないだろw あれは前後ともゴムついてるからどっちもつけるのが正解のような気がするけど たぶんゴムのは後ろか前のどちらかだけで真ん中にゴム外したピンつけるんじゃねぇかな そっちの方が理にかなってる
>>124 だからどうやっても捩れる糞ゴムが付いてきたんだよ
お前んちの環境は知らんけど、うちのは糞ゴムだったの
HDD2台載せてるけど、一台はうまく載ったの
でもう一台の方のゴムが酷くてね
グニグニ捩れるんだわ
小学生でもとか煽る必要ないべ?
たしかに当たり外れがあるから一概には言えないな 全部ハズレだったときには・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
COSMOS IIだね COSMOS IIは3月のCeBITでプロトタイプのモックアップが写真禁止の 条件のもとにマスコミに公開された 正式発表は5月下旬もしくはCOMPUTEX TAIPEIになるということで 今回発表になるのだろう COSMOS IIは現行モデルより少し大きくなる 銀アルミニウムと黒プラスチックの意匠はそのまま COSMOSの特徴であるハンドルも継続される ファンコントロールのツマミなどを搭載する予定 価格は250ユーロ以上で300ユーロは越えないと言われている まぁ日本で売る時は\39800だろうけどw
ほ、ほしい・・・
Silencio 550がSileo 500より静かなら確実に買う。
ゴムなんてクチで装着できる奴すらいるってのに
先月SOLOを購入したばかりだけど、Silencioの出来次第では買い換えるぞ
HAF932でHDD40度とかありえないよね ファンに手をかざしてもあんまり風を感じない どうしたらいいか・・・
ファン交換
SilencioよりもSOLOIIが楽しみな俺・・・w
Silencio 550
Centurion 5 II BLACK RC-502-KKN1で組みました。 前面ファンから出ている赤黒コード、電源から出ているコネクタに適当に挿したら LEDオンオフスイッチの辺りから煙が・・・w このスイッチだけ使えなくなった(笑) 半透明のコードはファンコンを通して回ってるけど制御は利かないっぽい。 5インチベイのドライブを固定するのはネジの方がやっぱり良い。FC-06は固定出来ないし 反対側からネジで留めてもぐらつく。 ・PCIスロットの爪は2本折れたw 8000円で安かったから仕方が無いけど
バカは自作するな
>>138 煙って・・・
池沼乙(*^ー゚)b グッジョブ!!
グラボの裏に直にヒートシンクのせた 俺よりアホだな
HAFXの前面ファンが光らない
モッコス2は超期待、HDD冷却さえ直ればそれだけで最低限クリア。 さらに裏配線とか吸気追加とかありそうだし、より完璧に近づく。 余計な穴増やすとかはやめてほしいが。
COSMOS2は今後ともクラマスのフラッグシップ機として君臨だそうだ
モッコス2はファン追加で5インチベイ二つ潰す仕様だけは何とかしてくれよ
Silencio 550
COSMOS2は裏配線しやすさが改善されて底面ファンの数も増えてるといいなあ
>>147 P8P67DELUXEに付いてたアダプタ使ってたけどケーブル短くて
RC-1000だと5インチベイ上から2段は届かなくて無理
4,5段目はファン増設してるので無理
3段目にしか取り付けられない、それでも本当にギリギリ届く位な状態だったからこれ買おうかなぁ
モッコスはどうせ5インチ下段潰れるんだから、3.5シャドウの下に吸気あったほうがいいよな。 Abeeみたいに斜めにファンついてるのが流れ的にはいいのかねぇ、HDDにも当てつつ。
うおお、楽しみだな。 手元にある黒モッコスをどうしようかな。
モッコス2、煙突構造のマザボ90度配置に裏配線しやすかなっててくれ
しかし妄想の斜め上を行く仕様になりそうでなんか恐い
モッコスSは、みんなあんぐりだったからな。
Sはモッコスの良かった所ことごとく帳消ししてたよな
煙突で裏配線できるモッコスなんて出しちゃったら完結しちゃうので出しません
>>159 完結というのは完全に詰むの略じゃねえといいな
今までで一番買って後悔したケースがモッコスだ
メインはHAF932でこっちはLGA775のマイクロATXにセレロンで録画鯖にしてるよw
COSMOS Pureは買った当初は後悔したけど 15000rpmのCheetah 15K.7でも静音だから作画に専念でき、 拡張性はないけど悪い買い物じゃなかった グラボをGTX285-2GBからHD6970にしたら温度も下がった
CM690Upulus ゲット CM690って確か前面パネルが外しにくいと思い込んでたが 簡単に外れて拍子抜け 新しいのは改良されてたんですね
pulus・・・改良?
164 :
↑ ↑ ↑ :2011/06/13(月) 10:23:35.90 ID:hGU8ItTz
ちょっとしたTypoをドヤ顔で叩く奴っているよね〜 心が貧しいんだろうな
そんな怒るなよ カルシウム取ろうぜ
690白をメーカー胸寄せで注文したから 最新版が改良されているか確認するお
167 :
Socket774 :2011/06/13(月) 15:29:43.77 ID:G6HrJoVz
COSMOSの底にある着脱式のメッシュ掃除したら温度3℃下がったw
メッシュにたまったほこりで緩衝材作れるからちゃんととっとけよ
>>162 けど、天板は一筋縄ではいかんらすい('A`)
せめて黒ならな なんだよこの網戸みたいな色は
黒だよー 高いのは確かだね 他のもののついでに買ったけど じゃなけりゃちょっと考えちゃうね これだけ単品で買うと送料込み1万になっちゃうからね 但し、メンテ性は最高だし 吸気を妨げずに良く埃はとってくれる。
普通に掃除すりゃいいからいらないです
いっその事ケースを蚊帳で包んどけ
>>170 おまえは子供の頃に知恵の輪も買ってもらえなかった貧乏人かよ
どうやって天板留めてあるか見れば普通は一発で理解できるだろ
とても簡単な方法で留まってるのに悩むほどではない
超能力で手を触れずに外してくださいとか言われたら無理だけどな
CM690IIPLUSの上面小物入れのカバーって オプションで買えないのかな
あるの?
なんかのエディションで蓋があった よく見るとCM690IIPLUSでも切りかきが残っている
ヌビエディションに蓋とかないの?
>>170 引けば外れるワンタッチの前面と違ってポチポチ爪外すのがめんどくさいって事じゃねぇの
普通にローレットスクリューで留めるだけでいいのにね 天板外すの毎回めんどくせえ 大したギミックでもねえしネジ代2個分上がるだけで快適になるのに
ケースに蚊帳・・・ その手があったか
ケースに蚊帳・・・ ありがとうー 目から鱗ですぅ さっそくスーパービバホいって蚊帳買ってきます。
>>183 激しくいえてる
ローレットけちったりすんのはわけわからんよね
そこに精度もとめて価格あがってもみんな納得なのにな
CM690IIの天板は爪外すのよりフロントI/Oのケーブルがめんどくさい
690ii白が届いた。よーし来週組立てだな・・・。
Silencio 550
発表以来ケース関連スレに湧きまくってるが、クラマススレに来てどうすんだ、 さすがにこんだけ多いとガチ工作ぽいけど。
192 :
Socket774 :2011/06/14(火) 21:57:09.29 ID:GId3ZuyA
デスクの下に設置するのに、ATX電源使えてできるだけ小さいケースを探してたら Elite 360がサイズ的にぎりぎり入りそうなんだけど、これってやっぱりATXはきついもん? Z68のマザボを物色してるんだけど、ATXで組みたくなってしまう・・・
HAF 912使ってる人いない?
HAF-Xと932で悩み中なんだけど 下電源って実際、上排熱と比べて排熱具合はどうなんだろうっていつも考える
上排熱と比べて→上電源と比べて
むしろ熱風を電源通すほうがイヤだろう、 ローエンドならまだしも。 その分今のケースはトップに穴なりファンが当たり前だから、 明らかに抜けは良くなってる。
重いものは下が良いな 低重心な程、全体が歪み難く静音にも貢献する。
子供がよりかかっても倒れにくい
下電源でいいから電源ひっくり返さなくても内部吸気がいい 一枚でもフィルター掃除の手間を無くしたい、ただそれだけ
おれ690の電源は裏向けている。 他の床吸気ファンもつけずに蓋してる。
下電源で低重心とは意識していなかったわ どうりで3.11の震災とその余震でも倒れなかったんだな あ、当方宮城県在住です
>>194 お!居た
やはりあのデザインは使ってると飽きる?
いやもう使う前から飽きちゃってさ、さっさと別のケースに変えたくて仕方ないんだよねー とでも答えて欲しいのかこのスカタンが!
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
なんかサイトにアクセスできない
210 :
Socket774 :2011/06/19(日) 13:14:27.93 ID:2yceLbTY
そんな時もあるのさっ ってワチキわは思うのっ
CM690 II plus使ってるけど、これケース上部外した時にIOのケーブルどうにかならねーのかよ。 メッシュ部掃除しようと思ってもやりにくすぎるだろ・・・ フロントは最悪そのまま水洗いすることもできるけど
未使用にして畳んでおけ。 電源スイッチを買ってリアの丸いゴムから出せばいい。
モッコス2の情報全然出てこないな 結局ガセだったのか
>>213 「ガセ」の意味わかってつかってんのか?
Silencio 550のMATX版出してくれんかなー。カラーは白で
P-180からMini P180、Define R3からDefine miniの サイズを比較して見りゃわかるが カラバリはさておき、Micro-ATX版がでたところで この手のケースのサイズはたいして小さくはならんだろう
しかし、このケースで組んだ静音はほんとしずか ノートのほうがばくおんだ
今使ってるケースの前面FANがぶっ壊れた。排気FANしか回ってない HAF-X買おうと思ってるんだけどFANコンとかも買った方がいいの?
>>219 それはあなたがどうしたいかによる
アイドルからぶん回したいとかユルユル回したいなら買えばいい
普通に使う分にはいらんと思うけどね
メンテナンスしやすいケースだから欲しくなってから付けてもいいんじゃないかな
>>220 ありがとう!
FAN多いしあった方がいいのかなーって思っただけなんで取りあえずケースだけ買うことにします
窒息ケースでは夏場乗りきれなさそうなので CM690Uに変えようと思ってるんだけどボトムにファンつける場合って電源奥行きどれくらいまでなら可能だろう?
Km650使ってるが14cmファンは付けれる ただ隙間はあっても配線が結構じゃまになる場合もある だだほこり嫌いだから電源上向きボトムにファンは付けてない
>>222 実際にボトムにファンを取り付けたことはないんだけど、
普通サイズの150x160x86mmの電源を取り付けて140mmファンを付けた場合には
ファンと電源との間で3〜3.5cmほど空間ができるような配置になっているよ。
ただまぁ
>>223 も言ってるように、ボトムファンの真上には電源ケーブルが来て、
そのさらに上には光学ドライブ等のSATAケーブルなどが集まってくるので
そこは使用しないか、ファンガードをつけるなどした方が無難だと思う。
ファンコンなんて過剰なファンをわざわざ選択ミスするようなバカが付けるパーツ ファンコン使ってます=私はバカです のアピールだぞw ちゃんとしたファンを使ってるのなら足枷にしかならん
えっ?
>>225 本人が好きで使ってるならそれで良かろう
何もそこまで煽らなくても・・・
流石に引いたわ
夏冬、ゲームonoff時に可変する必要のない方でしょうな
見た目だけで買う俺に死角はなかった 8チャン繋げるのにケースに4つしかファンない
231 :
Socket774 :2011/06/22(水) 20:26:35.39 ID:Bwc0joWK
つまみクルクルが好きな方はつまみファンコンを使えばいいわよっ ワチキはオートマチックなファンコンで快適よぅ
>>231 ファンコンつかったことがないんですが
とても興味があります
つまみたいぷとオートマチックの違いと
どっちが壊れやすいかなど
メリットデメリット
など
教えてほしいです
車のオーディオのボリュームは絶対つまみくるくる派です
ファンコンスレ行けば良いよ
半年くらいCM690 II PLUSをノーマル仕様で使ってきたが限界だな HD6870からGTX570に変えたら熱くてやばかった GPU80℃までいくから部屋が蒸し風呂になる マジでサイドからの吸気がないとグラボ壊れそう 試しにクラマのBlue LED Silent Fan 140mm ポチってみたが風量がどんなもんか? 風量足りなきゃ2台付ければいいか
>>222 遅くなったありがとう
なるほど配線かあ。。。とりあえずケースは買い替えてボトムファンはどうするかはそれから考えてみる
>>225 ファンコンで回転数絞るバカは救いようがないのは同感だが
普通はファンのデータくらい買う前にチェックするから
そんな無駄なもん買うヤツも居らんから要らん心配だろ
>>238 空気読まずにすまんかったな
バカなふりして「ファンコンかっこいいですね うらやましいです」とでも書いてやればよかった?
>>239 必死すぐるwww
そんなに悔しかったのか、ごめんねw
恥ずかしい奴め
どっちも恥ずかしいな
ファンコンくらい自分の好きなようにしたらよかろう いい歳した大人がムキになる事じゃない
>>234 それって6950に変えれば問題解決するんじゃ・・・・・
245 :
234 :2011/06/23(木) 15:34:01.72 ID:76P4PT3z
>>244 しげるやってるんだけど、GTX570でももう少しfps欲しい時あるんよ
HD6870から乗り換えだから、HD6950じゃ性能UPが少なくて( ゚Д゚)マズー
自分としてはSTALKER CoPの性能重視で買ったんだよね
温度にしても、グラボ付属のアスターバーナーでファン回転数上げたら70℃くらいで収まってる
エアコンなしでもアイドルも40℃くらいなんで普通に使える感じ
クラマの14cmケースファンが届けばもう少し温度下がりそうだしね
しかしPCは冷え冷えでいいが、人間の方がどうにかなりそうな暑さだぜ
エアフローの良い部屋が欲しい・・・
>>244 にとって、ファンを追加するコストはHD6950に変えるコストより大きいらしい。
ファンたくさんつけて それこそファンコン付ける用途だと思うがケースの問題ないから
ケースの種類にもよるだろうけど、ちゃんとしたメーカーの1200rpm以下の12cmファンだったら 何個もつけても全然うるさくならないじゃん と最近思った
HAF X買っちゃった 明日到着予定 明日38度いくらしい・・・佐川の兄ちゃんごめんよ
俺が佐川のおじちゃんに持ってきてもらった時は、アパートの3階ということもあり手伝わされたぞ。 気をつけろ
>>249 HAF X仲間が増えてうれしいよ
>>250 俺は2階だったからか佐川の兄ちゃん持ってきてくれた
箱くそでかい上に16kg以上あるから気の毒だったな
フアンコンノ良し悪しくらいおしえてくれたっていいだろ… ファンコンスレいけとか このすれそんなに話題ねーだろーが こころのちっせーやつだなぁ ほんとちっこいやつだなぁ
690U黒とCWCH50ポチったんだけどエアフローどうすりゃいいかな。 水冷初めてで吸気推奨だからさっぱりわからん。 前後左右下から吸気して天板排気とか頭の悪いエアフローにしてしまいそうだ
レスが付かないからキレるやつとか初めて見た
>>234 俺もそのファン、アマで頼んで今日来たんだが
ずーっと倉庫に眠ってたのか外箱が傷だらけで埃かぶってるのが来た
まあ中身は問題なかったからいいんだけどさ
ZFL14025S-3C 俺はこれ3枚使ってるよ 3色LEDでwktkしてるお。
RC1000使ってるけどデフォの状態では時代遅れ感漂ってきてるし後継機はいつ出るか解らんし 静音に拘る必要はよく考えればそれほどなかったし 俺もHAFXに乗り換えようかなぁ
258 :
234 :2011/06/24(金) 00:41:25.07 ID:K7PXqmCv
>>255 埃だらけって・・・ちょっと・・・
うちもamazonから発送された
届くのに3日かかるw(*^ー゚)b
傷&埃だらけって、震災の影響なんぢゃねーの? 千葉の倉庫がぐっちゃぐちゃになったとか、どっかで見た覚えあるし。
>>259 ファンの製造年月日は今年の一月でそこまで古くないからそうかもね
埃は少しだけど外箱は目立つ傷がたくさんついてる
俺が頼んだ時点で残り4つだったから
売れ残りでずっと放置されたやつなのかと思ってたけど
届くのに3日かかるって離島?
尼発送ではなくマケプレの可能性も
263 :
234 :2011/06/24(金) 20:55:34.37 ID:2WlCdzYB
HAF X届いた 箱でかいでかい言ってたからどんだけかと思ってたけどそれほどでもなかった 今までの古いケースよりよっぽど静穏でよく冷える・・・
小さいファンをぶんぶん回すより静かだろうね
明日TWO TOPで690Uplusが7,999だと… 昨日11,500でポチった俺涙目すぎだろ…
俺も一緒に泣くわ
白を買っている俺は微動だにせず。 黒持ちの人は涙目だな。
お前ら株やったら愉快な事になりそうだな
株やってるよ 今はよーわからん相場
Elite 371 500W 買おうと思っているんですが この電源ってどんなレベルの代物なんでしょうか?
272 :
234 :2011/06/25(土) 22:15:15.10 ID:/dh461EX
クラマの14cmケースファン届いたのでCM690 II PLUSに付けてみた グラボの温度2〜3℃下がったわw もう一個付けるか(・∀・)ニヤニヤ
VGA横につけると風切り音凄くない? 無印CM690でサイドパネルビビるし挫折したよ
>>273 どんなファンつけたんだい?
うちは14cm600rpmっていうあってもなくても変わらないようなものつけたから静かだけど。
275 :
272 :2011/06/26(日) 00:44:12.94 ID:NxX/QHPa
>>273 GTX570がいい感じにゴーゴーいってるのであまり気にならないw
サイドパネルもビビッたりしないし、ケースファンは1000rpmで結構静か(-ωー)
14cmでそこそこ風量もあってバランスがいい
つかこの季節横でガンガン回ってる扇風機の音の方が大きいんだよね
sniperが13370円!
たしかに安いけど今更なケースだよな・・・ おまけにCM690II plusの方が安いわけで
その値段ならsniperの方がいいなあ。 もっと早ければ…
質問です。 HAF912を使ってるんですけど、前面ファン(200mm)が回らなくなりました。 ケース本体をばらしてる状態で、手で回してやると動き出す状態です。 (もちろん購入直後はブンブン回ってた) PC本体は保障期間内なんですけど、わざわざ本体一式送るのが面倒なんで 自分でファンをばらそうと思ってるんですけど、試したことある人っています?
ケースファン交換が人に聞かなきゃできないレベルならやめといた方がいいかと 爪とか折って泣く羽目になるよ
HAF912って前面12x2にチェンジ出来るだろう? クラマス通販で20cmも買えるハズだし。 接触不良を自分で直したいなら、まあやってみるしか無い。
282 :
279 :2011/06/27(月) 22:54:56.23 ID:wfcnFelA
>>280 ファン交換は出来ます。ファン自体を分解出来るのかなと思ったんですけど。
>>281 接触不良とは、マザーボードとのコネクタの事ですか?
そっちも調べてみます。
>>279 遅レスかもしれませんが私もHAF912を購入して前面では無く上部200mmファンですが
異音発生で保証期間内交換してもらいましたが下記のような対応でファンのみ送付(購入証明になる物同封)
で対応してくれましたよ。
返送先住所と電話番号も記載されてましたが消してあります。
代理店サポートにメールしてみるといいと思います。
CoolerMaster製品をお買い上げ頂き誠にありがとうございます。
恐れ入りますが症状の確認をさせて頂きたいと思います。
下記住所まで不具合パーツ(上部ファン)とレシートのコピーを着払いでお送り頂けますでしょうか。
症状確認後、正常品と交換させて頂きます。
お手数をお掛けして申し訳ございません。
何卒宜しくお願い致します。
CM Industryサポート
いえいえこちらこそお願いします
285 :
279 :2011/06/28(火) 21:47:13.41 ID:h0t4bHII
>>283 全然遅レスじゃないです。
ありがとうございます。
参考にします。
何この良スレ
287 :
Socket774 :2011/06/28(火) 23:56:20.44 ID:k0Qc7G+w
912って12cmのファンが2個付け出来るのねっ アチキ、知らなかったわぁ 去年の今頃に知っていたら690Uを買わなかったかも鴨っ どして教えてくれなかったのっ
>>288 その辺は拡張予定とか今後に関わることだから、こっちで
大丈夫ならいいんじゃないか?
クーラーマスターのエアフローケースで静音化できるものっていくつくらいあるのかなぁ? CM6902+なら、横穴シートで埋めて前後のストレートフローにすれば ノートより静かにできるしょ
白なら横ファンない 床ファンつけず透明装甲?などでふたして フロントファン下の隙間埋める 14cm静音ファンにして 静音電源 5インちべい3段消費してには12cmファンつけて出来上がり
HAF-Xって最近マイナーチェンジされたの? 今日来たHAF-Xの前面USB3.0が背面引き回し式じゃなくて、ピンヘッダ対応になってたからびっくりした。 そこがネックだと思ってたから、凄く嬉しい誤算なんだけどw まさか昔からそうだった?
>>292 3ヵ月前ぐらいに購入した奴はピンヘッダだったよ(汗
後、そうでなくても三軒茶屋でなんとかなるしな。まぁ、嬉しそうで何より。
今年の2月に買ったうちのHAF-Xは背面引き回し・・・OTL まぁ、MBがR3Eなんでピンヘッダ-式じゃないほうが有難い訳ですが・・
>>293-294 そうなんだ、じゃあ3ヶ月前ぐらいから変わったのかな?
さっき組み換え終わったけど、ほんと大きいっていうのはいいねえ
ただ配線が見違えるほどきれいになるかというとそうでもない
センスは必要だなw
3週間程前に買ったのはピンヘッダではなかったな。 それより上面に20cmFAN追加したらUSB3.0のコードの邪魔臭い事・・・。
安売りSpiderが届いたが、 ファーストインプレッションはゴミだ。 conecoや価格.comでいい評判のコメントが信じられん。 サイドパネルは1度はずしたら2度と元の形に収まらない。 底面FAN装着の難易度が高すぎる。
今、CM690UPlusで組み立ててるところなんだが、 HDDのマウントの固定ゴムは4つ入れてしまうと外す時、苦労するんですかね? 異常に入りにくいんで、前か後ろか片方に着けて、真ん中ネジで止めようかと思いますが。
>>298 我流でいいんじゃね?
うちもHDD取り付けで苦労した
ピンとゴムがうざくて強引に入れた
HDD取り付けてるところだけど、上から2段目のベイ、L字のケーブル入らない!? 真直ぐなやつだと蓋したときに折れそうだけど。。。
>>298 >>299 前にも苦労したというレス見たけど、まずHDDマウントに4つともゴムを付けて
HDDの片側にピン差しこんで、反対側は少しテンション掛けてHDDマウント
曲げて入れれば簡単に装着出来るよ。
>>300 普通に入るでしょ。俺は3台積んでるけど全部ラッチ付きのL字ケーブル使ってる。
>>297 Spiderてlianliのクモ型か?サイドパネルないよな、
もしくはlianliのPC-P80R、PC-8FIRのSpider Editionってやつか、ボトムファン搭載できないな。
はたまたWiNDyのMT-PRO2800 SPIDERか、これもボトムファン無いな、
それともクラマスのSniperのことかえ。
>>301 2段目は入らなかったんで、3段目に入れました。
2段目の下に枠があってそれに当たるんだけど。
このケースはL字ケーブルじゃないとダメなんですか?
>>303 HDDを取り付けた後、裏(右側)からコネクタをつければL型でもOK
ストレート型でも裏(右側)に余裕があるから大丈夫だと思う
(ケーブルの種類にもよるだろうけど、ASUSのMB添付品は大丈夫だった)
>>304 普通に取り付けるんだったら大丈夫そうですね。
しかし、2段目はやっぱりL字は刺さらないみたいです。
>>305 ゴメン
実機見てみたら上から2段目にL型は無理だね
失礼しました
CM690II PLUSの前面ファンが回らないんだけど 青色LEDは点灯してる 何が原因なんでしょか
回ったわwwww
>>302 クラマスのSpider
1日触り倒して、意外と使えるケースだと思ってきた。
サイドパネルや底面FANの問題も解決できたので、問題なし。
ただ、LEDが光らないので、2pin(メス)×2→3pinケーブルは
買ってこないといけないな。
説明が難しいが、3pin型の2pinなら汎用的だが、
2pin型なのでちょっと特殊だな。
311 :
Socket774 :2011/07/03(日) 06:54:12.86 ID:TnzP77W7
2pin,3pinのお話は良くわからなかったわぁ けど2pinのコネクタって電気屋さん業界ではマイナーじぁないわよぅ 圧着ペンチの出番ねっ
蜘蛛じゃなく狙撃手だろ?
>>310 J( 'ー`)し たけしそれ蜘蛛じゃない・・・
315 :
310 :2011/07/03(日) 19:21:15.00 ID:eUHMB4/e
すまん、マジで勘違い。 蜘蛛じゃなくて狙撃手のほうです。
HAFの系譜だから悪くは無さそう。 相場だと他の新型が出てるから微妙だが、 セールで買ったならファンコンもあるし損は無いんじゃないか。
スニャイパーのファンコソはダイヤル1個で複数fan一括とか大雑把過ぎるってのに、ケース組込で外せもしないのがイヤだw
318 :
Socket774 :2011/07/04(月) 01:43:00.46 ID:6+UiTg2o
スレ住人のみなさんはCM690II PLUSにマザボを冷やすファンを付けていますか? 今度、1155のマザボの何かを買おうと思うのですが。
>>318 うちはサイドに14cmのクラマ製ファン付けてるだけだな
システム温度38℃くらいだからあまり気にしてないけど
>>316 少し前の機種になるからUSB2.0×4基しか
前面パネルになかったが、
Z68Ex4のUSB3.0×2基のブランケットをつけて、
いい感じになったわ。
USB3.0まだ使ったことがない。 いや使い道がない。
ブランケットっすか。
USB3.0はうちも使ってないなぁ マザーに端子は付いてるけど・・・ 外付けHDDで使ってみようかな
ジャンクで買ったCM690II+5000円 付属品一切無しなんだけど HDDの固定パーツてどこかで売ってる?
CMインダストリーに聞いてみたら?
プラのHDDトレイ?クラマスに問い合わせるしかなさそう、 HDDトレイは付属品ていうか、前面パネルが無いみたいな話だから5000円でもどうなのよ。
お二方サンクス! メールで聞いてみます 高いなら長ネジ+ゴムブロックで自作しかない 付属品は防塵メッシュ+フロント除くファン+ 何故かRC-942-KKN1のフロントベイ(USB3.0+eSATAケーブル付属) ネジやらHDDトレイ無し 購入後、アンテックのDE35が5980円で売ってて眩暈が・・・
ジャンクで5,000円か… 専用パーツをCMインダストリーから売ってもらうとたぶん 新品買ったよりも高くつくとおもw
CM690II PLUSなんだけど前面ファン(HDDのとこ)って必須? ここを止めるとすっごい静かになるんだけどいくらSSDとはいえケース内の空気の流れ悪くなるしまずいよね
>>329 節子エアフローおかしくなるw
仮にフロントファン止めるとしてどこから吸気するつもりなのさ
もしかして排気ファンだけとか言わないよね?
SSDなら冷却気にしなくていいし回転数低めの静音ファンにでもすればいいんじゃない
底面ファン付ければいいんじゃない
>>330 グラ鎌など背の高いトップフローのCPUクーラーつけたらサイドから吸いまくるから
HDDケージに風回す必要がないなら吸気は他にいらない気もする。
でもデフォのフロントよりグラ鎌のファンの方がうるさいか。
1000rpmのクラマ製ファンならうちも使ってるがまぁまぁ静か 耳近づけなければほとんど気にならないレベル そもそもCM690 II PLUSって静音気にするやつが買うケースじゃないと思うんだが あれだけ穴がボコボコ開いてるのに・・・ 前面に蓋付いてるタイプのケース買った方が早くね?
>>336 ごもっとも
静音は求めてなかったんだけど組んでみたら意外に静かだったのでちょっと欲が出てしまったんだw
うちもCM690 II PLUSで静音ファンとか使ってできるだけ静かなシステムを構築しようと考えてたが、GTX570入れたら崩壊した 音漏れにしてもケースに穴開きまくってるから諦めた ミドル以下のグラボとかオンボで済ませばかなり静かになりそうだが
まあその場合、SOLOやらP183で問題無いわけだからなぁw モッコスはミドル以上でも結構静音ですよ、さすがにケースファンがある限り音は消せないが。
モッコスお断り
silencio 550には期待してるぜ 日本発売は何時になるんだろうな
>>338 うちはオンボだから静かだねぇ
静音ケースって熱がこもりそうでなんか怖いw使ったことないし偏見なんだろうけどさ
CM 690 II Plusの上部ファンが吸気側に取り付けられてるんですけど、間違ってますか? 高負荷時に上部の網目の部分が異様に熱を持つのですがこのせいでしょうか?
CM 690 IIに限らずファンって前下横=吸気で後上=排気なんじゃないの?
>>343 初期状態では排気に向いてたと思うけど、BTOか何か?
その位置を排気にするのはあんまりない選択肢のように思うけど。
最後の行は間違い。 上部は吸気にせず、排気にするもんだと思う。
>>343 排気の間違いじゃね?
うちのCM690 II PLUSは上のファンはデフォで排気になってる
PCに負荷かけると網々の鉄板が熱々になるよ
たまに組み立てキットみたいなのを買って店に頼むとそういうミスがあるな
お金払って組み立てミスとか嫌すぐるw
普通吸気側にファン付いてたら冷えそうな気がするんだが・・・
>>328 なんでDF35買わなかったんだ俺・・・・・
_..,,.,,.
「r',. 、
d ´c`/ ちくしょう・・・
i ' ∋
ぉち 彡 ,.-,ニユ、
ぉ く .三 { ,.= r、
|し 三 (6' r',ニ7
|ょ 三. | !| { {
|お 三. | ミ‐ニ)
! ! ぉ ミ ! {
やっぱり排気ですか・・・ ご指摘どおりBTOで購入したPCです 排気に取り付け治してみます。ありがとうございます!
>>353 買ったものはしょうがない
まぁ物は試しにCMインダストリーにメールしていくらか聞いてみ
高いようだったら自作しなされ
>354 いちおーショップにも連絡入れといた方がいいかも。 まあ、無いとは思うが、頭がおかしいのがいたりするかもしれんし。
ジャンクでPCケース買ったやつの面倒までみるとか・・・ このスレ優しすぎだろw
吸気側と排気側って、ケースの内側か外側って事と勘違いしてないか? 内側についてることを吸気って言ってる? 網が熱くなるってことは排気になってるし、ケースの内側についてるって意味に思えるんだが。 「吸気側に取り付けられてる」って言い回しも妙だし。
>>350 実際あるから困るw
俺じゃなくて友人がそれを買って店で組み立ててもらったんだが、
なんか調子悪いから見てくれって言われて見たらファンが全部逆
ケースはCenturion 5 IIでサイドにもファンをつけてもらってたがそれも逆で笑うしかなかったよw
それなりの店だけど信用はするなってことだな
360 :
350 :2011/07/05(火) 23:42:35.14 ID:Y/dYjUWK
>>359 何それ責任者出て来いレベルのミスだなw
後ろから吸って、前から排気
夏場は悲惨な事になりそう
BTO恐ろしい子・・・
追加ファンならデフォのファンもって… 一回外してわざと逆にしてるとかありえんのかね
多分後ろのファンも変えてもらったんだと思う、全部光ってたからw フロントはさすがに無傷だったが、久々に笑わせてもらった しかし何を見て取り付けたんだか・・・ それで組立料受け取れるなら俺もやりたいなw
従業員が障害持ってるとしか思えん
どうせ三国人のバイトだろ
出荷前に責任者がチェックしないのかよとw あ、責任者が障害・・・
おまえらつられすぎ
>>366 大したネタがあるわけでもないんだから釣られてやるくらいの余裕がないと
過疎化が進んでやばいだろ?
CM690 II PLUSの全面パネルの下の方(エンブレム?があるとこね)の裏のメッシュって取れる? 定期的にほこりとってるけどなんか白くなってきちゃったからできれば取って水洗いしたいなぁと思いまして
>>368 フロントパネルごと洗っちゃえばいいんじゃね?
>>369 やっぱそうなっちゃうの?w
てか今更だけど誤字訂正 全面→前面
CM690 II PLUSでHddを123段目を使ったら23段目の温度が高くなった 134段目に移動だな
>>371 BTOだけどSSD1段目、HDD3段目で組んであったな
1、2段目だったら下の4段外せたのにって思ったけどやっぱ1段開けた方が温度は低くなるのかな
最初は13段目使って普通だった 増設して温度みて驚きました 14cmファンの高さに限界あるから134段目もどうなるか•••
気になるならHDDケージにファンつければ多少マシになるんじゃね。 フロントの14cmファンだと上に風は届かないが、ケージの12cmはもっと上の方につけられる。
HDDは間を空けて入れた方がいい思う 違うケースの話になるけど、1,2,3段目にHDD突っ込んだら50℃近く熱が出てやばかった 最近4-in-3デバイスモジュール買ってそっちにデータ用2台回したらアイドルで2〜3℃下がった 負荷かけても前程上がらなくなった やっぱOS用1台だけ付ける方が冷え冷え
SSD+HDDだったら詰めてもそんなに変わらないんじゃないかと思ったりもするけど…どうなんだろう
690II+は一番下以外はガンガン風当てられる 3段目は穴がふさがってるから微妙だけどチップ側には当たってるっぽくてSMARTでは他と変わらなかった
ちょうど前面ファンのあたる3456段にHDD4台付けてるけど どれも30℃台で安定しているけどな
温度の話する人は室温も書いてくれよ
エアコンの効いた部屋なのか、エアコンなしの蒸し風呂なのか HDD温度っていっても部屋の状態で変わるしな うちは蒸し風呂だけどCM690II PLUSのHDD2台が43℃くらい
381 :
Socket774 :2011/07/07(木) 19:06:01.70 ID:ytnyE8co
室温+?って話しよねっ シャドゥベイは上から?下から数えているのかしらぁ? ファンの取り付け位置とサイズと回転数わぁ? HDDは何処の何を付けているのぅ? これが分からないとねっ!
俺の部屋クーラーない室温度26度 前面14cmFANは1-4段目にある。 個体差はあるけど明らかに重ねて並べたら 酷い・・・。2段目が全ての元凶、エアが通る隙間が一番小さい。 4-in-3 1 34度 Hitachi HDS721010CLA332 4-in-3 3 33度 Hitachi HDT725032VLA360 1-38度 WDC WD20EARS-00MVWB 2-38度 Hitachi HDT721010SLA360 3-43度 Hitachi HDS5C3020ALA632
クーラーなしで26度ってどこの国?
避暑地ってやつか
>>378 だけど、エアコンを除湿モードで29℃に設定(節電のつもり)
室温は30℃くらいで4台のHDDは32℃〜38℃の範囲内
湿度って体感温度だから汗かかないPCには関係なくねぇか?
鯖PCのために扇風機買ったんだが、熱が吹っ飛んでかなりいい
俺はsolo白から690ii+白に乗り換えた なんで今まで異常に静音とかにこだわってたのかなーと今は思う
Silencio 550って、なんか良さげなんですけど・・ 1366でアッチッチな今の状態じゃ無理っぽいから 2600Kで一台組むかね〜ぇ
>>368 じゃないけど、フロントパネル外してシャワーとタワシで洗ってみた。
乾かす時間を別にすれば掃除機よりすっきるするかもしれん。
>>388 これHDDの固定は、soloみたいに振動防止のシリコンとか
何か一工夫あるんかな。
CM690 II PLUSもう一台欲しい でも待ってたらマイナーチェンジしそうで・・・ USB3.0端子が付きそう
Silencio 550良さそうだけど吸気が心許ないなぁ P180系ですら出す度に吸気スリットが大きくなっていくのに 俺のP182ですら前フタ閉じたら排気量がガクッと落ちる
Silencio 550は正直オンボくらいしか使えないと思う、 冷却に関してDefineみたいな柔軟性が欲しかった。
前12cmx2個にしてもやっぱきついかな? デザインも作りも悪くなさそうで興味あったんだが
個人的にはSilencio 550はフロントの蓋がピアノブラックみたいのじゃなかったらよかったな。 公式の製品ページにはGTX590も搭載可能ってあるけど、さすがにこのケースじゃ無理だろう。
Centurion 5 II BLACK RC-502-KKN1で組み立てたけど 正面パネルのUSBやマイク端子のパネルをデフォの位置から移した人いる? 一番上が嫌だったので電源ボタンの上(一番下のベイ)に移したけど ケーブルの長さがぎりぎりでケース隅に這わせるのは無理でした。 あと、安かったから諦めてるけど作りは安っぽいorz 14cmファン2個搭載&追加可能で 筐体に穴が一杯開いているというイメージ。側面パネルも塗装がお粗末な鉄板という感じで 筐体とねじ穴の位置が微妙にずれていて閉まりにくい。 ちなみにPCIスロットの爪を折った人は多いんじゃないかな。
レインの静音カスタムのCM690だけどいい感じだよ
402 :
Socket774 :2011/07/10(日) 21:14:59.71 ID:UD4sTpJ8
エロイって感じる貴方の感性がどうかしらぁ アチキの感性ではねっ
ここの電源かっこいいね 鳴きもないし 高かったけど買ってよかった
型番くらい書いて><
サイレントプロゴールド!
鳴きがないだけで良い電源とかお前は価格コムにレビュー載せてるような情弱と一緒か と言いたくなるだよ ごめんね
>>406 言いすぎだろ(;´∀`)・・・うわぁ・・・
悪くはないわな
CM690 II PLUSの白色がカッコイイので買おうと思ったその瞬間、 白色にはサイドパネルに黒色にある2つの通風口がないことに気付きました。 無茶な使い方はしないのでケース内温度をシビアに気にする必要はないのですが やっぱり横穴はあった方がいいんでしょうか? 部屋にはエアコンがないのでこの季節の室温はスゴく暖かいです。
俺の部屋はエアコンないけど白アクリル使ってる ホコリが嫌だからサイドにファンは使ってない Amd95wでゲーマーじゃないけど十分冷えてる
>>409 高性能グラボとか入れないのであれば横穴いらんよ
うちはGTX570が熱々だったので14cmサイドファン入れた
>>409 横穴なくても問題ないと思うけど、底面に1つつけた方がいいんじゃないかな。
前面に最初からついてるファンだけでは思いっきり負圧になるような気がする。
底に140mm吸気付けたらグラボの温度上がったw
底面吸気 サイド吸気はつけてないが 前面吸気は12、14cmファンをつけてる 冷えるぜ 超冷えるぜ
>>413 うち白で底につけてるけどグラボのアイドリング温度が42度なんだよね・・
高いのかな
気にする高さじゃない
ゲフォだしね・・ 白はいいよ 部屋になじむだけじゃなく黒いケースより中の様子がはっきり見やすくて掃除もやりやすい
690U+使いだがPT2を2枚挿ししてるから側面吸気は必須だと思ってる HDDを6台も積んじゃってるから前面吸気は奥まで届かないだろうしなぁ
>>418 オレも690II PlusでHDDは4台+SSD2台の構成だけど、このケース、内部の3.5インチベイにも
ファン付けられるから12cmファン付けてファンコンでコントロールしてる。
そのファンでPT2にも風当たるから1個のファンでHDDとPT2両方冷却。
HDDは吸い出し冷却みたいな形なので暖かい空気がPT2に当たってるような気もするけど、
冷却出来てると思うようにしてるw
420 :
Socket774 :2011/07/13(水) 00:17:21.34 ID:7+/imZK8
アチキのアリアチャン、690Uなんだぁ HDDは下から 空 黒キャビ 黒キャビ 青キャビ空 空 なんだけど青キャビが温度が3℃高かったのっ 下から4つ目が風の流れが悪いみたいのっ あれこれ試して改善しましたぁ 楽しそうでしょ ルンルンっ
モッコス2オワタ・・・オワタヨ・・・
何が?
なんかガンダムっぽいゼータとかそのへんの
ゼータプラスとメタスだなw
モッコスカッコイイ でもお高いんでしょう?
cosmos pure買っておいて良かったー オレは扉付がいいんだ pure+アクリルサイドパネルを末永く使うよ
秋から冬にかけてでるかんじかね
黄色かわいいな 私黄色好きだから欲しい
おっさんで黄色好きって珍しいな これ、電源近くのファンは何を冷やすんだ?
おっさん違うわ! 良ケースは黒ばっかに集中しててで女子的にありえる良ケースって少ないんだもん
40歳無職のくせに おっさんキモいわ
黄色から百式臭が… 黒はピアノ系じゃなくてマット系に変わって汚れが気になりにくくなりそうで 良い。 これも白とか出てくるんじゃないかね。以前のpure black的扱いで。
出るなら赤な気がする
後蛍光グリーンか
後のAMDエディションとゲフォエディションである
ケースの色は昔の黄ばんで味が出るのが好きなんだけど クーラーマスターでは絶対に出そうにないな
えー昔の黄ばんだベージュとかイカ臭こびりついてそうでないわー
おっさん
黄色は長期間使うの考えるとないな 以前黄色のケース使ってたが徐々に苦痛になった(;´Д`) やっぱ黒が無難だと痛感したよ
モッコスII $350ってあるけど 日本ではどうせお高いんでしょ
黄色は風水好きにはアリなんじゃね
見た目は二の次、便利になろうが冷えようが 扉無しメッシュになった時点でそれはもうモッコスじゃないただの空冷ケース 天板おもくそあけるなら煙突の方が冷却も静音も有利だし かといってHAFみたいな空冷目指すわけでも無い、そんなワケ解らんケースに3万4万出す奴そうそう居ないよ
haf912advancedって長いグラボさすとき、HDDはシャドウベイに2台までしかおけない?
なるほどね、やっぱり2台までか ありがとう フルタワーに行くかグラボを短くするか超迷うなぁ
裏配線と前面ファンがついたのは良いね ただ、それならマイナーチェンジでやってほしかったな これじゃモッコスS2じゃんか ただ、モッコスシリーズの見た目好きなんだよなぁ…
ホットスワップもあるっぽいし 外面はともかく内部に関する不満は旧モッコスからあらかた解消されてると思う
モッコス2はいつ発売されるん?
silencioちゃん売ってなかった
すべてのケースに持ち上げる取っ手みたいなの欲しい
USB3がピンヘッダだったら買いだったのに 背面回しはいやづら
459 :
Socket774 :2011/07/16(土) 00:51:19.94 ID:2TDWdKaR
お風呂に入りながら考えたのっ アチキのアリアチャンの690Uに着けているファンを吸気だけにしたらって 温かい空気は背面、天板、オプベイから勝手に出て行くんじぁないかしらぁ 悩ましいわぁ 楽しそうでしょ ルンルンっ
(;´∀`)・・・うわぁ・・・
(゜ω゜` )
仕事で疲れてたんだよきっと・・・
このオネェが来ると場が白けるのは何でだぜ?
なんだこのキチガイ 風穴あけるぞ。
(# ゚∀゚);y=ー(・ω・)・∴ターン
ピンクかグリーン出してほしいな
COSMOS Uに期待していたんだがこれは・・・。 現行品モッコス買うかなぁ。色々遅れてる感は否めないけどね。 ところで、モッコスのアクリルサイドパネル売ってる所知りません?
sがでた後、初代とsの中間のものを出すって発言した。その後HAF系ばかりになって 中止になったと思ってた。
COSMOS 1000 使ってる人に聞きたいのですが、モッコスレビューで『熱がこもってm/bが逝った』 というのがあったのですが、そんなにこもってしまうのなのでしょうか? ちなみにその方は全体的にOCしていたようですが、自分は今のところOCの予定なしです。 後、HDD温度対策に何をしているのか教えて頂けたらなと思います。お願いします。 一応構成↓ 【CPU】Corei7 2600K @3.40GHz 【CFAN】ZALMAN 9900NT 【M/B】ASUS P8Z68 DELUXE 【VGA】ELSA GTX580 【MEM】CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9B DDR3-1600 8GB 4GB*2 【HDD】WESTERN DIGITAL WD1002FAEX 1TB 【OS】Windows 7 Professional 64bit 【Power supply】ENERMAX MODU87+ EMG800EWT 【CASE】CoolerMaster COSMOS RC-1000-KSN1-GP
モッコスで一番熱がヤバイのはHDDで、5インチベイ下段のファン追加は必須。 黒キャビアは熱持つからなー、うちも40度後半いったから 使ってないHDDケージ抜いて、シャドウ上段一番内側にしたら5度以上下がった。 ケージ抜くだけでも他のHDDも結構下がったし、今は特に問題ナス。
俺もファン追加で吸出ししてる。中央下部のファンと合わせてかなり吸ってるのか フィルターに塵ががよくついてる
silencioのUSB3.0は延長ケーブル式なのか残念…
>>471-472 ありがとうございます。
COSMOSを購入したら、5インチベイ下段にファン追加して、使わないHDDラック抜いて、
ケース下部と設置HDD横にファンを追加してみたいと思います。
そしたら間違いなく買ったわ
>>475 途中までスゲエかっこよかったのに
最終的にやり過ぎてかっこ悪くなってたww
ここのケース拡張スロットのネジ手前の鉄の角のせいでドライバーに角度ついて超はずしにくい
>>475 ありがとうございます、とても参考になりました。
ちょっと考えてみようと思います。
>>481 参考画像ありがとうございます。
ネット上のレビュー等を見ていると、
『HDD以外はよく冷える』というものと『全体的に熱が結構こもる』というものがあるのですが、
OCやSLIなどをしていなければ、特にHDD以外は冷却面に問題はないという認識で正しいでしょうか?
当然冷却向けケースよりはCPUもグラボも上がるけど、 室温が一般的、例えば今なら25℃〜30℃前後なら、 HDD以外は問題が出るような数字にはならない。 i7-860鎌アングルでアイドル35℃くらいだから、Sandyなら適当なクーラーでももっと低いはず。 HDDは対策しないと↑の室温で50℃近くいくと思うからこれは故障の恐れがある。
もっすこすたんIIまだ〜?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
気休めかもしれないけど天板の12cmファン×2を14cm×2に変えたなぁ
>>483 ご回答ありがとうございます。
今年中にモッコスの購入に踏み切りたいと思います。
>>485 140mmファンで2000rpmの製品が探しても殆ど見つからないのですが、
なにか良い物をご存知でしたら是非教えて下さい。
>>481 質問なのですが、画像でHDD冷却に使用しているファンのサイズはいくつでしょうか?
>>488 ありがとうございます!モッコスとFAN類ぽちってきます(`・ω・´)
皆様本当にありがとうございました。
>>486 負圧が強すぎると外排気のVGAが冷えないよ
>>490 なるほど、正圧でも負圧でも無い状態が好ましいのですね。
知りませんでした、ありがとうございます。
14cmファンで1200rpm程度の物のを探し直したいと思います。
正圧おぬぬめ
正圧と負圧って何? 説明をキボンヌ
キボンヌって久し振りに聞いた 簡単に言えば正圧は排気より吸気が多くて、負圧はその逆ってこと
495 :
493 :2011/07/18(月) 12:36:16.01 ID:/kVaesLn
>>494 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) dd
/ ~つと)
オナホで言うなら正圧は貫通型 負圧は非貫通型
わからない・・・・・
>>493 なんやみんな苦労しとるけど
CM6902-plusで、何の問題もなく夏すごせてるよ
ケースファンもケースも電源もクーラーもクラマスで揃えてみましたwwwwwきんもーwww
まだ届いてないwww 注文したとこwwww
502 :
Socket774 :2011/07/19(火) 00:38:36.84 ID:s8HwhqND
アチキのアリアチャンの960Uシャドベイ下から4個目が冷えないのっ シャドベイ内側ひにもファンを付けたのにぃ 青キャビなのにぃ なんで黒キャビより温度が高いのよぅ こまっちゃうっ
永遠に困ってろ
さわるな
CM690 II plusの140mm前面吸気ファンから異音が出始めたんで UCTA14N-BLに交換を考えているんだけど LEDのON/OFFスイッチで操作できるようにするには、どんな改造すればいいかな? 経験のある方がいたら教えて頂けないでしょうか
506 :
Socket774 :2011/07/20(水) 17:18:12.65 ID:ehbzVQoJ
9月末から10月予定か
>>506 もういいわ、ゴミになりさがりおって。
静音厨としてはシルバーストーンに移行時期ですかね。
どうしてこうなった
モッコスは見た目はいいんだけど、 HDDの冷却のために、無様な改造しなきゃならんし、 ファンつけまくったらCM690IIよりうるさい モッコスIIには超期待 HAFシリーズはグロくて購入意欲が湧かない
>HDDの冷却のために、無様な改造しなきゃならんし、 >ファンつけまくったらCM690IIよりうるさい ってどれの事言ってるんだ?RC1000ならファン付けまくるっていうか追加できんし、 COSMOS SならHDD改造いらんよな、というかSでいいんじゃないか?
>>506 グオおおおおおおおおおおお
くやしいいい
かってからまで六ヶ月くらいだっていうのに
新型かっこいいやんけおえええええええ
個人的にはUSBの所が隠せるならかっこよかったかも>モッコス2
この前、HAF912買ってクラマスデビューしたw サイズのショボいケースから変えたんだけど快適だわ よろしく
>>512 静音目的でモッコス買ったなら
2はただの冷却ケースになったから、損してないと思う。
PureとBlack Editionって何か違うの?
>366:Socket774:2010/03/20(土) 00:02:07 ID:9OCpfXPUdownup
>
>>365 > 国内ではどうかわからないけどcosmos pureは限定品では無いみたい。
> cosmos pure+黒い電源と黒いCPUクーラー限定500個で
> 海外で販売したのがCosmos Black Editionでそのケースのみがcosmos pure
> 国内じゃこの500個限定を正式に販売してないから
> cosmos pureがCosmos Black Editionってことになってるんだと思う。
らしいですよ。
>>518 ありがとう
黒にするか普通のにするか迷うな
つかもう黒は在庫ないんじゃね
海外で買うんだろ
静かなPCが組みたいので、Silencio 550がいいかなと思っているのですが、冷却性が心配です i7-2400 HD6850 HDD2個 600W電源 こんな構成で冷やせるでしょうか? ダメなら、CM 690 II Plusにしよかと思ってます
ヒトバシラーよろです
>>522 soloにQ6600 HD5850 HDD3台 SSD1台 600W電源積んでた俺が思うに、
前面吸気を12cm×2にすれば問題ないです
525 :
522 :2011/07/22(金) 21:20:44.91 ID:CK/h6vJ7
ありがとうございます よく調べてみれば、発売したばかりで情報がないんですよね 水冷パイプ用の穴は、つまり 「使えや」 ということなんでしょうか 最悪、フロントカバー開けっ放しで稼働させます
フロントカバー開けたら静音性が台無しじゃないの
Silencio 550が届いて触ってみた感じではほぼ動画やレビューで通りの具合で納得 ただ盲点だったのがフロントフィルター部位 プラのスリットが付いた板と網目のフィルターで二重になってる だから扉を開けて掃除機で吸い取るだけでは完全に綺麗にならないかも 二重になってるフィルター部位は4つのネジを外せば分解出来るんだけどね あとファンとフィルターの間に1,2mmの隙間が空くのも気になった これは問題があるなら隙間を埋めるような加工は出来ると思う
全面はある程度の回転数のファンに変えて分回しても蓋付だから静音性は 損なわれなそう。 例えば全面1200〜1500回転x2発にして排気はデフォの800のままとかに したらエアフロー的にどうなんだろう?
X 全面 ○ 前面
スロットカバーをメッシュにするといいかも分からんね
531 :
Socket774 :2011/07/23(土) 00:25:10.78 ID:P9mbSGmV
フロントバネルを全面メッシュにしたら590ソックリさんになりましたっ
532 :
Socket774 :2011/07/23(土) 13:33:02.49 ID:23rd5sHe
CM690 RC-690-KKN1-GP 6,900円
安いけど今IIじゃないCM690買うのもちょっと。
今更CM690はないよな 安くてもいらね
2980円なら買う価値有るかもな
3000ぐらいなら確かにお徳かも
\980なら考える
昨日Silencioに組み込んでみたけどがっくりした HDDによる低音の騒音がかなり気になるレベルで聞こえる HDDの振動を伝えない機構が実質無いからケースに振動がそのまま伝わる そしてケースに伝わった振動が設置した棚の板に伝わってさらに大きな音になった ちなみにHDDは1台のみでSOLOでは全く気にならなかった環境 売ろうと思ったけどケースって大した額にならんのね しょうがないから無駄に大きいけどSSDのみのセカンドPC用に使おうと思う… HDDの騒音以外はそれなりに気に入っただけに残念 意外にメンテナンス性は良くなかったけど 吸気に関してはサイドのスリット以外に下部にも穴が空いてるんで問題無いと思う ただフィルターとファンの間の隙間から空気がある程度フィルターを通さずに進入しそう スペース的には余裕があるんだから3.5インチベイは静音の工夫が欲しかったな
>>538 クラマスのHDDの固定方法は、ANTECのシリコングロメットには劣るよな
静音志向ならANTECの定番ケースというのもそれなりに理由がある
まあ俺は内部の狭さが嫌になってクラマスに乗り換えたけど
CM 690II Plusなんだけどフロントのメッシュほこりで白くなってたからとっちゃった 埃やばいかなとも思ったけど常にケース全開の人もいるだろうしいいよね
>>540 フロントなんか丸ごと水洗いすりゃいいじゃないか。
問題は上面
>>541 乾かしが甘くて変に錆びたりしたら…って思ったらねw
たしかに上面は配線来てるしきびしいよな
まぁ排気だし前面ほど埃つかなそうだけど、いざとなったらこっちもメッシュはがすわw
隙間ノズル付けた掃除機で吸うだけでも結構埃とれるよ
>>543 掃除機ないんだよな…エアダスターならあるけど吹いても取れなかったw
クイックルワイパーがあれば意外と掃除機なくても困らないことに気が付いて掃除機は買ってない
皿とか割ってしまった時はかなり困りそうだけどw
股間ノズルに見えたわ
買おうかどうか迷ってる身としては、むしろ底面が一番心配なのですが。 電源の吸気が床向いてるって、毛とか吸い込んだりしないもん?
最近のケースはほぼ電源下向きだし底面吸気も当たり前だから、 スノコなりメタルラックに載せるのがよいだろう。 上向きでも置けるけどグラボの熱とか入ってくるし、特に密閉型は。
100均の汎用レンジフィルターで工夫する
横穴だったらレンジフィルターなりなんなにで、どーにでもなるけど。 底面ってのはなかなか厳しいよね。 その辺、買った人は何か工夫してます?
>>547 ああなるほど、高さを上げてしまえばいいって話ね。
せっかくキャスター付いてるのに勿体ないけど、それが一番確実かな……
キャスター…? 一体何のケースの話してるんだ?
蔵枡はキャスター付いてるケースけっこうあるよね
流れからてっきりCM 690II Plusの話してるかと思って 空箱にキャスター入ってないか確認しに行こうとした俺がいる
>>553 ごめんごめん。
近所でHAF932が展示品処分してたんで、明日買うかどうか情報を集めていたところだったのですよ。
冷却性やメンテナンス性は問題なさそうだったんだけど、埃のあたりがどうなってるのかが気になったんで、質問していました。
>>546 あんがいへーきだよ
フロントもうちのはほこりつかないね
週にいっかい掃除機ですってる
両サイドつぶした静穏使用
>>558 室温25℃でこれだと、今の季節は事故ってもおかしくない。
しかもコレでも若干サバ読んでる感じする。
結局HDの音ってどのくらいなんかな HDS721010CLA332がWDのより静かになるなら俺的にありだが・・・ 熱はファン1個追加すればましになるかもだが結構きわどい橋わたりそうだな
>>559 なるほど。thx
なんか、まんまsoloの後継のような気がしてきた。
シャドー外して、fan1個追加でミドルハイぐらいはいけかな。
ある程度の構成に対応出来るように、トップにフタ付きファン穴があれば良かったんだが。 吸気足せば少しは冷えるだろうけど、結局密閉排気1で逃げ場が無いから暖気が回る感じになるんだよな。
HDDの音はレポート見る限りだとフレームへの振動伝搬だから、一個くらいなら 真ん中のシャドー外して、下のフレームの上に100均の耐震ゲルマットおいて HDD置いて縛っとけばいいんじゃね?
シリコングロメットの固定方式がデフォになってもいいと思うんだけどなあ SSDとWD Cabiar Greenでも共振あったら困るな
SSDで共振って・・・
そのSSDすげえなw 地震じゃね?
567 :
Socket774 :2011/07/28(木) 19:03:38.10 ID:7wT75/qf
SSDで共振 SSDが共振 SSDの共振
俺たちの知らない世界があるかもしれないだろ!
我々が観測することで素粒子は動きを変えるのだよ。
たぶん
>>564 は携帯のバイブモーターとか使って自分で作ったSSDを使ってるんだ
モーターになんの意味があるかは知らん(バカがなにを考えるかなんて想像できんw)
お前ら564をいじめすぎだw
この世界がSSDの中。
おまえらSSDにばっかり食いついてるけど、なんでワザワザHDDじゃなくCabiar Greenだけ引っ張り出したのかの方が気になるぞ。 ラプターたんならおきんのかと。
575 :
Socket774 :2011/07/29(金) 23:38:49.98 ID:F21DOkY4
ラプタン使ってみたいなぁ けどいまならぁ スレチめんごっ
>>564 Greenは振動が大きめだからやっかいなんだ
むしろ最近流行ってる倉庫用低回転速のHDDは振動が大きいから
ケースに振動が伝わって音が出る原因になる
シリコングロメットなんだけど
antecのものは経年劣化すると逆に振動を増幅するようになるから
やっぱりきちんと固定して、その代わりケースの剛性で振動を抑えたい
>>574 ラプターでもVeloci Raptorは振動と回転音と発熱が小さいよ
シーク音は大きいけど
>>576 Greenが振動大きいってのは個体差じゃないの。俺は8台Green使ってるが、
全然振動しないと、まぁまぁ結構振動するのとある。それでも振動するGreenと
ラプターを比べると、ラプターの方がうるさい。
あーラプタン買いたくなってきた あの音のでかさが恋しくなるわ
ゴリゴリいうな
581 :
sage :2011/07/30(土) 08:40:06.58 ID:699L565T
CM690 II PLUSで新規でPC組んだんだけどp8z68-v proのIOパネル上手くはまらなくて マザーを強引に押しこんだら何とか入ったけど、こんなにはめにくいもんですか? その後最小パーツでもビープ音無でBIOS表示されず、 マザーを無理に押し込んだのが原因かなっとおもったので。
最近のASUSのマザーは、はめやすいよ インテルのは、はめにくいけど
>581 私もCM690II PLUSにP8Z68-V PROで組みましたが、 マザーのネジ穴の位置が合わなかったので無理矢理押し込んで合わせました。
>583 P8Z68-V PROのIOパネルはCM690 II PLUSに大して少し大きくなかったですか? 強引にパネルをはめてマザーも押し込んでネジの位置を合わせたんですけど 何度も格闘してたせいか裏面をスペーサーゴリゴリしちゃったかもしれません。 結局その後組み上げても何も映らず最小パーツでやっても同じ。 またマザーを新調して付けるのが怖くなったので聞いてみました
>584 IOパネルは確かに少し大きかったですね。これも無理矢理押し込んで装着しました。 「組みました」と言いましたが、正確には組んでいる最中です。 昨夜から組み立て始め、昨日はマザーの固定に手間取り力尽きました。 今日中には組み上がると思いますので、何か不具合があったら報告しますね。
>585 やっぱりそうですよね。他のケースだとこんなに苦労しなかったのに こんなに無理して押し込んで大丈夫かと思ったら案の定、電源入るが 何も映らないという最悪の結果でした。パーツを店に持ち込んで1からやり直しです。 また何かありましたらよろしくです。
P8Z68-V PROもCM690 II PLUSも持ってるけど P8Z68-V PROのIOパネルは別に大きくないし、CM690 II PLUSも小さくないけど むしろスポンジみたくなってて使いやすい IOパネルがしっかりと固定されてないだけじゃね?
裏表逆なんだろ
そもそもゴリゴリやって自分で壊したのにパーツ屋に持ち込むって・・・なにこれ釣り? マジで言ってるならCPUの電源ケーブルとかメモリ故障とかもあるよ
自分で組んでないから何ともいえないが、 Asus1155とCM690-2っていうバカ売れセットで問題あったら、もっと話題になると思うが。
SilencioのHDD振動って発売すぐに言われてたけど それって取り外しベイ側の話?取り外し不可の下段もガタガタ? 買った人レポおね
>>591 下段の方
取り外せる中段は外しちゃったから知らん
>>591 上段の3.5インチドライブ用ベイは即効取り外したんで分からない
下段にHDDを1台積んでみたけど振動が直接ケースに伝わる感じで低音の騒音が発生
Silencioの足も振動を吸収するような物では無いので床にも振動が伝わる
HDDは2プラッタの物で特に振動が酷いものでは無いはず
環境にもよるけどSOLOの静音性に満足している人はHDDの事は注意した方が良い
緩衝材みたいな物を敷いた上にHDDを置くという対処法は試してない
過去にHDD2台でそういう事を試したけど良い結果は出なかったんで
サンクスx2
>>585 昨日友人のCM690U+にP8Z68V組んで(時間の都合で途中までだけど)きましたが
パネルが大きいというか位置がちょっとズレてました
DVIの右側にパネルがピッタリくっついちゃってたから、マザーがちょい浮いてるのかな。
まぁちょっとマザーを押し付けて配線刺せば良いけども
それよりそのせいでBTのセンサー?がパネルに圧迫されてバキッといかないか心配だった・・・
つうかスマドラ使えばいいんじゃね
Centurion 5 II RC-502-KKN1 のフロントオーディオコネクタってAC97とHD でわかれてるけどHDでだしたいならならHDの方 をマザーにささなきゃ駄目? みた感じただ単に2又に分けてるだけっぽいんだけどさ。
CM690IIPlusのサイドパネル下段にファンを追加しようと思うんだけど、オススメってあるかな? 用途はグラボ(サファ6970)の冷却 現状だと通常状態で60度とかおかしな事になってるんで、直接ファンから風を当てて冷やしたい
>>598 クーラーマスターのBlue LED Silent Fan 140mmかな
1000rpmで静かで風量もまぁまぁ
アイドルで60℃はちょっとまずくない?
ソフトでグラボのファン弄ってみたら?
>>599 AfterBurnerでグラボファンを2500rpm程度に抑えてるから、かなぁ
爆音覚悟で5500rpm程度まで引き上げれば少しは下がるけど、それでも50度程度はあった
不具合品なんだろうか?
とりあえずサイドだけじゃなくボトムにも追加してみます
Silencio550買った人はどんなCPUクーラーつけてるんだろうか 最初はAMDにつけ易いらしい羅刹クーラーつけようとしてたんだけど ケースをこれにすると側面の吸気口がないのであまりよくなさそうだし それじゃサイドフローの忍者参でもいっとくかって思ったら高さ的に入らないようで ぐぬぬぬってなってるとこなんだが
>>601 THERMOLAB TRINITY
TherMax Eclipse II
Owltech 無双 (MUSOU)ver.W
>>602 おおありがとう
154mm制限のところ無双とかきっちり153mmなのな
参考にさせてもらいま
604 :
599 :2011/08/06(土) 14:11:43.40 ID:7iciBM4I
>>600 2500rpmも回して冷えないのはおかしい気がする
元々6970ってそんなに熱かったっけ?
グリス塗りがうまくいってないとかクーラーが緩んでいるとか
あと4亀の6970ベンチにアイドル時の温度が書いてあったような
うちのはGTX570(MSI TF2)だけど、アフターバーナーでアイドル時2700rpmで37℃
ゲーム中が65度くらい。ケースはCM690II PLUSに14cmサイドファン追加
見た目がカッコイイからCM690 II(白色)でBTOを組みたいと思います。 CPUは2600K、SSD、マザボをZ68にしてグロボは積まずにオンボで。 使用用途は音楽制作と動画サイト視聴。 グラボを積まなければ音がうるさいとかそういうのは大丈夫ですよね?
CM 690II Plusでグラボのコイル鳴きがちょっと気になるんだけど
Silencio550にしたらコイル鳴きの音もいくらかましになるかな?
>>605 グラボ積んでも俺みたいにコイル鳴きしない環境ならまず気にならないかと
寝るときにPCの近くに頭があれば前面ファンが多少気になるくらいかな
音はcpuクーラーで違いがでるきがする あと電源のファン 無駄に700wだぜぃ♪ とかやると( ゚,_ゝ゚)…ってなる
静音気にするやつが買うケースじゃないと思う
COSMOSUの記事をふと発見して一目惚れしたのですが、発売時期はいつごろですか?
元ソースの海外記事みたならいつ頃かまで書いてたと思うが、確か9月から10月ぐらいに 市場にお目見え予定。日本も同時か遅れるかは未定。
>>610 レスありがと。
もう近日中に発売なんですね。はやく実物を見てみたいです。
>>605 他の人も言ってるようにうるさいのが嫌ならそのケース買うべきじゃない。
何のためにケースファンつけられる位置がこんなにたくさんあると思ってるんだ。
>>606 君はまずそのコイル鳴きするグラボを外すところから始めようか。
>>605 CM690II PLUSってファンいっぱい付けられるから冷却重視のゲーマー向けだと思うんだが
あれだけ穴開いてたら静かなわけないよ(;´Д`)
実際使ってるが騒音に関しては普通
リテールクーラーでガンガン回せば煩いし、ハイエンドグラボ入れたら煩い
静音気にするならフタ付きのケース買った方が良いかと
初めての自作の為、無知で申し訳ない CM 690 II Plus の上部FANをLED付きのものに交換したいんだけど、LEDが付いたFANで14mmのものならどれでもいいの? FANの大きささえあってれば他はすべて共通な感じですか?
ごめん14mmは前面だった 12mmに訂正
ここので特殊なのってケースに依るけど大体23pとかじゃないの あとは標準
>>614 ファンのサイズさえあってれば基本的に他は共通でおkよ
14mm以下は色々売ってるから用途に合わせて好きなの選べばいい
200mmとかになると純正か後1〜2種類しか選択肢がなくなる
それはそうとHAF XにUSB3.0のピンヘッダがひとつしか付いてないマザーを入れる場合って皆だとどうする?
1.マザー付属の背面へのブラケットに使い全面は諦める
2.背面を諦めてケース付属の前面で3.0を使う
3.帝王降臨みたいなのを使って前背面両方の3.0を使う
マザーに複数付いてればよかったんだけど考慮するのを忘れてた
CM690 II Plusで初めて自作したんですが、ケース標準のケースファンって結構うるさいほうですか? 上面後部ファンをkazejyuniの800rpmのやつに替えたあと、なんとなく吸気が足りないような気がして 元々つけてた備えつけのを底面後部に吸気で付けてみたんですが 全体の音の大きさ自体はそれほど変わりない気がするんだけど、妙にうるさく感じるようになりました
そういや一度サイドにつけてみて、すげえ風切り音が鳴ったのですぐ外したことあったんだけど もしかして原因はケースファンじゃなくてVGAのファンなのかな
(´・ω・`)知らんがな
>>614 一応だけど140mmは上面に2つ取り付け可能だよ。
7年間使った初代スタッカーを退役させたよ。 PCパーツの中でもケースは長持ちするね。 あのころ買った他のパーツは一切残っていない・・・
624 :
623 :2011/08/08(月) 13:16:01.69 ID:9c7gEax0
ツールフリーのプラスチッスパーツを無理やり取り去れば、ネジ止め出来る穴はあるでしょうか? ツールフリーは要りません。 あと、風抜けを悪くする下のシャドウベイも取り外したい。起動用の3.5インチHDD一台を冷却を 確保しながらどうやって積もう思案中。(サイズの大きなデータは全てサーバー置き) 5インチベイがもう一段あれば、サイズの板風で冷やすんだけど、残りの一段にはDVDPを入れる。
4-in-3 Device Moduleが高いって・・・ \4,000もありゃ買えるだろ
Sileoは持ってないけど、逆側にネジ穴が無いから固定系は諦めた記憶があるな。
>>625 +4000円したら、最安値9980円のSilencio550を待てずに買ってしまっった
自分の負けを認めることになる。でも500に4-in-3 Device Module付けると
カッコいいだよね。
628 :
625 :2011/08/08(月) 16:37:56.39 ID:pwM2hDxT
>>627 4-in-3 Device Moduleはうちで使ってる
HDD温度が2〜3℃下がる
ガッツリ吸気する訳ではないが、窒息ケースが多少ましな環境にはなる
新しいケース買っても使いまわしできるから買って損はないかと
>>628 調べたら3000円以下で買えるね。明日はバイトで町田に行くのでソフマップとドスパラ
覗いてあったら、素直に買うことにする。明日のバイト代はこれで消えます。
ヤフオクでも1500円ちょいでたまに出ているみたい。出来ればファン変えたいから
ファンだけ壊れたジャンク扱いを誰か今晩、即決で出品してくれたらネ申。
Silencio 550を買って、CPUファンにCNPS9900 MAXを付けたんですけど、 側面パネルの裏面の吸音シートとファンが微妙に接触して、 スポンジをかする音が出ます。 微調整してうまく接触しない様にしたものの、パネルの開閉を今後したりすると また当たるかも知れない…との事でCNPS9900 MAXを買おうとしてた人は 違うものをお勧めします。
上ギリギリまで羽があるからだな、 まあ自作板でザルマン買う奴なんて居ないから平気だよ^^
152(H)mmで当たるのか。 まさかマザーボードの厚みも加味して154mmに抑えろってことなのかね。 それともZALMANのProdubtSheetがいい加減か…
633 :
630 :2011/08/09(火) 00:22:05.07 ID:jTBZAhr4
>>631 >まあ自作板でザルマン買う奴なんて居ないから平気だよ^^
ココニイマスヨ。
側面パネル外した方が静かというオチに少々へこんでるw
吸音シートを剥がせば接触しなそうですけど、
このケースを選んだ意味がなくなる気がする。
CM690II Plusにすればよかったかなぁ。
>>631 ZALMANとしてはシンプルなCNPS10X Performaが次の買う第一候補ですよ。
サイズの似たようなのより、少しだけ背が低いのがポイント。
それと、どこぞのレビューではバカデカい峰2と同等の冷却と静音性能。
SOLOからCM690II Plusに変えて SOLOの吸音シート剥がして CM690II Plusにつけたら幸せになれたよ
>>633 クーラーが当たる部分の吸音シートだけ外すという事はできないの?
>>623 こういう簡易な固定器具待ってたから個人的にすごく嬉しいわ。
今年一番嬉しかった新製品と言っても過言ではないレベル。
モッコスのケース付属標準ファンが静かでいい 別に買い足した他メーカーの超静穏ファン(オメガってやつ)の方がうるさい…
CM690II PlusからSilencio 550に乗り換えたら静穏性は上がると思うけどCPU、グラボの温度もやっぱ上昇するよね? まぁ現状の音に不満があるわけでなく静かで温度もほぼ変わらないなら乗り換えようかと思って 静穏と冷却は対立するだろうしそううまくいくわけないだろうけどさw
640 :
630 :2011/08/09(火) 05:56:15.17 ID:jTBZAhr4
>>633 剥がす事は可能だと思いますが、
接着剤でべったりとくっついているので
接触してそうな部分だけ切り抜こうかなと思ってます。
641 :
630 :2011/08/09(火) 05:57:22.86 ID:jTBZAhr4
チョンのZALMAN使うとかないわ
ZALMANって響きだけはドイツぽいけど、半島の南ですか。
Zalman最高やで
むかしザングリマンと読む勇者がいたな
節子、それZALMANやなくXINRUILIANや・・・
XINRUILIANだろザングリマンは
ここに新勇者爆誕
ビックリマン
バッファローマン
ラーメンマン
アソパソマン
マンチカン
CM690と今価格comで1位のやつてどっちがオススメ? なるべく格好良さと拡張性の良さで選びたい
一週間前に2年間使ったCM690からRaven03に乗り換えた経験からはRaven03を勧めたいが 徹甲弾ファンを600rpm程度に絞ればかなり静かだし(ASUSマザーで制御) 忍者参ファンレス(i5-2500K)でも室温32℃で高負荷時67℃程度 HDDはフロント載せのファン一個追加(外側)でCM690よりも7℃下がってる しかもマウンタのおかげでSolo並みに静か メモリも冷えてるし裏配線も楽々だし 工作員と言われても良いくらい満足してるわ CM690 2年間ありがとう!OROCHIファンレスは最高だったよ!
工作員乙w
>>656 >忍者参ファンレス(i5-2500K)でも室温32℃で高負荷時67℃程度
それファン回してやったらどうなん…
>>656 ぜひ、もっと詳しい比較レビューをきかせてください
メンテナンすとかケース自体の剛性やら、かみ合わせの精度とか
ケーブルの取り回し具合とか
質感とか…
silencio550、低音がポコポコ響くわ。 どっからだ?HDDからか?
(´・ω・`)知らんがな
スマドラ使えよ
新スマドラの防振効果は大した事無いらしいが 買って試すには金をドブに捨てる覚悟が必要だな
密閉はただでさえHDD温度がヤバイのにスマドラは厳しいよなぁ
Silencio 550 やけに品切れ/入荷未定が多いんだが、生産数少ないのか? それとも改良版が直ぐに出るのかしら…
SOLOでスマドラで夏場だけど50℃は超えないし
668 :
Socket774 :2011/08/13(土) 01:24:27.41 ID:WiYrjRy2
狙撃手のAMD持ってる人がいたら聞きたいんだけど サイドパネルの龍のイラストって綺麗に剥がしたりできないかね? イラストはイラネんだけどファンのLEDは赤がいいんだ
ファンかえよ
今まで買ったままの状態だったcm690だがHDD増設を機に 前面吸気×1、左面吸気×2、上面排気×2、後方排気×1に変更。 アイドル時の温度はあまり変わらないけど負荷時の温度が72、3度から上にいかなくなった。 前は87度とかになってたからやってよかった。
左面吸気×2ってことは、CPUクーラーはトップフロー?
>>671 むしろ背の高いトップフローでは干渉してつけられないんじゃないか?
うちはグラ鎌だけど隙間があまりないから下側にしかつけてない。
俺もCM690II+だけど、KABUTO程度のトップフローならサイドファンはかなり余裕をもって付けられる 結局は物によるんじゃないかな
サイド外して上方吸気が正圧で一番よさそうだが
Silencio550って幅の割に高さ制限厳しいって話が多いけど、Sileo500も似たようなもん? あと、Sileo500でグラ鎌使いたいんだけど、背の高いトップフローは止めといた方が良い?
というかサイドに穴が無い密閉型にトップフローは微妙じゃないか? エアフローがおかしくなるぞ。
Sileo500 Maximum Compatibility CPUクーラー:165mm
グランド鎌クロス:140mm,KABUTO:132mm
KABUTOでも相性悪いと言われている。どうしてもトップフローにしたいなら
侍ダブルゼット:92mm,Vortex Plus:83.5mmあたり。
周辺冷却、バックのVRMまわりだけでよいならサイドフローで
峰2:160mm,刀3:143mm
と独習結果の自演レス。
>>676 、レスどうもです。
昨日HISのHD4670をSilencio550に移し変えた 室温35℃でアイドル54℃…さすがは窒息ケース これでHD6850以上のボード入れたらどうなってしまうのだろうか
あ、自分は
>>601 結局CPUクーラーはTRINITYにした
>>602 にはありがとう
こっちは結構冷えているようだ
>>678 モニタ複数枚だったりする?
あと室温高いからそうなるのは仕方ない気も。
基本的に温度差を見ればOK。ファンの回転数が測定環境の温度の間で一定である事が前提だが… RADEONは温度が高くならないとファンをほとんど回さない仕様だから、アイドル時高くなるのは割と普通。 でもフロントファンを1個追加してもいいかもね。 参考までにP183+HD5850 室温28度でアイドル時50℃丁度。 室温35度なら軽く55℃は行きそうだな。
早く夏終わらんかなぁ〜。
Storm Enforcer買おうと思う
一応知っといた方が良いと思うが、中身HAF912だから、 解っててカバーのデザイン目当てなら良いと思う。
CM690II Plusなのにサファ6850、室温28℃でアイドル時54℃ある俺は一体… ディスプレイがシングルの時は38〜40℃あたりだったのにデュアルにしたら一気に跳ね上がっちゃった これで静穏ケースにいったらアイドル時60℃オーバーも夢じゃないのかな
>>687 うちはもっと暑いから同じ構成で60度超えてるよ。
だから近いうちに省電力なカード追加して、6850の負荷下げる予定
アイドル時60℃とか部屋暑くなってたまらんだろうな うちはCM690II PLUSにGTX570でアイドル40℃、ロード時60℃
グラボやCPUの温度なんて、室温が下がれば自然と下がる。 アイドル、ロード時の温度晒してもなんの意味も無いわな。
あっそうw
室温も一緒に晒さないと意味がないってことだ言わせんな恥ずかしい
GTX570使ってる時点で察してやれ
書いて当然のことを書いて、「何か?」って言われても…
>>687 CM690II Plusにサファ6970でデュアルモニタにしたらアイドル61度になったよ
サイド下段に140mmファン追加してグラボに風当ててるけど、負荷状態からの冷却が早くなりはしたがアイドル温度は変わらなかった
サファは外排気の箱クーラーだから風当ててもあんまり効果ないんだよな…
>>688 >>696 やっぱデュアルってアイドル時の温度上がるもんなんだね
CCCでファン回転数を上げて固定してやれば5℃ぐらいは下がるけどそこまでする意味ないしなぁw
CM690II+が安かったんで買ってみたけど、HDDがあんまり冷えないね とりあえずサイドにFANくっつけて無理矢理冷やしてるけど、蓋が閉まらなくなった(´・ω・`)
あの形状だと仕方無いわな。サイドに付けないで、サンドになるように付けたら。 付けられるようになってるんだからさ。まあ、必要以上に冷やす必要も無いと思うけどね。
CM690IIでHDD冷えんのならどんなケース使っても冷えんぞ 前に14cm+8cmx2後ろに12cmで挟めるのに(なんなら下に12cm or 14cmも) 横につけて蓋がしまらないってどんだけアホなんだよw
RV03とlevel10はどっちも割と冷えるんだけどね これは思ったほど冷えなくて残念だったてことです。
>>700 そうだね、確かにGPU、メモリどちらのクロックもシングルの時より上がってるわ
そんなスレあったのかサンクス
>>701 まあHDDの冷却に重きを置く人は、横向きじゃなく縦向きのケース買うだろうね。
縦向きはケーブルの取り回しとか、メンテの面で俺的にはNGだけどね。
まあ、確かにその通りやね
706 :
Socket774 :2011/08/17(水) 23:12:27.05 ID:LNM8JViq
アチキのアリアチャンの690U、 サイドアクリルパネルのアクリル板を3mm穴のパンチパネルに交換ん さて温泉の変化はぁ 如何にぃ 温泉は変化なし ファン音、体感変化なし チョット複数ぅ
707 :
Socket774 :2011/08/17(水) 23:16:22.71 ID:LNM8JViq
↑ 連投ゴメンねっ 漢字変換一敗間違っちゃったわっ
先週Enforcerを12500円くらいで買ったんだが、さっきツクモで見たら1万円切っていた もしかしてこのケース人気ないのか?いいケースなのに…
enforcerはいいケースだと思う 作業しやすいし、ドライブ隠れるのでゴテゴテ感がないし、しいていえばもう少し静かだといいかな 先月買った時は13000円切るぐらいだった
Enforcerマジでそんなにいいのか…… 方向性の違うSilencio550買うつもりだったが 両方買って2台組みたくなったわ
サイドに穴無いしファンも大型で低速だからか、ゲーミングケースにしては静かだよ それに市販のグラボやクーラーは大抵入るし、USB3.0がピンヘッダ対応なのもいいな
Enforcerのフロントパネルの下に付いてるボタンってLEDスイッチかリセットスイッチどっちですか?
リセットだよ
ありがとうございます 海外のレビューサイトだとLEDスイッチって書いてある場合とリセットって書いてある場合両方多くて困ってました
Sileo500で軽いOCしたくなったので、周辺冷却を考慮して、DEEPCOOLの鯱を中古で入手。 これのファンを普通のPWM12cmファンに換えて、高さ12cmに抑えて使用予定。 フロントファンは4in3で2発に変更済み。3.5インチシャドウベイのカーゴも取っ払った。 TDP65WのCPUのOCだから、それほど大した熱にはならんと思うけど。 あとは、温度モニター付きのファンコンとスロットファンでも追加するか。 最初から、エアフローのしっかりした静音ケースを買った方が安く付いたかもしれない。
CM690II Plusなんだけどフロント以外もLED付きファンにしたら上のスイッチでONOFFって可能?(要はつきっぱになるのが嫌) 線を分配すればできるのかな?って思うけどちょっとわかんないので教えてください
LEDのON/OFFスイッチの付いたファンを選んだ方が簡単なのではないか
CM690II Plusのメンテナンスホールってマザボ裏のCPUの位置とズレることが多いらしいけど、 ASUSのP4Z68 DeluxeとZALMANのCNPS9900 MAXの組み合わせではどうなんでしょうか? わかる方いましたら教えてくださいませ。
俺はAsus大嫌いで潰れればいいと思ってるんだけど それで独断と偏見でよければ教えますけど。
おせーて
>>717 すべてのLEDを一つのスイッチで管理できたら素敵だと思わない?
きびしいのかな…
>>723 フロントパネルばらして配線見ればヒントが得られるのでは?
他力本願なら死ねばいいよ(^ω^)
>>723 フロントファンと同じ物なら分岐(並列つなぎ)すれば原理的にはいけるはず。
ただスイッチ自体の許容量がどれくらいあるのかがわからない。
たくさん付けるとスイッチが焼けないか心配
あとファンコン経由やマザーからだと制御がおかしくなりそう
スイッチはただのON/OFFスイッチだから
LEDの電源を単独にとるように改造すれば簡単な気がする・・・・
ま、いろいろやってみたら?
帰れ
730 :
Socket774 :2011/08/20(土) 00:36:08.08 ID:2yDvAu4H
それくらいならアチキが作ってあげるわよっ これから持ってくるぅ?
≡≡≡ ≡≡≡ ハ,,ハ 汚カマはおことわり〜 / ̄/ (゚ω゚ ) /─ ハ ハ ハ ≡≡≡≡≡ ノ[ ̄]ノo \二⊂ノ ノ _ ≡≡≡  ̄ ) ̄)Ninja\ ハ ヽ ̄ノ ノ ̄\ ≡≡≡ // //冊||冐呪| ハ ヽ ニニニo┘ ≡≡≡ /⌒/ ハ川 重⌒ハ (__)言 ´ニヽ ≡≡≡ ( ̄(/ / ) 巛○(○)| /ニニ(○)) ≡≡≡ \_ ノ  ̄ ̄ ̄  ̄  ̄ \ 二 ノ ≡≡≡
始まらないコンテンツ始まっちゃいましたかねぇ
COSMOS 2の案内があったのかな。 アホだなぁ、2出てもガッカリだから1が売れるのに。
ポイズン
COSMOS1は冷却に難がありすぎて、いまどきのハードを搭載するのはキツい それほど静音というわけでもないし 概観はガンダムになってしまうが、COSMOS2には期待してる 黒・シルバー・黄色は発売してほしいな
Elite 342 の前面下部にあるファンってネジ留めでしょうか? (ファンにフィルターを付けたいので)
Silencio 550にASUS MATRIX 580積もうかと思ってるんだが無理だろうか…?
デフォのまま使ってきたCM690II Plus、ドレスアップも兼ねてLEDファンつけようと思うんだが つける場所によっては変にエアフロー壊す可能性ってある?
>>740 男は度胸!何でもやってみるものさ・・・と言いたいところだが流石に無謀じゃないかな
高回転のフロントファン追加は必須だな。 その上でVGAの上下のスロットカバーをメッシュにして正圧で風を流し込めば大丈夫かもしれない。
>>740 CM690II PLUSにMSI TFII 570入れてるけど5インチベイのメッシュ鉄板かなり焼ける
アフターバーナーでファン弄ってアイドル40℃高負荷70℃くらい
ケース後ろだけじゃなく前にも温風撒き散らしてるみたいんなんだよな
サイドに14cmファン入れたし結構冷却に気を使う
窒息ケースに580入れるとか考えたくもない
素直にゲーマー向けケースに入れたら?
そんなに熱ってすごいのか? フロントの蓋開けて前のファン二基と後のファン一基回す予定だけど エアコンで室温も25℃程度なんだが じゃあ6850のCFでも無理か?
>>745 室温25℃wピザかよwww
普通に580素組みして試してみろよ
多分ベンチ回したらやばい事になりそうだが
80℃オーバー\(^o^)/
誰がピザだクズ野郎、平均体重だボケ
COSMOS II まだ出ないのかな。 待ち遠しいなぁ。
上野特売コスモス買っちゃったんでコスモス2発売中止でもいいですよ
25℃とか凍えるだろ どんだけ脂肪厚いんだよw
でいつになったらCM690Uの進化系出るのよ
超でかいPCケースwwwwwwwwwww FAITH死ね
754 :
Socket774 :2011/08/24(水) 19:51:40.46 ID:LHiRWoqL
ウルトラマンコスモス楽しみです!
755 :
Socket774 :2011/08/24(水) 22:56:19.45 ID:8fg6LShT
アチキは鞍馬 690V、何処を改しようかしらぁ フロントバネルは現状維持っ シャドベイに手を加えてっ フロントは12cm38mmを2個付けて、それからあれと、これとっ 楽しそうでしょ ルン
Silencio 550にSilverArrow入れたいんだけど試した人いないかなあ? スペック上は高さが無理なんだけど、サイドパネルのスポンジ潰して押し込めば閉まる気がするんだけど。。。
なんかで見たのは160mmでギリギリというかすでにスポンジに当たる感じだったから、 166mmはさすがにどうにもならん気が。 しかもファンが若干せりあがる感じだから、166mm越えるよな。
>>756 チャレンジャーは嫌いじゃないが、無謀な挑戦っぽいなw
912かEnforcerにしようと思ってますがサイドフローのCPUクーラーに場合あとからトップのファンって簡単に取り付けれますか? クーラーはずさないと20cmのファンを滑り込ませれる空間がないならあらかじめ追加しておこうかなと・・・
浮上テスト
コスモスの取ってがぐらついてきたんだが、 あれって簡単に修理出来るのかな? リベット外さないと無理ならオワタ。
例の1万のやつ買っておけばよかったんちゃうか
Twotopのも売り切れたようだな、 っていうかあの取っ手取れるのかよw
ネジ止めされてるだけだからぐらついてる方のカバーあけてしめなおせ
CM690II Plusのフロントファンって他のものに変えたら天板のスイッチって使えなくなりますよね? なんとかして繋ぐ方法ってあるんでしょうか また、逆にフロントファンを他部分に流用した場合ってLEDを光らせることは不可能ですか? 3ピンをつなぐだけだとファンしか回りませんでした
766 :
Socket774 :2011/08/27(土) 01:07:46.42 ID:Yp63w+0v
↑ そんなの簡単よっ アチキがケーブルを作ってあげるわよっ 圧着ペンチでチョイチョイってねっ
ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
ファンのシール捲って配線確認しなよ 簡単だろ?
>>766 >>768 配線をいじってやればいけるんですね
昔からどうも電気系統弱くて…すいませんがんばってみます
COSMOSはもう在庫処分時期かな?
そろそろ後継出るし何より結構古いだろ
COSMOS-SとCOSMOSってどちらが売れたと思いますか?
(´・ω・`)知らんがなー
CM690IIPlusの電源ってここの人は吸気方向、上下どっちが多いんだろう どっちもメリットとデメリットがあるようだけど自分は上にしてる 下にするとすぐメッシュに埃が溜まりそうな気がするw
下 メッシュケースな以上どうせ埃は入るだろうし、気にしないことにした
>>774 うちは電源上向きに付けた
サイドに14cmファンあるから冷えた空気吸えるし問題ない
下向きだと埃吸いそうで気になる
778 :
Socket774 :2011/08/29(月) 00:53:43.62 ID:XnlXRjLe
ファンを何処に付けているのっ? 何回転でクルクル回っているのっ? 電源はどこの何を使っているのっ? 話はそこからねっ
汚カマ空気嫁
780 :
Socket774 :2011/08/29(月) 15:18:21.81 ID:BwFOWdc2
Silencio 550のフロントパネルのUSB3.0って、ケーブルがケース外の背面パネルからの取り回しになるって 聞いたんですが、ホントですか?
>>776 サイドにどうやって14cm付けてるか教えて
ゴメン俺のはアクリルだから付かないんだった
>774 自分は下向きで埃対策にYONABE FILTER買って付けた。
>>784 それ簡単でよさそうだなー
って思ったけど3000円は高いなw
洗えないメッシュにイラついて天板とフロントのメッシュとっちゃった俺はなんとか埃対策せねばならんのだけど…
あ、洗えないってのは語弊あるな 洗えるけど気軽に洗えないっていうほうが正しいか で、今になって後悔してきてるわけだが黒いメッシュってホームセンターとかで買えるっけ? 切り取って使える汎用性が高いものがいい
>>786 最近は黒い網戸ってのもあってね・・・。
>>787 なるほどww網戸だw
普通の色でも網戸の色なら目立たなそうだしな
ググっても値段なかなか出てこないんだけど網だけならそんなにお高くないよね…?
ホームセンターいってみるわ、サンクス
>>788 色を気にしないならキッチンの排水口用の水切りネットとか
>>789 ちょっとやわらかすぎない?いや、網戸も張ってなかったらけっこうやわらかいのかな…
まぁ試してみる!
ちなみに今うちにあるのは水色だけど黒も100均に売ってあったよw
パンスト最強
パンストは目が細かすぎてやばそうw
パンストオナニーで大量に余るからそれつこうてる
俺もビルメンのバイトしてた時女子更衣室のゴミ箱に捨ててあったパンスト拾っては 家に持ち帰って染みついた臭いニオイ嗅ぎながらシコってたな
690IIPLUSってフロントのフィルターはどうやって外すの? まさか丸ごと水洗い?
(;´∀`)・・・うわぁ変態だぁ・・・
cm690II+の縦向きの拡張スロットって何に使ってる? ファン固定とかできるかな?
>>799 自分がやってるわけではないけど、大きく分けて2種類のものが付くと思う。
PCIe→PCIなどのライザカード。
PCIやPCIeを使わないカード(マザボのUSB3.0を背面に出すカードなど)
縦スロットってサイドファンと干渉しそうだな。
どうみても見た目は初代COSMOSがいいんだが… つかCOSMOSにUSB3.0対応のパネル販売してくんねーかな
Silencio550ってCPUクーラーの高さ:154mmまでならHyper212plusもだめじゃん マジかよ
つ Thermolab TRINITY (バックプレート微干渉。メモリはZ68でもOK) つ TherMax EclipseII (サイズ的にはOKだが、実装報告なし メモリ干渉の可能性有) 特にヒートシンクいっぱいのZ68マザーで組む場合、高さ以外にもクーラーとヒートシンクの干渉まで考える必要がある。 Silencioにて、極度のOCはしないかつZ68環境で組む場合、 マザー、メモリとの干渉のしにくさ+高さ制限+静音性を総合してThermaltake 桜扇 ISGC200 が無難という結論に至った。
Silencio 550 と CNPS9900買っちった、ちょっと触れるのか ちょっとスポンジ毟りとるか
>>804 俺がいる
俺はヒートシンクに塩ビの板巻きつけてFANをカバーしたよ
しかしCNPS9900うるさいからすでに交換したいorz
Silver Arrowがいいんだけどなー
密閉型なのに騒音がするのか
>>805 塩ビ板でカバーとはどんな感じにしました?
冷えるのでなんとかこいつ使っていきたいのですが
808 :
名無しさん :2011/09/02(金) 06:23:20.94 ID:eK2lwGKz
うちも>804と同じ構成で使ってるけど、サイドパネルを左右入れ替えて平面の方にしたら当たらなくなったよ。
>>805 交換しませんか
貴殿CNPS9900MAX + \5,000
こらこらw いくらCNPS9900買っちゃう情弱相手でも\5,000上乗せはやりすだろ・・・と書こうと思ったが よーく考えたら妥当かw
>>806 アイドリング時は聞こえないんだけどちょっとでも負荷をかけるとブワーってなる
カバーつけてるせいで音が大きくなってるのかも知らんが
Enforcerのレビューお願いします!
そもそも、なんでたいして冷えもしないただ煩せーだけのCNPS9900なんて入れたんだ? ブルーLEDが気に入って買ったんなら蓋してちゃ見えねーぞ サイドパネルに当たるのを口実にパネル側切り欠けばいいじゃねえかw
>>814 Silver Arrowが入らなかったら本気で切り欠こうかと思ってたがw
側板からヒートシンクはみ出てかっこよくね?
アメ車のスーパーチャージャー的なw
陽圧にしてるから埃も入ることもないし
>>813 現在こんな感じで使用中
【CPU】 Core i7 2600K(OC4.5GHz)
【CPUクーラー】 ETS-T40-TA
【メモリ】 CMZ8GX3M2A1600C9B
【マザボ】 P8Z68-V
【グラボ】 HD6950 1G GDDR5 PCI-E (11188-01-40G)
【HDD1】 0S03191
【HDD2】 WD20EARS
【SSD】 CT128M4SSD2
【光学式ドライブ】 AD-7260S/0B
【ケース】 Enforcer (SGC-1000-KWN1-JP)
【電源】 SST-ST75F-P
【ケースファン】 Mega Flow 200 Red LED Silent Fan
817 :
816 :2011/09/04(日) 19:00:03.79 ID:i9mvhQpU
冷却能力は多分高い。CPUがアイドル30〜35℃くらいで、高負荷時(Prime95)で60℃前後。 グラボも40〜70℃くらい、HDDはHGSTが30℃、WDが27℃程度だった(室温27℃くらい)。 ただ、トップファン追加しないとおそらく冷えないと思う。 付属のファンは1000rpmだと結構うるさい。が、700台まで下げればとても静かになる。 工作精度は悪くなく、ねじ穴が合わないようなことも無かった。裏配線し易く、組み立て易い。 中広いのでメンテし易く、市販のグラボやクーラーも殆ど入る。 天板のメッシュ部分はベコベコするが、それ以外は剛性も良く、撓んだり共振もしない。 また、フロントのUSB3.0がピンヘッダ対応だったり、他のケースと比べて有利な点がある。 とてもいいケースだと思うが、敢えて欠点を挙げるなら、初めからトップファン付けるべきだったということ。
818 :
813 :2011/09/04(日) 21:54:31.02 ID:CqmtAXQH
>>816 こんなに詳しくありがとう
購入することにします!
>>819 ツクモでほぼ同等パーツの合計が\128,753だったぞ
人間で例えるとそのケースは 空気がない状態で生きてる感じだよね? そんなんで大丈夫なの?て思ってしまった(笑) くだらない例えだが
>>822 ボトムファン追加すればいいんじゃないか
オレはサイドパネルに穴無い方が好きだけどな
>>825 私が心配しすぎなのかもしれませんが別に
穴は無くても大丈夫なんですかね。
CFやSLIするなら、あった方がいいかも知れないが シングルなら必要無い。
いらんよ
なかったら熱暴走して落ちやすくなるぞ
>>824 >>829 の言ってる意味が解らない、サイドに穴の無いケースは全て成立しないとでも?
前面と底に吸気部はあるし、背面と上に排気部もある。
ウルトラハイスペックでもない限り、ほとんど問題は出ないよ。
うちの家のPCは穴が開いてても夏場は 落ちること多いぞ。だから蓋は極力開けるようにしてる。 密封してると埃も溜まりやすいし良くない
なんか話が通じてない気がするぞ。密閉なんてしてないだろ。
暖かい空気は上に上がっていくからな
CM690II PLUSならトップにでかいファン付いてるし大丈夫だろ
心配ならボトムにファン追加すれば問題ないと思われ
余程の高発熱グラボとか爆熱CPUをリテールクーラーで運用とかなら知らんが
>>831 夏場落ちるとかどんな糞PCだよっていう
閉めっぱなしだと落ちやすいのはたしか。
落ちるやつのエアフローうんこなんだろ
690II+はなんでベイの後ろに12cm付けるっていう変態仕様にしたんだ? 狭くなるだけだろう そんなんなら前面に12cm×2出来るようにしたらよかったのに
つうかベイの後ろのファンってどういう意図なんだ? HDDの熱を軽く奪いつつグラボ周辺に風を送る、と考えても 効果が薄そうなんだがw
HDDフルに積むと14cmファンじゃカバーできないベイが出てくるんだ 冷却なんてHDD周りの空気を入れ替えればいいわけだから結構効果はある でももっとやりようあるだろっていう
他のケースでもそうだけど、HDDたくさん積むと前面ファンからの風だけじゃ 遮られて内部に行きづらくなるからその対策だろう。
サイドアクリル買ったけど サイドにファン付けるのが嫌でアクリル板買ってきて穴無しにしたよ俺は
ベイの後ろのファンって思ったより効果ありそうなんだね
>>840 白かnvidiaka、それともまったく別のケースにした方が良かったんじゃw
>>841 中が見えるようにしたかったが穴は開けたくなかったんだろう。
モッコスのHDDベイ上部のファンは意味があるのか、とか。 上部じゃなくて下部だったら付けてたんだけどなあ。
うちは薄い12aファンを下部にいれてるよ フィルターと筐体の間に入る
Coolermaster 690 は白のほうが人気ある。
モッコス2まだかなぁ・・・
CM6902+の静音仕様で組む人は基本、両サイドのファンは潰してるのでは? 静音シートを左右にはって穴ごと封印。 そんなわけで白でもまったく問題はないと思われる が ハイスペのグラボやクロスファイアする人は さすがに論外だと思う ミドルクラスのグラボ程度ならなんら問題はなさそう それくらい、前後と天井のファンの効果はでかい
前と底から吸気して後ろと上から排気すれば十分すぎるから、サイドはCPUやグラボに風を当てる時以外は要らんわな
CM690の白、カッコよくて欲しいんだけど、 この色に合わせられるドライブとなると数が少なそうだなあ。
そこで白いケースに黒のドライブでパンダカラーですよ(*^ー゚)b
851 :
Socket774 :2011/09/07(水) 21:04:11.82 ID:loxyUjQY
アチキのアリアチャンの690U、HDDベイ後もファン付けているわよっ HDDの温泉が2度さがるんだぁ ルンっ
白と黒どっちも格好いいから注文するときかなり悩むんだよなこのケース まず白買って後々黒買うか・・う〜んそれも勿体無いか う〜ん悩みますね(´・ω・`) 格好良さ重視では白なんですが
どっちも買って高速で交互にすり替えると灰色になるよ
でも黒のほうが人気!とか書いてるよな。店頭では
白は黄ばむからパス( ・ω・)ノ――――@クルクル
白てやっぱりダメなの?俺実機見てないからわからん。 黒は色がオタぽいし配慮したいとか変な思考があるw
黒がオタっぽいってのが意味不明
なんかそう言う人多いけど俺も意味解らんわ
黒がオタっぽいとかいう人って何で自作してるんだろうね オサレケースがいいならメーカー製()買えばいいのに アリエンワーとか(・∀・)カコイイ!!
>>848 右サイドの8cmファンは付けると煩くて耐えれんから馬鹿みたいにファン付ける人にしか要らん
左サイドの穴は塞いでる人も何人も居るのでトップフローのクーラー付けてる人以外は微妙
むしろサイドフローのクーラー入れるなら上側穴の左半分だけでも塞いだ方がいい
ケース後方のファンでクーラーの熱気抜きたいのに近い上側の左側から外気吸って効率はがた落ち
ちょっと前まで家電は黒が主流だったのに… 最近は白物家電とか言って白っぽいの増えてきたけど
けどテレビの白ってなんか違和感ない?
うちのはクトゥルー色だけど結構気に入ってる
家電の白物って 洗濯機 掃除機 炊飯器 じゃなかったっけ 日本バブル期の車みたいに、高度成長中の文化圏は白黒カラー求める傾向がある 爛熟期に入ると一点してカラフルになる
元々は団地が白だったから白くしたんだってな
クラマス690は自作はどうでもいいけど飾りだけで1個欲しいレベル
>>865 白物家電は特定の商品を指す三種の神器と違って
元から生活家電全般を指す言葉だからね
エアコンや電子レンジやオーディオ機器も入るね
>>868 オーディオは入らんだろ。娯楽なのだから。
CM 690 II Plus の黒色に同化したような黒色のドライブとSDカードリーダーないかな? だいたい黒て言っても灰色ぽいのが多いんだよね。
いや、黒は黒だろ灰色ではなく
elite360、終息なんだね もう情報出てたらスマソ
873 :
Socket774 :2011/09/11(日) 00:27:58.34 ID:JWAeCcEG
明日、アリアチャンの690Uファン追加するんだっ ルン
汚カマうぜぇ
875 :
Socket774 :2011/09/12(月) 06:50:20.10 ID:vedogT4I
アチキはアチキよっ 昨日の午前中にファン増設完了っ いい感じになってきたわぁ
>>872 初めて自分で組んだケースがelite360だった
別スレでたくさんPC組んでて自分でもたくさん使ってるみたいなことるって言ってたぞ
cm690 2のケースて裏配線はどうなの?簡単かな?
手があればできるレベル
笑いながらハミングできるレベル
お店の在庫置き場ですね
>>882 簡単も何も裏のフタ開けたら丸見えだしw
あれを難しいと思うなら頭がおかしい
いちいち煽る頭のおかしいお前が言うなとw
888 :
Socket774 :2011/09/13(火) 23:41:43.77 ID:Rgh6JEvv
↑どして難しいって思ったのかしらぁ アチキが聞いてあげるわよっ
入らなかった
初期のベイを外して他のを持ってくれば100mmほど稼げる
1mmならサンダーで削っちゃいなよ
ブリザドだろjk
削る意味が違うだろ 両手武器で一発殴りたい
HAF 912 Advancedに簡易水冷キット付けたいんだけど、天板のファンと干渉するかな?
Silencio 550で組んでみた 今までアルミケースばかり4台作ってたけど これはさすがに値段並みの造作だね 鉄板も薄いしウレタンもナニだけど、とても静か 予想以上に熱もこもらないし良い買い物だった
898 :
Socket774 :2011/09/16(金) 00:04:10.04 ID:2vJBqZR4
↑ CPU 、HDD 、グラホはなにをお使いっ? アチキとっても気になるわぁ
オカマ空気読めよ・・・
>>897 組んだマシンのスペックを公開しないと、意味ないっつのw
>>902 白モデルにした私ナカーマヽ(・∀・)ノ
彼はNVIDIAモデル使ってるお
俺も白使ってます
>>902 新機種が近いという噂なのになぜ今頃・・・
新機種が期待はずれなの知らない人がまだいたんか・・・
690IIPlusに標準で付いているリアとトップファンがボール系なのかスリーブ系なのか教えてはくれまいか 公式見てもノイズレベルと回転数しか載ってないので分からなかった 型番だけでも良いのでお願いします
白おもいっきり黄ばみそうヽ(^ω^)ノ
白はフロントパネルに穴が無いから心配やな。黒は申し訳なさそうについてるのに
>>907 ファンはすべてスリーブ。ファン構成をデフォのままで使うと、トップファンが真っ先に死にます。
代理店に故障した旨伝えたら同じファン送ってくれたど、使わずお蔵入りしてる。
今は2BBの14cmファンをトップファンに使ってる。
>>902 地元の工房で黒と白が売約済みになってたの見たけどもしかしてお前か?w
>>911 9月初旬に買ってるんで違うと思われます。
第一そこだけとは限らないし
>>910 907です
情報ありがとうです。
助かりました、
>>912 俺が見たのは今週の月曜日だから違うみたいね。
915 :
897 :2011/09/17(土) 22:25:23.73 ID:UZyUn5Pn
916 :
897 :2011/09/17(土) 22:35:45.18 ID:UZyUn5Pn
電源はオウルテック AU-500 作りがちゃちくてコネクターが安物 80+ ゴールドつーのだけが売り
見た目気持ち悪い電源だなw
>>915 CNPS9900はサイドのスポンジにひっかからんの?
>>918 大丈夫だよ
結局フロントに元々のケースファン2個を並べ
リアを1200回転にしてまぁまぁ静か
CNPS9900の最大回転時に排気が追いつかない
感じはするけどストレステストでも大丈夫そう
フロントファン交換するときにHDDベイ外す必要が
あるのと、P8Z68系の場合はCPUクーラー交換時
マザボをベースから抜かないとできないのは×
うちもSilencioにCNPS9900だがフロントは付属ファンx2でリアはファンなしだな
負荷が上がってCNPの風量あがるとその風で排気も強くなるからうまい具合にエアフロー確保できてるよ
耐久テスト中でもケース内は排気窓周辺以外温度上がらんし、てか逆に下がるときもあるくらい
ただ排気窓は触れないくらい熱くなるがw
ちなみに
[email protected] とGTS250です
HAF XにGLADIAC GTX 580乗せる予定なんですけど グラボの冷却用ダクトにファンを追加できると書いてあるんですが? どのファンなら接続可能ですか?
>>922 バカヤロー 判っててもそーいうことはハッキリ言っちゃダメ
CNPS9900なんて買っちゃう時点であとは読まなくてもあほ確定なんだから
愛すべきアホ
リアファンなしってただでさえ窒息なのにありえなくないか 吸気ファンつけたって空回りするだけ
>>925 突っ込みどころはそこだけじゃないから、やめません?
Silencio 550に突っ込めるクーラーでP8Z68-V PROに干渉せず 比較的冷えるクーラーって探すの大変じゃない? サイドフロー必須で154mm以内の背の高さ、フィンの最低高が 24mm以上、しかも取り付けが楽という条件ではCNPS9900 MAXは いい選択肢…つーか他に何があったっけ ウレタン削って峰2とか嫌だしTRINITYとか結構高くて外れると痛いし
enforcer買ったから机の上の物の配置変えた
Silencioって5400rpmのHDD一台でも共振する?
>>929 たぶん空間共振。なんか音が増幅されてる。
シーク音のカリカリ音でもなくて、ビビリ音でもなくて、ボコッボコッって音。
HDDの下にキッチン用のスポンジを切って入れたら少しだけマシになった。
>>915 グラボなしなのに、そんな温度に??
ちと異常でないかえ?
CPUグリスが失敗してるとかでは??
だいたい、ザルマンなんかつけてたら
その構成だと冷えまくりの超スペックのはずでは…
それでもFreezer Xtremeより20度低いよ あっちは5分で90度だったもの
CM690もしくは、案テックの300にしとくのが懸命では… 大きさなら300にしとけばわりとコンパクトだし
CM690はフロント左右のピカピカラインが許せなかった アンテックはHDDを横置きにしたかったので選択外 Define R2と最後まで悩んでこっちにしたけどまぁ 今のコンフィグで問題無さそうだから良いや
ZALMAN使ってるからって情弱って決め付けないで;; これでも周囲には引かれるくらいの嫌韓ですから。。。 PCパーツに関しては変な偏見持ちたくないっす 排気ファンなしに関しては、要は熱い空気をケース内で淀ませなければ言い訳で 空気の流れが遅く少なくても、整っていれば普通に冷えますよってこと
とりあえずデフォルトの800rpmファンx2だとCPUクーラーが優秀でも排気が追いつかないよ。
ケースの天版触るとアッチッチ。
1200rpm程に排気を回すと2600Kなら高負荷でも暖かくなる程度で排熱してくれる。
CPUクーラーを変えなくてもこれだけで5度以上下がる。
静音性との兼ね合いを考えるとPWM対応のファンがお勧めなのかな。
>>935 実質背面の穴といえる穴は排気ファン取り付け口付近のみだから、吸気だけでも吸気量が多ければ十分冷えるだろうね。
自分はスロットカバーをメッシュにしてVGAを冷やしているので、そうすると排気ファンつけないと上に空気が流れなくなってしまうから排気ファンはつけている。
HAF-XにMATRIX 5870 P/2DIS/2GD5を2枚のせれるかな? 他にはカードは何も挿さないんだけど。 マザーはmaximums-z予定
>>937 載せられるでしょ
何を気にしてるのかが分からない
調べるのが面倒なだけ?
>>931 ぢつは・・・・OCしていないつもりだったのだけど
CPU倍率43倍でした 大した倍率うpじゃあないけど
OCチューナーに触っちゃったみたい
室温31.5度でストレステスト掛けてもそんなに心臓に悪い
温度にならないからもう運用状態に移行します
ZALMAN使いは間違いなく韓国経済に荷担することはあっても日本経済を支えることにはならない 男ならサイズ
大抵の液晶テレビやモニターもだね
CM690II PLUSとHAF 912 Advancedと激しく迷ってる俺がいる。 どっちも良さそうなんだよな・・・。
HAF912だな
>>943 そう?もうちょっと詳しい説明と共に背中押してくれないか?w
あと、今だとHAF912に付属のフロントUSB3.0のケーブルはマザボのヘッダピンと接続するタイプだと考えてOK?
>>942 690使いかられすw
サイドを静音シートでふさぐと
ほんと誇りはいらず綺麗につかえるよ
>>946 今度は690推しかw 悩むなぁ・・・。
>>947 690はフロントファンからの吸気はほぼ望めんこれは鞍馬全体で言えることかな
HDDケージが邪魔して後ろに抜ける風がほぼない。
HDD冷却用として割り切るしかないがどっか(ここか?)HDDも冷却不足とか何とか・・・。
底面吸気で十分補えるけどね
HDDのトレイも何とかしろ・・・付けるのはいいが外せない外しにくいw
それからリアファンが強いとサイドにあるトップフローCPUクーラーつけるときにつけるファン
口からどんどん吸気しやがるので
>>946 が言っているようにふさがないとホコリがやばい
690使いからの不満はこんなところ。
でもいいところがこれを潰すだけあるからあとは912使いから不満聞いて決めればいいかと。
レビューサイト回るのもいいかもね。
>>948 詳しく教えてくれてありがとう。
価格やconecoのレビューは一通り目を通したんだけど中々決断できない優柔不断な自分が憎い。
HDDの構成にもよるんだろうね 自分の場合HDDは一台しかのせてないから 風はほぼ後ろまで貫通するよ いらないゲージは簡単にとれる仕様 底ファンとかはなしでノーマルのまま サイドは静音シートで塞いで サイドフローのCPUクーラーつけて 前から後ろの流れ
690II+なら思いっきり排気強くすれば 空いてる5インチベイと底から勝手に吸い上げて流れると思うけど サイドアクリルにしてアクリル板張替えでおk
俺はHDDゲージの誤表記広めたリンクスが嫌いだ いまやグーグル検索でも正しいHDDケージを隅に追いやって圧倒している こうして正しい言葉が消えていくんだな… gage gauge 計器; ゲージ; 水位標; 量水標 cage 保持器; 巻上台; ケージ; 乗かご; 鳥篭; かご; 檻; 篭; ケージ巻上
690U全部ファン付けてる CPUのしげらないサンドイッチ含めて10個 ケースファンはゆる回しで静音 サイドパネルを塞いだらPCI付近がヤバそうなので 140mm×1追加した 3ヶ月放置してみたけど埃は意外と少なめだった CPUは今まで使ってきたケースに比べると冷える印象
間をとってモッコス
ケースファン←ケース内を室温に近づける CPUファン←ヒートシンクの熱を奪いCPUの熱を取る その他のファン←ファッション
>>942 です。
迷いまくった結果、先程HAF 912 Advancedをポチりました。
無駄は報告イラン
無駄 は 報告いらん 無駄 は 報告いらん 無駄 は 報告いらん レス貰ってるから礼に来たんだろ 馬鹿じゃねーのおまえ
HAF912は良い買い物です。
>>957 てめーが無駄なレスすんなw
>>956 おめでとー(´∀`)
これで仲間いりだーね
組み終わったら写真みしてーな
961 :
942 :2011/09/24(土) 08:56:24.06 ID:OgoE25yr
>>959-960 どもです。
まだ全部のパーツ揃ってないので組み上がるのはもう少し先になりそうです。
裏配線とかするの初めてだから綺麗にまとめられればいいなと。
HAF-Xを買いました。 宜しくです。 M4E-ZじゃCPUメンテナンスホールが半分隠れる以外は満足してます。
HAF-X 942だけど、マザボの六角スペーサーを奥まで止めるとPCIが届かなくなるね 一台買ってそうなったから、二台目はあさーくしたらなんとかカードが刺さった 一台目はネジ穴がゆるくなっちゃったからもう浅くできない こんなもんかな? 検索してもその話題がないんだけど、スペーサって元々きっちり止めるもんじゃないん?
スペーサをとめるための蓋があったと思うけど、 あれで力をあまりかけずに回るところまで止めてる。 緩いとはずすときスペーサまですっぽんするからな・・・w
>>964 やっぱ奥まではやめたほうがいいってことか?
一台目のトラウマがあるからスペーサとめるその蓋は使わないで、手回しで止まるところまで回した
ドライバーの軸持って回すなぁ 間違っても柄を持たない
967 :
942 :2011/09/25(日) 15:23:31.12 ID:oVNG+guc
HAF 912届いた。ヽ(´ー`)ノ フロントUSB3.0もヘッダピンに挿すタイプだったので良かった。 でも外箱にぶつけてできたと思われる穴が開いてたのは佐川クオリティ。 中身は無事だったからいいけど。
>>967 外箱もたのしみなのがわかっていないよね
箱蹴り職人の朝は早い
970 :
Socket774 :2011/09/27(火) 19:32:48.85 ID:11vS6UTJ
>>967 届いただけましだぞ。
俺なんか、ツクモで電源買ったら佐川から連絡があって、
破損したんで交換手続きをしますって言われたw
971 :
942 :2011/09/27(火) 21:07:32.06 ID:EkTCDCr+
>>970 ドンマイw
パーツが揃ったので組み始めてるけど、フロントパネルが固くて外れない。
左右の3ヶ所ずつの爪を外すだけだよね?力入れると壊しそうで怖い・・・。
cm690て黒色より白色のほうが高級感でて格好良くない?
人それぞれじゃない?
>>972 黒は持ってないが白使ってる
高級感と言うより、かわいらしい感じ
よく「黄ばむのが心配」って言われるけどタバコ吸わない人なら気にならない
>>974 たばこじゃないくて、自然光で黄色くなるよ。
黄色くなるほど長く使わないと思うけどね。
北米で出るらしい新型待ってるよ!
HAF X購入しました ファンでかい割に結構静かですね
将来黄ばむかもっていう恐れはあるな 高級感はマジでない
高級感は無いけど俺が実物見た白ケースでは一番すっきりしてるかな 他のは白部分がちゃっちく見えたり白いプラ部分と他の鉄の部分が まとまりなかったりでいまいちのしか無いんだよね。アルミの白塗装とか の高級ケースは除外で。
983 :
Socket774 :2011/09/29(木) 17:23:13.55 ID:FmpcLwo6
>>978 ケースの大きさはノイズに比例しないと思うわよぅ
大きなケースの中で空気がゆっくり流れているのねっ
もっこす2はまだかのう…?
ATC-310を10年くらい使ってるんだが現行のケースで同サイズのってあるのかな?
>>985 ない
似たような感じだとPC-343Bかcaselabs magnumあたりじゃないかと
うおまぶし!
Silencio 550について質問です。 1. 2.5インチのSSD等はそのままつきますか? 2. 写真では前面ファンと着脱式の3.5インチベイが干渉しそうに 見えるのだけど、排他利用ですか? それとも共存できますか? 3. HDDはシリコンなど制振対策がないようだけど、ベイラックの ビビリ音はしますか? 4. 兜やグランド鎌クロス等の大きめのトップフローのクーラーは 無理でしょうか?
>>989 1.変換マウンタが必要。1個は付属
2.干渉しない
3.しない。ただ、動作音は吸音材を突き抜けて聞こえてくる。
4.高さ154mmまでなら問題なくつく
>3.しない。ただ、動作音は吸音材を突き抜けて聞こえてくる。 これが厄介なんだよな 音自体が小さくても、人によってはかなり苦になる音なんだよな
あんまり神経質なら隣の部屋からモニタスレのお世話になるしかないんじゃね。
ファン絞ってるとそれしか音しないからな。 スマドラ買うほどひどいわけでもないのが困る。
>>896 今更だけど、みてるかな?
HAF912AdvancedにコルセアのH60使ってたけど
リアにつける時説明書通りには付けられないよ。物理的にラジエーターがトップファンと干渉する
ケース→ラジエーター→ファン
って形になる。それでもクーラーのファンとトップファンが微妙に干渉する
天板を圧すとトップファンにクーラーのファンのフレームが擦る。個体差はあると思うけど
>>995 わざわざありがとう。
>>896 =
>>942 です。
水冷はCoolIT SystemsのVantage Advanced Liquid Coolingを付けましたが、天板の200mmファンと干渉するので
背面の120mmファンを天板に移しました。200mmファンはお蔵入りですがw
で、
>>971 でも書きましたが、フロントパネルの引っ掛かりが強くて外れないんですがうまく外すコツとかありますかね?
組んでまだ1週間経ってないのにフロントのファンの辺りのメッシュに埃が溜まりかけてるので内側にエアコンフィルターを
貼りたいと思ってるのですが。
HAF932でHDD全部詰めてるけど、裏の配線がとんでもないことになる 一応全部つけてるけど、うまく整理したい 誰が模範画像をだしてくれ
>>986 亀レスだがありがとう
ATC-310をもう5年くらい使ったらまた考えるわ・・・
Sniper初期型展示品 5,000YenでGet!
ついでに1000Get!!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread