原発事故・震災関連@自作PC板

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2011/07/28(木) 00:07:20.43 ID:xMMH/NoU
>>949
これは本当に良かったよなあ。これで放射線測定器市場に火が付いて
色んなメーカーが安いやつ出して来るようになったら尚良い。
953Socket774:2011/07/28(木) 00:26:45.55 ID:sxJJPOpJ
>>949
これ、エステーだとどんな名前付けるん?
954Socket774:2011/07/28(木) 00:30:39.14 ID:JZZ6TPy9
エアカウンターじゃないの?
955Socket774:2011/07/28(木) 00:31:09.37 ID:52RlJw4k
「エアカウンター」だと。

http://www.st-c.co.jp/topics/2011/000387.html
956Socket774:2011/07/28(木) 00:40:39.19 ID:xMMH/NoU
そして俺の持っているのはエアギター
更にエア彼女
957Socket774:2011/07/28(木) 00:40:43.55 ID:sxJJPOpJ
>>954-955
なんだよ。全然弾けてないじゃないかw
958Socket774:2011/07/28(木) 00:45:38.46 ID:xMMH/NoU
お笑いコンビ メルトダウン
http://twitpic.com/536nt1
959Socket774:2011/07/28(木) 01:02:16.39 ID:c7zAA7Pj
セシウム都民菜園
960Socket774:2011/07/28(木) 02:51:28.82 ID:EAMIPPvS
富士山の噴火に伴う噴煙で1週間でも首都圏が機能不全に陥れば
その時こそ
961Socket774:2011/07/28(木) 03:09:35.57 ID:S557tQAY
エステー化学が出すんなら、小林製薬も出さないと。
962Socket774:2011/07/28(木) 10:05:07.75 ID:GjVpcyro
壁|earth)・・・
963Socket774:2011/07/28(木) 13:56:52.06 ID:FnF7qqbi
健康の測定といえばTANITA
964Socket774:2011/07/29(金) 01:52:54.14 ID:q7hu4tCn
ひっそり東電救済法案が可決 賠償は税金で。
1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/07/29(金) 01:04:05.72 ID:icPARbWL0 ?PLT(12345) ポイント特典

さきほど7月28日午後の衆院本会議にて「原子力損害賠償支援機構法修正案」が可決された。
参院審議を経て8月上旬に成立の見通し。国策として原子力政策を推進した社会的責任をとるため
、国民がその責任負担を負う。これにより事実上東京電力は救済され、利害関係者(ステークホルダー)の責任も問われない形となる。

http://news.livedoor.com/article/detail/5742205/
965Socket774:2011/07/29(金) 12:53:37.11 ID:PS4VGJoI
【交通】東北高速無料化…被災証明353万枚 拡大解釈で“乱発”[11/07/28]
■被災証明書類の発行状況■
    市町村数 発行市町村数 発行枚数
青森県  40   30  350000
岩手県  34   34  400000
宮城県  35   35  990000
福島県  59   58  850000
茨城県  44   44  870000
栃木県  27   27   70000
合 計 239  228  3530000
(NEXCO東日本調べ)

ソースは
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110729k0000m020122000c.html
関連スレは
【交通】無料化高速、トラック“裏技”横行 観光地は閑古鳥で明暗 民主党政権の罪は重い[11/07/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310343101/l50
【交通】東北の高速無料化「悪用しないで」 大畠国交相が協力呼びかけ[11/07/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311668645/l50
966Socket774:2011/07/30(土) 17:36:50.32 ID:wtZ+z8XW
【中国】緊急中国情報
1 :Ψ:2011/07/30(土) 16:20:11.14 ID:6tTFvcYn0
今入った情報によると、29日大連港で中国海軍の原子力潜水艦で事故が発生し、
放射能が漏れているという。周辺は軍によって厳重に閉鎖されていて、極めて危険な状況らしいという。

どうせ北京政府は公表しない?だろうから、周辺国は自己防衛すべきであり、
この近海で漁をしている日本漁船などは注意が必要だろう。

もう一つ、“外国”の保険会社によると、今回の高速鉄道事故の犠牲者数は、
今日現在死者259人、負傷者183人、行方不明者154人で、もっと被害は増える見込みだという。

現地ではいつまでも犠牲者家族の抗議が続いているし、行方不明…という語が飛び交っているので
不思議に思っていたが、どうりで政府が急きょ「補償金を倍増」した理由がわかってきた。

この国の「事故隠し」は我が国のそれどころではないといえる。

とまれ、外務省はもとより、各メディアには中国の「放射能漏れ事故」に関する情報入手を急いでほしい。
中国製原発の事故は避けられないだろうから、来年の黄砂飛来時期が気にかかる。取り急ぎ情報まで!

http://news.livedoor.com/article/detail/5747871/
967Socket774:2011/07/30(土) 22:10:53.24 ID:atSGXW5Z
この大雨で福島周辺に降り積もった放射性物質は洗い流されたのかな?
968Socket774:2011/07/30(土) 23:47:56.35 ID:7Bi3CwLm
原発ごと全部流されてるかも知れんね。
969Socket774:2011/07/31(日) 00:30:29.01 ID:visVL+5H
>>967
海に大量に・・・一時的に検出数値が上がるかもしれんね
970Socket774:2011/07/31(日) 01:05:11.78 ID:zsPpSAvj
また下水処理場で高濃度の汚泥が大量に出るんだろうな・・・
971Socket774:2011/07/31(日) 02:34:50.74 ID:zsPpSAvj
そういや Google ニュースの中の保安員のやらせ質問のニュースのリンク先に産経新聞がなくて
変だなと思っていたら、ひっそりと記事は書いていた。w

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110730/trd11073012230011-n1.htm

だが、トップページの何処からどう手繰っていくとこのページが出てくるのかが分からない。w

出来れば報道したくないけど何故報道しないのかというツッコミが入るのは嫌なので仕方なく
目立たないように記事を作ったということかな。
972Socket774:2011/07/31(日) 07:55:02.01 ID:3OmilySM
日本のセシウムはきれいだから、食べても安全
973Socket774:2011/07/31(日) 10:23:06.62 ID:fhRQvrpL
>>971
作ったというか、共同通信の配信記事で済ませてる程度に産経にとっての興味は薄いってとこかな
974Socket774:2011/07/31(日) 23:03:08.80 ID:f8CCKjAw
>>973
産経は「東電はやらせしていなかった」とかの、いわゆる推進派にとって救いになるニュースを
細々と記事にしているだけ。
975Socket774:2011/07/31(日) 23:06:28.75 ID:ieXjxwSJ
フジサンケイはネトウヨの希望の星
976Socket774:2011/07/31(日) 23:20:31.86 ID:f8CCKjAw
ああ。しかし、もっと強烈な右翼からしたらサンケイはまだまだ足りないだろうな。アメリカには逆らえないみたいな普通の保守だろうし。

そういえば昔左翼な人が自民党を「極右政党」と言っていたんだが、その時右翼は自民党は謝罪外交ばかりやってる
とんでもない党だと言われていたと思う。つまり、右翼から見たら自民が左翼政党に見えたということだ。
左から見たら右に見え、右から見たら左に見えた。ということは、もしかすると結構中道だったのかも知れない。w
977Socket774:2011/07/31(日) 23:22:20.84 ID:BDe03Tf4
>>975
しかーし
すでにフジTVは株を30%買い占められチョンに乗っ取られ
産経も韓流専門誌の韓Fanを発行したり、サンスポのHPでは堂々と
パチスロや韓流特集ページができてて着実に浸食されてるんだぜwww
http://hanryu-collection.com/SHOP/kanfun-vol8.html
http://www.sanspo.com/pach/pach.htm
http://www.sanspo.com/geino/tokushu/geino-agnh.htm
978Socket774:2011/07/31(日) 23:34:34.91 ID:f8CCKjAw
現在産経新聞サイトのトップ記事はこれになっている。

首相「脱原発」にイタリア人の影 ちらつく極左テロ組織
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110731/stt11073121180006-n1.htm

だがしかし、かなり裏付けの甘い記事で、まるで週刊誌の記事を読んでいるようだ。
何が何でも菅首相を叩きたくて記事にしてしまったんだろうが、これではお話に
ならないだろう。右翼でさえがっかりする記事ではないかと思う。
979Socket774:2011/08/01(月) 00:06:35.55 ID:nBZ9FUgM
読売でさえ原発に批判的な記事載せるようになってきたのに、
未だに原発推進の産経取ってる男の人って…
980Socket774:2011/08/01(月) 00:24:46.85 ID:l8hLz9ok
サンケイにとって東電は大口の広告主様だからでしょ
フジがこれでもかと韓国推しするのと同じ構図
981Socket774:2011/08/01(月) 00:28:08.90 ID:FSDUThgm
電力会社の役員とOBの90%が自民に個人献金してる訳だが、次の選挙で自民政権に戻るのは間違いないので
原発はどうなるんだろうねえ
982Socket774:2011/08/01(月) 00:45:50.10 ID:m6BsyzwD
>>976
日本の右翼は基本的に親米ポチでしょw
米と喧嘩してもいいほうは新右翼で、こっちは君の言う左翼と仲良かったりもする。
983Socket774:2011/08/01(月) 08:00:22.41 ID:wuOpmLAg
>>981
丁度こんな記事が。

電力労組、民主に1億円超 07〜09年収支報告
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011073101000510.html

自民だろうが民主だろうが大差なし。
984Socket774:2011/08/01(月) 10:14:25.65 ID:MPeRX722
今最もホットな人→児玉龍彦 (東大アイソトープ研究所)
見てない人はつべで
985Socket774:2011/08/01(月) 10:26:33.45 ID:ml02tMYg
>>984
東大のアイソトープの教授か。文章に直してるとこもあるね。

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65754131.html
986Socket774:2011/08/01(月) 14:28:03.20 ID:Hcc8V4II
 
987Socket774:2011/08/01(月) 22:29:50.68 ID:wuOpmLAg
>>984
早速ツッコミを入れている人が居た。

児玉龍彦氏の発言に対する疑問
http://news.livedoor.com/article/detail/5747988/
988Socket774:2011/08/01(月) 22:40:19.07 ID:3kZAVU1u
児玉龍彦か。東大にもまともな教授がいるんだな。
989Socket774:2011/08/01(月) 23:07:00.94 ID:eYfVTjw0
990Socket774:2011/08/01(月) 23:42:02.98 ID:wuOpmLAg
>>989
地球の裏側まで突き抜けそうな強さw
991Socket774:2011/08/01(月) 23:48:18.92 ID:7EOTgEve
>>987
>紙1枚も通過できないα線では消化管の壁をひっかく程度のこと

世の中にはすごいことを言う人がいるんだな
992Socket774:2011/08/02(火) 00:01:07.57 ID:3kZAVU1u
プルトニウム飲めるって人は、実際に飲んでから反論してください。
993Socket774:2011/08/02(火) 00:36:06.80 ID:eO5E1GdI
994Socket774:2011/08/02(火) 00:53:28.33 ID:yrHlqRIC
こりゃもう日本はチェックアウトだな
995Socket774:2011/08/02(火) 01:15:31.53 ID:eO5E1GdI
さっき静岡で震度5弱の地震があって、その後 Twitter では「浜岡止めておいてよかった」という
ツイートが溢れているようなのだが、しかし、止めてあるだけじゃ意味ないよな? 燃料棒取り出して
プールに入れておいても電源喪失して冷温停止不能になったら終わりだもんな。それに、まだ
取り出してなくて炉に入れっぱなしで制御棒入れた状態なら正に福島と同じようにメルトダウンするよな。

「よかった」とか言ってる人は、もしやアホ?w
996Socket774:2011/08/02(火) 01:30:48.91 ID:DMMcYgU3
運転中に大地震が来るのと、停止中に大地震が来るのでは、
メルトダウンに至るまでの時間に差が出るでしょ。
浜岡原発はまだ冷温停止になってないから、核燃料を冷やし続けなければならないが、
運転中の熱出力に比べたら、停止中の今は1/10以下でしょ。
997Socket774:2011/08/02(火) 03:55:14.17 ID:f7JCUDab
>>995
馬鹿はお前
いつも考えが浅いんだよ
998Socket774:2011/08/02(火) 04:04:11.29 ID:eyhSv6OK
>>987
そのリンク先ってただのアフォやん
放出された放射性物質の総容量を日本各地の放射線濃度測定から逆算した場合、
ベントや使用済み燃料の水素爆発だけではないだろってのが児玉の主張じゃないの?
そしてプルトニウムに関する知識もない

>半減期が何万年とか何億年というと「長く影響が残る=恐ろしい」と
>思いがちですが、それはすなわち「放射線をチョロチョロとしか出していない」

プルトニウムが恐ろしい理由を分かってないw
プルトニウムの放射線はα線で、これは突き抜けて遠くに飛ぶ力が弱い
近場にしか放射されない、だからその分いつまでもダラダラと出る(半減期が長い)
肺に入ってそこで何時までも近場の細胞だけに放射能を当て続けるの
だからこそ癌化するのよ
むしろ貫通力があった方が傷つくDNAはばらつくから癌化の危険は下がる

この時点で見るの辞めたから先は知らんw
999Socket774:2011/08/02(火) 04:14:57.39 ID:JQseuXh2
目くそ、鼻くそを笑う
1000Socket774:2011/08/02(火) 04:15:52.68 ID:CIA9KqaR
一億総評論家時代
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://hibari.2ch.net/jisaku/