【DrMOS】MSI友の会 その47【BigBang-Fuzion】
1 :
Socket774 :
2011/03/03(木) 08:49:53.56 ID:CewNPsvs
2 :
Socket774 :2011/03/03(木) 08:53:36.89 ID:wylEbYiV
ヽ _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_ ', ,,..、、ri':'゙/~ レ ' ゙ヘ:l : : : :~,> _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、 !l!;: r '" '''<:::::::::::::;、r' `'' ‐-`.、 / -、 l::::::::::::l <"゙'i;ソ' ', ~.ヽ l:::::::::::l ~' '、 / .) .l::::::::::! '、 ヽ .l:!l:::::l ヽ '、 \ ' l! l::!l! ヽ ,' ゙ ヾ ‐'" ,. r ゙ そんなに何も見えてないんじゃ ー-‐i ,.r,,iilll鬚髯ヲ . l `''' ‐‐ ---t‐' 生きてても面白くないでしょう  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、 ー‐ノ ', ヽ l l l l l l ノ
3 :
Socket774 :2011/03/03(木) 09:40:28.86 ID:58MV3SyB
>>1 乙
隊長、アフターバーナーのFPS設定が分かりませぬ
FPSのチェックONにしただけじゃ
例:エロゲー
とかのFPSを測ってくれませぬ…
これはDirectXもしくはOpenGLしか対応していないのでしょうかお
kwskまとめてあるサイトもしくは、詳しい説明をお願いします
4 :
Socket774 :2011/03/03(木) 09:50:25.71 ID:qkgZU4WV
B3マダーチンチン
5 :
Socket774 :2011/03/03(木) 10:39:40.57 ID:Fc4sOgsO
E7681IMS.18A 27-Jan-2011 13:41 8.0M E7681IMS.18B 27-Jan-2011 18:16 8.0M E7681IMS.18D 16-Feb-2011 20:36 8.0M E7681IMS.110 05-Nov-2010 15:03 8.0M E7681IMS.130 26-Nov-2010 17:27 8.0M E7681IMS.140 13-Dec-2010 11:57 8.0M E7681IMS.160 30-Dec-2010 09:45 8.0M E7681IMS.170 12-Jan-2011 16:14 8.0M E7681IMS.173 04-Jan-2011 14:56 8.0M E7681IMS.174 07-Jan-2011 17:54 8.0M E7681IMS.184 11-Jan-2011 17:22 8.0M E7681IMS.185 12-Jan-2011 11:12 8.0M E7681IMS.186 13-Jan-2011 18:02 8.0M E7681IMS.187 14-Jan-2011 13:38 8.0M E7681IMS.191 25-Feb-2011 16:04 8.0M http://91.121.148.119/downloads/BIOS/?C=N;O=A
6 :
Socket774 :2011/03/03(木) 12:06:25.40 ID:FrJFTNYZ
1.9のベータ版きてんね、今のうちにぶち込んどくか
7 :
Socket774 :2011/03/03(木) 16:10:16.27 ID:BYoMGtqa
なんかasrockはドスパラ店頭交換開始してるみたいだけど。。
8 :
Socket774 :2011/03/03(木) 16:11:53.33 ID:qkgZU4WV
変態とMSIで迷ったんだよな 変態にしとけば良かった
9 :
Socket774 :2011/03/03(木) 17:49:24.14 ID:aTzaXW+6
今更グダグダ言っても仕方が無いだろうて・・・ 俺はゆっくりと交換品が来るのを待つ事にするよ。
他社に先を越されるのは別にかまわない 受付開始すぐに申し込んだ人を差し置いて新規販売したら全力で行く
変態って何のメーカー?
FAN交換とかファンコンとかB3来るまで待機してるんで早く欲しいんだよな 人手足りなきゃ発送作業のバイトに行っても良いぞMSI
14 :
Socket774 :2011/03/03(木) 19:52:43.90 ID:ZvHNXauy
組み直すときにあb−から最近出た、奥行きの短いATXケースにしてみようかな
戯画も変態もその場で同時交換っぽい。まあ俺的に早く入手できる方が良いに 決まっているがそれよりも交換に一週間の猶予与えてくれるMSIの方が有難い。
16 :
Socket774 :2011/03/03(木) 20:26:28.75 ID:oSAl3gh8
Z68が出るまでは動かないから少し早かろうが遅かろうがどうでもいい
ったく、リコールがなければメイン機のX58の板とCPUをとっくに処分しているのにな
MSI遊園地開園だよぉ〜
うちは水冷のホースがジャングルジム状態
21 :
Socket774 :2011/03/03(木) 21:11:45.69 ID:UYe7CA9V
>>15 やってきたB3の動作確認(HDD・SDD・メモリやカードVGAなど接続機器の相性)してから交換できるからな。
不良なら即返品。その間、前のが使える。
強制差し替え交換されて新しくやってきた方が起動できなかったら堪ったものではない。
すみません。 交換の際に必要となるシリアルナンバーってどこに書いてるのですか? 箱とか説明書には書いてないようです><
箱
箱にS/Mって書いてあるだろ。 そこを攻めろ
B2 ステッピングチップセット搭載製品は、製品パッケージステッカー及びマザーボード裏?シールに 記載されているシリアル番号以下の部分で判別できます。 対象製品4機種共通の判別方法: S/N:601-76xx-xxxB1010xxxxxx S/N:601-76xx-xxxB1011xxxxxx S/N:601-76xx-xxxB1012xxxxxx S/N:601-76xx-xxxB1101xxxxxx
ありがとうございます。 もう一度、箱を調べてみます 感謝です
28 :
Socket774 :2011/03/04(金) 00:11:17.32 ID:UJIhUBJv
もし交換より販売先にしたら付属品全部抜き取って送り返してやる!!
MSIは14日からっぽいなぁ
globalサイトにP67A-GD80が出てるね メモリが最大32Gまで乗るのか そこまで使わんけどw 一番下のPCI-E x4使うと、PCIとUSB3.0が殆ど使えなくなるのか P67のレーン数の少なさとはいえキツいな
SATAのポート数をなぜ減らした
Big Bang-Marshalも載ってるが、 このスロットは壮観だなw しかし、B3になってから何でこんなに。てくらいラインアップが増えてるんだw P67A-GD55 (B3) P67A-GD53 (B3) 型番が細かすぎるw て、よく見たらP67A-GD55 (B3)もP67A-GD65 (B3)もメモリが最大32Gになってるね さりげなくチューンしたのかな
33 :
Socket774 :2011/03/04(金) 00:33:22.48 ID:yPtOTElv
globalサイトの方ではB2売り始めの頃から32GB Maxだったよ
34 :
Socket774 :2011/03/04(金) 00:34:28.00 ID:EXTCGowG
はじめっからGD55(B2)ではなくGD53(B2)でよかったのになぁ
>>13 当然交換組も14日から出荷してもらえるんだろうな
そうじゃないとかありえん
大丈夫なんじゃないの 不幸中の幸いか、MSIのマザーそんなに売れていなし。
情弱どもはASUSやGIGAの板ばかり買うからな
そういや俺がMSI買ったのも、SandyマザーはASUSも戯画も トラブルだらけという報告故にだったな。 MSIのBIOSもひどいものだが…
AMD 900シリーズ チップセットに問題があったみたい ・・・AMDお前もか。でも発売前でよかったね。
MSIは、マザーの品質は悪くないのに不人気だよな やっぱ、BIOSが今一だからだろうか?
名前のせいじゃない? アスース!!・ギガバイト!! えむふぇすふぁあい・・・
…でも、こうすると? lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | I | | l | ヽ, ― / | | l I | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / M | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l M ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | O l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | O | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | S | | l | ヽ, ― / | | l S | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /  ̄
2011年03月04日 【お知らせ】インテルR6シリーズExpressチップセット不具合に関する製品交換発送対応を3月7日(月)より開始致します。 グリスもくれるんだってさ
交換 7日〜 販売 11日〜 SATA 14日〜 SATA厨さんかわいそう
46 :
Socket774 :2011/03/04(金) 15:03:43.43 ID:foL3cu8x
AS-05でも付けてくれるってんなら喜びもするが どうせ使わないような安物だったら無くてもいいわ まあ一般受けはするだろうし対応としては頑張ってるなMSIは
保証期間は交換品到着から1年間
今夜辺りからバラすかなー面倒くさいが
週明けに送ってくるのか ASROCKの安物SATA3.0カードのお役御免の時がきたか
>>44 昨日asrockの店頭はじまってっぞうりゃーとメルしたのが
よかったのかなwwグリス付いたし
グリスに不具合があったりして
V2V2わーいわーい
55 :
Socket774 :2011/03/04(金) 16:00:45.58 ID:Z9we48hF
思ったよりずっと早かったなー4月中旬くらいかと思ってたが。 こりゃZ68がもうすぐ来るな
>>53 なんでこれ販売しないんだろう
似たようなのASUSが4000円くらいで売ってるよね
それX58買ったときに貰ったが、 今のP67だとVGAがx8になるのを覚悟の上で使わないといけないしな
>>56 事情を知っていたらとても売ろうとは思わんだろ。
今回のリコールに近いことをやっちゃってたんだからw
海外じゃ製品として販売してる。てのは聞いたことある
60 :
sage :2011/03/04(金) 19:15:59.09 ID:5Bj+yCmr
>>56 U3S6はほんと便利
ASUS製P55チップセット向けって書いてあるけどMSIのP67でも普通に動く
しかもx4スロット犠牲にするとはいえSATA6Gのフルスピードに対応するからなおさら
62 :
60 :2011/03/04(金) 19:16:49.21 ID:5Bj+yCmr
上げちゃった。
あずにゃんからメール来たよ
ほんとだ。しかも2通。ちょっとかわいい
>>60 それ不具合で回収になったらしいよ
今日店員さんに聞いたらそう言ってた
>>60 教えてくれてありがとう。当方P67A-GD55でマジ購入予定だった。
>>61 んでも拡張カードだとSCSI扱いでSMART読めないとか、ブートROMで遅くなるとか不便じゃね?
>>61 ちょっと相談にのって欲しいんだけど
U3S6などの拡張ボードスレがないからMSIx58マザーで動いてはいるんだけど
例のtrim対応ドライバーでtoolboxからtrimも対応しているのかな?
STAR-SATA6/USB3につないだSSDにはwiperは使えなかった trimそのものは通ってるのかな?
マザー交換だけでそのまま何の問題もなく動けばいいんだが
来たな、なかなか良い対応っぽいな ECCを使いたいPCもあるから毎回は買えないが これからもちょくちょくMSIを買おうと思えた 中の人お疲れ
なんかメールきたんだけど一回交換の登録してたらもう何もしなくていいんだよね? PDFの内容「ご登録いただきます」とかややこしいんだが
>>67 SMARTは普通に読めてるっつーか、オンボードのMarvellと同様に扱われてる
残念ながらP67A-GD55が現状動作不能なのでASUS P8P67に搭載中だが、こんな感じ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1395871.jpg P67A-GD55につんでたときも普通にSMART読めてたはず
ブートが遅くなるのは数秒だしどうでもいいや
>>68 toolboxってIntelSSDのやつだよね?Intel製SSD使ったことがないのでなんとも・・・
Trim自体はNF980で動かしてたときにC300が速度低下してなかったし、たぶん効くと思う
三軒茶屋に不具合ってひょっとして「どのママンにも刺さらない」とかだったりするのかな
ピンアサインがズレてるならどの板に挿しても使えないだろうな
うっかりあずにゃんからメール来てた。
俺は1通しか来てないけどいいのかな
>>79 2通っつっても2通目は
-----------
すみません、先ほどのメールに添付ファイルを
忘れてしまいました。
申し訳ございません。
-----------
だぜ。かわゆす
俺はちゃんと添付ファイルついてたからいいのか d
あずにゃんがんばれw
>>72 >一回交換の登録してたらもう何もしなくていいんだよね?
板交換組だけど。。。
登録した後に、『MSI 67 Supprot』から『シリアルの確認、システムへの登録 が完了いたしました 』というタイトルで
という返信メールが来た。もし、メールも何も来ていないようだったら問い合わせした方がいい。
そして、今日は『MSI 67 Supprot』から『【MSI-J】交換対応出荷が 3/7より開始されます。』というタイトルと添付File:
20110304_MSI_I6_koukan.pdf、一通を貰いました。おわり。
84 :
Socket774 :2011/03/04(金) 21:31:12.22 ID:5nVb8+Fy
さっき尼から、三軒茶屋の発送メールがきた・・・ オワタ
弊社P67シリーズメインボードをご購入頂いたお客様各位:
MSI-J Supportの中野でございます。 BCCにて失礼いたします。
67シリーズの交換対応出荷が開始されますのでお知らせ致します。
詳細につきましては、添付のPDFファイルをご確認ください。
この度はお手数おかけしまして申し訳ございませんがご査収頂けますよう、
よろしくお願い致します。
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
テクニカルサポートセンター 中野
TEL:03-5817-3708 FAX:03-5817-3709
E-Mail:
[email protected] /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
>>72 ラッキーナンバーだと転落でるまで持ち玉で遊戯できるよ
右打ちとはしなくていいいと思う
( ゚д゚)
別にわざわざ中野って名乗らなくてもいいような気がするのに律儀だよな
名乗らないと問い合わせしたとき困るでしょう。 とはいえこのメールに送っても外国経由なんだよね。 IPアドレスみたらわかると思うけど。 というか掲示板にメール本文はわかるが名前書くなよ。 どこの誰だかわかってるんだからまずいだろ。
msiにも律儀に対応してくれる人がいるんだと思ったけど 今までが酷かっただけだが
なにげにEclipseSLIのBIOS1.14が出てた 2TB以上のドライブに対応したようだ
PS/2が2つ欲しいよぉ
発送が7日だとして地方につくのは9,10日ぐらいになるの?
P55A-GD65で1本のeSATAから2台のHDDが接続できるか試したひといるかな? 要はマルチポートプライヤ出来るか知りたいんだけど
>>60 >>65 不具合でダメだったのか、元々の規格が違ってダメだったのかが気になるところ。
便利そうだったになぁ、ASUSで使えないって何に使えるんだろ。
>>60 >>65 >>95 ピンアサインは多分どのメーカーも同じだと思うんだが、
ピンのピッチが違っていたんじゃないのかな
>ピンのピッチが違っていたんじゃないのかな だとしたら間抜けすぎるな。初期ロットでどのくらい作ったのだろうか ピッチ変換アダプターを同梱するのかねw
890FXA-GD70買おうと思っているんだけど、 これってミリタリークラスのやつなの?
>>101 迅速な回答有難うございます
公式には特に何も触れられていなかったが
リンクスに書いてあったとは…
>>97 ちっと補足
裸族の二世帯使ってて、ホットスワップも出来る。
ただ、休止からの復帰で下段を見失う。
ケーブル刺し直しで復帰できるけど
日本にも早くMarshal来ないかな・・・
交換は思った以上に早くなりそうだね 期限は6月までだから、Z68が出るの待って交換かな Z68は使って交換した品物はオクに出すという人多そうだよね
俺も期限ぎりぎりまで使い倒そうかな。 とりあえずOCで負荷をかけながら使お。
待てば待つほど、回収してB2からB3に載せかえた改修品がまわってくるかもよ?
>>107 その可能性があるかもしれないから俺は最初に交換メール送った。
最近はどのメーカーも再生品交換が多いし。
待ってる連中は最初からZ68への乗り換えを前提にして待ってるんだから、 別に改修品が出回ってようが一向に構わないと思うよ
■基本項目■ 【CPU】新規 AMD phenomU x6 1090T 18000円 【M/B】新規 MSI 890FXA-GD70 15000円 【メモリ】使用中のCFD 1333 4GBx2を2つ 【VGA】使用中のASUS HD5870 matrix 【HDD】使用中のHGST 1TB 【SSD】使用中の C300 64G 【光学ドライブ】使用中のPioneer製ブルーレイドライブ 【OS】使用中の Win7Pro 64bit 【ケース】新規 Antec DF-85 15000円 【電源】新規 Antec CP-850 13000円 【キーボード】使用中のRealForce 【マウス】使用中のG500 【ディスプレイ】使用中のAcer G235H1920x1080 DVI 【合計金額】61000円 【予算】70000円 【購入場所】田舎なのでAmazon 【使用用途】動画エンコード、FPS(BFBC2、CoD)、ネット全般 【指摘して欲しい所】費用対効果が大きくなるように構成してみたが、本当に大きいのかどうか 【テンプレは確認しましたか?】はい
誤爆すまそ
HD5870生かすなら1090Tじゃ駄目
>>98 ああ、それなら再販されたものは使えそうね。
114 :
Socket774 :2011/03/06(日) 12:40:35.77 ID:lBLXyaea
エンコだけなら1090Tでも良いかなと思うが、 ゲームとなるとシングルスレッドの早さが有る方がいいかなと思いますね。 2500kが有効かと思いますね。
わざと誤爆して色々な意見を取り入れようという作戦か…!!
sandyのでBIOSいじれるのってギガのだけでしょ?
ギガもUEFIだよん。見かけがBIOSっぽいだけで。
>>103 補足Thx
MAL-2235SBK を使ってみようと思います。
ギガは、旧biosでしょ
GUIを全く使ってないだけで、あれでもUEFIなんだってさ。BIOS風UEFI。
そういや明日から67ママン交換出荷開始だな。 意外と早かった。
P67A-GD65でSpeedFan使ってるんだけど、Temp1ってどこの温度だろう CPUはTemp2 - 10っぽいけど
負荷かけるとCPU温度にしては上昇が速すぎないか?
H67MA-E45のオンボビデオってデジタルで2系統出せる? DVIとRGB15とか、HDMIとRGB15じゃなくて、DVIとHDMIで出力できるといいんだけど
どうもTemp1はコアの温度に近いんだよな
なんかBIOSでVCoreを1.4Vに設定するとControlCenterで1.365Vになってる 実測は1.4Vくらいだけど…
それはVDroopの設定が、Lowだから
節子…それ、ドロップやない、石や
>>128 VDroopがCCの設定に影響するの?
P67A-GD65(BIOS1.8)使ってるんだけど UEFI上で倍率いじるとEISTが有効にならない。 ControlCenterでいじると大丈夫。これは仕様?
c-state切れよ
さて、7日になったわけだが今日発送されるんだろうか?
134 :
60 :2011/03/07(月) 11:01:33.08 ID:zeVZQqpm
>>65 >>95 >>98 エアリアにメールで確認中。
HPの三軒茶屋マザーの写真、ほんとにUSB3.0ヘッダに刺してるのかねぇ。
IDEコネクタが二つ付いてるMBなんて最近無いようなw
どこに刺して写真撮ったんだろ?
136 :
60 :2011/03/07(月) 14:12:06.04 ID:zeVZQqpm
スレ違になってしまったけど。 メール来たので報告 ・ピンピッチサイズが日本では未発売の 規格という事が判明し一旦販売中止 ・ピンピッチサイズを合わせたものを生産中 ・納期未定の為交換は不可、返金対応 との事。 生産中らしいので期待したい
どんな板で検証してんだろ(;^ω^)
H67のBIOS1.6キタ ピッピッピが速くなった、スリープ復帰で暫くCPUが反応しなくなるの直った。 V2出るからやっと本気出したなw
V2発送メールはまだか
11日からSandy戦線復帰か やっと買えるぜ…
発送メールとか来るのかな
発送しましたメール来た。 佐川の送り状番号だった。
受付開始すぐに申し込んだのに来てない…
かなり早いうちに登録したんだけどまだ発送メールが来ない。 中の人は何してんだ?
申告順JK、まさか律儀にシリアル順とか...は、やめてくれよなw
おいらも発送メールコタ 受付開始から一週間位経って申し込んだから 今日発送されるか不安だった
お世話になっております、MSI-J サポートの中野です。 ご登録いただきました製品の交換品を発送いたしました。 下記送り状番号となりますので、ご確認ください。 佐川急便:
>>148 スレにメールを貼られてしばらくすると
うちにも届くけど
さすがに今回は送り状があるからムリかなぁ
でも、今週末にはMB入替できるな
>148 メールの伝票番号チェックしてみた。 佐川の受付店って千葉店だった。 もしかして倉庫から直行って感じなのか。
精密部品送るのに佐川使うとは 度胸があるというかなんというか・・・
福山通運に比べれば佐川の投げ方とかかわいいもんだがな
153 :
Socket774 :2011/03/07(月) 21:19:04.00 ID:dAzxpENU
ヤマトだって仕分けではキックしてるからいっしょ
>>153 うーむ、荷物に対して地球の重力そのものが凶器になっているな。
発送メールコネー
>>153 学生時代にバイトでいろんな運送業者に回されて福山が最強だと思ってたが
これには負けるわw
おるかーー? よーし、おるな!いくわ!
福山だろうが西濃だろうが、結局会社の体質と言うよりも 担当者の個人差です
遠い順で発送してくれよー by北海道 メール今日は来ないな・・・・
890FXA-GD70新BIOS来てた
ttp://www.msi.com/product/mb/890FXA-GD70.html#/?div=BIOS - Update CPU AGESA code.
- Support OCZ RevoDrive card.
- Improved memory compatibility.
- Support HDD 2.2TB or above.
このタイミングでAGESA更新ってBD対応かと期待してしまう…まあ無いだろうが。
2.2TB↑対応はBOOT Sequenceで独自項目が追加されてて選択できるように
なってたからもしかしたらUEFIじゃなくても起動ドライブにできるのかしら?
たぶんBIOS上で動くプラグインみたいな対応っぽい。
メモリー互換性に関しては以前のOC設定のまま問題なく動いている。
(コルセア4Gx4を1600MHz 9-9-9-24 1.5V)
スリープ復帰等も問題なし
俺の環境では1.7となんら変更なし(元から不具合無かった)。
とりあえず人柱報告でした。
162 :
Socket774 :2011/03/08(火) 00:28:37.69 ID:JAWhqhyu
凄い初歩的な質問なんだけどハイパースレッティングはBIOSで切ったほうがオーバークロックできる?
163 :
Socket774 :2011/03/08(火) 01:01:19.62 ID:aOd2l45/
常識です。2600Kより2500KのほうがOCには適してる。 SMT有効だと発熱が異常に増える。 860より750のほうがおとなしいのもこのせい。
HTTはエンコとかだと効くけどゲームとかだと寧ろ足枷にしかならん糞機能…
逆じゃないの? x264なんかだとせいぜい+10%程度だけど、 きっちりHTTに対応したゲームなら30%以上のパフォーマンスが出るとか
166 :
Socket774 :2011/03/08(火) 01:38:24.06 ID:JAWhqhyu
なるほど…使ってるの950だけどBIOSでHT切ってオーバークロックしてみます
発送メール来ない なんでだ 登録順じゃないのか 受付開始から1時間以内に申し込んだのに
最初シリアル間違えて一週間後ぐらいのシステム登録だったけど発送メール来た たぶんH67だから購入者少ないんだろうな Pの人は一回で済まないんじまいか
チクショウ・・・msiが蟹チップじゃなかったら・・・・
1000CT載せてオンボのLANを殺せばいいじゃない
>>168 同意。
こちらもH67で、発送メールが来た。
Pの方が量が多いんだろうなと推測。
>>136 サンキュー。PCIカード買おうと思ってたけど、これ買うまで待つわ。
>>171 俺はエンコ目的でH67と無印の組み合わせだったけど
圧倒的にOC目的でP67と2600Kの組み合わせの人が多いだろうから、初回入荷じゃ間に合わないだろうね
昨日発送でもう到着したやついますか?
マザーボードなんて精密部品のうちに入らないでしょ あれが壊れる位の衝撃なら大抵の荷物は壊れると思う
i7 2600でOC Genieスイッチを押したらどうなるのっと
上限3.8Ghzでロックされてるからそれ以上上がらないんじゃないの
そこからTBが効いて4.2まで限定的に上がるのか、 基準をどこに置こうがTB込みで3.8が上限なのか未だによく分からんな
H67のターボブーストの上限はK無しは3.8だけど K有りも3.8なのかな?
佐川キタコレ
うちも佐川来てた
到着組はH67かね?
返送期限とかどーなってるの?
受け付け当日に申し込んだのに、発送メールすら来ないぞ
同じく発送メール来ない@GD65
配達中@H67
187 :
Socket774 :2011/03/08(火) 15:59:35.58 ID:Dpqp29x3
報告H67ばっかりだけど、P67の発送組みいる? なるべく早くB3手に入れて一般販売より早くオクで売り抜けたい・・・
GD65来ない。あずにゃんぶつけんぞ。
OTSU
>>190 なんというか変わった梱包をしますね、中野人は。
発送メールすらまだ来ない・・・ 次からはmsi買わん
>>194 ありがとう!ようやく再スタートがきれましたね!
この手の費用ってインテル持ちなのかね。 他人事ながら心配になるよ。 インテルボロ儲けしているんだから、インテルが払えよな。
B3品MSIはもう届いてる人いるみたいだね サイズの付属グリスが付いてきたらしい
はい誤爆 すまぬw
>>196 この手の過去の例からすると、交換に掛かる費用は、製造元の負担になるみたいだね。
何年か前の、SONYが製造したノーパソ用電池の炎上騒ぎの時も、SONYが各メーカーの費用を負担した。
俺もH67届いた。マザーの箱に対してありえないくらいの でかい段ボールに入ってるな。佐川の人が持ってきたとき 一瞬別の荷物かと思ったぜ。
いまどきこんなグリスかよw 他スレで袋入りとかありえねーだろっていっちゃったのに。
7日発送はH67だけか
P67はまだっぽいな
P67は来週です とかは勘弁してくれ
中野人に聞いてみた お世話になっております、MSI-J サポートの中野人です。 下記、出荷に関しましては順次行っております。 GD65ですが、今週末からの出荷を予定しておりますので 今しばらくおまちください。 それでは、よろしくお願い致します。
/.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ /: : : \ /: : : : \ /: : : : : : \ : : : : : : : :.._ _ \ : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒` l : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;: : | : : : : : : ´"''", "''"´ l : : : : : : . . ( j )/ / \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′ / /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\ : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´ \ : : : : . : : . : : . : . \
待てば海路の日和あり
発送も販売再開も金曜日なのか? 発送の土曜日以降ならねんどろあずにゃんを売り飛ばす
×発送の ○発送が
交換品が届くより再販で買える方が速そうだ
H67交換品届いたよー
>>206 あずにゃんサポートがちゃんと機能しているようで安心した
交換品って売っているものと同じ新品の箱? ケーブル類やマニュアル、バックパネルのプレートも入っているの?
>>214 返信は多分1時間以内に来た。
そこは感心したよ、まじで。
218 :
217 :2011/03/08(火) 21:52:26.46 ID:xTkzv5Ul
今送信と返信の時間見たら15分かかってなかったw 今週末まで待ってます。
今日マザー届いた人って首都圏の人?
Pは週末かwktk
うちは長野県
仕事終わって帰ってきたら来てた
>>215 多分同じ。保証書も新たについている。
+袋入りの謎グリス+今回の対応の案内状兼詫び状+返送用の宅配便送り状(佐川)
っつーかWin7からだと立ち上がらん・・・
XPとっといてよかった・・・
俺がmsiに送ったグラボは放置か…
今回の件に関してMSIからは謝罪の言葉を聞いたが、 当のintelからはまともな謝罪が無いのは何で? 不具合の報告くらいしか聞いてないような気がするんだが
つ訴訟大国
修正品に換装完了した! P組も早く届くことを祈ってるよ
どこのメーカーも交換品が届くのは先になりそうだね 特にasusはスレ見る限りだと一番遅そうだね 出来れば週末に入れ替えしたいからそれまでには届いて欲しいな @GD55
謝罪、謝罪って 歴史をみても神様があやまったことあったか? カダフィとかキム王とか
謎のグリスはどうなの?
サイズのCPUファンに付いてるのと同じだった
思ったより販売再開早かったな GD65買うか、GD80待つか迷う
>>222 win7だと今まで不具合マザーにつけてたOS入りHDDをポンづけしても動かないって事?
クリーンインストールめんどくさぁ…
>>232 そんな事無いよ
チップセットドライバも共通だし
そのまま付け替えるだけでおk
>>233 なるほどありがとう
まだGD65v2届いてないけど安心した
どうせだから交換する時にCPUクーラーも新調する事にしたよ
送り返すのめんどいな 佐川急便ってコンビニから送れるんだっけ?
目の前にある箱使ってだしあ
電話したら取りにきてくれるんじゃね?
コンビニ集荷やって無いみたいだね 電話してみるわthx
P55-GD85のSATA3が全く安定しない…ブルースクリーン多発 Marvellの仕様? M/Bの不具合?
240 :
Socket774 :2011/03/09(水) 13:18:30.41 ID:g9KezD1M
BIOSの仕組みが(特にUEFI)よくわからないんだけど 交換品はBIOSの設定が初期化されてるんだよね?
>>240 なんというw
どの様なセッティングがご希望ですか?なんて聞かれたのか?w
交換品に自分の設定が入ってたらオカルトだねw 最低限sataのモードとブート順位設定してから立ち上げてね
v2届いた人に質問なんだけどbiosのバージョン何だった?
244 :
Socket774 :2011/03/09(水) 14:29:30.91 ID:7MylY3Go
MSIはサービスいいな ASUS は事前取り外しで運ちゃんに渡せてあり得ないわ
>>244 どっちにしても同じことだろ。 交換する日はどうせ使えない。
>>239 ケーブルとかスワップベイとか電源とか構成くらいかけアホ。
246 :
Socket774 :2011/03/09(水) 15:12:24.76 ID:7MylY3Go
>>245 割と予定がつかない事情がある人や来たマザーできちんと検証したい人もいると思う
確実に返品て次またどうこうしようて魂胆かなとも疑う
別にがメタいわけじゃないがそう見られてる気はする 気分悪い
>>239 いくら糞Marvellでも、さすがにブルスクを連発するならそれは不良
240 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 15:27:01.10 ID:fJlmJiVU
サンディー父さんは無かったようだな
淫輝が代理店に支払い猶予したのかもな
241 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 15:29:23.64 ID:o4GSwNqi
と思われ
http://bayimg.com/DAdBgAADN
>>243 H67で最新の1.6
>>245 >交換する日はどうせ使えない。
おまえマザボ交換に何時間かけるんだよw1時間有れば出来るだろ
>>239 です
i7 870
P55-GD85
CFD PC3-10600 4GBx4枚
ECS 9800GT (実は、msiのGTX470を買ったのに接続したら名前とメモリの容量がどう考えてもGTX465だからmsiに預けてる状態。一週間音沙汰なし)
HEC WIN+ 700W
PIONEER BDR-206JBK
LG GH22NS40
Crucial C300 64GB (SYSTEM, Win7Pro 64bit)
WD20EARS (DATA)
Antec SOLO
こんな構成です。
とりあえずSATA2で接続して使ってるけど、あまりにも使えなさすぎるのでmsiに問い合わせてみるか…。
>>251 まずどういうブルスクなのか書いた方がよくね
Kernel-Power41病とかさ
エラーコード残ってないか?
>>250 おまえと違ってポン付けですぐおわるような構成じゃないから。
配管から裏配線、全部総とっかえなら1日でも終わらんわ。
>>251 他の板だけどMarvelでもブルスクは1回しかみたことない。
SSDのケーブルが悪いか、HDDカセットみたいなものにSSDいれてて
その中継基板がクソだったり。
BSodのエラーコードとどんなときになるのか書いてみれ。
256 :
Socket774 :2011/03/09(水) 18:51:10.58 ID:7MylY3Go
>>239 ブルスクならソフトウェアの問題も有りえるけど、ハード起因と断定出来る根拠は有るの? Yes/No
Yesなら、そのパーツを交換 Noなら、OS再インストール
最小構成での動作や、常駐を切る、BIOS設定をデフォルトに戻す、等を試す価値は有るが、
試行錯誤するより、さっさとOS再インストールしてしまった方が、解決が早いと思う。
>>239 です。
みなさん、ありがとうございます。
ブルースクリーンのコードは確か0x000000F4でした。
コードから判断するとハード(SSD)に問題があるように考えられますが、
SATA2で安定しているという現状を考えるとSSDはシロかと。
そのブルースクリーンは、SATA3時にCrystalDiskMark 3.0.1 x64を1000MBで回したときに2/2の確率で出ました。
「sata3 ブルースクリーン」でgoogle検索かけてみたら
「MarvellのSATA3に接続して大量の読み書きが発生するとブルースクリーンになる」という旨の文章を発見。
そう考えるとMarvellのチップに問題があるということが堅いけど、
P7P55D-E EVOを使ってる友達はSATA3(とC300 64GBの組み合わせ)は何の問題もなく使えてるみたいだし、
同じような不具合報告がネット上にほとんど無いように見受けられる(ネットが全てではないというのは十分承知)。
ちなみに使用しているケーブルはSSD/HDD/BD/DVD全てAinexのSATR-3100LBKシリーズに交換。
M/B付属のケーブルは…というのをちらほら見受けられたので。
OSの再インストールやBIOSのリセットはここ2週間くらいで10回近くやった。
長々と失礼しました。
何か思い当たることがありましたらお願いします。
GD65週末に発送されるみたいだけど、地方民な俺は金曜日に発送されても 到着するの日曜日になるだよなぁ 明日発送にならないかな あずにゃんここ見てたら、よろしくお願いします。
東京の俺はもう取りに行きたいんだが
MSI-Jだけマスコットキャラをあずにゃんにすれば売り上げも
今日来た99のメルマガに三軒茶屋が載ってた リンク先は完売 情報の共有ができてねーんじゃねーか?
>>258 >SATA3に接続して大量の読み書きが発生するとブルースクリーンになる
本当だとしたら完全にゴミじゃないか。こんなチップ要らないから単価さげてくれよ。
俺も、何も知らずにMarvell側にOSインストールしたSSDを挿してブルスク出しまくったわ。 その時はASUSだったけど・・・。
MSIのキャラ名決まったの?
チップにヒートシンクくっつけてみるとか。
>>263 P55だぞ。今となってはどうでもいい話。ASUSに買い換えろって話ですわ。
で、結局、SSDの不具合で涙目になって欲しい。
>>258 途中にSSDケースとかスワップベイは使ってないんだよね?
おそらくIDEコントローラ系じゃないかと。
CDM回して4KとかQD32で発生してるんじゃないか?
Marvelドライバをメーカーサイトに見に行って最新版がないかチェックしてみて。
それからIRSTも入れてみる。
あとぐぐるなら 0x000000F4 Marvel で
言い忘れたが一度CMOSクリアもしてみて。 んでモードを IDE→AHCI を切り替えてみてそれぞれチェック。
いまさらだけど、交換希望メールをだしておいた。 俺のところにはいつ届くのやら。 CPUクーラーも注文したし、 メンドイと思っていた載せ替えもこれでちっとは楽しみに。
15日申し込みのGD55到着
こちらもGD55来た
15日に交換申込したGD55到着@東京近郊 発送メールは来なかったので、ちとビックリ
ウチもメールなしでP67A-GD55(B3)きた 「コンピューターパーツ」ってエロ通販みたい><
交換のP67A-GD55きた 改めて迷惑メールも含めてチェックしたけど連絡無かったw H67組に比べると数が多くて面倒になったのかも もう組み直したけど、見た目の変更点は 盤中央のシルク印刷がVer1.00(交換前)→Ver..2.01 中央下のP67A-GD55(B3)はシールっぽい BIOSは1.80
ってか発送メール来ないで現物来たんだけど、開ける前まで何か不審物でも入っているのかと思って ビビった
65が届いた人はいないの?
GD65はまだかよw
売れた数が一番少ないであろう、C43はまだかな・・・
さっき発送メールきたよ@GD55 家に帰ったら早速入れ替えしなきゃ
282 :
通りすがりの人 :2011/03/10(木) 12:34:25.00 ID:uQr6eLMb
GD55だけど今届いたよ。 そして到着後に発送しましたメールが届いた。 一様報告。
うちもメールきたな、GD55@18日
外野人様 お世話になっております、MSI-J サポートの中野人です。 ご登録いただきました製品の交換品を発送いたしました。 下記送り状番号となりますので、ご確認ください。 佐川急便:xxxxxxxxxx /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ エムエスアイコンピュータージャパン株式会社 テクニカルサポートセンター 中野人 TEL:03-5817-3708 FAX:03-5817-3709 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ 少し遅れて届けでしたものだが、今日メール北。GD55 まだ届いてない。
GD55だがさっき届いた。 登録したの2月28日だったから遅くなるかと思ったが普通に届いた。 ただ受け取った直後に発送完了メールが・・・ せっかくだからCPUクーラー新しいのにしようかな。
うちもあずにゃんから発送通知来たぞ 今回は個別だね
今日一日掛かりで交換するノロマが居るらしい
GD65・・・
GD65 ぬるぽ
290 :
Socket774 :2011/03/10(木) 14:09:40.47 ID:ZRv884sy
こっちか。GD55だが、さっき来た。発送メールのほうがチョイ後に来たよ
現時点でフラグシップママンの発送が一番遅いとはいかがなものか
豪華なのは作るの大変なのよ
>>291 ASUSのM4Eなんか買って数日後の不具合でしかも最後の発送になるみたいだぞw
さすがに二度と買わんとブチ切れて電話切ったが。
ASUSのP8P67でフリーズが発生したので、変態スレを覗いたらフリーズ報告がちらほら・・・。 なのでGD55を買ってみようと思うんだが、コイル鳴き報告があるのが気になる・・・。
>>294 ただの当たり外れだと思うが
修正前のは小さくキーキー鳴ってたけど、今日来た修正品は問題ない
P67A-GD55のB3届いた 発送メール届いた後から来たよw
>>294 ASUSやら変態のフリーズ報告とやらkwsk
GD65のCPU IO Voltageのデフォ値って1.35?
>>295 レポthx、今回はMSIにしてみるかな・・・。
>>297 変態でのフリーズ報告は、変態スレでちらほら出てる。
ASUSは俺自身の体験だけど、WIN7の64ビット版&P8P67&A-DATA4G×2メモリでの組み合わせで5〜6回ほどフリーズした。
OC等はせずに、軽いブラウジングや放置などで発生・・・。
SATA2は使用せず、OSの電源オプションの見直しや、電源のチェックなどを行ったけど改善しなかった。
うちのGD65はOCして負荷テストすると1時間後〜2時間後の間だけキーキー鳴る 交換品は鳴らないことを祈る…
302 :
!ninjya :2011/03/10(木) 17:20:23.86 ID:68SMGCd1
交換品のGD55、電源入れてもすぐ落ちるorz あー検証マンドクセー
>>300 前にも似た報告が販売時にあったが、当然ASUSではデフォの
CMOSクリアはしたよな?
発送メール来た 今週末は組み換えだ 負荷時のキーキーなるのが無くなるといいな
65チップセットの話題で持ちきりの中、X58-GD45買ってきた。
あのキーキーはコイルの音だったのか!!
C43メールもこなーい現物もこなーい
>>303 CMOSクリアはやったよ。ASUSはクリアジャンパ付いてるし。
佐川から到着のお知らせがキタコレ。 ちなみにまだ取り外しもしてないのに・・・
MSIの告知で11日から一般店頭発売されるって書いてあるが、本当かな?
>>311 アキバのショップ店員に聞いたけど、今週末には入荷するみたいて言ってたから本当じゃないかな・・・。
お、一般販売も再開するんだ GD55ポチれるようならポチりたいな
俺もGD55ポチるわ
316 :
Socket774 :2011/03/10(木) 20:51:48.19 ID:Jvj+ZoNt
交換組も続々届いてるな。 GD55はPの鉄板候補No.1だから ぜひレポってくだされ。
うちは明日到着のようだ。地方はつらいね@GD55
なんで安物より発送が後なのか理解出来ない
うちもGD55が今日到着。 箱でかくて「マザボ以外にも何か入ってる?」と思ったがマザボだけで 周りに盛大にエアクッション盛ってあるだけだったw これから交換してみるわ
GD55交換品北 MSIが輸入業者に発送を丸投げしてるっぽいね 発送元が市川の阪急阪神EXの物流拠点 返送先が横浜の近鉄物流REXの拠点
H67MA−E45をどんなPCケースに入れて使ってますか?
>>319 箱には入ってないがマザボ箱の中に返送用入ってる
からそのまま売ってしまわないようにw
うちにもGD55届いた 中々早い発送だったから、MSIの全銅の560Ti買ってやったぞ
うちにもGD55が来た 今回中々良い対応だからMSIには満足しているんだけど しばらく様子を見ないとメインに移行できないな… 処理能力と消費電力には満足できるんだが肝心の信頼性が ただMSIジャパンは良い対応だと思うから次はMSIの何かを 必ず買うぞ
>>318 仕方ないんじゃない?内部SATA3が二つしか無いんだから・・・
326 :
Socket774 :2011/03/10(木) 22:47:24.78 ID:8I81NRry
ドでかいダンボールに、梱包材かなりたっぷりで梱包されている。 おまけに、ダンボール箱はダブルカートン仕様だ。 ネットショップでダブルカートン仕様のダンボールなんぞは見たことないぞ! ここまで厳重なら佐川でも問題ない。 いいんじゃねぇかMSI
俺も今日GD55届いて交換しtたので、とりあえず 4.8GHz(1.392V〜1.400VでOCCT回してる 交換に2時間もかかっちまった・・・ CPUクーラーの取り付けがすげぇ面倒なんだ・・・ 急いでやると絶対血出るし お詫び品のサイズグリスは使わずに余ってるMX-4を使った このくらいの労力を強いる+返送しなければならないんだから もっとまともなお詫び品よこせって感じだ そしてUEFIのバージョンは公式の最新1.8だったな これだと倍率を43倍以上にしても、windows起動すると 42倍になっちゃうね C1E切れば改善するらしいけど、切ったらアイドルで20W近く 消費電力UPするしな・・・
MSIもH67や860GXでDrMOSのせてよ のせてるの日本でも売ってよ
GD55交換オワタ マザボ交換だけだからたいしたこと無いと思ってたが やっぱり色々ソフトが「ハード変わったぞゴルァ」って言ってくるなぁ 起動1発目でマウス&キーボード&LANが認識されず大変だったわ 2回目の起動ではSW認証が… ちなみにBIOSは1.8だったよ 付属グリスはSCYTHEのシルバーグリス、試しに使ってみたら柔らかくて塗り易かった 前使ってたやつより冷えてるし、悪いグリスじゃなさそう 今回はまぁ災難だったけどMSIの中野人乙です。良対応だったと思う 次もMSIを第一候補にするよ
>>326 なんたって今回はリコール。経費はすべて天下のインテルさん持ちっすから豪快ですよ。
おい!GD65はまだか! 明日店頭に並んでたらMSI製品は絶対に買わん
GD55交換した Winのハード構成変更で再起動1回しただけで認識関連は問題なし ところでBIOS1.8上のCPU温度どのくらいになってる? 1.7より高く表示されるようになった 測定ソフト使うと以前と変わらずだからBIOSだけの問題だとは思うんだけど
うちは1.7も1.8も変わりない 高い値を返す順にControl Center>HWmonitor>Core Temp 後ろの二つはCore0の温度がやけに低くなってる 所詮ソフト読みだから目安程度にしか考えてないけど、 とりあえず一番まともそうなCCを基準に電圧とか設定してる
GD65も店舗に入荷しているのか・・・
>>335 レスありがとう
1.7が45ぐらいで交換後の1.8から50ぐらいなんだよね
変化あるということはグリスつけすぎたか
ドスパラ通販でも注文できるようになってる。
C43は一番後まわしかよ糞が
MSIの人へ Z68ではマイクロで品質のいいのが欲しいです E55、E65クラスのを日本でも出してね
品質というかBigbanみたいなのはいらないから OCとVRM周りに特化した高性能マザーお願いします。 もうROGのASUSには見切りつけたいんで。
H67MA-E45はVcore下げ方向可能? 可能なら買う
>>294 亀レスですまん。まだ見ているかな?
そのフリーズってひょっとして、約4〜6時間使用に一度といった頻度で
Windowsの画面が乱れ固まる。(横に縞状になって乱れる)といったものかな?
GD55換装完了 BIOS初期化でAHCIがIDEモードになってたのを忘れてて、最初起動しなくて焦った
店頭在庫確認 大宮祖父 ちなみに4種類ともあった
店頭で売っていても届かない・・・寂しいのぅ。
通販も開始しているね
>>345 俺も今しがた大宮祖父で確認した。
ネット注文せずに直接買えば良かったかなー…。
C43、発送メールがやっとキタ
交換品組んだ人、実際どんな感じ? 変態スレだと問題も少しあったみたいだけど MSIも同じか気になる
C43届いた 送り返すとめんどくせーな 付属品は交換しないでそのまま送り返す
>>350 うちのGD55は全く問題なし
自動でドライバインストールしてくれたし
強いていえば、ロジのsetpointがなぜか動作していなくて、入れ直したくらい
なぜにサイズのグリスなんだろう まあいいけど
LANのとこの金具はなんなんあれ 邪魔だから折って使ってるけどさ
さっき佐川が別件の荷物届けに来てたからGD65は今日は来ないな ・・・・なのに店頭販売の方が先とかどういうことだ
H67MA-E45 V2に付けれるサイドフローのCPUクーラー教えていただけないでしょうか?
店頭販売は全部交換が終わってからにしろや!
>>350 うちのGD55はXPが7Eブルスクで起動しなくなり
SATAのモード変えても無駄だったので
あきらめてクリーンインスコしなおした
2011年03月11日 【お知らせ】地震の影響により、交換品・修理品などの到着が遅れる可能性があります。
GD65店頭で販売されてるのに交換品とどかねぇし 挙句の果てに地震で遅れそうだし 踏んだり蹴ったりだな
MSIのマザー発売日によりにもよって・・・ 秋葉行っていたら、帰れなくなっていた。
17時過ぎに交換品届いたけど、換装しても明日は送り返せないな・・・
今日はめんどくさいから日曜にいれかえよう 再インスコしないですみますよーに
>352 >358 thx 店頭再販購入組の報告もききたいどころだけども・・・ まずはみんな無事だといいな
365 :
Socket774 :2011/03/11(金) 20:34:24.78 ID:OavQ53jc
GD55届いた。厳重なエアクッション梱包に感心してたら、下側はいってねよwww
9日に千葉出発となってるのにいまだに最寄の店舗にすら到着してない 普段なら翌日に届くのに・・・
H67MA-E45使いの方、PCケースは何を使っていますか?
東京に倉庫や店頭持ってそうなとこの通販で注文すると、棚から落ちたような製品が送られたりするんだろか…
>>367 とうとうやってきたMicro-ATXのエースですので、満を持してMINI P180を新規購入し組み上げました
>>367 うちはバリューウェーブのKUROSUKE
GD65組は全滅臭いな 早く送ってくれないからだどうしてくれんだ、あずにゃん
昨日、秋葉のドスパラで買おうかって瞬間、ドカーン!グラグラグラだったよ。 TV撮影してたけど、おじゃんだろうな。結局、買えなかったけど、命あっての物種だ。
H67MA-E45をお使いの方でメモリーを16GB積んでみた方います?
なんでMSIのこいつだけ最大が16GBなんだろう?
>>372 ご無事でなにより
>>373 ありがとうございます。
実はクレバリーで買ったんだけど、帰りは歩き確定だろうなと思って返品した。
ドスパラ、クレバリーともに15450円でCPUセットの割引無しでした。
>>374 ガンガン倒れてたよ。什器も倒れてた。ケガした人いたろうな、あれ。
ソフマップもツクモも即閉鎖。店員全員外に出てた。
当分、HDDは買えないなと思ったり。
>>376 そっかー
Sandyママンがようやく復活かというところで店も大変だな
今回のは命にも関わるし
>>373 普通に4Gx4積んでるけど
特に問題ない
というか、
本当はそれ以上積んだ時のことを
聞いているのではないかと
書いてる最中に気づいたがまあいいか
めんどくさいけどマザーボード入れ替えるかなー 現状でSATA2のポート使っていないから問題ないといえば 問題ないんだが・・・
>>379 ありがとうございます
8GB×4とか聞きたいけど、このマザボでそこまでメモリにつぎ込む人がいるとは思えない・・・
昨日の午前中くらいにドスパラから出荷されたまま、まだ届かない・・・。
>>382 同じ状況の人がいたか・・・。
さっきヤマトに聞いてみたけど、おそらくまだ集荷されてないという事だった。
ヤマトが実際に集荷するのは夜にまとめてとからしいので、電話サポートの方が言うには
お店の出荷済み=ヤマトが集荷済み、という事ではないという話だった。
補足 まだ千葉集荷センターの再開の目処はたっていないという事でした。 まあ天災だから仕方ないね・・・・。救援物資のインフラ確保するほうが大事だろうし。
>>383 なるほど…。まぁ仕方ないか。
本当は今日PCいじるつもりだったんだけどねー…。
ちなみに埼玉。
ヤマトの荷物状況見たら、荷物受付はされたみたい。 今朝見た時は確認できなかったんだけど。 一応動いてはいるみたいね。
おお、良かったね。 こっちは今確認してみたけど、まだ伝票登録されていなかったよ・・・・。 まあ来週3連休だし、気長に待ちます。
俺の部屋めちゃくちゃだ。地震怖かった GD55だが、交換どころじゃないよ
一応今晩積み替えて明日送ろうかと思ってるのだが 今送ったら救援物資の邪魔になるんじゃないかと不安になる 東京だろうから大丈夫かな
佐川昨日集荷はしたけど荷物動いてないっぽい
佐川のあんちゃんのこと生まれて初めて尊敬した 北陸で、今朝震度4級はあったのに普通に配達きたよ・・・ だがさすがに今日交換する気にはならない
そして、佐川見直した後にNTT西の光勧誘がきやがった 印象最悪に変わりました
節電しようぜ、節電
定格に戻せよな
P67チップの交換が届いたので換えて 返送しないとならないんだけど 色々と忙しくて纏まった時間が取れない 追加の災害が無ければ間に合うとは思うんだけれど 返送期間を1週間ほど延ばしては貰えないだろうか?>MSIジャパンの皆様
どうしよう俺返送したけど伝票すてちゃったよ・・・
保障関係のブツは半年一年おいておく習慣ぐらいつけておけw
東京だけど地震直後に普通に佐川来たよ。 奴らはいろんな意味で止まることを知らない。
でもイライラしてるかもと思うと怖い
大地震で流通に乱れも出てるし、返送期限延長どころか不要になるんじゃないかと
佐川急便はドライバーが個人事業主 よって届けなければ給料は出ない だから必死で届ける 中の物が壊れようが、どうなろうが
たしか時間給ではなく取次ぎ数の実績給だっけ なので必死
C300とグリス買ってきた 代替品はまだか
交換品来たけど取り替える気が起きない。 というかなんにもする気が起きない。
870A-G54だけど、USB3.0がスリープ復帰後に認識しない・・・ ドライバ入れなおしてもダメだ。
>>401 宅配は委託だがクレカ使うとかの代引きだけは、佐川の正社員だな。
CPUクーラーが届いたが交換ママンがとどかない・・・ 65ママンはよ送って〜
GD55ポチったんだけど、CPUクーラー用のバックプレート(BS-1156)は付けられる? 使ってる人いたら教えてほしい
409 :
Socket774 :2011/03/13(日) 05:43:50.97 ID:Pd58ruSs
バックプレートおk
昨日あずにゃんにGD65の発送状況のメール送ったけど、返事こねぇな 流石のあずにゃんも、地震には勝てねぇか てか、GD65最初に送ってくれてたら(ry
被災地からだが、送電はとまってるし高速はとまってるし、物流も受付しない しでどうにもならん状態だ。 片づけが相当残ってるから1週間で戻せそうもないんだが。 当然パソコンパーツショップも休業中。
訳:いまはそれどころじゃない
790FX-GD70が逝った模様。 電源は入るがピロピロすら拝めないのでマザーを見たら POSTコードランプが一切表示されてなかった。 ブルまで粘るつもりだったんだけどなぁ。
10日に届いて2時間かけて交換したんだけど、 地震でマザーに電源がおっこってPCI-EXスロットが曲がってしまった・・・ まな板で使っていた自分が悪いんだけど やっぱちゃんとケースに入れて使うべきだよね・・・
3/4に交換手続きメール送ったんだけど、自動返信メールって来るの? それとも発送まで一切メール来ない?
手動返信が来ると思う
関東 __ ; / \ ; ; ;/ ノ |||| 、_\ ; ; / (●) (●) \ ∞〜 | \ (__人__) / | ; 〜∞ ; \ |. ` ⌒´ | / ,.r(○)⌒)、_ ; / | ; /  ̄_ ヽ、____ ;(_)| ・ ・ || ; | 川 ゝ─-─/;l⌒ヽΞ Ξ/| | ヽ、____./”ヽ二二ニニつ /;| |\_(;;U;;;)_ ̄)) ; 関西 ____ / \ / ⌒ ⌒ \ / ( ●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" .)| _________ __________ \ 。` ||||==(| | | | | __/ |||| | | Core i7 990X | | | Core i7 990X | | | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |GeForce GTX 580 .| | |GeForce GTX 580 | | | / / ヽ回回回回レ| | SLI .| | | SLI .| | | | ⌒ ーnnn.ヽ___/.|_|___________| |_|___________|  ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l_|_|__|_ _|_|__|_
静岡より東は一括り 東京とかだって名古屋とか広島とか関西あまり区別してない人もいるし、まあ関東は工業地域と沿岸だけだな。言っとくが千葉県も沿岸と工業地域はひどいんだぞ・・・
>>422 静岡より東は一括りってそれ東日本って言わないか?
北海道を関東なんて言ってるの聞いた事ないぜ
俺北海道だけどまだGD65v2届いてない でも返送とかの事考えたら物流おちついてから届いたほうがいいなぁ
東京でも届いてねー
発送メールすらこねーわ
交換終わったが、佐川取りにきてくれんの?
MSI臨時休業だって 発送されてないんだろうなーorz
渋滞で業務にならないからかな。
昨日の夕方、返送先が神奈川だから支援物資とかの物流の邪魔にはならないだろうと佐川に行ったら 「関東は日時指定できませんけど良いですか?」って言われた。 @中電地域の静岡
TVの惨状見てたら、なんか交換する気失せたわ・・・・。 自分はこんなことしてて良いのかって気になってきた。学生なんだけど。
お前が1枚交換してもしなくても変わらん。それが100人になってもこれとそれは関係がない こんなことしててもいいんじゃねえの?今回国内だけどその理屈だと楽しいこと全部否定していきてくしかねえぞ
>>419 当日か翌日には来たよ。迷惑メールになってない?
>>433 迷惑メールは一日で容量の関係上消えちゃうんだよね…
そのメール後、発送までなんか手続きとかする?交換品着たら今の奴送るだけ?
>>431 そうだね交換は、もう少し待ってもいいかもね。
でも経済を冷やすのもっと良くないから
他のPCパーツを買おうぜ!
GD65届いたやつっているの? GD65だけ発送すらせずに店頭には並べておいて、挙句の果てには地震だからごめんなさいか
GD65なんてGD55とSATAポート2個位しか違わないのに贅沢するから…
MSIやるな
そんなパフォーマンスはいいからまずB3マザーきっちり送れよ
ってか故障して罹災証明書発行可能な場所は家がもう無いだろw
>>440 状況分かっていますか?
自分がよければすべていいのですか???
物流が滞ってるんだからもうMSIがどうこうって次元の問題じゃないだろ
まぁこの発表する前に、交換品遅れますという連絡はメールで送って欲しかったなとは思った
そんな些細な事のために有事の通信インフラ&電力を大量使用する方が嫌だ。
道路が完全に止まっていて、被災地と近隣地区はすべて終わってる。 ちなみに油もなくなりつつあってどこもパニック寸前だ。 そんな状態で宅急便がまともに動けるわけがない。
>>441 罹災証明は家電にも発行されるから家屋が無事な地域でも落下等で被災した事を
証明できる写真があれば申請可能だよ。
写真以外の必要書類は地方自治体ごとに異なるから各自調べてね。
悪い表現が不適切だった ×送れよ ○配送遅延や返送期限延長の連絡を優先しろよ
震度7の地震から生還した。 880GMA-E45も無事だw
>448 まぁ気にすんな
>>449 まあ、マザーは駆動系じゃないから
よほどの事じゃなければ壊れないでしょ。
HDDは、経過観察が必要かと。
1.10b1来てる 金曜に発送いつになるのかメール送ったんだけど返事無いな
ID語尾が数字なら明日載せ替える
佐川急便、航空便は動いてるようだ 差額払ってもいいから、GD65航空便で送って欲しいもんだ by北海道
>>455 会社で佐川使ってるが北海道は十日以上かかるらしい
というか昨日の時点で北海道方面の集荷はストップした
GD55でCrossFireをしようとするとフロントパネルスイッチと干渉する、ってconecoのレビューにあるけど実際どう? ポチろうか迷ってる
GD55でSLIは向いてないってドスパラの店員に言われた。
>>432 >>435 逆に無気力だと死んだ人に申し訳ないと思って、今、交換したわ。
ついでに液晶も買い換えちまったぜ。
;;*。+ _、_゚ + ・ ・.(<_,` )_゚ ・ /,'≡ヽ.::>  ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>457 Mコネクタ使ってるとする。
使わなければいける。
そろそろ届いて一週間だが、まだダンボール箱のテープも外してないわ
GD65まあああああああだああああああああ
当分交換は諦めて店頭で買ったほうが早いと思われ 交換したらオクなり店に売ればいい
>>461 M の後に コ って続けて書くとつながって何て書いてあるのか分からんぞ。これチョー重要な
Socket370で組んで以来、久々の自作なんですが H67MA-E45 V2で、電源コネクターで24ピンは繋げたんだけど。 CPU用4ピン用のコネクタが無いんだけど付けなくても平気? ちなみに電源はXseries SS-660KMです。
ほんとに久々だなぁ 4ピンはあるから、よく探そう
電源側にコネクタがないってことなら、 1.電源を買い換える 2.分岐ケーブルを買う 3.気にしない 以上の3択になるだろうけど、当然お勧めは1だ。
その電源に4ピンコネクタはある、無ければゴルァ電
>>467 CPUとバックパネルの間に差し込み口あるはず
Eclipse SLIなんだが メモリ12GBつんだらシステムのプロパティとタスクマネージャで8GBしか認識してない CPU-Zでは12288MBでトリプルチャネルになってるんだが… 気になるのはCPU-Zだとスロット1、3、6に認識されてることと msconfigの最大メモリで8192MBまでしか設定できないこと win7ホームプレミアムの制限って16GBのはずだったと思うが なんだこりゃ…?
指し直しは勿論試したんだよな?あと差した場所確認
474 :
Socket774 :2011/03/15(火) 22:36:56.83 ID:E0syQZsj
えーと、64bitOSにしてる?
475 :
Socket774 :2011/03/15(火) 22:43:37.65 ID:E0syQZsj
なんか再起動したら12GBの表示になった しかし(11.0GB使用可能)がくっついてきた CPU-Zでの認識スロットは1、3、5になった スロットは黒い方に挿してるよ
1GB分はどうやらシステム予約済み領域のようだ
罹災証明ってとるの面倒だねこれ これはパフォーマンスをしつつ、申し込みの敷居を高くして申込者を減らす作戦だな ノート落として壊れたけど手間を考えて買い直し決めたわ 簡単に証明とる方法てあるの?
・無償または50%割引 ・公的機関の罹災証明書が必要 ・冠水・浸水・その他重度の損傷がある場合は別途ご相談 条件多すぎで結局料金取られるんでしょ
GD65の発送は、今月いっぱいは無理くさいな・・・ bios飛んでほんとついてないわ 知ららない振りしてそのまま送り返してやるわ 何時になるか分からんけど
GD65だが、MarvellのBoot ROM無効化する方法ある?
482 :
467 :2011/03/16(水) 00:54:50.82 ID:fmxZapjz
>>468-471 いやあ見落としてただけで普通に有りました。
Socket370時代から比べると、電源端子がめちゃ変わっててパニくってたw
でも起動テストしようと思ったら地震が来たから続きは明日にする・・・
GD55 V2が届いたので早速2600K乗っけて組んでみたんだけど EIST有効にしても常に3.4GHzで動いてて全く負荷かけてなくても下がらない・・・orz BIOSはver1.8 同じ症状の人いないだろうか・・・?
うちGD65で2500K まだBIOS設定はまったくいじってない状態だけど 本当に無負荷だったら1.6GHzに下がってるよ ただ1%でも負荷がかかると3.3GHzになる (CPU-Z 1.56で確認) 電圧もあまり下がってないような? P67ex4もあるけど こちらの場合は0.9Vくらいに下がっていたがGD65では1.04V程度と表示されている
> V2が届いたので ところでControl Center新しいの出てる
GD65佐川で到着@横浜
佐川急便、北海道方面の集荷再開したみたいだけど、 1週間〜10日遅延の可能性かぁ 道民でGD65組は、結構いるのかな? 下手したらGD55もまだ届いてないんだべか? あずにゃん早く対応してくれよーw 早く組替えてしまわないと、あずましくないわw
GD65、発送されてるんだ? 関東民だけどまだ発送されないよ。メール、すぐに出したんだけどなぁ。
>>483 うちは電圧Auto&EIST有効で
1.6GHz/0.856V〜4.2GHz/1.28Vまで変動するぞ
クロックはEISTじゃなくてC1Eだろアホか。
同じく横浜、うちも来たぜ>GD65 佐川をちょっと見直した。
GD65停電中に届いたぜ@荒川区
GD65届いた@江戸川区
以下同文@町田市 ガソリンが無いとボヤいていた@佐川ドライバー
関東以南は、これから順調に届きそうで何よりだ 以北は…羨ましくなんてないんだもん!!
え?みんな届いてるの?発送メールきた?
俺は来てない
突然やって来た たまたま電車運休で会社も休業なので、受け取る事が出来た
じゃあ届くの期待してお出かけしてくる
外野人様 お世話になっております、MSI-J の中野人です。 この度はお手数おかけしております。 発送でございますが昨日完了しているようです。 到着まで、今しばらくおまちください。 それでは、よろしくお願い致します。 だそうだ。 さっき来てた
コイル鳴き報告よろしく! 俺が変態を買うかMSIを買うかは君たちの耳にかかっている
>>466 どんなフォント使うと繋がって見えるの?
やっぱみんな変態かMSIなのな
他が何かしら欠点有るからねえ BIOSTARのBIOS放置が無ければ三択でも良いのだが…
>>491 EISTが、負荷に応じた変動クロックで
C1Eが、アイドル時に最低クロックでしょ。
GD65届いた@愛知 てか、箱を縦にいれるな 緩衝材が上下にゼロ
GD65使用してるがコイル鳴きはないよ
510 :
Socket774 :2011/03/16(水) 18:28:40.61 ID:6OwZCgmm
心配事があるなら報告が出つくす1年後くらいに買うよろし。
あずにゃんからやっとGD65発送メールきた@千葉 番号追ったらもう配達中、メールおせーよ
512 :
Socket774 :2011/03/16(水) 18:45:38.42 ID:YiXrW0Q+
今MSIから発送メール来た 商品は午前中に到着済みだがな
ASUSキャンセルしてしばし、初MSIでGD65今日注文、発送通知きました。 いつ届くんだろう@東京
北海道は発送メールすらきてないんだけどw
あずにゃんから発送メールが来る6時間以上前に マザー入れ替えた。既に返送済みw
とりあえず生存報告だけはしておいたby宮城県。
千葉でけど、GD65来ました。 メールは、来ていないけど さがわの集配面倒だな〜
返送用の伝票だけど、依頼主と品名の所って書いた?
東京GD65北 メールが後から来た ついでにケースも交換してスッキリ
愛知県GD65キタ-‐ こっちの荷物より先に東北に支援物資届けてもらった後でも良かったんだが。
届いたGD65で負荷テストとか色々やりたいのに、 地震やらでこっちがストレステストされててやる気にならない
電気がアレだからなぁ
P67A-GD55にPCIサウンドカード挿してフリーズしている報告ってあります? サウンドカードSE-200PCIを挿して起動しています。 PCがフリーズするので原因を探っているところなんですが、 音を出力させてしばらくすると止まっている気がするので…
3行目までと4行目で言ってる事が違うし曖昧すぎて言いようがない
>>526 ,527
PC起動してしばらくは普通に動くんですが、音ならしてしばらくするとPC自体がフリーズします。
サウンドカードのドライバは最新です。
オンボードのサウンドはOFFにしています。
相性が悪いのかなと考えたんですが150で動作してるとなると分かりませんね…
529 :
Socket774 :2011/03/17(木) 00:01:55.54 ID:PDUzL1mZ
>>525 P67A-GD65にSB X-fiDAを刺しているが、特段問題なし
>>528 他の要素が原因となっている場合もあるので、
UEFIの設定値をデフォルトに戻して動作確認をしてみては。
また、SE-150PCIを他のマシンに増設した場合はどうですか。
ママンの交換終わって電源入れて佐川の集荷を申しこんだあとに すぐ地震がきて、地震が収まったあとすぐに佐川がママン取りにきてくれた 半日遅かったら遅れなかったかもしれない@東京
俺も地震の影響で焦りが生じてGD65本体と箱以外入れ忘れて返送してしまった こんな状況だから仕方がないか
届いたのはいいんだが、1週間以内に返送とかいっても集荷頼めるのだろうか。 頼めるとしても、状況が状況だけに心情的に集荷頼みにくいな。
正直さすがにこの状況では優先度低いだろう 事態収拾するまでは無理に送る必要を感じないんだが
>>508 鳴く機種は大体鳴く
なかない機種は大体鳴かない
採用するチョークコイルとか実装の品質とかは均一だからな
何度か鳴いた報告があるのはかなりまずい B3品で改善されてないと
不良とされ廃棄されたチョークコイルの怨念が おんねん
これってB2ステッピングなMBは返送後どうなるの?
直してパッケージに入れて店頭に並びます
イ`ヘ /: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ -tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > ::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ . \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
メモリとかの問題は今のところきてない? パトリオットとあわせてポチろうと思うんだけど
>>541 P67A-GD55の交換品とパトリオット(1600)が相性で
起動出来なかった(リブート繰り返す)。
>>542 まじか
Sandy仕様らしいからちょっと期待したんだけど
GskillかADATAにしとくわ
Corsairが一番相性良いらしい。 MSI自作塾で使ってるパーツもCorsairメモリとAntec電源だそうな。
誰かH61 買った人いますか?
新しいcontrol centerがリリースされてるけど 以前のバージョンとの違いは何かな? ちょっと触ってみたところ、スプラッシュスクリーンが 表示されるようになったこと以外の違いがわからない・・・
PLL Overvoltageが切り替えできる
そもそもDDR3-1600との相性が悪いよね おとなしく1333買っておけばなんの問題もないんじゃないの? 交換品GD65だと青鳩1333の4GBx2でまったく問題なかったよ
昨日昼に大阪へ注文したGD65、15時間で届いた@東京 メモリの相性あるんだ…CFDの安4GBx4とか無謀だったか orz
>>549 GD55にCFD積んでるけど不具合出て無いから安心しろ
かくいう俺もA-DATAの黒1600さ。
悪名高い馬でも1333の4G×2で問題なし
>549 CFDの安メモリでGIGA、ASUS、MSIは問題なく動いた むしろOCメモリだと問題おきやすい模様
>>554 1333ならおkという話ではなく、OCがだめっぽいってこと?
GD65発送完了したって事だけど、北海道方面はどうなったんだろうw 発送メールさえ来ないんだが・・・ B2のGD65は、コルセアのCMZ8GX3M2A1600C9は問題なく使えてる
駄目とは言い切れないんだ UEFIの設定変えれば問題ないのかもしれない サンディ発売日に知らずに買った1600メモリで動かなくて CFDの1333(8G*2)買ったら 3メーカー、リコール前後とも関係なくトラブル無し 店員も、OCするにしても1333が無難です ってなこと言ってた
タイミング詰めていたりOCメモリだと相性キツイよね 1333とかタイミングゆるゆるのクソメモリ程確実に動作する
交換で不良品ひいたかもしれん Line outが右しか鳴らない 他のコネクタに繋いでスピーカとして認識させると両方鳴る
他のメモリはわからんけど、CMZ8GX3M2A1600C9はデフォで1333になってる X.M.P有効にしないと1600にならない
870A-G54 BIOS更新H9 PhenomII1100TのCPUID対応のみかな
563 :
Socket774 :2011/03/17(木) 22:25:36.19 ID:n/JNu3Bn
B3のGD65でコルセアのCMZ8GX3M2A1600C8で
4G*4の16Gでも大丈夫だった。
>>561 1600はOCて事になっているから仕方ないと思う。
メール来てた ========================== 弊社P67シリーズメインボードをご購入頂いたお客様各位: MSI-J Supportの中の人でございます。 BCCにて失礼いたします。 この度はご迷惑おかしておりまして申し訳ございません。 交換作業(個別梱包、個別出荷)の予定が、この度の大地震の影響をうけまして 大幅におくれてしまいまして、当初今週の月曜日(3/14)からの作業予定でしたが 明日からの作業となっております。順次出荷が開始されますので、 今しばらく到着までおまちください。 なお、東北方面および北海道のお客様に関しましては 一部配達ができない地域がございますので あらかじめご了承ください。 それでは、ご理解頂けますようよろしくお願い致します。 ========================== まったり待つわ、頑張れ・・・
sandyマザーは散々だなあ
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
い、いや洒落じゃないんじゃないか?w
どうにもやっちまったらしい・・・ マザー移植中にCPU壊れたようだ。 電源投入後再起動を繰り返す。元のマザーに戻してもダメなので、これはやっちまったよな。orz 明日午前中停電だしCPU買いに行ってくるしかないか。 静電気防止手袋とかして気をつけてはいたんだが。リコールなのに痛い出費だ。
メモリを挿しなおしてみよう!
なぜ全裸で作業しなかった…ッ!!
停電中にM/Bの入れ替えを完了した。 タイミングがいいのか悪いのか・・・
ソケット裏見てみれ
ママンの交換が面倒で生きるのが辛い 寝たらそのまましなねーかなぁ
>>382 亀レスだが…自分も同じ状況
問い合わせたら、まだ配達準備段階だとのこと!
それなのに出荷のマークがついてるのは紛らわしい
もう少し待つかぁ
>>568 それメモリかもよ。メモリ不具合で再起動繰り返すので、
まずそれぞれ検証した方がいいと思う。
>>568 皆が言うとおり、メモリ抜いてCPUのみでどうなるか試してみたら?
メモリ刺さってない音が無事鳴ればメモリの問題だし、それでも再起動するならCPUか電源だろうね
>>564 おでも同じメールガ届いてた。
彼らも大変だね。
遅れてもおっけー
みんなありがとう。 今まで問題なく動いてたからメモリとは思ってなかったけど、 問題をはっきりさせる為にそれも試してみるよ。 ちょうど買いに出かけてる途中だったけど引き返す!
・・・駄目だった orz メモリ無くても同じ症状です。 APSのLEDが電源入った直後に6個ついて、少したってから点灯が1個になると同時に落ちる。 さて、また出かけてきますか・・・。
>>581 CPU無しも試した?
CPU無い状態でも同じ症状なら電源かMBのショートの可能性もある
同じケースつかってて2枚ともショートとかありえる
890FXA-GD70 BIOS1.8 + 1100T で使ってるんだけど、ちょっと教えて 1.BIOSでTurboCoreを切ると起動できない 起動しようとするができずを繰り返してOC失敗のメッセージ(OC設定はせず設定は全てAuto) 2.SB850のモードをAHCIにすると認識しなくなる Standard CMOS Featuresで表示されず、そこに接続したHDDからは起動できない ただし、IDEモードだと認識されて問題なし これっておかしいよね?
何度もありがとう。 CPU外した状態でもためしてみた。 LEDが一個だけ一瞬ついて再起動を繰り返してる。 どうなるのが正しいのかわからないけど、これが異常動作なら電源かショート…? まな板状態にしても症状同じなので、電源かもしれないのか。 CPUか電源か。むむむむ…。
>583 AHCIにするとBIOSからドライブが一覧から消えるのはよくあるよ 起動ドライブ選択から消えるのは見たことが無いけど 起動できないというのは起動の途中失敗ということならOSとドライバ 全く起動する様子が無いというなら起動ドライブ選択あたりがあやしい いっぺんC-MOSクリアして色々見直すといいかも
BEEPは一切なってないです。 ただ、ケースにスピーカーが無い事と マザー自体に音鳴らすような部品もついてないようなので、 BEEP鳴らすような動作になってるかは不明ですね。 マザーがショートで逝ってないことを祈りつつ、電源とりあえず買ってみます。 紫蘇電源に変えてから2,3年経ってるから、 ちょうどいい時期なのかなと前向きに考えつつ…。
>>585 ホントだ
CMOSクリアしてHDD差し替えたりしてたらうまく行った
よくわかんないけど、言う通りでした
ありがとう
おまいら、ケーブル類返送したの?
したよ俺は
ちゃんと返送しないとMSIのブラックリスト入りだお
返送したのはSATA電源ケーブルとVチェックポイントケーブルとかいうのと、SLIブリッジケーブル。 他の物は捨ててしまったり紛失したりで返せませんでした。
誇りの問題だろ 自分は客だったり、ユーザーだが乞食や盗人じゃない 向こうがちゃんと対応してくれたならこちらもちゃんと対応する
日本人ももうチョンとかシナと大差ないわな。しかもそういう堕ちた奴らに限ってチョンガシナガと喚いてる始末 知人はチョンゲをしつつニコニコをDLしながらチョンガシナガって喚いてる。もうあいつら何がしたいかわからん
ごめんねあずにゃんバックプレート入れ忘れた
電源入れ替えても駄目だったー。(2枚とも まさか2枚同時に逝ってしまうとは…何処をショートさせてしまったんだろう・・・。 交換品が不良なだけだったら特に問題はなかったんだが…困った。
>>598 近くにPCパーツ店ある?
そういうところにCPUだけ持ち込めば基本的にチェックしてくれると思うよ
買ったところならなおいいね。じゃんぱらとかでもおk
>>598 なかったらソフ・ドスパラの買い取りおすすめ。
そういえば、知り合いが横浜ヨドバシで電源見てもらった事があったの思い出したので、
とりあえずCPU外して掃除中。
掃除してて気づいたんだけど、CPUのカバーっていうの?あれと基板との間にパッキンがされてなくて
薄い紙ぐらいなら簡単に基板1/3ぐらいの位置まで差し込める穴がある・・・。
ここからグリスかグリスの洗浄剤が入ってショートしてしまったとかありえるだろうか。
>>600 買取でチェックってのはどういうこと?
買取は満額だと基本キャンセルできないんでなかった?
>>601 値段がつけば、マザーに問題ないことが分かるでしょ。
>>602 そうなの?しらんかった。付属CD抜いておいたほうがいいな。
でも金額に満足できないときはどうなるの?
マザーというよりCPUじゃないの? 安いi3でも買ってテストしてみたらどうかな。
>>603 なるほど。そういう使い方は思いつきませんでしたw
>>604 秋葉原、大宮、池袋でされたことはないな。
まあ、あくまでも買った店が近くにない場合ね。
>>598 タイミング的にマザーボートと思いやすいが
不具合交換前から俺はすでに2個CPUがとんだ。
MSIのマザボの特徴は
1個目は再起動繰り返すのが典型的なパターン。
ちなみにビープ音はならない。
OCとはいえたいした電圧もかけてないんだが、P67
にしてからどうもこの辺が釈然としない。
静電防止手袋しててこの状態。
台湾チャリティで20億とか;; これから台湾製品買うわ
>>584 ちょっと試してみた
GD55 CPU無しで電源入れてみたらLED1個点灯後、再起動を繰り返す
メモリ無しだと
LED 1個、3個、6個、再起動
VGA無しだと
LED 1個、6個、3〜6個、再起動
CPUクーラー無し
初めはポスト途中で再起動、後はLED数個明滅で再起動
でした
>610 検証してくれたんですか!ありがとうございます。 CPU無しの症状は同じですね。 CPU乗っけると、6個→1個が一瞬ついて再起動 になるのでちょっと症状が違うようですが。 しかし、エラーとか出さずに再起動するんですねこのマザーは・・・。
>>610-611 CPU飛んだ場合だが、いろいろあるんだわ。
LEDが6個つきっぱなのでFANだけ回ってる場合と
>>608 の場合と。
いずれもCPU交換で直ってる。 ASUSのR.O.Gマザーになると
エラー停止位置がVGAとCPUになる。
>>611 パソコンショップでビープ用のスピーカーは買っといたほうがいいぞ。
数百円だし。CPU以外のエラーはどこかでエラー音が必ず鳴る。
CPUの場合はエラー音が鳴らず起動不可だからわかりやすい。
GD65入れ替えて、OSは無事起動したんだが、 Windows Virtual PC を利用可能にするBIOS設定ってどこでしたっけ?
OC>CPU Feature>Intel Virtualization tech
コイル鳴きはどう?
明日か明後日に128GBのSSDがくるから俺はその時に入れ替えるわ HDDの中身と一緒に
C43だけど結構耳障りなコイル鳴きあったよ C1E切ったら止まったから、それで使ってる
H67の換装&OSクリーンインストールをようやく終えた。疲れた……。 せっかくマザー交換するんで、2600Kのリテールファン使ってたところを 兜に替えてみたら、高負荷時10℃くらい下がったのが良かったことかな。 しかし、向こう10年くらいはマザー交換やりたかないな。
10年前っていうと2001年だけど、その頃のCPUはPentium4 10年後にはSandyだって準化石レベルになってるだろ… さて、マザーとケース交換してくる
621 :
568 :2011/03/19(土) 21:57:26.51 ID:krgM9jMs
いろいろアドバイスしてくださった方ありがとうございました。 結局のところ、マザーが壊れているようです。いや、交換時に壊したのが濃厚か。 BEEP用のスピーカーも買ってきて試したものの何の音も出ないので、 現状で一番原因として濃厚なマザーを交換してみようと、 安いマザーとしてASRockのP67Pro3をテスト用に買ってきました。 他にもエラー表示のLEDがあるからというのもあるのですが。 それで交換をしてみたところあっさり動きました。 連続で2枚壊すなんて普通あり得るのか?って疑問はあるものの 壊れてるから動かないのが現実ですので、運が悪かったのかなと。 運で片付けるのも無責任ですね。自分の扱い方が悪かったんです。きっと。 自分の責任の線も濃厚なのでどうしようと思ったのですが、 交換後一度も電源起動に成功してないのも悔しいので サポートに何とかならないかと聞いてみることにします。 スレのみなさんありがとうございました。
H67のビープ音って ぴ ぴぴ っであってる?
cpuはめて固定する時ミシミシいって怖い
CPUがソケットにきちっと入ってることだけは入念にチェックして あとは祈るだけだな。
俺のとこは ピピピピッ ピッ
俺のは プッ
ヌプヌプ
Hubあわせて7個つけてるとピピピピ多いよ
>>545 H61MU-E35が届いたから、レポ。
とりあえず、コンデンサはすべて日ケミの固体っぽい。
バックパネル周りと、CPUソケット裏に空きパターンはあるが、
VRMやメモリ周りには露骨な空きパターンはない。
チップセットのヒートシンクがpentium3世代並みに薄いけど、TDP6Wだったらこんなもんかね。
コンデンサとかの見た目だけでは語れんし、糞BIOSって可能性もあるけど、
今のところは、USB3.0ついてるし、SATA3.0いらんから、ASRockやBiostarよか、いい買い物だったとおもうよ。
GD65やっと届いたわby北海道
おめでとう。 載せかえで結構壊してる人がいるから、気をつけてね。
633 :
631 :2011/03/20(日) 20:23:54.16 ID:DM+I4G3z
交換して、一発目の電源投入からプライマリBIOSの読み込み失敗してるみたいで LEDが点滅してる・・・ 普通に使えてるから今は問題なさそうだけど、これ普通にBIOS更新で直るのかなぁ
634 :
Socket774 :2011/03/20(日) 21:02:16.87 ID:h6JfL8UT
少し古いマザーなのですが、msiの945G NEOのマザボを貰ったんだが、ドライバーのCDが無い。 NETでダウンロードすれば問題無いと思ったが、イーサネットドライバがどうしてもインスコできなくオンボードのLANが使えない。 xp32なんだが、MSIのダウンロードセンターでintel_lan_all_mbというファイルを落として、 管理からドライバ再インストールでそのフォルダを指定しても出来ませんでしたというばかり。 イーサネットのドライバーって、このフォルダの何処に入っているのでしょうか?それとも違う方法でインスコするのかな???
635 :
Socket774 :2011/03/20(日) 21:24:26.07 ID:L27Sc+35
>>633 M-Flashとかいうのでバックアップとってからうpすればおk
>>635 おお、開通しました! ベリーベリーサンクス!!! 本当に有難うございます!
msiのhpのあれはなんだったんだろう・・・w
638 :
631 :2011/03/20(日) 23:35:20.09 ID:DM+I4G3z
>>636 やってみたけど、どうも駄目みたいだ
普通に使えてるから、しばらくこのまま使ってみる
ママンばらすの面倒だしね・・・
ありがとう
MSIがリリースしてるビデオカードの命名規則について教えて下さい。 "Hawk"や"storm"、"cyclone"等のシリーズがありますが、 シリーズ毎の特色を解説してるページなんてものはありますか?
880GM-E41買ったんたんだが CFD襟草 W3U1333Q-2G x2挿したら BIOSではAUTOでADJUST TO 1333ってなってるのに 実際にはメモリが1066MHzにされてた AUTOやめてDRAM/FSB=3.33に設定してやれば 1333MHzになるがちっと気持ちわるい BIOSは最新V11.10
>>639 つけてるファンの種類がそのまま名前になる
最上位 Lightning
上位 Twin Frozr U(=Hawk)
中位 Storm>Cyclone
下位 Twin Frozr U mini
その他
M2D1*D5、PM2D1Gなど=リファレンスファン
HydroGen=水冷ヘッド装備
Blade=1スロファン、性能未知数
こんなもんだね
BIOS 1.10b1 vt-dの項目が増えているな 2600KだからEnableにできないが
ミス Storm→StormU Stormは持ってるけど完全に爆音…
>>641 ,643
ありがとうございます。かなり解り易く、
今後の購入の参考になりました。
ちなみに、AMDのGPUを使ったビデオカードを見てみると、
HD6870には、"Twin Frozr II"と"Hawk"があるようです。
http://www.msi-computer.co.jp/VGA/amd.html これは、新しい冷却機構である"Twin Frozr III"を
Hawkに採用しているから、"Twin Frozr II"は別口で
用意しているという認識で問題ないでしょうか。
要するに、最新冷却機構をHawkに持ってきているということです。
>>644 それは気づきませんでした。失礼しました。
Twin Frozr Vなんて出てたんですね。どうやら”Hawk”は上位版オーバークロックブランドという位置づけのようです。
しかし、このTFV搭載クーラー、この後発売した製品には搭載されていないのが気になりますね…
>>645 なるほど、了解しました。
実は今R5770 Hawkを使っているんですが、
周りの評判で買ったので、あまり命名規則とか気にせず選んでしまったんですよね。
結局は、冷却性能には満足で後悔は全くしていないんですが、
命名だけが気がかりでした。見かけもメカニカルで個人的に気に入ってますし。
今後は正統後継であるR6870 Hawkを買いたいんですが、まだ値段が高めなので
2万円切ったら買いたいですね。
ちなみにR5770 Hawkは、去年の8月上旬に秋葉原のTsukumoで15000円台で買いました。
解説ありがとうございました。
北海道北部だけど65v2届いた とりあえずポン付けで起動 PCIEとUSB3.0のドライバに不具合出てたので付属のディスクでドライバ再インストール 今のところ大きな問題はなしだがUSB3.0で繋いでるHDD内のアプリのショートカットアイコンが変になってる ウィンドウズデフォルトのアレ
デバイスIDとかがB3だと違うのかな
むっちゃ初歩的で悪いのだが、Windows起動してる状態で、BIOSのバージョン 調べたりBIOSアップデートする方法あったら教えて。
651 :
649 :2011/03/21(月) 20:04:26.15 ID:GHNgU/7k
652 :
647 :2011/03/21(月) 23:59:49.54 ID:Jverq5LD
うーむ 交換してから3Dゲームがカクつくようになってしまった… FPSも若干下がってるような… 通信関係は問題なさそう もしかしたら同時に交換したCPUクーラーが悪さしてる? ピーク時の温度90℃とか高すぎかしら
90度は普通にやばいんじゃない?
5GHzフルロードでも室温18度で80度も行かないよ・・・ おそらく熱によるダウンクロックが走ってるんだと思う
ネトバを1155にコンバートしてつかってるのかお前は
656 :
647 :2011/03/22(火) 00:28:44.64 ID:ECa/4q8l
まじか OCしてない定格運用なのに… GD65v2 + 2500無印 + SCYTHE手裏剣 なんだが通常は35〜40℃ ゲームやると90℃ってなる クーラーの固定が甘いんかなぁ? プッシュピンじゃなくてゴムで固定するクーラーでお勧めない?
バックプレートは別売りだよ それ買って付けてみれ まあグリスの塗りが甘かっただけだと思うけど
>>656 プッシュピンの押し込みが甘くて何本か抜けていると予想。
カチッと音がするまで押し込まないとダメだよ。
俺も
>>658 だと思う
いくらなんでもリテールよりも冷却できないってのはない
478時代のフックでいいのに
661 :
647 :2011/03/22(火) 01:33:54.12 ID:ECa/4q8l
一回クーラーはずしてグリス再塗布して取り付けた 温度maxが65度ぐらいまで落ちた どうやら差込が甘かったようです。すみませんお騒がせしました。 それというのもsandy発売当初にクーラーのねじ締めすぎで石燃やした人のことが 頭のどこかにあったようで無意識にゆるめに止めていたようです。なんというトラウマ
でも、室温20度(エアコン)の俺の2500K+夜叉、アイドルで大体35〜40度だけどこれ高いのか? Primeでしばくと大体2時間で70度〜72度ぐらいだが。 MBはMSIのP67A-55GD
663 :
647 :2011/03/22(火) 01:42:00.72 ID:ECa/4q8l
2chみてるだけなら俺の2500無印はどのコアも28〜38度くらいになったよ
俺は室温20度くらいで2500Kとグランド鎌クロスでアイドル30弱くらい
あっれー、高いな妙に。おまいら何で見てる?俺Coretempの0.99.8だけど
25度@BIOS読み
うちはアイドル25〜30、Prime95負荷時48度 Coretemp0.99.8 2600K+Archon+GD55
↑は定格時
ocしてもアムドX6より温度低くて省電力
地震のゴタゴタで送り返すの忘れてた、二週間経ったけど大目に見てくれ中野人
890FXA-GD70でbios1.8にしたら再起動連発 おかしいので消去法で詰めていったらturbo coreのoffで問題再現 1.7に戻すかな・・・
うちの2600Kはクーラーが兜で最低27度、最高52度だよ。定格運用。
室温は?
温度計ないので室温はわからんが、エアコンは27度に設定している。
俺も9日くらいだった・・・ 6日目に地震の件で実家から呼び出し食らって帰ってたんだ、ごめんよあずにゃん
うちは、室温15.2℃で電圧Autoでこんな感じだ クーラーは、Silver Arrow(フル回転) 1596.8MHz(99.8*16) Vcore 0.816~0.848V(CPU-Z読み) コア温度 22~25℃(HWmonitor読み) 消費電力 73~74W(TAP-TST5読み) 4491.0MHz(99.8*45) Vcore 1.280~1.288V(CPU-Z読み) コア温度 45~51℃(HWmonitor読み) 消費電力 191~196W(TAP-TST5読み) C1E有効で、Phase管理はIntel SVID 解像度1920*1080 と 1280*1024のモニタ同時使用 前者のみの使用だと、10W程度減る
簡易水冷アイドル C1E有効 45倍 1.25V 室温20度 コア温度40度前後だよ 負荷時は65度以上にはならないけど(ファンは最大になるけど
679 :
sage :2011/03/23(水) 11:40:04.82 ID:pbiHxDD7
交換で戻ってきたp67a-gd55 V2なんですけれど、手持ちの2600Kで以前は46倍で動かせてたのに動かなくなってます・・・ B2ステップの時と同じ設定にしてUEFI上では4.6Ghzになってるのに、ウィンドウズ上だと4.3Ghzまでしか上がらない。 C1EやEIST、Cステートの設定を色々いじっても全くダメ・・・ 試しに1.74βにしてみたら4.6Ghzで動くから、やっぱり新BIOSのバグなんでしょうか?
680 :
sage :2011/03/23(水) 11:45:28.48 ID:pbiHxDD7
書き忘れ βの1.91、1.10でも同じ症状です
>>641 Lightning Plus もあるで
>>679 交換後のBIOSで普通に50倍でいけたよ
何か設定見落としてるのでは?
790FX-GD70 (MS-7577) V1.17 BIOS Release This BIOS fixes the following problem of the previous version: - Update CPU AGESA code. 今更何のCPUアップデートだよって思ったら、まだ1100Tに対応してなかったのか。
>>679 うちも同じ症状だけど、おそらくバグ
windows立ち上げてControl Centerで倍率変更するしかないんじゃね
それか別のBIOS使うとか
H67MA-E45 V2買ったんだけどプッシュピンのヤツは苦手なんだけどCPUクーラーいいのないかな
686 :
Socket774 :2011/03/23(水) 20:22:06.29 ID:Qr3pvfW6
Vortex Plus
>>685 俺は同マザーに兜つけてるけど、プッシュピンだしマザーボードをPCケースに
固定する前に取り付けないと、けっこう苦労するしでおすすめにはならんな。
取り付けてしまえばかなりコストパフォーマンス良いし気に入ってるけど。
688 :
Socket774 :2011/03/23(水) 20:41:28.80 ID:6wbuSTvw
BIOSのバグ? うちはB2でもB3でもベータBIOSで50倍以上設定出来てるけど ちなみに、BIOSのバージョンによってデフォが変更されてたりする場合が・・・・。
消費電力オーバーじゃね?
>>687 俺それ苦手なんよ
恥ずかしいけどマザーぶっ壊したことがある
>>686 これもカカクCOMみてたんだけちょっと似てますね
>>688 679で言ってるのは、BIOSver 1.8の話だよ
ベータでは問題なく設定出来る
全銅忍者ならGD65で使ってる
>>679 多分、仕様だと思う。
わかってる人だけ、自己責任でβのBIOSを使えって事じゃね?
E45でケースのフロントUSBをつなぐと、 電源をBDとHD(2機器以上)に繋がないと 起動しない。なんでやねん! 足りないなら分かるけど、少なすぎてもいけないのか? 電源がやばいのかなぁ・・・
X38 Diamond ってQ8400動かないの・・・? 対応表に書いてないんだ(´;ω;`)
679です 今の状況を言うと ○GD55のB2チップの時は電圧をかければ5Ghzでも全然平気。冷却と安定を考えて普段は4.6Ghzで運用。 ○V2(B3チップ)と交換したらUEFI上ではそのクロックに認識されているのに、ウィンドウズでは4.3Ghzまでしか上がらなくなってしまっている。 ○この症状は1.8以降のBIOS(βも含む)で起きている。 ○1.74とかを使うとウィンドウズ上でもクロックが上がってくれている。 ○OCCTやエンコの時でもMAXで65℃ぐらいなので熱暴走ではないと思います。 ちなみに1.8以前のBIOSとは設計が変わっているから使うなと言われて戻しました。 電源がNRP-MC751で12Vが18Aまでだから、689さんの言うとおり電力不足なのかもしれませんが、前バージョンでは普通に動いていたからたぶん平気だと思っているんですけど。。 Control Centerは最新の2.1.012で、今度は41倍までしか上限がなくなってしまって さらに変; BIOSもバージョンによって設定同じでも電圧が変わっていたりして、どれが良いのやら・・・ 現状OC以外に問題はないのですが、今まで出来ていたことができなくてスッキリしません。
再度679です やっぱり電力不足かもしれません。 いまどきCPUに18Aは少なすぎですね… 12Vの出力が大きい電源を探してみます
>>699 12*18=216w
CPUの他にぶら下がってるもの次第だろうな。
>>622 亀レス
MSIにメールして、今日返答が来た。
お問い合わせの件ですが、USB機器を取り付けられております場合
起動時にビープ音がなりますのでその音と思われます。
正常に起動されている場合は問題御座いませんのでご安心願います
レスの通り、USBで確定ですね。(HP上に載せればいいのに)
Intelオンチップ・コントローラをみると
2HUBSと出るので、機器をつないでなくても
これが起動時に認識されて、音が出るみたい。
(切ると音が止まります、USBも使えなくなるけど)
3/9に頼んだのは遅すぎたのかな まだ来ない
>>679 Internal PLL OvervoltageをEnabledにしてるか?
>>702 うちはこんな感じ。使用マザーはP67A-GD55 V2
公式BIOS1.8でUEFI上で以下の設定にしているが、
windowsを起動すると倍率が42倍までしか上がらない。
Control Centerで倍率を変更すれば任意の倍率で動作可能。
公式BIOS1.7ではUEFI設定倍率が、windows上でもそのまま反映される。
PLL Voltage Override / Enable
CPU Ratio / X 45.0
Base Clock(MHz) / 定格(100.00MHz)
CPU Voltage(V) / Auto
VDroop / Low
CPU IO(V) / 1.1100V
CPU SA(V) / 定格(0.9300V)
CPU PLL(V) / 1.8100V
PCH 1.05(V) / 定格(1.0500V)
DRAM Voltage(V) / 1.6220V
DDR_VREF / 全て定格(0.7500V)
Intel EIST / Enable
Intel C-STATE / Enable
C1E Support / Enable
Intel Turbo Boost / Enable
Hyper-Threading Technology / Enable
679です >Internal PLL OvervoltageをEnabledにしてるか? しています。 >12*18=216w CPUの他にぶら下がってるもの次第だろうな。 NRP-MC751は12Vが4系統に分かれていて、その内CPUに18Aみたいです。 全系統18A。 出力720Wとなっていますから最高出力時には電力不足になるかも。 以下、構成 CPU:i7 2600k MB:p67a-gd55 V2 メモリ:W3U1333Q-4G(8GB) VGA:HD 6950(定格) >公式BIOS1.8でUEFI上で以下の設定にしているが、 windowsを起動すると倍率が42倍までしか上がらない。 Control Centerで倍率を変更すれば任意の倍率で動作可能。 公式BIOS1.7ではUEFI設定倍率が、windows上でもそのまま反映される。 うちでもBIOSのバージョンを下げるとクロックが反映されるのですが、MSIに連絡してみたところV2はチップだけでなく改良も少ししてある(どこがしてあるのかは不明)から 以前のBIOSを使うのはやめて欲しいとのことです。 もしかしたら1.8に記述されているようにCPU Micro Codeを更新した際のバグかもしれないがわからない・・・と。 現状、ちょっと微妙な対応でした。 様子見するしかないのかもしれません。。。
買って2週間で逝った5xxxに代わって6xxxが来たぜ… ありがとうMSI でも2ヶ月は長かったな お陰様で投げ売り480GTX買っちまったよ
709 :
630 :2011/03/24(木) 13:22:30.64 ID:sFfNES/a
H61MU-E35はやっぱり糞BIOSだったでござる C1E、C-STATEをEnableにするとコイル鳴き そして、AHCIに設定できない AHCI設定ができるベータBIOSがUPされてたけど、 ベータBIOSってどうなの?やっぱり人柱?
>>706 電圧足りないときは、倍率が上がらないじゃなくて、ブルスクになるよ。
試してみたことあるから。
それから45倍にするとAUTOじゃだめなのかもよ。マニュアルで電圧かける。
CPU-IOも盛りすぎ。
DramーVoltageも盛りすぎ。
CPU-PLLも1.81もいらない、盛りすぎ。
そもそも45倍程度でOvervoltageオフで回らないなら、石が糞
あがらないんじゃなくて、負荷がかからなくて倍率が落ちてるとも考えられるので
C1EとEISTは切る。
TurboーBoostもオフ。
それから1.8以降はフェーズの設定が省電力のところに移ってるから
そこの設定をIntelに変更。
つうか45倍程度で電圧盛りすぎで設定がでたらめすぎるよ。
流し見だけど倍率上がらないって言ってる奴は皆「何で確認したか」書いてなくね GD55 B3だけどCPU-Z読みで47倍で動くし、ベンチ回しても相応の速度が出てる
>>710 SandyはEISTとターボの機能使って倍率変えてるから切ったら倍率変えれないのでは?
>>712 個別の設定と全体の設定があって個別のほうは切っても動作するよ
EISTなんか切ってもまったく問題なし
問題の切り分けには必要。
ちなみに回る石だとPLLOvervoltageなんかをきっちゃっても普通に5Ghzでも
動作するんだわ。(確認済み) まぁそんな石何個か買った1個しかないけど。
石のだめさをマザーが補う機能。
スーパーチャージャーをONにするとそこに挿してるマウスやキーボードが使えなくなったんだけど 別のところに挿したらいけた あれってONにしたら何を挿すべきなの?
ごめん自己解決 充電用途に使うんだね
716 :
705 :2011/03/24(木) 18:53:42.97 ID:JVNCdoMc
>>710 内容的に俺へのレスなのか?
マニュアルで電圧指定しても43倍以上にはならない。
例えば、EIST上で倍率48 1.40Vといった感じに設定して、
windows起動しても、起動後は42倍でしか動作しない。
また、CL低めなOCメモリ使ってるんでVdimmは元々高めなんよ。
ICPU IOは、Vdimmとのの【関係上、差が0.55V未満になるようにしてる。
intelの何かの記事でメモコンが焼けやすくなるとかって情報を読んだから
CPU-PLLって定格が1.800Vだと思うが、そんな上げ過ぎなの?
うちは1.81VにするとOC時に安定しやすくなるような感じがするから
気休め程度に0.01V上げてる。
負荷がかからなくて倍率が落ちてるって言われても、
Prime95やOCCT回せば、負荷100%になるけどな。
そして、BIOS1.7の頃は、C1E/EIST/TB有効だった。
UEFIで倍率43倍以上に設定すれば、windowsでもその設定が生きてた。
>>711 CPU-ZとControl CneterII
書き忘れてたけど、CCで43倍以上に設定すれば、
その倍率で動作することは前にも書いたが、
スリープ復帰後は42倍までしか上がらなくなってる。
ふと思ったんだが、42倍までしか上がらないってのは、
OC GenieIIボタン押した時のプロファイルと関係してるのかな?
うちの場合、OC Genieボタン押して起動すると、
自動的に42倍設定で立ち上がるんだが.。
717 :
705 :2011/03/24(木) 19:08:22.53 ID:JVNCdoMc
×例えば、EIST上で倍率48 1.40Vといった感じに設定して、 ○例えば、UEFI上で倍率48 1.40Vといった感じに設定して、 ×ICPU IOは、Vdimmとのの【関係上、差が0.55V未満になるようにしてる。 ○CPU IOは、Vdimmとのの【関係上、差が0.55V未満になるようにしてる。
718 :
705 :2011/03/24(木) 19:09:09.35 ID:JVNCdoMc
×ICPU IOは、Vdimmとのの【関係上、差が0.55V未満になるようにしてる。 ○CPU IOは、Vdimmとのの関係上、差が0.55V未満になるようにしてる。 駄目だ、寝ぼけてる俺・・・
>>716 OC Genieはたぶんどんな設定にしてても勝手に42倍にしやがる
あれは駄目
ちなみに
>>702 の5GHz時設定は
C1E/EISTはON、TBはOFF
InternalPLLは当然Enable
LowVDrop
VCore 1.44
PLL Voltage 1.9
その他電圧すべてAuto
ただしメモリはXMPで1.65、CPU IOはAutoで1.25まで盛られてるのを確認してる
(メモリ設定は2133-10-11-10)
PLLは上限1.98だから1.81くらいならまったく余裕のはず
悩みを打ち明けようとしたら スレで現在進行中だー しかもマジレスの応酬で 久々に2chキターて感じ。
H67MA-E45のマザーボード買ったと思ったら 中にはP67A云々という機種名ばっか書いてある取説が・・・ もしかして取説に書いてある機種名って代表機種だけなのかな
>>722 公式にいろいろでてたな
マニュアルの発送ミスあるとか書いてた
それが原因かも
>>719 まだ使って2日目だけど問題ないよ
UEFIのメモリチェックは大丈夫だった
>>723 >>724 ありがとう
公式サイトに載ってたんですね
俺もだけど、msiさんもせっかちですね
727 :
719 :2011/03/24(木) 22:05:15.82 ID:AlGWolg5
>>725 情報ありがとう。
あと、上の方に動作している人もいましたね。
GD55とW3U1333Q-4G注文しちゃいます。
H61のマザボはもう2種類目か・・・低価格ばかりだな
>>716 ふと じゃなくてそれが原因そのものだろ。
730 :
705 :2011/03/24(木) 22:59:06.37 ID:JVNCdoMc
>>720 ,729
すまん、書き方が悪かった。
OC Genieボタン押さなくても、
>>705 と状況は同じ。
OC Genieボタン非押下時に、UEFIで倍率を43倍以上に設定しても、
OC Genie押下時に適用されるプロファイルでOC設定が上書き
されているのではないかと考えた。
ちなみに
>>720 と同設定でwindows起動すると、やっぱり42倍の状態で起動する。
P67A-GD55v2で初MSI(の予定)なんだけど、これって BIOS(UEFI?)の書き換えミスったりして飛ばしてしまった場合に復帰とかってできる?
>>730 まさかと思うんだが、初期不良でOC Genieボタンの押下状態が逆に判定される
またはショートしてて常に押下状態と判定されてるとかじゃなかろうか・・・
>>733 たぶんそれはないと思う。
というのも、交換前のB2リビジョンのP67A-GD55に1.8を入れても
同じだったから。
もうサポートとやりとりして修理に出して解決してくれ あんただけの不具合はノイズでしかない
うまく行っていたのは1.7のバグだろ 1.8が正常
737 :
705 :2011/03/25(金) 00:43:02.06 ID:uxOu9Mec
P67のGD65を使っているんですがユーティリティーをインストールした後くらいから、games(社交ゲーム)というショートカットが削除しても、起動の度に再生成されます これを防ぐ方法はないでしょいか?
ちょっとウザいよ 問題なく出来てる人もいるんだから初期不良かなんかだろ 解決する気があるならサポートに問い合わせるなりしろよ
67A-GD65v2だけど、公式にあるVer.1.9で電圧すべてAuto EIST&C1E有効で45倍で普通にOKだったよ。 アイドル時も電圧が1.0V位まで下がるようになったし。
741 :
705 :2011/03/25(金) 01:02:38.94 ID:uxOu9Mec
>>706 に書いてある通り、679もMSIに投げてくれたみたいなんだが、
的確な回答を得られなかったようだから、ここで聞いてみたんだけどね
同じような書き込みがいくつかあったってのもあるし
自己中過ぎだった、スマン
>>740 まさかと思って公式サイト見に行ったら、GD55でも1.9が出てた・・・
そして1.8が消えてた。どういうことなんだぜ?
昨日見たときは、最新が1.8(リリース日が2/14)だったのに
早速入れてみるわ、サンキュー
>>719 bios 1.8 だとメモリーテスト不合格になりました。
1.9にアップデートしてみたら合格となりましたけど。
P67A-GD55 V2にはUSB2.0ピンヘッダが1つしかないんですけど、カードリーダーとケースフロントのUSBを繋げたいので足りない事に気が付きました。USB3.0ピンヘッダは形状がちがうので挿せないですよね?
よう俺 そこで期待されてたのが三軒茶屋なわけだが、いつ出るのかねぇ… 今はカードリーダーを背面まで引き出してる どうせ三軒茶屋買ってもUSBコネクタに変換するのは必要だしね そうしたら三軒茶屋のメリットが内蔵で完結することしかないことに気付いた
745 :
719 :2011/03/25(金) 01:53:41.24 ID:KVY5pIgB
>>742 さらなる情報ありがとう。
BIOSアップまっ先にやるよ。
B2リコールのやつはみんな送り返したのか? これって送らないと結構やばいかな…
>>742 お、本当だ
2133CL8がまともに通るようになった
通らずに1866まで落として悔しい思いしてたのが嘘のようだ
748 :
705 :2011/03/25(金) 03:28:48.28 ID:uxOu9Mec
1.9導入し、UEFIで45倍設定後windows起動で、 問題なく45倍設定で動作することを確認した。教えてくれた人サンクス しかし、公式サイトから1.8が無くなってるのが不気味だ
H67MA-E45で、BIOSの設定でオンボードサウンド殺して再起動したら Windowsが立ち上がるやいなやLU5.exeの変更を許可するか聞いて きたんだけど、これって何? 許可するとどうなるの?
750 :
749 :2011/03/25(金) 04:38:07.32 ID:oCCOLqLM
あ、自己解決というか、LiveUpdateがらみみたいだね。
>>748 不気味も何も問題あったから引込めたんだろ
P67A-GD65 V2使用 1.9だと起動が少し早くなった希ガス
>>744 やっぱり背面にもっていくしかないかなと思ったんですが、一応MSIに問い合わせてみたらピン配列さえ間違えなければUSB3コネクタにも挿せるみたいです。
>>746 当たり前だあずにゃんが怒られるのを
黙って見てられるのかこの鬼畜め
敬遠してたがMSIって結構いいな 戯画から買い替えたが付属品の多さにまずびっくりした
最初に自作した時に買ったのが戯画で、GPUと相性が出てMSIのに変えて以来ずっとMSI 今ではGPUもMSI
初心者にはうってつけだと思う。 ただOCについては、まだ後手後手。
俺のMBはUSB3.0が壊れてたけどねw それ以外は安定
神マザーとかは出さないが、85点をキープする印象 サポートもまともだし
なんかB3のGD55に変えたらBios上でのCPU温度が10~度ぐらい高くなったんだけど俺だけ? CoreTempとかだと前と変わってないから仕様だとおもうんだけど…
その辺の温度監視なんて、天気予報並みなんだから 気にすんな。
>>761 天気予報士に失礼なレベルだろw
全く参考にならんぜお。
ですよね。ありがとうございました
P35で遊園地開園したころからMSI一筋だな コレダ ていう突出したところがない代わりに どの機能も平均点以上 欠点がないのは大きな魅力
そろそろMSIのEX-ATXボードが欲しいな
1.9いれたら俺のが4.2G病になった(´・ω・`)
元やつに戻せばええんちゃうんちゃうん?
交換品65に羅刹をつけて、CPUの温度を測ってみたんだけれど、 コントロールセンターの温度とCPUID HMとの温度の比較をすると CCのほうが12度ほど温度が高いんだけど、どっちが正しいのかな?
どっちも正確じゃないに一票 ソフト読みなんて目安にするだけで、 あてにするもんじゃないんよ 結局のところ、アイドル・フルロード時の温度の差異と 温度の上昇具合を見て、冷却に気を使うくらいにしか使えない
>>770 素早いレスをありがとう。
どちらも当てにはできないんだね。
少し迷いが晴れたよ。
俺も各使用時の差で温度を図ることにするよ。
ありがとね。
BIOS飛ばしてからやっと本日交換品届いてのせかえた。 CPUも逝ってなく無事起動。 ありがとうMSI&中ちゃん。
>>772 載せ替え乙。
つか、何をやって飛ばしたの?
イベントでMSIの人に聞いたら、最近では、BIOSが壊れて修理に持ち込まれる板は、
半年で数件程度だと言ってた。
あー マザーボード入れ替えるのが糞めんどくさいわ 一緒に128GBのSSD買ったから先にこっちだけ変えて 速さを体感しようと思ったのでHDDとSSDつないだら GD55だからSATA3ポート足りなくてCDからdisk copyが 起動できねー 外付けのUSBドライブなんてもってないし・・・ マザーボード替えるしかないかー
そうだね
>>773 P67A-GD65でBIOS1.7から1.8にアップデートした時失敗したらしく、再起動後BIOS設定中にフリーズ、
仕方なくリセットしたら二度と起動しなくなった。
今までいろいろなマザーで数十回以上アップデートしてきたが、今回初めて飛ばしたよ・・・
>>776 やっぱり、BIOS更新ってのは今でもリスクはあるんだなぁ
昔ほど失敗する可能性なんて ほとんどないだろうけど あったら怖いな・・・・
M-Flashとかいうのは効かなかったの?
BIOSが飛ぶとそもそもBIOS起動しない そのためにデュアルBIOSとかあるメーカーもあったと思うがどこまで対応できるかは知らない
VGA1枚とPCI-E x1動作のカード4枚(サウンド・NIC*2・キャプチャ)を積む構成を予定しています P67A-GD55/65でPCI-E x16スロット2本の動作モードがx16/x0とx8/x8となっていますが x16の2スロット目にx1動作のLANカードなどを挿した場合も プライマリVGA用の1スロット目は強制的にx8動作になってしまうでしょうか? 仕様上はマザーの設計次第で物理的にx1動作のカードなら1スロット目はx16のままにする事も可能らしいのですが……
msiは出来るんだっけ? ASUSはマニュアルに記載してあったけど MSIは書いてなかったような
できないと思う
>>692 亀レスで申し訳ないが、その組み合わせで使えてます
ただしメモリと干渉しそう
ヒートスプレッダのないメモリなら行けるけどOCメモリによくあるトゲトゲのついたようなやつは干渉する
デュアルBIOSってデュアルパイオツみたいだな
今回、初MSIでP67A-C43買ったんだけど MOS FETかな?CPUソケットの横の四角い黒いやつが激しくコイル泣きするんだ… OSの起動画面の時からずっとキーン ジッ キーンと常に結構大きな音がするお おれそんなに神経質なほうではないのに これってよく言われるコイル泣きで保障とかの対象外なのかな? ちなみにC stateをOFFにすると音が小さくなって、これで何とか常用に耐えれるぐらいなんだが あとなんかUSB周りが少し不安定な気がするお C43だしこんなものだと諦めたほうがいいのかなあ? あと、2600k載せててソフト読みでCPUの温度が異常に高いんだけどこれは… 室温20℃ファン全開でアイドル時50℃超えててPrime回すと15分で80℃とかになる このCPU温度って少しはあてにしていいものだろうか?90℃超えるとやばいおね? 長文すまんす「馬鹿だなー、ここをこうするんだよ」みたいな先輩方の助言がありましたらお願いします
>>786 そんな状態で使い続けるお前はバカだおおおおおおおおお
>>786 ミリタリークラス適合品は基本的にコイル鳴き発生しないってことが売りになってるから他(GPU、ファンの軸音など)からの音じゃないか確かめてみた?
もしそれでもMBから鳴ってるなら、恐らく交換対象なんじゃないかな?ミリタリークラス、それも経年劣化じゃないのが確かなら多分交換してくれると思うよ
CPUに関しては、温度計に個体差はあるもののそれはちょっと高いと思う グリスの塗りとかファンの設置とかに問題があるかも
ちなみに俺の2600はアイドル35℃、負荷時でも60℃行くかいかないかって所だよ
逆に言うとミリタリーでもしコイル鳴きするようならミリタリーってのは詐欺商品になっちまうわな
790 :
Socket774 :2011/03/27(日) 00:18:35.40 ID:CH7SVHOU
うちは、室温17℃でHWmonitor読み、1.6GHz(0.85V) 25℃前後、4.5GHz(1.29V)50℃前後だな 低過ぎて逆に怖い
>>784 ありがとね
実はマザーとCPU到着で後はクーラーだけだったの
メモリはXPなんで2G×2だから潰れてもおKです
俺の交換前P67A-GD55は縦スクロールした時だけコイル鳴きしていたが、B3交換後は鳴らなくなった 当たり外れはあると思う
ああ、いっぱい返事がありがとう
>>787 組み上げて3日目なんだ、そしてZ68までの繋ぎのつもりだったり、通販だったりですごく迷ってた
>>788 >>791 コイルっていうかあの四角いやつが鳴いてるのは確実ぽいです、指で押さえると音が変わるので
でもかなり強く押しても鳴りやむことはないんでホットボンドとかもダメそうでOrz
アイドル35℃とか4.5で50℃ですか…
ああどうなんだろう、室温20℃でEIST・C1E・C-STATE類全部オフで定格3.4GHz固定でアイドル52℃位です
リテールクーラーではもう少し高かったので、古いPCから侍ZZを移植してます、グリスも問題ないれす
でもコアの温度はアイドル時50℃以下でSpeedFanなんかで見ると謎のTEMP1もいい感じの温度です
コアの温度が平均45℃なのに、何故かCPU温度は65℃だったり…なんなんだろうこれ
当たり外れあれどミリタリーの売りはコイル鳴きしないことだったりするのかあ
みんなありがとう、明日一応販売店に連絡してみようと思います
俺のc43も鳴いてる やっぱ安いやつは駄目だな
下手にソリッドしてるから抑えても意味内っぽいな。 ゴミじゃんミリタリーw
c43買うならAsrockのpro3辺りの方が良かったな
高いほうのGD65でもC-STATE Enableだとコイル鳴きする 交換前も後も
うちのGD65はコイル鳴きしないぞ ケースがKUROKOでFANの音が結構すごいけどw
うちのGD65も鳴かないよ P55Aだけど
C-STATEって使わないと駄目なの?
省電力機能の内の一つ どっちでもいい
だから俺んちの猫が一番だし。朝起こしてくれるし。昼寝してても時間になると起こしてくれる。 いじわるで起きてやらないとスネた声だして何度も顔をぺちぺち。鼻をかぷかぷ。 メシとか食った後でも起こすし。餌目的じゃなくて愛だし。
すまん、誤爆
おk、さあ猫さんをうpするんだ
その可愛いヌコくれませんか?w
807 :
786 :2011/03/27(日) 18:16:53.07 ID:Uz4twV9k
どうも、昨日メールにて通販先に「補償対象外ですか?」メールを出したら 速攻で「商品送りますので交換してください」って連絡がきました うひょー!言ってみるもんですね、皆さんのおかげです でもやっぱり当たり外れで,コイル鳴きはあるみたいですね 常に鳴くようなことがなければ気にならないのですが 今はC1E使ってアイドル時のクロックダウンだけで使ってるんですが C-stateの動きのほうが安定してるような気がします 自動ダウンクロックさせて使わないと冷却が…でも1.6GHz固定で使えるほどセレブじゃないですし そもそも発熱量も少し多いみたいだし、3.8GHzですら電圧AUTOだと不安定になるし 3.8GHzってTBの範囲内ですよね?まさか…この2600kが…ってスレ違いになってますね とりあえず正座して交換品を待ってみます
報告乙 当たり外れあるんだなぁ 高いほうのGD65でも鳴く人もいるようだし そういう報告が多いとちょっと心配だな
俺のも多分泣いてるけど年のせいで聞こえない
うひょー
>「商品送りますので交換してください」 故障でも代品先送りなのか、信じられん・・・ 一時しのぎでMSI使ってるが、使い続けたくなった
790FX-GD70をBIOS吹き飛ばしてしまってMSIに送りつけた時。 5k掛かるといわれたが実際送料しか取られず、しかも届いた日に作業して速攻送り返したとしか思えない速さで帰ってきた。 この神対応と幾らOCしても壊れない頑丈さでMSI信者になったわ。 ASUSも何枚か買ったけど、軒並みぶっ壊れたからな・・・ ギガなんかはCPUのVRMか速攻吹き飛んだし
飛び出たものはないけど堅実なのがMSI
>>812 それは殆どどこも壊れてなかったんじゃないのw
最後の二行がなきゃ工作とばれなかったのに たまにいるけど買うM/B買うM/B壊れるって普通無いだろ
新品と交換しただけだという線は無いのか?
>>813 と、俺も思う。
しかしASUSの奴はPCIeの高速アナログスイッチが壊れてPCIeがx1でしか繋がらなくなり、最終的に当時使ってた9800GTX+を巻き込んで盛大にお亡くなりという結果。
ちなみに半年も持ってなかったと思う。
>>814 いや、俺の籤運が悪いのか結構ぶっ壊れた。
工作に見えるかもしれないがマジだ。
>>816 あれ?それはGIGAの話じゃなかったんですか^^?
GD65 + 2600KでBIOS1.9でデフォ設定でCPU3.4G温度43度なんだけど こんなもんでしょうか? ちょっと電圧盛って1.3とかするとBIOSで50度超えます 1.4v 50倍 だと 50度後半までいく クーラーはSuper megaとSilver arrowで10回ぐらい付け替えても同じです
こんなもん
>>815 いあ、S/Nも箱も変わってなかった
もしかすると変わってたかもしれないが、Rev1.0のままだったから多分交換じゃないと思う。
>>817 いんや、GIGAはGA-MA78GM-S2H Rev.1.0で3日でVRM吹き飛ばしちまったw
パンとか言う音と共に少量の白煙、ビビッタぜ・・・
>>818 BIOSの温度って?
UEFI画面の右上に出てくる温度のこと言ってる?
あれアテにならん(MSI談)から、純正ツールの
Control Centerで温度読まないとあかんよ。
ま、ソフト読みなんで正確な数値は到底わからないが、
一番まともだと言われている。
>820 無茶すんなぁ・・・ MBが燃えるうちは笑えるが、家燃えないよう気をつけろよ
>>811 いや、今回の場合は通販先の販売会社の対応が先送りだったです
俺もコイル鳴きは個体差って門前払いか、よくても商品送って修理するのかなと考えてて
その労力考えたらだましだましZ68まで行こうかなと思ってたんだけど
二つ返事で「商品の在庫確認できたら交換品送るわ」ってきたので吃驚した
ちなみに99です、MSIサポは土日だったので電話してないれす
でもMSIっていいね、今回は問題にあたったけど
低価格帯のC43なのに基盤の見た目はすごく贅沢だった
これで交換品でいい方に転んだら、MSI愛好しそう
AIBIT→GIGAとひいきにしてきてMSIは型落ちソケットの安いM/Bに買うぐらいだったんだけど
なんか昔のMSIとはだんだん変わってきてるのかなあ?
昔は値段が安く作りも安いけど安定性はそこそこってイメージだったんだけど
にしても、OCGenieが今一わからん、M/B上のスイッチでOCプロファイル切り替える機能かと勝手に思ってたんだけど
C43にはそんな高級機能付いてないはずなのにパッケージにはでかでかとOCGunie2のロゴが…???
>>822 念のために今度タイガーボードで囲っとくわ。
まぁ消火器あるし大丈夫だとは思うけど。
>>823 OCGはボタンを押すかBIOS上で有効にして再起動すると自動でOCしてくれるらしい。
でもC43のマニュアル落として見てみてもそれらしい項目は見当たらなかったお
>>809 いやいや、そんな生ぬるい音じゃないから。
マザボであたったことはないけど
ビデオカードで、一回あったことがあるが
気がおかしくなる。
それは程度によるんじゃね? 俺、まな板+サーキュレーターぶちあてだけどその理屈だと気が狂ってると思うがかゆうま
GD55を2枚買ったけど、片方だけコイル鳴きしてたな。 同じパーツ使い回してみたけど当該するのは直らなかった。当たりはずれに一票!
努力が報われないゲームなんて嫌だ
誤爆ったすみませんでした
努力の結果は己に宿るんだぜ
>>828 それが人生という名のゲームの本質じゃないか
MSIの息
なんでMSI遊園地閉園してしまったん?
コイル鳴きの音してて、でもどれ抑えてもおと変わんないしなんかおっかしーなーと思ってたら俺のCPUクーラー夜叉がなってたでござる アルミフィンも鳴るのか
>>835 お前の中だとコイル鳴きはとんでもない事なんだろうけどさ、他人にそんなに噛み付く程凄いもんか?
しかもコイル鳴きの程度にもよる話なのに
お前キモいんだけど。なんでそんなに執着してんの?俺のコイル鳴きすげえすげえってお前の鳴き声の方がすごいよw
うわっ
これか
825 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/03/28(月) 02:10:28.68 ID:f0LXSKBF [1/2]
>>809 いやいや、そんな生ぬるい音じゃないから。
マザボであたったことはないけど
ビデオカードで、一回あったことがあるが
気がおかしくなる。
>一回あったことあるが
>一回あったことあるが
>一回あったことあるが
コイル鳴きが嬉しかったんだろ。
ID:f0LXSKBFはコイル鳴き理解してない
>>834 を指摘してるだけじゃないのw?
>>837 はなんでそんなに噛み付いてるの?
みんなすまんかった、俺の軽口で MSIの愛好家なんだから、仲良くしてくれ。
佐川にNotB3もっていくのメンドイなぁ。 俺んちから結構遠いし。
電話したら取りにきてくれないか?
P67A-GD55買おうと思ってたのにコイル鳴きに当たった人が思いの外居そうで一気にテンション下がった
しかし他の選択肢もな・・・・ 他のも色々不具合の報告でてるようだし
不具合ない人はわざわざ報告しないからな 俺もGD55+2500Kで何の問題もない
当然俺もGD55-2600無印で問題ない
GD55+2500ですけどコイル鳴きはしてないかな
P67A-GD65 V2で組んでるんだけど…電源ONにすると2、3秒で リセットかかるの繰り返しでビープ音もならないのだがどういうことなん? CPUと電源の最少構成でも同じ現象…2600kはアススマザーだと問題無し
鉄板と名高くASUSを狂わせたP5K-EですらM/B電力不足やらの不具合報告はあるしな
GD55の蟹LANやっぱり不安定だな 突然不通になるから、デバイス無効→有効してやらんと直らん
電源なのかなー KRPW-V2-700でP67A-GD65動いてるいませんか…
蟹に安定性とか求めるのは酷
GD65+2600KですけどIEのスクロールでジージーとコイルがお鳴きになっております。 まぁIE普段使わないからいいんだけどね。
自作初心者がMSIで組む時何か注意すべきことあります?トラブルあったときに対処法ある自作の本買ったりはしてますが、メーカーの特性、注意点まではよくわからないもんで
858 :
559 :2011/03/29(火) 12:32:14.12 ID:eKErit7A
サポートに送って交換してもらった 今度こそ何もありませんように…
>>857 ない
M/Bを気にする前に、ケースとグラフィックボードの干渉とかの方を気にするべき
>>854 XPだからSNPは実装されてないみたい、でも情報d
Realtekのサイト見たら、3/21に5.782ドライバ公開されてたので更新して様子見
>>860 蟹のチップがPCIex16の横らへんについてんなら熱で
ゆであがってんじゃない?
質問なんですけど msi big bang fuzionのソケットにcore i3を入れて使うことは出来ますか?
>>862 それくらい自分で調べろよ。
公式みれば分かるんだから。
GD65持って地図逝ったら受付時間終了してたよ、もうやだー
GD55使ってるけど 無線使いだから蟹使ってないや なんか蟹を乗りこなせてないのか 腐った蟹が乗っているのか レス見てると判断つきづらいかな 最近の蟹はまともって聞くんですけどねえ
>>850 E45で、フロントUSB挿すと
なぜか電源のケーブル2本以上挿さないと
そんなような症状になった。
USBを抜くと、1本でも問題なし。
いろいろな相性もあるから、慌てずに調べた方がいいよ。
まあこの際、良い電源を一つぐらい買ってみたら。
GD55でオンボの蟹LAN使ってるけど、特に問題は起きてないなぁ
Win7でドライバは少し前の7.037
>>854 の設定は初めて知った。確認したら有効なままだったよ。
GD55+2600Kに入れ替えしたけど、電圧すべてAUTOの OC4.5Ghzでも結構安定するね。 MSI初めてだったけど、常連になりそうな勢いかもw マウスポインタ動かすと若干コイル鳴きが聞こえる(;・∀・) コイル鳴きの件は、MSIの中の人にメールでコンタクト中・・・
今度はCPU異常のbeep音で起動しないというね…もう疲れたよパトラッシュ…
参考にはならんと思うが 自分も同じ症状で、 取り付けはまともにやったのにソケットが一本ピン折れしてた 一本だけだったからマチバリと虫メガネで修復させたら治ったから良かったけど 二度とmsiは買わない
>>850 CMOSクリアしてて、電源壊れてないなら CPU
>>854 の3つの設定は全て有効だが特に問題は出てないな。
それどころかパケの取りこぼしは減った。
まぁEXPI9301CTだけどね、オンボの8111が死んでるから検証しようにも・・・
>>853 KRPW-V2-700とかいわれたら電源怪しく思えてくるわw
アススマザーの方の電源で確認してみれ
>>850 最小構成でまったく同じ症状。
オイラの場合メモリスロットの不具合だった。
GD65安定しないな エンコで長時間負荷をかけても普通に使っていてもなんの問題もないが 2〜3時間アイドル状態で放置しておくとブルスク。わからん
>>878 中途半端な負荷がかかったときに電圧が足りてなくて落ちるのかも
電圧固定するか高めにするといい
P55A-GD65ってCPUファンを3ピン接続しても BIOSから回転数制御できますか?
881 :
Socket774 :2011/03/30(水) 12:34:37.47 ID:xGY8biDh
メモリスロットの不具合とかあるんだな
882 :
786 :2011/03/30(水) 14:23:08.43 ID:Co6t2jzH
どうも、コイル鳴きの件で質問したものですが あの後、交換品は迅速に届き、組み直してみたのですが 交換品も前回と同様C-state ONだとコイル鳴きしてしまって またOFFでもIEスクロールで小さなコイル鳴きまで発生してしまうという現状に でもUSB周りは前より安定した気がします ネットを見て回ったらC-state関連のコイル鳴きはいろんなメーカーで報告多いみたいなんで とりあえず現状で様子見てZ68待ちに決めました 拙い質問に色々助言をいただきありがとうございました
H67MA-E45を鯖として利用したいのですが、画面出力しないでOS起動できますか?
>>878 同じ症状で半月悩んだが、メモリ電圧を1.5から1.65くらいに盛ったら安定した
>>882 報告乙もうどうしようもないんかなぁ
個体差、個々の感じ方も色々あるんだろうけど
んー CPU、GPU、メモリのOC常用限界探って安定すると 虚しくなるのは何でだろう
OCは目的を決めてやると楽しい
70℃あたりで不安になる
889 :
850 :2011/03/30(水) 22:08:54.70 ID:Vi4qTXNH
地図持っていったら返金になったよママン …アッサスのマザーB3に交換してそれ使うわもう
マザボ原因だったか
>>891 萌えキャラのオマケが付くならMSI製品を買う。
付かなきゃ買わない。
つまりツクモでMSI製品を買えばいいんだな!
ミリ子の方が好きだな
なんかヘカテーっぽい
ぺたん座りのポーズや色使いが、"いまいち萌えない娘"と同じじゃないかw
MS愛子様でいいんじゃね
この手のキャラでは、ツクモがいちばん出来がいいな
今からP67A-GD55 V2注文しようとおもうんだけど安定してる? 今回が初自作。Asus買いたかったけど対応が遅いからこっちにしようとおもうんだけど
安定云々はともかく初自作ならASUSが無難かな ユーザー数が多いから情報も多い
MSIもBTOマシンは多いからユーザー数だけは多い筈ではあるんだ
まぁ流石に国内シェア4割のASUSと比べられたら話にならないでしょ 間には戯画も変態もいるしな
むしろ初自作ならMSIだろ。
Asusかぁ、できたら休みの期間に自作しかったんだけどもう少し考えてみます
目的がないのにGD55とかの準ハイエンドクラス選んでも意味がないよ 初自作ならそんなに高いMBにしなくてもおk
でもそれGD55以下ってM-ATXだったりオンボグラフィックついてたりしない? それがないGD55がいいかなって思って選んだんだけど
908 :
Socket774 :2011/03/31(木) 12:15:37.81 ID:+W1aYjkP
初自作ならMSIもあり 困った初心者いたら俺たちが助けたらいい
本買えば自作は簡単だと思うけど それ以上にニコ動で自作動画見てると根本から間違ってる動画とかあるから 想像を絶する初心者がいるからフォローできんわ
初自作の癖に最初からCPUクーラー買ったりOCもしないのにK付きにしたり 電源、メモリに金かけずにハイエンドのGPU買ったり ソースは俺の友人
911 :
Socket774 :2011/03/31(木) 12:35:40.15 ID:+W1aYjkP
初自作でも 中弄ってたり 知識あれば問題なくね? 全く中弄った経験なく、雑誌やら、サイト見ずの自作は危険だろうけど どこに何刺したらいいとか必要なパーツよくわからん人がたまにいるけど
マザーボードの交換はできレベルだけど大丈夫かな
MSiってどこのメーカー? 台湾だったら買う 義捐金額に感動したから
台湾だよ
うおおおありがと 買う買う39!
台湾以外のマザーメーカーの方が少ない 自作的には
917 :
Socket774 :2011/03/31(木) 15:24:03.71 ID:+W1aYjkP
台湾ってわりといろいろメーカーあるけど、何か理由あるんかな 中国より台湾メーカーのほうがなんか安心する不思議
中国と比べれば台湾のほうが親日っぽいし、物づくりにしても真面目に取り組んでる気がする というよりmade in cina が酷すぎるだけかも・・・
919 :
871 :2011/03/31(木) 17:01:37.52 ID:MQYoTwML
>>872 まさにそれだったらしい
サポートから電話があって、ピンが1本曲がってたから直したと
古いマザボですまんが、P55A-GD65のBIOSが一気に来た。 1.3から1.6へw 2.2TB以上ののHDDもOKとな。 なんで一気に3つも・・・
旧日本領ということでインフラ整ってたからな 台湾大学も旧帝大で教育環境も充実 資源がないので反共関係で付き合いのあったアメリカに留学した人も多かった そんな留学生が先端産業のコンピュータ関連で起業したり帰ってきたこともあって 人件費も安いから一大産業に きれいな工場で働けるので農家出身の子たちには人気だったとか
P67A-GD55で初MSIなんだけど これ、ControlCenter2とかIntelTurboBoostMonitorとかSuperChargerとかって入れるべき?入れないべき? それともどっちでもいい系? 前は戯画だったんだけど そっちではユーティリティ(特に省電力系の)は入れないのが安定っていう感じだったんで…
全部入れて不安定になったら削除は?
じゃあ特に定説みたいなのはないって事ですかね? 適当に入れて遊んでみます。サンクス
i5 2400とP67A-GD55 V2ぽちってきた 対応したメモリにもしたし相性はでないはず 順調にいきますように
あっけなさすぎて物足りないレベル
平和だな いいことだ
というかメモリの相性ってまだ出るの? 遭遇した事がないんだが。
昔に比べたら相当減ってるんじゃね? メーカー品?たけぇよメモリはバルクだ みたいな時もあったけど
メモリ相性なんて実際あるのかね? 騒ぐ奴はいるんだが、大半が構成晒さないまま消えるから不具合多いメーカーやら検証しようにも検証する術がないんだが。 相性保証ケチって安物メモリ買った奴とか、静電気甘く見て壊した奴が騒いでるだけなんじゃないかと思ってる。
玄関先にだしておいたNotB3、回収されてた。 やっと不具合騒ぎが終わって一息。 悪くない対応をしてくれたMSIに感謝
大体メモリが動かない時はメモリの端子を磨いて、んでスロットにマイナスドライバ突っ込んでガシガシやってる。 コレで動かなかった事がない。 メモリが壊れている時を除いてね。
うちではH55MA-E43で CFD 襟草 2G×2 4G×2共に安定 馬 2G×2 OS起動するけど不安定 千枚 エルピ 2G×2 起動すらしない 千枚 HINIX 4G×2 起動すらしない だったはず 790FX-GD70だとどれも安定稼動でした
GD65v2使用中でケース変えてから急に リアパネルの2chスピーカー出力が何故か右側片方からしか音が出ない スピーカー自体は他の機器につなげても普通に使えるのでスピーカーが壊れているわけでは無いみたい サウンドドライバ入れなおしてもダメ ケースフロントのイヤホンジャックは問題なく左右から聴こえる M/Bの不良なのかケース(クールマスターU)との相性なのか いっその事サウンドカード購入を考えているんだがオンボのサウンドってどこら辺のグレードのサウンドカードと同等なんだろう? 教えてエロイ人
>>936 大概のオンボードだったら3k以下クラス。
この際だから5kくらい掛けてってのも良いね。
一応サウンドカードで定評のあるものっていったらSB(CREATIVE)、Xonar(ASUS)、ONKYO、PRODIGY(AUDIOTRAK)、あとはまぁX-Fi系とかだとおもう。
かくいう俺はHPでしか聞かないのでXonarのEssenseSTX。
>>937 ありがとう
ちょっと調べたらonkyoはヘッドフォンには不向きみたいね
主な用途はゲームなのでSB(CREATIVE)、Xonar(ASUS)で選んでみる
しかしリアパネルの件は一体何が原因なんだろう ケース換えるまでは普通だったのに…
交換の際の物理的破損、他パーツとの相性、ドライバの不具合etc
追求仕切れない
>>938 ん〜、リアパネルのガードがちょっと干渉して物理的にジャックが浮いちゃってる。
あるいはケース変えるときに何らかの要因で配線が断絶、とかかなぁ。
フロントだと大丈夫ならサウンドドライバはちゃんと当たってると思うし。
6つあるジャック全部で音が片方出なかったらドライバ設定の類か、それか差込検出系か。
あとサウンドカード買うなら一応スレもある程度見ておいたほうがいいかも。
とりあえず接触と設定もう一度調べてみるよ ついでにちょっと知りたいんだがオンボサウンドの場合は 左右2chの場合フロントとバックの出力ジャックで音質ってだいぶ違うものなの? バックの方が良さそうな気はするんだがどうなんだろ
>>940 多分あんまり変わらないと思う、オンボの場合は。
光ならほぼ大差ない予感
オンボト同じで良いならサウンドブラスターの一番安い奴でおk
944 :
Socket774 :2011/04/01(金) 14:53:08.63 ID:L+8AjfM4
音は妥協しないと、アンプやらスピーカー代がすごいことなるわな
>>942 たしかに光なら変わらない。
と言うかデジタル出力だと変わらない。
>>943 SB-5.1−VX 1680\
コレでもCMSS-3Dとか一応揃ってるもんなんだな・・・
FPSやらないんだったら、DAC+HPAのハイブリッド機もいいと思うけどなぁ
光とアナログって音どっちがいいんだろう アンプ内臓スピーカーとかアンプに送る形だと 結局はサウンドカード云々より音出す出力先次第なんかの
>>947 同じMSI使いとして忠告しておこう。
その疑問は誰しも抱く時がある。
だが、気を付けたまえ。
その疑問を誰かに問う時と場はくれぐれも間違えように。
でなければ、いろいろな種の厨を呼び寄せるであろう・・・。
ときどき↓みたいなネタになるけど、こういうのを本気で信じてる奴らがいるからな… 電源コードを変えると味が変わるのは炊飯界では常識です。 私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。 電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。 おかげで、ウチはマイコンですが、IHよりいい味がしますよ。 ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。 電力会社 長所 短所 お奨め度 ----------------------------------------- 東京電力 バランス モッチリ遅い C 中部電力 粘度強い 粘度強すぎ A+ 関西電力 さっぱり 粘度薄い B 中国電力 透明感 粘度薄い B+ 北陸電力 ウェットな艶 個性が無い A- 東北電力 密度と色 粘度薄い A+ 四国電力 色とニオイ 粘度薄い A 九州電力 バランス コメの距離感 C 北海道電力 品質 味が狭い B- 沖縄電力 芯に艶 味モッサリ A で、上は発電所から5Km地点での特徴。 それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け 短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
これ作った奴は天才
MSI AM3 MAINBOARDS SUPPORT AMD AM3+ MULTI-CORE PROCESSORS
UPGRADE YOUR SYSTEM WITH NO EXTRA EXPENSES
http://event.msi.com/mb/am3+/ 890FXA-GD70
890FXA-GD65
890GXM-G65
880GMA-E55
880GMA-E45
880GMA-E35
880GMS-E35
870A-G54
870S-G54
870A-G46
870S-G46
870-C45
760GM-E51
760GM-P33
※This model list will be updated continuously
オーディオ版はワラタ
刺激的な味付けの炊飯器ってなんだろう
Sound Blaster Audigy 4 Digital Audioが未だに現役です たぶん今のオンボの方が音いいんだろうな・・・
ONKYO SE-150PCIを発売当初に買って、Vista発売前まで2年程度使ったけど、 対応ドライバが無かったため、ずーっとオンボ使ってたわ。 ちょっと前に、HP見てたらwin7 64bitのドライバまでいつの間にか出てやがった。 せっかくだから、載せて使ってるが正直オンボと違いがわからないなw スピーカーが駄目なのかもしれないけどw
まぁ日本じゃこの中の一部しか出してくれないんですけどね
BIOS対応なら国関係なくね?
しーっ!
P67A-GD55 V2届いて説明書読んだけど USB3.0って20pinのケーブルいるの?
>>961 背面引き出し用のピンの事?
ブラケット付いてなかった?
>>962 ブラケットついてなかった・・・
USB3.0のブラケットって売ってるのかな
ブラケット探すかな
964 :
Socket774 :2011/04/02(土) 12:32:07.98 ID:/0tfadBk
H67MA-E45 V2 に Win7 Home Prem (32bit) を入れようとしてるんだが、 標準 VGA ドライバでは動いて、Intel HD ドライバだと動かない。 CPU: Core-i7 2600 Mem: 12G (Linux 用に多めに搭載。BIOS のメモリテスト、memtest86+ では問題無し) BIOS: 1.7 グラボ: CPU 内臓 ドライババージョン: 15.21.12.2321 BIOS の設定は IEEE1394 を Disable にして SATA を RAID にしてる以外はデフォルト値 PCIe x16 のグラボさしたら、Win7 のインストールの途中で凍ったりブルースクリーン出たりするし、 CPU 内臓のグラフィクス+標準 VGA ドライバでインストール後にグラボ挿してリブートすると やはりブルースクリーンが出たりする。 理想は追加のグラボで動くことだけど、とりあえず、内蔵ので Intel の HD ドライバで動くのでも構わないんだ。 どこからデバッグすればいいんだろか???
OSインストール前から動かないって事? 追加GPUでも動かないならMBが不良な感じがする
Dram Voltageをちょっと盛ったら あの気持ち悪いベースクロック99.8MHzが100.0MHzになった
32bit OSなんだから、最初はメモリ2Gだけにしてドライバまでインストールしてみたら? 最初から認識できない量積むと不安定になった気がする
すいません、870A-GS54に1090T載せたんですが、 PhenomX2 560 BE と認識されてしまいます。 BIOSは最初の起動時にv17.8でした。 1090Tとならないので、v17.10に更新して COMSクリアしても同じです。 6コア1090Tもサポートとなっているんですが。
970 :
964 :2011/04/02(土) 14:28:00.40 ID:/0tfadBk
>>965 グラボ抜いて内臓グラで OS のインストールはできてる。
OS のインストール直後はドライバが標準VGAなので、インテルのドライバ入れると
画面が真っ黒のままだったり、ストライプ状にノイズが乗ったりして、電源スイッチすら受けつけなくなる。
>>967 不安定っていうより、なんか設定か相性か、そんな気がするんだが、試してみる。
>>968 どこにPhenomX2 560 BEなんて表示されるの?
BIOS上じゃなくて、windows上での確認だったら、
単にソフトが古いだけかと
>>964 何か、ビデオの原因じゃないような気がするんだが
BSoD時の、エラーコードは何?
SATAのモードが、OSインストール前後で一致してないとか
Mem: 12Gって枚数とかどうなってんだろ
2x2+4x4
>>974 どちらか外して試してみるのがいいのかも
てかなんでそんな変な組み合わせにするんだろ 同種4枚ならわかるが異種2枚ずつじゃないだろうな
977 :
968 :2011/04/02(土) 16:16:42.16 ID:2aivqRGo
マジかよおいw 開封した痕跡とか無かったんだろ?
尼で中古買ったって落ちだったりか
>>978 そういや俺2500買ったんだけど上が汚れてたんだけどああいうことあるの?
油というか拭いたらスグ取れるの茶色っぽいの付いてた
開封した形跡はなかったんでそのまま使ったけど製造過程でつくことあるのかなあ
>>978 それが最初に開けるときに封印が切れてたような気がします。
よく見なかったんで気がする程度で・・・
アマに返送手続きした後に、疑われたらいやなので念のために
電話かけたらサポートの人が平謝りでした。
ちなみにいろいろ試したので、4コア化は成功しますた さすがに6コアにはなりませんですた
>>982 俺もよくみときゃよかった
中古売りつけられたんだろうかw
>>984 アマのサポの人の話では、メーカーから送ってきたものを、
とくに細かい検品をしないでそのまま梱包しているそうですよ。
なので、メーカーから送られてきたものが間違っていれば、
返品交換品も同じように中身が違ってる可能性があるとのとですた
専門店じゃあり得ないですねこれTT
>>985 未開封新品ならどこの店だってあり得る。
てかそれ一個だけ間違ってたならある意味すごい確率のあたりだし
そういうのがごろごろしてたらAMD関連スレでもっと話題になってそうだが
自作完了とりあえず問題なく起動してるわ
>>985 でも中身が違うってほんと不思議だよね
俺ももしかしてと思って調べてみたw
あっててよかった
マザーボード交換したらS3設定でキーボードとマウスの両方で デバイスマネージャから電源の管理で「このデバイスから復帰できるようにする」 みたいなチェック入れても、マウスでクリックしてもキーボード押しても スリープから復帰できなくなった・・・
>>989 たしかBIOSにも設定項目なかったっけ?
>>986 そうですか。とりあえず再発送手続きで明日以降に届くようです。
週末に組もうと思ってたのに・・・
数日のために旧パーツを組み直す気がないです。めんどくさくてw
まいりました
BIOSでWakeupのところいじらないとだめ
993 :
964 :2011/04/02(土) 22:45:13.23 ID:/0tfadBk
メモリを 4Gx2 もしくは 2Gx2 にすると全てうまくいきますた orz ありがとうございました
基本的にメモりってのは同一ロット同容量でそろえた方が トラブルは少ないよ
これテストに出るよ
P67A GD55なんだけどAHCIモードで起動はできるんだけど インテルのAHCIドライバで更新して再起動したらウィンドーズの起動画面が変わらないんだけど どうしたらドライバちゃんと読んでくれる?BIOSのアップデートはしたけど変わりなし・・・
ググれ
起動画面が変わらないって何?
次スレは?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread