【AM2+】AMD Phenom/PhenomII総合 Part130【AM3】
■65nm サーバ (K10)
[Opteron] Barcelona 4コア L2=512KBx4 L3=2MB DDR2 HT1.0
[Opteron] Budapest 4コア Barcelonaの1way用
■65nm デスクトップ (K10)
[Phenom X4] Agena. 4コア L2=512KBx4 L3=2MB Barcelonaのデスクトップ版
[Phenom X3] Toliman 3コア L2=512KBx3 L3=2MB Agenaのコアを1個潰す
[Athlon X2] Kuma. 2コア L2=512KBx2 L3=2MB Agenaのコアを2個潰す
■45nm サーバ (K10.5)
[Opteron] Shanghai. 4コア L2=512KBx4 L3=6MB DDR2 HT3.0 Barcelonaを改良
[Opteron] Suzuka 4コア Shanghaiの1way用
Istanbul. 6コア Shanghaiの6コア版
Lisbon 4,6コア DDR3 HT3.0 Istanbulの強化版
Magny-Cours 8,12コア LisbonのMCM版
■45nm デスクトップ (K10.5)
[PhenomII X6] Thuban 6コア L2=512KBx6 L3=6MB Lisbonのデスクトップ版
[PhenomII X4] Zosma 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Thubanのコアを2個潰す
[PhenomII X4] Deneb 4コア L2=512KBx4 L3=6MB Shanghaiのデスクトップ版
[PhenomII X3] Heka 3コア L2=512KBx3 L3=6MB Denebのコアを1個潰す
[PhenomII X2] Callisto 2コア L2=512KBx2 L3=6MB Denebのコアを2個潰す
[AthlonII X4] Propus 4コア L2=512KBx4 L3なし L3を省略
[AthlonII X3] Rana. 3コア L2=512KBx3 L3なし Propusのコアを1個潰す
[AthlonII X2] Regor. 2コア L2=1MBx2. L3なし デュアルコアでL3を省略
[Sempron]. Sargas. 1コア L2=1MBx1. L3なし Regorのコアを1個潰す
■デスクトップCPU詳細
http://products.amd.com/en-us/DesktopCPUResult.aspx ■CPU -> マザーボード対応表
http://products.amd.com/en-us/recommendedmbfilter.aspx DDR2メモリ対応……SocketAM2/AM2+マザーボード
DDR2またはDDR3対応……SocketAM3マザーボード
DDR2/3メモリ両対応……Jetway等の一部のマザーボード
PhenomII AM2+版……DDR2マザー専用
PhenomII AM3版 .……DDR2/DDR3両マザー対応
■ロードマップ(45nm Thuban/Zosma) PhenomII X6 1100T BE 3.3GHz (TC 3.7GHz) 6MB 125W 2010/12/10 PhenomII X6 1090T BE 3.2GHz (TC 3.6GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1075T. 3.0GHz (TC 3.5GHz) 6MB 125W 2010/10/01 PhenomII X6 1065T. 2.9GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W 2010/12/17 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB 125W 2010/04/29 PhenomII X6 1055T. 2.8GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W 2010/06/26 PhenomII X6 1045T. 2.7GHz (TC 3.2GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X6 1035T. 2.6GHz (TC 3.1GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X4 960T 3.0GHz (TC 3.4GHz) 6MB .95W OEM PhenomII X4 840T 2.9GHz (TC 3.3GHz) 6MB .95W OEM
■ロードマップ (45nm Deneb/Heka/Callisto) PhenomII X4 975BE. 3.6GHz 6MB 125W PhenomII X4 970BE. 3.5GHz 6MB 125W 2010/09/23 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 140W 2009/08/13 PhenomII X4 965BE. 3.4GHz 6MB 125W 2009/11/06 PhenomII X4 955BE. 3.2GHz 6MB 125W 2009/04/23 PhenomII X4 955 3.2GHz 6MB .95W 2010/09/03 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB 125W 2009/05/28 PhenomII X4 945 3.0GHz 6MB .95W 2009/06/12 PhenomII X4 940BE. 3.0GHz 6MB 125W 2009/01/10 AM2+ PhenomII X4 925 2.8GHz 6MB . 95W OEM PhenomII X4 920 2.8GHz 6MB 125W 2009/01/17 AM2+ PhenomII X4 910 2.6GHz 6MB . 95W OEM向け PhenomII X4 910e. 2.6GHz 6MB .65W 2010/02/05 PhenomII X4 905e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X4 900e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X4 820 2.8GHz 4MB .95W PhenomII X4 810 2.6GHz 4MB .95W 2009/02/27 PhenomII X4 805 2.5GHz 4MB .95W OEM PhenomII X3 740BE. 3.0GHz 6MB .95W PhenomII X3 720BE. 2.8GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 710 2.6GHz 6MB .95W 2009/02/20 PhenomII X3 705e. 2.5GHz 6MB .65W 2009/06/05 PhenomII X3 700e. 2.4GHz 6MB .65W PhenomII X2 560BE. 3.4GHz 6MB .80W 2010/12/10 PhenomII X2 560BE. 3.3GHz 6MB .80W 2010/09/21 PhenomII X2 555BE. 3.2GHz 6MB .80W 2010/02/05 PhenomII X2 550BE. 3.1GHz 6MB .80W 2009/06/05 PhenomII X2 545 3.0GHz 6MB .80W 2009/07/31
いきなりですまんが 半年前にCrosshair IV Formla+1090tでくんだ i7 920からの乗り換え HD5870CFで頭打ちorz OCしても相変わらず。 ノース2.4MHzにしても改善できんかった。 今回HD6970CFしたので、泣く泣く980xかった。 ゲーム等全て快適になった。 やはり絶対性能は低い。
6 :
Socket774 :2011/02/17(木) 08:19:13 ID:iLCg0SDW
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
890FX Deluxe5出るのかぁ 1090Tと890GX Extreme4ポチったけど 早まったかな〜
狂人達の庇うIntelとはこんな企業
> 【PC Watch】 米FTC、独占的地位を利用し競争を阻害したとしてIntelを提訴
>
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091217_336397.html >
> このほかFTCは、Intelがコンパイラに細工をすることでAMD CPUの性能を引き下げたことや、
>近年CPUに対してGPUが重要性を高めつつあることを受け、NVIDIAに対しても同様の非競争的な
>戦略を採ったことなども言及している。
市場を汚し、ユーザ、客、一般人を瀬nm負う汚辱して平気な社会悪
それがIntel。
性能を高く見せかけるためなら、何十億ドルものリベートで、代金以外の
工作金を振り回す、狂気の邪悪企業。
それがIntel。
この企業の製品を平気で買える奴は、ひとの心を持たない。
異常者のみ。
公正取引委員会万歳!
Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは 第一にAMDが怖いから、恐ろしいから 第二にエラッタだらけのニコイチモッサリCore2Quad/Corei7を投入せざるを得なかったから 以上に尽きる 利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、 欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を やめることになるであろう将来に至るまで、 自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ 注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに 顧客や業界の発展については思い至ることのないままの 未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図に ほかならない 本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くニコイチな欠陥CPUなど垂れ流しはしない Intelモッサリを感知できない情弱白痴欠陥連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
パソコンが「故障かな?」と思ったときのエラッタ知識
最新トレンド:Phenomを買うときはモデルナンバーに注意
インテル製CPUでは、最近はあまり大きなエラッタが発見されることは少なくなったが、
2007年11月に登場したAMDのPhenom(B2ステッピング)には、キャッシュの一種である「TLB」に関するエラッタが存在していた。
高い負荷がかかった場合(確率は非常に低いが)、TLBのデータが壊れてしまうというものだ。
TLBのデータが壊れると、最悪の場合はシステムがクラッシュしてしまう可能性があった。
そのためAMDはマザーボードのBIOSをアップデートし、TLBを無効にすることでこのエラッタに対処した。
だが、TLBを無効にするとパフォーマンスが大きく低下してしまうという板ばさみにあったのだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/178/178461/index-2.html AMD OverdriveでTLBエラッタ強制修正を無効に
Windows Vistaの「Service Pack 1」がリリースされた際、従来はマザーボード側で選択可能だった
TLBエラッタの修正が「Service Pack 1」適用済みのWindows Vistaでは強制的に有効になるという問題が話題になりました。
ごく一般的な利用方法ではTLBエラッタの影響を受けることはないと言われているのですが、
逆にTLBエラッタの修正が行われている状態ではパフォーマンスが低下してしまうという"問題"があります。
http://materialistica.livedoor.biz/archives/51285507.html
>>5 で? 乗り換える意味がない乗り換えの無知自慢? あるいは金持ち自慢?
触るなよバカ
なんだ結局AM3ママンにAM3+のCPU乗るのかよ・・・ 誰だよ逆しか無理って断言してた奴
>>13 断定はできないが多分無理だと思うが?
今回変態さんが出したのはAM3+ソケットを搭載した890FXマザーボードであってAM3マザーではない
チップセットが現行の8シリーズだから勘違いしてる奴が多いが、
これからAM3+CPU対応と謳った製品は全てAM3+ソケットを搭載する筈
脳内脳ない まともな神経してたらスレ頭にあんなレス書かないってw
触るなよバカ
黴菌が移るような物言いに噴いたw
>>14 前例から言えばAM3+はあくまでソケット形式でCPUはAM3かAM4になるんじゃね〜の?
スマン
>>19 は忘れてくれ
前例から言えばAM3ソケットでも動くCPUがAM3+でAM3ソケットで動かないCPUはAM4になるんじゃね?
って事にしといて下さいまし
正式に9シリーズチップセットが載って無くても8コア対応出来るって事は 従来みたいにフルスペックの能力は出ないけど互換はある可能性が高いね
19,21 は こんらん している
>>21 まあAM2とAM2+に比べると弱くなったけどまだ互換性はあるからな
(AM3+ソケットにはAM3、AM3+共々物理的には刺さる)
ちょっと予測すると、DDR4への以降がかなり遅れそうだから
AM3+は息の長いソケットになるかもしれない(もちろんその他の要因でソケット変更の可能性もあるけど)
少なくともZambeziとKomodoは確定 多分その後はAPU系とソケット統一か
x264でエンコやるようになって955BEではさすがに辛くなってきたから早くブル発売してくれ・・・
PCをもう一台用意した方が堅実では? エンコ対象一つに対する時間が短くなるわけじゃないけど、数は倍こなせるようになるし。
>>27 エンコするの週2〜3回くらいでそこまで数は多くないから台数増やしてもあまり意味がないんだよね
同時にいくつもエンコしないと間に合わないくらいの量エンコするならその方が良いのだろうけど。
数回しかしないエンコに時間掛かるって目の前で正座して待ってるのかね・・ 寝る時や離籍する時に仕掛けとけば気になるもんでもないような
俺は出かけてる時にエンコさせてるわ 寝るときはエンコしたものを子守唄にしてるからエンコできない
>>29 けっこう狭い部屋に住んでるから寝る時は切らないと音が気になるんだよね。
だからいつも帰ってからエンコ初めて終わってから寝るってのが多いんだけど
今のだとエンコする元の長さにもよるけど長くて4〜5時間くらいかかるから
寝る時間までに終わらない事も結構多いからもう少し速くしたいんだ
今使ってる955BEの半分近くまで短縮出来ればそういう事も少なくなるだろうから。
つまり静音化すればいいんですねッ
>>32 静音PC組もうと思ったらかなり使えるパーツ限られちゃうしそれはしないかな
久しぶりに出るAMDの新アーキテクチャCPUだから早く欲しいってのもあるしね
現状の性能に少し不満出てきて新しくしたいと考えてるAMD好きがブルを避けることないでしょ
つ耳栓
よくわからんが色々使い方があるんだなって思った
全くスレと関係ないが俺のID、VIAっぽいな
前スレの9980円955BE届いたよ C3だったよ マザーがないので飾っておこうと思う
>>10 いまさら、なぜ2年以上も前の話を持ち出すの?
さわるなってば
>>37 よかったな
前スレがどっかで 箱潰れ1055Tだっけかが7800円位で販売してた話題があったけど
あれ結局本当に販売したのかな?
>>40 アプのやつ?
あれも買えたよ
PC4Uの1090Tも買ったけど飾ってる
マザーがない
>>40 ケーズだろ
売ってる現場は見なかったけど、ケーズの基地外処分は昔からだよ
てst
微妙にスレ違いかもだが、SB850ってxpでも3TB HDDそのまま使用できるの? なんか日立の買って3TB認識させる為にparagon〜を入れようとしても入らんかったが、ディスクの管理で普通に認識・割り当てできてるようなんだが? ちなみに構成はAHCI、ドライバは11.2?(昨日AMDから落とした) 現状は、試しに全領域を1区画で割り当ててみただけでまだ何も試していない
>>37 ええのう、ええのう、うらやましいのう・・・
そこのショップ商品番号みたいなのが記してあったから、
色々ネットで調べてC3コアである事が分ったんでイザ注文しようと思ったら完売してたorz
在庫「潤沢」って表示に油断してた。
>>45 前スレでC2とか言ってた奴居たよな。
何のつもりだったんだろ。
904 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 13:47:48 ID:mmOP9e5W
サイコムで955BEが9980円、コルセア電源5580円などセール開催中
http://parts.sycom.co.jp/detail.msp?id=2390 とう○じゃないだろうな..
905 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/02/16(水) 13:53:21 ID:WaSP/o20 [3/4]
>>904 その955BEは型番的にステッピングC2のやつっぽいね。
もっと詳しく書いておくと 2010年の22週目製造分だった あとアスクの代理店保証付きで当然未開封リテールパッケージ 何故C2だと思ったのか知りたい BTOで使うための奴だろうからC2が残ってるわけない
激しくどうでもいい。
ごみばっか買ってどうするんだおまえら
価格改定の効果が出始めたのか価格で1090Tが16k台の店が2店あるね
>>46 もっと高い時や無印買っちゃった人とか
最近手に入らなくて近い価格のAthlonII X4買っちゃった人じゃない?
特価で相当数出てたときも散々同じ事言ってた奴居たね
>>51 最安の店、1065Tより1090Tのが安いとか異常事態だな
54 :
名無し募集中。。。 :2011/02/17(木) 20:06:47 ID:fCeVvA/1
967 名前:Socket774[] 投稿日:2011/02/17(木) 00:27:49 ID:9Y0C+KIg
>>948 BE以外じゃK10ATATではOCできないぞ。
>>44 システム情報見たらバイト/セクタが512じゃなく1024になっていた
なんか知らんが使えているっぽいんでパーティション切り直して様子を見る事にした
>>51 片方が代引きの場合手数料1,260円でもう片方はクレジットの場合通常価格という落とし穴に注意
>>20 あや、見れなくなっちゃいましたね・・・
初値はDeluxe4と同じく? 18,000円前後と予想!! (高くても2万以下でなんとか・・・)
とても期待しています。
フライングで怒られたのかなw
12コアのダンプはいつ出るの?
サイコムはあまり評判が良くない(ド○パラ並)からC2かもって思われたのかもしれん
12コアも必要か?
>>59 評判良くないの?
BTOで選ぶならタケオネかサイコムかレインだとよく言われてるけど
>>61 INTELに勝つもなにもINTELって不良品じゃん
AMDと同じ土俵にすら立っていないっていう
>>63 >INTELに勝つもなにもINTELって不良品じゃん
>AMDと同じ土俵にすら立っていないっていう
オニーサン凄いわ
もうどう突っ込んでいいか分からないよ
不良品を掴まされた淫厨が必死の図
2月18日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
ま〜たサンディか•••
2ヶ月後にはまたやり返されるんだろうから 今必死に煽り煽られの常駐をしてるんだろう。
ブルドーザーで砂橋完全撤去まであと4ヶ月か・・
ブルドーザーねぇ、弱っちいのが束になったところで何になるんだ。 サンディさんはむしろ撤去して頂きたい。 ivyちゃんが来るんで。
ivy間違いなく良いんだろうけど、どうせ比例して相当お高いんでしょ?w bullはsandyよりちょっと良くてそこそこ安ければ最高だなと希望的意見
72 :
Socket774 :2011/02/18(金) 18:19:26 ID:GKcevtBl BE:4184952179-2BP(1)
ブルドーザーは名前の通り来るのが遅い ブルドーザーが到着する前に象橋が完成してブルドーザーは踏み潰される
∧_∧ //(・ー・)ヽボクと契約して淫厨になってよ /ノ ( uu ) ヽ)
ごめん。 キモいと思った。 たぶん、淫らという漢字が悪いんだと思う。 契約したら、毎日いつでもどこでも「アッー!」ってなりそうな感じがする。
1090の安売り店弾切れかよ 起きてすぐポチろうと思ったらどこも売り切れだったぜ 週末補充あるのかのー
無いと思うよ
俺もポチろうとwktkしてたんだが・・・・ アパム・・・弾もってこ〜い
79 :
Socket774 :2011/02/18(金) 20:58:11 ID:JxG6kmeH
直ったといいつつ、機能制限でごまかすとこなんか淫らしくて 最高だよね。 買った奴ざまあw
幻の6速
81 :
Socket774 :2011/02/18(金) 21:54:37 ID:kbuqYnLX
AMDからAthlonやPhenomの名前が消えるのは残念でならないな これだけでintelへ移る奴もいるかと
そんな些末なことを気にする奴はとっとと乗り換えて貰って結構です。
んなこたぁ〜ない
>>81 Intelだって似たようなもんじゃん
Core i7 i5 i3とかナンバリングして中身闇鍋だろ
本当の闇鍋はSandyのチップセットとの組み合わせだな 未だに何が何か覚えられん
突っ込みどころはそこじゃないだろw プラットフォームの換えすぎだろw
またKナンバーに戻すってのなら別にいいんだけどなあ
VISION結構かっこいい名前だと思う あとはロゴがかっこ良ければ問題ない INTELはPentiumブランドはかっこいいと思うけどCoreブランドよりはかっこいいと思う
見た目で騒ぐのはガキだとじっちゃんが・・・・・・
でも、じいちゃん金使ってくれなよね
その代わり熱い魂をくれた
92 :
Socket774 :2011/02/18(金) 23:16:24 ID:qG/JVFqZ
+ l | / + 〆⌒ヽ + ⊂(0‘д‘)<誰がハゲやねん!! / ゚ ノ∪ し―-J |l| | @ノハ@
なにが?
94 :
Socket774 :2011/02/18(金) 23:20:49 ID:BAIS586+
素朴な疑問 へのむ2をAM2+板で使うのとAM3板で使うのって なにがどれくらい差が出るん?
猫と熊猫ぐらいかな
アホみたいに安くなったDDR3を使いたいからAM3に乗り換えたな
97 :
Socket774 :2011/02/18(金) 23:51:59 ID:BAIS586+
>猫と熊猫 えれーでかくなったな >AM3に乗り換えたな で、体感差いかほど?
シティサイクルからルッククロスぐらい
ダンゴムシとワラジムシ位の差だよ
100 :
Socket774 :2011/02/18(金) 23:59:03 ID:BAIS586+
わかんねーよ ま、昔から言われてる母板じゃ性能かわらないっつーのが、ここでもあてはまるっつーことだな
体感差なんてねえよw ベンチですらほとんどないのにww
メモリとCPUのソケット以外同じ板同士ならほとんど変わらんね
>>100 そのとおり
AM2+の690とAM3の890で比較しても誤差程度のベンチ変らんよ
104 :
Socket774 :2011/02/19(土) 00:22:36 ID:KF45VxAf
板を変えるんならサウスブリッジの機能追加でしょ
NB周波数上げられるかどうかってのは?
AM2+の890マザーってある?
5000円でAM3ママン買えるからポチれ
ブルって発売予定いつだっけ?
>>88 PhenomのパッケージにVisionBlackとかいうロゴシールが貼ってあるのはなにか意味あるの?
AMDの思惑でもあるの?
さりげなく宣伝してんだろ
>>111 AMDはPCの用途別にVisionブランドの名前をつけてる。
AMDの高速CPUと高速GPUで、ハイエンドなゲームやPC処理を行えるPCに名付けられるのが
「Vision Black」
CPUのクロックがどうたら、コア数がどうたら、
GPUのバス幅がどうたら、SP数がどうたら、
といった細部を語らずに用途でPCを選べるようにしましょうというブランディング戦略。
>>110 thx
急ぎで組まなきゃならんから1090Tで行くかな
毎度の事だが祖父の4k引きで・・・なんだか微妙だよな
先週買ったのに値下げしやがった・・・・・・・・・しかも戯画セットなんかもう出ないと思ってたのに・・・・・ 220円も値下がりだ・・・・・・・・・w 190ポイントなしだから実質30円値下げだけどw 実質大嫌いなんだよw
草を句読点代わりに使う方ですか?
_, ._ ( ・ω・)んも〜 ○={=}〇, |:::::::::\, ', ´ 、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwww
X6の1100Tが2万円切るのっていつ頃かな 期末セールでならないかと待ってるんだけど、お買い得感は1090Tのが上だね
数ヵ月後くらいじゃないの?
精神的な物を除いてはほぼ同じ物だろうし1090Tで言い希ガス。 BEって事を考えてk10statでOCするにしても、 その限界も大差ないだろうし。
BEってその時期のラインナップ内では上位クロック(定格)順にOC耐性が高いというか選別のランク順であるのかな? とは思うけど、 結局OCはアタリハズレの世界だろうし、 コスパ考えれば下位クロックの方がお得だと思う。
1090Tでも、なにも考えずに3.8Gぐらいは回るしなぁ
123 :
7 :2011/02/19(土) 21:44:11.95 ID:2uXUHHQF
組み終わった。快適すぎるwww エンコもPSP用動画作る程度だし ブルいいんだろうけど、1090Tで3年は余裕で戦えそうw
うちも1090Tで組んだけどこれ以上のCPUは今のところ必要ないね CPU依存の激重ゲームが出たら考えるけど 普段使いはアス640で余裕だからエンコ、ゲーム以外は1090T機寝てるわ
975BEっていつ頃日本で発売するのかしら
>>124 そら普通に考えればオーバースペックだもんね。
上目指せば幾らでもあるけど、実際に必要な性能、いや、使い来れる性能は余裕で超えてますからなぁw
ヘキサコア対応するゲームなんてねぇよ。クアッドで十分だからな そのゲームを録画やらなんやらするならヘキサコアの方がいいってぐらいで 正直CPUもGPUも性能的には十分満たし始めてるよね これ以上あっても趣味レベルでしか使い切れないというかなんというか
知らない世界が・・・・
あなたの知らない世界
130 :
Socket774 :2011/02/19(土) 23:07:04.36 ID:SEywNrCg
新倉イワオさんってまだ生きてるんだね。
拙者の1090Tは持ち主に似てスケベだからエロ動画をエンコする時だけは無効にしてても勝手にターボコアになるでござる よほど興奮しているのでござろう
>>116 昔居た、今でも居るのかな?草ぷって言う奴居なかったっけ?
ttp://kakaku.com/pc/cpu/ 1090Tが売れ筋トップになってるんだけど、じつは俺インテルしか使ったことない
Q9550から乗り換えても幸せになれます?
Sandyの予定だったんだけど、初期不良出尽くし待ってたらあんな事態になるとは
売れ筋ランクは販売店集計のはずだから、某スレで言われてる工作員とか関係ないよね?
Q9550ならもう少し待ってサンディかzambeziにしたらどうだろうか
Bulldozerが発売されて3ヶ月後
発売当初はご祝儀凄いからなぁ
141 :
134 :2011/02/20(日) 00:59:04.51 ID:T7AnkuF+
みんな即レスthx!! 来年初頭のIvyを目処に、もう少しQ9550で粘ってみることにします にしても来年は勢力図が変わってるかも?な雰囲気っすね
>>134 株式会社カカクコムはしばしばIntelの広告企画を載せているぜ?
Q9650使ってたけど1100T買っちゃったよ。 P35にHD5450でアイドル70Wぐらいから、 1100Tとオンボで40Wぐらいで多少省電力になったし、 45分ぐらい掛かってたエンコも30分ちょいになった。 祖父のセット割CPU+M/B+MEMで267600円。 Q9650も、中古で売れば幾らか還元するし、 ウジウジ待つならパッと買った方が幸せになれる。 Sandy?ナニソレ?
ゼロが一個多い \26760ですな。orz
信頼のAMD
1090T@4.1Gでアマレココ使ってWUXGAで取り込むとカクカクなんだがパワー不足だよね ブルが待ち遠しい
>>147 1080pの30fpsでAMV3のS2でキャプってる分には
955BE3.8GHzでドロップも全く発生しないで余裕みたいだけど
WUXGAでどのくらいの設定まで上げると1090T4.1GHzで足りないか
良かったら参考までに教えて頂けないだろうか
丁度近々WUXGAのモニター買おうと思ってるんで。
どうせHDDの速度が追いついてないだけだろ RAID組めば解決
>>148 同じくAMV3の60fpsでレイヤーオン
30fpsだと余裕
i7 875K@3.8GHzでもこの設定だとカクカク
と言っても録画しながら他のものを動かしてるわけだけど(CPU占有率3〜4割)
それとAMVコーデック側で有効スレッド数全部使うように設定してる
60fpsだとCPU何に変えてもうちじゃ
>>149 の言うとおりHDD速度が追いつかなさそうだw
153 :
Socket774 :2011/02/20(日) 07:29:43.47 ID:YeArx+ea
63 :Socket774:2011/02/18(金) 14:52:08 ID:2iVL0CF+ >INTELに勝つもなにもINTELって不良品じゃん
質問なのですが、1090Tを買って今日組もうと思ってるのですが CPUクーラーは付属の物でも冷えまか? 騒音は気にしません。
156 :
Socket774 :2011/02/20(日) 09:13:44.95 ID:pB1KbJbe
63 :Socket774:2011/02/18(金) 14:52:08 ID:2iVL0CF+ >INTELに勝つもなにもINTELって不良品じゃん 確かにそうだよな。1090Tで組んだんで、さまあの一言だけで済むが もし買ってたらプルプルだよな
なんと1.1vまで下がるからほぼ熱も出ないよ
>>159 音さえ気にしなければ定格なら問題ないよ
161 :
Socket774 :2011/02/20(日) 09:46:15.09 ID:JM2GRWJA
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
>>160 リテールで少し頑張ります。
ありがとうございました。
K8〜K10のヒートパイプ無しのファン余ってるならそれに換装するといい感じ 流石に1090Tのリテールファンはうるさ過ぎる
intelは逝ってる
あぁ返品されたサンディマザーの山が見えるわー これがホントの産廃ですよねー
定格でリテールのファンがうるさいって話だけど アイドル時もうるさいの?それとも負荷掛かった時だけかな?
>>166 ファン設定による
リテールファンは最大5000rpmだからね
AMDのリテールファンは全商品統一ではなくて 何タイプかあるから同じ製品、例えば1090Tを買ったとしても他の人と同じリテールファンが入ってるとは限らない ハズレを引くと悲惨だが
AMDのCPU負荷時でも低発熱なのになんであんなにでかくてうるさいクーラー付けてるんだ 大きさ回転数共に今の1/4で十分だろ
リテールって幅広い環境での使用を考慮しないといけないから 窒息気味なケースに入れてる場合のことを考えてるんだろう。 あと、周辺の冷却もこなさないといけないし。
>>173 同じこと考えてたw
つかAMDはこれをリテールにしてしまえばいい。
そしたら現行リテールが理解できるってもんだ。
175 :
Socket774 :2011/02/20(日) 20:40:57.89 ID:+Q9ypQxu
×:AMDのCPU負荷時でも低発熱 ◎:AMDのCPUは温度計が不正値 ■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
インテルのCPUもずれてるよ
それクーラーの方を固定してマザーを吊ったほうがいいっぽい
4発は男のロマンじゃい
180 :
Socket774 :2011/02/20(日) 22:02:45.96 ID:pB1KbJbe
>>179 > 4発は男のロマンじゃい
空冷2バルブ?
抜かずの4発
183 :
Socket774 :2011/02/20(日) 22:32:32.70 ID:pB1KbJbe
2月20日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
スクリプト生きてたw
橋だけあっても道が繋がってなくちゃねw
core iと比べてphenomの得意分野が知りたい。安さ以外で。
Phenomが全てにおいて勝っているんだけど
>>173 なんじゃそれ!そんなん有るんだ?
ワロタ
すごくほしいw
189 :
Socket774 :2011/02/20(日) 23:18:26.28 ID:BYGaoyPK
>>187 いくら何でも無理があるだろ・・・
値段の安さ、互換性、体感速度
これぐらいしか思いあたらないんだが?
ちなみに720BEね
常用レベルならそれで全部だろ 安くて互換性もあって体感速度も早い。十分すぎる エンコードとか常用外になるとそれは知らん
AMDならSATAが普通に使えます INTELのはHDDがやられる(;´∀`)・・・
ブランド好き・信者・エンスー以外の人間にとってはコスパが第一。 基盤整備専用の部署があるようなしっかりした企業でもAMDは割と好評。 CPU交換だけでPCの世代を更新できるからね。 うちの会社は先日どこからか大量のX3_435を集めてきて更新してたよ。 事務用はこれであと2・3年は持たせるってさ。
K10STATという神アプリがある限りAMDが最強
企業で中身のパーツだけ交換とかあるのかよ?
careiシリーズになっても体感速度遅いの?core2までは遅かったらしいが。
ちらほらとそういう書き込みは見るね
197 :
Socket774 :2011/02/21(月) 00:31:28.51 ID:DtGQrq+h
>>192 4コア化すればさらにもう2年ぐらい使えそうだな。
>>195 Core2からして遅くないよ
たぶんXPだとintel環境はデフォルトでEIST等が有効に働いてたからそういう印象が残ったんでは
AMDのCPUはドライバー入れないとCnQ動作しなくて常にフルパワーだったし
自宅で640使ってて、ネカフェのi7がなんかトロく感じたぞ
>>197 仕事で使うPC4コア化とかまずいだろw
その発想もしかして・・・
ニート?ニートなの?
>>194 企業って言ってもピンキリでいろんな会社があるからな。
リースじゃなく購入ならソコだけの問題だし。
中小でPCに詳しい人間が担当なら有りなんじゃ?
そりゃネカフェとか不特定多数が使うんでゴミが蓄積して重くなるだろうね AMDのCPUの方が体感いいってのは嘘だな どっちも使ってればわかることだけど
>>197 ビジネス環境でそういうノリは流石にマズイと思うわ。
淫厨は情弱すぎて説明すんのタリーな
淫厨には不良品がお似合い
ネットカフェのPCなんかWindows汚れまくりだろうし自分なりにチューンした環境でどっちが使っててストレスないかが問題だからなあ Core 2 Quadで組んだときはもっさりに耐えきれずに三ヶ月でPhenom IIで組み直した
いや、ネカフェならリブート毎にイメージ読込みでまっさらにするだろ・・・
ネカフェのハイエンドマシン席に座ったけどE8500だったよ
インテル使いの初購入PC率第一位せろりん せろりんなんか買うなよと馬鹿にされる せろりんと同じ価格帯のAMDもきっと同じようなもんなんだろうな←今ここ
AMDは最上位がセレロン以下という悲惨な状況
まさかとは思うけど2chソースだとか単発ソースでそういう知識仕入れてるわけじゃないよね?
>>212 何で基地外と真っ向からやり合おうとするんだ? 同類だよ、お前さんも
>>211 はいつもの淫厨だろ
セロリンしかもってないから淫厨の中でも最底辺
パシリレベルっすよ
[email protected] CPUVID=1.45V 実質1.48VのときってCPU単体で消費電力がどんなものか推測つきますか?
この状態で、SS550HTにHD6950乗せるのは危険すぎますか?
電源の寿命は縮むかもしれないけど大丈夫だよ
消費電力はクロックに比例して電圧の二乗に比例する。 あとは計算しれ。
219 :
Socket774 :2011/02/21(月) 08:26:49.96 ID:SWmRnhxb
220 :
Socket774 :2011/02/21(月) 08:28:32.75 ID:SWmRnhxb
221 :
Socket774 :2011/02/21(月) 08:29:27.17 ID:SWmRnhxb
2月21日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
リコール発表してんのにとりあえずシール貼って我慢しろなんてのはインテルだけ
>>144 TMPEG5だとQ9650から1100Tじゃエンコ速度UPはほぼ無かったなぁ俺は
フィルタ多重はCUDAの方に比率が行ってしまうのもあるのかもしれんが
オフでも殆ど差が無かったっつうか100%いかんしね
アイドル時の消費電力は15W程減って、負荷時は20W程上がったがまぁ
こんなもんか
後、面倒じゃなければ売るならオークションで売った方が良いと思う Q9650は手数料考えても高いしメモリマザボセットで3万にはなったりするから 1090T辺りでのセット買い換えなら下手したら差額\0も可能じゃね
Q9650って登場時6万チョイか 今度はずいぶん安いCPUにしたんだな
流石にそんなに払ってないw 30Kで買ったかな 64bit7にしたし安いDDR3でとにかくメモリ増やしたかったのよね。 元がDDR2で最大8Gとか制限あったし
227 :
Socket774 :2011/02/21(月) 10:59:56.17 ID:9kTYptAm
インテル儲って長時間エンコもメインPCにやらせてんのか?やたら時間気にしてるし ウイルスソフトすら入れてないサブPCにして、パワーより静音に特化で寝る前エンコじゃいかんのか?
そもそもエンコなどしない俺に、隙はなかった(キリッ
寝る時にだけ動かすマシンで別はありえねーわ メインマシンでやろうが静音は出来るから問題は無いし
231 :
Socket774 :2011/02/21(月) 11:36:01.84 ID:yoVpvFvP
メインが静穏・省電力な2コアでサブはパワーのある4コア、6コアのやつ → イケメン・ナイスガイ メインが4、6コアでサブが型落ち産廃2コアのやつ → キモメン、キチガイ
普通の人はリプレース用にパーツ持ちさえすれどサブ機なんて持ってません
サブちゃん 祭りだ〜♪祭りだ〜♪
237 :
Socket774 :2011/02/21(月) 12:47:10.91 ID:DtGQrq+h
955BEがあれば、静穏、省電力もパワーも両立できるから、これ一個で十分だわ。
555BE@4コア化@K10statで調整@910e化で安定省エネ運用 コスパ最高!美味すぎィイイイイ!やヴぁーいでしょこれ!
最高どこまで行けるかも試してみてくれ あとママンとメモリと電源の構成
どうしても北川景子に1090Tで組んであげたい それが無理ならAthlonIIX4 630で安室奈美恵に組ンデやってもいい
再起動で完全に元の状態に戻ってないネカフェあるよね、あんま人気無さそうなフリーウェアつかって
ケーコ北川はファット。だが芸達者。
955BEが安かったから買って来ました。 今はAthlonX2 5200+で、CPUドライバはインストールしてますが、CPUを乗せ変える前にCPUドライバはアンインストールしないと不具合は起きますか? 955BEを乗せた時に、AthlonX2用のCPUドライバになってしまうのが怖いです。
だいじょうび
AMDの各CPUのデフォ設定ってどっかで見れる?
>>244 ありがとうございます。
かなり前のPCですが、AM2+マザーで本当に良かった。
ありがと、でもX6はTB時も込みだから6コアの上限分からんね
どうもありがとうございます。200Wかぁ・・・ SS550HTを買い換えて80+シルバーのコルセア750Wでも買おうかしら
ワットチェッカーで試してからにしようか、と思ったらワットチェッカー5000円やがな。
>>250 ワット表示機能付きのマルチタップなら半額ぐらいじゃない?
スペックはワット表示のみだけど十分だよね。
>>246 ごめん。遅いかもしれないけど、AM2+で955BE載るのあるの?
俺のは955の95Wまでしか対応してないけども。あるならうらやますぃ・・・
>>252 家のは970もおkだった
だけどいくら待っても6コアには対応してくれなかった
255 :
Socket774 :2011/02/21(月) 21:31:57.10 ID:cu1nfTe7
12個のCoreを搭載したPhenomU2 X12が3万円で販売されるまで後何年だろう
セレロンより遅くて爆熱で高消費電力なアムドCPU使ってる俺ってマゾ?
>>255 永遠に来ない。
その頃にはPhenomIIからIVくらいにあがってる。
258 :
Socket774 :2011/02/21(月) 21:36:36.75 ID:9kTYptAm
Phenomって名前じゃなくなってるだろ
いやPhenomのブランド名自体が消えてるだろうw
ブルとかリャノで消えるんじゃなかったっけ?
261 :
Socket774 :2011/02/21(月) 21:41:24.17 ID:cu1nfTe7
まじかよ・・・・・・・・PhenomUって名前気に入ってたのに 12CoreのCPUを使えるようにになるまで待つよ
262 :
Socket774 :2011/02/21(月) 21:46:52.65 ID:9kTYptAm
自分でオリジナルのステッカーを作るんだ
>>255 15000円のX6を複数台、自宅クラウドで使え。
264 :
Socket774 :2011/02/21(月) 21:52:48.58 ID:cu1nfTe7
了解だ
>>256 _, ,_ _, ,_
パコーン (Д´≡`Д) あおおぉぉぉ―――!
_, ,_ ((=====))
(*`Д´) __ ((⌒(⌒ ))@))
⊂彡☆(( /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\ ))
 ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
| |
/ \
あれ?マザボ(鞭打ち人)は? (゚∀゚; ) ←Sandy Bridge (=====) __ (⌒(⌒ ) /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ | | / \
>>261 Opteronちゃんが仲間になりたそうに
KUMAって名前気に行って未だに使ってます
>>258 次からもうPhenomとかAthlonとかの名前はなくなるってニュースあっただろ
いつになったらAMDでメモり6枚載せられるようになるんだ
>>271 さすがに16G以上欲しかったら、Opteron買った方が。
まあ安いから欲しいのはわかるけど。
16G以上ほしいなら普通に4Gメモリ4枚刺せよ。
はい?
PhenomとかAthlonとかの名前はなくなるって話してるけど AMDって名前がなくなったりしてなw
さすがにDELL製CPUは避けるかもなあw
277 :
Socket774 :2011/02/22(火) 02:10:41.93 ID:wSv/2LnA
クロスヘアー買いたい買いたい だが、990FXが出るまでがまんがまん でも990のクロスヘアーがでたらきっと高くて買えないんだろうな ならいっそ今のうちにクロスヘアーと1090ぽちろうか でも、4月に990がでたらどうする しかし、ROGは電飾ピカピカで綺麗だしなあ 性能的にはアスロックで十分なんだが ヒートシンクのセンス悪いし 赤いボードはバイオスターも赤いけど USB3.0もないぐらいだし やっぱりクロスヘアーが欲しいけど 890のクロスヘアーしか買えないし、990のクロスヘアーがでても高くて買えないだろうし フェーたるティーの890とかないのかな あああ、ROGかっこいい
キ シ ョ イ
>>261 Phenom IIXXII 2500+(プラスではなくTの読み間違いです)
とりあえず暖めてみるとか
それ、付けたら二度と剥がれないから剥いちゃダメって言われなかった?
無理に剥がしたらダメだよ基板表面のパターンごとベリベリになるよ
まかせろーバリバリ
バックプレートってなんのためにつけてるの?
Intelで組めば判るよ。無いとM/Bが反っちゃう。
インテル関係ねーよ馬鹿w
>>281 とりあえず暖めてみたら取れたが、一緒に裏面の抵抗みたいなのも取れたw
>>282 なんで付けるときに教えてくれなかったんだよヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
>>284 やめてー!!
>>287 プッシュピン式のこと言ってんじゃね??
CPUが巻き添えになるが怖すぎるので、とりあえずお店で動作確認してもらって
動きそうなら中古で買取してもらおう思います。
みなさん朝早くからお騒がせしました。
ゴキブリホイホイの超強力版だよな バックプレート系は如何に付けにくくてもシール剥がさないな
>>288 是非スッポンスレにうpしてくれ
奴らはバキメリに飢えている
どうしても剥がしたいなら、ドライヤー熱風を当てると良い。 やり過ぎ、火傷注意
>>252 A7DAだからベータBIOS使いました。
βBIOS使わなくてもうちのA7DA-Sは最新BIOSで定格動作ならしてくれてるぞ BIOSで倍率いじったりすると全部800MHzになるけど
BE石をBCLKを下げて倍率上げて電圧もっと下げる(もちろんメモリタイミングも調整する) ってやったら定格付近で1.0Vまで落とせるんだろうか
>>252 うちのAM2+は全部(3枚)X6対応したよ
古い中古のAM2が945(95W)までで終わった。
297 :
Socket774 :2011/02/22(火) 12:20:00.74 ID:Nn61sDbi
AM2+で6コア対応したマザーは選ばれし者 つまり黄金聖闘士なのだ
デスマスクみたいなもんか
299 :
Socket774 :2011/02/22(火) 12:39:50.99 ID:IAvZhF5Z
>>280 アルコール染み込ませながらなら簡単に剥がせるよ
去年6コアが出始めたときに、BIOSの6コア対応更新で一喜一憂のレスがたくさんあったのを思い出すわ
ファミコンの聖闘士星矢とか言うクソゲーを思い出した(´・ω・`)
GBの聖闘士星矢は結構好きだったぞ
組むのが好きだから安くて面白そうなCPUはどんどん買います。マザーも安いから助かります
X6買おうと思ってリンクスからA9DAのP07貰ったけど 4GHz位なら普通にOCできるかな?
買ったんなら試せば良いだけだろ
分かんないなら分かんないって言えよ
リテールクーラーじゃ無理だろ
ADMじゃ動かないIntelじゃないと動かない オグリとかってあるってホントかよ
ADMって日立のDB/DCか?
つまりセレロン以下ってこと? アムドオワタw
オグリが何かわからない・・・鈴木?
上野介
いや、キャップかも・・・
旬だろ小栗旬
小栗旬=志茂田景樹2世
>>307 糞煩いけど4GHz位ならリテールでもいけるっしょ
またホラ付記か・・・・・・・・・・・
そういや前スレで4GHz報告するとかっていってた人、 全然こないね。やっぱガセか
おおかみ中年アムダー
4GHz報告するなんてレスあったっけ?
前スレのID:c0hIx3Sp
すまん、4GHz報告じゃなくて低電圧報告だった。 すいません。
>>321 thx
レス抽出したけど、定格低電圧してる人っぽいから
報告するなら4GHzじゃなくて定格だと思う
>うちも1.125vでPrime95動いてるし
レス抽出してる間に・・・すまねぇ
>>288 ああ、やっぱりあのシール剥がすとそういう目に遭うんだな。
やっぱり剥がさないで使って良かったわw
429 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/02/22(火) 20:55:52.04 ID:vFtG6cc80 Phenomスレより 211 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 01:20:40.18 ID:JR82txNB AMDは最上位がセレロン以下という悲惨な状況 256 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/21(月) 21:32:54.02 ID:JR82txNB セレロンより遅くて爆熱で高消費電力なアムドCPU使ってる俺ってマゾ? ここでセレロンってネタにされたのが悔しいようですw 430 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/02/22(火) 21:51:22.03 ID:FA71LUxr0 悔しさが滲み出ているレスですな( ´ー`)y-フゥー...~ 431 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/02/22(火) 22:29:37.43 ID:KWBeSbVZ0 セレロンの事になるとムキになる雑Gw 安上がりの真の貧民向け産廃鉄屑もっさりIntel製CPUが性能あると思い込むとか現実逃避にも程がある 432 自分:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/02/22(火) 22:55:28.45 ID:vWoVBa5a0 ワロタwwwwセレロンにどれだけ愛情込めてんだよあの豚畜生
Bullは一体いつになるやら・・・ 繋ぎに1090T&890FXマザーか1065T&870マザーかで迷う(´・ω・‘)
来週に発表あるんだよな とりあえず発売時期とAM3との互換性についてはっきりさせて欲しいな
今日も俺のセレロンより遅いアムドのCPUがもっさりしてる
病気だなこりゃ 毎日毎日ご苦労様
来週AMDが出展するCeBITで何らかの発表があるんじゃないかという噂はある 今やってるISSCCだと商業的な発表ができないからね
まぁBullの前にLlanoが出るスケジュールなんだから Llanoが出た頃にBullのこと考えればよろし
Bullの発表があれば、Phenom 2は値崩れしますかね?
Bullの値段次第だろ 10万円とかだったらPhenomは変わらないと思うけど まあそんなことは戦略的にありえないから普通ならPhenomの値下がりが起きると思うけどな
phenomはとっくに値崩れしてるってのw
これ以上値段下げたら屁脳無ブランド崩壊というかとっくにブランド崩壊しちまったんで 次期から屁脳無とアスロン廃止決定したんだろうが 値段下げれないけど明らかにsandyよりコスパ悪いX6のマザボ抱合せで6千円割引キャンペーンやってるんだろうが
何を朝っぱらから発狂してるんすか 鏡でそのブサイクな面拝んで落ち着けよ
ID:YrKZx1v/ 必死ですねww どうでもいいから、頭の中のCPU取り替えたらw
俺は腹立ってるんだよ 性能の悪いCPUを高値で売ってるamdにな 謙虚にコスパでintelより安く売るなら許せるが 今のamdは糞CPU高値で売ってるからこんな会社いらん
ああ、設計ミスで欠陥品を出すような三流企業は許せないな!
価格コムの評価ではベストコスパ賞を1〜3位まで独占してるわけだからここで落書きをわめき散らしてもな
>>343 こういう奴のせいでイラがくる
amdの方がコスパよかったのは昔の話
今amdの方がコスパいいなんてデタラメ吹聴する奴がいるから
俺がamdのぼったくりcpuを掴む被害者がでないように
amdはコスパでintelに負けてると真実を書き連ねる事に生きがいを感じてる
誰からも賛同されずに孤立してる現実
屁脳無www
聖戦士気取りの実態は一人でブツブツつぶやいてるだけ キモオタ以外の何者でもない、キモイから敬遠される もうちょっと客観的に見よう
屁飲痛wwwww
今の相場なら、PhenomIIX4 955かAthlonIIX4 640を勧めておけば 大抵大丈夫だわな。
sandyのコスパ計算するときはSATAカード代も計算にいれろよ
>>347 自作板のオタク集団からもキモがられているから、人間的にもダメなのでは?
「人間だったら」という前提問題も浮上するけど。
そういえばコスパvsスレに一人いたなぁ 毎回、手を変え品を変えしながらINTEL最高と言い出すやつがw その度に他の奴が値段と性能の実証値で比較データを調べ上げてやっぱりINTELボッタでしたってオチになって 図らずともAMDの宣伝の手伝いをしてしまってる頭の悪いINTEL信者が
>>340 CPUがプレスコなんでしょw
で、熱暴走してる、と。
やっとでパーツ揃ったぜ つなぎPCにしようと思ったけど結局1090にGA-890GPA、SSDも買ってしまった E4500からどんだけ変わるか楽しみ過ぎるw
>>304 環境にもよるとおもうけど、3.6〜3.8GHzぐらいはいけるとおもう。
ただ
>>307 の言うように、4GHzはリテールだと結構壁が厚い。
>>354 おめ!
1090Tは良いCPUだからナイスな選択だったと思うよ。
>>356 TDP95W だから、1065T にしようと思ってるんだけど、1090T の方が良いのですか。
すみませんが、理由を教えてもらえませんか?
TDP125W だったら、いっそ1100T にした方が良いのかなーと思ってるので...
>>357 1090Tも弄れば吊しの1065T以下の電圧にできる。その上倍率ロック無し。
1100Tも同様だが1090Tとの価格差と周波数のバランスが。
で1090T
358に同意見
マザーボードがTDP125WのCPUに対応してなかったら使えないから そこだけ事前にマザーのHPをみて調べておくことが必要。
>>357 MINIX 6150SE-UC3の為だけにTDP95WのX6 1055Tの中古12480円で先週買った俺参上!
Mini-ITXとかM-ATXだとTDP65WやTDP95Wの壁があるM/Bがある
1090Tなら19000前後、1100Tなら21000前後だし値段の上昇率とクロック数のバランスを考えると1090Tで事足りる
965BEが安かったので買ってみた サブ機Q9650から乗換えでAMDはx2の4200+以来 メインの920@4Gともエンコ以外は大して変わらんね むしろキビキビ感は965が一番だわ こんなもんかねぇ ブルが楽しみだわ
いま1090Tは19000円もしないだろ
価格.comの最安店基準はあまりおおっぴらにはねぇ。店にも依るけどね。
インテルと比較する奴の100割はアムドしかもってないビンボー人wwwww
IntelBot乙m9(^Д^)プギャー
1割=10%って計算もできないんだなw 宝(高性能CPU)の持ち腐れとはまさにこのこと
100割www
昔あるところに「1986オメガトライブ / カルロス・トシキ&オメガトライブ 」というグループがおってな
370 :
357 :2011/02/23(水) 14:53:20.03 ID:r1XpXoVk
4GHz超える様なOC遊びするなら1090Tとかははぶっちゃけ向かないと思う 速度UPのメリットも大して無いし利点を消しちゃうよな
>>344 の amdはコスパでintelに負けてると真実を書き連ねる事に生きがいを感じてる
でふいたww
マジでキモすぎる
くだらない事に生きがい感じちゃって哀れな人生だな
>>372 未だに藁penの可哀想なボクちゃんなんだよ
察しておやり
374 :
373 :2011/02/23(水) 15:55:53.04 ID:rtwBfNJA
あ、藁じゃなくて( ´,_ゝ`)レスコだったね いずれにしてもキモイのは脳内でチーンしてやりなさい
100割という新たな概念が生まれたと聞いて飛んできました
松本零士先生のエネルギー充填が許されるのは120%まで
補助エンジン始動微速前進0.5
>>373 糞pen4の俺に謝れ!早くAMDで組みたいんだよ!
100割=100%が流行ってるサイトあったな、ニコ動だったかな
>>378 (あのBotと違う事は承知しています)
ちなみにどのP4でつか?
家は現在メーカー製北森で、今AMD自作で検討中だけどさ
>>380 北森厨がプレス子を煽るスレ・・・
ここは淫厨の来るところじゃなくってよ
帰ってセロリンとでも遊んでなさい
>>378 Pen4ってCore2系Celeronにさえ負けていなかったか?
>>381 だから、AMD検討中なんだけど?
どっちかと言うとIntel嫌いだし
>>376 カルロス・トシキなら1000%でも許されます
実はID:VVZJHuy+がセロリンしか持ってない例のアレだったりなw
さすがポン様は期待を裏切らないな
気に入らないレスした奴は全てセレロン使いだと妄言垂れる信者が同じAMD使いとしてキモイ
気に入らないとかって言うよりは、オレ鋭く洞察してみたwアハハっって 感じの1本何か足りない人みたいな臭いがするわ
タランは優秀で忠誠心の高い部下
足らん
>>392 だから何?
AMD2つ持っているからっていい気になるなよ
ちなみにうちは
965BE
250
7750BE
939の4200+
2400+
duron 1100ghz
k6-2 550mhz
ぐらい持ってないとね
くまくま
いい気になるなよ、なんて漫画の中の台詞だけだと思ってた かっけー
>>394 別に数を自慢してる訳じゃないんだが・・・
お前文盲ってやつかw
しょうもない煽りするなぁとは思ったけどマジキチだったとはな
あとSSくらい貼れよ池沼
くだらねぇいつものことで騒いでないで7のSP1で騒いでる池沼どもと騒ごうぜw
売らないで残ってるのってK6IIIとathlonMPぐらいかな? 外したボードに刺さりっぱなしな気がする
印厨がIDをコロコロ変えて必死です。
100割とか1000%とか謎比率使いだすのは間違いなく文系 淫厨 => 文系 の図式
おまえ気持ち悪いわ
>>403 基地外はどこにでもいるというのがよくわかるレスである
何の流れなのかまったく理解できない
スプレッダ外した状態でCPUクーラ取り付けたら滅茶苦茶冷えるよなw 以前使ってた6000+のCPU温度5度くらいいきなり下がって驚いたことがあるよ
439 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/02/23(水) 18:54:47.66 ID:PxIQMEAU0 (3回) おっと、肝心なのを張り忘れたw連投失礼。 365 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2011/02/23(水) 14:26:54.45 ID:eQ9ZTVMA インテルと比較する奴の100割はアムドしかもってないビンボー人wwwww ^^^^^ 新しい言葉頂きましたw 440 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/02/23(水) 19:22:50.19 ID:P1IMykGh0 www 441 自分:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/02/23(水) 20:16:42.80 ID:EUfoNXP20 100割wwwwwwww もう滅茶苦茶だな
え、昔話したら釣り認定されたよ怖い人もいるもんだ
スプレッダの中に充填されてる熱伝導剤のゴムがものすごく効率悪そうな材質だよね そしてスプレッダ剥がしはK6の頃からやってた(´・ω・`) クーラー載せるときは当然接触面の高さが変わるから取り付けに若干の工夫が必要
413 :
Socket774 :2011/02/23(水) 21:34:52.84 ID:dsCpxs7z
■Phenom/PhenomII内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた25度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6)の全てに問題が有る。 AMDイカレテル
> 413 名前:あぼ〜ん[NGEx:雑音あぼーん] 投稿日:あぼ〜ん あのアホが来るかなと思ったらものすごい勢いで来た。 餌どころか釣り糸すら垂らしてないのに自分からバケツに飛び込んでくる魚が・・・・
NGしてるならわざわざ反応すんな
ID:+0gmvaka こいつもNGに入れときゃOK
余程悔しいのか雑豚のくせに
>>417 おい、お前はどこの俺だよと思ったら
最後の真皿だけ2500じゃなくて俺のは2400なんだ残念
すいませんねぇ2500+で 最近2.4GhzのCPUがらみで間違えただけですよ
>>417 時代遅れの産廃の写真とかいらんから^^
おいおい、笑わすなよ腹イテェ! アム土幾つ持っていようが残念極まりない性能だからな。 意味が無い。 自慢出来る要素が無いよ?
全盛期のイチロー伝説 ・気付いたら打率が100割になってた←new!
車とかもっと値段の高いもの買って自慢しろよ
>>421 その産廃で7が動くのだ640をXPで使うほうがちょっとな希ガス
デュアルなら分かるけどクアッドでXPとかw
/ ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
おい、ここのスレの住人は低性能コア使ってるからって、頭まで低性能になってるのか?
セレロン白丁乙
430 :
Socket774 :2011/02/23(水) 23:06:43.41 ID:D1GzGkmK
iD:x;x07mhF 1月31日 ____ /_ノ ヽ、_\ ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ sandy最高wwwwwwうはおうえwwww /⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) sandy以外糞wwwwww | / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // 定格で4.5Gで回るwwwwwマジコスパ異常wwwwうぇっうぇww | :::::::::::(⌒) | | | /|^| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ノ | | | \| | | AMD使ってる情弱憤死プゲラwwwwww ヽ / `ー'´ | | | | | l||l 从人 l||l | | Sandy | C2D? 980X? そんな情弱ども生きてる価値ねーよwwwww ヽ ---一ー_~、⌒)、⌒)^),|_| | ヽ _____,ノ|____|_|____________| 2月1日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | …… \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\ / \
低性能って提灯ベンチでスコアの出ないことか?
高性能 載るマザーがないとか 愚の骨頂
>>425 Win7入れてる1090TのPCあるし、2台もWin7機いらないから良いんだよ
XPじゃないと都合の悪いソフトもある
お前如きに偉そうにOSがどうこう言われる筋合いない
そんな事より自分の所の産廃どうにかしろよ
yahooの写真見たけどコメが一々キモイw
何て言うの、加齢臭がしそうって感じ?w
しかし
>>394 は傑作だよな
AMD2つ持っているからっていい気になるなよ(キリッ
>>430 いや、おれガルフ持ちだから•••
君たちの6コアは、その、なんだ。
雑魚が束になったところで雑魚は雑魚だ。
リコールとか交換されるしましてやこれから買うのに関係ないだろ AA貼ってまで大喜びすることか
うん。 ストレージ周りが貧弱な癖に馬鹿高いX58なんてベニヤ板の雑魚では ストレージ周りが強いSB850が豊富なAMDの前では瞬間粉砕されるな。
>>435 ここのスレタイ見てから自分の小便で顔洗って出直してこいや。
>>433 1090TのWin7が2台もあるのに仮想化してないの?
今からsandy買う奴がここで冷やかしてるそうです。 普通にbull待った方がよさそうだけど
SBフォンドボーの方がいい味出してるぜ。 自分とこの出してるVGAの性能出し切れないカスコアしかないんじゃ、まったく話にならんね。
今時XPじゃないと都合がわるいソフトってなんだろうな。 # 都合がわるいHWってんなら納得するが… VMWareなりVirtualBOXで動かせばいいのではないだろうか。 わざわざHWを別で用意するなんて前時代的にも程ってもんがあるだろう。
,. -─=─- 、. ,. ‐' ´ ,、 ,、 `丶、 / ト、 / \/ ', /| \ / | ``'' ''´ │ ヽ. / 、─‐┘ └─‐ァ ヽ l ヽ. 表 示 価 格 よ り , ' l. l ,. -' __ __ `丶、 l l く <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ! / .! | ヽ _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == | < | l / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│ \ .! .l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l .l. /´ |│ | lニl | _ヶtァt'_ ´、 / ヽ /__ └' └' ̄ `ー'´`ー′', / \ | ,、 ,、 「 ̄ ̄ / .\ レ '´ ヽ , へ / \| / ゙丶、 `' ゙‐' ,. ィ ` 'ー-=====-‐'' ´ | / ̄ ̄ ̄ \ / ::\:::/:::: \ / <□>::::::<□> \ | (__人__) | \ ` ⌒´ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
今頭の中で「前時代的」と「ゼンジー北京」がなぜか関連付けられた。
>>444 アレはアレがアレでHW仕様一切明かさなかったし、デコードもエンコードもHW(しかも汎用品じゃない)で処理とか…特殊すぎるw
>>380 プレスコットたんのpen4だお(´・ω・`)
プレスコスコスコ プレスコスコスコ プレスコスコスコ
>>442 今時って何を言ってるのかわからんが、多くの企業でWin7を試験的に導入してみたけど
やっぱりソフトが動作しないとか不具合が発生するからWin7がイマイチ導入されないんだろ
わざわざ試験する手間をかけるのも面倒だしな
所詮OSなんてただの基本ソフト。こんなもんただ安定して動けばそれでいいだけの存在
XP使ってるって言うと噛み付いてくるやつが必ず出てくる件 Win7持ってるけどファイル整理とかやってるとイライラしてくる 一体誰があんなウンコ仕様にしたんだろうな うちじゃDX11ゲームする時以外Win7のPCが起動することないわ
CPU-Zの最新版で、拙者の1055のMAX TDP が106W と表示されているのですが
>>398 2chは、劇画なんだよ。お前もその登場人物の一人なんだよ。
2chは初めてか?力抜けよ。な。
今日も僕のセレロンより遅い1090Tが激しくもっさりしてる!!!
つまり慣れってこと?
アムドの産廃じゃWin7は重いから仕方ないよね
>>454 歴史は繰り返すってやつだね。
しかしながらWin7現時点では、
手堅さ最優先の業務用途(特に開発系ツール等のマイナーなアプリ)ではアプリも含めまだ熟成段階かなと思う。
「思いのほかWin7でも無難に動く」というのが大抵だとは思うが、
万が一にも不具合でPC弄りの方に時間を取られて、本来の業務に差し支えては本末転倒。
業務外なら例えトラブル起きても時間掛けられるし、それはそれで楽しいもんだけどね。
だからxpはもっと時間がかかっただろって話
98SEまでが超不安定な欠陥品だったからXPが優秀なOSってことになってるけど 本来このくらいの安定性で当たり前 win7にして変わるのはメモリの量くらいなもんだろ 64ビットにしなきゃその恩恵も受けられないわけで、 64ビットにすることによるリスクのほうが確率的に高い。 個人で人柱して楽しめるならそれでいいかもしれんが、 企業がそんな人柱精神もってたらその企業はヤバイ
アムドでXP厨悲惨だね
サブミッショナーwww
WinXPの神格化にワラタw 歴史まで捏造しちゃってるよ WinXP登場当初は、Win98SEに速度や軽さでかなわず、 メモリも高かったからWinXpの大容量だのは殆ど意味がなかった。 しかもいまからは信じられないほどWinXPも不安定だったしね。 SP1が出たころ、ようやくドライバもWinXPでパフォーマンス出るようになったものの セキュリティボロボロでウィルスに狙われまくり。 SP2で強引にセキュリティ強化したらパフォーマンス激低下。 SP3が出るまでパフォーマンス低迷期がながかったなぁ
XPのSP2ってSP1と比べてそんなにパフォーマンス低下したっけ? XP自体もう長いこと使ってないから色々忘れてる・・・
ほんとうにやばかったのはSP3以前のWindows2000だと思うw
MEで地獄を見たからXPがネ申に見えた
基本的にどのOSも無印〜SP1は糞だろ 例外はVistaSP3もといWin7くらい
そういえばMEのことを完全に忘れてた・・・
>>431 フォトショのレンダリングやExcelマクロのベンチって提灯っていえんの?w
470 :
Socket774 :2011/02/24(木) 06:59:19.82 ID:/o982ug7
>>467 vistaSP2から7にするとXPからvista以上に使い勝手悪いよ
細かいところで改悪多くて
>>470 どんなとこが変わってる?
タスクバーとかVistaタイプに変更できるんでしょ?
サイドバーが無くなったとかそういうの?
473 :
380 :2011/02/24(木) 08:19:10.90 ID:M6AMmAGc
XPからVistaの時もVistaから7の時も使いづらさなんて感じなかったなぁ 98から2kにした時の方がよほど難儀した記憶があるな
475 :
Socket774 :2011/02/24(木) 08:24:35.84 ID:/o982ug7
>>471-472 長いファイル名だと詳細以外ではファイル名を全部表示できない
アイコンの大きさが勝手に変わることがある
ショートカットの矢印
開いてるフォルダを捨てたときに開いてるフォルダが上のフォルダの中身表示になる
タスクバーのエアロビュー?を非表示にできない
ガジェットを縦に並べた場合の隙間がでかい
未だに昔の使い方引きずってるせいなんだが復活させた
クイック起動が消えるのはSP1でも治ってないなw>7
>>470 それはオレも感じたかなー
使い勝手云々じゃなくて、最初に色々設定する際にいちいち
各種設定の格納場所やら起動方法が変わってたりしてね
そこを超えちゃえばどうという事は無い
明らかに逝った作りでない限り、 結局は使う人の慣れ。 xpも出た当初はひどい言われようだった。
そろそろAMDの話しようぜ ブル中野かわいいよ
>>478 君の性癖をとやかく言うつもりは無いが、俺のティンCoはNOだと申しております。
しかし、ブルはそんなに期待出来るのかよ?
480 :
Socket774 :2011/02/24(木) 09:49:06.61 ID:Adp+IbTV
動き出せばパワーあるんだが、本格稼動の前に故障されると・・・
>>479 ネタ情報リークが高性能過ぎて信憑性においては話にならん。
もう少し現実的なリークか、実機リークがない限りなんとも。
ネタリークを頭から信じると、ウンコ漏らすレベル。
>>481 前評判良い奴はいつもアレだからな。
あまり期待せずに居て性能良ければ歓喜!がいいのかw
冷静にウンコちびるより 踊りながら盛大にウンコ漏らした方が楽しいだろ
むしろ低い性能で告知しといて、いざ出て見ると・・・の方が喜びと 驚きもでかいのに マーケティング的には無理なのはわかるけどw
485 :
Socket774 :2011/02/24(木) 10:22:13.95 ID:KWuJeA2c
>>477 メモリ256MBも積んで無いマシンがごろごろ転がってる時代に
最低512MBは無いと厳しいとか想定外も良いところで
結局メモリの価格が安値安定するまで重い重い言われ続けるはめになったからな
メーカーPCなんかVista登場寸前まで512MB積んでたらまだマシな方だったしwww
486 :
Socket774 :2011/02/24(木) 10:23:14.99 ID:N8iMwz9e
Bulはかなりいいだろ、ただしK10と比べればだが
>>482 前評判というか、書いてあることを頭から信じれば、
「4Module 」ではなく「4Core」で、
"i7-2600K"に勝ったり、
"4M8C"では"i7-980X"だかをぶっちぎってみたりと、
何処に信じられる要素があるのかと。
いくら新コアとはいえ無いわ。よくて互角だろ。
AMDが少数演算を大胆に弱体化できたのはATIがあるからかもな GPUより汎用性の高いCPUを特化の方向に向けたのがBulldozerなのかね
K10は動作がキビキビしていて好きなんだがAdobe系アプリ動かすとイマイチなんだよな…
>>485 いつの時代もメーカー製PCのメモリケチり具合は異常だと思う
無駄にHDD容量はデカいくせに
>>489 だってPhotoshopはSSE2、SSE3、 SSE4に・・・
AMDもお金出してでもサポートしてもらえばいいと思う
>>489 どうせOSもソフトもキャッシュも全部同じドライブで運用だろ。
>>492 OSはSSD ソフトは7200回転のHDD キャッシュはRAMディスク
つまり低性能なのがアムドってことね
100割セロリン居るのか…
出たかアムダー 今日もセレロン以下のアムド産廃CPUでこれカキコしてるw
IntelとAMD交互に組んでるから、次AMDの予定なんだけど AM3+板まだー?
ブルドーザーは3倍性能(当社比)あるんだから待ってろよ カスフェノムが駆逐されるおめでたい日まであとわずかだ
出たー AMD厨お得意の必死チェッカー! そしてIDころころ変えて自分にレスwww
頼るべきものがそれしかないんだから仕方ない 必死チェッカーのアドレス貼る方が実は必死だという鏡のようなサイトなんだなw
悔しそうw
何を一人で発狂してんだこいつは・・・
そりゃ楽しいだろ リアル池沼がいるんだもんw
ほんとだー
まぁ。もう見飽きたのでいらないな。
周りからは珍獣みたいにしか見られてないのに 一人で騒いで何が楽しいのか理解に苦しむな いくら勝ち誇ったところで単なるピエロ
453 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 01:36:17.56 Ie2ItyYn 今日も僕のセレロンより遅い1090Tが激しくもっさりしてる!!! 456 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 01:47:29.90 Ie2ItyYn アムドの産廃じゃWin7は重いから仕方ないよね 460 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 02:04:49.20 Ie2ItyYn アムドでXP厨悲惨だね 462 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 02:17:09.36 Ie2ItyYn サブミッショナーwww 494 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 15:21:00.89 Ie2ItyYn つまり低性能なのがアムドってことね 496 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 15:36:08.99 Ie2ItyYn 出たかアムダー 今日もセレロン以下のアムド産廃CPUでこれカキコしてるw 499 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 15:48:43.71 Ie2ItyYn ブルドーザーは3倍性能(当社比)あるんだから待ってろよ カスフェノムが駆逐されるおめでたい日まであとわずかだ 501 名前:Socket774 本日のレス 投稿日:2011/02/24(木) 15:59:47.54 Ie2ItyYn 頼るべきものがそれしかないんだから仕方ない 必死チェッカーのアドレス貼る方が実は必死だという鏡のようなサイトなんだなw Ie2ItyYn にいったい何があった? そう心配してしまうような何かズレた感じがする。 よくよく見ると時間も今日の深夜からか。 本当に何があったんだろ。
フェノーミの熱風で頭がやられたに1000ペリカ
単発でマジキチの相手してるやつの方がうざい
>>509 いつものバカ淫厨だと思う
産廃sandyの件で脳にダメージが残った人(´・ω・) カワイソス
INTELがやらかした時、淫厨はアムラーに派手にボコられた
だからID真っ赤にして必死なんだよね
今日、Athlon64 3200+からPhenomIIX6 1090Tにしました メディアコーダーのエンコが速過ぎて失禁した 3200+で2時間30分ぐらいかかってたのが25分でエンコ終わってもうた
オメ。そりゃシングルの低クロックからじゃ天地だろうな
517 :
Socket774 :2011/02/24(木) 20:22:18.69 ID:sGaCWPKW
>>470 それは分かる気がする。
XPから7に移行したが、結局合わなくてVistaを買い直した。
519 :
Socket774 :2011/02/24(木) 20:24:05.67 ID:sGaCWPKW
2月24日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
>>517 印厨は基本的に無知識で空気が読めません。
なので放置が一番ですよ。
インテルさんエラッタで自滅するのは勝手だけどよ、 テメーんとこのウンコ仕様を最適化って名前でAMDに押し付けるのやめれ。 「64bitはメモリ以外のメリットないね」これだこれ。 レジスタ倍になって性能伸びないってドンだけウンコなんだよ。
例の必死君が本格的におかしくなったようだw
しょうもない荒らしして何がしたいんだろうなこいつ
しょうもないから荒らししか出来ないんじゃない?
綺麗に10分間隔だなw
アムドキチガイ発狂しすぎだろw
2chでこうな人はリアルでも多分ヤバい
529 :
Socket774 :2011/02/25(金) 00:12:03.06 ID:D/jt4gMb
とりあえず晒しとくか ID:Ie2ItyYn
>>527 なんだ。悪い方の結果だけ貼っただけのネタか。必死すぎるw
しかし…ドライバーの安定感がないのは事実だな。
"Catalyst 11.1"は完全にRAID専用ドライバじゃねぇか。
r 、 │ `l │ `l ,、 │ │ __, │`ヽ ___,,、-‐´``>−┘、 _,、-´,ゝ`ヽ, │ l, ,,、/`´ヘ 、、_ / `丶、 _,,,、ー´´_,、-´´ ,ゝ │ ├´´~ ヘ/ ̄``丶、こ、ヽ、 //´),ヾ _>、,,,、-´´ =★= ,,/ │ l ,,」 __\\ `<コ_ヾ、,__丿 __,,-´´ ` ,,、-´ `ヽ、 l,--ー´ `ヽ、 ,´,) `ll `丶 、 _,,、-~´ _,、<l、ヾ、ヽ ヽJ `ヽ丶、,ノノハ、 ヽ 、 o _,,、-ヘd `ヾ*ヾo ``` l>ー`、 `、 。 `゙z___ヽ` <,\ ,,、─~~´´ `\ ヽ \::::::`,>、ヽO ,,,、-ー、─´~ ̄ _`_>\★ `、/ヽ:::ヽ、 俺の先祖だな! ,,、-ー´´~,,,、 -ー´´ ヽ、‐l‐´ヽ、。__>、 ` 、::::`:,、_ゝ、 <´ `~´´ _,,,、、、-┬´ 、 `ヾd ヽ、 r 、 `^´、丶ヽ ヽ、 _,,,、、-‐┐´^ヽ\6 ヾ、丶 `ヽ ● `ヽl l ヽ、>ヽ `´´ \ `丶、ヽ、 丶O l_J>ヽ 、 l `へO ```−-<)
くれーなずーむまちの〜 ひかーりとかげの〜なか さりーゆくーアム土へー おくる〜ことばー〜
>>535 ルーデル
「翼が半分ぐらいでも飛ぶように」
「ちょっとの被弾で飛べないとかありえん。」
>>532 昔Firewireと言うものがあってだな...
林檎からも充電器専用コードの扱いを受けてたなorz
>>537 Firewire・・・あれなんだったんだろうな
Firewire使うのってMacでDTMやってる人くらいじゃない?
>>537 Firewireは存じませんがi.linkなら今も使ってます
ieee1394の載ってる板は今でも多いじゃないか。正直いらんが
>>537 IEEE1394なんて今でも普通のマザーにオンボードで載ってるメジャーな接続ポートだろ
差し込み口だけがメジャー
通な奴ならIEEE1394でLAN構築するよな
って言うかGIGAのマザー1934無駄に2ポートもありやがる。 かえって何もない方が他の端子も抜き差ししやすいし安価になる 百害あって一利無しだなw
をっw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_1394 機器制御・業務用途
* IDB-1394 - 高速車載LAN規格。
* 工業用CCDカメラ - 工業用の場合、通常のIEEE 1394コネクタと異なり、抜け防止のネジ止め機構が付いている。
* スペースシャトル[1]
* F-22 Raptor - 米国空軍の最新鋭戦闘機
* F-35 Lightning II - 最新鋭の統合打撃戦闘機でIEEE 1394b採用[2]
>>545 無駄だよねぇ。
USB3.0が出た今となっては、ほぼ無用
1934って何?
太平洋戦争
ベーブ・ルースが藤沢カントリー倶楽部でゴルフを嗜む
>>548 つ
立場弱い人とか低姿勢には限りなく強気なんです。
揚げ足取りや重箱の隅を突くのが大得意です。
上から目線大好きです。他人の不幸は蜜の味。
リアの不満を数倍にしてここで発散します。でもなぜか満たされません
女に興味津々で目が合うだけで惚れてしまう癖に、
3次とかはみんなビッチ!2次が嫁と2chでは強がっています。
本当はPCそこまで詳しくないです。屁も使ってません
でも適当にかき回すのはやめられません。意地です。
そんな連中が集うマタリなスレでーす!
淫厨の自己紹介か
>>539 windowsでも使うよ
って言っても、チップ選ぶから大抵マザーのは使わずにIEEE1394カード刺して使ってるな
>>545 まぁ本当に全く需要が無いならとっくに消えてるはずだけど
まだ載ってるマザーが多いって事はつまりそういう事なんだろ
個人的な話なら削ってもらってその分安くしてほしい機能なんて他にもいくらでもあるけど
無くなったら困る人もそれなりにいるってメーカーの判断なんだろ
>>554 だとしても、2ポートは(゚听)イラネ
頭おかしいとしか思えない
そのポートがあるとバンドルソフトみたいに見返りがあるとかじゃないのか?
>>556 ないないw
IEEE1394って実装に物凄く金かかるし
558 :
Socket774 :2011/02/25(金) 16:23:11.48 ID:iHMxszG2
下手したらintelよりAMDの方が安定してるんじゃないか?
CPU-ノース-サウスの枯れた構造だからじゃないの 帯域が少なかったり問題起こしたP55やP67は色々統合してるし 逆に枯れてるX58のほうはド安定安心品質
>>557 IEEE1394の特許料なんて1デバイス25セントしかかかってないし
出たての頃と違ってチップ自体の値段も今は大したことないでしょ
>>560 だからそれがイヤなんじゃないのって事
いずれにしろ、今はUSB3.0>>>IEEE1394だよ
>>561 別にIEEE1394がUSBより良いと言ってないし自分も個人的には不要と思ってるよ
ただ実装にもの凄く金がかかるというのは違うと思うってだけ
AMD・AMDユーザーはインテルLightPeakは採用・絶対使わないだろうが、 インテル・インテルユーザーはUSB3よりLightPeakじゃないのか?
1394、USBにしろAMDは策定・開発貢献企業じゃないだよな
既存と互換性があるからUSB3差し置くのはむずかしいんじゃね? 対応した周辺機器もどの程度普及するのやら どんなに高速なインターフェイス付けても その恩恵を本当に受けられるような機器って本当は極僅かで 高速化すればするほど従来品との差って気休め程度なんじゃ
Lightpeakって変換かますだか何だかでUSBも使える予定じゃなかったっけ
解説出てるけど要はPCI-EXとそれにぶら下がるブリッジチップを外に出してるわけだよ 変換コネクタと組み合わせてマザーボード内部でやってたことを外でもやるという荒業な規格
今日ももっさりもっさりヘノーム2
素直にHTX使えばいいのにって思った
>>567 アポーまた勝手な事しやがって(#^ω^)
マジ死ね!
>>572 林檎の独自規格になるんじゃね?
他には普及しないかと
ブルドーザーまだなのかよ ああフェノームが遅くてイライラするわーーー
>>573 Intelがチップセットに被せて来なきゃいいんだがな…
>>575 でもさぁ、所詮使える物が少ないし、やっぱり林檎専用でしょう
いろんな意味でfirewireの後継になりそうだ
普及するかはライセンス料金だろ。
579 :
Socket774 :2011/02/25(金) 20:22:36.07 ID:39OqRLh/
>>576 アポーはDisplayPortの拡張として実装してやがるんだよ…
ていうか、Intelも同じアイデアに乗って来ない理由がない。
DisplayPortに被せなければ別にどうでもよかったんだがなぁ…
あああああまじアップル死ね!
581 :
Socket774 :2011/02/25(金) 20:50:46.06 ID:O2ZHqKkB
死ぬのはAMDだけどなw
元気100割セレロン君(笑)
full HD 30iで約120M/B(音声無し)。ただし4:2:2だから、4:4:4で160、更に10bitにすると200 もう一つオマケに60pで4Gbpsってことか ちょっと狭い気がするけど圧縮かけるんかね?
>>580 こんなのあった。
流石にこれは無理だろって思ったりもするが。
106 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/02/25(金) 14:46:27.38 ID:tLcqkf2BP
モニタ HDD LAN eSATA─HDD
Mac━┻┳┻━┻┳┻━PCIeBox
USBハブ FW
│││ └HDD─DV
││└プリンタ
│└カメラ
└USBメモリ
>>584 そりゃ無理だよ。
この図は根本的に勘違いしてるから
デイジーチェーン(数珠つなぎ)じゃないといけないから、
こういうふうに枝分かれ接続はそもそもありえないんだよw
AMD、まさかLightPeakをもパクっらないよな パクルの他人の成果パクルの得意だからな
587 :
Socket774 :2011/02/25(金) 22:02:38.61 ID:miev/gzN
Pen4時代にAMDの強さを知ったintelの言う台詞かい? メモコン内蔵パクッたよな
こんなオープンじゃない規格はIEEE1394と同じでマザボ屋が乗せたり乗せなかったりするだけだろ
一般的に使われているインターフェースでAMDが重要開発者ってあるのか?
>>589 ないんじゃないの? それがどうした? って話にもなるが。
591 :
Socket774 :2011/02/25(金) 22:29:48.79 ID:jceuh6LL
>>587 メモコン内蔵はAMDですら遅いほうだぜ
デュアルコアもマルチコアも、GPU統合も別に珍しいCPUじゃないぜ
だから、いうならAMDもインテルも、先進企業のパクリ
しかし、AMDはTurboCoreはまるっきりパクった
>>591 パクったのか? 当初は製品化する予定はなかったのだから、
"Bulldozer"の前段階テスト用に仕込んでおいたネタ機能だろ。
"Bulldozer"が一年遅れたから急遽有効にしてみただけの。
>>592 "TurboCore"がAMDのモノだと認識している時点で、AMDのパクリは証明されている
TurboCoreはAMDのモノではない
Phenom II X6やX4 TシリーズにはTurboCoreは載っていない
なぜならば他社の技術だからだ
AMDが搭載しているのは"TurboCORE"だ
>>590 AMD、業界に対する貢献って意外に低いのか
インターフェースってPCI,PCI-ex,SATA,USB,1394,DVIとか色々あるが
ほとんどAMDは貢献なしなのか
>>591 AMD信者はメモコン内蔵はAMD起源ニダって当然だろ
信者はインにろAMDにしろニダ人
「Intel amd64」とか「AMD TurboBOOST」とかそんなレベルw
>>594 マジでこれ思い出すな
AMDファンが集まるスレでの発言だったけど、ほんとにボコボコにされてた
>747 :Socket774 :2007/06/06(水) 17:39:28 ID:AnU2ejnf
>マルチコアの案を出したのってAMDでしょ?
>特許とることって出来なかったのかな・・・。
よし、ここで整理しよう。 アム土は低性能である、とても。 分かっているのはこれだけか。 しかし、これだけで十分でしょう。
>>596 それはつまり、その当時マルチコアはAMDが起源ニダなのか
メモコン、マルチコア以外にもAMDが起源ニダってたくさんありそうだな
AMD起源・・・AMD64くらいしか思いつかなかったです
>>598 Athlon 64やPhenomは楽しく使わせてもらってるけどさ、ファンがひどい
メモコン、マルチコア以外でいえば
「ネイティブデュアル、クアッドコアはAMDが起源ニダ」
「コアごとの電圧調整、クロック制御はAMDが起源ニダ」
「GPU内蔵CPUはAMD Fuzionが起源ニダ」
「HyperTransport接続のCPUはK8が最初」
軽く思い出せるだけでもこれだけか
TurboCoreの名称パクリなんかは、間違った名称で広まってしまっているw
サウスブリッジやSATAを統合して、ギガビットイーサを2系統内蔵してるプロセッサも何年も前からあるけど、
そのうちSB900内蔵して「イーサコントローラ内蔵はAMDが起源ニダ」とか言い出すんじゃねえの
メモコンもマルチコアも旧DECのアーキテクトが初じゃないの? 余りに昔の事なんで記憶が曖昧だから合ってる自信無いが
ちなみにHTTなんかの論理CPUの特許はAMDが持ってた筈
あ、繰り返すけど、AMDは別にニダニダ言ってないから良いよ 提供できる製品に妥当な時期に統合したり、性能を提供してくれてるから AMDが世界初!と主張するときはだいたい「x86では」とか付けるし TurboCoreは名称を許可してもらったという可能性もあるがw Phenom II X4 955 BEも4GHzまで行ってくれてるしなw
俺の965は最近MBがヘタってきて3.85GHzが限界です 1.5vかけて(笑)
あれ?ID:jceuh6LLがどこが最初だったか調べてきてくれる訳じゃないの? さんざんゴミみたいな書き込みしてそれで終わり?
>>601 うむ、メモコン内蔵とバスの設計はそうじゃないかな。マルチコアは知らんが…
DECのエンジニアがDEC->AMD->Intelと渡り歩いて現在の状況にあるんでないかな。
Intelもi7でメモコン内蔵、HTT似な高速バス(QPI)を手に入れてAMDと瓜二つになった。
AMDのエンジニア陣はDEC系からIBM系に入れ替わっていると思うので、
AMDは次の時代に一足先に突入だ。ブル楽しみですな。
IBMのPowerプロセッサを見れば、AMDの未来のプロセッサ像が見えてくるんじゃないかな。
>>606 POWER7の仕様を見てきたが、似ているというかなんというかwww
でもあんまりPOWER系の技術って入ってない気がする IBMはどちらかというと半導体製造の方じゃね?
>>606 の
>AMDのエンジニア陣はDEC系からIBM系に入れ替わっている
これ、技術者も他所のをパクってきてるのか?
他所の成果を技術者をパクって手に入れているって
ほんと日本の成果をパクルために日本企業のエンジニアをパクるチョン企業と同じだな
欧米の技術者の渡り歩きをチョンのパクリと一緒にすんな。 第一、その理屈だとインテルもパクリ企業になるだろうが。
>>609 チョンのパクりは否定しないが、
すべての技術は日本が起源ニダ、ってのも日本人のありがちな考えだな
PCなんて、台湾様やアメリカ様がいなければ日本はほとんど何も出来ないだろ
「今は台湾の技術もすごいんだね」とか、教えてgooだっけか?のtukigataの質問とか、アフォすぎる
>>607 2009年IBM TurboCore & MaxCore搭載POWER7
2010年AMD Turbo CORE
Q. AMD TurboCOREはなぜ名称をパクったの?
ファンからの答え:TuboCoreはインテルのパクりではない
>>609 本当にチョン並みのパクリ企業ってのはトランスメタのLonRunパクッたIntelみたいな企業の事を言う
パクれる技術力なきゃ、パクれないんだがな
>>610 技術者の渡り歩きなのか、それとも、AMDによる引き抜きで全然違うが
AMDのDEC、IBM社員ってAMDの開発の中心メンバなのか?
パクっても良いが、それで自分だけじゃなく業界に大きく貢献出来るものを
生み出せたら良いよ。インテルは、パクッタ成果をもとになのかもしれんが
EPROM、DRAM、CPUの開発等、PC産業の土台を築く成果を上げているからな。
色々なPC規格もインテル貢献の多いんだろ(元はパクリかもしれんが)
でも、AMDは同じようにパクっているほとんど無いと
土台を築く?他の優れた技術政治的圧力で潰してきただけじゃねーか
ウザイからVSスレでやれ
>>615 インテルって会社の初期からそんなに力あったのか
他所のEPROM、DRAM、CPUを潰したインテル初期の技術政治的圧力を詳しく
こないだ辞めたCEOが元DECの人じゃなかったけ? 元DECというとiPadの中の人の方が有名な気がするけど
>>594 普及に貢献はしてるけど、開発に貢献って少ないと思うよ
620 :
Socket774 :2011/02/25(金) 23:54:28.81 ID:O2ZHqKkB
産廃って雑音のことか
>>620 どうせRAID1にすると単体使用時より遅くなるんだろ、IntelはP35・55と同じで
>>620 インテルはチップセットが糞で高速SSDの性能が活かせないないのじゃなかったのか
>>623 アム土は非力低性能糞CPUだからハイエンドGPUをマルチで使っても生かせない。
何をやらせても結局CPUのウンコっぷりがでて来るわけで
>>623 桟橋でかなり追いついて、NB内蔵のメリットがどれだけあるかって
辺りだけど、拡張性に関してはまだAMDの方が上なんだよね。あとは
ドライバ周り。
白丁セレロン100割なナマポ寄生虫がID変えて必死と聞いて。
昔のセロリンは遅くて可愛かったが今のは微妙に早くて可愛げがない
>>626 あなた、キチガイあるか? 中国、朝鮮でさえあなたのレベルのキチガイいないニダあるね
セレロンはD付いた頃から存在感が薄くなった印象
でもセレロンを100割とするとフェノミーは70割くらいしか性能ないんだよね 僕の1090Tちゃんウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
セロリは苦手だわ
インテルのように選別品ならわかるんだけど K10statで上位モデル使って省エネモデルを作り出せるのに アムドが公式にごみばっかりリリースしてくるのは自虐なの?
Phenom IIのe付きって普通のよりさらに低電圧耐性が高いわけじゃないのん
雑音イカレテルw
妄想CPU持ちは言うことが違うな、流石
セロリンってマダ有ったのか、知らなかったぜ・・・
性能ではセロリン>>>フェノームが常識となってしまったからね(*´∀`*)
いつも通りベンチの結果貼ってよ
>>611 >Q. AMD TurboCOREはなぜ名称をパクったの?
>ファンからの答え:TuboCoreはインテルのパクりではない
とんちんかんでワロタw
>>641 言ってやるなwww
まぁでもTCを一般に広く出したのはIntelではあるし、ある観点ではその返答も正しい。が。
痛えwwwこいつは痛えwwwww
>>641 TurboCOREについての受け答えは、AMD関係のスレでつい最近あったものだからな。
>>642 状況を把握できていないのに騒いでるお前の方が痛いわ・・・
>>643 すまない、今ちょっとテンションおかしいかも。
エンザの薬飲まないほうが良かったかな。
>>644 テンション云々の前に、お前は意味がわかってないだろ?
>>645 ぬ・・・
あー、すまん、今気付いた。
何わけのわからんことかいてるんだ俺は
淫はTBだったな、うお恥ずかしい・・・
やっぱりわかってないな、こいつw
>>647 うん、そうみたいだ。
あれ?
IBMのアレがTurboCoreモードでAMDのアレがTurboCORE。
こういうことだと解釈したんだが・・・
ぬあ、ドツボに嵌っている気がする・・・
世の中って弱者がキチガイの相手するようになってるよな…
>>650 あぁ、これでいいのか。
すまない、俺がTBとTCを混同したばかりに・・・
>2009年IBM TurboCore & MaxCore搭載POWER7
>2010年AMD Turbo CORE
>Q. AMD TurboCOREはなぜ名称をパクったの?
>ファンからの答え:TuboCoreはインテルのパクりではない
Q. AMD TurboCOREはなぜ(IBM製品から)名称をパクったの?
ファンからの答え:TuboCoreはインテルのパクりではない
Q.(インテルの話題なんか一度も出してないんだが…)
>>651 というそういう流れがトンチンカンだというおはなし
はやくねなさい
>>652 うん、解説Thx
そうだな、もう寝るわ、お休み~
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
>>655 技術的な発表は済んだから、次は実物の製品発表ですね。
ちゃんと段階踏んでるね
兄弟たちに質問なんだが 現在955BEを使用していて 本日PT2が届く予定なのでちょっと気になったんだが… 955BEのエンコ速度を100とすると 1090TBE&1100TBEのエンコ速度はどの位になるんだろう?
handbreakで2時間20分のDVDをMP4にした時で 955BE 43分 1090T 29分 TSは知らん。
丁度955BEと1090T持ってるけど、ソフト側が4コア以上に対応してればほぼコアの数に比例するよ。 だから955BEを100とするなら1090Tで大体150位と思う。
>>658 100:103
まぁ、誤差の範囲で大して変わらん。
>>661 マルチコア対応してないからでしょ。周波数同じだもん。だったらそんなもん
>>662 キャッシュアクセスのオーバヘッド上、
コア数増えるごとにシングルスレッド性能微減するんじゃないの?
どういうこと?
>>609 Alphaプロセッサはintelに(聞いた話ではコンパイラエンジニア込み)、ev6バスはAMDにって感じて売却された
クラスタの根っこはVMSクラスタで確かOracleにいった気がするがよくわからん
とにかく技術はあったけど、元DECからみても商売が下手な会社だったんだと思う
>>658 単純計算だとコア数1.5倍xクロックをどこまで上げるか
例えば今の955BEの限界が3600で1090Tの限界が4000だったら
1.5x1.1=1.66666倍だから166くらいにはなる
まあCPUパワー全部使いきるの前提だけどね
667 :
664 :2011/02/26(土) 11:04:47.66 ID:HjvHKo2M
パクッたってのに反応しちまったが、CPUてか半導体まわりって 特許絡みの係争が多くてクロスライセンスがいっぱい、 んで商売が廻らなくなると売却ってのが多いからパクるってのとはちと意味が異なるんだ スレチすまん
>>668 >>663 が言ってるのは、コア数が増えるとシングルスレッドの性能が下がるなら、
シングルスレッドしか対応してないソフトでコア数が多い方がスコアが僅かに高いのはおかしいのではないか。
ということだと思う
実際、OSの処理とかが分散されるからだと思うけど
>>661 の言ってることは合ってるはずだよ
>>659 640でたまにDVDをx264でエンコすると4時間〜6時間掛かるんだけど
そのソフトはやけに速いな
微低レートのフィルタ無しとかそう言う設定にでもしてるんだろ
エンコ用にパワーのあるPC持つ時代はそろそろ終焉にして欲しい ブラウザで入力ソースとエンコの設定して後はクラウドで超高速エンコ って無料サービスが普及すればいいのに
クラウドに夢を見てはいかんよ。
いや見ても良いだろ。極端過剰の期待はコレに限らず何でもダメだが ec2とか始め企業では負荷を分散させる為に普通に使ってるし 流れ的には今後そうなっても何ら不思議じゃない。
つまり自分の著作物は余裕でクラウドエンコもおっけーってことだろ?
>>670 とりあえずファイルを小さくしたいだけのお手軽エンコだもん。
あとhandbreakはすべてのコアを100%使い切ってくれるよ。
パワレポ ・・・ワロタ Sandy Bridgeに死角ありました…というわけで、今知りたい情報&フォロー方法も 収録。通巻200号記念号! ▼『DOS/V POWER REPORT 2011年4月号』 2月28日発売【税込価格 1,080円】
>>659 ここまでコア使いきるとは清々しいな。
6コアフル活用のパフォーマンスが出ちゃうと、提灯持ちに
都合悪いからベンチマークで取りあげられないのが残念。
お前らってよくエンコエンコって言っているけど、 普通、TSやDVDをMP4にする場合はエンコ(エンーディング)じゃなく トランスコーディングと言うんじゃないのか? エンコって言っている奴は、TSやDVDをフルデコードして映像データ にしたのをMP4にエンコードしているからエンコって言っているのか? (これが今の主流のやり方?) それとも一回アナログ映像にしたのをMP4にしているのか?
ありがとう、茶噴いたわw まさか表紙に採用とは・・・
トランスコードってのはもともとMPEG2のままレートを下げるとかのことをいっていたような TSからh.264に変換するのはエンコード だったはずなのに最近再エンコもトランスコードといってるサイトをちょくちょく見るなら アナログに変換してってんなんだ D端子出力したもをキャプチャってのは次元がちがう話だろ
x264はエンコーダーそれ以外はしらん
>>684 何気に前号の3月号とセットで購入したくなった・・・
DOS/V POWER REPORT と トランスコードのWikipediaと来たらAvivoを出すべきですかね?
http://www.dosv.jp/other/0606/12.htm しかし,WikipediaにAvivoの項目がなくて笑いました
トランスコード/エンコードはソフト次第ですよ
x264は,一端デコードしたMPEG-2 TSとかを使うのが主流かと
AviSynthでも,DGDecodeなどのデコーダを使って入力して画質補正をするのが普通ですし,ソフト次第では?
ただ,アナログは意味不明です
>>688 違う意味で永久保存版w
あちこちでネタにされて
突っ込まれたんだろうな
発売直後でタイミング悪すぎた
>>679 まぁ訂正記事出すだけマシだな
世の中には読者いくら嵌め込んでも悪びれない雑誌とか多いからな
訂正と言うか、自虐ネタと言うべきでしょw
>>689 アナログってDVDやTSを再生してアナログ映像信号にしたのを
映像キャプチャボードでキャプチャしたのをエンコード
そりゃその通りソフトしだいだけど
エンコって言っているのは、トランスコードソフトじゃなく、
デコード(圧縮を解いた映像データ生成)部とエンコ(その映像データを圧縮)部が
分かれているのを使っている。これを示すためにエンコと言っていると
特にエンコ部が重要だからいつのまにかこのやり方をエンコと呼ぶようになったのかな
>>694 で、それが一体Phenomスレとどういう関係があるの?
>>695 すまん、ないな。
たまたまスレの流れでエンコって出たから聞いた
x6はエンコってよく言うから、どのようなことエンコって言っているのか興味あった
>688 この展開を予想して前月号は買っておいた(w
>>696 ここは映像ジャンキーが集うスレじゃないんだからエンコと言ったら動画ファイルを小さくするの意味でいいんだよ。
DOSはとりあえずインテルマンセーでAMDではAthlonIIには比較的好意的でPhenomIIには否定的なイメージがある
そりゃPhenomはINTELの一番のボリュームゾーンを喰ってるから スポンサー様のご機嫌損ねちゃうようなことは書けないだろ
701 :
Socket774 :2011/02/26(土) 18:20:34.97 ID:Wk95UgDU
>>703 !?
もう何を信じればいいのやら・・・
>>701 ,
>>703 毎度ながらRAID関連は詰めてないなー…。
だけどRAID使わないヤツには何の問題もないって事か。
>>704 SSDでM2S 256GB×2をやるバブリーな子は、READがちょっと遅いよ。
あと、ドライバは11.1を使いましょうね。
RAIDをしない子は、OS標準ドライバを使いましょうね。
こんな感じ。
>>706 ありがとう、把握した。
SSDは容量比で高価すぎて買えない・・・
sandyマジ産廃 雑音イカレテル
雑音マジ産廃
俺マジ産廃 うぇwwうぇwwwwwww
デジャブを感じる
「ウ」に濁点付けるのは、どうやって入力するんだっけ?
「う」に「゛」でいいよ。かな入力の場合は。
ウ゛こうですか?わかりません><
VU
Vの後にUで「ヴ」が入るらしい! Yahoo知恵袋さんに教えてもらった。(´∀`*)ポッ
>>711 デジャ ブ じゃない デジャ ヴ だ!間違えるな!!
どじょヴ
(´゚ω゚):;*.':;ウ゛ッ!!
VU
デヴ こんな感じ?
ピザでも食ってろデヴ!
デヴ夫人
今日も室温以下の温度で僕のセレロンX6 1090Tちゃんは頑張ってます(´∀`*)
そりゃなによりだわ その調子で夏も乗り切ってね
昨年の猛暑も乗り切ったので余裕です(´∀`*)
>>726 池沼に餌与えちゃダメだろ
華麗にスルーして飢え死にさせないと
知的障害者さんに失礼です(´∀`*)
PhenomUX6 1055T のコスパの良さに酔いしれているが、もう1年近くになります
>>731
PhenomUX4 940BE のコスパの悪さに酔いしれているが、もう2年近くになります
>>730
というか メインで使ってるi7-970と940BEの体感速度は大して変わらんw
うちもi7-950と955BEで体感差はほぼないな エンコすると1.2-1.5倍くらい950が速いけど
>>733 普段使いでi7-970が940BEより速いなぁと体感できるのは
OSの立ち上がりとブラウザ切り替えのレスポンスの鋭さくらいだよ
BDエンコしたり大容量の解凍作業すると雲仙の差だけどね(笑)
FPS用途だとi7-970はOCしなくてもグラボの足を引っ張らない感じ
あと、AMDの方がユーザーを大切にしてるし
漏れも好き好んでイソテル使ってるわけじゃないよ(苦笑)
俺もちょっと古いが"i7-860"と"X4 810"とを使っているが、 体感差はねーな。ポトショでエフェクトバリバリだと、 ちょっと差が出るんだけどね。 しかも"810"機をSSDにしたら、大変快適になられて…。
>>734 別にi7を推す訳じゃないけどさ
1.2〜1.5倍違うって言ってる時点で体感速度変わってるじゃん
普段使いのCPU性能使い切らないような時の速度が変わらんて話なら分かるが
おれなんかi5-760と955BE@3G使ってたけど体感差は無し てゆうかRAID1で組んでて初回のサムネイル読み込みなんかAMDの方が早いw
俺は、普段使いの時にi7と差を感じなくて、 エンコ時には、1.2-1.5倍のスピード差があると読めたけど。 まぁ、どっちでもいいけど、そこまできっちり説明しないと理解できないとは、 かなりカキコするのに神経使う。
掲示板でさえ相手の言ってること噛み砕けないとか結構末期だよね
レスポンスに関わる体感速度とバッチ処理にかかる時間の違いがごっちゃになってるな
742 :
Socket774 :2011/02/27(日) 11:10:27.79 ID:BplgAcsZ
K10stat使わずに
[email protected] だと
i7-970と940BEの体感速度差は全く感じられなくなった
ブラウザ切り替えのレスポンスも同様だ
ただOSの立ち上がりはi7-970の方が速いな
めでたしめでたし
i7もっさりとか言われていたのも極一部の人の感覚なのかねえ たとえ少々もっさりでも次はエンコのためにSandy Bridgeに行きますが 今だに940BEがメイン
両方使ってるが、どっちも得意分野違うだけだと思うよ 1090Tは良くも悪くもマルチスレッド特化で、エンコとかはあまり早くないがいろいろやっても遅くなりづらい 2600Kはシングルスレッド性能が本当に早い、だけどうちの環境だとディスクに負荷かけまくったときに多少レスポンスが悪化することがある まあ鬼の首とったように言うほどじゃないが・・・
746 :
Socket774 :2011/02/27(日) 12:25:17.47 ID:8cCkIE2z
(????)契約してAMDウザーになってよ
何故か555BEと変態880エクストリーム3と5770ホークをポチってしまった昨日の出来事。。。
>ただOSの立ち上がりはi7-970の方が速いな 同じSB850同士でも、メーカーが異なれば起動速度も異なるから OSの立ち上がりで、CPUの比較は無意味じゃね ちなみに2600Kと955BEでは同じSSD使ってても、前者がOS起動まで20秒強で 後者が40秒程度だな。UEFIとBIOSだから全く比較にならんけど
UEFIブートって問題が出ない状態だと速いよな M/B BIOS+RAIDカードBIOSなうちの環境と比べると速過ぎた
うちの紺子890GX明日260 起動20秒
i7とCeleronではだいぶ体感変わりそうだけど i7とPIIX4、PIIX4とAIIX2、AIIX2とCeleronで違いはそう感じなそう
むしろ2600Kと仕事場のceleron T3100で差を感じない 重い作業したら差は付くが、メール、オフィス、ブラウジング程度じゃ 全く体感差無いよ
>>757 UEFIの元となってる、EFIはインテルとHPじゃないか?作ったの。
>>753 は広めたじゃなく、作ったって言ってるんだから、
間違ってはいないと思うが・・・
なんて言うと荒れるかな・・・
>>758 AMD信者って全てのインテルの業績を否定するからな
違うニダ、違うニダのシナチョン魂
こういう鬱陶しいゴミはすぐ沸くのな
毎回狂信者反応の速さに驚く 無視しとけよ
>>753 それはおかしい。
中華思想じゃあるまいし、恩着せがましく一企業に対して、なぜ
消費者が一々、感謝の意を陳べなくてはならんのだ?
いつのまにかAMD64だけじゃなくx86自体もAMD起源になったあたりアムダはイカレテル(´∀`*)
764 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:25:56.68 ID:kA1gRV+u
765 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:30:14.93 ID:kA1gRV+u
ID:kA1gRV+uさんのパソコンはアムドのアトムことアスロン?www(´∀`)www?
768 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:55:06.83 ID:kA1gRV+u
769 :
Socket774 :2011/02/27(日) 19:59:53.14 ID:kA1gRV+u
2月27日 / ̄ ̄ ̄\ / ─ ─ \ / (●) (●) \. | (__人__) | \ ` ⌒´ / / \ / } ______________{ ヽ,________ノ.- ノ_ / \___ヽ と)_/ \ / .\ / □←Sandy Bridge .\
雑音イカレテルwww
>>768 なんとアムドのフェノム1でしたか(´∀`*)
このスレって、誰かがAMD貶める発言してそれに住民が全力で喰い付いてるだけのスレだよね ひたすらそのパターンのみで進行してる
暇なのは解るが逐一相手するなよ…。
3月1日からのCeBITでzambezi紹介するらしいけど 明後日かはぁはぁ
早く詳細ほしい。。。
777 :
Socket774 :2011/02/27(日) 20:38:09.75 ID:rHpGwRyF
>>652 クソワロタw
インテル登場してないのにw
>>772 実際は住人は相手してなくて、嵐の自演と通りすがり
の便乗だけだったりする
冷静を装って単発自演してる荒らしが一番厄介だよね(´∀`*) 荒らしを嵐と毎回書くのでバレバレだが(´∀`*)
つか、酷い自作自演の書き込みを生ぬるい目で見ているわけだがw
>>765 そりゃそうでしょ。
そのエラッタはno plan to fixって書いてあるんだもの。
それより、USBのエラッタが5、6コあるのが気になる。
sandy4.8GHzでも955BE3.2GHzでも体感差ないな
エンコとかゲームしないけど、ブラジングとかエクスプローラ周りとか
そういったところが速くなってくれることをsandyに期待していたんだがな
bullとかivy来てもソフト側の実装がダメなら、高速CPUも生かせないな
http://www.gazo.cc/up/29480.jpg
そんなもんストレージ次第だろ。 高性能エンジンのっけてボロタイヤ履いてるのを力説されても困る
>>665 ワロタ。
みごとにam厨房の特性を示しているな
>>786 >>665 のように的外れなこと脳内妄想しているってこと
amを使っているとこうなるのかね
789 :
357 :2011/02/28(月) 00:16:24.25 ID:J2hTIFrU
色々言われてるけど、明日Phenom II x6 1090T とマザーボード、メモリ買って来ます。 マザーとメモリが売り切れてなければいいんですが... ヴィデオカードなどは通販で注文済みなので、最速で明後日辺りに組めると思います。 楽しみ、楽しみ。
ビルシュタイン
FF11社会人プレイヤーの傾向で、こんなのがあったな
自分より装備や環境がととのっているのは廃人
自分より装備やらが劣っているやつはゲームだからってなめるなよ
Celeronは後者、Sandy 4.8GHzが前者というわけだな
>>652 AMDユーザーがTurboCOREの起源を主張w
おまえもなー
そもそも例えが全く意味が分からない
MINI-ITXマザー&フェノム955セットマダー?
今井絵理子はAMD使いのジサカー ソースは去年のラジオ
>>796 つまりこういうことか
自分よりハイスペックなPC環境の奴は無駄金使いの能無し
自分よりロースペックなPC環境の奴は低スペック使いの貧乏人
全く的を射てないレスに安価
ゲームに関しては的を得てる ゲームばかりやってるのにはろくなのは居ない ゲームオフ会行けば一目瞭然 pcに関してはわからないわ
せめて日本語で喋れ
陰チョンも必死に荒らして暇だなぁ。
>>805 反応してるお前も荒らしだということに気づかないとは
そのお前に反応してる俺も荒らしだけどな
>>803 直前に「射る」があるのに、「得る」はどうなんだw
的は弓矢の的です。あんなもの得てもしょうがねぇよ
噛み付くだけなら誰でも出来るよね
お前の様にかw
>>807 そのネタ久しぶりに見た
正鵠を得るがどーたらこーたら
正鵠を得るも当を得るも(的を〜の)後付けだろ 口語はともかく正規の日本語として辞書にも載ってないんだぜ?
結局955BEあれば普段使いに問題ないというのに反論できていない件
そりゃ4コア3.2GHzでWeb・メール2ch、Office辺りで問題有る速度なら大半の人は死ねる罠w そんな環境ならたとえサンディが不具合無しで健在だとしても、ちょっとした高負荷状態になれば力不足も 良い所になっちゃう。
それならAthlonUでも十分だろ。常用レベルの話であれば
問題ある無しの話とどっちが速いか遅いかの話は全く別問題だろう 普段使いの定義が何だか知らんが人によってはセレロンでも十分だし 使い方によっては955BEじゃ話にならない人だっているし人それぞれだろ
955で話にならない用途ってなんなんだろうなきっとi7 860や920とかも話にならなさそうだ
今日ももっさり僕の1090Tちゃん(´∀`*)
あとは、価格とかそれ以外の性能、機能とかとのバランスだね。
>>817 そうだな
955を100とすると、i7 860/920は120くらいの性能でしょ
955で不可能なものをi7で快適にこなせるとは思えない
ただ、ゲームでは最適化の度合いで、同じVGA使ってても
intelの方が、50FPS以上も高いフレームレートを維持する
タイトルがあるのも事実
まぁ、そのタイトルのゲームでそのフレームレートが必要な人はでINTEL製品買えばいいんじゃね? 俺なら差額でストレージ回りやVGAのランク上げて総合的な快適度を求めるけど、それは使う人の好みだから何が正しいって問題じゃない
Core2と同性能のPhenomUがいつのまにかi7と同格になったのか 驚きの提灯ベンチだな
>>822 で、君の御自慢のセロリンの競合製品はこのスレには出てこないから自分の巣にお帰りなさいませ
>>822 それは全く違う
x4のPhenom2の性能はx4のsandyより上が正しい
クロックあたりだとこんなもん? Core2(Conroe/Kentsfield) 100 Core2(Wolfdale/Yorkfield) 105 core i7(Bloomfield/Gulftown) 110 Core i7(Lynfield) 108 core i7(Sandy) 120 Athlon64 X2 80 Phenom 95 PhenomII 100
いやPhenomUはCore2を100とすると70〜80程度の性能しかない シングルスレッドの話だよな
Core2と同性能にするためにクロックは高く設定された Q9550(2.83GHz)の対抗が955BE(3.2GHz)
アムダ自爆死したっぽいね(´∀`*)
ああ、π焼きの話か
Q9650(3.0GHz)と955BE(3.2GHz)が同等みたいだよ ベンチサイト見て回ると
インテル信者はπ焼き性能が一番だからね
AM3の最後のアップグレードCPUとしてX6欲しいなぁ 955BEから大して性能アップしないのは目に見えてるんだけど
C3からだと温度計がおかしいから乗り換えるのやめた方がいい 体感差もないし無駄な投資だわ エンコ狂いなら話も別だが
2chでID晒しとかダサいにも程があるぞ
つまり必死チェッカー使うアムダがキチガイってこと?(´∀`*)
お前に言ってねぇよ
今はPhenomII使ってるけどAMDのCPU買うのは今後数年なさそうな気がしてきた。 シングルコア性能の劣化したBullなんて何の魅力もないよ。 例の回収騒動後のチェックは極めて厳重にやるだろうから Sandyは最も高性能かつ信頼性のあるプラットフォームになりそうだしな。
もしかしてー?壁に向かって言ってるのー?(´∀`*)ムフフー 僕も時々やっちゃうんだよねー(´∀`*)ウフフ
Sandyとか既にオワコンだろ
>>835 C3使ってるけど、これもコア温度の表示がおかしいと思うんだが
室温20℃、3.8GHz(1.4V超)+Hyper212plusで、各コア50℃未満ってありえないと思うんだが
Sandy自体は悪くないんだろ? 悪いのはチップセットなんだから
>>842 なんで?
こっちの1090Tは室温23℃でコア温度16℃だぞ
グランド鎌クロスとかいうネタクーラーで
50℃未満なら正常じゃないの?
でもインテルは致命的なエラッタないしな AMDのエラッタ379の方が致命的だったろ ネットだけでも被害者多数なのに CPU回収すらしてないし、その後新リビジョンで新発売しちゃってるし AMD狂信者にはなに言っても無駄だけど
>>845 グランド鎌クロスがネタクーラーだと大半のトップフロー型クーラーはネタになるな
Bullがシングルに向かないとなると 既存ゲームが壊滅的になりそうだから自分は回避になっちゃいそうだけど 実際動き出してみないと何とも言えないし 新しいアーキがどうなる事やら早いとこ見てみたいよな
でも実際出てきたらBullがSandyを圧倒する光景が目に浮かぶね シングルスレッド番長もAMDに奪還されてインテルオワタ的展開が
ivyはどうなんだ
>>847 エラッタ379ってIntelも同等のエラッタあったよね?
仕様です!で貫き通したが
まぁそれよりi7のメモコン焼けやLGA焼けの方が酷いけどな
既存6コアも何だかんだそれほど悪くないから 8コアでもそれ以上だと期待はしてるけどね
>>852 インテル利用者で不安定になった報告あるの?
AMDの方はぐぐればボロボロと出てくるけど
ivyは間違いなく最高だと予想はつくけど intelのフラッグシップは一般人には手が届かないw
>>854 何倍もあるよ
無理やり相性だの何だのって事にしてるが
このスレPhenomスレなのにアスロン使いばっかり(´・ω・`*)
>>856 一例を挙げてみてくれないかw
ちなみにAMDの方は国内だけでも相当数出てくる
エラッタ379で検索なw
i7 1333 メモリ 相性で検索なw
相性って吹いたwww それならAMD メモリ 相性 でも同様だろ
火に油注ぐわけじゃないけど俺のCPUメモコン辺り怪しいからなぁ 2枚刺しのメモリ片方だけ絶対エラー出るし だからどうって話じゃないんですが、ががが
C3の250も室温以下だよ? なのにC2の255は室温以上正常数値 C2の905eも室温以上の正常に近い数値 E0の1090Tは室温以下 1065Tも室温以下 うちの環境で試したけどこんな感じ
俺的には、今のGPU付sandyとブルって違うクラスのCPUって感じなんだが GPU付であの性能ならかなり良いって思っているが ブルの真のライバルは今後出るivyやsandy-Eだろ。
ID:svx/GDY9にはアフォくさくてレスすらおっくうだな 極度のOCで燃えた事例持ってきて何がしたいのか
極度のOCじゃなくても燃えるから問題なんじゃん ちゃんと本文読んでみ?4GHzでやべぇって書いてあるから メモリは1.65v超えたらやばいらしい
C2って1333MHzメモリ4枚挿し駄目なのか、知らんかった やっぱり初期物は買うなだな。
Intelのi7 900番台のバケラッタは既定値のDDR3-1066で使うかメモコンOCしないと安定しないから燃えるのも仕方ないんだお(´∀`*)
メモリー自体の電圧は1.65v超えても問題ないし IMC電圧に1.65vもかけるバカはいないだろ i7持ってないといってる意味すらわからないだろうけど
>>869 問題ない?問題あるから話題になってるんじゃん、馬鹿か?
はいはい海外のOCサイトでのみ話題のエラッタと 国内で被害者多数のエラッタ379じゃ比べ物になりませんな C2買ったバカが悪いんだけど
残念ながら焼けるのはエラッタでも何でもないんだな 作りがヘボ過ぎて焼けるだけ エラッタは他にテンコ盛りにあるw
C2かっても問題ないよ? 今のBiosはデュアルチャンネルx2になったら1066MHzになるし core i7 9xxと同じような問題でしょ? 4GBx2が安価になってるとはいえ4枚指しも実用性はないし
まてまて、エラッタ379はAMD公認なんだろ? ユーザーのみ公認エラッタなのか? で、燃えたって超凄いんだが、国内でもこの事例報告されているのか 燃えるようなこと起こればリコール必須だろ
i7の900系はDDR3-1066の3chメモリが標準だし1333が不安定でも既定どおりの動作で何の問題もなくAMDのエラッタとは違うので
>>852 の > Intelも同等のエラッタあったよね?
これは破綻する
メモコン焼けた件は、P55/X58じゃメモリーの電圧は1.65vまでと既定されているのでそれ以上の電圧をかけて燃えたのは自己責任
ソケット焼損の問題はFoxconnの製造ミスでありインテルは無関係
ちなみにAMDのエラッタ379はAMDの設計ミスでC2発売前に気付いていたにもかかわらず発売を強行して被害者が出た
その後こっそりとC3で修正したw
ちなみに現在発売しているX6はC2の改良となるE0リビジョンであって C2のバグを多数引き継いでいる
>>859 >>860 その発想は無かった・・・AMD、Intel双方でやってみた
>AMD メモリ 相性
>約 202,000 件 (0.19 秒)
>Intel メモリ 相性
>約 395,000 件 (0.20 秒)
まあ、4枚挿しで不安定になった話聞かないからどうでもいいな
そんなことよりCeBITの告知ページで
>These new models are said to outperform the current top models
> of its Phenom-II series by 50 percent.
と書かれちゃってるんだけど本当に大丈夫なのか?
そんなこと知ってながら使うとかツンデレさんだなぁ
>ソケット焼損の問題はFoxconnの製造ミスでありインテルは無関係 ソケット焼けるのは狐の製造ミスと俺が挙げたのと2種類あるんだぜ? 狐のは定格でも焼ける
じゃあCPUクーラーごとソケットからもげるアムドは欠陥品だね(´∀`*)
E0とC2共通のバグでC3では修正済みのってどんなのがあるの?
>>875 お前の言うのが正しいなら、Foxconnの製造ミスや規定以上電圧で燃えたの
はインテル起源ニダってアム厨房が言っているってことか
>>877 ユーザー母数はどうなんだ?
どっちが相性問題発生率が多いんだよ
すっぽんは持ち味だろ
>>882 主なのは
・C1Eを有効にすると性能が下がる、不安定化 →E0で続投
・メモリ4枚差しの1333動作で不安定 →E0ではエラッタ一覧に載ってないからC3と同様にE0では修正されてる
・温度表示がおかしい →E0で続投
887 :
Socket774 :2011/02/28(月) 18:04:53.14 ID:hnPhaah2
sandy信者の言葉を借りるなら お前らまともな監視ツール入れとけよ。 向こうはBIOS表示が狂ってもツールが悪いって吠えてたのに
どうしてこんな話題で何度も、何度も、何度も… 盛り上がれるのか… 不思議
Sandyはオワコン
アムダは話題がないんだよ 信仰心に訴えかけることしか出来ないからね(´∀`*)
温度表示おかしいのはセンサーケチってるとかじゃないの? 使用上は使えるはずなの?
アムドはクアッドコアとかヘキサコアなはずなのにセンサーが1個しかない(´・ω・`) 実はシングルコアなのかも知れんね(´∀`*) いんてるはいっぱい付いてるのにヽ(`Д´#)ノ
>>890 >信仰心に訴えかけることしか出来ないからね
それは正しいな
だって、キリスト系(インテル) vs イスラム系(AMD)だからな
仏教はVIAですか?(´・ω・`*)
>>886 ありがと把握した。
C1EじゃなくてCnQかな? k10stat制御すれば回避できるなら
少なくとも自分の中では致命的なのは無さそうだ
まあIYHerから言わせてもらうとお前らどっちも買っとけよと
897 :
Socket774 :2011/02/28(月) 18:20:10.45 ID:hnPhaah2
ASRockのOC TunerだとBIOS値そのまま読んでくれる。 アイドル37℃ エンコ56℃ OCCT65℃@1090T ベンチソフトやエンコやってて50℃出ないって どんだけの轟音ファンつけてんだって感じ。
>>897 いやそれマザーボード内蔵のCPUセンサーの値であって
CPU内蔵のセンサー温度、所謂コア温度とは測定部位も違うから
>>895 AMDにもCnQとは別にC1Eの設定があるよ。BIOSにあれば。ただ、
時計が狂ったりして割と怪しいんで、使わないほうがいい。
まあ955BE使ってれば困ることはないだろうな
つまりAMDは1333公式対応を謳っておきながらもC2リビジョンではエラッタの為に 4枚差しで不安定となりBIOS側でCPUがC2だと認識したらパフォーマンスを犠牲にして1066動作を強制することにした Phenom1の時のTLBエラッタと同様の手法ですな
雑音団子はNG。
発売前に発表して、BIOSレベルで封印したんじゃなかったっけ? なら、そこまで含めて仕様だし、それを逸脱した動作は「自己責任」 もしくは「BIOSの不備」でしょ。
AMDスレで事実を指摘すると仮想敵と戦う奴が出てくるなぁ お経でも唱えておこうぜ
>>891 CPUコア内に内蔵されてる温度計は、CPU自身が使用する温度計だ。
使用限度以上の温度になった時、ダウンクロックして自身を保護する為、
TurboBoostやTurboCoreなど動的なオーバークロック制御の判断材料に使われていると思う。
そもそも、ユーザー向けに見せるセンサーでは無いので、摂氏や華氏の単位じゃなくても、OKな性質のものだ。
CPU内で調整されていて、問題なければOKだ。
ユーザー向けのセンサーとしては、マザボのSuperI/Oチップ経由でCPU温度がとれる様になっているので、
この値だけ見ていれば良い。
ソフトウェアからCPU Core温度が取得できる為、CPU Core温度を表示出来るモニター系のフリーウェアが多いが、
この値は見ても、それほど意味のある値だと思わんな。
この値が、ありえない値、おかしい、って議論は終りにしても良いんじゃないだろうか。
指摘がなんの意味にもなってないからな。 俺のマシン室温より低いぜって、 だからなにどんなシステムよって書き込みも無いし。
スレたどれば書いてあるだろ
だからないって。 板もソフトも分かんねーよ
何かを貶めなきゃ、生きていけない人が多いのか
各自が好きなの使えばいいのに何もそこまで必死に主張することか 宗教にはまってるのと一緒で己の異常さが分からんのだろうなぁ 周りから浮いてしまい誰からも好かれないなんて惨めなことだ さて、明日はいよいよCeBITだ、実機展示が楽しみ
+ 。 * ワクワクテカテカ + ツヤツヤ ∧_∧ + + _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ + ⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ ⊂_。+ ゚+_⊃ ⊂__⊃. + * + ワクテカ +
Bullは大ゴケしそうな予感。 新しいアーキテクチャは優秀でもそれを生かすソフトがない。 そしてすかさずintelがAMDのアーキテクチャの思想とは異なるアーキテクチャを発表、ソフト屋はintel支持でAMDは本領発揮できず。 Bullは有志が立ち上げたAMD特化linuxOS専用CPUとなる。 という夢をみた。
915 :
Socket774 :2011/02/28(月) 20:44:25.47 ID:NiyTb3fE
仮にIntelだったらBullがコケても こんなこともあろうかとコアあたりの性能を追求した CPUを秘密裏に開発していましたってなるんだけど AMDはそれがないから致命傷になりそうな気がする。
Llanoがあるじゃん
性能は少し低くても値段は手頃がAMDの理想
まぁ、intelは後々解放していくだけですから AMDはアップデートしていく感じ
ちょっと気になったんだけど、
>>826 の画面は一見win7だけど、窓の閉じるボタンや窓全体の形が
7じゃなく、Vistaっぽい。
7風デスクトップなのかな?
>>920 Aero OFFとタスクバー調整でいくらでもあんな感じにできるよ
>>907 ×TurboCore
○Turbo CORE
後者が、パクったAMDの正式な表記です
もうパクッたとかうんざり ター坊でいいよ
IntelがAMD64をぱくって使ってるって言ってるのと変わらんの
粗探しに精を出して何が得られるのやら
今日も淫厨が元気だなw 早く板交換してもらえよwww
よくもまぁ淫厨は毎日煽りに来て飽きないな
無駄な情熱と努力
Llanoが出たら低価格帯ノートでDMC4とかぐらいならPS3以上の設定で遊べそう そう思うとBullもLlanoも両方期待してる
全く、品の無い奴等だ。 優しい俺様がお前らに有難いことを教えてやるから正座しろ。 いいか、AMDは低性能ポンコツ糞石だ。 使うだけ無駄。 今すぐ窓を開けて清らかな心をもってPCを投げ捨てろ。 そうすれば救われる。 乱暴な言い方は許せ、全てはお前らを思っての事だ。 有難く思え。 因みに、俺様はセロリン使いじゃ無い。
>>925 名称パクってるんだからぜんぜん違うw
Intel Phenom !!! とかのレベル
淫厨出張乙ですお(^ω^)
もうスルーで
雑豚が大ハッスルしてんのは判るけど何かいいことでもあったのか? 誕生日でもきたのか?それともキ印通常運転か?
>>935 いやいや、君たちの哀れな姿みて「救いたい」そう思ったんだ。
有難いだろ?
マジで臭いっすわ
938 :
Socket774 :2011/02/28(月) 23:30:50.96 ID:hnPhaah2
デジカメ板の 既知外オリンパ♪ アフォーサーズ♪ ってレスでオリンパスに粘着してるアンチと 行動パターンと出没時間が被るんだが。
うちは宗教はお断りしていますので
いつも通りのPhenomスレで安心した
>>936 分かったから早くやきそばパン買ってこいよ
ホント使えねぇパシリだなw
つかお前の大事なセロリンのSSまだか?(・∀・)ニヤニヤ
あゝ哀れ、無情。 コア低性能だと、使っている人間まで••• えと、宗教ちがいますから。
キチガイ
BulldozerはPhenomIIからIPCが15%上がります
>>942 バカにされるのが怖くてSS貼れないセロリン厨乙www
早く巣に帰れよカスw
>>946 やっと長い冬が終わりそうだな
Bulldozerで
やっと長い冬ってどういうことだ? 今のPh2が寒いってことか?
>>946 大いに期待できそう
少なくとも消費電力と発熱はかなり下がるな
まぁ、おそらくAM3+ってキマリだな。AM3のみで出すなら、AM3+なんて名前が出ることもないし。マザボとCPU同時発表?
それAM3+ソケットの板だから、まだAM3板の扱いは不透明
>>947 いや、むしろ更に寒くなる。
氷河期突入だな。
低性能コアが幾つ束になっても所詮雑魚は雑魚!
夢見るなよ、現実みろよ?
セレロンG君元気100割でマジウンザリ
平日の朝からこんなことやって恥ずかしくないのか? 人として終わってんな
CPU性能が必要な用途の100割()笑がエンコな自分には ブルに期待してるけど早く出てくれないとインテルに行ってしまいそうだ 4コアPhenomじゃきつくなってきたけど6コアPhenom今さら買う気もしないし。
自分の使用用途がわかっててAMD買ってるって頭悪すぎwww
MBの不安定さに泣きながらベンチとエンコに励むのがIntelにお似合い
SATA2〜使えないとか余程のドMじゃなきゃ無理 むりむりむりむりかたつむりよ
>>958 まぁ安かったからな
一昨年の暮れのセールで1万で買った955BEだけど
その頃1万円のCPUでこれ以上エンコ速そうなCPUあんま無かったんだ
>>961 そいつ淫厨だから相手しちゃダメだろ
餌与えたら調子のるし
963 :
Socket774 :2011/03/01(火) 09:20:47.91 ID:8UPw9EJC
まぁ荒してくれるお陰でスレが伸びるw
アム土のクソ石の何が良いの?
一行の短文にあんなに矛盾を詰め込める才能は羨ましい。
966 :
Socket774 :2011/03/01(火) 09:30:09.42 ID:lnFOeNvC
インコチンチン臭いアム石に良い所なんて無いよ
967 :
Socket774 :2011/03/01(火) 09:37:36.89 ID:vJletgws
>>951 AM2→AM2+での制限ってどんなんだったの?
まだ9時半だってのに…どんだけ
同じX2 545で、M2A-VMだと地デジ録画コマ落ちしてたのが790X-UD4Pで無くなったのは HTだったのかな
>>969 >Hardware-Infosによると、Bulldozerコア搭載のZambeziは
>BIOSアップデートすればSocket AM3マザーでも動作するとのこと
>実際に2つのSocket AM3マザーでBIOSアップデートにより
>Zambeziのサンプルが動作したとのことです
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
974 :
Socket774 :2011/03/01(火) 09:54:28.20 ID:8aWNTBsx
制約を受けるとしたらHTとTurboCore2.0とクロックゲーティング位かな
本当だとしたら、あと一つ、省電力関連。 コア毎の電力供給が可能な場合はそれ系。
976 :
Socket774 :2011/03/01(火) 10:09:17.72 ID:vJletgws
>>970 ,971
ありがとうございます
HTってSB850でもまた速度変わってたと思いますが、段々と
進歩してるんですね
>>972 M2A-VMでPT2で録画時コマ落ちなんてしてなかったけど。
再生時にコマ落ちどうこうならわかるけど。
もしAM3にブルが乗るとしたら880g,sb710の組み合わせのチップでもいけるの だろうか?
>>978 もし、記事が飛ばしでもなく、正確であり、
板BIOSがアップする予定があるならば、何ら問題ない。
ただ、古い板のBIOSアップはかなり後回しになる予感。
>>979 それではNBが7xx(790gx)などでもOKだろうか?
もう一台amdで組むとした時に、msiの790gx,sb710の板が安くて作りがいい
んだけどブルが乗らないなら相対的に評価下がるな。
sata6.0とかraidしないし性能的には十分なんだけどな。
ここで誰だかわからない人に目鼻も付いてない話の質問してどうなるっての?頭おかしいの?
>>980 記事が本当で、AM3板で、メーカーがBIOSさえ対応させればなんでもいいだろう。
元々HTは汎用接続用だし、繋がらないとしたらSocket自体かSocketの電力供給周りかだし。
古い板で"Bulldozer"の"新TC"や"省電力機能"が使えないとしても、
「乗って動けばいい」というならば、それでいいんじゃねぇの?
HTの速度が低すぎると、全体的なパフォーマンスにも影響するかもしれないが、
それさえも「どうでもいい」と思っているならば、どうでもいいんじゃねぇの? 対応するならば。
9xxのAM3+と8xxのAM3+の違いを解説してくれない?
>>982 実際、AM2+AM3のCPUを挿すと、動作はするけどHTが遅くなるとか
DDR2メモリで動作などの制限がついてたが、そんなのは性能に大きな
インパクト与えないから、使えることのメリットのほうが遥かに大きかったね
AM3マザーとBullの関係もそうなるんじゃないの?
でもどうせマイナーな板は新BIOSでないんだろうな。
狐とか狐ですね、わかります
変態紳士はBIOS安泰で何よりだ
板に変態紳士なんてものはありません。
うちはギガと変態だからなんとかなりそう ブル中野щ(゚Д゚щ)カモォォォン
BIOSTARも放置だな
Bulldozerコアの次世代CPU対応となる「AM3+」マザーボードを4月に出荷すると予告 ぐぉぉぉっぉぉっぉぉぉっぉーーーーーー もうすぐ出るだってーーー
+ 。 * ワクワクテカテカ + ツヤツヤ ∧_∧ + + _(u☆∀☆) ギトギトヌルヌル ⊂ (0゚ ∪ ∪。⊃ + ⊂ ゚̄ と_u _)__)゚  ̄⊃ + ワクワクキラキラ ⊂_。+ ゚+_⊃ ⊂__⊃. + * + ワクテカ +
Asrockは8シリーズだけど4月にでるのは9シリーズなのかな まだAM2+だから早くマザーとメモリ変えたい バックプレートのCPUクーラーはそのままでは使えそうにないのが残念
紳士的な板…胸熱
変態は890のやつかー 990マダー?なんたって名前がいい990FXとか超強そう超かっこいい
997 :
Socket774 :2011/03/01(火) 14:53:52.16 ID:qcntM9NP
>>984 AM2+でも785GだとHTリンクはAM3と同じ
>>920 遅レスだが他マシンのXPから接続したリモートデスクトップです
理由あって古いバージョンのRDP使ってるので
最近CPUクーラー買ったのになあ・・・・・・・・
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread