【AMD】 Socket 939/754総合 Part15 【DDR400】
>>1 乙
我が家では939がまだ4台現役で頑張ってるぜっ
まぁ939以外にはSocketAしかないんだが
9 :
Socket774 :2011/01/30(日) 13:12:29 ID:i8jsSUm+
939A790GMHが届いた。 固体キャパシタ搭載でこれであと5年は戦える。 78GTXとオンボードラデのマルチディスプレイも興味あるぜ マルチディスプレイはGDIがCPU処理であんまり変わらないらしいけど・・
11 :
7 :2011/01/30(日) 14:24:08 ID:GLgPaQvz
>>9 Athlon64 3500+ + ASUSTeK A8V Deluxe
Athlon64 3500+ + ASUSTeK A8V
Athlon64 4000+ + ASUSTeK A8N-SLI Premium
Athlon64x2 4200+ + ASUSTeK A8V
AthlonXP 2400+ + MSI KT4V-L
AthlonXP 2600+ + MSI MS-6553
Geode NX 1500 + HK7N
Duron 1100 + MSI KM2M Combo
まだまだ数年戦える
>>11 Geodeかぁ
うちはファイル鯖に64bit非対応モバセンがいるだけだ
3TBのHDDでどうしようか右往左往してる
手元に釣音はないし…
ウケケケケ♪ Athlon64 3200+ ASUSTeK A8V Athlon64 4000+ ASUSTeK A8V Athlon64x2 4200+ ASRock 939A785GMH Athlon64x2 4200+ ASUSTeK A8V-X Athlon64x2 4200+ ASRock 939A785GMH ASRock 939A785GMH 予備 955BE gigabyte MA790XT-UD4P 955BEちゃん導入以前わソケA機や9821が2〜4台分くらい動いてたんだけどねえw 録画用機な上三台わメニコア機2台に集約するのか それともこのまま壊れるまで引っ張るかだが、 アナログ用シングルが二台とも残って デジ用ヅアルコアのがAM3以降のメニーコアに挿し変わりそうなのがwww
>>10 だけど
内蔵のラデオンHD3000が遅すぎて泣いた
nForce2が優秀すぎたのか。オンボなんて本来こんなものだよな
DDR400は今後寝上がりマスか?
A8S-Xが欲しかった…
昨日コンデンサ交換した VGAエラーとメモリエラーで起動しなくて焦った 結局接触不良だったけど 古いPCは基盤の接点復活材使った方がいいな
錆も注意だな PCを使ってる環境にもよると思うが
後外すときにVGAスロットのロックがなかなか外れず ムッキー!となったので、折ってやった。 メモリも刺したり抜いたりしてるうちにロックが折れたw
785Gや790GXで939………… 880G版は出ないかな〜?
ビデオカードのスロットのロックはいらない 面倒なだけ
24 :
Socket774 :2011/01/31(月) 18:40:00 ID:ZbH98w65
そんなロックで大丈夫か?
>>21 古いマザーは経年劣化でプラスティックが折れやすいのだ
>>25 ねーよw
ロックをはずしてからメモリを抜き差ししろ。原始人
27 :
Socket774 :2011/01/31(月) 20:58:45 ID:/t9w7CKg
939はいいんだが、DDR2じゃないのがな...
core i5のThinkpad届いた〜 939は引退だな 予備として保管するか 二束三文でオクに流すか知人に押し付けるか。 どうしよ
乗り換え報告とか別に要らないから。 しかも自作機ですらねーじゃん。 ハイさよーなら。
939A790GMHでスリープ復帰ができないよorz BIOSにS3を指定するとこがないのが意味ワカンネ 変態ママンってなんか品質悪くね?いろいろ細かいとこに手が届かない。 新作ママンが出るだけ感謝しろってことなのかね。
ASRockに高品質を求める人もいるんだね
32 :
Socket774 :2011/02/01(火) 08:31:31 ID:t/O59V5G
× ASRockに高品質を求める ○ ASRockに変態質を求める
今のASRockはかなり真面目な製品多くなったよ
真面目と変態が合わさり紳士となる
しかしあれだな、先週末ふらっと入ったショップで 2600Kが普通に売られていたから下調べ予定のつもりが 一式見積もりまでしてしまったが、最後にケースがどうしても 決まらなくてそのまま帰ってくるという、この自分でも嫌になる 優柔不断さが幸いするとはなw 939 X2 3800+よ、今少し頑張ってくれ でもオンボラインアウトが一個域、さらにUSB端子も不安定になって 来たんだよな〜 A8N-VM CSM
優柔不断で命拾いしたな
奇跡的なタイミングと運としか言いようがないなw
まだ乗り換えには時期が早かったようだ
真面目な変態。ASRock。 ていうのは置いといて誰939A790GMH使ってるやつもいないのか?
ASRockは自分の中ではJETWAYと双璧をなす胡散臭さだったけど 最近は普通にMSIとかDFIよりクオリティとコスパの高い板を 売ってくるから困る
AOpenが懐かしいです
Aopenは939の時代から、AMDにやる気がなかったので残念だったな。
939DUAL-SATA2購入して以来、ASRock板しか買っていないな ちなみに、ASRock板8枚ある内4枚が939マザー
44 :
Socket774 :2011/02/01(火) 23:20:07 ID:HFs9iNkz
先生好きだなw
939A785GMH/128Mの黒画面に悩んでたけど、 XPクリンインスコし直したら黒画面でなくなった。 前の環境もクリンインスコした環境だったのに、 一体何が違うんだろ。
ラデ名物DVIクロックに100変態
>>30 マニュアル の p.46 に記載されているように見えるが。 ( ´・ω・)
48 :
Socket774 :2011/02/02(水) 23:40:02 ID:NrB/MKhZ
ジラース!!!
>>15 HT Link は1000MHz になってる?
939A785GMH/128M だと BIOS Auto 設定だと 200MHz になってたと思う。
>>49 あー、うちのでもなってたなw
あれなんでなんだろ?
>>49 そのせいで デフォ だとすんげぇ遅いよね。
939A785GMH では Auto を信用しない。 ( ´・ω・) バス 幅は 16bit、と。
52 :
Socket774 :2011/02/03(木) 11:26:42 ID:XJ6b/2Db
先生の仕様か
53 :
15 :2011/02/03(木) 12:22:07 ID:pBaSlPPK
>>49 マジで?!
それならラデHD3000に限らずすべてが遅いってことになる
仕事から帰ったら見てみるわ
ちなみにメモリクロックがAUTOだと
DDR333(キリッ となってたいためDDR400に手動設定はした。
>>47 BIOS画面で見当たらなかったけど・・・
マニアル見てみるか。
先代939がjetwayだったが比喩抜きでケース内でポンポン炸裂音鳴らしてたからもう買わん
55 :
15 :2011/02/03(木) 22:04:33 ID:iIQC/m+w
>>47 どこのマニュアルだよorz
46pってフランス語のページじゃねえか
今のHTクロックってBIOSから見れないのかね・・・
cpu-zで見れるんじゃないの?
で、その画面のどこにもS1とかS3の設定がねえんだよ。 持ってない奴に知ったかレスされて悲しくなった
試してみたところ、HT SpeedはAUTOでも1GHzだよん。
>>58 もうしらん、好きにしろ。 ( ´・ω・) 釣りなんだろうけどさ。
そもそも現在の設定が S1 だろうが S3 だろうが、サスペンド から
復帰出来ないのはたぶんどこかおかしいだろ。
いつの間に939A785GMH/128Mで、XPのデスクトップアイコンの文字が、 背景に透過するようになったのか?
>>58 ASrock好きのプライドにかけて答えるが
Suspend to RAM
を Auto にすることで有効になると思う
ただしXPとかだとクリーンインストールしないとだめかもねー
スタンバイや休止から復帰できないのは、AOD をインストールしてない? 939A785GMH の場合は AOD のアンインストールで解決した。 939A790GMH で IGP が遅いというのはどの程度? 939A785GMH Sideport 1066MHz UMA 128MB GPU 600MHz で WinXP ゆめりあ 1024x768 最高 のスコアが 7000 程度なんで、790GX なら Sideport がなくても、もう少し上だろうとは思うけど。
64 :
Socket774 :2011/02/04(金) 11:40:12 ID:l5GYoWp7
>WinXP ゆめりあ 1024x768 最高 のスコアが 7000 程度なんで ファルコムのPCゲーム全般が問題無く遊べそうなスコアだな
66 :
Socket774 :2011/02/05(土) 20:07:13 ID:62/gURdU
939A790GMHを買おうと思ってんですが、CPUクーラーはどんな種類のを買えばいいんでしょう? 刀というクーラーを使ってまして、FANが横から吹きぬけるタイプのものがいいのですが、 自作経験が浅いので、クーラーの取り付けタイプが良く分からないんです。
939なんか純正FANでいいんじゃない?
69 :
Socket774 :2011/02/05(土) 21:53:57 ID:hwGCe7i6
>>66 刀3買えばいいじゃん。
俺は衝動買いしたグランドワロス使ってるけど。
変態とXPでCnQ有効にしてると、]IE8使ってるとBSOD出まくるな。 CnQ使わなければド安定なんだけど。
メモリクロック落とすとか?
ソケットAM2対応の金具付いてればソケット754でもクーラー付くぞ。 俺はサイズのビック手裏剣を939のマザボに付けてるぜ。
>スタンバイや休止から復帰できない CnQ切ればいい スタンバイする時だけ電源管理を「常にオン」にすれば復帰出来る うちではこれでうまくいってる
75 :
66 :2011/02/06(日) 01:44:10 ID:nf4V6W/n
たくさんのレス、ありがとう。
939A785GMHに入れてたOCZ Vertex 30Gのファームアップついでに、XP入れなおしとCCC11.1入れてみた 11.1やっぱダメだな、おとなしく10.7に戻した
>>73 つまりSocket754で使ってるクーラーも
AM2とかAM3にも使えるってことかな
いや、まだまだSocket754を使い続けるつもりなんだけど
円高のうちに予備マザー+CPUを揃えておいてもいいかな・・・とか
78 :
Socket774 :2011/02/06(日) 22:25:21 ID:ksLjBo1T
>>77 M/B側の純正のリテンションを使用する場合のCPUクーラーは
754、939、AM2、AM3の物が全て使える
ただし3穴フックの場合は気をつけるべし
>>76 俺もBDOD出まくってたの11.1のせいだった。
Blue Death Of Death
Blue-ray Disc Optical Drive
Death From Above 1979
>>78 ありがとう。
現在Socket754に初代NINJAをつけてるんだけど
対応ソケットが754/939くらいしか書いてないんで不安だった
AM2のX2 4200+を低電圧化した話
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/002286.html AM2のX2 4200+を低電圧化した記事が掲載されています。
・ Undervolting the AMD A64 X2 4200+ AM2 Processor - Legit Reviews
After running our test system through 72 hours of torture testing we came to the conclusion that 1.125V Core was
the lowest voltage the core could do with 100% stability. At 1.100V the system would crash while stability testing and at 1.075V Windows XP Professional coudln't get past the splash screen.
(テストに使われているマザーボードは、Foxconn C51XEM2AA)
72時間のテスト(Prime 95/Super Pi 32Mなど)の結果、AM2のX2 4200+はデフォルトの1.35Vよりも0.225Vほど低い1.125Vで100%安定したとのこと。
定格の1.35Vと今回の1.125Vの消費電力とCPU温度(テストは水冷)の差がグラフで表示されていますが、消費電力の差はアイドル時で11W、負荷時で28Wあり、またCPU温度(テストは水冷)の差はアイドル時に2度、負荷時で6度の差があり、設定を見直す価値はあるかと思います。
また使用時間による電気代の差も書かれており、海外の料金体系とはいえ参考になるかも。
- 毎日24時間使用時 → $2.87/月、$34.37/年 節約可能
- 毎日 8時間使用時 → $0.96/月、$11.46/年 節約可能
- 毎日 3時間使用時 → $0.36/月、$ 4.30/年 節約可能
Athlon 64のユーザーの場合、Cool'n'QuietやCrystal Dew WorldのCrystalCPUIDを使って、負荷の低い時はクロックや電圧を下げているかと思いますが、最高クロック時の低電圧化を行っている人は多くないと思いますので、試行錯誤してみる価値はありそうです。
939最高のCPU FX-60
http://www.4gamer.net/review/athlon_64_fx-60/athlon_64_fx-60.shtml
85 :
Socket774 :2011/02/07(月) 23:27:20 ID:6tHWOZkW
┌┐ / // [二 ] __ 〔/ / | |/,ー-、ヽ / / / _,,| | ./ レ1 | / o └、 ∠/ / ¨>、 .|__| ヽ_/^ ,/ 厶/wwゝ __ / ノリ ^ヮ^ハ _,,_ [二二_ ] / ←'ヽr'⌒と、,〉゙→ `''"''ヽ / / { ノ ,.ィ' ` ⌒`ー--、ヽ / ∠.____  ̄フ / くコ:彡 ). ) ∠.___ / / (_,. くコ:彡 // _ / / \ く.,_`^''ー-、_,, . // / o ヽ/ / / `~`''ー-、`ヽ, ノ/ ヽ__ / \ "''ー-、''ノ
939 ATHLON X2 4400+ TDP110W版ですが これの定格電圧は何ボルトなんでしょうか? 何も触ってないBIOSは1.3Vになってました。 ggrksすると1.35-1.4Vになってるんですが、この範囲なら自由に電圧変更可能でしょうか?
>>87 1.30V1.35Vてなってました
温度が49-65℃でした
どういうことですか?
90 :
Socket774 :2011/02/08(火) 13:05:53 ID:Ul5aPWIs
栗使って範囲外で運用してる人もいるだろうな 俺は3200+を1G固定で0.9125V
>>90 939世代って栗で1.1V以下設定しても、
実際は1.1Vのままだろ。
1.1V以下にできるのはAM2からだろ。
下がるやつもあるで、マンチェスターだっけ?あと、Op
o-o、 ('A`) メガネメガネ ノ ノ)_ ∧_∧ ( ・ω・)=つ 。、 (っ ≡つ=つ,; ':. ゚ ./ ) ('A`) ( / ̄∪ ノ ノ)_ .∧_∧ _ :.゚.:。+(・ω(:;(ー≡_三一 (っΣー=二三ニ ̄、_('A`) 乂 ,つババババ二 じ ) ゝ、) く`ヽ
94 :
89 :2011/02/09(水) 08:53:29 ID:crj40QxO
今1.3Vと言うことは 重たい作業するときは1.35Vに設定すれば安定するんですか?
>>94 色々と試してみるがよろしい
実際、自分がやってみて肌身で体感した方が後々記憶に焼き付く場合が多い
例えばゲームで「あの宝箱はどこにあったっけ?」とそばにいる友人に聞くよりも
自分で色々と徘徊して苦労して探し当てた方が達成感やマップの脳内記憶配置などが
熟知されて、時間がある程度経過しても、記憶として忘れないで残っている場合が多い
反面、人に聞いた場合は人に聞けばいいやという観念から、暫くしてまた同じ質問を友人に聞いてくる場合が多い
人生観はRPGゲームなわけですね、わかります
しかし、こんな枯れたもんで今更RPGってのもな。
楽しいだろうな
100 :
Socket774 :2011/02/10(木) 18:21:02 ID:geep7544
バイオハザードを連想するなw
CPUクーラーは1つ抑えておきたいが似たようなのばかりでよくわからん 横じゃなくて下から上に抜けるのが欲しい 未だに水冷の青笊が液漏れもポンプ故障もなく動いているのが逆の意味で怖ろしい これを予約して買った高速電脳はもうないんやで…
!ninja テスト
冒険の書(Lv=1,xxxP)
!ninja
!ninja テスト
!ninja
冒険の書(Lv=2,xxxP)
!ninja
107 :
Socket774 :2011/02/11(金) 13:08:53 ID:z4bPCRzE
忍者自重
変態先生が10000+とか無茶な939クピュー出さないかな。 実際の性能はDDR3に対応した3000+くらいな感じで。 !ninja
冒険の書(Lv=3,xxxP)
VIAに頼め !ninja
冒険の書(Lv=1,xxxP)
変態+PT1で無問題なんだが、E35M1-M PROにそろそろ変更すべきか検討中の今日この頃 !ninja
冒険の書(Lv=9,xxxPT)
!ninja
LV9なんて人ももういるのか・・・ !ninja
あれ、おかしいな !ninja
変態引退さすのももったいないな 悩むぜ
!ninja
test
939マザーの中古580円でゲット! SLIだじぇ
初期型A8N-SLIならチップセットファンの死亡に注意。 …ファンが黒いのは新型なのでOk(初期型は半透明)
物にもよるが754だったら中古で980円程度か
初代変体が3500円で売れてびっくりした。
明日までにx4 640を使えるように改造しときなさい、この駄目犬!
124 :
Socket774 :2011/02/16(水) 19:06:43 ID:A925nBMe
御意!!
家にあるA8N32-SLI DELUXの中古でいいなら 2500円で売ってやるぞ。その代わりPCI-Eの切り欠き が折れてるけどね。
>売ってやるぞ >売ってやるぞ >売ってやるぞ
127 :
Socket774 :2011/02/17(木) 13:49:25 ID:WVAZqyrh
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ...... :.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. . ... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ .......... .... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ........ .... .. 三 | 三 | 三 | 三 | ... .... ......... ............. .. ........ ... ... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............ ............ ............... 三三 三三 三三 三三 .. .................................. 三三 三三 三三 三三 . .. ..... ............. .. . ........ ......
785Gの変態マザにチップセットドライバが入らないんだが何かやり方あるの? USBドライバだけしか入らないんだよ。。
129 :
Socket774 :2011/02/18(金) 21:05:35 ID:uk7Uhx74
壁|д゚)
蟹|д゚)
髪|д゚)
インストできてるつもりがインストーラ立ち上げて確認してみるとノースブリッジフィルタードライバだけがいつもインストールされていません状態よね
133 :
Socket774 :2011/02/19(土) 14:03:11 ID:Aw8UyQbH
文|д゚)
ゆのっち?
×|д゚)
荒れてるなぁ
137 :
Socket774 :2011/02/20(日) 16:38:33.21 ID:0xfbOYOK
壊れた時用に中古ショップ徘徊して見て回ってるけど 939マザー殆ど無いな まぁ最終手段はオクでもあるが、チェックがある程度出来ている中古の方がいいな 変態先生の新品はちょっと値段がアレだし
数年使うと考えたら下手な中古より良いと思うけどな べらぼーな価格じゃないしね まぁ値段って価値観の違いもあるよな サブかメインかでも違ってくる
939A790GMHで我慢しなさい
939A880GMH/256Mマダー?(・∀・)っ/凵チンチン
待ちきれなくて、最近939A790GMH買っちゃった。 けど、面倒くさくてなかなか組み直しに踏み切れない。
142 :
Socket774 :2011/02/20(日) 21:23:59.09 ID:kMrNq971
お前もか! 俺もだ
怠けものだなぁ ピザだろお前 俺もだ こういうのじゃないと改行する意味ないじゃん
先生、DDR3をDDRにみせかける 変態チップを開発して変態マザーに搭載してください。
全く同じ型番のマザーなら付け替えるだけでそのまま使えるの?
要約すると
880G+DDR3+ソケット939の変態希望って事かな
>>144
買いそうじゃなくて買うおw
買わざるを得ない
買わずにいられない
ドスパラの中古でx2の4400+が2980円で大量に出てるな シングルの3500+が最近きつく感じるから換えてみるべきか
152 :
Socket774 :2011/02/22(火) 15:10:37.34 ID:a/3OTGDW
放出物件!!
札幌から大量放出だね。 x2 3800+から 4400+への乗りかえって、実感あるだろうか・・・・
換えたという満足は味わえる
ちょうど最近その組み合わせで変更したけど・・・・体感は・・・ご想像の通り。w
俺の4400+のコア温度が10度ぐらい差があるんだよなぁ ファン付け直したりグリス塗りなおしても変わらない CPUだけ余ってる4200+にすると2度差ぐらいで落ち着くから付け方は大丈夫だと思うんだが。 去年の猛暑も乗り切ってるから問題ないのはわかるけど、気になるからその値段なら買ってみっかな
何と比べてるんだかさっぱり
たぶん コア 1 と コア 2 の温度が違うとかだろう。 ( ´・ω・)
( ´・ω・) そか
>>157 俺の4400+ 89Wもアイドル時は
そんな感じだけどフルロード時は
ほぼ同じ温度なる
温度的に問題無いから
気にしていない
細かいことだがコア0とコア1だろう
4400+といえば、当時一番売れ筋だったかな
3500+を2980円の4400+ x2に変更したらPT2運用でも苦にならないかな? 苦じゃなかったら余ったDDRとファンレスAGPが使えるんだけどなあ。
楽勝
AthlonXP機でもPT2鯖居るみたいだしな
Op165とA8N-VM CSMでPT2鯖組んでる俺登場 一枚刺しだと何の問題もないですよ
いいなぁ、OP
opteronは中古屋に二束三文で買い叩かれるけどね さっき祖父の買い取り価格見てみたらop185が\500
>>165 変態785Gに4400+でHD4350指してDDR1G×2のHDD3台計3Tで2番組同時録画の時でCPU使用率が58%〜66%ぐらい
まったく問題ない
>>171 ええええええええ!!!まじでそんな金額なのか。コレも時代の流れだね。
売るなら壊れるまでOC@3Ghzで使い続けていくわ。
>>173 OCとかw
まあ人それぞれだよなw
俺はOPに対しては、生まれてきた素性が鯖用途と考えてるので定格運用
176 :
Socket774 :2011/02/26(土) 11:58:35.11 ID:Ib7ssIFT
754でもいけそうだな PT2
録画だけならPenIIIの1Gクラスでも平気なんじゃなかったか
ハマった、誰か助けてくれ。 去年買ってあった939A785GMHでくみ上げてvista(sp1)のインストールをしようと思うんだけど、 AHCIモードで始めると一番最初のバーが左から右へ流れる画面で進まなくなる。 IDEモードだと普通に進む。 なんかAHCI周りにクセとかあるの?
まずDOSでBIOS更新してみたら?
>>179 確認した、BIOSは最新(1.00)が入ってた。
構成
M/B:939A785GMH/128M
CPU:Athlon 64 X2 3800+
MEM:ELIXIR 1GB 1枚差し
電源:EarthWatts EA 380D Green
IDE:GSA-4040B
SATA Port 0:CTFDDAC064MAG
SATA Port 1:Maxtor 7V300F0
ビデオカード:LEADTEK WinFast 210 512MB DDR3 Low Profile (PCIExp 512MB)
IDEでインストールして後からAHCIに変更するしかないかなぁ・・・
SB710入ってるはずなのにだせぇマザーだな… VGA外してインスコしてもダメか? HDD見えないならそういうエラーが出るはずだが… どっかでSP2の統合インストールディスクを作成できない? 超面倒そうだけど
レスサンキュ。 全くエラーとか出なくて、とにかくバーが流れる画面が延々と表示される。 試しにXPのインストールディスクでやってみたら、全然問題なく進むんだよ。 Vistaだと何故ダメなのか。 ちょっと外せる物全部外してからやってみる。
>どっかでSP2の統合インストールディスクを作成できない? 別のPCはあるんだけど、XPで統合ディスク作る様に簡単にはいかないんだね。 そうも言っていられないのでちょっと試してみる。
ムリっぽそうだったら素直にIDEで入れてSP2適用後にレジストリ書き換えでいいんじゃね 最期にAMDのAHCIドライバ適用できれば帳尻合うわけだし
インストールが止まってる・・・と思ったら、スーパースローだが進んでるみたいだ。
30分以上放置してたら、次の画面に進んだ。
その間、HDDのアクセスランプが点きっ放し。
でも、また次の工程に行く時に固まった
で、これも30分程放置で進む。
このままだとインストール終えるのに何十時間もかかりそうだなぁ。
>>184 何か悔しくて。
明日もう少し粘ってダメだったらそうするよ。
でも、普通にインストールできてる人もいるんだよねきっと。
俺の環境のどこかに問題があるはず。
>>185 気休めにCMOSクリアかねぇ
MSAHCIが腐ってるとするならOSインストール中に
AMDのAHCIドライバを食わせてやることぐらいか
SSD,HDDとも同じ状態なのかな?
普通にUSBとかにAHCIのドライバ置いといて読み込ませてから インスコすればいいんじゃないの? そこまでたどり着くのは遅いのは仕方ないとしても。
AHCIに対応していないとか ってことはないよなぁ・・・。
ドライバがちょっと変わった子とか 単に遅いだけとか アクセスランプが点いてんなら、動いてはいるんじゃないか
変態785にXP x64を入れたときにそんな問題は出なかったな x64より世代の新しいビスタんで問題が起きるのは考えにくいから 変な何かを挿してないか?
AMDのストレージ周りはgdgdなんだよ cougarpoint程じゃねーけど
194 :
185 :2011/02/27(日) 14:01:42.55 ID:SKKk+0T8
みんなレスありがとう。 色々外してみながら試したら、原因はSATA Port1に繋いだMaxtorのHDD(7V300F0)だった。 AHCIでも嘘みたいにスムーズに動いて、あっという間にインストール終わっちゃった。 今SP2適用中。 でも、このHDD接続するとOSの起動でまたスーパースローになる。 ドライバ関連の適用終わったらもう一度トライしてみるよ。
Maxtotr使ってたのか ASUSのIntelマザーでもAHCIでつなぐとVistaのインストーラから見えなくなることあったわ もうそれは外すかUSB接続で使った方がいいカモね
Maxtorね 誤字すまね
ググった。 マザー違うけど、全く同じHDDで同じ様な問題起きてる例があったわ。 多かったのはICH系だけど、AHCIとは相性あるみたいだなぁ・・・
4年前に組んだX2 4400+、長らく主役だったけど 最近ニコニコやyoutubeでHD画質の動画が カクカクになってきたのでCeleron G1101に乗り換えました これからはファイルサーバーとして頑張って下さい しかしこれだけの性能が2000円とは時代は進んだもんですね・・・
ファンレスのHD 5450を買えば済んだ話では?
大丈夫だ、問題ない
201 :
Socket774 :2011/02/28(月) 16:04:08.58 ID:t+T6vMKH
そんなビデオカードで大丈夫か?
おお、まだこのスレあったか。 なつかしーな。 一時期、Opteron185使ってたよ。 INTELがPen4なんてウンコでもがいてる時に、AMDは輝いてたなあ。
A8N-SLI Premium 30分前に売っ払った。思い出の品。
ドスパラの4400+に換装してみたんだけどコア0とコア1の温度差が15〜18度あるんだけど不味いかなコレ 上の方のレスで負荷かければ同じ温度になると書いてるけど、ウチの場合はOCCT回しても温度差が埋まらない 司馬懿てる最高温度が62度ぐらいなんだけど、冷却が足りないんだろうか
>>203 あら、もったいない。
我が家ではメインマシンがそのM/Bなんだが。
>>204 >司馬懿てる
なんか噴いたw孔明呼んで来いよ
4800+が死蔵中 保存しておくべきか 売り払うか・・・
うちでは±5度程度だわ>4400+ ちなみに4400+はADA*とADV*の2種類があって 後者はTPDが低い
なんでウチのは温度差酷いんだろうなあ ちなみにADVでした
>>207 死蔵とか辞めてさっさと売りにいけよw
現金になるうちに現金化しとけって
俺もop175未開封で死蔵中…
SLI対応のボード買ってradeon1枚挿したらかわいそうかな?
何故そう思うのかわからない
DDRメモリって割高感があるね。 1GB×2枚のデュアルチャネルで使ってたんだけど、一枚死んじゃった。 もしメモリ買い換えるなら、同メーカー同チップ品を2枚セットで買った方が良いよね? ノーブランド品を1枚買って使うのって冒険が過ぎるかなぁ。
× ノーブランド品を1枚買って使うのって冒険が過ぎるかなぁ。 ○ ノーブランド品を1枚買い足して、今残ってるメモリと組み合わせるのは危険?
これを機会にここ卒業すべき
>>214 同じ物の2枚使用がベストなのは確かだが
まれにメーカーやチップが違っていた場合でもデュアルチャンネルで動作した
との報告がまれにある
別に稀でも何でもなく普通に動くが A8NなんざRegと混ぜても動くぜ 『稀に挙動がおかしくなる組み合わせがある』
>>216 Socket939を愛してるんだ・・・
>>217 >>218 どっちだ・・・でもまぁ運次第って事ね。
2,500円弱くらいケチらないで金だすか・・・
俺の939機は1GB全部違うモジュール4枚挿しでBIOS認識は3.5GBくらいだけどdual channelで認識されてるみたいな表示だった気がする。
毎日1時間くらいしか録画しない予備録画機だから、新規で組む必要がない 録画失敗や時間ずれもなく無問題すぐる
Athlon64 3000+ Albatron K8M800-754 DDRSDRAM 512MBx2 Radeon9600Pro256MB 上記セットを譲ってほしいと言われてるんだが 君らならいくらで売る?
知人友人なら占い。 トラブル時の無料サポートを強要されるから。
×占い ○売らない
ただ
2000円
結局飲み代奢ってもらう事で取引成立した
>>230 あ〜あ、これで年中無休24時間のユーザーサポート確定か。
232 :
Socket774 :2011/03/03(木) 13:21:31.96 ID:/hnzGa6d
胸熱
どれだけ飲めるかで価値が確定するのか
頑張れよ
>>230
K8M800-754はケミコン糞だからなあ 今まで吹かずに持ってたのが驚き
DDR!DDR!
238 :
Socket774 :2011/03/03(木) 21:23:08.51 ID:wYjzfBhe
今更ながらのトラブル解決備忘録。 Athlon64 X2 + nForce4 + GV-MVP/RX3 or GV-MC/RX3 で発生していたチャンネル切り替え時のフリーズ問題の解決法。 boot.iniでCPU数を制限するか、タスクマネージャーのプロセスで 使用CPUを制限するかだったが、CPU Dynamic Assign Helper というフリーソフトを使うことでデュアルコアを生かしつつ 不具合を解消できた。かなり今更感があるが、アナログ停波まで使います。
>>238 Intfilterでデバイスを縛ったほうが、確実で効果的だと思うけど
そんなのもあるのか。当時別のスレで解決法が出てなかったのが悔やまれる。
nForceママンのスレってもうないんかい?
シングルコア3000+で録画している俺に隙はないです。
そういえばnForceとカノプ2004,2005あたりの組み合わせでもフリーズしてたな
244 :
Socket774 :2011/03/04(金) 04:51:26.93 ID:uwDjIGtf
nForceなら俺の横で(ry
寝ているよ…永遠に…('A`)
そのうち新規で組んで939卒業したいなとは思うんだけど、 今出ているマザボってPCIが少なくて動けない俺が居る。
>>246 PCIが3本あるマザーとかもあるけど足りない?
>>246 PT2のせいか?
そのうちネイティブでPCIに対応しているチップセットも無くなっていくんだろうなぁ。
Sandyのチプセトの回収騒ぎの間のみ乗り切れば、 我が家の 4400+ Mem3Gのマシンもそろそろお役ご免だな。 PC3200 1GBx4 とか 512MBx8 とかあるってことは、 それだけ939世代に愛情を注いだんだなぁっといまさらながら思う。 512MBってもう今カスみたいな値段だよな。。。
値段は安いけど、DDR3とか最新のメモリと比べて割高感が。
中古PCパーツショップ行ってきたが DDR400 512 1280円 DDR3 10600 2G 1480円 だったな、双方中古
昔は1GBで1万とかしたのに・・・懐かしいな さらにその前にSDR SDRAM 128MBが暴落して1500円切ったというので 高校の放課後塾行く前にいそいそとアキバに買いに行ったのが思い出される
253 :
246 :2011/03/07(月) 00:38:24.67 ID:/HKKnoIN
>>247 個人的に希望のレイアウトとしては
PCI-EX (x16)
PCI-EX (x4)
PCI-EX (x1)
PCI
PCI
PCI
こんな感じのATXマザボがあったらうれしいw(あるのかもしれないけれど)
>>248 PT2は所持してないのですが、過去の遺産(I-RAMなど)使いまわしたくて。
今から939用にDDRメモリ買うとして、中古でデュアルチャネルは期待できないだろうし 512GB2枚買うより1GB一枚で買ったほういいのかな
手元に1GBx2枚があるぞ!
>>254 中古でもちゃんとセッティングすればデュアルチャネルになるから
同じモジュールのものを2枚単位で買った方が良いよ。
誰か939 の Athlon64 X2 4000以上を破格で譲ってくれ 中古高いよ・・・・
>>257 4000円くらいでみかけるけど高いか?
この前も話題になったがx2の4400+がドスパラの中古通販で2980円だぜ 俺も3500+から乗り換えた
4000円だと高いと感じる。 まあ完全に個人の感覚だけど、4400が2千円ぐらいでも良いのじゃないかと。
3800+から乗り換えたいんだよね。 違いを感じたいから、4600とか欲しいんだけど、高すぎる。 だったら現役世代のCPU買えちゃうじゃんって思うよ。 でもsocket939は使い続けたいし・・・・という気持ちも捨てきれない。
今OSがXPで1GB一枚挿してシングルチャネルなんだけど、512MBを二枚買ってデュアルチャネル動作にしたら快適になるかな いやそもそも1GBはXPでも厳しいから、1GBを二枚買ったほうがいいか
>>262 言うまでもなく1GBx2枚が良いに決まっとる。
次は全とっかえする事にしてPC貯金
266 :
223 :2011/03/07(月) 21:15:12.99 ID:/oQAqVOS
さっきマザーその他を譲った相手から電話があった 「CPUスッポンして足曲げて使えなくなった、CPU余ってない?」 ありません サポート終了
268 :
246 :2011/03/07(月) 23:48:54.74 ID:/HKKnoIN
>>265 うおおおおー!イイネコレ!!
マジサンクス!
opt146なら俺の横で(ry
質問。 余っているパーツを生かして地デジやブルーレイ視聴ができるサブマシンを作りたいのですが…。 もし同じような環境の方がいたら、スムーズに地デジやブルーレイソフトの再生ができるか教えてください。 カクつくようなら違うものを選んでみようかと。 余り分のパーツはAsus A8R32-MVP DeluxeとAthlon64 X2 4600+っていうソケット939のプラットフォームです。 メモリは3GB、地デジキャプチャーはPIXELA PIX-DT012-PP0、OSはWindowsXP Home SP3です。 詳しいみなさまよろしくお願いします!
273 :
272 :2011/03/09(水) 07:18:54.46 ID:+LLefOdE
追記 VGAにはRadeon HD5450とかGeforce210とかの動画再生支援がのっている安いのを組み込む予定です
変態+PT1で録画鯖、環境違うから適当に。 録画のみ、視聴のみなら問題ないだろうが、録画+視聴だと負荷が厳しいかもしんない まぁ、やってみて判断しろとしか言えんな
939 X2 4400なんておもいっきり現役だろ? 家電で売ってるPCとかこれより少し上くらいっしょ? みんなノートPCなんて買って満足してんだから同等かそれ以上っしょ?
>>272 4400+7800GTだけど
PT2なら2画面再生まで可能
録画のみなら4ST可能
録画再生も可能
277 :
272 :2011/03/09(水) 08:48:03.21 ID:+LLefOdE
>>274-276 朝なのにありがと
とりあえず組んで動かしてみるよ。
多分、視聴しかしないかもだけど。
録画したい番組なんてほとんどないのでw
4600+だとGPUの動画再生支援は必須 MPEG4とかはこの機能がないと悲惨なことにw
デュアルコアなら3800+でも余裕で再生できる。
4200+でもCPUだけで普通に再生できるが
X2 3800+、メモリ2GB、VISTA32bit 環境でHD再生するとかなり全体的に重くなっちゃうな。 GeForce210なんてショボイビデオカードだけど、再生支援使うとかなり軽快になる。
282 :
272 :2011/03/10(木) 11:08:00.75 ID:FRpR9w+9
環境次第ってとこですよね 参考になったよ。ありがとう なんとか939を延命させるよ
3800+から体感速度上げたいならソケット自体を換えないと ほとんど変化ないっしょ。 ジャンク扱いで2000円で売ってたメーカーPCから3800+とメモリを 抜いて使ってるけど良いCPUだと思うよこれ。 糞みたいな9400Gtとの組み合わせでフルHD動画も苦じゃないしね。
地震でPC横倒しになったらブートするごとにBIOSが初期状態に戻るようになっちまった。 電池かえれば元に戻るかなこれ。
>>284 それ、横倒しとか関係なく単に電池切れなんじゃないのか?
>>284 つか、電池が外れて中のどこかに転がってると
変なところとショートしたりして
アブナイことになる可能性がたかいから
さっさと電源コード引っこ抜いてバラすがよろし
288 :
284 :2011/03/13(日) 21:15:13.31 ID:qZYyxXG3
電池は外れてなかったけど、なんか元に戻った。 放射能の影響でリセットされちゃったのかな(´;ω;`)
原発ネタは不謹慎
うちはさんざん振動加わった後、BIOSのS-ATAディスクの認識で固まるようになったな 1台外したら起動できた(起動ディスクじゃなくて幸い)から、ディスク逝ったかも
>>290 それ単にSATAコネクタの接触不良って事が多々ある。
まぁお亡くなりになってないとも言い切れないが
GA-K8V Ultra-939から939A790GMH+SSDに乗り換えようと思う今日この頃
速い以前に振動に強いのがとりえだもんなあ>SSD
ゲームの高設定・エンコ時間にこだわらなければ 普段使いにおけるもっさりイライラはSSDで解消される 場合が9割と言っても大袈裟じゃないんじゃない? それはCPUがシングルコアの場合でも同じだと思うけど。 特にタブブラウザのタブ切り替えとかC2DでもHDDのせいで もっさりイライラすることが多い。
フラッシュゲームをたまにやるんだけど、あれって結構CPUパワー食うんだな。 X2 3800+だと画質落としてもカクカクモッサリだわ。
そういう時は画面を小さくするといい
K8N Neo4 h-fiに3800+ DDR512x4枚放出って需要あるかな…?
あるある
サブ機退役してNASとして2週間ほど運用してたけど この計画停電のこの時期なんで放出しようかと… それじゃ環境が揃ったら、また
>>295 C2Dだからもっさりイライラすることが多いってなら分かるけど
302 :
Socket774 :2011/03/19(土) 00:35:09.66 ID:jt352XbR
保守
S-ATA、PCI-E、デュアルコア、メモリ4GOK、と、SocketA時代とは一通りの環境が 違って現役で通じるんだよな >939環境 CPU負荷が高い用途でなければ当分現役でいける世代の区切り目になりそうだ
ブラウザの動画再生だけがちょっとボトルネックなんだよな。939
オンラインの高解像動画は初期化に時間がかかるからどうでもいいという感じ
アキバでK10なSempron M100が100円だったから思わず買っちゃったけど ソケットS1G3ってホントどうしようもなく使い道が無いんだな。 今更ながら安くて低発熱でそこそこ速くて何より対応マザーが豊富だった モバセン@754は神だったなと実感するわ。
まだ残ってたのかアレ
でもVistaってBusiness以外の寿命はあと1年くらいじゃなかったっけ
ごめんK8スレと誤爆したw
ふくしま754
ありがとウラン ごきげんヨウ素 お騒がセシウム ごめんな再臨界 ‐-、 ィ-‐、 ハノ\ | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、 / >─、 >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/ /_____ ヽ <´____ノ、 ヽ l r-、 r-、\_r-| / r-、 r-、\r-} | ⌒ ) l ⌒ ) \(´ ̄ ̄⊃ 厂 \ (´ ̄ ̄フ ノ´ >二二<´ >⊂ロ⊃< 〈_,ィ o ト、〉、 <_,ィ o ト、_> / / ノ o ( '、ヽ / / |_o_| | | mn∠___\ nm レm(_r-,_) レm \‐∨‐/ \ ∨ / ⊂-┴-⊃ ⊂-┴-⊃ まホウ素投下で た〜のし〜い な〜かま〜が ポ ポ ポ ポーン♪ ∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴ ∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵ .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ 1号機 2号機 3号機 4号機 ともだち(5号機、6号機、共用プール、福島第二)ふえるね♪ ▲▲↑▲▲
友達にあげようと色々準備してたら突然バチっと音がして死んでしまった BIOSも出なくなってコンデンサも膨らんでる… 4400+なんだけどasrockの奴8kで買うくらいならCPUごと変えた方がいいのかな?
金掛けてゴミ渡すのはナンセンス
>>313 CPUだけあげて、後は自分で勉強しながら組んでもらう。
317 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 79.5 %】 :2011/03/26(土) 14:03:26.69 ID:40G4VB5k
B地区保守
コンデンサが膨らんでるってわかってるならそれとその周辺のコンデンサを換えればいいじゃない。
とは言え
>>314 に同意
今メモリ安いからAM3とかに移行するには非常にいい時期なんだよねスレ的には残念ながら。
AMDで攻めるならAM3+待つほうが吉か。 でもやっぱSandyになっちゃうんかな。 といいつつ939はサブ機としてWin 7 環境で酷使中なわけだが。。。 939もデュアルコアならCore i7 + SSD環境と比較しても一般用途で差はあるにしてもほとんど不便を感じないんだよな。 SSDはアレだがちゃんとPCI-EとSATA1.0がついてるし。 デュアルコア化+メモリ増発を今からしても数千円だし。 おまけにOSクリーンインストしたら快適×2♪ コスパは十分だろ。 もう静体保存してるけどSocket478じゃPen4を4GHzまでO.C.してももたつく。 グラボもAGPだし。。。 つくづく939環境持っててよかったよ。 ・・・これで躊躇してて背中押されたヤツいるか??
ここはグッと待つべし SSDなどに投資いようぞ
久しぶりに自作板きたら、754と939統合してたんだね SK21G死亡したんだけど、今は亡きABITのKV-80とKV8PROで 754/Turion64を続けるよ! 私は続けるよ!
754といえば、Turion使っているオーナーは多そうだな
ノシ MT40+HD4350でネット・動画・2Dゲーは不自由しない
ノシ MT-37にHD 3650の組み合わせだが。
なんかもうノートで充分な気が・・・・・・・
ハナテン中古車センター♪
濃密なサンテレビ臭
おっ!サンテレビ〜 ♪
規制はされてないかテスト
>>323 ノシ
MT-37にMatrox Parhelia&PT2で地デジ録画・視聴マシン
でも2番組同時録画@プレビューオフでも
録画ファイルがフレーム落ちするからデュアルコアにしたい
ん?規制か
>>332 録画先を別HDDにするだけで解決しそう
>>323 ノシ
MT-37をK8M800-MLVFで動かしてる。
省電力優先なんで統合グラフィックのまま。
ゲームも動画も縁が無いのでコレで十分。
今AM3で作ったら あと5年後今の939と同じ状態かな?
Windows8がどういうスペックを要求してくるんだろう…。 Athlon64なら今でもWin7 64bitで問題なく使えてるしなぁ。 Pen4-3C北森は、非対応だった。
>>323 ノシ
今夜ASRockの754変態でMT-37載せてハードウェア再生支援復活可能か実験の予定。
このマザーのBIOS、Turionをちゃんと認識してVID上限が1.25Vまでって事まで知らせてくれるくせしやがって、実際には1.4V以上電圧かけやがんの。
まあ栗使えば何とかなるとは思うけど。
新しいBIOS出てるのかな?
Updateしたら電圧正常にかけてくれるようになったりしないかしらん。
>>338 と気付いたので昨日1100T、890GX+SB850、DDR3 16GBを購入しちゃいました。
343 :
sage :2011/03/31(木) 03:35:11.88 ID:hHUWpvJU
>>340 そのマザーってK8A780LMのことかな?
うちでもMT-37載せてるけどAuto設定で1.200Vになってるよ。
>>343 そうだよ。言われて再確認したら1.250Vになってた。
…と思ったら、BIOS上で確認する度に違う電圧がかかってる。
ひどいときは1.525Vかかってる事も。
なんかVIDの認識が甘い。不安要素だなあ。
まあそれはともかく、Radeon 3000のHD化、挑戦してみた。
参考にしたのはココ↓。
ttp://blog.ks-eek.net/archives/2009/09/radeon_hd3100_mod.html 手順はほぼ上記ページ通り。ただしOSはXP。
ドライバはセットアップ使うとエラー吐いてインスコ失敗するので手動更新。
結果は半分成功で半分失敗。
DxVACheckerで見るとMPEG2が480pしか解像度表示されない。
つまりMPEG2HDは再生支援効かないらしい。
H264とVC1は1080pまで対応しているように表示されるけど、実際には720pまでしか再生支援がまともに効かない。
760Gの場合はソフトMODではコレが限界のようだ。
※参考にしたページとOS違うから結果が違うっていう可能性もあるけど…
きっちり再生支援効かせられる様になればもう少し使い道広がるかと思ったけど、その為にはやっぱディスクリートグラフィクスは必須か…残念。
345 :
Socket774 :2011/04/01(金) 14:58:43.05 ID:aEKQQJ76
Athlon64x2 3800+マシーンのHDDをSSDに交換したらアホみたいに快適になった
346 :
Socket774 :2011/04/01(金) 16:22:59.66 ID:S8Fl1ert
ママンのコンデンサが妊娠して濡れてきた 今年の夏が乗り切れるか……
3000円とかで売ってる 32GのSSDをCにしたらプチプチかなぁ
Athlon64x2 3800+マシーンのHDDをSSDに交換したらアホみたいに快適になって大喜びしてたんだが、
電源のコンデンサが吹いてて、SSDを壊した
さっさと交換するんだ
>>346
350 :
Socket774 :2011/04/02(土) 14:58:58.25 ID:STsQvBF6
巻き添え食らったかw 俺も昔、電源あぽーん時にママンも巻き込まれたわw
>>337 遅くなりましたが欲しいです。
今、ソケ939+64x2 4400ではあるけどAGPなので・・・
元のソケ939のマザーは余ったシングルコアの3500+を付けてサブマシンにします。
保守
353 :
337 :2011/04/03(日) 21:37:10.01 ID:8j4oDrDa
誰もいそうになかったから、次の不燃物に出そうとしてた。 イラスレがいい放出あって賑わってるからメアド晒してくれたらメールします 前の書き込みから、かなり時間たってるけど本人です
354 :
351 :2011/04/04(月) 08:11:01.64 ID:sQVT28zG
>>353 ありがとうございます。
メールアドレスはpceijiあっとマークd2.dion.ne.jpです。
よろしくお願い致します。
エリカ 12 セシリア 34 クー 47 アリン 61 ルーシア 115 !!! ひどいぜ…
ひどいぜ… 誤爆がw
放射能測定値かと思ったぜ
ioシールドパネルって無くてもいいのかなぁ 単品で購入すると意外と高いんだよねぇ…
埃等の侵入が気になるなら厚紙に穴でもあけて嵌めればいい
紙って燃えるし危ないよね? ほんと?冗談だよね…?
ダンボール製の市販PCケースなら在ったよ。 EPIA専用の奴。 その前にもどっかのPCパーツ屋が売り出してたような気が。
366 :
353 :2011/04/04(月) 23:12:08.96 ID:eAKD1Wha
>>354 doから始まるGメール発射しました。確認ください。
以後、連絡はメールにて
367 :
Socket774 :2011/04/05(火) 07:24:14.18 ID:7yaXUREr
ダンボールケース、猫が喜びそうだな
>>363 紙の発火点よりPCBの発火点の方が低いから大丈夫。
厚紙が燃える前にママンが燃えてくれるから無問題!
掃除のため一時的にCPUファン外して その後、付け直そうとしたらリテンションが砕けちゃったよorz 代えのリテンションを通販で買うと送料込み2000円位するし そろそろ潮時かな・・・・?
ネジだけで止めてもモウマンタイ
>>368 PCBが「発火」した時点で紙の発火点超えるだろがw
おんなじことじゃねーかww
結論として紙が燃える心配をする必要が薄いのは確かでしょw ママンが燃えるなんて事はまず無いし、燃えちゃったら全ておしまいなのも変わらないw
金属ケースならともかく、紙ケースじゃ延焼で損害賠償→\(^o^)/オワタ じゃね?
どっかが火を噴いて普通はそれで収まる所を 紙だと燃え移って普通より被害が大きくなる恐れがあるっしょ
原発の事故原因も実際はここいら辺にありそうだな
athlonで制御してたとか
中国で生産されている超粗悪な電源買ってこない限り、ケース燃やすような火事にはならねぇよ 紙だから燃えるとか馬鹿じゃね
紙は燃えるだろ普通
ゲフォのドライバの件とか DELLのバッテリの件もあるし ”もしも”を考えた話じゃヴォケ
最近こういった壁掛け設置やる人が多いのか?
電磁波で脳がやられるのになw
最近っつーか丁度このスレの範疇かちと古いくらいのママンに見えるけどな
ほおづき、大きいな
>>384 Slot1とSocket370の両方付いたマザーなんて10年前近く前のマザーじゃないの
よく見たら、確かに370/slotだなw
HDDは富士通かな
流れ無視してスミマセン 939A785GMH/128M使ってる人に質問なのですが、ノースブリッジの排熱ってしっかり出来てますか? かなり前に買って、最近組んだのですが、再起動を繰り返してしまって、ノースのヒートシンクが長時間触れてられない位熱い状態なので、それが原因かなと思いまして。
じゃあ自分で対策してみればいいじゃん バカ?
早く海水をかけるんだ
うちは790GXだが12cmファンで冷やしてるな
うちのA785Gは、メモリクロックを下げて使ってると安定したなぁ。 DDR400を333で使ってた。
>>389 筐体内のエアフローを見直したら?
窒息筐体だが安定してる
再起動を繰り返しの原因は、電源の2次コンデンサ吹く→マザボぶっ壊れのパターンが多いと思う。 今すぐ電源を開けてみるのをおすすめする。 コンデンサ交換すれば、再起動しなくなるぞ。
396 :
Socket774 :2011/04/08(金) 20:40:28.31 ID:F62kxMTs
ただちに〜
397 :
Socket774 :2011/04/09(土) 07:38:08.10 ID:mYWaNdoR
ASRock 939A790GMH なんだがD-Sub/DVI-D/HDMIと3系統出力があって 動画再生支援はどの出力からなの? なんだか前に記事見た時1系統だった気がするんだがガセ? これからマザボが到着する。前のマザボは地震でやられたらしい。
398 :
Socket774 :2011/04/09(土) 08:04:21.34 ID:mYWaNdoR
ちなみに前はA8VでSATAがアクセス不能(接触不良は試した) 苦労途志向でPCIからアクセスしようとしたら認識しなかった。 ディスプレイ関係がD-Subで統一されているんでディスプレイ切り替え器とか 考えると不安。(ディスプレイは液晶19インチワイドだが全部刷新するだけ金がない) CPUはいちおXU4800+ キャプチャカードが半分壊れて録画できないXU4600+の別PCは 地震でなぜかグラボ画像のチラつきが直った。w
>前に記事見た時1系統だった どれでも良いから1系統だけ。 同時出力出来ないって事。
400 :
Socket774 :2011/04/09(土) 08:42:01.07 ID:mYWaNdoR
サンクス! 同時出力は使わないから。助かった。
いまさらながら785GMHで組んだんだ。1980円で拾ったHD4350挿して。 たったこれだけなのにクアッドディスプレイが実現できてホントスゲエネ。 AMD7xxチップセットなら当たり前のことなんだけどスゲエ。
デイトレ?
ああ 遂にCoreAVCを持ってしてもCPUの処理が追いつかないフルHD 60fpsのH.264にぶち当たってしまった その時僕は 939の限界を感じたのである・・・ 再生支援? ・・・そんなグラボを持っているとでも? フハハ・・・
グラボが無いなら支援入りのマザーを買えばいいのに
珍しいな 「Coreとか知るか馬鹿!そんな事よりビデオカードだ!」 なクリスタルボーイ思考が多い自作板でこあ使う漢がいるとは
>>405 さてはニコニコで最古眼を見たな?w
>>403 リンクくれよ。おれも限界を感じてみたい。
>>405 ゲームをやらない人間にとってグラボなんて
毎日の送り迎えとスーパーのためだけにランクル乗るような
もんだしね。今やAM3ともなればオンボでもフルHDごときは
支援効くとアンチウイルスの自動更新のほうが処理重いんじゃね?
状態だから。それでも負荷数%程度なんだけど。
グラボなんて補助電源なしのやつでも周りを巻き込んで温度上げまくり。
408 :
Socket774 :2011/04/15(金) 22:05:55.49 ID:kI32xzEf
保守
>>407 貧乏厨は早くその15インチモニタから買いかえれると良いねw
読み辛い
>>407 の文面に脈絡のないイミフな煽りで不思議な空気が漂っております
きゅーーーさんきゅーーー!!!
AmdK8.sys AMD Processor Driver 1.3.2 (dnsrv(wmbla).060701-2226) 2006/07/01 22:56:04 41.5 KB (42,496 バイト) AmdLLD.sys AMD Low Level Device Driver 1.0.1.0 Low Level Device Driver 2007/06/29 14:47:34 33.5 KB (34,304 バイト) AMDCPUドライバとDualCore Optimiserのバージョンと日付、サイズはこれであってる?おまえらどうよ
>>412 両方とも同じの入ってるわー
ついでにKB896256もCPU関係だけどXPSP3に含まれたんだっけ?
XPSP3でもCPUドライバとDualCore Optimiser 入れた方がいいの? どっかで入れなくても良いって聞いたきが。。。
>>414 XPSP3では、CPUドライバとしてはAmdPPM.sysがインストールされるけど、
これは本来K8用では無くて(Phenom用?)ほぼ無意味らしいので、
結局AMD製ドライバを改めてインストールする必要がある。
DualCoreOptimiserは、同様の機能がSP3に含まれている。
Cool'n'Quiet未使用ならCPUドライバも放置で良かったはず。
416 :
Socket774 :2011/04/16(土) 23:00:55.28 ID:JH8UmArp
ケースのパワースイッチが3ピン、ママンが2ピン 延長ピンケーブル買うわorz
>>413 含まれてるよ
>>415 >DualCoreOptimiserは、同様の機能がSP3に含まれている
それはガセネタ
SP3にも入れないとVMwareが20倍くらいの速さで動いたりする
418 :
Socket774 :2011/04/17(日) 07:53:18.89 ID:sAbiyXhh
790GHMだとH.264(MP4)は動画再生支援は無関係?
ELECOM ED400-512MX shuttleのSK83GでK8m800マザボで認識しない・・・ なぜだ nanya ddr sdram pc3200 512mbは認識するのに 単に初期不良かな
ポッキンキン
結局メモリサムスンのに変えてもらって無事認識しましたとさ 相性だったのかな・・・
939A790GMHの新BIOS来てるお
なんか不具合あったの?
Modified code for AMD over drive らしいで
最近のASRock先生は調子がいいみたいだな
939A790GMHだけど、 Modified code for AMD over driveってなんですの?
>>427 そんなもんアンタ それアレ アレのことちゃうかアレの
AMD over driveちゅうユーテリテェに
さらなる対応ちゅうことちゃいますのんか?
いまどきのBIOSって、Windows上で書き換えられるのかーーーー チートだなっ! リセットされてしまってBIOSの設定を思い出すのに、今までかかった そして何がどう変わったんですの?
Windows上から、OCを行うことが出来る「AMD OverDrive」 ふおおおおお そんなのがあるのかっ 便利だなっ! やんないけどっ!
んなもん6年以上前のマザーから搭載されてるだろう
アマに939A790GMHあったけど20個くらいの在庫が1週間くらいで売れ切れたわ 意外とまだ人気あるのね また仕入れるかな?
変態785G注文したった・・ またこれで当分組み替えられないwww 俺、給料入っらSSDにして・・・Win7入れるんだ
435 :
Socket774 :2011/04/21(木) 07:18:22.65 ID:ptSdDVBF
あと10年戦える
436 :
Socket774 :2011/04/21(木) 07:28:35.02 ID:hHZycsmh
790を無視して785Gの意味って何だ?
>>433
DDR3が使えるマザボがあれば本気でいけそうだ
>>436 オンボなら785Gの方が便利だからじゃね?
チップセット単体の性能は790の方が若干上だけど
UVDの対応度や128MBのサイドポートメモリがあるから。
>>437 メモコンがマザボでは無く、CPUにあるから無理。
その本気は別のところに向けた方が良いよ。
4000+とメモリ4GBが放置してあるんだが 939A790GMHか785でBDやら地デジの録再生は余裕を持ってできますかね シングルコアじゃ厳しい?
442 :
Socket774 :2011/04/21(木) 10:58:43.85 ID:MNh38HFi
↑おぉ ありがとう GW中にでも組もうかな
このスレだと785と790のどっちが多いんだろうね 俺は785Gなんだけど790GXもちょっと欲しい今日このごろ メモリー以外は余ってるんだけど組んでもいいよね? PT2もプチプチにいれっぱで放置してるし・・・
445 :
Socket774 :2011/04/21(木) 12:30:15.55 ID:MNh38HFi
>>443 楽天のショップで買うなよ。対応最悪だから(T_T)
今使ってるA8Nが逝ったら790行くか
448 :
Socket774 :2011/04/21(木) 18:51:03.29 ID:hHZycsmh
>>438 オンボのラデは遅くてイライラするから使い物にならなくね?
X1xxxx搭載してたら滅茶苦茶使えるんだけどねぇ・・・・・。
いや、オンボで785G使ってるよ
録画用鯖として
449 :
433 :2011/04/21(木) 23:45:53.47 ID:Kv6UtQ5A
>>436 5千円切ってたのと、
マシン一新したいのに金が無くてうずうずしてたところに
これが発売されたときの一目ぼれ・・・
今のMSI RS480が不安定なんで乗り換えなんだけど、相変わらず金が無い罠
A8NがSATA認識しなくなったので939A790GHMポチった まだ新品あって助かったよ… 今GF6600無印使ってるんだが790の内蔵グラとどっちが性能いいのかな 同じようなもん?
まずは790GXオンボを使えばいいと思うよ 3D性能は一長一短だろうけど、動画再生支援は790GX圧勝だし
453 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:05:45.45 ID:mvHTfqzt
>>651 ぜんぜんGFのほうが上。オンボラデはゴミすぎる。
工作活動で誤爆とか恥ずかしいのぉ
455 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:18:31.09 ID:mvHTfqzt
あれ間違ってた。 工作どころかオンボラデ2台使ってるがな。 785GのオンボHD3000 AM2ママンのX1200 後者は滅茶苦茶使えるが前者は ゲロ遅い、HDMIなのにクソ画質、最初にディスプレイの電源いれないと画面映らないのマジゴミ。 録画サーバ用だからなんとか耐えてるけどそれでも辛い。 790GX(HD4000?)をメインマシンで使ってるけど 最初外付けGFとマルチモニタにしようとしたらHD4000があまりにゴミで 速攻でやめた。 必死なのはいいが事実は事実。
785GはHD4200ですよっと
使ってないことも判明した。 馬鹿すぎる
458 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:31:37.00 ID:mvHTfqzt
調べるのめんどくさいからうろおぼえのまま書いた(すでに興味がゼロだから)だけ。 カネナシニート君には想像もつかないだろうけど。 あれ3000って記憶があったんだけどなあ。790GXでデバイスマネージャで数字が増えててちょっと期待しちゃったような気がしたけど・・・。 カネナシニート君をなみだ目にするために外箱うpしてもいいぜw
結構です
460 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:35:33.97 ID:mvHTfqzt
ラデでもGFでもゴミはいらねえってだけだ。理解しろ。 X1xxx搭載してほしい。真面目に。 HDなんちゃらはマジゴミ。誰が得するのかまったくわからん。
理解しました。ありがとう。 誤爆前の元のスレで存分に語ってきてよ
462 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:50:20.48 ID:mvHTfqzt
貧民過ぎる・・・
464 :
Socket774 :2011/04/22(金) 19:55:02.00 ID:mvHTfqzt
貧民はお前。変態のオンボラデがゴミなのを知らない(使ったことない)のに ラデ擁護の工作活動なんてウンコみたいな活動してんだから。
貧民と呼ばわるからどんなもんかと思えば高校生みたいなベッドサイドに 安物マザー二個並べてるだけでがっかりした。 785G使って地デジもみるし不満はないな。 支援使っても独立グラフィックに比べてヌルヌル感が出ないのは しょうがないと割り切ってるな。ほぼ動作音無音にできるからHD6850はベンチ計測して 外した。
466 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:12:35.79 ID:mvHTfqzt
疑ってスイマセンでした。しばらくROMしますくらい言えないのかねこのゴミクズは。さっさと市ね。
2chでこんな面白いおもちゃ久々だったので相手しました。スレの方スイマセン
横レスだが、どこが擁護だ。日本語も不自由なのか。 カネアリ非ニートはオンボの性能に文句いわず、グラボ挿せよ。
469 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:17:22.15 ID:mvHTfqzt
>>467 涙拭けよ。明日も時給650円のバイトだろ。
790GX目指してがんばれよww
はぁ、明日は休みです
471 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:22:50.95 ID:mvHTfqzt
はいはい。もうお前は面白くないおもちゃだから消えてね。俺はからかい終わったから。
オンボ母板2箱買っただけで金持ち面とは・・・ 日本も貧しくなったなぁ
ニートには曜日感覚がないからな
474 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:25:20.38 ID:mvHTfqzt
オンボラデのクソさを知らない時点で、使ったことすらないこいつは超ニート 別に俺は金持ちじゃあないが、785G使ってる精一杯のフリ(笑) とか痛々しい。
939 785G使ってることは939延命貧民のアピールにしかならんだろう。。。 フリもくそもないわな。延命にそれしか手段ないんだし
476 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:31:26.51 ID:mvHTfqzt
俺はただのポリシーの問題 メインはまだまだ939 4400+かな。 ファイルサーバとゲーム機用はずいぶん前からAM2+ 今度変態の録画サーバを引退させてFusion APUにするつもり。一緒にしないでくれよw
477 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:33:04.10 ID:ebxyH5zF
金持ちじゃないどころかヒキオタだろwww まともな人付き合いある人間は2chなんかで部屋晒さんわwwww
ASUSやGIGAなどの廉価品のオンボもやっぱ画像が悪いよね 廉価品の代表格のASROCKのオンボ試して糞画像とか正直、えっ?って感じなんだけどw
479 :
Socket774 :2011/04/22(金) 20:36:46.82 ID:mvHTfqzt
GIGABYTEのX1200は画質良い。少なくとも変態のラデHDよりは。 まあ確かに790GXのラデHDも遅いうえにありえないクソ画質だから速攻で止めたのは本当の話。
>>478 その辺の妥協点を自分がどこに定めるかが鍵だな。
俺は939デュアルコアは発熱大きいからその他の動作音と熱をどうにかしたいのと
マルチモニタでもオンボ生かしたいと思ったからオンボとファンレスHD4350の組み合わせ
に落ち着いた。
X1200はHDMI&DVIないから不便極まりないクソ
どっちにしろディスクリートグラフィクス使うからオンボなんかどうでもいい。
754にParhelia刺して使っている俺の最終勝利宣言
484 :
Socket774 :2011/04/22(金) 22:15:09.58 ID:mvHTfqzt
>>481 ついてるよ
どこの時空に住んでるんだお前
ヒント 690G-X1250 690V-X1200
790GMH 来週から新LOT生産 だそうだ。 今は品薄だが安心して買えるぞ。
488 :
433 :2011/04/23(土) 04:27:00.29 ID:Sv8OXH8l
珍しくスレが伸びてると思ったら・・・
それはともかく、785も品薄だったりします?
取り寄せ不可にはなってなかったんで発注したんだけど・・・納期確認するか。。
惚れて決めた785だけど、手に入らないなら790にするかな〜
>>487 氏のおっしゃる新LOTという情報も魅力的
ちょっと前に奮発して4800+買っちゃったもんで、939からは逃れられないwww
>>488 >785も品薄だったりします?
値段が高くてもいいならアマゾンでもヤフーショッピングでも
若干新品在庫がある。
ヤフオクに1つ出てる。
自分は新LOTで来週に790交換待ち。(販売店がガタガタ言わなければ
ローエンドradeonHDは動画でもEVRとの相性がばっちりだな。 windowsXPだとなんか辛い
お、IDがすべて大文字とは縁起がいい
昔使っていたAthlon64X2 3800+を復活させようと K8N Neo4-FIを中古で買って組んでみたが BIOS画面にもいかない。 USB横のLEDライトとマニュアルから察するに BIOS前のキーボードコントローラー初期化でコケてるようだけど これって対策ある?
>>493 USBキーボードで安物(単純な物)を交換してみた?
相性でコントローラ初期化を通過出来ない?
キーボードがちょっと機能が上だと問題出る場合もあるよ。
思い切ってマザボは別のに交換するとか・・・
>>490 2Dが遅すぎ&画質汚すぎ
3D欲しかったらビデオ追加するだけ
2D汚いか?めっちゃ綺麗にヌルヌルBD見れてるけど。 デコーダとレンダラ何使ってんだろ
498 :
493 :2011/04/23(土) 18:31:01.63 ID:4shy5a1n
>>494 >>495 PS2キーボードつなげてましたがダメでした。
マウスはUSB。
中古でケチらず変態買えば良かったOrz。
購入した店に相談してみたら?
2Dは頭打ちで変わんなくない?
>>493 ダメもとだけどCMOSクリアは試した?
あとはメモリを替える。DDRメモリは結構相性が出たりする罠
電源も変えてみる。
この3点が基本だけどこれやってダメなら大抵マザー逝ってると思う。
ボタン電池が切れてたら笑えるんだが…。
田 ←忘れた頃に挿し忘れ
>>493 nForce4のマザボもってるけど、電源との相性がきびしいような。
中古はコンデンサーの容量抜けで更にきびしくなると思う。
ドライヤーで電源付近のコンデンサー温めてみたら?
これで結構立ち上がるww
田コネ挿し忘れで電源入ったっけ? コケる以前に電源入らなかった記憶が。
田コネ挿し忘れでBIOSがこけるピクピク状態になるママンもある。変態だから
田コネ挿し忘れでもシングルコアで消費電力が少ないとBIOS表示 ぐらいは出来るママンもある。変態だから
前に田コネを角度間違って刺してたことはあったw
24pinの12Vと4pinの12Vは、繋がってないんだが、ものすごい根性だなwww
俺、逆に田コネ挿したら起動しなくなったのあった。 K8NS ultra939と詳細失念した650ワット電源の組み合わせで 田抜いたら起動、挿したらファンだけ全開で回る
まだカノープスが電話受付で技術相談してたころ 録画するとOSがフリーズする問題を聞いたら 最終的にはインテルにしろって返答された。
TVは殆ど見ないけど、唯一野球中継だけは見たかったので カノプーのカード買ったのはいい思い出
513 :
Socket774 :2011/04/25(月) 00:24:21.22 ID:Vet+Z9Sb
939A790GMH買ってきた ただメモリは1GBx2+512MBx2のDualだとまともに起動しなかったんで、 1GBと512MBを交互に刺してシングルチャンネルになったが。 そういう仕様なんだなとなんとなく理解。 ソケAから754、939スルーしてAM2〜AM3いって939に戻ったからようわからん。
はじめの頃はデュアルチャネルは同じ容量じゃないと駄目って聞いた intelだとIntel Flex Memory Technologyが付いてからは異なる容量でもよくなったとか
K8S-MXのFETがブローアップした…
うちの939A790GMHは1GBx2+512MBx2のDualでちゃんと動いてるな。 1GがA-dataで512がちょっと忘れた、たしかKingston
>>513 デュアルチャンネルってメモリモジュール同士の相性とかもあるからね。
PCメーカーや増設メモリベンダーとかはシステムがデュアルチャンネルをサポートしていても
増設した環境でのデュアルチャンネル動作は保証しない、って立場になってるくらい。
一番無難なのは、同規格・同容量・同メーカー・同ロットのメモリで揃えること。
>>514 それ、どのくらい効果があるのかと思って512MB+2GBでデュアルチャンネルにしたことあるけど、
確かにデュアルチャンネル動作はするが2GB×2と違って性能向上は気持ち程度、って感じだった。
Intel FMTがあると言っても、同容量でデュアルかけるのが一番なのは当然ぽい。
ん 俺もmsiの板でどうしてもデュアルチャンネルならんので メーカーに出したら異常なしで帰ってきた事が有る cpuに問題が有ったのかな
デュアルチャネルって そんなこだわるほど 劇的に速くなるわけでもないわな。 つーかほとんど変わらんよ。
俺の環境1GB4枚を四種類バラバラのモジュールで挿して BIOS認識は3.5GBだけどデュアルチャンネルなうって表示されるのが未だに意味わからない。 ゴミ捨て場で拾ってきたメモリが二枚だから動いてるだけめっけもんだけどな。
521 :
513 :2011/04/25(月) 19:22:54.98 ID:Vet+Z9Sb
スロット1と2に1GB刺して3と4に512MB刺し直したらDualになって 正常に起動しました。 最初はスロット1と2に512MB刺してスロット3と4に1GB刺してて 起動で変になってたから、勉強になったわ。
>>519 デュアルチャンネルはメモコンがCPUの外にあったときに
生み出されたテクノロジーだからな。
939A790GMHの新ロット生産のソースってどこにありますか?
ASROCK先生にはメモリスロット8個ついてて DDRをたんまりさせるママンを作ってほしい。しかもMicroATX
>>523 オイスター・ソース 俺
初期不良で販売店が動作チェック中。メールで情報が来た。
初期不良で電源起動せず。販売店が認定すれば新LOTを返送するって。 販売店の在庫切れしてたんでメーカに問い合わせたら新LOT生産だから 俺にちょっと待ってくれ、って内容
939A880GMH/128Mマダー?(・∀・)っ/凵チンチコ
K8A880MMもお願いします
サブPCとして使ってた939のマザーが死亡して久々に調べたらまだ新品マザーって売ってるんだね サブ用モニタも小さいの使ってて939A790GMHのオンボで十分だったりするからうれしい誤算
939時代のヂュアルチャンネルと 現代のヂュアルチャンネルは劇的に違う?
デュアルチャンネルとハイパースレッディングは飾りやで
偉い人にはそれがわからんのですよ
デュアルチャネルにするとRAMディスクのベンチがすごいことになってうれしい
CPUのメモリアクセスによるべ。ベースクロック200MHzのk8のシングルコアならDDR400のシングルでよし デュアルコアでボトルネックつくりたくないなら DDR400のデュアルチャネルで充分 圧縮解凍なんかはメモリ速度の恩恵が分かりやすいので winrarベンチで確認してみるとよい
みんなも大好きなエンコードなんかも処理の性質的に考えてデュアルチャネルがいいね
適当なことをいうな
キャッシュに収まらないサイズのデータを弄るんだからデュアルチャネルは効いてくる
効かない デュアルチャネルはレイテンシの隠蔽が目的だから メモリのランダムアクセスに効果がある エンコはシーケンシャルアクセスだから関係ない。 キャッシュラインといって、メモリのどっかを読み込むとき その先何十バイトかをまとめて先読みしておく技術はソケ5のペンティアムのころからついてる。 ま、要するに、適当なことをいうな、だなw
540 :
Socket774 :2011/04/27(水) 20:36:13.89 ID:/zYpv6q8
適当な事を書き込むと、レスが付き易い(orスレが伸びる)のはよく分かった
デュアルチャネルがランダムアクセスに効く・・・だと・・・?
542 :
Socket774 :2011/04/27(水) 21:05:36.32 ID:Y5tVw0X3
>>539 いや、デュアルチャネルだと転送速度が上がる
うちのHDDをRAIDにしたらデフラグが早く終わるようになったのと同じ
>>539 レイテンシの隠匿はメモリインターリブだよ。
デュアルチャネルとは根本的に違う。
デュアルチャンネルってただの2wayインターリーブじゃないんだ…
545 :
433 :2011/04/28(木) 01:34:35.66 ID:3ZKHZcEh
ウグゥェー 変態785、納期確認したら終息してるって・・・ちなみに代理店はユニスター amazonならまだあるけど、値段が倍近く違うしなぁ。。 結局、後継品として提示された790のほうで取り寄せ続行しますた。
決まりきった処理を延々と繰り返すエンコードに メモリのスピードが関係あるとは思えんがね。
DDR2が使える変態939/754が欲しいな
例えメモコンの問題を解決しようともK8からDDR2はアクセスクロックが同じなら レイテンシのためにパフォーマンス落ちるんだけどな。 安く入手性がよいのはメリットと言えるが
>>546 エンコならメモリよりストレージの方が重要だと思うけど。
550 :
526 :2011/04/29(金) 13:01:14.14 ID:7R6OM7va
初期不良で790GMHの確認をしてもらってるが1週間返事無しで 販売店がGWに入りやがった。 サイトもメンテしてないし二度とソコから買わない。 早く代替え品送るか情報送れって。
>>549 メモリもストレージもさほど関係ない。
CPUパワーが最重要。
CPU センプ 2500+とか メモリ 128MB1枚 ストレージ メモステかSDにエンコ出力 どれが苦行?
ランパーチーっていうママンボード使ってるんですが S3スタンバイがうまくいきません 何を確認したらいいですか? XPhomeです。 メモリーはハイニクスです CPUはデアルコアの4400+です
なんのつりだw
S1は出来ます(キリッ
銘等
>>ランパーチーの人 マジレスするとママンが死にかけてる早めに変えたほうがいいよ 俺もS3スタンバイがうまくいかなくなって それからさまざまな怪現象がこて OS再インスコからHDD変えや電源変えやら色々やった末 ママン変えてうそのように安定したw
S3はこの2011年になっても相性問題から逃れられてない。 うちの790GMHは極まれにS3成功する。 7800GTXがいけない気がする。AMD(ATi)と喧嘩してんじゃねえのw
●S3入るまではいいが勝手に復帰しちゃう ●S3に入るが起動しようとすると画面が真っ暗なまま ●S3っぽいけどケースファンやCPUファンが止まらない ●S1は出来るのにS3は駄目 色々経験したがそういうマザー引くと即買い替えたくなる
>>558 オンボグラにすればわかるだろ?話はそれからだ。
乱八多そうなスレだなw
一時はELSA939マザーでgeforce 7900GTX SLIとかやってたのに いまじゃ785Gとモニタ増設目的のHD4350構成。 あのころはasrockなんて物好き貧者のためのものなんて思ってた
790GMHだが普通にS3使えるな GF6600挿してcccとNvドライバ両方入れてる これって運がよかっただけなのか
「死地窮零爺餌無永地」って読む?939の最終ママンかな?
>>560 分かったところでオンボは使い物にならないし。
S3できたりできなかったりするからどうでもいいよ。
完全にできないならまだいいんだが。
自分のスキルが無いのを環境が悪いの誰かのせいだの言ってる奴って楽な人生だよね
どんなスキルだよ。 S3って相性以外に説明つかないことばかり。 S3ができたりできなかったりするんだぜ?何このアナログな動きは。
スタンバイの不具合に関しては 原因がハードからソフト、OSにまで多岐に渡るから 簡単には解決はできないらしい 対策? 自分自身のスキルを上げるしかない
プログラムのプも知らないようなやつがスキルとかなんの冗談だよ。 いまだに相性問題…特定の製品の組み合わせで発生するものってだけなのに。 前の環境 GA-K8NMF-9は良かったなぁ。S3完璧だった。
ハードの相性なら手持ちをローテーションして ダメなら買い換えればいいだけ ソフトはマイナーなんだから他規格のを参考にしてセルフ めんどいなら買い換えればいいだけ
>>569 スキルが無いって言われるのが気に食わないならこんなとこでグチグチ言ってんじゃねーよってことだろ
なんも試さないで相性相性って言って放置してる奴にしか見えない
おまけに前の環境は良かったって、たまたま相性問題がでなかっただけだろ
スタンバイってある日突然こけたりするドジっ娘だぉね
シャダイMMDの、いまいちさん思い出したw
結論は相性問題だよこんなの。 どうせ試行錯誤して動いてるように見えても数ヶ月経過すると また不具合出るよ。駄目なマザーは駄目。 939スレのくせにまるで最近自作始めたみたいな連中が多いのにがっかり。
と、思考停止で自己正当化に走っております。
昔からやってるベテランさんが、
>>558 のチラ裏レス書いて、最近自作始めたみたいな連中にたしなめられて、
キレ気味になってるって、どういうこと?
スゴくどうでもいい
>>574 自分が否定されて今度は939スレを否定しだしちゃったよ
だから相性問題ならそれでいいからネチネチ言ってないで諦めるなり捨てるなりしてもうここに来るなって
何も問題なく快適に動いてる他の人から見たら駄目なものは駄目って言われて気分良いもんじゃないからな
どうでもいいですよ?
939マザーに駄目じゃないものなんてないだろ
>>578 >今度は939スレを否定しだしちゃったよ
おい、ここは939/754スレだ
ナチュラルに754ディスってんじゃねえぞ
起動すらしなかった。新品なのに。 __ __ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ ○| ̄|_ __ __ / /|)(|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
存在的に754はインパクトが薄かったのか
壮大な釣男んがいるじゃないか
サブPCも939の64x2に変えちゃって久しいからなぁ 754がバリバリ現役ってまだ結構いるのかしら
:.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: : '! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、: i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、 i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i :!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !: .' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i : : :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i : : ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : : i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : あやまれ!! :,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : : メインPCのあたしにあやまれ!! i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i: ;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!; i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;; l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;; .:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
コア1つじゃもうキツイだろうに…
>>589 939の3000+を録画で使ってるけど
録画しながらカモプーのm2d→m2pの変換くらいさせてもサクサク動く。
むしろマルチコアって意味ない。
意味のなさでは
L2キャッシュの容量
HDDのキャッシュメモリの容量
に近いものがある。情弱専用って感じ
以上、防衛機制 「合理化」のサンプルでした
使い方によっちゃシングルコアで十分ってのは同意してやるが 今更マルチコアに意味が無いとか言い出すと一気にシングルコアユーザーの質が落ちちまうな
お前ら、SATAって知ってるだろ。そうシリアルATA。 昔はパラレルATAだったがシリアルになったんだよ。 これってCPUでいえば、 昔はマルチコアだったのが今は、シングルコアの高クロックに変わったんだよ。 これこそ時分割多重方式のほうが性能が出るというまごうことなき証左。 つまり、今のCPU業界の流れは時代に反しているんだ。 それをシングルコアじゃもうきついだろ、とか、どんだけ マーケティングに洗脳された情弱なんですかwwと失笑を禁じえない。
お前らに話は通じないだろうけど、 マルチコアは専用のプログラムを書いて、コアの割り当てを綿密に計算して 初めてシングルコアを越えるのだ。 「タスクマネージャでCPUが2個出てる、やったよママ!マルチコアだよ!」 っていうお前らの文系的感動と現実を混同すんなよ。 漫然とOSにスレッドの割り振りを任せてシングルコアを超える タスクスイッチを開発したらノーベル賞ってレベルじゃねえぞ。 むろんインテルはお前ら文系馬鹿とは違ってその辺分かってるから、 コンパイルの時点でコアの最適化をすることで対応しようとしている。 せいぜいベンチで100点200点で喜んでなさいってこった。情報弱者クン。
多分、俺は時代を5年くらい先に言ってるから お前ら馬鹿の反応は「は?何いってんのこいつ」だろうけど。 5年後、俺の書き込みを見返してから驚愕するといい。
おわり
USB、SATA、SCSI もはやみんなシリアルなんだぜ。 パラレルの問題はクロックをあげられない。信号線の不等長の問題。 部材コストの問題、配線の占有面積の問題と旧世代の問題が山積みなんだよ。 マルチコアでありがたがってる馬鹿はほんと死んだほうが良い。 死ななくてもいいから、口にチャックしろ。正確な知識を学ぶまで。
九九レベルの知識をふんぞり返って語られると こっちまで恥ずかしくてこそばゆい
お前の99は1の段だろうがw 自分でスレッド作ったこともねえくせに。 自分でx86アセンブラ書いたこともねえくせに。
ネットの普及で、 本質を理解してない、実体験で体験してないことを 聞いたことあるってだけで理解してる気になってる馬鹿の増殖には閉口だわ。 2つのマルチコアで単純に性能をあげるためには コアごとにDRAMのメインメモリが2グループ必要だなんてことが なぜわからない。
ま、当然わからないよなぁ。 一般的なDRAMメモリのアクセス速度は?で即答できないで ググりにいっちゃうレベルで俺に意見してんだものなぁwwwwww
603 :
493 :2011/05/03(火) 11:44:55.94 ID:OZVWSMKy
今更なのだがアドバイスいただいていくつか試してみた。 CMOSクリアボタン押した→ダメでした ボタン電池抜いて一週間置いて再度電源入れた→ダメでした 電源とメモリは手持ち一種類しかないので試せませんでした。 結局何やってもキーボードコントローラーエラーから先に進まん。 ハードオフで買ったジャンク扱い品なので返品してもらうわけにもいかず。 動けばサブマシンをと思ったんだけどなあ。 残念。
ID:F6J+crSc 豊富な知識を有しているのは純粋に尊敬するが、饒舌になって 独り語りを始めてしまうのはどうかと思うぞ。
多分こいつ、前にシングルコアAthlon64スレでもウザがられてたシングルコア盲信者だな。 日本語が通じる相手じゃないから、一方的にボコった後はNG ID推奨。
中古で話降っておいて今更ジャンクでしたって
サーバは特殊例だからなぁlistenしててacceptした後にforkするから。 昔からMPが盛んだったのは理由がある。
マルチスレッドそのものが問題なのではないのだよ。 マルチスレッド間でmutexが必要なデータの粒度こそがキーワード。 ベンチマークだとかエンコのような情弱マーケティングのためのソフトは この粒度がほとんどゼロ。つまり理想的にマルチスレッドが動作する。 実際にそんなソフトはねえわけで。たとえばWindowsOS自身とかw
一番分かりやすい例は「ゲームソフト」だね。 マルチコアを使いたいのにぜんぜん使えない宿命を背負う。 そう書くとAFOがなんかのゲームライブラリでマルチコアがどうのこうのとか フィジックス演算でマルチコア対応がとかググった知識(笑)で言い出すわけだが その効率はどんだけなんだよと。対応するだけならサルでもできるわ。
洗えば直るかな?おれもMSIのでBIOS保存がきかないのあるんだよね
>>610 おまえはPCをシングルタスクでしか使わないのか?
ネトゲをウィンドモードにしてブラウザで調べ物したりしないのか?
タスクマネージャー開くと1つのタスクしか走ってないのか?
>>614 初々しいな^^;
そうそうデュアルコアは速いでしょ。
シングルコア2個だからね。だからこれからも
コアが増えたがどんどん速くなるからね。100個くらいつけたほうがいいよ。
デュアルコアになったときほど4コアになっても体感は変わらんよ。 シングルからデュアルに変えたときは体感できたけどね
_ \ヽ, ,、 `''|/ノ .| _ | \`ヽ、| \, V `L,,_ |ヽ、) .| / ,、 / ヽYノ .| r''ヽ、.| | `ー-ヽ|ヮ | `| ヽ, ,r .| ヽ,r'''ヽ!'-‐'''''ヽ、ノ ,,,..---r'",r, , 、`ヽ、 ヾ ヽ、__/ ./ハレハ i`ヽ、 `''r`ミ_ .レ//r,,,、 レ'レハヾ, L,,_ `ヽ、 "レ, l;;;l l;;;l`i.リレ' リ ̄~~ ヽ、 ワ `"/-'`'`' `''''''''" ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ
>>616 この狂人によると、シングルとデュアルも変わらんそうだよ。
デュアルで喜んでるのはマスゴミに踊らされてプラシーボで射精できる情弱だけだそうだ。
マルチコアは意味ないは言いすぎでしょ。 確かにマルチコアに最適化するプログラム書くのは容易じゃないけど、 それは一つのアプリケーションの話でしょ。 osから見たら普通は複数のプロセスを起動してるわけだから当然マルチコアの恩恵はあるでしょ。 簡単に言ったらゲームしながら録画とかシングル3000+じゃちょっときつい。 直感的にも体感的にも、そして実際もそういう状況はマルチコア優勢なのは明確なのに なんでそこまでマルチコアは意味ないとか言うんだろう? シングルコアでサクサク動く状況があるからといってマルチコアは否定できないわけで、 シングルコアでもっさりの状況でマルチコア使ってみないと比較にならないでしょ。
>>619 なかなか良い指摘だが的外れ。
もっさりの原因はI/O(ディスク、ネットワーク、ビデオなど)だ。
純然たるCPU処理でのもっさりというシチュを引き起こすには
プリエンプティブなOSではわざわざそうするためのテクニックが必要になる。
具体的にはWindowsでいえばAffinityMaskをいじった上でプロセス優先度をリアルタイムに。
漫然とOSのタスクスイッチに任せてマルチコアの意味を引き出すのは100%無理だ。
マルチコアの意義を考えればおのずと分かる。説明がたるいし理解もできんだろう。
分かりやすく説明できない奴って、自分が理解できてないだけだよね。 聞きかじりの知ったか野郎にありがちなパターン。
なんだこの流れは
>>620 褒めてくれてありがとう。
でもゲームしながら録画の件は実体験なんだ。
替えたのは64 3000+から64X2 4200+だけ。
クロックはほとんど変わらないけど劇的な変化があったよ。
小難しい理論よりこういう一般的な結果があれば十分なんじゃないかな?
624 :
Socket774 :2011/05/03(火) 14:16:05.15 ID:1LNakoPp
シングルコアの方が有利な場面は0だけどね
言ってることは別に小難しくないし(知らない部分はあるが)、 よく見かけるバカと違って、自分が何を言ってるかも理解して書いてあるから、普通に読めるし、 AffinityMaskも使ってるが、延々と、何と戦ってるのかが、分からない。 もし住人と戦ってるなら、こんな無駄なことはない。用途も理解度も皆それぞれ違う。
>>333 K8N Neo4H、Athlon64 3800+、DDR512x4枚 放出お待ちしています。
>>620 >昔はマルチコアだったのが今は、シングルコアの高クロックに変わったんだよ。
単純にそのクロックが頭打ち気味だったからマルチコアにしてあくまでPC上でストレスなくする為じゃないの?
CPU単体の話じゃなくてほとんどの人がOS上で快適か快適じゃないかって話でないのかね
知識ある人に申し訳ない質問だが、じゃあ同じ構成のメーカーPCだとして同クロックのシングルCPUとマルチCPUならどっちがストレスないの?
使用者は俺みたいな初心者でエンコしながら軽いゲームしながらオークションのブラウザ立ち上げてなおかつ2chに書き込みしてる人を想定してね
628 :
Socket774 :2011/05/03(火) 17:33:06.25 ID:1LNakoPp
マルチコアだよ シングルコア信者君もマルチなんか意味ないーって一生懸命かいてるけど シングルのほうが快適なんて書いてないし 4000+は2.4GHzあるけど 2.2GHzしかないx2の4400+のほうがサクサク軽いしな
939のx2もオークションでだいぶ安くなったなぁ
シングルとマルチじゃ普段使いでもかなり差があるよなぁ C2Dいじるまで939シングルで満足してたが我慢できなくなってx2に換装したw 重いゲームとかHDエンコードとかしないのでAthlon64x2で今でも困らない
CPUとインターフェースを同列に語るのってどうなのよ
632 :
Socket774 :2011/05/03(火) 21:03:15.09 ID:1LNakoPp
アホなやつだったよね。
俺もシングルの64使ってたけどメインにi7使い出したらマルチコアの恩恵感じたから格下げしたサブ機もx2にした。 同じようにSSDも導入したらそっちの方が体感ズバ抜けてたけどw
人を子供扱いしたい人程子供とは言ったもんだ。 俺?14歳です^^
おまえは まだ こどもじゃないか! かえれ かえれ!
ぼくしゃんしゃい ちょっとかれいしゅう
637 :
Socket774 :2011/05/04(水) 11:49:52.65 ID:1fFj883E
蓋あけてみたら、コンデンサが・・
90nmのTurion64を眺めてると、こんなもん2つ乗せてる939のX2は超でけえダイだなって思う
余ってたA8S-Xで親のマシン組んでたら PCI-EスロットがUSB3.0カードと、 USBポートがキーボードと相性炸裂しやがった。 (マウスはおK) 仕方ないのでUSB2.0カードを挿しましたよ。ええ。 使ってた頃はPS/2だったから気づかなかったけれど、 キーボードと相性なんて初めて見たわ。
まあA8S-Xだし・・・今も昔も、SiSのUSBはダメダメです。
A8S-Xは最後まで評判悪かったしな 結構期待されて生まれたんだが難産過ぎたか
ASUSだから売れた
カムバックAOpen
A8S-Xは発売される直前までは期待の声が大きかったよね。 発売されたらお葬式状態…(´;ω;`)
中古のRS480M2は今日も元気です。
ASUSは定期的に地雷製品出してるよなぁ
当時の糞板オブザイヤーだからな >A8S-X
A8S-X、SiSスレだと何枚も保有してる猛者がいるみたいだけどね。
そういうのは猛者ではなく、手段と目的が逆転している単なるコレクター
ジサカーなんてPC触ってキンモチイイっていう 逆転の最先端なのに何いってんだ
ィ ´ l! l! ` . / l! l! ` :. / .l! l! ヽ / l! l! :. / l! l! l! / ___ .jSiS:l l! /.:´ `ヽノ 弋 ____ l! / ィ==≧_ .∨ .∨イ´ `ヽ{ / ./::::! { ヽ ∨∨ _ ィ´ ̄j`ヽ ∧ Who is my BOSS? /_/::::::::ハ \___ ゝY<___ノ リ:::ヽ∧ ー──‐‐l! `ー‐‐ ..:::: `ー-==/::::::::ハ∧ _ ∧ ̄ ̄`:. .::::: r‐‐- ./、__ハ」、 ィ ´: : : :..`>< ト、 / :.x==x ∧. /イ: : : : : : :.j:::::\ ィ ´: : : : : : : : : : : : : :`ヾ∧ /----ll //l: : : : : : :.リ:::::::::::\ ィ≡彡-===≧: : : : : : : : : : :.:.:.∧ ./:l:l:l:l:l:l:ll //ノ!: : : : : : /`ヽ::::::::::::\ -≦´:::::::::::::::::::::::::>’` <: : : : : : : : : :..∨===、// 丿: : : : / ヽ \::::::::::::>. ::::::::::::::::::::::: /´ ̄ `ヽ `ヽ` <: : : : : : ヽ________ イ {_/l l r''-≧.::::::::::::::`>、 :::::::::::::::::::/ \  ̄'' - ,,__う l l У l l  ̄`'' - ,,:::::::\ :::::::::::: / ∧ \ \ l l / l l ’'' - ::::::::/______ ∧ ∧ ', l l j / /
652 :
Socket774 :2011/05/05(木) 13:06:52.94 ID:8c0EKOT+
/ \ . ゙ \ / // / ヽ / // / ,〃 } ', ,′ l/ / / / ,ハ l| \、,,)r゙''"''ー弋辷_,,..ィ ! i | /7 ─/、 / イ │ l| =、..,,,ニ;ヲ_ ヾ彡r''" l i |/ _厶./_ / / / | | ``ミミ, i'⌒! ミミ=- ! { i │ィf{ノハ ゙ヽ / / ノ_ `ヽ.|| │ = -三t f゙'ー'l ,三 | l', │代ノ:::ノ / ィぅュ、ノ| | ,シ彡、 lト l! ,:ミ... |:l ', | ¨´ んノハ} | l | / ^'''7 ├''ヾ! │ ', | ::::::: ヒ:ノ '゙/ ! ,l│ / l ト、 \. ', { ト、 ' :::::: ハ ! /jノ 〃ミ ,r''f! l! ヽ. ' ' ,ハ从 { ` ァ ′| / ノ , ,イ,: l! , ,j! , ト、 V ノリ 丶、 `ー- ' ノ | / / / ィ,/ :' ':. l ヽ. r‐√`::...、 丶. _,. '´ j/レ / :: ,ll ゙': ゙i 丿::::.\::.::.::`::..../「[ / /ll '゙ ! /{:::::::::::::..\::.::.:: 几、\::..、 /' ヽ. リ /..::::::::::::::::::::::::..\ノ:{{:.\::| ::::ヽニユヽ、 / ヽ / 仁二ユ:::. \::::::::::::::::::..\ヾ::.::: | ::::::: ', ::/.::::::. / r'゙i! .,_, / :::::  ̄ ̄\::::. \::::::::::::::: /∧ヾ:ノ\:::::.∨.::::::::|
全部VIAだと…?
655 :
Socket774 :2011/05/05(木) 19:42:20.93 ID:zcDuiscN
>>649 いやいや、積みパーツしてんじゃ無くて全部運用してんのよ。
そうじゃなきゃ猛者なんて呼ばんよ?
久々にXPクリーンインストールするんだけど デュアルコアパッチとかまだ必要? 公式ドライバだけでいいんかな?
XPならアップデートだけで大丈夫だと思う。 まあアップデートにほとんど含まれてるが。 ママンのドライバはOSアップデート前に。
レスthx nliteでインストールCD作成するんだけど SP3統合しておけばいいって事ですね。 つーかハードウェアが全部化石みたいになってて ネットでドライバ探すの結構大変だね。 サウンドカードのドライバなんてネットにないしCDないしまじどうしよう。
倒産した会社の製品だってよっぽどじゃなきゃネットで探しゃ出てくるぜ? というかドライバ類はちゃんとバックアップとっとこうぜ
元のドライバCDはきちんと保存。バックアップも。 なきゃネットから落とせ。どっかにあるハズ。 ママンが泣くぞ それからSP3統合の前にママンのドライバ入れてね。 アップデートでハードドライバも更新されっから。
>>656 サウンドカード2枚差しはどういう用途なんだろう・・・・
663 :
545 :2011/05/05(木) 22:42:16.51 ID:Ui51VB8g
注文してた790が入荷したらしい。 今のRS480、不安定になってきて乗り換えを決めたはずなのに、 いざ引退となると寂しいものがある・・・ 4年使ってるうちに愛着が湧いたらしい。。
アスロックの変態以外だとちっとも出てこないULiマザーも忘れないで… ギガのK8U アビットのUL8 シャインテックのS1689
>>660 倒産どころかCreativeなんだけど、日本公式にはなくて英語でさがしたらあったわ。
ドライバ系のCDは津波でダメになっちゃったのよ。大事に保管してたつもりが
さすがに津波は予想外。OSだけ別にしといて良かった。
>>661 >それからSP3統合の前にママンのドライバ入れてね。
それぞれの製品の純正ドライバいれとけば大丈夫だよね?
つーかスレチなんでもうちょいググって調べてきます。
まだドスパラで790売ってるな・・・
一年半前に乗り換えて放置してたけど電源変えてサブ機として復帰させたが CPU:Athlon 64 X2 4200+ HDD:250GB MEM:DDR-400 512MB×2 電源:350W VGA:7600GT さすがに力不足だ・・・ メモリ増設したいけど今更DDR買うのもなぁ・・・
用途にもよるかと。 XPでネットとメールくらいなら1GBで どうにか事足りるけど、Vista以降のOS、 まかり間違って64bitOSなんて インスコしようものなら確実に力不足だな。
DDR400ならオクで安いし CPUだってかなり値段が下がってる まあVista以降のOSについては同感
Ubuntu 入れてみ
Linux系は吉だな。ドライバはググれば出るし。 A8V-MXはLinux系にしようかと思ってた。
VISTAや7もそんなに敷居は高くないだろ。 しかも64bitだからといって・・・
Vista64はx2の4800+で重かった 当時のグラボはミドルクラス
>>672 64bitOSでクリーンインスコ直後に
タスクマネージャ起動してみ
FreeNAS8.0なんか入れてファイルサーバーも良し いまさらOSに金かけられんし・・・・ WIN7はそこそこ使えたがメイン機行きになった
>>662 上段は、SKネットのビデオキャプチャーカードなんだわ
昔のビデオをデジタル化するために組んだけど
アナログのコピーガードかわすのに謎箱が必要だったり
取り込み時間が長いのもあってほとんど活躍してない
直接関係ないけど最近ドライバ探そうとすると、公式サイトや個人のページじゃない ドライバまとめて落とせまっせみたいな(専用のソフトDLさせたりするっぽい奴)のばっかり出てイライラするんだけど 新しい商売かなんかなんですか?
検索した名前でファイルの候補が出る P2Pのガセと一緒で関係ないから 無視しとけ
>>675 ジサカーならXPの3本4本普通に持ってんだろ
割れ厨め・・・
ナイス養分b
>>679 今更2014年にサポートが終わるXPの価値がわからん
MS信者?お布施が毎年になったらかなわん
割れ厨ならLinuxなんぞ使わんと思うがな。
Linuxが操作出来ないんじゃ・・・まさかねぇ・・・
Vistaの一部エディションはWindows XPよりサポート期間が短い
一部エディションて言うか、Business以外の全てだろ >XPよりサポート短い 正直、Vista Home Premiumとか使ってる一般人が 来年のサポート切れまでに買い替えるとは思えないけど。
98、Me、2000を黙々と使い続けている企業も多いな
まだ95だ スタンドアローンだから無問題
Me含む以前のOSってマザボが拒否だろ
GAMEとIEサイト用Win機以外は リナのXでも困らない気がする
DDR400の値段が高すぎる
1GB*2 (計2GB)/両面実装 4,800 円 入札 30 すごいなw かつての店で買う新品より高いw
昔と比べれば安いけど 1G以上つむならDDR3の方がましだな
DDR3は939からアクセス出来ないよぉw
メモリ買い足すなら買い替えた方がましじゃねって事だよ・・・ メモリに5000円出すなら3万出せば939より高性能なの買えるしね
高性能っても誤差レベルでしかないよ。 体感で939の倍性能が出るなら考えるがいつになることやら。
体感かよ・・・
体感以外に判定基準なんかないわな たとえCPUクロックが100THzになっても体感変わってなかったら ただの踊らされてるバカじゃんw
メイン機を939からAM3に変更したら3倍のスピードが出るようになったよ
DDRxっていう枠組みからメモリが抜け出さないと実際の性能は全く変わらないっしょ。 これって帯域幅が増えてるだけで体感の最重要条件のレイテンシは縮まってないもの。
レイテンシって今すごく短いでしょ 計算したら1μs以下だし むしろボトルネックはストレージとかWANの方だと思う
ちょ・・・馬鹿乙 大幅に間違ってるから調べなおしてこい
ヒント:15年以上前のPC-98ですらレイテンシは60ns
ちょっと調べたけどわからん 体感に影響するほどのレイテンシがあるのか?
HT 2GHzのAthlonII + DDR3だとちょっとの帯域差でも差が出たな。 IGPのベンチスコアにw CPUに関しては知らんw
>>705 レイテンシはとてつもなく重要だぞ。
キャッシュミスした際にCPUがギガヘルツ、内部はパイプライン動作で
事実上10倍速くらいで回ってるところでメモリ待ちしてCPUがストールするわけだ。
帯域幅で目を奪われるのは高校生までにしてくれよ・・・。
CPU-メモリ間の話?ノイマンボトルネックってことか? それならどうしようもないだろ。しかも帯域幅が大きいほうがいいわけだし というか現状どういう点で体感遅いと感じ店の? スペックうp
939 X2かCoreDuoが汎用としては最低ライン それ以下のCPUは目的を選ぶ
(キリッ
スペックっても939だから。 それに遅いとは感じてない。 閑話休題 DDR2、DDR3と帯域幅を増やすにしたがって、メモコンが追いつかないもんだから レイテンシ設定は延びてるんだよなw間抜けすぎる。
>>711 100回に1回待つのが
1000回に5回待つようになったようなもんだろ問題ない
>>712 メモリチップ自体はSIMM時代から変わってないんだよ。
帯域幅を増やす技術、SDRAM、DDRxが盛んになってるだけで。
DDR3のアクセスレイテンシはおそらく60ns
な、なんとPC-98時代と変わってねぇえw
P4がデュアルチャンネル化した当時よろこんで食いついた情弱が俺 GPUについてるメモリは速くないと話にならんと思うが・・
>>713 そもそも体感ってなんだよ
遅いと感じてないならいいだろ今のまんまで
>>715 メインは939だがAM2+は2台使ってる
クロックがあがってもDDR2でも体感は全く変わらない。
>>716 そもそも体感ってなんだよ
遅いと感じてないならいいだろ今のまんまで
>>717 より速いものが出てきたら使いたいわ。
遅いとは思ってないけど、もっとキビキビしたらなぁって思う場面は多い。
Wordでの文書作成は入力する人間がボトルネック
_y〜ーヽ, f ̄/^^^ヽ } ヽ 〉 _,y 'ーV ヾ|., ゚,パ.イ ヽ, ,石、l ト.ー人_ _,.ノ| r‐ ⌒ヽ ,.へ ,r''´ ⌒ l {三ヽ { 、 i ,_, 彡i | V三ト、{ ト ノミ;," }、 ,イ V三三ト、√ / ヾ i V三三三\ ミ / ', ミ; V三三三三\ / } l V三三三三三トY l l |;V三三三三三l | ,' l三V三三三三} l ,' |三 }三三三三’ ,.ノ .,' |三/三三三ノ 〈y .〉 ||レ三三三'´ '〜' レ三三三' /三三ニ/ V三三/ ト三三ト、 ┏┓┏┳┓ |ニト三;∧ ┏━┓┏┓ ┃┗┻╋┛┏━━━━┓┗━┛┃┃ ┃┏━┛ ┗━━━━┛┏━━┛┃ ┗┛ \ト三三l;; ┗━━━┛ \ト三l
PCにエガちゃんの速度要求?
PCは入力待ちの状態で退屈です
イルカが伸びするぞー
ガンダムが遅いのはボクのせいじゃない ザコとは違うのだよ イルカ帰っちゃった
冴子先生最強伝説
マグネットコーティングすれば早くなるんじゃないか
父さんこんな古いものをガンダムにって、うぁぁぁ〜
赤く塗ればOK
732 :
Socket774 :2011/05/07(土) 23:44:11.52 ID:dl5ai853
コイルの数数えりゃ良かったような記憶。。
>>733 そうなると、おそらく6相だとおもうが、939で6相ってものすごく豪華じゃないか?
>>731 今でもサブで使っているがなかなか素直でいい板だったな
俺的にはVIA最後のボードになってしまった
鯖用の939マザーあったよね
いまだにメインはVIAチップセットのA8V無印だ・・・ 遊び用に RS482 INFINITY A8N-VM CSM FreeNAS用にもA8V無印使ってるがSATAが4本欲しくなった のでGA-K8N51GMF-9に登場いただこうかと・・思ってる
>>736 CPUが「Opteron」の名を冠してリリースされてるからな。939で。
XeonとPentiumみたいなもんだし、当然といえば当然。
H8SSL-R10 SUPERMICRO
S2865AG2NRF Tomcat K8E TYAN
S2865G2NR Tomcat K8E TYAN
この三つかな。鯖っつーよりワークステーション向けっぽいけど。
S2865AG2NRFはまだ我が家で現役で動いてるけど、
オンボードのRAGEXLをBIOSでOFFにできないのと、
スタンバイ系を使うと復帰後にCPUを1.6Vまで
勝手にカツ入れしてくれるのさえなければ超ド安定。
ま、スタンバイなんて使わないなら良母板。
opteron144の中古が300円とかで出てるの見るともう終わった感じがするね、シングルは
感じるの遅いなー
939A790GMHなんですが デバイスマネージャでSMバスコントローラに"?"が付いてます。 これってどのドライバに含まれているでしょうか? 別途、Radeon9500を使用しておりまして そっちのドライバを11.2から11.4へバージョンアップしようして VGAドライバ・CCCをアンインスール → VGAドライバ・CCC・ATI HDMIドライバをインストール ってしたのですが、現在上記状態です。 再起動はしたのですが、変化なしなんです アドバイスお願いします 939A790GMH XP
743 :
Socket774 :2011/05/08(日) 19:30:47.70 ID:H/B1JCGq
PCIなんちゃらブリッジとかかな チップセットのドライバに含まれてるかと思うよ
>>740 今は300円の価値しかないOpteron144が我が家では未だ大活躍
ファイル鯖用としては十分すぎる能力
745 :
742 :2011/05/08(日) 20:41:42.42 ID:vARq6A8s
>>743 レスありがとうございます
South Bridge Driverの11.4をインストールしたら
デバイスマネージャのSMバスコントローラに"?"は消えて、"ATI SMBus"と認識されました
ですが、デバイスマネージャで"ATI SMBus"のプロパティを見ると
デバイスの状態が"このデバイス用にインストールされたドライバがありません。"となっています。
確かに"?"マークは消えたのですが、このままでいいのでしょうか?
939A790GMHを使用している方がいらっしゃれば
ちょっと見ていただけませんでしょうか
宜しくお願い致します
>>745 見てみた。
同じように”このデバイス用に(ry”ってなってるから問題ないかと。
747 :
742 :2011/05/08(日) 21:01:54.45 ID:vARq6A8s
>>746 お手数かけてすいません。
ドライバの詳細でドライバファイルがみつからないと表示されるし
South Bridge Driver 17.4 MB 11.4 4/27/201をインストールしたのに
ATI SMBusのプロパティが
ATI Technologies Inc
2007/02/26
5.10.1000.8
になってて気持ち悪いんですが
他の方も同じで安心しました。以前がどうなっていたかわからないのですが
今のところ使用上問題ないので放置しようかと思います。
ありがとうございました。
1GBx2 4400円か・・・欲しい・・・でも高い・・・
高くない高くない 以前は1GBで2万くらいしてた
タバコ高えな!w
>>752 このあいだ一気に値上げしたんだよ。
もっともフィルター部分を生産してた工場が被災して
関東じゃ1店舗1人に1箱の売り渡し制限すらかけてるが。
煙がドライブ系にも悪いから禁煙予定。
たばこ中毒者ってまだ多いんだねえ・・・
既にニコチン漬けなオッサンどもはまあ仕方ないとして。 健康には百害あって一利無し、加齢臭を加速させアタマを禿げさせ、 値段は右肩上がりで社会的にも迫害されてると分かりきってるのに なんで新規に手を出す奴がいるのかわからん >タバコ
>社会的にも迫害 ここ近年の傾向じゃん、既にニコチン中毒ってそう簡単に中毒が やめられるほど甘いもんじゃないし。薬物中毒だから。 おれも新規に手を出す奴はわけわかめ 基板のにおいがたまらん、って奴もいるが
だから既にニコチン臭いおっさんは仕方が無いが、 こんなにデメリットがあるのになんで新規で手を出すのか分からん、 って話なんだけどな。 タバコで血管萎縮して脳の血流減ってるんじゃないの? ホント、タバコやめた方がいいよアンタ。
すまんな。書き方が悪かった。タバコは近くやめる予定だが 糖質なんだこの脳。だからタバコやめてもあんまり良好にはなんない。
759 :
Socket774 :2011/05/09(月) 07:30:38.45 ID:GOAnrw1B
ニコチンはボケ防止にいいらしいがな
>>759 釣り?
糖質=統合失調症 なんだが。
トウシツにはニコチン療法すらある。
まあ余ったパーツで939組むぐらいは許してくれ。
ニコチンパッチを貼りたまえ 友達はそれであっさりやめられたらしい。
>>762 それはすごく希望しているのだが残念ながら
禁煙外来は処方薬が全て新規患者にはまわらない程になっていて
病院の受付で新患拒否されるからパッチは入手困難なんだ。
タバコ自体が入手困難で自然減煙してから断つよ。
ありがとう。
もうバリバリPG・SEやってた脳には戻れないな(泣
それだけ他人と的確に意見が交わせて統合失調症はありえないw 主治医を変えるのをお勧めする ^^;
>>764 幻覚視は時々見る(見えている時は見えているがあとでああ幻覚かとなる)
昔、盗聴幻想で騒いだ(その後、治療消失)
よって抑うつ状態からトウシツに診断名が変更されている。
>それだけ他人と的確に意見が交わせて
もしそれだけ書けているなら素直にうれしい
スレ汚しスマン
等質でも色々あるからな
当時のあなたの場合は、統合失調質パーソナリティ障害に、被害妄想が複合しただけと思います。 盗聴幻想と、思考盗聴は違うし、統合失調症と、統合失調質パーソナリティ障害も違います。 統合失調症の方のレスには、決定的な隔絶感を感じます。プレコックス感といいますが、 あなたからはそれを全く感じない。個性のひとつくらいに思います。良くなって、何よりで^^
お、おう・・気をつけろよ
レスを下さった方々、ありがとうございます<m(__)m> 交換品の790GHMは、まだ到着が先のようですので 病院に通院に行きます。 どうもリアルで何か起きた時の反応はまだまだ病的だそうです。 まだしばらく静養していきます。
ちなみに、メモリーなんかよりトランキライザーの方がよほど高くつく。
おかしいな。ニュー速にいすぎたせいでトンキンキラーに見える
トンキンといってトンキンハウスを思い出した私は病院送りでしょうか?
>>769 大変だねえ・・・お大事にね
正直、俺も心が病んでると思ってるよ。
敵意や不満ばかりが渦巻いて、鬱か何かの一歩手前か片足突っ込んでるか、
もしくはもう本当は病んでしまっているのかもしれない
754/939で純粋に自作を楽しんでた頃が懐かしいよ
今は何を見ても不満がまず湧いて出ちゃって、心から楽しめない感じ
754のTurionマシンは自作が楽しかった頃の思い出マシンだが
今のAM3PenomIIマシンには大して思い入れが持てない
現行機種持ってない上に939がメインマシンの奴って俺の他にいる? もうなんか全てが許せるようになった
>>774 最近すっかり貧乏でx2_4200+を3年以上使っているかな。
>>774 x2 4200+ A8V-E/SE Geforce6800で頑張ってる俺がいるぜ
SATA1なので最近のHDDはジャンパで転送モード変えられるWDのしか選択しない有様
777 :
663 :2011/05/10(火) 03:18:15.37 ID:GvIkY0Va
>>774 ノシ
ついに変態790デビューしますた
RS480からの乗り換え。ついでにXP→7にもしてみた。
結果:速すぎワロタwww
ブロードバンドスピードテスト試したらスループット倍以上出てやがるwwww
(Bフレハイパーファミリーで34Mbps→80Mbps)
まぁクリーンインスコしたのがでかいと思われるが、大満足!
778 :
663 :2011/05/10(火) 03:26:28.85 ID:GvIkY0Va
ちなみに X2 4800+ RadeonHD4650 メモリ3G (1Gx2+512x2でDDR400で揃えたのにDualChannel333認識・・・) HDDはWD5000AAKX(500G1毎プラッタで安い割に速いの) にWin7HomePremで、エクスペリエンスインデックスの総合スコア5.0でした。
>>774 Win=939,Linux=754のツートップだわ
因みにどっちもAGPw
しかし今日Radeon2600XTが届く(A8N入手済み)
自作歴十ウン年にして初めてアッパークラスのグラボだわ〜楽しみ
問題はどっちのマシンをアップグレードするかだわ
>>776 A8Vなら転送モード変えなくても使えるんじゃないの
メインマシンからは降格させちまったけど、ガッツリ3Dゲームでもやらなきゃ64x2で十分だったかもしれんな 939A790GMHに変えてから特にそう思うわ
>>774 ノシ
余裕で許せる。っていうか愛してる。x2 3800+ 3Gmem 790GMH 7x64
X2 4200+ NF4+ ラデ4670のがメインマシン 3Dゲームとかやらないせいもあるんだろうけど何の不満も無いな
>>780 サウスのVT8237は1.5Gbpsまでしか対応してないから3.0GbpsモードがデフォルトになってるHDDは
ジャンパかメーカーユーティリティで1.5Gモードにしないと認識されないんですよ
Promiseのチップが載ってないA8V-E系なのでそういう制限が・・・
ちなみに最近のWDも6.0G対応品はジャンパでも1.5Gにできなくて詰むから注意な
SATAカード買っとけ
SATAカードのお勧めってどんなのがありますか?
玄人で万全。
玄人のチップって1.5Gの速度じゃなかったっけ??? 新しいの出たのかな
>>789 SATAIIのボードもあるよ。
SATAIの奴に比べると馬鹿高いけど。
SAMSUNGのHDDは1.5Gモードに出来なくて詰んだ。 ユーティリティもあるみたいだけど上手くいかないし。
793 :
Socket774 :2011/05/10(火) 20:30:28.07 ID:l7nsFyvo
>>789 SATAIIのボードもあるよ。
SATAIの奴に比べると馬鹿高いけど。
794 :
Socket774 :2011/05/10(火) 20:31:53.03 ID:l7nsFyvo
>>791 SiI3124はSiI3112/3512と違ってインテリジェントデバイス設計って事で単価が高いからしゃーない。
ゆっくりと調べた。 SATAUのボードだと約7千円台くらいだね。 939のマザボの値段とか考えると高いけど、びっくりするほどではないね。 昔はSATA壱で5〜6千円で出始めたから。 HDDの数が買える余裕が出来たらミラーで倉庫鯖予定。
796 :
Socket774 :2011/05/11(水) 07:16:42.79 ID:hvI90e9O
ゆっくり調べていってね
USB3.0とSATA6.0Gが欲しいです…ASRock先生…
扱うデータ量が多いとUSB2.0で遅すぎるな HDDが250Gの頃は良かったが2Tが普通の今では精神衛生上よくない
じゃんぱら通販で790GHMが5000円切ってたので迷っていたらもうなくなっていたorz。 シングルコア3500+復活させるのに新品買うのもなあ。
暮2でモバセン2800が500円で売ってた…
そんだけ安いと、無駄に欲しくなるな
A8VDeluxeを未だに現役運用中の俺が通りますよ・・・・・ CPUはX2の3800+を確保済みなのでメモリを限界の4GBまで持って行けば あと2〜3年くらいは現役で運用出来るかもw
A8N-SLI Premiumで運用してたが調子悪くなったんで939A790GMHに替えてマイクロケースでサブPCとして再運用中 メインはPhenom2にしちまったけどゲームやらない限りは64x2 4200+で十分過ぎるな 同じく今のうちにメモリを4Gに増やそうか検討中
>>798 通年ドラマのTS丸ごと移動とかでもなきゃ2.0でも十分っしょ
俺も4GBにしようかな。1Gx2+512Mx2の変態構成は精神的に良くない。
サブPCが64×2 4200+にゲフォ7600GTだけど 最新ゲームとか高画質プレイとかしなければ3Dゲームもできるよ チョンゲとかFF11とかなら中画質プレイしても動作に問題ないかな
ウチも1Gx2+512Mx2だが、まったく変態と思わない
1G+512M+256M+128Mでバッチリ
1Gx2+512Mx2の構成って結構いるんだな 実用上は問題ないんだが、なんかこう・・・残尿感が
いやwそれは変態だw
XPなら無理に4G積む必要ないし2枚セットならデュアルチャネルにはなってるからねぇ
× XPなら ○ 32bitなら
813 :
Socket774 :2011/05/12(木) 23:59:19.37 ID:4lLrqO3s
512と1G挿してるわ俺 合計1.5G まいったか
2GBだけどきつくなってきた 3GBパワーアップさせようかな でも4千円かかる
北森から来ました。 資産はDDR400(256MB)が2枚、電源(250W)がママンへのピンが20PIN。 千円以内で幸せになれるでしょうか?
そのまま北森に篭っててください
ジャンク扱いsocketAをあさるといい
ソケットAで幸せになれないだろう、しかもジャンクってwww
>>814 2GB→3GBでは実感出来そうもないな。
512MB×2枚と1G×1枚買うのは どちらが安い?でいくら?
>>820 一枚じゃ
デュアルチャンネルにならないじゃん
ヂュアルチャンネルにするために512*2にします
変わらんよ、そんなに
>>523 メモリー帯域はかなり重要だと思うんですが…
それにDDR2とDDRの比較じゃなくて、同じDDR同士ですよ?
ブラウジングやゲーム程度ならSCとDCの使い勝手は変わらんよ。 数値上のスペック気にするならやればいいんじゃね?という感じ。 個人的にゃストレージの速度気にした方が良いと思うかな。
メモコン内蔵と非内蔵の方が体感できる。
DDRの1Gを2枚買うんだったら その値段でHDD2個買ってRAID組んだ方が速いな
>>824 帯域は最低限あればまったく不要
遅延(レイテンシ)のほうが100億倍くらい重要。
レイテンシはCPUキャッシュで隠蔽されるから
DDRだろうがDDR2だろうがDDR3だろうが実効性能はまったく変わらない。
DDR2とか遅いもんね
どこがボトルネックなのか正確に把握してない現実
ボトルネックはメモリーのランダムアクセス。 つまりレイテンシ。 キャッシュにミスヒットするとアウトオブオーダーやら投機実行やらが全部破綻して メモリを見に行く。この間たとえ5GHzのプロセッサであっても まるで時が止まったかのような「何十ns、何百ns」という時間を待たねば何もできない。
少なくともSATA1.5GのマザーでRAID組んでも速くならない
なぜ?
このスレって妄想を事実だと断言する脳内エンジニアが多いね 無駄にジジイが多いからかな
妄想だと思うのなら理論的に反論すればいいよ。負け犬のオーボエw
ジジイは人の話聞かないし、都合よく解釈するからなw
>>836 ガキはガキで人の話を理解できないの多いけどなw
839 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ :2011/05/14(土) 11:47:07.64 ID:DMZnBlFh
, ─┐_ノ ̄\ イ  ̄〉_____厂 ̄\__ 厂ヽ/,二二、二二、`\ //\ へ、// . : : : : : : : : . \ヽ \ /ヽ 〈_∠厂. : : : :/ : :/|: : : : : . \丶\厂〉 、 / 厂/. : : : : :/ | :/ |;ハ : : : : : . \乂 〈⌒〉 乂_,ノ: : : :_;∠ l/ 丿__ト.: : : .厂ヘ l ノ\ 〈⌒イ: : l: :厂 ` ´ 〉: : .\人〉 ノ パ 乂_ 〉: :l:│,= 、 , =、⌒|: : |\〉イ リ / |: : :|/ , -、ヽ ´, -、 \|: : |: : | :l ポ /′ ; : :八 イ_,ハl l_,ハリ 〉 : |ヘ.:| :| リ /:/ l/⌒ `ー ' `ー' '⌒|丿l :| /:/ l: :l : :l// ' // ,'|: : : : : :.\ イ / ,l: : | : :ト、 ー--ヘ / |: : :l : : : : .\ /⌒ヽ |/l /|: :│: : : .丶、 o イ |: : :|: : .\ : .\ ,' . : .:l |/l / :l: :/|: : :| '⌒> 、_, イ⌒ |: : :l : : : : \ ⌒ V^,ハ、;ノ ∨ 厶.:≦ミ|: : :|三人 ̄\_厂 ̄人三|: : :|三≧、: : \ / / / / =三三|: : :|三三\三三三/三三|: : :| 三三 \: : \ , / 广ハ. , ' _=三三三|: : :|三三.冫⌒厂⌒< 三三|: : :| 三三三 ヽ: : . ヽ | l l l / =三三三三|: : :|三 / 人_人 \ 三|: : :| 三三三三 \: : .ヽ \ ∨ 三三三三三|: : :|三人_/厂\_人三|: : :| 三三三三三. \
ゆとりガキは、根拠のない万能感に満ち溢れ(笑)てるから、 こっちが散々言っても聞き入れない。サルに目の前のバナナ食うなってのと同じかもナ
DDR400
DDR400の1GB4枚さしてx2 4400+使ってるけどそのメモリ売り飛ばしたらDDR3 8GBに化けそうなことに気づいて乗り換え考えはじめた。
メインは939 4400+ & 790GMH + 3Gだけど お遊びでDDR3 4Gx2とE-350ママンを買おうかと思う。 変態レベルは初級かね。
秋葉でも今更K8A780LMなんてないよなぁ。
>>843 Tranformer + 1156 をすすめます。
一人暮らしはじめたんで 4400+から5050eに変えたよ 少しでも節電したくてさ 785のオンボグラに2.5インチハードディスクだよ
>>845 Intelにも変態の魔の手がw
残念ながらアムダーなのでIntelのCPU持ってないっす。
>>846 4850eではないところが
>>846 のココロの贅肉。
>>832 だがだいぶ前にA8V無印で実際に320GB組んでみたりして体感した速度。
なんで速度変化が無かったのかは不明。
849 :
Socket774 :2011/05/14(土) 21:14:56.29 ID:wucbs4Ol
TDP65ぐらいのソケ939で、Crystalmark2004R3の結果を教えてほしいんだぜ 消費電力と性能、マザー拡張性のバランスを攻めてます。
HDDかSSDでも消費電力はだいぶ変化するし、速度も変化する。 懐具合と相談だけど。
851 :
Socket774 :2011/05/14(土) 21:57:50.42 ID:JBt6JclM
>>849 悪いな。OSがOSなんでR3は無理。無印2004で勘弁してくれ
CrystalMark Result
Display Mode : 1024 x 768 16bit (None)
CrystalMark : 43272
[ ALU ] 8442
Fibonacci : 3409
Napierian : 1143
Eratosthenes : 1310
QuickSort : 2558
[ FPU ] 9139
MikoFPU : 1067
RandMeanSS : 4749
FFT : 1878
Mandelbrot : 1423
[ MEM ] 6251
Read : 2021.49 MB/s ( 2021 )
Write : 1302.95 MB/s ( 1302 )
Read/Write : 1294.31 MB/s ( 1294 )
Cache : 16124.91 MB/s ( 1612 )
[ HDD ] 6033
Read : 39.67 MB/s ( 1586 )
Write : 37.92 MB/s ( 1516 )
RandomRead512K : 26.84 MB/s ( 1073 )
RandomWrite512K : 28.64 MB/s ( 1145 )
RandomRead 64K : 6.71 MB/s ( 268 )
RandomWrite 64K : 11.14 MB/s ( 445 )
[ GDI ] 3214
Text : 235
Square : 961
Circle : 1401
BitBlt : 617
[ D2D ] 5497
Sprite 10 : 721.16 FPS ( 72 )
Sprite 100 : 492.50 FPS ( 492 )
Sprite 500 : 203.95 FPS ( 1019 )
Sprite 1000 : 117.95 FPS ( 1179 )
Sprite 5000 : 27.09 FPS ( 1354 )
Sprite 10000 : 13.81 FPS ( 1381 )
[ OGL ] 4696
Scene 1 Score : 3293
Lines (x1000) : ( 486303)
Scene 1 CPUs : ( 64)
Scene 2 Score : 1403
Polygons(x1000) : ( 59377)
Scene 2 CPUs : ( 32)
System Information
OS : Windows 98 SE [4.10 Build 2222]
Display Mode : 1024 x 768 16bit
Memory : 511 MB
DirectX : 9.0c
CPU Name : AMD Athlon 64 X2 4200+ (Toledo-512K)
(マザー GA-K8U-939、 VGA RADEON 9200 128MB DDR)
852 :
Socket774 :2011/05/14(土) 22:17:54.67 ID:/rsi1d0p
調子を崩したA8N SLI PremiumからPhenomIIに移行しようと思ったが 今は時期が悪いので買い置きしておいた939A785GMH/128Mに換装した。 結果は思いのほか快適になった。あと3年は戦える! 4800+ DDR400 4GB Intel SSD Radeon HD6670
853 :
849 :2011/05/14(土) 22:30:47.85 ID:wucbs4Ol
>>851 サンクスっす。サブ機かしら
メモリの値から察するにシングルチャネルかPC2100。
デュアル3200にすれば、ALU、FPUも伸びるんだろうか?
Pentium4ではALU、FPU上限が10,000のイメージだが
854 :
851 :2011/05/15(日) 01:10:38.86 ID:jBJJR508
>>853 メインです、メイン。OSはずっと98SEですが中身がドンドン変わっています。
CPUで言えば
PentiumIII 550EMHz→Celeron1.3GHz→PentiumIII-S1.4GHz→Athlon64 3500+→Athlon64X2 4200+
VGAなら
Voodoo3 2000→SiS315→G400SH→RADEON 9200
メモリーはデュアルチャンネルですが、その数字です。
クロックも200MHz出ています。具体的にはトランセイド製
力晶チップの2.5-3-3で、256MBx2です。
855 :
Socket774 :2011/05/15(日) 01:26:10.62 ID:JjgbVmOc
デュアルコアに変えた意味無いな
そもそも98SEでネットをされるのが迷惑。
せめてwin2K使わないとコア1個しか認識しないじゃん。。。
98SEは起動、終了が異常に速い
859 :
Socket774 :2011/05/15(日) 01:35:12.50 ID:jBJJR508
>>855 確保済みのWin2000 SP4とXPに変えた時の為です。もっとも変える予定自体は
無いんですが…
>>858 起動は兎も角、終了は無茶苦茶に速いです。何しろ特定操作で直ぐに
青画面ですから…一瞬で落ちます。
今の状態は、一応137GB対策もしてありますし
特に不満がないのです。アンチウィルスソフトもNOD32が
ずっと更新パターンを提供していますし…
他のWin OSが遅いだけ
Win2Kで自動グーグルアップデートが失敗するウザいバグは解消したのかな。 ノートのX30なら軽い処理だけならまだ使えるが。(現在、保管中) わざわざXPにするつもりも無いし。 いいかげん939A790GHMの初期不良交換で販売店の情報が欲しい。
98だったらウイルスも 作動してくれなさそうだな。
Opteron185のBOXがオクで1万切るのも、もうあとわずかな時間の問題だな
864 :
>>849 :2011/05/15(日) 08:12:31.94 ID:+dcEBv/P
質問したのは俺なのに、答えてくれた
>>851 が何故か叩かれている罠
USB3.0インターフェイスボードが1480円で売ってるから増設してまだ延命できちゃうみたいな
866 :
851 :2011/05/15(日) 11:07:07.63 ID:jBJJR508
>>864 いやいや…変態として満足しております。
いかに98SEで現行OSと張り合えるか?
F4ファントムでF22ラプターと対峙するようなものです。
そこにはロマンがある。
Win2000 SP4 が一番キビキビしてるな 今はネット回線から切り離してるけどね
戦ってると思い込んでるのは本人だけ ただのオナニスト
>>867 NT4.0SP6aの方がキビキビすると思うよ
MB 939A785GMH/128M CPU 4400+ RAM 3G(1G×2+512M×2) OS XPSP3 内蔵グラフィックを使用してたんですが正常起動しなくなった。 ファンやHDDは動いてもデジタル・アナログともに画面には何も出ず。 仮にこのMBで外付けのVGAカードかって付けたら BIOS設定何も変えないで信号ちゃんと出ますかね?
優先設定が内蔵になってるとだめじゃね cpuとメモリ以外全部はずしてcmosクリアでGO
設定したことないなら 挿したらカード優先になる
>>871 ,872
現時点でPCIExpress2.0のカード持ってなかったので
内蔵グラフィック使ってたんですが、優先設定はいじってない気が・・・
内蔵メモリの割り当てくらいかなあ、いじったのは。
とりあえずcmosクリアを試してみてしてだめだったら外付け試してみようかな。
MB購入してまだ半年なのでさすがに交換はしたくないし・・・
>>868 何をおっしゃる。道具としてのPCを逸脱する範囲は全てオナニストですよぉ
そこでだ諸君、USBオナh(ry
>>873 > MB購入してまだ半年なので
ホント の故障なら保証とかないのかな。 ( ´・ω・)
>>873 まだ保障期間だろうから交換できそうだね
グラフィックカードもってないならミドルクラスの板買っても
他に使えるし損はないんじゃないかな
windows sever入れたらサクサクシパパパ だけど遊ぶための使い方が難しいす
初期不良交換でママンのメーカ待ち *'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
880 :
870 :2011/05/16(月) 18:23:03.97 ID:QVW2XlsD
・・・保障期間のことすっかり忘れてました。確認とって見る。 今まで保障期間内に故障したこと無かったので。申し訳ない。
881 :
870 :2011/05/16(月) 18:23:58.97 ID:QVW2XlsD
おおっとageてるし・・・さらにすまん。
882 :
Socket774 :2011/05/16(月) 22:03:23.24 ID:XMsHpXy2
939/754のSempronでCrystalCPUIDでの可変倍率設定&電圧設定って出来るの? Athlon64だと出来るみたいだけど 調べたらAM2の物はデフォで出来るみたいで、ソケットAの物も モバイル化かブリッジクローズ改造で出来るみたいだけど
K8 SempronはC'n'Q対応してた筈だけど。対応してるなら栗は有効な筈。 ただ、記憶だけで書いてるから確証は無い。 手持ちはMobile Sempronだから参考にならんし。
884 :
Socket774 :2011/05/16(月) 23:01:42.07 ID:vqNzAfH+
3000+以上
友達からRX480M2-ILと3200貰ったから、 有り合わせで1台組もうとしたんだが、 主電源onにしたとたん勢いよくファンが回りだしてフイタw PowerSWとか全部抜いてみても回りやがるorz
それ典型的なBIOS逝っちゃってる症状では?
>>885 24ピンが刺さりが甘かったりすると同じ症状になったことあるな
俺の場合、モニタのDVI-Iコネクタにデジタル‐アナログ分岐ケーブルを取り付け、 アナログ側をノートPCに、デジタル側を自作PCに接続していたら コンセント抜いても自作PCのLEDが点きっ放しで起動とかも不安定になった。 色んなケーブル繋いでるならファンが回ってる状態で一本ずつ外していって、 どっかのケーブルから変な電流が来てないか確認してみたら? ax
>>885 ママンがケースに接触しててショートしてない?
>>885 BIOSで すまーとふぁんこんとろーる を いねーぶる にしろ。
すぴーどふぁんとかどうかな
892 :
885 :2011/05/18(水) 01:32:05.37 ID:azIzYE4C
愚痴のつもりだったが、なんて親切なんだ。 主電源onしたとたんに勝手にPWonになったあげく、BIOSまでいかないんだ。 モニタに信号行ってないし。 3回くらい組んだり外したり、スペーサー調節したり、最小構成にしたり いろいろやってみたんだが、ダメっぽい。マザボ内どっかいかれちまってたんだろう。 5年くらい押し入れに入ってたみたいで、俺んとこでもう一花と思ってたんだが、 今回はあきらめることにするよ。 ありがとうね。
俺のs760GXmも非対応のCPU載せるとそうなったなあ。
790GMHでPV4挿して運用している方はおらんかな? A8N-Eの調子が悪くなってしまったのでどうしようか迷ってる
迷っても迷わなくても選択肢はない 変態ワールドへようこそ
896 :
Socket774 :2011/05/18(水) 20:33:03.77 ID:KQ22Om8o
つまり一択しかないのかw
逃げ出さなきゃ死ぬって状況なのに ブラジャーとTバックしかないような状況それが939
>>892 CPU以外全部はずして
「メモリがヘンダヨ」のビープ音が
ならないならCPUが死んでる。
「CPU駄目じゃ〜ん!」 「メモリいけてな〜い!」 と喋るマザー持ってた AOPenだったか
>>897 おとこならネクタイとソックスと靴だけのような状況 939
>>901 足りないから変態としてすぐ捕まるんだろぉ
903 :
Socket774 :2011/05/18(水) 23:51:31.83 ID:kxeDi3U0
サイレントヒル3の2週目のネクタイとパンツ姿思い出したわ
PCでゲームとかやらないでほとんど2Dベースしか用が無いんだけど、 最近のコア数が多いのはなんか自分には要らないのかな。 パーツが余ってるX2 939でまだ幸せになれそう。 マザボが届けば。939A790GMHいつなんだろう・・・
oi もう顔にしか見えないwwwwwww
>905 まさに変態ドヤ顔
908 :
Socket774 :2011/05/19(木) 21:19:53.98 ID:ql4/+pMF
そして、変態といえばASRock 一周したな
ASRockつながりで939dual-sata2を使っているけど、 電源投入時に新しいHDD扱いになってしまい、いちいちリセットをしないと起動しない。 sata2にHDDを繋げば回避できるんだけど俺だけかな?
OS壊れかけの症状っぽくはあるけど、まあ一度チップセットドライバでも入れ直してみれば?
やっとだよ。939A790GMHの新品が正規代理店から販売店に 届いたってメールが来た。 初期不良で交換を待っていたけど。 色々聞いておいたから情報が入ったらうpするね。
912 :
Socket774 :2011/05/20(金) 20:49:51.96 ID:J1Ov+hAw
そういえば、その板 通販でしか見た事がないな ショップ何件か回ったけど無かった
913 :
Socket774 :2011/05/21(土) 02:04:14.47 ID:iupC1OJJ
これでDDR2か3が使えりゃ100点だったんだけどな俺的に
939でDDR2とかDDR3とかいうガチ情弱の真性バカってまだいたんだ
XPx64とVista64でそれぞれSPあてて最新にしたら どっちがよかんべ? CPUはx2 4800+ ってことで OSはどっちも持ってる。 MSに期待すんな、っていうならリナックスベースでもいいけれど。
>>916 資料確認してないが、確か同時に切れると思ったなー
7出てるから8が2012年に出るとして
サポートは2014年までだったと思う
マザボは来週中に届く。939A790GMH。 引越しが入るんでOSいぢくるのは7月以降になると思う。
>>920 レスありがと。
Vista64ってSP2あてても軽くはならんよね?
出た時にA8V無印で重いーって認証しなかった。
A8V無印は震災影響なのか、電源切ってたけど不調になって・・・
なんでマザボだけ交換。
AGPグラボは鯖用にでもとA8V-MXに載せてる。
まだデータ用HDDが用意できていないけど。
玄人のSATA関連を少しストックしてたけどHDDがSATA3になって
あんまり意味無しになった。
鯖用はPCIでも3対応を買わないと。。。
あ、GMHも3対応買わないとだめなのか? orz
誰か1.5G SATAカードでもPCIならokだろ って突っ込んでくれ __ __ \|\_\ ∠ /|/ |○| |○| _| ̄|○ ○| ̄|_ __ __ / /|)(|\ \ | ̄| | ̄| / / \ \
うざい
924 :
Socket774 :2011/05/21(土) 10:56:07.62 ID:ntP/zrnt
64x2 3800+のマシンに試験的にSSD付けたんだけど i7マシンより、起動〜最初のアプリ起動までが快適になった ゲームするので、そこから先はダメだけど 朝起きて出勤前に使う分には、全く問題が無くなったw メインマシンにも入れたいけど酷使するので、SSDは駄目だろうけな
そろそろSSD買うかー
>>911 から続報
790GMHは初期不良の新品返送が新ロットらしいがRev1.02で番号は変わらず。
生産量は少ないらしい。
販売店が代理店に突っ込んで聞いてくれなかった。すまん。くそ情報になった。
4200、939A785GMH/128M、SSDで快適。 あと3年はこれで戦う。
>>916 エディションにもよるが個人用の多くはXPの方が長かったはず
今更939A785GMH/128M投入。 4400+でしばらく粘る。
未だに新品の939マザーが入手出来るとは…ASRock様々ですな。 ウチは939A790GMH投入。 今日突然、サブマシンのELSA ENF4SLI-16ARが逝ったんで。 X2 4600+とメモリ3GBでまだまだ使えるなー。
メモリ2GB邪通常作業も苦しくなってきた 3GBにすっか・・・
2Gと3Gじゃそんな変わんないだろw と思ってたが…サーセンかなり違いました
754モバセンでハンゲがつらくなってきた Geodeを引退させてファイル鯖にするかな 最近754の書き込み少なすぎるだろ… 話題もないが
一生独身ですし
4200+ 9600GTで初めてブルーレイ再生してみたら紙芝居だったぜチクショー 再生支援?そんなもん使えるかコラ(リファレンス9600GTは支援不可)
939(4200+)が余ってるんだが使い道が思い浮かばない A8N-EはUSBの調子悪いし
>>936 DxVAに対応したコーデックが入ってないんじゃないの。
939記念
941 :
Socket774 :2011/05/22(日) 10:50:04.77 ID:KbWELICz
9600GTってG94コアだろ。 PureVideo HD Gen2(VP2)搭載なんだからブルレイでも再生支援利くはずだが。 市販コンテンツならプレイヤーアプリの設定してない(DXVA使うようになってない)だけじゃないか?
そして4時間半かけてエンコしてブルーレイに焼かれたアニメは 二度と再生されることはありませんでしたとさ(完)
>>936 使ったプレイヤーも書かないとか、ドライバのバージョン書かないとか、
使ってるOS書かないとか。
再生支援不可とか決めつけて笑えるんだけど。
>>926 >>487 の人?
新ロットになってモノが増えるのかと思って待ってたらなんか騙された気分だ。
948 :
Socket774 :2011/05/22(日) 22:41:29.71 ID:BKroQjj7
ASRock人気だな 754の頃一枚買ったっきりだよ
>>947 そうだが、O坂の販売店の言うことだからちょっとソースとしていい加減だった。
S/Nは預けたのが13Mから始まって、
今日受け取ったのが14Mから始まっている。Rev1.02は変わらず。
生産量については販売店は正確に把握していないと思う。
いちお、BIOSは正常動作を確認した。
他の接続ポートなりで不具合があれば正規代理店と直にやり取りになると思う。
生産終了扱いで変わらずなのか、1年有効の交換品の確保で生産したのか
週明けにでも問い合わせてみる。(販売店が頼りにならんので)
X2 4400+ TDP110wは電圧1.35v余裕?
余裕?
余裕
>>948 コンデンサにこだわる側としてはアスロックなぞとても使えない。
まあ、気分の問題なのかもしれんがね。
現状だと誰が使ったか解らん良いコンデンサの板とちょっと落ちるコンデンサがのった新品の板 さぁどっちを選ぶ?って感じだろ 今の価格だとアスロックだろうが何だろうが新品が手に入るなら俺は迷わず後者を選択 いくら良い物使ってても数年経ってる中古のほうが気分的にはちょっと嫌だな
>>954 ん?
>>953 は、気に入らないコンデンサだったら、
自分で自分が高性能と思ってるコンデンサをハンダ付けし直す
と解釈したんだけど、違うのか?
ASRockは初期のころは台湾産安物コンデンサだったが 最近は固体か国産使ってるよね?
安物は台湾産のナンチャッテ固体コンデンサだよ そんなのよりも松下の液体電解コンデンサを使って欲しいよ
ここ2〜3年、ASRockて頑張っているよな。 ノーマルなマザボの種類が増えたし、変態でもド安定。 うちの939A785GMH/128M & X2 4800+ は録画マシンとして大活躍しているよ。 そういえば、939A785GMH/128Mは結局BIOSの更新が1度もなかったのか?
790GMHでマスタードシードに凸。 ネット販売店で生産終了表示は別代理店経由で在庫が無いのでは? (何系統か別会社代理店の経由があるそうだ) とりあえず、まだ在庫しているが技術サポートでは生産終了は聞いていない、 営業経由でないとメーカの正式対応はわからない、とのこと。 また中途半端なレポートでスマン。 785GMHはマスタードシードで取り扱っていないのでわからず。スマン
>>958 変態度が低いからな。
30歳で中学生と結婚したいとかいっちゃうレベル。
>>960 それは変態ではなく、犯罪者若しくは異常者。
今の大人の女性は気が狂ってるので 中学生や高校生は正常レベル
男から見りゃ、女は生まれた時から気が狂ってるから。
つまり、女は気が狂ってるのが正常、という結論。
戦国時代なんか女は10歳そこそこで結婚してたんだよね。
>>960 は生まれくる時代を間違えたね。
政略結婚だから男女とも相手選べないし嫌でも拒否できんけどな。
939A790GMHや939A785GMH程度が変態とは到底思えないんだけど そこら辺どうよ?
爺さんに若い嫁がきた程度のものだとこのスレかAsRockスレでみた
Socket 7対応のAMD 785Gマザー
>>969 そんなん出たら眠ってるK6-III450Mhzちゃんが目覚めてしまう
>>966 まあソケット2つとかドーターボードでAM2可能とかAGP+PCI-Eに比べれば随分真っ当な仕様だわな。
939の785G板、μATXじゃなくてATXだったら速攻買ってたんだが・・・・・
古い石の再利用だからこそPCIは欲しいよね・・・ オデジとかcanopus MTV1000とかをesataやUSB3.0カードと一緒に使いたい
974 :
Socket774 :2011/05/25(水) 22:29:51.68 ID:oj4kFu33
>>972 無理を承知で、あえてだが
俺の場合、DDR2が使用可能だったら速攻で(ry
さすがにソケ939でDDR2使用可能とかだったら究極変態と呼んでもいい気がするな。 ソケAにPCIeとかの方が、まだ可能性がある。
ソケAでDDR2のが造りやすいとは思う
メモコンないのが問題なら元々AM3のCPUをオンボードにしてプラス939のソケットつけとけばいいんじゃないかね
>>977 AM3のCPU載ってたら939のCPUはいらねーだろ。
仮に変態デュアルCPU構成で使用するとしても、かえってボトルネックになるだろう。
まぁ、そこまでして939を使いたいと言うなら、もうそれは愛だね。
979 :
Socket774 :2011/05/26(木) 12:24:59.27 ID:edhRRLYu
DDR3をDDRに見せ掛けるアダプターが有ればいい
遂にDDR1G二千円切ったな お約束の送料別だが
Athlon64は一応、外部メモコンも利用できなくはないんだよな。 統合チプセトでのメモリ接続例の一つとしてみたことがある。 (チプセトにのみメモリ接続、CPUからはHT経由でアクセスする。もちろん遅くなる。) HT経由でメモリアクセスするならDDR2でもDDR3でも、どういうメモリでも接続可能にはなるはず。 ただ、DDR400の直接接続よりもレイテンシが上がって遅くなるぞ DDR2メモリをAthlon64のDDR専用メモコンにつなぐアダプタは無理だろ。
983 :
Socket774 :2011/05/27(金) 01:13:15.31 ID:2FMKGp2y
939A790GMHでMTV2000動きますか? CATVでデジアナ変換されるのでまだまだ使いたいのですが。
PCI2本付いてるし大丈夫じゃね?
939A785GMHならMTV2000プも1200も動いたが?ノシノシ
986 :
983 :2011/05/27(金) 19:25:20.49 ID:2FMKGp2y
了解です。 買ってきます。
939用クーラーも寂しくなったなぁ
次スレ立てられる人いませんかー?
うめ
うめ
993 :
ninja :2011/05/28(土) 01:59:52.87 ID:dgCPUGOF
おつうめ
梅
うめ
997 :
Socket774 :2011/05/28(土) 08:09:05.83 ID:7D6oAVRx
997
ウメ
I am ぎんがてつどう
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread