【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
5インチベイに内蔵可能な汎用デジタルオーディオパワーアンプ「鎌ベイアンプ」スレ
>>2-10辺り

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/kamabay-amp.html
KAMABAY AMP SDA-1000 (終息) 2007年11月8日発売
ttp://www.yamaha.co.jp/product/lsi/prod/pdf/amp/3da138a20.pdf
YAMAHA YDA138(D-3)

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/kamabay-amp-kro.html
KAMABAY AMP Kro SDA-1100 (流通在庫) 2009年8月6日発売

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/kro-craft-speaker.html
Kro Craft Speaker SCBKS-1000 (終息) 2009年8月6日発売

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/scbks-1000p.html
Kro Craft Speake PLUS SCBKS-1000P (終息) 2009年8月6日発売

ttp://www.scythe.co.jp/accessories/sda-2000.html
KAMABAY AMP 2000 SDAR-2000-BK/SL (銀:流通在庫) 2010年4月22日頃発売

ttp://www.scythe.co.jp/audio-device/sda35-1000.html
鎌ベイアンプmini SDA35-1000-BK/SL 2010年09月09日発売

前スレ
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part9
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271785859/
2Socket774:2010/11/01(月) 19:23:59 ID:nK5tqz4D
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/images/sda-2000-400.jpg
鎌ベイアンプ 2000
4系統入力対応アナログ2連メーター搭載、YAMAHA YDA138採用デジタルオーディオアンプ
ブラックとシルバーモデルの2種類

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプKRO」の上位モデル。
パソコンにピュアオーディオ用スピーカーを接続して高音質で音楽を楽しみたい、
家でMP3プレイヤーをオーディオ用スピーカーで聴きたい、
小型で手軽に扱えるアンプが欲しい、などの用途に最適。

外形寸法:151×51×奥行184mm(サイドパネル・インシュレーター装着時)
設置方法:5インチベイ もしくは 外付け
給電方法:付属のACアダプターもしくはパソコン電源(4ピンペリフェラルコネクタより)
入力:RCA入力×3系統、3.5mmステレオミニ入力×1系統
出力:スピーカー出力×1系統、ヘッドホン出力×1系統
その他入力:USB2.0×1

パワーアンプ:YAMAHA YDA138(D-3)、デジタルパワーアンプ搭載
連続最大出力:10W×2チャンネル、最大効率88%(8Ω/10W)、SN比103dB、全高調波歪率0.02%(1KHz/8Ω)、
ヘッドホンアンプ最大出力50mW×2チャンネル、SN比95dB
本体重量:約760g
付属品:ACアダプタ、ケーブルセット、ネジセット、図解入り日本語マニュアル
パッケージサイズ・重量:317×175×73mm・1440g

SDAR-2000-BK JAN:4571225046396 / SDAR-2000-SL JAN:4571225046402
3Socket774:2010/11/01(月) 19:25:18 ID:nK5tqz4D
機能詳細
1) バス・トレブル(低音域・高音域)コントロール搭載
2) 2連アナログメーター搭載
3) このサイズで驚異の4系統入力(RCA入力×3、3.5mmステレオミニ入力×1)を実現。入力切替スイッチも搭載
4) USB2.0コネクタ1個搭載
※USB2.0機器を接続する場合は付属のリレーケーブルでマザーボード上のUSB2.0ヘッダピン端子との接続が必要。
※付属のリレーケーブルを使わず、ACアダプタのみを使用する場合はUSB給電機能がご使用になれます。
(一部USB給電が出来ない機種があります。現在確認出来ているモデルはiPhone、iPodの一部機種となります)
5) スピーカー出力1系統、ヘッドホン出力1系統搭載
6) ミュート(消音)ボタン搭載

オーディオ機器準拠の高品位な部材選定と造形
1)YAMAHA YDA138(D-3)チップ搭載
  デジタルアンプならではの高効率(最大88%)で小型ブックシェルフ〜中型のトールボーイ
  クラスピュアオーディオスピーカーのドライブ(駆動)が可能。
2)肉厚アルミフロントパネルを採用
  オーディオ機器として存在感あふれるスチール製シャーシ及びアルミパネルを採用。
  (取り外し可能なサイドパネルは樹脂製)
3)こだわりの入出力端子を採用
  入力部には金メッキRCAジャック、出力部には同じく金メッキスピーカーターミナルを採用。
  バナナプラグでの接続にも対応します。

2通りの給電方法に対応
外付けの時は付属のACアダプターから給電、5インチベイ内蔵時はペリフェラル変換ケーブルで
パソコン用電源から給電、もしくは延長ケーブル付の専用ブラケットでACからも給電可能。
オーディオケーブル、スピーカーケーブル、ACアダプタ全てがセットになったオールインワンモデル
RoHS対応の環境配慮型プロダクト。
※メーターの誤差について、
大音量での使用時に左右のメーターで針の振れ幅に誤差が生じる場合がありますが、
音質その他の品質面に問題はございません。
4Socket774:2010/11/01(月) 19:26:31 ID:nK5tqz4D
5Socket774:2010/11/01(月) 19:27:35 ID:nK5tqz4D
ttp://www.scythe.co.jp/accessories/images/kama-bay-amp-kro400.jpg
KAMABAY AMP Kro
旧モデルからの変更点
■新基盤採用でノイズ対策を強化。
■ボリュームツマミを無段階抵抗タイプに変更。
■アンプ本体上面部の外装パネルを追加。
■内蔵時にACアダプタ・スピーカーケーブルの配線をスマートに
  まとめられる専用ブラケットを新たに追加。

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプ」の後継モデル!
パソコンにピュアオーディオ用スピーカーを接続して
高音質で音楽を楽しみたい、家でMP3プレイヤーを
オーディオ用スピーカーで聴きたい、小型で手軽に扱えるアンプが欲しい。
などの用途に 最適!

SDA-1100(鎌ベイアンプKRO) JAN:4571225044903
サイズ:152×41×奥行113mm (サイドパネル・インシュレーター装着時)
設置方法:5インチベイ もしくは 外付け
給電方法:付属ACアダプターもしくはパソコン電源 (4ピンペリフェラルコネクタ)
入力:RCAコネクタ入力×1系統
出力:スピーカー出力×1系統、ヘッドホン出力×1系統
パワーアンプ
YAMAHA YDA138(D-3)、デジタルパワーアンプ搭載
連続最大出力10W×2チャンネル、
最大効率88%(8Ω/10W)、SN比103dB、
全高調波歪率0.02%(1KHz/8Ω)、
(ヘッドホンアンプ最大出力50mW、SN比95dB
重量:約480g
付属品:日本語マニュアル
パッケージサイズ・重量:315×173×66mm・1140g
6Socket774:2010/11/01(月) 19:33:42 ID:nK5tqz4D
ttp://www.scythe.co.jp/audio-device/images/sda35-1000-400.jpg
鎌ベイアンプmini
3.5インチベイ内蔵・外付け両対応デジタルアンプ、ブラックとシルバーの2種

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプKRO」の小型モデル。
小さくなっても駆動可能なスピーカーは従来モデルと同じ高効率の10W+10W出力です。
※接続可能機器※
パソコン、MP3プレイヤー、家庭用ゲーム機、オーディオ機器 各種AV機器他

SDA35-1000-BK(ブラック) JAN:4571225047218
SDA35-1000-SL(シルバー) JAN:4571225047225 (販売終了)

詳細は公式サイトにて: ttp://www.scythe.co.jp/audio-device/sda35-1000.html

アンプ単体と、同時発売の小型フルレンジスピーカをセットにした、
Kro Craft mini Speaker PLUS もある。
デスクトップモニタースピーカーシステム小型版、パッシブタイプ、2本1セット
鎌ベイアンプmini付きモデル(AMP本体はブラックもしくはシルバーの2種)
ttp://www.scythe.co.jp/audio-device/sckcm-1000p.html
7Socket774:2010/11/01(月) 19:35:17 ID:nK5tqz4D
■過去スレ
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part9
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271785859/
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261290873
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1251586232
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244814027
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229340897
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219124489
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part2(実質part3)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1209626582
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198007859
【SCYTHE】鎌ベイアンプ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194448353
8Socket774:2010/11/01(月) 21:55:03 ID:nK5tqz4D
■関連スレ
【SCYTHE】サイズ PCパーツ総合スレ Part4
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270975151/

デジタルアンプ総合スレ 20台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1284951710/

【D級】デジタルアンプキット総合 part3【自作】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1253884100/

【USB】PC用お勧めアンプ part1【LAN】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1201106191/

[Tripath]トライパスのデジタルアンプ16[Class-T]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1241969256/

TOPPING系小型デジタルアンプ Part10
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1286055387/

TOPPING系小型デジタルアンプ愛好会 VOL1
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1253200669/

PCスピーカ何使ってる??
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1112029310/

PCモニタ脇に最適な小型スピーカー3
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1248497005/

【PC】PCオーディオ総合39.0J【AU】
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1286981085/
9Socket774:2010/11/01(月) 21:59:51 ID:nK5tqz4D
■関連記事
高音質なベイ内蔵「鎌ベイアンプ」発売、改造品のデモも
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071110/etc_scythe.html
サイズから5インチベイに収まるデジタルパワーアンプ「鎌ベイアンプ」が近日登場予定
ttp://ascii.jp/elem/000/000/079/79234/
サイズ、デスクトップPCに内蔵可能なデジタルアンプ
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071022/scythe.htm
ヤマハ、新ドライブ回路を搭載したデジタルアンプIC
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040831/yamaha.htm

サイズ KAMA BAY AMP KRO(SDA-1100)の概要
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090808/ni_ckamp.html
あの「鎌ベイアンプ」に後継モデル「鎌ベイアンプKRO」が登場!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/447/447297/
サイズ「鎌ベイアンプKRO」登場! 注目を集めた汎用デジタルアンプの後継モデル
ttp://akiba.kakaku.com/pc/0908/04/233000.php
サイズ、PC内蔵/据置き設置可能な2chデジタルアンプ
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090721_303853.html

KAMA BAY AMPに新版、来週発売
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100417/etc_scythe.html
2連アナログメーター搭載の「鎌ベイアンプ 2000」が近日登場!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/515/515249/
「鎌ベイアンプ 2000」のサンプルが入荷! アナログ2連メーター、4系統入力など
ttp://akiba.kakaku.com/pc/1004/16/223000.php
4系統入力対応のアナログ2連メーター搭載オーディオアンプ、サイズ「鎌ベイアンプ 2000」4月末発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/201004/10_01.html

ASCII.jp:内蔵/外付け両対応の小型アンプ「鎌ベイアンプmini」が発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/553/553482/
鎌ベイアンプの小型版が発売に
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100911/etc_scythe.html
10Socket774:2010/11/01(月) 22:01:03 ID:nK5tqz4D
鎌ベイアンプ(SDA-1000)改造 YAMAHA YDA138の入力ゲイン設定の変更

改造内容:入力ゲイン設定の変更(入力ゲインをデフォルト30dBから18dBに下げる)
効果:1.ギャングエラーが出易い小音量時のボリューム位置をもっと回した位置にずらす。
   2.音量を上げたときの高音域の歪を減らし音質改善
作業:ネジをはずして天板をとると中の基板がみえる。
基板を、フロントパネル側を手前に、上からみて、
基板中央やや上に抵抗が|||||||と、7本並んでいる。
その7本のうちの左から4.5本目が以下のようになっている。

○ ○ 信号川上側
| | ←抵抗 デフォルトの入力ゲインは30dB(R9=H,R8=L)
○ ○ ←こっちが川下側。裏のYDA138のVOL0にR9,VOL1にR8が繋がっている。
R9 R8 ←シルク印刷
 ↓フロントパネル側(以下同じ)

○ ○ YAMAHA YDA138のVOL1にもR9のH信号を入れてやる。
|\  R8抵抗の川上側を外し隣のR9に共付け。VOL1:VOL0がH:Hになる。
○ ○ これで入力ゲインがデフォルトの30dBから18dBの設定になる。
R9 R8

○ ○ ちなみに川上側を2つとも外して入れ替えてクロスさせると
 ×  R9=VOL0=L,R8=VOL1=HがYDA138に入りゲイン設定が24dBになる。
○ ○
R9 R8

 シルクR8の抵抗の入力川上側(背面パネルに近いほう)の足をはずして
 隣のR9の川上側に共付けするだけ。これでゲイン設定は18dBになる。
*)この作業は中の基板をケースに付けたままでも可能だが、基板をケース
 から外してやったほうが作業がしやすく確実なので外した方がいい。
 分解・組み立てを除けば付け替え作業はほんの1、2分で済む。
11Socket774:2010/11/01(月) 22:01:47 ID:nK5tqz4D
鎌ベイアンプKRO(SDA-1100)改造 YAMAHA YDA138の入力ゲイン設定の変更

1.YAMAHAチップの上辺りにあるR21の抵抗をはずす
 (ピンセットで抵抗を掴みつつ両側にコテをあててやると簡単にはずれる)

  ○ 
  |←これをはずす 
  ○ 
 R21 

【YAMAHAチップ】


2.YAMAHAチップ側のR21とR22を半田でつなぐ
 (橋渡しするような感じで半田をつなぐ)

 ○  ○
     |
 ○−○
R21  R22
   ↑
ここをつなぐ 
【YAMAHAチップ】

※ちなみに基盤ははずしてした方がコードが邪魔にならなくて良い
 失敗防止のためあらかじめ半田付けしない部分をマスキングテープ
 で覆っておくと吉
12Socket774:2010/11/06(土) 00:26:16 ID:YoC87w0m
買わなきゃ良かった
13Socket774:2010/11/06(土) 06:54:26 ID:wRj0OrjG
公文式!
14Socket774:2010/11/08(月) 19:29:59 ID:CXW2hbu5
15Socket774:2010/11/09(火) 10:03:14 ID:uVkD8hQt
一番初期のSDA-1000を使っているのですが
ボリュームを回すと変なんで、ついでに無段階のに変えたいのですが
具体的にどの製品がいいんでしょうか?
アルプスのとかに付け替えている人がいるみたいですが・・・
秋葉原に行くんで千石とかに寄ってみようとおもっとるのですが
16Socket774:2010/11/09(火) 12:08:56 ID:OkIGKeDG
元々付いてるのは20kΩBカーブのφ16、2連可変抵抗
10k〜50kΩのAカーブのが適当かと
ギザ軸のはあんまないと思うから、ツマミの取り付けは力ずく
17Socket774:2010/11/09(火) 12:09:55 ID:nA9aQMzf
>>16
なるほど どうもです
18Socket774:2010/11/09(火) 12:11:35 ID:OkIGKeDG
あと軸長は25mmだけど売ってるのは20mmのばっか
間違って15mmのを買うと、長さが足りなくてツマミが付かない
19Socket774:2010/11/09(火) 14:51:01 ID:ajwpQt90
レグザのスピーカーの糞っぷりに絶望して鎌ベイ2000買ってきた
スピーカーは前もってハードオフで確保しておいたLS-VH7。

んで早速配線してみたけど、これコスパ最高だわ
もうレグザの糞スピーカーには戻れん。たった7000円なのに。
20Socket774:2010/11/09(火) 17:32:17 ID:BKWmn5J5
>>19
>もうレグザの糞スピーカーには戻れん。

糞ならば戻る必要無くね?www
21Socket774:2010/11/09(火) 19:20:56 ID:ewPOa/29
>>16 >>18
どうもです
ということは千石の↓のページの一番下の「2連ボリューム 20KΩ」あたりが良いでしょうか?
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=%25C4%25F1%25B9%25B3%25B2%25C4%25CA%25D1&cond8=or&dai=2%25CF%25A2&chu=&syo=&k3=0&pflg=n&list=2

ただこれ、軸の長さが書いてないんでその辺がちょっと分からないんですよね・・・・
22Socket774:2010/11/09(火) 20:43:10 ID:s3A6guTr
俺もAカーブお勧めだけど、元のデテント式の方がガリオームに
成らなくて良いと思うよ。
23Socket774:2010/11/09(火) 20:45:14 ID:OkIGKeDG
>>21
それだとφ24っぽいから基板に接触しないか微妙

ボリューム交換したのがだいぶ前だったからすっかり忘れてたけど
φ16で基板端子の奴はまず見かけなかったから
半田端子を加工、整形するか空中配線、もしくはφ9の小型VRで空中配線する事になると思う

φ9の奴は若松のALPS10kΩAカーブ奴が一時期このスレでも定番だった気がする
ttp://www.comsate.co.jp/cgi-bin/sales/page.cgi?cate=8010
って今見たら値上がりしてんな〜w
前は160円とかだったのに
24Socket774:2010/11/10(水) 01:09:59 ID:NhjD/SXv
>>23
なるほど・・・
でもリンク先には在庫ないっすね・・・
バランスボリュームっていうほうは在庫ありますけど
(´・ω・`)ショボーン
25Socket774:2010/11/10(水) 01:13:53 ID:NhjD/SXv
>>23
https://www.marutsu.co.jp/user/shohin.php?p=60246
ちょっと検索してみたんですがコレならいけますかね?・・・
26Socket774:2010/11/10(水) 01:27:02 ID:o5mZNogz
マルツの基板用RK16はシャフトが15ミリ
ツマミの穴に先っちょしか入らない・・・
27Socket774:2010/11/10(水) 01:48:06 ID:ALK395XS
ハイテク半導体部品より、成形プラのツマミの方が高い不思議。
28Socket774:2010/11/10(水) 04:22:25 ID:BRdpLuBh
>>16
あれ?元のは50kΩBじゃなかった?

29Socket774:2010/11/10(水) 08:14:23 ID:KPuUnXzG
>>234
なんですが他にも欲しいものがあり出来るだけ一店からまとめて買いたいので色々調べているのですが
前のスレでリンクを張ったマルツパーツ館の PHコネクターと同じものを他のお店でも探しているのですが全然ありません

ただ名前は違うのですが千石のWebに以下のような似ているコネクターを見つけました
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?toku=&cond8=and&dai=&chu=&syo=&cond9=&k3=4&list=2&pflg=n&multi=&code=7A72-C6KR
これはマルツにあるPHコネクターとは別物なんでしょうか?
それとも店によって名前が違うだけで実際は同じもの(同じ大きさ、同じ形)なのでしょうか?

他にも基板用の2連ボリューム(ALPS10kΩAカーブ)みたいなのも欲しいので
どうせなら送料等を考えてまとめて買いたいを思っているのですが、中々1店舗で揃えられません
店によって同じ形のものでも呼び名が違うってこととかあるんでしょうか?
30Socket774:2010/11/10(水) 08:16:55 ID:KPuUnXzG
>>29
すいません
電機・電子部品版の質問スレに書き込もうと思ったら
思わず同時に開いてたこっちに書き込んでしまいました
この書き込みはないことにして下さい すみません
31Socket774:2010/11/10(水) 08:31:12 ID:KPuUnXzG
初期型のSDA-1000 って4ピン大でPC電源から電源を取るとノイズが乗ってしまいますが
これもどこかを改造すると改善されるものなのでしょうか?
32Socket774:2010/11/10(水) 09:30:37 ID:BRdpLuBh
>>31
電源次第
ACアダプタで内部接続にすればいいでそ
33Socket774:2010/11/10(水) 09:33:32 ID:AIb09iZN
>>32
ええ、しょうがないでのACアダプタを外に置くと邪魔なのでPCケース内に置いてます
4ピンからのノイズは回避不可能ですか・・・残念です
34Socket774:2010/11/10(水) 09:39:47 ID:BRdpLuBh
だから、電源次第だってば
改造するとしたらアンプ側じゃなくて電源側
だからノイズがあるようなATX電源を使わなきゃいい
トランスとレギュレータ使って自分で低ノイズな電源作れば?
35Socket774:2010/11/10(水) 09:59:56 ID:AIb09iZN
>>34
あ、電源ってPCの電源ですか・・・
いや、さすがにそこまでは・・・・
36Socket774:2010/11/10(水) 10:58:50 ID:yRKLrviV
PCはノイズの固まりだぞ。何をしてもろくな改善はできない。
音をちゃんと聞いてる人はみんなアダプタ駆動でしょ。
37Socket774:2010/11/10(水) 11:28:02 ID:o5mZNogz
サウンドデバイスなんかはPCIでもそれなりに低ノイズなんだし
鎌の電源ラインに3端子レギュレータでも付ければ案外いけたりして
当然、電源電圧と最大出力は下がるけど
でもまあPC電源の12Vと他の電圧とじゃ汚染具合が違いすぎるか
38Socket774:2010/11/12(金) 09:59:57 ID:jt1fCwCi
昔々、こう言うので聞いていた。
ノイズはなかったと思う。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/970828/teac.htm
なんでカナ
39Socket774:2010/11/12(金) 12:32:40 ID:OCrq+eL4
フレーム・グラウンドと、アンプ系のグラウンドの処置がダメだから。
40Socket774:2010/11/12(金) 13:26:17 ID:zzxZzTP8
知らないうちにこんなの出てんだな
http://www.sp01.jp/26_299.html
TA2024で\3K
最近はTopping以外にもいろいろ豊富になってんだ
ほかにも電源とか格安だしおもしろそうな会社だ
41Socket774:2010/11/12(金) 13:40:33 ID:VgqO+aq2
トッピンの同等品が白箱通販で5000円なのに比べるとずい分安いね
鎌もいつまでもYDA138を6000円で売ってる場合じゃないだろうに・・・
42Socket774:2010/11/12(金) 13:50:31 ID:2utfqU1B
雑炊食べたくなった
43Socket774:2010/11/12(金) 13:56:50 ID:Zz/yw4Wu
>>38
MIDI音源はAG-10あたりと同等なのかな
44Socket774:2010/11/12(金) 15:45:14 ID:bm+j2dH/
>>40
SA-15の方は保護回路とかが省かれていたり、スピーカー端子がネジ止めで使い辛そうなので
それ買うならあと500円ちょっと出してSA-36買っちゃうな。
45Socket774:2010/11/12(金) 15:52:42 ID:jt1fCwCi
>>44
接続がめんどくさそうだね。
46Socket774:2010/11/12(金) 16:15:58 ID:VgqO+aq2
>>40
改めて見てみたらアンプケース安いなー
見るのが一週間早かったら自作HPA用にポチってたかも知れん
47Socket774:2010/11/12(金) 17:17:11 ID:INcRwYPi
48Socket774:2010/11/12(金) 17:20:18 ID:xSkQlfHl

( ゚∀゚)o彡°鎌ベイ!鎌ベイ!

49Socket774:2010/11/12(金) 17:28:05 ID:bS7NpXM/
確かにACから内部電源変換ケーブルに変えたらノイズだらけだった
50Socket774:2010/11/12(金) 23:16:24 ID:2uHa4sqO
>>47
値頃なポータブルなDACユニットは、やはりこれしかないか。
51Socket774:2010/11/12(金) 23:46:58 ID:V8RRLjCb
ここらへんとかもあるぞ
ttp://www.donya.jp/item/18622.html
ttp://www.area-powers.jp/product/usb_product/product/kyo-on/u1soundt5.html

>>47を使ってるが電源スウィッチが無いこと以外は大して不満はない
52Socket774:2010/11/13(土) 17:22:52 ID:Ce/tWz5d
>>51
それ本体側で音量の調節できないのが痛い
53Socket774:2010/11/19(金) 15:49:28 ID:wXNmvZbc
鎌ベイアンプの話題見にきたのに他の製品の話ばっかでワロタ
鎌ベイアンプはオワコンなのか
54Socket774:2010/11/19(金) 16:05:05 ID:3E4+kHVQ
鎌ベイと他の同価格帯の中華デジアンとで外観や中身比べると
鎌は2000円とかでもないと割高感が半端無い
安いデジアンで競合するのがラステームとかしかなかった頃なら
結構値頃感あったんだけどねぇ
55Socket774:2010/11/19(金) 17:48:28 ID:hk1/YDk6
実用に達するまでに、場合によってはいろいろと迷走する場合があるんで
だったら、、、と他の選択肢を考えるヤシがいるってことだな。
誰でも使いこなせる製品だったら悪口も言われないが、
PCに内蔵させようとする時点で茨の道とな。。
外付けでも内蔵でも、ACアダプタ動作させるんなら気遣いはいらないか。

逆に言うと:
買っただけではつまらない、何か弄り倒したいコアなユーザ層に馬鹿受けしそうな製品。
但し、盤石のクオリティを望む層は避けてねwww
弄り倒した後のコスト計算は厳禁でつ
56Socket774:2010/11/19(金) 18:18:38 ID:3E4+kHVQ
鎌弄りに端を発して、気が付いたらすっかりHPA自作に嵌ってた俺にとっちゃ
鎌にかけたコストが自分の血肉となって、無駄にはなって無いと信じたい・・・

鎌に関しては、部品交換じゃ超えられない一線を越えるには
もうオーバーオールのNFBかけるくらいしか道が残されて無い様な気がする
これも茨の道やね
57Socket774:2010/11/19(金) 20:11:59 ID:6/D8EsBb
実物はじめて聴いてみたけど、そこそこ聴けるなぁってのが第一印象。
そりゃ、もっと金かけりゃ音質は良くなるだろうけど十分じゃね?これ。

アクティブスピーカーに1万かけるんなら断然こっちのがいいね。
58Socket774:2010/11/21(日) 01:58:37 ID:Wuut4ebx
今TP21使ってるんだけど鎌ベイはこれより音質上?
TP21は全然低音でなくて参ってるんだが
音質には不満無いのに
59Socket774:2010/11/21(日) 02:53:22 ID:IDPEs0GU
ソース機器に対してアンプの入力インピーダンスが低すぎるか
アンプの入力カップリングコンデンサの容量が足りてないんじゃない?
音量ボリュームの抵抗値や入力コンデンサの容量はどっちも似たり寄ったりかと
60Socket774:2010/11/21(日) 17:12:22 ID:I+wYr9xU
TP21もSDA1100も使用していますが、低音の差はアナアンと違い、
ほとんど有りません。スピーカの設置方法や、
スピーカの検討のほうが効果的と思われます。
61Socket774:2010/11/21(日) 21:48:45 ID:T7L6o0lS
鎌1100からSA36(2020)に変えたけど別物だよ。
SA36のほうが安いのに・・・・
62Socket774:2010/11/21(日) 22:17:54 ID:sRnXXprZ
>>58
それは貴方の比較している環境の問題でしょう
63Socket774:2010/11/21(日) 22:18:22 ID:Q/XSjdqK
そのSA36(2020)とやらは見た感じヘッドホン出力、ミュート付いてないし
5インチベイ用でもないのに同列で語るのはおかしくね?
っつうかDアンスレでもいってら。
64Socket774:2010/11/21(日) 22:31:25 ID:LVCk6EQu
(個人の感想です)

通販モノはこんなのばっかりだよなぁ
65Socket774:2010/11/21(日) 23:56:58 ID:BPrX6FRx
なんだ鎌員スレだったのか
66Socket774:2010/11/22(月) 00:47:32 ID:uXNxt6t/
>>64
トッピンはそればっかりなのが嫌。
67Socket774:2010/11/22(月) 01:49:54 ID:YiWsDbK2
>>58
R1000TCNのパッシブ?
R1800ATNやR1900TIIIと違ってウーファユニットが弱いので、
アンプを換えても低音はどうにもならない悪寒。
鎌2000でBASSを上げるか、ウーファ換装でGo!
68Socket774:2010/11/23(火) 23:33:54 ID:bvWocD8I
祖父でSDAR-2000-BKが4,980円になってるな。
69Socket774:2010/11/24(水) 06:42:11 ID:WvUkR/Ib
>>68
もうやめてー!
秋葉原の路面店にて6560円で購入した人もいるんですよorz
70Socket774:2010/11/24(水) 07:05:31 ID:A594JfdN
結構前から4980円だったと思う
71Socket774:2010/11/24(水) 07:36:55 ID:WvUkR/Ib
>>70
数ヶ月前に購入。
情弱すぐるorz
72Socket774:2010/11/24(水) 09:07:57 ID:XCUsescp
値段なら通販が常に安いよ。
73Socket774:2010/11/24(水) 09:13:54 ID:A594JfdN
結構前と書いたけども、俺が見たのは2ヶ月くらい前だから
それ以前に買ったのなら情弱って訳じゃないと思う
7469:2010/11/24(水) 10:53:52 ID:wmvrrckH
お前ら、優しいな。
ありがとう。

秋葉原の店頭にアンプを飾っている店で購入。抽選券を貰った。どんくらい前だったかなぁ?
75Socket774:2010/11/24(水) 11:08:00 ID:RG+uz3AN
miniのレビューないね・・・
弄るのには一番向いてそうなのにな
76Socket774:2010/11/24(水) 11:19:23 ID:26tgu1mB
小さくなっても目新しさも無いし
中身いじくるならデカイ方が楽なんじゃない?
77Socket774:2010/11/24(水) 11:44:16 ID:pBiH60fQ
>>75
KROの時にあの回路構成になっていれば・・・
あと、名前の割りに価格の方がminiじゃないのがねぇ
78Socket774:2010/11/24(水) 13:56:15 ID:94SBCt7Q
中身は一緒だからな
79Socket774:2010/11/24(水) 20:22:45 ID:Mal33emg
miniの中古を2000円で買ったけどスピーカーがない。
スピーカー捨てたの忘れてた。
80Socket774:2010/11/24(水) 21:23:01 ID:f421E2gn
SDAR-2000-BKの最安って4980円?
それより安くなった事は無い?
81Socket774:2010/11/26(金) 16:57:01 ID:/pknV+A6
>>79
ハードオフで拾ってくるぴよ
82Socket774:2010/11/27(土) 14:03:18 ID:Bptz1gIb
中華系が次々と意欲的なの出すのに対し
鎌は価格も中身も興味をそそる要素がなくなった

ドジョウを深追いしすぎたな
83Socket774:2010/11/27(土) 14:29:35 ID:2U1Hcg4P
オーディオ機器の企画力は無いけど流通の過程でマージンを取るサイズの存在その物が
今となっては鎌にとっての最大の重石な気がするw

まあ鎌も数あるPCアクセサリーの一つっていう本来あるべきポジションに落ち着いたって事で
84Socket774:2010/11/27(土) 16:28:00 ID:Z11Uok3t
買い換えを促せなかった原因はあの不感症メータだよ。
もっと官能的にケツを振ったら売れまくったのに。
85Socket774:2010/11/27(土) 17:07:02 ID:GdEzzG9P
ヘッドフォンで音量、高、低をそれぞれ最大にすれば一応ビンビンに動く
ただ小さいからか動きが今三だし必要ないメーターだと思うw
鎌ベイアンプ3を作るとすればメーターをなくし初代のでかいツマミをいくつか綺麗に配置したほうがいいだろう
86Socket774:2010/11/27(土) 19:00:25 ID:ypyIRutc
光入力だったらSBとどっちが音いいと思う?
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e109766103
87Socket774:2010/11/27(土) 19:01:11 ID:ypyIRutc
誤爆
88Socket774:2010/12/07(火) 10:36:23 ID:Qfo7gOmK
ミニコンポのスピーカーだけ流用してパソコンとPS3に使いたい
入力が複数あって差し替えの面倒がないから鎌ベイで考えてるのですが他におすすめありますか?
89Socket774:2010/12/07(火) 11:40:45 ID:NNYtHmnz
メーター改造マダー
90Socket774:2010/12/07(火) 13:55:59 ID:6Ch+sGtq
>>88
同価格のBSSP10とTP10-Mark4の方が音が良いって聞くな。
どちらも入力が一つしかないけど、
千円以下で売ってるAVセレクター使えば切り替えが出来るようになる。
91Socket774:2010/12/07(火) 14:00:10 ID:DCarYMFj
BBSP10てバッファローのスピーカー付きの奴だっけか
発売してしばらくは全然評判聞かなかったけど評価いいんかい、あれ
92Socket774:2010/12/07(火) 14:02:08 ID:6Ch+sGtq
スピーカーだけはさっさと捨てろって言われてる。
93Socket774:2010/12/07(火) 18:03:14 ID:TTEPLH40
BSSP10のアンプだけ欲しいんだよなあ
Buffshpoでアンプだけ売ってくれないもんかしら
94Socket774:2010/12/07(火) 19:20:13 ID:915oV0/V
>>93
スピーカーは凄いオマケ臭がただようものだったよ。
多分あれ無しでも値段変わらないから一般人に対して
お得感を出すために付けたんじゃないかな。
95Socket774:2010/12/08(水) 00:18:58 ID:PVhZBvx4
BSSP10はねーよ
鎌より酷いぞ
96Socket774:2010/12/08(水) 00:25:45 ID:Wuy5VH7R
あのスピーカはBBE使うこと前提のスピーカじゃないの?
97Socket774:2010/12/08(水) 00:32:31 ID:kjDKT1O/
オクででてる DAYTON DTA-100A ってどうなん?
¥1万以下でちっこくて50W+50W(8Ω)
98Socket774:2010/12/08(水) 10:47:53 ID:QrY9p3Iw
どの店行っても黒よりシルバーのほうが千円くらい高いんだけどなんで?
99Socket774:2010/12/08(水) 10:49:21 ID:UhiT1yzJ
黒のほうが人気だからだろ
100Socket774:2010/12/08(水) 11:10:03 ID:QrY9p3Iw
そなの?在庫をさばく為には売れないほうを安くするもんじゃないの?
シルバー欲しかったんだけど、なんか馬鹿馬鹿しいので黒にします。
ありがと。
101Socket774:2010/12/08(水) 11:48:03 ID:xc6IADRM
弾が少ないんじゃね?
ミニの銀も早々に生産終了だったみたいだし
PC内蔵が前提の商品だからPCケースの色の流行りとかも関係あるんかね
102Socket774:2010/12/08(水) 12:26:56 ID:VSkcu8ru
黒いアンプより銀色のアンプの方が多いだろ
103Socket774:2010/12/08(水) 13:21:31 ID:JjSkAELZ
前はシルバーの方が処分価格だったような。
10488:2010/12/08(水) 15:08:42 ID:C2oBfIs0
コクヨサプライも良さそうですが切り替え期が必要でスマートじゃないので鎌2000にします、ありがとうございました。
105Socket774:2010/12/10(金) 09:31:46 ID:eP5l4iJV
長年使った、ケンウッドのスピーカーVHのアンプの調子が悪いので、
2000を買おうと思うのだが、一緒に買っとけって物はありますか?
PCにはONKYOのサウンドカードが乗ってます。
106Socket774:2010/12/10(金) 23:38:48 ID:gXTlnZ+o
正確な認識が欠けてないか?
アクティブスピーカーには使えないぞ
107Socket774:2010/12/10(金) 23:59:52 ID:WJTwuWMD
お前は何を言ってるんだ?
108Socket774:2010/12/11(土) 05:34:14 ID:M3Ol6Jv+
VHってVH7PCだと思われる

>>105
そのままアンプを入れ替えるだけで問題なく使えますよ
109Socket774:2010/12/18(土) 15:33:29 ID:K/mIaGJG
祖父の日替わり特価で、DAR-2000-SLを3,980円で買って来た。
110Socket774:2010/12/23(木) 19:34:17 ID:hbt9/3Ee
ブラックを4980で買った身としてはシルバーの3980は羨ましいな
111Socket774:2010/12/23(木) 20:02:13 ID:WFL4bJHs
2000のメーター、片方だけ暗くなってきた。
半年も使ってないのになぁ。
112Socket774:2010/12/23(木) 22:15:09 ID:bECprik6
kuroずっと付けっぱなしだけど電源ランプはまぶしいままだ
暗くなってほしいんだが・・
113Socket774:2010/12/23(木) 22:27:14 ID:S9Yx3qJJ
LEDをマッキーで黒く塗る
ネタじゃなくマジで
114Socket774:2010/12/23(木) 23:12:46 ID:aXObMrlS
おいらもvh7pcの左出力が死んだので鎌買ってきた、
仕事帰りに秋葉の店で眺めてたら黒ばっかで値段も6400前後。
通販で買うかと思って最後によった祖父でシルバーが3980ワゴン積。
入れ替え完了しますた。
メーターが動かんのでビビったが把握した>ほぼ飾り
115Socket774:2010/12/24(金) 03:04:27 ID:zqq7eoIR
>>114
どこの祖父?
今日アキバの祖父行ったけど「普段は5980円ですが週末特価で4980円です」って言われてもうた
116Socket774:2010/12/24(金) 11:18:28 ID:681rb2fu
かたくなにメーターが動かない仕様を続けているのは意味があるんでしょうか?
動かすにはコストがかかるとか?
117Socket774:2010/12/24(金) 11:56:02 ID:yYK+ckDh
メーター用のリニアアンプの増幅率を下手に上げると
使い方によってはメーター振り切りっぱなしになるからメーカーとしては避けたい
かといって対数アンプ組むとコストと実装スペースが少し増える

こんなところか?
118Socket774:2010/12/24(金) 13:12:19 ID:dxqsWoz9
購入を検討しています。音質について詳しく教えてください。
119Socket774:2010/12/24(金) 13:32:24 ID:yYK+ckDh
今ならこれより安くていい部品使ってる奴も全く珍しくないから
PCのベイに内蔵するとか、改造して遊ぶのが目的でもない限りあまりおすすめはできない
120Socket774:2010/12/24(金) 15:35:03 ID:yYK+ckDh
ttp://sweetpy.sakura.ne.jp/imakara/design/s431/s431.htm
こんなん見つけた
2000持ちは冬休みの自由研究にちょうどいいんじゃね?
121Socket774:2010/12/24(金) 22:58:10 ID:Hw9metzt
祖父本店で3980で買ってきた
とりあえず入力切り替え固すぎるwww
122Socket774:2010/12/25(土) 00:30:35 ID:OSmIPxuB
>>121
Vをメインにしてたまに外部のW使う程度だから気にならん
ツマミもちょい大きめにしてるし
123Socket774:2010/12/25(土) 00:57:31 ID:ovQtdNFz
単純に中の人の頭が悪い。
頭の良い人を雇う予算が無い。

実は大手電機メーカも内情は似たような状況に成りつつある。
技術者をリストラしては、安い(出稼ぎ外人の)派遣でリプレース
してるが、だんだんマトモなモノが創れなく成ってきてる。
124Socket774:2010/12/26(日) 22:28:14 ID:URKmdB8w
祖父行ったら2000無かった
秋淀も黒が売り切れ
そろそろ新商品出るのかね
125Socket774:2010/12/26(日) 22:46:08 ID:f8LNI4iG
>>124
デポの中古コーナーにひっそりとアウトレット扱いで新品\3980で売ってたりする
近場にデポがあればの話だけどw
126Socket774:2010/12/27(月) 00:07:22 ID:hBSMsMdG
不思議なんだがなんで鎌なんて買うの?
突ピンかSMSLのほうがいいジャン。
127Socket774:2010/12/27(月) 00:48:00 ID:BA0O9np+
オーディオ初心者の俺に鎌とToppingとSMSLの比較教えて
入出力端子の違い?
128Socket774:2010/12/27(月) 00:51:21 ID:W5ZLBCsk
特に大差無い
129Socket774:2010/12/27(月) 01:32:45 ID:ZNjuA86y
どこの"店頭"で売ってるの?
130Socket774:2010/12/27(月) 01:45:23 ID:Zu2qtZSR
サウンドカードってみんあ何さしてるんだ?
131Socket774:2010/12/27(月) 01:58:01 ID:uRLvFQf9
>>126
自作PC板の掟として、PCに内蔵できるものでなきゃだめだから。
たまたま外付でも使えるかもしれなくても。
132Socket774:2010/12/27(月) 07:00:30 ID:45NIQsTG
Topping TP-10をPC内臓にしてる人もいるんだけどね
133Socket774:2010/12/27(月) 11:47:54 ID:xRAZICgI
>>132
ソレ言ったら熱帯魚の水槽だって内蔵できうるわ
そういうこっちゃねえだろ
134Socket774:2010/12/27(月) 11:53:02 ID:wg4wfd3F
でも鎌は内蔵にすると音がめちゃくちゃ悪くなって結局外付けで使うんでしょ?
135Socket774:2010/12/27(月) 12:06:32 ID:BA0O9np+
ちゃんとACアダプタから電源引っ張ってくれば悪くならないって…
136Socket774:2010/12/27(月) 12:12:28 ID:SQzjb2+a
ただし、ケースとの絶縁はしっかりする事。
137Socket774:2010/12/27(月) 13:38:09 ID:wg4wfd3F
なるほど

>>128
鎌1100とSMSL SA36(2020)あるけど、音はまったく別物ですよ。
鎌なんて買わなきゃよかったと・・・
138Socket774:2010/12/27(月) 13:46:10 ID:BA0O9np+
>>137
鎌とtoppingとSMSLで迷ってるんだけども比較お願いできませんか
レビューだとClassic,JazzはSMSL押しでポップスやロックなど派手めな音は鎌らしんだけど
139Socket774:2010/12/27(月) 14:07:50 ID:OT5RgKWS
SA36って安い割りにまともな音が鳴るそうですね。
この価格帯では一押し?
140Socket774:2010/12/27(月) 14:38:48 ID:wg4wfd3F
>>138
しばらく鎌使ってないからアレだけど
鎌はラジカセに毛が生えたような程度
SA36はまともなオーディオと張り合える程度
といった感じ
使用SP BOSE501Z
もっともSA36の今は5V独立化してるんだけど・・・
他にも玉アンプ使ってる
141Socket774:2010/12/27(月) 19:28:15 ID:qcoT86G1
鎌ベイアンプの存在を最近知ったんだけど、これ写真見ると背面にも端子あるみたいだけどベイにいれたら
どうやってつなぐの??
142Socket774:2010/12/27(月) 19:33:15 ID:YSATR+xK
背面のPCIブラケットからケーブル通して外に出す
143Socket774:2010/12/27(月) 20:13:13 ID:C1J9+U9p
>>140
ヤマハのチップ自体パーソナルオーディオ程度を
想定してるからねぇ
144Socket774:2010/12/27(月) 20:13:49 ID:BA0O9np+
>>140
そんな違うのか…DAP繋げられたりヘッドホン繋げられたり入力切替便利そうだと思ったんだけど
DACは別で買ってSA36買うかなぁ。
145Socket774:2010/12/27(月) 20:22:11 ID:HC7Wo1HI
>>144
DAP繋げるったって鎌の入力はアナログだけだから
どっちにしろDACは別
USB端子はDAPの充電用に5Vが来てるだけだよ
146140:2010/12/27(月) 20:31:14 ID:2xklsOxj
>>143
チップの素性は分からんけど両方中開けてみたら
周辺部品の違いがありすぎるのは一目瞭然だった
147Socket774:2010/12/27(月) 20:44:35 ID:HC7Wo1HI
あ、USBの信号線もマザボのピンに直結できるか。
何にしても鎌自身は入力から出力まで完全にアナログだから
DACが必要なら別に用意してね
148Socket774:2010/12/27(月) 21:07:06 ID:C1J9+U9p
>>146
確かに鎌の部品はちょっとね・・・
149Socket774:2010/12/27(月) 21:28:49 ID:XWJqMC1s
名も知らぬ2.1chアクティブスピーカーから鎌2000+ソニーのミニコンスピーカーに切り替えた。
DACはベリンガーのUCA222
難しいことはわからんが俺には十分すぎる音質だな。
こだわり過ぎてもしょうがないしこれでいいや。
150Socket774:2010/12/28(火) 02:17:30 ID:Jh+XS37Z
>>130
再生だけならオンボのデジタル出力でも十分
ただしPC-DAC間のGNDの絶縁は必須
151Socket774:2010/12/28(火) 03:56:35 ID:/0zjAIiQ
PCのSW電源の質が悪過ぎるんだよな。この値段のMade in chinaにオーディオ品質
求めても仕方無いんだけど。
しかしNEC GT110bに内蔵したら、かなり使える音質に成った。サーバ用80Plus
電源のお陰か。DACは>>149さんの少し古い型でUCA202。
スピーカ鳴らす分には十分な音質に成ったけど、まだヘドホンの音がオカシい。
カラオケルームみたいな変なエコーが掛かる。
152Socket774:2010/12/28(火) 21:46:55 ID:UL6L25cQ
最近めんどくさくなって倉庫に眠ってたAVC-30繋いでよしとした
鎌はサイズと見た目が好きなんだが・・・
153Socket774:2010/12/28(火) 22:01:46 ID:IX4Bp0hw
オレもストイックなデザインが好きだから、鎌は悪くない
ただ、2000は劣化デザインだけど
154149:2010/12/29(水) 11:54:36 ID:nPUGBPBE
とりあえず無意味なメーターがまぶしいのでシール貼った。
あと入力切り替えが硬すぎるので輪ゴムかけて回しやすくした。

ヘッドホン端子の音質も良好だね。UCA222のヘッドホン端子よりいい気がする。
>>151さんみたいにならないのは外部電源とってるからかな?
試しにうちの貧弱PC電源につないでみたら、スイッチいれた途端落ちたw
Cドライブのファイルがいくつか壊れますた・・・
155Socket774:2011/01/02(日) 16:13:19 ID:ukRvfmRX
KRO買ったんだけどACアダプタ変えるとしたらどれがいいの?
156Socket774:2011/01/02(日) 16:19:08 ID:eRWZ24sH
157Socket774:2011/01/03(月) 14:18:36 ID:4MyKCi2d
>>156
おおさんくす
158Socket774:2011/01/07(金) 13:43:50 ID:nXZZDeuK
鎌ベイアンプKROが祖父通販で3,480円。
159Socket774:2011/01/07(金) 14:15:16 ID:ttgQHEnO
KROはゴミ
160Socket774:2011/01/07(金) 20:23:54 ID:FZWkcecZ
いつから鎌ベイのヘッドフォンって音質イイってなったんだ?
初代の頃は使えねえ〜といったレビューばかりだったはずだが
161Socket774:2011/01/07(金) 20:33:41 ID:oaZQlc/i
え?鎌のHPAの音質なんてうんこでしょうよ。
162Socket774:2011/01/07(金) 21:12:38 ID:mginX2uW
鎌のHPAがウンコだったお陰でHPA作って自作熱に火が付いた
163Socket774:2011/01/07(金) 22:33:38 ID:FZWkcecZ
>>162
鎌に感謝だな
164Socket774:2011/01/07(金) 23:31:39 ID:mginX2uW
>>163
そういや最初に作ったHPAがぺるけFET差動だったもんだから、OPアンプには興味なかったのに
OPアンプに触れるきっかけになったのも初代に続けて買ったKROの初段がウンコだったお陰だなぁ

確かに鎌には感謝だわw
165Socket774:2011/01/08(土) 15:13:54 ID:DYiGCcDf
ヘッドフォンもiPodよりましとおもう。
それ以上の音質を求めるなら専用品買え。
166Socket774:2011/01/08(土) 15:42:33 ID:/eD3KTb1
16〜32Ωのヘッドホンを想定してる割にホワイトノイズが大きいんだよな〜

それを除けばパワーアンプと共通のゲイン可変な初段の反転増幅と
ヘッドホン出力専用のゲイン0の反転増幅の組み合わせだから
オペアンプだけ使ったヘッドホンアンプと大差ない筈
167Socket774:2011/01/08(土) 19:05:49 ID:MDINi+In
俺の2000は音量細田に上げてもホワイトノイズ含むノイズ皆無だぞ
168Socket774:2011/01/08(土) 19:06:04 ID:MDINi+In
細田=最大
169Socket774:2011/01/08(土) 19:40:31 ID:/eD3KTb1
そこら辺はノイズの電圧がヘッドホンで何mW、何dBになるのかって事だろうから
使ってるヘッドホンのインピーダンスと能率次第なんだと思う

でも手持ちので16Ω、112dB/mWのイヤホンだと殆ど聞こえないのに
32Ω、100mWのイヤホンだと耳障りな位聞こえてたりして正直訳わからん
170Socket774:2011/01/08(土) 19:42:02 ID:/eD3KTb1
あ、間違えた
×100mW ○105dB/mW
171Socket774:2011/01/09(日) 12:16:16 ID:7uklZsrM
ノイズの問題じゃなくて、音質がオカシい。
カラオケみたいにディレイが掛かって聞こえる。
スピーカだと問題無いのに。
172Socket774:2011/01/09(日) 12:22:29 ID:8/me4/z/
それはイヤホンジャックか基板-基板間のコネクタか知らんけど
どっかで接点がおかしいんじゃね?
少なくともうちのではそんな症状無いわ
173Socket774:2011/01/09(日) 13:12:51 ID:Gf9QY+SH
>>171
ステレオミニプラグが奥まで挿さりきっていないに一票
174Socket774:2011/01/09(日) 13:19:01 ID:Ow1LXUuu
>>171
前にもその書き込み見たけどちゃんと環境確認してんの?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1416912779
175Socket774:2011/01/09(日) 13:23:51 ID:8/me4/z/
半挿しでセンターが聞こえなくなるのは
左右が逆相になるからだと思う
まあここではどうでもいい話だけど
176Socket774:2011/01/09(日) 14:06:40 ID:WgSjZuHO
>>175
え?
(細かく書くとアレだから、単にツッコミだけ入れておく。過ちに気づけるかな?)
177Socket774:2011/01/09(日) 14:17:41 ID:I1lm2OwR
うわ・・・よくある煽って情報を引き出すってやつだろうけど見てて気分のいいもんじゃないぜ。
178Socket774:2011/01/09(日) 14:18:57 ID:8/me4/z/
半挿しでGNDが浮かせると、本来L出力-GND、R出力−GNDと流れるべき電流が
L出力ーR出力、R出力-L出力って流れるんでしょ

あ、それだと左右が逆相って言い方は適当じゃなかったね。すまん
179Socket774:2011/01/09(日) 14:32:39 ID:8/me4/z/
>>177
その予想が合ってんのかは判んないけど
こういうポカやった時に突っ込んで貰えるんなら何にしても有難いこってすわ
180Socket774:2011/01/09(日) 14:54:19 ID:WgSjZuHO
ツッコミ歓迎な人で良かった。(俺の書き方がスッキリしてなかったことも反省かな)
ほぼ左右で似たような信号がほとんどだから、ほぼ同相信号と言えるわけで、
あとは自身で書かれたように。 疑似カラオケ状態になって、音場が真ん中に定位する(俺的には)気持ち悪い音がする、と。。
GNDフロートって、ヘッドホンジャックが奥に入ってる、またはヘッドホンプラグの形状で相対的に差し込みが甘いときによく起きるよなぁ。
俺的には、、フロントパネルの逃げ加工をもっと大きくしておいてもらえると有難い。
ヘッドホンプラグ側のいい加減な形状設計も関わってくるから、どっちが正解とか言えないんだが、、機器側での譲歩も引き出しておきたいところだ。

でも一番の糞設計は、電源グラウンドと、フレームグラウンドをいい加減に扱う、ダメダメ基板設計なのだが。
3.5インチサイズのアンプをプラ製マウンタを使って5インチベイに載せると、PC内蔵電源でもノイズが乗りにくい。
なんだかなぁ
181Socket774:2011/01/17(月) 01:59:36 ID:GMvjajG8
鎌2000ってamazonでも価格.comでもあんまブツがないっぽいけど
なんか不具合でもでて回収された、とかじゃないんだよね?
182Socket774:2011/01/17(月) 03:12:06 ID:LhIF0BYI
単に品切れ(終息?)
183Socket774:2011/01/17(月) 09:20:36 ID:G0Qdd80s
メーターが動かんって苦情が多いからマイチェンでもするんじゃないの
184Socket774:2011/01/17(月) 11:11:22 ID:f6Q3QfZc
鎌ベイアンプ2001ってとこか
185Socket774:2011/01/17(月) 11:15:23 ID:RDQa7Cxw
後継品出るかなぁ……
あんまりやる気が感じられないから、このままデジタルアンプ製品自体が終息しそうな気がする
186Socket774:2011/01/17(月) 20:46:08 ID:siM1LF+Q
3.5インチサイズのアンプ復活と、5インチベイ用プラ製マウンタに
拡張機能(入力切り替え)がついていれば、
5インチベイにマウントする分にはノイズ問題も解消だし、いいと思う。
187Socket774:2011/01/20(木) 02:10:16 ID:EOHOljiB
>>162
オマエは俺か?w

釜+改造費の代わりに自分でアンプ作った方が安くてイイ音がするw
HP出力なら尚更、YAHAとかぺるけ作った方がイイ
188Socket774:2011/01/20(木) 11:52:25 ID:o9HqTOET
ぺるけアンプは振幅1Vも出すと鎌のHPAよりも歪むけどね
まあ32Ωとかで現実的な音量で鳴らす分には問題ないけど
189Socket774:2011/01/24(月) 21:07:24 ID:Du/mAPWQ
初期型の鎌ベイアンプ持ってるんだけど
あれって4ピンから電源とるとノイズがのっちゃって
5インチベイに付けるには結局アダプターを使うハメになったけど
鎌ベイアンプminiはどうなのかな?

電源とあとボリュームがしっかりしているのか知りたい
190Socket774:2011/01/24(月) 22:14:41 ID:QcrDCII2
4ピン使うならクランプフィルター使うなりなんなりコモンモードノイズ対策必須
191Socket774:2011/01/24(月) 22:59:16 ID:VQ2tmi3b
>>190
やっぱノイズのるのか・・・
クランプフィルター使えば抑えられるもんなの?
192Socket774:2011/01/25(火) 10:23:23 ID:KQfsmhlk
なんで鎌ベイアンプって4ピンから電源とるとノイズのるんだろうな
5インチベイに装着できるのが売りの一つでもあるのに・・・

スピーカーも内蔵されているけどGroovyのこれや
http://timelynews.jp/products/2007/08/gris200b.html

同じサイズのでもやはりスピーカー内蔵だけどBAY SPEAKER Jr.
http://www.scythe.co.jp/accessories/bsp-jr.html
なんかは4ピンから電源とってもノイズのらないのに・・・
本気だして設計すればちゃんと出来ると思うんだけどな

どうしても5インチベイに装着して4ピンから電源とりたいから
鎌ベイ買ったけど結局BAY SPEAKER Jr.の内蔵スピーカー取り除いて
コード伸ばして外部のスピーカーに接続してアンプ代わりに使ってるわ・・・
193Socket774:2011/01/25(火) 10:34:03 ID:mFiTfSzP
スピーカー一体型のモデルで使ってるスピーカーが4〜8Ωとは限らないんじゃね?
インピーダンスの高いユニットなら当然ノイズの感度は低くなるし
前に1000円未満のおもちゃみたいなアクティブばらした時は12Ωのが入ってた気がする

まあそれ以前にD級出力段は電源電圧そのものを(スイッチングしながら)吐き出してるから
電源ノイズに弱いってのがあるんだろうけど
194Socket774:2011/01/25(火) 10:49:13 ID:vL02fP+b
>>191-192
PCの電源と内部がどれだけノイズまみれか分かってないだろw
あれはどうしようもない。
195Socket774:2011/01/25(火) 11:33:59 ID:mFiTfSzP
あ、ベイスピーカーをそのままアンプ代わりに使ってもノイズは無いのか
それじゃスピーカーのインピーダンスじゃなくてアンプの差だわな
D級と違って普通のアンプの差動対やエミッタフォロワなんてのは
電源の変動に割と鈍感だし
196Socket774:2011/01/25(火) 11:44:56 ID:15IQKXjE
>>193-195
詳しくないからよく分からないけど
要するに鎌ベイの方が良いアンプを使っていて
5インチベイに装着したり4ピンから電源を取る場合
逆に良いアンプを使っていることが仇になっている、ってことか・・・

5インチベイやminiみたいな3.5インチベイ装着アンプってあんまり需要ないのかな
アンプ内蔵スピーカーだと
スピーカー自体座っているところから手が届かないところに置くとボリュームをいじるのに不便だし、
OSのボリュームコントロールって瞬間的にボリュームを調整したいときに不便だし
PCケースにボリュームつまみがついていると非常に便利なのに・・・と思ってる
197Socket774:2011/01/25(火) 11:49:53 ID:mFiTfSzP
どっちが良いアンプかは置いといて、とにかく別物
で、所謂デジアンは電源の品質にシビア
198Socket774:2011/01/25(火) 13:02:27 ID:alsGhFvV
ボリュームいじるのはPC立ち上げてボリュームコントロールからが基本だろ
199Socket774:2011/01/25(火) 16:41:26 ID:gsUO7rKR
>>196
なんだかんだ初代いれて4種も発売されたし
需要的にはもうイッパイかと
あたらしいデバイスでも使って買い替えを狙わんと

セレクタ トンコンは残してデテント突っ込めるような構造にして
ヘッドフォンアンプもオペアンプ別系統にして交換できるようにとか いいなぁ
200Socket774:2011/01/25(火) 18:27:13 ID:IxtjajcT
新機種来てくれないかなぁ
201Socket774:2011/01/25(火) 18:30:17 ID:FkYGZjW3
DAC積んで光入力出来るようになれば売れると思う
202Socket774:2011/01/25(火) 21:54:45 ID:gsUO7rKR
tp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94137590

KROつて不良品多かったのか
203Socket774:2011/01/26(水) 01:16:58 ID:Zmd6+YJ4
電源ラインにノイズフィルタ噛ますか、いっそレギュレータ入れれば良いのに。
204Socket774:2011/01/26(水) 01:39:12 ID:Pcv89rdd
一応スイッチ直後がLCフィルタにはなってるでしょ
Lが何Hかは知らんけど
205Socket774:2011/01/26(水) 08:03:33 ID:kI2odHTS
電源ラインにノイズフィルタを咬ますとノイズのらない、又はかなり抑えられるのかな?
買ってPC本体を引っ張り出すのがめんどくさいのと、4ピンからだとノイズのる、っていうから
最初から外に置いて使っているんだが・・・・
もし大丈夫なら5インチベイ余ってるし内蔵させてみたいな
206Socket774:2011/01/26(水) 17:23:35 ID:4HioB/p0

    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●  ヤレヤレ・・・
   |   'ー=‐' i     
    >     く        
 _/ ,/⌒)、,ヽ_   
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
207Socket774:2011/01/26(水) 23:55:50 ID:oOLQN84d
>>202
ちょwwww
208Socket774:2011/01/27(木) 23:26:06 ID:F0Xj+CYL
サイズ先生お願いします!新機種出してください!
209Socket774:2011/01/31(月) 07:20:41 ID:w7bOar2O
>>208
miniでトンコン付き、希望!
210Socket774:2011/01/31(月) 13:17:19 ID:JMvcLNkF
>>208
209さんプラス USB入力希望!
211Socket774:2011/01/31(月) 17:59:58 ID:kfmU4ov9
USB入力つて何ぞや?
2000のUSB端子とは違うの?
212Socket774:2011/01/31(月) 19:07:58 ID:FCcQPofb
2000のUSBはただスルーするだけかAC使用時にiPodとかを充電する電力補助のみ。
210が言ってるのはUSB DACとしての機能を追加して欲しいという事だろう。
213Socket774:2011/01/31(月) 22:06:20 ID:kfmU4ov9
>>212
あぁ USBサウンドデバイスにして直にスピーカー鳴らすって事か
例えばRAL-2496UT1にデジアン内蔵してベイに納めるみたいな
214Socket774:2011/01/31(月) 22:26:37 ID:c2VyiN7f
USB-DAC+HPAってのが最近のトレンドな気もするしねぇ
でもベイ内蔵でPC電源も使えるHPAとか厳しそうだなぁ
215Socket774:2011/02/01(火) 02:18:46 ID:qJNRSKXp
俺からも>>210さんに一票。逆にトンコン要ラネ。ソフトウェアのグライコの方が良い。

>>214
うんうん。厳しいとは思うが、そこを何とか。
216Socket774:2011/02/01(火) 10:36:45 ID:qHwLDXAG
USB DAC + HPAってUSB給電だけで動くのもあるし
やってやれない事も無さそうだとは思うけど、今までの鎌を考えるとね・・・
217Socket774:2011/02/01(火) 17:55:52 ID:znfdQxFf
2000のトンコンは気に入ってるけどなぁ
218210:2011/02/01(火) 21:40:49 ID:XvDh8rWT
それならKAF-A55にすればって言われそう
219Socket774:2011/02/01(火) 23:49:51 ID:HvMMHWId
鎌ベイDACマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
220Socket774:2011/02/11(金) 17:21:24 ID:hByzrB/H
やっぱりAMチューナーとは併用出来ないな。
電波が乱れるよ
221Socket774:2011/02/11(金) 18:22:05 ID:SSqhc55M
チューナー側にインターフェア対策してやればいくらかマシになるんじゃね?
どこのアマチュア無線局だよって話だが
222Socket774:2011/02/11(金) 19:59:49 ID:4FOCwcJI
イザという時は、鎌ベイampの電源SWでモールス通信するんだ…。
223Socket774:2011/02/11(金) 23:03:40 ID:kAnKoIbt
>>221
最近のアマチュア無線機で、AMにインターフェアがでるのはあんまり考えられないなあ……
AMは周波数が低すぎて、高調波の影響を受けないし。
224Socket774:2011/02/11(金) 23:36:57 ID:SSqhc55M
無線機ならMHzオーダーの話なんだろうけど鎌のICは500kHzのパルスをバキバキやってるから
AMにもろ被りですな
そう考えると無線向けの対策用品をそのまま使っても
AMへの鎌のノイズには周波数的に効果薄いか・・・
225Socket774:2011/02/12(土) 09:02:42 ID:g789ELUj
無難なところで、
・フェライト巻きまくり
・電源隔離
・鎌とPCを離す
・鎌のケース内張に鉛シールド
 かねえ
226Socket774:2011/02/12(土) 10:00:44 ID:OvAeWo+f
鎌はSPとオーディオのケーブル、ラジオは電源、アンテナ、オーディオのケーブル全部にフェライトって感じかな
鎌の金属ケースに更に鉛でシールドしても制振以外は放射線位にしか効かなそう…
227Socket774:2011/02/12(土) 12:09:45 ID:0E+NNXfs
そこまでして 鎌 を取り付ける意味って・・・ある?
228Socket774:2011/02/12(土) 12:37:18 ID:g789ELUj
PC周りを整理して、一つの筐体に納めておきたいとかそういうのでないなら、あんまり。
発売当時は目新しさとか含めて意味があったかもだけど、音質を求めるとなると……
229Socket774:2011/02/12(土) 23:46:56 ID:mgs2ncyn
>放射線位にしか効かなそう…
メモリの宇宙放射線化けにも効くんじゃ?
230Socket774:2011/02/13(日) 11:40:14 ID:llgZJqPy
見た目気にしたい層には今でも結構貴重
231Socket774:2011/02/14(月) 03:10:49 ID:VH9094sY
>>229
鉛1mか水10mだっけ?
232Socket774:2011/02/14(月) 09:18:56 ID:t/I3JKFm
γ線を完全に遮断するならそうだけど、α線やβ線をbit化けしない程度に
エネルギー減衰するなら…役に立たないかなぁ。
233Socket774:2011/02/15(火) 17:06:16 ID:FKUAWRgG
2000とかって多少コネクタやらのパーツ良くなってたりする?
KROがどうにも接触悪くなってきたんで次をどうするか迷ってる
いっそAVアンプでも行こうかねぇ…
234Socket774:2011/02/15(火) 18:20:47 ID:d0iUsfok
KROは歴代鎌ベイで最低の品質だよ
235Socket774:2011/02/15(火) 18:26:55 ID:WC7fRjuw
>>233
別にオーディオに配慮した部品使ってるわけも無く
初代から同じようなものだよ
236Socket774:2011/02/17(木) 05:30:03 ID:JXWRAP9v
[新製品] サイズ、アンプ入出力表示切り替え対応の「鎌ベイアンプ2000 Rev.B」24日頃発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/201102/17_01.html
237Socket774:2011/02/17(木) 05:59:21 ID:FyjdCrhR
中見せてくれお(´・ω・`)
238Socket774:2011/02/17(木) 06:43:57 ID:7kMhwD0e
シルバーは無しか…
239Socket774:2011/02/17(木) 09:14:53 ID:E6Ylrf+8
今の鎌ベイを故障したと偽ってだな
この製品に交換してもらうって手が・・・
240Socket774:2011/02/17(木) 09:37:16 ID:FyjdCrhR
せこい奴はオーディオに手ぇ出すなよ
241Socket774:2011/02/17(木) 09:50:02 ID:VDnhM9Sa
「中身は前とかわらない」とかなってるわけだが、メーター動作って重要?
242Socket774:2011/02/17(木) 10:19:31 ID:tAi+nQY/
メーターがついててもピクリともしないよりは
一応それらしく動いてくれるに越したことはない
243Socket774:2011/02/17(木) 12:16:22 ID:h2cEVmHX
サイズのページにはまだ情報無かったけど2000がカタログ落ちしてるのはじめて知ったw
メーターの切り替えって単に音量ボリュームの前と後ろで切り替えてるだけなんだろうなぁ
244Socket774:2011/02/17(木) 12:42:36 ID:j5XbQ63V
メーターが動こうが動かまいが、
音楽を聴いてる時にはメーターなんか見ないよな。
245Socket774:2011/02/17(木) 12:48:39 ID:E6Ylrf+8
でもギミックあったほうが楽しいだろ
246Socket774:2011/02/17(木) 17:19:20 ID:XoP+3yPq
【PCオーディオ】あの鎌ベイアンプ2000がリビジョンアップ 「鎌ベイアンプ2000 Rev.B」24日頃発売
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297930627/
247Socket774:2011/02/17(木) 21:41:16 ID:ErYwVu2f
VUメータはピコピコ動いてナンボだ罠。
248Socket774:2011/02/17(木) 22:14:32 ID:hQ3dnORB
メーターが振れるようになっただけ

なのか?
249Socket774:2011/02/17(木) 22:22:18 ID:gh1AVTE1
基本構造に変更は無いって事だから本当にそれだけなんだろう。
250Socket774:2011/02/17(木) 23:10:45 ID:aTyJk6v4
相変わらずLPFケチって電波バリバリ仕様なんだろうか
251Socket774:2011/02/17(木) 23:16:31 ID:ErYwVu2f
タッチパネルバカか。
252Socket774:2011/02/18(金) 00:03:56 ID:5D7wxHxL
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック
http://www.scythe.co.jp/products/audiodevice/sdar-2100.html
253Socket774:2011/02/18(金) 00:14:48 ID:k0fqiW0M
タッチパネル
254Socket774:2011/02/18(金) 00:22:16 ID:ahzG86Sq
2000Bじゃなく、せめて2010にしろよ。
255Socket774:2011/02/18(金) 00:51:14 ID:yDl2I0xQ
年号じゃねえってw
256Socket774:2011/02/18(金) 03:32:52 ID:BLJleEpU
>型式
>SDAR-2100-BK

未来からやって来たアンプか。
257Socket774:2011/02/18(金) 16:02:43 ID:fyT6n7w/
>>252
リビジョンAと交換して欲しい・・・
258 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/18(金) 16:15:23 ID:R6d1ZOxB
交換して欲しいわほんと
259貴方の冒険の書を作成中です。:2011/02/18(金) 16:34:19 ID:7hwo36Ue
A持ちがBも買って、差分を調べれば、B化は可能だと思う。
針が振れる入力側で使うのがほとんどだろうから、
スイッチ切り替えの需要はまず、、、ないはずだし。
それを誰が調べるのか、、それが問題だな。
おれは模様眺め組だからA持ってないし、Bは...どうするかね
260貴方の冒険の書を作成中です。:2011/02/18(金) 16:40:14 ID:7hwo36Ue
サイズがBへの変更箇所を後悔すれば委員だけどね。
もちろん、改造したら保証対象外だぞと記載してさ。
いじる連中は改造して使う「半完成品」という認識なワケだから、それでおkだろ
261Socket774:2011/02/18(金) 16:47:14 ID:k2ByWoAO
こないだ入力から直にメーターへ繋ぎ変えた人のレポートなかったっけ
カップリングコンデンサ付けずに入力から電源の1/2の電圧お漏らしさせてた人
262Socket774:2011/02/18(金) 17:25:26 ID:ETtRar7a
個人的には INPUT 3つもいらないからひとつを LINE-OUTにしてほしかった
263Socket774:2011/02/18(金) 17:37:01 ID:fyT6n7w/
黒は縁取りも黒にしてくれないかなあ
そしてらリビジョンBは黒を買うのだけど
264Socket774:2011/02/18(金) 19:56:10 ID:1KqAVzp5
>>261
ノ 漏らしちゃいました・・・
265Socket774:2011/02/18(金) 22:14:06 ID:1KqAVzp5
親切に他でメーターアンプ売ってる人が改造方法の一例を解説してるね
ttp://www.bbweb-arena.com/users/suzudes2/scdata/doitbanzai_016.htm
未検証みたいだけど

C91/C92から繋げばコンデンサ要らなかったんだな うむ
266Socket774:2011/02/21(月) 12:53:40.45 ID:BpjrI6GR
結局メーターなんかいらなかったな
3は別の部分に金かけてくれや
267Socket774:2011/02/24(木) 12:23:58.42 ID:dR0bimDV
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック
これ今日発売みたいだど、ネットに販売店情報出てないな
どこで取り扱ってるんだ?
268Socket774:2011/02/24(木) 18:17:14.96 ID:ajj5WTK+
秋葉なら置いてるんじゃない?
通販にもすぐ来ると思われ。
269Socket774:2011/02/24(木) 18:34:28.76 ID:dR0bimDV
トン、秋葉まではめんどいから明日町田のドスパラに行ってみる。
270Socket774:2011/02/24(木) 20:03:11.32 ID:TQP5NuU8
>>269
町田のドスパラは廃れたからなぁ。今の品揃えだと入荷すらしていないかもね。入荷して、さらに実機を展示でもしたら神店なんだが。

ヨドバシかソフマップで入荷待ちした方が得策じゃまいか?
271Socket774:2011/02/25(金) 01:25:41.34 ID:6fApN0wW
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック(SDAR-2100-BK)
Kro Craft Speaker Rev.B EXTRA2(SCBKS-1100-EXB2)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/ni_ckamabay.html#kamabay
272Socket774:2011/02/25(金) 15:51:55.99 ID:QXKfIN7k
製品本体に記載される型番がSDA-2100となっておりますが、
正しくはSDAR-2100となります。
ここに訂正とお詫びを申し上げます。


さっそくやらかしましたね
273Socket774:2011/02/25(金) 16:03:02.80 ID:Ai8H3bjy
稀によくあること。
274Socket774:2011/02/25(金) 17:50:28.92 ID:8TuKFlH/
どっちだよw
275Socket774:2011/02/25(金) 18:00:33.46 ID:PeBsZT0n
ブロントさんのことは少しでも知っていたほうが楽しめる
276Socket774:2011/02/25(金) 20:10:30.00 ID:scCfCACD
>>271
やはりどこも横並びな価格。
ロッキーが懐かしい。
277Socket774:2011/02/25(金) 22:48:07.89 ID:7iPkikoN
TP−D2とBSSP10頼んだばかりなのに・・・

泥沼にはまっていく私
278Socket774:2011/02/25(金) 23:02:16.45 ID:6fApN0wW
279Socket774:2011/02/26(土) 15:14:10.21 ID:YafltBUX
>>277
その組み合わせならケンウッドのKAF-A55のほうがよくね?

と、さらに惑わしてみる
280277:2011/02/26(土) 20:32:30.83 ID:hBA95tJu
>>279
メインはKAF-A55で、タンテやら繋いでいるのをどうしようか・・・と。
TA2020系は色々試したけどポップノイズ酷いし、鎌1000Rev.Bは低音が
使ってる8cmフルレンジだと軽くって
281Socket774:2011/02/26(土) 20:38:43.56 ID:37sKu4UV
ポップノイズ!?冗談いうなよ
282Socket774:2011/02/27(日) 20:10:11.31 ID:/ieS+2rM
>>280
ポップノイズ対策をしてある製品を買えばよいかと
283Socket774:2011/02/28(月) 10:10:47.99 ID:8fF/zgdt
>>280
TP-D2ってのがトッピンのD2のことなら
それもポップノイズ酷いよ
すまんが到着したらKAF-A55と比較レビューして欲しい
スレチならUSBオーディオデバイススレあたりで
284Socket774:2011/03/01(火) 17:47:52.01 ID:/49GpQ48
鎌ってヘッドホンアンプとしてはどう?
サウンドカード直挿しでAH-D1100が鳴らしきれないから
音質が直挿しより良くなるなら買おうかな
285 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/03/01(火) 18:06:41.37 ID:NbsHqONJ
低価格HPAスレへどうぞ
音量がとれてないだけだと思われ
286Socket774:2011/03/01(火) 18:45:34.93 ID:37D3tz6F
>>284
スペック的には蟹チップとかのヘッドホン出力とどっこい
ノイズとか含めて実力はオペアンプ一石構成のHPA以下
287Socket774:2011/03/01(火) 22:36:09.01 ID:sbXvdqeo
\6980も出してHPAにするくらいなら自分で作った方が遙かにいい音w
288Socket774:2011/03/02(水) 00:47:23.75 ID:OjYxCFoM
大した耳でもないのにお前ら偉そうにw
289Socket774:2011/03/02(水) 00:59:41.92 ID:9AjBqm8u
HPA用出力カップリングコンの推移見ると
マシ 2000>初代>KRO 駄目
2000でRubycon採用してたのはワロタ
290Socket774:2011/03/02(水) 01:47:30.95 ID:blut8RNt
戦いは数だよ兄貴
ブランドよりも代を重ねるごとにHP出力カップリングの容量が減ってる気がする事の方が気になる
291Socket774:2011/03/02(水) 01:57:02.96 ID:yvXX5Nk8
黒は妙にキンキンしてたな
ピアノとか音割れしまくりだった
292Socket774:2011/03/02(水) 11:17:10.35 ID:9AjBqm8u
初代 Cheng-470μF
KRO Cheng-220μF
2000 Rubycon-220μF

YDA138データシートによると470μFがよさそうなんだが何故220μFに減らしたんだろうな
293Socket774:2011/03/02(水) 12:07:45.10 ID:blut8RNt
>>291
あれはコンデンサ以前に、出力段がC級の安OPアンプ使ったプリでクロスオーバー歪出まくりの欠陥品

>>292
KROはプリのカップリングの容量が少なかったせいでYDA138に入る前から低音がヘタってたから
470μから220μにしてもあんま影響無かったんだと思われ
2000はトーンコントロールあるからいんじゃね?って感じかと

にしても220μと470μとじゃ価格なんて一本いくらも変わらないだろうに
どこまでセコい設計してるんだか
294LGA774:2011/03/02(水) 20:54:21.15 ID:4PeSsF7A
市販の状態だと「一応動作する」程度の半完成品って認識だ。
そこから自分流に改造して満足に動作するようにできる。
欠点を調べて我流域に踏み込むのさえ躊躇わなければ道はある。
295Socket774:2011/03/03(木) 02:09:28.05 ID:dy3x0yG6
KROに関しては欠点を潰すには初段を殺すのが一番というのがなんとも・・・
296Socket774:2011/03/03(木) 11:37:07.20 ID:cqTeGKul
revB届いた。
LEDこんなに明るかったっけ?ってレベル
針ピコピコ触れる。
なんか音変わった気がする
297Socket774:2011/03/03(木) 11:44:00.61 ID:MrilQ7gl
それは気のせい
298Socket774:2011/03/04(金) 02:23:33.48 ID:du5KRAos
LED明るくなってるよ。
って言うか色が変わってる。並べてみたらわかる。
299Socket774:2011/03/04(金) 21:47:07.27 ID:dS4gv/VA
並べるほど何台も買わねーよww
300Socket774:2011/03/04(金) 22:15:04.11 ID:BTxh1Dhg
これ買うくらいならトッピンかSMSL買うしな
301Socket774:2011/03/05(土) 11:02:30.98 ID:rm3pKAPA
鎌ベイとトライパスってそんなに差があるの?
素人でも違いがわかる?
302Socket774:2011/03/05(土) 11:13:18.29 ID:ol+DppCF
音の差は知らんけど、今となってはそいつらと鎌とで
鎌のコスパの悪さが際立ってる
303Socket774:2011/03/05(土) 12:00:02.60 ID:ludpamQ9
鎌はPCベイに入る以外の利点が中華デジアンに対して無い。
304Socket774:2011/03/05(土) 12:16:56.89 ID:ol+DppCF
中華デジアンはおもちゃなりにオーディオの体裁保とうとしてるけど
鎌はどこまでいってもPCアクセサリー屋の作るPCアクセサリーに過ぎないからなぁ
305Socket774:2011/03/05(土) 14:44:53.25 ID:JVxj+JBf
鎌ベイはピコピコ振れるメーターを売りにしようとしたが
一方Toppingはトロイダルトランスを搭載した…てか
306Socket774:2011/03/05(土) 21:10:39.29 ID:WS+kY7Ar
KENWOODがクロシコ辺りにノーサポート仕様でデジアン卸してくれたらなあ
307Socket774:2011/03/05(土) 21:17:34.05 ID:rdy1bV8j
>>301
低音のレンジ感が違うところは結構かな
鎌は低いところが出てなくてドンシャリ傾向
8cm以下の超小型になって来ると微妙かも知れんが
308Socket774:2011/03/06(日) 03:02:28.27 ID:cWpP/LH5
中域出なくてなら解るけど
低音出なくてドンシャリとはこれいかに
309Socket774:2011/03/09(水) 21:06:03.63 ID:+N38NIL3
ワロタw
310Socket774:2011/03/15(火) 15:25:24.57 ID:U1cHJjmS
200〜300Hzくらいのたいして低くない低域がブーミーになる低域があまり出ないドンシャリみたいなのは結構多いじゃん
311Socket774:2011/03/15(火) 15:51:34.65 ID:0INBVpFF
彼の視聴環境が小型スピーカーで
受け売りの言葉を使って表現したって事かな
312Socket774:2011/03/16(水) 00:32:44.44 ID:I0JKX89e
>>306

ドリーマーだなw
そんな市場が成立するわけないじゃんwww
313Socket774:2011/03/22(火) 14:53:07.15 ID:IxagsmsG
買って一ヶ月でアダプタが壊れてしまった
314Socket774:2011/03/22(火) 19:32:06.20 ID:rw2gR97F
保証期間内でよかったじゃないか。
315Socket774:2011/03/25(金) 22:33:21.35 ID:uJEPsd7k
SDA1100電源つかなくなった・・

どうしよ
316Socket774:2011/03/26(土) 00:04:41.63 ID:+1iQpTeN
購入してからずっとACアダプタ使ってベイにいれていたけど
ベイが足りなくなったから出してみると
なんかスッキリした音になったよ気のせいかな
317Socket774:2011/03/26(土) 04:46:48.34 ID:f4Tl8Emz
Kroの18db化しようと、フタあけてみた。
めっさ小さいやん、ムリ。
ひょうたんみたいな抵抗だと思ってたら
チップ抵抗とかムリゲー。

これ相当練習要るわな。ハンダブリッジとか出来ねーorz
動画とか写真とかあるページ知らない?
318Socket774:2011/03/26(土) 11:23:08.03 ID:OPPGnFzJ
ここは自作板。
動画も「自作」しる。

個人的にはchip抵抗のサイズでも平気だけど、RoHS対応で鉛フリー
ハンダと格闘する方が難しい。職場のRoHS対応のハンダゴテでないと
その辺で売ってる普通のハンダゴテでは太刀打ちできない。
319Socket774:2011/03/26(土) 11:54:21.53 ID:a/kGfuCe
アンプなんか要らないことに気付いた
320Socket774:2011/03/26(土) 13:31:54.84 ID:xHXrBBcb
自作erならもう使わなくなったマザーやら拡張ボードやらジャンク光学ドライブの基板とか
練習台なんていくらでもありそうなもんだが

動画は白光のコテ先ガイドにちょこっとあったような気がする
321Socket774:2011/03/28(月) 17:47:11.26 ID:juqEbNv2
全く関係無くて悪いんだが
SDA-1000が計画停電で調子悪くなったから
代替品を探してるんだ

鎌についてたAC使ってオクにでてるLepai LP-2020A+ってどうかな・・・?
322Socket774:2011/03/28(月) 18:50:33.36 ID:UYYMPTVR
>>321
出品者?
なんか、価格の掲示板でも宣伝してたよな
323Socket774:2011/03/28(月) 19:07:12.82 ID:juqEbNv2
>>322
新しく出たSDAR-2100の情報全然無いから
価格みにいったら宣伝されてたから気になっただけだスマン
率直な感想を頼むお
324Socket774:2011/03/28(月) 19:15:46.62 ID:KF8ACwTW
>>321
情報がないものを買うより素直に定番を買えばよし。
325Socket774:2011/03/28(月) 19:16:48.20 ID:juqEbNv2
スレを上から見ても定番っぽい感じのが無いじゃないか/(^o^)\
326Socket774:2011/03/28(月) 19:18:07.02 ID:UYYMPTVR
>>323
あ、いやスマン
おれもこの手のアンプ探し中なので知らん
Lepaiは価格で露骨に宣伝されてたので、買う気なくなった
他の製品のスレで宣伝すんなよ・・

radikoが全国で聞けるようになって、いい音でラジオ聞きたいから簡単なアンプがほしいのよ
FM802最高だ、今は関西を離れて暮らしてるけど、これ聞くと関西魂がよみがえるぜ
327Socket774:2011/03/28(月) 21:12:11.53 ID:Qtqsh/kH
バッファローのBSSP10で、アマゾンで5000円弱

安くてスピーカー付きで、BBEでトーンコントールもある。
中華系10台、鎌ベイ3台購入した。その中でイチオシ!
328Socket774:2011/03/28(月) 21:34:29.18 ID:Oq2jOyUz
>>326
 radiko、地域指定解除はしばらくの間だけだよ?
局がふえたのは慶賀するべきだが、全国聴けないとうれしさ半減やねえ……
329Socket774:2011/03/29(火) 00:37:47.02 ID:Ohjl//UD
>>327
BBEでいじられた音が好みだっただけだろ。
330Socket774:2011/03/29(火) 02:55:49.80 ID:8na3QKDl
>>325
改造前提の定番ならいくつかあるようなw

>>329
好みに加えて、どういう音源を聴いているのかとかにもよりそう。
BBEは非可逆圧縮音源の再生では割と高評価みたいだし。

PCに繋いで使うし、アンプはシンプルな方がいいんだけど
鎌ベイの上はケンウッドのKA-S10あたりになって価格帯が違う。

あれが1万円強なら試してみたいけど、1万5千円強だし悩む。
331Socket774:2011/03/29(火) 08:49:40.29 ID:jhGwc9Rw
中華系のが7000円ぐらいであるじゃん。
332327:2011/03/29(火) 21:32:00.23 ID:3dIOhz3y
KENWOOD KAF-A55も素晴らしいですが、5000円台ではBSSP10大健闘です。
確かに圧縮音源には真価を発揮しますが、アナログチューナーやらレコ
ードプレイヤーなど繋いでいますが概ね良好です

>>326さん
フリーソフトのアラジンツール使えば、若干音質落ちますが、指定解除
中断しても聞けますよ
333Socket774:2011/03/29(火) 23:23:31.56 ID:0lN5Gjg9
BSSP10はBBEがONで低域(+2.5〜5.5dB)、中域(±0dBのみ)、高域(+6〜9dB)、
さらに追加で低域は40〜100Hzの範囲で最大14dBもブースト可能!!(マニュアルより)
という変態仕様だから、好みの分かれるところだと思うが・・・

使用電解コンはSu'scon製(最高級台湾産コンデンサ)と鎌よりは微妙に上。チップはTDA7491P
BBEは神性能!だが中域薄めのチップで上下だけ強調とかドンシャリ過ぎるのが欠点、いや、特徴だな。


定番といえば>>40は無くなったのか?リンク切れてる。
334Socket774:2011/03/30(水) 08:35:45.10 ID:Zo3h2Ict
http://www.sp01.jp/14.html
終息したんだろう。後継品らしきものはある。
335Socket774:2011/03/30(水) 20:58:57.94 ID:dOBdwfm0
>>334
なにこれ
価格もこれホントなんかって感じだなw
336Socket774:2011/03/30(水) 23:21:11.25 ID:Cv03Gg0M
計画停電以降SDA-1000がスピーカーから音が出なくなりました。
ボリュームも非常に小さくなってしまいました。
KROにしようかと思うのですが評判良くないですね
337Socket774:2011/03/31(木) 00:46:39.76 ID:RHCvGk0i
>>335
toppingのやつが4000円ぐらいだし妥当かと。
338336:2011/03/31(木) 21:55:25.75 ID:jGLwR/4o
お聞きしたいのですがSDA-1000両方のスピーカーから音が出ないのは
コンデンサーや抵抗やフィルターが原因ではなくICチップの故障でしょうか
もしコンデンサーなら470uFのがスピーカー出力でしょうか?
初心者にご教授願います。
339 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/03/31(木) 22:08:46.55 ID:SRDVnd8/
セレクターかボリュームを動かしてみろ
340336:2011/03/31(木) 22:09:41.78 ID:jGLwR/4o
追記
全面のイヤホンからは音が出ます。
R22の抵抗の線が錆びているようにも見えます。
341Socket774:2011/03/31(木) 22:16:24.79 ID:wFwWi6Zf
アンプ本体の不良だって確定的に言えるんかね。
それ以外の検証はどうなんだかね。

そういう総合的な情報もなく、単に音が出ないってさ
音源側の不良かも知れないし、ラインケーブルの接触不良だってそうなるんだぜ。
あ、ボリュームが小さいって、、つまみが外れただけなんじゃね。
今更後出しで切り分け作業の結果なんか書かなくていいぞ。

お馬鹿さんはyahoo知恵遅れとかokwaveあたりで相手にしてもらえ。
342 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/03/31(木) 23:03:19.37 ID:SRDVnd8/
セレクターとかボリュームの接触が悪いんだよこれ
グリグリ動かすとくっつくんだよね
343Socket774:2011/04/01(金) 01:49:49.31 ID:6PH+OZEx
>>334
耳は二つしか無いのに次々欲しくなる。
何の病気だろう。orz
344 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/04/01(金) 09:54:19.24 ID:ozeLi8EL
同価格帯はスパイラルになるからやめとけ。グレードアップしよう。
345 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/01(金) 23:25:05.23 ID:a252Mi+N
いい加減にMiniのボリュームを換装したな。
それにしてもMiniの脚はどう考えてもオーバースペックだろw
無印の脚を同梱して欲しかった。
346Socket774:2011/04/03(日) 21:13:33.27 ID:H4Re95Qr
アンプなんて買ったことなかったから知らなかったけど
鎌ベイアンプKroって案外温かくなってるのな。
347Socket774:2011/04/04(月) 05:38:09.72 ID:2oNr5m6f
俺のKroなら隣で冷たく成ってるよ。
348Socket774:2011/04/04(月) 16:13:35.28 ID:9I8RDkhM
おまけみたいなアンプの鎌ベイじゃなくて、オーディオ用のまともな音質のアンプなら、
無音時でも200Wくらい消費電力食うのが普通
349Socket774:2011/04/04(月) 17:24:13.86 ID:MAHnLCOR
鎌の筐体デザインはかっこいいよな
中身はイラネ
350Socket774:2011/04/04(月) 17:51:47.27 ID:H+Z2nZKd
>>348
アナログとデジタルの区別もつかない情報弱者か……。
351Socket774:2011/04/04(月) 18:33:44.64 ID:HNn4YiRp
デジタルアンプをデジタルだと思い込んでる男のひとって……。
352Socket774:2011/04/04(月) 21:39:12.36 ID:zbvfI0xE
デジタル信号をスピーカに送って音が出ると思ってる超情弱乙
353Socket774:2011/04/05(火) 10:29:10.00 ID:amRmY0t+
Edifier R2100とか使ってるかもしれないじゃんか
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/ED-R2100.html
DAC内蔵だぜ!
354Socket774:2011/04/05(火) 17:36:02.98 ID:a6Dl5bCO
そのレスこそ
350の言う通りかと
355Socket774:2011/04/05(火) 17:40:35.47 ID:GkpdfVRM
>>352
一応DSDなら直接スピーカーにぶっこんでも音出るぜw
356Socket774:2011/04/05(火) 18:12:45.37 ID:a6Dl5bCO
論点ずれ
357Socket774:2011/04/05(火) 18:39:58.37 ID:2e7hULh2
デジタルアンプの消費電力の低さは異常。
アナログアンプ捨てたよ。
358Socket774:2011/04/06(水) 09:17:26.43 ID:OYzdxqxm
>>354
352はデジタル信号をスピーカーに送るんだろ?
359Socket774:2011/04/06(水) 12:20:06.15 ID:plzeO0XL
デジタルスピーカーなんてのもあります
360Socket774:2011/04/06(水) 13:53:51.15 ID:MuPETGX4
論点ずれ
361Socket774:2011/04/07(木) 08:45:28.15 ID:JaqjqhYn
むしろ>>354がデジタルとアナログの区別がつかないんじゃ・・・
362Socket774:2011/04/07(木) 10:23:35.58 ID:QVdMYna0
鎌ベイアンプの消費電力って何ワット?
363Socket774:2011/04/08(金) 00:58:47.08 ID:VTouX8tX
>>362
つけてるスピーカとかにもよるだろうけど、
無音時とPC電源OFF時は、1W
KroCraftスピーカ2発で音声出力時は、2〜3Wくらい。
SONYの10cmコーンとツイータの2台ずつのでも消費電力は変わらなかった。

付属のACアダプタが12V/3Aなので、もっと食うと思ってたけど
うちの環境でワットチェッカー使うとそんな感じですよ。
364Socket774:2011/04/08(金) 15:23:00.74 ID:m3MfRKTC
スピーカーも大音量にしなければあまり差はない
365Socket774:2011/04/08(金) 21:34:28.32 ID:/enGD6Fr
>>364
>>363だけど、スピーカって消費電力あんま関係ないのか、知らなかった。
築20年の木造一軒家なら、大音量で鳴らすことはまずないから
ほんと2〜3Wだったんだな。ヘッドフォンに繋げてもたいして変わらんのは
そういうことだったのな。
366Socket774:2011/04/09(土) 03:28:21.87 ID:5q1bloIi
やっぱデジタルアンプいいな。
367Socket774:2011/04/09(土) 05:25:10.47 ID:nHE2UTW4
むしろコレ使ってるやつってスピーカーはコレ用に
ゴツイ高い奴工面してるわけ?
368Socket774:2011/04/09(土) 06:37:58.26 ID:5q1bloIi
オーディオ用のスピーカー流用が一番多いんじゃない?
持ってないなら中古で3000円も出せば変えるよ。
369Socket774:2011/04/09(土) 07:19:47.06 ID:k0e3JHNi
VH7PCのスピーカー使っている人は結構多いんじゃないかな
370 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 08:13:10.87 ID:ZJwlcDhP
鎌じゃろくな音量でないし、ホワイトノイズが…
371Socket774:2011/04/09(土) 09:14:26.41 ID:0V6I3nBf
ドハで、中古のミニコンポのスピーカ部分だけ買って来ればOK
372Socket774:2011/04/09(土) 10:31:39.67 ID:5q1bloIi
>>370
それ言ったら中華アンプとか自作アンプとかになってしまうがな(´・ω・`)
373Socket774:2011/04/09(土) 11:10:25.09 ID:TmW3fRZY
俺は木箱にfe83つっこんで繋げてるよ
飽きたから次はダンボールに突っ込む予定
374 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/09(土) 17:42:27.57 ID:KNbFjo5D
>>370
相当でかい音だが大丈夫か…?
近所迷惑じゃ…?

ええそうです俺の部屋は音が筒抜けです
375Socket774:2011/04/10(日) 20:25:27.56 ID:O9DRTOfN
ACアダプタ使えばホワイトノイズとかほぼ無いに等しいような気がする。
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 21:22:36.09 ID:1twqwaB6
鎌はMAXでも別にそんな音はでかくない。インピーダンスにもよるが。
あとHPA部分はやばいね、ノイズ。
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/10(日) 21:25:27.10 ID:1twqwaB6
ホワイトノイズはtoppingとかも酷いし、しゃーないよな、D級アンプの宿命
378Socket774:2011/04/10(日) 21:37:16.15 ID:47wp4zbC
379Socket774:2011/04/10(日) 22:15:30.42 ID:O9DRTOfN
忍氏のサウンドカード何なん?
スピーカもヘッドフォンからも、ホワイトノイズ
らしきもの出てないんだけどなぁ。

うちSound Blaster Surround 5.1の外付けUSBサウンドカード。
スピーカは3Ω+車用のツイータをLRに繋げてるけど、
PC音量100%、鎌100%にしてもノイズっぽいのは聞こえてこないなぁ。
Kroスピーカはまた引っ張り出すのめんどくさいから分からないけど、
そんなにノイズが気になるほど出てた記憶がない。

あれ?オレなんで必死なんww
380Socket774:2011/04/11(月) 02:03:18.67 ID:GovbocOC
ボリューム触っただけでノイズ入るからな
381Socket774:2011/04/11(月) 06:52:22.24 ID:GrKw5/8M
>>377
toppingひどいの?
秋月のアダプタ使えば改善されるとか何とか
382Socket774:2011/04/11(月) 12:09:14.83 ID:H/A49/wC
>>381
入力に問題なければ通常使用では分からない範囲かと
一度購入して試してみたらいかが?
値段も安いですし
383Socket774:2011/04/13(水) 23:50:59.16 ID:4LjZDvcj
あれ?忍氏から返答がないw
384Socket774:2011/04/15(金) 14:52:42.33 ID:K00KVysh
すみません、鎌ベイAMP miniの小型スピーカー付きの物を買おうと思ってるのですが

小型スピーカーのユニットサイズをご存知であれば教えて頂けませんでしょうか
385Socket774:2011/04/15(金) 16:26:40.31 ID:Lr9d8mVW
Google is your friend.
386Socket774:2011/04/18(月) 13:19:26.39 ID:25U0tN3U
PC用電源コネクタから電源取るとホワイトノイズ酷いよな
PC内蔵時にACアダプタ使えるブラケットついてた理由がよくわかった
387Socket774:2011/04/18(月) 17:07:48.66 ID:Qu5TUxpW
PCの電源なんてノイズまみれですし。
388Socket774:2011/04/19(火) 04:54:31.51 ID:23xu3Rfd
PCの筐体内も。
389Socket774:2011/04/19(火) 23:33:37.88 ID:Z/LP1spg
入力端子の多さに惹かれて買ってみたけど、
切替ツマミ固すぎ回しにくい
390Socket774:2011/04/20(水) 18:47:52.71 ID:O58KvZAR
固いしズレてる。それが流儀。
391Socket774:2011/04/20(水) 22:59:39.15 ID:PBmnHQ8z
しばらく品薄だったBSSP10の在庫が復活してる。
注文して鎌ベイアンプ2000と聴き比べてみようかな。
392Socket774:2011/04/21(木) 10:01:19.93 ID:hxMLtf11
「PCの電源なんてノイズまみれだから仕方ない」これ、免罪符の如く使ってるけど会社の人?

内蔵できるっつって売ってるのに、「ノイズまみれなのに何言ってんの?ww」とか通用しないと思うんですが…

普通に商品として使えない状態なのに、「できます」って売っちゃったら消費者センター通報返品コンボ余裕だな
393Socket774:2011/04/21(木) 10:37:56.48 ID:7jIqVdTV
高級電源使え
394Socket774:2011/04/21(木) 16:09:39.00 ID:qUyMfAKZ
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < お前の糞耳にはノイズまみれの音で十分って事だよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい                   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
395Socket774:2011/04/21(木) 22:07:13.46 ID:OXLRnFdF
>>392
釣り針でかすぎるだろww
396Socket774:2011/04/23(土) 20:04:40.75 ID:zNYRuFkk
一応完成してるけど、あくまで「商品ではなく」自作用部品扱いなのでは?
SCYTHEとか、駄目ル子とかの中華転売屋erクオリティw
397Socket774:2011/04/29(金) 04:09:39.31 ID:mQ9aggG5
アナログメーターがカチャカチャうるさいのなこれ。
安物の時計と同じ音がする。
398Socket774:2011/05/01(日) 19:59:58.04 ID:SkEbywe+
Kuroの改造品をオクに出したらどれくらいで落札されるんだろうか?
10台近くあるから処分したいぜ
399Socket774:2011/05/01(日) 20:42:47.99 ID:HwuGaVQu
うーん定価割れ覚悟しろよ
400Socket774:2011/05/01(日) 21:02:43.62 ID:lgorqOrq
10台も何で買ったん。
オクでなんかすげー量の鎌ベイアンプ売ってるの
このスレでみたけど、それ買うたんかね。
401398:2011/05/02(月) 16:47:45.44 ID:FuQvH41G
ジャンク屋で大量に入手しました
どれも前段についているオペアンプとそれのコンデンサの不具合で
修理した上でオペアンプスルーしてコンデンサを最低限のとこを
オーディオ用に交換しました

2000円くらいにはなるのかな?
オーディオコンデンサが入手金額より高いw

402Socket774:2011/05/02(月) 17:42:43.45 ID:1677okAY
いつぞやオクにもまとめて出てたな
403Socket774:2011/05/02(月) 17:52:34.73 ID:bGDD0Rvg
ジャンク屋で大量にってのは、どういう経緯で出てくんだろね。
不良返品ってこと?w

オペアンプスルーの下りの意味がアホな俺にはわかんないけど
18db化とかやってくれてるんかな。
>>410が採算取れるなら2000円で買ってもいいなー。
404Socket774:2011/05/02(月) 18:55:44.10 ID:KMzHUyxP
おいくらのコンデンサを使ったので?

修理内容明記してオクに出せば買う人はいると思うよ。
405401:2011/05/03(火) 20:21:25.30 ID:bPR1tP5C
18db化とかとかネットで出てる類はやってますね
コンデンサは東信とWIMAです
eoの規制で余り書けないです
406Socket774:2011/05/04(水) 23:07:21.16 ID:GOm2oLXB
>>401
ごめん、もっかいだけアペアンプスルーってとこの効果について教えてくんない?
そもそも鎌にオペアンプイラネってことですかね。
407401:2011/05/04(水) 23:13:03.44 ID:PmkJADBZ
>>406
初期の鎌は入力が小さいという評価があったから、入力される信号がポータブルオーディオでも大丈夫なように設計したみたいで
メインのICの手前に設計ミスの増幅段を入れたので評判が悪いみたい

それを取り除いて初期の鎌の回路に戻して改善させるって訳
408Socket774:2011/05/06(金) 20:34:22.36 ID:nQFhNOaJ
>>407
ありがとう。
丁寧に説明してくれてるんだろうけど、分からなくて泣きそうw
つまるところ、

 Kroのオペアンプの手前に、良かれと思って付けた回路が
 実はイラネーっつぅことで、その回路を迂回させて繋げました

ってことでいいんですか?そんでもって、18db化も液コンも替えてくれてると?


ほんで、譲ってもらえる時はKro本体だけ?ACアダプタとかもついてんの?
409Socket774:2011/05/06(金) 21:12:17.78 ID:IJ2NOZ8q
なんかイラッっとしたw
410Socket774:2011/05/06(金) 21:58:02.14 ID:nQFhNOaJ
>>409
ごめーん。
欲しいんでちょっと必死なの。
411401:2011/05/08(日) 01:46:21.38 ID:vbwDUwWn
>>480
ACアダプタは純正のが手元に無いので同等品を付ける予定ですが、
GW中に出品しようとしていたんですが忙しくて無理になってしまいました
当方ヤフオクの出品が出来ないので友人に頼んでいるのですが
時間の都合上夏休みぐらいになると思います

>>410
急ぎで必要でしょうか?

412Socket774:2011/05/08(日) 05:19:36.40 ID:AYeJYweL
必死すぎだよな、ただの乞食か
413Socket774:2011/05/08(日) 05:57:18.12 ID:mF+6i1CN
【売り】自作パーツ売買スレッド88【買い】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1303101967/l50
トレード&売買専用 雑談スレ Part44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1304413227/l50
414Socket774:2011/05/09(月) 01:55:36.53 ID:osF3SGhw
>>411
急ぎじゃないよ。Kro持ってるけど、中開けたらオレじゃムリな感じしたし、
すっかり諦めてた訳ですよ。
415Socket774:2011/05/10(火) 01:14:25.65 ID:AwlP+ewV
TP21がぶっ壊れやがったのでいずれ俺も鎌ベイユーザーの仲間入りするよ
2000Rev.B高いな・・・・。
416Socket774:2011/05/10(火) 02:56:23.58 ID:dfI0EnNj
417Socket774:2011/05/10(火) 10:18:44.22 ID:sQOKD5uh
>>415
コンデンサはしっかり見て取り替えるんだぞ!
418Socket774:2011/05/10(火) 19:16:23.57 ID:xqOYuN4c
KRO使ってみたけどTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だなぁ・・

ホームシアター用のコスパ機SS-B1000に繋げて聴いてるけど
AVアンプで鳴らした方がSS-B1000の派手なバスドラアタックを楽しめていい
TOPPINGより派手で雑味も感じるけど小奇麗な鳴り方ではある
419Socket774:2011/05/10(火) 19:22:18.00 ID:KEdru2x/
>>418
繋いでるスピーカーがちょっと悪すぎるよ。
それじゃ「安物D級アンプの音」も何もない。(ちなみにTOPPINGの方が音はいい)
420Socket774:2011/05/10(火) 19:36:54.67 ID:B2iGhoXp
特性云々で言えばトッピンの方がいいけど
鎌ベイとTA2024系だと音の傾向自体はそんなに変わらないよ
如何にもモニターだけどアレこそがデジタルアンプ特有の音なんじゃないかな
相性で言えば低能率系や癖の強い鳴らし辛いスピーカーがよく合う感じ
421Socket774:2011/05/11(水) 16:39:28.09 ID:PID8hD2m
TOPPINGはスピーカー次第でだいぶ変わる。
422Socket774:2011/05/11(水) 19:18:31.07 ID:Pk9vccy0
D-SX7Aが2500円で手に入ったのでアンプを買おうかと考えてるんですが
1万円以下でトーンコントロールが付いてるアンプは鎌ベイかLepaiくらいしかないみたいですので
オークションで中古のプリメインアンプを買おうかと考えてるんですが
PMA-390は中華デジアンに音質は劣るでしょうか?
423Socket774:2011/05/12(木) 03:24:19.87 ID:LHr4ZdX+
お約束だが、迷った時は両方!
比較レポート期待してるぞ。
424Socket774:2011/05/14(土) 15:19:14.31 ID:3lSio0nb
>>419
TOPPINGはバナナが奥まで刺さらないので交換が必要じゃない?
ACアダプタも交換しないと性能を発揮できないと思う

改造PRODIGY 7.1 XT、改造KRO、バナナ仕様のSS-B1000使ってたが
SS-B1000はここで言われてるほど悪い組み合わせかい?
(RCAケーブルはWE 20AWG、スピーカーケーブルはBELDEN 8470)
ネタ分析装置で使ってたGX-77Mより遥かに高音質なんだけど・・
少なくともGX-77Mより解像度や音の分離が良くて音場も広い
GX-77Mだと音場が狭く、デスクトップ上で、ただ鳴ってるって感じ

最近、B&W 686に変えてSS-B1000が不要になったが
6,000円の安スピーカーでここまで楽しめるなら十分じゃないの?
425Socket774:2011/05/14(土) 15:47:27.93 ID:3lSio0nb
うちのしょっぱい環境だと
PRODIGY 7.1 XT → DR.DAC2 → 鎌ベイKRO → スピーカー

上流見直せば鎌ベイでもしっかり鳴らせるよ
でも、TOPPING TP60欲しいなあ・・
中華仕様なのでトランス変圧機使わないと駄目かな?
426Socket774:2011/05/15(日) 02:43:21.12 ID:yZc3b21T
デジアン+SS-B1000は、かつてコスパ最高を誇った鉄板の組合せ。
1万円以下で比肩し得るモノは無かったんじゃないかな。
77Mどころか100HDよりも明らかに上。

3万円以上なら、他に選択肢出て来るだろうけど。

余談だがバナナプラグ/ジャックには大中小、少なくとも3種類は有る。
合ってるバナナを刺せば良いはず。共立や千石逝けば3種類とも置いてる。
427Socket774:2011/05/16(月) 23:53:10.94 ID:ps3vd2dF
鎌ベイは音が派手だからなあ・・
ニアでSS-B1000使うなら上下逆配置にしてみると面白かったりする。
428Socket774:2011/05/19(木) 20:46:58.00 ID:yH1FpnqX
>>418
>AVアンプで鳴らした方がSS-B1000の派手なバスドラアタックを楽しめていい

AVアンプの作られた音が好きなだけじゃね?
429Socket774:2011/05/20(金) 17:41:49.92 ID:+aflT4VX
鎌ベイも十分作られた音を鳴らすんだがw
TA2024辺りと聴き比べれば良く分かる
430Socket774:2011/05/20(金) 18:12:57.77 ID:llV8yr04
こんな変な安物にプレーンな音求めるなよw
431Socket774:2011/05/20(金) 19:49:14.22 ID:KnijrTj9
すみませんKro のオペアンプスルーなんですけどコンデンサーは何処省けるんですか
今そのままなんですが省かなくてもOKですか
432Socket774:2011/05/20(金) 20:14:23.80 ID:4IYVhQEY
オペアンプ付近の220μF x4
回路自体殺してないなら外さなくてもあまり・・・
433Socket774:2011/05/20(金) 20:15:27.74 ID:4IYVhQEY
あ、ごめん
チップ型積セラまでは考えてなかった
434Socket774:2011/05/20(金) 20:54:02.92 ID:KnijrTj9
とりあえず音がよくなったならこのままでいいってことですか
あと這わす配線ってなんでもいいですよねスピーカーケーブルで這わしたんですが
435Socket774:2011/05/21(土) 00:38:18.13 ID:XzZQ3Z2E
使ってないオペアンプに電気流れることには変わりないから節電効果薄いのでは?
ってことでは

追加で抵抗二つほど外してオペアンプに電流流れないようにもすればいいだけなんだけど
436Socket774:2011/05/21(土) 12:57:45.03 ID:l0Jw1qq6
>>429
>鎌ベイも十分作られた音を鳴らすんだがw
>TA2024辺りと聴き比べれば良く分かる

>>418
>KRO使ってみたけどTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だなぁ・・

KROはTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だけど
TA2024は鎌ベイの十分作られた音とは違う、と

TA2024が載ってるTOPPINGは・・
437Socket774:2011/05/21(土) 14:20:56.91 ID:q6XQnHI+
安物D級アンプと書いてるだけで、同じ音だとは書いてない。
438Socket774:2011/05/22(日) 22:58:49.34 ID:Xfj/APuc
>>435
各オペアンプに2端子電源ラインあるから最低4箇所はずさないとだめだろう
439Socket774:2011/05/24(火) 13:48:20.47 ID:seZokSkC
なぁ兄ちゃん、なんでOPアンプ、D級ちゃうん?
440Socket774:2011/05/25(水) 04:49:04.28 ID:MWkzXBJD
ワイのは自作やから。J級品やで
441Socket774:2011/06/01(水) 18:26:14.69 ID:olVD/nWf
初代、KRO、2000と新しいモデルになるにつれてどんどん下火になっていくね。
初代の改造なんかはググったら沢山ヒットするけど、2000の改造事例ってメーターを如何に動かすかくらいしか無い。
442Socket774:2011/06/01(水) 21:02:25.48 ID:E6zhTnAk
回路的には先祖返り起こしてるみたいだし

HPA回路とアンプが別になったのもあるか
443Socket774:2011/06/03(金) 09:55:08.74 ID:yve8yoWR
2000ってダメなん?
444Socket774:2011/06/04(土) 00:40:48.48 ID:bz8xtsA2
素のKROよりはマシじゃないかな
マシだから改造熱も上がらないっていう感じ?
445Socket774:2011/06/06(月) 23:06:10.28 ID:o9vE/ZMN
アナログ停波が間近だからか、オクではデジアンの出品が豊富だな。
HDMI無しのAVアンプの出品が目立つ。
446Socket774:2011/06/08(水) 00:41:29.91 ID:JhZQ/y3e
まだ当分は使うけどなぁ・・・
447Socket774:2011/06/08(水) 12:49:41.66 ID:92evERAC
X-Fiでデジタル普及したら新しいの考える
448Socket774:2011/06/09(木) 00:34:29.85 ID:zg8/K7LR
改造したのも処分する人がいるんだな
アナログ停波の影響かねぇ

下手に調べたもんだから鎌ベイじゃない低額出品のアンプに目移りして困る
449Socket774:2011/06/09(木) 10:33:38.66 ID:J0tJOlXs
>アナログ停波の影響
これってどういうことですか
端子が使えなくなるとか?
450Socket774:2011/06/09(木) 11:17:03.61 ID:v3fWtnHv
HDMIケーブルや光デジタルで使えるアンプに移行した人が多いのかなと

アンプまでデジタル信号のまま送るなら
アンプ→スピーカー 部分だけでしかノイズ拾わなくなるメリットはあるのかなと
451Socket774:2011/06/09(木) 12:18:10.84 ID:MfCnCfx/
>>449
同意

>>450
古いAVアンプの出品が豊富だというならその説明でも納得いくが、
デジアンとの関係が良く分からん。
452Socket774:2011/06/09(木) 12:22:44.37 ID:LgnnmzQ8
デジアンってもフルデジじゃないなら内部でD/Aしてるっしょ
453Socket774:2011/06/09(木) 12:40:07.35 ID:v3fWtnHv
鎌ベイってアナログ入力だし
454Socket774:2011/06/10(金) 17:11:45.26 ID:WgLgX5F2
2000のボリュームが壊れて爆音の位置まで回さないと左スピーカーからしか音が出なくなったから、
ついでにAカーブのボリュームに変えてみた。
音量調整しやすくなって良い感じ。
ただ付けてみたら軸が元々のボリュームより長いのでつまみが浮いて不格好になっちゃったよ。

2000ってボリュームとか入力切り替えの部分が別基板になっててバラす時は割りと簡単に外れた
けど、元に戻す時にかなり手間取った。
455Socket774:2011/06/10(金) 21:06:14.62 ID:SwgJIc71
>>454
ちょん切れよ
オレもAカーブに変えたけど取り付ける前に軸長合わせて切ったぞ
456Socket774:2011/06/10(金) 22:03:31.29 ID:WgLgX5F2
これを切れるような工具持ってない…
そのうちまたパーツ屋行って良さげなつまみがあったら変える事にするよ
457Socket774:2011/06/10(金) 22:40:49.40 ID:SwgJIc71
100均でヤスリ買って頭から地道に削る手もあるけど
基板についた状態でやるとパターン剥がれたりする恐れあるからなー
458Socket774:2011/06/11(土) 14:07:13.10 ID:zhxucSgN
百均でミニ金鋸売ってるよ。
大体切って、ヤスリで仕上げればOK.
459Socket774:2011/06/19(日) 13:52:56.07 ID:H5fOK3jn
(´・ω・`)はよう各製品USB3.0対応にせんかい
460Socket774:2011/06/19(日) 13:53:37.37 ID:H5fOK3jn
(´・ω・`)誤爆ったスマソ
461Socket774:2011/06/19(日) 23:56:02.16 ID:TYdX9/sJ
コネクタ固定さえがんばればUSB3.0もいけそうな気がする
462Socket774:2011/06/20(月) 05:28:01.89 ID:3QXdfWrw
鎌ベイアンプUSBマダー??(チンチン
463Socket774:2011/06/20(月) 23:52:01.62 ID:bIqg8BDj
2000無印のボリューム交換と18dB化したら
右側出力が左に比べ少し小さくなってしまった
どこでミスったんだろ・・・
464Socket774:2011/06/26(日) 09:11:20.48 ID:7w8kHt4T
2000でAカーブに交換したら18dB化なんて
不要だと思うけどな 遅レス
465Socket774:2011/06/26(日) 12:54:26.22 ID:4XOr4VV2
http://news.livedoor.com/article/detail/5662784/
サイズ「SDAR-3000」「SDA35-2000」「PCI AMP(仮)」

2000使っている俺が燃料投下
466Socket774:2011/06/26(日) 15:07:43.15 ID:9rezxmJi
でけぇw
何が詰まってんだ?
早く中が見たい
467Socket774:2011/06/26(日) 15:34:10.20 ID:1rt+oUWL
ひとつは従来と同じタイプだな
もう一つはこれは…www
468Socket774:2011/06/26(日) 16:00:01.47 ID:ZprCP+pJ
3000も2000もそれぞれIC変わったんか
さらに3000はリモコン付だね
469Socket774:2011/06/26(日) 17:54:42.08 ID:9FKxXKQ4
3000は5インチベイ2段って事かな?
470Socket774:2011/06/26(日) 18:28:11.83 ID:sY2Fb5rT
2段みたいだね。東芝のIC? 何が改良されるんですか
471Socket774:2011/06/26(日) 18:32:47.98 ID:1rt+oUWL
ここまでして内蔵する意味あるのかなw
ミドルタワーだと入らなそう(フルタワーとミドルの違いがわからんけど)
472Socket774:2011/06/26(日) 19:10:27.07 ID:xvKo6aw/
>>471
つか初代の頃から内蔵より外付けで使ってる奴の方が多いんじゃね?
473Socket774:2011/06/26(日) 19:24:23.46 ID:sY2Fb5rT
もしくはベイに固定するけど電源はACから取って引き回してる、とかだな
474Socket774:2011/06/26(日) 20:10:54.23 ID:9FKxXKQ4
電源別にしないとノイズが酷くて使えないし・・・
475Socket774:2011/06/26(日) 21:07:19.33 ID:D2rGeN1g
>>469
5インチベイ二段ですが、持ってみると案外に軽く、中身スカスカな感じ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx5.jpg

鎌ベイアンプをPCIスロットにしたような。
入力はアナログで、内部のどこから、アナログ出力を取るのか不明。
黒いケーブルの先はボリューム。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx6.jpg
476Socket774:2011/06/26(日) 21:10:49.31 ID:sY2Fb5rT
PCIの方、右上にある白いコネクタは補助電源?
477Socket774:2011/06/26(日) 21:12:35.47 ID:ZprCP+pJ
補助じゃなくて今までのようにPCから電源取るのか、外部から電源取るのか選べるんじゃない?
478 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 73.0 %】 :2011/06/26(日) 22:33:16.91 ID:oJMcdbeH
うーん、SDAR-3000に採用のデバイス、データシートでドンピシャの型番が出てこない。TB2924ADG
酷似している型番のTB2924AFGなら、ここでゲトできる。
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/openb2b/websearch/productDetails.jsp?partKey=TB2924AFG
大きく仕様が変更されているとは思えない。
というか、ミスタイプの可能性が。
479Socket774:2011/06/26(日) 22:46:00.80 ID:F6libhjS
メーターでかくしただけでも別に驚かない
480Socket774:2011/06/26(日) 22:48:21.43 ID:oJMcdbeH
SDA35-2000

使用デバイス: TPA3123D2
html: ttp://focus.tij.co.jp/jp/docs/prod/folders/print/tpa3123d2.html
pdf: ttp://focus.tij.co.jp/jp/general/docs/lit/getliterature.tsp?genericPartNumber=tpa3123d2&fileType=pdf
こっちは最大30Vが可能か。
ならば24Vに改造すれば、パワー以外のメリットがあるかも。
481Socket774:2011/06/26(日) 23:02:16.51 ID:7w8kHt4T
入力切替がボタンで1〜4送りぽいな
482Socket774:2011/06/27(月) 05:51:23.40 ID:lw0H94Se
出力二系統とかだったら面白いかも
483Socket774:2011/06/27(月) 09:10:13.24 ID:Q5RKDgXr
シルバーはないのか…
黒いケースばっかだから人気ないのかな
484Socket774:2011/06/27(月) 09:11:47.21 ID:k/2kUKmj
>>475
中身スカスカですか、ノイズ対策されて内部電源でもOKだったら考えたが・・・
PCIの方も面白そうだな、基盤のスイッチは何の切り替えだ?
485Socket774:2011/06/27(月) 09:19:57.61 ID:YXzaxYBP
>>484
裏の写真はありませんが、電源はACアダブターです。
(筐体の割に軽い)
足は3本で、前2後1、あるいは前1後2に、対応していたかと。
(取り付け用の穴が前後4カ所)

PCIの方は全くの試作品とのことで、不明です。
486Socket774:2011/06/27(月) 12:11:23.82 ID:k/2kUKmj
>>485
サンクス
無理して今の1100から乗り換えるのは微妙か・・・
まぁ実際出てみるまで分らないけど。
487Socket774:2011/06/27(月) 15:35:25.07 ID:OAEZfGC7
とりあえず製品版がウーファー付けれるか、同軸デジタル入力有りなら乗り換える
488Socket774:2011/06/27(月) 15:54:42.18 ID:YXzaxYBP
>>487
デジタルとかは無いです。
489Socket774:2011/06/29(水) 14:39:59.11 ID:ZXC1MkuT
電気の知識皆無の自分にちょっと教えていただきたい。
2000無印でスピーカーアウトの近く、フィルムコンデンサの手前にある50v 0.22μFのコンデンサ(C67とC70)が
基板の印刷と極性が逆に取り付けられているのですが、どっちが正しいのかお分かりになる人居ますでしょうか?
今の取り付けが間違っているようだったらボリューム交換のついでに直しておきたい。
490Socket774:2011/06/29(水) 16:35:21.75 ID:OtT6MRNi
2000無印の中身見てないからわからないけど

外して付け替えとか考えず(中華製電解コンだろうし、取り外した時点でかなり消耗してるかと)
適当な国産メーカーのフィルムコンに変えておいたほうが音質もマシになっていいと思う
余裕あるなら1μFの2個も交換しておけばいいだろうけど
491Socket774:2011/06/30(木) 02:52:00.51 ID:pRxDA2MR
今日このスレを見ていなかったらSDA35-1000をポチっていたな
危なかった
492Socket774:2011/06/30(木) 11:48:53.08 ID:fCwFxa/u
ACアダプターが無い状態で、
miniを知人から頂いた。
どんなアダプター買えば良いか
教えて貰うと嬉しいです。
493Socket774:2011/06/30(木) 12:27:17.54 ID:/d0Z9ai/
すいません、miniではなくてSDA−1000でした
こういったものに疎くて、調べても分かりませんでした…
494Socket774:2011/06/30(木) 15:29:00.56 ID:6JtLsXI9
SDAR-2000だけどもACアダプタはRS-300/120-S325
1000でも同じだと思う
出力12V 3Aでプラグが外径5.5ミリ内径2.1ミリのセンター+

同等品はこの辺かな
http://www.wakamatsu-net.com/cgibin/biz/page.cgi?cate=6702&page=0&word=SA165A
http://store.shopping.yahoo.co.jp/t-parts/0400004200244.html
495Socket774:2011/06/30(木) 17:04:48.90 ID:FwALZyjJ
>>494
レスありがとうございます!
わざわざリンクまで張ってもらって助かります。
12V3Aのを探してみます!
496Socket774:2011/07/01(金) 03:01:48.61 ID:AaoLPGFs
>>489
前に弄ったときに何箇所か極性が逆というか無極性とかセラコンを入れたほうがいいなと
思ったところがあったな
容量は小さいから適当なセラコンでも突っ込んどいたほうが精神衛生上いいのでは?
497Socket774:2011/07/01(金) 03:04:26.78 ID:AaoLPGFs
>>495
使うスピーカーとか鳴らす音量とかがそこまで大きくなければ
そこまで電流要求しないから適当な2A位でも大丈夫
HPAMPだけなら1Aもいらない
498Socket774:2011/07/02(土) 02:58:53.53 ID:8/dfO0yL
SDA35-2000って凄いな。
鎌1000の機能なら2.5インチサイズにも出来そうだなw
>>491
あれはあれで結構大きさに感動出来ていいよ。
特にでかいアンプを持っている人にはお勧めw
499Socket774:2011/07/02(土) 03:19:50.12 ID:mrK9hE/U
HPAでも2Aは欲しい
500Socket774:2011/07/03(日) 16:32:06.11 ID:yVIbXD5E
>>465
(´・ω・`)お〜なんかカッコイイのキテタコレ!!
501Socket774:2011/07/03(日) 22:46:21.23 ID:7yrHQ6dO
SDAR-3000 SDA35-2000 PCI AMP(仮)
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/saved/akiba20110625__pcev404.jpg
http://image.akiba.kakaku.com/data/imgs/saved/akiba20110625__pcev408.jpg
どう、仕様が変わったのかな?  YAMAHA AMP卒業?
502Socket774:2011/07/03(日) 22:52:29.27 ID:ghvEzL71
すごく物々しいな!
503Socket774:2011/07/03(日) 23:40:45.13 ID:3tLz3hrB
鎌DACとかもそろそろ作って欲しい
504Socket774:2011/07/04(月) 16:57:37.08 ID:gQ6Ajckh
画像見る限りPCIの方はOPアンプが片チャンネルに1つ乗ってる構成みたいだな
2000の時みたいな前段に載せる失敗を覚えてるなら2石仕様なのかな?
ただスピーカーアウト付いてるし背面の画像が無いから判定できない
505Socket774:2011/07/05(火) 13:32:43.79 ID:YMs+38W5
メーターの針は固定式かな?www
506Socket774:2011/07/05(火) 17:23:26.43 ID:tSJmfsva
>>505
おいやめろ
507Socket774:2011/07/05(火) 21:12:46.81 ID:zl8Oktde
昔の低音で光るMDラジカセみたいに低音で連動するのかな?
508Socket774:2011/07/07(木) 12:47:56.25 ID:wL/PQUsR
ぱっと見マッキントッシュに見えるかも
509Socket774:2011/07/07(木) 14:06:05.17 ID:jtoE6Sh7
商標にひっかからなさそうな所でマッキートッシュで出してくれないかな
510Socket774:2011/07/07(木) 18:25:38.21 ID:u7MakrD/
鎌ベイアンプいいね
511Socket774:2011/07/07(木) 19:52:43.04 ID:ud1yVPEu
5インチベイにつけてセレクターとして使いたいんだけど、これってPCの電源切ってても使える?

用途を詳しく書くと、PCで使ってるスピーカーを(PCパーツじゃなくてテレビとかに使う)地デジチューナー(T-DR1)にもつなぎたいんだよね
わざわざPCつけないでテレビ見れるようにT-DR1買ったからアンプもそれ単体で使いたいんだよ
けど配線とか場所とかの問題から5インチベイにつけたいんだよね
512Socket774:2011/07/07(木) 20:11:32.61 ID:VDD27AFj
電源を外部内部で選べるから使えるといえば使える
513Socket774:2011/07/07(木) 20:43:58.56 ID:ud1yVPEu
その言い方だと何かデメリットがあるみたいだね…
なんか問題あるの?
514Socket774:2011/07/07(木) 20:48:23.42 ID:VA3WQfmT
外部電源使うくらいなら内蔵する意味あるか?
配線とか面倒になるだけだよ
515Socket774:2011/07/07(木) 20:54:13.53 ID:ud1yVPEu
んじゃあ普通にアンプ買った方が良いのかな?
5インチベイ空いてるし何か付けたいなと思ってこれ選んだが…

つか内蔵したらAC電源コードってどうやってPCケースから出すんだ?
516Socket774:2011/07/07(木) 20:58:01.99 ID:VA3WQfmT
PCIの所に穴の開いたブラケット付けてそこを通して・・・
517Socket774:2011/07/07(木) 20:58:05.65 ID:ud1yVPEu
ていうか今PC起動させて鎌アン見てみたら入力端子アンプの裏側に付いてんのか
これ本当にどうやって配線すんだ?
使ってる人PCケースとかどうしてんだろ
518Socket774:2011/07/07(木) 21:00:20.05 ID:aBDsX3MP
大半の人が内蔵せずに外付として使ってるかと
内蔵したらノイズ載りまくるし・・・
519Socket774:2011/07/07(木) 21:03:16.47 ID:ud1yVPEu
なるほど
専用ブラケットってPCIんとこから配線するのか
んじゃあ別に配線自体は苦労しないんじゃ?


うーんもうちょい調べてみるかな…
520Socket774:2011/07/07(木) 21:06:09.56 ID:ud1yVPEu
みたいだね
だから一応俺も外部電源使おうと思ってるんだが、今のままじゃ(俺が知ってる)情報が少なすぎだな

セレクターでも良いんだが見た目がなぁ…
5インチベイ空いてるし格好いいからこれ使いたいんだが…
521Socket774:2011/07/07(木) 21:40:14.95 ID:ud1yVPEu
少し調べてきた

んで聞きたいんだけど、今一番新しい2100ってのはやっぱPCIブラケットRCAコード通らない作りになってるの?

RCA端子3つあるのに通らなかったら…
522Socket774:2011/07/07(木) 21:52:06.46 ID:D0M9cHuS
プラグ形状によっては通らないかもしれんが
そこは力技で凌ぐ
523Socket774:2011/07/07(木) 21:59:18.73 ID:ud1yVPEu
それが通用するサイズなんだな
んじゃあ尼でポチるかな

スピーカーロジのZ4使ってるけどオンボの状態より少しは音良くなるよね?
524Socket774:2011/07/07(木) 22:11:34.58 ID:GOHNuPv+
これはアンプだから、セレクター変わりにはならんぞ。
当然Z4は付けられない。
525Socket774:2011/07/07(木) 22:16:18.89 ID:ud1yVPEu
え?
セレクターの様に使えないの?

Z4はステレオミニジャックで繋げば良いんじゃなくて?

音響関係いじるのはじめてだから怖くなってきた
もしかして俺の知識どこか間違ってるのか?
526Socket774:2011/07/07(木) 22:19:15.45 ID:VA3WQfmT
もしかしてサウンドカードの様な物だと勘違いしてる?
527Socket774:2011/07/07(木) 22:21:17.56 ID:ud1yVPEu
うん
んでPCと地デジチューナーの音源を一つのスピーカーから流すのが目的

え?違った?
528Socket774:2011/07/07(木) 22:27:38.50 ID:aBDsX3MP
このアンプは入力切替しかできないよ
ミキサー代わりには使用できない
529Socket774:2011/07/07(木) 23:12:37.86 ID:GOHNuPv+
ID:ud1yVPEuの目的に合うのは、
アナログ入力付きのUSB-DACだと思う。
530Socket774:2011/07/07(木) 23:33:49.91 ID:jdWf5rsN
セレクター買えよ
同時に出したいならミキサー
531Socket774:2011/07/07(木) 23:48:19.87 ID:/wfDszat
鎌ベイアンプはパッシブスピーカーを鳴らすための物で
2000(今のは2100?)は入力切替付いているけど、同時に鳴らすのは少なくとも無改造では無理じゃないかな。

パッシブスピーカーは本体とスピーカーが別になっているコンポのスピーカー部分を想像すればいいかと。

アンプ内蔵でステレオミニとかRCAとかで繋ぐスピーカー用のものではないよ。

PCの電源を切っていても使いたいという用途にはやはりセレクターで
複数の入力のを1つのスピーカーに流したいなら一般的にはミキサーかと。

一部のセレクターは複数を同時に選択できるという話だけど、調節とか出来ないし本当に大丈夫なのかは知らない。

そういえば鎌ミキサーとか鎌イコライザーは出さないのかというネタが出たときもあったっけ?w
532Socket774:2011/07/08(金) 03:17:57.99 ID:TDJjT9+G
ソフトウェアで良いじゃん。エコーやリバーブとかのエフェクタも。
そうそう(動かない)メータも。
物理的に必要なセレクタとDAC, アンプだけで良いのに。

Simple is the best!
533Socket774:2011/07/08(金) 12:10:14.64 ID:pCIwN+Ck
コンデンサ改造についてちょっと相談に乗ってください。
過去ログやテンプレ、データシートや初代やKROの改造事例を眺めながら自分なりに2000の改造案を
まとめてみたのですが、

入力側50V1μF>積層セラミック 1μF (データシートでは積セラが指定されていたので)
YDA138周りの50V4.7μF>積層セラミック 4.7μF (ここもデータシートの積セラ指定に合わせた)
ヘッドホン16V220μF>東信UTSJ 330μF (容量をデータシートの指定通りに)
LPFの50V0.22μF>WIMAのメタライズドポリプロピレンフィルムコンデンサ 0.47μF(4Ωのスピーカーに合わせて)

ここまでは決めたのですが、電源入力の所に立っている16V2200μFが2本を同容量UTSJで行くべきか、UTSJ
の3300μFに交換するべきか、もしくはニチコンのオーディオ用標準品のFWやKWで4700μFで容量を稼ぐ方が
いいのかを決めかねています。(FWやKWにするのは無茶な取り付けをせずにケースに収まる範囲なので。)

容量をあまり増やすと突入電源の問題などあるようですが、4700μF位なら問題無いですか?
それともやはり容量より質の方が重要でしょうか?

あと改造案についても何か問題ありそうでしたらご指摘ください。
534Socket774:2011/07/08(金) 16:24:39.05 ID:zL8nHd9+
鎌ベイアンプは永久に不滅です
535Socket774:2011/07/08(金) 18:45:06.62 ID:oGCX1XwK
>>533
ヘッドホンの所は使うヘッドホンのインピーダンスで選んだほうがいいよ、どっかに容量が記載されてるはず
ローパスは変化あるんかな、、、

電源のとこは容量2200μで十分だと思う、時々バカみたいに多くする奴いるけどキ〇〇イだと思うね、金の無駄。
正直入力とヘッドホンと電源だけで十分だと思うよ、後は変えてもほとんど変化を感じられない
536Socket774:2011/07/08(金) 19:03:59.07 ID:pCIwN+Ck
アドバイスありがとうございます。
電源の所は2200μで十分ですか。
ではそこはUTSJの同容量の物でいきます。
LPFはまぁ気休めで…。

今使ってるヘッドホンは最近買ったSHUREのSRH840ですが、インピーダンス44Ωになってます。
データシートの方には容量に関する記載は無かったと思うので、もう一度WEBを漁って良く調べ直してみます。
537Socket774:2011/07/08(金) 20:59:30.77 ID:jSPBetOQ
・゚・(ノД`;)・゚・KROのオペアンプスルーしたら又もやギャングエラーに悩まされた
538535:2011/07/08(金) 21:18:58.43 ID:oGCX1XwK
データシートの上では32Ωを使用したときの値なんで
インピーダンスは下がるけどそこまで小さくないからそのままでも問題ないはず
気になるなら470μにしとけば精神衛生上いいんじゃないかな?
539Socket774:2011/07/08(金) 21:21:03.17 ID:oGCX1XwK
>>537
18dbは試した? 気休め程度だが
あとは入力を下げるか、ボリューム交換くらいしか浮かばないね
540Socket774:2011/07/09(土) 08:48:22.46 ID:yBDNlqE5
>>539
買った時にギャングエラーが酷くてあまり使ってなかったけど鎌ベイ検索したら改造できる事を知って
18db化はまず始めにした、半田ごてとか握ったことない素人やからちょっと気分よくなり
調子に乗ってオペアンプスルーを見つけてオペアンプスルーしたら
又もや理不尽なギャングがorz
やっぱりボリューム交換するかプリを入れるかしかないか
あぁオペアンプスルーやらなければよかった
541Socket774:2011/07/09(土) 14:25:25.11 ID:FfFKM7GQ
電子VR化すればガリオームにもならず、パーフェクト。
結構大きな改造になるね
542Socket774:2011/07/09(土) 15:14:53.60 ID:PdMMcsi+
アンプリファイア
543Socket774:2011/07/09(土) 20:46:40.08 ID:jtpxxHeG
無印2000修理に出したら交換対応でrev.Bになって返ってきた
たしかにメーターピコピコ動くようになってるね
544Socket774:2011/07/09(土) 20:58:53.03 ID:3bdv2DPS
VUメータはピコピコ動いてナンボだよね。
ゲイン調整が付いていればなお良かった。
545Socket774:2011/07/10(日) 11:46:05.03 ID:NHrECyeT
>>543
マジかよ?!
どこも壊れてないけど
修理出したいなw
546Socket774:2011/07/10(日) 11:49:23.42 ID:yOQ6W1Di
2000Rev.Bがディスコンになるまで待つんだ
きっと3000になって帰ってくる
547Socket774:2011/07/10(日) 18:54:49.68 ID:OYKQjghr
rev.B銀出て欲しかった…
548Socket774:2011/07/13(水) 21:02:26.60 ID:FQxXMYMG
内蔵しないでモニタの下とかに置いてる人多いような気がするから、
黒ばっかりじゃなくてもいいのにね。
549Socket774:2011/07/14(木) 01:48:59.93 ID:Y4AK9m8j
モニタのボディカラーはほとんどが黒なんだが、そのモニタの下とかに置いてて
黒以外だと視界内で無駄に存在感を主張しすぎる。わかってねぇな
550Socket774:2011/07/14(木) 02:17:51.70 ID:25RMuxun
白いモニタを使ってるユーザもいるということになぜ考えが回らないんだ、
わかってねぇな
551Socket774:2011/07/14(木) 23:02:44.22 ID:pTtWz2OH
モニタ売り場に行けば主流のボディカラーなんてスグにわかる
4:3時代ならともかく。わかってねぇな
552Socket774:2011/07/14(木) 23:33:28.39 ID:Sl28pI0J
今はオフィスでも黒モニタばっかりだな
ウチのオフィスは事務系の職場なんだが、最近デュアルディスプレイにしてくれた
作業効率大幅UPだ
553Socket774:2011/07/15(金) 00:09:57.14 ID:aX51AIth
今白で現行品はイイヤマ以外にあったかな?
前に持ってたスクエアの19インチは白だったが
554Socket774:2011/07/15(金) 00:55:36.45 ID:A+Dlgxwe
LGのゲーム向けとかで白があった気がするが他は記憶に無いな
555Socket774:2011/07/15(金) 01:26:39.11 ID:F+ECYSjn
業務でナナオとかNECの高級モニタを使ってるが
白ばっかりだぜ
556Socket774:2011/07/15(金) 02:41:33.54 ID:l1ay0KS9
黒は埃が目立ち、白は黄ばみが目立つ・・・
557Socket774:2011/07/15(金) 07:21:36.11 ID:NjQqN1Bx
つ グレー
558Socket774:2011/07/16(土) 10:58:41.26 ID:wm1ca8Xp
だから銀を
559Socket774:2011/07/17(日) 23:58:03.22 ID:V0Eq+jYe
銀と黒はあっても白はない・・・
560Socket774:2011/07/18(月) 02:45:36.61 ID:lUohTais
ベージュはないかのぉ・・・
561Socket774:2011/07/18(月) 13:32:50.91 ID:edZ6/TQN
>>547-560
もう塗れ、お前らw
562Socket774:2011/07/18(月) 14:43:04.29 ID:5m/fsMLP
オカマあんぷ
563Socket774:2011/07/19(火) 02:00:50.08 ID:Y0BOlsqm
ケースなんてプラモにしてくれれば良いのに…
564 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:32:25.84 ID:hk7qug5h
鎌ベイスケルトンって何となく見てみたいな。
565Socket774:2011/07/21(木) 19:15:48.44 ID:SlbUXfJj
中身スカスカだから見栄え悪くなるだけだと思うぞ
566Socket774:2011/07/22(金) 00:07:23.58 ID:Rf/+Hrdr
痛アンプ…
567Socket774:2011/07/22(金) 11:03:19.57 ID:FUPzYE5i
>>563
そんなあなたにはこれがぴったりだったな
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070331/etc_aopen2.html
568Socket774:2011/07/22(金) 13:06:01.65 ID:s1cBv/NG
>>567
アイリスオーヤマのお株を奪うPCケースとはこれかw
そのうちホムセンで気軽に買って帰れるとか。
569Socket774:2011/07/22(金) 13:10:48.32 ID:gjyFt6fH
M-ATXのくせにベイの数多くて拡張性は高そうだな
作りは凄く安っぽい感じだけど
570Socket774:2011/07/22(金) 15:04:35.04 ID:roySrNyg
http://www.youtube.com/watch?v=ePGOqZA855Y
組み立てるのに約1分間か。
571Socket774:2011/07/24(日) 06:19:42.79 ID:niVcgQnQ
サイズ「SDAR-3000」「PCI AMP(仮)」
裏面写真が出てた
http://www.tforumhifi.com/t13048-scythe-sdar-3000-amplifier
572Socket774:2011/07/24(日) 15:45:17.25 ID:ULsP7unP
573Socket774:2011/07/24(日) 18:50:50.28 ID:L8rLxbzX
>>571
3000の方だけだな、PCIは違うぞ

背面もうすこしやっつけ感が出ない感じにならないかな
574Socket774:2011/07/25(月) 10:51:24.57 ID:Dq4Fm/bi
mini買って数ヶ月、ヘッドフォンに初めてつないでみたんだけど
左から音が出てない
この製品保証ってある?箱には何も書いてないけど
575Socket774:2011/07/25(月) 11:12:34.95 ID:Dq4Fm/bi
あ、ごめん1年って書いてあった
けど納品書がみあたらねー
576Socket774:2011/07/25(月) 11:44:29.36 ID:Dq4Fm/bi
納品書あった。電話で交換になったわ。
577Socket774:2011/07/25(月) 18:46:54.18 ID:7gyKQRik
miniホスィ
578Socket774:2011/07/25(月) 21:30:57.17 ID:PBpbNlQu
鎌ベイ購入しようか考えているのだが
SDAR-3000
という新機種が出るのか?
今の2100に飛びつかないで我慢した方が良い?
579Socket774:2011/07/25(月) 21:46:05.28 ID:/cu4vAwm
うん
とりあえず様子見で。デジアンに興味あるなら、Topping とかも。
580Socket774:2011/07/25(月) 22:02:02.01 ID:0ST/kg4D
新機種の大きなメーターが、ゆんゆん動くとこ想像すると抜ける(*´Д`)ハァハァ
581Socket774:2011/07/25(月) 23:23:55.17 ID:fUsKqJnW
なんてこった今日2100届いて久々覗いてみれば
ぐぬぬ・・・
582Socket774:2011/07/25(月) 23:24:37.02 ID:PBpbNlQu
>>579
リンク先見てもわからなかったんだが
いつくらいに発売するもん?

あんまり先なら音質は上とか書き込みあるToppingにしちゃおうかと思っているんだが
583Socket774:2011/07/26(火) 01:09:19.86 ID:n2u7OIY5
>>582
Toppingの方が上だと思う。
サイズは、まず価格帯ありきの商品ばかりだから、飛び抜けた何かは持っていないと思われ。
584Socket774:2011/07/26(火) 07:39:12.19 ID:sQqcW2Qi
サイズは音質よりベイに内蔵できるとか、メーターだとかといったギミックを重視してるので、
単純に良い音を求めてるならToppingとかS.M.S.Lの方が良いよ。
585Socket774:2011/07/26(火) 22:19:52.57 ID:6C73u/q2
Toppingだと
Treble、Bass のツマミ
がないんだよな?それで鎌ベイと悩んでいるんだが・・・
音重視でToppingが正解だろうか
586Socket774:2011/07/26(火) 23:08:24.87 ID:bRKl/8f7
miniとToppingのTP-41もってるけどTP-41の方が明らかにいいことは確か
587Socket774:2011/07/26(火) 23:10:49.80 ID:OqxAtMFw
鎌ベイのTrebleとBassに過度な期待はしない方が良い。
588Socket774:2011/07/31(日) 17:59:48.86 ID:uBvbeCtf
安物のアナログVRで組んだtone調整なんて、音質悪化するだけ。
ソフトウェアのデジタルフィルタで劣化の無い音質調整やれば良い。
trebleとbassだけでなく、いっそ9bandぐらいのグライコ付き再生ソフト使えば良いだろ。
589Socket774:2011/08/01(月) 00:00:45.25 ID:qpH64OOd
劣化無いかもしれんが不自然な感じが
590Socket774:2011/08/16(火) 01:06:03.49 ID:6AMcehzy
東芝チップやTIチップの新製品はいつ頃出荷?
591401:2011/08/16(火) 17:24:32.44 ID:rIjqca6J
>>590
ソースどこ?
592Socket774:2011/08/16(火) 17:55:19.91 ID:tF0G8rTr
>>591
>465のSDAR-3000とSDA35の写真拡大して見てみ
発売日未定の参考展示だけどICチップの型番とかも書いてある
593Socket774:2011/08/26(金) 11:07:55.32 ID:gf08vlMt
ほしゅ
594Socket774:2011/08/28(日) 01:58:16.88 ID:ZaSEY4fa
新製品の公式発表マダー
アナログアンプそろそろ停止したい
デジアンに変えれば白熱電球をLEDに変える以上の節電効果があるw
595Socket774:2011/08/31(水) 14:13:45.10 ID:lxSgpLGs
>>594
うちは節電関係ない地域だが、夏場はすでにデジアンにしてる。消費電力が常時80W以上のAB級なんて熱すぎて使ってられん
596Socket774:2011/08/31(水) 14:28:28.86 ID:onGLN9+C
自作A級真空管アンプ…
597Socket774:2011/08/31(水) 15:05:55.67 ID:Utwi2qLA
>>596
何その暖房装置
598Socket774:2011/08/31(水) 15:51:04.62 ID:WX4DyZPA
まあでもデノンとかだと30Wから40Wぐらいだけどね
599Socket774:2011/09/03(土) 02:08:01.21 ID:SN/JDgow
そろそろ例の新作を発表してくれ
600Socket774:2011/09/03(土) 18:11:58.29 ID:tYCulH+x
LAXMANの純A級アンプ使おうぜ
M-07みたいな奴
601Socket774:2011/09/06(火) 14:07:55.60 ID:lxw1JMQb
602Socket774:2011/09/06(火) 14:23:45.66 ID:/9zPEzsw
Kamaslot AMPはどうなんだろうね。↓オクでこういうの見付けたし
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p249566222
603Socket774:2011/09/06(火) 14:46:18.33 ID:jvg8kjno
結局またワットメーターなのか
604Socket774:2011/09/06(火) 23:42:26.20 ID:TSo01/lS
slotに刺すなら、なんでライン入力端子が有るのさ!?
PCI-Ex1なサウンドカードにしろよ!!
605Socket774:2011/09/07(水) 01:13:19.92 ID:X7mjBdsZ
その理論で行けばSE-300PCIE買えば鎌買わなくていんじゃね?
あ、でもKamaslotはボリューム手元に引き出せるみたいだな。
606Socket774:2011/09/07(水) 11:50:30.84 ID:+WWrxtZd
PCIスロットに刺す部分にパターンは刻まれていない。
絶縁してあって、単にマザーボードに刺すだけのアンプだ。

5インチベイ、3.5インチベイに収まるアンプを売っているけど、
それの拡張スロット版ってだけ。
607Socket774:2011/09/07(水) 16:39:00.04 ID:63Y94zEE
>>602
それいいなぁ。
けど鎌と違いボリュームは無いのかな?
608Socket774:2011/09/07(水) 19:46:55.51 ID:1EMiQ3Yu
KamaslotAMPってスレチになるなベイじゃないもの
609Socket774:2011/09/07(水) 21:08:32.25 ID:yGNXM/ZE
同じ鎌のオーディオシリーズなんだから
カマスロットもここで良いだろ
610Socket774:2011/09/10(土) 13:38:32.60 ID:VjeMH3I6
D級に拘るにしても、いい加減鎌なんか卒業してDEUSやPURESPEEDとかもう1ランク上の狙えよ
どうせ鎌だってPCに内蔵なんてさせてないんだろ?

まあこんな事言うといよいよスレチになるけど
611Socket774:2011/09/10(土) 15:10:47.07 ID:euShK6Pn
買ってみる>何か物足りない>改造>やっぱり物足りない

とりあえずここまでやってみて卒業すればいい
612398:2011/09/10(土) 23:47:35.64 ID:G7yc+eij
以前に発言したKUROの改造品を欲しい方居られますか?



613Socket774:2011/09/11(日) 05:24:10.62 ID:zyUpEytq
>どうせ鎌だってPCに内蔵なんてさせてないんだろ?
させてみますた!

正直、KUROよりアイボリー白のが欲しい。あとSCYTHEは余計な「負荷」価値
付け足さないで、Simple is the bestを目指して欲しい。入力切り替え以外、
動かないメータとか意味不明なOP-ampとか小さな親切・大きな迷惑でしかない。
614Socket774:2011/09/13(火) 20:49:47.46 ID:K85F4PDc
>>612
心底いらん

でも世の中にはこんな商売してる奴もいる事だし、まあがんばれ
ttp://www.forte-piano.com/product/amp/sda_1000_mht.html
615Socket774:2011/09/17(土) 01:10:14.94 ID:1qOcRnZG
616Socket774:2011/09/26(月) 15:04:34.49 ID:SVPyW4YK
まだかなぁ
617Socket774:2011/09/28(水) 01:18:18.37 ID:hmVAD0wZ
KROを開けてみたら、324と書かれた14ピンのICが2個入ってたけど、もしかして、
これって汎用OPアンプの324なの?しかもなぜに4回路入り・・・
安OPアンプを入力段に使って〜って話からどうせ4580あたりだろうと思っていたが
まさかオーディオ用でないのを使っていたとは。

自作アンプが完成したので卒業する機会に覗いてみて衝撃を受けたので
勢いまかせに書き込みスマソ
618Socket774:2011/09/28(水) 16:50:30.54 ID:MZKmt16I
>意味不明なOP-ampとか小さな親切・大きな迷惑でしかない。
>意味不明なOP-ampとか小さな親切・大きな迷惑でしかない。
619Socket774:2011/09/29(木) 00:46:38.59 ID:4bK680YY
鎌ベイアンプ2000って結局どうなのよ?
Rev2ならエエ感じ?
アンプって買った事無いんだけど 普通にオーディオ用かった方が良い?
メーターがカッコ良過ぎて惹かれるぜ。。。
620Socket774:2011/09/29(木) 00:59:23.96 ID:x1+TYR+i
そりゃ買えるのなら普通のを買った方がいいだろうな
鎌ベイの売りは値段と手頃さ
621Socket774:2011/09/29(木) 01:20:52.19 ID:PZ7nY5Yc
メーターがピョコピョコ動くのを楽しみたいなら2000RevB買えばいいんじゃないか?
音に関しては中華デジアン同じような価格の中華デジアンと比べると落ちるよ。
ttp://www.sp01.jp/14.html
2000RevBだと大体5000〜6000円程度するけど、↑ここにある2880円のSA-36Aの方がクリアで力強い音がする。
ACアダプタとか付いてないから最初は鎌ベイに付属品を使ってたけど、評判のいい秋月のACアダプタと変換プラグで
2000円位後から出費したけど。
622Socket774:2011/09/29(木) 01:27:56.42 ID:8Fbp12hF
>>619
普通のオーディオ用っていうのがよくわからないけど
他社のプリメインアンプと比べるのはお門違い
アンプ単体で言ってるんなら単に安いというだけ
音質は廉価のデジタルアンプと同じだと思えばいい
どちらかと言えば適当なスピーカが転がってて高いアンプは買えないけど
有効活用したいな的な人が購入対象ってかんじです
623Socket774:2011/09/29(木) 01:33:35.47 ID:8Fbp12hF
>>621
ここでそいつを出すと荒れると言いたいがほぼ過疎ってるからなあ
まあ店の宣伝はするなよ
624Socket774:2011/09/29(木) 23:07:17.74 ID:4wneGrkH
鎌ベイアンプってヘッドホン使いには向かないの?
結構ノイズ乗るって評価を見るんだけど
625Socket774:2011/09/29(木) 23:24:56.71 ID:opqLgK7a
>>624
>意味不明なOP-ampとか小さな親切・大きな迷惑でしかない。
>意味不明なOP-ampとか小さな親切・大きな迷惑でしかない。
あれ、ヘッドホンアンプのつもりなのかな? >SCYTHEの中の人
626Socket774:2011/09/29(木) 23:29:22.46 ID:8Fbp12hF
>>624
PC内臓で使うとノイズ出たりする
普通に使う分には問題ない
627Socket774:2011/09/29(木) 23:33:16.01 ID:4wneGrkH
>>625
え、なんで中の人扱い?
5インチベイに内蔵できるアンプ探してたらこれ見つけたから聞いてみただけなんだけど…
賃貸で壁薄いからスピーカー使えないんだよ

>>626
THX
やっぱ内蔵だと問題あるのね
電源を別のところから引っ張ってきたりすればなんとかなるかな…
628Socket774:2011/09/30(金) 01:29:38.66 ID:9L0wri2a
>>627
付属してるATX電源から変換して繋ぐアダプタを使うと高確率でノイズ出るよ
あとPC内蔵してねじ止めしたらノイズ拾うこともあるみたい、自分はノイズ出なかったけど
ACアダプタ使えば問題ない、最初から付属してるやつは音質悪いとか言うやつ居るけど
多分プラシーボかはずれを引いたんだろう
629Socket774:2011/09/30(金) 10:03:13.24 ID:B2vap4v3
でもスピーカー使う予定無いんなら安物でもヘッドホンアンプ買ったほうがいいよ
630Socket774:2011/10/03(月) 23:29:38.73 ID:QrdcLIZy
SDA-1100の電源スイッチがダメになって交換しようと思うんだけど
交換された方いらっしぃますか?
電源は入るんだけど、LEDがつかない。
631Socket774:2011/10/04(火) 00:55:22.47 ID:a4KoLfeu
金属疲労でLEDの足でも切れたんじゃないの
632Socket774:2011/10/04(火) 01:25:47.62 ID:d0ToVHU2
あれは絶対に金属疲労で折れるつくり。

SCYTHEタイマー
633Socket774:2011/10/04(火) 12:29:45.86 ID:2LA/sjt5
LEDなんて飾りです。
634Socket774:2011/10/05(水) 23:03:14.35 ID:Zf3lnCCP
メータも飾り、ヘッドホン回路に入ってるOP-Ampも飾り、…
635Socket774:2011/10/08(土) 18:38:09.53 ID:bhGjgGYa
SPはONKYO D-062A、SPケーブルはBELDEN8470、アンプは鎌ベイアンプ2000rev.b
で、ウォークマンを繋いで聴いてるんですが、ウォークマンを最大ボリュームに
して、BASSを最大にしないとメーターが振れないですし、BASSを中間のままで聴
くとスカスカの音になります。

なんとか改善したくて、ドックとしてクレードルを購入しましたが全然だめで
した。

今はBASS最大、Trebleも多めにして聴いてます。

何か良い改善策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
636Socket774:2011/10/08(土) 18:42:06.11 ID:bhGjgGYa
追記
ウォークマンのヘッドホン端子から、オーディオテクニカGOLDLINK Fine AT561A
で鎌ベイアンプに繋いでいます。
637Socket774:2011/10/08(土) 18:59:00.38 ID:u/1sLKSj
ラインに繋いだほうがいいのでは?
ウォークマンのクレードルがライン出力付いてるか知らないけど
638Socket774:2011/10/08(土) 19:29:27.07 ID:IxgCoFVI
背面のスイッチ切り替えてメーターの表示を入力側にしてるの?
出力の方になってたらメーター全然触れんよ。
あと鎌ベイアンプの低音がスカスカなのは元々そういうものだから。
639Socket774:2011/10/08(土) 19:50:42.91 ID:SeFFlvys
>>637-638
お返事ありがとうございます。

ライン出力にしたかったのですが、ウォークマン対応ケーブルを調べても、
オヤイデのFIIO L5ぐらいしか見つからなくて、ケーブルの長さが8cmな
んですよね。
クレードルにはリモコンが無いからやめました。
ですが、1000円程度なので購入してみようかな・・・と思ってます。

メーターは入力にしてます。
出力だと、まったく動かなかったので。
低音は、やっぱり出ないのですね。

オヤイデのケーブルを買ってみて、様子を見たいと思います。
640Socket774:2011/10/08(土) 22:55:24.60 ID:u/1sLKSj
>>639
半田ごて握れるなら100均で売ってるウォークマン用の充電ケーブルの
ピンを差し替えてラインケーブル作れるよ
641Socket774:2011/10/10(月) 20:39:00.10 ID:BynrIOu5
うちの2000はセレクタからメーターにつなぐ改造でメーター動かしてるけど
オーディオプレーヤーのヘッドフォン出力からつなぐとメーターほとんど動かない
ライン出力ってのは思っている以上に音量デカいぞ
SE-150PCIからのピンプラグ接続ならビンビンだもの

低音がどうのっていうなら25cm以上のウーファーのSPにしないとダメじゃね?
小さいSPで出す低音なんてイコライザーでブーストした音でしかないような気がするんだが
642Socket774:2011/10/10(月) 23:36:48.38 ID:GKHBN428
っ[インピーダンス]

>低音がどうのって
昔から「ロクハン」と言って、6.5inch(約16cm)以上が必要って言われてた。
5inchとか4inchって、本来3wayのスコーカの口径だからな。
今じゃ3inchなんつー本来ならツィータの口径にウーファさせてるPCスピーカが
溢れてるが、詐欺だろ。
643Socket774:2011/10/18(火) 20:08:59.97 ID:Mvu1U/DG
SDA35-2000 LSIチップ T.I製TPA3123D2搭載機は、まだですか?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx5.jpg
644Socket774:2011/10/19(水) 04:27:01.54 ID:AJ38HXos
出力がもう少しあればな・・・40wくらい欲しい
645Socket774:2011/10/19(水) 20:34:49.96 ID:yUwWa6sx
>>644
40W出すには、スピーカが8オームだとすると
直流換算で18ボルトの2.25アンペア程度必要(効率は考えないとして)
電源はATX12Vだから、無理。

ちなみに、カーコンポは昇圧回路で電圧を上げてる。
カー用アンプなんかだと、アンプ部分より昇圧回路部分のほうがでかくなるw
646Socket774:2011/10/21(金) 06:48:01.27 ID:AwA1D6M6
>>645
BTL接続ではダメか?
647Socket774:2011/10/22(土) 18:35:03.57 ID:Ja60lS5N
2000リビジョンBブラック探しに秋葉に行ったけど、見当たらなかった・・・
648Socket774:2011/10/22(土) 20:38:01.85 ID:00iROgpO
普通にTP21でも買った方が満足できるのでは?
649Socket774:2011/10/22(土) 23:21:21.84 ID:Ja60lS5N
なんとなく内蔵したいんだよ。
650Socket774:2011/10/22(土) 23:24:58.79 ID:0dN6Swrg
内蔵しても電源は外から引張って来る事になるんだぞ。
651Socket774:2011/10/22(土) 23:42:07.31 ID:Ja60lS5N
ほんとだ。
miniは内蔵電源から取れるけど、2000はだめなんですね。
652Socket774:2011/10/22(土) 23:55:13.97 ID:nBvpni4O
ダメではないはずだが
653Socket774:2011/10/23(日) 00:03:25.13 ID:FjyfvdYp
あれ?よく読んだらだめじゃないのかな?

でも、外から引っ張ってくることになるとおっしゃったのはなぜ?
654Socket774:2011/10/23(日) 00:22:46.83 ID:r0lGBYj8
PC電源の品質が糞だから。ノイズまみれの中華製SW電源。
655Socket774:2011/10/23(日) 09:22:38.58 ID:FjyfvdYp
そうなんだ。ありがとう。
656Socket774:2011/10/25(火) 22:11:07.31 ID:1AWFLf4p
2000リビジョンBブラック ネットでもぜんぜん在庫ねー。
新製品がでんの?
657Socket774:2011/10/25(火) 22:51:24.96 ID:Jq9rDdgs
2000買ったけど、なんかメーターのところがぼやけて見える
保護フィルム?の糊跡っぽいんだが、焼き付いてるようにもみえる
結構気になるなーこれ
658Socket774:2011/10/25(火) 23:48:50.55 ID:syMYdDHP
うちの2000rev.Aはメーター保護シール付いたままだけど
全然気にならないな
659Socket774:2011/10/26(水) 16:26:07.41 ID:d80rgg46
うーん うーん 全然わかんない・・・
5.1chって結局6ch分の入出力が必要なんだよね?
そうなると3台鎌ベイアンプが必要ってことだよね?
ねぇ これであってる? 考え方おかしい?
660Socket774:2011/10/26(水) 16:30:26.23 ID:EHgfwyiQ
鎌ベイヘッドホンアンプでないの
いや需要ないか
661Socket774:2011/10/26(水) 17:40:23.52 ID:w1mupGz3
>>659
あってる、でもサブウーファー用の1chはいらんな
サブウーファーは基本的にアクティブスピーカーだ
パッシブサブウーファーというものも希にあるけど、鎌ベイじゃ非力で鳴らせない
しかしどう考えてもネタPC
5chまたは7chの鎌ベイアンプが1万くらいであったら良いんだがな
662Socket774:2011/10/26(水) 23:30:56.37 ID:imjOpAxX
>>657
うちのもそれだった
ハズレロットが有ったのかもしれないね
サイズに相談したら交換してくれたものの、交換品でも改善してなかったから返金して貰った
663Socket774:2011/10/27(木) 02:29:59.41 ID:8Ut0XPUB
>>661
サンキューw
オンボのリアルテックなんだけど、フロントスピーカー2chは分かった
リアスピーカー2chもわかった。だけどセンタースピーカーとサブウーファーが
同じコネクタだとは意味が分からん・・・
ネタPCって言われても良いから、とりあえず4chで組上げてみようかな?
664Socket774:2011/10/27(木) 04:55:33.01 ID:iBNd5Puy
どっちにしろセンターもサブもフロントLRの合成だから同じ端子でもいいでしょ
ミニピンの信号は二つ分あるし
665Socket774:2011/10/27(木) 17:44:45.70 ID:x1An12jv
>>660
超欲しいわー
鎌ベイアンプに興味持つような人の中には結構な割合でヘッドホン使いがいるんじゃないかな
666Socket774:2011/10/28(金) 00:41:45.25 ID:VC5pg/6+
鎌ベイのいいとこはPCだけでオーディオ機器として完結できるとこだよね
見た目だけだけど
667Socket774:2011/10/28(金) 17:57:22.26 ID:hKqAURqw
今の鎌は音価格共に魅力がないね
中華アンプの方がいいと思います
668Socket774:2011/10/29(土) 11:40:40.83 ID:ZmvgZ0od
鎌は廉価なD級がラステームの202とかしか無かった頃に颯爽と登場したから光ってたんだよな
今じゃ中華アンプの方が安いのにパーツやケースでボロ負けしてるネタPCアクセサリ
つっても鎌も中華もオーディオアンプとして見たら五十歩百歩なんだろうけど
669Socket774:2011/11/02(水) 21:14:11.54 ID:WneH0zYN
値段高くて良いから5インチベイにぶち込みたいんだよ!!
って需要はないのかw
670Socket774:2011/11/02(水) 23:16:41.97 ID:BpR87gSE
5インチベイにぶち込みたいから今週買ったよ。在庫ないみたいでちょっと割高なとこからかったYO。
電源ACアダプタにして、ねじをプラスチックのにしたらノイズも出なくなったYO
671Socket774:2011/11/03(木) 11:40:04.83 ID:izM9UGwQ
>>617
超遅レスだけど、324を使ってたのは百万歩譲って許せても
出力にDCバイアスかけずACアンプに仕立ててC級動作になってたのが許せなかったなー、あれ
672Socket774:2011/11/05(土) 01:34:36.39 ID:p9r8SqBH
付属のスピーカーケーブルとオーディオケーブルを交換したら音がよくなったよ。やったね。
673Socket774:2011/11/06(日) 18:55:59.75 ID:U6/XZA9u
みんなスピーカーどんなの使ってんの?
中古屋で鎌ベイminiが2000円だったから買ってきて
6年前に3万で買ったコンポのSP繋いだら低音弱いし少し篭る感じで、コンポ自体より若干劣る感じです。
クリのアクティブのT20よりは遥かに良かったけど。

予算まだ出せるんだけど、スピーカーもっと高いの買えばもっと良くなりますかね?
674Socket774:2011/11/06(日) 19:27:22.69 ID:ius7IyBC
的を射ないなあ
675Socket774:2011/11/08(火) 19:02:21.25 ID:PNyKiT2U
鎌に8cmフルレンジをバスレフでを繋いでる
スケールはショボいが音の鮮度が良い

676Socket774:2011/11/10(木) 14:35:20.42 ID:omgMDV81
ソニー製バブルミニコンポのスピーカーつないでる
クリエイティブの2.1chより遥かに音質向上した
677Socket774:2011/11/10(木) 14:53:52.17 ID:B4IOdSzA
Kro Craftでサイズ環境してる。
案外バランスよく出るぞ。

…ほとんどイヤフォンアンプ化してるがw
678Socket774:2011/11/10(木) 22:13:24.12 ID:x6jx8930
あの頃のS○NYは良かった…
リバティ欲しかったな。
679Socket774:2011/11/14(月) 09:33:40.94 ID:HdG32QBD
ttp://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k82.html

雑誌付録にデジアンが付く時代が来るとはw
680Socket774:2011/11/14(月) 15:42:50.78 ID:fE3uLNbW
>>679
5W+5Wってスピーカーや環境によっては足りないこともありそう。
このスレで紹介するってことは、鎌ベイに入れる改造とか?w
681Socket774:2011/11/14(月) 17:25:53.45 ID:lSDnoO9f
>>680
鎌ベイで足りてる人からすれば、5W+5Wでも十分だろ?
682Socket774:2011/11/14(月) 20:00:13.42 ID:P65X5bBy
半田付けくらいさせろ
683Socket774:2011/11/15(火) 03:04:06.05 ID:SBGG4J83
TDA7491HVについて調べてみたら、このデジタルアンプIC自体は
20W + 20Wになっているっぽいんだけど、
LXA-OT1の5W + 5Wって、付属ACアダプタが12V/1Aというのが理由だったりするのかな?
それとも他にコンデンサとかの制限もあったりする?

レビューや改造レポに期待かな。
684Socket774:2011/11/15(火) 11:37:38.56 ID:YLhTZ9Ax
1Vか2Vのラインレベルの入力に対して最大出力が8Ωで5Wになるように
OPアンプのプリと本体とでゲイン設定してあるんでしょ
歪率10%で20Wなんか出されてもあの手の雑誌の読者は喜ばないだろうし
685Socket774:2011/11/17(木) 13:21:37.56 ID:QB6QoX8W
今更だけど散々弄り倒してた初代Rev.1の手直しをした

・追加LPFの接地ポイントを卵ラグで基板固定ビス共締めからPVSSL、R直近にハンダ付けへ変更
・VREFL、Rのパスコンの接地ポイントをそれぞれPVDDREGパスコン接地ポイント、PVSSR共通ラインから
音量ボリュームの接地ポイントへ変更

18dBにしてあったのと相まって
出力約1W以上で急に歪っぽくなるのが随分和らいだ。Lch(ICではRch)はほぼ皆無
686685:2011/11/18(金) 01:08:13.98 ID:K3xmVQhd
> 出力約1W以上で
0.1W以上の間違い
入力1VでAカーブボリュームの11時あたり

評価ボードのマニュアル見るとVSSBGRもVREFのパスコンと同じ所に接地した方が良さ気
最早変化があるとも思えないけど、ここまで来たらやったるか
687Socket774:2011/11/26(土) 07:05:11.09 ID:LgbIaIj0
あっげ
688Socket774:2011/11/27(日) 16:15:20.94 ID:loI+XWhB
昨日、祖父リユースでKro Craft Speaker Rev.B EXTRA2が5,980円だった。
一台だけみたいだったけど売れたかね?
689Socket774:2011/11/28(月) 03:49:02.87 ID:bKaiKf0E
それより新作まだかな
690Socket774:2011/11/28(月) 19:15:04.99 ID:LPq1Kwu2
新作は、5ベイ2個分サイズで8系統入力、2出力でお願いします。
691Socket774:2011/11/30(水) 07:53:15.87 ID:h8Ju9rdH
サウンドカード8枚つけて聴き比べるのに便r
692Socket774:2011/11/30(水) 18:56:23.64 ID:Sfxtfe+K
SDA-2000の待機電力ってどれくらい?

測ったことある人いる?
693Socket774:2011/11/30(水) 19:32:19.55 ID:8woGc3tC
2000は知らんが、初代は音ならしているときもならしていないときも1W。
694Socket774:2011/11/30(水) 20:10:17.33 ID:NA+icubU
アクティブSPより省エネなんだな。
695Socket774:2011/12/01(木) 14:41:18.71 ID:xiAsUiB+
D級だからな。
696Socket774:2011/12/01(木) 19:46:44.02 ID:3v7C+lh9
アクティブスピーカーって、音も少エネも鎌ベイに負けるのにメリットってあるの?
697Socket774:2011/12/02(金) 22:19:22.46 ID:eM1/szer
それは釣りか?
698Socket774:2011/12/03(土) 19:04:09.93 ID:WFOxy2eU
1万円以下はアクティブスピーカーの独壇場で
無理にパッシブを選ぶと変な物つかまされる可能性もあるよ
サイズの小さいスピーカーとなったらアクティブ以外見当たらないだろうし
699Socket774:2011/12/05(月) 22:55:19.21 ID:3tYuhnUC
今日、鎌ベイアンプ届いて早速つかってみたら
メーターがブルンブルン振れて吹いたw

どういうことなの・・・

ちなみに PC→US-144mk2→鎌ベイ 
     PC→CDコンポ→鎌ベイ   

です。

ttp://freedeai.180r.com/up/index.html
700Socket774:2011/12/05(月) 22:59:54.35 ID:3tYuhnUC
訂正

× PC→CDコンポ→鎌ベイ
○ CDコンポ→鎌ベイ

http://freedeai.180r.com/up/src/up8761.jpg

701Socket774:2011/12/05(月) 23:00:35.27 ID:Bs7ymOFt
rev.Bなら普通。
702Socket774:2011/12/06(火) 00:41:58.07 ID:teeYH/hL
CDコンポってアンプ内蔵なんじゃないの?
鎌ベイかます意味あんの?

おしえてエロい人
703Socket774:2011/12/06(火) 01:34:25.32 ID:+diY/gwk
>>702
お前音源をPC←→CDって入れ替える度にスピーカー配線し直すの?
704Socket774:2011/12/06(火) 02:19:50.32 ID:gWO720fO
ミニコンポにもAUX入力位はありそうなもんだけど
意味があるかどうかは何に意味を見出すか次第
705Socket774:2011/12/06(火) 21:59:37.02 ID:uosQ2Ah0
鎌ベイを外部のパワーアンプとして意味を見出すには
世界有数の見出し力がないとキビシいよ

ボリューム2回通るだろ
706Socket774:2011/12/06(火) 22:23:22.98 ID:1JzaQmL8
鎌ベイアンプ2000が不定期で勝手にミュートになっちゃうようになったんだけどよくある症状?
ボタン交換とかで直るもんですか?
707Socket774:2011/12/06(火) 23:16:00.75 ID:F1tNOuI0
PCからスピーカにかけてのアースを確認しる。
中華製の安物電源で漏電してると、稀によくある現象。
708Socket774:2011/12/06(火) 23:28:46.15 ID:teeYH/hL
PC→CDコンポ→CDコンポのスピーカー にすれば、
鎌ベイいらない気がするんだけど・・・
まじで鎌ベイ通す(アンプを2種類通す)意図を教えて。
709Socket774:2011/12/07(水) 00:15:46.25 ID:cXNuoxpT
普通に考えたらコンポはプレイヤーとしてラインアウトで使ってるんじゃないの?知らんけど
ミニコンポにプリ出力があるとも思えんし、HP出力やSP出力から他のアンプに繋ぐとかまず考えられんし
710Socket774:2011/12/07(水) 04:00:31.27 ID:qXhK7YZO
>>708
常識的に考えれば、ラインアウトがあってラインインがないコンポとPCでスピーカーを共用したいからこその運用だろ
ラインインがあってラインアウトがないコンポでこの構成してるなら、確かに俺にも意図が分からん
711Socket774:2011/12/07(水) 12:18:18.77 ID:VS0T9F2G
マジレスするとrev.Aの仕様と思ってたんで
メーター動かすために大きな入力させたかったんじゃないか?
712Socket774:2011/12/07(水) 12:30:35.83 ID:cXNuoxpT
rev.Aは鎌のボリュームを回さないとメーターが振れない仕様だから
入力端子の時点で普通のラインレベル以上あってもしょうがないんだけどねぇ
713Socket774:2011/12/07(水) 12:36:12.78 ID:VS0T9F2G
そうなの?
鎌ベイアンプ2000のメーターについて サポート情報
サイズサポート情報 よくある質問FAQ より転載


鎌ベイアンプ2000に搭載されるメーターの動きにつきましては、
本アンプに搭載されているメーターは音量のボリュームメーターではなく、
アンプ自体の出力パーセンテージを示すメーターになります。

アンプの入力に使用している機器の出力レベルが低い場合は、
アンプ自体の出力もそれに比例して低いものとなりますので、メーターが動作しない場合がございます。

針の動作には、入力に使用している機器が、目盛り上の数値相当の出力を
発生している必要がありますので、予めご了承下さい。

大音量での使用時に左右のメーターで針の振れ幅に誤差が生じる
場合がありますが、音質その他の品質面に問題はございません。
714Socket774:2011/12/07(水) 12:46:34.07 ID:cXNuoxpT
2000のゲイン設定がいくつになってるかは知らないけど
最低の18dBでも入力1Vちょいで最大出力になるから
それ以上の入力レベルは必要ないよ

まあトーンコントロール回路がゲイン持ってたり
デジアンICまでの経路でどっかに分圧回路が入ってたらその限りでもないけど
715Socket774:2011/12/07(水) 20:55:57.27 ID:JdbKXHZd
鎌ベイの入力セレクター機能使って、
US-144mk2やCDコンポからの出力を
一つのスピーカセットで切り替えて音出したかったんじゃない?

でもそれならUS-144mk2をCDコンポの入力に入れたほうが良いか…
716Socket774:2011/12/09(金) 19:04:24.07 ID:gLt6Lm+H
内蔵化しないかぎり自作PCに関係ないしこのスレの人は知ってると思うけど一応

>1月号の付録は、オーディオ・メーカーのラックスマンとの共同企画で実現した
>コンパクトなオリジナル・デジタル・アンプ(LXA-OT1)です
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005VOXG7O
http://audio.anhona.com/audionews/927.html
717Socket774:2011/12/15(木) 14:09:58.43 ID:o6XK6K6V
出力ってスピーカーケーブルと、全面のやつしかないのかー。
718Socket774:2011/12/17(土) 15:00:04.40 ID:h9voO8O+
新作まだか。買ってやるから早くしろ
719Socket774:2011/12/19(月) 04:15:39.36 ID:MdJCbNgN
3000まだかなぁ
720Socket774:2011/12/20(火) 13:37:51.77 ID:k51d3dmV
どこも売り切れだなあ
3000の新情報だけでも出ないかな
721Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 08:08:54.32 ID:NDkqTmOb
鎌ベイ1000でPCを再起動したら音が出なくなる
コンセントを何度も抜き差しすると突然鳴る
他のACアダプターでも同様だった

以上のような現象ですが、原因分かるでしょうか
722398:2011/12/26(月) 21:34:00.49 ID:7qiWpgd7
PCからノイズ拾ってる
アンプを筐体に収めてるなら外す、
離して使ってるならUSB出力出来るサウンドデバイスから音出すとか
PCの電源ケーブルをコンセント逆にして刺してみたりとか、アース線つけるとか
対策方法は考えつく限りひと通りやってみたら?
723Socket774@組み続けて12年:2011/12/26(月) 23:59:20.51 ID:4lAO4FuT
ATX電源が漏電してる?
724Socket774@組み続けて12年:2011/12/27(火) 11:53:39.86 ID:DACNmKRt
>>721
故障だろ
コンデンサが容量抜け起こしてると思う
725Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 06:13:10.33 ID:a8y/umfc
ありがとうございます
>>722
>>723
PCから隔離して携帯で試しても鳴りませんでした
何回も電源を抜き差ししないと鳴りません

>>724
コンデンサは膨らんでないようです
それでも容量抜けがあるなら交換してみようかな

というかついに鳴らなくなりました
半年ぐらいかけてじっくりと鳴らなくなっていきました
726Socket774@組み続けて12年:2011/12/28(水) 23:48:51.90 ID:SBZTu6F6
安全回路が敏感過ぎるんだよな。しかも時定数短か過ぎ。
普通に楽曲鳴らしてたら鳴るのに、ベースアンプ代わりにベースパートだけ鳴らすと
安全回路が働いてしまう。5弦ベース繋ぐと再現率100%。

明らかに設計ミス。
727Socket774@組み続けて12年:2011/12/29(木) 22:58:00.37 ID:YonGdoIp
鎌ベイアンプに標準でのってるコンデンサは粗悪の部類だから
ちゃんと密封されて無い粗悪個体もあって放置してたら勝手に死んでいくレベル
728774RR:2012/01/04(水) 10:08:45.47 ID:/QYKPDOr
2100ポチった。
 コンデンサの交換セットってもぅ無いのね。。。
729Socket774:2012/01/04(水) 15:13:51.02 ID:5qi6a4r3
交換セット買わなくても個別に購入すれば済む
というかレギュレータの平滑用にまでオーディオ用使わんでもええやんと思う
730Socket774:2012/01/07(土) 20:45:21.66 ID:1/VYQEEj
TDA8922モノラル2個使いとかで新作出ないかしら
鎌や中華アンプのICとは歪率が一桁違うのに・・・
731Socket774:2012/01/07(土) 20:49:09.58 ID:1/VYQEEj
よく考えるまでもなく電源電圧的に無理か
732774RR:2012/01/08(日) 03:18:58.38 ID:XwrOy/mo
コンデンサは後回しにして
 PCM2704のDACキットを付けてみた。
 電源は鎌のバスパワーを使って。
ぇーっと。。針が振り切るんだが。。。Orz
 PC側のボリューム下げて針を合わせてるんだが。。
 何か納得出来ん。。。
733Socket774:2012/01/10(火) 09:28:53.52 ID:UWhnGPn/
新製品はよ
734Socket774:2012/01/10(火) 19:42:02.03 ID:Pd7O8Llv
SDA35-1000-SLの電源ボタンとMUTEボタンのサイズって
SDA-1000のものと同じか分かる方みえますか?
SDA-1000でパネルのシルバーを使った場合にどうしても
この2つの部品がブラックで浮いてしまうんで、交換したいと
思いまして。
もし同じサイズならSDA35-1000-SLのジャンクを探さなきゃ。
735398:2012/01/10(火) 21:46:17.62 ID:25OyjKy7
実際に開けてみたことは無いけどMUTEボタンは多分使えないと思うよ
塗装したほうが早いのでは?
736Socket774:2012/01/10(火) 22:10:41.81 ID:Pd7O8Llv
そっかぁー残念。
ありがとう。
塗装すると結構元々が穴ギリギリの大きさなんで
通らなくなるのか心配で。
737398:2012/01/11(水) 23:23:03.65 ID:+GcRxets
自分も昔同じ事考えてて迷った挙句、結局KROのガワを移植して
ケースもシルバーから黒に変えました

確かにボタン塗装したら微妙そう、塗装剥がさないと無理かも
738Socket774:2012/01/16(月) 01:23:01.94 ID:CeweM/kc
飾りのメーターが逝ったんだが・・・
分解しないと原因究明は難しかな?
739Socket774:2012/01/16(月) 04:26:45.34 ID:jcchIQZ8
1100KROが在庫処分で新品480円だったからとりあえず買ったけど…出力用にオーディオカード詰むのめんどいなぁ…
740Socket774:2012/01/17(火) 05:12:20.17 ID:ZhDMmcyX
480円てw普通に安いアンプとして使えるんだしおもちゃ感覚でどっか繋げばいいんじゃないか?
741Socket774:2012/01/17(火) 19:18:15.24 ID:vr8vtZCj
>>738
LED切れ?
742Socket774:2012/01/17(火) 20:00:28.65 ID:zvzHK8cA
鎌ベイ買ったはいいけどケーブル増え過ぎて結局USBヘッドフォンに落ち着いた
743Socket774:2012/01/23(月) 11:36:52.46 ID:qVEBuJRA
はやく新作きてくれーーー
744Socket774:2012/01/27(金) 15:36:39.68 ID:6a5X0DW/
鎌ベイの枠だけ欲しい。
これ↓ブチ込んでヘッドホンアンプにしたい。
http://www.cosmowave.jp/scb/shop/shop.cgi?No=137
745Socket774:2012/01/27(金) 23:52:11.15 ID:tpBevfIK
>>744
今時ただのChuMOYって…
746398:2012/01/28(土) 12:54:28.85 ID:xWLdNhGJ
鎌ベイのヘッドホン出力のコンデンサ交換した奴とそこまで大差ないと思うぞ
自分がそのオペアンプの音に合わなかっただけかもしらんが
747Socket774:2012/01/29(日) 20:59:15.25 ID:JR/VXxHt
さすがに残留ノイズの大きさなんかは違うんじゃね?
鎌のHPAはヘッドホンによってはホワイトノイズがちょっと耳に付く。
オーディオ用を謳ってるオペアンプのその辺の実力がどんなもんなのかは知らんけど。

あとKROだけはLM324のプリアンプの設計ミスで
ボリュームの位置に関係なくクロスオーバー歪が発生するから論外。
748Socket774:2012/01/30(月) 01:28:20.39 ID:mgjTVXAp
HPAにするんならユニバーサル基板上でバッファも組んで平滑ももっとたっぷり組んで、
ついでに抵抗分割だけの仮想GNDじゃなくてレールスプリッタかバッファアンプでGND強化したいところだ
749Socket774:2012/01/30(月) 10:21:19.48 ID:hybk5B0d
アンプの出力オフセット電圧を最小に仕上げて、しっかりしたパスコンさえ入れてれば
パッシブの仮想GNDで十分だと思うけどなー
個人的にはアクティブなGNDってなんか気持ち悪い
750398:2012/01/30(月) 22:50:17.63 ID:mdNRWntY
>>747
上で出てたようなCMOYは電源とグランドの取り方でかなり変化する
適当に作ったやつだとかなりノイズ出るよ、ポップノイズもでかいし
KROは改造するのがデフォかと、鎌もポップノイズ出るけどね
751Socket774:2012/02/12(日) 18:36:27.40 ID:f4ybnKRE
SDR2000買って早速DENONのCDプレーヤーDCD755AEと
アンサーとかいうブックシェルフスピーカーにつないでクラシックの曲を中心に聴いてみました。
ハッキリ言って音質は「素晴らしい!」の一言です。だから、
トーンコントロールが全然効いているように聴こえない、とか
ヘッドフォンジャックの接触が悪い、とか
BASSのツマミのクリックがある所が中点から左にずれてる、とか
そんなことは全く気になりません。
なお、メーターはやってみると分かるのですが、OUTPUT側にして音を鳴らしてMUTEボタンを押すと
しばらくメーターが左右にフラフラしたあと徐々に振幅が小さくなっていきます。これはメーターの制動がすこぶる悪いからで、
こんなのはオーディオ機器のメーターとしては完全に失格です。だからこれはあくまでもギミックですね。
でも約6,500円という値段からすれば、とってもお得なお買い物だと思います!
752Socket774:2012/02/12(日) 20:04:22.50 ID:f4ybnKRE
>>751 訂正
×OUTPUT側○INPUT側
×MUTEボタンを押す○CDプレーヤーなどの入力をカットする(例:停止ボタンを押す)
753Socket774:2012/02/13(月) 18:30:30.50 ID:xeBc82v1
今更感があるけど鎌ベイアンプのボリュームを交換したので書いとく
デジットに古いアルプスの2連Aカーブ20kが100円であったからそれを使った
基板の穴と合わなかったけどとりあえずジャンパー線で繋いだ
CDデッキのライン出力が大きかったみたいで前の状態だと少し回しただけでかなり大きく鳴ってたのが
10時くらいまで回せるようになったのとギャングエラーが無くなったのが大きかったかな
754Socket774:2012/02/13(月) 18:56:06.48 ID:EibiE00u
KRO貰ったからオペアンプスルーしてみたらかなり良くなった
安物中華デジアン並にはなったから良かったわ
755Socket774:2012/02/13(月) 21:47:14.79 ID:LcuwWRl2
数百年後かー
今戦国時代とか江戸時代の事を語るように
数百年後には今の時代の混沌が語られてるんだろうなぁ
756Socket774:2012/02/13(月) 21:52:23.52 ID:LcuwWRl2
誤爆すまんorz

ついでに2000のLED交換した報告
電球色っぽくしたくて、白色LEDにして導光板に黄色フィルム巻いてみたけど
白色の光漏れで全く電球色っぽくならなくて失敗した、最初から黄色LEDにしときゃよかったかも
結局フィルム無しで白に、白は白で綺麗だしこれでいいや

http://i.imgur.com/SKQ1O.jpg
757Socket774:2012/02/14(火) 20:58:50.18 ID:XqAjCejV
電球色のLED買えばよかったんじゃね?
以前にもUPしたけど

ttp://i.imgur.com/eUXGk.jpg
758Socket774:2012/02/14(火) 23:45:33.74 ID:jl9Vi0wc
何? Slimケースに内蔵したの?
759Socket774:2012/02/15(水) 00:10:15.34 ID:0WI3XCl2
>>758
5インチベイが横並びで2つあるチェンブロの
デスクトップMicroATXケースですわ
カナーリ古い物
760Socket774:2012/02/19(日) 01:15:28.17 ID:sZS6xaD+
なんだか良くわかんねーけど 
カプコンの電解1μFをメタライズドフィルムの225にしてやった。
もう中華デジアンには戻れない鬼解像度に満足した
もうちょっと低音伸びないかなぁ。。。
761Socket774:2012/02/26(日) 22:48:34.48 ID:Zy/Vr1zF
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラックについてる前面ヘッドフォン出力って
ステレオプラグですか?ミニステレオプラグなのかわからないので・・・
762Socket774:2012/02/26(日) 23:23:38.92 ID:QadxKDvt
ミニ

あっ、Rev.Bは知らんわ。今まではずっとミニだった。
763Socket774:2012/02/27(月) 01:07:55.98 ID:G3Hf+noG
>>761
プロユースのDTM機器ならともかく
怪しげなPC周辺機器だとステレオ標準プラグなんてありえんだろ
764Socket774:2012/02/27(月) 08:17:21.54 ID://tLkk8e
Rev.Bもミニですよっと
765Socket774:2012/02/27(月) 10:31:52.14 ID:T5COlb8y
ああ、やっぱりミニなんですか・・・ありがとうございました
でかいアンプは欲しくないけど今使ってるヘッドフォンがステレオ標準プラグで
変換かましてさしてるんですけどなんか精神衛生上よろしくないので・・・
766Socket774:2012/02/27(月) 18:55:52.24 ID:jQKoXXX0
BSSP10なんかは?
767Socket774:2012/02/27(月) 22:31:37.62 ID:87iGfULw
鎌のヘッドホン出力なんてテレビのイヤホン端子に毛が生えたようなもんでわざわざ標準プラグで使うほどでも…
768Socket774:2012/02/28(火) 00:55:29.05 ID:5ckJfuaQ
でもまあミニと標準の接触抵抗の差は馬鹿にならん気もする。特にCOLDで。
それでなくても鎌のジャックは縁がパネルよりも奥に引っ込んでるから
プラグを差し込みきれずに接触悪いし。

音質は高インピだけどそこそこ音量とれるようなヘッドホンでもあればまあ・・・ってレベルかと。
汎用CMOSオペアンプを2石使って、増幅率設定ゲイン倍・反転増幅のゲイン段と
増幅率一倍・反転増幅のバッファ段って感じの、帰還ループは個別の2回路をを連結させたようなもん。
769Socket774:2012/03/01(木) 14:58:07.38 ID:9tbpRRz6
初代の基板のパターンを切った貼ったしてたら
40ピンへ行く12Vを隣の41ピンに誤配線してて石が飛んだw
KROの石剥がして移植すんべ
770Socket774:2012/03/04(日) 21:14:49.30 ID:B3s1vYu4
771Socket774:2012/03/07(水) 05:41:09.51 ID:u8PY3LFk
3000早くお願いします!!!サイズ先生がんばってください!!
772Socket774:2012/03/07(水) 05:47:58.87 ID:u8PY3LFk
http://www.guru3d.com/news/scythe-katana-4-cpu-cooler/
Japanese cooling expert Scythe is going to show brand new products at the famous CeBIT trade show in Hannover (Germany) from 6th until 10th March 2012.

Kama Bay Amp Pro (SDAR-3000) and Kama Bay Amp Mini Pro (SDA35-2000). Both amps are class D amplifiers, which differ in size, design as well as specs.
Double decker Kama Bay Amp Pro (SDAR-3000) is utilizing a powerful Toshiba TB2924AFG IC, providing 16 watts of continuous output per channel and a multitude of features.

来そうだね
773Socket774:2012/03/07(水) 15:09:09.53 ID:F5lEuvEX
SDAR-3000で画像検索したらこんなん出た
ttp://www.xtremehardware.it/images/stories/Scythe/Amplificatori/Kama_Bay_AMP_SDAR-3000.jpg

操作系は全部マイコンにしてリモコンにも対応って感じか?
何かいらん所に力入ってんな
774Socket774:2012/03/07(水) 16:35:30.81 ID:uOGVMwBn
出力16W化でDCINが19.5V3Aになってるな、16W化もあるが流石にPC内部の電源は使わないのだな
775Socket774:2012/03/07(水) 16:49:25.42 ID:F5lEuvEX
しかしなんでアナログメーターに拘るかな
そのスペースにLCDでも載せりゃいいのに
トーンとボリュームのリセット用なのか知らんけど
デフォルトってボタンが間抜け過ぎるわ
776Socket774:2012/03/07(水) 17:16:11.90 ID:u8PY3LFk
その右隣のはなんだろう
リモコンの受光部かな?
777Socket774:2012/03/07(水) 18:06:12.90 ID:5szyjYvY
らめぇこんなおっきいのはいらなぃ
778Socket774:2012/03/07(水) 18:31:07.73 ID:gyCghMT3
アナログメーターがあると一気に安っぽくなるな
779Socket774:2012/03/07(水) 22:52:53.13 ID:XTVkQoeu
グライコ表示と12V駆動のが欲しかったのに
780Socket774:2012/03/08(木) 12:59:54.46 ID:tGTFL5v4
液晶でスペアナ表示とアナログメーター表示やればいいのに。
781Socket774:2012/03/19(月) 01:59:47.38 ID:hslFOsFj
そんなのいらないからステレオ標準プラグつけてください
782Socket774:2012/03/23(金) 04:21:32.77 ID:RDa15LgC
鎌で満足していたけど、SA-36Aを買ってみた。
今まで使っていた鎌がどんなに屑なのかわかった・・・
SA-36Aすげー!
783Socket774:2012/03/23(金) 08:29:58.60 ID:WGvkl5Ny
ttp://www3.ezbbs.net/38/1000zxl_ko/img/1318587237_1.jpg
それとは別物でSA-S1+てのの写真らしいけど信号系とパワー系のGNDの取り方とか話になんねーな
話になんねーのは鎌も一緒だけど
784Socket774:2012/03/23(金) 08:41:58.27 ID:WGvkl5Ny
と思ったけど表の写真も見ると案外まともなのかも

ただ出力フィルタ群とパワー系のパスコン群がICを挟んで正反対に配置されてるのは
電流ループが無駄に大きくなっていただけない
785Socket774:2012/04/07(土) 17:05:24.89 ID:YQ49nIKu
http://www.x-fan.jp/2052.html

何か見覚えのあるものがw
786Socket774:2012/04/09(月) 10:29:52.58 ID:nk0gfwon
防爆弁を塞ぐのは抵抗あるな
787Socket774:2012/04/14(土) 17:56:03.22 ID:jO/Q1zTF
・鎌ベイアンプ発見
・鎌ベイミニ発見(コレダッッ!!)
・5インチベイをスリムドライブ+3.5インチマウンタに変更
・購入直前に内蔵&ペリフェラル電源でノイズがすごいと知る
・早1年経過  <<いまここ


改良版とか、まだ出てないですよね・・
788Socket774:2012/04/15(日) 01:03:31.05 ID:tHYvw4vK
>>785
ノイズ低減ディスクってこういうことかな
ttp://www.shu-ks.com/off%20meeting/0ithotei.html
789Socket774:2012/04/15(日) 19:48:43.84 ID:KAlSdpT4
>>788
みた事、あるけど、どう見ても、レールガン余裕で撃てる出力がある件について。
790Socket774:2012/04/15(日) 22:15:33.49 ID:DbdDaaRs
>>788
なにこれ宗教?
791Socket774:2012/04/15(日) 22:18:05.38 ID:Ta7aME1M
突入電流だけで電源飛ばせそうだなwwwwww
792Socket774:2012/04/17(火) 14:58:55.24 ID:ZO4Fs35o
配線汚すぎ
端子一箇所に四本止めとかあり得ない
火事になっちゃえばいいのにw
793Socket774:2012/04/18(水) 21:39:13.19 ID:aTnpz+Sf
1点アース
794Socket774:2012/04/21(土) 16:52:56.59 ID:KTeE2LOl
>>785
オーディオ関係だから値段がぼったくりかと思ったけど、見てみると安いな。
試しに買いたいけど、通販限定か・・・。
アキバのどこかで売ってくれないかな。
795Socket774:2012/05/03(木) 11:48:20.21 ID:yOv3Zjx6
発売マダー?
796Socket774:2012/05/12(土) 18:14:58.37 ID:P74pqRT4
2000のLEDが片方消灯orz
797Socket774:2012/05/12(土) 18:25:50.23 ID:ZgjA8aab
俺も右のほうが暗くなりつつわるわ
798Socket774:2012/05/14(月) 21:09:41.67 ID:j2QMuX25
LEDって寿命短いんだなw
799Socket774:2012/05/15(火) 14:27:01.61 ID:Xr84neHA
電流かけすぎでは?
800Socket774:2012/05/17(木) 17:25:36.12 ID:JsIqz2ps
後継モデルの噂とかある?
801Socket774:2012/05/17(木) 18:39:03.87 ID:dtiMj9Cb
802Socket774:2012/05/17(木) 19:20:15.61 ID:HYzFbyPn
見た目は本格(?)的だが肝心の中身は・・・
803Socket774:2012/05/17(木) 21:10:44.59 ID:6CN6AXVk
あいかわらずなんだろうな
804Socket774:2012/05/17(木) 23:37:55.29 ID:c0rB42aE
いつの写真だよ。
なかなかでないよね。
805Socket774:2012/05/18(金) 01:53:13.61 ID:K0pCiu7K
http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-SDAR-3000-Rear.jpg
http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-SDAR-3000-Main.jpg
パワーICは東芝のTB2924AFGを搭載。スピーカーの出力は16W×2。
入力は計4系統で、リアにRCA×3、フロントに3.5mmミニジャック×1の各入力端子を備える。
前モデルでは12Vペリフェラル端子からの電源供給も可能だったが、本モデルはスピーカー
出力が16W×2と高まったため、ACアダプタによる電源供給が必須になる見込みとのこと。

http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-PCI-AMP-Contoller.jpg
http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-PCI-AMP-wController.jpg
http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-PCI-AMP.jpg
PCI Express x1スロットに取り付ける「Kamaslot Amp」は、ボリュームユニットとセットで販売
される。パワーICはTexus InstrumentsのTPA3123D2。スピーカー出力は1.5W×2となる。
BTL接続にも対応しており、本製品をサブウーファ専用のアンプとして追加する、といった
使い方も想定しているという。

http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-SDA35-2000-Front.jpg
http://www.etonix-media.com/pub/scythe/IFA-2011/Scythe-SDA35-2000-Side-Rear-left-A.jpg
806Socket774:2012/05/18(金) 02:10:14.63 ID:Dl5KZsSA
なんか迷走してる感じ。
807Socket774:2012/05/18(金) 06:47:20.50 ID:ILlO/CW0
いつでるんでしょうね
808Socket774:2012/05/18(金) 22:21:51.40 ID:EGNbhVma
>>805
Kamaslot Ampの方、よく見るとアンプICの上にチップ抵抗貼り付けて配線してあるぞ
なんか見本なのに電解コンが焦げてるなぁと思ったら、これのせいか
809Socket774:2012/05/29(火) 20:30:21.49 ID:nEI4ydDQ
鎌スロット、ACアダプタ使えないのかな? ノイズ大丈夫だろうか
810Socket774:2012/06/07(木) 04:27:32.57 ID:/oQSsake
全然続報こないな
811Socket774:2012/06/17(日) 14:07:07.57 ID:EVz7bRk4
18db化、ケミコン ACアダプタ交換して
行き着いた先はテレビ用アンプになったよ

液晶TVのSP、年を追うごとに音質が下がってきて萎えるわ
5年ぐらい前に買った液晶TVは、SPが不満って事無かったのにな
812Socket774:2012/06/17(日) 15:27:22.00 ID:dGBw/Wk7
テレビ見るだけならドスパラ専売の3000円スピーカーくらいで十分な希ガス
813Socket774:2012/06/26(火) 02:41:57.56 ID:T8TKkXo3
PC-DIY EXPOあったけど展示も進展もなしなのかな?
もしかして出ないんじゃ
814Socket774:2012/06/26(火) 06:44:46.40 ID:iQj9zybu
EXPOで3000の事聞いたけどまだ開発中だってさ
開発中止では無いみたい
815Socket774:2012/06/26(火) 12:16:50.17 ID:T8TKkXo3
はやくじろおおおおおおおおおおおおお
816Socket774:2012/06/29(金) 23:36:05.38 ID:qHyjZELz
2000も発売までけっこうかかったし
817Socket774:2012/06/30(土) 18:20:08.22 ID:tUH8nEHf
不況でそれどころじゃないんだろ。
818Socket774:2012/07/06(金) 06:19:29.93 ID:NrsrQQEV
TB2924AFGってよく知らないんだが、誰か情報持ってる?
819Socket774:2012/07/07(土) 14:33:39.51 ID:rKrlaaJ2
10万くらいしたAVアンプ(TX-SA702)からこっちに変えたんだけど、ちょっと音がくぐもった感じがする
値段が全然違うとはいえ、こっちは純粋なアンプだからこっちのほうが音がよくなると思ったんだけど
820Socket774:2012/07/07(土) 16:18:27.91 ID:1koNRRQ/
鎌ベイはアンプとしての評価は微妙よ
ステレオ誌の付録に比べても
821Socket774:2012/07/08(日) 00:26:39.86 ID:gT/BhyNu
安くて便利なのが魅力。
クリアなアンプを求めるならTA2020系がいいんじゃない?
822Socket774:2012/07/08(日) 01:47:56.82 ID:vDhKfhwf
>>819
そういう用途なら、TOPPINGとか中華デジアンに行ったほうが無難
823Socket774:2012/07/08(日) 04:49:10.95 ID:tuvVpZln
中華アンプより高くて音質も劣るが
レベルメーターが格好いい
入手しやすい
入力切り替え付き
トンコン付き
PC内蔵可
ってとこですかね

あたしゃMUSE M20EX2にしたよ
ボリ松で3400円だったし
824Socket774:2012/07/19(木) 12:14:36.76 ID:Prmq+s9w
まだかなぁ
825Socket774:2012/07/26(木) 18:42:52.35 ID:9dE4sU/7
きょうび雑誌の付録にUSB・DAC+D級アンプが付いてくる時代だってのに
鎌ベイはリモコン付けるだけでお茶濁してる場合じゃないだろ

ttp://www.stereosound.co.jp/dfweb/yoyakudf/df7yoyaku/
826Socket774:2012/08/14(火) 00:35:51.93 ID:h6ItiXr9
保守
827Socket774:2012/09/09(日) 12:28:08.44 ID:TI8d31/E
まだか
828Socket774:2012/09/13(木) 03:13:05.03 ID:0UHFCw70
2000RevBを1年くらい使ってきたがメーターのLEDが右だけ暗くなってきたわ、ミュートボタン利かなくなったわ、
ほとんど触った事ないのにセレクター壊れてきて右スピ−カーから音出なくなったりする。
セレクターに関しては入力1から3に変えたら今のところ問題無いけど、鎌ベイ耐久力低いな。
829Socket774:2012/10/15(月) 00:47:30.07 ID:dX3G7ist
まだかなぁ
830Socket774:2012/10/15(月) 06:28:43.89 ID:xqQgEaFl
全然情報こないね
楽しみにしてるのに
831Socket774:2012/10/18(木) 19:48:52.39 ID:ONJdpdfz
CDプレーヤーはソニーDVP-SR200P
スピーカーはケンウッドLS-K711
アンプは鎌ベイ2000Rev.B と Lepai LP-2020の両方を
買って聴き比べてみたんだけど・・
あまりにも音が違うんでびっくりしたよ。
832Socket774:2012/10/18(木) 22:53:20.23 ID:G5OCqkdt
どっちがよかったの?
833Socket774:2012/10/18(木) 23:47:43.88 ID:ONJdpdfz
>>831のセットなんだけど
2000Rev.B と Lepai LP-2020 
両方買っても1万円以下
CDプレーヤー、アンプ2台、スピーカーを
合わせても合計2万6000円のコンポ

それで最良の音楽とアンプを聴き比べて
吟味するというコンポの醍醐味を味わう
ことができるんだから楽しいですよ。
834Socket774:2012/10/22(月) 21:33:33.94 ID:qO16k+Us
うちの2000はたまに右chがかすれたような音になるが
ACアダプタを挿しなおせば復活する
本体電源ボタンではなぜか不可

メーターに保護シール残してるやつ 可塑剤でメーターの表面がやられてる可能性あり
最近剥がしたら曇ったようになった アクリルサンデーで磨いたら良くなったけどね
835Socket774:2012/11/01(木) 03:44:43.72 ID:qQF71LAN
もう絶望的なのかな
836Socket774:2012/11/14(水) 14:00:01.51 ID:HLlewpD5
定期保守
837Socket774:2012/11/14(水) 17:44:07.20 ID:gLTFY9UA
SCYTHE自体やばいんじゃないの?
よく、ケースやファンとか電源の特価品を見る

個人的にはSDA1100を改良して3入力セレクター付のVersion.出してほしい
メーターとかいらない
838Socket774:2012/11/23(金) 18:39:53.06 ID:jiiny2ZP
鎌ベイのメーターに惹かれたのですが
DACの余ったアナログ出力使おうと思うのですが、鎌ベイから一切出力しなくてもメーターは動きますか?
音は良くないらしいのでメーターオンリーで使いたいのですが・・・
839Socket774:2012/11/24(土) 18:22:02.73 ID:i6+okBnv
>838
ライン入力の信号で動くから出力しなくても
動くけど改造必須だよ。改造しないと動かない。
自分は価格comで見つけたリード線二本でバイパスする方法で
動かしてる。この改造だと低音にしか反応しない。
トーク番組とか殆ど動かないよ。

あと、ベイに入れるなら樹脂ネジにしてACアダプタから電源取って、
USBのコネクタをマザボに付けないこと。
自分は、これでベイに入れてもノイズ出なくなったよ。
840Socket774:2012/11/24(土) 18:24:49.47 ID:FB5Hz+Sh
鎌ベイから出力しなくてもノイズ乗るんだ?
RevBは、ミュんミュん揺く言うから>>838の真似しようかと思ったが
841Socket774:2012/11/24(土) 20:45:54.77 ID:i6+okBnv
>>840
すまん出力しなかったら、一方通行だからノイズも
何も乗るわけないよね。「もし出力したらの話」、言葉足らずだった。
あと、俺のRevBは、改造しないとメーター動かなかったよ。

自分がしたバイパスする方法の改造だとBASSをフルにしないと動かなかった。
本当にミュンミュンさせるのは、メーターアンプ基盤を追加しないと
ダメなのかも
842838:2012/11/25(日) 00:11:02.08 ID:RiZB4ygP
うげぇ、RevBでも改造しないと動かない、もしくは個体差があるっぽいのか
この板来てるもののほんとにメーターに惹かれただけではんだ付けとか中学以来だで・・・
スレチだけどついでの質問でDACから余計な出力増やすことでもう一方の出力に影響ってある?
無かったら即Amazonでポチってくる。3000がメーター良くなってて魅力的すぎるがもう待てぬ
843Socket774:2012/11/25(日) 12:38:55.98 ID:ZCWKBFdZ
>>842
メーター動かすだけならノイズとか乗らないと思う。けど、
色気だして鎌ベイをマザボに接続するケーブル繋げると
ノイズ乗るかも。あれUSBのハブの端子に直結する
配線パターンじゃなくて、アンプのパターンとも繋がってるから
繋げると基板全体にノイズが乗る感じ。
そのケーブルが悪さしてるの分かってフェライトコアに巻いたけど
効果無かった。
あと、俺もこのメータ改造する為に半田コテ一式買ったよ。
ど素人だから最初に半田垂らして、その後にもう一回、
半田溶かして配線した。二本の配線付けるだけだから
簡単だと思う。
844Socket774:2012/11/25(日) 17:05:43.54 ID:CBfuV7Yc
AMP機能いらないなら、別に鎌ベイじゃなくてもあるだろ?
いつだか真空管とメーター積んでたのがあった気がする。
845Socket774:2012/11/25(日) 19:08:41.52 ID:LKN1rIMi
鎌ベイ並の値段なん?
846838:2012/11/25(日) 23:33:03.38 ID:RiZB4ygP
ないんだな、それが
あるにはあるが滅茶苦茶高い。ニッチだからか知らないけどとにかく高い
4ケタで買えるメーターは今は鎌ベイしかなさそう
とか力説しておいて他にあったらごめなんなさい是非教えてください...
847Socket774:2012/11/25(日) 23:59:30.73 ID:CBfuV7Yc
調べたら2005年くらいに出た製品だった

Musketeer 2
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20040522/etc_musketeer2.html
Musketeer 3
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20050827/etc_musketeer3.html
流石にもう売ってないかww
848838:2012/11/26(月) 00:48:34.29 ID:7mw5+lLm
ホ、ホスィ・・・
けどググったけど売ってなさそうだ
類似品も無さそうだし、需要が無いんだなぁ
メーターの動きを見ながら音楽聴くの楽しいと思うんだけどね
849Socket774:2012/11/26(月) 03:42:50.76 ID:nsLjzv+a
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20121108_571361.html
全然関係ないけどこれも早く製品化してほしいわ
もちろんピンカクでな
850Socket774:2012/12/02(日) 20:47:44.81 ID:Yrp0elNO
>>837
日本や中国は残るがアメリカは業務縮小らしい

Scythe USA Inc.
http://www.scythe-usa.com/
To Customers and Users

Scythe USA Inc. has been a supplier of Scythe products for the past several years.
In November 2012, Scythe USA had to make a difficult decision to end its operations as a result of "the closure of its parent company".
We greatly appreciate your business and support over the years.

Sincerely,

Masahiro Sakai

CEO


国内もどうなることやら
851Socket774:2012/12/16(日) 02:38:42.94 ID:M8SD+5K6
最近買った。意外に音いいな。
852Socket774:2012/12/19(水) 21:04:46.20 ID:+2ipuJnj
こねー!
853Socket774:2012/12/20(木) 17:29:35.09 ID:FLQ2cEBI
854Socket774:2012/12/20(木) 18:25:21.57 ID:FLQ2cEBI
Scythe 鎌ベイアンプ PRO (SDAR-3000)
発売日:1/17予定 \9,280(税込)
http://www.signal-pc.com/shop/f_x15.html
855Socket774:2012/12/20(木) 18:29:55.20 ID:RvDwTvt2
おお、来たか!
ちょっと高いがお前等待ってたんだろ?
856Socket774:2012/12/20(木) 18:32:53.04 ID:DBccqmqq
きたああああああ
857Socket774:2012/12/20(木) 18:35:42.31 ID:DBccqmqq
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110625/image/ssevx5.jpg

http://www.scythe.co.jp/audio-device/kamabay-amp-pro.html
>デジタルアンプのIC・・・MAXIM MAX98400AステレオデジタルパワーアンプIC

チップ変わったんだね
858Socket774:2012/12/20(木) 18:40:50.75 ID:xASfTUko
もうlepai買っちまったわ、、、
バナナプラグが無駄になった
859Socket774:2012/12/20(木) 19:30:39.47 ID:fDEmz61b
これってどんなチップなんです?
860Socket774:2012/12/21(金) 18:15:03.97 ID:scua2Q7N
BASS TREBLE トーンコントロールまでリモコン対応なのなw

トーンの状態が一目で分からないから、トーンは普通の方が良かったな。(あるいは数値表示か)
861Socket774:2012/12/21(金) 20:31:35.89 ID:dFR19cqw
ライトはオレンジが良かったなあ・・・
862Socket774:2012/12/21(金) 22:20:29.23 ID:CqnHzkPA
仕様概略にスピーカー出力×2系統って書いてあるけど誤表記?
やっぱりヘッドホンとスピーカー両方接続してる場合はヘッドホン出力のみになるのかな
863Socket774:2012/12/23(日) 13:42:39.50 ID:OrWsIE2o
中に隙間がガッツリあればパスパワーのUSBDAC内蔵できるかもね
ケーブルは自作になるだろうけど
864Socket774:2012/12/27(木) 11:55:20.91 ID:sL0/3CpB
シリーズ上位モデルとなる「鎌ベイアンプ PRO」が1月に登場予定
http://ascii.jp/elem/000/000/753/753998/
865Socket774:2012/12/27(木) 18:35:38.90 ID:E6ePfCEv
メーターがださいよー・・・
866Socket774:2012/12/27(木) 20:12:46.14 ID:rRwUbVZ6
>>865
なんで放射状に線を沢山引いちゃうんだろうね?
細かく線を引かない方が上品なのにな。
それにメーターの照明にどぎつい青はないだろ。
867Socket774:2012/12/27(木) 21:00:20.94 ID:oeVpKKWA
DQNカーと同じセンスだから
お前らそういうの好きだろ?というサイズの思いが伝わってくる
868Socket774:2012/12/27(木) 21:39:40.94 ID:A5s1OiyY
青で揃えてる人向けやね
光るヒューズみたいな色で照らすやつ希望
869Socket774:2012/12/27(木) 22:15:12.62 ID:RzTHYgPB
ttp://www.homeshokai.jp/product/mcIntosh.html
このメーカーのデザイナーがマッキンアンプリスペクトしてるからだろ

言っておくがダサイなんて言葉が生まれる前からこのメーカーはこういうデザイン貫いてるからね
870Socket774:2012/12/27(木) 22:35:20.18 ID:915ZNHg3
ふつうに中華DQNガジェットのセンスです。本当にありがとうございました。
871Socket774:2012/12/27(木) 23:17:54.07 ID:RzTHYgPB
だから逆だっつってんだろうが理解力のないガキだな
中華もマッキンパクってああなったんだよ
872Socket774:2012/12/28(金) 01:57:52.45 ID:euy98dtp
まーいいじゃん
内部のLEDフルカラーだろ?
しょせんメーターはおまけだろ
873Socket774:2013/01/01(火) 00:45:08.07 ID:MxqUiK3j
鎌ベイアンプPRO LED点灯例
http://www.youtube.com/watch?v=ws4JAJ3gu2o
2013年1月中旬発売予定の鎌ベイアンプPROの新たな機能となる
リモコンとLED切替の紹介になります。
LED7色と非点灯の8パターンでお好みのカラーに変更が可能です。
874 【ぴょん吉】 【1260円】 :2013/01/01(火) 12:16:26.16 ID:lm382VRH
メータ -40dBまで対数圧縮かと思ったら-12dBまでか
ダイナミックレンジ足りないな
875 【大凶】 【109円】 :2013/01/01(火) 17:09:50.10 ID:Mq1VQAD+
http://ameblo.jp/e-earphone/entry-11436040017.html
【試聴機入荷】SCYTHE SDAR-3000【鎌ベイアンププロ】
2012-12-30 13:29:58
http://stat.ameba.jp/user_images/20121230/12/e-earphone/5e/4e/j/o0570037912353763145.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/fc/b6/j/o0580039412349504234.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/c0/00/j/o0580039412349504236.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121229/12/e-earphone/1c/26/j/o0488041312352201401.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/6d/e3/j/o0580039412349504235.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/35/e6/j/o0580039412349504697.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/e6/43/j/o0583039912349504698.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20121227/16/e-earphone/18/c6/j/o0586040412349504699.jpg
上記のSDAR-3000は大阪日本橋店のみ先行試聴機を展開しております!
以上、SDAR-3000の先行試聴機は日本に2台なんだってばよ!
残りの1台が気になるだいちゃんでした!

http://ascii.jp/elem/000/000/753/753998/
2012年12月26日 22時15分更新
サイズから発売予定の5インチベイ2段に搭載可能なデジタルオーディオアンプの新製品
「鎌ベイアンプ PRO」(型番:SDAR-3000)のサンプル品が、ソフマップ秋葉原本店リユース総合館
に入荷している。
---
今のところ、国内にはこの2台のみらしい。

http://nttxstore.jp/_II_YZ14211403
サイズ デジタルオーディオアンプ 「鎌ベイアンプ PRO」 SDAR-3000
価格8,757円(税込) 送料無料

多分、現時点で最安。
876Socket774:2013/01/02(水) 09:19:30.29 ID:4LRCwiNE
>>873
LED切替できるのか
Musketeer3から乗り換えるかな
877Socket774:2013/01/03(木) 01:04:27.34 ID:PF6UrO5v
おや、久々に見に来たら後継機来てたのか
少々ダサいが2000よりはるかにマシなメーターだ、メーター専用に買うかな
ちゃんと動くかどうか情報待ってからポチろ
878Socket774:2013/01/05(土) 12:38:20.25 ID:IUtdN6HG
鎌ベイアンプってPC電源から供給すればPC立ち上げた時に一緒に起動する?
それとも電源オンを押さないと無理?
879Socket774:2013/01/05(土) 13:56:11.21 ID:k+au7Z1J
>>878
スイッチをオンにするとボタンはへっこんだ状態
スイッチをオフにするとボタンは飛び出た状態になる。
880Socket774:2013/01/05(土) 13:58:51.10 ID:IUtdN6HG
>>879
つまり電源オンのままPCを起動すれば一緒に起動するってことですな
dd
881Socket774:2013/01/05(土) 17:39:19.18 ID:QvCXljV1
>>880
しかしPC電源からの供給は、ノイズのりまくりで使えないと思うよ?
結局外部電源で使用する事になると思うので、いちいちスイッチ入切しないといけない。
882Socket774:2013/01/05(土) 17:41:41.92 ID:xckMtv4m
連動タップ使えばOK
883Socket774:2013/01/05(土) 18:28:57.94 ID:IUtdN6HG
>>881
なるほど
884Socket774:2013/01/06(日) 21:44:50.01 ID:qT56xBO9
メータ要らんから、そのコストで大容量平滑コンデンサとフェライトコアで
ノイズカットしてくれれば鎌「ベイ」の意味有ったかも知れんのに。
885Socket774:2013/01/06(日) 23:05:58.22 ID:EYx01fRF
電源ノイズ対策にはコモンモードチョーク入れる方が重要
886Socket774:2013/01/07(月) 00:26:22.68 ID:HU+NYkMA
メータが無いと鎌ベイのアイデンティティが
887Socket774:2013/01/07(月) 01:27:23.49 ID:bL3zeYaI
メータないなら素直に他の買うだろ
888Socket774:2013/01/07(月) 20:00:07.93 ID:Y+TRFmsZ
>>885
基板に載るような小さいのも結構あるよなDC-DCなんか自作するときによく使ってる
889Socket774:2013/01/07(月) 20:37:51.44 ID:xkTaa94r
890Socket774:2013/01/08(火) 08:38:44.51 ID:Y0lY2M3f
>>889
今回はノイズ対策バッチリなのか?
PCの電源からでもいけるなら欲しいな。
891Socket774:2013/01/08(火) 23:59:22.24 ID:uLswibt9
リレー乗ってるけど数的にセレクター用かな?

自作できるけど遅延リレー載せて欲しい
892Socket774:2013/01/11(金) 12:43:54.86 ID:Ch7b5siP
>>890
PC電源から取るのはいつだって非推奨
893Socket774:2013/01/11(金) 23:54:20.16 ID:1BF1aaJW
>>890
どうかな? >>889のリンクにある内部写真を拝見するに、どうにも気になる点がある。
・PCケース内蔵にしたときに問題になるGNDノイズ混入の対策が行われている様子が??
 実際にバラしてみないと何とも言えないか。
・基板間接族がハンダブリッジなのか?
 アンプ基板と、メーター側の基板、さらにフロントパネルのジャックがある基板とで
 それぞれがハンダ接続になっているように見える。基板間接続コネクタとか使ってない。
 フロントパネルのジャックとメータ基板の接続がもげたりしないか?
 メータ基板とアンプ基板の接続は、写真の通りなのかな? だとしたら、ハンダブリッジ接続だから
 改造するのに基板を外すのがかなり難しくなる。実質的には改造お断りの封印とすら言えるかも。

もうちょっとで1万円のお値段みたいだけど、どう見るかだよなあ。中華アンプだって安く買えるのに
わざわざこれを選ぶ理由は何か、なかなかポチるのに決断ができない。
弄って下さいっていう部分がそこかしこにあって、改造ネタのなのかコストダウンなのか。。
とりあえずすぐに売り切れっていうことはなさそうだから、暫くは様子見
894Socket774:2013/01/12(土) 03:03:33.79 ID:P1QM8lKg
だから安く買える中華アンプでメーターみゅんみゅん動くのあるなら教えろよ
元からみゅんみゅんメーターにしか価値ないからな?
895Socket774:2013/01/12(土) 09:25:18.67 ID:GmJhgpcY
>>893
選ぶ理由は一つ、PCケースに内蔵出来る。
中華の小さいやつも良いけど外に設置すると邪魔じゃん。
896Socket774:2013/01/12(土) 17:40:08.45 ID:8hHGner9
>>894
少なくとも今売ってる物にはねぇよ
アナログメーター以外ならあるかもな
897Socket774:2013/01/12(土) 18:53:43.18 ID:M3pELN84
部屋のガラスが吹き飛ぶほどボリュームあげるか
1Ωくらいの超低インピーダンススピーカー繋げれば針動くよ
898!omikuji!dama:2013/01/14(月) 09:05:43.65 ID:23Ff7f2c
もう少しまともなlogアンプ設計できないのかな
899Socket774:2013/01/16(水) 23:51:29.11 ID:kVaU/x63
基本回路があれば改造で性能向上を楽しめるんじゃねっていう
マゾ向け? 自己研鑽ネタgadgetなんだよ、きっと。
900Socket774:2013/01/17(木) 07:41:40.93 ID:FSTcW3to
いつ発売なんだ
amazonにねーぞ
901Socket774:2013/01/17(木) 08:44:01.04 ID:SQ2rNa4R
中旬だろ?
902Socket774:2013/01/17(木) 13:53:04.73 ID:fSCZvFkU
akiba pc hotlineチェックしておけば
903Socket774:2013/01/17(木) 22:07:54.46 ID:gG5LfXre
祖父リユースに入荷したらしい。
904Socket774:2013/01/18(金) 09:17:56.75 ID:HrbHbbK8
レビューはよ
905Socket774:2013/01/19(土) 13:38:31.29 ID:WbLyNQPR
さっきツクモでポチった。
906Socket774:2013/01/19(土) 17:43:31.69 ID:Q6OKx9OE
ワクワク
907Socket774:2013/01/20(日) 14:14:33.35 ID:X89h3eg4
買ってきた
本体SW類が絶望的にちゃちいけど
リモコンで全操作可能
リモコン便利過ぎる
908Socket774:2013/01/21(月) 10:08:29.58 ID:z4k82AdN
買ってベイに嵌め込んだ。

しかしこれ、公式表記には非推奨とはいえPC内部から電源取れる仕様とあるのに、
肝心の4pinペリフェラル変換ケーブルが付属してなかったり(マニュアルの同梱物にも未記載)、
そもそもマニュアル上の説明で10W×2の出力とかなってたり、穴だらけだなw
909Socket774:2013/01/21(月) 11:02:20.63 ID:fQs4pOX9
>>908
おー、ハナっから内蔵する気なかったんで
気づかなかった
PCから電源取るなら、最低でも
ライン入力に
910Socket774:2013/01/21(月) 11:04:18.77 ID:fQs4pOX9
>>909
途中で送信しちゃった
ライン入力にアイソレータ噛まさないと
使い物にならないでしょうな
911Socket774:2013/01/21(月) 11:25:02.59 ID:j2UNP4l2
遂に発売か
初代と2000は買っていじくったけど
今回はちょっと大きすぎてパスだな

全部リモコンで操作できるとかいてあるけどボリュームやトンコンはモーター駆動なのかな
912Socket774:2013/01/21(月) 12:04:23.56 ID:z4k82AdN
>>909
結局ACアダプタ用ブラケット使って内蔵しましたが、
それでもヘッドホン繋ぐとPCの操作次第でノイズ乗りまくりすねw;
入力ケーブルも付属のより多少はマシなの使ったんですがねー

>>911
ツマミが無限に回るタイプだし、ボタン1つで初期設定にリセットできるから、
各種設定は電子的に管理してるだけなんだと思う。

・・・電源切ったら設定リセットされるんかな?
913Socket774:2013/01/21(月) 12:10:01.91 ID:fQs4pOX9
>>911
本体のツマミは両方向に無限回転します
マウスのホイールみたいなものです
914Socket774:2013/01/21(月) 14:54:01.08 ID:PLyFj8D7
既に出ているURLから内部写真がわかるし、使用されているデバイスの素性から判ってたこと。

PT2314E
The PT2314E is an audio processor designed for versatile application,
includes 4 stereo input selector with adjustable gain, master volume control
with low frequency loudness compensation, speaker output attenuator and tone control.
It is a good solution for the home audio signal processing.
Due to the high reliability requirement from the audio business, the PT2314E improves
both audio performances and input surge current capability,
these causes the PT2314E is the best solution for the cost-effective audio systems.

やっぱノイズのるのか。これは実機を持っていないとわからないこと。
とりあえず分解、アンプ基板外してノイズ対策すべき位置を調べてみないとな〜
想定通り、買ったままで内蔵は無謀なのかよ。
915Socket774:2013/01/21(月) 15:32:15.82 ID:PLyFj8D7
アンプ基板外すのに、コツが要るのか?
メーター側基板との接続がどうなっているのかが既出のリンクではワケワカメ。
人柱erの内部写真upに期待。
ロダはこのへんで
ttp://jisaku.155cm.com/
ttp://img.wazamono.jp/pc/
ttp://imgur.com/
916Socket774:2013/01/21(月) 16:03:28.85 ID:PLyFj8D7
ttp://www.princeton.com.tw/
トップページから > 製品一覧 > Multimedia Audio IC > Audio Processor(General Purpose)
その中にPT2314Eデータシートpdfがある。中身に興味があるなら一読オススメ。
917Socket774:2013/01/21(月) 18:45:05.06 ID:z4k82AdN
ド素人で良ければ腑分けしてみようか・・・?
むしろ改善点とか聞ければ素人なりに改造してみたい気はする。

半田ごてとグルーガン程度しか持ってないけどな・・・
918Socket774:2013/01/21(月) 23:25:52.89 ID:jzZ6+O5/
>>912-913
ロータリーエンコーダーって言うんだぜ
919Socket774:2013/01/21(月) 23:36:31.71 ID:hBjfNrwS
そうそう、CDプレーヤーやMDなんかで選曲ダイヤルに使われてるやつね
920Socket774:2013/01/21(月) 23:41:28.81 ID:FC5527j6
ロリータ援交ダーと聞いて…
921Socket774:2013/01/22(火) 00:19:55.50 ID:OEuwc3ix
まずはフタ開けて写真撮ってみてくださいな。今の疑念はアンプ基板の取り外しかな。
ノイズ対策はおそらくアンプ基板でやることになると思う。
ケースとの兼合いなので、アンプ基板だけが悪いとも断言できないから。

メータ基板とアンプ基板がどう接続されているのかがわからないから、
方針が立てられない。まずはそこから取りかかる。
アンプ基板を単体に外しにくいようだとノイズ対策は面倒になるし、
そうなるとPC内蔵は諦めないといけないかも。
922Socket774:2013/01/24(木) 00:18:10.73 ID:q6UPmkyk
機能と売価は着実に成長したのに
ノイズ対策はいまだ初代から進歩してないのが確認されただけでもう充分です。
ありがとうございました。さようなら
923Socket774:2013/01/24(木) 13:01:42.71 ID:BjJ8NLW/
そんなにPC内蔵orPCから給電したいん?
PROだと電源ON連動しないし
924Socket774:2013/01/24(木) 18:26:07.56 ID:JX9UTOrK
ミュート中にボリウム上げたらミュート解除してくれる設計がよかったわ
ボリウム上げても音が出ないと思ってもっかいミュート押したら爆音で死ぬかと思った
925Socket774:2013/01/24(木) 19:25:59.86 ID:KZ7CcKum
>>923
したい!外にACアダプタ繋げるなんて邪魔じゃんw
926Socket774:2013/01/24(木) 20:32:11.68 ID:kUFXT/7s
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00ARO4LPE/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
問題があるとすればVUメーター。
ちゃんと動きますが、ピョンと跳ねた針が戻ってきたときにカツン!と鳴ります。
これが意外と気になりますね。
カッツンカッツンカッツン・・カッツン・・・カッツンカッツン・・・って感じに。
音楽鳴らしている間ずっとなのでなんとかしたいです。
コンデンサーでも入れればヌルヌル動くようになるのでしょうか?
927Socket774:2013/01/25(金) 18:23:19.45 ID:+Xn3FtDU
メーターバラして緩衝材入れるとかね

部品変えたら反応悪くなりそう
928Socket774:2013/01/25(金) 18:44:45.53 ID:0MTJ4Q3y
小音量で気になりだすと我慢ならんね
派手なVUメーターモドキ目当てで買ったけど
結局メーターはOUT側にしてる
929Socket774:2013/01/26(土) 05:08:42.43 ID:4be20si0
 ゚            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   /  ̄/\     | 深度657 緊急浮上age. |
。  |_ /\ \   \__ _______/
 〃,|  \  \./\      ∨
   |_. \./\: \    ∠⌒∧   
 〃:\  ̄ \   \./ \_(´∀` ||)   |__|∴
 :   \_ \ /\  \ ̄\ゝ) ) //∴∵
  :  〃\  ̄ \  :\ / \ \///  ∵ ∴
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
930Socket774:2013/01/26(土) 17:03:36.70 ID:mnV6Zfff
うーむ、PRO電気入れると
アナログVGAがみょんみょんする
MAX9744の自作フィルタレスデジアンで
SPケーブル10m引き回してもこんな事無かったのに
931Socket774:2013/01/26(土) 20:37:03.01 ID:bZ5LYmui
平成25年にもなってアナログVGA接続の男の人って…
932Socket774:2013/01/27(日) 00:16:27.39 ID:vdrMWfpq
2100を買うつもりだったけど、勢いで3000を買ってしまった
音質はアダプター接続ならそこそこ、メーターの色の変更も出来るから
改造前提で考えれば割と楽しめそう
但し、UVメーターが電源のONOFF以外、入力・出力のスイッチを
針は殆ど動かない・・・orz
933Socket774:2013/01/27(日) 00:18:21.69 ID:vdrMWfpq
↑入力・出力のスイッチを切り替えても殆ど針が動かないのミスです
934Socket774:2013/01/27(日) 08:52:47.97 ID:OAiuXWZE
メーター付アンプってことで他の物探してたらAI-501DAが気になってきたわ
935Socket774:2013/01/27(日) 09:09:23.90 ID:Ogk/pJcJ
PROの8倍のお値段か
936Socket774:2013/01/28(月) 08:36:29.22 ID:SZN+QxAz
>>932
メーターピコピコさせたいんたったら
こういうの挟んでみたらどうかな
http://www.elekit.co.jp/product/4f502d383030

以前おんなじ様なもの自作したら
音が丸くなったけど
937Socket774:2013/01/28(月) 17:27:23.97 ID:2nMVUi68
メータのダイナミックレンジは60dBまたは40dB取れないと小音量では
ほとんど針は振れないだろうな

VUメータの-20dBmでも音量小さくすると振れなかったような・・・

LEDレベルメータのlog_amp使う手が簡単かも
938Socket774:2013/01/29(火) 00:45:31.28 ID:vYcY3ZhW
再生ソフトのプラグインでええやん。
コスト掛からないし、OPアンプに波形を乱す余計なインピーダンス挟まずに済むし。
939Socket774:2013/01/29(火) 02:17:15.58 ID:C5Xdzz9q
>>938
VSTプラグインで凄い正確な
VUメータープラグインがあるそうな
プロの道具としての実用性を考えれば
それがベストなんだろう

だがなー、それではロマンが無いのだ
こんなモン買う人間=オレは、
入力レベル何dbとかどうでもよくて、
とにかく針がピコピコする
おもちゃが欲しいんだ
940Socket774:2013/01/29(火) 07:19:52.33 ID:R79sPlbH
>>939
そのとおり
お遊びですから
941Socket774:2013/01/29(火) 08:10:22.07 ID:fGxvfnQV
つMusketeerII
942Socket774:2013/01/29(火) 09:21:45.08 ID:mQLsb1KL
>>941
もう売ってないだろ
943Socket774:2013/01/29(火) 21:42:47.93 ID:xwZQk0yu
ピコピコが目的なら↓のようなの買ってきて
http://eleshop.jp/shop/g/g64H418/
5インチベイのメクラ蓋に埋め込んで作っちゃうのもアリかも
メーターアンプも作るようだろうから値が張っちゃうのが難点
Musketeerが売ってればベストなんだろうけど
944Socket774@苦節13年:2013/01/30(水) 16:31:44.19 ID:P6WSRLuT
BOSSのB-25Nというアイソレータかましたら、PC内蔵電源から繋いでもノイズが聞こえなくなった。
気付くほど音が悪くなるということもなく、\980の投資でこれなら満足。
タコ足解消にも一役買ったし・・・
945Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 11:23:16.22 ID:Iv0QOp3B
>>944
PROで試してみるわ、ポチった
内蔵電源で繋いでるのは旧モデルでの話?
946Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:01:30.14 ID:Ztvn+fNd
>>945
鎌ベイアンプKROです。
947Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 12:57:28.68 ID:DOpG3d8O
>>945
多分どのモデルでもヨソのアンプでも一緒だと思う
自作アンプをUSBやペリフェラル用12Vから電源取った時も、
自作アイソレータ噛ますとノイズ消えたんで
948Socket774@苦節13年:2013/02/01(金) 22:26:56.73 ID:0zorW7TZ
ニコ動見てたら針がビンビン動いてた
後で同じ動画見直しても動かん、クソが
動いたときはちょっと嬉しかった
949Socket774@苦節13年:2013/02/05(火) 00:33:07.46 ID:UBK8agKn
>>932だけど、PC側の音量を最大にしたら、面白いぐらいに針が振れたよ
スレ汚してごめんね
950Socket774@苦節13年:2013/02/06(水) 01:53:29.29 ID:i8qwpEgq
マジだww
951Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 00:04:52.55 ID:6PtT+wFA
鎌ベイアンプminiの後継機欲しいな。
あの体積でまともな音が出るのは凄い
952Socket774@苦節13年:2013/02/07(木) 23:53:27.66 ID:2s5FneQx
>>951
中華デジタルアンプ
Topping系デジタルアンプとかS.M.S.Lとかまさにそう
Tripath TA2020チップが載ってるLepaiでも良い
安くて小さくて音が良くて、今じゃ鎌ベイアンプminiの出る幕無い
953Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 00:28:32.12 ID:1AbcOaF2
俺も後継出たら欲しいな。見た目というかなんというかPC用というか
954Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 08:34:02.31 ID:UO79GLLO
>>952
3.5インチベイに綺麗に収まるなら買ってもいいけどなぁ・・・
音が良くても外付けじゃ意味ないし。
955Socket774@苦節13年:2013/02/08(金) 20:59:58.35 ID:aPu/mv05
>>954
そういえばどうなんだろう?って気になったんで調べてみた
Toppingで比較的薄いTP23でも30ミリあるから、3.5インチベイには収まらないね
TP10-MK4キットで(剥き出し状態で)24ミリだから、うまく加工すればギリで行けるかも、って位
SP01.JPでもいくつか見てみたけど、軒並み32ミリ以上のようだから、他も大体そんな物じゃないかな
956Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 00:31:48.77 ID:1QNd9w/X
とっくに外部3.5"ベイなケースなんて絶滅してるので、5"ベイ収納で良いよ。
そもそも3.5"ベイに収納するモノって、FDDとファンコンしか登場しなかったし。
957Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 17:32:47.89 ID:LVMwMwAp
カードリーダ「おっと」
2.5吋ドライブラック「俺達を」
MO「忘れて」
Zip「もらっちゃ」

やっぱいいや忘れて
958Socket774@苦節13年:2013/02/09(土) 18:24:00.59 ID:9pTDEKma
まぁぶっちゃけ5インチベイがあれば十分なんだけどね・・・
959Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 00:45:18.23 ID:J0jTFgqL
ファンコンとかあったけどまぁ5インチでいいわな。
960Socket774@苦節13年:2013/02/10(日) 02:45:26.68 ID:2WIrAVwv
>>951
鎌ベイアンプminiのままでいいじゃないか
機能に不満でもあるのかい?
961Socket774:2013/02/10(日) 10:27:57.20 ID:WM8u6IJZ
PROのヘッドホン端子がらのホワイトノイズが少し気になるので、基板に付いてる35V 2200μF(フィルタ部?)をニチコンのFGに替えてみたけど、殆ど変わらなかったなぁ

他のコンデンサはエルナー等の面実装タイプだし、どうしようかな・・・
962Socket774:2013/02/10(日) 16:25:46.75 ID:2WIrAVwv
音質求めるなら他のアンプ買ったほうが
いいんじゃないかなぁ

とはいえホワイトノイズは音質以前の問題か
ハイインピーダンスなヘッドホンに換えてみるとか
963Socket774:2013/02/10(日) 17:16:22.12 ID:WM8u6IJZ
>>962
ヘッドホンはとりあえずMDR-CD900STをリケーブルしたものを使ってるんだよね

コンデンサ交換ついでに、基板上のジャンパピン(LR共に有り)を数パターンか差し替えてみたけど、音量とかは変わらなかった
回路図やジャンパピンの使い道、設定を知りたいなぁ
964Socket774:2013/02/10(日) 23:46:58.52 ID:VfPbJCwh
モニタヘッドホンじゃまいかw
音の粗探しをする為のシロモノなんだから、粗(ホワイトノイズ)が見えて当然だろ。
もっと安物のヘッドホンにしなきゃ。
965Socket774:2013/02/11(月) 23:04:44.64 ID:bS451mzK
>>926
そこは電源ですね
ヘッドホン出力のカップリングは変えても変化は無いかと

ヘッドホン出力からのノイズはケースとアーシングしてると出る場合があるんでジャックのGND部分を浮かせると
うまいこと行くかもしれません

あとは電源を別のACに変えるといいかも
複数個所持していた時にいくつかノイズが出るアダプタがありましたね
966963:2013/02/12(火) 00:05:32.61 ID:d38kEyDy
>>965
なるほど、そういう事も原因になるのね
時間があった時に試してみますね
967Socket774:2013/02/12(火) 14:18:29.02 ID:Fe5xpeKf
あとはボリューム上に見て右側の部品を一掃して
初代に戻すぐらいですか
特にオペアンプ周りのフィルター部の電解コンデンサの不良で
動作不良になる個体が幾つかありました

当方はボリューム下の入力カップリング電解コンをWIMAのフィルムコンに
ヘッドホン出力のカップリングと電源部のコンデンサを東信のJovialにしてます
それ以外はそのままです、不具合が出てから変える予定で
交換するなら一般用のコンデンサでもいいと思います、特に電源周りとか
コンデンサは変えても変化はあまり感じれませんね、どちらかと言うと上の回路変更が一番効きます
968Socket774:2013/02/15(金) 10:34:24.67 ID:ulLUF4fx
PRO届いたので感想
かなりドンシャリ系だね
低音凄い。
最初起動した時 爆音でビックリした
969Socket774:2013/02/17(日) 03:14:25.86 ID:fXyUaWwT
初心者ですが失礼します
低予算でアンプ買おうと思いまして、SDAR-2100とLepalのなんか安そうなのとどちらのほうが良い物でしょうか?
970Socket774:2013/02/17(日) 07:53:49.13 ID:myFNTVGA
>>969
このスレ的には、鎌ベイアンプを進めたいけど、TA2020積んだ中華アンプの方が失敗少ないかも

PROのGAINに付いてるジャンパ追加してダブルにしたら化けた
LR共に12 2上3上持ってる人居たら試してみてくれ
971966:2013/02/17(日) 09:55:40.13 ID:k6c/DqJ7
>>970
化けたということだけど、それって音量が増えた、それともノイズが減った事?
972Socket774:2013/02/17(日) 20:00:38.02 ID:myFNTVGA
>>971
ノイズは、相変わらず消えないですが違和感ある低音と高音のバランスが取れた感じ
この状態でTREBLE+2、BASS+3〜4が自分的には、やっと聴ける設定です
どうしても引き締まった低音、クリアな高音は難しいです。

低音ポンポンなんとかしたいなー
このアンプエコー強すぎるよね
973Socket774:2013/02/18(月) 12:09:43.29 ID:3/Z3ShEL
ビックエコー(笑
974Socket774:2013/02/18(月) 16:29:55.38 ID:h6mOTSL7
>>952
Lepai は電源オフったときの「ボッツン!」がなぁ。
うちのは 98dB/W のPAスピーカーなんで
それはもう心臓に悪いレベルのポップノイズなんだ。
975Socket774:2013/02/18(月) 23:07:49.61 ID:SRusf2gR
リレーなりのポップノイズ対策が無いトライパスアンプはちょっとな
976Socket774:2013/02/19(火) 08:25:46.14 ID:p0vYpBns
鎌ベイは対策されてたっけ?
977Socket774:2013/02/19(火) 12:04:43.59 ID:Cs9vfhEa
何も対策されて無い
978Socket774:2013/02/25(月) 12:51:56.08 ID:5BFhE5jr
対策されてないなら買う意味ないな
ただのお飾り目的やベイ埋めに利用する金持ちが買いそう
979Socket774:2013/02/25(月) 12:53:24.69 ID:jUSyoxMO
それ以外で買う価値ないだろ
980Socket774:2013/02/25(月) 17:54:21.81 ID:34iZ8FCd
ベイに入れない鎌ベイアンプなんて意味が無い
981Socket774:2013/02/25(月) 18:00:59.11 ID:mTRZNw79
こんなもん買う奴の意味が知れない
982Socket774:2013/02/25(月) 18:55:34.76 ID:hIacEqJ6
>>981
そんなことわざわざ書きにくるお前の気がしれない
983Socket774:2013/02/25(月) 20:49:44.84 ID:hdBcVKJ3
中華の3000円〜5000円までのデジアンで十分
ぶっちゃけ1万円も出す値打ちは無いね
984Socket774:2013/02/25(月) 21:41:36.70 ID:DvCSEeDS
>>983
それじゃリモコン無いからなぁ
985Socket774
リモコン要らないけどまともな電源構成してるのって2万弱くらいするよな