■P5Q
最下位モデルと見せかけて実はくせ者。P45なのにPCIex16が1本しかない。
キレイな飾りシンクと変態的な電源コネクタの位置が特徴的。
■P5Q PRO
シンプルな構成のまじめな板。
PS2マウスポートがサポートされており一般的なCPUセレクタへ接続可能。
PROのネーミングは法人向けという意味か?
■P5Q-E
もっとも標準的と言える板。
電源回路は8フェーズで、P5Q Deluxeの廉価版的な位置付け。
■P5Q Deluxe
P5Q-Eの電源回路を16フェーズにした物。
実はP5Q-Eと大して値段が変わらないので一番人気。
■P5Q3 Deluxe
P5Q DeluxeをDDR3対応にした物。
正式名称は「P5Q3 Deluxe/WiFi-AP @n」で無線LAN付き。
■P5Q Premium
4本のPCIex16と4系統のLANポートを装備。
P5Q Deluxeをさらに豪華にしたような板。まさにプレミアム。
■P5QC
基本的にノーマルP5Qと同じだがDDR3/DDR2両対応にされた変態さん。
■P5Q WS
ワークステーションモデル。巨大なPCI-Xスロットに注目。
■P5Q SE
P5Qの廉価モデル。コストダウンに挑戦したようなシンプルな板。
■P5Q SE/R
P5Q SEのICH10/R版。モデル分けすぎw
■P5Q SE PLUS
P5Q SEの電源変換回路が8フェーズになった物。ちょっとマシになった?
■P5Q SE2
P5Q SEのコンデンサ品質を落としてさらにコストダウンを図った板。
見るだけで不安にさせてくれます。
■P5QL-E
P43チップセット。
ノーマルP5Q似というか、これが本来あるべき姿でね?
■P5QL PRO
P43チップセット。
非常にシンプルな板。PROらしくPS2マウスポートがサポートされている。
■P5Q-EM
G45チップセット。オンボードVGA(Intel X4500HD)搭載だ。
■P5QL-EM
G43チップセット。オンボードVGA(Intel X4500)搭載だ。
■P5Q-EM DO
Q45チップセット。P5Q-EMのビジネス・プラットフォーム向け版。
セキュリティと管理機能が強化されているゾw
■P5Q3
P5Q PROのDDR3対応版。
PROは冠してないけどPS2マウスポートあり。
端番に一貫性すら無くなってきましたw
■P5Q-VM
P5Q-EMと同じくMicro ATXのG45チップセット板。
違いはサウスがRAID非対応の無印ICH10になり、
1394a・S/PDIF・HDMIの3つが省かれたこと。
■P5QPL-VM
G41+ICH7のMicro ATX板。4xシリーズの最底辺廉価モデル。
■P5QL
P43+ICH10、変態電源コネクタ位置。
■P5QL SE
P5QLと同じくP43+ICH10だが、電源コネクタ位置は普通。
バックパネルにパラレルポートあり。
■P5QL-CM
G43+ICH10のMicro ATX。Display Portあり。
ここまでモデル分けると、さすがにASUSの中の人でも仕様把握できてないだろw
番外
■Maximus II Formula
P45+ICH10R、見た目カッケーw
サウンドが別カードのADI AD2000BでエセX-Fiのサウンドマッ糞だったり
ゲーマー向けR.O.GのクセにP45チップの制約でCrossFire時はx8固定だったり
仰々しいヒートシンクが残念な密着度だったり。
■P5Q Turbo
ノーマルP5Qの後継モデルでTurbo Key機能を搭載。
見た目はそっくりだが基板は新設計で電源コネクタも標準的な位置に。
■P5Q PRO Turbo
P5Q PROの後継モデルでTurbo Key機能を搭載。
旧モデルと同様、標準的な構成でシンプルにまとめつつさらに完成度を高めてきた。
■P5QL/EPU
P43+ICH10の新製品で名前の通りEPUを搭載。
電源コネクタ位置は標準的で、背面にパラレルポートやS/PDIF出力を装備している。
■P5QPL-AM
MicroATX G41+ICH7の廉価ボード。
Turbo Key機能を搭載しているのにTurboの銘をもらえなかった可哀想な板。
■P5QPL-VM EPU
P5QPL-VMの改良版でMicroATX G41+ICH7の新製品。
EPU-4Engineを搭載しDisplayPortはHDMI映像出力端子に変更された。
番外(その2)
■Maximus II GENE
Maximus II Formula の遺伝子を受け継ぐP45+ICH10RのMicroATXマザーボード。
このサイズでもしっかりPCIex16を2本装備しCrossFireXをサポート。
サウンドも SupremeFX X-Fi をオンボードで搭載するという徹底ぶり。
電力会社コピペってテンプレなの?
1おつ〜
お前らP5Q-Eを舐めてるわけ?あぁん?
イチモツ
P5Q寺のSATAコネクタが三つすっぽんしたよ
なんとかしてお
俺のP5Q-EはFSB467x9倍、つまり4.2GHzでprime95で24時間余裕で完走してくれるな。
しかもこの値段でCPU電圧調整だけでここまでやってくれるママンって他にあるかよ・・・
まあ、今となっちゃぁ過去の女的扱いされるのは仕方ないけどさ・・・
P5Qシリーズなめんなよ?あぁん?
15 :
Socket774:2010/10/25(月) 21:54:17 ID:jk5mbEKt
G33-DS3Rが昇天したので中古で買置きしておいたP5Q-Proに変えたんだけどいいねコレ
心配だったLANもUSBもBios更新して最新ドライバあてたら安定してるし、VID1.285VのQ8400がCPU電圧1.15V設定@3.2GhzOCでも問題なく動作してるよw
17 :
Socket774:2010/11/02(火) 10:46:00 ID:KGzJjrjm
P5QLD買ってきてPT2つけたらbiosすら起動しないんだけど初期不良扱いになる?
>>17 PT2抜いて正常起動するなら相性問題になるので不可
P5Q SE って、2TのHDD認識しますか?
ども。よく分からないところも多いけど、チャレンジしてみまふ。
2TBなら普通にいけるよ
23 :
21:2010/11/06(土) 14:06:03 ID:RZzk8yCV
ダメみたいです。Disk Unlockerを入れたら認識するかと思ったんですが、
BIOSで認識してないものが認識できるようになるものではないようです。
P5Q-EMのOC耐性ってどんなもん?
E8500で4GHz目指してるが、マザボの耐性がようわからんとなあ・・・。
前スレまでママン別のOC耐性リストがテンプレに入ってたんだが・・・
マザボでそこまでOCの耐性に差が出るものなのかな
定格クロック+1GHz以上はマザボのせいでなくて
設定が悪いだけのような気がするけど
俺のPROはFSB475で安定動作してる
それ以上はやってないから知らん
>>25 それ、ネタだよww
電力会社の改変コピペ
29 :
21:2010/11/06(土) 19:47:09 ID:RZzk8yCV
あの、基本的なことで申し訳ないんですけど、ひょっとしてAHCIでないと
2TのHDDは認識できないんでしょうか…?
USBで接続したら無事認識しました orz
>>29 i865でも2TBのHDD認識したよ。SATA
>>29 2TのHDD買うならメーカよく選んだ方がいいよ
WDのやつ買ったけどだめだw
>>31 WD20EARS 00MVWB0 です。
USB接続で無事「ディスクの管理」に表示されました。
えーと、気のせいです。
P5QもWDのHDDもなまじ売れたから
それに伴って不具合報告も多くなってるだけだよ
P5Q-EもWD10EADSもいたって快調な俺が言うんだから間違いない
>>24 そのマザーは持っているが、FSBを400にするとPCI-Exが103になってVGAを壊してしまうよ。
実際に安定するのはFBSが380程度までかな。
P5QLD PRO BIOS 0601 出た( ´・ω・`)
あ、ごめん。もうすでに入ってた。これ前からあった奴だ(´・ω・`)
test
P5Q BIOS Version 2209
なんか無印ばかりアップデートくるよね
最終更新が1年前になるともう放置プレイなのかなとさみしくなるな
何か問題が出てるわけじゃないけど
なんとか不具合をBIOSでごまかそうという涙ぐましい努力なんだよ>無印のみうp
とくに不具合は無いけど、せっかくだから2209入れた。
P5Q-E音が出ない・・・
P5Q-ES使ってるんだけど
CPU E8500
PQI 2×2 4GB
VGA 戯画9600GSO OC → 戯画GTS450OC1
に変えたんだがビープ音が−・・・って起動時鳴り始めたんでアレメモリ?
とおもってVGA元に戻すと直るからCPUとマザーだけ違う別PCにGTS450入れたら正常なんだが、
P5QESと戯画のGTS450は相性でもでるんかの
補助電源挿し忘れとか無いよね?
P5Q-EM、USBの不具合か、USB無線LANがしょっちゅう使えなくなる。
P5Q-SE、USB無線LANがちょくちょく使えなくなる。
無線LAN子機の発熱のせいかと思ってたけど・・・。
P5Q-EM でほとんど電源入れっぱなしなんだけど
時計が 10分で 1秒以上遅れることがよくある。
うちだけ?
53 :
48:2010/11/29(月) 17:57:42 ID:t6Yq8Et+
GTS450のメモリテストも完了やっぱ問題ない、
だがP5QSEに挿すと何故か−…のメモリ異常のビープがなる、
戯画のマザーにP5QSEに積んでるメインメモリとGTS450挿しても問題ない
P5QSEでビープなってもそのまま裏では起動してるらしい、その後1分ぐらい放置その後電源から落として再度立ち上げると何故か普通に起動する
P5Qちゃんは戯画と仲が悪いらしい。
54 :
Socket774:2010/11/30(火) 17:21:44 ID:42riXB4j
ntpのログ見たら、1時間当たり数十秒も時計が進んでた
リチウム電池交換で治ったけど、ピゴキュと一緒に暮らし始めて
もうそんなに経ったのか・・・と胸が熱くなった
56 :
Socket774:2010/12/04(土) 18:40:07 ID:rpfisql3
>>55 あまり気にすると禿げるぞ
パソコンのRTCなんてそんなもん
今思えばピゴキュー買っとくんやったなぁ・・・・
P5E微妙。
カノプのキャプチャーボードを使ってるから時間ずれると致命的なのよ
ntpに10分毎に同期取れば大丈夫
頻繁に同期取りすぎてntp鯖に迷惑かけんなよ
時刻合わせは1日480円まで
WDの遅いのってXPから7に変えれば治るの?
P5Qと関係ねーだろWDスレで聞けよ
XPだってアライメント調整する専用ツール使えばよかったような気がするし
P5Q-E って Windows7でも快適ですか?
P5Q-L EM って Windows7でも快適ですか?
64 :
Socket774:2010/12/08(水) 04:14:45 ID:OcwWp4yH
>>62 >>63 MBだけ示されてもな
とりあえずP5Q寺 + Q9550 + GTX285 + メモリ4GBは快適だよ
P5Q寺でメモリを二枚挿しにするとブルスクや再起動でシステムが不安定になる人いますか?
一枚挿しだとメモリテストでエラー出ないんですが、二枚挿しにするとメモリテストでエラーが頻発。
BiosのAi Clock Twisterを互換性寄りにすると二枚挿しでもエラーはでません・・・。
メモリ推薦ベンダーリストにあるメモリを3種類を二枚挿しでテストしてますが
どれもBiosのAi Clock Twister[AUTO]ではエラーが出ます・・・。
互換性寄りだとエラーなし・・・。
何が原因だと思われますか?
3枚差しでOKならバンク間違いかバンクコントローラの故障
>>66さんが言われたとおり、三枚挿しだとブルスク&再起動、メモリテストエラーが出ませんでした・・・
この状況の解決方法はあるのでしょうか?
もし宜しければご教授お願い致します。
ちゃんとスロ1/スロ3かスロ2/スロ4のペアで挿してる?
つーかそのまま3枚で使えばいんじゃね?
3枚だとデュアルチャンネルできる部分だけデュアルチャンネルしてくれるんだっけ?
IDEつないでない?
両面と片面、容量違いなどを混ぜてるとみた
まあ、とある設定の二枚挿し1122MHzでメモテスト86+を5PASS完走してきた
今のところ無問題っぽいのでこの話は解決って事でw
親切に答えてもらっときながら自分の情報は出さないってか
糞が
無印P5Qだが、2GB2枚挿しでバンク0がダメでバンク1がOKだったことがある。
メモリモジュールはコルセア製だったかな。
その後SanMax 2GB×4にしたら問題なく動いた。
つうかさ情弱ってホント罪だね。
P5Q不都合報告に今回の件が書かれてるじゃん、該当するかは微妙だけど・・・。
スレ汚したようなのでお詫び致します。
本当に申し訳ありませんでした。;;
76 :
62:2010/12/09(木) 00:55:19 ID:5OTn/ICs
>>64 どうも、ありがとうございます。
最初のころしこたま苦労したもので、7はどんなものなのかなと。
4Mくらいはメモリを用意したいです。
いつの時代のPCだ
ブルスクなんて略し方はじめて聞いたわ
ブルマ+スパッツはブルッツ
ということはブルマ+スクール水着でブルスクだな
ブルマ+学校でブルスクかもしれない。
少し質問よろしいですか?
三日前にケースからマザボを取り出してcpuファンのヒートシンクのグリスの塗り直し等をしたのですが
いざ組み直してみたらPCIのSCSIカードのBIOSがブートの時に読み込まれてないようなのです
OSはそのカードに繋げてるHDDの中なのですが
マザボのBIOSのブート機器選択する所にもSCSIは姿を見せませんでした
試しにSCSIカードを他のマザボにさしてブートしてみるとあっさりSCSIカードのBIOSが表示されました
おかしいと思い僕のわかる範囲で色々マザボBIOSの設定をいじってみるも変化はありませんでした
とりあえず最小構成にしても駄目、メモリを差し替えても駄目
PCIのスロットを変えてみても駄目、CMOSクリアしても駄目
藁にもすがる思いでマザボのBIOSアップデートも試してみましたが効果なし・・・
しかし最後に表示されるデバイス一覧みたいなのではちゃんと刺さってる事になってます↓
ttp://www.death-note.biz/up/n/13754.jpg 構成はP5Q SEに
C2Q q9450
DDR2 1066 2Gx2 (一本刺しやスロット替えも当然試しました
使ったSCSIカードはadaptecのASC-29160
ちなみに、同社製のAHA-2940UWも挿してみましたが、これもブート時BIOSは読み込まれませんでした
どなたか解決法察せる方いらしたらお力添え戴きたいです
不具合のないPCを無駄にいじるなってのは真理よなぁ
>>81 そこまで検証しているのなら、もう答えは出ていますね。
だれかに背中を押してもいたいのですか?
らがぬけたわいw
85 :
Socket774:2010/12/12(日) 00:23:46 ID:O5t/3tGs
たぶん拡張ROM領域の競合か不足なんだろうけど
BIOSの『Memory Remap Feature』『PCIPnP』あたりをいじったり
未使用デバイスを無効にしてみたらどうだろう?
>>85 オンボードのIDE,LAN,サウンドを無効にして、その二つの項目を色々弄って見ましたが駄目でした
>>83 やはりなんかの拍子にマザー側がイっちまったんでしょうか・・・
SCSIBIOS読まない以外の挙動は至って普通なのですが
無印P5QにAHA-2940Uは認識できてるが。
SCSIデバイスからブートしないのならSCSI BIOSが読めなくても問題ないと思うけど。
88 :
Socket774:2010/12/12(日) 17:18:28 ID:O5t/3tGs
>>86 あと思い当たるのは『SATA Configuration』『Configure SATA as』で
ICH10配下のSATAのモード変更ぐらいかな。
自分の環境(P5Q Deluxe)ではAdaptec RAID 5805を挿すとICH10RのRAIDモードが使えなくなっていたので・・・
(IDE、AHCIは可) 無印のP5Q SEはICH10なので関係ないかもしれませんが
2年間親しく過ごして来たP5Q-PROにマウス2個壊されました。
どういうことだ・・
>>87 OSがSCSIのHDDの中なのです・・・
今まで一年以上この構成で安定して使えてたんですけどなんでこうなったのか本当に見当つきません
>>88 試してみました
RAIDについてはよくわかっていないのですが
抜いても挿してもIDEとAHCIしかありませんでした
両方試してみましたが改善はみられないですね・・・
93 :
Socket774:2010/12/15(水) 12:50:10 ID:Kq5iGAfS
>>89 USBが4.3Vだったからでは
P5Q寺でOCに最適なBiosバージョンっていくつなの?
最新版で問題ないんじゃね
P5QシリーズのSYSTEM温度って主にどこ辺りの温度を示してるのですか?
ノースブリッチかと思ってファンで冷却したのですが、温度はかわらず・・・。
記念カキコ
>>96 温度計だけ冷やしても意味ないんじゃ・・・
エアフロー見直した方がいいんじゃない?
答えようと思ったけどやめた
同じく。
BIOSに任せっぱなしで調子に乗って「自動」設定ばっかにするとコケルことあんのね。
メモリのクロックとか電圧とか。
今日気付いた。
いや、本来そういう項目はOC用であって、オートで設定出来ない方がおかしい。
asusの板のauto設定って異様に盛られるよね
P5Q PROのSATA(サウス直結じゃない方)なんだけど、マニュアルにはUpdate To Normal Modeにすれば
両方を普通のポートとして使えるって書いてあるんだけど
実際やってみたら0しか使えないよって警告が出て、実際0の方しか認識してない
マニュアルの間違い?
biosって更新すべきなの?それとも必要時にすればいいもの!買って三年経って特に不便はないですが、気になります。
問題無いならしなくていいよ
チェンジログ見て入れたければ自己責任で
質問なんですがP5Q-EMのSATAポートはポートマルチプライヤに対応していますか?
現在外付けのUSBケースがたくさんあってハブを介さなきゃならないからCOREGAの
CG-HDC2EU3100を買って背面にeSATAポートを拡張して2台eSATAで繋ごうと
思っているんですが、マルチポートプライヤに対応しているかどうかはググっても
出てきませんでした。
出てこないって事は対応していない(P5Q寺の記事はチラホラありましたが)って事ですか?
サウスは同じだから寺でいけるなら同じ方法でいけるはず
以前はP5Q-VMをWin7ProでExcel専用機にしてたんだが、とても安定してた。
んだが、OS再インスコした後やたら不安定になった。
H/W構成は全く変えてないんだが。
なんでやろ?
H/WでなければS/W
ドライバかSP
同じパーツ構成で同じOSとドライバで二台組んでも
同じ動きをしない不思議さってあるからなぁ
インスコ順序の問題じゃね?
オレのP5Qデラックスちゃんは今日も元気です^p^d
P5Qが許されるのは2010年までだよねー
116 :
Socket774:2010/12/29(水) 14:59:54 ID:yT4ZmRo7
久々にこのスレを開いたらAAがなくなてっる
何だかんだ言ってもこのシリーズって価格の割りにOC耐性強いよな
もはや過去の女って感じだけどさw
ウチのデラックスちゃんなんてOCヤリ過ぎガッバガバ(´;ω;`)ウッ…
何だよデラックスちゃんが好きなだけで荒らし扱いかよ
もういいよ
少し黙ります。スレ汚しすみませんですた。
119 :
Socket774:2011/01/08(土) 16:22:37 ID:4K5U0yAv
DRAM設定ストロンガーにしたら無茶苦茶速くなった(´・ェ・`)
P5QLD Pro を 通販で購入した。
実装されてるコンデンサに1箇所
台湾メーカ製のコンデンサがあった。
代理店のWebサイトや箱にも100% 日本メーカー製を使用と
書いてあるのに
クレームで交換して貰おうと思う
ちなみにメーカーはAPAQ製という台湾の会社らしい
しらねーよ
2年前に買ったP5Qが息を引き取ったので
新しくP5QLDPRO買った、2年前のP5Qを新品で買えるのも驚いた、あと
P5Qばんざい!
2年で死んだのに万歳もないモンだ
>>119 マニュアル見ても、具体的にメモリに対して何を行っているのか分からんから
触ったこと無いけど、これ何してんの?
2年で死ぬって逆にどんな使い方したんだよ
安っすい電源つかってたんじゃねーの
>>124 低くするとDRAMの互換性が上がるらしい。激安糞メモリーでもクラッシュしないために速度落としたりしてるみたいだ。
質のいいメモリーならストロンガーでいいみたい(´・ェ・`)
128だ キリ番ゲット(´・ェ・`)
>>127 そうなんだ。いかがわしいプラシーボ的な設定かと思ってたw
サンクス(・´ω`・)
DS3RMonのサイト消えてる
ウンコオェアー!
>>127 質問ばかりですんません
メモリタイミングが変わるの?
DXだがどこで変えるの
Vistaで純正ソフトRaid1組んでてぶっこわれました
二台共なぜかRawフォーマットとして表示されvistaからアクセス出来なくなりました
ただ異音もなくBiosから見ても正常
Chkdsk通らずtestdiskでmbr書き換えも復旧不可能だったので
raid組んでた内の一台をフォーマットして
もう一方のデータをphotorecで吸い出して見たら、ある程度復活
古いものほど残ってた
思えば、raid組んだ時からちょくちょく起動しなかったり
HITACHIと相性悪いとも聞いたし
はー
オレもRaidで10ヶ月分のデータ飛ばしたことあるよ
バックアップとか2重にしてたから慢心してdiskに落とすの忘れてた
で、いきなりRaidが不調になってアクセスできなくなった
まっ重要なデータはRaidに頼らないバックアップが必要だってことがわかっただけでも収穫
bナイスポジティブ。
QLD PROってCPU PLLがないんだよな...(´・ω・`)
メモリ周りでお薦めの設定ってある?
P5Q-Eなんだけど、こないだBIOSがとんでえらい目にあったよ。
なんとか復旧したけど、くわばらくわばら。
/ ̄\
| P5Q |
\_/
. |
|┃三 ,.┴.、
|┃ ,凵@ ヾ 、
|┃ / / _ ', \
ガラッ. |┃ く _,.f‐'´ ``‐i..,_ >
|┃ ノ// /.ハハX_,∨,_メハハ \
|┃三 .┌‐| i/ ::\:::/:::: \! |ー┐
|┃ ,.^ニニノノ/ <●>::::::<●> \、ニニ^ 、
|┃ .く く. ///| (__人__) || | 〉〉
|┃三.く 〉 | | \ ` ⌒´ /| | く 〉
|┃三 ` く >/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \く > '´
140 :
Socket774:2011/01/15(土) 19:28:21 ID:TTzirUVO
>>139 イカに取り憑かれたピゴキューちゃん?
久しぶりにこのスレでAA見たなw
しかしQ-SHIELDって一瞬便利グッズだけど、その実嫌がらせグッズだな...
スポンジって点ではやわくても面では結構硬いんだYO!
142 :
Socket774:2011/01/19(水) 22:26:37 ID:8sSlY3Z1
>>141 確かにあのスポンジは嫌がらせだよなw
MB取り付けたら変にIOパネル歪むし。
ウンコオェアー!
>>141 確かにアレかなり硬くて歪むよなぁw
でも今までのよりはマシだ、あの金属飛び出るのはイヤだった
ネットで購入権があたったから今さら買ってしまいますた。。くやしいっ><
,_____
/,. `丶、
/ l ., -.-.―..-. .、;、,
/ :| /: : : : : : : : : : :ヽ!ヽ
/ ! ./: : :v : :ト : : ハ: : : :ゝ >
.〈 ____.l /: ::/-‐'V v: :/‐ゞハ: : |
 ̄ ̄ゞ.N V ___ V _ |: :/ よくぞこのスレを開いてくれたでゲソ
/.l: :ト. '´ ̄ , ´ ̄`イ/ 褒美としてコミック9巻を買う権利をやるでゲソ
/: :l: :ト '''' r==┐ '''' /l
/: :/l: :トへ. 、__,ノ ,.イ::|'ヽ。,。/\
/: :/ .l: :l::::⊥i`ー‐‐,<::l_:|:::| 〈:::::::〉 i ____
__,/: :/ /: ハ ヽヽ__ _./ノ.ヽ:| ミi三iー、..|_ |: : :: : :|
|: : : : /__/: / i l ヽヽ //. v (ニ、`ヽ\/:/ ̄
/: : | ̄「: :___/ // .V., ヽヽl`ニ \/
\/ _|: : |./ 'i } 凧ヽ_ノ_____
\// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| / .イカ娘 /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| _______
/ ̄イカ娘 /|  ̄|__」/ イカ娘 /| ̄|__,」__ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ イカ娘 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ P5Q /| ./ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
混ぜるなw
買っちゃうだろ
XPからWin7にしたらIDE-HDDがPIO病(型番:HDT722516DLAT80)にかかってしまいましたorz
とりあえず、↓を試してみたけど直りません。
1.デバマネのIDE ATA/ATAPIコントローラーのChannel0でPIOモードになってることを確認。
2.インテル マトリクス・ストレージ・マネージャー(ver10.1.0.1008)をインスト。
3.1を削除して再起動。→直らない。
4.SATAポートの白とオレンジを確認したらオレンジに一個差してあったので赤に挿しなおし。→直らない。
5.再度、1を削除して再起動→直らない。
6.ジャンパ設定をmasterになってることを確認、slaveやcable selectにしても変わらず。
それで、BIOSを2102から2209にあげようと思ったのですが、2209でSLIC2.1化できないので困ってます。
今は、2102でSLIC2.1化してあります。(slictool ver1.31使用)
海外サイトで、2209をSLIC2.1化してあるのも見かけましたが、入れるのは不安なので当てていません。
2209をSLIC2.1化に出来た方いますか?
ピゴキューならAHCIでいいじゃん
IDEとAHCIでこんな速度が違うとは思わなかった
150 :
Socket774:2011/01/26(水) 01:39:12 ID:K2bz0R14
>>148 いまさら6年も前に発売されたIDE-HDDにこだわるのは何故?
せっかくWin7入れるのならSATAのHDD or SSDにした方がいいのに。
表にエラーが出てないだけでリトライしまくりでPIOモードに変わってるのかも?
>>149 XPの時からAHCIモードだったので、そのまま入れてみました。
>>150 Win7のXPモードを入れようとしてIDE-HDDの方にインストして仮想HDDファイルもそこに置いたのですが、
途中からXPモードが起動時にブルースクリーン頻発するので、確認したらPIOモードになっていましたorz
SATAのHDDもつなげていますが、容量節約のためにIDE-HDDの方に入れてしまいました。
できれば、仮想HDDファイルの中のデータを取り出せたらいいのですが、転送モードがPIOモードなのでバックアップも取れなくて困っています。
152 :
Socket774:2011/01/26(水) 04:42:44 ID:K2bz0R14
>>151 Win7がSATAのHDD、XPモードの仮想HDDファイルがIDE-HDDに入っている、
Win7からIDE-HDDにまだアクセス出来るとして
@ 念のためWin7からIDE-HDDの中の『xxx.VHD』を何処か安全そうなドライブにコピーする。
(見えなければ隠しファイルを表示する設定にする)
A XPモードをアンインストールする。
B XPモードをデフォルトのインストール先(IDE-HDD以外)にインストールする。
C XPモードの仮想ドライブの設定でコピーした『xxx.VHD』をドライブとして追加する。
D XPモードを立ち上げディスクの管理で、追加したドライブのドライブ文字を割り当てる。
あと『windows7 vhd マウント』でググると『xxx.VHD』をWin7のドライブとして割り当てる方法も有るみたい。
これで仮想HDDファイルの中のデータは読めるはず
>>152 ありがとうございます!たぶん、直りました!!
以前にジャンクで買ったIDE-SATA変換ボートが手元にあったので試してみたら大丈夫でした!!
結局、vhdファイルのマウントは結局ダメでしたがデータは一から作り直そうと思います。
変換ボードの型番は、たぶん↓だと思います。
ttp://www.donya.jp/item/6132.html SATAに変換されるから、IDEのPIOモードとか関係なくなるみたいで良かったです!
本当にありがとうございました!!
BIOSのJMicronの項目で、IDE、AHCI、RAIDの中から選べますが、AHCIにすると
IDEポートは使えなくなるんでしょうか...?
壊れたりしないし自分でやってみりゃいいじゃん
自作は人にたずねる事からは始まらない
自分で試してみない奴は、自作やめな
やったらできたんだけど、これどういう仕組み?
AHCIで繋がってるけどJMBがIDEをエミュしてるみたいな感じ?
JMBに住まう小っちゃいオッチャンが頑張っている感じ。
P5Q-Eですが、正式サポート外のCPU CELERON Dで動作可能でしょうか?
160 :
Socket774:2011/02/06(日) 15:37:21 ID:AM+9wXdA
_
161 :
159:2011/02/06(日) 16:22:39 ID:TohPlwFF
休止状態にした後、マウスを動かして復帰するのを切るのって、BIOSのどこ?
前のマザボにあった、なんとかウェイクアップみたいな項目がなくて分からない。
どこからか雑念を拾うらしく、休止して寝たら、朝起きたら勝手に電源が入ってることが多い。
164 :
Socket774:2011/02/10(木) 02:11:50 ID:pxLkvSFZ
おねがいします!P5QPL−AMをつかってるんですが、
DDR2-1066がうまく認識しません。
一応公式にはOCして使えるって書いてるんですが、設定ができないです
ご存知の方おねがいします
>>163 どのマザボ使ってるのかわからんけど電源関連の設定のとこにresume on〜みたいなの無い?
復帰に関する設定はそこら辺のはず
win7だとデバイスマネージャーの中にもあるね
167 :
!ninja :2011/02/16(水) 13:53:19 ID:Oh6lzy4x
P5Q-EM、オーバークロックしていくと、FSB1700で壁なんだけど・・・
BIOSの設定いじりまわしてもどうしようもない。
壁を破る方法ない?
C-4
なるほど、C4を無効にするんだな。
やってみるぜ
プラスティック爆弾のことだと思う
今年の1月に購入した
P5QLD PROで運用中
P5B無印を予備用に保管
こんにちわぁ
ヨロ
ヨロ
Sandy Bridge買ったからドナドナした
アディオス
WD10EALSが認識しません…2Tはぜんぜん越えてませんし、
SATAの差し所やケーブルを換えても、BIOSですら認識しません。
初期不良かと思いましたが、USBでつなぐと事も無げに認識します。
なにか原因があるのでしようか?
P5Q-SE
WinXP SP3(32bit)
先にBIOS更新してみたら
07/10/2009の
P5Q-ASUS-SE-1005.ROM
で、最新のだと思います。
今のCドライブのコネクタの位置とケーブルを借りてどうよ?
すみません。もうしばらく時間がかかってしまいます。
ゆっくりやれよ
俺は困らんぞ?w
XPだからじゃね?
BIOSでも見えてないって言ってるぜ
回転してんのか?
電源ケーブルやSATAケーブルが腐ってるんじゃね
183 :
174:2011/02/23(水) 19:47:29.14 ID:x225ncEX
遅くなってすみません
177さんのアドバイス通りCドライブと入れ替えたら、BIOSでもきっちり認識して
くれました。
ちなみに、同じく認識しなかったWD20EARSも試してみたところ、同じくあっさり
認識しました。
原因はよく分かりませんが、お騒がせしました。ありがとうございました m(_ _)m
184 :
174:2011/02/23(水) 19:52:04.49 ID:x225ncEX
>>182 同じ電源コネクタ・SATAケーブル・SATAコネクタで、
他のHDD(各社250G〜1.5T)は問題なく使えていました。
Win7インストールしても問題ない?
大事を取ってVistaにしとくべき?
どう違いが出るのか分からんが、7入れてた
このシリーズでも1TBが33MBになる現象出るんだな
Seatoolsで変更したけどこれは再発しないもの?
191 :
Socket774:2011/03/01(火) 08:41:37.95 ID:+2tZEeDq
P5Q-EMを2年ほど使ってきたんだが、これまですこぶる快調だったのに
2月から4度ほどUSBマウス固まる→キーボードからも一切入力
受け付けず→windowsはハードに損傷与えないよう停止した旨のメッセージ
とともにブルースクリーンって症状が出るようになった。
しかも、すべて起動後5分以内。それ以上大丈夫だった場合は、2日くらい
電源つけっぱなしでも問題なし。
最初、マウスが壊れたかと思ったが別マシンにつなぐと普通に動くし、
memtest86+でも問題なし。
マザーのUSB部分に物理的な不具合発生したんすかねぇ?通電して
温まるまでに運が悪いとノイズ信号発生とか、こんなことあり得ますかね?
OSはXP SP3です。PCIにUSBボードでも刺して使った方が安定するのかな。
BIOS更新
193 :
191:2011/03/01(火) 09:08:09.03 ID:dUnL+CU/
2度ほど症状でた後、BIOSは最新に更新して、デフォルトセッティングを
ロードしてみましたが、症状改善せずです。ハードの構成は、以下の通りです。
P5Q-EM・C2D E8400・DDR2 MEM 2GB
HDD:HDT721032SLA360 DVD:iHAS120
電源:Inwin IP-S450AQ2-0
194 :
191:2011/03/01(火) 09:26:52.62 ID:dUnL+CU/
これまでにやったチェックは、次の2つです。
・memtest86+ → 7時間まわしましたがエラーなし
・drive fitness test → 1通りtestしましたが、エラーなし
smartも見てみましたが、良好という状態です。
困ったなぁ、マシン買い換える金がねぇ・・・余ってるPCI接続の
USBボードで乗り切るか・・・前使ってたMSIの746F Ultra-LもUSBの
調子が悪くてこのUSBボード買ったんですよ。
USBとホント相性が悪いわ。Intel純正のマザーにしとけば良かったか・・
でもIntelのもFoxconnのOEMだし変わらないか・・困ったなぁ。
BIOS更新してもだめか…困ったね
OSを再インスコしてダメならAMDにこいよw
なんてな
USBハブ経由なら安定するなんていう情報もあるから
まずそれを試してみてもいいかな
電源供給タイプのUSBハブね
あとはUSBの電源まわりでジャンパがあるはずなので
それを切り替えてみるとか
俺のP5Q寺は、特定のUSBケーブルを指すとデスクトップが表示される辺りでフリーズした。
大丈夫なケーブルもあるから相性なんだろうな。
200 :
191:2011/03/01(火) 11:02:37.43 ID:dUnL+CU/
>>198 ありますね。このマザーにはCMOSクリアとUSBPW56とUSBPW1-4と
USBPW7-10・1112の4つジャンパがありますね。
USBPW56はキーボードwake upが自分には必要なのでデフォルトの通電状態
(+5VSB)のままにして、USBPW1-4をデフォルトの+5VSBから+5Vに変更して、
マウスをバックパネルのUSB1-4のどれかに刺してみて様子を見てみますわ。
しかし、通電した後はどちらに設定してもあまり関係ないような気もしますが・・・
とりあえずやってみます。ありがとう。
201 :
Socket774:2011/03/01(火) 13:44:22.15 ID:RAQ+Mu6p
神を讃えよ!
使用マザーは無印P5Q
独立電源のUSB使っているが最近ピコンピコンなり始めやがった。p5qプロ。
>>191 それたぶんこれ、同じ板使いより
Intel(R) C-STATE Tech [Enabled]
Intel? C-STATE Technology を設定します。有効にすると、CPUのアイドリング
が C2/C3/C4 に設定されます。
設定オプション: [Disabled] [Enabled]
これを[Disabled]で直ると思うよ♪
204 :
191:2011/03/01(火) 16:21:11.84 ID:dUnL+CU/
>>203 thanks。でもそれだとここ2年安定稼動してたのが不思議なんだよねぇ。
とりあえず、USB刺す場所とジャンパの設定を変えつつ様子を見てみます。
でもバックパネルUSB1-2、3-4はやったけど同じブルースクリーンが再現
してるから、通電ジャンパ切ってUSB1-2、3-4テストしてダメならUSBボードかな。
Ai suiteを使ってE8400を3.5GにOCしたら意外とベンチとかでも
問題なく動いた上、ベンチのスコアもかなり上がったのでこのまま
常用したいと考えてるんだが、Ai suiteにシステム起動時に同時起動
するという設定項目が見当たらない。
スタートアップに管理者として実行にマークして登録しても起動しないし・・・
なるべくAi suiteでOCしたいんだが、システム起動時にAi suiteを起動
する方法はないだろうか?
簡易にBIOSを弄るツールなんであって、設定し終わったら無用じゃね?
常駐させても温度計替りにしかならなくね?
>>206 ぐぐっててもしやと思ったが、Bios側も変えてくれるのか・・・便利じゃないか!
HD5850OCとの組み合わせでモンハンベンチ絆 15700だったし、これでブルドーザ
のミドルが出るあたりまで戦えそうだ。
EPU-6でE8500を+15、0、-5、-10のオート設定でも問題なく動くぞ
オートだと電圧モリモリなので使わなくなったある。
CPU-Zで見る限り定格こえてないようだけど違うのかな
オーバークロックで常用の場合、
チップセットのヒートシンクは交換したほうが
良いですかね。
ちなみに今はx38でヒートシンクはサーマルライト付けています。
なぜP5QスレでX38のことを?
P5E+Q6600@400*9で動かしてたとき、メモリ4枚積みでNBは確かに熱かったが、
6cmファンを追加であててやることで元気に動いてくれてたけどねぇ。
いちいち突っ込むのも悪いけど、サーマルライトだけじゃ意味不明だよ。
213 :
191:2011/03/05(土) 23:56:07.47 ID:F+bINscs
いろいろとレスを頂いたので後日談を・・・
マザーのハード的な不具合と思っていたのですが、
念の為、マウスを新品に交換したところ、あっさりと
以前同様安定動作するようになりました。
古いマウスが電源投入後、安定動作するまでの数分内に
ノイズ信号でも発してマシンを不安定にさせてたのかなぁ・・・
しかし、そんなことってあるんかいな?
いきなりマザー交換に踏みきらなくて助かりました。
そういうよく分からんメーカーのはねえ・・
>>215 それは使えないのだから他のメモリを買えばよいのでは?
それを生かしたいのであれば、そうする事を探せばよいのでは。
P5Q3 Deluxeなら4G×4枚使ってるけどなぁ
ソコ詳しく
>>215 チップがPSCならキツめの相性がある
G.Skillの初期DDR2-1000のOCメモリがPSCだったんだけど
P5K P5Qとも挿すだけでBIOSすら出なくなったぞ
P5QのフロントUSB使おうと思ってコネクタ挿したんだが認識されない
USB78 USB910両方挿してみたが駄目だった・・・・
だれか解決策分からないだろうか?
215だけど自ら人柱になってみたw
怖いから取り敢えず2枚買って今付けてみたけど
問題なく8G作動確認したよん(゚∀゚)
この板にこれ以上投資するのは勿体無いからこの辺でやめとくw
>>219 G.Skill F3-10666CL9D-8GBRL×2セット
メモリ設定オートにしてるとメモリテストでエラー吐く事があるから
説明書通りに設定してる。
225 :
219:2011/03/10(木) 17:35:39.17 ID:7alyTWIV
>>224 ありがとうございます。
最近の激安DDR3-4GBx2はP45マザーには使えないとの事だったので
諦めてました。
PSD34G1333KHを使っていたんですが、これでWin7 64bitに乗り換えで
きる。
オレはいまだにXPだけどねw
健闘を祈るよ
うむ
228 :
Socket774:2011/03/14(月) 12:22:18.38 ID:sKYYKOEg
もう自作どころではないな(´・ω・`)
前使ってたマザーが壊れたと思って買い換えたんだけど、壊れてたのはメモリでした。
で、勘違いでP5QLD PROを買って使い始めてしまったんですが、IDEのDVDドライブでライティングに失敗します。
焼き2枚目とかでエラーです。
ドライブはMATSUSHITA SW-9574S。
環境はOSはWindows 7 HomePremium 64bit。CPU Q9650、メモリ8GB、GTX285、X25-M G2 160GBなどです。
ライティングソフトはPower2Go v6、B's Recorder 10などです。
JMicronだけにどうなのかなあと思っているのですが、不具合報告はないようですね。
サポートにメールしたら、送ってくれれば検証するといってくれているのですが、そこまでしたくないんんですよね。
一応他にシリアルATAのBDドライブを載せているので。そちらは正常なんです。
JMicronのIDEでトラブってる方っていらっしゃいませんか?枯れた製品だからいないかな?
jmicronの公式でIDEドライバ落として来いよ
>>230 IDEのドライバというのは見当たらないのですが…
driver.jmicron.com.tw の FTP ルート
この FTP サイトはエクスプローラーでは表示するには、ページ をクリックして、エクスプローラーで FTP サイトを開く をクリックしてください。
--------------------------------------------------------------------------------
11/11/2010 05:49午前 ディレクトリ 1394
11/11/2010 07:44午前 ディレクトリ CardReader
11/11/2010 05:43午前 ディレクトリ Ethernet
03/08/2011 06:48午前 ディレクトリ SATA_Controller
JMicron JMB368だろ
SATA_Controller/Windows/にある
JMB36X_WinDrv_R1.17.62_WHQL.zip
これを入れてみろよ
しゃぶれよ
>>232 おっしゃるとおり JMicron JMB368 なんですが、
「No JMicron JMB36X SCSI adapter found! Setup program will terminate!」
と出てインストールできません。
ファイルの中身のドライバにraidの文字がちらつくのもちょっと気になります。
無理せずBDドライブだけつかうことにします。
レス大変ありがとうございました。
P5QシリーズのいくつかはメモリとIDEの干渉が発生する場合があるので、
障害が出たら基本的にあきらめましょう。
いやならメモリを交換してみましょう。どのメモリがいいのかまで
満足な情報はありません。
IDEボードを増設したらいいかも知れませんが。
P5Q3デラでBIOS2105なんだけど
メモリのコマンドレートって
どこで設定するの?
あげ
239 :
Socket774:2011/04/05(火) 05:21:54.81 ID:CtvbM+a9
携帯2台、エネループ充電中
241 :
Socket774:2011/04/14(木) 04:31:57.09 ID:tz7u8wRv
c2d8500→4G メモリ1066MHZ グラボ→9600GT HDDトーシバの500G
マザボは面倒なので変えたくないので何を変えるべきか
ちょっくらサクサク感を増したい(PT1で4チューナーサクサク同時起動とか)
予算2万C2QかビデオカードかSSDかで迷ってる
ニートなので全部というのは無理よろしく
242 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/14(木) 05:40:09.80 ID:FU0HYNNN
P5Q-Eを使用してます
このマザーボードはPCI Expressスロットが2個、PCIスロットが2個ですよね?
現在サウンドカードとグラボでPCI Expressスロットを2つ使っています
これまでキャプボはPCIで使用できるものを使っていたのですが、画質の問題で新しく買い換えたいのです。
これだと決めているキャプボはPCI Expressを使用するのですが、
この場合は現在使用しているPCI Expressのスロットを開けなければ無理ということでしょうか・・・?
243 :
Socket774:2011/04/14(木) 07:16:38.66 ID:X7EYHzCP
>>242 グラボ、サウンドカード、購入予定のキャプボが何か分からないけど
1番下の黒いPCI Express X16スロット(MAXの帯域はX4)が使えると思います
(多少グラボの性能が落ちて良いなら下から2番目(MAXの帯域はX8)も可かな?)
自分はRAIDカード(PCI-E X8)を刺してるけど特に不具合無く動作してるよ
だれか>237の設定わからない?
T1、T2とか、P5KはN1、N2だったかな
だれか>237の設定わからない?
T1、T2とか、P5KはN1、N2だったかな
ググっても出てこなくて
連投スマヌ
247 :
Socket774:2011/04/14(木) 10:25:55.34 ID:FU0HYNNN
>>243 今刺さっているグラボはGeForce 8600です
サウンドカードはcreativeのX-Fi Titanium Fatal1ty Championです
(どちらも微妙にでかくて圧迫されています・・)
キャプボはmonster X2を狙ってます
いけるでしょうか?
マザーの買い換えも検討したんですけどCPUとメモリーなんかを考えると資金的に厳しいです
248 :
Socket774:2011/04/14(木) 16:44:53.39 ID:X7EYHzCP
>>247 GeForce 8600が1スロット分の大きさならPCI-E X1(白)が1個、PCI-E X16(黒)が2個
が空いてるはず
後はケース側のスロットカバーが外す事が出来て物理的に挿すことが出来れば使えると思います
(相性とかは分からないからmonster X2のスレとかで調べて!)
P5Q-EMでFSB422あたりの壁を突破するにはPCI-Eクロックを上げてやるといい。
うちは110まで上げて、Q9650を445*9の4GHzで常用してる。これくらい上げた所でグラボなんかは壊れん
400*10で4GHzで常用してます
251 :
Socket774:2011/04/18(月) 21:20:28.77 ID:UyUeqZM4
252 :
Socket774:2011/04/19(火) 06:34:24.60 ID:MaoAn7zJ
P5QDeluxue使ってるんですけど
デジタルとアナログ両方同時出力ってできないんですか?排他仕様ですか?
アナログはデスクトップのスピーカ、デジタルは内部でビデオカードにつないでHDMIでテレビに繋いでるんですけど
同時出力する意味は?
なんかスタンバイにしてるとその分だけ時計が遅れるようになった....
ボタン電池替えたけどやっぱり遅れる
シャットダウンと休止状態では遅れないっぽい
何なんだ
>>254 その件でちょっとググってみたらOSがXPの人ばかりだったんだけど、OSのクリーンインストールしてみたら?
クリーンインストール後、必要最低限のインプットデバイスのみ接続(キーボード、マウスのみ)で同じ現象が再現出来るかやってみて。
E6600 定格 2.4GHz P5QDeluxue 2GB XP32bitで、FXをやってるんですが、
ツールにIE8とJAVAのチャートを出すと、ノートン先生が、メモリ足らないとか、
CPU過負荷とか警告が出ます。
一度2500Kで新設を考えたのですが、結構な出費になりそうだったので、
メモリ増設 2GB → 6GB 、Six engineのターボで25%UP(3.0GHz)
にして、対応したとき、2500Kと比べて大きく見劣りしますか?
32bitであまったメモリ領域は仮想ディスクにして、使おうと思ってます。
CPU性能は3倍くらいだと思うよ
258 :
256:2011/04/24(日) 20:29:36.11 ID:GDtSAR9X
マジデ??
えー、とりあえず、延命でしのぎますが、そのうち買い替えかな・・・。
ちなみにスレ違いなのは重々承知なのですが、構成見てもらってもいいでしょうか?
見積もりスレ行け
3倍ってのは俺の経験で
E8400 3.8GHz→2500K 4GHzでx264が3倍くらいになった
260 :
258:2011/04/25(月) 01:03:10.14 ID:JhtOQ5nR
シャアは魅力的だな、俺も欲しくなってきたぞ
P5Q寺なんだが、地震でゆられてPS/2ポートがいかれたっぽい。
起動時にキーボードを認識しない。
で、USBキーボードつけたんだが、BIOSがいじれねー。
ずっとPS/2キーボードだっから気付かなかったが、
これUSBキーボードだとBIOSいじれないんだっけか?
精神力でレガシーUSBを有効にしろ
つかCMOSクリアで有効に戻るんじゃ?
USBで使ってたよ
おれはP5Q3寺でIBM純正のPS/2キーボードなんだが
I/Oパネルの緩衝材が分厚くてコネクタがすぽすぽ抜ける
>>262 俺はそもそもPS/2キーボードなんて持ってないが、USBで普通にBIOSいじれるよ。
ただしUSBポートはトラブルあるな。後のイーサポートの下には指さない方がいい。
フロント側を使ってみれ。
だみだ、どのUSBポートに繋いでも認識しない。USB Legacy Support はデフォルトのままだと思うが、Auto だよな、確か。
これ、変更できないよなぁ
取り敢えず、windows あがれば使えるから、これで交換まで辛抱するか。
P5Q Deluxe 未使用 未開封 未通電のが1枚持ってるんだが、ついにUnityのサポート終了品になっちまった・・・・orz
それ以前のP5Eや、Striker Ex**なんかも未使用状態で保管していたんだが・・・、ヤフオクなんかでも需要あるかなぁ・・・?
つうかわざわざ自作する俺らがサポートなんかに期待してると思うか?
P5Q寺なら俺がもう1枚欲しいくらいだ。
未開封は分かるけど、未使用と未通電の違いって何だ?
と思ったら、3枚持ってるんじゃないくて1枚持ってんのか。
273 :
269:2011/04/29(金) 16:11:00.66 ID:3j3xW3PC
>>272 ごめん、ほぼ同じ意味です。
簡単に言うと、全部、未通電で購入したまま保管しておいた物ということです。
前述以外にも、物欲に負けて購入したままの、P5B DeluxeやCommandoも1枚ずつ有ります・・・.
これらも、付属品確認の為箱は開けましたが、そのまま未通電で保管してました。
IYHer乙
未使用P5Q無印売ってきたけど3000円だった
まじか
Pro売ろうと思っていたけどやめた
P5Q-E 買ってから即メインPCに投入してずーと2年ぐらい使ってるけど、
まったく不具合でないな。これ何年ぐらいで潰れるものなの?
後のUSB周りがトラブルを起こさなければまだ安心して使えるだろ。
ところでP5Q寺でメモリのコマンドレートってどこで変更するの?
>280
レイテンシAUTOにしろってか?
Ai TweakerのDRAMのとこで変えられんじゃないの?
コマンドレートが何を指してるかわかんないけども。
その辺弄るメリットを感じない
DDR3-1600以上刺したらT1試したいだろう…
P5Q−Eを使ってるんだが、ケースと電源交換したらBEEP音が鳴らなくなった。
原因分かる人いますか?
BEEP音スピーカがついてないケースに換えたんじゃねーの?
>>286 あー、調べてみたら確かにスピーカーついてねえや。
サンクス。でもBEEP音鳴らないと気持ち悪いなあ・・・。
前のケースからスピーカーぶっこ抜けよ・・・
>>282 やっぱP5Q3のメニューにそんなところねぇぞ
>>290 P5Q寺のマニュアル3-16あたりからDRAMいじるとこあるよ。
コマンドレートが何を指してるかわかんないけども。
T1とかT2の設定無いだろ
無いですよぅ。
実はAUTOで、他の設定に応じて勝手に変わってたりしてね。
SPDに従って固定になっちまう?
だからSPDをいじれと
俺のPROがブルスク祭りだワッショイ!ワッショイ!
どうも室温が28℃超えたあたりから発症するらしいと気付いた3年目の春…
うちの寺も気温が上がってくると頻繁にUSBマウスがいなくなる
冬の間は問題なしなんだけどな・・・
P5Q寺とかにNoctua NH-D14乗せてる人いませんか
P5QLD PRO使ってるんだけど
時々スタンバイモードに入ると急に再起動してBIOSの時計が2029年になるのはバグ?
じゃOSか
サンクス
あれ?俺書き込んだっけかな。
テスト
書き込んでネーなw
俺も電池切れかと思ったけど。
電池切れ!?
まだ買って3ヶ月位だけどw
変えてみよう。
買って3ヶ月って・・・・・・・いつ発売されたマザボだっけ?
308 :
Socket774:2011/05/26(木) 18:23:56.80 ID:UPsJnJkV
P5QLD PROなら去年の11月に買ったな
半年使ってトラブル無いわ
>>307 2009年11月下旬に発売、発売当時のアウトレットなら
安いボタン電池だし切れてそう
>>300 俺の寺もスリープ入った瞬間再起動して
BIOS初期化されることある
プロファイルから元に戻せるけど原因がわからん
電池交換しても直らない
311 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/26(木) 19:19:36.49 ID:UPsJnJkV
最新のBIOSに書き換えてみれば?
>>307 ツクモで今年の初めまで普通に売ってたよ。
P5QSE逝った
もう本当に糞」だなあ
>>314 電池取り換えてみた?
ドライバ入れ直したりあちこち構ったのがウソのように元に戻った。
P5Q Deluxe(中古購入3ヶ月)を使ってます。
突然OSが立ち上がらなくなって、BIOSまでもいけなくなり
1日経ったらOS起動して、また直ぐ駄目になり
という状態だったのですが電池を替えたら、とりあえず安定してるようです。
一安心と考えていいのでしょうか?
それとも本格的な寿命が近いと考えた方がいいのでしょうか?
>>316 >とりあえず安定してるようです
これ以上に何望む?
OCしてないなら、余程のことがない限り
ボタン電池の寿命より製品寿命が長いハズ。
もし心当たりのある方が居られたらどうか教えてください。XP使用です。
先日再起動をかけたら突然音が出なくなって、
デバマネをみるとSoundMAXに?が出ていたのでこれが原因だと思い
ASUSからSoundMAXを落として再インストールしようとしたのですが
使用しているXP対応のドライバをインストールしようとすると
「このOSはサポートしていません」とエラーが出ます。
32bit 64bit 2K_XP 2003 と、同梱していたすべてを試しましたが同じ結果でした。
どうしたらいいでしょうか?
また、SoundMAX以外のオーディオドライバで使えるものはないでしょうか?
クリンコフ
最悪サウンドカード挿せばいいんじゃないかな
323 :
Socket774:2011/06/10(金) 01:09:57.17 ID:/FDULl59
>>320 ASUSってPGの頭がちょっと変でDLしたファイルの中にsetup.exeがいくつも入ってるんだよね。
間違ったほうを選ぶと、サポートしてないとかでやすかったはず。
MB付属のCDがもし手元にあるならそれをもう一回入れなおしたほうがいいかも。
音だし、パフォーマンス低くても余裕でしょ。
それはアナタの頭がヘンだ。
325 :
Socket774:2011/06/10(金) 21:53:20.60 ID:k5sRrpi6
>>323 AsusSetupがある場合は、それを実行すれば適切に選択してインストールしてくれるはず
>>320 P5Qデラックスwin7 x64 sp1, つい最近クリーンインスコやり直した時の話
win7そのままのインスコで音は出てたんだが、
一応Sound MAXインスコすると音が出なくなった。
Sound MAXアンインスコすると再び音が出た。
再度Sound MAXインスコしたら音がでるようになった
Sound MaxてASUSのサイトからしかダウソできないんだよな。
アナデバのサイトに行くとデリバリはMBメーカ経由のみとかお知らせが出てた。
327 :
Socket774:2011/06/14(火) 19:57:23.07 ID:pTWdRImb
カッパと関わった生主の末路
GFF→6億消失
顔文字→住所ばれ引退に追い込まれる
塾講師→1000万消失
パン粉→追い込まれてコミュ爆破
ckck→配信権限与えられた直後に実生活で不幸の押収口座崩壊
のぼぼん→御金振り込んだのに実名晒し
ジャガ→やり捨て
車掌→追い込まれてコミュ爆破
かがみ→かっぱ囲い厨に追い込まれる
328 :
Socket774:2011/06/14(火) 23:33:38.37 ID:pTWdRImb
カッパと関わった生主の末路
GFF→6億消失
顔文字→住所ばれ引退に追い込まれる
塾講師→1000万消失
パン粉→追い込まれてコミュ爆破
ckck→配信権限与えられた直後に実生活で不幸の押収口座崩壊
のぼぼん→御金振り込んだのに実名晒し
ジャガ→やり捨て
車掌→追い込まれてコミュ爆破
かがみ→かっぱ囲い厨に追い込まれる
すみません2回も誤爆してたw
331 :
Socket774:2011/06/17(金) 10:43:12.87 ID:Mx7MKthN
P5Q DeluxeにしてからPCIに挿しているraid カードのBIOS設定に入れません。
P5K-Eの時はマザーのBIOS設定次第で入れたんですが。やり方を忘れました。
P5Qマザーボードは、どの項目を変えればBIOS設定に入れるんでしょうか?
一応、raid カードのBIOS画面でCtri+Aを押せば設定に入れるはずなんですが
押されたことを認識した文章が出たままWindowsが起動してしまいます。
ググっても分からないし……どなたかアドバイスをお願いします。
P5Q寺でEFI BIOSってベータ版のままで終わったの?皆使ってる?
地雷臭がすごいからやらん
TX1066QLU-4GK使ってたんだけど一日に一回はブルスクで落ちるようになったんだけど
まだ買えるpc2-8500でP5Q無印で相性いいメモリ教えて
>>335 P5Qでメモリ何種類持つjかってきたけど、不具合は特に。
クロックアップしてTX1066QLU-4GK使い続けてるけど何も問題無いよ。
>>335 とりあえず電池を取り替えてみろ。ダイソーで100円2個入りの。
P5Qなんですけど、BIOSで指定時刻に起動って出来ないのかな?
そんな機能無い
やっぱりそうですか、他のメーカーの何台かは指定時刻に起動できる。 残念
343 :
Socket774:2011/06/24(金) 21:58:25.09 ID:Y4OU3fTd
BIOSの【Power】->【APM Configuration】->【Power On By RTC Alarm】
で出来るはず
346 :
Socket774:2011/06/24(金) 23:35:08.99 ID:U6RV0C+4
どいたしましてっ
347 :
Socket774:2011/06/25(土) 01:13:43.17 ID:Oz2pE2EH
1Gx2枚もらって、セカンドマシーンのP5Q寺に1G4枚差しにしたんだけどフリーズしまくる
4枚差しは良くないのか?
ちなみに SanMax Hynix x 4(デュアルセット2組)
メモリスロット全部埋めると調子悪い事多いね 取り合えず差込順変えるとかして様子を見るとか
>>347 手動でDramFreqency落とすかタイミング緩めたら?
351 :
347:2011/06/26(日) 00:50:07.86 ID:dbbPBC1c
C-STATE 切ったら大丈夫そう
調べてたら P5Qシリーズは C-STATE で問題がありそう
C-STATE 有効で問題起きてもメモリ相性保証は適応されないんだな
>>338 これやってから全く落ちなくなったんだけど
無知な俺になにがどうだったのか教えてください
電池が切れてた
コンセントに繋いでたらそうそう電池なくなることなんてなくね
>>353 1年程前にも電池は交換してるんだ
1日以上コンセント抜いておいたことなんてないしねえ
百均の電池とか、パナの電池とは違ってすぐ減るみたいだなー経験上。
BIOSの情報保持が目的だろうからもうちっと寿命はあってもいい気がするなー。
>>354 コンセントからの給電で電池とACが切り替わってたら
ACが停電した時BIOS飛んじゃうんじゃない?
おもしろい発想だなぁ
コンセントに差してたとかACに切り替わったらとか、ホントに面白いね。
ノートのバッテリーとボタン電池は違う
P5Q-E使ってます
OSをXPからwin7に移行しました
デバイスマネージャーを見るとMarvellのSATAのドライバーじゃなくて
Standard AHCI 1.0 Serial ATA Controllerとなってます
ASUS提供のドライバーMarvell6121_SATA_V12069_Win7と差し替えなくてもいいんでしょうか?
361 :
338:2011/06/28(火) 08:26:26.76 ID:0VmOxsD2
>>352 時期的にうちと被ってたんで電池じゃないかと思っただけ。
何かUSB周りから調子悪くなったから、起動直後とかスリープ明けに
無線のUSBキーボードやらを先に認識させるために一瞬だけ電池から電気流してんのか?
あぁ、なんかかわいそうになってきた。
>>360 私もP5Q-Eを使っているが、
同じようにwin7に入れ替えたところドライバーが必要なかった
念のために代理店に問い合わせたところ、OSに必要なドライバーが既に入っているらしい
ただしメーカー独自の物だけはインコの必要ありだと
MarvellのドライバじゃないとeSATAがホットプラグできないとか
そんなんじゃないの?
>>363-364 Marvell6121_SATAはメーカー独自のドライバーに該当するんでしょうか?
いまのところ不具合がないのでこのまま使ってみます
後ろに付いてるeSATAはまだ使ったことないんですw
ありがとうございました
MarvellのドライバはDrive Xpertを有効にして、
白とオレンジのSATAポートの両方にHDDを接続し、
かつNormal mode(2台を独立させる)で使う時に必要となる。
EZ Backup(ミラーリング)やSuper Speed(ストライピング)では必要ない。
またHDDを1台のみ繋ぐ場合も必要ない。
ついでに言っておくとNormal modeで2台使うとHDDアクセスが遅くなる上に、データも壊れやすい。
Sillicon ImageのSATAコントローラがタコすぎる。
内部HDDを増設したいならPCIeのSATAカードを買うことをお勧めする。
P5Q寺でメモリを2GBx2から2GBx4にしたんだけど
ブルースクリーンが頻発するようになった
メモリタイミング緩めたりAutoにしても変わらず、
>>351でのC-STATE無効でも改善せず
memtestも一晩かけてもエラー検出なし
やっぱり4枚差しだと不具合出るのね
電池変えてみた?
IDEつないでるとか
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
しねしねしね
電池
CR2032スレですかここはw
スレ?
379 :
Socket774:2011/06/30(木) 20:31:13.19 ID:MKJI1SYE
ボタン電池マニアなのねっ
P5Q Deluxe
windows7 フロッピーとUSBフラッシュメモリ無し
BIOSをアップデートしたいのですが、windows上でアップデートできるソフトは7では使えないですよね?
EZ Flash2 でアップデートする場合、HDD上にあるBIOSを指定してできますか?
可能ならその手順をお願いします(もしくは解説しているサイトをお教え願います)
>>380 BIOS上からアップデート出来ないの?
382 :
380:2011/07/03(日) 12:59:12.56 ID:lC6c1OQJ
>>381 BIOS上からアップデートとは、EZ Flash2でですよね?
フロッピーとUSBフラッシュメモリの両方とも持ってないので、できませんでした
HDD上にダウンロード済みの最新BIOSを指定できれば助かるのですが、やり方が分かりません(できるの否かも)
付属DVDに入っているアップデートユーティリティのwindows7対応版も用意して、ダウンロードできるようにして欲しいものです
EZ Flash2でHDD上のBIOS選んで更新できる
やり方も画面に出てるだろーが
384 :
380:2011/07/03(日) 13:23:08.67 ID:lC6c1OQJ
>>383 パスの入力方法が分かりませんでした・・・
USBフラッシュメモリなんて数百円で変える時代ですよ
USBメモリなんてコンビニにもありそうだが。
HDDからなんて当然読めるに決まってるし。
たぶん、解凍してないんだろうな。
387 :
380:2011/07/03(日) 16:58:55.46 ID:lC6c1OQJ
>>386 もちろん解凍してリネームしました
パス入力へと進めないのです
あれ?リムーバブル以外のパスって読めたっけ?
HDD読めるよ
tab
>>387 リネームなんて不要だろ?拡張子を変更しちゃってROMじゃなくしてるんじゃね?
388だけどc/読めたわ
updateはしなかったけど
あとはtabで移動させてないんじゃね?
393 :
380:2011/07/03(日) 17:17:22.30 ID:lC6c1OQJ
画面の下に使い方書いてあるじゃん
英語わからなくても何となくわかるじゃん、わかるじゃん
ぐは 途中送信してもた
P5QのUSBまとめ情報が欲しいのですが教えてくだされー
背面USBのどのポートが問題なのか?BIOSリビジョンやボードリビジョンなど
手持ちの板をあげる前に説明をしたいのでよろしくです
USB問題が多いのはP5Q-EとDeluxeだけでしょ
無印もそうじゃなかった?つか無印が発端だったような気が。
うちのP5Q-LDPROもUSBにいろいろつないだままだと、起動こけるよ。
何回かリセットしてると起動するけど、正直めんどくさい。2枚かって片方はまともなんだけどね
情報書かずに聞くとか間抜けでしたね
今の手持ちは無印でボードRev1.03Bと書かれています
USB問題があったのは事実で拡張USBとM/Bから取るUSBで凌いでいたはずです
知りたい事は無印や−Eであった「USB問題」の具体的内容です
「どこを使わなければ良い」「バスパワーを使うな」等等、
USBを最低限使用する場合のアドバイスが纏めてあると助かります
他に必要な情報があれば調べますので検索ワードなり情報を希望するものです、よろしくお願いします
>「どこを使わなければ良い」
P55のエラッタと関係のないASUS特有のUSB問題だから答は「全部」
>「バスパワーを使うな」
基本ですね。マザーボードは充電器じゃないんだから。
402 :
338:2011/07/04(月) 16:01:01.58 ID:M3e6wVDh
うちの寺はエプソンのスキャナをつないだまま電源入れるとトラブる。
だからスキャナだけは使うときだけつなぐ。COM1の下もCOM2の下もダメ。
うちのP5Q Deluxe
USBからの電力がある程度必要な機器をつけるときは、全てのUSB機器の挿す場所の組み合わせを
手当たり次第試して、問題ない組み合わせを探してる
寺でこの問題とは無縁だと思って一年運用していたが、キーボード切り替え器を
付けたら低速デバイス云々と言われるようになって気持ち悪いので、セルフパワー
のUSBハブを挟んで解決した。
ポートの差し込み位置を色々探ったが、特にどこのポートが悪いというわけでもない模様。
単純に各ポートの消費電力合計が限界を上回ったのかも知れない。
しかし、HDDやプリンタ、スキャナのような大物は付けてなく、キーボード・スピーカー・
ワンセグ位だけど。
ずいぶん前、知り合いがP5QでUSBガーに化けたので、改造してVCCラインから得た5VをVbusに出すようアドバイスした。
保証は切れたが、USBガーの呪縛も解けて一件落着したと返事あり。
今ならば(改造を嫌がらないんなら)、同様にPSUから受けたVCC化でシアワセになれると思う。
あっちのスレはネタスレだから、そういう質問はそもそも無意味。
XPでUSB互換性のエラーが出たけどcmosクリアしたら直った
うちのP5Q寺は特定のUSBポートにUSB機器繋げたまま起動すると
BIOSのUSBチェックで固まるな
他のUSBポートに差せばまったく問題ない
408 :
Socket774:2011/07/05(火) 00:34:31.73 ID:t7RZX3md
アチキのアリアチャンの寺チャンは元気にいごいていりわよぅ
メモリとメモリとスキャナとプリンタと扇風機
今日も元気なアリアチャンなのでしたぁ
おしまい
諸先輩、多数の情報ありがとうございます。
USBを極力使わない、使うならバスパワーは使用しない、セルフパワーHUB挿入前提
大技で+5ラインを別取りしてしまう…
枯れた問題ではある様ですが未だ現役の問題らしいので利用時はよく注意します
最後に1点だけ
BIOSのうpdで改善されるなんて話はありますか?
ソフトじゃなくてハード(パターンですよね)だと思うので期待薄ながら。。。
>>409 それで直せるんなら、ASUSがとっくに対策版を出してるだろ気付けアホが
と説教したいぞ
口が悪いです
412 :
Socket774:2011/07/05(火) 23:17:40.48 ID:7w+SIurK
そんな貴方に つ P5QPLシリーズ
>>402 USBのスキャナーとかプリンターとか電源入れたままPC起動するヒトって.........
虎振るのはP5Q寺に限らないんじゃ?
アッシャ、外付HDD(使用はまれ)以外の電源付き(≠バスパワー)のUSBパーツ
はPC起動後、使うときだけ電源ONを原則にしている。
>>339 亀レスだが久々にP5Qスレ覗いたついでに、BIOSに関係なく、
勝手にある時刻にPC電源がONになる例あり。
MB:P5Q寺、電源ユニット:Corsair CMPU750HXJP
Buffaloの地デジチューナー例:DT-H30/U2、DT-T70/U2等々。
番組予約や、録画予約をしておくとその日時になると、勝手に
PCが起動する。
説明書にはそんなこと書いてないが、多分地デジチューナーは
PCのBIOSと関係ない部分でコントロールしているのかも?
勿論、電源ユニットのスイッチをOFFにしておけば時限起動はしない。
これを利用すれば、BIOS設定に関係なく時限起動が可能。
日時指定は1週間単位だが。
P5QproのオンボサウンドLINE-INを使って、フリーソフト「超録」でカセットテープやFM放送を
MP3やwave化しているのですが曲間無音の部分になると勝手にゲインが上がるような
違和感のある音が録れてしまいます。(録音中のモニター音はもちろん普通に静寂)
カードにAGC機能みたいなものがあるのなら設定で切れないないものでしょうか?
ソフトには設定ないし、標準のサウンドレコーダーでも同じ感じです。
>>415 そのオンボのユーティリティ開いて録音してみて
ホントに音量あがってるのか確かめた方がいいような気がする。
スカイプはマイクの音量自動調整する機能もあったけど、
その辺どうなん。
>415
レイテンシの低いOCメモリに替えるとその辺が解決しまJK
418 :
Socket774:2011/07/12(火) 13:38:06.58 ID:JS0vp3EF
パソコンの電源投入後タイトル画面で止まって進まないと思ってあせっていたけど
USBからキーボードとマウスを抜いたら動いた
なんでだろう
Asus+USB=不具合
420 :
Socket774:2011/07/12(火) 15:07:32.02 ID:JS0vp3EF
うう、もう一つのスレのは本当なのね
俺P5Q−E使ってるけどUSBで特に不具合感じたことないなあ
初期ロットだけじゃねーの?
俺もないよ
というか865以外ではUSBで不具合が出たことは無い
私もP5Q-Eを2枚、P5Q-EMを持っているが全く問題なし
424 :
338:2011/07/12(火) 17:10:19.19 ID:JdCjAdtD
少し上くらい読めよ。起動でUSBトラブルが多いのって
寺と無印ってスタッツが出てるだろ。
もう少し読めば、それも少し違うと分かるだろう。
426 :
Socket774:2011/07/12(火) 20:18:25.59 ID:ItXD68Sw
>>414 地デジが番組予約拾おうとしてWOLで起動してんじゃね?
427 :
Socket774:2011/07/12(火) 21:16:26.20 ID:M10LKd43
2年ぶりにこのスレきたよw
まぁまだメインで使ってるんだがなー
そろそろみんな買い替え考えるころじゃ?
428 :
Socket774:2011/07/12(火) 21:22:20.49 ID:YlxhY+Cw
まだまだ
429 :
Socket774:2011/07/12(火) 22:36:55.91 ID:mj65kFBF
まだまだ
430 :
Socket774:2011/07/12(火) 22:49:25.77 ID:nlwayv9Q
去年11月にこの板に変えたばかりだ
今年5月にこの板にして大喜び中ですが何か?
それまではDDRメモリしか乗らない板ですた
432 :
Socket774:2011/07/12(火) 23:38:27.99 ID:9ukXg/m7
アチキも買い替えの予定ないわよぅ
予備の寺チャンに載っけるCPUを物色中なのよぅ
HDDを6個位繋いで鯖にしたいのっ
楽しそうでしょ ルンルンっ
お、おう
P5Q無印が壊れて起動しなくなった。
「I5にするかなあ。AMDもコスパ良いなあ。DDR3かあ。」
などと考えながら、何となく電源を予備に変えたらアッサリ動いた。
嬉しいのやら、残念なのやら。
64bitOSいれたからメモリ8Gやってみたいんだけど
一年以上前のTX1066QLU-4GKと今あたらしく買ってやったらやっぱきついでしょうか?
知らんがな。
TX1066QLU-4GKをもらってやってもよいぞ。
マザー知らんから適当になるけど、同じの買えば大丈夫じゃね?
P5Q-PROとW2U800CQ-2GL5Jで同じ事やったけど、難なくクリア
BIOSうpするときって先にコモスクリアする?
しない、失敗暦なんてないけど
新しいこよみの誕生であった。
失敗暦元年
ごめん。誤爆した。
スレタイのP5QがR.O.Gに見えたw
サーセンw
PC弄るより眼科池
>>440 今年がポポンF元年だとご存じないのですか?
CMOS : シーモス
BIOS : バイオス
UPnP : ウプンプ
SATA : サタ
IEEE : アイイイ
ASUS : アスース
EVO : エヴォ
Maximus : マキシマス
Rampage : ランペイジ
GENE : ジーン
P5Q : ピゴキュウ
シーモス バイオス ユニピーエヌピー シリアタ アイトリニティー
アスース エボ マクシムス ランページ ジーン ピゴチュウ と読んでいた
P5Q-E BIOS 2101 を Windows 64bit で使っています。
下記の不具合を回避するにはどうすれば良いのでしょうか。
「さらに高速で実行できるデバイス
このUSBデバイスは、高速USB2.0ポートに接続するとさらに高速で実行できます。
利用可能なポートの一覧を表示するには、ここをクリックしてください。」
単にメッセージを出さなくする方法は知っているのですが
USB 2.0 hight speed で通信が可能となる方法を教えてください。
前面の口では不具合は無いのですが、背面の口は全滅です。
よろしくお願いします。
ちょっと上のレスくらい読めばいいのに
要するに分からないんですね。
役に立たないな。
>>448 そのデバイス自体がUSB1.1でしか動作しないものか、
もしくはそのデバイスのドライバが無いせいでそのメッセージが出るんじゃないかな
実は接続ポートとは無関係で
以前1.1機器を繋いだ時そのメッセージを見たような気が・・・ 記憶違いならゴメン
能なしならスレから居なくなーれ。
この件についてズバリ前に書いてる俺の書き込みなら、もう忘れてくれていいよ。
>>453 そんなこと言わずに、
windows7の場合どう対処すれば良いのか
ずばり教えてください。
いえいえ、そんな事言わずに忘れてください。
P5QちゃんにTX1066QLU-4GK4枚さしたらやっぱ安定しないの?
ブルスクならまだいいけど、USB停止の永久フリーズにかかる
もともと刺さってたのに2枚に+したかんじだから製造年てきにだめなのかね
永久フリーズなんてはじめてなのP5Q使ってるひと教えて
7 64bit
このスレでTX1066QLU-4GKのこと書いてる人は全員同一人物かい?
携帯からで悪いがちがうぞ
当時安くて買ってたひと多いんじゃないの?
携帯って悪いの?
テンプレ使わなかったりお礼がなかったりと
基本的なことすらできないやつが多い傾向にあるので
携帯はあまり好かれていない
マナーさえ守れば携帯だろうがなんだろうが関係ない
PCでも糞レスはたくさんあるしね
>>456,458
違うんだな?
じゃあ過去レス貼るぞ?このスレのだぞ?
あと、ぴごきゅーは無印でいいんか?クロックアップの有無は?
フリーズって何?何のタイミングでフリーズ?
それくらい書けよ。
335 :Socket774 :sage :2011/06/24(金) 15:52:14.37 (p)ID:WTZa8qeB(2)
TX1066QLU-4GK使ってたんだけど一日に一回はブルスクで落ちるようになったんだけど
まだ買えるpc2-8500でP5Q無印で相性いいメモリ教えて
336 :Socket774 :sage :2011/06/24(金) 17:34:37.05 (p)ID:OB/2bIj2(2)
>>335 P5Qでメモリ何種類持つjかってきたけど、不具合は特に。
337 :Socket774 :sage :2011/06/24(金) 17:52:17.32 (p)ID:XTYx0jt9(2)
クロックアップしてTX1066QLU-4GK使い続けてるけど何も問題無いよ。
338 :Socket774 :sage :2011/06/24(金) 18:09:49.26 ID:uEt4a1hh
>>335 とりあえず電池を取り替えてみろ。ダイソーで100円2個入りの。
352 :Socket774 :sage :2011/06/27(月) 19:28:30.72 (p)ID:DxRDzNVQ(2)
>>338 これやってから全く落ちなくなったんだけど
無知な俺になにがどうだったのか教えてください
361 :338 :sage :2011/06/28(火) 08:26:26.76 ID:0VmOxsD2
>>352 時期的にうちと被ってたんで電池じゃないかと思っただけ。
何かUSB周りから調子悪くなったから、起動直後とかスリープ明けに
無線のUSBキーボードやらを先に認識させるために一瞬だけ電池から電気流してんのか?
も一つ関連を貼るぞ?
347 :Socket774 :2011/06/25(土) 01:13:43.17 ID:Oz2pE2EH
1Gx2枚もらって、セカンドマシーンのP5Q寺に1G4枚差しにしたんだけどフリーズしまくる
4枚差しは良くないのか?
ちなみに SanMax Hynix x 4(デュアルセット2組)
348 :Socket774 :sage :2011/06/25(土) 01:46:16.47 ID:MtZmW5rr
メモリスロット全部埋めると調子悪い事多いね 取り合えず差込順変えるとかして様子を見るとか
349 :Socket774 :sage :2011/06/25(土) 06:16:19.30 ID:lK2aRNRq
>>347 問題ないけど
350 :Socket774 :sage :2011/06/25(土) 17:56:10.33 ID:ml5qiaKH
>>347 手動でDramFreqency落とすかタイミング緩めたら?
351 :347 :sage :2011/06/26(日) 00:50:07.86 ID:dbbPBC1c
C-STATE 切ったら大丈夫そう
調べてたら P5Qシリーズは C-STATE で問題がありそう
C-STATE 有効で問題起きてもメモリ相性保証は適応されないんだな
最後に俺からの質問だけど、IDE機器つないでる?
memtest86+は当然クリアしてるとして。
おまい何気に優しいなw
フツーなら徹底スルーなのにw
このスレの住人的には無関係とも言えないし、FAQと言えるくらいの情報が無いなら協力したいかなと。
>>454は論外な。
>>461 ありがとう
・無印
・OC有り
・ストリーミング配信の読み込み、動画の読み込み開始時
・USBが停止するなんて初めてバックパネルもフロントパネルも反応なし
・強制終了して再度電源投入→BIOSにはいける→BIOSいかないでスルーしてると
セーフモードか通常起動選べといわれる、このときまたUSB停止、30秒まって通常起動
・2枚挿しの時は起きてない
・IDEは接続していない
メモテストは元から挿していたのは1枚づつやったが問題なし
今回買った分はまだためせてない
5−5−5−18にして昨日からつけっぱにしてるのですが読みこみでフリーズすることがなくなったかも
ちょっとこれで落ちるまで様子みます
俺はIDEつないでると色々おかしかったので聞いてみたけど、違うんだねぇ。
USB停止ってことは、ぴごきゅー特有のUSB問題絡みの可能性はないの?
USB全部抜いてたら大丈夫とか。
お、P5Qスレが盛り上がってた
471 :
Socket774:2011/07/20(水) 23:53:02.47 ID:h1FobeSY
盛り上がってた?
過去形なのねっ
3日間の旅行から帰ってきて電源入れたら
Initializing.の表示のまま止まったorz
いよいよ寿命きたかwwww
電池取り替えてみろ
電池は替えたんだよぉぉぉorz
>474
BIOSリカバリ
USB機器を繋いでるならポートを変えてみる
いや、全部抜いて動作確認してから次の一手だ。
夜勤終わって明日帰宅したら最小構成でやってみるか
479 :
Socket774:2011/07/21(木) 21:03:23.04 ID:zEfJJw7x
最小構成!
貴方、難しい言葉を知っているのねっ
アチキのおじいちゃんが誉めていたわよっ
USBのレガシーサポート切ってみた?
>>480 DEL押してもBIOS設定の画面にならないから困るww
CMOSクリアのときちゃんと電源抜いた?
うちのP5Q-VMがお亡くなりなった。3年も持たないとは情けない
Intel純正P35にしたら快適すぎてぐぅの音もいえない
あすすっていつからダメになったんだろう
P/I-XP55T2P4が最後の名作にして傑作
P2Bもなかなか良かったと思う。
メモリ4枚刺しでブルスクの話がでてたので。
P5Q寺で2GB*4枚刺ししてるけど
Memory Remap Featureをオンにすると青画面がよくでてた。
オフにしてちょっとメモリ容量減るけど、うちのはこれで安定。
それもう8GB乗せる意味なくね
P5Q-PROは何もせんでも8G安定
寺で超安物1GBを4枚刺してるけどメモリのトラブルはないなあ。
BIOSのメモリ設定いじってないからかな。
491 :
487:2011/07/25(月) 16:49:07.90 ID:Kte+Qu1W
>>488 MMIO空間差し引いた7Gちょっとで認識されてるよ。
>>487 参考のために教えてほしいんだけど
グラボ、拡張カードは何を使ってるのかな?
493 :
487:2011/07/25(月) 20:44:37.49 ID:Kte+Qu1W
>>492 VGA ZOTAC 8800GT 512MB
PCI M-Audio AP2496
こんなとこです。
P5Q寺で2GBx4だけど至って正常に動作してる
動作する・しない報告するなら、どこのBIOSの弄ってる箇所とかメモリのメーカーとか最低書いてくれないと参考にならねー
496 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/26(火) 10:53:35.71 ID:+eaSYLxk
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,’-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 ^ヾ_ノ
!‐‐┼- /・\ /・\ .;
!‐┼-/ \ / \┼- ロンガー逝ったああああああああああああああ
!.‐十 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄┼-
,.!- ヽ、 (__人__) ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.\ |, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -\ | ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 \_| i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: ::
゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ : :
497 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/26(火) 10:54:15.05 ID:+eaSYLxk
誤爆
こんなアホなAA貼るやつが同じピゴキューユーザーかと思うと涙が止まらないな
2.5テラのWD25EZRXを買って付けたら280.76Bしか認識しない。
ASUSのDisk Unlockerとかいうの使うしか方法ないのかな?
501 :
Socket774:2011/07/30(土) 19:23:35.58 ID:w8gIvuKf
>>499 GBでもMBでもなくタダの280.76Bってところが素晴らしい麻疹だ!
P5Q-Eちゃんとそろそろお別れします
3年間ありがとう、さようなら
寺にはIvyでるまで頑張ってもらうんだけどねw
>>502 P5Qシリーズ以降になるとFDDがつけられなくなるからWindowsXPだと大変だよなぁ〜
ま、おまいさんは無縁だろうけど、XPのサポート終了までにLinuxに移ろうかなぁと思っている人にとっては
どうしたら良いもんか困ったもんだよ
…フロッピーディスクが使えなくなってXPの新規インストールに支障をきたすなんてこんな思い初めてした
CDとFlashだけで何が不自由かわからん
>>504 RAIDボードを持っている人だけの苦しみじゃ
しかも2枚
1枚がLinuxデフォルトでサポートでも2枚目がインストール時に邪魔しよる…
だからWindowsXPをしばらく続けたいのじゃが、新規インストールに
FDDがない
ってのはnLiteとかを嫌う人にとっては大変なのじゃ
何せ
1回目でUSBメモリでドライバを認識してもインストール直前にもう一度ドライバを入れるようにXPがよびかけてくるじゃろ
アレでヤバイと思ったわ…インストールさせてくれないのと同じだからなぁ
ともかく、P5Qシリーズ以降のチップセットを持ったマザーは自作ユーザーには冷たいものになってしまった
ひょっとしてflashってAドライブの代わりになるとか?まさかな…
nLite使えよ何で嫌なんだよ
インストール時に純正品とは若干違った起動画面(文字が太い)になるのが耐えられない
nLiteは純正品に手を加えることによって作成されるインストールCD(DVD)であり
インストール後の不具合が100%ないとは言い切れない
…すまんかった ダダをこねた形になったがWindowsXPを使いたくてなおかつ
すぐにWindows7に移行するときのつなぎにつかうのなら
DDR3メモリも搭載できるP5QCをお奨めする
> インストール後の不具合が100%ないとは言い切れない
ワロタw
>インストール時に純正品とは若干違った起動画面(文字が太い)になるのが耐えられない
これもわろた
510 :
504:2011/08/01(月) 10:08:51.76 ID:l+aogS9X
書いた本人がDVD-R/W不調でWindows systemリカバリブートできなくなってこまったw
ただ今CD-R/Wにドライブを換装作業中
Flashに起動システムのバックアップ?
ねぇよそんなもの
次回からはとるわw
普通にUSB-FDDを買った方がいいんじゃないか
オレも無くなる前に予備を先日買い足した。
>>512 ないよ
普通に5年使っているけど不都合感じたことはない
>>509のやつはインストール後は見ることもない画面のことを気にしているのがおかしかったんじゃないのかな
514 :
Socket774:2011/08/06(土) 23:59:03.72 ID:OiUXcgHX
きっと週に2回はインストールするのよっ
インストールマニアなのねぇ
515 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/09(火) 13:46:48.78 ID:DWi+BXZg
::: ,.- .., :
. : ,゙ ゙ ' ‐ ‐ ‐/⌒ヽ' ' ゙ ', ..:::..
. ∧ : .! ,.γ⌒ヽ ; ::
< '7 ,'゙ ゙'‐-ヘ, ノ.,⌒)
レt-! . ,’-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 ^ヾ_ノ
!‐‐┼- /・\ /・\ .;
!‐┼-/ \ / \┼- ロンガー逝ったああああああああああああああ
!.‐十 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄┼-
,.!- ヽ、 (__人__) ゙メ、
',.と ゙ ッ‐,-.\ |, ‐ ' ゙
. ` !、 ./ ゙' -\ | ゙ヽ、
`.7 .,‐^- 、 \_| i
..::.. ノ ι、r' ヽ、,._ノ
. :: ,∠..,,_ ゙ > .:.
` ''! ゙ヽ.,, _ _ , イ ...:: ::...
ヽ、 ヽ、  ̄ ,ノ :: ::
゙ ' ' ゙ ゙ ' ' ゙ : :
516 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/08/09(火) 13:48:05.62 ID:DWi+BXZg
市況2と間違えた
為替とんでもないことになってるんでw
今更?云うの?
温度センサーのSystemってNBのあたりのこと?
たしかCPUがVRMの少し近くだったはず
P5Qを使っているんだけど
最近LANが突然、インターネットアクセスなしになるのだけど
LANドライバがおかしいのか本体がおかしいのか・・
しばらくすると復帰するんだけども
>>519 俺も先日初めて経験した。連日暑かったから熱暴走かと思って、電源落として放熱して電源入れ直したんだけどダメ。
で、グジャグジャ操作してたら、トラブルの復旧処理をする、みたいな画面が出たからokしたら直った
また同じトラブるがあるかもしれないから、ちゃんと覚えておけば良かったよ
alt+f2でEZ Flarh2
BIOSリカバリで直る
その前にはたぶんLANアダプタ見失ってる
マザボ関係無いけど、
PC Tools + win7
って組み合わせで以前使ってたが、このFWのせいでインターネットアクセスができなくなる症状はあった。
Atherosは蟹以下だと思う
Intel CT買うと幸せになれると思う
どなたかアドバイスお願いします。
P5Q-EとWindowsXP SP3の組み合わせで使ってます。
今までMarvell のIDEポートに、IDEのDVDドライブと古い日立の120GのIDEの
HDD繋いでたんですが、故障したので同じ日立のIDEの320GのHDDに繋いだら、
BIOSでは認識してて型番も表示されてるのにWindowsが起動するとデバイス
マネージャで表示されず認識しません。
どういう事なんでしょう?
120G以上のHDDは認識しないとかはかなり古いマザーの話だと思うので違うと
思うんですが。
ハードディスクにちゃんと電源を挿しなさい
マウントしてください
ひとまずマスタ、スレーヴは?
「管理ツール」からはどうなっておじゃる?
>>529 認識されてません。
120GのHDDの時は認識されてたんですが、他のマザーに繋いでたHDDなんですが、
関係あるんでしょうか?
デバイスマネージャのSCSIなんとかと表示されてるのを削除してMarvellの
ドライバを新しいのに入れ替えてみましたが変わりません。
むしろ起動が異常に遅くなりました。orz
だから電源挿せって言っているだろう…
>BIOSでは認識してて型番も表示されてるのにWindowsが起動するとデバイス
>マネージャで表示されず認識しません。
↑
こういう症状に変わりはないんだろ?
自分で組んでいるんじゃないの?
とりあえずHDDの型番くらい書け
電源の4ピンコネクタの接触不良じゃないの? 取り替えてみたら。
違うIDEポートは全部試したんだろうな
>>531 電源・IDEケーブル挿し直して確認しました。BIOSでは認識してて型番も
表示されます。Windows起動後に認識しなくなるみたいです。
マスターには8年前のDVDマルチドライブでスレーブに繋いでます。
故障した元のドライブはIBMのIC35L120AVV207-0で繋ぎ直したのは
HGSTのHDT725032VLAT80(320G)です。
USB変換の外付けアダプタ持ってるので、外して試したら特にドライブ自体には
問題ありません。 付けるとまた同じ症状です。
デバイスマネージャでは「Marvell61xx RAID Controller」となってます。
削除してもWindowsが起動すれば(当たり前ですが)復活します。
試しにDVDドライブ外して、HDDのみマスターでつなげてみろ
HDDのジャンパもスレーブになってる?
538 :
525:2011/08/20(土) 23:58:20.89 ID:lf7u0PU8
デバイスマネージャの「SCSIとRAIDコントローラ」内の
「Marvell61xx RAID Controller」をドライバの更新で
「標準デュアルチャネル PCI IDEコントローラ」に変更して再起動させると
認識しました。
しかし、ファイル等の転送速度は激遅になって1.5MB/S〜2MB/s程度になってしまい、
とても使いものになりません。
元に戻すとまた認識しなくなる。MarvellのチップなんでMarvellのドライバで
動くべきだと思うんですが…。120G以上のHDDはダメな仕様なんでしょうか?今時?
>>536 これから試してみます。
追加ストレージチップのドライバって結構評判悪いよ
PIO病になってたりしない?
>>538 Marvellのドライバはオレンジと白のSATAポートのためのもの。
IDEは標準IDEコントローラでいい。
遅い原因は
>>539が言うようにPIO病じゃないかな。
ん?何でRAID?
542 :
525:2011/08/22(月) 02:40:07.32 ID:/YvTRFDg
>>539・540
デバイスマネージャでもPIOモードになっていて、PIO病でした。
で、直し方検索して、一度削除したりレジストリいじったりしたんですが、
どうにもスレーブ側に繋いだHDDはPIOモードにしかなりません。
マスターに繋いでるDVDドライブはDMAモードになってるようです。
仕方無いので「Marvell61xx RAID Controller」に戻してHDDも元の120Gに戻したら
DMAモードになって認識します(8年前のHDDですが40MB/s前後の速度が出ます)。
543 :
525:2011/08/22(月) 02:44:21.27 ID:/YvTRFDg
オレンジのSATAポートにもHDD繋いでたんですが、Marvellの最新ドライバに
替えたらWindowsが起動しなくなりました。 ロゴの後に固まります。
BIOSで「Drive Xpert Control」を無効にすると起動しますが、当然オレンジのSATAに
繋いでるHDDは認識しなくなります。 こっちはSiliconImageのチップなんで
関係無いと思ってたらMarvellのチップと連動してる仕様っぽい。
もう泥沼…。orz
検索したらこのMarvellのチップ、問題だらけなんですね。
なんでこんな変な仕様のチップ積んでるんだろう?
なんで問題を起こす奴は〜
揃いも揃って〜
そんな問題のある〜
ポートを〜
使いたがるんだろうか〜
IDEのHDDはあきらめるしかないね。
DriveXpertをNormal Modeで使用する場合、
SilliconImageのコントローラの制御にMarvellのドライバが必要。
Super SpeedとEZ Backupはドライバ不要。
ただしNormal Modeは非常に不安定でしばしばデータが壊れる。
まとめると
IDE機器は1台しか使わない(使えない)
MarvellのSATAポートは使わない
P5Q DeluxeでDVDをASUS U3S6のSATA(AHCI)で使ってたけど、
書き込みの失敗が多くなってきたのでドライブをLITEON iHAS324-27に交換。
もっと失敗が多くなってしまった。7割方失敗・・・最後のほうはほぼ100%・・・
とりあえずP5Q DeluxeのSATAに接続して様子見です。
548 :
525:2011/08/23(火) 20:00:06.25 ID:RhZVKrCC
>>545 120G以上のHDDはあきらめるしかないみたいです。
別の120GのHDD(同型)をスレーブ、DVDマルチドライブをマスターの組み合わせだと
MarvellのドライバでちゃんとDMAモードで使えます。
320GとかのHDDがなぜか使えない。 IDEのHDD何台もあるんですが、今更売っても
二束三文なんで活用しようと思ったら。
光学ドライブもIDEしかないんですが、SATA変換アダプタを付けたら挙動不審に。
認識はしてますがDVD読み込もうとするとWindowsが固まって使い物になりません
(光学ドライブ対応と書いてある商品なのに)。変換アダプタはIDEのHDD用と
してしか使えないみたいです。
オレンジのSATAポートもあきらめます。
>>546 単体だと320GのHDDも普通に認識しました。速度まで調べてませんが。
ただ、私の場合ケーブルの長さとケースの配置の問題でマスター側に光学ドライブ
繋ぐしか選択肢が無いんですよ。
この話で言うIDEってPATAのことだよな。
俺も寺でPATA HDDつないでたらwin7セットアップが一向に終わらなかった経験がある。
当時色々調べて、どうやらPATAポートにはノイズが乗りやすいので色々問題があると分かった。
本当かどうか知らんけど、使わなければ調子がいいのでそうしてる。
550 :
525:2011/08/23(火) 21:43:46.87 ID:bAnmrfpR
>>549 P5Qシリーズでググると、MarvellのIDEポートにHDD2台繋ぐと認識しないとか
Windowsが起動しなくなるとか、いろいろ見つかりますね。
あと、120GのHDDは故障じゃなくて光学ドライブとの相性(?)のようでした。
日立のGMA-4020B + IBMのIC35L120AVV207-0 → 遅延書き込みエラー出まくり
(他のHDD何台かでも同じエラー)
SONYオプティアークのAD-7170A + IBMのIC35L120AVV207-0 → 正常
でした。 ドライバは最新です。
ASUSは古いドライブ使い回せるように付けたんだろうけど、問題ありまくり
チップのようです。
IDEなHDDは外付けHDDとして使うのがいいかとおもう。
IDE→USB変換して母板の端子に直に挿してる
ASUSはもっと手堅い作りをするメーカーだと思ってたのですが、こんな訳の
分からないチップを載せるなんて。
別に怪しいドライブを付けた訳でもないのに問題出まくるし、ちゃんとテスト
してるのかも怪しい。 まるで新興メーカーみたいで、ASUSの見方が変わりました。
次はAsrockとか違うメーカーのマザーにします。
ASUSは社長も若いしかなり攻撃的なメーカーだぜ
asrockはasusから派生したキワモノメーカーじゃねかったか
安定度取るならMSIは?
リセットからして他と違ってpower offしないよね
いまどきPATAなんか使うな
>>557 その意見よく見るんだけど、マザー買い替えでPATA付いてなくて、今更PATAカードを
買い足すのもバカらしくてわざわざP5Qを買ったのに、まともに動かないチップ
積まれて使えないって事は、余計なものが載ってる分ムダに高いマザーを
買わされたって事になり、腹が立たないか?
他の余計な機能無しマザーで良かった訳で。 分かってれば最初からP5Qを
選んでないのだから。
つうかこのスレ18スレ目なんだから買う前に目を通せと。
並の思考だと安いSATAのHDD買って来て、古いIDEのHDDからデータ移して終わりだけど。
わざわざ古いHDDを使い回す方が面倒だからね。
今はSATAのDVDマルチも2千円ちょいだし、2テラのHDDも5千円台なんで
そうなるけど、P5Qが発売された3年前はまだ1テラのHDD結構高かったし、
500GのIDEや光学ドライブあったら使い回そうって思うんじゃないの?
んー
HDDを更新する時って基本乗り換えだと思ってるからなあ。
古い方はサブ機にまわすか廃棄。(サブ機の古い方はもれなく廃棄。)
HDDの価格もちょうど更新時期くらいで同価格で容量倍以上だったりで
その運用で困った事無いしねえ。
何にせよ、下手打たないで今回2TくらいのHDDかってすっきりすれば終了なような。
100GB以下なら廃棄だろうけど、それ以上はバックアップ用に使ったら良いかと
1年使ってない2TBが逝った時にそう思った
>>558 腹が立つのは腹が立つのだが、どうせ載せるのなら使える物を載せろと腹が立つ。
オンボLANなんて結局intel CTを別で挿すから本当に無駄。
つかレス読むとPATAと決別するタイミングを誤ってんだな。
後から指摘するのはちょっと酷だけど。
自分の場合、メイン機をC2Dにした時にPATA無しに。
光学は
>>548と同じく変換で使い回した。HDD用だけど上手く行ったな。
>>563 そうだけどなんか本能的に混在は避けたよ俺は。
不具合あろうが無かろうがHDDと光学ドライブを同じケーブルはやだもん。
>>564 その理屈だとほとんどの人はもうPATAイラネなんだがw
俺んとこのP5Q-Deluxは
PATAのHDDにOS、光学ドライブもPATA
でSATAのHDDでデータ保存
PATAのHDDをあと2台繋げたかったけど・・・
おれは昔のHDDは
裸族の頭でバックアップとかで使うときだけ繋げて使ってる
>>564 スレチで申し訳ないが、intelCTを差す目的は何?
我がP5Q寺、SATA6個とも塞がっちゃって(常時稼働は2個で残りは予備&Data用)
内蔵SATA BluRayの口がなかった。
Marvellの赤白IDEポートは説明書では光学ドライブ不可(使えたって人もいたみたいだが)。
道具箱探したら、前に売り損なった玄四股のSATA2RI2-PCIeが眠っていた。
PCI-ExpressのX1でもX16(勿体ない!)でも使えるから便利だね。
570 :
Socket774:2011/08/25(木) 23:04:42.94 ID:D6QVmu5p
>>569 自分のP5Q寺は、ダメもとでLGのCGW-H20NをMarvellのSATA_E1(Normalモード設定)に接続してるけど
問題ないな
>>568 速度と信頼性のため全部intel CTに統一してるだけ
以前カニさんが熱暴走してひどい目に遭ったのがきっかけだけど
>>571 なるほどねい。
ネトゲでラグが無くなって彼女ができました的なものなら興味出たんだけど。
>>566 なんとP5QでIDEから起動とは。 IDEのHDD2台だと起動しないとかいろいろ起こるみたい
だけど、片方光学ドライブなら大丈夫なのかな?
HDDは何ギガの?
>>573 200GB。IDEのHDDを2台にしたことないけど、一度試してみようかな・・・
無印P5Qに400GB PATA HDDを繋いでるけど正常に認識してるよ
沙汰2TBも5千円割れのご時世、パタパタほざいてねえで全部沙汰に替えろ
5000円台ならわかるけど、5000円割ったの?
代替セクタ無しの250GB以上のPATA着払いで送って欲しいぐらいだぜ
大容量SATAの方が逝きやすいと思ってる。実際2TBが10ヶ月で逝ったし
それは運か環境が悪いんじゃないかなぁ
HDD手元に20台は残ってるけど、1プラッタものが一番耐久性があった
seagate 250GB PATA は5年間、ほぼ24時間稼働で代替セクタ1つも出てない。
同じ品が新品で残ってたら買いたいぐらい
何か変なのが紛れ込んできたな
ここで時代錯誤的な議論をしたいのなら勝手にすれば良いけど
"HDDが優秀で、PATAは壊れないけどSATAは壊れた"的な
統計も知らないような発言で場を乱すのは感心出来ないね
そもそもP5Qと君のHDDは何の関係があるの?
場を乱すもなにも、ここ数レスそんな流れになってたから乗っただけ
P5QでPATAとSATAの両方使ってたから
P5QでIDEのHDD使うだけで壊れにくいのか、明日中古買いにいってこよ
SATAで使うと、電源異常とかですぐ壊れるって事か・・・
マザボのIDEポート接続の話が続いてただけで、ID:HpHAwYUPの経験や主観的な話は全く希望しません。
P5Qユーザーが経験や主観でレスしあってきたスレじゃないのかな?
最近のレスの流れに沿ってレスしたのに
なぜ
>>580や
>>583のようなレスが付くのか理解できない
難しいスレなんだねここ
うん、買う前にひとつ教えてくれ
P5QとHDDの寿命云々は何の因果関係が?
まぁもう持ってるし新規じゃ買わないけどな
書き直してやったぞほら
P5QのIDEポート接続における不具合の話にて、原因不確定なため結果として経験や主観的なレスが続いていましたが、
ID:HpHAwYUPのようなP5Qの話ではなく、一般的なHDD故障の経験や、そこから来る根拠不明な故障率の話は全く希望しません。
OCしててCPU電圧設定してるとクロックダウンしても電圧落ちない?
CPU Configのどこいじればよいか教えてください
落ちない
> OCしててCPU電圧設定してると
そこ弄れよ
ワロタw
OCしてるならクロックダウンなんかすんなよ
ありがとう
やっぱOCじゃだめだったか
どういう事だよw
省電力使ってCPU使ってないときはコアスピードと電圧を下げたかった
2600kだと簡単にできてたから
一々よく分からん書き方するんだな。
> 2600kだと簡単にできてたから
P8ならできてたからP5Qでできないかって事だよな。
電圧に関しては無理だと思う。autoでも電圧だけは変わらんかったし。
現在の事情はすでに変わっててPATAを使い続ける意味はもう無くなってるけど、
3年前、P5Q買った人って残ってるPATA機器使いたい人なんじゃないの?
俺はそうだったんだけど。
他にP5Qを選ぶ理由になる特徴無いように思うんだけど。
RAID用のオレンジ・白のSATAポートは使いにくいし。
綾瀬の(←これ枕詞なり)遙か昔、SATA出始めのころ、MBのSATA端子
有効活用のため、Serillellなるアダプタ用いてPATA HDDをつないでいた。
多分40GBとか120GBのやつ。が、RAID0とはいえ、その遅きに嘆き、データ
破壊とまではいかなかったが、トラブルに悩まされ続けたのも懐かしい思ひ出。
まあ、PATAの話のついでに、年寄りの述懐として看過されよ。
>>597 大抵はUSBに変換するキット買って外付けにするだろ
安価なパラレル⇔シリアル変換アダプタあるじゃん
2年前にLGA775のマザボをASUSで探してこれを選んだが、PATAなんてどうでもよかったよ。なんかおかしいか?
>>599 PATAの機器が1台とかならそれでいいけど。
光学ドライブもPATAでSATAの買い直すの面倒だったからPATA付きのマザー
探した。
パラレル⇔シリアル変換アダプタって今でも\1500〜\2000位するけど
SATAのDVDマルチドライブが\2000ちょいなんで、高価なPATAのBRドライブ
買っちゃった人用なんだろうな。
お前、周りから人の話を聞かないと言われるか、嫌われてるだろ
>>603 こうして時代というウェーブに乗り遅れていくんだろうね。
無駄に高性能なパーツ入れ替えしてる奴なんてウェーブに乗り遅れた暇人ばっかだよ
パーツ売り場で人間観察してみろ
>>602 いや何台だろうがUSBで使えるようにした方がいつまでも使えるだろ普通。
つ 十人十色
USB2.0は御免こうむる
PATAのハードなんてUSB2.0のスピードで十分じゃん
PATAをUSBに変換するパーツ、2種類買ったけど、両方ともHDDを破壊してくれたよ
HDDを破壊www
USBコネクタ接触不良とかとにかく信頼性無いよね
>>610 島崎藤村作「破壊」(ウソ)そこまではないがね。
まあ変換アダプター通すだけでも信頼性落ちるのは事実。
あのさ、一般に売ってる外付けUSBHDDって、すべて間違いなく
変換アダプタをかましてる訳だが。
もはやRAIDカードすら信用できなくなってるんだろう
bootドライブをUSBにするのは何だかな
LegacyUSB切れねーし
PC安定化のためにはUSB機器はなるべく少なくするのが鉄則
何でもかんでもUSBに納めたがるのは素人と販売店だけ
>>614 その通りだが、今売ってるのはSATA→USBで同じシリアル同士だから相性
いいんじゃないか?と言ってみる。 昔はパラレル→シリアルだから。
…と言っても俺も持ってるけどHDDでは問題になった事は無いな。
PATA光学ドライブ+変換アダプタはロクな事が無かった。まともに動かん。
>>616 いつの時代からやってきたんだよ、ジョン・タイター!
>>617 だからさー、最初の頃の160GBとか250GBのUSBHDDって全部中身PATAじゃん。
昔の低容量のをもったいない精神で使うなら、バックアップとか用途限定で
常設常用しないだろ。そこがおかしい。
だから尻パラ変換でもUSBでも問題無いの。用途が違うから。
何個も転がってる160GBを再利用しようとしても
USBケースが1580円とかしてやる気茄子。
大体HDDなんて今時1TBでも4〜5千だろ?
おとなしく買ってきてデータ移したほうが信頼性(笑)も向上するんじゃないの
うちもPATAのHDDが何台も残ってるよ
たまに昔のデータとか見るとくだらん画像や動画ばかりで結構面白いw
いらないパーツもスレの賑わい Part117
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1311909101/212 212 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 21:13:11.38 ID:mXdrRf9l
IDEの3.5inch内蔵HDDをUSB2.0で外付けとして使えるHDDケースを放出します。
メーカーは失念しました。ケースにも書いてません。
箱や説明書、ドライバCD等はありませんが、電源や接続用のケーブルは全てあります。
先ほど動作確認もしています。
動作確認に使ったHDDは外しますので、空の状態で送ります。
前面に小さなファンが付いていますが、これがかなりうるさいので、常用する場合は
外して通気の工夫をした方がよさそうです。
横浜市から送料着払いでおねがいします。
興味ある方は郵便トリップで捨てアドを晒してください。
9/11 24:00まで希望者がいなければ捨てます。
自分もP5Q Deluxe使いなんだけど、マイク端子に正常動作してるマイクを挿しても動作しない
サウンドドライバ更新したら改善するだろか
2〜3K円くらいのサウンドカード挿した方が確実
>>626 マイクがないから確認できない。
>>627 大昔に昔使ってたSound BLASTER Live! Valueよりは、
オンボのサウンドのほうがいいよね?
でもビデオカードの上に指したくない。
入力だけサウンドカードにして出力はオンボのままで。
>>628 >大昔に昔.....
有史以前かwwwww
うちはマイク認識してるけどね
P5Q DeluxeのLANについてですが、
88E8001 PCIと88E8056 PCI-Eの二つあります。
おすすめはどっちでしょうか?
P5Q Deluxeの各ドライバの最新版のリンクとか貼ってくれたら凄く有り難いですね
サウンドもLANも買った時のままです・・・
>>634 LANなら最新が>625にあるよ。
買ったときのままなら、ASUSのHPから落としたほうが新しいかもシレン。
メーカーはすぐサポート終わるからそのあとは自分で上げるしかないのが面倒。
テンプレに最新ドライバのリンクとかあるといいですね。
>>635 ありがとうございます
テンプレに最新ドライバのリンクがあると嬉しいですね♪
ダウンロードサイトが英語表記だったりしますから、ちゃんと合ってるのか不安を感じますし
日本から出る予定のない人生でもそれくらいの英語は読めるようになっとけよ自作erなら
不具合ないならSAUS公式で十分
Windows Updateで更新されることもあるぜ。
641 :
559:2011/09/08(木) 00:53:43.99 ID:zTHvars+
どこかで新品売ってないかな?
P5QPL-AMでいいならあるな
あとはヤフオクか
ドライバが今年になってもまだ更新されるのはいいんだけど、
前のと何がどう変わったのか・バグでも取れたのか全然分からないという。
644 :
Socket774:2011/09/09(金) 20:45:06.78 ID:VMwgstGq
P5Q寺、アチキはスペア持っているもんねぇ
お店から無くなる寸前に買ったもんねぇ
動作だけ確認して、それからはクローゼットで眠っているもんねぇ
ドイツワールドカップの得点王だれだったかな。
そかそかクローゼっと。
異国迷路のクローゼ
うちのP5Q寺 コールドブート失敗するようになってしまった
電源オン時にマウス、キーボードが一瞬光るけど
BIOS立ち上がらない 一度電源切ってからすぐオンにすると問題ない
限界ですか?これ
648 :
Socket774:2011/09/10(土) 14:17:17.30 ID:ANAN+jhj
電源が玄海じゃね?
霊光波動拳が使えるのか
650 :
Socket774:2011/09/10(土) 14:22:14.59 ID:ANAN+jhj
レイガーーーーン!!!!!
玄海ですか…… 若い方でお願いします
電源買うかなぁ
>>626 soundMAXのドライバ入れたらマイクがちゃんと音拾った
お騒がせしますた
ヽ(冫、)ノズコー
ガッ
∨
、,.丶、、
,,,-'"`:::::::::`丶、
: .,、‐"::::::::::::::::::::::::::::`:、、
: 、,.‐'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`:、
.,、'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;
..,,:'`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
;;′:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
;;: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
゙;;、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;
.;;,.'、、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : .;;;;
`、,`・゙'ー、、,_、:::::::::::::::::::::::::: :_:、.、-:'` ,:'
:.`‐、: 、・ . ゙゙''''''‐ ‐''"""・ ',, ,,. ;'' : : :
: : : : : ヽ,,・,__・: ・: 、・: _・,,,,-''"´: : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : ``"`゙""``: : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : : : : : : : :
Deluxe買うくらいならM2F買うなぁ
少しでも安いのならProになるのか
てかP45ママンは結構いい値段してるんだな
658 :
Socket774:2011/09/12(月) 18:19:32.08 ID:Arz5fZNc
G45/P45/X48はどれも高値安定だな 特に高級ママンは箱・パーツ完品だと
1万前後いくね
ちゅーか、そんなに金出すならLGA1155に移行しろとか思うが
何か理由があるんだろうな
どうなんだ
長寿をほこった775最後の上位モデルだからかな
>>658 つ「低消費電力CPUの提供がしやすいようにソケットを単一のものにする」
つ「新OS(Windows8)に対する互換性を確実なものとするためにユーザーにはLGA1155に移管してもらっている」
つ「インテルが技術革新が確実に行われていると世界中の人々から評価されたい」
こんなところじゃないかな…
特にWindows7とLGA775の互換性が心配なところだし(フロッピーディスクコネクタがあるからねぇ…)
Windows7はフロッピーがなくてもドライバとか入れられるようにできているんですよ
そういう点では「LGA1155マザーはLinuxとかを簡単に入れられないようにする」という見方もできますし
Windows7を持ち上げたくて「LGA775は旧式なんだー」ってインテルが洗脳したがっているんですよ
なんでそんなに卑屈なんだ。
高いクラスの1155にもfdコネクタついてるだろう?
664 :
Socket774:2011/09/13(火) 22:56:21.64 ID:Rgh6JEvv
マザってOSを選ぶのかしらぁ?
アチキにはわかんないっ
>>661 LGA775でWindows7何の問題も無いんだけど
中学生のレスにマジレスすんなよ…
LG21でお腹スッキリ
668 :
Socket774:2011/09/16(金) 00:26:14.28 ID:XqGZKUg9
どこで聞いていいかわかんないんですが、
P5Q-EママンのXP自作機なんで、質問させて下さい
いつからか、スタンバイから復旧すると、
音声が遅回しのような感じで、すごくゆっくりとしか再生されなくなります
再起動すると普通に戻ります
こういう現象や、解決策に心当たりがある方、教えていただけませんか
よろしくお願いします
いっこく堂が入ってるのか。
USBかBluetoothみたいなデジタル接続なら、アナログに変更してどうなるか。
実際に開けてみる人が少ないだけで、実際はみんなそんな感じなんじゃね
丁寧にやってるとは思えない
普通、ガムみたいなやつがくっ付いてるでしょ、そこ。
>>670 (((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
おパイポ付き2点止メのヤツは捻れて斜めに付いて半分浮いてるヤツは結構あったけど
そんなのでさえグリスはちゃんと付いてたよ
でも結構適当に組み立ててる事は確かだよね
>>672 今まで色んなママン分解してきたけど全部グリスだったよ
まだ熱伝導シートやゲルには出会った事ないなぁ
そのうち出会えるのかも・・・
いつも思うんだけど、サウスをヒートパイプで接続する必要って何だろう
VRM、ノース、サウス3つを1つの巨大なシンクに見立てて
熱の均一発散を狙ってるのならサウスが無駄に熱くなるよね
一カ所に風当てときゃ全部冷えるからとか?
>>674 あ、そこサウスブリッジだったんだね。ごめん。
P5Q-E ロジテックのUSBレーザーマウスを使うと、途中で認識しなくなる。setpointを入れるとおなおさら、P5E-DXに戻すのもしゃくだしなー、
>>675 だって売れるんだもん、カッコイイっつってw
>>681 うん、全滅だった。フロントパネル用のポートも2箇所使ったがかわりなし。
ただ、setpointアンスコしたら、幾分ましになったけど。
3Dマウスも触っていなくても勝手に動き出すし、P5E-DXに戻すとPCI-Eが1.1になるのと、片方のスロットがx4になるのが嫌で最近買ったんだけど、失敗だったかなorz
>>680 ワロタ
にしてもM2Fがみんなこんな感じだったら切なくなるなw
当時みんなグリスの塗りがクソだって言ってた記憶があるぜよ
なるほど納得した
グリスって塗りを広げてもさほど大差ないよ
P5Q-E RADEON4890CF組んだんだけど、PCI-Eが両方ともx8に自動的になっちゃうんだね。
x16とx4というような感じで設定はできないのかな?
CFなんだから転送速度同じじゃないとマズくないんかね
P35だったか何だったか忘れたけど、昔はIntelのノースはx16をx8 2本に分割することができなくて、
ノースのx16とサウスのx4でCFしてた
691 :
Socket774:2011/09/24(土) 14:46:11.25 ID:jKeFTnx9
教えてください。
P5Q寺のバックパネルeSATA差口に外付けHDDを繋ぎました。
BIOS、デバマネ、OS共に認識しません。
BIOS設定があるのでしょうか? デフォロードしてみましたかわりません。どなたか助けてください。
SILのドライバ
693 :
Socket774:2011/09/24(土) 16:21:11.41 ID:jKeFTnx9
SILのドライバなのねっ 帰ってからドライバ探してみます。
デバマネで認識して黄色三角マークも出ないのねっ
アチキ分からなかったわぁ
ありかとう 愛しているわよっ
今日M4SSD買ってきてWin7入れようとおもって
全部のHDD抜いてSSDだけにしたのに、OSがインストールできねえ・・
なんだこれ
>>694 Win7 CD(DVD)も抜いちゃったし。
すまん
気が動転してエスパーってしまった
SATAの2番目にSSDをセット
SATAの3番目にDVDドライブをセット状態で
BIOS画面でIDEならSSDが認識されて
AHCIだとSSD、DVDドライブ共に認識されない
AHCIがいいといろんなところに書いてあったから、AHCIでOS入れようと思ったらDVDドライブも認識されないからどうしたいいもんかと
P5Q寺だけど、SATASSDは赤いところのどこに繋いでもOS入れられるぞ。
光学ドライブも問題なく使える。
そうなのか
BIOSのVerとか関係あるのかな
>>697 P5Q-Eだけど、確かにインストール時は入らなかった。
WINDOWS上でデバイスドライバを入れ換えるとうまくいったよ。
それより、USB病治らないものかねぇ。。。
701 :
Socket774:2011/09/27(火) 19:10:48.49 ID:2tY6KJVX
P5QチャンはUSB病じぁないわよっ
規格に忠実なのっ
アチキの寺チャンの悪口は止めてっ
つACアダプタ
敵同士炎でダメージは食らわないのかな?
P5Q-EでインストからAHCIで通ってるよ@Win7 SP1 64bit
>>258 ,,... -─- 、_
, '" ゙ヽ、
/. ヽ/ヽ
,' イ / /i ハ ',./ヘ
,' ,' i ゝ、レ´ !//i イ-┘
/ ハ i ! (ヒ_] ヒ_ン レン゙
r´^\_,.、,'--!、!. i "" ,__, " i/i
'、 (^ヽ〉ヽ, `ヽ、_! ヽ_ン 丿 |
__ ゙ーニ´_ノ ヽ.ル、 _____, イハノ
/ __ `ヽ、___,,,...ン:::゙ヽ/ooレi゙'ー- 、/^)
/\ イ /::::::::::::::::::y:::::ト l] つ
____ ,く::::::::::::::::::::::::::::::i゙'ー--┘ ̄
. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
────── | そーなのCAR | |
_____ | ,-─-、 . ,-─-、 | |
. |_/ ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
', -' ノ ヽ:::::::::', -' ノ ヽ::::::::::丿
誤爆
そーなのか
708 :
Socket774:2011/10/02(日) 01:17:54.16 ID:b8u/mDTm
そうなのよっ
アチキは知ってたもんねぇ
突然、USBが死んだ。やっぱ4.3Vの不具合ってあるんだな。
P5Q-EM、トラブルもなく2年ばかし使ってきたんだがなぁ。
やっぱIntel純正にしとくべきだったか…
710 :
Socket774:2011/10/04(火) 06:50:37.55 ID:aZKHRT5G
名ばかりの純正に行くのねっ
けどあそこのママンはねっ、
intel純正はfoxconだっけ?
asusとかgigaの方が品質は上なのかな?
intelがどこまで品質管理にかんでるかに
よるんだろうが。
スレ違いだが、インテルは基本OCに向いてないし、BIOSが扱いにくい
品質や拡張性も今一で高いし・・・・・・・・・・ お勧めしない
いいところは長期保証とBIOSの復活がやりやすいくらいか・・・・・・・・・・・・
BIOS復活手段はASUSを含めいまどきどの板でもやってると思ってたわ。
>>713 インテルとかはデュアルBIOSとかかっこいいもんじゃないけど、BOOTセクタを上書きしない構造なんで
BIOS書き換え失敗しても、BOOTセクタだけは起動する場合が多い
このためリカバリモードからの復旧がしやすい 他のBOOTセクタが死んだらはいそれまでよのが
多いから
>>712 風評を流さないと自分とこの製品が売れないアム厨は巣に帰れ。
俺はアム房どころか、イン房なんだが・・・・・・・・ 脳味噌膿んでのかお前?
BOOTセクタってHDDの事だと思ったわ
718 :
Socket774:2011/10/06(木) 00:36:13.60 ID:Ggza1LBI
↑ おばかしゃんな貴方はぁ
どこのどいつだいぃ
通常「セクタ」ってのは円盤(ディスク)状の記憶装置における最小の記録単位。
セクタが起動なんて言い方、KB(キロバイト)が起動って言ってるのと同等。
言語崩壊してる。
ID:gjRGQGyd
KBは計量単位に過ぎないが
セクタは運用単位でもあるので崩壊とは言い難い
722 :
Socket774:2011/10/06(木) 23:23:01.10 ID:Ggza1LBI
言い難い、
便利な言葉ねっ
ID:Ggza1LBI
CMOSクリアスイッチが壊れたMaximus II GENEの購入を考えているのですが、
この場合電池電源抜きでしかCMOSクリア出来ないのでしょうか?
スイッチ自体が壊れてるならスイッチ交換するヨロシ
他はジャンパやランドをショートさせてもクリア出来るが・・・
付いてるかどうかはアニュアル落としてみれば分かるかと思われ
>>726 ありがとう。
だかしかし売れてしまったようだ…
アニュアルて
自分で書いたのに不覚にもワロタ
突っ込まれるまで全く気が付かんかったわw
アニュアルはリニューアルしました
731 :
Socket774:2011/10/25(火) 12:28:48.25 ID:OC3LGcx2
tRC(Row Cycle Time)を調べることができるソフツありませんか?
うちのturboだとBIOS項目もないし、MemsetにもEverestにも見当たらない。。。
732 :
Socket774:2011/10/29(土) 01:02:46.76 ID:9GxNvt0N
突然、オンボのVGA出力がRGBの斑模様になったり、USBマウスが
固まったり、USBキーボードが入力を受け付けなくなったりが頻繁に
起こるようになった、3年くらい快調だったのにな。
で、PCIEグラボとUSBのPCI拡張ボード付けてBIOSでVGAとUSB
disableしたら、また以前同様快調に安定動作し始めた。
BIOSいじる時はPS2キーボード引っ張り出してこないといけなくなっちまったが。
これで後、3年くらいは戦えると良いんだが。
仕様DEATH
ちなみにP5Q-EMです。
それにしてもLGA775のマザー店頭でほとんど
見かけないな。
一瞬、マザーごと買い換えようとアキバぶらついたが
BIOの5000円くらいのがたまにおいてあるくらい。
あらかたcore iに行っちゃったんだろうな。
P5QLD PRO 用にDDR2メモリ4Gx4注文した。限界16GBに挑戦。俺は男になる( ´・ω・`)
736 :
Socket774:2011/10/31(月) 23:02:29.37 ID:nrYb4ZK5
4G×4で16Gなのねっ
アチキはかっこいいと思うわよっ
貧乏だから、いまだに2Gx1だよ・・・
738 :
Socket774:2011/11/01(火) 01:02:26.94 ID:PXq5qEIG
P5QProが中古で4,980円で置いてあった。
迷って翌日見に行ったら売切れていた。
IEEE1394の線が欠品だったから迷ったけど
こんなの無くても良いかなっと思い翌日
見にいったけど売り切れていた。
/ ̄\
| .P5Q |
\_/ なんで買わなかったんだお!
ノ L__|__
⌒ \ / \
/ (●) (●)\
/ (__人__) \
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ガン!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl"
740 :
Socket774:2011/11/01(火) 01:23:39.46 ID:PXq5qEIG
EP45-UD3Rを予備として持っているので
即決出来なかったのだよ。
男ならP5Q Pro買っといて次の日にGIGAを売りに行くべきだったな
スロット構成もなかなかいいじゃないか
つか他の誰かが買ったんだからいいだろ。
今でもメインでピゴキュー使っている俺が言うのもなんだけど
今更ピゴキュー買う必要なんて皆無だろ
予備の為に決まってんじゃん何言ってんだ
だって予備はEP45-UD3Rがあるって書いてるじゃん
LGA775をそこまで必死に延命させなきゃならん理由は何だ
気持ちはわかるし俺も1155を一枚だけ導入したがここで言うことではない。
P5Q…
何枚買ってもいいものだ
全部そろえチャイナYO!!!
749 :
Socket774:2011/11/01(火) 23:40:54.96 ID:xCbDAcNI
アチキのメインのアリアチャンもテスト用のサブのレイラチャンもP5Q寺なのっ
最近レイラチャンのメモリの調子が悪くて、いまさらDDR2をかうのもなぁ なんておもっちゃうし、 うーん 迷っているのでありまするぅ
迷うくらいなら買え 買わずに後悔するよりも買って後悔しろw
751 :
Socket774:2011/11/02(水) 00:03:41.18 ID:PXq5qEIG
>>738だけど
未だにP35-DS3R rev2でDS3RMonを使っている。
予備にEP45-UD3Rを持っているがどうせならDS3RMonが使える
P5Q Proを予備にした方が良いかなと。
>>741の言うとおりだな。
P35-DS3R(BIOS飛んだ)→P5Q Proと使ってきた
が、春にSandyに乗り換えた
MSIを初めて買ってみたが、結局電圧設定が不満でASUSに出戻った
夏にP5QL-E(E5200常用OC)のBIOSが不調で起動不可になったのでアスロック変態に
戻しつつ乗り換え先を探していたがブル死亡でAMD微妙
1156i3OCでもやろうかと思ったらCPU在庫無し マザボも少ない
QL-EのBIOS書き換えしようと思ったが既に最新
最小構成で20回位再起動繰り返したらPOST画面が出る様になったので
とりあえずE2160で試運転中 なぜか@3.0GHzで室温を下回るがキニシナイ
BIOS FLASHしてみた?
755 :
753:2011/11/03(木) 19:12:39.77 ID:KUyrm2Vm
今やってみた 1104→1104だから何も変化無し
>>752 俺も夏前にP5Q Proからスロットの配置が同じなのでP67A-GD55V2にした。
オフセットの問題はあるけどたいしてOCしないので今もMSI使ってる。
残ったP5Q ProとQ9550の使い道考え中。
757 :
753:2011/11/03(木) 21:22:33.95 ID:KUyrm2Vm
[email protected]に戻してみた coretemp読みでアイドル42(@1920MHz〜洋パイ中60℃
CnQのレスポンスが気にならないでも無いがしばらく常用
コア設定1.5V(特盛) CPU-Z読み1.480V
これ位だともっさり感が減った気がして自己満足
次はどんなCPUが良いですかねえ?
クーラー何を使ってるの?
P5K PROにQ8400を1.28Vで3.72G(FSB433)常用しているけど
これ以上盛ると冷却が追いつかなさそうで
本格水冷に走るにも、もうこれ以上投資するのもなって感じだし
リザーバ、ラジエータ、ポンプ、チューブ類は新PCに移行したから水枕だけはあるんだけどねw
759 :
753:2011/11/03(木) 21:55:21.50 ID:KUyrm2Vm
サイズ刀775(中古¥980 なぜか12cmファンが付いていた)
ちなみにバラック置きなので温度は参考にならないかも?
SBヒートシンクが触るとかなり熱いのでクーラーをそちらに向けているけど
それでも触診推定40℃ 夏は6cmファンを追加してSBを冷やしていました
>>759 シリーズによるのかもれないけどOCしてるとBIOS自体がおかしくなることがある
起動しなくなったときにCOMSクリア後もちょっとでも挙動不審だとFLASH上書きをしてみてる
具体的にはUSBコントローラの読み込みが遅かったのが直ったり
761 :
753:2011/11/03(木) 22:59:59.87 ID:KUyrm2Vm
>>760 言われてみると確かにPOST時間が違うような気がしますね
今後何かあった時はFLASH上書きをします
正常起動までの起動回数が減ると嬉しい
>>758 俺P5B寺でQ8400使ってるけど3.4Gが限界だな
>>759 ありがとう、評判の良いグランド鎌クロスにするかなぁ
E5200ってPentiumのTDP65Wなので電圧モリモリいける
95WのQuadでなかなか同じようには・・・
鎌クロスは良さげだけど取り付け方法がリテール似なのがなあ
マザボひん曲がって心配だしバラックじゃ見た目の安心感が死亡
刀775もプッシュタイプだったがリテールクーラー用バックプレートキットで
ねじ締めタイプに改造してある 圧着力向上による冷却効果はゼロだった
鎌クロスじゃL型ラチェットドライバー必須になりそうでメンドクサイ
http://www.dosv.jp/other/1009/03.htm
本当に冷やしたいならNH-D14とかのハイエンド買えって
CPUもグラボもマザボも電源も\8K以下で買って
ケチケチ常用OCしてるのに\9Kのクーラーなんて買ってられんわ
ファン別売だけどハレムRev.Cでいいじゃん
G.P. Diagnosis Cardってのを不意になくしてしまったんだが、
これって単体で入手できない?
箱にユニティの保証ステッカーが貼ってあればテクニカルサポートで聞いてみてはどうだろ?
付属品販売の所にLCDPosterが無かった時にサポに問い合わせたら送って(有料)くれたから
G.P. Diagnosis Cardもあれば送って(有料)くれるかもよ
772 :
Socket774:2011/11/10(木) 23:45:05.22 ID:e2lIpJpX
>>772 わりとそう思うけど公式の場で言っちゃマズいだろw
774 :
Socket774:2011/11/11(金) 01:08:17.72 ID:HPN6aJwX
>>773 君の言っていることに納得してしまった。
公式の場で言っちゃマズくないか?
775 :
Socket774:2011/11/11(金) 01:31:44.20 ID:+bs1lUWT
>>771 残念ながらもう手元にボードしか残ってないんだよね・・・
昔々、ある所に男がおった。男は大の流行物好きで
新しいマザーボードが出る度に買い換えておったそうな。
そしてある時、P5Qというマザーボードに出会った。
しかしこのマザーボード、USB電圧が4.3Vしかない。
これでは使えぬと男はP5Qを古井戸に捨ててしまったそうな。
二、三日経ってあれは勿体無い事をしたと思った男は
P5Qを捨てた井戸に戻ってみると、不気味な声が聞こえてきた。
「1V・・・、2V・・・、3V・・・、4V・・・、4.3V・・・、0.7Vたりない・・・」
とP5Qの亡霊が電圧を数える声が何度も何度も。
恐ろしくなった男は近所の坊さんに供養を頼んだ。
次の日、男の話を聞いた坊さんが古井戸に行ってお経をあげていると
またあの声が聞こえてきた。
「1V・・・、2V・・・、3V・・・、4V・・・、4.3V・・・、0.7Vたりない・・・」
そこで坊さんは電圧を数える声が4Vと言い終わった後に
すかさず「5V!」と付け加えた所、P5Qの亡霊は
「あらうれしや」と言って成仏したそうな。
>>776 ダメ元でサポに聞いてみな、売ってくれるかもシレンよ
そういや電圧が4.3Vって、どうやったらなるんだろう
5Vラインのをそのまま流すだけじゃないの?
内部で分配しすぎたのか?
何処かで迷子になったんだろうな、きっと
P5Q-EMのPCIe x16にS-ATA3.0コンボなU3S6刺したんだけど、
内蔵グラフィックが出力されねぇぇぇ!
裏でOS立ち上がってるのは判るんだけども、
BIOSでVGAブートをIGDのみに設定してもダメだった…
ググったら海外の人も同じ様なこと言ってた。
C400買ってwktkしてたのに… orz
残念だが、おとなしくSandyにした方がいい
どうせそのチップじゃフルスピード出ないよ
というよりx16に何か指すとオンボードのデジタル出力が無効になるIntel 4 シリーズまでの仕様。
x1のグラボ買えば解決か…
P5Q-EMって目茶苦茶中途半端だよなー。
俺ももう嫌になってきた。
今ならP5Q-EMの発売当時の価格でCPUとマザーボードとメモリが買えてしまう>1155
マイクロでメモリ4枚刺しはそんなに選択肢なかったよ。
P5K-VMみたいにICHから引っ張ってきてx4をつくってくれるとよかったんだが・・・
791 :
Socket774:2011/11/20(日) 13:18:50.39 ID:jZM1QgIA
2年使ったP5QproをDP43TFに変えてみたら・・・
・CPU温度が38度から43度に上がった。
・12V+が11.88Vから12Vぴったりになった。
・ネット接続が劇速&ド安定になった。
さよなら そしてありがとう P5Qpro
インテル純正マザーって何でかしらねーけど、BIOSでCPUの温度測ると高くなるよな
793 :
Socket774:2011/11/20(日) 21:15:58.27 ID:JexGNI8V
アチキのアリアチャン、レイラチャンはどっちも寺なんだけどCPUの温度が4度違うわよっ
サマルセンサの誤差なのねっ
温度を見ているのはスピファンだから補正しているのわよっ
ルン
794 :
Socket774:2011/11/22(火) 00:56:04.75 ID:qNVFPN2w
今日DMMで購入したHDAVを再生してみたらカクカクだた > E8400 3GHz
まさかLGA775の限界をエロ動画で知ることになるとは思わんかった orz
ちなみにビットレートは6000超な
ビデオカードの再生支援機能使ってみた?
使わないとそんなもんでしょ
さすがにマザー死ぬわ
多分GMAの限界だよ。
3シリーズだとBDとかダメだったはず。
798 :
Socket774:2011/11/22(火) 02:53:29.06 ID:cCrtE2Br
>795
DMMはWMVだから再生支援は利かないんじゃないの?(ちなみにグラボは9600GT)
3Dとかゲームとかで負けても屁でもないが、エロには負けたくねーーーーーーー!!
うちはE8400と8600GTSだけど大丈夫だぞ
フルHD WMVの再生支援とかGeForceだと6600GT辺りですらありますぜ(HDCPは7x00からだが)
10年以上自作しているけど、柔軟性、安定性、耐久性とP5Q DELUXEは神板。
USBは?
バスパワー電流はちいさいかもね、
USBで7200rpmのHDD繋いだときは補助電源(USB端子2)挿さないと書込みが不安定だった。
スマートカードリーダも一度にたくさんのメディア挿さないし、プリンタやFAXもLAN接続。
普段は電力喰いのUSBデバイスを使わないから一度もトラブルないよ。
OSインストール、各種BIOS更新等もUSBメモリから安心してできる。
P5Q系はUSBはセルフパワーのハブが常識だよな
いいえ 全然
P5QデラだがバックパネルのUSB4個フルに使うとPOSTのUSBチェック中にストップして立ち上がらず。
USBのマウスだけ外してPCIeの増設ボードに挿せば立ち上がる。
電流不足だろうがこれって既出?
>>806 散々既出
そういう場合はハブ、できればセルフパワーの物を使う
P5Q-EM
マウスにキーボード、無線トラックボールの子機にワンセグ、
3DVision用の変な赤外線、プリンタ、無線LANにUSBの外付けHDDを
最後に足したらHDDだけ不安定に。HDDだけセルフパワーに。
HDD以外も差す位置変えたら認識しない事があったような気はする。
P5GPL-AM、windowsXPSP3なんだけど、スタンバイの復帰時にUSB機器をロストする現象が頻出します。
P5N7A-VMからP5QPL-AMにマザボのみ交換(OSすら再インストールはしていない)する前は発生しなかった現象なのですが、
この機種はUSBの電源管理で何か特別な仕様があるのでしょうか?
811 :
Socket774:2011/11/29(火) 00:39:19.81 ID:uiwiZGVD
皆、USBが好きなのねっ
アチキ、普段はマウスとメモだけねっ ルン
同意。
USBはキーボード、マウス、メモリ、メディアリーダライタだけだ。
発売と同時に使い始めてトラブル無し。
大昔からUSBに色々繋ぎたいならセルフパワーだろ〜ACアダプタ
うちのP5Qわーくすてーしょんは今日も元気です
1年半使ってきたP5QPL-AMが、athrosのLANアダプタを見失うようになりました。
ASUSのサイトにあるどのドライバもデバイスエラーとなりますが、セーフモードではネットも使用できて正常に見えます。
LAN端子のLEDは立ち上げ時こそ光ってますが、Windows起動途中から消えてそれっきり。
その状態でハードウェアの更新をするとアダプタが消えます。
セーフモードはOKなのでスタートアップやらサービスやら外しチェックしてもダメで、
クリーンインスコしましたが、治ったと思いきやWindowsUpDate後の再起動でまた同じ状態になりました。
これってチップ死んだのかなぁ
俺のP5Q PROの内蔵LANアダプタは雷でADSLモデムごとぶっ壊れたぞ
分解してマザーボードを修理に出すのが億劫なので
PCIのLANカード取り付けてそのまま使ってるぞ
うちのP5Q-Dも時々LANがおかしくなってネット接続や他のPCと繋がらなくなる
再起動かけると直るけど
Atherosは不具合でまくりだったから早々に見限ってCT買ってきた
win7で某FW入れてたらその内通信不能にしてくれやがったことはある
うちのP5Qはある日突然IEEE1394ポートが全滅した
しかたないのでBIOSで殺してIEEE1394+USBカード買って来て挿してる
どこもそろそろ突然おかしくなる時期なのかな
ウチも二年半くらい使ってるP5Q PRO TURBOだけど二週間前辺りから起動時に
激しくビープ音が鳴るようになった
鳴る回数は毎回違うし鳴らない時もあるが今のところしばらく鳴った後必ずWindowsは
立ち上がり問題なく使えるので放置してるけどとりあえず電池交換かね
それCPUファンの回転数警告じゃないか?
中古の4コアCPUって1万前後で買えるんだね
ほしくなってきた
Q9650はオクで16000円で売れた。
824 :
Socket774:2011/12/13(火) 18:40:26.61 ID:RbsxajDK
アチキのアリアチャンと、レイラチャン、どっちも寺なのっ
元気にいごいているわよっ
我がP6Qデラ、3年目に入るが変なアプリソフト入れない限りノートラブル。
LGA1156尻ーズやAMD 6coreにも憧れるが、まだまだ時期尚早の感。
人生同様周回遅れが習わしの我が子、もう2,3年はWin7で使い倒すつもり。
だが、明日からの秋葉のPCDIY展で転ぶ可能性も、なきにしも非ずにしも非ずにしも非ず。
一体どっちだ!
826 :
825:2011/12/16(金) 15:05:07.37 ID:C5vpuxwc
>>825 P6Qデラ なんてないよね。
P5Qデラに謹んで修正。
3年ROMの刑に処す
ただし、刑の執行を5年間猶予する。
上でも出てるんだけど、P5QPLでスタンバイの復帰時にUSBを機器を何個か見失う。
地デジの録画をするために自動でスタンバイから復帰しても
チューナーやらBCASカードリーダーを見失うもんだから録画に失敗しているときがある。
これって何とかならないでしょうか?
OXはXPで、現在ある最新の状態。
XPの再インストール、ASUS公式の対応パッチ、各USB機器の電源設定でOFFにならないよう設定もしたのですが、改善できませんでした。
どうかアドバイスいただけませんでしょうか?
お願いします。
(1)スタンバイ復帰でも見失わないポートを探す
(2)セルフパワーのハブを使う
(3)Win7にする
>>829 P5QはUSB周りの問題があるのは散々報告されてるだろ。
電源があるUSBハブを繋いでおいて、それに繋ぐ形にしないとだめでしょ。
>>829 xpのスリープ復帰でUSB機器を見失うのはhotfixかなんか出てたはず。
検索してみては?
>>830 見失わないポートってのが存在するんですね。
確かに、キーボードとマウスは見失ったことない気がします。
>>831 バスパワーじゃなくて、セルフのハブ使ってるんだけど、見失ってしまう・・・。
さらに、ハブに限らず、マザボのUSBコネクタに直接接続してある機器(地デジチューナー)ですら見失ってしまいます。
>>832 探してはみたんですが、SP3とかにすれば問題ないというような記事しか見つけられませんでした。
devcon試してみたんですが、XP上でデバイスを認識できているときにはdisableもenableもできるんだけど、
スタンバイからの復帰時すでに見失っている状態ではdevconでは復帰させられず、No devices enabled と出力されてしまいます。
devconではスタンバイ復帰時に見失っているUSB機器を再認識させることってできないのでしょうか?
付けっぱでええやん
録画専用機じゃないから消費電力も全然考慮してないし、うるさいし。
なので、使用または録画時以外は切っておきたいんですよね。
837 :
Socket774:2011/12/18(日) 20:16:45.58 ID:DSjaj2Wg
P5Q無印メモリ16GBでwin7安定動作しいる人いますか?
839 :
Socket774:2011/12/19(月) 01:39:17.97 ID:xu47K03M
アチキのアリアチャンとレイラチャン、メモ4枚差すスロット選ばずご機嫌斜めなのよねっ
biosのrevも違うし電源も違うし困っちゃう
USBの問題と、メモリ4枚差しにも問題があるんだっけ?
P5Q寺だけど2GB×4で安定してる
BIOSで電圧とかタイミングとかスキューとかうまく調整しないと
突然ブルースクリーン出て再起動かかったりしたけどね
843 :
837:2011/12/19(月) 19:31:34.60 ID:iOkjYbid
844 :
837:2011/12/19(月) 20:22:42.73 ID:iOkjYbid
>>841 恐縮ですが、
G.Skill F2-6400CL5Q-16GBPQの内2枚8GBと他のメーカー4GB(2GB×2)
(自分の手持ちはUMAX Palsar DCDDR2-4GB-1066OCです)
の合計12GBの組み合わせってテスト可能でしたらご教授頂きたい。
845 :
837:2011/12/19(月) 20:28:21.95 ID:iOkjYbid
同じくP5Q無印、win7環境です。
846 :
Socket774:2011/12/20(火) 17:25:04.70 ID:PSUWRqi2
本日WDの3TB HDDをOSドライブ用に購入したのですが
P5Q-EはUEFIに対応しているでしょうか?
買ったあとで3TB HDDのOSブートに制限があったことを思い出したので。。。
残念!していません!
SSDでも買ってこい
寺にはEFIあったよな。地雷らしいが。
849 :
Socket774:2011/12/20(火) 20:40:41.85 ID:PSUWRqi2
>>847 回答ありがとうございます。
明日店舗に持っていって2TBと交換できないか聞いてみます。
3T倉庫にしてSSD買って鯉
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ S | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l S ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| D | | l | ヽ, ― / | | l D |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /  ̄
852 :
847:2011/12/20(火) 22:59:15.46 ID:PSUWRqi2
>>850 残念ながら金銭的な余裕がないんだよ。
交換できなかったら考えてみる。
853 :
846:2011/12/20(火) 23:00:05.15 ID:PSUWRqi2
やべ、俺の最初のレス番846だった
ごめんね
>>847さん
>>819,854
P5Q古Revなら最善の延命策かもね
P5Q3寺に4GBメモリ4枚刺すと1333まででしか回らん
ちなみに2枚だと1700越え
メモリは何よ?
こるせあ1833
859 :
Socket774@組み続けて12年:2011/12/31(土) 23:11:33.11 ID:y5V5gZIQ
またピゴキューと共に迎える新年
あけましておめでとうございます
P5Q二機と新年を迎えました(`・ω・´)
年末にLAN使えなくなったが電池換えたらなんか復活した。
(ランプ付くけどデバマネから見えなかった。)
死にかけ?P5Q-EM
P5Qデラを使ってるんですが、起動時にBIOS自体がCPU温度とMB温度を逆に誤検知してしまいます
これはよくある仕様ってやつなのでしょうか?
冬になってから出だしたような・・・
BIOSverは2005、OSは7x64でリテールクーラーです
いつのBIOS使ってんの?
最終2301毎日常用でノートラブル。
P5Q-PROを使用していますが、パラレルIDE2台(DVDドライブ)とSATA8台の合計10台の使用が出来ない状態です
特にマザーボードの角にあるSATA2ポート(BDドライブ)がどうしても有効になってくれません
※ICH10の6ポートはHDDのみで全て動作
なにか設定とかがあれば試してみますので御教授お願いいします
何でそんなに頭が悪いの?
>>862 >>863氏の言うとおり。
2301でさえ2009年だから既に“♪あれは3年前・・・”
が、ワチキのP5Q寺(Win7PRO32bit)も取敢えずはノートラブルでアリンス。
>>863 >>866 初歩的なこと見落としてました
ありがとうです
それにしてもこのソケット775でどこまで勝負しようか・・・と、最近よく考えたりしますわ
P5Q寺+Q9550
フルHD動画再生でスペック不足の為これ↑に移行したんだけど、次に移行を強いられるのは
どのタイミングなんだろ。3D的なゲームとかやらないし、動画のエンコもやらない。
動画が更に高画質化したらその時かな?
今の環境は?
で、「これ↑」矢印の上に何もないんだけどP5Q寺+Q9550の事?
2014年のXPサポート切れ
コア数増やさないで1コアあたりのクロックが高くなったらいろいろと刷新されるんだろか
>>871 そもそもOSの体感速度がハードウェアによって劇的に速くなったってことあったっけ?
そもそも3GHzhで頭打ちかと思っていたが
Pen4からCore2に移行したら画像ファイルのキャッシュの読み込みが早くなったよ
SSDを手に入れて俺のP5Q Proは生まれ変わった
戦闘機でいうならF4なみにがんばり続けてもらおう
>>874 オンボードのSATAでも使えるのですか?>P5Q ProにSSD
そもそもあなたのOS次第だと思います
WindowsXPだったらSSDじゃなくてもきびきびと動くと思います
いや反対にSSDだとプチフリ起きて実用向きじゃありません
WindowsVISTA以降なら文句はありません
ご自由にパソコンライフをご堪能ください
まだSSDでプチフリとか言ってるヤツが居たとは・・・
流石に釣りだよな?
>>876 > Intel製ならXPでも安心
そんなに気にしなくても大して変わらんよ
つうかXPとか
XPはメインで使ってるヤツは少なくなっただろうけど
サブで使ってるヤツは結構居るんじゃないかな
まぁ俺もサブで使ってる一人だが
>>879 Windows 2k をメインに使っているとこも結構多いからな。
Windows XP はあと、20 年くらい使われるな。
>>876 俺も釣られてやんよ。
>WindowsVISTA以降なら文句はありません
>ご自由にパソコンライフをご堪能ください
Trim対応のこと言ってんだろうけど、vistaじゃなくて7以降な。
俺んとこもサーバをそろそろ4TなHDDの事もあるしで7にしたいんだけども
環境構築がゲロ面倒くさくて億劫なんだよなあ
883 :
Socket774:2012/01/19(木) 22:07:46.60 ID:WxOKG7wR
アチキのメインのアリアチャンは7なのっ
サブのレイラチャンはVistaなんだけどXPに戻しちゃう計画なのぅ
楽しそうでしょ 楽しいわぁ ルン
884 :
Socket774:2012/01/22(日) 14:24:14.37 ID:5vY4cDxc
test
>>885 余命短いの?
自分は7使ってるけど、OSの機能としては2kで十分だと思ってる
でも古いOSにアプリやハードが対応しなくなってくるだろうし
PC環境の刷新は今後あるだろうから死ぬまで○○でいいなんて馬鹿みたいでとても言えない
> でも古いOSにアプリやハードが対応しなくなってくるだろうし
俺の場合、逆だからXPは残しておく
>>880 >>885 7は失敗版たるVistaとは似て非。
2000やXPからの移行も難なく可能。
8を待つのも手だが、短い余生、最新機能で大いに楽しむべし。
かくいう拙者、別にビル門sの回し者では)ry
>>888 よくVistaは糞だのなんだの叩かれるけど、安定性は7や2kなどは相手にならぬ。
もちろんxpは論外。
ステマきたーーーーーーーーーー
というのは冗談で、XPはいいOSだけどサポ余命があと2年ちょっとぐらいだっけか?
だから7のPro買って最小限に軽くすれば2020年まで戦える・・・はず
3.1・95・98・98SE・2000・XP・Vista・7と使ってきたが7は良いOSだとは思うよ
8はどうなんだろな
>>889 Vistaはお節介なサービスが動きまくってるから糞とか言われるだけで
自分でカスタムできる人には問題ないOS
Vista叩きは知識惰弱が多いから買ったらデフォでつかってんだろな
うちのVista入ってるマシンはふつうにサクサクしとる
あっ Vistaの大きな欠点あったわ
アルティメットのサポ期限があと数ヶ月だ・・・
うちのVistaも問題ない。superfetchをオフにするだけで全然違う。
スーパーフェッチは駄作だったね あとXPモードとかw
Vista積んでるPCにはP5Q寺+SSD+DDR2を2G*4積んで4GをRAMディスクに
これでストレスは感じないなあ
P5Qいくつも使ってるから予備メモリとして2G*4を2セットストックしてる こりゃアホだね
サポート(笑)
\ ヽ | / /
殺 伐 と し た ス レ に ホ ー ム ラ ン バ ー ア イ ス が !
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● | i⌒!
─────── ヽ、 \.|: ├─┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:. ヽ、ノ ..:!_/
|:.. ..:::::|
_,,−'' |::::.... ....::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | ヽ ヽ '´ イ
/ ○ ゙、 / | | ヽ / ヽ ゙、
! ' ' ' l ̄! / ゙ー' ヽ !ー‐| ' ' ' !
ヽ、 ノ_ノ / | ヽ ゙、_ノ ,,ノ
> く / ! ヽ `>
まちがえた
誤爆以外の書き込み全然ないなw
ivy出たら買い換えだろ
今のスペックで別に困ってないから買い替える必要がない
P5Q寺+Q9550
ここからどんだけ快適になるのか・・・・・SSD導入するのを考えた方がよさそうだ。
>>901 え、オレのこと?
既にシステム+αはSSD、データや録画は2TB HDD×6(RAID1含む)なんだが没問題。
そのHDDって全部常時電源が入ってるの?
俺はSATA接続してるけど電源のコードにON/OFFスイッチを噛ませて、
使うHDDだけその都度立ち上げるようにしてる。
904 :
901:2012/02/04(土) 20:21:05.09 ID:ZCW67hL/
901の構成から例えばsandy+2500にしたところでそんなに変わるもんかね?ivyにしても。
ってのが頭にあるんだが。
>>903 何かいいスイッチある?
普通のロッカースイッチ。
漢は黙ってトグルスイッチ
908 :
903:2012/02/05(日) 11:19:17.86 ID:e5N2+47e
909 :
902:2012/02/05(日) 11:22:55.25 ID:e5N2+47e
>>908 908の引用は902の誤り
ややこしくてゴメン!
うん、だからロッカースイッチ2つでそれを実現してる訳で...
配線も難しくないし。
門前はらい
912 :
Socket774:2012/02/15(水) 01:48:41.31 ID:XZApiUFK
保守
SSD移行終わった。XPでも起動がめちゃくちゃ早くなるね
intel 320 Series の80GBをACHIモードで使用
「Intel(R) ICH10R LPC Interface Controller - 3A16」に悩まされたけど、過去ログに載ってた
Intel(R) P45/ICH10R Chipset Software Installation Utility WHQL V9.0.0.1009 for Windows XP/Vista & 64bit XP/Vista.
で解決した。
いい加減新しいマザーに乗り換えたいけど、これでまた不満が無くなってしまったのが悲しい
CPUの性能もこの程度で十分なんだよなぁ
せめてACHI非対応とかだったら母艦乗り換え検討したのに。
>>913 もちろんSATA2だよね?
ベンチマーク希望
使ってる板と、どう悩まされたのか書かないと全く役に立たない。
>>915 ごめん過去ログじゃ有名な症状みたいな扱いだったからこのスレじゃ今更な話かと思って。
P5Q-E
最新のチップセットドライバ(V9.1.1.1019)を入れても
「不明なデバイス:Intel(R) ICH10R LPC Interface Controller - 3A16」
が消えなくて困っていたんだけど、
ひとつ前のドライバ「Intel(R) P45/ICH10R Chipset Software Installation Utility WHQL V9.0.0.1009 for Windows XP/Vista & 64bit XP/Vista.」を入れたら
不明なデバイスが消えた
>>914 ごめん80GBじゃなくて40GBだった。
ドライバはintel最新
1000 MB [C: 41% (15/37 GB)] (x5)
Sequential Read : 200.4 MB/s
Sequential Write : 48.81 MB/s
Random Read 512KB : 155.0 MB/s
Random Write 512KB : 49.88 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.76 MB/s
Random Write 4KB (QD=1) : 37.82 MB/s
Random Read 4KB (QD=32) : 110.0 MB/s
Random Write 4KB (QD=32) : 42.65 MB/s
昨日win7-64買って来てインスコ作業入って以来asusサポートページから
何もドライバ落とせないんだけど。もしかこのOSが悪い(T T)?
ブラウザによってどうのこうのだっけ?
下に
Y,S,N
って出てたりしない?
てか7入れてasusから落さなければならないドライバなんてあったっけか?
あー
Netframeworkか何か入れないとASUSからは落とせないんだっけ?
922 :
Socket774:2012/02/24(金) 02:57:46.90 ID:TIL8w/K8
いつしかEZ Flash2というのがPC起動時に勝手に毎回出てくるようになって
biosのupdateをしようとするんですが、何か設定をいじっちゃったんですかね…?
bios関係は弄るのが怖いんで、いつもescで終了させてそのまま使ってるんですけども
どなたか対策を教えてください。
vista P5Q-E
普通はalt+F2か何かでその画面出すんだが、BIOS壊れ掛けかな
ひとまず電池交換
>>923 電池交換し、3回再起動でテストしてとりあえず安定しているみたいです。
助かりました。本当にありがとうございます。
>924
良かった…
何かおかしくなったらひとまずCMOSクリアか電池交換
やり方はググって!
質問です
P5Q系使ってて7入れてる人に質問なんだけど、7をインスコしてWinアップデートを全て完了させたら
すでにチップセット(P45用)とかLANとかのドライバが最初から入ってたんだがこれって
ASUS本家から拾ってきたドライバに書き換えしたほうがいいのかなあ?
XPとかVistaとかでは無かった現象なんですが・・・・
P45のドライバ類なんていまさら更新無いから…
7が勝手に拾ってくる最新っぽいインテルのP45チプセドライバを使ってて問題なし
ということでFAでしょうかね?
たしかに最終更新2009/7/17 ^^;
NICとSATA(AHCI)は入れ替えた方がいいな
やはりその変はASUS製に入れ替えたほうが良いですか
既存で入っちゃってるのはアンインストしてからASUSからDLしたやつをポチるカンジですかね
よくグラボ関係は某ソフトできれいに掃除してから入れ直してますがそこまでは拘る必要ないのかな?
つーかもうクリーンインストールしろよ。
OSが勝手にぶっこむドライバ使うなんて論外だろ。
全部入れなおせ。
P5Q-PRO win7 Home 64入れオレメモ。
休止状態から戻るとLAN切れ→ASUS AR81FamilyWinSetup_V10045_WHQL
デバマネのICH10R不明→winupdateで消える
フロントパネル接続のヘドホンジャック音でない&音小さい→Realtek 64bit_Vista_Win7_R267
>>929 NICはWindows updateで更新されたんでそのまま使ってる
それはさておき質問があります。
P5Q無印を使用しています。ビデオカードをRadeon6870に交換しようと思ってますが、
16xと1xスロットの間やメモリースロット下方に2個くっついて並んでるコンデンサーとカードが
干渉しないかどうか心配です。Radeonに限らず、最近の2スロット占有のビデオカードは問題なく挿せるのでしょうか?
934 :
Socket774:2012/02/27(月) 01:11:25.55 ID:ooNVGRhs
>932
Realtek 64bit_Vista_Win7_R267 もやってみたんだけどねぇ
音でねえ
なんかあったら教えて
>933
寺はPCIブラケット直近のコンデンサがかなり邪魔だけど2スロは挿せる
>>933 P5Q無印 ギガバイトのRADEON6850を使っているが特に問題ない。
1xスロットが一つしか無く、それはインテルのNICで埋まってしまい空きがないのが少々残念。
>>935 寺じゃなくて無印ですが、寺だとシリアルATAと干渉すると思ってました。
>>936 有益な情報ありがとうございます。CPUは何使ってますか?HD68xxスレでE6600じゃCPUがボトルネックになって
HD6850や6870の性能を生かせないって指摘されてます。
>>937 E8500 定格
ゲームはエロゲーを少々やる程度で動きの激しいFPSとかはやらないので全く問題なし
今のところ特にマシンの性能不足を感じたことはない
>>938 そうですか。やっぱりBF3は厳しそうですね。無料で付いてくるからいいけど
も〜
とりあえずBIOSでAC97に切り替えて、スピーカで音出した。
ドライバ根本的におかしいんじゃね?
そう?
はじめて聞いたわ
オンボードHDAudioの故障では?
Microsoft Fix?it Center 使った?
XPsp3&Radeon の人、カタリストのバージョンはどれ使ってる?
6990付属の11.6以降入れると、何故かDXDiagのDirectDrawとDirect3Dが利用できません表示になって使えないよ
5970に11.6以降入れても同じ症状になってしまうから、Radeonでの今後の乗り換えが出来ないかもしれない
マザーはP5Q Deluxe
XP使ってるからじゃねーの?
俺もXPの時は最新のドライバまともに動かなかった
win7にしてから何のトラブルもなくなったけど
な?んだぁ、P5QデラとWin7の組み合わせはオレだけかと小さくなってたが、
他にもオナカマいそーでうれしー限りー。
俺もデラ7だす
俺も寺7ラデだよ
7入れちゃえよという優しい誘導が垣間見える
インストールしてあるソフトの引き継ぎがめんどいのが難点
Vista経由とか?
E6600&HD6677でBF3は無理ですか?
間違えたHD6670でした
952 :
Socket774:2012/03/11(日) 19:44:35.36 ID:vYzRGxM4
皆、元気なのねっ アチキ嬉しいわよっ
メインのariaチャンもサブのLaylaチャンも寺なのっ
ハドはほとんどお揃いなんだけど違いはXPと7、 楽しそうでしょ 楽しいわぁ ルン
953 :
Socket774:2012/03/11(日) 20:02:14.84 ID:sOW22zZT
954 :
Socket774:2012/03/11(日) 22:41:49.70 ID:vYzRGxM4
アチキはアチキよっ お呼びでせうかぁ?
メインのPCがariaチャン サブのPCがLaylaチャンってお名前なのっ
自己紹介が遅れごめんねぇ
これでいいのかしらぁ?
P5Q寺をWin8で使ったる!
ゲームせーへんからSSD+HDDさえ頻繁に交換(まあ2年に1回じゃがw)
すりゃ他に壊れるモンあらへんし(電源も去年買った国産電解コン付きだし)
せやな
寺3WIN7に今日SSDが届く
奇遇だな うちにも明日ぐらいに寺用SSDが我が家に来る
Win7入れるぜ
ところで上のほうに書いてあったけどAHCIとかNICとかチップセットとかのドライバは
ASUSのに書き換えたほうがいいんかね?
教えてSSD使ってる人
MSのだって時間が経てば更新されるだろ
淫照のだと余計なアプリまで付いてくる
ドライバの日付そんなに違う?
7って最初から結構OSにドライバ同梱されちゃってるじゃない
チプセはインテル製だから問題ないと思うけどSATAとかNICはマザボに準基したASUS製のほうがいいんでないかってね
特にグラボドライバは入れなおし必須でしょ
>>959 たぶん違わないw
まあP45用のドライバ類はもうほぼ更新ないだろうね
Vista以前はドライバの入れ順ひとつで若干だけど性能に左右があったけど7は気にしなくていいって話はどうなんやろね
おれはVistaも7も使ってるけど正直Vistaのほうがインスコしてからの恒例行事がやりやすい
7は上にも書いてあるが便利機能()でMSが勝手にOSに各ドライバ入れて出荷しやがるから
それに関しては自作好きな人には向いてない
MS強制指定のドライバとか使いたくないわ
別に7に限った事じゃないだろ。
winは昔から(つかPlug&Playからか)OSインスコ時にドライバがあればとりあえず勝手に入る。
無けりゃ自分で入れろってスタンス。
そのOSよりあとに出てきたデバイスで過去ドライバで対応できないものは
基本的に自分で入れろって事で、自作好きとか関係無い。
自作(ハード)やってるOS・ドライバ(ソフト)の事はサッパリって輩も多いしな
×自作やってる
○自作やってて
>MS強制指定のドライバ
強制じゃないんだけど、JMicronみたいにOS標準のドライバの方が安定してたのも
あったね。
>>955 寺にWin8 CP(Consumer Preview)32bit版、余ってるHDDにインスコ。
Win7の環境・設定活かして上書き。
なんじゃコリャ。表紙の表示が変わっただけでWin7と大して変わらん。
何が変わったのか未だよくわからん。調査続行中のホヤホヤ。
アプリドライバも全部使えてるし....???.
そらそうよ
↑WINDOWS7 SP2
↑
WindowsVista SP3
win7で休止状態つかうと夜中勝手に
電源はいる病にかかりました。
きっと誰かがアクセスしてるんだよ
デフォ設定だとなるねw
なんだっけ。何を弄って解決したか忘れたわw
>>971 俺のバヤイ、Buffaloの地デジソフトの「番組表」自動更新を設定していると、
設定時間になると勝手にPC ONになるね。
これが嫌なのでWin終了後は電源ユニットのスイッチをOFFにしている。
>>971 Windows Media 何とかが悪さしてたんじゃなかったかな
メディアセンター?
P5Q寺+C2D+RAM8G
これにSSDとRAMディスクと7導入してみたがあと5年戦えそう 自分と
P5QPRO+C2Q+RAM6GにSmartアレイP411とHDD8台積んだが苦戦・・・ 電気代でorz
981 :
Socket774:2012/03/23(金) 13:48:05.95 ID:UBj3QxgB
全て貧乏が悪いんだ
俺もP5Q寺であと数年は戦える!何て言ってるけど、金さえあれば
新型出るたびに乗り換えまくるんだけどね
見極めも自作の楽しみのひとつだ
>>982 こんなことに全然興味が無くなるんじゃない?
自作は金持ちの道楽。
質問したいんですが
P5Q系使ってて2台のHDDにそれぞれ別のOSを入れてデュアルブート環境してる人いたら教えて
@内蔵HDDに→Windows7 32bit
A内蔵用リムーバブルケースにHDDを入れて→Windows7 64bit
※ Aのディスクは7を使いたい時だけ電源ONする
今はOSを切り替えるのに毎回BIOSでSATAの優先順位を指定してます
リムーバブルケースのOSはずっと使ってるとファンが轟音なので
電源セレクタを導入しようかとも思ってるんですが
似たような形でデュアルブートして使ってる人は毎回BIOSさせてHDDを選択したりしてます?
>>980 HDD8台はさすがに電気食いますね
RAID環境なんだろうけど
>>982 金があればP5Q寺をもう1個買ってC2DかC2Qでもう一台組みますわw
部品は安いし玉数多いしSSDとグラボとメモリ8G積めばまだまだ現役でしょ なにより愛着がw
どうも糞ガキです
>>988さんありがとう、盲点でした...
ちなみにF8連打しなくてもブートメニュー画面が自動起動するような設定とかあります?
質問くんですみませんが分かる方いたらお願いします
聞く前にググれ、しかもイタチのスレチ
なんか短期なやつがいるな
なにと闘ってんだこれ
>>986はWin板やPC一般板の初心者スレレベルの質問だわな
P5Qは全く関係ないし自作板で聞く方がどうかしてる
ゆとってるとしか言い様ない
>>992 おじちゃん その文脈だと自演とか思われちゃうよ おじちゃん
OSの起動法とP5Qの関係についてkwsk頼む
kwskと言われてもわしゃykhmなんじゃがのー
まあ同じkngw県の政令都市じゃが。