WesternDigital製HDD友の会 Vol.127
ソフトウェア作者にお問い合わせください
>>394 義務教育やり直してこいよ
話はそれからだ
>>394 つ
>>7 >CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。
生値とはCrystalDiskInfoの表で言うところの生の値を指す。
スレのテンプレは一通り読もう。
新品買ったのに気分が悪いのは確かだろ
C5、C6が出始めたら故障率は上がる傾向にあるからバックアップをしっかりとるんだぞ
そのまま値が増えなければ安定する
WDはやっぱり安かろう悪かろうなのか
>>394 何がどうだからやばいのか具体的に書かずただヤバイというお前の頭がヤバイ
分母が大きいから故障の報告も多いんじゃないかな
rawを10進数表示にしているCDI使いはもれなく馬鹿だな。例外があったためしがない
全部EARS・・・
おれは文系だからな?
16進数じゃ直観的に入ってこないだろ?
不良セクタ祭りかよw
不良セクタくらいじゃ海門みたいにリコール起き無いか
プラッタを見つめたら
>>403のきもい顔が映りこんでた
>>408 プラッタを覗き込んだのはおまえだろ?
なら…そこに映し出されたのはおまえの顔だぞ?
おれは文系だからプラッタと向き合う資格はない
410 :
Socket774:2010/11/06(土) 10:48:26 ID:CtpF7cW+
05、C5、C6出た時点で不良・故障!
411 :
Socket774:2010/11/06(土) 10:57:20 ID:hyDaou0/
文系www直観的www
今回も例外ではなかったな。法則鉄板過ぎだろw
CDIの作者が馬鹿ユーザー判定機能として実装したという噂も、まんざら嘘とは思えんな
いくら不良報告しようがこっちには何の関係もないのでメシウマです
1つでも不良セクタ出る奴はお前の環境が悪いからだ
低能どもはWD使うな馬鹿
414 :
Socket774:2010/11/06(土) 11:09:26 ID:CtpF7cW+
WD買ったらねw
1.無事だけどゴリゴリ=50%
2.HDD瀕死・初期不良=20%←今ココ
3.RMA故障交換=10%
4.窓から(ry
5.リコール祭り=5%
サムにしとけばいいのに。安かろう悪かろうでは意味がないからな
日立の故障率が一番低いってデータどこかにあったな
怖いと思ったら、HGSTか海門辺りでいいんじゃないかな?
サムは出てこないと思うが・・・よっぽど売れないんだろうな
低能がWD使わない方が、俺のためになるw間違いない
Samsungは嫌だな、選択肢としてありえない
ただWDが安かろう悪かろうになってしまうと困る・・・
EARSはEADSに比べて壊れやすくなった印象はあるが
やっぱりコスト削減の煽りで質が落ちてしまったのか
日立は騒音がひどいし、もうサムソン一択だろうね
マンセー
WDが嫌いとか、壊れたから叩く理由はわかる
サムを単発米で薦める利通がわからない
やっぱサムチョンなんだぁ
HDDの総合スレあるのにね
WDが故障多いって単に分母がでかいだけじゃねーの?
買う奴が少ないメーカーはそりゃ故障報告も少ないだろうさ
少なくとも日本じゃ日立の方が売れてるだろ
428 :
Socket774:2010/11/06(土) 13:15:38 ID:e64UAdRO
>>420 情報が古いよ
速度と保証は日立だな
2TB除けば熱と騒音と価格も・・
まあWDは大容量で低価格の倉庫用途か
高くても良いから軸が補強され耐久性が高そうなBLACKのみ
だから不良セクタ出たやつは
環境とか使用状況とかさらしてくれよ!
100%大丈夫ってのはあり得ないから壊れることもあるだろうが、
愚痴とSSとアンチ発言だけじゃなんも意味ないことが分からないのか。
>>430 環境さらせも何も、他に使ってる3台のHDD1万時間以上使ってるけどなんともねーよ
買ってきたばかりのHDDがおかしいとしか言いようがねーだろ?
4台も繋いでる時点でお察し下さい
不良セクタなんて、どのメーカーもあるんだから気にするな。
念入りフォーマットして1個でもあったら初期不良交換して貰ったら
いいだけかと。長期間使って2台、3台と壊れたら環境疑った
方がいいけどね。
>>433 メンドクサイからマジレスしてやる
ここ最近自作始めた初心者なら知らないかも知れないが
ケースや電源・他に繋いでるドライブとの相性があるから
環境を書けって事
>>436 環境書いてもお前の脳みそじゃわからないよ
相性悪い製品が判明してたら発表してくれよ
自作PCじゃないので環境を書けないんだよ、
しかもPenDのDellのタワーだったりする。良くてC2D。OSはXP。
そんなやつに環境晒せってのは無理だろ、察してやれよ。
>>438 ジサカーなら
>>282 のこれはマジだよ。
各種ケーススレの過去ログ見て買い換えるといいよ。
440 :
Socket774:2010/11/06(土) 15:28:31 ID:e64UAdRO
ハイハイまたお前か!w
環境を書け書けって
書いたら書いたでお前の環境が悪いだの
ボロッカスに貶すだけだろw
うちのWD20EARSは速度も速くて絶好調なんだけど、このスレ見てると不安になってくる。
大丈夫な人のが多いよね?・・・
443 :
Socket774:2010/11/06(土) 16:09:56 ID:uuePqeCw
そんな後ろめたい環境で使ってるのか。
そりゃお前の環境が悪いな。
445 :
Socket774:2010/11/06(土) 16:11:21 ID:uuePqeCw
>>442 相当な数売れてるからな。安いだけに。
故障だのなんだのという報告が全部事実だったとしても
故障率が高いとは言えないくらいに売れてる。
貶す人の裏で参考にする人もいるといういつもの展開
そもそも、環境の悪さでHDDだけが壊れるものなの?他の機器にも何かしら
影響ありそうだけど、それと不良セクタがどんどん増えるなら環境かな〜とか
考えるけど、特定の数セクタだけとかだと環境云々より手元に届くまでの
管理の悪さの気がしないでもない。
>>448 逆だよ
特定の数セクタってことは、製造時点の穴か、でなければ使用中の事故だよ。
そもそもHDDには最初から不良のセクタがあって、そこを見えなくして出荷してるわけで、
ぎりぎり合格したセクタがいきなり壊れると言うことはありうる。
基本的に、故障報告=単なるネガティブキャンペーン、って思い込んでるから
どんな環境を晒そうと、自分以外の環境=貶す
故障してないから自分の環境は最高、故障したやつは単に環境が悪いだけ、っていう。
何があろうと、自分は故障してないからこの個体は悪くない!って擁護することしか頭にないやつに
環境教えてどうなるのかと。
本当に知識があって答えてくれる人がいるなら、みんな自然と環境晒すだろ。
基本的に、環境の悪さの指摘=単なる嫌がらせ、って思い込んでるから
どんなに正しい指摘をしようと、自分以外の環境は全く問題ないと思い込む。
自分の環境は最高なのに故障したから、悪いのは間違いなくHDDが悪い、っていう。
何があろうと、自分の環境は悪くない!って思い込んでる奴の故障報告に何の意味があるのかと。
本当に知識があって環境がばっちりな奴ばかりなら、みんな環境なんか問わないだろ。
452 :
Socket774:2010/11/06(土) 16:35:35 ID:e64UAdRO
実際、環境によって壊れるのは1割程度だろ
個体の欠陥がほとんどで6割、過酷な使い方2割、寿命が1割
PCの電源が欠陥で壊れる数より、
外付でACアダプタ(内蔵)の電圧乱高下で逝く方が数十倍多いと思ってるよ
>>451 な? 人の書いた文章モジって、こういう風に
ハナっから貶す気マンマンのやつに環境晒せ!って言われて
誰が環境晒すのかとw
貶したいがために環境書け!って言ってるの見え見えだもんな。
環境というか、情報をさらすことが解決になると思うから俺は何を言われてもさらす。
さらさずに愚痴を言えるのが2ちゃんねるのいいところだが、見る人は工作員だと考える。
自分の環境をさらさない人は、他人の相談には乗らないかバカにするか嘘を教えるだけだから相手にしない。
ぶっちゃけ気に食わない書き込みには反応しなくてもいい
初心者→教えて君→文系→環境教えない
別に、環境晒さなくても、何個ぶっ壊してもいいんでないかい
Data Lifeguard Diagnostics、SATA接続のDVDドライブじゃDLGLICE.TXTがないとかで使えなかった・・
459 :
Socket774:2010/11/06(土) 16:55:50 ID:uuePqeCw
文系とか勝手に決め付けてる時点でもう糞虫だわ
ここに限らずどこにでも
「テメーの環境が悪いだけだろ厨」
って居るよなw
元から他人を馬鹿にする気しか無いから
こういうやつが居るスレでは何を言っても無駄無駄。
環境晒せというのは最低限の知識もない奴がたまにいるから。
具体例をあげると
・メーカー製PCでメーカーがHDDの増設をサポートしてないのに自分で勝手に増設。
・格安ショップメイドで窒息ケース+付属電源の合わせ技に無理矢理増設。
・万全の自作PCでもあれこれ繋ぎすぎてたり。
・ケーブルの交換やマザボにつなぐポートを変えてみるといった切り分け作業を一切行っていない。
などなど。
これら最低限の知識を踏まえた上でそれでも不具合が頻繁に出るならここで聞いても誰もわからない。
運が悪かったと思って買い直すか,もう二度とWDには手を出さないと誓うかは人それぞれだ。
初心者→教えて君→文系→環境教えない→何でも食ってかかる
さて、お次は?ネタが尽きたんかな?
>>452 外付のACアダプタって電圧の乱高下酷いの?
結構安定してる物だと思ってたけど。
効率はいいけど安定はしていないよ
効率が良いのは何かで読んだけど、安定してないんだ。
そうすると長時間の利用には向いてないんだね。
ID:ACF0PVVG
ID:moYyTCsz
典型的な、「テメーの環境が悪いだけだろ厨」w
煽るだけで誰の何の役に立つ情報も書いてないw
ID:J9uHgbYV
こういう人ばっかだともっと良いスレになるのにねぇ
余ってるACアダプタを10個ぐらい分解してみればいいんじゃね
>>439 日立とWDと同じケースで使っていてもWDの緑ばかり壊れるぞ
そりゃHGSTはRotational Vibration Safeguard機能があったりスピンアップ時の最大消費電力はWDより低い傾向にあるからな。
振動が酷いペラペラケースで容量ギリギリのUNKO電源PCに両方繋いだら先にWDから壊れるだろ。
特に振動が酷い場所にばっかりWDをマウントすればWDだけ壊れることもあるな。
念入りフォーマットの時は長時間連続で動作させるので
内蔵に固定してるけど、利便性から外付けケース使っちゃうんだよね。
ちなみにロジのLHR-DS02SAU2使ってる。
別に問題出てないなら、何使ってもいいんじゃないか?
自作も、最後は運だから。
裸族のお立ち台みたいな固定が弱いのに比べたらましかと思うのだけどね。
自分はまだ故障の経験は無いけど、ACアダプタが故障の原因になるなら
少し怖いね。
ACアダプタは中国製で、どうせ良いコンデンサとか使ってないだろうからな〜。
>>443 >ですよねw
じゃねーょ! っw
お前のは死兆星バンバン見えてるじゃねーかw
環境とかどうでもいいw さっさと交換してもらえ
475 :
Socket774:2010/11/06(土) 17:53:30 ID:fGMMP7aO
EADSまでは、大量に売れてたのに不良報告も少なかったのにな
まあそれまで品質がよすぎただけで、いま普通になっただけかもしれんが
476 :
Socket774:2010/11/06(土) 17:56:56 ID:e64UAdRO
ACアダプタの故障が心配でメーカー品の外付けHDD買ってる
中のHDD好きな物に入れ替え無停電装置につないで使ってる
無停電装置も700〜1200VAが5台で3年に一度買い換えるからHDDより高く付くw
報告増加は、ここが家電スレみたいになってからな気もする
>>476 買い替えてるの?w
バッテリーだけ換えりゃいいじゃん
IOとかバッファローとかのだろ
元々入ってるHDDとはスペックが違うから入れ替えるとトラブルの元
有名メーカーでもACアダプタは中国産のあまり質の良い物は使って無いと思うけど。
電源やMBなんかは日本製コンデンサを売りにしてる物多いけど、ACアダプタは
どこもあまり力入れてないよね。
だからとりあえずは付属より容量のでかいやつを秋月とかで買え
ああおれも1500円に釣られて買ったUSB-SATA変換機のスイッチ付いた電源アダプタで何台も壊したよ
制御チップが焼けて死んだのもあったな
EARSシリーズは安物のくせして極端に環境を選ぶHDDと考えていいのかな
軟弱者だな
今後大容量化すると市場はさらに軟弱なHDDばかりになるんだろうな
3TB、11月下旬に2万半ばぐらいで出るらしいね。
外付けドライブはターゲットHDDが決まってるから、限界までコスト優先になる可能性が高いからな。
ACアダプタ型は知らないが、基板型を比較すると、
10年以上前に秋月で500円で買ったスイッチング電源(HFM17)の劣化版みたいなのが入ってたりする。
まぁ、こんな所よりも外付けスレに行った方が、正確な情報が入ると思うが。
3Tなんていらね
いらない物ばかりどんどん溜まって整理とバックアップに追われるなんて
無駄にでかい家買って管理できないのと同じ
そうやって取り残されていけよ老害
>>463 中身見ると分かるけど
部品の数を減らすと極端に安定性などの性能が落ちる
HDDのようにスピンアップ時の急激な電力上昇に追いつけないで
途中でこけてHDDが壊れる原因になるのもある
専用スレである程度情報集めるが吉
>>485 そろそろプラッタ容量の限界の壁に近いから
振動とかにシビアになるのは仕方の無いこと
CPUで言うところのAMDのように
製造方法に次々新技術を投入していくとどんどん故障率は下がるけど
HDDのそういう部分の情報は聞かないから
Intelのように型番が変わらない限り製造方法は変わってない気がする
故障報告の度に荒れるのは何なの?
故障したってだけならm9(^Д^)プギャーーーッ
すれば良いだけなのに
なんで一々相手にするの?
おれだってそりゃWDは好きだぜ?
Caviar Blackをずっと愛用してきたからな?
だがCaviar Greenの軟弱さは擁護しきれないだろ?
バナナの叩き売りじゃねいんだから安く売りつけて
1年も経たずに故障じゃ信頼性にヒビはいるだろ?
10進数野郎はお呼びじゃない
残念ながら故障したことがないので同意しかねる
WDしねよ
HD204UI買えばよかったと後悔してる
そうやって擁護してるやつのCaviar Greenもこの数分後に
不良セクタ吐くかもしれないんだぞ?
油断してるやつほど故障したときに発狂する傾向にあるだろ?
おれはCaviar Blackは認めるがCaviar Greenは汚い商売してると確信してる
仕事がなくて金がないから一番安いケースに一番安いHDDを入れてみたわけだ。
経験も知識もないし「代替」の読み方すらわからない。
原因究明するにも別PCも持ってない。RMA出すにも送料が惜しい。
それでも腹は立つから誰かを・何かを叩きたい。
そういう人のための専用スレがあるといいんだよな。
まだ隔離スレが必要なのか?一体幾つあればいいんだよw
ID:WPP2d5xg
ハイハイ、煽り厨乙
少なくともEARSシリーズは他の機種に比べて軟弱なようだから
安いからと言ってホイホイと気軽には買えなくなった
HDDは大切なデータの保管場所なんだから
最低限の品質を保証してくれなければ断罪されても仕方ないだろ?
いってみればデータという財産を一方的に破壊されたんだからな?
>>501 煽るって?
俺は状況を推察してるだけで、
特定の誰かを馬鹿にしたり蔑んだりはしてないよ。
仕事がなくて金がないのが悪いことだとも言ってないし。
そういう人にはサードパーティの保証付の外付箱がいいと思うよ。
それこそツクモの5年保証とかつけてさ。
最安価パーツを組み合わせるより高くつくかもしれないけど
結局は安上がりなんじゃないかな。
「HDDは精密部品」
この程度の意味もわからない奴が多い。
コネクタ繋げばそれでいいと思っているアホにはHDDは10年早い
>>503 m9(^Д^)プギャーーーッ
アドバイスに従ってみようw
10年後のHDDは500Tぐらいあんのかな
HDDにとって理想的な環境でEARSシリーズを使ってる人が
どれだけいるかと考えてみると
やっぱり軟弱すぎるのは困るわな
AFTの件と同じくショップで注意書きしないといけないんじゃないのか
安物環境お断りって
そういや3TBってもう予約開始してるんだな。27800円はちょい高いけど、すぐ下がっていきそう
全員ではないだろうが、過度な信用/期待で
バックアップとらずに無茶な使い方して壊しているのが、
増えている様に思える。
2000時間しか使ってないのに800回も電源投入してたら
そらリードエラー出てもおかしくないと思うけどな
800回確実にシャットダウンした自信あるのか?
ID:0FQOBLEl ?
初期不良調べる方法知らなくて、初期不良期間が過ぎちゃってて、
場違いだけど、自作板スレに辿りついちゃった的な香りがしてる。
新しいHDDをかってきたら念入りフォーマットして、
日毎バックアップ用や作業用として1ヶ月ほど使う。
延べ200時間程度は通電使用する。
保存用HDDがいっぱいになったら、もう一度念入りフォーマットしてからそれを回す。
(最初に戻る)
大切なデータだから、バックアップはとる。
何ヶ月に1台消費するのか知らないけど、これを繰り返してたら
火事や地震でもない限りデータを失うような事故はまず起きないよ。
いっとくがおれの環境は各部品に対して最高の礼儀で応えているぞ?
決して環境創りに妥協などしてない
扱うデータが多くなってきたからコストパフォーマンスの高そうな
Caviar Greenに手を出したらこのように裏切られたというわけさ?
HDDは工業製品である以上いささかな環境でも耐えうる耐久性が求められるだろ?
手を抜きたいなら、RAID1なんてのもあるでよ。
緑選んだ時点で妥協だと思うけどなw
文系なのに文章がすごくおかしい人がいる・・・
>>515 WDからすれば安物に期待するなってことなんだろうけど
他の個体では問題の出ない
よくアリがちな環境における使い方で壊れてしまうような
軟弱な製品は世に出してほしくないね
WDのHDDは好きだがEARSシリーズに関しては擁護できない
なんの統計も無く一方的に故障しやすいだの軟弱だのとレッテル張りを始めたかw
典型的だね
520 :
Socket774:2010/11/06(土) 20:23:50 ID:uuePqeCw
ID:ACF0PVVG
こいつWD社員なの?
>>511 >>516 >>518 おれはエコロジストであるからPCを使わない時は
その都度電源を落としているぞ?
Caviar BlackからCaviar Greenにしたのも“妥協”ではなく
エコロジーの観点からに他ならない
それもCaviar Blackで得た“信頼性”でCaviar Greenを選んだのに
こういった裏切られ方をすると非常に残念で仕方ないな?
とりあえず3台以上買って三分の二以上壊れた奴はグリーン叩いて良いよ
実際のところかなり市場に出回ってる製品だし
それゆえに故障の報告もまた多いのだろうけど
それらについて全て環境が悪いのだとレッテルを貼る奴ばかりなのは
ちょっと問題なんじゃないかと思う
別にCaviar Greenは信頼性を売りにしてるわけじゃないが
壊れるのがいやならCaviar Blackを使い続ければ良い話
>>521 エコロジストはいいけど、それがHDDにとっていいかってことは別問題
残念だったねとしか言えない
Greenはちょい繊細かなと思うけど、静かで省電力だから魅力はある
俺もHITACHIで2台壊れてからもうHITACHIは買わない。
そんなもんだな。
どっちにせよ使い方が違っていたら壊れなかったかもしれないと考えて
今後のHDDの取扱いに反映したほうが有意義
変だな。環境報告が無いから、環境の可能性があるのは当然だがw
まぁ、環境以前の問題だと、俺は言ってるワケだが、
ずっと理解できないのが、約1名粘着中
>>522 壊す人は必ず壊すよ。
同じケースの同じマウント位置で続けて壊れたって人がいた。
1台壊れたら別のにすればいいのにと思うがなぜかまた同じのを買うらしい。
環境が後ろめたいから晒せないんだろう。どうせペラペラUNKOケースに動物電源とか
DELLとかマウスコンピューターとかのメーカーPCだとか、そんなところだろうね。
自作しているならケースから電源から型番を書くだけで済む話なのに。
叩くのは自由だよ、環境を書く義務はないよ、
どんどん叩けばいい。
もうすぐ3TBが出るってわかったときから
「壊れた壊れたまた壊れた」の連呼が来るのはわかってたから驚かないよ。
ID:ACF0PVVG
キチガイ煽り厨乙
自作板なのに環境すら書かないのも変なんだよなー
数あるHDDメーカーからWDを選んだ以上
同じようにWDを使っているやつらをおれは
“仲間”だと思っている
その仲間が情報共有の為に故障報告をしているのだから
むやみに環境のせいにして煽るのは同じWD仲間に対する態度か?
黒は頑丈だな
壊れにくいHDDの筆頭
ほんとに友の会会員ならなんらかの情報提供はするだろ。
求めるだけ、自分の情報は一切出さないか後出し小出し。
放置されたら「仲間じゃないか」ってまるでアレみたいだな。
>>533 今のところ黒はいいね
多少高くても黒買っとけばいいと
いいだろう?
仲間のためにおれが一肌ぬいでやる
これで同じようにCaviar Greenで困っているやつの一助になれば…
ケース:NINE HUNDRED TWO
ファン:EVEREST UCEV12
電源:EMD625AWT
マザー:P6T Deluxe V2
>>536 VGAレスなのか。てのはともかくとして、
>>403 はextended selftest後のもの?
イベントビューアにエラーは出てる?
>仲間のためにおれが一肌ぬいでやる(`・ω・´)キリッ
参考にならねえ(´・ω・`)ショボーン
>>536 CPUとVGAとHDDの台数くらい書け
>マザー:P6T Deluxe V2
こういう価格帯のマザーを使う人はCPUとVGAも
高いのを買うからな
>>538 VGA:WinFast GTX285
Extended Test→Write Zeros済み
最初はC5のエラーを吐きまくっていた?
おれが最終的に聞きたいのは回復不可能セクタを
抱えたまま運用しても大丈夫かどうか?
542 :
Socket774:2010/11/06(土) 21:07:59 ID:uuePqeCw
543 :
Socket774:2010/11/06(土) 21:09:42 ID:uuePqeCw
>>541 なんだ試したのかw
>おれが最終的に聞きたいのは回復不可能セクタを
>抱えたまま運用しても大丈夫かどうか?
俺もこれが気になる
>>540 HDDに関係のありそうな環境だけ晒したが
基礎構成まで晒した方がいいのか?
ケース:NINE HUNDRED TWO
ファン:EVEREST UCEV12
電源:EMD625AWT
マザー:P6T Deluxe V2
CPU:Core i7 920
クーラー:TRue Black 120 Plus
メモリ:PSD36G1600KH(12GB)
VGA:WinFast GTX285
HDD:WD Caviar?Black 1TB
HDD:WD15EARS
HDD:HDS721010CLA332
環境だけじゃなくOCしてるかどうかとかも書かないとな。
>>541 ペンディング判定済み位置への上書きの際にLBAマッピング先を変えるのはリアロケ、
これは直感的にわかりやすいし、経験上そういう動作をしてるようだと一般的に思われてる。
不良セクタと呼ばれるのは一般にはこれ。
各社各モデルで動作が異なっているようでわかりにくいのが回復不能、通称ウンコレクタブル。
メーカが詳細を公表してるわけじゃないので俺様想像だけど、
HDDの自己診断によりECCエラーが発見されたけれどエラー訂正で元データが復元できた場合に、
LBAマッピング先を変えて元位置のECCエラー発生セクタを回復不能セクタにしちゃうんじゃないかな。
イベントビューアにリードエラー等なくゼロフィルが通っているなら
処置済みだろうから気にしなくてもいいんじゃない?
>>544 構成は問題ないように思えるけどそのVGAは180Wも食うのか。
i7 920が120W位?
3DバリバリCPU+VGA全速力で使ってるとすると、
江成がへたってきたらヤバイかもね。
でも江成だから臭い息を吐いて死ぬことはないと信じたい。
>>541 状況がよくわからんのだけど,
今までC6が0だったのが今日いきなり240になったってこと?
普通は05やC5が増えていってから最後にC6が黄色になって交換というパターンになるから,
>>403の結果はかなり不自然。つまり信憑性に欠ける。
EXTENDED TESTが通ったならそのまま使い続けても問題なし。
なんだ、最初から初心者全開で暴れてる奴に、まだ真面目に対応してんの?
親切というかお人よしというか、教えて君を育成してると言うか。
ちっとは放置すればWDの人気も落ちて、スレが平和になるんじゃまいかw
WDからメールで、RMAに出したWD20EARS-00MVWB0を受け取ったって連絡きた
で今度送られてくるのが 00S8B1 だってさ・・・ (´・ω・`)
>>546 >>547 >>548 なるほどな?
つまり運用しても大丈夫という事か?
故障までの経緯を暴露すると…
DLNAでPS3と繋いでTSデータを再生していたら
突然すべて巻き込んでC5エラーを吐きまくってフリーズした
電源を入れ直したらBIOSからHDDの認識もされずOSも立ち上がらなくなった
DVDメディアからOSの修復をしてwindowsは立ち上がるようになったが
HDDのC5とC6の生の値(10進数)が急激にカウントされ危険を感じたため
データを整理してからEXTENDED TESTしたが
途中でエラーになったからゼロフィルをかけた
ゼロフィル後はC5の値は回復したが、C6の値は変化せずに今に至る?
>>551 待て待てw
EXTENDED TEST通ってないやんそれ。
ゼロフィルは復活の呪文じゃないよ。
早急に交換すべし。
そういう情報を最初に全部書けってのが
このスレで散々言われてる「環境を晒せ」ということだ。
情報の小出し厳禁、分かる限りのことは書け。関係無いと思っているところが原因のこともある。
こういう心得の無い人間多すぎやしないか?
>>551 最初に書け。何行ムダにしてんだw
つうかよ、書き込む前にテンプレ位見りゃ終わってる話だろ。
クソガキ、もう2度とくんなよ
2Tくらいの容量になると、クイックフォーマットだけで済ませてる人も結構いて
潜在的に不良セクタ抱えてる人いそうだよね。
俺このスレ見るまで念入りフォーマットなんてする気にもならなかったよ。
>>555 20EARS 5台目ぐらいで、盛大にバッドセクタ踏んでいくつかデータ吹っ飛んだんで、
それ以来最低限EXTENDED TESTやるようにしてるなぁ
>>551 何事もなく知らないうちにウンコレがカウントされてたのなら別だけど
その派手なコケっぷりはやばい。
ケーブルの接触を確認した上でRMAに出すだろうなぁ。
out of warrantyで出せない場合、
smart extended selftestが通るまで何度もゼロ梅をかけて、
通ったら一時的な用途に限定して1000時間位使って様子を見るかな。
smart extended selftestは専用ツールの拡張セルフテストと違って
自律的なセルフテストで時間もかかる。詳しくはググって。
ちょっと待てよ?
結局環境と使用用途を晒したが
Caviar Greenが故障した原因は何なんだ?
9か月目だからドスパラの6か月保証も切れたところで
このCaviar Greenは廃棄しか運命はないということか?
ゼロフィルかければ不良セクタつぶせる手はずだったよな?
RMAしろよ
>>559 >>4に
>>ドスパラ ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
とあるがRMAの申請は可能なのか?
テンプレ嫁、クソガキ
ぶっちゃけC6出たHDDを使い続けるのは無謀すぎる
基本的にC6って衝撃でプラッタ表面に傷が付くか
急激な温度の変化によるのプラッタの変形で
物理的にそのセクタが読めない状態になるか
長い間そのセクタへのアクセスが無くて磁気の状態がエラー訂正を
超えるレベルで原型を保ってなくて何度リトライしても読めない場合しかない
詳しく知りたければHDD番長あたり見たら?
HDD番長の記事を読んで
“あぁ このCaviar Greenは死んだな”
と俺も思ったさ…
でもおれのCaviar Greenはまだ完全に死んだわけではない
ゼロフィルをかけてからはOSのフリーズもないし
なによりちゃんと“認識”され“回転”している
どうしてもエコロジストとしてあきらめきれなくてな…
だからこそ真意を確かめたくてここを訪れた
こんだけ無駄に消費してエコとかワロタ
まぁ、話の辻褄合ってないからネタだろけど、長いなw
>>564 仲間との情報共有をそんなに事務的にこなしてどうする?
雑談も交えながらでてくる言葉にこそ“真実”は宿るだろ?
なぜいちいち”で言葉囲むの?
かっこいいとか思ってるわけじゃないよね
みんな「安くなって品質が落ちた」って言うけど
メーカにとってはRMAを1回受け付けると100台分以上の利益が飛ぶと思うんだ。
不良比率上昇に直結するコストダウンや検査省略は命取りになりかねない。
>>563 badblocks -v -w が通ればとりあえずは大丈夫だよ。
>>563 EXTENDED TESTが通らなかったらもう使うべきじゃない。
エラークラスタがあるってことだから。
一見普通に動いてるようでも,運悪くその領域に書き込んでしまった
ファイルは読み込み不能で取り出せなくなる。
もろもろの事情で使わざるを得ない状況ならHD Tuneを使ってエラースキャン。
これはパーティション単位でチェックできて,
かつパーティションのどのあたりにエラークラスタがあるのか表示してくれる。
エラークラスタがないパーティションは普通に使えるし,
パーティション切ってない場合でもエラークラスタを含む領域と含まない領域に
パーティションを切り直せば,片方のパーティションは普通に使える。
>>567 >>568 通常運用に不安が残るようなら
データを詰めてパソコンから切り離すつもり?
1.5TB分の記憶領域を失うことになるから
2TBのCaviar Greenを買わざるを得ないが
買ってそうそうこのような不良セクタが出るようなら
WDに対して失望するしかない…
570 :
Socket774:2010/11/07(日) 00:20:00 ID:rEqfiZYv
他社メーカーの工作っぽいのがウザイね
そもそもこんなところで大手メーカーを工作したところで
つぶせるはずがないし何がしたいのか気になるな
572 :
Socket774:2010/11/07(日) 00:37:47 ID:xJqX3rFV
WD買おうと思ったのにこのスレ見てると駄目っぽいな
火のない所に煙は立たないって言うし…
HDDメーカーたくさんあるんだから好きなの使えばいいのにw
>>575 >価格は2万円台前半〜中盤ぐらいになる見込み
高くて買えない・・
価格帯なんて前々から分かりきってることだし
別に無理して買う必要もないし
UEFIは2TB超対応出来ていないくせに
>>578 エコロジストなんだから電機切って早く寝ろよw
エロリストに見えた
過去の流れみるとWDスレではHDDじゃなくてユーザーが悪いって話に流れるのも当然なのかな
一時期低速病で大荒れのとき低速病だって訴える人は絶対SS貼らなかったし
転送速度遅すぎませんか?というのに接続方式聞いたら接続はUSB外付けですってのもあったし
アラインとジャンパーピン設定したらHDD死にました、酷いHDDですねってのもあったし
よくEARSになってから品質が悪くなったて書き込みがあるからアライン関係の問題なんじゃないかと疑ってしまう
HDTuneのSS結構出てたけど、捏造という意見も多々あったな
584 :
Socket774:2010/11/07(日) 02:16:44 ID:5P+ezaYB
585 :
Socket774:2010/11/07(日) 02:36:24 ID:RyQqRUan
HDDの製造原価なんて2〜3割だろ
RMA2回やっても送料負担のWDならまだ黒字
earsでraid1組んでたのを新しく他のシステムに移行しようとしてるんだけど
データ残して同期取ろうとしたらソース側のデータが壊されて異常終了。
で、前のシステムのミラー側を接続したらチェックディスクが入ってボロボロと大量のリカバリーファイルが生成。
さてバックアップを取ったeadsが最後の砦なんだがどうしたものか。
これ低速病を発症するんだよね。
冗長性(笑)
PCデポが7770になったな。刻んでるけど徐々に下がってるね。
店舗特価が6980なんだから、7500位を通常価格に出来そうだけど
まあ刻んだ方が儲かるんだろうね。
>>583 まぁ、実際同時起動とかオプション項目弄ったりで同じ様なベンチ結果出せたからな
しかも、最初期には症状出るのが不定期でしかも数分間フリーズするって見た覚えがあるのに
ν速で話題に成った頃にはなぜか普通にベンチ取れてるという・・・。
まぁ、HDDの故障なのかケーブル等の問題なのかの切り分けすら出来ない人と
ν速の連中が煽リまくってgdgdになったせいで真偽は闇の中だが
ファイルシステムの仕様なのにNTFSで小さいファイルをFFCで大量にコピーして
転送速度見て低速って騒ぐのもいたっけ
>>586 つまり、元RAID1のHDDAを新構成に繋いでエラー終了
HDDBも新構成に繋いだらチェックディスクで〜って事か?
新旧マザーのチップが不明なんで予想だけど
RAIDの移行の方法に問題があったんだと思う
まぁ低速病であろうとデータが正常だと良いな
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
これって
⇒quick Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット
じゃダメですか?何が違うのか分からなくて。
それと、
>※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。
XPでパテ1つOS無しの倉庫用ならジャンパもAlign Utilityも無しでそのまま使用可能って事ですよね?
調べても分からなかったので確認の為に教えてくださいお願いします。
>>593 ありがとうございますExtended Test二回する所でした。
>>595 おお、これでWin7ならAFTの速度低下はなくなったな
既存モデルもファームウェアアップデートで対応してくれないかな
むしろこれまでの正確なセクタサイズを通知しないという
WDもMSもユーザーも、誰も得をしない仕様が不可解だった
これでようやくATA準拠の仕様に収まって一件落着になりそう
ただEZRS以降の型番がふってある製品限定かな?
まあGreenは倉庫で使ってる人が多いから我慢するとしても、
BlueやBlackまでAFTに移行する一環で通知するようになったのかもね。
通知するのにそんなに難しいことはないと思うので、
既存モデルも新ファームウェアが搭載されたらこっそり通知されるようになるかもね。
既存モデルのファームウェアアップデートは微妙かも。
Seagateのロックほど致命的な問題じゃないから、
アップデート失敗のリスクを考えると提供されない可能性も大きい。
>>595 どうでもいいけど、なんで3TBなのにXPで使ってるの?
ごめん、XP64bitを忘れてた…orz
>>600 どこにもXPなんて書いていないはずだけど?
インタフェース: SATA だから7なのは明らか
おっと、2008の可能性もあるか
bootデバイスにしなければXPでも使えるだろw
WDの安2TBのために消失した世界中の経済損失ってどの程度だろう。
>>607 TrueImageとかパーティション操作系ソフトの起動CDでパテ切りしても
駄目なんすか?
すいません、TrueImageは省いてくださいw
>>603 SATAはNT/2000/XP/Vistaでほぼ問題なく使えるだろ
ダメなのはWin9x/Meだ
元レス主はあの画像のLook&FeelからXPだと思ったようだが、GPT対応でクラッシック表示可能なのは
WindowsXP/Vista/2003/2008とWHS、それにWindowsPEがあるぞ
XP(の32bitは)完全非対応
言うまでもないがXPは32bit、2003は無印を除くからな
ASUSマザーだとXP32bitでも3TB使えるらしいね
617 :
Socket774:2010/11/07(日) 10:21:00 ID:UmTEi8Uw
>>463 > 外付のACアダプタって電圧の乱高下酷いの?
ピンきりだよ。それこそハードディスク壊す級のもある。
五年ほど前だったか、マクスター160G入りの外付けHDDケースの電源部から
ビッ・ビッ・ビッと変な音してるなと思ったら一日で壊れやがった。
Blue-Eyes とか言う USB 接続のやつ。
619 :
Socket774:2010/11/07(日) 10:31:21 ID:UmTEi8Uw
なんだよ。
リロードして妙に伸びてると思ったら、昨晩煽り豚が出ただけじゃねーか。
なにコイツ → ID:0FQOBLEl
> 最低限の品質を保証してくれなければ断罪されても仕方ないだろ?
> いってみればデータという財産を一方的に破壊されたんだからな?
文末の「?」が疑問符として機能していない、「DQNの語尾上げ」煽りスタイル。
> いっとくがおれの環境は各部品に対して最高の礼儀で応えているぞ?
そのくせ環境実例をさらさない。
> こういった裏切られ方をすると非常に残念で仕方ないな?
DQNの(略)
> おれはエコロジストであるからPCを使わない時はその都度電源を落としているぞ?
頻繁な電源オンオフという真逆の使用例。
> だからこそ真意を確かめたくてここを訪れた
とって付けたかのようないいわけを始める。
典型的な煽り豚じゃん。ナニコレ。
620 :
Socket774:2010/11/07(日) 10:32:44 ID:QrqMZMbT
>>619 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃565 Socket774 [sage] 2010/11/06(土) 23:41:47 ID:0FQOBLEl Be:
┃
>>564 ┃ 仲間との情報共有をそんなに事務的にこなしてどうする?
┃ 雑談も交えながらでてくる言葉にこそ“真実”は宿るだろ?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同意を得て傷をなめ合いたかったのに、反対意見ばかりで火病った、典型例。
623 :
Socket774:2010/11/07(日) 10:41:40 ID:UmTEi8Uw
>>620 その直前でまともに情報提供してるだろうが。
CFD茶箱になって代理店保証消えて元の糞会社に戻ったんだね・・・
RMAはあるけど相変わらず自分で登録しないといけないし、ショップ保証消えたら即自分で金払って
再生品と交換かよ
まじで終わってるな
ダメルコの関連会社は、客よりも、店と仲良くなって儲けてるからな
627 :
Socket774:2010/11/07(日) 11:00:20 ID:UmTEi8Uw
>>595 やっと正常にセクタを通知してくれるようになったか
今後EZRSで2TB以下のモデルが出るのかどうか気になる
ただ出たら出たで既存のEARSは中途半端な仕様のゴミに・・・
意欲作ってことでいんじゃね?>EARS
631 :
Socket774:2010/11/07(日) 11:16:17 ID:UmTEi8Uw
>>629 なんたらdriveってアプリではAFTでも物理4KiBを自動判別できている。
だからフォーマッタなり専用デバドラなりが対応していればゴミってことはない。
自分はXP機が一台だけになったので、とっととファームアップで4KiB通知への
変更を希望だけどね。
632 :
Socket774:2010/11/07(日) 11:18:36 ID:QrqMZMbT
まだ時期的に2TのHDD買うの早かったなorz
15EARSのファームリビジョンと同じなのが引っかかる
回転数的に倉庫以外の使い方無いから、安い方で十分だな
15も20も30も、どんどん安くなれー
TS録画用のHDDだから、物理セクタがいくらでも気にしならない。
>>632 そういう状況にならないように、ちゃんと調べてから購入しよう!
635 :
Socket774:2010/11/07(日) 11:28:43 ID:QrqMZMbT
>>634 HDD買うの3年ぶりくらいで、まさかこんな事になってるとは思わんかった
>>634 気にしないのか気にならないのかどっちなんだ!
>>635 3年も購入しないと変わってるからねぇ。
>>636 「気にならない」で!
20EARS 2台到着予定なのにまだ届かない。
佐川め、夜に持ってくる気じゃないだろうな・・・
DIY PC ExpoでWDは何を語ってくれるかね
641 :
Socket774:2010/11/07(日) 12:32:00 ID:QrqMZMbT
すまんが2TのHDD、EXTENDED TESTって何時間かかった?
もう16時間やってるんだが?半分も終わってねえorz
>>624 マジかよ
俺の買ったのは白箱だった。運が良かったのか
また代理店気にして買わなくちゃいけない
もうCFDはバルク販売から手を引いてくれ。迷惑
環境晒しなよ
>>641 うちはSATA2接続で10時間くらいだったかな。
出かけてる間に処理させたのでもっと早く終わってたのかも知れないけど。
646 :
Socket774:2010/11/07(日) 13:07:35 ID:RyQqRUan
今日も環境厨ウゼーなw
韓国帰れよ!
>>642 日本橋のソフで店頭買い。レジのHDD積んであるのみたが茶色一色
5月の連休直前までGreenHouseだったのにCFDになったかと思いきや、9月くらいにポイントつかなくなるわ、CFDの代理店保証はなくなるわ・・・
どんどん酷くなっていく。今更ながら99が消えたのが痛すぎる。他の店は代理店あいまいだし保証も不安だしね
HDDの通販だけはなんとなく気分的に敬遠してたんだけどもう通販するしかないのか?
けど初期不良とかあったら通販だと面倒だよな
日本橋は定期券でいけるし、問題あったら速攻で店舗にもっていけるからHDDは店舗買いしたいんだけどね
EZRSでセクタ通知が修正されるのはすげー嬉しいけど
問題はまだ2TBより少ない容量は発表されてないんだよな
2TBでEZRSと同じ仕様で出てくれたらいいが・・・
常識的に考えて、750GBプラッタx3で壁ギリギリの2.19TBを出すべき
>>643 環境しっかり書いてあるじゃん
「USB接続・外付け」
ついでに予告も
「15時間後に低速病で騒ぎまっせ」
>>647 ビックに吸収されて、仕入れもビック側が仕切るようになったんだろうね
652 :
Socket774:2010/11/07(日) 13:50:17 ID:lTxY3At9
>>595 おお!、ついに物理セクターを4Kと返すようになったか。
ついに、いや〜すのコピペをしないで済むようになった、ばんざーい。
>>640 とりあえず、おめ。
原因がわからないままだけど、それで完全解決だといいね。
>>647 CFDだけど、PCデポなら、店の1年保証がある。
シネなら99で買えばいいし、他の殆どの店は
CFDだから、店独自の保証あるとこで買えばいい。
祖父はポイントが余って無いなら今買う価値ないよ。
655 :
Socket774:2010/11/07(日) 14:11:37 ID:lTxY3At9
3T起動用に「UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)」に対応してるマザーボードってどれ?
おみせできいてね!
>>647 LABA1なんばのツクモコーナーで買ってレポよろ
>>655 UEFI搭載M/Bは有れども2TB超未対応しかない
祖父だけCFD保証してないのヒドス><
>お買い求めいただいた商品が、商品到着日より1ヶ月以内に発生した不具合につきましては、
>初期不良として、すみやかに交換もしくは返品対応いたします。
>なお、返送される際の発送料金は当社負担とさせていただきます。
1ヶ月で洗い出し頑張れw
祖父のRMAは申請したら有効になったけど
ショップ保証位付けて欲しいわ
>>653 一応復活したようだからデータを
WD15EARSに戻している
大容量時代になってHDD管理に時間を食うな?
>>654 祖父とドスパラにしか会員登録してなけど?
ツクモが2TB買うには評判いいみたいだな?
不良品に失わされる時間とデータ考えると黒かHGST買うのが正解だな
>>663 >大容量時代になってHDD管理に時間を食うな?
うん、HDDメンテ専用機があると便利。
4月からEARSを16台サーバで使ってて、ここ見て耐久性心配になってきた。
でも、SMART見たらWDは無傷で、一台だけ付けてあったHGSTのが
C5エラー吐いてた。
こいつだけリムバケースに付けてて、窒息状態なのが悪さしたのかも
しれん。
667 :
Socket774:2010/11/07(日) 15:43:46 ID:lTxY3At9
>>655 桟橋世代では対応機種が増えるっぽいが
すでに発売されてるのが対応してるかは不明かと
まぁ今後何かしらのUPで対応は可能だから
マザーのメーカー次第だな
>>666 サーバなら定期的に自動診断走らせ無いのか?
XPなんだけどWD Align UtilityとExtended Testはどっちを先にやればいいの?
USB変換に付いてたACアダプタ使ってたんだけど、このスレ見て、さらに検索してみて
いかに粗悪品かということがわかった。知らずに使ってて日立のHDDだけ起動に時々
こけてたのはACアダプタのせいだというのが、今日わかった。情弱だなと改めて思ったよ。
とりあえず診断してみたけど、起動にこけまくってた日立を含めてWDのHDDもまだ
無事のようだ。このまま使ってたら全部あぼ〜んしてたかな。
>>670 ディスクのクイックフォーマット→WD Align Utility→Extended Test
>>672 ネタレスとしては最後のゼロフィルを欠かさないで欲しい。
>>673 まぁ、それやるとドライブ割り当てから外れた時にプチフリして
録画中やエンコ中とかだとトラブル起こして要らないアンチ増えるからスレ的には(ry
つか、クイック&Alignは最後で良くないかい?
WinDlgのプロパティーでドライブ文字割り当てられてない(新品HDD)の確認後
各テスト出来るから安全面でも良いかと
(´・ω・`)?
クイックフォーマット
アライン
クイックテスト
ゼロフィル
エクステンドテスト
クイックフォーマット
が俺の結論
677 :
Socket774:2010/11/07(日) 19:36:18 ID:RyQqRUan
日立ならクイックフォーマットで済むのに
WDなんか買って”ご苦労様です!”としか言いようが無いw
0埋め 2回 → Ex TEST 1回OK → 2回目 最後にエラー表示
ようやく使える状態になると思ったのに(´・ω・`)
9912で7499円だったからまた買っちゃったよw
もう刺すところがないのにwww
年内6000円台は確実だし5000円台も見えてきましたねw
これは円高のお陰なの?
よくこんな糞HDD買うよなw
635 :Socket774:2010/11/07(日) 11:28:43 ID:QrqMZMbT
>> 634
HDD買うの3年ぶりくらいで、まさかこんな事になってるとは思わんかった
641 :Socket774:2010/11/07(日) 12:32:00 ID:QrqMZMbT
すまんが2TのHDD、EXTENDED TESTって何時間かかった?
もう16時間やってるんだが?半分も終わってねえorz
681 :Socket774:2010/11/07(日) 20:11:54 ID:QrqMZMbT
よくこんな糞HDD買うよなw
…転落の人生というものを垣間見たような気がした
そら信者も変態教祖にレイプされたら目が覚めて訴えるし
小学生みたいw
はたしてこの一日で何があったんだろうな
>>677 データ入れる前に初期不良がわかるディスクと
入れてから初期不良起きるディスク
どっちがいいの?
てか日立にも自己診断ツールくらいあるだろ
HGSTでもDFTでチェックしてからクイックフォーマットが常識化してるぞ。
688 :
Socket774:2010/11/07(日) 20:50:24 ID:QrqMZMbT
HD tuneでベンチ取ってみてくれw
がんばれww
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
そういえば前のテンプレには書いてあった気がしたけど
ばぐってて終了時間おかしいのあったよな?
>>691 もしWinDLGのバージョンが古いだけってオチだったらお前が(ry
ヘタったと思われる1TBをExtended Test中だけど、3時間で終わると出ているがなぁ・・・
USB IFで検査したり不良セクタがあるt異常時間になるんだけど、初期不良じゃね?
>>693 1.22じゃ
WDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしねWDしね
折角だからあと138時間待って見ようぜ
途中で止めたらやばいぞ!
テストって関係ないメーカーの奴でも出来るんだな
幾らバーション古くても16時間は無いだろ
他のツールで不良調べた方が良い
HDTuneは2TiB超に対応してなさそうなんだが…。
これに替わるツールってある?
>>698 いや、初めて2TB買ったとき古いバージョンでテストしたら似たような状態に成った事があったぞ
まぁ、通説通り接続環境も描かないで文句言ってる訳だがさて
>>688 これは危険な状態じゃないか?
一度キャンセルしてやり直した方が早そうだが?
ボーナス出る頃に2Tが7000円程度になってるといいな
そこまで下がらないと買う決断が出来ないのか可哀相
不良セクタでPIOって落ちか
2TBのExtended Testなら遅くとも6時間台で終わる
最大待っても8時間だな
誰かタスケテ
>>706 放っておけばおわる
それからあまり暴れるな
WDに助けを求めればいいんじゃね?
いやいや、140時間かけてWinDLGした結果はどんなHDDだったのか
皆 興味あるだろ? ここはひとつがんばって見ようぜ
711 :
Socket774:2010/11/07(日) 21:32:11 ID:QrqMZMbT
あーなんか調べてみたらIEDモードになってる様だ
俺オワタ
713 :
Socket774:2010/11/07(日) 21:35:10 ID:QrqMZMbT
今PT2録画中で電源落とせません!!!
>>711 EADSはSATAなのに、EARSはIDEになってるといレスは既出だったような希ガス
715 :
Socket774:2010/11/07(日) 21:43:30 ID:LgY9sXgy
次スレから「友の会」改め、『被害者の会』にしとけ!
プルポ共が!”!
716 :
Socket774:2010/11/07(日) 22:12:31 ID:QrqMZMbT
今日はもう設定無理だわ
実は先週マザーボードのコンデンサぶっ壊れて今新マザーの設定終わったばかり
SATAのモードなんぞ頭になかったわ
でもWDはしね
それはマザーの設定のミスじゃあないかね
お前なんかを産んだことがお前のマザーのミスだね
いや仕様だよ。ぜひあと137時間がんばってほしい。
720 :
Socket774:2010/11/07(日) 22:24:47 ID:QrqMZMbT
>>714 そうなのかー。
EADS:SATA、EARS:IDEと表示されて、ちと悩んでたw
XPの旧PCでアライメント修正したWD20EARSは、そのままWin7の新PCに移行しても速度の低下とか、問題なく使えるかな?
それともツールで再修正とか、新PCでパーティションを作り直さないといけない?
>>723 ディスクのクイックフォーマット→WD Align Utility→Extended Test→ゼロフィル2回
>724
いや、旧PCでテストはしたし、データ用に使ってたから今更ゼロフィルやる必要はないと思うが…
そのまま移行はできなくてパーティション作り直しだから、ついでにやっておけって意味?
>>725 よく気がつきましたね。ネタなんですよ。
ドーン!!!!
もう何がなんだか
ハズレ引いた馬鹿が発狂していると聞いてやってきました!
ハズレってCFDの事だっけ?
あの梱包は無いよな
>>729 祖父でCFDを引いたからって自分を卑下しないで><
安物買いには失敗と苦労がつきものよ。
>>731 楽天ポイント使って1300円ちょいでgetしたから
後悔はしていない!(キリッ
めんどくさくなってきた、頭使わないでお金使うか
いっぱいあるし
こんなHDDごときに頭使う必要皆無
金あるなら全て解決
お金有るのに緑とか妊娠コンデンサマザー使う人って
エコロジストだから(キリッ
だそうだ
739 :
Socket774:2010/11/07(日) 23:55:22 ID:NctHq7Sa
助けてください。
ノートパソコンのHDDが壊れてしまい、自分で直してみたいと思ってます。 富士通のビブロなんですけど、可能ですか?また、幾らぐらいお金がかかるかな?すみませんけど教えてください。
これってコピペ?
どう見てもコピペなんだがググっても見つからない
CFDのあの梱包は何をどう考えてああなったんだろ・・・
HDDって動作中じゃなくても振動厳禁だよな?
EZRSと同じく、セクタを正しく通知する仕様の2TBが出たらいいな
出るのは2.5TBっぽいな
2TBだせよ
正直、EARSの2TBを買う気がしなくなったので困るw
我慢比べになりそうだ
>>737 ヒュンダイもサムチョンも財閥系だから基本何でも作ってるだろ。
保険屋とか銀行も持ってる。
>>587 夢の5000円台までもうすこしだなあ
BDに焼くのをやめて大正解だった。
差額1000円で買える夢・・・
いや彼は大企業のオーナー兼、設備担当で
数千個単位でHDDを導入しているのかもしれない
セクタ4KB通知になったからって、何か変わるとか夢見てるのって、
使ってない奴だけじゃないのか?
悪評で2TBの値段が下がるなら、それもアリだが
>>749 複数台買う場合その差額はn倍にもなるからな。
去年2TBがまだ1万4千してたころ、それと同じ値段で2台買えるようになるとは想像できなかった。
そして今、1万2千円弱で2台買える日がそこまで迫ってる。
>>750 ベンチマークでは差がないように見えるだろうが、実運用を想定したテストでは差が出るはずだ。
誰か比較テストしないかなあ・・・
>>751 今年の春に7000円(送料込み)でWD10EARSを買った俺を
それ以上いじめないでくれ
>>752 その実運用が人それぞれで全然違うだろ。
752の「実運用を想定したテスト」ってやつの環境やツールを提示すれば誰かやってくれるかもね。
俺はEARS持っていないからそういう比較は無理だが、EZRS単体でできる試験なら協力するよ。
757 :
Socket774:2010/11/08(月) 08:16:52 ID:aBDHwRPM
>>748 バイト単価の低廉化は大歓迎だが
接点の小さいSATA端子規格が糞過ぎ。
丁寧に抜き差ししても半年で接触不良⇒ケーブル買いなおしの無限ループorz
750GBプラッタって遅いの?
変な話、ファームリビジョンでも多少変わってくるからなあ。
>>757 前スレでも出ていたが、規格上の保証は50回までだからねぇ。
嘘つくな
サタってすごいな
4点であれだけであれだけの速度で手安定してCPU不可少ないんだから
>>762 Rev2.6の仕様書の90頁あたりを100回音読しろ
>>757 ノンスクラッチタイプのHDDケース買えばいいのに。
5万回以上抜き差し可能
おれはツートップで400円で売ってたやつを使用
NSSはNSSで接触不良が多発するとHW板の評判
Non Scratch SATAでググレ
>>766 評判?うちでは問題ないよ。むしろ、ケースとケーブルのコネクターが緩いw
おかげでウチにある倉庫HDDの端子は傷の一つもないよw
無線でマザボとHDD単体との通信はいつ頃来ますか
NSSでもHDD端子側はダメージ受けてるけどな?
>>773 そんなのあるの?うちのは傷一つないよ。
これでも頻繁に抜き差しする人には無意味か
そんなに気になるなら、HDDにSATAコード刺しっぱなしにして延長ケーブルでつなげば?
>>776 そう書いてないと怒る人いるからね。
実際はもう100回抜き差ししてるけど、全然問題ないレベルだしw
781 :
Socket774:2010/11/08(月) 12:15:38 ID:S4nArZat
結局EARSは通知機能がない一言で言えば欠陥品だったな
早めにオクで処分しておくか
しかし通知機能がなくてよく今まで動いてたよな。暗黙の了解だったのか。
もっとも当時こんな大容量になるのは考えてなかったんだろうな。
>>755 昔取ったデータ
WinXP_Pro_SP3_32bit
\Windows\system32 1,412,669,440 バイト(6489ファイル234フォルダ)
FastCopy ver2.01(Buffer32MB),非AHCI
19.22MB/s 6400AAKS → 20EARS内周
25.32MB/s 6400AAKS → 20EARS外周
32.23MB/s 6400AAKS ← 20EARS内周
43.28MB/s 6400AAKS ← 20EARS外周
12.18MB/s 20EARS内周 → 20EARS内周
19.81MB/s 20EARS外周 → 20EARS外周
24.66MB/s 6400AAKS → 6400AAKS
6400AAKS-22A7B0(333GBプラッタ7200rpm)システムドライブ・たぶん外周
20EARS-00MVWB0(666GBプラッタ5400rpm)
俺の使い方。
REGZAや外付けでは利用した事ない。。
ツールをシェル拡張に入れ常用でOK。EADSより爆速と明記されてるのに利用しない理由が分からない。
そもそも、平均ファイルサイズ5KBとか、まさにベンチ的な超細切れファイルを相手にした事ない。
回転待ちは必ず発生する。7200rpmと比べたら遅過ぎ。所詮は5400rpmなのでツール利用は有効
不満を言うのは簡単→1フォルダに100万ファイルとか入れる。同時に2ヶ所以上にアクセスする。
>>785 潰れた時に流失したのを元フェイスあったジャンクショップで、たしか\500ぐらいで買ったな
通知するとかしないとかw
Linuxなら問題なく動くって言う事実を認識してるのに
HDDが悪いとか思わないと対処できない馬鹿Winユーザーw
EARSがゆとり仕様じゃなかったことは認めるよ
789 :
Socket774:2010/11/08(月) 14:59:51 ID:S4nArZat
工業製品にゆとり仕様は御座いませんw
客観的に消費者の立場から見た場合、
欠陥品あるいはそれに近いグレーゾーンの規格品であったと言う事です
↑自己責任のバルク品を買っておいてメーカーに文句言えるとか思っちゃってる知障
バルクwwwww
>>785 俺の場合、メーカーに限らずHDDを直接挿すタイプは50回以上もたなかったのが半数。
ケーブルで問題ないHDDを挿しても認識しないから、明らかにケースのせい。
それに懲りて今は箱に入れて抜き挿すするタイプを使ってる。
懲りてねえと突っ込んでほしいのか
バルス品の間違いだろ
/ _ ヽ //´ __,,>、
/  ̄ ̄ { /::/ / ̄:::::::::::::::\ ____
l _ィニニア二二二ニヽ、j._ /::::l/::::::::::::::::::::::::::::::::l / \ /\
| 0Lj/-‐-レノ ノ_ヽ:::`ヽ l:::::::::::/l/lノノ/_イ:::::l / (●) (●)\
レ:r、/ イ゚テ ピト`|::| l:::::::::/ rtテ、 .ィtq l::::::| / ⌒(__人__)⌒ \ …
l:lヘ '" ,j '"/ノ |::lヘ!j ´ ,j !;:::/ | |r┬-| |
ヽヽ、 r‐-, /' レリー 、 ,...., lノ/ _, 、 -―-\ `ー'´ __/
lヽ、  ̄ / `ヽ、lヽ 、  ̄ /´ / ー-― \ /  ̄ヽ-、_
_,r┴‐-`v´-‐j-、__ , -‐-、_r┴─'ー‐チト ._ /ノ y ´ ̄ ̄⌒`Y´⌒ ̄`ヾ'、
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''´ `ヽ ヾ/ 、 | ||
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ', \ _r‐、-、-、 | ||
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉〉___/,___/ |
797 :
688:2010/11/08(月) 16:37:16 ID:V8DWBfdn
なんでまだいるの?
自称、文系で金持ちでエコロジストで、かまってちゃんだから?
800 :
Socket774:2010/11/08(月) 17:29:02 ID:RaUysDWd
バルスプラザ
EARSはビデオ倉庫にもできないと言う書き込みがあった。
24分が200MBになった奴をEARSで見ていたけど、
ときどき画面がグレーになって口だけが動いていたりするね。
多分読み込みが間に合わなくてなるんだろう。
他の作業とかでHDD使ってたら別にそういうことは起きないような感じ。
802 :
Socket774:2010/11/08(月) 17:52:26 ID:WqBopWBE
それってHDDの責任なのかしらぁ
お口パクパク、金魚みたいねっ
そんな低ビットレート動画の再生が間に合わないとか酷い環境ですね
つか、拾い物動画のエンコ設定とデコーダの相性が悪かっただけだろとマジレス
804 :
688:2010/11/08(月) 18:15:33 ID:W+Y3RIKA
__ _____ r―‐┐┌――┐ _ 厂| __厂|__
/ ∠___, |______ | /_/7 / 7 厂| | く\ || | | |__ __|
l ___ | | | _/ 〈_ L/ [_| ヽ」┌─┘└─┐ | | _ |__ __|
| |___| | ____| | | 口 口 | /Z_冂_ 〈\.└─┐┌┐│ | ヽ__/ | /┌┐ _ \
l ___ | | | | 口 口 l〈_,r┐┌┘ \/__| L_」 |_ \__/ ヽ、二__ノ ヽ/
| |___| | | | ̄ ̄ ̄ ̄ |┌ー┐|┌ ┘└┐ |__ ___| 厂| _厂|__
l ___ | | | || ||└ ┐┌┘ / 〉 / \ | | └┐┌─┘
| |___| | | ヽ____/| || || | | / / //\ \__ | |_,ノ| | | l二二l
l______| ヽ_____ノ |.」 [__| |_.」 く_/ く_/ \_ノ ヽ__/ ∠_/ l二二l
このスレみてると気が狂ったように神経質になってくる・・・
普通に使ってれば問題ないよ
SATAも100回以上抜いたりさしたりしても問題ない
ソースは俺
古いこれ思い出したわ
1回のSEX(挿入時間)が、まぁ平均15分としよう。
1分間でのピストンがおよそ120回(2/sec.)と仮定すれば、
1回のSEXで15×120=1800回はチンポを出し入れされる事になる。
平均的なカップルが週2回、一晩2回SEXすると仮定するならば、
一月に2×2×5×1800=36000、およそ36000回チンポを
マンコにピストンされていると概算されるわけだ。
これを、交際している年月に置き換えてみると、3ヶ月男と付き合っている女の子は10万8千回、一年間付き合っている子は129万6千回、
3年間付き合っている子など驚べき事になんと388万8千回もチンコを出し入れされている計算になる。
この事実、全く持って驚愕するほか無いといえよう。
バリツ!!
>>805 非NSSだけど、300回以上抜き差ししてる。特にHDD側の形状に変化無し
ソースは俺。
>>806 童貞の俺のちんぽがものすごい貴重なものに思えてきた
>>805 レンタルDVDやらCDの、ありえない程の傷を思い出す。
違う話だが、マザー側の半田付けされてる安物コネクタがな。
テコの原理よろしく、ボッキリ行きそうでメンテで見る度に怖い。
>>803 HDDが休むタイミングと復活時間
それとOSのキャッシュ容量とVLCの先読み時間の問題だと思う。
ビットレートがもっと低くてキャッシュに入りきるようなのは、先読みされて間に合うんだけど。
VLCの設定見たけど、HDDの先読み項目はなかった。
一番遅いのがMSのメディアサーバーで5700ms。他は300msとかそんなもん。
再生中はHDDを休ませないようなオプションあればいいのに。
そうだね
テスト中に、Handling Failure という見たこともないエラーが出たんだけど、
これはどういう意味なの??ググッてもいまいち理解できなかった。
インド人を右に
>>799 おまえはIDの見方もわからないのか?
OSも違うだろ?
>>811 各アクセスモジュールのキャシュ値ってのは違うの?
wdidle3は使えない、プレイヤーの詳細設定も見つけられない
なんやかんや騒いでる何割かはそんな人達なんだろけど・・・。
本当に某板の事を笑えないレベルに成ってきたのか
それとも今日もネタで盛り上がろうとしてるのか、さて・・・。
ゼロフィルやったら、回復不可能セクタが3から0になって注意表示が消えた
CDIの回復不可能って訳絶対おかしいだろ
もともとはUncorrectable sector(修正できない)セクタなわけで
できないのは一時的なものであり、”不可能”とは意味が違うだろ
実際可能だったわけだからな
もう英語で使うことにしたわ
>>755 追加
HDTune_Taskbar.gif(4,916byte)のcopyを16回、1フォルダ内に65,536ファイルに増殖させた
有効部のサイズ:307MB(322,174,976バイト)
これを6400AAKS → 20EARS外周へFastCopyに191.55secだった。
何が普通の使い方か判断付かないので、
>>783-784の他にも雛型追加で出してみた。
gcc-4.5.0.tar.bz2と同じ3分11秒って事で、特にEZRSで試す必要も無いと思うが。
>>806 一回もピストンしたことが無い俺には関係なかった
リアルは色々汚いし臭いもするから虹が最高
全ビットを0に出来たからといってそれが1に変化した時に安定するのかと
ゼロフィルしたらエラー消えたってのを見て毎回思う
朝から丸2TB分のバックアップ戻したが問題無し
まあEADSだからさっさと死んでくれて、EARSにできりゃ
それはそれでいいけどねw
823 :
Socket774:2010/11/08(月) 22:58:19 ID:sIAxcu7I
3Tが12000円で買えるのはだいたいいつ頃なのかな。
来年の今頃?それとも夏頃?
WD30EZRSDTLまだ来NEEEEEEEEE
ゼロフィルで消えた不良セクタってまた出てこないの?
もう二度とその箇所使わないようにしてくれてるの?
一度出たなら以降使わないな
>>817 CDIが訳してるわけじゃないでしょ
C6が回復不能セクタ以外で訳されてるのなんか見たこと無いし
4時間位かけてゼロフィルしたけど
代替え済みセクタ数は元に戻らないんだな・・
>>826 そーなのかーthx
じゃゼロフィルしただけのやつが交換で送られてくる可能性が高いのか・・・
>>816 CDやらDVD、BD、TCP、UDP、FTP、HTTP、SMBとあって
なんでHDDがないんだろうなあと思ったんだ。
ファイル−ファイル入力がそれに当たるのかな?
ファイルのところに、拡張ネットワークっていうのがWindowsのネットワークかなと。
適正値が悩むけど1000ミリ秒もあれば十分だろうか。
戻る方がおかしいんだけれどね
834 :
Socket774:2010/11/09(火) 01:45:29 ID:qUfUL9QK
ゼロフィルでC5は消えたけどC6って消えないんだな
アドバンステスト通るなら気にしない
C6も消えるけど
親戚から逃げ回ってるわ。
とくに俺の場合最近になって急激にハゲて坊主にしたから、親戚に顔合わせにくい。
大卒なのに未だに底辺派遣工場勤務で、ただでさえ顔合わせにくいのに。
つい昨日も親戚襲来警報が出たからソッコーで自宅から退避したわ。
家に帰る時も、親戚が帰ったかどうか確認するために家のドアに聞き耳立てて確認してから家に入った。
何でこんな事せにゃならん。
カセリョウみたいで イイじぁん
「おらーーーーっ!」
時代はピストンよりロータリー
1秒2回のピストン運動を続けて15分持つ奴は殆どいない
841 :
Socket774:2010/11/09(火) 04:14:49 ID:21W5vbPz
いたらすきモノの女が群がるだろう
そのくらいは余裕
というか、オナホに慣れると生身ではイケなくなる
と、童貞が申しております
844 :
801:2010/11/09(火) 05:57:07 ID:E2KNOFyH
ファイルの先読みがデフォ300msだったのを1000msくらいにしてみたんだが、スムーズに再生された。
OSはXP
7なら空きメモリに丸ごとキャッシュしてくれるんだよな。
.
糞質問はほっといても自己解決するってことがわかった。
誰もがそうやって学んでいくんだ。
エロは偉大だなあ。
>>844 おかげで7だと空きメモリがあるハズなのに「無い」とか言われてる気がするけどな
>>847 常に空きメモリを確保したいなら、脳内に仮想メモリーを構築するといいよ
20EARSを買ったんだが、Extended Testで不良セクタが多すぎて途中で止まっちゃたんで交換してもらったんだ。
そうしたら今度は途中でいくらか止まりつつも完走。でも結局不良セクタ多すぎの判定。
一応完走したんだから、ということで通常フォーマットしたら、「フォーマットできませんでした」ときた。
今までフォーマットできないHDDなんて見たことないんだが、どうしちまったんだろうなWD・・・
EADSは良かったが、EARSは失敗作
セクタ通知も修正されたEZRSに期待
誰かが不具合を書くとそれをちょっとアレンジしたやつが毎日出るだろ。
3TBがよほど羨ましいんだろうなアレ。
ハズレ品つかんだことないから何とも^^
人生はハズレをつかみました
HDDよく壊れる人って激しいオナニーしすぎなんじゃないの?
HDDガキガキ言わせてる時に激しく振動しすぎなんじゃ
×HDDがぶっ壊れた
○拾った動画が壊れていた
よく壊れるのはEARSのことね
他のHDDは大丈夫なの
>>856 結構本気でいってたりするぜw
俺3台あるけどかなり気をつかってオナニーする。
ネジやケースも大事だけど間近でドスドスするのがやっぱ一番あぶなくね?
無茶苦茶近くで工事しててガンガン音するから(多分音だけで振動はほぼ伝わってない)から気分悪いんだけどな
初心者な質問で恐縮なんだけど
俺も
>>849 と同じ症状で、これから初期不良で返送するところなんだけど
EARSって最初に使い始める時は、他のHDDと同様に、ケースに取付け→フォーマット、って手順だけじゃダメなの?
何かコツとかある?
用途は1パテの倉庫用、OSはVista32bitなんだけど
擁護してる奴ってばかが多いんだな
.
>>859 別のPCで試せないのなら
新HDDを今まで使ってたHDDに使用してた
ケーブルとポートの部分に接続して
旧HDDを追加のケーブルと別ポートに繋げば
ケーブルとマザーが原因の故障は除外できる
というか
>>849はSATAケーブルの検査はしたのか?
以前使ってた○なケーブルで銀色のグネグネ曲げられる
某ケーブルが原因で似た症状になったが
863 :
sage:2010/11/09(火) 13:11:48 ID:H1lQoq9d
>>859 返答ありがとう
説明不足でスミマセン
倉庫に使っていた1T EADSがいっぱいになったので、取外して同じケ−ジに2T EARSを同じSATAケーブルで付けました
Vista起動してディスクの管理から単一パテでのフォーマットで12時間ほどかかり、結局エラーで終了
純正ツールのExtendedTest、ゼロフィル共にFailで途中終了
その間にSATAケーブルを抜き差ししてみたりとかの物理的なチェックもしてみました
初心者にはEARSを扱うのは難しいんですかねぇ?
交換して直る場合はともかく何度交換しても不具合出る場合は
自分の環境が糞な場合もあるからね
sageミス失礼しました
あと不具合有ったロットと交換したロットが同じなら同じことになる確率は非常に高い
交換してもらう場合は同じロット、前後のロットは避けてもらうように頼んどくべき
867 :
859:2010/11/09(火) 13:23:30 ID:H1lQoq9d
そうですかぁ
確かに同一ロットだと可能性は高そうですね
出来るかどうかお願いしてみます
ちなみに純正ツールExtendedTestでのFail内容は、
08-Too many bad sectors detected でした
どこの店で買ったか知りたい。
海外じゃ輸送の荷物を投げて運ぶのがデフォだからな。
HDDも重たくて投げちゃんだろ
ロットっていうか、箱だよなやっぱり
大型店なら気にする必要もないが、小規模店舗だとそうもいかない
871 :
849:2010/11/09(火) 15:40:46 ID:mTh3BBbX
>>862 ケーブルは思いつかなかったな。
まあでも2台目のHDDで使っているのを外して付けたから問題ないとは思う。
今は元に戻してて問題はナッシング。
>>862 >以前使ってた○なケーブルで銀色のグネグネ曲げられる
某ケーブルが原因で似た症状になったが
そのケーブルで俺もなったことがある。
MBによって相性あるのかアサスでは遅くなったりだが
ギガでは特に異常なしだ
見た目、良さげなんだけどね
10EADS-00M2B0脂肪wwwwwwwwwwww
寿命1万時間wwww
作業ドライブなので死んでも全然痛くないwwwwwwww
さて何買おうwwwwww
WD30EZRS
20EARS-00MVWB0即ポチww
セクタを正しく通知しないドライブはもういらないわ・・・
今必要ならともかく、そうでないなら、待つのが吉だねw
1万時間ってすげーな5年くらい?
そんなに使い込んだHDD今まで1台もないわ
1年ちょっとだな
10EADS 7500時間快調(・∀・)
俺の5350時間のEARSは買ったばっかりだと思ってる
運用時間よりも起動回数とかの方が気になるな
もうすぐ5000時間超えるがまだまだだな
ところで中古で買ってきたアダタSSDが使用時間8476時間残り寿命4%とか
いったい何に使われていたんだ…
初期不良で祖父に送ったWD20EARS返って来た。
何の連絡も無く、問題があったのか無かったのかの
報告も無く、物だけがいきなり返って来たよ。
まあ、新品交換で余計な手間が無く、こちらとしては
有り難いけどね。
そもそも送る前にお前から連絡してなかったとか
いやいや、中々繋がらない電話を粘って連絡したよ。
当然送る時には、故障状況、連絡先の情報を入れて送ったよ。
不満は無いんだよ。ただ、こんなものなのかなって思ってさ。
店頭対応の時は交換品発送前に連絡あったけど
>>849 俺の20EARSも2台購入して、1台がフォーマット完了出来なくて、
もう1台はExtend Testがすんなり通らない・・・C5が3になっていたので、只今ゼロフィル中。
ちなみに、日曜日に99から届いたヤツ。
>>888 そんなゴミゼロフィルせずに送り返してやれよ
>>888 状況は同じですね。自分の場合、Extend Test通らずエラー
ゼロフィルも通らずエラー。C5が2になってた。
>>889 明日連絡して送り返す。
配送が佐川だったんだけど、まさか放り投げたんじゃないだろうな・・・と疑い中。
同時に頼んだSSDは生きてた。これは当然か。
>>890 こっちのは、Extend Test 中のカウントが途中で止まってしまってフリーズ状態になるんだよね。
このまま待っててもいいものなのか分からず、止めちゃったけど。
サブPCでExtend通らず、メインPCでExtend通った記憶があるな
Quickもchkdskも自力ファイル埋めも両方通ったんだけどな。
環境は全て違うし、厄介だから晒しとか追試とかお断りしとく
俺が正しければ、もっと報告ありそうだから、多分違うんだろう
俺が先月買った99のもエラー出て交換してもらったが
シネが変なロット仕入れちゃったんかね?
それとも雨季のタイ産は物が良くないのか
または群馬の佐川にHDDクラッシャーが入ったかw
>>891 交換品も佐川だけど発泡剤詰めで来るよ
おかげであからさまに箱の角が潰れてたけどテスト通った(糞
よしわかった、
「extended testもゼロフィルも通らないのはツクモ通販で買ったやつ」
でいいんだな?
>>894 俺が言うのもなんだがそれは飛躍し過ぎw
あとさあ、おまいらたった1台のメーカ製PCしか持ってなくても
この板にいるってことは建前上はジサカーなんだろ?
しょぼいスクショじゃなくて
>>589 程度の情報はちゃんと出せよ。
シリアルやファーム位それでわかるんだから。
>>873 _, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
>>891 ASCIIの記事で、HDDの耐衝撃は非稼動時でもめちゃ低いってあったな
200Gまで耐えられるというのは、好条件で測定した場合だけで、
実際は、非稼動時でも平均50Gまでしか耐えられないって資料に小さく書いてあったとか
実験だと高さ15cmから落下で50G越えて、HDDが死んでたからな
佐川の兄ちゃんの機嫌がわるかったら、一撃だよねw
>>872 ウチでは銀色の奴すぐ断線した。
データ化けたり色々不調だったから気づけたけど
もう二度とつかわねえ。
オウルテックのSATAケーブルって高品質って言ってなかったっけ?
まあうちのオウルのSATA2ケーブルも差し込み口にプラスチックのバリが残ってて刺さらなかったんだがw
俺以上のハズレ人生はあるまい
905 :
Socket774:2010/11/09(火) 23:03:49 ID:vljr3RLE
システム用に使いたいと思ってるんだけども
WD5003ABYX
これ使ってる人いません?
感想を聞きたいの
WD1002FAEXと悩んでるんだけど、システム用に1TBは多すぎるかなと
みんなは大容量1TB〜とかをシステム用にするときって
パーティション切ってるの?
アプリだけ入れたりする用に
906 :
Socket774:2010/11/09(火) 23:05:38 ID:PxkiMUw3
EARSで4096セクターを返すファームはまだぁ???
>>905 >HDDのパーティションどう区切ってますか? Part16
パソコン一般板にスレがあるよ
TPP参加でいくら下がる?
丸4年半使ってるHDDはCDIで使用時間文字化けでちゃんと表示できない
16進数の生の値で自分で計算すればいいけど
>>905 WD1002FAEXをシステムは止めといた方がいい
低音ゴリゴリすごいうるさいよ
1Tなら日立のほうが今はいいと思う。もってないけどベンチも音も日立の方が上らしい
個人的にはシステムはSSD入れた方が断然いいと思うよ
物理4KBを通知しないHDDを強制的に通知させるようなブリッジ回路は工作できますか?
板違い?
ゴリゴリなんて普通にAAM
じゃなかった、
そうだね。日立の方がいいよ。お勧め。
FAEX程度で煩いとか言う勘違いクソはSSD使えよw
>>888,
>>890 俺も仲間だなぁ。 ロット不良だったりしないのか。。。
Ex testでエラーでた後、調子悪くなった。交換品は未チェック。
日記書いてる暇があるならテンプレ埋めて共通項でも探せ
>>911 板違いじゃないと思うけど他社にも物理4KiB非通知製品はあるので
どうしてもって言うならスレを立てたら?
今あるスレで一番近いのはこれかな
>【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
どれを買っても静穏化出来る?
無理。日立だけだね。
鋭い人は日立でもダメだから、SSD買うね。
日立AAM削られたんじゃないの。復活したのか
いや、FAEXは個体差あるけどかなり五月蠅い
1001FALSは優秀だった
確かに黒1TBの割にはFALSは静かだったな
FAEXはもうだめぽw
日立ってAAM調整出来なかった気がするんだが・・・
気のせいか?
普通に個体差の方が大きいから、日立に行ってAPM調節してくれが一番でそ。
わざわざ推測もできない個体差無視して静かとか、俺には言えない。
丸ごとCドライブとか、そんなんで使うんだからw
925 :
Socket774:2010/11/10(水) 02:32:05 ID:q+doUu+8
いやいや、アクセスタイムがメリットのBlackでAAM弄くって遅くするとか論外だから
スポーツカー買って燃費を気にするようなもの
Blackをスポーツカーにたとえるならゴリゴリ云々言うのも論外じゃないの?
AAMって今時はどこもデフォでEnableになってて変更不可なんじゃないの?
>>914 俺もこの1週間で2台買って1台は初期不良交換したが、結局3台とも同じ症状。
自分の環境を疑ったが、1ヶ月前に買ったEARSは問題なし
マジでロットレベルで問題ありか?
たくさんHDD買ってるヤツほど壊す確率が高い法則
猿みたいにフォーマットとゼロフィルを繰り返してるのか?
>>928 一台は検証用にでもするつもりで放置してるのかと言う疑問
>>929 法則も何も台数が増えれば当然比例して確立も上がるだろ
フォーマットとゼロフィルできるお前ん所の猿の方が頭よさそうだ・・・。
>>930 不良に当たる確率と、買ったものを壊す確率は違うんだぞと^^
>>930 買った日が違ったから。
忙しくてなかなかテストする時間がなかった。
それと、比例してるなら確立は同じだぞ、と
>>931 そもそも何処から出た確率?
100台以上HDD買っているがこんなこと初めてだよ?
>>931 直前のレスもだけど最近の流れが初期不良多いよねって話だったから
急に壊すって言われても煽りにしかみえません><
>>933 煽って参考になる情報でもでてくんのかと期待したが
帰ってくるのは壊れた壊れた愚痴ばかり。twitterやれよ
>>934 沢山買っている人ほど壊す確立が高いというのは、参考になる情報ですね。
で、何処から出た情報ですか?
>>934 存在しない行間が読めるのか
それともここ数日同じ様な事繰り返してるのか・・・
>>935 いずれにしても触らない方が良いかと
で?情報は?触らないのはいいけど情報は置いてけよ
100台も扱ってて「結局3台とも同じ症状。」報告これだけ?
>>911 趣味レベルの工作で実現できるわけないだろうが、
半田ごてを扱う話なら電気・電子板の方だな。
ここの住人が扱える工具はドライバまでだろう。
>>930 厳密には比例ではない。
全体の故障率=1-(1-故障率)^台数
故障率がじゅうぶん小さければ二項展開の近似で
≒台数*故障率とはみなせるが、
ここでの話はそんなオーダーではない。
>>938 流れ的に初期不良引く確立と寝起きの頭で変換されただけなんで
それ位にしといてくれ(苦笑
なんで「確立」のままなのか
工作手法が確立したからだろう
まさしく
・工作員と非ジサカー
・それでも呼び込むWD社員
・流れの読めない無能
スレ的には厄介なのばっかだな
社員社員騒ぐ奴の思考回路が気になる…
たかが2chの書き込みで売り上げに影響でるのかと
社員って、まさか真性の事だと思ってるん?
そりゃ、話通じないかも知れないな。
750GBプラッタって500GBプラッタよりもアクセス速度が遅いの?
500GBプラッタが壊れまくりだから怖くてしばらく手が出せん
壊れまくりと感じてるなら、WD使うの止めたらいいのに。
他にHDDメーカー3社もあるんだぜ。
3社もあったか?
前にテストが完走間近で止まって交換したって書いた者だが
エラーでた人ってどの辺りでエラー出てるんかね
いや、他にも99で買ったのが終わり頃のカウントでエラーってのが居たの思い出して
終盤にエラーってのが多いようなら一部ロットに1.5TB用のプラッタでも混ざったんじゃないか?
なんて邪推もできるんだが
>>949 海門、日立、東芝…ちゃんと三社あるじゃないか。
ExcelStorやJTSもあるぞ。日本じゃ売ってないが
■2TBのお勧めはどれですか
WD: 原因のない低速病です理解不能なAFTですやめた方がいいです
HGST: 5枚プラッタだしうるさいし熱いしねとうよです
Seagate: 1年半前に1ヶ月間も欠陥品を売りやがって謝罪と賠償が
Samsung: AFTになりましたがツール提供ありません、WDのは使えません
サムソン1択だと何度言わせる
一部屋を空調完備のファイルサーバ専用室にしてFibreChannelで繋げ
2Tはどこも地雷だよなあ
HGST:がうるさいし熱いってどんなしょぼいケースなんだよ
>>957 某スレのテンプレだよ
俺はHGSTのHDDにOS入れて使ってるよ
もう1万時間越えてるけどぜんぜん平気だし
959 :
Socket774:2010/11/10(水) 19:12:35 ID:ATkUf8KW
現行EARSはゴミ確定か。
じゃあそのゴミを安く買います^q^
EADSからコストカットしてきてるみたいだから、新型よりまだEARSのマシな可能性が高いね ここの製品の場合。
昨晩は日立スレが流されたし、
このスレもそろそろ次スレ立てた方がいいと思うよ、
99%作った誰かさん。
>>957 「ねとうよです」で真意を嫁よ。
>>958 テンプレじゃないよテンプレ後のダラダラ汁に過ぎない。
俺、EZRS売っ払ってEARS買おうかと思ってるよ。
EZRSが安くなるのはしばらく先だろうし、台数買うなら今はEARSだからね。
20EARS、シーケンシャルは悪くないね。
後はSMARTを見なければ…。w
966 :
Socket774:2010/11/10(水) 22:50:52 ID:kGvnW0YR
WD5003ABYXってぜんぜん話題に上がらないけど地雷?
それとも要領が今時500GBだから見向きもされないって状況なのか
なぅwd1002faexをぜろふぃりんぐ
高速、信頼性で考えるとRaptor積んだ方がいい気がする。高いけど
Caviar Blackが良すぎてRE4の必要性が薄い
あと1プラッタは敬遠されがち
日立が一番マシじゃね?3年保障付もあるし
でも、少し高いのがなぁ・・・
972 :
Socket774:2010/11/10(水) 23:23:07 ID:kGvnW0YR
でもラプターってレイドじゃないと無意味なんじゃないの?よく聞くけど
買うならWD1002FAEXがベストか…
次スレ立てとくよ
今までEARSでセクタ通知がおかしかったのが
EZRSでは修正されているのもテンプレ行きだな
やったあツクモで買った20EARSがRMA3年対応してたっ!
さすが都会の店は違うぜ!
祖父に修理で出したWD20EARSが返ってきた。結局、同等品と交換になった。
初期不良期間は過ぎてたけど、CFD1年保証のお陰かな。
買った時の梱包とはえらく違ってたな。
またCFDの箱に入ってきたけど、買った時のHDDはプチプチが1周しているだけで
箱の中でガタガタ動きまくってたのが、今回はHDDより二回り大きいプチプチの
袋に入った状態でCFDの白箱に入ってたお陰で、中でガタガタする事は無かった。
さらに、それを入れたダンボールに緩衝材入れまくりでガッチリ固定されてた。
買った時からこの梱包なら神なんだけどな…。
でも、故障時の対応は良かったから助かったよ。
>やったあツクモで買った20EARSがRMA3年対応してたっ!
既出。
ツクモ最強
979 :
976:2010/11/11(木) 02:49:36 ID:BWkh+PMa
Extended Testしてるんだが、DLGDIAGをアクティブにするとしないとでは速度が違うなあ。
XPだけど
安いから10EADSをOSとかに使ってたけど、ここの人は何にOS入れてる・あまり高いと手が出せないが参考にしたい。
今見たら10000時間超えてた・・・・簡単に突破するだね。
>>976 RMAに対応してないのを探す方が難しいかと。
CFDは申請すればおkだし、マスターシードは
最近見かけないしね。
マスターシードでぐぐってもマスタードシードがtopに来るから
いつまでも思い違いが直らないんだな。
>>980 HDDが大容量になり過ぎて
もうOSはSSDに入れるしかなくね
>>980 今もHDDでRAID0使ってる人は居るけど最近じゃ速度が欲しいならSSDかと
まぁやっとIntelもRAID搭載チップで割高にする商法やめたから
オンボRAID0でどの程度の速度か体感してみれば?
986 :
Socket774:2010/11/11(木) 04:57:57 ID:izHXco1b
>>984 もうすぐ64Gが一万切ったら、システムはSSDがデフォになるだろう
値段じゃなくて寿命が心配で手を出さない情弱さんもイパーイいるからねぇ
988 :
Socket774:2010/11/11(木) 07:16:06 ID:izHXco1b
情弱っつーより、五年に一回しか買い換えずサブマシンも持たないようなヒトなら
SSDを避けるのも、まあわからないではない
989 :
976:2010/11/11(木) 07:49:42 ID:Qahle/T6
Extended Test終了、6時間7分36秒。
前は7時間くらい掛かってたと思うから進化してるのかなあ。
>>989 参考までに、3TBだと7時間50分かかった。
アクセス速度も徐々に進化してるんだろうね。
SSDから500G HDDに買い換えたよ。プチフリ、妙にモッサリする現象も無くなって快適
992 :
976:2010/11/11(木) 08:18:06 ID:Qahle/T6
ついでにベンチどす。
Sequential Read : 121.623 MB/s
Sequential Write : 120.243 MB/s
Random Read 512KB : 60.026 MB/s
Random Write 512KB : 75.863 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.998 MB/s [ 243.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.499 MB/s [ 366.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.545 MB/s [ 133.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.877 MB/s [ 214.1 IOPS]
Test : 4000 MB [S: 0.0% (0.1/1863.0 GB)] (x5)
Date : 2010/11/11 8:17:30
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
>>990 3T遅いって話があったから、10時間ぐらいかかるかと想像してたけど意外と早いね
994 :
Socket774:2010/11/11(木) 10:59:20 ID:9ruV2xwy
EXテスト
500GBプラッタ7200rpmで500GBあたり60分
7200→5400rpm=1.333倍で80分
80分x6(3TB)=8時間
667や750GBプラッタの恩恵が見当たらないw
買わなくていいね。
うn
田
代
WD(笑)
1000ならWD倒産
1001 :
1001: