|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 239

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
立てた
2Socket774:2010/10/18(月) 18:25:16 ID:SkDojJLW
           ‐''´ ̄ ̄_.二>−'' ´ ̄ ̄`丶、
          / _,. - '' ´                  ヽ
           ,ム'´     _,. -‐──t‐-        丿
       /      , ィ ´         ヽ     _/
.      /     / /l__,ハ 八ノ,ムハj |    ,/ CMOSクリアは基本だよ
.    , '      イjl l,ィ=、`  r=、/ レ ''´
   〈         N | l、_丿   しノl  l   
   ヽ、     | ヽゝ   ー  ノ nノ
      ` ー---‐l. l `>ー-、< ィ′〉      
           ∨レ/ヽ、__」kノ /
.              / /´O ゝ|  /
            / /O  O.レ'

やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツの構成相談・購入相談、
BTO・メーカー製PCに関する質問などの、つまらないネタ質はスルーされても当然。
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと…なのですが、
それでもここは"問題解決スレ"とでも明記しないと
空気さえも読まない人が増えているのは悲しい事です。はい。

3Socket774:2010/10/18(月) 18:26:02 ID:SkDojJLW
■関連スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 154台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285308571/

BIOS総合質問スレ Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1264074285/

ギコネコ先生の自作PC相談室その32
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277733079/

■自作機のパーツ構成を相談するなら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【6列目】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1277550676/

【初心者OK】構成と見積りを厳しく評価するスレ101
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283925037/

■メーカー製PCやBTOを相談するなら
パソコン一般
http://pc11.2ch.net/pc/
2ちゃんねるPC板 BTO購入相談室のテンプレとまとめWiki
http://bto2ch.wiki.fc2.com/

教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html
Google (質問する前やわからない単語がある場合はまず最初にここで検索しましょう)
http://www.google.co.jp/
4Socket774:2010/10/18(月) 18:27:12 ID:SkDojJLW
前スレ

|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 238
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285432387/l50

あと宜しく
5Socket774:2010/10/18(月) 18:46:10 ID:3JjRBRbS
マイク入力がモノラルしか対応していないサウンドカードにステレオマイクをそのまま刺しても録音できますか?
変換アダプタ必要ですか?
6Socket774:2010/10/18(月) 18:46:54 ID:5zvkJMIL
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
7Socket774:2010/10/18(月) 18:46:56 ID:7ljtqLzC
>>6
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
8Socket774:2010/10/18(月) 18:48:49 ID:qMLVaqFn
>>5
できます
9Socket774:2010/10/18(月) 18:52:47 ID:3JjRBRbS
>>8
ありがとうございました
10Socket774:2010/10/18(月) 19:09:53 ID:cLxKTRR7
11Socket774:2010/10/18(月) 21:12:45 ID:0BFizEx/
>>1
乙だが…なんで>>2を貼って実験しないんだ?
頭の悪いのか?
12Socket774:2010/10/18(月) 23:01:13 ID:BlMzt2+V
イヤホンとか外付けスピーカーをつなぐ端子の接続ってデジタルなんでしょうか、アナログなんでしょうか?
13Socket774:2010/10/18(月) 23:02:52 ID:EAbG6wpb
マザーに付属している I/O シールドの裏側に薄い板バネみたいのがついています。
ケースに I/O シールドをはめ込んでからマザーを固定したのですが、板バネが強くて
シールドがマザーのコネクタに押されて外側に膨らんでしまいます。

こんなものなんでしょうか?
14Socket774:2010/10/18(月) 23:07:37 ID:twhOY/0c
>13
そんなもん
15Socket774:2010/10/18(月) 23:11:52 ID:EAbG6wpb
>14
ありがとうございます。気にしないようにします。
16Socket774:2010/10/18(月) 23:57:46 ID:Vo7Ze5B4
>>10 そうそうそれそれ
検索ワードがわからなくて
これで注文できます
ありがとうございました
17Socket774:2010/10/19(火) 00:42:46 ID:vyUtb4a8
AGPのRADEON 9800 XT 128MBが出てきたんだけど、
FANが壊れてたので外気FANに改造してあるやつって祖父とかで売れますか?
純正の壊れた部品もいちおあるんですが・・
18Socket774:2010/10/19(火) 00:49:53 ID:gGcOw1tg
改造したら売れない、オクにでも出せ
19Socket774:2010/10/19(火) 00:55:29 ID:vyUtb4a8
>>18
ありがとう!
20Socket774:2010/10/19(火) 10:37:14 ID:vvM0UtIt
すいません、質問をさせて下さい。

500GBのHDDを
C:100GB・・・Win7 64bitのシステム
D:100GB・・・XP 32bitのシステム
E:300GB・・・CとD共通のドライブ
という風にパーテーション分けしてブートで組むことって可能でしょうか?

また、その場合に
Win7起動中に保存したファイルは
XPの起動中にも閲覧というか使用できるのでしょうか?
21Socket774:2010/10/19(火) 10:40:56 ID:gGcOw1tg
可能だが、板違い
22Socket774:2010/10/19(火) 10:47:15 ID:vvM0UtIt
>>21
板違いでしたか、それは失礼致しました。
そしてありがとうございます。

もしよろしければ誘導して頂きたいのですが
これはパソコン一般板で伺えばよろしかったでしょうか?
23Socket774:2010/10/19(火) 10:55:58 ID:vvM0UtIt
PC初心者板で質問をしてきます。
スレ汚し失礼しました。
24Socket774:2010/10/19(火) 15:01:53 ID:iOQ4j9le
DSP版のWin7って、2台の異なるPCにインストールすることは可能?
もう1台、新しくPCを自作したいと思ってます
25Socket774:2010/10/19(火) 15:05:31 ID:JA7SJql7
>>24
 テンプレ?釣り?

 マジなら・・・、おいおい(^^;
26Socket774:2010/10/19(火) 15:13:59 ID:r7K2Ktg2
ぶつちゃけ窓はアクティベーション厳しくしすぎたせいで
Ubuntuにユーザー流出してるよな
27Socket774:2010/10/19(火) 15:14:39 ID:iOQ4j9le
>>25
いやマジw
やっぱもう1つWin7買わなきゃいけないか・・・
28Socket774:2010/10/19(火) 15:17:48 ID:jN/4LWw4
>>26
厳しいか? DSP/OEMともに普通レベルだろ?
チュン・チョンの違法コピーも止まらなければ、
日本人の意識も低下してきている中でさ。
29Socket774:2010/10/19(火) 15:19:46 ID:323dZh71
>>27
当ったり前
30Socket774:2010/10/19(火) 16:55:14 ID:vdddCF9r
3.5インチHDDを5インチベイに付けるマウンタで電源スイッチがある物ないすか
SG-52501BK 以外で
31Socket774:2010/10/19(火) 17:36:45 ID:JA7SJql7
>>30
千石電商が便利だな。
スイッチ      200円
SATA電源延長ケーブル350円
5インチベイ金具     300円
5インチベイパネル  100円
手間暇      Priceless
32Socket774:2010/10/19(火) 18:12:22 ID:LcEXP4fK
>>31
それはパネルにスイッチとランプがずらりと並び
ランプがチカチカと点滅するコンピュータを作れと言うことですね
33Socket774:2010/10/19(火) 18:19:11 ID:1+cowmDA
>>26
Ubuntu使ってみたけど、やっぱ窓の方が色々と楽だな
34Socket774:2010/10/19(火) 20:21:29 ID:/aJtkiTI
PCが落ちまくるのでEVERESTで電圧を確認したところ

+2.5  3.30V
+3.3  2.61V

というようになっていました
これはPCがおかしいんでしょうか?EVERESTの表示がおかしいんでしょうか?

Athlon64 X2 4400+
NFORCE4-A939
DDR400 512MB*2
35Socket774:2010/10/19(火) 21:47:54 ID:Pi+Ja9+A
CPU選びでご助言いただきたいのですが、
i5 760(2.8Ghz) と i5 650(3.2Ghz)で迷っています。
用途は動画視聴と2ちゃんとレポート作成です。
この用途では、2.8Ghzの4コアより、周波数の高い2コアの方が有利なのでしょうか?
36Socket774:2010/10/19(火) 21:55:22 ID:BFklcJhv
i5じゃなくてもいいレベルじゃないか?

俺ならi3の中の最上位にするかもしれん
3735:2010/10/19(火) 22:10:27 ID:Pi+Ja9+A
>>36
ありがとうございます

自己解決しました
38Socket774:2010/10/20(水) 04:06:39 ID:r2AT39NG
すみません、このケースの正面の真ん中、上3/4くらいの位置にある四角い凹みって
CPUのシールを貼るものですか?
OSのシールを貼るものですか?

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0172509-1287515105.jpg
39Socket774:2010/10/20(水) 04:08:26 ID:/vE7N6dH
SSD欲しくなったので評判の良いクルーシャルのヤツ買おうと思ったんだけど
これって「SATA6GB/s対応」ってのが売りみたいですね
うちのPCではどうやら対応してなさっぽ
インテルの安いヤツ買ったほうがいいのかな?
40Socket774:2010/10/20(水) 04:09:03 ID:r2AT39NG
すみません、思いのほか画像大きかったみたいなんで貼り直します
よろしくお願いします

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0172510-1287515303.jpg
41Socket774:2010/10/20(水) 04:13:53 ID:LZbXU576
>>38
好きなもん貼れ
>>39
好きなもん買え
42Socket774:2010/10/20(水) 04:19:50 ID:SiliW55C
>>38
バナナに貼ってあるシールでいいよ
同じケースを何台も並べてなきゃシールなんかで判別しねーだろ
43Socket774:2010/10/20(水) 05:17:53 ID:deM0Mn7Y
Core i3 550使ってます
CPU-Zを見るとQPI Linkが2900Mhzくらいになってるんですが
OCするときはこの値はだいたいこの位の値になるようにしたほうがいいんでしょうか?
それとももっと上げても大丈夫ですか?
マザーはH55M-E33、メモリDDR3 2Gx2です
44Socket774:2010/10/20(水) 05:25:33 ID:LZbXU576
判らないならOCなんてすんな
45Socket774:2010/10/20(水) 10:10:29 ID:lEVDyzCk
今メモリ4GBでWin7 HP 32bit使っていて利用可能な物理メモリは3063MBとなっていますが、これを64bitにするとどれくらい使えるのですか?
46Socket774:2010/10/20(水) 10:33:28 ID:ZRmsXTJb
kakakucomの3.5HDのレビューみると、海門、Samson、西電、全部信頼性低い印象うけるけど、
あたりのメーカーどこなの? アンチのレビューもあるんだろうし訳わかんない
47Socket774:2010/10/20(水) 10:54:12 ID:LibnUIUz
過去の実績じゃなくて、選択肢にあがるHDDの評判を調べることが重要
48Socket774:2010/10/20(水) 11:24:52 ID:ZRmsXTJb
いや、1G-2Gドコモネガな情報ばかりで、素人には区別できない状態。
価格コム工作員多すぎてかえって分からん。
49Socket774:2010/10/20(水) 11:26:49 ID:NDlFuos2
CFD ELIXIRのW3U1600HQ-2G (2GB 2枚組)なんだが・・・

BIOSでXMP有効にすると、
Profile DDR Voltage 1.65V
Profile QPI Voltage 1.65V
って表示される。(板はGA-X58A-UD3R)

QPI1.65Vとかどう考えてもおかしいんで、SPDに書き込まれてる
QPI電圧設定を確認したいんだけど、QPI電圧まで表示できる
ソフトありませんか?

ちなみに、前スレでチップ変わったみたいな話があって、
自分が買ったやつも新しくて劣化してる方だった
50Socket774:2010/10/20(水) 12:03:27 ID:2TwTCytS
>>45
他作か? 4GB全部。ただしGPU占有分はのぞく。
51Socket774:2010/10/20(水) 12:26:56 ID:lEVDyzCk
いえ自作です
ありがとうございました
52Socket774:2010/10/20(水) 12:30:41 ID:uxftns+d
53Socket774:2010/10/20(水) 13:14:38 ID:8N22C6iL
sukinanokau
54Socket774:2010/10/20(水) 15:20:05 ID:NDlFuos2
>>52
うーん、ちょっと分からないですね。どういう意味でしょう?


XMP対応メモリのプロファイルをQPI電圧まで含めて表示
できるソフトウェアはないでしょうか?

というのが質問の意図です。

BIOSで表示された値が設定値と言えばそれまでなのですが、
どうにも信じられなかったので他の方法で確認したいのです。
55Socket774:2010/10/20(水) 15:23:36 ID:fCfsb24O
どうして自作板にはマザボ関連のスレが少ないの?
56Socket774:2010/10/20(水) 15:26:04 ID:2TwTCytS
>>55
乱立状態じゃん。板メーカーのIntel or AMD毎の方が、
情報が集中していいとおもうんだけどね…。
57Socket774:2010/10/20(水) 15:26:54 ID:6ikWsKJ0
>>55
十分足りてると思うが……
一枚ごとに全部スレ立ててたらキリがなくなるし、
使用者の多いものは、ほとんど建ってるでしょ
58Socket774:2010/10/20(水) 15:29:41 ID:fCfsb24O
少ないっていうか、総合スレっぽいのが見当たらないから聞いてみた
janeで勢い順に並べてるんだけど、あまり賑わってない感じ?
59Socket774:2010/10/20(水) 15:36:05 ID:2TwTCytS
>>58
それそれ。総合スレがないので情報が拡散しまくりデス。
その所為なのか人気板板以外はスレが過疎。
60Socket774:2010/10/20(水) 16:08:51 ID:uxftns+d
>>52
QPIはシステムアーキテクチャ。
QPIだとより電圧が変わるというソースをくれ。
61Socket774:2010/10/20(水) 16:43:36 ID:NDlFuos2
たぶん自己解決

memtest86+でSPDダンプして、210、245バイト目をチェックすればよさげ

残る問題は、XMP1.2の仕様書が見付からないこと
1.1はあったんだが・・・
62Socket774:2010/10/20(水) 19:07:21 ID:DIArMqTM
モニタを買い換えようと思うんですが、接続端子が合っていれば
新しいモニタにしても本体と接続すればすぐ使えますか?
何かBIOSだとか本体をあけて接続をどうとかしなければいけない事はないでしょうか
63Socket774:2010/10/20(水) 19:09:59 ID:LZbXU576
大丈夫かと
64Socket774:2010/10/20(水) 19:16:05 ID:+woYU0T4
前スレ487の者です。PCの内部時計が遅れるという問題が発生し、電池を交換しても解決しないという質問をさせていただきました。
その後、色々試してみたところ、次のことがわかりました。
 ・PCがいきなりフリーズし、マウスを動かすと元に戻る現象がよく起こる。フリーズしている間は時計も止まったまま。
 ・デバイスを使っている時は、時計は遅れませんが、PCを放置したりしていてデバイスを使わないと、内部時計が異常に遅れること。
よって、PCを放置していると、マウスを動かさないため、フリーズしたままとなってしまい、それが原因で内部時計が遅れているようなのです。
どうすればこのフリーズを防げるでしょうか。よろしくおねがいします。

マザーボード:GA-785GMT-USB3
CPU:AMD AthlonII X4 620
65Socket774:2010/10/20(水) 19:25:22 ID:LibnUIUz
別の事例で、マウスを動かし続けるという解決案が出されたことが
http://slashdot.jp/askslashdot/article.pl?sid=09/05/27/099242
66Socket774:2010/10/20(水) 20:17:02 ID:KeOlxNv4
壁のコンセント---スイッチ付きテーブルタップ---古いルータ(スイッチ切ってあって使ってない)
         |                 |
          --PC           .  . |--現在使用中のルータ(スイッチ入)
                .     .      |--プリンター(スイッチ切)
                   ..        |
                             --扇風機

こんな感じで使ってるんですが、扇風機事自体のスイッチをON/OFFしたりテーブルタップの扇風機のスイッチをON/OFFすると
ごくまれにPCがスタンバイから勝手に復帰するんですけどなんなんでしょうこれ
PCデスクの前にドカッと腰を下ろしたらスタンバイから復帰したこともあるんですけど
一週間前に完全スキャンしたばかりだし復帰する時間に規則性とかはないのでウイルスではないと思うんですけど
電源オフ/休止状態だと再現しない模様
扇風機のスイッチをON/OFFすることによって電圧が不安定になって〜とかそんなオチでしょうか(何の根拠もないエスパー予想ですけど)
因みに5年間使ってるPCです
67Socket774:2010/10/20(水) 20:18:20 ID:LZbXU576
>>64
マウスに問題はないの?
電源が怪しい気がするが
BIOSは最新?
68Socket774:2010/10/20(水) 20:19:38 ID:LZbXU576
>>66
マウス起動がBIOSでONになってるかと
69Socket774:2010/10/20(水) 20:24:23 ID:KeOlxNv4
>>68
マウスには一切手を触れてないんですが関係あるんでしょうか?
70Socket774:2010/10/20(水) 20:47:30 ID:9B0CMWRU
>>46
HGSTが残ってるなぁ
71Socket774:2010/10/20(水) 20:52:15 ID:m7PX/gxS
HGSTの2TBはハズレがあるらしいが、経験上500GBの日立HDDはお勧め
72Socket774:2010/10/20(水) 21:31:06 ID:xxViqBDl
椅子にドカっと座ると、スタンバイから戻る、と故障なの?聞かれたときの場合、
座った振動でマウスが若干動いた、というケースがほとんど。
73Socket774:2010/10/20(水) 22:58:49 ID:KeOlxNv4
>>72
とりあえずやってみます
BIOSからマウス起動を無効にすればいいんですね
74Socket774:2010/10/20(水) 23:14:44 ID:h7oVpeHQ
>>73
コントロールパネル→デバイスマネージャー→マウスとそのほかのポインティングデバイス
→HID準拠マウス→電源の管理

XPは忘れた('A`)
7573:2010/10/21(木) 00:16:52 ID:UIpLYZtt
>>74
XPですけどコンパネからいってマウスの電源管理でスタンバイ復帰無効にしてみました
しばらくこれで様子を見たいと思います
ありがとうございました
76Socket774:2010/10/21(木) 00:29:05 ID:LORh8xEt
サイドポートメモリってググッても明確な説明が出ないんですが、
マザボに付属してるビデオメモリで、
足りなかったら不足分だけメインメモリから補充する、という理解であってますか?
77Socket774:2010/10/21(木) 00:54:26 ID:GzwX8xx3
>>76
理解としては、
基本は オンボードビデオチップがメインメモリをビデオ用として使いますが、
メインメモリがキッチキチなもんで、ビデオ用に流用されたくないとき
(物にもよろますが)メインメモリより高速に処理させたいとき などに

サイドボードメモリを追加することによって、上記の問題を解決させるためにあります。

人によっては、それほど高速な利用しなくてもいい人がいますので、
多少は安くノートPCを売ることはができます。(いらん心配ですが、製品の差別化のためにあるようなものです)

1.サイドボードメモリは、ビデオ用。
2.メインメモリ増強は、(メインメモリ)増設用メモリで。
78Socket774:2010/10/21(木) 01:57:00 ID:TOKeKIg6
>>63
ありがとうございます!
79Socket774:2010/10/21(木) 02:00:40 ID:LORh8xEt
>>77
レスありがとうございます
128MBサイドポートメモリ搭載のマザーを使うつもりなので
ビデオメモリとしてその分だけメインメモリ共用よりも早く使えるのですね
サイドポートメモリの追加って出来るのですか?
80Socket774:2010/10/21(木) 07:57:47 ID:uWUDZ1Sn
>>79
サイドポートは積んでる分のみ。追加は一切不可
ビデオメモリをメモリ増やすなら、>>77の通り
メインメモリから引っ張ってくる。オレのBIOSだと
128<256<512だったかな
81Socket774:2010/10/21(木) 09:54:03 ID:Hr+C5uUP
>>40
メーカーロゴのシールが箱の中に入ってるからそれを貼って自己満足する
82Socket774:2010/10/21(木) 11:06:48 ID:6keokTzW
神聖モテモテ自作王国スレを建国してもいいですかにゃー
83Socket774:2010/10/21(木) 13:32:10 ID:xat/IYnQ
E5200 Padeon HD4670
でYoutubeの1080p動画って観れるものなのでしょうか?
84Socket774:2010/10/21(木) 13:39:12 ID:MZcy3ss9
YOYUU
85Socket774:2010/10/21(木) 13:41:26 ID:0aHfUbaB
Padeonの検索結果 約 104 件 (0.12 秒)
86Socket774:2010/10/21(木) 14:38:12 ID:5sxD6lVI
みごとな パチメーカー だな
87Socket774:2010/10/21(木) 18:58:18 ID:0PGvGu6Q
PとRを間違えるとは・・・

>>83
Padeon HD 4670ってのは知らないが、Radeon HD 4670なら余裕じゃない?
88Socket774:2010/10/21(木) 19:12:34 ID:uWUDZ1Sn
PとRって、けっこう離れてるんだが。どうやったらこんなミスタイプできるんだ
89Socket774:2010/10/21(木) 20:23:57 ID:l0/IpLpI
PRしたいんじゃないか?
90Socket774:2010/10/21(木) 20:25:13 ID:Hr+C5uUP
>>88
携帯見てみれば?
91Socket774:2010/10/21(木) 21:30:37 ID:MZcy3ss9
>>90は天才!
92Socket774:2010/10/21(木) 22:06:53 ID:EdE8dGAi
3DCG用にATIのFireProが欲しいのですが

HPのOEM品
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZHP-WL048AA

ACUBE(代理店)の品物
http://www.naniwadenki.co.jp/detail.asp?HID=ZAY-FPV38512ER

この2つで大分値段が違います。
保障やサポートなどは一切気にしないのですが、
自作PCに組み込む場合、HPのOEMでも動くのでしょうか?
(HP独自のBIOSチェックなどではじかれないでしょうか?)

一般に売り出してるからには動くと期待したい…
93Socket774:2010/10/21(木) 23:32:54 ID:vQSDT7TS
ハードディスク増設したんですけど
HITACHIの3.5インチの内臓HDDをパソコンに取り付ける際、
ハードディスクはインチネジだとネットに書いていたので
インチネジで取り付けようとしましたけれど、上手くハマらず
試しにミリネジでやってみたら一応つきました。(手ごたえなかったですけど)
日立は日本製だからミリネジだとかいうネットの情報もありましたけど
実際ミリネジで良いんでしょうか。それとも自分の付け方おかしいだけでしょうか。
94Socket774:2010/10/21(木) 23:44:28 ID:uWUDZ1Sn
あうネジで付けて何ら問題ない
95Socket774:2010/10/21(木) 23:46:04 ID:9cakRJt7
>>93
無理に取り付けなくてよかったね。
96Socket774:2010/10/21(木) 23:51:31 ID:vQSDT7TS
結局ネジは統一はされていないってことでしょうか。
どうもありがとうございました。安心しました。
97Socket774:2010/10/22(金) 00:03:08 ID:FhTFthTl
機器の方は、ミリ ケースの方は インチ と自作では使い分けされているんだっけか。
機器の方も、ミリ・インチ両対応している場合もある。

結局は、ワールドワイドとか、グローバルスタンダードと言いつつ、インチ捨てないアメリカが一番悪いんだけどね
98Socket774:2010/10/22(金) 00:32:33 ID:ogXhm3V9
>>93
もしかして、そのHDDを取り付けた3.5インチベイって、
前面のフロッピードライブのところか?
違ってたらすまないが。

9993:2010/10/22(金) 00:36:33 ID:CuxuFxw1
いえ。普通の3.5インチシャドーベイに取り付けました。
100Socket774:2010/10/22(金) 00:43:28 ID:uj2wwADy
HDDはインチねじ。ミリねじのは見たことない。
ねじ山や溝の精度が時々悪いものがある。
1箇所ぐらいとまってなくても平気だから、ほかのネジと穴の
組み合わせを試せ。

俺の経験上だが、
ケース=ミリ、インチ
M/B=ミリ、インチ
HDD=インチ
光学=ミリ
FDD=ミリ
だった。
101Socket774:2010/10/22(金) 02:53:54 ID:osTRapZ2
>>100
2.5インチHDDは全部ミリねじのはずだが。
102Socket774:2010/10/22(金) 11:54:24 ID:IuCQr90/
PC本体そのままでモニタを高解像度のにすると3Dゲームとか重くなります?
今15インチ液晶で23型に変えるつもりなんですが
VGAがやや古いのでこっちも交換しないと駄目なのかなと。
103Socket774:2010/10/22(金) 12:05:32 ID:O+MpYNI4
>>102
高解像度にすると処理が重くはなります
104Socket774:2010/10/22(金) 12:08:30 ID:U1+aEtAo
解像度が高いと当然負荷もかかる
105Socket774:2010/10/22(金) 12:17:01 ID:IuCQr90/
>>103-104
なるほど。じゃビデオカードも現行のにしないと。
ありがとうございます。
106Socket774:2010/10/22(金) 16:05:58 ID:t2xk6JTh
PCケースについてです。
ウインドウ無しと有りのメリットデメリットはありますか?
光り物が好きで中が見たい、見せたいというメリットは想像できるのですが、
それ以外にあるようでしたら教えて下さい。
107Socket774:2010/10/22(金) 16:35:34 ID:s4EPGPZa
静音性については一段落ちるだろうな。
マザー上にコードが表示されるタイプのは外から確認できていいんじゃね?
108Socket774:2010/10/22(金) 16:46:26 ID:B2T1d2T7
グラボについてなんだけど
二枚さす事が出来るマザボに同じボードさしとけば処理能力が二倍になるの?
109Socket774:2010/10/22(金) 16:48:06 ID:U1+aEtAo
単純に2倍にはならんが、SLIとかCFとかググレ
110Socket774:2010/10/22(金) 17:09:42 ID:KygFoyKD
電源について
メインコネクタが20pinから24pinに拡張されたときに追加された4pinがPCI-E用だってのは分かったんだけど
6pinのPCI-E補助電源コネクタをビデオカードに接続した場合はメインコネクタ側のPCI-E用追加4pinはどう扱われるの?
111Socket774:2010/10/22(金) 17:28:20 ID:B2T1d2T7
>>109
単語もらったんでヤフーさんに効いてみた
どうやら同性能の物を並べないと駄目で
余り効果は期待出来ないみたいだね
二枚刺しよりも高性能ボドとメモリ増加がいいみたい
ありがとう
112Socket774:2010/10/22(金) 18:03:29 ID:YqG0jUMR
>>111
SLIは効果ある、CFはCPびみょー。どっちにしても3Dゲーマーじゃないのなら
そちらの言うとおり、高性能なカードに差し替えたほうがマシ
113Socket774:2010/10/22(金) 18:38:21 ID:dbb9sdHj
>>110
必要だからある。必要なければなくなる。
M/B側からじゃ足りないから、直接差すようになった。
20->24になった4品分抜きたいの?
それとも古い電源もってきて使えるよって言ってほしいの?
(使えないけど)
114Socket774:2010/10/22(金) 18:58:41 ID:yK4QlTDJ
>>110
どうなるもなにも、20ピンのままでも変換で24に増やしてもいいくらい
アバウトなんだから優先されるのはボードへの直刺し
8ピンだって4ピンのままでも動くし
あ、マザーに直でベリフェラル4ピン刺す奴もあるなぁ
115Socket774:2010/10/22(金) 19:35:12 ID:UAj7jNpN
>>113
マザーボードには20pin電源を使用して、ビデオカードには別の電源から6pinを挿して使いたいなと思いまして
ビデオカードを挿して無い状態だと24pinのソケットに20pinのケーブルを挿した状態で動くことは確認しています

>>114
ボード優先なんですね
ありがとうございました
11664:2010/10/22(金) 20:17:11 ID:veJbLFit
>>64です。
クロックソースをHPETに変更したところ、内部時計が遅れることはなくなりました。
ありがとうございました。

実行したコマンド
# vi /etc/default/grub
(中略)
GRUB_CMDLINE_LINUX_DEFAULT="clocksource=hpet"
(省略)
# update-grub2
$ cat /sys/devices/system/clocksource/clocksource0/current_clocksource
hpet
117Socket774:2010/10/22(金) 22:38:22 ID:1L5O4WKx
中古光学ドライブを買ってきたのでストレステストをしたいんだけど、専用のソフトって無いもんかね
118Socket774:2010/10/22(金) 23:48:33 ID:g3JMXhey
メインのハードディスクが壊れて
PSPから書き込みしてます

antecの黒い静音ケースをつかってるんですが
マニュアルを捨ててしまい、HDDを交換できずに困ってます
とりつける部分に物理的にアクセスできないというか、
ガワが外れません。
どなたかエスパーできるかたいませんかorz
119Socket774:2010/10/22(金) 23:51:49 ID:pRCkoWuB
>>118
Antecケースっていってもいろいろあるだろw
黒い静音ケース以外に何か特徴は無いのか
120Socket774:2010/10/22(金) 23:54:00 ID:28fcWVKh
>>118
ケースの写真うpしたら誰か分かるかもしれんぞ
大抵裏側のネジ外せば側板とれると思うけどな
んでケーブル抜いてHDDもネジだろうからはずせばいい(ただしメーカー製を除く)
121Socket774:2010/10/23(土) 00:01:42 ID:xjOZ4xeE
>>118
もちろん最初に自分で組んだはずだから
その時を思い出せばアクセスできますよ
122Socket774:2010/10/23(土) 00:09:02 ID:s8wsT/Oh
>>118
ケーブルささるなら適当においてネットすればいいじゃねえか。
123118:2010/10/23(土) 00:37:57 ID:11156nOC
>>119-120
アップしました。
携帯から画像うぷするのはじめてなので変だったらすみません…。
http://mup.vip2ch.com/dl?f=15081
前面のガワがはずれず、困ってます
裏からだとグラボとか諸々全部外してから…なんてことになりそうなんですが、
さすがにそんなにメンテナンスしにくいケースじゃないはず、、

>>121
すませんこれはBTOです。
質問的にこの板なら答えが期待できるかと思いまして…

>>122
osのhddが死んで、他のはバックアップしてないデータがぎっちりなのですorz
買ってきたssdをつけないと、身動きとれない状態ですorz
124Socket774:2010/10/23(土) 00:43:32 ID:okK2zEgg
見たところAntecのSOLOだと思われ
サイドパネルが手回しネジだと思うんだけどBTOは違うんかね
125Socket774:2010/10/23(土) 00:48:22 ID:okK2zEgg
>>123
連レスすまん
http://japan.cnet.com/digital/pc/story/0,3800105266,20346875-4,00.htm
に書いてあるんでよろしく

サイドパネルが開かないなら記事の1ページ目から見てくれ
126118:2010/10/23(土) 00:55:16 ID:+v/VxPGz
側面のガワははずせました。
中をいじるのが久々すぎて混乱してるんですが、
確かHDD交換ってケースの前面から出し入れするんですよね・・・?
後ろは構造的にメモリとかグラボが邪魔で、全部はずさないと無理っぽいです・・・
127Socket774:2010/10/23(土) 00:58:49 ID:jJgoDgOe
ものによるが、HDDは普通内側から外すもんだが、
128Socket774:2010/10/23(土) 01:04:22 ID:okK2zEgg
>>128
SOLOは前面からでいける
PCのコンセント抜いてHDDの電源ケーブルとSATAケーブル抜くだけだ。その後、前面から引っこ抜けるはず
129118:2010/10/23(土) 01:06:52 ID:+v/VxPGz
>>125
おおおおおありがとうごさいます!
まさかひらくとは・・・
ちょっといってきます!
130Socket774:2010/10/23(土) 01:16:20 ID:xpLSgJ6E
>>123
soloじゃねーかw
正面の左側よく見てみろ
プラスチックの前面が右開きになるから
左側を上から押しながら前に引っ張れ
131Socket774:2010/10/23(土) 01:25:07 ID:KSyqWmsN
PSPでも2ちゃん出来るのか
すげーなぁ
132Socket774:2010/10/23(土) 02:34:11 ID:yACqe41G
>>131
ドリームキャストにあやまれ
133Socket774:2010/10/23(土) 02:38:05 ID:jJgoDgOe
>>132
メガドライブにあやまれ、2chとか存在してなかったけどな
134Socket774:2010/10/23(土) 02:57:32 ID:KSyqWmsN
お・・・・おぅ







この度は、不人気ゲーム機様に不快な思いをさせて、まことに申し訳御座いませんでした(笑)
135Socket774:2010/10/23(土) 03:28:39 ID:xBeVL1RP
SSDを買おうとしてるのですが、2.5インチでも3.5インチのHDDにさしていた電源ケーブルやSATA端子で問題ないんですか?
136Socket774:2010/10/23(土) 03:56:49 ID:Yve5lOZE
型番くらい書けョ
137Socket774:2010/10/23(土) 09:17:55 ID:DDj6husj
>>135
大丈夫だ。3.5インチへのマウンター買い忘れないようにな。
138Socket774:2010/10/23(土) 10:40:45 ID:CEALSy8D
PCを解体して掃除しようとおもってるんですが固く閉めすぎたみたいでネジ舐めるばかりでまわりません
なにかいい方法はないですか
139Socket774:2010/10/23(土) 11:19:28 ID:J/7uSSdJ
舐めるのか回らないのかどっちなんだ?
マイナスドライバーで試す。ハンマーで叩く。ペンチで引っ張る。鑢で溝を掘る。状況次第。
140Socket774:2010/10/23(土) 11:27:04 ID:wC/eFTEh
まぁ一度は誰もが通る道。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AD%E3%81%98
たぶん 丸ネジなんだろうけど、ハウスセンターで、そういう道具が売っているから、それを使う、

ケースネジは、最初から手回しねじに変えておく、
141Socket774:2010/10/23(土) 11:53:24 ID:CEALSy8D
>>139-140
すいませんケース内のプラスネジです
ピクリとも動かないで結果的に穴を舐めることになってて困っています
教えていただいた方法を一通り試したいと思いますが一番困ってるのが
拡張スロット部のネジでサイドパネルの引っ掛け部分とドライバーが干渉して垂直にドライバーを差し込めないところで
マイナスドライバー以外の方法は難しいかもしれないです
あとはWikiの接着剤をつけて回す方法でしょうか
瞬間接着剤買ってくればいいんですか
142Socket774:2010/10/23(土) 11:54:59 ID:JtcTYdh8
>>133
マスターシステムに・・・(ry
143Socket774:2010/10/23(土) 12:04:03 ID:JtcTYdh8
>>141
サイドパネルと干渉してるのは厄介だな。

ネジ用の専用の接着剤みたいなものがあるから、それを使う
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0703/27/news105.html

逆タップ&スクリューエキストラクターという方法があるけど、
加工技術がないと難しい。
144Socket774:2010/10/23(土) 12:26:19 ID:CEALSy8D
>>143
URLのもの使えそうですね
まだ完全に舐めてはいないですけどネジがダメになる前に買ってきます
ありがとうございました
145Socket774:2010/10/23(土) 12:44:51 ID:ySLCIEb5
買ってきたhddをスキャンしてみたら
不良クラスタが発見されました。
これは不良品だと言えるのでしょうか?
それともドット抜けみたいなものとして扱われるのでしょうか?
146Socket774:2010/10/23(土) 12:46:23 ID:u2ZSw9k4
買った所に訊くのよ。
147Socket774:2010/10/23(土) 13:53:58 ID:F6uNb4vq
3Dゲームを遊ばない人にはミドルレンジ以上のグラボは無駄?
ローエンドでも動画再生支援とかGPGPUくらいはついているし
148Socket774:2010/10/23(土) 14:10:54 ID:MQeQJEEL
グラフィックカードのドライバが原因でアプリが起動しなかったり変な挙動したりってことはあり得るんでしょうか?
149Socket774:2010/10/23(土) 14:17:13 ID:VLYE08+E
ミドルレベルでいいと思うんだけど
150Socket774:2010/10/23(土) 14:17:16 ID:KSyqWmsN
>>147
全く無駄ではないが、ほとんど無駄

>>148
当たり前のようにある
最新ドライバが一番いいわけじゃないので、何か不具合が起きたら1個前や2個前のドライバも試しましょう
151Socket774:2010/10/23(土) 14:42:27 ID:wC/eFTEh
手間かかっても、
スクリューエキストラクターを 使ったほうがいいかも。
152Socket774:2010/10/23(土) 14:47:17 ID:UTYD8Q1E
グラボの質問に便乗なんですが
動画再生でもたつくようならグラボとCPU、どちらに金をかけるべきでしょうか
現状i7とgtx285なんですが、ffdshowなんかでフィルタかけるとモノによってはfpsがどうとか以前の問題に鳴るもので…
153Socket774:2010/10/23(土) 14:49:57 ID:wC/eFTEh
>>152
そのお金で、BDレコを買う
154Socket774:2010/10/23(土) 14:50:15 ID:WgR6svDg
>>152
i7でGTX285でダメならソフト側の問題
デコーダがffdshowでも最新のものならかなり軽い
有料ならcoreAVCやpowerDVD等で、無料ならdivx、ffdshowの最新
つまり板違い
155Socket774:2010/10/23(土) 18:41:23 ID:B2/uAxeI
質問です。

2.8GHzのCPUなのですがCPU-Zで見ると、ベースクロックの誤差のせいで、
Core Speed = 2812.5 MHz などと表示されています。

なんか、12.5 MHzぶんだけ得した気分でうれしくなってしまうのは、私だけ
でしょうか?
156Socket774:2010/10/23(土) 18:55:10 ID:n6bn1i7X
>>155
むしろそれを2800キッカリに是正したくなるのは俺だけか。

BIOSの設定次第で若干変動するマザーもあったりするんだよなぁ
オートだと若干盛っちゃうけど手動だと若干数値変わったりとか。
157Socket774:2010/10/23(土) 18:55:26 ID:/Td69Obt
それがプラズマや
158Socket774:2010/10/23(土) 23:15:56 ID:RiylFStr
外付けHDDについて質問です。映像編集用にHDDを買おうと思ってるんですが、条件が

・3.5インチ
・7200回転
・500GBくらい
・ファイヤーワイヤー対応
・1万円以内

だと、パーツを組み合わせるくらいしか選択肢が無いんですが、自分はPC関連のパーツを買った事が無いのでパーツの相性など良く分かりません。
本体とガワで良い組み合わせあったら教えて下さい。使用PCはMacです(大学で使用するので、PC側の改造は出来ません)。
159Socket774:2010/10/23(土) 23:22:28 ID:wC/eFTEh
>>158
HDD と ガワでは、そんなに相性なんてない。

相性がこわかったら、最初から IEEE1394 / ファイヤーワイヤー対応 の 組み込み済みのHDD買ってくる
160Socket774:2010/10/23(土) 23:28:00 ID:WjO8XZ07
>>158
既に自作の話題じゃない
161Socket774:2010/10/23(土) 23:28:57 ID:ZvRxK0Y1
どちらかというとハードウェア板だな
162Socket774:2010/10/23(土) 23:35:09 ID:VTjhEsDL
外部デバイスの、ライトピークって
いつ頃出る予定なの
マザボ実装されるのいつ頃になるんだろう
163Socket774:2010/10/23(土) 23:37:19 ID:cXEc74sd
一日でIDが別のに変わったんだけどありえるのかな
164Socket774:2010/10/23(土) 23:41:43 ID:XyXpxRkX
>>163
プロバイダからDHCPでIPアドレス貰ってるだけなら割りと良くある
165Socket774:2010/10/23(土) 23:44:58 ID:cXEc74sd
なるほどサンクス
166158:2010/10/24(日) 00:08:47 ID:fr5WLP0a
板違いでしたか。すいません。そちらで質問し直してきます。
167Socket774:2010/10/24(日) 04:26:53 ID:OqBuUtvs
みんなどーやって自作の知識を得たの?
ネット?本?学校?店?

お勧めの自作の教科書的なのがあれば教えてちょ(´•ω• ` )
168Socket774:2010/10/24(日) 04:32:51 ID:hTVyRip+
昔は本とか雑誌しかなかった。適当な自作本(最新の)でも買って読めばええがな
あとDOS/V POWER REPORTでも読み続けて、自作板半年ROMれ
169Socket774:2010/10/24(日) 04:39:19 ID:jtvSJkaN
本屋にいけばそれなりに最新かつ最初から組み立て終わるまで書いてる奴とかあると思う。
170Socket774:2010/10/24(日) 05:18:29 ID:OqBuUtvs
>>168-169
ありがとう。

一応、自作板中心にハードウェア板等を2ヶ月ほどロムって、6年前に買ったBTOデスクのメモリとUSB2.0ポート増設をやってみた位のレベルなんだ(´•ω• ` )
サンディ出たら一気に新調したいけど、なかなか覚える事だらけで…

田舎に住んでるから本の品揃え古く、通販で買うにも内容の濃さが解らないんだよね。
とりあえずドスパワーレポっての買いに行くよ ( `・ω・)
んで一連の流れがある最新のを、福岡迄さがしに行っく ( `・ω・) ( `・ω・) ( `・ω・)

早くラスレムやりたい(´•ω• ` )
171login:Penguin:2010/10/24(日) 07:23:38 ID:2T2V707a
>>170
PC自作の鉄則!! 2010
ISBN 9784822224707
amazonで新本購入すれ。中古は送料\250とられます。
172Socket774:2010/10/24(日) 07:50:30 ID:OqBuUtvs
>>171
ありがと〜

検索したら2011版も先週でたばっかりみたいだし、毎年継続して出てるみたいで評判も良いね(´•ω• ` )
この子も一緒に探してみる ( `・ω・)
173login:Penguin:2010/10/24(日) 08:48:07 ID:2T2V707a
>>172
171ですが、情報ありがとう。早速、2011年版をamazonではなく紀伊國屋に注文
しました。
174Socket774:2010/10/24(日) 08:56:25 ID:ohn0iR8A
>>170
マザーボード売り場に自作PCの作り方の無料小雑誌がある場合がある
175Socket774:2010/10/24(日) 13:49:18 ID:l4UHJwNQ
RADEONが搭載されたPCを購入した場合、
グラボを買い換えるならRADEONの物にした方がいいんでしょうか

3Dゲームならゲフォと聞いたんですが、持ってるのはRADEONグラボのPC
素人にはこの二択はわからんとです
176Socket774:2010/10/24(日) 13:55:25 ID:hTVyRip+
どっちでもいい
177Socket774:2010/10/24(日) 14:35:51 ID:n2Af+MbK
PCの動きがおかしいんだけど、
俺の頭も故障中なので、PCのどの部品が故障したかわかんないです。
PCだけでも治したいので、どなたかアドバイス下さい。

【現象】
1.作業中にフリーズしたので、強制終了した。
2.電源いれたらGIGABYTEのBOOT MENUのところまで表示。
Windows画面に行くまえに画面が真っ暗になって、またBOOT MENUの画面が表示して真っ暗になるを繰り返す。
3.CMOSクリアした後で電源入れても、2の状態が続いた
4.メモリ2枚ささってたので、一枚抜くとWindowsが起動した。
5.2時間後、またフリーズしたので、強制終了した
6.電源いれたら2の現象になった
7.メモリ1枚を差してる場所を変えてみた。
8.電源いれても2の現象が続く。
9.電源のコンセントを抜いて1晩放置
10.さっきコンセントに電源さして、電源ボタン押すとちゃんとWindowsが起動した。
11.今に至る
178Socket774:2010/10/24(日) 14:40:15 ID:hTVyRip+
>>177
メーカー製およびBTOはメーカーかショップに聞け
179Socket774:2010/10/24(日) 14:54:37 ID:n2Af+MbK
>>178
自作の場合はどこに聞けばいいですか?
OSはXP、M/BはGA-EP45-UD3R、メモリはPulsarDCDDR2-4GB-800、電源は超力SCPCR-600で組みました。
180Socket774:2010/10/24(日) 15:04:33 ID:hTVyRip+
>>179
PCが起動しない時に質問するスレ☆19
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1287899932/
のテンプレ確認
181Socket774:2010/10/24(日) 15:10:40 ID:n2Af+MbK
>>180
おぉ...見落としてた...ありがとうございました!
182Socket774:2010/10/24(日) 15:31:04 ID:RlMuhKrt
geforce7600gtからgtx460に買い替えを考えているのですが
GTX460はPCIExpress gen2規格で
つかっているマザボがP5b無印のcore2時代のもので
gen2ではないようなのです、ここで素直にあきらめるかマザボごと買い換えれば良さそうなんですが

ぐぐってみるとgen2規格は無駄にハイスペ過ぎてグラフィックカードのスペックが追いついてないから大丈夫
だなんて書きこみがあるんですが
どうにも記事が古く、GTX460のスペックには無印pciExpressは追いつけなくてやはりダメなのではないかとも思ったりします
やはりあきらめた方が良いのでしょうか、それとも460はスペックどおり動いてくれるのでしょうか
詳しい方お願いします
183Socket774:2010/10/24(日) 15:41:48 ID:am7TJ+hn
PCI-Eの1.0との2.0の帯域の差は理論値では2倍だけど、実際差は殆どない
ベンチでも10-25%の差が出る程度

気にすんな
184Socket774:2010/10/24(日) 16:52:45 ID:hTVyRip+
むしろCPUがボトルネックになるかも
185Socket774:2010/10/24(日) 17:04:10 ID:1baAUcFF
ASUSスレで答え貰えませんでしたのでこちらで失礼します。

P7P55D EVO にU3S6を増設しようと考えています。
ASUSサイトで確認したところ以下のような記述になっています。
http://www.asus.co.jp/product.aspx?P_ID=YhNWZrOT1OWycIgo&templete=2
x PCIe 2.0 x16 (single at x16 or dual at x8/x8 mode)
2 1 x PCI Express 2.0 x16 slots (at x4 mode, 2.5GT/s)
2 x PCI Express 2.0 x1 (2.5GT/s)
2 x PCI

PCIe 2.0にビデオカードを刺し、U3S6(x4)を刺すとPCIe 2.0のレーンは
x4 x4 x4になるのでしょうか?
それともx16 + x4で動作するのでしょうか?
at x4 mode, 2.5GT/sとあるのでx4だけど実質x1と変わらないけどx4のが刺せる
この場合はx16 + x4(でも転送速度はx1相当まで)という認識であっていますか?
186Socket774:2010/10/24(日) 17:15:50 ID:480EbbZr
>>182
それより電源の容量は足りてるか? 電源のへたりも考慮したほうがいい
ビデオカードの買い替えは電源も視野に入れて考えないと駄目だよ
187Socket774:2010/10/24(日) 17:32:58 ID:McmsjoXY
>>185
マニュアル嫁
2-23
x16 (+ 0) + x4
x8 + x8 + x4
のパターンしか無い

x4は1.0相当の速度で4レーン
これはP55の仕様
188Socket774:2010/10/24(日) 18:10:38 ID:1baAUcFF
>>187
ありがとうございます。
そうするとビデオカード1枚なのでx16とU3S6(x4)でビデオカードの帯域は削られる事は
なさそうですね。

お手数おかけしました・・
189Socket774:2010/10/24(日) 18:30:14 ID:k1cu46UE
SFX電源って差し込み口が20ピンしかないんだけど、
そのままATX規格のコネクタに差し込んでもいいの?
190Socket774:2010/10/24(日) 18:58:52 ID:jXvTqieS
>189
マルチしね
191182:2010/10/24(日) 20:04:26 ID:RlMuhKrt
回答ありがとうございます
タイミング見て心置きなくgtx460買おうと思います
買い替えの発端は電源が死んだので
新しい電源で遊んでるグラボ給電ケーブルを使ってやろうと考えたことなので電源は大丈夫です
cpuがネックなのはもうどうしようもないのでいつか大きく買い換えてやろうと思います
192Socket774:2010/10/24(日) 20:50:01 ID:huI98hYJ
>>190
はわわ・・・
193Socket774:2010/10/24(日) 20:50:02 ID:sKB/5TJw
めちゃくちゃくだらない質問なんですが

パーツを購入するにあたって
・梅田近辺(ヨドバシ・ソフマップ・ちっさなDOSパラしかない?)と
・日本橋近辺(詳しくないです)
だと大きく値段が変わったりしますか?
194Socket774:2010/10/24(日) 20:57:59 ID:Pt/tLSC7
単純に選択肢は増えるから、その中で探せば日本橋の方が安くなるでしょう
祖父と淀はなんば・日本橋近辺には揃ってるわけだし
195Socket774:2010/10/24(日) 20:58:18 ID:ya9thsbQ
京橋はええとこだっせ
196Socket774:2010/10/24(日) 21:21:23 ID:sKB/5TJw
ありがとうございます
南の方まで足を伸ばしてみます
197Socket774:2010/10/24(日) 21:31:17 ID:YtCCPXBw
メモリについてです
2Gを4枚 と 4Gを2枚 ではスロットの空き以外で何か変わってくるものがあるのでしょうか
198Socket774:2010/10/24(日) 21:38:33 ID:hTVyRip+
ママンによっては4枚差しだと不具合出たり、速度が出なかったりする
199172:2010/10/24(日) 22:14:23 ID:OqBuUtvs
半日走り回って買って来たよ(´•ω• ` )

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYg_iOAgw.jpg

ドスブイは情報・編集量凄い子で、鉄則はすごく丁寧で入りやすい、優等生でちた。
どっちも満足満足(^ω ^ )
小雑誌は来週探しに行くよー ( `・ω・)

レスくれたみなさん、本当にありがとうございました(^ω ^ )
200Socket774:2010/10/24(日) 22:17:27 ID:+V1rS6Ju
まあその手の一冊あればなんとかなるって
201Socket774:2010/10/24(日) 22:37:18 ID:CETNbctc
以前は ドスブイ と言うと DOS/V Magazine だったがなぁ
202Socket774:2010/10/24(日) 23:47:22 ID:l4UHJwNQ
>>176
そうなんですか。ありがとうです
203Socket774:2010/10/24(日) 23:51:40 ID:huI98hYJ
>>197
消費電力と放熱とか。 メモリの熱さけっこう凄いよ。
204Socket774:2010/10/25(月) 02:17:12 ID:qhDmDosQ
S-ATAケーブルに関してですがこれってS-ATA/ATAU/ATAVはそれぞれ別物なんでしょうか?
例えば、S-ATAタイプの古いケーブルでS-ATAVのHDDを接続した場合にパフォーマンスが出しきれない
などの弊害はありますかね?
見た目は全く同じようですが
205Socket774:2010/10/25(月) 02:23:58 ID:gVntGOXh
ない
206Socket774:2010/10/25(月) 02:27:25 ID:sysQvBUt
# First Generation: 1.5Gbit/sec 現行コネクタで対応
# Second Generation: 3.0Gbit/sec 現行コネクタで対応
# Third Generation: 6.0Gbit/sec 新しいコネクタで対応
207Socket774:2010/10/25(月) 02:43:37 ID:cEme6Lsh
>>204
基本的には全部同じと思っていい
ただし、安物の粗悪品ではerrが多く発生したりするかもしれない
この辺は規格云々というより物次第
208Socket774:2010/10/25(月) 03:16:07 ID:uCiq6UGx
まあ今売ってるのは6G対応とかシール張ってあるわね
209Socket774:2010/10/25(月) 04:22:40 ID:VDOnw278
今日新調ついでに初の自作をしてみました
どうにか起動まで至ったんですがグラフィックボードが認識されなくて困ってます

いろいろググってみるとBIOSでオンボをoffにしてからドライバをインストールすればいいみたいなのですが
肝心のBIOSにその様な項目が見当たりません
グラボ:MSI R5770 Storm 1G
M/B : MSI 890GXM-G65
スレ違いでしたら申し訳ありません、どなたかお答えしていただけないでしょうか?
よろしくお願いします
210Socket774:2010/10/25(月) 07:34:47 ID:+8CE8IG6
最近のだと、ビデオの優先設定が無いか?
内臓、PCI、PCI-Eあたりを選ぶやつが。
211Socket774:2010/10/25(月) 07:40:02 ID:yJtgQwgf
確かにonboardのVGAを無効にするのがないですね
Adjust Onboard VGA Frequency (オンボードVGA周波数を調整する)
で周波数をゼロにしたらだめかな?無責任な回答ですまん。
212Socket774:2010/10/25(月) 09:16:00 ID:kZZB4pKJ
マザボについてるUSBポートってだいたい二つずつ組になったのが2,3個ありますよね
同じ組のポート二つにそれぞれHDDをつなげるとそれぞれのHDDのパフォーマンスは低下しますか?
213Socket774:2010/10/25(月) 10:51:41 ID:QftYlaAe
>>212
気にするほど差は出ない
214Socket774:2010/10/25(月) 10:53:54 ID:QftYlaAe
>>209
なんで型番書かないかな。メーカーの取扱説明書に目を通してあげられるのに。
同じボード持っている人もいるかもしれんだろ
215Socket774:2010/10/25(月) 10:56:53 ID:bmrFC2TU
>>214
???
216Socket774:2010/10/25(月) 11:17:15 ID:vdZ+E7iw
>>209
Intel系のM/Bはだいたい自動で切り替わるけど、AMD系の場合、
BIOSで指定する必要があるのかな。
Primary Video Controller
って項目ないか? まずは取説みてくれ。

それと、ビデオカードの補助電源をつなぐことと、ビデオカードの
コネクタにモニタケーブルつなぐことを忘れるな。
217Socket774:2010/10/25(月) 11:26:24 ID:vOU5UDWI
すいません、OS板が過疎っていたのでここで書かせて頂くのですが、
WinXPがインスコされたHDDでは立ち上がらなくなりましたので
新しくWin7とSSDを買いました。

んで前のXPの諸設定を引き継ぎたいのですが、それをやるには前のXPで起動して
なおかつ7をインスコしないといけないようです・・・。
しかも、違うドライブ(HDD)にあるものをSSDに移せるかは不透明なんですが・・・


この場合、主導でシコシコと今までの設定をうつすしかないんですか?
218Socket774:2010/10/25(月) 11:29:53 ID:VDOnw278
>>216
どうやらつなげたと思っていた補助電源が外れていたようです
つないだらきちんと動作しました

お答えくださった皆さん本当にありがとうございました
219Socket774:2010/10/25(月) 11:30:18 ID:dTUB/9E6
>>217
Windows板というものがあるんだが……
http://hibari.2ch.net/win/
220Socket774:2010/10/25(月) 11:53:27 ID:QftYlaAe
設定なんて、窓から放り投げろ
221Socket774:2010/10/25(月) 11:55:45 ID:vdZ+E7iw
>>217
何の設定?
OSのバージョンが変わってるから、引き継げるものはないと思った
方が結果的に楽だと思う。

現在のOSが起動できないということは、引き継ぐ環境を引っこ抜く
のも大変だ。
XPのインストールCDで復旧を試すのもいいだろう。
どんなバックアップとってあるかもわからんし、言いようがない。

メーカー品なら知らん!メーカーに聞け。
222Socket774:2010/10/25(月) 12:34:52 ID:gZIBR0ud
>>217
MSのUG情報程度観ろ。
XP→7は綺麗さっぱりクリーンインストールだ。
設定なんて引き継がない。
223Socket774:2010/10/25(月) 13:03:39 ID:dTUB/9E6
アングラ情報?
224Socket774:2010/10/25(月) 19:24:55 ID://MWKjRg
「ドブパラ」って言ってはいけないんでしょうか。
225Socket774:2010/10/25(月) 19:33:52 ID:IDdkC7aO
パソコン工房で6870が26,970円だ 
5870と大した性能変わらないのに初売りでこの価格なら58xx系どんどん値崩れしてくだろうな
226Socket774:2010/10/25(月) 21:10:03 ID:FNYElEk4
HD6870でCatalyst10.10なのですがベゼルコレクションは未対応ですか?
今までのやり方では全くできないんですけど、できた人いますかね
227Socket774:2010/10/25(月) 22:03:28 ID:qkkqLa2e
アムドは窓から投げ捨てろ
228Socket774:2010/10/26(火) 00:24:20 ID:ODuvuPdt
>>227
ゲフォ厨涙拭けよw
229Socket774:2010/10/26(火) 02:41:44 ID:pf7ss5jH
あるていど剛性の高いしっかりしたケースを買いたいなと思っているのですが、
自作用のPCケースで鉄板の厚さがどのくらいあれば剛性が高いと言われるのでしょうか?
ペラペラと言われる基準、普通な基準、しっかりしてるとされる基準の、大体の目安を教えていただけませんでしょうか
230Socket774:2010/10/26(火) 02:42:36 ID:SRqj/f9D
ケーススレ逝けよ
231Socket774:2010/10/26(火) 03:08:32 ID:vBY2lPdE
やっぱりアルミ鋳鉄だろうな
232Socket774:2010/10/26(火) 03:20:51 ID:GOrEmnvK
鉄で0.8mmアルミで1mm位がペラペラとの境かなぁ?
233Socket774:2010/10/26(火) 03:38:27 ID:Tms5RszS
Phenom II X6 1055T BOXとi5 760ってどっちが強い?
234Socket774:2010/10/26(火) 03:43:57 ID:GOrEmnvK
>>233
ヘノムのほうがピンが出てるから敵に押し当てればかなり痛そうだし強そう
235Socket774:2010/10/26(火) 03:45:14 ID:Tms5RszS
Phenom II X6 1055T BOXとi5 760ってどっちが性能いいの?
236Socket774:2010/10/26(火) 03:49:21 ID:GOrEmnvK
しまった
何故か今は亡き不真面目スレに居る気になって書き込んじまった
申し訳ありません>>234は忘れてください
237Socket774:2010/10/26(火) 05:39:25 ID:1kenpDan
>>233
AMDのはピンが物理的に脆弱なので、i7のが強い。
238Socket774:2010/10/26(火) 06:19:20 ID:ODuvuPdt
239Socket774:2010/10/26(火) 07:51:41 ID:1kenpDan
ところで、なんでリテールパッケージの箱って、
出始めはなんでも無駄にデカいの?
懲りて小さくするということを毎回繰り返すんなら、ちったぁ、学習して
最初から小さな箱で売ってよ。
240Socket774:2010/10/26(火) 08:02:27 ID:1kenpDan
>>238
それ、ヤフー知恵遅れだし
241Socket774:2010/10/26(火) 08:05:31 ID:YZJBlzM8
>>239
そういうことはメーカーにメールでも出せばいいだろ。
ここで喚いても意味無い。
チラシの裏。
242Socket774:2010/10/26(火) 08:21:34 ID:kA1u657b
>>239
郵送時にぶっ壊れないように過剰梱包する
→壊れないようだったらコスト削減のためにちっちゃくする
の流れだからしかたない

それより毎回同じ仕組みにしてんのに、そういう事情を深読みできない>>239こそ
ちったぁ、学習して気づいてくれよw
243Socket774:2010/10/26(火) 09:37:48 ID:CkWrf1ci
>>239
でかいほうが目立つ新製品のコマーシャル
244Socket774:2010/10/26(火) 09:58:11 ID:QipX+tbR
デバイスマネージャに不明なデバイスなるものがあって気持ち悪いんですが
どうやったら消えますか?
どのデバイスも正常に動作はしています
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004976.jpg

構成
【OS】Win7 HP 64bit
【CPU】i3 530
【M/B】H55M-E33
【SSD】RealSSD C300 64GB
【拡張スロット】下から PT2、Intel Gigabit CT desktop adapter、USB3拡張カード(メーカー不明)、HD5450
【他】USBサウンドカードX-FiGo、カードリーダ、マウス、キーボード

245Socket774:2010/10/26(火) 10:09:49 ID:+JvLFfal
ベンダIDとデバイスIDで何なのかを特定してドライバを入れる
246Socket774:2010/10/26(火) 10:48:14 ID:21wKWz12
>>244
Null Management INF Installer Smart Component...
だったような気がする。245さんがいうように、調べれば探せます。
私はHPから持ってきました。
247Socket774:2010/10/26(火) 11:03:00 ID:QipX+tbR
VEN_8086 DEV_3B64ですがぐぐってもベンダーがインテルってことくらいしかわからなかったのですが
MSIのサイトにあるIntel Management Engine Driverっての入れたら解決しました
ありがとうございました
248Socket774:2010/10/26(火) 12:15:38 ID:Tms5RszS
>>238
サンクス

ごめん、もう一つ初歩的な質問だけど、カカクコムで最安値のパーツを通販で集めるのと
ソフマップとかアプライドで揃えるのってどっちが安くなるの?
249Socket774:2010/10/26(火) 12:21:48 ID:jXjOjDYr
自分で電卓片手に計算しろよアホか
250Socket774:2010/10/26(火) 12:25:13 ID:y3EfbaRt
価格コムに流通してる全商品がある!
と勘違いしてるやつが多すぎ
251Socket774:2010/10/26(火) 12:27:53 ID:Tms5RszS
>>250
ソフマップよりは安いの多くね?
252Socket774:2010/10/26(火) 12:31:59 ID:SRqj/f9D
トラブったときに買ったとこがバラバラだとめんどくせーぞ
253Socket774:2010/10/26(火) 12:44:11 ID:CkWrf1ci
>>252
原因の特定できないなら自作しない方がいいぞ
254Socket774:2010/10/26(火) 13:23:08 ID:4Z2poBbM
>>251
だが送料と代引き手数料(使うなら)を考えると価格で買ってもさほど変わらないこともある。祖父は手数料無しで買える
パーツ一個ずつ・まとめて・出来るだけまとめてで手数料含めて計算してみればいい
255Socket774:2010/10/26(火) 13:30:32 ID:SRqj/f9D
>>253
いや俺は>>248にアドバイスしてるわけだが
256Socket774:2010/10/26(火) 13:33:28 ID:MMAN9hby
最近オンラインゲームするようになってグラボを新しいのに変えようと思うのですが
マザボがDDR2対応の場合グラボのDDR3って使いえないのですか?ちょっと心配になりました。
今の構成がグラボ7600GS(DDR2)メモリ2GB(DDR2)マザボはG31にCPUがE6600です。
257Socket774:2010/10/26(火) 13:43:09 ID:SRqj/f9D
>>256
グラボのメモリとは関係ないので安心しる
258Socket774:2010/10/26(火) 14:33:26 ID:b3FCnjCm
パソコンが起動しないんです
正常に起動するときはハードディスクにアクセスしてる
ランプが点滅し、ピーとなった後に起動します。

最近はハードディスクにアクセスできないのか
ピーという音も聞こえずパソコンが起動しません
何回かやってるとたまに起動します。

これってハードディスクが壊れてるんでしょうか?
よろしくお願いします
259Socket774:2010/10/26(火) 14:48:44 ID:DGUG88bM
>>258
構成パーツなど諸々の情報が秘密で質問したいなら、こちらのスレの方が回答得やすいと思うよ。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 155台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286883436/
260Socket774:2010/10/26(火) 14:57:56 ID:b3FCnjCm
ありがとうございます
そうさせてもらいます
261Socket774:2010/10/26(火) 15:23:54 ID:S+rFJAF4
本当にくだらない質問ですが
ハンドルされたOSはそのハンドルされたパーツ(LANボード)と一緒なら
新しく自作したPCに移動可能ですよね?
ちなみに現行PCはフリーOS(スペル失念ライナックス?)に変更予定
その上でモニター、キーボード、マウス、OS抜きで15万ならどのクラスの
CPU、GPU狙うのが良いかな?
できればCix、RADEON構成で
262Socket774:2010/10/26(火) 15:27:28 ID:gbuU9GPO
>>261
可能です
UbuntuとかLinux使うならGefoの古い奴がいいね
Radeonはまだそっちのドライバ周りが微妙
現行gefoもゲーム用じゃないなら微妙
CPUとメモリをちょっと贅沢すりゃいい
263Socket774:2010/10/26(火) 15:35:13 ID:S+rFJAF4
>>262
ありがとうございます
GTS250が余ってるので旧PCにぶっさしてLINUX化しますわ
で新PCは5850が現行PCにささってるのでしばらくそれで様子見します
264Socket774:2010/10/26(火) 15:35:50 ID:HikFzsBE
>>261
ぶっちゃけLANボードは移植しなくても平気だけど、規約上移植しなさいって事
それと「ハンドル」じゃなくて「バンドル」な

Linuxにするのもいいけど、何のOSを新たに買うPCに移植させるの?
というか、今新たにPC組むならwin7にしといた方がいい
安い店だと1万円ぐらいでwin7home64bitがあるんだし
わざわざ古いOSを使う必要がなければそうしておけよ
265Socket774:2010/10/26(火) 15:43:07 ID:S+rFJAF4
>>264
WIN7の64bitですわ
XPの32bitもFDDでありますけどね
266Socket774:2010/10/26(火) 16:32:58 ID:MhU7PPB7
外付けHDDをcrystaldiskinfoが認識しなくなった。前はしてたのに…なんで?
マイコンピュータからは普通に見れてアクセスできるんだけど
267Socket774:2010/10/26(火) 16:54:18 ID:HH6BeIUa
栗のせいでみんなが不幸になるなら栗を投げ捨てればいいんだ!
268Socket774:2010/10/26(火) 18:16:31 ID:fhIy/FfI
>>266
アドバンスドディスクサーチでもダメなら早くバグレポートするんだ
269Socket774:2010/10/26(火) 23:26:44 ID:IFTGNbKN
お前等の中に自作PC雑誌購読してる方はいますか?
(日系WinPCとか)
お勧めあったら教えて下さい。
270Socket774:2010/10/26(火) 23:28:17 ID:afwHcTVu
雑誌なんてクズしかねーよ
271Socket774:2010/10/26(火) 23:30:01 ID:fhIy/FfI
それほど読む価値がなくなってやめた
272Socket774:2010/10/26(火) 23:31:56 ID:5j883O8b
暇つぶしに立ち読みしてるだけ
買ってないな
273Socket774:2010/10/26(火) 23:44:15 ID:Pp+FAeHc
HD6870でNVからATIに初乗換なんですが
どこか設定周りやらの調整を分かりやすく説明してるようなサイトとかありませんでしょうか
AAひとつとってもよく分からない単語が…
274Socket774:2010/10/26(火) 23:45:05 ID:HikFzsBE
ベーマガとポプコム
275Socket774:2010/10/26(火) 23:54:50 ID:cwQZqRqT
ID:OqBuUtvs と >>269 、なぜここまで差がついた。
慢心・環境の違い・・・ てか>>269がゆとり馬鹿でスレ内検索すら出来ない池沼なだけだな。
276Socket774:2010/10/27(水) 01:01:10 ID:MM4LYHmB
>>273
アムドはやめとけ
今からでも遅くない
この意味は半年後ぐらいにわかるはずだ
277Socket774:2010/10/27(水) 01:46:08 ID:hGBe+bDZ
プッ
278Socket774:2010/10/27(水) 03:34:21 ID:uYmjOwtd
淫厨必死やな
279Socket774:2010/10/27(水) 08:13:05 ID:FFns6i7t
別々のHDDにWin7とXPを入れたのですが、SATA端子をつけかえる以外に
どっちをブートするか選ぶ方法はないんでしょうか
280Socket774:2010/10/27(水) 08:20:46 ID:uYmjOwtd
Win板いってら
281Socket774:2010/10/27(水) 08:36:03 ID:XWCbOjhk
>279
BIOSで切り替えすっか、これ使え
http://ainex.jp/products/hdd-sel5.htm
282Socket774:2010/10/27(水) 09:51:10 ID:BkJlC101
>>280-281
ありがとうございます
283Socket774:2010/10/27(水) 09:51:13 ID:4vpXW0Tf
アムドに入信すると>>277-278のようになるのであればこれは有害と言わざるを得ない
284Socket774:2010/10/27(水) 10:20:59 ID:RcVLWKYF
相手を馬鹿にしてるのが有害
目糞鼻糞を笑う
285Socket774:2010/10/27(水) 11:05:04 ID:xcMnsj6R
WinXPでDirectX11世代のビデオカードを使うと
なにかデメリットがあるのでしょうか?
286Socket774:2010/10/27(水) 11:11:15 ID:uYmjOwtd
デメリットというほどでもないが単に11の機能使わないだけで
win7、11環境ではフルに活かせてパフォーマンスがいい。
体感ではあんまかわらんけど
287Socket774:2010/10/27(水) 11:26:25 ID:sxj2WD5F
ノートPCって自作できないですかね
外で持ち歩けるものほしいけどメーカーもの値段高すぎてつらす
多少でがくなってもいいから自作したいんですが、そんな自作用パーツないだろうし
これからもでないんですかね・・・
288Socket774:2010/10/27(水) 11:32:37 ID:uYmjOwtd
ノート自作キットは一応ある、というかあった。
ただ自作といってもほとんど出来物で、パーツの選びようがないもの。
大きさも重さもコストもパフォーマンスもメーカー製やBTOの方が良い。
最新スペック求めないなら中古の方が断然いい
289Socket774:2010/10/27(水) 11:44:05 ID:EXeYQgi5
>>287
ノートpcには動けばいいと割り切るならジャンクがいい。
俺のノートPCはcpuのグリスを塗りなおしたら動いた。
290Socket774:2010/10/27(水) 11:59:24 ID:sxj2WD5F
>>288
>>289
ありです
やっぱ需要があんまりないんでしょうかね・・・
中古で探してみます
291Socket774:2010/10/27(水) 12:00:38 ID:FJiBAjN3
>>287
モバイルノートが高いのは、落として壊されるリスクがとても高く
設計が難しいのと、強度を確保するために材料などに工夫してあるから。
仮に自作モバイルノートがあったとしても、たぶんすぐ壊れるか、壊す。

予算がないならジャンクはともかく、中古品をねらうしかないな。
292Socket774:2010/10/27(水) 13:41:07 ID:vAbTLTUT
>>287
無いことは無かったと思うが
安いノートより高く付いたような気がする
293Socket774:2010/10/27(水) 15:44:22 ID:nwYg5jss
ノートは新品5万円前後でかえるじゃん。
グラフィックスとかの強化は、高いBTOノートでないと無理だけど。

ノートで中古とかありえないよ
294Socket774:2010/10/27(水) 15:50:11 ID:nS3aUwYM
おまえがありえないと思っていても、世間じゃ普通に中古ノートが流通してるがな
どこの生まれだ田舎モンめ
295Socket774:2010/10/27(水) 16:22:33 ID:nwYg5jss
>>287がどの程度の性能を必要としているのかわからないけど、とりあえずサブなら

core i3 350
intel hd グラ
メモリ2G+(os64bitなら2G追加)
HDD320G
win7home
保証1年+(延長)

()内は別として上記程度で5万以内のがコスパ高いじゃん。激安時は4万前半迄いくし。
保証付けなくても、壊れたら買い替えられるレベル。

まあ、確かに俺の主観だけど
296Socket774:2010/10/27(水) 17:46:47 ID:cZ+Qoj0O
くだらない質問ということで
Tsukumoの何かのキャンペーンでもらった「窓辺ななみマグカップ」が出てきたんだけど
オークションで高値で売るような物じゃないよね?使っちゃっていいよね?
297Socket774:2010/10/27(水) 18:00:03 ID:RcVLWKYF
オークションてのは、欲しい奴が2人以上いれば高くなるしそれ以外は高くならないもの
時の運なので自己判断で。お好きに。
298Socket774:2010/10/27(水) 18:28:27 ID:Cqh0+Fu2
普通回線の速度というと上下足した上限のことをいいますか?
それとも別ですか?
299Socket774:2010/10/27(水) 18:32:27 ID:T7PHAb4i
おそらく板違いだけど、普通は上り下り別々に表すと思うけど
300Socket774:2010/10/27(水) 18:59:15 ID:Cqh0+Fu2
ありがとうございます
例えば下り50Mbsp、上り30Mbpsってあれば80Mbps同時に使えるってことでいいですか?
301Socket774:2010/10/27(水) 19:01:06 ID:T7PHAb4i
だから板違いだって
302Socket774:2010/10/27(水) 19:04:24 ID:ILAzKCuz
割と重い処理(動画見るとか、最近はウィルススキャンでも)をすると再起動する。

マザーボードまたはCPUに不具合があるみたい。

OS:WindowsXP,Ubuntuどちらでも起こる。
グラボをつけても外しても起こる。
メモリを交換しても起こる。
電源を交換しても起こる。
CPUクーラーを交換しても起こる。
HDDを交換しても起こる。

対象のマザーボード
AMD690GM-M2

難しいと思うけど、なんか対策あったら教えてくれ。
(BIOSの更新は意味あるかな?)
303Socket774:2010/10/27(水) 19:27:34 ID:dO9QtQnn
HDDの接続ケーブルを換えてみる
304Socket774:2010/10/27(水) 19:38:54 ID:lj52aGYy
メモリーを一枚にして、スロットを変えながらテストしてみる。

M/Bの電源周りのコンデンサーの膨らみをチェックする。

もう一度、CPUクーラーを外して、グリースの削り落とし、再塗布からたりなおしてみる
305Socket774:2010/10/27(水) 19:43:24 ID:HRFmDW3P
負荷時の電源各ラインの電圧を調べてみる
コンセントの電圧は100Vか確認
306Socket774:2010/10/27(水) 19:53:41 ID:RcVLWKYF
>>300
例えば下り50Mbsp、上り30Mbpsってあるのなら、
下り50Mbsp、上り30Mbpsが最大ってことだ

ベストエフォートサービスなのでそんなにでないけどな
スレ違いなのでこの回答に満足して他へいけ


>>302
マザーボード及びCPUを変えてみる
307Socket774:2010/10/27(水) 19:57:59 ID:xs9Z/x9v
メモリを増設したい

4スロットのうち2スロットを2GB*2で使用中
残りの2スロットを4GB*2で埋めると何か支障でる?
デュアルが効かなくなるとかないかね?
ちなみにCPUはphenomU555チップセット880G使ってる
308Socket774:2010/10/27(水) 19:58:55 ID:A0Wx+Zzo
パソコンからファンを取り出して使いたいですが
ファンにコードが三つあるんです
単三電池につなぎたいのです
赤と黄色と黒のコードがあるんです
電池のでっぱったほうに何色のコードをつないで
電池のつるぺたなほうに何色のコードをつなげばいいですか?
小学生にもわかるようなかんじでお願いします女子です。
309Socket774:2010/10/27(水) 19:59:24 ID:ROJ25KMg
メモリの相性かもな
310Socket774:2010/10/27(水) 20:00:05 ID:xs9Z/x9v
>>308
>パソコンからファンを取り出して使いたいですが
>ファンにコードが三つあるんです
>単三電池につなぎたいのです
>赤と黄色と黒のコードがあるんです
>電池のでっぱったほうに何色のコードをつないで
>電池のつるぺたなほうに何色のコードをつなげばいいですか?
>小学生にもわかるようなかんじでお願いします女子です。

wwww
311Socket774:2010/10/27(水) 20:00:37 ID:vAbTLTUT
>>308
ファンを何に使う気だ?
312Socket774:2010/10/27(水) 20:06:22 ID:A0Wx+Zzo
>>311
かぜを感じたいです
313Socket774:2010/10/27(水) 20:10:05 ID:dO9QtQnn
そりゃマープ増毛しかないw
314Socket774:2010/10/27(水) 20:10:23 ID:bBsJWROD
>>308
なんかワロタwww

黒のコードを電池のつるぺたのほうに、赤のコードを電池の出っ張った方につなげる
だが、電池の電力は1.5V、ケースファンは12Vだったはずだから、乾電池最低4つは直列につなげないと動かないんじゃない?
315Socket774:2010/10/27(水) 20:11:24 ID:xs9Z/x9v
誰か>>307に答えておくれ
316Socket774:2010/10/27(水) 20:12:17 ID:bBsJWROD
補足するが、USBバスパワー(5V)で12Vケースファンの動作は確認済み

ソースは俺だがw
317Socket774:2010/10/27(水) 20:14:38 ID:ROJ25KMg
>>307
問題ないが64bitOSじゃないとあんま意味ないぞ
318Socket774:2010/10/27(水) 20:16:26 ID:KTstHcsf
>>315 多分デュアルが効かなくなる  速度が違うのはいいが、容量が違うと駄目なはず
319Socket774:2010/10/27(水) 20:17:41 ID:xs9Z/x9v
>>317
もちろん64bit
メモリの値下がりっぷりが凄いから積めるだけ積みたくなった
今のとこ2GB以上食ったとこみたことないけどw
320Socket774:2010/10/27(水) 20:19:02 ID:xs9Z/x9v
>>318
えええ!!orz
マジか
おとなしく2G*2にするか
321Socket774:2010/10/27(水) 20:21:35 ID:InXzt8PA
内蔵用BDドライブをUSB変換して自作パソコンに繋いでるんだけど、
今日なんか突然パソコンの調子が悪くなった。ドライブを開く機能のある再生系アプリが全部ハングする。
再起動するとPOSTから進まない始末。ドライブのUSB外したら無事パソコンは復活したんだけど、
何が原因かわからない。
後学のために教えて欲しいんだけど、なにがどうなってるんでしょう?

必要ありそうなスペック
OS windows XP
CPU c2q Q6600
VGA HD4670
BD 日立LGのH20Nなんとかだと思う
322Socket774:2010/10/27(水) 20:24:01 ID:ROJ25KMg
いやデュアルできるし
>>318はホラ
323Socket774:2010/10/27(水) 20:27:20 ID:KTstHcsf
>>321 USBの先のデバイスがハングアップ、または無反応、ショートしてたりすると
     起動時にPCが固まったりする事がある

     俺もプリンタでその現象起きた(電源入れて暫くすると無応答になる)
 
     多分、その変換機のコントロールチップが上手くBDを処理出来ないないんだと
     思う

     BDドライブも対応と明記してある変換機買え
324Socket774:2010/10/27(水) 20:27:42 ID:lj52aGYy
>>318 320
AMD系のチップセットは原則2wayで1組で動いてくれるから、
2Gbyteの組と4Gbyteの組になる。
但し、むしろCLや微妙な特性の違いが問題になる
そのため、動くときは動くんだけれども、ロットも近い同じメモリーチップが良い
とされる
325Socket774:2010/10/27(水) 20:28:57 ID:KTstHcsf
http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/sb/cs-011965.htm

>>322 ほーほ 嘘ですか  すみませんね
326Socket774:2010/10/27(水) 20:30:06 ID:KTstHcsf
GIGAでも同じ容量つかえと書いてあるが  どっちがホントだよ
http://download.gigabyte.asia/FileList/Manual/mb_manual_ga-880gm-usb3_j.pdf
327Socket774:2010/10/27(水) 20:33:01 ID:xs9Z/x9v
あらら
こりゃくだらない質問じゃないみたいね
かなり重要な知識だよね
だれかファイナルアンサーちょうだい!
328Socket774:2010/10/27(水) 20:34:19 ID:A0Wx+Zzo
>>314
おしえてくれてありがとうございました
329Socket774:2010/10/27(水) 20:35:04 ID:ROJ25KMg
最適のパフォーマンスのためにはと書いてあるでしょ
デュアルチャネル自体は有効
330Socket774:2010/10/27(水) 20:42:12 ID:InXzt8PA
>>323
うーん、ムツカシイですね。
実は、「そもそもSATAもUSBもデータ送ってんだから問題無いだろ」という発想に基づいて
HDD用の安い変換ケーブルをBDに使用した所問題無く使えた上、PCの電源とは別にディスクを出し入れできるんで
こりゃ便利ということでそのまま使い続けてるんですね。
だから当然問題出ても自己責任なのはわかってるんでどうでもいい感じなんですが、
そもそも外部デバイスのハングという概念がわからないんです。CPUも入ってないのに、なぜ?みたいな。埃や電気的な問題なら理解可能なんですが。
331Socket774:2010/10/27(水) 20:45:26 ID:KTstHcsf
>>330 起動時に接続されてるUSBデバイスをチェックしてたりするんだなコレが
     MSIのママンはバカ仕様なんで、USBデバイスが接続されてるとBEEpが2回鳴るような糞ママンがある
     エラーかと思って原因調べまくったぜ
332Socket774:2010/10/27(水) 20:49:26 ID:bBsJWROD
マザボによってUSB機器付けてたらエラーが出るのがありそうだな

外付けHDDつなげた状態で電源つけたら正常起動しなかったっていう経験ならある
333Socket774:2010/10/27(水) 21:00:18 ID:InXzt8PA
あー、通電時に外部デバイスの認識をしているのはわかります。うちのPOSTでも読んでるので。
そのまわりで何らかのもめ事があって先に進まないというよーな認識で、ひとまず落ち着いておきます。ややスレチぽい感じですし。
ご丁寧にありがとうございました。
334Socket774:2010/10/27(水) 21:27:43 ID:9kDDh7uV
>>327
ファイナルアンサーは「板の作りによる」としか言えないよ。
親のAcer機は同じチャンネルに1GBと2GBのモジュールなのに、
Dual Chで動いていたりするし。

ただし、問題が出にくいのは同容量でございますよ。えぇ。これだけはガチ。
335Socket774:2010/10/27(水) 21:56:41 ID:GTVSr+DU
そのAcer機がintelなら普通にある話だよ
異容量DualChannelって機能があるから。
336Socket774:2010/10/27(水) 22:10:06 ID:x/IyTv38
家族の者が私のPCを倒したようで、それ以降サウンドカードの認識がされなくなったのですが、マザボが原因か、サウンドカードが原因かわかりません。
新しいサウンドカードを買わなくてもどちらが壊れたのか確認できる方法はあるでしょうか?
PCを起動してもサウンドカードのデバイスが表示されない状態です。
337Socket774:2010/10/27(水) 22:12:59 ID:vAbTLTUT
>>336
とりあえず全部分解して組み立て直してみるとか
338Socket774:2010/10/27(水) 22:18:17 ID:jfs3Ksxc
よ〜く凝視して、どこか壊れていないか確認する意外に道はないな
別途PCがあればそれにこしたことはないが、すぐ試すべきは刺し直す事くらいか
339Socket774:2010/10/27(水) 22:24:56 ID:x/IyTv38
分解組み立て差し直しはしてみました
少し前に一度同じ症状になったのですが、そのときは差し直しで治りました
うーん、サウンドカード購入を検討してみます・・・
340Socket774:2010/10/27(水) 22:32:50 ID:KTstHcsf
>>336 抜き差しして、ドライバ入れ直すくらいはしようぜ  まぁサウンドカードの中古は500円であるんで
     ソレでもいいけど
341Socket774:2010/10/27(水) 22:32:52 ID:fQhR4EWt
>>339
家族が触っても倒れないケースも買っとけばおk
342Socket774:2010/10/27(水) 22:38:00 ID:Pf38iM3m
ケース寝かせとけばよくね?w
343Socket774:2010/10/27(水) 22:39:38 ID:vAbTLTUT
>>339
カードじゃなくてスロット側が死んでなければ良いね
344Socket774:2010/10/27(水) 22:42:46 ID:/zVQrGs5
>>336
LANカードとか挿して試してみるのが吉
サウンドカード2枚もいらんだろ・・・
345Socket774:2010/10/27(水) 22:44:57 ID:DzBmHN5G
http://www.uproda.net/down/uproda159304.jpg
このCPUはなんでしょうか?
書いてある文字列を頼りに検索してもこれだ!というものがひっかからないので、
どなたか教えていただけると嬉しいです!
346Socket774:2010/10/27(水) 22:47:07 ID:bBsJWROD
AMD Athlon
347Socket774:2010/10/27(水) 22:48:08 ID:bBsJWROD
メーカー:AMD

シリーズ:Athlon

じゃないかな
348Socket774:2010/10/27(水) 22:48:53 ID:x/IyTv38
>>340-344
そういえばそうですね。古いPCがあったので、それにサウンドカードさしてみればわかりますね。ありがとうございました。
349345:2010/10/27(水) 22:51:47 ID:DzBmHN5G
>>346-347
ありがとうございます。でももう一歩踏み込んだ詳細が知りたいです。
Athlon XPなのか。1800+なのか2500+なのか。Bartonコアであるかなど教えていただけると嬉しいです。
350Socket774:2010/10/27(水) 22:54:45 ID:AOpsiUo9
0334MPMでぐぐったらすぐ出たぞ
351Socket774:2010/10/27(水) 22:57:10 ID:vAbTLTUT
>>345
ここによると
ttp://fab51.com/cpu/guide/opn-xp.html
バートンコアのAthlonXP2500+なのか?
352345:2010/10/27(水) 22:57:23 ID:DzBmHN5G
>>350
ありがとうございます!上の文字列ばかりググッてました。すみません。。
改めてありがとうございました!
353345:2010/10/27(水) 22:58:26 ID:DzBmHN5G
>>351
詳しいサイトをありがとうございます。
おっしゃるとおりのCPUみたいです!
354Socket774:2010/10/27(水) 23:00:32 ID:vAbTLTUT
>>352
上の文字列ってAXDA2500DKV4Dでも出るぞ?
355345:2010/10/27(水) 23:05:04 ID:DzBmHN5G
>>354
今やったら出ました!何かミスしてたみたいです。
ご迷惑おかけしてすみません。。
356345:2010/10/27(水) 23:14:24 ID:Ou2UlU1z
今見たらaxda25000kv4dで検索してました。
本当に失礼しました。。_ _
357Socket774:2010/10/27(水) 23:16:53 ID:KTstHcsf
まぁ、そんなに誤る事でもない
358Socket774:2010/10/27(水) 23:27:34 ID:AHov8Aw7
新しいもの好き以外で、とりあえずXPで満足していた人が
Windows7を使うきっかけになった理由とか、
使いたくなる状況とかは、どういうようなのが多いですか?
359Socket774:2010/10/27(水) 23:33:18 ID:bBsJWROD
XPのPCが壊れたから
VistaのPCが使いにくいから


が圧倒的に多そう
360Socket774:2010/10/27(水) 23:52:08 ID:9kDDh7uV
>>335
長距離ですまん。うん。Phenom機なんだ…。

>>358
Vistaはマジで使いにくい。XPはOSの設計自体がもう古いので、
新しい機器を手軽に使いたいならばWin7って理由。

入れ直すのが面倒で放置していたけど、入れ直したらアレよ。
XPなんかよりもいい感じだな。…スタートメニュー以外はな。
361Socket774:2010/10/28(木) 00:12:23 ID:SquOglcu
>>358
おまけに釣られてw
ななみCDとかつくもタンとか
OSはおまけについてきたというツワモノが某スレにはたくさんいる
362Socket774:2010/10/28(木) 01:09:07 ID:ebkOiy8M
今使ってるパソコンに指紋認証が着いててWindowsのログインに使ってます。

自作パソコンにも着けたいのですが
ttp://item.rakuten.co.jp/pc-goodmedia/20100324-000006/
この商品は使えますか?
使えなければ他の商品を教えて下さい。
363Socket774:2010/10/28(木) 01:17:17 ID:lIIE4S3F
>>362
指紋認証なんかよりSSDにOS入れて自分がパソコンから離れるときはSSD抜いて持ち歩くといいぞ
俺は海外旅行用の貴重品いれる腰巻きみたいのに入れてる
364Socket774:2010/10/28(木) 01:17:33 ID:uWE/Crui
怪しすぎて唖然とした
365Socket774:2010/10/28(木) 01:18:01 ID:5XovedEd
そのページに答え書いてるだろ、字も読めないのかよバーカ
366Socket774:2010/10/28(木) 06:52:41 ID:ZJKkxzPc
指紋認証つってもあれだろ、指紋を暗号化してそれをwindowsのパス欄に自動入力するだけだから問題無いだろ
367Socket774:2010/10/28(木) 08:25:12 ID:AtEiz293
>>362
オマエさんが作る自作パソコンがどんなものかわからんので答えようが無い
368Socket774:2010/10/28(木) 10:18:27 ID:8wACNjml
>>362
それはUSBメモリで、そこにアクセスする時に指紋認証するだけ。

PCログインなんかに使いたければ、普通にググれば出てくるだろう。
OSの対応に注意しとけ。

ttp://www.nec.co.jp/pid/product/pc-logon/pu900.html
369Socket774:2010/10/28(木) 16:58:09 ID:GLIehpDo
指紋認証ってカッコつけたいだけじゃないの?
BIOSから起動ロックとWinのアカウントパスで完璧じゃねーか、まさかパスワード忘れるような老害のじいちゃんが自作してるわけでもあるまいし・・・
370Socket774:2010/10/28(木) 17:09:04 ID:x7K3kkOT
>>369
カッコつけたいだけ
立派な導入理由じゃないか?
自作PCでそれ否定したら駄目だと思うぞ?
371Socket774:2010/10/28(木) 17:09:35 ID:WDMj1lbM
その程度で最強とかアタマ沸いてるのか?
372Socket774:2010/10/28(木) 17:15:04 ID:GLIehpDo
>>370のお陰で指紋認証の存在価値を認識できた気がする
確かに自作してたらカッコつけたいのは誰でも思うことだな、今まで指紋認証と自作を直結して考えてなかったようだ、ありがとう
>>371
誰も最強なんていってないぞ
頭沸いてるのか?
373Socket774:2010/10/28(木) 17:21:30 ID:WDMj1lbM
誤爆にアンカとか・・・・w
374Socket774:2010/10/28(木) 17:29:01 ID:/GIxNuYn
PC起動時にまれにビデオカードのファンがものすごい音をたてることがあります
熱をもったためかと思いましたが十分冷えた状態でも変わりません
PC起動時はすべての部品がフル稼働するという話を聞いたことがありますが
一度高負荷テストはやっているので性能を使い切った状態のファンの音は把握しているつもりですがそれ以上に大きい気がします
これは異常ですか?
375Socket774:2010/10/28(木) 17:30:38 ID:gayH9N1A
>>373
誤爆なら1分以内に書き込めるだろ、見苦しいぞお前
ていうか誤爆したくせに何でそんな書き込みができるんだよ、普通に謝罪するだけでいいだろ
>>374
普通です
376Socket774:2010/10/28(木) 17:40:04 ID:PNPaOOWc
>>374
ファンが劣化してくると冷えた時に回転が安定せず異音を
377Socket774:2010/10/28(木) 17:46:30 ID:WDMj1lbM
gayH9N1A=GLIehpDo

必死過ぎて見苦しいのはどちらかなw 一々アンカ付けんなよカスが
378Socket774:2010/10/28(木) 17:48:03 ID:VH0ymAMa
>>377
誤爆すごいですね。
379Socket774:2010/10/28(木) 17:48:30 ID:qQVVD2yy
アホ同士仲良く汁
380Socket774:2010/10/28(木) 17:48:59 ID:PNPaOOWc
>>377
見苦しいのはどっちも
だけど非があるのは貴方
381Socket774:2010/10/28(木) 17:49:43 ID:WDMj1lbM
そして湧き出る単発自演レス ホントに糞だな
382Socket774:2010/10/28(木) 17:52:14 ID:gayH9N1A
>>377
お前もういいよ。頭洗って落ち着いてください
383Socket774:2010/10/28(木) 17:54:36 ID:Q+z9swrS
>>369
NTPWEditでWinのアカウントパスは簡単に破れるから、
完璧にしたいならTrueCryptが必要
384Socket774:2010/10/28(木) 19:12:35 ID:/GIxNuYn
>>375-376
ありがとうございます
異常でないのならこのままでいきます
385Socket774:2010/10/28(木) 19:34:56 ID:hISZzK9J
マザーのオンボードのラインアウトジャックにスピーカーを繋いだ状態で
サウンドカードを追加してサウンドガードの方のラインアウトジャックに
ヘッドフォンを接続した場合、同時に使用する事は出来ますでしょうか?
386Socket774:2010/10/28(木) 19:48:29 ID:vlZ6Wp4y
>>314
単三2個つないでみてうんともすんともいわなかったので4個つなぐの大変だし
って思ったら四角い電池がありましたのでそれは9Vでしたのでつないだら回りました
このファンは四角い電池でまわしたいとおもいます
ありがとうございました
これで充電できる四角い電池とソーラー充電できる機械があれば最強なんですが
そのへんについては自分のちからでしらべようと思います
べつにそれは教えてくれなくても大丈夫なんだからねっ       ねっ
387Socket774:2010/10/28(木) 20:28:35 ID:vlZ6Wp4y
ウホッ!見っけたっ!見っけっ!さすがGoogle先生!フハッフハハ
388Socket774:2010/10/28(木) 20:30:33 ID:GbF35+v8
>>387
まあ良かったじゃないか
389Socket774:2010/10/28(木) 20:36:46 ID:x7K3kkOT
まぁ俺なら自動車用バッテリー使うな
390Socket774:2010/10/28(木) 22:17:14 ID:LtDZKlhy
Core 2 Duo E8500からIntelの現行のに乗り換えるとしたら今はどれがいいの?
Sandy Bridgeまで待った方がいいの?

用途は今はFallout New Vegasが快適に+Saiでお絵かき。
391Socket774:2010/10/28(木) 22:19:26 ID:44o0GXtZ
>>390
ここは「自作PC板」だよ。
進も戻るも。突っ走るも。崖から落ちるも。
すべて自己判断・自己判定でお願いします。

簡単に言えば、その程度の判断できなければ、
ママに頼んでメーカー製PCでも買ってろ。ボケ。
392Socket774:2010/10/28(木) 22:39:20 ID:9zjIr0hD
酷いな、まあsandyまでもうすぐだから待つのが賢いよ
393Socket774:2010/10/28(木) 22:54:46 ID:LtDZKlhy
ありがとう。
ゆっくり待つ事にします。
394Socket774:2010/10/28(木) 23:19:12 ID:inWEm465
メンテの時にPC重いから持つのが大変なんだけど、
取っ手が無いPCの場合、みんなはどうしてるのかな?
395Socket774:2010/10/28(木) 23:29:43 ID:yLJ/Iw6O
むしろ取っ手のあるPCを知らない
キャスター付けるもんじゃないの?
396Socket774:2010/10/28(木) 23:40:11 ID:GbF35+v8
取っ手なら一体型のメーカーPCならある製品があるが・・・
397Socket774:2010/10/28(木) 23:52:00 ID:lIWSpbIj
持ち手らしきものが付いたタワーケースは見たことあるが、
中身詰めた状態で持ち運んで問題無い強度かまでは知らないな。

普通のケースは両手で抱き込むようにして持ち上げるんじゃない?
398Socket774:2010/10/28(木) 23:53:50 ID:5YPGBELi
>>385
「同時に使用」っていうのをもう少し詳しく。

・ヘッドホン、スピーカーの両方から同じ音を出す
・ヘッドホン、スピーカーを切り替えて音を出す
・通常はスピーカーだが、ヘッドホンを差したときだけヘッドホンから音を出す
・あるアプリケーションではヘッドホン、別のアプリケーションではスピーカーから音を出す

どれ?
399Socket774:2010/10/28(木) 23:57:19 ID:inWEm465
何かいいアイデアあるといいんですが^^・・・・。
400Socket774:2010/10/29(金) 00:01:21 ID:WWq+ed2N
401Socket774:2010/10/29(金) 00:08:49 ID:rsF+Ogpa
>>399
体鍛えてマッチョにでもなれば?
402Socket774:2010/10/29(金) 00:26:07 ID:i+HeaC+Y
昔、ミドルタワー上部にハンドル(取っ手)のあるPC持ってたが、取り回しは楽だったな。
特にPCを横にする事が多かったから、安全に横にできた。

PCケース自作、メーカー製PCを自作機にするスレにも出入りしているが。
小型PCとして初期型X68000を改造したくてしょうがない。
あのハンドルが魅力的だ
403Socket774:2010/10/29(金) 00:38:40 ID:ye3PyFRR
今MBがP6X58D-EとCPUがCore i7 950で使っていて
Core i7 980X Extreme Editionに載せ替えようと思って注文したのですが
OSのインストールはし直す必要があるのでしょうか?
あとCPUを載せ替えるだけでBIOSの初期化などは必要ありますでしょうか?
よろしくお願いします
404Socket774:2010/10/29(金) 00:51:02 ID:i+HeaC+Y
>>403
たぶん 950 > 980X EE の場合、OSの再インストールは、必要ないが、Windows の再認証はあるかもしれない

BIOS は乗せかえるまえに、初期化してあげて。で、乗せ変えたあとPCがピポ音がでたらすぐに、BIOS立ち上げて初期化したほうが安全。
まぁBIOSさわらなくても、OKだとは思うが。
405Socket774:2010/10/29(金) 00:51:46 ID:MyWJqrKf
>>403
載せ替えて問題がなければそのままでOK。
問題が出るかどうかはやってみないとわからない。

あと、板のBIOSが対応していなければ当然BIOSアップは必須。
その過程でCMOSクリアは基本事項。
406Socket774:2010/10/29(金) 01:05:57 ID:ye3PyFRR
>>404
>>405
ありがとうございます
アドバイス通りにしてみます
407Socket774:2010/10/29(金) 01:58:54 ID:mnsB7YSO
すみません、ほんとにくだらないことかも知れないですがお願いします
PC本体とスピーカー付きディスプレイとをHDMIでつないだ場合、
当然ディスプレイ付属のスピーカーから音声出力されると思うのですが、
PC用の外付けスピーカーを、PC本体のAudio out端子につないだ場合、
ディスプレイよりも外付けスピーカーが優先されますよね?
あるいは、コントロールパネル>オーディオデバイスあたりでそのように設定できますよね?

DVIでつながないのはHDMIケーブルが余ってるから、
スピーカー付きディスプレイにするのは外付けスピーカーが故障した時の保険、
ディスプレイの端子を介して外付けスピーカーをつなぐと、
アナログ変換を介するから音質が下がると聞きました。
よろしくお願いします
408Socket774:2010/10/29(金) 02:07:23 ID:sTWe4NdG
HDMI接続で質問です。
モニタとPCの両方のHDMIが1920*1200対応なら1920*1200表示可能ですか?
今使っているモニタはHDMI端子はあるものの1920*1080までですが、1920*1200対応のHDMIのモニタってあるんでしょうか?
409Socket774:2010/10/29(金) 02:18:00 ID:rsF+Ogpa
>>408
あるよ

価格コムのスペック検索で68件って出る
410Socket774:2010/10/29(金) 02:25:12 ID:sTWe4NdG
>>409
ありがとうございます。
おーあるんですねー、AV機器用で1080までしか対応しないのかと思ってました。
どうもです。
411Socket774:2010/10/29(金) 04:57:00 ID:0GZfO5oU
>>407
あまってるのならやってみたほうが早いと思わないかい
412Socket774:2010/10/29(金) 05:03:36 ID:mS2Im5m/
予算1万7千しかないんだけど、これでグラボ買うならどれオヌヌメ?
FF14はやりたいかな
413Socket774:2010/10/29(金) 05:05:09 ID:Vrk9Abqx
1万7千でギリギリ買えるもの買っとけ
414Socket774:2010/10/29(金) 05:15:13 ID:mS2Im5m/
だからどれなんだよ。
415Socket774:2010/10/29(金) 05:18:47 ID:Vrk9Abqx
価格.comでもベストゲートでもテメェで調べろゆとり
416Socket774:2010/10/29(金) 05:21:42 ID:mS2Im5m/
ごちゃごちゃいわんととっとと答えろや
417Socket774:2010/10/29(金) 05:31:22 ID:Vrk9Abqx
ゲフォ460しとけ
418Socket774:2010/10/29(金) 05:35:23 ID:0GZfO5oU
>>416
最高のビデオカードを、最低の価格で買え。
419Socket774:2010/10/29(金) 05:39:59 ID:jhldhhsX
>>407
えっと…
HDMIに音声情報を持っていかれて、ディスプレイ以外のスピーカーに出力出来なくなる可能性がありそうで心配ってこと?

それならまあ、大丈夫だよ。設定できる。
420385:2010/10/29(金) 07:25:58 ID:TR2G6kAM
>>398  ご丁寧に有難うございます。
1 の 「 両方から同じ音(ステレオ)で出す 」 方法を知りたいです。

2,3,4 の様に切り替えるのが面倒ですので 1 が可能ならサウンドカードを
購入予定です。
421Socket774:2010/10/29(金) 07:31:05 ID:NoL8ukqo
>>416
おススメはここで聞くとみんな親切に教えてくれるよ

イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!!140IYH
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286197089/
422Socket774:2010/10/29(金) 08:56:17 ID:o8jMwx7x
DDR2とDDR3メモリに互換性はないのでしょうか?
P35世代のDDR2対応マザーボードにメモリを増設したいのですが、
DDR3を増設しても認識しないのでしょうか。
423Socket774:2010/10/29(金) 08:57:26 ID:Vrk9Abqx
互換性はありません
424Socket774:2010/10/29(金) 09:03:33 ID:QOpBWNO+
力自慢な人ならどこかを破壊しながら無理矢理刺す事はできる
425Socket774:2010/10/29(金) 09:05:04 ID:WPAhtZgu
P35だとDDR2とDDR3を排他使用という変態マザーがあったな。
426Socket774:2010/10/29(金) 09:13:54 ID:o8jMwx7x
そもそも形状が違うんですね
失礼しました
ありがとうございました
427Socket774:2010/10/29(金) 09:54:42 ID:w3ZVjuy4
>>420
パソコンは標準のサウンドカードを1つしか持てないので、増設しても同時出力にはならない
同時出力ならオーディオスプリッターやアンプで可能
KB-IPSP
AT-HA20
AT-HDSL2など
あとサウンドカードがアナログとデジタルの2系統同時出力二対応してれば、
特に機械を追加しなくても同時に使える
スピーカーとヘッドホンのどちらかがデジタルに対応している必要があるけど
428385:2010/10/29(金) 10:28:26 ID:TR2G6kAM
>>427 詳細有難うございます。
紹介して頂いた製品を検索で調べて条件が合いそうな物を
物色してみます。 色々と方法が有るものですね。 (感謝
429Socket774:2010/10/29(金) 11:57:57 ID:CDoTmzyo
HDDについてですが1プラッタの容量が同じなら枚数による速度の違いはないのでしょうか?500GBで1枚プラッタ、1TBで2枚プラッタなど
430Socket774:2010/10/29(金) 12:08:31 ID:lE2JWcSS
>>430
理論的・計算的にはあるが、最近のHDD同士を比べたならば、体感上
の違いはまず見いだせない。
プラッタ枚数・容量より別の要因の方が体感速度差に出ると思う。

プラッタ枚数・容量は、どちらかといえばコストや1製品最大容量に
関係するものだと思えばいい。
431Socket774:2010/10/29(金) 12:11:21 ID:lE2JWcSS
安価ミス;430は >429へ
432Socket774:2010/10/29(金) 12:51:09 ID:v+KAytkL
>>429
ある。
433Socket774:2010/10/29(金) 12:52:05 ID:LWRsEusE
同一(同メーカー、同種類、同型番)メモリ4枚ありますが、どれも1枚挿しでは起動OK
2枚以上にすると起動NG(電源ON、OFFの繰り返し)で、メモリ確認でNGとなってるようです。

このような場合、マザボの不良とメモリ相性のどちらの可能性が高いのでしょうか?
434Socket774:2010/10/29(金) 13:29:34 ID:/efkgS4p
>>433
メモリの可能性の方が高いと思うけど。

マザーのメモリ設定がキツイとかはないよね?
435Socket774:2010/10/29(金) 14:49:20 ID:mS2Im5m/
自作初心者が玄人志向やめといたほうがいいっていう理由は何?
436Socket774:2010/10/29(金) 14:52:50 ID:Ezh9zNCs
サポートが無いことじゃないの


HDDがブウーン⊂二二二( ^ω^)二⊃ | / ブーンって五月蝿いんだけどどうすればいいんだろう
437Socket774:2010/10/29(金) 15:01:38 ID:R/XWBFDo
そういう質問ばかりだからです
438Socket774:2010/10/29(金) 15:14:38 ID:8XvRu/tE
グラボのアイドルとピーク電力が載った表を見て思ったが
ゲームをやらずにネットサーフィンする程度だったら
アイドルを0、ピークを100としてどれだけ電気を食うのだろう?
439Socket774:2010/10/29(金) 15:49:10 ID:UC2QO1qj
>>435
初心者と玄人は異なる存在だから
玄人志向の掟が全て。質問は玄人志向公式BBSへどうぞ

もちろん初心者であっても自己責任で買うのは構わない。自作する人には
自己責任することが何よりも大切だからな
だがメーカーが手厚いサポートは省くと言っているのを買うのにここいらに
来て自作してる人のサポートを求める初心者には技術も自己責任もない
またメーカーのコストダウンと売り上げ増進がここいらの俺らに初心者の
面倒見させることで達成されるなんてことは受け入れられない
だから俺らが初心者に玄人をおすすめなどありえない
440Socket774:2010/10/29(金) 15:57:55 ID:2eMPD+0X
>>438
ブラウザによる。
GPU支援が使えるブラウザだとブラウザ立ち上げただけでもCPU喰うよ。もちろん100%とかいかないけどね。
いやならGPU支援の機能を切れば、ブラウジング中でもGPUはアイドルと変わらないよ。

VistaかWin7ならガジェットで【GPU Observer】ってのあるから入れてみればGPUを常に監視できていいよ。
441Socket774:2010/10/29(金) 16:00:23 ID:2eMPD+0X
おう…、やっちまった…。

>>440の書き込みで
×ブラウザ立ち上げただけでもCPU喰うよ。
○ブラウザたちあげただけでもGPU食うよ。
442Socket774:2010/10/29(金) 16:03:02 ID:v+KAytkL
>>435
名前だけ豪勢なだけの、素人一本釣りの製品も多いから。
情報収集能力と人柱能力が「玄人」…とは言わないがある程度有るならば、
それなりに良いメーカーだけどな。たまに"アタリ"が突っ込まれているし。
443Socket774:2010/10/29(金) 18:25:50 ID:WPAhtZgu
玄人志向はバルクをCFDが保証をつけてリテール化したもの。
中身は並行輸入のバルクと同じもの。
444Socket774:2010/10/29(金) 18:30:20 ID:UYq3aX3G
無サポート、無保証です
445Socket774:2010/10/29(金) 20:14:59 ID:XIZKV5pr
小数点以下まで表示されるSuperπってどこで手に入ります?
446Socket774:2010/10/29(金) 20:15:50 ID:UYq3aX3G
>>445
SF
447Socket774:2010/10/29(金) 21:48:26 ID:ysWwZ368
土屋アンナが謝罪させた超大物女優とは誰ですか?
448Socket774:2010/10/30(土) 00:11:54 ID:xUjIuU0b
クロックアップのリスクはよく言われるが、
クロックダウンのリスクってどんなのだ?
各種パーツに物理的な損傷を与えるようなもんなのか?
449Socket774:2010/10/30(土) 00:38:09 ID:wvOlqaBs
>>448
冬に暖房として機能しにくくなる
450Socket774:2010/10/30(土) 01:54:03 ID:NkzuxWoM
地デジチューナー搭載のディスプレイを購入予定で、
DVIで接続するつもりなのですが、万一にも著作権的に見れない可能性があるコンテンツって
製品版のDVDやブルーレイになるんでしょうか?
451Socket774:2010/10/30(土) 02:08:10 ID:zyAlaLQz
>>448
ただCPUやGPUの周波数下げるだけならあんま問題はないが
電圧は下げすぎると不安定にはなる
452Socket774:2010/10/30(土) 02:08:36 ID:agf/dL0q
モニタだけじゃ何とも言えない。 PC側のハードにもよるからね。
453448:2010/10/30(土) 03:18:38 ID:xUjIuU0b
>>449
今年の冬は寒いからなぁ・・・

>>451
下げすぎた電圧設定もCMOSクリアで元通りだし、
リスクはそんなにないわけだ。
助かった。うちに来て脳内妹とファックしていいぞ。
454Socket774:2010/10/30(土) 08:06:13 ID:VPDAl29e
ビデオオンボード機能のマザーボードで、ノースブリッジ側PCI-Ex16にストレージ系のインターフェイスを
繋いだときには、ガン無視されるのって普通なの?
ASUSのU3S6だけれど、あれこれ試して、全滅。
GIGABYTEのGA-EP45-DQ6のサウスブリッジ側PCI-Ex4ではゴキゲンに動いてるから壊れてないはず。
455Socket774:2010/10/30(土) 10:19:23 ID:Jh2MZwMz
>>454
PCIex16は板によっては完全にVGA専用に割り振られているモノもある。
456Socket774:2010/10/30(土) 10:19:47 ID:MY1Zjr4R
アホみたいな質問かもしれないけど電源のことを教えてください。
CPU最大75W+HDDその他で130Wくらい必要になるシステムがあったとして
250Wの電源を取り付けた場合、ワットチェーッカーでコンセント部分を
調べると約130W以上は出ないんですよね?
上の例みたいに必要容量よりも結構大きな電源を取り付けていると何か
デメリットがあったりしますか?
457Socket774:2010/10/30(土) 10:21:27 ID:z3ZGDPOQ
むしろワット数がギリギリの方がヤバイ
458Socket774:2010/10/30(土) 12:51:56 ID:GgMmpWGz
グラボ二枚刺しや480使わないなら650wもあれば十分
459Socket774:2010/10/30(土) 12:58:14 ID:8tgq671T
パーツの総使用W数が、電源の何%になるのがちょうどいいの?70%くらい?
460Socket774:2010/10/30(土) 13:04:57 ID:59rFdpGt
70%くらいには留めとくべき

50〜60%くらいがいいんじゃないかねぇ
461Socket774:2010/10/30(土) 16:07:25 ID:ghWPbFWC
オンボでRAID10組もうと思ってるんですが、やっぱり危ないですかね?
RAIDカード買った方がいいんでしょうか
462Socket774:2010/10/30(土) 16:22:30 ID:wvOlqaBs
オンボレイドはM/Bが故障してBSODでHDDが全部フォーマットされたという出来事があってから使ってないな
463Socket774:2010/10/30(土) 16:33:52 ID:OAwNpspd
高価なRAIDボード買って数年間使ったが、ボードが故障した。代替え品なし。
結局RAID組み直し。前のデータはすべてなくなった。家のパソコンはオンボで
やっている。RAIDだからといってデータが安全ということはなし。
464Socket774:2010/10/30(土) 18:15:42 ID:vZOBIOJb
RAIDは、オンボでも、カードでもやらない。

ちゃんとした、NAS を使う
465Socket774:2010/10/30(土) 18:46:56 ID:0C+S1XpP
i3 のリテールクーラーてうるさいですか。交換するとしたら
手裏剣当たりで良いでしょうか。今はP4を静音クーラーで使ってます。
466Socket774:2010/10/30(土) 19:33:17 ID:CKPond3o
>>465
Core2においで
467Socket774:2010/10/30(土) 20:07:53 ID:6BwAkW2q
>>463
家でもRAIDボードがとんだ
同じメーカーの世代の新しいボードに繋いだらちゃんと認識しデータは無事だった

それ以降このメーカ製しか使ってない
468Socket774:2010/10/30(土) 20:23:47 ID:wJFXI0R7
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/w5h101030201854.jpg

今日、久しぶりにデスクPCを着けてみると解像度が下がり、画面にこのようなノイズが発生していました。
ビデオドライバが起動せず、再インストールもしてみましたが改善しませんでした。
ディスプレイを別のPCで接続してみると正常に動作しました。GPUが壊れているのでしょうか?
469Socket774:2010/10/30(土) 20:33:02 ID:wvOlqaBs
壊れてるっぽいけど、一応その別のPCにVGAを挿して動作チェックしてみ
470Socket774:2010/10/30(土) 20:34:53 ID:wJFXI0R7
それもやろうと思ったのですが、別のやつは化石PCなのでAGPだから刺せないのです。
471Socket774:2010/10/30(土) 20:38:20 ID:agf/dL0q
>>470
イベントビューアーをチェック。グラボメーカーによってはちゃんとエラーメッセージを出してくれるものもある。
エラーメッセージが出てるならそのIDで検索。
472Socket774:2010/10/30(土) 20:40:40 ID:wJFXI0R7
>>471
えっと、nVIDIA GeForce 8800GTS 512MBです。
ちょっと試してみます。
473Socket774:2010/10/30(土) 21:56:32 ID:n7nnv/Rw
8800GTSにAGPモデルなんてあったんだ
474Socket774:2010/10/30(土) 22:05:18 ID:GgMmpWGz
8800GTSか、あの頃はゲフォ天下で2年近く8800GTXが最強グラボの位置を独占してたよなぁ
48xxショックからもう3年位立つんだしそろそろゲフォ復活してくれ ライバルが貧弱だと競争が起きないから進化が止まる
475Socket774:2010/10/30(土) 22:06:57 ID:56zDxp3S
アムドなんて最初から比較対象外だから
476Socket774:2010/10/30(土) 22:08:26 ID:GgMmpWGz
えっマジで?
477Socket774:2010/10/30(土) 22:18:46 ID:wvOlqaBs
>>472
化石PCのスロットがAGPってことだと思う
>>476
まあ比較対象外なほどにATI圧勝だわな
478Socket774:2010/10/30(土) 22:27:59 ID:K2XYrf/M
例えて言うなら日本の山の体積の合計と日本の湖の体積の合計を比較するぐらい無謀だということだ
479Socket774:2010/10/30(土) 22:31:09 ID:56zDxp3S
アムドにアムドって言うとすぐ発狂するなw
480Socket774:2010/10/30(土) 22:35:26 ID:GtHOjtZU
またバカが沸いてるのか、スレタイ読めないのかよ
アムドだろうが何だろうがどうでもいいんだよカス
481Socket774:2010/10/30(土) 23:06:32 ID:e1SUvi0p
>>467
どのメーカーですか?
482Socket774:2010/10/30(土) 23:17:00 ID:K2XYrf/M
最近どこのスレ見ても変なのが居るから見ててウザい
483Socket774:2010/10/30(土) 23:39:31 ID:TBikHhtJ
雑談は雑談スレで
つぶやきはtwitterでやれ
484Socket774:2010/10/31(日) 00:01:33 ID:suV+KmTD
質問です。
USB接続のBluetooth キーボードとマウスから Windows7のインストール出来ますか?
やはり、最初だけはPS/2かUSB接続のマウスかキーボード無いとダメですか?
485Socket774:2010/10/31(日) 00:04:09 ID:RAgB+Wfl
>484
Bluetoothは、Windowsが起動してから使える
後は分かるな?
486Socket774:2010/10/31(日) 00:15:16 ID:JZ6ugjb0
>>468
ケーブルにノイズが乗ってる気もするが、ケーブル動かしてみて
状態変わらなければ、解像度の設定と、リフレッシュレート確認
してみたら?
それでもダメならビデオカード故障かもね〜。
487Socket774:2010/10/31(日) 00:31:10 ID:X4f/f+QP
>>485
分りました、ありがとうございます。
488Socket774:2010/10/31(日) 03:02:10 ID:jobiaPSN
オススメのワンセグのチューナー、おしえて。
489Socket774:2010/10/31(日) 03:05:25 ID:0iJwi6cw
(´・д・`)ヤダ
490Socket774:2010/10/31(日) 03:13:34 ID:ZpXfy0uI
>>488
板違い。ハード板でも逝け。
491429:2010/10/31(日) 03:42:35 ID:egYnkV4H
>>430
遅くなってすみません、、回答ありがとうございました。
492Socket774:2010/10/31(日) 05:58:59 ID:CtLUAu0e
hakchintoshのスレを立ててみたいんだけど自作版で立ててみていい?
自作でもノートでもイケルがやることはOSインストールとか、自作PC関連に近い気がするんだが
493Socket774:2010/10/31(日) 07:56:25 ID:T2IaFLI5
>>492
Hackintosh?
494Socket774:2010/10/31(日) 09:13:23 ID:CtLUAu0e
>>493
そう。スペルミスった
495Socket774:2010/10/31(日) 10:36:29 ID:6eaidG+D
現在の構成

CPU 980X
MEM Cetus2GBx6
ママン DFI UT X58-T3eH8
HDD Hitachi7200rpm2TB システムディスク
WesternDigital5400rpm2TBx6 RAID5
GPU Galaxy 470GTX 風神
インタフェイス U3S6

SATAソケットの使用状況は次のとおり
ICH10R WD6台RAID5
U3S6 DVDとHitachi2TB
JMicron eSATA

PCI-Exの使用状況は次のととおり
ママンには、↑から16 4 16 16のスロットがあります。
このうち、4レーンのスロットは、470GTXの陰のため使用不可。
そこで、16にU3S6を挿しています。

これをヅアルモニタ構成で使用しています Dell2701x2
地デジテレビがあるので、モニタとして使用したいとおもいました。
適当に安いやつを見繕ったところ、
Sapphire Radeon 5450
を見つけたので、装着してみました(小型地デジテレビのためHDMIで、DVIは不可)。
Radeonを挿したのは、一番下の16スロット。
レーンは8つになるが、問題はないと思われる。

Radeonを挿したところ、起動するものの、マウスの右クリックをすると、
そのまま思考中アイコン?が出て、右クリックメニューが表示されません。
PC自体は落ちているわけではないのですが・・・
やはり、GFとRadeonを共存させること自体悪いのでしょうか
496Socket774:2010/10/31(日) 10:37:15 ID:6eaidG+D
OSはWindows7Ultimatex64です
497Socket774:2010/10/31(日) 10:43:57 ID:n5X+9xjn
買って半年のデスクトップPCのスピーカーから急にジリジリとでかいノイズが入るようになりました
電源供給のUSBとスピーカー端子を本体後ろからフロントに差し替えたら治ったんですが
元に戻すとまたノイズが入ります
何が原因でしょうか
498Socket774:2010/10/31(日) 10:45:22 ID:9QlqMyW8
>497
メーカーサポートに電話して聞け
499Socket774:2010/10/31(日) 11:14:14 ID:SO4kxuIh
PCって待機中はどの位電源食ってるか教えてくれないか

ハード構成・OSによるんだろうけど、お前らが使ってるPCの構成で教えてくれればそれだけで嬉しい

スタンバイや休止状態は使わず、常駐アプリ等は皆無のOSインストール直後として
Windowsの電源管理にあるような「HDDの電源OFF」機能も使わず、SpeedStepやそれに相当するものも使わないとして。
500495:2010/10/31(日) 11:15:03 ID:6eaidG+D
>>499
495だが、上の構成で200Wぐらい
501Socket774:2010/10/31(日) 11:45:22 ID:B+9Gb9ij
古いOSの質問になりますが、WinXPを複数PC(他人譲渡ではなく個人使用の範囲ですが)にインストールした場合って、
アクティベーション?が実行されて片側だけしかライセンスが維持されないはずですよね?

昔の話になりますが、2台のPCに同じシリアル(正規品)でWinXPをインストールして使っていたのですが、
インストール時に認証手続きはあるものの、何事もなく認証されたので、そのまま使い続けてきました。
その後、何度かパーツの変更(主にHDDとビデオカード)をしたり、あるいは不具合で両PCとも再インストールを何回か行ったのですが、
その際も特に問題なく認証が通り、使用することが出来ました。

これは一体どういうことなのでしょうか? アクティベーションが正常に動かなかったのかな・・・?

ちなみにPCの構成としては、メインPCはM/B、CPU、RAM、HDD2台(途中から1台に減少、更に1回交換)、ビデオ、サウンド、SCSIを積んでおり、
サブPCはM/B、CPU、RAM、HDD1台(1回交換)、ビデオ(1回交換)でした
502Socket774:2010/10/31(日) 11:48:45 ID:u93+ees2
>>501
「古いOSの質問」や「昔の話」ねぇ…。別に安全策なんて組み込まなくてもいいのよ?
XPの頃はアクティベーションした情報は印象として半年程度も保持はしていなかった。
それ以上であるならば、再認証やら別OSやらへのインストールm(以下略
503Socket774:2010/10/31(日) 11:49:35 ID:TMFRjXvW
>>501
つWindows板
504Socket774:2010/10/31(日) 11:49:59 ID:gn6/K0oj
通報し、、、、てません
505501:2010/10/31(日) 11:55:36 ID:B+9Gb9ij
>>502
いや現状はWin7と、上記で使用していたXPの1台1OSでの2PC利用なので、あくまで「現状は」問題ないはずです。
(勿論過去にやってしまったことが消えるわけではありませんが・・・)
今の今まで個人用途であれば自宅内の2PCへのインストールが可能だと思い込んでいて、
それが違うと知った為に質問に来たわけなんですね。

>>503
Win板の方でも聞いてみますね

>>504
助かります;;
506Socket774:2010/10/31(日) 12:01:50 ID:qLUor9qo
痛風してやる !
507Socket774:2010/10/31(日) 12:49:28 ID:Boqn/ile
ASUSのP5K(P35+ICH9)とE6750の組み合わせで使っていましたが、P5Kの交換が必要となりました。
同じLGA775スロットでもチップセットが異なる物しか売っていないのですが、Windows XPの
再インスール無しで使えるものでしょうか?
508Socket774:2010/10/31(日) 12:51:06 ID:eC5StwUs
>>501
今の今まで個人用途であれば自宅内の2PCへのインストールが可能だと思い込んでいて、
それが違うと知った為に質問に来たわけなんですね。

>>それ可能なら、メ−カ−PC買ってきて、自作PCにOS流用してもOKになってしまうでしょう。
なぜボリュ−ムライセンスが出ている??
現にウイルス対策ソフトでも、3台までとか本数規制してる
自分でライセンス違反をさらすとひどい目にあう
無知をさらすな、調べれば分かる事
509Socket774:2010/10/31(日) 13:01:39 ID:0iJwi6cw
>>507
修復セットアップでいけることもあるが、正直やってみなければ判らない
OS移行方法はググればいくらでも出てくるのでそれを見れ
ぶっちゃけ再インスコの方が楽かもしれん
510Socket774:2010/10/31(日) 14:06:45 ID:Boqn/ile
>>509
回答ありがとうございます。
再インストールするならWindows7への変更も視野に入れたいなあ、ということで
もう1つ質問です。

E6750からi7-870に変更して劇的な変化はあるでしょうか?
グラボはGTS250でリネ2などをやっていますが、現状で大きな不満はありません。
LGA775を延命させてSandy BridgeかIvy Bridgeを待つか、i7-870を挟むのかで迷っています。
511Socket774:2010/10/31(日) 14:13:37 ID:0iJwi6cw
劇的にはならんかと、むしろVGA換えた方が変わるかと。
Sandy出てから考えた方が良い。
512Socket774:2010/10/31(日) 15:43:02 ID:apaKG6td
>>507 P31/G31/G33/P4xなら、もしかしたら起動するかも
     ただこれも運なんでやってみないとワカラナイ

     基本は再インスコだからね
513Socket774:2010/10/31(日) 15:46:17 ID:N5GFVuoP
CPU依存のFPSをやっているんだけど
今のPCに買い換える前にノートPCでやっているときと変わらないくらい重いので
CPU-Zで見てみたらこあすぴーどが定格の半分くらしか出てないっぽいのですが
どうやって定格にするの?
http://loda.jp/paperman/?id=3971.png
514Socket774:2010/10/31(日) 15:51:00 ID:y/8A/HB8
負荷かかってる時もそれなら排熱が悪くてThermal Monitor 2絶賛発動中なんじゃねえの
515Socket774:2010/10/31(日) 15:51:53 ID:RDRshfsG
>>513
それは単にM/Bの省電力機能が働いてるだけじゃないか?
変更はBIOS設定。
516Socket774:2010/10/31(日) 15:52:14 ID:5s8KlNZF
こあすぴーどはかへんなので、しーぴーゆーぜっとはあいどるのすうじだとおもう
こていしたかったら、がめんのぷろぱてぃ→でんげんのつねにおんでいけるはず
517Socket774:2010/10/31(日) 15:53:44 ID:lzJmEp5b
システム用にssdを購入しようか検討してるのですが
30GBでも十分でしょうか?
OSしか入れないつもりなので現在は普通のHDDにシステムドライブに15GB入ってる感じです
518Socket774:2010/10/31(日) 15:56:19 ID:5s8KlNZF
32GBでも問題はない、が大抵の人は64GBにするんじゃないかな
安全マージン的な意味で
519Socket774:2010/10/31(日) 16:05:23 ID:lzJmEp5b
>>518
具体的に安全マージンとは
どういう意味でしょうか・・・

HDDの時はシステムドライブの領域が別のファイルで圧迫されると
OSが不安定になるといった話を聞いたことありましたので
アプリケーションなどは全てシステムドライブ以外にインストールしてました。

空きに20GBと40GBって、そんなにも違いがあるのですか?
520Socket774:2010/10/31(日) 16:07:07 ID:PgDVOBaX
32GBでも、OS入れるだけなら十分なハズだろうけど
念のタメに、多めに64GB用意しとくって事だと思うよ。
大は小を兼ねるって奴
521Socket774:2010/10/31(日) 16:10:46 ID:ejEx3lKB
その程度の言葉を読解不能が現れるとは予想外だなw
WindowsはOS容量がなぜか使い続けると肥大していくからな。
Windows7は使い始めたばかりなのでまだわらないが、
その傾向を世襲している気がする。
522Socket774:2010/10/31(日) 16:11:35 ID:eC5StwUs
>>517
OSによるけど、HDDだと残り10%切るとあまりよくないのと一緒でSSDも余裕がほしいと思う。
俺は、WIN7で80GSSDにして快適です。
あとは財布相談、でも俺なら64Gを買う。
大は小をかねる
523Socket774:2010/10/31(日) 16:13:46 ID:Y896IQ/c
質問があります。
初めて自作をしようと思っているのですが、
キーボードとマウスをワイヤレスにしようと思っているのですが、
最初のOSのインストール時からワイヤレスキーボード&マウス(USBにレシーバー)で
作業できるのでしょうか?

ワイヤレスキーボード&マウスは
Logicool Wireless Desktop MK700を考えています。
新しい自作PCのOSはWIN7 32ビット  の予定です。
524Socket774:2010/10/31(日) 16:18:55 ID:lzJmEp5b
皆さんご親切にありがとうございます。

昨夜、40GBのシステムドライブにWin7を入れましたので
しばらく使い続けて、どのくらい肥大していくのか検証してみることにします。



525Socket774:2010/10/31(日) 16:51:29 ID:N5GFVuoP
>>515
英語多すぎて意味がわからなかった

>>516
win7だからその項目が見当たらない
526Socket774:2010/10/31(日) 17:05:59 ID:R3C5A3P/
>>525
コントロール パネル\システムとセキュリティ\電源オプション\
から高パフォーマンスのプラン設定の変更、詳細な電源設定の変更をクリック、
プロセッサの電源管理から最大のプロセッサの状態と最小の(ryを100%にしたらいいんじゃないの?
527Socket774:2010/10/31(日) 17:14:28 ID:eC5StwUs
>>523
基本的にドライバ無いし無理だと思う。
やってみな。
近くの店が開いている内に一番安いUSBキ−ボ−ドとマウス買ってきたほうがここで解決するより早い
528Socket774:2010/10/31(日) 17:55:47 ID:Y896IQ/c
>>527
ありがとうございます。
529Socket774:2010/10/31(日) 18:23:57 ID:T2IaFLI5
>>523
最初の第一歩 インストールはPS/2のキーボードとマウスでやる 必ず動く
次の第二歩 USBのキーボードとマウス システムのドライバーからイン
ストールでき、ほとんどは動く
最終 私の場合はLogicoolのMX 5500のBluetooth対応キーボード&マウス
であがり。ときどきMX 5500のマウスの充電が切れる場合はUSBのマウスに即
座に交換
530Socket774:2010/10/31(日) 18:35:11 ID:gn6/K0oj
明確な理由がないならワイヤードの方が良いよと一応言ってみる。
531Socket774:2010/10/31(日) 18:41:43 ID:uvsCtmik
HDDを買い換えようと思うのですが何処かお勧めはありますでしょうか?
OSはXP、用途はシステムドライブとデータ保存用に2台
2Tが安くなってきてるのでデータ保存用の方は2Tを検討しています
低速病を避けたいのですがお勧めがあればお願いします
532Socket774:2010/10/31(日) 18:52:10 ID:BlceOaHg
>>531
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270902131/l50
533Socket774:2010/10/31(日) 19:15:58 ID:gyuJ3SNQ
ディスプレイが急に真っ黒になりました。
最初は「ああ、寿命か」とおもったんですが電源が常時待機状態ではなく
発光状態のままです。
ためしにLEDなどでヒカリを当ててみても特に何も映りません。
これはバックライト以外の問題でしょうか?
ちなみに・・・エイサー・・・のディスプレイ・・です・・
534Socket774:2010/10/31(日) 19:18:37 ID:R3C5A3P/
ケーブルかVGA変えればいいじゃない、もしくは挿し直す
535Socket774:2010/10/31(日) 19:44:00 ID:gyuJ3SNQ
>>534
試してみましたが解決にはいたりませんでした。
ちなみにディスプレイ単体で電源の抜き差しをしても発光(本来は画面が映る)状態が続いて
待機状態にすらならないといったかんじです。
536Socket774:2010/10/31(日) 20:05:27 ID:uvsCtmik
>>532
あざっす
537Socket774:2010/10/31(日) 21:49:50 ID:R3C5A3P/
画面の設定ボタン(輝度調整とかの)押しても、全く反応しないの?
538Socket774:2010/10/31(日) 23:01:25 ID:66+EMq6R
>>533
違うPCにつないで試せ。
症状が改善しなければ、モニタ故障。
ほかのPCで映れば、ビデオカードの故障。
539Socket774:2010/10/31(日) 23:08:19 ID:JVUqSvTQ
トップフローのCPUクーラーのメリットって、周辺チップの冷却だけなのでしょうか?
SB890のマザー(現行チップでは最大発熱?)を使う予定なのですが、
トップフローにしておいたほうがいいでしょうか?

ケース自体のエアフローは、単純に前から後ろの12cmファン一つづつ、
サイドに吸気用の穴は有りません
540Socket774:2010/10/31(日) 23:22:11 ID:66+EMq6R
>>539
普通のリテールクーラーはヒートシンクの上から吹きつけるタイプ。
周辺チップまでは基本的に考えてない。

たまたま、もしかすると、運がよければ、風が来るかもしれないから、
チップにヒートシンクでも付けちゃおうかな。
と、思うメーカーが稀によくいるかもしれない。

そんなことより、CPU発熱がきついと思うなら、リテールじゃない
クーラーにすればいい。基本的にリテールというのはそれで足りる
から付いている。

ケースの風の流れを考えればいい。ファンうんぬんじゃなくて、前面側
が吸気になることが多いのだが、全面の通風孔が小さいことが多い。
その辺を考えてやればいいと思うぞ。

要は入り口と出口だ。
541Socket774:2010/10/31(日) 23:46:34 ID:4dRj2Mv0

m4a785td-v_evoを使ってます。
6850を購入して将来的にはCFで使って行きたいのですが「ATI Hybrid CrossFireX」対応ということは二枚挿し可能ですか?
SLIには対応してないので不安になってしまって・・・。

http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/amd/socket_am3/m4a785td-v_evo/
542Socket774:2010/11/01(月) 00:02:21 ID:W163O3cp
>>541
なぜSLIの記載がないかというと、AMD=ATIだからな。
チップセットメーカーのM/Bがわざわざ他社のことまで宣伝しないだろと
こと思うぞ。

Hybrid CrossFireXは、オンボード+増設ビデオカードでCFできるという
こと。当然ATIの対応ビデオカードのみだ。

普通のCFにもSLIにもたぶんできると思うよ。
543Socket774:2010/11/01(月) 00:31:40 ID:HiNXMs+Z
>>542
なるほど・・書けないってことですか。

CFできるようなので安心しました^^
有難うございました。
544Socket774:2010/11/01(月) 00:48:07 ID:ZzO7lmP7
>>533
エイサー!!と叫びながら45度の角度でチョップする
545Socket774:2010/11/01(月) 01:36:07 ID:0qVzhado
ASUS A8N-SLI SEのチップセットファンが異音だして回転が不安定になって、
新品の既成ファンに取替えたけど症状変化なしで、人に聞いたら、
それは電源ユニットが悪いんでないかって言われたんだけど
確かに8年程前に購入したケース(owl611silent)付属の
シーソニック社電源350wだし可能性高いが、
他のファンや箇所に不具合はなくて、
チップセットファンのみに不具合って現れるもんでしょうか?
ちなみ電源供給箇所を他のファンと交換しても
チップセットファンのみ不具合がでる
546Socket774:2010/11/01(月) 03:04:46 ID:mm9xMSpH
質問です。
DDR3-1600メモリ(8GB)を購入したのですがBIOSでAuto(自動)を選択し
起動させるとBISO、CPU-Zで確認するとDDR3-1066と表示されているのですが
CPU-Zでクロックを見ると533MHzになってしまいます。
X.M.P.で動作させるとDDR3-1600 800MHzとなります。
構成
【CPU】Intel Core i7 860
【CPUクーラー】ZALMAN CNPS9900 NT
【メモリ】Corsair CMX8GX3M2A1600C9 (DDR3-1600)
【M/B】ASUS P7P55D EVO
【ドライブ】BR-H1016FBS-BK
【ストレージ】HGST HDT725032VLA360 WD10EADS WD WD20EARSx2 HGST HDS722020ALA330x2
【OS】Windows7 64bit
【VGA】HD5570T
【電源】Thermaltake Toughpower QFan 650W Q静 650W
【ケース】CoolerMaster HAF 932
【ディスプレイ】三菱 RDT231WMS-D1
【その他拡張】アースソフト PT2

ASUSのマザーマニュアル確認しましたがマニュアル、自動とオーバークロックとX.M.P.
の項目しか見当たりません。

最新BIOSに変えてみましたが変わりませんでした。
すみません、アドバイスまたは確認項目ありましたらよろしくお願いします。
547Socket774:2010/11/01(月) 03:12:32 ID:fT8N7Z7X
CPU:Core2Duo E6300
メモリ:DDR2-800 1GB×4
グラボ:GeForce7600GS
であり、
3Dゲームをするときに重いのでグラボを変えようと思っています。

私の記憶ではマザーボードの周波数により、つけれるパーツに限界があると聞いた気がするのですが

記憶ではチップセットがインテルP965だと思うのですが

どの程度の性能のグラボまでつけることができるかわかりますか?
548Socket774:2010/11/01(月) 04:15:39 ID:iCAcmSO8
>>546
533MHz×2=1066MHz(800MHz×2=1600MHz)
ってことじゃなくて?

>>547
それ自作?
PCI-Express x16スロットが付いてればとりあえず最近のビデオカードはどれも挿せる
549Socket774:2010/11/01(月) 05:37:33 ID:mm9xMSpH
>>547
すみません、質問が変でした。
P55マザーのマニュアルからなのですが、オート設定でDDR3-1333のはずが(のつもり)
DDR3-1066となっており
533MHz×2=1066MHz(800MHz×2=1600MHz) になるのは納得なのですが

667MHzx2=1333MHzとならないのが分らなく質問させて頂きました。
CPU-ZでMax BandwidthがPC3-8500F(533MHz)になっています。
他PC(H55)に元々刺さっていたCMX4GX3M2A1600C9(PC3-1600)を乗せてあるのですが、そっちは
PC3-10700H(667GHz)となっています。

マニュアル設定すれば良さそうなのですが、X.M.P.を使っているのと変わらないので(電圧は変わりますが)
Auto設定のどこが悪いかが知りたい所存であります。

何度も申し訳ありません。
550Socket774:2010/11/01(月) 07:23:41 ID:0Z+wTIwa
OSをXPから7に変えると同じスペックのPCでも
起動が早くなったり快適になるのでしょうか?
551Socket774:2010/11/01(月) 08:00:57 ID:mm9xMSpH
>>549です。
調べた感じでは、このメモリだけではなく他のPC3-12800(DDR3-1600)メモリの
SPDがPC3-8500(DDR3-1066)の物があるようです。

これはPC3-12800(DDR3-1600)の仕様なのでしょうか?
よろしくお願いします。
552Socket774:2010/11/01(月) 08:05:08 ID:IfzMl/Md
>>547
周波数云々の問題はCPUだ
グラボはPCIEならなんでもいい
553Socket774:2010/11/01(月) 09:03:09 ID:zkWf9qmj
>>550
どう考えても起動が遅くなって不快になります
554Socket774:2010/11/01(月) 09:04:05 ID:gGlQmuly
そういえば、ケースの新製品が多く出る月って決まってますか?
555Socket774:2010/11/01(月) 09:28:49 ID:Z8kDScPI
(´-`).。oO(なにが"そういえば"なのだろう…?)
556Socket774:2010/11/01(月) 10:38:08 ID:KiyJZLTU
>>549
動いているモノはいじらない法則のがいいよ。自動設定で動いている
なら何も問題はない。
メモリのデュアルチャンネルやトリプルチャンネルがベンチでしか確認
できない程度の差しかないことを考えるとそういうモノだと思ってその
まま使った方がいいし、わからないならいじらない方がいいと思う。

>>547
ゲームだと思うが、CPU能力が低いとビデオカードの足を引っ張るという
話を聞き違えていると思う。
ビデオカードはどんなんでもスロットの規格さえ合っていればどんなんでも
くっつく。

そのゲームスレに行くか、やりたいゲームと予算と現状環境をさらせば
もう少し具体的なアドバイスをもらえるだろうが、専用スレへ移動を推奨。
557Socket774:2010/11/01(月) 10:49:18 ID:46oLqrPg
ヤフオクで落札者から連絡が無いんですが30時間程度でガタガタ抜かすなって事なんですか?
生物なんで早く送らないとマズイの
558Socket774:2010/11/01(月) 11:14:12 ID:VEeE9DV5
>>557
たぶん誤爆なんだろうが、一般人が生ものをオクに出すな!
559Socket774:2010/11/01(月) 11:22:08 ID:VEeE9DV5
>>551
まず、新しく入れた、1600対応のメモリだけで挿して、AUTO で起動。

それで、1600にならなきゃ、そのメモリは、
1066対応だが、1600までは動くかもしれないオーバークロック対応品。
SPDには、PC3-8500(DDR3-1066) 対応 と書かれているが、
メーカー保証ではないが、1600にオーバークロックできるという品。

SPD とは
ttp://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2613.html

まぁ記事としては古いが
ttp://kait-field.spaces.live.com/blog/cns!B90E9B4A3C4DFD66!737.entry
560Socket774:2010/11/01(月) 11:46:23 ID:VEeE9DV5
マザーが対応していない場合もある
561Socket774:2010/11/01(月) 12:08:34 ID:VEeE9DV5
えーと間違った事を言った気がする。
XMP で 1600 になるなら、それでいいじゃないかと
562Socket774:2010/11/01(月) 12:34:31 ID:pFGBpVcA
>>519
SSDは構造上の問題で書換に事実上の回数制限があるから局所的に書換が集中すると
そこでヘタってしまう。
インストールして既に入ってる部分、あまり書換の無い部分は無視できるとし、
Windowsの起動ドライブなら、結構な頻度で書き換えられているのが、pagefile.sys。
これが2GBくらいあるけれど、これが、20GBの中で移動しながら書き換えられるのと
倍の40GBの中で書き換えられるのとでは、残り空白部分の寿命の差に影響が出る。
563Socket774:2010/11/01(月) 14:19:53 ID:2rOwdMRd
Win7 64bitでメモリ8GB積んでます
リソースモニターを見るとSystemとニコ生アラートが頻繁にpagefile.sysに読み書きしてるみたいですが
メモリこんなに積んでるのに何をしてるんでしょうか?
それと仮想メモリを0にしようとするとエラーが発生した場合詳細情報を記録できないとの警告がでますが
これは無視して0にするとやはり困りますか?
564Socket774:2010/11/01(月) 15:21:45 ID:KiyJZLTU
>>563
ttp://www.sophia-it.com/content/SuperFetch
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Windows_SuperFetch
こういう機能もあるので、余ってる(?)メモリは勝手にシステムに使われる。
使用環境にもよるが、機能をOFFにしてる人も多い。
ページファイル(スワップファイル)はゼロにしても大丈夫だが、アプリに
よっては設定がないと起動できないものもある。(フォトショップなど)

切ってみて不具合が出るなら、元に戻せばいい。
565Socket774:2010/11/01(月) 15:36:42 ID:iaqrBblT
Windows 7です。

たとえば、HDD内のフォルダですが、自分の好きな順番に
ゲームフォルダなど設置していきたいのです。
しかし、どこで設定すればいいのでしょうか?
自動的にまとまってしまい、好きなフォルダ順に手動で並べる事ができません。

簡単に言うとフォルダの整理を手動でやりたいのです。
フォルダをドラッグして自分の好きな場所に移動するとか
今の設定では勝手にフォルダが整理整頓されてしまいます。
たとえば、アプリやゲームをインストールした順番とか・・。

566Socket774:2010/11/01(月) 15:39:51 ID:fwypXXXz
自作と関係ねーから
567Socket774:2010/11/01(月) 15:41:07 ID:Z8kDScPI
しょれのどこいらへんが自作なのかね ?
しかもマルチで・・・
568Socket774:2010/11/01(月) 16:39:36 ID://Pkf/jD
ハードウェアのトラブルシュートで内部を触るときに感電すると怖いので、
シャットダウン→電源ユニットから電源コード抜く→パワーボタン押して放電させる。
というのを癖にしてやってるのですが、これはパーツに対して良くないことでしょうか?
569Socket774:2010/11/01(月) 16:47:53 ID:kklMdYMl
>>565
ゲーム専用のフォルダを作って、その下に個別のゲームのフォルダを作る。
順番にしたいなら、サブフォルダの名前の頭に a とか b とか付けていく

とか
フォルダのプロパティ
アイコンの自動整列 のチェックをはずす

お好きなように、アイコンを移動
570Socket774:2010/11/01(月) 17:05:53 ID:KiyJZLTU
>>568
それで良い
571Socket774:2010/11/01(月) 17:17:02 ID:U40q9MY0
Windows7Enterprise体験版を利用していました。
別HDDにインストールし運用しようと思ったのですが、
インストールするとなぜか"このハードウェアでWindowsを利用できるように構築できませんでした"
と出てしまい正常にインストールできませんでした。
なにか対策がありましたらご助力お願いします。

構成
SSD←ブートローダとWin7 64bit
HDD←リナックス|RAM|Win7 32bit(今回入れようとした)|倉庫
HDD2←倉庫|倉庫

という構成です。よろしくお願いします.
572Socket774:2010/11/01(月) 17:33:35 ID:46oLqrPg
パワーボタン押して放電させるとか初めて聞いたわ そりゃええわ
573Socket774:2010/11/01(月) 18:15:29 ID:OxR5Crp9
>>568
基本はそれでよい

本来コンセントを抜いても電源には多少の電気が残ってしまっているので
電源ONにして使い切らせるって目的でやってることだね

だが、最近のASUSマザーなど基板上に動作確認用のLEDを持っているものもある
こういうのはケーブル引っこ抜いた後に残っている分を使い切ってくれる
見てるとしばらく光ってて、数秒たったら消えるよ。
(常時ついてるものだから消費電力が少ないので、数秒はまってやってくれ)

こういうのであれば、別にボタン押さなくてもいい。
574Socket774:2010/11/01(月) 18:18:38 ID:OxR5Crp9
>>571
Windows 7 Enterprise 評価版 ダウンロード より
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx

>この評価版は特に IT プロフェッショナルの方を対象に設計されており、〜

IT プロフェッショナルの方がこんなところで質問なんて・・・
575Socket774:2010/11/01(月) 20:16:00 ID:U40q9MY0
>>574
いやEnterpriseて端に企業向けのプロフェッショナルなだけですよ
576Socket774:2010/11/01(月) 20:17:06 ID:iaqrBblT
>>569
7にはアイコンの自動整列がないみたいなんです。
なので、

>名前の頭に a とか b
仕方なくこういう風に7ユーザーの人はしているそうです。
レスありがとうございました。
577Socket774:2010/11/01(月) 20:22:28 ID:L6bJNaMm
pentium4使ってる人いますか?
578Socket774:2010/11/01(月) 20:26:36 ID:j6vdS6p0
自作機の底面にLEDを貼り付けて、改造車みたいに床を照らしたいのですが
負荷などにあわせてぼわーっぼわーっとゆっくり点滅するようにできますか?
579Socket774:2010/11/01(月) 20:32:28 ID:vhEhwEnl
そういう質問してる時点で、それを作成する能力ないのが分かるから
聞くだけムダ
580578:2010/11/01(月) 20:36:13 ID:j6vdS6p0
http://365blog.jp/usr/autoblast/P1060980.JPG
イメージとしてはこんな感じです。
581Socket774:2010/11/01(月) 20:37:05 ID:j6vdS6p0
>>579
じゃあ死ねよ
582Socket774:2010/11/01(月) 20:39:50 ID:U40q9MY0
>>580
ごめん そういうセンスのない人には
583Socket774:2010/11/01(月) 20:43:50 ID:XwWUk8Le
>>578
この前の 日経WinPCに 似たような記事がある。負荷に合わせて ってのじゃないけど。
パーツ屋でそういうアクセサリーを探した方が早いかも。

昔風にRS232C経由なら、ソフト書くこともできるだろうけど、
USBだと、チップの方にもコントロールソフト書かないといけない。

コストパフォーマンス低すぎ
584Socket774:2010/11/01(月) 20:44:10 ID:pzSSiQIe
>>581
久しぶりの逆ギレキャラキタコレ。
585Socket774:2010/11/01(月) 20:44:52 ID:SJozESZ7
なんか精神病患者の巣窟に潜りこんだような既視感が
586Socket774:2010/11/01(月) 21:00:42 ID:j6vdS6p0
>>583
ありがとう
探してみます

>>582
ほんと、ダサい車だよね

587Socket774:2010/11/01(月) 21:05:05 ID:Iu8CR0rH
メモリを増設したただけなのですが、
耳を澄ませば聞こえる程度だったHDDの音が明確に聞こえるほど
大きくなってしまいました。
どういった原因が考えられるでしょうか?
588Socket774:2010/11/01(月) 21:09:36 ID:AOOUPH0M
>>578
電子制御とか回路なんて学生の頃やっただけだからうろ覚えだけど
CPUクーラーのファンケーブルから枝分かれさせて回転数制御の値取り出して
ワンチップマイコンあたりに放り込んで処理、出力ピンにトランジスタとかか何かそんなん噛ましてLEDドライブするとか?
LEDって徐々に明るくとかどうやって制御すりゃいいんだろ?
そういう部品有るのかな?それともPWMとかあの辺の制御?
589Socket774:2010/11/01(月) 21:09:46 ID:L6bJNaMm
>>587
推測だが、
デスクトップなら、増設したときにコードが動いて、CPUファンに・・・
590Socket774:2010/11/01(月) 21:13:03 ID:fwypXXXz
>>587
ケースかケーブルか何かと共振してるとかじゃないの?
あと電源がカツカツとか
591Socket774:2010/11/01(月) 21:15:00 ID:AOOUPH0M
>>587
取り敢えずHDDの取り付けネジ増し締めしてみるとか
592Socket774:2010/11/01(月) 21:18:36 ID:j6vdS6p0
>>588
ギブギブ
593587:2010/11/01(月) 21:25:02 ID:Iu8CR0rH
みなさんありがとうございます

>>589
HDDのアクセスと連動してるのでそれは無いと思います

>>590-591
ケースを開けてケーブルの隙間を確保、ネジも締め直しましたが
変化がありません

メモリを増設する際に吸気ファンのフィルターにたまった埃を掃除しましたが、
そのせいで音が聞こえるようになったということはあるでしょうか?
ケースはP180です
594Socket774:2010/11/01(月) 23:37:21 ID:PkWuVnPu
Win7 64ビット版に乗り換えようと思います。

PCに詳しい友人が言っていたのですが、
64ビットCPUをずっと32ビットOSで使っていると、
64ビット レジスターの使わない32ビットと、
64ビット 専用レジスターが、
サビる(酸化する?) ために使えなくなってしまうと。

これ、本当ですか?
595Socket774:2010/11/01(月) 23:40:44 ID:1IW7ZeqW
本当だよ、たまには使ってやってね
596Socket774:2010/11/01(月) 23:43:45 ID:qEuonbQa
マイナスイオンとか信じてそうだ
597Socket774:2010/11/01(月) 23:46:38 ID:XwWUk8Le
>>594
595=その友人じゃねーの?ww

うそはうそと…
インテルに聞いてね。「AMD だと、そういうこともあるかも…」
598Socket774:2010/11/01(月) 23:49:22 ID:U40q9MY0
>>571
分かりませんかね
599Socket774:2010/11/01(月) 23:57:55 ID:mm9xMSpH
546です。
販売店にメールにて確認したところ、代理店に聞いてくれたらしく結果から言うと
「仕様」だそうです。

メモリ自動設定でPC3-12800がPC3-8500で動くのはなんとなく気持ち悪いですが
とりあえず、X.M.P.で動作させる事にします・・

回答下さった方ありがとうございました。
600Socket774:2010/11/02(火) 07:58:06 ID:hddWAQ7Y
>>578
cpuへの電源の電流を検知してLEDを光らせるで良いなら
オぺアンプ1個有れば作れそう頑張れ
601Socket774:2010/11/02(火) 08:32:28 ID:hddWAQ7Y
>>588
ファンの配線からなら抵抗1個で実現できそう
12vの時全開で点灯するとして、20mA流して電圧降下3.4vなら
12v-3.4v=8.6v
8.6v÷0.02A=430Ω
LEDに430Ωの抵抗を直列に入れた回路をファンと並列に取り付ける
これなら初心者でも出来そうだ
602Socket774:2010/11/02(火) 09:26:05 ID:xKYPM33P
.                 ___
            -‐ ' ´      ̄ ̄`  ―-  _
        ,  '´                、    ` 才
     ,  '                    ヽ  /
.   , '       /                 \
...ィ´         /    /        \   、、 ’,
ァ         /    /     !.   | !  | |   い. ’
`'' <_     ,'    / |  |  |!  ! .|__/L|_  ! l! |
    |''¬ァ  !    |  レ‐ァ!¬!  |_ !/|バ  ! ハ !   _ -, -──‐-、
    l     |    | |/´ハ /__?|  /!/|ァ弍Tヶ | l !.|. / /: : : : : : : : : \.    
   ,’    イ   | |ハ|ュ弍==r !/〃"|!└|´| /.   ./  ' ___: : : : : : : : : ヽ   それそれそれwwwwwwwwwww
.  / /   {_j     ! く/ |!└┤ ´    辷ン /ィ´!//   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  
  //    !.    | |'  辷 ノ       ''''/ '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
./       |    ?  ''''''     _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| 
     /  l     \      /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ 
/    /   !       ヽ.、    `ー ヘ_:::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  
.   /   /ィ\ \     マ''ァ 、_ ィ/ >ヘ、   ̄¨''¬ー- 、 _____, '´
   /  /   ヽ、\     Yr‐T!ア  / .二\
603Socket774:2010/11/02(火) 10:27:28 ID:iVVvFwED
>>571
Biosのboot device priorityでdiskの優先度をcdの次にするだけでなく、diskが
複数ある場合どのdiskにインストールするか決めておかないと適切なdiskにイン
ストールできない。この順序はbiosでできる。
604Socket774:2010/11/02(火) 11:02:24 ID:ux2r48Fe
曖昧な質問になってしまいますが、
前面12cm、1500rpmのファンは、一般的に言ってうるさいと言えるものでしょうか?
机の下、足元に置きます。
ケースはsonata proto、ファンは銀石のSST-AP121を予定しています
605Socket774:2010/11/02(火) 11:41:43 ID:l/gJcgCj
>>604
騒音は環境にもよるし、個人の主観にもよるから、なんともいえない。
一般的には静かなほうだろう。
606Socket774:2010/11/02(火) 12:07:37 ID:ux2r48Fe
>>605
もちろん最終は自分で使ってみないことには、となってしまうのは理解しています
一般的にうるさいようであれば別なファンにしようかとも思いましたが、
とりあえずこれで行こうと思います。
ありがとうございました
607Socket774:2010/11/02(火) 13:28:05 ID:Z3blyqzn
>>601
ああ、そうかCPUファンの4ピンじゃ出来ないけど
ケースファンの3ピン端子からならそれ出来るな
ケースファン用端子忘れてた
608Socket774:2010/11/02(火) 14:24:01 ID:Nrs5i9Ci
>>604
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/cooling/sst-ap121.html
>22.4dBA
これで次回から判断したら?
609Socket774:2010/11/02(火) 15:31:01 ID:kpKU9GA4
M/B : GA-MA785GPMT-UD2H(Radeon HD 4200オンボ)
CPU : AMD Athlon II X3 440 @ 3000 MHz
Memory : 2048 MB (2 x 1024 DDR3-SDRAM )
OS : Windows7 Pro64bit


上記構成で組んだまでは良かったのですが、
ネットブラウジングや動画視聴で、たまにもたつくのが気になります。
ネトゲはしないのでオンボで良いやと思ってたのが間違いでした。

そこでグラボを購入しようと思っているのですが、
いろいろ見ているうちに、どういったのを選べば良いか分からなくなりました。
ゲームやらないのに高価で電力食うのはいらないし、オンボと大差ないのつけても意味ないし・・・

こんなアホな私にぴったりなグラボを教えて下さい。
610Socket774:2010/11/02(火) 15:40:37 ID:Okv+HbIu
ネット環境の問題じゃね?メモリも少ないし
611Socket774:2010/11/02(火) 15:43:19 ID:4GDLm6cU
現行ラインアップのどのグラボもHD4200より性能は上だから安心して買うといい。
ただ、カード刺してももたつきは直らんと思う。
612Socket774:2010/11/02(火) 15:44:24 ID:kpKU9GA4
環境後出しになってすいません。
ネットはフレッツ光で50M以上出てるので大丈夫だと思います。

メモリは2Gじゃ足りないですかねえ。
現状、最大でも1.5Gしか使ってないようなので・・・
613Socket774:2010/11/02(火) 15:54:27 ID:363Wu6oH
>>603
インストールするときの設定じゃ駄目だったのですか
ちょっと観直してきます
614Socket774:2010/11/02(火) 15:57:59 ID:xKYPM33P
メモリは4G⇒8Gじゃあまり体感する程変化無いが2G⇒4Gはかなり快適になる
615Socket774:2010/11/02(火) 16:12:37 ID:EdNcBCIk
>>612
動画視聴ってようつべやニコ動とかで高画質のやつを見るとか?
それならCPUが非力なのであってグラボは無関係

DLして再生ソフトで動画を見るなら
使うソフトによってはグラボの動画再生支援機能が効くので
何か安いのでいいから最近のグラボを買えばいい
616Socket774:2010/11/02(火) 17:27:31 ID:EWZfPS7+
>>609
ドライバ(Catalyst)がきちんと動作してるか確認。古いバージョンのドライバも試してみる
動画再生支援(flashやプレイヤーソフト等)がオンになってるか確認
ブラウザのスムーズスクロールは切っておけ

ハードよりはソフトの問題な気がする
617Socket774:2010/11/02(火) 17:33:21 ID:72wXhQlT
Unreal Engine 3使用のゲームやFalloutの3とNew Vegas、あとはS.T.A.L.K.E.Rが頻繁に落ちます(いずれもPCゲーム)。
CTDとかではなく、完全に再起動が必要な状態に(入力を一切受けつけず、ブラックアウトしっぱなし)

フリーズする際にはいきなりブラックアウトするか小豆色に細かい線が入る、
もしくはフリーズ後に画面に無数のブロックが現われ(探してみましたが、同様の症状の画像が見つからず)、
最終的にはいずれもブラックアウトしてしまいます。

調子がよければ5時間程度、調子が悪ければ開始15秒で落ちます。

OS:Vista Ultimate Professional 32bit(SP2)
M/B:Gigabyte P35-DS3R
CPU:Intel Core 2 Duo E6750 @ 2666MHz
RAM:4096MB (4 x 1024 DDR2-SDRAM )
GPU:ATI Radeon HD 4870

DirectXは10月最終日での最新版(11.00)、ドライバのバージョンは10.10です。
該当するゲームは全てパッチ適応済みです。
ウインドウ化なども試しましたが、やはり落ちます。

どなたか同じ症状or解決済みの方がいらしたら、改善策をお教えください。
618Socket774:2010/11/02(火) 17:49:13 ID:Nrs5i9Ci
>>612
2Mしかなくて1.5M使っていれば普通に使い切っている
1Mはあけておけ。つか無駄な常駐物多すぎるんじゃないか?

>>617
ビデオ関係が悪さしてんのは確定なのか?
ドライバを変える、熱暴走を疑う、電源不足を疑う。
619Socket774:2010/11/02(火) 18:28:45 ID:dlRT8twT
> Vista Ultimate Professional
620Socket774:2010/11/02(火) 19:12:34 ID:xKYPM33P
金玉はとっても凄い設計なんだぞ。無駄に。
カウンター熱交換システムを搭載している。


具体的には、金玉へいく血管と、金玉から帰ってくる血管が螺旋で絡みついている。
これにより、金玉へいく血は、金玉から帰ってくる血と熱交換をし、体温より下がる。
逆に体内に入っていく血は、金玉へ行く血より熱を奪い、体内温度に近い温度になる。

      37℃           35℃ 金玉へ→
======================================
          ↓熱↓熱↓
======================================
←体内へ 36℃          34℃

さらに凄いのが玉袋。この玉袋は寒冷時には体の方に収縮して冷えすぎないようにし
暑い時には伸びて体から遠ざけ、表面積を増やし熱を発散する。


正に金玉は実は無駄に凄い設計なのだ!
621Socket774:2010/11/02(火) 21:46:16 ID:BzDemqo7
体の中に収納も可能だしな。
622Socket774:2010/11/02(火) 21:54:39 ID:oWE5j5vw
LED同期ホワンホワンの者です
いろいろアイディアありがとうございました。

LED点滅とかって需要ないんですかね・・・?
ファンを光らせるやつは多いのに・・・
ただ光ってるだけじゃ面白くないでしょう

がんばってるときに光が強くなるっての面白いと思うんだけどなぁ
623Socket774:2010/11/02(火) 21:56:47 ID:XdydS3Cb
WIN7なのですが起動してもUSB機器が動作しないのは
何が原因と考えられますでしょうか?
624Socket774:2010/11/02(火) 21:59:20 ID:BzDemqo7
>>622
つ豆電球
625Socket774:2010/11/02(火) 22:01:12 ID:qHgbEhem
>623
メーカーサポに聞け
626Socket774:2010/11/02(火) 22:03:09 ID:Z3blyqzn
>>622
ケースファン用の3ピン端子に自動車用の12Vイルミネーショングッズ繋げば一発じゃね?
>>623
マザボから直に出ている背面USB端子でも駄目?
627Socket774:2010/11/02(火) 22:07:44 ID:XdydS3Cb
>>625
同じマザー2枚で試しても駄目なんだよぉ

>>626
背面フロント共にだめなんです・・・

2枚とも初期不良ってありえるのかな・・・
ただウブンチュをCDでお試し起動したらUSB認識したの・・・
これはシステムが壊れてるから・・・?
628Socket774:2010/11/02(火) 22:09:40 ID:qHgbEhem
>627
自作erなら構成ぐらい書けYO
他作の質問にしか見えぇ
629Socket774:2010/11/02(火) 22:43:20 ID:ZHDivj1s
>>627 ドライバか何かで失敗してる気もするが  とりあえずbiosでusbが有効になってるか
     確認

     ママンでusbドライバ別に入れないと駄目な古いヤツもあるんでメーカーサイトも確認
630609:2010/11/02(火) 23:26:37 ID:kpKU9GA4
アドバイスありがとうございました。

とりあえずメモリ2G×2とRADEON HD 5550をポチりました。
ドライバとアプリの設定もいじってみようと思います。
631Socket774:2010/11/03(水) 03:25:34 ID:PyuUVbbn
すいません、マザーはP55 Deluxe3でデュアルチャンネル対応なのですが、
4G×2枚挿すのと、2G×4枚挿すのでは4G×2枚挿したほうが速いのでしょうか?
632Socket774:2010/11/03(水) 03:27:04 ID:K/hlN6dx
どれにしても速さは変わらん
633Socket774:2010/11/03(水) 05:12:07 ID:y1lswrJi
メモリ枚数が少ない方が発熱が少なく消費電力も低い
634Socket774:2010/11/03(水) 07:02:57 ID:ug68d4I+
2枚より4枚の方が不安定になり易い
635Socket774:2010/11/03(水) 10:35:16 ID:bRJsGRb6
OSに関して質問させてください。
今DSP版のWindows7 32bit proを使っているのですが、
ここでDSP版のWindows7 64bit proのディスクだけを持ってきて
同じPCにインストールして32bitのプロダクトキーで認証して使うことは出来るのでしょうか?
636Socket774:2010/11/03(水) 10:39:52 ID:QNuaCHIf
>>635
ライセンス違反
ここは、犯罪者になろうとしている奴の質問に回答するスレではありません
637Socket774:2010/11/03(水) 10:41:27 ID:y1lswrJi
>>636
違反か否かじゃなくて
可能か不可能かが質問の趣旨だろこのトンマ
638Socket774:2010/11/03(水) 10:42:23 ID:Hm5w1314
できません
ライセンス云々以前に不可能
もし出来るならプロダクトキーも認証も存在する理由がないよな
639Socket774:2010/11/03(水) 11:02:45 ID:GlocGiHB
>>637
可能か不可能か以前の話として、ライセンス違反なんだよ馬鹿だなぁw
640Socket774:2010/11/03(水) 11:08:53 ID:NFCW47h8
ならお前ら犬作大先生が死ねって言ったら死ぬのかよ?
641Socket774:2010/11/03(水) 11:24:18 ID:3xLOvzOE
質問すいません
GTX260でマルチディスプレイだと省電力機能が働かないみたいなんですが
二つ目のディスプレイがUSB接続でも省電力機能が働かないのかなぁと
(メインディスプレイはDVI)
どなたか知ってたらおしえてください

一応使いたい製品をペタリ
http://www.century.co.jp/products/pc/monitor/lcd10000u.html
使用中のグラボも一応・・・
http://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/N260GTX_Twin_Frozr.html
642635:2010/11/03(水) 11:49:37 ID:bRJsGRb6
>>636 >>638
レスありがとうございます。
ライセンス的に不可能ならそもそもやるつもりはありません。
素直に新しく買うことにします、ありがとうございました。
643Socket774:2010/11/03(水) 12:26:29 ID:j7uQ9tWE
>>641
USB接続は画像表示処理する系統がGPUとは別。
644Socket774:2010/11/03(水) 14:56:44 ID:/WqQYdq2
今使っているhdd(C:も入っている)をそろそろ交換しようと思って調べてみたのですが、これを使えばいいのでしょうか?
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html
どうも不安です
645Socket774:2010/11/03(水) 15:14:51 ID:/EjildPc
HDDをパーティションを分けたほうが良いときいたのですが、
OSインストール時にするのと、ソフトを使って後からするのでは
違いがあるのでしょうか?
BTOパソコンの注文時にパーティションを分けるに料金がかかるので、
ソフトでするのでも変わりが無ければ自分でしようと思っています。
646Socket774:2010/11/03(水) 15:19:11 ID:D9vr4scF
>>645
OS自分でインストールすればいいじゃん
その方が安くなるんじゃね?
647Socket774:2010/11/03(水) 15:23:17 ID:GUDSvvCp
>>645
リカバリCD(DVD)付いてくるんだろ。
それでやり直せばいいだろうが、どこが自作やねん。
648Socket774:2010/11/03(水) 15:42:06 ID:Kh7TpMxn
>>644
不安に思うならOSインスコから自分でやった方が精神的にもいい

>>645
自作板なのでBTOはスレチだが
新たに注文で買うならHDD2台体制かSSD+HDDがおすすめ
OSはCドラ、データはDドラとパーテー切るより物理的にわける方がいい
HDD2台載らないようなスリムケースなら買う事事態が論外な
649Socket774:2010/11/03(水) 15:53:46 ID:3xLOvzOE
>>643
oh...ありがとうごあいます
650Socket774:2010/11/03(水) 17:11:55 ID:S1ou9CqL
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/quadro_6000/index.html

ここみてて疑問に思ったんだけど
QVGAのPCモニターってあったの?
ブラウン管で?
651Socket774:2010/11/03(水) 17:15:34 ID:NFCW47h8
SSDはマジで世界変わるくらい良い
数年後には2TSSDとか普通になるんだろうな 
652Socket774:2010/11/03(水) 18:18:20 ID:/B/yI6k9
>>644
この類のソフトでディスクをまるごと新しいディスクに移そうとやったこ
とがあるが、古いディスクも新しいディスクもおかしくなった。それで、
データもすべてなくなった。この類のソフトは二度と使わない。うまくで
きたら報告してください。Unixならボリュームコピーというのがあるんや
がWindowsにはないね。
653Socket774:2010/11/03(水) 18:41:59 ID:t7U+3ZBJ
HDD の中身の引越し等に DriveImage を愛用してたが、
どうも OS:XP SATA だとうまく動かなくなってきたので、最近は使わなくなった。
>>644

最近、古いPCの整備をしているんだが、
DOS から 
XCOPY /e /c /h
で すべて取れるのはいいね。
ファイル数が少ない DOS Win3.1 Win95 あたりまでは。

古いHDD は、引越しして ちゃんと動作確認するまで消さないだろう

とにかく最近のOSは、細かいファイルが多すぎる
654Socket774:2010/11/03(水) 18:43:46 ID:t7U+3ZBJ
あ、違った TrueImage だ

DriveImage は、95 98 2000時代だったな
655Socket774:2010/11/03(水) 18:44:56 ID:F0n9rK0M
>652
Windows板ぽいけど、HDDの交換ってことで

毎月、EaseuDiskCopy2.3でWindows7Pro64bit入りの500GのHDDを、同容量HDDに丸ごとコピーでバックアップしてる(約3時間)
コピー後にPCの電源を切ってコピー先のHDD外して終わり
一度、コピー先のHDDを外さないで、PCをリセットしたらおかしくはなったが、コピー先のHDDを外して起動したら大丈夫だった
バックアップしたHDDで起動するか確認もしたが問題ない
656Socket774:2010/11/03(水) 19:46:35 ID:/B/yI6k9
>>653
652です。そうなんです。TrueImage で私は失敗しました。

>>655
EaseuDiskCopy2.3 はよさそうですね。
657Socket774:2010/11/03(水) 20:09:03 ID:ubHtNCW0
raid0でいいんじゃなイカ
658Socket774:2010/11/03(水) 20:18:38 ID:NFCW47h8
チラ裏だが昔のHDD整理してると色々とカオスなモノが出てきて楽しいね
ビックリ系フラッシュやよく判らないMADやら.divx拡張子自体見かけなくなって久しいな
659Socket774:2010/11/03(水) 20:27:10 ID:/lQGuaee
新しく買った電源がATX 12V 4pin + 4pinなんだけど、マザーには4pin一つしか
挿すところないんだけど、2つある4pinのどっちを挿せばいいのか分からん。
何故か両方ささるし。8pinを4pinに変換するコネクタとか必要なの?
それともどっちか片方を適当に挿せばよいの?
660Socket774:2010/11/03(水) 20:29:49 ID:K/hlN6dx
どっちでもいい
661Socket774:2010/11/03(水) 20:33:13 ID:/lQGuaee
>>660
了解しました。レスありがと。
662Socket774:2010/11/03(水) 20:33:25 ID:F0n9rK0M
>657
H55なんだ・・・orz
663Socket774:2010/11/03(水) 23:04:43 ID:rVgY5WN0
Core i7 Extreme EditionとただのCore i7どう違うのですか?
664Socket774:2010/11/03(水) 23:06:19 ID:QkOswHCS
AM3またはAM2+あたりの現行CPUが載るM/BでSATAのポートが10個ぐらいあるやつあります?
出来ればお値段手ごろなやつで
665Socket774:2010/11/03(水) 23:24:00 ID:lVH9rbTs
ADSL 50Mbpsなんだが、電話局から遠いせいで4Mbpsぐらいしかでない
光って電話局との距離は関係あるの?
666Socket774:2010/11/03(水) 23:26:52 ID:GYSxjQyn
電話局関係ない
667Socket774:2010/11/03(水) 23:40:37 ID:a59Xv5Re
>>664
ざっと見たらGA-880GA-UD3H Rev.2.0あたりが8つあるな
価格行って自分で見た方が早い気がする
668Socket774:2010/11/03(水) 23:49:56 ID:lVH9rbTs
>>666
でしたら光の仕組みについてざっとした説明お願いします
669Socket774:2010/11/03(水) 23:59:23 ID:GYSxjQyn
そこまで知りたいのならググれカス。このスレは
オマエの疑問全てを解消する為にあるわけじゃねえよ
670Socket774:2010/11/03(水) 23:59:55 ID:QkOswHCS
>>667
検索でSATAポート数も指定出来ればいいんだが無理だからねぇ面倒
671Socket774:2010/11/04(木) 00:13:25 ID:LviyJ3IK
>>655
Easeus DiskCopy 2.3だろ
~
1TBバックアップして、もう1年ほど使ってるが問題ないね
EaseusのPartition Masterも使ってみたがファイルが入った状態のHDDで
パーテーション切ったり増やしたりサイズも変更できるしなかなかの優れものと思う。
672Socket774:2010/11/04(木) 00:22:24 ID:hO9nHWcl
HDDの診断ソフトってクリスタルディスクInfoがおすすめですか?
673Socket774:2010/11/04(木) 00:26:50 ID:zezlKwF1
>>672
メーカーで配布してるののほうが良くね?
いや、何となく
674Socket774:2010/11/04(木) 00:27:12 ID:qRgFAzgK
現在DDR3 1333 1GB×3でトリプルチャンネルになっていますが、
これにDDR3 1333 2GB×3を追加して合計9GBにした場合、
トリプルチャンネルで動きますか?
675Socket774:2010/11/04(木) 00:30:59 ID:4eFTz7cb
マザーボードをケースに取り付ける際に使用する絶縁ワッシャーが
どうしてもズレたりスペーサーから脱落してしまいます。
どうすればきれいにマザーとスペーサーの間に挟んで固定できるのでしょうか?><
676Socket774:2010/11/04(木) 00:33:28 ID:4eFTz7cb
質問あげ
677Socket774:2010/11/04(木) 00:35:30 ID:Jg6AaHv4
>>675
そのワッシャー、M/Bに付いてきたのか?
今までそんなもの使わずともきちんと動いている。
付けると逆になんか不具合になるだろう。
余計なことをしないのも、失敗しないコツ。
678Socket774:2010/11/04(木) 00:35:34 ID:9UF2HHAs
>>674
なる

>>675
付けなくていい
679Socket774:2010/11/04(木) 00:42:51 ID:4eFTz7cb
ワッシャーは鉄ケースの付属品です。
付けなくても良いかったんですか!?
ショート防止には必須だと思ってました。
有難うございました。
680Socket774:2010/11/04(木) 00:47:56 ID:zezlKwF1
>>679
ショート防止にはなるかもしれないが
同時にアースも取れなくなる
って聞いた
681Socket774:2010/11/04(木) 01:21:15 ID:4eFTz7cb
アースですか……なるほど!
682Socket774:2010/11/04(木) 02:05:01 ID:LviyJ3IK
>>679
あれボードのガタ防止だと思うよ
スペーサーとMBの間じゃ無くてMBとビスの間に入れるんじゃないの。
まぁ、無しでもかまわんと思うが。
683Socket774:2010/11/04(木) 02:14:59 ID:emGR19+M
今しがたマザーがお亡くなりになられましたorz
LGA775のmATXマザーでお勧めってなんでしょうか
E6550をオーバークロックしたいので5千円程度の安価なもので耐性があるものだと助かります
684Socket774:2010/11/04(木) 02:21:20 ID:KyVLHUR5
マルチで申し訳ない、、、
下記スレでレス待ってたんだけど、縮れ毛で心が折れますたw
【電源/ケース】 オウルテック 総合 【12台目】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1285499776/28

アクリルの透明ケースで電飾遊びしたいんだけど、冷却性能が気になってます
ケース自体での冷却効果は全く期待していないんですが、エアフローの対策しっかりすれば
Phenom II X4 955 をOCした状態で使えるかな?
想像でも良いから感想聞きたいっす

あと、もし使ってる人がいたら、写真もうpしてくれたらうれしいなー
685Socket774:2010/11/04(木) 02:21:40 ID:9UF2HHAs
価格.com、ベストゲート
686Socket774:2010/11/04(木) 02:30:36 ID:KyVLHUR5
>>685
おおおおおお レビューが結構載ってるんだ!!
感謝!!

しかし、読んでみると予想通り厳しい反応ですなw
ケースのスレ漁ってみます。どうもありがとう!
687Socket774:2010/11/04(木) 03:03:06 ID:p73Zak4K
くだらなくて申し訳ありません。
初自作なんですけど電源からFAN用4ピンがなかったらどうしたらいいのですか?
FDD用の4ピンならありますが刺したらやばいですよね……
688Socket774:2010/11/04(木) 03:05:21 ID:LZhG1g5O
FAN用4ピンはマザーボード上だろJK
689Socket774:2010/11/04(木) 03:16:16 ID:Mhd/0d8D
5年後にも普通に使えるPCを考えているのですが、
i7 950 × ASUS P6X58D-E
VGA HD5770
メモリ 2G×3枚
       (簡単に書いてます)
の構成でいけると思いますか?
ネット、音楽CDの吸出し、デジカメ写真(5Mサイズ)のさくさく表示がメインです。
ゲームはまったくしません。
690Socket774:2010/11/04(木) 03:18:10 ID:p73Zak4K
>>688
すいません間違いです。
POWERFAN用3ピンコネクタが無くどうしたらいいものか…
691Socket774:2010/11/04(木) 03:30:04 ID:LZhG1g5O
>>690
いずれにしてもM/B上にあるでしょ。
M/Bのマニュアル見ろよ

>>689
OSに何を使うのかで話が変わってくるけど、5年後にも全く同じ環境で同じことしかしないのであれば
むしろオーバースペック気味。金がもったいない。
しかもその目的ならVGAはローエンドで必要十分、NVIDIAの方がドライバが安定していてお勧め。

あえて「これなら5年後にも通用しそう」と考えて、わざとオーバースペック気味にするのは個人の自由。
でもそんなことをするより5年後に組み直した方がいいと思うけどね。
692Socket774:2010/11/04(木) 03:44:34 ID:p73Zak4K
>>691
違うんだよ電源から3ピンコネクタが生えて無いから
どれ刺したらいいかって言ってるんだ(´・ω・`)

MBにあるのは知ってるよ。。
693Socket774:2010/11/04(木) 04:09:31 ID:Q2SQRniJ
良く意味が判らんのだが
ケーブルが無いなら挿しようが無いだろ?
BIOSでPOWER-FAN 0RPMって出るかも知れんが
694Socket774:2010/11/04(木) 04:26:05 ID:w+ILsaFt
生えてない電源もあるってことだ
695Socket774:2010/11/04(木) 04:26:46 ID:WRb0rYCj
>>692
電源とケースFANとかを直接つなぎたいけどコネクタがないって言ってるのか?
それなら変換コネクタ買ってくればおk
696Socket774:2010/11/04(木) 04:36:50 ID:k6cgBt0l
>>687
質問の意味はM/BのFan電源ピンの数がたりないし、電源からFan電源供給
用のピンがでていないのでどうしょうということじゃないの。
AINEXで電源ピンをFan電源ピンに変換するのを買うしかないのでは。
697Socket774:2010/11/04(木) 07:06:59 ID:Lq/5S4VB
MBに電源ファン用コネクタオスがあるけど、電源からは電源ファンの3品のコードでて
ないけど、電源のファンどうやってMBにつなげたらいい?ってことだろ

そんなもん、電源から生えてないぜ
基本的に電気供給するもんしか生えてない。
電源のケースあけて、取り付けてあるファンのコードをはずして
MBの電源ファン用コネクタにつけるといい。
いみあんのかね
698Socket774:2010/11/04(木) 08:00:30 ID:H87AEyIR
さんざん回答が出てるのに数時間後にageてまで書く・・・
いみあんのかね
699Socket774:2010/11/04(木) 09:03:52 ID:pJ+BG7TH
>>689
暫く前に
i7-870*KABUTO/ASUS P7P55D-E EVO/HD5770 1G/4G*2枚
で組んだ俺。

自分のマシンですらネット・音楽・画像閲覧や簡易レタッチとか圧倒的にオーバースペック。全般的にはサクサク動いてるが。
FF14ベンチLOWでしか走らせなかったがVGAが60度なった位でCPU温度はMAX42度止まり。

セキュリティーやら何やらで地味に年々重くなっていくもんだし、ややオーバースペック気味でも良いけど、ちょっとオーバー過ぎるかな?
Q2Dやi3相当で安く済まして3年で乗り換えorそのスペックで5年かは何とも言えん。

個人的にその構成ならVGA落としてメモリ量を増やすかなぁ?
700Socket774:2010/11/04(木) 09:12:51 ID:A8Xi3VuG
>>689
デジカメは5年後も同じものを使うのか?
ネットは動画やFlashのようなコンテンツを見るのか?

2005年のPCで今やってるようなことが「普通に」できるかって考えると
分かりやすいのでは。
当時はPentiumD or Athlon64 X2 でメモリ512M〜1Gだ
701Socket774:2010/11/04(木) 09:44:15 ID:9QZ6SCcw
SSD:SUPERTALEMT FTM64G225H
OS;Windows7x64

ファームウェアの確認と、もし、アップデートが必要ならアップデートの方法が知りたいのでどなたか助けてくださいまし
702Socket774:2010/11/04(木) 11:39:46 ID:p73Zak4K
皆さんすません繋がないでFAって事ですね。
あと問題がありましてケースファンが起動から100回転以下で回ってて
手の力を加えないと回転があがらずかつBIOSのQ-FANコンでターボにしても
同じ状態です……これはマザー側の問題でしょうか?
703Socket774:2010/11/04(木) 11:43:54 ID:p73Zak4K
追記…他のファンに換装しても同じです。
704Socket774:2010/11/04(木) 12:14:44 ID:KQe08nS0
>>702
良くあること。M/B上の何かが壊れて、機能しなくなった。
電源ユニットから直接分岐・変換させて試してみて、
それで回らなければ、ファンの故障。
ファンが回れば、ファンコンが故障か合わないだけ。
電源の取り方が正しくないかもだ。
705Socket774:2010/11/04(木) 12:46:25 ID:+yPtq5Ew
SSDのファームウェアアップデートとか大抵フォーマットしなくちゃいけないからOS入れてると手間だな
706Socket774:2010/11/04(木) 12:56:49 ID:p73Zak4K
新品で購入し組んだばっかりだったのに(´・ω・`)
マザーの何が壊れたんだよ〜
ASUS
MA88TD-V.EVO.USB3
707Socket774:2010/11/04(木) 13:02:04 ID:/2VCIbzD
起動後30分から1時間でブルースクリーンになってしまいます
なんでですか
708Socket774:2010/11/04(木) 14:21:50 ID:Tdd2Tgu5
>>707

@CPU温度確認
Aメモリが糞じゃないかmemtest86で確認
B@-Aで問題ないならOS再インスコ
C@-Bも駄目ならBIOS更新
709Socket774:2010/11/04(木) 14:38:32 ID:pJ+BG7TH
>>706
M/Bのファンコネクターに指さず電源ケーブルから取ってみて
ファンが回ったらマザボ側だとすると・・
電源容量足りてる?
710Socket774:2010/11/04(木) 15:03:27 ID:U6pizqe4
この間>>707みたいな症状が発症して、最小起動だのmemtestだのいろいろとテストしたんだがなかなか原因がつかめなかった。
最終的に、3Dmark06を回すとCPUTESTのところで絶対にフリーズするのでCPUの不具合と断じたんだが、なんか釈然としない。
711Socket774:2010/11/04(木) 15:14:40 ID:Tdd2Tgu5
そんな時はCMOSクリアとBIOS更新
712Socket774:2010/11/04(木) 15:40:35 ID:p73Zak4K
>>711
電源はコルセア650HXです
新品で組み上げたばかりだったので拡張0の状態ですよ。
結局近所のZOAに持って行くと電源を変えてみたら動いたので原因は電源と言われましたが…
んーマザーに3ピン刺すのになぁ……なんだかなぁ。。
じゃぁその不良の電源で他のマザーに繋いで同じ状態なるか?と聞くとそれはできないとのこと!

マザーの不良とか疑わないのか……?と小一時間
713Socket774:2010/11/04(木) 15:58:52 ID:pJ+BG7TH
>>712
電源かもしれん

http://bto2ch.wiki.fc2.com/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90?sid=c63b1767954d7cc3444df842f0ee4666

CORSAIR
定番メーカー。自社製造ではなくSeasonic等からOEM供給を受けている。
日本製コンデンサ使用、長期保証、それなりに安価と鉄板扱いを長らく受けていたが550VX、650TXの不具合報告が不安

714Socket774:2010/11/04(木) 16:02:19 ID:zezlKwF1
>>712
そりゃ不良が疑われる電源を他のマザーに・・・ってのはやりたくないよなぁ
下手すりゃそのマザー逝くし、CPUとかメモリも載せてやるだろうからそれらも全部って可能性も有るし
715Socket774:2010/11/04(木) 17:36:47 ID:jxFNphKN
腐ったうどん汁で新しくうどん炊く気にはならないわな
716Socket774:2010/11/04(木) 17:57:42 ID:p73Zak4K
まぁ結局650HX在庫切れてたんで750HX差額払って購入したよ。
他まだ不具合出ないかしんぱいだ〜
717Socket774:2010/11/04(木) 18:09:14 ID:d9hFMHWH
疑問です
ドラゴンネストっていうゲームなんですが、2台のPCの挙動?についてです
片方はメーカー製でi3のインテル純正ボードでVGA無しメモリ4ギガwin7 32bit
片方はathlon×4 640 マザボ800GM-LE メモリ4ギガ XP
前PCはカクつく事なくスムーズにゲーム出来ますが、後PCはカクつくしフリーズします
フリーズと言ってもプチでは無く最大で20秒フリーズしました
オンボ能力はAMDのがあるはずなのに、この差はなんなんでしょうか?
単似にOSの違いだけでこうも差がつくもんなんでしょうか?
718Socket774:2010/11/04(木) 18:31:24 ID:U6pizqe4
>推奨動作環境
>Geforce 8600GT 以上
>Radeon HD 3650 以上

こんなゲームをオンボで動かしてる、自覚あんの?
719Socket774:2010/11/04(木) 18:51:22 ID:39TQhweo
自作している人間の知識とは思えないんだが
720Socket774:2010/11/04(木) 19:43:40 ID:w+ILsaFt
メーカー製を10万くらいで買わされたんだろ
これだからメーカー製はボッタクリなんだよ
721Socket774:2010/11/04(木) 20:01:58 ID:AqGHHX5o
LEDを取り付けたいのですが
まとめ系のさいと ってないものでしょうか?
722Socket774:2010/11/04(木) 20:03:07 ID:rJSDetAF
またかよ
723Socket774:2010/11/04(木) 20:04:25 ID:AqGHHX5o
>>722
CPUの負荷と同期して光度が変化したりするのが理想です。
724Socket774:2010/11/04(木) 20:08:38 ID:zezlKwF1
>>723
とりあえずこの辺からかな?
ttp://www.natural-science.or.jp/article/20081222135431.php
725Socket774:2010/11/04(木) 20:11:38 ID:Tdd2Tgu5
CPUファンの電源を分配したら出来るかも
726Socket774:2010/11/04(木) 20:17:20 ID:4xF/5wIB
光モノを好むのはDQNの習性だから仕方ない、とはいえ続くとウゼェな
727Socket774:2010/11/04(木) 20:18:03 ID:zezlKwF1
>>725
最近の4ピンCPUファンって電源ラインは常に一定じゃないっけ?
だから3ピン挿すと常時最大で回るとか聞いたような気がするんだが・・・
728Socket774:2010/11/04(木) 20:20:09 ID:Tdd2Tgu5
>>727 BIOSでファンコントールを有効にしたら出来ないかな・・・  無理かな・・・・・
729Socket774:2010/11/04(木) 20:29:01 ID:zezlKwF1
>>728
最近の4ピンファンは電圧制御じゃなくてPWM制御になってて
信号線からのパルス幅に合わせてファンが回るようになってるから
最大回転時も最小回転時も電力ラインの電圧は変わらないって聞いた

と言うか電球と違ってLEDは電圧変えて調整するように出来てなかったとおもう

待てよ?制御線のほうにLED繋げば良いのか?
730Socket774:2010/11/04(木) 20:36:17 ID:A8Xi3VuG
ID:AqGHHX5o って>>578と別人だったらそれはそれで嫌だ
731Socket774:2010/11/04(木) 20:38:16 ID:AqGHHX5o
>>729
そうなってますね
センスリードからのパルスで回転数を調整していますPWMは。


>>724
さんきゅう

>>726
車カスタマイズしてるやつらとお前ら、一般人からみたら同じだぜ、
あだ名がビルゲイツの>>726さん

>>728
電圧じゃLED無理なんだってさ・・・
732Socket774:2010/11/04(木) 20:45:09 ID:jxFNphKN
コイツくせぇよなんとかしろよ!
733Socket774:2010/11/04(木) 20:53:47 ID:W0pHi2Me
>>731
>車カスタマイズしてるやつらとお前ら、一般人からみたら同じだぜ、
>あだ名がビルゲイツの>>726さん
つまりお前はDQN共に教えてくれと言ってる訳か
734Socket774:2010/11/04(木) 21:06:42 ID:a+3s38rG
CPU内蔵のGPUについて伺いたいのですが
H55チップセットのD-SubついてるマザーにCore i5 760のせるとオンボードで出力できますか?

FOXCONN の H55MXV ってマザーだとCPU関係なくオンボードグラフィックついているみたいで
ほかのH55のマザーとどちらがよいのか迷っています。
よろしければアドバイスください。
735Socket774:2010/11/04(木) 21:20:01 ID:qbD+jFGX
CPU関係なく付いてる訳ねーよ
http://www.links.co.jp/items/foxconn-intel/h55mxv.html
>※オンボードグラフィックスを使用するには、グラフィックス統合型CPU(Core i5 6xxシリーズ、Core i3、Pentium G)を使用する必要があります。
736Socket774:2010/11/04(木) 21:35:06 ID:AqGHHX5o
>>733
俺はジョブズだ
737734:2010/11/04(木) 21:38:04 ID:a+3s38rG
>>735
ありがとう。一部のCPUだけなんだね。
勉強になりました。
738Socket774:2010/11/04(木) 21:48:38 ID:5stP1wJB
質問です。
トリプルモニタをするにはどんなビデオカードを買えばいいんでしょうか?
分岐させるハブとか買うのが一般的なのでしょうか?
739Socket774:2010/11/04(木) 21:54:57 ID:39TQhweo
3つ出力端子がついてる奴を買えばおk
ラデオンとか

LEDは普通に可変抵抗噛ませればいいじゃない
740Socket774:2010/11/04(木) 21:57:52 ID:AqGHHX5o
さんきゅう電子工作ってものをしてみるか
ってか車用のを転用すっかな
あっちはたしか点滅だのいろかえるだのいろいろやってるはずだ
>>739
741Socket774:2010/11/04(木) 22:00:06 ID:5stP1wJB
SAPPHIRE SAPPHIRE HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP [PCIExp 1GB]
搭載チップ:ATI/RADEON HD 6850 対応バススロット:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx1 メモリ:GDDR5/1024MB

これなら3つを全部デジタル出力で並べて出力可能でしょうか?
742Socket774:2010/11/04(木) 22:07:35 ID:rJSDetAF
ID:AqGHHX5o=ID:j6vdS6p0だろ
そろそろLEDほわほわ言ってるゴミクズは放置しろよ
743Socket774:2010/11/04(木) 22:32:31 ID:d9hFMHWH
誰か答えておくれ
AMDの方には4250相当のグラ性能あるでしょ?
インテルの方のはおまけ程度の性能しかないでしょ?
なのに何でゲームやるとインテルがサクサクでAMDはカクカクの20秒もフリーズするの?って事
まじで頼む
744Socket774:2010/11/04(木) 22:47:33 ID:fNhPPalI
インテルのがオマケ程度って、それどこ情報だよ。
745Socket774:2010/11/04(木) 22:52:26 ID:OyfGUJm+
>>743
お前どこ中だよ
746Socket774:2010/11/04(木) 22:52:48 ID:39TQhweo
>>741
ググってみればわかるのでは?
ディスプレイポート使えばいける奴もあるとかないとか

インテルの舐めるなよ
747Socket774:2010/11/04(木) 22:55:46 ID:TsKf/b1a
>>743
ヒント、bit地雷でググれ
748Socket774:2010/11/04(木) 23:04:45 ID:AqGHHX5o
もうHDMI分岐しちゃえよ
749Socket774:2010/11/04(木) 23:56:45 ID:VzZURsnt
>>568
正しい。
電源スイッチ押して放電させると、オーバークロック失敗としてC-MOSのユーザー設定パラメーターが
出荷初期値に書き戻される場合があるから、それが悪影響っちゃあ悪影響か。
USBのキーボードでも挿しておけば20秒くらいで放電してくれるけれどね。
750Socket774:2010/11/05(金) 00:03:46 ID:ux1ELjEo
電源の故障の見分け方ってほんっとに難しいと思うのですが、マザーボードにメモリスロットが4つあって、手元に同じ規格のが2枚あるとします。
これをデュアルチャネルになる組み合わせで動かすと毎回ではないが起動中にBSODになったり稼働中に突然再起動したりフリーズする場合、
基本はマザーボードかメモリを疑うと思いますが、電源が起因でそうなる事ってありますかね?

というのも、今のパソコンは使い始めてから半年ぐらいなんですが、電源だけ使いまわしで6年目に突入してるんで、怪しいと言えば怪しいのかなと。
電源の寿命は5年とかいう説もありますし。
751Socket774:2010/11/05(金) 00:15:55 ID:rVaWb/5S
>>750
まぁジサッカーの場合、予備機がないと問題点を探り出せないのが、現実

ちょっと金かけて新しいのを作るときは、数千円のものでもいいから新しい電源を買っておくと安心できる。
少し金たまったら、新しい電源を買えばよし。

10年で買った電源は、5回かな?ケースについて来たのを含めると6台か。

1世代に2台ずつのペースだな。うん。
752Socket774:2010/11/05(金) 00:18:23 ID:rVaWb/5S
以前、同じ機種のマザー買ってうまくやれたから、できるだけ、常用機とサブ機は同じマザーにしている。
753Socket774:2010/11/05(金) 00:23:26 ID:nVF05lVU
>>751
そんなに買い換えんの?壊れるのか?
754Socket774:2010/11/05(金) 00:25:06 ID:rVaWb/5S
>>753
(1世代x2台)*3世代=6台。マザーも電源規格も変わっている
755Socket774:2010/11/05(金) 00:48:46 ID:nVF05lVU
>>754
そかそか





ところで、12mmケースファンでお勧めありますか?
値段は気にしないとして。
756Socket774:2010/11/05(金) 00:50:21 ID:nVF05lVU
すんません、ファンすれ見つけました。
757Socket774:2010/11/05(金) 00:58:02 ID:WXaqwkV9
マザボが逝ったようでBIOSが起動しなくなりました。
マザボ取り替えるとOS入れ直しみたいですが、
マイドキュメントに重要なデータ入れてたので消すのはまずいです。

新しいHDDにOS入れて、前のHDDは外付けで繋ごうかと思うんですが
前のOSのシステムデータって外付けで読み出せるものなんでしょうか?
758Socket774:2010/11/05(金) 00:59:46 ID:lnpFVyD9
>>750
ブルースクリーンやいきなり再起動は電源故障(不安定)の典型的な症状ではあるけど、
メモリやマザボもそうとも言えるし、電源故障の症状もいろいろ。
難しいところだけど、5年なら減価償却してるだろうから、買い換えればいいかと。
中にホコリもたまってるだろうし。
759Socket774:2010/11/05(金) 01:05:38 ID:lnpFVyD9
>>757
セキュリティ関係や圧縮ディスクのような特殊な操作をしてれば別だが、
普通に個人用で使ってたパソコンのディスクなら問題なく読み出せる場合がほとんど。
ただ、旧HDDのOSを消さずに新HDDに同じOSをインストールするのは利用規約違反。
760Socket774:2010/11/05(金) 01:12:53 ID:gZWUVvvJ
>>757
どうしてもデータを救いたいなら、マザーを修理に出す。
761Socket774:2010/11/05(金) 01:14:07 ID:WXaqwkV9
>>759
そういえばOS書くの忘れてましたがXPです。
特に変な制限も掛けてないのでたぶん大丈夫ですね。ありがとうございます。

ちなみにOSは新規で買っといたXPがまだ3枚残ってるので大丈夫です…
762Socket774:2010/11/05(金) 01:16:30 ID:WXaqwkV9
>>760
そこは盲点でした…
Socket939なのでもういいかな…と思ってたんですが、
新しく組んだ後に吸い出せないようでしたら修理に出したいと思います。
アドバイスありがとうございます。


どこに修理出せばいいのかわかりませんが/(^o^)\
763Socket774:2010/11/05(金) 01:17:10 ID:hZ9xop8I
>757
でもよー30日は猶予期間と解釈して認証無しに一時使用ならいいんでないの
俺はやったがねー。
764Socket774:2010/11/05(金) 01:26:53 ID:gZWUVvvJ
>>762
まずは買った店に出す。
765Socket774:2010/11/05(金) 03:34:00 ID:lSmpyTsp
最近マザーから「ピッ! ピピピ」みたいな音が鳴ってPS2キーボード、PS2マウスともに
動作不能になる事象が3日に1回位起こります。なるタイミングはPC起動のタイミングというよりは
ある一定の時間帯に発祥するようです。
プロバイダが規制されてたときにたぶん海外の公開プロクシ使って書き込もうと思ったら
案の定無理で、その直後初めて上記のような症状になりました。
これはたまたまそのタイミングでマザーが壊れたのか、海外から攻撃に遭ってるか
どっちなんでしょうか?よろしくお願いいたします。
766Socket774:2010/11/05(金) 03:45:40 ID:Ku+hCltK
>>765
ここだな

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 155台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1286883436/
767Socket774:2010/11/05(金) 04:18:41 ID:nIlsoSS+
cpuのヒートスプレッダってどうやったら剥がせるんですか
768Socket774:2010/11/05(金) 04:19:08 ID:lSmpyTsp
>>766
これはどうもありがとうございます
マルチになりすいませんけどそっちに書かせてもらいます
769Socket774:2010/11/05(金) 04:27:14 ID:VxCtvcvj
マザーの使わないメモリスロットにつけるカバーって売ってませんか?
2Gx2なのでスロットが2つ余るのです。
770Socket774:2010/11/05(金) 04:33:36 ID:mk84PJA0
セロテープでも貼っとけ
771Socket774:2010/11/05(金) 05:20:04 ID:sKXJZCSX
ちゃんとさがせ
772Socket774:2010/11/05(金) 06:19:37 ID:ADA2Ik1N
もう1セット買って塞ぐ
773Socket774:2010/11/05(金) 06:48:15 ID:KbMHTasY
>762
この際だから、CPU、マザボも新しいのに交換してとか考えてないないなら、壊れたマザボと同じマザボに交換すれば、OSの再インスコも何もしなくていいけどねん
自作erなら、システム新しくする折角のフラグだけどねん
774Socket774:2010/11/05(金) 07:12:43 ID:VxCtvcvj
あるにはあったけど取り扱ってる所がない。
尼は減殺取り扱っておりません・・・。
vizoとvantecかなぁ・・。下手すると送料のが高くつくだろうし。
どうしたたらいいやら(TωT)うぅ...
775Socket774:2010/11/05(金) 07:18:33 ID:M/I/wRIM
>>774
何でそんなもの必要なの?
776Socket774:2010/11/05(金) 07:40:53 ID:MHFOd2uB
使わないメモリスロットにつけるカバーなんてものが
そもそもこの世に存在していたこと自体初めて知った。
USBやIEEEのカバーなら知ってたけど。
777Socket774:2010/11/05(金) 09:11:48 ID:hZC/iE7d
>>769
きょうび、そんなものつかわねぇよ。
むかしのC-RIMMぢゃああるまいし。
778Socket774:2010/11/05(金) 09:17:15 ID:hZC/iE7d
>>757
ユーザー名とパスワードは憶えてる前提で。
んなもの、新しいボードでそのHDD繋いで、修復インストールするだけだ。
つぎは、ルート直下に適当にフォルダ作ってアクセス権を全員にやり放題で設定して、マイドキュメントの
中身を移す。同じドライブならんなもの少々数が多くても数分で終わる。
ネット繋ぐとアクチだのなんだの面倒だから繋がずここまでやる。
新しい構成には新しいディスクで再構築やってこっちでアクチして、さっきの古いディスクのデータを
移動する。
779Socket774:2010/11/05(金) 09:17:36 ID:2r+Q008M
>>757
以前にBIOSが逝ったようでお手上げになりそうだったが
ギガバイトのデマザボでデュアルBIOS機能のサブBIOSのデータをメインBIOSに手動上書きしたら平然と動き出した事がある。
メーカーが何か解らんが似たような機能があったらお試しあれ
780Socket774:2010/11/05(金) 09:22:48 ID:2r+Q008M
>>774
セロテープやらだと粘着剤が劣化したり粘ったりでお勧めしない。
同様に絶縁性求めてのビニールテープもプラモやカー用品のマスキングテープもダメ

町の金物屋や建材屋で「養生テープ」っての買って来るんだ。緑色したガムテープっぽい見た目
手でサクっと千切れて。粘着性は弱く部材を痛めない。
ホムセンだと自社ブランドで売ってるのは安いけど扱いにくくてダメだな
781Socket774:2010/11/05(金) 11:19:53 ID:2vKQ9+Wi
>>769 養生テープでも貼っとけばいいだろw

>>762 同じマザーを中古で買えば何事もなく動き出すぞ
782Socket774:2010/11/05(金) 12:00:34 ID:o3M/BKXu
10年ぐらい前のシャープのパソコンにのってたDVDドライブと
FDDって最近のマシンでも使える ?
783Socket774:2010/11/05(金) 12:02:06 ID:RUeVkLd0
>>782
つかえる
784Socket774:2010/11/05(金) 12:05:24 ID:TM6Irvgp
AMDのCPUには栗やK10STATといった省電力ソフトがあるけど、
Intelにはそういうソフトないですよね。

i3 550の購入を考えてるのだけど、省電力設定はBIOS上のCnQみたいなのと、
OS起動後の電源管理での設定くらいですか?
785Socket774:2010/11/05(金) 12:06:05 ID:o3M/BKXu
>>783 grazie m(_ _)m
786Socket774:2010/11/05(金) 12:12:23 ID:RUeVkLd0
>>785
10年前っていうとAtapiというかUltraDMA66とかだとおもうから普通にPATAがあるマザボなら繋がる
FDDは規格自体はほとんど進化がないハードだから問題なく使える
787Socket774:2010/11/05(金) 12:21:28 ID:6GVu0BXM
AMDの88マザーを使ってます

Gefoグラボ増設の際はドライバ削除+BIOSでグラフィク殺さないといけませんか?
788Socket774:2010/11/05(金) 12:22:57 ID:RUeVkLd0
>>787
ドライバ削除は居る
biosはデフォでいじってないならグラボが刺さればそっちが優先される設定
789Socket774:2010/11/05(金) 12:31:04 ID:GE2YFqoh
無線LANでネトゲとか昔は殺されてもおかしくないレベルだったが時代は変わったな
790Socket774:2010/11/05(金) 15:25:11 ID:xjuhohtK
LGA775になってからSATAがついたのでしょうか?
それとも、LGA775以前からSATAはついていたのでしょうか?
791Socket774:2010/11/05(金) 15:38:33 ID:GE2YFqoh
正直世界どころか日本人ですらお前らが思うほど関心ねーよ。
今日も同じサークルの女の子に
「尖閣衝突ビデオがyoutubeにアップロードされたらしいよ」
って言ったら「あんた誰?」って言われたし。
衝突問題への興味なんてそんなもん。
もう少し政治に興味持てよ?
792Socket774:2010/11/05(金) 15:53:00 ID:Oi8p9L7f
Antec NSK2480でCPUクーラーをファンレスにしようと考えたんですが、候補の忍者参は
ケースの高さが足りなくて無理ぽかったです。
その他のファンレス可能でこのケースに乗るお勧めのCPUクーラーは無いでしょうか?
http://www.links.co.jp/html/press2/news_nsk2480.html
793Socket774:2010/11/05(金) 16:00:26 ID:gZWUVvvJ
>>790
LGA775 以前から。

サウスブリッジ (G965 とか)の話と、混同していると思われる
794Socket774:2010/11/05(金) 16:21:36 ID:UTGmTj3u
SATA-HDDの接続について2つ質問です。
1.内蔵SATAケーブルと内蔵電源ケーブルを隣接してひとまとめに配線すると
 電磁波とか何とか何かしら悪影響が発生しますか?
2.外部eSATAケーブルをバックパネルに挿しっぱなしで放置(外付けHDDなし)
 すると何か問題が出ますか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
795Socket774:2010/11/05(金) 16:24:20 ID:RUeVkLd0
>>794
1、をやった事はあるけど実際トラブルおきたことない
2、外に端子がむき出しになるくらいだから物理的破損する可能性あるくらいじゃない?
796743:2010/11/05(金) 16:26:29 ID:wYrnLM5B
誰も答えはわからないのか…
797Socket774:2010/11/05(金) 16:33:39 ID:0EpB5KgM
>>796
ドライバを入れ直したり、サポートに連絡入れたか?
798794:2010/11/05(金) 16:36:09 ID:UTGmTj3u
>>795
有難うございます。
あまり気にしないでも良さそうですね。
799Socket774:2010/11/05(金) 16:38:29 ID:87vunfxu
>>796
>>718の意味理解したか??
結果は出ている

MBの型番間違えも気がつかない質問者もなんだか??
800Socket774:2010/11/05(金) 17:03:40 ID:2h7OBX48
>>793
どうもありがとうございました。
801Socket774:2010/11/05(金) 17:36:47 ID:6GVu0BXM
XP環境でOS用に使ってたSSDを保存用SSDにしたくて増設したんですが、
管理メニューよりフォーマットしコマンドプロンプトよりOEMパーティションも消したら
マイコンピューター内と管理メニュー内で認識しなくなりました(BIOSとデバイスマネージャーでは普通に認識されてます)
どうしたら認識してくれますかね……
802Socket774:2010/11/05(金) 17:45:01 ID:zy9+rAjo
intelのeistやc1eをdisableにした状態でも
VistaやWin7のスリープ状態は通常通り動作するのでしょうか
803Socket774:2010/11/05(金) 18:09:39 ID:iKd8oIY5
初心者です。質問は自作でのcpuとマザーの組み合わせです。
(cpuはintel でもamdでも問わず)
予算は5万円前後、使用目的はTV録画とエンコードです。
1、2万5千円前後のcpuプラス5千円前後のマザー
2、1万5千円前後のcpuプラス1万5千円前後のマザー
3、OS無しの3万円前後のBTOパソコン
上記の中で選択するならどれがお勧めですか?
804Socket774:2010/11/05(金) 18:12:50 ID:mk84PJA0
965BEと5千円前後のママンでいんじゃね?
805Socket774:2010/11/05(金) 18:16:05 ID:o+u28KsR
>>803
ちゃんと自作するつもりなら2番。高いCPUに安物ママンは不安だ。

単に安くあげたいだけと考えてるなら3番
806Socket774:2010/11/05(金) 19:02:50 ID:zTPVbR5t
予算5万のうちPC単体に3万?
HDDとかその他必要なものもあるし
1および2と、3は同列で比べられないと思うが。
807Socket774:2010/11/05(金) 19:15:04 ID:2h7OBX48
いまゆれてますけど、HDDはこの手の揺れにはよくないですか?
808Socket774:2010/11/05(金) 19:17:18 ID:o+u28KsR
この程度なら平気
809Socket774:2010/11/05(金) 19:27:28 ID:33VwaMNu
ディスプレイアームで吊ってるからそっちが落下しないか心配
810Socket774:2010/11/05(金) 19:30:26 ID:iKd8oIY5
>>804 >>805 >>806
回答ありがとうございます。
811767:2010/11/05(金) 19:43:11 ID:nIlsoSS+
俺の質問は無視か?
812Socket774:2010/11/05(金) 19:51:41 ID:f035qvHT
>>811
なんで答えてくれて当然とか思ってんの?
あとウィキペディアに載ってるくらいなんだから、ググってから聞いてください
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%80
813Socket774:2010/11/05(金) 19:53:15 ID:P/IAs407
壊してもいいのなら、ドライバでこじったりすればいいだろ
気が向いた奴が答えるのであって、必ず回答があるわけ
じゃねえよこのクズが
814Socket774:2010/11/05(金) 19:53:48 ID:f035qvHT
ごめん、ウィキはヒートシンクだった。お詫びします
815Socket774:2010/11/05(金) 19:54:25 ID:1+72WJTV
答えがない=好きにしろってことだ
816Socket774:2010/11/05(金) 19:57:49 ID:f035qvHT
あ、ついでにググったらホントにでるからググッてね
http://tiara.dtiblog.com/blog-date-200709.html
とかな、てか自力で外すのは無理な気がする
817Socket774:2010/11/05(金) 20:10:36 ID:2vKQ9+Wi
>>767 基本剥がれない  周りの硬質ゴム(プラスチック)を全部引っぺがして
     無理やりマイナスドライバでこじあけるなら剥がれるが、多分CPU自体が死ぬ可能性が高い

     やるヤツは馬鹿
818Socket774:2010/11/05(金) 20:48:08 ID:WYN2rfc/
いま、SSDって買いですか?
ちょっとまえはプチ不利とか値段が高かったりして手を出しにくかったんですが
819Socket774:2010/11/05(金) 20:52:53 ID:WYN2rfc/
>>767
グラインダかルーターで削る
820Socket774:2010/11/05(金) 21:24:36 ID:rt2pd723
>>816
>>811はできないと思い込んでいたんだろw
殻割りやらは昔からネタの一部としてよくある事なのに。
821Socket774:2010/11/05(金) 22:14:07 ID:z3TyoZXb
>>818
欲しいときが買い時
ただ、今後も継続的に安くなるモノだと思っておけ。SSD以外にもあてはまることだが。
822Socket774:2010/11/05(金) 22:16:52 ID:U8Rs9yqQ
>>818
明日って今さ!
823Socket774:2010/11/05(金) 23:12:11 ID:LNmRZeLM
今i5の760かうのと
サンディまつのどっちがいいですかね?

ネトゲ用に新PCくむつもりなんですけど
やたらとサンディサンディいってるんで
今i5 760かうのはないかな?
もちろんM/Bも同時に買う予定なんだけど・・・
824Socket774:2010/11/05(金) 23:13:58 ID:67orT6sJ
最初からCF専用のPCIスロット配置となっている、つまり、潰すスロットは無く、x16、隙間、x16、隙間、PCIスロットとなっている配置のマザーって無いんでしょうか?
スロットを置かずに、クーラー分の隙間を空けるだけにしてしまえば、他のスロットを有効に配置できると思うのですが。
825Socket774:2010/11/05(金) 23:25:42 ID:w3w5uzP9
まあ差さないから気にするな
826Socket774:2010/11/05(金) 23:27:14 ID:rt2pd723
>>823
お前の好きにしろよ。ただ、GPU無い版は半年ぐらい後だ。

>>824
いや。意味がわからない。あと板サイズは規格が決まっている。
827Socket774:2010/11/05(金) 23:33:02 ID:3XNjulmp
>>823
1156系は、限界
828Socket774:2010/11/05(金) 23:45:56 ID:DdFwS0KV
>>824
良く判らんが
世の中にはこういうキワモノパーツも有るから頑張れ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001IX999Q/
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000FHXRQ2/
(マトモに動くかは知らんが)
そういえば昔MicroATXマザーだったかのPCIバス増設とか見たなぁ・・・
829Socket774:2010/11/05(金) 23:50:51 ID:U8Rs9yqQ
>>824
間には何も配置しないなんてMac Proぐらいじゃない
http://ascii24.ascii.jp/2006/08/14/imageview/images816531.jpg.html
830Socket774:2010/11/06(土) 00:25:12 ID:AUcIRATy
>>826
規格のこと忘れていました。じゃあそういうマザー探してもないですね。
>>828
VGAクーラーが大きいと挿せなさそうですね。
>>829
こういう風に、CFでクーラーが入る部分は別のものに置き換えてくれるといいんですが。
いまのグラボは大体、1スロット占有クーラーだから、その部分にPCI付けても使えない。
831Socket774:2010/11/06(土) 01:00:15 ID:Z6FSzpLn
グラボの調子が悪いので、初めてメモリテスト(MT400)をかけてみたのですが、63時間経過しても終わりません

…メモリテストってこんなものなんですか?
832Socket774:2010/11/06(土) 01:07:33 ID:iY+S7Exl
画面に書いて有るの読んだら ?
833Socket774:2010/11/06(土) 01:18:26 ID:4OgogPiO
>>831
人が中断の操作するまで延々と続けるよ
834Socket774:2010/11/06(土) 01:25:40 ID:hw/iPFVG
>>830
使えなきゃ使えないでいいんじゃないかと。
そもそもスロットは全体で最大7本という制約がある以上、
ファンで占有しようがしまいが、2スロット占有タイプのVGAを使えば、残りは5本。
マザボの配置を変えても、これは変わらないから。
835Socket774:2010/11/06(土) 01:51:46 ID:ZRsyw7Ua
XP環境でOS用に使ってたSSDを保存用SSDにしたくて増設したんですが、
管理メニューよりフォーマットしコマンドプロンプトよりOEMパーティションも消したら
マイコンピューター内と管理メニュー内で認識しなくなりました(BIOSとデバイスマネージャーでは普通に認識されてます)
どうしたら認識してくれますかね……
836Socket774:2010/11/06(土) 01:52:12 ID:ble9dbl8
>>812
答えが無いことに対してはなんとも思わんが
俺より後の質問に過剰に回答が付いてたのが気に入らないな。

お前は許せるか?
飯屋で自分より後に来た客の注文が先に来るのが。
罪なき者のみ石を投げよ。いいね?
837Socket774:2010/11/06(土) 01:55:27 ID:V2h5XW9P
>>836
> お前は許せるか?
> 飯屋で自分より後に来た客の注文が先に来るのが。

その程度のことでギャアギャア言うような真性DQNは家でメシ食え。
質問スレにも頼るな。
以後お前のは全放置。
838Socket774:2010/11/06(土) 01:58:39 ID:etzFtm/d
>>836
飯屋は俺許せるよ?
メニューの都合で前後することだって有るし
オーダーが通ってることさえ確認できれば最長で40分待った事もある
839Socket774:2010/11/06(土) 02:00:43 ID:ble9dbl8
>以後お前のは全放置。

じゃあ片っ端から今後、
名前欄に767って書いて本文に
>>840ですwwwwwwwwwとかレスし続けてやるよ。
で、合間に名無しで下らん質問も混ぜてやるから
レスしないように気をつけろよ。いいな?
レスしたらお前の負けだから。
840Socket774:2010/11/06(土) 02:16:33 ID:E4RP+zhU
「今は買うな、時期が悪い」
「もうちょっと待てば安くなる」
と言われ続けてはや10年。あとどれくらい待てばいいですか?
841767:2010/11/06(土) 02:19:01 ID:ble9dbl8
>>840は俺が携帯から書き込みました。
レスした奴は負けです。
842Socket774:2010/11/06(土) 02:23:38 ID:V2h5XW9P
>>840
それを自分で判断できるようになるまで待つのも一考。
843Socket774:2010/11/06(土) 02:29:46 ID:W/OnbiwY
明日、秋葉にPCケース見に行くんですが、お勧めのショップありますか?
とりあえずツクモケース王国には行く予定です。中古のケースも見たいです。
844Socket774:2010/11/06(土) 02:55:40 ID:hw/iPFVG
>>843
>>ツクモケース王国

もうないよ・・・
ツクモ本店かツクモexへ。
ATXのケースで次に品揃えがいいのはT-zoneだと思うけど、ツクモとは差がある。
T-zone以下は似たりよったり。
845Socket774:2010/11/06(土) 03:00:29 ID:W/OnbiwY
>>844
ツクモケース王国…、マジっすか!? 残念です…。

が、ツクモ本店、ツクモex、T-zone行ってきます!
レスありがとうございました!
846Socket774:2010/11/06(土) 03:11:47 ID:aL3G6dD+
SandyBridgeはLGA1155だけど
立ち位置的には現在のLGA1156よりも劣ると考えていいの?
数値大きい方がハイエンドなイメージがLGA1366とか
性能上扱いなら
どうしてLGA1156より大きい数値にしなかったのかが気になる
847Socket774:2010/11/06(土) 03:51:34 ID:0pTIgFkJ
CPUのピン数だから深く考えなくても…。
848Socket774:2010/11/06(土) 04:36:03 ID:PTwHcT9D
数値=ピン数、ってことをわかってないだけでしょ
849Socket774:2010/11/06(土) 06:38:53 ID:SfNp9dxX
>>782
マザーボードによってはFDDインタフェースが省略されていて使えないこともある。
850Socket774:2010/11/06(土) 06:59:46 ID:mPXOPzI8
>>845
高速電脳
851831:2010/11/06(土) 07:09:00 ID:Z6FSzpLn
>>833
そうだったんですか…
ありがとうございます。
852Socket774:2010/11/06(土) 07:11:47 ID:zNzPb9Tn
なんか起動したてなのにCPU使用率が50%とかで重くなるときがあるんですけど
再起動してしばらくしたら直るんですけどこれってなんですか?
853Socket774:2010/11/06(土) 08:13:21 ID:eqFKi+df
システムドライブ用にSSDの導入検討してるのですが
SSDへの書き込みについて不安があります・・・

そこでRAMディスクも合わせて導入しようかなと思ってるのですが
皆さんRAMディスクを当たり前のように使ってますか?
854Socket774:2010/11/06(土) 08:22:53 ID:+PIyOjOL
>>852
スーパーフェッチかウィルスかなんか。
タスクマネージャーって知ってる?
知らなければタスクバーを右クリック。

>>853
RAMディスクには何の意味もない。
昔FDDの時代に絶大な効果を示したが今や過去の遺物。

領域の関係で使えない部分をRAMディスクにして有効活用ということ
だったがOS64bitが普通になって、意味が薄れてる。

SSDにはHDDが必須だし、SSDだろうがPCのパーツはすべて消耗品だ。
永く使えるのは良いケースぐらいと考えること。
855Socket774:2010/11/06(土) 08:42:52 ID:zNzPb9Tn
>>854
OSはXPでavastでチェックしてもウィルスは検出されません。
タスクバーでは50%も使ってるプロセスないです。
856Socket774:2010/11/06(土) 08:46:10 ID:VrFkC0Ky
AREAのUSB2.0ポート増設PCIボード
「BACK-WING2」

でシステムの終了ができず一晩中再起動ばかりしてます。
HP xw4100のBIOSのPMEに相当する箇所が分かりません。

このSD-U2N2-W2は地雷ボードなのでしょうか?
857Socket774:2010/11/06(土) 08:47:50 ID:arl0N2H7
起動したてなら、あらゆるサービスが起動したり、あらゆるスタートアップが立ち上がるんだから
むしろ0%であることのほうが異常だろ。
858Socket774:2010/11/06(土) 08:54:20 ID:arl0N2H7
>>856
HP xw4100って何かと思ったら、ワークステーションかいな…

まず、それを抜けば普通に動くかどうか確かめてみる
次に、とりあえず挿すスロットを変えてみる

とか
859Socket774:2010/11/06(土) 09:03:55 ID:eqFKi+df
>>854
なるほどです

システムのTEMPフォルダの他に
どのファイルの書き込みをHDDに設定すればいいのでしょうか?

アプリなどは全てHDDにインストールするつもりです
860Socket774:2010/11/06(土) 09:14:27 ID:eqFKi+df
度々申し訳ありません
こちらを見てみるとアプリケーションをインストールしたり、データを保存したりしなくても、OSのアップデートやソフトで
使用するデータの保存先とされて、気が付いたら何GBもたまっていたと記述があります・・・
http://www.dosv.jp/other02/1011/03.htm

Windowsのユーザーフォルダ、マイドキュメント、作業領域とありますが
作業領域は同じくプロパティから[システムの詳細設定]→[環境変数]
どのファイルのプロパティを参照すると見れますでしょうか?
861Socket774:2010/11/06(土) 09:18:31 ID:eqFKi+df
コンピューター右栗で解決致しましたorz
862Socket774:2010/11/06(土) 09:18:39 ID:gPepmzNl
>>859

・ブラウザのキャッシュ
・スワップファイル
・hiberfil.sys

こんなとこじゃね?
一番下はやり方わからんw
863Socket774:2010/11/06(土) 09:30:22 ID:gPepmzNl
>>860
windowsフォルダの中のtempよりも、userフォルダの中のtempの方がャヴァイ。

・・・いい加減、自作関係ねーな。
864Socket774:2010/11/06(土) 09:40:00 ID:+PIyOjOL
>>855
Windows板に行った方がいいと思う。
起動時50%のCPU使用率って何でみてんの?
その時にタスクマネージャーのプロセスの中にあるだろ。
あとはスーパーフェッチ切って見ろ。
865Socket774:2010/11/06(土) 13:21:21 ID:zt0exWLO
80plus+pfcありの電源って効率>80%っていうのはpfcが食う分も
損失に入ってる?それとも考慮外?
866Socket774:2010/11/06(土) 13:59:08 ID:jaBo1RHx
そもそもpfcが何だか判らん
867Socket774:2010/11/06(土) 14:18:44 ID:gPepmzNl
pfcって力率改善回路だろ。
pfcの損失分込みで80plusってのが当然だと思うが。
868Socket774:2010/11/06(土) 14:21:34 ID:jaBo1RHx
 ヽ | | | |/
 三 あ 三    /\___/\
 三 り 三  / / ,、 \ :: \
 三 が 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 三 て 三 . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 あ 三
 三 ぇ 三.  |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 り 三
 /| | | |ヽ  \ | | `ニニ´. | |::/    三 が 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    三 て 三
                       三 ぇ 三
                       /| | | |ヽ 

869Socket774:2010/11/06(土) 14:37:01 ID:zt0exWLO
俺も
 ヽ | | | |/
 三 あ 三    /\___/\
 三 り 三  / / ,、 \ :: \
 三 が 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 三 て 三 . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 あ 三
 三 ぇ 三.  |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 り 三
 /| | | |ヽ  \ | | `ニニ´. | |::/    三 が 三
        /`ー‐--‐‐―´´\    三 て 三
                       三 ぇ 三
                       /| | | |ヽ 
870Socket774:2010/11/06(土) 16:34:58 ID:4qDvsLDd
話題沸騰のsengoku38が使っているPCのスペックを教えてください。
871Socket774:2010/11/06(土) 17:06:16 ID:VrFkC0Ky
>>858
ボードを抜けば普通に終了できます。
またボードを刺す箇所を変えても終了できないのは変わりませんでした。
USBハブで我慢するか…
872Socket774:2010/11/06(土) 17:23:34 ID:jaBo1RHx
::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | 仙石長官がやられたようだな…     │
:::::   ┌───└───────────v────┬┘
:::::   |フフフ…奴は仙石三十八長官の中でも最弱 …│
┌──└────────v─┬─────────┘
| 海保ごときに負けるとは   │
| 三十八長官の面汚しよ   │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡     
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\  
873Socket774:2010/11/06(土) 20:24:50 ID:6a6cObKR
電源について教えてください。500Wの電源というのはピーク時500WまでのPCに
使えるということでしょうか?
874Socket774:2010/11/06(土) 20:26:14 ID:eqFKi+df
>>873
んなわけない
875Socket774:2010/11/06(土) 20:26:56 ID:FUhbb6AK
>>873
W数はあくまでも目安なので、それだけじゃわからん
500Wと書いてて実はまともな電源の300W相当のもあるようだし
876Socket774:2010/11/06(土) 20:29:20 ID:SfNp9dxX
>>873
トータルW以前に個別のAが越えてアウトになることが多い。
877Socket774:2010/11/06(土) 20:32:45 ID:TO5La4+5
常時500Wを消費するって意味ではないですよねの確認ならYes
878Socket774:2010/11/06(土) 20:35:46 ID:eqFKi+df
しかし・・・
常時500Wを消費するPCを使えるなんて羨ましすぎる・・・
貧乏人の私には100Wで許してほしいってなるよorz
879Socket774:2010/11/06(土) 21:25:01 ID:Ec1+Y2CJ
G41MX-Kのビープ音のスピーカーの位置が分かりません
多分cpu付近のbuzspeakerと表記された端子だとは思うのですが、マニュアルにプラスマイナスの記載がありません
どなたか宜しくお願いします
880Socket774:2010/11/06(土) 21:41:06 ID:qR2PUi25
初歩的な質問なんですが、DDR266メモリに対応するマザーボードに、DDR333メモリは使用可能ですか?

メーカーの対応表を見たら
DDR266が800MHz、533HMz、400MHzで対応するのに対して
DDR333は800MHz、533HMzにしか対応してないみたいなのですが・・・

郵送してもらったDDR333メモリが320MHzなので動作しないということでしょうか?
881Socket774:2010/11/06(土) 21:45:57 ID:Yj3moarA
動くんじゃない?
882Socket774:2010/11/06(土) 21:57:24 ID:O9sTeoZe
数年自作から離れていたモノから質問ですが
昔はPentiumMのようなモバイルCPUでの自作が活発でしたが
いまそういう環境(モバイル向けCPU・マザー)って絶滅したのでしょうか
883Socket774:2010/11/06(土) 21:58:35 ID:TpkKmjAy
>>879
IDEコネクタの上
>>880
たぶん大丈夫かと
884Socket774:2010/11/06(土) 22:09:30 ID:Rr3WZPQz
>>882
Pentium4系列は発熱量が大きかったんで、モバイル系に流れたけど
Coreアーキテクチャ以降はそんなに爆熱ではなくなったので下火に。

今は低発熱量だとAtomがあるのも大きい。
885Socket774:2010/11/06(土) 22:10:17 ID:EtDKnyhZ
>>882
ATOMとか?
いや…また違うか?
886Socket774:2010/11/06(土) 22:30:44 ID:O9sTeoZe
確かに初期のC2Dは良かったんですが、最近のは…
Atomも面白そうだけど、今求めてるのとはチョット違うかな。
兎も角PenM時代の感覚じゃほぼ無理と言う感じのようですね、ありがとう。
887Socket774:2010/11/06(土) 22:35:00 ID:Fuok23y1
>>886
つSocket G1

あとはTDP25WのAthlonとか
888Socket774:2010/11/06(土) 22:56:31 ID:Ec1+Y2CJ
>>883
回答有り難うごさいます
フロッピー横のフロントオーディオ
4番のpresenceJに+10番のsense2リターンにマイナスということですか?
889Socket774:2010/11/06(土) 23:09:27 ID:dC7ey0+b
静音&冷却のアドバイスお願いします

現在soanta protoケースを使っており、HDDを2基搭載しています。
また、フロントファンには銀石のAP121(1500rpm)を利用しています。
ですが、HDDの回転音が結構前面の吸気口から聞こえてくる上、
フロントファンはHDDもグラボも今ひとつ冷やせていない様に思います。
本来ならば、徹甲弾吸気でグラボを直接冷やせる予定だったですが…

そこで考えたのですが、5インチベイが2つ空いていますので、
アイネックスのHDC-503を使って、HDD2基を上部の5インチベイへ移し、
3.5インチシャドウベイはトレイを全てとっぱらってしまえばどうでしょうか?
5インチベイに追加できるのは8センチファンなのですが、
HDDだけ冷やしてくれれば十分なので、800rpmくらいの静かなやつにするつもりです。
フロントファンがHDDの奥にあってちょっと特殊なのですが、
シャドウベイのトレイを外すことで風切り音が軽減されたというレビューもありますし、
グラボ・HDDとも今より冷やせるのでは内科と期待しているのですが、どうでしょうか?
試せ、と言われればそこまでなのですが、無駄な出費も避けたいので、
静音性・冷却性の向上の見込みをひとつよろしくお願いします。


ttp://www.links.co.jp/items/antec-case/sonata-proto.html
ttp://www.silverstonetek.com/products/p_contents.php?pno=AP121&area=jp
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-503.htm
890Socket774:2010/11/06(土) 23:17:39 ID:lY/iVkhA
>>888
ちがう、それはオーディオ端子。

マニュアル4Pの18.Speaker Connectorの端子。
24ピン電源コネクタの下の青いコネクタ(これがIDEコネクタ)の脇にある。

Beepスピーカーは+-は気にしなくていい。
891Socket774:2010/11/06(土) 23:19:12 ID:FEZtEHn6
>>889
ここは hddは 消耗品と考えて、密閉性静音性の高いケースに入れるとか。
ssdにするとか
eSATA接続にして 別の部屋に持っていくとか
892Socket774:2010/11/07(日) 00:52:28 ID:K7jOVYnC
>>889
そう思うならやってみれば?
冷却と静音は相反するんだから、どっちを取るかだろう。
無駄な出費をして、書き込んで結果を教えてくれ。
俺なら普通に12cmファンつけて、HDD間を広めにとるかな。
ただ、HDDはそんなにギンギンに冷やさずとも室温空冷で十分だと思うが?
893Socket774:2010/11/07(日) 01:15:12 ID:EWzv0AMB
>>891
なるべくならケース内で完結させたいです…
HDD消耗品説は分かりますが、今HDD逝ったら泣きます


>>892
無駄な出費は避けたい、断固避けたい
相反するけどどっちも高めることだってある程度は出来るはず…かと

HDD自体もうるさいし、HDDが障壁になってフロントファンが吸気できてない様に思うんだ
結果、グラボにまで風が行かないしケース内温度も高くなる、って状態
894Socket774:2010/11/07(日) 01:26:56 ID:vUlvVIU6
思うならやる !
895Socket774:2010/11/07(日) 01:30:51 ID:gOFoYqa2
だったら付属フィルターを外して、抵抗低めのに交換するとかが良いかもしれん、
多少の吸音効果も見込めるし、一石二鳥かも
896Socket774:2010/11/07(日) 01:32:59 ID:Itpbeyuu
>>893
HDDクーラーつければいいじゃん
俺は8cmFan直接HDDに乗っけてるがな
897Socket774:2010/11/07(日) 01:39:33 ID:KU7oqdcr
>893
去年の俺と似たような人だな
色々ファン追加したり交換したりしたけど納得いかなくて、結局ケース替えたな
俺は、静音性にはこだわらないから、冷却重視でケース替えた
やってみるのもいい経験になるけど、無駄な出費抑えたいなら、ケース替えるのがお勧め
898Socket774:2010/11/07(日) 01:40:48 ID:b1l1bDRm
ツクモの製品ページにてM4A89GTD PROのチップセットの表記に
SB850がないのですが、表記ミスと捉えてよろしいのでしょうか?
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4937699433344/201710050400000/
899Socket774:2010/11/07(日) 01:58:35 ID:rRU0cBkG
>>898
表記ミスではなくただ書いてないだけ
900Socket774:2010/11/07(日) 09:15:01 ID:wX54TFYL
ケースといえばかれこれ8年くらいAntecの300使ってて特に不満はないが最新のケースはもっと良く冷えるんだろうか?
ある程度ファン取り付け箇所在ればあとはエアフローとファンの性能で冷却性能決まる思ってたが、この考えは古いか
901Socket774:2010/11/07(日) 12:46:19 ID:vUlvVIU6
電気ドリルを買うとよく冷えるようになる。
902Socket774:2010/11/07(日) 12:55:42 ID:Zilx58NU
最新のでも窒息は窒息
903Socket774:2010/11/07(日) 13:32:36 ID:oR5sBd7o
鎌クロス
http://www.scythe.co.jp/cooler/kama-cross.html
を使っているのですが、ファンの回転数を規定値の半分、もしくは3分の1にしたいのですがどのような方法がありますか?
マザボとの接続する線との間にかませるだけで回転数を落とすような部品てないですか?
904Socket774:2010/11/07(日) 13:49:07 ID:woBpBpuo
>>903
ファンコン。
905Socket774:2010/11/07(日) 13:52:18 ID:dpPA6vgn
>>903
普通はファンコンを買ってダイヤル回して調整する。(クーラーに付いてることも。)
製品によって回転数の調整幅に違い(0〜100%、50〜100%とか)があるので買う前に要確認。
http://www.ark-pc.co.jp/list/%A5%AF%A1%BC%A5%E9%A1%BC%A1%A6FAN%A1%A6%CE%E4%B5%D1%B4%D8%CF%A2+%26gt%3B+FAN%A5%B3%A5%F3%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%E9%A1%BC/cat/c36/?key=&property_code1=b36040&listype=normal&dsp=0&order=&limit=50&col=

お手軽なのだと、抵抗を挟むタイプ。調整できないが配線が楽。
http://www.ark-pc.co.jp/item/ZALMAN+ZM-RC01+FAN%B2%F3%C5%BE%BF%F4%CA%D1%B4%B9%A5%B3%A5%CD%A5%AF%A5%BF2%B8%C4%A5%BB%A5%C3%A5%C8/code/24200163
以前、アキバで探したがarkでしか売ってなかった。
906Socket774:2010/11/07(日) 17:02:10 ID:wUixZxE3
メモリでデュアルチャンネルは4G×2 の8Gと
                   2G×4 の8Gではどっちとも一緒ですか?
907Socket774:2010/11/07(日) 17:08:43 ID:Qy/tfqv3
体感では違いがわかる人はいない、そのレベルです
908Socket774:2010/11/07(日) 17:11:29 ID:Zilx58NU
同じだけど4Gx2の方が楽
909Socket774:2010/11/07(日) 17:41:57 ID:0pn1FouE
>>906
4G*2 をお勧めする
910Socket774:2010/11/07(日) 17:47:07 ID:yc5JTlYR
デスクトップPCの起動用に使うSSDの購入で迷っています。
いろいろ調べては見たのですが、どうも速度にかなりの差があるようで、
しかも物によっては時々停止したり、寿命が短かったり、
また、スペック表の数値に惑わされるなみたいな記述もあり混乱しています。
初心者はどんな点に気をつければいいのでしょうか。

あとおすすめがあれば教えてください。
容量は50ギガ程度あれば十分です。
予算は1万円、上限が2万円くらいです。
911Socket774:2010/11/07(日) 18:09:53 ID:sh98GD79
自分が使ってるグラボが、デュアルディスプレイ対応かどうかってどうやって調べればいいの?
「ATLANTIS RADEON HD 4670 512MB GDDR4 PCI-E BOX」って物なんだけど、
出力は青と白の端子があるんだけど、ググってもなかなかそれらしい情報が出てこなくて困ってます…
912Socket774:2010/11/07(日) 18:12:18 ID:Zilx58NU
>>911
端子が2つあれば可能
913Socket774:2010/11/07(日) 18:20:38 ID:U/OMvuW5
>>911
サファイアだよね?
さらにHDMIが1つあるみたいですな
結論としてはデュアルは可能

HDMIとDVIでやるのがオススメ
青いのはアナログの端子 ボケるぜ
914Socket774:2010/11/07(日) 18:25:15 ID:sh98GD79
>>912-913
ありがとう。現在青いので刺してるので、白いのとHDMIを買い足します。
これでデュアルディスプレイが出来るなんて知らなかった、本当にありがとう。
915Socket774:2010/11/07(日) 18:28:39 ID:U/OMvuW5
蛇足だけど、ちゃんとディスプレイがデジタル端子、DVI、HDMIに対応してるか確認してね
3、4年前の安めのモデルだと青いアナログ端子にしか対応してない場合があるから

ディスプレイの端子部分見ればわかるから
916Socket774:2010/11/07(日) 18:31:41 ID:sh98GD79
>>915
重ね重ねありがとう。ちゃんと買う前に店員に確認することにします。
917Socket774:2010/11/07(日) 19:54:28 ID:wUixZxE3
初めて自作で本を片手にするのですが、
実際それぞれの相性問題って頻繁にあるのですか?
また、途中途中で起動確認や組み立て後にセットアップして
何が原因でおかしいのかって簡単にわかるのでしょうか?
兄に「プラモもできない癖に」って馬鹿にされて頑張りたいんです。
918Socket774:2010/11/07(日) 19:57:16 ID:3udATyCq
俺の妹がこんなに可愛いわけがない
919Socket774:2010/11/07(日) 20:00:23 ID:+3vlWoV4
920Socket774:2010/11/07(日) 20:09:06 ID:rRU0cBkG
>>917
基本無い
メモリとマザーが稀にあるぐらい

切り分け方は本に書いてあるっしょ
921Socket774:2010/11/07(日) 20:19:37 ID:cdNc3xfA
>>917
相性こわいなら相性保障してくれるお店で買えばいい

>>919
な、なんだこれは
922Socket774:2010/11/07(日) 20:21:30 ID:1WGwjayC
>>917
最近はさほど相性問題はない
初めてなら1つの店で店員と相談しながらまとめて購入しましょう
相性問題や不具合が出ても対処しやすくなります
923Socket774:2010/11/07(日) 20:25:25 ID:cdNc3xfA
924Socket774:2010/11/07(日) 21:18:42 ID:5jCupMbO
壊れたマウスを燃えるゴミに混ぜて出すとどうなりますか?
925Socket774:2010/11/07(日) 21:43:03 ID:f+FXLzzb
自治体により燃えたり収集されなかったり、
926Socket774:2010/11/07(日) 21:45:59 ID:R+JLvO6C
初心者質問で申し訳ないのですが、自作機で使っていた、3.5インチの
内臓HDDを、ノートPCで、USB接続で使用することは可能ですか?
927Socket774:2010/11/07(日) 21:47:40 ID:KU7oqdcr
>926
できますん
928Socket774:2010/11/07(日) 21:48:22 ID:1WGwjayC
>>926
IDEもSATAもそれぞれ変換アダプタが1500円〜2000円ぐらいで売ってます
外付けHDDとして常時使うなら、それ用のケースも色々出てます
929Socket774:2010/11/07(日) 22:30:48 ID:R+JLvO6C
>>927-928
ありがとうございます。

HDDは、IDE接続なんですが、その場合のHDDケースって、この↓製品
http://kakaku.com/item/05391210607/

で、できますか?
930Socket774:2010/11/07(日) 22:35:55 ID:Zilx58NU
>>929
できる
931Socket774:2010/11/07(日) 22:37:43 ID:BLinvKsu
ゲームをプレイ中、
グラフィックを使用したメニュー項目を選択する時だけ
マウスを約一秒ほど押しっぱなしにしないと反応しないのですが、
考えられる原因は、何かありますでしょうか?

グラボのドライバとDirectXは最新の物にしたり、
別のマウスでやっても反応は同じでした。
ゲームも、別のゲームでも反応は同じでした。
932Socket774:2010/11/07(日) 22:56:29 ID:snfR5yJR
安いペンタブがほしいんだけど、

http://review.kakaku.com/review/K0000083767/
か、
http://kakaku.com/item/01610811707/
で迷ってる。

おまえらの意見を聞かせてくれ。
933Socket774:2010/11/07(日) 22:57:09 ID:6JtPSS88
>>932
板違い。お絵かき系の板かハード板。
934Socket774:2010/11/07(日) 22:58:46 ID:Zilx58NU
>>932
最低でもWACOMのBAMBOO買っとけ、安物買いの銭失いになる。
935Socket774:2010/11/07(日) 23:04:15 ID:+paH9BvX
>>931
グラフィックを利用した云々の意味がわからん。
とりあえずマシンスペックとそうなるゲームの名前を幾つか挙げてみれ。
936Socket774:2010/11/07(日) 23:05:17 ID:OkjSAq5k
どの基準でミドルタワーとかハイタワー?って言うんですか?
937Socket774:2010/11/07(日) 23:11:34 ID:cdNc3xfA
>>936
巨根と普通の差と同じ
938Socket774:2010/11/07(日) 23:12:14 ID:UVxWlyTi
ケースの大きさ。明確じゃねえかよ、ググることもわかんねえのかクズ
939Socket774:2010/11/07(日) 23:19:44 ID:cdNc3xfA
>>938
うるせえ粗ちん野郎
940Socket774:2010/11/07(日) 23:20:52 ID:oR5sBd7o
>904さん
>905さん

ありがとうございます。参考になりました。
941929:2010/11/07(日) 23:35:28 ID:R+JLvO6C
>>930
ありがとうございました。
942932:2010/11/07(日) 23:42:09 ID:snfR5yJR
了解した
943Socket774:2010/11/07(日) 23:50:37 ID:sV96SBkC
画面がずれてフリーズするんだけどこれってGPUが原因ですか?
OCしていないです
i7 870
サファ製6870
kingston
MB asus p55 d-e evo
tp-650
944Socket774:2010/11/08(月) 00:26:14 ID:cjGZQCms
教えてください。
富士通のビブロノートパソコンのHDDが壊れてしまい 自分で直してみたいと思ってます。直せますか? また、幾らぐらいお金がかかるかな?
945Socket774:2010/11/08(月) 00:45:53 ID:hK3H30+v
>>944
ここは自作板であって、PC一般板やノート板ではありません。
946Socket774:2010/11/08(月) 01:02:08 ID:ktCvMidx
明らかに質問者に取って無意味なレスするやつはチラシの裏にでも書いとけ
もちろんスレチ誘導は別な
947Socket774:2010/11/08(月) 01:04:29 ID:6ySo/dbd
うんこちんこー
948Socket774:2010/11/08(月) 01:07:22 ID:uY/LLu7P
>>944
機種 型番が晒されていないと、おおよその回答しかできない。

OS オフィスソフトのCD など、持っていて、慎重にドライバを回したり、薄っぺらのケーブルを引き抜いたり挿したりできる自信があるなら、
HDD代、5000円から1万円のみ。容量によって変わる。

HDD じゃなく SDD だったらもっと金はかかるし容量も少なくなる
949Socket774:2010/11/08(月) 01:24:38 ID:Q7stRMv3
HDを4個つかい、RAID10で
windows7をインストールしたのですが、やっぱやめたいと思うようになりました。
現状のOSのまま
使用HDを一個にするのは可能でしょうか?
950Socket774:2010/11/08(月) 01:26:37 ID:FfWRe+7m
>>890
マニュアルと配置がが私のものとは違うようですが、表記よりLANコネクタ裏buzspeakerの端子だと分かりました
何度もありがとうございました
951Socket774:2010/11/08(月) 01:49:28 ID:UUntXLvp
>>943 補助電源全部ささってる?  あとはドライバの再インスコ

     ※NVidiaからATIにVGAを変更する場合は、ドライバを完全に消去しないとまともに起動出来ない
952Socket774:2010/11/08(月) 07:50:49 ID:hjxjrRtH
>>949
RAID10の仕組みを知っていれば、お前にも無理と理解できるはずだ
953Socket774:2010/11/08(月) 11:01:42 ID:Ua+zRi3U
Phenom II X6 1090Tを買ったんだけどお薦めのマザボありますか?ケースはAntec Soloです。
954Socket774:2010/11/08(月) 11:07:08 ID:W91dFSxI
グラボなら大きさ気にしなきゃだがマザボ気にすることないだろ
好きなやつ買えよ
955Socket774:2010/11/08(月) 11:07:24 ID:g3bwaQHJ
>>951みたいなこと言う奴いるけどいつの時代の人間なんだろ
956Socket774:2010/11/08(月) 11:10:40 ID:Ua+zRi3U
>>954
相性とかあるでしょ?ソケットはAM3だからそれ以外のマザボは使えないのでわ?
957Socket774:2010/11/08(月) 11:13:26 ID:4XZ5Mczv
それを自分で調べて決定して作り始めるのが自作erじゃないのか ?
958Socket774:2010/11/08(月) 11:17:14 ID:nWOMurIW
とりあえず初心者っぽいけどAsrockの890FXDeluxe3が15000円で890FX
Deluxe4がフロントUSB3.0パネル付きで18000円弱
この二つなら個人的に欲しい
959Socket774:2010/11/08(月) 11:20:30 ID:u3DrKOz7
>>956
AM3の好きなマザボ買えばいいだろ
っていうかそういうのは相性とは言わねえよw
960Socket774:2010/11/08(月) 11:53:04 ID:Ua+zRi3U
>>957
なるべく低予算で作りたいから。すまね
961Socket774:2010/11/08(月) 11:58:51 ID:nWOMurIW
安く作りたいだけなら785+710か880+710の5000円クラスでも買うしかないだろ
SBが850な物は10000円クラスからだ
962Socket774:2010/11/08(月) 12:08:39 ID:rGgczAXI
ASRock M3A UCCでも買って人柱にでもなれ
963Socket774:2010/11/08(月) 12:13:28 ID:Ua+zRi3U
>>962
安物?使えるのそれ?
964Socket774:2010/11/08(月) 12:19:55 ID:rGgczAXI
5000円で買える。4年前のチップセットだけどな
965Socket774:2010/11/08(月) 12:35:20 ID:Hlpjgjgg
何で乞食相手してんのよw 見積もりスレとかにでもまかせろよ
966Socket774:2010/11/08(月) 12:44:42 ID:5Uh5bmjS
だからわざとアムド+ASROCKなんて地雷ふましてんだろ
黙ってろよ
967Socket774:2010/11/08(月) 13:23:11 ID:NowgRpvG
>>966
そう思いたいのはわかったが、信者論争は別スレでやれ。
968Socket774:2010/11/08(月) 13:49:37 ID:FySGI8DX
今更だがasus p55d-e使ってる人多いな
969Socket774:2010/11/08(月) 14:07:24 ID:chWOW/P7
PenMの古めのノートなんですけど、OSがXP SP3で、チョイ起動やら重めでストレスたまります。
12k出してSSDにするか、3Kちょいでメモリを640 ー> 1.1Gにするか、どっちがいいでしょうかね。

ノートだけどほとんど持ち出さず、外付けディスクをつなげて固定使いです。
970Socket774:2010/11/08(月) 14:27:29 ID:NowgRpvG
971Socket774:2010/11/08(月) 16:23:25 ID:8QqLTCxH
>>969
自作スレ的には新しく自作する
972Socket774:2010/11/08(月) 16:35:41 ID:i8VwSBNK
ケース底をLEDかネオンで間接照明たいんだけど
車用のledでもOKですかね?
973Socket774:2010/11/08(月) 16:37:15 ID:wFA4wJhr
>>972
またお前か
974Socket774:2010/11/08(月) 16:39:41 ID:nWOMurIW
>>972
PCのATX電源からとるときはちゃんと変圧しろよ?
975Socket774:2010/11/08(月) 16:43:54 ID:CYHkHsEj
>>974
12V車用使えば変圧は要らなくないか?
それとも電流の関係とかで欲しいのか?
976Socket774:2010/11/08(月) 17:04:07 ID:i8VwSBNK
>>973
いつもいるんですね
仕事大丈夫なんですか?

>>974
あれ?12Vならそのまま流用できますよね
電源からペリフェラル4ピンでとろうかと思ってます
977Socket774:2010/11/08(月) 17:07:38 ID:l6Yoa3Wa
かまベア
978Socket774:2010/11/08(月) 17:10:45 ID:O8AZ5O8s
ID:i8VwSBNK=ID:AqGHHX5o=ID:j6vdS6p0

キチガイ警報発令中
全力でスルー願います
979Socket774:2010/11/08(月) 17:11:23 ID:NowgRpvG
>>976
何時もやっている自覚があるんですね。
仕事とか大丈夫?
980Socket774:2010/11/08(月) 17:15:21 ID:vXNncnlk
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
981Socket774:2010/11/08(月) 17:16:04 ID:vXNncnlk
>>980
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
982Socket774:2010/11/08(月) 17:18:38 ID:O8AZ5O8s
>>980
おいフロッピーの帯みたいのどっち向きにさせばいいかおしえろ
おいネジんとこ盛り上がってるやつのスペーサーいるかおしえろ
983Socket774:2010/11/08(月) 18:13:59 ID:i8VwSBNK
>>979
今日は休日なんだ
984Socket774:2010/11/08(月) 18:26:01 ID:UUntXLvp
365日休みなんで問題ない
985Socket774:2010/11/08(月) 18:31:33 ID:i8VwSBNK
>>984
憧れだわ
986Socket774:2010/11/08(月) 19:05:26 ID:w/RaDdHx
ゲームやってるといきなりPCが落ちます。勝手にシャットダウンする感じです。
ゲーム以外の時は落ちません。電源が5年ぐらい前の物なので電源でしょうか?
WINXP 9600GTGE アスロン3500 450W電源
987Socket774:2010/11/08(月) 19:07:25 ID:EEyhpqvl
うん
988Socket774:2010/11/08(月) 19:52:50 ID:cjGZQCms
950さんありがとう
結局メーカーに修理に出すのが1番みたいですね
安く直そうと思ったけど。
989Socket774:2010/11/08(月) 19:54:23 ID:SH6+D7xa
PCケースの表面にあるeSATAのコードはASUStek P6X58D-E マザボの
どこに挿せばいいのですか?
もしかして無理なんですか?
990Socket774:2010/11/08(月) 19:56:05 ID:UUntXLvp
マニュアル位読もうぜ
991Socket774:2010/11/08(月) 19:58:38 ID:P8LnXeiv
マザーボードのSATAに刺す
992Socket774:2010/11/08(月) 20:26:15 ID:5memC7SW
64bitのwindows7をインストールしたので、今まで32bitで使っていた
64bit対応のソフトをインストールしてみたところ、プロセスで見ると
32bitで動いてるようです。
メモリを8G乗せてるのですがちゃんと8G分使ってくれるのでしょうか?
993Socket774:2010/11/08(月) 20:29:25 ID:i8VwSBNK
>>992
無駄遣いしちゃったね
994Socket774:2010/11/08(月) 20:56:16 ID:8QqLTCxH
本当にこのスレ面白いわ
995Socket774:2010/11/08(月) 20:59:19 ID:3AUCX/aJ
つぎ天ぷら追加よろ

■基本項目■
【CPU】※CPUの製品名、コア名、周波数等、可能な限り詳しく
【M/B】
【メモリ】※メーカー、容量まで詳しく
【VGA】※ビデオカードはこちらに。(ドライバも)M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入
【HDD】※メーカー、容量、型番まで詳しく
【SSD】※メーカー、容量、型番まで詳しく
【光学ドライブ】
【OS】※DSP(OEM)版かパッケージ版の区別とバージョンを書く。DSP(OEM)版の際はバンドル先に「OSバンドル」と記入。
【ケース】※型番やサイズなど詳しく
【電源】※メーカー、製品名、出力を詳しく。流用の際は使用年数なども詳しく
996Socket774:2010/11/08(月) 21:02:30 ID:Ua+zRi3U
M4A89GTD PRO/USB3だけどCPPUエラーあるってマジ?
997Socket774:2010/11/08(月) 21:07:46 ID:rGgczAXI
>>995
いらないから
998Socket774:2010/11/08(月) 21:58:20 ID:usrIYaUe
【CPU】 Intel Core i7 920 D0 2.66GHz
【M/B】ASUS P6T
【メモリ】Corsair DominatorGT 6GB 2000C8
【VGA】EVGA GeForce GTX 480 SuperClocked
【HDD】WesternDigital WD6000HLHX
【SSD】Intel X25-M Mainstream SATA SSD 80GB
【光学ドライブ】Pioneer BDR-205BK
【OS】 Windows 7 Professional 64bit OEM
【ケース】Lian Li Tyr PC-X1000  Noctua NF-P14 FLX×5
【電源】Corsair CMPSU-850AXJP ATX 850W 半年使用

【質問】
ガラステーブルにアームってやめたほうがいい?
999Socket774:2010/11/08(月) 22:05:10 ID:lOCYRXxf
i3のグラフィック機能を無効にしたいのですがそういう項目BIOSにありますか?
1000Socket774:2010/11/08(月) 22:10:39 ID:usrIYaUe
1000なら柏原芳恵とセックス
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/