■ケースメーカー その1
●AOpen
http://aopen.jp/ ○H306J
377mm(D) x 324mm(W) x 95mm(H)
電源ユニット 300W
5.25"x1 (標準), 3.5"x1 (標準), 3.5"x1 (HDD), 2.5"x1 (HDD)
○H340シリーズ(終息)
399mm(D)x324mm(W)x95(H)
200W (Pentium4対応) 専用電源
5.25"x1 (標準), 3.5"x1 (標準), 3.5"x1 (HDD)
○H360シリーズ
405mm(D)x336mm(W)x99(H)
250W (Pentium4対応) 専用電源
5.25"x1 & 3.5"x2/1(External/ Internal) or 5.25"x2 & 3.5"x1 (Internal)
●Owltech
http://www.owltech.co.jp/ ○OWL-PCBM-01 (終息)
135(W) x 375(D) x 350(H)mm
Seasonic製 静音 SFX 250W
5.25"x1 (標準), 3.5"x1 (標準), 3.5"x1 (HDD)
●CELSUS
http://www.celsus.co.jp ○S-3
W330×H90×D405(mm)
5.25"x1 (標準), 3.5"x1 (標準), 3.5"x1 (HDD)
MOREX社 LPF-200CP 200W
今日もH360にPhenomIIを入れたPCでゲーム録画してx264エンコード。
熱いぉぅ・・・
10 :
Socket774:2010/08/08(日) 18:17:47 ID:LKWPYu13
Elite 100買った人いるかな?
電源の音ってどんなもんだろう
前スレで書き込みあったaopen a340aの互換性のある電源ってどれですか?
最近ちょっとした負荷で突然落ちるから俺もそろそろ電源交換したい
ケースに収めるのに改造が必要かもしれないが、
サイズの直販ショップでTFX電源1500円+送料で買えるよ
15 :
Socket774:2010/08/14(土) 01:29:53 ID:+htCG+FR
保守上げ
16 :
Socket774:2010/08/14(土) 09:54:08 ID:Q8ADbcly
17 :
Socket774:2010/08/14(土) 11:21:01 ID:486q6r5I
復帰age
●Antec
○NSK1480
390(幅)×410(奥行)×120(高)mm
5.25"x1 (標準), 3.5"x2 (HDD)
80PLUS認証TFX電源350W
実際は100(高)mmである
ATX電源が載るケースって全然省スペースじゃないことに最近やっと気付けました...orz
20 :
Socket774:2010/08/19(木) 19:42:32 ID:zm8QmScu
atomでいい
CB-CA03S-BK買ったんだけどこれって電源ユニット外せない・・・?
ネジみんな外したけどツッカエだらけで取れない。
>>21 隣のケースファン外した?
IN-WINのスリムケースの一部は横のファン外さないと取れんよ
もちろん外したよ。
でも電源ユニットの四方すべてにツッカエみたいなのがあるんだよ・・・
ちょっと力いれてグっとしてみたけどむりだった
少し前へスライドさせてから抜くんだぞ?
>>24 電源をあらゆる方向へ動かそうとしましたがやっぱり取れません。
>>25 金具なんてありませんでしたよ・・・ファンを固定する?プラスチックのマウントみたいなものはあるけど。(もちろん外した)
画像載せたいけどやっぱいいやってことでそのまま組んじゃったんだよね・・・いまさらバラすのは嫌だし。。。
ファン換えたりクーラー換えたりで度々バラすのが自作erだろ
まあ近いうちに拡張カード増やそうかなと考えてるからそんときにまたやってみるわ
相変わらず態度でかいな
ケースは小さく心は広く、夢はでっかい色男
あんまおもんない
訂正しろ、ぜんぜんおもんない
ケースもチンコもちっさいで
エコの時代ですから
CP505持ってる人に聞きたいんだけど、フロントオーディオ端子ってHD Audio対応してる?
CP503を持ってるんだけど、対応してなくてしてたら買い替えたいんだよね。
Valuewaveのページ見ても書いてなくてさぁ。
ITXケースはITXスレの扱いだね
どこいってもNSK1480を見かけない。
ANTECのサイトではまだ生産終了とはなってないはずなんだが…
HDDよく冷えるし良いケースなんだけどな、その分うるさいけど
後継はないんかね
>>39 本当だ、終息になってる。
このケースでサブパソコンでも組もうかと考え始めてたとこなのに orz
NSK3480や2480は終息後も人気があってlinksも撤回したんだけど、1480では厳しいか。
inWinからオシャレなケースでたね
白いやつ
連邦の新型か
てすぽ
使ったって爆熱に変わりないだろ、あのケースじゃエアフローおまけレベルだから
サイドパネル外して扇風機当てるぐらいじゃないと
3.6Gなら仕方ない
50 :
9:2010/09/17(金) 19:34:37 ID:xoD1O3hy
>>47 俺のPhenomIIは910eだけど、主な用途はエンコードだから
クロックを押さえても意味がないw
ただ、さすがにPCIスロットの所に排気ファンを付けた。
そうでもしないとH360G BTは熱がこもる。
電源ファンのみで排気だから、PCIexに挿したHD5450の排熱先がない。
似非じゃないちゃんとしたスリムタワーってもうないの?
>>51 mini-itxとかになっちゃうな。
ATXの電源やマザーが乗って非ロープロのスリムケースって全然小さくないしな
拡張考えたらミニタワーのがまだ小さいし自作を楽しめる
>>47 K10statは使ってるよ。CPUクーラーは戯画のG-Powerを外排気に魔改造して
アイドルは冷え冷えw ただし回すと熱風が噴き出すw
>>54 Owltechの20mm厚の92mm FANをCPUクーラーのアルミフィンの下側に装着し、上側に
アクリル板を加工したダクトを被せた。
ただしMAX 2200rpmのFANなので、Vcore 1.300Vで、3.5GHzフルロード時70℃@室温33℃
コア温度70℃に収めるため、室温が30℃を下回らないと3.6GHz以上でフルロードできないw
20mm厚で3000rpm FAN、できればPWMのがあれば速攻で買うのだが、見当たらないなー。
57 :
38 41:2010/09/19(日) 15:09:50 ID:Y1iMxnpx
苦し紛れにリンクスにメールで問い合わせて見たら
やっぱり[取扱終了、ANTECからの後継モデルの情報は無し]
って返事が返ってきた。
取扱終了の理由は明言してなかった。
>>56 よく判らんのだが
放熱フィンの下から92mmFANでフィンに向かって吹きつけてダクトで外排気するよう整流してるってこと?
>>58 そうです! フィンの下から送風してダクト経由で排気しています。
スリムケースで高性能低発熱って無理かな?
phenomX4とHD5670あたりで…
矛盾って言葉を覚えろ
スリムケースは・・・・まず無理じゃない?
側面を開放状態で常用するならいけるんじゃないか?
64 :
Socket774:2010/09/21(火) 20:47:10 ID:Lj+bztdG
>>60 phenom自体、高性能でも低発熱でもない気が…
発熱するのはケースじゃなくて、その中身のシステムだよ
つまり高性能低発熱っていうのは、システムのワットパフォーマンスが高いって意味
処理能力と発熱量(=消費電力)の比だけが問題であって
そのシステムを収納してるのがスリムケースだろうとフルタワーだろうと関係ない
>>60 別に無理じゃない。
排熱さえきちんとなっていればいい。
ただ、静音にするのは難しい。
SARA2どうよ?
71 :
Socket774:2010/09/22(水) 00:23:45 ID:j8iJ0tq8
>>70 実物触るとわかるけど、自分はフロントパネルの扉のちゃちさにがっくりした
50歩100歩かも知れないけど、SCY-402-ITX-BKのほうがましな気がする
付属電源は怪しいが
>>71 確かに、さっき俺が目をつけてたケースよりそっちのケースの方が良さげだな
個人的にはもうちょい小さいのが良いんだけど・・・
>>72 見た目的にも、冷却性能もいいけどなぁ・・・5インチベイが無いよな・・・これ・・・
74 :
Socket774:2010/09/22(水) 01:03:45 ID:j8iJ0tq8
>>73 これ以上小さいのが欲しいなら、BDドライブをスリム型にするか外付けにしないと…
つか、ITXはITXスレの方が情報集まるぞ
基本的にここは超小型系のスレじゃないから
NSK1480にi7-860だが、ゲームしないからVGAはファンレス5450
>>74,75
ほう、そうか〜
んじゃ、そっちに行ってみるよ
教えてくれてありがとね
なんかいろいろ調べてたらSCY-402が気になってきた…
m-ATXにこだわる必要もないしな
80 :
Socket774:2010/09/25(土) 22:59:27 ID:+UlU8a8o
ATX用のケースにmini-ITXママンいれたっていいじゃない、にんげんだもの。
81 :
Socket774:2010/09/25(土) 23:06:41 ID:VAKHTM9j
スリムドライブにいいのが出てくれば、5インチベイが必要なくなるんだけどなぁ…
Diracのスリムはどうなの?
SKY202L-BK(
>>78)って使ってる人います?
録画機用に使ってみようかなって思ってるんだけど、感想が聞きたいです
標準ATXも入るM-ATX ケースってないの?
それはATXケースだ
ATXが入るならM-ATXケースとは言わんだろう
BK623の電源を外に出して、そこにATXをブチ込むなんて手はあるがな
このスレの扱いだと、ATXが入るスリムケースはNS300系がある
ATXケースはどれも奥行きがありすぎるので困る。
ATからATXになったときに、あれ?
SARA
内部構造一緒なんだから好みで決めたらいいだろ
3R SYSTEM R650くらいのサイズで、もうちょい作りが良い1万以内のケースない?
R650はこのスレの対象外だよ
メーカーサイトの製品ページでも
Mini, SlimじゃなくMiddle Towerのカテゴリに入ってる
96 :
Socket774:2010/09/30(木) 02:27:16 ID:+jKaoRqs
おーい、AOpenのH360シリーズよ。早いとこ80PLUS電源にしてくれよ。
未だに変換効率65%〜70%の古い電源仕様のままってどういうことよw
咲夜?
>>91 クレバリーの方持ってるけど80plusだし新しいからいいんじゃないかな。
フロントのUSBに刺すのがちょっと固い
付属の底面ファンがちょっとやかましかった
ってくらいかな。
SARA2買ったんだけど、ロープロカードを挿そうとしたらスロット穴が合わない・・・
穴がフルスロット用と同じ上方向に空いているみたいなんだけど、ロープロは下だよね・・・?
意味が良くわからない
ロープロのブラケットってのは、標準ブラケットを短くしただけじゃないんだよね。
実際そういう間抜けなブラケットのカードを買っちまって、加工して凌いだことあるけど、
もしケース側が間違ってるとすると、かなりツライなw
102 :
99:2010/10/04(月) 07:59:07 ID:KeuUc1qJ
>>101 >ロープロのブラケットってのは、標準ブラケットを短くしただけじゃないんだよね。
まさにその状態になってるのよw
ネジ穴が標準ブラケットと同じ位置にあって
ケースに付属しているブラケットカバー(スロットカバー)が標準ブラケットを短くしただけになってる。
なので、ケース付属のブラケットカバーを付けて、その下にLPカードを付けると
間に使われないネジ穴が発生するw
逆にするとネジ穴共有とかいう謎状態に・・・
>もしケース側が間違ってるとすると、かなりツライなw
ネジ穴の位置が合わないのでネジで固定のしようがないのよ・・・
それが本当なら不良品だろ、交換してもらえよ
ネジ穴7つ空いてるけど、なんとかならんの?
結構購入者いるはずだけど、そんな話出てたっけ
107 :
99:2010/10/04(月) 13:00:18 ID:WmbH3X0F
>>106 みんなオンボードグラフィックの製品しかセットアップしていないんじゃない?
coneco見てもカード付けている人なんていないし・・・
自分はCore i7 9XXを入れようとしているからチップセットにグラフィック機能ない。
カード付けるのが必須なんだよなぁ・・・
大きなギザワッシャーを使えば引っ掛かる程度にはできると思うけど
普通のブラケットが使えると思って全部開口してしまったお。orz
普通のLPブラケットカバーなんてネジ穴遠いしスロットにささってないわで固定できない。orz
構造ほぼ同じ(OEM元が同じなのかな?)なZERO-BKを持ってるけど、
確かに7番スロット部分の固定用ネジ穴が開いてないなw
今時ロープロで刺すようなもんなんてほとんどないからなぁ
元祖SARA保有だけど
確かに一番下のスロットは固定できないなw
若干ずれるが隣のスロットの穴で固定しとる
111 :
Socket774:2010/10/04(月) 16:07:30 ID:D7Va8kE9
以前、VGA製品の初期ロットで、向きをレギュラーブラケットと間違ったロープロブラケットが
付属してたってのがあったっけ。 だから「間違ったロープロブラケット」を使えばいいと思う。
113 :
99:2010/10/04(月) 17:49:41 ID:KO3HEpIS
みんな、それくらい自分でなんとか出来るだろって解釈なのねw
知り合いに鉄工所の人いるからブラケット全部押さえられる金具でも作ってもらおうかな。
返品が一番早いけどw
114 :
99:2010/10/04(月) 18:07:00 ID:KO3HEpIS
全スロットを千切って開けてしまったのがイタイ。
もう少し早く気づいていれば開けなかったんだけどw
組み立て後に千切ると鉄クズが入る危険性があるから先に開けたんだよね・・・orz
116 :
99:2010/10/04(月) 20:36:46 ID:rAewOV44
あ・・・SARA2の前面パネルってハメ殺しだ・・・
電源を付ける前は分解する余地があったけど、付けたら前面パネルを外す場所に手が届かない。
破壊sないと、ぶ、分解できない・・・orz
側面(足がある方)に排気口(切り欠き)ないか?
そこから手前に引っ張れば取れる
118 :
99:2010/10/04(月) 21:47:17 ID:rAewOV44
>>117 ありがとう!ここから外していいのですか。
なんか堅いですけどグイッっとやってみますー
手切るなよ
スリムケースで手が擦りむけーすってかww
自分の大変な落ち度に気づいた。
Slightly 800 Plusを買い忘れていた。
Elite100なんだけど、
ドライブ類組み付けてフロントパネルはめちゃったら、もしかしてもう外せない?
ちょっとこつがいる。
上の爪をを押して何ミリか動かした後、
下の爪があるあたり(三カ所)を内側に向かって押すと抜ける。
ドライブのベゼルが引っかからないように注意。
502S2に奥行き160mmのATX電源は積めますか?
M/Bレイアウトと拡張カードの長さ次第だろ
何も気にしなきゃ既存製品いくらでも入る
127 :
122:2010/10/07(木) 23:30:18 ID:+TRykbgm
>>123 ありがと、なんとかなるんだね。
マニュアルでは、ドライブ組む前にしか存在しない隙間から爪を押してるんで、
二度と外せないかと怖くてパネル付けられなかったよw
NSKうるさいじゃん。電源が鬼のようにうるさい。
これ何とかなんないのかよお。交換できる電源って無いのかな。見つからん。
お前付いてる電源そのまま使って五月蝿いとかってどんだけ素人なのよw
NSK1480ね。型番書き忘れたすまん。
専用電源で交換できないんだよこれ。
ATXとかSFXなら自作NCフライスで、ブラケット削りだして自作するんだけどさ
無いじゃんこれ、規格がないじゃん。
ワッチで消費電力調べられる?
最大負荷130W以下ならPicoPSU160使え
開腹してファンコン噛ますかファン交換すりゃいいだろ
ワットチェッカーで125W位が最大っぽい。
PicoPSU160ってこれどうやって使うんだ?よくわからん。
そしてどこで買えるんだこれ。
TFX電源だ、すまん
Picoは150ならオリオかオクで手に入る
ただこれもイリーガルな製品なので何が起きても自己責任で
ぐぐれば使用者はかなり居る事が判る
スリムでGPU強化してますか?
ATXマザー入れているので必然でグラフィックカード入れてます。HD5550。
R5670 TwinFrozr Mini 512入れたかったけど、ケース都合で断念。ケースはSARA2。
>>140 illegalとかPicoてそんなヤバイもんなの?
ふつうにunofficialなだけだと思ってたぜ。
Picoで逮捕とか洒落にならないな。なんて罪になるの?
イレギュラーって言いたかったんじゃないか?
PSE取ってないだと、そうなるけど普通に取ってるだろw
>>144 販売者、使用者ともに逮捕はないぞ。
製造者(この場合は輸入事業者だろうな)にペナルティはあるけど。
SARAならまだ自由度あるかもね
ペナルティっていったって火を噴いたりしない限りないだろw
>>148 火を噴いてなくても、なんらかの形でバレたときは経済産業省からお達しがでる。
例えばユーザーから消費生活センターへの問い合わせとかな。
そんなの気にする一般ユーザーなんて、まずいないんだが、一般のフリした・・・とか。
オリオは多少が名が知れているショップだから
PSE取ってもいないものをおおっぴらに売ったりはせんだろ。
店員が品物を見ている客の前に平気で立つような糞ショップだけどなw
その客の存在感が薄かったんだろ
見ている前で商品並べなおして、去り際に俺の手荷物にぶつかって、
「荷物気をつけて下さいね(混雑している店内では邪魔なので?)」と言われたことあるわ
オリオは「静穏・静音」をウリにしてるつもりでボッタ感満載だから利用する気になれん
それよりNSK1480ユーザーおらんか。
一時は価格.COMでも順位高かったくらいだからユーザー多そうだとおもうけど。
電源がうるさすぎるんだけど、我慢できてるのかな。
NSK1480は一応縦置きも可能だけど横置きのイメージが強いな
デスクトップケーススレの方が情報あるんじゃないか?
HTPCケースだという認識の方が多いだろうなー
あれを立てるかw
だから電源換えるか電源ファン交換しろよ…
立てて使ってるよ普通に。足は横に広いから安定度あるし
フロントパネルが縦に一直線に走るからカッコイイ。ドライブ黒だとよけいに。
なるべく既製品に手を入れたくないんだ。
TFX電源買った人居たら型番と静かさを教えてほしい。
>>70 今日これ買ってきた。sata電源ケーブル短すぎ。ドライブまで届かねー。
>>160 基本的にITXケースはITXスレの扱いなんだ
だからここよりもあっちに書いた方がいい
>>162 丸太…むしろそれがいい。
PLEXTORがシブいっすね。。
中身はどんな構成ですか?
フロントファンでそこそこ冷えますか?
>>162 面白みがないケースだからな
Aopenのなんかは古くからあったから話題に上がることあるけど、
こう言うのってどうでも良い余り物で組むぐらいで、
そんな根詰めてやるほどたいした物載せたくならないんだよな
かっこわるいな・・・びっくりするほど。
おまえら的にはどんなのが省スペースかつかっこいいの?
あんまり格好いいとかは気にしないな、完全に用途で選んだって感じ
・Aopen H360
余り物で親に組んでやったマシン、隙間に入れるんで薄さ重視、冷却はどうでも良い
・NS-300TN亜種、ファン増設タイプ
録画用のサブマシン横置きかつ、非ロープロ&冷却重視
・IN-WIN BK623
録画マシン設置場所変更に伴い奥行きが短く非ロープロ機種
>>166 てか、
>>165の格好悪いってのは丸太の話じゃね?w
>>162 クレバリーのと最後まで悩んだよ
HDDに吸気が当たるケースは他にないでしょ
やたら奥行きが長いのが駄目でクレのにしたんだが。
下部の丸太の使い心地はどうなの?
クレのは二つのパーツを組み合わせるスタンドだけど
ちょっと本体ずらすとすぐバラけて外れやがる
>>166 AntecのNSK1480とかAOpenのH360Cとか小綺麗で良いと思うよ。
>>167 丸太だけの問題じゃないと思う。つぎはぎみたいに見えるw
なんだ…意外と食い付きいいんだなw たまげたなぁ…。
5インチ×1、3.5HDD×2、HDD手前にファン…ってケースを探していたら
コレになりました。後悔はしていない(キリッ
>>163 中身はIntel D945GCLF2(ATOM330)。フロントファンで
HDDもよく冷えますよ。(WD、日立)
ビビリや共振もないから、概ね満足です。市販のファンフィルターが
付けられないから換気扇フィルター無理やりつけてますw
>>164 まさにそのとおり!余りモノで作ったセカンドPCです。
リップ、エンコ(MP3)、NAS替わりに使ってます。メインはノートPC(笑)。
>>168 丸太は一体成型だからバラけたりはしません。
http://www.gazo.cc/up/17763.jpg しっかしダッセーなこれw
それじゃ、調子に乗りすぎたので
もう消えます。お付き合いありがとー(´・ω・`)ノ
|彡サッ
>>170 俺もこのケースで、中は
i7 870 + Big手裏剣 + BS1156
メモリ 8GB
128GB SSD
2TB HDD
RADEON5670
USB3.0カード
外は
マウンタ + 風サーバー3.5 + スロットインDVD
カードリーダー
WL300NE-AG(無線LAN子機)
ETG-DS/US(USBデバイスサーバ) + GV-MC7/VZ(TVチューナ、他2) + AVHD-U2.0Q(USB-HDD)
のてんこ盛りで、メディアサーバーに使っている、クライアントはノートPC3台
>>162 シンプルでかっこいいけど
下半分のスリット状の切れ込みつーかでっぱりがなければなと
M-ATXスリムケースは、ほんと変な曲線つけたり飾りつけたりばかりで
普通にシンプルなのつくってほしいぜ
diracのスリムはどうかな
前面扉で覆われてフロントファンも吸気口も無いような窒息ケースじゃ
Atomくらいしか入れられないと思う。
Diracのは、HDDマウンタで見えづらいけどフロント下部にファン付き。
前面パネルの下半分はメッシュだよ。
178 :
Socket774:2010/10/18(月) 14:02:21 ID:St/GVUZx
TFXをわざわざ取り替えてまで使う人は少ないだろうしな。
これが紫蘇厨か
SFX, TFXってどこまで規格化されてるか怪しくて
変えてまで使おうという気になれない。
>>183 別にReviewがしっかりなされたTFX電源ならどこでも構わないぞなもし。
なんでも厨付ければいいってもんじゃない
>>183 お前、ネットスラングにおける「厨」の意味わかって使ってるの?
>>177 よく見比べてみたらディラックMIST & SHADOWの中の作りは
補強バーが入っている以外はSythe Z320-BKと同じっぽい
奥行き10mmの違いは殆どフロントパネルの凹凸の差か
そーかもね
>>178 とりあえず、静かな電源。特に問題ないよ。
コンデンサだのにこだわるなら知らないけど。
190 :
Socket774:2010/10/22(金) 16:13:19 ID:hmJK06Wi
SARA2どこも取り寄せで売ってねぇなぁ・・
ネジ穴で回収とかかかってたら笑える。
パワークーラーの5750ロープロ使用がやっと販売ですね
195 :
Socket774:2010/10/27(水) 20:18:15 ID:pWnnvhPk
スリムケース自作初めてだお
>>193 狙い済ましたように近所の工房が入れてたから買ってもうた
初めて買ったのがメーカーのスリムPCで後悔して自作始めてもスリム避けてたが
お古を使ってた親に小さいのが欲しいと言われてIN-WIN BK623で組んだ
余ってたE3200と8500GTが収まってスリムケースも悪くないと思ったよ
198 :
Socket774:2010/10/28(木) 04:06:20 ID:eB48XVIe
>>198 VIP板へお帰り
ここはお前の住むところじゃないのよ
>>198 良いできじゃないか
スリム派ならVIPPERだろうが関係ないさ
201 :
Socket774:2010/10/28(木) 16:48:54 ID:sUGIPoVz
テンプレに出てるケースにケチつけるとは
スリムにこだわる余り心まで狭くなってしまったんだねw
202 :
Socket774:2010/10/28(木) 16:51:01 ID:XkkHuJGA
単にスリムケースの定義がわかってないだけでしょう
203 :
Socket774:2010/10/29(金) 01:32:33 ID:BRUKF5Wq
確かにATXスリムはスリムと呼ぶには普通に太いよな
MicroATXのママンと、ATX電源と、Core2DuoE8500(リテールクーラー)と、GeForce9600GT(Galaxy通常版)で問題なく運用できるケースを探しています。
光学ドライブは普通の5インチのが付けられる場合でもマウンタを使用してスリムドライブを付ける予定です。
上記の条件に当てはまるケースはないでしょうか。宜しくお願いします。HDDは3.5インチのを1台だけ付けます。
ここはあなたの検索エンジンではありません
そのとおりです。
207 :
Socket774:2010/10/29(金) 18:08:07 ID:BRUKF5Wq
>>205-206 ただでさえ過疎ってるスレなのに答えてやれよカス共
自作でしかもスリム選ぶ変わり者だから心の狭いやつらしかいないんだろうなw
>>204 ATX電源が積めるスリムケースと言ったらSARA2あたりでいいんじゃない
安いし
スリムよりGD03あたりのHTPCを縦置きにした方がいいと思うけど
邪道ですかね?
横置きで考えてるならHTPCの方がいいよ
212 :
Socket774:2010/10/29(金) 19:46:03 ID:BRUKF5Wq
>>208 宣伝?ただ教えただけだが・・・
もし俺がこれの制作者だとして宣伝してなんの得があるの?馬鹿なの?
>>209 ビデオカードの条件にロープロなんて書いてないだろ
SARA2にフルハイトカードが乗るのか?
>>212 お前も同じ
そのリンク先にフルハイトカードが刺さるスリムケースが紹介されてるのか
お前らのような知ったかは教えないよりもタチが悪い
心までスリムなやつが多いなwww
何と戦ってるんだよw
>>213 俺にそれを言うためだけに書き込んでるおまえはクズだな!
そんな必死に書き込む労力あるなら教えてやれよ
>>214 誰がうまいこといえとwwww
>>215 マジレスするとだな
該当機種はテンプレに載ってる代表的な機種の中にある
この板においてはテンプレも見ずに質問する方が悪い
どう考えても「答えてやれよ」なんて言っといて嘘教える方がクズだな
脳内OCして排熱が追いつかない奴がいると聞いて
そうか
だったらテンプレ見ろくらい言ってやればいいじゃんw
ねらー中毒犯されてるのかしらんが
>>204は「探しています」と言いつつ自分の代わりに誰か探してくれと言ってるだけ
そんな奴にいちいち答えてやらないと心が狭いとか言われるなら別に心が狭くていいよ
それが気に入らないなら自分で
>>204に正解を教えてやったらどうだ
おまんらは一体何と戦っているんだ?
かっこよくて多機能なスリムケース教えてください
まだID変わってなかったね
226 :
Socket774:2010/10/30(土) 00:07:02 ID:Da6L6nP3
HTPCなんだけど、このスレでLM300 Touch Pro買った強者いない?
HTPCスレに行ってください
あっそ
スリムスレで書き込みする際の「お約束」その1
|| 住人は心までスリムな方々です。
|| 書き込んでも返事が返ってこないか、冷たいレスが飛んできてもへっちゃらな人や、
|| 見えない (●)_(●) 。 敵と戦ってもいい方以外は書き込みをしないように」
|| ( ^ω^)/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/  ̄ ̄ ̄ ./| lヽ──────────────
| ̄ ̄ ̄ ̄| | | わかりましたね?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧,,∧ ∧ ∧
(・,, ∧▲ ミ ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
@(_(,,・∀・)@ ( *)〜ミ_ ( ,,)
@(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
/ は〜〜〜〜〜〜〜い! \
>>191 俺の使ってるマウスのスリムタワーケースだ
台湾ドル換算で計算したら、あまりの安さに…
マウスで買ったスリムのi5-750 GT220 地デジモデル
後から2TBのHDD メモリは8GB LEDケースファン
電源はPS2-T350EF 80PLUSに変えた
電源はここでは評判が?だけど、元から付いてたのが
HECのあまり良くない電源みたいいだったから…
>>230 マウスコンピュータスレか電源スレに行ってください
クズのたまり場
結局
>>204は探していますとか言っていたが
ケース見つけたのか?
最低限自分で探したうえで聞くもんだとは思う
236 :
204:2010/11/01(月) 15:46:24 ID:Pwhlho/H
すみません。あれからソフマップに行ってケースを探していたのですが、俺好みのスリムな奴がなかったので諦めていました。
で、一昨日kakaku.comで調べてたらよさそうなのがあったので報告します。
SILVERSTONE の SST-SG02BF-500 です。
http://kakaku.com/item/K0000135727/ でも、今週末にヨドバシカメラがオープンするのでそこにも行って探したいのでまだ決定したわけではありません。
最後に、レスをくださった心がスリムなお方達に感謝します。
全くスレ違いなケースに行き着いてワロタw
238 :
204:2010/11/01(月) 15:51:01 ID:Pwhlho/H
確かにこのスレの趣旨に反していますが、まだ決まったわけではありませんので、
最終的にはスリムケースを選ぶ可能性もあります。
(省スペースって書いてあるからキューブ型も入るのかと思っていました。)
スリムMicroATXケースでも組める
水冷キットってある?
>>241 厚さ7cmしかないんだからカードが刺さるわけがない
ロープロが刺さるケースなら少なくとも約10cmはある
物によってはライザーカードでって可能性もあるけど、
さすがにこれはスペースなさ過ぎ
oi
おい
みす
>>198をはじめ、CB-CA03S-BKあるいは
近しい内部構造のAopenあたりのケースを使っているおまいら
ちょっと教えて欲しいのだけど
HDD/SSDはまあ現行のだとS-ATA接続だと思うんだけど
光学ドライブをATAPIにしてもケーブルの取り回しに苦労しない?
ATAケーブルでもいけるなら12倍速世代の余り物のCD-RWドライブで
済ませたいのだけど、S-ATA推奨ならたかが\3000だけども
一台買わなきゃいけなくなるんで教えてホスィんだ。
>>246 さんきゅー
ドライブのことはあとでかんがえることにしtれ
ポチッたわ
>>241 見たどころか俺は現物を使っているので
何か質問があるならどうぞ。
最近ATAPI無いマザーもあるし
ATAPIとかレガシーになりつつあるよな
ITXマザーからしたら馬鹿でかいATAコネクタやFDDコネクタは
邪魔でしかない
でもあの薄ーいATA66のフラットケーブルは折り曲げたりできて便利なこともある
502S2で組んでみたんだが、サイドパネルの上のネジ締めると背面のファンとの共振がスゴイ。
ケース購入時に付いていた、ファンの6cm→8cmのアダプタが悪いんだろうか。
それはツクモに聞くしかないだろう
裏面配線可能な、可能な限り省スペースのmATX(ロープロ可)ケースってどれでしょうか。
今のところMini P180より省スペースな裏面配線可能ケースを探せていません。出来ればM/Bベースが分離できるかM/Bベースが本体から外せるとさらにいいんですが…
kurokoよりかkurobeいっとこうぜ 裏配線できないけど脇にケーブルクリップがあるから
似たような感じでレイアウトできる
スレタイがまぎらわしいからタワーねたがきたか。
最短の辺 ≦ 140mm がここで語るケースの資格です。
マザボ用のスペーサーを長さ2,3cmのやつに換えれば良いんでね?
これでどんなケースでも裏配線可能だ
だが、省スペースではその数センチが命取りに
ATXケースならM-ATXマザー、M-ATXケースならMini-ITXマザーを選択すれば、
ライザーカードで…
ライザー使うとケースの中めちゃくちゃになるけどな
外と繋ぐボードなんかだともっと大変だ
側面に穴を開けずに前後のエアフローだけで冷やすケースってありますか?
ライザーを悪く言う人に良い人はいない。
CPUとビデオカードが省電力になれば大抵の問題は解決するんだよ
省スペース・スリムケースでゲームとかエンコとかしなければ解決
>>268 ビデオカードを後挿しするという考え方をまず捨てなさい。
ロープロの5750積んだスリムゲーミングPCがあったっていいじゃない
良いけど費用対効果は最悪だよね
そんなのあって良いと思うよ
GefoceならPalitの450LPまでかな
とつぜん費用対効果だのC/Pだの持ち出す人は
回線切って首吊って氏ねばいいです
どうせ人類は滅びるのです
エコやワッパに比べたらまだ意味のあることだろ
>>180 178なんだがね
結局のところskydigitalのにした
値段もさほど変わらないし、1,2年持てばいいPCだし
入手しやすいってのもあるし、
紫蘇はもう別のPCで使ってて、いろんなメーカーの試したいしさ
ないし、だし、
あるし
試したいし
たぶん>128の人じゃないかと思うけど、喋りが一貫してキモい
一種の才能だな
>>279 ・拡張スロットがLowProfile only
玄人のPCI-e -> PCI 変換をかませればブラケットにフルハイトPCIが付く????
ダメならPT1/PT2挿せないじゃん。あれ挿せないのをHTPCとは云えない。
・HTPC用でVFDが無いのはややウンコ
なんか的外れだなぁ
わざわざPCI-e→PCI変換なんてしないでフレキシブルなPCIライザーでいいし
HTPC用なんてうたってたって、VFD付いてる方が少数派だろ
>>279 これ、地味な問題なんだけど上についてる標準拡張スロットの向き、逆じゃないのか普通はw
これだとライザーケーブル使ってマザーの上を通過させて向こう側まで回さないといけないはず
頭おかしいなこのケース
まあ、PT2だとブラケットから外して上下逆にする裏技があるけど、これ普通のカードだと致命的だと思うんだけどな
CPUファンの上をケーブルが通過することになるし
284 :
Socket774:2010/11/16(火) 02:57:26 ID:jwmI5JNG
あげ
285 :
Socket774:2010/11/16(火) 03:03:09 ID:GbzguEun
ASUSのH55マザー買ったらビープ音に関して何も載ってないんだけど、ASUSのビープ音ってどこで確認すればいいの?
因みに長音一回のあとに短音3回でした
ここはケーススレだからスレ違いな質問だが
「BIOS ビープ」でぐぐってみ
ごめん。質問する場所間違えた
288 :
Socket774:2010/11/16(火) 08:43:50 ID:vYRz61mS
289 :
Socket774:2010/11/16(火) 10:12:50 ID:jqdjEbq1
>>288 誰が標準拡張スロットをわざわざUSB増設とかの目的で使うんだよ
俺
付属品は全部使いきる!
俺はUSB端子の数を増やすために昔のUSB2.0ボードを挿してるよ。
USBハブの代わりと思ってる。外付けで増やすのまんどくせ。
やっぱりオレはライザー命
あのスロットに拡張カードつけようと思うほうが頭おかしい
295 :
Socket774:2010/11/16(火) 23:48:13 ID:XoWdzi1t
ではおまえは何をつけるのだ
ポート出しブラケットじゃツマランと言うなら、
他にも、ファンコンのボリュームとか、排気ファンとか
>>294 そうか?
自然だろ。
あったら付けたいだろ。
付けたくはなるな
すごく困難だとおもうけど
自作とは困難を楽しむこと也
俺も付けられないかなと思ったが、よく見ればあそこCPUクーラーの真上じゃないか
普通の拡張カードだとかなり背の低いクーラー使って載るかどうかって感じだな
まだATX電源をSFXにして、空いた空間に付ける方が冷却面でも楽そうだ
502S2、安いが値段相応すぎる…
固定方法が特殊で背面ファンの共振が酷く、DVD読込時にも振動がケースに伝わる。
振動、静音対策に掛ける金でもう少しいいケース買えたな…
>>303 そのモデルじゃないけど
高さが2cmあがって奥行き2.5cm伸びるけどほぼ同幅のSARA2とかなら
ATX電源が積めるから選択肢広がるけど、どうだろう?
ただしメーカーページでは終息してた・・・
>>307 MSIとかクロシコとかあるし
もう珍しいものではないな
ファン当たり前についてるどころか2つも平然と載せてくるとか
最近のグラボ調子に乗りすぎだろ。暴動起こしたいレベル
高速でまわるシングルより、ゆっくりツインのほーがいいと思うが。
311 :
Socket774:2010/11/28(日) 08:02:11 ID:2x1a7Hna
しかしロープロしか載らないようなケースだと電源の方が厳しいと思うんだけど
SARAやZERO-BKみたいなATX電源使えるスリムケースが有るから
電源は何とかなるにしてもエアフローはかなり厳しい気がする。
SFXやTFXでも12Vが太めの電源なら5670クラスは問題ないだろう
エアフローは確かに厳しいと思う
だからこそしっかりしたファンを積んだカードじゃないとな
>>310 薄いツインファンより厚いシングルの方がいいかな、どうせ口径はちっさいんだし
その理屈なら厚くてツインの方がもっといいだろ
ファンの厚さには占有スロット数っていう制約があることを考えないとな
ツインで厚かったらヒートシンクの容量も少なくなるけど、それでもいいんか?って話
2スロ占有ならなおさら厚み増やして欲しいな
厚いシングルで見かけ上シンク容量を多くしたところで
どこまで風が有効に当たるのかも考えないとな
そもそも軸流ファンなんだから、出口面より後方にシンクがあったところで意味がない
遠心ファンならいいけどな
それはツインも大して変わらんと思うけど、そろそろスレチなのでこの辺でw
二人でチャットかよ
一人でしたら怖いだろう
誰もしてなかったら更に怖い
昔からオカンに「誰としゃべってるんだ」とよく言われます
こんないいスレがあったなんて・・・
多方面から情弱扱いされてた俺にはオアシス
チャット目的で居座るのはNG
このスレはお客を選びます
電源つきでダメなメーカーってどこかある?
IN WINかAopenかエナマで迷ってるんだけど
あとけいあんのクソ安いのもあったな・・・
Diracのスリムの報告無いから
いってみようw
80pulus銅の電源つきのやつかw
1万ねえ 値段のわりにケースちゃっちいな
電源に吸われてる感じだ
IN WINのスリム買うならLGA用ダクトが無いぶん安いクレバリー扱いの方が良い。
良スレ発見。SARA2売ってるところどこ?生産終了してるから通販じゃどこにもない
あれ、カード固定のネジ穴がフルハイトと同じ位置だから
ロープロファイルのカードが固定できない欠陥があったんじゃ?
そのうち修正して出てきそうな気が。
>>332 その欠陥はまぁ1番上のスロットだけだけどな。
SARA1 SARA2も同様だから仕様と思ってたよ。
どうせオンボードグラフィックだからカード挿さない。
でも売ってないのね…
店頭でしかなさそうですね
>>331 SARA2ないねえ
今日秋葉行ったけどどこも在庫なしだった
いいケースだと思うんだけど
富山にはあった
自作とかしたことないんだけど省スペース型って
やっぱり小さい場所に効率良く配置されてるから
電源交換の場合ほぼ全てのパーツを外さないと電源は外せないかな?
>>339 マザーボードならともかく電源は外せるだろ
>>340 このPCの電源取り出すにはHDDとFDD取って
その後HDDとFDDが入ってた前面のカバーというか枠も
取らないといけない感じなんだけど
その枠の取り外し方がわからない
>>341 僕にはそれがどのPCなんだか分からない
>>342 PCはNECのMate MY28A/A-5というやつ
このシリーズの電源交換でブログ検索したら
みんな上手く取り外せてるみたいなんだが
どうやってこの前面のカバーというか枠を外してるんだろ?
やっぱり自作結構やってる人は経験とか勘でできんの?
ネジとかなくて差し込んでるだけとか結構あるね
思い切りが大切ですなw
天板とかはずすとツメが見えるとかそういうのだとは思うけど
経験とか勘というよりは溶接とか接着じゃない限り、組み立てる=分解できる だからな
注意深く見ればわかるんじゃないかね
でもこの板でメーカー品はスレチなのよw
スレ違いとわかっててわざわざ宣伝に来るなよ
マイクロケーススレにも何度も貼ってウザがられてるだろ
>>344 つか自作スレになんでメーカーPCが紛れ込んでるんだ。
フロントカバーは取説に外し方ぐらい書いてるだろう。
メモリ増設のところ嫁、そしてパソコン一般スレに行ってくれ。
そんなに邪険にする意味がわからんね
自作板最初に見たときからこのメーカー製を差別化したがる心境が理解できない
Atom使いがメーカー製のグラボ交換はNGとか言ってるの見ると????
オウンリスクで安価に組むのが高価で出来合いのメーカー製PCに対する
アンチテーゼと思って自分は偉いと思ってるんだろうけど、不思議と自分は自作歴重ねてもそこまでじゃない。
やたら息巻いたり過剰反応してるのは自作の駆け出しな人なのかね?
そのメーカーに金出してるんだからこんな所で聞かずにメーカーに聞けという心境
好き好んでメーカー製買うような奴のフォローしたくない
こんな感じかな
実際めんどくせぇ奴にはメーカー製押し付けてフォローしない&切る
差別も何もここが自作板なのだから当然のこと
良く分からず書き込んでみたら、
スレ違いだ出てけ、って言われて眠れないほど悔しいのは、
俺にも経験あるから分かるけど、
せめてルールを守ろうとはしようや。開き直るんじゃなくてさ。
質問者に知識がないから、要点が絞れない駄レスがだらだら続いて鬱陶しいからな
そう言うのをすぱっと切るのに楽だから「ここは自作板」となる
自分は心が広いですよみたいなアピールしてるが、
そう言うやつは教えて君をネット上に量産する温床だな
サイズの直販ショップでTFX電源1500円+送料で買えるというやつだが
サイズの直販ショップで行っても見当たらなかった、もう扱ってないのか?
この前見たときに売り切れになっていた。
でもどうなんだろ、1500円電源ってよくて1年ぐらい?
専用電源が1,500円の割りには高いよZ320
Z320専用ってあるけどTFXだから基本的にはTFX規格全部OKなんでしょ?
けど微妙に大きさが違う物が混じっている。
以前買ったevercaseのスリムは多少小さい電源にアダプタの鉄板がついていた。
TFXのFタイプという特殊なやつを探したことがあるな
>>358 この電源の保障って1週間とかあるけど新品でもそんなもんなの?
普通は1年とか半年ぐらいあるのかなとか思ってたけど、保障って。
TFXにも色々タイプがあるってことだけど
TFXの場合は各々微妙にアダプタの形状が多少違うだけ?
>>367 SNEってそんなサイト持ってたのか
暗いなw
>>367 98時代にFM音源ボードつくっていた老舗。
NEC純正高くてここの互換ボード買ってた人も多かった。
でもサイトは頑張って作りました!のまま10年近く変わらず。
ソケAのクーラー買ったらここだったぜよ
アクティスの4980円の奴ってどうなんかな
電源300Wつきで安すぎるけど・・・
気になるなら書いたまえよ
気になったから書ってみた
374 :
Socket774:2010/12/06(月) 22:57:28 ID:3wWPjznH
気にならなかったから、書わなかった
安物電源って短期間で逝くというイメージなんだけど
電源の故障ってほとんどコンデンサ関連ということで
自分ではんだでコンデンサ交換すればいいや、という感じ?
アクティスのスリムってどれのこといってんの
AC300-M06Bて奴でしょ
安物電源というけどスリムケースは電源つきのほうがいいし
安いのは1万以下だったら変わらないと思う
ChenbroのPC719使っている人いる?
評価を聞きたい。
こういうケースがあるって感じでPC719の名前が挙がったことはあると思うが
ユーザーからの報告がこのスレに載ったのはちょっと記憶にない
まずはレビューサイトを見てみるんだな
例えばconecoに2件あるぞ
380 :
Socket774:2010/12/08(水) 00:53:07 ID:k0INb+D+
ずーーっとまえAC300-M06B買ったことあるけどひどいったらもうすごいこと。
あんな糞ケース糞電源見たことないわってくらい。もうアクソティスの商品は買わないと決めた。
というか価格コムにも不評のコメがあったと思ったんだが価格コムからAC300-M06Bが消されてるし。
検索したけど出てこなかったし確か電源ユニットでも表記と内容が全然違うってことで有名じゃなかったっけアクソティスって?
具体的に何が糞なのか書いて無いので全く参考にならんな。
電源のファンはうるさいから交換した方がイイってレビューは見たこと有るけど
それくらいで済むなら安いもの。
アクティス自体が格安電源のメーカーだし
静穏求めるなら元々買わないだろ
品質的にはいいとは言えないがサブで使う分には十分だよ
スリムケース使う人はだいたいオンボだろうし
>>379 それは既に読みました。
というか、今のところ、そこしかないので、もう少し情報が欲しかった…
conecoのレビュー読んでまだ分らないことがあるなら
レビューにコメント付けて質問すればいいんじゃなイカ?
無料で利用できるんだし
悩んだら買えばいいよ
>>381 忘れてたね
えーっとまず電源ファンが爆音なのはあたりまえでした。(確か静音って書いてあったような・・・)
つぎにケースの材質がわるすぎ。もう足のとことか反ってたしなんかうんこ
2行で書き飽きたか
アクティスの電源はフルでは使わないのがあたりまえ
とりあえず容量よりかなり少なめの消費なら負担もかからないし
普通に長く使えるな
糞とかうんことかしか表現できんのか
うんこちんちん
おちんちんランド?
505ジャンク扱いが土曜に99本店で699円だな
既に同系統2台持ってるが無駄に買いそうになる値段だw
それって電源なしの奴か?
ありなら魅力・・・でもないかw怖くて使えない
まあケース代と考えれば安いかな
アクティスのAC300-M06B買った
前面のプラスチックはちゃっちいw スチール部分はかなり薄いw
ケースの外観は黒くてきれい 悪くない
電源のケーブルは普通 SATA2本ついてるしこのケースなら困らないと思う
E1400とGeforce7100のオンボで組んだけどとくに問題なく作動してる
あとはどれくらい持つかだなw
年内いっぱい
1年保証くらい付いてるだろう
gatewayのちっこい奴のデザインよいな
あのサイズの箱ないもんか
SXシリーズってやつか?
あれは中身mini-ITXか独自規格か知らんけど
自作用ケースであのくらいのはmini-ITXケースであるよ
ただしここじゃなくてITXスレの扱いだ
antec isk300だろうね
400 :
Socket774:2010/12/19(日) 08:53:32 ID:IqGtYUUr
あちこちに書くなヴォケ
404 :
Socket774:2010/12/19(日) 22:55:37 ID:Hw6mi6wS
>>403 マイクロケーススレで前に話題になったことがある
電源がラックマウントサーバ用だし、ピッタリ並べて置ける設計だし
本体はサーバ室みたいなとこに隔離するのが前提だろうな
>>403 電源4cmファンか?
これで600Wって何千回転で回すんだw
>>404 こんなデカい筐体でスリムドライブかよ…
これはカッコイイな
大きさとしてはBK623みたいなものだが、光学ドライブをスリムにすることによって、
CPUクーラーの制限を緩和し、さらにフロントから吸気することを可能にした、ってところか。
410 :
Socket774:2010/12/20(月) 00:34:21 ID:EgdRAbca
奥行きが思ったよりあるのが残念
2.5インチベイなぞいらんから、BK623並の奥行きだったら…
写真じゃ判りにくいけど330x361x131ってめっちゃ小さくね?
BK623の大きさは323*276*140。フロントパネル含めて300mmくらい。
さらに後ろのブラケットの出っ張りが15mmくらいで本当は315mm。
誰かシステムワークスに電話して
どこの箱か聞いてくれ 頼む
ただ電源がなぁ・・・
SFXだと縦に伸びるしから、思い切って下二本のスロットを犠牲にしてTFXを縦に置いてみたり。
スリムではないけどけっこう小さいね
スリムドライブ使って奥行きを縮めた感じかね
高さも鯖用電源使って低くしてるしw
それでもちゃんと600W確保してるから、単純にBK623とかとは比べるのは酷じゃね?
まぁ電源だけで数万ってところか。
一番短い辺が140mm切ってるからスリム認定でいいと思うが、
フルハイトスロット?
省スペースに異論はないが、超爆音で個人宅で常用するようなもんじゃないだろw
自宅にラックマウント持ってる人って結構いるって聞いたよ
422 :
Socket774:2010/12/20(月) 19:32:14 ID:EgdRAbca
電源抜きで市販される可能性は低そうだしなぁ…
こんなもん電源抜きで販売されても困るだろ
電源単品なんて、SFX以上に手に入れにくいし
424 :
Socket774:2010/12/20(月) 19:38:23 ID:EgdRAbca
ACアダプタ電源でいいんじゃないかなと
正直、この電源スペースさえいらないw
picoPSUじゃちょっと足りないので、出来れば電源基盤置くスペースは欲しい。
600WでGold・・・
それはITXケースだから、ITXスレの扱いだね
しかし、どうですかって聞くだけじゃあ聞かれた方も相手が何を知りたがってるのかわからない
ちょーさいこー
おれは10個買うね
>>427 どう? という貴方はそのケースのどこに魅力を感じるのですか?
SARA2 TWOTOP日本橋でアウトレット3980円で積んでた。
価格は特に安くない・・
でも例のスロットのアレ気になってたから、まぁそろそろ聞いてみるかとサポートに投げてみた。
> お問い合わせいただいた件につきましてですが、
>誠に恐れ入りますが、弊社取り扱い製品「SARA2」はお客様が仰られる通り、
>フルハイトサイズのネジ穴の位置が本製品の仕様となっております。
ロープロケースでフルハイトカード穴は仕様で片付けられた!
というわけで、レシートあったしサイズサポートお墨付きで、購入店返品となりましたさ。
>>432 一昨日の日曜。入ってすぐのカウンター近く。
ちなみに返品するのはだいぶ前に他店の通販で買った分。
たぶんTWOTOPのは不具合承知済みでのアウトレットだから上記理由の返品は無理だろう。
>>427 mini-ITX専用で3.5インチHDDが積める数少ない選択肢の一つだよな
静音化するならスマドラかクワドラ必須だしな
>>371 そのアクティスにPen4 3.0G載せてたよw
もの凄い廃熱でCPU裏の本体パネルまで熱くなったw
熱い場所にCPUがあるんだなって実感できるw
コンデンサーが心配になったのでPen4 2Aに入れ替えたけど
今度は全然熱くない
あのケースはatomとかセレロンの低スペックじゃないと無理
>>404 これかっこいいな。
SunのOpteronWSとかMacG5を彷彿とさせるケースだ。
いまSARA2にCore i7 980X乗せてる。
CPU直上が排気ファンなので、そんなに熱くならないのはいい。
あのふざけたスロットでなけばオヌヌメなのになぁ。
そう言いつつ使ってしまうがw
Core i7 980X
DDR3-1333 1GB*3
Foxconn FrameBlade GT1
MSI HD5550 1GB
Onkyo SE-90PCI
Intel SSD 80GB
WD20EARS 2TB
光学ドライブなし
XP Pro 32bit
>>442 同感、ロープロスロット穴修正と、5インチベイ汎用化してくれるだけでいいのに。
光学ドライブは使うときだけusb外付けでいいし、HDDガチャコンつけたい。
SARA3でんかのー
444 :
Socket774:2010/12/24(金) 04:07:23 ID:MLxeGWdE
>>21じゃないんだが、クレバリーのCB-CA03S-BKを買いたいと思っている。
ケースはIN WIN
多分電源が、宣伝文句からSeasonic 「SS-300TFX」じゃないかと思ってるんだが、
この電源ってうるさい?
このケース&電源の騒音について知りたいです。
>>444 電源は紫蘇じゃないよ。
PowerManのTFX。
うるさくも無いが、静かと言うほどでもない。
>>435 ケース単品で出す予定はないかメールしてみた
それで電源無しは確実に数が出ないから無理だろw
おれは無理やりATX電源のせて使うけどな。
排熱さえなんとかすれば別にネジで止める必要ないし。
システムワークスさんから返信きた。24日なのにご苦労様だ…
で単品での販売予定はないってさ。
最低限のパーツを搭載するだけでも構わないから、システムとして買ってくださいとの事。
レスポンスいいな、比較的
>>445 サンクス
なかなか静音電源はないですね。
最低限でも5,6万になった記憶が
>>444 最近買ったばかりだが、割と静か。
ただ、メッシュから音が漏れやすい印象がある。HDDの音がよく聞こえる。
(HDDはWDのBlue、うるさいってほどではないかも)
Big手裏剣1200回転くらいなら静か。フル回転なら五月蠅いです。
電源は下部設置のせいかほとんど聞こえてこない。
排気ファンは付属の物からGELID Silent8に変更。(付属ファンの五月蠅さは不明)
TN300系ケースに入るサイドフロー形クーラー教えてくれ
薙刀はギリはみ出た・・・忍者miniもう売ってないしどうしたものかと
終息してもどうせrev.Bで復活だろって買わなかったのが悔やまれてならない
俺の部屋には転がってるけどな
自慢だけかよ
薙刀と忍者ミニって、スペックでは高さほとんど一緒だよね
薙刀がダメなら忍者ミニでもダメなんじゃないの?
忍者mini
110×110×高さ115mm(クーラー全体)
薙刀
92 x 78 x 高さ114mm(クーラー本体)
忍者miniのほうがデカいじゃねーかw
大手裏剣ってどうよ?
見るからに静かそうなんだけども
大手・裏剣って読んでしまった
意味わかんないけど
むかし手裏剣のことを「てしゅりけん」って読んでいたの思い出した
>>460 薄型FANの割には回転数絞れば軸音もなく無音に近くなるが
当然そこまでの冷却力はないよ
付けにくい事を除けば悪くない
大手裏剣は無限とかで使われてるバックプレート止めをデフォにして
CPU設置面のヒートシンクと上部のアルミフィンの隙間を無くして
更に4,5mm低くしてほしかったな
クリップとかプッシュピン止めにしてるせいであの空間が必要なんだろうが
どうせ付けにくいんだから低高に拘ってほしかった
サミュたん買えばよくね?
>>466 1mmしか変わらんだろ
くだらないレスするなよ
1ミリ差がくだらない・・・だと?
23mmしか変わらんだろ
くだらないレスするなよ
1mm縮めるのにどれだけの努力が費やされて今があるかを(ry
初自作なのに見た目とコンパクトさに惚れて下調べもせずにSARA2をIYHしてしまいました
覚悟決めて組み立てはしますが、マザーと電源・光学ドライブの物理干渉に不安を覚えます
ATXで組むつもりだったので手元には既にマザーGA-MA785G-UD3H(横幅229mm)は購入してあります
電源、光学ドライブはこれから購入するのですが、どのようなものがおすすめでしょうか?
サイズ公式では
電源奥行140mm以下
光学ドライブ奥行き160mm以下
を推奨としています(マザーボード244mmを用いた場合)
電源は数値面で余裕を見て
SilverStone SST-ST45SF (奥行き100mm)を考えています
http://kakaku.com/item/K0000102888/spec 光学ドライブはなかなか160mm以下のものが見つかりません
ノート用のスリムタイプでも可能なのでしょうか?
以上2点になりますが、どなたかアドバイスできる方よろしくお願いいたします
その他何か気をつけた方がいいことあればお願いします
用途はメインマシンとして、ウェブ、文書作成、CD音楽取り込みになります
間違ったまま突っ走って途方に暮れる姿も見てみたいが、それ電源サイズの規格が違うぞ
変換マウンタ噛ませれば使えるが、そこまでする必要はないだろM-ATXで使うようだから内部余裕あるし
もうケース買っちゃったからアレだけど、M-ATXつかうならもっと小さなケースに出来たろうにw
>>474 >>476 アドバイスありがとうございます
電源は変換ブラケットが付くので大丈夫そうですね
光学ドライブ160mm以下の物を紹介していただきありがとうございます
スリムタイプもマウントさせることで設置できるんですね
まだ組んだことないのでいまいちマザーボードと光学ドライブの干渉するという
想像がしづらいいのでわかりませんが、精神衛生上これまで160mm以下で探していました
もし、可能であるのならば推奨を少し超えたものも検討してみたいと思います
探した中での最サイズが165mmでしたので設置できそうですね
スリムドライブ+2.5HDDなら
サイズ的にも消費電力的にも楽
個人的には日和らずチャレンジしてほしい
まあ他人事だしw
>>478 ありがとうございます
ちょうどノートパソコンが壊れて2.5HDDが余ったので
有効活用できていいかもしれませんね
現物持ってないから知らんけど、SARA2の光学ドライブ部の扉って手で開閉できたっけ?
手で開け閉めできないタイプだったら、スリムタイプの光学ドライブでディスクの取り出しできない気もする
オレはSARA2返品したものだけど、普通には手で開閉できなかったはず。
ベゼルははめ込み一体タイプだし、通常の5インチベイとしても使用できない。
いっそ光学ドライブの使用頻度が低いなら外付けのUSBスリムドライブにして必要時のみ接続にして
空きスペースにするのがいろいろ干渉しなくていいと思う。
最近の外付けスリムは電源もUSB給電だし便利だよ。
482 :
Socket774:2011/01/06(木) 21:08:53 ID:pyU74hrH
MATX乗るNEC_MATEをジャンクで刈ってきてつこうてる
電源がロシアンルーレットだが
Mateは改良でてるのあるからなぁ。
と、NEC提携サービスエンジニアが言ってみた。
秘ついてる資料だからあんま言えんけどね。
Mateのxxじゃxxというメーカーの電源でロットA3.A4は交換とかよくあるよ。
スリムは殆ど同じになってしまうよね
487 :
Socket774:2011/01/08(土) 06:55:08 ID:fPL/jwFJ
フルハイトスリムケースが欲しいけど・・・
3R SYSTEM以外で良い物があったら紹介してください。
低発熱な構成なのでエアフローはそこそこでいいので・・・。
490 :
Socket774:2011/01/08(土) 14:04:56 ID:qvgaNkpM
BK623
SCY-402-ITX-BK
家族用にCore2、G31、MicroATX機を入れるのに適した低価格ケースを教えて下さい。
キューブでもロープロでいいので。
早速有難うございます。
候補にします。
M-ATX対応の物をもう少し紹介していただけましたら助かります。
さーて、そろそろ SARA2 買ってみようかな
とか思ったら・・・
販売終了になってた(ノ∀`)アチャー
ATX電源が乗るスリムケースって他にありますかねぇ? (´・ω・`)ショボーン
SARA3って出ないかなぁ?
SARA2なら、ヤフオクならまだ残っているみたいよ。
>>494 情報ありです。
ヤフオクはあんまり使いたくないけど、チェックしてみます。
>>496 フルハイト幅でも、ライザー搭載でもない ....
そっちの話題で紹介したもんじゃないだろ
KYだな
>>495 SARA2店頭にあるよ、たぶんユニットコム系各店舗。
今日確認したのはFaith日本橋、PC工房日本橋 黒のみ在庫 3780-
ユニットコムじゃないけどPCデポ箕面も黒のみ在庫 4980円。
全部大阪だけどね。
>>500 ををっ!
こちらは田舎なんで、つとぷにも攻防にも置いてない(´;ω;`)ブワッ
系列店の在庫を取り寄せられるか交渉してみるかな。
ありありノシ
韓国ってなんで昭和の炊飯器みたいな花柄にしちゃうんだ
美観が違うんでしょう
>>503 そのまんまの炊飯器が子供の頃有ったのを思いだしてしんみりした。
社会党時代の土井たか子のスーツも思い出すわ
>>502 やっぱりOEM元のケースもPCIブラケット部分は、
ロープロじゃなくフルハイトで作ってるな・・・
流行は繰り返すんだよ
韓国が遅れてるんじゃなく日本が遅れてるのかもしれん
1〜2年前?atom系のpcで花柄とか変なプリントのがやたら出てたような覚えがあるけど、
あれすぐ廃れたよな?
ああいうのは継続するつもりではやらないんじゃないの
>>510 HPのmini 110じゃない?
渦巻き模様の「Uzu」とか絶対要らん。
柑橘類の絵でも貼って「Yuzu」の方がまだシャレっ気があるわい。
>>513 ここまでいくと炊飯器感は薄れるけど、それでも欲しくはならないな。
そもそもこれは売れたんだろうか。
クソ高い値段と相まって全く売れなかったかと。
けいおん!のアニメとかプリントしたケースなら売れるかもしれん
おねぇちゃんも付くのか?
>>519 こんなことやってるから都がイラッと来て条例作られるんだ。
メイド喫茶ではなく、フーターズだ。
この垢抜けなさ加減は都じゃなくてもイラッと来るな
>>514 当時女性客が結構買ったって言う話しだったが
>>519 なんてこった
つくもタンをプリントすればいいものをw
>>523 それじゃ、値段的にプレゼントって訳にいかないじゃん
ポイントで買わせるにしても1万ポイント以上とか持ってる人希少だろうし
グッズは数を多く作らず販売せずでジワジワやってくのがプレミア感出るんじゃない?w
>>519のは「第一弾」なんて書かれてるわけだが、二弾三弾はあったのだろうか。
シーーッ!
ATXマザーが搭載可能でMATXケースサイズでデザインがかっこいいのあれば買うんだけどないなぁ
R540Liはいいケースだった・・・
欲を言えばアルミで赤いのがイイ!
どこか出してくだされ〜
>>523 つくもタンプリントで20台なら
本当に売れそうな気がする
なんで急にスリムのATXなくなったん
もともと無くね?
ZEROとSARAぐらいしか知らん
NS300系のことだろう
確かにすっかり下火になった感はある
3RSystem、Elite360など一部残ってはいるけどね
NS300系愛用者としてはののしられると咬みつきたくなる
パクッ
コンパクトでm-ATX入って、一般人の家族受けがよさそうなケース教えて
色はホワイトがいいかな。
家族受け良さそうといったらあれだろな
シルバストンの煙突がいいと思うよ
スリムでは無いけど
>>533 炊飯器みたいな花柄のやつにすればいい
つか別に痛パソとかじゃなきゃ気にしないだろ
inwinのマトリックスかクレバリーのスリムかな
sara2どこも売り切れですか…。
下調べもせずアクティスのケース買ったのですが終わってますね。
m-atxでatx電源つけられるケースファン搭載したものなんて他になさそうだし本気で涙でそう
実はMiniP180白って嫁受けいいんだぜ
パソコンらしい形なのが腑に落ちるとか 静かなのも
俺は白物家電似という言葉が脳裏に浮かんだが
意外に化粧箱みたいなのは嫌われた
539 :
Socket774:2011/01/12(水) 18:27:02 ID:r3QvwwgP
現実にいない嫁だからな
まあいずれにしろMiniP180なんて
マイクロケース基準で考えてもデカ過ぎるものは
スリムケーススレでは尚更お呼びじゃないわけだが
533だけど、現状G31でE8400、SOLOなスカスカ構成で家族用に小さなケースに乗り替えようと思ったんだ。
SOLOはSandyでATX機組むつもりで買ったのに結局H67はm-ATXしかでないしwww
去年3月にSOLOの横に置いてあったMiniP180にしておけばよかったと後悔
当時なぜか品薄だったんで飛びついたんだが、SOLOにはATX入れないと意味ないな
いいケースだけど、さすがにデカい。
miniP180も同じくらいでかいし
>>543 80PLUSじゃない電源なんざ意味ない
フロント違いの製品昔既に出てたような
546 :
Socket774:2011/01/14(金) 20:12:29 ID:69SGZaiM
ただ穴が開いてるだけでエアフローは最悪そうに見えるんだけど
熱だまり大漁にありますよ?みたいな
ファンが8cmになるのは仕方がないけど、吸気にしてもあまり意味がない。
In-Winの下部排気のほうがマシだが、あれはあれでファンとカバーに間が出来てしまうのでイマイチ。
足をきちんとつけていないとふさがるし。
80PLUSだけど直ぐに逝ってしまう電源と
80PLUSじゃないけど長持ちする電源では
どちらがいいですか?
80PLUS
まずはカタチから入る
550 :
Socket774:2011/01/14(金) 22:32:16 ID:YTM2htUk
>>543 そのケース空気の出口が電源しかないんじゃないか?
CPU上に穴開いてるけど、リファレンスみたいなMB吹きつけ型だとその穴も吸い込み口になるし
唯一開いてるのが背面メッシュによる自然排気だけだと、前面の上下が熱だまりになるし
フローになってない気がする
両方買って使ってどちらが良いか決めるのが良
あ、でもこれ、HECって80PLUSじゃないからって特別良くなるわけでもないわな
80PLUSの品も特別優れているわけもなく普通だわ
銀石のML03を縦置きする
ATX電源が載って天面に8cmファンが四発
問題は本来底になる面が格好悪いことだ
地元のパソコンショップでその置き方してたけど、前面の化粧シートが下から押されて浮いちゃってたぞ
銀石は値段なりに仕上げればいいものを変に高級感出そうとしてみっともなくなってるのが多い
555 :
553:2011/01/17(月) 18:52:50 ID:/5KcRO9i
底面になるほうは足付けるから問題ない、付けないと吸気孔ふさいじゃうし
NSK1480の縦置き用のスタンドが余ってたので丁度良かった
557 :
Socket774:2011/01/17(月) 23:54:56 ID:6LqkgnjN
ワロタ
もうあきらメロン
束ねてPCIスロット下方付近に固定すればいいだろ
>>557 わらえねーしw
どうにか押し込めたんだけど
CPU温度隣のアクソティスのケースよりCPU温度26度で高くなってるしw
MBは温度22度くらいで安定してるけど
Athron II x4だしもうすこしCPU低い気もするんだけど
>>558 こいつ上下にファンつけたんで
押し込めたら下部から吸気した新鮮な空気がケーブルを冷やすだけになってしまうのね…
>>559 SFX電源にすれば?容量足りね?
まあ、なんだ・・・ お前の親指 ものがなし
NS-300TNの高さを減らしただけの製品だから、そうなることは事前に調べれば分るんだけどね
もうそこのファンは諦めて上部から吸ってI/Oパネル部・PCIスロットから排気、
気休めで下部のファンも排気とかにするしかないね
>>556 プラグイン非推奨なのは奥行きが長くなるからじゃね?
クロシコのアレが140mmで一番短かった気がする ほとんど売り切れてるけど
……と、書き込んでからぐぐったら剛力短2プラグインとか出てたのか。へぇ。
>>556 うちのsara2はEnermaxLiberty400プラグイン(140o)とJetway HA06、
ODD、2.5インチHDDのあまりもの詰め合わせ構成。
HA06がATXなのでプラグインでないと収まらない。
あと、シャドウベイに3.5インチHDDを入れる勇気がなかった。
足の爪先だろ
>>567 それドライブのベゼルが全部顔出すタイプだったら欲しかったんだけどな。
570 :
Socket774:2011/01/18(火) 20:49:09 ID:HPWHr7B1
>>567 >前後長がヘタなM-ATXより短くて
M-ATXもATXも奥行きの規格は同じだったりして・・・・・
>>570 自作erなら承知してるようなことをageてまで言うかね
とりあえずこのケースは無いわ、フロントパネルいれたら380mmだし
Micro ATX、ACアダプタ使用、ロープロ拡張スロット付き
の条件で出来るだけ小さい(幅が狭い)ケースってない?
260x100x310(mm)くらいが理想的。Mini-ITX専用なら丁度いいくらいのがあるんだけど、Micro ATX入るか判らん
ヒント:pico化
Mini-ITX専用でMATX入ったら広報のチョンボだろ
Picoは持ってるよ
>>574 入るか判らんじゃなくて、入るM/Bを用意するんだよ
例えばIN-WINのBMシリーズにMicroATXを入れてる写真を見たことがあるが
条件は限られるだろうな
フルサイズのMicroATX(244mm角)を入れようってのは無理
幅が150mm以下で、奥行きも300mmくらいのケースってないですかね?
高さは高くてもOKなんですが・・・
>>579 定番のBK623
テンプレに乗ってるけどね
フロントパネル込みで丁度300mmくらいだ
>>573 ATXマザーなのに俺のよりスッキリw
電源はこれ何使ってるの?
専ブラ使ってないんだろうなぁ
585 :
Socket774:2011/01/21(金) 06:57:13 ID:Unp40TX3
3.5インチ四台以上入るのないかな?
HPのMicroserverでいいんじゃないかな
板違いになるけど
>>586 今なら送料分値引き(-3500yen)
ずっと前から「今なら」だけどね。
3R SYSTEMのR530とR510plusって日本では扱ってないんでしょうか?
機能とサイズ的にピッタリなので検討しているのですが。
その系列だと、R570くらいかな売ってそうなのは
あとは似たようなケースでクーラーマスターのElite360とか
それはスリムじゃないし、ITXケースはITXスレの扱いだから
とんだKYだぜ
ITXは別にOTXスレ扱いって分けじゃないぞ
ただ単に、ITXスレの方が確実に情報有るよって言うんで誘導されるだけで
棲み分け出来てるものをわざわざ混ぜることはない
IEIの欲しいぜ
H360Cの電源を別のメーカー品に交換した人っている?
Λ_Λ
/,'≡ヽ::)、
>>593がIYHに見えた・・・末期だからケースをIYHしてくる
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
この寒さが終わったら、450WのFSP(SFX 80Plus銅)ポチるんだ
懐の寒さは
to be continued
Mini-ITXのベアボーンだけど、R30-D4というのが安かったので買ってみた。目的は分解してケースをMicroATX用に出来ないかということ。
電源をACアダプタにすれば、282x95x316mmで拡張スロット1つ付き。
問題は一番上のスロット1つしか使えないから、PCIかPCI-Exかでマザボを選択しないといけないんだけどね
あと、拡張スロット1つしか使えないならMini-ITXでいいじゃないかという本末転倒っぷりだけど
SandyBridgeのMini-ITXマザボは選択肢が少ないからこれでいいんだ
あんまり上手くないな
俺の旨い棒食えよ
コストダウンのせいかずいぶん小さいな
転載。これいいな
496 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 00:16:03 ID:kE06b90p [1/4]
録画機を組んでみた
サ、サンディーブリッジなんて全然うらやましくないんだからねっ
【CPU】AthlonU X2 450
【クーラー】大手裏剣
【M/B】ASRock 880GM-LE
【Mem】GeIL VALUE PLUS GVP34GB1333C9DC
【HDD】System:HGST HTS723232A7A364
Data:HGST HTS545050B9A300
録画:Century CWRS2-SV + WD20EARS-00MVWB0
【VGA】On Bord(HD4250)
【サウンド】On Bord
【キャプチャ】PT2
【光学ドライブ】None
【PCI-E x1】HighPoint 622A
【ケース】Windy OLIEON SLIMSURE
【電源】Seasoncic SS-300TFX
PT2取り付け前
http://jisaku.pv3.org/file/10512.jpg PT2取り付け後
http://jisaku.pv3.org/file/10513.jpg 外面
http://jisaku.pv3.org/file/10514.jpg
Windy久しぶりに見た
キャプチャ積んで内蔵光学ドライブなしはしんどいな
5インチベイはリムバにするから光学ドライブなんて今は外付けで十分
録画鯖には勿体無いくらいだな
windyのスリムモデル無くなったな。
光学ドライブなんて1台のみで、net.usbでいいだろ。
おれなんて5台のマシンで共有してるよw
612 :
Socket774:2011/02/02(水) 05:38:43 ID:pr5fmSFB
発熱はどうなの?
そこそこ
PT2よりあるのかどうか?
チューナーカード程度の発熱・消費電力なら
このスレで扱うようなケースでは問題にならんだろ
そのカード自体について知りたいなら専門スレに行くんだな
ドロップ出なければそれでも良いのかもな
確かめもせず微々たる消費電力や発熱とかノイズとかについて不安がったり騒ぎたがるのは二流だ
このスレで扱うようなケースじゃチューナーカード程度の発熱でも結構アレだと思うが
>>612 愛機スレで
>>605を晒した者だけど、PT2にするかPX-W3PEにするかは最後まで迷ったよ。
明らかにそっちの方がスマートに収まるからね〜。
価格的にもライザーカード込みだと微妙にPT2の方が高いし。
でもPX-W3PEはまだちょっと情報が少ないので尻込みしちゃいました。
PT2の時はあれほど情報があっても苦労したので素人にはまだちょっときついな、と。
入手性の面でも地元ショップで手軽に買えるようになったPT2とは大分差が有りましたし、PT2くらいどんな人でも安定して情報が集まったらそのとき入れ替えてもいいかと思って。
今のところPX-W3PEってTVRockの話ばっかなんですよね。
EpgDataCap_Bon使ってるので(TVRockは挫折したw)そっちの話題が広まったら考えたいな。
でもPX-W3PEってCS問題まだ解決してないんだろ?
↑(笑)
H360C系とIW-BL640(もしくはIW-BL631)は排熱面ではどっちが良いかな?
チップセットが熱くなるGeForce9400マザーで組むんだけど、
IW-BL640の底面8cmファンは排熱にどれくらい有効なんだろうか?
すぐ近くの3.5インチベイのHDDも冷えたりする?
9400はチップクーラーがファンレスだと厳しい
AinexのCB-3845BLみたいなファン付きクーラーに替えれば大幅に温度が下がるって話だ
俺はMini-ITXの9400持ってるけど元からファン付き
H360Cじゃないが同系統のAOpen製品を使った感じでは冷却はあまり良くない
IN-WINはBK623しか持ってないから何とも言えないが、自分が買うならIN-WINにする
>>624 やっぱりH360Cは厳しいか。値段とデザインが気に入ってたんだが。
ちなみにBK623にも付いてるMt.Jadeエアダクトってのは冷却に効果ある?
>>620 >PT2の時はあれほど情報があっても苦労したので素人にはまだちょっときついな、と。
導入自体はPT2よりPX-W3PEの方が簡単。特に64bit
いまのPT2は以前と違って64bitでもお手軽インストあるよ
>>625 あのダクトはCPUクーラーの風をケース内の換気に利用するためのものだから
無くてもCPU自体の冷却はそんなに変わらないけど、他の部分に影響が出ると思うよ
ただしBKはケースファンが全くないから、あの機構に頼らざるを得ないけど
BLは一応ケースファンあるみたいだから、無くても大丈夫かもね
検索して良いなと思うスリムケースは、数年前の物だったりと。
シンプルな物が一番かも知れないが、余りにも種類・選択肢が
少なすぎる……
というか、フェイス違いなだけでほとんど昔の製品そのまま売って無いか
sara3まだー?
sara3まだー?
あまりに大事だったんで2回も言ってしまった。
すまん
大事なことです
>>629 今や省スペースPCって言ったら一体型やノートが主流だからな
デスクトップでスリムって言ってもHTPCやキューブなんかあるしここで言うスリムってもう需要ないからな
スリムケース買いたいけど、350W以上のTFX電源が品揃えが悪くて躊躇してしまう
スリムで350W以上が必要な構成だと、夏を乗り切れないと思う。
だなー
SFXならまだしも、TFXってことは幅10cmクラスだろう
それで300W超えは厳しい気がするな
煩くて良いなら何とかなるだろうけど、見た目スリムなのに煩くちゃねぇ。
それに超負圧にせざるを得ないだろうからやたら埃が溜まることにもなると思うw
録画鯖としてPT2 2枚刺しのION機を組んだのでインプレをば
ケースはTravla C137を使用。URL割愛
電源はACアダプタタイプで120WのACアダプタとATXの20PINのDC-DCコンバータが付属していた。
メーカサイトではDC−DCコンバータはケースに固定する基板タイプだったんだが何故かうちに届いたのはPICO−PSUのコネクタタイプだった。
ION程度ならATX20ピン→ATX24ピン変換の配線で稼働できるようなので今のところはそうしている。
不安定なようなら別の電源に交換する予定。
ACアダプタはファン付きで結構うるさい。ファンレスのアダプタがARKとかオリオスペック辺りで7000位で売ってるはずなので交換予定。
フロントポートはなし。ケース前面にCFスロットの切れ込みはあるんだがリーダはついてない。固定するガイドはあるんだけど入手方法も不明。
拡張スロットが2本あるんだが付属のPCIスロットのライザーカードは1スロットのみ。
あとPCIの延長用のゲタが一個付属しておりライザーカードにこれをつけないとスロットに届かない。
このスロットの位置がミソで、DIRACのPCIE−PCIx2変換のライザーを取り付けた際にM/Bのスロットと干渉する心配がない。
もしも変換ボードとスロットが干渉するようなら基板をひっくり返すことも考えていたからこれは凄く助かった。
電源基板固定ガイドと付属の60mmケースファンを外してやれば25cmくらいの拡張ボードも収まりそうなので
やろうと思えばハイエンドグラフィックボードも入るかも知れない。
ドライブベイは2つ
・光学スリムドライブベイ(2.5インチシャドウベイとして使用することも可能。変換基板の類は付属しないので自分で準備する必要あり。)
・3.5インチシャドウベイx1(2.5インチも固定可能。ただし高さ制限があり、拡張スロットを二本ともつかうなら18mm以下でなければならない。
拡張ボードを一枚しかささないなら3.5インチHDDなら余裕で収納できる。)
あと正規のドライブベイではないがMINI−ITX M/Bならケース前面側2.5インチHDDくらいなら収まるくらいのスペースがあるから両面テープとかマジックテープでがっちり固定すれば
なんとかなると思われる。
長
d
f
てst
一件細かい質問なんですが、
AOPENのH360GとH360Cの違いはなんですか?
どっちの作りが良いのでしょう・・?
>>646 Cの方を持ってます。
仕様見比べた感じだとGが単に後継モデルだと思う。
RoHS・UL対応、といった規格に通して輸出できる国が増えてるだけのような。
(EU圏は環境・電気関係の規格準拠にとてもうるさい)
Cは4年以上前のモデルだし、「旧製品」の方に掲載移動しててもおかしくないぐらい。
把握しました。ありがとうございます。
ほとんど変わらないということですよね?
結局現時点でスリムケースでこれ買っとけばおk。
みたいなのってないんでしょうか?
ATX、MーATXスレではなんとなく決まってるのに
ここではなんだか正直良く分からない
幅が10cmクラスのMicroATX用スリムケース(CB-CA03S-BKを予定)に、
高さ7cm(Samuel 17+25mm厚のFAN)のCPUクーラーってのるかな?
高さが大丈夫か不安です。
OEM元のIn-Winのやつに高さ55mmのクーラー(BREEZE)つけて使ってるけど、25mm厚ファンがもう一個はいりそう。
120→80変換ダクトをパッシブダクトのかわりにつけようかと思ってる。
>>650 高さ130mmのITX200というケースに
高さ105mmのiCEAGE 80 PRIMA miniがぴたりと収まって
高さ96mmのISK300に
高さ71mmの大手裏剣+25cmファンがギリギリ収まったことがあるから
だいたいケースの幅か高さから30mm低ければ収まるはず
H360Gはベゼルの仕様で5インチベイ2個付けられない
654 :
650:2011/02/20(日) 08:52:21.29 ID:bPZhuWU3
>>650 CB-CA03S-WH使ってます
ドスパラ店頭にあったDEEPCOOLのβ10というのを入れてますがギリ入ってます
高さはカタログで76mm
scytheで扱ってたβ11とほぼ同じ形で1ミリ低い感じと思ってもらえば
以前は余りもののXP-120(63mm)にKAZE JUUNIスリム(12mm)押し込んでましたが
fanとクーラーの間に1〜2ミリ程度のゴム緩衝材はさむ形だったので
こっちの方がもっとギリギリだった
自分は古いAMD Turionを突っ込んでおり、2ミリの銅板をコア上に噛ませているので
気持ち高くなっているかも知れないが・・・
横の穴からシャーペン突っ込んでファンの頭まで約4ミリ
鉄板の厚み考慮すると3ミリくらいは余裕あるかな
656 :
650:2011/02/22(火) 20:24:03.59 ID:A8Nc7yBd
>>655 詳細な情報どうもです。
70mmなら余裕があるようなので安心しました。
SKY202L-BKの情報無いな
みんな1880円で買わなかった?
なんか写真を見る限りだとフロントに80か92のファンが付けられそう
スリムケースで静音狙ってきたいんだが鉄板とかあるのかな?
SFX又はATX電源どちらかが積めて、MiniITX又はMicroATXどちらかが乗せられればイイんだが…
鉄板とか無いんじゃね
肉薄なのがほとんどだし、肉厚なのは廃熱が悪くてファン回さないといけないし
静音狙うなら中身の構成を低発熱な物で揃えてファンゆるゆるにするか、ITXでAC稼働させるか
>>660 レスthx
確かに物色してても薄そうなの多かったし、AntecのP180系統みたいなのが好きなんだがその手のは
大抵デカイんだよね…。もとより低発熱で行くつもりではあったがHDDのシーク音が気になるもんでw
まぁなんとか中身を静かにする方向性で後はケース加工でなんとかします
AL-100BかWHで一台考えてるんだけど、爆音電源は置いておいて、シャドウベイが窒息構造らしいけど、実際どんな感じ?
ちょっと改造なり工夫すれば問題無いなら、買いたいんだけど
シーク音気にするレベルなら2.5インチSSD+HDDをマウンタで3.5インチシャドウ1個に押し込むのが一番じゃね
うまく80W未満のシステムにできたらACアダプタ電源にできるし
この構成でElite 360ってどうですかね?
CPU:INTEL i5-650 @4.5GHz
CPUCooler:ZALMAN 8700NT
M/B:ASUS Maximus3GENE
MEM:BALK 2x2GB
GPU:SAPPHIRE HD5750 VAPOR-X*XFX HD5770 1slot CFX
HDD:WD5000AAKS 1P
ODD:SAMSUNG SUPERMALTI
INTERFACE:ASUS U3S6
PSU:MODU87+600W
ケースを卓上に置いているのでケースを小さくしたいのですが、
やはり定格、1GPUにしなければきついでしょうか?
ファンは五つとも付けるつもりです。
キューブ型で、フロントにATX電源を積めるケースは無いですか?
外付けが基本になってドライブベイを埋めなくなったので、
余りがちな奥行きに電源を設置して、高さを抑えたいんですが。
そんな妙なケースはSG07くらいしか知らんなー
キューブじゃないやつならテンプレに乗ってるNS300系とかかなー
それより君、日本語おかしいけど
奥行って寸法のことであって、場所のことではないんよ
>>666 価格.comでは紛れも無く「奥行」と表記されており、ショップでも標準的な呼称なので
それは価格.comや各種ショップで使っている日本語がおかしいと言っていることになります。
自作ケースでも作ってろ
「奥行き」は寸法の単位の一つであって特定の場所ではない
「奥行きが余りがちだから電源を設置する」なら分かるが
「奥行きに電源を設置する」は日本語としておかしい
あ、ATX電源かぁ それだとあんまり心当たりないなぁ
>>665 高さを抑えるだけならElite 360を横置きすればいいじゃん
文頭の「キューブ型で」はどこ行ったんだよ
高さを抑えるだけならキューブ型じゃなくてもいいだろ
「立方体」であれば、全部キューブだけどな
最近スリムケースの新製品って全然でないな
だいたい同じみたいになるからな〜
電源前置きにしたCP50x系も
出たときはモノ珍し感があったけど
ちょっと人気でたら次から次から、だったもんな。
Daokorea M010が2,680円で売ってたので買ってきた
ATXのマザーや電源もそのまま入るってことで予備知識もなく安かったので
衝動買いしたけど当たりだったかも
サブ機のEndeavor Pro3500が20kgの超重量級で場所も取るし、パーツの組み
換えの時も持ち上げるのがつらかった。HDDは1台に減らしたが(3.5インチは
2つあるが熱対策のため1つはHDDfanを取り付けた)ほぼEndeavorの構成が
コンパクトに収まり満足
エアフローも結構理想的だし、付属の80mmファンも静かだった。
見た目もきれいだし(指紋が目立つが)この安さならもう1個追加してもいいな
関係ないけど
最近ハンズで買った取っ手をPCケースに穴あけて取り付けた
パーツの組み換えも楽だよ
Daokorea M010でググったら
このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昔の98とかMacみたいに綺麗に横置き出来るケースないかなあ。
AopenのHX95系のだけ現存はするみたいだけどさ。
>>682 いまどき、あんな「机場所取り大臣」みたいなケースは
受け入れられんでしょう。
うん
ゴッグルとか懐かしいな
バックドア仕込まれるンだっけか
アプライドは以前からBTO用のケースを単品販売しているようだ。
In-winのBK648(電源は80plusじゃない)とかも買ったことがある。
フロンティア神代も一時期アウトレットで出してくれたけどもうやめてしまった。
ただのNS-300TNの亜種だから別にそんな一生懸命書かなくていいよ
散々既出な製品だから
サイズから出る新しいのが横幅135mmでATXマザーが載るとか
皿3の登場なら買う
>>694 135mm...
フルハイトカード刺さるかギリギリの寸法だな
WinPCに載っててEVEとかいう製品名だった
電源、スロットがどうだったか覚えてない、すまん
クーラーは10cmまでと書いてあるな。
大きさは385*351*136
マザー・電源ともATXと書いてあったが、スロットについては記述なかった
135も幅占めて
ロープロしか刺さりませんだったらブッ飛ばしもんだけどな
なに熱くなってんだよ
確かに135あたりだとフルサイズ入るか微妙なところだ
が、逆に考えるんだ
ちょっと鉄板ぶち抜けばフルサイズが入ると
ATXマザーと電源は同時に積めるのかな
どう置いてもマザーと被りそうだが
Win PCで見た感じは間違いなくはいるけど、電源の前に横向きのSATAコネクタがあったりすると死亡確定の予感。
あるいは幅が広いのを利用して何センチか被さるのかも。
ケースがCP502のせいで
SATAコネクタと電源が干渉して
たびたび痛い目に遭っている。
一回で学習できてないのはオレの馬鹿さゆえです。
俺はシャドーベイにぶち当たってる
おかげでSSDがSATA2.5接続に
708 :
Socket774:2011/03/07(月) 22:15:14.27 ID:OPkqBfA/
ところでスリムケースの方々ってHDDの放熱はどうしてるん?
俺はH360Gに785Gマザーで使用中だけど、放熱がいいのか、窒息してるのか、
店頭で見ただけだと分からなかったから、2.5インチのHDDにしてしまった。
その代わり2台積んで、システム用とデータ用に分けたから、これはこれで快適だけど。
あと、たまには上げ。
E35M1-M PROでスリムPCを1台組もうと思ってYY-A2LGって謎のジャンクケースを
仕入れて来たのだが、付属の電源が125Wだったw
HDD2台くらいならこれでも動くだろうか・・・
普通の電源にE35M1-M PROと1プラッタの3.5インチHDD1台繋いで40Wちょいだったかな。
大喰らいのを複数積んだりしない限り、大丈夫だと思うよ。
>>710 おお〜 情報通り低消費電力ですな
肝心のE35M1-M PROが品切れで手に入らないのでうらやましぃ・・・w
>>710 それだと楽にもっと削れそうな
いいな。。
>>711 先週注文したが
いつ引渡し順が回ってくるか...
謎のYY-A2LGだがE35M1-M PROが見つからなくて変態939でも突っ込むかと思って
電源外してよく見たらデルタの285Wですた。
上部にリムバーブルの2連ケースが組み込まれてる変わったケースなのだが
商品情報がさっぱり見当たらない・・・
大阪のドスパラで電源有無し問わず\1980で並んでたので見た人も居るかな?
リムバ2連か、俄然興味がわいてきた
ドスパラ見に行って来るか
大阪から発送なので同じ店で買った奴だなw
これ書き込みがあったのは昼の地震の直前か・・・・716氏の無事を祈る
形状的にも名称的にも
http://www.yycase.com/index.htm のケースっぽいけど、ぴったりの型番は無いね。YY-A2xx (TAC 2.0) の変形ではあるんだろうけど。
しかしまあ一世を風靡した YeongYang のケースもすっかり見なくなって…
自宅では本棚がひしゃげていたが天井へのつっぱり棒で崩壊は免れていた。
ほんとに役に立つんだなwと思た。
BK623とほぼ同じで、各種配置が違うって感じかな
どっちかっていうとYeongYangは、OWL-PCBM-01とかの流れの上流だな
BKはその後さらに派生した感じ
>>718 なるほど、確かにここのケースようですな
見慣れない二連トレイ式リムバーブルベイはFANが付いて無いので
2個HDDを入れると熱死確実 /(^o^)\
どういう経緯で店頭に出たのか謎の珍品には違いないかな?w
地震でPCの吹っ飛んだ知り合いが居た
PCもコンパクトな方が被害が少ないのだろうか・・・
723 :
Socket774:2011/03/13(日) 19:10:46.54 ID:txWLO5rO
スリムケースだがベースなしモデルだから倒れそうになったな
サイズよりも置き方と置き場所じゃないか?
小型PC机の上置いてりゃ同じように吹っ飛ぶだろうね
軽くなる分被害大きくなるかもしれないし横置きのHTPCケースほうが被害少なそうな気がする
どちらにしてもしっかりしたところにおいておかないと話にならないが
大きいケースは床に置くので倒れても大した事はないな
コンパクトPCだと手元に置くので吹っ飛んだ時派手に壊れるだろう
自作のなら小さくてもHDDいっぱい突っ込んで糞重いので
当たったら大ケガしそうだな・・・
726 :
Socket774:2011/03/13(日) 20:42:05.73 ID:txWLO5rO
縦置き横置き兼用ケースだったのがせめてもの救いか…
LianLiの蜘蛛型ケースは安定性よさそうだな
>>727 地震後 帰宅したら、玄関でお出迎えだったら
愛着わくかもしれないね
こえーよw
ラックマウントにしてないのか?
そのラックも固定して
「おかえり、御堂」
ゴドーを待ちながら
この板っておっさん多いよなあ
逆の可能性を
このおっさん板が多いな
miniITXでPC組もうと思うんだけど、しっくり来るケースが見つからない
・24時間つけっぱにするつもりだからなるべく静かにしたい
・夏の日中でクーラー付けてない時でもオーバーヒートしない程度の暑さ耐性
・内蔵グラ使用で光学ドライブも付けるつもりはないので拡張性はどうでもいい
・小さければ小さいほど良い
上二つと最後の一つは両立が難しいだろうけど何かよさげなケース無いだろうか?
今の候補はAntecのISK-100だけどこれより条件良いのがあれば教えてくれ
ITXケースはITXスレの方が情報ある
その前に、中身がどういうシステムなのかを書かないとな
構成によるだろ
というかMiniITXケースを使うなら専用のスレがある
ISK-100はファン五月蝿いし、HDDあっちっち
Atomクラス以上載せるなら色々さわらないと無理がある
742 :
738:2011/03/20(日) 19:06:15.02 ID:Xo8oKWEq
>>739-741 ありがとう
ITXスレとどっちに書こうか迷った結果こっちに書いてしまった
向こうで詳細書いてもう一度聞いてみます
H360Gってフロントはカバー付?
カバー付なのは開け閉め面倒なんだよね・・・
カバー付きだよ
WinPC に載っているサイズのEVE ってケース
もう、どこかに売ってますかね?
先月号でも紹介されてたけど未だに公式HPに載らないな
747 :
745:2011/04/01(金) 20:53:33.05 ID:cnDDSYdK
素だと制約が厳しそうだけど、
お値打ちだからイジるには良いかと、中身準備して待ってるんだけどね。
まだなのね。
次の様な条件のケースを探してるんだけど中々ないね。。。
・横置きで高さが15cm前後、幅が40cm以下(本来縦置きを横置きも可)
・ATX対応
・ATX電源が使える(豊富な種類から選びたいから)
・12cmファンが使える(簡易水冷クーラー使いたいから)
・PCIは通常サイズ(PT1の為)
今のところ
COOLER MASTERのElite 360
3R SYSTEMのR510、R520、HT-1000、HT-2000、HT-3000
フリーダムのFPC-N2000 テンプレに載ってる奴
位かな、でもどれも入手困難だよね。
サイズのEVEに期待ってかこのスレにこれだけカキコがあるんだから需要あるサイズなんだと思うけどなぁ。
一般的なテレビ台に入るくらいの小型ATXケース。
ATX電源使えるならボードはmicroATXでも良いんだけど。
その条件のケースは一般的なテレビ台だと収まらないよ
NS-300TN系のケース1台ブラウン管時代のテレビ台に突っ込んでるけど、ケツが5cmぐらいはみ出す
その上ケーブルも出るから10cm近くテレビ台の後ろの空間が必要になってる
俺も最初の頃はなんやかんや条件付けて組んだけど、
結局SFX電源でも良いやってなってBK623で落ち着いた
BK623可愛くて良いよな
冷却システムは使わないで使ってる
どんな良いケースなのかと思ったら、ただのNS-300の亜種じゃないか
そのNS300亜種自体どんどん消えてるからな
後継が出たってのはいいことだ
NS300系とくらべて奥行が大幅に短縮されてるから単なる亜種とは言えないけどな
おお、すまない奥行きが短くなってるのか
ただ亜種は2個持ってるけど、これ奥行き短くすると相当取り回し大変なんじゃないだろうか
スリムタワーとしてはちょっと残念だなこれ
SARAはもうこないのか
756 :
Socket774:2011/04/08(金) 22:55:56.48 ID:i1a3Rf+b
sara人気あるはずだけど再販や後継出ないよね
メイン機にsara2使ってるくらいお気に入りだが、もう1つほしいくらい
ファンは下に2個かな?
上に2個だったか
スリムにあこがれてたけど、幅こそ狭いが
フロントパネル奥行きを考慮するとほとんどが
400mmオーバーでブサイク感がある。
BK623が良い感じだけどフロントデザインに不満が。
ラッピングで誤魔化すか自分で装飾するか。
結局はノーマルが一番良いだろうけどね。
>>756 今回のがSARAの後継だと書いてあるわ、つまりそういうことだ
762 :
Socket774:2011/04/10(日) 00:54:51.29 ID:gdS91Yn/
>>761 うーん、デザインはsaraがいいね。
ロープロ縛りなくなるからその分いいんだろうけどパスかなー
そもそもロープロ嫌なら省スペースで組まないだろう
ほとんどはオンボでしょ 最近は性能そこそこいいし
省スペで済まそうなんて人は動画やネットがメインだろう
それこそ、ATX電源で中途半端にでかくなるケースってのはないな
このスレだとSARA好きな人そこそこいるみたいだけど、かなりニッチなんじゃないかな
ここにはヌシがおわしまする ヌシの愛機はNS300
常に監視しておられ何か書き込まれるたび、愛機と比べて意見(ダメ出し)を述べられる
いまだヌシの御眼鏡に適うケースは現れない
ヌシが好きなお言葉は、NS300の亜種 すべてのケースはNS300に通ず
EVEって、SFX電源付きMicroATXフルハイトスリムとほぼ同じ寸法なんだよな
懐かしのYeongYangとか、OWL-PCBM-01とか
それでATXマザーとATX電源が入るってんだから面白いことは面白いな
NS300系と比べて、ドライブベイの数が貧相すぎる。
5"x1, 3.5"x1、ってH360にも負けている。
フルハイトカード挿せるのが利点なだけだな。
スロット6,7枠あって何挿すの?と思うが。
PT1/PT2を載せられる分だけ沢山、か。
スリムとしては冷却性能がかなり高いと思うんだが。
TDP100WクラスのCPUを安心して乗せられる。
>>761 というかあれが後継と言われても、フルハイトPCIでは対抗多数だしピンとこない。
自分はとにかくPT2使いたい人でもないんで。
結局、NS300系にしてもSARAシリーズにしても隙間商品だから
それを求めてた顧客に行き渡ったらもう売れなくなったってことだろう
そこで、上記2シリーズに共通の弱点である奥行の長さを解消すれば
新たな需要があるかもしれないってことでEVEを出してみたんだろうな
> 隙間商品だから
(´;ω;`)ブワッ
どうだろうねー
隙間にしてはまだまだ広い需要を見込めそうだけど
供給がおいついてないっつーより無駄にでかいのが多すぎるんだよね
ロープロの制約を忘れさせてくれる何かがあればとりあえずサブ機にってなりそう
個人的には今はデザインなり拡張性なり機能性なり冷却性なり価格なりで魅力あるものがなさすぎるだけな気がするんだけどなー。
もうスリムや小さいケースへの需要はITXが満たしちゃった感がある。
残るのはデカいタワーと、田舎のDQN車みたいなケースw
ライザーを止めてしまったところに問題があるんだよな。
家電のレコーダとまではいかないにしろ、70-80mmぐらいの厚さで
PT1/PT2を二連装ドドーンで、ドライブはまぁ2基ぐらい、
そういうことをしたいんだよな。
Silverstoneが惜しいとこまで行ったんだがな。廃れてしまった。
ジャンクのDVDプレーヤーのガワだけ使おうと思ったけど、
外板がめっさ硬くて加工できずに諦めた
EVE出たらかうぜー
ケース探してるんだがありすぎて探しきれない俺に救いの手を・・・
・Mini-ITX(Atomファンレス)
・PCIフル×1
・電源はAC電源化したい。後で買うと金かかるので付属をなるべく希望
・スリム、キューブどっちでもいい
・内蔵はSSD(2.5)が1つ付けばいい
・5インチは無くてよい
・完全ファンレスか、ゆるく1台だけ回す静音な方向で
こういう場合、キューブよりMicroATX用のスリムの方が良さそうなの
あったりする?
779 :
777:2011/04/12(火) 11:39:11.24 ID:cf1qUw1s
>>778 AT5NM10-I なんだが、どうも動かないって書いてあるね。
電源がよくないっぽい。
よさそうなのに残念だ
780 :
748:2011/04/13(水) 01:35:19.23 ID:blsJexMa
結局、COOLER MASTERのElite 360で組んだ。
3R SYSTEMSのR510も持ってるけど作りはR510よりしっかりしてるってかR510ぺらぺら過ぎかな。
このケースにして一番良かったと思ったのは、クーラーを初水冷でAntecのKUHLER-H2O-620にしたんだけど、
水冷クーラーって12cmファンにラジエターをくっ付けるんだね。
なので12cmファンはラジエターとあわせて5cmくらいの厚みが出ることになって
この手のケースは余裕が無いのでマザーボードと干渉してサイドの12cmファンの位置に取り付けられないorz
R510も同様ででっかいタワーケースは持ってないしし、余計な買い物したって気持ちと水冷が使えない気分
でがっかりしてたら、よく見るとCPUの上、蓋のところにもファンがつけれるようになっている。
ここに12cmファンとラジエターをつけて何とか水冷を導入できました。
ケースを開ける際にポンプが邪魔になるのとファンが2つになるので静音性の意味がいまいちなくなった気がするけど、
他のこの手のケースだと12cmファンを天板につけれるものは無いと思うので
結果、このケースにして良かったって思っている。
/ /|
../____/_
| _|/__/|
| |ら|ふ| |
| |じ| ぁ| |
| |え|ん|/
|  ̄| ̄
| | /
| _|/
 ̄ ̄
こうすればいい
ファンケーブルを一度切断するかケースに穴開けないと
それくらいは基本技能
ChenbroのPC806ってSFX電源ですらないんだな(TFX)
ちょっとよさげだと思ったんだが
AbeeのD1買い逃した俺がちょっと通りますよ
787 :
Socket774:2011/04/19(火) 02:00:48.72 ID:+lVN9TVI
サイズのEVEだけど、あえてmicroatxのマザーを入れて、空いた拡張スロットの位置に
ブラケットを加工取付けして2〜3台分くらいの3.5インチのシャドウベイを自作すると
ATX電源の使えるmictoatxスリムケースになるような気がする。
あの手のATXスリムってのはさ
余ったATXマザーやATX電源でサブ機を組みたいけど
デカいのは嫌だって人向けだと思うよ
既に安物ケース持て余してるとEVEって割とどうでもいいんだよね
だからSARA2くれ
俺はDiracのSlightly 800 Plus買い損ねた。
年始ぐらいはまだ入手可能だったみたいだがもう無理ぽ
PT2を2枚刺し出来てスリムなACアダプタのケースがほしい
今のとこ一番安上がりなのはジャンクのNEC Mateケース+Pico-PSUなんだよな・・・
サイズって何でEVEみたいなうんこ売ってsara売らないんだろ
人気あったのわかってないんだろうか?
>>790 あら、売り切れたのか...
無念でござる。
全然スリムじゃないが、JX-FM500Bを来月にでも発注するでござる。
>>791 製造元が撤退したんだろ
Scytheが作ってるわけじゃないからな
ユーザー視点で人気がどうの言わんでも
売ってる方は売れ行き動向くらい把握してるさ
794 :
Socket774:2011/04/20(水) 08:30:44.44 ID:Mi1TEriD
PT2って2枚挿さないといけないような使い方してるの?
どういう状況なのかどうも理解できない
とにかくPT2を(複数枚)持っていることをアピールしたいんじゃね
OCとPT2は自作erの常識だと思ってる人って多いからな
あと無理に多チャンネル録画・再生に拘る人とか
>>794 BSCS録りだすと2枚4チューナーでも足りない時がある
797 :
Socket774:2011/04/20(水) 11:48:29.84 ID:13lKzyqi
>>796 本当かよ
アニメのチャンネルが重なるとかなのか
一昨日だったか、まだ残ってた
買えてたら胸熱だな
801 :
790:2011/04/20(水) 19:46:36.12 ID:JOGczrbg
PT1/PT2って5枚以上持ってて
はじめて「持ってます」って人に言い出せるものだと思ってた
そうか。なら己のくだらない価値観を恥じろ。
804 :
Socket774:2011/04/20(水) 23:56:25.73 ID:VoOzpPLw
>>798 それ、ライザーカードが付いてないから何にもならんじゃんw
そうそう都合良く合うのが売ってるわけでもないし。
単なる薄いケース
PCI2スロタイプのライザーなんて入手簡単だろ
最悪フレキシブルで1スロット延長でもいいし
メーカーPCのジャンクから引っ張ってくれば?
普通に通販で買えるよ
ライザーカードがどんなもんか判ってないんだろ
仮面ライザー
ライザーラモンHG
PT2を2枚挿しにしてドロップを二乗化
1枚だとアニメ録画に普通に足りないから困る
もうちょっとずらせや
ここ数年は木曜が大抵激戦区だな
値段はともかく、まだ海外だと入手できそうだな
>>814 うらやましいwライザーカードは干渉したりしませんか?
ブラケットは反転しなくてもいいのかな?
そのライザカード、普通のATX筐体で使えるのかなぁ…
それともMicroATXのPCI-ex1から配線伸ばしてATXケースに取り付けるのかなあ…
>>817 使えない理由が思い当たらないが、何か気になる事があるの?
君が言う通りケースサイズをマザーより大きい規格使うかブラケット反転する事にはなると思うけど。
大抵のATXマザーにはPCI付いてるから必要ないだろ?
確かにw
MicroATXでPCI2のマザーもあるし、Mini-ITXマザーをDTXケース使うか
>>798のようなケース以外で使う事はそもそも無いわな
>>816 仮組してみたけど干渉しないでケースに収まったよ
ブラケットは反転しないでOK
PT2の2枚挿しで3.5インチHDDもぎりぎり干渉しない
電源はなぜか手元に余ってるNoah800のやつがそのまま使えそう
(DCコンバータはネジ穴があわないから固定できないけど)
これで上手くいけばほぼ理想の録画鯖が組めそうな感じ
>>817 マザーのスロットの上にカード固定したいならブラケット反転させれば使えるはず
それは録画専用PCだ
i3 2100Tて80WのACアダプタで動くのか
ATXケースにライザー入れる意味って?
PCIが全部埋まってるからPCI-Ex1を変換して2本にしたいとか、
2スロ使用タイプのカード使ってるから、その下のスロット使うのにライザーで伸ばすとか
上の人はATXケースにMATXマザボ入れてるみたいだから下のスロットが空いてるんでしょ
干渉とか、ズラしたり、エアフロー目的だったりもするね
裏切ってJX-FM500Bを買ってしまいました。
たいへん申し訳ございません。
リムバいっぱいのあれか
まあスリムケースではあの手の構造は無理だしな
>>829 そです。
ルータ兼ストレージサーバ用にチョイスしました
Aopenのファン無しで夏を
乗り切れるかな
夏用用意するかな
3.5インチベイ4つとフルサイズPCI2つ入るケースで、できるだけ小さいの探してるんですけど、いいのご存知ないですかね•••
>>833 HDD 4本じゃおそらく足りなくなる人だろうから
普通にタワーを買ったほうがいいぞ
Elite 360 RC-360-KKN1-GP
みんな良く知ってるなぁ。
ケースの新製品を追いかけるのが日課なのか?
全知全能な人が集まってるんじゃなくて、たまたまいくつか知ってる人が集まってるとは考えないのか
だいたい趣味で自作してるような人間に、なんで知ってるの日課なの?とか言ってもしょうがないだろw
スルー力
急降下爆撃機がどうしたって?
EVEの造りがちょっと残念
俺の顔の作りも残念
自覚あったんだ
つ 鏡
ここで聞いていいのかわからないので、スレ違いだったらごめんなさい
mini-ITXで省スペースPCを作りたいのですが、
ACアダプタ&電源基盤がついていないケースは、どこでACアダプタ&電源を入手しているのですか?
アダプタ電源は専用スレがあったと思う
>>847 安いAC電源付きケースから移植する手もある
pico以外はオススメしないけどな。
スリムFDベイにファンコンを自作で付けたいんだけど、
曲げ加工済みの枠だけでもどこかに売ってないすかね
検索してみたんだが…枠も自作するしかないか(´・ω・`)
♪〜
ピコーーー
854 :
851:2011/05/04(水) 01:19:09.51 ID:m5xYKVS7
>>852 ありがとう。
お高いんでしょってことでスルーしてたがそんなに安いのか…
2角曲げでこんな感じになるよね
┏
┗━━━━
スリムサイズ(高さ12.7mm)で自動見積りしようとしたんだけど、範囲外だった(´・ω・`)
これ以上はスレチ気味なので、もう少し調べてみることにするノシ
出品者の宣伝か
>>857 レポ乙です。
リアの6cmファンと電源の音ってどのくらいする?
859 :
857:2011/05/06(金) 23:15:18.70 ID:sfFedoHm
>>858 リア6cmファンは、無音と言う分けでもないですが、それほどでもないです(4ピンの為、回転数は不明)。
電源ファンは、この構成の中で一番静かです。
フルに動かして400〜450Wですが、ファンはそれほど回りません。
VRM用の4cmファンと変更したラジエター用のファン(Max2500rpm)が一番五月蝿いです。
公式では2500rpm>リア6cmファン
861 :
858:2011/05/07(土) 00:31:21.96 ID:VMSGwKdA
リア6cmファンは 23.0dBA×2 なので五月蠅いのか心配でしたが大丈夫そうですね。
電源も安心して剛力短2プラグインに出来ます。
後はLlanoを待つだけですw
2500rpmで6cmファンを静かと思える人はあまりいないと思うよ
ちなみにdb表記はメーカーに都合のいい状態で書かれてるだけだから
まあ6cmで2000rpm以下ってあまり見ないしね
それなりに自作歴ある人は、こんなもんって思うだろう
>>857 おつです
上部ファンは穴開けたのですか?
それと下部にファン取り付け可能ですか?
写真見りゃ判るじゃん
それは失礼しました
さようなら
867 :
857:2011/05/12(木) 01:13:53.68 ID:bO9k4wn5
>>864 上部(92mm)は、2箇所あけました(2コは流用)。
上部も下部も開いている穴は同じです。MBと接触しなければ120mmまで付きます(穴は4箇所あける必要アリ)。
80mmなら穴を開けずにつきそうですが、位置が悪く結局2箇所は加工する必要があります。
60mmなら加工なしで付きます(70mmは不明)。
みんな組む前に排熱計算とかしてる?それとも長年の経験と勘?
排熱計算って何?工業機械でも作る気か?
計算はしてないけど考慮はしてる
そんなもん正圧にして排気と吸気の間にVGAなりCPUあればいいって程度だろ?
そして稼働させたとき、これは想定外だったとなる
んなもん災害くりゃ全部吹っ飛ぶんだ
遠隔地にデータを転送する設備の工面でも心配したほうがええわい
どこの誤爆だよ
>>871 >排気と吸気の間にVGAなりCPU
ヨコに穴あいてない限りVGA挟むのは難しいなぁ
根本的にATXとパーツのデザイン変わってくれないかなぁ
下面とCPU脇から吸気、上面排気、正面はカバーとか無くてすぐにドライブに
アクセスできる、っていうW100mm以下のケース知ってたら教えてください。
欲を言えば、縦置きのままカバーが開けられるとうれしい。
適当な窒息ケースに穴追加してどうにかした方が早いかなぁ。
morexの2799かJETWAYのJC-111-Bがほしい
国内じゃ手に入らんなぁ。個人輸入だと送料で倍ぐらいになってしまう・・・
>>877 JetwayのJC-100シリーズいいよね。ああいうシンプルなデザインがいい。
拡張カードも使えるし。俺も欲しいよ。
なんで国内でどこの代理店も扱わないのか。
どっかがベアボーンのケースとして一時扱ってたことがある位。
うーむEVEならフルハイトで2スロット占有のVGA挿せると思ってwktkしたけど電源のせいで16cmまでの長さのしか挿せないのね…
PicoPSU使えば長いVGAもいける!と思ったけど今度は電力が足りなくなるんだよなぁ
5000円以下くらいで、21cmくらいの長さのVGAが挿せるスリム系なケースは他にないかな
>>879 ATX電源が必要ならElite 360
>>879 EVEはあの系統の製品で奥行きの短さが売りだから、
奥行きが標準の同系統の製品にすればいいと思うが
>>875 その昔BTXという規格があってだな・・・
>>879 強力短使えばいいんじゃね でなかったらSFX電源をブラケットで
SFXにしても5cmも広がらんから
しかも、そんな長さのビデオカード使うには出力に不安があるし
>>879 MBの幅が230mm(いや228mmかな)なら、VGAのカード長280mm位までいけると思います。
電源は、SST-ST45SFとPS2-T350EFのタンデム。 MBのSATAのコネクタは上向き。
ただ、このサイズのMBはミドルかローレンジ。
(X58では皆無。Z68ではAsrockかな。P67は何個か。890XX+SB850もあったかな?)
中身は夏過ぎになりそうなのにEVE買っちまった。
6cmファンの電源が数珠繋ぎ出来るのが便利かな。
MBの幅によって積めるVGAの長さが変わるってのが何だかよくわかんね
891 :
888:2011/06/04(土) 01:43:18.96 ID:LQQznzfF
>>890 /--
/125mm
+----------------/--
| |
| +---+ |
| |CPU| |
| +---+ |
| |
|--------------+ |
| VGA 280mm | |
|---------+----+-|--
| | |↑
| T350EF | ST45 |63〜65mm
| | |↓
+----------------+--
|← 230 →←100→|
892 :
888:2011/06/04(土) 01:45:17.85 ID:LQQznzfF
ああ〜、スペース文字なくなるのね。トホホ。
893 :
888:2011/06/04(土) 01:55:28.45 ID:LQQznzfF
・・/----------------/--
・/・・・・・・・・・・・・・・・・/125mm
/----------------/--
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
|・・+---+・・・・・・・・・|
|・・|CPU|・・・・・・・・・|
|・・+---+・・・・・・・・・|
|・・・・・・・・・・・・・・・・|
|--------------+・|
|・・VGA・280mm・・・|・|
|---------+----+-|--
|・・・・・・・・・|・・・・・・|↑
| T350EF | ST45 |63〜65mm
|・・・・・・・・・|・・・・・・|↓
+----------------+--
|← 230 →←100→|
どお?
なるほど、わからん
うん、俺もわからん
理解できないが理解できた
897 :
888:2011/06/04(土) 04:00:46.95 ID:LQQznzfF
..+----------------+...-/
./................/|..125mm
+----------------+.|.-/
|................|.|
|..+---+.........|.|
|..|CPU|.........|.|
|..+---+.........|.|
|................|.|
|--------------+.|.|
|..VGA.280mm...|.|/|--
|---------+----+-|.|↑
|.........|......|.|63〜65mm
|.T350EF..|.ST45.|.|↓
|.........|......|.|--
+----------------+/
|← 230 →←100→|
脳内補正をして暖かい目でお願いします。
寝ます。
898 :
888:2011/06/04(土) 04:06:28.61 ID:LQQznzfF
ASCII Artの才能が全く無いようです。諦めます。
後日、画像で。
心意気だけは伝わった
900 :
890:2011/06/04(土) 08:16:42.67 ID:9t/ieg/p
わかった、ありがとう!
電源を通常位置でなく、MB下方に積むってことね
. / / /
. / / /
/ / _/125mm
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| ┌──┐ |
| | CPU ! |
| └──┘ | /
| | /
l────────┤´
l VGA 280mm ! /
|_________|/ _
| | | ↑
|. T350EF l ST45 ! 63〜65mm
| | | ↓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
l←‐230‐→l←100 →l
チッしょうがねえな、あとどうすりゃいいんだ
902 :
888:2011/06/04(土) 19:03:42.69 ID:LQQznzfF
>>901 キャー、コレコレこの通り。申しぶんありません。十分です。有難うございます。
と言うことで、T350EF(VGA用?電源)の後ろにMBの下部が重なり、
ST45(MB用?電源)の後ろにMBは無く、奥行き125mmST45がキッチリに載ると言う事です。
高さ238mm以下のMicroATXのMBでも同様の事が出来ます。
903 :
Socket774:2011/06/04(土) 23:48:46.55 ID:PNJ+1Q33
Dirac SHADOW DIR-SHADOW300Bを使っている方、緊急で教えてください。
電源ファンと前面ファンはうるさいですか?
オーディオラック(扉無し)に置いてPCオーディオに使っても
気にならないでしょうか?
神経質なお前には無理
905 :
Socket774:2011/06/05(日) 00:00:10.96 ID:OZyQtVUQ
もう一つ教えて。
Dirac SHADOWとMISTって値段が大体同じだけど、
触るとSHADOWの方が高品質に感じます。
黒いSHADOWは側面がつや消しザラザラでがっちりしているのに、
白いMISTは側面がツルツルペコペコで安っぽいのはなんで?
んなこたメーカーに聞けよ
黒はそんな感じがするだけでは
908 :
Socket774:2011/06/05(日) 00:38:02.01 ID:OZyQtVUQ
>> 904
神経質ではないあんたにもファンの音が聞こえるのですね。
>> 906
店で「なんで?」と聞いたとはあるけど無視されました。
>> 907
もともと「感じがする」という話です。
白がほしいのに、黒の方が高品質に感じます。
店の人にも無視されるなんてかわいそう
恐らくとてつもなくどうでもいい質問だったんでしょうね(^-^)/
910 :
Socket774:2011/06/05(日) 02:01:23.14 ID:OZyQtVUQ
>>909 うーん、そうかもしれない。
でも黒と白でものすごく質感が違うんだよね、ほんとに。
で、結局、電源ファンと前面ファンはどれくらいうるさいんでしょうか?
お前ぐらいうるさい
501S2の5インチベイのとこにあるHDDがかなり熱くなるので9cmのファンを5インチベイ一番上の天板に両面テープで張り付けて強制的に風の流れ作ったら41℃くらいになった。しかしこれではDVDドライブ付けられない・・・
EVEはなんでファンの位置変えてしかも6cmにしちゃったかねー。
折角SARAと比べて幅が広がったんだから
天板に9cmファン二つにして欲しかったなぁ。
EVEの上部に幅2-3cmの板で枠を作って12cmのファン×2で吸い出す予定。
問題ないよね?
EVEの天板のメッシュになってる所って
8~9cmファンなら網目にネジ通して直接固定出来そうに見えるな。
>867
おおう、スレ良く読まずに失礼した。
マルチしたから教えないw
いや〜んマルッチング
EVE買おうかと思ったんだけど
拡張カードサイズ16cm以下に限るってあるのが気になるな。
今PCに刺してるSAPPHIRE HD 4350が長さ17cmあるんだが。
こんなローエンドグラボも挿せないんかや?
ローエンドは大抵がロープロだから逆に長くなっている。
>>922 電源を剛力短2プラグインとかにすれば挿せる
>888みたいな方法もある
>>924 あれみたいなコンセプトの電源で新しいの出ないかねぇ
EVEと剛力短のレビュー見てて思うんだけど
あれ多分サイドパネル被せたら電源ファン部の半分位隠れちゃうんじゃないかな。
こんな感じで。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0338224-1308014646.jpg 今使ってるのがSARAと超力なんだけど、あのケース奥行き14cmの電源だと
サイドパネルの吸気孔と電源ファン吸気位置が合ってないんよね。
右1/3くらいが隠れてしまう。奥行き12cm電源だと多分もっと隠れる。
まぁそれでも動くことは動くから気にしなければそれまでだが。
EVEも画像見る限りはそこんとこあまり修正されてないくさいんだよな。
キタネー図だな
わざわざ綺麗に描く意味ないだろw
程度ってもんがあんだろが
茶化しと思ってたらマジ批判だった件。
そんなどうでもいいとこに良く噛み付く気になるなぁ。
画像適当に重ねてみたけど3/4隠れるねこれ
別に密着してるわけじゃないから少しぐらい被っても関係ないだろ
適当に切り抜いてパンチングメタル貼れば良い
>>933 うん。少し位なら被っても構わないと思ってSARA使い続けてるし
実際それで1年間普通に動いてるし過剰にファン回転上がってるわけでも無い。
ただ、EVE+奥行き12cmの電源だと隠れる範囲が少しってレベルじゃないだけに
排熱処理悪くなって回転数上がったりしたらヤダなぁと思った次第。
あくまでSARAの例で申し訳ないが
確かにベッタリ密着してる訳じゃないけどパネルと電源の隙間は1~2mm位やね。
吸気出来るんだか出来ないんだか良く分からん幅だw
省スペースのデスクトップは一体型に食われてきてるなあ。
一体型は将来性ゼロだからなぁ
>>926 奥行き125mmのがクロシコから出るよ。
12cmファンなのが嬉しいけどプラグインじゃないのが残念。
>935
見た目は、電源ファン部の2/3位は被っています(平面的に見ると)。
がサイドパネルは、まっ平らではなく微妙にモッコリしているので、
10〜15mm(たぶん)は、電源から浮いていて、吸気に支障は無いと思います。
(どちらかと言うと電源の排気の方がフロントパネル経由で微妙です)。
>>939 なるほどー。貴重な情報有難う御座います。
>>938 いい事聞いた。型番も確認出来たしありがたい
942 :
Socket774:2011/06/18(土) 00:43:51.18 ID:qAqpRLVY
Aopen A340の電源がついに壊れた・・・互換性のある電源が見当たらないけど、どうすれば良いんだか
944 :
Socket774:2011/06/18(土) 02:56:39.87 ID:qAqpRLVY
サンクスと言いたいんだが今時200Wじゃあれだから350wは欲しいんだわ。
NIC HD3450 空 SOUNDで埋まって200Wじゃ頼りない
Aopenは予備機にしたよ
電源容量とファンが心配で
ageて質問する奴って例外なくアレだな
元の電源と同容量のを紹介してもらったってのに
それじゃ容量がとか後で言いだすくらいなら
最初から350W電源探してるって言えよ
HD3450なんてのに拘って350W欲しいとか…
今時のオンボかSandyに変えたほうがいいな
>>947 FlexATXとTFXは微妙に大きさ違うぞ
ケースごと買い直したほうが早いな
わしもそう思う
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ | .__ A340を
| | | | |\_\ 窓から
| | ∧_∧ | | | |.◎.| 投げ捨てろ
| |( ´∀`)つ ミ | | |.: |
| |/ ⊃ ノ | | .\|.≡.|
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄
それは危険だ
A340Aはいいケースだぞ
アルミではない(Aついてない)モデルは知らん。
タカエンタープライズのフォルテッシモかSOLO2かでメッチャ迷ってる
今使ってるPCラックだと奥行き40cmまでしか下に入らなくてSOLO2だとはみ出すんだよなぁ
でも、フォルテッシモって内部構造がゴチャゴチャになったり互換性で一部問題がでたりしそうで・・・
残念ながらffもSOLO2も当スレの対象外
タカエンタープライズ
961 :
Socket774:2011/06/19(日) 05:46:46.81 ID:UVlA1xoy
AQTISの電源付きケースが良さそうと思ったら
ホームページに終わったと書いてあった
モデルチェンジしたんじゃないか?
AC300-M05Bが終息で、M06Bが現行製品
これのことか?
会社名が変わったはず
タオさんからタカさんにか
和人資本になったんだなw
966 :
Socket774:2011/06/20(月) 04:58:23.81 ID:sjJJXnDc
後継機種はちゃんとでるの
967 :
Socket774:2011/06/20(月) 05:48:20.15 ID:dcVwbbGC
エナーマックスのケースってまだ販売してるのかな?
実物未だ見てないが写真みると光沢感があるね。
全然いいケースないなぁ
ATX可、普通のグラボ可、5インチベイ×1、3.5インチシャドウベイ×2、普通の電源可
で、スリムなのほしい
メッシュだらけなのはうるさいから御免だ
503だとかEVE系統のしかないだろそんなの
物理的に収まらないんだから
>>968 まず入れるもんの大きさ以上のしか作れない
グラボとATX電源だけでお前の理想のケースは無理だと思うよ
グラボとATX電源を外付けにすればいいんじゃね
スリムドライブ、2.5HDDしかつめなくていいから出来るだけ省スペースの
つくってくれ。でも電源は普通のATXで
その電力何に使うんだよ
>>970 ライザーでグラボ寝かして、
電源をマザーと干渉しない位置(上下か手前)に縦置きすれば結構幅の狭いケースは作れるな。
ドライブベイは奥行きや高さ方向に逃がせば容易に確保できる。
他の拡張スロット使えないようなブツでも構わんのかという疑問は残るが、
誰かさんの提示した条件は一応クリアしてるぞ。
まぁ幅はATX電源でも9センチくらいならいけるけど電源のエアフロー確保するために穴が必要
グラボはライザーでいけるが2スロ占有だとこれまたエアフローがって感じで
穴ばっかじゃないケースはメーカーがつくろうとしないだろう
ということでそうゆうケースは自分で作るなりしないと今現在では無理だと思ったから以下略
グラボの部分だけ外に飛び出るようにスリットが開いたケースが出ても良い
Elite 360
>980
縦95mmだとロープロスロットといえども上にスロット置けないだろ。
少なくとも110mmくらい要るはず。
980はライザーの分を除けばほぼSARA2だろ
スリムではないけど、無理やり電源を内蔵化させたEX1000が
小さく見える。
>>986 惜しい…
これがATX電源、ATXマザーも可能であれば最高だった
あのさ、スリムケースすれで何言ってんの?池沼なの?
>>987が望むケースって4〜5年前に出てたぞ。
MicroATXケースにしか見えないのにATXケースで電源もATX。
窒息ケースということで評判は微妙だった。クレバリーとかが売ってたんじゃなかったかな。
取っ手がついてるのが地味に嬉しいな
SARAのことを言ってみたんだが、あれはスリムケースではないんだー
>>986とSARAとじゃ高さで6cm、奥行で10cmも違うだろ
別ジャンルの製品であって惜しくも何ともない
Mini-ITXケースを見て「Micro-ATXマザーが入れば最高だった」って言ってるようなもん
>>986 気になるケースだけど、電源の説明に80PLUSの記述無いし
静音性についても、まったく触れられて無いのね…
SFXならTFXよりは選択肢あるから、即電源交換して使えばよいのかもしれないけど
保守
次スレはまだか
梅
うめ
ume
いぇす
1001 :
1001: