とりあえず立ててみた そのままコピッたので修正あったらスマソ
1TBは出してくるだろうな 「世界初」は逃したが
5 :
Socket774 :2010/06/06(日) 17:25:36 ID:sMTjgehu
でもお高いんでしょ?
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1 乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
>>1 乙
. .... .. . (⌒ ... .. .. . .:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. .
.:.. .. (⌒'_ ⌒) .. .:.:.... .. . ... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:....
あーあ・・・
,===,====、
_.||___|_____||_
.. / /||___|^ l
.. リードオンリーに (・ω・`)//|| |口| |ω・` ) ならないかなぁ
. ./(^(^ .//||...|| |口| |c )
... / // ||...|| |口| ||し
....... はやく (・ω・`) //..... ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
8 :
Socket774 :2010/06/06(日) 18:12:57 ID:sMTjgehu
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < リードオンリーモードまだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
2.5インチ1台で1TBならまだ出てないんじゃね
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が
>>10 に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / :
>>2 共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ :
>>3 チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ :
>>4 アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |
>>5 いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.
>>6 七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / /
>>7 …眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .
>>8 未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
>>9 高山病は殺すしかない
彼女の芝をかりました なかなかイイ
>>1 製品紹介はIOとSUPERTALENTだけじゃなく、Kingstonも入れて。
セールマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
IOのSSDN-ST512を買っちまった! よろしゅうよろしゅう
15 :
Socket774 :2010/06/07(月) 09:37:12 ID:oKzXe+E2
ちなみに搭載したのは、ThinkPad T410s、Core i5-540M、NVIDIA NVS 3100Mモデル。
HG3・・・
19 :
14 :2010/06/07(月) 13:06:02 ID:PxvW313A
>>19 あれ、そんなに変わらないですね。1000MBだけちがうのは、
うちがOSインストとかで半分くらい容量使ったからかもしれないとか
21 :
Socket774 :2010/06/07(月) 19:05:25 ID:sraFEF5I
Intel 5 series 6Port SATA AHCI Controller で、 Ver.は、9.5.7.1002 かな
年収600万で住宅ローン15年組んでるからかなり厳しい・・・ あと10年もあるよ
これと言ったトラブルもなくていいな東芝
25 :
Socket774 :2010/06/08(火) 19:54:49 ID:0wou4IKJ
10テラの新製品まだ?
>>23 15年で組んだのか。
えらく短いな。返済大変じゃね?
>>23 俺なんかあと24年あるぞ。
最近は金利が低いし、税制優遇もあるから組めるだけ長く組んで
おく人が多いけどな。
長期ローン組むと余りにも先が長くて逆に節約して蓄えようという
気がなくなってくる。
本当は預金して、前倒しで返済した方がいいのに。。
雑談大好きな連中が湧いてきました
>>28 嫁さんと俺の貯金で1千500万払ってあったからね
そのかわり本体価格安くしたよ。子供二人も中学生終えるころにはおわってる計算
ただ質素な生活してるからパソコン本体の更新すら出来ない状態。
レスもらえて調子のっちゃったクズがまた雑談を続けるの巻。
話題ないし返してあげるのは礼儀でそ
35 :
Socket774 :2010/06/09(水) 19:14:21 ID:nKIZVD8J
珍製品はまだ?
スレチな話題も文章末に ”ああ早くリードオンリーにでもならねーかな” って書いとけばいいとおもうぜ?
まだテストやってたんだw
どこでも相手してもらえなくて、つい甘えちゃったんだろ。 いくら平和なスレとはいえさすがに痛すぎるw
俺の借金がリードオンリー状態で新たな借り入れが出来ないとかそういう話か
年収700マソ、38歳独身、実家暮らし 酒、タバコ、博打一切やらない俺、最強
はいはい
42 :
Socket774 :2010/06/09(水) 21:42:09 ID:tKcUiTx8
HG3はいつ発売するんだ・・・ 初SSDでHG3買おうとずっと待ってるのに。 もう我慢できんから、明日の昼までにHG3発売しなかったらHG2買ってやる!!
>>42 貯金は一千万
リッターSS所有してて二年ごとのモデルチェンジで買い替え
走行距離1000キロ未満で売却を繰り返しておりますw
あと、車とセカンドバイクも所有
PCも一年ごとに買い替え
浪費しまくりです
38歳独身で貯金は一千万w セガサターン所有ですか
バイクで転んで半身不随でなまぽになれ
なあHG3は?そろそろだよな
38歳で,年収700万は安くないか? 昔の話だが,俺はもっともらっていたと思う。
49 :
Socket774 :2010/06/09(水) 23:59:00 ID:z28u56KP
そんなあなたに芝SSD512GB
話題がないからスレ違いの話していいとか勘違いする糞ってまだ存在したんだ
HG4が出るまでには終わるかな その頃には新たにテストしたHG3がリードオンリーになってそうだがw
ギネスに申請する人とかいるのかな
初SSDだが静かでいいなあ。 しかし、静か過ぎて液晶モニターのインバータ鳴きが気になってたまらない。 つーか、液晶モニターのインバータ鳴きが一番の騒音源になってる・・・・・・
グラボファンやケースファンやCPUファンは付いてないのか?
静音スパイラルへようこそ グラボやCPUやケースは大型のファンを低速で回せば全然気にならなくなる それより俺も液晶のインバータがうるさくて困ってたよ 輝度下げるとうるさくなっていくんだよね CCCの方で明るさとかコントラストとか調整するようにしてなんとか静かになってるけど あ、スレチすんません
>>52 そこのサプリ体験ランキングに笑ってしまったw
>>27 SSD側のBIOSで設定されてるので、FDEは切れない。
これと、ThinkPad側のTPMと組み合わせることで完全暗号化を実現してる模様。
これにより、PASSなしではHDDは解読不能になる
>>58 SSD耐久しか見てなかったが飛距離とか色々酷いなw
ちょっとDHCのサプリ試してみるか
やっぱエビオスやねw! バイアグラと併用して堀之内で実験
エビオス、1日の摂取量多すぎなんだよ
>>58 それから量が多いせいか、それとも射精が終わるタイミングがわかりづらいのか、
スペルマをこぼしてしまう子が2人いた。とにかく元気良く飛んでいく爽快感が味わえる。
相当の爽快感とみえる。
何を…言ってるんですか…
>>64 硬さは看護婦さんに何度も狙われるほどのレベルで、これもSと評価したい。以前モービル1のCMに、「マイナス40度の世界ではバナナで釘が打てます」というのがあったが、「入院2週間の世界ではオチンチンで釘が打てます」と言い切ってもいいぐらい硬かった。
>>67 どんな美人でもけつの穴はかなりキツイorz吐き気催したよ・・・
汗、尻穴、愛液、精液 これらが混じった匂いはガチやばい
それが原因で別れ話になったけどそんな理由で別れたくないとメイクボロボロになるまで泣かれたよ。
コ汚いものみて萎え萎えだ
前のインテルの方のスレみたいになってるな
話題が皆無じゃけんのぅ
話題が出るほど不安定な要素が無いって事だけど まあそうなるとスレの存在自体が(略
便りが無いのは良い便り、という言葉があります 逆に言えば、このスレが伸びてる時は何かあった時 それを確認するためにも、このスレは存在してていいのです
73 :
Socket774 :2010/06/10(木) 19:48:16 ID:0iFM9KyM
スレがないJMは安定の極みということですね。
SSDN-ST64B SNVP325-S2 SNVP425-S2 の違いってなんでしょうか?
お互いシャワー浴びて綺麗にしてるのにそんなに匂わないだろ つかお互い顔が近い状態でマ○コの匂いなんか嗅げないだろ 俺はそれよりチ○コでかくしたい。勃起時に16センチしかねーんだからよ
みんな大変なんだなあ
78 :
Socket774 :2010/06/10(木) 22:52:33 ID:0iFM9KyM
東芝が新製品を出さないからスレがおかしくなった。 速さ1TB/sでサイズ1TBで値段1万円の新製品を早く出してほしい。
1秒で全ての読み書きが終ってしまうw
俺の生きている間にできるんだろうか
g
1秒も無限大♪目指せラブヴィクトリ〜♪
HG3まてないので、SSDN128買ってきた。 東芝は放置出来るし、普通につかうぜ!! そのためには128GBはいるよな! 気がついたら、フェッチ・スーパーフェッチ停止・デフラグ停止・ ハイブリットスリープ停止。余計なものはDドライブへ 昨日はライブラリ内のマイドキュやピクチャ類もDドライブへ移動。 Cドライブの空き容量が多いと落ち着くという、変な感じになってしまった。 Cドライブ21GBくらいしか使ってないよ。意味ねーww
84 :
Socket774 :2010/06/11(金) 13:45:38 ID:JabWNarE
>>83 >Cドライブの空き容量が多いと落ち着くという、変な感じになってしまった。
あるあるあるw
Win98時代のデフラグ画面眺めて落ち着くみたいなもんか
・・・?
>>83 ありすぎて困るw64GBにwin7とオフィス入れてもまだ半分以上残ってるはずなのに不安になる
dynabook SS RX2/W9KW 512GB SSD搭載 モバイルノート Shop1048 プレミアムサイト:198,000円 だとさ。
ノート本体は3万円か
MacBookProのBTOでは10万位だからもっと安いだろ
あの耐久テストを見てると、常人に東芝SSDを使い潰すことはありえないように感じるな…
>92 あのテストとスレの故障報告の少なさをみると 東芝,Intelは寿命なんて気にしなくていいね。 MicronとSandForceはまだ出て日が浅いし 耐久性はどんなもんかな?たぶん大丈夫だと思うけど。
>92 使い倒せないのが判っていても、25nmの大容量待ちなんだろ?w
新製品出るってさあ、単なる噂じゃないの?ソースは無いの?
東芝のノートに乗せるのが先なんじゃないか?IOからの発売は半年後とか。
速度もそうだがプチフリがなくなりゃOK 耐久性も
IntelのSSDは稀にプチフリすんだよなー
東芝は微フリするけどガベージコレクションが効くと元に戻る
IOの64G買って来ました あしたシステムドライブとして組みます
ああ、平和だ…
おいHG3まだかよ 128GBをさっさと18K以下で売れ グズグズしてるとIntelの25nmが来ちまうぞ HG3の32nmより取れるチップが多いんだから 価格競争じゃ太刀打ち出来ないぞ
他のスレからの拝借だけど、東芝の32nmとIntelの25nmは同世代になるんじゃないか。
264 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 10:07:17 ID:lSAjaTmf
>254
このプロセスルールの表記方法、2種類混じってない??
東芝とか日系はピッチ間距離を表記してるし、
Intelなんかは単純にゲート間距離を表記してる。
だからIntelが「32nm!!」と言ってもJEITAでは45nmとしてしか
認定してないし…
265 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/10(木) 10:51:02 ID:ubB02wAX
>>264 なるほど実はそんな話しがあるのか。
って事はIntelの場合はゲート遅延は32nm相当だけど集積度は45nmって事か・・・
まぁ、その他の要素もスペックに関連するだろうから一概には言えないだろうけど。
イ`ヘ /: :| ヽ / : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ _ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 / ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ / マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ / //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ 〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: | で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :| { {o:::::::} {:::::0 }/: :|N っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : | !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ -tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } > ::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ . \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::| ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
昨日東芝SSD立ち上げ時に固まったよ。再起動した。 2ヵ月に一度くらい固まるな。まぁ手動でデフラグかけてレジストリクリーンかけたから大丈夫かな。
おい、どうしたらいいんだよw
磁気嵐が去った後に新しいのを買えばいいよ。
どうもこうもねえ 淫か東芝製の300GBが、4万円で買えれば良いだけの話
SSDなのにデフラグする奴なんて居んの?
>>111 SSD的デフラグって意味では、
書込み済みゴミ領域を予め消去などは多少意味あるかなと思う。
東芝SSDってTrim非対応OSでもコントローラーで対応してるんじゃないの?
根本的に何か間違えてる
115 :
Socket774 :2010/06/14(月) 18:04:10 ID:QWD77pEq
新製品は?
117 :
Socket774 :2010/06/15(火) 12:12:44 ID:3IVfi1js
>>116 自己回復するからトリムいらないらしい。
自己再生・自己進化・自己増殖
3年間使ってたら32GBが64GBになってた。
>>117 というより、
>>113 の書き方だと「OSがtrim発行しなくてもコントローラが勝手に
trim処理してくれる」という意味に見えるのでおかしい
SAM64GM25S SSDN-ST64B でとても迷ってます だれかお力添えを
122 :
Socket774 :2010/06/15(火) 16:07:59 ID:CpP7114L
ここで聞いてるって事は、もう答えは出てるんだろ? 勇気を出してIYHしなよw
123 :
Socket774 :2010/06/15(火) 16:15:09 ID:b2MKwqWh
>>121 両方買って比較ベンチ結果をうpしたら男っぷりがあがるじゃねぇか
スペルマの量は相変わらず素晴らしく、飲まないときと比べると確実に2倍に増えており、 3日目にして最大蓄積量を超えて溢れてしまった。 こんな状態のまま4日目を迎えたせいか、 射精すべきでない状況で暴発してしまい大変なことになった。 かめはめ波を宇宙船の中で撃ってしまったのである。 まだ目的の星にも着いておらず、戦闘が始まっていない段階だ。 ブルマの白い目が痛々しい。 ここ数年で最高にワロタ
w
2ヶ月に一回とか羨ましいな 俺の東芝SSDは一日に一回はプチフリする まぁあまり気にならんが
東芝のに限らず、最近のSSDでプチフリするって奴は 大概SSD以外の環境が原因だったりする
HDDが休止してんじゃねえの
フリーズさえなければ東芝のがいいんだけどな
JMコントローラの東芝NAND搭載品とか?
東芝もプチフリすんの? 去年買った128GBにXP入れてるけど今のところ一度も起きてない
初耳
135 :
Socket774 :2010/06/16(水) 22:00:25 ID:9nUsi1rF
>>133 同じく。半年以上使ったがプチフリなし。
>>133 ドライバの出来の悪さ+HDDのスピンアップに引っ張られてとか、ウィルススキャンがCPU喰ったり、APIフックでアプリが固まるとかは経験あるが・・・無いな。
さて、まったく一般的じゃない耐久テストでもしてるのか?的な環境で使い込んでる東芝SSDで久々にベンチ取ってみた。
流石に劣化耐性の高い東芝SSDでも、空き領域1GB位でずっと運用は厳しいか、それなりにスコアが落ち込んだ模様。
Win7のTrimが効く巨大ファイル消去といったトリガがなしで、細かいWeb閲覧キャッシュとかニコ動の〜40MBぐらいのRWがずっと続いた場合で物理セクタも断片化しまくってるはず。
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Sequential Read : 168.554 MB/s
Sequential Write : 94.577 MB/s
Random Read 512KB : 156.426 MB/s
Random Write 512KB : 58.533 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 14.508 MB/s [ 3541.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 8.079 MB/s [ 1972.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 17.005 MB/s [ 4151.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 12.438 MB/s [ 3036.6 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 98.0% (58.5/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/06/16 21:50:14
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
THNS064GG2BBAA AGYA0201 空き1GB前後で半年経過。
参考:defrag c: /a /vを一部抜粋。これは酷いwww
空き領域:
空き領域の数 = 10426
空き領域の平均サイズ = 84.00 KB
空き領域の最大サイズ = 25.73 MB
>>137 >NANDフラッシュメモリを16枚とコントローラ1枚の計17枚を積層。
ドンだけ積み重ねたのかとw
最近の東芝ってアクティブだよな 原発にしても半導体関係にしても。なんつーか韓国クラッシャーに思えてくる。 テレビもパネルをシャープに変えてから好調だし。
液晶テレビのパネルはLGだよ
141 :
Socket774 :2010/06/17(木) 17:54:46 ID:HXe1iR+b
シャープに変えたろ?新聞あたりに書いてなかったか? 今までサムチョンだったらしいが
モデルによって使い分けてるんじゃなくて、全てシャープになったの?
売筋のZはシャープだったか
値段もシャープに頼むよ
ソニーの様に複数の会社に競争させてるのでは
任天堂DSはシャープと日立相手にえげつないとも言えるレベルでやってるらしいなw
まぁ複数の企業と取引して足元すくわれないようにするのは普通によくある話であって
148 :
Socket774 :2010/06/17(木) 21:29:20 ID:/+dsEJVt
すごい新製品は?
REGZAはほとんどLGのIPSパネルだね
秋淀メーカ定員に聞いたらレグザはほとんどシャーブパネルって言ってたぞ
LED REGZAは全機種IPSパネル。 シャープ(シャーブ)はIPSパネル作ってないよ。
いつ聞いたってのが重要になるね。モデルチェンジ以降はガラッと変わる。
いつ聞いたかとか関係ない シャープはIPSパネル作ってないから
シャープ(シャープ)
157 :
Socket774 :2010/06/18(金) 08:14:42 ID:y1ktYuF9
(#)
今日IOのSSDを購入予定何ですがOS以外では どんなソフトを入れるのが基本になるんですか? 個人的には火狐とIME、メーラーはSSD後は別HDDなのかな? と思っているのですが
んじゃあの新聞に書いてあったのは何だったんだ? シャープから提供されるって言われていた奴
>>158 なぜSSDとHDDを使い分ける必要があるのか聞いてみたい
SSDだけじゃ嫌?
>>160 容量と書き込み回数の加減で分けた方が良いのかなと思ったのですよ
>>161 その用途でそれらを気にする必要ないんでは?
>>162 ありがとうございます
基本的にシステム系のデータはSSDで良いみたいなので
今までCドライブに入れていたデータをそのままSSDに入れる方針で行きますわ
1.8インチも新製品出してくれるとは東芝やる気満々だな
どこのでもいいので東芝製でSSDN-ST64Bより安いやつ出る発表ってありますか? 40GBあたりで充分なんだ
>>166 30GBなら既にキングストンから発売されている。1万円程度。
もう9000切ってるよ
62GBはまだ?
172 :
Socket774 :2010/06/18(金) 21:58:31 ID:vHDN1GxD
128TBで1万円の新製品はまだ?
SSDN-ST128B買いマスタ、おまいらよろすく
N O T H A N K Y O U ! /\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | | ,;‐=‐ヽ .:::::| \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\ .n:n nn nf||| | | |^!n f|.| | ∩ ∩|..| |.| |: :: ! } {! ::: :| ヽ ,イ ヽ :イ
Drive Fitness TestはSSDにも有効? HDD購入後は必ずして正常動作するかを確認してたんだが
>>175 有効かどうかは知らないが無意味
SSDはそもそもNANDが壊れてくことを前提に内部で制御してるので
そのツールを使って得られるものはない
無意味どころかデメリットしかないような
THNS128GG4BBAAってIOのSSDN-ST128Bと同じなの? 値段はTHNS128GG4BBAAが安いけど
SSDN-ST128BはIOの製品型番。THNS128GG4BBAAはハードそのものの型番。
新発売のDynabookに乗ってるSSDはHG3なのかな
>>181 オクで良物件が無かったので、ついカッとなってポチってしまった。
新型リリースの前兆かな?暴落しませんように・・・
2万切ったら本気出す
宣伝乙! 関係会社にでも勤めているのか?
自社製HDDを使わずに日立製を使う東芝への皮肉だよ
事情も知らずに判断するのはなぁ・・・ちょっと短絡思考すぎる
宣伝手法や批判方法としてはむしろ基本
PC関係では、自社製品より他社製品の方が安く調達できる場合もある。 そんな時には他社製品を使うってのはそれほど珍しい話じゃない。
なら単独販売に焦点あわせてくる?
そーいや日立さんはSSD作らんの?
メモリとか作ってた部門売り払ったんじゃなかったけ?
ああ、NECと統合してエルピーダだったw
大手メーカー製PCだとリスク分散や調達の都合で複数のメーカーのHDDが混ざるのは普通のような。 型番・構成・流通ルート(XX向け専売みたいな奴)や納入時期で変わる事もある。 日立はグループ企業のHGSTがIntelと手を組んでSAS/FCのハイエンド向けを開発中だったはず。 RX3でなく、SS RX2のSSD搭載モデル逝っとくか・・・透過+WiMAXモデルしか残ってないみたいだが・・・
そういや昔買った時期が違う同じ型番のPCを 中古屋に2台同時に売りに行ったら 中のHDDが1台交換されてるって言われたことあるわ 確かに搭載されてたHDDのメーカーは違ったが そこまで見てるんだってのに感動した反面中途半端な知識だなぁって思ったわ まあさすがに今ではそんなことはないだろうが
197 :
Socket774 :2010/06/22(火) 18:32:56 ID:8R/TAXZw
新製品は?
答えはCMのあとで!
あと半年は出ない予感
冗談に聞こえない
201 :
Socket774 :2010/06/22(火) 22:08:48 ID:TbfTOmOW
1TB/sの速さは?
今出ました!
東芝SSDにサムスン製NANDが混じることはない。 だが、iPhoneには東芝NANDもサムスンNANDも入りうる。 東芝PCのHDDもやる気次第。
Crucialが攻撃的なお値段できた これは芝にもお勉強価格で頑張ってもらいたい
安く売ってもメモリが突然死するような代物なら、高くても東芝を選びたい。
HG3はいったいいつなんだよ
Sandiskの真似事ですか?
他の会社とは明らかに色々と違うからねぇ もともと小売りは消極的だし、自作ユーザーの要望はあまり反映されないし 東芝ノートユーザー向けなんだろうし まあ不満も気遣いもなく使えているからいいんだが
vista32bitでも今まで通りHDDにシステム入れる感覚で使えるという理解であってますか わざわざWin7に替える必要はあるのかどうかを知りたいです
軽量化とトリム
>>210 7に変えないと本来の性能は得られないだろう。
OS買い替えだな。VISTAなんかとっとと捨てろ。
intelじゃねぇんだから
>>210 その環境で使っていますがHDDよりも速いので快適ですよ
Win7にしたら,もっと快適だろう。
過去にいくらでもベンチ結果が・・・。
だからさぁ、OS入れて運用するならベンチが速くても体感差なんてほとんど無いんだって。 昔のプチフリ品じゃないんだから。
東芝は時折微フリがある しかし、微フリがでたあと目に見えて速度が回復するので、 書き込み時にガベージコレクションを適時おこなってるっぽい
Win7での長期使用レポは前スレで出てたから TRIMのない状況での長期使用レポに興味があっただけなんだけど… ベンチの話題にナーバスになりすぎじゃね
>>222 Lenovo純正256GB FDE SSD(
>>16 )や、
内蔵128GB SSDの東芝版にはTrimなんて立派なものはついてませんがな
取りあえず長期はやってみる。
現状だと説くには何も感じないな。
224 :
Socket774 :2010/06/25(金) 10:54:42 ID:pQXTobno
HG2の64GBが1.3万円くらいにならないかな。
RealSSDへどうぞ
>>226 IMのNANDはシーケンシャルライトが遅い
途中送信してしまった・・・ 普通にネットでも7980円だぜ限定10で丸一日経っても売れないくらい人気ないけど・・・ やっぱり容量小さすぎなのかもね
Win2kにはちょうどいい
231 :
Socket774 :2010/06/25(金) 19:23:42 ID:hslsl0Md
64GBひとつより、32GB * 2(RAID0)の方が安いけど、 どっちが速いかな?
>>224 前に7000円で買ったけどあまり良くないな。
非力なネットブック用にしたよ。
>>231 > 64GBひとつより、32GB * 2(RAID0)の方が安いけど、
> どっちが速いかな?
ミスった
>>231 RAIDは余りオススメ出来ない
余り早くならない
HG3まだなん? 64GBで15KのRealSSD買ってしまいそうになる SATA6.0Gbps対応で最大355MB/sリードは魅力的すぎる だが東芝ならその上を行くと信じて我慢するぜ
ipad、iphoneあたりに使われちまってるんじゃないか
あの程度の物にHG2/3級の製品は使わないんじゃないの?
238 :
Socket774 :2010/06/26(土) 10:01:10 ID:JC6yP94j
1TB/sの新製品まだ?
>>237 HG用とipod用で違うの?
そうだとしたら、HG用の生産絞ってipod用作ってるって事かな
近々SSDに変えようかと思っていたけどHG3なるものが出そうなのか・・・ 資金準備しながら待つとするか 早く発売してくれーーー
昨日THNS128GG4BBAAを買ったのでHDDからXPを移してみた SATA1だからシーケンシャルリードが134MBで頭打ちになってた 一番ショックだったのがOSの起動時間も使用感もさほど変わってなかったことだけど、 HDDみたいにガリガリうならないから精神的に落ち着くね
I.R.S.T入れた?うちもSATA1のノートに入れたら起動変わらなかったけど I.R.S.T入れたら起動速くなったよ
赤外線探知機なんて何に使うんだ
略語がかぶるなんてよくあることだしなあ かぶっただけでおもしろいんじゃ、毎日爆笑しなきゃならん
ioの128GBが一気に値下がりしたな。価格コムだと。 ってことは、そろそろHG3来るか?
何気なくこのスレ開いてクスりとしたおれは優しい子
>>248 東芝純正が3万切ってるからあわせてきたのか、卸値が下がったのかなんじゃないのかな。
SSDは最近全体的に下がってきてるのにあわせてるのかもね。
春から大増産するとか書かれてなかったか? やはり、IPADあたりでメモリー大量に使っていて、 まだまだ、似たような製品が多くて、メモリー大売れで安くならないかな。
HG3出ても、性能差がさほど無いような気がしてきた
しかし俺の塩漬けSUMCOだけは永遠に上がらない
HG3てsata3.0に対応してるのかしら
HG3の仕様は既に発表されてるぞ
イパッドは会社で支給された。 おもちゃとしては面白いが、モバイルPC比でどんだけメリットあんのこれ。
そんなことを東芝のSSDスレで聞くなw
>>256 イパッド使い始めたら、彼女ができました
そうだな。すまぬ IOのSSDN-ST64をDBサーバにするのは無謀かしらと聞きたかったのに・・・。
「ipadはまったく新しいデバイス」とか豪語してるお馬鹿さんがテレビによく出てた時期がありました
>>259 耐久テストやってるサイトがあるよ
200TBだか書き込んでまだ問題は起きてないらしい
>>256 そうだな、
俺の抱えてる案件は、
作業リストを、iPad等で表示させて、プリントアウトの携帯を止めさせること。
リストの紛失や、その場での朱書き訂正分の伝達ミスの発生とかが問題になってな。
>262 それ、「iPad」が「ノートPC」「スマートフォン」「PDA」になってる文章を昔さんざん聞いた覚えがある。 PCの普及でディスプレイに表示するようになるから紙がいらなくなるどころか、めっちゃ印刷するんだよね…
>>261 おお、ありがと参考にしてみますわ。
raid10でおおよそ1年に一回1個HDD変えてるからそれよりは持てば良いかなって。
>>262 よくわかんね〜が、要はイパッドそんな使えるツールって訳じゃねーよな。
電池がもたなかったり、直射日光下でほとんど見えなかったり 画面が小さくて読みづらかったり、重量のせいで運搬がおっくうだったり 取り扱いを慎重にせざるを得なかったり 提灯報道に感銘を受けた(笑)偉いさんの鶴の一声かね
法人向けはSBの営業頑張るからな。 ビジネス向けだとKindleみたいなのの方が屋外でも見えるし電池寿命も長いしで良い様な気もする。 あと、そういうの抜きにしても民生品の流用は止めとけ。導入は安くても維持が高すぎる。
>>266 >民生品の流用は止めとけ。導入は安くても維持が高すぎる。
それは俺に対するレスかい?
おれの見識は、昔ほどHDDも民生、業務用っ実質的な耐久性変わらんってこと。
消耗品って割り切り持てば民生HDDも十分信頼できる。
東芝って社員全員にiPadが至急されるの?
東芝社員なんて嫌だわ
270 :
Socket774 :2010/06/28(月) 23:57:25 ID:9f59tdIz
東芝HG3の製品出荷間近?
Toshiba unveils an ultralight and ultrathin laptop Portage R700 in India - All India Today
http://www.allindiatoday.com/7675/toshiba-unveils-an-ultralight-and-ultrathin-laptop-portage-r700-in-india The Toshiba Portage R700 laptop measures 12.44 x 8.94 x 1.01 inches.
It has weight of just 3 lbs and also has magnesium alloy body.
This laptop comes in Intel Core i3 and Intel Core i5 processor which can be then upgraded to Intel Core i7.
It has 8 GB DDR3 SDRAM.
There are two storage supported by Portage R700, first is 500 GB Hard Disk Drive
and other is third generation 256 GB SSD.
It is equipped with a built in optical drive that makes backups and program loading processes easy.
>>262 ノートは重い・邪魔、スマートフォン・PDAは小さいからだめ。
そんで、ipadつかってみよかと・・・。
ipadの一部の機能しか使わんけどなw
未だに紙の使用量は景気によって変動してるからな。
なくなりませんわ。
>>264 appleの製品というのは、新製品は真っ先に飛びついて人に自慢する意外に使い道はないよ。
まともに仕えるのは2世代くらい後だよ。
紙ってのはすごい便利なものでだなあ・・・簡単に電子機器に取って代わられる様なものではないよ。
>>272 たった3文字で済むのに長々と…
紙は神
>>273 誰か、こいつの座布団全部持ってってー!
パルプは無くなったりはしない 問題は印刷業者や書籍会社 なんでもデジタル化しようとするのはアメリカ資本主義らしい発想 風情が無い
>>262 うちもペーパーレス化考えてるけどipadはバッテリーの持ちとかがネックだな。
キンドルみたいな電子ペーパーでやりたいんだよな。
紙は紙以上に優秀なものが出てこなければ無くならないよ
>254対応してるでしょ。ただ、Maxが伸びないだけで、ランダムでは 十分恩恵あると思われ。
0にする必要はない。 一日100使ってるのをipadで50にすることができるかどうか。 図面なんかを扱う業種は神の消費量ぱないからな。
図面なんか紙の使用量はむしろ増えたよ リライト可能な紙ーRWみたいなのが出来ればいいんだが
結局高価だから紙-Rしか使われない悪寒
それよりHG3はもう少し待てば良いのか?! もうHG2でIYHしちゃいそうだぁあああ
> リライト可能な紙 それよりもプリンタのインクを熱か何か加えると消えるやつにでも替えたらいいんじゃね?
コピーでそういうのあるけどランニングコストが高かったような
CD/DVD-RWが流行らないんだから紙-RWは流行らないだろ。というか流行ってない。 雑に扱えないし、書き込みに時間かかるし、メディアコストが高い。 同様に、ネット以外で他人にデータ渡す媒体にUSBメモリやSDカードではなくCD/DVD-Rが好まれるのも 使い捨てが便利だからでしょ。 (大容量のデータのやりとりはHDDに限るけど)(ただし皆さんなぜか嫌がります) それに、リユースするほど紙は高くないでしょ。
紙は何年にもわたって保存しておく用途とか 大量に配布してすぐ見れる利点とかそういうのじゃないの ここSSDスレだよね?
つまりランダムアクセスに優れたソリッドステート紙をだな
ソリッドスネークダンボール
-RWが流行らなかったのは高い以外に、汎用性の高いフラッシュメモリが出来たからじゃないの 媒体もDVDに移行する時期だったし
290 :
Socket774 :2010/06/29(火) 20:35:13 ID:TD6FJO3P
ランダムライトのことかと思った。
>>289 それは、-VR記録ができる様になった、DVD-R が発売されたから。DVD-RAM が、WINXP で簡単に扱えるようになったから
SSDスレに、今買わないと直ぐに売り切れてしばらく入荷しないって言われたから 勢いでIOの128GBを買ったって人がいたけど、何か品薄になるような要因があるんだろうか。 新製品が近いとかかな?それともただのセールストークなんだろうか。
新製品が近いと思いたいが
C300の64GBとかの価格もあるし、 intel様も黙ってないだろうし (ここは、競合がないときはボッタくって暴利を貪るけど、 競合が出てきたら体力にものを言わせて潰しにかかる痛快企業だしなあ。) 東芝も頑張ってほしい。 30GBのやつが安くなったら、補助で買うか・・・。
ええっ?こんなお値段で?!
>>295 容量という点では、HDDの置き換えはもうできるね
後は値段が下がるのを待つのみ
値段を考えると25nmの512GB待ちだねぇ
プロセス細分化と速度は必ずしも比例しないからなぁ
あわてんぼう将軍
>>272 設備図面の電子化は結構役に立つんだが
ただデータにすると消えるという問題があるからな
なかなか難しいところなんだよね
東芝さん使ってる人はブラウザのキャッシュや、Windowsのキャッシュとか 変えるとかぜず使ってるの? 今時のSSDはそんなの心配せず使えばいい?
東芝に関しては気にするなそのまま使えばいいよ
幸せな人だ
307 :
Socket774 :2010/06/30(水) 22:04:57 ID:71cz6+mX
<丶`Д´>アイオー
HG3がちらつくせいで買えない
自社ノートに乗せた後の半年後とかじゃないのん。
どうせ出てもまだ高いとか言って買えないんだから待つ意味ねーよ
ああどうしよう おれもHG3がちらついて踏み切れないけど我慢出来なくてIYHしちゃいそうだ
512が六万切ったら買う
512Gbitなら
314 :
Socket774 :2010/07/01(木) 06:41:54 ID:9YKWnga/
1TB/sは?
インターフェイスが速くならん限り1TB/secは無理。 現状、Clucialの256GB 4発で1GB/Secがストレージ自体の限界らしい
DDR3-1600でも12.8GB/sだもんな。 インターフェースどうのこうのってレベルじゃないと思う。
ずっと昔に電子がボトルネックになるような時代とか 空話があったが、マジでそうなりそうだよな。 SATAが発表されたときも、SATA3どころかSATA2ですら 帯域使い切るのが無理って言われてたしな。
318 :
Socket774 :2010/07/01(木) 13:54:37 ID:nrm06IUO
世界ジュニア微細化選手権チャンピンオンのうんたらかんたら
>>318 電子じゃあボルトネックになっちまうよな
Win7で東芝のSSDを初めてシステムに使おうかと思ってるだけど、 trimしたらパフォーマンスが若干落ちてたベンチがあったから trimしないほうがいいのかな?
その若干を体感で感じるかどうか
ベンチ速度より長寿命化のためのメンテだろJK
東芝は内部でガベージコレクションしてるのでTrim命令はあまり意味がない
>>324 つまりIntelもIndilinxもTrimは意味がないのか
新説だな
人、それをRAMディスクと言う
329 :
Socket774 :2010/07/01(木) 23:14:54 ID:nrm06IUO
330 :
Socket774 :2010/07/01(木) 23:26:08 ID:9YKWnga/
マザーボードにDDRフラッシュ積もうぜ。
シーケンシャルの速度は特に不満ないから、 ランダムリードをもっと上げてほしいな。
HG3よ・・・・まだなのか・・・
HG3が待ちきれない・・・
>>331 intel並に上がっても一般用途じゃ体感変わらんよ
劣化しても15000rpmのHDDより早いのにね 不思議な人たちだw
ランダム4kに限れば
7200rpm<<15000rpm<<<<<<<<<<<<<<<<東芝<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<インテル
くらいの差がある。客観的な数字として。QD=32ならその差はさらに大きい。
>>334 あなたの体感なんて気にしない。
画像のサムネイル表示などで、差を感じている。
それを世間では主観と言うんだぜ
まぁ、馬鹿につける薬はないってことでw
>>325 正確には、内部のコントローラで断片化ファイルと不要ファイル情報はある程度把握してるので、
Trim命令もらってもそこまで効果はない(情報がだぶってる)ってことかな
>>340 速度を落とさないために、内部で断片化しにくいよう工夫して記録している、
って技術者インタビューにある通りだろ。
コントローラが不要ファイル情報を把握するとか絶対無理だから。
オカルトかよw
HG3まだ?
HG3は本当にいつなの? しばらくでないならHG2いくけど 寿命はHG2のほうが長いんだよね?
HG3発売で値下がりしたHG2を狙ってるのに…
信頼性を考えれば1世代前のNANDつかってるHG2のほうがいいとおもうのだが
>>346 東芝は32nmで寿命が延びた的な宣伝をしてなかったか?
微細化でNANDの寿命が縮むのは避けられないが 熱やらコントローラーの世代が進むことやらで伸びるであろう、って言い回しじゃなかったっけ? HG2とHG3の寿命はさほど変わらん、が微細化の寿命に付いてはなんかぼかしてたはず
書き換え回数もさることながらデータ保持期間の問題はどうするんだろうな
M/Bみたいにリチウム電池でも積むかな?
め、MB…?
低容量だけど超高速なんじゃないか? 500GB/sとか。
>>352 爆速の Windows98が入っているんだよ、きっと
356 :
Socket774 :2010/07/03(土) 17:22:13 ID:HP9HbFPj
DOSかもしれん。
ハイブリッド仕様だなw 例の奴と一緒だよw
寿命はHG2のほうが長いわけだし HG2にするか・・・・
まだ寿命とか言ってんのかYO
日本人心配性すぎニダ
今のプロセスなら寿命なんて気にするだけムダ だが、シュリンクと共に指数的に寿命が短くなるのだから、 これから先はまた心配する必要が出てくる可能性もある
また壊れるまで試験やりたいのかよw
はぁはぁ
はやくわたしをめちゃくちゃにしてよ
東芝SSDで大物コンパイルしたら速かった
366 :
Socket774 :2010/07/04(日) 18:10:13 ID:OqGswqo0
のーみそこねこね
>>366 社長がホ○愛人に貢ぎすぎて潰れちゃったんだよね…
え、あの社長ってホモだったの?
というより日進月歩の業界でいつまでも同じ物しか作れないようじゃ潰れるの当然だろうw
でもまあ、メーカーPC向けの東芝は、来年のSandy Bridgeが出るまでは変わりそうにないな、コントローラは SandyがでてからのSATA 3対応のSSDがどうなるかは期待してる IndinlinxやSandForceはすでに、SATA 3の上限速度5.4Gbps達成してるらしいからな
371 :
Socket774 :2010/07/04(日) 21:26:58 ID:8A8AJiyu
東芝はSSDの分野では後進企業なのか。
東芝はNANDで儲けてるからコントローラはおまけみたいなもんだしな
374 :
Socket774 :2010/07/04(日) 22:29:59 ID:6tS20bM6
HG3がどうなるかしばらくは様子見だな。
>>373 日を跨いで局所性が高いってのもネックなんだな。
SLC/MLCの複合とか出来たら良いのかな?
あと書き込みか。
今何気にタスクマネージャで見てみたら、Firefoxの書き込みバイト数が2GB超えてた…
あちこち開いてみてるからキャッシュの書き換え頻度が凄いんだな。
376 :
Socket774 :2010/07/05(月) 01:03:28 ID:ljRrlRGy
ガラパゴス化の道を突き進むのもまた一興
HG3 待ちきれないから 64GB の HG2 また注文しちゃったよ 不満なんかこれっぽっちも無いからいいんだけどね……
>>372 Intel、Indinlinxのコントローラに比べれば
東芝のコントローラは十分先進的でしょう
むしろIntelのコントローラの陳腐化がそろそろみえてきてますからな。
Trimに頼らないと性能回復しないとか
381 :
Socket774 :2010/07/05(月) 19:09:18 ID:+A65NnY6
東芝とインテルのアウフヘーベンは?
バームクーヘン?
HG3を待つのはもう疲れた。 つーわけでwin7移行に伴い初SSDで東芝128GBにしたんだが感動した
IntelはNCQもtrimも対応してるし…とか思って買ったSSDだけど CPUと同様、ベンチマークだけは優秀なんですね 東芝SSDは変な引っかかりが全く無い
ソウデスネ
所詮2年前の設計だしな、Intelのは
SSDだと、6ヶ月の差が大幅な世代の差になりえるから怖い 今のMicronSSDとIntelの間には相当の差があるわけだし
それでも、出てから結構経つのに比較対象になりうるだけ大したものだよ。 Intelも東芝も。 大風呂敷の挙げ句、出たものは……のサンディスクなんか……。
東芝はSATA 2世代ではほぼ完成系だなあ。 SATA 3世代には速度ではかなわんのはしょうがない Intelも東芝も来年はきっと驚くべきものを出してくれるだろう
HG2の64GBを買おうか128GBを買おうか迷っています。 容量的には64GBでもたぶん間に合うんだけど、容量によって速度差とかあるのかな?
ない
おれがHG2買ったらHG3が登場しそうで踏み切れないけど こんな時こそ、あえて買おうではないか!
中古どっか売って無いかなあ オクできないからなあ ヴぃんぼうだ
ていうかそんな速度かわらねーし安くなってるんだからさっさと買え
中古って安いか? 大して安くないと思うけど、Sofmapとかにあるだろ。
中古で記録媒体と電源は買わない
SSDは使ったら使っただけ確実に劣化するからなぁ 2割程度安くて寿命が半分とかだったら確実に損だと思う
今頃放り出す奴ってのは物の扱いが雑か ベンチマークだけが趣味の奴だろうしなw
399 :
Socket774 :2010/07/06(火) 20:23:42 ID:cSG+gHtZ
IYHしすぎた後に我に返ったとか。
400 :
Socket774 :2010/07/06(火) 21:59:41 ID:PQSnJ5nG
HG3キター!!11!
INTELと東芝のSSDだけの価格帯って旨く出来てるよね 64GB買うなら、あと五千円で80GB 80GB買うなら、あと一万円で128GB 128GB(ry
ソフ店頭中古は意外と安く出てるときがあるからおみくじ感覚で捕獲していいかも。 たとえばintelで申し訳ないがX25-M G2 160Gが26kとか。 エラーあったら初期不良コース、使用時間が異常に多かったらヤフオク行きでいいと思う。 なぜかヤフオクってパーツ類かなり高値で売れるし。
東芝に言え
kakaku.comとかで持ち上げまくったからな
東芝かなり下落してるな そろそろ32nmくるか
amazonでIOの64Gぽちった
Crucial(Micron)の64GBに浮気しそうだったがマッハドライブを試してみたく愛王の東芝にしたぜ。 てかマッハドライブがウンコだったら俺馬鹿だけど?W
これ以上ないくらい究極のうんこだよ 罰ゲームに等しい
マッハドライブでブロロロロ・・・orz
>>403 SSDの初期にぶちあげたブランドバリューはそれだけ強力、ってこった
でも東芝も30%くらいはシェア握ってると思うぜ
>>403 ●中国製で安い
●パーセンテージの操作
●スペックの誇大に騙された
まあ、正直Intel:50%、東芝30%、マイクロン:10%、その他:10%くらいなんじゃないのかね れいの64GBショックでマイクロンがどこまでいくことやら、 やられるのはIntelだろうが
414 :
Socket774 :2010/07/07(水) 21:17:16 ID:UZ+kqMeF
東芝は日本でしか売れていない。
売れてないってより売ってないんじゃね?
だが内蔵SSDは2のべき乗な容量の東芝・サムスンが人気 80、160と特殊な容量のIntelは採用しづらいとか
>>403 東芝はSSDを作ってはいても東芝というブランド名では売ってないからでしょ。
たとえ東芝製SSDNシリーズがシェア90%になったとしてもそれはアイオーデータが売ってるんだから、
東芝が自社で独占販売でもしない限り東芝の名前なんてランキングに載るわけないじゃん。
東芝(笑)
公式ページにHG3情報来てるな
なんで東芝は積極的にパケ売りしないんだろうな。 インテルみたくさ。
>>421 日本は伝統的にそういうことをしたがらない
なんかHG3って、大したことない気がしてきた。 速度そのまま、32nm化で寿命が縮んだだけじゃないかと。
今値段コントロールがうまく行ってるから 微細化はメーカーの利益アップの利点がでかいからね メーカーは歩止まりさえ解消できればどんどん切り替えたいはず
寿命短いってなにを根拠に
微細化で1/2に落ちたとしても容量は2倍+その他技術的な改良があるので延びることはあるだろうw
容量2倍って意味無くね 容量あたりの寿命は減ってんだから 同じ値段で2倍の大きさのを買えるわけでもないみたいだし
>>430 例えば今Cドライブの容量を2倍にしたとすると、
毎日Cドライブに書き込む量も2倍になると思う?
俺は変わらないと思うよ。
寿命なんてコントローラ次第でどうにでもなるし、 そもそも寿命半分になったとしてもまだまだ問題ないくらい長いだろう
>>431 Cドライブの容量が変わらないと思ってるから寿命は減ると考えている
いいパーツに目が無くてホイホイと買っちまうような面々に、多少の寿命は実質問題ない気がする・・・
>>433 つまり容量2倍の意味が無いのは容量が変わらないからか
お前天才だな
最初からそう言ってるつもりだったんだがな 分かり難かったみたいだけど
そうすっとサンディスクの三百回はうなづけるな
天才のところで最初からそう言ってるつもりってかw
>>439 正直何言いたいのかよく分からんのだが、
今使ってるSSDの容量が2倍になったとして、
寿命を迎えるまでの期間は変わらないと本当に思ってるの?
俺みたいに安くなった64GB狙ってるんだよ、きっと。
安くなればの話だが
441はエスパーだなw どう言えば伝わるのかわかんねw 容量増やせば寿命伸びるって言っても、容量多いの買うつもり無い奴的には寿命減る 値段も微細化したときに同容量半額になるわけでも無いしな
ひとつ言えることは、もし50年が25年になったところで デメリットは無いということだ
うん、別にそこは気にしてない。寿命が減るかどうか言いたかっただけだし
何が言いたいのかますます分からんね 寿命が50年から25年になるのは気にしないが 寿命が減るのは気にするのか
うん、寿命が減るかどうかだけ。数年とかになったら寿命自体も気にするけど
よくいるんだよな、軽量化したら強度が落ちるとかほざくやつ あれと似たようなもん
そんなことよりエビオス飲んでも変わんねえぞおい
2chのサーバに東芝SSD搭載してくれねーかな、intelとSMART情報比較できるんだが
>>450 一回十錠、一日三十錠をきちんと続けてるか?
>>449 つぎ見んのクリスマスごろでいいんじゃね?
正月に確認 バレンタインに確認 ホワイトデーに確認 クリスマスに確認
なにも気にしなくても軽快に動く これが機械のあるべき姿 きょうも東芝SSDスレは平和だ
壊れた報告があったらそれだけで大ニュースになりそうだけど、それすらないのが恐ろしい
まあなんていうか、久々にMade in JAPAN(ほんとはフィリピンだけど)の凄さを体感できる製品にしあがってますな
512は日本製やで
ふとおもうんだがキングストンのほうが保証が長い分いいよな
>>457 以前SecureEraseしても速度が戻らないって報告があったよ。
あれはたぶん壊れてる。
>>462 SSDの情報自体は読めるが、読むためのチップセットとドライバに依存する。
完全にデータが壊れてるが、チップセットとドライバが不明なので、そっちが原因かもしれん。
他のHDDとかが正しく読めてるならSATAケーブル交換や差込位置変更位は試してみるべきかな。
>>462 crystaldiskinfoの編集からコピーを選んで、
コピーしたテキストデータをここに貼り付けたらさらになにかわかるかも。
シリアル番号、DドライブとEドライブの情報は省いてから貼ってね。
>>463-463 ご指摘ありがとうございます。crystaldiskinfoの情報は以下の通りです。
差し直し、差込位置変更は効果無しでした。S-ATAケーブルは新調して交換も試みてみます。
(2) TOSHIBA THNS128GG4BBAA
----------------------------------------------------------------------------
Model : TOSHIBA THNS128GG4BBAA
Firmware : AGYA0201
Serial Number :
Disk Size : 128.0 GB (8.4/128.0/128.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 1
# of Sectors : 250069680
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA8-ACS
Minor Version : ----
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 不明
Power On Count : 不明
Temparature : 不明
Health Status : 異常
Features : S.M.A.R.T., APM, 48bit LBA, TRIM
APM Level : 0000h [OFF]
AAM Level : ----
467 :
466 :2010/07/09(金) 00:23:32 ID:iqE/kjIX
つづき -- S.M.A.R.T. -------------------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name FF __0 __0 __0 000000000000 残り寿命 BE 248 255 __0 80097C5030FF ベンダ固有 FF __0 __0 __0 800000000000 残り寿命 09 248 255 __0 800A782010FF 使用時間 FF __0 __0 __0 000000000000 残り寿命 FF __0 __0 __0 300000000000 残り寿命 13 248 255 __0 80034654C8FF 不明 FF __0 __0 __0 000000000000 残り寿命 FF __0 __0 __0 000000000000 残り寿命 FF __0 __0 __9 000000000000 残り寿命 BE 248 255 __0 0000000000FF ベンダ固有 26 250 255 __1 0000000000FF 不明
468 :
466 :2010/07/09(金) 00:24:35 ID:iqE/kjIX
つづき -- IDENTIFY_DEVICE --------------------------------------------------------- +0 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +A +B +C +D +E +F 000: 40 00 FF 3F 37 C8 10 00 00 00 00 00 3F 00 00 00 010: 00 00 00 00 20 20 20 20 20 20 20 20 30 31 53 4C 020: 30 31 33 43 36 54 5A 38 00 00 00 00 00 00 47 41 030: 41 59 32 30 31 30 4F 54 48 53 42 49 20 41 48 54 040: 53 4E 32 31 47 38 34 47 42 42 41 41 20 20 20 20 050: 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 20 10 80 060: 00 00 00 2F 00 40 00 00 00 00 07 00 FF 3F 10 00 070: 3F 00 10 FC FB 00 10 01 B0 C2 E7 0E 00 00 07 00 080: 03 00 78 00 78 00 78 00 78 00 00 00 00 00 00 00 090: 00 00 00 00 00 00 00 00 06 06 00 00 48 00 40 00 0A0: F8 01 00 00 6B 34 09 7D 63 60 69 34 01 BC 63 60 0B0: 3F 20 01 00 01 00 00 00 FE FF 00 00 00 00 00 00 0C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 B0 C2 E7 0E 00 00 00 00 0D0: 00 00 00 00 00 40 00 00 00 50 00 00 00 00 00 00 0E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 15 40 0F0: 15 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 100: 29 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 110: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 120: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 130: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
>>466 うーん、ケーブル交換、ドライバ、チップセットあたりかなぁ。
まずはいちばん手軽なケーブル交換だね。
力になれんですまん。
470 :
466 :2010/07/09(金) 00:25:16 ID:iqE/kjIX
つづき 140: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 150: 03 00 01 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 160: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 170: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 180: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 190: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1A0: 00 00 00 40 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1B0: 00 00 01 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1F 10 00 00 1C0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1D0: 00 00 00 00 01 00 FF 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1E0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 1F0: 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 A5 83 ----------------------------------------------------------------------------
>>466 あと、SSD自体の不良も疑ったほうがいい。
保障期間内ならメーカーに問い合わせてみて。
>>469 ,471
了解です。ケーブル替えてもだめなら、メーカー(というか、IOdataでしょうかね)
に問い合わせてみます。ありがとうございました。
ついに待望の不良がきた・・・!
>>472 IOのサポートは業界でも底辺を這うレベルだから気合入れて電話しろよ
デルよりはマシだろ あそこは中国人がため口聞いてくるぜ。ぶっ飛ばしてやろうかとオモタ
本人まともにしゃべってるつもりだろうね。 ゆとりの丁寧語みたいなもんだw
ゴクリ…
そうは言うが、学生時代に日本語を専攻していた中国人ガイドもいるのだろうけど 実質、ほんの数ヶ月の研修で曲がり形にも会話ができるのは感心するけどな
最近は改善されたそうだけど
IOの64G届いたー
俺もそこから進まない・・・2週間放置
483 :
Socket774 :2010/07/09(金) 21:24:17 ID:WMnF/qam
新製品は?
サポート対応はやっぱキチンと教育された人間にやってもらいたい サポート悪い会社は最低
>>485 それ、どうしてライト速度が半分以下に落ちてるの?
容量が変わっても影響ないと思うんだけど。
ヒント チャンネル数
ヒント チップの中のダイの数
>>486 東芝だって、30GBモデルは遅いじゃん。
>>396 消耗考えるとマザーも消耗品だな
電源周り変色するし
>>490 それってCPUクーラをサイドフロータイプに交換したりとか、VRMに風が行かない場合じゃね?
24時間稼動のサーバとか開けても変色とかしてないよ。
というか変色するほどになってたらもう終わってると思う。
アプリによっては標準AHCIだと不具合出る時あるお わんわんお
>462
東芝製SSDには対応していません(データシートが公開されていないので)が、
この表示はおかしいですね。S.M.A.R.T. 情報がちゃんと取得できていないようです。
そしてちゃんと取得できなかった際の処理に問題がありました。
次のバージョンで直しますので、できれば公式掲示板にテキストコピー全体
を報告いただければと。
>>492 コントローラーやドライバの組み合わせで S.M.A.R.T. 情報がちゃんと取得
できない場合はあるのですが、これまたちゃんと取得できなかった場合の
処理に問題がありました。
なんにせよ CDI の不具合っぽい現象はとりあえず公式掲示板へどうぞ〜
まさかの神降臨www
498 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2010/07/11(日) 15:53:43 ID:Xf6Do/F2
芝メルカトル図法
神降臨記念カキコw
>>494 各種ツール、いつもお世話になってます
(ー人ー)
なんだ、ただの神か いつもお世話になってます
Λ_Λ (´∀` )-、 物を作るれる人は凄いですよね ,(mソ)ヽ i 尊敬します / / ヽ ヽ l テンション騰がっちゃってもいいですかね  ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
>502 そのAAを使ってtypoしたということはIYHしたいということでよろしいか?
>テンション騰がっちゃってもいいですかね って言ってるんだ当然だろ
世界シェア二位は伊達じゃない 代理店をIOにしたのはアホだが
はよう新型 まだ高すぎる
508 :
502 :2010/07/12(月) 12:48:32 ID:WlP2vXnF
Λ_Λ (´∀` )-、 皆さんこんにちは どうも私です ,(mソ)ヽ i IYHの文字を見掛けたので / / ヽ ヽ l SSDN-ST128をIYHしてきましたよ  ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
HDD(AMD AHCI)+Windows7の起動時間 <<<< SSD(AMD AHCI)+XPの起動時間 になっちゃってるんですが、XPで起動が遅いのはAHCIが原因でしょうか?
510 :
Socket774 :2010/07/13(火) 08:49:17 ID:JIv80et2
SATA3の新製品は?
結局HG3でドンくらい変わるの?
ムワッって感じからドゥンってくらい変わる
なんだHG3来てるじゃないか
ここは信頼性の低いインターネットですね
516 :
Socket774 :2010/07/13(火) 23:44:46 ID:JIv80et2
HG4はまだか( ゜Д゜)ゴルァ!!
SSDN-ST64Bがbiosからは見えるのにOSから見えなくなってしまった… 通販で買って保証書白紙なんだけどどうしたら良いの?
店に問い合わせればおk 大体ネットショップなら返品どうすりゃいいかヘルプ見りゃ書いてるだろ 買った時の商品番号か何か必要事項記入して指示通りに送り返せばおk
もう半年近く使ってるから返品じゃなくて
返品も交換もやること一緒だろ
返品は金が手元に戻ってくるが、交換は代替品が手元に戻ってくるよ
(^ω^)…
43nm=書き換え3000 32nm=書き換え2000 20nm=書き換え1000
北上工場は放置か!
朝鮮人が入って来れないようにしない技術パクられるぞ
>>526 惜しい
「と」が抜けた
支那人には難しいわな
あら、まじだ
>>523 ポストNANDの開発
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
NHK NEWS7で工場建設のニュース来たな
>芝セミコンダクター社の小林清志社長 次元吹いたw
今度ばかりは、しっかり政府がチョンから保護しないと
残念ながら政府(民主党)が既にチョンなんだけどw
民主党がチョンだからなwww 分かってなさ杉wwwwwwww
なんでチョンって言葉が出ると急に元気になる奴がいるの?
技術的なアドバンテージがコストに勝てばサムスンに勝てるでしょう
為替が変われば勝てるだろ。
サムスンと競争して安くなればおk
SUMCOと信越が供給停止すれば全て終わるのにな
542 :
Socket774 :2010/07/15(木) 00:02:41 ID:E22t4Y85
HG3の値段が気になる。 64Gで一万円希望。
2011年夏までにはさすがに出るだろHG3
HG2とHG3ってリードが20M違うだけなんだよね しかも寿命減 HG2でもいい気がしてきた
HG3が早く出て欲しい HG2がちょっと値段下がるだろうから
もう製造プロセス20nm台が目前か・・・なんだかんだで進歩は留まらないねえ。 ちなみに製造プロセスは、もはや各メーカー内での世代進歩の指標の意味程度みたいだね。 intelの32nmは某国際規格でみると45nmになるみたいだし。
R3の48cm
SSDN-STHシリーズってSSDN-STBと中身いっしょなん?
>>552 中身は一緒じゃないよ
Hシリーズは産業廃棄物とセット
ソフトがいくつかつく程度なのね さんくす
Samsungの可能性もあり
>>557 64GBモデル×8台分を買うより512GB1台のほうが安いのか。
お買い得だな。
俺も買うかな。
値段的に東芝以外
SSDN-ST128Bが値上がりしたんだなー 直近最安値で買えて良かったわ 7~8月頃にHG3発売になれば良いな
東芝SSD安全神話
安全で他のSSDより寿命長く早い でもベンチ結果が今一だから売れないw
C300 128GB(バルク)、買って2週間と経たないのに突然BIOSからも認識しなくなっちまったorz 神話を信じて東芝64GBポチッた
神話になるほど年月経ってないのがちょっと^^;
STシリーズ以前から作ってる自社製のノートPC搭載SSDからのカウントなら 他社まったくお話ならないほどの運用実績になるけどね
ランダム4kがIntel並に早ければ完璧なんだけどなぁ
東芝の唯一の弱点がランダム4kだと思うんだ。 弱点というか、ぱっとしない。 東芝さんがんばってや。 コントローラを他社調達にしたMicronに負けるのはつらいでしょ?
リードなのかライトなのか
速度 寿命 安定性 すべてにおいて完璧な製品というのは難しいと思うが
>>570 その三つって別に相反する要素じゃないと思うんだけど
>>573 コストを度外視すりゃ実現できるんだろうが
一般普及の価格でやろうとすれば継続的なスピードよりも瞬間のベンチマーク重視の作りになっちまうだろ
たぶん理屈じゃないんだろうなと思った
エラーチェックとか省けばその分速くなるはずだから そういう方向で考えると相反する要素ではある
100年以上使えるSanDisk製SSD「C25-G3」シリーズが発売
http://ascii.jp/elem/000/000/537/537949/ 問題は100年使う前に、ほとんどの持ち主の寿命が尽きることと、
PCの部品でSSD以外の物が100年使うことを想定していないこと、
そして、技術革新であっという間に時代遅れの性能になることか。
というか、SATAという規格自体いつまで使うかわからないし……
>>577 そこのアホみたいに緩い基準で100年持たないSSDの方が少なそう。
どこぞの書込みテストでは160TBなんてとっくに超えてるしなあ。
>SSDのランダム書込速度を100倍以上に向上させる可能性を持つという独自技術
「可能性」とかwwww
そのうち、500年・・・1000年・・・ そして伝説へ
XPでOSいれるならここのがよさげ?
うん
みんなベンチマークを盲信するからなぁ
東芝SSDは、容量ギリギリの状態でランダム書き込みかましても 時間的な体感・ベンチ劣化がない、CPU使用率低いし INTELやC300好んでる人って、空の状態でベンチとって満足しるだけでしょ?
マジでそう思ってるのか?
東芝SSDとC300って使ってて体感的に違いって分かるもんなの?
>>583 仮に落ちてくるとしてもその頃には新製品が出てるだろうと踏んで
買い替えを予定してるよ
587 :
564 :2010/07/17(土) 12:23:40 ID:hbTD3WAd
C300、壊れたと思ったら違ったわ AHCIモードでWin7を再インスコ、Intelのドライバ入れて再起動したらブート不可になっていたんだ IDEモードに戻してパーティション削除で復活 ・・・さて、東芝をどうしようか
>>587 C300をブート用にして東芝をデータ用にすればいいんじゃないか?
C300はTempとページファイルその他ゴミ溜め、とか
linux無音サバでも組めばOK
593 :
Socket774 :2010/07/18(日) 09:49:44 ID:upeF5ROs
リードオンリーモードまだー!!
593 名前:Socket774[] 投稿日:2011/07/18(月) 09:49:44 ID:upeF5ROs リードオンリーモードまだー!!
595 :
Socket774 :2010/07/19(月) 11:33:36 ID:/fmA68cy
全然分からんが俺が間違ってるんだろうし思う存分叩け もうどーでもいいや
人生投げたらあかんw
東芝があまり売れてないのって コアなユーザーが多いのもあるだろうけど アイオーが販売してるってのが1番影響してる気がするんだが まあバッファローにしても一緒だろうけど 東芝表示の外箱だと売れそうな気がする
ひらパー兄さん
>>599 単に値段の問題だと思う。
IntelもC300も高かった頃はそんなに売れてなかったし。
あとはベンチ気にする人が多いのもあると思う
東芝かC300の64Gか迷ってる。東芝のほうが速度低下とか、気にしないでよさそう だから買う気だった。 でもC300もあの値段ならね。せっかくブリッジチップ付いてるマザー買ったから、 SATA3.0使いたいんだよね。どうするか。
うん、C300にしな
605 :
Socket774 :2010/07/19(月) 15:44:51 ID:AWF/SjFi
HG3は年末まで待たないとダメっぽいな
606 :
Socket774 :2010/07/19(月) 16:31:17 ID:PdttZcOT
東芝はもっとデザインとロゴ頑張ったほうが売れる 内臓タイプでもデザインは重視した方がいい 低価格帯もVシリーズやC300見習うべき今の東芝製は魅力ない
SUPER TALENTでも、Kingstonなんかは箱の表面に東芝のロゴが入るだけでちょっとは違うかな? 東芝のOEMですよって一目でわかる方が買い手も安心できる・・・様な気がする。 IOの64G買ってきたけど、7をインストールする場合ってパーティション切った方がよかったんだっけ?
日本語おかしいね。 ×SUPER TALENTでも、Kingstonなんかは ○SUPER TALENT、Kingstonなんかは
>>607 東芝はパーティション切らなくても大丈夫らしい。
俺は切らずに使ってる。
>>609 ありがと。
連休の最終日が一番楽しい一日になりそうだ。
SSDの話とは違うけど、win7インスコの時に失敗ばっかで 焦ったなあ。芝SSDが悪いわけじゃなかったが、一瞬 不良かと疑ったり 結局馬メモリがダメで、3枚刺から1枚刺で成功したけど
俺もWin7のインスコ時の最終処理の時に何度もズッコケル XPやVISTAだとそういう事は無問題なのに メモリエラーも特にない
ノートにSSDを検討しているのですが システムドライブとデータドライブは分けたほうが良いですか? データドライブ付けるにはDVDドライブ外してそこに付けるんですが 接続がSATAからIDEになるので遅くなりますよね? SSDN-ST64BとSSDN-ST64Hの違いはマッハドライブの添付の有無だけでしょうか?
なんか新しいのきてると思ったら何もきてないのなwww
617 :
462 :2010/07/20(火) 23:45:35 ID:B5bvVpgf
>>462 で、CDIの表示がおかしかった件ですが、WD1002FAEXのケーブルと取り違えて、
SATA3.0に差し込んでました。SATA2.0に入れ直したら正常になりました。
ごめんなさい
新製品は?
619 :
Socket774 :2010/07/21(水) 02:06:14 ID:vWN3yFEm
128GBで二万円の新製品は?
coming soon
in store now
Sorry,no rain check
my father is dog
Kiss my ass !!
oh,I like it!
Is this a pen?
No, this is my penis.
Oh! I'm comming.
Nai Nai 16
How big !!
伸びてるから新作情報でもと思ったら、お前らいいかげんにしろよw
東芝スレは今日も平和であった
不具合はおろか手入れする必要すらないからなー
まぁ俺が言いたい事は、ジタバッタするなよ!って事だ。
今月中に新作情報出ないなら買うわ
Kingston製の64Gを購入したら認識せず。 Biosの設定変更/バージョン変更をしても、SATAの挿す位置変えても、ケーブル換えても駄目。 結局初期不良扱いで新品と交換。 こっちのは正常に認識。 IO、SUPER TALENはどうかしらんけど、安さでKingstonは・・・。 このくらいの不具合は普通なのかもしれないけどね。
ハズレ引くやつは引くんだよな 初期不良期間内で良かったな
638 :
Socket774 :2010/07/21(水) 22:04:44 ID:HvZt52eA
>>603 おれもその2つで迷ってる
さてどうしようかC300って速度低下するのかな?
速度定価は、SSDの宿命。 誰も逃れられない。
64GBなら東芝。128GB以上(出来れば256GB)ならC300が良いかと。 ただ何となく。
自作板的にC300のほうがかっこいい
じゃあ俺はC1000タケダだな
じゃあ俺はプラッシーで。
男なら512GB一本釣り
>>640 なるほど。なんとなくわかる。
>>641 それもわかるwww
とりあえず東芝64にしとこかな
HDD→SSDで体感できる速度差は、東芝でもC300でも変わらないw
なんかここもヒマすぎてネタスレ臭が漂ってるな
>>646 問題は東芝C300の速度差がどのくらいの体感かだ
気のせいくらいなら神速で東芝でポチる
Windows 7じゃないなら問答無用で芝だな。
64GB同士の比較ならステッカーチューンで5馬力up位の体感かと。 C300にして速度低下を気にする位なら、東芝にした方が気持ちが楽だと。 ましてや品薄なC300を焦って買うのはどうだろうか?もっと大きい容量が必要と感じた時にC300を検討するのでも良いと思うよ。
>>649 それがPC丸ごと買い換えるからwin7になってしまう
>>650 64同士だとそんなもんなんだ
日本人としては東芝の安定感がたまらない
とりあえずシステム用に東芝64をぶっこんどこうかな
新規に組むならC300 256GBx2って手もw
自作CドライブにIOの64、MacBookProに純正128でウハウハ MacProも芝にしてしまいそうです
>>555 これsamsungだったとして、スペックを考えても安いので買ってみたんだが
東芝が来ました。
新製品はまだかゴルァ!
SATA3.0なのでCrucial RealSSD C300 にも誘惑されましたが吹っ切って東芝買うことにしました。 使用の際何か注意点とかありりますあ¥か?
なーんもない
>>659 ありがとうございます。ツクモで逝ってきます
IOの64にXP入れる時アライメントいじった方がいいの?
662 :
Socket774 :2010/07/23(金) 01:51:13 ID:+EMcWF25
C300速いね HDD->SSDにしたくらいの差だわ 東芝の売ろっと
>>555 売り切れたな。もう一台買っておくんだった。
愛王の128下がらないかな、そしたらシステム入れてる 64から換装するのに
もう1個64買ってRAID0
その手があったか 128で換装後、64も買ってRAID0化してもう一台組むと 用途はなににしよう dsp版win7home32bitにラデ5770、i7_920は未開封で持ってるw
SST-PP05だな
ゴバーク
ビックポイント6kあるからイヤッホーしに行ったら、 44kだった、流石に高いので断念。密林で買うかなー
>>670 お、運を大量消費したな
これから当分の間いいことないから気をつけな
とりあえず2台買って東芝2台ならよし、東芝samsung1台ずつならもう一台追加で、 と思ってたら売り切れた。 両方東芝だったから結果オーライ。でももう1台欲しかったな。
trim非対応ファームか
東芝とC300って
>>662 ほど体感差あるものなのかな?
そこまでないだろ HDD→SSDは分かるけど、芝SSDと武田SSDの違いなんて微々たるもん
数年後512GBが大暴落したら吐き出した金額が全く持って惨めに思えてくる 俺はPentiumも10万超えていた時に気まぐれに買ってしまったことを今では後悔している 今後はCPUは最高でも4万前後までと自分に言い聞かせている
>>677 あの当時はペンタ10万越えなんて別に普通だったろ。
10万円以上のPenProやPenIIを2個セット買いしてデュアルで組むとかやってたし。
Athlonも1GHzを10万円以上で買ったその日に殻割りオーバークロックで焼き鳥にしたりしたじゃん。
時間が経てば安くなることは間違いないが 貴重な時間が減るだけだぞ
買いたい時が買い時だよ、余程の値段でなければ FM8もPC8801MA2もPC286USもすべて20万以上した記憶あるけど、当時は普通だったし 買って損はなかった(はず S-VHSとかだって20万超えの機種があったんだぞ
>>677 どうせいつかは死ぬんだから生きる事に意味は無いよね?
って言われて納得するのか?w
IOのリテール版と東芝のバルク版だとラベルの表記が違うんだが、何か細かい事情でもあるのか?
そりゃ流通経路が違えばラベルくらい違うだろ
一度言ってみたかったw IO-DATA如きが東芝製「採用」とかエラそうに言うな。「東芝製」しか売り文句がないクセに。 CFD如きがMicr(ry
>683 特価品か、安過ぎてビックリした 欲しい時が買い時だし、時は金なりだろうけど 年末以降の25nm 大容量待ちな人多いよね
>>687 多くねえよいつまで待つ気だ。32nmでこれだけ待たされてるってのに。
あとtoshiba+sandiskは24nm。
683見るついでに128GB探したら、30k切ってるのね、数店舗で普通に あー買おうか迷うなぁ、どうしようかなぁ
新製品まだか! 待ちくたびれたorz
あ〜ら!大変ねえ。 by待つ子デラックス
693 :
Socket774 :2010/07/24(土) 18:40:26 ID:tjfhYlyE
東芝SSDの場合、ノートPC買うときにSSDで買った方が安いのかな VAIOでカスタマイズしてたら128GBが2万円で選べる もともとHDD500GB積んでるけれど、それにしてもやすいね
SSDN-ST64B注文しますたおまいらよろしく
何で東芝製だけ高いの?
高い方が売れるから
新型はいつ出るんだい
お布施次第
宗教団体かよ
東芝幸福実現株式会社
>>695 為替のせい。
同じものを同じコストで作ったら円建てて作るとウォンの時の1.5倍になる。
東芝はその価格差が付いても客が納得いくように品質をよくしてるから実質2倍くらいの価格差がある。
でもお店では値札にそんなに差はないよね?
これは東芝がかなり頑張って無駄なコストを下げてるせい。
韓国がやってるのは北朝鮮と組んで戦争やるやる詐欺でウォン安の為替操作するくらい。
>>701 >韓国がやってるのは北朝鮮と組んで戦争やるやる詐欺でウォン安の為替操作するくらい。
あー、そうかぁ
なまじ日本がウォンの担保を持つからこういうことをしやがる
うちの工場長が「最近、韓国が強くなっていて」と偉そうに喋っていたけど、こういうカラクリが
解ってないんだろうな……比較的大手化学メーカー勤務だけど、幹部クラスがこれではね
あの国とはもう縁を切るべきだ
>>702 ※下記チップセット搭載のパソコンでは、ご利用いただけません。
AMD 780G,AMD 780V,AMD 760G,AMD 740G,AMD M780G,AMD M780V,AMD RX781,
AMD RS780M,AMD RS780MC,AMD RS780MN,ATI RS780M
ぐえ
うちの予備M/Bたしか690Gだったけどまさか書かれていないだけで
同じようにまともに使えないということはないよな?
単に動作保障する気が無いだけじゃね
amdのドライバがくそで、achiで速さが出ないから。 クレームが多いらしいw
>>704 「動作を保証できません」ではなく「ご利用いただけません」てw
AMD環境だけ弾くとか逆に難しいだろw
nvが協賛しているタイトル用にわざわざドライバあつらえたりはしないだろ
30GBって アイオー売りでも出てたのか KINGと比べると高いけど
わからない KINGは8980くらいだけど 9980だったから あと箱に入ってなかった 赤プチプチ袋に入っていてアイオーシールが貼ってあった
>>712 DLNA専用サーバーがIDE接続で起動が遅いんで値段も安くて良いと思ったんですけどね
てかやはり保証が1年なのか でアイオーのページに ※下記チップセット搭載のパソコンでは、ご利用いただけません。 AMD 780G,AMD 780V,AMD 760G,AMD 740G,AMD M780G,AMD M780V,AMD RX781,AMD RS780M,AMD RS780MC,AMD RS780MN,ATI RS780M 相性があるってことなのか?
「台数出てるメーカー製PCのAMDチップ搭載ボード」って意味合いじゃないかな 要は「人柱上等の自作er以外買わなくて結構。メーカーPCユーザーはIntel買え」という
SSD買うならキング .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ストン /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>718 asusのM3a78 PRO使ってるけど気づかずにioの64G買って使ってる
多分特に問題ない
キングはおっさんのイラストで引く
>>717 HDDっぽくていいよな
他のメーカーは
何で内蔵パーツなのに格好付けてんだよ,中2かよ
と後で恥ずかしくなるに違いない
>724 ダンボール梱包すると1万円超えるからだろ
>>717 30GBって自作以外に使い道が見つからん
東芝はどこに狙ってるんだ?
0.5PB
>>726 ビジネス向けのノートとか?
いや、少ないか
30GBって元は制御機械用でしょ ハーフサイズの64GB一般販売しないかなぁ
俺のx100eのの64Gもそんくらいだー 残り容量すくないせいか知らんけどライトもうちょっと遅いけど
東芝のSSDってほどまりが良さそうだな それに比べてC300の在庫不足といったら
ブドマリじゃないのけ
ほどまり けんかばん以来だな。立ち会ったのは
今、ノートなどのOEMで使われてるのは東芝とサムスンが二大巨頭だな Intelは容量が特殊すぎて忌避されてるところはある Micronとかはこれからか・・・
ノートPCがSATA 6GBに対応してからだろうな
IntelのSSDでも同じテストしてくれればいいのに
サムスンSSDは徐々に落ちると思うよ、新製品で性能上がらなければ。 ランダム弱いみたいだから。
東芝の新製品の情報はないの? SATA3.0対応とか
745 :
Socket774 :2010/07/26(月) 23:59:23 ID:8UEhSOy0
東芝のホームページに情報ないの?
C300買ってろ
HG3ってSATA3未対応、シーケンシャルが1割向上だけ 新作新作!書いてる人って、何期待してるの?値段?
たぶん、同じ値段で容量が倍になるのを期待してるんじゃないかな。 でも期待は裏切られるかもしれないけどね。 もしくは、とにかく新しい物を触りたいだけとか。
749 :
Socket774 :2010/07/27(火) 07:15:37 ID:/2py0EBl
>>742 でもサムスンのSSDは複雑なことや余計なことしてないので特性が素直だし、劣化も分かりやすいので
メーカー受けしやすいところはある
この当たりは腐ってもパイオニアだから
あぁ?アンタどこのメーカーさんよ
ぼくはもっとパイオニア
たとえ、SATA3未対応でもランダムが上がれば購入意欲出るんだがな。
>>755 バルク版画像が403で見れないんで確認できないが
普通に考えてバルク版はその認証テストを受ける前に出荷されてるか
その認証テストに落ちたものをバルク版にながしているかのどっちかだろ
つーかまあ認証テストをしないとかチェックを省く事で値段安くしてるんじゃねえ?
>>754 ただの予想だけど、そんなに上がらないよ
HG3は恐らくシュリンクメインのマイナーチェンジだと思われ
でなければ中の人が「速けりゃ良いってモノでもなくなりつつあるのでは?」なんて言わないよ
だから、あまり速度に期待しても裏切られるだけだし、むしろそこに期待するなら何でこのスレいるのと言いたい
リードオンリーになった場合ってOS起動するの? 別のマシンにつなげて救出?
>>760 BIOSのHard Disk Write ProtectをEnableにして
書き込み禁止ならWindowsは立ち上がらないよな
新しく買ってきて救出ってのが多いとおもうけど
早くリードオンリーに誰かなれ!w
>>762 やっぱそういう手しかなさそうよねー
まぁそれでも他のSSDに比べたらいい壊れ方なんだろうし、もっと気軽に使うべきなのかなSSDって
壊れかけのシステムから立ち上げるのは怖すぎだし knoppixなどのCD Linuxから立ち上げて判断&とりあえず救出するってのがよさそう 必要性もわからんし、使ったことないけど BIOS?からLinuxもどきが立ち上がるMBってあるような
たぶん巷で懸念されているようなセル寿命なんかはユーザーレベルでは無問題なんだろうね。 そもそもメモリセル自体の寿命設定も記録値を数年保持(昔は10年程度だったか?)を保証した上での設定だし、 セル単位で劣化してく訳で、 このあたりのマージンをコントローラ側でしっかり利用してあれば、 実はHDDよりもトータルで長寿なデバイスでないかと思うぐらい。 HDDより突然死の発生率も低そうだし。 まぁ徐々に擦り減っていくイメージに妙なプレッシャーを感じるが。
>>757 わざわざロット単位で認証受けている訳ないだろw
>>755 バルクは見た感じ認証機関ロゴがUS・EU向け(FCCとCE)だからUSの大口顧客向けか自社利用向けで先行生産開始してたとかじゃないか?
SATAマークがないあたり、汎用B2B向けじゃないっぽい。リテールはアジア・オセアニアの認証ロゴ・中国の環境基準ロゴも並んでるから全世界対応になってる。
が、ロット落ちはないだろう。ULマークが入ってる時点で工場が同じなら現地検査対応で基準も同じにならざるを得ないし。
>>755 組み込み向けはFDE対応(暗号化)・WEEE指令(EU向け)適合と認証マーク全部入りで賑やかなことになってるなw
VAIO E にここの SSD乗っけたら Win7エクスペリメントでボトルネックが メモリ(RAM)の値 5.9になった…… ハハッ、ワロエナイ…… orz どんな時代だよ
あっちのスレも見てそうだけど一応こんなんあった
50 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/07/28(水) 03:22:05 ID:/Iq24Mup
例のオフセットをTOSHIBAチップのSSDでやってクリーンインストールしてみた。
システムドライブ使用で一通り使用するアプリをインストール済みのSSD。
OS WindowsXP SP2
マザー MSIのP7NGM DIGITAL
MEM UMAXの4G
HDD SSDN-ST64H
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World :
http://crystalmark.info/ -----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 234.393 MB/s
Sequential Write : 142.901 MB/s
Random Read 512KB : 213.641 MB/s
Random Write 512KB : 131.660 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.160 MB/s [ 4921.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 47.826 MB/s [ 11676.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 19.399 MB/s [ 4736.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 46.862 MB/s [ 11440.9 IOPS]
Test : 100 MB [C: 11.8% (7.0/59.6 GB)] (x5)
Date : 2010/07/28 3:15:52
OS : Windows XP Home Edition SP2 [5.1 Build 2600] (x86)
ランダム4KWが倍以上に伸びた。オフセットは2048
1000M比較は↓
ttp://jisaku.pv3.org/file/9637.jpg
XPしかない場合オフセット2048はどうやりゃいいんだ?
というかメーカーサイトの方貼るわ・・・
Paragon Alignment Tool
http://www.paragon-software.com/jp/businesscustomer/partition-alignment/ これまで、Windows XP, Server 2003以前の環境を従来型のHDD(48ビットLBA)で使用する場合、
複数 ディスクを束ねたRAIDシステムなどを必要とする一部のユーザーを除き、
HDDのジオメトリ、パーティション開始位置やセクタサイズなどを特に意識する必要はありませんでした。
近年、4Kセクタをサポートする大容量HDDやSSD (半導体ディスク) の普及、 単体ディスクの大幅な性能向上など、
OSを取り巻くストレージの世界にも新たな規格を採用したハードウェアが続々と登場しています。
これらのハードウェアと Windows Vista, Server2008 以降のOSを組み合わせて利用する場合には、
OS標準のセットアップで各値は最適化されていますが、
Windows XP, Server 2003以前の環境でこれら最新規格のハードウェアと組み合わせて使用する場合や
従来の値でセットアップされたHDDをWindows Vista, Server2008 以降の最新OSと組み合わせて利用する場合には、
ユーザがパーティションの開始位置等のオフセット値を手動で再設定しないかぎり、
環境によっては大幅な性能の低下が発生することが確認されています。*1
※お使いの環境、OSによってはアラインメントの調整が不要の場合もあります。
※製品の使用前には、パーティション操作ツールと同様に、ハードディスクのエラーチェックとバックアップを必ずお取りください。
さんきゅう 芝64Gいってみる
芝製SSDの出来が良すぎてヒマ
Win7でフォーマットしたドライブに WinXPを入れればオフセットの件はOK?
それでもおk
ランダム4K見るだろ
>>773 早速落としてみたが、アライメント必要ないって言われた…
Vista以降なら必要ないし
KingstonはINTEL OEMのと同じでKingstonの型番で認識されるんだね あとKingstonの64GBは100g以上あって1プラッタのHDDよりも重いな デスクトップで使う分には重さは関係ないけどね
784 :
Socket774 :2010/07/29(木) 09:42:45 ID:RqCONUFT
ケースが重さのほとんどをしめているんじゃないか?
>>555 今日なにげに覗いたら1台復活してたので発注した。
512GBゲットだ
>>785 オメ! 本体自体も地デジ録画だしなにげにいいよね
今更だが、>555のノートって格安過ぎるな
この時期に使ってるとパームレストが熱くてやってらんねーけどな。 なんか冷却補強しないと早々にぶっ壊れそうな気がしてちょっと怖い。
789 :
Socket774 :2010/07/30(金) 19:08:30 ID:zOQGIWrn
でっ、結局HG3のリリースはいつ?
完売
791 :
Socket774 :2010/07/30(金) 19:41:10 ID:ZVaNqFK8
そもそもHG3はリテール出るの?
IOからなら出る。
どこから出ようといいんだが IOは保証1年 Kingstonは3年 しかもこの保証の短さと価格比較サイトでの実売価格が全然マッチしていない
64GBでいい奴はみんなRealSSD C300に流れてるな 同価格に値下げしろや
日本じゃIO信仰があるからだろ。 日本企業だから安心ってな。
まあとても珍しいことに地方都市に本拠を置いてるから応援したくもないが…<エロ でもサポートの質が悪いとか聞いちゃうとな
何か変だな ×応援したくもない ○応援したい気もする
C300買った方が安いし早いんじゃない?
原発も東芝な俺にとってIO一択
マイ原発がブームなのか 確かにマイ原発さえあればARES2枚、MARSII2枚載せたマシンを 置いた部屋でエアコンをギンギンに効かせてもまったく問題ないな
>>796 チューナーカードで外れ引いてサポ受けたことあるが、別に悪くはなかったよ。
普通にきちんと対応してもらった。
一般向けで商売してるから、クレーマーの洗礼も受けやすいんだと思うぞ。
シーケンシャルライトは抜群なんだが、R4kがHG3でどこまで伸びるかどうか
東芝の2.5インチHDD、MK7559GSXPってまだ発売してないの?
804 :
785 :2010/07/31(土) 14:51:35 ID:VCuTsi34
安すぎる!!!
なんかこの流れ宣伝にしか見えないんだがww
807 :
Socket774 :2010/07/31(土) 15:44:43 ID:1y5gF4F5
>>801 そうかー
喚いてた奴が居たけど、やっぱりそんな奴に限って声がデカイってだけかね
>>804 おめ
VAIO本体も結構良さそうだし、掘り出し物ってあるもんだな
ラッキ? そのラッキ512はいくらだったんだ??
tes
>>808 確か(USED扱いの)VAIOノートPCの割と上位機種に内蔵された状態で込み12万円台ぐらいだったと思う。
SSD512が単体で15万とかするのでPC付きで12万なら格安だ。
>>808 T9900/DDR2-8GB/東芝512GB/BD-RE/RADEON4650で113000円。
>>811 中古とはいえ格安すぎるw
稼動時間も少ないし、本体いらないなら
SSD抜いて適当なHDD入れても、そこそこの値段で売っぱらえる
VAIO本体も俺のメインPCよりハイスペックなんだが。
>>555 の店、よくみたら結構有名な量販店じゃん。
売り切れではあったが、在庫ありそうなので金曜日に直電。
「もうすぐまた楽天に出すから。」
「店舗に来てもらえば取置きできますが…(あっちは大阪、俺は東京)ちょっと無理ですね」
(俺は先週大阪に行ったばかりだったのにー)
数十分後、確かに出た。買物カゴに入れる。
だがちょっと考える(supertalentの東芝じゃない512GBを12万で買ったばっかりだったし。)
カードの枠も心配だった。
まあいいやと、一時間ほどして注文したら…
売り切れとるww早すぎww
絶対おまえらだろww
で、また電話。
「なんか別の方が買っちゃったみたいですね。もう一台ありますけど…
ちょっとまってください。」
(この後通販担当やら店舗の担当を少し回される)
「じゃあ、IDとパスがないと商品ページへアクセスできなくします。IDとパスを教えますので…」
「数日後までロックしますので、その間に買ってくださいねー」
ということで、同日に注文。
翌朝、大阪から電話。
「すいません、実はリモコンが欠品でして。そこで提案ですが、13000円引いて、10万でどうですか?と。
え?リモコンなんか合ったの?たしかにチューナーあるな。うち14インチのブラウン管アナログテレビしかないから、地デジかとしてちょうどいいけど、リモコンないと、
売るときに困るかな?でもSSDだけで15万の価値あるし、適当なHDD数千円で買ってきていれればテレビになるな…。
ということで承諾。
東芝製のSDDとおまけの高級ノートPCが、 なぜか10万で手に入ることになった。
…これだけ東芝製じゃないという落ちはないよな?w
815 :
814 :2010/08/01(日) 02:47:44 ID:wKU0+JtI
あ、ちなみにこれが最後の一台だそうです。 (だからリモコンをつけることが出来ないと)
あー、だからパスの画面が出たのかw
面白いが512GBに価値を見いだせる使い方をしない人にとっては??だよな 数年後512GBの大暴落の予想すると今512GBに血眼になる意義がさっぱり理解できん そもそも512GBのSSDだからといって30GBのSSDより故障しにくい・・・いや逆に故障率 が上がるじゃないか 消費電力も30GBに比べて爆発的に上がるし ここで一番肝心なこと 故障や寿命がより短くなり、保証が全部無くなっている 一か八かで手を出してそれをいい買い物したと自慢げにされてもな
>817 素直に 高くて買えまえん。正直、羨ましいです。 て3回言えよ
は? 羨ましいというよりそれ買う金があったらリーズナブルな価格のパーツを買いまくるよ 高くて小さいダイヤモンド一個よりよりおおぶりでより割安でお買い得なルビー・サファイア、エメラルドを 分けて買うような感じかな PCパーツの陳腐化で痛い目にあった愚かなカモは数知れない
お前が貧乏なのは理解した
>>817 ノートPCつき512GB SSDとして考えれば十分ペイできる価格だからなあ
うちも余力あれば間違いなく買ってたレベル
ノート本体だけで10万円分の価値がある
という自分はノート用1.8インチ東芝256GBなわけだが・・・ モバイルノートに256GB SSDはかなりのマストアイテム 早い上に、出すのもしまうのも気にしなくていいのは極楽
うちのノートも256GBで東芝だぜ まあ2.5型128GBをRAID0してる巨大ノートだけど
824 :
785 :2010/08/01(日) 11:31:14 ID:04RWg5Ob
>>814 あーそういうことでしたか。
横からかっさらって申し訳ないです。
ただ私もテレビは見ないのでリモコンなしで10万のほうがいいな
ノートだとそうなるよなー。うちのノートはVAIO Zで光学ドライブ必須なんで自動的にSamsung SSD RAIDだけどな…orz 持ち運ぶとSSDじゃないとやってられなくなるし、放り込んでおかないといけないデータが多いと256GBじゃ足りなくて512GBほしくなる。 それでこの(128や256GBと変わらない)CPならそりゃ欲しくなるよ。数年間待ってるのが一番無駄だ。
残数5個あった時点でポチらず華麗にスルーした自分を今になって悔やむorz
この当たりはIYHerとしての胆力が試されたな
今似たような構成のが出たらためらわず買ってしまうな PCなんていらんのに
モバイルノートだったらIYHしてた 3kgだと使いどころがないでござる
>>824 > 数十分後、確かに出た。買物カゴに入れる。
> だがちょっと考える(supertalentの東芝じゃない512GBを12万で買ったばっかりだったし。)
> カードの枠も心配だった。
> まあいいやと、一時間ほどして注文したら…
この時点で買う機会あるのに買わなかったんだから
君は完全に悪くない
そのvaioは売りに出した人がSSDの価値を知らなかったんじゃないのかな?
中古PC屋に流れたら、SSDだけ抜き取って別に売るだろうね 本体はHDD欠品として売る
HG3・・・まったく・・・・出る・・・気配が・・・無いッ! ッ! ッ
C300かX25V買っちゃうよ それでもいいの?
両方買って出たら追加すればよろし
つかSSD搭載したメーカー製出てるんだ まだ早いと思ってたけどそうでもないんだな
2年くらい前からあったように記憶してる 値段はアレだったけど
>>839 まじっすか
最近BTOで組んだけどビビってHDD搭載しときました
今の半値くらいになったらSSDに換装します
どれくらいで半値になるかwktk
半値なんかなるのか? あきらめてさっさとSSD買っちまった方が得
>>840 たぶん半値には永久にならない。
お値段据え置きで容量倍々ゲームはあるかも。
>>841 もうポチったから当分SSD買う気はおきないぜ
>>842 容量増加はあり得るな・・・
でもHDDもコスパが良い価格帯はずっと1万前後だし
SSDも1万前後で倍々ゲームしだすんじゃね?
よくわからんけど
一度SSDの世界に入れば「コスパ」なんて概念は 無に等しい程度の価値しかないと思うようになるよ 少なくとも俺はそうだった
>>844 あんま心揺さぶるなよ・・・かいたくなっちゃうだろ
>>845 いろんな欠点も頭によぎって、
まだまだだなあとか言う気持ちも分かるけどさ。
悩んでる暇があったら買っちまえ。
>>832 以前中古屋で働いてたが
ベンチ走らせるためだけに買って即売りに来てた人数人いたよ
VAIO専門で持ってくる人もいてUXのゼロスピンドルやSSDx2搭載のVAIOとか
出て2週間くらいで持ってくる人もいたから
(その人いわくなんかレビューだかの仕事でソニスタで注文できる前に発注かけられるからとはいってたが)
OCで有名(らしいが自分はOCしないから良く知らないけど)な人は発売直後の最上位CPUを即効売りに来てたし
Core i7の980Xとかが発売後2,3日で中古で入ってくるとかある意味おかしな店だったからな
大体そう言う人ってあまり買い取り値段を気にしない人が多いみたいだから、安めになる場合が多い
それで時々特価みたいな値段になることはあったが
>>833 HDDなしってのはあまりしないんじゃない?
ジャンクとかもともと安いものならHDDなしでも売れるけど
高いもの(7、8万くらいの)はHDDなしだと売れないこと多いよ
結局HDD用意してもし動かなかった場合のリスクが大きすぎるってのがあるのかもしれないけど
848 :
Socket774 :2010/08/02(月) 01:41:55 ID:8GtK47NT
「HDDに代わるストレージ」として考えるより、 「PCを高速化させるためのパーツ」と考えた方がいいかと。 ストレージとしてのコスパは悪いかもれないが、 高速化が目的なら、2万円のCPUを買うよりも、 2万円のSSDを買った方が普通の用途では速くなるはず。 1台しかストレージを積めないノートで、 容量を必要とするなら話は別だけど。 ……と悪魔のささやきをしてみる。
コスパがいいとは決して言わないけどHDDよりもはるかに性能いいんだよな 書き込みまくると寿命がくるらしいっていう噂でずっと敬遠してたけど実際はHDDより丈夫って話もあるし
851 :
814 :2010/08/02(月) 03:02:37 ID:2YFugAEo
今日(昨日?)届いた。
早速解剖。SSDが東芝製であることを確認。
>>824 いや、俺が買ったのは君の書き込みを見てからだよ。
今日リモコンの型番を調べて教えてくれた。
検索してみたら、どうやら2500円ほどで新品が手に入るらしい。
んー、かなりお得な買物だったなー。
こんなに安く売るなんて、相当安く仕入れたんだろうな、この店は。
仕入れはそれほど安くないだろ。 今は新品PCの値下がり速度が速いから、利益を少なくして商品をすぐ売らなきゃいけないから。 利益を多めにとろうとして売れ残っちゃったらそれでアウトだし。
USB3.0非搭載は不良在庫になり得るからなあ。
854 :
Socket774 :2010/08/02(月) 07:45:35 ID:qc9FfFcP
今度出るSSDN-STPシリーズってのは箱がなくなっただけか?
856 :
814 :2010/08/02(月) 23:38:39 ID:2YFugAEo
>>555 東芝SSD取り出して、数千円のHDDでもつけて地デジテレビにしようと思ったんだが、秋葉で一台だけ残っていたmomentus XT 512GBを見て思わず買ってしまったw
んー、お得なものを買ったはずのに、結局散財することになりそうw
>>856 俺も俺も。BDもひっこぬいてHDD2台構成にして7200回転500GB+5200回転1TBに
してみたんだけど、最初のSSDの速度からの落差に我慢出来ずに結局他のノート
からintelのX25-M引っこ抜いてきた。今80GB+1TBになっとる。
パームレスト熱くなるから冷却補強は必須だけど良い買い物だった。
858 :
814 :2010/08/03(火) 01:04:45 ID:DLRJxlwd
>>857 えっ、二台構成に出来るんだ。
それなら、小容量SSDと大容量HDDの組み合わせで良かったかな?
つか、このマシン家のテレビ用だから、本体を金かけて大容量にせんでも、デスクトップのRAIDセットをネット越しに使えばいいだけなんだよな…
…んー、やっぱりXTじゃなくてintelの早くて安い奴にすれば良かった…
でも、残り一台とか言われると買っちゃうよなー。
>>858 うん、こいつは比較的簡単に交換できるよ。
本体ひっくり返して裏側、光学ドライブの近くにある・・・の印のついたねじを2本抜いて、
ドライブを引っこ抜くだけでBD外せる。
そこに、俺はテクノハウス東映で買ったSlimBay12.7SA-HDD.SAてのを入れてる。
単純にSATAがきてるだけだから、SSDを入れればきっちり250MB/秒くらいは出るし、
HDDいれるなら12.5mm厚のWD10TPVTでも載る。このスレ的にはSSD2発も良いね。
あとは元のBDからベゼルを取り外して付け替えるだけ。
爪が3カ所あるから、折らないように気をつけてね。
もし通販で買うならテクノハウス東映、ベイアクセサリー・マウンタのページの中ね。
接続方式と厚みで4種類あるから、12.7mm・SATA-SATAのを選んで下さい。
他のディーラーでは1万越えるようなのを売ってるとこもあるけど、単純にコネクタの
変換だけで済んじゃうから、工作精度も合格点だしコレで十分だと思う。
VAIO FWに限らず、汎用GBASベゼルを使うタイプの光学ドライブが使われている
ノートPCで、HDD/SSDを2台載せたい場合にはオススメです。
引っこ抜いたBDもSATA光学ドライブ用のケースを用意すればそのまま利用可能。
・・・っていうかさ、光学ドライブなんて内蔵してなくてイイよね、もう(笑)
>>859 内臓ドライブは場所を取るわけだしな
確かに無駄なスペースだよな
昼間にそれ知ってSlimBay12.7SA-HDD.SAを昼間メールで注文しておいた
BD-ROMドライブは引っこ抜いて東芝64GB+500GBHDDになる予定です。
861 :
Socket774 :2010/08/03(火) 07:10:09 ID:nxDe6JMY
新製品は?
不良在庫を愚かにも食い尽くすカモがうじゃうじゃいるから不良在庫がほとんど捌けてからだな 一年以上後だな
>>773 しばらくこのスレ見るのをサボってたら、
こんなツールが出ていたとは!
しかも無料ダウンロードは7/31まで… orz
と諦めてたら、期限過ぎてるのに、まだダウンロードできたわ。
早速使ってみたら、Random 4KBのスコアがアップした。ワーイ。
貼ってくれた人ありがとう。
どっから落とすの〜
俺も見つけられなかったorz
スコアがアップした人は、良かったらOSとベンチ結果を教えてください。
そう、無料ダウンロードは
>>772 から。
このツールは簡単なのがいい。システムドライブのパーティションアラインメントも直せるし。
システムドライブの場合は一度再起動かけてブート時にアラインメントを直してくれる。
アラインメント直して無事にWindowsXPが起動するか心配だったけど、問題なかった。
レノボファミリー割で256が5万・・・ まだ高い
>>867 こんな感じです。
OS: Windows XP SP3
SSD: THNS256GG8BBAA
CrystalDiskMark 3.0 の結果(3回計測した平均値)
Seq Read: 226.8 → 225.9
Seq Write: 107.8 → 119.2
512K Read: 205.5 → 205.4
512K Write: 102.4 → 109.6
4K Read: 17.79 → 19.42
4K Write: 6.554 → 8.397
4K QD32 Read: 16.40 → 18.58
4K QD32 Write: 5.336 → 17.28
CrystalDiskMarkのテスト設定は、 テスト回数:5 テストサイズ:1000MB です。SSDはシステムドライブとして半年ほど使ってきました。
>>871 CDMの結果は「編集」→「コピー」で貼ってくれ
IntelのSSDがついに値下げに動いたな
新製品は?
>>873 これだけ円高が進行してんのに中間でどんだけぼったくってる奴がいるんだよって話だよな。
どこで買ったら良いと思う?
1年後にHDDと同じパフォーマンスまで落ちるというのが どうもひっかかってSSDに踏み切れん。。。
>>877 製品によるよ。比較ベンチも結構あったし、心配なら
Intelあたりのユーティリティが使える奴を選ぶとか。
こういう、何も調べずにふらっと寄ったようなやつに東芝でなく他社製品を薦めるあたり、 よくできた東芝信者だと思う。 GJ
つーかHDDと同レベルまで落ちる製品なんてある? 何年たってもどんだけ速度落ちてもHDD程度は圧倒すると思うんだけど
杞憂という単語を数年ぶりに思い出した
SSDにしたってHDDより劇的に速くなるわけでもないし(ベンチ速度は圧倒的だが)、例え劣化したところで体感できるほど遅くなるわけでもない。 悶々と買わずに過ごすより実際に試してみそ
いや劇的に速くなるだろ
オレの芝SSDのOS起動時間が1分ほどなんだが…。 常駐とかがあると、これくらいが普通なのか? 電源入れてBIOSが消えるまで約25秒ほどで windows7のデスクトップが見えるまで+40秒。
起動時間なんて接続しているデバイス等のハード構成の違いでいくらでも変わる。勿論OSでも。 意味無いよ。
シェア50%マダー?
このSSDはハードウェアAES対応となってますが、 具体的にどうやって使うのでしょうか?
東芝とC300あたりは速度低下が小さい。
>>883 貴方がよほど低速なHDDを使っていたのなら劇的に速くなるかもね
ほどほどのHDDを使っている人には、体感で気持ち速くなる程度(ベンチ結果ほどではない)
ほどほどのHDDって例えば、なんすか?
ランダムの速いHDDでしょ 7200rpmの日立のとかWDの黒とか 海は直線番長だから微妙
10000rpmのラプターからでも体感出来るよ。PhotoshopCS4の起動とか3分の1くらいになる。 俺にはコレだけでも価値があった。 逆に言えば起動くらいだけどね。はっきりわかるのは。
>>892 HDDに戻してみ
全体的にもっさりするから
894 :
Socket774 :2010/08/06(金) 16:39:44 ID:wEqfoKL2
Intel D945GCLF2。 Win7をAcronis True Image 2010でHHDからIO DATA SSDNST64Bにリカバーした。 快適になったのだが、ひとつ問題が。スリープに失敗するようになった。 説明書を読むと失敗する場合があると書いてあった。 対策はないの?
OS入れるのにバックアップで入れ替えりゃ色々と問題が起こると思うな
>>877 パフォーマンスがおちたと感じたら、Trueimageでバックアップとってから、
そのままSecureErase→バックアップを戻す
ってすれば速度は完全回復する
>>896 横からサンクス
WDのHDDが認識しなかったのが、治った
>>897 それは東芝SSDにはあまり効果ないんじゃ?もともと速度低下少ないから。
必要なのは速度低下が激しい上にトリムも専用ユーティリティもないSSDかと。
366 Socket774 New! 2010/08/07(土) 00:08:00 ID:bWdGU+He 前にP55-DELUXE3とi7-860の組み合わせで TBが22倍までしか上がらないと報告したものだが 原因が分かった 東芝バルクのSSD128Gを使うと駄目なようだ 海外のフォーラムでSSDが原因でTBがうまく動かないと報告があったので HDDとSSDでwin764bitOEMを入れて比べてみた 結果HDDだと問題無くTBが動くがSSDだと22倍までしか上がらない AHCIでもIDEでもダメ 外部SATAは試していない 理由はさっぱりわからないが原因が特定できたので報告
東芝が信者だアンチだの対象だったら即効東芝のせいにされそうなレス
>>900 うちのThinkPad T410s+東芝SSDは普通に2.53GHz→3.06GHzにTBしてるが・・・
ASRockなら症状をサポートに説明すれば相性問題をfixしたBIOSくれそうだけどな
904 :
Socket774 :2010/08/07(土) 09:09:52 ID:zbPz76um
TBって何? 教えてエロい人。
T oshi B a
多分たーぼぶーすとだろう。
907 :
Socket774 :2010/08/07(土) 09:53:47 ID:bWdGU+He
>904 それ報告したの私 TBはターボブーストの略 それが1段階しか上がらない&BIOSでコアを殺せばちゃんと上がるという症状なので C-STATE絡み、さらにいえばACPI絡みの相性かと個人的には見ている なぜか休んでいるコアの電源が切れないんじゃないかと ちなみに外部SATAに繋いでもダメだった
ASRock以外のM/Bは大丈夫なのか?? 今後、東芝SSDは避けた方が良さそうだな。 変なトラブルには遭いたくない。
そうしたければそうすればいい
>>907 ASRockに問い合わせてみれば?
修正BIOS作ってくれるかも
ギガのマザボで東芝SSDつかってるけど Corei5 750で負荷かかったときにちゃんとTBが3.2GBまで上がるけどなぁ?
相性の一言で片付くこの業界が怖い
913 :
Socket774 :2010/08/07(土) 13:20:10 ID:bWdGU+He
914 :
Socket774 :2010/08/07(土) 13:47:24 ID:zbPz76um
>>906-907 ありがとうエロい人。
みんな詳しいなあ。
趣味なのにプロみたいな専門的知識だ。
SSDN-ST64Bを買ってきたんだが、ほかの人のベンチ結果と比べてRandom性能がふるわない 環境 CPU : Athlon II X2 240 M/B : GA-MA78GPM-DS2H (SB700) Mem : UMAX 1GBx2 OS : Win7 Pro x64 ドライバはMS、AMDのAHCIで試した CrystalDiskMark 3.0 x64 MS AHCI Sequential Read : 215.269 MB/s Sequential Write : 182.742 MB/s Random Read 512KB : 194.117 MB/s Random Write 512KB : 118.330 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 11.753 MB/s [ 2869.5 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 12.840 MB/s [ 3134.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 14.772 MB/s [ 3606.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 16.295 MB/s [ 3978.2 IOPS] ------------ AMD AHCI Sequential Read : 222.580 MB/s Sequential Write : 182.950 MB/s Random Read 512KB : 197.845 MB/s Random Write 512KB : 114.119 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 12.620 MB/s [ 3081.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 10.548 MB/s [ 2575.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 17.421 MB/s [ 4253.2 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 13.532 MB/s [ 3303.7 IOPS] RR4KBは20MB/s出てるのが多いみたいだけど、AMDチップセットだとこんなもん?
あと、ディスクの中身はからっぽの状態で、アロケーションは規定値
TBとHTはなんだかんだでトラブル多いね。
HTって?
放課後ティータイム
HyperTerminal HyperTransport HyperThreading HighTension...!?
HT=ハイパースレッティング 一部のアプリとゲームで速度低下したり、エラー吐いたりする。 ペン4時代からそうだったけど、Coreiになってもおんなじ。 エプソンあたりも、確かハイパースレッティングで不具合出るプリンタがあった。 ペン4のHTモデル出たとき、同様のアプリとか周辺機器が結構あったけど SSDもその手の問題抱えててもおかしくはないかも。
なるほど。Core2なので気がつかなかったわ
まぁ、HTなんて昔も今もタスクマネージャーを見て 「わぁCPUの表示グラフがふえたぁ」 って喜ぶだけのどうでもいいものだよな。 処理速度面で何もいいことないし。
HTってそっちか
俺はハイパートランスポートのほうだと思ってた
しかしターボブーストって聞くとナイトライダーしか思い浮かばんわ
CPUが空飛んでも仕方ないからな
>>923 単に2になったとかだとあまり喜ばしいものじゃないんだよな
6コアHT付きDUALだと何じゃこりゃって感じにはなるが
てか24もあると本当にその割合で動いてるのかって疑わしくなるな
Windows7だと実コアと仮想コアは区別されていて、仮想はかなりピークにならないと動かない設定になってる
>>924 マイケル、CPUが飛んだら私はしゃべれなくなってしまいますw
3ヶ月ガリガリ使ったので再計測してみました --------------------------------------------------- CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo --------------------------------------------------- Sequential Read : 168.798 MB/s Sequential Write : 147.396 MB/s Random Read 512KB : 163.622 MB/s Random Write 512KB : 107.209 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 15.987 MB/s [ 3903.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 5.202 MB/s [ 1270.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 13.545 MB/s [ 3306.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 6.287 MB/s [ 1534.9 IOPS] Test : 1000 MB [C: 23.9% (4.8/20.0 GB)] (x5) Date : 2010/08/09 4:32:03 OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86) --------------------------------------------------- Sequential Read : 164.276 MB/s Sequential Write : 153.728 MB/s Random Read 512KB : 157.077 MB/s Random Write 512KB : 88.502 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 16.223 MB/s [ 3960.8 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 6.007 MB/s [ 1466.7 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 14.152 MB/s [ 3455.0 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 5.887 MB/s [ 1437.3 IOPS] Test : 1000 MB [D: 11.0% (4.3/39.6 GB)] (x5) Date : 2010/08/09 4:42:32 OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86) --------------------------------------------------- 以前よりシーケンシャルと512KBのスコアが低下、4KB変わらず 当然使用感の変化は無し パテ切ってノーメンテのXPでこれですよ…東芝さんパネッス
やっと東芝買ったぜ。 正直、マイクロンと迷ったけどずっと欲しかった東芝にした! Vista64bitだけどベンチ楽しみだ
929 :
Socket774 :2010/08/09(月) 18:29:53 ID:Thgof7yI
買った直後にアレだが、何故ベンチを期待して東芝にしたのだろう
HDDとの比較でベンチが楽しみだと言ってるんでしょ
だからベンチという単語にナーバスになりすぎ
観鈴ちん、とりぷるべんち!?
うちは785ちゃん!
>>935 AMDのは結構相性とかHDDでもあったしね。速度劇遅になったり。
>>935 これ欲しいな、俺のXPのCドライブ14GBくらいしか使ってないしこれで十分かね。
アイオー東芝のmini PCIeも扱ってくれんかな…
>>921 IntelのHyperThreading TechnologyはHTTって略す
PCのハードウェアでHTというとAMDのHyper Transportを指す。
HTTというと放課後ティータイムだな。
>941 だな。
アンニュイな午後
そろそろ東芝とインテルの新型SSDが出てきてくれないだろうか
>>886 今のところ趣味志向の高い製品を除くと東芝とサムスン意外にないから結構狙えるんじゃない?
でもインテルが組み込み向けに本気出したらどうなるか分からないけど
>>880 プライマリSSDにシステム
セカンダリ大容量HDDにデータ
RAIDのように自作フェチしか組まないようなニッチ構成とは別次元
メーカーPCや一般人もこの流れに組み込まれるのはもはや自明の理
>>882 お前の頭の中にはHDDが3.5インチしか無い事はわかった
なんでこういうバカばっかなの?
なんでこういうバカばっかなの?
もうちょっとひねってくれよ
では電子の妖精ルリちゃんから一言
∧__∧ ( ・ω・) いやどす ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
954 :
882 :2010/08/10(火) 23:34:15 ID:1Xa08/90
>>948 いや・・・2.5インチと比較した感想なんだが・・・
東芝SSDをディスってるわけではなく、過剰な期待は抱かない方が良いという話
Kingstonの30GBで東芝デビューしました ubuntu 10.04 x64で起動はやー winはintel80GBだけど東芝を常用します
>>954 遅めのSSDでも十分に体感で効果あったけどな。
何か変な使い方してんじゃね?
もともとHDDの足の引っぱり具合を気にしてないタイプだと ソフトの起動が10秒から2秒に変わっても、何とも思わんだろうな もしくはSSDで何が快適になるのか勘違いしてる人かもしれない
958 :
Socket774 :2010/08/11(水) 00:52:47 ID:OpAK4rO+
10秒から2秒になって快適と思わない奴はただのあほだろ
>>958 人間案外そんな物だぜ?
逆には凄く敏感だが。
会社のPCをHDDからM225に変えたけど、スゴく快適だよ〜。OSはXPだけど。
チート厨ならコルセアフォースとCrystaldiskmark All 0Fillをセットでどうぞ
リードオンリーって都市伝説なんでしょ?
信じるか信じないかはあなた次第
耐久テストを見るに、実質的には都市伝説と同じかもしれん
東芝社員さん HG3は出ないの?
リードオンリーになってから出します キリッ
967 :
928 :2010/08/12(木) 17:23:57 ID:NqN7UeBv
HGSTのT7K250から変更だから二倍以上はやくなったよ! 東芝最高。
>>966 5〜10年後ですか・・・ んなアホなッ!
他社の新製品ラッシュ後に、地味にHG3の発売告知しそうw
今からSSDN-ST64BにWin7を突っ込みますん 見守っていてください
そう言って彼は、おもむろに服を脱ぎ出した
972 :
Socket774 :2010/08/13(金) 09:48:04 ID:L4ArP9bb
そして彼は、彼に、その白く艶やかな肢体を預けるのだった
びっくりするほどユートピア! びっくりするほどユートピア!
974 :
Socket774 :2010/08/13(金) 11:01:55 ID:kl/Nryxo
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人 Σ て Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_ Σ びっくりするほどユートピア! て ⌒Y⌒Y⌒Y) て Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ _______ |__ ヽ(゜∀゜)ノ |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ | |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ \|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ) \ \______ _\< \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \||_______ | __[警] ( ) ('A`) ( )Vノ ) | | ω|
スパタレ256Gが50k切りだったので思わずポチッた ごめんヨ寒SLC、hdderaseで劣化回復できるMBが無かったんだよ
976 :
Socket774 :2010/08/13(金) 14:01:15 ID:dWw+HZru
>>975 コマンドプロンプト出たあとでドライブの電源入れてみたか?
>>976 それがFreeze Lock以前に、IDEモードにしてもドライブが見えなくて
IDE(compatible/sata)の切り替えも無いし、MBは890GXM-G65
978 :
Socket774 :2010/08/13(金) 14:53:57 ID:dWw+HZru
>>977 HDDErase専用にIntel945GSE搭載のネットブックのジャンクでも見つけてくればOK
DDRのフラッシュなんて作ってるのか
そろそろ次スレが
982 :
Socket774 :2010/08/13(金) 21:41:56 ID:vNzjMWvb
踏み逃げか
985 :
970 :2010/08/13(金) 22:16:19 ID:o2V59WQ+
ところで、7の操作に慣れるのに精一杯でSSDの恩恵とかまだようわからんでしゅ
踏み逃げとか言わないでよ。 割と950とかじゃない?
進行遅いし980でいいとは思うけど直後のレスで次スレ立てろって言うのがなんかなー わざわざ踏むの待ってたのかよお前が立てればいいじゃんみたいな
余裕のない奴が多いなw これも格差社会の影響かw
JALCAに年収1,000万でいいからと結婚相手探される世の中じゃぁ
990 :
Socket774 :2010/08/14(土) 11:48:24 ID:8GwHWZau BE:3161058269-PLT(67890)
サルベージ
991 :
Socket774 :2010/08/14(土) 13:10:54 ID:5Hzx9Z6U
992 :
Socket774 :2010/08/14(土) 13:48:46 ID:9sYw8XaG
>>979 ああ、それSSD用だったのか・・・やたら煽られるから何かと思った。
ということはSSDとして組みだすのは9/Mくらいかな。製品出荷が
早くて10/M。そっから実機テストして先ずは自社ブランドPC組む
としてPCのアナウンスが冬モデルの時期かな・・・どうせRX3だろう。
まっとうにリテールが回りだすのが年末か年明けか。こんなもんだろ。
梅
>>977 SATAポートの4番か5番に接続しても認識しない?。勿論、BIOSの設定はIDEモードで。
785Gの挙動がそうだったんで、もしかしてと思って。
>>994 ご丁寧にありがとうございます
ポート番号の変更で当たりでした
5番はNGでしたが、4番でプライマリマスターとして認識し
Freeze Lockも
>>976 で回避して無事消去できました
これで寒SLCも無事に余生を過ごせそうです
996 :
Socket774 :2010/08/15(日) 00:10:34 ID:iEbXmQsZ
ume
梅
原
大
吾
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread