【GIGABYTE】GA-P55シリーズ統合スレ5【LGA1156】
新スレ早々だけどrev. 2.0来た パーツ配置が若干違う程度かな? GA-P55A-UD3 GA-P55A-UD3P GA-P55A-UD3R GA-P55A-UD4 GA-P55A-UD4P
新スレだってさ! 前みたいにマターリしてて楽しそうだね! ウキウキしちゃうね! _____ ___________ ∨ ヒソヒソヒソ /■\/■\■\ ヒソヒソヒソ ( ´∀( )∀` ) ( つ ( つ ⊂ ) ( _)(⌒)(⌒)ノ_(_)ノ
こんな機能があるのか。 ていうか、よく考えつくな。
1乙 特売でゲットしたGA-P55-UD4まだ組めてないぜ…orz 板眺めてニヤニヤしてる自分はキモイぜ…
Rev.1でも対応してるのか、これ。
GA-P55A-UD4 BIOS F11にしたらC.I.A.2消えたな・・・結局使わなかった機能だけれども不具合でもあったのかね?
P55かH55のマイクロATXのマザーはもう出ないのか?
>>13 変えて欲しかったボタン電池の位置が同じか。P55-UD3Rと同じ位置なら良かったのに
ビデオカードの熱の直撃を受ける場所にボタン電池って設計ミスみたいなもんだろw
>>15 たしかにBIOS F11にしたらC.I.A.2消えましたね。
UD6だと680まともに動作せず ターボクロック28倍までしか上がらない(温度低いのに) バイオスはF9eまで試したけど次に期待
>>20 BIOSの設定は、ENABLEにした?
AUTOのままだと、ちゃんと、ブーストしてくれないと思うが。
ちゃんとしてるよ デモ上昇倍率は一段階アップ固定にしかならない まあ次回に期待(ノーマルじゃ使わないから良いんだけどとりあえず不具合報告)
>>21 俺はP55A-UD4+860だけど26までしか行かないぜ・・・
その設定とやらをkwsk
UDR3AでOSインストール後以下のドライバが認識できないです。 High Definition Audioバスa オーディオデバイズ Marvell91xxConfig イーサネットコントローラ ビデオコントローラ(VGA互換) マルチメディアコントローラ これが原因かわからないけどネットの接続もネットワークカードが無いで設定すらできない・・・
マザーについてるCDを使おうとしない男の人って…
なぜ自動ではいると考えた・・・
>>25 金曜日段階でexにまだあったような気がする
電突してみ?
32 :
25 :2010/05/16(日) 02:50:12 ID:6Tf23lbh
>>31 レスどうもです。
明日にでも電話してみます。
>>29-30 付属のドライバCDのみで事足りますか?
あれ読み込めないからギガバイトの公式からそれぞれUSBメモリにドライバ落として当ててました
DVDじゃないのか。
>>34 あ、DVDですね
もしかしてCDは読めてDVDが読めていないのかも
となるとUSBメモリから読み込むのは正解ですかね?
とりあえずそれっぽいドライバをネカフェで落とせばいいのかな
>>35 俺のドライバディスクも読めなかったから、新しいヤツ送ってもらった。
>>36 どれぐらいで到着しましたか?
時間かかりますね・・・
ネットで落として当てるほうがはやいですか?
ギガのマザーってターボ切ると バイオスで設定した電圧まで上がらないんだな1.46までかけても 1.41しかかからない
GA-H55M-UD4の後継のマザーは出ないの?
GIGABYTEのサイトに新しいIntelチップセットドライバがあるんですけど 更新するにはSetup.exe実行して上書きすれば良いんですか?
凄く大雑把な質問で申し訳ないんだけど P55.H55でマイクロATXだとどれを買えば後悔しないの? USB3.0とかは要らないんだけど 動作が安定してるの教えて欲しい。 CPUはi5 750です。
何もわからんが、750だから GA-P55M-UD2では?
>>44 レスありがとうです。
自分もGA-P55M-UD2は考えましたが
初期に出たマザーで狐ソケ問題やUSBの不具合があって
H55M-UD2Hにした方が無難じゃないのかと思って質問してみました。
どうなんでしょ?
>>45 狐のGA-P55-UD6を4ヶ月使ってるが、無問題。
USB3.0が不要で750使いなら
旧型のP55の方が安いし、いいと思う
>>46 俺のは起動時とか再起動時に
USBマウスが8−9割おかしくなるから挿しなおしが必要
そういうのも、どこのマウスか書かないと。
>>48 USB刺す位置を替えても直らない?
例のUSB問題かな?
俺のは、PS/2の横のUSBにマウス刺してるけど
1回もなったことないよ
最近自作始めた初心者なんですが マザーボードの新作が発売されるタイミングって例えば春や秋に一回ずつとか大体決まってるんですか?
>>50 USBエラッタのこと?
だとしたら現象が発生するのは、同期転送デバイス。
マウスやキーボードは非同期。
UD6のF9正式版きたね入れてみよう
今更なんですがUD3R最新BIOSで 「F7 2010/05/06 Fix system can not shutdown if disabled USB controller」 と書いてあるのですが Power On by mouseとか無効にしてシャットダウンした時にマウスのLED消えるってことでしょうか?
>>57 USBコントローラであると無効にされるなら、閉鎖ではなく、システム缶を修理してください。
BIOSのIntegrated PeripheralsのUSB Controllers をDisabledにした時のことだろ。 まんまUSB Controller を無効にしている時システムがシャットダウンできない問題を修正したって意味じゃねえの。
61 :
56 :2010/05/17(月) 22:32:23 ID:ERK1o2CS
>>60 理解できました
訳してくれてありがとうございます。
>>59 私もその翻訳をみてシステム缶を閉鎖せずに修理とかで混乱していました
P7P55D-EとGA-P55A-UD3Rだとどっちがどうなの? ASUSがプロ野球だとするとGIGAがメジャーみたいな感じなんかね もう正直どっちがいいのかわからんよ
燃えろ!!プロ野球 VS メジャー パーフェクトクローザー
>>46 質問!
我が家のGA-P55-UD6はSYS_FAN3が回転数を検出してくれず
BIOSでもSYS_FAN3に関してはFail Warningの設定がないんだけど
あなたのUD6のSYS_FAN3は回転数を検出できます?
SYS_FAN3は使ってないから分からない
66 :
64 :2010/05/18(火) 07:52:21 ID:IALWn+mL
>>65 むぐぅ…レ、レスありがとう…
気にしなけりゃいいのか、気にしなけりゃ…
ファンコンでしる
68 :
64 :2010/05/18(火) 23:33:51 ID:IALWn+mL
>>67 いや、回転数を制御しようとは思ってないんです
3Pinなのに回転数を検出しないのが気になるだけで…
これがUD6の仕様だと分かればスッキリするんですが
不良品を掴んだのかも?と、思うとモヤっと…
GA-H55M-UD4の後継のマザーは出ないの?
>>68 参考にならないかもしれないけど、
UD4も同じように一つだけ回転数検出しない3ピンあるから仕様かもしれない
ちなみに場所は下の方のPWMと並んで配置してるところ
これって安い?? (1F)GIGABYTE GA-P55A-UD4(LGA1156 M/B,P55,1000Base-T LAN,USB 3.0,6Gbps SATA,IEEE 1394,ATX,パッケージ版) 15,800円
安いな。下手するとP55A-UD3Rよりやすいんじゃないか
すぐにポチれ
75 :
Socket774 :2010/05/20(木) 17:27:11 ID:IqPPj7/l
UD3Rのネットショップ最安値より1000円高いが、UD4がほしいなら買いだな 俺はグラボは一枚しか挿さないからUD3Rで十分♪
76 :
Socket774 :2010/05/20(木) 17:29:54 ID:IqPPj7/l
>>71 俺のUD3Rは、CPU、PWR、SYS1、SYS2、四つとも
ちゃんと回転数検出してる
>>68 のはファンのほうが対応してない(または故障)ってことはないかい?
それ以前にやつは自分でファンを付け替えてみれば聞く必要など何も無いんだよ 自分で出来る事をせず他人に聞いて楽をしようとしてるだけかと
とりあえず半角英数字で書いてくれ
79 :
64 :2010/05/21(金) 00:08:31 ID:UKtnWnPj
>>76 ファンは付け替えてみました。普段は
SYS_FAN3にNANO TEK FAN NT12-WPで回転数未検出
SYS_FAN1にGentleTyphoon D1225C12B3AP-13で回転数検出
これを逆にして付けてみると
SYS_FAN1でNANO TEK FANの回転数は検出され
SYS_FAN3でGentleTyphoonの回転数は検出されません。
代理店に問い合わせが一番確実みたいですが
代理店って買った店じゃなくて、Linksですかね?
爆
>>79 前スレで言われてるようにPCH_FANに差してるってオチなんじゃ?
>>71 それはPCH_FANコネクタだな
>>79 ギガバイトに問い合わせればよい
返事は早いよ
83 :
64 :2010/05/21(金) 07:47:55 ID:UKtnWnPj
>>81 いえ、SYS_FAN3はボード外縁、PCH_FANはボードの真ん中辺で使っていません
>>82 ありがとうございます。ギガバイトですね、了解
P55Aのrev2はいつ頃から発売するの? 購入したいんだけどrev1でもUD3R以外は軒並み売ってないし、在庫整理中なのかな?
GA-H55M-USB3これも BIOSでUSB3.0はオフにできるんでしょうか?
持ってるなら分かるのでは?
いや自分は持ってませんよ。 これから買おうとしてるので USB3.0のオンオフの切り替えができるのか 質問しただけです 教えてください
>>87 出来るよ
気になるんならマニュアル落としてみたら?
>>88 マニュアルは一応落としたのですが
ページ数が多くてどこに書いてあるのか
分からなかったんです。
何しろ初めての自作なもんで
今必死に2ちゃんやらネットで調べてるところです。
出来るなら買ってみましょうかね?
GA-H55M-USB3はマイクロATXですが
ATXサイズのGA-H55-USB3と機能的には変わらないんですよね?
どの機能が変わってないのか=変わってて欲しくないのか=どんな機能が欲しいのか どんな機能が欲しいのか自分で理解してないと購買には結びつかないよ
初めての自作? 今は買うな!時期が悪い
>>90 自分的にはUSB3.0の機能はほしいのですが
この機能を使うとビデオカードが×8接続になってしまうと聞いたので
BIOSでオンオフの切り替えが出来るのかを知りたいだけなんです。
教えて頂けませんでしょうか?
Dynamic energy saver 2のアドバンス内設定項目のCPU throttleって どういった効果があるのでしょうか? マニュアルにもアドバンス内の説明がなくて分からないです・・・
>92 オンボードで乗ってるデバイスはどれもBIOSから切れるよ 使わないポートなんかは全部切っちゃってる
A-ud3rを最近買ったんだけど、 何かしらのプログラムをインストールするときにビデオ信号が一瞬途切れたり、すぐにアプリケーションやらエクスプローラが応答なしになったりするんだけど、 この場合BIOSうpだてしたほうがいいかな? 応答が無くなる件に関しては少なくともメモリが足りないのが原因ではない。 信号が途切れるのはモニタ側の問題かも・・・DELLだし とりあえず、アドバイスお願いします。
とりあえず、日本語でお願いします。
>>97 はい。つまり、
アプリケーションの頻繁なフリーズやプログラムインストール時の画面の暗転といった問題は、BIOSアップデートによって解決するでしょうか?
ということです。
人に聞かないでやればいいだろ
OSクリーンインストールしてないんじゃないか 他のPCで使ってたハードディスク、そのまま使ってるとか
BIOSうんぬんより、故障レベルだな。
ユダヤ人はイスラエルで平和に暮らしていたパレスチナ人を追い出した上に、ジェノサイドを行っています。 言ってはいけないこととは思いますが、ユダヤ人はホロコーストで滅びてくれていた方が、戦後の秩序は守れていたんでしょうか?
ギガバイトでMaximus III GENEにあたるのってどれですか?
GA-P55M-UD4
このスレなんでこんなに過疎なんだろう 使ってる人それなりに居そうなもんだが
あまり問題がないって事じゃないの?
A付きが出た頃までは結構人が居たけどね。 沢山あったP55もほとんどは終息品だし1156も先が短いみたいだし 語る事が無くなっただけじゃない?
じゃあねたを P55-UD6 F6 680まともに起動できず 最初はなぜか倍率18倍で起動してくる 倍率指定しても定格倍率で起動せず と言う事でF9Fに戻すことに、、、
>>110 BIOSってUPしたら元に戻す方法なんてあるの?
113 :
Socket774 :2010/05/23(日) 16:48:15 ID:dXs5owk7
>>108 775が長命だったから1156もそれなりに長く継続すんのかと思ったら
来年後半には次のが控えてるらしいな。
でも、その後も2年サイクルでどんどん変わるらしいから、1156だけが
短命なわけでもないようだが・・・
メモリはとうぶんDDR3の時代が続くらしいけど、CPUとマザーは今後
数年間、毎年のようにコロッコロ変わるんだろうな。
情弱くんは今頃何を言ってるんだwww
775が長寿とか言うけど、ソケットが同じままアーキテクチャが変わっている。
116 :
Socket774 :2010/05/23(日) 16:58:32 ID:dXs5owk7
>>91 事情通にいわせると、今は過渡期の真っ最中なので買い時ではないらしいな。
でもそいつの話では、今の技術的な過渡期が一段落するまであと5年以上かかる
らしいので、そのあいだただひたすら待つというのも賢い選択とはいえん(´ω`)
個人レベルで単機購入する計画なら、必要になったとき、あるいは欲しいと思ったときが買い時。
事業者レベルで複数台数購入する場合は、一度にたくさん買わずに毎年順次更新していくのが
今は賢いと思う。
117 :
Socket774 :2010/05/23(日) 17:01:20 ID:dXs5owk7
>>114 まあ、PC8001〜98の時代の頃の超コロコロな時代をおもえば、今はまだ
ソフトウェアレベルでの互換性は保たれているし、ある程度安定していると言える
のかもしれんけどなw
Socket423(478の前のやつ)のPEN4と比べれば1156は遥かに長寿
正直これ以上のCPUなんて自作する奴やゲームする奴にしか需要ないしな 手段が進歩しても目的が無くちゃ意味が無い
120 :
Socket774 :2010/05/24(月) 09:59:36 ID:DA1+Cdlr
>>110 デフォルト状態でCPUの倍率が定格通りに自動設定されない現象はおいらの
P55A−UD3Rでも起きた
三枚買って三枚とも起きたし、CPUの種類が変わっても同様だったのでマグレ(?)
な現象ではないみたい
ET6でグリーン以上に一度OCして、それからデフォルトに戻すとようやく本来の定格倍率に
なったけど、それをするまでは倍率が−30%くらいの数値になってた
何かの安全策かなにかなのか?
つーかOptimized Defaulsはやったのか?
>>121 それ以前にお前は持ってるのか680と該当マザーを
680の話なんてしてないけど?
BIOSアップデート後にCMOSクリアーをさせるための仕様です。
PCIEの設定がBIOSの隠しコマンドにあるとは知らず、ずっと1.1モードだった。 なんで隠しコマンドなんだよ。 なんで箱に2.0対応謳っててデフォルトがdisableなんだよ。 糞gigabyteめ。 まあ変更してもゆめりあベンチで2〜3%程度の向上だったけど。
126 :
Socket774 :2010/05/26(水) 19:49:09 ID:YCYOJlUE
ud3rのBIOS何時の間にF9なんて来てたのか
P55-UD6でメモリ6枚挿ししてDDR3-1333を定格で使えてる方いますか? 安価な片面2GB(変人チップ)が出て来たので襟草2GBx2と一緒に挿してますが、 BCLK:AUTO(136.7)・メモリ倍率x10でMemtest86+を走らせるとエラーが出てしまいます。 4枚までなら片面x4でも両面x2&片面x2でもmemtest10周以上してもエラー無しです。 因みに片面x6だとスロット4,5,6が無効になり6GB認識するもあっと言う間に万単位のエラーが…。
128 :
Socket774 :2010/05/27(木) 16:09:16 ID:KKDxBlgw
>>125 隠しコマンドって・・・そんなのあったっけ?
どうやったら設定変更できるの?
確か ↑↑↓↓←→←→BA
チップセットが自爆した。
>>127 OCしないで定格の133ではどう?
また1066設定では?
>>128 ギガは大抵BIOSのメニュー画面でCtrl+F1キーを押すと
Advanced Chipset Featureみたいなの(M/Bによって多
少違うかも)が出てくる。(もちろん全てのM/Bにあるわけ
ではないけど)
って自作erには有名だと思うけど。
133 :
127 :2010/05/27(木) 21:09:32 ID:1zemgFii
>>131 メモリ倍率AUTOだと4枚挿で1333なのですが6枚にすると1066になります。
手動でBCLKを133、メモリ倍率x10で1330にしてもエラーが出てしまいます。
またmemtestが正確なのか分かりませんがBCLK136以下だと
2Lキャッシュの速度がL3キャッシュの半分程度しか出なくなります。
BCLK:AUTO(136.7) L2:38GB/s → BCLK:136 L2:11GB/s、L3は変わらず22GB/s
133が定格のはずなのに何故?CPUはi5-750です。
今はメモリ倍率x8でBKLC上げてテスト中です。
BCLK150はすぐエラーが出たので、BKLC145でDDR3-1160、メモリ電圧1.6V memtest4周しました。
134 :
127 :2010/05/27(木) 21:11:57 ID:1zemgFii
下から2行目BKLC→BCLKの間違いです。
136 :
Socket774 :2010/05/27(木) 21:31:47 ID:KKDxBlgw
めんたま飛び出るほど安いなら旧モデルを買うのも良いけど、 それほど安いってわけでもないな〜 ツクモが定期的にやってるセールとほとんど同じ価格だぉ(`・ω・´)
何が違うかはマザーボード次第でなんともいえないな。 P35世代だと、パラレル/シリアルが消えてUSBが増えたりしたよな P45世代は興味なかったんで見てないけど何かあったん?
>>133 マニュアルは読みましたか?
6バンクの制限とか速度について書かれてると思うのですが
139 :
127 :2010/05/27(木) 22:42:35 ID:1zemgFii
>>138 読み返してみましたが速度に関しては特に記載されてないと思います。
減速についてはHPに書いてあるかと
141 :
127 :2010/05/28(金) 10:39:03 ID:gl2hUDbk
>>140 ありがとうございます。
確かにありました「Memory speed will drop when 6 DIMMs are all occupied」と。
BCLK145・メモリx8(DDR3-1160)、memtest10周4エラー
BCLK133・メモリx8(DDR3-1064)、memtest7周1エラー
もう6枚諦めるわ…orz
142 :
Socket774 :2010/05/28(金) 11:30:29 ID:nF4rnvaX
UD6だけど、BIOS隠しコマンドないのかな? ちなみにBIOSはF9です。
やってみたら?
隠しコマンドやったらBIOSがF7からF2に戻されたw
145 :
Socket774 :2010/05/28(金) 22:20:49 ID:nF4rnvaX
>>125 何を言ってるのかわからない
UD3R使ってるけどデフォルトで2.0動作だよ
>>148 いやそのリヴィジョンの違いで
何が違うのか聞きたかったんです。
安いので買おうと思うですが
大きく違うとやっぱり新リヴィジョンの方がいいかなって
皆さんはどうしますか?
今回はUSB関係ですね
151 :
149 :2010/05/30(日) 13:36:21 ID:f7O3N7jX
充電機能が付きました。
153 :
149 :2010/05/30(日) 13:42:24 ID:f7O3N7jX
GA-P55シリーズ使っていてわかる人がいたら教えてください BIOSでeup設定をいじれば、休止中のUSB給電は切れるようにできるでしょうか? AsusのP7P55Dでは設定変更をしても ソフトオフ中の挙動が変わるだけで、休止中の給電は切れなかったもので
今のOS使ってるなら切る必要ないだろ マウス云々ならレーザー増す酢に買えればよいし 切るとよくないことばかりじゃないか
156 :
神 :2010/05/30(日) 23:49:42 ID:C45mLmu1
P55-UD6は付くもの法が安いね
そろそろiシリーズも安定してきたかなと思って覗いてみたんだけど、B3モデルっていうのはUSB3モデルって事? GA-P55A-UD3Rを買おうと思ってたんだけどGA-P55-USB3の方がいいのかな
B3はUSBエラッタが改善されてるって奴じゃ?
B3ってどの型番のマザーですか?
ねたは詰まらんからやめとけ
Rev 2.0 なら多分B3だろ
GA-P55-UDの3〜6って何が違うの?
rev.1.0については以下。rev.2.0だと少なくとも電源フェーズはこれと異なる UD3 4層基板、4フェーズ電源、CrossFireX対応 UD3R 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応 UD4 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、IEEE1394対応 UD4P 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、IEEE1394対応、デュアルLAN UD5 6層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、IEE1394対応、デュアルLAN、 PCI Express x16形状3本、eSATA/USBコンボ×2、SATA2本追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A) UD6 8層基板、24フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、IEEE1394対応、デュアルLAN、 PCI Express x16形状3本、eSATA/USBコンボ×2、SATA2本追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A)、メモリスロット6本
166 :
163 :2010/06/03(木) 12:22:16 ID:Kum1cnVJ
>>165 ありがとうございます。
USB3.0がまだ必要ないので参考にさせていただきます
>>166 もう「A」なしUDはどこにも売ってないんじゃないの?
168 :
Socket774 :2010/06/03(木) 13:58:10 ID:CVZfrfAJ
A無しのP55って例の狐のCPUソケットの問題があったやつだよね? 実際あの被害(CPU焼損だっけ?)を被った人どのくらいいたんだろうね?
BTOショップに見積もり出したらこんな返信がきたのですがどちらがいいんでしょうか? 知識浅いのでどうかご意見よろしくお願いします。 ■S-ATA 機器の接続につきまして マザーボードの接続についてですが、S-ATA 機器を接続する箇所が二箇所ござい ます。 チップセット・・・S-ATAU(3Gb/秒)まで対応 外部チップ・・・S-ATA3.0(6Gb/秒)まで対応 弊社ではチップセット側に接続して出荷しておりますが、ご希望でございました ら外部チップ側に接続して 出荷させていただくことも可能でございます。 ※現時点ではデバイスが6G/b秒に対応しておりませんので、どちらに接続しても 転送速度に変化はございません。 外部チップ側に接続をご希望の場合はご連絡ください。
チップセット側で桶
>>170 レスありがとうございます
書き忘れてたのですがちなみにGA-P55A-UD3Rです
チップセット側でいいんでしょうか?
>>171 それでいいよ。
まだSTSA3.0の速度に追いつくケーブルが出てないから
意味ないし
>>172 SATA3.0企画のケーブルはSATA3.0製品発売前から流通してるんだが?
見直したらミスがあった。 UD3 4層基板、4フェーズ電源、CrossFireX対応 UD3R 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、eSATA×2(JMB362) UD3P 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、eSATA×2(JMB362)、TPM搭載 UD4 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA×2(JMB362)、IEEE1394 UD4P 4層基板、8フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA×2(JMB362)、IEEE1394 デュアルLAN、TPM搭載、Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A) UD5 6層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA(JMB362)/USBコンボ×2、IEE1394、 デュアルLAN、PCI Express x16形状3本、内部SATA×2追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A)、LPTヘッダなし UD6 8層基板、24フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA(JMB362)/USBコンボ×2、IEEE1394、 デュアルLAN、PCI Express x16形状3本、内部SATA×2追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A)、メモリスロット6本、LPTヘッダなし
GA-P55A……すべてSATA 6GbpsとUSB3.0に対応 UD3 4層基板、4フェーズ電源、CrossFireX対応 UD3R 4層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、eSATA×2、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889) UD4 4層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA×2、IEEE1394 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889) UD4P 4層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA×2、IEEE1394 デュアルLAN、TPM搭載、Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889) UD5 6層基板、12フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA/USBコンボ×2、IEE1394、 デュアルLAN、PCI Express x16形状3本、内部SATA×2追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A)、LPTヘッダなし UD6 8層基板、24フェーズ電源、CrossFireX対応、SLI対応、eSATA/USBコンボ×2、IEEE1394、 デュアルLAN、PCI Express x16形状3本、内部SATA×2追加(JMB362) 、TPM搭載、 Dolby Home Theaterオーディオ対応(ALC889A)、メモリスロット6本、LPTヘッダなし
177 :
169 :2010/06/03(木) 18:59:18 ID:aEpGTXAe
>>169 です
まだ注文してないんですが対応してるということは、外部チップでいいんでしょうか?
CrucialのReal SSD C300でも使ってない限り、SATA 6Gbpsにする速度的な メリットはない。しかもGigabyteの板だと、チップセットの接続の関係で、 6Gpbsの全速を出すためには、グラフィックのx16をx8にすることになる HDDやSSDによってはIntelチップセットでないことによるトラブルの 種をえ込むことにもなりかねない。 メリットがほとんどなくてデメリットならいろいろあるから6Gbps側に 繋ぐのはお勧めしない
>>178 外出中なので携帯から失礼します
なるほど、SSDは付けないですしデメリットが多いようなのでチップセット側にします
何度もすいませんでした。それとありがとうございました
ばギガバイトのマザボの仕様には驚いたな。 SATA3もしくはUSB3.0を使用すると×16が×8になるとか・・・。 かつ×8(グレードによっては×4)が使用不可というとんでも仕様w
他社もほとんどそうだよ。
あんまり考えずにUD3R買ったけど
悪い選択ではなかった様で安心した。
>>180 に関して詳細のURLありますか??
First PCIEx16ってことは下ってか真ん中のx16につなげばいいの?
>>183 PDFのブロック図には、それっぽく書かれてないんだな
>>182 http://www.bit-tech.net/hardware/storage/2009/11/16/investigating-sata-6gbps-performance/2 あと、例えばGA-P55A-UD3R(rev.1.0)のマニュアルにBIOS設定項目で以下の
解説がある
Turbo SATA3 / USB3.0 (Marvell 9128 / NEC USB 3.0 コントローラ)
Marvell 9128 または NEC USB 3.0 コントローラの PCIe 速度が
PCIe Gen 2 に設定されているかどうかを判断します。グラフィック
カードが1つしかPCIEX16スロットに取り付けられていないとき、
2つのコントローラのどちらかがPCIe Gen 2に設定されていれば、
x8モードまでの速度でしか作動しないことにご注意ください。
Auto 取り付けたデバイスに応じて、BIOSはこの設定を自動的に構成します。
Turbo SATA3 Marvell 9128 コントローラの PCIe 速度を PCIe Gen 2 に設定します。
Turbo USB3.0 NEC USB 3.0 コントローラの PCIe 速度を PCIe Gen 2 に設定します。
Disabled Disabled(無効)に設定すると、Marvell 9128 と NEC USB 3.0 コント
ローラは PCIe Gen 1 に強制的に設定されます。
UD3Rの説明だと中途半端だった。UD4の説明が以下 Marvell 9128 または NEC USB 3.0 コントローラの PCIe 速度が PCIe Gen 2 に設定されているかどうかを判断します。 PCIEX16_1 スロットにグラフィックスカードが 1 つしか取り 付けられていないとき、2 つのコントローラのどちらかが PCIe Gen 2 に設定されていれば、最大 x8 モードで作動します。 2つのグラフィックスカードが PCIEX16_1 または PCIEX8_1 スロットに取り付けられているとき、2 つのコントローラは PCIe Gen 1 に自動的に設定されます。 PCIe Gen 1ってのはつまりP55経由って意味。Intelの公称では P55から出てる8本のPCIe x1もGen2なんだが、速度はGen1相当の 2.5GT/s(250MB/s)しか出ないらしい
>>187 つまりUSB2.0の480Mbps位しか出ないと言うことでしょうか?
250MB/s
190 :
163 :2010/06/04(金) 07:29:00 ID:liDybPjH
P55-UD6を買ってきました。 一通り繋いで電源を入れると、S4/S5ランプが赤く着き、スイッチを入れると一瞬ファンが回り立ち上がるのですが、すぐに電源が落ちてしまいます。 どのような原因が考えられますか?
191 :
Socket774 :2010/06/04(金) 10:02:25 ID:My9+vipV
>>190 CPUの接触不良でなったことある
てかクーラーのネジ物凄く力いっぱい締めすぎてなった事もある。
BIOSが適合してなくてなったこともある
オーバークロックしすぎてどんでもないクロックになってなったこともある
>190 パーツに異常がなければ電源との相性 漏れもそれ喰らって交換する羽目に
SSD/2.5インチHDDしか繋がなかったとき、負荷が軽すぎて電源が うまく立ち上がらなかったことがあった。3.5インチHDDを繋いだ シャーシにいれて動かなかったときは、MicroATX用のスペーサを 外すの忘れてて基板裏側をショートさせてた
GA-P55A-UD4 で Marvell9128&NEC USB3.0コントローラを共にDisableにした状態で @3つのPCIEX1スロットを1つでも使うとGA-P55A-UD3Rのように 下のPCIEX8スロットもX1に制限されるのでしょうか? A下のPCIEX8スロットにU3S6(PCIEX4)を差した場合 上のPCIEX16スロットはX8に落とされるのでしょうか?
>>195 即答アリガトン
SATA6Gを諦めてGA-H55-USB3にします。決心がつきました
>>196 VGAをPCI版使って逃げればよいのでは?
P55-USB3を先日購入し、セットアップを行っているのですが、イーサネットが見つかりません。 ネットワークのEfficient Networks tango Access PPPoE WAN Miniportがそれかと思ったのですが、違うようです。 ドライバは最新のを入れたのですが状況は変わらず。 怪しい点はありますか?よろしくおねがいします。
>ドライバは最新 どれ?
GA-P55-UD3L/US3Lってrev.1.xはP55だったのが、rev.2.0でH55になった っていう理解で正しい?
>>199 >>198 です。
出先から失礼します。
ギガバイトのサイトから落としてきました。すみませんバージョンは忘れてしまいました。
当方Bフレッツ接続ツールを使って駄目だったのですが同じ環境なかたいらっしゃいませんか?
それじゃあ答えようがない
203 :
196 :2010/06/05(土) 19:08:07 ID:BtPg6tUR
GA-H55-USB3 でも NEC USB3.0コントローラをEnableにすると
PCIEX16→X8に制限されそうorz
マニュアルにもHPスペックにもこの制限書いてないけど
マニュアルのブロック図見てるとダメかもしれんね GIGABYTEですもん
>>197 手持ちの5870を使いたい
>>203 >手持ちの5870を使いたい
それなら簡単上位ソケットに移行すればよし
移行したくないなら諦めよう
>>204 バックパネルとか、ケーブルとか?
最近はそのぐらいしかついてないと思うけど。
あとは、ドライバCDあたりか。
>>206 レスありがとう。
ケーブルは余ってるのあるからそれを代用するとして
ドライバCDやバックパネルが欠品だった場合どうしょうもないですよね?
止めたほうがいいかね?
本日6年ぶりに自作したんですが、ひとつ質問させて下さい。 CPUにi7-860、マザーはGA-P55A-UD3RでBIOSはF9です。 ハイパースレッディングを無効にするにはBIOSのどこをいじれば良いのでしょうか? ググり方が悪いのか、説明書の読解力不足だとは思いますが、どうかよろしくお願いします。
まず服を脱ぎます
再起動してかくにんするのまんどくせ 何も知らん俺でも探せたんだから探せ 1分もすればみつかるよ
>>209 全く同環境だが、再起動はせずにマニュアルを読んだ
38ページだ
年末買ったP55-UD3Rに今日LPTのハード付けてみたんだ 見事に動かないんだが・・・ 初期不良期間なんてとっくの昔ですよ・・
それこそBIOSでオフになってるとか。 先月買ったけど、使わないだろうな…。
マザーボード買ったも結構使わないでそのまま寝かしとくって言う事はあるの? 何でそんな勿体無い事するの?
よくありますよ 買う予期には何枚か予備も買いますし
あれじゃね、USB3.0やSATA 6Gbps使いたい場合は、GA-P55-UD6買って 一番下のPCIe x4(P55につながってる)にU3S6つなげばいいんじゃね これならCPUにつながってるPCIe奪われることはない。どうよ
>>218 GA-P55-UD6にUSB3.0やSATA 6Gbpsの機能は無いぜ。
ブロック図を見るとx4で使うならx1スロットが使えなくなるようだが。
つまり x1 使用不可 x16 VGA x1 使用不可 PCI x8 使いたくない PCI x4 U3S6 となりPCIのカードしか使えない。 さらにJMB362が一つ使えなくなる。
PCIe x1なんて使ってもGbEかサウンドカードでしょ それこそPCIでいいじゃん
ツクモでUD3R rev1の特売やってるから欲しいんだけど、rev2まで待った方がいいかな?
待ったほうがいいよ
俺はrev.1の末期なのとrev.2のOn/Off Chargeなんてのが必要無いんで買っちゃった
9800円位じゃなかったか
UD6新BIOSマダァ?(・∀・ )
今日P55A-UD5買ったのですがPCIスロットに地デジチューナーつけると 電源入れて約2秒で再起動してしまいBIOS画面にもいけません。 ギガP55マザーで地デジチューナー使えてる人いますか?
電源足りてないとかPCIボードの相性とか
地デジチューナーの商品名、書いた方がいいんじゃない?
P45シリーズからPCIの相性が目立ってきたな。
チューナー挿さない状態でPRIME95が1時間動いてます。 1時間以上はやってません。 商品名はGV-MVP/HX2です。書き忘れすいません。 構成は WIN7 Home Premium 64bit i7 860 DDR3-1600 4GB HD4890 SSD80GBとHDD2TB+320GB EA650 なので電源が不足するほどのスペックではないです。 困りました。。
VGAに近づいてしまうけど、上のPCIに差してみては? #P45で相性が出たときもセカンダリのx16スロットより上のPCIでは問題なかった。
関係ないと思うけど、公式情報だと ・複数同時使用対応製品以外のTVキャプチャ製品は取り外してご使用ください。 ・マルチディスプレイ環境では使えません。シングルディスプレイ環境でお使いください。 …とりあえず、一回抜いて、ちゃんと奥まで差し込んでみたら?
アイオー製品? アイオーのキャプチャはメモリー4GB超でエラー吐いて落ちたりするよ、モノによっては。
何回も挿しなおしましたがだめでした。 原因がわからないので新しく外付けのチューナー買うことにします。 皆さん親切にありがとうございました。
質問です。テンプレにある。 Q XPのOSインストール中に挙動がおかしい。 A XPでP55マザーを使用するときには必ずSPとドライバは最新版を当てる とありますが、XPインストール中に最新ドライバーを当てることってできるのでしょうか。 今日UD3Rを購入してアップデート版のXpを入れようとしているのですが、DVD からのコピーが終わりXPの再起動がかかってある程度インストールが進んだ あとのディバイスをインストールしてる最中にブルースクリーンのエラーになります。 どなたか、アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。
パッチ適用済のインストールメディアを作る方法があるんだよ ググってみ
>>239 それは、AHCIのドライバが入ってないから。
FDDがあれば、インストール前にF6を押して、インテルのAHCI用ドライバを読み込ませるところなんだけど、
無い場合は、SPやらドライバを統合した、XPのインストール用のディスクをnLiteで作る。
ttp://orange.zero.jp/angel.omega/nLite.htm ここらへんを参考に
もしくは、BIOSで、AHCIをIDEに変更する。
これだと、あとからAHCIにするのがちょっと面倒だけど。
>>242 丁寧にありがとうございます。試してみます。一応FDあるのでなんとかなるかと
おもいます。
>>228 そんなに安いの?A付だよね?
秋葉の99でいいの?
まだ売ってるかな?
>>245 サンクス!
A無しだったらUD-6買った方がいいね。
P55A-UD3Rは14Kからまだ下がるかねぇ?
>>239 マルチコアならXPインスコするときは1だけ生かしてsingleでやらんとあかんみたい
俺もはまった罠
それは無かったぞ
FDDポートは俺のP55A-UD3だとまともに動かなかったからなあ XPのAHCIドライバは統合ディスク作ったほうが無難だと思う
USBのFDD1台買っとけ
>>239 です。昨日いろいろ教えていただいて、試してみましたがうまくいかず。
先ほど、そのうち入れようとおもっていたWin7を買ってきてインストールしたら何の苦も
なくできました。無駄に意地をはらずに、最初からこうしていれば・・・。
レスいただいたから改めて、ありがとうございました。
単に君の頭が悪かったって事で終了
XPだと結構面倒だね. WDのHDに対応させて、SP統合ディスク作って何とかやったよ. gigaのサポの人にもお世話になった.⇒thx 今はOCも飽きたんで省電力に向かってる
P55-UD3Rとi7 860 の組み合わせで使ってます。 今度オーバクロックをやろうかと思うんですが GIGABYTE Smart 6という付属のオーバークロックソフトは使っても大丈夫でしょうか? なんかこういうソフトはシステムが不安定になると聞いたので BIOSからオーバクロックは難しい印象があるので・・・ 付属のオーバクロックツールを使おうと思ってんですが 使ってる人はいますか?
いません。
>256 EasyTuneで大雑把な見当をつける>Primeまわして判定くらいはするけど メモリタイミングの調整とか安定稼動のための詰めとかはBIOSでないとできないからWindowsからつかえるOCツールはカジュアルOC用と思ってる というかGIGABYTE Smart 6のOC機能は大雑把ににしか設定できないから使わない方がいいぞ
お前は馬鹿か?
時間経ってからの書き込みだから直前にだろ
UD6のBIOSアップデートしたいんだけど Q-FLASHと@-BIOSだったらどっちがいいの?
俺ずっと@BIOSでやってるけど問題ないよ どっちがいいかは知らないけどね
>>261 無難に逝きたいなら
Q-FLASHをお勧めします。
ばっちり逝くから!!
>>262 @BIOSはwindows上でやるから怖いんですけど・・・
>>263 どっちなんだよw
UD-6勝手から一回もBIOSはアップしてないんだけど
アップするとしたら最新の選べばいいんだよね?
205 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/16(月) 03:36:36 ID:FsBVDB73
K8NS-939のBIOS飛ばしてしまった
@BIOSの新バージョンを試したらなんかエラーが出てアボーン
以前のバージョンだと失敗したことなかったのに。
一通りの作業はしてみたものの復旧はできず
仕方ないから中古で出てるのかうことにしました
227 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 15:30:21 ID:UB7t99DZ [1/2]
gigabyte製のbios飛ばしてしまった。
・Wide Range Protection
・Halt On ErrorをEnable
の両方をonにしておかないと、DualBiosの意味が無いのね。
興味本位で@Biosなんて糞やばい手段使ったのが自業自得なんだけど・・・
228 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 15:59:21 ID:g1r8eYWB
>>227 @BIOSの最新版は危険。
俺もそれで飛ばした。
以前のバージョンでなら全くエラー出てなかったんだけど
248 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/04/29(水) 08:18:13 ID:K5yVyHbR
>>235 Windows上からのBIOS updateがすんなり成功したおいらは運が良かったかな
Gigabyteの@BIOSってソフト
フロッピーレスだから昔ながらのupdateは出来んかった(´・ω・`)
279 名前:Socket774[] 投稿日:2009/05/30(土) 04:18:31 ID:szN4xUEj
@BIOSやっちまった...
ライターがあるので、FLASHを何とか外して中身を確かめてみます。
でも、外せるのだろか...
267 :
転載 :2010/06/10(木) 03:04:20 ID:rRRHGbTf
406 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/09/10(木) 12:51:00 ID:nxsTgYQI @biosでBIOS書き換え中何故か電源が切れた 電源付けてみたら見事にBIOSが起動しない DualBiosって何なの?全く役に立たなくて笑った 632 名前:Socket774[] 投稿日:2009/12/20(日) 15:03:37 ID:LUytLYM0 [1/2] GA-EX58-DS4 @BIOSでF8Hにしたら再起動後に真っ黒 電池引っこ抜き放置中 907 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:09:23 ID:fO4xXJDn [1/4] H55-UD3Hで@bios使ったら画面真っ暗のままになった どうしようか 908 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:10:12 ID:fO4xXJDn [2/4] H55-UD3Hで@bios使ったら画面真っ暗のままになった どうしようか 911 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 17:33:17 ID:fO4xXJDn [3/4] @bios何気なく起動して完全に吹っ飛んだわ CMOSクリアも通じない Dual-biosだめじゃん ファン回すだけの板になった 915 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/27(火) 20:38:10 ID:fO4xXJDn [4/4] ブートブロックは生きてるっぽいけど FDで直そうと思ってもbiosのファイル8mbもあった @biosつかったのはロマン
268 :
Socket774 :2010/06/10(木) 17:05:47 ID:TXSKB2OP
USBを起動ドライブにして底から付属のツールでやれば何の問題もないよ
P55-UD3R使っているんだけど、BIOSがF6でCD-ROMブートしようとしたら、 Boot sequence変えても、F8キーを押してブートデバイスを買えてもうまくいかない。 BIOSをB7にあげたらCD-ROMからブートするようになったんだけど、今度は Operation System Loading の状態が長くなった(30秒ぐらい)になった。 何とか起動を速くする方法はなかんべか?
270 :
269 :2010/06/11(金) 00:30:28 ID:zaWLXFzH
訂正:ブートデバイスの指定はF8じゃなくってF12だったね。 ブートシークエンスで、HDDを先頭にしたら、とりあえず起動は素早くなった。
>>270 ブートシークエンスってどこで設定するんですか?
うちも起動が遅くて困ってる
272 :
269 :2010/06/11(金) 01:14:19 ID:zaWLXFzH
>>271 BIOSの設定画面で、
Advanced BIOS Features を呼び出してから
Firtst Boot Device, Second Boot Device, Third Boot Device の順番で、起動するデバイスを指定できるよ。
本当に自作板か?ここw
275 :
Socket774 :2010/06/11(金) 13:45:37 ID:qVXnQMFg
>>267 おいらは@BIOS使って三枚のP55A−UD3Rでいままで合計四回
BIOSアップデートしたけど、いまのところ不具合にあったことは無いな
バージョンが違うのかな? おいらのは2.06と書いてあるが・・・
俺も@BIOS使ってるけど GA-P55-UD6・GA-G33M-DS2Rなどなどまったく失敗なし 同じく2.06だがね
書き換え失敗だけならともかくDualBIOSが役立たずというのは気になるな
>>267
>>277 GIGAのDualBIOSなんてASUSのFreeCrashBIOS肩を並べて出た当時から有名じゃないかwww
>>277 DualBIOSでもFlashROMは1個?2個?
1個なら、FlashROMが丸ごと、もしくはBootブロック以外がいかれた。
まぁ稀だと思うが。
GA-P55シリーズですがハイブリッドスリープ時の挙動を 教えてください。(OSはWindows 7を利用) というのも、最近ASUS P7P55D-Eを1台組んだのですが ハイブリッドスリープ時、どうBIOSを設定しても、LED点滅、 電源ONに設定しているキー以外を触ってしまっても復帰、 となってしまい使い勝手が悪いと感じています。 別途使用している、GIGABYTEのGA-P35-DQ6では、 ハイブリッドスリープで、LEDオフ、キーボードも電源ONに 設定している以外のキーを触っても復帰しない運用ができています。 (要するに見た目シャットダウン状態と同等でハイブリッドスリープ) BIOSは当然どちらも同等設定にしているのですが、 GA-P35-DQ6が特別なんでしょうか。。 もう1台追加で組もうと考えているのですが上記のことがあり GIGABYTEならOK?とGA-P55シリーズを検討しています。
ハイブリッドスリープでは通常S3スリープに入る。S3スリープでLEDが 点滅かどうかはマザー次第。消灯/点滅を選択できるマザーもある。 S3スリープは極端にいえば普通のスリープと同等機能なので、本来 any keyでパワーONが正当のはず デバイスマネージャでキーボードやマウスの設定 「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」 のチェックを外すと、触っただけで解除はされなくなるかもしれない
ごめん、肝心なこと書き忘れた うちのGA-P55-UD4は、ハイブリッドスリープからマウスクリックや 不特定のキー入力でスリープから復帰する。LEDは消灯 キーボードはPS/2、マウスはUSB
マザーでASUSは3年のメーカー保障があるのにギガバイトは一年の保障しかないって本当でしょうか?
>>284 ここで聞かないで、代理店にでも聞けばいいじゃまいか。
>>281 分かりにくくてすみません。
希望[消え方はシャットダウンと同じ振舞いのハイブリッドスリープ]
以前組んだ GA-P35-DQ6 OK
最近組んだ P7P55D-E NG
もう1台組む GA-P55シリーズはどうか?です。
>>282 実機の情報大変ありがたいです。ありがとうございます。
長文になることを気にしてしまい言葉足らずでした。
S3運用になっているかはpowercfgコマンドで問題なしでした。
ご指摘の
>「このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
について、確かにそういう設定がありましたね、と思い見てみましたが
Windows 7から無いのか分かりませんがキーボード・マウス(互いにPS/2)
には電源タブが存在しないようです。
GA-P35-DQ6は、特別な設定は項目自体ありませんが、LEDオフ、指定キー
以外での復帰無しの運用になっており、そうするとそれがデフォルトなんですかね。
GA-P55-UD4はLED消灯とのことで、LEDがオフにできるだけでも
現状よりははるかに扱いやすいですね。
>電源タブが存在しないようです 君のOSは壊れてるのでは? OS新規インストールしてみましょう
昨日 光ネクストに変更したのだけど、1Gでリンクしません。 PC側のLANコネクタを抜き差ししたり、グニグニしてるとたまにリンクする感じ 電源コードを抜いて、LANを刺すとリンクする。 (電源コードを刺したままでLANケーブルを抜き差しするとリンクしない) 起動→BIOS画面(リンクしてる)→SMART LANをするとリンクが切れる リンクしてる状態でWindowsXPを起動すると、起動途中でリンクが切れる 30分くらいグニグニしてたらリンクする事がある。 ネクストに変更する前に使用していたルータ(100Mbps)を接続するとリンク 別のメーカーPCだと1Gリンクしてる そのケーブルを使ってもダメ この場合、ケーブルを疑うよりマザーを疑ったほうがいいのでしょうか? うまくリンクしてる時に起動中リンクが切れるのでWindowsも疑わしいのですが LANボードを買ったら直るものなら、買おうかとも思うのですが OS WindowsXP sp3 マザー GA-P55A-UD4 BIOS F11
マザーだと思うならマザーを変えれば? ケーブルだと思うならケーブルを変えれば?
>>286-287 僕、PC初心者だけど、USBデバイスじゃないと電源項目は無いと思いますよ。
自動ネゴシエーションでなく1Gbps決め打ちにするとか
やっとこP55A-UD4に決めたのにrev2.0が来るだなんて・・・ だれか早く発売するように言ってきて!
293 :
286 :2010/06/13(日) 14:19:02 ID:RGhxsOQ1
>>287 もちろんOS新規インストールw
というか、それを強いて言うならドライバでしょみたいなw
>>290 それは違いますよ。
私は以前からキーボード・マウスはPS/2を利用しており以前は出ていました。
#タブが出ていたのはマウスだけかもしれない。うろ覚え。
何時(OS、マザー、マウス(ドライバ)の組み合わせ)から出なくなったかは
気にしていなかったので覚えていませんが。。
念のためググりましたが、それは間違いないようです。
USBはWindows Vistaや7だと電源オプションの中に全体設定がありますよね。
#USBは利用していないので私には関係せずですが。。
とりあえず、
>>283 の方のLEDが消せているという事実は大変ありがたいです。
みなさんいろいろとご意見ありがとうございます。
キーボード(PS/2)のAny keyで復帰してしまう件は、
たまたまGA-P35-DQ6が特別なようですね。
休止状態や電源offでもUSBからiPadやiPhoneに充電できるのがrev2.0だそうだ そんなもん持とうともしない俺には全く関係ない話のようだが 要はふいんきが違う
>>290 PS/2でもキーボードやマウスからPCの電源入れられる
昔からメーカー機はよくキーボードに電源やスリープボタンあるだろ
USB3 rev2 を買いに秋葉いったら UD3がそれより安かった。
>>291 1G決め打ちもして見ましたがダメでした
しばらく100Mで様子をみる事にします
ありがとうでしたm(__)m
>>298 オレだったら速攻、初期不良でショップ持ってくなぁ。
300 :
Socket774 :2010/06/14(月) 00:51:24 ID:VDJaK6oa
UD3Rでなんですが同軸デジタルアウトで音が出ません。 OS付属のドライバーではDAコンバーター側でLockしている表示はしますが音が出ず 付属CDのドライバーではLockもしません。 どこか設定がおかしいのでしょうか?OSはWin764ビット版です。
301 :
転載 :2010/06/15(火) 05:10:30 ID:3x0iwgsl
302 :
転載 :2010/06/15(火) 05:11:50 ID:3x0iwgsl
303 :
Socket774 :2010/06/15(火) 18:21:00 ID:nHIOlCN2
UD3Rrev2って、リンクス扱いは無いのかね
GA-P55A-UD5 (rev. 1.0)で、オンボードのアナログ音声出力からアンプにつないで使っているんですが、 起動時やスリープ時等にスピーカーから「ブツッ」といった(いきなりプラグを抜いてノイズが走ったような音)がでます。 皆さんのつかっているボードではこの様な症状はないですか?
A-3R ブランドわからない5.1chスピーカーで問題無し
>>305 ありがとう。やっぱハズレ引いたのかな…。
307 :
127 :2010/06/15(火) 23:45:35 ID:FA1nUxOb
P55-UD6メモリ6枚(襟草x2、片面変人x4)で12GB行けました メモリ電圧全てノーマルで片面用スロットの4枚は相性が厳しい様なので挿し替え あとはBCLK・レイテンシと相談、どうしても駄目ならメモリ倍率をx6に 以下の設定でMemtest86+を12周しましたがエラーなしでした BCLK140、CL8-8-8-22、メモリ倍率x8(BCLK133ならCL7-7-7-20でも可?) あと以前、片面変人x6だと駄目だとか書きましたが単に1枚不良品なだけでした
>>306 アナログ接続ならアンプによってはそうなる
>>304 おおう!まさに俺いまその状態
型番も同じ。しかも音が全く出ない。スピーカが悪いのかとおもったら
スピーカは別に壊れてない。
何度か再起動かけたら音が出るようになった。
しかも最近ヤケに多い。3日に1度来る。これバグじゃねぇか?
rev2.0確認できたマザーってどれですか?
312 :
Socket774 :2010/06/17(木) 22:19:37 ID:IT7xm4RN
>>304 うちはGA-P55A-UD4 (rev. 1.0)だけどその症状は出ません。
ちなみに現在と同じアンプで815E+SBAudigyでシャットダウンのときにボッと
大きな音がしました。
>>304 俺のP55A-UD5も起動時に毎回なる。
買ったときからだったしあんまり意識してなかったけどハズレだったのか
結構大きい音なんだよね
特におかしくは無いよ
音が全くでなくなるのもおかしくないってか?
GA-P55A-UD5 在庫限り \16,980 これって安い??
318 :
304 :2010/06/18(金) 01:58:27 ID:DkPWnKCl
結構、同じ症状の人いるんだね。
レスくれた人ありがとう。
>>309 うちは、左右の音が何故か左からしかでないモノラル仕様だった…。
初期不良ということで交換してもらった。
309も交換してもらったら?
初期不良ではなく後期不良だからね 使ってから9ヵ月近く立って出てきたから。今までなかったもの
320 :
305 :2010/06/18(金) 12:21:40 ID:3L1fBYgh
うちは音は問題無く出てるけど、曲聴いてて最大でもウルサイって程じゃないけどみなさんはどうですか? スピーカー(アンプ)にもよるんだろうけど、オンボの限界なのかと。
すれ違いだからもう来るな
323 :
317 :2010/06/19(土) 02:05:44 ID:gjd8+yx6
>>322 高いか?
A付だぜ。
これより安い所あるの?
>>323 最近Rev.1のモデルが色々と叩き売られてるからなー
祖父でもP55A-UD4が15800円のポイント10%とかで売ってたし妥当違うかな?
325 :
Socket774 :2010/06/19(土) 08:54:52 ID:VqFtFqP0
UD6のF10a来たね
相変わらずPCI-Eの不具合は解決せずHWMOD以外解決不能みたいだね
何時ものところ
>>327 でもUSBを見失うのとかはなくなったね
H55M-USB3 でギガのロゴが載っているヒートシンクを剣山タイプに変えたら温度がずいぶん下がったけど あそこは何のためについてるの? 今は窒息ケースでG6950@4.2GHzっす
ありがと マニュアルは、ブロック図だけで特に説明なかった.
スペーサー2段にするのが一番安上がり
H57のクイック充電機能って、iPhoneやiPadの電池を傷めるってことはないんだろうか? それだけが心配だが。
UD5もUD6も販売終了してるところが増えてきてるけど、rev2が出るってことなのかなあ、そうでなければ今買っちゃおうかと思うんだけど
>>338 俺もRev.2出るのかと思って待ってたんだけど結局アナウンス無くってツクモでUD5買ったわ。
店頭だともっと安いのかなあれ。
\16,980 875K とセットで \3,000 引き。
>>341 それってA付き?
A無しだったらUD6が13800円で売ってたよ
>>339 買うとしたら俺もツクモなんだよな…ああ悩む…7月末までなら待てるんだけど…
>>344 マジで?!
いつからA付がそんなに安くなったんだよ。
俺はA無しでUD6買っちゃったよ。。。
でもC3じゃなくてもいいだろ Foxconソケも萌える情報滅多に聞かないし
B3
>>345 UD6最後のほうは安かったよな
付くもとか9800円程だったね
質問なのですが マザー上に付いてるパワーフェーズを常時付加に応じて点灯させるには どうしたらいいんでしょうか? 起動時とシャットダウン時の一瞬しか点灯しないんですが BIOS上だとどこの項目をいじればいいんですか? 無印UD6です
>>350 早く買った人は
それだけ長い期間幸せに暮らせたんだから良いんじゃね。
UD3のBIOS、ベータだけど更新きてるな 875Kの倍率関係かな 今のままでも875K動いてるから更新しない手もアリだが、どうしようかな
100欲したければ200要求するのが外交だろ。 100欲したらそれ以下しか取れない。 韓国を見習えよ。
354 :
Socket774 :2010/06/26(土) 14:48:53 ID:exjKyEi2
ud6のf10d来たね
アキバに、ギガバイトって看板つけた店を作っているけど ギガバイトのショールームでも出来るんだろうか?
最近気づいたんだけど もしかしてラインインに何か刺さってると、自動スリープにならない?
GA-P55A-UD3RとGA-P55-USB3って3000円違うけど、その差額分に見合ったモノになってるんかね OCしなきゃ後者で十分か
パッと見の違いはeSATAとSATA6Gぐらいかな Rev1.0なら1000円の差だし微妙なとこだな
359 :
Socket774 :2010/06/27(日) 20:44:27 ID:ODGxuCV/
GA-P55A-UD3R(Rev2) が16000円切るのいつだよ! まてねーーよ!!
お金を稼げばよかろう
なんかギガって同じ型番なのにリヴィジョンとか多すぎない? ASUSならBIOSで対応してくれるよ
他所のメーカーは BIOSでお茶を濁すところをちゃんとHWで対策してくれるから 歓迎できますよ
363 :
Socket774 :2010/06/27(日) 22:08:07 ID:ODGxuCV/
GA-P55A-UD3R(Rev2) 今最安16970か! 早く16000円を割り込む価格になれや!!
Rev2をわざわざ買う意味が知りたい
先週ツクモでP55A-UD5(Rev1.0)買ったけど今日見たら更に1000円安くなってる・・・ UD3Rは1000円違いで2個あるけど片方はRev2.0なんかな。
>366-367 というか戯画のマザーボード全部終息扱い マスターシードに一本化するのか?
369 :
Socket774 :2010/06/28(月) 04:44:24 ID:4bh01VwI
>>364 P55A-UD3Rのrev.1.0が無く、rev.2しか在庫が無いから
BIOS F10 1.Improve Intel Turbo Boost compatibility ってことだけど、 ターボブーストバスバスきくようになるんかな
・CFD販売がGIGABYTEの国内正規代理店に (ソフマップ 秋葉原 リユース総合館) PCパーツの大手代理店であるCFD販売が、新たにGIGABYTEの国内正規代理店になっている。 同店では、これまでGIGABYTE製マザーボードやビデオカードを別の国内正規代理店である マスタードシードから仕入れていたが、「今後はCFD販売から仕入れる」(同店)とのこと。 また、「マスタードシードのラベルが貼られているGIGABYTE製品のサポートについては、 今後はCFD販売が行う」(同)という。
GIGABYTEって一時期、日本法人と代理店2つっていうよく分からん 体制だったな。
P55-UD6 F10b入れたらこないだっからHDD認識しなくなって困る F10bに木をつけろ!!
>>374 何でわざわざ古いものを?
てのは置いといて試してみたけど問題ないよ
377 :
Socket774 :2010/07/01(木) 17:55:12 ID:l9BDtv54
値下がってきた P55A-UD4 買うか UD3R(rev2) 買うか迷ってるんだがどっちがいいの? UD3Rrev2の方がバグ修正版新しいP55チップ積んでるだろうけど UD4の方が安いしどうしたらいいんだ
A無しのUD6を処分価格で買う
Aつきでお願いします
初期モデルはたまに音が出なくなるからなぁ
初期当たりに注意だな。
>>377 ツクモだとUD4とUD5が100円しか値段違わないっていう罠。
代理店がCFD販売になったけど 市場在庫分のP55ギガマザー処分価格で売られたりはしないんだろうか
市場在庫のサポートもCFDが引き継ぐらしいので 処分は無いんじゃないの? ってかA無しとかずいぶん前から完全処分価格だし。 どんどん取り扱い終了になってたのはsandyへの移行準備 だと思いきや今回の代理店変更のせいなのかなぁ。
>>365 淡い期待を込めて問い合わせたら、両方Rev1だとさ・・・
紛らわしいから止めてくれと言っといた
ページからは14980円の方が消されたな
Rev2は在庫ないそうだ
Rev2だったら買おうと思ってたが・・・Rev1だしなー
どうせだからP55A-UD5買うわ
386 :
Socket774 :2010/07/04(日) 08:49:40 ID:ALSquS4A
UD6 F10来たね
GIGAかASUSで悩んでるんだけどOCしないならGIGAの方が安泰かしら
今更だが、GA-P55A-UD7買った。 L3426が問題なく動くか心配だったが、今のとこ異常なし@Windows Server 2008 R2
GA-H55M-S2H のBIOS F6が公式からなくなったのだが何か問題あった?
F6あるが?
392 :
Socket774 :2010/07/06(火) 20:11:22 ID:ZVyKIVA9
P55A-UD3R Rev1がかなり安く売られてるけど買わないほうがいいかな? Rev2に比べてバグとかも多いのかな。
394 :
392 :2010/07/06(火) 20:16:50 ID:ZVyKIVA9
Rev1は特に目立ったバグは無いようだけど、Rev2はどうなんだろうね。 Rev1にしておけば良かったなんてこともあるかも?
13330円は微妙な値段だなw 値段付けた店の人は上手い具合な値段設定したなw その値段だと俺だったら買わないな。 rev1.0はもっと下がる可能性があるよ。
397 :
392 :2010/07/06(火) 20:20:53 ID:ZVyKIVA9
>>395 Rev2で追加された機能は全く使わないのでRev1でバグがなければ買いたいね。
398 :
392 :2010/07/06(火) 20:25:11 ID:ZVyKIVA9
>>396 確かに微妙な値段だけど在庫処分品なので値段が下がる前に売り切れる
可能性があるかもね。
>386 遅レスだけど、これ全機種来てるな Improve Intel Turbo Boost compatibility
やっぱ初期P55はおかしい ケース前方のUSB認識がおかしいし突然音が消えるし。 くそ〜いまさらRev2買う気にもなれん
まるでP5Qですね
ケース前方のUSBをつないでいるマザーボード上のつないでいる場所を変えてみれば
うちはSOLOだけ前面USBがおかしい。ケースの問題もあると思うな〜
>ケース前方のUSB認識がおかしいし
A無しはUSBに不具合あったらしいけど A付きは改善されたんじゃないの?
407 :
405 :2010/07/07(水) 16:48:48 ID:RZUukl9x
はぁ? 調べた結果が A付なら不具合やバグは無いって言う結論に達したから レスしたんだけど 何か間違ったこと言ったか?
言った
> 調べた結果が > A付なら不具合やバグは無いって言う結論に達した 0点。
410 :
400 :2010/07/07(水) 21:20:43 ID:uJqA88/c
まぁ俺はA無しタイプだが・・・ ギガヒートをケース裏につけたら認識するが表につけると認識しなくなる フラッシュメモリはいけるのになぁ。
A付きRev.1使ってるけど特に不具合はないな 気付いてないだけかもしれんが
A無しA付き、Rev1 Rev2、どれを買っても運が悪ければハズれると・・・ 初期ロットのモデルのほうがバグが多いのはあると思うけど。
Rev1で具体的にバグや不具合が指摘されたことってあったっけ? ソケットだって狐からLOTESだし USB問題も解決されてるはず
P55A-UD3Rとcore i7 875Kをセットで買ったんだけど、 core 使用数毎(1〜4)の、turbo boost ratio offsetの設定が出来ないようです 調査不足だったぜ
GIGAのP55シリーズ使ってる人はどこのメモリ使ってる? 対応表に載ってたUMAXが最近いい評判きかないんで他のメーカーの探してるんだが。
普通にキングストンのエルピーだ
気にせずUMAX
俺はサンマックスのエルピーダ使ってるけど 全く愛称問題は出ないで快適に動いてるよ。
同じく秋刀魚エルピーダを使ってる。2Gを4枚挿し。 P55A-UD4にi5 750だが、少なくともうちでは購入当初からメモリ周りで問題は出てない。
コルセア
灰秋刀魚の2G×4でド安定
近々H55で1台組もうと思っていたところだが サンマックスのエルピーダか そんなに高くないし使ってみようかな
メモリなんかめったに相性問題なんか出ないし 規格さえ合えば使える。 一番安いので充分。 高いメモリとか買うだけ無駄。 メーカーやショップに騙されるな。 浮いた金でワンランク上のCPUとか買った方が良いよ。
高いメモリと言っても価格差は殆どないがな
安いのは回らないから個人的には要らないな
ガチャガチャであたったコルセアの1G*3 860なんで2枚だけ使っていたけど 同じものを買ってきて、今では6枚挿しに。 3枚セットが無駄にならなかったぜ、GA-P55A-UD6バンザイ!
CFDはどう?
UMAXほどハズレはないだろう
431 :
429 :2010/07/10(土) 19:03:08 ID:J1Z8d14h
>>430 それを聞いてちょっと安心。
ホントはコルセアとかキングストーン買っとけば無難だろけど
ほとんど取り寄せだもんな・・・
コルセアは初期物意外は地雷
>>431 CFD 襟草でど安定(金色のヒートシンクついてるやつ)
434 :
429 :2010/07/10(土) 20:35:12 ID:J1Z8d14h
ソフで買ったCFD安いの2Gx4で安定してる
>>434 万が一初期交換に当たったら手続きめんどくさいと思うなら千枚の灰かエルピダ。
負荷テストかけると分かる。まぁ、ドット抜けみたいなもんで、認識はどれでもするよ。
GIGAのP55は他社のより若干相性関連が厳しい。
安心を取るか値段を取るか、だね。
俺は手間掛けたくないから千枚。でも高いのは確か。
対応メモリにDDR3 1600がない?
RealSSD C300使ってる人います?問題ないですか?
UD7使ってる方でsilentpipe2とthermalrightのTRUE Blackが干渉するか分かる方いませんでしょうか?
ちょい質問なんだが、1600メモリを使う場合ってCPU周波数はいくつになる? 133×20? 160×17?
GA-P55A-UD3Rを使ってる人ってどこのメモリ使ってます? 対応表を見て一応キングストンを候補にしてるけど 価格comのレビューではU-MAXが多いのが以外だけど大丈夫 かなと思う。
>>444 俺は上でも書き込んだけど
サンマックスのエルピーダ使ってる。
もちろん問題なし。
446 :
444 :2010/07/13(火) 00:25:36 ID:LQ3wpqln
>>445 サンマックスのエルピーダですか、候補に入れておきます。
>>444 G.SkillのF3-10666CL9S-4GBRL
安かったww
448 :
Socket774 :2010/07/13(火) 01:19:27 ID:g8rSsCPq
MSIのP35マザーからGIGABYTEのP55マザーに乗せかえたんですが OSの入ってるHDDをSATAに接続して起動しようとしても一瞬BIOSの画面が出るだけで、このような画面で止まってしまうんだけども やはり最初に起動するときって空のHDDとDVDドライブにOSのディスク入れないと起動できないんですか? Controller Bus#00 , Device#1F, Function#02: 06 Ports, 02 Device Port-00 No device detected Port-01 No device detected Port-02 CDROM, Optic DVD RW AD-7200S Port-03 No device detected
>>449 P35構成で使ってたプライマリハードディスクを、LGA1156構成に乗せかえようとしたってことです
マザーのメーカーも違うし本来ならまっさらなハードディスクにOSから入れなおした方が良いと思うんですが
HDDがまだ届かないので・・・
>>448 SATAケーブルが死んでるとかHDDに電源繋げてないとかポートを変えてみるとか
>>451 駄目っぽいです。HDDにプロテクトか何か掛かってるのかもしれませんね
>>450 チップセットが違うんだからOSを再インストールするしかないよ。
VistaでP35からP55で使えたけどな
>>448 リストにハードディスクがないじゃん?
SATAのケーブルをギガのオンボんとこに繋いでるとか
BIOSセットアップでSATA-IDEの見直しとかしてりゃとりあえずWIndowsの起動ロゴまでは出てくると思うけど。
途中送信してしまった。 160で動いてるな
P55A-UD3R 1.0にF10を入れたら、定格でもprime95が止まるのでF8に戻した
勘違いしてた熱暴走だったようだ
SSDにOS入れて使ってる人、OS入れるときにBIOSがSSD認識しなかったりしませんでした?
初心者スレのレベルかな?
464 :
462 :2010/07/13(火) 19:58:38 ID:Zyk2MZH9
初心者スレ行って参ります すんません
この板のBIOSからも認識されないんじゃ、単に壊れてるんじゃね?
>>466 メモリとの相性は付けてみるしか無い
人柱が嫌ならマザーのメモリーサポートリストに載ってる物を
購入したらよい
>>466 P55シリーズはメモリとの相性がシビアなのでサポートリストに載ってる
メモリを使ったほうが無難。
俺もU-MAXを買うつもりだったがリストに乗ってないメモリなのでやめた。
Rev1.0でもBIOSの更新でUSB On/Off Chargeが出来るようになるらしいけど、 そうなるとRev2.0との違いは何??
ZOTACからH55N-USB3に移行・・・・ 安定するw しかし、F5BetaのCPU温度と消費ワット数の数値が酷い。 消費ワット数、2.86TW CPU温度、2兆4千万度・・・・ えーと・・・・w
ゼットンとでも名前つけろww
てらわっとw
478 :
Socket774 :2010/07/17(土) 17:00:26 ID:fTD5dmEk
TRFCの設定が無いのですねギガのUD6 136とかとんでもない値になってる
>>478 うちのは当然設定できるのに、何故お前のは設定無いの?
481 :
Socket774 :2010/07/17(土) 17:32:23 ID:AzUJrmii
前回低消費電力版がマザーに乗るのには結構時間がかかったけど 今回は銅だろうね
UMAXでまったく問題ないけどね
UMAXでウマーー
GA-H55M-S2H rev.1.1 Win7Pro 32bit Audio、Chipset、LAN、VGAのドライバを GIGAのHP(Global)から落として入れましたが PCIシンプル通信コントローラ ってのがデバイスマネージャにいます IntelのHPから適当にIntel Management Engine の ドライバ落として入れたらおkですか?
CDに入ってない?
Rev.1.0とRev.2.0の違いって何?
公式見れバーカバーカ
GA-P55A-DU3RのPS2キーボードマウス兼用コネクタに PS2分岐ケーブル(スプリッターケーブル)を接続して PS2キーボードとPS2マウスを同時に使っている人はいませんか またそのような使い方はできるんでしょうか BIOSにpowe on mouseがあるし G31、G41、EP45などと同じように使いたいのですが
GA-P55-UD4では無理だったから、やっぱり駄目なんじゃないかな 分岐ケーブルで両方対応するにはPS/2の空きピンに信号割り当てて ある必要があるんだけど、そういうことはされてないみたい
レスd IOコントローラは2ポート出せるので淡い期待でしたが、諦めます。
>>490 UD3Rのrev1で実験。無理でした。
ASUSに比べてP55のマザーが投売り気味なんだけど悪い話とかあんの?
よく分からないけどUSB3.0つかうとPCI-Ex16使えなくなるからとか?
>>494 ブランド力の差じゃないの?
ASUSのマザーは一番売れてるし
ギガと同じ値段だったらASUSのマザー買う人が多いし
ギガはいつも値段で勝負してるよ
俺も。 ギガとASUSのマザー両方使ったことあるけど ASUSの方が安定感がある感じがしたな
でもASUSのマザーはチョークコイルが錆びるけどな。 あれ解消されたんかな
UD7のrev2って売ってる店あるんだけどでてたっけ?
>>494 いままで取り扱ってた代理店(リンクスとマスタードシード)が、取り扱いを止めて、CFD一社独占になったからって言うのもあると思うよ。
CFDの嫌われっぷりと言ったら、もうw
ちゃんと、物を出し続けてくれるんなら、代理店なんてどこでもいいわ。
P55AーUD3R rev2.0 i7-870 金襟2Gx2 9600GTGE HDD500G 光学なし 電源550W coolerはサーマルcontac29 CPU-z ver1.55 読みで 常時x24(3.2G)になる BCLK166x24=4G でたまにBSOD、BCLK160x24=3.8Gで安定 CoreTemp読みで最高64℃、確認して133に戻す TB有効 →BIOS TB、C1E、C3、EISTをenableに→負荷によってx22~x24変動 アイドル時の倍率低下 →電源管理でポータブル/ラップトップに→負荷によってx9~x24変動 倍率制限解除 →BIOS Vcore=nomal Load-Line=Disabled→負荷によってx9~x27変動 ぐぐりながら↑までやったんだけど 起動時に一瞬x27になるものの シングルコア80%くらいのゲーム起動するとx26(たまにx18~x24)でx27で安定しない、 各core温度は40 39 48 38、core voltageは 1.280v(たまに0.880v) Dynamic Vcore +0.500v盛ってもx27にならない←core voltageは 0.896~1.312v x27が拝めなくてx26になってしまうのは↑のどこかに間違いがあるからなんでしょうか それとも冷却が追いついてなくて下げられているとか?
>>500 いやギガのマザーはリンクスやマスターシードが代理店だったときから
投売りやってただろ
それはリビジョン変わるときだろ
正に今の状況
>>501 OSが2スレッド目を使った瞬間に26にされるんだろ
>>505 そうゆうことか、0%でも微妙に使ってたんだな
電源管理で常にオンにしたら、アイドル時にx27拝めるようになったわ、TBいみねええ
今まさにGIGAのDualBIOSの恩恵を受けたぜ。 一瞬冷や汗でた。
だから雷鳴ってるときにBIOSのUpdateはするなとあれほど!
Updateではなかったんだけど、雷は鳴ってましたよw 真田さんシステムのおかげで死なずに済んだよ。 サブからの復旧中の祈る気持ち、当分は味わいたくないです。
代理店経由が高いと思うんなら海外から直接買えばいいと思うんだけどな。 俺は米国の店しか使ったことないけど、代理店がある国の方が少ないわけだし、 先進国じゃなければ海外通販って当たり前なんだよね。 初めての時、送料計算の選択で世界中の国が出てくるのに驚いた。
そんなことよりBIOSUpdateしたら 低電圧化時の電圧が更に少し下げれるようになった でもマザーの使用なのかCPUZでみると0.675vから下がらないな
GA-P55-UD6でXPの環境なのですがつけていたSB Xfiが壊れたので オンボードサウンドのALC889Aを有効にし戯画公式のR2.48ドライバをインストールしたのですが ミキサー以外のDolby Home Theaterなどの設定はどうやって行えばいいのでしょうか?
>>512 win7だとタスクトレイから設定画面だせるけどXPは今使ってないからわからん。
コントロールパネルにオーディオ設定が追加されてないか?
>>514 コントロールパネルに「Realtek HDオーディオ設定」はありますが
サウンドエフェクト、ミキサー等のタブは並んでいますがDolby系の設定が見当たりませんでした
516 :
Socket774 :2010/07/27(火) 07:50:30 ID:rlxFTyZr
GA-P55A-UD3R(rev3)ブリッジチップ搭載!!! とかならんよな・・・? MSIもブリッジチップ搭載マザー出してきたし 対抗でUD3Rもリビジョンアップで・・・!?
UD4、UD5、UD6のrev2.0にブリッジチップ搭載するのか?
518 :
Socket774 :2010/07/30(金) 09:23:53 ID:GObCS+m1
f11a来たねー
買って付けてみれば?
P55A-UD3RにF10を入れたら、温度表示がおかしくなったんだけど…。 HardwareMonitor1.16で、室温30℃時。 TMPIN0 42℃ TMPIN1 25℃ TMPIN1 -47℃ FansPWM 全て 0% FANIN0 425 rpm Core #0-3 48℃前後 他の人は不都合無いですか?
入れる前の表示は?
>>521 BIOS戻せよ
直らないならCMOSクリア
それでも直らないならセンサー逝っちゃってる
>>522-524 入れる前は42度とかでした。
何度か入れ直していたら、どんどん表示がおかしくなり-117度とか180度とか…。
結局CMOSクリアで行けました。ありがとうございます。
何が原因やら?
何が? 細かく書きなよ
527 :
Socket774 :2010/08/03(火) 17:07:29 ID:zsI6OePi
UD3Rのブリッジチップ無しって不便? SSDでも使わなきゃ分からん?
君なら何を使っても分からんよ 気にするな
移転っすねtes
日本には9条っていう素晴らしい憲法があるんです!持っててよかった9条! って左翼はいうけど、そんなに素晴らしい憲法なのになんで日本以外に たったの一国も外国で9条を導入する国がないんでしょうか。理由を教えてください。
>>531 移転で過疎だし暇だからマジレスすっと、
先の世界大戦で日本は唯一自身が認めた敗戦国だからだ。
ドイツは「ナチスドイツ」とは違う国という解釈になってる。
ハンガリー等枢軸全て「ナチス」のせいということでお咎め無し。
イタリアなんて、戦勝国になってるしな。
というわけで勝ってる国がわざわざ軍事力を放棄する理由がない。
中国は日本に負けてタイワンというカードを生贄にものし上がってきました(^_^;)
534 :
Socket774 :2010/08/06(金) 14:00:39 ID:Vm27/9Xy
唯一の敗戦国負け犬JAPAN∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
win7-64bit、P55A-UD3Rで、SATA3のRAID(非システムディスク)を新規に追加で組む場合、 OS再インストール+Marvellドライバが必要?
うn
538 :
Socket774 :2010/08/11(水) 12:16:15 ID:ZGfPzu1o
F11bきたー
ブリッジチップついてるのってUD7だけ?
P55 UD6にてメモリ(2GB×3と1GB×2)を CH 1 2 3 | 4 5 6 RAM(GB) 1 2 2 1 2 で積んでいるのですがなぜかWin7 Ultimate X64のプロパティの実装メモリは 6.00GB(2.99GB 使用可能)となっていてCPUZではきちんと8.00GBで認識されています。 なぜこうなっているのか原因と解決方法を教えてください。
>>540 マニュアル読め
そんな実装で動いてる方が不思議
2GBもう1枚買って、2GBx4枚の方が幸せになれる
このスレに常駐してる超初心者君だから 初心者スレに誘導してあげたらどうだろう
544 :
Socket774 :2010/08/12(木) 21:34:08 ID:zi4A3k7G
う
質問 875Kなんですが、倍率のみ変更で(P55AUD3なのでターボは変更できんらしい)OC する場合、当然ターボは切るとして、C1、C3,6,7も切ってからOCするのが正解なんで しょうか? 今4Gで回してて、電圧若干盛ってますが、アイドル時は1.2GHzになる ようにC1,C3,6,7も生かしてます。 負荷時は当然4GHzになり、電圧も0.05vほど盛ってるんですが、アイドルに入り、クロック が下がり、電圧も下がりますが、電圧下がった時も0.05vほど盛られてます。 倍率フリーの場合は、CPUの省電力生かしてOCが可能なのかなと思ったりしたんですが、 何か間違ってますでしょうか? なにぶんOC初心者で、、、
OC初心者スレへどうぞ
う、 スレチスマソ
GIGABYTE製X58マザー「GA-EX58-UD3R」が12,950円。 GIGABYTE製P55マザー「GA-P55-USB3」が9,950円。 GIGABYTE製P55マザー「GA-P55-UD4」が9,950円。
2番目だな、買うなら。
p55よりはx58じゃないか?
それはスレ違い
552 :
Socket774 :2010/08/17(火) 08:15:29 ID:MSnVD0fw
f10今更入れてみた メモリインターリーブの設定が増えてるね 相変わらずPCI-EXの耐性は糞だけど HWMODめんどくせ
UD3のBIOSをF3→F9に更新したらスリープから復帰するとフリーズするようになった どうしたものか
ソフマップのUD5も売り切れたか。安かったもんなー。
>>553 ・biosを違うバージョンにしてみる
・OSクリーンインストール
・パーツを変える
・いっそのこと新しいpc一式IYH
IHYするんだったら九十九で、ツクモたんスクリーンセーバーをげtだぜ!!
557 :
Socket774 :2010/08/18(水) 17:51:14 ID:+SIAicN4
ギガのブリッジチップ搭載P55マザーって なにか情報とか発売予定無いの?
X58買いなよ
スレ違い
このシリーズの中級機以上についてるeSATAコネクタは パソコン起動中抜き差しできるホットプラグ仕様と考えていいのでしょうか。
P55A-UD3RにF10入れたらスリープ復帰が遅くなった
まあいいんじゃないか。大差はないよ。 縁があったんだから、大事に使いな。
>>556 最近秋葉いってないので、すまんがkwsk
55A-UD4が安いところ全滅しちゃったから中古探しに行ってきます
566 :
562 :2010/08/20(金) 00:57:17 ID:WW8KfSFr
>>563 ありがとね
i5-760とファンレス5750で組んで今のところ調子いいです
ツクモでGA-P55A-UD3Rが9999円だな。 Rev1.0だけど。
UD7安売りきてくれ
P55A-UD5のbios F12来たから入れたが 切り替え機のUSBの反応がよくなった 不良の板はUSBがロクに動きもしなかったが
P55A-UD5のbios F12 はどこにあるんですか、 今回、初めてGIGABYTEを購入したので。。。
571 :
Socket774 :2010/08/21(土) 13:08:50 ID:wNG1fxxK
無印P55なんだがフロントUSBの認識が弱い BIOS新しくしたのに。
>571 無事ダウンロード出来ました。 有難うございました。
>>572 うちはP55A-UD4だがフロントどころか全てのUSB端子が突然認識しなくなる時がある
ファームを上げ続けているが一向に改善しない
PCIのUSBアダプタとかつけたらいいんでないの
F12の日付が2010/08/05なのはなぜですか? 自分も今回初めてです。
フラッシュメモリの認識はするが音楽プレーヤは殆ど認識しない 認識しても転送エラーでやがる。次のサンディブリッジはギガバイト外そうかな
ピーゴーキューの呪いか。 ギガバイト終わったな
P55A-UD4 F14 が来てた
99の処分品P55A-UD4を買ったらBIOSがF5だった。 どんだけ売れ残り品だったんだろ。
F12に更新したら、CPUのオーバークロックが安定する様になった。 しかし、スタンバイからの復帰に失敗する。 PCI-eのオーバークロックができねーよー
582 :
93 :2010/08/23(月) 20:08:46 ID:kFc36d+6
よーし、今からSATA3にANS-9010繋げてバク速にするぞ!
P55A-UD3R(Rev.1.0)とP55A-UD5をF12に変えてみた。
下のブログのようにインストールで止まらなくなった。
http://z0001.blog87.fc2.com/blog-entry-117.html UD5のF11やGigabyteのP45やG45でこの現象にあってたんだが。
ただ、UD5の方はwindowsファイルの展開中がDVD-VIDEOを見るときの
静音モードみたいになって遅くてやってられん。
UD3Rは問題なくインストールできて感動したw
UD3Rは買ったばかりでF12にしたから前との変化はわからんけど。
オーバークロックしてないからわからんけど
>>581 はUD5のこと?
ツクモの9999円か! ちきしょう、迷ってる間に無くなった。
そろそろ一斉に安売り始めろよ
586 :
Socket774 :2010/08/26(木) 12:57:52 ID:7YKZKhM6
GA-P55A-UD3R(Rev3)ブリッジチップ搭載まだー??
初めて買うマザボが仮に古いBIOSだった場合、 最近でたCPUを載せるにはどうしたらいいのでしょうか? CPUなしで最新のBIOSにupdateできないですよね? 通販でi7 875k P55A-UD4あたりを予定しています。
>>587 最近のマザボはUnknownで表示されることが多いらしいので
その状態でBIOS更新すれば大丈夫
あくまでも自己責任でね
>>587 ある程度パフォーマンスが落ちた状態でちゃんと起動するので普通にBIOS更新すればおk。
>>588 ,589
ありがとうございました、これで安心してポチれます。
>>590 他にも、友人やどっかのネカフェあたりに行って、USBメモリにBIOSをDL。
んで立ち上げたときにQ-FLASHで確実にいけるよ。
>>591 それ、ぶっちゃけCPUはめてなくてもBIOS更新できるということでしょうか?
ムリ
ですよねー、すみません。
何年も前から思ってるけど、どこかのメーカーで、MBと電源とUSBメモリだけでBIOS更新する仕組みを実装してくれないだろうか?
>>595 それを統括するプロセッサはどうするの?
専用のを積むの?
>>595 小さいマイコンでも載せればできるだろうけど
単純にコストアップになるから、どこのメーカーもやらん罠
Intel USB3.0 M-ATX の決定版のマザーってなかなか出ないね。 割に合わないからどこのメーカーもやらないのかも。
GA-P55A-UD3R(rev2)かブリッジチップ搭載のP55 deluxe3どっちでBTOするか悩んでるんですが どちらがおすすめでしょうか? 現状ではSSDを積む予定はないのでブリッジチップは必要ないのですが 将来積むかもしれないのと、コスパがかなりいいのでP55 deluxe3に揺れています しかしメーカーの信頼性や日本語マニュアルが充実していないらしいので躊躇してます・・・ やはり初心者は無難にGA-P55A-UD3R(rev2)にするべきでしょうか? アドバイス下さい
無難にGA-P55A-UD3R(rev2)にするべき
スリープ(スタンバイ)中でも、USB系への電源を供給するようにするには BIOSのどの部分を弄れば宜しいんでしょうか?
ヘソらへん
自己解決しました。
GA-H55M-UD2H 似ついて質問ですが 外側にあるPCIEXPRESSx16のスロットだけにグラボを刺した場合動作するでしょうか? 宜しくお願いします。
>>604 外側も何も×16は一つしかないんじゃないのか?
x4のX16だろ。普通は動くと思うがパフォーマンスは低くなる
608 :
607 :2010/09/02(木) 13:01:53 ID:y3mCOJ+k
ありゃ、リンクおかしくなった。Maximus III Extremeね。
>>607 ASUSは極一部の機種ですが、実装してるんですね。
この機能が廉価版以外とかに実装されれば、CPU対応だけ確認すればBIOSを気にすることなく、そのメーカーの多くのMBが自由に選べるようになるので期待しておきます。
Rampage III ExtremeやMaximus III Extremeはその機能持ってて、CPU付ける前に 試したら確かに使えた。だから何? としか思わんかったが、875Kは非対応BIOSだと ステッピング変更でもないのに起動しない例が報告されてるけど最上位ママンに実装 されてるのは謎だ。
安物は値段で売る。高いのは機能で売る。 それだけの事じゃね。廉価板にはやってこない機能だろうなぁ
ちょっと質問させて下さい。 i5 661か660を載せてオーバークロックして使いたいのですが、どの板がコスパ的にオススメでしょうか? VGAは一枚、SATAは4個以上使えればよい感じです。 用途は主にゲームなのですが、よろしくお願いします。
コスパは人それぞれお前の好きなものを買えばよい
コスパの服はコスパが悪い
レスありがとうございます。 今回は戯画のマザーがほしいなぁって思ってました。 オーバークロックするなら戯画かASUSが簡単なイメージがありまして、因みに欲しいのはATXになります。
HでATXなんぞほとんど選択肢ねーだろw
i5だけどグラボ載せるみたいだし P55でいいんじゃないの?
スマンよく読んでなかった。しかし661でグラボは勿体ないな。
皆さんレスありがとうございます。 二年振り位の自作なのでちょいと浦島なのですよw i5 661は660のグラフィック強化版という事なのですね。 2コアと言うことなので、空冷4.2Ghz常用も行けるのかななんて夢見てましたw 少し調べたのですが、UD5とUD3R(2.0)の値段が同じ位なので、どちらがよりオーバークロック向けなのでしょうか? もっと安い板でオーバークロック全然行けるよって言うのもあれば教えて下さい。お願いします。
>>621 に書いたやつはP55のUD3RとUD5の間違いでした、更に同じ位の価格だと思ってましたがAがついてるかどうかの確認をしとりませんでした。スイマセン
>>623 マジですか!
ツクモの通販見て来たらP55AのUD5とUD3R(2.0)がほぼ同じ値段でした。
どちらにするか悩むのですが、利点や欠点など何かコメントいただけますか?
浦島を理由に自分で調べることを拒否するならOCなんかやんなきゃいいのに。
OCが気に食わないんですね、わかります。
GA-P55A-UD3R Rev.2買ったら見事にCPUソケットが狐だった。 色はガンメタだったけど、刻印が何もなかったから、あれ?と思って裏見たらバックプレートにFOXCONNの文字が。 もう全部LOTES でいいやん… なんでわざわざまた狐を使うんだよ。 CPUセットしたあと相変わらず少し動くしな。 何も改善されてないじゃん。
ちゃんと動くならどーでもいい
写真うp 英語で言うとpics or it didn't happen
じゃあうちのRev1と交換しよう
>>627 そーなの? rev.2買おうと思ってたのに・・・・
>>627 うちのはオールLOTESだが、セットした後に動くぞ?
遊びが完全に無いソケットなんてあるのか
カバーだけとかバックプレートだけLOTESとか変化球もあるんだよな
だから海外サイトのレビュー画像見て確認して
買ったのにハズれとかあるんだよなw
うちのP55A-UD5 rev1はソケットもバックプレートもLOTES
FOXCONNだと何でだめ?
かわいいじゃないかw
638 :
Socket774 :2010/09/12(日) 22:02:05 ID:Kk+bW2dE
今日P55-USB3買ってきたんです 付属のCDインストールしてもネットワークアダプタのところ「!」になってるんです xpだと認識されないとかそういうのあるんでしょうか、、
ドライバ自分で落とせばいいだろ
>>538 その症状・・・メモリじゃないか?
インストールできてるはずなのにデバマネ見ると?になってる
俺がその症状出た時はメモリだったわ
BIOS変えたり色々やって直った
安価ミスってる?
642 :
640 :2010/09/12(日) 23:31:23 ID:o3bDgK4T
うん間違えた
>>638 だね
その症状・・・メモリじゃないか?
インストールできてるはずなのにデバマネ見ると?になってる
俺がその症状出た時はメモリだったわ
BIOS変えたり色々やって直った
>>638 チップセットドライバいれれば大丈夫なはずだが。P55-USBは知らんがマザーによってはLEDランプで確認できるし、
俺の使ってるルータだとPC認識してるかランプでわかる。
不安なら店もってけ。つかそんな安物買うな。
>>642 メモリ関係ないと思うぞ。
>>643 チップセットドライバーだけ入れてネットワークに繋がる訳が無い
アホは人にアドバイスするなって話。 尤も、アホは自分がアホだと気付かないらしいが。
646 :
Socket774 :2010/09/14(火) 13:46:25 ID:R/Bd4d08
BIOSレベルでオンボードLANがOFFになってるってことはない?
明らかに間違ったレスですね
BIOSでオフになってたらそもそもデバイスマネージャに出ません
だよな。でもなぜかオンボサウンドは出てくるよね? MSIの890FXA-GD70、ASUSのP7P55D-E、GIGAのP55A-UD3R(Rev.2)全部出てくるんだけど。
つりか何か知らないですが 出てきませんよ
大昔の板ならそういうことはあったが今はねーだろ。 グラボあたりについてる奴を勘違いしてるんじゃないの。
初めての自作でGA-P55M-UD4を使ったんですが 気がついたらデスクトップ上にMarvellTrayというアイコンがあるのですが これが何かわかる方いらっしゃいますでしょうか?
ぐぐりましょう
PCの調子がよくないのBIOSのアップデートしてみようかと思ってるんですが
BIOSのアップデートは
>>5 のやり方だけで他は弄らなくても大丈夫でしょうか
BIOSについては全く分からないんで心配なんですが
ちんこもいじったほうがいいよ
>>654 常駐ソフトは止めたほうがいいよ
@BIOS使ったほうが簡単
ググッたんですが、検索能力がショボイためかよく分からなくて GA-P55M-UD4が関係ありそうだってことまでしかわかりませんでした
GA-P55UD3を使ってるんだけど Q-FLASHでBIOS更新を行なおうとしてもUSBメモリだけ認識されない。 何故だ・・・。
予想する原因は、利用者の知能不足から設定のミスまで、32768通り。
>>660 BIOSで設定しろ。UD3って馬鹿丁寧な日本語マニュアルついてなかったか?
@BIOS使ったほうが簡単
OCのメモリ(1600)を使う場合って基本値を160にして×10でいいのかしら? CPUも160×に代わってしまうのだけど。 スペック GA-P55UD3R、i5_750、メモリ1600
自作やめようね^^
GA-P55A-UD3Rを買ってOSインストールしCDからドライバ等を入れたのですが Marvell MRU V4って何するソフトなんでしょうか? MarvellTrayがタスクトレイに常駐し不気味なのですが アンインストールしても大丈夫ですか?
なにこれ ネタ?
>>666 ウィルスに感染しています。OSを再インストールしてください。
質問スレと勘違いしてるのだろう スルーしとけ
コピペじゃねーか 57 :Socket774[sage]:2009/12/14(月) 23:44:36 ID:/8h2gINL GA-P55A-UD3Rを買ってOSインストールしCDからドライバ等を入れたのですが Marvell MRU V4って何するソフトなんでしょうか? MarvellTrayがタスクトレイに常駐し不気味なのですが アンインストールしても大丈夫ですか?
>>664 ウィルスに感染しています。OSを再インストールしてください。
>>671 なにかトラブル出てる?出てないならそのまま使えばOK。
CPUも若干OCになってしまうのが気になる。
こんな誰とも知らん奴らに本当か嘘かもわからんような情報を与えられて 安心できるとはなんともおめでたい奴だなw
>>676 CPUがOC状態になってるのはわかってるんだなw
その程度の事が自分で解決できないなら、マジで自作やめてDELLでも買ってろよ。
意 も んヽ、 _,,._,,.....、、..、、、,,_ ヽ | で ,DELL・・・。 外 う ? Y゙´ .}, ヽ | に か | ,.ァぃぐ lヽ、 | 早 い ! ァ')'゙⌒´ 'リヽ, | / ! い ? { ヾ、 ,.、=ニテ‐゙レ l | | ん |. 〉 '" /{! .\ 〉 | / | だ. ../,r‐-、 /  ̄´ `i. /ミlii;y′ / ヽ_/ な / | !`ト,jィ .`、 - 人 ./;jl髭' / / ``Y゙l ̄ ヽ, ぃ.ヘ, リ _ス Y゙^'>y゙ _,/ / ヾ ヽ,_`{'′ ゞ、_)'゙ / / _/" .f゙ } ル゙ ``ヽ ,イ{ f゙ / / . | ;ル′ `‐、_ | | ! ./ /
せっかくマニュアルあるんだから読め。 GIGAのマニュアルはASUSやMSIより丁寧だぞ。
ワットチェッカー買ったからGA-P55-USB3とGA-P55-UD3で測ってみたけどほとんど変わらなかった。
μPD720200が電気食うっつったって、アイドル時でせいぜい1Wだからな マザー+CPU全体の20〜30Wからしたら誤差みたいなものではある
UD3Rは結構違うらしいな。5Wから8Wくらいは食うらしい。電源周りがリッチな せいか。
P55A-UD4使ってるんだが、不具合が2点あった。 @SSDを入れているにもかかわらず起動がめっちゃ遅い。 A外付け音源のX-Fi Surround 5.1の音声がブツブツ&スローで再生 何が原因なのか分からなかったけど、今日何となく内部接続していた USBカードライターのケーブル外したら全部直った。なんだこれw
>>685 それは不具合じゃなくて環境の問題だと思うけど?
使ってる奴の脳みその不具合なんだろw
bootupデバイスの競合があったんだろう
USB物のせいで起動が遅くなるのって昔からだよねぇ 起動時は読み込んでくれなくて良いのに
UD3RR2のドライバがインストール中に固まってしまってたんだけど 固まってたLANドライバもUSBドライバも固まった後で本体リセットしたら Installedに変わってた・・・ これは大丈夫なのかな?(´・ω・`)
忘れてた。Win7 64bit Homeです
心配なら、アンインストしてからやり直せ
∧∧ 「パンストからやり直せ」に見えた (´ ・ω・) 今日はもう寝よう。 _| ⊃/(___ / └-(____/
694 :
690 :2010/09/19(日) 21:53:35 ID:O/ihTXpA
その内乗り換えようとこのスレずっと見てたけど、結局サンデー対応のヤツまで待ちそう俺
696 :
690 :2010/09/19(日) 23:28:29 ID:O/ihTXpA
GBのサイトからドライバを落としてインスコ成功しました\(^o^)/ こんな簡単な事にアホみたいな時間を掛けてしまった ディスクの不良だったのかな・・・
よくあることだからキニスンナ
698 :
690 :2010/09/22(水) 20:55:59 ID:U9xgHVEw
疲れたけど、やっとまともに動くパソコンになった また何かあった時のためにメモしときます・・・ 音が出なくて困ったらRealtekのドライバとATiのドライバが競合?してたらしく ATiのほうを消したらちゃんと出るようになった SSD C300のスコアが悪いのでC300スレを見てレジストリの変更と、 インテルのAHCIドライバを入れたらマシになった
p55-ud3で初めてwin7いれたんですが ドライバ関係が勝手に入ってるんだけど、それとは別にいれたほういいんでしょうか?
ツクモでP55A-UD3RとCore i7 870買ってきた。 何か色々割引されて合計37000ちょいだったわ。 いい買い物したぜ。
>>701 ツクモでは普通。
i7 870 はマザーとセットで \26,980 から \24,980 に値引きされる。
Gigabyte 製マザーは 7% 割引+ CPU とセットで \2,000 値引き。
870もいいんだけど 今更感が凄いあるよねぇ。。。 45mnじゃ無くてこれが32mnだったらまた違ったんだろうけどね 870とか760買うくらいなら 540とかの32mnの方がよっぽど魅力的に感じる。
でも物理コア2個ってのは、ゲームやるには不十分だな
今のゲームってそんなにマルチコアで処理変わるの?
マルチスレッドで処理してるゲームなんて殆どない マルチコア必須とか書いてあるのに、1発しか使わない
>>706 最近は徐々に増えてきたよ。MAFIA2とか。
F12010はファイル書き換えでスレッド数をあわせる(i7なら8)と劇的に変わる。
4コア使うゲームのベンチ見るとi3でも結構効いてるから 論理コアがゲームで全く無意味って訳じゃない
マルチコア必須と言えば ひとつ忘れていないか 偉大な糞ゲームになりそうなFF14を こいつは確かに2コアじゃ話にならん
32mnつっても消費電力は2コア相当だし基本性能は劣化してるし、 とにかく安いのがほしいという以外はメリット感じないな。
711 :
Socket774 :2010/09/25(土) 22:51:56 ID:mjQWsxph
GA-P55M-UD2 Rev.1.1(BIOS F11)を定格で使っています。 起動用のSATA2のSSDが壊れたので、SATA3のReal SSD C300に交換し、AHCIモードで Windows7 64bitをクリーンインストールしたら挙動が変なので教えてください。 AHCIドライバはWindows7のものです。 他にWDのHDDを2台とDVDドライブを1台、チップセット側のSATAポートに接続しています。 1.MSドライバのままの運用で、C300をつないでるATA Channel 0がPIOモード4になっています。 CrystalMarkでは速度は出ています。またChannel 1のHDDがMultti-Word DMA モード2になっています。 Channnel 3と4はUltra DMAモード6です。 2.スリープから復帰すると、Channnel 3のHDDが認識されなくなります。 以前のSSDのときは正常だったので、SATA3をつないだときの問題だと思うのですが、 同様の経験をされた方はいないでしょうか。
712 :
Socket774 :2010/09/25(土) 23:26:30 ID:mjQWsxph
追加です。 SATAケーブルはSATA3対応と2のもので差はありませんでした。
>>698 それってコンパネで、出力がHDMIむいてただけじゃ…
質問させてください 少ない小遣いでパーツをちょこちょこと買い集め 自作に挑戦中なのですが 最小構成で通電テストをしてみると 電気は通っているようなのですが ビープ音→しばらくねばってるようだけど起動出来ず を繰り返しているようです。 使ってるパーツは CPUがi7 870 新品 グラボGF9600GT とりあえずの流用品ですが、動作は確実 メモリelixir PC3-12800 2G×2 新品 電源は600W Huntkeyとか言うメーカー製の新品 です マザボの前ユーザーの話ですとbiosはF10に更新済みで 譲り受ける直前に起動テストもしてるようなのでマザボは壊れてないと思うんですが もしかしてメモリがサポート外ですかね?
いや、普通に考えてマザボの故障だろ。
ちゃんと刺さってるか確認。刺しなおし。 CPU、メモリ、電源コネクタ、拡張スロット。
経験上そうなったマザーは何しても起動しない
ありがちなのは、CPU電源(いわゆる田コネ4ピン)を忘れてるとか、 メモリがちゃんと刺さってないとか、MicroATXからATXに変えたとき 不要なスペーサー外し忘れてマザーボードの裏で何か短絡してるとか
714っす レスありがとうございます 書き込みの後、ためしにグラボをX4の方にさしてみたらあっさり起動しちゃって 古PC(714の書き込みに使ってたPC)からCドラまで移植しての貧乏自作なもんで 今まで設定に追われてました これはX16が壊れてるってことですかね?
PCI-Eにきっちり挿さってる条件でx4がOKでx16が駄目ならスロット駄目じゃね
>>720 他のVGAか、その前ユーザーからVGA借りてx16挿してみ。
通るなら相性(極稀にある)、通らなかったら友人に返せ。
どっちにしろ、せっかく小遣いためたんだから頑張れよ。
と書いてたら地震きた。
VGAが原因
つまりXGAにすればいいんだ!
はい次
もうP55A-UD4、5、6あたりは取扱い終了してんのね
P55-UD4 REV1.0の初期BIOSのF4でi7-875Kとか新しいBIOS対応のCPUを載せて普通にBIOSまで起動してBIOSアップできますか? 出来るなら安売りで買いたいと思ってます
>>727 P55A-UD5にi5 760載せたけど問題なかったよ
確か初期はF5とかだった記憶がある
>>727 P55かよ・・・どうせ買うならP55Aの方がいいと思うけどな
安いってちなみに幾ら?
>>730 1万2980円でも隣に陳列してるEX58-UD7の1万4700円も気になってますそちらも初期ロットなので 怖くて買う勇気が出ない
今の対応CPUじゃない初期BIOSみたいなので
>>731 CPU載せるだけでとりあえず起動できるから、心配しないでよい。
P55-UD6にエリクサの1Gメモリ6枚差したんだが、ゲームやるとすごくもっさりしててブルスク多発 昨日まではOS立ち上がったのに、とうとうOSすら立ち上がらなくなってしまった…w 一応4枚差しまでなら起動できるんだがそれ以上になるとブルスクがでて起動できず 最初6枚差しできてたときにメモリテストして特に異常はなかったし、メモリの相性ではないと思うんだが… 使えない2枚で新しくPCを作れということか
6枚差しだと1333MHzは対応してないはず クロック下げてみれば
>>733 メモコン側のスロットに3枚挿して認識してればおそらく相性ではない。
BIOSで1066にさげてみ。
6スロットあるけど、これって6枚でも4ランクの制限で、DDR3_3、DDR3_2、DDR3_6、DDR3_5は 6枚挿すなら片面のを挿せと書いてあるぞ。そもそもDDR3は2スロット(4ランク)だと1333が限界と 言われてた。速度下げて動くものなのかは知らんが仕様からは外れてるぞ。
じゃあしようがないね
1GB×6枚って時点でバカ
2GB×4枚にしとけば。 ウチのP55-UD3Rはそれで1333何の問題も無い。まぁスロット4つだし当たり前か。
>>736 ランク?
バンク数のことだよね?
って言うか1GBで両面実装とかあるんだ・・・。
俺もP55-UD6だから気をつけないといけないな。
バンクとランクは若干違う
GA-H55M-USB3 Rev.1.0 (BIOS F7)+ Win 7 で スリープ中にUSBへ接続したプリンタの電源を入れたり切ったりすると 勝手に復帰します。プリンタには電源関連の設定がありません。 イベントにはスリープ解除の原因は不明となっています。 またスリープ中にUSBメモリを挿したり抜いたりすると同様に復帰します。 USB 3.0コネクタに接続しても同じ。 ON/OFF charge絡みなんでしょうか? ソフトは入れていません。 USB接続のマウスは電源関連の設定ができるので、ボタン操作しても 復帰できないようにする事ができます。
743 :
l :2010/10/02(土) 08:45:36 ID:cwK1LLXP
Bluetooth機能使ってる方いますか?onoffする機能
ぐぐれよハゲ
バンク?
ゆとりバカはかならずこういうよなw そうすれば誰でもタダでおしえてくれるのかい?w
喧嘩すんな負け組共
GA-P55A-UD3R(Rev2)を使っています。CPUID Hardware Monitorで電圧をチェックしたところ、
+12Vだけ異常な値を示しています。検索したところ別機種ですが「BIOSが別の値を読み取っている」
「電圧センサーに不具合がある」などと言う話があり、またPCが落ちる・不安定になるといった事は起きていないので、
実際には正常に出力されているのではと考えるのですが、この数値は無視してしまって良いのでしょうか?
OS:Win7pro/64bit
電源:KRPW-J400W
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc004796.png
751 :
Socket774 :2010/10/05(火) 20:51:43 ID:5k9aSOXF
>>750 GIGABYTEは12Vの表示がおかしくなるらしい
テスターで計ればいいじゃない
>>750 本当にそんな電圧なら正常に動くわけがない。
BIOSで見てみ。
レスありがとうございます。BIOSで直接確認しないと分からないんですね
テスターで計ればいいじゃない
普通はテスターなんて持ってねえだろが
>>757 がテスターを持っていないという事だけは分かった。
自作するなら普通は買うだろ
P55A-UD3R SATA3があるからSSDをRAID0してやろうと思ったら このマザーのチップ糞すぎるだろ…
発売当初でもあるまいし。ベンチマークデータいくらでもあんのに調べないのが悪いのか こんなの発売した発売元が悪いのかw
確かにSSDをRAIDで使うのにそれ使うのは間違ってるな。 まあこんな仕様にしたIntelが一番悪いんだけど。
hoshu
GA-H55M-S2H の仕様がPCI-Ex16(x16動作)1基、PCIバス2基、PCI-Ex16(x4動作)1基。 NS3DHっていうスロット占有の多いビデオカード使ってるから、サウンドカード用にPCIスロットを一つでも確保したい。 X-fireではなく、下のPCI-EX16にビデオカード単体で挿しても、やっぱりx4動作になってしまうのかな?
しまう
そかぁ残念。やっぱりATXママン買うしかないか orz
A系列BIOSUpdate
>>764 パワカラの5750のアレですね。私も使ってます。私なら4つのうちどれか
1、使い方は? 2Dメインで使用帯域がPCI-Ex4で間に合うのなら今と変わらないっしょ。再生支援なんかもいけるし。
3Dゲームでゴリゴリするなら、、でもそういうカードでもないしね。まあベンチで数割落ちるだけだよ。とりあえず刺してみて、使う上で不便だったらマザー購入でもいいのでは。
2、サウンドデバイスをPCIバス用ではなくてUSB外付けのもを探してみる。ていうかPCI-Eのサウンドカードでもいいよね。
3、VGAのヒートシンクを90度曲げてみる。デカいヒートシンクがマザーと平行になるまで。保障がなくなるのと、ケースの物理的大きさが問題
4、キワモノ、PCIスロットの延長ケーブルを使う
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20041030/etc_pci65cm.html
>>768 かたじけない。USBオーディオを漁ってみまするよ
771 :
720 :2010/10/14(木) 00:51:09 ID:m+RMxnCf
そんなに重いゲームするわけでもないしまいっか… と思ってたけど P55-UD6の良中古とめぐり合えた勢いでGTX460もIYH なにこれ早い なにこれキレイ 今月も貧乏確定だけど幸せ
おめでとう
フロントの音声出力にヘッドホンを繋いでも音が出ないんです>< と、叫んでからはや六ヶ月。 もうどうでも良くなった。
うちのUD3R ヘッドフォンはBlueToothだから問題無しw
USBスピーカーにUSBヘッドフォン。 音もクリアだしオススメ。 Windows7のインストール時の音楽聴いたことがない
無知すぎて痛々しいな・・・
773だけど、USBヘッドホンにして解決した。 以前はあれこれ原因究明を楽しんだもんだが、 もうそんな気力は失われていたことに気づいた。 自作PCはこれで最後だ。
無理
E6550って・・・775だろ? スレタイにもある通り1156なのでソケットが違うから_ あ、あとcore-i4とか無いからな
781 :
778 :2010/10/16(土) 23:01:27 ID:iVFV7XqZ
>>780 なるほど。おとなしく新しいCPU買う事にしますm(__)m
i4なんて無いですね^^;
すばやい返信ありがとうございます!
なぜi4があると考えたのか。3と5があるなら4もあるって事かな。でもそれなら6とかあると思うだろうし・・・謎。
去年組んだGA-P55-UD3Rと860と5870、今でも遜色ない。無いのはUSB3位。 PCの進歩は随分遅くなったな。クロックが右肩上がりの時代は去りけり、か。
自作板で言うのはなんだが 今のPCはどれ買っても必要十分だし Core2 Duo以降なら殆どの用途で不自由ないからな。 ゲームもクロスプラットフォームの影響で進歩が鈍化してるし。 買い換える理由が減ってきてる。 自分は最近、深夜祭りのだびに維新することにしてるよ なのでX58はまだ1年位現役だけど、P55は来年初めに引退予定。
GA-P55シリーズを使用 ケースファンをKAZE−JYUNI(800rpm)に代えたんだけど 3pinで接続しているのに最高速で回ってくれない 回転数が450〜700回転の間で可変してる 「あれ、3pinなのに可変するのか?」と思ってネットで調べてみたら、 今のマザボは3pin接続でも、SYS_FANから電源をとった場合 回転数制御が行われているのね 知らなかった
それ、俺もひっかかったことあるわ
GA-P55-UD3RってS/PDIFインのケーブルは標準で付いてくる? 自分のには入ってなかったんだけど説明書には書いてあるんだよね
2ヶ月くらい前に9980円くらいで買って未だ放置している俺
さすがに安すぎで旬札だったなw
ver1のステッピング問題アリだろうがな。間違いなく 外付けUSBがプチプチ切れる・・・
そんな問題じゃなかったから 買えなくて悔しいのはわかるけどさw
>>787 S/PDIFインのケーブルというかブラケットはオプション品
でも国内のパーツショップじゃ入手困難だと思う
俺はeBayで海外の出品者から購入した
自分はAOPEN製のブラケットを改造して使うつもり。 上手く行ったら報告するわ、報告したところでAOPEN製のブラケット自体が入手困難だから参考にならないけどw
GA-P55A-UD3R Rev.1.0 i5 750 だけど、 温度とか関係なく、不定期にCPUファンが一瞬だけ高速回転するorz 価格.comのGA-P55-UD3Rでも書かれてたけど何だよこれ。
ファンの音がうるさいから気になるだけだ CPUが焦げないようにしてるBIOS設定動作の範囲内 簡易水冷なら問題なし
>>788 今日届いた
rev.1.0だけどCFDのシールだった
SN1016〜だから確実にB3だろう
書き忘れたけどソケットはLOTESだった
GA-P55-USB3 Rev.2.0って PCIe x1の相性問題出るの センチュリーのEX35PM8B-PE専用RAIDカード認識しなくなった カードのBIOSも出ないからOSとかの問題じゃなく マザーそのものが認識できてないみたい 最初一番上のx1に刺してて認識しなくなり x1x4で動作するx16の方に刺して使ってたんだど また認識しなくなった CMOSクリアや外した状態で起動させてみてから刺し直してもダメ
割り込みの情報なくしては 誰も答えられないかと
802 :
Socket774 :2010/10/30(土) 23:29:54 ID:3rK4/zvF
_ ' , -=- 、 、 .// u u \ヾ i l彡 ミ u | ! i | l u | i i |u r──、 ul l .i.| l__ノ // ノ メ/ ヽ____ノ ヽヽヾ _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ \ / /_________ヽ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ , -─- 、 / u u \ l彡 ミ u | | l u | il |u r──、 ul ・ 。 || i r. | l__ノ / i \. || l ヽ____ノ il | i ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ 。 ゚ _(,,) 質問スレ (,,)_ / ゚ ・/ヽ| に行け |て ─ ・。 : / .ノ|________.|( \ ゚ 。  ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
>802 質問スレってあるの? ラトックのREX-PE32Sはすんなり認識して SATAボックスRAID 5BAY EX35EU2RでHDD5台使えてる やっぱし相性みたい
804 :
Socket774 :2010/11/03(水) 20:57:35 ID:mAaTvQVL
そろそろLGA1156&P55系も終息だねぇ・・・さみしいなゃ
進歩が遅くて最近はイライラするんだが
1156自体は終了でも戦力としてはバリバリ一級品だよね。 その前の775もまだまだやれるし。
足回りが悪すぎる
てか1156まだ終わってないしもうすぐ言い続けてまだまだ続くんだろ
っつか新しいマザー出せよコンチクショ
811 :
Socket774 :2010/11/04(木) 14:26:05 ID:/ot9it9O
そういえばRev2以降、ギガバイト沈黙してるな
>>810 1155マザーの生産が忙しくてそんな余裕ありません。
813 :
Socket774 :2010/11/04(木) 18:47:45 ID:NCMbgyou
>>777 超亀レスだが、オーディオマネージャの中のコネクタ設定→フロントパネルジャック検出を無効
でなんとかならなイカ?
814 :
Socket774 :2010/11/05(金) 15:20:19 ID:fXWZ3dy1
775はチップセットじゃないからそれはなんだか それを言うなら478やスロット1やソケット7とかと比較すべきだろう
Socket 370 にしても、 Coppermine 非対応/Mendocino 専用 Coppermine/Mendocino 両対応 Coppermine/Tualatin 両対応 と、ソケット自体は同じでも互換性ないし。
でもこんな板にいるようだと長寿じゃないほうが嬉しいような
昔の話題で思い出したけど1156=1155な下駄とか出せないのかねぇw
GA-P55A-UD3Rって、ギガのサイトでRev. 2.0のBIOSしか出てこないんだけど、 Rev 1.0もこれ使っておkなんですか?
revだけだと普通は大丈夫。そもそもrevってそこまで変更した製品でやるもんじゃないし。 そこまで違うなら、なんたらエディションとかハイフンアルファベットくらい程度とか 通常は多少は名称変更するしね。
823 :
Socket774 :2010/11/10(水) 19:01:32 ID:YqgqiB0B
F11D出ましたね
わかる方教えて下さい UnknownDeviceIdentifierとゆうソフトで見た所「StandardEnhancedPCI…」や「StandardUniversalPCI…」 などが赤く「UnknownDevice」と表示されているのですがこれはドライバーが入っていない状態ですよね? GIGAのHPのどのドライバー、もしくは付属DVDのドライバーを入れれば良いのか教えて頂けないでしょうか? DVDのチップセットドライバーの項目の Intel Matrix Storage Manager Marvell Raid Utility Gigabyte SATA and RAID Driver NEC USB Driver インストールしています。 よろしくお願いします。 【OS】 Win7 HP 32 【M/B】GA-P55A-UD3R
一番大事なのが入ってないと思うけど書いてないだけ? そんな長々と書いて、SS張るぐらいだったら普通にHPの 自分のマザーのドライバのとこ見ればすぐわかると思うけど・・。
レスありがとうございます Raidなどの関係のドライバーを書いた方が良いと思って上記したのですが一番大事な物ってどれでしょうか? すみません、思い付かなくて。 HPの方も Intel SATA RAID Driver →変化無し GIGABYTE SATA2 Preinstall driter →セットアップの時にフロッピーで、と書いてるけど一応試しに落としてinf右クリックでインストール→予想通り× 「PCItoUSB」がどれの事かさっぱりわからないのですが、もしかして試して無い中に正解ありますか…? 教えて頂けないでしょうか
もうネタなのか本気なのか
829 :
824 :2010/11/11(木) 01:55:48 ID:9Ec/e6vi
完全本気なのでわかるのでしたら「○○入れろ」で介錯して下さい
それじゃあ面白味が 初めて自作したんですか?
UD3RをUSBとSATAのターボ切ってPCI Express2.0x16で使ってたんだが 今日GPU-Zたまたま起動してみたらいつの間にかx8に戻ってた CCCで見てもいっしょ BIOS確認してみてもターボはオフのままだしこれってCMOSクリアでなおんのかね?
やってみれ
まだやってないけど追記 再起動してBIOS設定再確認 思い悩むがそのまま起動 OS起動時にデスクトップウィンドウマネージャが落ちる、原因不明 cccは意味不明にx16動作になってた GPU-Zで見たらx8だった どうしろというんだ…
さらに追記 ネットで適当に調べるがよくわからん DWMが切れたままだとなんかアレなんでさらに再起動してBIOS確認 特に何も変わってるわけもなく起動 ccc、GPU-Zともx16で動作中 本当にどうしろと… 年末年始あたりにクリーンインストールでもするわ
最後 さらに再起動したらcccはx16、GPU-Zはx8 意味不明 もう寝る
CFやることなんて全く考えてなかったからP55A-UD3Rにしたんだけど ラデのHD68xxのせいで今更後悔してるわ 何%くらい性能低下するのかなぁ
6990買えばよかろう
USB3.0とGSATA使ってないから無効にしたら PCI Expressにさしたサウンドカードから音でなくなった 戻したら治った なんだこれ
UD7って兜着けてもヒートパイプぶつからないのかな?
間違いUD6だった
CPUとPCI-Eの間は何も無い方がいいよな。
初めてギガバイトのマザボを購入した GA-P55A-UD3Rにi760を乗せようと思ってるんだけど サイトのを読んだらbiosがF9と書いてる F8のCPUもあるけどこれって@biosとやらでアップデートしないとダメなの? (能力が最大限出せないとか、そもそも起動しないとかあるのかが怖い) スレ違いだったらすまん
だいじょぶ 普通に動く 組んでOSインストしてから更新しても何ら問題なっすぃんぐ
ありがとう!
GA-P55A-UD4をP183に入れて使ってるんだけど、お勧めのCPUクーラー無いですかね? 今までKAMA-ANGLEをメモリと干渉しつつも無理やり使ってたんだけど、今日メモリ増設したらその拍子に外れて二度と設置できなくなった(ノд;) 今はリテールで動かしてるんだけど、うるさくて・・・ 宜しくお願いします。
846 :
845 :2010/11/23(火) 22:53:08 ID:0if3XC69
書き忘れた。 もうプッシュピン式はこりごりなので、出来たらバックプレート式をお願いします。
忍者3
水冷のおぬぬめ つけるの簡単すぎてもう鎌とかにもどれんわ
バグフィックスされたからその影響でしょう
荒らし記念パピコ
誤爆した…マジスマソ
852 :
Socket774 :2010/12/01(水) 00:11:41 ID:ExnsTI6O
GA-P55A-UD3R rev1.0を使っています。 ドライバーやらギガのサイトにはrev2.0しか見当たらないのですが、 2.0のとこから落としてきて使っても大丈夫です?
test
>>さんくす!
動画や音声再生の初回時に必ずと言っていいほどプツッとプチノイズが乗るのですが これはオンボが原因ですか?システム音でも動画でも同様のことが起こります
オンボが原因です
ありがとうございます サウンドカードは取り付けるのがだるいのでサウンドユニットの増設を考えます
だるいって…組み込んだ方が外付けより邪魔にならんよ
どうせBTOだろ。ほっとけ。
どうせBOTだろ。ほっとけ。
そういえば質問
GA-P55A-UD7
http://club.gigabyte.co.jp/test/GA-P55A-UD7/P55A-UD7.html ↑もうこのマザーはどこにも売ってないですね…
ヤフオクや楽天オークションも探したけど、どこにも商品なかったですorz
俺的には2GbeLANに8chオーディオに12系統の6Gbps SATAにUSB3.0が14系統取れて、更にPCI-Ex1*3 PCI*2にCD_IN1系統があるのはものすごく魅力的だったのに…買えなくて悔しいよもう
ASROCKの880Gextreme3なんて物使っている俺ってどんくらいおろかなのか思い知ったよorz
でGA-P55A-UD7の「後継機」のようなマザーは出ないのかなぁ?マジレスおながい…ウワァ〜〜ン!
>>863 売ってるけど高い。
底値は代理店変わってUD4〜が投げ売りされてた、
8月末辺りの2万6千円弱の頃だったかと。
UD3よりさらに簡素化されたものは出るかもしれないけど、
この手のハイエンドクラスはもう出ないでしょうね。
>>864 情報サンクス。
今後オクに出たとしても高値にプラス「希少価値」としてプレミアまで付いて、定価の数倍の価格で落札とかになりそうですかねぇ。
では…情報ありがとうでした ノシ
>>866 あらら・・・えらい安かったんですね・・・
>>866 完売となっている為、購入はできません。
↑あーあ…瞬殺だったのね UD7大人気だったんだ
GIGABYTEって、LGA1156対応のマザーボードは全部、PS/2コネクタ1個なんですか? …ちなみに。 PS/2マウス+PS/2キーボード+CPU切替器+マザーボード(GA-P55A-UD5)、の 組み合わせで、使えるっぽいことは判明している。 簡単なもので、PS/2スプリッター(分岐ケーブルとか「二股」とか呼ばれてる) を用いればよい。 CPU切替器とマザーボード(のPS/2コネクタ)の間にPS/2スプリッターをかます。 これで、POST時とBIOS画面表示時はモニタ,キーボードの切替が可能であること は確認済だ。 最後に、利用したブツをまとめとく。 ・マザーボード:GIGABYTE GA-P55A-UD5 ・CPU切替器:RATOC Systems (ラトックシステム) REX-220 ・PS/2スプリッター:SANWA SUPPLY (サンワサプライ) KB-PSY02K2 ※IBM Thinkpad 用とか書いてるヤツは不可!(配線が異なる) 必ず「DOS/V」と書いてるものにすべし。 今回の場合、マザーボード(GA-P55A-UD5)のPS/2コネクタが、キーボード・マウス 両対応となっている(コネクタの色が緑と紫のツートンカラーになっている) からうまくいったのだろう。なので、PS/2コネクタが1個しかなく、それが キーボード専用だったりすると、この方法でもうまくいかないと思われる。
最初、PS/2マウスを変換ケーブルでUSBポートに接続して試したんだが、これ はダメだ。切替ができない。 っつーかね、マザーボードのスペックを見るときに、SATAやUSBポート数などは 見ても、PS/2コネクタの数なんか見ないっつの。 まぁ、これでマザーボードを買い換えなくてすみそうだ。ヤレヤレ 以上、チラ裏
マウスはUSBで良いかと 通常PS/2マウスを選択する理由は無い
872 :
Socket774 :2010/12/21(火) 00:03:55 ID:g+jLnu9N
>>871 俺は無線のMicrosoftのPS/2のキーボードとマウス使っているけど快適だよ。
ただし、マウスは単3電池2本の消費が早いけど。
私にレスをされても 知らんがな
>>871 2003年ごろのマシンと同時に利用し、かつスペースを節約したいわけなんですよ。
まぁ、それを「通常」ではないと言われれば返す言葉はないけどな。
875 :
562 :2010/12/21(火) 02:11:28 ID:xCrmjQyj
おひさしぶり CPUクーラーをKABUTOにしてからは静かに安定動作してます トラックボールM570もいい感じです
>>869 に追加。(重要なことを書き忘れていたようです、ごめんなさい!)
>>869 に記載のPS/2スプリッター(SANWA SUPPLY KB-PSY02K2)を接続するとき、
接続先を逆にしなければならないです!…すなわち、
・キーボード(のケーブル)を「MS」の刻印がある方に接続
・マウス(のケーブル)を「KB」の刻印がある方に接続
これはCPU切替器(
>>869 での例ではREX-220のこと)を間にかます場合も同じ
です。
# 昨日うまくいってたはずなのに今日はうまくいかなかったので焦ったw
Win2000インストールしたけど、PS/2マウスが認識されねー。 信号(?)がキーボードのもののみ認識され、マウスのそれは届いてない予感。 …マウスだけは切替をあきらめて、USBマウスを購入するしかなさそうだな。。 orz
>>877 ウチのUD3RとREX420Aでも同じ症状だわ。スプリッター使っても
どちらか片方しか認識されない。
PS2-USB変換を使うとボタン連打しないと切り替えできないし、
かと言ってこいつだけ別のマウスにするのも使い辛いしで、
いっそのことDVI+PS2+USBの430XDAあたりに換えてしまおうかと考え中。
保守
1156がこれから主流になるからと聞かされ一年ちょっと前に買ったのに ひどい仕打ちね ぶっこわれるまで1156を愛するぞ
1年前ならすでに互換なしの1155って既定路線だったじゃん
友達から、代理店部分が削られて投げ売りされていたGA-P55-UD6(未使用)を、2600K買ったからいらな くなったとのことで譲り受けたのですが、上で初期BIOSでも750や875Kとかは大丈夫だとのことですが、K0 ステッピングのCPUでもBIOS画面まではいけるのでしょうか? マザーの生死もわからないのでi3 540で様子を見たいのでご存じでしたら教えてください。
>>884 そうなの?i5 750の発売した月だったがそのときから1155の情報
あったのか?
>>883 惨デースレの阿鼻叫喚みてたら、
枯れたP35〜P55でいいんじゃないかと
ある意味、悟った。情熱が枯れていく・・・
888 :
Socket774 :2011/01/24(月) 20:48:59 ID:9fyI2Cup
GA-P55A-UD3でSSD、BDドライブ、HDD×4繋いでて HDDをもう一台増設するのにGSATAに繋いだんだけど 認識してくれない。 何でだろ? IDEモードで使ってるんだけどこれが問題なのだろうか?
>>887 俺もそう思って今日GA-P55A-UD3R買ってきた
パーツが枯れてから本気だす
同じくGA-P55A-UD3Rを箱破損未開封新古8KちょっとでGET i7 860も一緒に中古で17k 5850とメモリ入れても大4枚ちょっと これで十分w 安く上がった
>>886 良く判らないが、高性能を狙いすぎたのかなぁ。
まあ、慣れ親しむのは、いつでも次期新製品の発売前後ってわけで。
1156が出る前からSandyBridgeでピン数が1155になるという情報は既にあった。 互換性に関しては明確な情報が出始めたのは1156が出た後だったが、 マイクロアーキテクチャとピン数が変わるということで互換性がなくなる可能性が 高いという推測は行われていた。
高級マザーの投売りが始まったな
例えばどんなさ?
>>887 P67/H67系先物買いした連中はまさに阿鼻叫喚だね。マジカワイソス(´・ω・`)
BIOSアップで解消するような最初期の不安定さはよくあることだけど、
まさかチップセットに設計上の欠陥があるとはね・・・。CPUの欠陥なら
差し替えるだけで済むけど、マザー交換となるとめんどくさそう。
去年の春に組んだうちのGA−P55A−UD3RのPC三台はビシっと
安定してて揺るぎなし。安くなったから在庫のあるうちにもう一枚くらい
買っておいてもいいかな・・・とおもふ。
メモリーの相性に苦悩してやっと安定した人は血涙モンだな 無残とは、正しい行いが報われない事を言うのだ と誰か言ってた
GA-P55-UD4のPCIe x16ポートにRadeon5750のせて 最近もう一つのPCIe x16ポートにUSB3.0カード載せたら Radeonがx8動作になったけど、USB3.0は5GBpsでるの? 逆に普通のPCIe x1ポートにUSB3.0カードを載せたら2.5Gbps動作になるの? PCHは16 or 8+8でPCIe 2.0サポートと説明書に書いてあるけど、 P55チップセットのPCIe x1はVer2だと思ってたら1.1相当の速度って噂を聞いたので。
>>897 さんざん既出で、その通り。P55のDMI帯域の問題。
ASUSはブリッジチップ載せて、GigaはPCH2分割して解決している。
解決策は1356行くか、P67へ片道特攻のみ。
まあ5750じゃあx8でもx16でもぜんぜん変わらん。
ASUSだって、全部ブリッジチップ載ってる訳じゃないような。
そもそもPCHには2.5GT/s相当が8レーン分しかない。PCIe 2.0のx16というのは あくまでCPUが持ってるレーン。 GIGAはきちんとマニュアルにブロック図つけてどのスロットがどこにつながってるか書いて あるからすぐ分かるだろうに。
もうBIOS更新来ないかなあ…
902 :
Socket774 :2011/02/05(土) 19:44:30 ID:hoIFN4yo
>>888 を理由に1155に突入しようと思ってたが早まらなくて良かった
いやむしろもう買ってたやつは勝ち組に近い・・ 何ヶ月も使ったあとに新品交換してもらえるんだし SATA0のポート使わなければいいだけ CPUだけ買ってた俺は・・・。
>>902 自分も試してみたらBIOSでは認識されるのに、Win7では管理ツールからも認識されていないし、
エクスプローラ等でドライブ表示も出ないため、GSATA2のドライバをいれたらちゃんと使えるようになったよ。
JMicronのドライバJmm36xでも認識された。
905 :
Socket774 :2011/02/15(火) 03:50:02 ID:tJa6icA4
質問させてください。 P55-UD4 + Core i5 660 + Windows7Pro32bit を使っていますが、BIOSで表示される温度(1時間使用後再起動時)が、 CPU temperature 22.0℃ PCH temperature 39.0℃ となっています。調べたら、PCHというのはチップセット(サウスブリッジ?)ということで、 M/Bには、PCH_FANコネクタもありました。 ということは、このM/Bは、チップセットを冷却することが推奨されているという ことなのでしょうか?それとも、これから夏になっても無視して大丈夫なのでしょうか? 基本的に、OC等、負荷が大きくなりそうなことはしません。 よろしくお願いします。
906 :
905 :2011/02/15(火) 04:05:42 ID:tJa6icA4
さらに質問させてください。 (P55-UD4 + Core i5 660 + Windows7Pro32bitです。) 現在、BIOSのバージョンがF2で、かなり古いようなのですが、 今後、もっと新しいOSへの移行も考慮して(見当違いかな?)、 バァージョンアップしておいた方がいいのでしょうか? また、電源を落とした後も、すべてのUSBがフロントパネル・バックパネル 共に通電状態のままなのですが、これは、仕様なのでしょうか? そして、設定変更できるのでしょうか? (M/Bに付属するユーティリティも全くインストールしていません。) 立て続けにすみませんが、よろしくお願いします。
>>905 そりゃ全ての部品に温度上限はある
極度なOCとか、完全ファンレス、窒息ケースでもしない限りなにもきにしなくておk
>>906 BIOSで設定なかったら仕様だと思え!
でもたしかうちのは切れてるからBIOSかジャンパの設定であるんじゃね?って感じ。
908 :
Socket774 :2011/02/15(火) 14:36:51 ID:VmHvkA5H
909 :
905 :2011/02/16(水) 06:05:51 ID:yAfKgO8U
>>907 安心しました。気にしないことにします。
>>908 たしかにそうですね。
おお、これはスグレモノ。
・・・って、欲しいけど高いですね。
皆様、レス、ありがとうございました。
USBへの通電を止めたなら電源本体のスイッチ切れば 良いんじゃない? それにスイッチの付いたテーブルタップだって量販店 行けば安いのは数百円で買える。
ErP Supportとか今時は全部あるかと思ってた。 オン/オフチャージがある板だけか。
912 :
Socket774 :2011/02/21(月) 00:40:40.94 ID:lmXPgo64
今更 GA-P55-UD4を使い出したんですが、Windowsの起動で"Loadin Operating System" の表示が1分以上してからWindowsが起動するのですが、これって正常?
異常です。すぐ御祓いしてもらってください。
以上です。
T
BIOSがF11だったのにF3に戻ってしまったんだが これはDualBIOSが機能したのかな なかなか起動しないで エラーメッセージが出たあとにこうなったから たぶんDualBIOSだと思うが
sandyもこけてしまったし、しまってあるA無しのUD6で一つ組もうと思うんだが、 Xeonの34x0シリーズを使えている人いるかな? X3460とかX3480あたりが使えるならありかもなぁ・・・と思っていたり。
最近、起動時じゃなくて動作中に時々ブッて短いbeep音が鳴るのですが、原因はどうやればわかりますか 1回のときもあれば3回くらい連続でブッブッってなることもあって規則性がわかりません 1年ほど使ってる55AUD3Rで7のメモリテストは正常でした biosはf13です
何してるときになるんだ?
921 :
919 :2011/02/24(木) 08:32:22.16 ID:+LCfwnhH
>>920 特にコレという決まったものはなくて、何かしらネットでもソフトでも使っている時に鳴ります
ネットで検索すると電源が足りないと鳴るような事が書いてあったのですが、ハードの構成は
ここ1年変えてないので当てはまらないと思います
ちなみに電源がEA650でi860 HDDx2 HD5770 XonarSTX DVDドライブ DDR1333-2GBx2
こんな構成なので電源が足りないと言うことは無いと思うのですが・・・
劣化だろ。でなかったら設定変えろ
キーボードの同時押しとか…まさかな
1年でそこまで劣化するものですか 前のseasonicは6年使ってもなんともなかっただけにショックだなあ・・・
>>919 BIOSの「PC Health Status」のところで、
CPU Warning Temperature [Disabled]
CPU FAN Fail Warning [Disabled]
SYSTEM FAN2 Fail Warning [Disabled]
POWER FAN Fail Warning [Disabled]
SYSTEM FAN1 Fail Warning [Disabled]
にして試してみて。現在上記のようになってるなら、
Load Optimized Defaultsを行なってセーブして再起動してから、もう一度確認。
慣れてくると屁くらいこくようになるよ。
>>925 ありがとうございます
既にその状態でした
温度はよくモニターしていますが、負荷かかっても40度に届くかどうかです。
HDDやマザーを見てもGPUが唯一50度超えるくらい。
音が鳴る以外は特にフリーズしたり挙動がおかしくなることもないので、余計に悩む・・・
うちもよく鳴ってた。BEEP用スピーカ外したよ。
組んだ日にブブブブ鳴ってた。 どっかのコネクタがゆるかった。 けっこうビビッた記憶があるけど、なぜかはっきり思い出せない。 ATX PWR だったか。キーボード(PS2)あたりもあやしかった。
930 :
930 :2011/02/27(日) 14:18:37.10 ID:MBmMcDnP
GA-P55A-UD5なんですが、P55チップセットのエラッタ(Errata)は関係ありますか?
※P55チップセットのエラッタ(Errata):
http://www.4gamer.net/games/065/G006503/20090913001/ で言われてる、
> USB 1.1 Full Speed同期転送デバイスと非同期転送デバイスとが同じ
> コントローラの下に混在できず,混在させると同期転送デバイスのデータが
> 捨てられてしまうことがある
というもの。
B3ステッピング(?)であればよい、とか言われてるようですが、どうやって判別
できますか?
CPU-Zのmainboardの項目で見られるよ
>>930 EVERESTとか、AIDA64で見られるかな。
CPU-Zじゃ無理。
見られるのかと確認したけど項目自体がない。
うちのはHWiNFO32だと[B2]と表示される
>>930 実際にはB3ステップで完全に解決したわけじゃあないから
運用でカバーしたほうが良い
>>933 HWiNFO32入れてみたけど、どこで確認したら良いかわかりません。教えて頂けないでしょうか
936 :
Socket774 :2011/03/02(水) 02:52:44.59 ID:dQ2l+SzF
Rank Interleaveとchannel interleavingの意味を教えてくれませんか?ググってみたんですが意味を書いてるページが見当たらなくって…
>>919 もう見てないかもしれんがbeep driverとか?
bios14aきてるよ
14bだった
>>937 見てますよー。
それだと原因が分からないんですよね・・・
あれからスタートアップやら動作中のファイルやらいろいろ弄ってみたんですが
たぶんネットワーク関連の何か(ドライバかIEかその他のセキュリティソフトか)で途轍もなく重くなったり
ログイン後、いままでは30秒ほどでブート完了していたのが10分くらいかかったり(真っ黒にカーソルだけ)
そのくせセーフモードではスムーズに起動するのでソフト的な事だとは思うのですが
どんどん酷くなるばかりなので、再インストールしてもう一度様子見てみます
多分beepの問題と関係ないとこでもハマってそうです
JMicronの白いSATAポートにHDDを繋いでから 何かPC全体の速度が遅くなったり 急にブラックアウトして固まったりするんですが JMicronのSATAポートを使った場合こういう事ってあるんでしょうか?
古い記録に残された言い伝えに「JMicronには手を出すな」という記述があります。
もうBIOSの更新なんて無いと思ってたから嬉しくて即投入w 14b入れたらUSBハブに繋がってる物がかなりおかしくなったw iPhoneが認識されなかったり、無線LANがずっとオンオフオンオフでうるさいから抜いたりw 再起動したりして今は落ち着いてるけど、ベータだし、うちだけかもしんないし。 一応 P55A-UD3R r1 他の人はどうなんだろ?
え それ見たら入れる理由なくね?
>>943 うちもP55A-UD3R Rev.1.0だけど、特にそういうことは起きてないかな。
おいらもノープロブレム 素人さんは止めとけ 墓穴を掘るから
P55A-UD3 Rev.1のBIOSは 2010/08/12のF11以降バージョンアップがないな
BIOS更新すると良いことあるの?
949 :
Socket774 :2011/03/07(月) 00:39:43.96 ID:1J4i46mf
P55A-UD6が12800円で売ってたんだけど これって安い?
安い安い。お買い得。
ふつう
GA-P55-USB3を使っています HDD4台でRAID10を組んでいました ホームページ見ていたら 最新ファームF9でRAIDROM関係の対策があったようで ファームウェアがF2だったので書き換えました シーケンシャルリードが180MBだったのが80MBぐらいまで落ちました ベータF10gでもF8に戻しても直りませんでした F2を探し出してきて入れたらライトが150MBぐらいまで復帰しましたが、 リードは130MBどまりです これはもう直らないってことでしょうかorz
∧∧ (゚∀゚ ) うんこすれば (| y |) ハ_ハ ('(゚∀゚∩ なおるよ! ヽ y 〈 ヽヽ_)
SSDに乗り替えるつもりけどマザボまで引っ剥がしたくない P55-UD3Rでまだ戦えるかな
>954 いったい誰と戦ってるんだよw
956 :
Socket774 :2011/03/22(火) 15:24:28.11 ID:eYW07SlS
停電対策にAC復電したら起動するように設定したんだが 停電じゃなくてシャットダウンで終了しても復電で再起動しちゃうんだな あと再起動時にオンボLANがよく死ぬんだが対策あったらおしえてエロい人
>>956 以前の電源状態に戻すってのがなかったか?
やべぇ、UD3Rが壊れそう 再起動や落とした後に電源投入すると一瞬FAN回って落ちる。 コンセント抜いて数時間放置すると普通に起動するけど電源切るとまた上の症状ww 一度BIOSが自動リペアしますたとか出たしUD3Rもう一枚買ってこようかなぁ
うちも再起動繰り返すから壊れたかと思ったら、 買ったばかりのLogicoolのワイヤレスマウスの受信機を抜き差ししたら直った。
>>905 うちはP55A-UD4だけどBIOSのPowerManagement setupのErP SupportをEnable
にすれば電源オフ時にUSB機器の電源が切れるよ。
古いBIOSだとたぶんErP Supportの項目がない(マニュアルにはない)。 F7以降でOn/Off Chargeをサポートしたとあるからそれ以降ならその項目があるかもしれん。 まぁもう見てないような気もするがw
962 :
Socket774 :2011/03/25(金) 19:43:39.36 ID:sRfBV5uH
P55A-UD3Rも在庫切れの店が多くなってきたので、あせって買ってきた。 メモリはUMAXにする予定。
>>962 馬はやめておきなさい。地雷報告をよく聞く
>>963 同意。
Win7をインストールしようとしたら、メモリエラーにより途中でPCダウン。
メーカーで新品に交換してもらったけど、怖くて使う気にならん…。
P55と馬の相性は悪すぎる 定格以下で動かしてんのにXMP有効にすると1300〜1600の間のクロックでメモリが原因で落ちるとかなめてんのか
>>962 なぜに-UD3R?-UD5,6,7とかなら分かるけど。
コストパフォーマンスがいい、とかそういう話?
>>964 Memtest86で検査した場合でもエラーとなったんですか?
PCI Expressはビデオカード一枚だけ、キャプチャカードとかも使わず
SLIもCrossFireも要らないなら、上位モデル選ぶ必要性はないような・・・
>>965 P55A-UD3R(Rev1.0)+UMAX Cetus DCDDR3-4GB-1600OCだと
OC一切無し、SPD任せの自動設定、XMPも無効(結果、DDR3-1333動作)で
エラー吐いてくれたよ・・・
#Memtest86でエラーになるし、Windows起動後も不定期にプログラムが強制終了する。
968 :
964 :2011/03/26(土) 08:42:38.05 ID:JnbVj9DN
>>966 最初にWinXP(32bit)を入れた時は問題なし。
WinXPではRamdiskを利用
Win7入れてデュアルブートにしようとしたらトラブった。
・Win7インストール途中でPCダウン
・2度目で成功するも、度々ダウン
・Win7に「メモリ診断テスト」を要求される
・メモリ診断テストでエラー
・Memtest86でエラーがてんこ盛り
969 :
962 :2011/03/26(土) 14:41:34.19 ID:VlvoA04d
>>963 ネットで調べてみたらDDR3になってからの馬はダメみたいだな。
価格COMとかでCFDのW3U1333Q-2Gが結構人気高かったのでそれにするわ。
>>966 コストパフォーマンスがいいのも理由だし、それほどスペックの高い
PCを必要としてる訳でもないので。
Rev.2まであるUD3に対してそれが無い5、6、7のほうがよほど今さら感が
強くないか?
spdifインのブラケット欲しいよう ebayで70ドルとか舐めてんのか
bios久しぶりにベータ来て喜んだけど、正式版全然来ないなぁ。
974 :
962 :2011/04/02(土) 17:28:47.91 ID:RLbcfrLn
起動テストのため最小構成で組んで電源を入れたら無事起動したよ。 マザボ P55A-UD3R BIOS F13 CPU i5 760 RAM CFD W3U1333Q-2G グラボ DLEADTEK GeForce GT430
BIOSで設定したBCLK167がスリープ復帰でノーマルの133に戻っている現象が時々起きる症状で BIOSをF7にすると直るって情報を聞いて試してみたけど駄目でした。 これって他に対策はないでしょうか? ちなみにF4・F7・F8のどれでも駄目で BCLKは140くらいでやっても同じく症状はでます。 ベンチを念入りに走らせたりしてもスリープ復帰以外では発症しません、負荷は関係ないみたいです。 解決法をご存知の人はアドバイス願います よろしくお願いします。 ■CPU :Core i5-750 ■CPUFAN :KATANA3 ■熱伝導媒体:付属 ■電源 :EA-650 ■M/B :GA-P55-UD3R Rev.1.0 ■BIOS :F8 ■動作クロック :1.44〜3.84G(TB有り) カタログ値の20倍時・2.66→3.2G ■BCLK :167.0MHz ■CPU倍率 :9〜24 (TB有り) ■QPI V :定格 ■Vcore :定格 ■Vdimm :定格 ■メモリ :エルピーダDDR3 1333 2GBx4枚 (x2枚にしても同じ症状が出ました) ■メモリ倍率 :8倍 ■DRAM Timing :9-9-9-24 ■ケース :Antec SOLO ■コア温度 :最高56℃ ■室温 :20℃
GA-H55M-UD2H使ってる方に質問です。 WindowsXPをインストールしようとしたところ、AHCIドライバが正しくないみたいでインストール出来ません。 gigabyteからダウンロードしたichドライバでは全て0x7Bでブルーバックします。 ドライバが間違ってるのでしょうか
>>976 そのドライバをnLiteとかでXPのインストールディスクに組み込んだ?
>>977 ドライバをf6で読み込ませただけです
CDはXPSP2です
IDEモードでインストールは出来ましたのでAHCドライバ入れ直し(5シリーズなんとかってAHCIドライバ)したらSATA2なのにリードライト共に70メガ前後しか出ません。
これなら手元にある玄人思考のSATARAIDでPCI経由でSATA1のRAID0組んだ方が早かったかな。。
君は初心者スレでレスの仕方からやり直してきた方が良い まるで書いてる意味不明
>>980 携帯からなのですみません。
現状:インストール出来た
問題:IDEモードでインストールしたら(AHCIモードでのインストールを諦めた)HDDの速度がオンボードSATA2なのに遅い
どうしたいか:SATA2なりの速さになってほしい、無理なら付属のPCIボートでSATAのRAID0組んだ方が速いと思わうからそれで組む。
但しショップ店員にはPCIボートの速度に限界があるからSATA2でRAID組まない方がSATAのRAID0より速いとは言われた。
携帯からだと意味のない改行が入るのは仕方ない事なのか?w
携帯まで全角だなんて
>>981 行っておくけどIDEとAHCIの違いはランダムアクセス
君はよくわかってないみたいだから詳しい人に直接教えて貰った方が良い
ジャンパピンでも刺さってるか設定が1.5のままなんだろ
70もありゃ十分
987 :
Socket774 :2011/04/16(土) 00:31:24.22 ID:Rn1QoWHN
>989 蟹工船
.
http://tmp6.2ch.net/download/ >990 やめろ
┌─────────────── 、 >991 裏を弄れ
│ 蟹娘が0987GET! アッハッハッハ !!! l . >992 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >993 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >994 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >995 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >996 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >997 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >998 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >999 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>1000 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
誰か次スレよろ
989 :
Socket774 :2011/04/17(日) 06:38:17.27 ID:0p9zMgQk
990 :
Socket774 :2011/04/18(月) 04:47:42.83 ID:thl0Cmbz
梅
竹
松
雨女
海女
風女
女々しい
おきゃん
998
1000は譲ってやんよ
ハナ毛
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread