【Flash】SSD Part104【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part103【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270641316/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
2Socket774:2010/05/07(金) 01:36:26 ID:+z95TXAH
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263447094/

【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会19【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269774742/

【X25-E】 Intel SSD part13 【X25-M/V】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267419363/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 3芝目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269786676/

【IDE】IDE接続SSD【Flash】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248559673/
3Socket774:2010/05/07(金) 01:37:43 ID:+z95TXAH
修正(すいませんでした)
【X25-E】 Intel SSD part15 【X25-M/V】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272197921/
4Socket774:2010/05/07(金) 01:38:26 ID:+z95TXAH
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
ttp://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
5Socket774:2010/05/07(金) 01:39:08 ID:+z95TXAH
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
    ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
     JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
     多さつまりバグの多さが不安。
Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
Sandforce コントローラのみ。性能は期待できそう。Photofast SFV1など
Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応。Micron C300など
Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
Buffalo SHD-NSUMxxG
CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAから選別落ち?を使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)
6Socket774:2010/05/07(金) 01:39:49 ID:+z95TXAH
俺様用メモ改訂版
価格/型番         Controller Chip 容量 保証 規格 CACHE TRIM NCQ  SeQR/W/4KBR/W/IOPS4KBR/W
10k
 CSSD-SM32WJ2     JMicron MLC  32GB 1年 3G 128MB  ○ × 242/189/12/17// JM612
14k
 CSSD-SM64NJ2     JMicron MLC  64GB 1年 3G  64MB  × × 259/176/13/17// JM612
 CSSD-SM64WJ2     JMicron MLC  64GB 1年 3G 128MB  ○ × 242/189/12/17// JM612
18k
 SNVP325-S2/64GB    東芝   MLC  64GB 3年 3G       ○ × 230/180/12/13//  
20k
 SSDN-ST64B        東芝   MLC  64GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
22k
 SNM225-S2         Intel   MLC  80GB 3年 3G       ○ ○ 250/ 70/24/65//
 SSDSA2MH080G2     Intel    MLC  80GB 3年 3G      ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0
36k
 SSDSA2SH032G1     Intel    SLC  32GB 3年 3G      ○ ○ 250/170/21/57//      
40k
 SSDSA2MH160G2     Inte    MLC 160GB 3年 3G      ○ ○ 250/ 70/24/65// PC29AS21BA0
 SSDN-ST128B       東芝   MLC 128GB 1年 3G      ○ × 230/180/12/13//
58k
 GM2-25M100GSSDSFV1 SF    MLC 100GB 1年 3G      ○ × 260/205/30/75//  SF-1500
69k
 SSDN-ST256B        東芝   MLC 256GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
70k
 SSDSA2SH064G1      Intel   SLC  64GB 3年 3G       ○ ○ 250/170/21/57//      
177k
 SSDN-ST512B        東芝   MLC 512GB 1年 3G       ○ × 230/180/12/13//
不明
 RealSSD C300       Marvell  MLC 256GB 1年 6G      ○ ○ 355/215/31/61//  88SS9174-BJP2

                                                             (c)俺様さん
7Socket774:2010/05/07(金) 01:58:00 ID:KyHwwztu
>>1
8Socket774:2010/05/07(金) 03:45:31 ID:NJjKiS1o
日本でSSDを販売する者は、余り価格を談合しない方が良いとだけ、言っておく。
http://www.ne.jp/asahi/supernil/gyakusetu/rekisiga/r12/gn585.jpg
9Socket774:2010/05/07(金) 04:08:24 ID:NVhAK3Ph
円高がとまらん
10Socket774:2010/05/07(金) 09:06:39 ID:WhTY9byW
この円高は、自作erへの追い風となるか!
11Socket774:2010/05/07(金) 09:42:24 ID:0cpGxMJL
俺、給料がドル払いだから円安になってくれないと辛すぎるよ
12Socket774:2010/05/07(金) 10:52:57 ID:zSRzkBOo
ドルで買える所で買えよw
13Socket774:2010/05/07(金) 11:02:54 ID:F7O5+rtG
イチモツ
14Socket774:2010/05/07(金) 14:00:08 ID:U7UZH1O0
オレノチンコデカイ
15Socket774:2010/05/07(金) 20:31:08 ID:MUWijzPb
スレ立て乙
16Socket774:2010/05/07(金) 20:36:15 ID:7rayOMaY
104
17Socket774:2010/05/07(金) 20:55:12 ID:RF+1Jna0
淫が手頃になってきたから泡沫は値段下げんと売れんだろ
どうして安くならないんだ
18Socket774:2010/05/07(金) 20:58:14 ID:2ou39kSV
まぁそんな単純な話ではないんでしょ
19Socket774:2010/05/07(金) 22:32:41 ID:abGsau8A
今朝目覚めてみるとロスカットしてた
パソコンパーツぐらい欲しいだけ買える金が飛んでったぜ('A`)
20Socket774:2010/05/07(金) 22:42:33 ID:j+uCpyu6
>>19
手引け。
21Socket774:2010/05/07(金) 22:55:38 ID:e3yVqsVM
ああ、ちくしょう
X25-Mポチっちまったじゃねえか
22Socket774:2010/05/07(金) 23:24:08 ID:4dATeRh/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272282096/271
前にここで旧JMをFreeBSDで安定運用みたいな話があったけど
もしかしてintelと相性悪いのかFreeBSD
23Socket774:2010/05/08(土) 00:37:21 ID:E9dHAadw
CFDの64GB-WJ2を買いました。
Trimコマンド対応とのことですが、このコマンドを実行するにはどうすれば良いのでしょうか。
教えてください。

ググってみたのですが、Trimコマンド対応とだけしか出てきません。
よろしくお願いします。
24Socket774:2010/05/08(土) 00:53:32 ID:sK6jNLKa
コマンドプロンプトで、trim ドライブ名

管理者権限で実行しろよw
25Socket774:2010/05/08(土) 01:10:31 ID:PWWaONmY
win7でつかえばいいんじゃ?
2623:2010/05/08(土) 02:23:29 ID:E9dHAadw
即レスありがとうございます。

>>24さん
書式は「trim c:」ですか?実行出来ませんでした。「trim c」とか「trim c:\」もダメでした。

>>25さん
はいOSはWin7のx86_64です。
これだとどういうコマンドで実行できるのでしょうか。

教えて君で申し訳ありません。
27Socket774:2010/05/08(土) 02:35:32 ID:k8w0JDOP
ひどいw
28Socket774:2010/05/08(土) 02:40:16 ID:c4GpPCFY
>>26
trim c:でおk
もし実行できないなら、マザーが対応してないってことだから諦めれ
29Socket774:2010/05/08(土) 04:04:18 ID:rhnrLFvL
新gimpoサーバーの中身を公開!(写真付き)
http://www.maido3.com/server/gimpo/
3023:2010/05/08(土) 04:43:55 ID:E9dHAadw
諦めました・・・。

ですが、皆様のご助言感謝いたします。
自分の探索能力の限界を超えて苦しんでおりました。
胸のつかえがとれてホッとしました。

ありがとうございました。
31Socket774:2010/05/08(土) 04:49:38 ID:f/aOu0xi
trimって有効になってればOSが勝手に(HDDに対してすら)発行してるんじゃ
なかったっけ?
MS標準のドライバじゃない場合はどうかしらんが
32Socket774:2010/05/08(土) 10:19:05 ID:ewGKXtx/
WIndows 7 + Intel SATA AHCI Controllerで,Trim有効。
33Socket774:2010/05/08(土) 10:44:38 ID:6novWUfv
586 名前:Socket774[] 投稿日:2010/04/29(木) 22:17:19 ID:r977gMwh
今時Intelはねーよw

ライト遅すぎてマジもっさり出しw

587 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:47:18 ID:EgCS2j1I
>>586
酸っぱいリンゴ?

588 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 22:51:53 ID:yypy5gco [5/5]
>>587
リンゴじゃなくてぶどうじゃね?


                         酸っぱいリンゴ
                         http://pc11.2ch.net/jisaku/
34Socket774:2010/05/08(土) 15:41:30 ID:EFJ763LA
X25-Mでガチフリ発生らしい
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki156.html
35Socket774:2010/05/08(土) 15:49:28 ID:yp2CKtuc
G1だからなあ。
G2ではどうなんだろ。
36Socket774:2010/05/08(土) 15:51:05 ID:rG5N2SeA
つうか何でG2にしなかったのかと小一時間。
寿命とか言うならX25-E(SLC)で良いわけで。
37Socket774:2010/05/08(土) 16:01:33 ID:97SXcquR
いやいや、I/O性能からいって、なんでEにしなかったと丸一時間ww
38Socket774:2010/05/08(土) 16:08:51 ID:PWWaONmY
鯖みたいに書き込み多けりゃG1なんてあっというまに逝ってしまうぞw
ゴミみたいなSLCでももっとマシだろうに
39Socket774:2010/05/08(土) 16:10:41 ID:rG5N2SeA
        / ̄ ̄\
40Socket774:2010/05/08(土) 16:12:39 ID:hFS1n7GM
>>34
こんなレベルの人たちしか今の2chにはいないのか・・・?
SSDがいいと聞いて買ってみました。ってレベルじゃねーか。
素人にも程がある。
41Socket774:2010/05/08(土) 16:15:05 ID:rT9CqQYI
>>38
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm
2ちゃんねるの鯖ってそんなに書き込みが多いの?

それにしてもSSD以外にもなんか理由がありそうだよな。
42Socket774:2010/05/08(土) 16:23:19 ID:e1EOC8oV
>>41
それはシーケンシャルに書き込み続けるテスト
2chは数百バイトの単発書き込みが大量に発生するので、
直接比較は出来ないかと。

2chにぴったりなのはRAMディスク
43 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/08(土) 16:40:47 ID:4Becm+0f
>>42
HDDと同じ頻度で交換してればSSDでも十分じゃない?
HDDも1年くらいで交換するでしょ?
44Socket774:2010/05/08(土) 16:41:48 ID:z0dZQRfk
問題は寿命より、応答しなくなることだよね。
45Socket774:2010/05/08(土) 16:42:00 ID:fqaFS67h
チップセットがAMDw
46 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/08(土) 16:47:14 ID:4Becm+0f
AMD環境だと、Intel環境より遅くなるなんてことあんの?

ttp://blogs.yahoo.co.jp/jun_66993355/30889518.html
47Socket774:2010/05/08(土) 16:50:07 ID:agfGQjWa
AMDじゃ問題有っても驚かないわ
48Socket774:2010/05/08(土) 17:35:08 ID:c4GpPCFY
X25-Eって鯖用としては評判が良くなかったような。
断片化問題で。
ましてX25-Mだと・・・
49Socket774:2010/05/08(土) 17:36:05 ID:POz7D7he
基本FreeBSDで鯖やってる各社見てもX25-M採用鯖だけはどこもLinux使ってるんだよね。
旧JMにXPを突っ込むみたいに何か非常にまずい食い合わせがあるとしか思えない。
50Socket774:2010/05/08(土) 18:05:02 ID:MIi6KKaf
>>46
別に遅くないよ
GIGAの780GマザーでG2 80G使用中
51Socket774:2010/05/08(土) 18:08:03 ID:MIi6KKaf
それにしても何故G1なのか理解できない
ちょっとばかり安いからとケチった?寿命問題を過大に見積もった?
それだったらE使えという話になるし
52Socket774:2010/05/08(土) 18:13:50 ID:bqZdQRiV
X25-Mは極端な多重処理には耐えられないのかな
デスクトップ用途とサーバーでは求められる性能が違うんだろうし、
個人使用の分には問題ないけど
53Socket774:2010/05/08(土) 18:18:13 ID:nssLZnr+
54Socket774:2010/05/08(土) 18:20:47 ID:POz7D7he
Linux+G1だとちゃんと動いてるし、とここまで言いかけてはてなは時々やたら遅くなる事を思い出す。
ttp://d.hatena.ne.jp/halfrack/20100125/1264424530
55Socket774:2010/05/08(土) 18:22:01 ID:rG5N2SeA
>>53
> Intelは、X25-Eのファームウェアに問題があったことを認めているが、ファームウェアをアップグレードしてこの問題を解決したと説明している。
こう書いてあるしわからなくね?
56Socket774:2010/05/08(土) 18:38:05 ID:c4GpPCFY
おそらく>>53の「問題のあるファームウェア」は8610、
「アップグレードしたファームウェア」は8820と同じものだと思う。
断片化すると極端に性能が落ちる上、ガベージコレクションがバグで働かない。
これをサーバーで使ったら応答が無くなるのもやむないかな。
57Socket774:2010/05/08(土) 18:44:50 ID:MIi6KKaf
>49の言うとおりFreeBSDと相性問題があるのかな?
58Socket774:2010/05/08(土) 19:50:03 ID:zVzut0Rl
2ch鯖に使うならIntelよりC300のがよくないか?

自分は、64GBだけどorzでSSD鯖提供してるけど、HDDと違って静かでいいぞ
59Socket774:2010/05/09(日) 02:56:11 ID:DR4rlkRc
60 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/09(日) 08:50:37 ID:UQ1pZhEM
なんでSSDなんて高額で容量少なくてプチフリするもんを使ってるの?
そんなに苦行したいわけ?ww
61Socket774:2010/05/09(日) 09:25:06 ID:g3CZWUHq
>>60
プチフリっていつの時代の話してるんだこの馬鹿はw
62Socket774:2010/05/09(日) 10:21:28 ID:YvMYVQbQ
Windowsしか触ったことが無いお子ちゃまなんでしょ。
なんでp2なんていつ2chに書けなくなるか分からないもんを使ってるの?
そんなに規制されたいわけ?ww
63Socket774:2010/05/09(日) 11:09:19 ID:9WCwZUmC
>>60

書き込みしたのが2年前ならまだ共感も得られただろうにね
64Socket774:2010/05/09(日) 11:11:51 ID:X7YpWLYq
>>63
3年前の人なんだよ
65 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/09(日) 12:23:42 ID:UQ1pZhEM
価格に見合うだけの価値はないよな
シーケンシャル速度もHDDのが速いし
なんなのSSDってww
66Socket774:2010/05/09(日) 12:26:55 ID:EOI631cB
>>61-64
見事に釣られたな
67Socket774:2010/05/09(日) 12:43:26 ID:Sk+PjzuU
C300の新ファーム、いつ出るんだろ?
この前の、失敗ファームで、機能追加とかあったし、表に出てこない不具合修正
なんかもあっただろうに・・・
68Socket774:2010/05/09(日) 12:44:31 ID:uQTRyMpQ
>>65
C300の方が速いです。
69Socket774:2010/05/09(日) 13:17:40 ID:606y53AR
「HDDのほうが早い」ってSSD使ったことないとそんなふうに思うのか
70Socket774:2010/05/09(日) 13:23:51 ID:FapmgUBX
釣り針デカ杉なのにみんなやさしいなw
71Socket774:2010/05/09(日) 13:27:07 ID:coICcPPu
プチフリ時代の余ったSSDにubuntu入れてみたら全然プチフリしなくてワロタ
72 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/09(日) 13:34:53 ID:UQ1pZhEM
釣りました。ごめんなさい。

実は自分も半年前からSSDユーザーでしてね
構成は

<SSD>
東芝IO 64GB -> OS
Intel 80GB -> アプリと画像、P2P
C300 128GB -> 地デジ録画と動画保存

<HDD>
なし

HDDからSSDへ移行させるには、どんな謳い文句があればいいのかなと思って、演じてみました。
73Socket774:2010/05/09(日) 13:44:06 ID:oaM08EJ3
>>71
低速病で有名なWD EARSにDebianインストールしたときも、低速病をまったく
感じなかったからなぁ。んで、Win7 64bit版に入れ替えたら、まるで使えない
シロモノになってびっくりした。

もちろん、Linuxでも頻繁にライトアクセスするようならプチフリだの低速病だの
を発症したのだろうけどね。
74Socket774:2010/05/09(日) 16:08:28 ID:H0abFyNJ

>AMD環境だと、Intel環境より遅くなるなんてことあんの?


●AMDだとチプセットが非力で転送速度が伸びない。
 SSDですら遅くなるからAMD環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw
75Socket774:2010/05/09(日) 16:14:09 ID:n3L8ZK84
新型SSDwwww
76Socket774:2010/05/09(日) 16:23:44 ID:eg/L8Ujv
>>74
幸せそうやねw
77Socket774:2010/05/09(日) 16:33:08 ID:g3CZWUHq
>>74
未だにチップセットがC300に対応してないIntel信者の書く台詞じゃねえなw
78Socket774:2010/05/09(日) 17:07:06 ID:HrCwvnXZ
相談してもいい?

ThinkPadT60の起動ディスクにSSDを導入しようと思っています。
主に使うのは、ブラウザ、オフィス、2ch(JaneDoeStyle)等です。
で、気になってるのが僕の使い方の書き込み回数の多さ。
というのも、2ちゃんブラウザで、一日平均で200〜300MBをダウンロード
(常駐スレが160近くあって、そのうちの8割以上が画像スレ)って感じだからです。
我ながらキモいね。

購入を考えているのが、予算3万、容量60G以上のものなんですが、
上記の使い方なら、SLCの方が無難ですよね?MLCでも大丈夫?
SLCならサムスンのMCCOE64G5MPP-0VAを検討してます。
MLCならX25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH080G2R5。
使用OSはWindows7(64tbit)です。
場合によってはXPPROに変えるかも。

似たような使い方してる人がいらっしゃったら、ご意見お聞かせください。
79Socket774:2010/05/09(日) 17:12:27 ID:uLHUQAy1
SSDSA2MH080G2R5
これなら一日に2GB書き込みしても5年はもつとのお墨付きだ。
80Socket774:2010/05/09(日) 17:17:25 ID:FVlFjDkz
2GBじゃなくて20GBでそ?
81Socket774:2010/05/09(日) 18:44:48 ID:9WCwZUmC
>>78

そもそもSLC自体が完全に主流から外れてるが・・・
X25-MはMLCだが20GB/日の書き込みで5年は大丈夫とメーカーが保証してるし、
他社製のMLC SSDもウンコでない限り問題ない程度の寿命はあるはず。

今時SLCに拘りすぎてもあまり意味ないと思うけどね。
82Socket774:2010/05/09(日) 21:49:06 ID:8EtfBV6h
>>74
780G+SB700の環境でNJ2使ってるけど、シーケンシャルリード250MB/s以上出るよ。
チップセットが非力なせいではないと思う。
その新型SSDとやらとの相性が悪いか、ケーブルの質を疑ったほうがいいかもね。
83Socket774:2010/05/09(日) 22:04:08 ID:KpxCiSWH
>>78 その程度の書き込みなら少ない方だ、気にするレベルではい。
84Socket774:2010/05/09(日) 22:04:43 ID:P1urf9aJ
>>82
元ネタはこれ
http://nueda.main.jp/blog/archives/004532.html

>74 は馬鹿がコピペしてるだけだから触るな
85Socket774:2010/05/09(日) 22:09:00 ID:dX0+qbiW
ネットブックでCFDのSSD(CSSD-SM128WJ2)を使っている者です。
そもそも、SSDにケース(筺体)って必要なんですかね?
インターフェース用コネクタと+2.5インチHDD互換の取り付け穴に必要なシャーシ+基板剥き出しの方が、コントローラの発熱が減って良いような気がするんですが…
まぁ、コストはそんなに下がらないでしょうが。
86Socket774:2010/05/09(日) 23:01:46 ID:xxoicRbX
>>85
OEM向けにはモジュールタイプも用意されていたりする
自作市場向けには出ないだろうけど

東芝
http://www.semicon.toshiba.co.jp/product/ssd/lineup/hg.html

Sandisk
http://www.sandisk.co.jp/OEM/ProductCatalog(1404)-.aspx
87Socket774:2010/05/09(日) 23:06:47 ID:JeRICoby
>>74

●Intelだとチプセットが非力で転送速度が伸びない。
 6Gbpsに対応してない上に、SATA3ボードをさしてもチップセット間接続が遅いので、
 Intel環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

CPU       X4 965BE  i5 750
チップ      890GX     P55    
          SB850     SATA内蔵  
SSD       C300     C300
SeqR      341.2     272.4 
SeqW      220.5     201.9 
512KR.      311.1     258.8 
512KW.      226.8     210.8  
4KR,       22.76     22.52  
4KW,       74.48     42.52
     (CrystalDiskMark 3.0 1000MB)

世界に恥をさらす、情弱専用Intelプラットフォームw
88Socket774:2010/05/09(日) 23:10:21 ID:EOI631cB
この人も頭悪そう
89Socket774:2010/05/09(日) 23:10:49 ID:eg/L8Ujv
>>87
これ、本当に早く何とかして欲しい。
X68でもSATA3は2ポートだって言うし、どういうつもりなんだろう
90Socket774:2010/05/09(日) 23:18:51 ID:gyormUFF
>どういうつもりなんだろう
自分のとこがSATA3の帯域活かせるSSD出すまで本気出しません
91Socket774:2010/05/10(月) 00:25:34 ID:Me4VrAzd
>>87
そのP55の数値はP55(PCH)経由で更にスイッチチップが入ってる値じゃなくて
CPUから直接出てる(要ははビデオカードの)スロット経由の値なの?

もしそうなら悲しいなあインテル
92Socket774:2010/05/10(月) 00:25:36 ID:eRFSZXQX
>>85
ガワ取っ払っても発熱量は減らないだろ。
そんなにガワ邪魔なら自分で取っ払えばいいじゃん。
ガワなくても動くんだからさ
93Socket774:2010/05/10(月) 01:07:52 ID:ILhV3Jw8
中身がどうなってるか知らんけど,ガワのアルミにチップが密着する
ように作ってあるとしたらヒートスプレッダとして機能しそうだが。
94Socket774:2010/05/10(月) 01:54:20 ID:rH552zve
SSDに7入れて新しく組もうと思ってたけど今は時期が悪いんだな
もうちょっと待つかな
95Socket774:2010/05/10(月) 02:37:40 ID:DVhvcW/C
インテルのSATA3いつでんの?
96Socket774:2010/05/10(月) 03:20:32 ID:5hHmkWwJ
intelチプセレベルでのSATA3は少なくとも年内はない
97Socket774:2010/05/10(月) 03:56:43 ID:1FgB0YlQ
2011Q1のSandy Bridge+P65だっけ?
ただ、その段階でもUSB3.0の方は流動的みたいだけど
98Socket774:2010/05/10(月) 04:03:24 ID:Wsotd869
残念だがIntelのチップセットはやる気なさそう
P65でも限定的なポート数に留まるとか>SATA6G

USBもそうだけどこの数年ほどの間はチップセットの
インターフェース拡張にあまり積極的ではない模様
99Socket774:2010/05/10(月) 05:17:20 ID:l8bu8Kiz
そういいながら、他所が走り出したら、恥も外聞もなくマップ変更するのがintel。
がんばれAMD!!俺は買わんけど…。
100Socket774:2010/05/10(月) 06:26:22 ID:rn3/50WA
>>91
P55でCPUから直接出てるスロットにSATA3カードは挿さなくない?w
10178:2010/05/10(月) 09:50:48 ID:U793Qkmp
みんなありがとう。Intel買ってくる。
102Socket774:2010/05/10(月) 10:03:33 ID:fjdvcB/o
↑↑↑
この人、半角二次元板の住人です!
103Socket774:2010/05/10(月) 10:07:48 ID:Ry8bRzeB
でっていう
104Socket774:2010/05/10(月) 10:44:48 ID:Me4VrAzd
>>100
PCH経由だと遅いって>>87書かれてるから気になっただけだよ
ビデオカードがx8 になることが気にならなければもう一方のスロットにさせるでしょ

あとP55じゃなくてX58ならGen2が36レーンとれるから
ICHを経由する必要もないし、ビデオカードのレーン数も減らない
そういう環境で計測してから早い遅い云々書いて欲しかったんだ

それでも遅ければインテルダメじゃんって
105Socket774:2010/05/10(月) 11:11:03 ID:eRFSZXQX
>>104
後付のSATAボードをビデオカードのスロットに挿したら速度出るに決まってる。
バイクに乗ってマラソンランナーより速いぜって言ってるようなもんじゃん。
AMDなら普及帯チップセットのオンチップSATAコントローラで速度出るんだから。
106Socket774:2010/05/10(月) 11:21:59 ID:Me4VrAzd
>>105
そうなのか
じゃあ>>87

>Intel環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

と言うのは何の根拠もないってことか
それだけ確認したかったんだ。ありがと
107Socket774:2010/05/10(月) 11:49:15 ID:MhDdeYk6
SSDは最終的にPCI−Express x1〜x4に直付けされるようになるだろうね。
Sandy Bridgeだと、CPUから直で4レーン別途にでてるし

そのあたりの準備とかのサプライズが、来年あると俺は見てる
108Socket774:2010/05/10(月) 12:14:58 ID:AVlxaSLe
>>93
GND。
基板とケースがビスで留まっている → それ自体をケースの2.5/3.5/5.0(サイズ変換マウンタ含む)に留める
109Socket774:2010/05/10(月) 15:37:58 ID:Yz4pM9vX
いつになったらSSDって安くなるの
よっぽどほどまりが悪いのか
110Socket774:2010/05/10(月) 15:44:58 ID:Q2HTuwBL
もう安いじゃん
111Socket774:2010/05/10(月) 15:51:39 ID:pGz8Lbp1
>109
つ 歩留まり【ぶどまり】
112Socket774:2010/05/10(月) 16:02:41 ID:IbOilAu2
>>111
へぇ 勉強になったわ
ずっと ふどまり って読んでた
113Socket774:2010/05/10(月) 16:03:43 ID:Ry8bRzeB
わざとやってるのかと思って突っ込まなかったが天然だったのか…
114Socket774:2010/05/10(月) 16:25:43 ID:+YlIVuIa
C300の表面に貼ってあるオレンジ色のシールが剥がれてくるんだが・・
115Socket774:2010/05/10(月) 16:39:24 ID:IofebIdP
>>85
PCI-E(x4 or x8)スロット直挿しカードが近未来の姿でそ。

>>92
発熱は減らないけど冷却には有利だな。

あと自作にはほぼ無意味だが、PCI-Eカードならメーカー製PCの組み立て工数が
減るし、サーバー向けならx16なんて豪快なSSDカードも有り得るぞ。
116Socket774:2010/05/10(月) 16:45:04 ID:IofebIdP
>>98
元々Intelのチプセトは、CPU製造で減価償却した古い製造プロセスで作って儲けるビジネスモデル
だったから、SATA3やらUSB3.0やらに対応するのが難しくなってきちゃったのでは?と邪推してみる。

勿論、ノースはCPUに取り込むお陰で最新プロセスになるから、PCI-Eやメモリやらは最新最速な
規格を取り込んでいけるだろうが、サウスは今後も遅々として進まずかもね。
117Socket774:2010/05/10(月) 17:06:37 ID:1FgB0YlQ
techPowerUp! News :: Patriot Memory Planning Launch of DDR3-2500 MHz Kits and SandForce-powered SSDs
http://www.techpowerup.com/121969/Patriot_Memory_Planning_Launch_of_DDR3-2500_MHz_Kits_and_SandForce-powered_SSDs.html
118Socket774:2010/05/10(月) 17:22:43 ID:4c1bIGWI
東芝かC300か悩む〜
119Socket774:2010/05/10(月) 18:09:19 ID:1lWDKdNA
金があればC300、なければ東芝でいいんじゃね?
120Socket774:2010/05/10(月) 18:50:12 ID:fVQinS4n
C300逝っとけ
121 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/10(月) 19:16:17 ID:kLlIPM1J
横浜西口ドスパラにC300は無かった
122Socket774:2010/05/10(月) 19:37:34 ID:RmFII2mN
今は、速度のC300、安定性の東芝、バランスがとれているIntelってな感じかな。
東芝のコントローラがNCQ対応になったら、状況変わるんだろうけど、いつになることやら。
123Socket774:2010/05/10(月) 19:51:52 ID:ZPIOgHr+
今更なところがあるがSSDを語るならとりあえずX25-Mは買っとけというくらい定番だろ
124Socket774:2010/05/10(月) 20:52:05 ID:kUYYarh+
http://www.maido3.com/server/zousan/nikki157.html
引き続きディスクビジー率を監視していると、
たまにですがディスクビジー率が100%を超える現象が発生します。
ただこの現象、時間帯に関係なく発生するんですよね。
サーバーが忙しくない時間帯でも発生しますし、発生したとしても一瞬です。
(次の瞬間にはディスクビジー率が数%に下がります)
125Socket774:2010/05/11(火) 01:52:45 ID:+kBGLWb2
>>124
IntelのG1を大規模サーバに投入している例だとはてなのMySQLサーバがあるけど、
ttp://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20091126_331459.html
ttp://d.hatena.ne.jp/halfrack/20100125/1264424530
ってな具合で、アクセス数は非常に多いのに不具合は出ていなさそうなんだよなぁ。

はてなになんらかのノウハウがあってプチフリ回避しているのか、2chが秘孔
ついちゃったのか…
126Socket774:2010/05/11(火) 01:57:18 ID:3YQzHXl4
そういうビジネスモデルなんじゃね?
127Socket774:2010/05/11(火) 02:27:22 ID:SGQ1TrNT
はてなのSSD鯖はLinux
2chのはFreeBSD
んでもはてなは時々妙に反応遅くなるから本当に不具合出てないって言っていいのかどうか
128Socket774:2010/05/11(火) 03:58:57 ID:W9LCl4h/
はてなの場合、構成が分からんからなんともなあ。
こういうのはネットワーク回りの問題もあるからなあ。
129Socket774:2010/05/11(火) 05:15:52 ID:+kBGLWb2
他の大規模サイトの案件だと、日本最大級のftpサイトのftp.jaist.ac.jp
ではSolaris10を使っていて、ZFSのL2ARC用にIntel X25-M使っているとのこと。
G1かG2かはわからないけど。
ttp://ftp-admin.blogspot.com/2009/11/l2arc.html
ttp://ftp-admin.blogspot.com/2009/12/l2arc_06.html
130 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/11(火) 06:53:32 ID:g2JA+3fD
131Socket774:2010/05/11(火) 07:02:37 ID:/o8nhvO8
ショートストローキングか…Enterpriseも苦労してるんだな。
132Socket774:2010/05/11(火) 14:28:23 ID:VxE2Rf2l
あんまものを考えずにブツだけSSDにしました、みたいな構成としては良い例だね>2ch
133Socket774:2010/05/11(火) 15:44:11 ID:+kBGLWb2
>>132
確かにいくら実験的な導入とはいえ考えなしだなぁとは思うけど、プチフリが
広く知られているJMならともかく、G1とはいえIntelでこの手のトラブルが
起きるとは思ってもみなかっただろうし、ヲレも考えもしなかったので、
この手の情報を公開してもらえるのはありがたい。
134Socket774:2010/05/11(火) 15:57:59 ID:JWy2qkOo
ただどうせならIntel推奨の160Gでやって欲しかったところだな
135Socket774:2010/05/11(火) 16:01:23 ID:/o8nhvO8
てかコンシューマ向けのPCのOSは事実上Windowsといって差し支えない状況だからこその"Mainstream"なわけで
2ちゃんとはいえ仮にも鯖立ててサイト構築している時点でEnterprise…X25-Mを選ぶべきではないと思うんだが
運営はその辺りどう考えているのだろうか。
136Socket774:2010/05/11(火) 16:01:43 ID:Xx+IRpT7
Intel's X25-V solid-state drive on its own and in RAID - The Tech Report - Page 1
http://techreport.com/articles.x/18875
137Socket774:2010/05/11(火) 16:14:49 ID:+kBGLWb2
>>135
エンタープライズ用途でX25-M使っている例は上に挙げたようにあるのだし、
SLC SSDの新製品がほとんど出てきていない以上、Intel的な表記はどうあれ、
MLC SSDをエンタープライズ用途でテストするのは間違いじゃないと思うぞ。
138Socket774:2010/05/11(火) 16:31:36 ID:YoHEXO2i
>>124-125
ロードアベレージが高くなったり、Webサーバの動作に影響出ていないらしいから
通常のウェアレベリングなんじゃないの?

初日は一気に大量に書き込んですぐに投入したから
ウェアレベリングが集中して起きてしまったのかと。

ad8の/homeが54GBになっているけど、パーティションのサイズじゃなくて実使用量だったりするのかな?

> よく自作PCなどでは起動を速くするため、Windows をインストールするディスクをSSDにして、
> ハードディスクの方にデータを保存するという使い方をする事が多いようですが、
> サーバーの場合は逆の使い方の方が良いのかな。

とか書いているあたり、あんまりよく考えずに突撃しているような気がしなくもないけど。
139Socket774:2010/05/11(火) 16:51:07 ID:+kBGLWb2
>>138
動的再配置での処理時間がプチフリめいた挙動を示したのかもしれないね。
現時点では瞬間的な挙動とはいえ、謎のフリーズの一因になった可能性も
ある事象なので注意は必要なのは確かかな。

にしても、USBメモリにブートイメージ入れておく運用もかなりあるのに、
2chの鯖の人たちはこういう事知らないんだなぁ。とか下手に書くと、
2chじゃ/varまでUSBメモリにしそうな気はするけどw
140Socket774:2010/05/11(火) 16:52:45 ID:SGQ1TrNT
>>138
/homeの内訳はこんな感じらしい。転送始めてから容量測るとか色々と
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1272282096/169
169 名前:む@出先[] 投稿日:2010/05/07(金) 19:29:28 ID:F+D+NaOC0
du -h で調べたところ、
今のgimpoには既にこれだけのデータが入っているらしい。
49Gぐらいのうち、25Gぐらいは最初の状態で埋まる計算。

17G 過去ログ
7.0G ライブな板やプログラム
1.4G ログ(芋)
141Socket774:2010/05/11(火) 17:52:11 ID:YoHEXO2i
>>140
> ちなみに tiger3530 の /home は 54G の設定になっている模様。
とかなんか他人事みたいなんだけど・・・

> tiger3530:~$ df -h /home
> Filesystem Size Used Avail Capacity Mounted on
> /dev/ad8s1d 54G 25G 24G 51% /home
とあるし実使用量は25GBで、空き容量が不足というわけじゃなさそうだし
X25-Mでは避けられない現象なのかな。
142Socket774:2010/05/12(水) 00:02:10 ID:7N9XzQWH
143Socket774:2010/05/12(水) 01:55:45 ID:/5mk/lUW
ちょっと質問。

ふと気がついたのですが、もしかして、仮想環境とSSDって相性が悪い?
原理的にTrimが効かなくならない?

それとも、ファーム側のウエアリングでカバーされるから関係ないのかな?
実際のファイル操作は、一度確保したらあとは、シークとupdateだけだから


あと、処理効率はどうなるんだろ。やっぱり悪くなるのかな?
それとも、変らない、かえって効率UPとかの可能性があたりするのかな?

どうなんだろ?
144Socket774:2010/05/12(水) 02:01:36 ID:iIs6R2H4
ハードウェアを制御しているのは,ホストOSだろ。
145Socket774:2010/05/12(水) 02:03:54 ID:/5mk/lUW
ウエアリングはファームですよね。
146Socket774:2010/05/12(水) 02:09:31 ID:Masb5Aru
というか7.0RのATAサブシステムはNCQ効かない上に意外と刺さりやすいんだよ…CURRENTではCAMに統合中。
メモリディスク使ってるから余計レイテンシのばらつきでビジーが目立つ。

>>139
X-25M(G1)はNCQなしだと定期的なGCの影響かWrite/Read混在のとき応答遅れが表に出ることがまれにある。
Spare Space多くとる事で緩和できるけど定量評価はしてないのでどれぐらい緩和できるかは不明。IDFでの資料から推測する限り25%以上とればかなり改善できそうだが。
147Socket774:2010/05/12(水) 02:10:36 ID:zZtSOV4v
>>145
SSDに疑問を持つ前に自分の言語能力を疑ったほうがいいぞ
お前の文章が他人に通じると思ってたら重症だ
148Socket774:2010/05/12(水) 02:23:51 ID:/5mk/lUW
あ、ちょっと補足。

私が想定しているのは
ホストOSなしでVHDブートでWin7を起動した場合の時とか。

SSD容量いっぱいのVHDファイルとかだと、
ウエアリング→ファームが裏で消去とか実施しようにもTempセクタが足りなくなるような気がするし、

実質ずっと領域を占有するわけだから、Trimが実施されるタイミングがない(実行する意味を持たない)

しかも、VHDブートで起動したゲストOSは、自己ドライブをSSDと認識しないわけでしょ(たぶん

何かとんでもない勘違いをしてたら、申し訳ないんだけど、
これだけ不確定要素があるので、ちと気になりまして


149Socket774:2010/05/12(水) 02:33:40 ID:/5mk/lUW
>>147
言葉足らずですいません。文章能力が足りないのは自覚しております。
ちなみにファームと言っているのは、SSDコントローラのファームです。

SSDの購入を検討しているのですが、
ポチる前に、どうしても気になってしまいまして、

買って、自分で試せばいいだけなんですけどね(汗
すいません、逝ってきます。
150Socket774:2010/05/12(水) 02:45:01 ID:1Afj6B0F
>>143
とりあえず、ウェアリングではなくてウェアレベリングな。
Trimについては何を言いたいのかさっぱり分からない。
たぶんTrimとウェアレベリングについて根本的に勘違いしてる。
ぐぐってどっかの解説記事でも読み直してくれ

仮想環境についてはシラネ
151Socket774:2010/05/12(水) 02:48:08 ID:agPV68/8
文章力というか単語力(ry

で、.vhdでブートしたとして何をそんなに書き込む作業をするんだい?
仮想化でファイル共有p2pでも使うつもりなのかい?
後でホストOSを起動してtrimコマンド送れば済む話じゃないかい?
152Socket774:2010/05/12(水) 03:48:20 ID:/5mk/lUW
今まで間違った言葉を使っていました。
ご指摘のように、文章能力だけでなく単語能力まで低く、恥ずかしい限りです。

>で、.vhdでブートしたとして何をそんなに書き込む作業をするんだい?

ブートドライブとして使うだけです。

今使っているHDDから異音が鳴り出したので、
これを気にSSDへの乗り換えを考えていたんです。

だけど、一からOSを入れなおすのも面倒なので、
今の環境をそのままSSDへ引っ越して、使おうとしています。

ただし、引越しにさしあたり、今後の取り回しを考えると
起動ドライブのVHD化が望ましいと考えたんですが、

それによってパフォーマンスが落ちてはSSDを選択する意味がないので
質問をさせて頂きました。

また、私の言葉足らずで、語弊を生んでしまっていることに気がつきましたが、
現時点ではVHDファイルを仮想マシンとしてつかうのではなく、
マウントして仮想ドライブとして使うことを考えてます。
http://www.vwnet.jp/Windows/WS08R2/VHD-boot/VHDboot.htm
(将来的にはVirtualPcで使うことも考えていますけれどもね^^;)
153Socket774:2010/05/12(水) 04:04:51 ID:/5mk/lUW
以下認識で間違ってる?

<<Trimの存在意義の一例>>
1)FlashRomは書き込む前に必ず領域初期化が必要。
2)領域初期化には,書き込みの100倍時間がかかる。
3)なので、書き込む直前に一々領域初期化をしていると、極端にパフォーマンスが落ちてしまう。

4)そこで、書き込む直前に消去するのではなくて、その領域を使わなくなった時点で裏で領域初期化をしてしまおうと考える。
5)ところが、それが簡単にはいかない。理由はその領域を使わなくなったかどうかは、OSしか解らないから。
(OSによるファイルDeleteはファイルシステムのエントリテーブルの操作のみで、実データ領域はそのまま放置される。

6)その為、上記の実データ領域を再びつかおうとすると”3)”の現象が発生し、書き込みのパフォーマンスが極端に悪化する

7)そこで、新規にTRIMコマンドを規程し、OSは使わなくなった実データ領域を、ファイルdelete時に領域初期化が行えるようにする。
(空き時間にTrimは行えるので、書き込みのパフォーマンス自体は落ちない)


152のような使い方だったら、VHDファイルそのものは消したりしないので、TRIMってつかえねーじゃん
だったら、TRIM非対応の安売りSSDでも、よくね?って考えたわけです、はい

意味不明な質問で申し訳ございませんでした。

154Socket774:2010/05/12(水) 04:44:52 ID:NaRSye8m
techPowerUp! News :: OCZ Technology Becomes Official LSI Alliance Partner
http://www.techpowerup.com/122031/OCZ_Technology_Becomes_Official_LSI_Alliance_Partner.html

金ピカSSD...
techPowerUp! News :: RunCore Intros Kylin II Enterprise SSDs with SAS Interface
http://www.techpowerup.com/122035/RunCore_Intros_Kylin_II_Enterprise_SSDs_with_SAS_Interface.html
155Socket774:2010/05/12(水) 08:21:29 ID:aL2J629M
>>150
質問が高度すぎて答えられないのに「勘違いしてる」とはいかに。

>>151
後でホストOS起動してTrimしたところで、ファイルがある領域はノンタッチだよ。
ファイルを削除か、フォーマットしたときに発行されるでしょ。

>>153
その使いかたならTrim効かない。
かといって安いSSDだと素のパフォーマンスが悪いからやめたほうがいい。
安いSSDでもパフォーマンス十分だぜって言うなら止めない。
156Socket774:2010/05/12(水) 09:27:09 ID:GjD23sdr
ソリッドマイクロからでるJMF612積んだ新型がランダムライト4kで55MB/s出るって話だが
うちのWJ2君もFW更新でそんくらい速くなってくんねぇかな
まぁ、55MB/sってのも100MB計測詐欺かもしれないけどナー
157Socket774:2010/05/12(水) 09:35:37 ID:bg9h4YPI
>>146
そか、FreeBSDのATAってNCQ効かないのか…。
158Socket774:2010/05/12(水) 10:07:03 ID:dUjU9+LI
http://direct.photofast.co.jp/shopdetail/007005000001/027/001/order/

SandForce安くなってるな・・
IntelにするかSandForceにするか悩み中・・
159Socket774:2010/05/12(水) 11:08:47 ID:kfhtQhPv
>>153
折角VHD化するならイチからOSインスコし直すべきだし、
そもそも容量の少ないSSDではVHD活用による恩恵は少ないと思う
VHD化するなら大容量のHDDで派手にやる方が楽しいよ
160Socket774:2010/05/12(水) 11:31:29 ID:SkDL/5fH
>156
WJ2ってそもそもファームウェアアップできるの?
CFDのホームページで公開されてるとか?
161Socket774:2010/05/12(水) 12:51:07 ID:z76P5QSq
>158
PhotoFastはサポート最悪だからやめておけと真面目に忠告してみる。
162Socket774:2010/05/12(水) 15:44:01 ID:RNaTFtl8

Intel's X25-V solid-state drive on its own and in RAID
http://techreport.com/articles.x/18875

Kingston V+ 128GBが実アプリベンチ良好&消費電力低い
163Socket774:2010/05/12(水) 18:05:25 ID:i/t8EnpE
CSSD-SM64WJ3を2006 LL750/Gに入れて一月ほど問題なかったんですが
電源入れてもOS立ち上がらなかったんでOSクリーンインストールで3日後
またクラッシュ・・・
今、自作のマシンに付けて様子みてるところなんですけど相性わるいのかしら?
AHCIにすれば解決するのでしょうか?
よろしくお願いします。
【SSD】 CSSD-SM64WJ3
【M/B】 2006 NEC LL750/G ノートPC
【ATA】 IDE
【環境】XP SP3
【使用状況】 一ヶ月
164Socket774:2010/05/12(水) 18:32:36 ID:pCL/+XFF
板違いの上にエスパー希望ときたか
165Socket774:2010/05/12(水) 18:38:07 ID:gaUMWXLV
別のSSDで試すしか解決方法ってないんじゃないのかしらn
166Socket774:2010/05/12(水) 18:40:16 ID:Z4h7B1N+
X-25MとJMF602搭載SSDをそれぞれメイン機とサブ機のシステムドライブに使ってるが後者の方がサクサクで快適な不思議
167Socket774:2010/05/12(水) 18:40:21 ID:5aawD0zG
よし!俺がエスパーしてやるぜ!
その問題はAHCIにしても解決しない!
168Socket774:2010/05/12(水) 18:45:07 ID:NaRSye8m
Fudzilla - Mushkin shows its own Sandforce SSD
http://www.fudzilla.com/content/view/18788/36/
169 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/12(水) 19:01:36 ID:2yoMlspB
Mushkinって知らん。有名なの?
170Socket774:2010/05/12(水) 19:41:10 ID:D4TG71UM
OCメモリとかで割と大手
日本じゃ展開してないから
あんまり知られて無いだろう
171Socket774:2010/05/12(水) 19:41:23 ID:AsUY75Lm
>>163
マルチ野郎はノート板に帰れ
172Socket774:2010/05/12(水) 19:55:14 ID:i/t8EnpE
>>171
だってノートPC板よりこっちで聞くほうが早いかと思ったんだもん〜
しかしXPはインスコ長いね・・・・3時間だもんな・・
win7マシンにSSD入れとくかな・・・トホホ・・・
173Socket774:2010/05/12(水) 20:11:14 ID:vZGKWpKJ
うぜぇ…
174Socket774:2010/05/12(水) 20:14:49 ID:d+ZvlHa5
>>173
まぁ、そういうなよ。
心を広くwww

でもたしかに、ノートPCのベースモデルの型番だけ書かれただけじゃ、
わざわざ調べてまで原因調査する気にはなれんよな。
175Socket774:2010/05/12(水) 20:20:29 ID:2HnZkrzF
流石にマルチはまずい。
今回見落としていたが、しばらくして催促でもすりゃあっちで答えたのにな。
176Socket774:2010/05/12(水) 20:31:09 ID:jME6uDUE
>>168
この速度で60GBがこの値段なら結構安いほうなのかな
177Socket774:2010/05/12(水) 20:35:39 ID:aL2J629M
>>172
XPインスコなんて30分掛からないのが普通
178Socket774:2010/05/12(水) 21:05:36 ID:pJyCCNoy
修正パッチまで含めると結構かかるんでない?
XPはパッチの量が尋常じゃなくなってきてるからね
179Socket774:2010/05/12(水) 21:10:56 ID:+brKdM5R
>>178
パッチ当てない人なんじゃね?
180Socket774:2010/05/12(水) 21:20:39 ID:wlj29JCR
X-25MのG2からC300/256GBに変えてみた

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 353.731 MB/s
Sequential Write : 206.129 MB/s
Random Read 512KB : 321.863 MB/s
Random Write 512KB : 210.760 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.511 MB/s [ 6716.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 49.149 MB/s [ 11999.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 216.019 MB/s [ 52739.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 176.558 MB/s [ 43105.0 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 48.8% (36.3/74.4 GB)] (x5)
Date : 2010/05/12 21:18:38
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
181Socket774:2010/05/12(水) 21:57:04 ID:WL/DKATk
>>177
インスコ後のアップデート再起動の繰り返しで涙目ってことだろ
182Socket774:2010/05/12(水) 22:30:18 ID:Sz1qvQ57
XPはインストール時の設定も無駄に多い
183Socket774:2010/05/12(水) 23:24:55 ID:KwRcoO/8
パッチ類統合して設定も無人インスコで。

寝てる間に終わってる。
まぁ、事前準備が面倒なんだけど。
184Socket774:2010/05/13(木) 00:45:29 ID:8apwuUqT
チャン氏によると、2010年の第3四半期には、
大幅なパフォーマンスアップを図ったJMF612の新ファームウエアを提供する予定だ。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100510/1024771/?f=news
185Socket774:2010/05/13(木) 01:41:29 ID:uSb1epkL
>>184
このインタビュー見ると、JM612って64MBのキャッシュにおまかせしているだけで、
根本的なところは改善されていないって感じだよなぁ…
186Socket774:2010/05/13(木) 01:44:51 ID:o6EY5Bhp
>>184
遂にJMさんが本気出してコストパフォ最強になるのか!?
しかもファームで実現とか胸熱
187Socket774:2010/05/13(木) 01:56:05 ID:cu++e2p1
A-DATEの糞でかいキャッシュのSSDが有っただろ
あれは確か劣化したらプチフリまみれになって使えないっていうことで市場から消えたはず
188Socket774:2010/05/13(木) 04:16:41 ID:Cl1JEzrN
>>180
QD=32限定とはいえ、RR4k,RW4k の凄さが目に沁みるなあ。

>>185
それってJM612が実は「キャッシュを使える様にしただけのJM602」って話なのかな?

>>187
そんな悪評塗れのSSDがあったっけ?
189Socket774:2010/05/13(木) 12:02:36 ID:SZ5ygOuD
キャッシュ512"GB"、SSDの容量は128GBwww
190Socket774:2010/05/13(木) 13:19:34 ID:qR/OiHHp
SandForce大人気だな
techPowerUp! News :: OWC Announces Mercury Pro SandForce-Driven SSDs With Up To 480 GB Capacity
http://www.techpowerup.com/122167/OWC_Announces_Mercury_Pro_SandForce-Driven_SSDs_With_Up_To_480_GB_Capacity.html
191Socket774:2010/05/13(木) 13:22:42 ID:7oyFKt1g
メーカー保証はありません
今はもうメーカーもありませんから……
http://twitpic.com/1nao37/full
192Socket774:2010/05/13(木) 13:34:05 ID:H49CcbML
193Socket774:2010/05/13(木) 13:37:11 ID:qR/OiHHp
MTRONはSSD専業だったからどうにもならなかったけど、
OCZは事業をシュリンクすれば生き残れるんじゃないか
結果としてSSDから撤退する可能性もあるけど
194Socket774:2010/05/13(木) 14:14:19 ID:SZ5ygOuD
OCZがorzに
195Socket774:2010/05/13(木) 14:31:56 ID:1drMvJgC
OCZはお腹を押さえてうずくまっている人のAAです。
公式Webで見られるロゴマークだと、それがよりリアルに見えます。
196Socket774:2010/05/13(木) 14:37:42 ID:yYbHztfE
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=64535

SLCのSSDが1万切ってるぞ。保証三週間だけどw
197Socket774:2010/05/13(木) 14:49:09 ID:J5Y27K5o
64GB欲しい XP卒業したんで。
198Socket774:2010/05/13(木) 16:38:46 ID:OSmMpWgd
ぶっちゃけ、1万でMTRONの32G/SLC買うくらいなら
東芝KingstonかintelVを選択するわ・・・
199Socket774:2010/05/13(木) 17:20:59 ID:ZSr+Q36i
確かに、今更感が否めない。
200Socket774:2010/05/13(木) 17:48:32 ID:0/BVfB/O
ばっか、今更だから特売してるんだろw
201Socket774:2010/05/13(木) 18:50:33 ID:vwKb/ep2
AMD8XXとC300買っておけば間違いないのか?
202Socket774:2010/05/13(木) 19:38:46 ID:wTSQRlui
そーいやプレクはどーなった?
203Socket774:2010/05/13(木) 22:28:12 ID:o1f1Ct0Y
>>201
そういうこと
204Socket774:2010/05/13(木) 22:40:44 ID:dh6LMUMA
>>201
SB810はSATA2だからSB850限定
205Socket774:2010/05/13(木) 22:51:09 ID:fM7SlloZ
とりあえず、オレのMOBI3000は不良セクタ出すぎ。
206 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/14(金) 07:00:12 ID:KCfbVoKZ
C300専用スレなかったっけ?
207Socket774:2010/05/14(金) 09:19:42 ID:mj5p25J3
>>206
 自作PC板では見かけたことないな
208Socket774:2010/05/14(金) 10:24:43 ID:ohc/OMV3
C300をSATA3に接続するとエクルペリエンスインデックスが下がる
209Socket774:2010/05/14(金) 11:26:12 ID:HQl230dk
IDEモードからACHIモードへ変更したら
エクスペリエンスのプライマリハードディスクが7.3→7.7に上がった!

ACHIへ変更=Trimコマンドになってるんですよね?
210Socket774:2010/05/14(金) 11:36:02 ID:HQl230dk
>>209です
コマンドプロンプトから確認できました。
211Socket774:2010/05/14(金) 12:58:44 ID:qnkcnpUx
全角アルファベット使う奴って馬鹿ばっかだな
212Socket774:2010/05/14(金) 13:01:41 ID:y6YQIC/p
>>211
今更何をw
213Socket774:2010/05/14(金) 13:03:56 ID:8ZEbgX3P
>>210
コマンドプロンプトからtrimを実行できるんですか?
214Socket774:2010/05/14(金) 13:11:33 ID:/iebox8j
確認でしょ
215Socket774:2010/05/14(金) 16:04:39 ID:LprMITSz
trim有効になってるかどうかの確認だけだっけか
有効無効に関わらずOSからはtrim命令出てるとか聞いたような
216Socket774:2010/05/14(金) 16:13:44 ID:whSZJzk5
SandForce SF-1200のMach Xtreme 100GBが届いたのでレポ

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
Sequential Read : 287.538 MB/s <=SATAII の限界?
Sequential Write : 284.725 MB/s <=SATAII の限界?
Random Read 512KB : 273.393 MB/s
Random Write 512KB : 280.520 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 27.543 MB/s <=遅い?・・・
Random Write 4KB (QD=1) : 86.421 MB/s <=異常に速い・・・
Random Read 4KB (QD=32) : 142.068 MB/s <=異常に速い・・・
Random Write 4KB (QD=32) : 44.724 MB/s

Test : 1000 MB ALL 0x00 (0 Fill)

Mach Xtreme Technology 2.5 SATAII MX-DS 100GB
無料でクローンソフトも付属してたので、入れ替えが楽でした。
217Socket774:2010/05/14(金) 16:27:05 ID:8ZEbgX3P
>>214
trimが有効だとコマンドが効くんですか?
うちはコマンドプロンプトでtrimって打ち込むと

>'trim' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
>操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

って出るんです
Windows7でAHCIドライバはOS標準、SSDはS592、CDIでtrim対応と表示されてます
218Socket774:2010/05/14(金) 16:29:32 ID:ZRIjNtx1
残念ながらそれはtrim有効になってないね
219Socket774:2010/05/14(金) 16:36:29 ID:8ZEbgX3P
>>218
なんとそうだったのですか。
OS乗り換えて対応したと思っていたのでショックです...orz
220Socket774:2010/05/14(金) 17:03:30 ID:MzRZS85W
techPowerUp! News :: Patriot Introduces SandForce-Driven Inferno Series SSDs
http://www.techpowerup.com/122263/Patriot_Introduces_SandForce-Driven_Inferno_Series_SSDs.html
221Socket774:2010/05/14(金) 17:12:41 ID:1nSIDQys
trimコマンドの流れおもすれー
222Socket774:2010/05/14(金) 17:44:22 ID:xOsSacav
んじゃまあ、私もMach Xtreme100GBのWinXPパーティションアライメント調整無し
インストール時パーテーション作成フォーマットのデータ出しとこうか。

SATA(AHCI)接続 システム起動 All 0x00 0Fill 
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 266.305 MB/s
Sequential Write : 182.060 MB/s
Random Read 512KB : 253.702 MB/s
Random Write 512KB : 172.871 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 24.665 MB/s [ 6021.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 20.883 MB/s [ 5098.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 96.784 MB/s [ 23629.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 64.959 MB/s [ 15859.1 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 17.4% (16.2/93.1 GB)] (x5) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/05/09 3:55:04
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

さすがに遅くなる御様子。
223Socket774:2010/05/14(金) 17:59:36 ID:x6cZTvD9
初心者をからかって遊ぶのもそのくらいにしておけよ
224Socket774:2010/05/14(金) 18:15:07 ID:4vno+d69
>>219

ちょっと調べてみれば、自分がネタにされてからかわれてるだけだと気づくよ多分。
あるいは俺が釣られているだけなのか。
225Socket774:2010/05/14(金) 18:27:00 ID:8ZEbgX3P
>>224
あら、そうなんですか?
じゃあTrimが効いてるのかもしれないんですね。良かったです

載せてるSSDに対してOSがTrimコマンドを発行している(もしくは発行対象としている)ことは
ユーザー自身で確認することはできないのでしょうか?
226Socket774:2010/05/14(金) 18:29:30 ID:0NUOJlcB
>>225
コマンドプロンプトで確認できる
ただし「trim」なんてコマンドじゃないけどなw
227Socket774:2010/05/14(金) 18:30:53 ID:x6cZTvD9
コマンドプロンプトで"fsutil behavior query DisableDeleteNotify"と入力し、
"DisableDeleteNotify = 0"と表示されればTrim有効、"DisableDeleteNotify = 1"と
表示されれば無効
有効時は”MS純正ドライバの場合”、trim対応SSDだろうがHDDだろうがお構いなし
にtrimコマンドが発行される
非対応の機器の場合は破棄されて終わるだけだが
他社製ドライバを使ってる場合はそのドライバによる
228Socket774:2010/05/14(金) 19:00:37 ID:8ZEbgX3P
>>226>>227
試したらDisableDeleteNotify = 0と表示されました!
ありがとうございました。
スレを汚してごめんなさいね
229Socket774:2010/05/14(金) 20:12:08 ID:09BC2zsf
trimできないと死んじゃうみたいな
230Socket774:2010/05/14(金) 21:02:06 ID:5QRVRVzS
ええい、そんなことよりC300の修正ファームはまだか!

ただのシールのはがれやすい板をながめてるのは
もう飽きたんだよう・・・
231Socket774:2010/05/14(金) 22:22:39 ID:ohc/OMV3
>>230
やっぱりはがれた?
232Socket774:2010/05/14(金) 22:53:47 ID:UZv5HAEd
セキュリティソフトってSSDに入れてる?
233Socket774:2010/05/14(金) 23:09:45 ID:7ThTNCTJ
>232
質問の意図が分からん。
好きなところに入れろ。
234Socket774:2010/05/14(金) 23:12:06 ID:5QRVRVzS
>>231
実に簡単にぺろんってはがれるなw
235Socket774:2010/05/14(金) 23:13:23 ID:orTFYLC6
>>232
お前の頭にインストールした方が良い
236Socket774:2010/05/14(金) 23:26:54 ID:ohc/OMV3
>>234
両端からぺろんってめくれてくるよねw
裏側はめくれないけど
237Socket774:2010/05/14(金) 23:37:38 ID:k3poQZD4
それ、Mの前にJが付いていない?w
238Socket774:2010/05/14(金) 23:39:31 ID:GpcZmTV1
C300 「わたし脱ぐと凄いんです」
239Socket774:2010/05/14(金) 23:52:21 ID:k3poQZD4
(*ノωノ)<もうお嫁に行けない。
240Socket774:2010/05/15(土) 01:28:25 ID:oxZvwjer
241Socket774:2010/05/15(土) 02:35:43 ID:1x9x/IVP
>>232
OSとセキュリティソフト入れるのは論外、プチフリしまくって3世代前くらいの体感速度になる
>>233>>235は販促員か何かだなw
242Socket774:2010/05/15(土) 02:38:05 ID:jwm8AhRR
何入れたらいいんだよw
243Socket774:2010/05/15(土) 02:41:42 ID:1x9x/IVP
>>242
データは嵩張るからコスパ低過ぎ、OSとセキュリティソフトは論外、アプリでも入れといたら?
大して意味無いけど。所詮は値段が高いだけの情弱日本人専用パーツw
244Socket774:2010/05/15(土) 02:48:12 ID:jwm8AhRR
OS入れないとかSSDの意味無いな
プチフリとかいつの時代のSSD使ってるんだよ
245Socket774:2010/05/15(土) 02:48:18 ID:ur/wftu4
セキュリティソフトってのが何を指してるのかいまいちわからんが
ウイルススキャン程度なら別に体感とか変わらんぞ
容量少ない上に速いからすぐ終わるしなw

プチフリ起きるってどんな環境でどんなセキュリティソフトなんだ
246Socket774:2010/05/15(土) 02:48:34 ID:tlY0PEqY
オレは、どうせ再インストールしないといけないようなソフト(レジストリ使用等)は、
システムドライブ(SSD)に入れている。

iniとか使っているソフトとかで、ランダムアクセス速度や頻度やレスポンスが不要な物は、
そういうソフト用のHDD。(エンタープライズ向け)

金気にしてたらSSDは買わない方がいいと思うけどね。
247Socket774:2010/05/15(土) 02:53:57 ID:+xaB0QwE
気にせず全部ぶっこめ
大事に墓まで持ってく気か
248Socket774:2010/05/15(土) 02:54:13 ID:2Vek3ZY0
ID: 1x9x/IVPのようなSSD持ってない低能貧乏人のレスなんか
一年くらい前だったらネタでわざと釣られるやついたけど

今じゃあ無理だべw
249Socket774:2010/05/15(土) 02:54:43 ID:HXet/s3u
おまえらtrimの流れで
format C:
言わないとかやさしいなオイ
250Socket774:2010/05/15(土) 03:01:00 ID:1x9x/IVP
>>244-245
カスペ使ってるけど一部機能は強制的にルートドライブ固定だから
再インスコから1,2ヶ月もすると起動直後の挙動が遅いのなんのって
もうね話にならんね、HDDの5倍は作業可能になるまで時間が掛かる。ごみ
251Socket774:2010/05/15(土) 03:09:22 ID:8LXuCJTv
>>250
なんだ、カスペがごみって話か。スレチ
252Socket774:2010/05/15(土) 03:11:21 ID:4g16GNiJ
過去の安売りプチフリSSDつかまされて暴れてる哀れな1x9x/IVPがいると聞いて(ry
253Socket774:2010/05/15(土) 03:16:30 ID:YELnBT8z
もうやめろよ。。。
そんなん、つづりですぐわかるだろー。
FDISKとかの方が、今時知らないかも。
254Socket774:2010/05/15(土) 03:16:38 ID:oTwvF5jg
>>251
ちげえよw
>>250が安物プチフリSSDしか持ってないって話だ
カスペのせいじゃなかろう
255Socket774:2010/05/15(土) 03:32:32 ID:5jbZ+vBH
少し好意的に推測してやると、エロ寒やintelG1手に入れて最初の頃はうはうはだったんだろうな
でもそのうちプチフリするようになって、何だよ結局SSDって全部プチフリするじゃねーかと

熱心な信者がタチの悪いアンチになるのはよくある話
256Socket774:2010/05/15(土) 03:37:24 ID:+71QZCzE
エロサムもっと買っときゃ良かったと思うけどな。Mtronとか壊れちゃったし。
257Socket774:2010/05/15(土) 04:56:20 ID:5ji5p5OD
半年ぶりぐらいにのぞくけど、まだINTELが鉄板なの?
258Socket774:2010/05/15(土) 05:00:32 ID:4g16GNiJ
>>257
つ C300
259Socket774:2010/05/15(土) 08:40:30 ID:NZhcnf2m
>>241
時代の並に乗り遅れたHDDメーカー関係者だな
それともP-ATA66信者か?
260Socket774:2010/05/15(土) 08:52:46 ID:CteZHr4p
G1だとなんかもたつくことがあるのは事実。しかしHDDより遅いとかは
ないと思う…たぶんね。G1にカスペルスキーで使ってたけど、そこまで
感じたことはないなぁ。VelociRaptor使ったことないから、あの辺の
高速HDDと比べれば遅かったりするのかもしれないけど。
261Socket774:2010/05/15(土) 09:32:31 ID:z4LKhoi7
ベロたんもそれほど速くはないよ?
262Socket774:2010/05/15(土) 09:41:21 ID:zVeMHXIa
>>260
SAS15Kx10本のRAID5より、G2の方がウイルススキャンははやい
263Socket774:2010/05/15(土) 10:15:05 ID:YBi+8HGK

東芝製64GB版に耐久テストで179.6TB書き込み、まだ正常稼働中
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm#try4
毎日10GB書き込んでも50年持つのか・・・素晴らしい
264Socket774:2010/05/15(土) 10:28:24 ID:i77tT7nr
Eee PCのSSDとセルの寿命は同じぐらいだとすると七夕の頃にリードオンリーになるのかな?
265Socket774:2010/05/15(土) 10:58:49 ID:q0oVmEHu
多分そいつはメーカー内部の奴で
SSD買わせるためにブログで捏造やってる
10TB以内に死ぬのが普通だから
266Socket774:2010/05/15(土) 11:05:26 ID:oTwvF5jg
>>265がどこのメーカー内部の奴か当てるスレ
267Socket774:2010/05/15(土) 11:09:46 ID:UKIwjYWg
>265
えー、他のページも(特にサプリのページ)も見ないでそういうこと言うの〜。
信じられない、この人〜。あさはか〜ww
268Socket774:2010/05/15(土) 11:12:33 ID:o4nEXn89
本人乙
269Socket774:2010/05/15(土) 11:24:53 ID:GEorC7ic
>268
普通に考えて本人がここに書き込むわけ無いだろ〜。ああいう記事書く奴は、そんな事で怒らないと思うよ〜。あさはか〜www

と、そんな煽りより、サプリの感想聞かせろよ。おもしれーし、試したくなってきた。。。
270Socket774:2010/05/15(土) 11:25:48 ID:shxvYcNW
ファイルサイズそこまで細かくないよね。WAはメーカー鵜呑みなのか
271Socket774:2010/05/15(土) 11:36:08 ID:oTwvF5jg
>>270
1GBあたり書き込み量3TB、ファイル数121533895個
なので平均約26KBだから十分小さい。
ただランダムライトでは無さそう。
272Socket774:2010/05/15(土) 11:49:35 ID:/dXGrHg2
>>247
そうだな、ありがと
273Socket774:2010/05/15(土) 14:37:47 ID:WKtQts1u
今のシステムドライブをまんまSSDに移す便利ソフトありまつか?
フリーソフトがいいでつ
274Socket774:2010/05/15(土) 15:02:05 ID:oTwvF5jg
>>273
Windowsっていうソフトに付属してるよ
275Socket774:2010/05/15(土) 21:18:33 ID:oV9NB1c6
>273
そうゆうソフトが付いてくるSSD買えば??
アイオーで売ってるTOSHIBAのやつとか
276Socket774:2010/05/15(土) 21:45:51 ID:jwm8AhRR
>>273
フリーで有るよ、名前忘れたけど有名だから探せばすぐ分かると思うけど

>>274
Windowsにそんな便利な機能無いよ
277Socket774:2010/05/15(土) 21:52:48 ID:z9Ojweym
>>276
win7のフルバックアップのことじゃ?
278Socket774:2010/05/15(土) 22:01:58 ID:oTwvF5jg
>>276
7とXPにはある。
XPの方は何度か使ったこともある。
Vistaは知らん。
279Socket774:2010/05/15(土) 22:03:08 ID:CteZHr4p
Vistaと7なら、OSの機能でフルバックアップがあるから問題ないね

1回だけでいいならAcronis Migrate Easy 7.0のトライアル版、
フリーならEASEUS Disk Copyとかかな
280Socket774:2010/05/15(土) 22:21:04 ID:Lq8U3GJ3
>>2そういうソフトでまるまるコピーしたときと、クリーンインスト(ソフトとかも)したときとって
パフォーマンス変わってくるの?
281Socket774:2010/05/15(土) 22:22:42 ID:Lq8U3GJ3
ごめん安価ミスった>>279
282Socket774:2010/05/15(土) 22:26:15 ID:O/CeWz4Y
>>279
273でつ、Acronis Migrate Easy 7.0よさげですね。
今まで再インストールするのにソフトや設定つめるのに1日以上かけてたので、使って良かったら有料版購入しますわ。
EASEUS Disk Copyも調べてみました。うーんどっちがいいのだろう。
OSがVistaと7ならフルバックアップというのでいけるんですね。因みに移行したいのはXPです。
Acronis Migrate Easy 7.0トライアル版でやってみますわ、ありがトン。
283Socket774:2010/05/15(土) 22:33:52 ID:z9Ojweym
HDDからSSDに容量縮小でcopyできたっけ?
284Socket774:2010/05/15(土) 23:05:29 ID:CteZHr4p
>>280
 気にしたことがないからよくわからない

>>283
 OSのバックアップ機能使うと無理
 AcronisやEASEUSのソフトなら可能
285Socket774:2010/05/15(土) 23:34:16 ID:tQ4nlLU5
>>280
同じドライブのままクリーンインストールしても快適になるんだから変わるに決まってるだろ
286Socket774:2010/05/15(土) 23:41:04 ID:Wsrbl0e2
再インストールと環境構築を省くなんて、
こんな楽しい一時を・・・。
バックアップは取るけどさ。

あ、いつもの奴バージョン上がってるとか、
あ、こっちの方が良さげだなとか、
気がついたら前の環境と同じには決してならないw
287Socket774:2010/05/15(土) 23:46:21 ID:48EknBMy
確かに何かしら変わるね
見直しにいい機会だと思ってる
288Socket774:2010/05/16(日) 00:18:11 ID:rCWPH1fP
>>263
東芝ガチ杉ワロタw
こんだけ頑丈ならHDDみたいに荒く使っても大丈夫だな
駆動部分も無いから壊れにくいし、東芝のSSDは初期不良の報告がまったく無いみたいだし
東芝鉄板じゃん
289Socket774:2010/05/16(日) 00:22:58 ID:fAre4CYF
C300のメーカーってなんか過去にプチフリだかなんだかの問題起こしてたメーカーじゃなかったっけ?
SATA6.0には惹かれるけど、そのへん大丈夫なん?
290Socket774:2010/05/16(日) 00:27:44 ID:jq4K+jos
プチフリはSSDの黎明期に全社通った道だからね
291Socket774:2010/05/16(日) 00:31:18 ID:fAre4CYF
え〜ッ!
プチフリって、一部のコントローラの出来が酷くてランダムライトがとてつもなく遅いことが原因じゃなかったっけ?
292Socket774:2010/05/16(日) 00:32:15 ID:g7JbOVnq
JMicronとMicronの違いすら分からん情弱は帰っていいよ
293Socket774:2010/05/16(日) 00:42:40 ID:PPb7gML5
黎明期のMLCはプチフリなんて生易しいものじゃなかったぜ・・・
安いSLCを必死で探していた頃が懐かしい
294Socket774:2010/05/16(日) 00:45:07 ID:fAre4CYF
ふ〜〜ん
よくわからんけどC300とX25-Mって値段が許すなら絶対C300のほうがいいのんけ?
なんかちょっとした問題とか報告されてたりしないの?
295Socket774:2010/05/16(日) 01:18:05 ID:fVAAlbPw
>>294
こないだ新ファームの更新でトラブって現在は削除されて非公開
それ以外だと海外の方で速度劣化がどうのというネタがあったけど
自分とこのが特に問題無いからあんま詳しく調べてない

他に致命的かつ再現率が非常に高いトラブルといえば
しばらく使ってるとシールがはがれてくるってことだな
296Socket774:2010/05/16(日) 01:25:00 ID:jOx03FBQ
>>282
オレはこれ使ってる。(体験版も制限なしで30日)
http://www.powerx.jp/product/catalog/safety/xsd5/

他にも、PowerXシリーズは便利でおすすめ。
297Socket774:2010/05/16(日) 01:42:12 ID:AEfYAKfI
>>294
32GBしかないから、容量的には絶対ではないな
298Socket774:2010/05/16(日) 03:28:06 ID:ZNSu0pLJ
東芝スレもりあがってんな
299Socket774:2010/05/16(日) 05:18:48 ID:PPb7gML5
>>298
それぞれ同じ内容のベンチなのに反応が全然違って面白い

Intelスレ
 ( ´_ゝ`)フーン

東芝スレ
 東芝すげええええ鉄板じゃん!!!!
300Socket774:2010/05/16(日) 06:20:07 ID:fAre4CYF
あとなんか最近sandforce製コントローラを採用したSSDが非常に良いとかも聞くけどそのへんどうなん?
301Socket774:2010/05/16(日) 08:08:39 ID:q7I9zi7v
>>263
東芝が終わったら次はぜひともC300でやってもらいたいなw

>>300
ベンチ的には良いけど、値段が高いんじゃね?
ベンチマーク
C300≧sandforce≧X25-M

GB単価
sandforce>C300>X25-M
っていうイメージ。
ベンチの差はちょっとしかないから、それならX25-MかC300を個人的には買うと思う。
体感できる差は一定以上になるとわからないから尚更。
耐久性とかは俺は知らない。
302Socket774:2010/05/16(日) 08:11:11 ID:V8fkntlH
X25-MをPS3で使用してみたら結構大きくいろんな面で変わった
C300やX25-Eならもっと変わるんかなあとか思った
303 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/16(日) 10:14:54 ID:jEAGKAV1
いまじゃMLCもSLCも大差なくなってきたな性能面
304Socket774:2010/05/16(日) 10:22:39 ID:WjH2qjHl
PS3なんかほとんどのソフトがインストール不可なんだから
使えるのってPSホームだけじゃね?
305Socket774:2010/05/16(日) 11:13:46 ID:NJZh5/KP
306Socket774:2010/05/16(日) 11:21:32 ID:jWesq+4b
>294

GA-X58A-UD7 Rev.1.0 BIOS F6+C300 256GB(SATA 6.0接続)を使ってるけど、
新ファームでシーケンシャルリードが355→364MB/sにアップした。旧ファームでは何度やっても
360MB越えはなかったのに、新ファームであっさり超えた。その他は変わらない。

あと、下のページにあった「Marvel MV9xxxx Driver」を入れたら、SSDのシーケンシャルリードが
2割くらい下がって、ランダムリード、ランダムライトは微妙に上がった。全部、CrystalDiskMark 3
.0 x64の値ね。

SR 364→320MB/s
RR 27.84→29.87MB/s
RW 52.2→55.47MB/s
307Socket774:2010/05/16(日) 11:53:12 ID:V8fkntlH
>>304
俺の持ってるゲームは結構多くがインストール対応で、読み込み時間もどれもはっきり短くなったよ〜
あと起動も短くなったね
まあここ自作PC板だしSSDのPS3での恩恵はあまり関係ないんだろうけど
308Socket774:2010/05/16(日) 11:59:58 ID:PPb7gML5
>>307
早くXBOX360のHDDをSSDに換装する作業に戻るんだ
成功したら報告してくれ
309Socket774:2010/05/16(日) 12:13:55 ID:xlBQfKJq
>>306
GJ
310Socket774:2010/05/16(日) 12:19:02 ID:4jjb/9SC
ところで、フリーズするSSDを使ってるPCでCDを焼いてるときに
プチフリーズを起こしたらCD-Rはどうなるの?
書きバッファアンダーラン?
311Socket774:2010/05/16(日) 12:39:40 ID:V8fkntlH
>>308
360のHDDはPS3と違ってややこしい手順を踏まないと交換できないし保障外の行為みたいだからやらないよ
だいいち俺もう360で買う予定のゲームないし〜
312Socket774:2010/05/16(日) 12:57:00 ID:XoJhZkCn
ゲーム機ならシーケンシャルリードが多そうだから、たまに破格で売ってるJMF602のSSDで十分なんじゃないかな
313Socket774:2010/05/16(日) 16:12:10 ID:GjyFi7dq
JMF612の新ファームでランダムアクセスが
伸びるって話あるがどんなもんだろうな
さすがにハイエンド機種にはかなわないだろうが
値段次第では面白い存在になるかもね
314Socket774:2010/05/16(日) 16:12:21 ID:lqT18e8+
>>310
同じコントローラに繋がってるならそうなるね。
まぁ、アンダーラン出ても今のドライブならなんとか繋いでくれる。
315Socket774:2010/05/16(日) 16:37:36 ID:wqUuPFOO
一個のSSDで400GBとかの大容量が欲しい場合はsandforce一択。
逆に言えばそれ以外ならC300かX25-Mにするよな。
316Socket774:2010/05/16(日) 16:56:11 ID:hU9HhbaR
どこで売ってるんだよ>Sandforce400GB
東芝の2.5インチ512GBのほうがよっぽど在庫してる店が多いぜ
317Socket774:2010/05/16(日) 17:50:29 ID:wPCH+/mm
MTRON MOBI3000 MSD-SATA3035-016

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 108.436 MB/s
Sequential Write : 81.468 MB/s
Random Read 512KB : 108.849 MB/s
Random Write 512KB : 37.052 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 36.797 MB/s [ 8983.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.592 MB/s [ 144.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 39.679 MB/s [ 9687.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.622 MB/s [ 151.9 IOPS]

Test : 50 MB [C: 72.5% (10.8/14.9 GB)] (x1) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/05/16 17:46:31
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
318Socket774:2010/05/16(日) 17:51:11 ID:wPCH+/mm
MTRON MOBI3000 MSD-SATA3035-016


-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 108.436 MB/s
Sequential Write : 81.468 MB/s
Random Read 512KB : 108.849 MB/s
Random Write 512KB : 37.052 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 36.797 MB/s [ 8983.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 0.592 MB/s [ 144.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 39.679 MB/s [ 9687.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.622 MB/s [ 151.9 IOPS]

Test : 100 MB [C: 72.5% (10.8/14.9 GB)] (x1) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/05/16 17:46:31
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
319Socket774:2010/05/16(日) 17:52:16 ID:wPCH+/mm
>>317
Test : 50 MBってなってるけど、1000MBテストです。
320Socket774:2010/05/16(日) 17:54:33 ID:wPCH+/mm
あぁ、張り間違えすぎだ・・・。
いまさらだし、失礼した。
321Socket774:2010/05/16(日) 17:56:45 ID:wPCH+/mm
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 107.405 MB/s
Sequential Write : 77.135 MB/s
Random Read 512KB : 108.491 MB/s
Random Write 512KB : 44.974 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 36.173 MB/s [ 8831.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 5.735 MB/s [ 1400.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 39.694 MB/s [ 9690.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 6.686 MB/s [ 1632.4 IOPS]

Test : 100 MB [C: 72.5% (10.8/14.9 GB)] (x1) <All 0x00, 0Fill>
Date : 2010/05/16 17:56:36
OS : Windows XP Professional SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
322Socket774:2010/05/16(日) 17:59:15 ID:PPb7gML5
なぜにAll 0x00, 0Fill
323Socket774:2010/05/16(日) 19:45:14 ID:lqT18e8+
CDMの結果でMTRONのRandom Read 4KB (QD=1)を仏恥斬るSSDが出た頃に買い換えようと
32GBでちょっと苦しいのを我慢してシステム+アプリ用に使ってきたが、もう2年過ぎた。
324Socket774:2010/05/17(月) 00:23:28 ID:WryIkThb
>>314
あざーす
325Socket774:2010/05/17(月) 01:19:05 ID:z+kA71uW
XPでHDD 7でSSD 
XPの方がきびきびしてる。
326Socket774:2010/05/17(月) 01:29:06 ID:TxzEEpzL
そりゃCPUがシングルコアというオチか。
もしくはビデオカードがオンボード。
327Socket774:2010/05/17(月) 01:49:35 ID:8hWhzh8o
比較するぐらいだから同一PCだろ
そこまでアホじゃないことを祈るが全角なのが不安だな
328Socket774:2010/05/17(月) 04:30:37 ID:HD2O36xZ
XPは入れたばっかりだと爆速だよ。
でも、使ってると7より遅くなる。
329Socket774:2010/05/17(月) 09:19:42 ID:caHSSgqQ
もう歳だから疲れてやすいんですね
330Socket774:2010/05/17(月) 20:22:38 ID:xWV0pkVc
>>325
じゃーXPでHDD使ってりゃいいんじゃね、ここ卒業だな
331Socket774:2010/05/17(月) 20:34:18 ID:qlCiA2Bk
>>325
オレの環境だと
XPでSSD 7でHDD
XPの方がきびきびしてる。
332Socket774:2010/05/17(月) 21:00:13 ID:6t5G9Nf6
C300 256GBが使用1週間で壊れました。
Windowsの起動がうまくいかなくて、何回か再起動、強制電源断を
繰り返してたら、ストレージチェックで、認識しなくなりました。
もちろん、電源、SATAケーブルは確認しました。
ファームをアップする機会もなくご臨終・・・
333Socket774:2010/05/17(月) 21:07:15 ID:OL+MCdjl
ほんとかよ?
334Socket774:2010/05/17(月) 21:17:50 ID:Hgs1wU0k
>>332
保証使えるか?
335Socket774:2010/05/17(月) 21:18:13 ID:nro4eNva
一週間なら初期不良の範囲だ
購入店へ急げ
336Socket774:2010/05/17(月) 22:02:26 ID:olrUFOhM
うちのC300 128Gは最初の一週間は何の問題もなくて
二週間目に入ったあたりでBIOS上は正常に認識してるのに
たまにOSが見つからず起動できない、起動できても大容量ファイルを扱うと
エラー吐いてアプリがこけるという状態に陥って
不良掴んだかと焦って調べてみるとSATAケーブル半分抜けかけてた
やっぱいくら軽いからって宙吊り空中配線はいかんねという
>>332とはあんま関係ないただそれだけの話デスw

半差し状態でも半端に正常に動いちゃうもんなんだなーと
337 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/17(月) 22:22:10 ID:c4GHRF9j
>>336
しっかり固定して、SATAケーブルも比較的高級品を使っていたんだが
FhotoFastのG-Monsterはデータが何度も消えた....
338Socket774:2010/05/17(月) 22:38:11 ID:olrUFOhM
>>33
うちのは上海問屋の在庫処分品ちょー安物

抜け止め防止付きなの忘れてて
マザー側のコネクタ破壊したトラウマあるので高いの怖いw
339Socket774:2010/05/17(月) 22:40:22 ID:yeerzQ5J
ラッチ付ケーブルで破壊したって話、最近多くね?
340Socket774:2010/05/17(月) 22:55:09 ID:fWLX/aA6
無理矢理引っこ抜こうとして、壊したという知り合いは確かにいた…
341Socket774:2010/05/17(月) 23:20:35 ID:O1YfXN3u
mtron、CrystalDIskMarkで認識されなくね
342Socket774:2010/05/17(月) 23:22:49 ID:vptx53+Y
仮にも機械なんだからもうちょっと丁寧にだな・・・
343Socket774:2010/05/18(火) 05:21:35 ID:G/oUMNgd
カブトムシをデパートでしか見た事のない子供のようだな
344Socket774:2010/05/18(火) 05:32:54 ID:XNP1AvpD
>>342
IntelのSSDを砂漠にブン投げる動画見てからSSDの扱いが雑になったった
でもSATAコネクタはマジ弱いな
345Socket774:2010/05/18(火) 05:37:16 ID:zm+cbiX0
>>333
>>334
>>335
みなさん、レスありがとうございます。

そこの通販の初期不良対応期間1ヶ月でした。

5月上旬に買ったので、他店では1〜2週間のところがほとんどだと思うので、
ほんと救われました・・・
それも、新品先出しで、配達時に手元の商品を業者に渡せばいいという優れもの。
346Socket774:2010/05/18(火) 09:12:46 ID:G6UclCq1
S さばくに
S すてても
D だいじょうぶ
347Socket774:2010/05/18(火) 09:16:06 ID:G6UclCq1
S SATAの
S 差込口は
D デンジャーゾーン
348Socket774:2010/05/18(火) 09:43:49 ID:c3o4h0IZ
>>346-347
どのへんが面白いのか
よくわからないので解説お願いします
349Socket774:2010/05/18(火) 12:03:32 ID:R36GrmLm
S セックス
S 最高
D だー
どう考えても、これだろ。
350Socket774:2010/05/18(火) 13:04:53 ID:tDoYplK7
私童貞だけどオナニーの方が気持ちいいろと思います
351Socket774:2010/05/18(火) 13:05:57 ID:iappV8Kc
>>346はまあいいけど、連投が謎
352Socket774:2010/05/18(火) 13:34:10 ID:lPymVOig
でも引っ張って抜けるケーブルも固いじゃん
それを引っこ抜ける強さで引いただけなのにさぁ
353Socket774:2010/05/18(火) 13:47:48 ID:eFgk000o
エロ寒SMARTの件、久し振りにチェックしてみました。
4/15と5/17で比較したところID:9,233だけが値に変化がありました。
→ その他のIDは前スレ>>449
ID:9は無視するとして233は、VALUE値が残寿命と解釈するべきなのかも?
RAW_VALUEは書き込みデータ量に相当するんじゃないかと思います。
何れにしてもSamsungの資料に掲載されていない項目のため推測になりますが...

用途はUbuntuLinuxを入れた常時起動鯖としています。
データ書き込みはrep2exを利用している程度なので然程でもないかと。
また期間開いたらチェックしてみようと思います。
チラ裏っぽくてすまんでした。

型番:SAMSUNG MMCRE64G5MPP-0VA

■4/15
ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
9 Power_On_Hours 0x0032 098 098 000 Old_age Always - 8648
233 Unknown_Attribute 0x0032 074 074 000 Old_age Always - 1126890701

■5/17
ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE
9 Power_On_Hours 0x0032 098 098 000 Old_age Always - 9416
233 Unknown_Attribute 0x0032 071 071 000 Old_age Always - 1233199141
354Socket774:2010/05/18(火) 15:35:58 ID:zm+cbiX0
>>345
もし、データが残ってたらダメだと思い、正常起動するマシンに接続。

データ抹消ソフトで抹消しようと、電源入れたら、Windowsに入ったところで、
ブルースクリーンで再起動。そしたら、iROG_3のファームウェアをバージョンアップしています、
って、0%→100%まで10分くらいかかった。で、そのまま再起動になるけれど、
同じことの繰り返しを延々と・・・ 電源を切ったり、リブートするな、ってメッセージも出てるし。

BIOSに入るためにDELを押す手前でのことなので、BIOSに入れない。
メインのBIOSではないよな、とは思いつつ、再起動がかかったところで、C-MOSクリア。
やっと、正常起動するようになりました。もちろん、C300は外してからの作業でしたが。
マザーボードのコントローラか、SSDのコントローラが完全に昇天されたんでしょうね。。
おお、こわー。
355Socket774:2010/05/18(火) 16:06:54 ID:Ns1XYbmM
SandForce showdown: Corsair's Force F200 and OCZ's Agility 2 and Vertex 2 SSDs
http://techreport.com/articles.x/18864
356Socket774:2010/05/18(火) 16:34:39 ID:OLzbZBn7
家のは定期的にSSD認識しなくなってSATAケーブル抜いて挿し直すと認識して1-2ヶ月ほど上手く動く。
そしてまた認識しなくなって・・・・・と繰り返してたので抜け防止付のSATAケーブルを使うようになった。
357Socket774:2010/05/18(火) 18:50:54 ID:T2AwXd/N
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki162.html
今度はG2か、しかしtsushimaもyutori7も全部メモリにキャッシュできるぐらいの数の
板しか入ってないしSSDにしてもあんまり意味無い気がするんだけどなー。
358Socket774:2010/05/18(火) 19:15:39 ID:phkbmax0
交換してもらったWJ2またプチフリ現象でてきた。もうだめかもしれない…
359Socket774:2010/05/18(火) 19:55:42 ID:rqTN/j/F
>>358
症状をもっとkwsk
360Socket774:2010/05/18(火) 20:19:51 ID:+5D1s9oH
WJ2は自分も欲しかっただけに、不具合報告聞くと切ないな…
361Socket774:2010/05/18(火) 20:34:28 ID:9EOSC9an
WJ2使ってるけどプチフリっぽい症状は出てないな。
開発環境のインストールなんかすると、数KBのファイルが大量に書き込まれるけど、それでもサクサク動いてる。
HDDだとインストール中は重くて他事出来ないけど、SSDだと気にならないね。
362Socket774:2010/05/18(火) 21:08:42 ID:00B769EA
>>357
軽くなったことが確認されてるんだから、意味はあるだろ。
363 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/18(火) 21:20:22 ID:xpmpMVYO
WJ2でプチフリあるなんて初耳
364Socket774:2010/05/18(火) 21:21:17 ID:phkbmax0
>359
前回と前々回は使い出して1〜2ヶ月で突然カーソルがしょっちゅう
止まる現象が出て二日してからデータが4GB分くらい壊れた。
テキストファイルがわけのわからないバイナリファイルになってたり、
バイナリファイルのはずなのにテキストが紛れ込んでたり。
365Socket774:2010/05/18(火) 21:24:48 ID:eK6i1sn0
単発なら故障かもしれんが、「また」ってことは同じ症状なんだよな
それで他の部分に疑いを向けない神経が分からない
366Socket774:2010/05/18(火) 21:25:57 ID:+5D1s9oH
>>364
3個連続で壊れたってこと?
SSD以外に問題はないのかなぁ
367Socket774:2010/05/18(火) 21:29:49 ID:phkbmax0
>366
そう
修理上がり期間が待てなくて買った他社のは全く壊れないし、コンセントは
ワットチェッカーPlusで計って100VだしSSD以外に原因わからん。
368 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/18(火) 21:30:00 ID:xpmpMVYO
問題がSSDだと思ったらHDDだったりして
369Socket774:2010/05/18(火) 21:30:02 ID:wSxb3UEg
>364
なんか怪しいぞ。
まずは、お祓いが先だな。
370Socket774:2010/05/18(火) 21:38:11 ID:u8ZPeRk3
371Socket774:2010/05/18(火) 21:38:37 ID:rqTN/j/F
>>364
プチフリは別にファイルが壊れたりはしない。
そりゃ単なる故障だから、交換してもらえるよ。
372Socket774:2010/05/18(火) 21:40:39 ID:9EOSC9an
>>364
ちなみにプチフリは、何も操作効かないけどマウスカーソルだけは動くよ。
イベントビューアみたら何か有用な情報があるかもよ。
373Socket774:2010/05/18(火) 21:44:44 ID:yDTROxen
>372
ノートパソコンの場合だけど、動かない場合もあるよ。
374Socket774:2010/05/18(火) 21:54:34 ID:+5D1s9oH
>>367
なんだか交換してもらっても、また壊れそうだねぇ
初期不良なのか、相性なのか、はたまた何かの祟r

疑えそうなのはケーブルとか
eSATA接続でケーブル長くしすぎて、HDDのデータ壊れたことはあった
375Socket774:2010/05/18(火) 21:59:01 ID:phkbmax0
>372
先月OSインストした時からのログで特におかしなところはなかった
交換品が64WJ3なのはやだな

>374
ケーブルはAinexの20cmくらいのやつ
全部SMARTに異常出なかった
祟り怖いです
376Socket774:2010/05/18(火) 22:00:02 ID:eK6i1sn0
電源は?
377Socket774:2010/05/18(火) 22:01:08 ID:e/8RsVYh
淫はあらゆるところに手を回す
378Socket774:2010/05/18(火) 22:08:06 ID:PhMmYH9o
A-DATAのS596−64GBを買ったんですが、60.3GBしか認識できてません
OSの領域に使用中なんですが、これは正常ですか?
379Socket774:2010/05/18(火) 22:32:03 ID:lNXsC0vq
天使の取り分だな
380Socket774:2010/05/18(火) 22:37:34 ID:Gc6p1J7K
ここは自作板
381Socket774:2010/05/18(火) 22:59:04 ID:NKnLTkt9
>>378
小人さんが占有してるんじゃ?
382Socket774:2010/05/18(火) 23:18:30 ID:Wi5h2nsp
>>378
うちのSSDは32GBで29.80GBしか認識されてないぞ(もちろん理由は>>379だが)。
よかったじゃないか多めに認識されてて。
383Socket774:2010/05/18(火) 23:25:30 ID:Wm2eJfYm
>>378
恐らく正常でーす。
SSDは特に、表記通りの数値をOS上で表示されない。(予備領域等、換算の問題等)
384Socket774:2010/05/18(火) 23:26:46 ID:0F+pW9wu
>>378
それは当たりだ
俺のS596は56.2GBしか認識されないぞ
385Socket774:2010/05/18(火) 23:29:43 ID:42+MlW0N
Acronis Migrate Easy 7.0教えてくれた人ありがとう
引越しできたわ これは便利だわ
386Socket774:2010/05/18(火) 23:36:53 ID:POd07GOb
>>378
知らない筈も無いよな!この板だし。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005789.htm
387Socket774:2010/05/19(水) 00:09:54 ID:K8rXORzx
HDDで作成したWin7環境のイメージをSSDに移すのってパフォーマンス的によくない?

XP入れてたHDDの挙動が怪しかったから、
SSD買うまでのつなぎに放置してたWin7を同じく余ってたWD20EADSに入れたんだけど、
Win7はSSDとHDDを区別するって話を思い出して、今環境作りこんでも意味がなかったら切ないなと・・・
388Socket774:2010/05/19(水) 00:30:18 ID:zUotGbyb
俺なら移行してから構築する
気にするのが面倒だから、気分の問題で
389Socket774:2010/05/19(水) 00:36:06 ID:vju957QH
>>375
SSD以外の問題、もしくは複合的な原因じゃないか?
しかも交換品が続けてってことはまず自らの環境を疑うべき。

聞いたことはないが相性なども考慮してとりあえず別PCとか
HDDケースにつないで様子見たらどうだ?

390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 01:52:44 ID:WvTUa6aq
SATAケーブルの接続が酷い状態でエラーが頻発していてもリトライしてOkなら一応は動く、
しかしSATAでエラーが出ているという情報が提供されないから判らない。

栗でSSDの速度が落ちているようならSATAケーブルも疑う必要がある。

SMARTでSATAやSSDの情報が提供されるよう規格化しないと。
391Socket774:2010/05/19(水) 02:15:16 ID:eAXibs9+
techPowerUp! News :: Mach Xtreme Technology Launches MX-NANO Series 1.8'' PATA Solid State Drives
http://www.techpowerup.com/122601/Mach_Xtreme_Technology_Launches_MX-NANO_Series_1.8__PATA_Solid_State_Drives.html
392Socket774:2010/05/19(水) 04:00:59 ID:9EUiLBaX
>>379-384
レスありがとうございます
SSDは初めてだったもので助かりました
天使にゴラァ!してきます

>>386
承知しております
バイト換算での話です
393Socket774:2010/05/19(水) 08:52:19 ID:okMaHBF6
>>391
HDDでも同じだから勘違いするなよ
ドライブの容量表記はGBだけど、windowsの容量表示はGiB
394Socket774:2010/05/19(水) 13:27:49 ID:Cilp7Hor
で、C300の新しいファームはどうなったん?
395Socket774:2010/05/19(水) 19:16:30 ID:oltHvK6z
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51690380.html
intelが25nmMLC64Gbitチップの出荷を開始
396Socket774:2010/05/19(水) 20:10:14 ID:+t6P7VCV
Intelの新製品登場?
397Socket774:2010/05/19(水) 20:16:01 ID:DkA1LVqv
例の新パッケの奴か?
398Socket774:2010/05/19(水) 20:38:04 ID:1x6twbNu
25nmの書き換え耐久は大丈夫なのかい?安くなって容量増えるのはいいけどそこが気になる
399Socket774:2010/05/19(水) 21:03:30 ID:zvwTadJ1
G1からG2になったときも同じこと言われてた希ガス
400Socket774:2010/05/19(水) 21:10:05 ID:DHoScq1F
>>398
その分容量大きいの買えばいいじゃないか
401Socket774:2010/05/19(水) 21:11:39 ID:3L3imgYG
34nmでも1セルあたり4000回以上の書き換えに耐えている
http://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm#try3
402Socket774:2010/05/19(水) 21:14:08 ID:2P/oqmDW
原理上、微細化が進めば確実に耐久性は落ちる
これは物理法則に抗えないからどうしようもない
403Socket774:2010/05/19(水) 21:25:27 ID:Qkl93LMK
こまけぇこたぁいいんだお
404Socket774:2010/05/19(水) 21:41:02 ID:okMaHBF6
>>401
問題はそのデータを何年消えずに保持できるかだけどな
405Socket774:2010/05/19(水) 21:46:26 ID:so95gWuo
どうせ大したデータでもねーよ。
406Socket774:2010/05/19(水) 21:48:10 ID:5kb53vSh
そりゃそーだwww
消えちゃ困るもんはバックアップ取れってこったな
407Socket774:2010/05/19(水) 22:59:54 ID:eAXibs9+
408Socket774:2010/05/19(水) 23:08:39 ID:/L9G62zr
現状だとNANDが高止まりしてコストパフォーマンス悪いし
HDDの性能を上げてくれるとしたら期待したいところではある
以前のハイブリッド製品はそこが駄目だったからなぁ
409Socket774:2010/05/20(木) 00:05:01 ID:JYNIoDr5
これでまたIntelが高性能低価格で新型を出して他社死亡の流れになるのか
胸が熱くなるな・・・
410Socket774:2010/05/20(木) 00:09:22 ID:KL31SUGo
またSSDを買う時期が悪くなってしまった・・・
411Socket774:2010/05/20(木) 02:12:57 ID:6606r2jW
>>401
この人のテストはシーケンシャルだけだから、実際の運用では信じないほうがいいぞ
412Socket774:2010/05/20(木) 02:20:03 ID:boSeRNlF
実際にIntelのSSDを書込倒して壊したヤツはいねーだろうから、めちゃめちゃ貴重な資料だよ。
413Socket774:2010/05/20(木) 02:26:31 ID:XkaQLGSg
>>389
ケース電源の入力じゃなくて5V/3.3V出力の方の問題に一票。

>>407
おお、ひさびさのハイブリッドHDD情報ですな。

>>408
とりあえず4GBなフラッシュメモリ搭載品なら、かなりいけると思うけど、
USB3.0が普及してReadyBootに4GBなUSBメモリを使える様になると、存在
価値がかなり低下しそうな悪寒が。
414Socket774:2010/05/20(木) 02:29:55 ID:y+IUhVsO
書き込み回数を知るテストだからシーケンシャルで実行するのが正しい
ただし書き込み量は有り得ない数値になる
415Socket774:2010/05/20(木) 03:24:48 ID:PdMbbr0S
416Socket774:2010/05/20(木) 03:26:45 ID:6tkWwQkQ
戻れるはずがない
417Socket774:2010/05/20(木) 03:37:59 ID:j4f12Thv
>>401
破壊テスト…ほんま漢やで

つかこれサプリも同じ人が書いてるの?
真面目なページと思って見たら吹いた
418Socket774:2010/05/20(木) 04:21:01 ID:5BGHgisQ
WJ2と比べてWJ3のメリットって何?
419Socket774:2010/05/20(木) 04:55:54 ID:V/DOLgHS
NCQ
420Socket774:2010/05/20(木) 05:30:02 ID:zOaNSJED
SandForce showdown: Corsair's Force F100 and OCZ's Agility 2 and Vertex 2 SSDs - The Tech Report - Page 1
http://techreport.com/articles.x/18864
421Socket774:2010/05/20(木) 06:38:10 ID:1WrxLGX2
>>401
サプリ体験ランキングにワロタw
http://botchyworld.iinaa.net/sperma.htm
422Socket774:2010/05/20(木) 08:13:45 ID:gCXph1+B
>>421
ああこの人だったのかw
423Socket774:2010/05/20(木) 08:44:12 ID:2UaZoDNu
これってシーケンシャルなのか?
1180時間かけて149.7TBだろ?
37KBぐらいしかでてないんじゃ?
これみると40MBとかでてね?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1001/07/news018_2.html
424Socket774:2010/05/20(木) 09:19:47 ID:gHAXlKuq
>>421
不覚にもワロタwwwww
425Socket774:2010/05/20(木) 10:37:09 ID:n4CrbKpY
>>423
こんな単純な計算を間違えるなよ
426Socket774:2010/05/20(木) 11:16:21 ID:N1Ng0EXK
>>401
この人のテストや計算方法はブロック消去やWAを全く考慮してないから、本来は正しくない
非常に貴重なデータだけど、そこが残念
427Socket774:2010/05/20(木) 11:34:45 ID:V7CDUVja
普通に使う分にはそんな事意識していないんだから良いんじゃないのかな?
428Socket774:2010/05/20(木) 11:55:58 ID:EduSA5GS
160GBの耐久性は100%ランダムで15TB、100%シーケンシャルで370TB
Intelの資料でもここまで幅があるから、通常使用だと彼の結果の1/10以下かも
429Socket774:2010/05/20(木) 12:22:09 ID:bOCawsd4
>>421

やられたwwwwww
430Socket774:2010/05/20(木) 12:24:44 ID:uJ96V7lC
>>421
看護婦のところで鼻からスパゲティ(実話)
431Socket774:2010/05/20(木) 13:46:31 ID:sf7PhjNq
>>421
うひゃひゃひゃひゃ〜〜〜〜〜
432Socket774:2010/05/20(木) 19:26:21 ID:oE5Mvv9C
Photoshopのテンポラリあたりでバリバリつかってみる野が一番効果的なのかもしれないけど
実際そういう使われ方してるのに故障報告が出てこないあたり、
そのレベルでもまず壊れないんだろうなとは思う
433Socket774:2010/05/20(木) 19:31:36 ID:DDxe0HU6
http://blog.livedoor.jp/amd646464/archives/51690676.html
東芝がサムチョン猛追してるな
今年暮に24nmの生産も始まるし応援しようぜ
434 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/20(木) 20:17:17 ID:0NaupsAV
応援したいなら株を買うがよろし
435Socket774:2010/05/20(木) 21:27:20 ID:boSeRNlF
>>426
中で何やってるかなんて把握出来る訳ないんだから、見かけどう動いてるかで判断するしかなかろう。
436Socket774:2010/05/20(木) 21:33:13 ID:snhc254S
>>421
[商品名] 看護婦さん
クソワロタ
437Socket774:2010/05/20(木) 21:48:06 ID:tiXli5s6
各メーカーのSATA3.0対応SSDが出揃ったころに新しいPC組む
438Socket774:2010/05/20(木) 22:36:32 ID:5BGHgisQ
3.0対応普及してきたらマザー換えるかな。
今回買い換えたが3.0の方はpassした。
439Socket774:2010/05/20(木) 22:44:38 ID:N+F9Jq2w
Intelのチップセットが対応しない限りSATA3は普及しない気がしないでもない
440Socket774:2010/05/20(木) 23:02:56 ID:/XcrElID
一般層に広く普及するには、やっぱマザボにオンボでついてる、ってのが大きいねぇ
441Socket774:2010/05/20(木) 23:28:09 ID:Czo5mRGu
そのうちオンボでSSDがついたmini-ITXなマザボが出たりして
まぁあるわけないか
442Socket774:2010/05/20(木) 23:33:58 ID:6WlEiKnL
Mini-PCIe に PCIe 接続の SSD をつけるという方向性は
組み込み用なら当然あるだろう
443Socket774:2010/05/20(木) 23:35:27 ID:ib1wDJs2
ASUSのExpressGateがM/B上の何かの記憶装置に既に入っている状態のM/B出てなかったっけ?
444Socket774:2010/05/20(木) 23:40:54 ID:EPGVNaE1
>>443
P5Q寺はSSD入ってる こないだマニュアル読んでたら気がついた
445Socket774:2010/05/20(木) 23:53:08 ID:zOaNSJED
techPowerUp! News :: Corsair Launches 60GB, 120GB, and 240GB Force Series Solid-State Drives
http://www.techpowerup.com/122730/Corsair_Launches_60GB_120GB_and_240GB_Force_Series_Solid-State_Drives.html
446Socket774:2010/05/20(木) 23:54:49 ID:zOaNSJED
447Socket774:2010/05/21(金) 00:44:24 ID:5jFZmIiY
今からSSD買うのにX25-Mにこだわる必要は無いでしょうかね?
448Socket774:2010/05/21(金) 01:27:20 ID:ryy5ctiP
>>447
自分で判断できないなら,定番のX25-Mを買えば良い。
自作=自責
449Socket774:2010/05/21(金) 01:30:41 ID:7/AkNxGD
うーん…

じせき 【自責】
* (名)スル
* 自分で自分のあやまちを責めること。
o 「?の念にかられる」
450Socket774:2010/05/21(金) 01:46:03 ID:5J/IvhlY
>>433
これだけSSD売れてるのにIntel下がってるのか。
ほんとにIntelNANDはSSDにしか使われてないんだろうな。
451Socket774:2010/05/21(金) 01:46:28 ID:ryy5ctiP
>>449
語呂合わせで略しただけ。自己責任→自責
これくらい理解しろよ>ゆとり
452Socket774:2010/05/21(金) 01:48:51 ID:k9yb1y22
どっちがゆとりなのやら
453Socket774:2010/05/21(金) 01:50:57 ID:2ZLtotMR
流石にそれはないわ
454Socket774:2010/05/21(金) 02:00:03 ID:0O3aHR5D
>>451は酷いなw
455Socket774:2010/05/21(金) 02:01:25 ID:v0+vHOpu
ID:ryy5ctiP
ID:ryy5ctiP
ID:ryy5ctiP
ID:ryy5ctiP
ID:ryy5ctiP
456Socket774:2010/05/21(金) 02:03:34 ID:IUsg/y5x
流石に>>451は無いな
457Socket774:2010/05/21(金) 02:03:43 ID:yB5QtN1r
そろそろ後釣り宣言?
458Socket774:2010/05/21(金) 02:03:55 ID:YHu5zTkb
>>451
久々にひどいのを見た
459Socket774:2010/05/21(金) 02:18:10 ID:MaO1dDdc
ゆとりって言いたがるヤツは…の典型的なのをみちゃったネ
460Socket774:2010/05/21(金) 02:23:07 ID:DK0QWPal
たぶんそういうことだろなと思ったが
ゆとり発言を見てがっかりした
461Socket774:2010/05/21(金) 02:35:46 ID:D5RudSYP
わりとどうでもいい
462Socket774:2010/05/21(金) 02:40:18 ID:gNso6ieZ
463Socket774:2010/05/21(金) 02:46:10 ID:+q3rtKN9
>>449
自己責任って言いたかったのに頭が回らなかっただけなんだからスルーしてやれって
464Socket774:2010/05/21(金) 02:47:59 ID:FYeIqZ8M
>>462
サンクス。ぽちった
465Socket774:2010/05/21(金) 02:50:51 ID:yB5QtN1r
 ・製品保証期間は商品到着日より1週間のみとなります。
 ・メーカー保証、保証書、付属品、製品パッケージはございません。
 ・保証期間(1週間)経過後の製品故障につきましては、有償対応となります。

肝心の保障が1週間かよ、要らんな
日常使用ならSandForceよりMarvellが良いし
LANだといまいちだがコントローラは中々良い物作るじゃないか
466Socket774:2010/05/21(金) 03:00:13 ID:p+owFIWC
鉄板コントローラー、Sandforceが出てきたから
サードはそろそろメーカーの淘汰が始まるだろうね。
どこが残るんだろう?

…と思ったけど、HDD業界みたいに寡占化するのではなく、
メモリ業界やVGA業界みたいにOEMで多メーカー形式が保たれる可能性もあるのか。
どうなるのかね。
467Socket774:2010/05/21(金) 03:15:14 ID:gNso6ieZ
468Socket774:2010/05/21(金) 03:21:12 ID:1KMGiJYy
マジか、ザマァw
OCZみたいに糞SSD連発してりゃそりゃ見限られるわ
469Socket774:2010/05/21(金) 03:47:56 ID:V1l1gRSe
まあ粗製濫造だったのは否めないよな
470Socket774:2010/05/21(金) 04:17:55 ID:7n436IoM

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   東芝のSSD使ってればいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
471Socket774:2010/05/21(金) 04:22:10 ID:Qw3SjLnW
淫照と繰死有しか漏ってないや
472Socket774:2010/05/21(金) 04:52:13 ID:zpqL77zh
やっときました。
C300のファーム、0002 w/ new update tool。
今度は大丈夫ですよねえ・・・
473Socket774:2010/05/21(金) 04:57:22 ID:Qw3SjLnW
2週間くらい死亡報告無かったら更新するわw
474Socket774:2010/05/21(金) 05:05:58 ID:qxnZyP6U
てかこのスレ見てると事実上intelとc300の寡占状態に見えるんだが
実際にはそうでもないんだな
475Socket774:2010/05/21(金) 05:22:13 ID:4bM+syQ0
安けりゃいいというのも多いからな
476Socket774:2010/05/21(金) 05:23:54 ID:rt/PVX7a
安物買いの銭失い
477Socket774:2010/05/21(金) 05:52:05 ID:/YqyfKRt
東芝もおるで
478Socket774:2010/05/21(金) 06:39:47 ID:FYeIqZ8M
C300→性能
SF-1500→コントローラの信頼性兼SATA2での性能
SF-1200→SATA2で性能
Intel→抜け目なし/無難
東芝/Samsung→実績
JM612→汚名返上?
※SOLIDATA→コスパ最強だが地雷踏むと終了
ってかんじ?
479Socket774:2010/05/21(金) 07:29:12 ID:FyCaDe+a
>>449
お前ら、頭の固い奴が多いな。
コンピュータでも、自作=自責という事を人間的に解釈できるというのに。
480Socket774:2010/05/21(金) 07:36:53 ID:mvDoCxNo
>>479
じせき 【自責】

(名)スル
自分で自分のあやまちを責めること。
「?の念にかられる」
481Socket774:2010/05/21(金) 07:52:19 ID:aDPR1ZZr
パーツを買ったらもう一台組めるほど集まってしまった。
しかし、もう一台組んだところで使う見込みがない・・・という自責の念に駆られるということですね。
オクか中古で売るか、窓から投げ捨てれば後腐れがないがな
482Socket774:2010/05/21(金) 08:06:58 ID:MaO1dDdc
>>462 >>467
きっついなこれw
483Socket774:2010/05/21(金) 08:32:24 ID:qSGNlTdN
>>474
寿命優先なら東芝じゃろうて
484Socket774:2010/05/21(金) 08:42:17 ID:FyCaDe+a
>>480
だからw

自作=自責

自責が略ではない場合は意味が通らない。

自責というのが何を表しているかを判断。(これが出来ない人は天才w)
485Socket774:2010/05/21(金) 08:51:58 ID:KUtpqNZu
>>484
自責≠自己責任
自己責任を自責と略す人はいない
486Socket774:2010/05/21(金) 08:53:19 ID:N0GY2Hcq

448の頭が足りていない
487Socket774:2010/05/21(金) 08:57:48 ID:FyCaDe+a
>>485
自己責任 自責
約 46,700 件
(間違い分も含む)

まぁ要は、無駄なレスを付ける(いちいち突っ込む)奴と、
自作=自責と書かれていた場合、本気で自責(略ではなく)
の意味としか捉えられない人。

で、>>484へ戻る。
488Socket774:2010/05/21(金) 09:02:02 ID:j7UhgxkG
顔真っ赤
489Socket774:2010/05/21(金) 09:05:26 ID:FyCaDe+a
オレ感情ないから、顔真っ赤にならないよ。
あ、でも逆立ちしたり、日焼けするとなるか。
490Socket774:2010/05/21(金) 09:10:02 ID:KsuUAtac
>>484
おそらく>>448はSSDの知識がないのにPC自作に手を出して、プチフリの荒らしに見舞われて
「やっぱり安物のSSDに手を出さなければ良かった」と自責の念に駆られてしまったのであろう。
491Socket774:2010/05/21(金) 09:26:22 ID:3vbgSJA1
自己責任の略で自責は…ないなぁ
492Socket774:2010/05/21(金) 09:29:44 ID:j7UhgxkG
自分で発達障害公言してるんだからまだ親切かな。
相手にしても無駄と言ってるようなもんだから。
493Socket774:2010/05/21(金) 09:49:20 ID:yDs/ER67
ここは天才と紙一重の奴が多いのな。
494Socket774:2010/05/21(金) 10:42:22 ID:sgQuEdPR
Google
自己責任 約 7,450,000 件
自責 約 439,000 件
自己責任 自責 約 36,200 件
似たような場面で使われる、すでにある言葉に略す奴は相当アホだろ。
自分勝手な略語を使用して周りが何言ってんだ?ってなるのは当然。
495Socket774:2010/05/21(金) 10:45:28 ID:m/aPhpZ5
己責でおうけい。
496Socket774:2010/05/21(金) 10:51:28 ID:qxnZyP6U
ryy5ctiP=FyCaDe+aが無駄な抵抗を続けるスレと聞いて(ry
497Socket774:2010/05/21(金) 10:53:22 ID:3+TIce2z
これぞゆとりって感じw
498Socket774:2010/05/21(金) 11:24:33 ID:FyCaDe+a
499Socket774:2010/05/21(金) 11:30:29 ID:FyCaDe+a
>>488-497
見事に単発ID。
さぼってねーで仕事しろ。
500Socket774:2010/05/21(金) 11:35:29 ID:Mm6xX6dM
鏡見ろよ。顔とIDが真っ赤だよ。
501Socket774:2010/05/21(金) 11:36:22 ID:FyCaDe+a
ネット上だけでは威勢がいいんだからもう。
502Socket774:2010/05/21(金) 11:40:24 ID:m/aPhpZ5
>>498
>■ 保証 Kingston 3年保証及び年中無休のテクニカルサポート
>メーカー1年間保証
下のメーカー保証1年は、GENOが1年保証ってことかな?
Kingstonの保証は3年?
503Socket774:2010/05/21(金) 11:44:42 ID:WYGHmll8
GENOは無いわ
504Socket774:2010/05/21(金) 12:03:27 ID:/YqyfKRt
上手い捨て台詞で終わらせようと思ってるのに、
結局、その度に煽られてまた書き込む。
505Socket774:2010/05/21(金) 12:07:40 ID:FyCaDe+a
>>502
Kingstonの保証が1年じゃね?
506Socket774:2010/05/21(金) 12:07:58 ID:HPrxHqVq
感情がないとか厨二かよwwwwwwwwww
「感情がない俺カッコいい」ってかwwwwwwww


どうでもいいけどIDを書き込むときはID:付で書き込んでくれた方がありがたいんだが
例:ID:ryy5ctiP=ID:FyCaDe+a
507Socket774:2010/05/21(金) 12:10:06 ID:/YqyfKRt
>>506
いや、どうしようもない親に育てられたらそうなるよ。
そこまで言っちゃいけないよ。人にはそれぞれ事情があるんだからさ。
508Socket774:2010/05/21(金) 12:14:14 ID:FyCaDe+a
>>506
ありがたいとお前に思われようが関係ないしどうでもいいので、
ID:付では書かない。
ちなみに、オレはryy5ctiPじゃねーぞ?

>>506
よく分かってるじゃん。
509Socket774:2010/05/21(金) 12:22:20 ID:qxnZyP6U
508を見てるだけで:FyCaDe+aが分裂症なのが分かるな
いやただのアンカミスなんだろうけど

>>508
ryy5ctiPが書かなくなってから書き込みまくってるのに説得力ないですよ^^
510Socket774:2010/05/21(金) 12:34:35 ID:zGT9WxyF
とりあえずな

自己責任→自責って略するのは不適切って事だけ覚えておいてくれたらそれでいいです
511Socket774:2010/05/21(金) 12:34:51 ID:L74A14vW
 ξ _,
  (<_` il)    ここは国語スレじゃないですよ
  r   ヽ.
 /    _ヽ_
 ̄ヽ,,⌒) ̄ ̄
512Socket774:2010/05/21(金) 12:35:04 ID:HYPmpAWW
朝鮮から来た人モドキが勝手に日本語変えてファビョってると聞いて見学に来たが帰ります
513Socket774:2010/05/21(金) 12:41:36 ID:L9WuiCaq
>>467
ツイッターって、アグネスの件あたりでハッキリしたけど、もう2ch化、子供化(ゆとり化)してしまってる
なのできっちりソースを提示していない、提示されていないツイートは全然信用出来ないな

WDの低速病の件だって、憶測だけでアホなツイートしてる連中のなんと多いことか…
514Socket774:2010/05/21(金) 12:43:50 ID:FyCaDe+a
>>509
証拠の提出を求める。
無いならば謝罪せよ。

>>510
自己責任→自責が不適切とか言ってるんじゃなくて、自作=自責と書いてあった場合に、
この自責という事を本来の意味として受け取っている頭のキレが悪い連中ばかりだなと。
そう言いたいわけだよ。
515Socket774:2010/05/21(金) 12:50:24 ID:L74A14vW
最近東芝SSDに変えてみたんだけど
みんなが言ってるとおりはええねえ、何がはやいってシャットダウンがはやい
516Socket774:2010/05/21(金) 12:51:07 ID:KLW9WjwA
「本来の意味」で取ったら駄目って・・・
自分が正しい使い方してなかったって認めちゃったよこの人

皆が皆君みたいに頭がキレキレじゃないんだから皆が分かりやすいように書かないとさぁw
517Socket774:2010/05/21(金) 12:52:20 ID:2ZLtotMR
まだこの馬鹿いるのか
早く消えろよ
518Socket774:2010/05/21(金) 12:52:47 ID:FyCaDe+a
>>516
他の人は>>514で分かったと思うが、お前ときたらもう・・・。
519Socket774:2010/05/21(金) 12:55:33 ID:FyCaDe+a
>>516
自作=自責と書いてあって、おかしいなと思ったら、
本来の意味として考えず、なぜそういう書いたのかを考えろって事。
脳使え。な?
520Socket774:2010/05/21(金) 12:56:34 ID:3OYwvis6
ウザイ流れだ
いい加減ほっとけよ
521Socket774:2010/05/21(金) 12:58:02 ID:8hBL1p+P
そうだね、君は本当にアタマの切れが良いね
流れも空気も読めないのが、本当に残念だ
522Socket774:2010/05/21(金) 12:58:25 ID:KUh5IGX+
はぐらかしですね、わかります。
523Socket774:2010/05/21(金) 12:59:15 ID:WYGHmll8
C300の新ファーム試した人はおらんの?
メーカーもさすがに同じ轍は踏まないだろうけど、気にはなる
524Socket774:2010/05/21(金) 12:59:20 ID:FyCaDe+a
>>521
空気は読むんじゃなくて、吸ったり吐いたりするものですよ。
525Socket774:2010/05/21(金) 13:01:24 ID:HazQKLLj
NG推奨
ID:ryy5ctiP
ID:FyCaDe+a
526Socket774:2010/05/21(金) 13:08:32 ID:FyCaDe+a
なんでこう単発がわさわさと沸いてくるんだ。
527Socket774:2010/05/21(金) 13:13:52 ID:2ObT+WVF
とりあえず、C300のレビューまだー
528Socket774:2010/05/21(金) 13:14:40 ID:L74A14vW
全部>>449が悪かったということでいいじゃんもう・・・
529Socket774:2010/05/21(金) 13:16:47 ID:sD3vvN2C
俺、WJ2にランダムライト速くなる新FWが出たら128GB追加購入するんだ・・・
530Socket774:2010/05/21(金) 13:19:48 ID:qxnZyP6U
>>528
それを言うなら全部>>448が悪かった、だろうw
531Socket774:2010/05/21(金) 13:21:37 ID:FyCaDe+a
>>530
スルーできない、>>449が火種。
532Socket774:2010/05/21(金) 13:22:48 ID:HYPmpAWW
>>526
そりゃお前の頭がキレキレ過ぎて普段ROMの人間が突っ込まずにいられないからだ
533Socket774:2010/05/21(金) 13:25:56 ID:FyCaDe+a
まぁ、平日の日中にいる連中(一部除く)とは噛み合わないだろうな。
534Socket774:2010/05/21(金) 13:36:45 ID:jDDcrXbl
平日の日中にいるID:FyCaDe+aと議論が噛み合う奴なんてID:ryy5ctiPぐらいしかいない。
535Socket774:2010/05/21(金) 13:36:48 ID:8hBL1p+P
日中にいる連中って自分も含めてのことか?
536Socket774:2010/05/21(金) 13:37:52 ID:56AYRTdB
>>515
そうなんだ
書き込みが早いからかな
537Socket774:2010/05/21(金) 14:26:29 ID:nmum0npo
ブート時はデバイスチェックしていかないといけないけど、シャットダウン時は
基本的にディスクに書き込んでおしまいだからなぁ。
538Socket774:2010/05/21(金) 14:46:05 ID:SemtQ2/R
>>523
明日試してみるつもり
でも改めて
”This firmware update process will result in the loss of all data on the drive.”
とあるから、すぐにアップする人は少ないんじゃないか

C300新ファーム(再アップ)
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
539Socket774:2010/05/21(金) 14:56:12 ID:L74A14vW
結構まじめに farmware だと思ってたorz
540Socket774:2010/05/21(金) 15:17:53 ID:9JLCcLNF
>>523
Firmware自体は前の0002と同じだから…特に変化がないというか。安定してる、ぐらいしか言うことがない。
541Socket774:2010/05/21(金) 15:45:59 ID:wqJND/ir
>>539
farm ware = 「農場商品」
542Socket774:2010/05/21(金) 15:57:31 ID:79tWQ2Mm
何げにTrueImageでバックアップ取ってたら読み込めない領域のエラーでまくりで涙目
SSDも不良セクタってあるのか…
てか壊れかけ…なのか?
543Socket774:2010/05/21(金) 16:00:28 ID:DGvlvdGK
まさかWDのあれを無理やりコピーしていないだろうな?
544Socket774:2010/05/21(金) 17:38:14 ID:HW0lnFdB
intelのSSDのフラッシュは劣化の激しいsamsung製
3年後に時限爆弾炸裂
545Socket774:2010/05/21(金) 17:38:54 ID:a5m4vkSH
SSDは3年も使おうとは思わないなー
もともと使い捨ての感覚だ
546Socket774:2010/05/21(金) 17:53:40 ID:7/AkNxGD
3年も使う事は絶対に無いが、お古はサブマシンやノートに回したいからぼちぼちもっては欲しいな俺は。
547Socket774:2010/05/21(金) 17:56:30 ID:2TcQaZh1
>544
お前何を言っているんだ?
548Socket774:2010/05/21(金) 18:14:02 ID:4szvv2pz
>>544
DRAMとNANDの区別も出来ない奴のアンチは恥ずかしいな
549Socket774:2010/05/21(金) 18:19:44 ID:+n3MXwn+
自作=時爆
550Socket774:2010/05/21(金) 18:29:39 ID:2TcQaZh1
時爆=自爆
551Socket774:2010/05/21(金) 18:56:19 ID:RqImdNWE
自爆= I Y H !!
552Socket774:2010/05/21(金) 19:14:13 ID:kuMm9Q8P
自暴自爆
553Socket774:2010/05/21(金) 19:14:44 ID:yB5QtN1r
arkでVelociRaptor新型買ったついでに値段見てたら
サムSSDが\12,980だった、SLCで64G欲しい人はどうぞ
メーカー公称R58M/s W35M/sだけどなw
554 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/21(金) 19:35:15 ID:7X0SjmHK
窓辺ななみを略すと まな
555Socket774:2010/05/21(金) 21:01:25 ID:l1L8TblA
SSDも目新しいものが無いんだな
日本語弱いやつ虐めて暇つぶしかい?
556Socket774:2010/05/21(金) 21:09:08 ID:LYEQhs74
アークで東芝純正のバルク売ってるな
欲しいけど保証期間がなぁ・・・
557Socket774:2010/05/21(金) 21:09:08 ID:jDDcrXbl
558Socket774:2010/05/21(金) 21:17:18 ID:/Pn059e5
>>555
それがどうしたカス
559Socket774:2010/05/21(金) 21:21:45 ID:MaO1dDdc
>>515
サスペンド(S3)はもっとはやいよ。お試しあれ。
560Socket774:2010/05/21(金) 22:08:45 ID:O/A+kS4i
スレが伸びてると思ったら・・
2chらしくていいね。
561Socket774:2010/05/21(金) 22:13:23 ID:yF6KUX55
>>467
ミリオンか
元旦と元日を勘違いしてるスタッフがいるところだからな
信憑性があるのか
562Socket774:2010/05/21(金) 22:26:05 ID:S84Dp7OG
そろそろATAベース(のコマンド)からSSDは解放されていいと思うんだよね
不都合やオーバーヘッドあるだろうし物理(電気信号)的にはSerialATA互換が
現実的なけど論理層だけ変えてさ・・・そういやNVMHCIだっけ?あれどうなってんだろ
563Socket774:2010/05/21(金) 22:29:37 ID:J8tfOKEM
>>556
最近のSSDの不具合報告を聞いてると、いくら芝製でも最低でも3年保証は欲しい
564Socket774:2010/05/21(金) 22:53:11 ID:ef3TilZ/
┃━┏┃<モアイなら安心の3年保証だ。保証期間終了後も神秘パワーで安心。
565Socket774:2010/05/21(金) 22:58:39 ID:J8tfOKEM
自分はモアイ狙い
マークやOCZは、保証あっても会社自体がなくなる可能性が
566Socket774:2010/05/21(金) 23:27:46 ID:DK0QWPal
http://www.dosv.jp/other/1005/img/page06/map_09.jpg
使い込みによる性能劣化とTrimの効き具合
567523:2010/05/21(金) 23:30:44 ID:WYGHmll8
とりあえず自分でやってみた
分かりやすい手順書まで用意してあるしupdate自体は順調に終わった
が、Win7のバックアップの復元に失敗orz
まぁほとんどOSしか入ってなかったからいいけどさ・・・
568Socket774:2010/05/21(金) 23:39:31 ID:J8tfOKEM
>>566
買ってすぐのベンチ結果が、ほとんど意味ナシな気がしてくるな
ベンチ詐欺とはよくいったもんだ…
569Socket774:2010/05/21(金) 23:42:46 ID:zWS0HVSZ
関西の田舎から東京へ出かける予定なんだが、アキバでSSDの品揃えと
値段の良いショップを推薦してよ。
サハロフさんの観測点に入ってるクレバリーとツクモEXあたりかな?
570Socket774:2010/05/21(金) 23:42:49 ID:MaO1dDdc
>>566
まーべる無双w
571Socket774:2010/05/21(金) 23:51:05 ID:FaNmbX4U
>>566
IndilinxやInitioが全然速度落ちないってのがなあ・・・
テストの有効性が疑問
572Socket774:2010/05/21(金) 23:52:30 ID:XAm0d/NT
最初から 消去→書き込み をやってるとか。
573Socket774:2010/05/21(金) 23:54:16 ID:V1l1gRSe
>>569
TZONEとオリオスペックとソフマップリユース総合館もみとけ
574Socket774:2010/05/21(金) 23:57:47 ID:DwnOHz7a
折角だからゆとり7サーバーがSSDに変わる事について何か語ろうぜ
575Socket774:2010/05/22(土) 00:23:47 ID:E+hos1e3
SandForceはTrimコマンド受け取るだけっぽい
576Socket774:2010/05/22(土) 02:14:10 ID:ZUV3Pu+A
グラフのURLだけのせるよか、きちんと記事のURLを載せるべきだな。
ttp://www.dosv.jp/other/1005/18.htm

30%削除後にTrim Onとはなんじゃらホイと思ったら、上記記事によると
--
※検証条件:Trim OFFで1KB〜1MBまでの1,000個のファイルをコピーと削除を
繰り返しながらSSDの記録容量の約90%までデータを記録したのが、
「90%使用後(Trim OFF)」の状態。Trimの効能テストは、性能低下した
SSD内のファイルを30%ほど削除し、10分以上放置してから行なった。
検証に使用したソフトは、実環境に近いPCMark Vantage Build 101の
HDD Test Suiteで、3回計測した平均スコアを掲載している
--
とのこと。OS起動後にTrimのON/OFFを切り替えるなんてことありえないのだから、
Trim Onのテストは90%データ記録をTrim Onで実行した時の数値にすべきだよなぁ。
速度の回復はIntelの場合はまた別のツールがあるのだし。

このテストではTrimの効果がほとんど見られないSandForceも、ハナから
Trimされた環境なら話が違ってくる可能性もある。

それはさておき、なんどもガイシュツだけど東芝はNCQに対応することで
数十%程度でもいいから高速化をしてくれれば言う事ないんだけどなぁ。
577Socket774:2010/05/22(土) 03:17:49 ID:dmi/nlTZ
ただまあ、最大速度差が体感でどれくらい感じられるかってところだよね。
俺的には購入予定のintelはwindowsで使うことに決定。
東芝はこのままtrim対応が何とも微妙なlinuxでつかうわ。
東芝にはwin7も入れてるから、どんな違いがあるか楽しみだ。
578Socket774:2010/05/22(土) 05:14:33 ID:+1rUA4+t
明日日本橋に行ってX25-M買ってくる予定だったのに>>395見たら買いたくなくなってきた。どうしてくれる。
実際に店頭に並ぶのはいつ頃になるのか知らないけど、やっぱ待つべきだよなぁ・・・
579Socket774:2010/05/22(土) 05:19:13 ID:PZLArUJR
JMicron地獄だった頃に比べると平穏になったな
IntelにMarvell、Sandforce、東芝と選び放題だ
ただ・・・値段が全然下がらないのは期待外れだったね
580Socket774:2010/05/22(土) 05:19:17 ID:rnc2ogJ7
なんでNANDの巨人、東芝/Samsungは20nm台出遅れてるの?
問題点が無ければいいのだが。
581Socket774:2010/05/22(土) 05:58:15 ID:9zBskRcW
C300,ファームアップデート完了。

今のところ、特に問題なし。

アップデート自体も問題なく進行してました。
582Socket774:2010/05/22(土) 06:15:30 ID:trVi+2K0
よかったな、ぼうずw
583Socket774:2010/05/22(土) 06:25:55 ID:tA+Hmv29

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   東芝のSSD買っとけばいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
584Socket774:2010/05/22(土) 07:13:05 ID:jvnkqe0A
>>566
IntelとSFにとってはなから不利なベンチだね

Intelは確かOver-provisioningを最大限有効利用してるはずだから
50%程度空きがなければ正しいベンチ結果でないはず

SFは圧縮と言われてるけどデータの並び替えも重要みたいで
それでWright Amplificationをかせいでて
実使用では落ち込むのは以前から言われていたし

東芝は元々遅いから落差がないだけで
RealSSDは後発とは言え予想以上に優秀なのはちょっと驚きだけど
やっぱ今買うならC300ぽいね
585Socket774:2010/05/22(土) 08:54:56 ID:aGjzaBbv
C300/256GB買って正解だったってことでいいのかな?
もうちっと様子見してからfirm変えよう
586Socket774:2010/05/22(土) 09:00:39 ID:l3mYk/3v
C300が安くなったら買おう
587Socket774:2010/05/22(土) 09:00:59 ID:ghAyfYBQ
正解だろ。SB850使ってるのなら
588 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/22(土) 09:20:32 ID:C0FHgjgW
>>586
そのころにはもっといいのが出てるよ
589Socket774:2010/05/22(土) 09:53:40 ID:aGjzaBbv
>>587
SB850じゃなくてnecのオンボになってる奴だけどね
ベンチはスレに貼った奴
590Socket774:2010/05/22(土) 09:57:52 ID:ZzlRhzdH
>>584
>Intelは確かOver-provisioningを最大限有効利用してるはずだから
>50%程度空きがなければ正しいベンチ結果でないはず

50%って数字にソースとか理論的根拠とかある?
興味あるんで教えておくれ
591Socket774:2010/05/22(土) 10:33:02 ID:xBnI5BU6
>>584
>50%程度空きがなければ正しいベンチ結果でないはず

正しい? 利用状況によって性能が違うってだけでは?
592Socket774:2010/05/22(土) 11:50:53 ID:2JOCoozB
空きが50%とかどっから出てきた数字なんだよとwww
593Socket774:2010/05/22(土) 13:06:11 ID:Kl2PThJX
指定条件でしかマトモな性能が発揮できないってことが分かっただけでありがたい
594Socket774:2010/05/22(土) 13:40:25 ID:GoTt3mot
インテル25nmの出荷開始したってことは7月か8月に新型発売するん?
595Socket774:2010/05/22(土) 13:48:11 ID:G5FXqBYy
アキバで神様()のSSDに関する説明聞いたけど50%の空きが必要なんて一言も言ってなかったが
trim使ってると92-95%位の性能維持できますよーとは言っていた
596Socket774:2010/05/22(土) 14:21:03 ID:m7QTyMj6
>>584
シッタカがデマ飛ばしているだけにしか見えん
597Socket774:2010/05/22(土) 14:33:29 ID:xBnI5BU6
>>595
でも、あの神様も大概にボンクラじゃないか?
598Socket774:2010/05/22(土) 16:25:08 ID:bd2JL2im
今ではもう
志村けんの神様と紙一重という評価
599Socket774:2010/05/22(土) 16:38:57 ID:kJ+tXynG
50%も空きが必要じゃあコストパフォーマンスが悪いって話にしかならん気が。
600Socket774:2010/05/22(土) 16:39:24 ID:G5FXqBYy
>>597
神様() に注目
601Socket774:2010/05/22(土) 16:52:36 ID:fyXVBuG6
要するに、IntelはTrimなしだと話にならない(Windows7で使うべき)。
で、東芝やIndiはTrimがないXPの様な環境でもほとんど問題ないってことね。
602Socket774:2010/05/22(土) 17:07:35 ID:ZzlRhzdH
>>601
それは完全に間違ってる
603Socket774:2010/05/22(土) 17:25:09 ID:EDSfd9S+
どの辺りが間違っていんてる?
604Socket774:2010/05/22(土) 17:27:39 ID:GQl/C0FF
旧X25はゴミか・・・
605Socket774:2010/05/22(土) 17:32:05 ID:9XNK8+8/
WJ2はTrimオンで遅くなるのかよ
606Socket774:2010/05/22(土) 17:34:29 ID:pyJklg39
>>603
IntelのToolBoxを使えば、XPでもVistaでも手動またはスケジュールでTrimできる。
ってことじゃない?
まぁWin7を使うべきというのはあっていると思うけど。
607Socket774:2010/05/22(土) 17:38:19 ID:ZUV3Pu+A
>>606
つ IRST
608Socket774:2010/05/22(土) 18:47:40 ID:XwdgJKWZ
intel特有なのかFreeBSD側に何か潜んでいるのか
ttp://www.maido3.com/server/zousan/nikki164.html
>なお smartctl -d ata -a /dev/adxx で試してみた所、フリーズが発生しました。
>-a オプションで全ての情報を表示しようとするとダメなのかなー?
609Socket774:2010/05/22(土) 19:56:00 ID:6HfoxLk9
610Socket774:2010/05/22(土) 20:16:40 ID:ZzlRhzdH
>>609
何その神サイト・・・
知らんかった、いつの間にできたんだ?
IRSTでツールボックス必要ってあたり、ちょっと古そうだけど
611Socket774:2010/05/22(土) 20:38:51 ID:fyXVBuG6
ただ、Toolを使えばってのは所詮言い訳だから、他メーカーみたいにファームウェアで
何とかして欲しいよ。
612 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/22(土) 20:44:00 ID:C0FHgjgW
613Socket774:2010/05/22(土) 20:57:59 ID:7j/7UvCR
>>606
みんながみんなIntel chipsetじゃないだろ。
Trimなくても対応できるし。

ttp://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2009/12/ssd_4646.html
ttp://cuttingedge.blogzine.jp/blog/2010/04/x25vraid0trim_2.html
614Socket774:2010/05/22(土) 21:25:23 ID:sHyTxocc
intelのSATA3対応、
もうそろそろ発表だよね。
いつ頃?
615Socket774:2010/05/22(土) 21:27:49 ID:RohqjjNt
>>612
酔った勢いで誰かポチったらどうすんだw
616Socket774:2010/05/22(土) 21:40:39 ID:Hgolej/Y
赤字で送料別ってあたりが素敵だなw
617Socket774:2010/05/22(土) 22:05:13 ID:/a7RdQfQ
12万高け〜と思ったら
もう1桁あんのかw
618Socket774:2010/05/23(日) 00:23:07 ID:IVXZWZUJ
CSSD-SM64WJ2飛んだ…BIOSからすら認識しねぇ
619Socket774:2010/05/23(日) 00:32:51 ID:BALs1uuO
1個ぽちっ。(・∀・)
620Socket774:2010/05/23(日) 00:47:45 ID:Kn8O7LZx
SSD は、従来の HDD (ハードディスク・ドライブ) とは仕組みが異なり、
使用しているうちに性能が低下していきます。この性能低下を防ぎ、
高い性能を維持するのが 「インテルR SSD オプティマイザー」 です。
621Socket774:2010/05/23(日) 01:03:04 ID:9U0Lrloy
test
622Socket774:2010/05/23(日) 01:17:36 ID:wsZEofYl
給料3ヵ月分のSSDを彼女のPCにそっと差し込んでやりたい
623Socket774:2010/05/23(日) 01:49:53 ID:lXN0nBaC
624Socket774:2010/05/23(日) 01:51:27 ID:xA4LIV+C
>>614
インテルのチップセットがまだ全然対応する気ないからでないだろ?

SATA3のサポート、最短で来年の夏頃になるんじゃないか?
625Socket774:2010/05/23(日) 01:54:20 ID:tMas1dDx
>>618
保証でWJ3と交換だな
626Socket774:2010/05/23(日) 03:25:07 ID:GtQqkWqr
>>622
安い給料だな。
627Socket774:2010/05/23(日) 03:30:45 ID:u7nK20hY
>>626
>>612なら妥当かも?
628Socket774:2010/05/23(日) 03:46:05 ID:ey+qlMPg
三ヶ月じゃきかねえw
629Socket774:2010/05/23(日) 04:03:48 ID:d0i4TQGx
全然関係ないけど、給料3ヶ月っていうのは、
1ドル360円の頃の話だから、今は1ヶ月で十分
らしいよ。
日本人だけデビアスに騙されてる。
630Socket774:2010/05/23(日) 04:04:07 ID:Zx6BimDd
税込で?
手取りで?
631Socket774:2010/05/23(日) 04:18:03 ID:JcTAfxrK
100万クラスのSSDか・・・
こっそり付けてても気づかないとか有りそうw
632Socket774:2010/05/23(日) 07:36:34 ID:/5qXHoI1
てかこれ結構な確率で故障しそうじゃない?
633Socket774:2010/05/23(日) 10:10:53 ID:FSnahJ5s
たとえ家族でも、自分のPCを勝手に弄ったら怒ると思う。
それがメーカー製PCなら故障した時にサポートしてくれなくなるしね。
PCに無知な人の所有物なら尚更だわな。
634Socket774:2010/05/23(日) 11:21:14 ID:w0Zv+AX5
そっと差し込んでもらいたい
635Socket774:2010/05/23(日) 12:01:08 ID:VsxZtoxo
>>605
そうなの?
636Socket774:2010/05/23(日) 12:36:57 ID:hqnGsOR5
637Socket774:2010/05/24(月) 00:11:03 ID:qe1ufGy1
638Socket774:2010/05/24(月) 00:16:25 ID:ZeLUJWjX
極めて普通の値段
639Socket774:2010/05/24(月) 00:30:51 ID:MG45w/zw
10Gバイト/秒で書き込めるSSDに道,東大らが1V駆動のNANDを開発 - 半導体 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100513/182569/?ST=print
NANDの信頼性を10倍以上に高める誤り訂正技術,東大らが開発 - 半導体 - Tech-On!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100513/182575/?ST=print

>>637
50GBで18800は高い。
640Socket774:2010/05/24(月) 01:52:16 ID:osVgE1Ti
事業仕分け対策ですね
641Socket774:2010/05/24(月) 03:39:21 ID:FybWfOAY
HDD時代はインターフェイスの高速化にデバイスが息切れしながらついていく感じだったけど、
SSD時代はインターフェイスが高速化する度にデバイスが一瞬でそれを食い潰す様になるんだな
そのうち、パフォーマンス系のSSDはポートを複数用意して
複数接続の場合はRAID扱いで動作する仕様が普通になったりするんだろうか
642Socket774:2010/05/24(月) 04:21:58 ID:8zUBlw3l
>>641
そもそもSATAをつかわないようになる方向でそ。
643Socket774:2010/05/24(月) 06:37:29 ID:aer8G/yN
全部USB3.0か?
楽でいいけどw
644Socket774:2010/05/24(月) 07:18:04 ID:cn2MpsS9
>>643

PCI Expressとか専用バスで直結される形になるんでない?
645Socket774:2010/05/24(月) 07:29:13 ID:MGh6SAkM
SATA3とUSB3ってどっちが早いんだっけ
少なくとも今はUSB3はチップセットレベルで対応してないからAMDならSATA3のほうが早いんだろうけど
646Socket774:2010/05/24(月) 07:30:59 ID:jvX0CvO8
C300 256GB 新ファーム

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 342.952 MB/s
Sequential Write : 211.130 MB/s
Random Read 512KB : 332.026 MB/s
Random Write 512KB : 216.469 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 28.910 MB/s [ 7058.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 54.686 MB/s [ 13351.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 232.269 MB/s [ 56706.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 184.359 MB/s [ 45009.5 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 17.2% (40.9/238.4 GB)] (x5)
Date : 2010/05/24 7:29:57
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
647Socket774:2010/05/24(月) 08:55:29 ID:uQ2+yBDI
>>639
1Vで駆動?NANDESUTTE!

>>641-644
量子テレポートですの。
(そのテレポートじゃないけどなw)
648Socket774:2010/05/24(月) 09:57:57 ID:JB7cIFB/
>>645
USB3はコマンドオーバーヘッドが発生する分遅く感じる

>>646
RW 4KB (QD=1)が伸びてるね
そろそろ書き換えるかな
649Socket774:2010/05/24(月) 10:33:33 ID:63qTUo3T
>>618
同じの使ってるから、こわくなってくるわ
650Socket774:2010/05/24(月) 11:15:21 ID:Yvg+7zN+
JMF612の故障報告ってCFDばっかりなのはなんでだろ?
651Socket774:2010/05/24(月) 11:17:23 ID:GUifBTm5
CFD
ってことで十分
652Socket774:2010/05/24(月) 13:20:21 ID:4G1QdrYE
>>644
それ考えるとヤバい製品だよな、SSDって・・・。

製造コスト・保管のコストも少なくて済むから、
ノートはもちろん、メーカー製はSSD採用が増えていくだろうね。
653Socket774:2010/05/24(月) 13:42:50 ID:5fLHtN00
うちのWJ2君は発売してすぐに買ってエンコやらオーサリングやらで酷使してる方だと思うんだがすこぶる快調だ
壊れたらSFでも買おうかと思ってるけど、いまんとこ壊れる気が全然しない

654Socket774:2010/05/24(月) 14:47:53 ID:JB7cIFB/
SSD専用スロットがMBに用意されて規格化されるといいが
バックアップやら色々面倒な事になりそう
655Socket774:2010/05/24(月) 15:07:16 ID:z+dnWy0E
Intelが主導してたONFIがどうなるか、だな
Intelコントローラをチップセット統合してメモリチップだけをDIMMとして接続する

今世代では大容量化できず(〜16GB)、内蔵版ReadyBoostとしてしか使い物にならないのでほぼ採用無しの状態だが
次世代プロセスで32GB品が登場すれば実装コスト面からnetbook/nettop系中心に普及し始めるかも
656Socket774:2010/05/24(月) 15:49:39 ID:dhnFddDW
>>655
intelの怖いところは自信満々でプッシュしといて
誰かが昇った後でも気にせずあっさり梯子外して
無かった事にするとこなんだよね
657Socket774:2010/05/24(月) 16:13:34 ID:Z25YSRsG
おっとRIMMの悪口はそこまでにしてもらおうか
658Socket774:2010/05/24(月) 16:15:17 ID:4LFiUkFE
起動の最中にIntel UNDI PXE 2.1〜云々かんぬんってでるようになってしまったよ。
起動せずに途中で止まったり起動するけど2分近くかかるってゆう。
SSDが壊れたの?インテルG2の80Gですけど、どうなってしまったの?
659Socket774:2010/05/24(月) 16:21:17 ID:dhnFddDW
>>658
質問の前にせめてググろうな?
CMOSクリアとかで直りそうな気もするが正常化しなくてもしらない
660Socket774:2010/05/24(月) 17:30:04 ID:Kle220co
2分近くかかるってゆう(笑)
661Socket774:2010/05/24(月) 18:41:39 ID:z7XFSswB
>>658
BIOSでもアップデートしたのか?BIOS設定をデフォルトにしてみろよ
662Socket774:2010/05/24(月) 19:16:33 ID:pZ4eQgDe
>>650
そりゃCFD以外のJMF612製品を買った人なんてほとんどいないからでしょ
663Socket774:2010/05/24(月) 19:44:31 ID:WOMwZHXf
>>656
intelの良いところでもある
664Socket774:2010/05/24(月) 20:41:52 ID:UdRXyIt3
>>656
BTXの悪口はそこまでだ
665 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/24(月) 20:48:05 ID:NqO4qsdM
初心者は東芝かIntelだろうな
666Socket774:2010/05/24(月) 21:03:23 ID:eygK/ozP
初心者は〜論って定期的に書かれるけど、
そんなに何度も蒸し返すようなネタか?
667Socket774:2010/05/24(月) 21:30:52 ID:3ZdPTiRN
蒸し返すんじゃなくて予防線を張ってるだけだろ
定期的に書くことで初心者が質問する前に目に留まるかもねってか?
668Socket774:2010/05/24(月) 22:39:16 ID:z7XFSswB
初心者は何でもいいから突撃しとけといいたいが俺はIntelのX25-Vをお勧めする、値段と性能でエントリーモデルとして
は絶品だとおもうぞ容量があれだけどな、25nmで更に手が出しやすくなるといいな
669Socket774:2010/05/24(月) 22:49:55 ID:UdRXyIt3
X25-V買うぐらいなら、もう5kだして他のを薦める
670Socket774:2010/05/24(月) 22:59:15 ID:FQQOa+HD
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フォーイグザンポォォォォ!!!!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
671Socket774:2010/05/24(月) 23:09:24 ID:z7XFSswB
5000足すってCFDくらいしかその値段帯ないだろ、CFDは流石にお勧めできん
672Socket774:2010/05/25(火) 00:14:53 ID:yTFWNuiC
673Socket774:2010/05/25(火) 01:15:30 ID:bULxoljd
初心者は東芝でいいんじゃない?
intelだと色々心配しなくていい状況でtoolの結果貼り付けて質問しそう。
気の小さい人は特にねw
674Socket774:2010/05/25(火) 01:45:07 ID:k/FTego7
X25-Mぐらいが初心者には丁度いい
675Socket774:2010/05/25(火) 01:53:24 ID:OqRoYhQN
>>674
X25-Mだと、初心者はTrimが効いているのか心配になるでそ。Trim効かない場合は
Tool必須なんだし。Intelは週に一度Toolを動かすよう書いてあるから、Trimが
効いている場合でも頻繁にtoolを動かしちゃうだろうし。まあ、動かしたところで
害はないけど。
676Socket774:2010/05/25(火) 02:15:51 ID:N1j9oZdB
           , -― 、
         ム〉   l   ウザくなった……
          F|〕   |
         ムl!ト、_,r-<      訊いてもいないのに「初心者は〜(キリッ」っとか言っちゃってる奴らに至るまで・・・
         L!,/ 「`ヽ
     ,. -‐ ''''""´ ̄ ヽ | ̄`ー、  なにもかも……
   /⌒ヽ. ,;::       lヽゝ'';;
   |   ヽ|     ..   |
   |  \|    ::;;  |
    | 丶、|       |
    |   | ;;::     | SSD初心者
677Socket774:2010/05/25(火) 03:18:10 ID:yTFWNuiC
678 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/25(火) 06:56:30 ID:/sB32cNX
>>676
じゃあ楽天市場で一番人気のプチフリSSDでも買えばよいw
679Socket774:2010/05/25(火) 08:07:29 ID:vhNTiiBv
>>668
>>674


とりあえず
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   東芝のSSD買っとけばいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
680Socket774:2010/05/25(火) 09:49:05 ID:FGn3SeoX
満を持して、
mobi3000(32Gx2)+XP(32bit) → C300(128G)+7(64bit)
に変更

う〜ん、どっちも速いとしか言えん
681Socket774:2010/05/25(火) 12:55:44 ID:n5vLm1Ld
早くVertex 2 EXを出せェえ.
682Socket774:2010/05/25(火) 12:57:37 ID:h8Q3DC+8
OCZはクソ性能をとんでもない強気の値段で出してくるから選択肢にすら入らない
683Socket774:2010/05/25(火) 15:03:28 ID:5ChkrzHd
東工大、 TSUBAME2.0 を今年 11 月頃に稼働開始
http://slashdot.jp/article.pl?sid=10/05/25/0459253

SSD による 0.66 TB/sec の I/O 合算データ性能
どんなシステムなんだろうな。

684Socket774:2010/05/25(火) 15:11:28 ID:lAGHhlHk
660GB/secだと?
685Socket774:2010/05/25(火) 17:16:10 ID:yUtN0Jt/
うちのファイルサーバ内のデータなら一秒未満で読み出せるのか・・・・・・
686Socket774:2010/05/25(火) 19:34:11 ID:eMGB2xQ5
昨日の晩ご飯を思い出すのに5分かかります。
687Socket774:2010/05/25(火) 19:36:48 ID:kaVD0JGk
すべての分子構造を記録してあったんだろ?なら仕方ない
688Socket774:2010/05/25(火) 20:08:23 ID:c23tiL07
OS再インストールするときに合わせて
システムのSSD化を考えて 早2年
VISTA64BITが 意外と安定しすぎて困る

689Socket774:2010/05/26(水) 13:09:37 ID:WOi3C8Sb
Intel25nmは何時出るんだ?どれぐらい価格が下がるのかも知りたいんだが情報無し?
690 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/26(水) 14:47:47 ID:+KYVrblq
そろそろSSD買うかな
128GBも安くなってきたね。
昔は32GBが同じくらいしていたなぁ
691Socket774:2010/05/26(水) 15:08:28 ID:dDZGr3Sw
>>689
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3843.html
>今年第4四半期
良く分からん…早くて9月頃だろうか

>X25-M 160GB, 300GB, 600GB
>X18-M 160GB, 300GB
>X25-V 80GB
価格は据え置きじゃねーの?
80GB \10000なら欲しいなぁ…
692Socket774:2010/05/26(水) 16:18:17 ID:lE2ibGrb
前歯がゴッソリ割れてもうた・・・。ますますSSDが遠くなる・・。
693Socket774:2010/05/26(水) 16:35:19 ID:vhVafjEa
>>407
これってVistaで採用されたハイブリッドHDD向けのReadyDrive機能は
不要って話なのかな?

あとtrimがあると効率化出来そうだが、対応してるのかな?

Seagate、4GBのフラッシュを搭載した高性能2.5インチHDD
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100526_369542.html

| 7,200rpmの高速な2.5インチHDDに、4GBのフラッシュメモリを搭載することで、高速性を実現した製品。
|独自の「Adaptive Memory」技術を採用し、ユーザーに良く使われるデータのパターンを学習し、フラッシュ
|メモリに保存することで、パフォーマンスの最適化を図る。
694Socket774:2010/05/26(水) 17:25:20 ID:sUf4Eipz
>>692
ttp://www.youtube.com/watch?v=8gTnnujjGDM
おまえのための歌だな
695Socket774:2010/05/26(水) 17:29:42 ID:0TTy/knc
3号機って何のためにあるのw
696Socket774:2010/05/26(水) 18:07:32 ID:bI0rdG+N
>>691
もし据え置きなら80Gが1万で160Gが2万とか夢のような値段設定だな
697Socket774:2010/05/26(水) 19:25:43 ID:ymcpM/+0
15k前後とかじゃねーの?
それでもうれしいが・・
698Socket774:2010/05/26(水) 21:17:58 ID:R6cgGExf
容量据え置き、お値段UP!
お見逃し無く!
699Socket774:2010/05/26(水) 21:18:47 ID:bK89EAcc
そろそろX25-Mでも買おうかと思ってたけど9月か、うーん
700Socket774:2010/05/26(水) 21:27:25 ID:FJ2Pc/pW
SSDに両面テープでマグネットシートを貼り付けた。
steel caseならどこにでも設置できるので便利だぜ。
701Socket774:2010/05/26(水) 21:39:02 ID:ReyFUZvM
剥がれて落下の衝撃でコネクターの部分を破損するフラグですね
702Socket774:2010/05/26(水) 21:57:20 ID:VuG67K82
フラッシュメモリにマグネットとか怖すぎるんだけど
703Socket774:2010/05/26(水) 22:02:28 ID:nWuJereD
そうかそうか
原理も知らずに無駄に不安を感じる辺り、いかにもマスゴミどもに踊らされそうな情弱だ
704Socket774:2010/05/26(水) 22:10:32 ID:FKKy5r3w
さすがマスゴミnWuJereDは踊らせてる本人だけあって説得力がありますね
705Socket774:2010/05/26(水) 22:11:20 ID:GaINybRB
唐突ですが質問よろしくお願いします。
SSDをOS用に導入しようと思ってるんです。
その他システム以外のデータもSSDにするべきでしょうか
それともHDDの方がいいですか?
スレ違いだったらごめんなさい。
706Socket774:2010/05/26(水) 22:42:36 ID:HAVgafQP
>>705
全部SSDが良いよって言ったら全部SSDにするんですか?
質問よろしくと言われたので質問しました
707Socket774:2010/05/26(水) 22:50:12 ID:8yMr6oI9
>>705
HDDの方でいいと思う。
708Socket774:2010/05/26(水) 22:52:07 ID:cbi6QJPs
>>705
HDDに両面テープでマグネットを貼るといいと思う。
709Socket774:2010/05/26(水) 23:21:04 ID:w1lxEd8V
>>705
まず、HDDに両面テープでマグネットを貼る
次に、SSDに両面テープでマグネットを貼る

くっつければ完璧DEATH
710Socket774:2010/05/26(水) 23:21:17 ID:6iFGK96v
>>705

容量が足りるなら全部SSD
容量が足りないならデータだけHDD

でいいと思うけど。
711Socket774:2010/05/26(水) 23:32:18 ID:uA1kUBSW
>>710
どっちかつーと容量というよりそこは金じゃね?
712Socket774:2010/05/27(木) 00:05:50 ID:M2abUmUi
財布の容量だよたぶん
713Socket774:2010/05/27(木) 00:12:48 ID:0zEUZAbt
714Socket774:2010/05/27(木) 00:19:08 ID:leHnoC7R
東芝の32nmチップ使った新型はまだ出てこないのか?
715Socket774:2010/05/27(木) 00:42:27 ID:cBjlnEU6
C300+SB710+SATA3.0拡張ボードで使うくらいなら
C300+安物SB850マザーの方が幸せになれる?
716Socket774:2010/05/27(木) 00:43:46 ID:bqTqxkyx
安物ってどれのこと?
少なくともSATA3のパフォーマンスは現状SB850が最強
717Socket774:2010/05/27(木) 03:36:37 ID:K5UUySmt
マグネットじゃなくて、100均で売ってる、バリバリ言うマジックテープで固定すればいいのに
718Socket774:2010/05/27(木) 07:45:40 ID:7b8wC8xE
100均のは糊が弱いからもうちょいまともなの買った方がいい
719Socket774:2010/05/27(木) 07:48:07 ID:upEnkd2G
百均のテープ買うくらいなら変換ベイぐらい買えばいいのに
そんなに値段かわんねーよ
720Socket774:2010/05/27(木) 08:25:37 ID:ghC/NKy1
Corsair extends SSD warranties to three years - The Tech Report
http://techreport.com/discussions.x/18980
721Socket774:2010/05/27(木) 11:01:08 ID:oOtWxvgU
スチールケースならケースの内外問わず好きな所に設置できるからいいんじゃないか
ケーブルの鶏回しが問題になるけど
722Socket774:2010/05/27(木) 12:23:41 ID:RduWaSq5
クックドゥードゥルドゥー
723Socket774:2010/05/27(木) 14:34:59 ID:I6SoagtR
オールアルミのケースだから磁石無理す。
724Socket774:2010/05/27(木) 15:40:52 ID:oOtWxvgU
284 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:14:56 ID:ZiaSh7oV0
SSDになったら、爆速にでもなるんか?
▼ 290 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:17:09 ID:nKgpy9gp0
>> 284
プチフリ連発
▼ 299 名前: [―{}@{}@{}-] 動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:18:37 ID:EHHdzoyYP
>> 290
プチフリとかいつのjmicronコントローラの時代だよw
今はsandboxとかの爆速コントローラで快適だぞ
▼ 295 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:17:34 ID:FZHCWB+l0
>> 284
実装による。昔みたく perl や C でいちいちファイル・ロックかけるような実装なら
レスポンスはさほど向上しないかも。・・・なんか2chの過疎板は
他の人と書き込みぶつかると露骨に書き込みがモタモタするんだよね。
ニュー速は平気でタイムマシーン状態になるのに。
▼ 298 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:18:14 ID:1cGTwQOT0
>> 284
RWh早くなるだろうけどシリコンの特性であるWrite限界にはどう対応するんだろうか
725Socket774:2010/05/27(木) 15:42:14 ID:oOtWxvgU
▼ 314 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2010/05/27(木) 15:19:53 ID:XB1ZSzsp0
>> 298
subuject.txtとかはジンギスカン化で対応だって
ジンギスカン化
2ch用語:意味はRAM DISK化->ラム肉->ジンギスカン
▼ 323 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:21:54 ID:1cGTwQOT0
>> 314
なるほろ
当然RAIDに冗長化もしてるだろうから
リスクはほぼ無いとみていいのかしらね
▼ 326 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:23:01 ID:6YnQnLMN0
>> 323
OSがRAIDを認識しなかったからそのままだってさ
▼ 334 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:25:13 ID:23MYIAf30
>> 326
SATA互換のSSDでも、まだ互換は完璧じゃないみたいね。
去年くらいに買った初期に普及型SSDも、OSXで認識されなかったから
PCに移してWindows7用にしてる。
▼ 331 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2010/05/27(木) 15:23:57 ID:XB1ZSzsp0
>> 323
そうでもないらしい
最近SSD化したところは実験的に対策しないでベタで使ってみてるようだけど
劣化が対策してあるところと比べて早いらしい
理由は本データの書き込み+ファイル管理部分の更新による物だとか
726Socket774:2010/05/27(木) 20:10:43 ID:oJG86/R/
よく出来たコピペだな
727Socket774:2010/05/27(木) 20:53:56 ID:Tf0t9uGJ
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm#try4

東芝SSDリードオンリーになるのか早く知りたいが後どれくらい耐えるんだろうな
728Socket774:2010/05/27(木) 21:04:39 ID:XesfosCi
書き換え回数1万回と仮定して、WA公称1.4を信じると
とりあえず折り返しは過ぎたようだ
729Socket774:2010/05/27(木) 21:20:16 ID:gF71z4ND
世代的に保証値1万回はない。たぶん5000回とか。
まあ1万超える個体があっても不思議ではないけど。
730Socket774:2010/05/27(木) 21:38:03 ID:JuyKujEu
>>729
特に異常ロットでなければ、5000回くらいで不良が出てくるが、全部が壊れる
わけではなく、数万回でもまだほとんどは生きている。
731 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/27(木) 21:42:55 ID:YM1sv/m4
中国企業がSSDに手を出してくれれば値段下がるだろうになぁ
732Socket774:2010/05/27(木) 21:44:42 ID:jDGsGCxM
価格競争で値段は下がるかもしれないが、その中国製SSDに手を出そうとは
全く思えないな
まあ本命の値段が下がってくれるのなら助かるがw
733Socket774:2010/05/27(木) 21:46:47 ID:zN1QwE7g
今のSSDはどこ製でしょうか
734Socket774:2010/05/27(木) 22:31:47 ID:DEzgYeqU
>>733
言いたいことは分かるが、 >>731>>732 の言いたいのはそういう事じゃないよな?
735Socket774:2010/05/27(木) 23:17:39 ID:qoeuSIKf
俺のはフィリピーナだ。
736Socket774:2010/05/27(木) 23:29:11 ID:GMp0yLL8
少なくともX25-M G2はMade in Chinaなわけだが…
737Socket774:2010/05/28(金) 00:12:17 ID:q9JJEHLJ
別に中国が独自に開発生産したものじゃないだろ
738Socket774:2010/05/28(金) 00:33:43 ID:L/6GGado
うむ、人の理解力にいろいろ差があるということが分かるという実地実験を
したかったのだな>>731
739Socket774:2010/05/28(金) 00:43:00 ID:drO6UOQx
SSDってマグネットシート程度の磁気力で影響でるのかよ
740Socket774:2010/05/28(金) 00:57:56 ID:nRq6tUZ5
磁気で記録してるわけじゃないから静磁場なら多少強くても問題ないと思うんだけど
流石に変動する磁場だと電荷に影響及ぼすけど
741Socket774:2010/05/28(金) 03:57:10 ID:FaXJ1wpe
ていうか
アメリカのアマゾンとかで東芝OEMのキングストン128Gが260ドルくらいで売ってるのに
なんで日本では34000円もするんだ?
742Socket774:2010/05/28(金) 04:05:36 ID:22W5DNXP
関税?
743Socket774:2010/05/28(金) 05:02:42 ID:QV+Xu0eP
>>741
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
744Socket774:2010/05/28(金) 07:29:00 ID:7Bq1gDZP
どうでもいいんだけどさ、SSDの最安値
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100529/p_hdd.html
九十九のPHISONがローエンドで、PATRIOTのPS-100がミドルクラスって
おかしくない?中身同じじゃないの?
745Socket774:2010/05/28(金) 08:18:46 ID:SIhIyVDn
アメリカアマゾンでキングストン128Gを探してみたら確かに260ドル程度で売られてるけど
ユーザーコメントを見るとJMICRONって書いてあるんだが。
746Socket774:2010/05/28(金) 08:49:28 ID:QV+Xu0eP
         ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
747Socket774:2010/05/28(金) 09:06:22 ID:7Bq1gDZP
それはもしかしてSNV125ってこと?
748Socket774:2010/05/28(金) 11:50:39 ID:DlWgs1hJ
アマゾンがあるの、アッ…アフリカだろ
749Socket774:2010/05/28(金) 11:57:49 ID:/sQLJXAx
uk見ても結構面白い
750Socket774:2010/05/28(金) 12:05:23 ID:FaXJ1wpe
なんだJMICRONだったのか俺の勘違いだすまん
ただそれでも安いでしょ
日本じゃ32000円くらいで売ってるんだし
751Socket774:2010/05/28(金) 12:07:27 ID:k4co0cmt
>>750
ねーよどこの日本だよ
752Socket774:2010/05/28(金) 12:16:17 ID:k4co0cmt
あー米尼のはSV425(JMF612)か、それなら32000円くらいだ
SV125(JMF602)かと思った
753Socket774:2010/05/28(金) 12:34:46 ID:j4pCCTij
>>750
安いと思うなら買えば良いじゃないか。俺は止めないぜ
754Socket774:2010/05/28(金) 12:58:06 ID:4YiHTvIS
SSDがHDDの容量を上まるようになると、ミドルケースは存在意義なくすんだろうなあ。
でっかいケース嫌いだから、早くそんな時代になってほしい。
755Socket774:2010/05/28(金) 13:00:17 ID:MS4ces7Y
>>754
グラボどーすんだw
756Socket774:2010/05/28(金) 13:01:31 ID:iwUDefVz
マザーも小さくさせる気ですか
自分が小さいの使えばいいだけだろ
757Socket774:2010/05/28(金) 13:05:19 ID:UdDbe3ra
まあ価格的に当分先だから気にするな、いくら容量上回っても値段も上回ってちゃー一般普及は無い
758Socket774:2010/05/28(金) 13:05:39 ID:b7uRVsyf
>750
JM612+東芝ならCFDの128WJ2が2.5万以下まで落ちてたじゃん
759Socket774:2010/05/28(金) 13:52:23 ID:4YiHTvIS
>>755

グラボは肥大化するチップメーカーが悪い。反省と改善を求める。

>>756

どうあがいても、ミドルケースの淘汰は進む。
Googleかどっかがこの前発言してた。

実際、メーカー製デスクトップは消えつつあり、完全に消えたら自作系もペイできなくなるでしょ。
760Socket774:2010/05/28(金) 14:55:20 ID:Df5LT6RW
ハイスペックを要求するPCゲーム市場がなくなりでもしない限り
グラボは大きくなるし
ミドル以上のケースも消えはしない
761Socket774:2010/05/28(金) 15:26:37 ID:CESdfpYj
>>760
> ハイスペックを要求するPCゲーム市場がなくなりでもしない限り

おい、そんなものとっくに斜陽の世界だぞ?
762Socket774:2010/05/28(金) 15:29:19 ID:MS4ces7Y
そのわりにはドライヤーみたいなグラボがゲフォから出てるし
10万超えるグラボが平然と新発売されてる
763Socket774:2010/05/28(金) 17:52:16 ID:cv7ByRhO
>>760
もう限界点に達して、PCでは出さんってメーカーが増えだした。
違法コピーの事もあるけど。
764Socket774:2010/05/28(金) 18:03:57 ID:ehwr/hx1
nVidiaはグラボ市場とチップセット市場を諦めてHPCとワークステーションで生き残りを図ってるじゃん。
765Socket774:2010/05/28(金) 18:21:39 ID:WkUJnkG5
だけど、ノートの小型化が進み汎用性と拡張性がデスクトップ並みにならない限り、
デスクトップが消えるってのはないよなぁ。
まぁ、一般的にはデスクトップよりノートや携帯が主流なのは確かだけどさw
766Socket774:2010/05/28(金) 18:51:16 ID:wCgX2RF4
ノートなんて買ったらどんな狭い家なんだよとバカにされる
767Socket774:2010/05/28(金) 20:39:45 ID:sDDEPtS9
何か新製品ラッシュも落ち着いてきて、話題が無くなったな
どのコントローラもプチフリは考慮しなくて良くなってきたし
768Socket774:2010/05/28(金) 20:43:05 ID:k6IM/uIC
>>767
         / ̄\
769Socket774:2010/05/28(金) 21:21:51 ID:lCWQbrg3
NVIDIAは今年の決算は短信見る限り
かなり利益出そうだけどな
ゲフォ捨てて(゚д゚)ウマーになってるから余計に腹がたつ
770Socket774:2010/05/28(金) 22:24:59 ID:H7UprMq2
このスレで3-4万でお勧めのSSDありますか?
771Socket774:2010/05/28(金) 22:31:12 ID:PXZiL8Vm
>>770
いまのところC300一択
772Socket774:2010/05/28(金) 23:08:31 ID:zO30yBd+
C300のfirmware0002にしてMarvell 9123 Controller Driver 1036に変えたら結構ベンチ結果伸びたなぁ
773Socket774:2010/05/28(金) 23:17:45 ID:dZpy9Njv
Marvellをどこまで信用していいのか解らない
774Socket774:2010/05/28(金) 23:19:47 ID:Nkot5oOo
PCゲームつったらネトゲばかりだろうけど
そのネトゲもコンシューマーが主流になるんだろうな
775Socket774:2010/05/28(金) 23:33:43 ID:AazhsVzo
>>713
OCZのベンチまだー?
776Socket774:2010/05/28(金) 23:44:14 ID:/JbIYlOU
OCZのやつって容量で速度差ないのかな
Indilinxのときはあったよな
777Socket774:2010/05/28(金) 23:53:38 ID:wM+BSptO
初SSDにC300買おうか思ってたんだけど
これって3.5インチ変換アダプタとかついてる?
調べた限りじゃ判らんかった
778Socket774:2010/05/28(金) 23:58:49 ID:Zgs1n52T
>>774
ネトゲはさすがにPCばかりだろう
本場割れ国家で主流なのは伊達じゃない
779Socket774:2010/05/29(土) 00:00:11 ID:b7uRVsyf
Google様はMarvel+Intelだな
780Socket774:2010/05/29(土) 00:00:39 ID:2NBjzCZC
読み書き約280MB/sのSSD「Inferno」がPatriotから! 新型の SF-1222を採用
http://akiba.kakaku.com/pc/1005/28/223000.php
781Socket774:2010/05/29(土) 01:02:21 ID:GoykA2zy
>>770
速度重視ならC300
寿命重視なら東芝の128GB
782Socket774:2010/05/29(土) 02:35:19 ID:N+mMYCC8
そこで東芝NAND採用のWJ2ですよ(Win7限定)
783Socket774:2010/05/29(土) 02:43:10 ID:rnfOoEJF
WJ2が安かった時に購入しておけば良かった。ぬかったわ…
784Socket774:2010/05/29(土) 02:47:34 ID:NRIIxjIw
WJ2とかWJ3はNANDに最適化されてないからオヌヌメしない
JM612の派生がJM618だけど
JM618は東芝NAND用に特別な最適化がされてる
チップはJMだけど中身の設計は東芝だったはず

RealSSD C300のチップはMarvellだけど中身はMicron独自と似てる

素直にJM618が入ってる東芝SSD買った方がいいと思うがな
785Socket774:2010/05/29(土) 03:47:14 ID:rnfOoEJF
芝コンは手堅いけど、まだまだお値段がなぁ…
保証1年のエロは論外として、モアイ15k切ったら本気出す
786Socket774:2010/05/29(土) 04:18:59 ID:dvrwNkEW
787Socket774:2010/05/29(土) 06:44:52 ID:McP/UtRS
SSDの保証期間って気になる?
壊れる頃には市場の容量が少なくとも2倍になってそうだけど
788Socket774:2010/05/29(土) 06:51:24 ID:e+TVmhtG
今の所、
急激な大容量化と価格下落が2012年の予定でしょ。
シーゲートが出してきたみたいなハイブリッド辺りが当たれば
SSDも頑張って前倒しするだろうし

だったら、今買うSSDなんて1,2年もてばいいや、と
789Socket774:2010/05/29(土) 12:49:20 ID:PhKeMYEt
そんな俺俺予想はどうでもいい
市場が2倍になってようがそれも使って今のも使う
まあ全PCの全ポートがSSDで埋まってるブルジョアさんは別かもしれないけど
790Socket774:2010/05/29(土) 12:55:54 ID:CdQkI9e8
>>777
付いてない
791Socket774:2010/05/29(土) 14:45:53 ID:f28NvsOv
>>787
その2倍のヤツと交換してもらえるよ
792Socket774:2010/05/29(土) 15:53:53 ID:uAludaM7
>>791
_
793Socket774:2010/05/29(土) 21:58:20 ID:Pp6tFhFW
なんかSF-1222が新型とか書かれてるけど違うよね。
もともとSF-1222をSF-1200と呼んでただけ。
CorsairもMXDSもチップにSF-1222って書いてあるし。
794 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/29(土) 22:05:50 ID:sgIwF8EH
寿命5000回いって1つのセル(1〜2bit)が壊れても、幾億ものセルが生きているだろうから
うまくやり過ごせそうだけどなあ

HDDだって、磁気データが一部損失した場合にデータ全部が死なないように
冗長性や整合性確保するために対策講じてるし。
795Socket774:2010/05/29(土) 22:07:49 ID:nabWtqld
単に、SF-1200シリーズ・SF-1500シリーズという呼び方しかしてなかったモノを
SF-1222というチップ名がでてきたことで勘違いしたんだろう。
796Socket774:2010/05/29(土) 22:08:17 ID:LpbNT61V
>>794
今更何を
797 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/29(土) 22:17:26 ID:sgIwF8EH
亀すぎた すません(´・ω・`)
798Socket774:2010/05/29(土) 22:31:06 ID:H0wDd2yP
SFの50GBって10GBの予備領域を持ってるの?
799Socket774:2010/05/29(土) 22:44:00 ID:cOlUyQgy
>>798
たぶん64-47=17GBくらい
800Socket774:2010/05/29(土) 23:12:08 ID:Xuy7cFXS
>>798
SFはみんなそうじゃないかな
だから0x00のデータとかベンチマークすげーはやい「はず」
でベンチマークマダー
801Socket774:2010/05/29(土) 23:32:14 ID:H0wDd2yP
>>799-800
やっぱりたくさんもってるんだ。ありがとうございます
802Socket774:2010/05/29(土) 23:42:24 ID:cOlUyQgy
予備領域多いしECCが異常に強力だし圧縮で書き込み量減らしてるので、
書き込み寿命はぶっちぎりで長いと思う。
803Socket774:2010/05/29(土) 23:43:31 ID:a6Oj0vST
>>784情報の補足

http://marosama.blogspot.com/2010/04/ssd.html
>Intelのコントローラは、 Marvelが開発した
804Socket774:2010/05/29(土) 23:48:37 ID:cOlUyQgy
>Intelのコントローラは、 Marvelが開発したものという話を業界関係者から昔からよく聴くので敢えて省かせていただきます。(本当かどうかは僕が裏をとったわけではありませ ん。あくまでそういう話をよく聴くという話です)
805Socket774:2010/05/29(土) 23:55:21 ID:f+SLS/kC
>>803-804
酷い抜き書きやなw
806Socket774:2010/05/30(日) 00:08:44 ID:NmWNHFAZ
朝日新聞みたいな引用ぶりw
807Socket774:2010/05/30(日) 00:52:48 ID:PXlXnAPh
もしかしてSSDにWindows7インストールすると
ソリテアとかマインスイーパとかのゲームが入らないの?
たまに遊ぶのに入ってない・・・
808Socket774:2010/05/30(日) 00:53:44 ID:PXlXnAPh
自己解決><
809Socket774:2010/05/30(日) 03:02:39 ID:KBckuTja
ハードウェアの違いでフリーセルかソリティアかを選択してたら凄いインストーラだw
7インテリジェントすぎw
810Socket774:2010/05/30(日) 10:32:01 ID:WtQQpx9t
買うにはまだ高いな
811Socket774:2010/05/30(日) 10:45:08 ID:b0O6qJ/B
なーお前らさ?SSDってシステム用とかゆっちゃって
データ用にはHDDとかゆっちゃってるけどさ〜
それってなんで?HDDだって何時クラッシュすっかわかんねーんだよ?
HDDだろうがSSDだろうが逝く時は逝く
んだったら別にSSDオンリーだって無問題だろうが

い〜加減HDDなんて捨てちまえYO
812Socket774:2010/05/30(日) 10:49:40 ID:WwJQcd6S
2Tでも足らないから買い足してる状態なのにどうしろと
813Socket774:2010/05/30(日) 10:56:21 ID:b0O6qJ/B
>>812
なんで2Tでたんねーんだよwwwwバカかwwwwアホかwww
普通はバックアップ取るだろがwww
そしたら容量なんざ80Gもありゃ大抵の人は十分すぎんだろが。
リッチコンテンツなんてのはな、なんでもかんでも詰め込んでおけばいいってもんじゃねーYO
全くみないコンテンツなんざ腐るほど詰め込んでんだろ?そんなのさっさと消してしまえ
そしたらほら、80Gでも有り余るw

そういやどっかの調査で、大抵の人は80Gでも問題ないとかのリポート出てた気がする
ソース紛失したがw
因みに俺は常時接続でさまざまなソフト入れて、日に18時間くらいPCしてるニートだが
ぶっちゃけ80GのHDDを使用し、40Gも余ってるw
814Socket774:2010/05/30(日) 10:59:20 ID:6VEgGhy6
想像力欠如
815Socket774:2010/05/30(日) 11:00:30 ID:WwJQcd6S
ごめん1ファイルだけで88.6GBとかあったりするものもあったりするから無理
816Socket774:2010/05/30(日) 11:06:55 ID:jT4VbQ6q
デジタル放送を録画したことがないのかこのニートは
817Socket774:2010/05/30(日) 11:10:56 ID:r9r2x9pC
恥ずかしいID:b0O6qJ/Bが居ると聞いて
818Socket774:2010/05/30(日) 11:21:00 ID:lw7oYqQF
>>813
リッチコンテンツの意味わかってないカスは死んどけ
おまえみたいなカスは80GBもあれば満足かもしれないけど
そうじゃない人がいるって考えられない馬鹿なのか?
819Socket774:2010/05/30(日) 11:22:34 ID:lw7oYqQF
>常時接続でさまざまなソフト入れて

常時接続とHDD容量どう関係あるんだよ
様々なソフトってなんだよ、どうせ1M程度のフリーソフトだろ?
820Socket774:2010/05/30(日) 11:28:25 ID:jBdp0Y5P
釣られんなよ
821Socket774:2010/05/30(日) 12:04:01 ID:fLOKhkCu
釣りじゃなく真性の基地外だと思う。
822Socket774:2010/05/30(日) 12:16:12 ID:MZNBM4Iw
Vertex 2 50GBのレビューしてみたよ
http://b2.zapto.org/blog/pc/hardware/k2230/
823Socket774:2010/05/30(日) 12:27:48 ID:Wegfk4l3
インテル買いたくなるような文章だな
824Socket774:2010/05/30(日) 12:29:18 ID:NmWNHFAZ
>>822
CDMのバージョンが古い
3.0でやれ
825822:2010/05/30(日) 12:55:31 ID:MZNBM4Iw
CDM3.0で測定してみたよ。
826Socket774:2010/05/30(日) 12:59:25 ID:g0IVg+PV
>>822
>OS用にはいいHDDかも。

釣(
827Socket774:2010/05/30(日) 13:00:14 ID:NmWNHFAZ
>>825

あとはファイル→テストデータ→0fillでカタログスペックに近い値を得られるはず
828Socket774:2010/05/30(日) 13:02:04 ID:w7BfnB3Y
>>825
乙です、購入候補に入りそう
829Socket774:2010/05/30(日) 13:06:58 ID:pBlIIDlU
この度、SSDを買おうと思っているのですが、
マウンタはどれを買えばいいのですか?
830 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/30(日) 13:07:11 ID:4/mt0nzf
自分は画像もエロ動画も 64GB+80GB 
で足りているからAll SSDの静穏PC

もちろん、1TB以上のデータ保管してる人もいるのは認める。
831822:2010/05/30(日) 13:43:55 ID:MZNBM4Iw
0fillで測定してみたよ
832Socket774:2010/05/30(日) 13:53:13 ID:xCQWxwXP
公称値出したいならATTO Disk Benchmarkだよ
833Socket774:2010/05/30(日) 14:11:25 ID:CByyekvf
動画以前に音楽ファイルだけでも500GBくらいあるしなあ…
834Socket774:2010/05/30(日) 14:13:16 ID:lw7oYqQF
>>831
結果のせろや
835Socket774:2010/05/30(日) 15:04:52 ID:By8+H8zA
のせろやとか言うまえに>>822をリロードしたらどうだ?恥ずかしいぞ
836Socket774:2010/05/30(日) 15:15:20 ID:wvXILU9l
0fill が速いってどういう意味があるんだっけ
単にベンチ用?
837Socket774:2010/05/30(日) 15:40:21 ID:NmWNHFAZ
>>836
コントローラによるデータ圧縮効果の確認。
理想的な条件での最大速度がわかる。
838Socket774:2010/05/30(日) 15:59:03 ID:wvXILU9l
よくわからないんだけど、コントローラがzip圧縮みたいなことしてるの?
既に圧縮済みのファイル(音楽や動画とか)だったり、圧縮ドライブだったりすると
2重に圧縮の手間があるんだろうか
あと、エクスプローラで見た時のサイズと実際のサイズが食い違ったりしないんだろか
(2進10進の差とかでなくて)
839Socket774:2010/05/30(日) 16:03:46 ID:oqSiUvlS
>>833
割れ厨乙
840Socket774:2010/05/30(日) 16:07:37 ID:NmWNHFAZ
841Socket774:2010/05/30(日) 17:18:11 ID:CByyekvf
>>839
残念ながら割れ厨じゃないぜw
842Socket774:2010/05/30(日) 17:41:13 ID:9WhwrAEU
>>829
Antec Soloの如く下穴留めのHDDトレーのケースもあるから
下穴でも横穴でも使えるこの辺のブラケットが無難だな。

Ainex | HDM-06A
http://www.ainex.jp/products/hdm-06a.htm

2.5 TWIN MOUNTERリビジョンB
http://www.scythe.co.jp/accessories/25twin-mounter-revb.html
843Socket774:2010/05/30(日) 17:54:48 ID:x3uHQllz
>>838

コントローラが圧縮転送してるのはその通り。
だから圧縮済みデータだとほとんど効果が出ないのであまり速くならないらしい。
844Socket774:2010/05/30(日) 18:10:38 ID:HtPv39tl
CD1500枚分位HDDに保存してるが100GB位しかないや。
500GB分ていったらどんだけあるんだ?
CD1500枚でも1部屋分スペース取るのに。
845Socket774:2010/05/30(日) 18:12:30 ID:F8F4y6dQ
ロスレスだとけっこうな容量になるぞ?
846Socket774:2010/05/30(日) 18:24:47 ID:08/sY//0
500GBだとロスレスで800〜1600枚くらいかね?
むしろ1500枚で一部屋ってどんだけ狭い部屋なんだw
847Socket774:2010/05/30(日) 18:28:19 ID:pVspLzYc
>>843
正確には、圧縮しているコントローラーもある、だろう。
848Socket774:2010/05/30(日) 20:01:44 ID:x3uHQllz
>>847

スレの流れからSandForceのコントローラの話してるかと思ったから>>843みたいに書いた。
元々がSandForceコントローラのSSDのレビュー記事からきてるっぽかったんで。
849 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/30(日) 20:03:20 ID:4/mt0nzf
>>839
SSD買う金あるやつが、ソフトやCD、DVDを買えないわけがないだろう
850Socket774:2010/05/30(日) 20:04:33 ID:LGTAADLk
割れ厨のすべてが、金がないわけではないだろう
851Socket774:2010/05/30(日) 21:09:07 ID:3BGIByJ3
遅まきながらインテルの買ったw
速度を体感するのが楽しみだわw
852 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/30(日) 21:23:45 ID:4/mt0nzf
>>851
今日から君も仲間だな
よろしく
853Socket774:2010/05/30(日) 22:02:38 ID:7buWEle4
>>852
おとこわりします
854Socket774:2010/05/30(日) 22:03:25 ID:YMT7I67+
ちょっとおせーてくれ
初期JMからの乗り換え目的でX25-V SSDSA2MP040G2R5を買ったんだが、
XPsp3でTrimを効かせるにはToolboxさえ入れればおkなんだろうか?
今はIMSMでAHCIですだが?浦島状態でワカンネ
855Socket774:2010/05/30(日) 22:13:45 ID:mG1PAKFR
茄子でSSD買おうと思うんだが、お勧め教えろ
CPUはAMDでチップセットは790GXとSB750だ
これも買っておかないとダメだぞってのも教えろ
856Socket774:2010/05/30(日) 22:23:14 ID:CByyekvf
>>854
桶。
一応IRSTは推奨しておく。
>>855
欲しい容量は?
デカいデータ置くだけなら別にJMでも良いような気はするが。
857Socket774:2010/05/30(日) 22:27:07 ID:mG1PAKFR
>>856
システムドライブに使う予定なので64GBで十分かも
2年持てばOK
858Socket774:2010/05/30(日) 22:27:32 ID:LRW7CE60
ヤスクナレ・・・ヤスクナレ・・・
去年から値段下がってないのは痛い罠
859Socket774:2010/05/30(日) 22:33:35 ID:vHdgpHoK
SSDをトンカチで叩き割る動画ってどこ?
860Socket774:2010/05/30(日) 22:34:30 ID:CByyekvf
>>857
ああNASとは言ってもデータ置き場じゃなくてシステム用途か。
40GBで間に合うならIntelのX25-V、64GBいるなら芝で。
861Socket774:2010/05/30(日) 22:34:42 ID:YMT7I67+
>>856
IMSMはIRSTに変わってたんだなwdd
862Socket774:2010/05/30(日) 22:36:23 ID:mG1PAKFR
>>860
サンキュー、常用アプリも置いておきたいので、64GBは欲しい・・・
芝ポチってくる、国産最高
863Socket774:2010/05/30(日) 23:25:13 ID:o1foG8aS
茄子ってボーナスのことじゃね?
864Socket774:2010/05/30(日) 23:59:32 ID:CByyekvf
そういうことか…確かにその時期だな…
865Socket774:2010/05/31(月) 01:33:49 ID:W3VSsa+D
SSDの話題はもういいよ・・・
866Socket774:2010/05/31(月) 01:34:30 ID:W3VSsa+D
俺が間違った・・・

申し訳ない・・・
867Socket774:2010/05/31(月) 01:35:05 ID:t6o3Fa9G
そうだな。そろそろ秋田市。
868Socket774:2010/05/31(月) 01:35:53 ID:t6o3Fa9G
ちょw俺に恥かかすなwww
869Socket774:2010/05/31(月) 01:47:31 ID:GSEW4Kv5
じゃあソリッドステートロジックの話題でも展開すれば
870Socket774:2010/05/31(月) 01:58:28 ID:KzFXSGat
SSD導入してみたけどramdisk作ったときほどの感動はないのう
自分には無用の長物すぎたか
871Socket774:2010/05/31(月) 02:43:18 ID:4O0ZQBwX
>854
Intelチップセットならインテル・ラピッド・ストレージ・テクノロジー
は必須だろ。
872Socket774:2010/05/31(月) 07:28:16 ID:N2eqG6kS
667プータラのHDDが出たみたいだから、
外周16GBくらいだけ確保して使ってみるかな。
873Socket774:2010/05/31(月) 09:01:43 ID:Fe92A/12
>>870
それ何回目の書き込みだ?
874Socket774:2010/05/31(月) 09:35:20 ID:t7MQzXLq
ramdisk作っただけじゃ何も変わらんけどなw
875Socket774:2010/05/31(月) 10:04:39 ID:dnbp/SQW
C300 data消さないNew Firm つくってちょ
876Socket774:2010/05/31(月) 11:17:28 ID:TvZsw5Oy
東芝タフガイ杉ワロタw

「劣化したセルでも常温なら10年以上は確実に値を失わない。
5年以上の値保持を確実に保証することを前提に開発している」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0225/mobile444.htm
877Socket774:2010/05/31(月) 11:32:17 ID:sYu8FmFJ
2009/0225って・・・
878Socket774:2010/05/31(月) 11:37:43 ID:sqE/VWOK
インテラーの俺だが東芝がSLCも作る予定だと聞いて俄然触手が蠢くぜwww
879Socket774:2010/05/31(月) 11:51:09 ID:oXLkQJSQ
東芝のSLCってこれのこと?コントローラは外部だよ
組み込み向けだし、速度より恐らく信頼性向上へのアプローチかと
8GBで今の64GBと同じくらいの価格らしいし、一般向けとしては過剰品質だと思われ
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100513/1024833/
880Socket774:2010/05/31(月) 13:13:48 ID:KVb5caYj
8Gか、XPのシステム用ならぎりぎりだね。
881Socket774:2010/05/31(月) 13:15:54 ID:t7MQzXLq
linux用でしょうがw
882Socket774:2010/05/31(月) 17:52:46 ID:L8RWYG0T
883Socket774:2010/05/31(月) 18:04:58 ID:4m1mnVKZ
薄型光学ドライブ市場が終わりそうだからSSDにコバンザメしようって話か?
キャッシュとしてSSD使っても残念な事になるのは前例があるし。
884Socket774:2010/05/31(月) 18:16:11 ID:Wt0UhtDg
光学ドライブのスペースに別ドライブ積めるってことなら意味無いこともないかも
値段的に意味がなかったりプロテクト誤爆とかで普及はしないと思うけど
885Socket774:2010/05/31(月) 19:39:20 ID:GPa8Y0oW
光学ドライブ滅多に使わない俺からするとノートじゃなくデスクトップでもやって欲しい
886Socket774:2010/05/31(月) 20:35:56 ID:L78zk6T3
寿命という観点ではSandforceが一番有利なかもしれんな
データにもよるが書き込み量が減るというのは面白い
887Socket774:2010/05/31(月) 20:48:01 ID:myNdeD/u
普段書き込むデータで、圧縮可能なデータって少ない気がする
動画や音楽は限界に近い圧縮がされてるし
888Socket774:2010/05/31(月) 20:50:34 ID:L78zk6T3
あ、いやいやアプローチとしての話ね
これ以上のものはないというか
むしろこれ以上の効果がある工夫は
他にあるのかな、と思ってさ
889Socket774:2010/05/31(月) 21:39:06 ID:6vaPFG4/
320GBのデータテーブルを格納できるSSDはないの?
オラクルを160GBのインテルのSSDに入れてるけど、
容量足りない。
890 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/05/31(月) 21:47:53 ID:qVrdgSQR
>>889
MySQLな自分は64GBで十分なのである
891Socket774:2010/05/31(月) 21:53:31 ID:azhmsERf
sandforceスレ

SSD Sandforce総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275271917/
892Socket774:2010/05/31(月) 22:04:26 ID:bLiPWc5D
明日、C300が届くんだがまず何をしたらいい?
とりあえず風呂は入った
893Socket774:2010/05/31(月) 22:07:24 ID:UysPnwy3
パンとコーラかって来いよ
894Socket774:2010/05/31(月) 22:15:21 ID:RTwcCzdG
>>892
おれさまの分の焼きそばパン買ってこい。
895Socket774:2010/05/31(月) 22:18:32 ID:E2VSHky0
>>892
まずFirmware0001か0002なのか確認して0001なら0002に更新するといい
ちゃんとpdfとかの英文翻訳して手順確認してやるほうがいいよ
896Socket774:2010/05/31(月) 22:24:06 ID:sqE/VWOK
>>892
とりあえず裸になって靴下とネクタイ着用、正座で待機。
897Socket774:2010/05/31(月) 22:25:12 ID:sqE/VWOK
>>879
上のインプレスの記事ではEmbeddedなんて一言も書いてないから違うんじゃないかね?
エンタープライズと記述している点でも考えにくいし。
898Socket774:2010/05/31(月) 23:09:43 ID:80G5yBIN
>>896
玄関でですか?
ネクタイの色、悩むなぁ
899Socket774:2010/05/31(月) 23:10:56 ID:ttr4IBWC
通販で売ってるC300って全部メーカー一年保証?三年保証もある?
900Socket774:2010/05/31(月) 23:16:39 ID:ttr4IBWC
あ、128GBです
901Socket774:2010/05/31(月) 23:20:28 ID:2NMxj5uP
SSDが寿命で死んだ奴ってまだいないの?
902Socket774:2010/05/31(月) 23:28:20 ID:sYu8FmFJ
旧ファームのIndilinxは寿命に達したのが多そう。
俺もS592を2台買ったら半年後に1台壊れた。
Maxmum Erase Countはどっちも2万越え、Averageは600台w
903Socket774:2010/05/31(月) 23:44:18 ID:GigpSMEH
やっとポチる気になったのに、ソフのエロ芝完売だと…
他は住所やらクレカ登録面倒だし、もう寝る。
904Socket774:2010/05/31(月) 23:47:31 ID:G0QwUzFl
>>901
寿命というのが、セルが劣化してぶっ壊れるまで書込続けることだとするならば↓
ttp://botchyworld.iinaa.net/ssd.htm#try1
905Socket774:2010/06/01(火) 01:39:01 ID:SL3fcUYs
SSD初導入しつつ、遅ればせながらwin7デビューしようと思うんだが
システムのみに限るならwin7の場合何GB有れば大丈夫?
それを基準にSSDの容量決めようと思ってるんだが…
ちなみに7はpro版購入予定
906Socket774:2010/06/01(火) 01:42:45 ID:cXiHpAKx
x64ならページングと休止切ってインストール直後で7GB程度、後は使うソフト次第
907Socket774:2010/06/01(火) 01:46:08 ID:i+BaX3+4
データ移行ちょっと後回しにして試運転までなら
30Gとか40Gのヤツとかで十分って感じ
908Socket774:2010/06/01(火) 01:51:26 ID:SL3fcUYs
おお、即レス有難う
40GB有ればシステム用としては十分そうだね

これで安心してIYH出来そうです
909Socket774:2010/06/01(火) 01:51:53 ID:aXM+P5xv
何か削ったりせずにprofessionalの64bitでドライバ+最低限のアプリいれて23Gくらい使用してる
910Socket774:2010/06/01(火) 09:01:09 ID:PGdI3Twi
この手の製品はあり得ないほど高かったりしたけれど
手の届きそうな値段になってきたね。
120GBで433ユーロ
http://www.techpowerup.com/123573/OCZ_Technology_Ready_with_SandForce_Driven_RevoDrive_PCI-Express_SSD.html
911Socket774:2010/06/01(火) 12:27:42 ID:277oc72F
HDD型SDD
912Socket774:2010/06/01(火) 12:31:54 ID:277oc72F
スチールケースならどこでも設置可能!
底面・両側面に磁石を内蔵し、どんな向きでも設置が可能なSSDが発売!!
913Socket774:2010/06/01(火) 13:56:03 ID:cv80I8J6
>>908
80Gを勧めます
914Socket774:2010/06/01(火) 15:13:44 ID:KX8aRD7j
サンディスクが10年以上使える新型高速SSD「G4」などを正式発表、HDDと交換可能
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100601_sandisk_g4_p4/
915Socket774:2010/06/01(火) 15:22:32 ID:PGdI3Twi
>>914
G3がunkだったから、こっちも期待薄だな。
耐久性だったら東芝がいいと思うし、速度だったらSandforceかIntelだろうな。
916Socket774:2010/06/01(火) 15:22:49 ID:2mp+LnPu
> また、「G4」の256GBモデルは、一般的なユーザーが1日あたりにSSDに書き込むデータ量を4GBとした場合、
> 10年以上利用できる計算となる、およそ160TBの書き込みに対応できるように設計されているため、
> パソコンに搭載されているHDDと換装することで全体的なパフォーマンスの向上が見込めます。
ねえわwww
917Socket774:2010/06/01(火) 15:24:24 ID:g2Wr6nPR
これは無様すぎるだろ…
918Socket774:2010/06/01(火) 15:42:59 ID:eKgFssSq
大口叩きすぎだろ…
919Socket774:2010/06/01(火) 16:20:33 ID:7hlItSe6
256GB で 160TB 書ける、となると単純計算で 640回の書込み回数。
・・・・ないなぁ。
920Socket774:2010/06/01(火) 16:22:32 ID:PGdI3Twi
>>918
大口ではない件
921Socket774:2010/06/01(火) 17:52:48 ID:RyIdDSQP
SSDの残り寿命を見てると、自分の寿命も残りいくつかなんて考えてしまう
922Socket774:2010/06/01(火) 18:00:11 ID:k+wUzNDI
自分の寿命の方が短いから気にするなって
923Socket774:2010/06/01(火) 20:07:19 ID:VyEELcro
CFDのWJ3がコスパ含めて最強
924Socket774:2010/06/01(火) 20:10:06 ID:OiKcqkRC
WJ3はwriteが遅すぎてなぁ。WJ2より劣化してなければ…
925Socket774:2010/06/01(火) 20:32:53 ID:gwc5vHVH
4KBランダムリードIOPSは最大2,500、4KBランダムライトIOPSは最大300。
おせーよ・・・
926Socket774:2010/06/01(火) 20:41:48 ID:1gbVK5c7
>>914
他社のSSDとの比較が全く無いあたり、性能の残念さが窺えるw
G3の二の舞だな
927Socket774:2010/06/01(火) 21:06:47 ID:rTpcAk10
>>914
マーケティングとかしないのか?この会社は
928Socket774:2010/06/01(火) 21:14:31 ID:OiKcqkRC
でも64GBが1万ポッキリだったら、買っちゃう鴨…
929Socket774:2010/06/01(火) 21:17:37 ID:2mp+LnPu
256GBが2万なら許す。
930Socket774:2010/06/01(火) 21:19:06 ID:UriuPwYt
SanDisk(笑)
もう自作用SSDから撤退した方が良いんじゃないか?
組み込み用だと太いパイプ持ってるし、実際採用例も多いしね
931Socket774:2010/06/01(火) 21:30:18 ID:H0jRs2/a
これまで同様、小さい日本のマーケットは相手にしないんでしょ
932Socket774:2010/06/01(火) 21:43:16 ID:kUv0VDbZ
期待してないんでどうでもいいです
933Socket774:2010/06/01(火) 22:08:15 ID:gEU6/TaZ
SanDiskは他社を調べるということしないんだろうか...

アフォすぎるのかこれが実力なのか。
934Socket774:2010/06/01(火) 22:19:08 ID:Ju+sNEGg
性能はインテルに勝てないと諦めて、他の価値で勝負しようとしてるんでしょ。
935 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/06/01(火) 22:28:20 ID:WRHspU10
>>904
そのページに東芝かIntelの記事も載ってたような
東芝のはあと50年OKだったっけ
936Socket774:2010/06/01(火) 22:50:33 ID:DhpoWon1
>>889
東芝の512GB
937Socket774:2010/06/01(火) 23:11:51 ID:g2Wr6nPR
>>935
X25-VのE9がついに1に>>401
938Socket774:2010/06/02(水) 07:51:49 ID:+RColaip
SSDなんて追加できるんだからHDDのように必要になった時期に
追加購入すればいいじゃない
939Socket774:2010/06/02(水) 09:28:33 ID:7V6JUG8i
SanDisk(笑)の存在価値について
940Socket774:2010/06/02(水) 13:43:36 ID:68eBiYB3
941Socket774:2010/06/02(水) 14:43:58 ID:SrSu0foq
大容量のが出るのはとてもいいことだけど
肝心の価格が下がってくれないとなあ
942Socket774:2010/06/02(水) 14:49:51 ID:fPShbQk3
SSDは高止まり続いてるね

せめて256で3万位にまで落ちてくれないと普及しないだろ
943Socket774:2010/06/02(水) 15:11:06 ID:KKYRku0V
256GB3値MLCのスポット価格ですら約4.5万円なのに無理だろ
5万で割とマトモなのってCFDの256WJ3位か?
でもそれくらい出すなら、もう1万足して東芝256G買うよな
944Socket774:2010/06/02(水) 15:13:03 ID:dfDJxNeE
>>942
>>943
128G2つ買えよw
サムスンなら3万で買えるぞw
945Socket774:2010/06/02(水) 16:32:39 ID:5D3ONPPt
大容量・超高速・激安じゃないと買わない
946Socket774:2010/06/02(水) 16:41:38 ID:ZGX4jDhm
>>944
128GB15000円のサムスンってどこよ?
947Socket774:2010/06/02(水) 18:39:38 ID:qg5wcc9S
大容量必要ならその分個数をお買い求め下さい。
948Socket774:2010/06/02(水) 20:42:00 ID:RS/WeE4A
OS用に使っていたHDDがそろそろ13000時間運転になるので、
この際HDDを引退させて、SSDに変更しようと思っている。

Windows7 64bit
AMD 785G/SB710

で、おすすめのSSDを教えてくれ。
できれば予算は16000円ぐらいでなんとかしたいんだが…。

あと、AHCIって今までスルーしてきたんだけど、
SSDでAHCI運用するには、BIOSをAHCIに変更するだけで、Win7のDVDが
勝手にドライバとか入れてくれるの?
AMDのサイトを見るとAHCIの文字が入ったドライバみたいなやつが
あるんだけど、これを入れればOK?
949Socket774:2010/06/02(水) 20:46:11 ID:hciPxruR
SanDisk(笑)
950Socket774:2010/06/02(水) 20:52:02 ID:xyVPo9cE
>>948は自作に向いてない
951Socket774:2010/06/02(水) 20:53:38 ID:CCTRqhs4
出直してこいカス
952Socket774:2010/06/02(水) 20:54:31 ID:01/a8aR5
>>948
後でintelのに入れなおせばOK
953Socket774:2010/06/02(水) 20:56:55 ID:0ciUqSZx
ひでえ
954Socket774:2010/06/02(水) 21:11:25 ID:RS/WeE4A
…ごめん(´・ω・`)
こんなに叩かれるとは思わなかった。
まさか自作に向いてないまで言われるとは。

出直してきます。
955Socket774:2010/06/02(水) 21:18:13 ID:NFDar5wF
>>948
クソして寝ろ
956Socket774:2010/06/02(水) 21:20:28 ID:/Uo7o7Xt
>>952
AMDのチップセットなのにインテルのドライバが入るのか?
957Socket774:2010/06/02(水) 21:31:03 ID:yNRrHdkP
>>948
まあ少なくともこのスレとこの板のSSDと名がつく現行スレくらい目を通すべき

予算16000円なら東芝のをIOデータがパッケージして売ってる64GBあたりを買っとけ
958Socket774:2010/06/02(水) 21:42:34 ID:RS/WeE4A
>>957

IOデータの中身は東芝なんだ。
じゃぁIOを狙ってアキバに行ってきます。

AHCI、キーワードを変更してぐぐったら分かりやすいサイトがあった。
正直スマン。
どこのサイトもIntelマザーしか紹介してなくて、AMDはどうなんだ?と思って気軽に書いたらこのザマでした。

きちんと勉強しなおしてきます。
959Socket774:2010/06/02(水) 21:44:49 ID:yNRrHdkP
>>958
>IOデータの中身は東芝なんだ。
まてその理解はおかしい
秋葉原にいくまえにスレのテンプレ全部読んでいけ
960Socket774:2010/06/02(水) 21:50:21 ID:jclq/Cfi
>958
ま、あまり気にしないでね。
AMDなら俺もIOのSSDN-ST64Bをオススメする。
IntelのSSDもいいけど、あっちはtoolboxとセットで使いたくなるから
インテルチップセット向け(個人的意見ね)
東芝とIntelのSSD、どちらも使っているけど性能が安定していていいよ
961Socket774:2010/06/02(水) 22:22:27 ID:ywEs/EY2
>>948
Win7ならそのままインスコおk
XPだとこれがめんどい
962Socket774:2010/06/02(水) 22:26:19 ID:jfo2G3mb
そのまま中身をcopyするんじゃないの?
963Socket774:2010/06/02(水) 22:54:59 ID:RC/kb+3c
>>958
東芝SSDスレに来いよ
平和すぎる
964Socket774:2010/06/02(水) 22:57:58 ID:hm4co/Wu
SB850+C300(ファームウェア0002)を買ったはいいが
こんなスコアなんだけど、どうなの?

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 215.424 MB/s
Sequential Write : 132.480 MB/s
Random Read 512KB : 196.012 MB/s
Random Write 512KB : 133.632 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.153 MB/s [ 4431.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 33.513 MB/s [ 8182.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 27.544 MB/s [ 6724.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.684 MB/s [ 1387.7 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 15.7% (18.7/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/05/02 22:51:09
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
965Socket774:2010/06/02(水) 22:59:31 ID:ZXVR6NTu
>>963
マジで言ってんの?あそこカルト並みにイってる奴多い
他社SSDの比較話題少しでも出すとフルボッコにされるぞw
966Socket774:2010/06/02(水) 23:01:47 ID:xyVPo9cE
>>964
ゲロゲロに低い
967Socket774:2010/06/02(水) 23:07:46 ID:ZGX4jDhm
>>965
新型が出て値段が下がれば信者も減るさ
968Socket774:2010/06/02(水) 23:08:16 ID:RC/kb+3c
>>965
ラデスレに来るゲフォ厨みたいなノリのアンチでもなけりゃそこまでならんだろ
インテルのSSDの話題も出るし適切な他社スレへ誘導もしてたし、ごく普通に他社との比較だってしてたよ
969Socket774:2010/06/02(水) 23:11:10 ID:ygTZxhAp
>>964
ゴミカスレベルに低い
本当にそれC300なの?SATA3.0ポートにちゃんと挿してる?
970Socket774:2010/06/02(水) 23:14:58 ID:xyVPo9cE
>>969
SATA3.0に刺してるとかどうのこうの言うレベルじゃないほどに低いぞ
971Socket774:2010/06/02(水) 23:15:15 ID:jclq/Cfi
>965
在日乙と言ってみるテスト。
むしろSSD総合スレで東芝の名前が出たとたんに東芝叩きをする輩が
沸くのが目に付くけどね。
”日本”企業の製品が気に入らないらしい。ここは日本なのにね。
972Socket774:2010/06/02(水) 23:18:36 ID:KKYRku0V
>>968
前にIO販売品のファームは東芝じゃなくてIO提供になるのかと聞いたら
可哀想な連中、大してPCを活用できてないやら、ボロカスに言われたぞ・・・
973Socket774:2010/06/02(水) 23:23:31 ID:RC/kb+3c
>>972
どこのスレでも呼んでもないのにキチガイ沸くことってあるからそんなに気にしなくても
生理なのかリストラにでもあったのか、そんなキチらを住人だなんて思いたくない
974Socket774:2010/06/02(水) 23:28:40 ID:hm4co/Wu
やっぱ低すぎるよな…何なんだよ畜生
975Socket774:2010/06/02(水) 23:31:48 ID:KwAJyvwC
値段と性能で買うものを決める俺には
日本とか在日とか持ち出す輩が理解できないんだぜ

個人的な趣味に留まるなら別にいいんだけど、
奴ら自分の趣味を押しつけてくるからなあ
976Socket774:2010/06/03(木) 00:15:14 ID:ngUqK9Td
>>975
釜山港に帰れ!
977Socket774:2010/06/03(木) 00:31:53 ID:OK6tqunT
前からこのスレにいた人ならここでも東芝が腐されてたのを知ってると思うんだが・・・。
978Socket774:2010/06/03(木) 00:36:07 ID:m8J2j0vl
内容次第だろ。
的を射た批判なら問題ない。信者以外には。
979Socket774:2010/06/03(木) 01:09:41 ID:v1N/pTP2
>>964
もしやAMDのAHCIドライバ使ってないだろうな?
アレは駄目だWindows7の標準AHCIドライバの方が速度出る
980Socket774:2010/06/03(木) 01:18:13 ID:q3GaAn9e
>>974
CPUの省電力機能が有効になってるとか
981Socket774:2010/06/03(木) 01:31:20 ID:oT0gZPPN
1年ぶりに覗いたんだけど、まだプチフリとかあんのか
982Socket774:2010/06/03(木) 01:34:55 ID:NYaaBevb
脳がプチフリしてんのかな?
983Socket774:2010/06/03(木) 01:45:23 ID:SDkYemCL
>>964
AMDのAHCIドライバ使ってもそんなに遅くならんぞ。
作業しながら取った値なんで参考程度で見てほしいんだが、↓こんな感じ
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 367.106 MB/s
Sequential Write : 217.231 MB/s
Random Read 512KB : 327.354 MB/s
Random Write 512KB : 121.403 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 31.000 MB/s [ 7568.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 56.817 MB/s [ 13871.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 242.492 MB/s [ 59202.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 102.673 MB/s [ 25066.7 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 24.0% (57.2/238.5 GB)] (x5)
Date : 2010/06/03 1:30:51
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
984Socket774:2010/06/03(木) 02:11:55 ID:v1N/pTP2
>>983
およ?それはSB850?
以前はNCQが効かなかったはずだが改善されたのか
985Socket774:2010/06/03(木) 03:35:15 ID:jLMYL7tE
SSD耐久テスト、そろそろ壊れる頃だと思うが
意外に粘るな

X25-M 合計187.2TB
東芝 合計239.5TB

まだまだ余裕なのか?
986Socket774:2010/06/03(木) 03:57:54 ID:jLMYL7tE
2年半ぐらい前のこのスレの多数の予想だと
今頃はHDDとSSDのシェアおよび容量単価が並んでなきゃおかしいはずだが
すっかりSSDが伸び悩んでいるのはなぜ?
987Socket774:2010/06/03(木) 04:07:09 ID:Nz8q1IwR
>>986
値下がりのスピードが案外遅いからじゃないかと。
かくいう自分は秋口頃にX-25Mの80を21800位で買ったけど、いまもあんまり変わってないよね
988Socket774:2010/06/03(木) 06:11:23 ID:SaFm9Q/h
ところでテンプレはこのままでいいのかな
989Socket774:2010/06/03(木) 06:35:33 ID:l3uzUzHm
>>979,983
夜になったらいろいろ試してみる、ありがとう
ついでにこっちが0001で計った数値

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 227.186 MB/s
Sequential Write : 131.714 MB/s
Random Read 512KB : 200.409 MB/s
Random Write 512KB : 133.765 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 18.471 MB/s [ 4509.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 31.570 MB/s [ 7707.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 29.181 MB/s [ 7124.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 81.819 MB/s [ 19975.4 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 28.6% (34.1/119.1 GB)] (x5)
Date : 2010/05/02 0:17:42
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
990 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/06/03(木) 06:58:30 ID:IlU1MLn7
>>986
二年前か、32GBが今の128GBくらいの値段だったね
991Socket774:2010/06/03(木) 07:00:47 ID:oN07PhGm
>>990
Mtron時代懐かしい…
…そう思う時点で俺も「懐古」になっちまったんだな。
992Socket774:2010/06/03(木) 07:44:09 ID:sR3u7vva
メインメモリが4GBで停滞していたってのもあるし、金融恐慌とかあったり、
スパンシオン倒産とか、過当競争しなくてもそれなりに売れるとか、プロセス
ルールが微細になるとフラッシュの寿命が低下する等の問題でったように集
積率が上げられないとかで、フラッシュメモリ価格低下が鈍化したからな。
993Socket774:2010/06/03(木) 10:03:18 ID:FLSn2zUO
>>948
自作以前に言葉の使い方を考えた方がいいね
994Socket774:2010/06/03(木) 11:42:07 ID:2NWFJndk
>>988
時間が無いから直すの>>3だけかな
995Socket774:2010/06/03(木) 13:44:01 ID:JqbCFZG+
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100603/1025325/?set=tw

各コントローラー会社 SATAIIIが年内に出揃いそうだな。
996Socket774:2010/06/03(木) 13:51:11 ID:TEASBSRf
>>995
新型SSDコントローラのオンパレードだなw
一気に世代交代が進みそうで期待
997Socket774:2010/06/03(木) 14:02:01 ID:2NWFJndk
【Flash】SSD Part105【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275540994/
誰かメモ改訂してくれ
998Socket774:2010/06/03(木) 14:50:54 ID:TEASBSRf
埋め
999Socket774:2010/06/03(木) 14:51:56 ID:TEASBSRf
埋め
1000Socket774:2010/06/03(木) 14:52:37 ID:TEASBSRf
次スレ

【Flash】SSD Part105【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1275540994/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/