WesternDigital製HDD友の会 Vol.109【WD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。
>>2-10

製品リスト
ttp://www.wdc.com/jp/products/productcatalog.asp
各種ツール
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&lang=jp

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.108
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271891017/

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 30回転目【GD,ADFD,Veloci】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1249060061/
HDD買い換え大作戦 Part126
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271752706/
HDD RMA保証情報 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265384140/
HDDの価格変動に右往左往するスレッド6プラッタ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263014023/
2Socket774:2010/05/04(火) 10:01:19 ID:NzLg2EIR
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/10
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-8.html
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=703&type=expert&pid=5
ttp://www.pcper.com/article.php?aid=775&type=expert&pid=5

・消費電力・温度・騒音の比較
ttp://techreport.com/articles.x/16472/11
ttp://www.tomshardware.com/reviews/2tb-hdd-caviar,2261-9.html
ttp://www.dosv.jp/feature/1002/21.htm

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
ttp://8thway.blogspot.com/2009/03/blog-post.html
ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/tips/Wdc5kAaks00A7B0.html
3Socket774:2010/05/04(火) 10:01:51 ID:NzLg2EIR
■プラッタ容量別モデル一覧

・モデル一覧(プラッタ枚数・HDTune・消費電力)
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd.html
ttp://www.amrstation.com/style/media/hdd_note.html
・WD型番命名ルール
ttp://www.wdc.com/en/library/2579-001028.pdf
・CaviarGreenスペックシート
ttp://www.wdc.com/en/library/sata/2879-701229.pdf
・CaviarBlackスペックシート
ttp://products.wdc.com/library/specsheet/eng/2879-701276.pdf
・ロードマップ・テクニカルシート
ttp://multi.gnt.lt/Pages/brochures/Western%20Digital/Advanced%20Format%204K%20Nov2009.pdf

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD3202ABYS-01B7A0 (RE)
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EACS-00D6B0 (16MB 5400rpm 2008/5月発売)
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

●250GB プラッタ
WD5000AACS-00ZUB0
WD7500AACS-00ZJB0
WD10EACS-00ZJB0 (16MB 5400rpm 2007/9月発売)

●250GB未満のプラッタ
WD5000AAKS-00TMA0/-22TMA0/-00YGA0
WD7500AAKS-22RBA0
WD5000AAVS

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)。
4Socket774:2010/05/04(火) 10:02:12 ID:NzLg2EIR
■FAQ
WDの特徴として、モーター・コントローラ・ファーム・AAMの設定などで告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音
⇒CrystalDiskInfo(Win上)かFeature Tool(DOS上)でAAMを調整する。
・リトラクト音・・・アイドル時、ロード/アンロード方式特有のヘッド退避・復帰するカシャカシャ・コトコト音
⇒APMを調整できないのは、WDの仕様。IntelliParkを無効にする。
 定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが、干渉してロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に念入りフォーマットで全セクタを読み書きし、代替処理をきちんと済ませておく。
ttp://homepage2.nifty.com/emotom/25/25hdd.htm

Q. GreenシリーズのIntelliParkとは?
A. アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
 「wdidle3.exe 1.03」という自己責任度が強いDOSツールでヘッド退避を無効化できる。(WDサポートは配布停止)
 無効化するHDDのみを「認識・IDEモード」にBIOS設定した上でUSBメモリかFDDからブートし、"wdidle3/d"と入力すると、タイマーがDisableとなる。
 "wdidle3/s8"とすれば、初期設定の8秒タイマー退避に戻る。 ("wdidle3/s0"で無効化に成功した報告もある)
 ttp://www.synology.com/support/faq_show.php?lang=enu&q_id=407
 ttp://memorva.jp/internet/pc/dos_usb.php

Q. GreenシリーズのIntelliPowerは、何回転なの?
A. 現状では5000rpmか5400rpmの固定。
 ttp://ettcweb0.aa0.netvolante.jp/pc/HDDs.html#WD10EADS-00L5B1

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAUを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAUの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
 ・SerialATAカードを導入する
 ・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]
5Socket774:2010/05/04(火) 10:02:44 ID:NzLg2EIR
■RMA保証

RMAチェックページ
ttp://websupport.wdc.com/warranty/serialinput.asp?custtype=end&requesttype=warranty&lang=jp
CFD申請
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/wd_rma_form.html

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1247909941.jpg
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月〜1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
ttp://up2.iyhoo.net/up/download/1227210029.png

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
ttps://www.synnex.co.jp/cgi-bin/product_search.cgi?m=1&category_id=351000
・CFD JANコード一覧
ttp://www.cfd.co.jp/harddisk/westerndigital.html
・JAN検索
ttp://www.gepir.jp/GEPIRJapanWebSite/RequestForm.aspx
6Socket774:2010/05/04(火) 10:03:14 ID:NzLg2EIR
■Advanced Format Technology (AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。
目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。
(XPでの先頭パーティションの開始セクタは、63セクタ目となる仕様。)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目(例えば64セクタ目)に修正する。
また、4KiBのアロケーションユニットサイズに最適化することによってパフォーマンス低下を防げるが、
記録するファイルサイズの大小によってはトレードオフとなることもある。
開始セクタ対策は、汎用性のあるAの方法を推奨。

A. XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)
C. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
注.XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、開始セクタは8の倍数番目となるので、アライメント修正せずに使用可能。(一部のAHCI環境は除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan071870.jpg
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
7Socket774:2010/05/04(火) 10:03:46 ID:NzLg2EIR
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAU接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=608&sid=3&lang=jp
ツールマニュアル
ttp://www.wdc.com/en/library/eide/2779-701022.pdf
Win版ツール最新のv1.17(2009/12月)は、「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」等の報告があり、
下記のv1.13(残り時間表示にバグ有り)を使用が無難。 (バグ報告のないDOS版ツールのIDEモード使用を推奨)
ttp://support.wdc.com/download/windlg/WinDLG.zip

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。
8Socket774:2010/05/04(火) 10:05:03 ID:NzLg2EIR
■SMARTの検査項目一覧

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへのチェック回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常。
9Socket774:2010/05/04(火) 10:05:39 ID:NzLg2EIR
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。
Windows版の最新のバージョン1.17(2009/12)は、Extended Testやゼロフィルが「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」バグ報告あり。
DOS版を使うか、最新版1.21(windlg_121.zip)を使う
ttp://download.wdc.com/windlg/windlg_121.zip

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
ttp://www.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/
AMD
ttp://game.amd.com/us-en/drivers_chipset.aspx
Win7用の修正プログラム
ttp://support.microsoft.com/kb/977178/

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。
10Socket774:2010/05/04(火) 10:06:25 ID:NzLg2EIR
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】
11Socket774:2010/05/04(火) 10:31:28 ID:mAUpblim
一番乗り鉄
12Socket774:2010/05/04(火) 11:23:11 ID:JY7ueeJ8
こうたので適当に置いていきますね

WD20EARS ★USB 2.0★ リムーバブルHDDケース

XPでWD Align適用前

Sequential Read : 33.000 MB/s
Sequential Write : 26.709 MB/s
Random Read 512KB : 33.754 MB/s
Random Write 512KB : 6.594 MB/s
Random Read 4KB : 1.926 MB/s
Random Write 4KB : 0.130 MB/s

WD Align適用後

Sequential Read : 33.172 MB/s
Sequential Write : 28.482 MB/s
Random Read 512KB : 31.515 MB/s
Random Write 512KB : 29.089 MB/s
Random Read 4KB : 0.938 MB/s
Random Write 4KB : 1.494 MB/s

んでこれが普通にSATA

Sequential Read : 136.002 MB/s
Sequential Write : 96.896 MB/s
Random Read 512KB : 192.143 MB/s
Random Write 512KB : 150.248 MB/s
Random Read 4KB : 2.811 MB/s
Random Write 4KB : 1.337 MB/s
13Socket774:2010/05/04(火) 13:54:37 ID:Sx8dcrh3
前スレ>>934
今確認したけど俺が買ったHDD(先月の下旬に某Tで通販で購入)には
そのシールは張って無い・・・。あとここ↓にも同じことが書いてあるが、
http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/
Windows Home Server でもパフォーマンスが低下するのにその他のOSは
何もしなくていいって書いてあるね。
「To achieve full performance」ってのも、どうせ注意喚起するなら
「To avoid a fatal slowdown」くらい書いてほしかった。実際そのくらい
使い物にならない速度になるし。

WD的にはWindows Home Serverはサポート対象外ってことなのかな。
普通に「その他のOS(All other OS)」だと思って使ってたら低速病発症して、
アラインユーティリティーでデータ修正するためにPCを丸1日以上占有されて
すげー困ったんだが。
14Socket774:2010/05/04(火) 14:06:56 ID:N0gxDMgf
低速病とはマヌケの免罪符。
15Socket774:2010/05/04(火) 14:17:17 ID:yh4JmafL
>>1z

>>13
まだ前スレは埋まってないだろう。
16Socket774:2010/05/04(火) 14:39:30 ID:qKX+TpLE
>>6
>B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)

前とテンプレ変わってるけど、Vista/7機で使用したEARSはそのままXP機で使えないの?
いちいちフォーマット やWD Align Utilityしてたらサブ機とかで使いたいとき意味ないんだけど・・・

前スレのテンプレは>B. Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設 だけなんだけど不具合ありなのか?
17Socket774:2010/05/04(火) 15:27:21 ID:nVMX0+0E
99のEALSの保証はどうなってる?
18Socket774:2010/05/04(火) 15:34:59 ID:yh4JmafL
>a.従来 論理512/物理512
>b.AFT 論理512/物理4096
>c.BigSector 論理4096/物理4096
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271891017/999

で、512バイト仕様のインタフェースすっ飛ばして物理セクタにどうやってアクセスするん?
そもそもbiosは4096バイトなデバイスを認識するの?
19Socket774:2010/05/04(火) 15:38:06 ID:/q4HET07
>>1

20Socket774:2010/05/04(火) 15:39:27 ID:+KXkbXAw
論理512/物理4096
こんな中途はんぱなもの売るなよ
21Socket774:2010/05/04(火) 15:39:45 ID:/q4HET07
>>18
AFTドライブは、512バイトの物理セクタを「エミュレーション」する。
22Socket774:2010/05/04(火) 15:40:36 ID:yh4JmafL
101 :Socket774 :sage :2010/05/03(月) 21:21:49 ID:6c6YMtvg
>>98
1.セクタ:4K
2.HDD-IF:512B
3.MB-IF:512B
4.OS:512B
OSは俺様OSでそう書けば変えられるにしてもそれより上の世界は不明っしょ?
2と3のチップは512Bで文字通りハードコーディングされてるかもだし。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272689070/101

これにも返事がなかったけどさ、
まずNativeでBigSectorのSATA-HDDをこの星のどこかから探してきて、
それを多種多様なMBにつないで認識されbootできるか確認した上で、
それから持論を述べたらいいんじゃね?
23Socket774:2010/05/04(火) 15:41:09 ID:6y3JzWoM
>>18
BIOSやドライバは論理セクタ単位でアクセスする。それで問題はない。
それに加え、アクセスを最適化する際に物理セクタを取得し、それに合わせてアクセスしようとする。(これが修正プログラムでの改善箇所)
24Socket774:2010/05/04(火) 15:41:17 ID:/q4HET07
>>20
本当にAFTが必要になるのは1TBプラッタからだが、
いきなりAFTのみにするのはリスキーなので、
500GBプラッタから試験導入して様子見する

ってことらしいよ。
25Socket774:2010/05/04(火) 15:45:09 ID:obynT1Xt
>>18
拡張部分を見なければ、512Byteで見えるんだから、遅いけど従来と同じように動作する。
で、「遅いけど」が問題でAlignしたりするわけだよな。
だから、BIOSが認識しなくても、「取り敢えず使える」。
で、拡張部分では「それ以外の素性を白状する」のが仕様。
そっちを見て、ドライバなり、ファイルシステムは、見た目と違う事を認識できるし、対応も取れる。
基本、物理セクタをまたがるような単位でアクセスしなければ良いんだから、インターフェイスが512Byteでも対応の仕様は有ったりする。
方法論じゃなくて、仕様が既にあるのに正直な値を返さないのがクソ実装なんだってば。
26Socket774:2010/05/04(火) 15:46:15 ID:yAApqP3Q
WD20EARS買って、静かで低発熱が売りだと思ってたんだが
キーーンて高周波がする…頭が痛くなる音だ

HDDはここんとこ4台連続WDの買ったけどブーンはあったが
ボールベアリング全盛期並のキーンは初めてだ
こりゃ酷いハズレひいたのか?
27Socket774:2010/05/04(火) 15:50:17 ID:yh4JmafL
>>25
そう思うのはお前さんの勝手だよ。
そういう製品を探してきて使えよ。
EARSは違うんだよな。それが気に入らないんだよな?
だったら使うなよ。
俺が使って下さいとお願いしたことは一度もない。
じゃあな。

で終わる話。
28Socket774:2010/05/04(火) 15:51:28 ID:1R9QfpUv
(キリッ
29Socket774:2010/05/04(火) 15:54:46 ID:lUaS6ibm
青の報告ないんですか?
30Socket774:2010/05/04(火) 16:04:35 ID:yh4JmafL
>>26
頭が痛くなるほどのその騒音をぜひ録画・録音してうpってくれ。
31Socket774:2010/05/04(火) 16:06:56 ID:6y3JzWoM
俺が相手したのが悪かったみたいだ。すまん
32Socket774:2010/05/04(火) 16:09:26 ID:yAApqP3Q
>>30
まともに録音できる機器があったら聞いて欲しいけど
録音できる機器は携帯内蔵レコーダーくらいしかないわ

今必死にPCの配置換えしてキーン音が聞こえにくいレイアウトを追い求めてるところ
33Socket774:2010/05/04(火) 16:16:21 ID:yh4JmafL
録音できない、みなさんそうおっしゃる。

372 :Socket774 :2010/03/27(土) 23:32:35 ID:8Rcl0sc3
昔みたコピペ


永田「HGSTのHDDはすべてブーン!」
武部「・・・」
永田「早く多くの家庭でブーン現象が起きていると認めたらどうなんですか」
小泉「その音を録音してうpしろよ」
永田「ブーンの信憑性は、最大限守ってあげたい」
小泉「ケースとの相性なんじゃねえの」
永田「どのようにして、その先入観を打ち破る事が出来るのか。本当に悩ましい」
安倍「ブーンがするというなら型番、使用台数、使ってるケースくらい書けよ」
永田「この一方的な攻撃。この風景。こんなところに善意の報告をしてもかなわないと感じるのは当然」
小泉「だったらブーンなんて言うなよ」
永田「一言聞いただけでガセだと決め付ける、言論封殺、もっとも恥ずべき行為」
安倍「家庭用ビデオカメラででも録画できるだろ。早くうpしろ」
永田「どのような条件をクリアすれば、真性なモノと認める事ができるのか、解決方法を是非教えてくれ」
小泉「おまえがブーン起きてるって言ってるんだろうが」
34Socket774:2010/05/04(火) 16:19:06 ID:yAApqP3Q
過去に日立でもブーンは経験して対策に苦しんだけど
ケースをSoloに替えたらあっさり完治したからあれは
半分は糞ケースのせいだったと思ってる
35Socket774:2010/05/04(火) 16:19:25 ID:1g4z2sJG

ID:yh4JmafL
何このバカ・・・人の話をまるで聞いてない

EARSはATA標準に準拠して無いから問題なんだよ
本来は物理・論理セクタを正しく伝えるべきなのに
実際の数値を言わないから、MSがAFTに最適化させた
ATAドライバ(修正プログラム)を使えない羽目になった
36Socket774:2010/05/04(火) 16:23:09 ID:vZDaIEen
>録音できない、みなさんそうおっしゃる。

手間かけておまえに聞かせてもメリットないからな。
みんなに相手にされてないことに気づいて、空気よめ。
37Socket774:2010/05/04(火) 16:24:22 ID:cQpUVQQS
いざ考えてみるとちゃんと録音出来る機材って持ってないな
普段使わないし
38Socket774:2010/05/04(火) 16:29:20 ID:yh4JmafL
>>35
>EARSはATA標準に準拠して無いから問題なんだよ

この「拡張部分」を申告しないことが「欠陥仕様」だとおっしゃるなら、
「必ず正直に白状する」義務があるのか規格書原本部分とともに明示してくれ。
どの程度強制力があって束縛されるのか教えてくれ。
欠陥だ欠陥だと再三主張されるほどだからその「縛り」や
違反に対する業界団体の処置はよくご存知なのだろう。

俺が言ってるのは準拠違反の扱い等の実務上の話。
業界団体で縛りのある規格に反したまま規格準拠を謳っているのならば
「出るとこ出て」戦えるほどの話だろ。

smartなんか項目名は定義されてても値はベンダーオリエンテッド、
何を返そうが返すまいがメーカの勝手で、
Samsungのインチキな温度だって欠陥だとは批難できない。
39Socket774:2010/05/04(火) 16:31:11 ID:jUxaqDjW
2>>26
0EARSだが、自分のところもたまにキーン音はする
だが耳を近づけなければ分からんし、偶にしか鳴らない程度
ほとんど気にならない
40Socket774:2010/05/04(火) 16:35:20 ID:s7qurxVL
41Socket774:2010/05/04(火) 16:35:58 ID:yAApqP3Q
>>39
そうなのか
なんか特定の鳴る条件があるのかな
昔よく聞いたボールベアリング軸受けのキーン音よりもっと高い感じ
最初はどっかがコイル鳴き始めたと思って発生源探したくらいの高音
42Socket774:2010/05/04(火) 16:42:52 ID:1g4z2sJG
>>38

ATAの規格で物理・論理セクタを通知することが
定まってるんだからそれに準じて正確な情報を返すのが
真っ当なのは当たり前だろ、気が狂ってるのか?

自身の状態を報告するSMARTとは次元が違うし、全く関係ない
セクタを偽装することはストレージとして信頼性を損ないかねん
両者の区別が全くついてないし理解も出来てないようだけど

http://www.t10.org/t13/project/d1532v1r4a-ATA-ATAPI-7.pdf
http://www.t10.org/t13/project/d1532v2r4a-ATA-ATAPI-7.pdf
http://www.t10.org/t13/project/d1532v3r4a-ATA-ATAPI-7.pdf

文句があるなら上のATA-7のリファレンスに目を通して
WDの実装がATA標準に準じてるかどうか証明してみたらどうですか
43Socket774:2010/05/04(火) 16:43:26 ID:xPNh4Tla
信じてもらうには、まず証拠だろ(キリッ
寝言は寝て言え
44Socket774:2010/05/04(火) 16:49:40 ID:yAApqP3Q
ケースが自分に対して完全に横向く配置にしたら
だいぶキーン音が聞こえなくなった
このレイアウトで我慢するか…
45Socket774:2010/05/04(火) 16:53:40 ID:yh4JmafL
俺紳士的だな。罵倒しない。バカとか気が狂ってるのかとか言ってない。
ID変えて逃亡してない。偉いな俺。

>>42
うん、規格書ありがと。
じゃ次は
>「必ず正直に白状する」義務があるのか
とか
>業界団体で縛りのある規格に反したまま規格準拠を謳っているのならば
とかそのへんがどの部分なのかをヨロ。

>全く関係ない
>セクタを偽装
内部のことを外に言う義務をベンダーは負ってないと俺は思うの。
各社のひみちゅがばれちゃう。
でもその義務を負ってるとあなたは言う。
だからその義務的な縛りがどこなのか教えて。
46Socket774:2010/05/04(火) 16:55:17 ID:PGqrUKTB
規格としてのATAとS.M.A.R.T.の違いすら
分かって無いような奴に何を言っても無駄だと思う
日本語が通じないし理解できないみたいだから

ID:yh4JmafL
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100504/eWg0Sm1hZkw.html

どう見ても真性のキチガイです、本当にありがとうございました
47Socket774:2010/05/04(火) 16:58:17 ID:yh4JmafL
訴人は自らの訴えの正当性を証明する義務を負うんだよ。
そうでなければ中傷や誹謗になっちゃう。
「欠陥」って言ったよね? よね?
日本国内での流通販売を禁止できるほどのものが出てくることを期待しているよ。

今からでかけるからたぶん返事は今夜か明日になるけどよろしくね。
48Socket774:2010/05/04(火) 16:59:27 ID:yh4JmafL
しっかり頼んだよ >よっしゅ君
49Socket774:2010/05/04(火) 17:00:08 ID:/q4HET07
録音する機材がないって、

携帯、デジカメ、ビデオカメラ、PC用マイク、何か1つくらいは持ってるだろう。
PC用マイク、安いのなら500円くらいでも、あるんじゃね? 俺のは500円のヘッドセットだ。
音質は悪いが、HDDのモーター音から回転数を割り出すくらいは、余裕で出来るぞ。
50Socket774:2010/05/04(火) 17:00:19 ID:1R9QfpUv
>WesternDigital製HDD友の会 Vol.108
>993 :Socket774[sage]:2010/05/04(火) 15:08:48 ID:yh4JmafL
> インタフェースは512バイト仕様なのに何をどう通知して欲しいんだろ。

>WesternDigital製HDD友の会 Vol.109【WD】
>18 :Socket774[sage]:2010/05 /04(火) 15:34:59 ID:yh4JmafL
> >a.従来 論理512/物理512
> >b.AFT 論理512/物理4096
> >c.BigSector 論理4096/物理4096
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271891017/999

> で、512バイト仕様のインタフェースすっ飛ばして物理セクタにどうやってアクセスするん?
> そもそもbiosは4096バイトなデバイスを認識するの?

言い訳こねくり回してるけど、論理セクタと混同して物理セクタを通知することに意味がないと思っていただけだな。
51Socket774:2010/05/04(火) 17:01:45 ID:PGqrUKTB
ただのバカだよね
クソ長い屁理屈並べてるだけで
52Socket774:2010/05/04(火) 17:04:00 ID:6y3JzWoM
うすうす気づいていたが、失敗したな。
相手にしなければよかった。
53Socket774:2010/05/04(火) 17:04:02 ID:bV6g7h3M
一昨日あたりから変なのが住み着いてるなこのスレ
54Socket774:2010/05/04(火) 17:06:07 ID:XWoHYL3S
そりゃいろんなメーカーが2Tを安売りしてるからだろ。
どれにすればいいのか右往左往、もしくは買っちまった後の祭りとか
55Socket774:2010/05/04(火) 17:06:20 ID:yAApqP3Q
>>49
あっ、ヘッドセットのマイクの存在を忘れてたわw
56Socket774:2010/05/04(火) 17:20:15 ID:w6aabHCD
何だよスレが伸びてると思ったら基地外が出現してるのかよ
もうNGで良いだろNGでさ
57Socket774:2010/05/04(火) 17:22:13 ID:ouohDYTp
>>53
ν速の低速スレに帰省してたのがお友達を連れて帰って来てるからなw
58Socket774:2010/05/04(火) 17:27:12 ID:yAApqP3Q
>>49のアドバイスのお陰でUSBヘッドセットのマイクから
なんとか録音できた
ttp://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up4782.zip
こんな感じの高周波
59Socket774:2010/05/04(火) 17:53:19 ID:XLAgK1f2
祖父でハードディスク買おうと思うんだが通販と店頭どちらが良いの?
60Socket774:2010/05/04(火) 17:56:03 ID:JLwik9y5
>>7
Data Lifeguard Diagnosticsは既に最新Verは1.21になってるが情報古いんじゃないの?
それともバグが解消されてないのか?
61Socket774:2010/05/04(火) 17:57:16 ID:juUYKNPr
そう
62Socket774:2010/05/04(火) 18:01:17 ID:JLwik9y5
と思ったら今度は
>>9
>最新のバージョン1.17(2009/12)は、Extended Testやゼロフィルが「一部のセクタしかテストせず短時間で終了する」バグ報告あり。
>DOS版を使うか、最新版1.21(windlg_121.zip)を使う

かよ最新版にバグがあるから最新版使えって日本語おかしいだろ。
63Socket774:2010/05/04(火) 18:04:37 ID:LtsI6vRx
リリースノートには直したって書いてないけどこっそり直しやがったのか
64Socket774:2010/05/04(火) 18:05:29 ID:H49Ot11y
>>58
うちの20EARSは電源入れても、え?これ動いてる?ってレベルの音だよ
EARSからの音なら俺なら交換する
65Socket774:2010/05/04(火) 18:06:00 ID:Tm9+ian5
よく確認しないで新しい情報を適当に繋げ合わせてるからだろ。
テンプレ載せるなら整合性ぐらい取ろうぜ。
66Socket774:2010/05/04(火) 18:15:09 ID:yAApqP3Q
>>64
やっぱハズレ引いただけか
WD10EACSとWD6400AAKSも使ってるけど
この二つは回転音に関してはほんとに静か、ブーン振動もほとんどないし
前使ってたWD5000AAKSの時はブーン酷いの引いてケース買い換えるきっかけになったが
音じゃ初期不良で交換て訳にもいかないだろうしな、なんとか対策してみるわ
67Socket774:2010/05/04(火) 18:21:24 ID:/q4HET07
>>58


変な音がするということで、初期不良交換を受けたほうがいいかも。
ただ、録音したファイルだけでは、音の大きさが分からないので、微妙だ。

>>63
あまりにデカすぎるバグなので、書けなかったのだろう。
なんたって、HDD全容量の0.5%しかテストしない、ゼロフィルしない、なんてのは言えないもの。
68Socket774:2010/05/04(火) 18:22:49 ID:zX6Q075Q
推奨環境以外で使用した場合でも壊れたと訴えるやつがいないのはさすがWDだな
69Socket774:2010/05/04(火) 18:23:31 ID:LtsI6vRx
余計信用出来ねーよw
でかいバグなら尚更書くべきだろ。
70Socket774:2010/05/04(火) 18:28:27 ID:x6cnOpMb
MSの修正プログラム出たみたいだし、WDにも改修ファーム出してもらって
「(・∀・)<AFTダヨ!!」って宣言するようにすればひとまず解決するのかな?
71Socket774:2010/05/04(火) 18:42:05 ID:obynT1Xt
>>70
まぁ、そんなところ。
っていうか、導入したいっていうなら、リファレンスとして「ちゃんと実装した物」をばらまかないと。
申告しないと「ダメ」というより「不便」なんだよな。
わざわざアクセスパターンいくつも試して、推測の上で条件分岐するようなコード書いてもらえるはずねぇだろうが。
規格があって、それを推したいんだったら、ものあるんだから対応しろときちんと作れと。
どっちにしろ、見る側(多くの人はどうせWindowsなんだから、MSが対応したことは大きい)が対応しないとダメなんだけどな。
でも、それが為されてもそれが使えないってのは無様だなぁという話。
72Socket774:2010/05/04(火) 19:14:44 ID:Aox6w5rK
インテル® ラピッド・ストレージ・テクノロジーで見ると、
物理セクター サイズと論理セクター サイズが512 バイトになってるけど、
物理セクター サイズ:4096 バイト、論理セクター サイズ:512 バイトになればいいって事?
73Socket774:2010/05/04(火) 20:00:26 ID:hKOHGR5S
他社よりちょっと安いWD20EARSを使うためにWindows7を買って新しいPCまで組んでしまった俺
74Socket774:2010/05/04(火) 20:01:33 ID:z7X1gzsu
使うならXPでもlinuxでもなんでもいいだろ
75Socket774:2010/05/04(火) 20:08:32 ID:obynT1Xt
>>72
それは違うw
76Socket774:2010/05/04(火) 20:17:27 ID:LohaEANK
>>73
RAIDとかで2TB以上を認識させるには7が必要だとポジティブに考えるんだ
77Socket774:2010/05/04(火) 20:19:28 ID:HizyNIT/
>>73
良かったじゃないか、背中押して貰えてw
自作PCなんて、最低4〜5万あれば組めるんだから、さっさと新しい環境に馴染んだ方が効率的
パーツは金で買えるが、無駄な時間は金じゃ買えない
78Socket774:2010/05/04(火) 20:32:27 ID:RG0WODRy
5/1にデポでWD20EARSを購入
OSはXPで何の問題もなく取り付けてフォーマット実施(8時間前後?)
エラースキャン実施(5時間前後?)
全ドライブからデータのバックアップ実施(バックアップ用に購入)
PerfectDisk 10 Proにてデフラグを実施
と、ここまでは問題に気付きもしなかった・・・。
7200rpmのHDDからこれにデータ(120GB)をFire File Copyにて実施したところ
他のアクセスもあるせいかしれないが、凄まじく遅い!!!
数年前に買った7200rpmの外付けにすら負けている。
色々と原因を調べたところXPで使うには「WD Align」と言うツールでフォーマット(最適化)
する必要があるらしい事が判明。
又はジャンパーピンの方法もあるみたいだが、こちらは試してない
んでもって今そのWD Alignが処理中。あと4時間って・・・orz
店員も商品に張り紙しておくとか、レジにて注意を促すかしてもらわないと
大抵の人はそのまま使ってしまうっての。
またこの処理により中身のデータが消えなければいいのだが・・・
これで改善されなければ店に電話してWDじゃなく日立のに交換してもらう予定
79Socket774:2010/05/04(火) 20:37:06 ID:BikhnSuM
80Socket774:2010/05/04(火) 20:40:09 ID:XWoHYL3S
>>78
長文うっとおしい。自作パーツ買うのに何一つ下調べしないお前の責任だ
81Socket774:2010/05/04(火) 20:40:18 ID:HizyNIT/
でっかい釣り針だなw
普通、PCパーツを買う前に、ネット等で評判・評価を下調べするだろうに
マジでそれすらしないで、店頭で衝動買いしたとしたら、あまりに・・・
まぁ釣りだろうからどうでもいいかw
82Socket774:2010/05/04(火) 20:42:38 ID:+KXkbXAw
HDDなんて2ヶ月ぐらい慣らしてテストしてから使えよ
いきなり移動して消えたら困るとか馬鹿か
83Socket774:2010/05/04(火) 20:43:39 ID:rxWxzqQz
どこかのブログのコピペじゃねーの?w
ググっても出てこないけど
84Socket774:2010/05/04(火) 20:44:56 ID:wTU2ZjAa
>>78
HDDのラベルに書いてあるけど。
読めないの?
85Socket774:2010/05/04(火) 20:47:19 ID:RG0WODRy
>>84
何て心の貧しい人たちだw
英語なんてわからんよw
せめて日本語でそこは書いてほしかったな。
86Socket774:2010/05/04(火) 20:49:56 ID:lUaS6ibm
青の報告ないんですか?
87Socket774:2010/05/04(火) 20:50:12 ID:XWoHYL3S
だから後からこんなところに書きこむくらいなら前もって調べろって言ってるんだよ。
88Socket774:2010/05/04(火) 20:54:11 ID:RG0WODRy
>>87
一応、価格.comなでレビューとか見たんだけどね。
ましてや一年前に買ったWDの1TBは何の問題もなかったから今回も。
こういう板に書いておけば俺のような初心者が来た時に何かのヒントに
なるかも知れんでしょ?
89Socket774:2010/05/04(火) 20:55:05 ID:bV6g7h3M
新品のHDD買ったら3日は慣らし運転するのが常識だよな
90Socket774:2010/05/04(火) 20:55:29 ID:/q4HET07
>>85
英語を読む気がないのなら、
バルクのパーツなどの自作PC向けに売られているものに手を出すべきじゃない。

IOデータとかバッファローとかLogitecなどが、
日本語の取り扱い説明書を付けて売ってるのがあるから、
それを買うべし。
91Socket774:2010/05/04(火) 20:59:38 ID:zfg26QnT
そうそう馬鹿が安いからって手を出すな
部品買ってきて組み立ててるんだから自己責任でやれ
92Socket774:2010/05/04(火) 21:00:23 ID:RG0WODRy
>>89
そう言われればそうですね・・・
今まで4台のHDDを買って一度もトラブルがなかったもので、今回も同様にやってしまった。
>>90
日本に居るのだから100%英語が読めなくてもいいと思うんですが。
今回は容量と値段の誘惑に負けたのですよ。
93Socket774:2010/05/04(火) 21:06:34 ID:XWoHYL3S
なんで安いのか、そのくらいの知恵が回らない奴が手を出すなっての
94Socket774:2010/05/04(火) 21:09:12 ID:RG0WODRy
安いって言っても日立の700円の差。
バックアップ用だから5400rpmにした。
値段は店によっても時期によっても違う。
価格.comでランキング1位。
値段の安い物=粗悪品と決め付けるのはおかしい。
高いものだって壊れる。
ただ安い方を買う客が多いからそれだけ事例も多い。
95Socket774:2010/05/04(火) 21:09:37 ID:FY7w7V0k
EARSで細かいファイルのバックアップは疲れる。
96Socket774:2010/05/04(火) 21:11:13 ID:yAbAnBnN
>>92
お前のような低脳のカスのために日本語マニュアルつけてるバッファローのようなメーカーがあるんだが。
英語を日本語に直すのだってただじゃねーんだよ
97Socket774:2010/05/04(火) 21:11:42 ID:rpVzXoZ1
>>92
英語を読める読めないというレベルの内容でもないような
98Socket774:2010/05/04(火) 21:11:46 ID:rxWxzqQz
>価格.com
99Socket774:2010/05/04(火) 21:11:59 ID:XWoHYL3S
>>94
だったらもう文句はいうな。自己弁護なのかどうか知らんが。
で、後の初心者のためになるとか言ってるけど、もう飽々するほど書かれてるから。
100Socket774:2010/05/04(火) 21:12:46 ID:wTU2ZjAa
>>94
粗悪品って何が?
101Socket774:2010/05/04(火) 21:13:56 ID:ovmJ80Ca
>>99の最後の行
同じ事書こうと思ったら書かれてた。テンプラにもなってるしなー
102Socket774:2010/05/04(火) 21:15:29 ID:RG0WODRy
>>100
>>93に聞いてくれ
103Socket774:2010/05/04(火) 21:25:25 ID:iIZObIkk
自作PCは知識が無くても簡単にできるって概念が何故か出来てるな。
組んだ後のトラブル解決こそ自作PCの醍醐味だと思うんだが、金の事で騒ぐならOEM買ってくださいよお客様。
104Socket774:2010/05/04(火) 21:27:21 ID:KTwXKRm5
知識なくてもできるって喧伝してるじゃん自作の雑誌
そういう所に広告出してるパーツメーカーも同罪
105Socket774:2010/05/04(火) 21:30:32 ID:DqJkPAzx
知識無くても簡単に出来るだろ
分からない事を自分で調べられるってのが前提条件だが
106Socket774:2010/05/04(火) 21:31:42 ID:io5h2NZI
>>102
とことん頭が悪いと言うか短絡だな
癖があって売れにくいから値段が下がってるんだよ、いいから失せろ
107Socket774:2010/05/04(火) 21:31:47 ID:rpVzXoZ1
知識なんて無くてもできるよ
その場で必要な事柄を芋蔓式に追っかけていくだけでいい
人間が読めるように図や文字が書いてある
108Socket774:2010/05/04(火) 21:47:39 ID:ouohDYTp
ガレージキットと同じで一見して組み立てだけなら簡単だが
完全に仕上げるには経験を積まないとどうにも成らないと言う・・・。
109Socket774:2010/05/04(火) 21:50:50 ID:OuvftNKZ
それは、本当にモノを創ったことのない人の言うこと
相性なんて「そんなこともあるよねー」の一言で済む些細なこと
110Socket774:2010/05/04(火) 22:00:26 ID:zfg26QnT
「動かないし〜うちのパソコン問題ないし〜
どうしたらいいんでしょ?ねえねえどうしたらいいの?
交換だよねねっ?ねっ?」
こんな客が増えたら間違いなく価格に反映して
普通の客が迷惑をこうむる
正直氏んでくれたほうが助かるよねー
111Socket774:2010/05/04(火) 22:08:16 ID:cTL+SSvr
やっと最近になってWD20EARSの問題点がスレ住人にも解って来たって感じで、全員情弱には違いない。
112Socket774:2010/05/04(火) 22:18:39 ID:OuvftNKZ
>>111
ほら、みんな考え込んでるぞ
113Socket774:2010/05/04(火) 22:20:34 ID:JxhKvJ2k
EARS買ってAlign後にデータ移行してるけど、もっと速度出るなら他の方法も試したい
FFCでファイル移動したら、2TB分の最初から最後まで50MB/sくらい
もう少し頑張って80MB/sくらい出してもらいたい
114Socket774:2010/05/04(火) 22:23:19 ID:gfijslvM
>>16
EARS系はハズレ引かない限り、最初にWindows 7でフォーマットすればXPでも無問題だな。
XP機につないでも速度低下なくそのまま使えるわ。 WD Align Utility実行しても適用されない。

>>6 のBのXPで再フォーマットはいらんよ。
115Socket774:2010/05/04(火) 22:27:47 ID:g7LgkGhj
とりあえずvistaで外付けで使うなら普通にフォーマットでおk?
116Socket774:2010/05/04(火) 22:30:07 ID:w6aabHCD
eSATAならおk
USBはしらね
117Socket774:2010/05/04(火) 22:32:32 ID:zX6Q075Q
>>110
その結果がCFD天下なんじゃないかと
あまりにもCFDが多いような
118Socket774:2010/05/04(火) 22:35:35 ID:+y/H90AG
>>9
文面の一部を勝手に変更し、意味不明の文章にするのは止めてもらえますか?
全体の構成を考えて作っているものを独断で再構成されるのは、迷惑です。
119Socket774:2010/05/04(火) 22:46:48 ID:mDPtG9w6
WD5000AADSをサブ機に移し替えた。
120Socket774:2010/05/04(火) 22:51:00 ID:/q4HET07
>>109
プロの自作PC屋の仕事場を見たことがあるが、バスのプロトコルアナライザとか高価な道具が並んでたぞ。
趣味の自作なら、とりあえず動いていればOKだが、プロの自作にもなると、正しく動作することの根拠を求められるらしい。
また、動かない組み合わせがあった場合には、その原因を調べて規格外の実装をしている側に設計変更を求めるとか。
これも、ちゃんとした技術的な根拠があって初めて、直せよゴルァと言えるのだとか。
121Socket774:2010/05/04(火) 22:52:05 ID:bV6g7h3M
自作PCの世界には相性という便利な言葉があってだな・・・
122Socket774:2010/05/04(火) 22:54:24 ID:/q4HET07
相性って言葉に騙されてるよね、みんな。

たとえば、このメモリは相性がキツイ、とか。
マージンが足りない不良品か欠陥品だっつーのに、相性がキツイで納得するなんて。
123Socket774:2010/05/04(火) 23:02:40 ID:qvc44fKN
まぁ、逃げ道は作っておかないとね。
124Socket774:2010/05/04(火) 23:02:47 ID:RG0WODRy
まぁWD Align使って改善されないようだったら交換を要求するよ
常識でしょ?
金かけて買った物が普通では使えず、改善すると言われている方法を実行しても
効果がない。
1度目は店側は何も言えないものだよ。
125Socket774:2010/05/04(火) 23:04:35 ID:ouohDYTp
ちゃんとレイティンシー設定してやらないとデータ化け起こすドジっ子メモリに
萌える輩も…居るかも知れないから困る
126Socket774:2010/05/04(火) 23:12:50 ID:oBRaGUsM
>>124
君は、バルクに手を出さないほうがいいよ。
簡単な英語も読まない(読めない)よく調べもしない
調べていても理解せずに買ってるし
君見たいのを相手にする店員が可哀想過ぎる
127Socket774:2010/05/04(火) 23:14:30 ID:+y/H90AG
>>125
宇宙線の影響で発生するソフトエラーを考慮して、メモリ容量は
実搭載量の9分の8に設定しているANS-9010使いに謝れ。
128Socket774:2010/05/04(火) 23:19:38 ID:/q4HET07
脱線ついでに

メモリには構成の違いがあるのだけど、自作PC畑では、気にする人が少なすぎる
メモリコントローラがサポートしない構成や、
異なる構成のDIMMを同一チャネルに混在させることを「相性」の一言で片付けてしまう
129Socket774:2010/05/04(火) 23:22:26 ID:g7LgkGhj
>>124
とりあえず今の状態でも普通に取り換えしてもらえると思うから
何に対してそんなに怒りを感じてるのかはわからないが後日店に行けばいいと思うよ
130Socket774:2010/05/04(火) 23:22:33 ID:7+MYu1hD
>>126

>124 は祖父のリユース館で買った中古PCを、
爺が使い方判らないから返品するってゴネてるのと同じに見える
131Socket774:2010/05/04(火) 23:28:18 ID:OkEhC8an
>>124
デポがこのスレ知らんとでも思ってるのか。
132Socket774:2010/05/04(火) 23:55:56 ID:UfqCdV6N
>>127
MSがVista以降はECC必須にしようとか言ってなかったっけ?
さすがに12GBとかになるとnonECCは怖い感じがするんだが。
コンシューマーにもECCメモリを標準にして欲しい。
133Socket774:2010/05/05(水) 00:32:34 ID:FE853Hv4
PIO病みたいになった10EADSを
Extended Testかけたら代替処理保留中のセクタ数の数値が6C
次にZEROフィルやったら179
もう一度Extended TestやったらFAIL 08-too many bad sectors detectedで終了
数値は189まで行った

再度ZEROフィル中
代替処理済み5
代替処理保留中のセクタ数の数値が0
え・・・

安鯖で処理
ケーブルも他のHDDでは普通に使えてるから問題ないと思う
これ、自動で延々やってくれるのないのかな
134Socket774:2010/05/05(水) 00:46:05 ID:zQ2nUzUQ
前スレ>984=>>15 ID:yh4JmafL
>書いてあるっけ?

書いてある。
前スレの>934の画像にも↓と書いてある。

> All other OS configuration - drive is ready for use as is
>訳 : 他のすべてのOSの設定 - ドライブは使用可能な状態です
135Socket774:2010/05/05(水) 01:33:09 ID:HIj6wgV0
windows95じゃ無理だし
all otherはvista 7 でそのまま使えますって意味
136Socket774:2010/05/05(水) 02:38:38 ID:lYBZmMnO
>>6のAFTとAlign Utilityの説明を読んで無い人が多過ぎだね
137Socket774:2010/05/05(水) 03:09:57 ID:f8AYV7+8
最低限てんぷら読んでから理解してから書きこんでほしいね。
138Socket774:2010/05/05(水) 03:14:19 ID:y0ZKns9F
>>136
WDのHDDを買った人がもれなく2chスレのテンプレ見るわけもなく、
そもそも>6の説明もかなり不十分。(MacOSやWHSの説明がないし)

WDがAFTをフライング気味に発進させちゃったことに加えて、深刻な速度低下
を引き起こすにもかかわらず事前に十分なPRを怠ったことが低速病という不名誉な
称号を授かっちゃった原因。自業自得。
139Socket774:2010/05/05(水) 03:15:26 ID:zQ2nUzUQ
>>135
Windows95みたいなDISCONなOSの話をしてるわけじゃなくて、
バリバリ現役のWindows Home Server の話をしてるのね。
アンタの理屈でいうとWindows Home Server は何もしなくてもいいはずの
”All other OS”に含まれるってことになるよね。
実際にはアラインorジャンパしないと低速病になるのに。
140Socket774:2010/05/05(水) 03:15:48 ID:Gtlf7cav
外付けHDDケース用に1台調達するんだが、WD5000AADSって発熱は少ない?

USB接続だから速度は求めてない
ノートPCのバックアップ程度だからできるだけ安く
ファンのないケースだから1プラッタ5000rpmが望ましい・・・
XPだが面倒な作業はしたくないのでEARS系はパス

こんな条件だとカタログスペック的にはこれが最適だと思うんだがAADSの情報が少ない
使ってる人いませんか?
141Socket774:2010/05/05(水) 03:16:38 ID:lYBZmMnO
言葉が足らなかった様なので

>>6のWDサイトのAFTとAlign Utilityの説明を読んでない人が多過ぎだね
142Socket774:2010/05/05(水) 03:22:31 ID:RrtGg+bP
>>139
AFT問題と低速病は別
ついでに言うとPIO病も別
143Socket774:2010/05/05(水) 03:23:23 ID:y0ZKns9F
>>141
WDのサイトのAFTの説明にも、Windows Home Server については書いてませんが。
144Socket774:2010/05/05(水) 03:23:29 ID:VCSt1oQN
WinXPで、EARSを1つのパーテーションで使う場合
ディスクの初期化の後、プライマリーパーテーションを選択して
その後WD Align Utilityを使ったんですが
拡張パーテーションを選んだ方がいいって事なんでしょうか?

その場合、プライマリーパーテーションでフォーマットした後
WD Align UtilityをつかったHDDを、パーテーションを削除して
やり直せばWD Align Utilityは無かった事になるんでしょうか?

145Socket774:2010/05/05(水) 03:29:55 ID:K3aAMHPw
>>142
139は分かっていて、“わざと”低速病をごちゃまぜ発言してるぽい
のであまり触らん方が吉かとw
146Socket774:2010/05/05(水) 03:30:38 ID:7YgKn4Ud
>>144
Align Utilityを使ったならそのままでいいよ
147Socket774:2010/05/05(水) 03:36:26 ID:lYBZmMnO
>>143
Vista、7、Mac、XP以外のOSは導入説明も無いしAlignUtilityも用意されて無いですね。
WHSは対象外なんじゃないですかね。
148Socket774:2010/05/05(水) 03:41:42 ID:lYBZmMnO
>>144
ここに書いてありますよ

>>6
http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp

ドライブを再フォーマットした際に、WD Alignユーティリティをもう一度実行する必要がありますか?

いいえ、ユーザーは最初にWindows XPをインストールした後に1度だけWD Alignユーティリティを実行する必要があります。
このユーティリティを1度Windows XPで実行すると、たとえドライブをフォーマットし直したり、多くのファイルを追加したり削除してもその状態が持続します。
149Socket774:2010/05/05(水) 03:50:00 ID:y0ZKns9F
>>142
低速病スレ見て。今はほとんどAFTがらみの話題ばっかり。低速病スレも刻々と
状況は変わってるからテンプレだけ読むと状況を見誤るよ。
ちなみにAFT絡みではこの前MSがWin7用修正プログラムを出したけど未だに
性能改善されていないみたい。

>>147
だったら対象外って書かないとダメだよね。
150Socket774:2010/05/05(水) 03:56:17 ID:swqnOAsY
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272689070/

XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1270902131/

【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272182877/

荒らしのクズはこっちいけ
151Socket774:2010/05/05(水) 04:03:16 ID:pXuB/YWq
スレタイに【WD】が付いてるのは立てた奴の脳みそが猿以下だから?
152Socket774:2010/05/05(水) 04:10:46 ID:7YgKn4Ud
>>151
【WD】付いてちゃダメなん?
153Socket774:2010/05/05(水) 05:03:47 ID:4Z7Rsvd+
>>151
そういうこと。
スルーして次スレからはちゃんと消そうね。
154Socket774:2010/05/05(水) 05:40:37 ID:hjLjjC2g
検索用だろ
155Socket774:2010/05/05(水) 05:49:38 ID:FPSeJ9Ke
議論もせずに勝手にちんかすつけんなって事だよ
156Socket774:2010/05/05(水) 05:52:42 ID:K3aAMHPw
つまんねぇ事で争うなよ!!
【WD】が付いていようが、付いてなかろうが、どっちでもいーよw
157Socket774:2010/05/05(水) 05:55:00 ID:7YgKn4Ud
過去スレでも検索用にスレタイにWDがあった方がいいという話もあったし
実際にWD付きのスレタイでたったことも何回かはあるんだよな
158Socket774:2010/05/05(水) 06:14:19 ID:hjLjjC2g
立てた人のご褒美で付けるも付けないも自由で良いよ
159Socket774:2010/05/05(水) 06:20:10 ID:ZGGEom8I
個人的にはWD付いてるとスレタイ検索がちょっと楽
160Socket774:2010/05/05(水) 06:23:50 ID:K3aAMHPw
てか【WD】が付いてるなんて、言われる今まで気づかなかった・・
文句つけてるヤツは、このスレにどんだけ執着してんだよw
161Socket774:2010/05/05(水) 06:24:40 ID:t+65ljxX
逆に「WD」が付いてない方がおかしいとさえ思う
このスレを「WD」で検索したらどれだけ引っかかるか
162Socket774:2010/05/05(水) 06:55:51 ID:9kaTnwKT
購入後にフォーマットして「WD Align」を実施しました。
すると下記のようなメッセージが表示されました。

Failed to read from sector 63 of hard 5
Failed to read the snapshot manager volume (0x1000D0)
ハンドルが無効です。(0xFFF0)

これはもうHDDそのものが不良なのでしょうか・・・orz
よろしくお願いします。


163Socket774:2010/05/05(水) 07:55:47 ID:hjLjjC2g
WDがあったほうが良いに一票入れとく
164Socket774:2010/05/05(水) 09:18:56 ID:DvG7w72H
同意
ないと低速病スレを本スレと間違える
165Socket774:2010/05/05(水) 09:23:59 ID:Gnw9SpHt
詰まらんことでいちいち盛り上がって、相当暇なんだな
166Socket774:2010/05/05(水) 09:27:59 ID:jQ65F3rP
>>151みたいに必死になる人もいるからなあ
167Socket774:2010/05/05(水) 09:30:42 ID:DvG7w72H
どうせ>>151=>>165だろ
168Socket774:2010/05/05(水) 09:42:13 ID:OkLrpLom
Data Lifeguard Diagnostics1.21で、先月買ったWD5000AKSチェック完了、PASS!
「test completed successfully」 1時間24分掛かった。

不良交換で送られてきたWD5000AKSも開封してチェックしなきゃいかんのか・・・orz
昨晩、室温が32℃まで上がったけどHDは43℃までしか上がらなかった。
 不良で返したやつは室温20℃で45℃前後だったのに・・・。
169Socket774:2010/05/05(水) 09:57:32 ID:2n+jaOtp
評判の悪くない1001や10EALSを無くして、1002や10EARSを売っているのはなぜですか?
そもそもガセなんですか?
170Socket774:2010/05/05(水) 10:20:43 ID:LvVIE4ex
>>151
前スレ見ればわかるがスレ立てた人は前々スレのテンプレでスレ立ててる
前々スレもWD付いてるからそのままスレタイコピペしたんだろう、それだけの事
171Socket774:2010/05/05(水) 10:55:13 ID:hjLjjC2g
そもそも>>151は何が不満だったのだろう?
172Socket774:2010/05/05(水) 11:33:10 ID:S3XIV3+o
脳みそが猿以下だからじゃね?
173Socket774:2010/05/05(水) 11:40:17 ID:AyQdH3c1
かに味噌は好きだ
17458:2010/05/05(水) 11:56:33 ID:+MB7E2vm
ハズレ20EARSのキーン音が耐えられなくなって
もう一台20EARS買ってきちゃったよ
先に買ったキーン音する方はUSBケースの中に入れてバックアップ専用にと゜思って

で、新しく買ってきた20EARSやっぱり高周波の回転音が強い…

キーン音だったのがシューって感じに若干音質が変ってるけど
WD5000AAKS、WD6400AAKS、WD10EACSじゃこんな高周波の回転音しないのに
凶運でハズレを2連続で引いたのか、20EARSの仕様なのか
静音仕様に仕立てたPCだから辛い…
175Socket774:2010/05/05(水) 12:08:29 ID:yMzmsnZ5
静音PCならなんでスマートドライブ使わないの?

スマートドライブ使わない静音PCなんて虚構だよ。

ワゴンRに付いてるエアロパーツ並に虚構。
176Socket774:2010/05/05(水) 12:09:06 ID:KQ7eNo13
そこで虚構という言葉を使うのはどうかなー
177Socket774:2010/05/05(水) 12:12:18 ID:dTDPb60n
今、ボールベアリング時代に使ってた
肉厚アルミケースをどこにしまったか探してる
これまでに買ったWDのHDDは回転音が静かではアルミケース必要なかったもんで
捨てちゃってたらどうしよう
ちなみにアクセス音とかはそんなに気にならない方
178Socket774:2010/05/05(水) 12:15:47 ID:bXh4A9Sv
エアロパーツはスタイル整えるぐらいの意味しかねーし。
それはそうと、キーン音なんて初めてきいたけど昔のボールベアリングHDDなみにひどいの?
179Socket774:2010/05/05(水) 12:19:33 ID:dTDPb60n
ボールベアリングの酷いやつに比べれば全然マシなレベル
俺が特に高周波音に弱いだけだと思う
180Socket774:2010/05/05(水) 12:24:41 ID:hXzMFIz0
もはやスマドラの時代じゃ無い気もする。回転数の低いHDDなら特に。
実際3.5インチHDDかつSATA用(というか今時の)のスマドラって売っているのかね?

俺は前買ったのが勿体無いのと、気持ちの問題で使っているけど。
181Socket774:2010/05/05(水) 12:32:50 ID:bXh4A9Sv
>>179
高音ってエネルギー的には少ないから、なんか簡単な隔壁(メッシュじゃないPCケース程度)
で消えそうだね。さんくす

ボールベアリングHDDはダイソンの掃除機並みにすごい音出してた
182Socket774:2010/05/05(水) 12:46:51 ID:0E4G7aXG
>>180
静音PCスレだとGreenにスマドラ組み合わせてる人は多い。
でも一般レベルならGreen裸で問題ないだろうな。
ボールベアリング時代みたいな凄い音がする訳じゃないし。
あとSATA用のスマドラは普通に売ってるよ。
183Socket774:2010/05/05(水) 12:55:06 ID:dTDPb60n
アルミケース見つからなかったら、PCごと押入れに隔離した
これで高周波聞こえなくなった、もうこれでいいや

ちなみに20EARSのシーク音は物凄く静か
いっしょに使ってる6400AAKSのシーク音に完全に隠れるくらい静か
回転音だけは他のWD勢よりあきらかに高いけど
184Socket774:2010/05/05(水) 12:56:03 ID:0MyAoA5R
最近面倒とでスマドラ使ってないなー
185Socket774:2010/05/05(水) 14:13:08 ID:dMvByqSB
祖父で20EARSが1万切りするって話はどうなったの?
186Socket774:2010/05/05(水) 14:15:07 ID:FJuNclsy
>>139
元の話は無視してツッコミいれるが

Windows Home Server は Vistaよりも前の世代。
製品としては現役かもしれんが、中身はXPのサーバ版の改良版の機能限定版の家庭用版。
そういうことを理解したくないのなら、自作なんかやめたほうがいいぞ。
187Socket774:2010/05/05(水) 14:18:06 ID:bXh4A9Sv
>>185
ソフもいずれはやるだろ。
EADSを再入荷できないし、EARSは設計通りに動いてるだけだから
次ロットで直るとかそういうもんでもないのが問題だな。
188Socket774:2010/05/05(水) 14:21:28 ID:KQ7eNo13
設計通りに動いているならいいんじゃね
189Socket774:2010/05/05(水) 14:22:06 ID:FJuNclsy
>>162
まずはData Lifeguard Diagnosticsでチェック

>>169
10EALSは現行だ、なくなってない。

>>174
もしかしたら電源が悪いのかも。

>>175
スマドラはHDDを固定しないで中でブルブルさせるのでHDDの寿命を著しく縮めると思うぞ
それでも構わないから、ノイズの音質を変えたいという人のための製品だと思う
190Socket774:2010/05/05(水) 14:23:40 ID:e1P/VqzM
XP系(Server 2003 , WHS)はもうメインストリームじゃないしね。
191Socket774:2010/05/05(水) 14:24:00 ID:kmGrqCR9
>>186
そんな貴方にWindows Home Server Premium
https://connect.microsoft.com/windowshomeserver?wa=wsignin1.0
192Socket774:2010/05/05(水) 14:33:33 ID:swqnOAsY
買ったばっかなのに連休明けにすぐおちたらさすがにへこむわ
193Socket774:2010/05/05(水) 14:58:37 ID:iLLOkv67
>>191
いつ出たんだよワロタw
これでXPベースのOSは駆逐か
194Socket774:2010/05/05(水) 15:07:15 ID:kmGrqCR9
>>193
一週間くらい前だよw

microsoftからconnectに招待されない様な奴は、自作なんかやめたほうがいいぞっ♪
195Socket774:2010/05/05(水) 15:16:30 ID:iLLOkv67
>microsoftからconnectに招待されない様な奴は

意味が分からん
196Socket774:2010/05/05(水) 15:17:58 ID:kmGrqCR9
>>195
単に知ったかぶってる>>186を軽くおちょくっただけだよw
あんたは気にするなw
197Socket774:2010/05/05(水) 15:28:20 ID:W4H9vIYM
>>196
94.45でショートしたら縛上げ94.58でしょんきりしてやったら
94.43まで後で下げてるじゃねーか死ね!!!!!!!!!!!!!!!!
その後ログインが変わって入金できなくなってやんのざけんな!!!!!
来週まで参加できねーよどうしてくれる
俺の損失570万円
税金保険料滞納50万円
俺の未来はあああああああああああああああああああ
198Socket774:2010/05/05(水) 15:30:39 ID:KQ7eNo13
税金保険料は先に払いなさいよ
199Socket774:2010/05/05(水) 16:23:59 ID:dF+UZI9x
なぜ「WD」を付けないのかは初期の過去ログ読めばわかるけど

  「WD」で検索してスレに書き込むような素人は不要

ってことなんだ。子供避け。
200Socket774:2010/05/05(水) 16:27:42 ID:swqnOAsY
ついてなかろうがすぐわかるだろ
素人が鬱陶しいとかいうなら相手にしなければいいだけだろ
まあこのスレは心広いやつが多いからテンプレも読まないで質問してくるのにも回答してると思うけど
201Socket774:2010/05/05(水) 16:30:22 ID:dF+UZI9x
EARSにキン音なんかあるっけ?
俺はまだ4個しか持ってないけど気になったことなかったなぁ。
目立つコイルもないから高周波ってわけでもないよな?
202Socket774:2010/05/05(水) 16:31:33 ID:dF+UZI9x
お子様はこんな風にすぐにわめくからさ。
203Socket774:2010/05/05(水) 16:35:16 ID:kmGrqCR9
そこでらぷたんですよ。旦那。
204Socket774:2010/05/05(水) 16:43:36 ID:RrtGg+bP
らぷたんの高周波はひどかったな
一個しか持ってないから外れ引いたのか、20歳で耳が衰えてなかったからなのか

数年たった今は聞こえない
205Socket774:2010/05/05(水) 16:53:41 ID:KUweaIQm
>>197
どんだけハイレバなんだよ・・・・
206Socket774:2010/05/05(水) 16:54:25 ID:dF+UZI9x
なんか心が安らぐよね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=2cX2yDSEzjU
207Socket774:2010/05/05(水) 17:25:46 ID:9dpLSPV3
Rのブレーキローターとパット代くらいか
特に驚くほどの金額か?w
208Socket774:2010/05/05(水) 17:28:55 ID:Gc/e3Kib
>>199
いきなり話を蒸し返すKYな玄人なニートおっさんも不要だわ
209Socket774:2010/05/05(水) 17:31:02 ID:XCPcsjYu
パッド
210Socket774:2010/05/05(水) 17:32:25 ID:9dpLSPV3
スマンw
211Socket774:2010/05/05(水) 17:51:36 ID:QVUxvNiS
20EARSなんだけど、昨日までは正常だったのにさっき電源入れたら、
ディスクがちょっと回転する音がした後に、ドゥービ、ドゥービって鳴って、
それを接続したままだとXPが起動しなくなった・・今まで壊れたことなかったのにな。
212Socket774:2010/05/05(水) 18:06:04 ID:SLjbmDZo
そんなもんだよHDDは
突然くる
213Socket774:2010/05/05(水) 18:08:17 ID:3SYFUD9O
電源が糞だとHDDが壊れやすいよ
どうせサイズの安物電源とか使ってんだろ?
214Socket774:2010/05/05(水) 18:14:04 ID:QVUxvNiS
>>212
本当あっけないね
>>213
ENERMAXの525Wのやつ。使って1年ちょっと。

しょうがないと割り切るよ。
215Socket774:2010/05/05(水) 19:08:32 ID:KqODHOdy
>>199
こいつが一番子供っぽいなw
216Socket774:2010/05/05(水) 20:14:20 ID:P/bWZLgf
ぬるぽ
217ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2010/05/05(水) 20:36:39 ID:o5HnH+dc
>>216
がっ(^▽^)
218Socket774:2010/05/05(水) 20:53:43 ID:J3SkT0Ou
>>186
139ですが、そんなことは当然知ってますがな・・・。
ていうかわざわざWindows Home Serverを買うような人が、なんで
そんな初歩的なことすら知らないと思い込んじゃったのか、むしろこっちが
聞きたいくらい。
あと「元の話を無視してツッコミ」ってそれツッコミじゃなくてただの
いいがかりだからやめてね。
219Socket774:2010/05/05(水) 21:07:40 ID:nIZJKAcg
君が負けてるね
話が矛盾しだした
220Socket774:2010/05/05(水) 21:40:07 ID:FJuNclsy
>>218
知っているのなら、当然、XPに準じる = Alignが必要、ってことが分かるでしょう?
221Socket774:2010/05/05(水) 21:54:15 ID:Bac9RTOr
>>220
いちから説明しないとダメ?
まず第一に大事なデータを扱う時は、個人レベルの知識で勝手に判断するのは
絶対にダメで必ずメーカーの公式情報などで裏取りして担保かけとかないと
あとで何か起こったときに責任が取れない。
という常識中の常識を大前提として・・・
「 All other OS configuration - drive is ready for use as is」
(他の す べ て の OSは使用可能な状態です)と書いてある上に、
WD公式HPにもWHSに関する注意書きは一切ない。(サポート対象外とも書いてない模様)
なので、そのまんま使ってみました。
WHSがXPの系列なのは知ってますが、WHSがXPとは違うOSだということも当然知ってます。
222139:2010/05/05(水) 21:59:23 ID:FNsyRrLk
はあ負けですか・・・。てか誰かと勝負してたんですね私。

Windows Home Serverを使う人は、製品シールにもWD公式HPにもAFTに関する
注意書きは 一 切 な い (どころか ”その他のOSはそのままでOK” とすら書いてある)
けど、実際にはアラインかジャンパ付けないと致命的な速度低下を引き起こしますよー、
注意してねー、っていうだけの話なんすけど、何の勝負してたんだろ俺・・・。

WHSのご先祖がXPなのは当然知ってますが、だからといって、
『WD公式HPに一切注意書きがない』どころかその他のOSはそのままでOKとまで書いて
あったら、普通は公式HPの情報を信じるよねー、だって勝手に判断して大事なデータが
ぶっとんでも誰も責任とってくれないしー。そのためにWHSをわざわざ買ったんだしー。
・・・なんだかココにいても不毛な気がしてきたので消えまっす。
223Socket774:2010/05/05(水) 22:13:25 ID:FJuNclsy
>>221
> あとで何か起こったときに責任が取れない。

ならば、メーカー製のWHSマシン(+純正オプションのみ)を使うべきでしょ。

百歩譲って、
> 必ずメーカーの公式情報などで裏取りして担保
するとしても
> WD公式HPにもWHSに関する注意書きは一切ない。(サポート対象外とも書いてない模様)
のであれば、WHSサポートは不明として扱うべきで、
> なので、そのまんま使ってみました。
なんてのは厨房級の下手な責任転嫁でしょう
224Socket774:2010/05/05(水) 22:20:48 ID:9kaTnwKT
WD Alignでフォーマット中にエラーになった俺はどうすれば・・・orz
やはり交換してもらうべき?
ベンチマークでは明らかに向上してるけど
225Socket774:2010/05/05(水) 22:23:38 ID:FJuNclsy
>>224
テンプレの>>9にある純正ツールでチェック。
226Socket774:2010/05/05(水) 22:27:48 ID:NefRc14A
ジャンパじゃダメなのか?
227Socket774:2010/05/05(水) 22:30:54 ID:9kaTnwKT
>>225
これでやって問題なければOK?
そうするとますますエラーがなぜ出たのか不明になる・・・
ちなみに「GM HDD SCAN v2.0」でやったら不良セクタはなかった
>>226
ジャンパorツールのどちらかだったので今回はツールでやった
228Socket774:2010/05/05(水) 22:31:45 ID:HIj6wgV0
>>221
http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
これみたら疑問が氷解するだろ
その他のOSはOKをそのまま受け取る知能がわからん
229Socket774:2010/05/05(水) 22:43:32 ID:FJuNclsy
>>227
答えを急ぎすぎ

まず、
> 交換してもらうべき?
という点についての確認のために、純正ツールでチェックしよう。

HDDの故障かどうか判別ついていないうちから、先のことを考えても無駄よ。
230Socket774:2010/05/05(水) 23:02:47 ID:9kaTnwKT
>>229
早速やってみました。
簡単なテレとはPASSしました。
徹底的なテストは2TBですとどのぐらい時間がかかりますか?
231Socket774:2010/05/05(水) 23:04:02 ID:p/i80Czi
4〜5時間
232Socket774:2010/05/05(水) 23:08:13 ID:9kaTnwKT
今度試してみます。
話は変わりますが、WD Alignで一度対象のHDDをフォーマットしてしまうと
次回から同じ作業ができなくなってしまいます。
これはもうどうしようもないのですか?
233Socket774:2010/05/05(水) 23:12:46 ID:HIj6wgV0
alignはフォーマットじゃないし
align調整すんだHDに次からalign調整できませんって
言ってるの?
234Socket774:2010/05/05(水) 23:14:21 ID:9kaTnwKT
>>233
その通りです。
操作画面でHDDの選択すらできません。
alignの作業中にエラーになった為、心配です。
ベンチマークの数字は上がっててエラー出たのでいいのか悪いのかすら
わかりません・・・。
235Socket774:2010/05/05(水) 23:15:11 ID:FJuNclsy
>>232
HDDの中身は消えるが、ゼロフィルしてパーティション切り直せば、align再実行できるよ。
236Socket774:2010/05/05(水) 23:16:36 ID:FJuNclsy
>>234
「エラーが出た」「エラーになった」と繰り返して言うのではなく、
表示されたエラーメッセージを一字一句そのまま書いてみ。
237Socket774:2010/05/05(水) 23:18:06 ID:HIj6wgV0
162ならwindowsのエラーだろ
ディスクマネージャみたいなの表示してたとかならありえるエラー
238Socket774:2010/05/05(水) 23:21:00 ID:FJuNclsy
おーすまん、IDで検索すべきだった。

そういうエラーが出るのなら、
Windows上で走るほう(paragon)ではなく、CDブートで走らせるほう(acronis)を使えばいいと思う。
239Socket774:2010/05/05(水) 23:25:55 ID:9kaTnwKT
>>238
エラーの意味は全くわかりません・・・
acronisと言うと「True Image 11 Home」を所有しておりますがこれでは
不可能でしょうか?
それともゼロフィム→alignするべきでしょうか?
240Socket774:2010/05/05(水) 23:33:03 ID:FJuNclsy
>>239
ほんとうにエラーメッセージの意味を知りたいのなら、WDCのサポートに聞いてほしい。

ttp://support.wdc.com/product/download.asp?groupid=805&lang=en
のOption2
241Socket774:2010/05/05(水) 23:35:01 ID:heIDEOpJ
>>162もしかして稼動中のシステムドライブをAlignしようとした?
242Socket774:2010/05/05(水) 23:40:44 ID:u2SFgXp+
とにかくほとんど全てのHDD購入者が希望しているのは
AFTは時期尚早、今後の出荷分はEADSに戻してくれって事だな・・・

バルクHDDだからなかなかうまく行かないのかもしれないが、
少なくともAFTのHDDを必要とする状況ではないと思う。
243Socket774:2010/05/05(水) 23:41:26 ID:9kaTnwKT
>>241
バックアップ専用のドライブでOSではありません。
244Socket774:2010/05/05(水) 23:47:31 ID:XQ3R1nyX
245Socket774:2010/05/05(水) 23:55:34 ID:HIj6wgV0
エラーがでてalignが死亡したのか最後までいったのか
最後までいったなら問題ない
246Socket774:2010/05/05(水) 23:56:10 ID:FJuNclsy
げ、マルチかよ。
頭悪い人だと思いつつも相手してたけど、こりゃもう切り捨てよう。

>>242
本当にAFTが必要になるのは1TBプラッタからだが、
しかし、プラッタ容量upとAFT導入を同時にするのはリスキーなので、
500GBプラッタの途中からAFT導入し、両方を併売して移行期間を確保する
ってことらしいよ。
247Socket774:2010/05/06(木) 00:11:49 ID:emA9SFo9
Data Lifeguard Diagnosticにてゼロフィム実行
HDD初期化→パーティション作成→クイックフォーマット
WD Align - Powered by Acronis実行
これでエラーなく最後まで完了しました。
ベンチ結果も今までと比べると格段に数字が上がっています。
みなさん本当にどうもありがとうございました。
248Socket774:2010/05/06(木) 00:16:48 ID:8VQZds6e
WD6401AALSからWD1002FAEXに買い換えたけど、
シーク音がずいぶんと大きくなった。ゴリゴリ響くのをスマドラで抑えきれない。
勿体無いけど倉庫に使うか…
249Socket774:2010/05/06(木) 00:26:15 ID:J5eEOJx8
>>248
AAMでquietに設定してみよう。
かなり遅くなるけど。
250Socket774:2010/05/06(木) 06:20:08 ID:97/Vy9fM
>>217
ぴころ様が降臨された後は、予定調和の展開
251Socket774:2010/05/06(木) 06:43:38 ID:v0rIH2u/
>>113
拡張コピー - CopyExt使ってるけど、120MB/s〜100MB/s出てるよ
海門LP2TBから海門LP2TBへのコピーで
252Socket774:2010/05/06(木) 06:53:08 ID:Fc6KPyW8
1002FAEXうるさいうるさい言うけどそんなにうるさいかねえ
多少はゴリゴリ言ってもらわないと不安なくらいなんだけど俺
253Socket774:2010/05/06(木) 07:00:05 ID:uvjJYyDV
5000AAKSはWDスレ的にはどんな評価?
1プラッタのシステムドライブ用として検討してる
254Socket774:2010/05/06(木) 07:08:38 ID:BSnhdvFV
安牌
255Socket774:2010/05/06(木) 07:17:01 ID:97/Vy9fM
Seagate will introduce a 3.5" drive with a whopping 3TB capacity later this year

the enterprise-oriented 3.5" Constellation ES series,
and it should therefore have a 7,200-RPM spindle speed and a 6Gbps Serial Attached SCSI interface.

http://techreport.com/discussions.x/18865
256Socket774:2010/05/06(木) 08:08:54 ID:QtE83yvi
うちの20ears死亡か?
Intel Matrix Storage Managerがなんかやたら立ち上がるので再起動したら
BIOS上からは一応見えるが繋いでるとOSが立ち上がらない
外すと読み込み始める
USBで繋ぐと認識にちょっと時間が掛かり
中を見ると一応見えるが弄るとエクスプローラハングアップ

中のデータ800GB程コピーしたいが完全にアクセス出来なくなると怖いので外した
疲れたんでちょっと寝る
257Socket774:2010/05/06(木) 08:21:39 ID:TeaJuoIX
またXPか
258Socket774:2010/05/06(木) 08:40:37 ID:MjltAlRg
WD20EARS 2TBをフォーマットしようとしたんですが
1TBしかディスクの管理画面では表示されていません
OSはXP SP3ですが何か設定が必要ですか?
ちなみにジャンパーはつけていません
259Socket774:2010/05/06(木) 09:27:58 ID:cKki0VfO
WD20EADS-00R6B0の健康状態が注意(回復不可能セクタ数5)になったんだけど
今見たら正常に戻ってた。こんなことってあるんですか?
260Socket774:2010/05/06(木) 09:58:20 ID:m6K8hNjQ
>>258
このへんと同じ症状じゃないのか
>>4
>Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
>A.SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

>>259
SATAケーブルか電源が逝きかけてるんじゃないの
261Socket774:2010/05/06(木) 11:42:36 ID:J5eEOJx8
>>256
諦めろ
バックアップしていない愚かさを反省しろ
262Socket774:2010/05/06(木) 12:12:32 ID:+AXKX3JR
>>256
Intel Matrix Storage Managerを更新しましょう。
詳細はココ↓で。
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272689070/162

・・・技術的なことはココではあまり聞かないほうがいいかもよ、
なんかアレな感じな人がずっと粘着してるっぽいので・・・
263258:2010/05/06(木) 12:17:38 ID:MjltAlRg
>>260
レスありがとうございます
SeaToolをインストールして接続されているHDDをスキャンすると2TBを
ディスクの管理の画面で認識しました

私のMBもGA-945GCM-S2Lという古いものなので
ソフトで認識させなおさないといけないのかもしれなかったです

以下に参考にしたサイト

価格.com - 『32MBと認識される。』 WESTERN DIGITAL WD10EACS (1TB SATA300) のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05302515840/SortID=7805344/

使用したSeaTool
ttp://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=seatools-win&vgnextoid=3479cac4bdfce010VgnVCM100000dd04090aRCRD
264Socket774:2010/05/06(木) 12:24:47 ID:QjVGf75S
低速云々は、最大シェアのXPで使うなら色々面倒な手順
踏まないといけないって事で、まあ、言われても仕方ないかなって面はあるが
EARSが特段壊れやすいって事はないだろ。

売れまくってるHDDだから、故障報告多くなるだろうしな。

故障報告あるから、EARSは地雷だ!みたいな空気は如何なものかと。

XPでは何手間もかかる、さらに一番売れてるHDDって事で、WDのスレは
不具合報告、質問レスであふれちゃうのは仕方ないなぁ。

正直、自作初心者、いや、中級者当たりでもEARSは敷居高いと思う。
ショップでXP使用上での必要事項みたいなのを箇条書きにしたペラ紙くらいは
必ず添付させたほうがいい。

265Socket774:2010/05/06(木) 12:28:44 ID:+toXAwnH
>>264
>ショップでXP使用上での必要事項みたいなのを箇条書きにしたペラ紙くらいは
>必ず添付させたほうがいい

メーカー,代理店がやる事だと思うよ
266Socket774:2010/05/06(木) 12:30:05 ID:sL0LmaZm
このHDDはXPでは使えません。ぐらいでいいんじゃねw
267Socket774:2010/05/06(木) 12:35:59 ID:/wASnaJg
XPで使うときのWD Alignは買ってきてすぐ、データ入れる前にやっとけば
どうってことないんだよな
先にWD Align使うってことさえ頭入れておけばWin2KでBigDrive使う時なんかよりずっと敷居は低い
データ入れた後から気付いてやると時間かかり過ぎて大変だがw
268Socket774:2010/05/06(木) 12:39:29 ID:/wASnaJg
ちなみにBigDrive出た時の混乱はこんなもんじゃなかった
かつてHDD買い替えスレにBigDrive導入の長いテンプレあって
あれは大半が俺がまとめたんだけど、検証結果が揃って
正しい情報がまとまるまでかなり試行錯誤あったからな
269Socket774:2010/05/06(木) 12:39:54 ID:SrtOjMpL
自称ジサカーの作った不安定なPCで使ってうまく動かなかったり壊れたのを
HDDのせいにしている人ってどのくらいいるんだろう?
270Socket774:2010/05/06(木) 12:44:57 ID:3gW8tVJB
>>264-265
そんなことを言うと、>>223 ID:FJuNclsy みたいなアレな感じの人に
「厨房級の下手な責任転嫁でしょう」とか言われるからやめましょう。(笑)

XPについては本体ラベルのジャンパの説明やパッケージシールにも説明はある
し、つくもなんかは張り紙がしてあるという情報もあるからまだしも、WHSや
USB-HDDみたいに注意書きが一切無い場合でも、WDや販売店には文句を言って
はいけないらしいので、とくにこのスレでは。
271Socket774:2010/05/06(木) 12:47:02 ID:J5eEOJx8
>>262
あれが技術的な質問に見えるのかよ、チラ裏レベルの愚痴だろ。
それも己の失敗に対する愚痴だ。本人が自覚してないだけで。

壊れかけのHDDからのサルベージをする技術があるなら、ここで愚痴らずに黙ってやるだろう。
つまり、諦めろってことだ。
OnTrack等の業者にサルベージ依頼すべきだと言ったところで、そんな金額を払えるかってブチ切れるだけだろうし。
272Socket774:2010/05/06(木) 12:49:10 ID:/wASnaJg
XPならフォーマットしたらWD Alignやれ、とにかくWD Alignやれ
イメージバックアップツール使ったらWD Alignやれ
心配になった7でもVistaWD Alignやれ

これだけで済む話だよな?
273Socket774:2010/05/06(木) 12:53:16 ID:J5eEOJx8
>>270
ウゼー

WHSってOEMとDSPのみ。
つまり、インテグレーションはプロがやるので、コンシューマー向けにWHSの話をしないのだろう。

USB-HDD ?
MyBook買ってくださいってことじゃね?
274Socket774:2010/05/06(木) 12:54:47 ID:/wASnaJg
むしろ7-8ジャンパなんて将来トラブルの元になりかねない対策を
XP対策の一つとして提示するから混乱招く面もあるよな、
とにかくWD Alignやれい、って話を単純化した方がいいだろ
7-8ジャンパは解ってるやつだけが手を出す例外的な対策法って扱いにして
275Socket774:2010/05/06(木) 12:59:02 ID:J5eEOJx8
ていうか、そもそもバルクのHDDはコンシューマー向け製品じゃないと思う。
コンシューマー向け製品を求める人は、リテールボックスのHDDを買うべき。

WDのリテールボックスのHDDの現物を見たことはないが、
HDD取り付け手順のチラシが入っているだろう。
276Socket774:2010/05/06(木) 13:01:50 ID:4lE9PthV
時々vista以降でもEARSはダメというカキコがあるのが気になる
1001に比べて1002がうるさいというレスもあるし、全体的に品質が落ちてるのか?
277Socket774:2010/05/06(木) 13:02:27 ID:QjVGf75S
ショップでさ、200〜300円でもとって、align、XP最適化済みバージョン売るとか、
BIOSupdateサービスみたいに独自にやればいいのに。
それで買う奴は結構いるだろ。 保証上も問題ないし。

278Socket774:2010/05/06(木) 13:04:00 ID:J02zKX91
最初から切り捨てられてるHGSTよりずっとマシ
何よりお前らは緑さえ買わなければ地雷避けられるんだから
279Socket774:2010/05/06(木) 13:10:25 ID:/wASnaJg
>>6は混乱を避けるためには、こう修正したい

XPで使うための下準備

・推奨1.  WD Align Utilityを使う
XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
※VISTA、Win7でもWD版True Imageなどのコピーユーティリティを使うと
アライメントがズレることがあるので、対象パーティションにWD Align Utility実行。

・推奨2.  Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設>フォーマット (パテ切りは移設前に行う)
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)

・非推奨.  7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。
(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
280Socket774:2010/05/06(木) 13:10:27 ID:NOHcJ1Ot
>>262 >>270

低速病スレに住んでいる自称技術専門家が、自ら営業勧誘しなければならないご苦労、お察しします
281Socket774:2010/05/06(木) 13:11:53 ID:/wASnaJg
>>279
・推奨2.  Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設
 (先頭パーティションが2048セクタ目(8の倍数番目)から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、
  アライメント修正の必要がない事を利用した方法)


あっ、こうだったか
282Socket774:2010/05/06(木) 13:12:32 ID:3gW8tVJB
>>274
実際できるかどうかは別として一番混乱の少ない対応は、
「Windows Vista/7 MacOS 以外のOSでは動作保証しません」
ていいきっちゃうことだと思う。
で、AFT対応のもと、旧来のもので型番も変えて2ラインナップを併売する。
戦略的にはAFT対応のものをちょっとだけ小売価格を下げてやることでAFTの
普及を促進するとか。
283Socket774:2010/05/06(木) 13:18:33 ID:/wASnaJg
>>282
まあ、確かにそれも一理あるけど
単純にWD Align実行しろって話に統一しとけば
新しいデバイス買ってきたらドライバ入れろくらい単純な話だから
自作やってるやつなら躓きようがないレベルの話だと思うんだけどな
284Socket774:2010/05/06(木) 13:22:32 ID:NOHcJ1Ot
April 2010

Windows XP 63.41%
Windows Vista 15.60%
Windows 7 11.68%
Mac OS X 10.6 2.29%
Mac OS X 10.5 2.13%
Linux 1.05%
Java ME 0.79%
Mac OS X 10.4 0.71%
iPhone 0.53%
Windows 2000 0.50%
Symbian 0.23%
Windows NT 0.17%
Mac OS X (no version reported) 0.14%
iPod 0.12%
X11 0.10%
Windows 98 0.07%
BlackBerry 0.05%
Unknown 0.05%
Windows CE 0.04%
Mac OS X Mach-O 0.04%
Windows ME 0.03%
iPad 0.03%
Android 1.6 0.03%
Android 1.5 0.03%

4月は7がvistaを猛追、macosxが煽りで激減、Linuxも巻き沿いではね飛ばされる。
携帯機はiPhoneをAndroidがやはり猛追、BlackBerryが落とした分を拾った。
285Socket774:2010/05/06(木) 13:23:25 ID:pATRAgNO
>>275
WDは日本でリテール販売していないから見るのは難しいね。
286Socket774:2010/05/06(木) 13:37:51 ID:6iMgKcZ7
XPのシェアが6割といってもそれは全体を見たときの話だろ
内臓HDDを交換増設したりする層はほとんどが自作erなんだから

自作erだけでシェアを見ればXPは3割ぐらいで7/vistaの方がシェアがでかいだろ
287Socket774:2010/05/06(木) 13:44:58 ID:NOHcJ1Ot
思いつきに仮定を上乗せすれば、隔離場所行きの刑
288Socket774:2010/05/06(木) 13:55:33 ID:SimlnMH2
>>286
HDDの交換をしないメーカーPC層はほとんどvistaだろ
去年までのメーカーのノートPCとかvistaばっかりで
買うときうんざりしたが
289Socket774:2010/05/06(木) 13:59:02 ID:TeaJuoIX
EXTEND TEST終わるまで4時間暇っす
290Socket774:2010/05/06(木) 14:21:51 ID:exVOYxRP
>ID:/wASnaJg

ついでにテンプレ全部書き直してくれない?
誰かが書いてくれたテンプレ案もあるにはあるんだけど
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1271891017/11-
もう書いた本人が来てないぽいし
記述がくどくてあまり支持されてないみたい。
291Socket774:2010/05/06(木) 14:24:56 ID:/AJ22OYv
またテンプレ議論でスレ荒らす気か
292Socket774:2010/05/06(木) 14:39:33 ID:exVOYxRP
まともなテンプレのない某社スレに戻れよ。
293Socket774:2010/05/06(木) 14:42:52 ID:ypEscf2x
従来HDD
 ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
 ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(標準4KB)



AFT HDD
XPでWD Align実行前 1論理セクタ(512B)のズレ
   ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
 ┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(標準4KB)

WD Align実行後
 ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
 ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(標準4KB)
294Socket774:2010/05/06(木) 14:53:21 ID:exVOYxRP
約数ではあるが「標準4KB」ではないな。
295Socket774:2010/05/06(木) 14:58:05 ID:ypEscf2x
NTFSで2GB以上のパテだと特に設定いじらなければ標準アロケーションユニットサイズ4KBで
フォーマットしてくれるってことで勘弁して
296Socket774:2010/05/06(木) 15:01:04 ID:uiKYQKXY
>>293,295
GJ

30分以上はかかったと思われる力作
297Socket774:2010/05/06(木) 15:02:55 ID:Di31zt+M
しかし512byte単位のアクセスでズレると意味無いわな
せっかく改善したMSのドライバもEARSの謎仕様で使えないし
298Socket774:2010/05/06(木) 15:05:51 ID:ypEscf2x
じゃ修正版

従来HDD
 ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
 ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(NTFS標準4KB)



AFT HDD (2010/5月現在 WD**EARSのみ)
XPでWD Align実行前
   ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(NTFS4KB)
 ┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(NTFS4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

※フォーマット時に特に指定しなければ2GB以上のパーティションでは4KBクラスタが選択されます
2GB未満のパーティションの場合、〜512MB→512Byte、 512〜1GB→1KB、 1〜2GB→2KBがデフォ値
299Socket774:2010/05/06(木) 15:07:20 ID:ypEscf2x
あっ、関係無いとこのNTFS消し忘れたorz
物理セクタ(NTFS4KB)とか意味不明過ぎるw
もういいや
300Socket774:2010/05/06(木) 15:09:52 ID:uiKYQKXY
>>299
完全完成版を作るまで頑張れ
301Socket774:2010/05/06(木) 15:11:29 ID:o/ErRUCG
>>298
なにこれわかりやすい
302Socket774:2010/05/06(木) 15:14:19 ID:ypEscf2x
>>300
じゃお言葉に甘えて最後にもう一度だけ。
なんかコピペ荒らし化してるよね…みなさん、すんません

それと複数パテ切る場合はズレが512Byte(1論理セクタ)とは限らなかったな
偶然ズレないパテもできたりするし


従来HDD
 ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
 ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)



AFT HDD (2010/5月現在 WD**EARSのみ)
XPでWD Align実行前
   ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
 ┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
 ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

WD Align実行後
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

※フォーマット時に特に指定しなければ2GB以上のパーティションでは4KBクラスタが選択されます
2GB未満のパーティションの場合、〜512MB→512Byte、 512〜1GB→1KB、 1〜2GB→2KBがデフォ値
303Socket774:2010/05/06(木) 15:18:58 ID:uiKYQKXY
>>302
お疲れさん
304Socket774:2010/05/06(木) 15:41:57 ID:QjVGf75S
>>302
これってさ、たとえ128バイトのデータを記録する場合も、4kb消費するようになったってことなんでしょ?


128バイトを保存したら、512Bセクタを一個消費するだけ?それとも1クラスタ4kbを消費するってこと?

305Socket774:2010/05/06(木) 15:45:39 ID:skumkW3w
>>304
512KBセクタを一個消費するだけでしょう
でも内部では4KB処理だから4KB読み込んでそのうちの512KBを変更して、4KBを書き戻してると思う
SSDみたいな感じかな。だから遅くなる
306Socket774:2010/05/06(木) 15:47:54 ID:J5eEOJx8
>>276
EARSの件は、ちゃんとスレを読めば、どういうことなのか理解できるだろう。
1002FAEXのシーク音は、シークを高速にすればするほどシーク音が大きくなるわけで、品質低下とかそういうもんじゃない。

>>277
WD Align簡単じゃん。
それすら出来ない人は、バルク買うなって思う。

それに、ゼロフィルや、パーティション切り直しをしたら、自分でAlignしなきゃならん。
どうせ後々やるのなら、最初に1度やって、手順を確認しておいたほうがいい。
307Socket774:2010/05/06(木) 15:49:18 ID:J5eEOJx8
>>282
> 「Windows Vista/7 MacOS 以外のOSでは動作保証しません」
> ていいきっちゃうことだと思う。

それはショップがやってるね。

> で、AFT対応のもと、旧来のもので型番も変えて2ラインナップを併売する。

EADSとEARSを併売してたね

> 戦略的にはAFT対応のものをちょっとだけ小売価格を下げてやることでAFTの
> 普及を促進するとか。

それでEARSが飛ぶように売れて、EADS終息したね
308Socket774:2010/05/06(木) 15:52:41 ID:kgldLXiQ
>>304
AFT以前から、4KB消費だよ
OSがデータ読み書きに使える最小単位はクラスタ単位だから
試しに新規作成でテキスト作って一文字だけ書き込んで
ファイルのプロパティでサイズとディスク上のサイズを比べてみな
309Socket774:2010/05/06(木) 15:59:24 ID:J5eEOJx8
>>287
少なくとも>>284のシェアは、バルクHDDの話には、使えないわな。

>>288
では、自作PC向けにバルク販売されているHDDが取り付けられたPCのOSのシェアの数字を持ってきてください。

「わからない」よりはインチキな数字のほうがマシだという考え方は危険です。
「わからない」のなら「わからない」として保留する冷静さを持ちましょう。

>>304
クラスタ単位で割り当てが行われるので、128バイトでも4KBの容量を消費する。
(ファイル本体だけではなく、それを管理するためのメタデータにも容量を消費するが、それは面倒なので端折る)

割り当てと、読み書きは別。
Windowsは、古いHDDでパフォーマンスを上げるために、
128バイトのために4Kバイトを読み書きするのは無駄なので、必要な部分が含まれる512バイトだけ読み書きする
これが、AFTでは逆効果になる。
310Socket774:2010/05/06(木) 16:07:24 ID:6q2oU4TR
AFTドライブへのアクセスを改善したのが
MSの修正プログラムだったんだけど
EARSは(AFTだと言わないから)使えないっていう・・・
なんでこんな意味不明な実装にしたんだろう
311Socket774:2010/05/06(木) 16:22:34 ID:J5eEOJx8
HDDは基本的には受注生産なので、
シネックスがWDに発注するときに、IDENTIFY_DEVICEのパラメータでAFT表明してくれと注文すれば解決すると思う。
312Socket774:2010/05/06(木) 16:31:55 ID:exVOYxRP
>>311
そんなことしたら「更新ファーム出せ」「今まで売ってた欠陥品のお金返して」の嵐になりそうな。
313Socket774:2010/05/06(木) 16:51:04 ID:ve5qLBo0
EARSの次のモデルで直ってたとしたら
いろんな意味で黒歴史になりそうだな
314Socket774:2010/05/06(木) 16:57:46 ID:exVOYxRP
俺がWD社員ならパラメータ1個付け加えて違う色のラベル貼って高めに売る。
ウマー
315Socket774:2010/05/06(木) 16:59:30 ID:o/ErRUCG
たぶんそれ売れないと思うよ
316Socket774:2010/05/06(木) 17:07:06 ID:exVOYxRP
人がサビキ釣りしてんのに「それコンドームの切れ端だよ」って邪魔すんなよ。
317Socket774:2010/05/06(木) 17:12:39 ID:FRePQPvE
MSの修正が効かないとかどうでもいいだろ
Align使えばいいだけで、何ゴネてんの?
一般板で騒いでんならしょうがないけど、ココ自作板なんだよ
緑をシステムに入れたいとか狂った使い方するようなやつはいないだろうし何言ってんだか
Alignだって5分もあれば終わる作業だし、フォーマット時間に+5分と考えればどうでもいい作業だろ
俺はクイックしかしないからその5分が面倒だとは思うけど
318Socket774:2010/05/06(木) 17:15:40 ID:ve5qLBo0
>>317
技術的内容を全然理解できてないみたいだけど
MSの修正プログラムとAlignは関係ない別の話
319Socket774:2010/05/06(木) 17:24:15 ID:J5eEOJx8
>>312
バルクだから、そういうこと言えるスジないし。
AS ISの仕様で売られてるので。
320Socket774:2010/05/06(木) 17:26:47 ID:FRePQPvE
>>318
そうなんだ、alignだけだとどんな問題が出てくるのか教えてください
321Socket774:2010/05/06(木) 17:27:56 ID:exVOYxRP
as isと言えば「その他の方もそれなりに」が
「他のすべてのOSでも今のままでバッチシ」に脳内翻訳されてるみたいだから無理。
322Socket774:2010/05/06(木) 18:03:39 ID:Q7KArJHs
>>253
現行500GB/7200rpmでは最善の選択
323Socket774:2010/05/06(木) 18:20:50 ID:Vp12OV/p
流れと関係ない話だが
互換性の問題で、WDのHDD買っていたけど、何か最近は迷走しているね
324Socket774:2010/05/06(木) 19:09:14 ID:VKYyTBFF
AFT併売とか言ってるやつがいるが2.5インチ750GはAFTのみなわけだが・・・
325Socket774:2010/05/06(木) 19:23:07 ID:i7dibQcD
>>302
その絵だと物理セクタが動いていることになるから間違いだね
326Socket774:2010/05/06(木) 19:30:13 ID:J5eEOJx8
>>324
750GBはAFTによる容量増だから、AFT無しは640GBモデルをどうぞ。
327Socket774:2010/05/06(木) 19:38:13 ID:Se++ngH2
WDC WD10EADS-00M2B0使ってるんですが
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up47195.jpg
WD Alignにこの画像のようにチェックが入りません(DISK3がWD)
これは修正が要らないのでしょうか?
328Socket774:2010/05/06(木) 19:40:31 ID:J5eEOJx8
>>327
増設SATAポートやUSB接続してませんか? あるいはRAIDドライバ使ってませんか?
329Socket774:2010/05/06(木) 19:41:59 ID:XpOBf2E1
なんかよく分からないカキコがあるのが気になる
330Socket774:2010/05/06(木) 19:46:30 ID:FRePQPvE
>>327
GIGAマザーの紫のSATA(JM)だと、Align出来ないよ
331Socket774:2010/05/06(木) 19:46:36 ID:Se++ngH2
マザボ直のSATA接続です、RAIDもしてないです。

スレの上の方に
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)
2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。

とあるのですが、低速病が発生してなければ放置でいいのかな?
気持ち悪いから修正しようと思ったのですが
332Socket774:2010/05/06(木) 19:49:32 ID:Se++ngH2
あ、マザはGIGAです(785GT-UD3H)そのせいかな
333Socket774:2010/05/06(木) 19:52:07 ID:4EKIk0I1
>>320
要は、セクタがきちんと揃った状態でも
アクセスするセクタが4KBの倍数じゃないと
パフォーマンスの低下につながる場合がある

MSの修正プログラムは端数セクタのアクセスを
しないように工夫してるものと思われるが
今のところEARSはAFT表明しないから使えない
334Socket774:2010/05/06(木) 20:08:26 ID:FRePQPvE
>>332
それにはJMのSATAは無いですね
>>333
小さい多数のファイルを読み込んでコピーとかすると、激しく遅くなるということなのかな?
セクタ一杯に書き込まれた1つの長い動画とかなら問題は、最初のセクタにのみ影響がでるという事でいいのかな
335Socket774:2010/05/06(木) 20:09:21 ID:vkdEDXaJ
シーケンシャルは、お?これ5400回転なのにばかっぱやだな、という感想だな
336Socket774:2010/05/06(木) 20:10:19 ID:VKYyTBFF
>>326
AFTで100Gも増やせるのか?
それなら3.5インチも2TiByteまで増やせたんじゃないか?
337Socket774:2010/05/06(木) 20:17:19 ID:J5eEOJx8
>>331
あ、ごめん、EADSなのね。

EADSはAFTではないので、Align不要。
チェックできないのは、AFT採用ドライブではないから。
338Socket774:2010/05/06(木) 20:22:19 ID:J5eEOJx8
>>337
WDは、
AFTによってセクタ間のオーバーヘッドを減らすことで、7〜11%の容量増を得られる
と言ってた。

2.5インチの340GBプラッタ×2×111%=754GB
339Socket774:2010/05/06(木) 20:22:24 ID:Se++ngH2
ありがとです、すっきりしました
340Socket774:2010/05/06(木) 20:33:20 ID:i7dibQcD

XPでWD Align実行前
 6364←セクタ番号
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
WD Align実行
 6364←セクタ番号
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

7-8pin jumper
 6263←セクタ番号
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

これ見るとジャンパーつけてもlinux等でセクタが8の倍数-1のところからパーティション開始
すればいけるんじゃないかな
かえって面倒か
341Socket774:2010/05/06(木) 21:29:26 ID:5pl7LGuq
XP用にAlign済み売ればいいのにメンドウクセエメンドウクセエ
342Socket774:2010/05/06(木) 21:34:31 ID:exVOYxRP
>>341
「新品と称して中古を売ってる」って騒がれるのがオチ。
343Socket774:2010/05/06(木) 21:35:55 ID:8+x+hIhk
Alignなんて一瞬で終わるからどうでもいいんだよ
まだAlignを設定出来ないやつが〜って話に持っていこうとしてるやつがいるのか・・・
344Socket774:2010/05/06(木) 21:44:33 ID:Dn00ihaP
録画用に使ってた日立HDDに代替セクタができちゃったんでWDのHDD買おうと思うんだけど
WD10EARSとWD10EARS-Rどっちが録画用に向いてるの?
345Socket774:2010/05/06(木) 21:47:44 ID:J5eEOJx8
>>344
モノ自体は同じ
-R付きは100%シネックス
346Socket774:2010/05/06(木) 21:53:39 ID:N6ftil+d
↓二つエラーでるんですが・・
C5 200 200 __0 00000000001C 代替処理保留中のセクタ数
C6 200 200 __0 00000000001C 回復不可能セクタ数

この場合シネの10ヶ月保証書とレシート販売店にもっていけば
交換してもらえるんでしょうか?
347Socket774:2010/05/06(木) 21:54:33 ID:Dn00ihaP
>>345
即レスthx
RAM申請してもいいんだけどメンドイから-R付きにします

しかし購入から2年10ヶ月目で代替セクタのできた日立、RAMの重要性を認識させられたなぁ
348Socket774:2010/05/06(木) 21:56:20 ID:xyv4J7Uv
R・M・A
349Socket774:2010/05/06(木) 21:57:32 ID:Dn00ihaP
あ・・・orz
350Socket774:2010/05/06(木) 22:03:01 ID:i7dibQcD
>>346
基本無理
それが出るまでの時間で向こうがどう判断するか
351Socket774:2010/05/06(木) 22:11:46 ID:exVOYxRP
>>346
交換するなって言いたいわけじゃないけど、
イベントビューアでディスク関係の赤いエラーが山ほど並んでたりしないなら、
アンコレ数=ペンディング数てことはoffline surface scanで見つけた目尻の皺程度じゃないかな。
多分そのうち上書きしたときに消えると思うけどな。
352Socket774:2010/05/06(木) 22:12:39 ID:aNrKrzBC
うーん・・・
しかしXPってもう2つも前のOSだよね
VISTAが出た時点のWin2k
XPが出た段階のWin98
冷静になってみると、XPでどうこうっていう段階でバカじゃねーの?サポートする必要
あるのか?
という風にも思えてしまう
353Socket774:2010/05/06(木) 22:15:03 ID:J5eEOJx8
>>346
WD純正チェックツールのQuickTestでSMARTを見て、そのwarrantyが1になってる項目が閾値を越えていれば、堂々と故障と言い張れる。
354Socket774:2010/05/06(木) 22:15:06 ID:N6ftil+d
>>350
レスありがと
ということは大した事無いって事かな・・・

>>351
おお、何となく大した事ではないっぽいですね
それなら別に構いません、このまま使います。
お騒がせしましたm(_ _)m
355Socket774:2010/05/06(木) 22:16:49 ID:ODYMQY3r
シネックスの10ヶ月保証で手に入るのって所詮は再生中古品だしね。
356Socket774:2010/05/06(木) 22:18:56 ID:tEbZDoNh
>>352
XPでは使えません!って商品だったら良かったよな
中途半端に情報を仕入れられる自称情強が、やり方読んだから余裕だろwなんつってすっ転んでいくわけで
357Socket774:2010/05/06(木) 22:19:17 ID:N6ftil+d
>>353
ありがと
>・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
これの事ですよね?念のため今週末にでもやってみます。
8時間か・・・・('A`)
358Socket774:2010/05/06(木) 22:22:23 ID:i7dibQcD
ハードディスク以外が原因で不良セクタが出ることがあるから
それをハードディスクが正常に直してる状態
ハードディスクが原因なら不良セクタが増えるのが止まらない
というのが常識的な線
359Socket774:2010/05/06(木) 22:27:01 ID:aNrKrzBC
>>356
まぁ、そうなんだけどね
でもさ、XP出た頃に巨大な容量のHDD付けて、同じように大きいHDD
がちゃんと認識しないってファビョってた連中とかぶるんだよね
360Socket774:2010/05/06(木) 22:27:42 ID:aNrKrzBC
>>359ってWin98userの話ね
361Socket774:2010/05/06(木) 22:31:03 ID:exVOYxRP
客「使えません」
店「使えもしないものを買うなよ」
362Socket774:2010/05/06(木) 22:46:35 ID:hozc90Dk
XPもSP当てないと制限あるんだったか
363Socket774:2010/05/06(木) 22:51:20 ID:N6ftil+d
>>358
ありがと
暫くはこまめにチェックしてみます。
増えていかなければ問題ないということですね
364Socket774:2010/05/06(木) 22:52:06 ID:WoPjSwXq
BigDriveか
365Socket774:2010/05/06(木) 23:25:02 ID:fgK2QM94
もう面倒くさいから来月あたり7に移行するわ
RAID組んで幸せになることに決めた
366Socket774:2010/05/06(木) 23:47:38 ID:emA9SFo9
俺もXPのデータ用にWD20EARS買ったんだが、1TBもデータ移し終わって異常に
気が付いたよ。
ベンチマークやらせると明らかにおかしいって気付く。
そして色々調べるとXPで使用するにはジャンパーかWDAlignってソフトを入れて
実行しなければいけない事が判明。
初心者ならきっとここでもう何がなんだか分からなくなると思う。
更にDLまで辿り付き落としたソフトは何と英語!
これがまた初心者を遠ざける。
売る側も商品に張り紙をしておくか、レジで注意を促してくれれば
買う方も他社製品を検討するかもしれないのに。
しかし色々苦労して何とか解決した。
今Data Lifeguard DiagnosticでEXTENDED TEST実行中。
これでエラーがない事を祈る。
367Socket774:2010/05/06(木) 23:50:34 ID:lqrw9JIp
普通は馬鹿な自分を他人にさらけ出そうなんて思わないんだが・・・
368Socket774:2010/05/06(木) 23:52:17 ID:zGEIgsNj
DQNが犯罪自慢するのと同じだよ
369Socket774:2010/05/06(木) 23:52:21 ID:9xG8QF+v
>>366
>商品に張り紙をしておくか、レジで注意を促して

いや実際、割とちゃんと書いてある店多くない?
「4KBセクタ」程度の注釈だとさすがに不十分だと思うが
店によってはVista/7専用とか書いてあるぞ
370Socket774:2010/05/06(木) 23:54:22 ID:WoPjSwXq
オレも祖父店頭でWD20EARS買ったけど
「SATAモデルですよー,ケーブルは付属してませんよー」くらいしか言われなかったな
371Socket774:2010/05/06(木) 23:55:49 ID:tyzNji9N
ドスパラでWD5000AAKS買ったら
箱に入ってなくてプチプチと静電気防止の袋に入ってるだけだったorz

HDDって箱に入ってないのが普通なの?(´・ω・`)
372Socket774:2010/05/06(木) 23:57:28 ID:lg8Bg+/m
バクルですよ。
373Socket774:2010/05/06(木) 23:57:30 ID:i7dibQcD
>>371
バルクじゃ普通
374Socket774:2010/05/07(金) 00:02:00 ID:2RYRutot
366は叫び声を上げてる奴はみんな馬鹿なだけだって印象を作りたいだけかと
375Socket774:2010/05/07(金) 00:03:43 ID:9xG8QF+v
店によってかなり違うんだな・・

周知徹底しないとこのスレがムダに伸びる
376Socket774:2010/05/07(金) 00:05:44 ID:A3iKHgxq
WD Alignやればいいだけの話だけど
7-8ジャンパも対策の一つとして上げられてたから
あやうくそっちの方をやりそうになった、危ないとこだった
下手に選択肢が多いと混乱するな
377Socket774:2010/05/07(金) 00:05:56 ID:klIXLgd5
自作板だという事すら知らずに書き込んでる馬鹿が多いな
378Socket774:2010/05/07(金) 00:06:46 ID:Mz3AMH4J
ツクモで買うときOSはVistaか7ですか?
って聞かれたぞ
379Socket774:2010/05/07(金) 00:09:07 ID:v+9kI9hv
「ゴボウ買ったら土がついてた、食べ物なのに土だよ、土」
「きんぴらゴボウにするならささがきにする必要がありますと店員は説明しなかったし」
「欠陥商品!」
「おカネかえして!」
380Socket774:2010/05/07(金) 00:10:07 ID:m+s0MQCl
>>378
俺はOS何使ってますか?って聞かれたお
381Socket774:2010/05/07(金) 00:12:29 ID:MUWijzPb
価格comの掲示板なんか見ると7-8ジャンパの方を
優先的に奨めてる感じだもんな
真に受けたやつは気の毒に…
382Socket774:2010/05/07(金) 00:12:35 ID:WGV3K2/W
俺はアイオーやメルコ以外でHDDが箱に入って売られてるのを知らない
383Socket774:2010/05/07(金) 00:14:05 ID:bh0In02n
>>374
正しい日本語を使いましょうw
384Socket774:2010/05/07(金) 00:15:44 ID:iZLUhPee
10年くらい昔にマクスタのHDDもショボイ白箱に入って売られてた
385Socket774:2010/05/07(金) 00:15:58 ID:rwZYRs2I
ゴボウ食わせたら捕虜虐待で死刑になりました
386Socket774:2010/05/07(金) 00:16:45 ID:5LS3QD9h
>>366
自作PCに限らないのだが、「初心者」という言葉を使うと説得力が途端になくなる

誰しも常に新しいものに接し続けるのだから、
「初心者だから」「初心者には」「初心者だと」なんてのは、
やる気がありません
っていうことなんだ。

自作PCなんかは趣味なんだから、やる気がなければ、やらなきゃいい。
やる気がない人は、バルクのHDDではなく、
日本語の説明書と電話サポートの付いているHDDを買うべきだ。
387371:2010/05/07(金) 00:20:54 ID:2V9NI5dj
やはりバルクでしたかorz

HDDのバルクもメモリのバルクみたいに
粗悪品の率が高いのでしょうか?
388Socket774:2010/05/07(金) 00:21:18 ID:5LS3QD9h
>>382
Logitecの見たことない?
389Socket774:2010/05/07(金) 00:22:17 ID:2PV2cK0B
CFD海門って箱に入ってない?
390Socket774:2010/05/07(金) 00:23:15 ID:5LS3QD9h
すまん、Logitecは、IOやバッファローの範疇だわな。
391Socket774:2010/05/07(金) 00:30:39 ID:2cJVUaLi
前にST31000528AS買ったとき箱に入ってたわ
392Socket774:2010/05/07(金) 00:31:03 ID:5LS3QD9h
そういや昔は、シネックスがSeagateのHDDを↓のような箱入りで売ってたな
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~k-bando/images/hdd.jpg

393Socket774:2010/05/07(金) 00:32:12 ID:5LS3QD9h
ちなみに、紙に印刷したマニュアルとネジが同梱されてた。
マニュアルは英文だったけどね。
394Socket774:2010/05/07(金) 00:32:17 ID:AgzbtHt3
CFDやGreenHouseも箱入りだな
まあ化粧箱のことを言いたかったんだろうけど
395Socket774:2010/05/07(金) 00:43:56 ID:XbrerGkk
>>392
今は、やってないの?
396Socket774:2010/05/07(金) 00:50:37 ID:2PV2cK0B
397Socket774:2010/05/07(金) 00:55:11 ID:krfZotX/
バルクでも初期不良の交換はサクサクしてくれるんだから気にした事ないな
398Socket774:2010/05/07(金) 01:19:55 ID:5LS3QD9h
>>395
いまはシネックスはWDのみ
399Socket774:2010/05/07(金) 01:21:20 ID:5LS3QD9h
もとい、いまのシネックスは茶箱入りマニュアル無し。
ていうか、WDって冊子の厚さになるようなマニュアルないよね。
SeagateやHGSTは、SATAコマンドの何に対応しているかとかのリストがあったりするのに。
400Socket774:2010/05/07(金) 02:07:41 ID:fey/FUI3
>>386
>>261みたいな間違ったアドバイスをする初心者は本当に困ったもんだよね。
この初心者のアドバイスのせいで大切なデータをあきらめた人がいるかもしれない。
>>261みたいに初心者のくせに知ったかぶってアドバイスする人はこのスレに
来るべきじゃないよね。おまえも当然そう思うだろ?
401Socket774:2010/05/07(金) 02:26:57 ID:c9F7RSUt
>>261-262 すげえなこれw
しかもウソのアドバイスした奴(>261 ID:J5eEOJx8)のほうが、そのあとで
謝罪するどころか開き直って正しいアドバイスをした奴と質問した奴に逆ギレ
してるし。 頭だいじょうぶかなこいつ・・・
402Socket774:2010/05/07(金) 02:28:54 ID:5LS3QD9h
>>400
ウゼー
>>261>>386は同一人物の書き込みだ

俺の知るかぎりベストな選択肢は
自分で何とかしようとせず、OnTrackJapan等の信頼できる業者に大金を払ってサルベージするか、その大金に見合わないのなら諦める
だよ
壊れかかっているHDDに対して、素人が何かすればするほど、破壊が進み取り返しがつかなくなっていく可能性が高まる
ヤバい業者にHDDを渡して見積もらせるのも、取り返しがつかなくなる可能性が高い

データ救出ではなくサルベージ自体を楽しむことを目的とするのなら、自分でサルベージしてもいいとは思うが。
403Socket774:2010/05/07(金) 02:33:53 ID:5LS3QD9h
>>401
おまえ、>>256さんを馬鹿にするなよ。
>>262が言うようなポカを>>256さんがやっているという前提で話をしたら、失礼だろ。
404Socket774:2010/05/07(金) 02:53:41 ID:IbkYmi+Q
WD製品注意書き

謝って買ってしまったWD製品はゴミなので捨てましょう。

他の製品に劇遅でコピーする手間を楽しんでください。

「安物買いの銭失い」ということわざを身をもって覚えられたことに感謝しましょう。

今後はWDという製品はたとえどんなに安くても、間違って買ってはいけません。

会社名が変更する恐れもあるので、見慣れない会社のHDDはリサーチするようにしてください。

405 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/07(金) 02:55:51 ID:/vPpp7ia
          ____         _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
       /_ノ  ヽ、_\      ( もう・・・私のばか・・・・!!!
.     / (● ) (● )\   (  また本心と・・・・違うこと・・言っちゃったお・・・
    ///////(__人__)///\   ◯   ほんとは・・・素直になりたいのに////
    |              | 。O   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
     \           /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
406Socket774:2010/05/07(金) 03:12:34 ID:XFTk6RtW
>>404
そういう根拠の無い書き込みはやめたほうがいいと思います
早急に削除依頼出されたほうがいいと思います
407Socket774:2010/05/07(金) 04:23:17 ID:JMeSHBbj
>>404
あーあw改行厨の単発馬鹿チョンやっちまったなwwwwww
408Socket774:2010/05/07(金) 06:17:24 ID:jdEfR/Nv
>>404
行動パターン、文章の癖からして同一人物でしょう
「低速病」という言葉を一部で流行らせた黒幕の保守行為

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272701195/5-10


5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 21:50:55 ID:8g5iGTKW

WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part7として再利用予定地

6 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 11:35:10 ID:cGdTFh63
   
          /〜〜,
          / ● / ==
         /〜〜'
        ∧∧     ===
       (゚-゚= )  その時までdat落ちしてなければの話だ
        0┳0  )    ===
     ◎┻し'━◎


7 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 17:04:49 ID:K9CoF47t
>>5で記している通り【予定】地だよん

8 名前:Socket774[] 投稿日:2010/05/04(火) 23:01:07 ID:LSoIGxdt
tes

9 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/04(火) 23:39:46 ID:SX63OtoM
テンプレ

■□ 大事な事なので何度でも言います ■□

WD Caviar 新シリーズ (Blue/Green/Black)を
バルクで買って使う人は、

WesternDigital製 HDD友の会まとめ
http://wd.netai.net/

これを3回以上読んで、理解してから買うように。

※大事な事なので何度でも言いましたよ!!!

10 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/07(金) 02:34:56 ID:IbkYmi+Q
WD製品注意書き

謝って買ってしまったWD製品はゴミなので捨てましょう。

他の製品に劇遅でコピーする手間を楽しんでください。

「安物買いの銭失い」ということわざを身をもって覚えられたことに感謝しましょう。

今後はWDという製品はたとえどんなに安くても、間違って買ってはいけません。

会社名が変更する恐れもあるので、見慣れない会社のHDDはリサーチするようにしてください。
409Socket774:2010/05/07(金) 08:12:21 ID:GYAT8+2S
5日にソフマップの4桁価格でWD20EARS買ったけど
レジでは全く何も言われなかったな
白箱CFDで箱に1年間の保証書が印刷されてるんだけど
箱に貼ってあるWDのバーコードシールには保証期間3年って書いてある
以前九十九で買ったWDの1TBは密封袋だけの丸出し状態だったから
箱に入ってる事に驚いた、箱の中に付属品は無いから同じようなもんだけど

XPで使おうとして躓いてる人が結構いるらしいから心配だったけど
買うにあたって1週間以上XPで使えるのかどうかリサーチしてあったから
WD Alignダウンロードページの日本語OKと油断させといての英語に
キョドりかけたりもしたけど作業自体はあっさり終わった
みんなが使ってるらしいCrystalDiskMarkもインストールしてチェックしたけど正常値だった
410Socket774:2010/05/07(金) 08:43:16 ID:U1sN7rt8
一週間以上何を調べてたんだか・・・
411Socket774:2010/05/07(金) 09:16:30 ID:0an9OiMK
うちの近所のソフも20EARSはCFDだった
412Socket774:2010/05/07(金) 09:36:04 ID:IuCGtbhl
>>410
ジャンパーピンを挿せばAlign処理は必要無いっていう意見を見つけたが
素直にAlign処理した方が後腐れ無くて良いという意見があって
Align処理がフォーマット作業と違い、すぐ終わるということを確認するまでだと思う

自分も1日かけて調べてから購入したから、409の気持ちはわかる

ツクモでも20EARSはCFDじゃなかったかな?
413302:2010/05/07(金) 10:15:22 ID:w1hAYa/y
自分も土曜の朝にHDDが突然危篤に陥って
下調べもせずに2TBで一番安かったWD20EARS買ってきたけど
Bigsectorとアライメントの関係を理解することから始めて>>302だってことが理解できたけど
対策はジャンパーがいいのかWD Alignがいいのかで混乱した
で、このスレ読んでジャンパーは問題多いこと知ってWD Alignかけた

もしも価格com掲示板あたり見てたらジャンパーにしちゃってハマってたかも知れない
414Socket774:2010/05/07(金) 10:49:21 ID:TuhqrXun
よし、解決した。
さっそく8台買ってくるか・・・
415Socket774:2010/05/07(金) 11:22:33 ID:Zl7la7Fm
XPでWD AlignしたHDDをWin7につなぎなおしたらパフォーマンス落ちる?

Win7でフォーマット推奨?
416Socket774:2010/05/07(金) 11:27:47 ID:fK+VmZ9J
>>415
そうゆう後腐れがないのがWD Alignのいいところだろ
417Socket774:2010/05/07(金) 11:36:08 ID:v+9kI9hv
>>415
こんだけくどいほど説明されてて、
さらに何か人に質問しなきゃわからないなら買わない方がいいよ。
自分の理解と責任で使えないってことだから。
418Socket774:2010/05/07(金) 11:37:55 ID:+wpDvg/i
っつーか、別にジャンパでもいいんじゃね?
ただ、WD Alignがパーティションテーブルをみて、ずれてるのを全部確認するのに対して、
ジャンパだと、先頭セクタを内部的にずらすので、複数のパーティションを切ると、二番目以降がずれる。
結局やりたいことっていうか、そろえたい条件は同じなので、状況から必要に応じてずらしてくれるWD Alignの方がましと。
ジャンパだと、一寸だけ利用可能領域が増えそうな気はするけどw誤差程度。
419Socket774:2010/05/07(金) 11:38:59 ID:lgcCHHvJ
>ジャンパだと、一寸だけ利用可能領域が増えそうな気はするけど
けど、512 バイト使えなくなるぞ。
420Socket774:2010/05/07(金) 11:39:25 ID:v+9kI9hv
内蔵した状態でジャンパが挿さってるかどうかIF越しに判断できないからジャンパはだめなの。
421Socket774:2010/05/07(金) 11:39:34 ID:U1sN7rt8
いいかげんこのAlign使えばいいって流れうざいんだけど
その次の話してんだよ・・・
422Socket774:2010/05/07(金) 11:40:55 ID:k07sFkxo
ジャンパが何するかよく解ってるやつは、あえてジャンパ選ぶのもありだが
ジャンパを使う特別な理由が無い限りWD Alignにしとけつてことだ
423Socket774:2010/05/07(金) 11:41:55 ID:ldsMixPx
>>418
ジャンパとAlignを中途半端に使うとHDD使えなくなる可能性あるから無責任な事を言わない方がいいよ
424Socket774:2010/05/07(金) 11:44:05 ID:uvN2OjrV
>>421
自分ではネタもふらずに文句言ってるだけのおまえが一番うざいんだけどw
425Socket774:2010/05/07(金) 11:44:24 ID:0an9OiMK
じゃあ7買えって言ってやればいいじゃない
426Socket774:2010/05/07(金) 11:45:22 ID:6wEF7qsv
EARS付けてからPCの挙動が時々おかしくなる人いる?
ファイルの「移動」を選ぶと、コピー後に元ファイルが自動的に消される訳だが
そこで処理が完了されずに終わらなくなる
PC再起動しようとしても処理中と出て強制終了するしかなくなるんだけど
427Socket774:2010/05/07(金) 11:54:29 ID:kS+4ucLq
昨日今日になって、ツールを使えない素人だけが問題を起こしている
ちゃんと使っていれば問題ないHDDだという流れに注力し始めた感じだな
>>366くっせぇw
428Socket774:2010/05/07(金) 11:57:17 ID:lURLDbZd
なんか見えない敵とシャドウボクシングしてる糖質が沸いてるな
429Socket774:2010/05/07(金) 12:01:58 ID:Ixwi64Kv
お前ら本性隠しすぎ。
雑魚は買うな、買ったら騒ぐな。

とはっきり言えばいいだろ
430Socket774:2010/05/07(金) 12:03:38 ID:kS+4ucLq
たたき売りで後から後から参加者が来るのは分かるが、何度も何度も話題が戻るストレスは異常だな
431Socket774:2010/05/07(金) 12:07:34 ID:gYwLR6jO
ストレスたまるならスレ見なきゃいいのにw
馬鹿なの?
432Socket774:2010/05/07(金) 12:09:34 ID:kS+4ucLq
こっちはAFTのWD側(HDD)のファームアップがあるのかどうか待ってるんだよ
433Socket774:2010/05/07(金) 12:18:43 ID:v+9kI9hv
ファームアップなら、ないよ。
434Socket774:2010/05/07(金) 12:26:09 ID:Ixwi64Kv
>>433
サポートが終わりそうなOSのことなんてシラネーヨって言われそうだな。
というか5年前に買ったマザーボードのBIOSが、落とせるページが消えて俺ガクブル
435Socket774:2010/05/07(金) 12:37:09 ID:v+9kI9hv
エンドユーザ向けに改善ファーム出したことなんかあったっけ?
「ファームアップしたら壊れた」なんてやつが増えるだけだと思うよ。
436Socket774:2010/05/07(金) 12:39:42 ID:IbkYmi+Q
マジで日立買っとくべきだった
糞外国製のてめえ勝手な糞使用でここまで金と時間取らせられるとは・・
437Socket774:2010/05/07(金) 12:41:11 ID:B4DN8SqI
7が早く切り替えられるだけの完成度に到達してくれれば済むんだけどな
438Socket774:2010/05/07(金) 12:41:18 ID:bkfh9Sob
>>435
DTLAはエンドユーザー向けはなかったっけ?

流出ファームなら、日立の猫殺しファームあてたことある
439Socket774:2010/05/07(金) 12:59:10 ID:v+9kI9hv
そんな昔の話ならPATAのRAID向けとか。
SATA以降はないんじゃない?
ないってことは、必要がないってことだと思うよ。
440Socket774:2010/05/07(金) 13:04:59 ID:4xyG7EJU
>>404
>>436
いや君はメーカ製パソコンを買うべきなんなんだよ!
あ、これからの書き込みは価格comでお願いしますね☆ミ
441Socket774:2010/05/07(金) 13:06:09 ID:bh0In02n
>>436
その気持ち分かるわ
フォーマットに8時間近く、エラーチェックに5時間前後、データ移動に8時間
その後にこの事態を知った。
ベンチやったらショック・・・orz
5年前の日立のHDDにボロ負け
Align実行中にエラー・・・
仕方なくData Lifeguard Diagnosticにてパーティション削除
初期化→クイックフォーマット
Data Lifeguard Diagnosticにて徹底的に検査 → PASS
またデータのコピー ← 今ここorz
442Socket774:2010/05/07(金) 13:09:15 ID:RJ/3TWrg
2TBは海門の一人勝ちだな
443Socket774:2010/05/07(金) 13:11:00 ID:YzraEm8G
>>441
ワロタwww
>>366>>383>>441
恥って感覚を持ってないみたいだな
444Socket774:2010/05/07(金) 13:11:07 ID:1A/dwJW5
>>440
価格コマーですがお断りします
DQNは2chが引き取れ
445Socket774:2010/05/07(金) 13:16:34 ID:Open+mXq
価格comは早い、安い、で大絶賛のレビューばかりだからな
遅さに気付くことすら出来ないユーザー層だから困る
446Socket774:2010/05/07(金) 13:18:27 ID:SPsoY2L5
1年ぶりの買い替えということで評価は☆5です(^_^)
447Socket774:2010/05/07(金) 13:19:36 ID:v+9kI9hv
アイオーやバッファローやロジテックやセンチュリーやコレガで
eSATAな外付け2TBを売ってるんじゃないの?
そういうのを買えば楽だろうに。
448Socket774:2010/05/07(金) 13:20:12 ID:jEFmzoOK
test
449Socket774:2010/05/07(金) 13:23:22 ID:jEFmzoOK
解除キター
450Socket774:2010/05/07(金) 13:25:00 ID:1A/dwJW5
>>445-446
玉石混交はどっちも一緒だろ
使える情報だけを拾えばいいのよ

HGSTの1000.Cの不具合発見したのはあっちのが早かったし
対立させて考えるのは不合理
451Socket774:2010/05/07(金) 14:53:55 ID:5LS3QD9h
>>426
そこで再起動しようとしたり、ましてや、強制終了するなんて、もってのほか。
とりあえず10分くらいは待ったほうがいい。

ついでに「移動」は、あまり良くない。
移動先の書き込みに失敗した場合に、ファイルが失われる危険性があるから。

ちなみに低スペックのPCだったりしないか?
2TBを4KBクラスタで使うと、低スペックのPCには負担が多きすぎて、何か不具合が出るかもよ。
452Socket774:2010/05/07(金) 14:54:41 ID:SwfDewpN
>>450
世間一般と自作PC板でのXPのシェア云々と似てるけど、
2chじゃ大抵AHCI使っててHGSTの問題は起こらない人が多かっただろうしね。
453Socket774:2010/05/07(金) 14:55:00 ID:5LS3QD9h
>>438
なかったよ。

基本的にOEMのみなので、PCメーカー等を経由してファームのアップデートが行われた。
454Socket774:2010/05/07(金) 17:44:58 ID:/JbaiAQi
大阪のBEST DO!で2500AAKS売ってたので買ったきた
昨日からシステムドライブとして運用中
500GプラッタってPOPに書いてあったけど…
んなわけないよね…
455Socket774:2010/05/07(金) 17:49:06 ID:uzPIoJdv
オーバードライブすれば残りの250GBが現れます。
456Socket774:2010/05/07(金) 18:29:33 ID:BDViP0w0
Alignもできない奴はアイオーやバッファローのでもかっておけばよくね?
457Socket774:2010/05/07(金) 18:50:47 ID:QyqrYkib
計ったら低速病かもしれないが、倉庫利用なのでなんの支障もないぜ
458Socket774:2010/05/07(金) 19:20:13 ID:2nsVCsey
もうGreen以外もAFT対応にしちまえよ
459Socket774:2010/05/07(金) 19:30:25 ID:bh0In02n
>>456
同じ値段だったら言われなくても買うよw
460Socket774:2010/05/07(金) 19:35:14 ID:mm6/tXmY
価格コムで売れまくってるから
情弱が緑の2TB買って
システムドライブとして使ってそうだな
461Socket774:2010/05/07(金) 19:44:10 ID:Gk93WbF+
今2TBは10450円くらい?祖父通販は10980円か
どこが通販で安いのか。日曜日までに補充しないと録画できないよ〜
462Socket774:2010/05/07(金) 19:47:53 ID:5LS3QD9h
>>459
差額分、自分で勉強しろってことだよ
463Socket774:2010/05/07(金) 20:32:23 ID:QxcDNUAO
日本人て訴訟起こさずおとなしいから
新規格の実験台として真っ先に市場にだす

しかしビックセクタ化で浮いた容量200Gどこいったんだ
値下げしても粗利益維持できる悪徳企業
464Socket774:2010/05/07(金) 20:33:29 ID:eCtzY8k9
WD1002FAEX
祖父通販で買いました。
green houseだった。
異常音もしないし当たりかもで喜んでます。
シーク音はカサカサカサって感じ。
465Socket774:2010/05/07(金) 20:36:02 ID:9W0r6c4d
突然ですまないんだけど、XPSP3で1パーティションでの利用を想定してて
手持ちのWD10EADSじゃ微妙に容量が不足するので、WD15EARSを買おうと思うんだけど

「フォーマット→WD Alignで一応は使える状態になる。低速病や初期不良になった場合ははどうしようもない」
って事でいいのかな?
466Socket774:2010/05/07(金) 20:46:02 ID:uzPIoJdv
WD Align実行したらあとは野となれ山となれ
467Socket774:2010/05/07(金) 20:54:45 ID:5LS3QD9h
>>465
まずはスレを読んでみよう
それでも疑問があれば、再度。
468Socket774:2010/05/07(金) 20:57:07 ID:DKSLV+C/
低速病 youtube
でひかからないのはやっぱり糞環境のゴミPC見られたくないから?
469Socket774:2010/05/07(金) 21:00:33 ID:ODayiBd2
2T
ドル円みたいにサクっと9000円割れてくれ(´・ω・`)
470Socket774:2010/05/07(金) 21:01:17 ID:0an9OiMK
7にしろ
471Socket774:2010/05/07(金) 21:36:32 ID:7hIBmr3/
7-8ジャンパって非推奨だったのか
5台くらいgreen持ってるが、全部ジャンパにしてたわ…
472Socket774:2010/05/07(金) 21:44:19 ID:KGt8rhLV
>>471
Vista以降のOSで使わないなら桶...だったはず。
473Socket774:2010/05/07(金) 21:46:10 ID:7hIBmr3/
自分用のファイルサーバだし、OSはお下がりのXPだからそのままでOKか
用途を絞って使えば、これほどコスパのいいモデルもないのにな。
474Socket774:2010/05/07(金) 22:14:03 ID:zOB0OpiS
友人の家で組んだ時にAFTのことをすっかり忘れたままXPをインストールしてしまったのですが
WD Alignを実行した後はデータは残りますか?
475Socket774:2010/05/07(金) 22:20:04 ID:uhOixg/i
>>474
>>6
入ってるデータ分の時間かかるけどデータは消えんよ。
でもバックアップは取って置いてね。事故もありえるし
476Socket774:2010/05/07(金) 22:26:38 ID:zOB0OpiS
>>475
ありがとうございます
バックアップを取ってから実行します
それにしてもパフォーマンスが落ちた状態で使わせて友人には悪いことをしてしまいました
それでもCeleronノートからAthlon x4 635になって速くなったと喜んでましたが
477Socket774:2010/05/07(金) 23:24:35 ID:2RoVprXZ
>>468
あー確かにビデオ回しとけば良かったかも。
478Socket774:2010/05/07(金) 23:26:33 ID:E//K5VBu
Vista&7でフォーマットしたHDDにはXPインストール不可能
AlignしたHDDにもXPインストール不可能
要は1024セクタ目から始まってるHDDにはXP以前のWindowsインストール不可能
現時点でEARSにXP入れて使ってる情弱がそのうち各所で一斉に騒ぎ出しそうな予感

まあゼロフィルすりゃいい話なんだが
479Socket774:2010/05/07(金) 23:29:25 ID:InMeeTC9
>>477
早く回せよ
今はツチノコレベルだぜ
がんばれ
480Socket774:2010/05/08(土) 00:21:44 ID:5Jt+2HSj
データ入ったままalignしたせいか、50%からまったく進行しない。

ほっといたらいずれ終わるかな?
481Socket774:2010/05/08(土) 00:24:38 ID:HuhgdG9U
>>476
ひと手間かけて更に速くしてやんよ
とか言ってみればw
482Socket774:2010/05/08(土) 00:38:28 ID:JTP4MlPd
料理みたいだな
483Socket774:2010/05/08(土) 00:41:00 ID:oYcqTWfU
>>476
むしろバックアップとってからAlignするつもりなら
データ退避して空の状態でAlignした方がいい
データ空だとすぐ終わるから
484Socket774:2010/05/08(土) 00:44:03 ID:XUCGb5ho
緑をシステム用って友達かわいす
485Socket774:2010/05/08(土) 00:55:03 ID:oVN0+iTm
>>479
ビデオがあるから本当だと信じちゃうのは、ヤバいぜ。
486Socket774:2010/05/08(土) 00:55:25 ID:Qcxwm/bg
祖父で買って10ヶ月しか経ってない10EADSに大量の回復不能セクタが出来てた・・・
73時間しか使ってない倉庫用なのにぃ〜
ディスク管理上から該当ドライブ見ても「危険」と表示されとるし・・・
破損ファイルが無い事を祈ってファイルをバックアップ中でつ
99なら保証対応して貰えたかもしれんが祖父だから店舗保証切れだからなぁ、RMA出来るのが幸いか・・
487Socket774:2010/05/08(土) 00:57:25 ID:K5WPWP08
最近、不良セクタの報告多いな
特定のロットに絡んだ話だろうか
488Socket774:2010/05/08(土) 01:08:18 ID:iS4Yrma5
最近は10ヶ月で壊れたと聞いても普通じゃね?とか思ってしまうぐらい脆いから困る
流石に実稼働時間が73時間なんじゃあれだけど
489Socket774:2010/05/08(土) 01:09:18 ID:Qcxwm/bg
新たに20EARS増設しようと久々に安鯖の電源入れてsmart見たらこうなってたんだよねぇ・・
今はその20EARSにデータ退避中
これを契機としてバックアップ用にBDドライブの購入を考えるよ・・HDDのみにデータ保存するのは怖いわ
490Socket774:2010/05/08(土) 01:15:03 ID:oVN0+iTm
>>486
HDDが振動してないか?

書き込むときに振動していると、隣接トラックにはみ出して、磁気記録が弱まる。
普段から電源入れて回していれば、オフラインスキャンが定期的に行われて、
読めなくなるほど弱くなる前に、書き直す処理が行われると思う。
491Socket774:2010/05/08(土) 01:15:26 ID:tqE30yga
最初から初期不良だったんだろうね
データ保存用で使用期間の割に稼働時間が短いと洗い出し出来ないな
HDDってデータの長期保存には本当向いてないよなあ
492Socket774:2010/05/08(土) 01:26:28 ID:Qcxwm/bg
>>490
安鯖っていうのがML115G5なんだけど、光学D潰してHDDクーラーで2台分増設した内の1台がこうなったんだよね
だからその線も指摘されると可能性としてあるのかな?とも思う
ただ同時期にそのクーラーで増設したもう1台の方は現状問題無いんだよ
>>491
一応念入りコースでフォーマットしてHDD-SCANでバッドセクタのチェックも全てパスしてたから安心してたんだけどね
2ヶ月程前にsmartを見たときには問題無かったんだけど、この2ヶ月で一気に粗が出てきたのかなぁ・・
493480:2010/05/08(土) 01:26:38 ID:5Jt+2HSj
あまりに遅いんで途中で閉じてしまったら
データ消えすぎワロタwwww
494480:2010/05/08(土) 01:33:44 ID:5Jt+2HSj
とりあえず再起動したら、またalignユーティリティが自動的に走り始めた。。
どーすんだよこれ・・・。

誰か助けてくれwww
495Socket774:2010/05/08(土) 01:35:59 ID:br2pE3vG
>>494
卒業おめでとうw
496Socket774:2010/05/08(土) 01:36:38 ID:v2ZkmnVC
そのまま終わるのを待ってデータが生きてることを祈る
だめならHDDをフォーマット+Alignしてバックアップからデータを戻す
497Socket774:2010/05/08(土) 01:39:34 ID:5Jt+2HSj
>>496

無理w ググったら1.5Tの人で丸2日かかってる人いたw

俺2Tだおw 一体どのくらいかかんだよwww

まぁ途中で辞めたらヤバイかな?
とは思ってたから自業自得だなwww
498Socket774:2010/05/08(土) 01:44:50 ID:ZIdE89eN
2TBが一万切るの遅めに見ても7月頃
待ち切れねえ
499Socket774:2010/05/08(土) 01:50:22 ID:v2ZkmnVC
>>497
USBだとそれくらいかかるらしいなw
サウス直なら通常フォーマットくらいなはずだから7−8時間じゃね?

ううん、知らないけどきっとそう
500Socket774:2010/05/08(土) 01:55:16 ID:e0G2A3f4
XPは大変だな。さっさと7にすればいいのに
501Socket774:2010/05/08(土) 02:01:33 ID:0P23hbJx
Xpから7に変える理由がない
ゲーム厨じゃないからDX11いらないし
502Socket774:2010/05/08(土) 02:03:27 ID:CTkpkzv9
理由って、大変なのが理由じゃん。
503Socket774:2010/05/08(土) 02:04:13 ID:Cwujhy1I
金かけてまでXP→7にする理由がないよなぁ・・
504Socket774:2010/05/08(土) 02:07:03 ID:8F94BCIs
ID:5Jt+2HSjみたいなのが自作してるとは思えないんだが
505Socket774:2010/05/08(土) 02:10:44 ID:iS4Yrma5
サーバー製品までXPベースから移行したし、徐々に入れ替わっていくとは思うけどね
64bitにしたけどゲームやるから現状はXPとのデュアルだなぁ
いまのところCODとかBF系統ならともかく無料系はやれるもんじゃないし
506Socket774:2010/05/08(土) 02:13:09 ID:5Jt+2HSj
>>504
ん?なんで自作がでてくるの?
507Socket774:2010/05/08(土) 02:14:18 ID:e0G2A3f4
まー俺も新しく組んだんで7にしただけだけど
自作は自己責任でってのを知らない奴が多い。保証が欲しければバルク買うなっての
508Socket774:2010/05/08(土) 02:14:51 ID:I55h++LX
>>506
板名を見てないのか
ここは自作PC板
509Socket774:2010/05/08(土) 02:20:16 ID:5Jt+2HSj
>>508

おぉ!そうだったのか!
スレタイ検索から来たから気づかなかった・・・。
510Socket774:2010/05/08(土) 02:21:27 ID:2rFodwY9
なんという天然ちゃん
511Socket774:2010/05/08(土) 02:33:08 ID:5Jt+2HSj
>>510
すまん。。 天然ってイラっとくるよね・・・。

とりあえず消えたデータはサルベージソフトでリカバリできそうだ。
お騒がせしました!
512Socket774:2010/05/08(土) 03:07:49 ID:AJiXDoDk
カネとヒマができたら自作もしてみなよ、達者でな!
513Socket774:2010/05/08(土) 03:19:01 ID:5Jt+2HSj
>>512
ごめん。実は2台自作してるんだ。
3台目は面倒くさくなってBTOしたよ。

それにしてもフォーマットしてalignしなおしても、
さっきの途中から始まって、全然終わらない・・・。

20分で1%進むくらいだ。
1時間で3%
10時間で30%
24時間で72%

待つしかないのか・・・?
本当に終わるのか?
514Socket774:2010/05/08(土) 03:22:17 ID:FlQNgpqy
USB
515Socket774:2010/05/08(土) 03:25:16 ID:Vmbfp/4H
倉庫をWD10EACSからてWD20EARSに換装したんだが
ベンチだとそんなに速さに大きな差はないのに
ディスク内コピーがかなり速くなってる(400MBで17秒→10秒)
FFC使っても使わなくてもディスク内コピーの速さがほとんど変らねぇ
これは16MB→64MBの差なのか
516Socket774:2010/05/08(土) 03:26:02 ID:5Jt+2HSj
>>514
いや、USBじゃないんだよね。
WD20EARSなんだよね。それも2台。

放置しておけば終わるのかな?
517Socket774:2010/05/08(土) 03:27:44 ID:tqE30yga
>>515
ある意味キャッシュってディスク内コピーにしか効かないと言っても過言じゃない
518Socket774:2010/05/08(土) 03:28:59 ID:Vmbfp/4H
>>517
そうなのか
だけど、これからはいちいちFFC使わなくて済むのはいいな
519Socket774:2010/05/08(土) 03:39:08 ID:ZIdE89eN
2TB買ったら300GBクローンしてからAlinする予定だが何時間くらいかかんだろ
520Socket774:2010/05/08(土) 03:43:26 ID:Vmbfp/4H
クローンツールなんか使わずに引っ越せば
フォーマット直後の空っぽのうちにAlignするだけで済むんじゃね
521Socket774:2010/05/08(土) 03:47:01 ID:FjBNzIzY
TIなんかはパーティション解除するんじゃ
対応してればいいんだが
522Socket774:2010/05/08(土) 05:13:21 ID:3SG4eFVH
そもそもEARSをシステムに使おうとするから、ややこしくなるわけで
素直にただのデーター置き場だけにすれば、メンドクサイ事から開放されるだろw

なんでシステムに使おうとか考えるんだ?
EARSを買う金で、いくらでもシステム向けのHDDが買えるのに・・・。
523Socket774:2010/05/08(土) 05:16:56 ID:AJiXDoDk
>>516
「見つめる鍋は煮えない」っていう諺がある。
524Socket774:2010/05/08(土) 06:16:57 ID:6sUG++Nh

518 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 06:09:12 ID:QpObZEH5
MaxstorのHDDで6L250S0ってやつが
運用中にブチッって音がしたと思ったら基板のとこから炎が出た。
慌てて電源切って被害はHDDだけだったけど
同じの使ってる人は気を付けた方がいいよ

519 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/08(土) 06:12:15 ID:QpObZEH5
中古で同じの購入して基板替えてデータをサルベージしようか検討中です

525Socket774:2010/05/08(土) 06:56:21 ID:3vmR00z0
はやく幸せになりたい
526480:2010/05/08(土) 07:06:08 ID:5Jt+2HSj
align4時間やっても2%しか進んでないw


遅すぎワロタwwwwwwww
527Socket774:2010/05/08(土) 07:06:36 ID:CTkpkzv9
もういいよ。あとは日記帳でやってくれ
528Socket774:2010/05/08(土) 07:44:57 ID:tTfQZDRr
>>518
おそらく400MBで一個のファイルなんだと思うが、もう少し時間をかけて使ってから評価した方が恥を書かなくていいぞ
529Socket774:2010/05/08(土) 07:56:16 ID:pTw7z8Tf
>>528
馬鹿じゃねこいつ
530Socket774:2010/05/08(土) 07:59:18 ID:sKkwJkZm
2Tフォーマット直後にalignしたら6分で終わったぜ
データ空にしてからやったほうが良いんじゃね
531Socket774:2010/05/08(土) 08:00:11 ID:tTfQZDRr
なかみのねー批判で反論をさせない一番価値のない書き込みだな
その400MBが数万のファイルの移動だったら、手持ちの既存のHDDと比べて何倍遅いか見てからこいと言ってる
532Socket774:2010/05/08(土) 08:09:48 ID:Pq8yKbyP
>>522
今までHDDを何十台と買ってきて、このHDDはシステムには使えないなんて使い分けは存在しなかったよ

このHDDのスレでだけ不思議な養護レス付くよなw
533Socket774:2010/05/08(土) 08:10:51 ID:+30M74zB
>>531
はいはい脳内乙
自分でちゃんと試してデータ示してから言え屑w
534Socket774:2010/05/08(土) 08:20:56 ID:ugigZ14M
みんな買ってから既に分かった事を、後から上から目線で何で買ったの?とか言われてもな
最初から何もかも手に取るように分かってから買うような体験システムはないんだし
535Socket774:2010/05/08(土) 08:21:47 ID:RyLc375A
いや、EARSが細かいファイルのコピーが遅いのは事実だぞ
ちょっと試せば誰でも分かること
536Socket774:2010/05/08(土) 08:23:11 ID:3b4FYaag
>>529>>531
昨日今日スレに来て何も知らずに単発IDでバカやってもバレバレだぞ
537Socket774:2010/05/08(土) 08:23:53 ID:3b4FYaag
おっと>>529>>533だった
たまたま無知が二人現れたとか無理がある
538Socket774:2010/05/08(土) 08:25:10 ID:RyLc375A
突然現れた単発同士で煽りあうのはやめようや
539Socket774:2010/05/08(土) 08:32:30 ID:tXhctmzd
>>486
うちの2ヶ月目のEARSも不良セクタが出た

GREENHOUSEの箱に3年保証と書いてあるけど、Sofmap持っていけば無料で修理交換対応してくれるのだろうか?
購入時に貰ったアフターサービスのチラシには、1ヶ月を超えた場合の修理依頼は有料(預かり金)みたいに書かれているけど。
540Socket774:2010/05/08(土) 08:36:09 ID:eZ8dSsOG
Alingの日記が始まったら即座に>>6で終わればいい
541Socket774:2010/05/08(土) 08:38:52 ID:tXhctmzd
>>539に追記
RMAとやらで海外に送り付けなくても、Sofmapで最悪預り金3150円払えば代理店保証の修理交換できるのかな?
542Socket774:2010/05/08(土) 08:51:45 ID:k1tRgmtU
WD15EADSのシーク音がゴリゴリうるさいんだがこんなもんかな?
前買った1TBのはチリチリという音で静かなんだが。
XPで使ってるせいかね?
543Socket774:2010/05/08(土) 08:58:26 ID:eZ8dSsOG
前に買った何かがなんなのか書かないと「比較」が出来ない
544Socket774:2010/05/08(土) 09:02:43 ID:0/kgkyI6
>>541
初期不良期間の購入後1ヶ月は、新品交換
その後は、中古再生品に交換
545Socket774:2010/05/08(土) 09:18:18 ID:tXhctmzd
>>544
ありがとう

ちなみに不良セクタのHW代替処理って、メーカーのユーティリティーでゼロフィルするしかないのかな
再生品交換はいいけど、バックアップするためにもう一台買ってこないとだからメーカーと販売店の思惑通りでなんか嫌だな
546Socket774:2010/05/08(土) 09:44:13 ID:HeZa8bFX
Aling実行するなら中身は空にした方が作業は早く終わる
中身の容量によるけど多いと10時間ぐらいかかると思う
データの移動には「FastCopy」がおすすめ
FFCと比べたけど段違いでこっちの方が早かった
FFCはキャッシュ容量がの指定が99NBだけどこれは512までいける
700GBの動画ファイルが2時間半で終わったのにはビックリしたよw
547Socket774:2010/05/08(土) 10:01:19 ID:UO/pul+4
この間お世話になった>>346です。
あれから不良セクタが増えてたから
「WD DiagnosticsのExtended Test」したらFAILとでますた・・
これなら販売店にもっていってもいいよね?まだダメ?( ;∀;)
548Socket774:2010/05/08(土) 10:09:31 ID:tMV4jYBn
>>547
それならいけるんよ
だだ、初期不良期間過ぎてると、修理扱いになるから結構時間かかるかも
店舗で不良確認後、代理店に送って修理(実際は修理品済みとの交換かも)となる
549Socket774:2010/05/08(土) 10:14:59 ID:Qcxwm/bg
ふぅ・・ファイルの退避完了
一つだけだが大きいファイルにCRCエラー確認
今駄目元でチェックディスク掛けてまつ・・
これが済んだらRMA手続きせんと・・・

>>541
自分は通販で買ったからそういうチラシは貰わなかったなぁ
通販組でもそういう対応して貰えるか不明だな
とにかく早急にファイルを退避させた方がいいよ
550Socket774:2010/05/08(土) 10:17:29 ID:UO/pul+4
>>548
ありがと
初期不良期間は過ぎてますがシネックスの10ヶ月保証は残ってます。

時間かかるのは良いけど・・また取りにいくのが面倒だな・・
RMAで送った方が手っ取り早い気がしてきたw
551Socket774:2010/05/08(土) 11:05:48 ID:HeZa8bFX
>>547
それなら確実に交換してもらえると思うよ。
他のメーカーって選択肢もある。
しかし発熱や音の面ではやはり優秀なんだよねWD
552Socket774:2010/05/08(土) 11:28:39 ID:aF0kHduP
WD1002FAEXをNF94-270-LF(ICH7M/SATA 1.5Gbps)につなごうかと思ってるんだけど、
スピード的に意味がないのはいいとして、きちんと動くかな。

いずれマザーボードは買い換えるつもりなんだけど、
今 WD1500ADFD 使ってて容量が足りなくなってきたから、
それまで先に HDD だけ買っておこうかな、と。
553Socket774:2010/05/08(土) 11:41:50 ID:o3oqh+cl
>きちんと動く

どういう動きを期待してるんだ?
554552:2010/05/08(土) 12:24:19 ID:aF0kHduP
>>553
いや、SATA 1.5Gbps のマザーボードに 6Gbps の HDD をつないだら、
認識しないとか何とか、そういうことはないかな、と思ったんだよ。
普通に下位互換だと思ってていいのかな。
555Socket774:2010/05/08(土) 12:25:19 ID:k8SmLpEM
>>552
ATOM N270
intel 945GSE + ICH7M

WD1002FAEXは普通に動作するはずだが、
最悪の場合でも、ジャンパでOPT1(150MB/sモード)にすることで対処できる。 >>4
556Socket774:2010/05/08(土) 12:26:39 ID:E08R0x5X
つUSB
557Socket774:2010/05/08(土) 12:32:17 ID:oVN0+iTm
>>539
ソフマップに聞けよ。

>>542
AAMでquietに振れば、ほぼ無音になるよ
558Socket774:2010/05/08(土) 12:34:00 ID:oVN0+iTm
>>545
故障しようがしまいが、バックアップのHDDは必要。端折ってはいけない。
559Socket774:2010/05/08(土) 13:21:11 ID:ZIdE89eN
AlignしてないWD20EARSにデータが500GB入ってるとしてどちらが短時間で済ませられるだろうか

そのままAlign実行

    or

別のHDDにFFCでデータを移動させてからAlign後WD20EARSにデータを戻す
560Socket774:2010/05/08(土) 13:22:13 ID:HeZa8bFX
別のHDDにFastCopyで移してAlignやって戻した方が確実に早い
561Socket774:2010/05/08(土) 13:22:35 ID:YuI7ktGS
いや・・・レスの目的が分からん
562Socket774:2010/05/08(土) 13:23:44 ID:0wxGsbAa
いや・・・後者のほうが早い
563Socket774:2010/05/08(土) 13:25:00 ID:HeZa8bFX
FFCよりもFCの方が早いよ
昨日実験したから確実
564Socket774:2010/05/08(土) 13:26:35 ID:GiQNG3WX
データが大事なら一旦別HDDなりにバックアップとってからAlignするでしょ
565Socket774:2010/05/08(土) 13:31:31 ID:GsEiuirM
>>563
ttp://www.softnavi.com/file-copy.html

ファイルがでかくなるとそうみたいね
566Socket774:2010/05/08(土) 13:36:07 ID:HeZa8bFX
>>565
バッファ指定サイズが明らかに違いすぎる
FFC 99MBまで
FC 512MB(今の設定)
大量のjpgファイルを扱うにはFFCは遅かったよ
567Socket774:2010/05/08(土) 13:37:49 ID:YuI7ktGS
あんまEARSそのものの問題から離れてふらふらさせるのは魂胆が見えるなぁ
568Socket774:2010/05/08(土) 13:41:45 ID:q4nj1CFg
なんか見えない敵と戦ってる人がいるなぁ
569Socket774:2010/05/08(土) 13:44:45 ID:JJpPjO3i
FFCとか結構使ってる人いるんだな
570Socket774:2010/05/08(土) 13:46:18 ID:0P23hbJx
vistaや7なのにFFC使ってるアホ見ると笑える

そんなソフト使えなくても十分高速なのに。

FFCはOSがXP未満の奴が使うソフトだぞ
571Socket774:2010/05/08(土) 13:46:31 ID:0Ba4W31g
explorer.exeよりかはコピーや移動を効率的にしてくれるんじゃないかという期待だな
572Socket774:2010/05/08(土) 13:50:17 ID:12u8LiH9
エクスプローラーと違って転送レートや残り時間等を情報としてスレに出せるからでしょ
日常的に使ってるかどうかじゃなくさ・・・
573Socket774:2010/05/08(土) 13:50:41 ID:ow0SPgZ5
>>570
ベリファイ
574Socket774:2010/05/08(土) 13:52:48 ID:Bp8zp+z5
XPでもHDDのキャッシュが32MB超えたあたりから
コピー速度目的でFFC使うメリット少なくなった

俺は大量コピーの時にエクスプローラーやファイラーの
プロセスを専有されるのが嫌だから使ってる感じだが
575Socket774:2010/05/08(土) 13:53:57 ID:JJpPjO3i
順番待ちとかの機能が便利で即入れてるわ
576Socket774:2010/05/08(土) 14:09:36 ID:nAVYzerV
>>570
>vistaや7なのに
>FFCはOSがXP未満

・・・XPの場合はどうすれば良いんだよw
577Socket774:2010/05/08(土) 14:13:23 ID:thX0V5i7
コピーなんてエクスプローラーで十分
FFCは昔バグで全消し食らってから使ってないわ
578Socket774:2010/05/08(土) 14:21:27 ID:FUoYlYAg
人にレスから何も吸収しない奴はだるいな
579Socket774:2010/05/08(土) 14:30:48 ID:JTP4MlPd
助詞くらいまともに使ってくれよ、日本人なら
580Socket774:2010/05/08(土) 14:33:58 ID:FUoYlYAg
腕一本切ってタイピング急いでやってみ
てにをはを結構間違えるぞ
581Socket774:2010/05/08(土) 14:34:41 ID:0Ba4W31g
てにをはがアレな文章はよく見るしねえ
582Socket774:2010/05/08(土) 14:55:39 ID:V34gwOl5
>>555
6GbpsHDDのジャンパは3Gbpsだよ

>>572
その辺Vista以降は出せるようになってる

FFCがFCやエクスプローラより良いのはLowPriorityI/Oを使える事
コピー中にそれらドライブにアクセスしても待たされない
583Socket774:2010/05/08(土) 14:58:52 ID:C+JzG58m
最近のロット、不良セクタ出やすくないか?
前は全然出なかったのになぁ・・・
584Socket774:2010/05/08(土) 15:04:40 ID:+OFswN2Z
Unable to locate the license Agreement file, DLGLICE.TXT
って何なんだよ・・・
585Socket774:2010/05/08(土) 15:06:03 ID:0Ba4W31g
ライセンス同意したフラグファイルが見つからなかったんだろう
586Socket774:2010/05/08(土) 15:09:45 ID:xRn33Geo
>>546
>>566
FFCも255MBまで確保できるぞ
587Socket774:2010/05/08(土) 15:17:38 ID:GiQNG3WX
>>584
Dos版使ってみて
588Socket774:2010/05/08(土) 15:34:24 ID:HeZa8bFX
>>586
どうやって?
99までの整数ってエラー出るよね?
589Socket774:2010/05/08(土) 16:22:36 ID:+OFswN2Z
CDじゃダメだったのでUSBブートにしたら出来ました
590Socket774:2010/05/08(土) 16:32:58 ID:ZOhZZfWp
うちもUSBブートじゃないと起動しない。
前の板はCDブート出来てたから、環境の問題なのかな。
591Socket774:2010/05/08(土) 16:42:19 ID:GYD1yAc/
s
592Socket774:2010/05/08(土) 16:43:08 ID:GYD1yAc/
a
593Socket774:2010/05/08(土) 17:24:08 ID:FEzM6ChY
祖父の預かり金て客に落ち度なければ
返却してくれるの?
期間内で有料て、はあ?
594Socket774:2010/05/08(土) 17:25:51 ID:Ub8Rr0SX
>>588
ヘルプにiniを書き換えると書いてある
595Socket774:2010/05/08(土) 18:01:24 ID:vszQt8sD
7はほんとコピー早くなったね。FFCも使うがあれはログとかあるからだな
596Socket774:2010/05/08(土) 18:53:00 ID:3MtMcD/b
どちらかというとFFCは断片化防止用に使っているけどな
597Socket774:2010/05/08(土) 19:00:01 ID:oVN0+iTm
むかしマイクロソフトが開発者向けに提供してたものの中で、
ハイパフォーマンスなファイルのコピーのしかたの手ほどきやソースコードを見たことがあるんだが・・・

その内容を見ると、
いかに低速なCPUに負荷をかけずに行うか、
いかに少ないメモリ消費量で行うか、
ということに注力してたよ。

最近になってようやく変更になったのは、遅いCPUを切り捨てられるようになったから、かも。
598Socket774:2010/05/08(土) 19:01:07 ID:oVN0+iTm
>>596
XPのExplorerのコピーでも、断片化せずに格納できるときは、断片化しないよ。
599Socket774:2010/05/08(土) 19:05:52 ID:2ZsRw/Mw
断片化帽子とエラーチェックで使ってる
600Socket774:2010/05/08(土) 19:14:55 ID:puKVSpYL
2003FYYSって20EARSと比べたら故障する確率って低い?
601Socket774:2010/05/08(土) 19:24:05 ID:sdGc1aC/
エンタープライズ用だからな
壊れにくいとは思う

ただし、壊れるときは壊れる
602Socket774:2010/05/08(土) 19:42:41 ID:N7mWpC0s
CaviarYellowか。
603Socket774:2010/05/08(土) 19:44:32 ID:puKVSpYL
>>601
エンタープライズ用って値段は下がりにくいんでしょうかね
604Socket774:2010/05/08(土) 19:57:42 ID:tXhctmzd
僕はCopyExtを使ってます(キリッ
605Socket774:2010/05/08(土) 20:00:21 ID:2/JM1mO6
>>603
端からそういうユーザ層を対象にしてないからな
必要な人が買う、値段云々が待つ理由になる人が買うようなブツじゃないよ
ttp://kakaku.com/item/K0000056304/pricehistory/

せいぜい時期モデル出る直前の店頭在庫投売りがいいところ
606Socket774:2010/05/08(土) 20:12:03 ID:Nm3Mtc3w
アホなので、「http://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/」の説明読んでも分からないので助けてくださいどうかお願いします。

XPで、お立ち台を使って
今まで使っていたHDDのクローンを作るときには、(1)か(2)、どちらになるのでしょうか?

クローン作成には、この機械を使用します。
http://www.marshal-no1.jp/products/MAL-2235s.html


(1)元HDD(容量少ないHDDです)→機械を使って、AdvancedFormatのHDDにコピー→WD Alignソフトウェア ユーティリティを実行する→PartitionMagicでパーティションを拡張する。

(2)新HDD(AdvancedFormatのHDD)に、WD Alignソフトウェア ユーティリティを実行する→機械を使ってクローン作成→PartitionMagicでパーティションを拡張する。
607Socket774:2010/05/08(土) 20:16:41 ID:DAispREq
>>606
こういうのってそれこそセクタ毎のコピーなんじゃないの?

すごい事になりそうだけど。
608Socket774:2010/05/08(土) 20:18:54 ID:tXhctmzd
>>606
後者ではない

その機械がパーティション構造そのままクローンするなら前者だけど、
PartitionMagicはAFT対応していないだろうから、パーティション拡張時の挙動は分からない
最悪、パーティション拡張後にもう一度Alignする必要があるかも
609Socket774:2010/05/08(土) 20:20:32 ID:tXhctmzd
>>607
クローンニングはシーケンシャルで行なわれうと思う
610Socket774:2010/05/08(土) 20:21:50 ID:ZZPSZeki
>>606
(1)のAlignとパーティション拡張を逆にすれば問題ない
611Socket774:2010/05/08(土) 20:25:15 ID:Nm3Mtc3w
そうなんですか。ありがとうございます!
とても参考になりました。

クローン作成してから、新HDDにシステムドライブ入れ替えを考えていますので、(1)の方法でまず試してみようと思います。
元HDDのデータは一切いじらないので、クローン作成に失敗したり、PartitionMagicでパーティション拡張失敗しても
時間をとられるだけで、データは失いませんので大丈夫(? ・・・でもないかも。時間をとられてメンドクサイ。)です。

612Socket774:2010/05/08(土) 20:27:16 ID:Nm3Mtc3w
あ、そうでした!
つい、いつもの癖で、PartitionMagicによるパーティション拡張を一番最後にするつもりでした!

今からこれで試してみます♪
(1)元HDD(容量少ないHDDです)→機械を使って、AdvancedFormatのHDDにコピー→PartitionMagicでパーティションを拡張する。→WD Alignソフトウェア ユーティリティを実行する。→完了!
613Socket774:2010/05/08(土) 20:42:54 ID:UO/pul+4
>>547です。
ツクモ持ち込んだらあっさり後日修理して送るって言われました。
ロクに確認もしなかったけど、良いのかあんなんでw
代わりに10EALS買ってきたんで、戻ってきたのを倉庫にでもします。
色々お世話になりましたm(_ _)m
614Socket774:2010/05/08(土) 20:44:26 ID:DAispREq
>>611
確かにデータが消えるわけじゃないので、実験して結果を聞きたいです
615Socket774:2010/05/08(土) 20:45:31 ID:wy4mjYVY
>>598
>断片化せずに格納できるときは、断片化しないよ

そんなの毎回判別できるヒマねえよw。
安定性と速度でFFC最強。
616Socket774:2010/05/08(土) 20:55:34 ID:oVN0+iTm
>>615
何いってんだ

断片化するかどうかは、FFCだろうとExplorerだろうと変らんって話なのに。
617Socket774:2010/05/08(土) 20:55:49 ID:Nm3Mtc3w
>>614
はーい!
クローン作成に時間がかかる(Alignはもっと時間かかる?)ので、報告は明日の昼になると思います。
618Socket774:2010/05/08(土) 20:56:27 ID:oVN0+iTm
>>606
お立ち台は使わず、PC本体ケース内のHDDベイに、しっかり固定したほうがいい。
500GBプラッタのHDDにとって、お立ち台は固定が不十分すぎる。
619Socket774:2010/05/08(土) 21:03:31 ID:98ztYBJD
確かにお立ち台は不安だな
620Socket774:2010/05/08(土) 21:13:43 ID:iS4Yrma5
OS側で断片化防ぐような機能なかったっけ?
常駐みたいなもんだからデフラグの必要頻度が減るとかいうのをどこかで見た気が
621Socket774:2010/05/08(土) 21:42:44 ID:z0jyrFdt
>>601
>>603
WDのHPでMTBFを見てみたら
SCSI HDDの価格変動を知らないんじゃー話にならない
622Socket774:2010/05/08(土) 22:27:14 ID:htlQ36n7
>>615
NTFSってもともと断片化しにくいんでしょ?
623Socket774:2010/05/08(土) 22:28:25 ID:o13Sm4td
まあそういう宣伝文句はネタみたいなもん
624Socket774:2010/05/08(土) 22:34:54 ID:paSr7Alr
NTFSがFATより断片化しにまいのは1KB未満程度の微小ファイルを
固定領域のMFT領域に書き込めることくらいか?
625518:2010/05/08(土) 22:48:53 ID:h0pIR42y
>>528
そう400MBの動画ファイル1個で試した結果が>>515

今、414MB分のの2chのログファイル(約5000ファイル)で試してみたけど
WD10EACSだとディスク内コピー40秒
WD20EARSだとディスク内コピー60秒
で確かに大幅に逆転したわ
WD20EARSは何と言う直線番長w
626Socket774:2010/05/08(土) 23:04:15 ID:UcTR0879
NTFSってブロックサイズが4096byteの場合でもMFTは1024byte固定のままなのかな。
だとすると小さいファイルが多量にある場合はAFTだとアライメント合わせても苦しいかも。
違ったかな。
627Socket774:2010/05/08(土) 23:07:28 ID:ZZPSZeki
>>626
MFTレコードサイズを4096Bにすることもできる。
認識するし実用できるが、その設定で作成できるソフトが一般にはない。
628Socket774:2010/05/08(土) 23:12:35 ID:UcTR0879
>>627
ソフトってフォーマットソフトのことですか。
629Socket774:2010/05/08(土) 23:27:22 ID:ZZPSZeki
>>628
そう。
mkntfsを変更してレコードサイズを4096で作るようにするのが一番簡単
それで作成したファイルシステムはWindowsでも普通に扱える。
630Socket774:2010/05/09(日) 00:12:23 ID:2lucKJWo
>>624
ファイルのコピーに関しては、なるべく断片化しないように、クラスタの割り当てが行われるよ。

>>626
MFTのレコードサイズは、クラスタサイズによらず、常に1KBだよ。普通は。
631Socket774:2010/05/09(日) 00:15:44 ID:5pJrqyKZ
Windows/NTFSでは64MB超の断片は断片化として扱わないんだっけ?
632Socket774:2010/05/09(日) 00:29:42 ID:2lucKJWo
どこから、そんな話を・・・
633Socket774:2010/05/09(日) 00:36:25 ID:5pJrqyKZ
>NTFSボリューム上にある64MB以上の断片化は、断片化の統計に含まれない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%B0_%28Windows%29

標準付属のデフラグの話だけど。
634Socket774:2010/05/09(日) 00:43:54 ID:PXZ+ruLx
小さいファイルってよりファイル数が大きくなるとセクタ変換のオーバーヘッドが
ボディーブローのように効いてくる感じはあるかもな
低速病は妄想だけど
635Socket774:2010/05/09(日) 01:00:06 ID:7s148L1e
XPで倉庫として使ってた時>>6のフォーマットを施さなかったんだけど
7導入でOSの領域として利用する場合は
未割り当ての部分をインストール時にフォーマットすれば問題ないの?
636Socket774:2010/05/09(日) 01:10:50 ID:5pJrqyKZ
>>635
だめ
637Socket774:2010/05/09(日) 01:13:14 ID:qlEFYdGY
> 未割り当ての部分をインストール時にフォーマット

これがもしも、一度XPで確保した領域を開放して
7でもう一度領域確保し直してからフォーマットって意味ならOK
638Socket774:2010/05/09(日) 01:15:50 ID:7s148L1e
>>637
1回7を別の領域にインストールして、本命の領域をフォーマットして、
再度本命の場所にインストールすればいい?
639Socket774:2010/05/09(日) 01:17:11 ID:Mh13vIu0
まあ、よくわからないならWD Alignかけとけば安心
HDD空ならすぐに終わるから
640Socket774:2010/05/09(日) 01:20:23 ID:5pJrqyKZ
何言ってるかわからんのによく答えてやるよな、おまいら。
その親切がスレを滅ぼすんだぜ。
641Socket774:2010/05/09(日) 01:22:42 ID:kOir4oYj
これからはサムチョンの時代なんだお!
642Socket774:2010/05/09(日) 01:25:16 ID:7s148L1e
購入した時WDAlign走らせたら、する必要ありませんよってでたんだよね
643Socket774:2010/05/09(日) 01:28:40 ID:2lucKJWo
>>633
ありがとう

64MB以上のサイズの断片まで、馬鹿正直にデフラグしてくれるので、統計の対象外だとは思わなんだ。
644Socket774:2010/05/09(日) 01:28:59 ID:zjDNiHJu
フォーマットする前にWD Alignかけてたとかだったらぶん殴る
拡張領域だった場合は蹴り倒す
645Socket774:2010/05/09(日) 01:30:26 ID:kOir4oYj
プライマリ パーティションでフォーマットするのれす。
646Socket774:2010/05/09(日) 01:31:25 ID:7s148L1e
ごめんなさい拡張でしてましたごめんなさい
647Socket774:2010/05/09(日) 04:08:14 ID:7s148L1e
50GBの領域の最適化が一瞬で終わったんだけどこれでいいの?
648Socket774:2010/05/09(日) 04:11:10 ID:cXdJPnlc
98標準の地道なデフラグがなんだか懐かしい
649Socket774:2010/05/09(日) 04:13:20 ID:uvtlEh7t
>>647
環境にもよるけど、中身が空なら2TBでも数分で終わるよ
650Socket774:2010/05/09(日) 05:20:47 ID:5pJrqyKZ
>>647
wd alignなら何度やってもかまわない。
画面になんと表示されていたか一文字残らず書いてみ?
651Socket774:2010/05/09(日) 06:43:54 ID:ONME8XOr
>>606=612です。

>>612で書いた通りのことをしました。
クローン作成は一発でうまくいったのですが、ひとつ不思議なことがありました。

WD Allignを実行する前に、「(XPだから)本当にパフォーマンスが落ちているのか?」試して見たいと思って幾つかベンチを取ってみたのですが、
このディスクが本来持っているであろう数値が出て、特にパフォーマンスダウンしているようには見えませんでした。
体感も問題なかったです。

ですが、WD Allignのメニューでは「実行する必要アリ」と出ていたので、実行。二時間くらいで無事に完了しました。
完了後も、特にパフォーマンスに変化なし。

ちょっと挙動がよく分からなかったのですが、特に問題なく動作しています。


それでは、失礼いたします。
昨日はとても役に立つアドバイスありがとうございました。
Advanced FormatのHDDを素導入するのは初めてだったので、とても心強かったです♪
652Socket774:2010/05/09(日) 06:58:03 ID:5pJrqyKZ
みんな初めてだし。
そのドキドキワクワクがいいんじゃないか。
肛門括約筋の力抜けよ。
653Socket774:2010/05/09(日) 08:53:54 ID:DwIW+RT0
     [゚д゚]ノ  デフラグヲ カイシシマス…
     /[_]  
      | |
 _____________________■______
654Socket774:2010/05/09(日) 09:00:54 ID:Hs6/mnHd
シーケンシャルは元から100MB/s出るけどランダム512KBが10MBPs→50MBpsだったかな?それくらいになった
655Socket774:2010/05/09(日) 09:06:16 ID:mp13T1ao
>>654
Alignしても変わらないとか言ってるやつは
ランダムライトの値とか見てないだろうな
656Socket774:2010/05/09(日) 11:58:29 ID:m+CVT4yH
wdidle3はver.1.05でタイマー無効にできるようになったね。
WD15EADSとWD20EARSで「disable」に設定可能になった。
657Socket774:2010/05/09(日) 12:02:34 ID:pF8QjqvN
WD15EADSはアクセス遅いのかファイル移すとしばらくジリジリいってる
買ったときからだけど壊れかけなのかな
658Socket774:2010/05/09(日) 12:07:49 ID:W+3G7gNQ
不安ならsmart情報見ればいいじゃん
659Socket774:2010/05/09(日) 12:12:23 ID:pF8QjqvN
クリスタルのsmartだと異常無しだけど
660Socket774:2010/05/09(日) 12:16:03 ID:Xgwd0RO0
> smart情報
今までに怖くて見たことがないや
まぁ・・今まで5台程バルクを買ってるが幸か不幸か壊れた事がないってのもあるんだけど
見ると壊れる気がするから見たくないw
661Socket774:2010/05/09(日) 12:18:40 ID:6MPrRknF
怖くて見たことがないとかw
なんでお前自作板になんかいんの?
662Socket774:2010/05/09(日) 12:23:21 ID:7taRsI34
まんじゅうこわい状態か
663Socket774:2010/05/09(日) 12:24:24 ID:W+3G7gNQ
>>660
知らないうちに回復不能セクタが出きてて幾つかの重要なファイルが壊れてるかもよw
664Socket774:2010/05/09(日) 12:33:13 ID:VIpEfAg6
>>651
すんなり行ってよかったな。
665Socket774:2010/05/09(日) 12:38:49 ID:s1xQqQ5p
>>660
CrystalDiskInfoいれとき
666Socket774:2010/05/09(日) 12:51:28 ID:fk+6cF00
align済みのEARSを1基使っているPCにEARSをもう1基追加して、align utility使ってみたら
「Would you like to align all (1) WD Advanced Format Drives? Y/N」ってメッセージが出た。

追加したほうだけ「Not Aligned」になってるけど、align済みの方まで処理されちゃうって危険はあるのだろうか?
データ消えたら泣くに泣けない。
667Socket774:2010/05/09(日) 12:54:57 ID:GaSGvliI
上と下の文章が繋がらないんだけど
668Socket774:2010/05/09(日) 12:55:38 ID:pG1a4J5P
心配ならバックアップすればいい
669Socket774:2010/05/09(日) 13:07:56 ID:fk+6cF00
>>667
「all (1) WD Advanced Format Drives? 」
て出たから、万一のことが心配で

>>668
録り溜めた世界遺産と笑点が1.6TBあるんだよう
670Socket774:2010/05/09(日) 13:09:17 ID:pG1a4J5P
1台2TBのHDD買えば済む話じゃん
671Socket774:2010/05/09(日) 13:12:17 ID:J0PkFwaw
WD5000AAKS-00UU3A0って新ロットか?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org872426.png
672Socket774:2010/05/09(日) 13:45:54 ID:F6KGHcmQ
ほっC〜
673Socket774:2010/05/09(日) 14:41:27 ID:2lucKJWo
>>657
俺のも、そういう挙動する。

アクセスランプが消えた後に、しばらくジリジリ言う。
たぶん、書き込んだ部分を読んでみて、微妙だったら書きなおすという処理をしているのだろう。
674Socket774:2010/05/09(日) 14:42:51 ID:2lucKJWo
>>669
失って困るのなら、何もトラブル・心配がなくても、バックアップは取るべき。
675Socket774:2010/05/09(日) 15:12:24 ID:gO8gXRsR
■■■■■  (*´・ω・)っ■⊂(・ω・`*)   ■ ■■■  ■ ■      ■
676Socket774:2010/05/09(日) 15:14:21 ID:xb3+ahvq
 (*´・ω・)っω⊂(・ω・`*)
677Socket774:2010/05/09(日) 15:24:54 ID:ctjsQYJ4
ツクモGWセールで買ったWD20EARS二個のうち一個がもう故障した
XPでalignしてlinux鯖に装着、ext4で運用してた
カッコン・・・カッコン…カッコン…カッコン…
しにたい
678Socket774:2010/05/09(日) 15:26:38 ID:vj9lLKNR
最近初期不良明らかに増えてるな
679Socket774:2010/05/09(日) 15:29:12 ID:pF8QjqvN
全部align絡みだよね
680Socket774:2010/05/09(日) 15:29:21 ID:2lucKJWo
初期不良なのか、使い方が悪くて即死したのか、わからんからなぁ。
681Socket774:2010/05/09(日) 15:33:26 ID:UlV9Ouxf
どうせ糞電源使ってて壊れたんだろ
682Socket774:2010/05/09(日) 15:39:10 ID:pF8QjqvN
12V安定しない電源だと寿命縮むって話は本当なの
683Socket774:2010/05/09(日) 15:42:24 ID:Xgwd0RO0
>>661>>665
なんかね一度そう言うソフト(CrystalDiskInfo)入れると、気になって何度でも
見たりして、落ち着かなくなるんだわ・・・根が神経質だからなんだろうけど

一応バックアップも取ってるし、本当になくなって困るデーターはDVD等に焼いてあるし
HDDの中身のほとんどがエロばっかだし、無くなったら無くなったで運命と思ってあきらめるw

案の定こないだ、自作PCに始めて、温度計測ソフト入れたけど、温度に敏感に成りすぎて
こないだアンストした。精神的に疲れる

自分でも楽天家なのか深刻派なのか時々わからなくなるよw
684Socket774:2010/05/09(日) 15:47:11 ID:tUZtMXf/
エロの耐用年数は短いし
新しい物ほど高画質だったりするし
685Socket774:2010/05/09(日) 15:50:33 ID:/Io3pgzd
あまりにも酷いリップル出てるような正真正銘の糞電源なら寿命縮む要素はあるけど
一応ATX電源の規格内に収まってるぐらいなら寿命への影響なんか無い…はずw
686Socket774:2010/05/09(日) 15:55:48 ID:UlV9Ouxf
12Vの出力が安定していなかったり
ノイズが酷い電源だと
HDDに見えないダメージを与えてて寿命が縮むよ
687Socket774:2010/05/09(日) 15:55:48 ID:l/r+LTk5
>>677
WD20EARSだけに限らず初期不良が増えてるってのは店員も言ってたわ。


おれも1個WD20EARS持っていてXPで使ってるけどWD Align Utility
の実行はしたことがない。
VISTAでフォーマットしてからXPで使えば問題ないって聞いたから。
今は倉庫用だからそのまんまだけど、VISTAでフォーマットしただけでは
速度が上がらないのかな?
688Socket774:2010/05/09(日) 15:59:04 ID:5pJrqyKZ
自分の持ってるHDDなんだから聞かずに自分で調べればいい。
689Socket774:2010/05/09(日) 16:01:54 ID:h3F2r0s8
XPでWD Align実行前
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻━━━━━━┳┻ 
┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)

XPでWD Align実行後 またはVISTA/7で最初にフォーマット
  ┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋━━━━━━━╋ 
  ┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻←クラスタ(4KB)
690Socket774:2010/05/09(日) 16:44:20 ID:l7pIvsj5
最近電源の故障多いな
WDは関係ない
691Socket774:2010/05/09(日) 17:15:24 ID:Wdovu71V
特価の安鯖電源、粗悪な意味不明な電源を喜んで買うバカが多いからな
692Socket774:2010/05/09(日) 17:19:44 ID:dzw5W1mu
ブランドあれば糞コン満載でも喜んで買う時代だし
693Socket774:2010/05/09(日) 17:37:22 ID:2lucKJWo
いまATX電源はゲテモノばかりじゃないか?
694Socket774:2010/05/09(日) 17:51:39 ID:bBHxCHnz
良し悪しの判断基準が
「値段の安い高い」しかない電源厨ってバカだと思う。
695Socket774:2010/05/09(日) 18:01:52 ID:ZjSckNng
電源とメモリには金かけろってばあちゃんが言ってた
696Socket774:2010/05/09(日) 18:18:19 ID:bkAS49cU
材質落ちているのも関係しているのかもな
シャーシがガタガタで、ブレが発生し、壊れ易いとか

アルミなんか、混ざり物が多いし
日立でさえ、良質の材料が入らなくて、下請けに何処で買ったか聞くまで落ちているし
697Socket774:2010/05/09(日) 18:20:14 ID:dofHPrwQ
>>657
WD15EADS2台買ったんだが、
書き込み終わってジーコジーコうるさかった方が先日代替セクタ出て死亡した

静かな方は問題なし、ジーコジーコ言うのは地雷みたいだ
698Socket774:2010/05/09(日) 18:33:12 ID:zHJeIW5G
テンプレ等を読んだんですが
要は初期不良のみ交換なんかはないんですよね?
699Socket774:2010/05/09(日) 18:34:49 ID:+1473Ac3
>>698
お前店頭でHDD買ったことないだろ?
700Socket774:2010/05/09(日) 18:35:27 ID:fLUqhuP9
EALS買えば解決なのにいつまでグダグダ言ってんだよお前ら。
701Socket774:2010/05/09(日) 18:35:30 ID:pF8QjqvN
>>697
うち2台同時に買って2台とも同じ症状だったから仕様なのかと思ったけど地雷なのかな
今のところ普通に動いてるけど
702Socket774:2010/05/09(日) 18:36:43 ID:5pJrqyKZ
>>698
なくなくないよ?
なんのことかわからないけど。
703Socket774:2010/05/09(日) 18:38:26 ID:5pJrqyKZ
低速病が終わったら、もうジーコの季節だな。
突然ニュー速にスレも立って一斉にジーコジーコって言うんだろうな。
704Socket774:2010/05/09(日) 18:38:29 ID:zHJeIW5G
>>702
保証のことです
705Socket774:2010/05/09(日) 18:44:46 ID:SuabW87k
もうWDは懲り懲り
706Socket774:2010/05/09(日) 18:46:07 ID:Q3hc1YX1
予想ローテーション

冬から春・・・ジーコ・カッコン
夏から秋・・・低速病
707Socket774:2010/05/09(日) 18:46:17 ID:6r/vVr4B
D6B0とか言ってた頃が一番良かったな。

あの時のWDは神だった。
708Socket774:2010/05/09(日) 18:55:25 ID:Q3hc1YX1
閉じた自己世界に完結し回顧厨になれば、そこで情熱は止まる
そういう人間は少数派だからこそ、革新が起こり技術が進歩してきた
709Socket774:2010/05/09(日) 18:56:28 ID:VZ5xDHsi
( ´,_ゝ`)プ
710Socket774:2010/05/09(日) 18:58:33 ID:+1473Ac3
そういう人間は少数派だからこそ、革新が起こり技術が進歩してきた(キリッ



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
711Socket774:2010/05/09(日) 19:03:08 ID:5R+VKN+v
m9プギャー
712Socket774:2010/05/09(日) 19:03:15 ID:Q3hc1YX1
月給15万・CeleronDぐらいの世界で十分満足というキャラを否定するものではない
713Socket774:2010/05/09(日) 19:09:44 ID:pG1a4J5P
CeleronDはちょっと…
714Socket774:2010/05/09(日) 19:24:36 ID:J0PkFwaw
新ロットっぽいの一通り作業終わったのでうpしとく
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873256.png
あんま速くないな・・・
715Socket774:2010/05/09(日) 19:39:47 ID:UlV9Ouxf
>>714
遅すぎワロタ
716Socket774:2010/05/09(日) 19:56:03 ID:2lucKJWo
>>704
長くなっていいから、言葉を端折らずに、何を質問したいのか、書いてみよう。
717Socket774:2010/05/09(日) 19:58:01 ID:K2n8Bl3/
お恥ずかしながらうpします
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org873335.png
718Socket774:2010/05/09(日) 20:03:16 ID:5pJrqyKZ
>>716
別スレでは

395 :Socket774 :sage :2010/05/09(日) 01:17:18 ID:zHJeIW5G
テンプレ等を読んだんですが
要は初期不良のみ交換なんかはないんですよね?

396 :Socket774 :sage :2010/05/09(日) 01:21:44 ID:5pJrqyKZ
それは販売店で。こっちはメーカーで。
719Socket774:2010/05/09(日) 20:07:03 ID:zHJeIW5G
>>716
すみません。

WDのハードディスクの保証なんですが、いろいろあるみたいですよね。
店頭で購入する場合はシリアルまで見せてもらってる方も沢山居るようですし
仕入れ先番号で見分ける云々の話も承知していますが、初期不良のみ(販売店保証)
交換対応だけというのはないんですよね?
期間の大小はあれ、何らかなの代理店保証はあるのでしょうか?
720Socket774:2010/05/09(日) 20:10:50 ID:pG1a4J5P
店で聞けばいい
721Socket774:2010/05/09(日) 20:13:12 ID:5pJrqyKZ
>>719
1. 購入後7〜10日前後まで: 店頭初期不良交換
2. 購入後10ヶ月〜12ヶ月まで: 店舗経由の代理店保証または店舗独自保証
3. それ以降3〜5年: メーカーとユーザが直接やりとりするRMA

1〜3それぞれ、店舗・商品ごとに内容が異なるので要確認。
これでわかりますか?
722Socket774:2010/05/09(日) 20:19:39 ID:EBsHnps7
代理店は今の所この4つだったと思う

グリーンハウス、シネックス、CFD、マスターシード

代理店保証とRMA保証の条件なんかを考えれば
前者ほどいいと思っとけばいい
723Socket774:2010/05/09(日) 20:26:59 ID:2lucKJWo
>>719
初期不良のみとして売られていたのを買ったのなら、そのとおり。
代理店保証ありとして売られていたのを買ったのであれば、そのとおり。

自分が何を買ったのか理解していないのなら・・・困ったな。
724Socket774:2010/05/09(日) 20:55:19 ID:tdzhwZS2
>>714
HDTuneの最初の方でもっと速くてもいいぐらいに思うが何だろう。
Re128.2/Wr110.6MB/sは大体そんなものだと思う。
725Socket774:2010/05/09(日) 20:56:30 ID:5pJrqyKZ
なんか頭打ちっぽいよね。
726Socket774:2010/05/09(日) 20:57:48 ID:vGCm13U9
ヒント:Block size
727Socket774:2010/05/09(日) 21:03:26 ID:5pJrqyKZ
CPU負荷 -1%の再現手法は解明されてたんだっけ?
728Socket774:2010/05/09(日) 21:28:41 ID:zHJeIW5G
>>721
>>722
レスありがとうございました
値段は殆ど同じなのにそんなに保証が違うなんて気をつけなきゃダメですね
729はぁ〜困ったorz:2010/05/09(日) 21:50:20 ID:Kfrj3HQh
あの〜WD5000AAKS-00V1Aなんですが

買ったのは去年12月ですが、2月初めまでは内蔵HDDとして普通に動いてました。
でも、ある日突然認識しなくなったんです。
現在は、USB外付けにすると稀に認識する事はあります。
認識後は相当重いですが、100MBの画像データを6時間かければ転送は可能です。


OS:XP SP3
マザー:ECS RS400A
BIOS:メーカーサイトで公開されてる中では最新
メモリテスト:OK
システムドライブ:Maxtor 160GB (IDE接続)
買った店:ドスパラ
保証:店の保証が2年


USB接続の為か、WD Alignを実行しても全く何の効果もありません。
HDDのモーターは元気に回ってますが、
OSが起動すると、USB HDDケースの接続ランプは完全消灯し
OS上でも、認識するまで30分は掛かります。



出来れば、正常に動くようにしたい。
最低でも、中のデータを救い出したい。



730Socket774:2010/05/09(日) 21:51:46 ID:3MXEj6sl
>>729
> 出来れば、正常に動くようにしたい。

故障したので無理、修理に出しましょう

> 最低でも、中のデータを救い出したい。

どうしても救出したいならデータ復旧サービスに頼みましょう
自分でやると余計故障して最悪全く救出できなくなる
731Socket774:2010/05/09(日) 21:58:04 ID:Kfrj3HQh
>>730
やっぱ、そうなんですかね?
スレを覗いたら、似たような話題で盛り上がっていたので
とりあえず、聞いてみようと思った次第です。

どうしても救い出したいデータとは
去年、病で亡くなった娘の生前の動画データです。
DVDに焼いて保存しようと思ってた矢先の出来事でしたorz



HDDが壊れるくらいなら、自分が壊れて死んだ方が何倍も良かった。
732Socket774:2010/05/09(日) 22:02:08 ID:pG1a4J5P
大事なデータはバックアップとって置けばいいのに
733Socket774:2010/05/09(日) 22:03:07 ID:3MXEj6sl
>>731
容量が少なければデータ復旧サービスの料金も余り高額にはなりません
オントラック社(多分実績No.1)を見たら8GBまでで14万円(物理障害)とのこと
それだけ大事なデータなら今すぐ止めてデータ復旧サービスを使った方が良いでしょう

14万円有ればHDDが何台も買えます
次からは必ずバックアップしましょう、その方が安いです
734Socket774:2010/05/09(日) 22:08:17 ID:Q3hc1YX1
>>729
>WD5000AAKS-00V1Aなんですが、USB接続の為か、WD Alignを実行しても全く何の効果もありません。

初歩的な思い違いによるヒューマンエラーが原因のトラブル報告を他人が推測するのは、時間の無駄
735Socket774:2010/05/09(日) 22:10:22 ID:5pJrqyKZ
>>729
それwd alignは関係ないモデルです。
可能ならLinuxのLiveCDで起動して端末で
$sudo su
#hdparm -I /dev/sdb
#hdparm -tT /dev/sdb
した結果を見せて下さい。
ttp://pastie.org/
でLanguage「Plain text」にして貼れば
ttp://pastie.org/951324
な感じで見れます。

端末の起動例
ttp://viva-ubuntu.kilo.jp/?p=1309
736Socket774:2010/05/09(日) 22:17:47 ID:5pJrqyKZ
あ、>>735をやってみる時はUSB接続ではなくMB直結で。
LinuxのLiveCDは持ってないならubuntuででも
ttp://www.ubuntulinux.jp/products/JA-Localized/download
737Socket774:2010/05/09(日) 22:19:03 ID:2lucKJWo
>>731
http://www.ontrack-japan.com/
この会社にデータ復旧を依頼したほうがいい。
下手に触れば触るほど、いじればいじるほど、サルベージの成功の可能性は低くなる。

もっと安い業者もあるだろうけど、こういうのは、やり直しが効かないので、最初から最優秀な業者に頼むべし。
738Socket774:2010/05/09(日) 22:19:48 ID:2lucKJWo
>>735
余計なこと言うな。
下手にいじって酷いことになるだろが
739Socket774:2010/05/09(日) 22:28:33 ID:Xu05gPjl
>>735の言うことを実行するだけなら、下手に弄ることにはならないけれど、
極論、電源ON&OFFやI/Fの抜き差しそのものも、機器にはダメージになるから、
なににかえてでも中身をサルベージしたいなら、速やかに業者に委託すべきだね。

あ、そうそう。格安で復旧をうたってる業者は、ろくな技術もないのに請け負って、
素人でも試せることをやって無理だったら不可逆的な破壊をして、「無理でした」って返すケースがある”らしい”から、
定評のあるとこに持って行ったほうがいいかもね。ソースはGIGAZINE(w
740Socket774:2010/05/09(日) 22:49:47 ID:5pJrqyKZ
>>738-739
自作PC板で何を抜かしてるやら。
一昨日のご来訪をお待ち申しております。
741Socket774:2010/05/09(日) 22:53:20 ID:jhjxn2Be
>>697
オカダオカダと言うよりマシだろ
742729:2010/05/09(日) 22:54:04 ID:Kfrj3HQh
皆様、本当にありがとうございます。
皆様のご指導通り、レスキューサービスに依頼したいと思います。
こういったサービスの存在はPC雑誌等で知ってましたが
利用した事は正直有りませんし怖い感じが有りました。
でも、今回は本当に大切な物なので依頼したいと思います。




同型のHDDを数台購入してディスク入れ替えを考えてた私は"逝って良し(死語w)"ですね。
人の役に立つ凄い知恵のある皆様に、心から御礼を申し上げますorz
ありがとうございました。

743Socket774:2010/05/09(日) 22:56:00 ID:b6/dEvZf
>>740
はぁ、そうですか
744Socket774:2010/05/09(日) 23:02:22 ID:2lucKJWo
>>740
物理故障の可能性が高いHDDを、安全にサルベージするのは、自作PC板といえども、DIYする範囲じゃないと思うが。
745Socket774:2010/05/09(日) 23:09:52 ID:l/r+LTk5
>>714
気が遠くなるほどの遅さだなw
746Socket774:2010/05/09(日) 23:38:28 ID:5pJrqyKZ
>物理故障の可能性が高い

かどうかまだわからんちん。その確認が>>735

自作板でケーブルの抜き挿しで壊れるだのと因縁付けたのは誰?
747Socket774:2010/05/09(日) 23:39:58 ID:+1473Ac3
>>746
どうか分からないから余計な手を加えない方がいいという話では?

>735をやってさらに症状が悪化したらどうするの?
748Socket774:2010/05/09(日) 23:40:17 ID:s1xQqQ5p
うん、コネクタもげやすいよね。
749Socket774:2010/05/09(日) 23:40:30 ID:U3wQ+Y8k
SATAコネクタポッキン
750Socket774:2010/05/09(日) 23:44:21 ID:kOir4oYj
そこでアロンアルファですよ。
751Socket774:2010/05/09(日) 23:47:04 ID:MFXAZBCh
同型HDDを買って基板交換でサルベージ出来る気はするけど、
そこまで重要データなら業者依頼だろうな
752Socket774:2010/05/09(日) 23:48:31 ID:5pJrqyKZ
>>747
だからここは自作板だっつーの。
復旧屋の分際で巣から出て自作板で商売すんな。

>【HDD】ハードディスク復旧センター5【HDD】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1258274673/
753Socket774:2010/05/09(日) 23:49:59 ID:tdzhwZS2
>>751
プラッタに記録された内部管理情報と基板の情報が一致しないと使えない場合もあると聞いた。
だから、最近はそういう方法が使えないと思っている。
754Socket774:2010/05/09(日) 23:55:45 ID:5pJrqyKZ
HGSTが基板交換不可能なのは知られてる。
一度替えて電源入れたら戻してももうダメ。
EADSで成功した人はいるみたいだ。
ttp://torapo.com/pc/hddkiban.htm#third
755Socket774:2010/05/10(月) 00:10:36 ID:TRpA4wMf
>>746
ケーブル抜き差し云々を言い出したのはたぶん自分だから、責任もってレスしとくと、

1.) >>729氏の一連のレス内容から、自作やハード弄りに不慣れな可能性が十分考えられる
2.) このケースでは、サルベージしたいデータ内容が特殊すぎるので、匿名な掲示板で無責任な発言は出来ない

ので、あまり触らないほうがいいかもよ、というレス(>>739)をした。
そもそも、データ救出やそれにかかわる一連の調査・操作は、自作PC板の守備範囲じゃないよ。


…誤解を招かないよう、"極論"とかちゃんとつけたのになあ。


# あくまでも個人的な経験上の話だけど、ケーブルが劣化してた状況で、調子悪いHDDの装脱着&トライアンドエラーをして、
壊れかけてたSCSI HDDを完膚なきまでに飛ばした経験があるので、そういった操作そのものでも壊れる可能性はあるよっていうことを、
言っておきたかった。
それを因縁つけるとか言われてしまうと、まああれだね、get a wider view of the worldしてくださいよとしか。
756Socket774:2010/05/10(月) 00:12:36 ID:aiyQJe7K
>>754
7:00に寝て16:00に起きたの?
凄い生活だな
757Socket774:2010/05/10(月) 00:13:35 ID:hvqLtn90
WD10EADS-M2Bなんだが
再起動時のBIOSポストに2分くらいかかるようになった

くそ〜窓から投げ捨ててやろうか
758Socket774:2010/05/10(月) 00:14:40 ID:EAEw7fnn
夜勤さんをディスるとは・・・どうなっても知らんぞ・・・
759Socket774:2010/05/10(月) 00:20:27 ID:/txMUmBx
このスレでは復旧屋が宣伝するのはデフォなのか?
760Socket774:2010/05/10(月) 00:30:35 ID:TRpA4wMf
データ復旧業者は、まあ2chの各HDDベンダのスレや質問スレくらいチェックしててもおかしくはないね。
さまざまなモデルの動向をつかみやすいだろうし。

でも、WDスレ狙い撃ちで宣伝とかはせんだろw
761Socket774:2010/05/10(月) 00:32:00 ID:5d9A0UGT
自己責任でサルベージできる人は、このスレの住人に助けを求めたりはしないだろう。
そして、自己責任でサルベージできない人は、業者に頼むか、諦めた上でダメモトでトライするか。

俺は自分でサルベージしたことがあるけど、そのために幾つかツールを作ったよ。
出来合いのツールを探して評価した上で使っても良かったんだけど、面倒なので。
でも、それをスレで他人に指南するのは無理。だから、業者に頼んだほうがいいと言う。
762Socket774:2010/05/10(月) 00:33:20 ID:dbd8cFcO
>>755
誤解も六階もねえ、自己責任の自作板でgdgd抜かすな、二度とくんな。

>>759
復旧屋の金ピカロビーをいかにも893な商売だなって笑うことはあったよ。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090807_hdd_data_recovery_ino/
763Socket774:2010/05/10(月) 00:37:47 ID:lqh3vq29
自慢した挙句、業者に頼んだほうがいいと言う(キリッって
アホじゃねえのw
764Socket774:2010/05/10(月) 00:48:55 ID:TRpA4wMf
>>762
自作PC板が自己責任の世界だろうと、
失敗しそうな人にわざわざ(スレの人の助力があるとはいえ)自力解決を勧めるわけにいかんだろ。

たとえばモータ焼いてプラッタごと再起不能になったらどうするんだよ。
>去年、病で亡くなった娘の生前の動画データです。
とか言ってるのに、よくそこまで強硬な主張が出来るなw
765Socket774:2010/05/10(月) 00:54:20 ID:cz1gQ/Vc
まだこの話題続くのかなー?
766Socket774:2010/05/10(月) 00:58:51 ID:dbd8cFcO
自作板で

>電源ON&OFFやI/Fの抜き差しそのものも、機器にはダメージになる

と叫んだ男。
767Socket774:2010/05/10(月) 01:05:58 ID:W+Wxtt8/
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100509/NXBKcnF5S1o.html

前日のキチガイ活動履歴。
768Socket774:2010/05/10(月) 01:07:37 ID:I1oGDdez
どいつもこいつも
復旧屋の自演にした見えねえんだよ!

いいかげんに消えろ。
769Socket774:2010/05/10(月) 01:11:14 ID:sNweytta
自己責任という言葉を多用する奴にろくな奴はいない
770Socket774:2010/05/10(月) 01:14:00 ID:5d9A0UGT
>>766
壊れかけているHDDは、電源入れるだけでも破壊が進むことがある。
771Socket774:2010/05/10(月) 01:36:09 ID:o4SFzirX
WD20EARS ※ボーナス先取りセール! 《送料無料》
翌日迄に出荷

Western Digital (メーカー単品詳細)
ネット特価:\10,970 (税込) 0pt

1GBあたり、約\5.5


※ゴールデンウィークセール! の前からずっと同じ値段だし
ふざけてんなあ
772Socket774:2010/05/10(月) 01:44:33 ID:Wsotd869
なぜかAFTであると表明しない訳の分からん仕様のせいで
MSのAFT対応修正プログラムを適用できないEARSは結構です
773Socket774:2010/05/10(月) 03:55:10 ID:L3bQ4H1/
なんか不毛な論議してるな。
>>729なんてどう見ても無知の自爆なんだから単なる自業自得ですねご愁傷様、だろうに。
・自力で復旧できる知識と理解力は期待できない
・業者に頼むほどのコストを掛けられる層ではない
このパターンで集約確定なんだから無駄なこと言わないでいいんだよアホらし。

774Socket774:2010/05/10(月) 04:06:52 ID:dbd8cFcO
弱みにつけ込んで大金をむしるイイヒトぶった復旧屋がいるだけ、
議論なんかどこにもねえ。

それにしても低速だっつーやつはみんな揃ってデータ出さないよな。
どうにかして逃げるよな。
超低速と称するブツのhdparm -I・-tTを見たかったよ。
775Socket774:2010/05/10(月) 04:08:12 ID:ncf/+bb7
PIO病を知らないで低速病だと思い込ん出る人も多そうだな
776Socket774:2010/05/10(月) 04:16:04 ID:riAIJ7wm
このスレに助けを求めるよりは、カネ払って専門業者に助けを求める方が確実だろう

素人にできるのは返品交換まで。
777Socket774:2010/05/10(月) 07:12:00 ID:DWtepPeT
皆バックアップって何台とってるの?
同じデータが3つないと安心できない
778Socket774:2010/05/10(月) 07:13:30 ID:Jsue5RxG
>>775
逆も結構居るんじゃね?
「低速病とか言ってるけど、それってPIO病だろ?ジサカーやっててそんな事も知らんのかw」
とか本気で思って、AFTにまつわる諸々の問題以前で思考停止してるオッサン自称中級者も多そう
779Socket774:2010/05/10(月) 07:18:33 ID:VPe74C2E
>>777
何台と決めず、別々のHDDにアチコチへコピーコピーで沢山
HDDも200台ぐらいあって、もはや何がどこにあるのかも判らん。
780Socket774:2010/05/10(月) 07:19:03 ID:Rhig1evY
それなんてニュー速民?
781Socket774:2010/05/10(月) 08:42:27 ID:M/nF//K7
半年ぶりに来てみたけど2TBまだ1万切らないのか
782Socket774:2010/05/10(月) 08:59:07 ID:hK0bitax
おととい買った時は 9980円 になってたよ
1人2限だったけど結構数はありそうだった
783486:2010/05/10(月) 09:47:35 ID:vjSx/iJR
今さっきやっとRMA発送完了・・疲れた・・・
何事も初体験は大変ですねw

あとは再生品が送られてくるのをまったりと待ちますか
784Socket774:2010/05/10(月) 10:18:41 ID:OPPESb/e
>>777
レス番もぞろ目じゃないと気が済まないの?
785Socket774:2010/05/10(月) 10:47:17 ID:NRqXFvVB
>>777
A⇒B⇒C⇒A に戻る てな具合。手間はかけず重要なものは分散して保存。
786Socket774:2010/05/10(月) 11:38:18 ID:3wa0qVEJ
祖父の通販で一万切るのはまだかね?
787Socket774:2010/05/10(月) 11:54:25 ID:OPPESb/e
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |
   ヽノ    /\_/\   |ノ  _________
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / <  まだだよ
    / |  \      ̄ ,/|   \_________
   / ヽ    ‐――‐     
788Socket774:2010/05/10(月) 11:58:32 ID:2GsmoTvX
欠陥品なんてタダでもイラネ
789Socket774:2010/05/10(月) 12:02:00 ID:9b0x/VRR
やはりHDDは日立が無難な印象だな。
WDは謎の低速病あるし、先進技術を取り入れるせいで
ユーザーに余計な手間をかけせてるし、安いだけしか取り柄がないわ
790Socket774:2010/05/10(月) 12:12:12 ID:bm763Vpx
>>786
俺はGW中にデポで11411円で買ったぞw
1000円ぐらいで待つなら今欲しいの買った方がいいかと
2TBで10000円って考えてみれば凄い事だよね
盆に買ったDDR3メモリが8000円→14500円になってたのは笑ったが
791Socket774:2010/05/10(月) 12:23:37 ID:yXR3QcG5
日立はうるさいし、XPに対応してないし、それこそ安いだけ
消去法でサムソンしか無くなったね
792Socket774:2010/05/10(月) 12:24:19 ID:vjSx/iJR
>>789
日立はRMAさえあれば最強なんだけどなぁ
どうして日本のみ除外してんのか理解できん
793Socket774:2010/05/10(月) 12:28:49 ID:OPPESb/e
>>791
いま使ってるサムソンの640GBのが物凄く調子良くて、マジめにサムソンに買い直そうかと思ったけど
サムソンも2Tのは何か問題抱えてるらしいね
794Socket774:2010/05/10(月) 12:48:16 ID:20/udFIx
>>793
たまたま当たり引いただけだろ。
一等が当たったから次も当たりが出るに違いないと信じ込むようなバカですか?

ハズレが圧倒的に多いサムソンだから、先人達がやめとけって言うような品質管理だぞ。

795Socket774:2010/05/10(月) 12:54:08 ID:2hoos3ta
2chは宗教上の理由でサムソンを毛嫌いしてる奴が多いなw
796Socket774:2010/05/10(月) 13:26:37 ID:M/nF//K7
WDより安くても売れないのに宗教上の理由なんてないよ
797Socket774:2010/05/10(月) 13:49:52 ID:C3xuaDbV
>>793
これか

【欠陥2TB】HD203WI Samsungサムスン 無限PIO病再発HDD
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272497984/
798Socket774:2010/05/10(月) 13:51:00 ID:5ywJlp41
>>789
同一ドライブの転送に問題あったじゃん。
傾向はAFTに似てるアレ。
ファームの更新でちょっとマシになったけど。

>>793
電源管理周りか?
あの勝手にサボってパフォーマンスが落ちるというw
設定変更が保持できないのが痛いな。
その辺りが我慢できればAFTよりまし。
(とはいえ、寒買うなら、海門にするけどなw)

しっかし、>>729は釣りにしても頭悪いな。
大事なデータなのにWD Align?データの移動とか、パーティションリサイズなんて、事故ったら生きてる物も死ぬ作業をいきなりするか?
本当に大事なら、もうちょっと慎重になるだろう?普通w
そういういい加減なことが出来る対象なら消えて無くなっても大丈夫って事だと思うよw
799Socket774:2010/05/10(月) 13:55:39 ID:zQe0Y+ue
>>789
XP-IDE問題を直してから出直してきてください
800Socket774:2010/05/10(月) 14:02:30 ID:pATsjIx7
>>799
XP-IDEなんて使ってる方がアホ
とっととAHCIにしろ

つーかXPが消えればAFTのアホな書き込みもなくなる
Vista以降なら普通に領域作成すれば良いだけだからな

本当に今時XPは癌、しかもアホな奴に限って未だにXP使ってるし
801Socket774:2010/05/10(月) 14:05:32 ID:lT+dDiYn
すまん、俺もあほなXPなんだ・・・・・
しかもなぜかWD Alignユーティリティがインストールできない。
途中で変な画面が出てフリーズしてしまう。
802Socket774:2010/05/10(月) 14:07:32 ID:PyUv+gTP
>>800
ところがVISTA/7以降でもWD版True Imageとかのコピーユーティリティー使うと
アライメントがずれてWD Alignが必要になるとと言う事実
803Socket774:2010/05/10(月) 14:15:34 ID:/RLuOQ1x
WDもXPユーザのために、XPに最適化済みモデルを出荷してやれよ
手間賃上乗せで2、3千円ぐらい高くしても売れるだろう
804Socket774:2010/05/10(月) 14:15:56 ID:pATsjIx7
>>802
うーむ、せめてWD版TrueImageはAFT対応のアラインメントを維持できるようにして欲しいな
805Socket774:2010/05/10(月) 14:22:05 ID:o85u/0Ku
>>798
そもそもWD500AAKSってAlignいらないような
806Socket774:2010/05/10(月) 14:33:08 ID:Td8IXJO+
>>803
普通に併売してたし
807Socket774:2010/05/10(月) 17:31:22 ID:TiwL60GO
サブPCが壊れたからこの際全部新しくしようと思って久しぶりに自作板で勉強してる
なんか昔より部品選ぶの難しいな・・・
808Socket774:2010/05/10(月) 17:58:04 ID:C+NONVs7
今は適当なのでもそこそこできるの作れるじゃん。
809Socket774:2010/05/10(月) 18:02:01 ID:f7qzLb67
迷うのは選択肢が拡がったからじゃ
AtomからCoreiまであるから
810Socket774:2010/05/10(月) 18:05:31 ID:C+NONVs7
いまさらAtom?
811Socket774:2010/05/10(月) 18:13:36 ID:2DkuF9bp
>>807
EARS買わなければOK
812Socket774:2010/05/10(月) 18:13:37 ID:h14Xl1XV
WDでも他社同様に512Bセクタの500GBプッタラは歩留まりが落ちるんでしょう。
それを4KBセクタにするとトラック密度が下がって歩留まりが上がるから、
他社の同容量製品に対して価格的なアドバンテージを獲得できる。
だからもう緑はでEADSに戻る理由がないってことじゃないかな
813Socket774:2010/05/10(月) 18:14:04 ID:LwXAkFes
Vista/7なんて素人しか入れないから
814Socket774:2010/05/10(月) 18:18:14 ID:LwXAkFes
緑には専用スレを作った。
こっちは黒や青やその他の製品の総合ということで。

【WD緑】WesternDigital CaviarGreen専用スレ1
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273483015/
815Socket774:2010/05/10(月) 18:19:05 ID:C7JEVmEr
未だにXP使ってるのは情弱だけ
オレのような情強は7一択
816Socket774:2010/05/10(月) 18:21:38 ID:52lIyAZ/
情強
817Socket774:2010/05/10(月) 18:21:47 ID:Db5wtCNs
>>814
糞スレ建てるな。
818Socket774:2010/05/10(月) 18:29:09 ID:nhO5YcJn
WD6402AAEXってまだ国内では売ってないのでしょうか?
819Socket774:2010/05/10(月) 18:39:53 ID:5d9A0UGT
>>792
HGSTに限らず、過去の撤退したメーカー含めて、日本のメーカーはRMAしてない。

日本では部品として出荷していて、最終製品として出荷していないから、消費者から直接の修理依頼を受けないか、
あるいは、何らかの法律による規制があってRMAできないのか・・・。
820Socket774:2010/05/10(月) 20:07:19 ID:hlOAtIvI
ええい、3TBはまだか!
821Socket774:2010/05/10(月) 20:10:37 ID:OPPESb/e
2T越えはメーカーにとってもメリット無いんだろうな
でなきゃ、こぞって一番乗りしようと無理にでも製造して販売するはず
822Socket774:2010/05/10(月) 20:14:49 ID:2C7ZmXpH
倉庫用ならむしろ7200で五月蝿い日立でいいんだろうな
常用やシステム用途なら黒キャビってとこじゃないか
現在の最適解は
823Socket774:2010/05/10(月) 20:17:43 ID:ZFhgjNZR
実際、2TBが発売されて以降、HDDの販売台数が減ってるんだよね。

だから1台あたりの収益性を高めるために価格が高止まりしてたとも言える。
824Socket774:2010/05/10(月) 20:21:07 ID:kRbDQ7dl
組み込み用に作ったHDDがNG食らって
返品されたからWDは安くなったんだよ
825Socket774:2010/05/10(月) 20:40:48 ID:63GG5aMM
>>814
乙!!
>>817
いいんじゃね?
いいかげんXP厨のループ話には飽き飽きしてた所だw
826Socket774:2010/05/10(月) 20:46:03 ID:DWtepPeT
倉庫用にはRE4、システム用には東芝かインテルのSSDが良い
EARSはやめた方がいいと思う
827Socket774:2010/05/10(月) 20:46:45 ID:umBK+W8x
別に分けなくていいよ。
緑キャビの話も思う存分ここですればいいさ。
828Socket774:2010/05/10(月) 20:48:06 ID:zp8pnh0N
こぞって一番乗りしようにもまだコスト面も含めた技術面で超えなきゃならない
壁があるので発売されてないというだけの話
ビッグセクター化にたいなたった数十パーセント程度の容量確保にすらすがりたい
ほど行き詰っているのが今のHDD業界の現状
829Socket774:2010/05/10(月) 20:50:16 ID:ZW27puy6
>>826
金があればなあ
830Socket774:2010/05/10(月) 20:56:07 ID:umBK+W8x
EARSって安いだけで実は使いにくいな
こないだ買った2TBは外付けケースに入れて放置してる
831Socket774:2010/05/10(月) 20:56:52 ID:KMkWPcWq
金がある奴ばかりだったらHDD関連スレなんて賑うことはない
832Socket774:2010/05/10(月) 21:16:03 ID:5d9A0UGT
>>824
本当?
HGSTの2TBが安売りされてたときも、そういう話を2chで見かけたが、本当なのだろうか。
833Socket774:2010/05/10(月) 21:26:38 ID:L7ny0pAR
834Socket774:2010/05/10(月) 21:37:21 ID:XekRF5FC
完全に欠陥品じゃないのか?


速度も上がらないしメーカーからの発表も二転三転してるし
どうも信用できないな。
報告例も多少嘘が混じってるかもしれないけど、というのも
韓国は国家レベルで情報操作してソニー叩きやってる。
サムスンだけは買わないから安心汁!
835Socket774:2010/05/10(月) 21:42:02 ID:LXv0DRLP
>>824
昔IBMのDTLAが組み込みメーカーからNGくらって、
バルク市場に出回ったときはIBMのHDDなのにNECのシール張ってあった

最近は家電の中にいれるとしても、HDDのラベルとかは張り替えないっぽいのか
836Socket774:2010/05/10(月) 21:45:05 ID:oZPyrB6t
>>835
DTLAは5年ぐらいシステムドライブに使ってたなw
不具合があるのは知ってたけど。
837Socket774:2010/05/10(月) 21:47:12 ID:5d9A0UGT
>>835
NECロゴ入りは、DTLAよりも前のモデルでも、見かけたぞ。DPTAとか。
NECがHDDの製造やめてIBMからのOEMを受けてNECブランドで売ってた時期があったのだろう。
838Socket774:2010/05/10(月) 21:59:58 ID:68b3IzKR
>>754
HGSTでも故障箇所によっては大丈夫な事はある
HDP725050GLA360で、近いロットを持ってきて8pinのEPROMだと思われるチップを動作する基板に移植したら復活してデータ逃がせた。
839Socket774:2010/05/10(月) 23:04:20 ID:5ywJlp41
>>834
http://www.nec.co.jp/press/ja/0110/2602.html
ってなわけで、仕事貰う前に自社でも出してて、本当にnECなドライブとIBMから
委託を受けて作ってたのとが有ったりする。
840Socket774:2010/05/11(火) 00:29:38 ID:Zikd+S3p
なるほど
NECのIBMそっくり

ExcelStorのIBMそっくり

同じことなのね。
841Socket774:2010/05/11(火) 01:42:28 ID:JCFXMCB7
3TBHDDクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273507098/

イラネw
842Socket774:2010/05/11(火) 01:45:52 ID:BhqxnJ6V
1Tプラッタでいいよもう
843Socket774:2010/05/11(火) 02:03:42 ID:R9+CLFbi
>>841
で?また、認識しねーの、つかえねーのって話になるの?
次の壁はWindows系のマシンには分厚いぞ?
844Socket774:2010/05/11(火) 02:10:22 ID:TIWYiDQr
>>843
Boot DriveとしてはEFI対応がないと厳しい。
Data専用なら32/64bit両方とも使える。(古いOSは別として)
845Socket774:2010/05/11(火) 02:38:29 ID:tV2CtSS3
>>843
これはpoormenには関係ないsas
846Socket774:2010/05/11(火) 03:39:44 ID:Zikd+S3p
SATAでもドライブが、
ポートマルチプライヤの先に2台のHDDがぶら下がっているかのようにエミュレーションすれば、
2TBまでしか使えないOSでも10TBまでは行けるでしょう。
847Socket774:2010/05/11(火) 04:44:35 ID:fUhYB3mQ
この前、EARS20台程買って、ポートマルチプライヤやったなぁ・・・
クロシコのPCI-eのカード2枚刺して、オリオスペックでハブ買ってきて見事に認識した時はワロタw

848Socket774:2010/05/11(火) 04:55:02 ID:Q7T2h1Le
そこは笑うところなの?
849Socket774:2010/05/11(火) 05:44:27 ID:R9+CLFbi
>>847
そりゃまたずいぶんと金余ってるねぇw
ちょっとくれw
850Socket774:2010/05/11(火) 07:00:18 ID:RiC9pGWv
私はWD20EARSを4発購入しました。

ubuntu(9.10 までは)のOSではアドバンスフォーマットに
対応していないため、DOS互換モード、ディスク識別子の設定、
更にヘッド数224、シリンダー数56と設定しないと
パフォーマンスが発揮出来ませんでした。

ところが、つい先日ゴールデンウィーク中にubuntu 10.04LTSが
発表され、アドバンスフォーマットに正式対応になりました。
従って、インストール時に新規のパーティションを設定すれば
自動的にアドバンスフォーマットの対応になります。
この時、最初と最後に1Mの空き領域が出来ますが、これは
アドバンスフォーマットの対応のためです。

実際のパフォーマンスを比較してみましたら、
通常の7200回転のハードディスクより1.5倍以上早く
なりました。最初に書いた、DOS互換モードでも同等の速さになります。
そういう意味からしてLinuxでは古いOSでもジャンパーピンの
設定の必要性がないので便利かも知れません。

私はubuntuのデスクトップ版で、ファイル共有のsambaを
とりあえず利用しています。デスクトップ版でも
サーバー機能があるので、とても重宝しています。
我が家のどのWindowsパソコンからもアクセス出来るので
お金出してWindowsサーバーは要らないと言う感じです。

http://review.kakaku.com/review/K0000077883/
851Socket774:2010/05/11(火) 07:05:35 ID:VDD8DJs/
EARSはAFT表明しないからOS側から
AFTだって分かりっこないだろ?
852Socket774:2010/05/11(火) 07:18:59 ID:DcjO+GLv
おいらはEARSだよ、って自己紹介はしてるよ
853Socket774:2010/05/11(火) 11:06:19 ID:R9+CLFbi
>>844
32BitOSじゃだめだって嘘っぱちが次は混入されるのか?w

>>850みたいなことを言う馬鹿がいるからUbuntuってだけでウザがられることがあるんだよなぁ。
854Socket774:2010/05/11(火) 11:23:18 ID:PYfHICFG
>>852
じゃあWindowsがAFTを返すドライブ以外であっても
EARSの型番でもAFTと判断すればいいんだなw
855Socket774:2010/05/11(火) 11:35:45 ID:yts89bvZ
こういうのって何を考えて落札するんだろう?
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w50216436
856Socket774:2010/05/11(火) 11:37:36 ID:74c1t4XQ
ジャンク品からパーツ取りで有効に使うのはあるが、HDDだけはありえねぇな
857Socket774:2010/05/11(火) 11:44:42 ID:zoU4HJ3H
>>855
HDDの復旧業者が、チップの予備として買うらしいよ。
858Socket774:2010/05/11(火) 11:51:17 ID:ZPeqR1Lv
へー、ジャンク品こんなに高く売れるんなら俺もオクに出すかな
859Socket774:2010/05/11(火) 11:52:14 ID:yts89bvZ
>>855
ほうほう、それなら分からなくもないか。
860Socket774:2010/05/11(火) 12:02:04 ID:zoU4HJ3H
>>858
復旧業者が欲しいのは正常なチップだから、>>855みたいな不良セクタが原因のジャンク品は
かなり欲しいみたいだよ。

秋葉原とかで売ってるHDDのジャンク品はプラッタの故障かチップの故障かわから無いから
買いづらいとの事

861Socket774:2010/05/11(火) 12:43:52 ID:PYfHICFG
>>855
RMA目的とかデータ吸い出し目的?
862Socket774:2010/05/11(火) 13:43:46 ID:YIdZg6mv
業者はそんな値段で買ったら商売にならないでしょ
863Socket774:2010/05/11(火) 13:45:05 ID:YIdZg6mv
>>861
だな
オクのHDDは内部にお宝いっぱい詰めてますよという暗黙の了解があるなw
864Socket774:2010/05/11(火) 14:05:54 ID:zoU4HJ3H
>>862
復旧業者に見積もり依頼したことあるけど、18〜20万だったよ。
部品代で4,000円とか技術料の旨みの前にはたいした額じゃないんでしょ。

865Socket774:2010/05/11(火) 14:06:41 ID:tcRGPPVG
ヤフオクで取引したことある復旧業者は、日本データテクノロジーだけだな。
業者は高値でも落札してくれる。
866Socket774:2010/05/11(火) 14:09:46 ID:zoU4HJ3H
ちなみに、復旧業者の値段はピンキリで100万超えることもザラ


【ハードディスクの物理障害、果たして本当に復旧できるのか?】

たった23GBのDドライブだけで100万円突破!
見積もり時に指定したフォルダだけだと16GBだけだが、それでも約90万円!
むちゃくちゃ高い!ギャー!こんなの、払えるわけ無いだろ!!
見積もりが高くて復旧をあきらめるケースが多いとは聞いていたが、ここまで高いとは……。
一体どうすれば?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070328_hdd_repair_01/
867Socket774:2010/05/11(火) 14:15:16 ID:hwqCd5PC
なんでこんなに高いんだろうな
868Socket774:2010/05/11(火) 14:27:00 ID:R9MGWB8P
>>867
そりゃクリーンルームとかそれなりの装置・技術者に金がかかっているん
じゃないかな。
869Socket774:2010/05/11(火) 15:12:32 ID:jhvI+1Lf
>>866
実際に復旧できる技術を持った会社は1社だけで、その他の会社は市販のソフトでちょっと試みて、ダメなら別会社に回してってのを
繰り返してるらしい。 それで文句言う客がいたら、その1社に送ってやってもらう。
870Socket774:2010/05/11(火) 18:17:11 ID:q3hVOyaz
祖父のハードディスクの保証は何ですか?
871Socket774:2010/05/11(火) 18:20:09 ID:Zikd+S3p
>>867
オントラックジャパンは、
安川電機の子会社のY-Eデータという、かつてFDDやHDDを製造していた会社が、
アメリカのオントラック社から技術提携して、日本でオントラックの看板を使っているらしい。

オントラックジャパンの従業員の平均年齢は高く、みな正社員で労働組合も機能していて、
若いベンチャー企業や、若い社員を安い給料でコキ使うような業者とは、人件費がまるで違うのだと思うよ。

アメリカのオントラック社への上納金もあるだろうし、立派な工場の固定費も高いだろうし、
一流の技術力を確保・維持するためのコストに比べて、受注件数が少ないだろうし。

マイナーなOS・ファイルシステム、エンタープライズ向けHDDまで幅広く対応できる体制の業者と、
WindowsのFATとNTFSのみ、売れ筋のSATAのHDDのみという美味しいところだけやる業者とでは、
どうしても値段の違いは出てしまうだろうし。

>>868
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2008/11/05/14220.html
を見ると、クリーンルームではなくクリーンベンチを使ってるようだ。
つまり、クリーンルームを使っている業者は見かけ倒し・・・・
872Socket774:2010/05/11(火) 18:28:21 ID:gQcs+ZnK
HDD内部の清浄度はClass100だから、
クリーンベンチもClass100が標準なのでクリーンルームにするまでもないね
クリーンベンチなら全身で入るクリーンルームより素人でも清浄度を保ちやすい
873Socket774:2010/05/11(火) 18:58:20 ID:cInnZUQy
このスレでは復旧屋が宣伝するのはデフォなのか?
874Socket774:2010/05/11(火) 18:59:25 ID:filJs+EJ
そんだけ壊れるんだなw
875Socket774:2010/05/11(火) 19:46:09 ID:K9SPMwZm
WD5000BEVTがヘッド待避が酷すぎてキレて、
wdidle3.exe 1.03をやった。
/rで見たらさ、
WD5000BEVT 4秒www(22A0RT0)
WD6400AAKS Disable
WD740HLFS Disable

ま、/dなら平気だろ。やってみたら・・・全部のHDDが 3400秒になったw
やべぇ(汗) 何もバックアップしてね!w
/s0 やってみるか!
全部 Disable になりました。

それでどうしても、G9マウスのアプリ切り替えがどうしても上手く動かないから、
おかしいなぁ・・・と思ってたら、起動中にWD5000BEVTがヘッド待避しまくって、
起動が正常にできてなかったらしい。 ロジのアプリを終了させて起動すれば確実に動くので、
2週間ほど悩んでてね。 原因が起動時のヘッド待避とか笑えるんだが・・・。

そもそも4秒毎にヘッド待避ってどうなんだよ?w
多分これで大丈夫な筈だからいいけどなー。
876Socket774:2010/05/11(火) 19:49:24 ID:QwhDLkrY
¥10000切るまでずっと耐えてたがたかが¥1000違うくらいであほらしくなってきた
¥10980で買っちまうかなもう
877Socket774:2010/05/11(火) 19:54:07 ID:K9SPMwZm
あとついで。
WD5000BEVT 待避(1726) 時間(186時間)電源投入67回
WD6400AAKS  待避(1884) 時間(5511時間)電源投入1882回
WD740HLFS 待避(1854) 時間(5473時間)電源投入1854回

圧倒的なヘッド待避回数。
バックアップ場所でPCに付けただけだから、
本格的に使用してたら、この数倍以上のヘッド待避だと思われる。
大体1時間に100〜300回は普通に使ってるとヘッド待避しそうだなw
よー壊れないと思うな、本当に・・・。
878Socket774:2010/05/11(火) 20:04:50 ID:T2K9Ut7h
まぁ、7200rpmものスピードで回ってる円盤の上に静止してるよりは、退避してくれてた方が安心するけど。
プラッタとヘッドの関係って、ジャンボジェットが平らな地面の上を高度60cmで時速900kmで飛んでるのと同じ状態らしいし。
いつ大惨事になってもおかしくない。
879Socket774:2010/05/11(火) 20:10:12 ID:K9SPMwZm
>>878
それは10分アクセスがないとかなら分かるけど。
4秒毎だぜ?
例えば、WMPの鯖機能からPS3が音楽ファイルアクセスすると、
5〜6秒毎にデータ送信するので、毎回ヘッド待避>戻す>アクセス>待避
繰り返すんだがw
ネットとかでも、10秒単位でHDDキャッシュからWebキャッシュを読み込むと。
1分で6回待避するし、10分で60回待避する。 ありえない仮定だが。

いくらなんでも4秒は短いよ。
初期値が60秒ならまだしも・・・。
880Socket774:2010/05/11(火) 20:14:54 ID:jw8kNKle
IntelliParkの標準設定が異常に短かかったり
EARSがAFT表明しないから修正プログラム使えなかったり
なんか抜けてるところあるよね
881Socket774:2010/05/11(火) 20:17:47 ID:T2K9Ut7h
>>879
ああ、それは言えてるね。
WD5000BEVTは2.5インチの5400rpmのやつだったか。
確かに4秒毎は意味不明だ。
その根拠を発表してもらいたい。
882Socket774:2010/05/11(火) 20:26:23 ID:7l+FfZ3C
>>877
WD750AACS Load Cycle Count(83089回) Power On Hours Count(8241時間)
確か20万回くらいは許容範囲じゃなかったかな。
883Socket774:2010/05/11(火) 20:39:43 ID:Zikd+S3p
>>875
ノートPC向けのHDDは、衝撃対策と消費電力削減のために、積極的にヘッド退避するのよ
884Socket774:2010/05/11(火) 21:14:34 ID:nuhXKcHv
ウチのノートPCのHDD、使用時間11127時間でロードアンロード49032回
885Socket774:2010/05/11(火) 22:04:52 ID:t4yAW3hp
>>878
同じ状態じゃねえよ。スケールが全く違うんだからほぼ別世界だろ
886Socket774:2010/05/11(火) 22:12:45 ID:NqXksR89
>>879
>>881
WDはその辺の制御が未熟だね。
HGSTや東芝はアクセスがあると退避までの時間を長くして、
アクセスが減ると短くしてってダイナミックに時間を変えるから、
細かくアクセスが有れば退避しない。

>>882
3.5インチで30万回、2.5インチで60万回だね。

>>878
>>885
そもそも翼の揚力で飛んでる航空機と、
どちらかというとホバークラフトに似た原理で浮上してるヘッドは別物だね。
航空機は失速したりすると墜落してしまうが、
HDDは失速する事もないし、
ホバークラフトのように強固な空気層の上に浮上してるから、
ちょっとの事じゃディスクと接触しない。
887Socket774:2010/05/12(水) 00:05:51 ID:IO+fh3ih
>>880
抜けてるって言うかEARSに関しては意図的に仕様にしたじゃないのか?

単価下がるわ、販売台数も減るわと言う状況だから、
良い物を欲しい人は上位機種買ってくれよと。
888Socket774:2010/05/12(水) 00:09:16 ID:fpnBzYr5
WD10EACS  稼動15346時間 ロード/アンロード72回 電源投入71回
WD6400AAKS  稼動14861時間 ロード/アンロード64回 電源投入64回

以前の機種は、ほぼ電源投入回数=退避回数だな


ところが最近買ったWD20EARS
WD20EARS  稼動155時間 ロード/アンロード35回 電源投入6回

退避回数が電源投入回数の約6倍になってる
使い方はWD10EACSと変らないのに
889Socket774:2010/05/12(水) 00:14:18 ID:DC+lmbYV
>>888
155 名前:Socket774 [] 投稿日:2010/05/11(火) 18:38:24 ID:qnnmkUuw
WDって正直アホだよな
Intelliparkも8秒固定で退避しちゃうし
しかもSMARTのロード・アンロードサイクル数がどんどん増えるのでユーザーが心配したら、
334GBプラッタからは退避してもSMARTにカウントしないようにしやがったw
何のためのSMARTなんだか、偽装も極まりだ
さすがに叩かれたのか、500GBプラッタからまたカウントするように修正したが
890Socket774:2010/05/12(水) 00:15:46 ID:fpnBzYr5
>>889
なるほど
891884:2010/05/12(水) 00:16:42 ID:dLVMGiLa
あれ、よく見てみたら11130時間でロードアンロード491087回だった。

あと10万回で寿命かよ・・・。
1年半くらい電源入れっぱなしだけど、それだと2年で寿命なのか。
892Socket774:2010/05/12(水) 00:21:30 ID:fpnBzYr5
となるとうちのWD20EARSは4時間半に1回しか退避してないってことか
倉庫用でそんなに頻繁にアクセスしてないはずなんだが
DTemp常駐させてるからだろうか
893Socket774:2010/05/12(水) 00:24:31 ID:77t8OBJY
ユーザーが意識してアクセスしなくても、システムがアクセスすることはある。

たとえば「ごみ箱」に触ると、全ドライブにアクセスが行く。
894Socket774:2010/05/12(水) 00:35:10 ID:6tdrPG8C
今回初めてWDの黒WD1001FALS買ったんですけど、どうしてもExtended Testが途中でOSごと止まる・・・
これも初期不良コースなのでしょうか?
895Socket774:2010/05/12(水) 00:39:21 ID:4erzwIrh
うん
896Socket774:2010/05/12(水) 00:43:27 ID:77t8OBJY
>>894
HDDが原因かどうかは、わからんよ。
897Socket774:2010/05/12(水) 00:44:01 ID:6tdrPG8C
>>895
やっぱり初期不良でしたか…お店に連絡する事にします
疑問が解けてスッキリしました。ありがとうございました!
898Socket774:2010/05/12(水) 00:48:01 ID:zPOY51bv
>>892
頻繁にアクセスしないから待避したまま止まってるんじゃないの?
899Socket774:2010/05/12(水) 00:49:35 ID:6tdrPG8C
>>896
自分が真っ先に思いついた原因は電源だったのですが、交換してもダメでした。
よろしければ他に考えられる原因を教えていただけると助かります。
900Socket774:2010/05/12(水) 00:55:51 ID:zPOY51bv
>>899
Windows版でテストしてるのか?
もしWindows版でテストしているなら
DOS版でテストすることを勧める
901Socket774:2010/05/12(水) 01:02:21 ID:hLJ2FmPv
チップセットドライバが古いままなので1T超のHDDで弾かれるって可能性は?
902Socket774:2010/05/12(水) 01:02:24 ID:6tdrPG8C
>>900
Windows版でテストしてました・・・
他にも2・3種類ありましたよね忘れてました。
ありがとう御座います。さっそくDOS版試してみます!
903Socket774:2010/05/12(水) 01:03:44 ID:6tdrPG8C
>>901
確かに古いです。P4P800でした・・・もしかしてダメでしょうか?
904Socket774:2010/05/12(水) 01:05:18 ID:hLJ2FmPv
>>903
たぶんそれが原因だと思う
905Socket774:2010/05/12(水) 01:15:57 ID:6tdrPG8C
>>904
DLGから見ると1000GBと表示されてて安心しきってました・・・
原因はマザーボードでしたか・・・もう諦めるしかないでしょうか?
買う前にググってP4P800で使えてる様な書き込みがあったのですが、失敗しましたねorz
906Socket774:2010/05/12(水) 01:19:59 ID:yHZ1xC8f
テストのために買ったのだったか!
907Socket774:2010/05/12(水) 01:20:49 ID:zPOY51bv
>>905
P4P800ってえらい懐かしいマザーだな、おいw
ICH5だったか?
FALSってジャンパで1.5Gbpsのリミットかけられなかったか?
ジャンパ試してみたら?
908Socket774:2010/05/12(水) 01:22:21 ID:SLOvIYKp
>>903
おれのVIA K8T800 + VT8237 なチップセットでも1TBは認識可能だけどな。
1.5Gb/sに制限するジャンパはちゃんと挿してる?
909Socket774:2010/05/12(水) 01:28:23 ID:6tdrPG8C
>>907
ですよね。でも兄のお下がりなので仕方ないです。
ググってからジャンパも試してみます!
ありがとうございます!
>>908
希望が見えてきました!
ジャンパ刺さってないです。失敗しないようにしっかり調べてからさしてみます!
ありがとうございます!
910Socket774:2010/05/12(水) 01:28:59 ID:HplVrz6Q
>>908
なーかまー

と言うか、チップセット問題なくても
BIOSが駄目って可能性も有るんじゃない?
P45+ICH10Rでも、1TのHDDが正しく認識しないってバグあったMBもあるし
>>P4P800で使えてる様な書き込みがあったのですが
ってあるなら、もしもジャンパ挿しても駄目なら
BIOSのverも確認した方が良くね?
911910:2010/05/12(水) 01:29:57 ID:HplVrz6Q
あー、ごめ
書き込むタイミング悪かった
ジャンパ挿してなかったのね・・・
912Socket774:2010/05/12(水) 01:30:20 ID:90iJpGrx
>>905
http://wdc.custhelp.com/cgi-bin/wdc.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_faqid=2533&p_created=
のよると5番と6番をジャンパピンで繋ぐと1.5Gb/sにできるので、試してみたら
913Socket774:2010/05/12(水) 01:37:22 ID:77t8OBJY
ジャンパは関係ないと思うよー。

とりあえず切り分けのために、他のPCでExtended Testかけてみよう。
914Socket774:2010/05/12(水) 01:41:40 ID:77t8OBJY
チップセットのドライバやIAAは最新版を使ってるかな?
もし最新版でもダメなら、IAAをやめてマイクロソフト製のドライバを使ってみよう。

IntelのATAまわりのドライバは、品質が悪く、想定外のことが起きるとブルースクリーンになるヘタレ。
当時から見れば、今時のHDDは想定外に速いんで、何が起きても驚かない。
915Socket774:2010/05/12(水) 01:42:56 ID:77t8OBJY
あとは・・・memtest86とかで、メモリをチェックしてみてはどうだろう。
916Socket774:2010/05/12(水) 01:47:07 ID:6tdrPG8C
>>910
>>911
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
BIOSって失敗するとPCがただの箱になっちゃうって聞いたのでBIOSならお手上げですね・・・
ジャンパがダメだった時の為にBIOSは最後の手段として取っておきます。
>>912
URLありがとうございます!
熟読して挑戦します。
>>913
ジャンパ以外にも原因あるんですね…
他PCだと10年以上前のどこかのメーカーのPCしかなかったりします。それで大丈夫でしょうか?
兄が自立する前にHDDを足せばよかったです・・・
>>914
最新の物は入って無いと思います。それもよく調べて試してみます!
「何が起きても驚かない」心強い言葉です。
>>915
メモリも普通に使えてるので安心してました。
テスト・・・してみます!
917Socket774:2010/05/12(水) 01:49:17 ID:4HW7324U
Biosうpに失敗してもCMOSクリアすれば問題ない
918Socket774:2010/05/12(水) 01:51:04 ID:6tdrPG8C
>>917
失敗してもただの箱にならないのは安心です。
ダメだった時のためにCMOSクリアの方法も調べてメモっておきます!
919Socket774:2010/05/12(水) 01:51:28 ID:T12hm5hA
なんかとても自作PC板とは思えない流れになってるな…
920Socket774:2010/05/12(水) 01:55:45 ID:WHsY2L6H
これは酷い
でも、つっこんだら負けかなと思ってる
921Socket774:2010/05/12(水) 01:58:02 ID:6tdrPG8C
>>919
>>920
済みません…

ここで頂いたアドバイスをしっかり調べた上で、難易度が低い順番に試していきたいと思います!
どうでもいいかもしれませんが結果も報告させて下さい。
助言くださった皆様ありがとうございました!
922Socket774:2010/05/12(水) 01:58:26 ID:9p4DsZTd
他メーカーからの工作員でスレがあれるよりはよっぽどいいと思う
毎日続いたらたまったもんじゃないがw
923Socket774:2010/05/12(水) 01:59:15 ID:h96N7NAs
>>917
おまえ酷いやつだなw
924Socket774:2010/05/12(水) 01:59:36 ID:4erzwIrh
「〜してもダメでした」
「〜試しましたが駄目でした」

↑が文章に含まれているのは大抵厨房
925Socket774:2010/05/12(水) 02:00:30 ID:Y0P+4PLC
そもそも今ってネタ閑散期だよな
926Socket774:2010/05/12(水) 02:02:40 ID:dupgtmzr
欠陥問題がないことになっててワロタ
927Socket774:2010/05/12(水) 02:05:33 ID:SLOvIYKp
1999年のリコール問題のこと?
さすがに古すぎるだろ
928Socket774:2010/05/12(水) 02:25:29 ID:Qz1e5S/f
>>878
そんな状態で10年持ったりするんだよねすごいね
でもたまに墜落大惨事になるのも一緒だね
929Socket774:2010/05/12(水) 02:28:54 ID:2xfUtkyM
>>880
EARSはコンシューマー市場に出すべきじゃなかった。メーカーとか限定でテスト製品で
>>882-883
たぶん>>879みたいにヒドイのは別として、
昔と比べたら、
ヘッド退避回数の経年上限を気にして
パワーマネジメントやPCスタンバイを避ける必要はなくなったと思う。
930Socket774:2010/05/12(水) 02:31:57 ID:2xfUtkyM
>>893
>たとえば「ごみ箱」に触ると、全ドライブにアクセスが行く。

これはsuperfetchやreadyboostで抑止してくれんかな・・・
次期SPで
931Socket774:2010/05/12(水) 02:32:38 ID:77t8OBJY
>>929
EADSとEARSを併売してみたら、EARSが大好評で飛ぶように売れたので、EARSのみに絞った
ってところでしょうね。
932Socket774:2010/05/12(水) 03:38:54 ID:E0Bonxg+
ところでwin版の純正ツールはバグ直ってるの?
933Socket774:2010/05/12(水) 04:15:34 ID:77t8OBJY
>>932
テンプレに書いてあるじゃん
934Socket774:2010/05/12(水) 04:43:59 ID:U1L6JHpc
また表明厨がフライングで「WD」スレを立ててるな。
935Socket774:2010/05/12(水) 04:53:38 ID:QVSOCk0m
WesternDigital製HDD友の会 Vol.110【WD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273606497/
936Socket774:2010/05/12(水) 04:55:49 ID:PAtNrkxV
表明厨とか訳分かんない事言ってるのは
http://hissi.org/read.php/jisaku/20100509/NXBKcnF5S1o.html
先日のキチガイか
937Socket774:2010/05/12(水) 05:28:34 ID:U1L6JHpc
ネガキャンしてた人たちが「WD」スレを立ててるのだろうと見当を付けて煽ってみました。

>キチガイ

でわかりました、見事に釣れました。
938Socket774:2010/05/12(水) 05:58:24 ID:PAtNrkxV
オマエさあ、いい加減空気読めよ
みんなオマエの事、嫌いなんだよウザイから
939Socket774:2010/05/12(水) 06:07:36 ID:U1L6JHpc
「みんな」の意見を独断で代表して下さってどうもありがとう。
940875:2010/05/12(水) 07:09:32 ID:+NO56yOR
>>929
別に酷くないよ? PS3とかでWDの2.5インチは人気ですから。
PS3だと4秒もアクセスがない状況は多発するので、
メニュー操作>しばらく考える(数秒)>アクセス毎に2〜3秒停止>メニュー操作>4秒経過>次の操作で2〜3秒停止
PS3はアクセスの効率化とメインをHDD格納に変えたから、
凄まじいヘッド待避があるよ。 それにゲームでも支障が出る訳で(^^;
耐久性なんてものより、ヘッド待避による停止が酷すぎるってこと。
それにさ〜それだけヘット待避してたら省電力でも故障率でも不利でしょ。

あと、ヘッド待避は止まったみたいだが。
WD5000BEVTが自動停止するけど、異常なほどのヘッド待避はなくなった。
ちょっと4秒で確定待避はやっぱおかしいよ。
通常使用なら60秒〜180秒でしょ。
いくら2.5インチだからって4秒でヘッド待避してたら寿命はすぐくるよ。
ほんとに。
941Socket774:2010/05/12(水) 07:12:17 ID:dCMGptGA
>>935=>>936

低速病スレが、出がらし状態になり閑散化したので
これからは本スレで暴れますという意思を「表明」した早朝4時のスレ建て、恐るべし


1 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 04:34:57 ID:QVSOCk0m
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

WesternDigital製 HDD友の会まとめ
ttp://wd.netai.net/
942Socket774:2010/05/12(水) 07:34:10 ID:U1L6JHpc
どうする?
そろそろ断固とした対応をとらないときりがないと思うけど
こいつの新スレ、このまま使う?
943Socket774:2010/05/12(水) 07:39:39 ID:jcEcfqzS
EACSは傑作だったけど、それからGreenシリーズの質が
徐々に下降線を辿ってゆき、EARSに至っては失敗作の域だな
なんでこんな製品をリリースしたのか理解に苦しむ
944Socket774:2010/05/12(水) 07:45:04 ID:77t8OBJY
そりゃぁ買う人がいるからさ。
945Socket774:2010/05/12(水) 07:45:22 ID:dCMGptGA
己の存在意義を賭けてスレ建てしているから、それを無視すると
さらに暴れる結果となり雰囲気が悪くなるから、建ったものはそのまま使う

住人各位は、それを頭の片隅に入れておけばよい
この次のスレで修正するという現実的解決法
946Socket774:2010/05/12(水) 07:48:55 ID:+NO56yOR
IBM-日立の販売低下と、幕が消えてSeagateのやっちまったのが同時に。
更に組み込みでWDとサムが躍進し、
自作市場でもWDは500GB〜640〜750〜1TBで日本で大躍進したしな。

奢りじゃね?
4年前は日立HDDから撤退かって週1ぐらいで紙面にでてたけどw
今は利益改善、組み込み強化、自作市場で好調(WDとSeagateが販売低下)
Seagateも今年ぐらいから信頼性に問題なければ人が戻ってくるだろうし。
WDは低速病とヘッド待避をどうにかしないと人が離れるばかりだろうね。
それに、Vista/7へ最適化が逆効果だったのも大きいと思うが・・・。
947Socket774:2010/05/12(水) 07:51:17 ID:U1L6JHpc
>>945
その緩い対応でずっとやってきたんだけど、
結局荒らしに屈服して増長させてるんじゃね?
948Socket774:2010/05/12(水) 07:54:19 ID:U1L6JHpc
ID:+NO56yOR
そういう話は友の会じゃなくてアンチスレでやれよ。
ホレ、乱立アンチスレだ、好きなとこ使え。

WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272689070/
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part6
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272701195/
【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1272182877/
【WD緑】WesternDigital CaviarGreen専用スレ1
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273483015/
949Socket774:2010/05/12(水) 08:03:33 ID:+NO56yOR
>>948
すまん、、、何がアンチなのか説明してくれないか?
低速病は困る人も多いだろが売り上げ減の原因でもあるだろ。
最適化はNASなど、PS3のトルネ用に買う人にとっては切実な問題だし。
レグザやTV(スカパーHD対応NASの増設用)とかでクリティカルなんだがwww

都合の悪いことを書くなってならアンチでもいいけどさ。
PC専用じゃないんだしな・・・。日本が特殊事情とも言えるのだけどな。
950Socket774:2010/05/12(水) 08:20:54 ID:dCMGptGA
>>948-949
本スレとしては、個々の住民が過剰に擁護する必要はない
他社と比べて、欠点や落ち度がまったくないという訳ではない
反アンチ活動としていちいち消火活動するのは、贔屓の引き倒し

レグザスレなどでは地雷扱いされているようだが、使用目的とスペックの
事前調査が不十分だっとのでは?
Black、Blue、Green、Veloci Raptor、REとラインナップは豊富だ

PC自作板の範疇でスレの趣旨に則った上で、住み分ければよい
レグザに関してクリティカルな事は、レグザスレでするのが相応しい
951Socket774:2010/05/12(水) 08:46:35 ID:7z/dwH2D
>>6改変案

■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は、2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることが原因のオーバーヘッドによって
速度低下しないように事前対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目となる仕様。)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正する。
また、4KiBのアロケーションユニットサイズに最適化することによってパフォーマンス低下を防げるが、
記録するファイルサイズの大小によってはトレードオフとなることもある。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
XPの管理ツールでフォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)
※VISTA、Win7でもWD版True Imageなどのコピーユーティリティを使うとアライメントがズレるので、要WD Align Utility実行。

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続しフォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応する。
(ジャンパは1パテ設定のみ、またジャンパとAlign併用は、速度低下する)
※XPでも1パテの論理ドライブとして設定すれば、アライメント修正せずに使用可能。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
ttp://www.wdc.com/jp/products/advancedformat/index.asp
ttp://support.wdc.com/product/downloadsw.asp?sid=123

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan071870.jpg
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
ttp://tri.dw.land.to/doc/1002270WDxxEARS_AFT.html
952Socket774:2010/05/12(水) 09:08:07 ID:2t1Ff1p8
>>951
>ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
>ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan071870.jpg

そこ既にリンク切れしてるな
953Socket774:2010/05/12(水) 09:11:36 ID:77t8OBJY
>>946
HDDメーカーにとって、自作PC市場なんて無視できるほど小さいだろ。

HDDの出荷先は、
1/3がPCメーカー、1/3が家電メーカー、1/3がPC周辺機器メーカー。
954Socket774:2010/05/12(水) 09:15:41 ID:q83eoXrw
>>953
おれもかつてはそう思ってたけど
全出荷に占めるホワイトボックス市場の比率は意外なほど高いんだよな
955Socket774:2010/05/12(水) 09:31:44 ID:NdLgCnjV
主婦の7割以上は、メーカー製PCを買う場合HDDのメーカーを気にして選ぶそうです。
956Socket774:2010/05/12(水) 09:36:18 ID:77t8OBJY
>>954
それは分母が、チャネル販売のみ、だからでしょ。
HDDメーカーの主戦場はOEM販売で、チャネル販売は余興よ。
957Socket774:2010/05/12(水) 10:09:27 ID:wBfK9FKa
ID:77t8OBJY
寝ろ
958Socket774:2010/05/12(水) 11:08:35 ID:gfNir82t
>>943
回転数落として倉庫に徹する姿勢は評価できた。

しかしAFTだけはどうにも納得がいかないな。
959Socket774:2010/05/12(水) 12:35:05 ID:77t8OBJY
少なくとも自作向けに関して言えば、多くの人がAFTを支持した形になっているよ。
960Socket774:2010/05/12(水) 12:38:17 ID:eNhv/kMm
>1/3がPCメーカー、1/3が家電メーカー、1/3がPC周辺機器メーカー。

煽り抜きでソースよろしく
961Socket774:2010/05/12(水) 12:41:41 ID:RH0Q8uxt
意外とWDはKYな体質でのう・・・
962Socket774:2010/05/12(水) 12:44:28 ID:RH0Q8uxt
>>945
なかなか大人だな
963Socket774:2010/05/12(水) 12:47:47 ID:3zSMf1Ly
HDを通販で買うならどこがいいんでしょうか。
964Socket774:2010/05/12(水) 12:48:15 ID:7f77JehI
今だからこそMaxtor復活へ
965Socket774:2010/05/12(水) 13:16:18 ID:w+4V9WNb
>>953
甘いな

・最初にユーザーレベルで気づくのは自作コンシューマー市場。エンスー(笑)が多いから。
・続いてPC、鯖メーカーでもCS部門からのクレーム多発で、そのメーカーは本格的調査に乗り出す
・結果、市場総出でつるし上げにあう。
過去の例:10年前のIBM、やWD、ちょっと前のSeagate
966Socket774:2010/05/12(水) 13:19:13 ID:w+4V9WNb
>>959
そう、文句を垂れてるのは、
・ドライバー一本あれば俺にだって作れるだろ?:実質PC初心者
・つないだけどなんで動かないの?:なんちゃって自作者
だけだからな
967Socket774:2010/05/12(水) 13:21:44 ID:zPOY51bv
BEVTにwdidle3.exe 1.03 を使う話しが出てたけど
1.05使ったらどーなる?

俺もBEVTにwdidle3.exe使おうと思ってるんだけど
1.05が入手しやすいので、BEVTに1.05を使ったことがある
人がいたら情報求む
968Socket774:2010/05/12(水) 13:22:22 ID:1Z+LHrvC
>>948
逆に言うと
WD製HDD CaviarGreen EADS/EARS 低速病 Part6
 → ここで相手にしてもらえない奴の隔離スレ

【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】
 → 今後他社からも出るであろうAFTの汎用スレ

【WD緑】WesternDigital CaviarGreen専用スレ1
 → やっぱりどうしてもクセがあるので専スレ

ついでにこんなのも
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273290294/
969Socket774:2010/05/12(水) 13:31:00 ID:Wb/2OxQF
970Socket774:2010/05/12(水) 13:35:17 ID:77t8OBJY
>>960
すまん、いま確認したら、かなり割合が変ってた。
3/5がPCメーカー、1/5が家電メーカー、1/5が周辺機器メーカー

ソースは、
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0209/idema10.htm
とか

ちゃんとしたデータは、お金はらって調査会社から資料を買ってください。
971Socket774:2010/05/12(水) 13:42:55 ID:96uaBdpQ
>>970
PCsってPCメーカーとは限らないんじゃね?
972Socket774:2010/05/12(水) 14:18:46 ID:HTNeLjb1
ホワイトボックス向けは自作市場じゃ無いからな。
973Socket774:2010/05/12(水) 14:21:36 ID:vQiaAwJl
千里はブスになった
974Socket774:2010/05/12(水) 14:23:32 ID:77t8OBJY
WDのIR資料を見ると

総売上に対する比率 @ 2009
OEM(ODM含む)メーカー向け 54%
小規模メーカー向け 26%
エンドユーザー向け 20%

内蔵用HDDだけでなく、外付けHDDやメディアプレーヤ、SSDなども含まれてるので注意


ますます、わけわからんな。
975Socket774:2010/05/12(水) 14:35:54 ID:z+E9IoV9
976Socket774:2010/05/12(水) 14:41:07 ID:z+E9IoV9
>>970
>要するに「金に糸目をつけないマニア層」は世界中に100万人くらいは少なくとも存在する
www
977Socket774:2010/05/12(水) 14:41:13 ID:77t8OBJY
補足

> OEM(ODM含む)メーカー向け 54%

これは、DELLなど、WDと直の大口取引き
ちなみに(WDの総売上の)10%は、DELLに対するもの

> 小規模メーカー向け 26%

これは、WDと直に取引せず代理店を介すもの
日本で自作PCショップで売られているバルクは、ここに含まれる

> エンドユーザー向け 20%

WDが化粧箱に入れて出荷しているもの
海外ではカラー印刷のピカピカの箱入りで内蔵用HDDが売られてる



結局、自作PC向けの割合をハッキリと示すデータはない。
978Socket774:2010/05/12(水) 14:44:03 ID:77t8OBJY
>>976
全世界のPC出荷台数は、三ヶ月で8600万台とかだよ?
三ヶ月に平均10台を買うマニアが100万人いて、ようやく1割
三ヶ月に平均1台なら、たった1.14%だ。
979Socket774:2010/05/12(水) 14:44:37 ID:z+E9IoV9
日本人は馬鹿だからベア売り(バルク)で化粧箱(リテール)のサポートを求める。
それが当然だと思ってる。
980Socket774:2010/05/12(水) 15:09:12 ID:4HW7324U
日本の自作ユーザーは馬鹿にされてるから
日立も日本だけRMAがないしな
981Socket774:2010/05/12(水) 15:17:58 ID:77t8OBJY
海外でもバルク販売はあるが、リテールBOXもある

WD
ttp://ak.buy.com/db_assets/large_images/801/211045801.jpg

HGST
ttp://www.hwupgrade.com/articles/print/mobile/18/hgst1.jpg
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/41k7RtUtAaL.jpg

Seagate
ttp://www.hardwarelogic.com/articles/reviews/misc/Seagate_Barracuda_LP_2TB/Box.jpg

>>980
HGSTは、日本国内では、エンドユーザー向けにHDDを出荷してない。
982Socket774:2010/05/12(水) 15:30:09 ID:d5/YZxYl
>>981
と言うか、エンドユーザーサポートをしない、が正しいな
向け〜と言うのは意図と思考の範疇でしかない
983Socket774:2010/05/12(水) 16:09:07 ID:QIKBy0Ow
日本でも普通にリテール有るし
984Socket774:2010/05/12(水) 16:12:06 ID:4HW7324U
代理店が箱に入れたやつをリテールと勘違いしてる奴がいるな
985Socket774:2010/05/12(水) 16:22:48 ID:77t8OBJY
>>982
違うよ。

HGSTは、セットメーカー等に部品としてHDDを供給してるの。
CFD等がHGSTから部品としてHDDを調達し、それをCFD等の製品として出荷してるの。
だから、添付される保証書はHGST発行ではなく、CFD等が発行したものになってるの。

それはシネックスの保証書が付いてるWDのHDDでも同じこと。
にもかかわらず、WDに直でRMAできちゃうのは、特例みたいなもん。
986Socket774:2010/05/12(水) 16:40:03 ID:xZeFCr64
>>985
飯の準備でもしたら?
987Socket774:2010/05/12(水) 16:45:07 ID:aI8k2jPm
988Socket774:2010/05/12(水) 16:46:27 ID:U1L6JHpc
>>969
俺もさあ、ID:QVSOCk0m が同じIDで朝から晩まで通したら意見を聞いてやるよ。
ところがスレ立てだけ済ませたらさっさとID変えて
他人のフリしてまた誰かを叩いてるわけだろ。

自分が正しいってんならそんなに逃げ回る必要はないだろうよ。
989Socket774:2010/05/12(水) 16:52:48 ID:aI8k2jPm
誰が逃げ回ろうがどうでもいいじゃん
990Socket774:2010/05/12(水) 17:58:03 ID:+NO56yOR
>>967
試して報告するしかないなw
正直なところ、ビビりながら人柱はやってるからなー
991Socket774:2010/05/12(水) 18:13:56 ID:zPOY51bv
>>990
経験者がいればラッキーだったんだが
とりあえず試してみますわ
992Socket774:2010/05/12(水) 18:22:52 ID:fKzlFYLV
久方ぶりにWD買ったらグリーンハウス白箱の代理店保証1年になってんだけど既出?
ココ見るのも去年の夏ぶりなんだよね
993Socket774:2010/05/12(水) 18:31:52 ID:4yIh58Of
9980円まだ?
994Socket774:2010/05/12(水) 18:37:08 ID:Y/EqczUC
2TBで一番安い(送料込)通販を教えてけろ
995Socket774:2010/05/12(水) 18:39:01 ID:/xHQfbVb
ソフかツクモ
996Socket774:2010/05/12(水) 19:38:57 ID:25pjFCTA
祖父の店頭いくら?
997Socket774:2010/05/12(水) 20:02:15 ID:W7nIq7di
ツクモで買ったら>>671でした
998Socket774:2010/05/12(水) 20:04:59 ID:cxkVb+KW
>>996
今晩なら>>993
999Socket774:2010/05/12(水) 20:17:29 ID:w7ugwcWH
1000茶羽化
1000Socket774:2010/05/12(水) 20:18:07 ID:IY3tWCqP
1000ならWD倒産
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/