【内蔵】HDDを多く積む Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
PCケース内にHDDを多く積むためのスレです。
RAIDや外付けHDD(NAS)ネタは他スレでどうぞ。
用途ネタは荒れるのでスルーしましょう。

前スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256117387/

過去スレ、関連スレ等は>>2-3を参照
2Socket774:2010/04/10(土) 17:38:01 ID:dGeqFFyQ
■過去スレ
【内蔵】HDDを多く積む Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256117387/
【内蔵】HDDを多く積む Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1242879072/
【内蔵】HDDを多く積む Part8【ハラマセヨー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1230826958/
【内蔵】HDDを多く積む Part7【ハラマセヨー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217603324/
【内蔵】HDDを多く積む Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197608412/
【内蔵】 HDDを多く積むスレ Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180514757/
HDDを多く積むスレPart4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168452679/
【内蔵】HDDを多く積むスレPart3【外付け・NAS】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156433494/
【内蔵】HDDを多く積むスレPart2【外付け・NAS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1144239341/
【内蔵】HDDを多く積むスレPart1【外付け・NAS】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1120918318/
3Socket774:2010/04/10(土) 17:38:03 ID:WibgYGMP
うんこが出そうで出ないorz
4Socket774:2010/04/10(土) 17:38:36 ID:e3/cz8Hi
■関連スレ
HDD買い換え大作戦 Part125
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268655839/
HDD RMA保証情報 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265384140/
RAIDカードあれこれ 39枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263703844/
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II) Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258969753/
【日立】 HGST 友の会 Part94 【HDD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268675189/
WesternDigital製HDD友の会 Vol.105 【WD】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269120153/
Seagate製HDD友の会 Part52【Seagate正規品限定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265199400/
Seagate製HDD友の会(旧被害者の会) Part66
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259512621/
CFD販売 カートンHDD(Seagate青箱ほか)/バルクHDD Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1257667538/
【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会19【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1269774742/
5Socket774:2010/04/10(土) 22:30:45 ID:wAliTk6a
>1z

# なんか否定のための否定が大変そうな人だな
6Socket774:2010/04/10(土) 22:53:17 ID:tKFcQCgP
スレ違いと言われそうですが前スレ見てるとLinuxとかにも詳しそうな方がいたので・・・
WindowsでSambaのゴミ箱機能的なものを実現する事は出来ないでしょうか?
マイネットワーク経由でファイル管理しているので、誤って削除してしまうとゴミ箱にも行かず即消えてしまいそこだけがネックです。
WindowsにcoLinuxを入れてSamba鯖を建てる、LinuxやFreeBSDでSamba鯖を建ててWindowsは仮想マシン上で動かす等
大がかりな方法以外で簡単に実現したいのですが、何か良い方法はないでしょうか?
7Socket774:2010/04/10(土) 23:17:33 ID:rHddGjss
記念カキコ
8Socket774:2010/04/10(土) 23:20:38 ID:0HVbqqKp
>>6 VSC(ボリュームシャドウコピー)設定してないだけだと思う・・・
少し調べてみ

2003以上のサーバー、もしくはWindows7でドライブプロパティのVSC
を有効にすればネットワーク越しでもちゃんとゴミ箱よりもっと使いやすい状態になる
まぁスナップショットだけどなw

仮想とかんなことせずに使えるし、VSC用のデータ容量も驚くほど少ないのにびっくりすると思う

ただし、仕組み的には、削除や更新(変更)時に元のファイルの表面上削除するだけで
実態は残し元に戻れるようにする機能なので、空き容量が少ないとVSC用の見えない領域
がどんどん増える
9Socket774:2010/04/10(土) 23:27:53 ID:S3HNcQlu
>>6
…よく文章読んでもわからないんだけど、
「*NIXやNAS等で動作しているSambaで管理しているファイルをWindowsから削除する際にすぐに消さずごみ箱へ移動する挙動は可能か」
でいいのか?

その場合は以下でどうだろう。
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/734recycle3.html

ではなく、Windows-Windows間ネットワーク経由のファイル削除でごみ箱機能は可能か?の場合は知らん。Win専門家に任せた。
10Socket774:2010/04/10(土) 23:28:40 ID:/gDV/RcK
シャドウコピーだと、たとえば12:00にシャドウコピーを取って
それから変更をした後削除した場合、シャドウコピーを使って戻しても
12:00の内容に戻ってしまうんで、ゴミ箱と同一というわけではない点に注意
11Socket774:2010/04/11(日) 00:11:45 ID:dy/Gf5Hf
>>8
VSCですか。なんか重たくなりそうなイメージがあって敬遠していたのですが、丁度OSも2003Serverなので試してみます。

>>9
分かりにくくてすみません。
Windows-Windows間のネットワーク経由でです。
以前からLinuxやFreeBSDでSamba鯖を建てる時にはゴミ箱機能を使っていて、Windows同士でも同じ事が出来たら便利だなぁと思っていた次第です。

>>10
了解です。簡単なバックアップだと思って使った方が良いですね。
12Socket774:2010/04/13(火) 21:37:45 ID:/PPwhrhQ
HDDを多く積むにはどうしたら良いか




1 USBとか外付けの単純なやつ買って使う

2 外付けのリムバHDDケースとか買って使う

3 鯖買ってファイルサーバを構築する。

4 積む積む


こんくらいかな
13Socket774:2010/04/13(火) 21:54:28 ID:8PXCgF56
>>12
あとはport当たりの単価が重要か。
(安eSATAボード+PMPよりSAS RAIDボード+SAS->SATAケーブルが安いことが多い)

14Socket774:2010/04/13(火) 22:27:55 ID:EmwYMd0I
arecaのRAID無し16ポートカードが42.8kなんだよな・・・
15Socket774:2010/04/13(火) 23:02:37 ID:8PXCgF56
>>14
ARC-1280だとSATA24ポートで128,000円だから、@5,333円だ。

RAID Level 0 , 1 , 1E , 3 , 5 , 6 and JBODだそうだ。
16Socket774:2010/04/13(火) 23:02:50 ID:OaU+JHNm
>>14
4ポートのカードと28ポートのSASエキスパンダーで6、7万位の方が良くない?
17Socket774:2010/04/13(火) 23:04:58 ID:8PXCgF56
>>15
おっと抜けていた
42,800円/16ポート= @2,657円
だからまあいい線じゃないのか?その分HDDが安くなっているし。
18Socket774:2010/04/13(火) 23:18:56 ID:/PPwhrhQ
割安は方法は何かな?

やっぱここにあるような
外付け複数HDDケース総合 14箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1264774374/


ケースや基盤を買って自作したほうが割安で、自分の好きなようにできて
コスパもいいのかな?
19Socket774:2010/04/13(火) 23:22:58 ID:8PXCgF56
>>18
うちでは曲げ材×4でタワーにして扇風機空冷。
扇風機1,980円、曲げ材167円×4、中古RAIDボード8,000円前後で組み立てた。
SATAケーブル・電源ケーブルは海外通販で1本90円前後。
20Socket774:2010/04/13(火) 23:34:22 ID:EmwYMd0I
>>16
28台乗るケースならいいんだろうけどね。
自分のは5吋があと9ベイしかないから12〜15台しか追加できないぜ
21Socket774:2010/04/13(火) 23:34:47 ID:/PPwhrhQ
>>19
扇風機空冷って凄いな。
自作PC板では普通なのかな?


自作っていろいろ創意工夫が盛り込まれてるね。いいな
22Socket774:2010/04/13(火) 23:40:06 ID:8PXCgF56
>>21
当初は12cm・14cmファンつけていた。
大きなファンを低速度で動かすほうが音が小さいんで追求した結果、扇風機の使い勝手が良かった。
23Socket774:2010/04/13(火) 23:57:13 ID:/PPwhrhQ
http://www.dospara.co.jp/press/060824.html
こういう感じのを自作すればいいんだな。


割安な巨大タワーケースを探すか
24Socket774:2010/04/14(水) 00:10:38 ID:R3EbJItU
>>14
それ使い物にならないらしいよw
25Socket774:2010/04/14(水) 00:12:52 ID:j/ZNATBl
>>24
kwsk
26Socket774:2010/04/14(水) 00:19:03 ID:R3EbJItU
前スレ>>987あたりから書いてあるよ
27Socket774:2010/04/14(水) 00:34:41 ID:j/ZNATBl
>>26
thx

あきらめるわ。
28Socket774:2010/04/14(水) 00:44:42 ID:xU45FcMP
>>18
【SATA】外付けHDDケースも自作しないか?【IDE】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1158345019/
29Socket774:2010/04/17(土) 11:49:55 ID:Sp6YcTnl
supermicroのX8SI6-Fが8ポートSAS付きで3万くらいだから、そこそこお得か。
30Socket774:2010/04/17(土) 16:36:56 ID:av9Z0o7e
>>29
LSI 9211-8iが240ドルだから、俺ならそっちを買うな。
31Socket774:2010/04/17(土) 20:37:53 ID:qoJk7Taz
raidいらないならPMでいいだろ
32Socket774:2010/04/17(土) 22:03:41 ID:sAuRMHfb
>>31
PMPはポートあたりの単価が2,000円越える。それだったら高機能なRAIDボードがいい。
33Socket774:2010/04/18(日) 02:25:56 ID:AOZtzkJx
>>32
RAIDが必要無い状況で選ぶ機能って何?
34Socket774:2010/04/18(日) 07:17:21 ID:ex6EjzOI
必要な数だけポートが生えていればいいんじゃね的な
35Socket774:2010/04/18(日) 08:40:49 ID:8e7goqL/
>>32
メール通知機能、Writeback cache(JBODでも効果あり)とか。
36Socket774:2010/04/18(日) 15:29:57 ID:TNYYuJCG
>>30
マザーボードごと買う予定なら、安くすむんじゃね?
37Socket774:2010/04/19(月) 11:26:11 ID:Nm0jIVXD
ゲーム用とエンコ用のPCに4Uのラックマウントケース使ってるけど
両方ともHDD7つ+SSD1個積んでいっぱいいっぱいになったから
エアフロー確保のために光学ドライブを外付けにしたよ。
38Socket774:2010/04/19(月) 13:04:54 ID:zosYgSQG
光学ドライブなんて使うときにしか繋げないな
OSインストール時以外無いけど
39Socket774:2010/04/19(月) 13:08:52 ID:B7IJNhH1
ゲーム用のマシンにHDDいっぱい積む意味が分からない
40Socket774:2010/04/19(月) 18:18:30 ID:yrloztYI
>>39 強引に結びつけると

・HDDを大量に載せると複製・移動に時間がかかる → その間暇なのでゲームをする

ってのだどうだい?

・・・
・・・・・
・・・・・・・

ないなw 無理だった ほかのエスパーたのむ
41Socket774:2010/04/19(月) 19:07:27 ID:I98OfJX7
>>39
一応>>37はエンコ用とも書いてあるわけだし
何も仕様を書いてないから36GBのSASでRAID6組んでる可能性もあるぞ
42Socket774:2010/04/19(月) 20:18:39 ID:67HViD6L
HDDじゃなくてSSDにするってのは?
それなら発熱と電源の心配が減る。

SASで24ポートくらいあるカードとエキスパンダを組み合わせれば、ケースの
容積が許す範囲で最大まで積(詰)めるんじゃ?
43Socket774:2010/04/20(火) 01:04:43 ID:79Ea0HIY
>>42
5インチベイ1段に2.5インチSATAディスクを4台入れられるリムーバブルベイがあったな
(リムーバブルじゃなければ6台ぎちぎちに入れるやつも)
3.5インチベイに2.5インチ2台入れるやつもあるし
super18BKなら5インチ11の3.5インチ7だから
11*4+7*2=58台いけると
44Socket774:2010/04/20(火) 02:47:43 ID:oPvJzC3W
SSDならそんなもん使わなくても適当に束ねてケースの隙間に放っておけばいいじゃん
45Socket774:2010/04/20(火) 08:25:23 ID:ulcujej/
58*500G…
46Socket774:2010/04/20(火) 10:31:57 ID:FXGBM0XR
>>44

SSDって意外と熱くなるぞ。3枚RAIDして束ねてたら、熱暴走した。まあ結構古いタイプのSSDだったから
新しいのはどうか知らんが・・・
47Socket774:2010/04/21(水) 02:39:18 ID:4YNh1RzH
>>45
今の2.5インチ9mm厚の最大容量は750GBだと思う
それでも3.5インチ2TBを積んだほうが容量多くなると思われ
(台数少なければボードも安くなるし)
48 ◆vxK6YpZtU6 :2010/04/21(水) 05:51:37 ID:ESmzJsPD
誰か買って・・・
エアリア SD-SA3132-2IR(PCIEXx1 SATA2カード)
SATA→eSATA変換ケーブル
玄人志向ポートマルチプライヤPM5P-SATA2 3つまとめて、\8000で。

PCIEXx1に、HDD6台接続可。もう一個PM5P-SATA2があると、
さらに4個(計10個)接続できる。(同接続間の速度は45MB/Sくらいですね・・)
動作確認済。HDDはBIOSでは認識せずWindows起動後に認識します。
49Socket774:2010/04/21(水) 06:35:32 ID:C0M0Ky9v
[email protected] に一致する情報は見つかりませんでした。
50 ◆vxK6YpZtU6 :2010/04/21(水) 06:44:06 ID:ESmzJsPD
ちゃんとメール届きますよ。w
変な書き込みしないでください。w
51Socket774:2010/04/21(水) 09:53:46 ID:ZoPPDLNk
ヤフオクでええやん
52Socket774:2010/04/24(土) 18:06:19 ID:pybypIM7
RAIDとか考えないで、10以上ポートを増やしたいなら、
ARC-1300ix-16 あたりがポート単価的にお得なのか。
53Socket774:2010/04/24(土) 18:38:02 ID:mbf8lCex
>>52 それ地雷っぽいんだよね
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16816151061
Linux系のレポート多いのであれだけど、人柱になるなら頑張ってほしいが
最大128台サポートいいつつ、PCI-Express x4 は少なすぎないか?
せめて x8 だろう・・・   という質疑には前スレで少し出た

んで、PCI-Expressの空き具合にもよるけど単価が一番安いのは
DELLのSAS6i+8484ケーブルx2 じゃないかな

オクで、SAS6i が1万円前後、ケーブルは1500円ぐらいで 13000円ぐらいで8ポート
デフォルト状態でJBODモード、設定しない限りRAIDにはならない

http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SAS6i
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SFF-8484

PCI-Expressx8なので帯域不足の心配もない
ただP系M/BはPCI-Expressがひと癖あるのでX系M/Bじゃないと2枚以上差すのは
難しいかもしれない

HighPoint RocketRAID 2340
http://www.pc-idea.net/product_info.php/cPath/155_158/products_id/7058
も結構定番でこっちはガチに安定している(俺も1枚使ってる 当然JBOD)

PCI-Xなら
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SAS3080X
もあるけどいまさらねぇ・・・ Xeon系になるしねw
54Socket774:2010/04/24(土) 20:10:32 ID:N1i+7q8o
>>53
そのRR2340だが、俺のはRAID0同士でコピーしたり負荷をかけると落ちる。
RAID0じゃなくてJBODなら大丈夫だと思うけどRAID0できるのにやらないとなんか損したような
気がする。
JBODでも何回か落ちたことある。
55Socket774:2010/04/24(土) 22:08:26 ID:mbf8lCex
>>54 電源なに使ってます?
うちはZippyですが、前はAbeeのPLUS80銅というのを使ってましたがこいつは非常に不安定でした
箱にはやたらと安定・長寿命を売り文句だらけでしたがこれは地雷でした

ちなみに、RAIDは稼働率が高くなるので使う気が全く起きないですね
とくに0は・・・ せめてスパンですね
5654:2010/04/26(月) 00:16:24 ID:uJrUbrdJ
電源はアクティスの700Wと小型400Wの2台体制。(だったかな?)
どっちも安物だけど長時間のコピーをしなければ落ちたりしない。それなりに安定してる。

消費電力は足りてるはずだが、安物電源だから負荷変動について行けないとか?
あとエクスプローラを使わずにFastCopyでコピーすれば落ちない。

チップセット内蔵のS-ATAでRAIDすればRAIDカードが悪いのか判断できそうだけど容量が多いと面倒だ。
テスト中にHDDが壊れたらどうしよう?とかあるし。
57Socket774:2010/04/26(月) 01:04:23 ID:UHpWVmCo
>>56 スリープ復帰で落ちたり、イベントみるとHDD関連のIOエラーが頻繁に出てました
Zippyにとりかえてからは全くそのイベントも復帰でも落ちないので電源のみの影響だと思います
58Socket774:2010/04/26(月) 08:21:54 ID:SQo3Uaay
>>52,53
海外から輸入することも考慮して、AOC-SASLP-MV8はどうよ

59Socket774:2010/04/26(月) 08:25:41 ID:UHpWVmCo
>>58 どうよといわれてもDELLのカードの方が手軽なんじゃねぇの?
60Socket774:2010/04/26(月) 10:36:06 ID:JTbliC+6
DELLの場合は、オクで買うっていう面倒があるよねー。
競合がいると決して安くない事があるのが難点か。
MV8は安く買うなら輸入。国内で買っても15k程度だけどね。
RAIDとか考えなくていい面ではMV8も気軽でいいかも。
61Socket774:2010/04/26(月) 10:40:07 ID:i3hrp+4s
まぁDELLのSAS5/6はRAIDといっても5じゃないからね、このスレで買うような人は
みんなJBODで「たんなるSATA拡張カード」としてしか考えてないんじゃないかな
62Socket774:2010/04/26(月) 13:11:32 ID:DM/a0lTe
>>61
まあそうだな。1ユニットにアクセスすると全ドライブにアクセスが発生するRAID5,6とかは自宅では利用したくないな。
63Socket774:2010/04/26(月) 20:49:02 ID:oNWdLn6R
    ___   
   ,;f     ヽ  
  i:         i  ありがたやありがたや
  |    一 − |  ///;ト,
  |   [丶]^[´ ] ////゙l゙l;
  (. <   ノ、_ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=廿- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
 有形屋海老蔵さん(毛虫寺住職)
64 ◆vxK6YpZtU6 :2010/04/26(月) 21:25:26 ID:TLoLQcrD
PM5P-SATA2・ケーブル・SATAカードの三点セット締め切りました。
ご質問くださった皆様有難うございます。
65Socket774:2010/04/26(月) 23:09:18 ID:YSTXfjvn
>>62
このスレにはびこる同時アクセス危険厨は,ほんとどうかしてる.
全ドライブにアクセスが発生して何が問題なのやら.
動作?spindownさせる方が寿命縮めますが.
音,熱?今どきどんな爆音爆熱HDD使ってるの?
電流が一度に流れすぎて不安定?そんな糞電源捨ててしまえ.

で,お勧めはJBODやら,mhddfsって,HDD多く積もうとしてるのに,
冗長性のないシステムを使うなんて,どんな自殺行為?
66Socket774:2010/04/26(月) 23:23:02 ID:UHpWVmCo
>>65 そんな複雑な理由じゃないよ、いたってシンプル

1ファイルアクセスするのに1HDDアクセスするだけで済ませたい
(他のHDDが待機してるならそのままにしておきたい)

それだけ
67Socket774:2010/04/27(火) 06:03:10 ID:EyxyqLA7
だから,その運用で消費電力的にメリットを出すには
通常時はspindownさせるしかないけど,
最初のアクセスに時間がかかるわ,
スピンドルのスタートストップは確実に負荷が高いわと,
わざわざ称揚するほどのメリットはないだろうと言ってるんだけど.
68Socket774:2010/04/27(火) 07:46:18 ID:XEItesxh
>>67 そんな複雑な理由じゃないよ、いたってシンプル

1ファイルアクセスするのに1HDDアクセスするだけで済ませたい
(他のHDDが待機してるならそのままにしておきたい)

それだけ
69Socket774:2010/04/27(火) 08:20:29 ID:znjts/96
まぁ、メリットの感じ方は人によりけりだがな
70Socket774:2010/04/27(火) 10:23:57 ID:oAGf+xbX
>用途ネタは荒れるのでスルーしましょう。
積むことの上のレイヤの使い方は各々で違うから
テンプレにこう書いてあるんじゃないのか
71Socket774:2010/04/27(火) 12:01:12 ID:djBjnoIV
俺は間を取ってるなw
今はraid5 x2をmhddfsで束ねてる。
4in3マウンタケースに合わせて4台までだと、
いつでも他のマシンに移せるので。

>>61-62 >>66
シンプルが過ぎて「保存するのは意味が無い」の域に達してるんでは……

>>65
とはいえraid5も台数が増え過ぎると、なんかなあって気にならない?
72Socket774:2010/04/27(火) 12:37:36 ID:3jGBtqFh
>>71 保存するのは意味があるが、RAIDとの接点はそれほど深くないと思うけどな
HDDの運用方法の一つでしかないのに非RAID運用の人に向かって
「保存するのは意味がない」なんて言うような時点でお前はダメなんじゃないか?

RAIDは強者で非RAIDは弱者なのか?

データが消えない為の運用はバックアップ手段であってRAIDじゃないだろう
73Socket774:2010/04/27(火) 12:38:42 ID:LCsefUGU
>>72

まあなかにはバックアップ手段を兼ねたRAIDもあるわけだが
74Socket774:2010/04/27(火) 12:44:12 ID:3jGBtqFh
>>73 それはRAID+バックアップってだけだろ・・・
言葉遊びしたいだけか?
RAIDの概念にはバックアップは無いよ
75Socket774:2010/04/27(火) 13:34:45 ID:kYSz0mxc
>>73
二つのRAIDは別内容。バックアップは別マシンの単一RAID。
76Socket774:2010/04/27(火) 13:38:48 ID:kYSz0mxc
ID変わってるけど 75=71 ね。

>>72
> RAIDは強者で非RAIDは弱者なのか?

こりゃまた煽りレトリックだなw
半疑問系であって断言してるわけじゃない。ニュアンスを汲み取ってくれよ。
77Socket774:2010/04/27(火) 16:50:00 ID:Qr+8Znho
>>76 最近はRAIDも組めない貧乏人が多くて困るよな
78Socket774:2010/04/27(火) 17:00:28 ID:DqKBS8jG
RAIDスレでやればよくね?
79Socket774:2010/04/27(火) 17:02:43 ID:Qr+8Znho
>>78 多く積む=RAIDに決まてるだろう?
だからここはRAIDスレと同じなんだよ
80Socket774:2010/04/27(火) 17:07:34 ID:DqKBS8jG
まずは>>1を読め
まあ、どんだけ自分の主張が間違ってても、流れからして自己主張を貫くんだろうけど
81Socket774:2010/04/27(火) 19:19:46 ID:qLOPyW1D
ID:Qr+8Znhoは理解力が乏しすぎて哀れすぎるw
82Socket774:2010/04/28(水) 02:34:27 ID:z+1kkuiA
RAIDは、金持ちの道楽でしょ
バックアップしておけば問題なさそうだし
ほぼ100%復活できるわけでもないんでしょ?RAIDって
ハードウェアRAIDが死亡すれば完全死亡なんでしょ?
使ったことないので知らないけど、単一HDDのsmart情報とかみれないのあったりするの?
例えば、2TBの動画ファイルのHDDが飛んだ場合、バックアップからの単純な復旧でも、5時間以内(平均60MB/S)で
作業もただコピーするだけの単純作業なのに対して、何万もかかるRAIDでの復旧ってどんだけ短く終わるのかな?
貧乏で安SATAカードしか買えないボクにちょっと教えてください
83Socket774:2010/04/28(水) 04:13:49 ID:k30OI/9L
>>82
平均60MB/Sで2TBをリストアするなら単純計算で10時間かかるんだが
どういう計算で5時間以内になるの?
84Socket774:2010/04/28(水) 09:16:44 ID:nX7XHNjq
>>82
RAIDスレでどうぞ
85Socket774:2010/04/28(水) 19:50:50 ID:z+1kkuiA
>>83
ごめん、計算ミスです、10時間に訂正です
86Socket774:2010/04/28(水) 22:24:10 ID:H9hHhnE2
>>82
誰も,ハードウェアRAID以外はRAIDじゃないなんて言ってないだろうに.
87Socket774:2010/04/28(水) 22:40:11 ID:z+1kkuiA
誰もRAID復旧の経験したことないんかよ

>>86
貧乏人がどうたら言ってたのでハードウェアRAIDなのかと思った
88Socket774:2010/04/29(木) 02:21:44 ID:g6ICnBzx
>>82
個人の場合、HWのRAID5とかRAID6は間違いなく金持ちの道楽だわな

>>単一HDDのsmart情報とかみれないのあったりするの?
RAIDカードに付属のユーティリティを使えば見れる

>>ほぼ100%復活できるわけでもないんでしょ?
それはバックアップでも同じことが言えるよね?

まず、RAID5や6の目的はバックアップではなく、
システムの可用性維持にある。

>>何万もかかるRAIDでの復旧ってどんだけ短く終わるのかな?
RAID5,6はHDD1台、2台飛んだときでも、
10時間のシステム停止が許容できないような場面で利用する技術だから
システムのダウンタイムはゼロ。
RAID6ならHDD2台の同時故障までならシステムを停止せずにホットスワップで
故障したHDDの交換ができる。
もちろんHDD交換中もファイルの読み書きは普段通りにできる。
で、HDDを交換した後はバックグラウンドでRAID構成の自動リビルドが
走って故障前の正常状態に戻る。

じゃあ、HDD3台同時故障やRAIDカードが故障した場合は
どうなるのかと言うと、そんときはデータが飛ぶ。
そのためにRAID環境であってもバックアップは必須。
ついでに365日24時間対応のオンサイト保守契約を
結んでおくと復旧がもっと速くなる。

>>RAIDってハードウェアRAIDが死亡すれば完全死亡なんでしょ?
HDD3台同時故障やRAIDカード故障によるシステム停止も許容できないような場面では、
さらに同じハードウェア環境を2つ、3つくらい作ってミラーリングする。
89Socket774:2010/04/29(木) 02:30:46 ID:5jpv5Wku
RAIDの罠その1
 (1)安物RAIDカードだけどRAIDで安心だぜ!
 (2)あれ? 片方が壊れたみたいだ
 (3)新しいHDDと交換して復旧だ♪
 (4)あれ…? エラーが出てる…
 (5)無事だった方のHDDに1つだけ不良セクタがあってそこで止まる…
 (6)え…一応他のデータは無事だけど、もう2度とアレイを復旧できないの!?

RAIDの罠その2
 (1)今度は高級なRAIDカードにしたぜ!
 (2)あれ? 壊れたみたいだ
 (3)ん? HDDは無事なのか、カード側が壊れちゃったんだな
 (4)ならM/Bに直接つないでデータだけ取り出そう♪
 (5)あれ…? パーティションを認識しない…
 (6)「当カードがHDDに記録するMBR情報は独自仕様となっており当社以外のカードでは認識できません」
 (7)カードが死んだら、全滅ですかっ!?

実はWindowsのソフトRAIDの方が幾らか柔軟性がある。
90Socket774:2010/04/29(木) 02:35:07 ID:bFXGzakp
>>89
WindowsのソフトRAIDは俺からするとゴミ。Linuxの方が良い。
91Socket774:2010/04/29(木) 02:53:40 ID:g6ICnBzx
>>89
誤:RAIDの罠
正:RAIDの常識
だろ?
92Socket774:2010/04/29(木) 06:28:29 ID:TSKheZIJ
>>1
>RAIDや外付けHDD(NAS)ネタは他スレでどうぞ。

読めないのか。
93Socket774:2010/04/29(木) 09:59:50 ID:34PSxYkN
RAIDスレは定期的にAreca信者の布教活動がきついからな。
簡単に突っ込まれているけど。
94Socket774:2010/05/01(土) 05:18:08 ID:OCP2nF0R
なぜ信者は100:0でしか見れないのか、100:80みたいな見方はできないのか
95Socket774:2010/05/01(土) 10:58:30 ID:SF10oXHN
だから信者なんだろ
96Socket774:2010/05/03(月) 14:13:52 ID:fw0RNjsg
>>92
HDDをたくさん積むという,ハードウェアのレイヤーより上の事を
話すなということなら,RAIDに限らずJBODとかmhddfsとかWHSの話を
するのもアウトだよね.これはこれであんまりなんで,程度問題だと思う.

全然関係ないけど,windowsのソフトRAID(ダイナミックディスク)は
サービスパックを導入しただけで読めなくなったことが一度あったので,
かなり印象が悪い.
97Socket774:2010/05/03(月) 15:47:53 ID:NqXyqTe4
話を出すのは問題ないと思うんだよ。
問題なのは自分の使い方・意見以外を貶める奴。

>>65,>>67,>>76,>>79,>>82あたり
98Socket774:2010/05/03(月) 16:07:52 ID:uC9bOPwW
多く積むためにはインターフェースが必要で
・拡張カード
・Port Multiplier (PM)
・RAIDカード
・内部USB (今まではありえなかったがUSB3の登場で一考の余地が有るかも)
などが候補になるのでRAIDカードを搭載するための手段として語るのは全然OK
でも、RAIDシステム(0〜6/JBOD)の優位性やメリットデメリットを語るのはNG

重要なのは搭載数であって、有効領域だのバックアップだのはどうでも良い話
それは運用後の話で、このスレは基本的に運用前までのフェーズを語る場所でしょう
99Socket774:2010/05/03(月) 16:18:58 ID:yQwN55v2
つまり、ガムテープでくっつけるだけでもOKと
拡張カードすら必要ないじゃないか
100Socket774:2010/05/03(月) 16:27:24 ID:uC9bOPwW
>>99 マウント方法ということなら、前にダンボールで作る人もいたしOKだろうね
んで、どこからインターフェース不要という極論まで持っていくのかが理解できないな

多く積むための、インターフェース、電源、マウンタパーツ等は搭載のためには必要だろう
だからベイの多いケースネタもありだろうし、4in3マウンタや12Vが安定した電源もネタになる
101Socket774:2010/05/03(月) 16:55:56 ID:cme1Z5yQ
故障時の交換の容易さは搭載時の選択にも効いてくるから
102Socket774:2010/05/04(火) 07:31:48 ID:U9fktMkp
交換の容易さ は運用時の話だよな
全部のHDDにケーブル繋いで同時にアクセスできるようにするかどうかも、
運用時のケーブル抜き差しの手間を惜しむかどうかでしかない。

で、運用についてはスレ外だとすると、
「HDDを多く積む」ということは、「繋げれるようにHDDを用意しておく」ことに集約できる。

ガムテープすら必要ないかもしれない。
PCのケースの上にHDDが山積みになってるだけでOKだ
103Socket774:2010/05/04(火) 07:39:42 ID:CsiBbGwv
>>102 一応内蔵つうことで、その手の話は無しだなw
だから番長もイマイチつうことになってる
104Socket774:2010/05/04(火) 09:38:22 ID:4XA6Zipa
それなら、前後逆に取り付けてフロントに穴を開けておき
昔の電話交換士のようにコードをつなぎ直しながらとか
どうでしょうか
105Socket774:2010/05/04(火) 11:50:27 ID:FSBzzUjH
内蔵も悩ましいな。
HDDの交換や増加を見越してケースを選んでも、その時々で用途が変化した際に対応できる様にするにはどうするか。
俺はケースに内蔵するためアルミ版を加工して内蔵用HDDマウンタを作ったが、数が多くなるのに対応できなくなって結局HDDを外に出したな。
106Socket774:2010/05/04(火) 14:34:52 ID:yh4JmafL
>>104
それはいいと思う。
けどしっかりマウントするための固定で一工夫必要。
トレイ方式やガシャポン方式でもいいけどさ。
107Socket774:2010/05/04(火) 23:39:01 ID:WEWT7KDJ
端子の磨耗が気になる
あれ3000回くらいだっけ
もっと少なかった気もするが、それ起因のエラーはカンベンだな
108Socket774:2010/05/05(水) 16:44:55 ID:cnl7hZQX
>>107 はっきりとはしてないけど50回〜10000回とどれもいい加減なソースしかない
109Socket774:2010/05/05(水) 17:26:08 ID:FdabjszO
着脱を繰り返すうちにケーブルのコネクタが緩くなってくる
新品のように吸い付くような挿入感のものは問題ないが使い古してユルユルになった物はCRCエラーがてんこ盛りになることがある
110Socket774:2010/05/06(木) 19:20:46 ID:6YwICbjo
某店で交渉したら、HDDの出荷の際のダンボールと保護財もらった
20台入るしこれでいいかもな。

もし組むなら、lianliの18ベイキューブで組み上げるよ。
super18bkは狭すぎてだめだ。
111Socket774:2010/05/06(木) 19:42:11 ID:FRePQPvE
俺もぜひlianliの18ベイキューブにしたいね
super18bkは3台あるしもう飽きた
値段5倍で、容量は2倍以下ということでなかなか踏みきれないな
でも標準でガラガラ付いてるしカッコイイよな

ダンボールにぶっこむとかスレ違いすぎだと思うけどね
112Socket774:2010/05/06(木) 21:58:39 ID:exVOYxRP
既出なのでご存知と思うけど重量物のキャスターは地震に注意しよう。

>長周期地震動による高層建物の大振幅に備える震動台実験
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/img/dougafile/20080124_T.wmv
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
113Socket774:2010/05/06(木) 21:59:22 ID:yFf5G5YV
http://www.sekaimon.com/i300418531063

norcoというメーカーで20台対応。
綺麗にまとめられてポートあたり2500円だったらありかなと思うんだけど、聞いた事ないメーカーでちょっとためらう。
IYHするべきか・・・
114Socket774:2010/05/06(木) 22:18:52 ID:u4LZfC6f
>>113
そのケースは海外じゃスタンダードと言っても良いぐらい有名。
このスレでも購入報告はあったし、ググれば買ってる人も見つかるぞ。
ebayじゃなくて直販で買ってるようだ。
115Socket774:2010/05/06(木) 22:21:15 ID:u4LZfC6f
このスレじゃなくて2,3個前の過去スレなw
116Socket774:2010/05/06(木) 22:29:04 ID:yFf5G5YV
ありがとう
詳細をあげてくれてる人のページまで見つかった。
レールの調達まで考えると直販の方が良さそうですね。
IYHしてきます。
117Socket774:2010/05/06(木) 22:47:21 ID:VvfFV0r7
そのケース、欲しいんだがなぁ。
ケースより送料の方が高いというのが問題だな。
118Socket774:2010/05/11(火) 02:45:01 ID:wG7J767N
搭載台数勝負な訳で手段は問われない以上,ここは一つ,2.5?HDDを
内部USB接続で行くことにした。
119Socket774:2010/05/11(火) 03:00:38 ID:tV2CtSS3
USBをストレージに使ってもいいのは中学生まで。
120Socket774:2010/05/11(火) 08:28:57 ID:fUhYB3mQ
ラックの中にSATAのHDDが10個入っているんだけど、さすがにケーブルが邪魔になってきたのでストレートケーブルにしようと思うのですが
安く買えるところはありませんか?
121Socket774:2010/05/11(火) 08:53:54 ID:6Js7JicR
>>120 なんとなく、今ストレートケーブルじゃないので、ストレートケーブルにしたい
という風に受け取ったんだが あってる?

今どんなケーブルを使ってるか教えてほしいな
122Socket774:2010/05/11(火) 09:01:35 ID:fUhYB3mQ
>>121
ごめんなさい、欲しいのはラウンドケーブルでした・・・
今使ってるのはケーブル屋さんで買ってきた40cm(1本100円)の平べったいSATAケーブルです。
123Socket774:2010/05/12(水) 12:17:58 ID:oGbOzk0F
SATAのクロスケーブルがあるのかと思ってしまったw
まあ存在はしてるんだろうが
124Socket774:2010/05/13(木) 14:52:35 ID:ydQWWpoL
SSDもHDDもヒトも液体窒素冷却すれば性能を3倍に引き上げられる。
125Socket774:2010/05/21(金) 09:02:20 ID:wLcwKWmW
super18bkの購入やめた
狭すぎて、SATAのコネクターが逝かれる

でかくてゆとりのあるケースにすることにした。
126Socket774:2010/05/21(金) 21:24:53 ID:65j4mHPS
>>125
信号線は横Lでおk
電源線は・・・自作がベターだな
127Socket774:2010/05/24(月) 09:39:27 ID:OH2z2G5d
うんSuper18は奥行きが無いのでこのスレで取り上げるのは辞めてもいいと思う
128Socket774:2010/05/24(月) 10:38:56 ID:4ZViW8lG
Super18bkは5インチベイの多さと、何より他のケースと比べて値段が安いって点では評価できるんじゃないかな
お金があんまりかけられない人とかには良いと思う
 
まぁどのケースもメリット、デメリットはあるもんだ
129Socket774:2010/05/24(月) 19:01:37 ID:bZ1peBeN
そうや!シャドウベイなんか使う必要はなかったんや!
130Socket774:2010/05/24(月) 19:28:26 ID:14evlAah
横Lにもあっちむいてホイはある。
131Socket774:2010/05/24(月) 19:31:23 ID:akUvVmxW
奥行きあってもあんまりメリットなくね?
132Socket774:2010/05/24(月) 23:17:19 ID:9E/2Jwm1
>>131 3in4マウンタとかFan付きだからね奥行きないと
M/Bのコネクタスペースと被ると結構大変なんだよ
133Socket774:2010/05/30(日) 04:38:01 ID:qbyQW02n
PT2やら入手してからどうもスロットまわりが手狭で、
標準でHDD4台接続可能で100MB/sぐらい出てマウンタ付き1.2万(しかもNASだからほぼ無限に増設可能)なら安いと思ってML115 G5ぽちってしまった。

まぁプログラマブルだしPT2(PT3)乗るし?

>>132
4in3(たとえばSTB-3T4-E3-GP)ってHDD取り付けた状態で奥行きどんなもん?
134Socket774:2010/05/31(月) 09:42:57 ID:JkI0QyUf
>>133 ・・・ばか?
そんな話は、ハード板とかでやれ、たかだかMAX4+α程度でこの板に来るなゾウリムシ
135Socket774:2010/05/31(月) 11:11:14 ID:rq7SuN5V
ゾウリムシは金持ちだ
ペタ蔵立てて魔羅立てて
136Socket774:2010/05/31(月) 12:48:45 ID:8+2S9Oke
JBOD対応のRAIDカードを買って、JBOD(スパンニング)稼動しようと思います。
仮にRAIDカードが壊れた場合、同じRAIDカード(チップも同じ。設計も同じと仮定する)を
1枚用意しておいて入れ替えれば、すんなりデータ取り出せますか?
137Socket774:2010/05/31(月) 13:12:05 ID:Ac6NFj1v
>>133
 STB-3T4-E3-GPは、ケース手前の表面からSTB-3T4-E3-GP自体で17cm、HDDがはみ出て3cm、SATAケーブルのコネクタ部分で2cm(L字使えば減る)で22cmは必要。
FANも静かだし安いしオススメ、、、だけどHDD壊れたら一度全部はずさないといけないからメンテナンス性は悪いぞ。
 ML115は電源FANとCPUFANがうるさいからNASで常時つけっぱするなら加工か交換強く推奨。結局そう安くはない。
 つーかML115にSTB-3T4-E3-GPつかねーだろw  
 5インチベイ2個使ってHDD3個入るのを探すべきなんだが、デフォルトの電源だとうるさい + 5インチベイ2個にHDD3個&3.5インチベイ4つで計7つのHDDつけるには電源容量がたりない。
 3.5インチベイも手前にFANつけれないから加工するか、発熱の少ないHDDでないと厳しい。

>>134
 まー7台乗るから。一台14TBでも安価に5台で70Tになるからさ。設置場所さえ許せばRAIDカードいらずで安いよ
138Socket774:2010/05/31(月) 13:16:42 ID:JkI0QyUf
>>137 ・・・スレタイ読めないの?

>5台で70Tになるからさ。
139Socket774:2010/05/31(月) 16:42:38 ID:B8CbmUL+
>>137
いやマウンタ話の元のSUPER18-BK持ってるもんで
定規をフロントから差し込んでツライチのDVDドライブと同じ位置見たら25センチあったよ。
140Socket774:2010/06/01(火) 22:26:54 ID:V//0YYyq
4台で1.87TBあるんですが、仲間に入れてください(´・ω・`)
141Socket774:2010/06/01(火) 23:42:55 ID:P90lJ01V
CrystalDiskInfo 3.6.0で、玄人SATA4P-PCI(Sil3114)のスマートが読めるようになったようです
ttp://jisaku.155cm.com/src/1275403227_68e8ba8f9ce33e9de2ee4e3c98b73e3d248693a2.jpg
silばんざーい
142Socket774:2010/06/01(火) 23:46:05 ID:+K2SBnsi
                   _         _
                  /::::::;ゝ-──- 、._/::::::ヽ
                 ヾ-"´         \::::::|
  ┏┓┏━━┓          /               ヾノ           ┏━┓┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃       /   _      _   ヽ           ┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏━━__|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |__━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏┛┗┫┏┓┃┃  /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::) l...::::ヽ     ┃┃  ┃┃  ┃
┗┓┏┻┛┃┃┗━ ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/ ━━┛┗━┛┗━┛
  ┃┃    ┃┃       `ヽ、::::\    ヽノ    /::::/         ┏━┓┏━┓
  ┗┛    ┗┛          \            /          ┗━┛┗━┛
                     |           |
143Socket774:2010/06/01(火) 23:59:24 ID:KbNHZ2De
>>141
ォォォォォ(゚∀゚)ォォォォォ

これは助かる!! 
144Socket774:2010/06/02(水) 00:05:48 ID:zhntU1f2
>>141
すげぇ助かる。
SATA4P-PCIを2枚ざししてるので。
145Socket774:2010/06/02(水) 00:17:06 ID:I6sYM2l5
ttp://crystaldew.info/2010/05/30/crystaldiskinfo-3-6-0/
しきい値が全部は取れないらしい。
PMPも見えるようになったのかな?
146Socket774:2010/06/02(水) 00:38:05 ID:bQMpBRL/
147Socket774:2010/06/02(水) 01:24:50 ID:K4V05o3q
>>145
3132では見れなかった
148Socket774:2010/06/02(水) 01:43:37 ID:yH6nckUi
3132でもWHSのDisk ManagementアドインではSMART読めてる
がんばれ栗
149Socket774:2010/06/02(水) 05:12:55 ID:lfRiCRk5
>>145
1ボード2台の場合もPMPの場合も1台目しか見れなかった。
というか公式に書いてた、そろそろスレ違いかね?
150Socket774:2010/06/02(水) 12:19:01 ID:tRMPeKQ+
3132と3124も見れるように作って欲しかったな
151Socket774:2010/06/02(水) 17:07:24 ID:YsLbgPzh
前から気になっているんだけど
通常サイズの3.5インチHDDを1台と数えるなら,

・3.5薄型 0.8台
・2.5型   0.5台
・2.5薄型 0.4台
・1.8型 0.2台

になるのか?
152Socket774:2010/06/02(水) 19:17:29 ID:Exky/zP5
いや、普通に全部1台だろ
153Socket774:2010/06/02(水) 19:17:48 ID:6jQX4qoe
このスレはHDDを多く積むための情報交換をするスレであって台数や容量を競い合ってる訳じゃないんじゃ?

大型ケースに多ポートRAIDカードもいいけど、HDDを多く積むためにケースを加工したとかマウンタを自作した
とかGENKAITOPPAするための創意工夫を見たいな。
154Socket774:2010/06/02(水) 19:47:29 ID:peIZSbCC
>>153 えっと台数は競い合ってるよ?

微妙 このスレはHDDを多く積むための情報交換をするスレであって台数や容量を競い合ってる訳じゃないんじゃ?
正解 このスレはHDDを多く積むための情報交換をするスレであって容量を競い合ってる訳じゃないんじゃ?

だね

あと、そういうケース加工ネタは

■自作・オリジナルPCケース Vol.39■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1273685963/

とかだね、このスレで質問してもいいけど、こっちはテクニカルなネタが多いので答えが返ってこないと思う

Q.テクニカルってなんだよ?
A.カードの相性とかHDDの相性とか
155Socket774:2010/06/02(水) 20:52:28 ID:d8oL6N2A
こまけー事言ってないで、このスレを楽しめよ
156Socket774:2010/06/02(水) 23:39:06 ID:1PUpB50a
>>145
3132でもみれた
157Socket774:2010/06/03(木) 00:09:28 ID:hqhlF05P
内部USB接続もアリなんだよ
なぜなら搭載台数の多さこそ正義だから
158Socket774:2010/06/03(木) 01:37:47 ID:ZeDaLK8h
上のほうにいた人には申し訳ないが
ML115に2TBを4台で8TBだ大容量だ!と言われてもああそうですかお引き取りくださいとしかいえない
逆に250GBを32発で8TB回してるぜヒーって人のほうがこのスレにふさわしい
159Socket774:2010/06/03(木) 01:44:15 ID:na7d42I6
ML115のG5は6ポートあるべ


あの狭小ケースにいかに詰め込むかを考えるともうフヒヒ
160Socket774:2010/06/03(木) 02:32:31 ID:wBmjX/wZ
電源は要交換。あとはあのネジ。
いっそマウント機構を上から下まで全部取り替えたい。
でもそれじゃあの値段の意味がない。
てな感じでネタになりにくい。
161Socket774:2010/06/04(金) 09:29:30 ID:W8EnTE+r
>>158
スレタイの「多く積む」の定義が、
「台数を多く」なのか、「容量を多く」なのか決まってないんだからどっちでもいいんじゃね?
162Socket774:2010/06/04(金) 09:41:41 ID:TobhmORY
普通に考えれば台数だろwww
163Socket774:2010/06/04(金) 13:10:50 ID:5yT3tx4Q
>>161 台数です
164Socket774:2010/06/04(金) 14:15:16 ID:qVVO4jfL
日本語でOK。
丸ごと1個の容量は大小、個数は多少。

台数の多い少ないを多数・少数とは言うけど
台数が大きい・小さいとは言わない。
容量の大きい小さいを大容量・小容量とは言うけど多容量・少容量とは言わない。
容量でも全体容量ではなく部分についてならば、
たとえば空き容量が多い・少ないというふうに言う。
165Socket774:2010/06/04(金) 19:47:19 ID:QhHCxeMe
どうでもいい
166Socket774:2010/06/04(金) 19:56:30 ID:GWr7ps4a
そもそも1台にこだわる必要があるのだろうか。
PCにうとい嫁対策?
167Socket774:2010/06/04(金) 20:10:12 ID:UD03cgX6
ウチは20台積んだPCが3台ある。
168Socket774:2010/06/04(金) 20:55:37 ID:3UEgGNcM
容量はまちまちだしどうせ入れ替えるから
台数をいくつ積めるか
169Socket774:2010/06/04(金) 21:28:58 ID:pq6bDOzI
台数同じだったら、容量多いほうが勝ちです
170Socket774:2010/06/04(金) 22:06:50 ID:ok9q7rpc
見苦しいな
171Socket774:2010/06/04(金) 22:25:47 ID:IScM+dxB
どっちの報告が価値があるかでいえば
やはり台数、容量なんて飾りというかスレ的に「使い道は荒れるので禁止」扱いだしね
やっぱ、増設カード使ったり、マウンタを考えたりするからこのスレは存在意義がある
172Socket774:2010/06/04(金) 22:54:58 ID:LBXXKzSn
3Tマダーチンチン
173Socket774:2010/06/04(金) 23:27:20 ID:dYu4fD7v
っ2Tの壁
174Socket774:2010/06/04(金) 23:44:09 ID:GWr7ps4a
SATA端子が二つあってジャンパつけると1.5Tx2みたいに見えるとか
175Socket774:2010/06/05(土) 00:38:37 ID:RovJjrFW
データドライブなら、2TBの壁が存在するのはXP32bitだけだがな
176Socket774:2010/06/05(土) 01:48:38 ID:RLkEINih
ケース増やすと簡単にばれるけれど,中身なら問題ない,と。
つまり嫁対策。
177Socket774:2010/06/05(土) 01:49:10 ID:XaFQ6G6q
台数も容量もってなると・・・
5インチベイ1段に2.5インチ6台のラック
http://www.dirac.co.jp/pcicase/dir-1060ss.html
に2.5インチ750GBHDD(9.5mm厚)を6台搭載、5インチベイ1段あたり4.5TB、5インチベイ3段に3.5インチ5台(10TB)より大容量
もちろん台数が洒落にならないので、マザボとの接続手段も考えないといけない
178Socket774:2010/06/05(土) 08:46:57 ID:+RLLgAaY
>>173
そんなのどうでもいいじゃん
179Socket774:2010/06/05(土) 08:52:43 ID:/3d8JCmU
どうでも良いっていうか、ここに常駐してる人はそんな壁とっくに突破してるしね。
180Socket774:2010/06/05(土) 09:08:22 ID:+RLLgAaY
なのでどうでもいいのであった
181Socket774:2010/06/05(土) 12:44:30 ID:3/v5wSjQ
>>177
5インチベイ3段埋めるとHDD18台とラック3台で22万くらいか…

俺は3.5インチでいいや
182Socket774:2010/06/05(土) 12:58:46 ID:/NwOw0U7
不良債権を多く積む時代になって、遊びに数十万突っ込める人は減ったよね。
でも2.5インチ750GBを箱買いして試してみたいという気持ちだけは持ち続けたい。
183Socket774:2010/06/05(土) 21:53:09 ID:5XLywkop
184Socket774:2010/06/05(土) 22:16:48 ID:/3d8JCmU
>>183
台数も大事だが接続方法やスピードが知りたい所。

> 「信頼性が非常に高い」(説明員)という。
何の説明も出来てない説明員w
185Socket774:2010/06/06(日) 01:52:26 ID:/dnCidhG
電源はどうなん?
正直、公称定格見る限り、800Wとか必要そうに見えないのに、馬鹿でかい電源積んでるよねみんな
5台くらいなら400Wで十分動くと思うんだが、何か理由あって800WとかKWとか積んでるの?
186Socket774:2010/06/06(日) 02:04:35 ID:NhJjnaIC
>>185
このスレの人は指の数位HDD積んでるからじゃね?
HDDは起動時に多く電力を消費するようだし。
俺は700Wと400Wの2台積んでる。

普通のファンってケースに風が通る穴が開いてないと駄目だろうか?
ケース側面の穴が開いてない所に両面テープでファンを貼り付けようかと思ってるんだが。
187Socket774:2010/06/06(日) 02:12:23 ID:j2M9jRMf
>>185 5台程度の人がこのスレに居るわけないんだけどね

うちは20台なので650Wだね、Green仕様の5x00回転メイン+オンボードVGAなのでこの程度
でも7x00回転やVGA積んでるなら+50〜150Wは増やしたいところだね

とりあえず目安的には 7x00回転 2A 5x00回転 1.5A で計算して5x00回転が20台なら 1.5A(12V)x20 で 360W
+ その他CPU/MEMで200W その合計 560W *120% ぐらいで650W
って感じで計算する

1.5A(2A)もいらねぇよw って意見はあるけど初動失敗するといろいろ危険なので3年後4年後の軸ぶれやグリス劣化
など様々な理由で、回転負荷が高くなる事を考えて「7x00回転 2A 5x00回転 1.5A」は確保する

基本的に電源自体のバーストは信用しない、定格で2割程度の余裕を持たせて電源を選ぶ
また、電源によっては12Vの出力比率が異なるので上の場合12Vが36A(30A*1.2ね)以下は選択から外す

エコワットとかでこの20台積んだPCを計ると200W以下だよ
でも起動時は450〜500Wだからね、まだ3ヶ月目だけどこれ少しづつ上がっていくんだよね
また電源自体も出力が落ちていくからね

こういう経年劣化による消費電力の増大(能力低下)ってのはこのスレに長くいる人なら全員知ってるからさ
そういう先を見越して電源を選ぶ人は多いのさ
188Socket774:2010/06/06(日) 02:12:29 ID:6MPSrkm3
>>186
ハウジングに穴が開いてるタイプのファン使え
189Socket774:2010/06/06(日) 02:46:22 ID:6jtO4KPz
>>185
8台時代で400W、今は16台で650Wずら
190Socket774:2010/06/06(日) 05:17:14 ID:Mxk2u1hu
壊れたHDDでもケース内にあれば1台としてカウントしていいのか?
191Socket774:2010/06/06(日) 07:29:00 ID:Zasyzw9W
オマエの好きなようにしろや
192Socket774:2010/06/06(日) 13:18:17 ID:0rs6ewgz
>>190
くだらん
193Socket774:2010/06/06(日) 13:21:43 ID:U0KC24iN
たくさん積むならケースのエアフロー廃熱も気にならない?
今使ってるケースはTwelveHundredなんだけど、廃熱評価はどうなの?
10台積んでもおkおk?
194Socket774:2010/06/06(日) 14:29:18 ID:YzMnk7bR
>>193
取り付け方法と使ってるHDDによるかと。
ウチの場合は7200RPMのHDDだけ気にしてる。
PCケースに直や、金具だけで取り付けたHDDは全く気にならない。
3ベイに5台入るエンクロージャーを使ってるPCは室温+18度ぐらいなるので室温に気を使う。
2ベイに3台のエンクロージャーなら室温+10度程なので殆ど気にならない。

蛇足だが、職場のPCはすげー小さい筐体で、筐体ごと熱くてHDD温度も常に50度行ってるが
壊れないもんだね。ウチの部署だけで80台あるけどここ3年1個も壊れてない。
195Socket774:2010/06/06(日) 15:08:47 ID:Yv1cJrT6
7200rpmはちょっと熱気になるよ。
個人的な目安は50度越えない程度ならセーフ。
熱が10度上がると寿命が半減するってのはなんの法則だっけか?

ケース前面に12cmFAN(風量・静穏・価格・汎用性から12がいい)で吸気をそのままHDDにぶつけれるのが最高だと思う。

>>193
1200はたくさん積めて、冷却もGOOD。いいケースじゃないか。音がまぁ漏れるが。
そんなケース選ぶんだ、VGAを電力食いの高性能なやつだろうから 電源容量にはきーつけな
196Socket774:2010/06/06(日) 15:44:07 ID:4pIzGKww
このスレの住人さんなら今は温度より振動を気にしてるんじゃね?
197Socket774:2010/06/06(日) 15:55:32 ID:j6+3CuEG
4-in-3みたいな5"*3に3.5"*4で12cm(以上)ファンってのでHDDガッチリ固定できるオススメってある?
198Socket774:2010/06/06(日) 16:02:09 ID:j2M9jRMf
>>197 普通にLianLiじゃね
199Socket774:2010/06/06(日) 16:39:02 ID:rhGwpXxw
SST-CFP51を4個使ってる
3個は数年常時稼働させてるけど今のところ破損HDDはない
風量はそこそこあるとおもうけど、フロント部分の掃除が面倒なのが問題点
200Socket774:2010/06/10(木) 20:10:15 ID:JUq6Fx1J
偽トロキャプチャiのオク売りはないの?
てぶくろくんは偽トロキャプチャiの制作代行とかやんないの?
地味に待ってるんだけど
201Socket774:2010/06/10(木) 20:10:41 ID:JUq6Fx1J
誤爆すいません
202Socket774:2010/06/10(木) 20:11:57 ID:MloEoIBE
お前らって、小さいのをいっぱい繋いでる奴もいるが、2TBとかに換装せんの?
管理が楽になるよ
203Socket774:2010/06/10(木) 20:44:27 ID:jukahlCp
ttp://www.zalman.com/ENG/product/Product_Read.asp?idx=383
これ使ってる人いる?
前にフィルターとかないし埃吸いそうなんが気になる
204Socket774:2010/06/10(木) 21:50:09 ID:UxjzvGzg
>>202 20EARSx20 をWHSで管理してる36TBのD:ドライブで管理は楽だよ
205Socket774:2010/06/10(木) 21:57:16 ID:ngzKUztF
わたしの4TBかえして!

って天使に腹を立てるやつが出そう。
206Socket774:2010/06/11(金) 03:27:24 ID:xj9Ll2+7
>>203
5インチベイ3段にHDD3台じゃこのスレの趣旨に合わないよ。
そういうのはこっちの方が適切かと
リムーバブルHDDケースについて語る Part 24
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1268058637/
207Socket774:2010/06/11(金) 14:42:20 ID:YFd/wtnd
5inchベイに3.5 HDD 2機搭載できるといいんだけどなあ。
208Socket774:2010/06/11(金) 18:03:32 ID:dN6mR13x
>>207
現実は二段で三台までが限界、3段でも五台は厳しい。
209Socket774:2010/06/11(金) 21:28:00 ID:wjBsECux
>>202
内蔵は1TBクラスが主力だな
バックアップドライブは数が増えると管理が面倒&PMPとか使うと1ポートあたりの単価が上がるから2TBを使ってるな
210Socket774:2010/06/13(日) 18:18:35 ID:bQ36W7Lm
>>207
1段に3.5 HDD 2機搭載を目的とした、7インチベイケースとかあってもいいのに
7インチのファンで冷やす前提の正方形に12台とか
211Socket774:2010/06/19(土) 02:38:35 ID:A0jKmi6M
Areca ARC-1300ix-16にWD20EARSって普通に使える?
Green系はRAIDカードで不具合多いらしいけど
NonRAIDだとどうなんだろう…
212Socket774:2010/06/19(土) 04:30:42 ID:qINQZqzh
>>211
前スレの最後の頃からこのスレの最初のころ話題になってたけど
Areca ARC-1300ix-16自体が駄目らしい

987 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 00:53:09 ID:43sUejLj
>>830のARC-1300ix-16を輸入しようと思ったけど、これ評価低いな・・・
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16816151061

誰か実際に購入して使ってる人いたら、詳細報告お願い。


988 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/04/11(日) 02:14:25 ID:D6JeQZCJ
>>987
評価の数字じゃなくて内容読めよ。
・linuxではドライバ提供がバイナリの為対応ディストリビューション以外では動かないしMarvellが提供しないので使えない。
・WHSで使おうと思ったがブートがうまくいかない、HDDを認識しない等
・ドライバがバグだらけで使い物にならない等

こんな内容だね。
213Socket774:2010/06/19(土) 09:20:30 ID:q8BJQpNE
ArecaはHDDとの相性を「仕様」「エンタープライズ版のHDDを買え」と言い張っって放置するのが基本だから全力で避けろ。
BIOSやドライバ対応は1年後とか忘れた頃に行うから気の長い奴や信者なら大丈夫。
214Socket774:2010/06/19(土) 09:22:51 ID:p+NAJ65/
>>211
ARC-1300ix-16をWHSで使ってます。
今のところ、問題なし。ブートは内蔵のSATA使ってます。

WDも認識して使えるのは確認したけど、色々面倒だしおすすめしてないので使ってない。

安くておすすめだと思うけど。
215Socket774:2010/06/19(土) 12:19:09 ID:W7tPuK4t
Microsoft Windows XP [Version 5.1.2600]
(C) Copyright 1985-2001 Microsoft Corp.

C:\Documents and Settings\ash.DYNABOOK>mountvol
ボリューム マウント ポイントを作成、削除、一覧を表示します。

MOUNTVOL [drive:]path ボリューム名
MOUNTVOL [drive:]path /D
MOUNTVOL [drive:]path /L

パス マウント ポイントを常駐させる既存の NTFS ディレクトリ
を指定します
ボリューム名
マウント ポイントのターゲットとなるボリューム名を指定しま
す。
/D 指定されたディレクトリからボリューム マウント ポイント
を削除します。
/L 指定されたディレクトリのマウントされているボリューム
の一覧を表示します。

大量搭載人には必須だよな
216Socket774:2010/06/19(土) 12:32:41 ID:NNkQbxMT
コマンドでやらんでもできるが
217Socket774:2010/06/19(土) 14:08:51 ID:A0jKmi6M
>>214
サンクス!
218Socket774:2010/06/19(土) 20:42:14 ID:yeS+/r3h
hardlinkshellが便利
219Socket774:2010/06/19(土) 23:29:59 ID:H5omgGPM
シンボリックリンクとかジャンクションってXP、Vista、7で移動とかの挙動が違ってない?
220Socket774:2010/06/20(日) 19:27:56 ID:W9zFIeqx
今HDD多く積むならどのマザボがお薦め?
221Socket774:2010/06/20(日) 22:18:45 ID:HNvDPevV
GA-P55-UD5かUD6がオンボードで12ポート付いていて価格もお手頃
222Socket774:2010/06/20(日) 23:47:53 ID:W9zFIeqx
1万円を超えるお手頃価格・・orz
アリガトウゴザイマス・・
223Socket774:2010/06/20(日) 23:50:18 ID:W/LrJOeL
積むHDDよりは安いじゃんw
224Socket774:2010/06/21(月) 01:15:13 ID:e4m8w7WX
そんなマザー使ってHDD積んでいる人の日記ハケーン
ttp://karinto2.mine.nu/blog/kuni/2010/05/post-59.html
225Socket774:2010/06/21(月) 01:23:16 ID:9owDeCmn
増設カード使ってポート増やす事考えたら手間もかからないし安いと思うけどな
そもそも今時のメインストリームのマザー実売価格はこのぐらいが相場だろ
226Socket774:2010/06/21(月) 01:42:23 ID:zg2RmPF8
>>222
答えてもらって何なんだその反応…
最高に人格ひねくれてそうだな
227Socket774:2010/06/21(月) 01:51:56 ID:uWG5NXlU
ちまちまと増設をして結果的に似たような価格になり、
不具合の可能性を増やすくらいなら、最初からよいものを買うのがよい。
自分はそういう考えで、>221のいうようにしている。いうほど高くないし。
228Socket774:2010/06/21(月) 02:07:51 ID:/Amrol7g
>>222
金がないのにこんなスレに来るなよ
229Socket774:2010/06/26(土) 02:04:33 ID:mHrEkQST
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100626/price.html#hamada

> (2F)R-33N PLUS(3.5インチHDD×複数台用マウンタ,5インチベイ内蔵用,白箱入り) 500円
>  ジャンク扱い。保証無し。質問不可。
230Socket774:2010/06/26(土) 22:34:25 ID:NNETzl3i
AntecのP18xで4in1 or 5in1を使ってる人いますか?
5インチベイがレール式なので干渉する可能性が高そうで……。
231Socket774:2010/06/26(土) 22:42:31 ID:NNETzl3i
in3でした。
232Socket774:2010/06/28(月) 12:05:14 ID:kwjfLGzM
HDDを112台積んでみたんですが
電源の選択で迷ってます
マザーボードは780G、SATAカード2枚、CPUはTPDが65W
グラフィックはオンボード、2Gを2枚
できるだけ安い電源がいいんですが
233Socket774:2010/06/28(月) 12:14:46 ID:x4htAX0t
>>232 どうせ1台じゃ無理だし
Green系の5000回転台だと、1.5A(12V)x112で2016Wだから12V特化タイプでも700Wx4台は必要だね
ただ常識的にもう内蔵を超えちゃうので番長の内包型(ジャンボペール使用)みたいな感じになるのかねぇ
234Socket774:2010/06/28(月) 15:54:39 ID:Thwesy25
>>232
さしつかえない範囲で写真あげてもらえませんか?
どんな風になってるのか興味ありまくり
235Socket774:2010/06/28(月) 16:25:51 ID:/fsnzWWw
電源が逝ってHDD全台まきこんであぼんという可能性もあるのに
安いの探そうとしてることへのツッコミか
236Socket774:2010/06/28(月) 16:35:56 ID:wfTRCs8k
台数的にRAID構成だろうから、5kWは用意しないといけなそうだよなぁ。
237Socket774:2010/06/28(月) 17:22:54 ID://Mm8MCw
個人で6000台でやってるけど電源はケチらん方がいいよ
経験者からの忠告って感じで。
238Socket774:2010/06/28(月) 19:10:32 ID:gb/T39Gi
内蔵スレだからその台数内蔵なんだね
素人考えでlian-liの5インチベイ18段ケースに >>177 を18台と3.5インチベイに2.5インチHDD2台ずつみたいな感じだろうか?
俺の知らないケースや自作の可能性もあるから勝手に妄想はよくないか。
239Socket774:2010/06/28(月) 20:38:42 ID:5tozfrYz
>>238 あんまり苛めると12台でしたって言いにくいだろうねw
240Socket774:2010/06/28(月) 22:17:07 ID:pj6PMf4p
いやいや、12台は流石にないだろ。
それは>232を舐めすぎ。
というか、12台ぐらいなら電源選択なんてカンタンじゃない?
人に聞くほどのことじゃないだろ。
241Socket774:2010/06/28(月) 22:25:06 ID:rP/ze7Gn
紫蘇700WでHDD8台積んで5770CFこなせるんだから12台でも楽勝でしょう
242Socket774:2010/06/28(月) 22:27:55 ID:qURpA2Zn
ふと、マイクロドライブ(1インチHDD)をすきまなく詰め込んだら何台(何枚?)入るんだろうと思った。
243Socket774:2010/06/29(火) 19:46:27 ID:sZJsu6jM
10年ぐらい前までは5インチ20段とか超弩級ケースがあったんだけど,HDDの大容量化に伴って消えたよな。
244Socket774:2010/06/29(火) 19:55:27 ID:vIgUQ30g
ラックの時代になっちまったからな。
245Socket774:2010/06/29(火) 20:59:46 ID:wURxQ37q
サイズの鎌平は後継の「+」になって弱体化したという変わり種。
もうちょい考えろよあれw
246Socket774:2010/06/30(水) 12:01:59 ID:yJ5BwTWt
thermaltakeのElementGがナガシマで9500円で売ってた。
通販で面倒だから一昨日ポチったけど16000円で購入して
涙目になったわ。
247Socket774:2010/06/30(水) 12:02:53 ID:yJ5BwTWt
あ、間違え・・・
248Socket774:2010/06/30(水) 23:10:16 ID:SdkEh4h8
249Socket774:2010/07/01(木) 01:16:14 ID:3xn5PqBF
昔懐かしのオフィス・コンピュータをどこか復刻しないだろうか
一部屋丸々HDDがぎっちり詰まってるという伝説のあれを
250Socket774:2010/07/01(木) 20:20:27 ID:ONEzvZ4B
251Socket774:2010/07/02(金) 13:44:36 ID:+TlN2VeY
HDDを10台積む前提で1系統で安い電源はどれでしょうか?
252Socket774:2010/07/02(金) 19:09:33 ID:bEATDcdm
データーセンターでもなきゃ床が抜ける
マジ抜ける
253Socket774:2010/07/02(金) 19:19:01 ID:AFd6DsoA
電力契約も見直さないとな
個人で持つなら25Uのラックで十分だろ
IAサーバ何台も作るとか突き詰めていくとこの辺に当たるんだろうな
254Socket774:2010/07/03(土) 10:57:01 ID:dTZgcvGI
>>252
HDD10台で床が抜けるとか、お前んちの床プラスチックか何かなの?
255Socket774:2010/07/03(土) 12:23:16 ID:EatDsJa7
普通に考えて>>252>>249,250へのレスだろ。
256Socket774:2010/07/04(日) 03:55:06 ID:JbKCTNHu
安い電源とか買う人ってやっぱ壊れたら電源のせいにするのかな
257Socket774:2010/07/04(日) 04:35:47 ID:BkTHr8J0
初心者はパーツの質なんて知らないから仕方ない。
258Socket774:2010/07/04(日) 05:34:01 ID:AwHnr2rf
安かろう悪かろうとはいうが、単純に高ければいいってわけでもないし用途にもよると思う。
1日1時間程度しか動かさないのに無駄に高い電源買っても・・・という気はする
でも、HDDいっぱい積むような人は常時起動かそれに近い人が多そうだ

とはいえ、何も調べずにお店に来た客(完全初心者or電源に疎い自作er)から見たら質の良し悪しは値段でしか比べようが無いな
店員に聞いても在庫処分品しか勧めてこないだろう
259Socket774:2010/07/04(日) 06:14:05 ID:HFqkFhrI
思う
気はする
多そうだ
とはいえ
だろう
260Socket774:2010/07/04(日) 08:17:31 ID:LMKvyhMw
電源の良しあしなんてあんま気にしてもしょうがないしなぁ
メーカー製のサーバー機にしてもDELTAとか電源スレでいう動物系だったりするわけで
261Socket774:2010/07/04(日) 08:35:25 ID:HFqkFhrI
メーカー製のサーバー機のDELTAが動物系?
262Socket774:2010/07/04(日) 11:42:27 ID:/x46Gdkz
>>261
DELTA とか 電源スレでいう動物系

ここでの”とか”は”又は”と解釈するのが正解ではないかと
263Socket774:2010/07/04(日) 14:43:57 ID:LMKvyhMw
電源の話になると、
・出力の波形
・静穏性
・日本製パーツ
・PLUS80認定マーク
・脱着式
・ニプロン最強
とか、いかにも日本人らしくスペックオタ丸出しの評価ポイントというか

・実際のところそれがどうした?

って論点で電源を評価する

さむかーしRAIDスレでは玄人の電源安定化ボードとかをお勧めした人もいるし、
常時清流のUPSを必須と言い切った人もいるけど

一線越えるのは自分だけにして、他人にそれを勧めるなよ・・・ と思うワケだ

結局、出力不足の問題以外でHDDに影響が出たネタなんかほとんどない
M/Bとの相性もそもそもタコ足が起因する出力不足だったり、ふたを開けてみると
使用者の責任であって、別に電源やパーツが悪いってわけでもない

・電源には良し悪しがある

という情報だけが独り歩きしてるだけだよ
まぁ高い電源を買ってしまった人が自慢したいだけで反論されるとは思うけど
積んでるパーツに見合う出力の電源であれば別に系統だのなんだの気にする必要はないよ
264Socket774:2010/07/04(日) 15:25:26 ID:/x46Gdkz
そこそこの電源を1年か2年で交換していくのが一番いいかもね
265Socket774:2010/07/04(日) 16:07:46 ID:zQcpkL0L
12VのAしか気にしないで、適当に5000から10000のを買ってるなあ。
266Socket774:2010/07/04(日) 16:19:36 ID:mA54uYu1
>>260
メーカー製で動物系はいかんだろJK
どこのメーカーだよw
267Socket774:2010/07/04(日) 16:19:50 ID:4Gu732RD
そもそも大量のHDDを稼働させることを前提として作られた電源は存在しない
268Socket774:2010/07/04(日) 17:11:11 ID:bvR8N6HW
>>267
そういえば、HDD大量搭載を前提に作られたケースって自作市場じゃ無いよな
横幅をちょっとだけ広げたり、HDD垂直設置とか工夫すれば
3.5インチベイ32個、5インチ2個とか出来そうなもんだが。
質にこだわらず値段も下げれば売れないことはないと思う。
269Socket774:2010/07/04(日) 17:19:11 ID:1B8L08wc
そこまで行くとラック管理の方が楽なんじゃないかな
270Socket774:2010/07/04(日) 17:24:34 ID:n4fC55uX
もうちょっと5インチベイを減らして、前面に12cmファン2個、3.5インチシャドウベイ8個くらいでもいいんだけどな
HDDマウンタを使えばいいのかもしないが追加で買うと結構するもんなあ
271Socket774:2010/07/04(日) 17:45:07 ID:HFqkFhrI
>>262
メーカー製のサーバー機が動物系?
272Socket774:2010/07/04(日) 17:51:34 ID:eQFVijoK
過去スレで上がったK700ってケースがあったが、後継が無いとこ見ると売れなかったんだろうな

>>270
threehundredのシャドウを加工すれば5インチ3段残してそれができそうなんだけど、まだ試してない
273Socket774:2010/07/04(日) 19:28:45 ID:HFqkFhrI
274Socket774:2010/07/04(日) 21:04:55 ID:BkTHr8J0
>>264
いや、初期不良を引き当てる危険を考えると
頻度を高くするのもよろしくない。適度なペースで……。
275Socket774:2010/07/04(日) 21:15:04 ID:mA54uYu1
>>270
つ 裸族
276Socket774:2010/07/04(日) 21:37:05 ID:P+tnRqHi
MADE IN TOKYO がDELTAだった
ちょうど保証切れた頃に御臨終
277Socket774:2010/07/04(日) 21:56:59 ID:yWFar35n
>>276
違和感のある英語だな
278Socket774:2010/07/05(月) 07:03:54 ID:tXIBw6ki
5インチベイ18段とかのケースはいくつかあるからそれにマウンタいれてHDDのせるのが基本じゃないのか?
279Socket774:2010/07/05(月) 10:04:53 ID:aCqNAcq6
>>278 E-ATXが入らないPC-343以外にあったっけ?

あとさ、容易に手に入るの? という点を考えないとねぇ
・コスト的にどうよ
とか
・どこに売ってんだよ
とか

有るのは知っていてもそうそう簡単に手に入るわけじゃないだろ

5x18ケースが、5x9ケースの2倍の値段でどこでも買えるなら良いけど
そういう点をスルーして基本とかいうなよ
280Socket774:2010/07/05(月) 13:26:43 ID:445x8ZSg
現行のケースで3.5インチベイが一番多いのってどれですか?
15000円以下くらいで
281Socket774:2010/07/05(月) 13:52:47 ID:aCqNAcq6
>>280 お薦めになかったっけ

まぁ、WHISPER だね
282Socket774:2010/07/05(月) 13:52:58 ID:KiAL4cmI
Whisperくらいしかないんじゃね?
3.5ベイが多いケースはなかなか無いのよね。
283Socket774:2010/07/05(月) 15:24:24 ID:3jcRid92
WHISPER使っているけど、吸気に悩む。
CoolerMasterの4in3はなんか前面のパネルが引っかかって奥まで入らないし。
鎌ベイなら引っかからないのかな?
284Socket774:2010/07/05(月) 17:04:36 ID:RSDkJijz
>>283
クラマスの4in3は前面のファンガードみたいの飾り取っ払えば余裕で入る。
285Socket774:2010/07/05(月) 17:06:37 ID:aCqNAcq6
>>284 ホコリのフィルターが無くなっちゃうからじゃね?
286Socket774:2010/07/05(月) 17:45:29 ID:RSDkJijz
俺はフィルターの代行として、Fanにこれつけてるよ。
ttp://www.ainex.jp/products/cfa-a.htm
287Socket774:2010/07/05(月) 18:07:35 ID:3jcRid92
あの分厚い前面のパネル兼フィルターを取れば入るから
ファンガードとantecのハニカムの穴あきのやつでとりあえずごまかしてる。

あの金属のを差し込んでるだけだから動かしたりするとすぐ落ちてくるし
埃も結構入るのが悩みどころ。

>>286
それ黒色も出てたのか。
今度買って試してみようかな。
288Socket774:2010/07/05(月) 21:26:38 ID:t5oh9ZBf
>>281
おお、SUPER18-BKを考えてたけどこれもいいな

でも惜しい。奥行きを後数センチ伸ばせば下段に+7台
上部も5インチベイ下3つ削れば8台ぐらい行けそう
5台目楽ラックとか使えば24台は行けるが、こういうのを使わずに
素で24台入るケースが欲しいなあ
289Socket774:2010/07/05(月) 21:57:23 ID:d5q1Qkt9
3.5インチベイがたくさんあるケースなんか、どう考えても需要は少ないからなぁ…
290Socket774:2010/07/05(月) 21:57:45 ID:hTQoq/nU
ケースの隙間を有効活用しろよ
291Socket774:2010/07/05(月) 22:23:28 ID:3jcRid92
奥行きはあれ以上増やされても使いにくくなりそう。

高さはもう少し増やして5インチベイ1個か2個増やして
裏配線用の穴を上にも欲しかったな。

あと拡張スロットのブラケットを下にもう1つ増やせば
カードとかファンを増やしたい人にもよさそうだし。
292Socket774:2010/07/05(月) 23:09:45 ID:3dlRvzeU
HDD同士の間隔ってどのくらい離れていればいいの?
5インチベイ2段に3台HDDを積めるマウンタとかあるけど熱は大丈夫なのか?
293Socket774:2010/07/05(月) 23:20:56 ID:l/3fvIpg
必要なのは間隔ではなくてエアフロー
強力なファンで高密度なのを冷やしてもいいし、
静音ファンでスカスカなのを冷やしてもいい
294Socket774:2010/07/05(月) 23:39:38 ID:zCkj9wGV
>>292
HDD同士は密着が基本
密着によって互いの熱を吸収しあってスパークさせないと
295Socket774:2010/07/06(火) 01:10:28 ID:qdZHOv+2
>>292
5インチベイ2段にHDD3台ってainexのやつかな?
あれって3台積むとファンの意味が無くなりそうだけど。
296Socket774:2010/07/06(火) 09:03:49 ID:J1qYZEzH
>>295 かろうじて1〜2mmあくけどね、まんまSF-7500だし
297Socket774:2010/07/06(火) 15:00:21 ID:NTG5QLCv
3in2に5a300を3つ入れてたことがあったが、夏場で1台にアクセス負荷をかけても50度行かない程度だった気がする
ケースを負圧にしてたからかもしれない
298Socket774:2010/07/06(火) 20:53:59 ID:2tfk4K/7
>>296
1〜2mmしか空かないのか。
掃除をさぼるとホコリが詰まりそうだね。
逆に1〜2mm空いてれば大丈夫ともいえる。

HDDを縦にしたやつを横に並べてアルミ板の上にでものっければ5インチベイ3段に5台入ると思う。
それをコネクタ側がケース前方になるように5インチベイに収めればHDDをたくさん積めて、メンテも楽にできるんじゃ?
299Socket774:2010/07/06(火) 21:00:09 ID:LKdV6uTJ
メンテナンス性と冷却とコストを考えたら結局裸族に落ち着くんだよなあ
300Socket774:2010/07/06(火) 21:04:17 ID:qgTvxLDG
>>299
そうか!裸族に服を着せればいいんだ!
おれ天才
301Socket774:2010/07/06(火) 21:17:58 ID:SvnF7JQi
>>298
フィルタがついてるから、HDD自体はほこりはあんまり付着しない。
HDC-503を5台突っ込んで全部にHDD満載してるが、平均温度は室温28度で42度くらい
ただ、ケースの後ろから出てくる熱は結構ヤバイ
クローゼットに入れてるんだが、夏場は扉を開けとかないとちょっと厳しい
302Socket774:2010/07/07(水) 00:53:36 ID:WwRfKNw8
SSDがさらに安くなればHDDでは到底なし得ない,前人未到の100台越えに挑戦するんだが。
303Socket774:2010/07/07(水) 02:19:57 ID:U9P+1BA7
304Socket774:2010/07/07(水) 13:41:29 ID:d84ACU19
>>303
もうゆるしてやれよ
305Socket774:2010/07/08(木) 00:37:31 ID:00SlPkwY
絶対12台の間違いだろwwwと思いつつ
心のどこかではほんとに112台であることを期待している
306Socket774:2010/07/08(木) 06:00:41 ID:cvIXqcFK
実際に112台同時に接続する場合
マザーボードとSATAインターフェイスだけでは
一番安い構成ではいくらくらいになるんだろ?
307Socket774:2010/07/08(木) 06:27:12 ID:++mREkW3
SASえきすぱんだー使わないとどうしようもないから
最低でも数十万はする、いや百万いくかもしれん
308Socket774:2010/07/08(木) 09:17:03 ID:g4/E1kuf
つか、ふつうにHDDの玉代だけで既に3ケタコースだろ。
309Socket774:2010/07/08(木) 10:43:07 ID:b/PMtHVv
>306
300万ていどでできる
310Socket774:2010/07/08(木) 18:47:51 ID:v7wU/E4q
大量に積むとドライブレターってどうなるの?
C:からZ:まで埋まったらマウントでやるしかない?
311Socket774:2010/07/08(木) 18:57:45 ID:uwOLNiNQ
>>310
Linuxでおk
312Socket774:2010/07/08(木) 21:45:04 ID:g/LcDJSF
>>310
RAID化して一つにまとめればいいんじゃね。112台でRAID5とかなかなかスリリングで楽しそう。
313Socket774:2010/07/08(木) 23:33:30 ID:6Ef4eaqX
>>306 PM使えば割と安くいけるんじゃね?
帯域不足になるとは思うけど

あと、X系M/BならSLI用のx16(x8)にRAIDカード刺さるし
4SLIなら普通の構成なら3枚はRAIDカードいけるからね
PCIで動くレトロなVGAなら4枚刺さる
314Socket774:2010/07/08(木) 23:34:56 ID:6Ef4eaqX
>>310 昔はフォルダマウントで逃げたけど今はWHSがあるからね
UNIXはとっつきにくい人でもWHSならGUIベースでなんも考えずに使えるだろうし
何台乗せようと全部D:になるってのは良いんじゃね
315Socket774:2010/07/09(金) 03:54:57 ID:DfAoGyPJ
「GUIで簡単」が更なるトラブルを生むのは必定なので
このスレも「WHSでわかりませんおしえてください」君で賑わうことであろう。
316Socket774:2010/07/09(金) 08:21:55 ID:FkYn5LBE
>>315 ほんとうにWHS触ったことがあんのか?
基本なんにもできないのに、いじりようがねぇっての・・・
317Socket774:2010/07/09(金) 09:04:06 ID:DfAoGyPJ
触ったことがあるなどと一度も言ったことはないし
本当に一度も触ったことはないよ。
でもあれが簡単だと薦めてるのはあちこちで見かけたから、きっと来ると思うよ。
WDスレにはWHSでアライン当てるにはどうしたらいいかってのもいたし。
318Socket774:2010/07/09(金) 09:11:02 ID:x0i+buhU
>>317 ・・・無知な賢者の大予測?

なんか気持ち悪いなお前
お前には無理だが、WHS教えてやれば良いだろ・・・

自分が教える立場になれない(知らない)から気に入らないだけか?
319Socket774:2010/07/09(金) 09:11:05 ID:wqffyPHt
Solaris/OpenSolarisでzfsって猛者はおらんのか。

…SolarisはeSATAのport multiplierに未対応なのが痛いよな。これさえなんとか
なれば、台数つなげるのには最強なのに。
320Socket774:2010/07/09(金) 10:25:37 ID:DfAoGyPJ
ここは積むスレで運用とか内容とか無関係なんだよ。
そんなとこでzfsの話なんかしたらエラいことになる。
321Socket774:2010/07/09(金) 12:21:43 ID:wqffyPHt
>320
いや、運用とかじゃなくて、カードとかどうやってるかって話。
SAS Expander + Multilaneカードとかコンバータにしてるとかの。
322Socket774:2010/07/09(金) 12:52:43 ID:PgMEhLsE
>>319
UNIX板行って、OpenSolarisスレ盛り上げようぜ

OpenSolaris総合スレッド その4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1267016339/
323Socket774:2010/07/09(金) 12:53:13 ID:x0i+buhU
>>321 そいつ小人だからスルーでいいよ
自分の知ってる範囲でしか動けないヒッキー気質なんで相手しない方がいい
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:51:22 ID:G884ii0P
大量搭載の難易度:
光学ドライブ>HDD>高額ドライブ
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 03:52:09 ID:G884ii0P
間違えた
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:16 ID:/1rW4mCj
オヤジギャグ乙
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:06:57 ID:iOlZ/KuY
>>324
高額ドライブを大量搭載するのが一番簡単なのか。お金持ちですね。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:52:03 ID:H6jlF3Zf
光学ドライブはCD-Rドライブ10台が最大だわ
大量の音楽CDリッピングのために積んだがEACの並行動作が出来ず断念
いまは中古PC10台並べてやってる
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:30:25 ID:rNfadhAE
手作りのCDを頒布するためにCD-Rドライブ4連装とかやったなー。
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:48:55 ID:lFoyE2v8
>327
高額ドライブ(SSDやUSB接続するだけのTBストレージ)の簡単さは感動する。
お金持ちとかではなく、予算が許すならこの順番でよいと思うよ。
お金持ち何も考えずに高額ドライブで好きな容量を揃えて、
そうでないなら容量と予算のバランスを考えて、どうしても容量を取りたいときにHDDを選ぶくらいでよい。
現時点では配布以外で光学ドライブを選ぶ理由がない。
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:08:53 ID:XODs7B4x
4枚入るCDドライブが1980円とかだったんで4台買って
4台積んでみたんだが、エクスプローラーを開くと
4台のドライブのCD4枚分に、ガチャコンガチャコンアクセスするんで
エクスプローラが表示されるまでに5分位かかったっけな
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:42 ID:h5gQIEnp
カートリッジ式の連奏ドライブがジャンクで出回ったのっていつ頃だっけ。
ググっても見つからないけどチェンジャーに対するあこがれは消えた。
HDDチェンジャーもシステムと密着したインデックス管理とセットになってないと実用にならないと思う。
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:42:11 ID:O44yxvHe
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070726/136859/

擬似的にピックアップが複数あるような動きをさせて高速で読み出すなんていうドライブもあった
こりゃスゲーと思って、買ってみたんだが発熱がすごかったかなんだったかですぐに使わなくなった記憶が…
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:12:08 ID:GXSWlpaI
なつかしーww

HDDで懐かしい話だと、コナーの故障率の高さとか
5"ビッグフットのわらじみたいな大きさとかそのへんか。
335Socket774:2010/07/12(月) 00:07:51 ID:wOfSh45m
>>333
それの72倍速ってのもあったな
以前はデータも音楽もCD-Rだったが、今は内蔵HDD増やしてイメージごと取り込んで終わりだな
336Socket774:2010/07/12(月) 00:14:16 ID:PmXvhaPD
昔はDVD焼くほうがギガ単価安かったのにね・・・
337Socket774:2010/07/12(月) 10:52:43 ID:y0WhrztQ
HDDを多く積む人にとって正直5インチベイそのものが不要
だいたいインストール時にのみあればいいだけだしUSB起動もできるので
全部Fan付きシャドウで5インチなしでも構わない
3.5変換マウントも高いしね(2〜3個買ったらケースより高いなんてザラ)

なんとなく、それを判った上で5インチの多いケースを量産してるんじゃないかって気もする
5インチでしか収まらないものは結局DVDドライブのみでそれ以外のスピコンにしろなんにしろ
全て3.5インチで済む

常識的に考えればもうDVDドライブを多数載せるのはHDDを多数載せる人より遥かにレアなのに
なぜ、いまだに5インチが最低3台という形式のATXケースが標準化しているのかよくわからんね
338Socket774:2010/07/12(月) 11:11:02 ID:Gi7tA0QZ
HDDを多くつむには5インチベイこそ一番大事だろうが
何考えてんだ?
339Socket774:2010/07/12(月) 11:43:50 ID:y0WhrztQ
>>338 意味が分からない、3in4/3in5の5インチに3.5インチHDDを載せるマウンタの事を言ってるのだとしたら
そんなもん5インチの状況に合わせて3.5インチ側に合うように変換しているだけだろ

最初から同じスペースを3.5インチ用にビス配置やマウントポジションを設計してくれていれば変換する行為
そのものが不要になるだろ?

WHISPERも一番上の5インチを残して、それ以外の5インチを全部とっぱらってそのままシャドウにしてくれるといいなぁと思う
そうすれば、5x1+3.5x18(全面Fan14cm x3)ぐらいのケースになって、マウンター購入不要になるんじゃないかな

そらホットスワップ対応のドライブ・ベイタイプは5インチが必要だろうけどスレ的にはそっちはマウンタが高いし
このスレで人気のあるマウンタを見る限り固定マウンタで済ませている人のほうが多いみたいだし

5インチ一杯有る方がいいなんて人このスレに居るのかね・・・
340Socket774:2010/07/12(月) 13:20:40 ID:gilYx9Go
まぁ、ホットスワップベイを山ほど積んだケースが(ラック型ではなく)出てくれれば
別にそれでもいい。
341Socket774:2010/07/12(月) 14:07:21 ID:6PUyLKpj
>>337 >>339に概ね同意。
5インチベイなんか正直いらんね。3.5シャドウで構成してくれってのはもっともだ。
LIAN-LI PC-V2100A PLUSの様なケースってのが出てこないのが残念だよな。
342Socket774:2010/07/12(月) 14:18:58 ID:y0WhrztQ
>>340 最近Green仕様というか5x00回転をメインに使うので発熱は昔ほど気にならなくなったけど
ホットスワップベイって排熱処理は大丈夫なの?

いや、前から取り出せるのはすごい便利だし嬉しいし、高いけどLian-Liの前から出せるマウンタEX-H34A
などは魅力なんだが、最近の内蔵シャドウベイって横から挿し込むパターンが多く装着・脱着も比較的楽だし
もうホットスワップベイじゃなくてもいいかなぁ〜 なんて思ってきてる

このスレでもたまにエンクロージャーのレビューでたりするけど8cmだったり4cmx2とか、他の固定タイプの
マウンタの12cmに比べると五月蝿そうだし、それ以上に殻や後部基板で風流悪いのにあんなFanでいいのかなぁ・・・
と結構不安だったりする

昔誰かが、あの手のエンクロージャーはSAS(SCSI)といった高信頼HDD用なのでIDE(SATA)で使うように
は熱対策されてないとかとも言っていたし、耐久度減らしてまで載せたいってわけでもないんだよね
だから5インチ2台分に3台載せる2in3マウンタも考えちゃうほうだし
343Socket774:2010/07/12(月) 15:10:55 ID:iSFe63ho
要するにこの2択。

ケースの前面ファンで風を当てる=ガシャポンは無理
ケース背面ファンで排気して負圧かけて吸気する=ファンがうるさい
344Socket774:2010/07/12(月) 15:18:24 ID:QfjrvsxO
理想のホットスワップベイなら、メッシュ扉にファンつけて
開く→ファンが扉についてるのでガシャポンできる、でいんじゃね?
345Socket774:2010/07/12(月) 16:16:59 ID:gilYx9Go
>>342
ホットスワップベイかどうかと、排熱がうまくいくかどうかは直接関係ない。
世の中にはエアフローの悪いシャドウベイと同じようにホットスワップベイもあるってだけ。
346Socket774:2010/07/12(月) 17:06:22 ID:iSFe63ho
>>344
安定度の低いメッシュドアなんぞに低速回転の大口径ファンを付けたら
ガラガラ、ブリブリ、ブオオン、ブオオン
347Socket774:2010/07/12(月) 17:07:12 ID:iSFe63ho
ガシャポンの扉前から風を当ててもほぼ無意味ってのを忘れてた。
348Socket774:2010/07/12(月) 17:54:23 ID:QfjrvsxO
なんか自分の前提でしか語ってないのキモイわ
349Socket774:2010/07/12(月) 18:48:42 ID:iSFe63ho
それはお互い様だろ。
350Socket774:2010/07/12(月) 20:08:54 ID:CMoK6sS/
多く積むってのは、最低何台ですか?
351Socket774:2010/07/12(月) 20:17:09 ID:iSFe63ho
HDD多搭載番付

横綱 112台 >>232
352Socket774:2010/07/12(月) 20:18:31 ID:fCDIqGM9
HDDはベイに積むものだという固定観念がお前ら地球人の限界か。
353Socket774:2010/07/12(月) 20:36:36 ID:booPhboJ
まあ内蔵にこだわるのは強迫観念みたいなものでしょ
354Socket774:2010/07/13(火) 07:30:27 ID:JHHzOsuC
勝手な決めつけも強迫観念みたいなものなのかな?
355Socket774:2010/07/13(火) 12:04:10 ID:Kg0wZ9sw
その決め付けがスレタイやテンプレートに合っているなら別に強迫でも何でもないだろうし
スレタイを超えて話を展開するならスレチというか馬鹿ってダケ
356Socket774:2010/07/13(火) 12:10:28 ID:Kg0wZ9sw
>>350 M/B搭載ポートを超えたあたりかな
M/Bのポートを埋めるのがまずスタート前のパドック状態
M/Bのポートで足りなくなってようやくスタート地点

基本的に増設カードとか付けた頃から相性だのなんだの理論的には問題ないはずなのに
実際につなげるとトラブルがでてくる、このスレはその実際にやってみると失敗する点を
報告し、対策するスレだよ
357Socket774:2010/07/13(火) 16:14:47 ID:Ov6Jr+lf
358Socket774:2010/07/13(火) 17:10:18 ID:cfJFfvZl
skeleton使って繋いでるHDDは23台だけどどこまで内蔵と呼んでいいのだろうか
359Socket774:2010/07/14(水) 00:35:49 ID:+5nbmr86
>>358 一人で普通に持って移動できるなら許すw
360Socket774:2010/07/14(水) 00:59:30 ID:vxgkZfNe
10年前までは人の背丈ほどもあるケースも普通に売られてた
別名棺桶ケースだっけ?
361Socket774:2010/07/14(水) 02:30:06 ID:+hPY5EmW
棺桶ならサーバーラックだろ。
PCケースは倒れるから5インチベイ13段のデュプリケータ向け程度が限界で、横2列のキューブ型になる。
362Socket774:2010/07/14(水) 10:15:13 ID:7HpmYax5
19インチラックのことを言ってるとしたら、唐変木だな・・・
363Socket774:2010/07/15(木) 23:00:10 ID:hoVWeSSG
364Socket774:2010/07/15(木) 23:14:33 ID:enWI0vG6
たっか
365Socket774:2010/07/16(金) 23:40:18 ID:gKKxAHdD
おい
今日ウチの店でRAIDカード4枚買っていったやつ誰だ
いったい何台積む気なんだ
366Socket774:2010/07/17(土) 01:23:40 ID:KNveeOeu
店員がこういうとこで発言するとマジ買い物したくなくなる。
367Socket774:2010/07/17(土) 01:26:34 ID:4MMkA/L8
>>365
買った枚数に載るだけだろ
まさか2台用のRAIDカード×4とか言わないよな?

入手困難なカードの場合3枚+予備の可能性も
368Socket774:2010/07/17(土) 02:32:17 ID:uHlAdp2I
PM5P-SATA2が生産終了になっとる・・・
369Socket774:2010/07/17(土) 05:50:10 ID:ti29L5Tq
内蔵用途ならNA-911PCIのほうが使いやすいと思うけどな
370Socket774:2010/07/17(土) 12:16:42 ID:M4qaiGFZ
>>368 そうなんだよね、欲しいけど、高い店しか残ってない。
さすがに、ひとつ12000円とかだと買う気がなくなる。
だれか、安い店教えてちょうだい。
371Socket774:2010/07/17(土) 18:33:45 ID:y4seeOI5
HDD12台買おうと思うんですけど
カッコつけて「1ダース下さい」って言っても大丈夫ですか?
372Socket774:2010/07/17(土) 18:37:40 ID:kFfziOKc
12個ですかって聞き返されるだろうから「12個」でおk
373Socket774:2010/07/17(土) 19:22:41 ID:b4nshrNL
「112台ですね、かしこまりました」
374Socket774:2010/07/17(土) 19:47:18 ID:NUhOaU9k
375Socket774:2010/07/17(土) 19:47:48 ID:JQNq2ko5
>>373
そろそろ許してやれw
376Socket774:2010/07/17(土) 19:56:43 ID:dMm7jvWh
>>373
在庫あるのかよw
377Socket774:2010/07/17(土) 20:06:17 ID:xuM7zMF8
>>373
許してやれww
378Socket774:2010/07/17(土) 20:20:38 ID:dMm7jvWh
語り継がれる112台伝説w
379Socket774:2010/07/17(土) 23:03:58 ID:0Wv3mRKu
< 112台 のガイドライン>

・全角の1+半角の12
 ×112   # 全部半角
 ×112  # 全部全角
 ○112

みんな試験に出るのでよく覚えておくこと

>373 お前は追試だ、よく復習しておけ
380Socket774:2010/07/17(土) 23:37:02 ID:yaZPRJ7z
>>379
非常にタメになった->ハードディスク112台
381Socket774:2010/07/18(日) 00:52:41 ID:tAqFiQSq
マジレスするとベアメタルな管理なら112台は余裕じゃない?
以前のスレにもキューブケースのパーツで数十台運用してる人がいるんだから

ただ床抜けだけは勘弁な
382Socket774:2010/07/18(日) 00:55:45 ID:Hwx2fP5r
現実的に112台搭載するには?
考え始めると仕事に行く気にならなくなるな
383Socket774:2010/07/18(日) 01:21:31 ID:Bh4fptoq
現実的にって言われれば、ふつうにラックマウントになるでしょ。
384Socket774:2010/07/18(日) 01:56:28 ID:f/yOscVw
SunFire X4500 が4Uで48台積めるから、3台で144台搭載可能。
ttp://www.infoworld.com/img/img89087.jpg
385Socket774:2010/07/18(日) 09:06:27 ID:1d02ebzq
そろそろ許してやれwww
386Socket774:2010/07/18(日) 12:38:47 ID:FpbBatV/
>>384
それってiSCSIで利用したりするのかな?
複数台だと内蔵と呼べるのか気になるけど、ラックに内蔵だからいいのかな。

しかし1900W電源とか怖ろしい w
200Vだし専用に用意するのだろうけど。
387Socket774:2010/07/18(日) 13:43:30 ID:f/yOscVw
>>386
あぁ、SunFire X4500/4540自体は、単体のストレージサーバーで外部HDDの接続は標準では無理っぽいや。
内部に、8portの LSI 1068E を6個積んで計48port繋いでるみたい。

PC1台のローカルドライブとして全部のHDD繋ぐなら、SAS HBAを挿してSAS Expanderエンクロージャーを複数台繋ぐしかないかも。
こんな感じに。
ttp://www.maxserve.co.jp/storage/SAS_exp.html
388Socket774:2010/07/18(日) 14:26:13 ID:uKpBD6tF
普通のSASカードでも128台サポートだったりするからいけそうだね
389Socket774:2010/07/18(日) 18:51:36 ID:julUWs+Q
HDDを8台繋ぎたいのでMV8とSAS 6/iRが気になっているのですが
この手の製品ってHDDをRAID無しで一台一台認識させることってできるんですか?
ただのSATAカードとして使いたいのですが
390Socket774:2010/07/18(日) 19:00:52 ID:f/yOscVw
>>389
DELL SAS 6/iR (LSI SAS 1068E) は、
RAIDアレイ組まなければ、そのまま単体ドライブとして認識したような。
テストしたのずいぶん前でうろ覚えだけど。
391Socket774:2010/07/18(日) 19:08:31 ID:jCDm/W0O
>>389 可能です
なんも考えずにM/BにさしてHDDつなげれば普通に単体でHDDを認識しますし起動HDDにも指定できます
(ほとんどのM/BでOKです)

RAIDにするためには起動時にメニュー開いて操作しない限り
・単なる8ポートSATAカード
です

ただ、カード本体と4ポートケーブルは別売り出品している人が多いので別に買ってください
1本(4ポート)1500円ぐらいだと思います

注意:PCI-ExpressのPxx系はVGAで使用するので余ってるのはSLI用のポートですが、ここに接続しても
認識しないM/Bが存在します
また、Gxx系のM/Bはオンボードですので確実に1枚は刺さりますが、2枚目は認識しないM/Bがあります

つまり確実なのは
1枚:Gxx系M/B (VGAはオンボードを使用)
2枚:Xxx系M/B

でPxx系M/BではPCI-Expressの x2 や x1 しか余らないので使えません
どうしてもというなら、PCIバスで動くVGA(Matrox)などを使い、x16を空けて使うぐらいだと思います

これはRAIDカードにも言えますが、注意してくださいね
上記カードをオクで出している人には結構転売が多く、理由はこれです
392Socket774:2010/07/18(日) 19:16:02 ID:SK3IXFXC
なげえうぜえ必要な事だけ書けカス
393Socket774:2010/07/18(日) 20:58:41 ID:LJcls/Mq
Raid構築するか
394Socket774:2010/07/18(日) 21:14:04 ID:1d02ebzq
Raid構築しないか
395Socket774:2010/07/18(日) 23:18:38 ID:Hwx2fP5r
内部IEEE1394とか内部USB接続といったお茶目なシステムも見てみたいw
396Socket774:2010/07/18(日) 23:56:07 ID:O9r3o9YL
バックパネルのUSBとIEEE1384を全部ケース内に引き込んでみたり
397Socket774:2010/07/19(月) 00:11:05 ID:XvDEmnHU
内部のUSBのピンを直接A端子に変換する小物あったよね
398Socket774:2010/07/19(月) 01:26:33 ID:xMWtpeXR
>>395
同意だがHDDにUSB変換基板を付けなきゃいけないから金額的にメリットがなさそうだ。
399Socket774:2010/07/20(火) 16:24:55 ID:1lqRrm/r
ここのスレは、HDDを多く積むのが目的なんでしょうか?
たとえば2Tを6台積むより
1Tを12台積む方が達成感がある人の集まりなんでしょうか?
400Socket774:2010/07/20(火) 16:37:50 ID:YA+CYU+y
>>399
意味合いとしては後者だな
でも12台積めるなら、2TBを12台積んだ方が評価はされる
401Socket774:2010/07/20(火) 16:46:09 ID:T3SZm7xG
>>399 達成感というか、6台なら大抵のM/Bで間に合うし、電源やケースで悩むことなく増設できます
そんな、悩むことも詰まることもない事で何か相談したり質問したりスレの中で話すべきことがありますか?

んで、12台内蔵するにはM/B搭載のSATA(IDE)ポートだけでは足りませんよね?
ケースもそうだし増設用のインターフェースもそうだし電源も考えなければいけないでしょう
話すべきネタはいくらでもでてきます

ただ12台程度ではこのスレでは語る価値も無いですけどね
15台以上ぐらいじゃないかな本気で話すのはw
402Socket774:2010/07/20(火) 18:44:52 ID:lKk4We9N
評価されるって何だよw
評価されるためにやってる奴が居るとしたら
ただの池沼
403Socket774:2010/07/20(火) 18:59:49 ID:/O+yuK7J
実際に15台以上積んでる人ってこのスレにどのくらいいるの?
俺はまだ10台しか積んでない。20台くらい積めるように考えてはいるが。
404Socket774:2010/07/20(火) 22:46:17 ID:7TIXho5H
32台か16台程度がラインじゃない?
405Socket774:2010/07/20(火) 22:53:47 ID:S79QXU0x
15台だと4ポートx2か8ポートかPMだろうし良いラインだな
406Socket774:2010/07/21(水) 01:56:38 ID:cu7yxIGw
112〜 GOD
64〜 猛者
32〜 漢
16〜 平均
8〜 入門
 4〜 半年ROM
 0〜 止めるなら今のうち
407Socket774:2010/07/21(水) 02:57:41 ID:fI5CnlzD
このスレ漢なんていないだろ
GODは一人いるらしいけど・・・
408Socket774:2010/07/21(水) 03:35:43 ID:Afqr2Hj1
112台はもう許してやれよ
409Socket774:2010/07/21(水) 07:58:09 ID:6HQRtbnl
正確には112台
410Socket774:2010/07/21(水) 11:27:12 ID:j2g/Dq/x
112〜 GOD
64〜 猛者
24〜 漢(要サーバケース)
18〜23 玄人(要3in2/5in3と多ポートカード)
14〜17 一般人(このスレの標準機Super18の搭載個数)
7〜13 素人 (普通の装備)
411Socket774:2010/07/21(水) 11:30:16 ID:cR09P7yV
どうせならこのくらいの作れよ


量階級表  改訂版
2008年6月現在(容量の階級は今後変動します)

5P超・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴッドいわゆる神
3P超・・・・・・・・・・・・・・・・・超宇宙恐竜ゼットン
(時空の壁)
2P以上3P未満・・・・・・・・皇族
1PT以上2P未満・・・・・・・大統領
900T以上1P未満・・・・・・・ビル・ゲイツ
800T以上900T未満・・・・・内閣総理大臣
600T以上800T未満・・・・・国会議員
500T以上600T未満・・・・・水戸黄門
300T以上500T未満・・・・・1部上場企業社長
100T以上300T未満・・・・・中小企業社長
50T以上100T未満・・・・・・・人間
(有刺鉄線壁)
20T以上50T未満・・・・・・・・・チンパンジーのあいちゃん
10T以上20T未満・・・・・・・・モナー
5T以上10T未満・・・・・・・・ヌコ
4T以上5T未満・・・・・・・・ネズミ
2T以上4T未満・・・・・・・・・アメリカザリガニ
1T以上2T未満・・・・・・・・・ ダンゴムシ
500G以上1T未満・・・・・・・蟻
100G以上500G未満・・・・・・ミジンコ
100G未満・・・・・・・・・・・・・・大腸菌
412Socket774:2010/07/21(水) 15:22:50 ID:j2g/Dq/x
112〜  GOD
49〜   猛者(要ケース自作)
24〜48 漢(要サーバケース)
19〜24 玄人(要3in2/5in3と多ポートカード)
14〜18 一般人(このスレの標準機Super18の搭載個数)
7〜13 素人 (普通の装備)

ちょいと修正。購入可能なサーバケースで最大搭載個数は48だった。
>411
 「1台」に積める個数な。
413Socket774:2010/07/21(水) 15:54:54 ID:RlyvzXtx
>>412
GODは「〜」をつけなくてもいいと思う
414Socket774:2010/07/21(水) 16:04:39 ID:Afqr2Hj1
>>412
何か敷居が低いな
>>411のダウソ板の階級表みたいに冗談交じりの数字の方が面白いんだけどな
こういった表を本気にする人なんていないし
20台くらいなら18BKでも乗せれるからゴロゴロいそうなのに、もう玄人レベルなの?って感じ
 
24〜48 漢(要サーバケース)
19〜24 玄人(要3in2/5in3と多ポートカード)
↑24がかぶってる
 
それと暇なら7以下も作ってくれ
415Socket774:2010/07/21(水) 16:17:35 ID:u8wcQTna
お子様はランク付けが大好き
416Socket774:2010/07/21(水) 16:42:08 ID:+1LCy+zJ
>414 敷居が低いねぇ・・・ そんなに簡単じゃないんだけどね

困難度:高

・相性問題(M/Bの仕様、複数のカードによる相性、異メーカーを同じカードに指すなど)
・排熱問題(アンバランスな窒息構造など)
・マウント問題(XinY系5インチマウンタや、ケースの狭さなど)
・電源問題

困難度:低

なワケで、マウント問題(ケースの限界)ばかり眼を向けるのもどうかと・・・

あくまで、もっと困難な問題を解決した上で「安定して内蔵して常用できている」という前提があって初めて多積成功ってのも考えて欲しい

Super18はよくこのスレでも出てくるけど価格相応なのでしょうがないけど内部の狭さで問題視されてるし
シャドウ6+3in4*3+2in3=21台(3in5利用なら24台)という数値は実用できるHDD搭載数ではないよね
・俺は壊れない/エアコン全開/薄いHDD使ってる
とか嘘かホントか判らない実証ネタ書く人もでてきそうだけど、18台とかになるとケースもえれぇ重くなるし下手なVGA積むと熱や電源不足
をマジに心配しないと行けないし簡単じゃないんだぜ

ケースはさ、仕様見れば最大搭載数とかすぐに割り出せるけど、そこに到るまでの過程はえれぇ大変なんだぜ
目に見える情報だけで簡単だとか敷居とかいわない方がいいよw
417Socket774:2010/07/21(水) 16:55:52 ID:Afqr2Hj1
>>416
さっそく熱く語りだしたなw
いやだからこんな表を一々本気にする必要ないんだから、冗談半分の数字の方が良いってことだよ
君みたいにランキング如きで熱く語りだす奴を少なくするために
418Socket774:2010/07/21(水) 16:55:53 ID:6HQRtbnl
>>414
40以上は細分化して、それ未満はまあ適正だろう。
112台は間違えなく絶対神、唯一神、GOD
419Socket774:2010/07/21(水) 17:02:55 ID:+1LCy+zJ
>>417 口ばかりの奴は要らないってダケなんだけね
その足切りとしてジョークでもネタでもマジでも別に基準はどうでもいい

「20台くらいなら」とか「敷居が低い」 という 君という存在をこのスレから追い出せる表であればどうでも良いって事を言いたいんだが
まだ自分がこのスレに不要って自覚もないんで、どうしたもんだろうと悩んでるわけだ・・・

どうすれば君みたいな 口ばかりの素人 を排除できるか良いアイデアはないかな?
420Socket774:2010/07/21(水) 17:05:41 ID:pEr9Rag4
>>419
そんなことも割とどうでもいい。
421Socket774:2010/07/21(水) 17:21:00 ID:u8wcQTna
自分が消えれば嫌なものは何も見なくて済む
422Socket774:2010/07/21(水) 17:33:46 ID:RlyvzXtx
>>417
Super18って排気14センチだしシャドウもファンが2台(無理すれば3台)つくし結構なんとかなるんじゃないの?
423Socket774:2010/07/21(水) 17:34:53 ID:RlyvzXtx
すまん416だった。
424Socket774:2010/07/21(水) 18:56:15 ID:2djyDhPa
>>416
まぁ、3in4とか2in3とか3in5とか何言ってんだこいつ、だわな。
425Socket774:2010/07/21(水) 19:08:52 ID:Fuov3Ysp
>>390-391
レスありがとうございます。

なんも考えずにM/BにさしてHDDつなげれば普通に単体でHDDを認識しますし起動HDDにも指定できます
(ほとんどのM/BでOKです)

RAIDにするためには起動時にメニュー開いて操作しない限り
・単なる8ポートSATAカード
です

と、ありますがこれはMV8、SAS6/irどちらも共通なのでしょうか?
426Socket774:2010/07/21(水) 20:59:14 ID:fI5CnlzD
Super18は3台(デフォ6+3in4*3+オリ3in4*1 HDD計22台*3)やってるけど、冷却とか問題ないって
新しくなった鎌ベイプラスのデフォのファンが糞スリムなのでそこの温度だけがアイドル38-39くらい
HDTUNE使ったくらいじゃ+1くらいしか温度かわらないし、他の場所は、34以上から36くらい
全部がWDの緑ってのもあるのかもしれないけど、温度は問題ないよ(OSは日立)
室温32度 エアコン普通に25度設定、風量中、PCには当てず上部に風向けてる

>>411
1台ならチンパンジーのあいちゃん
総なら中小企業社長ですん
427Socket774:2010/07/21(水) 20:59:36 ID:NIUjDrd0
411は昔から割りと知られてて不定期に更新されてるけど
412は厨房の「僕が考えた最強らんきんぐ」となんらかわりない

その辺、厨房の反論は如何に?
いや、今の時期からすると夏厨だな
428Socket774:2010/07/21(水) 22:35:25 ID:FIqFHyVl
>>411
正直今でも内蔵のみではあいちゃんが限界だよな
有刺鉄線の壁高すぎw
429Socket774:2010/07/21(水) 22:40:08 ID:uk1rtAaJ
>>411のコピペ、前見た時より格段にハードル上がってる・・・
430Socket774:2010/07/21(水) 22:56:09 ID:RlyvzXtx
>>411は全部あわせた総容量なんじゃなかったっけ?
431Socket774:2010/07/21(水) 23:17:43 ID:w2hHakAo
もとはP2Pの共有ファイル量だからね

ファイルサーバー何台用意してもいいわけだし内蔵という縛りもなくUSBでガンガン
外に増やしてもいい表なのでこのスレに持ってきた時点で改良が必要
432Socket774:2010/07/21(水) 23:35:20 ID:0/VLimDL
ttp://twitpic.com/27a9o4
WD20 24台48TB
これでようやくチンパンジー
ちなみに、秋葉某店でのデモらしい
ケースは不明だけど、おそらく4Uラックマウント
433Socket774:2010/07/21(水) 23:52:28 ID:A+4iED/s
そう考えると、福田元総理はすごいんだな。
434Socket774:2010/07/22(木) 00:40:18 ID:8Tr81Rlr
435Socket774:2010/07/22(木) 03:57:00 ID:EywmweBQ
リムーバブル系は高いなー。
積みっぱなしだから固定でいいや。
436Socket774:2010/07/22(木) 10:03:40 ID:j5jGMJ4E
3倍かよ・・・
5インチなんか1個で良いよ、全部最初からこの手のマウントにしとけばいいのに・・・
437Socket774:2010/07/22(木) 18:00:05 ID:Cq0QSUai
HighPoint、24台のHDDを接続できるSAS RAIDカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100721_382028.html
438Socket774:2010/07/22(木) 22:54:23 ID:ei5YWQjV
>>437 うーん

RocketRAID 2760 24ポート 119,800円 PCI-Express x16 (1P単価=4,990円) ※ケーブル付き
RocketRAID 2340 16ポート  56,800円 PCI-Express x 8 (1P単価=3,550円) ※ケーブル付き

なんだよね・・・

非RAIDなら8ポートならSAS6iカード買うけど、16以上だと2340かなぁ・・・

http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,RocketRAID2760/
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,RocketRAID2340/
439Socket774:2010/07/22(木) 23:03:45 ID:p07BFWQN
2340はmyspecだったかが4.5万ぐらいだった気が
440Socket774:2010/07/22(木) 23:34:22 ID:AJQ5ryVR
441Socket774:2010/07/23(金) 00:11:18 ID:nSdEHVwa
さくっとHDDを増やしたいんだが このスレだとPMPは邪道なの?
NA-911PCIが2枚で 1.5枚分の値段で買えるセールやってるから迷ってるんだが・・・
4ポート*2で 1496.2円/ポート

ttp://shop.maxserve.co.jp/shopdetail/007000000012/order/

もっと良い選択肢とかありますか?
442Socket774:2010/07/23(金) 00:48:50 ID:bAoQFaNd
>>441 別にいいんじゃね
完結しちゃってる感じでネタにならないだけで別に単に増やしたいなら最善ではある
まぁ別に飛んだりはしないけど制御チップが熱くなるので精神的によくないとか
ホスト側を多少選ぶという程度だね
443Socket774:2010/07/23(金) 00:53:00 ID:nSdEHVwa
なるほど
積むマシンは Super18-BKにA7DA-S 3.0(AMD SB750)+S3U6なんで
冷やすって意味では問題なさげです 後は相性か・・・
これでいってみます
444Socket774:2010/07/23(金) 01:42:56 ID:de6a9TbH
大原雄介の最新インターフェイス動向
Serial ATA 3.0編その3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/interface/20100722_382306.html
445Socket774:2010/07/23(金) 08:30:20 ID:+6zrbvDk
割れ厨の自慢大会
446Socket774:2010/07/23(金) 12:14:15 ID:4kmsiYlb
http://www.gigabyte.com.tw/products/product-page.aspx?pid=2729#ov
こういうのにSATA4P-PCIを5枚挿せばポート単価750円ぐらいで20ポート増やせるね
同時アクセスしなきゃ問題ないだろうし。
447Socket774:2010/07/23(金) 12:39:30 ID:5ruBLjzS
>>446 まぁスペック上の数字だけ見ればそうなんだろうけど、実際にやるとそう数字通りにはならないんだよ
たぶん帯域が問題ないって意味なんだろうけど、そもそも全部のカードに刺したHDDが全て認識するかどうかも怪しいんだぜ?
448Socket774:2010/07/23(金) 22:37:16 ID:cGGrjyvG
>>447
GA-P43-ES3G
それには4枚付けたけど大丈夫
+オンボ6穴で22台動作可

GA-P35-S3G
これにも4枚付けたけど大丈夫
+SATA2E2-PCIeも1枚とオンボの4穴で22台動作可

GA-EP45-UD3R
これには3枚付けたけど大丈夫
+SATA2E2-PCIeも2枚とオンボの6穴で22台動作可(JMB2穴は未使用)

22台同時アクセスとかはしたことないので知らない
8台くらいのアクセス、ファイルのコピーとかは問題ないお
449Socket774:2010/07/23(金) 23:08:36 ID:bAoQFaNd
>>448 写真やドライバのリストぐらい貼れよ
450Socket774:2010/07/23(金) 23:51:06 ID:bg7aADX9
今日、終了したヤフオクのSAS6irは格安だったな
6000円ちょいとか買えばよかった
451Socket774:2010/07/24(土) 01:13:49 ID:Q1A3VrPW
http://www.fractal-design.com/?view=product&category=2&prod=33
http://www.links.co.jp/items/antec-case/df85.html

いいねぇこういう発想でフルタワーとかサーバーケース作って欲しい
452Socket774:2010/07/24(土) 09:55:51 ID:rEKNg252
AMDマザーでSATAポートが多い板ある?
453Socket774:2010/07/24(土) 10:07:50 ID:Q1A3VrPW
>>452 10でいいなら結構あるだろ?
まぁ結局Intel系と同じくGigabyteに絞られてくると思うけど・・・
454Socket774:2010/07/24(土) 12:32:43 ID:J5OQI4wV
RR2340を使ってHDD20台位積む場合等そこそこの性能があるけどポートが足りないRAIDカードを使う場合、
OSはチップセット内蔵、RAIDカードどっちにインストールした方が良いかな?
455Socket774:2010/07/24(土) 12:47:59 ID:Q1A3VrPW
>>454 M/Bのチップセット側がいい

理由:増設カードの場合M/Bによっては多積していくと起動デバイスの候補から強制的に外れてしまう場合がある

20台でも30台でもちゃんと選べるM/B(もしくはRAIDカード)ならいいけど、ダメなM/Bはファームアップとかを待つしかなくなる
M/Bによってはオンチップ・オンボード接続のHDDすら候補に出てこない場合もあるけど、その時は最悪増設カードのINT13を切るという回避策がある
(INT13切ってもOS起動後には認識するからね)
456Socket774:2010/07/24(土) 14:30:19 ID:M0QIksrj
おまえら起動HDDは、もちろんATAだろうな?
457Socket774:2010/07/24(土) 14:31:41 ID:RGtcWY9x
マザボにPATAが無いっす
458Socket774:2010/07/24(土) 14:49:49 ID:Q1A3VrPW
PATAあっても今はともかく、昔の黒歴史を思い出すとため息しか出ないので混在はさせないな
エンハンスにコンバインにネイティブにバーチャルに・・・・
もうワケ分からんw
459Socket774:2010/07/24(土) 15:02:29 ID:yUYhqQtM
PATA起動するならPCIの拡張IDEボードからだな。
このスレの人なら押し入れに10枚位持ってるだろ。
460Socket774:2010/07/24(土) 18:27:35 ID:J5OQI4wV
自作を始めたのがS-ATA世代からだから持ってないよ。
P-ATAはS-ATAよりケーブルがかさばるからHDDを多く積むのも大変なんだろうな。
461Socket774:2010/07/24(土) 18:58:51 ID:yUYhqQtM
晒してゴメンよ、どっかの誰か
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~nergal/msr-001.htm
これにSF7500x3プラスシャドウベイぶら下げマウントとか、
今から思えばスカスカだったPATA時代。
462Socket774:2010/07/24(土) 21:41:31 ID:+YE/Nos1
昔の話だが…それでも用語が痛いな
463Socket774:2010/07/25(日) 03:07:58 ID:/B0oP4Pm
このスレの性格上,HDDにケーブルが接続されているとか,OSから認識されているとかは
一切問われてないので,搭載台数を競うのは別に何の苦もないんですけどね。
464Socket774:2010/07/25(日) 04:09:44 ID:SOM193g0
>HDDにケーブルが接続されているとか,OSから認識されているとか

これは問うでしょ。
465Socket774:2010/07/25(日) 04:19:52 ID:YpBu+p3u
>別に何の苦もないんですけどね。

wwww
466Socket774:2010/07/25(日) 04:54:41 ID:lyIrPD/v
そんなこと言ったら余ってるケースを余ったHDD置き場にしてる奴が優勝だな
467Socket774:2010/07/25(日) 05:00:37 ID:SOM193g0
ジャンク屋の餌箱が最強。
468Socket774:2010/07/25(日) 07:31:26 ID:hwMTw8yg
つまりHDD在庫を多く持って店舗が最強って事か
これからはお店の開け方を語らないといけないのか?
469Socket774:2010/07/25(日) 07:39:52 ID:XcMZVP6/
日本語でおk
470Socket774:2010/07/25(日) 13:13:31 ID:yU3m8z6a
3.5HDDを垂直に積み上げていって、一番下のHDDが潰れ始めるのって何台目からなの?
471Socket774:2010/07/25(日) 13:59:10 ID:8zBSjORJ
>470
二桁ではまず壊れない。
知り合いが「ケースとか高いし」で延長ケーブルを使いまくって、無頓着に積んでいたが壊れていない。
472448:2010/07/25(日) 15:51:34 ID:x32hpmf+
473Socket774:2010/07/25(日) 15:52:32 ID:x32hpmf+
474Socket774:2010/07/25(日) 22:47:31 ID:4K/b/lrp
475Socket774:2010/07/25(日) 23:48:45 ID:WiGHHkrC
>>471
それって99台積んでた訳?
476Socket774:2010/07/26(月) 00:32:25 ID:VSOuPu34
無頓着に積んだら上の基板が下の背中でショートするらむ。
477Socket774:2010/07/26(月) 00:44:28 ID:4h0NRZSF
>>470
pixivのむき出し鯖はHDD3台重ねて運用らしい
4台目を積むと故障率あがるとか(廃熱的に)

つぶれて壊れるかは…ぜひ実験してください
478Socket774:2010/07/26(月) 00:57:40 ID:VSOuPu34
最近の人はこういうの知らないかも とは思うが
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/98/50b90e56cb4a7e55f472a2b036570e2a.jpg
状況を細かく把握できない伝聞ゲームはマンドクサ
479Socket774:2010/07/26(月) 02:25:10 ID:TERhzhoD
ボーイなスカウトでよく使ってたわ
480Socket774:2010/07/26(月) 02:39:13 ID:hn81Bg3e
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/0405968865010/
iCute SUPER18-BK ※土日限定特価
会員価格:\6,980

もう月曜になっちゃったけどまだ買えるのか?(俺は買わないけど)
481Socket774:2010/07/26(月) 03:15:01 ID:H6E3gx4H
>>480
あれ、発売日があれだけど再販されたのか
公式サイト見たら間違ってたファン取り付け可能数とか直ってるし、
価格の報告によるとサイドパネルのアクリル部が改善されたみたいだな
482Socket774:2010/07/26(月) 14:34:41 ID:QidlqB6s
>>454
SSD(チップセット内臓)+HDD24台(RAIDカード)の構成で
SSDにOS入れてる
1パーテンションで2TB超から起動できなかったからだけど
OS入れなおしのときとか考えるとこれでよかったと思う
483Socket774:2010/07/26(月) 23:08:16 ID:iypQ+Eo1
うちもNAS用PCはICH接続のSSDにシステム入れて、HDDはRAIDカード接続だな。
あとのメンテとか楽だしね。
484Socket774:2010/07/27(火) 06:11:43 ID:rk36Yqt8
裸族の団地きぼん
485Socket774:2010/07/28(水) 05:04:12 ID:NHJY3ouv
過去スレみたがSUPER18-BKってものすごく脆いって印象だな
486Socket774:2010/07/28(水) 09:02:16 ID:z3XzIQoq
まぁ世の中には5インチ好きもいるからね
このスレはHDDを多く積むスレなんで、5インチメインのケースは基本スレチ扱い
マウンタ一杯載せられる利点は、最初からシャドウのほうがマシだし、それならせめて
十分な奥行きが無いとうまく使えない

M/Bいじる度にマウンター外すなんてメンテ性悪くてやってられないからね

SUPER18-BKは「いいんだがなんか今一歩このスレに合わない」ケースの見本だね
これを買うぐらいならWHISPER買っとけって意見が多い
487Socket774:2010/07/28(水) 09:37:05 ID:7XRM8O4I
WHISPERって3.5インチシャドウ9個だけじゃん
結局5インチベイに増設が必須じゃねーかよ
488Socket774:2010/07/28(水) 09:44:56 ID:bhK8xHz0
現行品でWHISPER以上の3.5シャドウ持ってるケースないからな。
489Socket774:2010/07/28(水) 09:51:44 ID:z3XzIQoq
>>487 じゃあ、シャドウが9個以上のケースを上げてみてよ

俺の知ってるのは、DF-85
もう売ってないけどWindyの3000シリーズぐらい
490Socket774:2010/07/28(水) 09:57:25 ID:qgs7SRHY
いきなり上から目線で俺意見が至高キタコレ
491Socket774:2010/07/28(水) 10:03:46 ID:wndJtplp
少し言動もおかしいし、支離滅裂だし、荒らしたいだけの人じゃない。
無視するが吉だよ。
492Socket774:2010/07/28(水) 10:32:24 ID:TzIkg9jb
>>486
マウンターがたくさん積める? それで数が増やせるならスレ的には正義だな。
このスレの趣旨はHDDを多く積むことなんだから、M/Bのメンテ性なんて
それこそスレチ。
493Socket774:2010/07/28(水) 11:37:05 ID:bhK8xHz0
最大数は少ないが、安価で8台まですぐ積めるケース。入門用には結構よさげ。
http://www.xenon-jp.com/define_r3/
494Socket774:2010/07/28(水) 13:00:46 ID:bMNCAIfM
未発売だが10台積めるR3 XLもあるぞ。
5インチベイに増設すれば13台は入るな。

http://www.bit-tech.net/hardware/cases/2010/06/16/fractal-design-s-future-cases/2
495Socket774:2010/07/28(水) 14:26:14 ID:CNO0go7M
奥行きがどうのってどの向きからみた奥行きなのかとっても疑問なんだが。
Super18においては確かにサイドパネル側から見ると奥行きが少し足りないと思うが、
Lコネだのなんだのでどうにでもなるし
496Socket774:2010/07/28(水) 19:57:18 ID:QxVXOOy8
多く積むってのとはちょっと違うけど
HDDチェンジャーみたいなの出してほしい
497Socket774:2010/07/28(水) 20:23:58 ID:xBR7p6lZ
ケースに入門用って(笑)
498Socket774:2010/07/28(水) 22:55:43 ID:9kz4V7Ks
つ夏休み
499Socket774:2010/07/28(水) 23:28:01 ID:qlz8fI9I
13台程度じゃここのスレでは はぁ?
じゃないかとw
500Socket774:2010/07/29(木) 00:36:42 ID:/oQaJvW7
またおまえか
501Socket774:2010/07/29(木) 05:52:22 ID:ZPpBm+Hq
ケースの強度の話してるのに急に5インチディスりはじめたのは何か意味があるのか?
502Socket774:2010/07/29(木) 14:15:35 ID:UUmBZt99
そもそも容量効率的には2.5の750GをDIR-1060SSに突っ込むのが最良なんだけど
503Socket774:2010/07/29(木) 16:35:17 ID:lTY5BaZv
そして問題となるのがポートの確保、と。

やっぱ、最終的にはポートをどういうパーツでいかに揃えられるかに
行き着くよなぁ。
504Socket774:2010/07/29(木) 18:53:28 ID:NAZ12Vpa
昔にクラマスのスタッカ調子こいて3台購入して全てサイドパネルアクリルにしたけど
今や机の下で4in3を4個かましてHDD15台×スタッカ3台
クーラーガンガンじゃないと熱くて死にますw
505Socket774:2010/07/29(木) 19:19:05 ID:vZE/tJE+
>>503 そうかなぁ、もうポートなんかどうにでもなる気が・・・
X58も消えること無く今でも発売しているのでPCI-Expressのポートで悩む必要もないし
SAS6の8ポートカードも手に入るしRocketの16ポートカードも値が落ち着いてるし
最悪PMもある

つうことでインターフェースでは全く困らないぞ?
506Socket774:2010/07/29(木) 19:33:17 ID:UUmBZt99
ちょっと前に出回った廉価なSASエクスパンダってメーカーどこだっけ?
507Socket774:2010/07/29(木) 20:46:59 ID:cv2kl/7X
508Socket774:2010/07/29(木) 22:07:43 ID:UpTGck3a
chenbro
509Socket774:2010/08/01(日) 13:14:22 ID:WzEVKAvm
Super18BKにクーラーマスター4-in-3を4台搭載の画像ってどこかにないかな?
最上段の3.5インチベイのところがどんな風になるのか見たい。

Super18BK側は無加工で4-in-3のパネルを外しても取り付けられるけどHDD交換がめんどくさくなる。
Super18BKの最上段に標準の5インチベイパネルを取り付けられるように加工した人はさすがにいないだろうな。
510Socket774:2010/08/01(日) 16:40:51 ID:lbeKf20K
オープン3.5の金具取らなきゃいけないんだから無加工じゃなくない?
511Socket774:2010/08/01(日) 17:45:14 ID:VgMgViTy
お前ら大地震対策はどうしてんの
512Socket774:2010/08/01(日) 17:45:49 ID:hBSfw/LO
地震くらいじゃそうそういかれないでしょ
513Socket774:2010/08/01(日) 17:51:41 ID:3cn5vWxk
俺のAntecケースはシリコン足だからぐーらぐら
514Socket774:2010/08/01(日) 17:54:59 ID:IS8TymVx
俺は地震と逆位相の揺れを起こして無効化できるんで問題ないのだが
できない人は大変なんだな。
515Socket774:2010/08/01(日) 18:32:05 ID:0yAcGPLo
俺は地面に正拳突きして無効化できるんで問題ないのだが
できない人は大変なんだな。
516Socket774:2010/08/01(日) 21:10:00 ID:WzEVKAvm
>>510
Super18BKの天板はネジ止めになっている。
天板を外せば3.5インチベイの金具は無加工で外せる。
517Socket774:2010/08/01(日) 21:12:51 ID:WzEVKAvm
>>514,515
揺らす場所やタイミングを間違えると揺れが増幅しちゃうぞ。
518Socket774:2010/08/02(月) 02:19:13 ID:wTQlGV3E
ダンパーの上に置くんですね、わかりますん
519Socket774:2010/08/02(月) 11:57:54 ID:B2ISd7s4
地震の無い国に置いておくから大丈夫ニダ
520Socket774:2010/08/02(月) 22:47:58 ID:QQpRz2DN
SATAカードスレが見当たらないのでこちらで聞いてみます
RATOCのREX-PCI15Sというシリコンイメージチップの3512のSATAカードなんですが
DOSでBIOSのUPデートをしようと思っても
「Can not open input file B4502]とでてアップデートできません
アップデート用のexeファイルは「* BIOS Update Utility for DOS 9/18/2009 3.36」で
SATAカードのBIOS用のメモリチップにも対応してます
521Socket774:2010/08/02(月) 23:22:35 ID:It0pCJoP
>>520 REX-PCI15SってINT13殺してなかったっけ?
有効にしてからやったの?
522Socket774:2010/08/03(火) 00:06:35 ID:JFN/NlnB
>>521
ありがとうございます
b4502って打ち込んでたんですが、B4502でやったら大丈夫でした
大文字と小文字の判別してないと思ってました
523509:2010/08/08(日) 16:47:29 ID:Zs4UKyjU
Super18BKに4-in-3を4台搭載しようとしたけど天板の前方側フチを削らなきゃ駄目みたいだ。メンドクサ。
Super18BKの前面パネル最上段はもう削っちゃったから後戻りできない。orz
524Socket774:2010/08/08(日) 16:59:14 ID:Zs4UKyjU
クーラーマスターの4-in-3って前面パネルを外せば前後逆に取り付けできそうだ。
前後逆ならHDD交換などメンテが楽になると思う。

その場合HDD冷却用ファンはHDDより後方になるけど
セオリー通り前方吸気後方排気が良いのか
HDDに直接風を当てて前方排気(後方吸気?)の方が良いのか?
525Socket774:2010/08/08(日) 18:01:32 ID:PNv2vckp
試せ。
それぞれメリットデメリットあるから。
526Socket774:2010/08/08(日) 19:57:03 ID:XNXFpFg0
前後逆ではないけど、4-in-3のファンだけ吸気、排気の方向変えて試したら、
吸気が一番冷えた。
排気では、気温が上がってしまうと50度行きそうだったのでやめた。
吸気でも、間隔が狭く風が通り抜けないのでなかなか冷えない。
そこで、吸気のときにシュラウド付けて試したら、余計上がってしまったのでこれもやめた。
今は、38mmファンゆるゆる回しです。パネルはこの時期はケースにつけてるが固定してない。
527Socket774:2010/08/08(日) 20:37:21 ID:5vQ6ga7E
>>526 えっと

HDDの発熱 と CPUの発熱

を考慮してますか?

(A) HDDの排熱をCPUに当てる
(B) CPUの排熱をHDDに当てる

両方のパーツが同じ発熱温度ならどっちでもありだと思いますが・・・
528Socket774:2010/08/09(月) 00:04:48 ID:FiySPk3l
529Socket774:2010/08/11(水) 19:55:22 ID:oAyTfawN
その手の出す出す詐欺もういいよ
ウンザリ
530Socket774:2010/08/12(木) 12:07:58 ID:/slbJrv8
S-ATA電源コネクタの自作用のコネクタ部分のみやつってどこかに売ってないだろうか?
千石電商には基板用のしかない。
531Socket774:2010/08/13(金) 07:23:30 ID:2zKsKQbG
>>530
AINEXのSATA電源分岐ケーブルをばらして再利用。
532Socket774:2010/08/13(金) 10:36:58 ID:9u4+XEiE
>>529
今ふつーに使っている垂直磁化なんざ、20年以上出す出す言ってたんだから
もちょっと気長に待てや。
533Socket774:2010/08/13(金) 11:04:30 ID:VCJGOiOx
人類に残された時間(とき)は少ないのだ
数日中に発売せよ。
534Socket774:2010/08/13(金) 11:30:22 ID:xEMEB/y1
ここと無関係かもしれないけど・・・
ただいまHDD番長皿屋敷13台積で組立完了!
うるさいかな〜って思ってたけどほぼ無音。
13台積むと重くて倒れる気配なし。
以上報告でした
535Socket774:2010/08/13(金) 17:24:46 ID:O56TBAhp
>>533
それはお前の人生だけではないのか?
536Socket774:2010/08/14(土) 03:04:15 ID:p+3XqXr4
>>531
駄目だ。分岐ケーブルのコネクタをバラしたけど電線を押し込めない。
俺が不器用なのか、力がないのか…

このタイプのコネクタって接触不良にならないんだろうか?
車用で同じような構造の分岐コネクタがあるけど接触不良になるから使うな。って言われてるし。
537Socket774:2010/08/14(土) 04:05:57 ID:p+3XqXr4
ところでSuper18BKが入手不可になった後に代わりになるのはどんなケースがあるの?
フレームとかを組み合わせて自作するやつ?
538Socket774:2010/08/14(土) 06:14:28 ID:dvOsx+Tp
Super18の前にLubic使ってたが定価で3万したかな。
あっちこそ生産絞り気味だった記憶が
539Socket774:2010/08/14(土) 13:26:10 ID:zaKMSTzd
>>533
すべてのものは亡びる・・・・・・
すべてのものは亡びる・・・・・・

栄え栄えて・・・・・・
また亡びる・・・・・・


恐れよ恐れよ 人間たちよ・・・・

すべてはあなたがたの罪による・・・・
恐れよ恐れよ 神の怒りを恐れよ
神が目に見えぬことをよきこととして
傍若無人に振る舞いしことを

恐れよ恐れよ・・・・・・・・


2015年第三次世界大戦勃発
540Socket774:2010/08/15(日) 13:45:02 ID:Kzy8XOvG
>>529
新しい技術が出るたびにそういうこと言ってるやつが
それが後に一般に普及したころには別の話に対して言ってるんだよな。
541Socket774:2010/08/16(月) 01:54:18 ID:qdz8+ZBe
>>540
物にもよるが、製品化の目処が無いのに発表するのは
鬱陶しいかも。
542Socket774:2010/08/16(月) 15:48:31 ID:F5bzvyBx
ttp://www.beiz.de/bilder/yangit/yy-w20x/w2xx-hd-kaefig-luefter.jpg
この写真の物と思われるパーツをECジョイでポチってみた。
5-in-3で安いのはこれが初めてじゃないかと思う。
海外通販のスペックで重量1.5kgになってるからスチール製かな。
昔のクラマス4-in-3と同じで、5インチベイごとの凹みがなくて専用品扱い。
対応ケース以外に1台ケースがあるから届いたらそれで汎用性確認してみる。
543Socket774:2010/08/16(月) 15:51:44 ID:mIPvaWCt
>>542 人柱よろしく
8cmファンっぽいね
縦に5台入れるのはこれが初めてかな?
544Socket774:2010/08/16(月) 16:28:41 ID:saYB+D1V
>>543
たぶん90度転がして撮ってるぞ
545Socket774:2010/08/16(月) 16:37:59 ID:mIPvaWCt
>>544 おぉホントだビスが上に見えるね
・・・のっぺらだねぇ

これケース選びそうだね5インチに爪が出てたらそれでアウトだよね・・・
546Socket774:2010/08/16(月) 16:39:38 ID:saYB+D1V
5in3ってどれもそうなんだけど
547Socket774:2010/08/16(月) 16:46:49 ID:F5bzvyBx
ISTE535、CRS-3056SS、NS-170Sと8cmファンで吸い出すのは多くあるけど、
リムバじゃないフロント吸気系では初めてだと思う。
ファンは92mmで交換可能らしい。
レビューはこんなのしか見つからなかった。

Only a 92mm fan and no filter, and I did not like the fan that much.
But it does the job (and you can always use a different fan and add a filter or screen ).
I have had some for years - no complaints.
548Socket774:2010/08/16(月) 17:16:59 ID:pj89zHee
5インチベイの爪をせっせとヤスリがけして手の皮剥いたのを思い出す。
今の5インチベイには爪以外にもいろんな仕掛けがあるし、
一件素直そうなデュプリケータのケースは2段ごとに隙間があるし。
549Socket774:2010/08/16(月) 18:37:43 ID:BW7Mfvp1
>>548
爪はバリ取りのスクレーパーで山を削って折り取った方が楽だろうね
550Socket774:2010/08/16(月) 18:44:05 ID:aUXxba3R
5インチベイのドライブ固定用爪くらいペンチでグリグリやれば簡単に曲げられるんじゃ?
551Socket774:2010/08/16(月) 20:28:42 ID:pj89zHee
>>550
たいていの5インチベイの空間ではハンマーやペンチが使えない。
外側から突っ込んで引っかけると5インチべいごと歪む。
552Socket774:2010/08/17(火) 09:38:29 ID:83lO8Gdh
ケースの構造からFanやフィルターメンテ、フロントインを考えたDF-85の様なケースをみてしまうと
5インチ用HDDマウンタというのがいかに無駄か判るよね
何にでも使えて良いというメリットも、今となってはデメリットばかり目立つね
553Socket774:2010/08/17(火) 10:13:42 ID:KdRfZQFA
DF-85ねぇ
554Socket774:2010/08/17(火) 10:18:43 ID:83lO8Gdh
まぁ「狭い、実際買うと安っぽかった、搭載総数を考えるとこのスレ向きとは言えない」というのはあるけどねw
ケースメーカーがDF-85みたいに「HDDのマウントと冷却」を考えて導入・メンテの容易なケースを作ってくれれば
「なにかしらイマイチなマウンター」を買わずにすむなぁと感じただけです
555Socket774:2010/08/17(火) 10:36:19 ID:DQTCP8HG
DF-85ってスワップベイ以外は、反対側サイドバネルも開けなきゃいけないんだろ?
反対側のサイドパネルも開けるケースはメンテが超めんどくせぇ。
556Socket774:2010/08/17(火) 10:55:22 ID:EuhpsGJ5
cs588に13玉載せてた事を思えばどってことなく感じる
557Socket774:2010/08/17(火) 11:14:47 ID:NaaRtNCi
Fanとフィルターの一体型ドア部分だけはほめていい
558Socket774:2010/08/17(火) 11:34:36 ID:N0C8MHFh
559Socket774:2010/08/17(火) 13:37:46 ID:zUyEGgIh
それ985億円もするのか。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/547/547528/
560Socket774:2010/08/17(火) 14:55:01 ID:2hiNOEW7
台数を競うこのスレではわずかな隙間も惜しいしな。
561Socket774:2010/08/17(火) 19:29:41 ID:NoTXeDwk
といっても冷やしたいという気持ちもある
562Socket774:2010/08/17(火) 20:24:54 ID:zUyEGgIh
昔の豆腐屋みたいに水槽に沈めて水を掛け流しにできたら。
563Socket774:2010/08/18(水) 03:19:13 ID:W/g6Txlk
HDD一つ一つをケースに入れてコネクタや隙間をシリコンで埋めればいけるんじゃないかな
564Socket774:2010/08/18(水) 08:20:27 ID:oL5dRwDd
冷蔵庫に入れるほうが現実的かも
565Socket774:2010/08/18(水) 08:45:22 ID:eEyTrejD
家庭用冷蔵庫じゃ冷却力不足という先人の計算結果が。
566Socket774:2010/08/18(水) 09:25:01 ID:KSgx/mXZ
複数のケースを結合して一つの超巨大ケースにするのは何でなしになったんだっけ?
567Socket774:2010/08/18(水) 10:02:43 ID:qNQvl/f4
別に無しってわけでもないんでね?
M/Bスペースが邪魔というかあの部分にHDDをどうマウントするかがポイントになるとは思う
Lubicの一番長い448mmを使ってキューブにしたほうが楽かもしれないけどな(笑
568Socket774:2010/08/18(水) 10:28:17 ID:LZSuVEtW
リアンリの巨大キューブもあそこはほとんどがらんどうだな
http://shop.tsukumo.co.jp/img/tsukumo/061104a16b.jpg
569Socket774:2010/08/18(水) 10:36:53 ID:qNQvl/f4
>>568 うん、それにシャドウじゃないからマウンタ代が加算されるとケースだけで6万とかになるんだよね・・・
確かに内蔵だし予算度外視すれば良いケースなんだろけど
ウィスパーとかのコスパを考えちゃうと手が出しにくいよね
570Socket774:2010/08/18(水) 11:55:27 ID:KSgx/mXZ
メインボードスペースとストレージスペースを分離したこのデザインはやはり先見の明があったんだな
研究所の仲間達 - Sharp X68000 XVI -
http://www.h5.dion.ne.jp/~xn68000/Computing/Oldies/X68000/index.html
theta's fotolife - 自作PC X68000
http://f.hatena.ne.jp/theta/20061021182319
571Socket774:2010/08/18(水) 18:57:34 ID:Lo1A5RpC
ホームセンターに売ってるアルミチャンネルを組み合わせて作れば安くできるんじゃないかな?
精度良く加工できる技術があるのかが問題だけど。

あるいは普通のミドルタワーの5インチ、3.5インチベイを取り外して自作マウンタを入れるか。
572Socket774:2010/08/18(水) 19:08:56 ID:Lo1A5RpC
>>565
じゃあその家庭用冷蔵庫を業務用の倉庫型冷蔵庫?に入れれば良いんじゃね?
573Socket774:2010/08/18(水) 21:33:08 ID:eEyTrejD
>>572
プレハブ冷蔵庫も過去ログで既出ですが農業地域のホムセンには陳列もあるらしいです。
新品で設置費共1坪50万・2坪70万前後から。
冷却能力は冷却機次第。
574542:2010/08/19(木) 20:02:23 ID:p33cYM6h
届いてたから使用レポート。
材質は本体だけじゃなくフロントパネルまでスチール製。
HDD1台ごとに個別の防振ゴムと仕切り爪が付いてる。
EX-34のゴムと違ってゴムは固く厚みがあって穴も小さくて締まりがいい。
フルスチールでずっしりしていて剛性と工作精度は◎。
ネジ穴は汎用性あってアンテックのツール式ケースにも装着できた。
とはいえ5インチベイに仕切りのないケースのみ対応。
hot swap fanだそうで電源を落とさずファン交換ができる。
ファンは本体側じゃなくフロントパネルに固定。
フロントパネルの取り外しはフロントから簡単に行える。
本体側の前面にファンケーブルのコネクタが用意されてる。
初期付属ファンは9cm 2500rpm。
Jamicon製でHTLS bearingの改良型スリーブベアリングファン。
工具使いやすいシンプルな形状でファン搭載スペースも余ってるから12cmファン化工作は楽。
ドリルでネジ穴をあけて、ハンドニブラーやジグソーで円を広げるだけ。
ネジ止めじゃなくてもいいなら本体側のファンコネクタに押し当てるようにして押しこめば、
何もしなくても12cmファンが突っ張りのテンションで軽固定の状態になる。
そんなところ。
4-in-3 device moduleやHDC-503とほぼ同価格だしケースに適合するなら選択肢の1つになると思う。
575Socket774:2010/08/20(金) 01:34:43 ID:V7omUCwP
>>574
レポ乙です
576Socket774:2010/08/20(金) 01:55:39 ID:699QetJG
ケースに規定がないから結局物量勝負になるんだよな
でもHDDで構成されたビルとか憧れるわ
577Socket774:2010/08/20(金) 02:42:02 ID:MNz4bHHq
>>574
ファン装着部の厚み(イコール尻側の出っ張り)は何cm増ぐらい?
SF7500は3段積むと段間3mmあるかないかで最下段の基板面は通気が怪しいけど、
5台搭載時の間隔・通気はどんなもんでしょ?
578542:2010/08/20(金) 19:34:14 ID:TH7jBSeJ
>>577
奥行きはパイオニアのDVDドライブ(DVR-S15)と全く同じ。
並べるとネジ穴の位置も一致してた。
5インチベイ3段に5台詰め込むだけあって隙間は少ない。
ファンとHDDとの間に1cm強のスペースが空いてるから、
端でも一応風は流れるんじゃないかな。
579Socket774:2010/08/20(金) 19:42:21 ID:yeo6BTcs
> 穴も小さくて締まりがいい。

なにそれえろい
580Socket774:2010/08/20(金) 20:08:12 ID:gq6ZLSno
君はHDDに何を期待しておるのかね
581Socket774:2010/08/21(土) 06:48:48 ID:QwRUDaMC
>>578
なるほど。

あの手のラックは隙間を狭めて強い風圧をかけることで端っこまでエアを通すから、
中抜きすんな(ダミー入れとけ)って話があったっけ。
582Socket774:2010/08/24(火) 00:41:42 ID:5L2J3qqA
CrystalDiskInfo等でSMART読める多ポートのSATAカードあったら教えてくれませんか
583Socket774:2010/08/27(金) 15:16:51 ID:YnehceNg
HDDの台数が増えると電源ケーブルを分岐したり、延長したりする必要があるわけだが、
市販のやつで4分岐のやつがあるけど大丈夫なんだろうか?
IDEの4ピン電源コネクタは5Aまでしか流せないらしいから4台だと超えてしまうんじゃなかろうか?
15ピンのS-ATA電源コネクタの最大電流は?

できればケーブル1本あたり3分岐までにしておきたいな。市販の電源も3分岐までになってるし。
クーラーマスターの4-in-3使ってるから4分岐の方が見た目とかメンテはいい。

以前サイズに1本あたりの許容電流を聞いたら通常5A、一時的なら10Aって言われた。
(鎌力参 550W 確か電線は20AWGだったと思う)
584Socket774:2010/08/27(金) 16:47:46 ID:etGlvNHN
市販のペリフェラル12Vx4分岐は低速ファンとかに使うと便利。
585Socket774:2010/08/27(金) 16:59:57 ID:XGGR27KT
>>583 結論から言えば関係ない
思い込み、妄想の類
586Socket774:2010/08/27(金) 19:39:05 ID:UaOm8000
分岐コネクタはいくつ分岐させても無問題
しかし筋鍍金
587Socket774:2010/08/27(金) 19:46:47 ID:kjLOSF8Y
じゃあ100万分岐させてみろよ
物理的に出来ないとか言うなよ、できないなら問題有るだろヤーイヤーイバーカバーカ
588Socket774:2010/08/27(金) 19:49:48 ID:2RaqRt6L
久しぶりに小学生の書き込みをみた
589Socket774:2010/08/27(金) 19:55:57 ID:kjLOSF8Y
どうもすいませんでした。
590Socket774:2010/08/28(土) 03:47:01 ID:z58gFMfX
和んだ
591Socket774:2010/08/28(土) 05:17:04 ID:2cAsEaVa
馴れ合いうぜえ!
ヘッドがプラッタに溝を掘るような真摯な議論を多く積むべき。
592Socket774:2010/08/28(土) 08:21:07 ID:hwEhB3bj
それはクラッシュだ
593Socket774:2010/08/28(土) 08:58:04 ID:/3iHR9NA
お互い友愛の心を持ってお掘り合おう
594Socket774:2010/08/28(土) 09:15:34 ID:Yffbs+ZN
二人のキワミ、アー!
595Socket774:2010/08/28(土) 16:49:44 ID:4XvndZrw
100万ってあたりに思い切りの悪さを感じる。
どうせ煽るなら、いち億兆個くらい言いきって欲しかった。
596Socket774:2010/08/28(土) 18:47:10 ID:2cAsEaVa
億万個! 億万個!
597Socket774:2010/08/29(日) 12:07:01 ID:xLoYG6xM
電源ケーブルがきれいにまとまらない。
使わないケーブルをぶった切りたい。
598Socket774:2010/08/29(日) 12:08:16 ID:JcDN6gGp
使わないならぶった切ればいいんじゃない?
599Socket774:2010/08/29(日) 19:50:55 ID:O74sU/Q0
誰も止めないよ
600Socket774:2010/08/29(日) 20:02:36 ID:KoibRRtQ
いつもぶった切ってるけど
普通はそうするんじゃないのか?
俺の近くにいた5億人に聞いたけど皆そうしていると言っていたよ。
601Socket774:2010/08/29(日) 22:59:36 ID:Y4BpgCXy
アイネック巣のHDC-503BKってHDDの振動吸収どう?
黒キャビアが結構ゴリゴリ言うもので、antecのシリコングロメットだと
静かなんだけどこいつに載せ替えたら厳しいかな。
602Socket774:2010/08/29(日) 23:25:47 ID:L/a38FWX
SF7500なら何個も使ったけど
振動を低減させるような機構は特にないよ。
603Socket774:2010/08/29(日) 23:30:20 ID:Y4BpgCXy
いや、HDC-503BK。
604Socket774:2010/08/29(日) 23:48:53 ID:L/a38FWX
それは知ってるけどほとんど構造は同じで
http://www.ainex.jp/img/products/hdc-503/hdc-503bk_install_s.jpg
http://www.easy-buy.co.jp/home/ecl/sf7500nw/large.html
マウント部の制振や振動減衰に関する配慮はないよ。
605Socket774:2010/08/30(月) 01:05:50 ID:EQ6qUhTj
前モデルの501なら使ってたけどSF7500と比べても結構柔な造りだった
503は使ってないけど画像見る限りじゃ501と基本構造は変わってなさそう
606542:2010/08/30(月) 17:56:58 ID:iCrC9GQ3
円高だけ会って並行輸入だと9201-16i安いな。
ただRAID機能が全くないのが寂しい。
9211-8iと童貞どのRAID機能を咥えて欲しかったな。
607597:2010/08/30(月) 22:23:13 ID:rS+lXzky
きれいとは言えないかもしれないけど一応まとまった。(線は切らなかった)
まだ保証期間が残っているから。線を切っちゃったら保証が…

>>600
線をぶった切る場合はどんなふうに切ってるの?
電源のケースを開けて根元から切り離し?
608Socket774:2010/08/30(月) 23:05:59 ID:gwxfwwau
ニッパーでプッチンプッチン
609Socket774:2010/08/31(火) 00:38:23 ID:wEW0oNNf
>>607
1ケーブルあたりの分岐を増やして根元から出る本数を少なくしようとしてるなら
もう少し様子を見たほうがいいんじゃね?
プラグイン式電源で調子に乗って、一つのケーブルからSATA電源を
8つ以上だったか取ったときに、繋げるドライブの組み合わせで起動時や
何かのタイミングで認識しなかったりエラーが出たりしたことがあった。
610Socket774:2010/08/31(火) 01:07:15 ID:J0RJMeVz
>>609 たまたまミスってVGAと混合で繋いじゃったんじゃねw
8分岐程度でアウトってことは2A*8=16Aも怪しいってことで、そんな電源いまどきないだろw
450Wの安物電源だって12Vは20Aは最低あるのに高々HDD8台程度で不足することはないよ
611Socket774:2010/08/31(火) 10:21:56 ID:m7uwpH8r
無知は不具合の原因を分かりやすい場所に求めるんだよ
HDDが8〜10台で1系統使い切るとか思い込んでる人に何を行っても無駄
分岐ケーブルの接触不良とかスルーして電源が悪い・電源が悪いとブツブツ言い続けてるんだろ
612Socket774:2010/08/31(火) 20:26:21 ID:51TCVNms
接触不良を起こしやすいあのタミヤコネクターみたいのはどうにかならんのか
613Socket774:2010/09/01(水) 05:32:54 ID:FXHeawHz
というかHDDが短いなら厚めなテープを貼ってもダメなのか?
614Socket774:2010/09/01(水) 05:44:14 ID:hteRx+gv
そいえばインド製HDDはコネクタが突き出してて何ミリか長かったっけ。
615Socket774:2010/09/04(土) 06:28:23 ID:Lehhfs81
616Socket774:2010/09/06(月) 11:05:46 ID:PwcnAVZc
>>615 判るんだけど高いよねやっぱ・・・
617Socket774:2010/09/06(月) 16:28:31 ID:h6lBF7Nf
>>616
クーラーマスターなら少し安い。
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1070904064
3段4台だから少し隙間が詰まるけど。
618Socket774:2010/09/06(月) 17:36:54 ID:PwcnAVZc
>>617 個別ON/OFF(独立ホットプラグ?)できるのでLian-Liのマウンターが高いのは判るという意味です
クラマスクラスの値段は相応ですよね
619Socket774:2010/09/06(月) 21:21:50 ID:dSCGMD2r
ケースを選ぶかもしれないけど、クーラーマスターも前後逆に入れれば独立オンオフできるよ。
620Socket774:2010/09/06(月) 23:34:46 ID:WRBWySRG
>>619
その発想はなかった w
ばらしてファンの向きを変えるのはいいとして、ケーブルのとり回しが面倒そう。
4台積まなければケーブルの長さに余裕があれば何とかならなくもないのかな。
621Socket774:2010/09/06(月) 23:44:39 ID:dSCGMD2r
ケーブルは4-in-3の横に隙間ができるからそこを通せばOK
622Socket774:2010/09/07(火) 00:05:15 ID:zaCL9TUk
そんな、嫌よ
あたし困るわ
623Socket774:2010/09/07(火) 00:06:08 ID:ePRiP5aE
二股なんて騙してたのね!
624Socket774:2010/09/07(火) 00:06:33 ID:ZWKl2MLZ
あーあのフロントのプラスチックの外せば横に隙間ができるのか。
625Socket774:2010/09/12(日) 01:05:37 ID:kIkLTybf
626Socket774:2010/09/12(日) 02:40:51 ID:YbXiBZdS
627Socket774:2010/09/13(月) 08:18:08 ID:iz0rmVOi
40mmファンの低速回転など無意味、高速回転なら騒音に耐えられない。
製品自体が無意味。
628Socket774:2010/09/18(土) 00:33:57 ID:cuNMflB7
629Socket774:2010/09/18(土) 00:36:52 ID:ZxBk4IrZ
変態だー
630Socket774:2010/09/18(土) 00:49:02 ID:dMNfwiFb
SATA12ポートはかなり魅力だな
全部CrystalDiskInfoで見えればの話だが
631Socket774:2010/09/18(土) 04:01:29 ID:m+TPQnH4
この変態はいい変態
AM3でもでないかな
632Socket774:2010/09/18(土) 04:12:29 ID:KluVTe89
SATAなんか増やせばいいだろ
633Socket774:2010/09/18(土) 04:51:52 ID:lo8DPIBg
実際、3.5インチHDD12基搭載となるとママンもHDDもスタッガード・スピンアップ機能ONは必須だろ
634Socket774:2010/09/18(土) 06:19:17 ID:GuUnvSpm
閉端端子上げで電源分岐した人いる?
やっぱり既製品の分岐線買ったほうが確実かな。
635Socket774:2010/09/18(土) 09:22:59 ID:R4XcKTH4
636Socket774:2010/09/18(土) 09:31:53 ID:kkHWDxbW
>>635
これってファンは付けられるの?
637Socket774:2010/09/18(土) 09:33:27 ID:QLWRJkvi
>>628
どうせならデュアル電源用連動コネクタのおまけも欲しかったな。
638Socket774:2010/09/18(土) 09:34:45 ID:TOrmH563
裸族のマンションと同じでケースに内蔵すらできないよ
抜いたHDDを整理するグッツだからね
まぁ番長みたいに使うぐらいかな

ファンを取り付けるなら接着剤でw
639Socket774:2010/09/18(土) 09:37:34 ID:QLWRJkvi
>>636
「休憩所」って書いてあるから一般的な運転所ではないってことじゃない?
このスレの匠ならどんな狭小変形敷地でもなんとかファンを付けるだろうけど。
640Socket774:2010/09/18(土) 15:09:16 ID:Lk6Z4kuV
>>634
>閉端端子上げ
ってなに?
641Socket774:2010/09/18(土) 15:19:21 ID:QLWRJkvi
カシメてる端子をコジてくぱぁってことじゃね?
小型マイナスドライバで指突いて血を吹く芸。
642Socket774:2010/09/18(土) 16:00:53 ID:ci79K70g
ドライバーの先端が骨に到達・・・死んだのだ!
643Socket774:2010/09/18(土) 19:04:06 ID:ywz3hDD+
SSD 12機搭載したら神になれそうだ
644Socket774:2010/09/19(日) 03:06:20 ID:SeWjwFsG
GA-P55-UD5
GA-P55-UD6
645Socket774:2010/09/19(日) 07:47:04 ID:yZl1UXJe
S-ATA12ポートといえば自作用なのにCPU2つ積めるやつあったよね。
QuadFXとかいうの。
あれってどうなったんだ?
646Socket774:2010/09/19(日) 08:04:00 ID:7KXlgESV
最近専用ケースがやっと発売された
647Socket774:2010/09/19(日) 15:38:31 ID:5Xc8tleG
SATA15pinって大手のデータシート見たら
Current - Maximum per Contact 1.5A
ってなってて12V用のコンタクトは3つだから、12V 4.5Aが許容電流になるのかな。
SATA15pinからの分岐は2分岐までが無難?
648Socket774:2010/09/19(日) 22:13:05 ID:VoCKFYLW
無難の定義がよく分からんが、問題があるなら
4分岐が製品化されるわけないじゃん
649Socket774:2010/09/20(月) 03:12:59 ID:tlg8PBYq
そのりくつはおかしい。
消費電力の低いSSDや2.5インチだってあるわけで。
650Socket774:2010/09/20(月) 03:30:15 ID:mqRZhM2r
少なくとも1000台程度を内蔵してないやつは書き込まないで欲しい
それ以下はどうせにわかだし邪魔なだけだ。
651Socket774:2010/09/20(月) 03:32:27 ID:lZ7qaqtb
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:28:09 ID:8+BmUtF0
>>628のマザーがあと3ヶ月早く発売されていたら間違いなく買っていたけどもうRAIDカード買っちゃったからなー
653Socket774:2010/09/20(月) 23:11:27 ID:P2If/3JN
>>651
こいつはすげえや
654Socket774:2010/09/21(火) 01:43:05 ID:yz8ODMjf
>>651
俺の知ってるSuper18-BKじゃない
655Socket774:2010/09/21(火) 02:41:36 ID:12HLErT9
夢はビッグフット10段積み
656Socket774:2010/09/21(火) 11:39:50 ID:aMMlzTmy
bigfootは2つ載せると霧笛が聞こえてた。
657Socket774:2010/09/21(火) 15:02:47 ID:IpQ4CgSC
>650
電源の管理はどうしているんだ?
658Socket774:2010/09/21(火) 17:44:47 ID:Vt87R4yV
仙台に住んでるだけだろ、どうせw
659Socket774:2010/09/22(水) 20:32:21 ID:dtMP9iXk
グロテスクなHDD積載用のPCを用意するより、
用途別のPCに分散配置したほうが逆にファイルを消費できるんだけどな。
ウン十テラとか選択の分母が多すぎて大型書店に投げ込まれたようなものだろう。
660Socket774:2010/09/23(木) 08:38:39 ID:SnBeRcPZ
どこで聞いたらいいか迷ったんですが、PM5P-SATA2使ってる人結構居そうなんで
これPM5P-SATA2って壊れたら、繋げてるHDD道連れで壊します?
なんか認識しなくなってNA-911PCIも持ってたんでこっちに繋げ変えたら
PM5P-SATA2に繋いでたHDD5台中、4台がエラー吐いて…カッコン鳴りまくりなので
ちなみに個体差なのか、チップの熱さはPM5P-SATA2の方がやたら熱くて
NA-911PCIはほんのり温かい程度な感じでした、同じチップですよね?
661Socket774:2010/09/24(金) 02:02:16 ID:THKbPzB4
単独で繋げろや
662Socket774:2010/09/24(金) 04:08:17 ID:SqLrPR6E
むしろHDDが先に壊れたんじゃないのか
663Socket774:2010/09/24(金) 11:30:28 ID:ojnn5KJR
HDD応答速度>帯域 はいつの時代もHDDを早く壊す
USBのときもIDEのときもいつもそうだった

なぜ判らんのかね・・・
664Socket774:2010/09/24(金) 22:10:36 ID:uGtHrZRL
665Socket774:2010/09/25(土) 05:57:44 ID:Uo5zadkg
>>664
おいおいマジかよ
安くて好きだったのに
666Socket774:2010/09/25(土) 07:08:46 ID:CJzA2GeO
>>664
で、代わりのケースはどれにすれば?
5インチベイ数など無視してなるべく容積の大きなケースに自作マウンタとかどうだろうか。
667Socket774:2010/09/25(土) 07:27:56 ID:UDe3Yehc
ホットスワップベイ売ってくれればケース自作するんだけどなあ
668Socket774:2010/09/25(土) 09:24:55 ID:HbbKTF1X
・・・だからこのスレでは ウィスパー推奨で
18KはFAN付き増設マウンタだと狭くてメンテ性が悪いのでオススメしてねぇよ
だから別にこのスレで別れを惜しむ奴なんかおらんよ
669Socket774:2010/09/25(土) 12:05:41 ID:CJzA2GeO
ウィスパー…?
ttp://www.happywhisper.com/
670Socket774:2010/09/25(土) 14:18:27 ID:HbbKTF1X
・・・面白いと思ってんの?

ttp://www.amo.co.jp/case/syousai/whisper/whisper.html
671Socket774:2010/09/25(土) 14:44:13 ID:ac1vKzT3
>・・・だからこのスレでは ウィスパー推奨で
はつみみです
672Socket774:2010/09/25(土) 16:08:22 ID:xiCVf4nC
みんな初耳だからきにすんなよ
673Socket774:2010/09/25(土) 16:57:34 ID:CJzA2GeO
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1283263638/477
こういうふうにすればメンテ性良くなるんじゃね?
674Socket774:2010/09/25(土) 18:03:32 ID:GG/5N74E
>>673
結局、1台外すのには、マウンタまるごととらなくちゃだし、逆にケース内が狭まってる感がありますね

super18は残念だな・・・4台あるけど、もう1台くらい欲しいな
675Socket774:2010/09/25(土) 18:18:00 ID:CJzA2GeO
>>674
HDDと4-in-3との固定のことを言ってるなら大丈夫。
HDDの横に梱包用の1mm厚スポンジシートを貼り付ければネジでがっちり固定はできなくなるけど
十分実用的な固定ができる。
676Socket774:2010/09/25(土) 18:50:06 ID:GG/5N74E
>>675
スポンジシートっていうのが見たこと無いので分からないけど、1mm厚のでちょうどいい締め付け具合ってことなのかな
それならちょっとチャレンジしてみたいなぁ
677Socket774:2010/09/25(土) 19:02:24 ID:KrccjtiV
メンテナンス製って言われても、サーバーマシンなんかそこまで気にするほどしょっちゅう中身いじらないだろ
HDDが毎月壊れるわけでもなし
678Socket774:2010/09/25(土) 19:36:25 ID:TbbSWD9O
めったに壊れなくても、一度でも壊れた経験があると
メンテナンス性に関する議論は非常に有意義と感じました。
679Socket774:2010/09/25(土) 20:54:25 ID:HbbKTF1X
まぁ一度にMAX状態で運用開始できるなら良いけど
2台・4台単位で不足したら追加するというパターンだと
メンテ性は結構重要なんよ

1T→2TとかHDDの世代交代をしながらという人もいるし
別に壊れなくても年に数回はなにかしらイジる

18KでFan付きマウンタだとそのたびにM/B側のコネクタ類
を考えないと行けないし面倒でしょうがなかった

最近はM/Bに干渉しない横入れが主流になったのも結局
そういう理由だろうし、HDDを前後に入れる仕組みそのもの
がもう古いんだよ
680Socket774:2010/09/25(土) 21:24:32 ID:Uo5zadkg
18BKの利点は安さにあるんだよ
まぁウィスパーも値段的にはそこまで変わらんけど
 
メンテなんて二の次だ
差額で少しでも多くHDD買いたい
681Socket774:2010/09/25(土) 21:41:59 ID:1wrpWHYQ
どうせHDD入れる前提だから内蔵ベイもホットスワップベイのようにして欲しい。
メンテナンス性高くなるし、配線もすっきりまとめそうだから。

こんな風に(ただし内蔵)
ttp://ascii.jp/elem/000/000/426/426654/img.html
682Socket774:2010/09/25(土) 23:43:48 ID:uN9tWwjL
>>681
これは便利だな
いくら安くたってめんどくさいのはダメだと最近わかったよ…
683Socket774:2010/09/26(日) 00:50:15 ID:oxQeAPa9
メンテナンスのことを考えるとキャスター付きケースは必須だよな
684Socket774:2010/09/26(日) 07:43:31 ID:oERPhSrC
5インチベイに裸族のアパートを無理やりぶち込んでる奴はいないのか
685Socket774:2010/09/26(日) 07:53:38 ID:LMj5jcNo
そんなの使うより普通にファン付きHDDマウンタ使った方が賢いだろ
686Socket774:2010/09/26(日) 13:00:54 ID:5RYNg5bc
5インチベイに五重の塔を3つ重ねて置いてる。
その前に12ファンも3つぶら下げてる。
重すぎて安定している。
687Socket774:2010/09/26(日) 17:02:18 ID:9k5SYUie
>>683
ケースのゴム足に、家具滑りシートみたいなの貼り付けると
キャスター感覚で移動できるよ
688Socket774:2010/09/26(日) 17:05:51 ID:gQe1OSXZ
>>686
電源って何を使われてます?
689Socket774:2010/09/26(日) 20:38:19 ID:WRSnFOOR
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up17481.jpg

ドライブの構成を更新中…
690Socket774:2010/09/26(日) 20:49:21 ID:xEhBFXIj
楽しそうだな
691Socket774:2010/09/29(水) 18:39:42 ID:JGl6klpH
最近注目してるもの何かある?
もちろん多く積むこと重視でね
692Socket774:2010/09/29(水) 21:36:04 ID:6hcGDjzT
>>691
Windows Home Server

仮想PCに入れてみたけど一回入れたら簡単には元のOSに戻せなさそうなので迷ってる。
693Socket774:2010/09/29(水) 22:10:58 ID:keDp1mtt
そろそろ新しいWHS出るんだっけ?
694Socket774:2010/09/29(水) 22:16:14 ID:bjWssSu2
(^q^)ノVisioでおえかきたのしいのれすwwwww
http://jisaku.155cm.com/src/1285766045_ec3cdca480e8b25a2d46067df0ce7d7d55e13c3b.jpg
695Socket774:2010/09/29(水) 23:46:19 ID:PhyKby1C
ケースは何を使うんですか?
696Socket774:2010/09/30(木) 00:02:26 ID:bjWssSu2
十数年前に買ったこれ使ってます
http://www.supc.co.jp/case/910x.htm
697Socket774:2010/09/30(木) 12:23:54 ID:/NUUqMFt
ミドルタワーで奥行き45cm未満で捜すと全然モノが無いんだよなあ
698Socket774:2010/09/30(木) 12:33:14 ID:jnQKBXuQ
>>697 帰れ
699Socket774:2010/09/30(木) 13:02:23 ID:Is+HEhtZ
NAS代わりにPC組み立てようかと思ってるんですが、すげー小さいケース、とそれに収まるマザボで、HDDが4台くらい積めるようなPCってないですかね?
700Socket774:2010/09/30(木) 13:12:05 ID:I8yzNOjx
ファイルサーバを組もうと思うのですがFastTrak TX2650にhttp://shop.maxserve.co.jp/shopdetail/018001000009/order/のようなSAS-SATA×4を使えるのでしょうか?
またこれ以外におすすめがありましたら教えてください。
701Socket774:2010/09/30(木) 13:42:55 ID:jnQKBXuQ
>>700 はい? なにいってんだ君は?
2650って2ポートSATAカードじゃん、なんで4台用のminiSASケーブルが使えるなんて思うんだ?

そのSASケーブルはそんな安物カードで使うようなシロモノじゃないよ
702Socket774:2010/09/30(木) 14:28:05 ID:1IuIb0go
>>700
安いが命で窓でしか使わない人にお勧め→ARC-1300ix-16
それ以外の人にお勧め→9201-16i
703Socket774:2010/09/30(木) 17:01:37 ID:U8VguOso
話はえーな
クォーレストなんてBuslogicのSCSIHA買って以来だ
704Socket774:2010/09/30(木) 20:23:30 ID:eqg057rK
>>694
72240円?
確かに楽しそうだけど高すぎるよ。
705Socket774:2010/10/01(金) 02:24:52 ID:1+yx2+dN
>>696
大きなケースですね!!
706Socket774:2010/10/02(土) 14:03:50 ID:Fz1LUWYJ
>>696
青いの持ってるw
流石にこれ、前面はマウンタ付属のファンがあるにしても背面が窒息なので引退した
707Socket774:2010/10/02(土) 18:01:57 ID:stTgixsJ
>>699
最強録画PCでググれ。
708Socket774:2010/10/07(木) 23:32:31 ID:KMXoOVcB
空き4ベイ…3T待つべきか2T入れちゃうべきか
4Tは来年の秋以降らしいし
709Socket774:2010/10/08(金) 18:49:57 ID:dWkMsIUU
>>708 足りなくなってから追加する、あとはCP次第
710Socket774:2010/10/08(金) 19:29:59 ID:zTX/usbE
CPってのはコストパフォーマンスを勝手に略したのか
別に値段はいくらでもいいんですよ、とにかくスペース当たりの容量が第一なので。
711Socket774:2010/10/08(金) 20:40:41 ID:vhGNOwU+
>>710 なら答えは決まってるんだから、
質問する必要ないじゃん
人柱スレに適当に日記でも書いてろよ
712Socket774:2010/10/08(金) 20:59:57 ID:zTX/usbE
自分は質問してませんけど、すいませんが何を言ってるかわからないです。
713Socket774:2010/10/08(金) 21:17:17 ID:U80J+VEu
3T待ちでいいんじゃない
714Socket774:2010/10/09(土) 01:12:11 ID:E7SlqRlb
>>710
それだったら、Mobile Rack M28E2にWD10TPVTあたりを8本突っ込むのが
現状では一番だろう。
715Socket774:2010/10/09(土) 01:39:23 ID:Tn3c6JLM
716Socket774:2010/10/09(土) 02:37:28 ID:PH178nHT
5インチベイ×4
3.5インチオープンベイ×2
3.5インチシャドウベイ×5

こんなケースだと台数稼ぐにはSSDしかないか
717Socket774:2010/10/09(土) 02:43:42 ID:BEPUr06F
それ全部使えば13台積めるけど、さらにそれ以上積むってこと?
718Socket774:2010/10/09(土) 02:50:27 ID:qvHJUcH3
ぶっちゃけDVDドライブは欲しいよね
719Socket774:2010/10/09(土) 02:51:11 ID:EJuGGFYu
台数かせぐならSSDでも2.5HDDでもいいだろうが
大容量のSSDがないからあんまり意味なくね
720Socket774:2010/10/09(土) 06:20:41 ID:do2seq2p
3T x 13台で 35.47TBか。
天使の取り分バカにならんな。
721Socket774:2010/10/09(土) 06:43:46 ID:WM0Pm4U9
取り分じゃなく元から存在しない。
3TB HDDの容量は3TBだ。約2.72TiB
722Socket774:2010/10/09(土) 08:02:09 ID:vhgSHMjK
泥棒!
0.28TB泥棒!
まだ買ってないけど0.28TB返して!
まだ買ってないけどお金返して!
0.28TBとお金と両方返して!
ttp://korokobo.michikusa.jp/u_uheei/dra_gisin/P04.html
723Socket774:2010/10/09(土) 09:18:37 ID:XeWP4dvn
>>720
バカ乙
724Socket774:2010/10/09(土) 11:43:39 ID:4oqYUCQW
>>718
そうかな?うちは12台積み倉庫でDVDはUSB接続だわ。

以前に比べてメディア焼きの頻度下がってるし、倉庫PCだと
起動ドライブ変えてOSインスコやイメージ取り込みしか使う機会がないし。
725Socket774:2010/10/09(土) 16:52:29 ID:22Dg0RlZ
GBあたりの単価でDVDと比べると俺はHDD買ってしまう
726Socket774:2010/10/12(火) 12:36:06 ID:vVbK9uTY
>>725 かりにGB単価がHDDの1/100でも手間を考えるとDVDなんか絶対に選ばないな
2TB焼くのにDVDで何枚いるか考えただけでため息が出る
その2TBをこの数年でなん十台買ったか考えてもため息が出る
727Socket774:2010/10/12(火) 16:51:38 ID:swAwY6qM
FDDベイってネジ穴の位置の関係でHDDが載らねえんだな
-1だお
728Socket774:2010/10/12(火) 17:02:06 ID:Vux6DeaZ
接着剤で留めとけ
729Socket774:2010/10/12(火) 18:02:25 ID:xs80UfVd
そんなん穴開けりゃ済む話だし
730Socket774:2010/10/12(火) 22:51:20 ID:zPwYIH8P
穴さえありゃ女でも男でも構わない話だし
731Socket774:2010/10/12(火) 23:03:29 ID:i6zXLjkE
エレガントにハンダで固定
732Socket774:2010/10/13(水) 01:05:40 ID:nv2gubU7
HDDのみならEA-650でも18台は動くもんだな(日立*8+WD*10)
733Socket774:2010/10/13(水) 01:47:37 ID:GQACQAET
さすがにGB単価が1/100なら有効な利用法を考えるかな
734Socket774:2010/10/13(水) 01:55:35 ID:p0xOZz25
DVDとHDDのGB単価が1対100になりようにHDDの価格を上げればいい。
2TB HDDが\1,150,000くらいが適正価格だ。
735Socket774:2010/10/13(水) 02:00:08 ID:GQACQAET
それをやるとSSDにあっさり寄り切られるという
736Socket774:2010/10/13(水) 02:11:13 ID:1xccW7rw
需給ギャップが埋めがたい時代に値上げとは豪勢ですな。
737Socket774:2010/10/13(水) 03:29:29 ID:rkMKFt3d
2層50Gを誇る(キリッ)BDさんのことも思い出してあげてください
738Socket774:2010/10/13(水) 07:46:56 ID:+R8P3IeX
>>732
HDD用の+12V/1の電源容量が264Wで一方必要電力はHDD一個の起動電力が25Wとすると450Wで
大幅に足りてないけどこの辺の段取りはどうなってんの?
739Socket774:2010/10/13(水) 08:16:55 ID:chYj3Jfq
>>738 そら
× 起動電力が25W
だから計算が間違ってるし、SATAになってから順次起動も一般化してきたろ
740Socket774:2010/10/13(水) 08:22:59 ID:lwqwMqyc
12Vの系統別容量はあんま意味ないからとりあえず大容量の電源買っとけば桶
741Socket774:2010/10/13(水) 08:54:58 ID:+R8P3IeX
へー順次起動になってんのか
742Socket774:2010/10/13(水) 10:56:34 ID:sjsXk1J/
>>741
つ[スタッガードスピンアップ]
743Socket774:2010/10/14(木) 20:55:10 ID:htBq7fIS
スタッガードスピンアップは遅すぎて使い物にならないよ
もちろん常時起動サーバなら話は別だがね
744Socket774:2010/10/15(金) 00:40:48 ID:3my4cjQp
明らかに遅いが、安全に起動できるというトレードオフで成り立っているんだよ。
745Socket774:2010/10/15(金) 00:49:27 ID:O7fBJxjS
んだね、このスレで起動時間なんか競うのが馬鹿げてる
ドライブ数に比例して順次起動のネゴなんか無関係に長時間化するってのにアホか
746Socket774:2010/10/15(金) 09:38:47 ID:plVOlaZP
本当に多積したことないんでしょ
10台20台と内蔵したマシンが1分で起動するとでも思ってんじゃね

ここで言う起動はシャトダウンした状態からねw
747Socket774:2010/10/15(金) 09:53:41 ID:VZv7UozQ
(俺の場合は)多く積むのは鯖機だから概ね月一再起動のみなので
コールドブートでPOST終わるのが5分掛かってもそこまでキニシナイ。
748Socket774:2010/10/15(金) 10:53:33 ID:GhFJdSha
>746
10台20台積んでいるものを毎日、起動と停止を繰り返すのか?
自宅サーバーもメインも短くても数日、長ければ数週間は電源に触らないから、
安全に動くなら、起動時の数分などどうでもよいのだが。
毎日、起動と停止を行うのなら面倒なのはわかる。用途の違いだな。
749Socket774:2010/10/15(金) 11:00:48 ID:M/SyWcSH
そうだけど。
750Socket774:2010/10/15(金) 11:11:11 ID:plVOlaZP
>>748 おれ?
するわけ無いだろ、うちのWHSは16台だが一度起動したら問題ない限り1年でも2年でも無休運転だよ
当然起動時間なんかどうでもいい5分でも10分でも好きなだけ起動に時間かかって構わない

ただ、WHSの話になるけど 例えばほかのWindowsで16台を非RAIDでそれぞれ1パテでC〜Rドライブに割当てた場合
XPでいうようこそ〜 からログインウィンドウが出るまで1台の時の16倍ぐらい時間がかかるけど
WHSはHDDの搭載数に関係なくC/Dの2ドライブなのでHDD増えてもその部分の起動時間はかわらないね

当然、カードBIOSでのネゴ時間はカード数、HDD台数分増えるのはしょうがないけどOS部分でのネゴはドライブ数に
依存するみたいだね

クライアントPCはWindows7で10台載せてるけど16台のWHSより起動時間遅いよ
(まぁごちゃごちゃサウンドカードだUSBデバイスなんだと付いてるのも原因だと思うけどね)
751Socket774:2010/10/15(金) 12:50:53 ID:V0antpvN
鯖OSのうんちくを語りたいなら自宅鯖板ってのがあるよ。
752Socket774:2010/10/15(金) 13:01:20 ID:VKrQVDW2
>>751 スレチというほどでもないだろ
テンプレには用途ネタはスルーって書いてあるが、そういうレベルでもない
アンチは消えろ邪魔だ
753Socket774:2010/10/15(金) 13:13:00 ID:d+jZ7/t3
運用はスレ違
754Socket774:2010/10/15(金) 13:31:47 ID:ccXb8sAr
HDDを多く積んだ場合の話題ならスレチじゃないし全く問題ないだろ
755Socket774:2010/10/15(金) 13:42:54 ID:V0antpvN
じゃあテンプレにウンチ禁止って書いてないからここでウンチしてもいいかというと、
そういうことにはならない。
756Socket774:2010/10/15(金) 13:54:43 ID:plVOlaZP
あぁ、V0antpvNさんはニートのヒッキーだから無視していいですよ
私もスルーしてますし
仕切り屋なんですがおじさんでね、少し頭おかしいんです
きっといま寝起きで機嫌が悪いんですよ
757Socket774:2010/10/15(金) 14:09:44 ID:V0antpvN
人格攻撃に出た時点でアレ
758Socket774:2010/10/15(金) 14:10:37 ID:M/SyWcSH
このまえ人徳攻撃された
759Socket774:2010/10/15(金) 14:26:01 ID:plVOlaZP
人徳ならいいんじゃねぇのw
760Socket774:2010/10/15(金) 20:58:31 ID:ynoEXpFU
多く積んだHDDをRAIDしないで使ってる。
ドライブレターを割り当てずにフォルダにマウントして使ってるけど微妙に不便。

今までPCを使っててドライブレターが
C Win
D DATA
F Backup
P Program
になってるから全てのHDDにドライブレターを割り当てると見た目がスッキリしない。
(Pのところで分断される)
761Socket774:2010/10/15(金) 21:32:35 ID:Cidt7wv0
>>760
ばっきゃろーあまえんな
762Socket774:2010/10/15(金) 21:36:27 ID:GHXngpA6
>>760
P: Program
同じだ

あとうちは
M: My Documents
T: Temporary
がある
763Socket774:2010/10/15(金) 21:55:42 ID:O7fBJxjS
フォルダマウントすりゃいいんじゃね
764Socket774:2010/10/16(土) 02:14:18 ID:DciYw7wk
>>760
不便なのか?
765Socket774:2010/10/16(土) 02:39:54 ID:mdPkMlsg
B Backup
E 18禁
T  TV録画

ぐらいにしないとな。
766Socket774:2010/10/16(土) 02:42:14 ID:htK5gRkb
crystal disk infoで温度表示させたらタスクバーがえらいことにならないか
767Socket774:2010/10/16(土) 06:51:29 ID:+uJJHtN4
俺はドライブレターの拘りは捨てた
フォルダ分類はジャンクションで纏めて、検索はeverything頼み
768Socket774:2010/10/16(土) 08:53:01 ID:nU142jt1
24時間冷房、隣室にカビ 大分地裁・60万円賠償命じる

 マンション隣室の冷房が原因で壁などが結露してカビが発生したとして、大分市の男性が隣室の住人ら
3人に約165万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が13日、大分地裁であった。一志泰滋裁判官は
「受忍限度を超えており違法性が認められる」として、被告側に慰謝料や修繕費など約60万円の支払いを命じた。

 一志裁判官は「パソコン関連機器保管のため夏はエアコンを24時間使用し、室温18度、湿度50%に保っていた」と認定。
「このようにエアコンを使えば隣室に結露やカビが発生することは予見すべきだった」と指摘した。被告に部屋を貸した所有者に対しても
「管理規約に違反しており賠償責任がある」とした。

 判決によると、被告の住人は2008年5月に入居。6月に隣室に結露が生じ、9月には壁や畳、たんす内の衣類などにカビが発生した。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/203562
769Socket774:2010/10/16(土) 09:16:41 ID:BKQ7iWqk
ちょwwwwwほんとにこんなやついるんだなw
770Socket774:2010/10/16(土) 09:37:06 ID:4vXiXwa5
予見は難しいと思うが・・・
まぁ隣人に迷惑をかけた点は謝罪すべきだろうな
771Socket774:2010/10/16(土) 09:42:32 ID:yolSBtlm
まあ慰謝料は払った方がいいが、違法でも故意でもないな。
強いて言えば、設定温度24℃くらいでも良かっただろうと思う。
772Socket774:2010/10/16(土) 10:01:28 ID:bdxuDA/2
予見出来るほど常識的なことなのか?
つーか、自室の温度と隣室の結露の因果関係とか
普通の人間なら知らないだろ
773Socket774:2010/10/16(土) 10:23:32 ID:4vXiXwa5
難しいだろうけど共同住宅では騒音・振動も迷惑かけたら謝罪するべきだし
実害が出たら(子どもが遊んで壁に穴をあけたとか)やはり誠意を思って弁償するべきでしょう

今回は「通常利用の範囲」を超えた結果の湿害なわけで設備の問題もあるだろうけど
被害が出ちゃったんだからしょうが無いんじゃない?

あるいみ身勝手な行動の結果なわけで、被害者が存在するのに知らなったから・判らなかった
からチャラってのは可哀想でしょう? カビ臭い部屋にされたんだし・・・
774Socket774:2010/10/16(土) 10:27:33 ID:SdRalEX6
どこのマンションでもこうなっちゃうの?
今後も夏は1日24時間エアコン掛けてしまうこと他にも出てくると思うんだけど
室外機の位置がたまたま悪かったのかな?
775Socket774:2010/10/16(土) 10:53:14 ID:4vXiXwa5
>>774 室外機は関係ないかな

加害者の部屋
18度

=======壁
;;; 結露 ;;;

被害者の部屋
2X度(夏場は40度近いかも)

まぁ壁の断熱がきっちりしてれば隣の部屋は結露はしないかもしれないけど
音が漏れる程度では熱も当然漏れる
だから何処のマンションでも隣の音が聞こえる程度の壁なら当然熱も漏れる
ので同じことが起こり得る

こういうのがニュースになるぐらい「通年18度設定は異常」に扱われるぐらいの
非通常の行為だったってのは加害者やPC冷やしたい人は理解するべきなんじゃね
776Socket774:2010/10/16(土) 11:06:30 ID:OpVfQWpL
ただ60万程度なら、俺なら平然と続けるかも。
相手が裁判沙汰にする人なら払わなければならないが、
我慢する人のほうが圧倒的に多いわけだし。

もしくはマンションに住まない。

今は戸建てだから気にせず24時間365日18度で同じだが、
少なくとも、隣人がどうとかのために、パソコン部屋の空調をどうにかしようとは考えない。
777Socket774:2010/10/16(土) 11:22:52 ID:4vXiXwa5
一応この板にいる人は窒素冷却やペルチェ冷却で一番の問題は結露対策ってのは
やってなくても知ってる人も多いし、あれが部屋単位で発生するのは想像しやすいよね
結露を舐めるのはPC板では禁物だと思うよ

んで部屋と部屋の間の壁の間に空間があればその空間で結露しているかもしれないよね
知らない間に 壁の内側で結露だらけになってるかもしれない

その18度部屋の隣接した場所が押入れとかだとかなりヤバいかも・・・

自分の家で一戸建てで誰に迷惑かけるわけでもないけど、カビの種類によってはかなり
厳しい事になるのは覚悟した方がいいかもしれないね

黒カビとかだと住人の健康被害にも関係するし、命に関わるリスクにもなるんだぜ
独り身なら良いけど、子供や体の弱い家族がいるなら注意したほうがいい

あと当然、写真や本などの保存にも十分に気をつけないとね

わりと最新式のセントラル式のエアコンだから大丈夫! って人も注意して欲しいのは
室外機の関係で冷房・暖房のどちらかしか選択できない場合もあるので注意するべき
その手の集中管理式は悪いけど18度の通年冷房部屋を想定してないのでかえって
最新式が仇になる場合もある
778Socket774:2010/10/16(土) 11:24:59 ID:WXsRKNGF
24時間空調管理されてるならそこまでいつも冷やさなくてもいい気もするが
25度で安定するならそれはそれで問題ないし
779Socket774:2010/10/16(土) 11:29:47 ID:WbQNkrmz
壁に発泡スチロール板でも張っとけば断熱できるんじゃね
780Socket774:2010/10/16(土) 11:32:45 ID:4vXiXwa5
>>779 んだねPCの結露対策もそんな感じだねw
781Socket774:2010/10/16(土) 11:58:53 ID:BqmJUjkT
>>779
これはエアコンの効率の面でも有効かもね。俺もちょっと考えよう。
しかし隣室が窓開けて空気入れ替えたり、多少なりともエアコンや除湿機使ってれば
大事にはなってないんじゃないかって思うわ。まぁ所詮地裁だし、高裁以降でどうなるかは
気になるな。
782Socket774:2010/10/16(土) 12:00:18 ID:xl/zDln4
家賃どのくらいなんだろう、この糞マンション
783Socket774:2010/10/16(土) 12:06:19 ID:yolSBtlm
むしろ、この糞マンションが住民に賠償金払えよ
色々と基準を守ってない建築だから、こんな異常なことになる。
784Socket774:2010/10/16(土) 12:13:27 ID:htK5gRkb
内容も詳しく精査していないのに自己正当化しても滑稽に見えるだけですな。
785Socket774:2010/10/16(土) 12:27:11 ID:FEg2S4Ow
>ID:4vXiXwa5

無駄な長文うぜえ
786Socket774:2010/10/16(土) 12:42:05 ID:1n3tdM+C
エアコンの話がいまいちピンと来なかったが、

> 一応この板にいる人は窒素冷却やペルチェ冷却で一番の問題は結露対策

これでピンときたw
787Socket774:2010/10/16(土) 14:28:25 ID:8tyTq8pz
>>776
裁判に負けた後も続けたらやばいと思うが。
健康被害があったら傷害で逮捕される可能性もあるし,殺人事件が起きてもおかしくない。
788Socket774:2010/10/16(土) 14:32:30 ID:htK5gRkb
一度払って平気で続けてたら
次は10倍くらい払わされたあげく追い出されるんじゃないか
789Socket774:2010/10/16(土) 14:49:03 ID:BqmJUjkT
>>788
隣人にカビや結露対策の本をプレゼントしておけば大丈夫だな。
あとは除湿を徹底するような文書を毎月ポストする。
790Socket774:2010/10/16(土) 17:54:29 ID:8tyTq8pz
マンションのとなりの部屋がカビだらけになるって事は、一戸建てでもとなりの部屋がカビだらけになる可能性があることになる。
エアコンを18度設定なんてしたこと無いから分からない。
木造と鉄筋コンクリだと違うだろうけどどうなの?24時間稼働の人。

結露の発生には温度以外に水分が必要なわけでエアコンだけが原因なのか?
791Socket774:2010/10/16(土) 17:55:57 ID:DH3Js2qm
ageてる人に回答を求めても。
792Socket774:2010/10/16(土) 19:20:07 ID:BqmJUjkT
>>790
温度によって空気中の飽和水蒸気量は違う。
例えば室温28℃で湿度70%のとき、除湿を行わず室温を22℃以下にすると
空気中の湿度が100%(飽和水蒸気量)を超えてしまうので、余った水蒸気が
結露として発生する。

隣の部屋で軽くエアコンかけたり、窓を開けたりしていればこんなことは
起こらなかったと思う。一軒家の場合、結露が発生する位の温度差と密閉
された高湿度の部屋って条件が発生しづらいんじゃないかと。
793Socket774:2010/10/16(土) 19:52:02 ID:bdxuDA/2
単に建築素材がエアコンで冷えて素材表面に結露したってことだろ
たかがエアコンで壁の反対側が結露するレベルまで冷える
ってのが理解出来ないが

隣室に接する壁が触ったら冷たいとか普通ないだろ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 23:01:47 ID:MLk73cv1
>>767
俺がいるw
Everythingの便利さは異常
TSファイルが増えまくってるがファイル名さえしっかりしておけば見つけてくれるからもはやフォルダ管理すらしなくなったわ
795Socket774:2010/10/16(土) 23:20:48 ID:2D9/PFpk
>>760
Win9x系をお使いで?
もしくはDOS?
796Socket774:2010/10/16(土) 23:23:46 ID:2D9/PFpk
貸した側にも責任問われるのか
ペットお断りに続き,変態ユーザーもお断りしないとダメかよ
797Socket774:2010/10/16(土) 23:28:44 ID:2D9/PFpk
煤黴びは怖いな
肺癌引き起こす可能性高いし
798Socket774:2010/10/17(日) 11:00:28 ID:viBTGuvS
PCI-E x1のRAIDボードでHGST_2TBを4台って
無理矢理っぽいかな
799Socket774:2010/10/17(日) 19:44:53 ID:KXjIO8Sf
パソコン5台あって、1つのパソコンで全ドライブのファイルを管理(データベース化)したいっていうときは
どういうソフトならできるのかな?

メイン機及びその他パソコン全てwinodowsXPです
ドライブの数は80台近くあるのでネットワークドライブに割り当てとかだと数が足らないです。
800Socket774:2010/10/17(日) 20:51:28 ID:molO4fYq
フォルダマウントだな普通は
別に各PCでドライブに割り振られても関係ない
追加で

D:
C:\UP\D

と追加でフォルダマウントすりゃええ

んで、C:\UPを共有して他のPCで見ればUPの下に割り当てたドライブが全部見える
フォルダマウントの唯一の欠点は残量チェックができないって事、それ以外はとくに弊害は無い
801Socket774:2010/10/17(日) 20:57:36 ID:oVOA3EiZ
>>799
\\PC名\Cdriveみたいな奴じゃだめなのか?
802Socket774:2010/10/17(日) 22:48:08 ID:KXjIO8Sf
>>800
ありがとうございます
別PCのドライブもフォルダにマウントできるのですね。ちょっと勉強してみます

>>801
そういうのでいいのですが、データベース化できるソフトはあるのでしょうか?
試しにEverythingを使ってみましたができなかったです
803Socket774:2010/10/17(日) 23:36:03 ID:x5XlaiuW
Windows板にでも行けば?
804Socket774:2010/10/17(日) 23:43:18 ID:vMuPh+pg
どっちかというとソフトウェア板だと思うけどね
前にもファイル管理ソフトのネタで揉めた事があったなそういえばw

俺自身はディレクトリの階層による分類とWindowsの検索機能だけで事足りてるから
検索やらDBソフトの導入を考えた事はないな
805Socket774:2010/10/17(日) 23:44:47 ID:KXjIO8Sf
ごめんなさい
ソフトウェア板覗いてきますね
806Socket774:2010/10/18(月) 04:51:35 ID:czDc8IAk
ジサカーはいつごろから2.5インチに切り替えていくのか。

>5インチベイに4基の2.5インチHDDを搭載できるケースが登場
ICYDOCK MB994SP-4S
ttp://ascii.jp/elem/000/000/562/562044/

デュプリケータ用5インチベイ13段タワーに全実装して4x13=52個。
Travelstar 7K500(7200rpm?) 5500x52=約29万円 26TB。
WD7500BPVT(5400rpm) で 8000x52=約42万円 39TB。
807Socket774:2010/10/18(月) 07:33:44 ID:D8k58Ctu
なんで多く載せるのか? → データが多いから

って人が多いから3.5インチになってるんじゃないかなぁ
GB単価で2.5インチが安くならない限り、少なくてもこのスレの人は見向きもしないんじゃないかと思う

今WDのEARSとかGB単価4円だからね
2.5インチは6円切ることは無い(50%以上高い)+インターフェースやマウントが数倍必要だから辛いね

まぁスレ的には2.5インチでも全然構わないのでそういうネタはありだけどね
808Socket774:2010/10/18(月) 08:44:54 ID:zq44o5uF
2.5"は消費電力が小さいけど果たしてコントローラが増えることを考えると有意な差になるかどうか
12.5mm 1TBを考慮に入れても3.5" 2TBの倍の台数が必要になるからな…
809Socket774:2010/10/18(月) 09:27:02 ID:BLVnIIX+
>>807
ってゆーか、サイズあたり容量って考えるなら5インチベイ×1で3.5インチなら
2TBまでだけど、2.5インチなら750GB×4=3TBいけるしね。12.5mmが入るなら
1TB×4で4TBか。
今のところサイズあたり容量を稼ぐなら2.5インチの方が有利なのは確か。
SAS/SATA Expander使えるカードなら、カードやコネクタの数も抑えられるし。
問題はHDD自体の数が必要になる事によるコストだね。
810Socket774:2010/10/18(月) 09:46:30 ID:UxhGJzq+
馬鹿です
811Socket774:2010/10/18(月) 09:53:55 ID:D8k58Ctu
>>809 まぁねぇ
SAS/SATA Expander とか16とか24のRAIDインターフェースを用意できて
5インチ1個に8000円のマウンターを用意できる人ならいいかもね

俺みたいなDELLとかHPのお下がりの1万円もしない8ポートカードとかで
ヒィヒィ言ってる奴にはムリかな
812Socket774:2010/10/18(月) 18:56:36 ID:fz7V/KWs
.
813Socket774:2010/10/19(火) 01:45:44 ID:/9yQ4qGJ
スレの趣旨と合わないかもしれませんが、どなたか「三種の仁義 SD-ISE-W1」の評価を
教えてくださいませんか?
814Socket774:2010/10/19(火) 02:41:13 ID:ys1zhsMd
アウトレットだけど、付属Cableだけでも普通に買うと7千円とかするからかなり安い。
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v159540294
815Socket774:2010/10/19(火) 05:08:02 ID:RSj5tTpM
さすがに1GB未満のHDDが大量に余ってるんでこれを載せようと考えてるのは俺だけだろう。
816Socket774:2010/10/19(火) 07:29:26 ID:WdCkpnE6
>>814
出品者宣伝乙
817Socket774:2010/10/19(火) 08:36:34 ID:nY8+1dLX
この手のアイテムはヤフオクでもそんなに安くないからなあ。
ショップで買うわ。
818Socket774:2010/10/19(火) 08:57:34 ID:UwpPUagz
>>814 MiniSASケーブルはそんなに高くないよ?
819Socket774:2010/10/19(火) 11:33:10 ID:mWWv32j4
>>818
LSIのKitはMiniSAS-SFF-8482のケーブルだよ
820Socket774:2010/10/19(火) 13:46:06 ID:RSj5tTpM
【10月下旬入荷予定!ご予約受付中!】
【バルク品】WESTERN DIGITAL 3.5インチ内蔵HDD Serial-ATA 5400rpm 3TB [WD30EZRS]
821Socket774:2010/10/19(火) 13:55:11 ID:OUWyEdFI
MiniSASで思い出したがRocketRAIDはMiniSASとMiniSASのケーブルだから買おうと思ってる奴は要注意な。
MiniSASのバックプレーン持ち以外にはマジ使えねぇ。箱開けて見たとき唖然としたわ。
822Socket774:2010/10/19(火) 14:14:38 ID:FUpLwOXk
ノイズ・接触不良対策にはSFF系ケーブル+バックプレーンがいいんだけどな

>>820
物理4096/論理512 なのか、物理4096/論理4096 なのか気になる
あと値段も
823Socket774:2010/10/19(火) 14:28:36 ID:VUBLPuPA
XPがsupport : outになってるからもしかしたらと期待しちゃうビクビク
824Socket774:2010/10/19(火) 14:47:32 ID:2qYG6zHM
影響あるのはXPとかWHS(2003)だからAFTなんじゃね
WHSはともかく、今更XP対応なんか期待されても困るだろ
825Socket774:2010/10/19(火) 18:01:49 ID:KoRQRoVc
>>821

最近の国内版はちゃんと別のケーブル付いてたような
826Socket774:2010/10/19(火) 22:36:46 ID:WdCkpnE6
>>821
miniSAS-SATA付きのも普通にあるし
Cacle Matrixくらい読んどけど素人が
827Socket774:2010/10/20(水) 00:12:01 ID:JST48lc7
SFF8482に慣れてしまうとSATAには戻れない。
828Socket774:2010/10/20(水) 01:47:16 ID:rv4Mi1Mb
27800とか26777ぐらいとか
829Socket774:2010/10/20(水) 06:10:05 ID:A+Y9lMSd
値段でたな
WD Caviar Green WD30EZRSDTL $239
WD Caviar Green WD25EZRSDTL $189
830Socket774:2010/10/20(水) 07:13:16 ID:YspUAT2W
ポートの確保・配線捌きなどなどSSD大量搭載は厳しい
831Socket774:2010/10/20(水) 09:48:03 ID:CMThmble
1.5、2.5の中途半端いらん
832Socket774:2010/10/20(水) 12:34:48 ID:rv4Mi1Mb
2万円まではすぐかな
833Socket774:2010/10/20(水) 12:50:12 ID:Fj/uQt6H
いつまで100円/ドルのつもりだよw
834Socket774:2010/10/20(水) 23:17:34 ID:imEXMtV8
Native 4Kだといいな
835Socket774:2010/10/20(水) 23:46:48 ID:hsmMnm5W
512/4096は既存の互換法則でいいけど
4096/4096だと、また互換性確認する必要が出てくるので嫌だな

世の中、512Byte前提になっているハードウェア/OSが多すぎる
836Socket774:2010/10/21(木) 00:30:20 ID:IphhSWa3
そりゃ、しょーがないと思うぞ。
結局のところHDDメーカの勝手なんだし。
837Socket774:2010/10/21(木) 00:35:49 ID:V7Q5qhg4
ひとつ前の転換期の主流が512Byteなのだから当然だろう
838Socket774:2010/10/21(木) 05:45:02 ID:rS1sA44D
どうせまた言うくせに

世の中、4KiB前提になっているハードウェア/OSが多すぎる
839Socket774:2010/10/21(木) 06:02:24 ID:KXabZ1a6
あいだにi挟むな童貞
840Socket774:2010/10/21(木) 06:20:37 ID:SVGLqSA4
2Tだってまだ右往左往してるんだから
3Tが安定して使えるのはまだ一年以上先だろう
841Socket774:2010/10/21(木) 06:42:33 ID:4ePZkPe0
関係ないだろ
842Socket774:2010/10/21(木) 08:45:03 ID:9DBfdlDj
>>839
口を挟むな方形
843Socket774:2010/10/21(木) 10:33:49 ID:EatByG+g
1つ前のバージョンまで、LSIチップ採用SASカードでのSMART完全取得が出来てたフリーソフトのHDDScan。
バージョンアップでSATAのSMARTに完全非対応になってたのはバグだったらしい。
HDDScanのフォーラムに書き込んだから次バージョンでは直ってることに期待。
844Socket774:2010/10/21(木) 17:41:50 ID:GnBIX+3B
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4515479495982/
webでもデフォで8千割れたかな、あとは3Tを待つのみだ。
845Socket774:2010/10/21(木) 19:57:02 ID:YLhcVv88
846Socket774:2010/10/21(木) 20:34:02 ID:3Q+M4IpP
512/512
世界は安泰、ファームもドライバもツールも決め打ちでラクチン。

512/4096
ドライバ書きさんがんばって。ツール書きさんもがんばって。

4096/4096
512前提のインターフェース部のハードも総確認。総とっかえ。
ファームウェアアップデートで対処できればいいと思うが、マザーのBIOSはそうもいかんのか。
ブートストラップってそんなに難しいものなのか。
847Socket774:2010/10/21(木) 21:39:21 ID:XYCV8YbN
3TBのドライブって、PCIExpressのカードが付属してて、
それ使わないとだめなんだっけか。
848Socket774:2010/10/21(木) 21:46:51 ID:XLk3lA2n
バカ乙
しかも、だっけかって何だよw
アホ丸出し
死ねばいいのに
849Socket774:2010/10/21(木) 21:59:13 ID:XYCV8YbN
中国人みたいだな。。。
かわいそうに。
850Socket774:2010/10/21(木) 22:07:57 ID:XLk3lA2n
自分の書き込み読んでからホザけよ低能w
851Socket774:2010/10/21(木) 22:13:37 ID:XYCV8YbN
つ [鏡]
852Socket774:2010/10/21(木) 22:16:53 ID:XLk3lA2n
3TBのドライブって、PCIExpressのカードが付属してて、
それ使わないとだめなんだっけか。


3TBのドライブって、PCIExpressのカードが付属してて、
それ使わないとだめなんだっけか。


3TBのドライブって、PCIExpressのカードが付属してて、
それ使わないとだめなんだっけか。


(笑)
853Socket774:2010/10/21(木) 22:18:48 ID:XYCV8YbN
3TBのドライブって、PCIExpressのカードが付属して云々って話は、
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101020_3tb_hdd_wd/
ここの記事のことなんだ。

>なお、2TB以上の記録媒体を扱う場合、多くのパソコンで互換性の問題が発生しますが、
>Western DigitalはPCI Expressスロットを利用したHBA(ホスト バス アダプタ)と呼ばれる
>シリアルATAカードを「WD30EZRSDTL」に同梱しており、このカードを経由してHDDを接続することで
>互換性を確保しているとのこと。

これが間違ってるなら、ソース添えて指摘してくれ。
もしくは、普通にSATA接続できる3TBの情報が知りたい。
俺も専門家じゃないんで。

ID:XLk3lA2nは、その辺にめちゃめちゃ詳しそうだから、ぜひ頼むわ。
854Socket774:2010/10/21(木) 22:21:20 ID:XLk3lA2n
XP32bitという化石PCを除いた
Vista32bit以降のPCでデータドライブなら普通に使えるが何か?
HDD依存じゃなくてOS依存なのは常識だろ

普通にSATA接続できる3TBの情報(笑)
855Socket774:2010/10/21(木) 22:23:25 ID:XYCV8YbN
そうなのか。
知らなかったから勉強になったよ。
ありがとう。
いやマジで。

言葉は悪いが、根は悪いやつじゃ無かったなw
中国人とか言って悪かった。
856Socket774:2010/10/21(木) 22:24:29 ID:XLk3lA2n
ちょっと譲歩してくる感じきめえw
だから早く死ねって言ったのにwww
857Socket774:2010/10/21(木) 22:29:07 ID:XYCV8YbN
まぁまぁ、そう言うなよ。
858Socket774:2010/10/21(木) 22:29:51 ID:dPwrMr/N
2TiB以上のドライブに対応しないチップとかあるんだよ
だからドライブ自体に、対応のSATAカードが付いてくる
ICH10Rも非対応だと聞いた
859Socket774:2010/10/21(木) 22:32:43 ID:lFLMrdl2
はて、俺にはID:XLk3lA2nが顔真っ赤に見えるんだが気のせいかな(笑
860Socket774:2010/10/21(木) 22:33:36 ID:XYCV8YbN
>>858
なるほどね、それが例のPCIE用のカードってことか。
861Socket774:2010/10/21(木) 22:34:20 ID:XLk3lA2n
ICH10Rで使えないとかAMDが流したデマに決まってんだろwwwww
862Socket774:2010/10/21(木) 22:34:32 ID:lFLMrdl2
XP32bitという化石PCを除いた
Vista32bit以降のPCでデータドライブなら普通に使えるが何か?
HDD依存じゃなくてOS依存なのは常識だろ

普通にSATA接続できる3TBの情報(笑)

XP32bitという化石PCを除いた
Vista32bit以降のPCでデータドライブなら普通に使えるが何か?
HDD依存じゃなくてOS依存なのは常識だろ

普通にSATA接続できる3TBの情報(笑)

XP32bitという化石PCを除いた
Vista32bit以降のPCでデータドライブなら普通に使えるが何か?
HDD依存じゃなくてOS依存なのは常識だろ

普通にSATA接続できる3TBの情報(笑)
863Socket774:2010/10/21(木) 22:36:23 ID:lFLMrdl2
ちょっと譲歩してくる感じきめえw
だから早く死ねって言ったのにwww

ちょっと譲歩してくる感じきめえw
だから早く死ねって言ったのにwww

ちょっと譲歩してくる感じきめえw
だから早く死ねって言ったのにwww
864Socket774:2010/10/21(木) 22:36:58 ID:dPwrMr/N
失敬、現行のICHドライバが非対応だった
アップデートでなんとかなるんかな
865Socket774:2010/10/21(木) 22:37:39 ID:XLk3lA2n
一応言っとくけど、XP64bitも対応ね
866Socket774:2010/10/21(木) 23:54:30 ID:Kkp84GCj
3Tを沢山のせるとカードも沢山載せることになるの?
PCI-Eのストットたりなくないか?
まさかそれとも4ポートのボードとかもらえたりして
867Socket774:2010/10/21(木) 23:55:10 ID:Kkp84GCj
ストット→スロット
868Socket774:2010/10/21(木) 23:57:26 ID:dPwrMr/N
WD30EZRS付属のカードはRocket620
PCI-Ex1 SATA3.0 2ポート
869Socket774:2010/10/22(金) 00:02:42 ID:HoBnuUuU
mjk
ソースあったらおしえてほすぃ
870Socket774:2010/10/22(金) 00:07:48 ID:OH2qCjvd
871Socket774:2010/10/22(金) 00:08:51 ID:DlwnPv7r
ICH10Rだと3TiBに対応してなくて
700G位の表示になる
872Socket774:2010/10/22(金) 00:11:04 ID:HoBnuUuU
>>870
dボード分の値段だけ高そうだね
OEMはボード付属しないだろうからどうなることやら
873Socket774:2010/10/22(金) 00:15:07 ID:OH2qCjvd
ちなみにもう価格情報は登録されてたりする 価格に
\27,800
874Socket774:2010/10/22(金) 00:17:32 ID:HoBnuUuU
これか。ボードつくのかな?
http://item.rakuten.co.jp/plusyu/46976/?scid=af_ich_link_tbl
875Socket774:2010/10/22(金) 01:59:42 ID:9APXIrNN
DIYで超大容量を実現、90TBの手作りストレージ - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101021_home_date_storage/

おそロシア
876Socket774:2010/10/22(金) 02:16:23 ID:IoG7TGWf
>>870
プラッタ密度上がってるのに、WD GP 2Tより遥かに遅い・・・・
なんか酷いことになってるな

で、もれなく安SATAポート同梱されるせいで高いって?
これは売れないだろ
877Socket774:2010/10/22(金) 13:16:07 ID:vCSUEww2
ICH10で3TBダメってX58すらアウトなのか。ちょっと意外というか予定が狂ったw
どのみちSandyは買う予定だったし今使ってる920のシステムは早めに見切りつけよう。
878Socket774:2010/10/22(金) 13:28:30 ID://i/R8e9
SASとかRAIDカードだとどうなんだろうね
最悪M/Bは起動用のSSDとかだけにして、メインというか書庫データ用HDD(3T-EARS)はRAIDカードでもいいんだが
879Socket774:2010/10/22(金) 13:34:45 ID:IoG7TGWf
まともなRAIDカードなら、既に32TBアレイとか組んで動いてるので、ドライバ/OS側は問題なし。
HDDインターフェース側がどうなってるかって話になるけど、まぁ制限かかる理由は無いだろう。
Sliとかは知らん
880Socket774:2010/10/22(金) 13:36:22 ID://i/R8e9
>>879 うんカードの管理領域としては心配していないけど
JBODというか非RAID時にどうなるのかが知りたい
881Socket774:2010/10/22(金) 13:43:02 ID:a7XbfQSe
個別カードで対応しているのしてないのって言う話になる
882Socket774:2010/10/22(金) 13:45:57 ID:liANtx56
容量認識失敗はドライバの問題かもしれないしさ。
つかドライバの問題であってチップは関係なくなくなくねと思っているが。
2.5インチへの移行で頭がいっぱいでマジになれないのかも。
883Socket774:2010/10/22(金) 17:46:15 ID:8GOhQHt1
SAS6/iRってRAID組まなきゃS.M.A.R.T.値見れないんだな。CSE-M35TっていうリムーバブルHDDケースのファンが
爆音だったからBigNGっていうファンコンでS.M.A.R.T.の温度を元にコントロールしようと思ったのに。
884Socket774:2010/10/22(金) 18:14:26 ID:b/Arb9X6
>>883
ドライバの問題じゃね?
linuxで使っているがRAID組まずにsmart値見れているぜ。
885883:2010/10/22(金) 18:42:33 ID:8GOhQHt1
Windowsじゃ無理なんかな。ちなみにうちのOSはWindows Home ServerでSAS6/iRのドライバの
バージョンは1.28.3.1、ファームも最新の1.04, A00。CrystalDiskInfoでもSmartCheckerMiniでも見れんかった。
あとSAS6/iRのBIOS設定見たけどAHCIモードにもならないんだな。その手の設定が全然無かった。
886Socket774:2010/10/22(金) 18:44:56 ID:uwEXzErn
>>883
WindowsならこれがLSIチップ採用SASカード全般に対応してる。
HDDScan Ver3.2
http://www.brothersoft.com/hddscan-download-267545.html
http://www.brothersoft.com/d.php?soft_id=267545&url=http%3A%2F%2Ffiles.brothersoft.com%2Futilities%2Fdisk_management%2FHDDScan_3.2.zip

一応本家サイト(最新版のVer3.3はバグで非対応状態になってて使えない)
http://hddscan.com/
887Socket774:2010/10/22(金) 19:33:00 ID:8GOhQHt1
>>886
おぉ、SAS6/iRに繋いでるHDDのSMART値見れた。残念ながらBigNGはSpeedfanっていうソフトの
SMART値の温度を元にしてファンコントロールするから、結局SAS6/iRに繋いでるHDDのファンは
BigNGでコントロールできないけど、SMART値全然見れなかった状態から比べるとかなり精神的に安心だわ。サンキュ
888Socket774:2010/10/22(金) 19:35:09 ID:KnkGrLC0
その辺は自分でラッパーかまして制御乗っ取ればよくね。
889Socket774:2010/10/23(土) 01:57:47 ID:0AgzLbMq
890Socket774:2010/10/23(土) 14:43:02 ID:mAxNlUWV
主流がSATAになったのにIDEしかないマザーを使ってた時を思い出すなぁ
891Socket774:2010/10/24(日) 09:32:48 ID:EGnKNGQQ
要はインテルさんのドライバが相変わらず糞って話じゃないか。
あそこのソフトウェアはコンパイラ以外だめなんじゃね?
892Socket774:2010/10/24(日) 12:05:35 ID:8tlRLdpP
>>891 そのIntel製M/BしかEFI対応してないんだぜ、笑えるよなw
同じIntelチップセットのクローンであるはずのAsusだのGigabyteだのはEFI未対応なんだぜ
893Socket774:2010/10/24(日) 12:16:53 ID:9vjeweji
Intelチップセットのクローンって何だよw
ASUSもGIGAもIntelチップセットそのものを積んた板作ってるだけに過ぎん
自分でチップセット作ってるとでも思ってた?w
894Socket774:2010/10/24(日) 13:24:54 ID:iissyFVW
つかEFIとBIOSってハードの上の一番最初のソフトだから
チップはIntelから買って、ソフトはAward諸々から買う
895Socket774:2010/10/24(日) 15:24:38 ID:RGmcpSQD
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20081227/etc_efi.html
こんなのがあるようだが、3TBのHDDからブートできるのかな?
2万円以上するからいらないけど。
896Socket774:2010/10/24(日) 16:32:59 ID:RGmcpSQD
RR2340等に使われるSFF8087 to S-ATAのケーブルで右Lコネクタなケーブルって無いだろうか?
もしくはS-ATA延長の右Lなケーブル。
Super18BKに使いたい。
やわらかいケーブルならストレート型でも挿せるのかな?
897Socket774:2010/10/24(日) 18:53:13 ID:keCdIJtE
>>895
オープンソースEFIをUSBメモリに突っ込んだだけじゃないのかそれ
898Socket774:2010/10/24(日) 21:25:15 ID:J5TzRepC
>>896
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.10308


ところでこれ安すぎじゃね?
エラー吐きまくりそう
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.40722
899Socket774:2010/10/25(月) 05:27:17 ID:CkT56yPY
大丈夫だろ。
dealextremeの問題は税関で止められて日本に届かないことだ。
900Socket774:2010/10/25(月) 05:32:17 ID:jhBVOua9
俺の10ポートハブが先月から税関で止まっている
このままだと俺は中国を潰さなければならなくなる
そんな悲劇はなるべく避けたい。
901Socket774:2010/10/25(月) 05:57:07 ID:CkT56yPY
早めにpaypalで返金手続き取れよ。
902Socket774:2010/10/25(月) 06:00:11 ID:jhBVOua9
俺の拳はそんなことのためにあるんじゃない
903Socket774:2010/10/25(月) 06:30:40 ID:CkT56yPY
たった$11.02のusb hubのために用いる安っぽい拳なんだな。
904Socket774:2010/10/25(月) 06:34:53 ID:jhBVOua9
ああ、中国はそのくらいの値段だからな
905Socket774:2010/10/25(月) 07:18:23 ID:m3w0A6U2
例のひき逃げ未遂船長事件の影響かw
906Socket774:2010/10/25(月) 07:19:55 ID:jhBVOua9
こが世界の選択か・・・
907Socket774:2010/10/25(月) 13:03:25 ID:wZ2HqxF/
第三次世界大戦勃発
908Socket774:2010/10/25(月) 15:19:57 ID:VGA1qKKU
HDDを多く積むと戦争屋が儲かる
909Socket774:2010/10/25(月) 20:34:25 ID:5pW7MlhX
スレ違いなら誘導よろ。

質問なんだが2.5'HDDをスリムCDに変換か、
5'ベイに2.5'HDD*1と3.5'HDD*1の計2台を積むことができる
金具ってありますか?
910Socket774:2010/10/25(月) 20:37:50 ID:FSF+7evE
定規で長さはかって見ろ
911Socket774:2010/10/25(月) 20:56:16 ID:GZI6wZWq
>>909
前者はよく知らないけど、後者は不明
912Socket774:2010/10/25(月) 21:05:07 ID:AJ28SmYA
>>909
前者はSlimBay9.5SA-HDD.SAどうよ
913Socket774:2010/10/25(月) 22:11:19 ID:VigBRyQc
RAIDカードでRAIDしたやつをダイナミックディスクでさらにRAIDして使ってる人っている?
RAID1をスパニングとかRAID5をスパニングとか。
914Socket774:2010/10/25(月) 22:19:12 ID:4s1Dw7gQ
管理が面倒になるだけで時にメリットもなさそうだからそんな人がいるとは思えない
というかHDDが壊れた時のことを考えるとRAIDやJBOD自体使おうとは思わないわ
915Socket774:2010/10/25(月) 22:35:28 ID:VigBRyQc
メリットは
ドライブを1つにまとめられる。
HDDの増設時にお買い得なやつを買える。

ドライブがたくさんあっても気にならなければ良いんだけどね。
それかWHSでも入れるか。
916Socket774:2010/10/25(月) 22:42:32 ID:GZI6wZWq
>>913
スパンなら全然アリだろうけど、RAIDボリュームを更にRAIDはやめた方がいいだろうな
推奨しないって何かで見た
917Socket774:2010/10/26(火) 06:18:22 ID:xXOOdtc9
容量を増やして障害耐性を上げるために
多く積んだ上で分散ファイルシステム化する手もある。
同時数発テロとか来たら休みがぶっ飛んで家庭が壊れるしさ。
だからってサポ付きRAIDに行くとすぐウン千万の世界で高くつきすぎる。
918Socket774:2010/10/26(火) 11:43:12 ID:jgstSQdA
2015年第三次世界大戦勃発
919Socket774:2010/10/26(火) 12:23:27 ID:hJunbEHU
夢があっていいですね
920Socket774:2010/10/26(火) 13:13:22 ID:P32vqO8H
RAID1か5で、一日に一度、データ部分を海外のストレージに送るだけでいいやん。
それなら故障はRAIDで、テロや事故には海外が対応できる。
「家と海外のが同時に災害やテロ範囲に入っていたら」とかはありえないというか、
そこまでになったら、心配してもしかたがないことになっているだろうし。
921Socket774:2010/10/26(火) 14:08:28 ID:xXOOdtc9
ダウンタイムが長くてもいいならそれでも可。
922Socket774:2010/10/26(火) 15:14:19 ID:+gMjxCke
>>909
5インチベイに3.5一台と2.5二台積める金具はある
923Socket774:2010/10/27(水) 12:14:31 ID:Dc20jokj
>>920
アマゾンのストレージサービスみたいな?
今度5G無料らしいから使ってみるか
あれは災害時のために全く場所の違う
いくつかのデータセンターでミラーリングしてるらしいなw
924Socket774:2010/10/27(水) 12:19:59 ID:q/PM+YLh
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100908/1032865/?P=1

> 100GBの「Pro100」で19.99米ドル/月
> 思い切って有料プランへとアップグレードすることにした。選んだのは100GBの「Pro100」プランだ。



> ご利用は計画的に! 誤算だったアップロード速度
> Dropbox側の問題が大きいようで、パソコンがつながっている通信環境にかかわらず
> 転送速度は100KB/秒以下に抑えられている。
> 睡眠中に電源を付けっぱなしにしておいても、朝起きてみると2.5GB程度しかアップロードできてない。
> さらに、同期作業中はDropboxがCPUを10〜50%近く占有してしまう。

> 一体何時間かかるのか? 2.5GBで9時間かかったことを考えると、筆者のマイドキュメント、
> 75GBを同期し終わるには、単純計算で270時間、11日強かかる計算になる。



> 大量のデータをアップロードしたいと思っている人は、辛抱強い作業が求められる。
925Socket774:2010/10/27(水) 15:44:40 ID:VoEigivO
メインボードがSATA端子でだらけの蓮実エディションとかどこか作らないかな
926Socket774:2010/10/27(水) 15:55:19 ID:qsJM0HyV
SATAx11のマザーがこの前でなかったっけ
確かそれが最大だったはず
927Socket774:2010/10/27(水) 16:39:30 ID:hNlPV9VK
928Socket774:2010/10/27(水) 16:45:42 ID:Z18n+T9k
GA-P55-UD5 SATA2x10 eSATAx2
GA-P55-UD6 SATA2x10 eSATAx2
GA-P55A-UD7 SATA2x8 eSATAx2 SATA3x2

929Socket774:2010/10/27(水) 20:04:44 ID:bOqAeLQH
>>924
HDDを宅急便で送った方が速いな。
930Socket774:2010/10/27(水) 20:29:37 ID:OGdgx8nV
エイプリルフールのアレで伝書鳩やカタツムリを使ったデータ伝送システムが発表されてなかったっけ?
931Socket774:2010/10/27(水) 22:14:19 ID:Dv3Y3WIo
>>930
鳥類によるIPデータグラム伝送のことか?
カタツムリは初めて聞いた・・・
telnetのオプションの話は皮肉効いてて良い感じだけどなw
932Socket774:2010/10/27(水) 23:38:55 ID:g9t+aPMp
>>927
これマーベルで安くていいんだよね
933Socket774:2010/10/28(木) 06:47:57 ID:NBkserw9
ASRock X58 Extreme6 はSATA3x6 SATA2x6 eSATA3x1 USB 3.0x6 だけどどうなんだ?
934Socket774:2010/10/28(木) 11:36:40 ID:diXEt//C
>>933
SATA3_6 とeSATA3コネクタは共用とのことなので
SATA2x6 SATA3(SE9128)x2 SATA3(SE9120)x4(eSATA3x1は共用) USB3.0(internal)x2 USB3.0(external)x4
になるね。
935Socket774:2010/10/28(木) 20:47:34 ID:NBkserw9
一つは共用か
欲しいけどSandy Bridgeまで我慢する・・・
936Socket774:2010/11/01(月) 17:05:03 ID:pJLr8hX1
>>883
ttp://hpcgi1.nifty.com/yosh/sp/aft/
ダウンロード
ExamDisk (98,106バイト) - 2010/10/24 17:19:32
937909:2010/11/01(月) 21:10:54 ID:8r76wg9G
情報ありがとう。
安かったのでサイズのBAY RAFTER COMBOを買った。
AINEXで探してたけどサイズで出してたとは思わなかったよ。
938Socket774:2010/11/02(火) 15:06:27 ID:vfPNrwGD
外付け4つ入りケースを使っていましたが、
電源がすぐに壊れる、不安定になる、邪魔くさい、
と言う事で、このスレにやってきました。

別売りファン付きアタッチメントで、
5インチベイ2スロットに3台x2
シャドウベイに6台

12台も内蔵できるのですね、
大きめの電源を付ければ、安定しまくり、

センチュリーとかの外付け4台HDDケースを3台買うのなら、
2万程の、メンテナンスしやすい大きいPCケースと、
そこそこの大容量電源を買った方が得だったと、

くそー、騙されていたよ、
939Socket774:2010/11/02(火) 15:52:29 ID:6EqtxVgr
>>938
ttp://www.coneco.net/ReviewList/1090110006/
ttp://www.coneco.net/ReviewList/1090330158/
外付けだったらこういうのいいよ
内16でもう無理だから外5bayを6つと4bayのを3つ使って一年経つが問題はない
センチュリーのどれ使ってたんだ?
940Socket774:2010/11/02(火) 16:19:40 ID:N7GAqDx5
スレタイの  【内蔵】  が見えないのですか。
941Socket774:2010/11/02(火) 17:01:15 ID:L7V4KtgS
つか、そもそも外付けは自作カテゴリからは外れるわけで。
942Socket774:2010/11/02(火) 17:33:06 ID:UZyHQbtH
自分が使ってるものを自慢したくなるんだよ・・・
哀れなスレチはいつもそうさ
943Socket774:2010/11/02(火) 18:38:30 ID:uF6tun9/
外付けを自作しようぜ!
944Socket774:2010/11/02(火) 18:42:13 ID:vfPNrwGD
センチュリーのドライブドアだったかな、
2年も使えば電圧が落ち、HDDの起動が出来なくなり、
4個入るのに、2個しか起動しないとか、
修理も難しいし、電源が特殊で交換できないし、

2〜3年で壊れて、買い直しを続けていて、
ようやく、このスレの人たちが共有する価値観に
共感する事が出来ました。
945Socket774:2010/11/02(火) 19:36:05 ID:chuJODu7
Intel Server Chassis SC5300LX
ttp://www2.dennobaio.jp/shopdetail/021001000027

NZXT WHISPER 2台が部屋に無ければ突撃したのに
946Socket774:2010/11/02(火) 19:41:24 ID:UZyHQbtH
恐ろしく煩そうだな・・・
947Socket774:2010/11/02(火) 19:43:07 ID:sPyrbrP9
HDDたくさん積んで音を気にする方がおかしい
948Socket774:2010/11/02(火) 19:45:24 ID:UZyHQbtH
それとこれとは・・・ まぁそういう人もいるということでw

あとな、ラックマウントを考慮したケースの五月蝿さを実感すると
・いくらなんでも、これは異常だろ!
って思いをすることもあるんだぜ・・・
949Socket774:2010/11/02(火) 19:53:22 ID:oSBl5nEK
5Uなんて使ってたら、あっという間にラックの空き埋まるぜ?

だからといって、1Uとか2Uとかになると部品が専用になって、調達が難しくなるんだが。
950Socket774:2010/11/02(火) 20:26:09 ID:sPyrbrP9
次世代大容量ストレージ開発プロジェクト合同成果報告会レポート
〜HDDは媒体と記録方式の技術革新で容量10倍が視野
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20101102_404032.html
951Socket774:2010/11/02(火) 21:06:44 ID:uF6tun9/
ノーマル以上ラック未満のスキマが番長なんだろうな・・・
952Socket774:2010/11/02(火) 21:07:40 ID:T9S9ARKj
>>951 もうお前いらないから消えろよ
953Socket774:2010/11/03(水) 00:40:17 ID:ScBeuLeX
>>945
それSCSI用だよ。気をつけて

U320いっぱい積みたいならごめん
954Socket774:2010/11/03(水) 04:14:48 ID:etyZDDou
こっちの方が気になる
http://www2.dennobaio.jp/shopdetail/021001000028
955945:2010/11/03(水) 22:41:04 ID:vYpfrESn
>>953氏 ありがとう。さんざん迷った挙句にポチりそうだったよ。
U320は10年くらい前にOpteron2発のPCI-Xマザーで構築したけど、今更手を出す理由も無いしね。
956953:2010/11/05(金) 23:37:16 ID:3Gl+5x6v
危なかったね
俺も>>945気になって見辛いインテルのサイト調べまわったんよ
>>954はSATA&SASだから買おうかと思って調べたらファンが専用規格の5000rpmだったので敬遠した。
これ買った人は寝るときどうするんだろ
957Socket774:2010/11/06(土) 00:53:54 ID:mTZJkbqP
きっと >947 みたいな人が買うんだろ

ラックマウントを考慮している=24時間運用が前提=冷却特化=めちゃくちゃ五月蠅い(ゲーマーPCなんか可愛いレベル)

ってロジックに頭が回らない人が多いみたいだからね
958Socket774:2010/11/06(土) 01:02:03 ID:WPP2d5xg
いやそういうのをロジックとは言わないだろ。
959Socket774:2010/11/06(土) 04:09:37 ID:6Leq3BCx
風が吹いたら桶屋が儲かる程度には論理の鎖の強度はあるぞ。
実用性皆無だが。
960Socket774:2010/11/06(土) 15:10:53 ID:tC/u1vtQ
スレ違いかも知れませんがbtoのケースで最大いくつhddを積めるのがありますか?
961Socket774:2010/11/06(土) 15:28:31 ID:pA65eFgU
BTO売ってる店のケースを全て調査してこい。それが答えだ
無理だろう?お前の要求とはそういう類のものだ
962Socket774:2010/11/06(土) 15:37:18 ID:Hu59SYLs
好きなケース選べるBTOあるしなぁ
963Socket774:2010/11/06(土) 15:38:13 ID:tC/u1vtQ
じゃあ質問を変えます
4つhddを積めるケースはありますか?
964Socket774:2010/11/06(土) 15:39:08 ID:WJsj9Ths
4つでいいのかよw脱力w
965Socket774:2010/11/06(土) 15:40:53 ID:LoB1Rf+3
あります。
966Socket774:2010/11/06(土) 15:41:51 ID:tC/u1vtQ
ありです
あるんですか
早く買いたいな・・・
ここの人たちは一体いくつ積むのが目標なんですか?
967Socket774:2010/11/06(土) 15:43:03 ID:fPg1sbLn
4つなら1,980円で売ってるようなケースでも余裕で積めるな
968Socket774:2010/11/06(土) 15:44:24 ID:yNY1TTQs
100均で金網買ってきてくくりつけておけばよくね
969Socket774:2010/11/06(土) 15:45:53 ID:tC/u1vtQ
ちゃんと冷却機能とかついてて長持ちするケースがいいんですが
970Socket774:2010/11/06(土) 17:33:37 ID:uE7svaMd
>>968
金網にくくりつけるのは内蔵じゃないと思うが…
マザボとか全て金網にくくりつければそれで一つのケースとして認められるのか?
971Socket774:2010/11/06(土) 19:47:03 ID:OBhbezri
>>966
現在9個積んでるけど
足らなくてUSB等で接続中。
972Socket774:2010/11/06(土) 20:16:47 ID:9HF68l1o
パイプフレームに金網張って箱を作ればケースになるんじゃないの?
全面メッシュで通気性は抜群
973Socket774:2010/11/06(土) 20:51:15 ID:t93F/WuI
通気性は良いだろうけど、冷却性は良く無さそうだな。
974Socket774:2010/11/06(土) 23:05:23 ID:6C9Wo6IY
いくつ積むもなにも、ATXケースなら工夫なしで12個ぐらいいけるからなあ
975Socket774:2010/11/07(日) 10:28:32 ID:R7kNqDm/
o\音が気になるならSSDを大量に積めばいいじゃない
容量が足りないならさら倍積(ry
976Socket774:2010/11/07(日) 10:50:07 ID:TuPeCYXG
サイコミュフレームでHDDを包めば?
977Socket774:2010/11/07(日) 11:37:48 ID:YMuy9VNj
まぁ、ケースによって積みやすさに差はあるけどさ。
シャドーベイとかどうでもいいから、とにかく間仕切りなしの5インチオープンベイが
たくさんとか、そういうのがもっとあればいいのに。
それもフルタワーばかりじゃなく、ミドルやミニタワーで。
978Socket774:2010/11/07(日) 19:11:28 ID:jx/dKQdN
個人ユーザーこそ使ってみよう──RAIDより簡単なストレージアレイ「Drobo」の実力検証(前編)

 データロボティクスの「Drobo(ディー・ロボ)」シリーズは、"ストレージ・ロボット"を意味する
名称が付けられたストレージ機器だ。ロボットは一般的に作業を手伝う機械のこと。
このDroboによってストレージ管理はどのくらい楽になるのか。今回はDroboシリーズのうち、
USB 2.0/eSATA/IEEE1394対応の「Drobo S」とギガビットLAN対応のNAS「Drobo FS」を導入し、
その使い勝手を検証する。

 Droboシリーズは、データ保護機能を備えつつ、複数のHDD(3.5インチのSerial ATAドライブ)を
装着して運用するHDDストレージアレイだ。3.5インチベイを4〜8基備え、装着した複数のHDDを
1つの大容量ボリュームとして利用できることに加え、内蔵したドライブのうち1台(設定によっては
2台まで)が故障したとしてもパリティデータによってデータの復旧を試みる機能を備えている。

 これと同等の機能を備える製品群にはいわゆるRAIDアレイがあるが、Droboはこれらとは少し異なる
──RAIDシステムをベースに、そのデメリットを解消した「BeyondRAID」と呼ぶ独自技術を採用する。
一般的なRAIDにおける最大の縛りが「同一のドライブで構成しなければならない」ことだが、
BeyondRAIDはこれに縛られないのがポイントの1つ。ストレージメーカーも容量も、回転数も、
キャッシュ容量も、3.5インチの Serial ATAドライブであればバラバラで構わない。
これら仕様が異なるHDDを組み合わせても、きちんとデータ保護とドライブの統合が行われるのだ。

 容量の拡張にも柔軟に対応できる。HDD×2の構成を最小に、備えるストレージベイの数いっぱいまで
容量を拡張できるのはもちろん、さらに足りなくなったら小容量のHDDから大容量のHDDに
差し替えることも手軽にできる。RAIDアレイでは一般的に、同じHDDを複数台用意しつつ最初から全てのベイに
HDDを搭載すべきであることが多く、容量を増やしたいならHDDを丸ごと交換する必要があったことに比べると、
導入も、運用も「適当なUSB外付け HDDを使う」場合と同程度の簡単さで利用できることが分かる。

続きはソースで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101105-00000044-zdn_pc-sci
979Socket774:2010/11/07(日) 19:22:49 ID:2b29Mj2x
7〜8万する上にスレ違い
980Socket774:2010/11/07(日) 19:39:54 ID:3tS8zVfc
ドロボーは実績ないし高杉
981Socket774:2010/11/07(日) 22:48:37 ID:1aW3s1CB
WHSのドライブエクステンダーみたいなものか?
この機能を搭載したPCIEのカードとか発売されないかな。
982Socket774:2010/11/07(日) 22:50:21 ID:P9e2eKNs
>>977
Abeeがマイクロのオール5インチ出してるけど8段なんだよな
983Socket774:2010/11/07(日) 23:01:47 ID:OYwweTov
WHSネタはOKで、この手の機器がNGってのもよくわからんな
これを内蔵してしまえば問題無いだろ
984Socket774:2010/11/07(日) 23:24:14 ID:Zq8EPBMW
外付けRAIDケースの中身を詰め込んでOKって、マウスのPC買ってきて
大きめなケースに中身を移動したら自作PCになりそうな勢いだな
多く詰むためにドロボーのマザーを何枚も入れるのにチャレンジでもするとか?
985Socket774:2010/11/07(日) 23:31:21 ID:YMuy9VNj
>>982
まぁ、マイクロだと8段はギリだろうなぁ。
でも8段もあれば1段2.5インチ×6を突っ込めば48台まで行けるから、へたにシャドウベイで
潰されるよりたくさんいける…。
986Socket774:2010/11/07(日) 23:51:34 ID:srKyc3y9
>>984
そこまで行かなくても、USB HDDを箱の中に入れたら自作PCって言ってるようなもんだな。
987Socket774:2010/11/08(月) 01:23:29 ID:U42sYTs4
昨夜妹の股間にいきなり右手を入れてみた。
スルッと指先で撫で上げた。
そしたら1,000円要求された。
988Socket774:2010/11/08(月) 01:25:07 ID:U42sYTs4
妹は中1です。
お小遣いに不足を感じてるらしい。
989Socket774:2010/11/08(月) 02:17:54 ID:3s72HvXg
自作でHDD作れる奴がいるとは思わないけど、
HDDだって、買ってきて組みつけてるだけなのは同じだろ

OSだって、自分でコード書いたものでもなければ、
手を入れてコンパイルしたものでも無いだろ?

買ってきてくっつけてるだけなのは全く変わらん
990Socket774:2010/11/08(月) 03:35:05 ID:h8Wkec8F
しかもそれがコピペと来たら

え?
コピペじゃない?
なんと無駄なことを。
991Socket774:2010/11/08(月) 03:53:39 ID:U42sYTs4
妹とは金銭関係にはなりたくない。

だが「お小遣いは足りない。それにお兄ちゃんが嫌というわけでもない」らしい。
小学校5年の時から眠っているときに部屋に進入して、起きないように
パジャマの上から股間や胸に触ったりしてたんだけど、
尋ねてみたら実はばれてた。
でも「別に嫌じゃないから悪戯程度なら構わない」とのこと。

そのうち少しずつ関係を縮めていつかは女性器を舐めてやりたい。
前から良く一緒に遊びに行ってはいたけど、デート(?)の回数をもっと増やして、
妹に肩を抱いたり服の上から手で触れたりして少しずつ慣らしてくかな。
現時点では自宅の廊下ですれ違う時にいきなり抱きしめても強く抵抗はされない。
(形ばかりの抵抗はするが恥じらいに過ぎないと思われ)。

大事な妹だから貫通まではしないつもりだけど(妹からもそれだけは念を押されている)、
抱きしめる、女性器を舐める等、妹に対する性的なイニシアチブは握りたいところ。

あ、妹は都内の私立中学の一年生、偏差値はそこそこ。
顔は中の上程度だが、おいらに懐いていて愛嬌があるから可愛く見える。
(幼い時から常に可愛がっていて本当に良かった・・・)。

制服は古典的典型的セーラー服、スカートはもちろんプリーツスカート。
私立中学の制服で中一って本当に可愛い。
992Socket774:2010/11/08(月) 04:13:46 ID:U42sYTs4
妹の洗濯機に入れてる使用済みショーツは、
小六の時からクロッチ部分とか口に咥えてちゅ〜ちゅ〜味わってた。
妹の身体からの分泌物なら何でも美味しく感じる。
993Socket774:2010/11/08(月) 06:40:23 ID:AZrggFQZ
個人的には4in3を複数積みたいので9段のが欲しい
994Socket774:2010/11/08(月) 13:22:16 ID:EtZmH2gX
むしろレゴブロックのように縦横に好きなだけ積み増しできるケースを出してくれと
995Socket774:2010/11/08(月) 14:20:36 ID:Jy0KOJz9
そんなあなたにサーバラック
996Socket774:2010/11/08(月) 14:58:56 ID:yNxSTcUZ
>>994
Lubic
997Socket774:2010/11/08(月) 18:10:59 ID:tZk9JPAv
I・O DATAの160GB HDH-Uという、少し古い外付けHDDを持っているんですが、
中身を取り出して、e-machines J2928の中に入れることはできますか?

わざわざ中に入れないほうが良いのでしょうか?
998Socket774:2010/11/08(月) 18:20:26 ID:KJVMq+AS
288 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/08(月) 18:07:04 P
I・O DATAの160GB HDH-Uという、少し古い外付けHDDを持っているんですが、
中身を取り出して、e-machines J2928の中に入れることはできますか?

わざわざ中に入れないほうが良いのでしょうか?
999Socket774:2010/11/08(月) 18:25:09 ID:mYWFFpao
288 名前:名無しさん 本日のレス 投稿日:2010/11/08(月) 18:07:04 P
I・O DATAの160GB HDH-Uという、少し古い外付けHDDを持っているんですが、
中身を取り出して、e-manchits J2928の中に入れることはできますか?

わざわざ中に入れないほうが良いのでしょうか?
1000Socket774:2010/11/08(月) 18:53:45 ID:m9tc8D7q
はい
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/