■良くある質問(FAQ)
全般
Q. リテールより冷えて静かなのありますか?
大抵の製品はリテールより冷えて静かです 汎用ファンを使用しているなら静音ファンに換装するとより静かになります
Q. マザーボードの4pinコネクタに従来の3pinの物はさせますか?
可能です。ただし回転数はコントロールされません。
Q. 負荷かけてもファンが全速で回らないんですが...
ファンコン切れ。M/Bのファンコン機能も BIOS で切れ。
Q. LGA775用クーラーをプッシュピンで装着するのが不安なんですが
ttp://www.parts-do.co.jp/data/poco.htmlを参考にしてみてください。
Q. デカくて重いクーラー付けて、クーラーが外れて落ちたりしない?
マザーがたわむことはあるが、まず落ちない。どうしても心配ならタコ糸、針金、ピアノ線、ターンバックル、NINJAワイヤー等でケースと繋ぐ。
参考画像
http://jisaku.pv3.org/file/4413.jpg Q. AM2用クーラーのクリップが硬くて付けにくい
リテンションのネジを緩めてからクーラーを付けてネジを締める。最近のサイズのAM用金具は3段階調節ができる
Q. CPUとチップセット両方冷やしたいです
CPUの冷却がそこそこでよければ風神匠 CPUもガッツリ冷やしたいならグランド鎌クロス 風神匠。
Q. SNEの性能を誰も信じてくれない…
SNEは大げさな表現のためかネタ扱いになっています
工作員扱いされたくないのならきちんとしたデータを挙げましょう
Q. サイドフローとトップフローどっちがいいの?
ケース次第。例えば、側面にファンが無いケース(SOLOなど)と背の高いトップフローとの組み合わせでは冷却性能に期待はできません。
Q. トップで冷えるのが( ゚д゚)ホスィ…
ママンも冷やしたいが、どちらかと言うとCPUが冷やしたい → グランド鎌クロス
CPUも冷やしたいが、どちらかと言うとママンが冷やしたい → 風神匠
Q. AM3の対応が書いてませんが使えますか?
AM2/2+/3はリテンション共通。939/745は爪は一緒だがPAL穴が違うので注意。
Q. ファンの向きはどうしたらいいですか?
追加購入するわけじゃ無いんだから自分で試せ。
■クーラー載せ替え / 取り付け 報告テンプレ(各自使いやすいように改造してください)
【Cooler】 前 → 後
【CPU】 CPU@GHz ←OCしてるならOC時GHzも
【ママン】
【BIOS】 EIST:On Off /C1E:On Off ←省電力モードを使用してるかしてないか
【ケース】
【グリス】
【ファン回転数】 ?o:?rpm → ?o:?rpm
【環境温度】 室内:℃ / ケース内:℃
【CPU温度】 アイドル:前℃→後℃ / 負荷:前℃→後℃
【アイドルCore温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【負荷Core温度】 Core0:前→後 / Core1:前→後 / Core2:前→後 / Core3:前→後
【計測ツール】 メジャーで誰もが使えるツール
【負荷ツール】 メジャーで誰もが使えるツール(TripcodeExplorer推奨) : 負荷時間 分
■ファン固定用クリップ自作
硬質ステン材(SUS304)またはピアノ線(錆に注意) 0.8〜1.2mmが最適。釣具店等で販売されている。
※ホームセンターのステンレス製針金は柔らかいものがあるので注意
※硬質ステン材は1.0oが加工、強度、固定圧的に丁度いい
少し硬いなと言う人には0.8oがオヌヌメ
【 参考 硬質ステン材 】
ttp://www.nanki728.net/php/product.php?cateno=12&subcateno=59&sericode=2226
■背の低いクーラー
ttp://kakaku.com/specsearch/0512/ メーカー . クーラー 全高(ファン込) 付属ファン(交換) 対応ソケット
Jetway. F07-FNJNC01-F. 25mm 70x70x10mm ○ AM2
Gelid. SSlim Silence AM2 28mm 65x65x15mm × AM2
Gelid. SSlim Silence 775 28mm 75x75x15mm × 775
J&W MINIX-Cooler A01.. 30.7mm 60x60x10mm × AM2
Silverstone. SST-NT07-775. 36.5mm 90x90x--mm × 775
Silverstone. SST-NT07-AM2. 36.5mm 80x80x16mm ○ AM2
SNE OPT64SLIM 45mm 70x70x20mm ○ AM2
ZALMAN. VF2000LED 45mm 92x92x15mm × 775/AM2/VGA
Thermaltake CLP0527 Meorb. 47mm 92x92x20mm × 775/AM2
Scythe. Freezer7 LP 53mm 80x80x15mm △ 775
Owltech. BREEZE 55mm 80x80x25mm △ AM2
WIDEWORK RED1 56mm 92x92x25mm △ AM2
XIGMATEK. Apache EP-CD901 57mm 90x90x25mm × 775/AM2
Scythe. BIG Shuriken.. 58mm 120x120x15mm ○ 775/AM2
Owltech. REEF U 58mm 70x70x15mm ○ AM2
ZALMAN. CNPS8000 62.5mm 90x90x15mm × 775
Scythe. ShurikenRevB.. 64mm 100x100x12mm ○ 775//1156/1366/AM2
TITAN ENTERTAINER 65mm 90x90x15mm ○ 1156/1366/775/AM2
XIGMATEK Durin D982 65mm 92x92x20mm ? 1366/1156/775
Silverstone. NT06-E 82mm ファンなし 775/AM2
◆主な定番クーラー
■サイドフロー型
●夜叉クーラー (SCYS-1000) [scythe]
可変PWM仕様12cmファン搭載。
とても危ないざく切りフィンが階段状に並ぶサイドフロー、定格動作ではハイエンドクーラー並の冷却力
ソケット1156/1366他マルチ対応
●KATANA3 (刀3・SCKTN-3000) [scythe]
9cmファン搭載。
フィンを斜めにすることでサイドフローでありながらCPU周辺も冷やせる。
小型ながら性能はなかなか。
●KAMA ANGLE (鎌アングル・SCANG-1100)[scythe]
PWM式の12cmファン付属。
奇抜な見た目に反してなかなかどうしてよく冷える。
Rev.BでLGA1366にも対応。
●FENRIR [TITAN]
高速12cmファンを搭載したTDP160W対応クーラー。ソケット1156/1366他マルチ対応
■トップフロー型
●KABUTO[scythe]
12cmファン搭載。
ANDY SAMURAI MASTERの後継、そこそこ冷えて音も静か、コストパフォーマンスに優れる
intel ソケット478/775/1366/1156対応
AMD ソケット754/939/940/AM2/AM2+/AM3対応
●風神 匠 [Coolermaster]
CoolerMasterJapanオリジナル 業界初12cmファン2基搭載。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。
●BigTyp14Pro [Thermaltake]
ミラー・コーティングされた銅ベースと6本の銅ヒートパイプ(TDP 130Wサポート)
ブルーLED 大型14cmファン装備 直下型の大型ファンはCPU以外に、周辺領域も冷却
コントローラーでファン速度を調整可能
ユニバーサルクリップ メインストリームPCフラットフォームの為に対応(LGA775 & AM2)
7 :
Socket774:2010/04/01(木) 02:45:13 ID:eJ1S+Zqj
■ハイエンド用
●Ultra-120 eXtreme [Thermalright]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は1set添付。ファンは各自で用意が必要。
Ultra-120をヒートパイプ4本→6本に増やした強化版。
高速ファンで真価を発揮する。
派生モデルとしてTRue Black 120 Plus(ニッケル黒メッキ製)、TRUE Copper(全銅製。世界限定1000個完売)がある。
TRue Black 120 Plus、TRUE Copperは、12cmファン取付金具は2set添付。
●Megahalems Rev.B [PROLIMA TECH]
12cmファン搭載可能。 12cmファン取付金具は2set添付。ファンは各自で用意が必要。
ソケット775/1156/1366対応
TRue Blackと並ぶハイエンドCPUクーラーの定番。派生モデルとしてMega Shadow(黒メッキモデル)
●大薙刀メタルブラック STONAG-UN [サントラスト]
12cmファン付属。 12cmファン取付金具は2set添付。
ソケット775/1366/AM2対応、AMD環境でも左右方向にエアフローが設定できる。INTEL環境ではイマイチか。
●NH-D14 [noctua]
14cmと12cmファン1個ずつ付属。 ソケット775/1156/1366/AM2対応。
放熱フィンが2ブロックに分かれ、ファンをサンドイッチに搭載する大型クーラー。
巨大さゆえケースを選ぶが、空冷クーラー最強議論には必ず顔をだす強豪。
■発売済製品 (下が最新) ※随時更新
●Ultra-120 eXtreme Rev.C [Thermalright] ・・・・Venomousさんとは別人 AMD系で両方向取り付け可。
●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたう小型サイドフロー
●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目?
●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。
●RCCF-1201SP [REEVEN] 12cmPWMファン付属。サイドフロー式。8mmx3本の密集型HDT後継機。
●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー
●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー
●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。
●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機
●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] 従来の常識を覆すクーラー。我々では扱い切れない・・・
●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー
●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー
●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー
●VenomousX [Thermalright] サーマルライトブランドフラグシップCPUクーラー。海外での評価は高いが・・・実際は??
●Arrow [Cogage] 2ブロックに分かれたサイドフロー、お値段もハイエンド。レビュー待ち
●Frio冷却魂 [Thirmaltake] 万国のオーバークロッカー達よ!集え!冷却魂の元にッ!
●Contac29[Thermaltake] 独自形状の12cmフェニックスファン搭載。8mmヒートパイプ3本。
●Durin D982[XIGMATEK] 9cmファン搭載薄型クーラー。高さ65mm。
●CNPS10X Performa[Zalman] CNPS10X Extremeの廉価版。付属の抵抗ケーブルで12cmファンが静音モードに
●BADA2010[Thermolab] 9cmファン搭載のミドルレンジクーラー。BADAとは海を意味する韓国語だそうです。
●Vapor120[Zaward] ディンプルファン採用のヒートハイプ接触型。マルチソケット対応。
●Corei7 980Xリテールクーラー[intel]9cmファン搭載のサイドフロー。1mの高さから落としても大丈夫とか?
■近日発売されそうな製品@ ※随時更新
●CoratorDS [Cooling] 2ブロックタイプのサイドフロー。8mm×4本直パイプ。ベースの一部が銅。
●X120TF [Coolage] 6mm×6本パイプのサイドフロー。ハニカム構造っぽいフィンが特徴。
●Triton 88 [ASUS] とても冷えそうな6mm×6本サンドイッチ型。あまり評価の良くないASUS製だがはたしてその性能は?
●NeroS [Akasa] 8mm×4本の直パイプなサイドフロー。AK-967 NEROの上位機種。
●NPH-105 [TTIC] ヒートコルム+ヒートパイプ2本のサイドフロー。
●Cyclone [Thermalright] これ何て縦SpinQ・・・・小型版、ファンレス版(土管)もあり。
●Jericho、Mammoth、Genesis [PROLIMATECH] 何この変態たち。下記URL参照。
http://xtreview.com/addcomment-id-8350-view-Prolimatech-Genesis-Jericho-and-The-mammoth.html ●Transformer4 [Evercool] 8mmx4のヒートパイプを採用したサイドフロー。2つのファンでフィンを挟むサンドイッチ構造。別に変形したりしません。
●Noise Limit製クーラー(仮) [Noise Limit] パイプ内に封入した液体をCPUの熱で沸騰させ冷却液を循環。LGA1366対応予定。
●V14 Pro [Thermaltake] V1からヒートパイプが4→6本、ファンが12→14pとなった強化版。
●V12 [CoolerMaster] 二つのファンを挟んだ二重サンドイッチに加え、8本のヒートパイプを搭載した大型サイドフロー。
■近日発売されそうな製品A ※随時更新
●LMX [Danamics] 液体金属循環式CPUクーラー。残念ながら輸出規制対象のものを使用のため現在国内販売の目途が全く無い。
●VCT-9000 [NexusTechnology] 階段状にデザインされたフィンを持つ色物クーラー。謎の数値25.73°とは!?
●Armageddon [PROLIMA TECH] PROLIMATECHブランド第2弾、ヒートパイプ6本の本格サイドフロー。Megahalemsを超えるか!
●Matterhorn [EKL] 12cmファンを搭載したサイドフロー。恐らく日本での販売は無いだろう。
●A70/A50 [Corsair] 素直な形のサイドフロー姉妹
●V6 GT [CoolerMaster] ファン2個でフィンをサンド。今月にも発売か?
●HB6 [CoolerMaster] ヒートパイプ7本のコンセプトモデル。6月の製品化予定。
●NINJA3 [Scythe] 名器NINJAの正統後継品
●RASETSU(羅刹) [Scythe] 夜叉クーラーを横倒しにしたようなトップフロー。夏前にも発売予定。
●Susano(12cmファンx4) [Scythe] かつてのGODHAND。もう何も言うことは無い。黙って俺たちは待つだけだ。下記参照
http://lab501.ro/wp-content/uploads/2010/03/MG_1711.jpg ●KUHLER BOX、KUHLER FLOW、KUHLER SHELF [Antec] 手堅いデザインのサイドフロー。マルチソケット。各30ドル
●TherMax Eclipse II[Spire] 8mmヒートパイプ5本のTDP150W対応。高速12cmファン付属
ワロス 鎌クロス 斬新な形状、そして無限の可能性を秘めている
ワロチ OROCHI(大蛇) マザーボードも逃げ出す1k超えの巨大クーラー
クジラ G-Power 2 Pro なごーりぃー雪もー降る刻を知り〜
しげる TRue Black 120 黒
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg しげらない Ultra-120 eXtreme ↑との性能面での違いは無いらしい
天使 KAMA ANGLE
ポッキー AXP-140 取り付けの際にネジをポキッとしてしまう人が続出したため
紳士 Gentle Typhoon サイズから発売中のケースファン 詳しくはファンスレ参照
鯱(シャチ) KILLER WHALE
氷刀 DeepCool ICE BLADE PRO
狼 TTC-NK85TZ-RB FENRIR
徹 Thor's Hammer S126384
ハーレム/コンボイ Megahalems
デブ NH-D14
ダイソン T-Shooter 大損(リテール並)
エアタロー エアフロー ┗(^o^ )┓三
┏┗ 三
CPUクーラー総合 vol.121 : 327 : Socket774 : 2008/02/23(土) 22:28:54 ID:vnp+m8Iq
構成とエアタロー次第。
トップフロー向きの環境とサイドフロー向きの環境があるんだから、自分の環境見て選べ。
CPUクーラー総合 vol.130 : 666 : Socket774 : 2008/05/15(木) 18:44:58 ID:tBdWYhpz
なんだこのクジラはw
ttp://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/cooler/img/gp2p-P09b.jpg CPUクーラー総合 vol.142 : 585 : Socket774 : 2008/08/25(月) 15:34:23 ID:qNzIBKNY
自分用に作ってみた。
印刷して張る予定。
ttp://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel/cgi-bin/img-box/img20080825160114.jpg CPUクーラー総合 vol.143 : 654 :Socket774:2008/09/06(土) 19:47:25 ID:sbTLidD6
>???新クーラーKAMA-ANGLE
ホントに天使なのか?w
CPUクーラー総合 vol.143 : 656 :Socket774:2008/09/06(土) 19:48:36 ID:sbTLidD6
ごめん勘違いしてた。ANGELじゃなくてANGLEですね
彼等の偉業は後世に語り継がれるであろう
お待たせいたしました。
CPUクーラー総合 vol.203の後継とも言われるCPUクーラー総合 vol.204でございます。
期待を裏切らない自信作です!
いちおつ
アンチはスルーで
14 :
Socket774:2010/04/01(木) 03:53:03 ID:eE/enefC
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
ここまでテンプレ
おつ
しげる・しげらないの由来を誰か教えてくれ。
(草が)茂る・茂らない
しげる=松崎しげる(肌が日焼けして黒い)=黒いヒートシンク TRue Black 120 黒
しげらない=黒くないヒートシンク Ultra-120 eXtreme
ここから派生して他のクーラーでも
ブラックバージョン→しげる
ノーマルバージョン→しげらない
SUSANO急いで!
俺のクーラーがテンプレに無いぞ
メーカー名すら無ぇやんかorz
1otu
23 :
Socket774:2010/04/01(木) 10:46:59 ID:na0KyWQK
コスパ重視でそれなりの性能のCPUってない?
エアーフローの大事さが良くわかるようになったよ。
大きなヒートシンクは空気の流れを邪魔してて、思ったより冷えてなかったことを・・・
蓋を外したら15度以上もCPUの温度がいっきに下がった。(ケースのカバーが邪魔でファンが空気吸えてなかったんだな)
クジラは雪だよね〜
クジラは欲しいけど、自分のケースに入るか微妙なんだよね。ヒートパイプ曲げても大丈夫なんだろうか。
小クジラは小さすぎるようなイメージだけど性能的にはどうなんだろう。
誰かインプレしておくれよ。
で、どのクーラーで殴ったら痛いのかな?
トップは間違いなく銅しげるだろうけど
D14とArrowも総重量考えると捨てがたい
夜叉さんはモーニングスター的な
破壊力ならオロチかと
V10も痛そうだ
何スレか前にCPUクーラーでアニメ化って話題で500レスぐらい消費したなそういえば
まずは敵キャラと味方キャラ分けで白熱してたような
33 :
Socket774:2010/04/01(木) 14:08:02 ID:gZyWJiXy
オロチはけっこうフィンの密度が疎だから痛くなさそう
グランド鎌ワロス
いやT-Shooterだろ。
頭を殴った場合ステンレスバックプレート付きの物が銅やアルミより硬い分より痛い
夜叉のフィン側で殴ったらエグいことになりそうだな
肉がえぐれて相当悲惨な結果にはなるだろうけど
薄型のアルミ/銅フィンだとぶつかった衝撃で変形してしまい衝撃が和らぐのでそう簡単に骨折させられない
フィン部分折り曲げて持ってより硬いバックプレートの角が当たるように殴れば頭蓋骨陥没も・・・
CPUクーラーをリテールから何かに変えようと思ったけれど、
小型の物しかサイズが合わないでござる。
マザーはGA-P31-DS3LとGA-965P-DS3使ってるんだけど、
リテールですらノースと干渉しそうなギリギリの大きさ。大体9cmぐらい?
大型クーラー搭載可能なのはある程度高いマザー前提なのかな。
GIGAのG31搭載激安板でも14cmFAN搭載大型クーラーが難なく載る
取り付け部分が干渉しにくい構造になっているかどうか調べてから買えば問題ない
Noctuaがやっているような、干渉情報を公式サイトで載せる所
増えると嬉しい
>>42 ThermalrightがXP120を出したときに、対応M/Bリストが掲載された。
GA-EP45-UD3Pとかに比べたらはるかに制約が緩い>GA-P31-DS3L
H50-1いっとけ
>>47 うちのサブのDS3LにFENRIR載ってる
もうちょい大きくてもいけそう
49 :
Socket774:2010/04/01(木) 21:18:45 ID:DHH+t7aD
気温高くなってきたな・・・
今日、東京19度くらいまでいったよ
そろそろ、CPUクーラー考えないとな・・・
Arrowって、ファン3つつけた場合、絶対性能的には高そうなんだけど
どう考えても俺の持ってるマザーには付かないから誰かレポ頼む
>>1 乙
なごり雪はやっぱりクジラだ。
===ここまでテンプレ===
クジラ3kで買ったのはいいがまだ付けてない
夏までに付けなかったら観賞用になりそw
小さいケースや変なマザーのせいでクーラー制限なんて悲惨だな
まな板スレに行って扇風機スレに行って、最後は部屋のエアフローを改善すれば完璧だ
それで駄目ならちょうど良い気候の地域に引っ越しだ
54 :
Socket774:2010/04/01(木) 23:58:47 ID:jfcAKU+c
>>24 日曜大工店で防塵フィルター(PC店で売ってるのと同じ黒いやつ)仕入れてPC側板を
自作。周りはなんでもいいがフィルターをしっかりつけること。場合によっては
柵状に補強しる。(俺は板棒にホッチキスかませてる)
これでかなりいける。写真面倒だからうpせんが、大体想像つくやろ。
>>19 松崎しげるとは思わなかったwwwサンクス!
忍者再販しないかな?
3がでるんじゃないの
miniもたのむー
横型ケースでサイドフローだと忍者miniしか無かったんだ
結局まだ銅しげるを超えるクーラーは無しか。
こんなに息が長い最強なら買える内に買っとけば良かったなorz
銅NH-D14でも来たら塗り替えられる可能性あるだろうけどねぇ
オロチのフィンピッチ1/3にしてちょっと長くして12cmファン*4可能で銅で出すとか
トチ狂ったことして欲しい気もしないでもない
同じ思いをしたくなかったらさっさとT-Shooter買っとけ
手に入らなくなってからじゃ遅い
そろそろひとつのケースに二つ分の電源とマザー類が格納できる巨大ケース出てこないかな
2台分のパーツを1台に収納して変則格納で超冷却、静穏とか
アルファシステムズしか知らないなぁ
abeeでも2階建てケースってのがあったよな。
>>62 Lian-Liにあるよ超冷却、静穏かどうかは知らんが
ATX + Mini-ITX の奴とかがあったような気がする
Soloケースなんですが、忍者プラスから天使に変えたら幸せになれますか?
天使を使ってて、メモリをDominatorに交換したら見事に干渉した。
で、使ってなかったUltra120Xを試したら
AM3故に上向き取り付けとなってしまうため、これまた干渉。
ケースがminiP180だからトップだとクーラーの高さによっては相性悪そう。
横向きが可能なやつでも、ファンがメモリと高確率で干渉しそう。
AM3対応のやつで、何かオススメを教えてほしい。
OCはしないからリテールより冷えれば問題ないです。
74 :
Socket774:2010/04/02(金) 23:59:29 ID:OmUEZ4Vl
【Cooler】Thermalright Venomous X
【CPU】Corei7 860@4,011MHz
【ママン】P55 FTW
【BIOS】EIST:Off /C1E:Off /TB:Off/HT:On
CPU VCore:1.32V/DRAM:1.55V/CPU VTT:1.31V/PCH:1.17V
【ケース】FT02B-W
【グリス】Venomous X付属グリス:ペケポン塗り
【ファン回転数】CPUクーラー:R4-L2R-20CR-GP@1200RPMサンド/トップ:UCCL12@1200RPM
ボトム:FT02付属180mmファンx3@700~800RPM/HDD排気補助:UCEV12@600rpm
【環境温度】室内:26℃
【CPU温度】アイドル:27℃/負荷:65℃
【アイドルCore温度】Core0:28℃/Core1:27℃/Core2:30℃/Core3:26℃
【負荷Core温度】Core0:69℃/Core1:69℃/Core2:68℃/Core3:71℃
【計測ツール】Core Temp 0.99.5/EVEREST Ultimate Edition 5.30
【負荷ツール】TripcodeExplorer:負荷時間21分
前スレで毒買った者だけど、結果は微妙でした
精度はいいですが、テンション部分をきつく締めても
うまく固定できず、少し力を加えただけで回っちゃいます
グリスを後で変えて再度試してみるつもりです
>>75 室温26℃でそのアイドル温度はないだろ?
それもEIST/C1E Offで
>>73 Ultra120Xってしげらない?
AM3だと上向きになんの?
んでは、もう一回試してみますね
今室温が19℃位なので、ストーブで上げてからやってみます
まぁ普通に考えたらあり得ないね
てかみんな室温サバ読んでるのか室温計おいてる場所が悪いのかで参考になり難い
>>81 ありがとう
AM3にしげる載せようと思ってたんだ
今室温21℃位まで上がりましたが
さっき測ったのはおかしかったようで、どんどんとCore温度があがってきてます・・・
シゲルとかハーレムって取り付け方向って決まってるの?
intel775で上向きに着けたいんだけどなあ。
775なら関係ない
775ならどっちでも行けるんだ、ありがとう。
買ってから1ヶ月放置してるメガシャドウを週末取り付けよう。
88 :
Socket774 :2010/04/03(土) 01:28:07 ID:3DLsOA58
i7-860で4GHzだけどVcore1.30Vで76℃ぐらいまで上がったから
1.32Vなら80℃越えると思う
AM3でもACK-ATI775を使えれば向き問題は解消できる
Armageddon来たら、比較してみよう
多分これよりはましだろう・・・
やっぱ名前通りに毒ですた。でも何で海外のはあんな結果が良いのだろう
10分で73℃ってことは3時間くらいやると80℃は行くな
すみません、質問なんですが、
Core i3-530 にオロチの組み合わせで
OSインストール時 (70W)落ちて
最後まで進めませんでした。
ネジは「もう回らないだろう」という
ぐらいまで かなりギチギチに
締めています。
一度クーラーを外して、グリス(付属品)が
塗れてるか確認すると、一応大丈夫なようです。
CPUを限界までダウンクロックすると(→50W)
なんとか落ちずに動いてるんですが、
これって何が問題なんでしょうか。
CPUクーラーのせいなのか?
レスだけ見ると電力不足疑った方がいいように思える
とりあえずリテールクーラーでインスコやればいいんじゃね
95 :
Socket774 :2010/04/03(土) 07:31:38 ID:3DLsOA58
ネジの締めすぎでクーラーが傾いてるんだと思う
ありがとうございます。
>>94 電源は430Wあるので大丈夫です(すみません書いてませんでした)
>>95 ああ、そうかもしれませんね。
交互に締めていったんですけど難しいなあ
W数が高けりゃ問題ないってワケか・・・
つか構成位かかなきゃ
バックプレートなんだけどあれって別のメーカーのクーラー取り付けるときにいちいち交換しないと駄目なのか?
ねじ穴同じならそのまま流用して問題ないよな?
>>100 バックプレートだけなら問題ない。
毒しげるのリテンションキット流用してArrow付けたら全く密着して無くて温度跳ね上がったことがある
ちゃんと固定で来てればバックプレートは流用して大丈夫なのか
ありがとう助かった
毒のバックプレートって変に盛り上がっているせいで
密着しないで、裏に熱逃げないのが残念すぎる
所持ケースが、幅は問題ないのですが、高さが14センチまでしか受け付けません。
手ごろの価格帯では何が良いでしょうか?
鎌天使って1156でバックプレート化できたっけ?
今はAINEXから汎用のバックプレートが出ているからできるでしょ。
S70FLにKABUTO突っ込んでるけど、E3300だととっても役不足だ
ぜんぜん温度があがらねえ
CPUクーラーは、温度的にどこくらいになるようでしたら
交換したほうがいいの?
現在CPUを19.8%OCして平均温度42〜47度(CPU使用率0〜1)
エンコ(H.264)を始めると平均温度60〜70度(CPU使用率100)
に数分でなります。CPUがこのままだと殉職しますか?
その前にOCやめれ
初めてOCして、嬉しくてw
CPUが温度上昇してCPUが壊れれば、CPUだけ買い換えればOKなの?
OCしといて壊れた後の心配してる奴はいないぜ
壊れても買えばいいと思ってるんなら温度なんて気にしないでガンガン使えばいいじゃん
115 :
Socket774:2010/04/03(土) 16:08:34 ID:ILR5zbot
どうも私はKYみたいですね。
アチコチで
>>115みたいなこと言われる。
ガンガン使うことにします。
来月あたりにメインPC新調する予定なので(PC5台あるw)
それまで保たないかもだけど
失礼しますた
OCは最悪CPUマザボ電源メモリぜんぶ吹っ飛ぶだろ
118 :
Socket774:2010/04/03(土) 16:32:39 ID:J8GiO/QA
OCしてCPUが壊れたことなんてないなぁ
ビデオカードぐらいだなOCで壊れたの
119 :
Socket774:2010/04/03(土) 16:33:24 ID:ILR5zbot
>>116 自覚あるならROMってろよ今たまたま覗いたら他スレでも同じようなことやってんじゃん
>>118 ビデオカード壊れた瞬間の音が良いよね
ピキュー・・・ン・・・・ って音がしたよ 二度ほど
春になると特にこういうのが増えるからねぇ
ILR5zbotのことですねわかります
424 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:07:54 ID:g/O+Up8v [1/4]
SP-AVEQ66032/07H(店頭販売)のマザボはG33T-M2 (V1.0)
Core 2 Quad Q6600(2.40GHz)なんですが
CPUをもう少しパワーUPしたいのですが
何か、オススメCPUとかありますか?
予算は5万以内が嬉しいです。
最近は、動画UPするのにAviutlにてエンコしだすとCPUの
使用率100%近くになり、PCの動作が重くなります。
現在、考えてるのが↓になります。
コレに変えると、処理速度のUPしますか?体感?できるぐらい?
型番:BX80569Q9650(LGA775/動作周波数3.00GHz/FSB:1333MHz/L2=12MB)
これ、使えるのかな?
428 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:23:26 ID:g/O+Up8v [2/4]
レス、ありがとうございます!!
定格で使ってます。OCって簡単にできるのですか?
もし、OCして壊れるのはCPUだけですか?
CPU変えるのならQ9650がいいのでしょうか?
値段も3万前後みたいだし。
無知ですみません。
431 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:33:52 ID:g/O+Up8v [3/4]
>>427さん、ありがとうございます。リスト見てきました
Intel? Core? 2 Duo プロセッサ
E8600 (E0) 3.33 GHz (6MB,1333MHz,LGA775)
これなんかどうでしょう・・・処理速度早そう?
今の、マザーボードを使って何とか早く?したいのです。
osはxpです。電源は600w以上あったと思います(変更)
グラボは、gtx260(旧)です。メモリは無駄に4Gぐらいあったと思います。
cpuが決まれば、今からでも注文したいのです。
433 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:39:50 ID:g/O+Up8v [4/4]
すみませんでした。
他のスレで相談してきてみます。
エンコは、H.264でしています。
マザボード+cpu交換がいいみたいですね。
スレ汚しスミマセンでした。
が今の ID:pppUYJT3
相手するならとことん相手してやれ
クルッ
. ハ,,ハ ミ _ ドスッ
. ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
* * * \ / つ お断りし / ハ,,ハ
* * \ 〜′ /´ └―─┬/ ( ゚ω゚ ) お断りします
* ハ,,ハ * \ ∪ ∪ / / \
* ( ゚ω゚ ) * .\ / ((⊂ ) ノ\つ))
* お断りします * . \∧∧∧∧/ (_⌒ヽ
* * < > ヽ ヘ }
* * * < の し お > ε≡Ξ ノノ `J
──────────── < 予 ま 断 >────────────
. オコトワリ < 感 す り >
ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ <. !! > ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) /∨∨∨∨\ ( ゚ω゚ )<お断り ハ,,ハ
│ │ │ / .\ します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /. \
/ ♪お断りします♪ \
/ ハ,,ハ ハ,,ハ .ハ,,ハ ハ,,ハ \
. ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )
125 :
Socket774 :2010/04/04(日) 03:32:06 ID:81cYPjyG
おまいら何か書けよwww
静かだな、規制中なん?
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) ・・・
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ノノ `J
Arrow買ったけどケース以外完全新規に組んでリテールも未使用のままなので
基準が全くなくレポする意味がない
って事を書いても仕方ないしなw
IFX-14持ってればいらんしな
寄生虫
>>126 ( ゚Д゚)<大量規制発動!
aitai.ne.jp e-mobile.ne.jp lcv.ne.jp rev.home.ne.jp
amixcom.jp geragera.co.jp mesh.ad.jp so-net.ne.jp
bbiq.jp hearts.ne.jp mesh.ad.jp softbank219012
bbtec.net hi-ho.ne.jp nttpc.ne.jp t-com.ne.jp
c3-net.ne.jp inabapyonpyon.net ocn.ne.jp tcat.ne.jp
cat-v.ne.jp infoweb.ne.jp odn.ad.jp thn.ne.jp
catv296.ne.jp katch.ne.jp pikara.ne.jp valley.ne.jp
catvmics.ne.jp kualnet.jp plala.or.jp wakwak.ne.jp
dion.ne.jp kyoto-su.ac.jp prin.ne.jp zaq.ne.jp
doubleroute.jp kyushu-u.ac.jp rakuno.ac.jp
http://qb6.2ch.net/_403/madakana.cgi
京都産業大学はともかく九州大学は何をやってるんだよ(w
つうか大学から書き込むなよ
常識的に
しかも誰が書いたか即バレという
大学から書き込んで呼び出された学生居たな
職員なのにサーセンw
何かと生々しくて痛々しいリストだなw
138 :
Socket774:2010/04/05(月) 03:53:27 ID:Mzqw80NI
あ
巻き尺に見える
Megahalems+ファンを一緒に買う予定なのですが、
38mm厚のファンは搭載可能なのでしょうか?
回転数がそこそこの38mm厚のファンx1か、25mm厚ファンx2かで迷っています。
>>143 レスありがとうございます、他のクーラーの検証記事も多いので助かりました
コルセアのメンテフリー水冷って何年もつの?
2
縦100mm x 横110mm x 高さ150mm
LGA775
静音
の条件でCPUを探してるんですがなかなか良いのが見つかりません
なにかお勧めのクーラーがあれば教えてください。
薙刀
>>147 FANまで含めてそれだと選択肢かなり減る
刀3は取り付け方向次第で条件ギリギリクリアできる
>>148 薙刀は盲点でした
検討してみます
>>149 刀3は風量で冷やすみたいなレビューを見たので
静音ではないかなと思い除外してました
負荷のかかる作業はしませんが、PentiumD930に付ける予定です
なんだただのお頭の弱い子か…
爆熱PenDで静かに冷やしたいなら
パイプ6mm4本or8mm3本以上備えた12cm以上のFAN取り付け可能なヒートシンクに1000rpmFAN組み合わせろ
それが物理的に入らないなら水冷に手を出すか音は諦めろ
LGA775の45nm2Core3GHzなら9cm1200〜1300rpmで冷やせる
>>150 BIOS対応してるならCPUをC2D世代に買い換えるか
BIOS対応してないなら775のマザーとCeleronDCでも買ったほうがいい
アルマゲドンが冷えるんなら
ZIPANG2をひん曲げてサイドフロー化すれば
同じように冷えないかな?
i7 860定格でメインPC組もうと思ってるんですがこれに合ったクーラーって何がいいと思います?
他のパーツは決まっててあとはクーラーくらいなんです。
予算は1万ちょっとくらいなら出せます。
156 :
155:2010/04/06(火) 11:18:03 ID:IzbjQlcd
一応今TrueBlackでリストアップはしてますが他にいいのがあればよろしくお願いします。
リテールでよくね?
なんだか「いい」って言葉にリアルのほうでもうんざり気味だ
「なんかいい本かしてください」「なんかいい映画ないですか?」
「なんかいいの食べに行きたいです」
お前のかーちゃんじゃないから、「いい」だけじゃ好みわからんのだがなー
T-Shooterは「いい」クーラーですよ
旧鎌ワロス
横SpinQ
T-Shooter
V10
これらはCPうんぬんなどでは語りつくせない「いい」製品だと個人的には思いますw
縦SpinQとオロチが抜けてるぞ
T-Shooterはもう許してやれよwww
オロチは普通にいい製品ですっ><
T-Shooterはメーカーの自業自得
_, ,_ アッ!
(^ё^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
_, ,_
( ^ё^) ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
(つ/ )
|`(..イ 彡サッ
しし'
誤爆><
warota
Thermalneet
Armageddonって今月中に来るのかな
縦SpinQは、アクリル窓付のケースに限り候補に挙がると思うんだ
>>172 たとえ見えようが見えまいが欲しかったアイツがそこに居る。
それだけでいいんだ。
え!?(´∀`)
透明じゃないケース選ぶなんてバカか?
クーラー盗まれたら気づかないだろうが
Ttは相変わらずネタ量産してくるな
LGA775用っていまさら
エントリレベルは未だにLGA775からの移行が始まっていないから当然。
775対応自体はいいんだけど、その世代までしか対応してないってのが製品寿命を縮めてるというか何というか。
更にいまさら939や754対応させるよりは、1366とか1156に対応すべきじゃないのかなあ?
だって775より先に亡くなりそうだし。
TMG IA1がインベーダーにしか見えない
>>181 確かにこのスレ的には正しい意見だとは思うんだが
このご時世だと旧モデルの代替パーツとしての需要っての商売的にもおおきんじゃないの?
OC実績とかM/BやCPU自体の耐性も評価でてる分だけやりやすいし
KABUTO買ったんだけどAM3に取り付けられるのかこれ
自分で確かめたら良いだけ
使えねースレ住民だなあ
あまりにクリップ固くて諦めた('A`)
煽ればムキになって答えてくれると勘違いするから、スルーしとけ
言葉に気をつけないと
答えが返るまで規制されない荒らしをされる場合もあるよ
C2Q9300なんだけど、この時期でアイドル時40℃っていうのは大丈夫かな
クーラーは笊のCNPS9700で室温17-18℃
環境とかいろいろあるけど、リテールじゃない環境としては熱い方に入る?
>>193 OC無しです
ファンコンもBIOSにおまかせです
>>189 AM2はマザーのリテンションのネジをゆるめる→クーラー取り付け→ゆるめたリテンションのネジを締め直すってやるといいってどこかで見た記憶が
ケースが悪いと温度下がらんよね・・・
とかいいつつケースはDELLのものを流用してるんだがw
窒息ケースのため、HD4870の熱が籠もってQ9550の温度も上昇。OCしててFSB425MHz、1.39V、リテールファン。
現在室温19℃、CPU51℃。
先日は室温23℃で、CPU54℃。
横ぶた開けたら15℃くらい下がってワロタ。
ケースの買い換えが手っ取り早いが、ケースファンの強化と鎌天使をポチって、冷却強化とエアフロ改善でどうなるのかワクテカ中。
コア電圧盛り過ぎだろ、俺のQ9550はコア1.225VでFSB450で4.8G常用出来てるぞ。
鎌天使やめてハレムにしとけ。
長生きはするもんだな、倍率解除のQ9550があったなんて
しかも、物凄いOC耐性の
3.8Gだった。4.8Gは空冷じゃ無理だな。
>>200 嘘じゃないならスクショを見せてもらえないか?
202 :
Socket774:2010/04/07(水) 17:19:20 ID:OwdD0yxL
CPUクーラー用に9cmと10cmファンのどっちかを買おうか迷っているんですが、
どっちの大きさのほうが採用率が高いのでしょうか?
主流は8cmと12cm
9cmと10cmはいらない子です
どうしても育てたいというなら
紳士の9cmオススメ
>>192 CNP9700の冷え具合は持ってないからよくわからんが
無限2で室温21度でOC状態でアイドル38~40くらいだからやっぱ冷えてないんじゃないか
>>201 Q9450を3,75GHz、1.275Vで常用できてるから可能な範囲な気もしなくもない
まず搭載できるサイズを調べてから検討すれば?
あと大きさだけじゃなく回転数やら風量やら音量を調べてから買うことをお勧めする
なんだよ嘘かよ
Q9650を1.25で4G回るロット使ってる俺からすれば、1.225で3.8Gも普通に感じる。
ちみにCPUクーラーはしげる。
本当は1.55だろ?見栄張るなよ
なあ逃げてないで4.8のスクショ見せてくれよ
常用してるんだろ?
どうでもいいじゃん
始まりのレスのただの独り言だし
急にレス増えてると思ったら・・・
OCスレでやれ
>>209 つまんね〜煽りだな。
それとOC自慢したい奴はOCスレ逝け。
嘘つきを自白したんだな
じゃあ仕切り直しだな
ID:NrHrSF1K
自分の嘘を棚に上げるのでは無く素直に認めて
会話に加わりなよ
器量が小さいなお前は
ID:NrHrSF1K
俺もそこ突っ込もうと思ったのだけど、なんか反応がおもしろいからやめた。
俺も嘘だけどQ9550はコア1.225VでFSB450で4.8G常用してる
じゃあオレも嘘だけどAMD965BEでコア1.4Vで4.5Gだけどリテールでぶん回しても温度50度。
仲よくしろよ君たち
Q9550はコア3.225VでFSB850で8.8G常用してる
あらあら伸びてるね。何してんのよ ID:NrHrSF1K
電圧森杉と言われて、見直してきた。
元々オートのまま放置してたから結果的に森杉なのは承知の上だったけど、いざ下げたら温度が下がって45℃。
指摘サンクスね。
でも電圧1.27Vじゃないと安定しないので、みんながうらやましいよ。
で、メインのクーラーの件だけど、鎌天使のファン角度にかなりの魅力を感じてるのでこのまま行くよ。
脳内妄想通りのエアフロが実現できるのか分からないけど。
アーマゲドンは出た〜?
Q9650を1.25で3.8GHz常用してる俺がきたけど特に質問はないよね
ちなみにクーラーはXIGMATEK Achilles S1284Cって微妙な立ち位置の一品だ
買ってから775にはS1283のほうがいいんじゃねって情報がたくさん出てきて涙目になったのは内緒だぜ
それにしても入手経路の乏しさにもかかわらず人気のNH-D14には恐れ入る
Q9550Sを2.83GHzで常用してる俺が通りますよっと
定格じゃねーかw
1時間もきづかなかったおまえらって。
うちの環境では920を4.6GHzで運用してるぜ
それでいてアイドル30度台負荷70度
だって水冷だもの
っ
既に室温30℃記録した自分には定格アイドル30℃台なんて夢のようだ・・・
窓開けろYO
窓は室温15℃切らなきゃ開けっ放しだ
最高気温24℃でほぼ無風だった日に終に30℃記録したって話な、居間はさすがに26度しかなかったけど
現状昼の数時間は電気ストーブつけてる程度の熱が発生してる
頭わいてる人って、レス付くとグダグダ書き足すよね
たぶん、説明するために必要な情報の取捨選択が下手なんだろうな。
だからgdgdと余計な説明を付け足す羽目になる。
_ -―- _
, ', -、ヽ'´ `'´, -、ヽ
! { / ゙ } i
ヽ`ー,' ● _ ● ゙ー'ノ クマ━━♪
` ! , '´ ▼ ヽ l"
/ `ヽ i 人 i ノ ヽ
ヽ./ `==ァ'⌒ヽ==' ヽ/
ヽ, {(^) } 〈
! ヽ!l__,ノ ゙
l i
誤爆<(_ _)>
和んだから許す
ちょwwww
俺も誤爆wwwwwww
草いから許さないよ
最近糞レスばっかりな
でお前もなとか書く奴が居るつまらん展開
糞は畑の肥やしになることが出来る。
つまらなくても何らかの話題の発展が出来そうな糞レスを
>>243のようなゴミレスと同等に扱うのは流石に失礼。
なんか話題性のあるクーラーが出てくれたらなぁ
ハゲ丸さんまちだな
そういえば金あるけど空冷って人いるかな?
775で安くて冷えるクーラーないけ?
無限
夜叉
いや あのな
略語とか隠語で書かれても分からんのよ
センス無いからへんな名前も全然面白くも無いしさ
正式名称で頼むわ
ggr
ggrks
はぁ?
兜
あーまたあの嵐君か
レスして損した
>>250 MUGEN∞2(無限2)リビジョンB
夜叉クーラー
全然略語や隠語じゃないと思うんだが
そういや、PCパーツの中で商品に名前がついてるのなんてCPUクーラー位だな。
何でだろう?
夜叉はそのままの名前なんだな
でかすぎるわ!
>>254 兜か侍ZZがよさそうだな
どっちが冷えるんだろうか
文句だけは一人前
なのにお礼の一言もない
自分で調べることをせず、一から十まで教えてもらおうとする
なんでも好きなの買って二度と来るな、カス
おまいら優しいな
そんな馬鹿なと思ってレスを見直してみたらツンデレだらけだったでござる
何でT-shooterを勧めてやらないんだ……かわいそうに。
もうスレ見てないかな。
あんな一見のカスにT-shooterなんかもったいない
もういないだろ
おまえら優し過ぎだろ。バカはしばいてやんないと
TRue Black 120ってi7 860に使える?
? をNG登録すればスッキリするかな
>>269 そのままじゃあ使えない
別売りのリテンションが必要
ID:RZeL6756
すげーバカだな
色々と調べてみたけど詳細が掲載されているところが少ないので、ちょっと質問。
Meahalems Rev.B付属のファンクリップは、38o厚に対応できる下止め方式のものですか?
それとも、25o厚専用の上から押さえつけるタイプでしょうか?
どなたかわかる方いらっしゃれば幸いです。
いろいろ調べてるわりには公式見てないのな
何をどう調べたって?
>>275 ぐぐっても出るしスレ抽出しても出るんだけど
今日のクーラースレはバカの見本市か
氷のう乗せたら冷えますかね?
調べるの面倒だなー。お客様相談室でもある2chで聞いてみよう
でもただ書いただけではバカ呼ばわりされるから、「いろいろ調べた」ってとりあえず書いておくか。
こんなところでしょ。まぁ、バカなのには同意だが
>>276 失礼。PROLIMATECHの公式は気がつきませんでした。
25o専用の方みたいですね。
ありがとうございました。
スレ汚し失礼。
毎回思うが2chで訊くより自分で調べた方が早くて正確じゃね?
調べ方によるということ
学校でこう調べなさいと教えるわけでもないし
調べようとしても調べ方が下手で情報に辿り着けないって奴が結構いるんだよ
ググっても検索の文字が的外れで普通なら一発で出ることも見つけられない
でそれが何回も繰り返されてるうちに聞いたほうが早いって思考になっちゃって、
自分で調べるのを放棄するのが当たり前になる
まあ小さいときに調べるっていう習慣を身に付けられなかったのがそのまま大きくなったって奴も多いけど
調べることが出来ないなら自作やめろよ、ってよく思う
質問して煽れば馬鹿どもが教えてくれるし
検索しなくて済むじゃん
っていうね。
春だねぇ。
春は新社会人、ご入学おめでとうフェア
ゲームPC欲しい⇒メーカ謹製は能力不足or高い⇒BTO
俺も最近自作始めたクチだけど
とりあえず自作 初心者とかでググってヒットしたとこ読みながら
適当に各パーツのスレとか価格.com眺めてればなんとかなると思う
南無・・・
価格のクーラーランキングはネタだから注意
まだ猫のが信憑性はあるけど、1位になんでライオンなのか不思議
最初はBTOで組んだりメーカー品を改造していくのが一番楽だ
そっちのほうが安く済んだりするしw
>>293 グランド鎌クロスを入れる準備をしてる俺涙目
あ、満足度に大蛇が入ってる時点で気づくべきだった。
鎌Lのほうがマシ
満足度は一番当てにならん気がする
て
しげらないは一応あってるんだけど他がおかしい
オロチ使い勝手は悪いけどそれなりに冷えると思うんだ
未だに峰だw
CMスタッカーでオロチ縦置き余裕でした
満足度というか所持する喜びはかなり上位だよこれ
そういや銅しげる届いたときはwktkしまくってたわぁ
最近は自作欲が萎えてきちゃってwktkすること自体なくなっちまった・・・
みんなCPUの温度表示のソフト使ってる?
ガジェットで表示できるソフトで何かおすすめあったらおせーて
BX-03(602D IV)で縦オロチ余裕…じゃないけどなんとかした
なんとかした。
俺はCoreTemp
CPUクーラーを掃除する場合はエアコンの洗浄剤で洗うのが一番かな?
ガジェットはなんか合わないから使ってないな
はーどわれもにたーで見てる 窓の時は
常時見てるから軽いcoretemp
ベンチのときは
HWMonitorと併用
T-Balancer Navigator
Smart Guardian
>>309 うちはエバーエストをタスクトレイに入れてる。
SpeedFanを使用しているのは俺だけか
EVEREST Ultimate
見ない
エバーエストはいいよなエバーエストは
俺はHWmonitorを端っこに表示させてる
EVERESTの読み方の正解って何?
エベレストって読んでた。
エベレストで合ってるよ
www
能力不足が熊力不足に見えた
さすがに無理
mini-ITXにオロチ積もうかなぁ
アメ車のスーパーチャージャーのあれみたいにケースから飛び出す形で
Phenomリテールクーラーから無限2に変えた
prime95時 55度→26度
ファン回転数 4000rpm→800rpm
アイドル時 35度→17度
ファン回転数 2000rpm→300rpm
室温22度くらいで、なぜか室温よりアイドル時の温度が低くなっちゃったのはよくわからんが
ファンの音がすごく静かになったわ
でも大きすぎてつけるとき血みどろになったけど
全く参考にならなくてワラタww
なんで室温より低いんだよw
補正かかってるんだろ
部屋の温度より低いってありえないからwww
まずは室温計をケースのすぐ前に置いてくれないと。
すいません、P6TでMegahalems rev.Bを付けたいの
ですが、これってマザー裏に元から付いてるCPUソケット
部分の薄いプレートは外さなきゃダメなんですか?
付けたままでもナットはギリで表に出てきますが、
よく分からない・・このまま締めちゃっていいのですか?
ggってもマザー裏の情報が出てこ内助けてー
室温検知も熱電じゃないと正確な温度は分からないよ。
>>336 外さなくてもおkなはず。
そのまま締めればガッチリ付くよ。
>>338 ありがとおおおお!!!あの銀のプレート外さないと
クーラー付属バックプレートの4つ足の根元がひん曲がるん
じゃないかとか色々悩んでましたorz
ホント助かりました!取り付けてきます
新たなポッキー伝説の始まりであった、、、。
Ultra-140eXtremeまだかよ
342 :
Socket774:2010/04/10(土) 11:51:18 ID:B32L9ST8
>>14 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
\ ,. < ヽ>,、 `' ヽヘ
lニ`ー- ..__ _,ィェェュ_、`ヽヽ〃--、rタヘ ,ィ
ヽ三三三_二ニ==‐- .._`ヾュ_ `` ̄、_r' 冫、 ノ l
ヽ. -‐'´ r¬へ‐-_、 ` 丶 、ー==-‐'' ヽ.ィ´ .,' すいませんちょっと通りますよ・・・
'´ ー''´ ̄ __,,. -――ヽ'⌒ヽ__ /r'⌒ヽ/
ー‐---- ..____,. -‐'' ´. --――‐l′l'´ f'⌒',`丶 r.,ヘ、
三三三三三ニ>''´_,,. -― '' ´ ̄ ! l、 ゝ,rく.ヽ、 \ヽ.j.ヽ
三三三三,.ィ´-‐'' ´ l,t___ノj ヽ\. ヽ、´_ヽ
三三ニ>''´ ,.ィ´三ヽ , 、 \三三フ
三 / ,.イ.三三三 l ./三.ヽ ヽ‐''′
三f /. ヘ三三三 ! /三三 ヘ }
` ヽ /-- 、 j三三ニ/ /ヘ三三7 /
ヽ. _,.イf´ ヘ三三ン′ ./ ノ三ニ/ /
 ̄`ヾ、`ーt . -‐‐ヘ_/‐-、 /_/ニ> '´
`ー-ハ´ . ´ ̄.ヘ,ィ、三ヘ _/‐''´
/三v / .l.ヽ¬jノ
`ー‐ヘ. / |. l´/
,.-ヽ、 | |'j
f.⌒j. ト、 |,lく
/ヽ.ィ_ノ ヾミハ'
{ { ヽ l. l
j/.t ヘ. |. l
_/、 {.ヘ ハ | !
,ヘヽ._`Y 丶/ \.lハ
_∧ >‐´ 7 ヽ l. l
___ _jヽ ヽ`ーイ、.-、_ ! _, -'´l.ヽ
,.-‐´コ ]}}})} j 冫rnl`T‐f´ l !
´ ̄ ̄ ´ `¨´ `ー^`'┴ヘ._-‐===,〉
_/ ヘ
くフヽ´ ヘ r' ̄/ ̄ヽヲ!_
_,. -_'三ヽ=Yヽヽヽヘ l l / f´77.7´ ̄r=- ._
,.ィ´‐''´ || | } j_ノノ ヽ人イ t. t t | || `ヽ.
//--― ==='---' ̄ `ー‐' ``ー‐' ̄ ̄ヽ--ヽ==――-- \
ごばく 人( ̄ω ̄;) スマヌ
スマヌがスマタに見えた
ハゲ丸ってハレム意識してんだな
14cmファンでマザボのヒートシンクも冷やせるとおっしゃっております
348 :
Socket774:2010/04/10(土) 15:09:38 ID:WU80nvJu
質問させて下さい。
マザーボードは3pinで、今回乗せようとしたCPUクーラーは4ピンです。
ファンが常時全力回転してくれて困っています。
BIOSでの制御のON/OFF、SPEED FANでのコントロールは、どの組み合わせでも効果なし。
BIOS・OFF、SPEED FANなしだと、全く回転しなくなります。
回転数を制御出来るようにする方法はないでしょうか?
【Cooler】AMD アスロンx2、5600+純正前 → AKASA、FREEDOM TOWER
【CPU】アスロンx2 5600+
【ママン】マザーボードはACERオリジナル、(ASPIRE 5201)
【ファン回転数】スペックMAXの1700
【CPU温度】常時30度以下
【アイドルCore温度】 常時30℃以下
【計測ツール】SPEED FANというソフト
ファンコンにつなぐ
>>348 3Pinは制御できなかった気がするが?
おとなしくファンコン買っとけ
3ピンじゃどうあがいてもむりだろ
ファンコン
俺のabitの478マザーボード、3ピンコネクタだけどPOSTしたときは全開で回るけど、
その後は全開で回ってくれない・・・
逆に4ピンのマザーボードに3ピンのファン刺したらマザーボード制御してくれますか?
GIGABYTEのマザーとか電圧でも制御してくれる奴ならできる。
3Pinでも温度で電圧自動制御する板に換えれば解決するな
最近のGIGA板は自動制御しくさってくれるからペリフェラル4pin給電に変換で面倒
それよりもボード上の温度で制御してくれるSYS_FAN2が曲者。
>>349-351 どうもです。
これまで純正だった時は、制御してくれてたので、
出来るのかと思ったのですが・・・
ファンコンて高いんですね。
ファンだけ3pinのを買ってきて付け替える、というのは無意味なんでしょうか
>>357 3Pinと4Pinでは制御方法がちがうのよ。
3Pinだと電圧で、4Pinだとパルス。
というわけでマザーにあわせて3Pinのファンにすれば(たぶん)制御できるはず。
4ピンでも電圧制御できないこともない。
が、ファンの特性で変化が小さくなったりすることはある。
>>356 そこにファン繋いだら規定の半分の回転数でしか回らなくて不良品かと思って凹んだなぁ
361 :
Socket774:2010/04/10(土) 15:37:43 ID:WU80nvJu
>>358 どうもです!
ファンだけなら安く済みそうなので、これから買いに行ってきます
風Qとかの安いファンコンで制御できなかったっけ?
電圧制御になるが
そして安価な爆音ファンを買ってきて凹むと
>>346 いいえ、それはBigTyp14Proです
2000円ぐらいの安いファンコンでいいんじゃない?
1000rpm程度のファンに変えたほうが幸せ
そして間違って10000rpm程度のファンを…
どんなファンだ
探すと結構ある。
F12-HHHをかってくるID:WU80nvJu
1万回転って触れたら指が飛ぶHDDですら7200回転だというのに!
この前12cmファンを手で回して風の出る方向確かめただけで指ざっくりきれたよ
1万回転とかで飛ばしてみたい
音がジェットエンジンみたいでいいよね
ソフマップでmegashadow 5,980+ポイント15%
>>375 店頭?
.comではMegahalems Rev.Bが5,970+15%しか無い。
ソフマップ行ってきたけど気づかなかったぜorz
>>376 そう。リユース残1
もう売り切れてるだろうと今見たらまだあった
ちなみに本館やパソコン館にはなかったよ
>>348です
お礼がわりに、結果報告を。
CPUクーラー:フリーダムタワー(AKASA製)
ケース:ACERの既製品、フルタワーサイズ
ヒートシンク部だけで高さ(幅)オーバーのため、ケース削り必要、
更に、ヒートシンクの上に1cm弱の突起がいくつかあるので、どうしてもケース削り必須
上記品は4pinだったので、3pinの静音ファン(1980円もした)を付けたら、
無事、回転数制御できました。静かです。
ファン交換前の、純正ファン状態での冷やしっぷりは、かなりすごかったです。
皆様、ありがとうございました
フルタワーのケースでこんな普通のクーラーの高さつっかえるとかありえるのか
1980円なんて安い方さ
そろそろ出番だな放置してあるMegaShadow
只今室温27℃
VH6000BWSつかってるけど銅しげるでおぱいぽがあててんのよ状態
室温27度って高くないか?
暖房にしてもやりすぎだろw
いやうちも日中27度まであがったよ
南向きの風通しの悪い部屋を閉め切っててだけど
今25度だな
ケースの中の前に部屋のエアタローをだな
花粉が入るからヤメテ
>>383 奇遇だな。
俺も今晩AXP-140からMegaShadowに載せ替える予定だよ。
現在27度(暖房なし)@名古屋丸の内
多分20度切ってる@多摩
年中25℃@北海道
ファンレスで運用できるクーラーって、そよ風程度の風が当たってても冷えてくれるの?
PFN-FAM812で12cm固定してメモリの直上から風当ててるんで、その風で冷えるならファンレスクーラーに変えたい。
構成による
風の向きが逆方向でもいい
熱が加わるとファン無しでも空気に流れができる
その流れで熱がうまく逃げ、常にクーラー周辺が常温を保てる=マシンの熱をどんどん吸えるようになっていれば、ファン無しでもいける
399 :
383:2010/04/10(土) 22:37:04 ID:WzszrTba
サイズの夜叉買ったが実際どうなん?
普通
サイズクーラーはCPUとの接触面を銅にするべき
無限2とまったく同スペック
若干プッシュピンが押しやすい夜叉を勧めたい
というか無限2が押しにくすぎる
歴代CPUクーラーで1,2位争う取り付けづらさ
あと今は最大500円ぐらい夜叉のが安い
まったく銅スペック(キリッ
銅ベースじゃないのなんてあるの?
406 :
Socket774:2010/04/10(土) 23:09:11 ID:ouPBy3Sf
なにこのしったか
407 :
Socket774:2010/04/10(土) 23:09:58 ID:ouPBy3Sf
>>403 何をいきり立って夜叉プッシュしてんのか知らないけど嘘はよくないぞw
>>403 無限2がプッシュピンとか言ってるぜコイツw
ソフで安売りしてた MUX-120 を買ったんだけど、ファン買い忘れた。
ふーふーすれば無問題
このスレの住民ともなれば負荷に応じてふーふーを調整することなど容易い
オロチはあんな重さなのにプッシュピンはおかしいだろ。マザーがヒビいって壊れたわ。
立てなきゃいいんだろ
油中にぶちこめばすべて解決
夜叉はAM3で横向く時点でゴミだ
MUX120はファンついてるでしょ
別のファンつけたかったってことかな
夜叉付けたらケースのサイドファンにぶつかってしまって
サイドカバー付けられなくなった。
サイドファンも使いたいのでグランド鎌クロス欲しく
なったんだけど、マザーのCPU回りにヒートシンクが邪魔して付けづらそうで悩む…
僕とかもフリーダムタワーはギリギリ蓋が閉まるぐらいでした
余裕は1cmもありません
側板を強く押すとヒートパイプの天辺に当たります
419
訂正
マザーのCPU回りに付いているヒートシンクが邪魔して
今現在K62にNH-D14ついてるんだけど、ケースファンの配置的に鎌アングル付けてみたくてしょうがない
でも流石にサブマシンも無いと無駄な投資になるよね…?
風神匠でCore 2 DuoE6750を3.2G動作して負荷状態で50度下回るんだけど
これってまだいけるのかなぁ・・・
もっとちゃんとOC環境揃えて調べるべきか
室温とか温度計ねーからわかんねーし
>>414 どういう風に亀裂がはいった?
プッシュピンをつけるときに力入れすぎてCPU部分がたわんだとかじゃなくて、
取り付けてしばらくしたらめっきりいったの?
マザーに亀裂が入る=嘘かマザーの不良だろ。
あれ折ろうとしても折れないぜ。
>>426 マザー丈夫すぎてワロタ
オロチ付けてから折れないように恐る恐るマザーボードを
縦にしてケースにはめてた自分がバカみたいだw
基盤自体は丈夫だけど
こんだけやったらプリント配線ズタズタになってそうなんだがw
クーラーの強度ってよりマザーの耐久テストだな
まあ瞬間的な衝撃と、経年による歪みはまた別だろうけどな
デモンストレーションとしては派手で面白いかもしれんが参考にはならないな
>>419 G鎌クロスより夜叉のが冷えるから、サイドパネルのファン外して使う方が良いと思うよ
オロチ使ってる身としては痛すぎる
僕とかもインテルのプッシュピン式のリテールファン取り外す時MBが歪むほどピンを引き抜こうとしたり
基板を支点にしてドライバーでこじったりしましたが
MBは壊れませんでした
プッシュピンは抜く時めんどい
得にEPS付近
回せばすぐに外れるが?
LGA775のプッシュピン付けでミシミシ軋んでしなるほど曲がるが壊れないなマザー
折らないと壊れないのか
>>403 こういう輩が平然とレビューするのが2chクオリティ
ハレムと黒ハレムってどれくらい冷却に差があんの?
差なんて出てたっけ?
しげるじゃなくてshadowの方だよね
そうそう
黒にした方が放熱しやすいんじゃなかったっけ?
ただ黒色にしただけのものをわざわざ売るんかなと思って
プラシーボ効果が働いて黒の方がよく冷えます
調べたらShadowは特別な色とパッケージの豪華版なだけらしい
外人がメールで問い合わせたら返事来たって
1℃差で黒が冷える検証結果を何処かで見たけど、誤差範囲かなぁ
まじか
豪華版・・・
確かに1度なら誤差範囲だね
サンクス!
ハレムを祖父通販で買った俺は
黒が同じ値段でちょっとドキッとしたぜ
単なる豪華版でも同じ価格ならそっちのがいいしな
いつの事か知らんけど今はハレムの方がだいぶ安いぞ
ハレム、いつの間にか値崩れ起こしてたのね。
Venomous出るって辺りでしげると合わせて安くなってたような
当の新製品があまりにも期待はずれだったけども
BIOSにファンの設定が見当たらない・・・ う〜
やっぱVenomous Xが冷えない原因は風抜けの悪さだと思うんだ
だからフィンの中心部をMegahalemsみたく分離すればいい
とりあえず
>>453はニッパーでフィン加工して
世界に一つのオリジナルクーラー作ってくれないか
ニッパーでいけるものなのか・・・?
一気に切り抜ける方法あれば試してみたいところだが
でもVenomousはしげるよかフィンピッチ広がってるんだから
冷えないのをヌケの悪さのせいというのは無理が有るんじゃないか
3.69GHz@17 920(176*21)
case:HAF 922
ハレムに1200rpmのファン付けてみたけど
室温25度でCPU:28度、core:37 36 36 33ってどうよ
だいたい室温+12度くらいなんだがこんなもんなのか
>>453 HTオフでそれかよ、920より熱いのか860はw
TXでしばいてみたら
>>459 結局TDPが95Wやら省電力とかいっても、それは定格でのお話だし
OCとなると、i7 920より電圧もりもりしないと、まともに動いてくれないという
其故に残念な感じになってしまったが、いい熱源れす
>>461 同じTDPのQ9550で1.4v盛ってもそんなに熱くならねーし
920ならHTオンでTXでしばいても70℃以下だ。
>>462 素晴らしいれすね
860出て数日で買ってしまった俺が憎い
大人しく930までまってればよかた
なんか、爆熱なのよねこれ
もう一度取り付けからやり直してみたら?
>>463 このおっさん知ってる俺は終わってるかな・・・
マジレスすると冷やすところ違うだろjk
頭にワロチを乗っけて読書なんて優雅だな
>>463 みたことあるおっさんだ・・・
どうでもいいけどSilent1156でi7 860使ってた俺は夜叉でも幸せになれそうだな。
ほんとはハレムにしたいけど手間だしなぁ・・・
熱すぎるティーカップの下にCPUクーラーを敷いておけば飲み頃の温度に下げることができるという使い方が正しい
クーラー付属のファンって微妙に騒音に配慮されてないやつが多い気がする。
その辺もっとアピールする製品の登場を求む。
クーラー付属のファンはオマケだと思ってた
472 :
Socket774:2010/04/11(日) 17:53:47 ID:RwmLU3K4
今、気がついたんだけどさ
ASUSのP6T使ってるんだがLGA1366用CPUクーラーの穴の他にLGA775用の穴も空いてるんだよ
試しにLGA775のクーラー付けたら付いたんだよ
他のX58マザーも775の穴空いてる?
>>472 X58マザー出た頃よく出てた話だったと思うけど
最近のはどうだろう?
>>472 ついてないのが多い
ちなみにプッシュピンはCPU自体の高さが違うから使わないほうがいいよ
ねじ式のなら使えるってことで開いてる穴だと思う
Armageddonは今月中に日本で出まわるかな?
おやすみー
ヒートパイプはただの銅管って落ちなんじゃないの?@冷えないの
LGA1366がこなれた来たんで一台組むことに。Thermalright Ultra-120 eXtreme を
使いまわそうかと思ったら、別売りリテンションがどこにも売ってない・・・。
仕方なくeBayを見に行ったらイギリスに中古があったんでそれをを買うことにした。
送料込み11GBPだってトホホ・・・。この数年忙しすぎて余裕が全然ない・・・。
>>478 ヒートパイプっていう技術形態がある以上詐欺になってしまう
忙しいのは何よりじゃないか。ここ最近暇過ぎt...
ケースがSilverstoneのRV02なのにCPUクーラーがZIPANGだ。
でも、交換マンドクセ('A`)
風神鍛ポチってみた
ポチってから届くまでの、ファンはどうするとか考えてる時間が一番楽しみだな
届くとなんか、グリス塗りなおしめんどいな…とか考えてしばらく
放置してしまう
484 :
Socket774:2010/04/12(月) 09:42:52 ID:jOoLr3f+
風神鍛使ってるが、目が細かいフィン形状だから高速ファンじゃないと言えにくいよ。
ZIPANG2を購入してきたから入れ替えるところなんだが、こちらの方がフィン幅広くて
低速FANでも冷えそう。
冷却テストだけしてスリムケース手に入れるまで押入れに眠らせてる者の感想だけど
たんに冷却力求めるなら1500rpm程度は回す覚悟しておいたほうがいい
しげらない方を買ってサンドイッチしようと思ったらファンクリップ買い忘れた。
仕方ないのでSI-128で使ってたクリップを折り曲げて無理矢理使ってる。
今週中にちゃんとしたの買おうと思うんだけど新宿界隈で売ってる店ある?
平日に秋葉原行くのは厳しいから帰り道の新宿で売ってると助かるんだよね。
新宿の郵便局の近くにドスパラあったキガス
あそこか。
ゲーム売ってるヨドバシのさらに1本奥の通りだよね。
無駄足踏まないように先に電話で問い合わせてみるわ。
サンクス。
甲州街道側のSofmapの以前Mac専門だったビルの3階がDOS/Vパーツ
新宿だろうと秋葉原だろうと、平日の会社帰りになんて絶対いけない。
ヨドバシは22:00までやっているので、駆け込みセーフで便利なときもあるけど。
そういう個人の仕事時間の事情は語っても仕方ないでしょ。
鎌天使に蓋する定番改造について試したことを簡単に書く
ノーマル、上だけ蓋、下も蓋の3タイプで温度測定したんだが
結論だけ言うと、蓋は上だけでよい
下の蓋つけても温度は変わらず、逆に周辺冷却のメリットがなくなる
というか鎌天使は風強くしても冷えないなあ@i5-750 OC 3.3GHz TXで56度 ケースP183
おパイポ数は少なくないから、フィンとパイプ間の熱伝導が悪いのかどうなのか
銅ベースじゃないのもいかんのかな
>>492 三角形にファンを付けるんじゃなく、2辺それぞれにファンを吸い出しにしてつけたほうが効果高いとの報告もある
吸出しにすると周辺冷却は効果さがるかもだけど
3Dゲーム等をするとPC内のファンの回転が増し轟音になりDVDドライブの蓋を何度か開け閉めすると
轟音は消えますがその後もガリガリと擦ってる様な回転音を発し続け
PCの再起動をすると異音は消えますがまたゲーム等を起動すると同じ症状になり
nprotectを使っているゲームを起動するとファンの回転数が不安定になることがあると聞いたのでそれも関係あるかもしれません
最初は排熱用の冷却ファンかと思い付属のファンコンで回転数を弄ってみましたが音に変化はないので
恐らくCPUファンの異音だと思うのですがあまりPCについて知識がないのでどのCPUクーラーを買えばいいのか分かりません
使っているPCは
Windows XP Home Edition SP2
マザーボードはMICRO-STAR INTERNATIONAL CO., LTDのMS-7235
BIOS: Phoenix - AwardBIOS v6.00PG
Intel(R) Core(TM)2 CPU 6400 @ 2.13GHz (2 CPUs)
メモリは1,5Gです
このPCに付けられるCPUファンのご教授願います
>>495 ありがとうございます
そちらの方で聞いてみます
>>259 商品と取り付け方を調べてみましたが大きさ的にも作業的には私には無理そうでした
>>260 その後も色々調べてみたのですがグラフィッックボードのファンが異音の原因の可能性もあるかもしれません
今使っているカードはNVIDIA GeForce 7600 GTです
同じ物が売ってないかと調べてみましたがすでに生産終了とのことで高額での取引のみでした
同じ様な性能でMS-7235に取り付けられるグラフィックボードもご教授願います
度々すいません書き間違いです
結局TOP風呂では鎌クロスが一番冷えるでおk?
Susanoはやく出てくれ
オンボVGAの場合やっぱサイドよりトップの方がいいのかね?そこのエロイ人。
俺は風神 匠だけどな
最近のメモリはヒートシンクデフォのもあるから付けれなくて微妙っていう
>>501 俺のまな板扇風機構成にSusano搭載
30センチ扇の強力な風を当てたら・・・
想像しただけで涎が出るぜ
susanoでっか
こんなのおさまんのか普通のケースで
Susanoを見て思った。
ここまでするならヒートシンクをサイドパネル大にしろ!!
そうすればS.P.O.T.で冷え冷えになるはず。
先生、普通のPCじゃ風神匠が限界だと思います
風神匠と9700LEDは良いクーラーですよ
前者はよく冷える&メモリーも冷やす
後者は前者より-4度以上の性能(ただしCPUの温度と連動しないので手動でファン制御)
まな板向けだな
でも、そこをなんとかしてくれるサイズに期待
T-Shooterは良いクーラーですよ
形状がフィンでなく筒状ですからホコリも溜まりませんし、
穴を塞げばドライアイスや液体窒素を入れて限界までOCされたCPUを良く冷やせます。
今うちの風神匠がついたPCの中身を確認
12cm*4はミドルタワーじゃ無理があるなw
PCIの一番上がグラボってのが多いと思うけど
それだと100%干渉する
干渉しないように背が高いとすると恐らくファンがケースから飛び出るw
すまんちょっと質問いいかな
Q9450 @3.8GHz vcore1.275Vで
室温24度 アイドル41度〜43度 負荷時58度〜61度
室温27度 アイドル44度 負荷時61度〜63度
室温計測は吸気部分
負荷はOCCTでクーラーが無限2 revBなんだけど
これハレムに変えたらどれ位温度かわるだろうか
祖父のMUX-120が3980円で597ポインヨ付与ってのが
実に魅力的なんだけど
他のソケット用クリップが全然売ってないのがなあ…
風神たんってANDYさんより性能いい?
>>514 ファンの回転数にもよるが2℃ぐらいかな
>>500 だからトップフロー最強はダイナマイトDECA☆二階建@ツインファンだと何度言えば(ry
>>517 ファンは常時フル回転で使ってるわ
そこまでの差はないんだね
ありがd
無駄金使わずにすんだ
電圧盛り盛りで、限界OCに挑戦してるならともかく、そこそこのOCだと無限もハレムも
そう変わらんわな。
> Q9450 @3.8GHz vcore1.275V
がうらやましくなった俺はちょい負け組
空冷クーラーってハレム辺りが構造的に限界なんかな?
アルミ箔みたいな薄いフィンを並々に折り曲げて並べれば表面積はまだまだ伸ばせる。
輸送中に箱の中でつぶれそうだけどw
今のところは装着できればハレムで問題ない、という印象
昔でいうところの忍者やXP-120だな
それが限界かって言われると最先端技術には詳しくないが
ヒートパイプのテクノロジが進歩しないとこれ以上の性能向上は
難しいのかもね。
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、
\ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
空冷が限界なんじゃなくてCPUクーラーの冷却力を競った歴史は終わったって事じゃね?
北森時代に本気で冷却が追いつかない状況があって、ワンテンポ遅れてクーラーが恐竜的に進化したが
今や常用PCの仕様でCPUの発熱は落ちる一方だし
そういう意味で天使とかPCを道具として使う上でシステム全体の冷却を考慮したクーラーの台頭の方が今は興味を引く
俺もOC止めてからG釜常用するようになった
CPUだけ冷やしてもなぁ・・・なんか高速で○km/h出したとかで喜んでるDQNぽいというか
ここも総合スレなんだから、総合的に使えるクーラーの話題とか盛り上がらないかなと常々感じてる
水冷にすればいいじゃない
DQNぽいとか意味がわからんし周辺冷却できるクーラーも話題に上がってるし何を言ってんだこの人は
性能が向上すればまた発熱も増える。
クーラーの進化はあってしかるべき。
最近、酒飲むとフル勃起しない
誤爆って都市伝説じゃないんだね('A`)
先端部に大蛇を乗っけて冷やすといいよ。
トップフロー派なんだけど、Bigtyphoon14pro のファンが
PWMだったら買ったんだけどなぁ・・・
14cmファンだから周辺も冷えそうだし
>>529 例えば1366版のi7なんていいだけ熱いってのに何を言ってんだこの人は
LGA1156なi7のリテールはうんk
50度で熱いとかこの人何言っちゃってるの・・・
50度は熱いだろ
フルロードさせて50度で熱いのか知らなかった。
CPUも随分と低発熱化が進んでたんだな
うん
クーラー廃人にとっては高いかもな。
そろそろT-shooterさんの出番だな
>>542 で、お前さんはフルロードで何度なんだい?
鏡面加工してるクーラーってほどまり悪そう
>>499 2度程度だね。あ、室温24度で
1500rpmなんだけど、低速回転の方が蓋の効果大きいよ
1200rpmのときは4度くらい違った
周辺はケースで冷やす時代だろ
ネタにマジレス
>>547 トン。
そんなに変わるんだね。耐熱テープ買ってこよ。
ほどまりは単純に間違いだろ
兜買ってASRock M3A785GMH/128M に付けたんだけど、
事前に調べた限りではAM2/3はクリップが硬いので一段高さを上げると問題なく付くとあったので、
上げてみたら全く緩くて外れてしまう。でも元に戻すと硬い。片側だけ高さを上げると丁度いい感じだけど平行に密着しない(10℃上った)
結局元の位置で半ば力技で付けたんだけど、AM2/3の爪の高さってマザーやメーカーによって差があるものなんですか??
ちなみにこのマザーリテールクーラーは少し緩い(固定してても少し動かせる)程度でした。
これ爪外す時が怖いなぁ・・というか一度試しに外したら爪の裏側を削ってしまった。。(他のクーラーが更に緩くなるな・・。)
なんかソケ370時代のリテールクーラーの取り付け硬さを思い出してしまったよ。あれはマイナスドライバ必須だったからなぁ。
けど折れても交換できるだけ370やソケAとは天地の差。
370でヒートスプレッダがついたtualatitnは悲惨だった。
あの頃は静音化とかOCとかしようとするつもりがなかったけど
リテールクーラー使うのだけが嫌でクーラー買ってたなぁ。
リテールは煩すぎる
グランド鎌クロス買って付けたどメモリとマザーとグラボ壊れたw
AMDのAM3のマザーに簡単につくやつないかな?リテールみたいにレバー式のないかな?
>>558 それって取り付けに失敗して大惨事って事か?
大薙刀でいいんじゃね
>>559 そのとおり
phenom 965BEとasus fomulaとCFDのメモリが逝ったwでかすぎるわw
あとHD5970も逝った鎌クロス強すぎ
どうやってそこまで破壊できるんだ
爆発でもしたのか?
×壊れた
○壊した
これ試験に出るから
自分は兜をMicroATXケースの中で電源もドライブもメモリも全部付けた状態でつけた。クリップは釜と同じ。まぁソケ370に比べれば・・。
社外クーラーってAMDの扱い悪いね。リテールはあんなに簡単に付くのに。
でもサイズの侍Z以下の小型〜中型のクリップは簡単かな。力も要らない。逆にIntelは難しくなってるみたいだけど。
大蛇あるのにMegahalemsも買っちゃったよ…
でも取り付けやすさ、使いやすさは比べるべくもなくハレムだな
大蛇は観賞用オブジェとしてはエロいけど使ってると嫌になる
普通のATXケースからすらはみ出る事もあるし
965BEリテールクーラーより静かで市簡単に取り付けられるクーラーないかな水冷のCWCH50にするしかないのかな
ワロチはそもそもまな板用でケースに入れて使うクーラーじゃない気がする
某所のminiP180に押し込んだデモでケースに押し込む印象が一人歩きしてしまったが
ファンレスでCPUは冷えてもチップ、VRM、メモリーが冷えなくて
それらを冷やしてると結局ファンが必要になるという本末転倒
572 :
Socket774:2010/04/13(火) 15:49:27 ID:/3OdHEjZ
>>569 おまえの「簡単に取り付けられる」の基準って何なんだ?
てっきり、M/Bをケースに入れたまま着脱可能なクーラーだと思ったけど
それだと、候補に挙がっているCWCH50の場合、面倒な部類に入るぞ。
GKCは取り付けやすい類に入ると思うんだが・・・
AM3だしな
>>551 フィンは生暖かくなる程度だから適当な厚紙とかコンビニ弁当の蓋とかでいいよ
>>569 Q8200で使ってた刀3を965BEに転用したけど
特に苦労も無く付けれた、多分リテールよりは静かだと思うw
アイドルで50℃、高負荷時は65℃とファンの音も気になったから
k10stat+1.2V降圧化で15℃程下がってくれて音もそれほど気にならなくなった
Q8200はファンレスでも行けそうだったけど、TDP125Wは伊達じゃないぜw
現在E8500をリテールクーラーで使ってるんだけど、定格の3.16Ghz→3.33Ghzに
OCしたらゲーム中に熱で落ちるようになったんで、ドスパラにCPUクーラー買いに
いったんだ。
んで、刀Vってやつを買おうと思ったんだけど、ドスパラの店員に
「リテールとあまり変わらないですよ」と言われたんで買わなかったんだけど
そんなもんなの?ちなみにその店員に「ここには冷えるクーラー置いてない」って
言われたんだけど、おすすめクーラ教えてください・・・
そこで試しに刀3買わんようなやつに用はない(# ゚Д゚)
鎌でいいじゃん
>>580の文章には出していないやり取りの中で
店員は結論出したんだろ
後出しコメは面倒だしもう来るなよ
夜叉の上だけ塞いでみたけど特に変化ないな、鎌天使の様にはいかないか
580がクズすぎてワロタ
冷やすだけでOC出来ると思ったら大間違いだぜ
もうめんどくさいから定格で使えよks
CPUの熱で落ちるゲームって何やってるんだ?
グラボ疑った方がいいような気がするけど…
SP679S1-PCI取り付けたけど、これGワロスより冷えないわ
うちの環境だとGワロスの方が3℃低い結果になってる
なんにもわからずにOCする人って・・・
よもまつだな
てす
きっと電圧はオートだろうな
>>580 安くて冷えるのがよかったら
フリーダムタワーがいいと思います
今ツクモネットショップのセールで3500円で買えます
ただし高さがかなりあるのでその点だけ注意した方がいいです
今ツクモのネットショップ見たらセール終わっててて4000円になってました
KamaCross Days
× Days
○ Gays
>>598 親切にありがとうございました。
>>591 やっているゲームはBFBC2です。
定格に戻すと落ちたりせずに普通に動いてます。
結構批判されてるみたいですけど、OCするのに必要な知識ってなんでしょうか?
ツマらんこと言う奴をスルーする技術
兜も3000円で買えるのでコスパは良いと思う。
>>602 BFBC2は落ちやすい気がするね
パッチでよくなったとはいえクアッド以上が有利なことに変わりないから
デュアルコアをたった0.17GhzOCしてもほとんど意味ないから定格にしといたほうがいいんじゃないか
4GhzぐらいまでOCするなら少しは効果あるかもしれんが
THERMAX II 買ってもいいですかね?
>>602 マジレスで申し訳ないが、ocするのに必要な知識がどうってんじゃなくて
ゲーム名は後出し、m/bもケースも出さず、構成や、現状のパーツの各温度も不明で
「ぼくにふさわしいクーラーどれ?」
って聞かれて、答えられるのか?w
>>602 トラブル避けるために店員にあしらわれたのわからんのか
店のためでもありお前のためでもあるんだよ
602は本当にグズだな
本当によもまつだな
ちょっと今からすげー冷えるクーラー自作してくる
んじゃ俺は発熱しないCPU自作してくるわ
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、
\ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
人に聞かないと分かんない子が、OCなんてしちゃダメよ。
おまいら今まで通算でリテール除いて何個ぐらいクーラー買ってるよ?
オレは通算だと4個なんだけど、このスレ的にはまだまだ毛の生えてないガキかねぇ
まぁBOXのCPUなら二桁は逝きそうなんだがw
>>618 たくさん持っていることを、自慢しているうちはガキ。
>>615 ,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_ ,、-
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'´
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,、-''"´
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ + :::::::::/
У / ヽ、 \ \ ●/::::::::/ ,ィ
/ / `'ー--< \ "∧:::::/ 、____,ノ !
〈 / ! \ `ヽ \/ V ヽ、 /
>! | ヽ、! o ゛ / , `'ー‐'´
゙〜ヾ、 | // / ハ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (__)_,ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
混 沌 と し た ス レ に 再 び 鋼 の 救 世 主 が ! !
\ ヽ / / ‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ─────┐ _,,−''
`−、、 / .:.| _,,−''
` / :|
!`ヽ / ● .::| i⌒!
───────‐ ヽ、 \ / ├──┤ .:::|ノ ノ ───────‐
\_|:. ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::..  ̄ ...::::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' U `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ U イ
安もんサイズ製品とThermalright製の設置面凸が嫌いなんで
ハレムとシャドーしか買ってない
・ j∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ,
__... -=¬.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>
``ヽ、.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ 何
o ./.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:/ .嫌 が
O /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`ヽ、.:.:.:.:ト、.:.:.:.ト、.:.:.:.厶 い
∠_,ィ.:.:.:.:.:.:.:.:.:厶斗rf \.:| ヽ.:.| ヽ.:.:./ か
ヽ, fヽx/ Y.:.:.:.:/7:::/f! {! ヾ ヽ! ∨ よ
∨! ''"'´ /}::≧x {! ヽ ,'' ,ィ≦_ り
ク レf´ __ `ヽー }j{、ー/ __ 7
│ 何 厶 ((O)) 竺 ((O))ム,イ , ィ
ラ が / `¨´ , i!i! 、 `¨´ _,厶イ^}| ,/^ヽ{
│. 好 ⌒>{¨f¨´ ^ ^ `¨¨こ, ム'' |/ ・ .
を き イ:::{⌒¨¬ー‐―一¬¨´ }ヽ 厶イ{ノ{__,ィ_
語 か >i「i「}TfTfTfTfTfTfT{!「i「i!i}/::::.'. '. '. '.
れ で `>{f¨´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄¨}⌒)'ヘ:::::::.'. '. '. '.
よ く:`ヽ、`¬=ー―一¬´/^ヽ}::::::::.'. '. '. '
!!! 「 : : : .`ー .._... ' . : : : /}::::::::::.'. '. '.
トップフローが好きだー!
>>624 私も昔はヒートパイプが信用出来ずにトップしか考えられなかったが
今はトップが欲しいと思わなくなった・・・・
>>621 ,、-――ー-- 、___, (ノ
/ __,ノノノ、 く 斬羹刀稲妻重力落とし!!
/ / 、_, 、_从 | ゚_
//l/ / ィ;;;;r 、__!| l|ノ l」 ,ィ'
イ | l|イ! ゙ー' , l;;;j川l _,、- '"´| /:::|
!l川 ノ| " r┐ "川 _,、- ''"´ l /:::::::!
ノVl|ハト、_ ー' ノノノ| |/::::::::::|
ノノ三彡'´⌒ヽ | l:::::::::::::|
/ イ __ | | |:::::::::::::|_,
_く○___,ノr-‐ 、`ヽ_,ノ | _,、-‐''"!:::::::::::/
r'´ / ( rー¬、_,ノ| |_,、- ''"´ 。:::::::::/
⊂| / `'l \| \ :::::::::/
У / ヽ、 \ \ /::::::::/
/ / `'ー--< \ ∧:::::/
〈 / ! \ `ヽ \/ V
>! | ヽ、! o ゛ / ヽ,
゙〜ヾ、 | // / /ヽ ,、イ
|`゙ヾ、_,ノ、______ノ/ (_ _ノ ヽ、_,、ィ'´ | |
| /゙〜〜〜ハ'ーヘ イ´ | |_r、| |
| "" / | | ヽ、_,ノ| |
見た目はツンツンしてるけど性能はデレっとしてる夜叉
素直で優等生なハレム
グラマラスなG鎌クロス
やべぇ、どれも好きだわ
どっしり構えた無限も好きだぜ
CPUの熱を直接機外に出してくれるクーラー、どっか作らないかなぁ( ´-`)
兄貴達に質問です
鎌アングルとグランド鎌クロス
どっちにしようか迷ってる
アングルのが音が大きいらしいけどフル回転時の比較だとE3200のリテールと比べてどうでしょう?
>>629 小さいケースのサイドパネルに穴あけてワロチでおk
サイドフローとトップフローで迷うのん?
サイドパネルに穴あったらグラ鎌クロス
天板に穴あったら鎌アングル
その両方があるor無い>好みの方
でいいんじゃね? 天使はケースの幅注意で
リテールファンのフル回転よりは静かだと言っておく
635 :
Socket774:2010/04/14(水) 13:07:24 ID:xr6v0aCc
いま起ったことだが、CPUとクーラーにグリスぬって伸ばし
装着したところ、どうも冷えが悪い。再度やり直そうと思って
塗り方かと思ってはずして一度グリスをふき取ったわけだ。
もう一度注射しようとしたら、グリスの残りがほとんど無いじゃありませんか。
針で中身をほじくりだしCPUに申し訳ない程度に塗ってクーラー装着。
ダメだった。BIOSの時点で70度突破。はずしたらクーラー側にCPUに
塗ったグリスが付着してるだけだった。もう道具で伸ばしてる余裕などない(グリスがそっちに
くっつくからな)。指だよ、指。CPU背中と、わずかに残ったクーラー側のグリスを
グリスを指で伸ばしたよ。
【結論】 グリスは少量をCPU側とクーラー側に限界まで薄くぬるべし
その際、指で伸ばすべし。
636 :
Socket774:2010/04/14(水) 13:13:32 ID:xr6v0aCc
はずしたらクーラー側にCPUに
塗ったグリスが付着してるだけだった
↓
はずしてみたら、クーラー側にほんのわずか(面積にして1/10程度)CPUに
塗ったグリスがついていた。
それを指でのばした→大成功な
なんだこの雑音
●グリスを塗る時の心得
塗りにくいグリスもあるため、グリス用のヘラは用意しておく。
ヒートスプレッダなし → 厚塗りは避け、薄く均一に延ばすようにする。
ヒートスプレッダあり → 真ん中にハミ出ない程度の量を乗せて押しつぶす。
●グリスをふき取るには?
無水エタノール 薬局で500mlが1000〜1500円
ジッポオイル コンビニで133mlが350円
ブレーキクリーナー(電子機器用) ホームセンターで1000〜1500円
※300円前後の商品もあり
水抜き剤 ホームセンターで200mlが100円
●ふき取る紙は?
キムワイプ等の産業用紙ワイパー
ペーパータオル、コーヒー用のペーパーフィルタなどの不織布
トップフローの無骨さが好きだ
>>635 15年ぐらい前に1回そういうミスしたわ。
>>623 好きとか嫌いとかそこまでCPUクーラにハマってないので予算に合わせて売れ線から選ぶだけだわw
ツクモ倒産セールで買ったしげらない@3kをつけてみた。
リテールより冷えた。
すごいと思った。
グリスはバッテン+センターウンコ派
※注意 グリすは毒です。
って言うけど、具体的に何の化合物?
>>643 シンナーなどの有機溶剤が含まれている。
>>641 そういうこと言われてネタクーラー達はどう思うのか少しは考えろよ
T-Shooterが泣いてるだろ
突きとか気合とか
>>642 >リテールより冷えた。
当たり前じゃw
金持ちインテルはリテールクーラーのグレードアップに努めればいいのに
グリスって米粒大にだしてうえから押し付ければ
結果極限に薄く塗り伸ばした状態になるのに
何でいちいちヘラで薄く延ばすんだ?
伸ばしてる間に埃やらなにやら余計なもん混ざって
余計にだめだと思うんだが
>>650 478や775なら米粒でも良いけど、今のCPUには足りないかも。
全部のグリスが綺麗に広がるわけではない。
通電性がある銀入りだと、圧力で押し広げる方法は、お勧めできない。
べつにソケットの大きさで物理法則が変わる訳じゃあるまいしナニ言ってるんだ?
米粒+@程度塗れば済むこと
ちなみにセンターうんこで四画のヒートスプレッターに広がりきらないor辺からはみ出るのは
775時代から指摘されてた常識
グリスメーカー推奨なのは「×」か「※」型 これはアクリル板押し付ける実験で証明済み
※が無難そうだが
大量にグリスを消費してしまうな
塗り方が変わると消費量が大きく変わるのかw
でもどんな塗り方してもクーラー外してみるとムラがあるんだよな〜
厚いところと薄いところがあるってかんじ
薄くても効果あるのかな?
※ってか線状に盛るのは難しいだろ
>>655 ヒートスプレッダとクーラーの接触面が完全な平面だったらグリス塗る必要ないでしょ
分子間力△
>>632 アングル→リテールクーラー並の大きさ
鎌クロス→けっこうでかめ
↑
こんな勘違いしてた ><
静音が目当てだけど夜叉クーラーみたいに巨大なのは嫌だなと・・・
>>633←こちらのレスを見てメーカーサイトで確認したらアングルも巨大だったoz
>>634 (`・ω・´)ゝ
・リテールクーラーのピンをまともに押し込むとママンが反るので取り替えたい
・どうせ取り替えるならもうちょっと静かなのが欲しい
レスをくれた方々ありがとうございました
再度勉強しなおしてまります m(_ _)m
昨日薄塗りしたばかりだけど、何か不安だし早速試してみよう
>>660 なんでAMDは米粒方式でインテルは線なんだろうか
>>662 C2Qとかi3i5のGPU付きとかのコアに沿って塗るとか?
>>662 AMDは知らんが、INTELの方はヒートスプレッダ剥がすと、コアが並んであるので
その並んでる上の部分に塗ってると思う。
「×」や「※」のようにヒートスプレッダの隅々までいくようにした方がいいのか、
コア部分を重点に置くのがいいのか、どちらがベターかはわからんけどね。
microATXで冷えるクーラーある?ケース変えた方が早いか・・・
OCした955BE大蛇Bじゃ全然冷えなくて泣いた
刀3にもどそう
>>655 厚いよりは薄い方が良い。(厚く塗ったところで、はみ出るけどね)
グリスを極端に少なくして、行き届かないのは駄目。
>>655 塗り斑が出来るのは、CPU面やクーラーのベースが凸凹しているから。
>>664 ヒートスプレッタ全面に広がる方がいいに決まってる
ゆえにしげる虚勢であれだけ性能差が現れる訳で 考えるまでも無い
実践不足
「いい」使うヤツは
グ リ ス ス レ へ G O !
せっかくいいグリス買ったのにどっか無くしちゃった
大蛇Bは糞だなー。ただ単に重くてでかいだけ・・・。
付け替えるのが面倒だから今もファンレスで使用してるけど・・・。
ちなみにCPUはQ6600定格で気温は20度弱でCore Temp読みでアイドル40〜47度
>>676 うちは955BEを3.6GHzで動かして刀3でアイドル35度負荷時42度が
大蛇でアイドル45度になった
しかし大蛇はMini P180に付けると最高にマッチするぞ
なんでハレムは優秀なのかね
いろいろ比較したが、ここか?と思ったのは実質12本分のヒートパイプくらいだな
ヒートパイプが直線的で動作効率が良い、フィンピッチとクーラー自体の厚みが
適度なため、圧損が低く風の抜けが良く送風に対する冷却効率が良い、左右が
分割されてるのも効いてるだろう。受熱ブロック部−ヒートパイプ―フィン間の
熱抵抗が小さい とかいろいろあるんジャマイカ
センター吹き抜け構造だろ
ファンの中央部は無風地帯でここに当たるフィンは熱篭ってデッドスペースと化してる
ハレムはそこを風抜け重視にしてフィン面積削っても冷却効率を取った
同じような理由で、天使、G鎌クロス、夜叉も高い冷却力を発揮してる
ハレムは何が良いって、取り付け易いのが良い。
AXP-140から付け替えたけど感動した。
アルマゲドンも取付部が共通ぽいから付け替えるのが楽そうだ。
ArmageddonのCompatibilityのリスト見て軽くショックだわ
M/Bを選びすぎじゃないか
684 :
Socket774:2010/04/14(水) 22:20:02 ID:9Ikb/hSL
REEVENのRCCF-1201SP良いね。
でかい、冷える、安っぽいの三拍子揃ってる。音も静かで良い。
ファンを取り付ける針金が設計を間違えているのか加工を忘れたのかグラグラで
仕方ないから針金をペンチで曲げて本体にファンを装着した。
夜叉のどこがセンター吹き抜け構造なんだよ
デザインにだまされてる
持ってないのがバレバレ
>>683 気になって見たら
MSIほぼ駄目で吹いたwwww
メモリへの干渉は無くしてもこんだけ駄目だとな
夜叉はフィンの表面積が相対的に大きいのと
CPU設置面とヒートパイプの接触が上手くいってるからだろう
上下に吹き出る風が半分くらい、吹き抜け効率なんかぜんぜん
Contac29と夜叉クーラーって夜叉の方がよく名前を見ますが、この二つの比較ってどっかにありませんか?
そういや、アルマゲドンは普通のファンクリップを引っ掛ける切りかきが無いんだよなあ。
38mmファンを付けるにはタイラップ留めするしかないのかな。
おまえらなんか銅しげるで十分だよ
夜叉はあのギザギザと鏡面がちょっと・・・
メガシャドウってそんな名前のデストロンいそうだな
Mega Shadow屋乙
ベンツのグリルみたいだな
LGA775対応でネジ式のクーラーでいいのありますか?
お前みたいな頭のネジの足りてない奴に薦めるものは無い
なんか同じやつがスレごとにID変えて書き込んでる気がするんだが。
そういう自覚症状があるということだね。ご愁傷様です。
自演はかまわんがもうすこしセンスある流れにしてくれ
つまらんすぎる
最近自作板にキチガイ一人張り付いてるな
1156にFermiのクーラー付けられますかね?
このスレにクーラー自作してる人がいないけど何で?
自作自演板と勘違いしてるんだよ、きっと
ArmageddonのCompatibilityのリスト見て軽くショックだわ
俺の使っているマザーボード、3枚とも載ってない!
メジャーなのは大体のってるじゃん
BIOSTARなんですねわかります
>>684 CPU接地面がでこぼこだけど冷えるの?パイプに熱をわたせればそれでいいのかな?
マザーボードを金属にしたら冷えると思うんだけど
^^;
馬鹿ばかりだなこのスレ
ビニール袋に入れて川に沈めればよくね?
電源入れなきゃいい
フロリナートでいいよ
室温低くするのが一番安定するとおもう
冷蔵庫をPCケースにしな。
>>708 BIOSTARはいまは補欠だ。
レギュラー陣3枚ともDFI。
Megahalemsの取り付け解説写真はDFIマザーなのに
なんでディスるんだよ(´・ω・`)ショボーン
今、また冬に逆戻りだから、よく冷えるぞ
ヒートパイポ3本か
フィン量は結構あるみたいだけどどんなもんなんだろうね
4本ぞ
ついさっき祖父で∞をぽちった俺は・・・
4ピンPWMファン付きなんで、これだけでも1280円はするね
ふーむ、買っちゃおうかな
ヒートパイプがコア直なのは初めてなんだが、各パイプがちゃんと平面とれてるのかちと心配だったり・・
♯2000以上の紙やすり(50〜100円)を用意しておくのは
自作紳士の嗜みです、はい
AM3 で横向けにしたい。いまリテールなんだけど
SOLO 用に CPUクーラー買おうと思っているのだが、
TrueBlack rev C で間違いないかな? ちょっと高いけど
MegaShadow だと、横向き用のボルトキットも買わないといけないんだよね?
ググれば済むよね?
MegashadowにしろMegahalemsにしろ買ったそのままじゃAM3に
付けるキットは付属せん しげるは付いてるが
733 :
730:2010/04/15(木) 20:15:45 ID:PPDugJW6
メモリ用のクーラーを買いに行ったはずなのに
うっかり手元にハレム+AMD用リテンションキットまである
5000円+ポインと還元だったのでうっかりやっちまった。
これでAMDリテンションで1400円分掛かっていなければ
もっと最高なのに…。
まあ腐りそうなポインヨの消化と思うことにしよう。
トップフローだとイマイチと評判のSOLOに組み込むつもりなので
結果が楽しみだわ。
フロンってオゾン層破壊だとか言って禁止になった奴だっけか
wktkだけど形状の説明がないとおパイポの作動液に代替フロンつめたのか
CWCH50っぽい何かなのかわからないよね
>>736 フロンガスの代用品だから代替フロン
オゾン層は破壊しないけど温室効果ガス
代替フロンなどのガス冷却方式なら以前からある。
コンプレッサーが必要なので、大きさや消費電力も馬鹿にならない。
その辺を、改良したものかな?
>>738 「代替フロンはファンで冷やして液体に戻し、再び冷却に使う。」
水冷の時もそうだったけどNECはやる時はやるかもしれない
740 :
Socket774:2010/04/15(木) 21:53:41 ID:4cnHC6lR
忍者2のLGA775ピンしかないものもらったんだけど、AM2以上のソケットに対応させてなおかつバックプレート付きで取り付けることってできる?
インテルの場合は775/1366CLIPとAINEXが出してるバックプレート部品で775〜1156まで対応可能だけど、AM2〜AM3の別売りクリップが見つからない。
741 :
Socket774:2010/04/15(木) 22:08:37 ID:pueKF2S6
リテンションを外して、775のピッチでドリル穴を開ければいい
俺のPHX-775も代替フロン(R137a)を使ってるぜ。
ところで家の倉庫から代替でないフロン(12)が見つかったわけだが・・・
まぁムトーハップとアレが見つかるよりはいい
746 :
Socket774:2010/04/15(木) 22:25:33 ID:Fxm8CuEY
TRue Black 120 が発売されて結構たつけど、今買っても遅くはない?
それとも、もっと良いクーラーがある?
スレ読む気全然無いのな。
>>743 車のエアコンR12なんだ、頂戴。
最近高くってさあ。
いつまで乗ってる気だ。さっさと乗り換えろ
750 :
743:2010/04/15(木) 22:57:33 ID:rSyCfqc9
使える
缶が錆びても中身まで錆びてる訳じゃない
缶が錆びてても中身は食べれる
∧ ∧
(゚ω ゚)
∧ ∧<( )v
(゚ω ゚) スタンド『Love & Peace♪』
<( )v
/ <
中身が入っているなら問題無し。
ヤフオクで売ればCPUクーラー代にはなるよ。
捨てるんだったらちゃんとした電装屋さんに持って行きましょう。
最近のスタンドでは処理できないかもね。
うん
売るかあげるかした方が安くつく予感
だいぶ脱線して申し訳ないが、これが使える車はもう乗っていないし、
元々だれかにもらったもので本当に要らないんだわ。
むしろ缶が錆びてきたので家の中に放っておけない。
というわけで儲けるつもりは全然ないんでID:5HZ2JCl+さんが必要だったら、
IDが変わらないうちに声をかけてくださいな。
759 :
Socket774:2010/04/15(木) 23:26:23 ID:vCH0+gkt
価格コムでサイズのkabutoが安くて人気あったから買ったけど、意外と楽だった!
デカイからボードに取り付ける前にマザボに付けたけど、必要なかった!
電源外すだけで良かった。意外と軽いしどのくらいの性能か楽しみ^^
でも、グラカードが品切れで届いてない..............orz
昔canopusのfirebirdに付属してたグリスが出てきたwww
当時は高級グリスって言われてたよな、これ。
>>759 クーラー買える時はケ ースから外さないと
マザーのスペーサーの部分に負担かかって壊れるよ
>>760 買った当時硬くてAthlonのコアに薄く塗るのに難渋した記憶が・・・
俺もまだパーツケースに残ってたはずだ
>>764 超サンクス
こういうのがあるのか。全然しらなかった。
なんか売ってないっぽいけど秋葉回って探してみるよ。
6年前の未使用セラミックグリス見つけたんだけどこれって使える?
部屋に潮風でも吹いてんのか
ASUSのマザーボードもびっくりだな
セレ533A時代のシリコングリスをi7に使ったら
すげーことになったから
あんま昔のは使わないほうがいいと思う
汗かきなんだからしょうがないな
773 :
Socket774:2010/04/16(金) 01:21:27 ID:X1I/YWM6
ハイエンドに分類されるCPUクーラーに付属したグリスって、どうなの?
グリスをケチって、評判を落とすようなことをしないとは思うけど・・・・
774 :
Socket774:2010/04/16(金) 01:21:40 ID:y7JQzmMl
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
,べヽy〃へ 謹んで
ハ,,ハ / :| 'ツ' | ヽ お断り申し上げます
( ゚ω゚ ). o |=宗=! o |
,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」
じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,
そこらじゅうマルチすんな死ね
1スレで100位晒しがあると良い。
>>763 錆びるASUSフェライトコアと言い、錆びるファン金具と言い・・・
最近のマザボCPUは、酸性ガスか水蒸気でも発散しているのかッッッ!!!
NECの代替フロン冷却興味あるな。
R12って映画の倫理規定かと思ったらフロンか。w
エアコン付いてない軽トラ載ってる自分には関係なかったな。
くだらない質問なんだけど、バックプレートのネジって限界までまわしていいの?
どこ見ても「締めすぎ注意」って書いてあるから大分弱めに締めてるっぽいんだけど・・・
CPUの温度が異常で、クーラーがちゃんと付いてないんじゃないかと言われた次第
締めて問題ない
限界ったって、持ち手の径がデカいドライバーで限界まで締めたら死ぬぞ
分かってると思うが
true copperのようなステキなクーラーが発売されないもんかね
T-copperとか
なにそれすごい
銅してこうなった…
それでも1キロ800円で
1キロ弱あるクーラーが6000円もする
銅考えてもおかしい
クーラーが1`弱の銅の塊で良いなら1000円位で出来るかもな
銅でもいいよ・・・
資源価格が高騰したところで加工代は変わらんがな
そればっかりは銅しようもない
ドーナッツの原価が云々の話を思い出した
小学生並みのすれだな
ヒートスプレッダ自体をヒートシンクみたいな形にして
ヒートシンクの枕の部分をその形に咬み合うようにしたら熱が伝わりやすくなっていいと思う
価格が上がるだけで意味無いと思う
構造的に熱源からヒートパイプが遠くなるから性能ガタ落ちだと思う
ヒートシンクみたいな形のコアでなら効果あるけどそんなもの存在しないと思う
もっと言うとヒートスプレッダはずしてダイにクーラー直付けしたらいいと思う
やっぱりクーラーのCPUとの接触面って、紙ヤスリで綺麗に磨いた方がいいの?
何番台ぐらいがおすすめ?
ヒートスプレッダにネジ穴あったcpuはあったけどな
>>805 精度が出ないと意味がないので
研磨専業の所に持って行くのがベストだけど
お断りだと言われておしまいだろうな…。
もうCPUのパッケージの中にヒートパイプいれればいいじゃん
グリス塗らなくてもくっつきそうだな
>>806 わざわざすまん
ありがとう
他にレスくれた人もありがとう
>>805 週アス秋葉で研磨に関する実験してた気がするんだが、研磨してもほとんど効果なかったという結果が出てた気が
あ、ちなみに専門業者の研磨だったと思う。
iPodを鏡面仕上げにしてた。
磨くんじゃなくて凹凸馴らすんでしょ
反ったまま鏡面にしても意味は無いと思う
>>813 平面がある程度出ていれば、研磨しても誤差程度。
シゲルのように、ぐらぐらするほど凸していれば効果は大きい。
ただ磨くだけじゃ意味ないぞ
平らにしなきゃ
>>805 紙やすりより棒やすりの方がいいかと。
単目のやつがお勧め。
青棒でバフ仕上げは?
>>812 銅いたしまして
と書きたかったけど俺レスしてなかった
研磨すると効果が出ちゃうほどもっこりなしげるが(悪い意味で)特別な品としか言いようがない
高い金出してさらに研磨台と手間まで払いたくはないよ
それが楽しいと思えないと研磨する意味無いよ
おとなしくハレム買っとけと言う事ですね
>>791 これのせいだな!
ASUS の新品マザーボードでチョークコイルが錆びる問題
銅に不純物混ぜてるんだ、シナチョンが
車のエンジンのシリンダーヘッドならやったことあるが、
CPUクーラーのサイズで平面だすのは相当難しいぞ
俺もヘッドのポート研磨したけど、指紋が無くなったな。
でも楽しかったなあ。
クーラーを付け替えて出来る、表面の細かな傷は
グリスを少し多めに盛っていれば、問題ないものなの?
少し多めにって、傷の容積なんか気にしてどうんすの?
通常でいいんだよ通常で
傷埋めるのもグリスの仕事なんだし、いつも通りでいいんだよ
そうか、余り気にしすぎても良くないのね
胸のつっかえが取れた気がする、ありがとう
迷ったら多めに塗っておけば大丈V
逆は致命傷になり得るから気をつけて
いや多目もだめだろ
普通で良いんだよ
薄く塗るのを心がけすぎて失敗するよりは多めに塗った方がいいよって事でしょ
適量塗れる人ならそれがいいのは誰でもわかってる
多少多めに盛ったところでシンクを締め付ければ横からはみ出すだけでしょ
ただしシンクを締める時は均等に締め付けないと偏るけど
毒しげるの固定方法はその点でも駄目だな
前後に二箇所ネジ止めで真ん中のテンション調整しか無いから
均等には伸びない感じ
シゲルを取り付けるときって
最後のバネ付きネジは全部締めていいものなのかな
プレートが凄い反っちゃて怖いんだがw
昔の未使用テレホンカードで薄く伸ばしてる
ダイナースセンチュリオンカードでのばす
DJクラブカードでのばす
つくもたんゴールドカードでのばして使い捨て
なんか動画でグリス塗りすぎと普通と少量で比較してたのあったな
塗りすぎが一番だったっけ
センチュリオンはアメックスだけど
研磨は慣れればプラマイ10ミクロンくらいは余裕らしいよ
俺はそこまでは無理だけど、コツさえつかめばそこそこ平坦にはできる
研磨なめんなwといいたいところだけど、
平面なものを平面上で研磨するだけなら
自分が変な力を込めてしまうとかがない限り
平面の平行度に依存した平行な研磨面ができると思うよ
それをプラマイ10ミクロ余裕 と表現できるかどうかは全然別問題だけどーw
一般人なら百分の一〜五ミリが限界じゃないかな?
船のスクリューを仕上げている達人は別だろうけど。
847 :
Socket774:2010/04/17(土) 07:03:25 ID:EttrZEIK
鉄工所にお願いして研磨してもらえばいいじゃん。
>>847 研磨の楽しみを、鉄工所のおやっさんに譲るなんてことは..
10ミクロンって、百分の一ミリのことじゃね?
Noctuaのフライス跡がこのくらいかな
とりあえず定盤とダイヤルゲージ必須だな。
光明丹だけで10μの精度は出せんだぜ
底面積の割に背が高くて、バランス悪いCPUクーラーの接触面を平面に
磨くのは至難の技
ただの銅の薄いブロックとかならまだしも
角近くが薄くなってもっこりするぞ
72mm×72mm幅のLGA775?用の取り付け穴を
AM2に変えるプレートみたいのはあるんですか?
職業モデラーでも手作業で平面出すのって簡単じゃないよ
もっこり削るくらいなら簡単に出来て効果あるだろうけど、そこから先を求めたら角がダレて結局逆効果になると思う
装着した状態で外からCPUが見えるようなクーラーってない?
裸しげるとかか
夜叉クーラーを1156で取り付けたんだけど、
アンカーの黒の部分を上から押すだけでいいんだよね?
なんか、片側を強く押すと反対が外れる位にしか固定されないんだよね
こんなんで平気なのかな
外れて言い分けないだろ
860 :
Socket774:2010/04/17(土) 16:20:11 ID:EttrZEIK
>>858 プッシュピンの構造を見ながらチャレンジしてみそ。
白い割りピンの中に、黒いピンが刺さることで、ピンが押し広げられ固定されるわけよ。
つまり、黒いピンが降りたままだと、いくら頑張ってもマザボには刺さらんということ。
>>860 一応構造は確認して取り付けたんだ
マザーの裏面から見て、黒のアンカーが押し込まれたんだけど、
それでも片側を取り付け時の用に力を入れて押すと、反対が外れてしまうんだよね
シンク持って持ち上げても外れないようだから、これで良いのかも知れないんだけど、
なーんか頼りない感じなんだよね
ちゃんとはまってれば反対側を押した程度じゃ外れないと言うか、マザボをブンブン振り回しても取れないほど強固に固定される。
再開
>>865 コンデンサが邪魔で変換アダプターは付かないと思う
素直にサイズを測ってLGA775用を検討するといいと思う
1156の穴をAM2タイプにするブラケットがほしい
どこか出してくれないかなあ
>>866 ブラケットの足の部分以外は1cm以上浮いてるから
上の写真の状態なら余裕でつく
775のブラケット持ってるから確認してみた
>>866 ありがとうLGA775用探します。
LGA775用クーラーを使うために
取り付けのネジ穴が7mmかさ上げしてるのかな
ワンズにノクテュアのNH-D14買いに行ったけど売り切れてたorz
代わりにメガシャドウにしたけど、これいいね。KABUTO使ってたけど、アイドル時ほとんど変わらないが、高負荷時は20度位下がったわ。
兜のグリスの塗り方にムラがあったのも要因の一つだろうけど大満足です。
871 :
Socket774:2010/04/17(土) 20:59:49 ID:EttrZEIK
メガシャドウがメガシャウトに見えて仕方ないんだが
目が車道コムロードで買うた6040円
ファンはどこのがいいの?
研磨で角が丸くなるって心配してる人いるけど基本的にほとんどのクーラーはCPUより広い面積のシンク使ってるんでしょ?気にする必要なくない?w
特にヒートパイプが4本以上は確実にCPUよりシンクのが広いと思う
ブラック薙刀とかヒートパイプの外3本が当たってないとかザラだって話題になってなかったっけ?
外2本ですね・・・。
>>875 名言。CPUクーラーは冷えるかどうかだけじゃない。
機能美が無いと。
SI-120は美しかった
CPUクーラーの見た目とか心底どうでも良いわ・・・
ひたすらに冷えてくれさえすればウンコの形でもいいよ
一部を除いてケースに入れて蓋しちまえば見えねぇしなぁ。
>>873 直接パイポ型で神経質に密着本数に拘る向きもあるが
外のパイプは通常の熱伝導型と同じなわけで、依然として中側パイプ分の伝導効率は有効
まあ、結局冷却力は形式じゃなくて総合の設計と工作制度で決まるからな あんまそこに拘る意味を感じない
CPUの冷却力だけに拘っても意味がないようにな
美学とかいいだすもの本末転倒というか
あくまで虚勢はユーザーが冷却力向上を目的として編み出されたわけで
まあ実行しないやつほどワケワカメな意味合いを持たせて納得しようとするのかな
行為の劣化コピーか
うんこの形ワロタw
不二ライトメタルがほんとに作るかもしれん
ワロスの悪口は俺が許さないぞ
ヒートパイプがとぐろ巻いてるのか・・・
それはそれで欲しいなw
ヒートスプレッダとヒートシンクを溶接してる人っていないの?
リキプロでいいじゃん
皆どこの銀グリつかってる?
ICD7C
どっかの動画で見たけど銀グリてうんこじゃなくてどっぷりもった方が冷えるのかね
なんかうんこより10度下がったとかどうのこうの
それはきっと悪いうんこ
良いうんこならそんなことはない
なるほど。
外してやれよw
TR2-R1は、tdp125wのCPUでもいけますか
>>895 見た目はよさげだったがやはり付属クーラーはオマケでしかないな。
こんな環境ゴミ付けるくらいなら1円でも値段下げろと。
ヒートスプレッダとヒートシンクのベースを半田付けしてる人っていないの?
天使買うんでアルミテープ買おうかと思ったけど、アルミとステンレスじゃ錆びるな。
厚紙ならはずれても電気通さないから心配ないかな。
>>895 エルミタのクーラーレビューは役にたたんと思ってたが
ここで980Xリテールクーラーをやるとはちょっと見直した
でも、比較するなら920リテールクーラーじゃなく
それこそ第二回でとりあげたVenomousと比較しろよ
ファンなし2000円で売ってくれ
やっぱエルミタのレビューはだめだな
980Xのリテールとか縁のない人が多すぎるだろう
完全に実用性の無いネタだ
>>902 980Xなんてホイホイと買える値段じゃないから
アレはアレで意味があるよ。
>>900が言うように比較対象何をとかしろとは思うが。
数が少ないからオークションに流せば必ず売れるよ
>ファンを含めた外形寸法はD97×W110×H129mm
やっぱりBTO用安ケースでも干渉しないことが第一なんだな、底面設計もそんな感じ
907 :
Socket774:2010/04/18(日) 09:36:28 ID:52hWyE5t
フェイス秋葉原本店
CPUクーラー サイズ/OROCHI(大蛇)SCORC-1000 980円
6mm径ヒートパイプ10本,ジャンク扱い
Venomousにも完敗だろ。
リテールだからこんなもんかと。
>>907 おおおおおおおおいいいいいいいい
鎌天使ぽちったばかりいいいいいいいいい
昨日へいすでワロチの前でずーっと考えてた香具師
980円なんて悩む金額じゃなくね?
邪魔だし
鑑賞用、保存用、布教用の3つは必要だ
オロチ旧バージョンをrevBにできる金具って別売りであったっけ?
中古のCPUクーラーってなぜかああいう一部の店に置かれると凄い安いよね
ほぼ完品なのに1000円とかザラだし
それだけに売り飛ばされていくのも超早い
実用できるオブジェなのでこれだけ安いと迷うわあ
安くてもオロチでかいし重いから悩むだろ
CPUの温度が90℃とかになったら勝手にシャットダウンするそうだが、やってみた事ある人居る?
自分では試せないw
>>915 PhenomII 955BEだと75℃でシャットダウンした。
また普通に起動した。
シャットダウンかかる温度はBIOSで設定しとけよ
えっ?
えじゃねえよ
まじでしらねえのか
T-ShooterSNS久々にログインしてみたが過疎ってるなぁ
>>889 athlon XP とかコアやコンデンサが露出しているのは禁忌だね
特に導電性グリスは即死
>>921 盛り上がったことある?
やっぱ葬式ムードなの?
>>924 ないな
気付いたらアカウント停止されてたから、わざわざ新しいアカウントに登録し直したのに
いざログインしてみたら去年の9月以降何の情報も更新されてなかった
AMD対応版T-Shooterの発売マダー?
楽天のシークレット(笑)15インチモニター4990円は安いのか高いのか
スレチ
17インチくらいのなら欲しいぜ。初代Intuosと合体させてやるんだ……
15インチモニター+15インチモニターで30インチモニター!!
>>929、おまえをうわまわる30インチモニターだーっ!!
すくなくともメイン24 WUXGAはデフォでしょ+でサブ17 SXGAあたりでちょうどいい
ヒートパイプを直接ヒートスプレッダに当てるのが良いなら
ヒートレーンの方が具合良さそうなんだが製品としては出なさそうね。
残念なんだぜ。
19インチのFWXGAの俺に謝れ
ところで、CPUクーラって寿命どれぐらいあるの?
5万時間が12cmファンの寿命だからファン内臓もそれくらいだろ
何年も使う予定なら12cm互換のでうるさくなったらファンだけ取り替えればいいんじゃないか
お前らは異常なCPUクーラーフェチなんだろうから水冷はやっぱ気持ち悪い?
>>936 クーラーと名の付く物ならどんなものでも愛でる、それが真のCPUクーラーフェチ
水冷もやってる
CPUそのものよりその冷却機構に気を使うって点は同じだからかね
マザー交換したほうがいいよ
余裕だろ
とりあえずバックプレート買ってきて補正だな。
しかしAMDを買ったことないから知らなかったけど、
バックプレートが必ずついているものだと思っていた。
#478では希だったけど
>>942 ありがとうございます。
クリップの位置は事前に情報を得ていたのですが、
自分のマザーの場合一つ上げるとゆるゆるで外れてしまいました。
マザーを取り付けてない状態でクリップが一番下の状態で
やってみた所少々力は要るものの割と普通に取り付けられたので安心していたら
ふとマザーが湾曲しているのに気づいてしまいました・・。
今の所一応動作に不具合は出ていません。
以前のIntelマザーでは良くあった事というか湾曲しているのが正しく取り付けられた状態ですって謳ってた頃もあったみたいですね・・。
ツクモはどんだけハーレム仕入れたんだよ
ハーレムRev.B4980終息品だな
サイズは終息狙いでおk
わるい、ここに誤爆してたw
アルマゲドンの商品ページが未だに無いってどういう事だよ。
サイズやる気出してくれ。
この安売りハレム買うか、アルマゲドン待つか・・・・
迷うな〜
安いと聞いて確認してみたがAMDと1156非対応か・・・そら安くもなる罠
冷える度合いといえば、海外のレビューだとArmageddonよりハレムの方がいいんだっけ
>>942 それとほぼ同じやつフェイスで200円で今日見たわ
Megahalems売ります。別売1156用アダプタ付。\4000 神奈川 手渡ok
モバオクにも出してます。
956 :
Socket774:2010/04/18(日) 20:19:57 ID:4cB1VS+l
通風しました
957 :
Socket774:2010/04/18(日) 20:21:09 ID:4cB1VS+l
風通しよくしてどうする
通報しろよ
958 :
Socket774:2010/04/18(日) 20:21:54 ID:4cB1VS+l
桶
え?ダメなん?
痛風治りました
売買スレ行けば?
962 :
Socket774:2010/04/18(日) 20:23:14 ID:4cB1VS+l
売買スレよりこっちのほうがいいかなと思って。
他は売買スレに書いてるけど
久々にひどい自演を見た気がする
ID:4cB1VS+l
なにこのキチガイ、とっとと病院へ行けよ
痛快でした
自演じゃないよ。
自分に酔ってるんだきっと
ジ・エンドですね
次スレ立ててくる
ダメだった、誰か新スレ頼みます
■発売済製品 (下が最新) ※随時更新
●NAPOLEON PLUS [AVC] LGA1156/1366/775/Socket AM2対応をうたう小型サイドフロー
●EVO11 [Dynatron] 初の(?)しっかりした二段式パイプのベース部。理想的なベースとシンクの配置だが若干放熱面積せま目?
●UFO V51 Silent(UFO-V51S) [GlacialTech] ネタ度が中途であまり話題にならなかったダブル9cmファンのトップフロー。
●無双(OWL-CCSH01) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応サイドフロー
●斬(OWL-CCSH02) [Owltech] とっても普通なTDP130W対応トップフロー
●Hyper TX3(RR-910-HTX3-GP) [CoolerMaster] ヒートパイプ直接接触タイプのサイドフロー型CPUクーラー。
●SAMURAI ZZ [scythe] SAMURAI Zの後継機
●T-SHOOTER(再販版) [不二ライトメタル] 従来の常識を覆すクーラー。我々では扱い切れない・・・
●MST-140 [COGAGE] トップフロー型ソケット775/1366クーラー
●CNPS10X Extreme [Zalman] Zalmanらしからぬ大型サイドフロー
●TRUE SPIRIT [COGAGE] サイドフロー型の1366用クーラー
●VenomousX [Thermalright] サーマルライトブランドフラグシップCPUクーラー。海外での評価は高いが・・・実際は??
●Arrow [Cogage] 2ブロックに分かれたサイドフロー、お値段もハイエンド。レビュー待ち
●Frio冷却魂 [Thirmaltake] 万国のオーバークロッカー達よ!集え!冷却魂の元にッ!
●Contac29[Thermaltake] 独自形状の12cmフェニックスファン搭載。8mmヒートパイプ3本。
●Durin D982[XIGMATEK] 9cmファン搭載薄型クーラー。高さ65mm。
●CNPS10X Performa[Zalman] CNPS10X Extremeの廉価版。付属の抵抗ケーブルで12cmファンが静音モードに
●BADA2010[Thermolab] 9cmファン搭載のミドルレンジクーラー。BADAとは海を意味する韓国語だそうです。
●Vapor120[Zaward] ディンプルファン採用のヒートハイプ接触型。マルチソケット対応。
●DBX-B[intel]Corei7 980Xリテールクーラー。9cmファン搭載のサイドフロー。
●Slim X3[Thermaltake] 全高36mmのロープロ用クーラー。6mm×2本。775/1156対応
駄目かもしれないけどやってみる
■近日発売されそうな製品 ※随時更新
●RC-1202SP [REEVEN] 6mm×2本8mm×2本パイプのサイドフロー。フィン形状が夜叉と似てる?
↑これ追加よろしくです
駄目だったスマソ
ここでまさかの、このスレで一番冷えてる
>>968がスレ立てに挑戦!!
・・・・ダメだった
ごーめーんーなーさーいー
「しばらくスレッドが立てられません。」ってどれ位待てばいいのかな?
じゃ俺が (`・ω・´)ゝ
俺p2持ちだけど役に立てる?
これを託そう、
>>973のリテール以外混ぜさせて貰った。
■発売済製品 (上が最新) ※随時更新
●Slim X3[Thermaltake] 全高36mmのロープロ用クーラー。6mm×2本。775/1156対応
●BADA2010 [Thermolab] 9cmファン搭載のミドルレンジクーラー。BADAとは海を意味する韓国語だそうです。
●Vapor120 [ZAWARD] 呼吸するCPUクーラーらしい。ディンプルファン採用の8mm×3本直パイプサイドフロー。
●Frio冷却魂 [Thirmaltake] 8mm×5本のサイドフロー。万国のオーバークロッカー達よ!集え!冷却魂の元にッ!
●CNPS10X Performa [ZALMAN] CNPS10X Extremeの廉価版。付属の抵抗ケーブルで12cmファンが静音モードに
●Contac29 [Thermaltake] 独自形状の12cmフェニックスファン搭載。8mmヒートパイプ3本。
●Durin D982 [XIGMATEK] 9cmファン搭載薄型クーラー。高さ65mm。
●VenomousX [Thermalright] サーマルライトブランドフラグシップCPUクーラー。6mm×6本のサイドフロー。
●夜叉クーラー[scythe]フィンがとても危険なサイドフロー。安くてよく冷えるとのレビュー有り
●Contac29 [Thermaltake] 独自形状のPWMフェニックスサイレントファン搭載。8mm×3本直パイプ。
●Arrow [Cogage] Arrow-14とは別のもの?8mm×4本の2ブロックタイプ。
●NH-C12P SE14 [Noctua] NH-C12P のファン変更品。
●Tranquillo [GELID] 表面に細かい凹凸がある「シャークスキンフィン」採用の6mm×4パイプ。
●Hyper 101(RR-H101) [CoolerMaster] 直パイプ2本の8cmファン搭載サイドフロー。
●MUX-120 [Thermalright] LGA1156専用TRue系6mm×4本サイドフロー。
●SKALLI(TTC-NC05TZ/NPW/RB) [TITAN] 直パイプ2本のフレーム無10cmファン搭載サイドフロー。
●FENRIR XE [TITAN] 真赤になったFENRIRのクリスマスエディション
●NH-D14 [Noctua] 6mm×6本の2ブロック巨大サイドフロー。
●AK-CC017 FREEDOM TOWER [Akasa] 白LED12cmファンの6mm×4本の直パイプ。
●AK-968 X4 [Akasa] パイプ3本の9cmファン搭載サイドフロー。
●Alpine 11 / Alpine 11 Pro [ArcticCooling] 90Wまでのフレーム無しファントップフロークーラー。
●BALDER SD1283 [Xigmatek] 鏡面仕上げの8mm×3本直パイプ
>8,9,10も貼った方が良いかな?
>>983乙
>>8は替わりを貼ってるよね、
>>9-10はこのスレ住人が楽しみにしてるものだから貼っても誰も文句は言わないと思う。
●RC-1202SP [REEVEN]は未発売ですぜ旦那!
989 :
Socket774:2010/04/19(月) 00:53:06 ID:7SxWv/UT
PC AIRCONやTMG SL1やRSF-02みたいな熱気を外に追い出す奴で
一番いいのってどれかわかります?
答えられる人はいないようなので常時age
まさかこのような質問に答えられない人はここにはいないと思いますが(苦笑
最近このような質問を荒らし扱いされて困りますな、まともな答えがでたらそこで終了なのに、
わざわざ普通に答えないとは自分の無知を晒しているようなもの(苦笑
990 :
Socket774:2010/04/19(月) 00:53:26 ID:rgopocnR
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
また自演か
よく飽きないよね
>>989 PCIスロットにロータリーポンプくっつければ熱気は嫌でもポンプに吸われていくよ
当然陰圧になるから外気を取り込みまくるし、ファンなんかいらないね
俺のお勧めのRPは佐藤真空のベルト式かな、少しうるさいけど
久しぶりにコピペにマジレスする奴を見た
ネタを見抜けない
>>994みたいな奴も久しぶりに見た
† 殺伐としたスレに天使な銀ちゃんが光臨! †
* ┼ _ _, * ┼ *
┼ + * ___,> Y´'ー-、 + + +
+ * * _>z二_ ___`ー≧__ *
(´\r-、 + >┴'´ ̄` ‐-、 ̄ 7 < /`/`) ┼ *
* + (\. \! / ヽ `Y′之> // ,/)
(ヽ、 \ / , l、 、 , 、 | ヽ }< / /) *
* + ⊂ニ, )l ,ィ {7Tハ T寸寸 | } ,ル( ニ⊃ * +
⊂、 ( |ハ |l┬r ヽ|r‐┬}/_ /レ/ ⊃
+ * (/(/ \ `ト' じ ヒソノ' 「)'/ 、)ヽ) * ┼
+ (/(/ ゝヽ、 ._, ",.ィT/ 、)ヽ)
┼ (/(/ミ ,l:`_ァー イ'、._l:| _ 彡、)、)´ + * +
+ + `, -r'´ ∞ ,__``7ー.、
┼ ゝ-'`´! l  ̄ゝー' * ┼
* + ノ^^^^^^^\ +
+ * / / l \ * *
\/ | /
* + `ー-rーnーr‐'´ ┼
* | || | +
┼ | || | *
ゝ人丿
998
999
1000
1001 :
1001: