大須・名古屋の自作ショップ Part121

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは >>2>>3参照。

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」


Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=108614403696271300843&hl=ja&gl=jp

前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part120
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266551220/

関連
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 七【中部圏】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1263092492/

大須デンキガイ(大須ブログ)
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2010/02/28(日) 13:17:59 ID:sUoshmMA
・大須簡易マップ
  GW買取センター
      ■│ |   公園 ||            || 
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │ GW 仲庫市場..       │┌─────┐  |
        │ │  ■  ■││  ■ じゃんぱら │○中公設  |  |
        ┘ └────┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │■DOSパラ|....| .        ││          |  |□ 99-7跡地
        │ │        ||   DOSパラ ■││99(1-3F) . . |  |
        ┘ └────┘└──────┘│■パウ(2F) . |  |
        ┐ ┌────┐┌──────┐│■双頭    |  │
        │ │        ││    万障寺○||     ...  |  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││   ■   |  |○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││PC-NET . | .. |
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                      早川書店○││コムロ■ |  |
                                      │  |
                                上前津9番出口●|   「●上前津10番出口
3Socket774:2010/02/28(日) 13:18:45 ID:sUoshmMA
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通             
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │地│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │図│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.          
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││ヤング館 |  ..│  │  │  ├─┴■エイデン.4F/5F
      │  │                ││      │  │  │  │  │      │ CompMart
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通     
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌
4Socket774:2010/02/28(日) 13:19:49 ID:sUoshmMA
〜営業時間・定休日〜

DOS PARA
・大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/

・大須2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/os2/

Good Will
・エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:月〜木・日・祝9:50〜20:00、金〜土9:50〜21:00
 ※月曜日が祝日の場合、日曜は21:00まで営業。  定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/

PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/

TWO TOP
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://shopinfo.twotop.co.jp/nagoya/

TSUKUMO
・1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/

コムロード
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101

じゃんぱら
・大須店&2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61

パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/

仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/

エイデン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
ttp://www1.edion.co.jp/CGI/store/result.cgi?store_cd=4100&brand_cd=03&category=d

ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm

ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
5Socket774:2010/02/28(日) 13:27:10 ID:Ef/TLuCM
             ___  __
          . ::´/ __: :___: : : .`ヽ
       /. : :./: : : : : : : :.`ヽ: : :\
.      /. : : :.:ハ: : : : : : : : :__n__: ::ミ、rヘ
      ,.': : : :.:/: : ∨: : :ヽ: : :`1nLハ ミ|::::::.i      こ、これは>>1乙じゃなくて、
      |: : : :i‐-、  ∨: :__ 斗イ}: : :::i /:::::::|.      ツインテールなんだからね!
      |: ::i: :iィfz、  ヽィf7=ミz、: : :}彡|:::::::ヽ─ヘ  しかたないね。
      | i ∨代しj    V{し'::j 〉: :.:ト /|:::::::::::::::::::::::〉
      Vハ  }`¨´ ,   `¨ ´ |: :.:レ' `ー-ァ´:::/
       ト.从""  r -- ァ ""イレ:j/   /::::/     ,、
       | ::::|`>、.ー‐' z<__     /::::::::/     }::::ヽ
    ィ=.z | ::::| __イ_∧_/::ii::>、__  /::::::::〈___/::::::::〉
    {zミ }V  :::|/::::ii::::∨:::::::::ii::::/xxxイ`ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::/
    \ヽ__| :.::|x:::tsukumo:::ii:::xxx/ /:` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \二二二二ニニニ=ii::::/__ イ
      ∧ ヽ /}:::::::::::::::::::::::〈巛v′
     / ヽ__/ |:::::::::::::::::::::::::ノノL_____
.    ム//ハ__|::::::::::::::::::z彡::::::::::::<|__
   /卜、ェェ凹回/ ̄`ヽ{入__ト、∃曰__ヽ
   〔二二二二二二二二二二二二二二二〕
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
6Socket774:2010/02/28(日) 13:52:40 ID:/cP9Jeyf
>>1乙 /)`・ω・´)
7Socket774:2010/02/28(日) 14:26:14 ID:g4hxWxJY
スレ違いな話題・質問は該当スレに移動した方が
幸せになるかと思います

___名古屋のパーツ屋のスレ2___
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/denki/1133344581/
【250円】生鮮食品館サノヤ 【どえりゃあうみゃ〜】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1264207787/
名古屋のメイド&コスカフェってどうよ?20号店
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1248638317/
大須・名駅・東海地方のエロゲ事情 Part89
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1265259290/
【SMショー】名古屋のスタジオMについて語ろう
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1167810163/

愛知県限定 地上波デジタル  3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1250904929/
三重県限定 地上波デジタル5
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1251497543/
岐阜県限定 地上デジタル放送 Part4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1266737643/
【愛知県西部】地デジ受信を相談するスレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/bs/1236839823/
8Socket774:2010/02/28(日) 14:37:01 ID:c9QGq+uz
>>1
モツカレー! ところで、津波大丈夫かな?
9Socket774:2010/02/28(日) 15:07:49 ID:E0QUpaul
>>1
オッツルオッツル

今津波速報入ってきたね
今日は録画がパーだわ
10Socket774:2010/02/28(日) 15:30:33 ID:Cvt8PKob
>>1
すずきあき乙
11Socket774:2010/02/28(日) 15:44:10 ID:P1XS9ECg
>5

ツインテールと聞けば「グドン」と応えるのは
マナーだと思うのだが。そんなオレはオサーンだ
12Socket774:2010/02/28(日) 15:51:38 ID:L57izZM0
13Socket774:2010/02/28(日) 16:23:26 ID:2UkOrWgB
>>11
おっさんがツインテールとかキモ過ぎるんだよ社会のゴミクズが
14Socket774:2010/02/28(日) 16:28:12 ID:cpGlzKuC
>>13
ツインテールは海老の味のするんだこの若造が!!
15Socket774:2010/02/28(日) 16:31:34 ID:CBzCBs6B
確実に乗り遅れた気がするけど
テレビに津波きてて驚いたわ
16Socket774:2010/02/28(日) 16:52:07 ID:SULmC4Ge
●4メートルの波
            ザッパン

                          波
                         波
                      波波         ○
                    波波波         大
波波波波波波波波波波波波波波波波---------------------

●4メートルの津波
  ←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

          ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波木波船波波波波波
波岩波波波波波波波波波波波棘波波波  
波波岩波波波波岩波波波波波波波波波      Σ ○
波波波波波石波波波木波波波波波波..         大
波波波石波波波波波波棘波波波波---------------------
17Socket774:2010/02/28(日) 17:02:04 ID:y06RDUcW
津波の最中PM4時頃BWへ行ったらPT2が余裕で買えたよ
もう飽和状態だな
18Socket774:2010/02/28(日) 17:04:27 ID:7RGyeqyC
>>1

    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /   <  good job!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/    .\_____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) ))
   \ヽ      ノ
    )     ̄|
   /      ,イ

Super opai OC for MSI GTX 285

19Socket774:2010/02/28(日) 17:07:58 ID:T4zknINX
>>16
石とか木が混じってんのか、こえーな((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
20Socket774:2010/02/28(日) 17:16:58 ID:/ACpDCy1
ハガレンもL字放送か…w
21Socket774:2010/02/28(日) 17:26:09 ID:E0QUpaul
>>16
魚がないなw
22Socket774:2010/02/28(日) 17:33:34 ID:y630I1bM
ちんぽ
23Socket774:2010/02/28(日) 17:38:56 ID:cpGlzKuC
>>19
さすがにそれは陸に乗り上げてからだろ、
でも街中に押し寄せるとそれに自動車や、
バイクが加わる事になるんだぜ。


ソース、スマトラ沖地震津波映像
24Socket774:2010/02/28(日) 17:42:55 ID:vLXXr8LO
波波波波波波波波波波木波船波波波波波
波岩波波波波波波幼波波波波棘波波波  
波波岩波波波波岩女波波波波波波波波      Σ ○
波波波波波石波波波木波波波波波波..         大
波波波石波波波波波波棘波波波波---------------------
25Socket774:2010/02/28(日) 17:43:26 ID:XhLDOIAS
やべぇな、サーフボード買ってこなきゃ。
26Socket774:2010/02/28(日) 17:48:17 ID:AYb7h3ba
>>23
あの映像は凄かったなあ。
そりゃあんなのが押し寄せてきたら人間はどうしようも無いわな。
27Socket774:2010/02/28(日) 17:53:17 ID:illlYt1u
>>24
幼発見w
28Socket774:2010/02/28(日) 17:53:22 ID:P1XS9ECg
>13

なんでゴミクズって言われるんだ?
帰ってきたウルトラマンの怪獣の事を言ったんだが?
このお花畑が!
29Socket774:2010/02/28(日) 17:54:13 ID:E0QUpaul
しかもちゃんと直下に女がw
30Socket774:2010/02/28(日) 17:55:29 ID:cpGlzKuC
>>27




31Socket774:2010/02/28(日) 17:56:24 ID:E0QUpaul
波乗り幼ジョニーの俺が救出してくるぜ
32Socket774:2010/02/28(日) 17:58:35 ID:8jkP9AdE
波波波波波波波波波木波船波波波波波双
波岩波波波波波波波波波波波棘波波頭  
波波岩波波波波波波波波波波波波棚      Σ ○
波波波波波石波波波木波波波波波..         大
波波ド波ス波2波波波波棘波波波波---------------------
33Socket774:2010/02/28(日) 18:00:06 ID:XhLDOIAS
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮  
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮      Σ ○
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮         大
皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮皮---------------------
34Socket774:2010/02/28(日) 18:01:47 ID:UO6BX/uc
もういい加減にしないか
35Socket774:2010/02/28(日) 18:04:36 ID:R3vglSvD
高さ4メートルじゃなくて海が陸側に4メートル伸びてくるってことじゃないのあれ
36Socket774:2010/02/28(日) 18:23:08 ID:cpGlzKuC
>>35
んにゃ、沖で1メートルの高さの波が押し寄せてくると、
地形で高さが変化する、遠浅だと岸に近づくにつれて
海底が浅くなるので高さが増して行き、港湾の形状が
奥に行くほど狭くなっていると海水が進行方向に集約
されてさらに波の高さが増す。
で、最初の1メートルの波事態は繰り返し張られた
AAみたいに全長が数キロあって、この長さの波の
勢いが減殺されるまで時速数十キロで陸に押し
寄せて来る、地形によっては前述のように高さが
数倍になって内陸まで押し寄せる。

インドネシアの津波の動画
ttp://matome.naver.jp/odai/2125428096250592664/2126733974753553502
37Socket774:2010/02/28(日) 19:42:19 ID:4k4OrYdr
蚤の市でセブンのまえで陣とってる集団で
乞食つかってゴミ集めてそのなかから
売れそうなもの売ってるだけだろw
38Socket774:2010/02/28(日) 19:46:16 ID:hCO7ICo6
ゴバクしたの?
39Socket774:2010/02/28(日) 20:08:46 ID:BY2XsHjx
名古屋で中古PCソフトが豊富にある所おしえて
特にゲーム(エロゲじゃなくて)
40Socket774:2010/02/28(日) 20:12:06 ID:mnSp66f3
比較的流動性があるのは中京マイコン、ソフマップぐらいしかねえ。
41Socket774:2010/02/28(日) 20:15:42 ID:Ojvcul2P
南大高駅付近で何かあったっぽい
ものすごい数の消防車が集結してる
42Socket774:2010/02/28(日) 20:22:47 ID:AeNJdJzG
>>41
あのあたりは西側にイオンとマンション、東側には自動車整備工場とかあったっけ?
43Socket774:2010/02/28(日) 20:27:17 ID:fL7Ibyww
さっきテレビでJR東海道線の人身事故のテロップ
44Socket774:2010/02/28(日) 20:28:07 ID:DU+hyw6U
>>17
まだ買えてない人もここにいるわけで。
昨日朝BW行ったけど発売なし&用事で昼過ぎまでいられない。
今日も用事、てかそうそう毎日は行けない。
こんな事の連続で、去年から10回以上大須に探しに行ってるのにいまだに売ってるの見たこと無い。
45Socket774:2010/02/28(日) 20:31:33 ID:CJCuE9zZ
>>44
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
46Socket774:2010/02/28(日) 20:32:38 ID:BY2XsHjx
>>40
ありがとん。
今度の火曜日に行ってくる。
5年ぶりくらいの大須です。だいぶ変わってんだろうなー
47Socket774:2010/02/28(日) 20:44:48 ID:NX1IzWJL
>>1

>>32
ドス2www
48Socket774:2010/02/28(日) 20:50:07 ID:hdkRmeeA
今さっき、前スレで話に出てた円頓寺のやま昇行ってきたけど、結構うまかった
うまかったけど客がいない!なんであんな悪い場所に店だしたんだろう

すぐ側に、麺屋ここいちがあったんだけど潰れて、ゆめ舎というやま昇みたいな極太つけ麺の店ができてた
メニューにカレーラーメンがあったけど、麺屋ここいちとは関係ないんだよね?
麺屋ここいちはすげー不味かったから店が変わったのは歓迎
49Socket774:2010/02/28(日) 20:59:03 ID:dOjXkCe4
>>44
タイミングが悪いだけじゃない。
今日10時頃99に行ったら3Fの入口に「PT2あります」のポップが出ていて
昼に帰る時もまだポップが出たままだったので行ってれば余裕で買えたね。
PT1とPT2を持ってるが、もう一枚買おうとする衝動を必死で抑えた。
50Socket774:2010/02/28(日) 21:04:33 ID:oc9q3ACm
とりあえず入荷予定日の開店直後に行けばあるんじゃないかな。
51Socket774:2010/02/28(日) 21:05:23 ID:ubn0YFyQ
>>32
今気が付いたがドス2と双頭の棚バロスw
災害認定店wwwww
52Socket774:2010/02/28(日) 21:14:27 ID:2Mni3i0q
>>41
気になる
職場が燃えてたらもう笑うしかないわ
53Socket774:2010/02/28(日) 21:16:04 ID:xEa0eFgv
大須演芸場はいつまであるのかな?
新宿、浅草、池袋、上野、各演芸場によく行くけど、大須はもう天然記念物的な雰囲気がある
昭和の空気漂うどころか、昭和30年代の雰囲気だなあれは
54Socket774:2010/02/28(日) 21:31:29 ID:DU+hyw6U
>>49
99ってPT2はBTOだけって話だったけど、単体売りも再開したの?
予定が10時からあったにもかかわらず大須行ったから、事前情報が無い限り99行くなんて無理だよ。

>タイミングが悪いだけじゃない。
まぁ運が悪いというか縁が無いというか、駄目な物はとことん駄目って自覚はある。
現在他に地デジ録画手段はあるからそう焦ってはいないんだけどね。
最悪PT3まで待つ覚悟はある。
55Socket774:2010/02/28(日) 21:54:39 ID:rpUmmXnh
>>53
前通ったとき中をのぞくと受付のおばちゃん達に睨まれるw
56Socket774:2010/02/28(日) 22:09:37 ID:Cvt8PKob
>>22
名古屋のスレなのに
ちんぽとはけしからん
さては工作員だな
57Socket774:2010/02/28(日) 22:31:45 ID:R0Jp+xki
またラーメンか
58Socket774:2010/02/28(日) 22:50:20 ID:dOjXkCe4
>>54
"但しBTOに限る"という但し書があったかどうかは確認していません。
ただ、パーツ選びの最中に店員に「PT2入ったの!」と聞いたら、「BTOじゃ
ないと売れません」とか特に言っていなかったので大丈夫と思うんだけど。
そのへんの情報は他の人フォロー宜しく。
59Socket774:2010/02/28(日) 22:55:55 ID:QnVfsLSS
ツクモの抱き合わせはガセだと思ってる
ドスパラクエストは本当
60Socket774:2010/02/28(日) 23:02:50 ID:WckPhSVl
今日BWと99でPT2放出祭りみたいだったね

すでに1台持っていたが
午後2時ごろBWで見かけて我慢できず予備としてゲットしてしまった


>>54 >>58
99の張り紙は「PT2入荷しましたレジで注文してください」という主旨で書かれていた
要抱き合わせかは店員に聞いていないので未確認
61Socket774:2010/02/28(日) 23:23:00 ID:1wyM9pVS
アニソンSP2完全版の為にCMカットでちまちまHDD容量確保してたら休止とか
62Socket774:2010/02/28(日) 23:23:07 ID:hdkRmeeA
晴彦ブサイクになったなーと思ったら石神だったでござる
63Socket774:2010/02/28(日) 23:53:43 ID:CRS+Lr+v
>>61
朝になっても警報解除になってるかわからんし
そんな状態で放送されるよりは…
64Socket774:2010/03/01(月) 00:20:49 ID:tYnV59Rl
フィギュアエキシビション全滅だな
教育もまだ日本列島が残ったままだ
65Socket774:2010/03/01(月) 00:28:14 ID:CDZu5c15
64ビット環境でPT2動かすとちょいと面倒だと見たんだけど
使ってる人いる?
66Socket774:2010/03/01(月) 00:29:02 ID:mGn3hMXG
>>41
グモォがあったんだよ。
さっきまで一宮から名古屋に向う快速電車に乗ってたんだが、電車の中に2時間も閉じ込められたorz
67Socket774:2010/03/01(月) 00:32:22 ID:OF0pdeKJ
>>66
グモォって何?マグロの事?
68Socket774:2010/03/01(月) 00:34:25 ID:Zf5DsLKd
人身かね
69Socket774:2010/03/01(月) 00:35:01 ID:fH9Ip0JF
>>67
人身事故の事だったと思う、鉄オタの言い回し。
70Socket774:2010/03/01(月) 00:40:32 ID:tYnV59Rl
>>69
元々は鉄オナの言葉なの?
知らず知らずに理解して、覚えてしまっていたな
71Socket774:2010/03/01(月) 00:41:53 ID:tYnV59Rl
オナ、じゃねぇ…
オタ、だな…
72Socket774:2010/03/01(月) 00:45:41 ID:a9Z2NzYm
グモッチュイーーン
73Socket774:2010/03/01(月) 00:46:04 ID:a1aVPFhT
ちょっと興味あるわ
74Socket774:2010/03/01(月) 00:48:09 ID:fH9Ip0JF
>>70
調べたら元は「グモる」で2ch発祥の鉄道用語らしい。
つまり、本来スゲー使用される範囲のせまい言葉らしい(w
75Socket774:2010/03/01(月) 00:55:47 ID:tYnV59Rl
>>74
そうなんだw
でもやばいな
知らず知らずに覚えてしまって、知らず知らずに日常使っていそうな悪寒…
まぁ、大須スレの住人なら、キモイって思われて元々だし
76Socket774:2010/03/01(月) 01:21:23 ID:ZmaMm3RX
アニソンSP2延期かよ・・・
77Socket774:2010/03/01(月) 01:23:09 ID:BPFgZw9r
こういう災害時はしょうがないよ。
78Socket774:2010/03/01(月) 01:28:10 ID:Ua0qF5ob
アニソンSP2って延期していつになったの?
79Socket774:2010/03/01(月) 01:34:19 ID:Pa9YzD6f
>>55
それ芸人の人だろw
80Socket774:2010/03/01(月) 01:39:43 ID:/yA2Pxe2
>>65
PT1だけど、7 64bit テストモードで使ってるよー。TVest、 Rockで。
右下のビルド表示くらいしか違いがわからない。
ドライバの署名だけ、少し面倒かな。
81Socket774:2010/03/01(月) 01:39:54 ID:fH9Ip0JF
>>78
放送日は後日お知らせしますだって。
82Socket774:2010/03/01(月) 01:41:14 ID:sU1hKZdH
>>78
来週ではないことは確定
83Socket774:2010/03/01(月) 01:48:44 ID:sG75Vuw8
中古ソフトドコ?→中京マイコン のいつもの流れ
84Socket774:2010/03/01(月) 01:48:52 ID:CfmeX97u
http://www.patuvol.mydns.jp/~patuvol/blog/2009/05/windows7-rc-x64pt1.html
Windows7 RC x64でPT1動作(多分製品版でもこの手順?)

↑一応こんな感じで動いてるwin7 64bit
85Socket774:2010/03/01(月) 02:05:27 ID:Vba+RzwW
>>80
>>84
署名済みのドライバ出てるよ up0255
86Socket774:2010/03/01(月) 02:19:16 ID:BZSKuQ0/
7 64でPT2問題なく動いてるんだけど
署名済みのドライバを入れなおした方がいいの?
なんかドライバアンインストールってめんどくさい感じじゃなかった?
87Socket774:2010/03/01(月) 02:42:27 ID:tr6m6HRG
オタ的には延期で良かったんじゃないか?
こんな事態になったら暴動起こす連中だろう
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/f/2/f2c9f380.jpg
88Socket774:2010/03/01(月) 02:44:36 ID:ZF94nycA BE:399132735-2BP(130)
                     _
                        //__
                (_(_Y'Y´___ `丶、
                .ィV /V^!    \  :
.              _/ }ハ V /_/\    ヽ }
.           /〃 {ノ⌒¬'つ   \   ハ八
         /. : :{{ ´  ■大津波警報 } 「
         /. : : : : \ヽ=ニ■津波警報 }) Vヽ    「\    .〃゚
       , : : : : : : : : : : : : ̄:□津波注意報/⌒ヽ)__rv′ ` ーz ッ'
        | : : : : : : : : : :x<ハ∧      イレ' : : ://f r‐、 ,-‐'′
      \ : : : : : :/: :ヽ {: : :>-r=≦  /: : 〃 : :ク'^T、 ~
.        \: : : : : : : : :八: :{ :{: :|)   〈 : : :/ : j  } \
            \: : : : : : : : ヽ: : V{ヽ -‐ i:/ : : ;ノ  ,ノ: : : :l
            \ : : : : : : : ヽ___/: : rv'"   }:.: : : :l
             \ : :| : : : : 〉:::::::, --、__f'      〉 : : : l
              ヽ:| : : : :;_ r'" _,-、ァ  _rー-vゝ': : : : : l
                 | : : く´ ヽ(_r‐'⌒´ : : : : : : | : : : : |
                 | : : : :} /:::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
                 | : : : :^'′::::::::::::| : : : : : : : :.| : : : : |
89Socket774:2010/03/01(月) 02:45:17 ID:ZF94nycA BE:718437593-2BP(130)
糞オタがテレビに表示される津波情報が邪魔と激怒 「再放送を断固要求する」と抗議活動
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267372805/
暴動おきてた
90Socket774:2010/03/01(月) 02:51:33 ID:tr6m6HRG
>>88
AA職人は流石としか言いようが無い
91Socket774:2010/03/01(月) 03:02:52 ID:Mbudg8x/
ちゃんと対馬がないとこも再現してるしw
いい加減放送免許取り上げろ
92Socket774:2010/03/01(月) 03:13:08 ID:epNC8/C0
>>91
だって対馬は要らないだろ
93Socket774:2010/03/01(月) 03:24:49 ID:9hrhZa1i
対馬自体は要らないが領海の問題もあるだろ
94Socket774:2010/03/01(月) 06:49:10 ID:eSf4/Bgq
お前らの糞オタぷっりに大須の未来は無いなと思った。キモ過ぎ
95Socket774:2010/03/01(月) 06:51:29 ID:d9mghcSZ
こいつキモぃ
96Socket774:2010/03/01(月) 07:01:42 ID:k9kMwGmz
   _ |  
      |           __
  2,000.├          ./|   | 
      |  ┌┐    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
  1,000.├  ││   / /   /    むしろ通常の波の方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
         波     津波
97Socket774:2010/03/01(月) 07:11:52 ID:Zf5DsLKd
ヲタのくせにDVDも買わないのか
98Socket774:2010/03/01(月) 07:23:12 ID:wjicLHW7
>>44
ナカマ。
日曜は用事済まして帰宅したら15時、宅配(PCとは関係なし)の不在通知票があったので、
連絡して届くまで自宅待機。
帰宅してから速攻でGW行ったら買えたということを>17で知った。
99Socket774:2010/03/01(月) 11:51:30 ID:tmZj+b2+
   件 |  
      |           __
   .10.├          ./|   | 
      |  ┌┐    / |   .|    PC店舗件数に関してのグラフだが
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
    1 .├  ││   / /   /    むしろ大須の方が感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ / 
      └─────────
        大須    秋葉
100Socket774:2010/03/01(月) 11:52:26 ID:TOpAJ6gL
大須のPC店舗数で抜くのか
101Socket774:2010/03/01(月) 15:32:09 ID:e0FfUim2
明日仕事休みなのに99休みか?
102Socket774:2010/03/01(月) 15:35:55 ID:sx3Jn75h
鯖重
103Socket774:2010/03/01(月) 15:55:35 ID:+n0Gio2q
全鯖止まってたみたいね
韓国が原因ぽい
104Socket774:2010/03/01(月) 16:23:44 ID:+3yBY17M
コムロード春日井、PT2 4枚確認(本日3/1 PM4:13 店頭にて確認)
ほしいやつは急げ

ひっそりとガラスケースの中に特にPOPとかもなく売られている。
セルサス経由のやつ。 一人一枚。
105Socket774:2010/03/01(月) 16:26:24 ID:bDE1MFRm
PSNやYHOOも鯖トラブルになってるからどうやらチリ大地震の影響で海底ケーブルに損傷でたかもな
106Socket774:2010/03/01(月) 17:26:06 ID:OF0pdeKJ
2ちゃんねる サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/

サーバー自体ではなく、経路の問題っぽい。
107Socket774:2010/03/01(月) 17:53:01 ID:xIQoh7ZI
PCネットで買ったGeForce6800のジャンク
トランジスタ付け替えたら生き返った
108Socket774:2010/03/01(月) 17:58:59 ID:bDE1MFRm
やっぱ海底ケーブル?チョソならまだあいつら801と八百長の区別付いてないってことだなw

>>107
お値段お幾らでしたの?
109Socket774:2010/03/02(火) 21:31:59 ID:tBTrlvja

ヽ( `Д´)ノ何入れられるか分からない韓国製食品は買わないヨナ!
110Socket774:2010/03/02(火) 21:36:09 ID:sB6CtTPD
お、復帰しちょる

>>107
確か1200円くらい
今までIntelオンボだったから快適やわ〜
111Socket774:2010/03/02(火) 21:36:44 ID:SxK6yWD0
>>108
【国際】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円★2
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267530082/
けっこう大事になってる。
112Socket774:2010/03/02(火) 21:36:51 ID:z3XLdVET
避難所がわりの東海板のスレだ!

東海地方の自作PCスレッドその1
http://tokai.machi.to/test/read.cgi/toukai/1216397267
113Socket774:2010/03/02(火) 21:38:29 ID:nqIph47/
ただいま
114Socket774:2010/03/02(火) 21:40:58 ID:kS6C6A88
おかえり
今日PT2探しに行ったけど結局探し当てられなかった
115Socket774:2010/03/02(火) 21:41:18 ID:9AEWgz09
おまえら久しぶり
116Socket774:2010/03/02(火) 21:41:59 ID:Oc5kB7ke
ようやく復帰したか
117Socket774:2010/03/02(火) 21:42:23 ID:X0rfURVI
やれやれだな
118Socket774:2010/03/02(火) 21:47:23 ID:9GLVFrVd
ただいま。
おまいらお帰り。
119Socket774:2010/03/02(火) 21:50:43 ID:OoUbl8VP
韓国をテロ国家認定した。悪の枢軸だ。
120Socket774:2010/03/02(火) 21:52:01 ID:yq28tl+C
ただいまんこ
みんな生きてて良かった!
121Socket774:2010/03/02(火) 21:55:06 ID:vRWNCNfK
復活記念
122Socket774:2010/03/02(火) 21:55:41 ID:XkiMv3za
「さあ、戻ってきただよ」
                                            /^ュ
                                            /  .l
                                           /  .l
                          __               /    .l
                      ,.:-≦マ  ̄ヽ'ニ‐-。.,.,__       /    .l
                   __ィ´___,三j----' :,:,:,-   ̄`^ ‐-。,.,_ノ     .l
             __,.。‐ニ^´ ̄              ___,..,.,:,:,:,:,:----ニ=-。,」_
         _,.。-‐:´                  r=~、 ̄              ̄ヽ
    _,.。- ''´                      li   .l _,.,._。_ュ__‐__‐__‐_--_--≦_-_。.,.,._,.,.,_
     ̄―--ニ、.,.,_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_;_,.,:。ニrt―'―'´‐‐‐┐==、;_;_;_;_r‐'\{´il l
                    \} l     /ト々――――‐、_;_;_ム      }}|__|
                   rf句     〃」j                 r‐、
                    ,ュ 、     '::,__ノ                 l i0l
                   〈 〈0l                        ヽ-'
                   `'''´
123Socket774:2010/03/02(火) 21:56:09 ID:X1Aez8Pv
おまいら生きてたのか
ノシ
124Socket774:2010/03/02(火) 21:58:58 ID:mtNwBzXo
125Socket774:2010/03/02(火) 22:02:02 ID:XnAxSsXe
やっと復活しかた

チョンのやることはワケワカメだな
126Socket774:2010/03/02(火) 22:05:55 ID:X1Aez8Pv
>>125
日本のDQNもあんまり変わらないみたい・・・
ttp://www39.atwiki.jp/vippre/pages/13.html
127Socket774:2010/03/02(火) 22:06:05 ID:vRWNCNfK
自転車板は復活しないな
128Socket774:2010/03/02(火) 22:07:26 ID:tBTrlvja
韓国空軍の  F5  戦闘機2機
129Socket774:2010/03/02(火) 22:17:32 ID:nqIph47/
>>126
だってVIPPERだしw
130Socket774:2010/03/02(火) 22:18:30 ID:nqIph47/
>>127
グルメ板もまだだよorz
131Socket774:2010/03/02(火) 22:25:45 ID:sB6CtTPD
お前ら
今日すげー仕事はかどったよな
132Socket774:2010/03/02(火) 22:28:35 ID:8A+CJdZj
gimpoとanchorage鯖の復旧まだかよ
133Socket774:2010/03/02(火) 22:28:44 ID:+HEtJZt2
2chが死んでいたので大須商店街の売上が落ちた
134Socket774:2010/03/02(火) 22:29:28 ID:lsyjhutb
生存報告です('◇')ゞ
135Socket774:2010/03/02(火) 22:33:13 ID:yq28tl+C
月日は百代の価格の人?乙
136Socket774:2010/03/02(火) 22:35:08 ID:4b1by/Tu
>>131
専ブラを立ち上げて逃避したりはしなかったが
人間が本当の意味で集中して仕事できる時間なんて
たかが知れてるから、案外生産性はかわってない。
137Socket774:2010/03/02(火) 22:35:33 ID:zQGaRH7g
監視所や各板回って、仕事どころじゃなかった
つか、ドサクサにアク禁解除(・∀・)/
138Socket774:2010/03/02(火) 22:53:53 ID:pvyQgrli
家電量販店員を逮捕 客のカード盗みパソコン購入容疑 愛知県警
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100302/crm1003022020038-n1.htm

豊明のエイデン
139Socket774:2010/03/02(火) 22:57:06 ID:hz5LMs8R
>>80
>>85
復活した
レスありがとう。
140Socket774:2010/03/02(火) 23:04:30 ID:CigiZUtT
>>124
首領様の迎撃ミサイルで落とされたな。
141Socket774:2010/03/02(火) 23:16:13 ID:lsyjhutb
>>135
古文は超苦手でした…

そういえば前にスレに来ていた受験生さんの進路は無事に決まったんですかねぇ?
142Socket774:2010/03/02(火) 23:16:23 ID:hs4vIyt2
>>125
5万人規模のF5アタックとかきがくるっとるww
143Socket774:2010/03/02(火) 23:19:36 ID:+G0vFwcC
>>142
自称国士はF5アタックを敢行した。
そして国軍はF-5を2機失った。

訓練中の空軍F−5戦闘機2機、江原道・黄柄山墜落
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100302-00000021-yonh-kr


1.F5連打→自国のF5戦闘機墜落
2.標的は2ちゃんねる→2機墜落
3.墜落場所→平昌(韓国冬季五輪開催候補地)
4.墜落場所→ファンビョン山
5.韓国では2機→2台→ハングルで2chに見える文字表記
6.墜落したF-5戦闘機の愛称がtiger→F5アタックで落としたのが2chのtiger鯖
144Socket774:2010/03/02(火) 23:34:13 ID:YoWdQAlu
>>142
実際には7万とか10万超とか言われてる。
5万は予告段階の話だからね。
こんなのも配布してたらしい。
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews010298.jpg
145Socket774:2010/03/02(火) 23:35:21 ID:ntBR8RLC
誕生日なのにおまいらと語り合えなくて寂しかったお(´・ω・`)
復活してよかったお。。。
しかし、損害2億2千万っておい
146Socket774:2010/03/02(火) 23:38:43 ID:mtNwBzXo
一方俺はPS3が動かないことに今気付いた
147Socket774:2010/03/02(火) 23:39:00 ID:yq28tl+C
>>145
ハピバァスデー2>>145(`・ω・´)
148Socket774:2010/03/02(火) 23:40:14 ID:tBTrlvja
サイバー攻撃呼びかけで応じてしまうキチガイ5万人居るって凄いw
鯖攻撃とか幼稚すぎだから日本でキチガイ5万人集結はまず無理w
149Socket774:2010/03/02(火) 23:42:59 ID:X1Aez8Pv
>>146
うるう年のカウントバグだね
150Socket774:2010/03/02(火) 23:44:53 ID:jAKRFsSU
真央ちゃんもこの後記者会見が一段落して、寝る前に大須スレに書き込もうと思ったらびっくりだろ
151名無し:2010/03/02(火) 23:45:45 ID:6THWtAqK
ただいまー
しっかしよく5万人も賛同者を集めおったな
152Socket774:2010/03/02(火) 23:45:51 ID:akyRmpDd
>>143
3月20日の韓国馬事会杯は2−5を買え
2ch−F5
タイガー 2枠(黒)−5枠(黄)
153Socket774:2010/03/02(火) 23:48:51 ID:zGMurESb
え、大半はBOTじゃないの?<5万
手動でやってたらすげぇな、正気じゃない
154Socket774:2010/03/02(火) 23:50:29 ID:CigiZUtT
>>145
まぁ元凶はチョッパリ共とか言って責任転嫁に1000ウォン
155Socket774:2010/03/03(水) 00:01:54 ID:lsyjhutb
>>145
誕生日おめでとうございます(^^)/▽☆▽\(^^)
156Socket774:2010/03/03(水) 00:15:59 ID:YVpyud+o
>>147,155
ありがとう、ありがとう(´・ω・)
今日は99にでも行ってIYHしてきたい所存。

>>154
絶対そう思ってるよな、奴ら。
幸せそうでいいな。
157Socket774:2010/03/03(水) 00:26:56 ID:xew+QTCL
>>143
F-5程度じゃなあ
せめてKF-16、できればF-15Kであってほしかった
158Socket774:2010/03/03(水) 00:30:23 ID:teoyH2ch
てs
159Socket774:2010/03/03(水) 00:38:19 ID:SFS3OCCd
>>158
IDが2ch
160Socket774:2010/03/03(水) 00:44:14 ID:+87BUuRX
2機か、接触したかな…

とりあえず銀メダルセールとかやって欲しいな
161Socket774:2010/03/03(水) 00:45:31 ID:F0lKvPjI
ビジネスnews板はまだアクセス出来ないな。
162Socket774:2010/03/03(水) 00:45:56 ID:JwDlmTfS
復旧した?
163Socket774:2010/03/03(水) 00:56:11 ID:uP2QHFnF
gimpoはまだか・・・
とかここに書き込んでもしょうがないな

大須商店街でセールはあるのかな
あってもPCショップはショボそうではあるが
164Socket774:2010/03/03(水) 00:57:43 ID:t8b0UGa8
週末は寿がきや半額
165Socket774:2010/03/03(水) 01:19:03 ID:4RsOGlTk

NO!MORE KOREA!
166Socket774:2010/03/03(水) 01:27:42 ID:HvmDdRBN
半端に早く生き返ってたんだな,この鯖…
167Socket774:2010/03/03(水) 01:28:12 ID:E4F05PjV
>>145
誕生日おめでとう

日付かわっちまったが
168Socket774:2010/03/03(水) 01:56:29 ID:4YRpcMZy
1年半ぶりに大阪日本橋に行ってきたがアキバ化(萌え化)の波が激しいな。
巫女さんがモナカの弁当売っていたのにはワラタ。
169Socket774:2010/03/03(水) 02:04:15 ID:z0UTKQfW
>>145
同じく誕生日オメ! 思う存分IYHしてくれ。

>>157
F-15Kはマンホール(ry
170Socket774:2010/03/03(水) 02:08:12 ID:gmpZYRvD
春日井小室に行ってきた。ビンゴカード一列も揃わず粗品だったんだが、
他店がボールペンだったからそんなもんかと思ったら、うまい棒一本
だったという。

さらっと見ただけだから値段が正確じゃないかもしれないが、16800で
PT2が商ケースに一枚だけ残っていたな。
171Socket774:2010/03/03(水) 08:11:19 ID:09dMmdGf
>>169
マンホールで撃墜ナツカシス
172Socket774:2010/03/03(水) 08:29:57 ID:CE/QJliS
ここでお勧めしてもらったKTV-FSUSB2買いました
基盤の工作&ジャンパー線?は娘にやってもらって成功!(老眼いやだーね
無事ts抜きできました
このスレ見てなかったらMonsterTV買うところでした情報感謝です
173Socket774:2010/03/03(水) 08:46:19 ID:DdvMw0dw
>>172
娘。うp
174Socket774:2010/03/03(水) 09:34:32 ID:KP7vogdL
>>172
ハンダできる娘さんか。すげーな。息子いらずだわ。
ただ以前、沢山のハンダ職人パートおばちゃんを見てきたから
そのイメージの方が強くて萌えんw
175Socket774:2010/03/03(水) 09:53:02 ID:AZ4NaH8Q
サーバー復帰
キタ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃        ┏┓              ┏┓                                ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃        ┃┃              ┃┃                                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓    ┃┗━━━━━━━┓                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛  ┏┛┏━━━━━━┓┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃            ┃┏┛            ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃        ┏━┛┃              ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃  ┃┃  ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛    ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                          ┃┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┏━┛┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┃┏━┛                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┏━┛┃                        ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┃┏━┛                      ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃        ┃┃              ┏━┛┃                          ┃  ┗┛  ┗┛  ┃
┃        ┃┃            ┏┛┏━┛                          ┃  ┏┓  ┏┓  ┃
┃        ┗┛            ┗━┛                              ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
176Socket774:2010/03/03(水) 10:06:30 ID:yUXx/rvz
ウザイ
177Socket774:2010/03/03(水) 10:29:34 ID:bMdUWUJR
これからの季節梅と桜を見に行きたいんだが、愛知岐阜三重辺りでドライブが楽しくて人が少ない隠れた名所ってどこがあるかな?
178Socket774:2010/03/03(水) 10:31:32 ID:AZ4NaH8Q
>>177
桜なら犬山 もも太郎神社か、西春五条川がいいぞ。
179Socket774:2010/03/03(水) 10:34:02 ID:09dMmdGf
>>178
犬山なら針綱神社もオヌヌメ。ついでに城も
見れるし、駐車場も結構あるぞ(有料)
180Socket774:2010/03/03(水) 10:36:02 ID:z0UTKQfW
ソフマップの保証がパーフェクトじゃなくなったそうな。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100306/price.html#mapall0
181Socket774:2010/03/03(水) 10:49:26 ID:4RsOGlTk
【調査】ひな祭りで父娘、親密に?  飲料大手調査
http://yomi.mobi/read.cgi/femnewsplus/gimpo_femnewsplus_1267426102/
182Socket774:2010/03/03(水) 10:49:27 ID:vXZyz4Hx
補償気になるなら既製のPCで十分だろ
183Socket774:2010/03/03(水) 10:51:00 ID:lkeDBZO0
五条川は綺麗だけど道が狭くて花見の季節は車では無理
駐車場も無いし行くなら電車で行って散歩オヌヌメ
184Socket774:2010/03/03(水) 10:52:15 ID:bMdUWUJR
もっと山奥でもいいんだよ?
オープンカーでワインディングを楽しみながら桜並木を走りたいんだ
185Socket774:2010/03/03(水) 11:44:19 ID:CE/QJliS
>>173 写真なんてのは魂がすわれますぞ?w
>>174 ハンダではなくヘアピンを手で押さえたままUSB繋いで認識させた模様
186Socket774:2010/03/03(水) 11:51:02 ID:DdvMw0dw
>>184
岐阜のせせらぎ街道は好きだが、この季節ノーマルで走れるかな?
梅はもう十分見られると思うが、寒いところなので桜はこちらよりも遅そうだ
187Socket774:2010/03/03(水) 12:07:46 ID:lJkKLPfm
>>160
昨日たまたま行った大曽根の陣屋がまおちゃんセールと称してラーメン400円だった
188Socket774:2010/03/03(水) 12:18:26 ID:inAsM13E
現時点、google mapで見れる名古屋郊外の航空写真は、いつ撮られたものか知らんが
ちょうど桜満開の頃なんだよな。
東海市、大府市、知多市とか・・・、拡大して見てくと「おっ、こんなとこによさげな桜並木が」
とか発見できて楽しい。
以前は山崎川の桜もきれいに写ってたんだけど、写真が新しくなったのか見れなくなっちゃった。
189Socket774:2010/03/03(水) 12:26:15 ID:3159q8mT
99鯖がダウンしてる?
190Socket774:2010/03/03(水) 12:37:30 ID:b8gIgn+X
桜なら、牧尾ダム(もはや東海三県ではないが)の周辺が良い。中津川から先のR19も
季節が嵌まれば結構桜がある。
191Socket774:2010/03/03(水) 12:55:26 ID:8tEC1kzP
[ニュー速VIP]韓国攻撃されてむかつくからチリに募金してやろうずwwwww
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267587737/
192Socket774:2010/03/03(水) 13:06:14 ID:OLq5YwV3
VIPで●ねクソガキ
193Socket774:2010/03/03(水) 13:20:42 ID:bMdUWUJR
>190
阿寺渓谷行きたいんだよね
なにあの水
194Socket774:2010/03/03(水) 13:33:12 ID:s2He3ziz
>>177
桜はないけど県道16号を西端まで行ってみ
195Socket774:2010/03/03(水) 13:37:58 ID:yblHPxH7
二台のHDDでRAID0とRAID1をそれぞれ構築
HDDが一台逝く
本当はHDD買い替えればいいんだけど金がない
RAID0のアレイを解除してそこにOSいれ治せばRAID1に入ってるデータは引き出せますよね?
196名無し:2010/03/03(水) 13:42:59 ID:b357bD7Y
>>180
ΩΩΩ<なっ、なんだってー!?

先月CULVノートを買ってワランティに入ったんだが、
その保証は従来通りなんだろうか
197Socket774:2010/03/03(水) 13:57:55 ID:hLhWRWlD
>>180
まじかよ
保証が良かったから今までノートだけは高くても祖父で買ってたのに…
198Socket774:2010/03/03(水) 15:54:02 ID:xFJt5QBF
>>195
RAID0 2台 RAID1 2台で構築していたならば可能
199Socket774:2010/03/03(水) 16:33:43 ID:z0UTKQfW
>>177
背割堤マジオヌヌメ。
おまけに、晴天が続いた日には、黒い車も真っ白に(ry
200Socket774:2010/03/03(水) 16:55:44 ID:5TqVGq/D
春か
ロードスターが欲しくなる季節だ
201Socket774:2010/03/03(水) 17:16:00 ID:q/mR1l5v
202Socket774:2010/03/03(水) 17:34:56 ID:q/mR1l5v
追加
>>177
天白川と植田川の桜(>>201の近く)
http://www.nagoya-navi.info/2007/02/post_26.html
203Socket774:2010/03/03(水) 17:47:45 ID:DdvMw0dw
>>177の人気にSit down
204Socket774:2010/03/03(水) 17:54:43 ID:cmh2Vk47
いや、人気のないところって言ってんのに
豊田の山ン中抜けて新城の方ならドライブかつ人気もないだろ
ttp://eagle2004.blog3.fc2.com/blog-entry-81.html
205Socket774:2010/03/03(水) 18:23:01 ID:DdvMw0dw
>>174
でもそんな娘さんだったら、パパ退屈しないよなー
206Socket774:2010/03/03(水) 18:52:01 ID:vXZyz4Hx
花見情報なんかフリーペーパーでも見ときゃいいんだよ
207Socket774:2010/03/03(水) 19:11:51 ID:yblHPxH7
>>198
レスdです
HDD A,HDD BでRAID0
HDD C,HDD DでRAID1を組んでるならオケということですか?
自分はHDD A,HDD Bの二つのHDDでアレイを二つ組んでるのです
208Socket774:2010/03/03(水) 20:18:26 ID:z0UTKQfW
>>207
んんん?
HDDが2台しか無いのに、
「二台のHDDでRAID0とRAID1をそれぞれ構築」
ってどうやるの?
RAID0なら一方のHDDが死んだらアウト。
RAID1なら一方のHDDが死んでも大丈夫。
2台しか無いんだから、RAID1+0もしくはRAID0+1ってわけではないみたいだし、
もしかしてパーティション切って、半分でRAID0、残りの半分でRAID1とか?
ようわからん。
209Socket774:2010/03/03(水) 20:30:33 ID:Je+W11NR
210Socket774:2010/03/03(水) 20:32:04 ID:7iY/clm7
>>209
糞すぐる
211Socket774:2010/03/03(水) 20:39:01 ID:JAESp8d9
>>209
ざっと見て欲しい製品がない
212Socket774:2010/03/03(水) 21:11:53 ID:MKRb9fGm
>>209
さすがウンコウィルだ。
213Socket774:2010/03/03(水) 21:12:19 ID:z0UTKQfW
>>208
あれじゃね?ICH××でやる、Intel MatrixなんとかっていうソフトRaid。
214Socket774:2010/03/03(水) 21:14:14 ID:+17ILAFB
>>213
ぶっちゃけIntelのRAIDよりもWindows Home ServerのDEの方が
使い勝手がいいというw
215Socket774:2010/03/03(水) 21:22:25 ID:xr8St1Kh
WUXGAはフルHDとは違うだろ……
216Socket774:2010/03/03(水) 21:24:02 ID:6nzdbYw0
最近テレビやネットで真央ちゃんばっか見てたら、毎晩夢にまで出てくるようになった。
目が覚めてるときもなぜか気になって仕方がない…。
これって恋なのかな…。
217Socket774:2010/03/03(水) 21:24:38 ID:yblHPxH7
>>208
>もしかしてパーティション切って、半分でRAID0、残りの半分でRAID1とか?
そうです
その形で組んでます
ひょっとしておかしなことしてます?
ちなみにM3A78 PROのオンボードのコントローラー使ってます
218Socket774:2010/03/03(水) 21:29:17 ID:+17ILAFB
>>216
     *      *
  *  変です   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
219Socket774:2010/03/03(水) 21:32:38 ID:N2pMlesh
これも愛
220Socket774:2010/03/03(水) 21:35:25 ID:19hGFTU5
>>209
それに掲載されてる
アンテナ8分配器
って前にブログで880円ですやすーい!!

っての見たけど それが1,280円になってるんだが・・・・気のせいか・・・

ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/blog-entry-879.html
221Socket774:2010/03/03(水) 21:58:16 ID:xlZ0X+/y
マジレススルト時価
222Socket774:2010/03/03(水) 21:59:34 ID:4GZXBI6E BE:2155313399-2BP(130)
分配機って、そこから本体に繋ぐコード8本買わないといけないから割高だよね
それならあらかじめコード付いた分配機買った方がいいわ
223Socket774:2010/03/03(水) 22:01:48 ID:HIDM0W8+
>>209
限定特価 9999円のマウスってどこが安いの?


ひどくね?これ
224Socket774:2010/03/03(水) 22:13:02 ID:gmpZYRvD
>209の8分配器って例の中身が針金のアレか?
225Socket774:2010/03/03(水) 22:18:21 ID:vXZyz4Hx
>>224
そうとおもう、機能的には無問題
226Socket774:2010/03/03(水) 22:21:41 ID:4GZXBI6E BE:159653232-2BP(130)
変換名人のとは違うよ
227Socket774:2010/03/03(水) 22:22:55 ID:xFJt5QBF
>>217
2台でのやり方がわからん
教えてくれないか
228Socket774:2010/03/03(水) 22:29:10 ID:sQjsNmUO
229Socket774:2010/03/03(水) 22:31:59 ID:vXZyz4Hx
230Socket774:2010/03/03(水) 22:33:45 ID:0b79lcZA
231Socket774:2010/03/03(水) 22:35:04 ID:vXZyz4Hx
>>230
リサイズ覚えろよw
232Socket774:2010/03/03(水) 22:39:28 ID:sQjsNmUO
通販の最安と比べられてもw
233Socket774:2010/03/03(水) 22:40:07 ID:4GZXBI6E BE:1490093478-2BP(130)
リサイズもなにも最初にうpされたURLが線路だったから未だに残ってるだけだな
再うpする必要がないもんでリサイズもされてないってだけ
234Socket774:2010/03/03(水) 22:44:07 ID:yblHPxH7
>>227
レイド構築するところでキャパシティーって項目があるからそこで容量全部使わない量を設定してRAID0で作る
アレイ2は残りの容量が割り振られるからそれでRAID1を作る
って感じでつくりました

俺は500G*2で作ったので
アレイ1 100+100で200G
アレイ2 残りの400GをそれぞれCドライブDドライブとして使用してました
235Socket774:2010/03/03(水) 22:49:39 ID:DdvMw0dw
>>216
その気持ち分かる
自分の気持ちに素直になるんだ
そして明日大須へ行こう
236Socket774:2010/03/03(水) 22:50:47 ID:vXZyz4Hx
>>232
オメェがネット通販ページ出だしてるからだろ送料無料なら最安が目安だろカスw
237Socket774:2010/03/03(水) 22:55:51 ID:Je+W11NR
店頭と通販を同列に語る男の人って・・・
238Socket774:2010/03/03(水) 22:58:36 ID:H7gYVBF5
久々に痛い子がいると聞いて
239Socket774:2010/03/03(水) 22:59:37 ID:z0UTKQfW
>>217
理屈としては問題ないけど、なんか違和感あるなぁ。
とりあえず、生きてる方のHDDのRAID1パーティションのデータは問題なく取り出せるはず。
間違ってフォーマットとかしないようにね。
240Socket774:2010/03/03(水) 23:02:24 ID:sQjsNmUO
実店舗の目安で出したんだが
241Socket774:2010/03/03(水) 23:04:43 ID:vXZyz4Hx
店頭価格を通販価格ページだして目安とかいっちゃうなんて価格の人がかわいそう
242Socket774:2010/03/03(水) 23:08:05 ID:LooCQJdM
ネット専業とリアル店舗を比べる人って・・・
243Socket774:2010/03/03(水) 23:09:19 ID:yblHPxH7
>>239
dです
明日早いんで後日やってみます
244Socket774:2010/03/03(水) 23:12:38 ID:vXZyz4Hx
>>243
無茶しやがってのAA用意しときますね(*´▽`)
245Socket774:2010/03/03(水) 23:15:05 ID:5PpjPjJ+
サプライ品は価格変動少ないから通販価格と大差ないだろ
246Socket774:2010/03/03(水) 23:18:58 ID:vXZyz4Hx
無茶言いやがってAA無
247Socket774:2010/03/03(水) 23:33:30 ID:SvOh7XNo
>>209
PT2用でインテルのAtomマザー買おうかな
248Socket774:2010/03/03(水) 23:34:54 ID:z0UTKQfW
>>243
M/B上の、ドライバのいるRAIDのようだから、十分気をつけて。
自分だったら、データが入ってる唯一のHDDに、別パーティションといえどいじるのは怖いわぁ。
ドライバの要らない本物のハードウェアRAID1を使いたいところ。
249Socket774:2010/03/03(水) 23:45:39 ID:/MTnop28
>>200
ろどすた持ってるけどバイクのほうが楽しいです。
しかし今日は風が強く伊勢湾岸を走るのは怖かったな。
軽に買い換えたいが金が足りん。
250Socket774:2010/03/03(水) 23:55:27 ID:8CowAtA9
風が強いなら猶更軽は怖いぞ
まあ横殴りの風で高速はどんな車でも揺さぶられて怖いんだけど
251Socket774:2010/03/03(水) 23:55:57 ID:eQX7COB2
バイク免許持っているけど今乗ったら大変なことになりそうだw
252Socket774:2010/03/04(木) 00:00:24 ID:BNLzV5cb
中川区に39万8千円で売ってるよ
253Socket774:2010/03/04(木) 00:19:27 ID:BtiwShMl
>>249
近所の軽専門中古車屋は本体1000円からあった……
254Socket774:2010/03/04(木) 00:30:33 ID:4iE2Syti
スーパーカブ欲しいなあ。
前にカゴ付けて後ろに黒いトランク付ければ最強。
255Socket774:2010/03/04(木) 00:43:18 ID:YPpnnXpy
【愛知】客のカード盗みパソコン購入容疑 家電量販「エイデン」の店員(20)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267532300/

 愛知県警愛知署は2日、窃盗の疑いで、家電量販「エイデン」豊明店の店員、
近藤哲央容疑者(20)を逮捕した。

 逮捕容疑は2月5日、愛知県豊明市の男性(44)方に家電の相談で訪れ、
約1万円とクレジットカードが入った財布を盗んだとしている。

 愛知署によると、近藤容疑者が勤務先の店などで、盗んだクレジットカードで
パソコンを購入し、発覚した。

 エイデンの運営会社エディオンEAST(名古屋市)は2日付で同容疑者を懲戒解雇した。

産経msnニュース 2010.3.2 20:18
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100302/crm1003022020038-n1.htm
256Socket774:2010/03/04(木) 01:04:57 ID:HuO5XW3a
257Socket774:2010/03/04(木) 01:11:36 ID:x/zBDjtK
エイデンに関係ありそうなスレ

【10/1から】エイデン Part22【社名変更】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1252155595/

【エイデン】eeカード(OMC)【デオデオ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1203784170/

【愛知】客のカード盗みパソコン購入容疑 家電量販「エイデン」の店員(20)逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267532300/

大須・名古屋の自作ショップ Part121
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267330629/

【尾張・三河】愛知県の自作ショップ【名古屋以外】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254895658/
258Socket774:2010/03/04(木) 01:45:52 ID:lt/Kq+o7
>>254
そういや実家の前の紳士服屋の店主がカブ乗ってるんだが
もうかなり昔からそのカブ乗ってるんだよな
さらにかごとトランクつきで常に30kmで走ってる

ちゃんと30kmで走ってる人その人以外見たことないわw
259Socket774:2010/03/04(木) 03:17:21 ID:V2NIIJpY
バイク話に便乗だけど
この前BWにアドV125 k9のカソリがあったな
俺もk9乗りだからこのスレの奴なのか気になるw

因みにsoloを買ってステップ乗せようとして幅が狭くて入らなくて
抱き抱えて帰った時は死ぬかと思ったw

ケースまで運べるから大須行く時は原二最強だね
260Socket774:2010/03/04(木) 06:30:21 ID:Ta7TuaVM
>>259
抱きかかえられるもんなのか? なんか中国みたいだなw
スクーターで片道一時間以上かけて大須へ通ってた頃、
ケース以外のパーツを持ち帰ろうとしたけどそれでも結構辛かった。

HDDは衝撃与えないように分厚く包んだりしてメットインへ。
中途半端に入れるとケツの下でガッコンガッコンHDDが跳ねる恐怖。
マザボやOSなんかのソフトの箱はでかいから
中身取り出してショップで処分してもらおうかと考えてたわ。
261Socket774:2010/03/04(木) 08:15:16 ID:TjDIOk/Y
>>258
株は壊れないからなー他のビジネスバイク
もスクーター等に比べれば頑丈だが。
個人的にINJ化された新型株は始動性や
トルク感が素晴らしく向上していてオヌヌメ
262Socket774:2010/03/04(木) 08:23:06 ID:QB5pLRpx
ケースは一度ガラ空きの地下鉄で持って帰ったがそれでも羞恥プレイだったな
263Socket774:2010/03/04(木) 08:36:57 ID:nmw0Rt21
ケースとかの大きいものは店頭でどんなもんかだけ見て
家に帰ってから通販で買ってしまう俺ヘタレ。
グラボとか持って帰れるレベルの大きさなら店頭で買うこともあるんだが。
264Socket774:2010/03/04(木) 09:34:56 ID:1m7bBq+O
昔だけどMacG3を地下鉄で運ぼうとしてる女の子がいた
上前津の地下鉄の階段のとこで立ち往生してたから
下まで運んであげたけど
265Socket774:2010/03/04(木) 09:38:39 ID:TjDIOk/Y
>>264
ほうほう、それでそれで?
266Socket774:2010/03/04(木) 09:41:50 ID:a0C5Z0iU
AMDで一台組みたいが金が無い
オワタ
267Socket774:2010/03/04(木) 10:13:04 ID:F+5j78EN
長年嫌で嫌で避けてきた予防接種を今日ねじ込みにいくわ
既に呼吸が安定しない恐怖を感じる…
268Socket774:2010/03/04(木) 10:14:14 ID:F+5j78EN
誤爆した…
269Socket774:2010/03/04(木) 10:27:11 ID:D65c7Uft
いつも使う万松寺の立体駐車場に最近
水色っぽいランボルギーニが止まってるのが気になる
ガヤルドだかムルシエラゴだかわからんけど
まさかおまえらがオーナーじゃないよな?
270Socket774:2010/03/04(木) 10:51:16 ID:pZhgvNIf
>>269
目が縦に異様に長いのがムルシ
同じ縦長だがZ33よりちょっと長い程度のがガヤルド

水色だと千代田街道のアップガレージ尾張旭近くの外車屋さんで見たな
271Socket774:2010/03/04(木) 10:59:38 ID:nykqPy/t
>>269
それはオレのじゃないが、ガヤルドオーナーとしては気になる
ムルシエラゴは倍近い値段なのでオレには無理だったw
272Socket774:2010/03/04(木) 11:18:10 ID:JQTfcrEz
とセルボな彼がお申しております
273Socket774:2010/03/04(木) 11:24:34 ID:TVL/Sz/y
>>269
いつも角のぶつけられそうなところに停めてるヤツだな。
そんなに高価なクルマならもっと安全なところに停めればいいのに。
で、一度だけ20時過ぎの赤門通を疾走するさまを見たことがある。
勝手にどこかの店員と想像していたが、さて…
274Socket774:2010/03/04(木) 11:27:33 ID:TjDIOk/Y
>>271
このスレにガヤルド餅がいるんかい!ww
でもお高いんでしょう?
275Socket774:2010/03/04(木) 11:31:28 ID:JQTfcrEz
本気にスンナよ部下が見ている
276Socket774:2010/03/04(木) 11:36:53 ID:nykqPy/t
>>274
2000万くらい。年収の1.5倍だった

>>273
店員だと彼の将来が心配w
普通に考えると、コインを利用しているので毎日来る必要のない
店のオーナー辺りだと思う。
277Socket774:2010/03/04(木) 11:58:14 ID:XVevsMxW
278Socket774:2010/03/04(木) 12:00:08 ID:JQTfcrEz
だから本気にスンナw
279Socket774:2010/03/04(木) 12:01:22 ID:TjDIOk/Y
>>276
うおおお俺の家より高い!ウラヤマシス
280Socket774:2010/03/04(木) 12:06:38 ID:LbLTCH3J
トヨタに出張に行くと、時々ガヤルドが停まってるんだよね
お客様駐車場に
乗ってくる奴何考えてるんだろう
281Socket774:2010/03/04(木) 12:15:04 ID:qVgitLgQ
>>276
コインパーキングに駐車してるのか。
俺が見るのはいつも万松寺パーキングビルだから、きっと別の車…
ってそんなにあったらすげーよ!
何にせよ、目立つ車なのは確か。
282Socket774:2010/03/04(木) 12:20:05 ID:bxrAhZBs
ランボルギーニも日本の某巨大企業みたいに
「納品や営業にくる時はウチのクルマ使えや」「ウチのクルマじゃねえと駐車場使わせねえぞ」
とかやってるんだろうか。
283Socket774:2010/03/04(木) 12:24:18 ID:IWZN1mCP
あの糞狭い万障時パーキングに乱ぼるぎーになんて停められるのか?サイズ的に
284Socket774:2010/03/04(木) 12:26:07 ID:tKrWu5av
佐世保バーガー側の出口から出られるのかな?腹擦りそう
285Socket774:2010/03/04(木) 12:27:23 ID:XVevsMxW
>>282
ヨタってそういうの良く聞きますよね。
反感を買うのが解ってないみたい。

ヨタビルありますよね。駅前に。
あれ赤字が出てるらしいんです。工事業者に。
で、当然金を出せとヨタに要求したところ
「なら今後一切ヨタの仕事をさせませんが良いですか?」みたいな事を
言われたそうですよ。勿論泣く泣く赤字で完成ですよ。

払ったお金で車を買ってもらえば良いのにね。
波及してヨタはそういう企業らしいと反感を買う訳です。
286Socket774:2010/03/04(木) 12:29:00 ID:a0C5Z0iU
天気悪いと普段よりもサノヤが空いてて助かる
287Socket774:2010/03/04(木) 12:33:40 ID:LbLTCH3J
>>282は昔の話だけどね
288Socket774:2010/03/04(木) 12:34:22 ID:HuO5XW3a
従業員駐車場に区別はあるけど来客用の駐車場にメーカーの区別は無いよ。

>>285
話を作るなw
289Socket774:2010/03/04(木) 12:39:44 ID:XVevsMxW
いや作った覚えは無いですが。
290Socket774:2010/03/04(木) 12:41:42 ID:TjDIOk/Y
>>289
らしいらしいで伝聞だからじゃね?
291Socket774:2010/03/04(木) 12:45:23 ID:fT9DQyfE
>だそうです
確かにウソは言ってないよなw
292Socket774:2010/03/04(木) 12:47:20 ID:BzGnG+nZ
何で車とかPCって信者が他社を貶しあうんだろうね
293Socket774:2010/03/04(木) 12:47:56 ID:cpSqBDFq
しかし風説の流布で>>285が逮捕されるかもしれんな。
294Socket774:2010/03/04(木) 12:58:34 ID:QmdCgWCm
下請けの知り合いがいたら普通に聞く話だがなぁ。
ビルが部品に変わるだけとか。
295Socket774:2010/03/04(木) 13:00:36 ID:XVevsMxW
追加工事ってのはどうしても発生するものなのですが
ヨタはそれを認めないって事で。
296Socket774:2010/03/04(木) 13:05:55 ID:fA+Q/iAD
>>285
工事前に見積もりするんだから契約する前にある程度は分かるはず
赤字と分かって受注したからにはトヨタと契約するメリットがあると思ったんでしょう。
追加工事を無償でやれと言われて赤字になったなら別だけど
関係ないけど某官庁の工事で赤字見積だから入札辞退しようとしたら指名停止にすると脅されたことなら実際にあります
297Socket774:2010/03/04(木) 13:21:30 ID:6n5Kmb2s
ここの住人ならば痛車か、100歩譲っても赤のミニクーパーがデフォだろ。
298Socket774:2010/03/04(木) 13:21:38 ID:IWZN1mCP
払うだけいいじゃん
一宮インターあたりの外車屋なんか八系で建築費踏み倒して土建屋の社長が首吊ったて噂だぜ
299Socket774:2010/03/04(木) 13:22:23 ID:dYAQsY98
背負子サイコー
見た目アレだけど夜なら問題なし
300Socket774:2010/03/04(木) 13:34:58 ID:aiTEeNrB
>>285
こども社長はそういうこと知ってんのかな?
301豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/04(木) 13:35:43 ID:x2byzDSa
>285
まぁ工事の方で赤を出しても長い目でみるとプラスなんだろうね業者からすると
日産なんかは多少下請に対して柔らかい姿勢で金払いもマトモだって聞くが
味噌臭い企業はどこもこんな感じで県内の身内だけ儲かればいいみたいな姿勢だよな ('_')フゥ
302Socket774:2010/03/04(木) 13:50:23 ID:Xgj8Teb0
リコールで叩かれて部品メーカーの人は内心メシウマらしいな
303Socket774:2010/03/04(木) 13:52:36 ID:dYAQsY98
台湾で地震か
どれだけ影響出るかな…
304Socket774:2010/03/04(木) 13:54:59 ID:LbLTCH3J
>>301
いや日産は・・・
305Socket774:2010/03/04(木) 13:56:15 ID:26Uix6tY
この手の話は結局らしいをベースに双方都合の良い解釈の応酬なんだよね
306Socket774:2010/03/04(木) 13:56:38 ID:0ZBqxVTg
>280
>乗ってくる奴何考えてるんだろう

客なら許される
業者だったら思いっきり遠い駐車場の更に隅っこを指定される
そもそも他メーカーの車に乗ってくるアフォ業者はいないけど
一度三重県のセントラル硝子(非トヨタ系列)へ行ったときは
トヨタ車は駐車場に入れず、路駐させられた
307Socket774:2010/03/04(木) 14:05:30 ID:1gFNj/YE
さっき、水色ランボは、赤門東から堀川の間のコインパーキングに止まってたよ。
308Socket774:2010/03/04(木) 14:09:36 ID:Xgj8Teb0
セントラル硝子は中に日産のポスターかなんか貼ってあったなw
309Socket774:2010/03/04(木) 14:28:00 ID:kIF7MGA7
>>306
セントラルの話は昔聞いたことあるわ。
いまは違うんじゃなかったかな。
310Socket774:2010/03/04(木) 14:35:47 ID:82s3PaPH
社外車おことわりはどこのメーカーもやってるな。
商用車や4ドアセダンを生産していないメーカーはOEM車を導入して、これに乗って来いってやってる。

今回の日本国内のプリウスリコールもアメリカで問題になったからやったんで、
通常なら闇回収ですましてたレベル。アメリカのユーザーがうらやましい。
311Socket774:2010/03/04(木) 14:48:20 ID:YkIClxpU
最近は知らんけど前はトヨタ出資の会社でも別に社割りが使える訳じゃないんだからトヨタ車を無理に買わなくてもかまわないという感じだったな
本社常駐勤務で外車の人もいたけど駐車場が制限されるということもなかった
312Socket774:2010/03/04(木) 14:59:36 ID:xn780hU/
エイデン安城店のCore i5の値段を誰か教えてくれませんか?
今日の夕方に買いに行こうかと考えてるので。
なんか古いカードから新しいカードになるために付いてきた500円引き券あるし。
313Socket774:2010/03/04(木) 15:38:33 ID:dYAQsY98
橋梁だな
314Socket774:2010/03/04(木) 15:56:40 ID:gzHHxMZC
>>269
どうせ生臭坊主がオーナーなんだろ
315Socket774:2010/03/04(木) 15:56:52 ID:/r8xWBSU
むかしシャコタンを立駐に止めようとしたけど低すぎて管理人に断られた俺様が来ました。

RAID1って双方のミラーリングしてくれるの?
だったら理想的なRAIDのような気がするんだが。
人間の体を半分ずつ鏡に写して1個のHDDに左右データバックアップしてくれるようなイメージだけど。
本当か?
俺のむかし勉強した知識だと2台で同じデータ書き込むのがRAID1って覚えてたんだけど。
(単純なミラーリングのこと)
エロイ人教えてくれ!
316Socket774:2010/03/04(木) 16:00:57 ID:JQTfcrEz
何でここで聞くんだよ
317Socket774:2010/03/04(木) 16:01:30 ID:IrWZqqsI
なんだ、なんだ、なんなんだコイツ・・・
318Socket774:2010/03/04(木) 16:02:16 ID:POlMi0lR
触らぬDQNに・・・ ry
319Socket774:2010/03/04(木) 16:26:02 ID:uR58ltQS
前々スレぐらいに書かれてたフルーツ売りうちにも着たわ

何かの隠語とかおねーちゃん売ってるわけじゃなく、本気で果物うってるんだな
320Socket774:2010/03/04(木) 16:39:37 ID:JQTfcrEz
間違って大量に仕入れちゃったので安くしますから買ってくれませんか商法な
321Socket774:2010/03/04(木) 16:40:40 ID:xLYuLjcq
>>319
歩いていて声かけられたことがある。
見た目もまんま八百屋だった。
てっきり不慣れな新人の配達員が道がわからず尋ねてきたのかと思ったら
「八百屋なんですが果物いかがですかぁ?」
322Socket774:2010/03/04(木) 16:46:16 ID:x7IY+3Ma
>>310
最初、日本国内でプリウスのブレーキに問題があると指摘されたときは「お客様の感覚の問題」と発表
その数日後、アメリカで問題になったとき、あっさりと問題を認めリコールに発展

トヨタの中の人は日本人の命に興味が無いことは、よ〜く分かった事例だったな
323Socket774:2010/03/04(木) 16:54:37 ID:i4ZtRx6G
店舗で売れない訳でもあるんじゃないかと勘ぐってしまうな
畑から盗んできたとか
324Socket774:2010/03/04(木) 16:56:49 ID:XVevsMxW
自分は自転車(クロスバイク)に乗ってて
「フルーツ買いませんか?」って声かけられたよ。
325Socket774:2010/03/04(木) 17:05:32 ID:uR58ltQS
うちに来たのは、そこらの畑じゃないような
南国系のフルーツに見えたけどよくみなかったんでわからないな
どういう商売なんだろ・・・・
326Socket774:2010/03/04(木) 17:07:41 ID:0ZcqYU1f
>>322
アメ車はもっと不具合あるんだぜ?
議会で主に社長叩きやってたのも地元にGMがあったりする議員だったって知ってて言ってるのか?
327Socket774:2010/03/04(木) 17:59:25 ID:leW7t/Ij
みかん好きだから試食してみて納得のいく甘さと値段だったら箱買いしてもいいけどな。
訪問販売はないが近所に軽トラが止まってりんご売りにきてた事はあるな。
しかし出荷前の野菜や果物が大量に盗難にあうというニュースがあるけど同業者がやって自分で売っているのかもね。
328Socket774:2010/03/04(木) 18:08:50 ID:HY1JZ/KH
>>322
プリウス乗ったことないだろ
329Socket774:2010/03/04(木) 18:08:52 ID:lt/Kq+o7
>>306
トヨタ本社は知らないけど
関連は今そこまで厳しくないはずだが
それでも若干遠めの場所にされるみたいだけど

>>310
プリウスのリコールはどう見てもアメリカの陰謀だよな
あの特定の条件であの不具合は正直?らしい(中の人は)
今回のブレーキの修正で燃費が若干悪くなるということなので
てかベンツのほうがメンテ面ではひどいと思うんだが・・・
最近のベンツって昔みたいにドアの内側にサンドウィッチの食べ残しが入ってたりするのか?
330Socket774:2010/03/04(木) 18:22:04 ID:7wJf65xl
トヨタも下請けでも今はどのメーカーの車にのってても駐車場は一緒だよ
社員駐車場は知らないけど
331Socket774:2010/03/04(木) 18:26:12 ID:JQTfcrEz
いまのトヨタはこんな感じだろ
ttp://www.stileproject.com/videos/14615/exploding-banana-face.html
332豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/04(木) 18:26:50 ID:x2byzDSa
>325

家に若い姉ちゃんが売りに来たわ
名駅の辺で若い兄ちゃんが雨の中で傘もささずに必死な顔で売りに来て一生懸命だなって思ふ前にキモイなって思っちゃった
マトモな業者ならそんな事しないしなぁ、安い時給でよくやるよ ('_')フゥ
333Socket774:2010/03/04(木) 18:31:47 ID:/r8xWBSU
すまん昨日の夜の話に話題振ってたわ>>217忘れてくれ。

またむかしの話で悪いんだけど、15年ぐらい前に新車で買ったレビンはABSがやばかった記憶がある。
わざとABSかけて止まろうとするとなんかブレーキが滑ってる感じがしたんだよな。
あれを感覚の問題と言われるとちょっと問題あるかもな。
まあ、今回のはプリウスの話なんで全く構造が違うからなんだけど。
334Socket774:2010/03/04(木) 18:33:06 ID:TVlUmSDg
「自社(グループ)の車に乗ってこないと・・・」というのは
今はそんなこと無いが昔は三菱がひどかったって話だが。重工含めて
335Socket774:2010/03/04(木) 18:40:28 ID:BtiwShMl
そういえばいすゞに117クーペに乗ってる営業社員がいるらしい。
行った先の社長さんに喜ばれるとか

>>315
http://www.jimiguruma.com/airsasu.html
336Socket774:2010/03/04(木) 18:54:57 ID:j+HgUtjd
液晶モニタを見たいのですが
大須で安くて種類の多いショップはどこでしょうか?
BenQのG2420という機種を考えています
337Socket774:2010/03/04(木) 18:59:30 ID:JQTfcrEz
価格サイトの口コミとかで評価見てからにしては?
種類豊富とかいうより自分の気に入ったものがおいてあるか否かじゃね?
338Socket774:2010/03/04(木) 19:00:01 ID:cBeVDIwc
>>336
値段はどうかは知らないが、多いのは九九
339Socket774:2010/03/04(木) 19:01:38 ID:mFnqA77h
>>336
テンプレ乙
340Socket774:2010/03/04(木) 19:04:08 ID:82s3PaPH
>>326>>328
>>322はトヨタの日本とアメリカでの姿勢の違いを言ってるんだろ。
「お客様の感覚の問題」って言った時は既に定期点検時に客に黙ってロムを書き換えていた。
いわゆる闇回収ってやつだ。まあ、トヨタだけの問題ではないが。
日本の会社は日本のユーザーを外国のユーザーに比べて蔑ろにしている。
市場の大きさや訴訟とか色々な要因が有るとはいえ。
341Socket774:2010/03/04(木) 19:08:13 ID:JQTfcrEz
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|      
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  < トヨタトヨタうぜぇなぁ あの会社は
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \ 俺が辞めた時点で終わってんだよ
      |      ノ   ヽ  |      \______
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
342Socket774:2010/03/04(木) 19:10:04 ID:POlMi0lR
>>336
どこかで見たようなレス。
99って答えるの判ってて、張り落としてるようにしか見えないな。

もしマジレスなら、OSDで設定値を一度リセットしておく事くらいはした方が良い。
それと最低輝度が何処まで出来るか見てみる。今時のはカタログスペック命で、
意味のない高コントラスト傾向で目つぶし状態(激安TNな時点でアレだが)。店舗では
鮮やかに見えても部屋では目が痛くなる事がおおいよ。

まぁこれ位は知ってると思うけどw
343Socket774:2010/03/04(木) 19:18:26 ID:j+HgUtjd
テンプレw

回答ありがとうございます

99はG2420なくて涙目でした
PS3をつなげるだけなので安くて応答速度早ければなんでもいいんですが
344Socket774:2010/03/04(木) 19:22:31 ID:eSyrdvcg
RDT231WM-Xでも買っとけ
345Socket774:2010/03/04(木) 19:22:59 ID:VCIsX0ho
>>334
父が三菱重工でしたが、昔は自動車通勤は三菱車でないと不可だったそうですよ。
2000年ごろになるのかな?それが解禁になって、
「解禁しちゃって三菱自動車大丈夫かよ(笑」とか社員の間で言ってたら、
例のリコール隠しの不祥事が発覚して「おいおいおい・・・」だったとか何とか。
346Socket774:2010/03/04(木) 19:25:48 ID:2jSRMLCU
春日井コムロード、さっき、PT2、4枚確認。
16800円。PM6:15。
347Socket774:2010/03/04(木) 19:38:53 ID:oX3fIVpo
もうPT2は要らない・・・ウップ

オクの相場も下がってきたことだしな。
348Socket774:2010/03/04(木) 19:42:49 ID:nPpJodpY
>>332
伏見辺りでも年末から年始頃までたまに来てたな。みかん買いませんかって。
それ以外には、スーツ着た若いのが化粧品買いませんかって。
聞いた事ないメーカーだった。
349Socket774:2010/03/04(木) 19:43:17 ID:JQTfcrEz
下がってもオクではカワネェ
350Socket774:2010/03/04(木) 19:54:38 ID:f3CoQDrO
キーボードが10年経っても壊れないんだけど、皆様はどれくらいのサイクルで
変えやがってますか?
351Socket774:2010/03/04(木) 19:56:00 ID:KcfwPB/6
PCにPS/2端子が無くなったときに
USBキーボードを買ったよ
352Socket774:2010/03/04(木) 20:02:13 ID:eZz1nB53
気が向いたときに買ってるので使わないキーボードが部屋にたくさん・・・
353Socket774:2010/03/04(木) 20:02:47 ID:Sn4fmu9X
PT2って64ビット環境で簡単にインスコ出来ないの?

岡崎市で買いたいんだけど無いかな?
354Socket774:2010/03/04(木) 20:03:06 ID:eSyrdvcg
>>350
IBMのAptivaについてきたのが10年くらいずっと壊れてない
ワイヤレスが欲しくて一つMSのを買った意外は付属品しか使ってない
355Socket774:2010/03/04(木) 20:08:13 ID:eZz1nB53
>>353
できる。あとはPT2のWikiか初心者スレでも見ろ。
岡崎で売ってるかは知らない。
356Socket774:2010/03/04(木) 20:10:55 ID:f3CoQDrO
>>351
なるほどやっぱそのパターンですか
>>352
豪快っすなあ
>>354
10年選手が居て安心しますた
357Socket774:2010/03/04(木) 20:13:29 ID:p2163XAI
自分はM$の安キーボードのタッチが好きなので安上がりだわー
358Socket774:2010/03/04(木) 20:27:36 ID:f3CoQDrO
>>357
タッチ重視の人は結構居ますね
359Socket774:2010/03/04(木) 20:35:46 ID:zkA1VdTc
ちょっとちょっとちょっと
360Socket774:2010/03/04(木) 20:37:20 ID:bcwtyRVe
>>322
工員の時給も、日本の4倍だっけ?>アメリカ
5年間金利0%ローンとかもアメリカで始めたんだろ?
米に媚び売る糞会社ってことだな。
もう、アメリカ行けよ>盗用多
361Socket774:2010/03/04(木) 20:39:37 ID:JQTfcrEz
自演しつこいなw
362Socket774:2010/03/04(木) 20:43:30 ID:5zJQBuf/
>>358-359
ワラタw
363Socket774:2010/03/04(木) 20:50:46 ID:f3CoQDrO
正しくはザ・たっちらしいw
364Socket774:2010/03/04(木) 20:52:18 ID:fT9DQyfE
こーゆうクソアンケ取って楽しいか?なにが目的だよ
365Socket774:2010/03/04(木) 20:56:12 ID:0FgkEtQo
フルーツ販売は普通に求人掛かってる
細かい事は知らんけど

大須、AGPのHD4350まだ売ってるかな?
366Socket774:2010/03/04(木) 21:00:16 ID:f3CoQDrO
>>364
適当に話振っただけでアンケートじゃないんだが
じゃあ俺はROMるよ レスくれた人d
367Socket774:2010/03/04(木) 21:01:26 ID:WrGRfoeh
前に今日おいしいみかんが入りましたので是非
食べてもらいたと思いまして〜
って会社に来たな
要らんわって追い返したけど
368Socket774:2010/03/04(木) 21:08:11 ID:aiTEeNrB
>>350
Apple拡張キーボードIIをもう17年弱使ってるわぁ。
何度かバラして掃除した。
369Socket774:2010/03/04(木) 21:09:11 ID:tnm2RcSy
AppleがAptivaに見えたorz
370Socket774:2010/03/04(木) 21:11:13 ID:a0C5Z0iU
そろそろカラッと晴れろ
そして花粉症の奴が苦しめばいい
371Socket774:2010/03/04(木) 21:12:00 ID:bRRvbGTy
晴れていると花粉で外に出れない
雨だと濡れるから外に出れない
372Socket774:2010/03/04(木) 21:23:54 ID:F//m4mth
花粉て良く今日は雨だから飛散量が少ないとか天気予報で言ってるけど
実際、花粉症になると飛散量が多かろうが少なかろうが、反応しだしたら
一緒だよな。雨の日でも普通に鼻水は出るし目は痒い。おまけに喉も痒い。
373Socket774:2010/03/04(木) 21:24:09 ID:layX0Nej
スズキは自社車以外は遠くの駐車場だと
営業で入っているヤツに聞いた。

トヨタも会社名義なら入門を取りやすいが
個人名義はダメだな(個人登録での営業など)

まぁ工事とか納品じゃなきゃ、車で入って終車スペース探すより
外に停めて入った方が手っ取り早い。

それよりデリボーイタイプの商用車出せやゴルァ
374Socket774:2010/03/04(木) 21:28:03 ID:5zJQBuf/
俺は元々花粉症じゃなかったんだけど、去年の春くらいから鼻がムズムズするときが出てきた
しかも外じゃ全然で、家に帰ってきてからなるから不思議

それか、ホームシックだったかなんだか、家の中の材質に起因してるのかな?
でも20年以上環境は変わってないから説明がつかないんだけどな…
375Socket774:2010/03/04(木) 21:31:43 ID:pOdmIBdY
つくもたん紙袋は土曜に出してくれるのかな

まぁ、WD20EARS買いたいだけなんだけどね。
376Socket774:2010/03/04(木) 21:36:51 ID:leW7t/Ij
花粉症は突然なるからな。
去年までなんともなかった人が花粉症のシーズン始まると目の痒みや鼻水が出るようになる。
俺も7年位前にデビューして初めは花粉症と認めたくなかったが医者で血液検査したらスギ3、ヒノキ1のアレルギー反応が出たわ。
377Socket774:2010/03/04(木) 21:37:32 ID:AtYTlcLw
>>372
そんなに症状重い方じゃないんだけど
それでも今週から反応出だしたよ。

明日なんか雨上がりで気温も上がるから
かなりヤバそうだ・・・orz
378Socket774:2010/03/04(木) 21:41:48 ID:DoGgGYV8
>>374
シックハウス症候群な
あれ家建てるときに使う接着剤とかが原因だろ?
別の原因じゃね?
379Socket774:2010/03/04(木) 21:42:05 ID:JQTfcrEz
ホームシックてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
380Socket774:2010/03/04(木) 21:43:58 ID:F//m4mth
>>374
俺も外から帰ってきた時が一番ひどいな
外にいるときは意外に症状が軽い
381Socket774:2010/03/04(木) 21:49:50 ID:JQTfcrEz
おうちかえりた〜いw
382Socket774:2010/03/04(木) 21:53:37 ID:lt/Kq+o7
大須でNECのWR8700N売ってるとこある?
aとgが同時使用できるので8500と買い替えようかと思ってるんだけど

価格.comだと11541円だけどエイデン行ったら11980円だったから
500円割引2枚使って買うか知り合いのいる岡崎で買うか・・・
まあ価格.comより大須が安いのは考えにくいんだけど念のため
383Socket774:2010/03/04(木) 22:21:59 ID:MAHC/wUc
>>382
99
384Socket774:2010/03/04(木) 22:39:23 ID:MdfmiCYZ
>>382
オレも欲しいが、ネットで言われてる
接続プッツン病が修正されるまで買えないわ
385Socket774:2010/03/04(木) 22:42:25 ID:XNMVhFxc
>>350
FMV-DESKPOWER C買ったときについてたのが最初。その後USB接続のキーボードが
出たときにBTCのやつを買い、1年も経たないうち(だったと思う)に、BTC5100に買い替え。

これは去年まで使ったが、接触悪くなったのでMSベーシックキーボードに替えた。
仕事場では、8年くらい前に98mate買った時のを今でも使ってて、同じやつをジャンクで
三つサルベージしてストックしてある。

現状で不満は無いけど、BTC5100とIBMメカニカルスイッチを買い貯めしなかった事は
凄く後悔してるよ。



今は、東プレ(俺には高価すぎ)やHHK(windowsで使うにはキー少なすぎ)以外に
ロクなキーボードが無いのが悲しいね。
386Socket774:2010/03/04(木) 22:46:21 ID:5zJQBuf/
>>376
やっぱそんな感じでな発症するんだ…
なんていうかシーズン始まって少しの間、>>374みたいになって、すぐにまた症状のない状態に戻る
今はまだ適応できてて症状がそのうちになくなるからいいけど、そのうちシーズン中ずっとになるかも…

>>378
そそ、それだそれだw
原因は確かホルムアルデヒドだよね
アセトアルデヒドじゃないよなw
俺も別の原因だと思う
外ではへっちゃらなのに、部屋の中でしょぼしょぼするときがあるんだよね…

>>379
一番最初に浮かんだ言葉がそれだったw
387Socket774:2010/03/04(木) 22:50:40 ID:JQTfcrEz
ルータはどの店もほぼ同じ値段で早々に値下げ処分してくるのはBWだな
388Socket774:2010/03/04(木) 22:51:35 ID:FIFE+u1+
>>385
昔はあったんだけどね
両方の良いところを組み合わせて作ってくれる会社は、今は無いんだな
当たり前だったステップスカルプチャ程度ですら、採用するところはほとんど無いし
389Socket774:2010/03/04(木) 22:52:08 ID:BzGnG+nZ
普通にOwlの黒軸とCenturyの茶軸
茶軸は今年中には5年目になるが全く不具合なし
コーヒーでもこぼさなければまだまだいけるな
390Socket774:2010/03/04(木) 22:55:30 ID:ONFMOlHi
>>373
スズキの某工場へ出張した時、従業員駐車場がほとんどスズキ車ばかりの光景に
驚いたもんだ。

ちなみに極少数のスズキ以外の車は、当時提携してたプジョーだったわ。

391Socket774:2010/03/04(木) 23:01:08 ID:hMhIazmp
キーボードは値段が手頃なMS製だな。妙な癖もなくて使いやすい。
今はDigital Media Pro Keyboardを使っている。

この辺は好みがかなり出る物だからどれかいいとか難しいな。
392Socket774:2010/03/04(木) 23:19:53 ID:598BgmlA
バッファローの1000円キーボードの買った始めの頃の押し心地が好きなので定期的に買い替え
正直エコではないな
393Socket774:2010/03/04(木) 23:22:10 ID:812+gVnw BE:798264465-2BP(130)
東プレ使ってると外でキーボード使えなくなります
とくにエンターキーの押す位置によって堅さが変わるのが嫌い
394Socket774:2010/03/04(木) 23:29:37 ID:JQTfcrEz
キーボードなんてジャンクで十分、東ブレがワイヤレスになったら買うわw
395Socket774:2010/03/04(木) 23:33:35 ID:Ta7TuaVM
俺も本気で東プレのワイヤレス待ち。
ワイヤレス4台使っててもう有線が使えない身体になったわ。
396Socket774:2010/03/04(木) 23:35:05 ID:Aj5X9MS+
>>390
仕事でFCCというクラッチ作っている会社行ったときホンダ最優先、次にスズキで他社の車・バイクは蚊帳の外だったぜ。
397Socket774:2010/03/04(木) 23:37:17 ID:x7IY+3Ma
東プレ物は良いんだろうけど、糞高いよなキーボードに20kも出せんわ・・・・・
去年の夏から江成のキーボードを使ってるが、フニャフニャ感が堪らんくて使いやすい
ゲームもするから、ある程度は柔らかいタッチの方が指も疲れにくいからね。
398Socket774:2010/03/04(木) 23:44:41 ID:pp5EKqfz
みんな良いキーボード使ってんなー
5k以上出そうという気になれん。ホントは欲しいんだけどね。
ロジクールの3kくらいのやつ使ってるよ。
399Socket774:2010/03/04(木) 23:49:10 ID:5zJQBuf/
俺はBWで買ったKFK109-PS2
400Socket774:2010/03/04(木) 23:49:32 ID:tJGguh+V
HHK2Lite
401Socket774:2010/03/04(木) 23:50:36 ID:x7IY+3Ma
そういえばドスパラで売ってる890円のキーボード使ってる人いる?
箱は、しっかりしてるから良い物なのかな?と期待してしまうんだが・・・
402Socket774:2010/03/05(金) 00:01:54 ID:vXQOJbb0
>>195ですが
結局家に落ちてた30G PATAにOS入れなおしてデータをサルベージしました
一応報告まで

これからもともと使ってたSATAにOS入れなおします
マンドクセ
403Socket774:2010/03/05(金) 00:12:06 ID:MPrVpEYv
今週こそ99で5980の1TB HDD買うぞ。
404Socket774:2010/03/05(金) 00:13:28 ID:/Eg5uk+R
>>392
バッファローの1000円キーボードを店で触って押し心地いいと思って買ったけど
最初だけなのか?
405Socket774:2010/03/05(金) 00:15:24 ID:xeQwrxLf
わたしゃMSのWired Keybord 500で十分ですだよ
406Socket774:2010/03/05(金) 00:17:04 ID:QWZwWq/e
キーボードはハードオフで210円とかで売ってるやつ以外
使ったことが無い。
未だに問題ないし・・・
407Socket774:2010/03/05(金) 00:17:17 ID:68vsSaBG
>>405
あら奇遇
ドッパラで一番安いMS買ったわ
408Socket774:2010/03/05(金) 00:19:38 ID:HXrFeTPd
>>405
仲間はけーん
500、600、2000と使ってる。
409Socket774:2010/03/05(金) 00:28:26 ID:3AWvzBcF
>>384
それってIntelの無線のこと?
そっちは新しいファームで解決したっぽいけど

>>383
99通販では載ってないんだよね
ヤマダだと高いみたいだし

>>388
NECのって結局極端な値下げはされなかったよな(8500)
8700の今の値段が8500の最安状態と変わらないから
8500は処分で1万切ってるとこが出始めたみたいだが
410Socket774:2010/03/05(金) 00:28:56 ID:B6zzxJGo
大昔のキーボードは無名のものでも金がかかってて良いものが多かった
今は有名なものでも高いだけで、粗悪品がほとんど
411Socket774:2010/03/05(金) 00:38:09 ID:G+2jfz0r
キーボードは大学下宿先のショップで買った「COMPAQ」の刻印のあるもの
買ってみてよかったので3台買って今2台目。一台\2,980だったかな
412Socket774:2010/03/05(金) 00:47:44 ID:/Ng4mJhp
どうせ高級品以外大差ないから便利な無線にした
413Socket774:2010/03/05(金) 00:58:22 ID:kww1XQqP
Macの無線キーボードポチった。
414Socket774:2010/03/05(金) 00:59:44 ID:aRBao4hs
パンタが一番性に合うわ 静かだし打鍵軽いし
無線で手頃なのがなくてさみしい
415Socket774:2010/03/05(金) 01:08:41 ID:spMZ2XlY
サイズの600円か800円で買ったキーボード使ってるわ・・・
特売で出てるとつい買っちゃうんだよな
416Socket774:2010/03/05(金) 01:09:10 ID:qlfqbU3D
ポッコンポッコンすぐ底打ちして指に跳ね返ってくるから
いくら軽くても嫌いだな
417Socket774:2010/03/05(金) 01:23:14 ID:1bDsRoku
自分もパンタ好き
打つというより撫でる感じ
418Socket774:2010/03/05(金) 01:34:11 ID:ZD3MpT2Y
俺は底打ちしかできない下手タイプ野郎w
419Socket774:2010/03/05(金) 01:35:39 ID:eFheXH8+
キーボードもオーディオとかと同じで、良いものを使ってるときは気がつかないんだけど
安物(というか自分に合わないもの)を使うととたんに良さがわかる気がする。
ただ日々使ってるだけだと気付きにくいよね
420Socket774:2010/03/05(金) 01:47:31 ID:goeO/gwJ
人のPC触ると自分のキーボードとマウスにどれだけ身体が慣れきってたか
確認できるよな。良い物悪い物関係無く。

所でさ、ネットでタイピング速度を計っててランキングを見ると
やたらと速い人っているやんね?
あーゆう人はどーゆうキーボード使ってんだか気になるよ。
421Socket774:2010/03/05(金) 02:06:46 ID:0C9P2fxp
ツクモの入ってるアメ横年中無休になるんだね
これで火曜でもツクモいける・・
422Socket774:2010/03/05(金) 02:12:33 ID:IHmI/FBW
エイデン安城店に昨日行ってきたんだけどUSB3.0ボード安いんだな!
それと他のスレに可愛い店員が居たとか書いてあったけど誰のことだろうか・・・?
423Socket774:2010/03/05(金) 03:21:07 ID:sItzXWHi
99のCPUとママンセットで買うと6%のポインヨが付くらしいけど、これってOSを買ってもポイント付くのかな?
誰か先週、試した人いない?
424Socket774:2010/03/05(金) 03:26:21 ID:NkmYpUW/
>>386
ハウスダストアレルギーじゃね?
オレもアレルゲンにハウスダスト入ってるから、シーズンによっては外では平気で家の中に居ると酷い
(花粉シーズンは外に居ても家の中に居てもつらい)

基本的にアレルゲンが違うだけで花粉症と一緒だからわかりにくいけど
とりあえず徹底的に部屋掃除するのがいい
425Socket774:2010/03/05(金) 03:29:00 ID:IYgSWuTa
親指シフターだと選擇肢ないんだぜ
426Socket774:2010/03/05(金) 03:34:16 ID:ZD3MpT2Y
レッドディザイアすげええええええ!!
オールウェザーがめちゃめちゃ得意そう!
427Socket774:2010/03/05(金) 03:44:16 ID:oIu/Krm7
キーボード、マウス、スピーカーの三点セットで1000円くらいのしか使ったことない・・・
428Socket774:2010/03/05(金) 03:48:03 ID:az1jH6cG
それが正解だわ
スパイラルしだしたら止まらん
429Socket774:2010/03/05(金) 04:11:21 ID:X1flakAm
キーボード2万円くらい
マウス1万2千円くらい が上限なんだからスパイラルというほどでもないだろ
金使って損は無い部分だぞ
430Socket774:2010/03/05(金) 04:27:09 ID:70gVplHY
>>426
桜花賞のときから末の切れは普通じゃないけど
今回は逞しい走りだったね。

去年の秋華賞上位三頭は、高いレベルで甲乙つけがたいと
思うけど、レッドデザイアの内弁慶じゃない強さはうれしいね。
431Socket774:2010/03/05(金) 04:37:53 ID:Jwc0QBh1
何回見てもすごいね
外回しての後方一気
まさに強い馬のお手本みたいな戦法を地でいってる
牝馬らしい切れ味だったね

ウオッカよりタペタに適正があったんだろうけど、これはフロックじゃないと思う
432Socket774:2010/03/05(金) 05:02:26 ID:f9mSFVWY
ゲーミングマウスいくつも買った俺からすると、
キーボードは2万とか多少値が張ると、いいのはすぐ分かしけど、
マウスは無線でもなければ、4千円も出せば十分満足できる品質、作りだと思うな。
それ以上の値段は特定の信者やギミックがあるだけで、あまりお金出しても
マウス自体の品質というか作りがよくなる気はしないと思うよ

まあ最終的には感覚の問題だからマウスは値段じゃなく自分の手にあったの
形の使えばいいと思う
433Socket774:2010/03/05(金) 05:24:32 ID:8wQRDvI3
本当に歴史的快挙と言っていい
434Socket774:2010/03/05(金) 07:08:50 ID:zVJi9mu3
ノートでPCデビューその後10年ノートばかり
去年デスクトップデビューした俺

東プレ買ったが使いにくてお蔵入り
ストロークありすぎる
435Socket774:2010/03/05(金) 07:11:51 ID:mIYYFKF3
万単位のを買い漁って最後にたどり着いたキーボードが
ハードヲフの投げ売りコーナーにあった一山100円のだった
ってのはその手の話でよく見ますね。
436Socket774:2010/03/05(金) 07:12:13 ID:YUlwApAz
ノート慣れすると安キーボードのほうがしっくりくるよな
437Socket774:2010/03/05(金) 07:23:00 ID:zVJi9mu3
確かにしっかり感はあるんだけどしっくり来ないな
まあ服や車と違って人に見せるものでもないし使いやすいのでいいや
438Socket774:2010/03/05(金) 07:51:57 ID:zKT9GrHr
thinkpadのトラックポイントに慣れたっつーか便利なんで
デスクトップ用にもlenovoのテンキー無しトラックポイントキーボード使ってる
小ぶりだし机周りも広くなって便利
マウスと外付けテンキーは必要に応じて補助的に使ってる
439Socket774:2010/03/05(金) 09:28:46 ID:e8xC3Ko6
マジェの茶軸みたいな打鍵感でチャタリングしないキーボードください。
440Socket774:2010/03/05(金) 09:36:33 ID:PXiASwyg
キーボードはNEC純正ばかりだな。そのためにS70SD買っちまったし。

トラックボールはロジ親指に限る
441Socket774:2010/03/05(金) 09:42:15 ID:FaFpu6Dy
>>421
該当する最初の火曜日が”9”の付く日なので、
さっそく20%うpキャンペーンを利用して
ECS N9800GTE-512MX-F を売ってくるよ
442Socket774:2010/03/05(金) 10:01:55 ID:P5mEPMCB
今日は11時からボンバー焼き屋が開店セールやるぞー
通常360円のが100円!

てか通常360円てなんだよ高すぎだろ!
443Socket774:2010/03/05(金) 10:04:13 ID:bkzOyqbT
キーTOPの字が消えないキーボードって無いのかね
キーTOPに透明なフタが付いてて、
中に字が書かれているような感じのがあるとブラボーなのだが
444Socket774:2010/03/05(金) 10:09:47 ID:Jwc0QBh1
レーザー刻印だとほとんど消えないんじゃなかったっけ?
445Socket774:2010/03/05(金) 10:38:12 ID:bkzOyqbT
>>444
それでググって見た
センチュリーとか東プレのがあったけど、かなり高いみたいね・・・
446Socket774:2010/03/05(金) 10:46:31 ID:Jwc0QBh1
ハイエンドクラスのキーボードくらいしか採用されてないかもね
もしバリュー価格帯のであったとしても、必ずしもタッチが気に入るとは限らないし
447Socket774:2010/03/05(金) 10:57:54 ID:+VQj7H7g
今週末はPT2あるかな。
オリンピックには間に合わなかったけど、そろそろ欲しい。
というか、そろそろ販売が終わりそう。
448Socket774:2010/03/05(金) 11:27:49 ID:/H/O01Ex
外暖かいけど部屋んなかさみぃ
449Socket774:2010/03/05(金) 11:35:41 ID:/Ng4mJhp
あるあるww
450Socket774:2010/03/05(金) 11:47:10 ID:WFEYHVPF
>>442
普通にたこ焼きの方がウマそうだよね・・・

こないだテレビで紹介されてた六三六ラーメン行ってきたよ。
不味かった。特にチャーシュー丼。

キーボードのキーの背が高いのが欲しいんだけど
そういうのに限ってフルサイズしかない。
矢印キーはシフトキーの下にあって、テンキーもある
っていうのが理想なんだけどな。
パンタはタイプミスしやすい気がする。
451Socket774:2010/03/05(金) 12:19:38 ID:3fm0DCBF
>>443
真っ先にMZ-80Kシリーズを思い浮かべたのは
俺だけでいい
452Socket774:2010/03/05(金) 12:19:58 ID:Q/TFRziI
まぁノート慣れしてる人は確かに高価なキーボードより安くて作りが簡素な奴がしっくりくるね。
俺もそうだったし。

んでも結局リアルフォースに落ち着いてる、色々買うけど結局戻ってきちゃうんだよね。
453Socket774:2010/03/05(金) 12:27:51 ID:VtebFahc
98時代が長かったから98NXのキーボードが一番合ってる。
基盤外して丸洗い出来るのもいい。
454Socket774:2010/03/05(金) 12:29:53 ID:E53jKhEJ
キーボードとかって頻繁に変えるのか
うち自作始めたときの今でも使ってるが
小さいけど10キーがあって
キー配置も普通なので今使ってるのに変わるものがないんだよね
455Socket774:2010/03/05(金) 12:31:05 ID:CsCEj93w
>>447
先週入荷したんだから今週は無いでしょう
456Socket774:2010/03/05(金) 12:59:17 ID:F9KJkYbF
NEC純正キーボード使いが意外にいて嬉しいです('◇')ゞ
457Socket774:2010/03/05(金) 13:00:56 ID:rvPWvtms
今でもNEC純正キーボードを使ってます!
FC-9801-KB8
458Socket774:2010/03/05(金) 13:01:26 ID:m6LqSvfI
昔のガチャガチャうるさいキーボードが好きだったな
459Socket774:2010/03/05(金) 13:06:28 ID:+bONGFdi
99の2kのワイヤレスキーボード電池の寿命短い上に距離1mって短すぎるなw

爆弾笑店のより加納屋のお好み焼き丸めたほうが大きいんだろ?
460Socket774:2010/03/05(金) 13:09:13 ID:IHmI/FBW
通称オレンジが1台組上げるまで特価品を探すスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255228734/

特価品ヨロZ2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258572599/

特価品723
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267396079/
特価品724
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267606733/  ←2010年3月5日 13時06分時点での現行スレ
特価品725
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267714914/  ←次スレ
特価品726
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267761695/  ←次次スレ
461Socket774:2010/03/05(金) 13:13:24 ID:wh42zdG8
春日井の雑貨屋にPT2が2枚残ってる。
462Socket774:2010/03/05(金) 13:20:12 ID:wIsLVj7K
ぽにょ
463Socket774:2010/03/05(金) 13:21:41 ID:RqNhVTT9
昨晩からグラボの冷却ファンから異音が鳴り出した
グラボのは取り替えたことないんだけど、安く2000円位で良いのある?
使用グラボはSapphire RADEON HD4650
464Socket774:2010/03/05(金) 13:31:10 ID:zVJi9mu3
2,000円じゃArctic CoolingかZalmanのだけど、
正常だったときのVGAファンの音が気に障ってイライラしてたかじゃないなら
4650程度ならもう一個新品の4650とか5450買って、今使ってるの修理に出すか
サブにまわしたほうがよさそう・・・
465Socket774:2010/03/05(金) 13:32:46 ID:zVJi9mu3
イライラしてた、とかじゃないならだった。すまん
466Socket774:2010/03/05(金) 13:38:34 ID:HAwwTYtc
グラボの変な形のファンって基本的に売ってなくない?
買うとしたらこの辺?
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15503
467Socket774:2010/03/05(金) 13:42:32 ID:NquL0mtU
普通はシンクごとだろw
グラボの下のPCI使ってなくてスペースがあるなら
8cmか12cmのファンをナイロンバンドでとめときゃいいよ
468Socket774:2010/03/05(金) 13:46:46 ID:S8cGfgSa
笊化+5v駆動がいいと思う
469Socket774:2010/03/05(金) 13:47:29 ID:qlfqbU3D
普通に売ってるよ
VF-700 Cuでよかったら余ってるから1kくらいで売ってもいいけれど
470Socket774:2010/03/05(金) 14:26:05 ID:F1G3BTPT
八事のGWはいつPT2販売するんだよ?
471Socket774:2010/03/05(金) 14:31:38 ID:5xOK2Om8
ずっと9821のキーボードにPS2変換アダプタを内蔵させて使ってる。
スペースキーが長くないとイヤだからな。
472Socket774:2010/03/05(金) 14:34:04 ID:rzFsih7X
>>443
これが発売されたら買ってレポートしてくれ
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/
473Socket774:2010/03/05(金) 14:38:35 ID:/UkqNNhh
>>470 八事のGWならいまから行けば予約受け付けてくれるよ!
いそげ!
474Socket774:2010/03/05(金) 14:55:54 ID:e4lyh688
>>443
キートップの文字ってそんなに消えるもんか?
5年以上前に買った500円の物を使っているが、定期的に歯ブラシで
洗浄しているけど微妙に消えかけはAlt一つだけなんだが。

>>461
春日井の雑貨屋って、高蔵寺のダイビング+PCショップなアソコ?
475Socket774:2010/03/05(金) 15:03:10 ID:bkzOyqbT
>>472
これタッチパネルみたいなもんでしょう・・・苦手
同一キーの連続入力を素早く打つのが難しいし
技術的には面白そうだけど、
指紋や傷が気になって保護シール貼りそうだ

>>474
手に汗かく体質だからかもしれん
今のは2年使ってるけど、ASNMKとShift、無変換、←が消えてる
雑貨屋=コムロだと思う
476Socket774:2010/03/05(金) 15:05:46 ID:qlfqbU3D
逆に考えればタッチタイプしてる時点で文字なんて見えなくてもいいだろう
477Socket774:2010/03/05(金) 15:07:16 ID:goeO/gwJ
ブラインドタッチできないとねぇ。でもデザインは好きすぎる。

以前これもあったやんね。5万前後になれば売れそうな気はするが。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080329/etc_optimuspre.html

現実的にはこーゆう使い方の方が正しいと思うけどさ。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060916/etc_minithree.html
478Socket774:2010/03/05(金) 15:07:56 ID:NOFFiUWA
自分があまり使わないキーを他の人は酷使してたりするんだなぁ
と、ふと思った
479Socket774:2010/03/05(金) 15:16:25 ID:YiKij0IG
>>442
さっき食べたけど、粘りのあるお好み焼きかな。意外と食べごたえある。
ソース&マヨの酸味がほのかに感じられて旨いよ。
480Socket774:2010/03/05(金) 15:18:26 ID:GMpnCDY0
白地のキーボードだと刻印が消えにくく
黒地のキーボードだと消えやすいと聞く
理由は白地と黒地で印字法が異なり
黒地に白文字を印字するのは難しいためだとか
でもうちの職場で日々使われてるBTOなPC付属の黒地キーボードは
数年にわたり白刻印が無事だから何とも
481Socket774:2010/03/05(金) 15:33:12 ID:iyzRfLqW
>>470
あそこは今穴場だぜ!
482Socket774:2010/03/05(金) 15:34:04 ID:8nN+hIEi
キーボードなんかFとJの位置だけ分かってりゃええねん
483Socket774:2010/03/05(金) 15:34:35 ID:zxSM1wTW
程よいストロークと掃除のし易さで
俺は、オウルテックのKBに落ち着いた。
484Socket774:2010/03/05(金) 15:36:01 ID:UL2DaX0a
ところでみんな入力はかな?ローマ字?
485Socket774:2010/03/05(金) 16:27:54 ID:m6LqSvfI
知り合いにかな入力が一人も居ない件
>>480
すり減ってるキー見たら文字だけ残って浮いてるわ
486Socket774:2010/03/05(金) 16:30:36 ID:wtupFHck
余計な文字でしかないから英語キーボードなんだぜ?

何に使うんだ?日本語って。
487Socket774:2010/03/05(金) 16:36:35 ID:evky9F5G
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´    君たち、キーボードのHとJを見てみるクマ
488Socket774:2010/03/05(金) 16:42:06 ID:8nN+hIEi
>>487
見ねぇよ 突起あんだろ
489Socket774:2010/03/05(金) 16:48:25 ID:O2/UWiP0
>>482
日常の入力ならそれで十分なんだが、あまり使わない記号とか打ち込もうとするとキーボードとにらめっこになる俺には少し不便w
まぁ変換で出せば良いじゃねぇかって気もするが
490Socket774:2010/03/05(金) 16:49:34 ID:lGnyjfT5
>>488
いいから見るんだクマー
491Socket774:2010/03/05(金) 16:56:21 ID:evky9F5G
>>488
いいから見るんだクマー
492Socket774:2010/03/05(金) 16:57:23 ID:rkKFHxgO
大切なことなので二回言いました
493Socket774:2010/03/05(金) 17:03:44 ID:zxSM1wTW
血と死吐き、熊乗りれけむ。
494Socket774:2010/03/05(金) 17:04:24 ID:sItzXWHi
HとJの間、つまり「I(愛)」って言いたいんだろ
そんな古い言い回し流行んねーよwwwwwwwww
495Socket774:2010/03/05(金) 17:06:10 ID:8nN+hIEi
あぁそういえばカナキーだと書いてあったか

ってネタ古すぎねぇか?
496Socket774:2010/03/05(金) 17:10:37 ID:yacX32f7
>>484
デスクトップはかなでノートはローマ字派
497Socket774:2010/03/05(金) 17:16:24 ID:BMRmy57S
>>495
ヒント:オッサンばっか
498Socket774:2010/03/05(金) 17:17:50 ID:8nN+hIEi
>>497
4ybh5
499Socket774:2010/03/05(金) 17:31:37 ID:KL01Yrst
ローマ字入力でいいです
日本語書くこと少ないし
500Socket774:2010/03/05(金) 17:41:40 ID:WFEYHVPF
みんなすげーよ、俺場違い感満点だわ・・・
ブラインドタッチは出来ないしタイプミスばっかだし
ローマ字入だけど日本語しか入力する機会ないし・・・
英語のエラーコードが出ると一瞬俺がフリーズするんだぜ・・・
501Socket774:2010/03/05(金) 17:50:42 ID:KL01Yrst
    12345
[TAB]QWER YU
[CTRL]ASDFG
[SHIFT]ZXCVB
      [ SPACE ]

こんくらい打てれば大丈夫
いっしょにFPSやろうぜ!
502Socket774:2010/03/05(金) 17:51:05 ID:e4lyh688
>>475
確かに変な物が売っているのは確かだが、雑貨屋かあれ

>>500
タッチタイピングはホームポジションと指に対してどれを押すのか
覚えて後は練習有るのみ。有る程度覚えたら下の腕試しチェックで
練習するといいかも知れん
ttp://www.e-typing.ne.jp/
503Socket774:2010/03/05(金) 17:52:58 ID:8nN+hIEi
タイピングなんてチャットでおk
504Socket774:2010/03/05(金) 17:55:29 ID:Jwc0QBh1
このスレでブラインドタッチができない人がいるとは驚いたわ
俺は昔、ワープロ時代にかなでやってて、それからローマ字に変えたけど、今はもうかな入力ができなくなった
505Socket774:2010/03/05(金) 18:01:51 ID:eDkIF5ue
すがきや半額セールの時って、大須近辺の各店舗は混むのかな
明日買い出しに行くからついでに食ってみたい気もするけど、
行列に並んでまでとは思ってない
506Socket774:2010/03/05(金) 18:06:38 ID:JhGRgXvQ
もちろん混むよ
507Socket774:2010/03/05(金) 18:08:34 ID:aub1ftna
日本語入力は親指シフトが一番快適だったなあ…
なんとか復権して欲しい
508Socket774:2010/03/05(金) 18:11:22 ID:R7kn3B5V
test
509Socket774:2010/03/05(金) 18:12:41 ID:JhGRgXvQ
「あげまんぼう」と「パイマン」が名古屋で大人気!
ttp://rocketnews24.com/?p=26553
510Socket774:2010/03/05(金) 18:15:24 ID:R7kn3B5V
ThinkPad USB トラックポイントキーボードが気になってるんだが、使ってる人いる?
511Socket774:2010/03/05(金) 18:17:55 ID:KL01Yrst
>>510
あれに手を出してはならん
ほかのキーボードが使えない体になってしまう
512豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/05(金) 18:25:40 ID:pf3OUn71
>500
人指し指タイピングの方がカロリー消費が少ないからいいよ
雪山で遭難した時にブラインドタッチ組は即座に体力を消耗してあの世行きだぜ 0o。('_')y-゜゜
513Socket774:2010/03/05(金) 18:39:26 ID:1bDsRoku
だからみんなポテチやピザを食べながらチャットしてるのか
514Socket774:2010/03/05(金) 18:49:27 ID:reGP7WN8
俺は手が小さく指も短いからMITSUMI製OWL販売のKEK-EA9AUシリーズばっかりだわ
オンリーワンな製品だから生産止まる前になんとかしないと・・・
515Socket774:2010/03/05(金) 18:56:18 ID:tFeNnC9j
まだIBMだった頃チンコパッドを使っていたが
トラックポイントはまったく使わなかったな
516Socket774:2010/03/05(金) 18:57:31 ID:Jwc0QBh1
>>513
ひなまつりの日はケーキだったけどな!
517Socket774:2010/03/05(金) 19:04:06 ID:R7kn3B5V
>>511
そう言われると余計気になるw

それかMSの無線にしようか迷う
518Socket774:2010/03/05(金) 19:08:24 ID:8wQRDvI3
子どもが産めない体になるぞ
519Socket774:2010/03/05(金) 19:19:23 ID:P5mEPMCB
>>450 >>479
食いに行こう行こうと思っていながら、もうこんな時間 orz
平日のすいてる時間帯にでも行きますかね

そして明日あさってはスガキヤ半額!!!
明日こそ大須行くどおおおおおお
520Socket774:2010/03/05(金) 19:20:49 ID:kww1XQqP
521Socket774:2010/03/05(金) 19:53:36 ID:SsisVmvC
一番身近な機器だけにキーボードネタは盛り上がるねえ。

昔(といっても10年くらい前)のNECのキーボードは、バラしてみると部品点数が多くて
そこそこ凝ってる。パソコンっていったらNECだった過去の栄光が残ってるなあと思った。

反対にマイクロソフトベーシックキーボードは実売1400円弱というのが納得できるほど部品点数が
少ない。でも、普通に剛性が確保できるよう構造が考えられてて感心した。

俺はどっちもお気に入り。


>>500
モニター・キーボード・体の位置関係がいつも一定だと我流でもキーボードに視線を殆ど落とす
ことなく打てるようになるよ。

俺、自宅だとホームポジションもヘッタクレも無いどころか、ビルマの大仏(涅槃像)みたいな酷い
姿勢で片手でキーボードたたいてるけど、気が付いたら視線落とさないで打てるようになってしまってた
という残念な事になってたわwww
522Socket774:2010/03/05(金) 19:55:09 ID:rfCaugnQ
明日行こうかと思ったけど雨か
523Socket774:2010/03/05(金) 19:58:35 ID:u4SK8QxC
最近雨ばっかりだな
今は雨の日割引やってる店無かったっけ
524Socket774:2010/03/05(金) 20:38:36 ID:3AWvzBcF
>>457
そのキーボード会社でまだ未開封品が多数あるんだよね
設備の予備品として
525Socket774:2010/03/05(金) 20:43:29 ID:K09EinAH
>>520
これって(とかワイヤードのテンキー付き)、AppleKとかの類使わなくてもWindowsで使えるもんなの?
MacBookのキーボードが気持ちよすぎてWindowsマシンでも使いたく的になってるんだよ。
526Socket774:2010/03/05(金) 20:48:00 ID:f4F+t0bE
USBに刺せば普通にキーボードとして認識される
527Socket774:2010/03/05(金) 20:50:54 ID:Jwc0QBh1
>>523
雨乞いして待ってれば、ドス2がそのうちやりそうだけど…
528Socket774:2010/03/05(金) 20:54:55 ID:SNzvJx2J
近頃の10代もよ
背中にギターケース背負ってないで
リュックサックのチャックから3分の1ぐらいはみ出たキーボードを背負っていたら
俺はきっと「こ、こいつ、できる」とか思ってしまうんだがな。

個人的にはハードオフに転がってるIBMのキーボードは良かった
キーストロークが浅いのに押した感覚が良い感じなのでタイピング修行時代に随分世話になった。
529Socket774:2010/03/05(金) 21:17:36 ID:ga+m6Qq6
リュックサックのチャックから3分の1ぐらいはみ出たキーボードを背負っていたら廃人だろ。
530Socket774:2010/03/05(金) 21:25:30 ID:f/Ws2/5J
Aの左にCTRLキーがない物はキーボードと認めない(キリッ
531Socket774:2010/03/05(金) 21:25:33 ID:zKT9GrHr
>>510
テンキー無しの英語キーボード使ってるけどthinkpad使いなら
手になじんでるだろうし作業効率も上がって使い勝手良いと思うよ
でも>>511の言うとおり、他のが使えない身体になっても知らないよ?
532Socket774:2010/03/05(金) 21:27:08 ID:pnU7NGzm
ツクモの広告って殆の商品に「価格は係員にご相談ください」って書いてあるけど
聞けば少し安くなったりするの?PCパーツ値切るってのしたことないんだけどw
http://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/2010/02/post_202.html
533Socket774:2010/03/05(金) 21:41:03 ID:R7kn3B5V
>>520
一応候補に入れてたがwindowsで使えるかどうか微妙だったので保留にしてたが、使えるのか...

Macのキーボード使って、Windowsの操作するのって何か問題とかある?
534Socket774:2010/03/05(金) 21:46:43 ID:f4F+t0bE
>>533
使ってて思ったのはwindowsキーとcommandキーの関係かな
コピペなんかはwindowsだとctrl+cだけどmacはcommand+c
その割り当てをどうするかじゃない?
535Socket774:2010/03/05(金) 21:50:47 ID:VamtePAQ
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
536Socket774:2010/03/05(金) 21:52:32 ID:qlfqbU3D
appleのそれに金出すくらいなら
茶軸でも買った方が良さそうだが
537Socket774:2010/03/05(金) 21:57:55 ID:x0RYcqGe
>>532
他店対抗で安くなる余地があると言うこと
相談した結果安くならないこともままあるけど
538Socket774:2010/03/05(金) 22:02:33 ID:pnU7NGzm
>>537
ありがと
そのまま買うことにするよ
何か恥ずかしいし(´・ω・`)
539Socket774:2010/03/05(金) 22:02:56 ID:htouWRIz
????????????????????????????????????
?????????????????????????????????
???????????????????????????
540Socket774:2010/03/05(金) 22:18:23 ID:Ro9BoajE
>>533
BluetoothだからBIOS画面はだめ

「delete」が「BackSpace」になるから「Ctrl+Alt+Del」はできない
レジスト弄れば解決するが。
541Socket774:2010/03/05(金) 22:21:40 ID:kww1XQqP
>>530
アップルのJISキーボードがそれだな。


Ctrlの位置にCapsがあるのが気に入らないのでUSキーボード買う予定
542Socket774:2010/03/05(金) 22:22:20 ID:R7kn3B5V
>>531
残念ながらthinkpad使いではないのですが、何回か使ったことがあって便利だなと思ったので気になっていたんです

しかし、1度使ったらもう戻れなくなるのか...

>>534
それだけなら候補にいれてみます

>>537
茶軸とapple keyboardだと茶軸の方が打ちやすいですか?
543Socket774:2010/03/05(金) 22:22:44 ID:kww1XQqP
>>540
ファンクション+deleteでdelにならないか?
544Socket774:2010/03/05(金) 22:25:28 ID:K09EinAH
>>526
あー、いや、そうじゃなくて、多分この手のスレにいるってことはそのくらいは分かってる前提で、
キーアサインとかどうなのよ?って聞きたかったんだ。
特にcontrol/option/commandあたりの吐き出すキーコードが上手く対応しないと思うんだけど。

MagicMouseも合わせて、BootCamp用「じゃない」個別のドライバできっちり実装して欲しいなあ、ってのは贅沢だろうね。
545Socket774:2010/03/05(金) 22:31:32 ID:kww1XQqP
>>544
MacにWin用USBキーボード挿したら普通に使えるから、その逆もまたと予想。
ググった感じだと
Commando=Win
option=alt
となるとかなんとか。
MacBookでBootcampしたときとほとんど同じアサインに見える。
546Socket774:2010/03/05(金) 22:32:47 ID:8nN+hIEi
>>532
「価格は係員にご相談ください」は単に広告の価格は通常価格だから当日価格
店頭で係員に聞いてくれというだけだが、ネットツクモより高い店頭価格になっていたら
店の端末で確認できるから同価にしてもらえる。
他店対抗は基本的に「他店対抗」のイベントPOP表記でもない限りはむり
大量買いすれば値切れるだろうしポイントカード使わない人はその分引いてくれたりだろうな。
547Socket774:2010/03/05(金) 22:35:25 ID:sItzXWHi
>>546
昔はツクモネットショップの価格の方が安いよ?と聞いても、人件費が云々で相手にしてくれなかったが
最近は値段交渉に応じてくれるんだ
548Socket774:2010/03/05(金) 22:35:48 ID:R7kn3B5V
>>540
そっか
でも、BIOS時は今使ってる安物有線キーボードを使い回せば大丈夫
549Socket774:2010/03/05(金) 22:38:33 ID:R8BqhV8c
テラドライブのキーボードが好きだった

>>528「こ、こいつ、できる」
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0062855-1267796037.jpg
550Socket774:2010/03/05(金) 22:40:42 ID:VxOpoX8+
会社帰りに久々に大須行ったらおっさんに声かけられたわ。
広島から来たんだけど2000〜3000円貸してくれって言われた。
UFJ銀行の場所教えといたけど他の人にも話しかけてた。
なんだったんだあれ
551Socket774:2010/03/05(金) 22:43:07 ID:sItzXWHi
>>550
昔からある詐欺行為。普通に警察へ通報しても良いと思うよ。
552Socket774:2010/03/05(金) 22:43:57 ID:kww1XQqP
>>550
派遣切りとか言ってなかったか?
寸借でFAだと思うが
553Socket774:2010/03/05(金) 22:44:16 ID:8nN+hIEi
>>547
もちろんモノによるだろうし特価奉仕品は除かれるだろうし
あくまで価格は係員にご相談ください表記のものに限られてくると思うぞ
基本どこの店でもある程度買い物してくれれば多少勉強してくれるもんだよ。
554Socket774:2010/03/05(金) 22:46:38 ID:68vsSaBG
寸詐欺じゃないけど金山でブライダルがどーの
こーの言って来た女に始めて声かけらたが
あ?散れや って言ってあげたお
555Socket774:2010/03/05(金) 22:46:39 ID:pnU7NGzm
>>546
d
>ネットツクモより高い店頭価格になっていたら 店の端末で確認できるから同価にしてもらえる。
マジで?・・それなら言わないと損じゃないかw
明日聞いてみようかな・・・・
556Socket774:2010/03/05(金) 22:51:52 ID:8nN+hIEi
俺は実際同価にしてもらったことあるよ
ぶっちゃけドスパラのが少し安かったんだけどなw
557Socket774:2010/03/05(金) 23:10:35 ID:Wd7e7FUU
>>550
俺、見かけがひ弱そうだからか今までに何回か
声かけられたことあるけど、相変わらず手口は一緒みたいだな。
こういうの引っかかった人いるんだろうな・・・
558Socket774:2010/03/05(金) 23:12:33 ID:pnU7NGzm
大須良く行くけど一度も声かけられた事ないな
ひ弱そうなのは俺も一緒だぞ
金持ってそうな顔してるんじゃないのか?w
559Socket774:2010/03/05(金) 23:12:36 ID:p3b217d8
>>547
それは店員が外れだったんじゃないか?
俺は少なくとも5年くらい前からはツクモネットショップの方が安ければ
同じ値段にしてもらってるよ。
ファンとかの小物はさすがに聞いたことないけど。
560Socket774:2010/03/05(金) 23:12:56 ID:IYgSWuTa
もうねF5だらけのキーボード欲しいニ
561Socket774:2010/03/05(金) 23:14:47 ID:rfCaugnQ
きっと明日から値切る人続出だなw
562Socket774:2010/03/05(金) 23:23:11 ID:8nN+hIEi
春のつくもたん袋はさりげなく中指突き立ててるなww

>>561
小口の客が値切りだしたところで(ry
563Socket774:2010/03/05(金) 23:25:21 ID:8nN+hIEi
564Socket774:2010/03/05(金) 23:27:57 ID:K10l25qs
HDD、2台程度じゃ小口かな?w
ネットショップと同価格にしてもらえるなら喜んで買うが
565Socket774:2010/03/05(金) 23:28:33 ID:7iXcSXa4
名駅松坂屋跡地に
ヤマダが出店検討中みたいだ。
566Socket774:2010/03/05(金) 23:30:03 ID:sItzXWHi
>>559
随分と昔のことだけど、昔から居るグレーのワイシャツを着た眼鏡をした背の高いオッサンだったが値段交渉に、まったく応じてくれなかったが
意地悪そうな顔をしてるし、もっと人を選ぶべきってことだったんだなw
567Socket774:2010/03/05(金) 23:30:30 ID:5Di87At4
中指立ててるんじゃなくて花びらを人差し指と中指ではさんでるんじゃないのか?
568Socket774:2010/03/05(金) 23:32:36 ID:8nN+hIEi
なんか条件お構いなしに値切ろうとしてるやつ出てきたなw
569Socket774:2010/03/05(金) 23:32:54 ID:0KEI/NHN
>>565
マジか… これでほぼヨドは無いとみた
570Socket774:2010/03/05(金) 23:33:45 ID:8nN+hIEi
>>567
あたりめぇだろwww
ほんとに中指突っ立ててたらオレぜってぇ買いに走るぜw
571Socket774:2010/03/05(金) 23:36:33 ID:cGQ5BOF6
>>565
ヤマダなんかそこらじゅうにあってどこでも品揃え変わんねーのにわざわざ名駅まで来てて寄るか馬鹿
でしゃばってくんなクズ!と叫びたい
572Socket774:2010/03/05(金) 23:36:36 ID:8nN+hIEi
淀きてくれ〜〜w

>>569
きみのIDを見る限りハンゲの鉄ヲタ?
573Socket774:2010/03/05(金) 23:36:59 ID:/ayVZbE3
USB3.0のインターフェイス買おうか迷った
やっぱまだ早いかな?つけるだけつけてみっか
574Socket774:2010/03/05(金) 23:40:47 ID:72TZ7Qvk
>>573
ただの苗床じゃないですか
とりあえずその苗床をケースに設置してパーツや周辺機器を生やす準備をなさってはいかがでしょう
575Socket774:2010/03/05(金) 23:40:57 ID:o+AJTkgm
今こそダイヤモンドシティ名西跡地に
ヨドバシを誘致しよう!
576Socket774:2010/03/05(金) 23:41:39 ID:lGnyjfT5
;;*。+ _、_゚ + ・ 
  ・.(<_,` )_゚ ・  
   /,'≡ヽ.::>   
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
577Socket774:2010/03/05(金) 23:42:19 ID:QWZwWq/e
>>566
あれテンチョだろ。
578Socket774:2010/03/05(金) 23:45:21 ID:4G/GGe11
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html
ヤマダはいらんからヨドバシ頼むわ
579Socket774:2010/03/05(金) 23:48:14 ID:8nN+hIEi
ヤマダって平日閑古鳥鳴いてるのに店舗数多すぎるよな

>>576
HCDW,¥
580Socket774:2010/03/05(金) 23:50:14 ID:ExniMeit
休日に売り上げてるんじゃねえかな。
平日に売り上げる駅前カメラ経営モデルとは違う。
581Socket774:2010/03/05(金) 23:51:25 ID:Ro9BoajE
>>543
それは知らなかった。

7にしたらKBとペアリングしない。
実験用としても悲しい。

FMV-KB101 どっかにないかな。
582Socket774:2010/03/05(金) 23:54:56 ID:GDKgl9Ci
ヤマダでもLABIなら来てもいいかな。
ヤマダとLABIじゃ値引き下限が違うから、今のクソヤマダよりはまだマシになる。
583Socket774:2010/03/06(土) 00:05:49 ID:Z3Scz5YZ
なんで、淀はsるーするんだろ。京都にもあるのに。
584Socket774:2010/03/06(土) 00:06:25 ID:9zzXdaNz
>>580
この前土曜にヤマダに言ったけど駐車場は満車に近い状態だったぞ。土日に来るんだろうね。
585Socket774:2010/03/06(土) 00:07:47 ID:K47R/kR5
ヤマダは来店ポイントを無くすという発表をしたのだが、
うちの家族はみんな「ポイントが無くなる」と思い込んで
2月のうちに全ポイント使い切った
586Socket774:2010/03/06(土) 00:19:09 ID:pkREc5yL
ヤマダの全顧客が一斉にポイントを使い切ったらヤマダ即日倒産するよwww
587Socket774:2010/03/06(土) 00:22:12 ID:mHdG9K2H
この暖かさで梅が一気に咲いちゃってるな
だけど土日は雨
来週まで持つかなぁ・・・
588Socket774:2010/03/06(土) 00:22:35 ID:NRorhOUF
>>550の行く末が心配だ
初老の夫婦連れのパターンもあるから注意な
上前津駅から鶴舞駅の途中に中警察署があるから教えてやってくれ
589Socket774:2010/03/06(土) 00:24:16 ID:pNCdEwCZ
ポイントは使われずに死蔵される方がダメージ大きいのを知らない人がいるとは

ま、ネタか釣りなんだろうが
590Socket774:2010/03/06(土) 00:25:05 ID:Sxk/OWFz
>>582
たしかにLABIは値引きすごいって聞くね。でも、できても名古屋価格になりそうな気もするんだよね。
そういえば、ヤマダの星ヶ丘店でプラズマテレビやAVアンプなどを買ったときに、ありえないぐらい
値引きしてもらったことがあるが、なんか特別なセールでもやってたんだろうか?今でも不思議。
591Socket774:2010/03/06(土) 00:25:14 ID:+pxWJ4BD
もしターミナルビルにヤマダが入るとツクモも併設されるのかな
普通にPCコーナーか
592Socket774:2010/03/06(土) 00:26:20 ID:NiF68gUL
そういえば明日スガキヤ半額だね(*´∀`*)
http://www.sugakico.co.jp/
久々に食べようかな
593Socket774:2010/03/06(土) 00:29:43 ID:4gMYQHh7
並ぶ時間のことを思うとな…

高級な方のスガキヤに行くべきか
594Socket774:2010/03/06(土) 00:32:20 ID:sRaUcLZz
>>589
だからどこも有効期限つけてるんだろ?
595Socket774:2010/03/06(土) 00:32:23 ID:pxfABsII
ヤマダは出店し続けないと倒産するよ。
596Socket774:2010/03/06(土) 00:33:03 ID:NiF68gUL
並ばないと食えないの?
2年前近所のスーパーに夕方食いにいったら普通に空いてたぞ
597Socket774:2010/03/06(土) 00:39:27 ID:Sxk/OWFz
普段ガラガラのショッピングセンターに入ってるスガキヤを狙って行けば
並ばなくても食べれるよ。
こういう機会に高級な方のスガキヤにも行ってみたいけど大抵パチンコ屋の中
なんだな。なんか俺パチンコ屋に入るのに抵抗あるんだよな。
598Socket774:2010/03/06(土) 01:16:24 ID:4vSI5Yxy
20分程並んで食ったわ去年。
599Socket774:2010/03/06(土) 01:25:47 ID:88LIBymo
このスレ見ててキーボードの掃除してたわ
かなり汚れてた、そろそろ買い替え時かもなあ
600Socket774:2010/03/06(土) 01:41:43 ID:vxHZZMFZ
大学のすがきやはきっと休みだろう
601Socket774:2010/03/06(土) 01:45:25 ID:udmclX2Y
あのよく混ざってない五目ごはんが食べたくなってきた
602Socket774:2010/03/06(土) 02:26:27 ID:bJHmdSo7
平日に休み取って秋葉行ってきたが原価割れしない範囲であっちの九十九も値段交渉できるな。
他店対抗価格の値札いくつか張ってあった。
PT2はどこも売り切れで25Kとボリ値で売っている店があったぐらい。
中央通り沿いの歩道を歩いていると所々二人一組のポリ公がいて怪しそうなやつに職質かましてた。
裏通りのジャンク屋で色々漁ってみたが今のキーボードより昔のキーボードの方が頑丈にできていて打ちやすいな。
603Socket774:2010/03/06(土) 02:28:02 ID:v0YnXLrv
観音前の100円ショップがリニューアルOPしてたけど
100円ショップじゃなくなって小規模スーパーになってるし

がっかりだよ
604Socket774:2010/03/06(土) 03:03:49 ID:WzTTKVPc
今のキーボードは見た目優先のが多いからねぇ。
設計責任者が無能で、その中に機能性をうまく落とし込めないんだろう。
605Socket774:2010/03/06(土) 03:16:15 ID:9LgkgRtL
OS入れたらまずはコレあてる事から始めてるw

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Keyboard Layout]
"Scancode Map"=hex:00,00,00,00,00,00,00,00,03,00,00,00,1d,00,3a,00,3a,00,1d,00,\
00,00,00,00
606Socket774:2010/03/06(土) 04:38:28 ID:JKpiJVeV
そーいえば、新瑞橋に出来たイオン行ったやついる?
ジャスコは9日スタートとかゆー話だが。
607Socket774:2010/03/06(土) 05:08:39 ID:Z3Scz5YZ
なんであれジャスコじゃなくてサティになったんだろ。
608Socket774:2010/03/06(土) 05:08:48 ID:iliB7kZq
並んでまであの糞まずいスガキヤのラーメンなんて食べたくないわ
609Socket774:2010/03/06(土) 06:14:22 ID:mBjSxNTH
キーボードで、PCの電源ON・OFF、その他の操作がしたいけど、
ほとんどのマザボはPS/2じゃないと対応していないから
BWのBTO用のキーボードが手放せない。

USBキーボードから電源ON/OFFできるマザボってないのかね
610Socket774:2010/03/06(土) 06:27:06 ID:LErMwalr
ドングルでUSBをPS/2に変換するんじゃだめなんかねえ
611Socket774:2010/03/06(土) 06:40:01 ID:4LWBDVrb
リアフォでおk
612Socket774:2010/03/06(土) 07:39:25 ID:cahz77VZ
雨降ってるのでお出かけはなし・・・
613Socket774:2010/03/06(土) 07:52:31 ID:evXzezn8
そーいやメンドくさくて大須へ傘持って行った事ないなぁ。
雨降ってても構わず歩いてる。
でもほとんどの人間が傘さしてるから恥ずかしかったり。
614Socket774:2010/03/06(土) 08:36:57 ID:v0YnXLrv
スガキヤいってくりゅ
615Socket774:2010/03/06(土) 08:39:52 ID:NiF68gUL
スガキヤ何時からなの?
HP見ても営業時間みあたらんぞ
616Socket774:2010/03/06(土) 08:40:02 ID:xwRYXoNi
>>614
いってらノシ
617Socket774:2010/03/06(土) 08:40:03 ID:VVi3a846
>>613
俺もそうだな。傘持って店の中歩くのも邪魔だし、折り畳みだと
しまうのめんどくさいし。
そういや、アーケードが上前津までつながるんだったけ?
618Socket774:2010/03/06(土) 08:44:19 ID:A6xvh5Qw
スガキヤ半額かぁ。
夏場ならソフトクリーム逝くのになw
619Socket774:2010/03/06(土) 08:47:03 ID:Gv3xAJed
>>617
上前津ってもう繋がってるようなもんじゃん。
620Socket774:2010/03/06(土) 08:47:39 ID:DBPRuITH
>>614
レポよろすく
621Socket774:2010/03/06(土) 08:56:12 ID:xwRYXoNi
スガキヤの開店時間か…

スーパーとかのテナントなら
その開店時間なんだが
それ以外は10時±1時間?

つか去年の半額日、大須の店めっさ
混んでてソフト食べて終了だった
622Socket774:2010/03/06(土) 09:04:34 ID:inUx9Zzn
ソフトでも、ハードでも
623Socket774:2010/03/06(土) 09:30:23 ID:Gv3xAJed
ハードクリーム
624Socket774:2010/03/06(土) 09:35:12 ID:DBPRuITH
>>622
メニコン?
625Socket774:2010/03/06(土) 09:39:29 ID:1ySHmzHS
マイティア〜、CL♪
626Socket774:2010/03/06(土) 09:46:33 ID:kxcaUs/K
LABIは高崎に行くとたまに見るけど、それほどでもないぞ。
池袋クラスを期待すると絶対肩透かし食らうと思う。
なんたってあのヤマダだからなw

さて、大須行くか。
627Socket774:2010/03/06(土) 09:59:36 ID:ikBq0Cw1
ヤマダの自作コーナーのやる気無さは異常
あんな適当ならパーツコーナー無くせよ
628Socket774:2010/03/06(土) 10:29:55 ID:NiF68gUL
近所のスガキヤ行ってラーメンセットとソフトクリーム食ったぜw
食い過ぎて気持ち悪い('A`)
629Socket774:2010/03/06(土) 10:32:22 ID:b89eNgiI
ヤマダの安さはハンパじゃないよ
630Socket774:2010/03/06(土) 10:49:29 ID:Jood/itn
>>619
8番出入り口かな。
あそこからだと地下鉄の駅から傘を差さずにアーケードに出られるね。
631Socket774:2010/03/06(土) 10:50:32 ID:JvsQYcoN
スガキヤのホームページが重い…
632Socket774:2010/03/06(土) 10:51:45 ID:G2DTfPo5
昼飯なんて公園の水飮み場で済ませてる
朝も…夜も・・・・・・だけどな
633Socket774:2010/03/06(土) 10:54:20 ID:G2DTfPo5
雨の日のコムロの客足がガタガタに落ちそうな氣がする
634Socket774:2010/03/06(土) 11:05:12 ID:WzTTKVPc
>>630
8番出口ってどこぞやと思ったら、三菱東京UFJの前か。
http://map.kotsu.city.nagoya.jp/map/map.jsp?scale=0&x=-23395&y=-93742&size=1&info=&exlayers=

11番出口を使う人はいないのか?
635Socket774:2010/03/06(土) 11:33:46 ID:hspyCE1j
9番出口から小室に行くのが定番だと思っていた
636Socket774:2010/03/06(土) 11:38:15 ID:cahz77VZ
上前津に着いたら、9番を出で
小室→双頭→99→ドス1→BW→ドス2
逆に辿ってもう1回店を回って9番から帰る。
637Socket774:2010/03/06(土) 11:58:56 ID:DX6jKjTi
以前BSキー付きのテンキー探してた人いなかったっけ?

仲古市場に大量にあったで。
USB接続で500円也
638Socket774:2010/03/06(土) 12:03:43 ID:jr9X+L7p
俺も9番から
(小室)、PC-NET、TWOTOP、九十九、どすぱら、じゃんぱら、BW、中古、どすぱら、じゃんぱら

帰りにΣよって、気が向いたらゲーセンや挑戦玉入れ行ってサノヤ、薬局なパターンが多い

或いはΣからそのまま本屋巡りヤマダ、ヴィレヴァン、丸善、あおい〜と栄方面歩いて行くこともある
639Socket774:2010/03/06(土) 12:05:24 ID:tNek4aMR
俺は8番からそのままスタジオKに
640Socket774:2010/03/06(土) 12:14:38 ID:SMt1P+B8
9出口→小室→第1アメ横→双頭→PCNET→ペーパームーン→早川書店→BW→仲古→ドスパラ→じゃんぱら
→散歩→宗廣家→三洋堂→8入り口

だなぁ
641Socket774:2010/03/06(土) 12:15:54 ID:SMt1P+B8
三洋堂は小室の次だった。。。
642Socket774:2010/03/06(土) 12:36:14 ID:rghH2WvR
GWにC300入荷してるのか
値段からして1年保証のほうみたいだが


今から買いに行くか
643Socket774:2010/03/06(土) 12:46:31 ID:XTdd5za6
>>639
スタKオフはどうなった?
644Socket774:2010/03/06(土) 12:50:16 ID:WzTTKVPc
以前話題にあったから紹介しておこう。
勇気を持って断るべし。っていうか、罠にハマる人は財布緩すぎだよ。

果物の訪問販売トラブル増加 国民生活センターが注意呼びかけ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100306ATDG0504R06032010.html
645Socket774:2010/03/06(土) 13:18:37 ID:inUx9Zzn
ゆるカワ系
646Socket774:2010/03/06(土) 13:23:06 ID:YhJ55bK0
大須にいる人いたらWD20EARSがいくらくだったか教えてください。

>>626
それでも普通のヤマダよりはマシだよ。
当然店にもよるが、例えばヤマダなら2割引までだがLABIなら3割引までと会社内部で値引きの幅がLABIの方が大きく設定されていると中の人が言っていた。
647Socket774:2010/03/06(土) 13:27:37 ID:Y64D7Eyb
2T 11980円
648豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/06(土) 13:28:34 ID:nClyD7r3
>644
だいたい街中で売られてそれを買ってどうすんだよ
食いながら小粋に練り歩けないしな ('_')フゥ
649Socket774:2010/03/06(土) 13:43:27 ID:YhJ55bK0
>>647
ありがとう
今から買いに行く
650Socket774:2010/03/06(土) 13:45:49 ID:Z0AMsBgz
>>632
今日は雨だから上を向いてれば雨水飲み放題だな
651Socket774:2010/03/06(土) 13:46:03 ID:SMt1P+B8
>>647
ちょっと欲しいわ
652Socket774:2010/03/06(土) 13:53:47 ID:Vc7bBquT
スタジオKって何??
何屋さん?
653Socket774:2010/03/06(土) 13:56:17 ID:4a1Xdvt8
>>637
横だけど安いなあ、タッチが乱暴ですぐキーボードぶっ壊すオバちゃんに使わせたい

そいや以前は上前津駅の地下街にもサプライ屋あったよね
654Socket774:2010/03/06(土) 13:57:45 ID:b89eNgiI
>>652
毛を売ってる
655Socket774:2010/03/06(土) 14:01:50 ID:NiF68gUL
1.5TBのが1GB辺りの単価安いよ
つくもたんの紙袋欲しくて2台買ってきたぜw
値段は8480円ね
656Socket774:2010/03/06(土) 14:12:33 ID:f6Vm/LiT
テレビ愛知のアニメ放送が酷い件について
http://koihimemusou.x0.com/f_regu.html
657Socket774:2010/03/06(土) 14:13:28 ID:GhTT5ypA
空いてるだろうと思ってヨシズヤに入ってるスガキヤに行ったら超並んでて俺撃沈(´;ω;`)
658Socket774:2010/03/06(土) 14:21:12 ID:WzTTKVPc
>>650
中国産の原料がたくさん混じってるよ。
659Socket774:2010/03/06(土) 14:21:34 ID:8CkKZ7rO
ヨメと2人で、近所のバローの2Fにあるスガキヤ
行ったら並んでたが、余裕で食えた。
660Socket774:2010/03/06(土) 14:22:41 ID:Hu781wGS
雨止んだね

>>656
そうゆうアニメ好んでる奴の頭が酷いのに何言ってんだか
661Socket774:2010/03/06(土) 14:24:55 ID:Y9VM3DGr
>>656
わろた
でもきもいアニメだな
662Socket774:2010/03/06(土) 14:26:38 ID:zHhRVKUL
>>660
全くだな、最近のアニメはポルノと変わらん、18禁にしてセルオンリーでいいよ
663Socket774:2010/03/06(土) 14:28:20 ID:cahz77VZ
すごいな。テレビ愛知w
そこまでイジるかw
664Socket774:2010/03/06(土) 14:31:45 ID:PKGIq3B1
文句あるならDVD買ってやれよ

つーかこんなのばっかりだな
665Socket774:2010/03/06(土) 14:35:01 ID:NFYC40Fc
>>606
遅レスだけど、プレオープン初日に行ったけどあんまり安くなかった。

まぁその価格にエイデン新瑞橋は対抗すらしてくれなかったけど。。。
666Socket774:2010/03/06(土) 14:47:38 ID:IrlTHUOY
>>657
一般人から言わせると別にそんなに安くないけど
ガキンチョからみれば安いからね
買い物ついでに見てきたらガキばっかだった
667Socket774:2010/03/06(土) 15:02:03 ID:XTdd5za6
今日はスガキヤ半額だろ?
668Socket774:2010/03/06(土) 15:13:23 ID:J6i64mpc
14時にスガキヤ行ったらすごい行列できてフードコーナー満席。
家族連れとカップルばかりで一人なのは俺だけ。
チョコクリーム買ってさっさと帰宅したわ
669Socket774:2010/03/06(土) 15:15:10 ID:r3zG/NUb
昨日近所のスガキヤ行ったんです、スガキヤ
そしたらなんか


ふと思いついた。
670Socket774:2010/03/06(土) 15:24:01 ID:udmclX2Y
上社のスガキヤ潰れてた。・゚・(ノД`)・゚・。
671Socket774:2010/03/06(土) 15:24:44 ID:DBPRuITH
>>669
どうせなら全部書いてw
672Socket774:2010/03/06(土) 15:29:03 ID:6/Cl7LwZ
いやでも普段利用してる人からしたらそう思うとおもうよ
おまえらそこ空けろと
673Socket774:2010/03/06(土) 15:40:06 ID:r3zG/NUb
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のスガキヤ行ったんです。スガキヤ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんかポスターが貼ってあって、全品半額、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、半額如きで普段来てないスガキヤに来てんじゃねーよ、ボケが。
半額だよ、半額。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でスガキヤか。おめでてーな。
よーしパパ特製頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、210円やるからその席空けろと。
スガキヤってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
相席になった奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、デザートセット、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、デザートセットなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、デザートセット、だ。
お前は本当にデザートセットを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、デザートセットって言いたいだけちゃうんかと。
スガキヤ通の俺から言わせてもらえば今、スガキヤ通の間での最新流行はやっぱり、
コク旨、これだね。
大盛りコク旨ギョク(玉子)。これが通の頼み方。
コク旨ってのはニンニクの効いた特製オイルで食欲倍増してる。そん代わり口が臭くなる。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、お子様セットでも食ってなさいってこった。
674Socket774:2010/03/06(土) 15:47:29 ID:Y64D7Eyb
これはまた定番なwww
675Socket774:2010/03/06(土) 15:50:55 ID:SMt1P+B8
久しぶりに見たな( ・´ω・`)
676Socket774:2010/03/06(土) 15:51:11 ID:SVlaop8W
>>673
もう少し簡潔に。30点!
677Socket774:2010/03/06(土) 15:52:48 ID:09L/8sLw
>>676
は?ww
678Socket774:2010/03/06(土) 15:53:19 ID:4ulR2esV
エスカの高級スガキヤも半額対象だよ
穴場なのか混んでないよ
679Socket774:2010/03/06(土) 15:58:07 ID:Ni0HqxtA
>>676
アホや
680Socket774:2010/03/06(土) 15:59:58 ID:nwPex+TI
スガキヤかぁ、学生時代にはよく行ったが最近は行ってないな。
身体に悪そうな緑色のゼリーにヨーグルトかけたデザートが好きだった。
681Socket774:2010/03/06(土) 16:07:01 ID:uCaP/K4d
>>652
ttp://www.g-f-k.com/studio-k/
>>605
これあてると、どうなるの?
>>589
私は知らないです。教えてください。
682Socket774:2010/03/06(土) 16:16:52 ID:Pq7nKGjI
>>673
コク旨って大盛りできたっけ?
683Socket774:2010/03/06(土) 16:24:08 ID:ijkYrqxk
つーか、半額デーのスガキヤってメニュー激減しなかったっけ?
684Socket774:2010/03/06(土) 16:40:27 ID:DX6jKjTi
よーしパパ名駅からの帰り際に、近所のダイエーの地下にあるスガキヤで、デザートセット食っちゃうぞー
685Socket774:2010/03/06(土) 16:52:39 ID:DX6jKjTi
スガキヤなう

いつもよりは混んでるけどすぐに座れてええことよ。
特製サラダセットにしちゃった。てへっ
686Socket774:2010/03/06(土) 17:26:46 ID:Xqfrtk+R
>637

たぶん、漏れのことかな(テンキー)
情報d

今度、見てくるわ。
しかし市場はここの住人だと思うので、
欲しい物が入るので嬉しい。(以前はタブレット祭だったしな)
687Socket774:2010/03/06(土) 17:38:16 ID:IrlTHUOY
>>550
どこに行けば遭遇できるの?
問答無用に殴り飛ばしてみたいんだけど。
688Socket774:2010/03/06(土) 17:38:56 ID:inUx9Zzn
>>687
それは普通に傷害罪適用されるぞ
689Socket774:2010/03/06(土) 17:42:25 ID:IrlTHUOY
>>688
詐欺の常習犯なら多少手荒く扱っても
付き出せば問題なくない?
以前も話しかけられて頭にきたとか言えばいける気がする。
というかやりたい。
690Socket774:2010/03/06(土) 17:48:21 ID:N0sVLGUx
小さな報告
大須のツクモで袋目当てにWD20EADS買おうと思ったら無かったでござるで候の巻。
その他の店は見てないです。
691Socket774:2010/03/06(土) 18:07:06 ID:Wgvx618D
>>689
いけない
692Socket774:2010/03/06(土) 18:17:02 ID:YhJ55bK0
>>689
できるわけないだろ。
詐欺師より先にお前が捕まるわ。
693Socket774:2010/03/06(土) 18:17:52 ID:vxHZZMFZ
>>689
俺の地元来いよ
夜中におあつらえ向きな暴走族が走り回ってんぞ
694Socket774:2010/03/06(土) 18:18:24 ID:RMGd/xgU
>>689
そんなんで今まで良く無事に生きてられたな…
695Socket774:2010/03/06(土) 18:39:36 ID:NbqZD4xA
ヒント:ネット弁慶
696Socket774:2010/03/06(土) 18:41:46 ID:25tM3n+M
>>656
テレビ愛知ってこのアニメ放送してたっけ?
697Socket774:2010/03/06(土) 18:58:09 ID:nwPex+TI
深夜帯にやっている萌えアニメってどれも皆同じに見えるな。
698Socket774:2010/03/06(土) 19:01:01 ID:NRorhOUF
>>696
やってたよ、三国志好きなんで見てみたが激怒したぞ
699Socket774:2010/03/06(土) 19:02:24 ID:RMGd/xgU
>>697
まあ興味ない人からすれば
CPUがどれも同じに見えるようなものだ
700Socket774:2010/03/06(土) 19:14:25 ID:25tM3n+M
>>698
まじかw ずっと三重テレビで見てたわ・・・
701Socket774:2010/03/06(土) 19:15:02 ID:78EYV5EI
最近のアニメは、はなまるスケッチとひだまり幼稚園しか見てないや。
702Socket774:2010/03/06(土) 19:22:43 ID:CN2SHECH
>>682
それ以前に半額キャンペーン期間はメニューが限定されていて、コク旨自体注文できない。
703Socket774:2010/03/06(土) 19:23:56 ID:hcucAm+A
>>698
三国志好きな人はこうゆうの見るんだな
704Socket774:2010/03/06(土) 19:28:04 ID:5piZYGyw
真・恋姫†無双見てたけど、いろいろ乾いた笑いが出てくる印象的な作品だったな・・・w
705Socket774:2010/03/06(土) 19:29:58 ID:CN2SHECH
>>698
今アニマックスで放送してる鋼鉄三国志は地上波でっやってた時見てた?
706Socket774:2010/03/06(土) 19:35:58 ID:Wgvx618D
>>702
マジか
いかんで良かったわ
707Socket774:2010/03/06(土) 19:37:29 ID:IrlTHUOY
東浦エイデン来たけど
今までなかったW.D.の2TBが追加されてた
ただ値段が残念だったが

PT2店頭になくてPOPに残りわずかになってたけど
やはり追加されてた6000はセルサスじゃないってことか

ついでにNECのWR8700N
大須どこもなかった
祖父はあったが高かったわ
で東浦も祖父と同じ値段だった
半田店が安くしてるだけか
708Socket774:2010/03/06(土) 19:40:52 ID:y+Z0wjFI
>>707 スレチだがヤマダの津店に他店対抗特価で\11500であったから買った>WR8700N
     意外と地方大型店舗にあるかもしれんよ
709Socket774:2010/03/06(土) 19:55:54 ID:4Dk5glhA
思い出したんだけど栄の方で、北野君ハイの子役みたいな顔して寸尺サギやってる奴いるな。
こんな顔してる奴。後から返すから1万円貸してくれって言ってくる。
http://t2.gstatic.com/images?q=tbn:ByO2y892HTRiqM
タクシー業界では有名な奴だよ。
710Socket774:2010/03/06(土) 20:09:44 ID:4Dk5glhA
スマン北野君ハイじゃなくて
たけし君ハイ!だった。
711Socket774:2010/03/06(土) 20:10:47 ID:fJ7TK5Er
>>681
真ん中の回答
キーボードのCapsLock と 左Ctrl の機能を交換するらしい。

>>701
おいw
712Socket774:2010/03/06(土) 20:19:27 ID:O/mRftMQ
>>707
NECはエイデン本店にあったような
713Socket774:2010/03/06(土) 20:21:24 ID:mHdG9K2H
恋姫は全部BD買ったわ
鈴々かわいいよ鈴々
714Socket774:2010/03/06(土) 20:27:17 ID:78EYV5EI
>>711
え?
715Socket774:2010/03/06(土) 20:42:18 ID:vxHZZMFZ
Capsが左下にある配置ってどこが起源なの?
716Socket774:2010/03/06(土) 20:51:39 ID:inUx9Zzn
ダーウィン
717Socket774:2010/03/06(土) 20:53:08 ID:78EYV5EI
4078
718Socket774:2010/03/06(土) 20:53:54 ID:Wgvx618D
4078
719Socket774:2010/03/06(土) 21:03:44 ID:2t2qySll
スタジオKってどんな感じ?レポ求む
ttp://www.g-f-k.com/studio-k/
720Socket774:2010/03/06(土) 21:05:37 ID:G2DTfPo5
>>656
PT2バカ売れするわけだ
721Socket774:2010/03/06(土) 21:08:11 ID:XTdd5za6
722Socket774:2010/03/06(土) 21:09:54 ID:G2DTfPo5
>>673
殺伐→閑散
こっちの方がリアリティーがあるw
723Socket774:2010/03/06(土) 21:24:18 ID:rXsultx4
>>720
そのりくつはおかしい
724Socket774:2010/03/06(土) 21:27:14 ID:YhJ55bK0
>>720
PT2何か関係あるか?
PT2で録画しても内容は変わらんし他の地域の電波もはいらんぞ。
725Socket774:2010/03/06(土) 21:29:49 ID:Ie/BYfGT
今までサウンドブラスター系を入れたら尽く涙目ブルーレイw
今じゃオンボで慣れまくった糞耳なんだが、10年くらい前の
サンスイαアンプ+サンスイSPを効果的に使うにはどうしたら良いのか教えて!
小女子からのお願い!
726Socket774:2010/03/06(土) 21:33:24 ID:Hu781wGS
>>725
お前にお勧め 

つ大須メンタルクリニック
727Socket774:2010/03/06(土) 21:34:14 ID:Zs7B6wBI
日本語でおk
728Socket774:2010/03/06(土) 21:34:28 ID:b6rWqAnx
>>725
インテリア
隙あらば粗大ゴミ

友人が来て「おっサンスイじゃん!」とか言われた時代が懐かしい・・・
729Socket774:2010/03/06(土) 21:45:29 ID:uCaP/K4d
>>715
wikiによれば、「IBM 101拡張(Enhanced)キーボード」らしい。
730Socket774:2010/03/06(土) 21:48:00 ID:/Ke4fAWF
>>725
最近目立つのはこの辺かな。
とは言え予算次第だけど。

【ASUS】Xonar Part8【サウンドカード】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266647476/
731Socket774:2010/03/06(土) 21:50:25 ID:78EYV5EI
>>725
こうなごおいしいよね
732Socket774:2010/03/06(土) 21:54:54 ID:uCaP/K4d
>>719
こんな感じのレポでOK?
 1:1階でアルバムから嬢を選んで金を払う。
 2:いったん外へ出て、横にある階段から2〜4階のプレイルームへ行く。
 3:嬢にNGプレイや好みのプレイを伝える。
 4:シャワーを浴びて(その間に嬢が着替える)、プレイ開始(本番もおさわりも無し)
 5:10分前になるとタイマーが鳴るので、手コキしてもらう。
 6:シャワーを浴び、服を着ておしまい。
詳細はご自分でどうぞ
733Socket774:2010/03/06(土) 22:13:09 ID:rghH2WvR
>>712
ほかのエイデンにもあるのは知ってるけど
どこも12980円だった
半田は11800円だったかな
500円割り引き使って10800円にするか
知り合いがいる岡崎店で値引きしてもらうか・・・
まあ確か5%くらいしか引けないって言ってたから500円割り引き使ったほうがいいかな

>>708
地元だとエイデンしかないんだよね(NECは)
正直Planexなんか置くよりNEC置いたほうがいいと思うんだが
(BUFFALOは別として)
734Socket774:2010/03/06(土) 22:17:15 ID:pNCdEwCZ
ソフマップの店員、有り得ないレベルで態度悪い
派遣されてるのだろうが、レジに偉そうに自分のコードだけはしっかりと入力させてたせこい奴w
735Socket774:2010/03/06(土) 22:28:05 ID:NiF68gUL
祖父の店員は当たり外れが大きい
買取のところに一人すげー糞がいるw
736Socket774:2010/03/06(土) 22:33:30 ID:+Wsj8niu
そういや、GTX285搭載のPCが置いてあるネカフェが近くにある。
なんて恐ろしいPCだこと
737Socket774:2010/03/06(土) 22:34:43 ID:Hu781wGS
スタkって金もられることすら快感と思えるドMな奴じゃないと行けないだろうなw

>>734
たしかに土日祝日は派遣使うからレベルの低い店員多いね
本人達も評価されない職場にいること自覚してるだろうから逆に気の毒に思えてくるわ
738Socket774:2010/03/06(土) 22:41:36 ID:5+k0gtgf
>>737
量販店の派遣とかどんだけ底辺なんだよw
そんな奴らに接するのも嫌だな
と言うことで通販サイコー
739Socket774:2010/03/06(土) 22:42:53 ID:78EYV5EI
(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」
740Socket774:2010/03/06(土) 22:50:44 ID:J6i64mpc
専門学生時代に派遣やって卒業後、派遣先で売っていたメーカーに就職。
数年勤めた後に会社設立して成功中。営業や所長とコネできるし馬鹿にできんぞ。
741Socket774:2010/03/06(土) 22:52:43 ID:rghH2WvR
そういや今日双頭行ったとき店員二人が話してたんだが
そのとき店員お一人が商品指すときにてじゃなく手足蹴りみたいな感じで物指してたな

客の目の前でするかよ
742Socket774:2010/03/06(土) 22:52:44 ID:5+k0gtgf
かって欲しくば通販最安価格+1,000円以内に留めるがいい
それ以上は現物確認以外に価値は無し
743Socket774:2010/03/06(土) 22:53:25 ID:rXsultx4
>>738がどんな頂点にいるのかがきになる年頃
744Socket774:2010/03/06(土) 22:54:12 ID:78EYV5EI
>>743
( ´w`)<きっと有頂天だよナンチテ
745Socket774:2010/03/06(土) 22:58:23 ID:NbqZD4xA
     サっ…
    ___  ___   ___
    | 0点 |  | 0点 |  | 0点 |
     ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧∧∩  ∧∧∩ ∧∧∩
 (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ (゜∀゜)ノ
 .|   |   |    |   |   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
746sage:2010/03/06(土) 23:02:26 ID:+q7VmD1Z
飲み会まで30分ほどバローのフードコートで時間潰してたら >>673 みたいな家族がいっぱいいてワロタ

もっといい物食わせてやれよ。。。
747Socket774:2010/03/06(土) 23:17:30 ID:Y64D7Eyb
バローのフードコートで時間潰す人生って、
なんかいやだなwww
748Socket774:2010/03/06(土) 23:21:53 ID:78EYV5EI
一方俺はイオンのフードコートで時間を潰した(キリッ)
749Socket774:2010/03/06(土) 23:26:26 ID:AFYe6YBZ
>>746
むかし180円のびっくりラーメン食いに彼女といったら、となりで小学生軍団の坊が50円のライスおかわりしてたw
750Socket774:2010/03/06(土) 23:30:27 ID:Hu781wGS
かっこいい
751Socket774:2010/03/06(土) 23:31:53 ID:78EYV5EI
>>749
本郷亭連れてったら何杯くらい食うか見てみたいもんだw
752Socket774:2010/03/06(土) 23:36:12 ID:G2DTfPo5
参加条件がここだけ違うのか
http://www.onsen.ag/blog/?p=8802
753Socket774:2010/03/07(日) 00:18:24 ID:JUOOGTJw
>>550
ハゲたオヤジじゃなかったか!!??
俺も去年の4月に話しかけられたwwww
「広島から出てきて、派遣切りにあってお金がないから、なにかご飯を食べさせてください」
って言われたwwwwwwww
てかまだいんのかwwwwwwもう一年近く前だぞwwww
754Socket774:2010/03/07(日) 00:27:40 ID:Wquh2AS/
180円ラーメンに彼女を連れてくるような大人になりたくないと思った子供達
755Socket774:2010/03/07(日) 00:31:26 ID:djZu5tpv
二人の貯蓄総額が一億を超えている事を知らない子供達
756Socket774:2010/03/07(日) 00:44:59 ID:bSxaSpL7
180円ラーメンどころか彼女がry
757Socket774:2010/03/07(日) 00:51:06 ID:pPZZHGrd
ボクのカノジョは60まんえん
ttp://www.orient-doll.com/ange/
758Socket774:2010/03/07(日) 00:53:04 ID:Iv3U3uQ1
オリエント工業って、これ捨てたら絶対死体遺棄で通報されそうだよね。
759Socket774:2010/03/07(日) 00:58:58 ID:xxE19NlL
>>758
だから発売元に連絡するとタダで引き取ってくれるって話だったはず
760Socket774:2010/03/07(日) 01:01:00 ID:djZu5tpv
>>758
オリエント工業じゃなくても既に実際に2−4されてるからな・・・
761Socket774:2010/03/07(日) 01:17:56 ID:w2oZcJdW
この写真を見てドキドキしてる自分がいる・・・・・
ttp://www.orient-doll.com/gallery/images/hina/hina_31_l.jpg
762Socket774:2010/03/07(日) 01:18:28 ID:Rp75Dt/l
>>757
これって全身からオ○ホみたいな匂いがするのか?
生活出来るレベルじゃないぞ・・・
763Socket774:2010/03/07(日) 01:23:03 ID:picOhK+b
http://www.orient-doll.com/ange/#face

みずき
    奈々

に反応したw
764Socket774:2010/03/07(日) 01:23:51 ID:djZu5tpv
>>757
アンジェよりもジュエルの方がいいや。
765Socket774:2010/03/07(日) 01:24:14 ID:6iucqSCq
テレビのスピーカーなんて貧弱なのに
HDMIとかすごい迷惑
766Socket774:2010/03/07(日) 01:33:41 ID:nJvydEyp
767Socket774:2010/03/07(日) 01:35:46 ID:djZu5tpv
>>765
一行目から二行目の飛躍についてkwsk
768Socket774:2010/03/07(日) 01:37:52 ID:xF9VuIfN
音声だけ別のスピーカーにつなぎたいのに
映像と合わせて出力すんじゃねぇよ
ってことだろう
769Socket774:2010/03/07(日) 01:39:08 ID:6iucqSCq
>>767
音声はオーディオ、映像はHDMIでテレビに繋げたら、
本当に微妙に極く僅か遅延する。同期がとれてない。
Dsub15で繋ぐと問題ないので怒り爆発→>765
770Socket774:2010/03/07(日) 01:44:14 ID:xfEl4p5c
エキシビション始まってたわ
771Socket774:2010/03/07(日) 01:45:20 ID:ulaHC5j7
ドール担いで180円ラーメンとはなかなかの猛者だな
772Socket774:2010/03/07(日) 01:46:02 ID:7s8u1u2e
>>766
グロ貼るんじゃねーよこの糞野郎!!
773Socket774:2010/03/07(日) 01:49:07 ID:S67lrNfi
本郷亭は味と値段はアレだけどご飯とキムチ食べ放題はいいな
774Socket774:2010/03/07(日) 01:56:19 ID:nJvydEyp
>>772
ロリコンのお前にはちょうどいい刺激かと思ってなww
775Socket774:2010/03/07(日) 02:08:18 ID:7s8u1u2e
>>774
お前なんざ動画と同じ格好になって道端に転がっちまえ!!
776Socket774:2010/03/07(日) 02:26:24 ID:ZI5bIkV/
大須というか名古屋周辺で
SolidataのK5-64iっていう
SSDを売っている店を知りませんか?
777Socket774:2010/03/07(日) 02:44:42 ID:TPLJvRXy
スポット商品だkら、もう売ってないよwww

素直にあきらめれw
778Socket774:2010/03/07(日) 02:54:40 ID:xfEl4p5c
途中からだったけど、真央ちゃん録れたぜ
779Socket774:2010/03/07(日) 03:01:46 ID:ZI5bIkV/
>777
そうですかorzありがとうございます。

オクで買うか…
東芝買うか…
780Socket774:2010/03/07(日) 03:09:07 ID:eQhKywIE
>>763 俺の嫁もこんな外見だったら・・俺の人生はもっと・・

>>779 金がないなら普通にインテルかっときゃいいよw
あるなら東芝でいいし、オクで買うまでもないだろう
781Socket774:2010/03/07(日) 04:11:54 ID:X/brD4uh
>>673
また、懐かしい物をw
782Socket774:2010/03/07(日) 04:18:22 ID:X/brD4uh
レコ見たら、さっきハガレンを自動録画してたみたいだ
毎週予約してるかららしい、再生したら先週のハガレン♯46だた

これヲタのクレームに配慮したのか…

悪しき前例を作るなよTBSw
783Socket774:2010/03/07(日) 04:56:08 ID:v03PheDE
>>778
なんだよ、今日放送あったのかよ…。
完全に録り損ねたぜorz
784Socket774:2010/03/07(日) 06:32:29 ID:awGNDhqq
>>765
シアタールーム構築する場合もあるわけで、先が必ずテレビというわけではないのだが・・・
つか、シアタールームなんて作らない人ならなおさら線が少ない方が喜ばれるわけで。

もうすぐHDMI1.4aの製品化が始まるね。
Blu-ray3D、ネットワーク対応関連だったか。
Onkyoが国内で最初にAVアンプを出しそう。
785550:2010/03/07(日) 07:19:15 ID:nk0haNXC
>>753
ハゲたおっさんだったね。
ツクモ近くにある自販機でジュース買おうと思ったら話しかけられた感じ。

昨日休日出勤だったから眠い。もう一眠りしてから大須行ってくる。
786Socket774:2010/03/07(日) 08:30:37 ID:56YxIROb
>>764 ジュエルは結構重いぞ!関節フリーで持ち上げるるとブラブラだから余計に重く感じる。
    ジュエルの背中が裂けるまでやりまくって着せ替えも楽しんだ俺は2体目にユニゾン買った。
    こっちの方が軽いし顔も現実的で受け入れ易いのでおすすめ
    リアル彼女にどっぷりなやつは購入考えてみな!
787Socket774:2010/03/07(日) 09:10:10 ID:2P8w/5ET
せっかく春物の洋服を出したのに
寒いじゃねーかよ!

こう気温が変化するから
熱が39度も!インフルじゃないみたいだけど
788Socket774:2010/03/07(日) 09:29:19 ID:F60jgnmR
本郷亭は日曜もキムチ、ライス無料になったな

それはいいんだが、名駅店の2階はともかく
1階席は席待ち列の向こう側においてあるので
お互い、邪魔になる。
狭い店なんで仕方ないが、せめてキムチの入れ物にフタをつけてほしいわ
ラップでもいからさぁ
789Socket774:2010/03/07(日) 09:33:44 ID:D+1pdd8i
モニタの品揃えは99らしいけど、
三菱のMDT243WGIIとナナオのSX2262Wの両方展示してあるか、わかる方いません?
790Socket774:2010/03/07(日) 09:48:42 ID:djZu5tpv
>>788
ランチタイムは毎日無料になったね。

あそこってラーメンの量が多いんでライスはそんなに食えないけど、
ラーメン出来るまで何かつまみながらビール飲む俺にとっては、
キムチ食べ放題がなにより素直に嬉しい。
791Socket774:2010/03/07(日) 10:15:29 ID:OgcXX7ZM
困った
近所のヨシヅヤで全国駅弁祭りとスガキヤ半額やってる
792Socket774:2010/03/07(日) 10:21:19 ID:djZu5tpv
>>791
朝はスガキヤで食って弁当買って帰る
793Socket774:2010/03/07(日) 10:28:54 ID:pxLW6Ke4
弁当とスガキヤラーメンを食べる
794Socket774:2010/03/07(日) 10:33:15 ID:xF9VuIfN
スガキヤラーメンも弁当も買って冷凍保存しておけばいい
795Socket774:2010/03/07(日) 11:04:02 ID:xfHbHokL
エイデン本店のWD15EADS\8990余裕だった
まだ15台以上余ってる
整理券は12時まで
796Socket774:2010/03/07(日) 11:09:57 ID:hUO4nuFU
アンテナ作るつもりが雨。丁度いいからSWR計探す。
ヘンテナで60cmあたりを受信しようと思ったのに
797Socket774:2010/03/07(日) 11:47:23 ID:OgcXX7ZM
開店から1時間半経ってから行ったら駅弁ほとんど売り切れって・・・
マス寿司食べたかった(´・ω・`)
798Socket774:2010/03/07(日) 11:53:05 ID:xfHbHokL
>>798
99に両方おいてあるよ
799Socket774:2010/03/07(日) 11:53:30 ID:V5b4RzZh
雨降りなのにスガキヤ行列できててわろた
800Socket774:2010/03/07(日) 12:11:11 ID:1dxkwPv5
>>609
(^・ω・^).....ンニュニュ?
キーボードからのスタンバイ復帰なら普通にできるやろ?
スタンバイは専用ボタン押して復帰はどのキー押してもおk見たいな使い方になるけどね

デバマネのキーボードの電源管理のタブに設定あるよ
801Socket774:2010/03/07(日) 12:44:50 ID:sXAjs902
きよしによるな
802Socket774:2010/03/07(日) 13:01:11 ID:djZu5tpv
>>800
スタンバイ復帰じゃなくて電源オンオフしたいんじゃね?
803Socket774:2010/03/07(日) 13:04:11 ID:eyUHaXpb
>>797
ますのすしならエスカに売店があるぞ。源のページにも載ってる。
俺はだるま弁当か湖北のおはなしが食いたいけどなかなか出てこないんだよな。
804Socket774:2010/03/07(日) 13:14:10 ID:1AmTcSHf
>>788
3階で別のグループと一緒になったときの気まずさは異常。
人数が多くて騒がしいとこっちのグループがこそこそしないといけないような気がしてしょんぼりだ。
805Socket774:2010/03/07(日) 13:15:38 ID:7s3u/6gL
>>782
今回は対馬除外地図の件があるからな
いつまでもヲタに騒がれると困るんだろう
806Socket774:2010/03/07(日) 13:41:44 ID:9aYdQ+gV
>>758
捨てるなんてとんでもないよ
つくも神宿るまで愛さないと
807Socket774:2010/03/07(日) 13:51:29 ID:xfEl4p5c
南のアピタに行ってきたけど、行列でワロタ
マックの方が空いてるくらい
808Socket774:2010/03/07(日) 14:26:21 ID:oM5dsdBK
>>803
あー、あるよね。俺もますのすし大好きだったから駅弁フェアで良く買っていたが、
いつでも買えると知ってからは、逆にあまり食べなくなった。 w
809Socket774:2010/03/07(日) 14:32:27 ID:djZu5tpv
>>804
ラーメン屋は一人で行った方が気兼ねなくていいな。
810Socket774:2010/03/07(日) 14:44:09 ID:9wN7dkOt
>>804
一人**はだいたいできるが
一人猫喫茶も余裕!って思ってたら
俺以外が1つのグループだと苦痛だったww

>>808
いつでも買えるってなるなw
人気駅弁の売り上げシェアが 百貨店95% 駅5%
っての笑ったが。
811Socket774:2010/03/07(日) 14:49:57 ID:eyUHaXpb
>>810
森駅のいかめしなんて「予約しないと駅では買えない」って
揶揄されているなw
812Socket774:2010/03/07(日) 15:11:18 ID:4WIPo6p2
>>803
源ならますよりぶりが好きだな。
813Socket774:2010/03/07(日) 15:45:11 ID:djZu5tpv
>>812
俺はハーフ&ハーフが好きだな。
814Socket774:2010/03/07(日) 16:39:23 ID:sXAjs902
まちBBS逝けよ
815Socket774:2010/03/07(日) 16:46:31 ID:oM5dsdBK
>>811
駅向かい(隣り?)の商店で買えるんだけどね。
昔、連れとドライブした際、森駅までわざわざいかめしを買いに行ったが、
連れはすぐに食べずにすっかり冷めてしまってから食ってたのを思い出した。
店では、発泡スチロール製の保温ケースに入れてあって、折角暖かいまま提供してくれてるのに…。orz
816豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/07(日) 16:52:53 ID:za5Hr58d
>799

庶民には普段食べる事の出来ない高級店だからな
半額の日になってやっとの想いで食べに来てるんだと思ふ ('_')フム
817Socket774:2010/03/07(日) 16:54:00 ID:BQwX51q1
外食できるのが羨ましい
818Socket774:2010/03/07(日) 16:54:26 ID:HtTMRlyX
昨日も言ったけど今日もスガキヤ逝って来る
ノシ
819Socket774:2010/03/07(日) 16:54:49 ID:HtTMRlyX
×:言った
○:逝った
820Socket774:2010/03/07(日) 16:57:54 ID:ABoOkJvM
混ざってないごはんうめぇ( ^q^)
821Socket774:2010/03/07(日) 17:02:30 ID:sXAjs902
>>816
板違いのレス多くて自演の荒らしか?って思ったあと必ずお前のレスが付くよなw
822Socket774:2010/03/07(日) 17:33:51 ID:LHC/slDP
いかめしってまずいよな
なんであれが1位かよくわからん
823Socket774:2010/03/07(日) 18:23:26 ID:oM5dsdBK
>>822
レトルトのはどれも不味いけど、駅弁のは暖かいうちに食えばまあまあ。
地元じゃ、自分の家で作るから美味いよ!
824Socket774:2010/03/07(日) 18:25:05 ID:hFDv+06E
イカにはアニーちゃんがいるから気をつけろ。
825Socket774:2010/03/07(日) 18:29:09 ID:xfEl4p5c
ニベリニアも忘れちゃダメだぜ
826Socket774:2010/03/07(日) 18:37:43 ID:Y61KjPu4
アニーちゃんなんてなんにでもいるぜ
鯖にアニーで停止された悲惨な店がこの間北陸にあったはずw
827Socket774:2010/03/07(日) 18:38:45 ID:jS7OC39G
八事のGW跡地で、今日の日曜も内装やってたけど
これほど急いで何が出来るんだ?
828Socket774:2010/03/07(日) 18:45:24 ID:xfEl4p5c
ヨドバシ
829Socket774:2010/03/07(日) 18:59:00 ID:OpZ+DwD/
>>821
大須スレ(エロゲ、自作)の半分以上は板違いのレスでできています。
あと、自分jの参加できる話題は延々と話すけど、わからない話題の時は自治を始める人も多数います。
昔からこんなスレです。
830Socket774:2010/03/07(日) 19:12:42 ID:TUIfaJ41
今日のスズカは神過ぎた
一生分の運を使い果たしたわ
831Socket774:2010/03/07(日) 19:31:12 ID:nEEV8RlY
>>829
だな
そのあたりの話題完全に禁止すると確実に過疎化するし
ウザいと思うなら無視すればいいだけだからべつにいいと思うが
832Socket774:2010/03/07(日) 19:35:18 ID:1N8KHcvU
>>822
炙って食うといけるぞ
レンジでもOKだが、温めるとき爆ぜるから後で内部の掃除が必要になるのが難点
833Socket774:2010/03/07(日) 19:54:46 ID:xfEl4p5c
このスレもフィギュアが終わると、そろそろ野球、F1速報が入る時期か…
834Socket774:2010/03/07(日) 20:02:54 ID:3vg6gbyk
スタジオKに行ってきた。
やべぇ、未開拓の世界だったwww
SMっていいもんだなwww
835Socket774:2010/03/07(日) 20:03:44 ID:2P8w/5ET
そういやガンバスターがやるな

当然録画するよな?
836Socket774:2010/03/07(日) 20:03:47 ID:HtTMRlyX
>>830
kwsk
837Socket774:2010/03/07(日) 20:04:28 ID:2P8w/5ET
感謝デーだっけか
838Socket774:2010/03/07(日) 20:04:31 ID:G5uGESfa
BWに寸借詐欺に注意の張り紙がしてあったな
839Socket774:2010/03/07(日) 20:04:50 ID:46rWXFOi
>>830
スズカで何があったの?
840Socket774:2010/03/07(日) 20:10:00 ID:vVZjeTO0
>>835
kwsk
841Socket774:2010/03/07(日) 20:17:53 ID:4WIPo6p2
>>834
kwsk
842Socket774:2010/03/07(日) 20:20:53 ID:2P8w/5ET
BS11でガンバスター6話
を一挙に放送
843Socket774:2010/03/07(日) 20:29:05 ID:0E6p0LM3
これか


3/7 21:00〜24:00 (180分) 【BS11】

トップをねらえ!

全6話一挙放送
企画・原作・脚本:岡田斗司夫監督:庵野秀明絵コンテ・設定:樋口真嗣、庵野秀明アニメーションキャラクター・作画監督:窪岡俊之作画監督:森山雄治、貞本義行キャラクター原案:美樹本晴彦
メカニックデザイン:宮武一貴ロボットデザイン:大畑晃一音楽:田中公平制作:GAINAX(ガイナックス)
タカヤノリコ:日高のり子アマノカズミ:佐久間レイコーチ:若本規夫ヒグチキミコ:渕崎ゆり子カシハラレイコ:勝生真沙子ユングフロイト:川村万梨阿スミストーレン:矢尾一樹タシロタツミ:大木民夫


次の番組: 24:00〜25:00 (60分) virtual trip 「空撮 東京絶景 TOKYO DAYLIGHT FROM THE AIR」休日の朝、≪デイライト≫を浴びながら空から俯瞰する。
844Socket774:2010/03/07(日) 20:31:47 ID:QsZ6uQMu
初代トップをねらえですな。
ビデオCDで見たのがナツカシス(´・ω・`)
845Socket774:2010/03/07(日) 20:34:07 ID:vVZjeTO0
>>842
thx
見れねえ orz
846Socket774:2010/03/07(日) 20:35:54 ID:2P8w/5ET
のりPのOPはカットかな?
847Socket774:2010/03/07(日) 20:36:34 ID:0E6p0LM3
まだつべで無料放送してるから、そっちでも見れるよ。
848Socket774:2010/03/07(日) 20:44:05 ID:nJvydEyp
アニヲタキチ多すぎw
849Socket774:2010/03/07(日) 20:50:22 ID:6iucqSCq
スタKではなくて申し訳ないのですが、
妊婦・母乳専門のデリを利用した人いませんか?
850Socket774:2010/03/07(日) 20:58:47 ID:nJvydEyp
>>849
死ねよw
851Socket774:2010/03/07(日) 21:15:32 ID:ZXBmYziF
>>849 初めて遭遇しました、赤ちゃんプレイが好きな方ですか?
852Socket774:2010/03/07(日) 21:18:22 ID:K/i14Ogv
>>851
主にカニバリズム的見地から興味があります
853Socket774:2010/03/07(日) 21:23:39 ID:ZXBmYziF
>>852 調べた意味からだと妊婦・母乳専門のデリとは関係なさそうなんですが
     母乳が出るオッパイを吸ってみたいという事でOKですか?
854Socket774:2010/03/07(日) 21:31:33 ID:K/i14Ogv
そうです。おっぱい飲むって一種のカニバリズム行為だと思うのです。
855Socket774:2010/03/07(日) 21:38:04 ID:qyRjBUC8
女が男のを飲むのも同じような行為だと思うが
856Socket774:2010/03/07(日) 21:48:03 ID:2P8w/5ET
http://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/97083.jpg
昔はいい時代だったな
PT2初録画ww
857Socket774:2010/03/07(日) 21:49:01 ID:XmxBqwaR
キメえからレスすんなキチガイどもが!
アニオタ、二次オタ、マザコン、ロリコンは自分で首締めて死んでくれマジで
858Socket774:2010/03/07(日) 21:54:50 ID:ABoOkJvM
( ゚∀゚)o彡°
859Socket774:2010/03/07(日) 21:55:34 ID:hB/UqoI7
>>856
こんなので興奮できるの?
860Socket774:2010/03/07(日) 21:57:24 ID:kkgTliAj
( ゚∀゚)o彡°ユング! ユング!
861Socket774:2010/03/07(日) 22:02:44 ID:ZZDONT8s
IONマザーでOS再インストールしたんだが
ネットワークドライバだけ当てて認証してドライバ組み込んで
グラフィックドライバ当てて再起動したらまた認証しろって出てきたんだが・・・

こういう仕様なのか
862Socket774:2010/03/07(日) 22:08:44 ID:cNm8HrPR
>>856
(*´ー`)ふぅ・・・
863Socket774:2010/03/07(日) 22:17:56 ID:vHHp+LOc
スタジオKっの嬢って彼氏おるのかや?
864Socket774:2010/03/07(日) 22:22:52 ID:PjlaYUaY
何故LGA1156がオワタオワタ言われてるですか?
865Socket774:2010/03/07(日) 22:25:49 ID:QsZ6uQMu
866Socket774:2010/03/07(日) 22:29:54 ID:Qb+NJ4FI
まぁ人には誰しも人と違う人には言えない性癖があるわけで。
自分には理解出来ないからと他の性癖を叩くのはいかがなものかと!
867Socket774:2010/03/07(日) 22:32:49 ID:fW7LdnDj
>>865見る限り来年の半分までは全然大丈夫だと思うが
sandyなんとかに移行するならともかく
868Socket774:2010/03/07(日) 22:36:14 ID:HErb3BFr
デリ嬢呼んだらすこしお腹が出たかな?くらいの妊婦がきたことあるわ。
若くて痩せていたからよく分かった。
プレイ前にいきなり「入れていいよ」と言ったので
869Socket774:2010/03/07(日) 22:41:24 ID:ZZDONT8s
>>867
ソケットの互換がないってのは痛いからな
S423とS478がいい例だわ

IntelもP55とかi7とかの移行させるための踏み台みたいにしか思ってないんじゃないかな
そもそもP55の仕様が中途半端すぎるんだよな
(グラフィックのPCI-Eなんてx16+x16にできないとか)
870Socket774:2010/03/07(日) 22:44:44 ID:PjlaYUaY
>>865
なるほどd やっと読み終わった、1156と1155はソケット互換がないのかあ
871Socket774:2010/03/07(日) 22:45:47 ID:vHHp+LOc
大須って安くてハズレのないピンサロないの?
872Socket774:2010/03/07(日) 22:48:54 ID:kePSyIEq
>>854 ID変わってますが853です。何となく、何となくその意見は共感できますよ。
    俺は色んな性癖と友が欲しいと思ってるけど
    君の様な考えの友は是非一人いてほしいよ

    ・・・寝る
873Socket774:2010/03/07(日) 22:52:59 ID:de3Uz4H0
BS11て先月もトップをねらえやってたよね。
874Socket774:2010/03/07(日) 22:56:08 ID:3hIyzBMc
朝鮮玉入れの絡みか
875Socket774:2010/03/07(日) 23:07:24 ID:1N8KHcvU
まぁ台の方は名古屋の主要産業の一つだからそう無碍にしてやるな
876Socket774:2010/03/07(日) 23:11:56 ID:Iwtg3TRx
>>845
ガンバスターならYouTubeにあるぞ、全話
http://www.youtube.com/watch?v=LgKrDVMX4ro
パチンコの広告ウザいけど
877Socket774:2010/03/07(日) 23:19:01 ID:BdTiLPBD
BS11のトップをねらえは放送事故かっつーくらい台のCM連発する
878Socket774:2010/03/07(日) 23:19:15 ID:NcyRJkKO
>>859
歳食ったお姉さまには興奮したw
879Socket774:2010/03/07(日) 23:20:05 ID:Qb+NJ4FI
うちの近所に京楽の本社があるけど周りの土地を買収して新ビルや社員駐車場とかが出来るのをみると相当儲かっているんだなと思うわ。
最近だとサガミの向かいにあったマンションを買い取って更地にし←今ここ
また新しくビルを建てるらしい。
880Socket774:2010/03/07(日) 23:23:22 ID:Qb+NJ4FI
京楽の話題ふったけどパチンコのトップをねらえは平和だったわ!
881Socket774:2010/03/07(日) 23:23:54 ID:j9ioIS6+
>>879
白家の近くか。
882Socket774:2010/03/07(日) 23:25:29 ID:Qb+NJ4FI
>>881
元八事1丁目だわ。
883Socket774:2010/03/07(日) 23:31:55 ID:xfEl4p5c
>>882
挨拶交わしたことくらいあるかもね
884Socket774:2010/03/07(日) 23:38:31 ID:BhTueCYp
あのへん歩いていれば鼻フックに会えるのかな。
昭和高校の北あたり、豪邸だらけだよね。
885Socket774:2010/03/07(日) 23:47:28 ID:t1xOii7n
パチンコなんてつぶれろ
子供手当てでパチンコやってる親がTVで放送されて
民主もつぶれろ
詐欺政党民主と朝鮮人消えろ
886Socket774:2010/03/07(日) 23:49:40 ID:nJvydEyp
何で個々で愚痴たれてんだカス
887Socket774:2010/03/07(日) 23:53:02 ID:RBlb8K96
ツレどうしで与作するんじゃね
888Socket774:2010/03/08(月) 00:06:37 ID:K/i14Ogv
>>884
鼻フックって誰?
889Socket774:2010/03/08(月) 00:15:26 ID:V+0WgEUM
890Socket774:2010/03/08(月) 00:16:03 ID:X6PdVuPY
田中れいなかaikoかと思ったが違うようだな
891Socket774:2010/03/08(月) 00:25:34 ID:Ic2v51GT
昭和高校の斜め向かいのビルは、京楽のビルが建つのですか。
Google mapで見ると近くに4つのビルと工場があるのに、また土地を買いあさるのか。
この近辺の土地に固執するところを見ると京楽社長の自宅もこの辺にあるの?
ということは伊東美咲も元八事の辺に住んでるのかな?
892Socket774:2010/03/08(月) 00:26:53 ID:OZ8vs9Uf
千種なんか三洋だらけだぞw
893Socket774:2010/03/08(月) 00:52:45 ID:61L4Nl+V
>>856
トップは何度観ても面白いな。

LD買ったけどプレーヤー持ってなくてレンタルビデオ借りに行ったのも
何もかも皆懐かしい。
894Socket774:2010/03/08(月) 01:06:50 ID:ypBd64vm
スレチが多すぎてワロタw

グラボ買うならどこで買うと安い?
壊れてないの前提で安さ中心で頼む
895Socket774:2010/03/08(月) 01:14:27 ID:2I44zlHk
>>856
NHKBSマグネット視聴後巡回。
お前が提供者か(w
896Socket774:2010/03/08(月) 01:15:15 ID:c2uojw9e
俺の場合まずコムロの籠を見て
その後99とツートップの特売を見る感じ
棚に並んでる奴は新製品の時にしか手を出さないな
897Socket774:2010/03/08(月) 01:22:17 ID:CRe930EC
>>894
先日ある製品について調べたらBWが最安だったことがある
898Socket774:2010/03/08(月) 02:37:06 ID:64dMj2Wo
PT2売ってる店ってどこかある?
899Socket774:2010/03/08(月) 03:58:10 ID:2I44zlHk
>>766はまだ貼った動画と同じ目にあってないのか?
900Socket774:2010/03/08(月) 04:11:13 ID:FKKz4d9s
>>898
ドスパラクエストに行ってらっしゃーい! (^o^)ノシ
901Socket774:2010/03/08(月) 08:17:25 ID:uAMPhly4
>>766のとこから洋モノ見放題だなw
やはり向こうのはえぐいなwww
902Socket774:2010/03/08(月) 08:18:50 ID:OBwS0JqO
また名城線車輛故障かいな…
903Socket774:2010/03/08(月) 10:58:14 ID:v6TJlSnC
マジコンってどこにも売ってないよ 誰か知らない?
904Socket774:2010/03/08(月) 11:03:03 ID:q2gRpi21
この流れなら言える・・・!
GRADOのヘッドホンが試聴できるところって大須にない?
905Socket774:2010/03/08(月) 11:04:30 ID:DJj5wNXC
>>903
はぁ?春休みだからって調子こいてんじゃねえぞ
とっとと就活始めとけ馬鹿w
906Socket774:2010/03/08(月) 11:18:06 ID:jyDXZ6VD
>>903
どこにも売ってなけりゃ無いんだろ。
なんでも有りなこのスレでも、ちょい敬遠したくなるネタだわ
907Socket774:2010/03/08(月) 11:24:55 ID:v6TJlSnC
あったよ 第一のレンタルボックスに売れ残りのレンホーが
お騒がせしますた
908Socket774:2010/03/08(月) 11:38:15 ID:jmALINiK
909Socket774:2010/03/08(月) 11:39:50 ID:jmALINiK
910Socket774:2010/03/08(月) 11:40:39 ID:jmALINiK
整形するなら高須クリニック
911Socket774:2010/03/08(月) 12:17:13 ID:blF0dXnC
>>903
こないだ見たよ
近所のリサイクルショップに売っとった
けどいま売買は違法なんだろ?
912Socket774:2010/03/08(月) 12:33:55 ID:mVfiuAmZ
>>911
違法なのか
買うはOKで売るがNGじゃないのか
マジコン自体はi非対応は違法じゃないんだっけ
i対応は実ゲームのデータ使ってるからダメだが
913Socket774:2010/03/08(月) 12:36:01 ID:7FpjfrI4
>>306
業者は端っこに停めろってのは、どんな業種や施設であっても
本来常識であるべきなんだけどな。

その場所からゼニを持って出てゆく立場の奴は端っこ、ゼニを置いてゆく
立場の奴は身障者用以外の一番近い場所。

そういうのを小煩く言わないでいると、「お客様」を押しのけて一番近い場所に
従業員や関係者が駐車するようになる。
914Socket774:2010/03/08(月) 12:52:55 ID:e1254+SN
>>910
高須先生のミケランジェロすごいおwww
800万くらいらしいけど
俺もあんな体欲しい!
915Socket774:2010/03/08(月) 13:43:37 ID:uybpuz2R
たしかに顔とかはスゲーと思えるが体は若けりゃ鍛えれば金かからんだろ?
916Socket774:2010/03/08(月) 13:50:44 ID:HZYTGEdZ
>>914
クラミジア、に見えた
917Socket774:2010/03/08(月) 14:04:18 ID:pwu0YhR4
ああ…
アバターは作品賞も監督賞も脚本賞もあかんかったか…
撮影賞と美術賞は納得だが。
ハートロッカー強し。
サンドラ・ブロックの主演女優賞と最低映画(ラジー賞)とのW受賞は笑った。
918Socket774:2010/03/08(月) 14:16:37 ID:blF0dXnC
>>912
あくまでメーカーの言い分で違法は言いすぎかもね
通販サイトなんかでも日本向けにはこっそり出荷してくれるみたいだし
919Socket774:2010/03/08(月) 14:37:17 ID:6411xGqP
アバターは映像以外の取り得なんて無いだろ
PT2もそろそろ終息かね、PCI-Ex対応のPT3が出たら本気出す
920Socket774:2010/03/08(月) 14:45:28 ID:Du0BxiZV
>>917
というか、ラジー賞本人が出向いて貰ったのを見たのが初めてだったw
あのコメントといい、役者としてどうかは別にして、エンターテイナーとしては超一級だわw
921Socket774:2010/03/08(月) 15:07:55 ID:jmALINiK
>>914
いかにも韓流スターがやってそうだよな。整形大国だし、間違いないと思うよ。
922Socket774:2010/03/08(月) 15:09:08 ID:t3SX5MoI
おっぱいマウスパッドって大須でどこの店行きゃあるかな?
明日ちょっと観て見たいんで教えてくださいまし
923Socket774:2010/03/08(月) 15:19:04 ID:RkU1K12t
>>922
中京マイコン2Fにたまにある
924Socket774:2010/03/08(月) 16:43:01 ID:6V2n4NGs
>>921
そうかも。
妙に筋肉盛り上がりなヤツは怪しいw
>>922
GWになかったっけ。
でも店頭で買うなんて勇気あるね。
通販ならあらゆる種類が揃ってるけど。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_4_2?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%82%A8%82%C1%82%CF%82%A2%83%7D%83E%83X%83p%83b%83h&sprefix=%82%A8%82%C1
925Socket774:2010/03/08(月) 17:01:51 ID:AJOen6tD
>>917
出演作のDVDを台車に積んで来て配るってのもまたすごいなw
926Socket774:2010/03/08(月) 17:22:40 ID:8V2a/jAT
おっぱいマウスパッドって店頭で触ってやわらかさとか確認できる?
というかキャラによって大きさとか感触違うの?
927Socket774:2010/03/08(月) 17:33:03 ID:HZYTGEdZ
>>926
おさわり禁止
928Socket774:2010/03/08(月) 17:50:33 ID:pilt5awj
>>927
そんなとこまで再現してるのか
でもそうだよな。
みんなに触られまくって真っ黒になっちゃったおっぱい…
929Socket774:2010/03/08(月) 18:01:27 ID:4N3RBMry
キチガイばっかしw
930Socket774:2010/03/08(月) 18:40:53 ID:pzcTYFuV
onkyoの2画面ノートってどこか置いてる店はあるでしょうか?
オフィシャル通販でも買えますが一回実機を見てみたいです。
931Socket774:2010/03/08(月) 19:33:02 ID:rjiE/asW
>>922
Joshinの3Fにランカのマウスパッドあったぜー!
ブリスターのおっぱい部分だけ潰れてたw
932Socket774:2010/03/08(月) 20:26:29 ID:iCTrwXVy BE:638611946-2BP(130)
>>903
大須にあるソフト屋さんに売ってるよ
R4とか色々置いてあった
933Socket774:2010/03/08(月) 20:34:10 ID:KYXtd85u
>>930
ビックに工人舎のブースあったけどあそこにないか?
934Socket774:2010/03/08(月) 21:00:53 ID:Ic2v51GT
このスレで「アバター」が話題になっているので
先程、映画館で見てきた。
内容は、「ダンス・ウィズ・ウルブズ」や「ラストサムライ」のような
ストーリでした。
最近の3Dは昔の3Dと違い、目が疲れないのね。
上映時間が3時間程でしたが見てても平気でした。

サンドラ・ブロックのラジー賞を受賞した時の翻訳された動画
どこかにないですか?
ニコニコ動画にアップされていたけど翻訳されてないので
言ってる内容がわからない><
935Socket774:2010/03/08(月) 21:19:43 ID:4N3RBMry
鼬で荒らすならせめて名古屋に関連した話題振れよカス

名駅の映画館「ピカデリー」閉館へ−ビル老朽化で52年の歴史に幕
ttp://meieki.keizai.biz/headline/1089/
936Socket774:2010/03/08(月) 21:31:29 ID:JRazRw4b
あそこ見に行ったら恐ろしくスクリーンが小さくてビビった。
凝り性の人のホームシアターのほうがむしろ豪華なレベルだろ。
937Socket774:2010/03/08(月) 21:32:59 ID:61L4Nl+V
ミッドランドシネマ潰して109シネマズとTOHOシネマズ入れろよ。
ミッドランドは名駅の一等地で詰まらない映画ばかり掛けてんじゃねえ。
938Socket774:2010/03/08(月) 21:35:55 ID:NTC4Dp6X
映画館なんていらね
PCとネットがあれば映画見れるし
くだらん吉本芸人ばっかのTV局もさっさとつぶれればいいのにな
939Socket774:2010/03/08(月) 21:39:05 ID:LU24wYQa
>>937
109がミッドランドに行ったら駐車場3時間無料が無くなりそうでイヤン
940Socket774:2010/03/08(月) 21:45:50 ID:61L4Nl+V
>>939
109は辺鄙なところにあるから使いづらいんだよ。
ぶっちゃけ自宅から自転車で行った方が便利なんだが疲れる。

名チャリ復活しねえかなあ。
941Socket774:2010/03/08(月) 22:18:08 ID:+r7Gdine
確かにあの距離は鬱陶しいな。
歩いて行くのが一番マシなんだがあの距離を歩くのがかったるい。
アニメの劇場版化商法のおかげでずいぶん利用するようになったしなあ。
942Socket774:2010/03/08(月) 22:57:07 ID:JllIXJZG
GW HDDBOOST今日入荷かよ

ほしいのに仕事で買いにいけないし
943Socket774:2010/03/08(月) 23:21:28 ID:UOULQHsm
おまいら23日に大高イオンのワーナーマイカルシネマが開館しますよ
944Socket774:2010/03/08(月) 23:25:24 ID:pa6Waje1
8番出口使えばほぼ濡れずに逝けそうだな
今頃気づいた
945Socket774:2010/03/08(月) 23:32:13 ID:c2uojw9e
駐車場あるんじゃねーの?109って
946Socket774:2010/03/08(月) 23:38:50 ID:2I44zlHk
>>766はまだ貼った動画と同じ目にあってないのか?
947Socket774:2010/03/08(月) 23:51:19 ID:mVfiuAmZ
上で挙がってたのはここか。
マジであるんだ・・・
怖いわ
ttp://lovelife.e-gals.net/
948豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2010/03/08(月) 23:57:55 ID:gLtU7U+E
>943

昔のエンゼル東宝や東映パラスみたいに街中に大きいのが欲しいよ‥ (‘_‘)フゥ
949Socket774:2010/03/09(火) 00:13:21 ID:j5YUK1Qd
>>943
ワーナー・マイカルはレディスデイはあるのに
メンズデイは、ないのか…
950Socket774:2010/03/09(火) 00:19:22 ID:9zFdxZeJ
今日オープンです
ttp://aratamabashi.aeonmall.com/
951Socket774:2010/03/09(火) 01:05:09 ID:8Vi5xoep
メガタウン前の唐揚げ屋が閉店って聞いたけどマジですか?
952Socket774:2010/03/09(火) 01:10:15 ID:TpJusVLz
大須に二件も台湾屋台はいらんだろ
953Socket774:2010/03/09(火) 02:31:15 ID:8R+EwAXh
>>949
メンズデイあるのってMOVIXくらいじゃね?
954Socket774:2010/03/09(火) 02:33:48 ID:q/bJLKCq
>>951
李さん?それとも小さい方?
955Socket774:2010/03/09(火) 02:43:41 ID:E4MPVQWp
>>954
小さい方
956Socket774:2010/03/09(火) 02:46:32 ID:qH2zs0er
>>953
コロナとユナイテッドシネマは月曜日
957Socket774:2010/03/09(火) 02:50:37 ID:q/bJLKCq
>>955
d
958Socket774:2010/03/09(火) 03:46:03 ID:8R+EwAXh
>>956
d
行動範囲内に無いから知らんかったわ
959Socket774:2010/03/09(火) 05:59:27 ID:fyetTvbe
ソニーはどようびか・・
960Socket774:2010/03/09(火) 06:42:40 ID:n9C4njWl
>>950
おお、まったく知らんかったわ産休ノシ

暇だし行ってこようかな、着て行く服無いけど
961Socket774:2010/03/09(火) 06:51:45 ID:kW038lcc
行ってみようかなーと思ったら公式オープンか・・・。混むのかな〜
962Socket774:2010/03/09(火) 07:04:28 ID:kwLrbjvU
あの唐揚げ屋は無くなって欲しいな
前を通れば臭くて、PCショップでも食った奴が臭くてかなわん
963Socket774:2010/03/09(火) 07:48:58 ID:/BO9HmOQ
>>935
泣けるわ ピカデリー1〜4では何見たっけな
10年以上行ってないのかな
964Socket774:2010/03/09(火) 08:06:24 ID:XnBy7pDL
>>963
でも古くなっていたからなあ。
1階のチケット売り場で先に券を買った人たちがエレベーター待ちしているのを
階段を一気に7階まで走って登って追い抜いて行くのがデフォだったなあ…(遠い目)
965Socket774:2010/03/09(火) 09:49:54 ID:h7+JeU/S
今日はツクモやってるんだっけか
しかし布団から出たくないでござる
966Socket774:2010/03/09(火) 10:29:11 ID:xkHpXJcq
1000か?
967Socket774:2010/03/09(火) 10:48:17 ID:xkHpXJcq
109は100m道路南側歩道をひたすら西進するだけでむしろ大須から逝き易いと思う
968Socket774:2010/03/09(火) 10:53:36 ID:9Puouan3
ピカデリー無くなるのか
デビルマンを見たのはここだったけな・・・?
あの映画以来、劇場に行かなくなってしまったが無くなるのは寂しいのう
969Socket774:2010/03/09(火) 10:56:40 ID:srQ2Bjkm
東急なんかあったっけ?と思ったら映画館の109か・・・・・
970Socket774:2010/03/09(火) 11:36:33 ID:8P0Bc+wf
次スレ立ててくるよ
971Socket774:2010/03/09(火) 11:46:39 ID:8P0Bc+wf
大須・名古屋の自作ショップ Part122
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1268102384/

どぞー
アメ横の休館日ってどうなったんだっけ?
わかんないからとりあえずテンプレそのままにしておいた
972Socket774:2010/03/09(火) 12:03:15 ID:Z8GM6oAO
>>971
おっつっつー
アメ横はよぅわからんね。今はセール日扱いで休み無し、って事なのか。
それにしては次の休館日がツクモを見る限りかなり先だしな。
973Socket774:2010/03/09(火) 12:11:42 ID:/3DtCG+G
いつだったかアメ横の休館日がなくなるという話があったような?
974Socket774:2010/03/09(火) 12:21:05 ID:xhtMrBRP
うわ
次スレのスレタイ先頭に半角スペースが入ってスレタイ整列できなくなってる
975Socket774:2010/03/09(火) 12:35:15 ID:8P0Bc+wf
>>974
すまんどうゆうこと?
うちでは半角スペースなんて見えないんだが
976Socket774:2010/03/09(火) 12:36:05 ID:sE2aKaQQ
ピカデリーは自由席なのがよかった
977Socket774:2010/03/09(火) 12:56:47 ID:38Mcme5R
一日中雨か。
978Socket774:2010/03/09(火) 12:58:51 ID:D66opho4
第二アメ横に6.3V22μFのタンタル売ってなかった
979Socket774:2010/03/09(火) 13:04:11 ID:n9C4njWl
>>975
専ブラ遣いじゃないのか?

スレタイ、一覧で見ると半角スペース分ズレてるよ
980Socket774:2010/03/09(火) 13:48:32 ID:8P0Bc+wf
>>979
かちゅーしゃ使ってるけど半角見えない
大須の大の前ってことだよね?
981Socket774:2010/03/09(火) 13:51:35 ID:8P0Bc+wf
携帯で見たら半角確認できた
スマンカッタ
982Socket774:2010/03/09(火) 14:08:27 ID:882IIQ+3
エイデン安城店にてPT2確認しますた
誰か欲しい人居ますか?お早めにどうぞ。
983Socket774:2010/03/09(火) 16:15:56 ID:OIRvbdDh
>>978
ボントンは逝ったのか
984Socket774:2010/03/09(火) 16:28:23 ID:D66opho4
>>983
火曜日ですしおすし
985Socket774:2010/03/09(火) 16:31:27 ID:0/yRPDpa
>>951
家電屋も含めてきれいさっぱり跡形も無くなっていたよ
986Socket774:2010/03/09(火) 16:58:07 ID:FTqQHXmX
唐揚げは売れてたけど、中に客居るの見たことなかったな
987Socket774:2010/03/09(火) 17:00:14 ID:G6NL50Yv
tes
988Socket774:2010/03/09(火) 17:04:28 ID:X7BzGpXS
メガタウン前の唐揚げってあの小さい屋台?
989Socket774:2010/03/09(火) 18:00:50 ID:RKl2ZrLJ
吉本芸人の店もつぶれろ
990Socket774:2010/03/09(火) 18:05:05 ID:PgkFvVm0
吉本と隣の店舗は入れ替わり激しいからそのうち無くなってるよw
991Socket774:2010/03/09(火) 18:18:20 ID:I+AEDTBI
>>989
あそこに客が入ってるのを見たことがないんだが
992Socket774:2010/03/09(火) 20:13:45 ID:g5IOJhVE
993Socket774:2010/03/09(火) 20:24:46 ID:g5IOJhVE
994Socket774:2010/03/09(火) 20:37:49 ID:VSrAPq4l
明日妊婦デリ呼んでみるつもり
995Socket774:2010/03/09(火) 20:38:31 ID:VSrAPq4l
産め
996Socket774:2010/03/09(火) 20:39:47 ID:07k1GzuX
単なるオデブさんが来たりしてw
997Socket774:2010/03/09(火) 20:40:44 ID:VSrAPq4l
ただのデブなら人生初のチェンジコール
998Socket774:2010/03/09(火) 20:44:19 ID:AlyYwHkc BE:1436876069-2BP(130)
チェンジ言ってるとマイクロソフトに訴えられるぞ
999Socket774:2010/03/09(火) 20:45:24 ID:YXWyw1tP
       (.:;; (:;:.(i;:.(;;::;;;;;:.:;;) :::;ii).;ii)::.ヽ
      (;:: ヾ.;;:.. (ii: |l|ll|l|| :;;;ii) .;;;;ソ .:;;;)
      ヽ;;:: (;;: (ii;: |l|ll|l|| .:; :;iii).;;;ノ.;ノ
           ___|__|__
          ∩ (◎_(◎_  `  
       /l ̄∪/ ̄__ ̄\ ̄/ヽ
       / | //:;/:::[ ..9.9 ]::ヾヽiillll| |
       /il |/:;l|:::|;:::::::....._||_......::;=l|llllll| |
     .//il| |::::l|;::|;;:::::==|◎|==::::;|:::||lllll| |
    / |ill|| |:::;;l|;::|;;;::::::::`||´:::::::;;;l:::|lllllll| |
    ./ :|lll|| | ̄lヾ.,ヾ:;;;;;;;::::::::;;;;;/:;;/ ̄`l |
   / ; :|lll|| | ̄ ̄l\二二二二ン| ̄ ̄ 
  ./ ;  |lll|| |===|(◎ ̄ ̄ ̄ ̄(◎|===
        【The TSUKUMO Express】
1000Socket774:2010/03/09(火) 20:45:46 ID:g5IOJhVE
1000なら>>766はまだ貼った動画と同じ目にあう!!


10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/