Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -31-
1 :
Socket774 :
2010/02/25(木) 11:45:33 ID:c/8fnJ8+
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > ゆっくりしていってね!!! < ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ /ヽ /ヽ、 | | / __,i\___/i.__ ヽ \_/ /'´ ``ヽ. | /:: \ / ヽ /  ̄ ̄ ̄\ l:: ● ● ::| / \ / \ |:.(:::::) 、_人__ ) (:::::).:| / ⌒ ⌒ \ ヽ:: ⌒`´ .::/ | (__人__) | `‐‐‐┬----┬‐‐ ' \ ` ⌒´ / / .::\ /ヽ、--ー、__,-‐´\
3getしたら俺、結婚するんだ・・・
>>1 乙
. ∧_∧
===,=(´・ω・ )
||___|_゚し-J゚||_
∧_∧/ //.___|^∧_∧
(´・ω・ ) /|| |口|(´・ω・ )
./(^(^//|| || |口|⊂ _)
∧_∧ /./ || || |口| || ∧_∧
∧_∧ (´・ω・ )/ ...|| || |口| || (´・ω・ )
(´・ω・ ) /(^(^/ / .|| || |口| || ゚し-J゚
"" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " :: ":::::⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " ::::
ぼくたちは、なかよくつかってるよ
7 :
Socket774 :2010/02/25(木) 14:50:40 ID:XlzFrNUj
ユニットコムのITX300使ってる人いますか〜 電源の音はうるさいですか?
期待するな
DG41MJをamazonで8,275円で買ってしまった・・・ なんか最後の数個になると急に値下げしない?>amazon
それ普通の値段だからw DG41は下がってきたね いらんけど
H57でSATA*4でPCI付きのITXとか出てきたら泣く自信はあるぜw
ミキティーが明日、メダルを取ったらzotacでi5を組む。
アイゴー!
DH57JG今週だろ 駄目だったらDFIへ行く
頑張ればh55でもnanoサイズで作れそうなんだけどどうなの?Asrockさん
>>7 見るからに見事なファンなので通電すらしていない。
というより排気ファンが拡張スロットに向いてるので熱的にどうかなと。
ケース底面にも排気口がないので向きを裏返しにできないし。
>>9 数ヶ月前からそんな感じの価格だったと思う
一時期マークしてたけど全然値下がりしないから買う機会逃した
>>10 ,18
amazon9千円だから買うの躊躇してた記憶があったが、そうだったのか
まあよし!PT2とE7200とHDD4TとX25-Mつむぞー。早く来ないかなあ
intelのがTB対応なのを期待
lubicはあのちゃちいアクリル板じゃなきゃなぁ…
>>14 物が無いって、1156の奴、有るでしょ。
3週間前に販売されて。
xxxxxxxxxx 様 「商品発送のお知らせ」 下記ご注文の商品を本日(2010年2月25日)発送させて いただきました。 1〜3日間にてお手元にお届けいたしますが、配達遅延が生じた 場合は、弊社までお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。 尚、送料は商品のお届け地域によって異なります。 この度はお買い上げいただき誠に有難うございました。 WiNDy ONLINE ---ご注文------------------------------------------------------------- ご注文 = MC3 X S-Silver/E × 1 合計金額 = 9,450円 送料 = 1050円 代引き手数料 = 420円 支払合計金額 = 10,920円 (消費税520円) 3/25以降発送ってなってたような?w 金に困ってるのか、決算期を迎えるに当たって 売り上げ上げたいかどっちか?
あんた冗談が好きだなぁ…
ああ俺も発送通知着たよ 代引きだけでクレカ払いはいつになるか分からんがな!
言い忘れた、代引き組みなんだ
>>25 オレのとこも来た。
阿鼻叫喚の不良品の予感がぷんぷんするw
ここがお通夜の会場ですか?
アルミなんて加工が簡単だから、 機材がそろっていれば製造はあっという間なんだろうなぁ。
いや、素材はあんま関係ないだろw 単にラインが開いただけ(=工場が超ヒマ)じゃないのん
ぞねでEK8000EGが3.3kで売ってて悩んだが、Pineviewマザーが7kで買えるご時世だし いくら安くても微妙かなぁと思って結局買わなかった。 つかいくらレガシーカットでコスト削減って言っても、COMポートのピンヘッダ二つも マザー上に立てとくくらいなら、上位のD510MOくらい片方をバックパネルにコネクタ出してよ! COM1なんてほとんどコネクタもぎ取りましたみたいなレイアウトになってるじゃないか!!
>>33 星野って受注生産で在庫を持ってないんじゃないかなと思ったんで。
>>25 うちにも来た。メルマガに予想以上に製造が順調でとか書いてたけど、
最近の☆にしては、早すぎる。
ちなみに、注文したのは、代引きでカラーは赤。
>>25 ,29,32
メールチェックしたら、家にも来てた
代引きで色は青
3月中には来ないと思って、abeeの340ST買っちゃったんだよな
H55-ITXかDH57JG買えるかな?
38 :
Socket774 :2010/02/26(金) 00:49:05 ID:nDqCZEfA
うは うちもきたじぇ 一か月も繰り上げってすごいな きたらNC81LFでPT2鯖でもつくるか・・・
39 :
29 :2010/02/26(金) 01:09:11 ID:PzojBG9u
オレも代引き組で色は黒
ISK310-150の国内取り扱いはまだかのぅ・・・(´・ω・`)
CB-CA06IM-BK これ良さげなんだけどロープロ入る?、 仕様見る限り1cm余裕があるんだけどマザボが浮いてたりしないかな
50台追加しました! 実は最初から200台の在庫が
それなら最初から200台と言えばいい その方がブランド好感度にも繋がるし 本当に筐体ストックは50台しかなくてカウンターが購買欲を煽るサクラなんだろ 期限切ったけど枠埋まらなかったから追加のフリしただけ 営業が慌ててにちゃんに宣伝リンク張るほどスルーされたんだろうww 1ヶ月は50台分のアルマイト処理の時間だな たぶん一人でやってるw
>>45 DTXだとすると奥行が長い気がするんだ。
MiniITXのマザーが使えることは明記してあるけど、DTXとは書いてないのがなんか気になる。
DTXのマザー自体がほとんどないからなのかな。
しかし、独自規格のマザーが不人気だったってメーカーが公認したんだね>Shuttle
m-ATXのレイアウトだけ90度回転させたもの だったような
>>46 世界的な不況と、Mini-ITXの充実(M/Bしかりケースしかり)で昔ほど売れなくなったんだろうな。
特に最近のMini-ITXマザーの充実振りには目を見張る物がある
Shuttleって内部の造りや剛性、質感はかなり良いんだけど、いかんせんDTX系というのが痛かった 性能追い求めると割高な価格設定だし、すぐ古くなって困るし、結局のところ8割方は自作PCになってない (自作ならではのメリットがあんまない)んだよね…
>>46 FlexATXでしょ。ATX同様Intel提唱の規格
この手のキューブPCは昔っからそうだしw
最近の人は知らないのかな
51 :
41 :2010/02/26(金) 08:32:33 ID:O/yhYidp
レス番必要ないじゃんorz
ありゃ、予定外に早く出たんだね。ウチも代引き組で色は黒。 GW前くらいと予想してたんだけど・・・。 どんだけペラペラか楽しみだなw
>>51 そもそもケースの裏にPCI用の穴が開いてないような気がするんだけど・・・
>>43 拡張スロット2本で5インチベイと3.5インチベイが使用可能で250Wクラスの電源を備えてるケース、というのは需要あるんじゃないかな?
というかPCI-EとPCIの2スロットあるのかPT2鯖にはちょうどいいんじゃないか?
SG31の画像見てた・・・orz 3,5インチオープンベイベイはないね 9300ITXからQ9550sとメモリ引っこ抜いて組むつもりでぽちりました
shuttleは電源がうるさいお
SGは定格半分でも電源うるせぇorz かといってPicoにするにはウチの構成は出力が足らない(ピーク170W) PLSをIYHか?? [◆技]λ.....
>>58 アダプタ電源に変えると、めちゃ静音マシンになるお
>>61 そりゃなんでもそうだよ
でも、せっかくの2スロだよ?
HD5770ぐらい乗せたいよね
小型で350Wぐらいの電源欲しい
ちょっとアドバイスをいただきたい。
【CPU】 Core 2 Duo E8400
【クーラー】 Noctua NH-U9B
【M/B】 Zotac GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-E
【Mem】 Pulsar DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組
【HDD】 Hitachi 2.5HDD 320GB
【VGA】 On Board
【サウンド】 On Board
【OPD】 USB 外付け
【PCIE】 なし
【ケース】 Lian-Li PC-Q07
【電源】 picoPSU 150-XT + 150wアダプタ
この構成で、3.5HDD(1TB)を追加したいのだが、picoPSU150-XTの
12vは大丈夫だろうか?
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html ここでシミュレートしてみたんだが、picoの12Vが8Aで、
上の構成だと12vが10Aぐらいになってしまうんだ。
picoPSU150-XTでWDの2TBを4つとかつないでる人も見かけるが
大丈夫なのだろうか?
ワットチェッカー買うのが先
JGってよく見たらリンちゃんは対応してないのか
>>63 あんまり参考にならないだろうけど
AthlonII X2 250
MINIX 780G
DDR2 2GBx2
Intel X2-M+WD5000BEVT+WD20EADS
の環境でなら、picoPSU150-XTで使えてたよ
起動時はCPU電圧も下げられないし、HDDのスピンアップもあるしで8A超えてたかもしれないけど
起動後は消費電力自体滅多に90Wなんて超えなかった
>64 ワットチェッカーは人に借りて測ってみたりはしたんだ。 負荷かけても100w行かなかったから総ワット数は大丈夫かなぁと。。。 >66 いえいえ参考になります。 なんという組み合わせ・・・ウラヤマ 常時8A超えじゃなければ、大丈夫なのかなぁ・・・ 乗せてみようかな。
代引き宅配が来たのでMTT-Xからモニタが届いたのかと思ったら星野のケースだった がっかりだよ
>>58 電源の中のファンをサイズのMINI-Kazeに変えるとかなり静かになるよ
>>63 石がE6750
ファン大手裏剣
HDDが10EADS×2(RAID0)
RAMは2G×2
同じ板使ってるが150XTで余裕
負荷全開で110W程度
寒い時30回に1回くらい立ち上がらない時が無くも無いw
DH57JG入荷の話が出ないな。 今週は無いのかなー
リンちゃん未サポートって言う話だし、L3426も無理かね?>DH57JG
特売のMC3って5インチベイのカバーの幅、短いんだな 正面から見たらスカスカ感が半端無いわ これはbay leaf3枚買えってことか?
>>72 intel謹製だし、さすがにClarkdale専用じゃないのかな。
130jらしい連投スマン
78 :
Socket774 :2010/02/26(金) 18:18:23 ID:b2hU3mKX
DH57JGドスパラ注文可 但し少数。
もうないw
>>78 なんかカートからi3とメモリ一式消えたと思ったら売り切れ。
最初から3個しかなかったからな
3個じゃそら瞬殺だわな。 まあIntelだし、近いうちに店頭でも余裕で買えるようになるんじゃね。
思ったよりも安いな〜 明日店頭にあったら買おうかな。
リイン2乗らないならintelのいらないな・・・
「DH57JG」 各店1〜2本程度の入荷らしく、初回分を手に入れるのは困難そう。 これを逃すと次回入荷は3月下旬以降の模様。
>>86 そうすっともう今回は通販には載らないかな。
88 :
Socket774 :2010/02/26(金) 20:03:56 ID:kNRKt+Il
>>89 いつもの4cmファン電源だから爆音だろうなぁ
【CPU】Pentium Dual-Core E6300 【M/B】DG41MJ 【Mem】D2U800CQ-2GL5J 【VGA】オンボ 【HDD】未定(2個予定) 【ドライブ】DVSM-724S/V-BK 【その他】GV-MVP/RX3 という構成で組む予定なんですが、ケースをどうするか悩んでいます。 ・5.25インチベイ*1 ・3.5インチベイ*2 ・フルサイズのPCIカードが取り付け可能 ・電源内蔵 という条件を満たすものの中で ・JX-FX300B ・AC150-IT81SB の2つを見つけて、後者の方が開口部が大きく取れて作業しやすそうに 感じたのですが、2008年の商品のせいかpart28から今までに一回も話題に 出てないので、人気がないor何か問題点でもあるのかと思って質問させていただきました。 ググってみるとCPUファンが干渉しそうなのと電源ファンが煩いそうですが それ以外にも何かあるのでしょうか?また他にもいいケースがあったらお願いします。 上の方となんだか似たような質問になってしまってすみませんが、お願いします。
>>88 読んでその構成は
>>70 より電気食いそうか考えなされ
>>92 3.5ベイがシャドウでいいならJPS-6610NP
別途ATX電源必要だけど静かな電源積めば快適
ちなみにファンは65mm高まで可
純正のPCIライザーは糞だから注意
クロシコのライザーでも買うがヨシ
94 :
29 :2010/02/26(金) 20:40:04 ID:PzojBG9u
MC3来たぞ。 必要なヤツは居ないかもしれないがレポート。 一言で言うと 「ずいぶん安っぽくなったけど、某スレで言われるほどは悪くはない。」 かなw 確かに板厚も薄くて、妙に軽いが、これならLIAM-LIも大して変わらんし。 傷もないしw(あたりまえかw) まあ値段相応かと言うと、ちょっと高いかなあと言う気もするが (送料とか手数料込みで1万切って欲しいレベル。) 標準PCIが挿せて、5インチベイが三つもあってHDDが4つ載る ケースなんてあんまり無いし、その分SotecのMicoATXケース と同じくらいの大きさはあるがw 組み込んでないから、精度とかはまだ分からんけど、まずは一報。 要望があれば写真もうpする。
96 :
Socket774 :2010/02/26(金) 20:58:22 ID:dL0KRxCO
>>74 >
>>72 > intel謹製だし、
出たw
いまだに謹製の誤用カスw
IPC-AM3DD785Gの購入を考えていたがコンデンサがOC-CON(笑)なのでやめました
>>93 ありがとうございます。
シャドウベイなのはいっこうに構わないのですが、
ATX電源とライザーを買う必要あるのか…
デザインとかはいいだけどなあ
今日届かないと思ったら今の時間になってヤマトの配達員が来た。 早速開梱してみたらリセットスイッチが飛び出してるんだけど ほかの人もリセットスイッチ飛び出してる?
>>94 > 「ずいぶん安っぽくなったけど、某スレで言われるほどは悪くはない。」
俺もそう思ったが、気になる点が何点か。
・某スレで言われている様に、あちこちバリの跡がある
・赤を注文したが、アルマイト処理をする前に十分に脱脂しなかったのか、
あちこちに跡が残っていて、その部分の色合いが違う。
・天板に白い点々が数カ所有る
・5インチベイにそのまま光学ドライブを取り付けると、上に5mm位隙間が空く
・全体的に以前より、ぺらい(特に背面のI/Oパネル付近やHDDベイ)
・無駄にフロントのUSBとピンアサインのケーブルが長い
ただ、マザーボード付近は結構広いから、通常のCPUクーラーが使えるし、HDDも複数個
詰めるから、その点は良いかも?
>>99 俺のは、飛び出てないよ。
101 :
29 :2010/02/26(金) 21:46:19 ID:PzojBG9u
102 :
100 :2010/02/26(金) 21:50:41 ID:mclPGJlv
>>99 良く確認したら、俺のも飛び出してた・・・
>>96 いや誤用じゃないけど?
やっぱ少量でも店頭に並んでたんだな。
アキバ行ってみればよかった。
104 :
29 :2010/02/26(金) 21:53:28 ID:PzojBG9u
>>99 俺も俺も
全体的にペラくなってるけどぶっちゃけ及第点
1万のアルミケースなんてどこもそんなものだと思うよ
107 :
99 :2010/02/26(金) 22:07:46 ID:sdg1+h20
リセットスイッチの飛び出しが気になるから 電源スイッチと入れ替えようとしたらやっぱり精度が微妙・・・・ 素直に近所の祖父で投売りしてたT20をもう一個買えばよかったと 絶賛後悔中w
108 :
29 :2010/02/26(金) 22:12:49 ID:PzojBG9u
>>107 そりゃ、T20が安けりゃ、そっち買うべきw
オレだってそうするw
前のモデルは表面にアクリル板が付いていたからちゃんとツライチだったかもね。
でもそうなると電源ボタンはどうだったんだろw
やはりオプション無しで送料込み1万円ポッキリで買うケースかねぇ ベイリーフとかホルダーとかつけても1万5千円だと高いかな
>63 >70 と似たような構成で150XTで今のところ問題なさそう。 たしかに↑であげてたシミュレーターで試してみたら、12vが8A超えてしまうな。 みんなだましだまし使ってんじゃないの? 俺も含めてだがw
>>63 クーラーが風神鍛で3.5HDD1台以外は見事に同じ環境だw
picoPSU120で1年くらい使ってるけど異常なしだよ
12Vラインまでは気にしたこと無かったけど、
[email protected] でどう負荷かけても70W程度だよ
俺のMC3もリセットボタンが飛び出てるなあ 引っ込めるのが無理なら電源ボタンも飛び出させてほしかったなあ バランス悪い
>>113 SATA4chの間違いじゃないか?
いずれにしても、公式ではリンちゃんダメポな上に、またしてもバックプレートブロック。
これはスルーだな。
不満がない星野なんて星野じゃない! その不満を言うのが楽しくて1万以上だしてアルミ箱買うんだよ 所有してないと権利が発生しないからな
灰レベルマゾ
一方6610NPとPCIライザーが今日届いた俺に隙は無かった
>>118 正直あの飛び出す8800GTSを見て一目ぼれでポチッた
前スレ599を見て同じケース使いとして 普通に使ってる自分が恥ずかしいと思ったorz
121 :
Socket774 :2010/02/26(金) 23:52:13 ID:slc4dS6g
転載しねえええええよ
H55-ITX WiFi (H55ITX-A-E) で Turbo Boost が動作しない件を問い合わせてみた。 > We are sorry that the Turbo Boost feature is not available on current H55 ITX board. > This feature will be added for the later supply version. supply version ってのはチップセットのことかな?
またリビジョンじゃね?
DH57JG怖ぇ インテルの初物で流通少ないのって何かある
DH57JGフェイスに来たな
>>123-124 BIOSのversionであってほしい・・・
ついでにL3426もサポートしてくれるとありがたいんだけどなぁ
JG Arkでポチった
明日、運よく店頭にあったら確保するか・・
G6950載せるか、i5-650載せるかで迷う・・。
Sandy BridgeまでG6950で頑張るって手も、 あまり高いCPUだと乗り換えに躊躇するだろうし
Sandy Bridgeってソケット1156で使えるの?
>65 一応、H57がクラーク前提の仕様だし、下手にリン対応も謳って「バックパネルのDVI&HDMIから映像出力出来ねーぞゴルァ!!」 って言いそうな初心者対策の為にサポートリストにリンがないだけの様な気が。 それにしてもDH57JG、正規mini-ITX規格より1.5mmだけ大きいのね。
i5の内蔵グラフィック性能は、785Gや9300よりちょい下ぐらいだっけ? DH57JG買うか迷うな・・・ 衝動買いしてしまいそうだ
>>135 今のIntelの内蔵グラフィックは、G45に毛が生えた程度のもの。とは聞いていたけど・・・
クロック上がった分びみょーに速くはなったけど、やっぱりG45だったよ。
>>127 サポートするわけない
Xeonマザー買ってね
>>136 内蔵グラフィックは性能低いのか
まあ、ゲームやるわけでもないから大丈夫かな・・・
ビデオカード使っても良いけど、ケース内の排熱とマザーボードが熱くなりそうなのが問題だし
DH57JGってバックプレート使えないっぽいですね ちょうど怪しいところにチップが載ってますね
個人的には起動時にピー音がするかが気になる。
ドリームキャストのようにブザー切断で
ウチもMC3キター。 なんと言うか、一度組んでしまって据え置きにするなら、これでもいいかなと思える。 単色黒なんで色合いの不具合もなく天板の白い点々もない。 リセットスイッチの飛び出しは、このスレ見る前に確認したけど、ストロークがある方が自然かなと気にならなかった。 さて、押入れに入れるとするかw
>>140 店頭だとどこに売ってた?
といってもお金が無いから泣く泣く見送るんだけど
G43ITX-A-Eと DG45FC どっちがおすすめ?
>>146 今日午後に便器の人が来る予定が入ってしまったので(今帰られた)、
朝一から開いてるツクモex行ってきた。
まだ展示してなく聞いたら出てきたけど、ちょっと高めかな?
あとニュース系見たり通販始めた実店舗のある店は
フェイス、Ark、ドスパラ、Twotop、ZOA、クレバリーかな。
ツクモは通販に出してなかったので、店舗になかったら上を回るつもりだった。
ちなみに、マザーに乗っけただけで見た感じでは、
えんたーてなーは付くっぽい。
KAZE-JYUはえんたーてなーのファンと交換して高さを低くする予定。
>>146 10時半頃、T-ZONEは10個くらいは置いてあったかな。ちと高めだけど。
ドスパラは5個くらいあったけど、開店してすぐに3つくらい消えた。
在庫はもっとあるかもしれないけど。
DH57JGの在庫状況です。 ツクモexで10時半でラスト一個でした。 T-ZONEは豊富にありそう。売れてなかった。SG05のベアもあるとMさんがつぶやいていたが店員に聞いてもまだ用意してなかった。 ツートップ2〜3個あり。 Arkも展示してた。クレバリーは一号館にあり。 その他は入荷しても数個だったらしくほとんど店頭にはでっていない。 アキバで流通してるのは100個たらずとみた。
もし村が100人のDH57JGマザボ使いだったら
90人はL3426だな。 ううん知らないけど、きっとそう。
最近面白みのある商品でないなー
現状でMini-ITXはZotacのやつとDH57JGしかないからDH57JGは豊富に出まわって欲しいね。
>>147 NICとかサウンドとかしょぼくて良いなら、G43ITX-A-E
あとからグラボとか増設する気ないなら、DG4FC
って感じじゃない?
サウンドと再生支援はグラボ後付で解決するし。
さっきDH57JG買ってきた 秋葉原は潤沢らしいが、地方都市は入荷数少ないからヒヤヒヤしたわ
>>156 DG45FCでも頑張れば8400GS位はつくお!
ZOTACのGeForce 9300-ITX WiFi のPCIバス版が欲しいなあ Mini-itxでPT2鯖作るのにAtomだと非力すぎて使う気がしないし、DG41MJだとグラフィックが貧弱だし かなり売れると思うんだけどどうかな
161 :
Socket774 :2010/02/27(土) 18:47:04 ID:M7h6p+lX
夜中にワンズでぽちった。脱北します。
IntelでもZotacでもいいがP55マザーが欲しい どうせVGA用意するし、対応CPUに柔軟性がある方が良い
>>160 PT2とセット販売してくれよ!ぐらい同意だけど、待ちきれないのでDG41MJ
買ったよ。
>>163 Atom意外でとなると、やっぱりそれしかないって感じだよね。
私もE3200とDG41MJで組もうかな。
atomが非力って、PT2録画する程度何ともないんだが・・・ E3200売りたい業者でもいるのか
PT2用にMini-ITXで気に入る板がなかったので、SA76G2L買ってしまった。 しかし、ガワがイマイチ気に入らない。H7狂態の方が好み…
>>165 俺はcpu捨てるのがもったいない&録画以外にすることがあるからだな。
ま、かりかりすんな
>>165 PT2鯖とは言ってるけど普段使いにも利用する予定だからAtomのもっさりだときついんだよ
ゲーム用PCが別にあるけどこれは普段使いには消費電力が大きすぎるし
それに今手持ちで余ってるC2Dを使い廻したいっていうのも大きな理由
夕方でも Ark にはまだあったよ > DH57JG 今回はスルー
MicroATXで組むか、PCIexのキャプチャ買えよ。
>>164 NC81LFでPT2&WHSなオレに隙はなかった。
まあ、PTnがPCI-Eになればすべてが解決するんだがw
DG45FCよりもDG41MJなの???
お値段がな でも、DG41MJは地デジの再生支援つかえる?
>>162 P55ならDFIじゃだめなのか?
アークにあるよ
>>174 値段云々は関係なくDG45FCはPCI Express x 1であってPCIじゃないから選択肢に入らない
>>175 G41はハイビジョンの再生支援がない
DG45FCとDG41MJはどっちつかずの中途半端なボードなんだよねぇ
>>162 P55がよければH55itxは個々まで売れてないような気が
不安定なんでふ><
燃えたりしない安定したP55ボードをどこか出さないかな。 DFIさん次のMIシリーズは頼みますよ。 ホントニ。
H55はむしろ売れてない希ガス 年末挟んだP55の品薄感に乗じてデビゥは華々しかったが 不具合多発+クーラーリテール固定+M/Bレイド不可能+HTT勃起不能でものすごい鎮火ぶり 今はまたP55が盛り返してるな
H55itxどっかに在庫ある? 探してるんだけど・・・
全滅だろう、次の入荷は3月らしいから注文しとけば?
結局のところ、もうちょいカネ出してGeForce 9300のボード買うのが一番いいよな 消費電力もやや低いし、発熱もG45に比べりゃ少ないし、設定が細かく弄れるし。 PCIが欲しけりゃMJ一択だが
DH57JG 一応、検証中ですが田コネがど真ん中にあり桜扇ISGC-100 は乗せれなかった。 7スコアはPCG3のH55ITXのスコアとほとんど同じだった。
>>184 たしかにマザーみてるとケースやクーラーとの相性悪そうね
電源もあの位置じゃぴこPSU直接挿せない例多そうだなぁ miniITXのほとんどのケースに干渉するじゃん
>>188 再生支援がないのとインタレ解除がなかなかうまくいかなかったのと
メモリを4GB積むとLANが繋がらなくなることくらいしか憶えていません
190 :
140 :2010/02/28(日) 00:21:49 ID:xt/XAUEf
やっと組み立て始めたけど ケース(M10)のケーブルほぼ届かない &CPUクーラーは問題なく付いたけどファンは数mm干渉しちゃった。 ケーブルぶった切るのは嫌なんで明日AINEXの延長ケーブルでも買ってこよう…
>>187 ああそうか
カードを上下逆にする手があったな
PCI-EからPCIへ変換さらにケーブルタイプの延長を使えば使えるとこまでは良かったんだが
刺す場所がPCI-Ex16のコネクタがあるからどうするか考えてたけど
逆にすれば何とかなりそうだな
銀河の三人
>>187 そりゃいけるだろうがケースが限られるだろ
獣神サンダー
>>197 Noahや都市伝説ケースみたいにもともとライザーで横に向けるものならいけるけど
基本縦さしだとロープロになるからだめだね
M-ATXケースみたいにスロット複数ならいけるけど
自分はM-ATXでPCIx2 PCI-Ex1 PCI-Ex16で3枚ざししようと思ってたんだが
変換からケーブル延ばしたあとをどうするかで悩んでたけど
178のみて何とかいけそうだわ
i45GMt-HD ってまだ売ってるところ知らない??
DH57JGってバックプレート式のCPUクーラーは付けられるのか駄目なのかはっきりしろ
zotacのH55-itxにエンターテイナーって乗りますか?
ええと、見た感じダメですね。ICがつぶれます。。。
DH57JGと桜扇ISGC-100 ですが一部田コネを削れば干渉しなくなります。 やってみたのですが電源のケーブルと接触するので残念しました。 器用な方なら加工出来そうです。
そこ、突っこまなくても〜
ドスパラで頼んだAC150-IT81SBが今届いたんだけど、 確認してたらフロントパネルのプラスチックに穴が開いてるとこ (スイッチとかLEDがあるところ)から1cmくらいの長さに浅いっぽいけど すーって線が入って割れてるorz 6kのケースってこんなもの?それとも輸送中とかになった?
JGに大手裏剣とRevB乗っけてみたけどRevBだとぎりぎりPCI使えるかな
くそぉ〜〜。 ユミー、マミーの番組にもデカイ日本地図がぁ。 みつめあ〜うと〜、素直に〜、おしゃぶり〜出来ない〜。
はぁぁぁっ、誤爆失礼。申し訳ない。
>>208 士郎正宗ファンとしては「残念する」は懐かしい表現だぜORION的に
ダ行やラ行が上手く発音出来ない人なんだろ
>184 >207 桜扇ISGC-100のヒートパイプを少し曲げたらDH57JGに収まりました 工具を使わなくとも親指の腹で強く押せば簡単に曲がります
H55-itxにサイズのZIPANG2干渉せずにのせれますか?
じいさまが多用してるの見て PF-Level Arm 買ってみたけど高いね 今後は自分でアルミ板加工してステー作ることにするよ
>>220 タップの使い方に慣れたので 自分も次回から自作します
星野のMC3きたけど、 なにこの梱包ふざけてるの? スカスカすぎ あとなんどもいわれてるとおりペラすぎ 精巧性もなく蓋がズレまくり こんなん1万でも高いわ
星野への募金目的以外に買うやついたのか
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ わしが育てた .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i
/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄ .しi ;;;)ヽ>、___{____ ':∴・''; ,θ(;;:/ ∵:, '';ノ `ー―i′
MC3の梱包の話だけど、 普通はケース専用の発泡スチロールで固定されて専用の箱で梱包されてるよね? 少なくとも今まで自分が買ってきたケースはそうだった。 あたかも個人からオークションで買ったかのような梱包でマジでありえんと思った。 物よりもこのいい加減さに愛想尽きた これを気に絶対買いませーん
>>226 _ , ,- -v- - 、 _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
.(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
(::(:::(:::)/・\ /・\(:::):::)::)
.(::(:::(:::)  ̄ ̄  ̄ ̄ (:::):::)::)
(::(:::(:::) (||||人||||) .(:::):::)::) 反省してまーす(チッ、うっせーな)
.(::(:::(;;;) \ | .(;;;):::)::)
(::(:::(::::\ \_| /::::):::)::)
(::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
| .〉 |人\_/入| 〈 |
| | .| | ヽ_/. | | | |
| | .| | .|__/. | | | |
| | ヽ | ./ ヽ | / | |
| | ヽ| .| | |/ | |
| |. | | | | | |
|_|___./ ヽ_./ ヽ__|_|
.(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
>>226 コスト削減だろ?
送られた商品が損傷してたらメーカーに言って交換してもらえばええやん
梱包手抜きだから凹んでるぞ!って
10,000円前後の安物でガタガタ言うな
>>228 >10,000円前後の安物でガタガタ言うな
星野乙
>>218 G3さんでしたかw
HP拝見してます
いつもレポ乙です
>>226 どんな梱包かしらないけど
俺が倒産前に買った奴は
ダンボールを上手いこと折って梱包材にしてあったな
最近の家電でもそうだけど、発泡スチロールは少ない
うちもMC3来たけど良くも悪くも予想通り 1万円は確かに割高だとは思うが、mini-tixのケース自体相場が高いのでそこまで悪徳とは思わないな むしろケース自体のでかさに萎えた 後でべそも むしろアレにオプション付けて25kとかって設定がありえないw
まだ来てないのにMC3嫌な報告ばかりで少し憂鬱。 来たら、取り合えず押入れになりそう。
押し入れいくつあるんだよ
235 :
140 :2010/02/28(日) 21:56:40 ID:xt/XAUEf
まる1日やってたわけじゃないけど、 やっとOSインストール中… 昨日なぜか電源入れるとビープ3回の後電源落ち、数秒後勝手に復帰を繰り返して動作せず。 ケースから外してまな板状にしても同じ、泣きながら就寝。 昼にAinexのまな板用スイッチ買ってきてそれ使ってみたら正常起動。 その後はケースのスイッチに戻してもちゃんと動く。 なんでや。 韓国のケースって、なんで電源LEDのプラスとマイナスが逆なんだ?
>>226 発泡スチロールってのはそのケース専用に型取りしてあるやつだろ?
そりゃある程度の出荷数がないとコストがかかりすぎだろ。
星野程度にそんな事を期待しちゃいかん。
ぶっちゃけ箱が大きい分あの緩衝材でも傷がつかずに輸送できると思った。 ケース本体がペラいのは予想通りだけどねw あと5000円出してT20買えばよかったと絶賛・・・w
MC3 クレカ組みのおれは隙だらけだったw
まじでPC-Q08まってればよかった
DH57JG 起動時にビープ音が鳴るのが気になる BIOSに設定項目ないのかな?
それはインテルマザーの仕様じゃ・・・
GigaでもASUSでもビープ音は鳴るんでは? つか、鳴らないM/Bの方がめずらしいような
>>242 i5 660で組んでる
>>243 過去にGigaもAsusも買ってるけど、正常起動時にビープ音しなかったよ。
intel系だからかな?
>244 え?なんてM/B? 俺が今使ってるのはGigaはGA-965P-DS4、GA-X38-DS4、ASUSがP5Q-E、A8V-E SE、P7H55M Proだけど、全部起動時にビープ音鳴るよ。 もしかしてMini-ITX限定でってこと? それなら俺はPOVのIONしか持ってないからわからんので謝る。
>>245 GA-EP35-DS3R
P5KPL-CM
てっきり最近のマザーボードはビープ音しなくなったと思っていたが、思い込みだったかな。
そんなにビープ音が嫌ならマザー上にあるブザーの膜を破ればいいじゃない
>240 H55-ITXだって、スピーカつければ起動時は鳴るよ。仕様ですな。 ちなみに上にセロテープ貼ると、耳障り感はなくなるよ。お試しあれ。
基板上にブザーが乗ってるか乗ってないかの違いじゃない? 俺はブザーが鳴らないと落ち着かんので、わざわざブザーを買ってきて付けてるな。
最近のGIGAにはついていないな。
『RDiSSpA9』で抽出してみればわかる。 大陸人と子供アンチは調子に乗りすぎるからすぐバレる。
C10の梱包には感動する
まったく 1万数千円でかった星野ケースが押入れにあって 7000円で買ったケースを使ってる俺がいる理由が分かったかね
H55ITX-A-Eで使用できるCPUクーラーおしえてくださーい
PCG3とG3ガンダムは何か共通点はあるんですか?
テム=レイご本人様なのだよ
260 :
140 :2010/03/01(月) 01:59:12 ID:iBoaif2n
やっぱりこのケースいいな… 普通に国内販売してくれよ
年明けにオクの群馬連合から買ったMC3は別にペラくは無かったぞ 精度も2005年頃の星野金属製造時代と比べても同等レベル 1マソ送料込みでWPMが買えた 今回のは手抜き廉価版仕様のようだな
ていうか、Antecのガン鉄ケースしか使ったことのない貧乏人が アルミケースの軽さをペラさと勘違いしてるだけだろ。ワザと。
アルミケース自体が詐欺みたいなもんだ
MC3受け取ったはいいが入れる板が決まらないorz 余ってるGOLF2ブチ込むか未開封のまま押し入れにブチ込むかorz
強度とか剛性とかの単語に惹かれるロボオタが自作ユーザーには多いからそうなる まずPCに剛性とか求めてどうすんの?横からのGとか感じ取るの?w それとも豆腐屋の車みたいにロールバー入れたいんか?w 別にPCの上に重量物載せるわけじゃない、衝撃が加わる事なんて皆無 だからメーカーPCは骨組み除く殆どが樹脂製な訳で アルミのガワにしたって空気との熱伝導率考えたら「冷却性能が!」とか言ってるバカは 「波動」を信じてる健康信者レベル。
鉄もアルミも使ってるが フレームがアルミはダメだわ ファンやHDDの振動でビビル パネル部分も薄いアルミだとビビル
>>266 どうせなら湾岸の黒い怪鳥のようにロールケージにガワファイバーという方がw
…Lubicでやれですか、ですよね〜w
MC3さ、ドライブの所の隙間がすげー気になるんだけど ここ埃が入り込んでドライブ壊しそう
mini-itxのママンが多くでるのはいいが なんでケースはでかいままなんだ・・・グラボも挿せるケースがなさすぎる
>>266 昔は横置きデスクトップの上にモニタ乗っける光景なんてザラにあったもんだが…
アルミのメリットは加工しやすさだろ。
気に入らないところに手を入れるとき、スチールでは文字通り歯が立たないことがある。
アルミだと捨てるときにぺちゃんこに出来るのでリサイクル費用がかからない 自治体によってはPCケースにリサイクル費用かかるところあるしw
いいかげん星野の話題は星野でしてくれ
____ /__.))ノヽ .ワ 文 .ホ .|ミ.l _ ._ i.) シ 句 .シ (^'ミ/.´・ .〈・ リ .に は ノ .しi r、_) | .言 の | `ニニ' / え ノ `ー―i
「DH57JG」のPCI-eって何挿すの? まさかグラボじゃないよね PCIだったか買うのに
最近のmini-itxは性能が良すぎてメインとして使っても遜色ないからグラボを挿したくなる
>>276 PCIじゃPT1/2しか挿せないじゃん。
そう PT2を挿したい
>>277 グラボ挿すなら
GPU統合型CPUの「Clarkdale」積む意味ないじゃん
>>280 そうだろうとは思ってたけど。
録画鯖ならAtomなんだろうけど、
今はPT2を2枚挿してるんだよね。
なので普通に選ぶとMicroATXになっちまう。
でも録画するのはせいぜい週2番組と言う。
確かに録画だけならAtomでいいんだよね でもいろいろやりたいから Atomじゃちょっと非力
というかIntelチップセットなAtomマザーだとSATA2つしかないから、システム とストレージで2台HDD積んで終わりってのもなんとなく物足りなくね? 録画マシンでもなんでもないけど、ICH10欲しさにG43ITX-A-E買った。
>270 グラボ挿すからでかくなるんだろうw >281 PT2みたいなの必要な国って日本だけだからな PCI削られるのも仕方ないべ
同じくDH57JGがPCIだったら買ってたよ SE-200PCI LTDを挿せて且つそこそこ力のあるCPUとVGAのMini-itxがほしい AtomPCは一度体験したけどあまりにももっさりでデスクトップPC用途としては選択肢からはずした onkyoがPCI-eのサウンドカードを作ってくれたらこんなに悩まないのに
DH57JGはi7乗るのかいな?
288 :
Socket774 :2010/03/02(火) 21:53:23 ID:3bMxE57M
うーむ
PT2がPCIExじゃないのが不思議
PCIEとかあんな形状じゃなくてSATAみたいにコードにできたら良いのに・・・ 帯域凄いから直結してないとあかんのかな? コードでできればeSATAみたいにしてコード超小型PC+必要な時だけ外付けでぶっ刺すとか モニター側にGPU取り付けたりできて楽しそうなのに
ひっそりとサファイア785G入荷
長かったけど、復帰?
>>291 スレ立てんなカス
鯖落ちした時ぐらいゆっくり待てよボケ
>>293 そそ、こういう感じで。
けどPCIE ×1ぽいから性能って半分以下しか出ないのかな・・・?
おまけにこの類の製品って発売されず仕舞いってのが多い
大分前にもギガかどっかも出すみたいな事言ってたのにフェイドアウトしてるし
NVIDAがやろうぜ!っつったノートPCとかのGPU交換インターフェイス「MXM」もフェイドアウト。
どっか頑張って!
>>267 T20はアルミフレームだけどHDD 8台積んでてもビビリは無いよ
Abeeと☆野の決定的な違いはそこ
>>296 ギガ CULVのやつなら出てる
MXM 交換規格としては存在してるし、ebayで買える。(ただほぼ台湾ゲーミングノート専用)
サファイアの1枚だけかよ俺明日いけねえよorz
詳細は今週見つけた新製品参照のことと書いておきながらリンクが見つからない
302 :
Socket774 :2010/03/02(火) 23:38:14 ID:3sP5u2hk
サファイアの785G、95wCPUは高性能CPUクーラー強く推奨って言ってるが相当CPUクーラーを選びそう ヒートパイプがメモリとチップセットヒートシンクに干渉しまくりそう それにIDE載せるならSATA6ポートにして欲しかったなあ Mini-ITXケースにIDEケーブルは邪魔すぎる フロントオーディオのピンもx16に刺したボードによっちゃ辛そうな位置だ ちと微妙かも
Atomの録画鯖が流行りだけど、無線で配信するとなぜかAtomだけカクつく。 有線だと何ともない。 最初、無線の帯域の問題かと思ったが、Q9550+P55+9800GTXやE3200+G41ではカクつかないのでどうもAtomが非力なせいみたい。 CPU usageを見てると無線配信中は50〜90%ぐらいを行ったり来たりしてる。 無線配信って有線での配信よりCPUリソース食うもんなの?
内部的にはUSBなんじゃないの
DH57JG + i5-750 + HD5670 で試しました(室温23.6℃) 【Win7スコア】7.3 5.5 7.0 7.0 5.9 【3DMark06】11236(SM2:4066 SM3:4986 CPU:4322) 【Yume1024×768最高】51443 【Superπ104万桁】14秒 【アイドル時消費電力】46W 【3DMark06ベンチ時ピーク消費電力】137W 【アイドル時CPU温度】29〜38℃(コアによって様々 Everest5.30読み) 【高負荷時CPU温度】55〜58℃ DH57JGのマニュアルでは i5-750はサポート外となっていますが TBも発動しP55-T36の場合とほぼ同様の結果となりました メモリを2GBから4GBに増量すればもう少し良い結果が得られると思います 強力なCPUクーラーを使えば行けるかも (G3)
暗号と復号とか
308 :
Socket774 :2010/03/03(水) 00:02:19 ID:0zQLNQwH
>>291 890GXが出たこの時期に何故
M-ATX板のような省電力機能がないと手を出しづらいしなぁ
勇者のレポを待とう…
>>307 暗号化と複合化ってルータとイサコンがやるもんだと思ってたけど、CPUも使ってるのかな?
無知でごめん。
>>306 リンちゃん対応してたのか
クーラーの干渉が話題だから次回入荷まで様子見だけども
DH57JGでL3426が動くか試してもらえませんか?>>G3 POSTしない 動作するがキャッシュ制御、TB制御がおかしい などなど・・
313 :
Socket774 :2010/03/03(水) 00:51:41 ID:mPrEANnQ
GF9300-ITXについて、かなり調べたんだけど・・分からなくて これ持ってる人、NICって何が載ってるか教えてもらえませんか?
受け取ったMC3チェックしたら、大きな目立つ色ムラがフロント・サイドに複数、 傷も2本など酷い 明日、サポートに電話して返品申し入れるわ
nForceじゃないのか?
星野スレ以外でネガキャンするなら写真ぐらい捏造してあげろや。
>>313 マニュアルくらいDLしたら?
まぁGF9300-ITXはリビジョン違いで4種類あるから、注意しろよ
>>313 ググレカスっつうか、本家言ったり画像検索なり色々あるがな
>>311 G3ではないが、BIOSは拝めた
これからOSインスコしてみる
と、思ったら
>>312 で予定してるならやめとこ。
ドライバ覗けバイクね?
>>324 ニッジな用途(Vmware ESXi)で利用しようとしてました。
ドライバも結局のところ、GeForce9300の統合チップなので
実際、PCIレベルでどう認識するのか分からなかったんです・・
>>322 GF9300-D-E 初期モデル
GF9300-G-E SATAが2ポート→3ポート 3D性能向上?
GF9300-I-E G-Eの内蔵GPUのOC版
GF9300-K-E 基本はG-E メモリがDDR3版
お待たせしました。 DH57JG + L3426 + HD5670 の結果です(室温24.2℃) 【Win7スコア】7.3 5.5 7.0 7.0 5.9 【3DMark06】10816(SM2:4063 SM3:4993 CPU:3455) 【Yume1024×768最高】52241 【Superπ104万桁】13秒 【アイドル時消費電力】43W 【3DMark06ベンチ時ピーク消費電力】118W 【アイドル時CPU温度 Everest5.30読み】32℃ 【アイドル時CPU温度 H/W Monitor1.15読み】71〜74℃ 【高負荷時CPU温度 Everest5.30読み】43℃ 【高負荷時CPU温度 H/W Monitor1.15読み】76〜84℃ ・TB・HTとも発動し3.2GHzで動作しました ・H/W Monitor1.15はL3426に未対応と思われます。 ・ヒートシンクの実測温度は高負荷時45℃程度です。 ・i5-750に比べて3DMark06 CPU値が思わしない点が気になります ・今のところ他に問題は見当たりません
>>327 ファンどれ使ってるの?
120mmのやつ?
>>326 tnx
明確な型番での差かw
昔のM7NCG400みたいな罠かと思た
>>331 サンクス
JG大分優秀なんじゃないか?
>>327 夜分に乙。室温上がってますね
自分も似たような構成でOSインスコしたけど、バックプレートが取り付けられない点と起動時のBeep以外不満なし。
だけど、やはりH55ITXかな
高さに制限がある場合、LGA1156はヒートシンク選びには苦労させられる。
リテールクーラーに10mm厚のファンでお茶を濁してるけど薄のLGA1156版が欲しいところ
やっとG43ITX-A-E使ったPCが完成しました。 BM648に2.5インチのHDD2台積んでシステム用、仮想マシン用に分けて、ストレージ用に3.5インチの HDD1台積んで、オープンベイにスリム光学ドライブをUSB変換したのと、2.5インチのリムーバブル トレイ積みました。SATA5ポート全部埋めてAHCI有効にしつつ、光学ドライブもあきらめない構成に できたので満足。CPUがE3200だけどVTサポートしてるから良し。 メモリも4GBだけど、そんなに並列で仮想マシン動かさないし。 リムーバブルトレイは普段は空にしてるけど、若い番号のポートに繋いでるんで、OS入れたHDDを 付ければそっちから起動する。 無線モジュールは外したけど。
>>330 厳密に言うなら、GF9300-D-Eには初代(PCB Version 00)とMC版(PCB Version 01)が存在する
見分けはM/B裏面に貼られてるラベルに00か01と記載されてるので見れば分かる
>>333 K129おすすめ
不安ならファンつければいいし
>>329 待ってたよそれ65wのほうが先に出ててメーカーweb見たけど
ぜんぜん発売情報見当たらないから日本じゃ発売しないのかと思ってたw
338 :
140 :2010/03/03(水) 08:41:44 ID:O5j7J4Iu
>>326 GF9300-K-Eなんてあったのか
こないだGF9300-I-E買ってしまってその時知っていれば・・・と少し後悔
でも国内で売ってなくない?
IPC-AM3DD785GってOC-CON(笑)なので論外w
選択肢がなくなるじゃんw 妊娠したときに好きなコンデンサ貼ればいいと思うよ
>>341 偉そうにw
半田ごて使って載せ変えろよ。
>>340 バックプレートを浮かせれば取り付けできますが、そうするとM/Bが反る
可能性があり、ケースによっては取り付け不可になることもあります。
プラプッシュピンまたはビスナットで留める形式が良いと思います。
IPC-AM3DD785G買ったわw さぁケース作るか
>>344 ありがとうございます
とりあえずリテールクーラーで組んでみようと思います
Llano来たら本気出す
コンデンサあぽんは古いP4ママンとEPIAのMC1Gでしか経験したことないなぁ MC1Gはもれなく全部妊娠したが、多少膨らんでるぶんには問題茄子だたが d-Subの近くのが致命傷でモニタ映らなくなった 張り替えて無事復旧した 色んな意味で過渡期で難しかったかもしれんが、いまどきのママンはコンデンサ気を使ってるし、 昔と違って低電力システムなんで、窒息爆熱させなきゃ5年は大丈夫だよな…
>>338 ENTERTAINER載っけると、やはりPCIeスロットが使えそうにない?
G3曰く、おそらくビデオカードのクーラーを留めてるネジが
ENTERTAINERのヒートパイプに接触するだろうとかなんとかってことだったと思うけど。
現状、ENTERTAINER一択に近いので、完全アウトか、選べばクリアランスが得られそうか、教えていただければ。
今頃だが、余っていたCPU他を使ってPT2用に初のMini-ITXマシン作ってみた 【CPU】 Core 2 Duo E8500 【クーラー】 Century CGU-NK54TZ 【M/B】 Intel DG41MJ 【Mem】 Patriot DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組 【DVD】 DVR-112L 【HDD】 WD WD10EARS 【VGA】 On Board 【サウンド】 On Board 【PCI】PT2 【ケース】 ユニットコム ITX-200/300W/W/F(サイドFan付) 最初センチュリのFanとケース付属のサイドFanが爆音でビビッタ。 電源のFan音は許せる範囲。 NK54TZのFanが3Pinだからコントロールしてくれないのね・・・ 仕方ないからケースFan用のトコに挿したら静かになった。 ケースのはそこらに転がっていたRDL8025Sと交換。 以上でだいぶ静かになったかなぁ。 室温18度でCPU温度が42度前後。 あとはメタルラックに置いて液晶と繋ぐ予定。 以上チラウラスマンス
コンデンサあぼんはAMDでしかないなあ
俺はIntelでしかないわ。MSIの915P、ニチコンの不良ロットっぽ サファの785G買った人いたら Dual Power Planeかどうか確認お願いしたい
コンデンサあぼんはAMDのnForce系チップのお家芸。 IGPオンボードで頑張っちゃってる奴に報告が多かったな
IPC-AM3DD785G はPCIだったらAthlonU乗せてPT2マシンに持ってこいなんだけどな。 今のAMDはローエンドのAthlon以外買う意味まるで無いし。
amdは260uとか低消費電力を早く出すべき。 もっと出すべし。
ハイエンドのAMD買うって事はCPUパワーモリモリ欲しいんだろ? だったらIntel買えよっていうw ローミドルしか意味無し つーかAMDに現状ハイエンド無い
360 :
Socket774 :2010/03/03(水) 18:49:03 ID:HDUX4ns7
ZOTAC NM10-DTX WiFi早く出ないかな T20に入れてファイル鯖組みたい
>>359 屁2の良さが解ってない
あれは「快適+そこそこパワー」なんだ
パワー主義の奴が使うCPUじゃない
i7もcore2も屁2もathlonも使ったけど、
普通に使ってて一番快適なのは屁2その次がi7
Athlonはちょっともっさり、キャッシュの影響?
妙にガクガクするcore2はもう使いたくない
Mini-ITXのマザーボードでGTS250が組めるケースってありますか?
バイアスが掛かる体感で表すとしても Core2もPhenomも然程変わらないんだが 俺のPhenom2 X4 920が糞なのか?
SG05とかSG05とかSG05とか
CPU比較と行っても型番によってピンキリだろう。 同クロックで比較してるのかとか、同価格帯で比較してるのかとか、メモリの性能とか、グラフィックカードの種類とかそれによって全然違う。 phenom2の965EEは確かに早いけど、どう考えてもi7-975よりは遅い。C2Dの6600とは比較にならないくらい早いが6600だってAthlon64-4800+とは比較にならないくらい早い。 「これのほうが速い」というなら比較の基準くらい示そうぜ?
普通に使ってて快適なんてAtomじゃ無い限り 今現在売ってるローエンドのデュアルコアで十分じゃない
AMDはEEじゃなくてBEじゃないのか?
AMDはベンチもひとつなんだけど 体感速度速い気がする
2.8GhzのWindsorより2.5GhzのE5200のが体感速度速いぞ ベンチもな ゲームとかフレームレートぜんぜんちげー
リリース時期が違うだろ
376 :
333 :2010/03/03(水) 21:11:31 ID:M7KkQzp2
>>351 d
昨日、都市伝説ケースでENTERTAINER試したけど、
10mm厚ファン付けると光学ドライブとの隙間が全く無くなる
>>336 の言うようのK129試してみるか
てか、M10いいなぁ
P55-T36、H55ITXは無限弐のバックプレート使えてるが
DH57JGだけはどうにもならんねぇ
Xeon向けの鯖ケースみたいに固定できるよう、ケースに穴あけるしかないのかな
確かにcore2duoはタスクの切り替えがモッサリしているような気はする。あくまでも気だが。 ただi7以降のCPUだとそういうのは全く感じないけど。
都市伝説ケースってなんで都市伝説ケースなの?
オロチの格好よさはminiP180に限るな
>>378 SG05もいけそうだな。
ところでこの状態でフィンは冷えるのか?
>>381 OS入れてないが、
i5 660 定格 蓋閉めた状態でBIOS1時間放置50度くらい
室温は20度
後ろ右下から斜め上に、低速のファンで回せば熱が逃げそうだな
>>352 ワットチェッカ購入おぬぬめ,消費電力測って次のステップへ
ワットを測ってワッと驚く おワットるな
【審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
【まだまだ審議中】 ∧,,∧ ∧,,∧ ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
【審議難航中】 ∧,,∧((n∧,,∧ ヾ ∧ (´・ω・) |(・ω・`)∧∧ ( ´・ω) U) ヽ o (・` ) | U ( ´・) (・` ) と ノ u-u (l ) ( ノu-u `u-u'. `u-u'
【入浴中】PM23:00 | .( ( | |\ | ) ) ) | | .| |__∧∧_∧_∧_(__| .\| ∧∧ (∧∧) (∧∧) ∧∧\≒ / (・ω・)(・ω・) (・ω・)(・ω・) \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |______________|
H55 ショート P55 故障修理中 H57 何か煙出た 3週間程でアクシデントが続く 自作に向いていないのか?
>>392 そこまでいくと自分で壊してる可能性が高いな
電源が粗悪なんじゃね?
>>392 基板の裏側、ケースから何か金属が飛び出してるとか。
それがパターンに接触してるかも。
手が湿っぽい
パチパチくんだった
昔知人が起動しねぇと相談されて見たときは ケースにスペーサー付けずにM/Bネジ止めしてたな
スペーサーなんて飾りですよ
IOパネルと位置が合わない時点で気付くと思うけどねぇ
初めて組んだ時はスペーサーを付けたけど 今ではノーガードスタイルになった いつでもナマが最高さ
ひたすら省スペースでオフィス&ネット用のを組みたくて、構成検討中。 拡張性は一切必要なく、DDR2メモリの余りが大量にあるので LGA775でTDP65W(PenDCあたり)GPUはオンボード→マザーはDG41MJかDG45FCあたり。 (でもDG45FCは熱が心配) HDDは3.5HDDか余裕があればX-25Vあたり の構成で考えてるんだが、肝心のケースがきまらん。 ThermaltakeのSD100MiniかAntecのISK300-150(もうすぐ発売?) ぐらいしかめぼしいのが見つからないんだが、、、 他になんかオススメあれば教えてくださいお願いします。
>>403 今から買うならDG45FCはあんまりおすすめせんが、
DG41MJはNICが蟹なんだよね。
どっち取るかだなあ。DG45FC使うならチップセットにヒートシンク必須。
>>403 NT-ITX/AL55とかS110なんかはどうだろう
407 :
403 :2010/03/04(木) 00:33:41 ID:Sl7t9zUZ
>>404 S110は見落としてました。電源90Wというのが不安。
ACアダプタは内臓の電源より余裕持ったほうがいいような気がして。
でも電源以外はイイ!!
>>405 DG45FCはヒートシンク追加ぐらいでなんとかなればいいけど。
でも今から買うにしても、これぐらいしかないような。
DDR2で必要最低限LGA775となると。
>>406 どっちかと言えばカクカクしてるのが好みなんですゴメンナサイ。
クレバリーのCB-CA06IM-BKも電源がなぁ。
ISK300-150にH55-ITX & G6950(リテールクーラー)って物理的に入るかな
>>407 電源はPicoPSUしかありえないよ
付属のものでは起動すらしなかった
カクカクが好きというならSST-PT09とかは?
内部スペースにも余裕あるし
410 :
403 :2010/03/04(木) 00:55:47 ID:Sl7t9zUZ
>>409 PicoPSUを買うと非常に割高感が、、、
SST-PT09、これはデカイっす。
>>403 DG45は非効率だから適当なGF9300ママンがいいよ。GFならある程度いじれるし
S145A-160BKはどうよ?
ちと大きくないか?
>>411 のファストのケース、もう売ってるとこないっぽい
この(ITX-200)くらいの大きさのケースって他にあったっけ
MX1201…215x130x323 ITX-200…220x130x330
>>379 確か出るって言われててもなかなか出なかったからじゃなかったっけ?
都市伝説ケースに電源まで内蔵したパネル違いがITX-300B/170Wでいいんだよね?
おれはMX1201…215x130x323 のほうを買った たぶん明日到着する
>>378 き、きさま俺がやりたかった事をーー!
フタしまりますか?
まちがえた、フタは閉まるね グラボさせるなら俺もチャレンジする
SST-SG06(220x177x286)及びJX-FX300B(200x205x317)を持っている俺に隙はなかった だがここまで大きいとMini-ITXである意味が薄れてくるな
>>420 なかなか糞ケースだから期待しないで待つといい
そこで C10ですよ。
C10…229x229x239 T20…191x321x361 PC-Q07…193x280x208 PC-Q08…227x272x345 なるほど、まだ精進が足りなかったようだ
>>378 しかし他に何も入らないな…
90℃回転してフロントからの風がフィンの間を通るようにできると素敵だな
>>423 といっても、そのサイズでM-ATX対応ケースがあるわけじゃないからなー
必要なら仕方ないさ
あと小型ケースなら俺はひたすら C138 … 203.2 x 203.2 x 101.6 をpico化して使うのをお勧めするぜ
>>426 っ[PANDORA Rhapsody(200x200x200)]
3辺の和が600mm以内のM-ATXケースってあるのかな Elite100で650くらいか
>>431 ここはITXスレだからスレ違いと言っておくが
SKC-MINI120で620、ただし前後方向の短いM/Bしか乗らない
遺産を引き継ごうとしてDDR3化が遅れるわ DDR2/3両対応のメモコンが消費電力喰うわ なんか知らんけどC1Eが効かないわで全然ダメっ子になったK10がかわいそうです
見た目の印象もいいがmini-itxなのに馬鹿でかいケースは使いたくないな 奥行きが30cm超えるm-atxケース級のケースばかり
>>432 シャーシがうちのITX-200と同じキガス
赤いラインが目に痛い・・・疲れだろうか
>>440 比べてみたらフロントカバー以外は全く同じだった
どこかのOEMの使いまわしなのかな?
スマンコ。誤爆
>438 2.5inchHDDとAtomとノート用ドライブでいいやってんなら小さいのいくらでもあるだろ HDDたくさんとか5inch光学ドライブとかぱわふりゃーなCPU・VGAとか使いたくて そのサイズ並みってのがそもそも無理なだけだw
アクリルパネル2枚買ってきて、MBやらを挟めばそれなりに見える
AM3なminiITX出たら買うんだ・・・とか思ってたんだが ぼつぼつ出るAMD890世代のママンだとSATA3+USB3.0なんだよな・・・ これがminiITXにオンボで載るまで俺のウェイトターンは続きそうだぜ・・・
D510MOのPCIのRevっていくつ? PT2で使おうと思ってるんだけど
俺はLlanoまで待つ
しかし自分でケース自作した方がいいと本気で思い始めた でも金属加工できる設備がないんだよなぁ
プラダン最強説
サファイアにはeSATAを省略しないでほしかった ケーブル引き出すの小型ケースでは結構厄介なんだぞー
アクリルかダンボールだな
>>449 厚紙で作るのとはわけが違うし、加工も設計どおりにはいかないからやめた方がいいよ。
材料だけで(非鉄金属屋さんで定尺の板買っても)結構金が掛かるし、仮に設備があって
頑張っても星野程度までしかクオリティ上がらないから
既存のケースを加工するか、フロントパネルかシャシーのどちらかを流用して作ったほうがいい
鉄板の折り返し加工が素人じゃできねぇ 具体的にはサイドパネルの取り付け用のつめが作りたい…
>>446 USB3.0は別チップだから、Mini-ITX板だとスペース的に難しいかもよ。
SATA3はSB850の機能だから問題ないけど。
USB3.0+PT2+ラデでPCI-Exのオールインワンダーが出たらAM3買う
夕べ、ワン図でMX1201(開封品ネット限定特価!) 3,980円の最後の一個をポチッた。 今朝、完売に付き在庫なし、のメールが来た。 をいらは泣いた...
グラボwww しかしうまいこと入ったな
9300itxってbiosでシステムファンの回転数調整できる?
たしかできた
できない
>>458 うわあ・・・何この俺が理想としてた作りのケースこんなんあったんか
今となってはもはやこれ以上PC増やせんのだが・・・
>>460 3ピンのファンはできないっぽい
4ピンのファンは一応できるけど、スリープから復帰すると
最低回転数に固定されてままになってるのかアイドルで70℃超えててビビる
現状3ピンをファンコンで絞るのが正解かと
底面積は20cm四方で拡張性もあるから大穴だよね 価格comに登録されてなかったりしてマイナーだけど
そんなかっこ悪いの使うぐらいならMicroATXのケースで組むわ
>>458 ↓に見えてしまう・・・
____
/⌒ ⌒\ ホジホジ
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| mj |ー'´ |
\ 〈__ノ /
ノ ノ
>>465 このままでも十分いいんだけど、
AC電源にして高さを抑えたら数倍売れそうだw
ネタとして極上だが だれか真面目にハイパワー構成した作例出してくれよw
質実剛短はPC-Q07使いの俺も考慮してる 値段のわりによさそうだよな
PC-Q08はどうも16,000円程度になるらしい おもったより安いね
ピーシーキューハチって読むの?
>>463 ケースだけ買う=>入れ替える=>余ったケースは売る(もしくは観賞用)
476 :
475 :2010/03/04(木) 19:45:23 ID:ipsc4C0b
477 :
475 :2010/03/04(木) 19:46:26 ID:ipsc4C0b
おお、いい感じ。 AIWAが泣かせる…
いいじゃん 薄型DVDプレイヤーとかもケースに使えるかな でもまだ動作してるからバラしたくない
>>475 PT2とPCIコネクタの間にハーネスをかまして
横にしてるの?
>>475 引退したDVDレコーダーの再利用方法を教えてくれてありがとうw
>>480 手持ちのライザーカードで横にしました。
>>484 みたいなやつです。
固定は右側のみ、ガワにくっつけたゴムにネジ止めしてます。
左側はマザーが支えてます。
>>481 PT2が倒れてないですが、基本的には1枚目がそうです。
>>482 ( ゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚) ・・・
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?
>>482 普通に中に入るものをなんで外に置くんだか・・・
>>482 /|
|/__
ヽ| l l│<ハーイ
┷┷┷
【CeBIT 2010レポート】【PCサプライズ編】
惜しいな、アクチュエーター機構搭載して動いてたら真にサプライズ
前にここで上がったようつべの紹介動画を見た時は「コイツら勢い余ってこんなプロトタイプを作っちまいやがって・・・」と思ったが、まさかそのまま発売するとはw
FF5にこんな奴居たような
タチコマだな
496 :
Socket774 :2010/03/04(木) 20:26:23 ID:wXu+fvUD
LianLiにはこれからも変態路線突っ走って欲しいが 拡張性を持たせないなら、Mini-ITXである必要もないわんだよなぁ…
>>489 海連の掲示板とかにこういうのありそうだな
オワタ
俺の中でLian-Li株大暴落
商品で遊びはじめたメーカーの製品は買えないわ
見やすくいいじゃんw
500 :
Socket774 :2010/03/04(木) 20:46:42 ID:wXu+fvUD
>>498 枠が要らないならバラックにすればいいのにw
>>489 うまいこと組み合わせればディスプレイや机の縁に引っ掛けられるとか
壁掛けキットがあるとか、USBディスプレイをマウントする場所があるとか
新しいPCケースの提案も何もしないで、ただひたすら斜め上に行くあたりが
Lian-liだな
りあんりいいなw
9300itx付属の無線lanカードを取り替えたいんだが、 VIAチップのような内部USB接続可なパーツってある? b/gだけじゃなくて、nに対応していてほしい
このクモケースで歩くPCつくるか・・・
天井から吊り下げたいルックスだな。
>>482 何か大事なものを忘れたようなケースだw
蜘蛛っぽいケース?がちょっと惹かれる
アレなら自分でも何とかなりそうだ
リャンリて昔サイドパネルに水槽つけたケース出してたよな あのときから斜め上逝ってたんだよな せっかく四ツ足にしたんだから BESAマウントまで付けりゃ良かったのに
>>511 それはUSB接続じゃねーだろ。まぁ、9300itxのはPCIex1も出てるだろうから、
それでも行けそうな気はするけど…。
H55ITX納期かかり過ぎだわ2月12日にオーダーしたのが3月11日出荷予定w
>>512 IONとかH55と一緒でminiPCI接続かと思ったら9300ITXの無線LANカードは
PCIex1接続なんだな。
>>511 のカードだと接続できねーから忘れてくれ
>>515 あぁ、勘違いさせてたらすみません。
miniPCIeにはPCiex1とUSBの信号が出てるから、形状が同じでもUSBしか信号
出てなかったりとかの理由で、USB接続のをご所望だったんではないか?と
思ったまでの話だよ。
多分PCIex1もちゃんと出てるはずだから、使えると思うよ。
畜生miniPCI-Exスロットって色々あって難しいなぁ
9300のは内部USBのピンヘッダに挿してるから
>>509 が正解
今更ながらMINIX780GとNC81との比較。 5000+BE 1.0GHz 0.8V idle 45w 41w Prime95 54w 50w Prime95+FurMark 65w 58w 他のクロック電圧でも調べたけど、大体1割くらいの差かと。
>>424 フロントUSBコードが1.5cm、HDAUDIOコードが2cm足りなくて刺せなかった
しねwwwww
それと2.5inchHDDつける為の穴が無い
変なブラケットでも探すかー
GF9300-I-E もう少し安くならないだろうか
>>507 おお。教えてくれてありがとう。たぶん、黒くてハーフサイズの
AVアンプなんて当分ないだろうから、もうスペックとか何もみないで
購入決定です。フロントがでこぼこしているのが嫌だけど。
その後のP55-T36 + Origen M10 ですが、何事もなく安定稼働してます。
CPU温度はそれほど高くなりませんが、ケースを触るとちょっと暖か
すぎるので、排気方法改善中です。またいろいろ買いそろえて
いじくっていますが、仕事が忙しくなったためなかなか進みません。
うまくいったらまたレポします。
M10ホスィ・・・面倒だから国内で取り扱ってくれないかなぁ H55ITX+i5-660(銅芯リテール)+HD5570+SSD+DVD-R+都市伝説 1台組み立て完了 このケースではDH57JGの24pin電源コネクタとケースファン(6cm角10mm厚)が干渉するからダメ H55ITXでは、やはりヒートシンク付きのメモリとPicoPSU150が干渉したのでFlex300と交換 これではVGAの冷却がうまくいかないのでメモリを4G*1枚にしてPicoPSUに戻す予定 残りは DH57JG+i3-530+SSD+DVD-R+都市伝説or青筆S145orS110 P55-T36+L3426+GT240+SSD+BD-R+C10(SFX)orT20
>>525 乙
とりあえずH55ITXのBIOSupdateはやめておいたほうがよさそうだな
>>525 背面の感じは俺的に満点だわ
Noctuaのファンも個人的にGOOD
BIOSの問題はわからんがここまできたら
頑張ってよい一台に仕上げてくれ
SAPPHIRE IPC-AM3DD785G 昨日届いたのですがCPUを決めていません。 910eあたりが無難なのではないかともかんがえているのですがどうでしょうか? VGAは5750です。
>>529 用途によるのでは?
軽めの用途なら235eで十分だし、エンコとかするならPhenomUのTDP低いやつ
>>523 水臭い、M10仲間じゃないか。
見た目はSST-SG06と組み合わせるとぴったりなのかも。
HDMIは3D用の高速伝送対応、チューナーから音声を戻すARC対応。
HDMI入力3出力1、電源OFF時のHDMIスルー対応。
光入力2同軸1アナログ2、
30w×5(サラウンドは5.1ch)、こんな感じ。
うちのM10は強めの吸気+弱い排気のファンにしてます。
とは言えM10は構造的にショートサーキットができるからどうなのかなぁ。
でも両方排気にすると隙間に埃詰まるのがイヤで。
>>518 アレなんだよな、USBアダプタってスリープ復帰時にたまに認識しなくなるから(Win7では今のところ無いけど)
挿しなおしが必要なときがあったりしてうざいんだよなぁw
俺は結局普通に外付けしてるわ
>>525 noctuaファンの使い手だw
今度mini-ITXでnoctuaの120x120mmを使って組むからうpするよ。
noctuaシグナルで取り扱いなくなっちゃったから安いところがないんだよなぁ
>>534 仕様が変更される前の投売りも消えちゃった品
>>533 俺のmini-itxはケースファンもうずっとnoctua 12cm 600rpm(冬仕様)/800rpm(夏仕様)だ
12cmファン4つ搭載可能CPUクーラー「スサノオ」登場! mini-itxマザーより全然でかいな 大蛇以上に倒錯的な絵になりそうだ
Antec ISK310-150 ポチった
>>525 BIOS更新後のCheck Sum Errorは仕様
更新後にBIOSメニューのLoad Optimal Defaultsを実行する
つーかBIOSファイルに添付されているBIOS更新方法を説明しているPDFファイルを絶対読んでないだろ?
>525 >526 うちはUSBフラッシュからMS-DOS起動で下記コマンドを実行して問題なし。 AFUDOS A130PA16.ROM /B /P /N /X /C 今後は、iGPUクロックをBCLKとは別にいじれるようにして欲しいところだ。 OC時に同期してるらしくて、ちょっとな。 あと、うちのCorsair DDR3-1333がまともに使えんのは困る。。。 でも、まぁ今のところはi3 530@BLCK166で安定してるよ。
>>539 たぶんそれではではなく 更新してBOS設定し直してもまた出てくるんだと思う
>>538 価格に乗ってなかったから型番ぐぐったら2トップに入ったのか
ISK310-150はでかいクーラー入らんから 必然的にT20かMC3あたりになる
その中間のサイズのケースもあるっていうのに
提灯ライターktkr
>>545 小さいマザなら箱も小さく纏まるのを紹介するのが筋だろjk
548 :
Socket774 :2010/03/05(金) 19:20:42 ID:9UUoV9sU
ISK310-150はせっかくの150Wだったのに、肝心の電源の質が低くファン付きになったのがなぁ… Antecは電源手堅いのに珍しい失敗だ
549 :
Socket774 :2010/03/05(金) 20:24:09 ID:/ZmytQNg
>>525 読まずに適当にやってLoad Optimal Defaultsを実行しても消えなくなった俺様参上!
AFUWINでBoot BlockやNVRAMのチェックを入れ忘れてUpdateして同じエラーが出た挙句、
Load Optimal DefaultsやCMOSクリアしても消えなくて涙目だったが、
同じくAFUWINでBoot BlockやNVRAMだけチェックをいれてUpdateし直したらエラーメッセージが出なくなったぜ。
>>541 それは
>>549 みたいに同梱のPDFを読まずにオプションチェックの選択を誤ってる奴だけ
Zotacのフォーラムで騒いでいる毛唐もマニュアル読まない奴が多いんだな
>>547 pc-q07ってかなり小さいよ。底面積これより小さいケースって殆どないし、内容量でもこれより大きい羊羹ケースは多い。ATX電源一応使えるし、3スロットぐらいのVGAクーラーも収まるしね。
ぴころでしゅ(^▽^)
ぴころのIQは220でしゅ(^▽^)
>>546 昔はもう少しまともだったのにね。
最近は拗ねたお爺ちゃんみたいだ。
記事がまったく役に立たない。
>>551 でも超窒息だからATOM以外を載せて常用はちょっと躊躇われる
あとほんのすこし工夫というか空気穴あれば面白いケースだったのに
アルミだから自分で穴あければおk
>>551 電源排気にすればTDP95WCPUでも夏越せるぜ。mt.jadeもどきケースだと思えばよい。
電源廃棄にすると電源の劣化が早まる気がする・・・
アルミに穴空ける手間かけるくらいならSG05に手元スイッチつけて立てて使うな俺は 価格半分で電源付きだしな
560 :
Socket774 :2010/03/05(金) 22:15:42 ID:9UUoV9sU
PC-Q07はもう少しエアフロー考えた造りだったら、評価も高かったんだろうけど 考えられる方法はこのぐらいか ・電源排気 ・アダプタ電源にして後方排気
561 :
Socket774 :2010/03/05(金) 22:17:26 ID:9UUoV9sU
・アダプタ電源にして側板排気 ・アダプタ電源にして天板排気
BM639、どこかに安く手に入るところないかな? 地元のコンプマート(東海)では13,000弱だった。
amazon
>>562 価格比較サイトで調べれば\6k台からあるのが分かりそうなもんだけど。
俺はBM648をNTT-XStoreで買ったような気がする。
ちなみに639で高いのは多分サイズ扱いで安いのはUAC扱いじゃないかと。
UAC扱いのほうが安いんだ! と思って調べてみたらそうでした。
サイズの方が付属品しょぼいのにな・・・ あと絶対ツートンの方がカッコいい。
やっぱ3,5インチが載らないと買う気が起こらないな
>>567 すっごい欲しかったけど、
買ったらCPUクーラーで苦労しただろうなぁ。
H55-itxにZIPANG2干渉せずにのせれますか?
orochi2がアウトレット投げ売りで1480円で買ったけど これmini-ITXに載せたいなぁ・・・
リテールでいいじゃん?
IntelもZotacもバックプレート問題か 厚めのワッシャかまして浮かすか、プレーと使わずナット止めにするか うーん…
BM639、サイズは既に販売終了してるからな 今売ってるサイズ扱いのやつは高くて売れ残ってるだけ 普通に売ってた頃はサイズの方が安くて5000円切ってたよ
去年の年末頃に買ったときは5kくらいだったな
577 :
525 :2010/03/06(土) 05:07:21 ID:qpbkiyOu
みんな有り難う 549氏のやりかたでBIOS復旧しました マニュアル読んでたつもりなのにお恥ずかしい限り お騒がせして申し訳ないです 構成は CPU:Core i5 661 M/B:H55itx-a-e HDD:ST9250410ASG 250GB HDS721010CLA332 1TB 光学ドライブ:Pioneer BDR-203bk メモリ:SanMax SMD-4G88NP-13H-D DDR3-1333 2GB*2枚 地デジチューナーカード:PIX-DT096-PE0 CPUクーラー:NH-U9B 電源:flex300 ケース:c10 こんな構成で作成しました 時間があればもう何種類か写真を撮って愛機スレにでもうpりたいと思います これで連れに怒られないで済む・・・
>>571 ありがとうございます。ZIPANG2静かなので残念です・・。
H55-itxで干渉しないCPUクーラーはどれぐらいあるのでしょうか。
皆様の情報よろしくお願いします。
core i3-530購入予定ですが、
リテールクーラはうるさいのでしょうか。
H55itxで手裏剣Bのったよ。
サーバー用途になぜに?ジェットガイザーのほうが面白いDVI使うなら
ついたとしても1366x768までとかだったりするんじゃないかな?
583 :
Socket774 :2010/03/06(土) 11:11:30 ID:WpQkzKdr
>>548 >肝心の電源の質が低くファン付きになったのがなぁ…
????
ケースファンの間違い?
DH57JG買った人BIOSの項目教えて 周波数とか電圧はやっぱりデフォルトでロックされてる状態?
ん?ISK310-150ってファンレス電源なん?
>>587 悪くはないけど
SATA2個はJMicronなんだよな
PCI-Ex1接続だし
590 :
Socket774 :2010/03/06(土) 12:35:40 ID:xTN6PRen
DH57JGとはじめてのDDR3のメモリを買ったはいいが、乗せるCPUとクーラー 、ケースで悩んでいまだ押入れの中だ 背の低いクーラー早くでないかな
PCG3の検証見て DH57JGがすごく欲しくなった。661でオンボで使うのに本当に良さそう。 DH57JGとH55itx-a-eでClakdale乗せて使う場合 Turbo Boostは対応してるのかわからない・・・ たぶん効かないんだろうけど。
クラークならTurboBoostは必ず使えると思うけど? lynnfieldのサポートは異常発熱とかのクレームがめんどくさいから外されたんだろうか
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、 /⌒` 三ミヽー-ヘ,_ __,{ ;;,, ミミ i ´Z, ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 _) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡 >';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ ):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ ) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ { .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「TurboBoostが発動しないから、小さなケースに入れても安心」と ,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) | ,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 考えるんだ __ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_ \ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 \ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__ \ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_ `、\ /⌒ヽ /!:.:.| `、 \ /ヽLf___ハ/ { ′ / ! ヽ
TurboBoostにこだわってるやつってサイバー・フォーミュラーみたいに 「ターボ・ブースト オン!」とか叫びたいだけだろ
>>584 キーボードにF2無いしテレビはBIOS画面映らないしで確認できんけど、
たしかいじれないのはCPU倍率だけ。
ロックと言うか、「いじったら死んでも知らんぞ」って表示される。
>>594 会社でサインはDVI使ってるけど、
仕事にはいいけど遊びにはきついかな。
機種によると思うけど、やっぱ描画速度遅い。
20ピンとか24ピンてITXにはかなり邪魔だよな
>>599 うむ。ガワだけ欲しいな
欲を言えば、マウンタ不要にしてほしかった
スペシメンにすげぇ賢いAI搭載されないかなー
PCIロープロだとpt○が…
>>598 先ほど実物見てきたけど、ACインレットの位置はもう少し工夫してほしかった
できればISK 310-150のフロントパネルの色は艶消しの黒がよかった
ま、手を加えりゃいいんだけど
オレも今日ISK300-150見てきた。 やっぱ電源がなぁ... Antec好きなんだが、これはちょっと ストライクゾーン狭すぎるぜ
Flex300に換えればいいんじゃないか?
ISK310じゃなくて?
どっかの電源メーカーで150Wの電源の基板とケーブルだけで売り出してもらえないだろうか ファンレスにするかどうかはユーザーの自由でさ
ISK300-150とISK310-150の違いはデザインだけ?
>>598 真ん中にファンを増設して使うと、筐体内部は相当に負圧になるかな?
増設スロットあたりの吸気用パンチ穴はもそれほど広い面積じゃないよね。
リアI/Oパネルには、かなりホコリが溜まるか
最近mini-ITXばかり組んでたら、無性にフルタワーのゴツい マシンが組みたくなってきた。これはどうしたものか… いつもさっぱりしたもの食べてたら、たまにコッテリしたものが食べたくなる みたいなもんか。
Antec ISK310-150って普通の150wの電源ですか? それとも150wのACアダプタ?
>>614 ここにくるのはやすぎ
しばらくROMってろ
DH57を使いAntec ISK310-150組み終えました。 3246のリテールでギリギリ大丈夫でした。
電源はOFF ONのスイッチなし コンセントは棒がついてる。
H55ITX、3月下旬まで入荷しないって注文してたショップから連絡が入った… リビジョンアップでもすんのか?
>>614 どちらでもない 普通じゃない150W電源w
H55itxはまもなく入荷との連絡をもらったが・・・
単純に店の力関係じゃね?
すぐに輸入できるカバー力
誰がバカやねん
いやんバンカー
バンカー?
626 :
523 :2010/03/07(日) 01:50:13 ID:5bX4mbck
>>531 前スレの729さんでしょうか?
うちの構成だと、フタしめた状態で低負荷時でもCPUが40℃台後半で、
CPUクーラーを大手裏剣(ケースファンが10mmしかつけられなくなる)
からリテールのクーラー(15mmファン取り付けOK)に交換して排気を
強化しましたが改善せず…。729さんは何度ぐらいですか?
別に40℃台後半でも問題はないでしょうが、精神衛生上よくない
(というか、いじりたい)ので、今はDynatron K129+PCIスロット用の
排気ファンという構成にしようとしています。PCIスロット用の
ファンはきっちり取り付けるとしたら加工が必要ですが、仮組みした
状態で低負荷時30℃台ぐらい。
仕事が忙しくなってきたので、毎日ちょっとずつしか作業できず、
コア高調整板を研磨したりとか、そんなことをやってます。
それと、結局、このスレ見てでM10注文した人ってどのぐらいいるんでしょうねぇ。
>>524 数行の英文メール書く手間を惜しまなければ、すぐに手に入りますよ。
Web上の翻訳サービスだけでなんとかなります。
>>626 >>531 氏じゃないけど、私の手元にも注文していたM10が届きました。
P55-T36+3426で組むので組み上がったら温度報告します。
どこにHDD乗ってるんだ・・・
>>628 デザイン・・・。
どうしてアジアメーカーは大した知名度もデザインも悪い社ロゴをデカデカと使いたがるんだろうな
>>613 たまに無性に二郎のラーメン食べたくなる気持ちと一緒だなw
なんだ、yamahaの新しい楽器か
>>631 しばらく前に作ったの貼っとくか
._________________
| | ___________ | |
| |.| |.| |
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | 目..|
| | | ◎..|
| | | ◎..|
| | | 目..|
| | /.| ヽ | |
| | |>○<| | |
| └‐‐┐ ヽ .| / .┌‐┘ |
| ○ | | .|
| | | .|
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前はHDDの下から吸気して手前に排気 後ろは上から吸気してトップフロークーラーから後方へ排気かねぇ HDDが熱で死にそう
>>635 お、そこか
しかし…もうちょっとおとなしいデザインなら欲しいんだけどな
SG06のままでよかったのに
ISK300-150はAC電源にして電源を外部に出すと 空間ができるからそこにHDDとかを増設できないかな
ISK300-65でACアダプタ化してるけど3.5インチHDD1つくらいは転がして置けるよ
>>629 エアフローはどうなってんの?
・電源がストレートタイプなら、
天板から吸気して、左側面の前寄りにまわって電源に入り、右側面の前寄りパンチ穴から排出。
・電源が底面吸気なら、
電源だけ独立して底面吸気で右側面の前寄りパンチ穴から排出。
天板からの吸気は、、、同じく右側面の前寄りパンチ穴から排出という流れ?
I/Oパネルの上に何も穴が開いてないのでハンドニブラで開けて、リアから吸って天板から排気、 に改造してみたくなるが、CPUクーラーはトップフローかサイドフローかどっちにするか。 LGA1156対応のαPALって出てたっけ? あるいは、右側板の後方(I/O寄り)から吸気できるの? 右側板の前寄りには電源の排気があるからスジが悪い造りだとは思うが・・・
もうケースなんて、お歳暮で貰ったおかきのカンカンでいいお
>>635 だよね
フロント吸気で天板排気にできればかなり優秀になったと思うわ
>>626 そうです私が前スレ729です。
ケースは付属電源のままケースファンは
向かって右奥を10mm厚の4000rpmくらいの吸気、
左手前を10mm厚のに抵抗かまして回転落として排気。
CPUクーラーはentertainerのファンを外してKAMA-JYU Slimを
半分ずらして載っけてるだけ(
>>338 の下の写真)。
CPUはi3の安いほう。
今室温が23度くらい?ケース内温度はintel desktop utilitiesで見る分には、
アイドルで
CPU 36
Pratform Controller Hub 59
Voltage Requlator Temperature 57
Memory DIMM Temperature 40
くらいです。
Super piやってみて、20回目ループ終了した時点で
48 59 64 41です。
CPUファンは2000rpm(ファンの最大速)で、落ちることはありません。
ケースファンも2000rpmで、これも100回転くらいしか変化したことはありません。
しかしまたリブート病が発生。
VFD(iMON)の電源スイッチ部分あたりがあやしい気がする…
>>643 フロント吸気だけじゃだめだろ
電源どかさなきゃ窒息だ
>635 電源は下から新気吸ってるからそこまで発熱しないよ むしろその大して暖まってない排気もMBやCPUの冷却に使って天板から排出する方が いいと思う
>>645 これフロントにHDDと電源とスリムドライブ乗ってるのか
危険なにおいがプンプンするぜ
SG-07は2スロットVGA、ATX電源搭載で最小かねぇ。 電源部は底面吸気の側面排気 全体は側面吸気、天板排気(または逆) VGAは側面吸気、後面排気 かな?
HDDはどうなるんだw
SSDが無難じゃね? 本格的なストレージは外付けで。
07ってあの写真で「完成」であって 別に上にかぶせるシャシーがあるわけじゃなかったと思ってたんだけど なんでだろう?
吸・排気用の穴(スリット)の位置、大きさ、デザイン等が固まってなかったのかな?
しゃーしりましぇん
電源はAC化すれば熱問題は大丈夫かと 地味にありがたいのはフィルター交換しやすそうな点 05/06はガワ全部取っ払う必要あったからな
これ、トランスフォーマーのサイバトロンマークを模してるのか?
それはASRockじゃないの?
天板のFANが12cmならCORSAIR CWCH50-1を載せるのが容易そうだな。 電源の熱がHDDをホカホカにしないか不安だけれど。
>>605 このシリーズ、その辺の詰めが甘いよね
もっと左に寄せてスペースを空けて、ライザーかまして標準サイズの拡張スロットを付けられれば
IYHするのは俺だけではないはず
サイドパネルアクリルなのが萎える
俺はうれしい 組んだパーツ眺められるのは自作の醍醐味だからな ただもうすこしデザインどうにか出来なかったのかとは思う
>>629 この動画のSG07って600w電源載せてるのか
ATX電源使えるならいいかな
Dynatronのクーラーって音は煩い?
AC化したらATX電源乗せられる利点が・・・ SG05/06も300W電源に価値があると思ってる じゃなきゃこれじゃなくてもいいしね
>>665 初心者は大人しくリテールでも使ってろ
静音にしたいなら、どのようにすれば良いかの方法も全く知らないようだしw
あーまた変な煽り厨がきちゃったよ
ACアダプタじゃ2スロットビデオカード駆動できないものね。
購入したいがHDDが1つしか乗らないのが痛いねぇ 高クロックCPUにCUDAでエンコ専用機にするか・・・
>>669 拡張4ピンだけ別で給電すればいける かも
そいや5900xtとかの時代は4ぴん使ってたなぁというのを思い出した
ビデオカード専用ACアダプタとか売れそう
ACアダプタを繋ぐビデオカードってのは以前あったぞ。 後継がでてないところをみると売れなかったか問題があったんだろう。
ダイヤテックの 360WAC電源付けるにはATXの枠が必要なので07に価値を感じるんだが 普通のファンレス電源はこの窒息ぶりだとさすがに危ない気がする
電源外付けのVooDooとか懐かしい 胸が熱くなるな
名前は違うけどほぼ同じ形のが出てるな
>こちらは、既に発売されている「MB639」をベースに、女性向けのカラーリングを施した「Diva」シリーズだ 女性向けじゃなくて頭おかしい人向けだろw
BMシリーズではBM650が一番カッコいいと思うのだが
>>680 >>底面には、液晶ディスプレイ裏の固定するための亜ダッチ面とが取り付けられる。
一瞬ドイツクオリティかと思ったw
アゲ嬢御用達ケースか・・・
BM639->女性向け->Diva BM639->女性向け->Wavy 女性向けにするとだんだん太ってくるw Wavyはもう少し太らせて、 標準PCIスロットに対応すると良い(録画)鯖になりそうなんだが。
あの店で、この手の金物なのに割高感がないな。 必要な人にとっては有り難い。
確かにw オリオなら800円位してもおかしくない
690 :
523 :2010/03/08(月) 02:12:01 ID:gwXQ3eL5
>>644 レポ、ありがとう。ケースは暖かくなりますか?
こちらではリブート病はありません。
マザーボードも違うし、電源も違うから参考になりませんが…。
こちらはだいぶ排気がうまくいくようになったので、
ちょっとレポします。
691 :
523 :2010/03/08(月) 02:13:54 ID:gwXQ3eL5
>>500 この3台のよさがわからない奴は自作する価値がない
>>691 乙。
M10ほしいなぁ・・・
ところでビデオカードの発熱はどう?
自分も5570使ってみて結構発熱している感じだったのでね
ケースはInWinに始まりInWinに終わる。個人的に。
>>691 CPUをこの程度で排熱しきれているというのはいいな
クーラーの放熱性能が高いのかな?
i965gmt-ltを中古で手に入れたんだが、電源がACアダプタで、ATX電源のようにケーブル類がついてなかった。 HDDとDVDドライブの電源(SATA)を取りたいんだが、マザーボード自体にペリフェラル(オス)が付いているんだけど、 いくら探しても繋がる変換ケーブルが見つからない 4pinメスからSATAメスに分岐するケーブルってないかね? もしくは4pinメスからメスに分岐ケーブルって知りません? 付属品には最初から付いていたらしいんだけど、中古だったから付いてこなかった・・・
>>681 パネルだけだったら「CF-A8989」が見た目はほぼ一緒だけどね。
でも、中身的に同じのってのはまだ見つけられない。
出来れば、どのブランドから出ているか教えて下さいな。
>>691 スロットファンをCPUのファンにするのはいいアイデアだな
シロッコファンならもっといいんだろうが
SG05が昨年の3月に発売開始したのでSG07も今月中に発売かも?
>>691 これ、M10ですよね?
どうやって手にいれましたか?
>>690 ケースは排気ファン側が温まりますね。
総アルミで温度が違うということは、ちゃんと熱移動してくれてると思ってます。
前使ってたZALMANのHD160XTってケースは、全体がオイルヒーターのようになってました。
なるほど、あのスリットをCPUファンに使うとはほんと感心しました。
>>702 >>626 に書いてあるよ。
彼が買ったのを見て、自分も本社にメールした。
M10クレ、色は黒、日本に送って欲しい、支払いはPaypal。
って言えばすぐinvoce届く。
>>673 その商品て過渡期にはあったような希がす
ちょっと訂正 PC関係のコネクタや部品はそこらじゅうにあるな
>>700 普通にメス-メスが無いから、(オスは無視して)メスが複数ついた
分岐ケーブルを勧めたんだが、意図が伝わっていなかったかな?
1つを引き出すだけでよければ、d2-1501aでもつながるよ。
AOPENのS110 BLACKってケース検討してるんだけど ネット検索するとフロントパネル左上にロゴがあるものと無いものがあるんだけど 今買うとしたらどっちが手に入る?
>>706 d
>>708 いや、単に俺が勘違いしていただけ
オスとメス二つのケーブルじゃ、オスから信号入って、メスに分岐されると思っていたから
メスとメスだったら、メスからメスに信号行くわけだから、と
信号とか関係ないのか・・・
9300itxのCPUクーラーの交換を検討してるんだが、おすすめってありますか? できれば高さが純正とあまり変わらなくて、静かなやつ。
大手裏剣とか
>>711 今うちではXIGMATEKのBalder S1283を緩々廻してる。
静かでいいお。
問題はケースがPC-Q07限定で、電源はPico前提ってところだが。
高さが純正とあまり変わらないという条件でてるのに なぜでかいサイドフロークーラーを出した・・・
>>714 うちで使ってて実績あってお勧めだから(キリッ
…レスを最後まで読まずに脊髄反射で書いたとかそんなことはないぞ。多分。
ちなみに大手裏剣の場合、メモリはハーフハイトの奴じゃないと干渉して乙る
ので余りお勧めできない。
ラジエータ部分を外出しするとか何とかできればCWCH50とか
ISK310-150が届いたよ! バックパネル用の穴が少し小さくてバックパネルが入らないよ! パネルひん曲がる勢いで無理矢理押し込んだら何とかはまったけど。 ・・・ヤスリ買ってくるか。 電源コードがアース付き3ピンだったので、 家のコンセントに差し込めないよ! 3ピン→2ピン変換プラグ買ってくるか・・・
はぁ?引っこ抜けばいいだろ?アメリカ住む予定でもあるのか?
719 :
717 :2010/03/08(月) 18:24:49 ID:cmNZGMYf
>>718 引っこ抜いて良いのか!
それは知らなかった。
教えてくれてありがとう!
アースが刺さる穴のついたテーブルタップがいい
自作やってるのにアース付きコンセントにしないなんて…
>>709 出てすぐに買ったがロゴなんて入ってないよ
かなり以前に青筆のATXケースを買った事があるけど、シールが付いてたような記憶がある 今でもそうかどうかは知らんけど、ロゴはシールじゃないのか?
S110って何パターンかあるみたいだね htp://otokazerobo.cocolog-nifty.com/blog/images/2009/04/17/s110b1.jpg
SG05が昨年の3月11日に発売された。 SG07も同じ日か?
SG07でたら買いそう 1万前後にしてくれ
>>729 テンション高いリポーターの質問に
電源込みで180〜200ドルの予定、って言ってなかった?
SG07、ひょっとしたらサイズによれば通常サイズのATX電源が 入るかもしれないね
>728 早口にワロタw ブースの人スローかとオモタw
>727 728の動画では3月って言ってるね
PC-Q06電源をACアダプタにしてM/B内蔵できるようにしたら買ったのに PC-Q08買うぐらいならT20買うわ
T20が15kになったらいいのにな
736 :
523 :2010/03/09(火) 00:34:28 ID:I9KxPFMQ
>>693 ビデオカードは、正直、あまり冷えてない感じ。
ゲームとかしていない状態で、45℃〜55℃ぐらい。
アルファでヒートシンクの加工してくれるみたいだから
ttp://www.micforg.co.jp/jp/c_ub.html これとかに穴開けてもらおうかなと思ったけど、1個だけ
かうと1万ぐらいするから、ちょっと迷ってる。
10個買うと1個あたり2万5千円になるから、興味ある人は
一緒にどうでしょう?
>>703 チップがRADEON HD 5570と書いたけど、型番も知りたい?
R5570-MD1Gです。
737 :
523 :2010/03/09(火) 00:38:48 ID:I9KxPFMQ
>>695 >>699 たぶん、良いヒートシンクなんだと思います。同メーカー
のK199なんかはシロッコファンなので、吸い出しのほうが
効果あるタイプなのかなとおもってやってみました。
ヒートシンク、調整板とも研磨してます。効果があったか
わかりませんが、ヒートシンクと調整板の間は
Liquid MetalPadです。
691の3枚目の画像見てもらうとわかると思いますが、
シロッコファンタイプです。
いつも思うのですが、普通のファンはあれだけたくさん
種類が売っているのに、シロッコファンとか変わった
ファンはほとんど売ってなくて困りますよね。排熱は
満足ですができればもう少しノイズを下げたいので
良いのがあったら誰か教えてください。
>>702 704さんが書いているとおり。前スレでいろいろ書いてますが
たぶん送料込みで$340、(私は運良く$310で買えた)
3日ぐらいで届きます。
T20のアウトレット 売り切れてしもうた
シロッコファンはサプライメーカーが出さないのが不思議 業務用で出てるのをただパッケージングしてくれるだけでいいのに
墜ちろ蚊トンボ!的な?
シロッコファンはVGAやPCIブラケットの排気ファンに良く使われるね
742 :
523 :2010/03/09(火) 00:59:03 ID:I9KxPFMQ
>>704 2スロット占有するぐらい厚みのあるファンなので、
写真だとわからないですが、光学ドライブは結構
無理な感じで尻上がり気味になってます。
一応、ディスクの出し入れは問題ないです。
ファンも、回転数を落としてますが人によっては
気になるレベルの高音がしますので、万人にお勧め
はできないかなぁ。
HD160XT、ぐぐってみましたが凄いケースですね。
Zalmanといえば、ZM50-HP復活してくれないかなぁ。
ZM80-HPは押し入れに眠っているんだけどLPには無理目。
743 :
523 :2010/03/09(火) 01:11:43 ID:I9KxPFMQ
>>739 たまにジャンクっぽいのが売ってたりはするんですけどね。
一時期、意味なくクロスフローファンが欲しかった。
>>741 現状、そういうのを流用するしか選択肢がないって
いうのも不思議だなと。普通のファンは誰が買うのか
わからないようなものまでいっぱい種類があるのに。
>>740 このプレッシャーは、なんだ!?
厨房にある換気扇みたいなファンのことだったのか これって排熱性能はいいんだ
>>733 probably in May this year.
って言ってるように聞こえるけど。
>>744 消費電力比でいうとすげー効率悪いけどな
747 :
523 :2010/03/09(火) 01:27:39 ID:I9KxPFMQ
>>744 背が高いケースならサイドフローのクーラーをつけられるだろうけど、
背が低いケースだとそうもいかないから、そういう時に便利だと思ってる。
>>746 そうなんだ?知らなかった。
ファンガードが悶えるってどういうことだ?と思ってしまった
>>748 すげー位置に電源があるのね
電源のサイドファンを無駄にしてる気がする
ストレート排気に限る 俺はSSTのファンレス積んでリアとサイドを吸気にしてみたけど 壁際に設置すると排気をそのまま吸ってしまうという欠点が
MC3って初代無印とFXとXはフロントの違いだけだけど Strikerは構造も全然違うよな
>>748 うちはあらかじめ測ってたから電源はプラグインのやつで必要最小限にしたよ
なんとかぎりぎりHDDゲージと干渉しなくてすんでる
>>748 白狼はでかいな
あと星野はケーブルが無駄に長い
星野にかぎらずフロントにUSBやヘッドホン端子とか要らないMIC端子はもっと要らないw
どのメーカーも大体付けてるんだよな、メクラ板で塞いで必要な人だけ
ケーブル購入式にして欲しい
USBは欲しいな eSATAも …俺3時半まで起きてたのか いってきま
>>748 あ、よく読んだらプラグインだったんだね
それにしてもMC3は無駄な所はスペース空いてるくせに
必要な所は干渉するとか本当にどんな設計してるんだよと思う
758 :
709 :2010/03/09(火) 08:14:27 ID:DJVUSLqx
>>722-723 レスd
初期ロットは入ってなかったんですね
今買うと入っているのかな?
もしかしてシールとかで剥がせるのかな?
amazonの在庫数が減っているようなので、買った人、もしここ見てたらロゴ入っていたか教えてください
>>755 同感。
それら端子の背後に、基板、配線などや固定具?があって、
内部でストレージ設置の邪魔になるんだよね。
大きなものじゃないけど、なんだか無粋な配置(設計)だな、と思ってしまう。
>>736 10個で@2500円ですよね…?
Dynatron K129は銅製で、素材自体はアルミの2倍近くの熱伝導率があるので、
どちらがいいかは試すのみでしょうね。。
既出だったらすまん。 H55-ITXのSATA配置、説明書の説明と実際の番号の割り振りおかしくないか? それでも、#0と#1を探し出して、SATA #0にSSD、#1にHDDを繋いだんだが、Win7のデバイスマネージャから見るに速度表示が遅くなってる…。 特に#1に繋いだHDDがMultiWord DMA2って表示される。。。これでは一昔前のCD-ROMなみじゃないか…。 ちなみに、Trimコマンド自動で発行して欲しかったからMSのSATAドライバを使用。IntelのSATAドライバは入れてない。
星野に設計などないよ
破壊された餃子像の呪いだな
誤爆ですごめんなさい
餃子像の祝いで誤爆か。
ACアダプターって普通のATX電源とかと同じく 最大出力の50〜70%内程度に電力抑えとかないといけないんだろうか・・・。
>>768 初期不良初期不良っていうけど、詳細を書いて欲しいよね。
不良の半分は電源の相性やBIOSあたりの初期設定の問題だと思うけど
だからリテール以外のファンが付けられないH55/H57が流行るわけないだろう タワーと違ってキューブは目の前、視線の高さに置くんだぞ、と。 爆音PC卓上設置するくらいならmATXタワーかスペック諦めてATOMで我慢するわ やっぱP55だよな
>>769 ちょっとでも長く使いたいなら抑えないといけないだろうが
あくまで変換効率が高い所に消費電力を抑えれば効率がいいだけで
容量ギリでも使えないことはない
特にメーカー製PCは容量ギリギリなものが多い
ただピーク電力と継続電力の違いは把握しとかないといかん
ジパングが載らない板は買う気がしない
>>772 頼まれてH57とi3-530リテール、ケースはBM939で組んだが
動いてるのか心配になる位静かだったよ
>>769 変換基盤は70〜80%くらい、アダプタは80〜85%でいいんじゃないかなぁ。
動物アダプタの表記も怪しいから、そういうので連続90%超えると燃えるかもしれんし、
システムによるから保証できないけど
>>773 2年前くらいまでは秋葉原で1番か2番くらいに安かったのに1番か2番くらいに高い店になったよな。
祖父とARKは発売日翌日でも売れ残ってたけど、瞬殺とか即日って言葉に開きがあるのかねー。
>>772 >タワーと違ってキューブは目の前、視線の高さに置くんだぞ、と。
目の前とか邪魔な上に騒音元を耳に近い場所に置くなんて、俺には真似できないわ
だから騒音元にならないよう苦心してる
1156で組むのはぶっちゃけ時期が悪いよね 来年にはLGA1155になってソケット互換性無い訳だし
再来年にも互換性無い訳だし、そんなこと気にする必要ねーだろ
ニートのくせに将来とか気にするの?
そこでAM3ですよ! と言いたいところではある が
P55-T36の供給が3月末まで無くて品薄らしい 早めに確保してよかった
>>784 残念なIPC-AM3DD785G・・あ〜した。泣
時期が悪い奴は貧乏人 P55 H55 H57 サファイアと新しく出るたびに買い揃えてる。 1155楽しみだ。
ブルジョアめ (#゚д゚) 、ペッ
ナリキンが ( ☆ )=3 ブッ
ドカンとXeonてのも悪くない
どうせなら、Dual CPUなMini-ITXママンをお願いします
最初から合格点下げてるから それなりに満足しちゃうってある意味戦略だな
やはり今は亡きIwillだったか・・・買ったDPK66は遺作となってしまった
797 :
523 :2010/03/10(水) 01:22:13 ID:ZFdq8qny
>>760 間違いました。10個で2万5千円、1個2,500円です。
それと、わかりにくかったかもしれませんが、アルファのヒートシンク
はビデオカード用に使えないかな?と思ってます。ネジ穴加工してもらえば
6cmや7cmファンの固定もしっかりできるし。
CPU用は自分的には比べるまでもなくDynatron K129で決まりです。
>>791 VT-310DPのことも思い出してやってください
6万ちかくしてたよな…(遠い目
いつの間にかどれも1万そこそこに 安くなったもんだな
COMMELLとか糞高かったよな5万円とか
>>768 その店員がWeb情報を真に受けてるだけかと
P55の故障報告っていまだに物的証拠が提示されてないんだよな(G3が検証したあれはグリスショート疑惑があるし)
発売されてそれなりに立つM/Bがなぜあのタイミングで故障多発なのか
時期的にH55の発売直前とモロ被りなのがうそ臭さを加速させてるんだわ
当のH55は自沈したようだけどw
>>801 web情報を真に受けてるっていうか、不具合報告してたの全部その店員なんだろ。
クソ電源を使い続けて全部あの世行きにしてんじゃねーの?
>>792 5インチベイに隙間があるように見えるけど実際はどうなのですか?
i3-530が手に入ったので 一応K129を発注してソフマップで安売りしてたSG-05と 手裏剣Bで組んでVista導入 スリープがちゃんと効いてるので助かるな。 最近スリープはずれてばっかだったから 5450つけても効くかだかな〜
>>801-802 今そういう事するのは流通。
通常オモテに出ないからリスク負わない
工作しておいてメーカーか小売店かユーザーの所為にする
流通にかかわる仕事してりゃ解るが
佐川とフクツーは勘弁な
>>804 >ソフマップで安売りしてたSG-05
相場は1万円前後だと思うけど幾らだったの?
6980じゃなかった?
>>808 そうみたいね。
ググったら27スレくらいに書いてあったわ
SST-SG05B + GF9300にするか
BT901にするかずっと悩んでるんで朗報!?
と食いついてしまった
>>758 おそらく今のはロゴ入りだと思う。
初期のはロゴ入れが間に合わなくて、OEMの無印状態で出荷されたのではないかと。
ロゴはプラプレートでシールではないよ。
いつの在庫分かは知らないけど、少し前に買った俺のはAopenプレート入りだった。
アマゾンの商品写真にはロゴないよ だからアマゾンで買えばロゴ無しなんじゃない? よくわかんないけど
祖父のSG05は白だからそこまでよくはないけどね
ロゴくらい容認してやれよ・・・ そんな些細なことに目くじらたてるなんて、どんだけ神経質なんだか
>>812 同時期に店頭では黒も(内側黒モデルじゃない古い方)6980円だったよ。
他の店でも7980円とか一時的に安かった。
余りに目障りだから、上にWindows7のアルミシールと Coreのアルミシールを貼ってるよ
>815 神経質というより、センスの問題 センスは人それぞれだけど、おれもロゴがあるので購入見送ったくち、S110 出始めのときに買ってればよかったと後悔してる つかそのとき良いマザボなかったんだよな〜 まあ今後青ペンがロゴ無しで出してくれれば買ってみたいけど >813 尼みたらロゴ無しだね 実際どうなのかな?
>817 そうゆう手もあるけどねw あましシールペタペタってのもw
>>816 マジで?
俺が聞いたときは白しかないっていってた。
ちなみに、ドットコムで買おうかと迷ってる(持って帰るのが面倒だと思ったので)と店員にいったら、
うちで買ってくれといわれた。
ドットコムでも安かったのは白だけだったし、店の判断で黒も安くしてたんじゃないのかねぇ?
さっきヨドバシに行ったら、DH57JGが普通に売ってて盲点だと思った。
ヨドバシ特価なので買わなかったけど。
ポイント分引いて、ようやくアーク価格。
白はフロントのファンが変更されて静かになってるらしいぞ 黒もってないから比較できないけどさ でも白も悪くないよ どうせなら黒も兄弟機として欲しいけど
白を選んだ場合、光学ドライブのベゼルも白にするかしないかという新たな悩みが発生する罠が待っている 流通してるものほとんどは黒ベゼルだしね 祖父で6980円だった時に、オリオからベゼルも白にしたのを販売していたのは記憶に新しい
光学ドライブを自作機それぞれに搭載すんの? 外付けでいいじゃん どうせOSやアプリのインストにしか使わないし
起動にオリジナルディスク必要なゲームもあるがな。 BD読むだけだったらスリム内蔵したほうが安いし。
あの安いの今売ってないから困る UJ240は3倍近い値段だし
NoCD/DVDか仮想ドライブに
そういや最近はOSのインストすらUSBメモリで出来るな
光学ドライブを搭載するしないは使い方次第だろ うちのは1台はゲーム用で頻繁にインストするし起動ディスクが必要なのもあるから搭載させてて もう1台はジュークボックスにしててCDのリッピングを頻繁にするから必須だし 外付けを付け替えてなんて面倒過ぎてやってられないよ
>>829 なんでわざわざ付け替えるんだよw
俺もせっかくシンプルなケースにしたのにベゼルが浮くのが耐えられなかったんで外に追い出した。
ベゼルが別売りで簡単に手に入ればいいのに。
steam...
使いもしないのに通電状態で存在してる光学デバイスなんてとっぱらっちまえよ 無駄にケース内の熱で劣化するし
とっぴんぱらりのぷう
>>818 強ち神経質ってのも的外れじゃない
あんな汚れみたいなもの神経質なら気になるw
ファンの音は我慢するが、sg05は電源スイッチが地雷な点は改良されたり…しないか。 好みの形してるんだけどなぁ。
キーボードでパワーオンしろよ
>>830 光学ドライブを自作機それぞれに搭載しないで外付けにして使いまわせばいいといったような書き込みがあったからの発言だったんだけど
>>俺もせっかくシンプルなケースにしたのにベゼルが浮くのが耐えられなかったんで外に追い出した。
人それぞれだけど俺には内蔵出来るのにわざわざ外付けにして体積増やすって方が信じられないよ
2月12日に発注して3月11日って納期が来てたH55-ITXが遅延で3月下旬だとwwwwwwwwwwwwwwwwwwww EC-JOY糞杉ワロタ
他の所に注文してたんだけど元は一緒だろうから そっからも遅延が着そうだな・・・
地味にリビジョン改定とか、なんかあんのかね
ドライブの振動や騒音も外付けにした方が対処しやすいし、見た目も外付けのがいいじゃん フロッピーもMOもHDDも光学ドライブも全部外付けで普段は引き出しの中派です
>>832 同意、ドライブ必要なら別PCからネットワークDrive共有してもいいし
あのスペースに3.5インチHDDか12cmのファンを緩々回してくれた方がありがたいが
その手のケースが無いんだよな、小型のファンも追い出せる
>>838 だから1円づつ下げて値下げ履歴を埋めるような怪しすぎるところから買うなと言ったのに
PhenomII X6 XXXe 2.0GHz 6MB 65W ぐらいのが出ないかな、3万強ぐらいで
VESA規格のモニタにマウントできて、PCIスロットx1なケースない?
6コア・・いらんわ。 4コアもてあましてるし。
L3426のHT8コアもニコニコベンチで悔しがる位しか 今んとこ使い道ないわ 実使用じゃ殆ど2コアあれば十分なんだよなー クラーク先生からGPUひっぺがしたCPUがホスィ
>>844 まぁ、俺もそんなの欲しいけどよ。 けどな、マルチは止めてな
i3たけーなって思ったら廉価版のG6950っていうのがあるのか… うん?インテル統合のくせに780Gより高性能だ…と…!? でもあれだよね、インテル統合GPUって「これ以上!?はぁ?グラボ挿せばええやん」って 性能アップもドライバ調整も中々しないんだよね…
こいつ誰と話してるの?
おれ
俺もいるぞ
>>845 既出だが
ITX-300B/170W
結構重いのがネック
6コアや4コア8スレッドはゲームに使えるだろ これからのゲームはマルチコアに最適化してくるはず カプコンのMTフレームワークとかさ
>>853 先日TWOTOPでそれの在庫確認したら生産終了したから店舗にある在庫で終了って言われた
聞いた時には多い所でも10台くらいしかないようだったから早めに買わないとなくなるかも
・・・ネットのほうで売り切れになったからどうにかして理由をつけてあきらめたというのにorz
買おうにも排熱の問題やらPCIボードとCDドライブの干渉やらファンの騒音が気になって買えない
>>855 相変わらずうちの近くのパソコン工房には置いてあるがw
正直扱いづらいケースには違いない
>>854 きちんと対応してないのに?
つまりHTは有用って事?w
IPC-AM3DD785G 話題ねーな
買ったがまだ寝かしたまま CPUを何にするか決めかねている。 一番パワフルで消費電力の少ないのを勧めてください。
95W4コアを低電圧化
うぉ、先週末にNC81がツクモで売ってたのか。これほしいのだがもうどこにも売ってねぇ・・・ 中古でいいからどこかないかな
antecにかっこいいMini-ITXケースを発売してほしい 無駄が限りなく排除されたもので
>>865 っISK310-150
と言いたいけど電源300W〜400Wで
光学はスリム
HDDは3.5*1or2.5*2
ロープロのグラボが入る
絶対的にMiniITXに特化たケース出してくれないかなぁ
>>866 層がMicro-ATXとかぶるので難しそうだな。
電源の要求が一番キツい。300W〜だとたいてい普通のATX電源のせることになるし。
>>866 IW-BP655が要求を全て満たしているのではないか?
つか、3.5x1と2.5x2ってほぼ等価でない?
>>866 それだけしかデバイス繋がないのなら小型ケースを想定だろうが、
300-400Wの電源載せた時点で相当でっかく(SG05みたいに)なるんだが?
ACアダプタにして外に追い出すとか、高コストor爆音なら不可能じゃないだろうが。
>>867 SG05or06の高さ削って欲しいと思うんだがねぇ
光学ってそんなに使わないしスリムで十分と言うか外付けでも良いくらい
個人的には3.5インチHDDも要らない
現行SSDだって2.5インチ主流だし3.5シャドウはSSD+2.5HDDにしたい
それを満たせるのが
>>866 だけど電源が・・・
SFXやFLEX ATX限定のケースってのが出てくると面白いとは思うけど、それら電源の種類自体が寂しい内は無理だろうなぁ。
サイズ的にムリだろ
標準幅のPCIバス使えないものは遠慮させていただきたい
>>868 ちょっと狙ってたけど画像が少ないのでまだ様子見
3.5*1にマウンタで十分っすね
>>873 超窒息ケース!
XEONのL3426だっけ?あれならPCG3が人柱やってるようだけど・・・
無理か、残念
>>873 Mac miniがコケてるのに、この位置に投入して売れるのかな…
Mac miniって売れてないの?
会社用に3個仕入れて使わせてるけど、現行のマックミニはパッケージとしては良いマシン HDMI装備すりゃHTPC用に馬鹿売れするかもしれないのにね
>>880 macの中じゃ売れてる方と思われ
旧型は945GMのままで放置プレイで要らない子扱いだったが
新型ゲフォ9400Mのコストパフォーマンスは高いし、静音かつ低消費電力で鯖にも向いてるので
入門〜上級まで幅広く人気ある
そのおかげで一部のハードマカからは超絶忌み嫌われてる感じ
>>881 HDCP自体は対応してるが、XPだと何故か効かないらしいのでVista/7必要って話だな
HDMIの音声さえ諦めれば下手に自作するより安いから困る
>>882 HDCP対応してるのかw
実勢5〜6万くらいだっけ
まあそれでも過去のハード資産があるなら自作の方が安い罠
>>866 イマイチ意図がわからんのだけど
その構成で何で300Wも必要なの?
BM651の160wとかで足りるでしょ
Mac miniは以前持ってたがほんとにうっとりするぐらい小さくていい機種だった 拡張性が皆無なのが嫌で自作に移ってきたけど
ちょっと欲しくなってきた・・・
887 :
Socket774 :2010/03/11(木) 13:17:49 ID:x7CJbkIN
>>866 SCY-402-ITX-BKはダメなのか?
奥行が短くてキツキツだし、5インチベイはレール使うから癖があるけどな
>>886 念のため言っとくけど、現行のインテル版はSODIMMで、アダプタが結構大きいからなw
極小筐体のくせに異様に静か。自作erとしては中々参考になる
筐体が200mm四方だったらITX載せられるのになぁって思うわ
>>882 HDMIから音でないとHTPCにはならんな。
あとOSがWinだったらなぁ
WinXPもWin7も入るわけだがw 音出る出ないに関わらず、SPDIFは欲しいよね
ただし、HDMI端子の最大対応解像度は720p
PCI無い、終了
>>892 フルHD対応してないとか、ひどすぎるなw
今後フルHD対応してる新Atomって出るんだっけ
>>894 そっか、最近のApple製品はミニピン兼用だったなw
よしまた一個買ってくるか
あれ?
IONならフルHDいけるだろ? 新型Atom+IONでデカイヒートシンクのファンレス PCIバス、HDMI端子 な感じのやつが出てくれ
>>864 NC81-LFなら、うちの会社近くのPC DEPOTにまだある
価格がデポ価格なので、見向きもされてないけどね
開店当時からずっとショーケースに飾られたまま
>>899 おぉ!差し障りなければ店舗名をぷりーず
ちょいとLANx2のマシンが必要になり、場所とらないITXがいいな思い
使ってないAthron64x2とノート用メモリもあるから、これがちょうどよかったもので探しております
>>847 L3426は並列処理や性能よりTDPの低さが需要
いまのことグラボ積んでPicode安定作動できるCPUがこれしかない
>>900 ちょっと前にみたときは新横浜のPCデポにあった
店内改装したらしいから今あるかわかんないけど
俺
>>864 じゃないけどね
>>899 athlon64でMini-itx でso-dimm DDRIIなら
Minix-785G-SPもあるでよ。
横浜祖父で16K弱だったやうな気が。
ただ、PCIじゃなくてPCI-Ex8(16)なんでちういされたし。
905 :
904 :2010/03/11(木) 20:42:57 ID:NjvlmlWS
↑安価間違えたorz ○<<864 ×<<899
nc81-LFはnic2ポートとPCIなのがウリ この二つの条件を満たすmini-itxボードはintelを含めてもNC81-LFしか見あたらないと思う ぶっちゃけAMDとかSO-DIMMとかはどうでもいい
NC62KもそうだけどNC81Kってチーミング出来るの? 片方nVidiaのドライバになるからチーミング出来なかった気がする。 チーミング出来たら買いだとは思うんだけどなぁ
>>906 intelでもいいならJNF93も条件満たすよ
AMDにこだわらないんだったら、 2nicでpciがあるmini-itxなマザボ via EPIA-M700-15 30k Atom PI945GSE-270 22K soketP PI965GME 17K とか。 組み込み向けだともっと有るけど、値段が高(ry
うちのMS-9642は無視ですかそうですか
i965GMt-laで使えるCPUクーラーを探しているんだけど、 最近出たI63GってクーラーもALPHAのクーラーも取り付けできなかった 高さが40mm以下で60x60mmのもので穴の一が55mmという特殊・・・ 何かありますか?
3ヶ所とめておくだけでいいんじゃねーの?
>>914 ねじ穴が収まらないんです
試したクーラーは全部、数ミリずれてて・・
916 :
864 :2010/03/11(木) 23:18:31 ID:wSDkvkOz
>>907 おぉ!わざわざお店まで行って写真まで撮っていただいてすみません!
自分東京なんで狭山なら近くて助かりました。週末暖かそうなのでツーリングがてら逝ってきます!
電話して送ってもらえば楽なんだけど丁度距離走りたかったし。もしなくなってたらそのまま秩父までいってこようかなw
ありがとうっす!
>>902 こちらも情報ありがとう!
>>914 ALPHAのクーラーはPAL153Tです
もしかして間違ってたのか・・・?
>>916 確実に手に入れるなら、連絡して取り置きして貰った方がいいんじゃないかな
秩父まで走るなら、悔しい思いより嬉しい勢いの方が甘美だろうし
>>919 Aopenのマザーは特殊なんです
ソケットが479でも、サイズが違う・・・
921 :
Socket774 :2010/03/12(金) 00:43:25 ID:/eu3Izxk
>>920 穴の位置って、穴の中心から中心までで55mmなの?
自分の青ペンPenMのだと53mm
>>920 マザーの裏っ側に貼り付ける土台ごと変えてるよね?それ自体も交換できないの?
Iw-BP655がほしいけど手に入るの? 売ってそうなところが見当たらなかった・・・・・
test
>>922 土台ってバックプレートのこと?
付属品のCPUクーラーもバックプレートもないので変えてない
>>921 メジャーで測ったから間違いはあるかも知れないけど、
もしかしたら53mmなのかもしれない
ネジ穴が53mmだと収まると思いますが、そのクーラーありますか?60x60mの高さ40m以下で
926 :
Socket774 :2010/03/12(金) 01:11:44 ID:/eu3Izxk
>>925 I63Gが取り付けられなかった、てのが引っかかるからなぁ…
ヒートシンクだけなら60x60mm高さ35mmってのはあるけど、ファンつけると高さが60mmだから
自分はVGAクーラー使ってるから、穴の間隔が53mmならそっちの方向を考える事を勧めようと思ってた
NC84-LF が流通する気配がないね 国外では売ってるんだろか
>>866 ↑こういう要望の人が多いのかなこのスレって
小型省電力で必要最小限の構成を自由に組みたい的な人(=自分)が
意外なほど少ない気がする、Mini-ITXなのに
>>927 まだ海外でも出てないんじゃないかな
なんせpdfのマニュアルすら公開されてないし
BIOSはなぜか公開されてるけど
>>926 メジャーで再度確認したところ、I63Gのネジ穴は2mmずれてた
付属品のクーラーは53mmに対して、I63Gは55mm、ALPHAのもそうでした
これって詐欺? それともAopenのは特殊すぎるの?
>小型省電力で必要最小限の構成を自由に組みたい的な人 Atomスレも残念ながら?こういう話題ばかりじゃない。 SATA3〜4ポート(でもGIGAの別チップやSUPER●はイヤ),AtomでOC(w と言ったおおよそ真逆のポイントにご執心な人も多いよ。 ハイエンドITXスレってのは別にあるんだよな、一応。
AtomスレとITXスレで住人入れ替えたらどうだ?w
隣の芝は青いってやつだなw
>>928 人によって「最低限」の基準が違うだけの気がするけど。
最低限でも再生支援が必要だと思えば、AtomでION以外のチップセットだと
グラボ乗せないとダメだし。
俺は自鯖を小さくしようと思ってたから3.5HDD1台と2.5HDD2台同時に積めて
VT対応のマルチコアなCPUが乗せられるのが最低限の条件だったし。
構成よりも何よりもケースで悩む・・・
>>937 つ[D510MO + BCM70012]
>938 使うケース決めてそのケースに合った構成を考えればいいだけ だいたい構成を先に決めといてそれで使えるケース探してるだろ? VGAだ多数のHDDだTDP高いCPUだ・・・を小さいケースに詰め込んで安定動作 なんてそもそも無理だからw そういう使い方したいならT20みたいな大きめのケースを買っとけってことだな
DH57JG ソフマップに入荷してるね これが最安かな
>>936 なんだコレ、修理上がり品か?
ツクモって例の大安売りの時に在庫はけてるはずだろ…近場のCFD販売に押しつけられたか?>大須
SCY-402-ITX-BKて排熱どう? DH57JGを入れたい(CPUはi3)んだけど。 光学はなしで、クーラーはエンターテイナー。 大丈夫な気はするんだけど、サイドのパンチ穴がケースを立てたときに上部にしかないので、 ちょっと気になって。 ケース使ってる人がいたら、排熱の具合を教えていただければ。
945 :
Socket774 :2010/03/12(金) 15:50:08 ID:zrRgTMd8
zotac h55-itx置いてる店舗ないの? 秋葉行っても品切れ? ウェブは全滅っぽいからな〜
どこも在庫切れ 3月下旬に入荷だってさ
>>944 使ったことはないけど、写真見る限りケース内部の下部に吸気ファンを取り付ける穴があるので
普通に考えてその穴は外部から空気が入る構造だと思われるから、大丈夫では
H55ITX数日前にネットで探しまくって在庫1って店を見つけて買ったよ。 探せばまだそういう店あるんじゃね?
>>944 光学ドライブ入れないなら無問題。
光学ドライブ入れるなら窒息ケースになるので注意。
あとグラフィックカードのスペースはかなりきついので、小型のもの推奨。
>>947 >>949 ありがとう。
ケースはこれにします。
グラフィックカード小型も了解。
これはケースが手に入ってから考えよう。
G3の検証だとIntelは動画再生が微妙みたいな話だしなあ。
このケースねえ、写真で見るとつや消しでいい雰囲気なんだが 実物を見ると安っぽいつやありのケースで引くよw
リアルに悩んでるので相談乗ってくれ。 録画サーバー組みたいと思ってるのだが ・PCIのTVチューナーは絶対刺す部分が必要。 ・SocketPのCPUが余ってるので使うか悩んでる ・最近、HDDが逝ってばかりなのでRAIDで組みたい。 MATXでRAIDカード使うか、Mini-ITXでオンボードRAIDにするか・・・ん〜
>>952 奥行きが結構ぎりぎりですので、光学ドライブ入れると後部ファンの増設がむずかしくなりますが、CPUクーラの直上がドライブになるので、ファンがないと廃熱されません。
脇のスロットはHDD部にある上に光学ドライブをはさむのでエアフローは皆無に近いと思っておいたほうがいいです
そのケースですと、配線が多くなるので光学ドライブよりもきつくなると思います
あとグラフィックカードと光学ドライブを入れると上下でほとんど分断されるようになるので、たとえ全面にファンを付けても通気性は悪いです
結果としてCPU温度はある程度上がってしまうので、それなりのCPUじゃないと厳しいんじゃないかと思いますね
うちは9300ITXにQ9550SとロープロのGT240に5インチのブルーレイドライブを使ってますが、同構成でSG06からは10度以上CPU温度が上がりました
せめて5インチベイに余計なカバーがなかったらスリムドライブをマウントすれば理想的なのに!
956 :
Socket774 :2010/03/12(金) 20:22:07 ID:6fIaGrYv
>>950 SCY-402-ITX-BK+DH57JG+G6950+GT220+MEM4Gで組んだが、以下注意
・ケース内の仕切りがCPUクーラーに干渉して使えない
・5インチベイはレールをはめ込むタイプだが、仕切りが使えないため、
むかって左側が不安定になる。(オレはビニール紐で吊った)
・ケースファンは付属しておらず、別途購入のため割高感があるかも。
(最大で3つファンがつけれるから、そうそう窒息にはならないかも)
・24pinコネの取り回しが難しい。前面ファン角とケースの隙間を通し、
前を通して端まで持っていく格好になる。
問題が有るような書き方になちゃったけど、収めてしまえば奥行き短くて静かだしいいのぜ!
>>953 予算によるだろーな
socketPだと2万くらい必要だし、
録ったのエンコとかしなきゃ戯画のD510でいいんじゃね?
>>953 >・最近、HDDが逝ってばかりなのでRAIDで組みたい
これが凄く気になる・・・
運が悪いのか、それとも窒息ケースでHDD温度やエアフロー完全無視な予感がしないでもない
A-ITX-200P300V2って人気無いの? これでi3&DJ57JGで組みたいけど 地雷ポイントあれば教えて〜
G3へ ちょっとスレチな内容になるが VistaSP2になるまで3時間以上掛かかるなんてバカ正直にオンラインでアップデートしてんの? スタンドアロン版で適用すりゃ1時間掛かるかどうかくらいのスペックのノートPCだと思うが SP1さえ適用済ならスタンドアロン版一発でSP2適用出来るのご存知ないとか?
>960 SP1も入ってなかったのです
>>954 貴重な情報、サンクスです。
Server用途( zfs 構成)として考えていたので、グラフィックカードとかを入れる事は想定してません。
単に「 5 インチベイがフルに見えてるコンパクトな筐体」ってのが欲しくて物色しているトコロです。
>>961 AC Adapter じゃなければ嬉しいんだけどな・・・>コレガの RAID 箱
965 :
Socket774 :2010/03/12(金) 23:13:50 ID:dkNDlBuK
DH57JG買った奴でチップセットのヒートシンクはずせる奴いる? グリス塗り直そうかとはずしたら コアの付近に5mm角位の三角形の赤いシール?みたいなのがくっついてたんだけど これってはがすと保証が無くなるとかというやつ? ヒートシンクの裏にも薄いフィルムみたいなのくっついてた様な・・・ 全部はずして塗りなおしたんで良く覚えてないが・・・・ あとで思ったんだけど熱伝導シートの保護フィルムか何かのはがし忘れ? まあ、一応報告まで
>>962 >>960 の言い方は問題大ありですが、スタンドアロン版が便利です。
VistaSP1で KB936330
VistaSP2で KB948465
SP1、SP2の順で当てる必要があります。
時間は、SP1で1時間ほど、SP2で50分ほどだったか・・・(IONのPCでの時間)
じいさまのスロットカバーの加工がていねいで感心した。 俺プロクソンのホビー用フライス盤持ってるけどもっと雑だわ。 板もの切るのにバンドソーが欲しい。ジグソーは暴れてまっすぐ切れない。
>>966 しばらく前に統合版作ってからとんとご無沙汰なんだが、SPっていきなり2あてちゃだめなんだっけ。
できないはず
>>959 これってCPUの上に電源やらドライブやらがこなかったっけ?
俺もナカナカ良いと思ってたけど以上の点が気になって
手を出せないでいる。
そのまま電源使ってさらにドライブ入れるとキツキツになるよ
ZOTAC H55なら店頭にあったが@大須 atomマザー買っちゃったので泣く泣くスルー
>>968 VistaのSPは1と2が別物になってるよ
というのか、Server2008と共通化されてるから
2008はVistaSP1相当なのだ
SP3からはSP1以外がまとめたものになる・・・のか?
2008R2があるもんな、ずっとバラバラかも
974 :
864 :2010/03/13(土) 19:05:35 ID:6sYb/iih
>>918 NC81-LF今日無事狭山で確保してきました。サンクス!
今日は暖かくて気持ちよかったー。花粉はかなり飛んでたけどねw
9300itx-D-EのSATAを手違いでぶっ壊してしまったんだけど、もう直らないよねえ・・・ ピンがきれいさっぱり抜けてるんだが・・・w USBインスコになってまうわw
先月千石に SATA の基板用コネクタ売ってたなあ 出所不明あるだけみたいな感じだったような
SATA程度なら半田付けで対処できるでしょ
>>976 e-SATA使ってないなら、それ使えばいいんじゃない?
内部USBヘッダも6ポートもあるんだから、ドライブはSATA-USB変換噛ませて
内部USB経由にしてもいいと思うよ
>>974 狭山からだと遠いかもしれないけど、秋葉原の九十九でNC81-LFの
CPUとメモリセットのやつが9980円で投売りしてたよ
鬼www
>>974 ネット販売してくれれば、オラも欲しい・・秋葉原遠い
>>979 うはっwオレ秋葉まで歩いていける距離なんだw今日も狭山から帰ってきて秋葉あるいてたよ!
今回は指名買いでモノがあるのが大事だったし他にも前から欲しかったモノが置いてあっていってよかった
しかしいつもは狭い秋葉の店舗が普通だったので広いPC DEPOTの売り場にカルチャーショックを感じた
>>981 馴染みの店員がいるなら
店頭品(通販対象外)でも着払いで発送して貰えばいいんじゃないか?
通販の注文が入ったら店頭から商品かき集めて送るような店だし。
そうだね、大規模になると在庫整理に協力的になるはずだし 無意味に不良在庫抱えるより薄利でも回転させて次の仕入れに充てて貰ったほうがいいよね
>>974 無事入手おめ
99の情報あったから、そっちにいったのかなと思ってましたw
>前から欲しかったモノ
kwsk
>>963 スレチだがzfs遅いよ。目的はなんだろ。
自分は高性能なraidコントローラでない場合は使わないようにしてる。
特に理由がなければxfsオヌヌメ。ftpでzfsの1.5〜4倍程度のスピードが出る。環境次第だけど。
>>987 スレチですまんが・・・
xfsは装備されてないからなぁ>Solaris 10
Hardware RAID を使うのが鉄壁ではあるけど、
「利便性」(可搬性)を考えると(性能を少し我慢してでも)
現状では実質的に zfs 以外の選択肢は無いんだよね。
これ以上は宗教戦争に発展するからコメント控えるけど。
>>953 俺の場合、PT1刺したIM-GM45にポートマルチプライヤ対応させたくて
変態配置PCIex1に、スロット干渉部分の基板をカットしたディラックのケーブルライザー
ブラケットを外したSil3132安物SATA/RAIDカードをケース内の適当な所に固定し、eSATAケーブル引き出し
ちゃんと動いてたから、ソケP+ITXでもまあ出来ない事は無いと思うが・・・
ソケPで逝くにしても最初からDTXなCA230+SG05とかで組んじゃう方が良い罠
あと、RAIDの話からはそれちゃうけど、
AtomはGCLF2一択な当時だと、IM-GM45も価格以上にいろいろメリットあったが
今なら消費電力優先ならジョンやD510、視聴もしたいならIONとAtomでもエンコ以外は充分すぎる状況だし
エンコするにしてもGM45で1台より、その予算でAtom録画機+ハイスペックエンコ機な2台体制のが絶対良い
俺の運用では、エンコなんてほとんどしねえw ソケP遊びまくりでなんか勿体無いから
IM-GM45を普段使い機にして、録画/視聴マシンはAT3N7A-Iにリプレイスした
消費電力はちょい増えたが、視聴もヌルヌルでまったく不満無し
>>961 裸族複数ケース使ってるけど勝手にリビルドとか挙動怖すぎで・・・
(ミラーリングはPM無しでも逝けてた気ガス)
個別認識させたくて、上みたいな変態チックな事してPM対応させたんだよなw
そろそろ次スレたのんます。
次に買うケースはPC-T60しかないな
大須の99でNC81-LFと605eとメモリ買ってきた。 SST-PT09B-120Wに入れる予定。 あとはPT2でそこそこ静かな録画マシンにする。
>>992 605e → 4850e 以外同じ構成で使用中。
クーラーは Spire Arena、ネジ 1 本止めで 120mm ファン載せて
チップセットの方にも風当たるようにしてる。CPU 温度高め。
ケース開けるのに外すネジが多いのが面倒。
AC アダプタは電源 OFF 時にミーミー鳴くときがある。
exでまだNC81-LF売ってるかな? 写真だと3枚しか無いから無理そうならスパっと諦めつくんだけどな
995 :
993 :2010/03/14(日) 13:27:12 ID:3ujRT02v
温度高めって書いたけど、いま確認したらアイドル時はファン止まってたわ BIOS のファンコントロールの閾値の設定次第、ということでひとつよろしく
それでいいよ 立てるの面倒だし特におかしなとこないし
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread