【Corsair】電源スレ Part6【コルセア】
Seasonic&CWTOEM
80PLUS ALL日コン ガラエポ基盤 12V1系統 HX=プラグイン 5年保証
ADDA12cmWBBファン YATE LOON14cmWBBファン HONGHUA14cmファン
CMPSU-400CXJP* 紫蘇 12cm 12V30A 2次側OST 非ガラエポ 3年保証
CMPSU-450VXJP* 紫蘇 12cm 12V33A 非ガラエポ
CMPSU-550VXJP* CWT 12cm 12V41A
CMPSU-650TXJP* 紫蘇 12cm 12V52A
CMPSU-750TXJP* CWT 14cm 12V60A
CMPSU-850TXJP* CWT 14cm 12V70A
CMPSU-950TXJP* CWT 14cm 12V78A 80PLUS銅
CMPSU-450HXJP* 紫蘇 12cm 12V33A 80PLUS銅 非ガラエポ 7年保証
CMPSU-520HXJP* 紫蘇 12cm 12V40A 12V3系統 実質1系統
CMPSU-620HXJP* 紫蘇 12cm 12V50A 12V3系統 実質1系統
CMPSU-650HXJP* 紫蘇 12cm 12V52A 80PLUS銅 7年保証
CMPSU-750HXJP* CWT 14cm 12V62A 80PLUS銀 7年保証
CMPSU-850HXJP* CWT 14cm 12V70A 80PLUS銀 7年保証
CMPSU-1000HXJP CWT 14cm 12V40A*2 12V2系統
ID:OF0PiXUN
正解。まさしくASUSのM3A78-Tでございます。
6 :
Socket774:2010/02/16(火) 23:12:47 ID:og+9VCec
コイル鳴き糞電源
品質のバラツキがなければ良電源
>前スレ998
5Vsb切る=コンセント抜く
の意です。
スイッチつきの電源タップ使ってませんか?
使用中の電源はAbeeの奴ですけどね。
450HXもあるけど、TPower I45使用時には同様な動作でした。
仕様なんじゃないかな。
>>5 TPower I45もOC関連の設定変更後は一旦電源落ちます。
>>11 要するにタップのスイッチ入れたままにすれば解決ですか
>>12 前身はTPower I45使っててそうだったね
っていうかAT電源時代ならいざ知らすATXとなった今やタップのスイッチオフにするのはなしだろ・・・
電池弱ってたらBIOS設定やら現在時刻もみんな吹っ飛ぶし
VX550Wを使って1年くらいになるのだけれど、今になってこの電源が底面吸気の
背面排気に加え、内部に向けても排気していることに気がついた…道理で電源と
5インチベイの間が妙に暖かいはずだ。
CPUとマザボ変えたらゆめりあで鳴く様になったw
やっぱり相性ってあるんだねw
CMPSU-850HXJP購入したがコイル鳴きまくり
俺が泣きたい
コイル鳴きって実際に聞いたことないけどそんなに煩いのか?
ケースファンの音でかき消されないレベルなの?
音質がまったく違うから無理
完全に分離して聞こえる
鳴き自体はベンチマーク動かすと止む
負荷が少ないと鳴るタイプの様だが常時負荷掛けるなんて、、、
450HXJPは鳴きますか?
「コルセアは個体差が激しい」で答え出てるだろ
相性とか環境にもよるけど俺の850HXは3台とも全く鳴かない
うーん、コイル鳴きだけじゃなくファンの音もちょっと
最低回転数幾らで回ってるんだろうか?
ファン換装とかホットボンド盛るとかこのクラスでやるとは萎える
情弱って事か
>>20 自分のは最初鳴かなかったけど時間たったら鳴きはじめた
>>22 450HXで半年くらいでコイル鳴きでたけど交換してもらえたよ
>>23 交換してもらえるとは、知らんかった。どもっ。
CMPSU-750HXJPが2ヶ月で壊れ、
販売店を通してメーカー修理に出して
そろそろ1ヵ月…
販売店に電話しても「まだです」しか言わないし、
不安になってきました。
コルセアのHX650って、温度に応じて自動でファンの回転数をコントロールする機能が
ついてるみたいだけど、これって、マザーボードのPWR_FANの3pinの端子に
ケーブルを接続したりしなくていいよね?
元からそういう機能が内臓で組み込まれてるんだよね?
750TXと750HXのヒートシンクはどれくらい違うものなのでしょうか?
TXの画像は出てくるのですがHXが出てこない・・・。850HXが全然シンク
ないのにはびっくりしたが・・・。750も同じようにシルバーって事でシンクが
付いてないのでしょうか?
色々調べるとそれほど排熱はひどくないみたいに書いてありますが、価格差など考えると
どっちにしようか悩みます・・・。
比較されてる方だれかいませんか?情報お願いします。
>>28 ヒートシンクしょぼすぎワロタw
これはないわ
>>26 そのままでおk 自動制御するって書いてあるよ
でも俺の場合あんまり電気食うパーツなくて負荷が少ないからか電源の排気弱いうえに
ケースの吸気口狭くて電源から逆に吸気してた。
なのでケースのメイン排気ファン弱目にして、ケース外の電源排気口に8cmファン付けて無理やり排気させてる
フロントが全部メッシュとかのケースならそのままで良いんだろうけど
この場合、電源に排気を任せるケースと言うのが間違ってるな。
だがしかし、エアフロー面で分離されたケースの登場は
ここ数年のことだし、しっかりしたヤツは高いし仕方がないか。
電源のためにケースを変えるのも本末転倒だしな。
コルセア製ケースがどうなのかは興味がないので知らん。
ってか、自分もTXの750使ってるけど排気弱めだね。w
ケースがSilverstoneのRV02だから問題ないけど。
32 :
30:2010/02/24(水) 07:04:07 ID:9Fl+TuJ0
31>> 「ケースのメイン排気ファンを弱めにして」なのでケースにファンは付いてるよ12cmの。
吸気口が狭いかケースファンが強すぎるかで負圧になって、排気ファンが弱い電源部から外気を吸ってしまうってことなんだが
わかりにくかったかな。ケースはSONATAの旧型で正面吸気のやつ。
>>32 それは失礼した。
SOLOみたいなケースなら有り得るのか。
静音思考のケースは知らないので解らないな。
たしかに電源の排気ファンの風量は弱いね。
CMPSU-850HXJPなんだけど
買って5ヶ月ぐらいなんだが
SATA電源ケーブルのコネクタの上側が
2本のケーブルで各1箇所折れた
何個か手持ちの違うのと比べてみたが
コネクタの上側が華奢でペラなくせに
ケーブルが硬いから折れたと思う
代理店に言えばケーブルくれるだろうか
>>35 おまえみたいなキチガイクレーマーの対応しなきゃならんのだから、
ほんとメーカーは大変だよな。
普通は折れないし。乱暴すぎ。
2本とも挿す時折れたんじゃなく
使ってるうち折れた感じなんだよな
5インチのガチャポンケースに挿してるのだから
それなりに隙間もあるんだが
自分で挿す時折ったんなら2chでも
恥ずかしくて言わないよ
ここで愚痴ってもまともなレスはもらえないから代理店に言ってみろ
40 :
Socket774:2010/02/24(水) 23:09:49 ID:do7P4doa
CMPSU-850TXJPが14,480円だったからポチっちゃったけど大丈夫だよね?
>>39 電話は時間で無理だからHPから問い合わせした
キチガイ扱いされなければいいけど
>>28 ありがとうございます。
って・・・750TXとHXではヒートシンク、天と地の差が・・・
シルバーだからこれでもいけるって判断なのかな・・・
おとなしくTXにした方が電源的にも長持ちなんやろうか・・・
でも、7年保障あるしな・・・
うーむ
チラ裏話だけど、HX850が鳴きまくりで参ってたんだが
使い始めて2ヶ月ちょい経つのだが、いつの間にか全く鳴かなくなってる・・・何でだ
コイル鳴きの代名詞、ゆめりあ回しても全く鳴かなくなってる
44 :
Socket774:2010/02/25(木) 05:45:26 ID:u5hwiIPK
>>40 配線スペースに余裕があるケースじゃないといろいろ邪魔くさいぞ
ゲームをしないので容量的にはどちらでも十分なのですが、
どちらがオススメですか?
CMPSU-550VXJP 8,890
CMPSU-650TXJP 9,980
@ sofmap.com
構成に寄るんじゃ
ゲームするし安全マージン取りたいからTXJP650買ったけど
1月にパソコン工房で12kで買ったけどそんな安いのか
1k差ぐらいなら650選んでおけ
49 :
46:2010/02/25(木) 15:24:26 ID:NN0YRWkp
>>48 確か、その550と650って、12vの割り当てが相当違うんだよな。
詳しいの忘れたけど。
SG850と迷って結局850HX買ったけど2ヶ月過ぎても何の問題もないし
これで良かったのかな
CMPSU-850HXJP違う環境に乗せ買えても始動失敗する
それ以外はド安定だからいいけど
750HXって通販だと目ぼしいところ欠品ばっかなのな。
そんなに人気あるように思えないんだけど何かあった?
>>55 >※こちらの商品は現在メーカー欠品のため商品確保に努めておりますが
> 3月中旬以降の当店よりの発送見込みとなります。
> 入荷次第順次ご連絡、お届けとさせていただきます。
単純に供給不足なんじゃないの?
CPUやグラボの消費電力がこれだけ下がってくると、
750Wじゃオーバースペックって感じる人も覆いのかも。
もしくはCWTの生産でトラブルあったとかかな。650Wは紫蘇だし。
紫蘇の650TXJPと、CWTの750TXJPで悩んでます
750TXJPが紫蘇だったら即決なんですが、紫蘇とCWTだと紫蘇の方が良質なんですよね?
750TXを購入しようとココに来ました
テンプレ
>>4 を見ると80PLUSの表記がありません
Corsair TX シリーズの特長のページには80PLUSの絵があるのですがどっちが正しいんでしょうか?
搭載する機器が少ない場合はプラグインのがいいな
光学1HDD1だから非プラグインだとケース内もじゃもじゃしてるわw
まもなく販売終了になりそうな製品はありますか?
>>4 CMPSU-850HX CWTって書いてるけどこれってseasonic?
小売店で聞いたところ今年は2月13日から16日までが
旧正月らしく工場が稼動していなかったらしい。
フル稼働するのが2月下旬と思うと、入荷が3月中旬って感じではないかな
新製品で400Wプラグインはにゃいのかな?
>>57 もうちょい頑張って650HXとかは駄目なの?
750/850HXのヒートシンクってちょっと大ジョブかと思う
大丈夫だから売ってるんだろうけど・・・
650HXや1000HX見たいなの方が安心できるな
>>66 650TX基準で少し余裕を見て750TXに使用かと思ってます
私には750TXが限界の価格です
69 :
25:2010/03/04(木) 19:13:59 ID:icEcrgy1
やっと電源が直って帰ってきた!
と思ったら、
750の在庫無いので850を貰うことになった。
この1ヵ月半の間に妻が出て行ったが、
俺の運も捨てたもんじゃないぜ
素直におめでとうと言えないじゃないか・・・
>>69 慰謝料とか払い終わったらIYHしまくれますね!
72 :
25:2010/03/04(木) 21:55:30 ID:icEcrgy1
IYH-!!!
妻が離婚前に犯した不貞の証拠は既に押さえた。
ずっと俺のターン
慰謝料請求の時には
CMPSU-850HXJPをお守りとして
一緒ににもって行くんだから
浮気されてたんか・・・
>>72 おまえは今泣いていい・・・泣いていいんだ
>>72 涙は二週間前に枯れはてた…
神から頂いた100wを胸に
私は復讐の鬼となろう
もし、中古パーツ屋で
コードが一本足らない
CMPSU-850HXJPを見かけたら
私の願いが完遂できていることでしょう…
>>72 気団の某スレでお待ちしています
弁護士雇って徹底的にやっちまいな!
CMPSU-550VXJPが8880円で売ってたから買ってみた
凄い静かだ
78 :
Socket774:2010/03/07(日) 02:36:07 ID:INyZdFZR
九十九で850HXが18980円だったんでポチった
650HXJPの4+4ピン12V電源コネクタの長さわかりますか?
P183で裏配線(マザボの裏側からケースの上の方の穴を通して配線)できるか知りたいのですが
マザボはASRock X58 SuperComputerです
>>72 慰謝料獲得の暁にはIYHスレにてお待ちしています
>>80 ありがとうございます
ぎりぎりで届きそうな感じですね
CMPSU-650HXが14000だったからポチってみた。
さて、どこだ?
Just myshopでは?
750TXを買ったのがこのぐらいの値段だったなw
使わないケーブルがとぐろを巻いている現状を見ると、HXは羨ましい。
>>84 Justmyshop。
ポイントもあったから13500で買えた。
今更ながらCMPSU-520HXJPを買ってきた
JUSTの750HX買えなかったし、今日秋葉行ってもどこにも無かったから
帰ってきて99の850HXぽちった。
良かったのか悪かったのか・・・750Wですらそんなにいらねーと思ったのに。
>>89 うん、分かってて買っちまった。
容量だったら650HXで良かったんだけど
750HX使ってみたかったんだ。
今更ながらCMPSU-850HXJPを購入
ポイントあったから197円で済んだ
Zippyより静かで満足
850HXJP買って間もないんだがこれって静音の部類に入るのか?
結構音大きい気もするんだが
空回し何回かやっちゃったせいとかはないよな
ちなみに前使ってたのは剛力550A-SP
入んないよ
昨日祖父でCMPSU-650TXJPが9.980円だった。
今日見たら11.480円になっていた。
昨日買えばよかったOrz
今ツクモで9980円だよ
>>89 >
>>88 > 電力変換効率が一番高いのが使用率50%の時だから
> 無駄に容量の大きい電源使うと、かえって効率が悪くなるよ
ソースは?
>>99 これが実測値の平均に近いならあんまり気にすることないように思うな
ジャストマイショップの方に850HXとか来てるけど
安いのかな…。
安売りの時は2万切るから普通くらいかな?
>>102 ありがとう。
750TXのケーブルが邪魔で仕方ない…。
850HXならsofmap、99の方が安いね。>18,980円
今のパソコンで十分なのに、無意味に850HXと700Dが欲しい。
1000HXより大きいのが欲しい
650TXよりは650HXのがやっぱいい?
ほぼ同じっぽいし悩んでます。
650HXがどうって話をあまり聞かないので。。。
差額分プラグインに価値があるかどうか自分で考えようとしか
プラグイン使いたいけど値段が高いからTXにする人は多いよ
設計的にはどうなの?
520HX使ってたけど、あのプラグイン曲げにくくて使いづらいので
次は650TX買った。ケースにはゆとりがあるので後悔はしていない。
>>104 遅くなったけど、ありがとう。
こういう時に金がないんだよな…。
毎年3月は金残しておくとお買い物は色々お得だよ
決算セールおいしいです
750HXに比べて
850HXはコードがとても柔らかい
柔らかい…
あー!
実質1系統ってどういうことですか?
12V各系統のOCPが無いと言われていること
650TXでOCCTを5分間かけてみたら
12V出力が9.8V前後しかでない。
これは誤差なん?
OCCT読みならマザーボードに対応してないだけかと
どうしても電圧をソフト読みしたいならマザボメーカーの
モニターソフト使うといいよ そっちのほうが理想的な数値出ると思う
最近ちょっと勢いがおちてきてない?まだまだ、がんばっていこーぜ〜@HX450JP
>>119 マザーボードのCDに入ってるソフトは
基本地雷扱いと思うのだが。
しかもマザーボードはMSIなんよ。
>>120 106から数日以外普通だろ。
>>121 正常に動いてるなら気にする必要ない
が、どうしてもテスター買って測定してみては?
>>122 レムナントで青くなって落ちるよ。
確実に証明するにはそれしかないか。
124 :
Socket774:2010/03/21(日) 18:33:07 ID:tr/sjdWY
http://review.kakaku.com/review/K0000045190/ キャンドーさん 2010年 1月10日 09:17 [281386]
デザイン 5
容量 5
安定性 2
静音性 5
コネクタ数 5
サイズ 5
満足度 2
レビュアー情報
レベル
* 自作経験あり
重視項目
* スペック重視
残念
使用して2ヶ月で故障しました。
電源が入らなくなりました。
7年保障ついていたので、
そうそう壊れるものじゃないのかなと思っていたのですが
残念です。
動いている間は、非常に満足できるものでした。
保証が聞くんだから交換してもらえばいいのに
126 :
Socket774:2010/03/21(日) 19:12:46 ID:qI0rfyXn
典型的なネガキャンだと思う
他にレビューしてないし
工作員も決算期は大変なんだな
なんだよ。コルセアのCMPSU-850HXって2万もするのに2ヶ月で壊れちゃうの?
これじゃ動物と変わりねーじゃん。
保証あるから黙れってのは遠隔地から通販で買う人も大勢居るのに手間考えると酷い話だぜ。
工作員大忙しだな
黙れとは言ってないのにね
高いから長持ちするとかいうのは幻想だから。
エージングしたわけでもない機械が簡単に壊れるのは仕方ない話。
俺も二ヶ月で壊れたな
133 :
Socket774:2010/03/22(月) 02:47:05 ID:HJ9cg80o
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000047298/#10556062 電源ユニット > Corsair > CMPSU-750HX
スレ主 ポーテージさん
スレッドの最後へ
先日コイツを購入したのですがコイル鳴きがすごいです。
CPUに負荷をかけるとものすごい事になります。これって初期不良になるのでしょうか?
また改善方法はあるのでしょうか?
2009/11/30 10:20 [10556062]
ナイスクチコミ!0点
yamayan5さん
電源ユニットのコイル鳴きなら、交換してもらえると思いますよ。
購入店に相談してみましょう。
2009/11/30 10:53 [10556143]
ナイスクチコミ!0点
スレ主 ポーテージさん
交換してもらえるなら安心しました。
評価がよかった商品だったので残念です・・・
134 :
Socket774:2010/03/22(月) 02:49:58 ID:HJ9cg80o
電源ユニット > Corsair > CMPSU-850TXJP TX850W
スレ主 ★しーちゃん★さん
スレッドの最後へ
昨日、この電源が届いて・・・早速組んで使いました。
今現在のPC構成が
CPU:AMD社「Phenom II X4 920 BOX」
M/B:GIGABYTE社「GA-MA790X-UD4P Rev.1.0」
メモリ:CFD社「DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組」
VGA:SAPPHIRE社「HD 4870 2GB GDDR5 PCIE HDMI VAPOR-X (PCI
Exp 2GB)」
電源:Corsair社「CMPSU-850TXJP TX850W」
HDD1:HGST社のS-ATA 320GB
HDD2:WESTERN DIGITAL社のS-ATA 500GB
HDD3:WESTERN DIGITAL社のS-ATA 500GB
HDD4:WESTERN DIGITAL社のS-ATA 1TB
光学D:(お店取り寄せでまだ付けてません)
ファン1:ENERMAX社「EVEREST UCEV12」*2
ファン2:ENERMAX社「EVEREST UCEV8」*2
と、こんな感じです。
昨日の夜から今日の朝までオンラインゲームをしていたところ、ケースの上から触っても
分かるくらいに電源が熱くなっていて、(電源を買い換えた理由が前電源(530W)が触れ
ないほど熱くなっていたこと)また?と思い、再起動すると「windowsは深刻なエラーから回復しました。」
とのメッセージが出たので心配になり、ユーザーの皆様に使用感や電源の温度など
お聞きしたくて書き込みさせていただきました。
電源・・・どれくらいの熱さになってますか??
vx550のコイル鳴きにイライラしてたけどグラボ変えてHDD増設したら鳴かなくなった
その前までは省電力な構成だったんだけど、負荷が低すぎても鳴くのかな
たまたま、外れ引いただけだろう
うちでは、TX850→HX750とTX750使ってるけど鳴かないYO
137 :
Socket774:2010/03/22(月) 21:53:01 ID:m4uTUodG
1月から550VX使ってるけど、いまのとこ鳴かないなあ
(消費電力 MAX350W前後の環境)
550VXJPを買ったのですがマザーボードでファンをコントロールできるのでしょうか?
ファンケーブルのようなものは外側にはありません。
今の電源でマザボからコントロールが効くのなんてないだろ
550VXJPのファンはどうやったらコントロールできますか?
なんだかなぁ…
>140
あきらめろw
保証対象外になるが
ファンを交換してファンガードの隙間から交換したファンのケーブルを延ばして、ファンコンにつなぐか、あるいはコントロールできるマザボのファンピンに挿す
やっぱり開けるしかないですか。素直にあきらめます。
負荷装置に繋げば簡単に出来るじゃん
ちょっとは頭を使え
鳴くのってなんHzなんですか?16khz辺りから聞こえない人増えてくるけどその近辺かな
コイル鳴きなんって高いのもあれば低いのもあるだろう
一概に何Hzって言われてもな
750HXJPが届いたからさっき取り付けてみたら
アイドル時でもファンがフル回転で爆音なんだけどこれって初期不良かな?
CPUはデュアルコアだしグラボもHD5750だしHDDも一台しかつないでないから
全然負荷はかかってないはずなんだけどな
corsairの電源でファンがフル回転って珍しいね。いつも風量がたりなくて心配っていう書き込みばかりなのに
やっぱ普通そうだよね
なんかあまりにもうるさいからとりあえず前のに戻して買ったとこにメール送った
うちのケース下置き750HXは風量たりないぐらいだな。暖まってくると風量増すから気にしてない
152 :
Socket774:2010/03/24(水) 23:03:57 ID:z8J6bmbe
>>148 価格コムでレビューよろしくお願いします
CMPSU-550VXJP買って一ヶ月だけどエンコしてもフル回転にならないから夏場がちょっと心配
価格コム(笑)
450VX
去年genoで5000円以下だったというくらいの安売り、ないですかねえ
あったら俺にだけこっそり教えてね。
450VXはディスコンで流通在庫のみだろうから投売りには期待できない
もう650↑しか作ってないんじゃないかな
>>136-137 >>135だけどレスサンクス
俺のがハズレだっただけなのかw
今はうってかわって快適だし、とりあえずこの構成で様子みとくけど
また鳴きだしたら即交換に出すことにするよ
価格コムでちょっとでもマイナスのこと書いたら工作員に思い切り叩かれる
リンクスの工作員はエグイからなw
なんか瞬停があった
部屋の電気が消え、ADSLモデムが落ちたけど、
650HXは耐えてくれた
以前、瞬停があったときはPCも再起動したので、
高い電源買って良かったと思えた瞬間だったよママン
稀に瞬間停電あるけど、PCだけ電源落ちなくて不思議に思ってた
電源のおかげなん?メイン850HXでサブがTopowerの何とかブラックってヤツだが
どっちも落ちないな
多少は電源の影響あれど運じゃないの。
あと0.5秒だけ瞬電が長かったらぶっちぎれてた
とかそんなレベルだと思う。
瞬停って、商用電源ラインがショートする前兆の悪寒。
そのうち火災になりそう。実家がそれでボヤになった。
166 :
148:2010/03/26(金) 20:45:07 ID:lOsBakBO
今日新品が届いた
今度は普通だった
いったい何だったんだろうな
人より運が悪いとか
それはないw
けど逆に初期不良でよかった
買ってしばらくしてからだとめんどくさいし
っていうかこの電源のおかげで静音スパイラル卒業できました
本当にありがとうございました
つーか最近の電源でうるさいのってあまりないんじゃまいか?
ニプとかの高級電源のはうるさいって聞くけどさ
運か。買い換える必要がなかったが5年使ったサブマシンのMacron400Wを450VXに変えたら
コイル鳴きが許容できなくて(HDDアクセス時のみ)ホットボンドで対策するも変化なしで、凹んだ・・・
結局、数ミリのスペーサーで完全にコイル鳴きは止まった
うちの750HXは瞬電を耐え切れなかった・・・
単純に使用電力とコンデンサの容量の話かと。
>>168 どうしても個体差ってでるからね。
液晶モニターのインバータノイズとか。
後は人間の個人差とか。
音が出てるのか出てないのかはっきりしないのが一番きつい。w
よーし、GF100も無事に正式発表されたことだし、発売後即購入でウチのPCもますますパワーアップしちゃうぞ〜!@450HXJP
>>174 推奨が600Wって公式に書いてるぞ・・・
GTX480買う予定だが、今使っている750HXで大丈夫かが気になる。
>>176 シングルでも800W、SLIなら1kw以上必要になるってどっかに書いてあったな
178 :
Socket774:2010/03/27(土) 15:04:23 ID:CeFYsJR9
GTX480に特攻する奴多いなw
少なくとも174はやめといたほうがいいと思うがw
176の750?XJPでぎりぎり足りるか足りないかじゃね?
850?XJPなら何とかなるのかな…
消費電力ものすごいなGTX480
30年前のアメ車を髣髴させるなw
燃費最悪でパワーだけは出る
パワーだけは出るっていうか
他社の競合機種よりちょっとだけ性能↑程度なようなw
昔のアメ車に失礼だろw
nvidiaも出そろったしWin7に移るか
電源の表記のところにある、+12vと+12vpってどう違うんですか?
+12vp=CPUに使われる +12v=それ以外に使われる みたいな感じですか?
電源について詳しい方、教えてください。
+12vの2系統等で検索しても、でてくるのは+12v1、+12v2といったものしかなく、
+12vと+12vpでは何もでてきません。
ちなみに、自分のPCの電源表記には+12v/11A、+12vp/13Aみたいなことが書かれています。
GTX480ってこれ完全ギャグだろ
消費電力はアホみたいだし、負荷時70dbだっけ
爆音じゃねーか
今時のゲームでもHD5770で十分なレベルなのに
これで一体何をやるってんだよ
意地じゃないのw
80plusGOLDっていいもんなの?
効率がね
いいもんだよ。高いしな。
>>169 そうじゃなくって
予想以上にうるさかったからメインPCでは静音目指すの諦めたって意味
400Wプラグインは作ってくれないのかなぁ・・・
SLIいくなら1000w必要だよな?w
850でいけないグラボが出るとは思わなかったぜ。
コルセアなら12V太いからシングルなら650Wでもいけるだろう
450HXJPが欲しいんです!
ベンチマーク専用 HD5970.HD5870
GTX480は期待はずれなベンチマーク値だった
念願のCMPSU-850HXやっとゲット!
静かだし、熱もないし、コイル鳴きも無かった!!!!
ヒートシンクの心配してる君!
ケース内のフローがしっかりしていると全然問題ないぞ!
prime95の12時間動作後もちっとも熱くない!(室温20度)
ただ、初起動時だけは何故かオンボードのLAN見失ったり
IDEコントローラー見失って起動しなかったりで不安定だった。
一度電源のメインoff→onの後は超ど安定なんだけど
なんでだろう…。
初めてだったから・・・
ウチの850はR2Eで鳴きまくりだぜ!ヒャッハー
>>196 マザーボード何?
某ショップ店員談によるとX58とかP55世代のマザーボードで謎の相性問題が発生することあるらしい
(他のマザーでも起こるのかもしれないけど)
コールドスタート時に不安定になる症状は聞いたとおりだな
850HXに限らず750HX,650HXでも起こることあるらしいよ
650TX
起動はするがようこそでwindowsの起動音がしないでデスクトップだけ表示される
それでリセットするとちゃんと普通に起動するのはコールドスタート時の不安定の症状なんだろうか
201 :
Socket774:2010/03/29(月) 01:40:16 ID:UnkmPBKP
どうせHDMIなんだろ
何でもかんでも電源のせいとか、アフォか
1200W&1500W電源まだ?
HDMIだとそういう症状でるの?
コールドスタート失敗しちゃうのは仕様なんですか?
それともたまたま?
購入を検討しているので不安です。@650txjp
>205
コールドスタートに失敗するのは電源だけの問題じゃない
気温とかその他のパーツも関係する
うちでは750TX、850TX、750HXでコールドスタート失敗は一度もない
205が650TX買って、コールドブート失敗するかどうかは分からん
コールドスタートで失敗していたころは
ステップアップトランスで100→120Vにして
起動させていたことあったなー
って・・・なんでこの前それで対応しなかったんだorz
コールドスタート失敗って糞電源だけかと思ったら
コルセアでもあるのか。。。コルセア終わったな
電源は10℃以下では保証しないものがほとんど。
今の居時期、北海道とか寒冷地域で暖房を入れてない状態が該当する。
暖房を入れて温度が10度を越えてから電源入れろ。
糞杉
定格動作環境を0度〜で保証する為にコストかけるなら
起動時に暖房使った方が合理的だからな
ハードディスクも、20度以下だと故障が増えるらしいな。
糞杉
冬の北海道の家なんかは暑いくらいだぞ
暖房のおかげで20℃はある
反エコだな、すばらしい
20℃は暑くも何ともない
道民は20℃でも暑く感じることができるだけ。
20℃にキープのどこが反エコなんだと小一時間
外が氷点下の中、20℃キープは反エコだと思うがw
体感温度は湿度の問題
普通10℃以下だったらPCより暖房先に入れるわな
帰宅時10℃以下なんて当たり前だけど、まずPCの電源入れるわw
反エコってなんだよ。w
ファシストでもあるまいし、あほらし。
電源に気を遣うならUPSもいれた方がいいぞ
AMDのマザーボードはよくLANが見えなくなるらしいのでマザーボードが悪いんです、きっと。
AMD「て、天狗じゃ!t」
224 :
Socket774:2010/03/30(火) 12:54:42 ID:5jVdn3nM
>>217 アメリカ(デトロイト)じゃ留守の間も20度キープ
暖房にOFFがないんだもん
止めると凍るんだって
エコのために生活そのものを犠牲にする、それは基地外の所業
居住空間を20℃にキープするのは生きる上で当然のこと。
25℃キープと言うんなら反エコだがね。
健康のためなら死んでもいい
君が死ぬことで地球のHPが1回復する
Co2排出権買うぐらいなら原発量産でいい、
25%削減には別の意図があると思われてもしょうがない
温度が低い方がダメージあるんだよな〜
実際、寒いときの起動時に代替セクタが出ることが多い。
まあ、動かしっぱなしだと代替セクタ処理がほとんどされないってのもあるが。
TX750に合うフィルター教えてくれ!
>>229 smartみて「冷却されまくりで絶好調!」とか低音大歓迎だったぜ・・・
ベランダサーバと番町皿屋敷で吹いたww
CMPSU-850HXJPですが
P7P55-Pre
i7-860定格
8800GTS(G92)SLI定格
HDD WD6台 (青x2RAID起動 緑x1データ 黒x3データ)
だいたいこんな感じの構成なんだけどやっぱ容量足らないのですかね
起動時にロゴが出た後ブルースクリーンで何度も落ちるのですが
色々やってみたらSLIからシングルGPUにした時にはちゃんと起動するんですよね
んでもしかして電源容量かな?と
古いマシンから黒x3台引越ししたのが悪かったのかな
以下の構成で組んでみた。
電源 CMPSU-950TXJP
CPU : Core i7 860
M/B : GIGABYTE:GA-PA55-UD5
Memory : DDR3-1600MHz 2GB x 4 (Corsair CMD8GX3M4A1600C8)
VGA : GTX295 x2
HD : Seagate 250GB 1台
CUDAで4GPU分をフルに動かすプログラムを組んで
ワットチェッカーで消費電力を計測したところ、最大で570Wだった。
ロスがあるので、最低500Wあれば足りることになる。
100%負荷はきついので、多少余裕をもたせたとしても
700Wもあれば十分じゃないか?
確かに負荷50%がもっとも効率よさそうだが、
1000W以上の電源を推奨とかいうのは大げさなのでは?
と思ったがどうでしょうか。
そんな誰もが知ってる事を検証されても…
例えば、モニタアームの耐荷重、車の積載量、何でもそうだけど
まだまだ行けるけど、万が一を考えて多めにマージンをとるなんて事は
至極当然のことだ
マージンがどれくらい必要なのかはわからないよね。
製品によってマージンは大きく違うけど(たとえば飛行機は少ないとか)、
電源は倍のマージンが必要というのは定説なの?
240 :
Socket774:2010/04/07(水) 19:42:36 ID:taUFOtcM
必要なわけじゃなくて、推奨ってだけ。理由はたくさんあるが
241 :
239:2010/04/07(水) 20:43:13 ID:ZJ80mZZ9
ELSAのホームページには「最小」と「推奨」があるが最小でもマージン大きいようだ
CPUやらHDの構成によって異なってくるから、それを見越しているのかな
ちょうど明日はELSAの人に会うので聞いてみよう
SILVERの上にGOLDのシールを貼る仕事の募集でしょうか?
CMPSU-550VXJP購入。ケーブル固いって話聞いて不安だったけど思ったほどじゃなかったな
>>242 いいもの作ろうとして頑張ってたらGOLD認証しちゃったけど
量産体制でそのクラスを維持できるか分からないから
SILVERとして出す事になったんでしょ。今更なに?
GOLDになって地味に値段上がるのか。
シール貼るのにも人件費かかるからな
どこの工作員か知らないが、その記事の日付に気がつかない程、日本人は馬鹿じゃあない。
家庭用コンセントが100Vの時点でどうでもいい話だと思うよ。
>>251 余裕だろ
だがHDDx5とかはやめてくれよ
945 メモリ2枚 HDDx1 光学ドライブx1 HD5850の俺が言うんだ。きっと大丈夫だ
だってHD5850は200wも食わないから
言葉足らずで申し訳ない
クチコミみると550VXとHD5xxx系とで相性問題出てると書かれてて心配なんす
>>252は使えてるようだけど、他の人はどうなんでしょう?
具体的には5750、5770で考えてるんだけども
>>254 550V使ってるけど、そんな新しいグラボつかってないから事実確認よろ
それ気になってぐぐったけどその口コミくらいしか報告見ないんだよな
検索の仕方がわるいのかもしれんが
俺も今HD5770+550VXで考えてたがこれのおかげで踏み切れん
電源との相性なんて初めて聞いた
マザーボードとの相性なら時々聞くね。
コルセアの電源じゃないけど。
>>256 初期不良じゃなくて相性があるのはむしろちゃんとモニタリングしてるって意味でもあるから、
オレは電源自体の評価は高いぐらいだが、ただ、明確に相性あるって書きこみがあるのに
その組み合わせ買うのはどうかしてんじゃね?ガセの可能性も多いにあるけども。
>>257 最近結構ある。MBやらグラボやらの電気の使い方を電源側が気に入らないと
シャットダウンしちゃうってやつ。
BTOショップのサイコムで、550VXJPとビデオカードの相性問題があって
550VXJPの取り扱いをやめたらしい、その後550VXJPをパーツ販売で投げ売りw
問い合わせたら、最近のロットから不具合が出始めたんだって。
>>254>>256 2000円プラスして紫蘇の650TXにしたら?CWTの550VXとは製品管理も違うし
今のところ相性の報告もないようだし。
容量的に550VXを勧められたけど
俺は紫蘇の650TXにしたよ
>>260 671 名無しさん 2010/03/31(水) 20:59:59 0
「Corsair CMPSU-550VXJP」に関しましては、弊社でもはっきりと原因は追求
できていないのですが、本電源が原因と思われる相性問題が多くなってきてお
ります。
また弊社の中で故障率も他の電源に比べ高めになっており
全モデルで採用を中止させていただきました。
そのため現在はお受けすることができません。
これか
>>263 これから新しいパーツに変えれない俺\(^o^)/オワタ
買って1ヶ月やぞ(´;ω;`)
VX450発売当初、店員から某メーカーMBと相性ありますけど…
と言われた旨をスレに書き込んだら基地外に叩かれたことを思い出した
VXとTXの違いって容量だけなのかな?VXって一般向けって謳ってるしな。
5770とか明らかにハイエンドグラボ使う人は、
ハイエンド向けはTXなんだからTXにしておけばいいんじゃね?
5770がハイエンドってタイプミスっすよね
とりあえずツクモ辺りで相性保証つけて試したらよくね?
5770と650TXだけど問題ないな
極稀にだけどデジカメの画像を編集してるときに、特定の画像のだけすごくびみょーなコイル鳴きするのがちょっと気になるけどw
5770からでてるのかなぁ
HD5xxxと550VXで相性の話でてるけど
うちはHD5670と550VXでなにも問題なし。HD57xxからでるんだろうか
>>270 HD5450でも報告有り
やっぱり最近のロットだけなのかな?
俺は先月購入してHD4550とは相性なし
>>252,270はいつのロット?
俺は昨年の秋頃購入だけど大丈夫だろうか
>>272 2月に組んだばかり。
i7 860 4GB HDDx1 HD5670で書いてる不具合は一度もなし
274 :
Socket774:2010/04/14(水) 21:30:11 ID:MEu8WzU9
550VX 2月上旬に買ったけど、やっぱダメなんかな
HD5770を買う予定だったのに...
>>263 サイコムって確か江成電源も取り扱ってたよな
それより故障率高めってどうしようもない地雷なんじゃ…
俺もCMPSU-550VXJPでHD567X-YNFC使ってるけど何も不具合ないよ
ちなみに構成は
Athlon II X4 630
M4A785D-M PRO
Pulsar DCDDR2-4GB-800 ×2 計8GB
Windows 7 64ビット
HD5770なんて大して高くないんだから買って試してみればいいだけだろ
高くないって、消費電力の話だったりして。
拙者愛用のCMPSU-550VXJPが疑われるなんて心外でござる
マニュアルに特に載ってないようだけど、電源側の
コネクタ(PCI-E 青)や黒のコネクタが沢山あるけどこれ
黒ならどこに挿してもいいの?
HD5750に550VXだけど再起動普通に起こるよ冬くらいに買ったのだけど
買って2週間くらいはブルスクがちらほら出て怪しいなと思ってたら
2ヶ月で再起動頻繁に起こりだしてGPUとHDDがお亡くなりになった
今修理中だけど戻ってきて再発するようなら本当に交換考えないといけない・・・
コルセア電源買ったんだが、たまたま初期不良に当たった。
SYNNEX扱いだったんで、SYNNEXサポートに連絡したら、
サポート対応しっかりして感動した。
5670なら大丈夫っぽい?
大丈夫っぽい
550VX地雷でおk?
不具合報告ある電源を選ぶ理由も無いか。
地雷って言うほど不具合あるのか?
レスを見る限り単なる相性問題に見えるんだけど
>>132 俺も2月に買って今起動しなくなって2ヶ月壊れた
時期的に不良ロットがあったのか
かなりメジャーなグラボとぶつかるなんて地雷だろ
今月頭に550VX買ってHD4770と一緒に使ってるが
毎日数時間使っても別に何ともない。
>>260 最近のロットから不具合ってのが不気味だな
どの程度の数の不良品が流通してんだか。
294 :
Socket774:2010/04/24(土) 08:19:13 ID:8oqX5Q7E
ロットってシリアルでわかるのかな
不具合でてる人、上7桁くらい公開してくれたら、
不具合のでるロットの傾向つかめるんじゃないか
TX750Wのファンうるさいからかえようと思うんだけどこの14cm角ファンって何回転?
メーカーがONGHUA(多分)、型番がHA1425H12B-Zって記載されてるからググってみたがいい情報が無いし…
交換した人いたら何回転のファンで大丈夫だったか教えて下さい
そのファンはずしてマザーボードのコネクタにつなげば回転数わかるんじゃね?
つーか回転数だけわかっても風量わからないんだから意味ないんじゃね?
>>295 交換するなら電源ごと交換しろ
ファンだけ交換だと最悪家が燃える
2pinで回転数取得できない予感
まあ、電源付属のファンがへたって来てても普通に使ってる人多いだろうし
俺はファン完全に止まるまで使い続けたこと何回かあるけど…
電源のファンを静音化のために交換するのはやはりやめたほうがいいわな
より強力なファンにするってならわかるが
電源のケース開けるのは何度やっても心臓によくない
つーか一度開けた電源を使うこと自体、精神衛生上よくない
交換はやめたほうがいいのか…
電源のケース開けるのは何度やっても心臓によくないってそこまで心配か?w
自分は埃が溜まるのが嫌だから保障切れちゃうけどしょっちゅう開けてエアダスターで埃飛ばしてる
部屋は常に綺麗にしてるからそんな埃無いと思ったら結構埃ついてた
内部をいじってるときに、万が一どこかを中途半端にショートさせてたらと思うと怖くね?
保護回路が働くぐらいに派手にショートしてるならまだいいんだがw
あと電源内部にあるでかいコンデンサの足には間違っても触るなよ
通電してなくてもコンデンサ内には電気がたっぷりチャージされてるんだぜ
まあでもすでに何度も開封してる電源ならファン交換しちゃってもいいかもなw
ファンの風切音じゃなくて軸音が気になるなら、同程度の風量でも静音化できる可能性はある
家を留守にしてる時もPC動かしっぱなしみたいな使い方するなら絶対にやめるべきだが
電源コンセント抜いておいてPCの電源スイッチ何回かポチればコンデンサ内の電気抜けるんじゃなかったっけ
この方法だと機器にダメージ与えるからNGだっけ
ガキの頃、ゲームボーイ用の拡張バッテリがあったんだよ。
で、接触が悪いときによく舐めて接触を良くする癖があったんだけど、
コンセントに直でつないでるときにバッテリのプラグを舐めたときは
真剣に死ぬかと思ったよ。濡れてると猛烈に電流来るからな。
なんか猛烈な誤爆をしたと思ったら電源スレだから多少関係するような気がしたw
最近の550VXって具合悪いのか。
450VXを1年ぐらい前に買ったけど、
Pen E6300+HD5670+メモリ4GB+SSD+HDD2台
で全然安定してる…5670ぐらいなら550じゃなくて450でも十分じゃね?
>>301 ちゃんと元に組みなおせばショートはしないぜ
てか筐体が金属じゃなかったと思うから馬鹿なミスでショートはしないと思うよ
それとコンデンサは感電するほど電気残ってないと思うよ、インスタントカメラのフラッシュみたいに瞬間的に大電力を使うわけじゃないと思うし…
インスタントカメラのコンデンサの感電はやばすぎるw
>>302 自分もPC内弄る時はコンセント抜いて一回スイッチ押してる
>>303 バッテリの電解液なめた時は真剣に死ぬかと思った
薄めたやつだっけな〜それでも数ヶ月腹壊した
スレチですまん
850HXJPだけどモジュラーケーブルって結構硬いんだな・・
SATAコネクタなんか狭いと負荷かかりそう
電源 ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄T ̄ ̄ ̄∃ (SATAモジュラー)
01 03 02 04
フルタワーでも長さ的に届くなら延長や分岐ケーブルはなるべくなら
使わない方がいいですか?SSD*2台とHDD*2台の計4台なんだけど
01に2分岐繋いでSSDに、02に2分岐繋いでHDDへとか配線がイマイチ
分からんとです('A`)
>>307 跡が残るくらいねじるとヤバいだろうけど普通に曲げる分には大丈夫だとおもうよ
>>308 ありがとうございます。大丈夫ですか、安心しますた
曲げながらやてみます
750HXの+12Vがspeedfan読みでずっと11.72Vなんだけどこれ低いよね・・・
ごめん
BIOSよみで12.43Vだった
いいよ
313 :
Socket774:2010/04/29(木) 03:35:54 ID:uQVIWpuY
皆さんコンセントのアース線どうしてます?
>>313 つけてるよ。つけてない場合は保証が効かないからな。
まあ、確認のしようがないけどもw
ただ、パソコンのアースが必要ってのも変な話だとは思うよ。
アースしたって無駄なんだしさ。冷蔵庫とか洗濯機じゃねーんだから。
PCの漏電をなめたらあかん
316 :
Socket774:2010/04/29(木) 10:21:38 ID:uQVIWpuY
どこにアースしてんの?
あんまり長いのは良くないんだろ
317 :
Socket774:2010/04/29(木) 10:50:08 ID:e7kbeORR
日本の場合アースライン完備は洗濯機位なものだろ。アース付けずに使うしかない所が多いだろうと想像。
>>317 トイレと電子レンジも定番。
ウチは建てるときに全部アース付きにしたけどね。
自慢しいが居るかなと思ったけど、やっぱり居たかw
アースなんぞない!コンセントにぶらぶらしてるわ!
321 :
Socket774:2010/04/29(木) 11:32:12 ID:uQVIWpuY
サウンドのノイズ対策とかに良いと聞いて、やってみようかと思ったんだが
パソコンデスクの鉄の骨組みにアースしていいもんかね
PCケースにアースはパーツが壊れそうだし
アースの意味わかってますか?
HDDやSSDが奥まったところにあり非常に配線し辛いので
純正のSATAケーブルに二股分岐を2個付けて計4個接続だと
ヤバいかな。フルタワー(TJ09)とか使ってる人はどうやって
上手く配線してるんだ・・・・・・・もう疲れたよママン
327 :
Socket774:2010/04/29(木) 13:59:29 ID:uQVIWpuY
>>323 それも気になってたわけで
なんかPCケースとかにとってるとかググったら出てきて訳わかんなくなってた
>>313 荒業だけどどうしても接続したいなら地面に鉄パイプ刺してそこからケーブル引っ張ってきて接続ってのもありかもね
間違えるとブレーカー落ちるんだっけかな
昔の電子レンジって、付属品の中に、
アース線つなげて地面に突き刺す用の金属棒が入ってたような気がする
コンセントの差込口の [ i l ] ってなってるとこのどっち側だかがアースだったはず
そいつぁ、あてにならないよ
極性テスター買って自分で調べた方がいい。百均で買える。
日本の場合極性あわせなんて家主が注文付けない限り絶対しないから。
>>332 さすがにそれはするだろ。
少なくても白黒で白がコールド側って決まってるんだし。
甘い甘い^^
あまいあまいw
コンセントの極性は、部屋によって違うこともあるし、全く当てにならないね
ケツの穴にでも差し込んどけ
アスだけに
だれうま
750HX付属のSATA電源ケーブル、コネクタが頑強過ぎるせいなのか
はたまた精度的なものなのかIntelのSSDに差し込んだら最後、手じゃ
絶対抜けないwペンチで抜こうとしたらケーブルのコネクタのカバーだけ
取れて鼻血が止まらない。なんとか抜けたがSSD側も氏んだかも/(^o^)\
SATAに関しては全て延長ケーブル挟まないと怖くて差せない
>>339 確かにケーブル端子の加工精度に難有りだな
回回回回
回回回回
の中の□がズレてたりするし、細かいところで
クオリティの低さが目立つ 中華産らしさ全開
ざっと調べたんですが750HXと850HXって、容量が違うだけで他の作りは一緒と考えていいですか?
W以外気になるようなところはないと思うよ
850HXはPCI-E補助電源ケーブルが一組プラグインじゃない。電源直結。
そして残り二組がプラグインだから計三組。
750HXは二組のプラグインのみ。
あと4ピンペリフェラルプラグインケーブルも850HXが1本多い
CMPSU-550VXJPって例のグラフィックカードとの不具合でたら
交換か修理してくれるものなんだろうか?
秋葉の行きがけに偵察した池袋YAMADAでHX620が
¥11980だったので捕獲、明日組み込んでみる
>>345 すべての保証責任が免責となる魔法のワード「相性ですね」発動されてオシマイ
>>347 そう。それがありそうだからなかなかグラボの追加ができない。
実際「相性」の一言でつき返された人いるのだろうか?
あまりやりすぎるとメモリ購入予定者にまで悪いイメージが行くと思うのだが。
俺はメモリ購入の選択からコルセアをすでに外してる。
>>348 それはコルセアに限らずどこのメーカーでも一緒じゃ?
販売店の相性保証に入って買うしか無い
>>349 やっぱりそうなのかな?
でも
>>290みたいな考え方かなり多いと思う。
グラボの選択肢がかなり狭められる電源を相性で片付けるのは問題だと思う。
もちろん自分で相性を試したわけでもなく、コネコや2CHの情報だけであれこれ言うのもまずいが、
いままで何度か相性にぶつかってきてるから、ちょっとでも噂になると不安になる。
MS-DOS(〜Windows3.1)時代にメルコの相性問題でさんざんに悩まされた身からしてみれば、
相性を軽視する奴は一度痛い目見ればいいよって思う
出ました
さり気なPC古参自慢
何様ってかんじ
>>351 ただの噂ならともかく
最近のCMPSU-550VXJPの相性問題と故障率の高さはBTOショップ
がソースだからね、それなりな信憑性はある。
>>355 メーカーからなんらかのインフォメーションは欲しいところだね。
550VXJPはCWT製
650はseasonic
750、850はCWT
うちは850HXで3870問題なし
らでのVGA使わなきゃいいだけ
でも今のゲフォは使いたくないし
電源に気を使ってグラボ選ぶとか、どんだけ本末転倒やねん
結局550VXJPユーザはどのグラボ使うのが最適なんだ
補助電源不要なVGAなんじゃないか?
ただ、ロット不良って線も見え隠れしてるのが気になる……
俺、先月末に550VXを買ったところなんだよ
もう面倒だから銅認証プラグインの550HXJP出さんかね
もう600以下は作らないんじゃないの
でも正直そんなに使わないんだよなぁ
需要は確実にあると思うんだがね
366 :
346:2010/05/07(金) 20:17:35 ID:IL0qc8dn
コイル鳴き発生(´;ω;`)ウッ
まぁ、極大負荷かけないと出ないけどね
出たよ。噂の550VXJPの不具合・・・。
ちょっと前に買ってあったんだけど、今回組んだら原因不明で電源が落ちまくる。
さんざん調べてやっとこの不具合が噂になってるの知った。
買った店に連絡したら既に分かってたみたいですぐにアンテックのTPと交換してくれた。
悪いけど俺の中でコルセアはトップクラスから一気に糞電源に格下げになったわ。
マジでケース付のオンボロ電源でもこんな酷い不具合起こさないのに、何やってんのって思う。
しかも固体の問題じゃなくてリコールものの欠陥品じゃん。
やっぱ自分のとこで作ってないメーカーは信用できないね。
もう二度とコルセアの電源は買わない。
368 :
367:2010/05/11(火) 05:25:02 ID:ZAs5KH8y
ちなみにグラボはHD5450。
補助電源なしでこれかよって感じだ。
ほんと糞だわこの電源。
>>367-368 うわ、災難だったね。そのレスを今20箇所ぐらい貼ってきた。
大スキャンダルになりそう(^д^)
370 :
367:2010/05/11(火) 05:46:00 ID:ZAs5KH8y
マジ、災難だよ。
いままでコルセアってけっこう好きだったけど
今回のでマジで嫌になった。
せめてメーカーからの迅速なサポートがあればまだ納得いったけど、現状は放置だもん。
今回は家族用の軽い用途のPCだったから被害は少なかったけど、
とてもじゃないけど今後は自分用の大容量電源はコルセアは買えない。
というわけでもうこのスレともお別れです・・・。
俺も相性問題を知らずに5770買って550VXJPと組んだけど怖いな
とりあえず様子見
去年買った550VXJPと最近買った5750で今のとこ何も問題起きてないけど。問題に当たった人は気の毒すぎるな
どのくらいの割合で起こるのか知らないけど、現行のメジャーなシリーズで引っかかるなんて相性ですで済む問題じゃないよな
今後も何の動きもないようなら俺も次買う時は考えると思う
BTOショップは軒並み550VXJPを選択肢から除外してるな
リブートの際にラデを壊すなんて噂もあるし
> ラデを壊す
これって相性以前に欠陥商品じゃね?
そんな恐ろしい電源が公然と売られているなんてガクブルだぜ
HX520JPと9800GTX+を使ってたらVGAが急に息をしなくなって見に来たんだけどなんだこの騒ぎは
>>375 今まで問題なく動いていたなら電源の相性とは違うだろJK
>>377 壊れた事について言ってるんじゃなくて、
このスレの騒ぎについて聞いてるんだろ。
>>378 あぁそうだよなスマ
まぁ眉につば付けてからさらっと眺める程度でいいと思うよw
相性出た奴はシリアルナンバー晒してけよ
381 :
Socket774:2010/05/11(火) 14:20:36 ID:jrIriTfN
一度,PCにアースつけたことあるけど,雷が落ちた。
電話線から被雷し,PCのアースから地面へ。
PCの電源はOFF(テーブルタップのスイッチもOFF)
状態だったが,落ちた時は何事かと思った。(すごい振動音がした。)
電話機2台とPCが被害に。
そのとき,漏電を無視すれば,PCはアースなどつけずに浮遊させていた
方が良いかもしれないと思った。
実際にはどっちがいいんだろう?
どっちにしろ,浮遊している電話機もアースしているPCも死んだので,
なんともはや?
ちなみに,アースの兼用はしていなかったので,他の機械への影響はなかった。
>>381 落雷対応をうたってるUPSを間に噛ませるのが良いんじゃないかな
俺もいちおうユタカのを使ってるけどいまだに雷神に襲われたことはない
383 :
Socket774:2010/05/11(火) 18:22:34 ID:jrIriTfN
>>381 いや,電源じゃないんだ。PCはその前からPOWER−OFFだったし。昔の話しだが,電話線からモデムに流れた。
今は光なので,そういうことはないと思うが。
CMPSU-450VXJPを使っているのですが最近、電源(CPUファンの可能性もなくはないが音的に電源が濃厚)
からカラカラ音がするように鳴ってきましたorz
これって軸がずれてるから故障なんでしょうかね?
貧乏学生なんで電源の新調は厳しい状態なんですが・・・
当時、代理店だったシネックスの5年保証は使えると思いますが申請した方がいいんでしょうか
素直にサポートセンターに問い合わせてみれば
ところで保証のシールはちゃんとあるのかね
鬱だ・・・
最近、微妙にカラカラ音するなとは思ってたけどてっきり、CPUクーラーの低回転制御が原因だと思ってたら
電源とか・・
交換するにしてもバックアップ用に大容量外付けHDDを早急に調達せねば
>>385 多分、あるかと
>>385 今、確認して来たんですけど
保証シール?とやらは同梱されていないようです
あるのは、シネックスの60ヶ月有効と書かれているはがきと購入PCショップの納品書
この場合だと保証関係はどうなるんでしょうか?
>>387 そういう状態になったことがないからうちにはわからんです
でもあの保証シールは結構捨てる人多いのだろうな
外箱のビニールに貼られるもんな
絶対捨てるなと店員に何度も念を押されたわ
外箱のビニール・・・これは無理そうだorz
通販だからそんな事は全く知らず\(^o^)/
そもそも修理交換できたとしても送る→向こうで検証→3日〜1週間くらいで代替品が来る?
だろうからそれまでPCが使えなくなってしまいこれも絶望的
サブマシンもないし、まだ現状ではカラカラ音は微弱〜弱と波がある程度なので内蔵HDDのデータを
外付けに前もってバックアップ取って様子見るしかないっぽいですね・・
何か起こるとしたらファンの制御系等に影響を及ぼしそうなクーラーの使えない真夏以降だろうから
それまでに無理してでも新調するしかないかorz
外箱捨てるな!だと、周りのビニールは保証書ごと捨てて外箱はちゃんと残してるヤツもいるかもなw
情弱ゆすなあ〜
保証書(シネックスのはがき)は確かビニールに挟まっていたと記憶しててこれはとってあるんですけどね
更にビニール自体に保証書シールなるものがあるとなると・・・
>>392 外箱は捨てないけどビニールは捨てたorz
しかも問題の550VWだったし・・・もう買わないわw
397 :
Socket774:2010/05/11(火) 21:54:10 ID:X4jI1v2J
>>396 550VXはCWTだっけ
何でもこのモデルだけ異常に故障率が高く(途中のロットからと思われる)あの江成をも抜いたほどだとかww
でも紫蘇である650TXも初期不良報告が結構ある気がするしやっぱりHXシリーズ以外は価格相応な廉価品って位置づけなんだろうね
オウルの本家紫蘇も高評判のSSシリーズから別物に変わってるし最近の電源選びは難しい
450hxも初期ロットに問題見つかってたな
FDD使わない人には関係ないらしいけど
どこのOEMが品質悪いんだ?
外箱を覆っているシュリンクパックに保証シールが貼ってなかったって、電話をリンクスにした。
シュリンクは剥がしたが、とってあるし、そのシュリンクには、保証シールは貼ってなかったが、
バーコードシールは貼ってあると申告した。
購入店舗を聞かれて、リンクスの取引先と確認が取れた後に、
購入証明書を送れと言われて、納品書や領収書、振込み証、送り状等のコピーを送ったら、
コルセアの船のシールを送ってきたよ。
シュリンクに保証シールの貼り忘れもあるし、問い合わせてみるのもいいかも。
corsairの船のシールならPC本体に貼ってますねww
しかし、シネックス扱いの場合は保証関係はどうなるんだろう・・・
当時はうろおぼえだけどビニールにはバーコードのようなシールはあったような気がするけど
保証シールなるものはなかったと思うんだが
>>398 コルセアなら大丈夫だろうと思って買ったら・・・ついてないわ(´・ω・`)情弱なのが悪いんか
自社で生産していないのにコルセアだから大丈夫という見方は浅はか
所詮はOEM品
だからこそ電源スレではあまり芳しくないCWT(癖が強い)という選択は微妙なんだがここの紫蘇OEMも安心はできないからなー
電源は値段が高いのを適当に買っておけば安心というわけでもないし本当難しい
最近はどこもコストダウンきつ過ぎだろ
つーか、今の中価格帯電源の選択の難しさは異常
んな変な電源にぶち当たる方が稀だと思うがな
個人的にはネットの情報になんぞ左右されねーで店頭で適当に買えばいいと思うわ
今回みたいに、良い電源だと持て囃されてる電源の方がよっぽど色々とある気がするわ
まさに俺の事なんだが
>>404 ウィンドウショッピングってやつだな。
オレはそれでlifepower買って爆死した。
corsairというか中堅クラスはまだファンが死んだり電源が入らなくなるくらいでいいが
動物とか詳細不明の安物はマザーボード他全てのパーツを巻き込む危険性があるからな
発火の危険性も
結局、製造は全部外注で見た目や包装の格好ばかり付けてる電源だからな、corsairって。
人に向かって「コルセアの電源なら間違いないよ」なんて偉そうに言ってると恥かくね。
正確には「コルセアの○○シリーズなら○○社が作ってるから大丈夫だよ」って言うのが正解だな。
>>405 lifepowerはガチ過ぎるな
文字通り爆死とかそんな適当電源作るなよと
OEMってのは仕様も丸投げで製品だけ買い付けて名前変えて売るものと
仕様を出して製造委託するものがある
本家より安くて保障が多いとかならどこかで変なコストダウンされてる恐れがある
どこで作ってるから安心とか言うのは不正解
この製品は
という評価以外は出来ない
ちなみにCWTだってほんとはいい電源作れるんだぞ
客先にあわせてピンきりの電源を作る能力があるだけで
なるほどコルセアは舐められてるから手抜きされたんですね
了解しました
逆だよ
客先がコストダウンを要求するから製品の品質にそれが現れる
なるほど。だからあの低価格なんですね
と言うことは今回の不具合騒ぎもやはりコルセアに全面的に責任がありますね
なんか変な人が来てる…。
きっと、日本語が理解できないのでしょう
うちの520HXはVGAとの相性は全く問題無い。
GF7600→GF250GTS512M→GF250GTS1G
サウンドカードも2枚目だけど、雑音は全く出ない。
S.Bluster→ONKYO SE-200PCI
安物電源+オンボ出力だと、雑音酷くて聞けたものではなかったけど、
電源換えただけで、雑音が減ったのには驚いた。
SB載せたら当たり前だが、クリアーでミニコン程度の音質になった。
電源はいい物買えっていうのは、本当だなとしみじみ感じたチラシの裏。
HXシリーズは450Wモデルを除いて普通に良い
TXもハズレ率はやや高めなものの値段で押してる感があってこれはこれで有
うちのCMPSU-850HXは今日も快適に動作してくれています
>>416 >値段で押してる感があって
少なくともここ1〜2年はそうだよな
>>1の
>ちょっと高いけど
に違和感ある
うちのは750TXにSATA部分がハズレ感あるものの
他の650TXと1000HXも含めとりあえず現時点では問題ない感じ
TX650を2つ、TX750を3つ買ったが、些細なトラブル以外、
今のところ大きな問題はないな。TX650+M4A79T寺の
1組が起動できずSS600HMへの交換を余儀なくされたことと
SATAラインの先端についてるコネクタのプラが弱く、
裏配線でサイドパネルに押され、TX650のSATAコネクタが
割れてしまったことぐらいだ。
TX750は他社80Silverに置き換えて
一時物置に置いてあったんだが、
サブ機の江成MODU82+/625Wがどうも
調子悪いので、TX750に換装したら快適になった。
MODU82はコールドスタートに2回に1回失敗するし、
ゲーム中に突然カクカクになってしまうことがある。
PCIe補助電源の容量が足りてないっぽい
(Radeon HD5770なのだが)。オーバースペックだけど
TX750ではそれらの現象が出ない。
>>381 コンセントのアースから太めのアースをPCと並列に接続しておけば、そっちへ流れるんじゃないかな
550VXの相性問題ってRD5000系だけ?
PCのアース?あれは万が一の漏電対策
雷酷いときは怖いからアースつないでたら抜くよ
できたら電源も
Corsairの電源買ったがコイル鳴きが酷過ぎる・・・
今までいろいろPCを使ってきたがこんな酷いのは初めてだ。
もう二度とこの会社の製品は買わないわ・・・
お前は何を言ってるんだ?
Corsairは自社製ではなくOEMだから
そもそもコイル鳴きっていうのは完全に運でどんな電源でも等しくあり得る
ずっとそのままだったり、負荷に応じて一時的に鳴ったりと症状は様々
使い続けているうちに気づけば治っているケースもある
まー、あまりに酷い場合は購入店にややきつめに押すと交換してくれるかもね
>>424 OEMなら、参考までに製造元を教えてくれないか?
個人的には、OEMだろうがなんだろうが関係なくてね。
"Corsair"という会社は"この糞みたいに喧しい電源を世に送り出した"
その事実だけで、"もう買わない"と思わせるに十分なんだ・・・。
まあOEMだからコルセアに責任はないという理屈もよくわからんがなw
>>426 あ、申し訳ない。
テンプレすら読んでいないとは俺はアホだな。
ただのアンチじゃねーか
どんな電源だろうが当たりはずれはあるんだよ
2万5千くらいで買った江成で文字通り爆死(マザーとHDDも巻き込んでぶっ飛んだ)した経験あるが
未だにあそこの別モデルをサブマシンで使ってる
他にも不良のC2DやHDD掴まされたり4万のマザーが半年でぶっ壊れたりとか様々
PCパーツなんで運が悪ければはいそれまで
故障でむかついたのならともかく、たかだか珍しくもなんともないコイル鳴き如きでぎゃあぎゃあ喚いて馬鹿かと
自作初心者かよ
まだここの電源は7年保証と良心的だと思うがね
TXやVXあたりは当たり外れが大きいとも聞くが
今までの所Corsair電源で決定的な外れを引いたことのない俺には
鳴っているのが本当に"電源の"コイルなのかも疑わしいというのが正直なところ
不具合にあってしまったという人は
どんな構成での状態なのか詳細に晒してほしいって思う
皆の後学のために
ネガキャンじゃないという証明のために
431 :
Socket774:2010/05/18(火) 19:43:51 ID:+5D1s9oH
>>423 構成は?
携帯動画でコイル鳴きうpしてよ
VGA→負荷に応じて鳴きまくり
液晶モニター→インバータ鳴き
HDD→猫や鈴虫みたいな声が聞こえる、ハズレロットによる激しい軸音
マザー→コイル鳴き
ファン→たまにブレた軸音が発生
ACアダプタ→コイル鳴き
いちいち鳴きでキレて”ここの会社の商品は糞だから絶対に買わない!(キリッ”などと言っていたら自作なんかやってられん
キレるほどうざいノイズがのってるならこんな所でアンチ丸出しの油売ってないでさっさと販売店に連絡しろと
433 :
Socket774:2010/05/18(火) 20:18:50 ID:+5D1s9oH
550VXに相性が〜、とかあからさまなネガキャンしてた奴もいたしねぇ
同一人物が延々とやってるんだろうけど、病気だね
たまたま外れ引いたんだろう
TX850、TX750、HX750持ってるが鳴いたことないな
ご愁傷さま
これが信者って奴かぁ。
アンチかと言われれば、そういうことになるんだろうな。
俺はただ、買った電源が五月蝿くてイライラしたから書き込みに来ただけだしな。
ネガキャンと思われようが、正直どうでもいい事なんだわ。
だから、動画うpとかそんな余計な労力を割くこともしないよ。悪いね。
以上、チラシの裏でした。
>>435 ほんとにどうでもいいやつは、最初の書き込みだけで退散してるもんだ
どうでもいいんだからね!ほんとうだからね!
439 :
Socket774:2010/05/18(火) 21:01:10 ID:+5D1s9oH
しかも毎回同じ捨て台詞だし、とっとと病院池と言いたい
こんなところにわざわざ書き込むという無駄な労力を割くのは惜しまないんだな
メーカーに言って交換してもらえばそれで終わりなのに。もっともネタじゃないならの話だがな
>>429 江成の爆死は当たり外れのレベルじゃねーよ
あそこの製品は単に質が悪い
コイル鳴きも 等しく 起こるわけじゃなく、設計や製造の品質管理で
発生率は変わるよ
どんなメーカーの製品でも出る可能性があるのは間違いないけどな
この流れの中悪いが550VXJPと5770で組んで二週間たったけど特に不具合なし
気休めにSpeedFanで電圧をモニターしてたけど常時安定
一ヶ月は様子見るつもりだったけど当たりだったってことにしてグラボと一緒に買ったSSDを増設
とても快適になりました
俺も俺も
このスレ読んで不安になってたんで購入後しばらく放置してたVX550を組み込んでみた。
特に変わったところも無くホッとしてるんだけど、当たりってことなのかなあ。
>>442-443 VX550は、どうやら特定のロットで故障率が増大しているらしく
この製品の全てが駄目という事ではないらしい
いずれにしても、わざわざ問題報告の上がった組み合わせでやる必要はないだろ。
電源が鳴くと思ったら別の電源(恵安の七盟)だったことはあった
こいつもそろそろ変えてやらないと…
>>445 確かに
ただ、既に購入してしまった人も必ずしも嘆く事はない感じ
気になるならショップの方で問題ロットを問い合わせてみればある程度は目安になるかも
448 :
442:2010/05/19(水) 19:16:17 ID:tczRHFwK
>371も俺だけど相性問題を知ってたら組んでなかったわw
>>444 ロット不良って事?
だとしたらいい加減な管理体制なんだなぁ
ちゃんと抜き取り検査してないのかよ・・・
相性関係は以前から言われていて(CWT電源自体、マザーとはある程度の相性問題がある)
最近ではショップ側によると、やたら故障率があがって調べたらどうも一部のロットに集中しているらしく
販売を中止したそうだ
知っているのはここまで
CMPSU-550VXJPとHD5650で快調でふ
452 :
Socket774:2010/05/19(水) 23:15:39 ID:ZpwaeA5O
>>452 いやいやwww
電源スレでも散々話題になってたじゃん
問題ロットの販売中止を表明したのはサイコムね
まだ、在庫処分品コーナーで550VXが買えるみたいだがおそらく別ロットだろう
気になるなら問い合わせてみればいいと思う
454 :
Socket774:2010/05/19(水) 23:30:02 ID:ZpwaeA5O
>>453 そのサイコム相性問題だかをググッてみても、カカクでひとり騒いでるのと2chのログしか出ないんだが?
サイコム自体のサイトにも見つけられなかったし、サイコムが表明してるソースがあるなら教えて欲しい
455 :
Socket774:2010/05/19(水) 23:34:16 ID:ZpwaeA5O
>>453 ついでに言うと、CWT電源が相性問題あるっていうソースもよろしく
ソースソースうるせーなw
457 :
Socket774:2010/05/19(水) 23:42:29 ID:ZpwaeA5O
>>456 あまりに妄想が酷いのでついカッとなってしまった。すまん
「Corsair CMPSU-550VXJP」に関しましては、弊社でもはっきりと原因は追求
できていないのですが、本電源が原因と思われる相性問題が多くなってきております。
また弊社の中で故障率も他の電源に比べ高めになっており
全モデルで採用を中止させていただきました。
そのため現在はお受けすることができません。
だ、そうだ
単品でまだ売ってるって事はBTOだけ廃止か安定している別ロットに切り替わったんだろう
>>454 嘘だと思うならサイコムに問い合わせてみれ
テンプレ文章が返ってくるから
そっちの方が確実で納得もできるだろう
2chやその他の掲示板の自作オタ共が何を言おうが妄想・アンチ工作だと思い納得出来ないだろうし疑いを持ったら元を辿るしかない
>>455 何を必死になっているのかは分からないがこれもいわゆる素人自作派さん達から掲示板でよく言われている事
明確なソースなどありはしないというか完全な証明は不可
所詮は掲示板で報告しているだけでもちろんアンチの工作行為という可能性もある
事実、江成電源の破損画像や定期的な多数の批判レスをみても個人的には利用した事がないから何とも言えないし悪い印象はない
が、そんな事をぐだぐだ気にしていたら2chなんて利用できない
ちなみに私はブルドックソース派です
459 :
Socket774:2010/05/19(水) 23:57:47 ID:ZpwaeA5O
>>458 その文章は何度も見てるし、それを見て何かがおかしいと思わないのが不思議
仮にその文章が正しいとしても、結局のところサイコム自身も550VXの問題であると特定出来てないと書いてある
特定出来てるなら、全て返品するとかコルセアに苦情を入れるだろう。普通なら
何故、その文章が怪しいかと思ったのは、海外でも550VXとHD5XXX系の相性問題があるか検索したが
結局自分は一つも見つけられなかったから
CWTに関しても全くの脳内でした、ごめんなさいってことだね
海外でも550VXとHD5XXX系の相性問題があるか検索したが
結局自分は一つも見つけられなかったから
サイコムのコピペと同じくらい信憑性がないんだが
自分の気に入らない意見にいちいち立腹して妄想乙!アンチ乙!ソース!ソース!
言ってたらネットの掲示板は利用できないから極力避けた方がよろしいかと
きっと、見るごとにストレスが蓄積して行く(カっとなってしまったと自覚しているようにね)
悪く言えば、所詮は便所の落書き場であり、脳内ソース掲示板なのだから確実なソースが欲しいならショップやメーカーさんに
訊いて下さいとしかいいようがない
>>459 残念ながら自分もサイコムさんに問い合わせてみたんだけど全く同じテンプレ文章が返ってきましたとさ
まぁ、こんなレスをしたところで確実に証明する手段はないわけですがねww
妄想乙(笑)アンチ乙(笑)って感じですか
ちなみに検索して見つからなかったとあるけど、もしあったら貴方は散々疑念を抱いておきながらそれを安易に受け入れるの?
2chや同系の掲示板の過去ログ(CWT関連とか)を漁れば腐るほど出てくるだろうがこれはきっとカウントに入らないんだろうね
ちなみにその該当する全ての過去ログを探して来いというのは勘弁ww妄想乙!と言いたいだろうけど
そこまで暇じゃないんでご自分でお探しになって下さいよ、と
それらしい海外フォーラムだろうがPC系ニュースサイト、価格比較サイト、レビューサイトであろうと所詮は戯言で確実ではない
ショップや開発元が大々的に表明していない限りはね
ただ、そんな事は滅多な事ではないのも事実でそこまで猜疑心が強い人はネットには向いていないかと
462 :
Socket774:2010/05/20(木) 00:26:23 ID:SOjbWDJZ
べつに550VX持ってないから調べる必要がないし興味もない
550VXの評判が下がったらなんかまずいことでもあんの?
自分がなんともないと思うならそれでいいじゃん
ID:ZpwaeA5O
お前が電話なりメールなりで確認すれば済む話
サイコムRadiant/EasyKitご購入に関するご質問、見積もり依頼等なんでもお気軽にご相談ください。
E-mail
[email protected] 電話 048-994-6070 (平日10時〜12時 13時〜17時)
FAX 048-994-6079
465 :
Socket774:2010/05/20(木) 00:33:53 ID:SOjbWDJZ
>>463 興味がないなら、スルーすればいいんじゃないかな?
>たまには自分で調べてみれば?
それは、ご自分の胸に手を当てて見れば?
自分の気に入らない意見を言われたら即時に妄想乙、自演乙、アンチ乙という単語の繰り返しで済ませられるんだから楽ですよね
自分の手を一切汚せずシンプルに事を終息に導けるわけだ
幼稚な単語を繰り返しているだけでいいのだから
それでもカっと来ているって事はよほど気が短いのかな?
ちなみに仮にサイコムの文章を貼っても
コピペの改変乙という便利な言葉で済んでしまう
それとも貴方側の考え方でいうと、社員(笑)さんですか?火消しに必死ですねってところでしょうか
そして、同系の書き込みがあれば自演乙というレスをするだけでいいわけだ
ぐだぐだ言わずにさっさと問い合わせればそれで済むのに
467 :
Socket774:2010/05/20(木) 00:37:25 ID:SOjbWDJZ
>>466 >>459 >仮にその文章が正しいとしても、結局のところサイコム自身も550VXの問題であると特定出来てないと書いてある
2chの長文って読みにくいよね。
そしてどことなく気持ち悪いよね。なんでだろう。
2ch濃度120%で意図的に気持ち悪くしてるからそれは当然の感想
逆にニコ厨やVIPのノリで何も感じないならそれだけ毒されているって事
4行以上の長文を書く時は周りを巻き込んででも相手に不快な思いをさせるのが目的www
一行ごとの長さと崩した無駄な改行、複数芝、粘着質な煽ってるようなくどい言い方がコツでこれが携帯組だと特に効果がある
ただ、やり過ぎると日本語でおk的になる
だからどこのスレの長文レスも非コピペでもNGしたくなるほど虫唾が走るでしょ
もうめんどくさいから見習って自演乙、妄想乙、社員乙、アンチ乙とシンプルに済ませるよ
>>470 自白中なんだから、そっとしておこうよ。
我慢しきれなくなっちゃったか。
残念。
超主観的に言うと、割と信頼のおけるメーカーだと思うけどな。
2ndの電源もメモリもCorsasir 特にOCメモリは伸びるし耐えるし。
今まで使った数を考えると、運が良かった確率より、
性能が良かった確率のほうが高い。統計的には誤差の範囲かもなw
ここのメモリは確かに優秀だね
高級品という感じがする
ただし、1年半くらい前の知識で今は知らない
一時期は重宝していたOCZも最近は見かけないしメモリモジュールは値段も品質も水物だからな
DDRVの3枚挿しや1600以上が当たり前になってからはG.skill厨
メモリや電源はメーカーじゃなくて製品単位で評価しないと痛い目見るってこった
コルセアみたいに自分んとこで作ってないのはとくにそうだね
初コルセアなんだけど
650WでTXとHXどっち買おうか迷ってます
値段は3000円くらい違うんだけど
HP見る限りケーブルの着脱とコネクタの数くらいしか違いがあるようにおもえない
その差だけなら650Wにしようとおもうんだけど
実はHXに3000円の価格差を超える秘められた力があってHXお勧め!
ってないでしょうか?
一番の違いは着脱式かどうかだと思うが、必要無いと思うならTXで良いんでね
カタログスペック的には割と違うけど、品質的には大差無いだろう
着脱式電源使ったことないならHX買って使ってみるって言うのがいいじゃない?次回電源買うときの参考になるだろう
着脱式電源使ったことないんですが
端子を挟むと抵抗値が高くなるので
あんまりいいイメージないんですよね・・・
すっごい便利だったら使ってみたい気もします
内部スペースの無いケース使ってると着脱式は便利だと思う
エアフロー気にしない、配線なにそれ?PCなんて動けばそれでいいんだよって人には意味ない
着脱式で困るって言えば、使わないケーブルしまう場所ぐらいじゃない?
Corsairだと巾着の使い道も困るけどねw
スレ読んでて保障シールが外のビニールに張ってあったなんて・・・
気がつかずに捨ててしまった・・・orz
>481 チェッカー持ってる俺が回答しよう
気にするな 安ケーブル使ってんだろ
コンビに弁当食うくせに、目薬の防腐剤を気にする奴と同じだ
巾着は箱と共に押入れの中に放り込んでるかな
あれは使い道が思い浮かばん
TENGAを入れて机に吊るしてる。
スクール水着入れてる
>>482 さあ、同じものをもう1台買ってくるんだ!
・・・両方壊れなければ意味ないが
万一の事を考えて電源は最低、ストック一台必要だよね
修理に出すと結構な期間、PCがただの箱になってしまう
そのときに買いに行けばいいだけなのでは・・・
一刻を争うほど至急必要になる場面はないな
うちの場合は、24時間運転(サイト運用関係)だから常時必要
>>481 昔R6561で測ってみたけど半田付けとの差が数mΩだった。
あんま気にすることないかと。
>>481 狭い空間に余った電線を押し込める苦労よりは遙かに良いよ。
1000HXでつかってるぶんのストックを他社にしてみた
仮置きしてみたがとりまわしを再考する必要がある
Corsairのは配線が比較的長めなのを実感した
個人的には配線が短いのに比べたら
余った配線の処理程度は苦労でもなんでもない
小さいケースで組んでないからなんだろうけど
ビデオカードに補助電源不要とか
SATAやペリフェラルで使わないぶんつながずに
数減らせるとかかな
基本的には非プラグインの余り配線をまとめられない奴は
プラグインにしたところでその違いは微妙だと思う
祖父の特価で850HX買ってきたー
ビブレで1000円クーポン配ってたから16980円で買えたぜよ
おまいらよろしく
たぶんweb特価でもまだ買えるから狙ってる人はいいかも
秋葉原の祖父と九十九で競ってたけど今使用してる電源がまだ1年も経ってないからなあ
750HXが14800円で850HXがプラス2000円ちょっとだったかな
保証シール?なんじゃそりゃと思い不安になって手持ちの450HXの外箱見たら、
雑な開封でシールがまっぷたつになってた\ (^o^)/owata
と思ったが破片を発見!なんとか修正できそうだ
ところで保証規定には
・販売証明書(販売店のレシート等、製品名及び購入年月日を証明できるもの)をもって、
製品保証の適用とさせて頂きますので大切に保管いただきますようお願い致します。
・ご購入いただいた販売店様が窓口となります。保証対象となる場合は、
ご購入いただいた販売店に下記をお持ちいただき(通信販売等の場合はお送りいただき)、無償修理手続きをご依頼ください。
* 故障製品 ※原則として本体以外の付属品の同梱は不要です。
* 販売証明書(レシート等、製品名及び購入年月日を証明できるもの)
* 症状記載用紙
としかないから保証シールいらないんじゃね?という気もする
シールないから修理できないよ、と言われた人はいるんだろうか。
ここってもうずいぶん前からネタスレだと思ってるんだけど
でっていう
550VXJP使ってて2度電源落ちた
2度とも唐突だったから電源が落ちる原因は不明
CPUに負荷もかかってなかったし電源が原因だと思うけど……
今年の2月にワンズ通販で購入
VGAはHD4670使ってるけど不安定になることはないな
瞬断じゃねーのk
>>503瞬断って言うのか
普通になることなのか?
PC落ちるほどの瞬停なら他の電気機器にも影響出て判ると思うけど
蛍光灯が一瞬暗くなるとか
どこかで650TXの悪いうわさを聞いたのですが、使用している方は問題ないでしょうか?
850HX買ったがファンがアイドル時でいきなりフル回転で困る。
750TXは最初静かなのに暫くするとすぐうるさくなるから困る
ファンは変なメーカーだし
CMPSU-750HXJPでGTX 285やGTX 295とかを二枚挿ししてて安定動作してるって人居る?
850と比較した差額をこましなSSDに、とか考えてぽちったけど、二枚挿しなら850一択だったかな?
>>509 二枚だと850HXが鉄板だと思うけどなぁ〜。
750HXでもやってる記事見た事はある。
>>506 メインで使っていくつもりで万全を期すなら違うモデルがいいかもしれないがサブとしてはコストパフォーマンス高くて優秀
1台確保しておいて損はない電源
不良率はcorsair内の紫蘇製品の中では若干高い方かな?的な事は聞いた(単なるコイル鳴き報告かも)が自分は全く問題ない
>>510 やはりそうだったよねー
SLIはあきらめて、適当なVGAでphysX SLIでもしようかな・・・
>>514 1000HXは独特の内部構造だからな。500×2というw
部品点数が倍になってるわけだけど品質は倍ってわけにはいかないので故障しやすいのかな?
あんまレポないから分からん。
450VXと650TXを買ったんだけど、450VXの方が圧倒的にひんやりしてる。
650TXは触ると暑い。
同じシーソニのはずだけどこの差は200Wの出力差?
それともGF7600GTと7950GTの差だろうか。
3Dベンチ止めたらだいぶひんやりした。
知ってたつもりだったけど、やっぱりハイエンドビデオカード(当時だけど)って電気馬鹿食いなんだねえ。
しかし、それでもやっぱり450VXのが冷えるな。
有力メーカーは600W超に注力してってるし、もう一台確保しておくか・・・。
>>516 こっちで使ってるのは上電源のケースの時は暖かい程度だったけど、下電源にしたら暖かくならなくなった
>>516 450VXをうちも使ってるけど上部設置のケースだから若干暖かいな
そろそろ下部設置のケースが欲しいな
520 :
516:2010/05/27(木) 14:58:01 ID:IJemXDXe
時代は下部か・・・
下部のsoloでないかなあ。
下付きケースと言えばantecのP1xxでかなりガッチリした頑丈な作り
ただ、欠点はフロントパネルがやや邪魔なくらい
安いhundredも下付きで構造上かなりよく冷えるがこれはケースの立てつけが
悪く(共振の原因)塗装が手抜きで全体的にスカスカ、すぐに埃塗れになるので微妙
CM690II plusで下部設置 650TX
電源上下変えずにそのままで底面吸気、背面排気だとほんと熱くならないよ
ちょっと思ったんだけど、450HXやVXであっても、その電源に接続するデバイスをビデオボードのみにしてしまえば
GeForce480クラスのビデオボードですらも問題なく動いてしまうのではなかろうか。
つまり、マザーボード用に1台。そしてビデオボード用に1台ずつ、450wクラスの電源をつめばおk?
>>523 マザボからも給電されてるから、グラボのみの方の負荷は更に低くなるよ
HDDと電源は相当良いものが安く買えるようになったけど、
メモリが高騰しているのだけが悔やまれる
去年はコルセアのメモリが発売したばっかりのDDR3で2GX2枚の4Gが9000円で買えたからね・・・
DDR3はだいぶましになってきたような気がしないでもないが
>>506 うちのは若干コイル鳴きしてるときがあるがテレビ付けてたりゲームしてたりするときにならない程度
真夜中で静かなときだとキューーって音がしてるかな?って感じ
Janedoe view起動すると鳴り出すという不思議現象
850HXだけどなんだこの優し過ぎる排気は
650HXか620HXか・・・
どちらを買うべきなのか
>>531 5年保証よりも7年保証だろ。
考えるまでもない。
またツクモネットショップで特価やってるよ。
コルセアの新型、80+ゴールドでフルモジュラーか
特価でたたき売りとかまた不具合放出かと勘ぐりたくなるな
てs
上の方で誰かもいってたけど、750TXJP はじめは静かだったのが、半年たってだんだん耳につくようになってきた。
どうしよう
コイル鳴きかファンの制御が狂ってるんだろう
うちのも最近、不定期にファンがジャリジャリ煩い(擦ってはいない)事がある
540 :
295:2010/06/02(水) 00:38:55 ID:ypR66Jf2
>>538 私ですね
とりあえず交換用のファンを注文しました
明日届区予定です
541 :
295:2010/06/02(水) 00:40:03 ID:ypR66Jf2
× 明日届区予定です
○ 明日届く予定です
ファン交換すると当然、保証もなくなるけどなー
うちは時々、ジャリジャリ言うけど静かな時は静かだし何だかんだいってこの状態で半年以上実害なし
純正部品って事ではないですよね
できたらレポよろしくお願いします
エアダスターでは届かない場所もあるので結構バラしています
まぁ長期保障が売りの一つかもしれませんがなんだかんだ言って数年後には買い換えるので別にいいかなと思ってます^^;
545 :
295:2010/06/02(水) 12:20:58 ID:ypR66Jf2
さっき届いたんで交換してみました
今回はZAWARDのRL4Z B1402512EHというファンに取り替えてみました…が失敗でしたね
高回転時だけ一気にまわしてアイドル時は800rpm辺りでゆるゆる回してようと思いましたがファンコンで制御しきれてないです
パーツ構成にもよりますが正直2000rpmもいらない気がします
1500rpm位で轟音を立てて回してみましたが負荷時でもこんな音を立てて回ったことが無いので1500rpm位の静音モデルを買ってゆるゆる回したほうがいいと思います
ちなみに元のファンの回転数は後ろから出る風量で考えると大体800〜1200rpm辺りだと思います。
チラ裏失礼しました〜
フレクストロニクスって知らなかったけど、色んな物の製造・設計をやってる
メーカーみたいだね。
どこそれ?って不安になったけど、調べたら期待してもいいかなって思った。
安易
いいかなだから、「信頼できる待ち遠しくてたまらん」とは言ってない。
安易とか、どこからそう読み取ったんだよお。
flextronicsってどこかで聞いた名前だなぁって思ってたけど思い出したわ
茂るだかWDだかのHDDをRMAに出して返ってきたときの差出人の欄だ
Flextronicsって箱〇(笑)作ってるシンガポール企業と同じところか?
だとしたら、パスだな
次の850と750は値段により買いだけど、1200は人柱待ちか。
HXも1000は500W*2なんて怪しい構成だったらしいしな。
信用してはならん。
今更だがRadeon5570を購入して3週間たったので報告
CMPSU550VXJP(2010年2月に購入)に取り付けて様子を見ていたんだがリブート等のエラーはまったくなし
稼動時間は1日平均5時間(休日は7〜8時間程度)
購入当初にVideoMemorystressTestでフルテスト実行済み(2回、丸二晩つけっぱ)
購入したのはTSUKUMOでHIS H557F1G
もちろん相性保障付きで購入したが、あれほど懸念されていた相性問題はなんだったんだろうって感じだわ
むしろ心の中ではどこかでエラー起きて欲しかったような気がした
一部のロット上に見られる問題らしいからね
該当製品が全て駄目とは限らんさ
PCパーツは時期によって製品差が激しい
TX,VXはしらばくは買わないな。
HXでいいだろ。
850TXJPってのを買ったんですが
後ろのメッシュ部分やケースの天板がやたら熱く
エアコンつけないといられないくらいな排熱吐いてるんだけど
大容量の電源ってこんなに熱風吐くの?それとも初期不良?
TXは熱い。
気になるならファン止まってないかは確認したほうがいいかな?
なるほど。あまりに熱いんで心配しましたが
ファンも回っておりケース内の温度は低いので
正常稼動のようですかね
熱いしケーブル邪魔なんでHXにすればよかったと後悔
>>561 ほんと、なんで80PLUS銀のCMPSU-850HXJP買わないの?
80PLUSのCMPSU-850TXJP買っておいて熱いとか、ちょっとちょっと。
どれも大差ない
TXとHXは形式が違うだけ
それに80PLUSなんかは江成を見ていると飾りみたいなもんだ
大容量の電源が熱いのは仕様
BTOショップのテイクワンで、550VXの相性報告あり
【珍しい相性】
・GF210 (VGA) + 550VX (POWER)
・相性問題ありました
・(症状)OS SETUPに失敗します
>>563 そうか?両方使ったがHXのほうがヌルイぞ。TXのが熱いよ。
650TXが一年三ヶ月で故障した。
修理に出したら新品になって帰ってきた。
Lancool PC-K62で650HX使ってるけどすごく熱くなるね
Core i7 860定格にRadeon HD5870だから負荷50%もいってないはずだけど、これだけ熱いと心配だ
Gold電源出たらとりあえず買ってみるか
>>569みたいな人って買うだけかってそのまま使わずに初期不良交換期間過ぎてしまうなんてことはないの?
もしかしてこのスレには電源を新品で箱のままたくさん寝かしてたり?
頭悪そうなこと堂々と書かないの
こーゆーヤツは、自分が普通で他人がおかしいという見方しか出来ず、
他人から自分がどう見られてるかとか考えることが出来ない。
とりあえず買うなんて書いてた人が居たから少し自分なりに解釈付けて素朴な疑問を書いただけが
頭悪そうとかすげーなここってw
頭悪さに拍車かけに来るなって
涙拭けよ
>>573 意味不明なレスには相応の反応だと思うよ。
>>570 人柱、新しいもの好き、そこそこ満足しているけど不足部分を補えるなら
乗り換えよう。余った分は友人にあげたり、状態によっては中古行き。
こういう人もいるのですよ。
結構長い保障期間あるだろ
試すだけ試して売っては新製品をまた試す
こんな人いるじゃん
23
26
電源による相性問題って具体的にどういうこと?
出力が変動するとかノイズが重なるとかだったら、それはもう欠陥だと思う。
特性が変だから不具合が出るのだろう。
”相性”って要するにショップの便利言葉なんじゃね?
MBによっては問題あったりなかったりで、実際に相性としか言いようのない症状はあるからな…
詳しい事は知らんけど、ググれは出てくるが最小負荷電流ってのが相性に関わるらしいぞ
江成やAntecなんかはその最小負荷値を気にして相性解決を謳った電源出してるし
850HXって一時期16800円で売ってたのか…
今は2万前後しか見かけない…
安くなるのを待ってたら新製品出ちゃいそうだな。
半年しか使ってない750HXが突然死した
保証シールはビニールから切り取って保存したはずなんだけど見つからない…
/(^o^)\オワタ
熱に弱いのか?
おれもあったかくなっていきなり不具合でたよ
>>586 とりあえず見てもらえることになった(´∀`)
>>587 わかんない
俺のも何の前触れもなしに逝ったんで不具合報告に原因が書けなかったぜ
>今日PCの電源を入れたら テッテッ テッテッとリズミカルに音が鳴ってます。
> 「うまく説明できませんが、IEのブラウザを進む、戻るなど クリックした時の
> ような音に近いです。」
> この音は大きくなったり小さくなったりします。
多分、電源内部のケーブルを束ねる結束バンドの余分な部分などが
冷却用ファンブレードに接触している音じゃないかと思います。
音が大きくなったり聞こえなくなったりするのは負荷に合わせて
ファンの回転数が変化するためだと思われます。
販売店ではなく、代理店のリンクスに問合せてみてください。
曰
│ |
ノ__丶/ ´∀`\_
||日||| /:::.::| ¢
_ ||本||| | /:::::::::: ̄ノ
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|||
うちの850HXは一週間で死亡。
リユース館で17800だったかな次の週にいったら23800だったけど交換してくれた。
結局電源て個体差大きいのかね
7年保証でその程度の歩留まりでは
赤字になっちまわないか?
HXシリーズってGigabyteのマザーと相性悪い?
全然
絶好調
電源はコロコロお値段がかわるものなのでしょうか?
今特価のCMPSU-850TXJPを買おうかと迷っているですが、あと一月ほどしなければ使う予定がありません。
また、新製品が出るというのならもう少し待ってみようと思っています。
ご存知の方がいればご教授願います。
急がないなら待てば? 悩んでるみたいだし。
>>598 そうですね。まだ自分が組もうと考えているPCの必要な電力の見当がついていないので今回は見送ることにします。
もう少しはっきりとしてから、決めることにします。
アドバイスありがとうございました。
>>599 電源は液コンのせいで、経年変化が一番激しいパーツだからな。
在庫ってこともあるだろうけど、無理して買って古くする必要もない。
そもそも保証も短くなっちゃうんだし。
>>600 劣化が激しいのですか。電源には気を遣うようにします。
保障のことはまったく考えていませんでした。おっしゃる通り、今買っても使わずして保証期間を過ごすのは非常にもったいないことですね。
ありがとうございます。
今安いんだったらボーナス商戦だからだと思う
いや、安い内に買っとけよ
1ヶ月程度保証が短くなったとしても耳糞みたいなもんだ
何しろ、定番の3年保証じゃなくてここのは7年保証だからな
ぶっちゃけ、適用せず売り飛ばす可能性大
初期不良だと判断される期間(1ヶ月程度)なら交換が楽だが…
【CPU】 AthlonIIX2 3.00GHz 定格
【Mem】 DDR2 2GBx2
【M/B】 A785GXH/128M
【VGA】 GIGABYTE GV-R585OC-1GD
【HDD】 HITACHI 7200rpm 500GB
【他】 FDDx1,DVDx1
【電源】 CMPSU-400CXJP(18ヶ月使用
グラボを更新したのでちょっと試しにサブ機へ
FF14ベンチ起動→画面ブラックアウト→PC再起動
動いても良さそうに思うんだけど…無理?w
>>605 LOwでよければ普通に動くだろ
ブラックアウトするのはなぜか分からんけど
動いてもよさそうってのはギリギリこの電源でもって意味では
日本は100Vで効率が悪い
余裕があった方がいい
610 :
605:2010/07/03(土) 17:19:47 ID:6M6ikqEr
負荷時で300W弱くらいだと思うんだけど
計算通りにはいかないもんですね
>>607 すぐに同じこと考えましたがダメでした
電圧降下でリセットかかっちゃってるような感触です<ブラックアウト
もちろん常用のつもりはありませんが
信頼していただけにショックで…
>>610 信頼も何も、計算が正しくても
電源の変換効率は100%じゃないし。
>>610 俺の計算だとピーク時が320W弱、アイドル時が68Wになった
>>605 グラボ入れ替える時ちゃんとドライバー掃除してから入れ直した?
614 :
Socket774:2010/07/04(日) 03:35:44 ID:UaWptnMZ
>>589さん
ありがとうございます
今現在音がしなくなりましたので また様子をみますが
また音が鳴るようでしたら代理店へ相談します。
すみません
sage忘れてました。
>>611 変換効率なんて関係ないだろ。
400W電源というのはDC出力で常時400W出せる設計でなければゴミ。
まあ、+12Vの太さにもよるけどさ。
617 :
Socket774:2010/07/04(日) 08:47:39 ID:dgi51vyQ
>>617 現在650Wを使ってて、VGAを交換するに当たって計算したら650Wだと出たってことか?
グラボだけで見れば消費電力にほとんど差はない
OCか他に電力食う増設を考えてなければそのままの電源で問題ないよ
個人的には750買うくらいなら850買っとけとは思うが
619 :
Socket774:2010/07/04(日) 09:20:31 ID:dgi51vyQ
>>618 ありがとうございます。
はい、交換後の計算で650Wでした。
数千円のちがいなので
CMPSU-850HXJPを先ほどポチってきました。
買ってからなんですが、コード類は堅い?のでしょうか?
>619
750HX使ってるけど俺には硬いね
ドライヤで癖とってから使うといいよ
あと俺にはプラグインケーブルはグリコのおまけに見えたw
622 :
Socket774:2010/07/04(日) 10:14:51 ID:dgi51vyQ
>>620 ありがとうございます。
ドライヤですね!!覚えておきます。
>>613 しましたよ〜
400W電源の"400W"
出力派と消費派がいますね〜
あなたはどちらm9
いねーよ
625 :
Socket774:2010/07/04(日) 17:39:34 ID:0eZAIgVu
CMPSU-750HXJP買って来たので組み立てようとしたら電源から出てるEPS/ATX12用コネクタの口の切欠きがマニュアルともM/Bとも違うんだけど、
普通に刺さるから気にしなくて良いよね?M/BはP7P55D-Eです。
電源本体側のコネクタ口と切欠きが同じだから間違えないようにしてるのかな?
相性問題?とやらが出るのは550VXJPだけ?
ですん
それをピンポイントで買ってしまった俺はry
というか270時間で画面イガイガ再起動が1回でブルーバックが1回だと何が悪いのかわからんし
相性問題っていっても特定のロットだけくさい
特定のロット+HD4***
631 :
619:2010/07/06(火) 23:11:47 ID:rNpzHnT5
無事つきました!!凄いゴージャスな箱ですね。
末長くお付き合いしたいですw
偶然にもCPUクーラも Corsair CWCH50です。
特定のロットはまだはっきりしてないんじゃないかな?
BTO店でもわからんていわれたし。
俺のが特定だったら捨てちゃるどw
633 :
Socket774:2010/07/07(水) 22:32:11 ID:1KV0yxdy
コルセアの電源で、600〜800W程度で探していますが、
TXシリーズとHXシリーズの違いを教えて頂けないでしょうか?
あと、650W=シーソニック
その上=CWT
ってテンプレにあったけど、どっちが良質なのかしら・・・・・
製造ロットってシリアルナンバー以外で分からない?
>>633 プラグインかプラグインじゃないかで選べばいいよ
>>633 >長らく鉄板扱いを受けていたがTX系は初期不良報告がやや多く、サイコムで650TX取り扱い中止
らしい
>>605 ドライバVer書いてないから分からないが
FF14ベンチはラデオンならカタ10.5以降でないと動かないよ。
10.2の時同じように落ちたよ
638 :
Socket774:2010/07/08(木) 21:04:44 ID:+86YuI9o
昨日850HX祖父で買って取り付けてみたが、
どうやら吸気してるんだが・・・仕様?まさかの初期不良?
サイドパネルはずしてみても吸気してる?
640 :
638:2010/07/08(木) 22:02:06 ID:+86YuI9o
>>639 サイドパネル外しましたが吸気してますね。
電源背面から空気が出ておらずファンの方から排気してます・・・なぜ?
今までそんなん気にした事なかったが、うちの850HXも背面吸気、ファンの方から排気だな
750HXも使ってるけど、そっちも同様だわ
これが仕様なんでは
642 :
638:2010/07/08(木) 22:25:09 ID:+86YuI9o
>>641 報告ありがうございます。
なんだか気持ち悪いですが、特に不具合等ないため
これが仕様と思い使ってみます
最近の高出力電源は発熱がそれなりにあるから、冷たい外気を吸う作りになってる。
…と650HXを使ってる俺は勝手に解釈してるよ。
仕様なんかw
サイトにも取説にも明記されてないよね?
一般的なエアフローとは逆なんだから明記すべき(キリッ
後方吸気の電源なんて聞いた事ねーぞw
2年前に買った520HXもきっちり後方排気だ
単純に不良ロットだろ
てか電源の内部パーツとファンの位置関係からそれがおかしい事だって思わないのか?
後方に近い部分しか冷却されないぞ
それに後方はフィルターがついてないからゴミ吸いまくりだろ
>>640 もしそんな仕様がデフォなら、
CPUクーラーがファンレスで電源の排気に頼ってるマイPCは・・・
一応確かめてみたけど、うちの650HXは普通にファン吸気、背面排気だった
タバコの煙ちょっとだけ出してみてみろ・・・
俺はタバコ吸わないから線香でやってみたけどちゃんとはき出してるぞ
それで吸ってたらマジでヤバいな
ウチのも背面吸気されてるな…850HXと650HX使ってるがどっちも
不良ロットとかあんのか?
650HXで負荷かけてみたけど背面からちゃんと熱風出てるな
ちなみに購入日4月6日
バラック用電源として需要ある気もするなあ>>背面吸気上面排気
ケース本体の排気ファンが強くて
電源の排気ファンが負けて吸気してるんじゃないの?
静音電源にはありがちらしいけど、どうですか。
使用しているケースと吸排気状況が判らんから断言はしないけど。
850HXはバラックケース
650HXはNINE HUNDREDだけど、ケース解放して確認もしたが背面から吸気
そのくらい考慮して確認してる
別に問題無く使えてるし、爆熱になっている訳でも無いから気にしないけど
ティッシュを近づけても吸ってたら不良
ありがとう
吸気してるような気がして心配になったがティッシュ近づけても吸われなかった
連続レスすまん
電源は650HX
今年の一月あたりにコイル鳴き交換でもらった650HXは背面排気だった
2月末に650HX買ったから気になって試したが、背面でちゃんと排気してたお
江成社員の嫌がらせだから気にすんな
皆勘違いしてるだけと違う?
俺も気になって背面に手翳してみたけど、風量弱すぎるからなのか何なのか
確かに吸気してるように感じる
試しに蚊取り線香近づけてみたけど、きちんと排気されてた
ケース内が負圧で吸気されてるだけだったりしてね
サイド開けてティッシュ靡かせれば分かりやすい
確かに、手だと勘違いするね
カカクで550VXと5xxxの相性云々言ってるのはGFのドライバの残骸が残ってるだけじゃねーのかな
いや
複数のPCショップによる見解
CMPSU-550VXJPとHD5670で超快適な俺には信じられない話
だからどの550がだめなのかを特定したいわけさ
と3月納品の俺は思っている
668 :
Socket774:2010/07/12(月) 21:40:28 ID:jkTELZcC
450VXJPを1年半程使ってきたけど、最近どうしても高周波ノイズ(だと思う)が酷くて最初は電源なのか半信半疑だったが、保守用に保管していた同型の電源に交換したら全く発生しなくなった。
そこで修理に出そうと思うのだけど、販売店は既に無い(因みにブレス)。
保証書を見ると、「シネックス」扱い。直接修理を受けてくれるのかどうか・・(レシートはあるけど)。
電話なりメールなり、直接聞けばいいじゃない。
全くだ
ここで聞いたところでどうにかなるモンじゃねーだろうに
671 :
Socket774:2010/07/12(月) 22:41:01 ID:jkTELZcC
すいませんでした。明日にでも連絡してみます。
むしろなぜ今までフラット化されなかったのかの方が疑問だ・・・
従来のあの糞固いフラットケーブルだとしたら…最悪極まりないな
24pinフラット化したら邪魔じゃね?
んで日本じゃいつ発売されるんだよ?
待ちきれなくてSS-750KM買っちゃうぞ
850HX買ったけどコールドスタートが
上手くいかず、交換してもらっても駄目だったわ。
P55だと相性よくないみたいだなマジで
>>678 Bios起動しないのはマザーとの相性もあるぞ
寒いときだけか??
ゴクリッ
うちの750HXもギガのUD4Hだとコールドブートこける。
X58A-UD7がTP750でコールドがこけまくったけど850HXにしたら一発で直ったな
>>679 そう、その日の最初の立ち上げ時とか
3時間ぐらい間が空くとダメ
もう電源変えたけどね
ケースがTJ10、ファン下向きで気にもしてなかったけど
手だと確かに分からない<吸気・排気
蚊取り線香下さい
仏壇から線香1本持ってきたほうがいい
この電源に変えてからスイッチ押してピッとなるまで5秒くらいかかる
どの電源だよ
HX450で460はいけるかな
やめれ
550VXJPで955BEとGTX460はいけるかな
>>605 FF14ベンチのハング病は電源の容量不足が原因じゃないよ。
FF14ベンチ自体の不安定さやVGAドライバとAPIの相性が問題。
ただその環境だとフルロード時ギリギリなので電源寿命の観点ではやめておいた方がよいかと。
>>688 nVidiaのTDP150W説が捏造じゃないのならいける。
ただフルロード時に余裕が無くなるので電源寿命の観点ではお奨めしない。
>>690 余裕。そのくらいの容量ならHDDをそこそこ積んでる状態でも大丈夫。
>>661 電源ケース内に入る埃が気になっちゃって...電源の底面ファンをPCケース内側の向きに取り付け、窒息PC
ケース故に底面ファン逆回転させVGA熱風を吸い込んで電源ユニットの寿命を縮めるのが趣味なんだよw
初夏のころは孵ったばかりの虫たちがエアホールから…
生ゴミ渦巻く部屋の中を片付けな
AX750まだか
冬場、仕事から帰ってきてPCのスイッチを入れると(コールドスタート)、Windowsのようこそ画面に行くまでに
毎日頻繁にリセットが勝手にかかってたんだけど、ぜんぜんリセットしなくなった@HX450
やっぱり寒すぎると力が出ないんだね。
AX750は米尼で$179か・・・リンクス税考えると21000〜22000円ぐらいだろうか。
そうなると紫蘇のKMともろにぶつかるね。
アメリカ
$178.62 USD (約15400円)
カナダ
$199.99 CAD (約16400円)
UK
£128.59 (約17000円)
欧州
?150.06 (約16800円)
適当に最安値調べたら今の為替レートでこんな感じだった。
ちなみに同じ製品であろうSeasonicの750KMがUKと欧州ではほぼ同額。
リンクスには頑張って20000円切ってほしいけど厳しいか
650HXを使って8ヶ月くらいになるんだけど、
久しぶりに電源を外してみたら、
電源の側面に貼ってあるシール2枚が剥がれかかってた。
ファンレスのCPUクーラーとダクトでつないで排気を任せていたので、
温度が上がって剥がれちゃったのか・・・
でもちょっと貧弱!貧弱ゥ!
>>701 コルセアのシールのはがれやすさは異常
塗装が明らかにシールの密着が弱くなる感じなんだよなw
リンクスの補償シールの剥がしにくさは異常
あれヘタに剥がそうとすると破れそうだからフィルムごとハサミで切り取って保管してる
つまり保証シールをフィルムごと電源ユニットに乗せておけば、
そのうちに熱で自然に剥がれるんじゃないだろうか
俺って頭よくね?
熱って堅くガビガビになると想定する俺のほが頭よくなくねくねくもね?
HXの後継?
ただのSS-750KMのOME。HXとはまったく関係ない。
OEM!OEM!OEM!OEM!
紫蘇みたいな新品交換保証はあるのかな?
同じくらいの値段で7年新品交換保証ならこっち買う。
言われるまで気づかんかった
保証は紫蘇と同じで7年みたいだけど新品交換保証なのかは分からん。
代理店がオウルじゃない分、紫蘇よりだいぶ安くなるだろうな。リンクス頑張れ。
Original Equipment Manufacturer
うちのHX650が「ジー」っと鳴り始めた。
買って半年なのに、あーイライラする。
電源じゃなくて家の外のセミやで
セミなんて油で揚げて食ってやるぜ
塩焼きマジおすすめだよな
セミの羽と足を取ってバターと塩で炒めてみ。マジでうまいから
お勧めなのは羽化したてのまだ白い奴。
これは柔らかいから醤油つけて踊り食いしてもいける。
蝉の大量発生に我慢出来ず、ゴキジェットで退治
外道め!
食い物を粗末にしてはいけないとママに言われなかったのか?
うちはコバエと空戦
電源付属のプラグインケーブルは、別途で手に入れることは出来ませんか?
電源はCMPSU-850HXJPです
>>725 thxです。このスレを送っておきました。
ax1200は8月に発売だってさ
Gareth Ogdenって言う人がブログで言ってる
On sale dates will vary depending on where you are in the world,
but it should be around August (generally)
後はリンクスの頑張り次第か。高いんだろうな
アキバの発表会では9月上旬から中旬って言ってたけどあれは日本での話なのかね
海外ではもうリリースが始まってるみたい
国内だとこれからお盆休みに入るから
時期的にタイミングが悪い…
AX850が送料込みで24000円位で納まるなら
海外通販も考えてるんだけど…
ただAmazon.comは在庫が無いのか1-3ヶ月待ちなんだよね
これだけ待てば日本で発売されると思う
輸入してまで買うもんじゃないだろ
CMPSU-850HXJP買ったけど、12Vラインが常に12V以下だわ。なんか悔しい。
850HXJPは産廃だよ、だからみんな1000HXJP買ってる
>>734 なん・・・だと・・・?
ちなみにHWmonitor読みで11.88〜11.97Vなんだけど、これくらいなら特に問題は無いのかな?
負荷掛けても動作自体は不安定になることは無いんだけど。
>>735 うそをうそと見抜けないと(ry
あと電圧に関してはテスターで測ってから出直して来い
>だからみんな1000HXJP買ってる
園児の言い訳みたいでワロッタw
>>736 あー、やっぱりテスターとかじゃないと正確な値を調べられないのね。
ちょっと調べてみよう。ありがと。
前使ってた750TXはHWmonitor読みで常に13V近く出てたな。
無負荷でテスターあてるなよ
742 :
741:2010/08/11(水) 02:40:51 ID:sdiLCsRn
「四角形」「五角形」「五角形」「四角形」
「五角形」「四角形」「四角形」「五角形」
ではなく
「五角形」「五角形」「五角形」「四角形」
「五角形」「五角形」「四角形」「五角形」
でした
745 :
Socket774:2010/08/11(水) 18:31:00 ID:mtW5qecu
850hxと750hxって容量以外全部一緒?
どっかでケーブルの固さが違うって見たような...
ぜんぜんちがいます
747 :
Socket774:2010/08/11(水) 18:44:45 ID:mtW5qecu
kwskお願いします。容量考えなかったらどっちがいいの?
店で30分ぐらい悩んでます
スマwwwぜんぜんちがうのはHXとTXだったかもwww
HXとTXは内部がぜんぜんちがう、たしかw
今すぐ緊急で入用でなければ家に帰って情報集めてから出直すのがいいんじゃね
と、いうことで買わずに帰ってきました。
おいおい店まで行ったなら店員に聞けよ
だって、あの店員「XPで使うんですけどオススメのHDDは?」って質問に
WDのgreenが今一番出てますよとか返した奴だぜ
絶対聞いても同じですよよか言いそうだわ
ジャンパ刺してWDからツール落としてって手間かければいいんでね?
保証適用外になるからな
AX1200の国内販売予定っていつ頃?
>>751 XPで使うんですけどオススメのHDDは?
これ情報集めるときによさげだなw
757 :
Socket774:2010/08/12(木) 17:28:24 ID:bkWLG4F+
99にSTきてるよ
高めだけど
誤爆の上にageてしまったすまん
AX1200欲しいけど初物は高いし
850HXで我慢しようかと思っていても悩ましい
堂々巡りな俺
nature-net・・・、アクロスか
糞梱包で送ってくる典型的マイナーショップだから大物では利用したくないな
大手なのに糞梱包で送ってくるソフマップの悪口はやめろ
コルセアのシーソニック電源と、シーソニック純正の電源だったらどっち買ったほうがいいの?
コルセアの中抜きが無い純正の方がお買い得?それともきちんとしたブランドにOEMしてる方がより良い製品と考えるべき?
現行品で設計かぶってるの無いからなんとも
電源の返品率
Enermax Modu82+ 625W 4.7% ←ココ(笑)
Enermax Modu82+ 525W 2.1%
各ベンダーの返品率
- Antec 0.84%
- Seasonic 1.31%
- CoolerMaster 1.52%
- Corsair 1.67%
- Fortron 1.70%
- Enermax 3.10% ← ココ(笑)
- Thermaltake 3.45%
- Hiper 4.47%
ttp://www.behardware.com/articles/773-3/components-returns-rates.html リバティ Modu82+ ── (リネーム) ─→ リバティ Modu82+ II (中身を全く弄らなかったのがModu 82+II
↑(プラグイン化)
初期リバティ ─→ 後期リバティ ─→ リバティ Pro82+ ── (リネーム) ─→ リバティ Pro82+ II
↓
(プラグイン化)─→ リバティ プラグイン
├(ECO化)→リバティ ECO
|
├(LED化)→ リバティ ECO CL
|
└(何化?)→ リバティ EES ── (リネーム) ─→ リバティ EES II
1200と850は初物ってことか?
850W安いね。日本に入ったらいくらくらい?2万5千円くらいか?
電源が壊れそうなので早くAX850を出してくれ
TXとHXの投売りモードにもちと期待してる
根拠は全くないけど
850wが3万近く、1200wが3万後半で他製品据置き・・・
なんて最悪なケースを予想してみる
頑張れリンクス
何だと?
その程度で最悪とな?
Radeon58x0発売時のAsk税が思い出されるな。
AX850が紫蘇だけど
本家並みにバリエーション拡大するのかな?
X400がファンレスだけどこっちはファン付きとかあれば良いかも
もういい加減FDDの電源いらなくね?
ちょっと連書き
電源って全く未使用のまま保管しててもジワジワ劣化するの?
稼動状態(高温)で劣化するなら、常温放置でもゆっくり劣化が進むかと思われます。
余ってるマシンに入れて、たまに回してやった方が
いいんじゃないかな?
電解コンデンサは生もの、とはちょいと言い過ぎかw
>>783 コンデンサの中には魚の煮つけが詰まっていると信じていた子供のころ
缶詰と見た目が似てたからかな?
どんなに勘違いしても流石にそれはねえよw
電解コンデンサは使わなくても、電解液が蒸発し容量が減少する
他の電子パーツより寿命(賞味期限)が短いので生ものってこと
なんか昔のパーツが必要になったからつけてみると動かないとかたまにあるんだよな。
CMPSU-750HX買って4ヶ月くらいで
帰省のときにメインスイッチから切っていたのだけど
いざ帰ってきて電源入れようとしたらランプさえつかなくなっている・・・
これは死んだのだろうか?
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
,.'___ _立_ __;;ミ゙;、 フT
l厄巳厄 i王i ,.巳厄巳l 夕 ヒ
,.-'l i,.:' ヽ:.、 ;.:' ' ヽ |,.、
/{´iY´ヾーtッ-ヽ'' kーtr-,'´lri _l_
{_i,入::.. ` ̄ ̄,'i!ヽ;` ̄´ ゙::.}rリ i,_
ヽ_ノiヾ ;:. _ i': ll!:,ィ ._ .: j,ノ
ッジ::;;| ,r'´;;:> ̄弋´;;::ヽ;r1:゙'イィ ┬‐宀
弍::::::::l i':;r'´ ,.-ーー-、.ヾ;:;i. |:::::::ス ノ□隹
彡;:::l l::l ' ---;:, ゙ l::l |::;;ャ` 、
,r',广ヽl::l ::. .: ゙:. l:lノ^i`、 三刃
,イ(:::j i::iヽ :. .: /l:l'" l:ヽヽ 口心
あれ、AX1200は紫蘇じゃないのか?
ツクモでCMPSU-550VXJP買ってみる(´・ω・)
793 :
Socket774:2010/08/27(金) 22:19:55 ID:+UuqrgsU
kakaku.com を見たら
Radeon HD 5xxx と相性が悪くて
いきなり再起動したり不具合が起きるって書いてるぞ!
それは大変ですなー(棒読み
価格というだけで全く信用したくなくなる不思議
>>793 価格じゃなくて海外のフォーラムって書けよ
798 :
Socket774:2010/08/29(日) 22:11:36 ID:93zE+utZ
な?
おれがゆったとおりだろ??
な?
799 :
Socket774:2010/08/29(日) 22:36:27 ID:l8oBLxMJ
AX1200個人輸入で買ったけど来月出るのか
早まったな
801 :
Socket774:2010/08/29(日) 23:04:06 ID:l8oBLxMJ
>>801 俺もこれ見てたけど発売日見逃してた・・・
850はどうした
750は別にいいけど
804 :
Socket774:2010/08/31(火) 13:22:36 ID:+ORDZoJp
AX1200届いたよ!!
パフォーマンス 9.5
機能性 9.5
値段 8
見た目 8.5
Total Score 9
190ドルで値段8だってよ
170ドルのを2万5千円で売ってるオウルより安けりゃ買うわ
ってかいつ出んの
最近どの店も850HXの在庫減らし気味な気がする
AX850期待してもええのか?
550VXJPのせいなのかどうか
BTO店でCorsairが構成に載らなくなってきてね?
BTO店なんか見ないし
810 :
Socket774:2010/09/02(木) 14:36:11 ID:GbCViC4j
コルセアのHPみたいに電源壊れた人いるの?
AXシリーズ、よさそうですね。
CMPSU-650TXJPかったお!
コイル鳴きしてるお・・・
んまぁ、ヘッドホンしたら気にならないしどうでもいいかー!!!
さっさと交換すりゃいいのに
814 :
Socket774:2010/09/03(金) 06:49:18 ID:ZprfMq9f
550VXJP積んだらなんかネットぶちぶち切れるようになったわ
まじこの糞電源使えんわ
どの電源ならネットが切れないの?
AX750の発売が近いのに、HX750をIYH!!!したぜー。
USBヘッドセットのノイズが消えたら、嬉しいな。
817 :
Socket774:2010/09/04(土) 13:28:00 ID:IwtgmOHH
概ね350Wぐらいの電力が必要なPCとして、
450Wの普通の電源と
750Wの80+ゴールドをとっている電源を使うのを比較した場合
後者の方が発熱が少なく、静音化しやすいでOKですか?
くだらない質問スレに載せましたが、回答をいただけなかったので、
こちらにて質問させていただきます。
何でこのスレか知らんがOK
HX650で二個の補助電源を使うビデオカードを使用する場合
コードを一本つないで二個の補助電源につなぐのと
コードを二本つないで一個づつ補助電源につなぐのでは
どちらが良いのかアドバイスをお願いします。
12V1系統なんだからどっちも変わらないだろ
何でそういう疑問が出るのかわからない
AXは9月上旬発売らしいけど本当かね
電源ってWが足りてるかってのは言わずもがなだけど、
出力Aが足りてるかも見ないと駄目なのね・・・
>.820
12V1系統を検索してなんとなく理解できたありがとう
今まで1980円で400Wの電源を使っていてまったく知識がなかったので
プラグイン方式は
電源→家のでかいブレーカー
プラグイン→各部屋用のブレーカー
ぐらいに思っていたので二カ所に分散した方が良いのかと思っていました
くだらない質問して申し訳ありませんでした。
824 :
817:2010/09/04(土) 15:28:36 ID:IwtgmOHH
>818
ありがとん
>>807 >>850HX減らし気味な気がする AX850期待してもええのか?
俺も思った今日、大阪・日本橋の祖父に言ったら先週まで850HXがあったスペースが空になってた
てか電源ってCPUみたいに新商品が来たら直ぐに処分するもんなの?
リンクスが出荷を減らしてるんじゃね?
HXの750と650が局所的に安いな
リンクスの焦らし具合が堪らん
皮算用で総ワット数足りてるけど表示が赤っぽくなってたらヤバイの?
CMPSU-450VXJPで390ワット程度なんだけど。
電源に負担はかかるんじゃね
俺ならもうちょい余裕持たせる。
832 :
829:2010/09/06(月) 19:25:59 ID:RyiPMBHM
>>831 なるほど。
因みにピーク時の運転出力は、電源容量80.08%、12V80.91%、運転出力80.91%だった。
オレンジだから足りてることは足りてるみたいだけど、電源FAN回りまくりかな?
自分だったら、余裕もたせて600Wクラスの1レーンにするなあ。
パーツ変えても、レーン毎の容量を気にしなくて、総容量だけで電源使い回せるから
シングルレーンだと負荷変動時の追従性はどうかな?
HX1000WでGTX470の3Wayはちょっと無謀かなー?
レーンが分かれている電源でも内部的に本当に分かれてる奴ってあんまないんだよなぁ
1000W over出たての頃の長い電源とか愚弄()のイースタン製くらいしか知らん
>>834 普通のマルチレーンはシングルを安全装置かまして分けてるだけ
メインブレーカー30Aで配電ブレーカー15A*2 みたいな
だからほとんどの電源では負荷変動とか変わりようも無い
>>827 何円だったの?750が15000円650が12000円位?
AXが来て価格改定無いかな?
上旬っていつだよ・・・
普通は10日までだけど未だにアナウンスがない
予定は未定ってことか
ほう、650は結構安いな
予備に買っとくか
…いや、AXが正式に発表になったらもっと下がるか?
650ってブロンズじゃないの?
650はブロンズだし設計が古い
620HX改だからな
>>841 情報サンクス!今月に一台組むから早く発表してほしい。
AX750とAX850が18日発売に決まったらしいぞ。知り合いの店員に聞いたので間違いない。
AX1200は月末だそうだ
おいくらだ?
>>847 マジかよ
HX750買おうと思ってたけど、やはりAX750待つべき???
>>847 しかも価格は3万半ば〜後半。
輸入した方が安かったり。
いくらなんでもこれはないだろ・・・・orz
高いと思う奴には不要なので買う必要なし。
1200Wはハイエンドグラボの多枚挿し環境くらいしか使う場面が無いからね。
輸入だと$288〜$290ぐらい。
送料変わらんのでついでにH70でも一緒に買ってみるわ、これも$100程度だし。
リンクスの円ドルレートは140円ぐらいか
初物価格だからもうちょっと下がるといいなー
856 :
Socket774:2010/09/08(水) 12:27:58 ID:04CJH1js
今だと輸入料金あわせて三万切るかも。
てす
型番の末尾がJPだから、日本の100V 50-60Hz対応品って事じゃ?
まぁ北米使用が全く動かないって訳じゃないだろうケド、初期不良や修理対応は望めないだろうな。
これだとAX750は落ち着いてくると1万円台に行きそうだなぁ
>>858 CMPSU-1200AX:AC Input 90-264V ~ 15A 50/60Hz
>>858 そもそもATXってV幅ある規格もそうだし、北米だけの仕様で作る事もないだろ。
北米と欧州併用にすれば50/60両対応になるし、それがそのまま日本に当てはまるんで変に勘ぐる必要なし。
>>890 まぁ、イマドキ電源は世界共通仕様が普通なんだけど、
とは言え日本でテストしてないと不測の事態ってのも有り得る。
ていうか、型番のJPは日本仕様だと思うんだけど、何が変更されてるのか興味津々。
パッケージやマニュアルが日本語化してるだけとかなら、初期不良対応以外に
メリットは無い訳だけど・・・
>>862 あと修理依頼する時は直送する面倒くささはあるけどね。
紫蘇オワタ
AX750のレビューは無いのか・・・
OEM先が気になるなぁ
確か北米の110Vと日本の100Vは波形が違うとかって以前聞いた気がする。
5年程前にアメリカでノートPCとビデオカメラのACアダプタが立て続けに
壊れて困った経験から、ACアダプタは予備で2個追加購入するようになった。
もちろん海外対応のACアダプタだった訳だけどね。
ATX電源は壊れると交換が面倒なので、俺は少々高くても国内で買う。
JPモデルって何だよォ〜
違うケド、似てるね。
基本設計が同じで、容量UPしてるみたいだけど
>>868 ていうか、君、これ片方は650ジャマイカw
型番JPに付いて、リンクスの回答
型番末尾の "JP" は付属する電源ケーブルが日本のコンセント形状に合わせた形になっています。
本体の仕様は全世界共通となっており変更は御座いません。
100V電源ケーブルが違うだけだとさ。
>>868-870 750KMと650KMは同設計の同レイアウト。400FLと850AX750AXが類似レイアウト。
というわけで、リンク張るなら
>>868 SS-400FLと750AXなら参考にもなる
Xシリーズの2世代目ね。
>>873 そうかスマンカッタ
しかしどっかにAX750のレビューないかなぁ
まさに750HX買おうと思ってた時なのでマジで困るわ〜
国内高いし下旬まで待てないんでAX1200をH70と一緒にポチったわ。
両方で送料込みで日本円で41k弱だった。
750 約24000
850 約27000
1200 約43000
辺りか
円高還元しようとしないで今のうちにぼろ儲けしようって所が多いなー。
まあニューモデルは仕方ないか。
1ドル83円台だというのにうますぎて笑いが止まらんだろうなこの値段。
さて、輸入するか
CMPSU-750/850AXJP 7年保証とかすげえなファンも20%まで
無回転50%まで16dBAなら結構静かそうだし紫蘇よりお得っぽ。
850HXJP持ってるがこれも7年だぞ
886 :
Socket774:2010/09/08(水) 21:00:27 ID:6tSrzDDe
>>867 >確か北米の110Vと日本の100Vは波形が違うとかって以前聞いた気がする。
おまえ、日本か北米のACラインの波形みたことあんのか?
つーかこんなどしろーとが筐体の中の部品に触るな。
波形なんてもんは電柱にぶら下がってるトランスメーカ、あるいは巻き方で波形は全部違うわ。
ただし、一言で言えばいずれもクリップのかかった正弦波
この正弦波のひずみの違い程度で壊れるかどうかをコントロールするような回路を設計することなんてできねぇんだよツ馬鹿たれ。
おまえスイッチング電源ところかシリーズレギュレータもトランスの使いかたもしらねぇだろ。
>5年程前にアメリカでノートPCとビデオカメラのACアダプタが立て続けに
おまえのようなあほならどーせテーブルタップが断線でもしてたんだろ。
>>886 ロングパスでなにあつくなってんのかしらんけど、俺なら正電源から負電源を生成するDC−DCの
自作(回路設計含む)とかもやったけどね。君に出来るかどうかは知らんが。
北米で壊れたACアダプタは、それぞれ別の場所。
車でニューオリンズからボストンまで移動した時に、途中のモーテルでビデオのが壊れ、
ボストンのYMCAに宿泊したときにノートPCのが壊れた。テーブルタップは持ち歩かない。
>おまえ、日本か北米のACラインの波形みたことあんのか?
再度書くが、「以前聞いた気がする」としか書いてないぞ。
その時点で自分では調べて無いって事が判らないの?北米の波形に興味ないし。
波形が違うと問題ならUPSの出力する100Vでも問題になる訳だが、そんなことが有れば
問題に成るとかって言いそうだな。
しかし、実際にはUPS経由だと正常に動作しない機器も多々あるし、壊れるのもある。
同様に世界対応してるACアダプタであっても、現地でテストされてなければ壊れ易くても
なんら不思議は無い。
君は、まだまだ経験不足。
俺に文句言うには10年くらい早いと思うよ。
書き忘れたけど、日本の電源波形なら何度も見てるけどね。
ついでに我が家はエアコン用の単相200Vコンセントあるし、ガレージには3相200Vもきてる。
> 君は、まだまだ経験不足。
> 俺に文句言うには10年くらい早いと思うよ。
カッケー、今度俺も使ってみよ
恥ずかしいけど、今度俺も全角使ってみるわ
>>891 君は、まだまだ経験不足。
全角使うには10年くらい早いと思うよ。
893 :
Socket774:2010/09/09(木) 02:08:39 ID:ci1cKoo7
>888
>俺なら正電源から負電源を生成するDC−DCの
>自作(回路設計含む)とかもやったけどね。君に出来るかどうかは知らんが。
ギャハハハ恐れいったぜ。アホ野郎。おまえDC-DCの自作が自慢か?
そんなもんは高専入社の1年目の新人にやらせる仕事だ大間抜け野郎。
俺は、CDMAのベースバンドエンジンでRAKE受信機とDLL設計したことあるぜ。
ホレホレ僕ちゃん吠えてみな。
>再度書くが、「以前聞いた気がする」としか書いてないぞ。
まともなエンジニアなら、信号ラインがGHz以上になれば L di/dtがOver 100Vで素子破壊を考慮しても
たかが数10Hzの商用ラインの波形が原因で壊れるなんざ考えないんだよ馬鹿たれ。恥を知れドしろーと。
>しかし、実際にはUPS経由だと正常に動作しない機器も多々あるし、壊れるのもある。
UPSの出力でトラブル起こすのはトランスだけで昇降圧操作する商用ACラインとは違って、
インバータ出力波形に盛大にノイズがのってる場合があるからだ。これもオシロで見れば一目瞭然
そんなことも知らずに何戯言ほざいてんだこの大馬鹿野郎。
おまえのようなアホが俺様にさからうなんざ100年早いんだよ。糞野郎。死んでしまえよカス
この程度で顔真っ赤とか。ゆとり大学生どもの夏休み早く終わらねーかなー
>>893 まさか、仕事でやってるプロが顔真っ赤で素人の俺に反論してるとは想像だにしなかったわ。
俺はソフト屋であって、電気電子関連は独学の趣味だからな。
それに俺が自慢してると思ってる所から見て、電気電子の知識で強烈なコンプレックスが有るのが容易に想像出来る。
素人の俺から見ても、お前は明らかに経験不足なのが伝わってくる。
たぶん大学で理論を中途半端に勉強してデジタル回路がなんとか組めるようにはなったけど、
アナログ回路は未だ経験不足で組めない。
そういう事が良く伝わってくる。
>おまえスイッチング電源ところかシリーズレギュレータもトランスの使いかたもしらねぇだろ。
この記載を見て自分の経験としては、正負逆転のDC−DCを自作した経験を挙げたまでで、
自ら進んで自慢した訳でもないし、そんな物は世の中には履いて捨てる程ある訳で、プロなら組めて当然だ。
俺は仕事で行った国の数で言えば、短期間だが26カ国くらいある。
電力事情は各国で全く違うし、HONDAのエンジン回して自家発電してるような地域もある。
お前が最初にツッコミ入れてきた
>確か北米の110Vと日本の100Vは波形が違うとかって以前聞いた気がする。
て言うのは、UPSの例もそうだが、電圧と周波数だけでAC−DCが必ずしも正常に稼動するとは限らないって事だ。
現にACアダプタは立て続けに壊れたからな。
島国を離れた事が無いと、そういう事が判らないんだろうけど、登場したばかりのCorsair電源を個人輸入するってのは、
そういったリスクも含めて全部自分で対応する覚悟が必要って事さ。
Corsairを買おうと思っていたんですが、やめることにします。
アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりSeasonic最高ですね
>>895 >まさか、仕事でやってるプロが顔真っ赤で素人の俺に反論してるとは想像だにしなかったわ。
じゃ、素人が糞生意気にレスなど返さずだまっとれやアホ野郎
>俺はソフト屋であって、電気電子関連は独学の趣味だからな。
ソフト屋?おまえのいうソフトってのはエクセルのマクロでもこさえることかい糞野郎
こんどは尻尾巻いて逃げの一手か?チキン野郎
>アナログ回路は未だ経験不足で組めない。
>そういう事が良く伝わってくる。
アナログ回路が何かもわからず何戯言ほざいてんだい。しかもDC-DCも含めて電源なんてのは
アナデジ混在環境ではむしろ電圧ステージが多岐にわたるディジタル屋の仕事なんだよドシロート。
>この記載を見て自分の経験としては、正負逆転のDC−DCを自作した経験を挙げたまでで、
新人でもこなす糞仕事をわざわざリストアップすんなつってるだろうが恥を知れよ馬鹿たれ。
>俺は仕事で行った国の数で言えば、短期間だが26カ国くらいある。
>電力事情は各国で全く違うし、HONDAのエンジン回して自家発電してるような地域もある。
途上国ドサ周りさせられてるようなゴミが何戯言ほざいてんだ。
しかも、ノイズまみれの波形整形を一切やってないようなジェネレータと
商用電源をいっしょくたにして馬鹿かおまえ。インバータ搭載してないようなジェネレータに
つなぐと壊れる可能性あるってマニュアル読んだこともないのかドシロートのゴミ野郎
>島国を離れた事が無いと、そういう事が判らないんだろうけど、登場したばかりのCorsair電源を個人輸入するってのは
だからJP型番は回路も筐体も全く同じでAC電源のコネクタ形状だけ違うことをコルセアが明言してんのに、
何がリスクだ大馬鹿者。おまえは途上国の土人とつきあってるのがお似合いだから二度と日本の敷居またぐな。
不潔きわまりねぇんだよおまえは。
>>ID:qp0Z2jF2 プロフィール
・26カ国ドサ周りしてきたこと。感染症やら寄生虫やらいっぱいかかってます
・UPS出力にインバータノイズが乗ってることも知りません
・エクセルマクロ書くしか能のないソフト屋
・ガキでもできるDC-DC実装が自慢です。
極めつきが、
・日本の商用電源事情が途上国以下と思ってる馬鹿野郎です。
仮に日本の極めて良好な電源事情に合わせたものを劣悪な海外の電源で使って壊れたとしても
その逆はないことぐらいきづけよ。間抜け。
なんでそんなに必死なの?
俺はどっちかと言うとID:qp0Z2jF2を支持するww
つーか気分的に日本用パッケージの商品を買いたいだけだけどね
>>898 >仮に日本の極めて良好な電源事情に合わせたものを劣悪な海外の電源で使って壊れたとしても
>その逆はないことぐらいきづけよ。間抜け。
その逆が有り得ないと思ってる時点で経験不足だろw
春夏秋冬、北海道から沖縄まで、日本の全ての電力事情が良好だと思ってる時点で、
これが本職なら、やはり圧倒的に経験不足と言わざるを得ないな。
日本の国内であっても場所によっては、パソコンを安定稼動させるには一旦UPSを通さないと
日に何度もPCが不安定になるような劣悪な電力環境もある。
それより程度が良くても顕在化しないだけで電源モジュールとの相性で物によって不安定な
地域もある。
そういう時でも、JPモデルなら国内代理店が対応してくれるが、個人輸入した場合は自分で
対処しなければいけない。
ID:5K4Ai8fx
やはり、お前は経験積んで出直して来い。
ID:5K4Ai8fx必死すぎ
必死で顔真っ赤すぎ
電源素人の俺から見ると、どっちもどっちって感じだなw
喧嘩したいだけなら他でやってくれよ。
>>901 >日本の国内であっても場所によっては、パソコンを安定稼動させるには一旦UPSを通さないと
まだ言ってんのか。カタワ野郎。
日本の電源事情では、UPSは通す方が回路動作に悪影響がある。
クリーン電源と称してきれいな正弦波生成することを目的にしてないほとんどの
UPSはあくまでも瞬断に対する効果しかない。インバータノイズが出力に乗ってる。
UPSの出力を見たこともないアホはすっこんでろ馬鹿たれ。
もう、おまえどしろうとのくせに延々戯言繰り返すな。
アホのソフト屋はそのおつむが賄える範囲で生活しとれくそったれfが。
>そういう時でも、JPモデルなら国内代理店が対応してくれるが、個人輸入した場合は自分で
>対処しなければいけない。
何を対処するのかはっきり言ってみろ。馬鹿たれ。
仮に壊れた場合もメーカ保証規約に従って、メーカに自分で送るだけ。
コルセアの保証規約でJP以外のモデルを日本国内で使った場合保証が無効になるんかい。このアホ野郎。
それとも26カ国ドサ周りさせられてても海外発送の仕方は知らないってか?
ま、おまえのような英語で住所もかけないアホはやめとけやめとけ。
つーか、回路のイロハも知らんアホのくせにこのスレに出入りスンナや。
>>904 だよなー。
俺はHDDも昔からRMAチェックして故障すれば海外へ直送してるし、そこまで輸入に拒絶反応はないなー。
電源本体は全く一緒なのわかってるんだし、「箱」に1万円以上出せる奴は国内販売買えばいいしそれだけだろう。
輸入のリスクっていってもごく稀に起きた場合の初期不良の対処が多少面倒なぐらいで、購入後の故障は直送すればいいだけ。
ここは経験豊富なオジサマのいるインターネッツですね
909 :
Socket774:2010/09/09(木) 19:20:31 ID:n7z6XCYd
すでにAX1200個人輸入して使ってるがまったく問題なし
正直、もうどっちでもいいよって感じだが
あえてどちらかを選べと言われたらID:qp0Z2jF2を選ぶかな
ID:5K4Ai8fxは必死すぎるし言葉が汚すぎ
普段からどういう態度で人と接してるかが分かる気がする
>>905 >日本の電源事情では、UPSは通す方が回路動作に悪影響がある。
お前、どんどん墓穴掘ってくなw
UPSは巨大なバッファが有る訳で、その他諸々コンセントからのノイズを大きくカット出来る。
それに、鯖でUPSを入れるのはむしろ長期安定稼動させる上での常識。
オシロ電源にUPSを使うのも、同様の理由。
PC用にはAPCのUPSが常識だし、APCのUPSと相性の悪いPC電源が有るなら、そっちの
方が問題だ。
俺は別に個人輸入を否定してる訳ではないし、俺自身、個人輸入など頻繁にしてる。
DigiKeyやeBayなどは頻繁に使ってるし、他にも日本国内で個人入手が困難な物は基本個人輸入だしね。
けど、国内代理店が正規に扱ってるならば、俺はそっちを買う。
俺は1万や2万をケチるほどの貧乏人じゃないんでね。
912 :
Socket774:2010/09/09(木) 20:30:51 ID:OGMhPYFo
AXシリーズって二年位したら安くなるのかな?
CMPSU-850HX と CMPSU-950TX で、CMPSU-950TXの方が安いのですが、
これは何か品質に大きな違いなどあるんでしょうか?
>>913 CMPSU-950TXJP 80PLUS BRONZE プラグインじゃない 5年保証
CMPSU-850HXJP 80PLUS SILVER プラグインケーブル 7年保証
壊れる時は、どちらも壊れる。
>>914 ありがとうございます
電源内部の方式などにはそれほど大差なしと考えて大丈夫でしょうか?
>>915 どっちもいいものだよ
すっきりしたいならプラグイン、安く済ませたいなら通常の
917 :
Socket774:2010/09/09(木) 23:32:33 ID:xplLoKY7
>>911 墓穴を掘ってるのはアホのソフト屋おまえだ糞が。
>UPSは巨大なバッファが有る訳で、その他諸々コンセントからのノイズを大きくカット出来る。
>それに、鯖でUPSを入れるのはむしろ長期安定稼動させる上での常識。
バッファとは単なる緩衝材という意味しかない。
この場合、バッファとは何かごまかさずにどういうデバイスもしくは回路の内容かをはっきり説明してみろソフト屋。
商用電源からのノイズをカットできるのは単なるUPSではなく波形整形機能を持たせたクリーン電源を銘打ったものだ。
それ以外はフィルタも波形整形機能も持たない。むしろインバータのノイズが乗ることが、
電源の質としては商用電源よりマイナスだ。そんなことも知らないアホはすっこんでろ。
鯖などのUPS使用は当然電源の波形整形を期待したものではなく単なる瞬断回避だ馬鹿たれ。
>オシロ電源にUPSを使うのも、同様の理由。
インバータのノイズまみれの一般的なUPSにオシロつなぐだぁ?アホ。
おまえの仕事はこの程度ま。ったくもっての糞野郎だおまえは。
>俺は1万や2万をケチるほどの貧乏人じゃないんでね。
ヲウヲウアホの逃げ口上の典型。
無能であること認めろよイソップの狐がよ。
>>917 いい加減スレチだ、やりたかったら電源総合スレでやれこのKY
919 :
Socket774:2010/09/09(木) 23:41:01 ID:xplLoKY7
>>ID:qp0Z2jF2
UPSの意味わかってんのかい。
やっぱソフト屋って最低のやつがやる職業よのうゲラゲラ。
エンジニアの最下層そのもの。
根本的理由も皆目わからず一知半解の聞きかじりで猪突猛進するだけ。
そら、技術営業でドサ周りさせてせいぜいエクセルマクロ書かせとくぐらいしか使い道はないわなヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
>>919 だから消えろって言ってるだろ、スレタイも見れんのか
おまえの様な人品賤しい屑でもやれるエンジニアという職業自体が底辺と思えてきた
ニートこそ至高
pcケースの下部に電源をつける場合、
電源のファンの向きって下(床側)に向けるの?
それとも、ひっくりかえして上に向けるの?
>>920 >おまえの様な人品賤しい屑でもやれるエンジニアという職業自体が底辺と思えてきた
ゲラゲラ。人品が高邁であればエンジニアがやれるんだ?
じゃ、マザーテレサは最高のエンジニアかい。
"あいつ性格いいよね。仕事できないけど"
これどこの世界でも定番ね。覚えとけよ学生。ただご託並べるのは就職してからにしな。
>>922 電源取り付け位置の下に、吸い込み用の穴が開いてるなら下、無いなら上。
ネジとか落としたら危険だから、出来れば下が良いとは思う。
ケーブルの束が、MB側に来るように付けると、配線がスッキリする。
>>923 ええ加減にせんかい、会社で厄介者扱いされた使えん3流自称エンジニアさんよ
あと性格悪いのとおまえみたいな下衆とは違う、とっととよそに行け
もう来るなよ
売り言葉に買い言葉。
いい加減にスルー覚えろ。
>>917 言ってることは合ってるのだからもう少しまともに書けばいいのに。
>>927 (´ー`)つ「触るな危険」「朱に交われば赤くなる」
CMPSU-850HXJP?買ってきた。17980円。
CoolerMasterのultimate1100Wからの乗り換えヤッホイ
アイドル90W
負荷時290W
という構成なんですが、これだとHX650とHX750では
HX650の方が効率良いんでしょうか?
電源としてはHX750の方が優秀だし設計も新しいとは思うんですけど。
>>933 SLI CFXやらなくれば650で十分じゃない?
>>933 HX650でいいと思う
HX750が優秀さを発揮するにはアイドル150W以上、負荷も325Wくらい必要
負荷率が20%以下になると、どんな電源も効率が急激に悪化する
やっぱ750では容量が大きすぎますわな
500〜600Wぐらいで良い電源があれば最高なんですが
(エナーマックスの600Wゴールドが丁度良いんだけど、評価がボロクソだし)
HX650とHX750の変換効率は知らないけど
80%で計算すると
650Wでは520W、750Wでは600Wと言うことになるけど
実際どうよ?ピーク込みならもう少し上かな?
いずれにしても額面上の出力で決めない方が良いと思うんだけど。
あぁ、最大負荷時で290Wなら520Wで計算しても負荷56%程度か。
HX650で丁度良いって結論になるね。
失礼。
>>930 あってる部分も確かにある。
間違ってる部分と半々くらいだけどねw
威勢の良い新入社員ってとこでしょう。これから経験積んで厚みがでるか、
それとも、卑屈な万年下っ端技術者に成り下がるかは、今後の心がけ次第。
すみません。P6X58D-EとCMPSU-850HXって相性問題あるかわかる方いますか?
Core i7 950
P6X58D-E
CMPSU-850HX
で組んでて、最初は普通に起動して、BIOS設定画面を15分くらいマニュアル片手に格闘(結局時間設定しかわからず)。
突然、電源が落ちて、その後は電源を入れてもFANが一瞬回ってすぐ止まるだけで、起動できず…。
マザーの初期不良を願ってCPUとマザーをソフマップに搬送させ回答待ち状態です。
>>940 普通に起動してたなら相性問題は大丈夫だったんじゃない?
ママンの問題だと思うけど。
>>941 少しホッとしました。ありがとうございます。
夜中に自作中、テレビで『お母さんの最後の一日』の番宣ヘビーローテーションが原因でママンが逝ったのかもしれません。
>942
内容的にショートしてたか、静電気ぽいな
マルチにレスしちまったぜ・・・
>>944 すみません。怪しいのが2つだったもので…。
ショートって一回で死んじゃったりするんですか?
一応、ケースからだして最小構成でもやっては見たのですが。
チップヒューズでも飛んだんじゃねーの
>突然、電源が落ちて、その後は電源を入れてもFANが一瞬回ってすぐ止まるだけで、起動できず…。
一度コンセントから抜いて待機電力を落として30分くらい放置すと回復する事が多い。
CPUは920でマザーと電源は同じ物使ってるけど4,5ヶ月ほど運用してるが特に問題出てないな
スレ更新してからレスすりゃよかった・・・
質問マルチで回答すらもマルチとは・・・
短絡で安全装置が掛って一時的に仮死状態(ロック)になる。ま、大抵
マザー取り替えて一から組み直すと復活(リリース)するけどな。
俺も今日届いたばかりのCMPSU-1000HXJP組み込んで10分くらいしたところで
『突然、電源が落ちて、その後は電源を入れてもFANが一瞬回ってすぐ止まるだけで、起動できず…。』
この状態・・・・・・他の電源に取り替えると正常に起動する。
何度か取り替えながら確認するもCMPSU-1000HXJPだけが起動しないので原因はこれ。
送り返す作業がめんどくさ。
知り合いにもらったPCがそんな症状でDVDドライブが原因だったよ。
通電→内部短絡故障→異常検知して落ちる
電源以外も疑ってみては?異常検知のしきい値が電源によって違うかもしれん
>>947 >一度コンセントから抜いて待機電力を落として30分くらい放置すと回復する事が多い。
それはなんでかわかるか?UPSが何かもわからん無能がwww
>>947て波形がどーこー言いながらお城をUPSにつないじゃう人なの?
ののしりあいやれやれ
日本語の罵詈雑言ってあんまないんだよな
どんな罵詈雑言言うのか楽しみ楽しみワクワク
SS-750KMはピークば825W(1sec)だす
>>947 CMOSクリアとは結果が違うのそれ?
>一度コンセントから抜いて待機電力を落として30分くらい放置すと回復する事が多い。
CMOSクリアでもうまくいかない場合がたまにある
あと電源側の事も言ってるんじゃえぇのか
850HXどこにも売ってない・・・
誰か通販できるとこ教えてください
>>960 そこは確認済み
殆どの店でメーカー欠品中になってる
売ってるのは高いところばかり
おとなしくAXを待て
> 850HXどこにも売ってない・・・
> 誰か通販できるとこ教えてください
> 売ってるのは高いところばかり
まず、日本語習った方がいいよ
>>963 待て、「誰か」と「通販できるとこ」の間に、
「頭が悪くて金もないボクが」という言葉が省略されていると考えるんだ
そうすればかろうじて意味が通じる
>>962 AXシリーズって日本でも発売されるの?
1200AXも来るよね?
>>966 おぉthx!!
1200AX発売日載ってねぇorz
10月までに来るかなー
10分で壊れる電源に24000円も払ってしまった・・・
・・・
オウル社員必死だな
>>967 過去レスみればもう扱ってるところもあるよ。
輸入は今のレートだと送料含めても3万切れるけど、国内販売は3万後半〜4万前半程度だが。
ごく一部のパーツを除いたらPCパーツって1万円超えても関税掛からないから輸入に抵抗なければ個人輸入したほうがいい。
あとこれも過去レスにあったが国内販売のAXJPモデルと海外販売のAXは外箱と付属の電源コードが日本のコンセント口に合わせた(?)のに変わってるだけで電源そのものは全く一緒。
972 :
寝言言ってろ:2010/09/13(月) 12:05:24 ID:o7aeGXuU
個人輸入なんて馬鹿だろ。
俺は1万や2万をケチるほどの貧乏人じゃないんで、
国内代理店が正規に扱ってるならば、俺はそっちを買う。
日本のACラインにつないだら輸入モデルは壊れるかもしれないし、
JPモデルなら国内代理店が対応してくれるが、個人輸入した場合は自分で
対処しなければいけない。
というリンクス社員の寝言でした。
オウル社員必死だな
現在の為替相場考えたらあの値段は個人輸入考えてもしょうがないだろうよ。
英語出来れば直送が多少めんどいだけで保証はちゃんと受けられるだろうし。
>>972 電源本体は全く一緒なのに壊れるとか馬鹿なの?
どうやら
>>972は海を越えると商品が変化するという妄想にかられているようだ。
そんな妄想言わないで素直に外人怖くて対応できません、英語もできないし、翻訳サイトも使えませんって素直に言えよ。
>>977 だから、そーいうのは上レスで暴れてたID:qp0Z2jF2に言えば。
>>972はID:qp0Z2jF2のレス寄せ集めただけだろ
まあ、確かに初期不良だったり故障したりの場合を考えてる面倒な事この上ねーな
>>979 面倒ってのは常に故障品は店頭持ち込みする人ってぐらいでしょ。
国内販売物でも故障したら基本壊れたの送る人は輸入でも大差ないんじゃね?
メールして故障品送るってのは国外も一緒。送る時は郵便局に集荷に来てもらうだけだし。
以前に保証期間内で故障品送った時は一週間程度で新品で戻ってきた。
>>980 海門HDDとか、ASRockのM/Bやらメーカーに直接修理依頼した事あるけど、1ヶ月以上掛かった事があるもんで
やっぱ時間を要するものなのかと思ってたけど、そんなに早いこともあるのか
取り敢えず、代理店を通せば確実安心なのは間違いないんじゃないの
それが必要無ければアンタのように安く個人輸入すれば良いのかもしれないし
>>981 開門HDDも何台か送った過去あるけどそんなにかかったことないなぁ。
RMA取得してからすぐ送ったけど1週間程度で帰ってきたよ?
でも重要人物が来日してる時だと通関に余計に時間かかるかもしれんので、その悪い時期に重なったとか?
850HXはメーカ在庫なしってことはもう生産停止しちゃったってことか?
AXの出始めは高いだろうから、HXが18kで購入できたらうれしかったんだけどな・・・
>978
>個人輸入なんて馬鹿だろ。
これは書いてない。
既に書いたがDigiKeyやeBay常用してるし、個人輸入は日常的にしてる。
スレ違いネタなら動物や車も個人輸入した経験が有る。検疫や税関も自分で通した。
>俺は1万や2万をケチるほどの貧乏人じゃないんで、
>国内代理店が正規に扱ってるならば、俺はそっちを買う。
これは書いた。
まんまコピペじゃ?
>日本のACラインにつないだら輸入モデルは壊れるかもしれないし、
これは書いてない。
電源は一般的に世界共通仕様だから、基本的には動く筈だけれども、
日本でテストされてない新製品を個人輸入して壊れたら対応が面倒だ
という趣旨の事を書いた。
日本で長年の実績が有るモデルを個人輸入するぶんには、そんなに
気にする必要は無いと思う。
>JPモデルなら国内代理店が対応してくれるが、個人輸入した場合は
>自分で対処しなければいけない。
これは書いた。
例えば、国内で動作不良が発生した場合、個人輸入した電源を修理に
出したとして、それが保障の対象になるかどうかは保障規定を読まない
と判らないが、JPモデルなら当然のように初期不良対応になると思う。
それに送料だけで為替差益以上の損失だ。
>>982 >重要人物が来日してる時だと通関に余計に時間かかるかもしれんので、その悪い時期に重なったとか?
それ以外にも、要因は考えられる。
船便か飛行機便かにもよるし、コンテナにまとめて送るので、タイミングによっては
次の便って事もある。
9.11の時の様に、全体的に輸出入の検査が厳しくなる事もある。
海外の一部の交通機関がストライキや道路封鎖や長期休暇で遅れる事もある。
行き先を間違えて、別の国に届き、そこから再送される事もある。
抜き打ち検査にあたって、梱包を開けられて中身を詳しく調べられる事もある。
関税で税額が決まらずに滞留する事もある。
とにかく、日本の物流以上にイイカゲンな対応される事が多いので、遅れる要因は多々ある。
4 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/**/**(*) 20:13:07 ID:uwMs5mbL
●各製品詳細
Seasonic&CWT OEM
ALL80PLUS ALL日コン ガラエポ基盤 12V1系統 AX/HX=プラグイン 5年保証
ADDA12cmWBBファン YATE LOON14cmWBBファン HONGHUA14cmファン SANYO12cmWBBファン
※型番JPについて
― リンクスの回答 ―
型番末尾の "JP" は付属する電源ケーブルが日本のコンセント形状に合わせた形になっています。
本体の仕様は全世界共通となっており変更は御座いません。
▼AX
CMPSU-1200AXJP. 14cm 12V100A 80PLUS金 7年保証
CMPSU-850AXJP 12cm 12V70A 80PLUS金 7年保証
CMPSU-750AXJP 12cm 12V62A 80PLUS金 7年保証
▼HX
CMPSU-1000HXJP. CWT 14cm 12V40A*2 12V2系統
CMPSU-850HXJP CWT 14cm 12V70A 80PLUS銀 7年保証
CMPSU-750HXJP CWT 14cm 12V62A 80PLUS銀 7年保証
CMPSU-650HXJP 紫蘇 12cm 12V52A 80PLUS銅 7年保証
CMPSU-620HXJP 紫蘇 12cm 12V50A 12V3系統 実質1系統
CMPSU-520HXJP 紫蘇 12cm 12V40A 12V3系統 実質1系統
CMPSU-450HXJP 紫蘇 12cm 12V33A 80PLUS銅 非ガラエポ 7年保証
▼TX
CMPSU-950TXJP CWT 14cm 12V78A 80PLUS銅
CMPSU-850TXJP CWT 14cm 12V70A
CMPSU-750TXJP CWT 14cm 12V60A
CMPSU-650TXJP 紫蘇 12cm 12V52A
▼VX
CMPSU-550VXJP CWT 12cm 12V41A
CMPSU-450VXJP 紫蘇 12cm 12V33A 非ガラエポ
▼CX
CMPSU-400CXJP 紫蘇 12cm 12V30A 2次側OST 非ガラエポ 3年保証
▼GS
CMPSU-800G 14cm 12V65A 80PLUS 3年保証
CMPSU-700G 14cm 12V56A 80PLUS 3年保証
CMPSU-600G 14cm 12V48A 80PLUS 3年保証
▼CX
CMPSU-430CX 12cm 12V28A 80PLUS 2年保証
んー、いいのかな?
では、立ててきますね
乙
つか海門HDDは千葉送りでしょ?
994 :
Socket774:2010/09/14(火) 08:59:17 ID:StBN/WNw
>>984 >日本のACラインにつないだら輸入モデルは壊れるかもしれないし、
これは書いてない。
嘘つくな。大嘘つきのペテン野郎。テメエは認知症か?記憶が保持できない蚊脳か白痴。これが証拠だ↓
>901 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 12:54:43 ID:qp0Z2jF2
>>898 >>仮に日本の極めて良好な電源事情に合わせたものを劣悪な海外の電源で使って壊れたとしても
>>その逆はないことぐらいきづけよ。間抜け。
>その逆が有り得ないと思ってる時点で経験不足だろw
はっきり書いてる、劣悪な状況に合わせた電源を良好な状況で使って壊れる可能性があり得るとはっきり言ってる。
そんな可能性なんてないんだよ馬鹿たれ。 何をごまかしてんだ。大ボラ吹きが。
そんな可能性があるならどういう回路でそういう現象が起きるのかはっきり示せ。逃げるなよ。
とにかく
>911 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 20:30:06 ID:qp0Z2jF2
>オシロ電源にUPSを使うのも、同様の理由。
オシロをUPSにつなぐなんぞ技術常識皆無のアホ野郎が何をほざいても信憑性はまったくなし。
素直に書けよ中学生英語すら理解できない知障ってことをよ。ゲラゲラ
悲しいぐらいに、必死ですね。
新作の発売前にスレでくだらない話題で大騒ぎすることによって情報交換を阻害し買う気を萎えさせるという余所の会社の陰謀だよ。
日本のコンセントにつないだ電源が壊れる、そんな可能性なんてないんだよ馬鹿たれ。
そんな可能性があるならどういう回路でそういう現象が起きるのかはっきり示せ。逃げるなよ。
何をごまかしてんだ。大ボラ吹きが。ゲラゲラ
嘘つくな。大嘘つきのペテン野郎。テメエは認知症か?記憶が保持できない蚊脳か白痴。
日本のAC波形はどのコンセントでも世界一美しいんだ、
日本で電源が壊れる、そんな可能性なんてないんだよ馬鹿たれ。
そんな可能性があるならどういう回路でそういう現象が起きるのかはっきり示せ。逃げるなよ。
大ボラ吹きが。ゲラゲラ
ゲラゲラ
なんでこんなに必死なの?
1001 :
1001: