おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Q. 年齢や性別など、本当に自分がおっさんなのか自信がありません。
A. 何か大事なものを人生の途中に置き忘れてきたなと思ったら君も立派なおっさんだ!

情報交換も含めてまったりとやりましょう。寛大な心で仲良く、煽りは放置で。
次スレを立てるのは950辺りでお願いします。

■部屋晒し用アップローダ
http://jisaku.155cm.com/
http://kamaitachi.info/make/up2/upload.html

■前スレ
おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1261748997/
2Socket774:2010/02/07(日) 18:38:47 ID:rHsRXHCD
>>1
おっさん乙
3Socket774:2010/02/07(日) 18:43:48 ID:lh2l5YYa
丹下━━━━(゚A゚)━━━━!!!!
4Socket774:2010/02/07(日) 18:53:50 ID:T/+DIOoG
呼ぶな馬鹿
5Socket774:2010/02/07(日) 19:38:07 ID:LdRXYH/F
When childhood dies, its corpses are called adults.

〔子供らしさが死んだとき、その死体を大人と呼ぶ〕

- Brian Aldiss(ブライアン・オールディス)
6Socket774:2010/02/07(日) 19:46:20 ID:eQH4m1Kv
Adrian〜 Adrian〜 Adrian〜 

〔おっさんが嫁に助けてほしい時に叫ぶ〕

- Rocky Balboa(ロッキー・バルボア)
7Socket774:2010/02/07(日) 19:47:17 ID:TkUiX5ON
乙あしあと
8Socket774:2010/02/07(日) 20:31:16 ID:CNfvhWLG
>>1

ところで↓に貼られてる部屋の画像ってどこのスレに投下されたものなんだ?
http://kamaitachi.info/make/up2/upload.html
9Socket774:2010/02/07(日) 20:48:53 ID:z7sqT01S
>>8
Jfile15688.jpgはν速かν速VIPだと思う

Jfile15689.jpgとJfile15690.jpgはIYHスレに貼られてたよ
10Socket774:2010/02/08(月) 11:00:38 ID:0hH5RyQt
社会人限定とかにして欲しいな
全スレ後半とか酷すぎませんか
おっさんであれはないわ
11Socket774:2010/02/08(月) 11:18:30 ID:zzhYPJWN
おっさんスレだからここが一番荒れて無くて落ち着いてそうなイメージがあるんだろう。
だから学生もこっちのが比較的晒し易いと判断してきてるんじゃ?

そもそも本スレがまともに機能してればこんなことにはならんかと。
12Socket774:2010/02/08(月) 11:20:21 ID:T/YbSd+b
R30でお願いしたい
13Socket774:2010/02/08(月) 11:32:56 ID:0hH5RyQt
ごめん、書き方が悪かったですね。
晒してくれた部屋じゃなくてそれ以外の書き込みに対してです。
ぶっちゃけ晒してくれるなら年齢は気にしません
スレの雰囲気が幼すぎてなんだかなぁって思いまして。
14Socket774:2010/02/08(月) 12:42:48 ID:sH3j95QZ
175*75*30
こんな感じで書き込めば良いんですか?
15Socket774:2010/02/08(月) 18:10:11 ID:OHg+Q5Q8
無意味だ
16Socket774:2010/02/08(月) 18:47:34 ID:uouOLpDT
ガキが本スレで相手にされないからって紛れ込んでくるなよ
17Socket774:2010/02/08(月) 19:10:34 ID:PSGF7agG
年齢関係なくとか言い出したら元の木阿弥でしょうに。
18Socket774:2010/02/08(月) 19:16:24 ID:0hH5RyQt
えー、だから社会人限定にならないかなぁと書いたわけで
若くても社会人なら落ち着いてる人が多いかなと
19Socket774:2010/02/08(月) 19:38:02 ID:2y199Xig
つい先日年上なのに頭がおかしい客居たよ
20Socket774:2010/02/08(月) 19:59:00 ID:bAi3BMXy
21Socket774:2010/02/08(月) 20:00:42 ID:2y199Xig
帽子減ったね
22Socket774:2010/02/08(月) 20:05:11 ID:3oBB/h2z
確かにもの少ないなー でもその部屋以外にも部屋あるならそんなもんじゃないですか?
23Socket774:2010/02/08(月) 20:08:04 ID:FHC9LyzO
その部屋、何畳なんだ?
俺の部屋は3.5畳。
24Socket774:2010/02/08(月) 20:41:28 ID:79QCZ/OK
自宅警備の人でしたっけ?
25Socket774:2010/02/08(月) 20:45:04 ID:igPnSADa
その部屋見たことある

最後はノートだけになりそうw
ゲームやらないとハイスペックPC要らないんだよね
26Socket774:2010/02/08(月) 20:45:31 ID:eJE25hep
エビオス錠・・・・・
真の使い道とは・・
27Socket774:2010/02/08(月) 20:49:29 ID:eboAZoGV
のりピー「下半身の薬だからみせられない」
28Socket774:2010/02/08(月) 20:52:05 ID:MTvpj4ub
>>20
狭そう…ワンルーム?
29Socket774:2010/02/08(月) 20:59:56 ID:eboAZoGV
書斎なんじゃないの?
30Socket774:2010/02/08(月) 21:14:52 ID:HvAt7orH
>>20
あ、「防犯」みたことあるな。いつの頃か忘れたがww

そうそう。窓にお金をおかない方がいいぞ。
昔窓に100万円貯まる系の貯金箱を置いておいたら
思いっきり盗まれたことがあったからな。
31Socket774:2010/02/08(月) 21:37:10 ID:Zat3PHhr
>>20
オーディオがグレードアップしとる!
スピーカーの下にはインシュレーター敷いたほうが良いんじゃない?
本は何処へやったの?
32Socket774:2010/02/08(月) 21:57:47 ID:g9CpbzxO
そんなもんでかわるもんなのか
33Socket774:2010/02/08(月) 22:04:07 ID:eQKrOwET
>>31
本はドコへって、どこでもいいじゃんw
34Socket774:2010/02/08(月) 22:09:52 ID:FHC9LyzO
>>20が即反してくれんから面白くないなw
>>20お前はどうでもいいやw
35Socket774:2010/02/08(月) 22:14:11 ID:C+rIsI2e
防犯の人だw
わりとモノトーンな雰囲気は6年前から変わらないなーw

物欲が減ったんじゃなくて、
本質を見抜く眼力がついたんだと、オレは信じてる
36Socket774:2010/02/08(月) 22:48:23 ID:kVczAl9S
寒そうな部屋だ
3720:2010/02/08(月) 22:53:48 ID:bAi3BMXy
すまん テレビ見てた

>>21
6年前の帽子は、地区の役員やってたときので、昨年大量にあった、防犯グッズは、子ども会やってたときのもの。
まあ、すべて借り物ですので、無くなって当然
>>22 書斎だから こんなもの ほかの部屋に自分のものは洋服以外ない
>>23 4畳 勝ったな
>>24 あってる
>>26 どぱどぱしかないじゃん
>>27 普通に下半身の薬だよな
>>28 物置改造っす
>>29 そうです
>>30 おそらく、1年前です 窓には、スモークが貼ってあるので、外からは見えないし、マンションではないので、盗まれないはず。。
>>31 捨てたか、ヤフオク 歴史関連は、以外に高値で売れたよ。 インシュはめんどくさいよ 机に傷つくし
>>34 すまぬ
>>35 物が増えると邪魔になるしね。 いらないものは、ほとんどオクで売ってしまた

自分のおもちゃは、倉庫に眠っていたおもちゃは、すべて始末したよ
処分したおもちゃの一部の写真があった
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15703.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15704.jpg
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15705.jpg
38Socket774:2010/02/08(月) 22:58:55 ID:+UUmc9Ed
鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい

のやつおもいだした
3920:2010/02/08(月) 23:00:38 ID:bAi3BMXy
まあ、うちの嫁も、物置の大半を占めるPCパーツに切れたからな・・
模型の人の気持ちもわかる
40Socket774:2010/02/08(月) 23:35:07 ID:NrvPGsnk
>>39
見た事ある人だ、そいや子供いるの?

あと
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15704.jpg
の左のPCは俺が従兄弟から貰った、PCだ、懐かしい。

当時はcd-rom付きなんて高価だったのにね、それに
FDD付きときたもんだ、こっそりエロゲでオナりはじめた
のもこの頃だ
41Socket774:2010/02/08(月) 23:42:11 ID:OTlC0bPC
何かコオロギ養殖思い出した
42Socket774:2010/02/08(月) 23:58:21 ID:3cV0peMZ
さすがにカセットテープ時代の写真は出てこないかな
FDDとか高嶺の花だった
43Socket774:2010/02/09(火) 00:07:00 ID:0sT2mpFS
懐古せずには居られない俺が最初にやったのは
テープ番の東京ナンパストリートだ。
テープ読み込み中に止まってな
そりゃー悲しかったさ
FM-7最強
44Socket774:2010/02/09(火) 01:40:38 ID:vUhDkkZY
おれもだ
東京ナンパストリート
読み込みがうまくいく方が少なかった記憶
45Socket774:2010/02/09(火) 01:47:54 ID:a7njscyA
>>37
な、な、なつかしす
これでこそおっさんスレだよな
46Socket774:2010/02/09(火) 01:52:28 ID:a7njscyA
FDDが高嶺の花ってすごいね。
うちは、ちょうどFDDが5.25インチから3.5インチに変わったころだったよ。
斉藤由貴がCMやっててな、ってどっかで聞いたことあるな。。。
47Socket774:2010/02/09(火) 02:02:44 ID:KTy03XTR
このスレで一番ヤングなのは俺だという事がわかった
48Socket774:2010/02/09(火) 02:41:15 ID:hBbB8Hn/
そして一番オールドなのがオレっぽい

初めていじったのは型番も忘れたけどこんなのだった。
学校に一台だけあるコンピューターで、モニターは無し。
レシートみたいな幅8cm位の紙にいちいち印刷で出力していた。三目並べとかやってた気がする
ttp://www.textfiles.com/digitize/items/1977-proctech-sol/.m/1977-proctech-sol-01.jpg
ttp://www.textfiles.com/digitize/items/1977-proctech-sol/.m/1977-proctech-sol-02.jpg

その後MZ-80、FM-7やPC8001あたりが出てきて
緑色のモニターにすぐ結果が出てくる事に感動したなあ
49Socket774:2010/02/09(火) 08:47:49 ID:M67nuXJv
懐かしいな。
50Socket774:2010/02/09(火) 16:56:02 ID:g7Ua62op
俺はPC-8801SR全盛期から。ここではまだ若手か?
あの頃はコンピュータがしょぼいから夢があって楽しかったよな。
今じゃ当時の妄想がいろいろ実現できてしまってるからねぇ。

そいや当時の同人ソフトなんか手元に残してるんだが
もうFDにカビ発生してるかね。5インチドライブもとってあるが。
51Socket774:2010/02/09(火) 17:40:23 ID:aP/1s45W
>>48
二枚目の奴かっこいいな
52Socket774:2010/02/09(火) 19:55:44 ID:UTKJ9UmJ
そういやこんな形のマイコンを題材にしたマンガなんてのもあったな
題名はもう記憶の彼方だがあのマンガの影響でマイコンに激しく憧れた
53Socket774:2010/02/09(火) 20:13:53 ID:ULN54D2i
9インチグリーンモニタと8インチFDDがある
54Socket774:2010/02/09(火) 20:40:16 ID:cdnGE4mo
>>53
8インチったらウォーゲーム思い出すなw
音響カプラとか・・・。
55Socket774:2010/02/09(火) 21:07:38 ID:DEs5bh5s
>>50
FDはもう持ってないんだが
10年以上前に焼いたCDは読めないのが何枚か出てきた
当時の品質と時間の経過を考えると仕方のない事かねぇ

最近のDVDとかだと何年持つんだろね
56働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/02/09(火) 21:10:34 ID:Ry+ROUkR
ウチはMSX2だったな。
88SRなんて高嶺の花・・・
ベーマガ見て通販ページ見て悩んでたわ〜
X1はゲームがそこそこ移植されててテープ版のゲームが多いからいいとか。
57Socket774:2010/02/09(火) 21:12:48 ID:9yV/oTXl
かろうじて三十路見えかけの20代ですが、俺は幼稚園の頃から88FRで育ったなぁ。
Win95が発売されていた時代も、ベーマガ片手に88で遊んでたぜ。

さすがに今じゃ、ROM吸い出してエミュがメインになっちまったが・・・
58Socket774:2010/02/09(火) 21:18:28 ID:CKt169sf
メモリ16〜128キロバイト
5920:2010/02/09(火) 21:39:00 ID:T+84H3KM
自分の最初のPCはMSXだったよ。
16Kしかメモリなくって、32kのゲーム遊べなくて悔しかったな。
カセットテープで読み込み20分くらいかけて、読み取りエラー出たときも悲しかったわw
もう30年前くらいの話になるんだよな。 おっさんになってるはずだわ。
子供は2人 中学生と小学生。
60Socket774:2010/02/09(火) 21:40:32 ID:v4bhHJtS
9801が最初だけどあれはゲーム機との認識だった
61Socket774:2010/02/09(火) 22:08:24 ID:IEvbV7eE
おっさんは帰れよ
62Socket774:2010/02/09(火) 22:19:01 ID:Xvvkrd8X
お前らどれだけ金持ちなんだよ・・・・
63Socket774:2010/02/09(火) 22:54:06 ID:ss1qs+W3
いま34だけど、当時はまだバブル期で景気よかっただろ。
おれは、X68000買ってもらったなー。
いまや、リストラに怯えるゲームプログラマ・・・うう。
64Socket774:2010/02/09(火) 22:59:10 ID:v4bhHJtS
親父が不動産関係だったもんでね、金持ちではないけど貧乏ではなかったな
いまや収入逆転してるけど
65Socket774:2010/02/09(火) 23:12:19 ID:qpPW5+eF
友達が8801持ってるのを指くわえて見てるだけだった。
80年代前半、バブルの始まる前だよなあ。
平均より下の世帯だったからパソコン買ってくれなんて言えなかった。
66Socket774:2010/02/09(火) 23:15:39 ID:v86cNsEk
お前らP6のおれにあやまれ
67Socket774:2010/02/09(火) 23:20:17 ID:XtGxdbCw
ファミリーべーっしっく
雑誌についてる2ページほどのプログラムを
ちまちま入力していた遠きあの日

いまはうんざりするほどのぷろぐr
68Socket774:2010/02/09(火) 23:20:53 ID:1qBXh0jX
金が無かったから、お年玉貯めてF1XDを買った自分を誉めてやりたい
FDDがゴムじゃないから長持ちしたよ
CPUもZ80B乗せ代えたり、たのしかった
69Socket774:2010/02/10(水) 00:33:52 ID:BIvOC5sH
俺はPC98のパチもんのPC286だったけど、友達の98RAが羨ましかった
1.6Mのメモリと386のハイスペックエロゲーマシンが俺には眩しすぎた…
当時は定価160万もするハイパー98とか意味不明な機種とかあってまさにカオスな時代だったわ
70Socket774:2010/02/10(水) 00:41:24 ID:B1TI4O9q
ツインファミコンとMSX2を悩んで、MSX2を買った俺は
間違っていなかった。
71Socket774:2010/02/10(水) 01:14:02 ID:hgOmMMYI
>>69
本家よりも性能良くて価格も安いのにパチモンかよ・・・・
72働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/02/10(水) 01:36:00 ID:1ahaVoAS
当時のマシンも押入れに入ってはいるけど、PCデスクが無いので思うようにいじれないのが悩みだネェ
73Socket774:2010/02/10(水) 04:09:28 ID:WHo6VQt/
初めて触ったのがPentium 75MHzな俺はまだまだ若いなw
74Socket774:2010/02/10(水) 07:13:37 ID:EHNMvd8L
>>67
ファミリーベーシック。。。床の振動でカートリッジが接触不良になり
その度にプログラム打ち直してた記憶があるw
でもスーパーマリオ256面の技で活用してたわ。
75Socket774:2010/02/10(水) 10:13:01 ID:V1Aj3LBJ
昔lain見たときアクセラとかあのへんのネタわからなかったけどこの板の住人ならビンビン来たんだろうな
76Socket774:2010/02/10(水) 10:32:46 ID:9xk/PQKO
働きだして買った98VM21とか98RA2とかX68Kとか買わなければ
今ならその値段で良いマシンが組めるのに・・・
77Socket774:2010/02/10(水) 15:50:27 ID:in/E5wSj
13 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2010/02/07(日) 19:24:48 ID:sC4cthnN0
おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265535269/




なんか割れの話題多いと思ったら晒されててワロタw
78Socket774:2010/02/10(水) 16:03:12 ID:tvLJpiQ4
おまえが割れ厨か
79Socket774:2010/02/10(水) 18:30:24 ID:2gTRhAbe
( ・∀・)つ ちぇりお!
80Socket774:2010/02/10(水) 18:32:25 ID:in/E5wSj
よく見たら割れの話題出てたのゆとりスレだったか
スマンw
81Socket774:2010/02/10(水) 20:04:44 ID:B6I55z4b
これだからゆとりは
82Socket774:2010/02/10(水) 20:16:25 ID:NwRl7vXS
>>76
どっかの施設でも同じ事いってそうだなw

あの頃i7なんて買わなければ
備え付けのこんなしょぼいPC使わないで済んだのに・・・
とか
83Socket774:2010/02/10(水) 20:19:09 ID:NwRl7vXS
んで相部屋のじいちゃんと、
当時HDDが2TBなんて、なに保存するんだとか言っていたねぇ
今じゃ1PTでも足りなi(ゴッホゴッホ
84Socket774:2010/02/10(水) 21:38:29 ID:fKZ8+DxP
1080iで二分録画しただけで2G使うんだが
これちょっとHDDの容量が追いついてなくね?1TBでも足りないわ
85Socket774:2010/02/10(水) 21:43:48 ID:zy0Up5X2
えっ
86Socket774:2010/02/10(水) 21:47:46 ID:L4lrnxlD
以前ニコ動サイズの動画作ってる人がHDD4TBになったとか言っていたが。
以前というか2年くらい前の話。
87Socket774:2010/02/10(水) 22:57:40 ID:UX0WnRPz
10GBもあれば簡単にはいっぱいにはならん

そう思っていた時期が
オレにもありますた
88Socket774:2010/02/10(水) 23:12:27 ID:QiF/3fYb
掃除記念晒し
以前より少し変化しました

http://jisaku.155cm.com/src/1265810938_51f91323700ce748da2639b2e61915973c75e4ec.jpg
89Socket774:2010/02/10(水) 23:14:25 ID:d8R1xhPg
そんなにコスモス気に入ったのか。。。
90Socket774:2010/02/10(水) 23:15:07 ID:wvuZSbFl
>>88
ワロタ
91Socket774:2010/02/10(水) 23:23:10 ID:sFwg/Rg8
IYHスレ住人うぜー
92Socket774:2010/02/10(水) 23:25:47 ID:syE1XwDI
>>88
落ち着いて部屋をみれない

椅子のタグ取りたいシール剥がしたい
93Socket774:2010/02/10(水) 23:29:26 ID:uVa+A8sZ
>>88
あーかーげーくわしく
94Socket774:2010/02/10(水) 23:36:01 ID:9pVoOzbe
テラ貧乏性www
保護シートくらいはがせよw
95Socket774:2010/02/10(水) 23:47:03 ID:uCbMvjKd
>>8
コンテッサってそういうワイドなヘッドレストあったのか
96Socket774:2010/02/10(水) 23:53:02 ID:8gQlKU7o
>>95
ヘッドレストだけで4万だった気がする
97Socket774:2010/02/11(木) 00:17:43 ID:0qWhVrOw
けいおんヘッドフォンw
98Socket774:2010/02/11(木) 00:26:11 ID:RumQocLf
保護シート付けっぱ、コンテッサの説明書ぶら下げたまま、、、
本の帯とかもとっとくタイプ?
99Socket774:2010/02/11(木) 00:29:03 ID:Mk0JzKJN
>>88
エスパーしましょう
その新しいCOSMOSにはXeonが入ってます?

どうやらリアル知人ですね。
100Socket774:2010/02/11(木) 00:31:42 ID:yDe0Tee/
>>88
いい物使ってる割に貧乏臭いな
101Socket774:2010/02/11(木) 00:54:46 ID:mGkHhcqc
澪フォンキタコレ
10288:2010/02/11(木) 01:09:46 ID:aK0vrRyh
>>99
泣かすぞコラ
10388:2010/02/11(木) 01:19:01 ID:KkxCsr97
>>98
言われてみれば本の帯もつけっぱに…

>>99
机の下のがXeonL3426マシンです

>>102
日付変わってから、本人なりすましとはいただけませんね
104Socket774:2010/02/11(木) 01:49:32 ID:RumQocLf
何でも取っておく、几帳面コレクター体質か
それとも帯を剥がすのもメンドクセーなものぐさタイプかどっちだ?

そして、ケースがナカーマ。
10588:2010/02/11(木) 02:00:51 ID:KkxCsr97
>>104
捨てるの勿体ないと感じてしまってね
だから押し入れの中は…買った商品の段ボールだらけに。

さすがに椅子の運送用段ボールは業者に回収してもらったけどw
106Socket774:2010/02/11(木) 02:19:21 ID:KlMYbq8h
PC新調したいけどUSBとSATAの3.0が普及してないからまだ買いじゃねー
そろそろE6600+8800GTでゲーム用名乗るのは辛くなってきた
107Socket774:2010/02/11(木) 02:54:03 ID:85W4Hvv+
>>105
段ボールに部屋占領されるの虚しくない?
108Socket774:2010/02/11(木) 03:53:32 ID:m+y9lmR4
かなりの亀レスだが
>>20 12月に写ってるスピーカー2種類詳しく
109Socket774:2010/02/11(木) 04:31:54 ID:i1MQG/JX
右のはMA-15Dかな
http://kakaku.com/item/01707010185/
110Socket774:2010/02/11(木) 08:24:08 ID:BjnLO3sk
左はオウルのこれじゃん?もう絶版だけど。
http://www.owltech.co.jp/products/speaker/SP27_37/SP272T.html
111Socket774:2010/02/11(木) 10:40:42 ID:2WdMO0jP
多分DENONのF102SGだと思うけど
112Socket774:2010/02/11(木) 11:28:48 ID:JAg2TAKX
113Socket774:2010/02/11(木) 14:37:02 ID:YxhGN6tX
114Socket774:2010/02/11(木) 16:56:00 ID:o81O7ZWb
>>88
HP-A7(?)はどうですか?
11588:2010/02/11(木) 18:32:49 ID:KkxCsr97
>>114
A3・A7スレで書かれてる通り、聴きやすい音で解像度・定位高いです
RUBYからの乗り換えですがK701で聞くと少々物足りなく感じました
HD650との相性がいいらしいですが未所持なので他の方の報告を参考にしてください

3日あたりで音質変化しましたが、4日目にして早々にOPアンプMUSE01に換装しました
当該スレでも報告しましたが音にハリが出て、若干ですが解像度も上がったようです
POPやジャズあたりで聞いていますが好みの音になりました
今後のエージングに期待出来そうですね
116Socket774:2010/02/11(木) 19:09:20 ID:EgbbgV2c
>>115
A3・A7スレってどこにある?
117Socket774:2010/02/11(木) 19:10:13 ID:n0emG9Rv
118Socket774:2010/02/11(木) 19:25:57 ID:Mk0JzKJN
>>115
RUBYはもう使用してないの?
11988:2010/02/11(木) 19:41:26 ID:KkxCsr97
>>105
段ボールは近々会社の倉庫にまとめてしまい込む予定です

>>118
A7が光2/同軸1/USB1/RCA1系統の入力持ってるので、
そのまま個装箱の中に…

OPアンプ交換で遊ぶのもいいかもしれませんね
12088:2010/02/11(木) 19:43:09 ID:KkxCsr97
>>107
段ボールは近々会社の倉庫にまとめてしまい込む予定です

安価ミスった…
121Socket774:2010/02/11(木) 20:55:15 ID:chIZ9KA+
>>88
モニタ2台とスピーカーとマウス俺と同じでワロタ
122Socket774:2010/02/11(木) 22:26:25 ID:o81O7ZWb
>>115
レビューどうもです
参考になります。
123Socket774:2010/02/13(土) 09:02:27 ID:2+SQwGOL
124Socket774:2010/02/13(土) 10:34:59 ID:j1zlE4Az
誤爆かい?
でもいただきます
125Socket774:2010/02/13(土) 10:40:09 ID:WGao7bFy
いっただきまーす ウマウマ
126Socket774:2010/02/13(土) 11:33:20 ID:XEUccNkV
俺は要らない
127 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/02/13(土) 13:00:02 ID:r57BYea7
>>126
やっぱつくもたんはひんぬーVer.でないとな
128Socket774:2010/02/13(土) 20:26:03 ID:MjUWrBxa
そろそろお部屋うPよろ
129Socket774:2010/02/13(土) 21:06:05 ID:wBiEa0N4
俺の部屋うpしたら痛い目合うで?!
イイんか?
130Socket774:2010/02/13(土) 21:24:44 ID:p5NRZSki
ええから
はよ晒せや!
131Socket774:2010/02/13(土) 21:42:36 ID:FtjmI7HZ
132Socket774:2010/02/13(土) 21:48:32 ID:OuiSoxsA
埃、服が擦り切れた繊維が目立つと噂のバロンの黒
133Socket774:2010/02/13(土) 21:51:02 ID:FE+osRCQ
生活感ゼロだが綺麗にしてるのが好印象
ところでこのデスクは自作ですか?
134Socket774:2010/02/13(土) 21:56:16 ID:FtjmI7HZ
>>132
掃除のときはガムテープ必須

>>133
これです。
http://www.m-do.com/sod/
135Socket774:2010/02/13(土) 21:59:01 ID:wBiEa0N4
>>131
これさぁ
モニタのサイズ・色+アームにしたらもttイイjんだけどな
136Socket774:2010/02/13(土) 22:04:52 ID:82Qzcmf2
>>131
マウスナカーマ
137Socket774:2010/02/13(土) 22:06:08 ID:2R0IQ6m/
>>131
soulnoteナカーマ
138Socket774:2010/02/13(土) 22:06:51 ID:iXGEcds2
>>131
バロン仲間。このヘッドレストは首が疲れるんだよな。
139Socket774:2010/02/13(土) 22:07:37 ID:7C9RIe5O
>>131
オーディオ構成くわしく
140Socket774:2010/02/13(土) 22:10:10 ID:FE+osRCQ
>>134
オーダーメイドなんですか
こだわってますね
141Socket774:2010/02/13(土) 22:13:11 ID:UZUSrE1E
>>138
バロンのヘッドレストって疲れるか?
後傾姿勢でヘッドレストの山の部分が首の付け根にくるように深く座って後傾するとリラックスできる
142Socket774:2010/02/13(土) 22:17:13 ID:iXGEcds2
>>141
首の緊張が解れなくて、どうしても合わなかった。
もう少し調整が必要かも知れない。
143Socket774:2010/02/13(土) 22:18:43 ID:257c9+ww
>>131
PCとキーボードが一緒で
マウスも前使ってたやつなんで気が合いそうだ
144Socket774:2010/02/13(土) 22:21:25 ID:FtjmI7HZ
>>135
左のモニターがTVチューナー付きなんで、
アナログ放送終わるまでは頑張って貰いたい。

>>136,137,138,143
(゚∀゚)人(゚∀゚)
バロンのヘッドレストは作業の時は使わないですね。
映画見るときとか、音楽聴くときくらいかな。

>>139
PCサウンドカード:SE-200PCI
CDプレイヤー:PS3
ヘッドホンアンプ:LAXMAN P-200
プリメインアンプ:SOULNOTE sa1.0
SP:QUAD 11L2
ヘッドホン:HD650、K701、MS-PRO、DJ1-PRO
145Socket774:2010/02/13(土) 22:43:03 ID:pNcfRw4h
>>144
欲言うなら、プリメインアンプをSOULNOTE sd1.0に変更した方がいいんじゃね?

そのままで聞くのが一番って言うならアナログ接続でも問題ないんだけど
せっかくならPS3をトランスポータ、SOULNOTE sd1.0をD/Aコンバータで起用してみるのもいいかも
146Socket774:2010/02/13(土) 22:43:42 ID:I6uJJJP4
m-do多いよね、って俺もだけどさw
ナカマー!( ゚∀゚)ノ
147Socket774:2010/02/13(土) 22:49:02 ID:MhE9Y6zu
そんな糞配置ならアンプ以前の問題だから
AVアンプのDSPで修正した方が余程まともに聴けるぞ
148Socket774:2010/02/13(土) 22:52:46 ID:pNcfRw4h
>>147
DSPで修正、それは無い
149Socket774:2010/02/13(土) 22:53:50 ID:FiORpB0r
>>131
アンプとか置いてるラック詳しく
150Socket774:2010/02/13(土) 23:08:50 ID:FtjmI7HZ
>>145
現状満足してますが、どうしても欲しくなったら検討します。

>>147
糞配置でスマン。
もうちょっと頑張ってみます。

>>149
普通の無印のラックです。
机の下にちょうど良いサイズだったもので。
151Socket774:2010/02/13(土) 23:13:20 ID:ANik6KMq
オーディオに金使ったり、配置やらで腐心しするのは不毛な気がする。
その昔200万やら300万でいろいろ揃えていたが、情熱は冷め、すべて売り払った。

PCに金掛けてグレードUPするほうが、性能向上が一目瞭然。
聴力などという不確定要素を多分に含んだ感覚に頼ることはないし。

こっちのほうが楽しいことに気づいたよ。
車一台分の金額無駄にして学んだ。
152Socket774:2010/02/13(土) 23:14:56 ID:8rLA3w8D
音楽なんだから楽しめよ
153Socket774:2010/02/13(土) 23:34:57 ID:OuiSoxsA
バロンのヘッドレストは俺の使い方では要らなかったな〜無しでも良かったけどあったほうがデザイン的にいいね

>>134
掃除機でブォォォォって吸って、エアダスターでシュシュっでも割と見た目が綺麗になるよ
154Socket774:2010/02/13(土) 23:47:39 ID:FtjmI7HZ
うちの掃除機は吸引力がないからなぁ…。
でも掃除機+エアダスターの方が椅子に優しそうですね。
155Socket774:2010/02/13(土) 23:55:32 ID:+2FDTrri
聴力は年を取れば衰えるから、オーディオなんて若いうちだけの趣味だな
60歳超えりゃまず間違いなく1億掛けたって若い頃に10万位で揃えてた機器に機器劣りすると感じるだろうな
156Socket774:2010/02/13(土) 23:58:55 ID:siulk45k
耳鼻科での定期的な耳洗浄も必要だな
157Socket774:2010/02/14(日) 00:08:05 ID:MhE9Y6zu
知ったかや妬みでこういうこという奴がいるけど
本当に耳が遠くなったのを別として
高音域が聞こえなくなってきたからって音の善し悪しがわからなくなるわけじゃないぞ
信者の多いイヤホンER-4Sじゃないけど
上手く音作りをしていれば、高域が出ていなくても綺麗に聞かせることはできる
更にいえば耳へのダメージがでかいのは高域だから
若いうちからわざとロールオフさせて聴いた方がいい
気にせずやってるとヘッドホン難聴まっしぐら
158Socket774:2010/02/14(日) 00:12:59 ID:NwagO5pf
159Socket774:2010/02/14(日) 00:13:47 ID:ymOg4OdY
>>155
一億も掛ければ、流石に良さはわかると思うぞ
160Socket774:2010/02/14(日) 00:14:13 ID:k7bXUWBu
右側のデカイのは何インチ?
161Socket774:2010/02/14(日) 00:23:59 ID:NwagO5pf
>>160
32ですお
6畳には十分ですが、こう見ると小さく見えますよね
162Socket774:2010/02/14(日) 00:31:51 ID:k7bXUWBu
>>161
結構デカく見えるよ
俺も32インチ買おうかな
163Socket774:2010/02/14(日) 00:34:30 ID:vD4z+fU4
>>161
見え方は角度とかだろ
その距離で32はつらくない?
164Socket774:2010/02/14(日) 01:12:23 ID:NwagO5pf
>>162-163
小さな部屋なら32オヌヌメ
フルスペックとか、このサイズじゃよくわからないしね。

調子近距離で見てるのになれましたが、確実に目は悪くなりましたw
165Socket774:2010/02/14(日) 03:39:04 ID:qoQssmV1
http://www.million-dollar-pc.com/gallery-2008/lian-li/pc-343b/lian-li-343-13.jpg
これに写ってるメモリが金色に見えるんだけど、なに、これ。
166Socket774:2010/02/14(日) 03:47:09 ID:wIBnXc/4
>>165
メモリ用のヒートシンク
たぶんこれ
http://www.scythe.co.jp/cooler/kmhs.html
167Socket774:2010/02/14(日) 03:53:23 ID:qoQssmV1
>>166
格好イイなー
thx
168Socket774:2010/02/14(日) 04:17:13 ID:JENfZO1Z
メモリ用のヒートスプレッダなんて、付けたら最後、一蓮托生。
無理に剥がそうとするものなら、高確率でスッポンの呪いが発動!

そんなイメージしかない俺は間違ってるかな?
169Socket774:2010/02/14(日) 04:26:47 ID:I0llsw6s
>>131
すっきりしてていいね
バロンは断然ポリッシュ派だったんだが、シルバーでも機材と雰囲気あってていいもんだな

この画像見て、そういや俺も最初はデスクの上にデュアルモニタとスピーカ並べるつもりだったのを思い出した
実際にはモニタでかすぎて、1800のデスクじゃスピーカ置くスペースなくなった思い出
170Socket774:2010/02/14(日) 06:28:33 ID:n0TFaKLt
>158
現実的で良いね モニタの横にデカいスピーカー置くような見た目優先のアホ配置は好かん
171働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/02/14(日) 06:41:07 ID:CykoysT4
バロンってイスの事か・・・
レッドバロンかと思った。
バイク屋じゃななくて赤いほう。
172Socket774:2010/02/14(日) 08:38:45 ID:DpM5JbCb
やっぱい
173Socket774:2010/02/14(日) 09:41:06 ID:glgAy4p/
また変なクソコテ沸いてきたよ
174Socket774:2010/02/14(日) 10:06:00 ID:D3cmQXM9
>>158椅子はアーロン?
175Socket774:2010/02/14(日) 10:42:08 ID:tw+BIkbm
>>88
デスクどこの?
>>158
右のモニターどこの?


17688:2010/02/14(日) 15:09:32 ID:PXEd0aVi
177Socket774:2010/02/14(日) 15:31:39 ID:tw+BIkbm
>>176
サンクス

俺には買えない値段だから断念したw
178Socket774:2010/02/14(日) 15:48:49 ID:NwagO5pf
>>174
そうです。
アーロン アルミポリッシュ タキシード です。
値は張るし評判はいいけど感想は、椅子ですw

>>158
右?
テレビはKDL-32F5ですね。

179Socket774:2010/02/14(日) 15:58:10 ID:Gy/AbGmy
セキスイの人らしきtwitterのアカウントをツクモ本店のtwitterで発見したw
あの人死んだんじゃないの?
180Socket774:2010/02/14(日) 17:37:50 ID:5Yo59N7R BE:714962467-2BP(1090)
セキスイってなによ
181Socket774:2010/02/14(日) 17:38:30 ID:ZW9D6ZYZ
>>179
何をもってネット上の人物を照合してるの?
妄想でもしてないと頭おかしくなっちゃうの?
182Socket774:2010/02/14(日) 17:56:09 ID:uhDjq5ot
183Socket774:2010/02/14(日) 17:57:51 ID:jH0y28vs
>>182
ちょwwwまさにJUNK LAND!!
184Socket774:2010/02/14(日) 17:59:39 ID:PFNpX0HW
>>182
動くたびに身体のどこかが切れてそうだな
185Socket774:2010/02/14(日) 18:04:48 ID:yKf3+eJf
天国だ
186Socket774:2010/02/14(日) 18:05:50 ID:6nk1srmr
>>182
部屋ひとつを丸ごとPCケースにしたのか
新しい発想だな
187182:2010/02/14(日) 18:10:29 ID:uhDjq5ot
画像が部屋中心から奥方向で、部屋の手前にはあと2台とモニター、
押入れには20台ぶんぐらいパーツがあるかな?
ここからさらにもう一台組みたいんだけど、どうしたもんか…
188Socket774:2010/02/14(日) 18:11:49 ID:RAUJRJ2t
>>182
モニターが見当たらない
まさかケースだけじゃなくてモニターすら捨て去る域に達しているのか!?
189Socket774:2010/02/14(日) 18:12:29 ID:RAUJRJ2t
あ、あったのねw
190Socket774:2010/02/14(日) 18:12:32 ID:pcHU/wiN
>>187
うちとそっくりだわ・・・だいぶ整理してきれいにしたけど。
191Socket774:2010/02/14(日) 18:13:00 ID:aeCgOtrV
やっぱりこれだけ稼動してると、エアコンとかファンヒーターがいらないぐらい
部屋暖かいよね?
192182:2010/02/14(日) 18:24:18 ID:uhDjq5ot
>>191
同時に稼動させるのはせいぜい3台までなんで、コタツとファンヒーターは必須だよ。
奥のR2Eの電源入れるときはRICOH CX2の茶箱との隙間に足突っ込んでるんで、ひっくり返したり
メモリを踏んで粉砕したりしてるw
193Socket774:2010/02/14(日) 18:27:46 ID:DcQ4nlfE
>>182
使ってないスロットに埃対策でマスキングしてるのな

久々のカヲスっぷりで好印象ですわ
194Socket774:2010/02/14(日) 18:30:08 ID:eMH8079j
>>190
是非うpしてくれ
195Socket774:2010/02/14(日) 18:52:26 ID:PFNpX0HW
1台組みたいからパーツ漁らせてほしいわw
196Socket774:2010/02/14(日) 19:09:06 ID:jsTx3a3E
ひみつきちだ!いいなあ
197Socket774:2010/02/14(日) 19:09:55 ID:zkzuPSAB
>>182
ネクタイ落ちたらどうなるかとwww
198Socket774:2010/02/14(日) 19:16:37 ID:GyJAqFF7
これら動くのか.
SW入れたらパチパチドンとかいって煙出すんじゃないのか
199Socket774:2010/02/14(日) 19:29:33 ID:AjUWLo5F
いやいやこれは久しぶりのヒットだわ
このスレに相応しい最高な部屋だ

PC樹海な部屋のわりにスロットにはマスキングとか見ると
主がマメなのか大雑把なのか分からんw
200Socket774:2010/02/14(日) 19:35:32 ID:rv/2XHUy
耳栓も高性能なのいっぱい持ってるんだろうな
201Socket774:2010/02/14(日) 19:37:28 ID:yUe04xGQ
ラックの上にヒーターがあるの?
あぶなくね?
202Socket774:2010/02/14(日) 19:43:57 ID:8jB4MPK1
PCの排気は無害なのか。
のどスプレーが気になる。
203Socket774:2010/02/14(日) 19:49:27 ID:7CzmZehY
防虫剤w
204Socket774:2010/02/14(日) 20:20:55 ID:UA1Ke4rX
>>182
画像開いた瞬間心の中で「うっ」って言ってしまった
205Socket774:2010/02/14(日) 20:58:27 ID:Co6dwxow
部屋晒しというか愛機晒しって感じだな
206Socket774:2010/02/14(日) 21:04:27 ID:jKt0Q25z
一室まるごとPCケースって感じだね。
207Socket774:2010/02/14(日) 21:11:00 ID:RXcXjIOx
俺もこんな部屋にしたいよママン
208Socket774:2010/02/14(日) 22:03:44 ID:RCduN8Oq
スロットのマスキングより前にすることあんだろwww
209Socket774:2010/02/14(日) 22:06:51 ID:uvPZb2xg
足の踏み場がないってのは、行きたいところにすぐにいけなかったりしてストレスになるw
210Socket774:2010/02/14(日) 22:45:12 ID:EQjv+qEV
>>182
PCケースの中に住んでるのか・・・
211Socket774:2010/02/14(日) 23:42:18 ID:aRGMfO5J
なぜに座布団?がリロ&スティッチ
212Socket774:2010/02/14(日) 23:46:19 ID:wxgW71j+
>>211
うp主は実は女の子だったんだよ!!
213Socket774:2010/02/15(月) 00:04:52 ID:FjXQzHWn
リロかわいい
214Socket774:2010/02/15(月) 00:10:17 ID:QOJ+LAP9
ロリかわいいに見えたので寝ますね
215Socket774:2010/02/15(月) 01:53:34 ID:YY483UZ8
>>182
ネクタイとカーテンのチョイスが微妙だぞ
216Socket774:2010/02/15(月) 03:38:34 ID:sp8XsgdY
まな板をPCケース代わりにしてるなんて高感度↑w
180cm高くらいのスチールラック一つあればすべて収納出来そうだがなぁ…
217Socket774:2010/02/15(月) 05:38:03 ID:kciIy4je
パーツ一つ買うのに結構悩む自分がちっぽけに思える
218Socket774:2010/02/15(月) 06:33:14 ID:z9aAVgYx
>>217
腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
      _, ,_
     (^Д^) カモンセッ!
    m9  ヽ)
     / ♂ノ   
    (,/^ヽ

腐れティンカス ドティンカス 合わせてピョコピョコ メガティンカス
219Socket774:2010/02/15(月) 06:58:42 ID:8lSXL0MO
たまごの親じゃ、ピーヨコちゃんじゃ。
220Socket774:2010/02/15(月) 07:28:01 ID:vL55BmsQ
けんたキュンキュンママにキュンじゃヴォケー
221Socket774:2010/02/15(月) 12:24:25 ID:XQoEm4Hb
>>182
やはりしゅっちゅうパーツつけたり外したりする人は
行き着くところむき出しなのだろうか・・・
222Socket774:2010/02/15(月) 13:23:15 ID:FjXQzHWn
普通は何とかケース内に納めようとするはず?
223Socket774:2010/02/15(月) 13:37:24 ID:1yihQJOv
日常的に使うパソコンは全部、普通にケースに入れている。むき出しだと弄るには便利だが、ちょっとしたときに面倒なこともあるしな。
小心者の俺には電源が入っていたら……ファンが回り出したら……何か体に悪影響が出たら……と考えると、
むき出しはひとつまでだ
224Socket774:2010/02/15(月) 15:48:40 ID:0uSI93P2
体に悪影響w 外でスポーツでもやってたらどうですか?
225Socket774:2010/02/15(月) 17:38:30 ID:wMV7l0eF
剥き出しPCは30cmも離れれば人体に問題ないレベルまで
電磁波は減衰するとのデータもある。
226Socket774:2010/02/15(月) 17:45:01 ID:mohdX+hf
人体に影響なくてもそもそも剥き出しがありえないw
227Socket774:2010/02/15(月) 17:47:51 ID:jmv6dtD7
>>182
おおっ俺のイメージ通りw 昔、自作仲間の先輩の部屋もこんな感じだった。
元気かなあ
228Socket774:2010/02/15(月) 17:48:14 ID:l7Hk6+PK
ちんこもむき出し
229Socket774:2010/02/15(月) 18:07:25 ID:PmzFjjhj
愛が感じられない・・・。
230Socket774:2010/02/15(月) 18:43:29 ID:Vrx14FGi
>>182
全機VGAカードが刺さってるって事は
これ全部ネトゲ機?

>>229
俺はPCIスロットの所に埃対策がされている点と
PC様が座布団の上に置いてある点で「愛がある」と判断したよ
231Socket774:2010/02/15(月) 20:45:26 ID:D7eW1i+O
初うpです

http://homealone.me.land.to/img/1265196107937.jpg

部屋を広く明るく見せたくて、鏡を貼ってみました
元々棚の下は影になって暗かったんですが、鏡が窓外の光を反射して
狙いに近い感じになったと思います
232Socket774:2010/02/15(月) 20:47:13 ID:vMKOrU4u
さわやか〜なお部屋ですね
233Socket774:2010/02/15(月) 20:47:39 ID:D7eW1i+O
写真立ては去年死んだ親父です
写ってるオーダーL字机の図面はコチラ
http://yakumo.jp/drawing/STPLhf180-150-63s.pdf
234Socket774:2010/02/15(月) 20:48:24 ID:mcnPBQGk
>>231
おされだな
235Socket774:2010/02/15(月) 20:48:43 ID:DNRbQj6x
モニターの下の黒い四角いのって何?
236Socket774:2010/02/15(月) 20:50:34 ID:UdHEPsl9
FILCOのキーボード?
リアフォとFILCOどっちがいいんだろ
テンキーと分かれてるけど、何かいいことあるの?
237Socket774:2010/02/15(月) 20:51:20 ID:QL1C3uIJ
>>231
これはいい部屋
238Socket774:2010/02/15(月) 20:52:41 ID:rduRVc5D
自作機は、何処?
239Socket774:2010/02/15(月) 20:56:11 ID:qSIXWUjW
>>231
お洒落すぎて生活感が無いw
仕事部屋?
240Socket774:2010/02/15(月) 21:01:53 ID:TCL5CMcU
>>231
別の角度の画像もも欲しくなる部屋だ。
241Socket774:2010/02/15(月) 21:04:25 ID:d1oSlqGM
すごいオサレだなぁ
モニタも椅子も良いの使ってるし・・・
242Socket774:2010/02/15(月) 21:06:41 ID:mohdX+hf
オーダーしたL字机はいくらです?
243Socket774:2010/02/15(月) 21:06:53 ID:QL1C3uIJ
変だなと思って他の部屋スレ見たけど転載じゃんか
244Socket774:2010/02/15(月) 21:07:04 ID:m/MI9udk
ちっ!所詮 分譲マンションじゃん!
羨ましくもないわ!
覚えてけよ!>>243
245Socket774:2010/02/15(月) 21:30:48 ID:rduRVc5D
246Socket774:2010/02/15(月) 22:09:14 ID:JgToK/1/
>>231
いい部屋だ
247Socket774:2010/02/15(月) 22:25:13 ID:5N0OG3eK
>231
確かにオシャレでいい部屋だ でも光が差し込んでモニタが見辛そうな感じも
248Socket774:2010/02/15(月) 22:32:32 ID:FjXQzHWn
昼はブラインド閉めるんじゃないの?
249Socket774:2010/02/15(月) 23:01:57 ID:FpdbPB6l
>>231
キーボードについてkwsk
250Socket774:2010/02/15(月) 23:23:27 ID:cLaoky1C
>>231
初うp?
見おぼえがある
251Socket774:2010/02/15(月) 23:27:31 ID:Pjj2pwnS
252Socket774:2010/02/15(月) 23:30:38 ID:dmz4eQ5U
>>231
このサイズの植物ならば床置きのがオススメかと
あとプリンター同じで嬉しいw
253Socket774:2010/02/15(月) 23:32:39 ID:JXk8L9Zp
254Socket774:2010/02/15(月) 23:37:00 ID:ocaBnVkx
>>253
は晒首のURL
255Socket774:2010/02/16(火) 00:16:47 ID:SEEhygqg
たまにはあげてみるかしら
256Socket774:2010/02/16(火) 00:23:10 ID:ETSs04Qi
>>231
俺も見覚えあるわ
そういう机うらやましい
257Socket774:2010/02/16(火) 00:23:14 ID:r0qYk9p5
みんな職業何よ?デザイナーが多そうだな
258Socket774:2010/02/16(火) 00:27:34 ID:YArEXKAu
>>257
理工系大学生
259Socket774:2010/02/16(火) 00:38:40 ID:tnTn/r1q
社会人ドクターですか?
260Socket774:2010/02/16(火) 00:38:56 ID:SYuZLQ2B
>>257
ルンペン
261Socket774:2010/02/16(火) 00:40:31 ID:4lMgL23E
エア家事手伝い
262Socket774:2010/02/16(火) 00:45:41 ID:YArEXKAu
>>259
将来はドクターまで行きたいけど
まだ学部一年のひよこです
263Socket774:2010/02/16(火) 00:50:56 ID:tnTn/r1q
>>262
そうか。おっさんが晒すスレであってレスしてるのはおっさんである必要はないのか
ドクターはよく考えてから進学した方がいいよ
264Socket774:2010/02/16(火) 00:52:09 ID:SEEhygqg
265Socket774:2010/02/16(火) 00:54:52 ID:GT6RbvRR
>>262
ゆとりとか死ねよガキ
266Socket774:2010/02/16(火) 00:55:59 ID:BGbo9DRf
>>264
2006年以降良くなったねー
267Socket774:2010/02/16(火) 00:59:11 ID:tnTn/r1q
>>264
机の上に机を載せてるのかな
地震とか大丈夫?
268Socket774:2010/02/16(火) 01:03:36 ID:ArAmiP2W
>>264
左のフィギュアケースkwsk
269Socket774:2010/02/16(火) 01:04:45 ID:4lMgL23E
>>264
途中ロリに目覚めてない?
リンの壁紙いいね
270Socket774:2010/02/16(火) 01:05:46 ID:SEEhygqg
>266
2006年にリビングへオーディオを逃がしたので
PCのスペースが広くとれるようになりました

>267
へっぽこ自作机だけど固定してあるのでずれたりはしないかも
キーボード置いてる板は2000x600、上は2000x450くらい

>268
IKEAで売ってる棚で2chでは結構有名らしく安い
DETOLFでggr
271Socket774:2010/02/16(火) 01:08:37 ID:aQzimWEe
これはいいおっさん部屋
272Socket774:2010/02/16(火) 01:09:28 ID:SEEhygqg
>269
途中からというか昔からかも
リンの壁紙はpixivの田村さんのところに
273Socket774:2010/02/16(火) 01:15:51 ID:tnTn/r1q
ちゃんと固定してるのか。なら安心だね
274Socket774:2010/02/16(火) 01:21:27 ID:56rXRnnL
>>264
机を塗装した?
275Socket774:2010/02/16(火) 01:24:22 ID:BGbo9DRf
>>270
机右の温度計は動いてる?
なんか寒そうだねえ
276Socket774:2010/02/16(火) 01:28:22 ID:SEEhygqg
>274
机というか板と足買ってきてくっつけて塗装
厚みが35mmくらいあるので反ることもないですね

>275
デジタル温度計が20度くらいだからたぶん右のもあってる
これ20-28度までしかわかんないんだよね
277Socket774:2010/02/16(火) 03:09:38 ID:+bDTGV10
>>264
いい部屋だね
リンの壁紙良い…渋で見つからねぇ−−−−
278Socket774:2010/02/16(火) 03:12:10 ID:+bDTGV10
279Socket774:2010/02/16(火) 03:31:23 ID:Af1VIwx5
>>276
温度計kwsk
280Socket774:2010/02/16(火) 04:59:19 ID:xee3Toxc
合板や集合材なんぞ、問題外。
木を買わずに山を買えともいわれるとおり、材木屋なんぞで
チマチマ購入するやつはチンカスだ。山ごと買え。

もちろん、カンナなんて使っちゃダメだ。
黒曜石で丁寧に削り取っていくのだ。そのうちに木の心が
わかるようになる。自然と収まるところに収まるものなのだ。

砂浜に降りて砂鉄を集める、タタラをふいて和釘を一本々々じぶんで
仕上げる。そうでなくては本物の家具は出来ようがないのです。
281Socket774:2010/02/16(火) 05:04:50 ID:mNuoJPJa
>>264
おっさんなら、なぜCRTを残しておかないんだ?
2002年が一番じゃないか?
退化しとるぞ
282Socket774:2010/02/16(火) 06:31:32 ID:MPBWH1vP
ロリコン気持ち悪いですね。
283Socket774:2010/02/16(火) 06:40:36 ID:T2KN3tRi
おっさんの使う壁紙じゃないね
284Socket774:2010/02/16(火) 08:52:01 ID:tyABHIHc
お前ら、おっさんにどんな幻想抱いてるんだよ?
285Socket774:2010/02/16(火) 09:09:58 ID:aeHJqyvW
はげ
286Socket774:2010/02/16(火) 10:58:45 ID:9mY3x7UD
おまいらの遊び場が汚くなったからってガキはこっちに来るなよ
287Socket774:2010/02/16(火) 11:34:28 ID:/+h78IoT
>>276
この温度計実家にもあるわwwwww
今の時期、比重が上がって全部浮いちまってるwwwww
288Socket774:2010/02/16(火) 11:48:12 ID:vLB1Sc7z
画像見てもどれが温度計か分からない
教えてくれ
289Socket774:2010/02/16(火) 12:30:24 ID:j30qfTwd
>>288
机の右端にある試験管みたいなやつかな
中の玉が温度によって上に行ったり下に行ったりするやつ
290Socket774:2010/02/16(火) 16:23:49 ID:pckl5DlC
>>288
ガリレオ温度計でぐぐるんだ!
291Socket774:2010/02/16(火) 20:03:11 ID:y9ADA6CT
ニトリにも売ってたお
292Socket774:2010/02/16(火) 20:05:24 ID:9mY3x7UD
ぐぐったらガリレオ温度計とガリレオは無関係ってことがわかったw
293Socket774:2010/02/16(火) 22:15:15 ID:+4wWgveK
>>264
前回('08)がすっきりしてていいな
残すは整線だけと思ったら、現状は物の量が…
294Socket774:2010/02/16(火) 23:18:28 ID:6a/Jy1zG
やっぱいいと思った机は大抵自作だなw
295Socket774:2010/02/16(火) 23:31:44 ID:SEEhygqg
>281
液晶買うまでは液晶なんてと俺も思っていましたよ
2690WUXiにはまだしばらく頑張ってもらうつもり

>293
もうどうにもならなくなってきてる感じです
かと言って買って積んどくのもあれですし
買わなきゃいいんだけどそれができれば苦労しないという
296Socket774:2010/02/16(火) 23:57:00 ID:ZYTX8cmp
複数台同時起動している人はどんな風に使い分けしてるんだ?
>>264は音楽用、2ch用、ブラウザ、とかかな?
デイトレとかで表示してるだけならともかく、複数台PCでマウス持ち換えって
めんどそうな感じがするんだけど。
297Socket774:2010/02/17(水) 00:00:44 ID:+Cczu4lR
余ったパーツで組むことも歩けど、起動するのは二台までだな。
一台はメイン(2ch等)でi7
もう一台はP2P用に数年落ちのセロリン
つけっぱだと電気代もバカにならないからね。
298Socket774:2010/02/17(水) 00:01:20 ID:ZmKqplPY
>>297
割れさんこんにちわ
299Socket774:2010/02/17(水) 00:03:35 ID:F7yAzz+v
詩集かもしれない
300Socket774:2010/02/17(水) 00:03:48 ID:+Cczu4lR
40秒でレスワロタw
おっさんスレなんだから、割れの話ぐらい別にいいだろ。
301Socket774:2010/02/17(水) 00:05:55 ID:irntWgzi
>>296
複数台使用してる人ならKVMスイッチくらい使ってるだろ。
あとはリモートデスクトップやSSHとか。
302Socket774:2010/02/17(水) 00:11:10 ID:VvSMDfQb
>>300
それもそうだな笑
303Socket774:2010/02/17(水) 00:15:45 ID:FjB2m8/K
>>301
いや、>>264みたいにキーボードもマウスも複数台卓上にあるってことは
切り替えスイッチの類はつかってないかなあと思ってさ。
複数台のマシンというか、複数台の出力環境があるのをどう使い分けてるのかなあと。
304Socket774:2010/02/17(水) 00:17:49 ID:6YX5Ng31
>296
昔3台だったときは複垢でネトゲなんぞをやっていて
1.ゲーム 2.ゲーム/音楽 3.ブラウザ/メッセ

今はネトゲもやっていないのでPCは2台です
1.音楽、ブラウザ、メッセ 2.ブラウザ、メッセ

PS3や箱の稼動時に真ん中のディスプレイが使えなくなるため
その時だけ2のPCでiTunes以外を動かしてます
一番左のディスプレイはiTunes専用な感じで1のPCについてます
305264:2010/02/17(水) 00:27:06 ID:6YX5Ng31
補足としてゲーム機を起動してないときでも
iTunesでCD吸ったりいろいろやってるときは
PC全体がかなり重くなるので2のPCに逃げたり
そんなところです
306Socket774:2010/02/17(水) 00:28:21 ID:XKTzKLsK
1つの机にキーボード2台置いてるのは何か理由あるの?
307Socket774:2010/02/17(水) 00:32:20 ID:eJOmOg34
>>305
Synergy
308Socket774:2010/02/17(水) 00:35:33 ID:XKTzKLsK
>>307
そんなのあったのか。面白いな。
309Socket774:2010/02/17(水) 00:37:26 ID:6YX5Ng31
>306
切り替え機はいくつもあるんですが
いまいち動作が不安定だったりしたので
別々にマウスとキーボード使ってます

>307
と思ったらなんだか便利そうなのがあるんですね
面白そう
310Socket774:2010/02/17(水) 00:46:21 ID:eJOmOg34
全部winっぽいから設定も簡単だよ
クリップボードは共有できるのが地味に便利
311Socket774:2010/02/17(水) 00:48:46 ID:FjB2m8/K
>>304-305
なるほど、サンクス。負荷のある作業に応じて臨機応変に移動するのか。
便利そうだが、混乱もしそうだ。
オイラはノートをデスクトップ脇で使うとき、Schangerって仮想切り替えソフト
使ってたなあ。便利だけど、どれかのマシンが常にホストじゃないといけないのが
使いにくいのかな?
312Socket774:2010/02/17(水) 00:56:02 ID:eJOmOg34
>>264
アーロンのヘッド部のクッションはどうなってるの?
自分で後付したのかな?
313Socket774:2010/02/17(水) 00:58:13 ID:6YX5Ng31
>307
使い易すぎワロタ
安定性がどうかまだわからないけどこれはよいね
デスクトップが5440×1200になった感じだ
こんな便利なアプリがあったとは・・・
314Socket774:2010/02/17(水) 01:04:34 ID:6YX5Ng31
>312
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SNC-NET6A
5年くらい前に買ったけど最初っからついてた
40kはしなかった気がするがあんま覚えてなす
315Socket774:2010/02/17(水) 01:07:51 ID:eJOmOg34
あら アーロンじゃないんですね失礼しました。
316Socket774:2010/02/17(水) 01:08:38 ID:KvHwHLPX
>>307
すごいな。
だがセキュリティ的には大丈夫なんだろうか?
物理的に別だから大丈夫そうだが・・・
317Socket774:2010/02/17(水) 11:21:37 ID:+xg4xeE3
Synergy
それなんてエロゲ

に見えた
318Socket774:2010/02/17(水) 16:46:03 ID:eBOrPVKy
http://niyaniya.info/pic/img/7558.jpg

7.2帖の寝室 兼 仕事部屋 。金はかけない主義。
セミダブル置いてるけど、そんなに狭く感じない。
嫁いるけど、寝室は別々。その方が気楽だし。
319Socket774:2010/02/17(水) 16:47:51 ID:h94/rDMj
>>318
過疎ってるわけじゃないから、転載しなくていいですよ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1265170631/218
320Socket774:2010/02/17(水) 16:51:34 ID:fPnQ7/im
>>318
スレタイ見てから来い
321Socket774:2010/02/17(水) 16:59:55 ID:dG+IlmIQ
322Socket774:2010/02/17(水) 17:31:53 ID:dbhUdHfl
スピーカースタンドだめだ
犬達が暴れ回ってぶっ倒れた
床の板が捲れるくらい傷付いた…どーすんだこれ
323Socket774:2010/02/17(水) 17:36:02 ID:MaarGwoh
>>322
自作機ある部屋に動物入れるとか考えられないぞ
入れるつもりは無かったのかもしれないが
フローリングの傷をなおすというのは以前レオパレススレで誰かがやってたと思う
でもアレは偽装工作っぽいからアテにならないかも
324Socket774:2010/02/17(水) 20:10:16 ID:sokjn4Io
動物も家族
325Socket774:2010/02/17(水) 20:37:44 ID:T0YWuY/v
>>318
ケースkwsk

こういうケース探してるんだ
326Socket774:2010/02/17(水) 20:39:19 ID:k424RomO
おい
327Socket774:2010/02/17(水) 20:57:44 ID:qzaTGNzS
>>325
エンデバー
328Socket774:2010/02/17(水) 20:58:51 ID:qzaTGNzS
http://shop.epson.jp/pc/pro7000/
このケース超ほしい
329Socket774:2010/02/17(水) 21:04:12 ID:pEN7JHj3
330Socket774:2010/02/17(水) 21:05:44 ID:jR0rff6K
ワロタw
331Socket774:2010/02/17(水) 21:06:29 ID:RpVRjnIv
冷蔵庫かw
332Socket774:2010/02/17(水) 21:10:50 ID:6aye3mC8
>>329
これはいいPCケー・・・冷蔵庫かよっ
333Socket774:2010/02/17(水) 21:38:06 ID:Vuv/6cTf
エプソン、昔のイメージで避けていたが、今はまともになっていたのだな。
久しぶりに買ってみるかな。
334Socket774:2010/02/17(水) 21:46:39 ID:Eo7Jtbp+
>>328
これ買って、中身を転売すりゃええやんか!
335Socket774:2010/02/17(水) 22:17:20 ID:T6bfaUw/
よく冷えそうだしな
336Socket774:2010/02/17(水) 22:56:33 ID:VvSMDfQb
これをPCケースにすれば・・・
337Socket774:2010/02/17(水) 23:17:23 ID:E1K4Sx6L
>>328
作りからしてLian-LiのOEMっぽいけど、製品としては出てないみたいだな。
338Socket774:2010/02/17(水) 23:44:54 ID:nkPG/taa
PC-V2000に近いな
339Socket774:2010/02/18(木) 00:49:52 ID:u90jaqUm
>>321
まじ貧乏人臭するから、そういう家うpするのやめてね
340Socket774:2010/02/18(木) 01:26:30 ID:EnjGQod5
>>321
てか、汚い
何年掃除してないんだ

たぶん転載なんだろうけど、便所にLO置いてるとか、まともじゃないw
341Socket774:2010/02/18(木) 05:13:20 ID:cJbj9T2v
342Socket774:2010/02/18(木) 10:36:36 ID:n06qlno5
自作じゃなくても、自分のPC部屋を晒す系のスレで
他にオススメある?
誰か教えて。
楽しいよね、パソ部屋は特徴あって
343Socket774:2010/02/18(木) 16:37:01 ID:y/s6ewRq
USBハブは便利なアイテムじゃ こんなボロでも一応USBがオンボードだからね
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile15752.jpg
344Socket774:2010/02/18(木) 22:45:25 ID:1fY8dp47
>>325
ふつうにMac Proだろ
345Socket774:2010/02/19(金) 16:14:40 ID:ZU+vgN+H
http://p.pita.st/?wvskuvrb
16の女なのに部屋がまったく女らしくないです。
女らしい部屋にしたいです。アドバイスください。
346Socket774:2010/02/19(金) 16:16:17 ID:69xG4yCq
無理
347Socket774:2010/02/19(金) 16:18:22 ID:M6DqNoFb
このスレにうpしてる時点で・・・
348Socket774:2010/02/19(金) 16:19:22 ID:uYaT6VYT
心が16歳の女なおっさんなんだろう
349Socket774:2010/02/19(金) 16:25:37 ID:34B3Hw/2
家具板のうpスレの転載しね
350Socket774:2010/02/19(金) 16:34:07 ID:FeKLudCJ
>>344
・・・
351Socket774:2010/02/19(金) 18:23:01 ID:PMKWB3uu
乙女っぽいおっさん自作部屋希望
352Socket774:2010/02/19(金) 20:19:44 ID:ZanYjens
353Socket774:2010/02/19(金) 20:21:14 ID:ZanYjens
354Socket774:2010/02/19(金) 20:24:08 ID:qUp0NOa8
オサレだなあ
部屋全体も見せてよ
355Socket774:2010/02/19(金) 20:39:04 ID:NL3zNH6S
だから何で頼まれもしないのに
家具板から現行で持ってくるのさ
356Socket774:2010/02/19(金) 20:39:52 ID:3h59kWNT
357Socket774:2010/02/19(金) 20:41:29 ID:ZanYjens
>>355
本人だからいいだろう
358Socket774:2010/02/19(金) 20:42:46 ID:NL3zNH6S
工房は寝ろよ
359Socket774:2010/02/19(金) 21:00:54 ID:9guc9KQi
自作機どこ?
360Socket774:2010/02/19(金) 21:12:35 ID:up9UyJpb
本人ならなおのこと自作機部屋晒しスレなんだから自作機も晒して欲しいです
間接照明使ってる部屋はおしゃれっぽくていいなー
361Socket774:2010/02/19(金) 21:16:12 ID:g5uKLtNr
>>359
>>360
自作ノートパソコンだよ
筐体だけは既製品
中身は自作
362Socket774:2010/02/19(金) 21:32:42 ID:ID7ozHsD
はいはい
363Socket774:2010/02/19(金) 22:44:35 ID:YE9w3N19
>>353
射精スペース晒す部屋じゃないんだけど
364Socket774:2010/02/19(金) 23:07:16 ID:shX4u3vS
なにそれこわい
365Socket774:2010/02/19(金) 23:22:33 ID:a8c5iwxM
無駄に高級な家具とか 自分以外の人が部屋に立ち入らない前提の家具配置とか
そういう独り身で金を持て余してる感じのプンプン臭う部屋がもっと見たい
366Socket774:2010/02/19(金) 23:37:30 ID:X7mPc9dC
367Socket774:2010/02/19(金) 23:42:48 ID:YE9w3N19
ブラクラ
368Socket774:2010/02/19(金) 23:53:59 ID:79XWPUCa
>>366
落ち着いた部屋でいいですね
蔵書量が凄いです
369Socket774:2010/02/19(金) 23:58:52 ID:Zr+viMF0
synergy知らんやつとかおるんやなwww
情弱すぎるwwww
370Socket774:2010/02/20(土) 00:21:22 ID:ORO9MoAm
初めてです。お手柔らかにお願いします。
リビングPCです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYos8dDA.jpg
371Socket774:2010/02/20(土) 00:21:51 ID:iB5LzfHz
これじゃ何もわからんw
372Socket774:2010/02/20(土) 00:26:36 ID:ORO9MoAm
>>371
すみません・・散らかっていたので・・
再うP
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYpM8dDA.jpg
373Socket774:2010/02/20(土) 00:26:36 ID:pqweDQSq
>>370
照明マジックになってないぞw
374Socket774:2010/02/20(土) 00:28:37 ID:StoXu6yd
しかもスレ違いだし
375Socket774:2010/02/20(土) 01:05:24 ID:bYfTbqrQ
>>372
なんかアイコンでかくない?もっと解像度あげられるんじゃないの?
376Socket774:2010/02/20(土) 01:09:05 ID:6MmBqnfW
>>131
マッ糞使いですか?
377Socket774:2010/02/20(土) 01:18:50 ID:ORO9MoAm
>>375
一応、おっさん 自作PC(録画鯖)ワイヤレスキーボード・マウスです。
アイコンは嫁が弱視の為ユニバーサル使用になっております。

一応、みにくいけどこっちがメイン
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYuM8dDA.jpg
378Socket774:2010/02/20(土) 01:26:53 ID:ORO9MoAm
379Socket774:2010/02/20(土) 01:29:16 ID:0TT4Y1gp
おっさん、嫁が写ってないぞ?
380Socket774:2010/02/20(土) 01:32:26 ID:ORO9MoAm
>>379
嫁はモニターにおりますw
381Socket774:2010/02/20(土) 01:37:34 ID:68RLvCqd
>>378
チィーーーータァーーーーーー
382Socket774:2010/02/20(土) 01:57:34 ID:U5MmwdPQ
壁紙plz
383Socket774:2010/02/20(土) 02:15:00 ID:ORO9MoAm
>>379 382
俺のリアル嫁
ここで二人で生活してます。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5McdDA.jpg


384Socket774:2010/02/20(土) 02:48:44 ID:BcQH6tRu
おいおい、いくら自慢の嫁でも顔さらしちゃまずいだろ?マジならはよ消せ。

ちなみに、805はノーチラス?S?どっちでもうらやましいぞwww
385Socket774:2010/02/20(土) 02:51:42 ID:rLxnwpF8
ばかかおまえ?
それ有名な心霊写真だよカス
386Socket774:2010/02/20(土) 03:17:51 ID:QzpE3sm6
387Socket774:2010/02/20(土) 03:21:24 ID:EnsSoq9l
ねこかわいい
388Socket774:2010/02/20(土) 03:32:44 ID:6MmBqnfW
ネコを自作したい
389Socket774:2010/02/20(土) 03:34:17 ID:rLxnwpF8
おっかねーこというなよw
390386:2010/02/20(土) 03:42:42 ID:QzpE3sm6
遅くにレスありがとうございます。
まあ、こいつらはBTO位はあると思います。
写真の他にもう一人(白茶の姉妹)。全部捨て猫でした。
白茶姉妹は目も開かない、体長5aくらいの子でしたが、3時間おきに
ミルクを飲ませ、排泄の世話もして育てました。
その割りに甘えに来ませんがw
391Socket774:2010/02/20(土) 03:43:57 ID:/eBkIgxt
ケースの上の2つの赤いポッチなあに?
392386:2010/02/20(土) 03:53:17 ID:QzpE3sm6
電源とリセットスイッチのカバーです
出掛けて、帰ってくると電源が入っている事がありまして、、、。
両方とも上向きなので、こいつらが電源を管理してくれていたと思うのですが
こういう時代なので、カバーを着けさせてもらいました。
猫がいると、皆さんの様におしゃれ?には行きませんが宜しくお願いします。
393Socket774:2010/02/20(土) 05:07:27 ID:xpOJI6VZ
>>366
ペリカンの万年筆?
ヴィンテージかな?
394Socket774:2010/02/20(土) 05:08:56 ID:/f1lKzEt
俺も拾って大事に育てたのに懐かなかったわ。ツンデレ好きだからおkだが。
挙げ句の果てに外に女作って子供2匹一緒に連れて帰ってきた。

猫踏まない所に市販の外付け電源リモコン付けると便利かもよ。
それより、ねこにモニタ傷つけられる事ってないんかい?
ねこがいた頃はブラウン管だったからわからん。
395Socket774:2010/02/20(土) 05:35:31 ID:vd9op15R
液晶タブレット齧られたって話しは聞いたことある。
爪でなく歯かよとw
396Socket774:2010/02/20(土) 06:36:05 ID:/f1lKzEt
液タブは金銭的にきついなw
後、外付けHDDを縦置きで使ってる人は倒されそぅだ。
397Socket774:2010/02/20(土) 08:05:54 ID:+a5AAHSG
>>372
なにこの「赤い部屋」
すごい怖い
398Socket774:2010/02/20(土) 09:35:35 ID:9rD0QccO
>>394
ブラウン管テレビが壊れて液晶に代えたその日に猫が
飛び乗り失敗して液晶テレビを床に落とされた事ならある
399Socket774:2010/02/20(土) 09:57:12 ID:m2mm2rGx
400Socket774:2010/02/20(土) 10:09:23 ID:AYhYIw0i
何というフリーダム
401Socket774:2010/02/20(土) 10:10:37 ID:3UPlzCr3
あったかいんだね( ^ω^)
402Socket774:2010/02/20(土) 10:14:42 ID:5CmbTZWS
いい三味線になりそうだね
403Socket774:2010/02/20(土) 10:33:44 ID:37VQ+pvO
ワロタwよく落ちないなぁ
404Socket774:2010/02/20(土) 11:51:59 ID:ePDtjsHQ
なんだこれカワイイ!
405Socket774:2010/02/20(土) 12:09:49 ID:5erJZ3vr
すげーww
うちの猫にもやってみようかなww
406Socket774:2010/02/20(土) 12:15:50 ID:zwBHIvDm
行儀いいんだか悪いんだか
407Socket774:2010/02/20(土) 12:40:59 ID:rTH14Nwn
1枚目のミステリアスは猫のことですね
わかりますw
408Socket774:2010/02/20(土) 13:12:19 ID:HAG7UBKe
409Socket774:2010/02/20(土) 17:34:55 ID:Xf2iO8mL
犬が逃げるので全面リフォームしました
http://blog.goo.ne.jp/groundshi/e/46aefbccbd4a755d635e3e843771ab98
410Socket774:2010/02/20(土) 20:38:31 ID:eBQum34H
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)
 (0゜∪ ∪ +
 と__)__) +
411Socket774:2010/02/21(日) 13:08:36 ID:S9BWZy5F
412Socket774:2010/02/21(日) 13:11:31 ID:aYI15lsi
かっこいいね
右のケース初めて見た
413Socket774:2010/02/21(日) 13:11:51 ID:yDsNP3Lt
コンクリ打ちっ放し風壁紙も
貼るなら貼るで全部にしるw
414Socket774:2010/02/21(日) 13:14:56 ID:RZ+tkiiP
コンクリ壁イイ! すっきりして使いやすそうな環境ですな-

…魔法使い2年目おめ…でいいのか?
415Socket774:2010/02/21(日) 13:16:22 ID:/CZwq931
>>411
棚にあるお菓子はどうやってくうの
416Socket774:2010/02/21(日) 13:16:29 ID:PF2+piCY
>>411
かっこいい
417Socket774:2010/02/21(日) 13:19:02 ID:zOHUJSVp
猫の写真は良かった、家の机はL字型にしていたが今はh字型になってる、写真はなし。
418Socket774:2010/02/21(日) 13:24:44 ID:WfTqfSHc
ケースがJAZZというところがおっさんっぽい
419Socket774:2010/02/21(日) 13:25:42 ID:IubNSwfo
>>411
PCケースと壁にひっついてるカレンダー以外のもの詳しく
420Socket774:2010/02/21(日) 13:58:23 ID:waGRYDpq
PCケースかっけえな
詳しく
421Socket774:2010/02/21(日) 14:05:19 ID:WfTqfSHc
☆野のJAZZを知らないとか、ジェネレーションギャップ過ぎ
まあ、このスレッドはもともと現役ゆとりがリアルおっさんをおちょくるために建てられたスレッドだということを忘れてた
422Socket774:2010/02/21(日) 14:08:00 ID:np1NZoc3
>>420
PCケース JAZZでググらない理由を詳しく
423Socket774:2010/02/21(日) 14:14:02 ID:+ThtyGwm
倒産して売ってないとか・・・
このケースに
運命的なものを感じたのにorz
424Socket774:2010/02/21(日) 14:29:57 ID:C9zjhjBm
PCぶっ壊せば良いと思うよ
425Socket774:2010/02/21(日) 15:13:14 ID:Y9qX73Tz
>411
良いね でもティッシュは手の届くところに置くべき
426Socket774:2010/02/21(日) 15:14:57 ID:+Nr64Rrs
JAZZを知らんって、童貞にも程があるだろ・・・
これだからゆとりは困る

>>423
オクによく出品されてるが?
そんなことも知らないでよく自作なんてやってるなお前
427Socket774:2010/02/21(日) 15:17:10 ID:PyEJc3kB
>>411
なんでコンクリ風の壁紙なんて貼っているの・・・?
もしかして宗教上の理由だったりする?
なんか昔訳わからんそういう人会社にいたからさ・・同じ人かと思って。
428Socket774:2010/02/21(日) 15:27:59 ID:HWEZsiEW
お隣さんからの放射線を遮断するためにきまってんだろ
429Socket774:2010/02/21(日) 15:36:09 ID:ZKxXL4eZ
放射線を遮断するため←×
放射精を遮断するため←〇
430Socket774:2010/02/21(日) 15:40:00 ID:OzILbHsF
>>423
作っていた会社は二度倒産しているのですが、なぜかのうのうと経営していますw
431Socket774:2010/02/21(日) 15:49:36 ID:+Nr64Rrs
>>411
かつてのブラック部屋スレを思い出した
432Socket774:2010/02/21(日) 15:53:10 ID:7GLVvCN7
>>411
すずらんマンション!
433Socket774:2010/02/21(日) 15:58:15 ID:kZw2NTKL
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d104049441

まだ、新品てあるんだなw
434Socket774:2010/02/21(日) 15:58:26 ID:b0QQuD2X
>>426
自作っていってもケースだけじゃないだろ。
知らないケースがあっただけで、よく自作やってるな、とかよく言うね。
435Socket774:2010/02/21(日) 16:03:13 ID:+D5IEPgu
>>434
無知で無恥とは恐ろしい・・・
436Socket774:2010/02/21(日) 16:07:08 ID:ZKxXL4eZ
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
437Socket774:2010/02/21(日) 16:10:27 ID:bGcMixd7
>>411電気ストーブ一緒!!!!!
438Socket774:2010/02/21(日) 16:11:39 ID:B1pVXa8+
439Socket774:2010/02/21(日) 16:14:49 ID:4IXa6gek
>>438
カップの内側にも柄があるなんて素敵ですね
440Socket774:2010/02/21(日) 16:25:00 ID:359U2kjf
ふぇっふぇっふぇって感じかや
441Socket774:2010/02/21(日) 16:27:21 ID:O74M1bO1
いやああああああああああああああああああああ
442Socket774:2010/02/21(日) 16:58:21 ID:OGsn3QBo
まーアレだ。
糞★みたいなウンコメーカーのケースなんてのは知らずに済むならそのほうが幸せというものさ。
うっかりウンコを踏むのが嫌ならリスク回避の為に知っておいたほうが良い情報というものもあるけれども。
443Socket774:2010/02/21(日) 17:16:48 ID:NvaD00t9
この前似たようなケース日本橋の1’sで見たけどな
444Socket774:2010/02/21(日) 17:19:51 ID:BdbS3x3I
445Socket774:2010/02/21(日) 17:41:12 ID:DdV3gE81
>>438
カップの中確認しちまったじゃねーか!
446441:2010/02/21(日) 18:05:21 ID:NveDO+sY
たくさんのレスありがとうございます
まず壁ですが、これは本物のコンクリ打ちっ放しです
ケースは皆さんのレス通り星野金属のJAZZです
以前は☆スレにも常駐していたんで、悪評は承知の上で買いました
あれでも昔はジサカーの憧れメーカーだったのよ、プレクやカノプとともに
棚の菓子はそのまま手を伸ばして食いますが・・・?
壁に貼ってあるのは、カレンダーと、無印のブリキ缶の蓋を利用した自作のマグネットボードです
447Socket774:2010/02/21(日) 18:09:28 ID:np1NZoc3
いやああああああああああああああああああああ
448Socket774:2010/02/21(日) 18:34:29 ID:4IXa6gek
本当に打ちっ放しかよwww
んじゃ壁のパネルとかは躯体に安価打って吊してるのか…すげえな
449Socket774:2010/02/21(日) 19:07:25 ID:FZ5az4fC
打ちっぱなしは夏暑くて冬寒い、湿度も高くカビの生えやすい最低の建物。
つーかゴミ。
動物いれとくにはいいが人が住む類のハコじゃない。
450Socket774:2010/02/21(日) 19:09:29 ID:03ncXqOY
と貧乏人が言ってます。
451Socket774:2010/02/21(日) 19:10:23 ID:R5Oa6yf6
>>438
ゴキブリ入れてるん?
452Socket774:2010/02/21(日) 19:10:53 ID:FZ5az4fC
え・・・・こんな常識もしらないのか・・・
低所得者は低脳ってほんとなんだな・・・
453Socket774:2010/02/21(日) 19:12:01 ID:03ncXqOY
と貧乏人が言ってます。
454Socket774:2010/02/21(日) 19:15:52 ID:FZ5az4fC
語彙力もないのかぁw
所得も脳みそも安いんだなぁw
455Socket774:2010/02/21(日) 19:16:21 ID:1H2+vqed
日本の住宅は木造がベストだろ
が、>>452は擁護したくない
456Socket774:2010/02/21(日) 19:29:23 ID:c2liYIt3
誰かをdisる時は作法に則れ
それがわかってない>>452は残念な人間
457Socket774:2010/02/21(日) 19:32:03 ID:FZ5az4fC
ほんと低所得とかの類の言葉に過剰反応するねw
君ら自身で低所得と自白してるだけだよw
458Socket774:2010/02/21(日) 19:33:08 ID:44G6MACM
言ってることは正しい
459Socket774:2010/02/21(日) 19:34:53 ID:+ThtyGwm
>>457
みじめ
460Socket774:2010/02/21(日) 19:35:03 ID:03ncXqOY
>>457
最初に貧乏人と書いた時に反応した
少しだけ過去の君に何か言いたい事ある?
461Socket774:2010/02/21(日) 19:38:53 ID:4IXa6gek
462Socket774:2010/02/21(日) 19:43:49 ID:6Vi6uXB0
コンクリート打ちっぱなしの是非は知らないが、
人間の行動の是非はとてもよくわかるわ。
せっかく晒してくれた人を心底イヤな気分にさせるような奴は消えてくれ。
ここは、良識ある「オトナのスレ」のはず。
463Socket774:2010/02/21(日) 19:46:50 ID:DU6zDjTw
jisakuロダ落ちてる?
464Socket774:2010/02/21(日) 19:47:56 ID:1H2+vqed
2chでそれはねぇよ
それを想定して晒せよ
465Socket774:2010/02/21(日) 19:48:44 ID:03ncXqOY
>>463
時々繋がるけど重すぎる。
466Socket774:2010/02/21(日) 19:50:42 ID:cmAlp8Uy
>語彙力もないのかぁw
>ほんと低所得とかの類の言葉に過剰反応するねw

自虐ネタですねわかります
467Socket774:2010/02/21(日) 19:51:04 ID:aYI15lsi
良識ある大人はそもそもいきなり他人を叩いたりしないだろ
468Socket774:2010/02/21(日) 19:54:32 ID:+xQRRSj7
良識というか・・・2ちゃんって本性が出る場所だから。
469Socket774:2010/02/21(日) 19:58:29 ID:4IXa6gek
>>461でうpした途端鯖落ちるとか呪われてるのか
別のとこにうpし直した

Before
http://up4.viploader.net/pc/src/vlpc002158.jpg

After
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002066.jpg
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002067.jpg
470Socket774:2010/02/21(日) 20:00:16 ID:aYI15lsi
割れ?
471Socket774:2010/02/21(日) 20:01:35 ID:359U2kjf
>>469
よく頑張った。しかし地震でリポビタン落ちそうやな
472Socket774:2010/02/21(日) 20:02:21 ID:NUZioa+C
>>457
結局>>460に反論できないで消えたか
今頃顔真っ赤にしてんだろうな
473Socket774:2010/02/21(日) 20:02:50 ID:O74M1bO1
>>469
ロフト…ベッド…?良くもまあそんなに詰め込んだなwwww
奥の方も晒してよ
474Socket774:2010/02/21(日) 20:03:31 ID:ZWKvY1TV
>>469
だからリポDなんとかしろよ
475Socket774:2010/02/21(日) 20:04:55 ID:DU6zDjTw
>>469
高層化進んでるな〜、九龍城砦思い出した
476Socket774:2010/02/21(日) 20:06:38 ID:N3M974YE
>>470
何でも割れって言えばいいと思ってるの?
頭大丈夫?
477Socket774:2010/02/21(日) 20:07:34 ID:+AQzTPMd
>>469
登山趣味故のリポDなんか?
478Socket774:2010/02/21(日) 20:08:06 ID:FZ5az4fC
>>460
即座に過剰反応した君がおもちゃに見えたから弄っただけだけど?w
頭悪いとそんなことにも気付けない?w
マジウケルんですけどw
479Socket774:2010/02/21(日) 20:09:09 ID:FZ5az4fC
>>472
君みたいに画面に張り付いてるわけじゃないのだよw
普通の人間はいろいろやることあるのさ^^;
480Socket774:2010/02/21(日) 20:09:09 ID:olftps+L
>>476
割れ厨乙
481Socket774:2010/02/21(日) 20:11:18 ID:b0QQuD2X
>>469
布団しまったりするとき、埃が舞わない?
482Socket774:2010/02/21(日) 20:13:46 ID:03ncXqOY
>>469
何か地震対策してる所としてない所があるなw
PC頭上の棚が恐ろしい。
483Socket774:2010/02/21(日) 20:15:36 ID:NUZioa+C
>>479
^^;←気持ち悪い

やることあるなら無理して来なくていいよ
高所得者の頭のいいお方が何突っかかってんの?
484Socket774:2010/02/21(日) 20:16:08 ID:0Fw1Qv/i
リポDの人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
485Socket774:2010/02/21(日) 20:16:58 ID:4IXa6gek
写真に写ってるリポDはみんな空き箱で、小物入れになってます
毎朝1本飲むのが日課です。趣味と言うよりは仕事用

布団の埃は空気清浄機とこまめな掃除で対応してます

>>473
向こう側は前一度晒してから大して変わってないんだよ
前うpしたので良ければどぞ

http://up4.viploader.net/pc/src/vlpc002159.jpg
http://up4.viploader.net/pc/src/vlpc002160.jpg
http://up4.viploader.net/pc/src/vlpc002161.jpg
http://up4.viploader.net/pc/src/vlpc002162.jpg

>>482
わかりにくいけど突っ張りくん×4で対策してるよ。
個人的には奥の衣装ケースが恐ろしい。一応滑り止めは敷いてるけど。
486Socket774:2010/02/21(日) 20:17:40 ID:FZ5az4fC
>>483
ほんとおもしろいな(笑)
どうしてそんなに過剰反応しちゃうの?

普段はその低所得に納得してるフリをしてても
突かれるとついそのチンケなプライドが出ちゃうの?
487Socket774:2010/02/21(日) 20:19:24 ID:aYI15lsi
>>485
ゲームか何の画面だったのか
しかし機材凄いね
488Socket774:2010/02/21(日) 20:19:41 ID:APU95YHk
>>411
重いよ童貞
見れないよ童貞
489Socket774:2010/02/21(日) 20:19:58 ID:359U2kjf
今は液晶安くなったけど・・・
490Socket774:2010/02/21(日) 20:22:40 ID:APU95YHk
>>485
NAの勉強してる俺にとっては夢のような部屋
491Socket774:2010/02/21(日) 20:23:39 ID:NUZioa+C
>>485
モニタ全部で何台?
492Socket774:2010/02/21(日) 20:24:06 ID:NHpywTPm
>>485

確かに前に見たかも、しかしこれだけの機器やケーブルを
良く纏めたと思う。

493Socket774:2010/02/21(日) 20:28:15 ID:4IXa6gek
>>487
もしかして15インチに写ってるやつP2Pだと思った?
あれはACARSのデコーダだよ。飛行機のデータ通信受信用

機材多いけどNW機器は殆ど動いてない。検証時に使うくらい。
前はキャンパスネットワークの縮小系組んでたけど電気代が酷くて止めた。

>>489
>>491
24インチ以外はみんな中古の訳あり品で超安かった。
ドット抜けとかライン抜けとかあるし。モニタの内訳は

・24インチ × 1 新品90K
・17インチ × 3 中古1枚12〜13Kくらい
・15インチ × 4 中古1枚3〜5Kくらい

>>492
前の仕事が弱電の工事屋だったからね。
494Socket774:2010/02/21(日) 20:29:35 ID:359U2kjf
>>493
ほぉ〜、かなり格安で買ってたんだね
まぁ3年以上前の液晶の値段で買ってたらもたんよね
495Socket774:2010/02/21(日) 20:31:09 ID:O74M1bO1
こたつトップだと思ったらメタルラックでモニタ用の棚組んでるのか
面白いな。掃除楽そう
496Socket774:2010/02/21(日) 20:32:57 ID:jtRkExR7
>>452
放し風の内外断熱もあるけど田舎もんは知らんのか?
497Socket774:2010/02/21(日) 20:34:55 ID:NUZioa+C
>>494
ちょいと前はかなり高かったしな

>>493
うらやましい
俺もモニタ増設してぇ
498Socket774:2010/02/21(日) 20:39:34 ID:FZ5az4fC
>>496
書いてて気が付かない?風ってw
田舎もんはそんなことも気付けないのかぁ^^;;
499Socket774:2010/02/21(日) 20:43:19 ID:KAddBSBh
おこちゃまが紛れコンドル!
500Socket774:2010/02/21(日) 20:45:17 ID:4IXa6gek
>>494
じゃんぱらで3枚9Kの15インチをIYHしたのが始まりだった。
でも今でも良い買い物だったと思ってる。
元々監視用のつもりだったからドット抜けとかあっても気にならないし。

>>495
元々こたつトップだったけど衣替えの季節が面倒で嫌になって
結局この形に落ち着いた。掃除も楽で満足してる。

>>497
こまめに中古屋のぞくと良いよ。たまにリース落ちで同じ型がまとまって出てたりする。
そんなときはまとめて数枚買った方が良い。後で同じ型を探すのは結構骨が折れる。
501Socket774:2010/02/21(日) 20:52:16 ID:NUZioa+C
>>500
なるほどね。サンクス

今大きさバラバラのモニタ使ってるから揃えたいんだよね
中古屋巡ってみるわ
502Socket774:2010/02/21(日) 20:58:43 ID:zPRurliH
秘密基地臭が漂う部屋だな
503Socket774:2010/02/21(日) 21:00:18 ID:b0QQuD2X
>>500
無線機が見当たらないけど、昔やってたとか?

縦ぶれ使ってるんだねw
コンテストの時には取り辛いからパドル使ってくれw
504Socket774:2010/02/21(日) 21:12:27 ID:4IXa6gek
>>503
自宅からはQSOしないんだ。賃貸マンソンな上に窓あけたら隣家のTVアンテナでIが怖すぎる。
脇に置いてあるハイモンドはPCにつないで錬成用

基本スタイルは山に釣り竿と817と膝打電鍵背負っていってQRP
縦ぶれ聞きづらくてごめんね。コンテストは出ないから心配しないでくれww
ちなみにFT-817は24インチの下に置いてあるよ。普段はFMラジオとして活躍中
505Socket774:2010/02/21(日) 21:34:53 ID:b0QQuD2X
>>504
ほんとだ、俺も817もってるよ。
なかなかいい音質で聞けるんだよね。

FDコンテストで釣竿使ってるけど、調整面倒だから
今年からはRadixのRDシリーズ改造して使うことにした。

座椅子って腰痛くなるっていうけど、大丈夫?
506Socket774:2010/02/21(日) 21:54:08 ID:4IXa6gek
>>505
FDコンテストとかすごい頑張ってるんだな。見習わないと。
しかし他にも無銭家がいて安心した。
イタチで荒れるとあれだからこのくらいにしておくけど、余所にも生息しているのを見るのは嬉しい。

座椅子はそんなに痛くならないよ。
もしかすると朝晩に駆け足とか懸垂してるのが効いてるかも。
507Socket774:2010/02/21(日) 22:15:40 ID:+ThtyGwm
リポDの人だw
あいかわらず楽しそうな部屋で何より
508Socket774:2010/02/21(日) 22:39:35 ID:O74M1bO1
>>506
無線機なんて置いてたのかwww気づかなかった
そういえばゲームPC復活記念て、前の写真から今まで壊れたままだったの?
509Socket774:2010/02/21(日) 22:41:59 ID:FZ5az4fC
これは独身の人?
すばらしく卑屈な部屋ですね・・・
こんなのに共感する>>507はそうとう日陰者なんだろうなぁ・・・
510Socket774:2010/02/21(日) 22:47:38 ID:+ftCNlU4
>>469
ちょ〜〜リポD増えてるやん
511Socket774:2010/02/21(日) 23:13:25 ID:tJjPTMNt
卑屈な部屋って表現はおかしいです
512Socket774:2010/02/21(日) 23:18:50 ID:4IXa6gek
>>507
さんきゅー、好きなことできるって良いよね。

>>508
正確には奥のメインPC(NEC)でCPUが壊れたんでゲーム用(P180)をM/Bごと緊急移植したんだ。
メインは元々ゲーム用のお下がりだからこんな感じで移ってきてる。

P180:C2D NEC#1:メーカ製 NEC#2:メーカ製

P180:C2Q NEC#1:C2D NEC#2:メーカ製

ここで本当はNEC#2も自作化する予定だったけどNEC#1が壊れたんで今の状態

P180:Ci7 NEC#1:C2Q NEC#2:メーカ製
513Socket774:2010/02/21(日) 23:24:15 ID:FZ5az4fC
なんでゴミである空き箱をわざわざ取って小物入れなんて言い訳してるの?
小物入れも買えないほど困窮してるの?
514Socket774:2010/02/21(日) 23:26:50 ID:WLpxwtJd
部屋見て困窮しているように見えるのかお前は
515Socket774:2010/02/21(日) 23:27:50 ID:FZ5az4fC
どうみてもまともじゃないでしょ
それとも君の部屋もあの類なの?
おれゴミ捨て場かとおもったよ。
516Socket774:2010/02/21(日) 23:30:54 ID:1H2+vqed
小物入れ程度で噛み付くとはよっぽど心が荒んでるんだね
517Socket774:2010/02/21(日) 23:30:57 ID:TwajveLZ
はいはいNGNG
518Socket774:2010/02/21(日) 23:32:44 ID:OzILbHsF
さすがにその言い方はどうかと思うぞ・・・
部屋は個人の縄張りなので、その人らしさに染まるものだからね。

でも、俺もあの部屋には同意できない・・・
逸般人なのは間違いなさそうだが。
519Socket774:2010/02/21(日) 23:48:15 ID:Y9qX73Tz
日曜の夜に荒れてるヤツが居るww
皆明日からまた仕事頑張ろうね
520Socket774:2010/02/21(日) 23:48:36 ID:ayUG4p5Z
FZ5az4fC
お前の住んでる豚箱を晒してみろよw
521Socket774:2010/02/21(日) 23:50:16 ID:5KBB617E
>>498
心配しなくても風っていっても一般人は違いわかんないよ
コンクリ+断熱+コンクリのやつで生コン打つとき型枠で使われる工場製品だから
ただ単価高いから施工費跳ね上がるから
522Socket774:2010/02/21(日) 23:51:01 ID:FZ5az4fC
もうしわけないが、一発で特定されてしまうところに住んでいるんで
晒すことは不可能なんだ。
ヒントは都内広尾
523Socket774:2010/02/21(日) 23:53:18 ID:1H2+vqed
誰が外観晒せと言ってんだよ
524Socket774:2010/02/21(日) 23:55:36 ID:ayUG4p5Z
FZ5az4fC
ブヒブヒうるせー
525Socket774:2010/02/21(日) 23:57:12 ID:rfM+JPou
なんかかわいそうな人がいるな
526Socket774:2010/02/22(月) 00:00:18 ID:1H2+vqed
あ、公園かなんかに住んでるのか
じゃぁ特定されるよね
527Socket774:2010/02/22(月) 00:00:48 ID:jVhr/4gn
低所得の嫉妬で埋め尽くされてるなw

まあ低所得な人間は多いから仕方ないねw


お金あってごめんね^^;
528Socket774:2010/02/22(月) 00:03:22 ID:QhGe8snE
忙しい片手間にずっと粘着してるのか。すごいな。
529Socket774:2010/02/22(月) 00:05:04 ID:jVhr/4gn
え 暇だよ
530Socket774:2010/02/22(月) 00:06:05 ID:H9XyATiv
広尾の公園に住んでると聞いて
531Socket774:2010/02/22(月) 00:07:09 ID:ZndCaSH9
生活保護で生活も大変だな
532Socket774:2010/02/22(月) 00:07:09 ID:IHsFBz9f
ネトゲに忙しい
533Socket774:2010/02/22(月) 00:10:31 ID:jVhr/4gn
俺に対する嫉妬レスが多すぎワロタwww

>>526
嫉妬に狂って変な妄想をはじめちゃってるwwww
>>530-532
嫉妬しすぎw嫉妬するやつの特徴は妄想で相手を貶めるしか出来ないw
534Socket774:2010/02/22(月) 00:12:47 ID:QhGe8snE
大事な事なので4回書きました。
535Socket774:2010/02/22(月) 00:18:24 ID:ZndCaSH9
部屋の写真撮ってこのスレの住民に一発で特定って状況がまず不明なんだよね
公園住まいなら説明つくってだけなんだけど

晒せば解決するよ
536Socket774:2010/02/22(月) 00:27:12 ID:F0dhClfM
>>533
お金のことは置いといて、手持ちの高価なものをキャメラでとってあっぷしてみて?
537Socket774:2010/02/22(月) 00:33:43 ID:bindV1h/
広尾か。
あの辺よく分からないから晒していいよ。
俺は代官山に住んでるが晒したこと有るから。
538Socket774:2010/02/22(月) 00:43:53 ID:SPZU3x+b
できるわけないから
だってお金持ちだなんてウソだもん
539Socket774:2010/02/22(月) 00:49:14 ID:F0dhClfM
>>533
おっさんなのにとても醜い書き込みでした
>>536は気にしないでください
ちなみに収入は100万以下です
540Socket774:2010/02/22(月) 00:53:06 ID:MReG4eWg
前に現住所元麻布の奴と元麻布について論争してたバカじゃないの?
激痛ものの恥ずかしさだったけど、芸風が全く同じだよ。
541Socket774:2010/02/22(月) 01:39:22 ID:jVhr/4gn
すまん酒回りすぎてもう無理だ
悪いが先寝ちゃうから質問あったら箇条書きで書いておいてくれ
明日暇なときにレスしとくよ
すまんねマジおやすみ
542Socket774:2010/02/22(月) 02:25:32 ID:O0+hd9CV
スレ間違えたのかと思ったw
おっさんスレでこれじゃ・・
543Socket774:2010/02/22(月) 02:41:32 ID:SZN+hqx8
晒しスレで他人の部屋を妬んで叩いてる馬鹿は死ぬの?
日本に産まれてしまっただけの低所得者は日本にいても不幸だからさっさとビルマやタイに移住してね
544Socket774:2010/02/22(月) 10:09:54 ID:gPixVOrZ
広尾の公園って有栖川宮記念公園か
545Socket774:2010/02/22(月) 12:47:57 ID:IhlRmcxb
>>541
あなたの部屋が見たいので是非お願いします
546Socket774:2010/02/22(月) 13:36:43 ID:/TIhgZpm
>>541
うpまだー?
547Socket774:2010/02/22(月) 16:15:54 ID:Sn+tqdd4
ID:jVhr/4gnはうp出来ないでしょ
だって全部妄想だろうから

ていうかもう来なくていいよ
荒れるだけだ
548Socket774:2010/02/22(月) 18:21:39 ID:MalJM3ms
おっさんらしく煽りは軽く流そうぜ
ガキの喧嘩じゃあるまいし一々反応してどうするよ
549Socket774:2010/02/22(月) 18:36:39 ID:jVhr/4gn
>>548
自分で言って過剰反応してりゃ世話ないなw
550Socket774:2010/02/22(月) 18:38:54 ID:CCauu0vQ
資産家らしく経済力が一目瞭然のハイセンス・ハイプライスな部屋の晒しマダー?
551Socket774:2010/02/22(月) 18:43:01 ID:jVhr/4gn
日本語読めないのかなぁ?^^;
特定されちゃうっていったよね。
雑誌に載ったことがあるからむりよ
552Socket774:2010/02/22(月) 18:44:49 ID:6y66CvMK
>>550
あいつ自分では一言も生活に余裕があるなんて言ってないぞ
もういいだろあんな奴
553Socket774:2010/02/22(月) 18:44:59 ID:LxcnEkP5
こういうの定期的に沸くNE!
554Socket774:2010/02/22(月) 18:46:06 ID:xRePmpSh
555Socket774:2010/02/22(月) 18:55:13 ID:IhlRmcxb
>>551
ちょっと角度変えれば問題無いからさっさとうpしろよ
556Socket774:2010/02/22(月) 18:58:04 ID:jVhr/4gn
お願いの仕方も分からない猿w

ごめんなぁそれなりに有名な建物だから即バレなんだわ
田舎者にはわからないだろうけどw
557Socket774:2010/02/22(月) 18:59:08 ID:CCauu0vQ
俺は(良い意味でも悪い意味でも)とにかく「すごい」部屋を見たくてこのスレをチェックしてるんだ。
スレ住人だって多かれ少なかれ同じようなものだろう。

生活に余裕があろうと無かろうと関係ない。
雑誌掲載がどうこうなんてのもどうでもいい。

部屋を晒してくれよ。
晒せないなら黙ってみてろボケ。
558Socket774:2010/02/22(月) 19:02:20 ID:k0VtKwEw
別にすごい部屋が見たいわけでもないよ
部屋でその人の人となりが見れればそれで良い
まぁ俺は辛口だがな
559Socket774:2010/02/22(月) 19:02:57 ID:jVhr/4gn
>晒せないなら黙ってみてろボケ。
自分に言ってるの?w
ハイセンスだねw
560Socket774:2010/02/22(月) 19:03:19 ID:wC3r0+ox
だな。ここでは写真が全て。
出てこない最上級の写真よりも、出てくるそれなりの写真。
出さないなら、静かにしていてくれ。
561Socket774:2010/02/22(月) 19:25:40 ID:jVhr/4gn
じゃあ晒せば?w
すーぐ噛み付いちゃうんだから^^;
562Socket774:2010/02/22(月) 19:29:09 ID:QhGe8snE
>>561
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
563Socket774:2010/02/22(月) 19:32:47 ID:UHc9/FhI
>>556
> お願いの仕方も分からない猿w
>
> ごめんなぁそれなりに有名な建物だから即バレなんだわ
> 田舎者にはわからないだろうけどw
564Socket774:2010/02/22(月) 19:34:04 ID:jVhr/4gn
>>562
ん?君も猿でしょ?w
がっかりなのはこっちだよw
君は3点かなw
565Socket774:2010/02/22(月) 19:34:51 ID:QhGe8snE
>>564
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
566Socket774:2010/02/22(月) 19:36:17 ID:jVhr/4gn
>>565
ん?君も猿でしょ?w
がっかりなのはこっちだよw
君は3点かなw
567Socket774:2010/02/22(月) 19:37:15 ID:QhGe8snE
>>566
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
568Socket774:2010/02/22(月) 19:38:09 ID:jVhr/4gn
>>567
ん?君も猿でしょ?w
がっかりなのはこっちだよw
君は3点かなw
569Socket774:2010/02/22(月) 19:39:02 ID:QhGe8snE
>>568
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
570Socket774:2010/02/22(月) 19:39:18 ID:8vn5PklY
あぼーんしてるのになんでわざわざ引用レスするの
馬鹿過ぎる
571Socket774:2010/02/22(月) 19:39:46 ID:QhGe8snE
>>570
連鎖あぼーんしてくれ。
572Socket774:2010/02/22(月) 19:40:00 ID:jVhr/4gn
>>569
バイバイ猿さんw
573Socket774:2010/02/22(月) 19:40:10 ID:QhGe8snE
>>572
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
574Socket774:2010/02/22(月) 19:41:08 ID:SPZU3x+b
もういじめんなよ。
部屋の写真どころか、金持っている証拠になるような写真も絶対に晒せない。
本当の理由はみんなわかっているんだろ?
575Socket774:2010/02/22(月) 19:41:10 ID:jVhr/4gn
>>573

573 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

ぷwwwwww
576Socket774:2010/02/22(月) 19:41:22 ID:QhGe8snE
>>575
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
577Socket774:2010/02/22(月) 19:41:36 ID:QhGe8snE
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
578Socket774:2010/02/22(月) 19:42:05 ID:jVhr/4gn
>>574
ごめんね・・・手費所得の君には分からない世界だから
即バレちゃうんだよ^^;
おk?w
579Socket774:2010/02/22(月) 19:42:29 ID:QhGe8snE
都合が悪くなったみたいですね。いつも通りですね。
580Socket774:2010/02/22(月) 19:43:13 ID:jVhr/4gn
1人しかあぼーんしてないのにまだずっと続いてるw
何をがんばってるんだかw
お猿はかわいいね^^;
581Socket774:2010/02/22(月) 19:46:41 ID:QhGe8snE
>>580
最初に貧乏人と書いた時に反応した昨日の君に何か言いたい事ある?
さすがに1日経ったからいい返答を待ってるよ。
昨日は30分考えてあのレスだったからがっかりしてるんだ。
582Socket774:2010/02/22(月) 19:46:42 ID:1Yz8ifWg
>>579
連鎖あぼーんしたいから、アンカー付けてくれ
583Socket774:2010/02/22(月) 19:47:25 ID:QhGe8snE
>>582
非常に申し訳ない。連鎖よりこのIDもNG行きにしてくれ。
584Socket774:2010/02/22(月) 19:49:10 ID:QhGe8snE
貧乏人の広尾に住んでる人、早く晒してください。
585Socket774:2010/02/22(月) 19:50:05 ID:MalJM3ms
お前何か嫌なことがあったのか?
NG入れちゃうけどがんばれよ。
586Socket774:2010/02/22(月) 19:51:55 ID:OW7dMo96
変に突くと居座るようになるからもう相手にすんなよ
587Socket774:2010/02/22(月) 19:53:27 ID:vPULBnbW
>>584
かまってちゃんはもうシカトしろよ

リアルに友達がいない可愛そうなやつなんだよ

やたらと田舎者、貧乏人発言するし

コンプレックスの塊なんだろ
588Socket774:2010/02/22(月) 19:54:23 ID:QhGe8snE
元々スレ分けた張本人だけど、もうこのスレもいらないかなぁと。
正直アップローダだけあればいい気がしてる。
http://jisaku.155cm.com/src/1266835960_ae39b113e4322fb4b84fb8663fd564511d28a30a.jpg
589Socket774:2010/02/22(月) 19:54:29 ID:VWg43gnv
   ___     _____                          
  |    |      |          |                 | 
  ノ  Г |      |ヽ         |            ヽ   |_
―十―――十―     |          |        十―つ   / /  \ /
 ノ      |      |           ヽ__ノ     |      U    V

  |            ――               ____        ―十――     ____ 
―十――\ ヽ    ――――                   /         |            / 
  |   |          /                 /         ― 十―――      / 
  |   |        入                  〈             |          〈
  |  レ/       / \__」     つ        \_       \__          \_ 
590Socket774:2010/02/22(月) 19:56:45 ID:SPZU3x+b
手費所得ってw
顔真っ赤にしてご苦労さん。図星つかれて悔しいのはわかるが、
あわてるなよww
591Socket774:2010/02/22(月) 20:04:59 ID:jVhr/4gn
>>588
それ学生の部屋かな?

>>590
図星で怒りのあまりタイプミス?w
かわいいね、顔まっかで必死に噛み付いてくる君の姿wwww
592Socket774:2010/02/22(月) 20:05:53 ID:VWg43gnv
てぃんてぃんぼっきっき
593Socket774:2010/02/22(月) 20:13:06 ID:m/Z10+cD
>>588
気取ってなくてイイね
でもさり気なくセンスを醸し出す
合格です!
594Socket774:2010/02/22(月) 20:14:06 ID:qJjfbXmG
物は言いようだな
595Socket774:2010/02/22(月) 20:14:15 ID:QhGe8snE
あぼーんしてるのに見えるのは千里眼の持ち主なのか?
596Socket774:2010/02/22(月) 20:25:33 ID:1Yz8ifWg
この部屋の人ってこういう人だったのか
ちと意表
597Socket774:2010/02/22(月) 20:29:07 ID:jVhr/4gn
ぷw
598Socket774:2010/02/22(月) 20:39:17 ID:QhGe8snE
>>596
疲れて帰ってきてこれ見たら、それはもうゲンナリですよ。
もう来るのやめます。
599Socket774:2010/02/22(月) 20:39:40 ID:H9XyATiv
http://image.blog.livedoor.jp/gilcrows/imgs/e/1/e160b0f3.jpg

この画像開いたらJaneのサムネが全部これになっちまった。
新手のウイルスですか
600Socket774:2010/02/22(月) 20:41:13 ID:H9XyATiv
>>598
広尾の貧乏人を擁護するわけじゃないから聞いて欲しい。
NGにすればいいだけなんじゃないか
601Socket774:2010/02/22(月) 20:44:44 ID:jVhr/4gn
でも一番最初に貧乏人って人を罵倒したのは ID:QhGe8snEなんだよねw

つまり、 ID:QhGe8snEさんは自分自身が貧乏人だから頭にかっときちゃったんだねw
まあよくあるパターンだよ(笑)
つっか、自分で貧乏自覚してて部屋晒せるのはすごいわ・・・ある意味関心するよなぁ
602Socket774:2010/02/22(月) 20:46:25 ID:VWg43gnv
イカウイルス?
603Socket774:2010/02/22(月) 21:03:40 ID:jVhr/4gn
むやみに踏むのはよくないよー知らないけど
604Socket774:2010/02/22(月) 21:11:38 ID:TT6CrN2u
>>599
(ノ∀`) アチャー
605Socket774:2010/02/22(月) 21:11:41 ID:UFJHkP9d
見てると面白いなw
顔真っ赤にして必死でレスしてるんだろうなw

部屋晒して誰かわかるってどんだけ著名な人なん?
そっちが興味あるわw
606Socket774:2010/02/22(月) 21:20:50 ID:D4n7vIPS
>>605
常連が消えたあとも晒してた人だから知ってる人多いと思うぞ
と言いたいところだが、知ってる人はみんな去ってしまって
今じゃおまいさんみたいなのしかこのスレには居ないのが現状か
607Socket774:2010/02/22(月) 22:27:13 ID:MZjkGiJ7
>>1 責任とって氏ねよ
おっさんスレぶち壊しやがって
608Socket774:2010/02/22(月) 22:27:43 ID:GEogVlge
>588
自作機どこ?
609Socket774:2010/02/22(月) 22:50:21 ID:6KIqbPj8
貧乏じゃねえけど、部屋の中は安物ばっかり
610Socket774:2010/02/22(月) 22:56:14 ID:MReG4eWg
このjVhr/4gnは、
@元麻布居住者に元麻布について説教たれたバカ

A豪邸話題の流れで最後に模型かなんかの家の写真をうpしたバカ
で、しかもこのスレでもうp主に毎回中傷しているわけだ。

通常の荒らしはヌルーかもしれんが、このスレでそれやるとうpする奴いなくなるぞ。
俺はQhGe8snEを支持する。
611Socket774:2010/02/22(月) 23:23:13 ID:JQL0uRjU
安物つか、建築材料見る限り自慢できるようなもんではないな。床とか飾りの
カーテンなんかもそうだな。
612Socket774:2010/02/22(月) 23:37:40 ID:cLe73Jse
おまいら、安い釣り針に釣られ過ぎ・・・
「雑魚」のレッテル貼られても文句言えないぞ?
613Socket774:2010/02/22(月) 23:38:14 ID:3wpA95iV
荒れないようにテンプレ作ったよ
これからうpする人は紹介文の頭に入れてくれ

「広尾在住♪高額所得者で壁はコンクリ打ちっぱなしです☆ミ」
614Socket774:2010/02/22(月) 23:39:05 ID:2dGqGqsT
割と落ち着いたスレかなぁと思ってたらいつの間にか妙な流れになってた
615Socket774:2010/02/22(月) 23:41:48 ID:1Yz8ifWg
>>614
本スレに本物が戻ってきたから、難民がこっちに流れてきてしまった
616Socket774:2010/02/22(月) 23:42:15 ID:eO+JhcyI
某金魚の糞と呼ばれたコテがぼくちんに見捨てられたから荒らしてるんじゃなかろうか
617Socket774:2010/02/22(月) 23:43:23 ID:ZndCaSH9
単純に受験に失敗しただけだろ
ほっとけよ
618Socket774:2010/02/23(火) 02:09:19 ID:/zHMeOOD
age
619Socket774:2010/02/23(火) 19:10:44 ID:kxEOyOmJ
自我が芽生え始めた子供と同じで、頭ごなしに命令してもうまくいかない。
まだ自分の意志を上手く表現できるほど脳が発達してないんだよ。

自分から正しい方法を気づくように仕向けるのが、
おっさんスレにあるべき対応だと思うんだな
620Socket774:2010/02/23(火) 20:55:41 ID:dVtn+FyT
おっさんはおっさんとして、大人の態度で華麗にスルーだろ
621Socket774:2010/02/23(火) 21:19:39 ID:l6dl2CFZ
622Socket774:2010/02/23(火) 21:38:37 ID:09BtN9wd
        ,,. -──‐- 、,,   `ヽ 、,,,`く/ _)
       /       r、 `ヽ、   `>  `ノ
      /   //i_,∠ ヽ. 、 ヽ  /  /
     ./   r' '"、,,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
      .!    ! 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/.         ┏┓  ┏━━┓              ┏━┓
     i   !   ,,__   "<, | |  /   /  ┏┛┗┓┃┏┓┃              ┃  ┃
    .!.   |   /   ゙゙̄''''i.   i | ./  /'     ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━┓┃  ┃
    i   i  .i      i   ノ .レ' /     ┏┛┗┓┃┏┓┃┃          ┃┃  ┃
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i.  \.      ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━━━┛┗━┛
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i    \     ┃┃      ┃┃              ┏━┓
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i     \    ┗┛      ┗┛              ┗━┛
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/
623Socket774:2010/02/23(火) 21:56:33 ID:/Neuva9o
>>621
自作機どこ?
624Socket774:2010/02/23(火) 21:59:12 ID:W5RSYs6v
スゲーなおい
625Socket774:2010/02/23(火) 22:08:35 ID:95jW4HrJ
2枚目の左上にあるのがそうなんじゃないか
626Socket774:2010/02/23(火) 22:29:30 ID:odZa9t5F
>>621
なんでオカマなんて貼るの?
好きなの?
みれば分かるけど、その偽マンコだからねw
627Socket774:2010/02/23(火) 23:07:32 ID:PrJg76Zk
ちょっと前まで昔みたくいい流れだったのに
628Socket774:2010/02/23(火) 23:27:00 ID:MIe9RxWJ
599の画像って危ないの……?
629Socket774:2010/02/23(火) 23:36:17 ID:t2sRZS+t
>>627

同意。
630Socket774:2010/02/24(水) 00:17:44 ID:qM0PO90b
631Socket774:2010/02/24(水) 00:20:10 ID:L0h/RxBr
>>630
余所様の真似は止そうぜ
632Socket774:2010/02/24(水) 04:14:16 ID:wotvzK26
>>1
おたくが貧乏人のカスってことはよーくわかった
しょせんキモオタはどこまでいってもキモオタだなw
633Socket774:2010/02/24(水) 04:33:39 ID:xhqvJbKP
ここも終わりだな。
634Socket774:2010/02/24(水) 05:26:53 ID:xhqvJbKP
多分ゲハ板にある箱○おっさんスレみたくしたかったんだろうな。
あっちは不思議と住み分け出来てるよ。ほぼ雑談スレだがw
635Socket774:2010/02/24(水) 06:58:53 ID:WLrjpYIQ
ガキ共が散々荒らして「ここも終わりだな」かよw
どうにもならない連中だな
636Socket774:2010/02/24(水) 07:05:47 ID:wotvzK26
それはちょっと違うな。
元々このスレを立てたやつが、キチガイ罵倒野郎でさらに貧乏キモオタなのがバレタから
クソスレ化

基本的に>>1は出てきちゃいけないんだよ。
何を調子こいたか、底辺人間の癖にしゃしゃり出たから終わってんだろ。
637Socket774:2010/02/24(水) 07:11:09 ID:xhqvJbKP
>>635
おいおい、俺はガキでもなければ荒らしてもないぞ。

>>636
もしかしてずっと荒らしてる奴?
638Socket774:2010/02/24(水) 07:24:10 ID:xhqvJbKP
つーか溯って見てみたら>>449が荒らし始めたのか。
こいつはおっさんじゃなさそうだな。
639Socket774:2010/02/24(水) 10:33:52 ID:wotvzK26
俺から見るとわざわざ話題にあげようとしてる
>>638が例の荒らしに見えなくも無いw
640Socket774:2010/02/24(水) 13:46:38 ID:dI1SulaC
たしかに打ちっぱなしは言われるとおりだが、耐震性と耐久性が木造とは
比べ物にならない。
そんなところを夏涼しくして冬あたたくし、カビも生えないように整えて
生活できるやつが、一番の金もちだと思うが。
当然外断熱、熱交換換気と冷暖房フル装備な。 コンクリだけに建築と同時に
これらの配管と施工を同時にやらんといかんから、建築費も跳ね上がる。
部屋の中が快適そうだったら、揶揄しても貧乏人の叫びにしか聞こえんが。
641Socket774:2010/02/24(水) 14:04:19 ID:Wbp/9sg/
>>wotvzK26
わーったからこんな所でいちいち喧嘩売るなってw
お前も少し落ち着こうな(´ー`)y─┛~~ 
642Socket774:2010/02/24(水) 14:48:34 ID:bAlqDA45
>>640
おから工事ktkr

お金あれば打ちっぱなしの状態のままなんて普通はしないw
643Socket774:2010/02/24(水) 15:35:58 ID:wotvzK26
そりゃ正論だ
そもそも美観の問題でうちっぱなしなんて出来ないけどな
644Socket774:2010/02/24(水) 15:39:57 ID:npMiSjqD
あのクソコテぼくちんに金魚の糞って言われて完全に消えたな
ざまあみろw
645Socket774:2010/02/24(水) 15:44:07 ID:wotvzK26
>>644
おまえの居場所はここじゃないだろ?
646Socket774:2010/02/24(水) 15:56:19 ID:KYwiKmeo
はいはい。喧嘩やめろみっともない。
647610:2010/02/24(水) 22:35:03 ID:KCtkae58
打ちぱなし晒してくれた奴に、
449 :Socket774:2010/02/21(日) 19:07:25 ID:FZ5az4fC
打ちっぱなしは夏暑くて冬寒い、湿度も高くカビの生えやすい最低の建物。
つーかゴミ。
動物いれとくにはいいが人が住む類のハコじゃない。

リポビタンに、
509 :Socket774:2010/02/21(日) 22:41:59 ID:FZ5az4fC
これは独身の人?
すばらしく卑屈な部屋ですね・・・
こんなのに共感する>>507はそうとう日陰者なんだろうなぁ・・・

古くは間違いなく
610 :Socket774:2010/02/22(月) 22:56:14 ID:MReG4eWg
このjVhr/4gnは、
@元麻布居住者に元麻布について説教たれたバカ

A豪邸話題の流れで最後に模型かなんかの家の写真をうpしたバカ

こんな奴スルーしてたら、誰もさらさなくなるだろうが。
案の定二人ともこの後レスなし、その後誰も晒さない。

大人ぶって華麗にスルーしたところで粘着はこういう反応やめない。
少なくとも良識あるおっさんが一致団結してNoを言わんと。
それを大人ぶって喧嘩両成敗的反応するから、基地外がつけあがる。
それを、スレ(晒し人)を守ろうと頑張った1に拒否反応とは、びっくりだ。
環境を守るためには、時に戦うことも必要じゃねぇか?おっさんなんだから。

ちなみに>>637の予想どおり、俺も>>636は粘着基地外だと思う。
648Socket774:2010/02/24(水) 22:41:58 ID:wV4Pd+MI
>>647
もういいから・・・あんたこそお引取りください
2度とくるな
649Socket774:2010/02/24(水) 22:46:02 ID:YMst5e6l
俺は>>647も粘着基地外だと思う。
650Socket774:2010/02/24(水) 22:46:19 ID:bGRpPN/f
ここも荒れてきたな
651Socket774:2010/02/24(水) 22:49:49 ID:wotvzK26
気持ち悪いやつがいるな
652Socket774:2010/02/24(水) 23:17:24 ID:Q5lw1fKk
自作機部屋スレでまともに機能してるとこに誘導してくれないか?
653Socket774:2010/02/24(水) 23:18:24 ID:xhqvJbKP
>>651
自分じゃね?w
654Socket774:2010/02/24(水) 23:22:04 ID:YMst5e6l
>>652
4月になれば引越しが終わって整理された部屋がどこぞのスレにあがるさ。
それまではどこも大して機能はしないだろう
655Socket774:2010/02/24(水) 23:22:19 ID:wV4Pd+MI
>>651
ほんとお前も含まれていると思うんだが
656Socket774:2010/02/24(水) 23:22:49 ID:xhqvJbKP
あっ、こんな事書いたら今度は俺が標的になっちまうな。
657Socket774:2010/02/24(水) 23:29:16 ID:Q5lw1fKk
>>654
やはりそうか・・・
ここの自作機部屋スレは割と気に入ってたんだが
こう荒らされると辛いな
658Socket774:2010/02/24(水) 23:30:07 ID:bAlqDA45
>>654
× 4月になれば引越しが終わって整理された部屋がどこぞのスレにあがるさ。
○ 4月になれば春休み終わってマトモになるさ
659Socket774:2010/02/24(水) 23:59:09 ID:wotvzK26
貧乏人はよく吼える(笑)

お金がないってこれほど人を必死にさせちゃうんですね^^;



毎度妄想と闘う貧乏人の必死さがおもしろくてしょうがないわ(大爆笑)
660Socket774:2010/02/25(木) 00:02:50 ID:GXiP6PF7
自分語りしちゃってるよ
661Socket774:2010/02/25(木) 00:02:57 ID:TBHmCUdG
なんかこわい人いる
662Socket774:2010/02/25(木) 00:05:52 ID:/ol3fCJT
ここはおっさんが自作機のある部屋を晒すスレ

とあるから必然とハードルはあがるよな。
ガキでも作れる程度の部屋なんてお呼びじゃないだろ。
おっさんなら社会人だからそれなりの収入があってしかり。
荒れる理由はそこの点だろうな。
反発する理由もわからなくもないがね。
663Socket774:2010/02/25(木) 00:15:36 ID:WOVjgxze
おっさんな俺は、安物ばかりの部屋だぞ
収入どうのこうののまえに
既婚者は及びじゃね絵の佳代
664Socket774:2010/02/25(木) 00:16:07 ID:zXNxXNf4
それはお前のおっさんの定義だろ?
もっと肩の力を抜いて>>1読めよ
665Socket774:2010/02/25(木) 00:24:33 ID:/ol3fCJT
>>663
既婚者だと何か問題があるのか?
別に部屋に1000万以上かけろみたいな話じゃないだろう。
子供より金があるというアドバンテージがあるのに
子供以下の部屋になることはないだろ?
なってしまうならそもそも部屋に無頓着なだけじゃないのか?

>>664
定義とかそんなおおげさなものじゃないよ。
本当におっさんなら、というか大人なら
子供と同程度のものなんて晒さないだろ。
そういうことを言ってるだけさ。
666Socket774:2010/02/25(木) 00:26:28 ID:wWJ3UhX/
それを人は定義って言うんじゃないのかな?
667Socket774:2010/02/25(木) 00:35:27 ID:/ol3fCJT
言わないだろう。常識的に考えて。
668Socket774:2010/02/25(木) 00:37:48 ID:L/uRs0uw
ID:/ol3fCJT
669Socket774:2010/02/25(木) 00:40:27 ID:RCPtr1j0
>>648 >>649
お前らホンモノのバカだろw
おかげでwotvzK26がこんなにも伸び伸びとwww
670Socket774:2010/02/25(木) 00:43:12 ID:4Z7d58V4
何だかハードルを釣り上げている人がいますが、
部屋主さんは気にしないでどんどん晒していってね。
671Socket774:2010/02/25(木) 00:43:43 ID:fngFcQJ4
>>662
>>665
おいおいw

それは「高い絵の具買えば綺麗な絵が描ける」とか
そういうことを言ってるのと同じようなもんだ
そんな事は無いだろw

金かけても歳取っても、センスの無い奴は
そもそも良い部屋なんか作れないって
俺がそうだから間違いないよwww
つくづく実感したね、全くもって残念だわw

そもそもここは空間デザイナー集会場じゃないんだから
もちっと気楽に逝ってもいいだろ

お前がちょっと尖がった面白い奴なのはわかるが
誰もがお前みたいに向上心のある奴とは限らないんだよ
退屈させて申し訳ないけどな
672Socket774:2010/02/25(木) 00:44:44 ID:/ol3fCJT
ID:MReG4eWg= ID:KCtkae58= ID:RCPtr1j0

673Socket774:2010/02/25(木) 00:47:51 ID:/ol3fCJT
>>671
別にハイセンスもしくは高価な家財道具のある部屋
なんていってるわけじゃない。
大人なら最低限というのは、定義なんてしなくても最初から存在する。
しかたないだろ、大人なんだから。
気楽で結構。だが子供と同レベルではおっさんである意味がない。
お宅の言い分では、元々あった本スレから逃げてきました、ってだけになってしまうよ。
674Socket774:2010/02/25(木) 00:51:50 ID:4Z7d58V4
いちいちキレてるこわーいお兄さんもおるけど、
イライラするだけ無駄だお
相手にしない方がイイかもねー
675Socket774:2010/02/25(木) 00:54:58 ID:zXNxXNf4
まぁ自分の意見を主張するのは構わない。
ただそれに固執して空気読めないだけでなく引き際を知らんのは幼稚な馬鹿。
676Socket774:2010/02/25(木) 00:56:28 ID:/ol3fCJT
幼稚なのは自分を甘やかすことしかできない
発想の>>675みたいなタイプかと。
とにかくほんの少しでも辛いことから逃げ出すタイプだよな
おまいさんの書き込みを見てるとそう思うわ。
677Socket774:2010/02/25(木) 01:02:28 ID:Di36hU0z
とりあえず空気読めるようになったら?
678Socket774:2010/02/25(木) 01:05:59 ID:X0pAtyQK
横槍ですまないが

部屋が見れればそれでいい
子どもっぽい部屋が嫌ならすぐに次を見ればいい

と俺は思うが・・・別におっさんだからっておっさんっぽい部屋になるとはかぎらないし
679Socket774:2010/02/25(木) 01:07:45 ID:/ol3fCJT
そうなるとわざわざスレを分ける意味もないんだよね。
そういうことくらいは言わなくてもわかるとおもったんだが。。。

ただおっさんスレっていうのが欲しいってだけなら
自分の部屋がほしいってわめく思春期の子供と同じレベルだしなぁ。
680Socket774:2010/02/25(木) 01:10:29 ID:X0pAtyQK
>>679
まだわかりませんか?
あなたはこのスレの神ではないので、気に入らないなら別スレ立ててそっちでルール作ってくださいw

Off 2 bed
681Socket774:2010/02/25(木) 01:10:38 ID:vzRlTnUC
おっさんに幻想いだきすぎ
682Socket774:2010/02/25(木) 01:12:09 ID:/ol3fCJT
>>680
早々に手詰まり?
反論できないとそれしかないってことは中学生かなんかかなぁ。
ここ一応おっさんスレだけども。
まあ中学生が書き込みしちゃだめなんてルールはないしねw
683Socket774:2010/02/25(木) 01:15:01 ID:EgoDs+UQ
おっさんでもいろいろいるだろう

生活保護受けた方がマシなくらいの安月給のおっさん
高給取りの独身貴族で家具とか身の回りのものに金かけるおっさん
高給取りの独身貴族だけど家具とか身の回りのものに金かけないおっさん
妻子持ちで身の回りのものに金かけれないおっさん
妻子持ちだけど身の回りのものに金かけまくるおっさん
684Socket774:2010/02/25(木) 01:15:44 ID:/ol3fCJT
685Socket774:2010/02/25(木) 01:24:23 ID:EgoDs+UQ
>>684
で、あなたはおっさんですか?違いますか?

どっちにしてもID真っ赤にしてギャーギャーギャーギャーいってんじゃねえよみっともねえ って言われないと分からないんか?
686Socket774:2010/02/25(木) 01:26:23 ID:Di36hU0z
いいから部屋うpしろ
687Socket774:2010/02/25(木) 01:28:14 ID:/ol3fCJT
>>685
中学生くらいかな?
妙に沸点低いからね。
落ち着いて考えれば大人なら分かることだよ。
688Socket774:2010/02/25(木) 01:29:08 ID:wWJ3UhX/
中学生って単語大好きだな
689Socket774:2010/02/25(木) 01:31:53 ID:QYWRNKP7
理屈っぽいおっさんもいるな
690Socket774:2010/02/25(木) 01:31:53 ID:/ol3fCJT
>>688
素直な感想さぁ
691Socket774:2010/02/25(木) 01:33:25 ID:kF8IA6Hz
ID:FZ5az4fC=ID:jVhr/4gn=ID:wotvzK26=ID:/ol3fCJT

これ同一人物?
692Socket774:2010/02/25(木) 01:36:38 ID:/ol3fCJT
>>691
そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
693Socket774:2010/02/25(木) 01:38:55 ID:4Z7d58V4
↑にレス付けると確実にあなたの気分を害することができます。

さぁ、あなたはどうする?

A:相手する
B:無視する
C:部屋晒す!


あれ?でも684ぐらいから返事にキレがない…まさか力尽きた?
694Socket774:2010/02/25(木) 01:42:06 ID:/ol3fCJT
>>693
なんでそんな後ろ向きなの?
嫌な事でもあったのかい?相談くらいなら乗ってあげるよ。
695Socket774:2010/02/25(木) 01:43:07 ID:wWJ3UhX/
>>693
B
おねむなんじゃないの?ww
696Socket774:2010/02/25(木) 01:43:25 ID:kF8IA6Hz
>>694
どうも会社の連中と意見が合わなくて
浮いてるんだけどどうすればいい?
697Socket774:2010/02/25(木) 01:44:35 ID:/ol3fCJT
ID:kF8IA6Hz=ID:4Z7d58V4 ?

話しかけた相手と違うやつからレスきたもんでびっくりしたよ。
698Socket774:2010/02/25(木) 02:08:33 ID:kF8IA6Hz
ID違うけど質問してみた。
699Socket774:2010/02/25(木) 02:09:18 ID:W5sXIH6M
ここまで自演
700Socket774:2010/02/25(木) 02:19:58 ID:RCPtr1j0
なwww
結局こーなるわけだwwwww
基地外天国誕生、ってことで>>648>>649は死んで詫びてくれ
701Socket774:2010/02/25(木) 02:21:15 ID:kF8IA6Hz
基地外が言ってちゃ世話ないよな。
702Socket774:2010/02/25(木) 02:21:33 ID:L/uRs0uw
さっさとNGにぶち込んで寝ろってこった
703Socket774:2010/02/25(木) 02:32:17 ID:BR3uxJ98
>>700
草刈しとけよ、おまえが一番馬鹿に見える
704Socket774:2010/02/25(木) 02:48:48 ID:/ol3fCJT
ID:RCPtr1j0
まったく総スカンだな
705Socket774:2010/02/25(木) 05:24:00 ID:KvgyLFZk
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
706Socket774:2010/02/25(木) 07:34:41 ID:LVrOA6HI
なんか今の部屋でずいぶん落ち着いたと思ってたが
昨日 急に模様替えの欲求が上がってきた

夜に今の部屋の晒し納めでもやるかな・・
707Socket774:2010/02/25(木) 10:36:11 ID:U9Z6q/5T
>>706
是非お願いします
708Socket774:2010/02/25(木) 14:45:16 ID:8ZarRp1P
age
709Socket774:2010/02/25(木) 15:55:23 ID:cFqIbRPP
710Socket774:2010/02/25(木) 17:21:12 ID:FPZvCHHN
なんかもうやめようぜ
俺はみんなと楽しく晒しあいたいぜ
711Socket774:2010/02/25(木) 17:29:25 ID:zJUri3rb
>>710
じゃあ今晒してくれますよね
712Socket774:2010/02/25(木) 17:34:04 ID:XH1YZuxf
>>710が晒してくれたら俺も
713Socket774:2010/02/25(木) 18:31:04 ID:f0yKkgi4
お前らって何時まで経ってもNG機能使うこと覚えないよな
714Socket774:2010/02/25(木) 18:36:32 ID:uVZ9JSDW
じゃぁ
俺が晒してやろう!
まずはトイレがイイのか?
715Socket774:2010/02/25(木) 18:38:42 ID:KVd9bdNF
716Socket774:2010/02/25(木) 19:46:12 ID:/ol3fCJT
結局文句いってたのはガキだけだったな
所詮そんなもんだろうな
主張無しだし
717Socket774:2010/02/25(木) 19:57:27 ID:EN3cXT4c
>>715
すげぇダイナミックな絵だな詳細
718Socket774:2010/02/25(木) 20:06:07 ID:v8WiHGQH
この眼の描き方うぜぇ
ピューと吹くジャガーでもよく描いてるよな
オタくせぇ
719 ◆CHIYO.70PQ :2010/02/25(木) 20:32:17 ID:zwInf934
http://jisaku.155cm.com/src/1267097423_a528ef98a2e243ef784c90743ae9fc79a97fd5d0.jpg

晒してみる
散らかってるから全景は勘弁
720Socket774:2010/02/25(木) 20:33:47 ID:/ol3fCJT
>>719
物置?
721Socket774:2010/02/25(木) 20:34:42 ID:uDfLB2va
チヌ
722Socket774:2010/02/25(木) 20:34:49 ID:A0hn4C5I
>>719
ケースkwsk
723Socket774:2010/02/25(木) 20:35:44 ID:w+p0eNKa
>>719
         , -‐ ´ ̄   ̄ ̄`ヽ、
.       /             丶
        / /     _
.       / / /.// " ̄ `ヾ、 ヽ     ',
     / / ,' 〃       ヽハ     l   に
     Vl  l _斗'´     `ヽ、l从│    l   ょ
       |  ! /リ        j N | 、   l   ろ
      ヽ小l ●     ●  イ l| }   |   |
.         lハl⊃       ⊂⊃| |ノ    |   ん
.         | 人   r_,、_y     | |    l |
          j|  >'う  __, r<l ││ ││
       / | レ'  /:::_j_  / / ,/、│   l |
.      / ,リ /   ∧f三ミ/  / //l j   | │
.      ,' / l/  〃!l|`¨7 /ル/  V   | │
     l./ |{ヘ_ノト、|:l|M/// /    l_  | |
724Socket774:2010/02/25(木) 20:35:58 ID:UQrU9Pfa
>>719
モニタkwsk
725Socket774:2010/02/25(木) 20:36:57 ID:TVNHtd7C
CHINU
726Socket774:2010/02/25(木) 20:40:23 ID:illqoCTP
スモ
727Socket774:2010/02/25(木) 20:44:30 ID:dgmAGJBz
(・д・)チネ!
728Socket774:2010/02/25(木) 20:46:39 ID:X3B92vB6
>>719
アイロン台kwask
729 ◆CHIYO.70PQ :2010/02/25(木) 20:48:33 ID:zwInf934
>>722
Thermaltake VF4000BWS
です
>>719
acer H233Hbimd
です
730Socket774:2010/02/25(木) 20:52:12 ID:HJZ2AYXK
とりあえず言わせてくれ

チヌ!
731Socket774:2010/02/25(木) 20:55:29 ID:4ieCdwjW
スモ
732Socket774:2010/02/25(木) 20:58:14 ID:uVZ9JSDW
でかいチヌ(黒鯛)だね。
どこで上げたんだ?
733Socket774:2010/02/25(木) 21:00:24 ID:/ol3fCJT
>>719
部屋なの?物置なの?
734Socket774:2010/02/25(木) 21:01:42 ID:CyNIGrXF
イツキ
735Socket774:2010/02/25(木) 21:03:31 ID:v8WiHGQH
お前らのゴミ部屋よりマシ
736Socket774:2010/02/25(木) 21:04:59 ID:/ol3fCJT
>>735
おまえのゴミ部屋うp
737 ◆CHIYO.70PQ :2010/02/25(木) 21:05:10 ID:zwInf934
>>732
愛媛県の北灘湾です

>>733
半分物置です
寝床は別の部屋です
738Socket774:2010/02/25(木) 21:07:36 ID:/ol3fCJT
>>719
チヌを釣った時の仕掛けkwsk
739Socket774:2010/02/25(木) 21:11:22 ID:uVZ9JSDW
>>737
何分位で上げれた?
ハリスは何号だった?
740Socket774:2010/02/25(木) 21:19:34 ID:vCAGkW3j
>>719
ナス?
741Socket774:2010/02/25(木) 21:21:20 ID:D7l2C1qh
千又だろ
742 ◆CHIYO.70PQ :2010/02/25(木) 21:27:38 ID:zwInf934
>>738>>739
グレ釣りの後に桟橋から遊びで竿出したから
チヌには大げさな道具立てですよ

竿がアテンダー1.75号50
ハリスがフロロ2号を2ヒロ
自作の自立棒ウキ3Bで半誘導のフカセ仕掛けで
タナが6ヒロ

やり取りは3分位でしたね
743 ◆CHIYO.70PQ :2010/02/25(木) 21:32:38 ID:zwInf934
ミスった
>半誘導 ×
>半遊動 ○

では、この辺りでお暇しますね
744Socket774:2010/02/25(木) 21:33:12 ID:MeT/lzav
おっさんスレ”らしく”ていい流れ
745Socket774:2010/02/25(木) 21:34:19 ID:3BBkkgAT
チヌいいなぁ
一緒に夜釣りでも行こうぜ!
746Socket774:2010/02/25(木) 21:35:30 ID:z/snC+sg
ラシック
747Socket774:2010/02/25(木) 21:36:17 ID:MeT/lzav
チヌは愛媛県では出産後に母体に食べさせるらしいな
748Socket774:2010/02/25(木) 21:44:03 ID:8WNfH2YV
母乳の出が良くなるらしい? オレも頼まれて釣ってきた事ある。
749Socket774:2010/02/25(木) 21:52:35 ID:WOVjgxze
乳がよく出るのは、メダカ

俺の嫁は、コップに泳いでいるメダカを飲まされていた・・

いつの時代の迷信だよ!
750Socket774:2010/02/25(木) 21:56:34 ID:MeT/lzav
血抜(チヌ) 悪い血を抜き取るだったかな?
>>749 うぇ〜
751Socket774:2010/02/25(木) 21:56:53 ID:EN3cXT4c
よく分からんが川のものを生で食べるのは寄生虫がやばそうだな
752Socket774:2010/02/25(木) 22:16:02 ID:sMZNhGoT
クロダイは悪食だから妊婦には食べさせるなって聞いてた。

まあ食物連鎖の上の方だし
シガテラ毒とか化学物質が蓄積されてるはず。
それ食べて母乳で乳児に摂取させるのはどうかと思うぜ
753Socket774:2010/02/25(木) 22:23:15 ID:P67ZqLbq
チヌ!
754Socket774:2010/02/25(木) 22:33:18 ID:ti/GVN3T
>>719
なんか臭そう
755Socket774:2010/02/25(木) 22:34:39 ID:nNkz/U+Q
クロダイに限った話じゃないだろw
756Socket774:2010/02/25(木) 22:35:27 ID:ti/GVN3T
死ぬ(チぬ)!
757Socket774:2010/02/25(木) 22:39:34 ID:/ol3fCJT
>>754
臭そうは同意だけど言うことじゃねえだろ。
やっと晒してくれる人が出たというのに。

臭そうでも貧乏そうでも汚そうでもなんでも
写真があれば満足するガキばかりのスレなんだから
察しろ。
758Socket774:2010/02/25(木) 22:44:30 ID:pvGBmPUF
ナヌにみえた
759Socket774:2010/02/25(木) 22:55:04 ID:4zWGd1Tu
千ヌって銃器で捕獲するのか・・・・
760Socket774:2010/02/25(木) 22:56:32 ID:/ol3fCJT
>>759
何いってんの?
761Socket774:2010/02/25(木) 22:58:19 ID:z4M1XIXP
>>719
スモって何?
762Socket774:2010/02/25(木) 22:58:47 ID:v7Bis83x
チヌの人気に(ry
763Socket774:2010/02/25(木) 23:01:23 ID:D3P5gd0m
クロダイはそれほど美味いわけではない、食うならマダイのほうがよほどうまい。
ただ魚類の中では利口だし用心深いからめったに釣れない。釣り上げることにのみ意義があるといっていい。
50cmオーバー上げたら釣り仲間には長いこと自慢できる。
764Socket774:2010/02/25(木) 23:19:08 ID:S/tyrume
765Socket774:2010/02/25(木) 23:20:31 ID:wHjeS+SO
いいちこって何か後味悪くない?
766Socket774:2010/02/25(木) 23:21:18 ID:kTAwBp2a
おっさん、どこで寝てるの?
別の場所に寝床があるの?
767Socket774:2010/02/25(木) 23:21:30 ID:jCZ3IJNl
>>764
リサイクルショップや楽天の安物家具好きでしょう?
部屋の構成見るとなんかその手ので固めているように見える
768Socket774:2010/02/25(木) 23:22:11 ID:jCZ3IJNl
ちなみにバカにしているんじゃないからね
お金の有効な使い方だし
769Socket774:2010/02/25(木) 23:27:20 ID:S/tyrume
>>765
気軽にコンビニで買えて安いから買っちゃう
>>766
プロジェクタの前かソファでごろ寝
>>767
ニトリ、楽天、ハードオフ
低所得のオッサンはそのあたりが限界
770Socket774:2010/02/25(木) 23:31:21 ID:z4M1XIXP
>>769
黒霧島にしとけよ
771Socket774:2010/02/25(木) 23:32:46 ID:jCZ3IJNl
>>769
布団もベットも無いの?
泊が多い仕事だったりしそうな雰囲気だな・・部屋も(変な意味抜きで)簡素だし
ピザデブでないのは椅子がメッシュのピザデブが座ると折れる奴だったり、ソフ
ァがへたってないように見えるところからわかるけどw

はい、自分はピザデブですサーセンwwwwwwww
772Socket774:2010/02/25(木) 23:42:02 ID:S/ihmFcG
>764
ナディアはいいよなあ
773Socket774:2010/02/25(木) 23:46:36 ID:2oCNLNhR
フェイトさーん!!!
774Socket774:2010/02/25(木) 23:46:42 ID:EgoDs+UQ
>>769
楽市とかででかいペットボトルの焼酎とかにすると節約できるぜ。ガバ飲みしても全然痛くないしw
775Socket774:2010/02/25(木) 23:47:34 ID:jCZ3IJNl
>>772
気が付かなかったw
懐かしいなぁ・・・
X68kのナディアOP・・モザイクだったなぁ・・・
776刹那・F・セイエイ ◆syF5FE6Gwo :2010/02/26(金) 00:02:45 ID:NpbhSUlL
ぼくちんなんてラウンジで飲むからシャレにならん。
セット料金+ボトルキープ代+女に飲ますビール代で2万近く取られた事あるし。
777Socket774:2010/02/26(金) 00:29:19 ID:ThCmBeeC
>>764
ネットブックはどういう使い方してます?
778Socket774:2010/02/26(金) 00:31:47 ID:x0SSchCu
>>764
どれだけメーカーがデザインに凝っても
最終的には水泡に帰すんだなということがよくわかる。
そんな感じの部屋だね。
779Socket774:2010/02/26(金) 00:48:07 ID:rEk3H+kV
ねちっこいなコイツ
780Socket774:2010/02/26(金) 00:58:59 ID:/yO0dQPO
汚くないオッサンの部屋って感じで悪くないと思うけどね。
ただカーテンが・・・プロジェクタ利用で遮光が重要なのは分かるけどさ
781Socket774:2010/02/26(金) 01:17:25 ID:sxF+lM1Q
>764
ゴミタメみたいな俺の部屋ではソファは不可能だから憧れる感じはある
でも2枚目の手前に並べてあるパンフみたいなのがわざとらしくて嫌だ
782Socket774:2010/02/26(金) 01:41:41 ID:5e9KFUHi
ソファは憧れる。L字の机にも。ただ、あくまでゆったりと。
どちらもゆったりと置けるスペースとなると「部屋が大きい」「片付いている」が条件になるから、
そういうのに憧れているとも言えるが。自分のパソコン部屋は小さい上に汚い orz...
専用の部屋があるだけいいのかもしれないが。四畳…… orz..
783Socket774:2010/02/26(金) 06:43:29 ID:g1x9c1vm
>>770
のんだ事がないなぁ 今度買ってみる
>>771
プロジェクタの前にたたんで置いてあるよ
>>772-773
年に1回は最初から見たくなる
>>774
経済的にその方が賢いよなぁ
>>777
仕事前にトイレでネットか、風呂で2ch用(またはニコ動)
安いから壊れてもいいや的な使い道
784Socket774:2010/02/26(金) 06:47:12 ID:g1x9c1vm
>>778
高いものを1つ買うより、シンプルで安いのを沢山買う
そんなユニクロ思考の人間(安いのしか買えないとも言う)
>>781
自分でもそう思う
テーブルが寂しくて何か置いたままなんだよなぁ
>>782
忙しい時はソファが物置きになって機能しなくなる時が多々ある

レスありがとう
仕事行ってきます
785Socket774:2010/02/26(金) 06:50:08 ID:g1x9c1vm
あ、レス忘れた
>>780
個人的にカーテンは気に入った色なんだけどなぁ
786Socket774:2010/02/26(金) 07:25:37 ID:DH0trpJ5
>>764
そのソファって
なんか駅前の不動産屋にありそうな感じだねw
角が摺れて中身が見えたりしてると
なお良い感じ
787Socket774:2010/02/26(金) 21:31:47 ID:NuqVx7n7
>>764
自作機の構成kwsk
788Socket774:2010/02/26(金) 21:43:14 ID:OZzF+j39
明日、東京湾にチヌ釣りに逝ってくるわ ノシ
789Socket774:2010/02/26(金) 23:00:50 ID:ivvKr8tZ
溺れてチヌなよ?
790Socket774:2010/02/27(土) 02:19:32 ID:IZWpzUEh
ほう・・・
791Socket774:2010/02/27(土) 02:24:46 ID:2NTJlOPk
魍魎がおるな
792Socket774:2010/02/27(土) 02:27:05 ID:6gEJg5rd
>>791
なんだチヌは?
793Socket774:2010/02/27(土) 02:39:55 ID:8XC5vHDP
いいかげんにしろ
794Socket774:2010/02/27(土) 05:47:21 ID:0fG3fGlQ
おい、沖縄沈んだらしいぞ
795Socket774:2010/02/27(土) 07:15:38 ID:4ylfuXCF
ナヌ
796Socket774:2010/02/27(土) 10:32:49 ID:TxStTur8
あっとーおどろ〜く ためご〜ろー    チヌ
797Socket774:2010/02/27(土) 12:32:15 ID:rJsyTZj1
チンヌーはステイタスだ
798Socket774:2010/02/27(土) 12:38:08 ID:tq+Iud0q
>>789-797
ハハッ
ワロス
799Socket774:2010/02/27(土) 15:51:02 ID:Y7wdFDF2
おっさんパネェ
800Socket774:2010/02/27(土) 17:09:09 ID:ovgKLRxu
知的だな
801Socket774:2010/02/27(土) 17:20:19 ID:8XC5vHDP
あっというまにレベルが下がったな。
レベル低い晒しだとこうなるから困る。
本スレのガキといっしょじゃねーかw
802Socket774:2010/02/27(土) 17:43:35 ID:BGXeJkRv
>>801
レベル高い晒しお願いします。
803Socket774:2010/02/27(土) 18:03:16 ID:Dr20uoT6
しゃぁーないな
晩飯予定のお好み焼き
完成後にうpしようか?
804Socket774:2010/02/27(土) 18:41:18 ID:YZ8Yf5DC
お願いします
805Socket774:2010/02/27(土) 18:42:49 ID:V1rdESy5
むしろ食わせろ
806Socket774:2010/02/27(土) 18:42:55 ID:2NTJlOPk
>>803
お好み焼きの写真はいらんよ
807Socket774:2010/02/27(土) 18:55:53 ID:Dr20uoT6
ほらよ!出来たで!
美味そうだろ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org690010.jpg
808Socket774:2010/02/27(土) 19:04:33 ID:WXyyY3IT
ドムドム行けばお好み焼きとハンバーガー一緒に食えるのに
809Socket774:2010/02/27(土) 19:10:08 ID:2NTJlOPk
やっぱりお好み焼きの写真うpしたか。期待はずれだ
810Socket774:2010/02/27(土) 19:10:30 ID:zbYHx1AV
>>807
良い家っぽいな、マンソン?
是非部屋うp!
811Socket774:2010/02/27(土) 19:26:35 ID:Dr20uoT6
>>808
ドムドムってなんや?

>>809
食いたいんだから仕方ないやろ?
ボケようと思ったけど「お好み焼き」って言いきってるからボケれんやろ?

>>810
戸建。
どこの部屋をうpしてほしいんだい?
812Socket774:2010/02/27(土) 19:27:17 ID:ukQZjMey
813Socket774:2010/02/27(土) 19:33:29 ID:vgZvpmCT
おいおいドムドムって地方すぎるだろ!
ちなみに俺ん家の近くにもあるよ
814Socket774:2010/02/27(土) 19:54:16 ID:prs/68+k
>>812
部屋狭そうだな。3畳ぐらい?
815Socket774:2010/02/27(土) 19:59:06 ID:rpfy51Im
>>812
すげえ部屋だこりゃ・・・
一人暮らし?実家ぐらし?
816Socket774:2010/02/27(土) 20:00:16 ID:WXyyY3IT
片付いた部屋でキモいんだけどガツンと来る感じがないな 昔凄く打ち解けて仲良くなった友人に
秘密のコレクション見せてあげるからと家に招かれて 押入れ一杯の死体解剖ビデオ見せられた時の
あの頭を鈍器で殴られた感じ 見た瞬間目眩がして立ってられないような そんな部屋が見たいんだ俺は

ドムドムはハンバーガー屋だ 都内にもまだあるぞ
817Socket774:2010/02/27(土) 20:00:45 ID:8XC5vHDP
ほんとゴミ屋敷とダンボールハウスばっかりだな・・・
818Socket774:2010/02/27(土) 20:01:33 ID:skTrmnBu
>>812
・・・実はスレ間違えた?
自作機あるし問題ないけどw

暁のタペストリーは買わなかったことを心から公開している
819Socket774:2010/02/27(土) 20:04:39 ID:Dr20uoT6
>>812
正直、キモいし、
センス悪いなw
820Socket774:2010/02/27(土) 20:05:52 ID:zbYHx1AV
>>811
全体的によろしく!
821Socket774:2010/02/27(土) 20:06:20 ID:4v45drtU
>>812
もってるエロゲのタイトルからして若そうなんだけどなぁw
822Socket774:2010/02/27(土) 20:07:25 ID:8XC5vHDP
>>821
なんでそんなことが分かる
おまえキモイな
823Socket774:2010/02/27(土) 20:15:15 ID:Dr20uoT6
>>820
キモいやつが遮ったから止めとくわ
スマン。
824Socket774:2010/02/27(土) 20:27:24 ID:uVhbF+ND
俺もデジカメデビューしたのでうp
サイズ大きかったらごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org690224.jpg
825Socket774:2010/02/27(土) 20:31:16 ID:4v45drtU
>>822
ゲームの発売年とか趣味趣向から推測してるだけだぞ?

>>824
暗くて良く分からんけどとりあえずガラステーブルってどう?
冬寒くて夏暑いって使いにくいイメージしかないんだが
826Socket774:2010/02/27(土) 20:37:35 ID:4x88ej2S
>>824
暗過ぎだって。画像上げる前にそのくらいわかるだろ。
827Socket774:2010/02/27(土) 20:40:04 ID:SGdhpRth
おれもそろそろデジカメデビューするか
828Socket774:2010/02/27(土) 20:42:24 ID:zyfrFXnE
おっさんにはこの写真だけじゃエロのようなものとしかわからんな。
829Socket774:2010/02/27(土) 20:46:01 ID:5IPwidsL
>>828
本当におっさんで昔からPC弄ってって2ちゃんやってるような奴ならランスや同級生辺りからエロゲーやってるだろ
830Socket774:2010/02/27(土) 20:47:28 ID:w0jUkflC
>>812
ケースはアクティスのやつなのかな?
あと、なにげに写ってるプラズマクラスターが気になった
831Socket774:2010/02/27(土) 21:14:57 ID:SN3lxQZx
>>812
ここまで2次元で埋め尽くされてると清々しい気がする
832Socket774:2010/02/27(土) 21:15:44 ID:8XC5vHDP
普通に気持ち悪いだろ
833Socket774:2010/02/27(土) 21:18:18 ID:SN3lxQZx
>>824
壁紙くれ
834Socket774:2010/02/27(土) 21:21:33 ID:9ZjcU3vv
>>829
エロは理解できるが、エロゲーはしない
ただ、他人の趣味にケチつけるのこそ悪趣味だとは思うがな
835Socket774:2010/02/27(土) 21:22:25 ID:6wjWxbpj
>>829
昔エロゲやっていても、途中で止めるのでは?
836Socket774:2010/02/27(土) 21:38:14 ID:sVgjiXdg
>>829
本当におっさんで昔からPC弄ってって2ちゃんやってるような奴なら、
ランスや同級生辺りでエロゲーから足を洗っているだろ
837Socket774:2010/02/27(土) 21:43:10 ID:Fdb+SeIh
>>836
すでに結婚しててそんなのやらないだろう
838Socket774:2010/02/27(土) 21:49:30 ID:8XC5vHDP
レベルが低い部屋の晒しになるといつもこれだ。
839Socket774:2010/02/27(土) 21:57:01 ID:IrvPJjdv
>>824
DSC-P8とはナカナカ古い機種をIYHしたみたいで
中古?
840Socket774:2010/02/27(土) 21:57:10 ID:SGdhpRth
>>838
あなたのゴミ屋敷を是非見てみたいです
841Socket774:2010/02/27(土) 22:01:14 ID:8XC5vHDP
ゴミ屋敷って単語がそんなにカチンときちゃったの?w
842Socket774:2010/02/27(土) 22:09:12 ID:sG/x5uNs
843Socket774:2010/02/27(土) 22:43:27 ID:y6FsnyBv
p2落ちてる・・・ どうせeo規制されてるだろうな
カキコできるかテスト
844Socket774:2010/02/27(土) 22:47:53 ID:7kEmTxpJ
ウホッ
これはいいパンツ
845Socket774:2010/02/27(土) 22:58:14 ID:y6FsnyBv
3月中に模様替えを決行することにしたのでこの部屋でのうpは最後かも
Microsoft ICEという結合ソフト使ってます 見にくくなったらゴメソ
2段目は主に光物なので嫌いな人は注意

正面
ttp://img.5pb.org/s/10mai401362.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai401367.jpg

右手方向
ttp://img.5pb.org/s/10mai401363.jpg

左手方向
ttp://img.5pb.org/s/10mai401365.jpg
ttp://img.5pb.org/s/10mai401366.jpg

自作機単品 明るい状態で撮るの忘れてた光ってるので注意
ttp://img.5pb.org/s/10mai401364.jpg
846Socket774:2010/02/27(土) 23:03:27 ID:D2ONsLKX
>>845
4枚目の写真に有るウーハー面白いね。ソニーの奴?
847Socket774:2010/02/27(土) 23:07:30 ID:3t0os05A
>>845
でけーよ
848Socket774:2010/02/27(土) 23:08:02 ID:prs/68+k
>>845
良いスピーカー使ってますね
849Socket774:2010/02/27(土) 23:12:26 ID:4GQrpB/f
既製品で6Lまで
オーダーなら差額支払えばどんなサイズでも作ってくれるところあるけどな
セクシー系パンツ、ガードル、ボディースーツと
850Socket774:2010/02/27(土) 23:12:27 ID:y6FsnyBv
>>846
使ってないゴミ箱の上に置いてあるだけ 直置きでもいいんだけど

>>847
ごめんね でもjane使ってビューア設定 操作 ウィンドウに合わせる 拡大するに
チェックいれとくといいと思うよ

>>848
いえいえそんなことないっす
オーディオヲタからみたら鼻で笑うようなコスパ重視のやつです
851Socket774:2010/02/27(土) 23:13:23 ID:g21Biagi
光る水道の人か
相変わらず良い部屋だな
852Socket774:2010/02/27(土) 23:17:30 ID:vgZvpmCT
良い部屋だとは思うが、変わりばえがなくて飽きた
853Socket774:2010/02/27(土) 23:18:11 ID:rpfy51Im
>>845
相変わらず地震で死にそうな部屋
854Socket774:2010/02/27(土) 23:18:36 ID:u3VHW42H
カタパルトデッキは残すべきだな
855Socket774:2010/02/27(土) 23:24:20 ID:y6FsnyBv
>>851
ありがとね 本当に水も出る蛇口もつけたり
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org690851.jpg
加湿器で大量に水が要るんで水道超便利

>>852
ごめんね がっつり模様替えするから許してね

>>853
間違いなく死ぬ

>>854
入り口は広げる予定なので撤去するかもw
856Socket774:2010/02/27(土) 23:26:00 ID:pi1yu4DF
>>845
このテーブルにPC付けてるの覚えてる!!
857Socket774:2010/02/27(土) 23:38:04 ID:y6FsnyBv
>>856
ちゃんとテーブルとして使えるように模様替え後は真ん中に持ってくるよ
中身も更新したい そろそろ
858Socket774:2010/02/27(土) 23:40:01 ID:AbDUi1cr
>>855
水道わろたw
859Socket774:2010/02/27(土) 23:47:29 ID:7YkiG3jZ
これで和室って言うんだから人間やれば何でもできるんだなぁとおもうwww
860Socket774:2010/02/28(日) 00:01:20 ID:8XC5vHDP
これはヒデエwwww
センス云々以前に、ゴミ屋敷w
861Socket774:2010/02/28(日) 00:05:45 ID:o1FbzzzF
>>858
あるとほんと便利だよ 観葉植物ある人はなおオヌヌメ
漏れないか不安だったけど大丈夫だった
今後は排水のシステムと飲み水用の水道も取り付けたい

>>859
ふすまと畳が無いだけでも結構印象変わるよ
862Socket774:2010/02/28(日) 00:42:13 ID:/omOpoGX
えーなー水道。水道管組んでるのかホースで繋がってるのか気になる。
観葉植物や電気ケトルが部屋にあるから俺も欲しいわ。
863Socket774:2010/02/28(日) 00:50:15 ID:JDR7dJF2
ID:8XC5vHDP
864Socket774:2010/02/28(日) 00:51:12 ID:ED3YSE69
やめろ後悔する
つーかいいわけねーだろw
865Socket774:2010/02/28(日) 01:01:58 ID:rUKaz35z
蛇口欲しくなってきたから困る
866Socket774:2010/02/28(日) 01:09:59 ID:MgOTL8Go
最近アクアリウム始めちゃったから俺も欲しくなってきたわ
部屋の壁1枚向こうは洗面所だし…どうするか…
867Socket774:2010/02/28(日) 01:30:18 ID:ED3YSE69
アクアリウムやってたけど想像以上に藻対策必要だし
ほんとめんどくさいぞ
868Socket774:2010/02/28(日) 02:02:46 ID:o1FbzzzF
>>862 865 866
自部屋は2階にあってベランダのタンクから給水してるだけです
タンクが空になったらベランダからホースロールを伸ばして
1階の庭用蛇口から揚水してます

なので飲み水として使うのは抵抗がある
蛇口の先に浄水器でも付けて煮沸するんなら大丈夫かもしれませんが
869Socket774:2010/02/28(日) 05:43:50 ID:YbbIPBgs
>>845
右手方向に写ってるのは豪腕02だよね
何Kgのをつけてて使い勝手やお辞儀具合どう?
870Socket774:2010/02/28(日) 06:29:18 ID:MVPMrZ0/
>>845
USBモニターに表示してるデジタル時計は何ですか?
871Socket774:2010/02/28(日) 06:54:22 ID:o1FbzzzF
>>869
19インチの牛のサブモニタに使ってましたが
壊れたんでLGに変えてからは 可動テーブルになってます
お辞儀するような時はボルトを締めてやれば ちゃんと保持できてました

>>870
パタパタ時計のスクリーンセーバー:FLIQLO
ttp://www.9031.com/downloads/screensavers.html
をScreensaver Playerってやつで表示させてます
872Socket774:2010/02/28(日) 21:34:04 ID:D2FWkykj
今日はみんなこっちに流れたか…
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1267312806/l50
873Socket774:2010/02/28(日) 22:06:04 ID:6+aqopTv
いやVIP見ないし
874Socket774:2010/02/28(日) 22:07:30 ID:abnjdH1g
ただの誘導構ってちゃんだろ
875Socket774:2010/02/28(日) 23:52:56 ID:QWergFzP
自意識過剰
876Socket774:2010/03/01(月) 00:31:18 ID:Ur+bMcdf
877Socket774:2010/03/01(月) 00:32:45 ID:ksTOto/E
おっさんよ・・・

穴あき靴下なんてはいてんじゃねーよみっともねぇ
878Socket774:2010/03/01(月) 00:34:27 ID:jjwH3GyU
>>876
DELLが大好きなことはわかった
879Socket774:2010/03/01(月) 00:44:17 ID:FBdwjcA6
どんだけ恥晒したらすむんだってレベルばかりだな
880Socket774:2010/03/01(月) 00:49:34 ID:GB2skY0l
モニターアームくわしく
881Socket774:2010/03/01(月) 00:55:28 ID:ZAgpFhaI
>>880
自作です
882Socket774:2010/03/01(月) 01:24:07 ID:jz2lXrp+
>>876
おまえちんこにぎりながらシャッター切ったな
883Socket774:2010/03/01(月) 01:28:50 ID:DX3fCHC0
>>876
自作機・・・
884Socket774:2010/03/01(月) 01:45:03 ID:T2d15oYZ
>>883
デリだな
885Socket774:2010/03/01(月) 01:59:13 ID:ZRz+uYoK
デルの筐体を使用したまでで中身は自作です
886Socket774:2010/03/01(月) 02:28:44 ID:WIR1f824
XPSの箱?かっこいいね
箱の中うpきぼん
887Socket774:2010/03/01(月) 02:35:59 ID:sLjrKkIM
>>886
なぜそこまでする必要があるんですか?
888Socket774:2010/03/01(月) 02:37:14 ID:l66Eeu3y
>>887
wwwwww
889Socket774:2010/03/01(月) 02:40:55 ID:WIR1f824
>>887
いや、どんな風になってるのか見たかっただけです
無理なら全然いいです(><;
890Socket774:2010/03/01(月) 03:00:33 ID:Dn35JiD4
ちょっと笑ったww
891Socket774:2010/03/01(月) 03:14:19 ID:uj1nvPR1
冷たい対応ワロタ
892Socket774:2010/03/01(月) 04:08:48 ID:k9kMwGmz
887は別人じゃねーの
>>871
thx
19インチでもそうなっちゃうのか
欲しいのは豪腕DUALなんだけどきつそうだな
893Socket774:2010/03/01(月) 04:18:34 ID:FBdwjcA6
>>892
おまえ空気嫁よ猿
894Socket774:2010/03/01(月) 04:52:08 ID:S5woNBcd
>>877
I was just thirty-four years old and I was still wandering in a haze
I was wondering why everyone I met seemed like they were
Lost in a maze
895Socket774:2010/03/02(火) 21:32:28 ID:x4Kah4If
あげ
896Socket774:2010/03/02(火) 21:34:29 ID:s6MiXY3W
おwやっとpc11復旧したのかw
897Socket774:2010/03/02(火) 21:41:08 ID:AoRIs4XT
yutoriやyutori7より鯖復活遅いなんてまったくw
898Socket774:2010/03/02(火) 21:46:51 ID:/06G/3nL
鯖復活したのはいいが、開いてたスレの大多数がDAT落ちしとる!
899Socket774:2010/03/02(火) 22:12:26 ID:NqghuYrG
じゃぁ
景気づけに今晩の夕飯(豚しゃぶ)上げよか?
900Socket774:2010/03/02(火) 22:41:03 ID:Cwjry1Wu
おっさん向きな特価置いておく
ttp://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=5113OU2410EM&s=bsd

超金持ちなおっさんは特注でどっかのメーカーに発注しておくれ
901Socket774:2010/03/02(火) 22:47:25 ID:YlpKl3IP
豚が豚くってやがる・・・・
902Socket774:2010/03/02(火) 22:47:48 ID:mBDMCynf
NECあるからいらない
903Socket774:2010/03/02(火) 22:48:54 ID:YD54XDUt
>>876
DELLの上にある箱は何??
904Socket774:2010/03/02(火) 23:11:08 ID:4MOv3msE
>>903
あなたには関係ないです
905Socket774:2010/03/02(火) 23:14:50 ID:YlpKl3IP
>>903

>>876のはVIPの転載
中身はこのスレにはいない
906Socket774:2010/03/02(火) 23:21:17 ID:3wM4g49q
>>899
そういうのは
('A`)お前等の自作機のある部屋みせろよ456
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263748354/
でやって下さいな
907Socket774:2010/03/02(火) 23:21:44 ID:WXmAWkuv
>>904
くそつまんねーしねよごみ
908Socket774:2010/03/02(火) 23:31:26 ID:+tuK9aAb
この懐かしい感じ・・・


DELLきんもーっ☆

909Socket774:2010/03/02(火) 23:42:51 ID:Os8H5viE
二番煎じは面白くないよ
910Socket774:2010/03/03(水) 00:20:39 ID:ck2maR9/
復旧と聞いて
911Socket774:2010/03/03(水) 00:21:58 ID:Zgvy5es0
てst
912Socket774:2010/03/03(水) 00:47:01 ID:kscrqWQ6
やっと復活か
913Socket774:2010/03/03(水) 01:19:12 ID:ZIuGrR01
914Socket774:2010/03/03(水) 01:45:31 ID:6AjloXl4
>>913
3.5インチシャドウベイを取り外したSOLOかな?
それより桃屋が気になるぜ
915Socket774:2010/03/03(水) 01:54:54 ID:aXdmxYX4
ここにもラー油の虜になった男がいたか
916Socket774:2010/03/03(水) 02:17:32 ID:j0GEuecG
これか
ttp://www.momoya.co.jp/products/detail/rayu_sukoshikarai.php

俺も買ってくるべw
917Socket774:2010/03/03(水) 02:37:58 ID:yCWY3RWC
【企業】桃屋の「食べられるラー油」 爆発的人気で品薄状態続く
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267378848/
918Socket774:2010/03/03(水) 03:08:20 ID:gfCUjl4t
それもうどこでも在庫過多
919Socket774:2010/03/03(水) 04:06:42 ID:8XBMpkEs
>>在庫過多

どこで?
920Socket774:2010/03/03(水) 04:07:04 ID:gfCUjl4t
どこでもってかいてあるべや
921Socket774:2010/03/03(水) 04:24:02 ID:3I3FVpMi
922Socket774:2010/03/03(水) 04:29:47 ID:gfCUjl4t
ひきこもってないでスーパーいけ
腐るほど売ってる
瓶詰めだからくさらねーけどな
923Socket774:2010/03/03(水) 04:36:49 ID:3I3FVpMi
スーパーならどこでも買える物が
ネットだと買えない。オクだとプレミア。

不思議。
924Socket774:2010/03/03(水) 04:39:48 ID:gfCUjl4t
ネットが全てだと思ってるひきこもり自称情強にはわからないのが

現実というものです。
925Socket774:2010/03/03(水) 04:47:20 ID:gfCUjl4t
ID:3I3FVpMi
スーパーいけばいくらでも売ってるものをオクで買って大損ぶっこいて
悔しい思いをしたのはわかったから、な

ここは桃屋スレじゃねえんだ
他所いってやれなw
926Socket774:2010/03/03(水) 05:00:21 ID:3I3FVpMi
ハイハイごめんよ
続けてレスしてまでファビョってくると思わなかったよ

927Socket774:2010/03/03(水) 05:08:14 ID:gfCUjl4t
図星で悔しいかw
ひきこもりはほんとネットが現実になっちゃうからなぁ^^;
928Socket774:2010/03/03(水) 05:19:57 ID:3I3FVpMi
http://www.momoya.co.jp/momonoya/oder_all.html

桃屋ですらかえないのにね。


それからずっと引きこもり強調してるけど違うよ?
あんまり思い込み激しいと鬱になっちゃうよ。気をつけてね。
お大事に。
929Socket774:2010/03/03(水) 05:25:01 ID:xx6c/baa
>>923
情報がネット中心の若い世代がネットなどを駆使して通販などで
纏め買いしているのでネット上ではどこでも売り切れ。
しかし、田舎の「近所のスーパー」には情弱の年寄りしか行かないので在庫多数。
930Socket774:2010/03/03(水) 05:29:25 ID:gfCUjl4t
ID:3I3FVpMi
図星だからイチイチ過剰反応しちゃうんですよね^^;
まあ今日はちゃんと外出てくれな^^;

>>929
物はいいようだなw
ネット販売は引きこもりタイプが買占めするからネット在庫が無くなることはあるが、
現実には在庫はそこら辺のスーパー、ディスカウントショップ等どこでもある。
東京のスーパーでもしかり。
929にとっては東京も田舎なんだっけ?^^;
931Socket774:2010/03/03(水) 06:38:22 ID:PFgYhfe+
おっさんスレとは思えないガキ臭さだな
932Socket774:2010/03/03(水) 06:43:32 ID:hTKFeVRX
本スレで相手にされないガキがやっと居場所を見つけて
我が物顔で居座ってだけだからなw
933Socket774:2010/03/03(水) 06:51:38 ID:3tZB4zS/
ガキが成長しないまま、歳をとった
それが2chおっさん
934Socket774:2010/03/03(水) 06:52:49 ID:gfCUjl4t
まるで団塊のような言い訳だなw
935Socket774:2010/03/03(水) 07:57:07 ID:KP7vogdL
ま、若い子に教えるのもおっさんの役目だろうよw

その桃屋のはしらんが、ネットで売り切れプレミア価格、
という物でも確かに近所の店で普通に売ってる事はあるわな。
んで欲しい人の為にネットで店を知らせてあげると、
来て欲しくない転売屋が殺到するんだよなー。
936Socket774:2010/03/03(水) 09:48:43 ID:431S4B9h
おっさんがラー油で喧嘩するスレ
937Socket774:2010/03/03(水) 10:43:12 ID:KEJ9X/XJ
ラー油と聞いて思い出すのは丸源ラーメンの自家製ラー油
そういえば、関東店舗だと自家製野沢菜漬けがサービスで出てこないのは何故?
938Socket774:2010/03/03(水) 13:39:42 ID:lM0K5mBL
せっかく復旧したかと思えば、ラー油で大騒ぎって馬鹿すぎだろ
もう一日鯖落ちしてた方が良かったのかも
939Socket774:2010/03/03(水) 20:02:18 ID:pAZ7a+NL
ここみてさっきラー油買ってきて食べたけど
たいしたことないなw
940Socket774:2010/03/03(水) 20:07:46 ID:gfCUjl4t
そんなもんさ
ムキになってんのはオク厨だけだろ(笑)
941Socket774:2010/03/03(水) 20:12:34 ID:kzyPfyxE
メタボデブまっしぐらだなw
皮下脂肪デブなら安心だが、メタボデブは死亡確定
942Socket774:2010/03/03(水) 20:13:24 ID:aS+/hCdv
このスレのおっさんはスルー検定0点だなww

何時も噛み付いてるw
943Socket774:2010/03/03(水) 20:18:42 ID:gfCUjl4t
>>942=真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
944Socket774:2010/03/03(水) 20:39:02 ID:PwyrjCmR
つか食料品ぐらいスーパーで買えよ
945Socket774:2010/03/03(水) 20:39:13 ID:uxIsIOUN
荒れてるなぁ…
946Socket774:2010/03/03(水) 21:23:09 ID:v05DzGfr
>>939
みんなで寄ってたかってハードル上げ過ぎなんだよ。
確かに中華とかに付けて食うと美味いが「病み付き」になるほどリピートしたい品じゃない。
一度食ったからもういいわ。
947Socket774:2010/03/03(水) 22:09:43 ID:yx6uNws6
ラー油って麻婆豆腐以外に使わんだろ?
餃子にはウスターソースだよな?
948Socket774:2010/03/03(水) 22:12:59 ID:eCHOyzOV
えっ
949Socket774:2010/03/03(水) 22:16:25 ID:58xUAh9G
うわ
950Socket774:2010/03/03(水) 22:16:57 ID:MEFGyF/w
えっ
951Socket774:2010/03/03(水) 22:18:51 ID:kzyPfyxE
ID:yx6uNws6はウスターソースとか書きつつ、実はケチャップとマヨネーズ付ける
変態さんと見た

うち中華屋やってるけど酢・濃口醤油・ラー油を1:1:1で混ぜている人を一番見か
けるな
ギャグで出したフルーチェ揚げ餃子は何も付けず食べている人が9割だった
952Socket774:2010/03/03(水) 22:19:20 ID:iX4NlOA6
餃子にはケチャップだろ
953Socket774:2010/03/03(水) 22:24:20 ID:c5oUxfBR
餃子には牡蠣醤油だろ
954Socket774:2010/03/03(水) 22:24:44 ID:VPy+kFha
マジレスすると、餃子にはカンズリだ
by美味しんぼ
955Socket774:2010/03/03(水) 22:30:49 ID:gfCUjl4t
美味しんぼは黒砂糖じゃなかったっけ
956Socket774:2010/03/03(水) 22:32:09 ID:yx6uNws6
お前ら素直じゃないなw
「餃子にはウスターソースが最適です。」
って正直に言えよw

人生損するぜ!w
957Socket774:2010/03/03(水) 22:34:33 ID:SP+iiI+V
ウスターソースは初めて聞いた
悪くはないかもしれんな
958Socket774:2010/03/03(水) 22:39:07 ID:kzyPfyxE
>>956
君だけだと思うよ
オイスターソースならまだネタになったのにね
959Socket774:2010/03/03(水) 23:01:36 ID:afON5zRg
餃子にはマヨネーズだろ
960Socket774:2010/03/03(水) 23:07:18 ID:3o7HWBND
またID真っ赤にしてるのがいるよ。
961Socket774:2010/03/03(水) 23:11:51 ID:oCdmHHGx
コンビニの肉まんに中濃ソースかけて食べるのうまいな
962Socket774:2010/03/03(水) 23:18:51 ID:gfCUjl4t
ソース好きは味障
963働かざるもの@ねこまんま ◆lIXNRkFWlY :2010/03/03(水) 23:27:20 ID:iICRsCHm
お腹のラードを切り売りしたい。
精肉コーナーの隅っこの鉄板プレートの油引き用でもいいから。
964Socket774:2010/03/03(水) 23:29:39 ID:2BcDPZF3
本スレでやれ
965Socket774:2010/03/03(水) 23:38:08 ID:kzyPfyxE
>>963
何キロ?
966Socket774:2010/03/03(水) 23:55:20 ID:B3PQbrAr
>913
amd690gが出てからグラボの無い人生を歩いてるから
筐体内にゴツいグラボがある風景はなんか新鮮
967Socket774:2010/03/04(木) 01:00:42 ID:dBFmYMCE
>>943
自演認定かよ

いやこないだも書き込もうと思ったら、流れが止まったからレス保留にした
お前さん何時もID真っ赤にして煽ってるから分りやすい、俺も0点だなww
968Socket774:2010/03/04(木) 01:04:33 ID:ETMsClhX
おめえ頭大丈夫か?
969Socket774:2010/03/04(木) 01:05:53 ID:2eLTVAkq
おっさんがラー油のある部屋を晒すスレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1265535269/
970Socket774:2010/03/04(木) 01:12:21 ID:MgNfbKU+
一瓶食って飽きたわ
品薄装って希少価値上げる戦略だろw
971Socket774:2010/03/04(木) 02:13:54 ID:2R6RSM/c
あー、コンデジほしいなあ
972Socket774:2010/03/04(木) 09:47:17 ID:fQhSg7s9
>>971
オクでいいじゃん
\500くらいでも買えるよ
973Socket774:2010/03/05(金) 16:30:47 ID:M+t35IYA
リビングでPCするのに
ttp://item.rakuten.co.jp/risoukyou/ka-25233/
のようなテーブルをさがしています。
ほかにいいテーブル教えてください。

上記のはグラグラ度が酷すぎるのでもっとガッチリしたものを
探していまする。
974Socket774:2010/03/05(金) 16:37:10 ID:eQ65ygwW
975Socket774:2010/03/05(金) 16:39:43 ID:0YPEbexr
>>973
PCデスク総合18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1267410890/
家具板にこういうスレがあるので一度覗いてみたら?
976Socket774:2010/03/05(金) 17:00:37 ID:5WPZZQlQ
977Socket774:2010/03/05(金) 17:12:39 ID:HeBbNvr+
>>976
家具に限らず、こういう「アイデア商品」的な品は俺の経験上
概してゴミになる確率が高い。
978Socket774:2010/03/05(金) 17:13:55 ID:CIE5Mr95
BONてだけで地雷だわー
979Socket774:2010/03/05(金) 19:10:54 ID:g28OglHN
市販の組立家具は全てゴミ。
組立家具かうなら自分で材料買ってきて組み立てたほうが奇麗し愛着わく。

これおっさん豆知識な
980Socket774:2010/03/05(金) 19:30:39 ID:esLhqukL
貧乏人はそういう考えしか持てないのか・・哀れだ
981Socket774:2010/03/05(金) 19:30:56 ID:AYD6Imbf
>>979
それはない。
982Socket774:2010/03/05(金) 19:49:57 ID:1WDbI+zO
おっさんが自作機のある部屋を晒すスレ9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267786132/
983Socket774:2010/03/05(金) 19:50:39 ID:VpOhN1FG
だが実におっさんらしい思考ではある
984Socket774:2010/03/05(金) 20:13:01 ID:EG5DldEx
985Socket774:2010/03/05(金) 20:24:18 ID:TEpHHhsF
>>984
机周りがキレイでいいね
ところでPCの中身はCore i7 860 P55 HD5850かい?
986Socket774:2010/03/05(金) 20:33:21 ID:T82empyF
>>984
スピーカー何?
987Socket774:2010/03/05(金) 20:34:26 ID:HMfJLuVq
PC2台あるが、それぞれの用途は何ですか?
988Socket774:2010/03/05(金) 20:44:31 ID:g28OglHN
あっ,
俺と一緒の箱(HAF922)。

配線汚いなw
俺の美しい配線美をうpしようか?
989Socket774:2010/03/05(金) 20:46:06 ID:tB5+I8EH
埋め晒し便乗
ttp://jisaku.155cm.com/src/1267789439_eddcc589e51d902286b5668396e119621585e968.jpg
前の晒しからあまり変化はないけど・・・
990Socket774:2010/03/05(金) 20:47:38 ID:tlAwcYko
>>989
よろしければ右下の財布の側の
ブルーのライト?の正体を教えてくださいorz
991Socket774:2010/03/05(金) 20:50:19 ID:tB5+I8EH
>>990
マウスのmambaさん置き場
992Socket774:2010/03/05(金) 20:50:57 ID:EG5DldEx
>>985
その通り
まだ買い換えるつもりなかったけどBFBC2のため仕方なく無難な構成に

>>986
ハイランドオーディオの一番安いやつ

>>987
ラックの上のは静音省電力SSD搭載の普段使い用
机の下のデスクトップは爆音のゲーム用

>>988
ファンコンとか繋いでたらどうしてもこんな感じに
参考に美しい配線見せてくれw

>>989
前晒したときも同じ日に晒してなかった?
その青いバロンに見覚えが
993Socket774:2010/03/05(金) 20:52:16 ID:tlAwcYko
>>991
ありがとう!
994Socket774:2010/03/05(金) 20:54:27 ID:2b1WMUCL
>>989
アニオタだったのか
995Socket774:2010/03/05(金) 20:56:33 ID:Wk1jbEl9
>984
綺麗なのに機能的でもあって良い部屋ですな
996Socket774:2010/03/05(金) 20:58:18 ID:tB5+I8EH
>>992
前さらしたのがいつだったか・・・
そのオレンジバロンと交換しようか

>>994
残念ながら

うめ
997Socket774:2010/03/05(金) 20:58:24 ID:tlAwcYko
Razer Mambaかっこいいな・・・
絶対買ってやる
998Socket774:2010/03/05(金) 21:03:19 ID:qM81nNj8
だろ?
プロが選ぶ高性能マウスだからな

なんのプロか知らんが
999Socket774:2010/03/05(金) 21:04:21 ID:rfslm0Ud
999
1000Socket774:2010/03/05(金) 21:04:38 ID:ha9BuGwV
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/