【AMD/ATI】 HD5xxxシリーズ Part27【RADEON】
最大3画面出力 (3画面×2560x1600) ((DVI-I×2 or HDMI×2 or DVI-I/HDMI) + DisplayPort) ■ATI Radeon HD HD5970 (5870X2 / コードネーム Hemlock) ・外部出力はDisplayPort×1、DVI×2 ・外部電源は8+6ピン仕様 ■ATI Radeon HD 5770 ・最大消費電力110W ■ATI Radeon HD 5750 ・最大消費電力85W
待ってくれてありがとう
おつ
__ __ / __| ヽ 一番悪いのは、こんな人間を / / \ '、 ,. -- 、 | |=- 廾、 l / __,>─ 、 何十年も当選させ続けてきた | T ' ’".; "’'.| // ヽ ヽ{ ,.'-_-'、 レ/{ |__ 岩手4区のカッペ愚民! !:ト、.-三- ,ノ',.イ} \ ,丿 ヽ ノ ヽ;;;;;;: '[ィ⌒/ 、 `┬----‐1 } なんつーか、もう終わってるよな。 /(( ノノ'/ `¬| l ノヽ ``= ´´ / 、 !_/l l / } しかも、相当深刻なレベルで。 ⌒ヽ { \ l / ,' ノ| Winny\ ´`ヽ.__,ノ / ノ \ ヽ、\ __,ノ / ビシィィィイ!!!  ̄ヽ、_ 〉 ,!、__/ `ー‐'′
おつおつ
もうここ必要ないっしょ 削除依頼出してくるわ
5570 5550 5450 5350 どこからシーダーかだな
VAPOR5770どこも売り切れだな 再入荷はいつだろう
遅くとも3月中には再入荷するから、待てばいいやんか。
>>16 なん・・・だと・・・・
HD55xxがおそらくRedだと思うが、まだ下位モデルも全てかどうかは曖昧
HD54xxは間違いなくチェダーw
今日大阪のJoshinでXFX Radeon HD 5970 BLACK EDITIONを 買ったわけだがなんと初期不良でBIOSの画面すら映らず 代替品を注文した。そのことはかなりヤバいみたいで (選別作業・動作確認すらしていない疑いがあるため) 信用問題に関わるそうだ。店員ヘコんでたな プライベートでも自作作ってんのかな?
XFXって、かなり力あるんだなぁ〜 GPUチップに事欠かない位出荷してるんだが? サファイヤ何してるんだよと、言いたいww
>>19 そんな俺のマザーボードは3年前に6000円で購入した
PGGC-MX1333である(滝汗)
先にi7を買うべきだったが
BLACK EDITIONはすぐ売り切れるからな・・・
>>13 おいwがんがん売ってたぞww
5870の間違いか?
値上げふざけてるな。出回ったばっかしの時は、36,000円で買えたのに。
今日は5970も何個か売ってたな VAPOR-X5870以外は基本モノあるねぇ〜 PT2なんか定価割れで売ってるとこもあったのに ラデのほうが入手困難とか・・・w こりゃGF100も出たとしても大変そうだねぇ〜
>>23 つうか5970 BLACK EDITIONを79800円で売ってたのは
本当に安かったと調べて分かった…結果は初期不良で返品というオチだったが・・・
4670→5770→5750→5850と交換してみてどうしても直らなかった応答停止問題の原因が分かった。 PhenomIIのC2ステッピングのエラッタを無視してDDR1333四枚挿しにしてたのが悪かったみたい。 二枚にしたり四枚でも1066に落とせばそれまで頻発してた応答停止がぴたりと治まった(;´Д`) GeForceだと1333四枚でも大丈夫だったから関係ないと思って原因特定に苦労したわ〜。 応答停止は初期不良という場合もあるけどこういうケースもあるってことで参考になれば。
5570がRedwoodで5550がCedarってことか だったら5570は5650の方がわかりやすいのにな
なんでややこしい名前にするんだろ 5650だと縁起でも悪いのか
ゴルゴに暗殺されかねないからな
>>31 多分、ゆくゆく何かのカード討伐のため、出来損ないのコアのため、5650や5630など出す用意もあって型番を残してる
>>35 ミニ四駆、バットモービルときたら次は
マッハ号の出番か?
しかし無意味なデザインだな…
突っ込むのはパッケージのロボットのほうだろ・・・
マシンロボなんだよ
クロノスの大逆襲か
>>31 Crossfireの有りなしでわけてるとか
41 :
Socket774 :2010/01/18(月) 22:11:52 ID:Wvg55dQj
ローエンド3種類に増えるのか 5450だけOEM用とかでもなく全部出るんだよね 11対応ローエンドなので増やしたのかな
Guru3DにMSI10.1来てるけど既出?
低確率で黒色の縦線画面になってフリーズする5850BlackEditionを購入して3週間経つんだけど、 さすがに初期不良で返品って訳にはいかないだろうし、無償修理してもらえるのかな・・・?
何時までもどっちつかずな態度取ってる位なら 買った店に持ってった方が良いんじゃないの
>>46 なんで3週間ほったらかした・・・
ついにBlack Editionは3つも初期不良報告されたな
つうか俺の5970はいつ修理されるかな・・・
なんで金払ったのにモノねぇんだよ
サファイアのHD5850をやっと買ったけどWMEでのエンコが不安定になりすぎて取っ払わざるを得なかった なんだかなぁ
>>49 WMEでのエンコにグラボが関係しているとか考えられんけど
まあHD5850積んで電源が不足だったとかか?
ゲーム等で使用する分には安定してんだけどなぁ 電源700じゃ足りないか
Win7はDX11カード搭載と判断するとエンコードにグラボ使うぜ
マジなら今すぐ5670買ってくるわ
すぐにソースは出せんがWin7ラウンチ頃の記事を見ればMSが言ったりAMDが言ったりしてる
なにこれw
OSはXPでマザボはASUSだけど錆びてはいねえなぁ Catalystは付属CDに入ってるやつでも9.12でも駄目 うーんやっぱ電源か? 置物にしとくにはもったいないから何とかしたいんだけどなわけわかんね 同じ症状の人を探してもみつからないしー
WMEで、HD5850を使わないような設定にはできないの?
どんな設定でエンコしているかわからんがAviUtlあたりを使うとかは?
>>55 なんという塩害・・・
M/Bを設置しただけで錆びてしまった
この所有者は間違いなく海沿い居住
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
WMEでエンコって大抵はゲームの配信なんかだとおもうよ。 配信中のFPSが安定しないとかそんなんじゃない?
>>62 ご名答
安定しないのはFPSなんだよなぁ
いらん常駐ソフトとかすべて切ってゲームその他も起動させず
WMEの設定をこれでもかってくらいロースペック向けにしてもさっぱり
エンコ開始10秒くらいでFPSがガリガリ下がり始めてとても見れたもんじゃないことに
てかFPSが2まで落ちたのはじめてみたよ何あれ
以前使ってた8800GTSだと45FPSにしたところで問題ないんだけどHD5850を積んでる状態だと…
うーんWMEの話はここでするべきじゃないなごめん
なんだ荒らしか。よそ行け
65は誤爆。失礼
>>67 シーダーでしょ
とりあえずOEMスタート
>>68 シーダー?なんのこっちゃ?っと思ったら、Cedarね。無駄に、ー 入れるなよ
末尾の話じゃなくてシとダの間の話だと思うな普通・・・
74 :
Socket774 :2010/01/21(木) 14:55:19 ID:+L9pUM5r
頑張って煽らなくていいと思うよ
UVD 3には興味ある
新cat来週くるっぽいな
ヌコがくるぞーーー
せっかくドデカイシンクつけるんだから、メモリのシンクもパイプで 一体化しちまえばよかったのに
いろいろとめんどくせえ
>>81 そんな汎用性のないクーラー、一体幾らになるんだよ・・・・・・
そこはほら、メモリのとこだけ取り外せて、型の違う 別売りのものと組み合わせられるとかさ
昨日自作したPC(HD5770)で初めは順調に動いていたんですが たまに不安定になところがでてきたので>2を入れて再起動したところ Catalyst control centerが正常に動かなくなりました ”問題が発生〜”との表示がされ下のようものが出てきたんですが どうすればいいでしょうか? Just-In-Time (JIT) デバッグを呼び出すための詳細については、 ダイアログ ボックスではなく、このメッセージの最後を参照してください。 ************** 例外テキスト ************** System.AccessViolationException: 保護されているメモリに読み取りまたは書き込み操作を行おうとしました。他のメモリが壊れていることが考えられます。 場所 ATI.ACE.CLI.Component.Wizard.TaskSelectionPage.BuildEasyTaskTree(Int32 phyAIdx) 場所 ATI.ACE.CLI.Component.Wizard.TaskSelectionPage.ShowStep(ITask iTask) 場所 ATI.ACE.CLI.Component.Wizard.WizardForm.Next() 場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e) 場所 System.Windows.Forms.Button.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m) 場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam) ************** 読み込まれたアセンブリ ************** mscorlib アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.50727.4927 (NetFXspW7.050727-4900) コードベース: file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework64/v2.0.50727/mscorlib.dll ---------------------------------------- CCC アセンブリ バージョン: 2.0.0.0 Win32 バージョン: 2.0.0.0 解像度が初期の800×600に戻り最高表示ででも1440×900、 しかもかなりもっさりしか動いてくれません
86 :
85 :2010/01/22(金) 23:40:46 ID:VJ+UZC8R
つづきです上のアセンブリがずっと続き最後にJITデバック〜 とでてますがやり方がわからないですorz・・・ コードベース: file:///C:/Windows/assembly/GAC_MSIL/CLI.Aspect.DeskMan.HydraVision.Dashboard/2.0.3615.38704__90ba9c70f846762e/CLI.Aspect.DeskMan.HydraVision.Dashboard.dll ---------------------------------------- CLI.Aspect.MDProp.HydraVision.Dashboard アセンブリ バージョン: 2.0.3615.38705 Win32 バージョン: 2.0.3615.38705 コードベース: file:///C:/Windows/assembly/GAC_MSIL/CLI.Aspect.MDProp.HydraVision.Dashboard/2.0.3615.38705__90ba9c70f846762e/CLI.Aspect.MDProp.HydraVision.Dashboard.dll ---------------------------------------- CLI.Aspect.MultiDesk.HydraVision.Dashboard アセンブリ バージョン: 2.0.3615.38706 Win32 バージョン: 2.0.3615.38706 コードベース: file:///C:/Windows/assembly/GAC_MSIL/CLI.Aspect.MultiDesk.HydraVision.Dashboard/2.0.3615.38706__90ba9c70f846762e/CLI.Aspect.MultiDesk.HydraVision.Dashboard.dll ---------------------------------------- ************** JIT デバッグ ************** Just-In-Time (JIT) デバッグを有効にするには、このアプリケーション、 またはコンピュータ (machine.config) の構成ファイルの jitDebugging 値を system.windows.forms セクションで設定しなければなりません。 アプリケーションはまた、デバッグを有効にしてコンパイルされなければ なりません。 例: <configuration> <system.windows.forms jitDebugging="true" /> </configuration> JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、 ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された JIT デバッガに設定されなければなりません。
上書きインストール失敗なら ATI関連全部削除してインストールしなおしてみたら
>>87 どうもレスありがとうございますmm
ちょうどそうしようと思いコントロールパネルから
プログラムのアンインストール画面にいったんですが
ATI Catalist Install Manajerだけが修復か変更の
指定のみでアンインストール出来ないです
それから入れたはずの他のATIのデバイスが何故か無い??
もう一度>2を入れて試してみます
>2を入れるって言ってるが何を入れるのかわからんな。 2のリンク先から手に入るドライバは対象OSもバージョンもいろいろある。
◆10.1の日本語版
http://game.amd.com/us-en/drivers_catalyst.aspx ATI Radeon Video Card Driversを選択後、使用しているOSを選択、
Individual Catalyst Components , 〜〜のリンクをクリックして言語選択メニューを出す
これもウィンドウズ764bit版(Japnese)でダウンロードしました
現在もう一度そのリンクからアンインストールできたので
アンインストールし、再起動後インストールしてみます
92 :
Socket774 :2010/01/23(土) 00:55:57 ID:scFce6Ba
やっぱりコントロールパネル→プログラムのアンインストール に行ってもインストールされてないです
95 :
Socket774 :2010/01/23(土) 01:03:49 ID:scFce6Ba
>>94 .NETFrameworkの部品がそろってるか調べる!
インストールし直し
>>94 catalystだけでドライバ入れてないんじゃないか?
Display Driver Only 46.8MB ←ドライバ
Catalyst Control 53.9MB ←catalyst
両方いれないといけないぞ
>>97 …で値段は
商品はどこですか?
そんなことより5970よこせ
なんで買ったのにモノがねぇえんだよ( #)
工場動かせ!!
101 :
98 :2010/01/23(土) 01:27:47 ID:x2yYVPE/
>>98 catalystのとこCCCと置き換えて読んでくれ
>>101 画像見ても分かるはずもない。問題の環境直接触らなきゃ分からん。
分からなければアンインストール→インストール
CCCも.NETも
>>97 とりあえず5750と同じ価格に来てから購入リスト入りする
>>100 >>104 ありがとうございます
教えていただいた手順でやりましたが
ddを入れた後、下のような問題が発生し
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up2834.jpg 上の画面が出た直後、ブルー画面のBIOS表示
のようなものが出て自動的にシャットダウンしてしまいました
その後そのままcccの方を入れましたが結局また
>>93 のようになってしまいました
仕様がないのでOSの再インストールしようと考えているのですが
インストール後ASUS(購入品EAH5770/2DIS/1GD5/V2)の
ドライバーは入れたほうがいいでしょうか?
win7 64ビットのOSをインストールし、64ビット対応のチップセットドライバーをインストールしてから AMDから落としてきた9.12のドライバーをインストールしましたが うまく認識されず、画面にノイズがはしったり、ドライバー停止、回復を繰り返し まともに操作出来なくなります。 対応策はありますでしょうか?
>>105 初自作か?
自分の思うようにいろいろやってみな。
だんだんわかってきたような気がしてくるから。
俺もそうなった事あるけどATI関連全削除→ドライバ導入→再起動→CCC導入→再起動で治った記憶がある Win 7 pro x64 5850
3回ぐらいOSのクリーンインストールをしました。 SSDとHDD両方でも試しましたが、 状態は改善されません。 5970 win7 Ulti 64
ならもう初期不良でしょ お店に見てもらった方がいいかも
電源容量が足りないとか、コネクタがちゃんと刺さってないとかじゃなければ店に初期不良で持ち込んだ方がいいかもね
>>110 >>111 win7 64ビットではこうなりますが、同じ構成のwin7 32ビットだと大丈夫でした。
win7 64ビットでも動いている人もいるみたいですので、
ソフト的は問題だとおもうのですが。
9.12って不具合なかったけ?
9.11や9.12で共通で出てる症状な気がする。 4xxxや3xxxスレで聞くし、自分の3870もなる。突然画面真っ暗とか。
>>112 9.12じゃなく5970hotfix入れたら?
5670の付属CDのドライバその他入れたが、11/20版ってこれ9.11か
>>115 やってみます。
59xx/58xxの板でみたんですが、ドライバー→CCCの順番でやる方がいいとか。
CCCのファイルにはドライバーは入っていないんですね。
容量はCCCのファイルの方が大きいので、差し引き分がCCCだと思っていました。
win7 32ビットではCCCのファイルだけインストールすれば良かったのに
64ビットだと違うのですね。初めての64ビットだったので、わからないことだらけです。
結果はまた、報告します。
>>117 まず、ドライバとCCCの関係から覚えようか
ID:lSwK+fz+
たぶん、CCCのフルパッケージ版とドライバ単品とCCC単品がごっちゃになってる。 ドライバとCCC両方とも別々のものを利用するなら ドライバ入れる→1回再起動 CCC入れる CCCのドライバ込みのフルパッケージ版ならCCCのインストールで全部入る。
いつからCCCだけインストールすればいいだけになったんだ?
>>121 今AMDのサイトから落としてきたものは、たぶんCCCとドライバーが一緒になっているものだと思います。
ドライバーをインストールしているゲージみたいなものが出ますし。
ダウンロードするときに、見分け方(英語無理なので)あるんでしょうか?
>>122 たぶん
>>121 が言うように込みのやつをインストールしていたと思います。
69.5Mのセットのやつは英語のみ 日本語表示いらないならそれでいいよ
CCCなんかインスコせんでもいいだろう。ドライバのみでおk
>>128 ベンチもやりますが、06はCCCの設定いりませんがVANTAGEだとCCCの設定でスコアが違ってきます。
とりあえず、今回はCCCなしでインストールしてみます。
助けてください 今日RDT231WM-Sを買って5770にHDMIで接続したんですがフルで表示できません PS3はできたのですが・・・
>>131 何を書けばいいでしょうか
ドライバ、CCC共に最新です
1920*1080で設定しても一回り小さく表示されます
最新ってあれか、ベータ版とか使ってるのか まず、
パンツを脱ぎます
>>133 DVI接続ではフル画面表示できました。
ドライバverは9.12です
先ほど再インストールもしましたが状況は改善されません
HDMIつかわなければいい
同じモニター使ってるんで、たぶんアレだなって症状だけど CCCでスケーリングオプションの変更やってないんでしょ。 ググればすぐ出るよ、やり方わからないなら諦めてDVIにしなされ。
>>136 そうするとこのパネルとHD5770を買った意味がないのでそれは避けたいです
>>138 オーバースキャンだかの設定を100%にするんだ
サファイア 5770 1G を使用中High Definition Audioが壊れましたと表示が出て デバイスマネージャーでAti High Definition Audioのところに×マーク。 以後キャプチャボードを使用するたびに再起動するのですが対応策はありますでしょうか。 メモリ、CPU、キャプチャボード、電源は交換済み 【CPU】 E8500 【Mem】 DDR2 2GB x2 【VGA】 サファイア Vapor-X5770 【OS】 Windows XP home Service Pack 3
142 :
105 :2010/01/24(日) 01:08:00 ID:rolIEXcm
どうもですmm
結局あれから、OSの再インストールをしました
それから真っ先にドライバの更新をして
3時間くらい使ってますが今のところ順調です
まだまだたったの3時間なのでこれからいろいろ様子を
みないといけませんが・・・
http://lovestube.com/up/src/up3008.jpg 少しだけここまでの過程を簡単に書いときます
OSの再インストール中、windows7(64bit)の読み込みが途中で止まり
インストールできませんでしたが三回目にメモリを4GBから2GB
にしたところやっと再インストールできました
上で指摘された手順でドライバddとcccをダウンロード後
初めはドット倍ドットで表示されませんでした
catalyst Control Centerのグラフィックスよりデスクトップとディスプレイ
→モニター選択上で右クリック設定→スケーリングオプションで0%
で解決しました
いろいろアドバイスいただいてありがとうございましたmm
そのメモリ大丈夫なのか? とりあえずおめ
もとはといえばATIのドライバページが不親切なんだが いまどき日本語化してないなんて
良いハードを作ってもこれじゃ・・・ちょっとした事なんだけれどもね。
>>106 ですが
ドライバーのみをインストールしましたが、改善されませんでした。
ドライバーをインストールし再起動。
30秒ぐらいはいいのですが、それからは画面真っ青、真っ黒を繰り返します。
そもそも環境を全く書きもしないんじゃな
ちゃんと刺さってないんじゃねーの?
それからまずは言葉で他人に伝える努力をするべき。 いつまでも「これみて判断してください」なんてのにつきあってくれると思うな。
>>148 先ずはこれに自分の構成を書け
【CPU】
【CPUクーラー】
【M/B】
【Mem】
【HDD】
【VGA】
【サウンド】
【PCI】
【光学ドライブ】
【FDD】
【電源】
【ケース】
【Monitor】
ワンズの並行輸入VAPOR5770プチ安いな 保証6ヶ月なのが気になるけど 3月頭くらいまでに品薄感が解消されないかな
55xxまだかよ
>>152 【CPU】:i7 920
【CPUクーラー】:TRUE Copper
【M/B】:RAMPAGE 2 EXTREME
【Mem】:CORSAIR CMG6GX3M3A1866C7
【HDD】:OCZ SSD2-1VTXT120G
【VGA】:SAPPHIRE HD5970 2G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/MINI DP
【サウンド】:付けていません
【PCI】:付けていません
【光学ドライブ】:パイオニア BDR-S05J-BK
【FDD】:付けていません
【電源】:SILVERSTONE SST-ST1500
【ケース】:ZALMAN GT1000-BK
【Monitor】:HP LP2475w
>>151 すいません。
上記SSDに2回、WD740HLFSのHDDに2回、OSのリーンインストールを行いました。
asusから64ビット対応のチップセットドライバーをインストールした後、
再起動をかけ次にATIグラフィックドライバーをインストールしました。
再起動後30秒から1分ぐらいは調子がいいのですが、
他のソフトをインストールするときにはすでに画面がおかしくなります。
どうぞよろしくお願いします。
>>155 もうありとあらゆる情報を書き込みなよ
BIOSの設定から筐体内部の画像までさ
>>155 代わりのGPUないの?
差し替えて症状が発生しなければHD5970(および相性)が原因
同じ症状が発生するなら電源、メモリ、マザボ、その他が原因
>>155 ハイスペックなPCで自作のトラブルが解決できないなら、メーカーPCでも買ってろよ
>>160 そうですね。
自分で解決してみます。今まで、つきあって頂いてありがとうございました。
youtubeHDを再生するとカクカクするのでグラボ付けようと思いますが 例えばHD5670とHD5450とじゃ動画再生支援の性能に差は出ますか? あまり違いがなければゲームやらないんでHD5450で良いかと思ってます。
HD4xxxを考えると何かしら機能を落とすことは考えられる 情報をまつしかないね
164 :
Socket774 :2010/01/25(月) 15:46:38 ID:QDxZsbzd
167 :
Socket774 :2010/01/25(月) 23:19:34 ID:SL61gtXj
MSIのは ミリタリークラス→部分的にいい部品使ってる ミリタリークラスコンセプト→他社と違いがわからない て感じで誤解されやすい表記なのがちょっと・・・・ Lightningシリーズの方が魅力的!!
170 :
Socket774 :2010/01/26(火) 05:44:29 ID:KUyb6+Zz
5670と5750の間が欲しいなぁ。 5690とか5730とか出してよ〜。
HD5730なら既にあるのでは
>>171 ないよ
HD5830はこれから出てくるけど
マジで? モバイル版とかならあったような気がするが、それは気のせいか
>>170 価格差大してないから5750買えばいいだろ
5830が6pinが1本だけならほしいな
>>173 Mobilityの5730はRedwoodだから無意味
>>175 HD5830は6pin 2本だろうな
選別落ちの復活品だから省電力は期待しない方がいいよ
178 :
Socket774 :2010/01/26(火) 18:34:55 ID:pooPjZfc
もう素人には型番での優劣がさっぱりです
180 :
Socket774 :2010/01/26(火) 23:36:06 ID:mgL6jH0F
>>179 簡単すぎるだろ。2桁目と3桁目だけ見とけばいい。数が大きい方が性能高い
5970
5870
5850
←5830
5770
5750
5670
5570
5450
GFはもっと混乱しとるよ HDなんて優しい方
8800GTより9400GTの方が性能低いとか意味不明だし
>8800GTより9400GTの方が性能低いとか意味不明だし 爆笑w
あれすまん、何か間違ってた?
前世代も入れたらどっちもややこしくなる
頭の一桁目は世代で二桁目がグレードだよ もうそろそろいらん知識かもしれんが
9800より295のほうが性能がいいとか意味不明だしな!!
8800GTと9800GTとGTS240のどれが一番性能がいいのか分からん。 8800GTSと8800GTと8800GTSのどれが一番性能がいいのか分からん。 GTX260とGTX260のどれが一番性能がいいのか分からん。
8800GT=9800GTなわけねーだろ 世代が違うんだからさ
192 :
Socket774 :2010/01/27(水) 05:01:02 ID:PM+2bLPk
191は釣り
お前ら GFで遊びすぎだw GT210とG300なら後者だろ? うん?今度出ると噂の新カードはF100だと!?
210も310に名称性能上がってるしな
またゲフォの話か
1月号がマダでない〜
198 :
Socket774 :2010/01/27(水) 23:40:06 ID:n/yWqWF3
>>197 FinalFantasyがファイナルだったためしが無い
あれは□最後のカケって意味
cat ktkr
10.1で大規模アップデートを予定してたけど間に合わなかったから つなぎでバグフィックス版をリリースってところか
FX上でのflash再生の改善ってのが気になるな。
ツクモも祖父も今日は5770価格変動無しか・・・ 明日金曜だしまた下がるかな。 てか今更って思う人もいるかもだけど、 15kのMSIの4890Cycloneと5770迷っているんだけど、 どっち買った方が幸せになれる? 電源は問題なしとしてゲームとかも特にやらないんだが;
10.1って数字はフラッシュプレイヤーやらDirectXやら、ややこしいよね。
ツクモはさっさとVAPORの5770を18k台で売ってくれ というかここ1ヶ月くらい入荷すらしてないから無理かw
5830バリデーションに問題出て延期されたな
10.1にしたけど縦縞フリーズ治ってねぇ・・・ なんか省電力機能が悪さしてるような感じだけど BIOSのASPMの設定とかも変えてみたけど治らん
残念!共同PRでした
CCC10.1多言語来てるよ
214 :
Socket774 :2010/01/29(金) 15:02:50 ID:Bcql0yqB
216 :
Socket774 :2010/01/29(金) 18:55:16 ID:PR7I3650
今使ってるのがgefoce7900gsなんですが、HD5770にしたいと思うんですが 買い替えに当たって何か問題のようなものがあれば意見おねがいします ちなみに電源は500Wです
>>217 どうもありがとうございます、509wになったってことは電源から考えないとだめそうです
助かりました。
Radeon HD 5770でWindows7 x64なんですが、 Catalyst 10.1をインストールしてもATI HDMI Audio Driverがインストールされないのですが、 同梱されてないんでしょうか? DP経由で音声出るようになっているらしいので試してみたいのですが。
222 :
Socket774 :2010/01/29(金) 21:32:05 ID:nWicinOP
ここは本当に自作スレなのか・・・
223 :
Socket774 :2010/01/29(金) 21:36:04 ID:b2zlbvBG
あまりに低レベルな質問はスルーでいいよ。 あとはエスパースレに誘導でOK
224 :
Socket774 :2010/01/29(金) 21:42:53 ID:LybeMhiM
221>> そのドライバーって64bit用なの?
radeonに乗り換えたんだけどフルスクリーンで3Dゲームやると垂直同期切れないのってなんで?
質問スレ行ってきま><
俺は切れてたけど
>>227 ゲーム側で同期する/しないの設定ができないなら、
タスクトレイのATIっていう赤いアイコン右クリックから
強制的に設定できるよ。
ちょっとなんでマウスの選択画面が緑なんだ? あとさ、CCCにディスプレイドライバ入れとけ… 何回再起動させる気だ
昔は再起動要求されたけど、最近はCCCもドライバーも アップデートしてもは再起動要求ないな。 OS:Vista x64
233 :
Socket774 :2010/01/30(土) 03:34:24 ID:kUfwy0wp
>>231 ドライバ→ATIHDMI→CCC→ハイドラちゃん→AVIVO→再起動
1回で終わるじゃないか。いちいち何度もやるのがおかしい
統合Verでもドライバの後にCCCやって一回再起動なんだからその様にやればいいのに
ウィンドウズ7のエクスペリエンスひょうかで5750の評価が6,0なんだけど アイドル状態で負荷かかってなくてクロック下がってたりすると低くでるもん?
クロックみて低いまんまならその通りだけど しつこく計り直せばちゃんと数字は出るみたいよ
>>235 HD4670でも6.8だからおかしいよ
6.0病だね。いろんな所で僅かに報告されているが、100%直せるという報告は未だに無い。 OSの再インストールなら、とりあえず直るとは思う
気にしなければどうということはない
あれ別に高くても実用面で有利になるとかないからなあ。
やっぱおかしいか まあべつに3Dベンチで普通にちゃんとスコアでてるし気にしないことにするわ あざーした
サファ5750 512MBでエアロ・ゲーム共7.2だね
5850で7.7
5570あたりで1スロットDualDVIモデル出ないかなぁ。 5670の1スロットモデルは出力端子微妙だし・・・
5870だが7.8だった
5770で7.4 まぁ全く使いこなせないけど
3870だけど7.0だよ^^ スレチすまん。
5770と4850ってどっちが性能高いんだっけ? 俺のサブは4850なんだが7.4でるぞ
性能なら5770だがエクスペリエンスの評価は知らない
5770の2枚目をポチった。5870は持ってる。 MSI N275GTX Lightningのリプレース。どうもコレに変えてから 電源に負担がかかるのか、微妙に不安定になった気がする。 手持ちグラボの中では5770が一番トラブルが少ないんだ。
MSIのRS770(5770)をポチった。 クーラーが縦方向に大きい。 3870よりリプレースしたが速いし静かだ。
255 :
254 :2010/01/31(日) 15:04:46 ID:6Ogi3KdN
×RS770 ○R5770 ね。
Radeon HD 5450ってgeforceでいうとどないなもん?
>>256 明後日(以降)になってみないと分からないが、8500・9400以上、と言っても、ゲフォのそれはリネームなわけだが・・・
で、9500GTのひとまわり下くらいになる。その代り消費電力はものすごく低いらしいとのこと。
そして、性能を気にするのだったら、HD5570を買った方が良い
これがおそらく、4670くらいの性能で、消費電力は50W〜に収まると思う
258 :
235 :2010/02/02(火) 13:40:30 ID:pXSUD1Kp
とりあえずいらないだろうけど報告 エクスペリエンス再評価したらドライバとか構成なーんも変えてないのに7,2までに上昇した お前は普段気を抑えている戦闘種族かと
例の6.0病のヤツか 本気に戻ってくれるタイミングが全く判らんよな いつのまにか回復して、原因不明のままになるから始末が悪い
MSI N275GTX-Lightningが7.3だったが HD5770にグレードダウソしたら7.4に上昇した
>>260 ワロッシュw
性能差し引いても、大きいわけだよな、当然
DX10→DX11(DX10.1)
>>258 PCIEかUSBの省電力設定が悪さをしてるってことはないか?
263 :
Socket774 :2010/02/02(火) 21:34:16 ID:EQUBXl3K
>>210 ブラウザ何使ってる?
HD5850でプニルの設定してるといきなり縦稿単色フリーズ発動したから
プニルが原因なんじゃないかと思うんだが・・・
>>264 プニルだorz
でもMPCHCで動画再生してる最中にプニルを
起動してるしてないに関係なく起こることもあるから謎だ。
自演でいいよもうw
なんだ自演か
自演なら仕方ないな
The END
HISの5870turbo-xはまだ出ないのか……外排気でオリジナルデザイン&オリファンを待ち望んでるんだけど
5450でた?
273 :
Socket774 :2010/02/03(水) 12:45:37 ID:kqmOhi5M
いきなりAGP版かと思うようなボッタクリだなw
HD5830っていつごろでんの
>>275 なんか4550と似たような外見?
そっちが現状¥5000前後だからってのもあるとは思うが、ちょっと躊躇しちゃうな…
>>278 フライングだろ、どう見ても
2〜3日で5000〜6000円台の店が出るさ
使ってるブラウザの所為で単色フリーズとかありえるのか?
GIGAのファンレス4550とほぼ々設計だね。ATIのオンボードVGAが3450→4350ラインの性能を凌駕するようになったから 5450は4550の後継と見ていいんじゃいかな。5570が4670の後継という触れ込みだし。
>>275 8000円はないわ…(^ω^;)
ゲフォがふらふらだから強気なのかな?
ファンレス狙いだから、HD4350より発熱低いといいなぁ。
俺なら間違いなく買ってたな・・・ 明日アキバ行ってみてあったら買う、無かったら5570まで待つか。
>>282 4650の後継は?
待ち望んデルんだけど
>>275 これ、パッケージを見る限り、ファンレスだねぇ。
ドスパラだね
型落ち寸前のギガのファンレス4550の512MBが4980円だから、 新チップ&1GBなら6980〜7980円でいいのかもな。
ファンレスの方がファンの電力の分、電力が小さいのかな? まあそりゃそうだろうけど、どのぐらい違うの?
1GBは7000円強だろうね 5670・512MBなら9000円まで来てるし
>>290 同口径のFANから大体推測計算すればいいがな
ファンの消費電力なんて気にする奴いるのか そこまで電力気にするくせに 80plusGOLD非対応の電源使ってたら笑える
ACアダプタで運用してるんだろ
>>290 ファンが無かったら高温になる分、消費電力は増えるんじゃねーの
>>295 半導体は高温だと抵抗が減るから、ってことか。
そこまで考えたことがなかったが・・・
変わるもんなのか・・・?
>>296 当たり前だろうが。日本人の99%は計算式のレベルで熟知しておるわ
>>295 はマジっぽいが
>>297 は釣り
マジレスすると、ファン付きのクーラーのFANを停止すると、ゲーム中にハングする確率が高い。
消費電力以前の問題
ハングしない程度に冷却できるのならファンなしの方が消費電力は低い
例の写真はgoodwillじゃないの?
だよなあ。 抵抗率が変わることで増える消費電力よりはファンの消費電力のほうが大きいよね。
ズバリ ファンは何w?
>>299 gwだな
店頭価格が無駄に高いのも頷ける。大体3割高い。 ネット価格*1.3=GW価格
っつーことは、6000〜6500円程度だな>5450
80SPだし、コアちっちゃいし歩留まり良いから、その位からのスタートでも儲かるだろ。
いや、むしろそれぐらいじゃないと売れない
>>301 知るかアホ。
自分のファン見れ。掛け算できないアホは小学生からやり直せ
ファンなんて1Aとしても12Vで12W使うかどうかじゃないか。 ULTRAKAZE3000でも0.6Aくらいだし。
一応5830は出るんだ。
5570はredwoodか。良かった。
4亀は1250wの電源を使っているからこのクラスの消費電力を測るのは向いてないのよ
DX11対応しましたよって所か こんなローエンドで対応されても・・・って感じだが
今使ってる4550から5450に換えても何も変わらんってことだけはわかった
>>308 なんて期待はずれな仕様/性能なんだ。
しかもGFみたいに同型番でメモリクロックが倍違うようなカードが混在しそうだし。
駄目だこりゃ。
消費電力もスコアも4550とほとんど変わらないな
GDDR5じゃないんだ。
あとはUVD2がフル対応かどうかだな
3画面対応してるじゃん 3Dゲームやらないならいいんじゃない?
3画面て言っても1つがD-Subじゃあ
ポイズン!
>>315 ROPが予定通り5670の半分だからGDDR5を採用する意味が無いんだろ
GT240もROP強化せずにGDDR5採用したがさっぱりだったしな
>>321 AMDもローエンドVGAがCPUに統合されたら
必要のなくなるジャンルと思うからそれでいいよね。
エアロ用に満足な性能がその辺なんだねきっと。
SFFマシンのVGAうpぐれ用には、 HD5550 を期待しないで待ってみるか。
5450の1Gって意味あんのか
たいした3Dできないんだから、256MBでもよさそう DX11使用のカジュアルMMO()笑用としても、1Gは多すぎるわな
>>324 メイン画面2560x1600+サブ画面1920x1200でAero有効にしたい時くらいだろなw
HD5xxxシリーズのドライバはWin7の64bitでも安定して使えてます?
余裕で
DX11を使って爆速エンコとかが出来る様になるまでは買う意味無いな
HD5450って俺のG210DDR2とゆめりあベンチほぼ同じなんだが・・・
>>327 Pro 64bitでラデに変えてから
プログラムが強制終了するようになった
末っ子からの発表だったな HD4550並か 一応 軽めのオンラインと3Dゲームは出来る範囲だね 動画もフル対応だし。 GDDR3メモリ積んだ義兄弟でるんだろうか? そしてHD4550って64bitだったのか しらなんだ・・ てっきり128bitと勘違いしてたわ まぁここはハナから買う気無かったんでHD5570,HD5550頼みます 無論 ロープロ対応で。
いまじゃゆめりあのゲフォ 実ゲームのラデ
M/B: BIOSTAR TA690G VGA: 玄人志向 RH5450-LE512HD/D3/HS (RH4350-LE512HD/HSから差し替え) モニタ: Sharp LC-26BD1 (DVI接続) この信号はサポートされていません云々の表示が出て、 BIOS画面すら映らず。 もうちょっと色々調べてみる…
5450のAMDの写真にあった赤いヒートシンクバージョンってでないのか? あれかっこいいから必要もないのに欲しいんだが。
うむ、あれは欲しい。
5870/5970にも赤ヒートシンク出ないかな
Win7 64bit , 5770 カタ10.1に上げたら古めのエロゲ (2D,3D) が起動しなくなった。
343 :
337 :2010/02/05(金) 01:42:22 ID:mvsrtxS5
>>341 A76ML-K、RH4350-LE512HD/HS、RDT176Sでテストしてみたら、
DVI、D-SUB共にOKでした。
とりあえず初期不良では無いみたい。
LC-26BD1との組み合わせに何かあるのかも。
344 :
Socket774 :2010/02/05(金) 02:44:56 ID:KLDptfn7
5670未満は新機種というだけで買ったら詐欺にひっかかるみたいなものでFA?
FA
5450は発熱量が低いから、ファンレスとして扱いやすい・・・ぐらいしかメリットが見出せないw
5850でこのファンレスでないかな。 4850がファンレスできるんだから、できないことはないだろうに。 今のところ、5xxxで最速なファンレスは5750みたいだけど。
期待外れだった5450は見なかったことにして5570 LP版に期待しようか
LPとか何が何でも他に換えられない条件が無ければ5670以降だよな
>>343 うちのLC-37BD1もPCからのDVI-I/HDMI入力怪しい
ちなみにGIGABYTEのHD4550
起動中に差し直すと映ったり
ところでZOTAC GF9300-G-EにXFXの5670差したら
ドライバ入らない (Windows7 64bit + 9.12/10.1)
インストーラだとCatalyst install managerとかドライバ以外しか選択できないし
一覧から選択しようとしても5700/5800 seriesしかない
Windows Updateもだめ
5670 + Windows7 64bitで使ってる人いるだろうか
HD5550はでないの?
5570て3画面いけるかな? いけないようならファンレス待って5670買おう。
5xxxシリーズではもうTV-OUT端子付いたの出ないのかな
>>352 何度も出てるけど、HD5670はリリース時期の関係で9.12&10.1共未対応で現状では付属のドライバを使うしかない。
10.2からは流石に対応するはず。
とりあえず今は5830がどんな感じなのかきになるな。 電源1でいけたりしないかと思ってるんだが
HD5830電源1にしたらHD5770意味なくね?
そのときは価格差でいくしかないなw
362 :
Socket774 :2010/02/05(金) 17:34:21 ID:JmJyVN18
ウインドウズ7ですが、NVIDIAからATIに乗り換えたいですが、NVIDIAのドライバーが完全に抜ける方法教えて下さい。XPの時は無理で、再インストールしました。
このスレで聞くことじゃないし、自作erなら該当スレぐらい自力でたやすく見つけられるはず
きょうHD5830でたんやよな? れびゅーとかまだなんかな
1月25日くらいから2月初旬に延期して、2月16日とかいう 情報もあるわな、どうなんやろ
えんきかー
>>356 ありがとう 既出だったのか失礼しました
CD出すのマンドクセ('A`)から10.2出たら本気だそう
※セーフモード
おまえらは5450に期待しすぎだ ローエンドならあれで当然だろ
373 :
Socket774 :2010/02/06(土) 09:46:57 ID:RuWJN+oR
今回の5000シリーズなら最低限5670より上でないと買う価値ないだろうな
ハイエンドとローエンドはコストパフォーマンス悪くなるのは当然だしな 5850にもコストパフォーマンスの良さを感じるのはうれしい誤算だったけど
GIGABYTEG GV-R545SC-1GI CCCで見てるとGPUクロックがアイドル時に 157MHzと650MHzで行ったり来たりするな Windows7 32bit GIGABYTE付属ドライバー
5850や5750は5870と5770の失敗作みたいなもんだからな 捨てずに再利用してるからお得じゃないと
5000世代とは全く異なる5450になった理由は何だろうな ・5000のアーキテクチャでは、ローエンドにふさわしい性能&コストに出来なかった ・手が回らなかった ・4550をシュリンクするのが性能&コスト的に妥当と判断した
378 :
337 :2010/02/06(土) 11:55:19 ID:mGguWI5V
RH5450+LC26BD1ですが、D-SUBで繋ぐと普通に画面出ました。 が、ドライバ入れると画面が真っ黒。 その状態でDVI接続すると、ドライバ読み込み後は画面が出るように… という訳で、どうも相性のあまり良くない組み合わせのようです。 あと追加情報ですが、CCCで見るとRH5450-LE512HD/D3/HSの メモリクロックが800MHz(=DDR換算1600MHz)まで上がります。 搭載メモリチップの型版末尾も-12なので、箱に書いてある1.334GHz というのはどうも間違いのような気がします。
>>375 ギガはオーバークロックしているらしいけどエクスペリエンスインデックスはいくつ?
>>376 ちゃんとDX11に対応しているような。
>>379 何処でそんな間違った情報を教えてもらったの?
>>381 ギガはファンレスの普通のと、冷却ファン付きOCモデルを出してるようだが
OCモデルはこっちだった GV-R545OC-512I
>>384 軽くぐぐったらコアクロックを650MHz→700MHzにOCしている。
いつから戯画はOCモデルしか出さないようになったんだ?
HD4350 DDR2 1GB から交換だが
グラフィックス:3.4→4.9
ゲーム用グラフィックス:忘れた→6.2
>>384 OC版は512MBの奴だけ
どうもクロックが可変するタイミングでJaneXenoに
ダンパー線もどきなチラツキが1本でるな
>>386 戯画は他より高めだからOC版がセールスポイントなんジャマイカ。
5670、4890、4850、285、260のOC版も出してる。
>>391 これはGPGPUの性能が向上してゲーム性能と消費電力が若干下がったHD4670か…
と思ったらリファレンスでロープロ?
これは省スペースゲームマシンの夢が広がるな…
>>393 スレタイ他のに合わせて
【AMD/ATI】HD56xx/55xxシリーズ Part03 【RADEON】
でいいんじゃないか
>>396 つられた
なにがおきたのかわからんかった
AMDサイトのCatalyst10.1にしたら うろつきちらつきダンパーもどきは治まった
>>392 フルハイトなら往年の名機GF7600GTと同構造が十分狙えるな
wktk
5850が2万切ったら本気出す
本気を出しても普段と変わり無いけどな
5850が2万000円以下になったら、100個かってやる
>>402 そんな嘘わざわざ付かなくてもいいだろ
意味分からん
まぁ、ゲームを売りにしてるネカフェの経営者だと深読みして、生暖かく見守ってやろうじゃないか。 ……あ、どっちにしろチョンかw
000いらないだろうjk
408 :
Socket774 :2010/02/08(月) 13:23:00 ID:XQOZxFLk
Catalyst10.1は5670用のドライバーないですね。買いましたがCDからドライバーインストールしました。
10.1のフリーズする問題を軽減するHotfixキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と思ったら5800シリーズだけか (´・ω・`)
>>409 10.1Hotfix入れたけど全然直ってないよ
はずれたっぽいHD5450の次は何が出るんだっけ?
あしたは5570だ
よしHD5570に期待しよう。 常識的にファンレスでいけそうな発熱ならいいなぁ。 無理矢理ファンレスはただのケース内ストーブだしね。
>>413 Hotfix入れてから前兆なく突然黒画面になって固まることがある
それドライバと言うよりVGAそのものの不良なんじゃねぇの?
4670の性能でファンレス+ロープロとか変態マシン組みたくなるな
5570楽しみだね
俺は五並び狙い
>>415 hotfix入れてないけど俺も突然ブラックアウトする。
因みにサファイア
423 :
Socket774 :2010/02/09(火) 10:09:06 ID:HkelfOpA
また工作員のネガキャンか…
てか、
>>5 のテンプレなりとっとと販売店でゲフォに交換なり返金してもらえよ
ここは57xxスレじゃねぇぞwwww
まあ昨日のID:YwF0EsTTは詳細聞かれても答えれずに消えたからいつものゲフォ厨だろ
5570のベンチマーク来た?
詳細書いても良いけどテンプレとかないの?
【CPU】※CPUの製品名、コア名、周波数等、可能な限り詳しく 【M/B】 【メモリ】※メーカー、容量まで詳しく 【VGA】※ビデオカードはこちらに。M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」と記入 【HDD】※メーカー、容量、型番まで詳しく 【SSD】※メーカー、容量、型番まで詳しく 【光学ドライブ】 【OS】※DSP(OEM)版かパッケージ版の区別とバージョンを書く。DSP(OEM)版の際はバンドル先に「OSバンドル」と記入(購入場所が1'sの場合は省略可)。 【ケース】※型番やサイズなど詳しく 【電源】※メーカー、製品名、出力を詳しく。流用の際は使用年数なども詳しく 質問スレから。
AMDって発売14時からだっけ
うんそうだよ
14時01分からw
ほとんどの店がご祝儀プライス10500円〜11000円だな。 1週か2週待ったほうが無難かな?
ローエンドなんてそれより上位が安値でだぶ付いてるのに毎回ご祝儀価格だよなw
Nvがふがいないせいだ・・・
こんなんでいいかな? 【CPU】Q9650@定格 【M/B】EP45-UD3R 【メモリ】DDR2-800 2G*4 【VGA】サファイア HD5850@定格 【HDD】HGST 2TB 【SSD】Intel SSD 80GB 【光学ドライブ】Pioneer DVR-217 【OS】Win7 Pro 64bit(DSP版) 【ケース】OWL-612-SLT 【電源】ENERMAX ELT620AWT-ECO 同時起動(Jane、ネトゲ、IE8(Youtubeやニコ動)) 常駐(ウイルスバスター2010) 【ドライバ】10.1Hotofix のときはブラックアウトでフリーズ、 フリーズじゃないときは動画再生がぶつ切りになってその後ネトゲやIEが落ちる 【ドライバ】9.12、9.12Hotfix、10.1 のときはブルー画面でフリーズ 特別な操作なしで突然発生します。 HD5850の前は7900GSでフリーズ現象はありませんでした。
ウイルスバスターwwwwww
バスターはなあ・・・ Radeonに変えてから挙動がおかしいって言ってる場合、 だいたいがそいつかノートン、あるいは以前入ってたForceWareのせいなんだよね。
Radeon HD 5570と GF8600GTはどっちが性能高いの?
余裕で5570だろ
HD5570Greeeenのファンレスに期待
>>441 圧倒的にHD5570
8600GTはHD4650(9500GT)以下
すみません 後から馬鹿な質問をしたなと後悔でありますorz 圧倒的に5570のが性能高いのに 消費で電力が8600GTと変わらないのに驚きました・・・
>>445 それが世代というものだよ
65nm→40nm
HD5570なかなか良いね。 パフォーマンスはHD4670にやや劣るけど、消費電力と発熱とDX11対応の点から載せ換えようかなぁ。 さすがRedwood、HD5450とはわけが違う。 しかし、ファンレスは厳しいか。
5670との比較が気になる。 結構良さそうだし、5450がさらにいらない子になりそうだな
>>446 素晴らしいですねぇ・・・
しかも半値とは・・・
あとは
淀やビックが幾らで販売するのか気になるところであります
ロープロじゃないだろHD4670は。中々所かほぼ満点に近い すごい向上を果たしている
5570は結構熱いな 1スロファンレスは無理そう
>>447 これ、出たばっかりなのに、4670とパフォーマンスの差がほとんど無いし、
ドライバ次第で抜くよ、4670
結果的に実ゲームも3Dmarkの結果に近づいて行くのが常。
>>448 最省電力とファンレス(今のところ)と低価格に価値が見出せるかどうかだわな
>>450 HD 5670の512MBに価格でも負けてるからな…
4670のロープロ待ってた人は5570でいいな
自作歴結構長いけど、最近1台組んで(i7-860,HD5770)OSもWin7に変えたんだけど あんまり変わった感じはなくて、何となく停滞気味だなと思ってたら CPUクロック半分(EIST)、GPUクロック1/5(GPU使用率5%)で動いてることに愕然とした こんな時代になったのか・・
>>436 まさか・・・ゲフォのドライバを完全に消してないってオチじゃないだろうな?
459 :
Socket774 :2010/02/09(火) 15:28:22 ID:gwF+MZAP BE:1873219384-PLT(32492)
>>436 大人しくOS再インストール
それでも駄目ならショップへGO
460 :
Socket774 :2010/02/09(火) 15:31:29 ID:9ZZQ/WmZ
5570のメモリはGDDR3なのに16bit幅で1.5V駆動なんだな LP基盤に4つ並べられるようにちっちゃいしサムスンはおもしろいGDDR作ったな エルピーダもこんな感じのGDDR5作るって言ってたし今年はこんなGDDRが流行るのかな
5670の低クロック版てことでは4670と4650の関係に似ている なんで5650にしなかったんだろう
>>463 GDDR5だと性能差があり過ぎるという事だろう。
もしかしたら3.6GHz版5650が出るかもしれないが、3.6GHzって今あまり見ないな
>>462 MAX38Wならファンレスモデルに期待しちゃうなぁ
最近パワカラ頑張ってるな、昔は敬遠されてたのに。
同じDDR3でも1800MHzのと1600MHzのがあるね。
PowerColorのファンって爆音?
5550って出るの? 5570と5450に挟まれて居場所ない気がするんだが
んだ いらんだろ HD5570のGDDR5版なんてHD5670と大差無さそうだし高くなりそう。 十分省エネ設計なHD5570なのにHD4650DDR2並みのHD5550ロープロなんて欲しくないだろ?
クロシコ9600GTGEロープロより性能高いのか?
472 :
名無しさん :2010/02/09(火) 18:45:13 ID:ooVcvkSY
5570はまだソフマップで出てこないな
未だにパワカラ買いたくない
アキバ行って買ってきた 無視と戯画しかない。明日、クロシコとサファイア入荷するかもって。 とりあえず無視はいっぱい、戯画は各店1,2枚しか入荷してない。 戯画買ってきた。
>>475 Redwoodでは、
(HD5670採用の)GDDR5だと性能差があり過ぎるという事だろう。
何の問題も無い
やはりずれてる
お、おれはズラじゃないぞ・・・
「桂だ 馬鹿者」
>>476 それは「GDDR3を積んだ事」への解釈。
>463の問いかけは「5650で不自然ではないのにく5570というナンバーにした事」への疑問。
レスアンカーをつけていながら、耳をふさいで誰も聞いていない独り言では
、
ずれていない訳がない。
>>480 HD5650と呼ぶには低性能でしょ。
HD4650はクロック落とし過ぎたために、HD46xxと名乗れないほど別なカードになっていた。
米でも、HD45xxあたりでいい、という声もあったぐらい
皆、一からやり直そうじゃないか!
同でも良いが。 HD56**にしなかったのは単にロープロ化出来るかどうかだと思う 性能的にはHD4670なのだから。 GDDR3,GDDR5メモリを使えるかどうかがロープロと標準サイズの違いでしかないと認識
>>481 知るか!
問いかけを投げたのは俺じゃなく、
>>463 俺は「問いかけと関係ないレスをしてる」を指摘しただけ。
で、
>HD5650と呼ぶには低性能でしょ。
まっこと
、
ずれまくり。
普段からリアルで、
人の話を
遮って、
関係ない自分の話したいことを
唐突に話し出したりして
ない?
俺はRedwood括りで5650でよかったんじゃねーのとは思うがね。
>>483 HD56xxにしなかったんじゃなくて、HD56xxよりも、それより下のラインを埋める必要があったからだろ、jk
ATIのシリーズはダイ設計基本的に使い回し
HD5870=Juniper2個分 →
↓
Juniper →
↓
Redwood=Juneper半減版
ローエンドのCedarはRV710からほとんど進化させないから別として、ローエンド以外はこれで使い回す。
すると、どういうことになるかというと、ローエンドからRedwoodまでの絶対必要な売れ筋のクラスはガラ空きになる。
開発リソースを抑える方針のATIは、Redwood低性能版を出すことで、別途にエントリーGPUを開発しないで良い。
つまり、ここで最も欲しかったのはHD5650ではなくて、エントリークラスのランク、HD55xxだということでしょ。
HD5000世代のアーキテクチャから考えると、どう考えても>485が正論過ぎる。 売りたいグレードがあるから、HD5500にしただけ。 HD5650がいい?そりゃユーザー視点でさ。 売るためにはどうあるべきか、どう型番を置くかをきちんと見極めてる。さらなるHD5600?そんなもんは2の次。 廉価なHD5500のランクは欲しい。だけども HD5500専用ダイを開発しない、くわえて、高性能Cedarじゃ性能に限界がある。ならRedwoodを下ろすしかない。 それだけの事なのに、ユーザー視点で語り過ぎるからカオスw
Redwood=56xxで、Cedar=55xxでいいじゃん。 ってのは、鼻糞ほじりながら適当に言ってみたw ま、競合する相手もいるわけだからねぇ、幅広く見せるには>485が自然。
>>487 おいおい HD5570はredwoodだぜ?
HD56**が標準サイズのグラボ。 HD55**がロープロ対応
GIGAが空気読まずに初日から標準サイズの5570を出してくれてますがw
>>488 そんなの関係ねーよ。
下位競争に勝つためのRedwood、ぎゅうぎゅうなロープロ。
基板上見たか?パターンに隙間なし。それをリファレンスにしたからこそ強みがあるので。
>>489 あれにはワロタw HD5670があるのに何故に標準HD5570 GT220,GT240の二の舞になるだけじゃん
>>490 関係ねーよって事実、Redwoodだ 公式にも。HD5670,HD5650でロープロが出たら俺の見当違いも謝ってやるがそんな事には成らない。
5570の2スロファンレスを出して欲しい
>>491 流れ読めアホ。
ロープロは型番とは関係ない。
黙れカス HD5570がRedwoodである事実も無視する奴が語るな
>>494 HD5570がRedwoodじゃないなんていつ何処で言ったんだ?
流れ読めカス、文盲
ID:Ln9+1nI0もID:HsR1HsV1も、HD5500がRedwoodじゃないなんて言ってない。
盛大な勘違いして先走ってるだけのID:CUh5oXiH。
己の間違いに気付いたら謝れよ、
>>487 なんかに。ID:CUh5oXiH
5570で1スロットファンレスを早く出してくれ うちはshuttleのキューブで1スロットしか載らないから最近の2スロットは困ってる
おめぇの文面は解りやすいんだよ IDリセットで誤魔化せると思ってるのか 484=486=478 全部同じだろ 擁護しているが不自然すぎる。 頼まれもしないのにID:Bo1CebTxの謝罪の要求まではいる。 ID:HsR1HsV1の切り替えIDでな PC2台で自分の言い分を正当化するなど片腹痛いわ
このひと何と戦ってるの?なんだかこわい
しっ!見ちゃいけません
ID:CUh5oXiHみたいな俺ジャスティスヴァカは、なに言っても無駄。 ヴァカは放置推奨。
指摘されてID換えまくりってかw 今まで出た事もないIDが502から並んでいるねw
ID:Ln9+1nI0 ID:Bo1CebTxはもう現れません 何故なら
>>502 以降に換わっているから。
>>489 今まではね ATIは差別化を計っているからHD3***以降、ナンバーで分ける気だよ
NVの二の鉄を踏まない様、HD5***から本格的に。HD6***もそうなるよ まぁ観ててごらんHD56**のロープロは無いから。
507 :
Socket774 :2010/02/10(水) 04:07:43 ID:IASK9o+V
きめぇー。中の人でもないのに妄想し始めた
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なんだこのスレ・・・・ もうね、国立佐賀大学で物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・ 文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・ っつーことで退散しますわw あとは文系&高卒の諸君だけでやってくれやノシ
どうせいつものエロゲオタだろ
てか俺そんな大学があるのを始めて知った。
旧制佐賀高等学校
なにこのスレ…
ぐげげw 一晩中「耳をふさいで誰も聞いていない独り言」を続けてたのか。
| | ∧ |_|Д゚) なんでもいいからファンレスをさっさと出しやがれです。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
519 :
Socket774 :2010/02/10(水) 10:39:44 ID:vXESr3Fr
5550がDDR2なのか それなら正直なとこ出して欲しくない これのファンレスが出ると 5570のファンレスが出なさそうな気がする…
何で必死なの?
オレが絶対神なのに、誰もオレの事を聞いてくれないから 主張をする事と他者を否定する事は、オレ様にだけ与えられた特権だから こんな感じ?
俺、HD5570ファンレスが出たら2枚買うんだ・・・
| | ∧ |_|Д゚) HD5670ファンレス*2か。 |文|⊂) HD5670ファンレス+HD5570ファンレスかで悩むところです | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なにこここわい
5550なんてでるの?
>>527 5770と違って、HD56〜〜もHD55〜〜も基板設計を強制されてないだけのこと。
うえでも話があってるようにロープロだからHD55〜〜だーみたいなキチガイが居たけど、全然関係ないから。
もっともHD57〜〜も、12発に基板設計は自由になったけどな
>>528 Gefoじゃないんだから。
俺もHD5850でゲームしてていきなり縦稿単色フリーズ発動したぜ
5850ならhotfix出てんだから入れろよ
現在5770使ってるけどマルチモニタ用にCFしないでローエンドのビデオカード追加って可能かな?
何言ってのコイツ
SAPPHIREのHD5870使ってますが、この季節みなさん温度はどのくらいですか? ちなみに俺はアイドル時が30℃前後、ゲーム(DEAD SPACE)やってるときは 70℃後半くらいまで上がります。 これって高めですかね?
>>535 thxです
ちなみにどのくらいが限界温度なんですかね?
>>536 壊れない範囲という事か?それとも正常動作温度の範囲?どういう限界?
110℃まで上がっても壊れなかったので115〜120℃くらいじゃないか?
90℃くらいでも動くけど、その辺になると基板全体が熱源と化してくるから、長く使うとメモリの心配をしないといけない。
あと動作がガクガクになったりする場合もある。
その程度で理解できるか?訊き方も適当過ぎ
ちゃんと何を訊きたいのか書かないと的確に答えようもない
>>537 なるほど、壊れる前に黄色信号というか、壊れないまでも動作が不安定になる
領域というのがあるんですね。
まあでも動作やメモリ等周辺装置のことも考えれば80℃台には抑えた方がいいって
感じですかね。
10.1に上げてからPhotoshop CS4終了時にatio6axx.dllが原因のアプリケーションクラッシュが毎回出るようになった とりあえず9.12で様子見しよう。10.2早く出ねーかなw
なんだって7割
5xxxのシリーズいろんな種類出てるけどこんなに細かく種類分けて出す必要あるの?
>>541 性能差が昔より広がってるし、他社対抗しないといけないっしょ
性能は型番通りで分かりやすいし別にいいんじゃないか。
N社対抗ならこうなるわなw
>>541 いい年ぶっこいて何でそんな質問が出来るんだい?
546 :
Socket774 :2010/02/10(水) 18:58:08 ID:vXESr3Fr
>>541 マジレスすると
ローエンドは変わらずにハイエンドが底上げされてるから
(5700=4800で更に5800があるということね)
4000台でのラインナップだと間が開きすぎる
>>545 おまえIASK9o+Vか?
なんか喧嘩腰というか棘があるというか
昨晩から変なの目立つな
そのノリは煽りスレでやれよ
ATITrayToolsってwin7x64で使えたっけ?
>>547 64bitOS用のローダーがあって、それ使って起動すれば使える。
でもプロファイルの動的変更がうまくいかない。
549 :
Socket774 :2010/02/10(水) 19:54:32 ID:w5Upb8tO
はいはい 喧嘩は厨スレでやれ あとID変えんな
IDってモデム再起動したら変えられるみたいだけど softbankみたいに固定IPの場合はどうやったら変えられるの?
何で必死なの?
553 :
Socket774 :2010/02/10(水) 20:18:33 ID:RjeHLScq
HD5850がほしくていろいろHPを見て、さんざん悩んだ。 今日、PM4時ごろソフでサファイヤの5850をポチッた 3万2800円だった。。 4時間後のPM8時、ソフのHPを見てみたらHISの5850が 2万7980で売られてた。。脱力した。
>>553 イ`
HD5850が\27980かー
欲しいけどよく考えると必要無いんだよなぁ
>>557 誤植だよ
本文が「Radeon HD 5570はピーク時で20ワットも低い結果となった。」だから
やっぱそうか。 手元にある5570も予想より全然消費電力低くないんでこれであってるのかとも思った。
あれ、でも次の文章で >アイドル時の消費電力もRadeon HD 4670に次ぐ低さだ。 って書いてあるな… まさか本当にロープロファンレスなのにHD4670より消費電力高いのか?
5570の消費電力低いって間違えだったの? ぱわからで37wくらいだったような
>>563 アイドル時だと4670と同じか2Wくらい高いな
ブラックアウト、画面のがたツキ ショップに連絡したら初期不良と思われるので交換だと。
ID:CUh5oXiHは結局のところ何と戦ってたの?
568 :
Socket774 :2010/02/10(水) 22:36:34 ID:w5Upb8tO
>>550 ID買えるとか何の話?
お前も履歴ないIDのくせに何言ってるんだか。ヤレヤレ
誰と間違えたかしらねーけど、煽るレス見つけたから、逆指摘したんだけど?
>>546 昨日の今頃居てた奴だよ 妙にケンカ腰で暴言吐いてたやつ
数台のパソコン操作してID変えて自演正当化している
日の変わる頃に来た人に看破されてた 彼が言ったようにID現れなかった
自己紹介にしか見えない
571 :
Socket774 :2010/02/10(水) 22:48:18 ID:w5Upb8tO
>>569 パッと見ても、しっかり見ても、どう見ても、あなたは自演です。
本当にありがとうございました。
自演を頻繁にしている人間ほど自演認定したがる。
これ掲示板の常識。
過去に何人も墓穴掘って自演バレした。
一人で楽しそうだな
--------------------------------------------ここまで俺の自演------------------------------------------------------
お前らww凄く楽しそうだな
もしかして、
>>567 で出てる妄想君ID:CUh5oXiHがひょっとしてまた来たのか。 ID変えて自分擁護に?
>>569 自演を望まれるなら自演してあげてもいいけど、自演してるほど、みんな暇じゃないと思うんだが。
パソコン何台も使ってって馬鹿なことを考えるんだな↓ ネタかと思ったら本当だったんだ。
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ / ィ | |
/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie /____
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario/
\/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
_ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote/
\/____//____//____//____//____/
│ │ │ │ │ ┌─┐
└────┴────┴────┴────┴───────コ.│
これからもおれの自演は続く・・・
THE ART OF 自演
THE END
ジーフォースがダイレクトX11製品を出す前に ラデオンが上位から下位まで全てのランクにおいてダイレクトX11対応製品を出す・・・・・ 何気に凄いことだと思うけどねぇ
570からのID見れば一目瞭然だね
粘着質w 55xxはロープロ、56xxはフルハイトだってオレが決めただっけ? 凄い洞察力だよ、カッコいいよ、天才だね! 満足したら、成仏してくれ。
まあ、こんな事はいいたく無いけど、 「自分に関係ない、興味ない、でも盛り上がっているのは気に食わない」 「だから、そういう物は全力で叩き潰してやる」 というマジキチが混ざっているせいで、このスレが荒れているんですよね。 他のスレにもこういうマジキチがいて、よく見かけるのがタバコ論争。 タバコを吸う奴は死刑にしていいと本気で主張している。ほかにも、 中国人は絶滅していいと本気で主張している。3国問題をたばねて、 韓国と北朝鮮に住んでいる人々も即刻銃殺にしていいと本気で主張している。 怖いのは、本気で主張している事だ。ジョークではなく。だからマジキチ。 マジキチのレッテルを勝手に貼付けて叩いている、と言う言い方もあるかも 知れないが、本当の気違いは自分の行為を正義だと信じて全く疑わない事に あるので、正直な所、そういう手合いが一人でも来ると、次のスレが立つまで マジキチが騒いでいるスレには関わりたくないと思ってしまう。 冗談を言ったつもりでマジキチ扱いされた人には申し訳ないが、マジキチと 冗談を見極めるのはとても難しい。何度かつついて同じ事を何度も主張するか どうか試してみないと判らないが、そうやって縁を作ると、腐れ縁になって 数年単位で粘着されるから、どっちか判らないけど見なかった事にしよう、 そう思ってしまう。 誰かに聞かれた訳でもない個人的感想をいきなり書いて申し訳ないが、 このスレの今置かれている現状に対して、そう思っている。
自己紹介は短く頼むわ、嫌われるぞ
コピペだぞそれ
流れ速いと思ったら内容が薄くて困る
586 :
Socket774 :2010/02/11(木) 00:30:59 ID:QXhjsE9O BE:3687900697-PLT(32492)
変な奴にはレスしなければいいだけ
5550が30W切ってたら買おうかな 5570の省電力版が38Wだからね〜
そうは言っても32Wとかでも買うよね
>>588 32Wなら5570の省電力版を買うと思う
アイドル5w切ってくれ
秀吉はぼくのアイドル
サフィとかクロシコとかどこにも売ってないなぁー 本格出荷は13日かぁ?
5870シングル2GB版まだっすか。もう待ちくたびれました
ソフマップは早く5570をネットショップに出すんだ
D-Sub無しの、3画面出力可能(DP+DVI+HDMIになるのかな?)なモデルって、5570とか5670)は無いんでしょうか?
XFXが出すけど日本で輸入するとこあるかは知らん
598 :
Socket774 :2010/02/11(木) 23:37:44 ID:Ot0GLzCv
ttp://www.bestgate.net/product.phtml?categoryid= 001006004000000&Parameter%5B1%5D%5B%5D=37&
Parameter%5B1%5D%5B%5D=38&Parameter%5B1%5D%
5B%5D=39&Parameter%5B5%5D%5B%5D=1&Parameter
%5B6%5D%5B%5D=1&Parameter%5B7%5D%5B%5D=1&wor
d=&categoryid=001006004000000&minimumPrice=&maxi
mumPrice=&p_sort=StoreNumber&x=58&y=10
>>596 ごめんよ、5570と5450で3画面出力(DP+DVI+HDMI)が欲しかったんだけど
5670が最低ラインって言うのがわかった、ありがとね
conecoとkakakuしか使ってなかったけど、ベストゲートにも存在価値ある事がわかったYO
>>599 CONECOと価格でも、DVIとHDMIにチェック入れてあとは、一覧から目視で(D-sub、VGA)除いてけばいいがな・・・
ちょっとは手間かけれw
bestgateはDP対応の液晶パネル探す時にも役に立つ。NEC除けば大体、IPSかVAあたりだし。
XFXの5570いいなぁ 無理なくファンレスに出来るし3系統デジタルだし日本で出るなら2600XTから買い換える
最近Geforceが迷走しすぎてRadeonがかなり良く見えるけど、 Radeonも若干迷走してるよね。 ハイスペ、ミドルスペ、ロースペだけで良いと思うけど、 どうしてあそこまで細かくモデルを出すかなぁ・・・
Radeonは規則通り出してるだけだよ。 迷走って言葉を辞書で引いて意味を知った方が良いと思う。
まったくだな
>>605 まずは自分の頭のことを考えろ
>>605 ラデはとりあえず同シリーズなら数字の大きな方が高性能ってイメージしやすいんじゃないかな
比較対象がシリーズを跨いだ時だけ近似製品を比較すれば済むし分かりやすいと思う
Geforceはもうどう見ればいいのかさえ分からんし混乱する
>>606-607 迷走っていう言葉が悪かったかな。
とりあえず言いたかったのは細かいモデルを出しすぎってこと。
>>608 名前はRadeonのが断然判りやすいね。
細かく出されてお前は何か困ることあんの?
612 :
Socket774 :2010/02/12(金) 10:31:37 ID:fZqqcWWZ
ここもゲロ厨注意報発令
Eyefinityって1200x1920(90°)+1200x1920(270°)ってできたっけ? 同一方向で接合する辺が同解像度でなきゃいけないとかだったとか グループ化する際はDPを使用しなくちゃいけないとか聞くけど 詳しい制限ワカンネ・・・orz
すいません。ちょっとお尋ねしますが現在 HD3870 512M GDDR3…メイン機 HD3650 512M GDDR2…サブ機 で使ってます 両方共Sapphireの青いヤツです OSを両方共Windows 7にしたのをきっかけにグラボをDirectX11対応の HD5xxxに変えようかなって思うんだけど上の2枚なら次に何を選べば いいですか? 種類が多くてよく分からないんですが同じx870のHD5870 とかってエライ高い じゃないですか? しかも2スロットだし それなのにHD5670とかでも1GB GDDR5とかあってどうも性能もHD3870 よりも もしかしたら上?みたいに思うんだけど 同じ性能かちょっと上位だったらどのモデルに推移するのが妥当でしょうか?
欲しいのをチョイス
現時点でなら細かいどころか分かりやすいと思うけどね。 ローエンド〜ミドルがHD5450、5570、5670の3つだけになったのが大きい。 アッパーミドル〜ハイエンド帯が以前より多いけど、コレはハイエンドのHD58xxの性能から考えるとこれくらいは有ってもおかしくないでしょ。 多いと言っても今はHD5870、5850、5770、5750の4つでX1950の頃と同じだしね。 HD5830が来ても1つ増えるだけだし、価格・性能的にまあ有ってもおかしくないレベル。 HD2xxxやHD3xxx時代と比較すれば多いけど、今が多いと言うよりそのころが少なすぎたって感じ。
>>615 HD3870 512M GDDR3…メイン機
ならHD5670に変えるとチョイ下がるか場合によってはチョイ上がるか微妙なとこだけど、消費電力半分くらいになるんじゃないかな?
スペック上昇が絶対条件なら5750か5770以上
値段と性能的に今買うなら5750がいいんじゃないかな?
>>616-619 レストントン
そっかちょっとHD5750の線で考えてみるよ
HD3650 の方はFPSとかやらないからHD5570で十分だよね?
ありがとうございました
HD5550いつごろ出るかな?
622 :
Socket774 :2010/02/12(金) 11:57:12 ID:dWBFPaQG
そんなに増えたかな? 5870 4870 5850 5850 5770 4670 5750 4650 5670 5570 4550 5450 4350 初期としては一つしか増えてないと思うけど
同業他社がだらしないから下らない事に難癖を付ける事しか出来ない
HD5550の1スロファンレスロープロなんかだしたら HD5450完全にイラナイコじゃねぇか
買うか買わないかじゃなく、どれを買うかと迷わせるのもマーケティングの1つって言う話も 客に選ばせるなら、個人で見れば大体予算幅決まってるんだからこれくらいラインナップないと
1スロファンレスロープロ28W以下なら1つ買う
>>605 自作する個人に入らないが
メーカーには要るだろ
決められた範囲のコストやTDPの兼ね合いがあるんだから
価格の下落を押さえる為 隙間を埋めるってのも聞いた事ある 本来それは競合他社の仕事なんだがな
んー。何か誤解を招いてしまって荒れてすいまそん。 オレはGeforce信者じゃないんだ。 なんだかRadeonがGeforceと同じような道を歩んでいる気がしてね。 いろんなグレードを出しちゃうと余計にコストとかかからないのかなってね。 買うほうも混乱しちゃうし。
あんまり値段変わらないなら少しでも上のものを買いたい という心理を利用しているのだろう・・・ CPUでもやってるし
ローエンドクラスの購買層が選ぶ際に Geforceみたいに名前が交錯してると性能の序列が分かり難いのは良くない 性能の序列をキレイに細分化して 残されたnVの唯一の売り物であるG92派生の入り込む隙間をなくしてる感じかな
>>630 コスト削減できてるよ
485 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/02/10(水) 00:27:48 ID:mC4ApW3r
>>483 HD56xxにしなかったんじゃなくて、HD56xxよりも、それより下のラインを埋める必要があったからだろ、jk
ATIのシリーズはダイ設計基本的に使い回し
HD5870=Juniper2個分 →
↓
Juniper →
↓
Redwood=Juniper半減版
ローエンドのCedarはRV710からほとんど進化させないから別として、ローエンド以外はこれで使い回す。
すると、どういうことになるかというと、ローエンドからRedwoodまでの絶対必要な売れ筋のクラスはガラ空きになる。
開発リソースを抑える方針のATIは、Redwood低性能版を出すことで、別途にエントリーGPUを開発しないで良い。
5970 5950 5930 5870 5850 5830 5770 5750 5730 5670 5650 5630 5570 5550 5530 5470 5450 5430 結局どれが出てどれが出ないの?
5970 5950 ← 5930 ← 5870 5850 5830 5770 5750 5730 ← 5670 5650 ← 5630 ← 5570 5550 5530 ← 5470 ← 5450 5430 ← あたりはでそうにないんじゃね?
ここに無いけど5890は出るんじゃない?
数の割に上下関係がはっきりしてるからわかりやすいw
5830と5770が分かりにくいんだけどこれはどっちが上なの?
5770: 800SP 40TMUs 16ROPs 850MHz 1200MHz/128bit 5830: 1280SP 60TMUs 32ROPs 750MHz 1000MHz/256bit 消費電力以外で5770が上回っているのはコア周波数ぐらいなんだが
5850と5770の間が開きすぎだし5830出るなら当然その間でしょう。
4亀レビューでは5770CFで5850相当らしいから 結構差はあるね
>>643 そんなに差があるの!?
でも5770で十分だからイイや
価格も性能も間空きすぎなんだよね
いや、5870相当だろ
'10H2末時点での3社4製品群の予定デスクトップラインナップを比べてみた Intel CPU…8シリーズ、27モデル Golftown…1モデル i7-980X Bloomfield…2モデル i7-940/930 Lynnfield…5モデル i7-870/860/860S、i5-750/750S Clarkdale…8モデル i5-670/660/661/650/540/530、P-G6950、C-P4500 Wolfdale-3M…8モデル PDC-E6600/E6500/E6300/E5400/E5300/E3400/E3300/E3200 Conroe-L…1モデル C-430 Pine Trail-2C…1モデル A-D510 Pine Trail-1C…1モデル A-D410 AMD CPU…8シリーズ、28モデル Thuban…3モデル PIIX6-10??TBE/1075T/1055T/1035T Zosma…1モデル PIIX4-960T Deneb…5モデル PIIX4-975BE/965BE/955/945/910e Heka…2モデル PIIX3-720BE/705e Callisto…3モデル PIIX2-555BE/550BE/545 Propus…4モデル AIIX4-635/630/620/605e Rana…2モデル AIIX3-440/435 Regor…7モデル AIIX2-265/260/255/250/245/245e/240e AMD GPU…5シリーズ、10モデル Hemlock…1モデル HD5970 Cypress…2モデル HD5870/5850/5830 Juniper…2モデル HD5770/5750 Redwood…2モデル HD5670/5570/5550 Cedar…1モデル HD5450 NVIDIA GPU…6シリーズ、7モデル GF100…2モデル GTX480/470 G92b…1モデル GTS250 G94b…1モデル 9600GTGE GT215…1モデル GT240 GT216…1モデル GT220 GT218…1モデル GT210 ラインナップが実質崩壊してるNVIDIAを除けば、Radeonはむしろシンプルな方。 CPUの一般向け売れ筋ラインであるWolfdale-3MやRegorの数百円刻みよりはよほど覚えやすい
メモリじゃないのにカットダウン出来るのって、なんか凄い。
ATIでSLIみたいなことってできるの?
NVに出来てATIに出来ないことは無い ピクシーX然りSLI事CF(クロスファイヤー)然り。
まさかPhysXのことを言っているのか。
>>649 今更こんな質問が出るとは思わなかったw
SLIより性能向上率が高いのに
ピクシーXかっけぇー ATIさんまじパネェっす で、ピクシーXってなんすか
CFX組んだプライマリとセカンダリのVGAに1台ずつモニタを繋げたいんだけど 両方のカードでPowerPlayは効きますか?
5670と5750、費用対効果はどっちがいいのかね
>>654 CF組むと2枚目は画面出力無しだと思った。
>>655 5670は5750の6〜7割ぐらいの性能らしいから、
安く買えるんなら5750の方がいいんじゃね?
5750の512MBモデルならこの前1万円切ってたし。
radeonでゲーム中にOSDでリアルタイムにVRAM使用量が見れるアプリってない?
無い
ウインドウモードでATTならできる
ドライバ対応してればrivaでいけるんだが・・・
ATiTrayToolのOSDになかったけそれ
649>> VIAでもChrome S20からMulti Chromeってのが出来てる
666 :
Socket774 :2010/02/14(日) 11:25:54 ID:5QY92GBX
GeForce9600GTのオーバークロック版、9800GTと同じくらいの性能の5xxxシリーズはどれだろう?
668 :
Socket774 :2010/02/14(日) 12:29:30 ID:enEIj8Sp
5830は4890よりちょい上位の性能くらいかな・・・
5830のファンレスでないかなぁ。
>>667 5750 > 9800GT = 5670 OC(普通に常用範囲) > 5670 ≧ 9600GT OC
5750だろうね。 5670は9600GTGE同等でしょ。
5770とその上が価格差ありすぎるよ・・・ 8800GTからの乗り換え検討中だが、パフォーマンスもそれなりにアップさせたいからなぁ 5830が2万くらいなら飛びつくんだが。
エルミタ情報によると5830は初値3万円前後らしいよ
普通に5850買うわな、その値段なら
675 :
Socket774 :2010/02/14(日) 13:40:54 ID:MRtfRT+m
今の5850の値段なら5870にしたほうがいいんじゃないかって思えてくる。
ならいっそ5970に
>>671 9600GTさえも上回ってるわけだが→5670
5670(てか)は何か得手不得手が激しい感じがする
最近のドライバ使うと4670の能力が2割減するんだぜ・・・w
「Radeon HD 5800」シリーズの廉価モデルとして「Radeon HD 5830」 が近日登場するとのこと。発表は2/18説と一週間後の2/25説があるが、 どちらかは不明(旧正月明けの2/25が有力か?)。とはいえ初値は 約\30,000前後とみられ、一部モデルで値下がり中の「Radeon HD 5850」 と被る可能性も。 エルミタ
>>679 5%程度の差で別のカードは大げさじゃね?
5830たけぇ
>>682 他のゲームでのベンチも変わるし、
3DMark06だって
X48+E8400+HD4670で9500強@1280@CCC9.6 程度は出る
上の画像のこれはそれほど出ては無いが
>>670 5750 あたりを買っておけばいいのね。
ファンレスがよければ57xxのファンレスを待てばいいのか。
マジthx
>>682 単に一番上で色が同じ5670のスコアを4670と勘違いして「これは別物!」とか喜んでるんじゃないの?
>>679 はw
>>685 PowerColorでよければ5750のファンレスが出てるよ。
5670も一部に問題あるようだし得手不得手が多いなら、5770や5750のがガチ? 5830も意外に高いよう。
>>687 PowerCoolorよりはギガバイトがファンレス出してくれんかなぁと思うが
値段調べてみたら1万4千弱で、玄人志向の5770が買えてしまう値段なのな。
ファンレスとどっちが良いか悩んでしまうね
チラシの裏にでも書いてろ
だったらやや改善されたって程度のデータじゃなくて そういうデータ示せばいいのに。
>>693 だから684で書いてあるだろ
それとも疑ってるってことか?うっぱらった4670を今更買い戻す気にもなれん
気になるならItmeとか適当に探せよ。
HD4850だって相当伸びたのに
696 :
↑↑↑ :2010/02/14(日) 22:43:51 ID:pnK71lI/
なにこいつ喋りキモイ
ラデは性能1割引ぐらいで考えてちょうどいいよ HD5770も260と互角って触れ込みだったけど実際は250同等以下ってのが妥当な評価
エロゲオタさん?
ラスレムでもやってるんじゃね
雑 音 (録音 テヘ権田 アム厨 ラデ厨 etc・・・) が、そろそろ死ぬのかって勢いで嘘をつき続けているけど、 (もはやネガキャンどころではなく、自演等含めて非常にレベルの低いただのウソ) 本当に市んでくれないかな。 若しくは永久にネット使えない様になるとか。
>>699 ラスレムでもGTS250は負けてるぞ。
>>698 が正解
3D美少女だっけ?
あれはなんだか変なことになってたな
また無茶な振りで自滅街道まっしぐら
250なんてHD4670×2の半分しか性能ないぞ
>>697 最近のゲフォ厨は嘘つき工作しかできなくなったのかよ
706 :
Socket774 :2010/02/15(月) 00:19:01 ID:Ohxcoq3f
Lightning早くしろタコ
ゲフォ厨はとっととDX11対応の300番台用意しろよ
300番台はリネーム枠
最近のゲフォ厨は、
>>697 みたいに、
自分がこうだったらいいなと思ってるだけの嘘スペックを平気で書くよな。
それで妥当な評価とか言ってるのがさらに寒い。
710 :
Socket774 :2010/02/16(火) 07:51:54 ID:M/mjcIoy
HD5xxxシリーズってカード裏のメモリ剥き出しがデフォなの?
55xx/56xx/57xx/5850/5870/59xx ←剥き出し |補強板付→
712 :
Socket774 :2010/02/16(火) 09:39:21 ID:M/mjcIoy
713 :
Socket774 :2010/02/16(火) 10:05:54 ID:M/mjcIoy
自己解決 4000番台は表にメモリ付けてたけど 5000番台は全部表裏に分けてるみたいだ
5700番台以下は裏にもあるけど 5800以上は表だけなんだからねっ
4600以下も裏にもあるぞw
内蔵VGAのないマザーボードを買っちゃったんだけど あまりゲームはしないから低性能でいいが、ニコニコ動画とかYouTubeとか 高画質動画を見るのにフラッシュプレイヤー10.1べーたをインストールしてるので HD3000以降、GF8000以降のがいるわけでございます。 しょうひでんりょく3Wくらいで動画再生に対応してるVGAはありませんか
モバイル用のグラボあたりにアイドル3Wくらいのあるんじゃね?
Atiの製品ならRage XL がだいたい3Wぐらいらしい
オンボでもアイドルじゃないと3W切るの難しくね?
マザボ買い換えればいい
そうですよね やっぱり880Gが出たら買い換えます
5570の実物をみて、裏側のDRAMの冷却どうすんだと不安になってきた。
>>723 ほとんどのメーカーがクロック落としてるな。
5830は!5830はまだなの!?!?
出荷予定はご破算になりました。
5XXXシリーズはあの変なDVI端子の並びをやめてほしい 無駄に干渉しやすくて困る
もう勘弁してあげてw
AMD、ATI Catalyst 10.2/10.3の新機能を予告
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100217_349476.html 2月公開のATI Catalyst 10.2では、ゲームプロファイルをドライバファイルから分離し、
ゲームの発売日に合わせて、随時プロファイルを提供する予定。
また、ATI Eyefinityのマルチディスプレイ使用時におけるATI CrossFireXの性能向上を図るほか、
ATI CrossFireXでのデスクトップ使用時に、セカンダリ以降のGPUの消費電力を抑える機能を追加する。
3月公開予定のATI Catalyst 10.3からは、ATI Mobility Radeon HD 2000以降の
モバイル系GPUの性能および機能、安定性の向上を、継続的にATI Catalystで実施する計画。
対応ノートPCはWindows Vista/7搭載の製品で、ほとんどのノートPCメーカーでサポートされるという。
>>731 今やってる古いネトゲの影表示が改善されますように(ー人ー)
バグレポ出さない限り何も変わらない
GTA4の路面テクスチャが浮いて見えるのも直ると嬉しいんだが……
HD5830は今月出るかね?
中国の旧正月休み的に今月は無い
リアル並列駆動モードとやらはどうなったんだ…
HD5570だかのファンレスっていつ頃どこから出るかな?
739 :
Socket774 :2010/02/17(水) 21:46:02 ID:k+sDZIpq
HD 5770の評価ってどうですか?
HD5770は名機だよ!性能も文句ないし消費電力もバッチリ! 不具合もないし、今買うならHD5770で決まりだね☆ とは言えな〜い┐('〜`;)┌
今月5830でないのか FF14βが三月くらいから始まりそうな予感がするから間に合わないな
5670はドスパラとかソフマップ程度の店で潤沢に製品は置かれていますか?
746 :
Socket774 :2010/02/18(木) 00:43:54 ID:25cK9oAv
>>738 ファンを取り除けばファンレスになる
簡単な事だ
>>745 アキバしか知らんけど、置かれてません。
5670はツクモ、t-zoneが潤沢
>>747 わかりました。どうもありがとうございます
>>743 「HD5770は名機だよ!性能も文句ないし消費電力もバッチリ!
ドライバも安定してきたし今買うならHD5770で決まりだね☆ 」
なら言えるかなw
あえて言うが安定してる言われてるゲフォにも不具合普通にある。
ゲーム続行不可能な描画崩壊もしくはOS含めて即死するから面倒。俺んときはパンヤ中心。
7600GS、8600GTともに月1発生程度だったがメモリ死に掛けてたのかな…冬でも夏でも変わらなかったし。
HD4850はパンヤど安定。FallOut3でテクスチャ欠けたまに出るがそれだけ。こっちが安定してるように思える。
結局個人の許容範囲差によるだろーけど。
名機ってそう簡単に与えられる呼称じゃないだろ 7600GSは名機だと思うが 5570のレポ少ないけど数出てないのかな?
7600GSはAGP版はダメって報告が多かった。 GPUよりもAGP変換の方の問題っぽい。
5570と5670価格差なさ杉
どなたか ELECOM ディスプレイポート-DVI変換アダプタ 使って3画面できた人います?
754 :
◆Slash/JYms :2010/02/18(木) 03:07:35 ID:Nu4NfDbq BE:1404914764-PLT(32623)
>>753 amazonの商品レビューで出来ないと書いてある。
こういう安い、パッシブアダプタでは変換出来ない。
そもそも3画面への出力方法がよくわからん。
いろいろ考えたけど、もう面倒くさくなってHD5850+HD4350で3画面出力してる HD5850が1画面、HD4350が2画面 マルチディスプレイ環境だとHD5850は最小まで省電力働かないし、働いても不安定だし コストパフォーマンス的にはもちろん、省電力や騒音的にもスペースあったらこれでいいんじゃねーのと思う 無理して変換アダプタ使ってまでやるもんじゃないと思うよ
>>757 こういう異種グラボを同時に使う場合ってドライバはどうするんだ?
さっきから訊いてばかりですまん。
>>758 HD3000番台まではカタでサポートしてるから、普通にドライバ入れれば動くよ
ゲームは対応する画面を出力しているグラボの・・・といいたいところだけど
何故か全部性能の高い方に見合ったfpsになるっぽい
Radeonのほうでもこういう使い方を想定はしているんじゃねーかな
>>759 d
ドライバ入れるときのハードウェア検出で対応してるのかな
10.2きてるよ
補助電なしの5670は12Vが18Aの400Wでもおkですか?
エスパーじゃないので判断できません
もちろん大丈夫です ダメだったら買い換えてください
5xxxシリーズばっかりはどれも隙がないなあ
>>757 まったく同意
5850のDP→DP-MiniDP変換→AppleのアレでDVIに変換して3画面にしたけど微妙すぎる。
結局4350との2枚挿しに落ち着いた。
まあHD4350は特価だと3000円とかだもんな。 今時のママンならPCI-Eは大抵余るだろうし。
^^
あむそ
日本メダルキター!!
HD5570 GreeeeN に期待
ファンレスじゃないので無いかな
>>758 一応、RADEONとGeForceという組み合わせでも動かすことはできる。
本格的にドライバ関連に力を入れてくるとは、ATIらしくないなw うれしいことではあるけどw
その組み合わせは、win7で且つ、GeForce側の対策が入る以前のドライバ限定だろ?
>778 具体的に教えてくれたまえ
>>779 どっからかは忘れたけど、GT220出たあたりのドライバで
Radeonが存在するPCでGeForceは動かないようなシステムが組み込まれた
9600GTとかGTX260を古めのドライバ使って動かす分にはいいけど、最近のドライバだとダメ
>>781 PhysX Mod Patchを使うのでドライバのバージョンはあまり関係ない
186番台からだめになった、それより前のドライバならそのまま使える ↑のすれで186番台以降でもMODで使えるようにしている
5890の情報ってまだないかな?
785 :
Socket774 :2010/02/19(金) 09:32:58 ID:zPQ7DSZ+
>>783 お前は試してモノを言ってんのか?
作者がそう言ってるけど見事に不安定なんだよね。
どういうこと?
デフォルトで補助電源なしのHD5730が欲しい HD5750だと3スロット占有のファンレスとか かなり無理してる印象があって手が出せない
それってHD5670じゃないの?
9800GTGEクラスを望んでるんだろ。じゃー9800GTGEでいいじゃんとは思うけど。
9800GTGEじゃいやだからここで言ってるんだろうさ
ない物ねだりしてもな
>>785 じゃあMOD使わずに古いドライバ使えば
9800gdgdに見えた。
>>785 自分で色々試せばいいジャン
HD5870(10.2)+GT220(191.03+mod1.01)で安定。
Fermi死亡で公式に制限外してきそうだけどなw
グラボとしても使えるPhysX/CUDAボード?
4回目かな。
生まれてもいねぇよ
・・・商売替えたほうがいいんじゃないか?
| | ∧ |_|Д゚) 前に「うちはハード屋じゃなくソフト屋だ」って言ってた気がする。 |文|⊂) ラデが値下がりせんからリネームでいいからフルラインナップしてくれ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
801 :
Socket774 :2010/02/19(金) 17:48:28 ID:6CH07QdS
>>800 5670・5570発売でGT240値下がりしてるのかと思いきやあっちも下がってない。
やはりDX11で上から下まで揃わないと下がらないのかね。
それとも代理店がそんなの気にせずぼったのままなのか・・・。
| | ∧ |_|Д゚) GT240は「DX10.1対応GeForceの最上位」だから下がらんとおも。 |文|⊂) GT220〜GT290まで揃えてくれんかな | ̄|∧| ただのリネームで実はDX10までしか対応してないとかでいいから  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リネームで良いから対抗製品として出してくれないと価格が下がらんね 情報弱者な消費者には可哀想だども
5570さん値段高すぎじゃありませんか ファンレスないのか
>>804 4670相当で1万円切ってるから、高すぎってほどじゃないんじゃない?
ただ購入する場合はメモリクロックに注意。
今年の秋〜冬には6800番台の新カードが出るんでしょうか?
5570は消費電力の低さから人気みたいだからな しばらくは高値続くかも
このままじゃATIの殿様商売になってしまう 安くならないのは困るからnvidiaなんとかしろ
マトロックスが本気になってくれれば
いやならないだろ しばらくNVIDIAにはリネーム商法反省してもらわんと
>>809 ちょっと待て、あの価格でまだ本気じゃないのか>マト
4770を5xxxシリーズの為の実験に使ったと書いてあるけど普通に使えるカードだったような
5XXXシリーズでる直前までほとんど市場に出回らなかった所だろ 性能の問題ではなくて
あ、歩留まりを上げる為の実験に使ったって事か
4770は予告なく「突然」出てきただろ。 で、超品薄であっという間に市場から姿を消し、 HD5000シリーズ発売直前にようやく潤沢になった。 4770は製品にできなくてもよかったわけだ。 たまたまうまくいったので、リスクウェハーを製品として売った。 リスクウェハーがなくなった時点で市場から一旦姿を消した。 ロジックに問題のない旧世代チップを使って新プロセスを試し、 新プロセスのノウハウが得られてから新世代チップを作るという Intelもよくやってる「Tick-Tackモデル」だよ。 28nm世代もやるんじゃないかな。28nm版低電圧の5700/5800が 少量出て争奪戦、しばらくすると6000シリーズにバトンタッチ。
まぁミドルでしょ、ダイサイズ、リスクを考えると
まさか それが Trillian? 5890?
5950とかでたら面白いな
>>816 28nmだとかなり消費電力が低くなりそうだね。
ローエンドクラスだとアイドル時に10wを切るんだろうか…。
821 :
Socket774 :2010/02/19(金) 20:28:00 ID:6CH07QdS
>>820 TSMCの28nm順調なの?
HD5450なんかはシュリンクされてダイサイズも小さくなってるのに
HD4550と変わらないじゃん。
>>821 28nmはTSMCじゃなくてGFらしい
>820 40 > 28nmでリーク電流が酷くなるから、アイドルに関しては それ程大きな低下は無いと思う。 ピークの消費電力は順当に下がるだろうけど。
アイドル2Wぐらいの技術革新おこらないのか
825 :
Socket774 :2010/02/19(金) 21:32:53 ID:36GDVAgu
aaaaaあねこ ぷりんたに乗ってる・・・ PX-F8000 おわった
28nmでもシュリンク版でそうだね こっちは6x00失敗のための保険だろうけど
>>827 でもそれが正解だったって事だよな。
今HD5xxxが順調なのは4770のおかげって事だ。
なんか、例のスレをみてると、 40nmプロセスでGeForce 8800GTと、GTX2x0系のシュリンク版が実は用意されてたけど GTX2x0版はまともに動かず放棄、8800GTのほうを128SP→96SPにして GeFoece GT240にしたというのが載ってたな …もはや保険が保険として成り立ってないのは動よと思う
>>823 TSMCの28nmはそうかもしれないけど、GFの28nmは
High-Kメタルゲートを採用しており、リーク電流は従来の20〜40%に
抑えられているという。さらに2種類のプロセスが用意されている。
携帯電話用の低パフォーマンス低消費電力(mW〜数W級)と
PC等用の高パフォーマンス高消費電力(数十W級)だ。
高パフォーマンスプロセスでも消費電力はかなり削減されるらしい。
nVidiaはGFに依頼することは絶対無いと豪語しているから、
28nmでもATiに勝つことは無理だろう。
Fermiが死産になると、nVidiaはリネーム品をPhysxボードとして売ることで露命を繋ごうとしてくるかもしれんな。 それはそれで嬉しいことだが。
一体ナニをどうしたらああなるんだろう
>>830 高付加時の電力が下がらないといけないのはどこのメーカーも一緒だけど
よく考えたらアイドル時に関しては電源ユニットの供給する電力が減るわけではないよな…
>>830 AMDさん、はやくCPUにもhigh-k導入してくれよw
補助電源なし最強キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
MSI製の5570買ったけど、なかなか良い感じ。 PenD805で頑張ってるんだけど、だいたいゆめりあ47000ぐらいだった。
>830 > nVidiaはGFに依頼することは絶対無いと豪語しているから、 > 28nmでもATiに勝つことは無理だろう。 GFって略すと、製品名とかぶってややこしいw
>>838 40000しかでない orz XPSP3?
>>840 うんだうんだ。
ゆめりあスレにも結果載せてるからよければみてちょ。
構成書くと、PenD805+P5LD2-VM+MEM2G+winXPSP3になります。
1024x768で、48000の壁は超えれなかったよ。
>>841 5570でも47000も出るのか、5570をサブ用に買おう。
けど、数値以上に快適さあるよね^^ 俺はvistaなんで低いけどすごくスト4ベンチキビキビ動く
5500シリーズだけどSPは400もあるからな
>>838 MSIもメモリ800Mhzのダウンクロック品なんだよな。
多分発熱がすごいからなんだろうけど。
サファイアの900Mhzで50000超えるよ。
確かにサファのほうが少しいいな サファ【3DMark06】 7856 MSI 【3DMark06】 7439
昔、北米で20ドルのコンポーネントアダプターを日本で1万で売ってたことあったな。 しかも北米から日本人が購入しようとすると断固拒否された。
いつになったら HD5770を150ドルで販売するんですか日本は
HD5850をいつになったら299ドル(90円換算 約27000円)で 売るのですか?日本は
512Mじゃないか!!
>>847 安いDVIのディスプレイを2個とU2410買うほうがいろいろお得な気がするなぁ…
>>851 先週サッピーの輸入版1万2千円で売ってたしな。
MSIは専属のAFB(アフターバーナー?)があるからパフォーマンス向上が見込めるのでは?
15%だかパフォーマンスがあがるらしい。HD5570 ATI CCC入れれば一緒じゃねーかと疑問は残るが。
ダウンクロックしているのでMSIもサファも物凄く静かで熱も穂のか。CPUの熱やファンの方が・・・
最大負荷を掛けてやっとこさ 気になるレベルじゃないね
>>843 スト4ベンチの設定が良く解らないのだが,AA無しフレームレート可変にして低設定にすると
1024×786で スコア22300 FPS180,0とかなんか凄い事に成ってたw
中身rivatuneですって書いてあるからな。
十十 |_o | 十十 |_o | / 〃/ | |_/ / 〃/ .| |_/  ̄  ̄  ̄  ̄ / ̄`ヽ ∠___< /|(,.,.,.ハ、、、、、)_|\ /@ !<ワ <ワ リフ.!@\ └─○(`∀__ノz''〇 ̄厂 ヾ `ーiへへ‐`ノ ノノ ノ‐-、___ゝ |__jー‐、__j┐} } { { レ′ ヽ_j
5870が35kになったら買いますわ
NVIDIAハイエンド登場初期価格 ●G71 7900GX2 約70,000 7900GTX 約70,000〜80,000 ●G80 8800Ultra 約100,000〜110,000 8800GTX 約90,000 ●G92 9800GX2 約80,000〜90,000 9800GTX 約45,000 ●GT200 GTX280 約80,000〜10,000 GTX260 約60,000〜70,000 ●GT200b GTX295 約55,000〜62,000 GTX285 約45,000〜52,000 ●RV770 HD4870 約35000 HD4850 約23000 HD4870X2 約75000 HD5870 4万は既に十分安い
安いと思うならその値段でずっと売っとけばいいよ 売れ行き止まってる癖に 何を強気になってんだ?糞ショップが
俺はただの5870持ちだけど、そんなに怒るなよ
対抗馬がだらしねぇから値下がりしないんだよ 怒ってる暇が有ったら同業他社の皆さんにちょっと喝入れして来い
>>863 セカンドPCのGTS250なんだけどちょっとOCしただけですぐ落ちる
ゲフォはOC耐性低いのか・・・。 戯画のファンレスHD4850は640Mhzを750MhzにOCしても平気なのに。
個体差だろw 耐性高いのも低いのもある
GTS250はクロック限界使い切ったG92最上位品なんでクロックマージンなんて残ってないよw
G92b最高クロック品のGTS250とRV770最低クロック品の4850が同等性能 OC耐性が比べ物にならないのは当たり前。
CPUはAMDの価格表より安いのに GPUはAMDの想定価格より大幅に高い。 やっぱり代理店のぼったが酷いの?
CPUは余り気味、GPUは品不足。
CPUは日本支社が直販。 GPUはAMDがチップをカードベンダーに販売カードベンダーがチップを 乗せたカードを作って独自に販売。それを輸入代理店が仕入れて日本で 販売。 だからGPUは高くなる。あまり気味とか品不足とかじゃないから。
3画面はDisplayPort使わないと出せないの?
>>871 > CPUは日本支社が直販。
知らないなら黙ってろよ
CFD販売がAMDの代理店やってるだろうが
それにAMDの想定価格はカードの価格
チップをカードベンダーに売る云々は関係ないから
Win7x64+HD5770でVRAM使用量見る方法ないかな。 Rivaはまだ5xxx対応してないようだし、Vectorに落ちてたVRAMチェッカーや InstantMemory2といったソフトも使えなかった
アフターバーナーは?
おぉ、これはいろいろ見れて便利。d。 でもこれ、肝心のVRAM使用量見れなくない?
GPU-Zってつかえないんだっけ?
GPU-ZもVRAM使用量は見れないぽ
じゃあドライバが対応してくれないとたぶん無理なんじゃないかな
ATI Tray toolsでみれるよ
マジすか 試してみたけど、ドライバ署名無効にしてもうまくインスコできなかったりで いろいろ試行錯誤中。 とにかく情報dです。
883 :
Socket774 :2010/02/21(日) 20:19:07 ID:vv9hxdGB
過去スレ読んでると59xxや58xxは安定、5770が不安定って事のようだけど、 5750はどうなんだろ。 5750は不安定情報というか情報自体少なくてよくわからないんだけど。
5670は安定してるらしいぞ。57xxは何か不安定っぽいね
ジャー5750つかってるじぶんが バイオ5ベンチ1680x1050で0AAから8AAまでためしてたら8AAのとき画面に黄緑色の砂嵐状のノイズが乗った その後AAの設定変えても砂嵐は消えなかったが べんち再起動すると砂嵐は消えた これ以外はよく上がっている不具合はまったく起きてないしネトゲ8時間くらい連続運用しても安定 5750のめもりはサムスンメモリだった
>>884 57xxスレはアンチが粘着してネガしているからなんとも言えんよ
>>884 ウチでは2枚買った5770(バルクとXFX)の方が
5870(ASUS)より安定してる。5870は1枚だから
ハズレを引いただけかもしれんけど。
5870もゲームは問題ないんだが、ビデオ再生支援で
クロック周波数依存の不具合出まくり。
といって5870を買い直す気もしない
(5870が必要な使い方をしてないもんで)
5850を買えばいいじゃない。
>>887 俺の5870(ASUS)もDVDやBD再生終了後にたまに400/900固定なるねぇ
Biosかドライバの不具合なのかな?
HD5770で出てる問題ってHD5xx0系共通っぽいけどな UVDとVPUリカバー再起動でしょ 全部メモリダウンクロック問題じゃん
HD4770だとすべてが安定してるんだよな。 アレはメモリがダウンクロックせず800MHz固定、 コアのみ2段階変化で、しかも低い方でも250MHz(XFXの場合)。 5xxxはダウンクロック効かせすぎ。 省エネをアピールしたかったんだろうけど、やりすぎだ。
>>890 10.2で解決したからいいじゃん。
10.1のスクリーンオフ問題は58xxユーザからは報告がなかったよ。
やっぱり、57xxに問題が偏ってるように思う。
HD4670の512MBからHD5670の512MBに変えたら性能上がる?
上がりますん
4670の同等後継は5570 5670なら性能うpになる
>>891 SAPPHIREの5570、Catalystは10.2だけど、
普段はGPU/VRAMが157/200と650/900の可変なんだけど、
微妙に負荷がかかった時にHDMIから音が途切れまくる。
音楽かけながらWEB閲覧してても(思いページを開いたときとか)なるからイライラ。
WindowsExperienceIndex走らせると、
マルチメディアが走った辺りから400/900(UVD)固定になって、
上記の音周りの不具合は発生しなくなる。
BIOS弄ってメモリクロックだけ固定にしたらいいのだろうか。
流石に200と900の二段階ってのは極端すぎる。
ウチのサファ5850は10.1Hotfix以降で縞模様出るバグがやっと直ったよ
5870も39800円かぁ。そろそろ買うか。
買った当初は微妙に不安定だったクロシコのRH5770-E1GHD/DP/G2 だが、ようやこここへきて安定したわ。10.2が出るまではBIOSいじって しのいでいたが、もうオリジナルBIOSでも不具合でなくなった。 だが搭載ファンの品質にバラツキがある気がするので、あまり お勧めはしたくない。うちのは買って数日で軸音が気になり始めた。 Accelero L2 Pro でも付けるかなぁ・・。
クロシコ型番が末尾Gのはそれなりの覚悟で買え
スレチうぜー
3画面対応してない製品紹介されても…
いまGeForce 7950 GX2を使っているのですが OSをWindows7にするため新しくHD5XXXシリーズを買おうと思っています 性能が同等以上になるのはどのあたりからか教えてください。 よろしくおねがいします。
5670 95%〜100% 5750 115〜120% 5770 120〜130% 5850 160%〜170% 性能比で大体こんなぐらい
俺も、7950GX2でWin7どうすっかなーとか 似たような事考えてたからスゲー参考になった。横からサンクス
最適化されてるゲフォから 最適化されてないランドンに移ると 後悔するぜ
僕のアソコも最適化されそうです!
移るだなんて言わずに両方で組めば問題ないな
まあHD5770以上にしとけば余程のことがない限り後悔なんてしようがないでしょ。
過去のメール見たら7950GTを35000で買ってるのを見つけた・・・ 俺がGFで唯一買ったGPUだ。
漏れがX1950PRO 512MBを31,000で買ったのと似たような時期だなw
PowerColorのHD5570のカードサイズ教えてください。
PowerColorのHPに載っているではないか
だいたい168×69×16mm位だと思う
>>918 有り難う。
思ったサイズぐらいだったので購入します。
>>907 詳しい表までありがとうございます
予算内で一番性能のいい5770を早速近所のショップで買ってきます
ありがとうございました
現在CPUとマザーボートは一体じゃないので自由に組み合わせることができる。 GPUとビデオボードも別体にして、自由に組み合わせることができるように してほしい。 AMDならCPUを単体で売ってるので、GPUも単体で売りやすいだろう。 ビデオボードメーカーはGPUソケットのついたビデオボードを売って、 ATIはGPUを売り、ユーザーがソケットにはめて使用する。 GPUには純正GPUクーラーが付属し、社外品のクーラーをつけることもできる。
そーいう事は俺も考えた デュアルCPUマザーボードみたいにして、片方はCPUとメインメモリ もう片方にパッケージ化されたGPU、VRAMはモジュール化して装着 VRMとかはマザーが負担 糞暑いビデオメモリはヒートシンク必須 GPUクーラーはCPUクーラーが流用可能 無理ですか…。
923 :
Socket774 :2010/02/23(火) 06:03:17 ID:gyVSLJGu
それならビデオカード1枚でゲームもネットも出来るようにして欲しいな 買え揃える手間が省ける
>>921 大昔はビデオカードにもメモリスロットがあって、増設とか出来たけど
たいがいは性能=メモリ帯域なのでGPUだけ交換出来てもアプグレに
ならないんだと思った。
昔のはメモリが高価だったからなので。
メモリの周波数も上がって、ソケットx2を通すのが大変なんだろうと思う AMDとかintelも本当はメモリ周りとの接続部分については、CPUソケット+メモリスロットの組み合わせは避けたいと思っているはず
5550のファンレスが5550円なら買う 高いの勘弁
最近安くないのはメモリの高騰も関係あるのかね。 競争が激しくないと値下がりしないわな HD5570
929 :
Socket774 :2010/02/23(火) 09:25:48 ID:eDz5wgPQ
↑GPUのメモリーとパソコン用のメモリーは同一商品じゃないぞっ ていうかGPUのメモリーは一般に出回っていない。
930 :
Socket774 :2010/02/23(火) 10:19:50 ID:+w3Q8uxr
>>928 今のところ競争関係ない。
NVが無くなったらまた違うだろうけど、AMDの想定価格は十分に安い。
日本の代理店のぼったくりだよ。
HD5xx0だけでなく210・GT220・GT240も値下がりしてないから。
931 :
Socket774 :2010/02/23(火) 10:45:30 ID:yrLq3c08
HD5770(512M) HD5750 HD5670 HD5570 このあたりは値段が近いので悩むわ・・・
>>926 実際これなくなればもっとピーキーな設定にできそうだしね
まぁ自作ではなくなるが・・・
933 :
Socket774 :2010/02/23(火) 11:19:11 ID:yrLq3c08
934 :
Socket774 :2010/02/23(火) 11:25:21 ID:yrLq3c08
すまん、512Mだから裏面は要らないのか・・・
実際GDDR5のメモリ温度ってどうなんだ?笊シンク付けても熱いのなら夏きつそうだな
5830はまだかよ
GTX4**が早くきてくれないと競争してくれないから困る
お前こそ準備はいいのか?と問いたくなる
爆熱対応の液体窒素冷却システムの準備はいいか? ということでしょ
NVはガッカリさせることが多すぎたな フェルミにラデは対抗馬出すの?
>>941 5870の2G出してくれたら十分・・・
フェルミはペーパーローンチ確定、性能も微差で価格だけ高いじゃ 対抗馬は出なそう価格も下がらなそう
>>934 512でも表裏で8枚のもある
1枚64メガと128メガの違いだろ
>>938 ここまでやってズコーだったら・・・
5850が2万切る位の製品だしてくれ
5870とか店頭で動いてるの見ると溶鉱炉眺めているような気分になる俺は4350ファンレス使い
>>944 メモリバス幅の違いじゃない?
128bitアクセスなら,x16のメモリは容量どんなでも8枚積む必要があるとか。
戯画から5850のファンレスが出るのをまってる俺は4850ファンレス使い。 ファンレスなら多少の熱には目を瞑ろう。
>>948 シュリンクと大幅なクロックダウンでもない限りファンレスはぜったいむり。
ファン十分静かだと思うけどな。起動時に一瞬だけうるさいけど
951 :
Socket774 :2010/02/24(水) 09:19:43 ID:0qne0VlJ
HD5xx0世代のHD58x0以上はアッパーミドルではなくハイエンド扱いだったんだね となると前世代までと型番では後継モデルかどうか判断できないね ミドル(TWDさんだとミッド)はこうなのかな 57x0:アッパーミドル 56x0:ミドル 55x0:エントリーミドルorローエンド?
言葉遊びはともかく HD57xxはビット幅落ちてるし、性能もHD48xxよりおとり気味なので後継とは言えない。 単純に後継を考えた場合は、 HD48xx→HD58xxだし、 HD4770→HD57xxだと思う。
HD5970の後継はHD69××だな
HD5570って割と良さそうだけど、 5年ぐらい現役で使えそうかな?
>954 今から5年前といえば、Radeon9600とかGeFORCE 6600GTくらいかな。 WinXPでビジネス用途にしか使わないなら今でも十分現役だね。 ゲームなどしなければ5年は戦えるでしょ>5570
>>954 スペックいらなくて再生支援とDX11目当てなら5年はともかく3年くらいいけるかも
リファレンスがファンレスだった7600GSのポジションに収まれると思う
957 :
Socket774 :2010/02/24(水) 10:36:01 ID:0qne0VlJ
マジレスするとファンが壊れるから5年は無理
| | ∧ |_|Д゚) なぁにファンが無ければファンが壊れる事もない。 |文|⊂) X1300Proファンレスがいまだに動いてる | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
使用時間によるけどファンが壊れるくらいの時間、毎日使うなら ファンレスでも熱でメモリーやコンデンサーが逝きそうだけど。 負荷をあまりかけない&エアフロをしっかり管理している という前提なら ファンレスの5570がおすすめ。でてたっけ?
なるほど 今X600XTを使っていて、HD5570を薦められたので 非常に悩んでいるんですがかなり持ちそうですね 新しいマシンを組んでWin7機を手に入れたら そっちに回すってことも考えると買っちゃおうかなぁ・・・ ネックなのは現在XPなので2D性能が心配というところですが
5830が中華向け仕様でがっかり 5810か5790あたりがでねぇかなぁ
最新ドライバの10,2を落としたのですがまたもや応答停止で画面が暗くなって復帰という症状がでました。 5770使用なのですが他の方でも同じ環境でブラックアウトの症状出ている人いますか?
>>961 選別落ちの5850から更なる選別落ちのゴミチップなんだろう。だからああいう訳ワカラン仕様になった
| | ∧ |_|Д゚) 環境を書かないで「同じ環境」と言われてもエスパーしか答えようがないとオモ。 |文|⊂) 7x64、790GX、5770、10.1でそういう症状は出てない | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #そのうち10.2入れよう
下手なOCでマザーいかれ気味に1票
2DなんてVista/7じゃ問題にならない 仕様上キビキビ感は無いが普通に動く(ROで検証 ゲームそのもの動くかはスレ違い板違い
5570は名機と呼べるスペックだと思うけど nVが自爆したせいで値下がりしない(だろう)のが痛い
あまり詳しくないんだけど、出た当時の8600GTみたいなもん?
8600GTはあらゆる面でそんなたいそうな物じゃなかったよ。 凄かったのは7600GT&GS。 HD5570の立ち位置的には7600GS相当だね。 ま、HD5570があそこまでの名器と呼ばれるかどうかはまだ先にならないと分からんよ。 HD5570の器としては名器たる物があるとは思うけど、7600の頃とはミドルレンジの立ち位置がちょっと違うから。 あの時はアッパーミドル帯が今のように盛んじゃなかったからね。
8600GTは3D性能物足りず ドライバ未熟で2Dガタガタだったし、名器には程遠い カードが小さいので扱いやすいだけだったな…
みんな新しいカードが出るととりあえず買う感じなの? 当たり外れが大きそうだからなかなかそういうことができない・・・
>962 今買ってきて取り付けたばかりの5670だけど、windosロゴ表示後、真っ黒になります。 表示がされないだけで、OS自身は動作しているみたい。 自分の環境では、起動時にdisplayの情報を読んでコケているので ケーブルを抜くなりして起動->つなぐ で画面は見られるようになりますが 根本的な解決には至っておりません。
新しさによるなぁ。 革新的!!とかなら買う。
俺は4850で買い換える気が無かったけど、Need for speed/shift がガッタガタになる現象に遭遇 仕方なく5850に買ったものの、改善すれど、もたつき具合がひどかった。。。 結局、その後の修正パッチで本領発揮となったけどな
名器ってwwwwバカカァ?チンコでもぶっさすの?キモっ
ちょっと何言ってるか分からないですね
978 :
Socket774 :2010/02/24(水) 20:41:01 ID:XDtzwt2+
Catalyst 10.2でスリープ時モニタ電源切れるようになった?
>>978 10.1から10.2にしたけど、うちでは直ってるよ
HD5570欲しいんだがPCI-eでx8 x4 x1動作ってするかな? 今時人柱もないしな・・・
>>980 サファ5570ならMINIX780Gで試して、現在MINIX785Gで問題無しだよ。
>981 おお、ありがとう。つーか100wで動作するのか、すげーな
983 :
Socket774 :2010/02/25(木) 06:21:58 ID:tgHs6W+q
次スレ立てます
∧_∧ ( ・ω・) lヽ,,lヽ (っ―-つ|__,>;* ザッザッ ( ) / ) ・;*;'∴ と.、 i ( / ̄∪ ハ,,ハ しーJ ~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\'(´゚ё゚`∩/`゙゙´´ ~~゙゙ ⌒⌒⌒
988
989
992
993
996
997
998
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread