【Flash】SSD Part96【SLC/MLC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
書き換え可能なNANDフラッシュメモリによるストレージ
無音で低消費電力、 ランダムリードはHDDの100倍になるケースもある。
機種によって書き換え回数による寿命、メモリチップやコントローラー制御での
性能差も大きいのが現在の特徴である。

後悔しないSSD選びの為に、テンプレをやまとめWikiを参照してください。
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要です!

■Flash SSD まとめwiki
ttp://www11.atwiki.jp/flashssd/

■前スレ
【Flash】SSD Part95【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1259719116/

■報告・質問用テンプレ
なるべく使ってください!!
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません。

【SSD】 品番/台数
【M/B】 使用ママン名 ノートPCの場合型番
【ATA】 IDE・AHCI・RAID(カード名)
【環境】 OS or データ
【使用状況】 使用期間、容量
【プチフリ】 ある / なし
【ベンチ】
【その他】 使用感等
2Socket774:2009/12/17(木) 00:39:53 ID:QuzP6apl
つ聖教新聞
3Socket774:2009/12/17(木) 00:40:28 ID:js8FBAaY
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラメーカの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。


■専用スレ

【SSD】JMicron Part3フリ【ハラマセヨー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250545140/

【SSD】Indilinx総合【MLC/SLC/VERTEX】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1247507462/

【静音】SamsungサムスンHDD,SSD友の会17【省電力】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256700014/

【SLC】 Intel SSD part9 【MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260588634/

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260506416/

【東芝】Toshiba SSD 友の会 1芝目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1258814558/
4Socket774:2009/12/17(木) 00:41:11 ID:js8FBAaY
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
ttp://www.hdtune.com/
・Iometer
ttp://www.iometer.org/
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
ttp://crystalmark.info/
CrystalDiskMark2.2以降で100Mと1000Mで計測
(50Mはキャッシュに吸収され論外)
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20081003/1223054467
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10〜15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
ttp://www.geocities.jp/saratoga_eeaoc/Random4KB30000.zip
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です
5Socket774:2009/12/17(木) 00:41:59 ID:js8FBAaY
●Intel、Samsung、Indilinx(Vertexなど)用にシステムを入れるコツ

・ Prefetchを切れ →別にどっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ RAMを最大容量まで搭載しろ →メモリは多いほうがいいけどお好きで。
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ →気にする必要全然ないよ。
・ ハイバネーションを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ システムの復元を切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ →切ったら明らかに遅くなるから切るなよ。切る奴JM病。
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ 最終アクセス日時の更新を切れ →どっちでもいいよ。切らなくてもいいよ。
・ インデックスサービスを無効にしろ →切ったら不便だから切らなくていいよ。
・ NTFS Change Journalを切れ →切ったら不便だから切らなくていいよ。


●プチフリSSD(コントローラにJMicron JMF602)用のプチフリ対策のコツ

・ Prefetchを切れ
・ RAMを最大容量まで搭載しろ
・ SSDの容量が50%以上ならないようにしろ
・ ハイバネーションを切れ
・ システムの復元を切れ
・ 「ディスクの書き込みキャッシュを有効にする」のチェックを外せ
・ 8.3文字ファイル名の生成を切れ
・ 最終アクセス日時の更新を切れ
・ インデックスサービスを無効にしろ
・ NTFS Change Journalを切れ
6Socket774:2009/12/17(木) 00:54:12 ID:w6NNgw3I
>>1乙。
7Socket774:2009/12/17(木) 01:21:31 ID:aNxH/EMY
こ、これは>>1乙じゃなくて(ry
8Socket774:2009/12/17(木) 01:28:55 ID:S5+siQic
>>1

>>2市ね
9Socket774:2009/12/17(木) 01:57:38 ID:ggSQbWYe

●AMDだとチプセットが非力で転送速度が伸びない。
 SSDですら遅くなるからAMD環境で高速SSDは無意味。豚に真珠、の愚考。

CPU       720BE   E5200
チップ      790GX   G45    
          SB750   ICH10R  
SSD      新型80G  新型80G 
SeqR       178.9   265.4 
SeqW       73.13    79.8 
512KR      134.3   204.0 
512KW      77.88    83.8  
4KR        8.744   21.5  
4KW        10.19   52.5

世界に恥を晒すAMDプラットフォームw
10Socket774:2009/12/17(木) 07:55:38 ID:LrBhCqX/
           /ニYニヽ  
     (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)       こ、これは>>1乙じゃなくて
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))     でっていうの舌なんだから
    /∠_| ,-)    (-,|_ゝ \    勘違いしないでっていうwwwww
    ( __  l  ヽ__ノ   ,__ )
        \   |r-_,,..、;  /
          |  | | .二二二二二二二二二 ̄ ̄>
         |  | |`|   |          ̄>./
         |  `ー'    |        / /
                        /  <___/|
                        |______/
11Socket774:2009/12/17(木) 11:42:28 ID:gVLDyc3O
PQIやADATAのってIntelG2と中身はまったく一緒?
ファームアップも普通に出来る?
12Socket774:2009/12/17(木) 12:36:44 ID:1/x7ogs4
              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|‖     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |‖    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |‖   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|‖   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二───---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ>>1乙で i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「逝くで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「糞ガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
13Socket774:2009/12/17(木) 14:42:53 ID:klhXiv7i
【半導体】エルピーダ、次世代メモリーPRAMの開発中止 用途・コストに壁[09/12/17]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261014215/
14Socket774:2009/12/17(木) 15:14:00 ID:XqDb5OKU
多少プチフリあってもいいので60GBで安いのほしいんですがどれがおすすめですか?
15Socket774:2009/12/17(木) 15:35:51 ID:MerH7qBW
16Socket774:2009/12/17(木) 15:41:54 ID:zM2otj5d
>>14
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods/4529769016696/201514000000000/

東芝チップ採用で信頼性を確保しつつ、Read/Write:210/150 MB/sとそこそこの性能。
特にDRAMキャッシュにより、ランダムライト性能は旧モデルをはるかに超える。
それでいて値段は64GBで最安クラス。
マジオススメ
17Socket774:2009/12/17(木) 15:45:34 ID:S5+siQic
>>14
ttp://www.twotop.co.jp/details/?id=111721
15970円

プチフリJMさんがいいならせめて15000切らないとな
18Socket774:2009/12/17(木) 15:51:04 ID:XqDb5OKU
>>15-17
ありがとうございます!!!検討してみます
19Socket774:2009/12/17(木) 16:25:06 ID:XqDb5OKU
なんかレビューとか記事とか見る限りだと>>17これそうとう性能高くないですか?
インテルの一番売れてるやつと同じようなもんじゃないですか
何でこんな安いんですかね
20Socket774:2009/12/17(木) 16:31:56 ID:lYx6EZoP
おまいらこっち使う先に前スレ使い切れ
21Socket774:2009/12/17(木) 18:14:40 ID:5HLKcN3k
SSDにどのくらいファン当ててる?
当てなくもいいくらいなのかな
22Socket774:2009/12/17(木) 18:20:27 ID:/LNGDVGH
ケースに寄るんでね?
23Socket774:2009/12/17(木) 19:27:46 ID:Imt5eJGo
ケースってか周辺温度によるんでね?
24Socket774:2009/12/17(木) 20:03:32 ID:BkgDbX7Q
いらない情報かもしれないけど・・。

新サムを6カ月(Windows7で30G使用)
OS再インストール6回ほど。bootドライブで使用。
ちなみにリードの差はWinXPとWin7の差です。
MMCRE64G5MXP-0VB
http://ppup.dip.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/04/mmcre64g5mxp-0vb.jpg

http://ppup.dip.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/12/SSD.jpg

ウェブサーバーアップローダーで1年(フォーマットして何も入ってない状態)
K-SSD32S-VSM
http://ppup.dip.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/12/32GB_CRYSTALMARK1000M.png

http://ppup.dip.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/12/dfgdf.jpg
25Socket774:2009/12/17(木) 20:23:49 ID:WjWwnG9A
プチフリJMと>>16はどっちの方がマシなんだろう・・・
26Socket774:2009/12/17(木) 20:48:11 ID:SPlA0/li
>>16って、ランダム書き込みがUSBメモリより遅いやつだよね?
27Socket774:2009/12/17(木) 20:53:44 ID:UAadjhKM
28Socket774:2009/12/17(木) 21:03:22 ID:XX5ISVGR
>>27
USBメモリよりは圧倒的に速いな
29Socket774:2009/12/17(木) 21:22:35 ID:SPlA0/li
>>28
ランダムR&Wで、USBメモリと2勝2敗www
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta1 (C) 2007-2009 hiyohiyo
                   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
------------------------------------------------------------
Random Read 512KB :   31.821 MB/s
Random Write 512KB :   11.220 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) :    4.940 MB/s [  1206.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) :    0.159 MB/s [    38.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) :    7.313 MB/s [  1785.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) :    0.160 MB/s [    39.1 IOPS]

  Test : 1000 MB [J: Used 0.0% (0.0/1975.7 MB)]
  Date : 2009/12/17 21:18:26
    OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)
30Socket774:2009/12/17(木) 21:35:40 ID:WR2TGaWs
Indilinxの1819 MPToolDeploy.zip持ってる人いない?
リンク切れでダウソできないんだ
31Socket774:2009/12/17(木) 21:39:13 ID:S5+siQic
前スレノsolidataの人6台とかかってNG踏んでた人かなw
32Socket774:2009/12/17(木) 22:12:37 ID:XX5ISVGR
>>29
それSLCじゃん。
MLCのUSBメモリはRW4KBが0.010MB/sくらいのうんこっこだぜ。
33Socket774:2009/12/17(木) 22:28:09 ID:SPlA0/li
MLCチップでも>>29より速いのあるよ
JM製のコントローラーだけどw USBメモリには違いない

というか、USBメモリ並みのランダム性能のブツを他人にすすめるなよって話
34Socket774:2009/12/17(木) 22:41:34 ID:9FQSca8c
USBメモリとして使えば良いんじゃね?
35Socket774:2009/12/18(金) 00:16:56 ID:rGNQma3C
>>33
プチフリのでも良いって事は倉庫用なんでしょ?
だったら安いに越した事ないんでね?
多少性能が落ちたとしても
36Socket774:2009/12/18(金) 00:34:19 ID:VL827g6B
>>31
五台だよ。一台はアボン。それにしても四台のRAIDは早いね。DBのテンボラリとしとは早い。MTRON六個より早い。インドコントローラーがダメってみんな言うけど半年は持つかね。
37Socket774:2009/12/18(金) 00:54:32 ID:wovLJNTU
>>17
あれ、これもしかして新JMじゃね?
3833:2009/12/18(金) 01:00:34 ID:1LSQAYkM
>>35
たとえば、jpgで一杯になった4GBのSDカードからデータ転送するとして、
CFDのNIやNJ2を使った時との待ち時間の差が、2〜3千円の節約に値するか?
YESと思うならHDD買うか、バイトしろ
39Socket774:2009/12/18(金) 02:30:04 ID:9yf70Fvq
結構経つけど、SSDは成長しなかったな
40Socket774:2009/12/18(金) 02:32:03 ID:8vMvwnfV
だーかーらー
NANDフラッシュの値段が下がらないと進化しないんだってば
SSDのせいじゃねーよ
41Socket774:2009/12/18(金) 02:54:53 ID:TA/vHjvw
「だーかーらー」とか言う奴とはキスもしないよ俺
42Socket774:2009/12/18(金) 05:58:13 ID:v+U0Whm2
手ぐらいは握ってくれよん。。。
43Socket774:2009/12/18(金) 06:00:12 ID:Ir/l8+Fb
>>16これ進めるとかまじでないわ
今なら低価格帯なら>>17これ一択でしょ
価格コムの売上でも3位に入ってるし
44Socket774:2009/12/18(金) 06:04:48 ID:QSBsA0dj
NANDぁウホッか
45Socket774:2009/12/18(金) 08:53:23 ID:Zm40n3rk
なんでUSBメモリって遅いの?
USB2.0限界まで速度でるUSBメモリ無い?
46Socket774:2009/12/18(金) 08:59:37 ID:qgHZX0QW
>>16
パイソンコントローラ超オススメ!
47Socket774:2009/12/18(金) 09:26:11 ID:8CWEUZdP
>>46
TSUKUMO工作員>乙であります。
ただ、仕入れた責任は自分たちで尻ぬぐいして下さい!
48Socket774:2009/12/18(金) 09:27:08 ID:8vMvwnfV
おっぱい損こんとろーら
49Socket774:2009/12/18(金) 09:37:50 ID:0zySH5Go
【ハイテク】エルピーダ、次世代メモリーPRAMの開発中止
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261016959/
50Socket774:2009/12/18(金) 09:45:16 ID:8vMvwnfV
>>49
あーあ、エルピーダやめちゃうのか
PRAMに関してはサムスンの一人勝ち確定か。
51Socket774:2009/12/18(金) 09:48:42 ID:o1UtA76O
>>47
流石にこれはつくもたん萌袋付けても売れないだろうなぁw
52Socket774:2009/12/18(金) 09:52:05 ID:pH90j3de
【SSD】 Kingston SNV125-S2BD/40GB
【M/B】 P6T
【ATA】 ACHI
【環境】 ブートドライブ
【使用状況】 10時間、約20GB使用
【プチフリ】 たぶん無し?
【ベンチ】ttp://ameblo.jp/minidoranekoemon/image-10413767943-10344628367.html
http://ameblo.jp/minidoranekoemon/image-10413775662-10344639076.html
【その他】HDDに比べて体感では早くなりましたがベンチマークが安定しません。SSDってこういうものですか?
53Socket774:2009/12/18(金) 09:57:01 ID:8vMvwnfV
エルピーダがんばれよもう!
日本唯一のDRAM専業メーカーなのに!
近い将来PRAMの時代が来ると思ってたからがんばってたんだろ!
次世代規格で主導権取れなかったら終わりだろ!
今後は高度なチップ積層技術に開発資源を移すっていうけど
そんなのどこもやってるし勝ち目ないだろ!
政府も目先の金削ってばかりいねーで、こういうのを保護と支援してやれよ
将来ものすごいでかい外貨を長きにわたり運んでくるかもしれないのに
経費削減縮小もいいけど投資しなかったら将来は金を生むものが何もなくなるぞ
54Socket774:2009/12/18(金) 11:59:18 ID:KLGf9vXD
>>52
100MBだと他の処理動いてたら安定しないんじゃね?実行時間短いから

5552:2009/12/18(金) 12:12:42 ID:pH90j3de
帰ったら1000MBで試してみます。
ただwindows7についてるディスクパフォーマンスもはかるたびにスコアが違うんですよね。
今のとこ3回やって最低が6.1で最高7.2でした。
こんなもんですか?
5652:2009/12/18(金) 12:13:46 ID:pH90j3de
安価も忘れたしお礼も言うの忘れた・・・

>>54
ありがとうございました。
57Socket774:2009/12/18(金) 12:37:10 ID:Fr4B2QcP
>>53
だって支援が得られなかったから工場を台湾に造る羽目に…
58Socket774:2009/12/18(金) 12:56:02 ID:Mq+UGPqb

                  ノ´⌒ヽ,,     
              γ⌒´      ヽ,
             // ""⌒⌒\  )     朝は賛成
            /==   \  / ヽ )ヽ     昼は反対
           /==== (・ )` ´( ・) i===|     晩は先送りするもの
       / ̄ |=====  (__人_)  |===|      な〜んだ。
       /     |===== 、_`ー'_/===|                  ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ |   )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  |  \
       ヽ__)))―\__)))―、_)))
59Socket774:2009/12/18(金) 13:49:13 ID:dsEK9IFi
スピンクスは答えられたら自殺するんだよな・・・
60Socket774:2009/12/18(金) 14:21:14 ID:ckgCe2+g
いいえ、友愛されます。
61Socket774:2009/12/18(金) 14:33:54 ID:wovLJNTU
>>53
今の日本政府に先見性を期待しても無駄
国や国民の未来なんざこれっぽっちも考えてないよ
理学的なものを一切理解できないからな
62Socket774:2009/12/18(金) 17:06:26 ID:FMjmtZtO
>>43
64Gの低価格SSDならこれも入れてあげてください

Supertalent SAM64GM25S
http://kakaku.com/item/K0000041369/
ベンチ
http://www.ssdlaboratory.jp/shopdetail/001010000006/brandname/
63Socket774:2009/12/18(金) 17:17:35 ID:wIZkuMrt
>>53
儲けに繋がらない事を公金で支援されてもなあ。

>>61
せっかく大鑑巨砲なスパコン開発を止めようとしたのに、経済効率のことなぞ
何も分かってない脳減る症学者がチャチャ入れしたらコロッと転回したくらい
だからなあ。
64Socket774:2009/12/18(金) 17:26:45 ID:r+7/MPJ/
>>63
スパコンが金にならないと思っているならお前はただの馬鹿だ。
65Socket774:2009/12/18(金) 17:29:57 ID:48bXCduc
63はSSDいじってないで少しは世間って物を勉強して来いw
66Socket774:2009/12/18(金) 17:35:32 ID:OZDIm5pO
経済効率(笑)
67Socket774:2009/12/18(金) 17:44:03 ID:NXUI4J99
ソチンクス()笑
68Socket774:2009/12/18(金) 18:23:59 ID:Fr4B2QcP
>>63
いまの汎用チップはスパコン技術のお下がりだぞ…
69Socket774:2009/12/18(金) 18:32:16 ID:/jvHa7rS
※民主党関係の話題を餌にした釣堀が流行しております。ご注意下さい。
70Socket774:2009/12/18(金) 18:37:00 ID:wIZkuMrt
>>64
そりゃあ開発企業には美味しいわな。

でも利用者にとっては演算能力が安く使えれば、ハードなんて何でも良い訳で。

まあ当の企業もこんなことしてるし。

PCクラスタの実効性能で国内最高、理研の新スパコン「RICC」が稼働
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/07/024/index.html

富士通、廉価版スパコンに参入 企業向けを開拓
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091218AT1D1705117122009.html
71Socket774:2009/12/18(金) 18:41:00 ID:wIZkuMrt
>>53
あとPRAMは結構問題が出てるぞ。かなり苦しい言い訳をしてるけど。

PRAMに思わぬ落とし穴、高温下でデータを保持するには
http://eetimes.jp/news/3563
72Socket774:2009/12/18(金) 18:49:10 ID:JpCt826B
>70
君は民主党のような人だとよく言われないかい?
73Socket774:2009/12/18(金) 19:14:54 ID:wovLJNTU
>>63,70
お前のようなのが日本にいるのは政府が原因だな
政府が本当に大切なものを大切にしないから馬鹿な国民は何が大切なのか判断できなくなる
74Socket774:2009/12/18(金) 19:35:13 ID:Xpj66hXr
70はちょっとアホだわ
小学生でもわかるような理屈がわからないのか
それとも何も考えてもないのか、今まで生きてきた中での見聞が浅いのか…
75Socket774:2009/12/18(金) 19:43:14 ID:VL827g6B
K5持ちは俺だけ?
76Socket774:2009/12/18(金) 19:49:11 ID:xiPp9hIr
>>75
意外とひとりだけとかw
77Socket774:2009/12/18(金) 19:50:28 ID:5WTuzvy+
K5-64買ったよ。オンラインゲームのファイルをHDDから移動。
それ以上の使い方はしないので、この程度の機種で問題ない。
78Socket774:2009/12/18(金) 20:30:49 ID:OZDIm5pO
K5-133MHzで
79Socket774:2009/12/18(金) 20:31:54 ID:5WTuzvy+
K5-PR166は115MHzだったぞ。
当時としても死ぬほど遅かった。
80Socket774:2009/12/18(金) 21:35:28 ID:hpXjDZKn
太陽光発電住宅、ハイブリッド自動車が買えなくても、SSD(\24000)と64ビット版Windows7(\12500)買うことはできます(よね?)
いろいろな事情でパソコン自作、CPU交換はできなくても、SSD増設、Windowsインストールはできます(よね?)
81Socket774:2009/12/18(金) 21:50:48 ID:VL827g6B
>>77
友よ!インドコントローラーだが、盛り上げよう。
82Socket774:2009/12/18(金) 21:52:45 ID:Yakgv1O9
>>63
儲けにつながるならそのまま儲ければいいんじゃね?
金にならない基礎研究こそ公金の使いどころかと。
83Socket774:2009/12/18(金) 21:53:32 ID:cK25R/LK
GskillのFalcon2 64G 明日届く
84Socket774:2009/12/18(金) 22:02:01 ID:qK7t2YGc
>>82
そもそも採算が取れるんなら放っておいても民間でやるってもんだよな
そんな事を政府の名でやったところで、それこそ「民業圧迫」でしかないわけで
その程度のことが理解できない>>63はきちんと義務教育受けてるのか疑わしいな
85Socket774:2009/12/18(金) 22:09:31 ID:cOVm6dUQ
>>84
だから民主党支持なんだろ。脳減る症とか書いて上手いこと言った気分になってる痛々しさがまた馬鹿っぽい。

さて、今HanaのHMSM128G-10使ってる。3週間ほど使ってたら、Writeが130から90まで落ちた。さほど体感には
影響ないけど、たぶんキャッシュのおかげなんだろうな。
回復方法ってないのかなあ。

86Socket774:2009/12/18(金) 23:40:58 ID:SncfP0z9
まあ少なくとも、スパコンなしに21〜22世紀の科学技術振興はあり得んよ
そのうち量子コンになるからスパコンイラネっていう人もいるけど、
Qコンの開発そのものにもスパコンは必須なんだぜ

そんなことよりもだな、数日前、PCワンズにIntel系(OEM含む)の店頭在庫一通りあって、
しかも安ったのに、誰も買う様子がなかったんだ。
案外、SSDってもう買いそうな人には行き渡ってて、あまり売れてないんじゃない?と思ったよ。
87Socket774:2009/12/18(金) 23:46:06 ID:Nq9Ae5XX
年末/年明けセール待ちだなぁ
88Socket774:2009/12/18(金) 23:53:29 ID:qK7t2YGc
俺みたいに黎明期のSSDを東芝製で一斉更新しようとしてる奴も居るよ
他にも居るんじゃないかな
89Socket774:2009/12/18(金) 23:57:24 ID:htcN2l4c
年末でサイフの紐が厳しいとか
俺も年始のセールに期待してるんだが
90Socket774:2009/12/19(土) 03:43:20 ID:+TY6LoVr
Intel X25-V SSD to get to 80GB
ttp://www.fudzilla.com/content/view/16910/36/
91Socket774:2009/12/19(土) 03:58:46 ID:5jF28+eh
92Socket774:2009/12/19(土) 05:26:00 ID:2hh/8L/o
ここにきてK5-64REが大変なことに
惜しむべきはやっぱコントローラかな
93Socket774:2009/12/19(土) 08:40:44 ID:2PoFSZLF
>>92
インドの何がだめ?
94Socket774:2009/12/19(土) 09:36:09 ID:eAf0Nkmy
>>91
Mとほとんど値段変わんないのか
95Socket774:2009/12/19(土) 09:37:57 ID:Teat6mdf
つーか、意味不明な値上げしてる時点で買う気うせるじゃん。
なんでX25-Mが2万じゃないのさ?ずっと円高なのに
96Socket774:2009/12/19(土) 09:40:32 ID:Px5dlNFM
円高以上にNAND高だから
97Socket774:2009/12/19(土) 09:41:03 ID:AvRdUBLX
インテル純正と他メーカー販売物って何が違うの?
保障?
98Socket774:2009/12/19(土) 09:41:57 ID:6N3xDDBH
故障
99Socket774:2009/12/19(土) 10:21:06 ID:EI60qtBg
インテルだけに知恵故障
100Socket774:2009/12/19(土) 10:53:40 ID:Cd2WWPSP
OCZのOCZSSD2-1CLS120G買ったが内部RAIDが機能してない初期不良品だった
海外のフォーラムでも同じ症状が出てる人がいるようだ
101Socket774:2009/12/19(土) 10:59:54 ID:bAyjdmY4
>>100
たぶんそれはずいぶん前に、OCZがRAID設定しないで山のように出荷して
問題になったやつだよ。出荷検査が機能していないのにびっくりしたわ。
102Socket774:2009/12/19(土) 11:00:20 ID:BIpP/hkJ
>>88
俺みたいに芝に全PC換装がもうすんだ人もいる
103Socket774:2009/12/19(土) 12:00:42 ID:ZEHdfatX
X25V80GがMと値段かわらんなら40G2台でRAIDした方がいいじゃん
104Socket774:2009/12/19(土) 12:03:41 ID:Rx/0ddWg
芝にするくらいなら、普通にIntelを選択すると思うんだが...容量には
興味ないのかな。80Gって結構便利だよ。
105Socket774:2009/12/19(土) 12:19:27 ID:jyndQgs4
データが吹っ飛ぶ可能性が高いストレージなんかいくら安くても買う気になれんよ<インテル
こんなもんが東芝製と同列に語られる理由が理解できん
106Socket774:2009/12/19(土) 12:25:13 ID:Rx/0ddWg
??
出だしの8万、急降下の3.5万円、捨て値の1.98万円のG1を6台使ってるが
データ飛ばしたことないけどねぇ。
いきなり故障というのはSSDの宿命でデータフォルダはHDDにバックアップを
欠かせないけど。その事情は芝機も同じだよ。
107Socket774:2009/12/19(土) 12:29:48 ID:BIpP/hkJ
>>104
X25-MのG1、G2C1、あとMCCOE64G5MPP-0VAからの換装
容量?128GB買えばいいじゃん
興味ないのはむしろベンチの数字
芝にした理由?
使ってみればわかるんじゃね

それともintel以外買えない宗教の人?
108Socket774:2009/12/19(土) 12:34:30 ID:c9gmHnH5
使ってみればわかる(笑
109Socket774:2009/12/19(土) 12:38:50 ID:iIToYDum
X25-M/G2の160Gや80GとかX25-Eならいいけど、40GBのは一度他のを使った後で触ると
ちょいと大きめのファイル操作するだけでも書き込みの遅さが結構はっきりわかるよ。
RAID組んだ40GB*2より80GB単機のほうがマシ。今から買うなら俺も東芝を薦めるかなあ。

でも、ま、1万ちょいで買えれば、用途にあわせてKingstonの40GBを選ぶのもアリだわな。
HDDでRAID構成したWindows7機にKingston40GBでReadyBoost*2系統かけると結構快適。
110Socket774:2009/12/19(土) 12:40:23 ID:BIpP/hkJ
>>108
悪い
確かにX25-Eよりはいろいろと落ちるわ
111Socket774:2009/12/19(土) 13:06:41 ID:Rx/0ddWg
>>109
ReadyBoost...Kingston40Gの立場がw

SSDに期待するのは耐衝撃、リード重視&容量なんでKingstonでも十分な
ケース多いんだよね。1.1万円しかしないのは特筆される競争力かと。

112Socket774:2009/12/19(土) 13:34:51 ID:UZE8u/iZ
40GBのSSDと倉庫用の1TBHDDがベストなバランスに感じる
113Socket774:2009/12/19(土) 13:48:28 ID:85Kw9Blt
Windows板に
SSD買う奴は情弱って書いてあったのでHDD買います
114Socket774:2009/12/19(土) 13:52:04 ID:X+ketTel
>>113
トイレで叫んで来い
115Socket774:2009/12/19(土) 15:00:43 ID:ddX96BMP
1万そこらの投資でこれだけ違いを
感じれるPCパーツはそうそうないんじゃないの?
116Socket774:2009/12/19(土) 17:33:27 ID:yQOthezC
他のパーツに同額投資しても体感性能なんて僅かしかアップしないもんな。
117Socket774:2009/12/19(土) 17:51:55 ID:8SoerYMv
>>133
Windows板に
HDDをシステムドライブに使う奴は情弱って書いてこい
118Socket774:2009/12/19(土) 17:54:19 ID:WX67mzY6
>>133に期待。
119Socket774:2009/12/19(土) 18:06:10 ID:oLDVvGj/
まあ、SSDはデータ保全に関しては危ういとこがあるから、RAID組んだDドライブにバックアップはする様にするけど。
せっかくなのでW5590積んでMegaRAID9260とかいろいろ手を出したら、SSDにかける資金が危うくなってきたよママン。つか、9260はSAS2のみで、SATA6Gbpsには対応してくれないのだろうな。次世代SSDに備えて先行投資したのに。

次世代スパコンはSPARCとNECのベクトルチップの組み合わせの時は期待していたけど、スカラチプだけで組もうというならいっそ中止した方がよかったと思わないでも無い。
価格と理論上のピーク演算能力しか目に入らない経済学者が居るようだけど、小さいキャッシュに収まるレベルの反復演算処理が高速なだけの汎用CPUベースのシステムが実効性能でベクトルプロセッサに勝てる訳無いじゃないか。
120Socket774:2009/12/19(土) 18:50:14 ID:B3A7zz4u
>>82
そりゃあ基礎研究ならその通りだわな。

個人的にはスパコンなんぞより、こういう研究に公金を使うなら賛成だ。

(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構、世界初の磁石を使わないハイブリッド車用モーターの開発について発表
http://ecotech.nies.go.jp/news/detail.php?i=3108

しかし大鑑巨砲なスパコン擁護派が、誰もPCクラスタに対する優位性に関して何も
書かないのが不思議だ。まあコスト対効果で勝てないのは分かりきってるせいだろ
うけど。

正に航空機よりも大和や武蔵の建造を優先したヤシラと同じだな。
121Socket774:2009/12/19(土) 18:52:52 ID:B3A7zz4u
>>119
航空機一機と戦艦一隻を比べる様な話をされてもなあ。
122Socket774:2009/12/19(土) 19:05:25 ID:vUccymmE
123Socket774:2009/12/19(土) 19:15:47 ID:WsXfD4C/
局所性の強い事象の計算しかやらない分野ならクラスタでもいいんだろうが
ttp://slashdot.jp/article.pl?sid=09/12/18/0838221
124Socket774:2009/12/19(土) 19:20:28 ID:9oTofxkI
>>120
そう言う利益の出る物は独立行政法人+上場企業だけでも十分食えるだろ?
しかしスパコンは利益の殆ど出ないものだよ
利益が出ない=企業参戦しない≒国の仕事 だよ

民主脳は良く判ってないみたいだけど不況だからいろんなもの凍結若しくは規模縮小で利益を出そうとする会社の考え
国でみた場合何でも凍結すれば良いってもんじゃないよ
不況だからこそ国が率先してリードしなければならない
確かに例の箱モノとか要らん物はカットするべきだけどな
125Socket774:2009/12/19(土) 19:26:05 ID:/cmGuU0b
安く作れるスパコンじゃ駄目なの?

スパコン開発で「ゴードン・ベル賞」 長崎大助教ら受賞 「国内最速」安価で実現
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/136999
126Socket774:2009/12/19(土) 19:35:13 ID:9oTofxkI
それはスパコンと言ってもグラボをつなげただけのものだから異なるよ
簡単に言うとPCにはCPUとGPU有るだろ?
>>125のはGPUをやたらつなげただけの物
今回、スパコン騒ぎで話題になったのはCPUの方
これ以上は流石にスレ違いだから興味あるなら該当スレ覗いてみてね
127Socket774:2009/12/19(土) 19:44:35 ID:/cmGuU0b
大金かけて作ったCPUより、GPUのほうが処理速度が速くてしかも安いんならそっちでいいと思うけど
仮にPCがそうなったとしても、迷わずGPUを選ぶなぁ
128Socket774:2009/12/19(土) 19:56:01 ID:9oTofxkI
>>127
書き方が悪かったね
GPUとCPUでは用途が異なるって事だよ
一部ソフトウェアレベルでGPUでもCPUの様な演算をさせようとか、その逆もあるけど
結局ハードウェアレベルで特化してあるから効率が異なる
まぁ、CPUっぽい奴の開発費≒非効率な時間+電力
だったらあまり変わらなくなるけどね…
129Socket774:2009/12/19(土) 19:58:39 ID:WX67mzY6
ここ…SSDのスレだよな…?
130Socket774:2009/12/19(土) 20:02:15 ID:qGGpE2/N
>>129
つまり、みんなもうSSDには見切りをつけたって事なんじゃね?
131Socket774:2009/12/19(土) 20:03:29 ID:Rx/0ddWg
Intel派か東芝派かしか話がないんだもんなぁ...
132Socket774:2009/12/19(土) 20:11:43 ID:nPPX+Y4L
60G以上の買う人はデータの保存もSSDという使い方してる?
133Socket774:2009/12/19(土) 20:14:35 ID:9oTofxkI
俺はシステムにしか使って無いから
データ保存はHDD
起動時に常駐するようなウィルス対策ソフトとかはSSDだけど…
134Socket774:2009/12/19(土) 20:20:03 ID:2PoFSZLF
>>131
SQLIDATA派もいるお
135Socket774:2009/12/19(土) 20:21:28 ID:WX67mzY6
>>132
してない。
流石にデータまでSSDにするほど俺はブルジョアじゃない。
OSとアプリだけだな。
>>133
>>117
136Socket774:2009/12/19(土) 20:25:04 ID:9bvgBd0d
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc001483.jpg

SuperTalent THNS064東芝ファーム
Windows7 Enterprise64で計測
137Socket774:2009/12/19(土) 20:32:35 ID:2PoFSZLF
インドコントローラーの悪口言う奴はカレー食うな。
138Socket774:2009/12/19(土) 20:35:59 ID:Rx/0ddWg
>>137
それ韓国w
キムチ食うな。
139Socket774:2009/12/19(土) 20:45:47 ID:5wndyL6v
100Mじゃなくて1000MBではかったらどうなる?
140Socket774:2009/12/19(土) 20:53:42 ID:9oTofxkI
スコアが変動する
141Socket774:2009/12/19(土) 20:58:00 ID:CBO1kYs1
Crystal Disk Mark2.2なんですが、
途中でファイルの作成に失敗しましたってエラーがでます。
何か対処法ありますか?
142Socket774:2009/12/19(土) 20:59:06 ID:8D2rAk8e
>>132
古いJM602はjpgデーター倉庫に
mtronは作業ファイル置き場にしてるよ

定期的にhddにバックアップ取るけど。

143Socket774:2009/12/19(土) 22:00:24 ID:eAf0Nkmy
>>132
おれはINTEL80GB3台RAID0がOSだけ
JM32GBx2RAID0がメールデータだけ
でMtron16GBx3RAID0は圧縮ファイル解凍専用になってる
通常データは1.5TBx3RAID5に保存、予備として2TB1台接続

正直IntelとMtronは反対のほうがいい気がするんだよな
144Socket774:2009/12/19(土) 22:25:05 ID:yQOthezC
> Mtron16GBx3RAID0は圧縮ファイル解凍専用になってる

ここはRAMDisk使うところだろ。
145Socket774:2009/12/19(土) 22:40:00 ID:Qd4x4nLA
>>144
たぶん趣味でやってるんだろう
何度も何度も何度も同じこと書いてるし
146Socket774:2009/12/19(土) 22:57:55 ID:7MwjifOE
>Mtron16GBx3RAID0は圧縮ファイル解凍専用になってる
tmp経由しないソフト使えばいいんじゃないの
一度SSDに展開する意味って?
147Socket774:2009/12/19(土) 23:01:58 ID:eAf0Nkmy
>>144
RAMディスクじゃ容量が足りないので
RAMはFireFoxのキャッシュになってる

>>145
まあほとんど趣味だな
もともとIntel買ったときにMtronはサブマシンのOS用で使うつもりだったけど
RAIDが組めないのとA-DATAで満足しちゃったから
で使い道がなく結局今のような状況に
家にあるノートはすべてIDEだしもう1台M-ATX組む予定でパーツ買ったけど
こっちはケースが決まらず・・・ケースが見つかればたぶんそちらに使われると思うが

SLCってことも含めるとやはりMtronがOS用にするのがいいんだろうけど
RAMディスクのバックアップをOS起動時に戻すとなるとリードが速いIntelのほうが起動は速くなるんだよね
148Socket774:2009/12/20(日) 00:02:45 ID:pIpITatL
SLC好きとしてはこれが気になる

http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/10/050/index.html
149Socket774:2009/12/20(日) 00:08:53 ID:vTvVMD05
海門に信頼性とか言われてもね
150Socket774:2009/12/20(日) 00:13:55 ID:N/tD9VLj
海門=地雷
151Socket774:2009/12/20(日) 00:17:44 ID:zK0r5BG7
SAS2対応SSDが出ます様に。

>>120
あと、大鑑巨砲じゃなくて大艦巨砲な。
>>119でも書いたけど、PCクラスタは理論上の最高性能は高くても、実際はボトルネックが大きすぎて実効性能が出せない。
また、スカラ型のシステムは局在性の高い処理では高性能だけど、大量のデータを処理する分野ではベクトル型が有利。
だから、PCレベルにおいてはCPUはSIMDを取り込んだし、逆にGPUは演算の粒度を下げたりキャッシュ構造を見直したりと
相互の利点を取り込もうとしている。
結局PCクラスタの利点なんて、そこそこの演算の能力を比較的安く手に入れられる点にあって、絶対的な演算能力ではかなうべくも無いんだよ。
そんで、絶対的な演算能力を必要とする分野は常に存在する。
大艦巨砲主義が間違っているという前提でそういう言い方をする人が多いけど、大艦巨砲主義自体は間違ってないし、
航空機より大和や武蔵の建造を優先云々は事実認識がそもそも間違ってる。その辺は軍板で。

SSDとは直接関係ないな。以後自重します。

152Socket774:2009/12/20(日) 00:22:27 ID:Z8Rup6wu
SLCでこの値段か!と思ったら公称値からしてorzな悪寒
http://akiba.kakaku.com/pc/0912/18/222000.php
153Socket774:2009/12/20(日) 01:07:11 ID:qFU2xC0e
>>136
3週間の間にソフト入れて常駐増えたりしてない?
154Socket774:2009/12/20(日) 01:24:51 ID:RAFiJd16
>>147
>通常データは1.5TBx3RAID5に保存、予備として2TB1台接続
RAID10にした方がよくね?
わざわざ5使ってるくらいだから理解した上で選択したんだろうけど…
155Socket774:2009/12/20(日) 01:30:52 ID:5J0gLSWk
>>154
承知はしてるんだが
今のケースだとPCI潰して4台が限界なので
2TBとRAID5は別々のデータを入れてるから用途が違うんですよね
でかいケースにすればいいんだけど
以前はXEON使ってたけどでかいうるさい電気くうだけでやってたのはメールとネットくらいだったので
いまさらまた大きいケースにするのもなんだか

しかしCheetahやAtlas10k使ってたころに比べるとほんとに静かだわw
156Socket774:2009/12/20(日) 02:18:03 ID:6NlQ2IZj
ローン組んでSLCを買い集めて5TBにすればいいんだよ。俺は600GBまで集めたよ。目標は2TBだ。
157Socket774:2009/12/20(日) 02:37:13 ID:66f+DFY6
158Socket774:2009/12/20(日) 08:09:16 ID:jX4+C8OB
もっこす神ならSSDが高周波を出しても全く問題なしだわ。

しかし、スパコン否定派はバカだなぁ。
何かしらのブレイクスルーが起きて技術開発競争が始まったときに置いてきぼり食らうのが分かってないんかな?
並列化って言ってもいろんな要素でボトルネックがある以上個数的限界は必ずあるし、
個数に限りがある以上単体性能が絶対的指標になるってのにw

技術競争中に他国に最高のスパコン売ってくれる優しい国があれば良いけどなw
159Socket774:2009/12/20(日) 08:13:11 ID:tyluz564
これからSSD+HDDの組み合わせで、新規に一式組もうと思ってます。
OSはSSD、データドライブはHDDに割り当てるとして、
アプリケーションはどちら(SSDかHDD)にインストールするのが
いいのでしょうか・・・・。

皆さんはどうされてますか?
160Socket774:2009/12/20(日) 08:14:34 ID:alcoBYCs
俺はSSDにアプリ置いてるね
起動速度が違うよ
161Socket774:2009/12/20(日) 08:31:29 ID:arDGPga9
ここの住人って変な当て字好きだよね。

馬鹿みたい。
162Socket774:2009/12/20(日) 09:05:48 ID:bXqQ0dpw
馬鹿みたいじゃなくて馬鹿なんだよ
163Socket774:2009/12/20(日) 09:08:19 ID:UlKN3sO6
自作バカだからな
164Socket774:2009/12/20(日) 09:27:17 ID:Z8Rup6wu
残念それはほめ言葉だ
165Socket774:2009/12/20(日) 10:02:38 ID:nhejykc4
そもそもあれはスパコンが要る要らないの話じゃなかった事を無視してる
時点で、賛否関係なくみんな元議論見てないアホ。
166Socket774:2009/12/20(日) 10:39:03 ID:Cvr7BXhk
引き篭もりだから自分にしか分からない当て字使って自分の存在感を確かめてるんだろうよw
167Socket774:2009/12/20(日) 10:57:26 ID:arDGPga9
自作バカ一代。
168Socket774:2009/12/20(日) 10:59:03 ID:73LWfA/6
>>159
今までOS用のHDDとデータ用のHDDで分けていたのなら、それと同じようにわければよし。
単一のドライブにOSとデータを入れていたのなら、SSDにOSとアプリいれてHDDにデータいれればおk。
神経質ならキャッシュフォルダなどをHDD(orRAMDISK)に。
SSDの劣化気にしすぎないほうがいいぜ。
169Socket774:2009/12/20(日) 11:08:13 ID:ZZP5y1FQ
あくまで次世代スパコン「計画」の要否だしな。
No.2発言も相手にわざわざ突っ込みポイント誘導しただけだし。

でも、そんなのよりかMRAM実用化に金突っ込んで欲しいなぁ。
そうすりゃSSDも寿命問題とおさらばできるのに。
170Socket774:2009/12/20(日) 11:10:59 ID:Fzi8TJT/
初SSD買ったよ〜
あほみたいに軽いなwびっくりしたわ
171Socket774:2009/12/20(日) 11:16:03 ID:tDWqn2OZ
小さいからな
172Socket774:2009/12/20(日) 11:30:35 ID:Fzi8TJT/
むむ・・・とりあえず外部ドライブとして最初起動の時は認識したのに
PC再起動したら認識しなくなった・・・
BIOS自体が認識してないし
壊れてる?
どなたか助けてください!
173Socket774:2009/12/20(日) 11:39:00 ID:kxUqfkzI
>>172
修理しに行ってあげるので住所と電話番号さらしてください。
174Socket774:2009/12/20(日) 12:05:45 ID:Fzi8TJT/
なんか再起動のたびにSATAの電源のコネクタつけ直したらきちんと認識する
つけ直さないと認識しない!
どうなってんじゃ・・!?
175Socket774:2009/12/20(日) 12:31:25 ID:YjFV2TgT
>>174
ケーブルかえてみ
176Socket774:2009/12/20(日) 13:46:23 ID:Fzi8TJT/
>>175
だめでした^^;
しかし通販で買ったしきちんと起動するときもあったりなかったりで初期不良に出すか迷うなあ
とりあえずOS移行終えて爆速で感激
177Socket774:2009/12/20(日) 13:54:03 ID:6PkzV8y7
電源がへたってるとか?
178Socket774:2009/12/20(日) 13:56:57 ID:ya8REEou
>>176
とりあえず環境晒せ
179Socket774:2009/12/20(日) 14:00:39 ID:YjFV2TgT
>>176
挿すSATAポートかえてもダメ?
180Socket774:2009/12/20(日) 14:18:04 ID:xk/Yawzp
てゆうかサムスンじゃないの?
181Socket774:2009/12/20(日) 14:19:12 ID:Fzi8TJT/
>>179ダメですね
BIOSアップデートしたらよくなったかも?まだわかりませんが今のところ3回連続再起動成功
SSDがCSSD-SM64NJ2でTA785GE、720BE、メモリ6G、ZU400WX
電源がへたってる可能性はたしかにあるが
カカクコムのレビューみるとこのSSDけっこうトラブルあるみたい
182Socket774:2009/12/20(日) 14:29:38 ID:YjFV2TgT
>>181
また症状出たら、メモリ1枚挿しで暫くやってみて。

>BIOS自体が認識してないし

ってことは、SSD云々じゃない気がしてきた。
183Socket774:2009/12/20(日) 14:32:07 ID:Qwz3lt4/
>>181
マザーがBIOSTARって時点で、他のマザーでも試せるならやってみたほうが良いね。
184Socket774:2009/12/20(日) 14:46:41 ID:TYF6W0bu
GskillのTrim対応とかいうSSDで初めてSSD使ってみたけど、
トラブルなし
185Socket774:2009/12/20(日) 15:00:39 ID:6NlQ2IZj
マザボが痛い
186Socket774:2009/12/20(日) 15:01:11 ID:TYF6W0bu
なんでamdのマザボでintelのSSDのパフォーマンスが低いの?
嫌がらせ?
187Socket774:2009/12/20(日) 15:11:19 ID:6PkzV8y7
intelプラットフォームにだけ最適化してるからに決まってるじゃん。
188Socket774:2009/12/20(日) 15:13:42 ID:JKp6SZXE
いっそのことマザボにSSDを積んでしまえばいい。
189Socket774:2009/12/20(日) 15:43:55 ID:BjhXbVuE
キングストンの40GBを試しに買って
SSDデビューしようと思ってるんだが売ってないなぁ
190Socket774:2009/12/20(日) 15:54:25 ID:yXZR70yh
一昨日99に売ってたから紙袋欲しさに買ってきた
まだあけてない
191Socket774:2009/12/20(日) 16:13:13 ID:+rxL5M1o
>>181
冷えると認識しなくなったりして。
192Socket774:2009/12/20(日) 17:43:17 ID:vi5D6l9Z
ヒェ〜(驚)
193Socket774:2009/12/20(日) 17:53:10 ID:DK0TFBt4
だから寒村のSSDはだめなんですね(^o^)
194Socket774:2009/12/20(日) 18:31:18 ID:4JRfjttC
>>128
結局はソコが肝心なんだろ。

スパコンを開発してもハード販売で儲けられず、演算能力を安く提供する事も出来ずじゃあ、
単なる自己満足な芸術品を作るだけに終わってしまうのだし。

>>151
ニーズがゼロな分野はありえないから、そんな事を言ってたら無限の予算が必要になる。

赤字塗れな高速道路や空港やらも、すべてニーズはゼロじゃない訳だし。

確かに大艦巨砲も海上から艦砲射撃可能な場所への攻撃には、絶大な効果はあるけどね。
195Socket774:2009/12/20(日) 18:31:19 ID:arDGPga9
196Socket774:2009/12/20(日) 18:36:16 ID:e4SmLjU8
>>194
うぜえんだよカス
終わった話題ひっぱんなボケ
197Socket774:2009/12/20(日) 18:41:20 ID:+n7tyEVV
>>161が馬鹿で>>194がKYってことでFA?
198Socket774:2009/12/20(日) 18:48:34 ID:arDGPga9
>>197
いや、一番悪いのはオマエw
199Socket774:2009/12/20(日) 18:53:16 ID:DK0TFBt4
ぽまいら、争う暇があったらSSDをIYH汁!
200Socket774:2009/12/20(日) 19:02:08 ID:HbcLZFId
Postville Refresh待ち…
201Socket774:2009/12/20(日) 19:25:22 ID:arDGPga9
>199
キモ
202Socket774:2009/12/20(日) 19:31:52 ID:1yf1JZzr
>>201
ぽまいのせいでレバ刺しが食いたくなったんで食ってくる。
203Socket774:2009/12/20(日) 19:39:23 ID:jX4+C8OB
鬼母?鬼女板を思い浮かべたじゃないか。
204Socket774:2009/12/20(日) 19:51:23 ID:arDGPga9
少しは面白いレスが欲しいなあ。
205Socket774:2009/12/20(日) 19:53:05 ID:D7QDTkOh
一番つまらないのはお前だよ
206Socket774:2009/12/20(日) 20:05:24 ID:arDGPga9
ステロタイプw
207Socket774:2009/12/20(日) 20:06:42 ID:arDGPga9
まあ、こんなもんだよなここって。10年前から変化無し。
208Socket774:2009/12/20(日) 20:16:11 ID:zK0r5BG7
とりあえずアプリはSSDに置いた方がいいんじゃないか?
OSの起動だけが速くなってもしょうがないでしょ。

MRAM搭載SSDが実用化されるまでは時間がかかりそうだから、取りあえずSuperTalentの試してきます。
209Socket774:2009/12/20(日) 20:17:18 ID:mq+uRMtg
アプリ置いたらKingstonのインテルもどきほとんど容量なくなるな
210Socket774:2009/12/20(日) 20:30:05 ID:j7Z5q8jS
MOD多量のゲームなど読み込み早くしたいとかならわかるけど、普通のアプリ早くしてもな
大抵の人はosなんじゃないの
だからぷちふりぷちふり騒ぐわけで
211Socket774:2009/12/20(日) 20:30:19 ID:Fzi8TJT/
容量40GB/60GBの状態のVistaから7にアップグレードしたらなぜか20GB/60GBまでダイエットした
212Socket774:2009/12/20(日) 21:51:02 ID:mAnLRr/K
>>152
バルクで買った数日後にこれかよ!変換アダプタだけ欲しいっす…
213Socket774:2009/12/20(日) 23:51:54 ID:6NlQ2IZj
>>212
人気のSLCだよ、それ。うらやましいぜ。
214159:2009/12/21(月) 01:51:25 ID:pKrWVRSJ
>>160>>168>>208>>209
ありがとうございます。SSDとHDDって扱い方に差があるのかな、と
思ってたもので。あまり気にしないことにして、これまでと同じ分け方で
SSDにOSとアプリ、HDDにデータとします。
215Socket774:2009/12/21(月) 07:15:56 ID:oTuri9p4
うちはデータもOSもSSDに入れてるが問題なし
パーティションも二つに分けてる

ソフト起動速度も大事だけど
読み込みやコピー速度も大事だよ
216Socket774:2009/12/21(月) 11:10:00 ID:F9sC8Rwn
祖父通販にSNV125−S2/40GB うってるよ
217Socket774:2009/12/21(月) 11:13:35 ID:TubYCIYK
すげーもうなくなってる
218Socket774:2009/12/21(月) 11:40:01 ID:qV7TU09I
ふざけんなよ速すぎんだよ!
最安じゃねえかちくしょうめ
219Socket774:2009/12/21(月) 12:45:06 ID:he4yFoBo
ワンズのは駄目なのか
220Socket774:2009/12/21(月) 15:03:05 ID:4c7Eh7lC
この間99でキングストンの買ったら、例の紙袋に入れられそうになって、
その袋はちょっと・・と言ったら店員に怪訝そうな顔された。
221Socket774:2009/12/21(月) 15:08:24 ID:Zk+Qr36m
レイとは。
222Socket774:2009/12/21(月) 15:17:27 ID:gJWl6im4
>>219
ワンズにASINTS-80GM-CSAがずっとあるんだけど、何故かスルーされてるんだよなw
223Socket774:2009/12/21(月) 15:35:50 ID:TubYCIYK
>>220
99があの紙袋作らなくなったらお前を恨むぞ
224Socket774:2009/12/21(月) 15:41:17 ID:uO9W0fuH
オクで例の袋が1k超えて取引されている…だと
225Socket774:2009/12/21(月) 15:50:54 ID:Zm/o8KW+
226Socket774:2009/12/21(月) 16:11:11 ID:1Yhude5J
新品未使用www
227Socket774:2009/12/21(月) 16:14:07 ID:5TdifXWm
俺、店員の目の前で捨てたよwwwwwwwwwwwww
228Socket774:2009/12/21(月) 16:46:22 ID:ESNdNYue
229Socket774:2009/12/21(月) 16:50:53 ID:kVHu0dsE
>>220
俺はあの袋は畳んで別の袋に入れてくれって言ったぞ。
230Socket774:2009/12/21(月) 16:56:00 ID:itd8cBw8
>>229
してくれんの?
231Socket774:2009/12/21(月) 16:57:56 ID:kVHu0dsE
>>230
うん。
普通の袋に入れてもらった。
232Socket774:2009/12/21(月) 16:58:38 ID:kVHu0dsE
切れた。
スーツだったからかも試練が・・・
233Socket774:2009/12/21(月) 18:06:52 ID:oTuri9p4
窓辺ななみは死んだ
234Socket774:2009/12/21(月) 18:42:18 ID:DgmBHXtw
CSSD-SM64NJ2って速度もコスパもよさげだけどあんまり話題に上がらないのはJMicronチップだから?
やっぱりプチフる?
235Socket774:2009/12/21(月) 19:07:39 ID:xS4IOm1P
たまにデータもSSDに入れてるというアホいるなwww
コスパ悪すぎで笑いもんですよっとwww
236Socket774:2009/12/21(月) 19:12:21 ID:nOrItE5d
>>235
貧乏人の僻みにしか見えない件。
237Socket774:2009/12/21(月) 19:12:36 ID:k838qtj/
PCのコスパは主観的な問題だろうに…
238Socket774:2009/12/21(月) 19:16:50 ID:xS4IOm1P
だからその主観が笑いもんなんだってwww
239Socket774:2009/12/21(月) 19:18:14 ID:MIOF9Shb
ID:xS4IOm1P
基地外は引っ込んでな
240Socket774:2009/12/21(月) 19:20:36 ID:xS4IOm1P
だから一般的にはそちらがキチガイの部類www
241Socket774:2009/12/21(月) 19:22:56 ID:nOrItE5d
>>237の言う主観的な問題について自分を指して言われていることに気付かないID:xS4IOm1P
242Socket774:2009/12/21(月) 19:30:49 ID:xS4IOm1P
主観とか論点ずらすのやめてくれる?
SSDにデータを入れること自体がアホです、以上。
243Socket774:2009/12/21(月) 19:34:19 ID:PcjF7juD
ストレージにデータ入れないのか
飾りですね
わかります
244Socket774:2009/12/21(月) 19:34:32 ID:/02pyhdW
お前のマイルールなど知ったことか
245Socket774:2009/12/21(月) 19:35:48 ID:nOrItE5d
>>225
ワロタw
246Socket774:2009/12/21(月) 19:43:53 ID:kO4XAj+f
俺は良く使う文書ファイルはSSD上に置いておくかな
起動も保存もSD上にある時とは速度が比べものにならん
使用頻度の高いデータはSSD上で良いんじゃないか?
247Socket774:2009/12/21(月) 19:46:23 ID:rjCcJv+F
俺は全部SSDに入れてるな
データを入れるためのストレージだし
248Socket774:2009/12/21(月) 19:53:54 ID:w3iwd4Gr
ストレージ番長の使い分け

システム ANS9010
アプリ   Intel SSD
倉庫    低回転HDD
249Socket774:2009/12/21(月) 20:06:42 ID:k838qtj/
システム アプリ 芝SSD 
一時データ保存先 RAMDISK

倉庫 NAS
250Socket774:2009/12/21(月) 20:13:40 ID:k838qtj/
あ、RAMDISKに入らないときはSSD側にいれますよ
251Socket774:2009/12/21(月) 20:29:31 ID:kVHu0dsE
>>242
つかもうHDDとか持ってないんですが?
自作のポエムなんてそう何GiBもデータ食わんしな。

252Socket774:2009/12/21(月) 20:32:38 ID:Uw8CNWOD
>>242
一緒にしんでくれ
世のためだw
253Socket774:2009/12/21(月) 20:45:58 ID:qV7TU09I
ねえぱぱーOSもデータじゃないのー?
254Socket774:2009/12/21(月) 20:57:26 ID:VKPM9isv
しっ、黙ってなさい、かわいそうなおじさんに聞こえちゃうでしょ
255Socket774:2009/12/21(月) 21:01:14 ID:YbsXmZsu
SLCにいれとけばいいじゃん。金はかかるが快適だ。
256Socket774:2009/12/21(月) 21:04:14 ID:w3iwd4Gr
ランダムに使える小遣いが、1日に4Kあるかな?
257Socket774:2009/12/21(月) 21:21:32 ID:OFcUMbhg
OSの半分以上はデータだろ
258Socket774:2009/12/21(月) 21:26:01 ID:WH1uIsxz
残り半分はなに?
259Socket774:2009/12/21(月) 21:29:06 ID:DbaXTmZH
バグ
260Socket774:2009/12/21(月) 21:32:42 ID:w3iwd4Gr
バグ=夢を食うスクリプト
261Socket774:2009/12/21(月) 21:39:07 ID:/02pyhdW
パグ
262Socket774:2009/12/21(月) 21:48:39 ID:OFcUMbhg
>>258
データだけで何が動くというんだね
263Socket774:2009/12/21(月) 21:52:40 ID:Ff30nPYp
ハグハグうるせぇ!リア充氏ね
264Socket774:2009/12/21(月) 21:54:11 ID:w3iwd4Gr
データだけでも股間が疼く

そういう年頃がある
265Socket774:2009/12/21(月) 21:59:17 ID:TPEM7hgq
バグというよりもむしろぬるぽ
266Socket774:2009/12/21(月) 22:19:35 ID:F5hkjqy5
267Socket774:2009/12/21(月) 22:20:41 ID:TPEM7hgq
268Socket774:2009/12/21(月) 22:26:09 ID:Ff30nPYp
269Socket774:2009/12/21(月) 22:26:13 ID:rjCcJv+F
270172:2009/12/21(月) 22:31:06 ID:mCQfK4fS
昨日、初SSDを買って喜んだのもつかの間、再起動するたびに認識しないと嘆いていたものです。
あの後いろいろ試してみたのですが、まずそのままの環境とシャットダウンしてから1分ほどおいて再起動すると認識するというのが判明しました。
それはさておき、さきほどビデオカードを指したところ、なんと普通に認識するようになりましたw
ビデオカードを刺す前はSSDでなくてもBIOS画面が表示されなかったりといった不具合があったのですが、それも解決しました。
おそらく内臓グラフィックスがいけなかったんだと思います。まあつまりマザボがいかれてるということでしょうかね。
271Socket774:2009/12/21(月) 23:00:17 ID:ZQIHrhhB
BIOS設定を一回クリアするとか
ボタン電池を新しくするとか
272Socket774:2009/12/21(月) 23:01:38 ID:I7v7Y5Br
何かどこかで聞いたような話だなあ
よくみたらコンデンサ妊娠してたりしないか
273Socket774:2009/12/21(月) 23:16:15 ID:jVfKB6n4
コンデンサの妊娠は再起動とかは問題ない、初回起動がこける。
274Socket774:2009/12/21(月) 23:29:53 ID:mCQfK4fS
マザーわりと買ったばかりですよ
3ヶ月くらいしかたってません
さすがに電池とかコンデンサに問題出るとは思えませんが
でもなんか内臓グラフィックスは一部アプリで挙動がおかしい感じがした
275Socket774:2009/12/22(火) 00:03:33 ID:qi094y97
techPowerUp! News :: Corsair Releases Firmware with TRIM Support for its Performance Series SSDs
http://www.techpowerup.com/111011/Corsair_Releases_Firmware_with_TRIM_Support_for_its_Performance_Series_SSDs.html
276Socket774:2009/12/22(火) 00:07:58 ID:lPi9lfSq
>>265
>>266
>>267
>>268
>>269
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
277Socket774:2009/12/22(火) 00:28:28 ID:/aLwtEQl
>>256
SLC貴族と呼びたまえ。
278Socket774:2009/12/22(火) 00:42:11 ID:ttazZ1Vx
SLCにあらずんばSSDにあらず!
279Socket774:2009/12/22(火) 00:44:27 ID:p9cFy9Aq
>>275
> This tool WILL ERASE the contents of the drive. All data will be lost.

気付かずホイホイ実行したらアッー!
280Socket774:2009/12/22(火) 00:57:22 ID:ka6I6f5/
Summitとか他のサムスンSSDでもファームUP出来るようになるのかな
OCZのフォーラムではSummitのファームの話題が禁止されててワロタ
281Socket774:2009/12/22(火) 01:47:17 ID:fo/08Aku
[新製品] PhotoFast、SandForceコントローラー搭載次期SSDのベンチマークが到着
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200912/22_01.html
282Socket774:2009/12/22(火) 01:58:23 ID:68r9NhBC
おれのSSDのCrystalDiskMarkの書き込み速度が40Mくらいしかでないんだけど
外部ドライブからSSDにでかいファイルを転送すると常時100M以上でてる
これってどういうこと?
おれの書き込みの認識が間違ってる?
283Socket774:2009/12/22(火) 02:05:28 ID:4KaEMCj9
きっと100Mbpsなんだろw
284Socket774:2009/12/22(火) 05:35:49 ID:j+srpLhI
>>281
SATA 6Gbpsに対応してるんか?
285Socket774:2009/12/22(火) 08:40:26 ID:/aLwtEQl
寒村のSLCが激安だな。
286Socket774:2009/12/22(火) 08:47:06 ID:qrcFg1eg
遅いけどな
287Socket774:2009/12/22(火) 09:36:52 ID:i0JjNgYM
実際に使った上での感想かい?
288Socket774:2009/12/22(火) 10:08:30 ID:CbkUTnbi
ここに在庫あるね〜

http://media-champ.com/

先週購入して即納だったよ。でも、値段が少し高め??
289Socket774:2009/12/22(火) 10:10:40 ID:c50l+5m7
>>282
IDE接続は最大40MB/sくらいだぬ
SATAが300
290Socket774:2009/12/22(火) 10:13:16 ID:qEwbecB9
えっ
291Socket774:2009/12/22(火) 10:46:47 ID:1DvGymZg
>>281
ベンチソフトのバージョン古杉だなw
292Socket774:2009/12/22(火) 11:55:20 ID:3yjzr1sC
それもだけど、i5でのリード速度の落ち込み酷くない?
W512kだけが何故か爆速になってるのもよく分からない
こんなもんなのかねぇ
293Socket774:2009/12/22(火) 12:30:56 ID:jakd3SpP
少し前はIntel鉄板だったけど今システム用SSD買うとしたらどこのがいいのか教えてください
294Socket774:2009/12/22(火) 12:31:46 ID:99tG/U15
自分で調べるとこから始めましょう。
295Socket774:2009/12/22(火) 12:40:13 ID:rYOUU96j
>>291
おまいの言う最新は、Beta版だろう。そういうところに載せる時は正式版を使う
のが普通だから、別に問題ない。
296Socket774:2009/12/22(火) 12:43:03 ID:c50l+5m7
買うなら60GBくらいの中で一番安いのでOK
297Socket774:2009/12/22(火) 13:34:43 ID:bXTCNSQ9
SSDとHDDでRAID0したらどうなるの
298Socket774:2009/12/22(火) 13:40:01 ID:frSyj6d9
299Socket774:2009/12/22(火) 13:40:22 ID:tb6gQNjN
>>297
あまり面白いことにはならないよ
300Socket774:2009/12/22(火) 13:58:52 ID:jcUCUoz/
>>293
予算に応じてだが、高くても良ければ東芝、Intel
安くないと困るなら、JM612搭載機かな。

書き込みスピード重視なら東芝のみ。
ランダムライト4kが多い作業をするならIntel
JM612は評価が定まっていないから人柱気味ですが...

今のところ、サムソン系、印度系は様子見だね。
301Socket774:2009/12/22(火) 16:16:01 ID:pqO6SrHA
ちょっと話ずれますが。。。
買ったばかりのocz Vertex 30GBがプチフリどころか完全フリーズしまくり、BIOSの認識も遅い場合があった。
購入店に相談すると、初期不良ってことで交換してくれました。
しかし代替品でも同じ症状だったので、もしやと思いSATAケーブルを交換したら不具合が出なくなりました。
つまり悪かったのはSSDじゃなくケーブルだったんですが、こんな場合は購入店に報告しますか?
302Socket774:2009/12/22(火) 16:19:19 ID:JoJetFW5
>>301
お前さんに良心があるなら報告だ。
返送送料返せとは言われまい
303Socket774:2009/12/22(火) 16:19:21 ID:YUqJrSaR
しません
304Socket774:2009/12/22(火) 16:23:22 ID:+TluEP22
ケーブルは重要
高品質ケーブルを買ったほうがいい
305Socket774:2009/12/22(火) 16:36:42 ID:bEAz39L5
実際どこのケーブルがいいんだろうね
オウルテックのがいいなんて書き込みをちらほら見るけど
306Socket774:2009/12/22(火) 16:49:36 ID:eGvYi/2o
スマートケーブル自体はそんなに差はないんじゃない?
ミヨシが3重シールドで他2重シールドかな。でも2重シールドで十分だしな。

それより取り回しがもう少し良くなってほしいね。
親和のとかクセがあって使い難い。どれも似たり寄ったりだけど。
ソフトケーブルもあるけど、あれだとちょっと気分的に怖かったり。

俺、接続してからケーブルいじるとSATAコネクタが壊れそうで怖いので、
レイアウトに沿ってケーブルの形を作ってから接続してるw

あまり、ケーブルの品質に言及する人いないよね。どれも必要十分な性能はあるわけで、
あまりこだわりすぎて、オーディオマニアみたいに10万のケーブル買うようになっても困るけどw
307Socket774:2009/12/22(火) 16:54:05 ID:JoJetFW5
金メッキ 短く太く これ絶対
308Socket774:2009/12/22(火) 17:14:46 ID:7Rg58/ua
マハッドライブの64bit版が、WindowsServerでも使えたのがうれしかった。
309Socket774:2009/12/22(火) 17:55:53 ID:pqO6SrHA
>>302
通販ならそれでいいんですけど、店舗出向いて買ってるんすよね
対面で言うとすげぃ気まずいじゃないですか
電話で言ってみるかな
310Socket774:2009/12/22(火) 18:02:35 ID:IJ/+ZOLI
普通に伝えた後、店員さんが何らかのリアクションとろうとした瞬間に
見抜けないお前が間抜けってことさってJoJo立ちしながら言って去って見てくれ。
311Socket774:2009/12/22(火) 18:06:51 ID:kHCyEAe6
特別いいものに換えたわけじゃないんだろ?
たまたまそのケーブルが不良だっただけ
312Socket774:2009/12/22(火) 18:25:57 ID:J2Ri/aEs
本社が俺の家から徒歩五分、開発部が俺の通ってた高校から徒歩五分のphotofastがついに・・・
これを機に次のSSDはphotofastで買うか
313Socket774:2009/12/22(火) 18:31:19 ID:+aOuZMNQ
photofastは1.8IDEを作ってくれる数少ない企業なので、その点は応援したい
しかし何かと問題も多いからな・・・SATAだったら俺は東芝を買ってしまうよ
314Socket774:2009/12/22(火) 18:43:13 ID:ka6I6f5/
PhotoFastの新SandForceはどうせボッタクリ価格でしょ
315Socket774:2009/12/22(火) 18:59:45 ID:d5B3Mn/9
遅くてもいいからiPod 5Gに搭載できるSSDもっと増えないかなあ
64GBじゃ可逆使ってると全然足りない
316Socket774:2009/12/22(火) 19:09:58 ID:VsQm3drK
昔は、ケーブルはマザー付属のヤツが一番無難って言われてたけど、
今はどうだろ?
317Socket774:2009/12/22(火) 20:19:22 ID:grqrLl+1
なかなか頼もしい事を書いてるが、もしこれでトラブルが出たらどうするんだろ。

Corsair、Samsung製SSDのTrim対応ファームウェア公開
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091222_338865.html

CorsairのJim Carlton氏は、「他のSSDメーカーはバグの載ったファームウェアとアップデートツールを急いで公開し、
ユーザーに悲惨な結果をもたらしたりしたが、Corsairは厳しいテストと検証に時間をかけた」としている。
318Socket774:2009/12/22(火) 20:34:19 ID:84M7/gCP
某メーカー立場なすなぁ(´・ω・`)
319Socket774:2009/12/22(火) 20:38:14 ID:ouLd/6op
>ユーザーに悲惨な結果をもたらしたりした
そんなことはない。インテルSSDユーザーは
「すぐに公開停止してくれて、対応の素早さに安心できる」と言っていた。
320Socket774:2009/12/22(火) 21:23:01 ID:Ss8nDK4j
実際SSDの寿命ってどのくらいなんですか?
毎日ゲームやるのを前提とするとどうなんだろ?
321Socket774:2009/12/22(火) 21:25:12 ID:JoJetFW5
毎日読み出しだけなら3年は固いな
322Socket774:2009/12/22(火) 21:27:13 ID:jcUCUoz/
ゲームなら全然OK
323Socket774:2009/12/22(火) 21:31:15 ID:c50l+5m7
無振動
無停電
常に25度

ならHDDのが長持ちするかもしれないがまず無理だろう
324Socket774:2009/12/22(火) 21:36:00 ID:Ss8nDK4j
>>321
>>322

え そうなの?
だったらRAID0とか考えようかな

MLCでも大丈夫?
325Socket774:2009/12/22(火) 21:51:31 ID:/aLwtEQl
インテルSLCにしておけ。
326Socket774:2009/12/22(火) 21:55:16 ID:OXoOky3g
金があるなら後悔しないようにインテルSLC
MLCなら東芝だな
327Socket774:2009/12/22(火) 21:58:56 ID:wMmwlwIy
>>318
summit用も同時に公開してるんだけどね。
328Socket774:2009/12/22(火) 22:02:59 ID:/aLwtEQl
おまいらのクリスマスのご予定はファームアップ?俺はインドのファームを上げる。K5よ、頼むよ。
329Socket774:2009/12/22(火) 22:20:07 ID:ATnnVTyo
寒用は?
330Socket774:2009/12/22(火) 22:23:47 ID:Ss8nDK4j
SLCか
微妙にキツいんだよな〜

検討してみます
ありがとうございました
331Socket774:2009/12/22(火) 22:27:19 ID:W6FqJAch
>>319
悲惨な結果が出た時点で手遅れで救いようがないだろ…
まあ>>317での標的はOCZなんだろうが
332Socket774:2009/12/22(火) 22:33:42 ID:bGtso12q
最近出荷になった、サムスンの新型256GBもまだTrimついてないからなあ
詳しくはノート板のThinkPad Tシリーズスレにあったが。
333Socket774:2009/12/23(水) 02:24:04 ID:KDARvHlN
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200912/22_07.html
[アップデート] OCZ 2.5"SSD「Summitシリーズ」、Trimコマンド対応のファームウェアを公開
334Socket774:2009/12/23(水) 02:31:04 ID:O1I9HzG7
>>332
え、いつでた?まじかよ。芝と肩は並ぶスペックかな?
335Socket774:2009/12/23(水) 02:33:30 ID:mEGc+v5h
>>333
解凍できないんだけど、俺だけ?
336Socket774:2009/12/23(水) 02:34:18 ID:O1I9HzG7
ひよひよ様のツールでインテル様を調べたら512GB書き込んでた。五年持つのかね。
337Socket774:2009/12/23(水) 03:41:59 ID:Gfx7kY9t
>>332
このスレ?
Lenovo ThinkPad T Part42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1250950740/

そういう内容が見つからないのだが。
338Socket774:2009/12/23(水) 06:59:16 ID:F1S0nqOK
2009年第3四半期のフラッシュ・メモリー売上高で東芝が躍進、Intel社は不調
http://eetimes.jp/news/3581

 2010年に再びNAND型フラッシュ・メモリー市場が落ち込むようならば、
Intel社はNAND型フラッシュ・メモリー市場にとどまるかもしれない。
2010年も好況が続くようならば、NAND型フラッシュ・メモリー事業の売却を決断するかもしれない。
筆者の正直な意見を言わせてもらうと、 NAND型フラッシュ・メモリーが、
Intel社において過去の歴史の一部になるのは時間の問題だろう。
339Socket774:2009/12/23(水) 07:39:17 ID:YWjEGcl2
米中臺韓に半導体産業もぎ取られる一方では日本の経済沈むし、
ちっとは頑張ってくれんとな
340Socket774:2009/12/23(水) 09:54:31 ID:RWKspA1L
ユーザーに悲惨な結果」おれのことか
341Socket774:2009/12/23(水) 11:21:06 ID:cmX3uE2g
たしかにCPU事業の利益率を当たり前のものと思っているインテルからすると、
薄利多売・過当競争・誰でも作れるフラッシュメモリとか
自らやる意義が感じられないのかもしらん。
342Socket774:2009/12/23(水) 11:22:03 ID:ZTwBSIbE
>>317
これってサムチョン純正の奴でも入るかな?
343Socket774:2009/12/23(水) 11:56:31 ID:TC1rzaIa
>>338
IntelがNANDから撤退する可能性は高いと思う。
問題は誰が事業を引き継ぐかだ。
344Socket774:2009/12/23(水) 12:01:11 ID:xzLHjggo
同盟組んでるmicronじゃないの?
まあ東芝だけだと高止まりするかもしれないから、
まともなところが他に一社くらい生き残ればいいけど
345Socket774:2009/12/23(水) 12:08:23 ID:TC1rzaIa
>>344
マイクロンは金がないんだわ
それで困っている
346Socket774:2009/12/23(水) 12:12:30 ID:J+oJSkUt
エルピーダでいいわ
347Socket774:2009/12/23(水) 12:13:14 ID:Gfx7kY9t
エルピーダのNANDって揮発性高そうだな
348Socket774:2009/12/23(水) 12:18:59 ID:TC1rzaIa
>>347
DRAMの揮発度すら高いからなw
349Socket774:2009/12/23(水) 12:34:31 ID:mzD+yBYL
パトリオットの地雷買ってしまい、気を取り直してキングストンの40Gインテル製買ったんだけど、いまいち早くない
ライト40Mだからこんなもんか
爆速になったとかみんな何買ってんだい?
最近のHDDから乗り換えだとあんま変わらないくない?
350Socket774:2009/12/23(水) 12:37:26 ID:/8m9E0wc
SSDN-ST
X25-M
X25-E
351Socket774:2009/12/23(水) 12:37:31 ID:QbyNVRLH
お前買って無いだろ
352Socket774:2009/12/23(水) 12:39:16 ID:A3HLJXa/
>>349
東芝使ってるけど
win7でようこそが一瞬だけの表示になったという
そこだけが体感できた点かな

うちでは主に温度対策のためにSSDにしたつもりだったんだけど
既に使っているベロらぷと変わらなかったのが残念
353Socket774:2009/12/23(水) 12:39:28 ID:QbyNVRLH
ありゃ
349宛て
354Socket774:2009/12/23(水) 12:43:04 ID:xzLHjggo
1年半くらい前からHDD買ってないからなあ…
最近のHDDと比べてどうなのかっていうのは確かに分からんね
(会社で使ってる古いのと比べれば雲泥の差だが)
少なくとも俺は東芝のやつで特に不満は無い
355Socket774:2009/12/23(水) 12:45:12 ID:A3HLJXa/
いまモニタ見たら1℃だけ低かったので針
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1261539808310.jpg

室温は19℃
cpuはX4可してるから温度表記は出てない
356Socket774:2009/12/23(水) 12:56:04 ID:9sh2gRZS
>>349 同じくHDDからintel40Gに変えたけど体感出来てないw
イベントログ表示は体感出来るほど早くなったがあんまり意味ないよね・・
357Socket774:2009/12/23(水) 12:57:54 ID:vkWCxtPu
>>355
アラスカからでも書いてるのか?
358Socket774:2009/12/23(水) 13:08:16 ID:qgooTAIH
summitバージョンアップしたら書き込みの速度が戻ったよ!
OCZ_Summit_19C1FW.zipが0byteだったりマニュアルが間違ってたりで
散々だったけど何とかできた。今見たら両方修正されてるね。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
バージョンアップ前 バージョンアップ後
Sequential Read : 232.0        224.222 MB/s
Sequential Write : 87.27       167.611 MB/s
Random Read 512KB : 183.5        176.755 MB/s
Random Write 512KB : 2.385       79.294 MB/s
Random Read 4KB : 23.84        21.776 MB/s
Random Write 4KB : 4.106        11.253 MB/s

Test Size : 1000 MB
359Socket774:2009/12/23(水) 14:01:10 ID:Ya+/PeBo
インテルの40Gはスペック低くね?
やっぱ書き込み遅いから体感出来んのかね
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091107/image/sfkinh2.html
360Socket774:2009/12/23(水) 14:05:50 ID:YuGTaEvH
過去スレ嫁
361Socket774:2009/12/23(水) 14:41:03 ID:J+oJSkUt
362Socket774:2009/12/23(水) 14:57:34 ID:+ES8JDGZ
PFのサンドフォースはX25M160G2レベルか
価格次第じゃ待つ必要も無さそうだなぁ
363Socket774:2009/12/23(水) 15:13:41 ID:BsiOA6Ws
ここ一ヶ月でHGSTのHDD、パトリオット、キングストンに
OSとアプリ入れてきたからもう次がめんどくなった・・・

とりあえず安定しているといわれるインテル製でしばらく使ってみようかな
364Socket774:2009/12/23(水) 16:30:53 ID:oPA7P6Fo
IOデータ&東芝様 SSDN-STの32GBを1万円くらいで出してください
365Socket774:2009/12/23(水) 16:40:22 ID:M1rXddij
サンドフォースのランダムアクセスはかなりいい感じだな
あとは値段
インテルより高いならゴミでしかない
366Socket774:2009/12/23(水) 17:06:28 ID:O1I9HzG7
コントローラーの能力が気になる。そこにつきるがな。
367Socket774:2009/12/23(水) 17:44:04 ID:isNzAz5t
このSSD持ってる人少ないかもしれないが、Sofmapで購入した寒村MMCRE64G5MXP-0VB
にコルセアがだしたファームウェア当てたら見事に成功。
ただし、データがふっとぶ(フォーマットが初期化される?)ので注意。

アップデート環境
ドスパラノートPCのCresionNA
IDEMode
update時はMS-DOS6.2上で行った。
その後、Windows7Ult(64bit)をインストール。

SS
http://www.uproda.net/down/uproda003511.jpg

今のところ特に不具合なし。
DiskInfoではTrimに対応済になっている。
速度も復活していて満足。
368Socket774:2009/12/23(水) 17:44:22 ID:aWU2gGUy
新製品が発売されても Write Amplification が公表されるまで絶対に買わん。
369Socket774:2009/12/23(水) 18:35:06 ID:2fNLyPhG
SSDをどうせ買うなら、SATAが6Gbpsになってから買いたいのう
370Socket774:2009/12/23(水) 18:45:37 ID:um6nwEcO
シーケンシャルがこれ以上速くなってもしかたないだろ。
371Socket774:2009/12/23(水) 18:53:34 ID:nPLj6Bau
  SATA3.0対応64GBが一万円を切ったら起こしてくれ
  メーカーはインテルで
               _,,..,,,,_
       、,  ,,, 、,,  ./ ,' 3/⌒ヽ-、_   、 ,,  @
         、,   /l.  /____/      ヽ|ノ,,
    @   ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄   ,,, 、,,
    ヽ|ノ 、、,  ,, 、,,   , "  ,,  、、, ,,
372Socket774:2009/12/23(水) 19:03:47 ID:RwuaQXl9
>>371は永眠しました。
373Socket774:2009/12/23(水) 19:10:35 ID:mpV8kWw8
>>368
メーカー発表は信用できるのか?
374Socket774:2009/12/23(水) 19:28:23 ID:aWU2gGUy
>>373
企業発表には責任が伴います。
っていうか IND とか JM とか発表さえしていないじゃん。

経験からだけど、企業が重要な指標をを公開しない場合は、数十% レベルではなく
相手にならないほど負けている場合が多いと思うよ。
375Socket774:2009/12/23(水) 19:31:55 ID:isNzAz5t
376Socket774:2009/12/23(水) 19:32:50 ID:NjUHBkaW
にしても、IntelがいつNANDフラッシュの生産止めるのかわからないのが怖い。
NANDフラッシュ止めたら、SSDも止めるんだろうし。
377Socket774:2009/12/23(水) 19:33:54 ID:xzLHjggo
構わんだろう
インテルの代わりなんていくらでもあるわけだし
378367:2009/12/23(水) 19:35:32 ID:isNzAz5t
間違えて書き込みしてしまった。申し訳ない。

>>342
いけると思います。
だが、自己責任。
trim対応はありがたいです。
379367:2009/12/23(水) 19:41:49 ID:isNzAz5t
追記
今気づきましたが、使用時間や起動回数などかリセットされてしまっています。
S592やintelの時は起こらなかったのだが。
380Socket774:2009/12/23(水) 19:58:19 ID:YWjEGcl2
続報
Intel Plans 2xnm 600GB SSDs for Q4 2010 - Expreview.com
ttp://en.expreview.com/2009/12/23/intel-plans-2xnm-600gb-ssds-for-q4-2010/6199.html
381Socket774:2009/12/23(水) 20:01:05 ID:NjUHBkaW
>>377
でも、ファームアップデートは当然されなくなるでそ。HDDみたいに枯れていて
売り切りの製品と違って、今のSSDはファームアップデートされないとアレなわけだし。
382Socket774:2009/12/23(水) 20:05:41 ID:xzLHjggo
>>381
インテル製ってそんなに頻繁にアップデートが必要なんだっけ
そういう物であれば、既存ユーザーのサポートは必要だな…
東芝とMtronしか使ってないからアップデートのことは考えてなかった
383Socket774:2009/12/23(水) 20:11:42 ID:KNS1obSO
てかIntelのってNANDの性能よりコントローラの良さで買ってるんだろ?
384Socket774:2009/12/23(水) 20:48:17 ID:qgooTAIH
>>378
コルセアのをSummitに入れようとしたらエラーで弾かれたよ
385Socket774:2009/12/23(水) 20:51:07 ID:KDARvHlN
Summit専用のTrimコマンド対応ファームウェアがあるのに何でCorsair笑
386業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2009/12/23(水) 20:55:11 ID:8XNxR/A5
 |  | ∧
 |_|Д゚) フォーマットが初期化されるって。
 |文|⊂)   頭痛が痛いみたいだなぁと、ふとおもた
 | ̄|∧|    東芝もうちょい安くならなかったらJM買ってみるかなぁ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
387Socket774:2009/12/23(水) 21:37:26 ID:qgooTAIH
>>385
同じ三星コントローラでバージョン番号も同じ
oczのファームウェアの入ってるはずのzipが空だったから試してみた
結局入らず、oczのフォーラムから落としてきたやつでアップデートできた
388Socket774:2009/12/23(水) 21:38:19 ID:wuAWqlKk
頭痛が痛いというよりも、痛みが痛いって感じだな。
389Socket774:2009/12/23(水) 22:34:18 ID:zp8RmH46
ファイルフォーマットが初期化されるって言いたいんだろう
390Socket774:2009/12/23(水) 23:02:15 ID:Ya+/PeBo
フォーマット 【format】

(1)形式。書式。
(2)コンピューターで,データやその記録媒体に設定される一定の形式。
あるいは,記憶媒体を一定の形式で記録領域を区分し,管理領域を設けること。
(3)ラジオ・テレビ番組などの構成・形式。
391Socket774:2009/12/23(水) 23:10:19 ID:3Sr32SvH
本来的にはフォーマットを初期化という意味で使う方が変なんだがな。

DOSのformatコマンドのやってることが初期化みたいなもんだから定着してしまったが。
392Socket774:2009/12/23(水) 23:22:11 ID:wuAWqlKk
なるほど。勉強になりました。
393Socket774:2009/12/23(水) 23:28:54 ID:xh9b5cb1
フォーマットを初期化するとデバイスはRAWになるな
394Socket774:2009/12/24(木) 00:39:15 ID:etQneSzG
Intel Plans 2xnm 600GB SSDs for Q4 2010
http://en.expreview.com/2009/12/23/intel-plans-2xnm-600gb-ssds-for-q4-2010/6199.html
Intel's new SSDs are codenamed Lyndonville
http://www.fudzilla.com/content/view/16960/1/
395Socket774:2009/12/24(木) 00:39:58 ID:O5QN4UzZ
おまいら質問。Intelの160G六つをRAID0にして毎日100GB読み書きすると仮定。何年持つ?
396Socket774:2009/12/24(木) 00:54:35 ID:L9TueMhw
なんでそんなに偉そうなの
397Socket774:2009/12/24(木) 00:59:42 ID:U/0r9/Ja
わかってどーするよ
2年以上パーツを使うことないんで考えたことないな
398Socket774:2009/12/24(木) 01:09:12 ID:mKFbGJS7
techPowerUp! News :: InnoDisk Intros Matador II Series PCI-Express SSDs
ttp://www.techpowerup.com/111145/InnoDisk_Intros_Matador_II_Series_PCI-Express_SSDs.html
399Socket774:2009/12/24(木) 01:15:49 ID:KeK34Zcc
400Socket774:2009/12/24(木) 03:14:33 ID:O5QN4UzZ
>>396
おねげーしますだ、土下座しております。
401Socket774:2009/12/24(木) 03:36:24 ID:0EtkVHMF
>>400
データシート読んで、自分で計算すればいいよ
402Socket774:2009/12/24(木) 04:07:59 ID:nm6yHk/M
SSDN-ST64HとX-25M、どっちにしようか。
403Socket774:2009/12/24(木) 04:24:25 ID:IeumO7lb
日本企業を応援しようぜ
真の意味で日本企業を支えられるのは俺たち日本人だけだ
俺は東芝128Gを買ったが、快適に使えている
404Socket774:2009/12/24(木) 04:25:37 ID:4neoh+Ha
CSSD-SM64NJ2 (J-Micron製JMF612コントローラ搭載)
CSSD-SM64NI (indilinx製コントローラ搭載)

CFDのこの2台だったらどっちがいい?

メーカーサイトによるとJMF612の方が新しく、ベンチ結果も良いのに安い。
J-Micronだから?
405Socket774:2009/12/24(木) 05:37:49 ID:rkbHGqUe
J2の方持ってるけど、少なくとも新品やそれに近い状態なら満足できる性能だぞ
東芝やIntelには少し届かないけどその分安いしな
しかし、全領域使用後の劣化についてはまだ未知数
なんせJMコントローラーだし楽観はできないような気はする
406Socket774:2009/12/24(木) 06:10:49 ID:NRLfjo42
>>401
データーシートのどの値を見ればいいのかな?
407Socket774:2009/12/24(木) 06:51:57 ID:vx0mkAWC
160Gの書き込み容量の限界と
6台分の容量と
6台のRAID0の故障率
をどうにかすれば出るんじゃね?
知らんけど
408Socket774:2009/12/24(木) 07:02:48 ID:KwnjwmJY
http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/commerce/CSfEcLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=46641&IMG_ROOT=/webshop
PCデポのサイトで見つけたんだけどこれ東芝SSDなのに安いね
ベンチもSSDN-ST64と同等なのかな?
409Socket774:2009/12/24(木) 08:56:20 ID:O5QN4UzZ
>>407
書き込み容量がどこにもないんだよね。どーすりゃいいんだろ。
410Socket774:2009/12/24(木) 09:42:11 ID:U/0r9/Ja
>>408
コントローラーはインドとかじゃないの?
でもデポのページしかその情報が出ないね
411Socket774:2009/12/24(木) 10:06:28 ID:mRGb5TZb
ヒント:末尾がJ2
412Socket774:2009/12/24(木) 10:24:24 ID:U/0r9/Ja
そうか命名ルールからすると
東芝MLC+JM612か
413Socket774:2009/12/24(木) 11:23:16 ID:eRWNC7GK
末尾がJ9なら情け無用か
414Socket774:2009/12/24(木) 11:23:52 ID:9RAE3KKA
正直5000円のけちってJMicronを選ぼうとはとても思わない
415Socket774:2009/12/24(木) 11:33:50 ID:xc2vBYJ8
612ならプチフリないしTRIM対応してるし、5000円安けりゃ十分購入選択候補だわ
416Socket774:2009/12/24(木) 11:48:23 ID:dmb1kPsl
JMicronさんが業界に与えたダメージは大きいなあ
「SSDって速いらしいけど、評判はどうだろー。ググってみるかー。うあー。評判悪いなー。やめとこー」
ってのが多そうだよ
417Socket774:2009/12/24(木) 11:49:56 ID:fa7WI7Kj
CSSD-SM64NJ2も東芝NANDで15,800だったからTRIM対応で\900アップってこと?
418Socket774:2009/12/24(木) 11:52:41 ID:zjQoore7
>>413
そういや、金田伊功さんがなくなったのは今年か…

>>415
JMの問題はスペック表に書いていない性能。Write Amplificationとかね。
JM602のプチフリだってスペック表には書いていなかったのだし。
419Socket774:2009/12/24(木) 11:59:22 ID:Cshc4dbq
>>408
これ単にNとWを間違っただけじゃなくて?
検索してもそこのやつしかでてこないじゃん
420Socket774:2009/12/24(木) 12:03:40 ID:fa7WI7Kj
421Socket774:2009/12/24(木) 12:33:30 ID:E4bLo85R
>>418
で、JM612は今までこれといった不具合報告がない上に、むしろインドより評判良いんだが?
422Socket774:2009/12/24(木) 12:52:42 ID:zjQoore7
>>421
よりにもよって比較対象がインドかよ…
423Socket774:2009/12/24(木) 13:31:10 ID:Zi3ByOlH
>>409
英語の読めないアホが、あちこちのSSDスレに発生してるな
424Socket774:2009/12/24(木) 13:37:22 ID:ycHLbrK0
>>422
うわぁ
425Socket774:2009/12/24(木) 13:42:10 ID:vjxYZB4H
>>422
くぱぁ
426Socket774:2009/12/24(木) 14:38:55 ID:O5QN4UzZ
>>423
イエィ、ベイビ、にゃほ
427Socket774:2009/12/24(木) 14:51:59 ID:Dpb4wLKI
JMF612の新ファームってことはこの速度が出るのか
http://www.photofast.co.jp/img/v5j-bench.jpg
428Socket774:2009/12/24(木) 15:01:05 ID:k745tgWp
ドスパラS592の64GBを修理に出すから、その間の繋ぎに>>408特攻してみるわw
届いたらレポ欲しいか?
429Socket774:2009/12/24(木) 15:04:55 ID:bhTHPZOU
よきにはからえ
430Socket774:2009/12/24(木) 15:06:19 ID:bo56Dngc
くるしゅうない
431Socket774:2009/12/24(木) 15:32:16 ID:oB26TwvA
バッファロー、ノートPC内蔵を前提にした2.5インチSSD
〜Trimコマンドサポート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20091224_339281.html


Trim対応JMF612
432Socket774:2009/12/24(木) 15:41:15 ID:+I6oKwoC
バッファロー=CFD
433Socket774:2009/12/24(木) 16:09:21 ID:ctyFzGGz
NJ2はtrim対応して下さい
434Socket774:2009/12/24(木) 16:47:48 ID:U/0r9/Ja
>32GBモデル(型番末尾:32G)が2010年1月下旬で24,360円

ありえんわw
435Socket774:2009/12/24(木) 16:58:59 ID:Vh+XEXMS
つーか、このソフト自体はライセンス的に大丈夫なのか?
436Socket774:2009/12/24(木) 17:09:21 ID:90e8FwYQ
>>428
レポ欲しい
437Socket774:2009/12/24(木) 17:16:43 ID:Cshc4dbq
>>427
まじかよ・・・
こんなにでたら
W買った俺だ涙目すぎるやん
438Socket774:2009/12/24(木) 17:19:11 ID:Cshc4dbq
WじゃなくてNな
439Socket774:2009/12/24(木) 17:42:18 ID:bow1RUY8
>>431
MLCでその価格はふざけた設定だな。
440Socket774:2009/12/24(木) 17:45:40 ID:9xaLjXDo
OCZ
イヤッッホォォォオオォオウ!
*  +   巛へ
       〒| +
  +   。||
 *  +   / /
   ∧_∧ / /
  (´∀`/ / +
  /⌒   |
  /ュヘ   |*
+〈_) )  |
   /   i +
ガタン / /丶 |
||| / / | ||||
441Socket774:2009/12/24(木) 18:34:12 ID:dyQbYE8C
>>334,337
詳しくはこっち
ThinkPad Tシリーズ Part45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1259496173/
の438と476

たぶん、>>384と同じタイミングで周辺機器のSSD256GB購入して、
うちも SAMSUNG MMDPE56G8DXP-0VBL7 だった。

T400s + Win7 x64で計ってみたら、こんな感じ。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 189.928 MB/s
Sequential Write : 159.116 MB/s
Random Read 512KB : 156.686 MB/s
Random Write 512KB : 118.130 MB/s
Random Read 4KB : 15.378 MB/s
Random Write 4KB : 7.525 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/20 3:34:36

元からついてた東芝64GBに比べるとちょっと遅くなってるけど、
まぁ、体感上は全然わからんね。
442Socket774:2009/12/24(木) 18:35:02 ID:dyQbYE8C
476 :[Fn]+[名無しさん]:2009/12/22(火) 00:54:08 ID:rgVlxB6u
>>466
SAMSUNG MMDPE56G8DXP-0VBL7 を
T400s + Win7 x64で再度計ってみました。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 192.700 MB/s
Sequential Write : 161.096 MB/s
Random Read 512KB : 157.278 MB/s
Random Write 512KB : 101.520 MB/s
Random Read 4KB : 15.312 MB/s
Random Write 4KB : 11.682 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/12/22 0:35:18

ついでに、SAMSUNGのサイトでデータシートをみてみると、
NCQに対応してるっぽかったので、参考までにCDM3.0βでも
試してみました。

---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 Beta2 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 193.268 MB/s
Sequential Write : 154.112 MB/s
Random Read 512KB : 157.824 MB/s
Random Write 512KB : 104.043 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 15.407 MB/s [ 3761.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 11.539 MB/s [ 2817.2 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 13.840 MB/s [ 3379.0 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 5.347 MB/s [ 1305.3 IOPS]

Test : 1000 MB [C: Used 36.4% (14.6/40.0 GB)]
Date : 2009/12/22 0:40:56
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

・・・NCQはちょっと微妙かも?

ただ、FDE(暗号化)機能がついてるんで、OFFにしたら又変わるかもしれない
443Socket774:2009/12/24(木) 21:25:24 ID:v/Jhedwt
>>408
>>427の性能でその値段ってすごいな
Intelで装備固めちゃったけど欲しくなってきた・・・
444Socket774:2009/12/24(木) 21:37:13 ID:KolYAi69
在日はなんで出自を隠すの?朝鮮人であることがそんなに恥ずかしいの?
445Socket774:2009/12/24(木) 21:46:55 ID:etQneSzG
2.5インチハードディスクとそっくりボディー。USBポート搭載のHDD交換用SSD
http://buffalo.jp/products/new/2009/001052.html
446Socket774:2009/12/24(木) 21:59:01 ID:eRWNC7GK
>>445
既出
447Socket774:2009/12/24(木) 22:01:28 ID:etQneSzG
              , ―ー―--―- 、
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
      ,r´⌒ヽ,⌒,'.:.:.:.:.:.:.:.:. /.:.:.;.:.:./|.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:',
    (⌒)、   .人{.:.:.:.:..:.:..:.:/ .::.:j.:メ、|.:.:.:.厶.:.:.:.:.:.|
     \. \   /.:.:.:.:.:.:..:.:|.:.:.:〃f心:/l:沁 ∨ :.:.j
      |\ \ ,′.:.:.f゙^|.:.:l/|{ Vソ  {ソ ,' イ|/
      |  \  ,:.:.:.:.:.:.ゝ l:.:.:.:.:.|     _ '  j.::.:| はいはい、どーもすみませんでした
      |.   \| :.:.:.:.:.:. ハ:.:.:.:.:'、  ( _ノ  イ.::.:|
   .   |.   |.l:八.:.:{.:.{.:人ヽ.: :.` 、- イ:/|.::jノ
   .   |.   |   |´ '´    ´    ´  !'
   .   |   )  .|
   .   |   |  .|
      |   |.|  .|
   .   |  | .| .|
      /  / / ヽ,
     (__ノ  ヽ、__つ
448Socket774:2009/12/24(木) 22:20:23 ID:9x4oUPb7
>>431
サイトをよく読め。


■高速コントローラー

高速転送を可能にするIndilinx社製コントローラーを採用。従来モデルよりも高速化・安定動作を実現しました。

449Socket774:2009/12/24(木) 22:21:44 ID:9x4oUPb7
Buffaloのね
450Socket774:2009/12/24(木) 22:38:19 ID:KwnjwmJY
PCデポでCSSD-SM64WJ2 ポチってみた
年内に届くといいなぁ
451428:2009/12/24(木) 22:43:37 ID:9JmO4HPg
注文番号 091224148**** 注文日時 2009-12-24 22:38:41


決済方法 代金引換 決済金額 \16,700(税込)

決済状態 決済予定




商品名 CFD CSSD-SM64WJ2(東芝製SSD採用 2.5インチ 64GB SSD)

単価 \16700 (税込)
数量 1

配送先 ****

配送先住所 ****

配送状態 注文受付


ほれ ぽちってやったぞw
続報を待て
452Socket774:2009/12/24(木) 22:50:08 ID:o4yXpCJg
128G出たらぽちる
453Socket774:2009/12/24(木) 22:52:42 ID:fa7WI7Kj
俺も注文しちゃった。NJ2を3年保証付けて買ったのにな
454Socket774:2009/12/24(木) 22:54:23 ID:Cshc4dbq
おまえら気早すぎw
おれもほしいいいいいいいいいいいいいいいい
455Socket774:2009/12/24(木) 22:54:43 ID:fa7WI7Kj
456Socket774:2009/12/24(木) 22:58:00 ID:PBge5PGY
30gだとwin入れると残り容量が4gbぐらいしかない。
64はほしいな。
457Socket774:2009/12/24(木) 23:01:11 ID:048h8OQW
win(笑)
458Socket774:2009/12/24(木) 23:04:05 ID:BHNa3R1z
俺のウィンナーは18cmだから30あれば入るね
459Socket774:2009/12/24(木) 23:06:51 ID:BKn+W9VQ
winつったらアヒルだろうが
460Socket774:2009/12/24(木) 23:09:42 ID:Cshc4dbq
>>456Vistaだとそうなるよなw
7だけど60GB中10くらいしか使われてないぞ
461Socket774:2009/12/24(木) 23:18:48 ID:y9EllOsK
狙い目は64GBだな
32GBだと厳しい
462Socket774:2009/12/24(木) 23:35:16 ID:3lNZFnBq
32GBが一万切るなら欲しいな
XP入れて使ってみたいわ
463Socket774:2009/12/25(金) 00:30:35 ID:C6bTOc47
コルセア使ってるひといる?
464Socket774:2009/12/25(金) 00:35:15 ID:Jt3FN/AJ
>>463
ただのサーカスだと思っていたら、ちゃんとストーリーがあって驚いた。
465Socket774:2009/12/25(金) 01:15:48 ID:Xh3q/hI4
デポの
説明の書き方が微妙だけど
上は(東芝製SSD採用)だけど
下はMLC(TOSHIBA)採用だから
東芝製のMLCってことだよな
解釈を間違って書いたとしか思えない
それか最初からTrim対応したモデルなのか
この値段でNJ2だったらカワイソスw

466Socket774:2009/12/25(金) 01:19:16 ID:vpy2+IFl
問い合わせないと普通に
CSSD-SM64NJ2・CSSD-SM128NJ2
だな
467Socket774:2009/12/25(金) 03:03:03 ID:cnVfaHZU
5月ごろSanのSSD発売が待ちきれず、つなぎでADATAを買った。
で夏まで指折り数えて待つのが辛いから一度忘れることにした。
さっき思い出して見に来た。
どうなった?
468Socket774:2009/12/25(金) 03:25:47 ID:xM/H7rR/
>>467
年明けに発売されるそうだ。
エルミタにベンチも来てる。
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/200912/23_01.html
469Socket774:2009/12/25(金) 04:36:37 ID:t24xtWmS
SanのSSDっていうとSandiskのを思い浮かべるんだが
SandForceって何か関係あるの?
470Socket774:2009/12/25(金) 05:46:29 ID:j/tgKZUB
結局必要量の倍以上容量が無いとSSDは使い物にならない。
471Socket774:2009/12/25(金) 06:52:41 ID:9u91cFEu
>>470
do-site?
472Socket774:2009/12/25(金) 07:09:23 ID:N2tfEirh
---------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 Beta1 (C) 2007-2009 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
---------------------------------------------------------------

Sequential Read : 195.585 MB/s
Sequential Write : 45.042 MB/s
Random Read 512KB : 137.787 MB/s
Random Write 512KB : 45.130 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 20.378 MB/s [ 4975.1 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 44.387 MB/s [ 10836.7 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 22.866 MB/s [ 5582.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 44.771 MB/s [ 10930.5 IOPS]

Test : 100 MB [C: Used 24.1% (9.0/37.3 GB)]
Date : 2009/12/25 7:07:43
OS : Windows XP Media Center 2005 SP3 [5.1 Build 2600] (x86)

kingstonの40G インテルOEM製
473Socket774:2009/12/25(金) 07:24:13 ID:cSrI6c5a
デポのCSSD-SM64WJ2 誤植かどうか分からないけど今週末に
出荷されないとどう考えても年内には届かないよね?
474Socket774:2009/12/25(金) 07:46:15 ID:pimtCWMz
末尾J2がJリーグJ2並みのがっかり感満点なことについて
475Socket774:2009/12/25(金) 07:59:10 ID:vrQoGvJs
476Socket774:2009/12/25(金) 09:00:04 ID:8xic8t2C
アプライドにもWJ2来てる
477Socket774:2009/12/25(金) 09:45:08 ID:RDjxxBnw
612ならインドよりランダム速いから無問題
むしろインドだったら・・・
478Socket774:2009/12/25(金) 09:46:12 ID:tIdm3Ay/
1年ぶりにSSDスレ見に来たけど、
夏頃出るって言ってた期待のSandiskのはどうなりましたか?
479Socket774:2009/12/25(金) 09:56:20 ID:PaneDEuS
「おまえにSanが救えるか」
480Socket774:2009/12/25(金) 11:08:13 ID:5N31g4CM
481Socket774:2009/12/25(金) 11:22:11 ID:+XerbxN3
マイナスかけるマイナスはプラスになる・・・あとはわかるな?
482Socket774:2009/12/25(金) 11:31:32 ID:Yv6lE77Z
マイナスにマイナスを足すとマイナスが増えるって事ですね、小学校で習いました
483Socket774:2009/12/25(金) 11:47:12 ID:2/oh5n0X
>>478
サンみたいな廉価メディア量産するしか能がないところにまともなシステム用SSD作れない。
まだ出す出す詐欺の方が、他のOCZ等組立屋がゴミ出荷しているよりましだが。

まずはメーカー差別するところから始めないとな。
Intel・寒・東芝 あとMicronがどうか?
484Socket774:2009/12/25(金) 11:52:58 ID:jbfLda2n
寒は品質的にどうなんだよ。
正直信用できん。
485Socket774:2009/12/25(金) 11:54:11 ID:a+erzhxa
なんだと!韓国が信用できないって言うのか!
486Socket774:2009/12/25(金) 11:56:24 ID:JbQOhowA
東芝のSSD宇都宮のヨドバシで発見したけど値段がなぁ…
487Socket774:2009/12/25(金) 11:57:22 ID:Jt3FN/AJ
>>464
それはコルテオ
488Socket774:2009/12/25(金) 11:59:21 ID:ABigZKKy
日本に出荷するSSDはハナクソとかチンカスとか塗られてそうで怖いお。
489Socket774:2009/12/25(金) 12:00:20 ID:vpy2+IFl
日本向けにはちゃんと選別落ちを選んで出荷してるよ
安心しろ
490Socket774:2009/12/25(金) 12:01:08 ID:jbfLda2n
>>485
そういう思想一切抜きにしてもだよw
性能が良くて、アップルとのアレがネタじゃなけりゃ、選択肢には入るだろ。
491Socket774:2009/12/25(金) 13:15:04 ID:CjqkIFTU
>>483
SanDiskがどれだけNAND関連の基礎的な特許握ってるのかも知らないのか
いつも組立屋は〜とバカの一つ覚えみたいに連呼してる割にはお粗末だな
492Socket774:2009/12/25(金) 13:21:57 ID:nkgagi9h
SanDiskはNANDのことを知りすぎて、
寿命とか特性を気にしすぎるからスピード出ないんだよ。
493Socket774:2009/12/25(金) 14:31:54 ID:8xic8t2C
デポの64GB昨夜より\1,000上がってる
494Socket774:2009/12/25(金) 14:43:01 ID:fyF3o9Sk
他所が高かったから安売りするのやめたんじゃね?
昨日注文した俺大勝利
495Socket774:2009/12/25(金) 14:46:09 ID:LAbT2VUn
いやあ買ったやつまじ勝ち組だわ
496Socket774:2009/12/25(金) 15:03:20 ID:5Gh9nHar
>>494にはWJ2じゃなくてNJ2が届きますように
497Socket774:2009/12/25(金) 15:19:52 ID:maFnSJ5V
しかしJ2だけでも不安なのにWJとは・・・
どうかど真ん中ではありませんように南無南無
498Socket774:2009/12/25(金) 15:23:46 ID:1E22jE3U
さっき尼に40G入荷してたが速攻なくなったな
499Socket774:2009/12/25(金) 15:24:13 ID:pimtCWMz
128Gは3000円くらい上がってねーか?
500Socket774:2009/12/25(金) 15:27:44 ID:pimtCWMz
人柱レポ見てからじゃねーと、怖くて注文できねーよ
501Socket774:2009/12/25(金) 15:49:18 ID:LAbT2VUn
それはあるがNJ2の出来からするとかなり期待できるかと
少なくともはずれってことはなさっそう
502Socket774:2009/12/25(金) 16:25:24 ID:JnZ9kbsr
ま、プチフリしなくてシーケンシャル100MB/sあってランダム4kが10MB/sあれば普通に快適だしな
503Socket774:2009/12/25(金) 16:32:43 ID:N/3hp2B9
128Gは2000円上がった稀ガス
504Socket774:2009/12/25(金) 17:00:22 ID:2/oh5n0X
>>491
部分的特許持っているのと、SSD製品として完成させられることとは別物。
その特許も、他社にいいがかりつけ、金巻き上げるのに使っているだけ。

505Socket774:2009/12/25(金) 17:18:16 ID:5mbh3niZ
>>504
SanDiskは1988年からずっとメモリ製品専業でやってきている老舗。
特許で言いがかりとかどっかのITベンチャーと一緒にするな屑。
506Socket774:2009/12/25(金) 17:22:31 ID:5mbh3niZ
>>504
ちなみにCF作ったのもSDカードシリーズ作ったのもMSシリーズ作ったのもSanDiskな。
後ろ二つはその規格を推し進めたメーカーと協業だが、SD系の中のmicroSDはSanDiskが
Transflashとして販売していたものがそのまま採用されてて実質SanDisk単独開発だ。
507Socket774:2009/12/25(金) 17:27:16 ID:5Gh9nHar
まあ一般消費者にとっては手にすることが出来る製品の優劣が全てなんだよな
株でもするなら話は別だが
508Socket774:2009/12/25(金) 17:34:41 ID:hLacxs+R
NAND型フラッシュの特許もってるのも開発したのも東芝なんだが何の話してんの?
509Socket774:2009/12/25(金) 18:13:10 ID:wjAz0vKC
君には教えません
510Socket774:2009/12/25(金) 18:22:45 ID:RE5VKeda
WJ2の製品情報がCFDのサイトに公開されてた。JMF612 Trim対応Firmware/Cache 128MBか。これ先日のBuffaloの姉妹品じゃね?とおもったら、
ttp://www.cfd.co.jp/flash/ssd.html

ttp://www.cfd.co.jp/flash/images/cssd-smwj2_bench.jpg
512Kが二倍速。(NJ2比)

ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/shd-nsuh/

>■高速コントローラー
>高速転送を可能にする高速コントローラーを採用。従来モデルよりも高速化・安定動作を実現しました。
修正されてた。でもこっちCache 64MBなんだよな。どうなんだろ。
511Socket774:2009/12/25(金) 18:37:37 ID:R82dcmm4
JMのプチフリってもう改善されてるの?
512Socket774:2009/12/25(金) 18:40:31 ID:MXw3gwJG
>>511
JMでも最新型なら
513Socket774:2009/12/25(金) 18:45:31 ID:IBTJ5I3K
いまのとこ使用感で甲乙つけると

東芝=Intel=OCZ>水牛>緑家
514Socket774:2009/12/25(金) 18:51:25 ID:TjnXreky
単体でキャッシュ持ってるSSDにOSで書き込みキャッシュすると
なんかいいことあるんだろうか
515Socket774:2009/12/25(金) 18:57:08 ID:R82dcmm4
>512
dクス
淫テルかT芝で検討する
516Socket774:2009/12/25(金) 18:57:49 ID:/W+WOxbm
最近J2買った人涙目なのかな・・
517Socket774:2009/12/25(金) 19:08:59 ID:LAbT2VUn
>>510
Nとたいして差ないやん
安心した
518Socket774:2009/12/25(金) 19:29:38 ID:Qo7W8GZU
なんだJ2見送って正解か、と思ったが
WJ2の次が来る可能性だってあるわけで
結局欲しい時が買い時
今回は私も動きます
519Socket774:2009/12/25(金) 19:51:50 ID:vpy2+IFl
520Socket774:2009/12/25(金) 20:33:35 ID:5N31g4CM
>>519
散々でてる
いろんな店で打ってる
同じ値段のところもある
速度低下が怖い
不良品が怖い
521Socket774:2009/12/25(金) 20:38:21 ID:5N31g4CM
ttp://d.hatena.ne.jp/Lansen/20090502/1241276801
対処についてはあがってる
前にスレでも出て他と思う

http://akiba.kakaku.com/shop/0912/16/133000.php
http://twitter.com/OLIOSPEC/status/6647347718
あとはめんどい
522Socket774:2009/12/25(金) 20:41:22 ID:cSrI6c5a
PCデポからメールが来た

この度はPCDEPOT WEBSHOPをご利用いただき、ありがとうございます。
ご注文いただいております商品につきまして、手配状況をご連絡いたします。

--------------------------------------------------------------
商品名 手配状況
--------------------------------------------------------------
CFD CSSD-SM64WJ2(東芝製SSD採用 2.5インチ 64G 12月30日入荷予定

--------------------------------------------------------------
(複数商品をご注文いただきました場合には全商品揃ってからの出荷となります)

届くのは早くても大晦日になるみたいだ
523Socket774:2009/12/25(金) 20:54:36 ID:WU5PKLWD
>510
うちのNJ2+P35+ICH9R+Win7(x64)とベンチ結果全然変わらん
trim付いただけなんじゃ
524Socket774:2009/12/25(金) 21:17:12 ID:i57ELRkk
最近めっきりMtronって聞かなくなったけど、潰れたの?
525Socket774:2009/12/25(金) 21:21:18 ID:nkgagi9h
>>522
NANDが東芝なだけで「東芝製SSD」ってのは返品要求できるレベルだな。
526Socket774:2009/12/25(金) 21:32:50 ID:rrKb7I8D
esata接続のSSDってブートドライブにできますか?
シリコンパワーの奴使おうと思うんですけど。
527Socket774:2009/12/25(金) 21:36:06 ID:LvcIdxyV
>>526
できる
マザボにもよるが

528Socket774:2009/12/25(金) 21:36:33 ID:OxGfxRqM
キャッシュ128MBか
思ったより悪くないからwktkしながら待つぜ
インドはS592一個あればいいし、なにより安かったし
529Socket774:2009/12/25(金) 23:44:45 ID:oLT3XBcj
去年から容量単価が殆どそのままだな、SSD。
売れてるのが日本だけだと大量生産効果は期待できないのか…。
それともアジア企業特有の談合?
530Socket774:2009/12/25(金) 23:54:33 ID:oLT3XBcj
そうだSSDとHDDを合体した製品を作ればいいんだよ。
容量と速度という、お互いの欠点を補えるSSHDD。
あるいは2.5インチにこだわんないで3.5インチとか5インチでドーンと容量増やせばいいんだよ。
こんなことも思いつかないなんて、これだから理系はバカ揃いなんだな。

ヤバい…俺Googleからスカウトされたらどうしよう…。
俺みたいに誰もできない発想をする人材が世界から求められてるんだろ?
531Socket774:2009/12/25(金) 23:55:36 ID:ZNRvFYcN
>>530
それハイブリッドHDDというのがあってな……
VISTAでしか使用できなくって、速攻消えていったんだ……
532Socket774:2009/12/25(金) 23:55:53 ID:j/tgKZUB
君には教えません。




こりゃいいやw
533Socket774:2009/12/25(金) 23:56:06 ID:/W+WOxbm
発想が寒。。
534Socket774:2009/12/25(金) 23:59:58 ID:GvJw8Yu+
>>531
>VISTAでしか使用できなくって
まじ!?
初めて知ったよ。
ひでー仕様だな。
535Socket774:2009/12/26(土) 00:07:51 ID:j22O/UoS
>>529
ちがうよ。
NANDフラッシュの値段が下がってないだけだよ。

SSD単体でどんどん値段が下がってくなんて幻想。

まずはNANDフラッシュメモリのプライスリーダーであるところの
SDカードやUSBメモリの相場が下がらないとSSDの値段なんか下がるわけがない。
536Socket774:2009/12/26(土) 00:38:34 ID:fQvkfBf9
ID:oLT3XBcj
537Socket774:2009/12/26(土) 00:53:56 ID:MJNqc/EK
何がこりゃいいんだ?
538Socket774:2009/12/26(土) 01:30:27 ID:DrzmajmN
539Socket774:2009/12/26(土) 01:35:44 ID:5NyRetxC
既に判っていると思うけど
問い合わせメールの返信来た



お問い合わせいただき、ありがとうございます。

ご質問いただきました CSSD-SM64WJ2 につきまして、NANDが東芝製になります。
コントローラーにつきましてはJMicron製になります。

よろしくお願いいたします。

====================================================
PCDEPOT WEBSHOP 久松
住所: 〒222-0032
   神奈川県横浜市港北区大豆戸町534−1−3F
mail: [email protected]
URL : http://www1.pcdepot.co.jp/webshop/
TEL : 045-430-4615, FAX : 045-430-4677
====================================================
540Socket774:2009/12/26(土) 01:39:49 ID:Cm9+6oOM
それを東芝製SSDというのか
541Socket774:2009/12/26(土) 02:50:54 ID:ABwBanfr
ヤマハ発動機のエンジンを積んだレクサスはヤマハ製
542Socket774:2009/12/26(土) 06:13:33 ID:OPekeMAX
車検証上の車名記載は
「レクサス」なの?それとも「ホンダ」なの?
543Socket774:2009/12/26(土) 06:31:20 ID:D4wDGofv
ホンダ?
544Socket774:2009/12/26(土) 06:31:58 ID:M/JsfdnA
なぜそこでホンダw

545Socket774:2009/12/26(土) 06:50:22 ID:Yzaz07sJ
ホンダイ
546Socket774:2009/12/26(土) 07:34:54 ID:2/3oa8/m
>>367
寒村MMCRE64G5MXP-0VB
にコルセア入らんだろゴラッ!!
おーちーぜっとでOKだった。TRIM対応であんち〜ん
547Socket774:2009/12/26(土) 08:13:54 ID:bKSRiZNB
ホンダイからずれてますぜ旦那
548Socket774:2009/12/26(土) 08:39:56 ID:S1rZOkg3
JM君は期待以上の良い子に更正したのにファイソン君ときたら・・・
549Socket774:2009/12/26(土) 09:12:00 ID:yXRi6UNt
プチフリJMicronを筆頭とする、ウエアレべリング技術さえも怪しい低寿命SSDって、
いったい、誰に売れているのでしょう?
いくらなんでも、メーカーPCは絶対に採用しないでしょうし、

もしかして、個人向け自作市場でしか売れていないんでしょうか?

だとすると、パソコミが煽って大騒ぎしているから凄い売れ行きのように思い込ませられているけど
実は、恐ろしく小さなマーケットですよね、まだまだ。


なんか、現状は、メーカーによっては、本命のエンタープライズ向け製品開発のための
実使用環境での積極的なバグ出しをねらってのフィールドテストを徹底的にやるために
損害賠償義務無しで使える人柱を募集しているようなものですし。

単に書き込みキャシュを増量した製品では停電時に大事故を起こすことが約束されているからこそ、
これまでずっと、書き込み順序の保証はOS側が責任をもっていたんですけどね。
そこら辺、Intelなんかは最低限の書き込みバッファリングだけで
あの性能を出すんだから、勘所を良く理解しているし凄いですよね。
550Socket774:2009/12/26(土) 09:54:04 ID:N+3EyR7N
インテルはSSDそのものを破壊するようなFWを出してくるところだ
その意味ではJMより酷いと言えるな
買うなら東芝製に限るぜ
551Socket774:2009/12/26(土) 10:14:17 ID:HtB0YDH3
ここまでがコピペ
552Socket774:2009/12/26(土) 10:47:57 ID:FBRKoFsA
キャッシュの増加した場合停電時に・・・って

HDDはどうなるんだ?
重大な問題ならHDDですでに大問題になってると思うんだが
553Socket774:2009/12/26(土) 10:51:46 ID:FBRKoFsA
ってゼロスピのほうでも話題になってるな
554Socket774:2009/12/26(土) 10:53:16 ID:bkxPjVYB
SSDにも電池が載る時代が来るな
555Socket774:2009/12/26(土) 10:55:21 ID:QsouWA/7
日に数回 or 月に数回 停電する様な地域にでも住んでるのか?
556Socket774:2009/12/26(土) 10:56:53 ID:FBRKoFsA
ブレーカーが落ちるほうでしょ
週何回も停電するとかは電力会社の根本的に問題でしょ
557Socket774:2009/12/26(土) 11:01:22 ID:QsouWA/7
>>556
日本国内とは限らんしな
不可抗力ならまだしも、ブレーカー落ちとか管理できる要因での停電なんて論外じゃん
558Socket774:2009/12/26(土) 11:06:10 ID:FBRKoFsA
そういう意味で日本では売れるってのもあるんじゃない
あまり日本で頻繁に停電するって聞かないし

まあ海外だと頻繁に停電するのか知らんけど
559Socket774:2009/12/26(土) 11:08:56 ID:VJGbo2Lx
アメリカのニューヨークだと
月に数回停電が当たり前
細かくエリア制御されてるみたいだから
停電する箇所は少ないみたいだが
日本みたいに停電が少ない国はドイツぐらいしかないよ
560Socket774:2009/12/26(土) 11:12:25 ID:9FxLZAu1
コスト最優先のメーカーPCにおいてSSDが主流になるのは相当先に
なるような気がする。(※小容量SSD搭載のネットブックを除く)
561Socket774:2009/12/26(土) 11:24:55 ID:EeVKSA6q
電波時計も電車が定刻通り来る日本とドイツくらいしか役に立たないっていうからな
アメリカとかあんな適当な国でよく経済大国になれるよな

3月に60NJ買ったけど、一切値段が下がってないんだな
プチフリうざいからNJ2欲しいけど安くなるの待つわw
562Socket774:2009/12/26(土) 11:37:39 ID:x1A0ehC+
待っても安くならないから買うか諦めろ
563Socket774:2009/12/26(土) 11:40:59 ID:qytY74Jx
値上げの可能性すらある罠。。
564Socket774:2009/12/26(土) 11:53:45 ID:UMF68Dfx
CFDのNj2か
565Socket774:2009/12/26(土) 12:21:34 ID:y0DBr01M
>>561
確かアメリカの国益95%を5〜8%の人達でウマウマしてるんだよな
566Socket774:2009/12/26(土) 15:50:17 ID:8ZKAs/XB
SUPER TALENTのMasterDrive SX SAM28GM25S
(SAMSUNG MMCRE28G5MXP-MVP)
VBM1801QをCORSAIRのファーム使ってアップデート
しようとしたけど、DSRDがSSDを認識しなくて駄目。
OCZ Summitのファームを使ったらアップデート出来て、
VBM1901Qになりました。今のところ問題なく動いてます。
567Socket774:2009/12/26(土) 16:11:51 ID:LpmINhwQ
>>566
OCZ Summitですが、ファームのアップデートは簡単に出来ますか?
568Socket774:2009/12/26(土) 16:19:50 ID:gH+wMKE2
東芝が来年の4月からNANDを40%増産だってよ
569Socket774:2009/12/26(土) 16:31:43 ID:5NyRetxC
>>561
スレチだけどアメリカはあの広大な土地に電波塔は1つしかないよ(日本は2つ)
だから時計うんぬんの問題より電波外が多いって点が一番の要因では?
570Socket774:2009/12/26(土) 16:33:42 ID:PRxCoEOt
時間を細かく気にするのは日本人とドイツ人ぐらいって事か
571Socket774:2009/12/26(土) 16:34:04 ID:KdefSfMU
NANDも生産!
572Socket774:2009/12/26(土) 16:36:05 ID:im5kQ/vp
>>570
日本人(沖縄人を除く)としてくれ。
573566:2009/12/26(土) 16:42:37 ID:8ZKAs/XB
>>567
ファームのアップデート自体は簡単だけど、
USBメモリでDOSブートできるように準備するのと、
データのバックアップ・リストアが面倒ですかね。
TrueImage使いました。
574Socket774:2009/12/26(土) 16:47:44 ID:XjqW6MV4
SSDはHDDと違って論理アドレスと物理アドレスの変換テーブルを頻繁に書き換えないといけないから、
ファームウェアに少しでもスキがあれば、瞬間の電源断で書き込み中のファイル以外のファイルでも
内容が書き換わったりする可能性がある。
キャッシュの大きさと壊れる確率には関係ないだろうけど、安全性は完全にファームウェアの品質にかかっている。

良い技術者を抱えていることと、経営層がプログラマにベンチマークのパフォーマンスを向上しろという
強いプレッシャーをかけたりしないことが重要。
575Socket774:2009/12/26(土) 16:54:32 ID:GS255qOZ
>>570
日本人のサッカー選手がヨーロッパのチームに入って体験したこと。
前日に「明日は10時に練習開始」と言われて、
10時ちょっと前に練習場所に着いてみると誰もいない。
10時半を過ぎたあたりで少しずつ人がやってくる。
結局、全員揃ったのは11時過ぎ。
576Socket774:2009/12/26(土) 17:14:45 ID:jDk+ey+G
ああ、似た様な話をどっかで見たな

午前9時ジャストに人を集めたい場合
スペイン人には08:40集合
ドイツ人には09:00集合
日本人には09:05集合

と伝えろってやつ
577Socket774:2009/12/26(土) 17:36:24 ID:qA8wlWOa
インド人には06:00
578Socket774:2009/12/26(土) 17:40:44 ID:ce55QV7C
インド人を右に
579Socket774:2009/12/26(土) 17:40:51 ID:SSiitgxL
インド人はキッチりしてるんじゃなかったっけ?
580Socket774:2009/12/26(土) 17:58:36 ID:9/W68rk/
インド人自身はきっちりなんだが
交通事情がもう最悪らしい
で、それで遅れること自体は怒るい事じゃない、という文化
581Socket774:2009/12/26(土) 18:20:06 ID:5NyRetxC
>>576
それの仏・伊が何時なのか知りたいw
582Socket774:2009/12/26(土) 18:28:37 ID:K8hyXMLK
>>546
好きなほうのファームウェア入れればいいじゃないか。
583Socket774:2009/12/26(土) 19:27:48 ID:kqz7Me8N
サムスンコントローラSSDはCorsairのだけ内部が微妙に違ってて
MasterDrive SXとSummitはサムスン純正と全く同一だから
SummitのファームはCorsair以外全部に使えるんじゃね
スパタレのことだからじきにファーム公開するだろうけど
584Socket774:2009/12/26(土) 19:28:36 ID:RHndbB3U
値下がりが落ち着いた X25-M Mainstream SATA SSD SSDSA2MH160G2C1がそろそろ狙い目だね。

SSD (インテル,バッファロー,CFD) の最安値を徹底比較
http://acapulco.dyndns.org/price_hist/ssd.htm
585Socket774:2009/12/26(土) 19:31:19 ID:NS0GRIqF
宣伝乙
586Socket774:2009/12/26(土) 19:37:36 ID:jNDJehlX
160GBが三万円以下になったら本気をだす。
俺の使い方だと、それで全部余裕で入るし
587Socket774:2009/12/26(土) 19:43:08 ID:AARqKPn4
64GB狙ってるけどなかなか値下がらないな
32GBだとさすがに心配だし
588Socket774:2009/12/26(土) 19:46:06 ID:NS0GRIqF
SSDは20GBは空いてないと遅くなるしな。
589Socket774:2009/12/26(土) 20:42:44 ID:9AZUUxtZ
Win7 Ult 64bitで3GBしか空いてないがまったくストレスを感じない。
SSDがすごいのかWin7がすごいのか相乗効果か?
ためしにページファイルを最小に設定したら9GB空いたが遅くなった。
590Socket774:2009/12/26(土) 20:45:43 ID:9Ac+p0p9
半額セールやってるんでプチフリバスター特攻してみようと思う
591Socket774:2009/12/26(土) 20:54:49 ID:9Ac+p0p9
と思ったら半額対象外だった・・
592Socket774:2009/12/26(土) 20:57:59 ID:4qv/AnSt
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
593Socket774:2009/12/26(土) 21:12:36 ID:NS0GRIqF
※買ってから「しまった」と感じるSSD関連ソフトベスト3

1位 SSD革命
2位 プチフリバスター
3位 同率多し
594Socket774:2009/12/26(土) 21:14:32 ID:Cm9+6oOM
やっぱ
マッハドライブだよね
595Socket774:2009/12/26(土) 21:42:46 ID:G0+lQXQh
アイオーってマッハ好きなのか
昔マッハMOってあったな
596Socket774:2009/12/26(土) 21:49:14 ID:TZDGluZA
>>591
32bitと64bit、2つ買えばいいじゃんw
お得だぜ!!
597Socket774:2009/12/26(土) 21:59:54 ID:Z6koYmf9
マッハドライブ使っていたけどブルースクリーン連発するようなったからやめたよ。
598Socket774:2009/12/26(土) 22:10:16 ID:wtz3zxHd
バッファローがターボを先にとちゃったからな
仕方なくマッハにしたんでしょう。後追い製品が多いね
599Socket774:2009/12/26(土) 22:13:23 ID:NnunF+T3
CSSD-SM64WJ2 \17800
悪くなさそうだがさてさていかがなものか・・。
600Socket774:2009/12/26(土) 23:30:18 ID:0g1XUmki
>>587
64GBだと東芝のあれが狙い目だろ
まあ年内に入手は無理だろうが
601Socket774:2009/12/26(土) 23:32:55 ID:Yxczl6ZK
602Socket774:2009/12/27(日) 00:21:31 ID:/7q2LpjX
バッファローって、HDDそっくりボディーとかいうの
特許申請してるんだ・・・こんなの特許にするなよ
603Socket774:2009/12/27(日) 00:37:38 ID:TwsIKLEZ
そっくりボディって役に立つ?
604Socket774:2009/12/27(日) 00:38:02 ID:eteRq1ct
>>598
仕方なくではないと思うけどな

バッファローはターボSSDやターボUSB
アイオーはマッハドライブにマッハUSB
昔マッハMOがあったからこういう名前なんだろうけど
バッファーローって昔ターボが付くようなソフト出してたっけ
605Socket774:2009/12/27(日) 00:47:45 ID:2rj2Gq9r
てかSSDて32GのにOS入れれば入るし、十分速いんじゃないのか
やっぱアプリも入れて速くしたいかんじ?
606Socket774:2009/12/27(日) 00:53:14 ID:H0gPUt4S
静音厨なので変えるなら全部変えないと意味ないんだよね
607Socket774:2009/12/27(日) 01:02:49 ID:1SRlw07L
>>605
32Gでメモリの並列度が低いと仕様上転送速度が低くなるし、
同じ容量だけ使ってても32Gの寿命は64Gの半分しかない

俺はノートで32G使ってるけど、アクチとか必要になったときに躊躇う
608Socket774:2009/12/27(日) 01:11:06 ID:2rj2Gq9r
>>607
ありがとう。俺が無知でした
寿命1/2とは知らなかった
609Socket774:2009/12/27(日) 01:21:26 ID:1ywvlVR3
>>605
ノパソにADATA32GSSDでVISTAインスコ OS+抗ウィルスソフトで20G占有
自作にADATA32GSSDとXPインスコ OS+抗ウィルスソフトで8G占有

VISTAの不思議!

ノパソのほうはOCZCORE2の250GSSDにしたわ(ヽ´ω`)
610Socket774:2009/12/27(日) 01:40:32 ID:9pg8Gqau
>>608
寿命が半分ってのは、まったく同じ環境・使用容量で使ったらって事だよ
SSDの寿命ってのはNANDの書き換え回数だからね
まったく同じに使っていれば容量が大きい分、総書き換え回数も倍って事
611Socket774:2009/12/27(日) 09:58:46 ID:i0VitzQc
>>609
7と比較してもVISTAが倍以上でかいよ
なんなんだろうな
612Socket774:2009/12/27(日) 10:19:08 ID:TZjgBYiE
7とVistaは同じぐらいだぞ。(両方とも10GB前後)
満足に設定すらできないんだろうな。
613Socket774:2009/12/27(日) 11:29:33 ID:2cIDU8th
いやそれはOS入れた直後じゃね?
Vistaはずっと使ってるとものすごい容量とられる
俺の場合60GBにVistaと7入れててほぼ同じ使い方して1ヶ月以上立つが
Vistaは空きが20GBくらいしかないが、7は40GBくらいある
614Socket774:2009/12/27(日) 11:31:14 ID:AbgVldQv
満足に設定すら出来ない典型的パターンですね、わかります
615Socket774:2009/12/27(日) 11:38:01 ID:d5frD09y
スレ違いの煽り乙
616Socket774:2009/12/27(日) 11:41:23 ID:48kdhIN7
デフォルトで使ったときどのくらい違うかって話じゃないの?
設定とか言ってるのは、自分はOSのサイズこんだけ減らせるんだぜって
自慢したいの?
617Socket774:2009/12/27(日) 11:46:54 ID:d8qv85t3
各自の設定で必要容量が変わってくるのは当然のことだからねぇ
各々の必要容量を余裕もって満たせるSSDを選べば良いだけの話さ
618Socket774:2009/12/27(日) 11:52:17 ID:2cIDU8th
設定?例えば何?
インデックスはどっちも切って入れてるアプリもファイルもほぼまったく同じで>>613の結果だ
619Socket774:2009/12/27(日) 11:58:25 ID:DK9Ggsbl
自動バックアップのせいじゃないの?
620Socket774:2009/12/27(日) 11:59:42 ID:KXfYvJn0
>>616 デフォルトなんて各自メモリ搭載量で仮想メモリ変わるし比較できねーじゃん
621Socket774:2009/12/27(日) 12:03:33 ID:ZJkXgAHB
復元ポイントだろ
最大40Gぐらいまで使うんじゃなかったか?
622Socket774:2009/12/27(日) 12:06:46 ID:DK9Ggsbl
半年以上使ってるVista32bitのWindowsフォルダの容量見てみたけどちょうど10Gくらい
623Socket774:2009/12/27(日) 12:16:10 ID:UClm1BxZ
復元切らずに空き容量に差があるとか頭悪すぐる
624Socket774:2009/12/27(日) 12:26:03 ID:7M9d08bN
明らかに使わない奴以外は復元だけは切っちゃだめだ
言われるがままに復元切って、いざというとき困るのは自分
復元は絶対にしないという強い意志と代替手段があるならいい
そうでない奴がそういう奴のアドバイスに従って復元切るケースが多い

俺も基本は週4でCドライブまるごとイメージバックアップしてるが、
普段ちょっと何かソフトを入れて予想外にも挙動不審になったときとか、
いちいちイメージから戻すなんて面倒すぎるので復元使う
復元なら一瞬で元に戻るから。しかもソフトのインストール直前。
OSイメージまるごとバックアップの数時間以上前に戻るのが惜しいときはよくある。
イメージバックアップは最終の保険。なにごとも二重の安心は必要。
625Socket774:2009/12/27(日) 12:31:38 ID:d8qv85t3
セコセコせずに、容量多めのSSDを買っとけってことだ
626Socket774:2009/12/27(日) 12:36:52 ID:hn5K3TBO
ここは自作板だ
自作人は復元その他諸々切るのがデフォ

ノート厨は巣に帰れ
627Socket774:2009/12/27(日) 12:37:34 ID:2cIDU8th
よくわからんがつまり7では自動で復元データとらないってことなの?
復元で20GBも差でるのか?
628Socket774:2009/12/27(日) 12:38:01 ID:48kdhIN7
>>626
ノートと復元切ることになんの関係があるんだ?
629Socket774:2009/12/27(日) 12:42:47 ID:FAxgdkBa
そういえば復元ポイントなんて使ったことないな。
中途半端に戻すのが気持ち悪いから、何かあったらすぐに新規インストールしてた。
よし、さっそく復元ポイントを無効にしよう。
630Socket774:2009/12/27(日) 12:56:36 ID:3pmxAAso
えらくレベルの高いお話をされているようで^^;
631Socket774:2009/12/27(日) 13:05:27 ID:KtVbwCv+
>>629

同意

予備のPCあるんだからすぐにクリーンインスコ
632Socket774:2009/12/27(日) 13:36:04 ID:C6b6EK2J
買ってきたばかりのに、7をインストールすると、時々、先頭に100MBの
空きパーティションができるのですがなぜでしょう?ドライブレターは、なしです。
その後ろに、通常のCドライブが作成されます・・・・
633Socket774:2009/12/27(日) 13:37:33 ID:pQmaMQFw
>>632
今までの逆パターンだから気にするな
634Socket774:2009/12/27(日) 13:39:59 ID:93DTgAUN
仕様です
いやならフォーマットしてからインスコしてください
635Socket774:2009/12/27(日) 13:45:38 ID:wa1J6M3X
>>632
システム予約域
出来るものだから気にしなくていい
636Socket774:2009/12/27(日) 14:16:32 ID:uAK7tWVx

発表されたばかりのWJ2も気になるが、年内に店頭で買えるNJ2にしようかと思ってるんだけど
CFD販売(メルコ)て、アップバージョンのファームとか出してくれるトコ?
いままでのSSDではどう?
637Socket774:2009/12/27(日) 14:35:06 ID:3pmxAAso
年内ってもう時間ないぞ、今日買いに行くのか
638Socket774:2009/12/27(日) 14:38:59 ID:PejFxHqw
WJ2は29日入荷だから年内に店頭で買えそうだけどな
キャッシュ2倍でランダムライト512kが倍近く速くなってるのに今更NJ買うの?
639Socket774:2009/12/27(日) 16:30:13 ID:XxfDjoSy
年明けは用事が立込んでて… 
明日逝こうかと意気込んでたんだが、CFDのサイトみたらNJ2と計測環境が
違うけど、SB700チプセトで512kライトが130は魅力ですね。
WJ2が1月の3連休には店頭で潤沢に並ぶことを期待アゲ
640Socket774:2009/12/27(日) 16:42:17 ID:aWuAkcy/
今更NJ買ってしまった俺が来ましたよっと

SSDデビューなんで早いから気にしてないけど
ランダムライト512kが早いとどんないいことあるのか教えてくれぃ

今更ながら64Gじゃなくて128G買っとけばよかったとちょびっと後悔・・・

ちなみにテスト結果こんな感じ

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 236.859 MB/s
Sequential Write : 119.292 MB/s
Random Read 512KB : 163.162 MB/s
Random Write 512KB : 73.863 MB/s
Random Read 4KB : 12.991 MB/s
Random Write 4KB : 15.335 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/12/27 16:40:07
641Socket774:2009/12/27(日) 16:44:15 ID:C/8b1eEd
俺のNJ2 64Gは3週間で壊れた。
PCデポの通販だったけどちゃんと対応してくれて返品できた。

そんなところでWJ2がキャッシュ倍増Trim対応ででてきた。

ラッキーといえばそうかもしれんが・・・ どうしよう・・・
皆さんのCFDは壊れていないようなので、たまたまハズレを引いただけだったのか・・
642Socket774:2009/12/27(日) 18:13:57 ID:7dB40h2W
3週間で壊れたなら不良品だったんだろ
初期不良じゃ無い限り普通に使って3週間で壊れるSSDはない
643Socket774:2009/12/27(日) 18:15:52 ID:MuI6/1y7
>>641
どういうふうに壊れたか書いてくれ
644Socket774:2009/12/27(日) 19:35:32 ID:1SRlw07L
>>636
CFDはファーム供給に消極的だよ
保証を考えるとそれも仕方ないかもね
俺は保証いらないのでJMF602用のファームを他所からもってきた
645641:2009/12/27(日) 19:59:23 ID:C/8b1eEd
まず、環境は690GとSB600でへ9350e
NJ2買ってきてWin7クリーンインストール。

3週間たった夜に起動時の4色蛍が合体→ほわほわ光が光ったまま延々と・・
結局起動せず電源長押し再起動→また同じ。
で、セーフモードでやってみたら20分位かかって何とか起動。
復元やらチェックディスクして再起動→今度も20分くらいかかってやっと正常起動。
再起動してみようと思いやってみたらそれっきり起動せず。

あとはバックアップとってあったのでそれをディスクから修復しても途中で止まる。
再フォーマットしてクリーンインスコ試みるもやっぱり途中で止まる。
Biosには最後まできちんと認識されてました。

別パソに移植も状態同じ。
646Socket774:2009/12/27(日) 20:27:35 ID:OGbPg0f/
>>645
最初の延々とで強制終了させたのがトドメを刺した。
そのまま放置したら起動した可能性大なのに・・・。
647Socket774:2009/12/27(日) 20:48:01 ID:Kgcp6dF5
SOLIDATAってどうなの?
価格.COM見てたら速度早いのに低価格帯にあって驚いたんだけど。
なんか地雷あるの?
648Socket774:2009/12/27(日) 21:10:30 ID:fVwUafhA
スレtグぐる
手有価普通にグぐる
649Socket774:2009/12/27(日) 22:46:47 ID:vonaKhSp
CFDのSSD32GB(CSSD-SM32NJ)使ってて、
CrystalDiskInfo 3.2.1で計測したんだが
健康状態:不明
温度:--℃
となり値が出ないんだが?誰か理由わかる?

ちなみにCrystalDiskMark 2.2の結果。4kが笑える程遅っそいw
seq:126.4 67.00
512k:115.3 39.24
4k:12.09 1.694
650Socket774:2009/12/27(日) 23:00:33 ID:vonaKhSp
>>644さん
CSSD-SM32NJ使いです。
JMF602用のファームどこから入手出来ますか?よろぢくです
651Socket774:2009/12/27(日) 23:24:40 ID:6ChTnH2M
602はファームアップなんてできんだろ
652Socket774:2009/12/27(日) 23:25:19 ID:1SRlw07L
>>650
ttp://www.supertalent.com/support/driver_download.php#
ここから次のファイルを落とせばおk
FWUPD_090508s.rar

手順はその下にあるdocファイルを参照の事

なお、実行すると中のデータも保証も全て消滅するので、
十分な準備と覚悟の上、自己責任でおながいします
653Socket774:2009/12/27(日) 23:37:42 ID:2cIDU8th
>>649
温度でないのはAHCIモードで使ってるとか?
その4kの値はおかしいぞw
654Socket774:2009/12/27(日) 23:42:57 ID:QrasGuCV
>>647
9個買った。アタプテックのRAIDでは無理だった。普通にSATAポートに刺して使うなら快適だが、ファームがいろいろあって面倒。SLCだけあって快適。
655Socket774:2009/12/27(日) 23:45:10 ID:bTcO0XJc
>>653
温度センサないから温度出ないし、キャッシュないから4kはそんなもんだよ
656Socket774:2009/12/27(日) 23:47:49 ID:1n0sZSfN
東芝かINTELか。迷う。
657Socket774:2009/12/27(日) 23:52:41 ID:fcMatfgo
ベンチでも取らない限り、使っててインテルも東芝もJMF602も変わりない。
658Socket774:2009/12/27(日) 23:56:58 ID:Kgcp6dF5
>>654
なるほど。ありがとう。
買ってみることにする。
659Socket774:2009/12/27(日) 23:57:00 ID:fVwUafhA
602は変わるだろw
660Socket774:2009/12/28(月) 00:02:40 ID:c8SkoEP3
温度が出るのって東芝だけじゃなかったか
661Socket774:2009/12/28(月) 00:14:55 ID:7ZGVn0CL
CFDかインテルかで迷う
662Socket774:2009/12/28(月) 00:19:22 ID:n2atSw5L
>>644

JMF602用のファームはどこから落とされました?
663Socket774:2009/12/28(月) 00:29:36 ID:ri9U1nRs
>JMF602も変わりない。
システムに使うとかなり違うよお
データや3Dゲーム置き場ならhddより快適だけど
664Socket774:2009/12/28(月) 01:36:49 ID:QFWHUHTi
>>652さんサンクスです
データ消えるんですね。
ちなみにファームアップ後、
体感的に何か変わりましたか?
665Socket774:2009/12/28(月) 07:53:36 ID:hKwImT1r
光速はデータ蒸発するらしい
ttp://madobenanami.ni-moe.com/
666Socket774:2009/12/28(月) 19:11:54 ID:EmdtsrWg
なんだそのURLは
667Socket774:2009/12/28(月) 19:31:31 ID:PL7x2zQB
>>662
>>652

>>664
プチフリが解消された、かも。詳細はJMスレで
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250545140/593
668Socket774:2009/12/29(火) 01:08:28 ID:aJ6YB+gP
CSSD-SM64WJ2
ドスパラ特価(税込):16,000円
669Socket774:2009/12/29(火) 03:43:44 ID:yjlb9Mbl
CFDなんて安物買いのなんとやらの典型じゃん
買う奴の気が知れない
670Socket774:2009/12/29(火) 04:07:32 ID:zgx2a8bh
で、6Gbps対応のっていつでるのかな。Marvell以外で。
671Socket774:2009/12/29(火) 09:16:48 ID:TXlcmvZE
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_intelev1.html

ビデオクリップ その3で神様が語ってるね
Intel製のSATA G3は2011年以降
672Socket774:2009/12/29(火) 09:34:43 ID:I8aVMcxH
結局SSDって買うのは日本人のしかも自作ユーザーという限られた人たちばかりだし
ずっと下がり続けて容量が増え続けると予想していたフラッシュメモリの価格自体もう半年以上ぜんぜん下がらないし
インテルが2011年以降って言うのもわかる気がするよ

もうSSDは小容量特化のシステム用として生きていくしかないね
このスレも1年ぐらい前だったか1年半ぐらい前だったか、
このまま順調にいけば何年もしないうちにHDDとシェアが逆転するとか、ほぼ全員が思ってたよねwww
673Socket774:2009/12/29(火) 09:40:53 ID:mVOUMIw9
いえ
674Socket774:2009/12/29(火) 09:50:04 ID:/Jh5twsb
>>672
2.5インチのシェアは順調に推移してますが何が?
675Socket774:2009/12/29(火) 09:55:38 ID:JUhudd1w
動画編集時の読み出し元としてSSDを購入予定なんだけど、128GBでシーケンシャル200オーバの安いSSDかオススメの物教えてください。

>>672
ノーパソはそうなるかなって思ってましたね。
676Socket774:2009/12/29(火) 09:58:24 ID:/owSfS5n
>675
128WJ2でいいんじゃないか
うちは128NJ2にTS録画してTME3でCMカットしてるが超快適
677Socket774:2009/12/29(火) 10:02:59 ID:q/7uF9Mz
ケータイのしょぼいレンズに1200万画素のcmos積んで「すごい綺麗!」って言われる日本市場だもの
80GBとか128GBのSSD積んだPCよりは500GBとかのHDD積んだPCの方が一般受けがいいにきまっとる
しかもSSDはまだ高いしね
678Socket774:2009/12/29(火) 10:10:21 ID:/rp0LOfJ
>>672
30nmや20nmの世代が本格的に流通すれば、それも現実的になる。
679Socket774:2009/12/29(火) 10:13:26 ID:cSeg/Mie
>>677
一般どころか 一般じゃない人は80GBじゃ使い物にならんだろ128GBでも微妙
。NETの開発環境とかOFFICE類全部入れたらCドライブだけで80GBとかデフォ
680Socket774:2009/12/29(火) 10:14:56 ID:apQVXsV6
>>672
旧ノートユーザーの方がマーケットが大きいと思うが。
681Socket774:2009/12/29(火) 10:17:54 ID:OjAMgx0x
512GBまで入手可能なんだから何も問題はない
来年からの課題はNASとか外付けドライブのSSD化だな
682Socket774:2009/12/29(火) 10:19:30 ID:oNzUCb9+
ノートはメリットが大きいから遠からずSSDオンリーになるかと思ってたけど
進まないね
683Socket774:2009/12/29(火) 10:24:42 ID:sscg0zTL
一般ユースで、HDDを置き換えるには、納入単価が3000円程度にならないと駄目なんですよ。
今だと、容量160GBくらいで。
メーカーの採用するパソコン部品はコストに対して凄く厳しいんです。
684Socket774:2009/12/29(火) 10:45:46 ID:q/7uF9Mz
>>679
まあ1つのドライブで済ますには80や128じゃ足りないよな。でも値段的に簡単に手が出るのはそのくらいじゃない?
容量ではなくて性能面でSSDに金をかけられるマニア系や専門の人はいいとして
一般のユーザーが500GBのHDDが+1万くらいだとして512GBのSSDに対して+8万とか払うかなあ
ノートのHDD容量は320GB位が主流っぽいから普通に使う分には十分だしね。外付けHDDも1TBだって2万しないで売ってるし
PCの事をよく知らない人からすれば容量という面ではSSDもHDDも変わらないんだよね
去年の12月にintelの80GBを7万くらいで買って帰ったら500GBが10分の1くらいで買えるじゃないのって怒られたっけ
もっと安くならないかなあ
685Socket774:2009/12/29(火) 10:56:37 ID:9QMeJBrT
消耗品である記憶デバイスにいくらまで出せるかって話になっちゃうんだよね。
パソコンメーカーとしては原価コストで先に出ていた3000円以下なのかな?

個人的には入れ換え用途として
2.5HDDなら6-8000円(容量と価格のバランスで選択)
3.5HDD1万円(1G単価にのみ注目)
SSDには1.5-2.5万円かな。
SSDは1.5万を切るといきなり地雷だらけになるから、地雷を踏まないための
ハードルという意味もあります。
686Socket774:2009/12/29(火) 11:13:50 ID:JUhudd1w
>>676
どもです。128GBだとけっこうしますね。作業領域に3万は厳しいかな(泣
もう少し安くなるまで120MB/sで我慢します。

ビジネス用PCなら80GBもあれば事足りることが多いと思うので、(社員からは)需要があるとおもう。信頼性は未知数なので、選択肢に入るか微妙かな。
687Socket774:2009/12/29(火) 11:29:08 ID:iNlu7CMf
そもそもなんでこういう奴がSSDに興味持つのか
価格と容量が重要ならいちいち聞かなくても見りゃわかる事じゃん
688Socket774:2009/12/29(火) 11:31:20 ID:ZZ0kcPv0
誰か俺のCFDのSSD32GB買わない?w早いよ
http://deaimuryou.sakura.ne.jp/up/src/up0774.jpg
689Socket774:2009/12/29(火) 11:32:06 ID:zgx2a8bh
>>672
いや、逆じゃないかな。
HDDは大容量化してるけど、パソコンの主用途のWeb、メール、オフィス製品あたりと考えたら、
サイズは60GBくらいでも充分。
そうすると大容量を売りにしてるHDDよりもどうせならSSDということになる。
690Socket774:2009/12/29(火) 11:32:44 ID:cSeg/Mie
>>686
某糞兄の512GBSSD搭載モデルなんだけど エラーでまくりで1週間で使用中止
仕事用にはまだまだ信頼性が足りない
そのうちやほおゴミ箱に格安で出すから期待汁
691Socket774:2009/12/29(火) 11:39:36 ID:/rp0LOfJ
インテル以外のチップセットを使っているパソコンにはSSDを使わないのが無難な気がする。
692Socket774:2009/12/29(火) 11:40:39 ID:/rp0LOfJ
>>690
返品したら?
693Socket774:2009/12/29(火) 11:43:05 ID:OEoKhLVk
>>690
馬鹿ですか?
694Socket774:2009/12/29(火) 11:44:55 ID:cSeg/Mie
>>692
青い画面が出て起動不能になるんだけど、OSだけだと成らないから返品は無理でしょ
熱でクロックが下がりまくる時もOS(出荷時)で再現しないと修理も受け付けないって言ってたし
面倒だから既にHDDモデル買った 
695Socket774:2009/12/29(火) 11:49:48 ID:/rp0LOfJ
>>694
あきらめずに、詳しく状況説明して返品できるかどうかダメモトで聞いてみたほうがいい。
糞兄はどうか知らんが、SSDのメーカーにとっても、バグ発生事例は貴重な情報だ。
696Socket774:2009/12/29(火) 11:50:56 ID:mDX+Nl1G
>694
>OSだけだと成らない
えーと、特定のアプリで発生する、ということなの?


こんな説明能力のない馬鹿に対応するサポセンも気の毒だから、
ある意味正解かもな。
697Socket774:2009/12/29(火) 11:51:08 ID:sscg0zTL
>>689
もう一息のところにあるのだが、PCで必要とされる容量も増えているから追いつけないんだよね。
32GB以下であればフラッシュメモリが有利なんだけど。
携帯やiPODなんかでは、HDDモデルなんて絶滅したもんね。
698Socket774:2009/12/29(火) 11:55:51 ID:cSeg/Mie
>>695
ここ読むとサポートに期待するのは間違いかと

SONY VAIO Type Z T9600被害者の会 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230535471/l50

>>696
特定?特殊なアプリじゃねーよ
ウイルスバスターやリッピングソフト等 アクセス負荷が掛ると青画面て感じ
もうね 3回目の青画面見た時から放置状態
699Socket774:2009/12/29(火) 12:05:27 ID:94FgplCX
なぜクリーンインストール下で動作検証をしないの?
青画面なんてハードよりもソフトが原因だろ
リッピングとか入れてる時点でウィルスを疑えよ
700Socket774:2009/12/29(火) 12:18:56 ID:/rp0LOfJ
>>698
おれも糞兄のサポートには疑問符だが、
高い買い物なわけだし、
あきらめるまえにダメモトで一度でもチャレンジする価値はあるかもしれん。
あくまで「だめでもともと」だがね。
701Socket774:2009/12/29(火) 12:20:31 ID:gUjOlLtE
アクセス負荷掛かって青画面て完全に不良じゃん
702Socket774:2009/12/29(火) 12:24:11 ID:/rp0LOfJ
>>701
そう見えるよね。
SSDの初期不良のような気がする。
703Socket774:2009/12/29(火) 12:28:08 ID:rWVuy8UN
サポート受ける気なく無保証上等なら、せめてHDDに入れ替えてどうだったかぐらいやるべきだろ。
ここは自作板だ。
704Socket774:2009/12/29(火) 12:56:53 ID:cSeg/Mie
>>701
そう思うだろ 俺もそう思うけど 買った状態でそれをどうやって検証するのかと

>>703
それは無理 このノートはSSDとHDDはマウントもケーブルも違う
705Socket774:2009/12/29(火) 13:06:57 ID:/rp0LOfJ
>>704
ヒアリングをもとにそれを検証するのはメーカーの仕事でしょ。
糞兄が仕事をするかどうかは知らないが。
706Socket774:2009/12/29(火) 13:16:47 ID:cSeg/Mie
>>705
熱の時に無駄な時間を浪費したからなぁ

2回送って2回とも
「再現しません正常です。」
「購入状態での不具合しか対応しません。」

購入状態で使い馬鹿が何処にいるのか聞いてみたいわ
707Socket774:2009/12/29(火) 13:17:39 ID:eyAfflxB
>>679
それ何て俺…
708Socket774:2009/12/29(火) 13:22:15 ID:1ET7Rexz
Sonyのノートで512GBも積んでるタイプがあるのか
東芝の512GBドライブじゃなくてサムスンかどこかの256GBx2 Raid0なのか
709Socket774:2009/12/29(火) 13:39:08 ID:iD6YlUyf
>>672
コピペ?
710Socket774:2009/12/29(火) 13:54:36 ID:/rp0LOfJ
>>706
次からは糞兄買うのやめたほうがいいんじゃw
711Socket774:2009/12/29(火) 14:07:04 ID:cSeg/Mie
>>710
どんな仕打ちを受けても糞兄がええのんじゃぁwwwwwwww


    _, ._
  ( ・ω・)  ・・・
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
712Socket774:2009/12/29(火) 14:16:30 ID:apQVXsV6
つまんない当て字使うなよ、気色悪い。
713Socket774:2009/12/29(火) 14:16:37 ID:n9Irs4UT
Phenomスレ見てたから、糞兄とか何かと思った。
つーかここ自作板じゃね?
714Socket774:2009/12/29(火) 14:24:15 ID:iD6YlUyf
まったくもってスレチガイだな
715Socket774:2009/12/29(火) 14:45:48 ID:OEoKhLVk
他ではチョニーとか言ってそう
716Socket774:2009/12/29(火) 15:42:24 ID:YsVhfDux
アワワワ、このスレ見る前にSSD買ったんだけど
プチフリとかソフト対応未対応とかいろいろあるのね
(っд`)

店員に「どれがオススメかね・・・?」ってワインをくゆらせながら聞いて
いわれるままに買ったら
SSDSA2MH080G2C1 ってのがいま手元にあるんだけどこれ幸せになれそうですかね
717Socket774:2009/12/29(火) 15:44:47 ID:BVJHoFY1
>>716
良心的な店員だね。
718Socket774:2009/12/29(火) 15:49:08 ID:eyAfflxB
俺なら旧JM…ゲフンゲフン
719Socket774:2009/12/29(火) 15:50:35 ID:cSeg/Mie
>>716
苦痛を快楽錯覚する人が居るからね
自作版だとあっさり動くとツナンネって人もいるし

>>717さんも良心的だって言ってるし
きっと幸せになれると思うよ
720Socket774:2009/12/29(火) 15:52:54 ID:GVQpr2T+
>>716
限りなく正解に近い
721Socket774:2009/12/29(火) 15:56:52 ID:PR4uv9ei
>>716
をいをい、ワインは「くゆらせ」られるもんじゃないよ。

葉巻をくゆらせつつワインを飲む、とかって使うんだよ。
722Socket774:2009/12/29(火) 15:57:39 ID:37BDAUNy
>>716
ワイン以外は正解
723716:2009/12/29(火) 16:00:59 ID:YsVhfDux
アワワワ、みなさんお早いお返事ありがとうございます
東芝かINTELオススメ、うかつに安いのを買うと地獄をみるぜという書き込みが多いのでガタガタしてました
なんだか死ぬほど良い子なようで安心してかわいがれそうですー

家帰ったら型番で検索して個別メーカースレにいって
オススメの使い方など熟読してみますー
ありがとうございました

あれ、ワインはくゆらせないのですね
724Socket774:2009/12/29(火) 16:04:34 ID:hrPuDmlq
>>723
それ普通にintel
725Socket774:2009/12/29(火) 16:12:09 ID:wsyqhCuA
>>716
良心的な店員だな。
80Gを選ばせるところがまた店に良心的
726Socket774:2009/12/29(火) 16:15:10 ID:9QMeJBrT
購入してもらった後で、クレームや修理対応を考えると、Intelなんだろうね。
ドスパラのA-DATA騒動を見ると、定番しか売りたくないんでしょう。
727716:2009/12/29(火) 16:17:17 ID:YsVhfDux
>>724
あ、あれw
まだダンボールの小箱から開けてないので出所が不明で
不安になってつい型番だけ先走って書き込んでしまってすいません
(っд`)

>>725
他の方の反応を見ると私に対しても良い子なようで安心してますですー
店にとっても売れ筋+値段の釣り合いとれたイイコなんですかねw


私が頭の中で「くゆんくゆん」言いながらワインを回してたのは
なんだったんでしょうか
まぁスレと全く関係ないのですが

家に帰ったらゆっくりかわいがります
ありがとうございました失礼しますー
728Socket774:2009/12/29(火) 16:29:43 ID:OjAMgx0x
Intelは普通に危ないだろ
何かデータを入れる前にまずファームウェアのバージョンを確認すること
不良ファームウェアのままだとぶっ壊れる可能性がある
729Socket774:2009/12/29(火) 16:41:27 ID:PR4uv9ei
>私が頭の中で「くゆんくゆん」言いながらワインを回してたのは 

それはワイングラスをゆらしてたんだね。
ワインをくゆらすには多分熱したフライパンにワインを注ぎ込んで火を着けるしかないな。
730Socket774:2009/12/29(火) 16:44:29 ID:mdqxOVcB
>>728
またまた御冗談を
731Socket774:2009/12/29(火) 16:48:40 ID:I8aVMcxH
54 :Socket774:2007/03/03(土) 15:58:47 ID:b95DeWco
もうHDDがレガシーデバイスになる日もそう遠くないな

426 :Socket774:2007/06/05(火) 21:47:37 ID:7b1FPxfb
2010年までに一般向けはSSDがHDDを駆逐するなこりゃ

941 :Socket774:2007/06/25(月) 11:34:16 ID:C/zvkEoo
NANDフラッシュが今のペースで安くなっていくと
2012年ごろには3.5インチHDDの単価と並ぶことになる

300 :Socket774:2007/03/29(木) 16:20:49 ID:ivUPTMJ0
HDDのような突然死(クラッシュ)は基本的にない。

書込限界については、限界に達したセクタが硬化してROMになってしまうというもの。
つまり書込限界に達した部分も読込だけはできる。

よって、書き込もうとした段階でエラーが発生すると、そのセクタの内容を生きている
セクタにコピーし、問題のセクタをクラッシュセクタとして記録するようになっている。
最終的には内蔵128GBのROMとなる。

303 :Socket774:2007/03/29(木) 17:58:51 ID:6750LvNe
SSDに難癖つけてるのは普段から社用でSCSI使ってる奴等じゃなくて、Raptorなんかつかってるエンスー野郎じゃないの?w
既に容量も速度も可用性もHDDと大差ない、あと数年でHDDは時代遅れになるだろ。

566 :Socket774:2007/04/16(月) 00:52:47 ID:yDEGx+db
まあ、大手メーカーが参入しまくってるし、
SSD技術はこれからでしょ。うまくいけばあと数年でHDDなんて
軽く凌駕できると思う
732Socket774:2009/12/29(火) 16:51:39 ID:I8aVMcxH
881 :Socket774:2007/05/10(木) 02:53:22 ID:Q+5Eal6B
SSDの容量競争が激化したら、HDDの容量はあっという間に追い越すよ

885 :Socket774:2007/05/10(木) 09:33:49 ID:jQzaxBiN
SSDがHDDに取って替わる存在になったらHGSTやseagateは死亡すんのかな?
大容量化かつ低価格化してHDD業界は厳しかった記憶があるんだけど。

892 :Socket774:2007/05/10(木) 18:29:08 ID:95PPLqqw
HDD事業は、茨の道ということになりますなあ。

半導体事業は手放さないのにHDD事業は手放した、IBMの決断が象徴的ですな。

945 :Socket774:2007/05/11(金) 20:28:28 ID:NJ+nfYJN
HDDは普通のパソコンには使われなくなるんだろうね。
ビデオ編集を売りにするパソコンくらいで。
サーバーやビデオレコーダーや録画付きテレビにしか使われない機器になって行くんだろうな。

988 :Socket774:2007/05/13(日) 00:33:59 ID:Endhd8kX
HDDやばいな。
日立とかもメモリーにシフトしないと潰れるよ。

>HDDは各メーカー共、500GBまでは早く、開発も順調に行われましたが、
>既に500GBのHDが出て既に2年が経過している事を考えると…。
>この2年で変わったことはI/Fの主流がSerialATAに移行したぐらいです。
>(500GB以上のHDが一部出ているものの、一般的ではないので)

>もっとも、メーカー側も500Gを越えるHD需要を考えると
>開発費を投入するかどうかすらも疑問なので、今後はハイブリットHDや
>SSDに力を入れるでしょうね。SSDに参入しない会社は数年でなくなるかもしれませんね。
>SSDが出てから1年余り。
>HDも進歩が早かったんですが、半導体だけあって比較にならないほどSSDの進歩が早いですね。
>数年後ぐらいにはHD/SSDのシェアが反転。
>5年後ぐらいにはHDD自体なくなってるかもしれません。
733Socket774:2009/12/29(火) 16:54:58 ID:u7K8lqdo
OCZSSD2-1CLS120G
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000070237/SortID=10587992/ImageID=527455/

アホみたいな性能だな。
734Socket774:2009/12/29(火) 17:01:09 ID:sscg0zTL
>300 :Socket774:2007/03/29(木) 16:20:49 ID:ivUPTMJ0
>HDDのような突然死(クラッシュ)は基本的にない。
>
>書込限界については、限界に達したセクタが硬化してROMになってしまうというもの。
>つまり書込限界に達した部分も読込だけはできる。

未だにこのデマを信じている人がいるよねw
735Socket774:2009/12/29(火) 17:25:19 ID:LyLlsInX
>>734
東芝とIntelは、確か自社製品ならそうなるって言ってる。
無論そうなったら書き込み不能でエラーが出るから、さっさとデータ待避させて新しいの用意しろとも言ってる。
736Socket774:2009/12/29(火) 17:26:04 ID:fc4w3ePo
>限界に達したセクタが硬化して
ここがデマだと言いたいんだろう
737Socket774:2009/12/29(火) 17:27:03 ID:LyLlsInX
ああなるほど。
738Socket774:2009/12/29(火) 17:45:24 ID:I8aVMcxH
528 名前:Socket774 mailto:sage [2008/01/20(日) 11:39:49 ID:9wRu7fc9]
2年後なんてMLC-SSDがHDDを完全に喰っているだろうな

615 名前:Socket774 mailto:sage [2008/01/22(火) 01:12:10 ID:Nq/fIN8/]
数年するとSSDもHDDと変わらない値段まで
降りてきてHDD屋さんはみな転職を余儀なくされるのかなあ。

862 名前:Socket774 mailto:sage [2008/01/28(月) 15:53:56 ID:2MOeZ9pG]
 HDDなんてD-VHSみたいな存在になるだろ。
「えっ!まだテープ使ってるの?」って感じで。

116 :Socket774[sage]:2008/02/02(土) 22:03:37 ID:bV23wI9U
かわいそうだからいじめてやるなよw
HDDはサーバー用途に当分残るだろうね。

233 :Socket774[sage]:2008/02/05(火) 22:41:00 ID:BKlpA5eE
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/05/news036_2.html
>「NANDシリコン」単価の下落はすごいですから。
>おそらく2010年にはHDDとビット単価コストが逆転してくるでしょう。
  >VAIO事業本部企画戦略部門企画部担当部長、黒岩健氏

501 :Socket774[sage]:2008/02/16(土) 20:04:36 ID:iSHDPmpG
保存用も作業用もSSDになり、HDDは駆逐される時代が来る
長期保存なら、HDDよりもSSDの方が適する 個人使用なら
業務用はテープだろうから、HDD自体駆逐される

161 :Socket774[sage]:2008/03/06(木) 14:59:23 ID:yDi57ZgS
HDD会社って何してんだろ、
「(HDDを廃止して)SSDにすることで、飛躍的にシステムを高速化できる!」とかインテルに散々ぼろ糞に言われてるようだが、

何か圧倒的な新技術でも開発しないとやばいんじゃないの?
いちおう数兆円の市場規模なんだろ、ぼけっと見てるだけなんかね?
それとも、速度向上はあきらめて、家電向けとかの速度より大容量なのを売るのに特化するんかね?

これだと、どうせジリ貧になりそうだが。(毎年ダブルゲームで容量増やすSSDに抜かれるのも時間の問題)
739Socket774:2009/12/29(火) 17:46:44 ID:I8aVMcxH
165 :Socket774[sage]:2008/03/06(木) 16:42:08 ID:yDi57ZgS
毎年NANDの値段が半分ずつになっていくとする。

SSDが毎年200%の増加率とすると
2007 512GB
STECから3.5インチ 512GB SSD
http://japanese.engadget.com/2007/04/19/stec-3-5-512gb-ssd/

2008年 1024GB <<HDDの2007年レベルに到達
2009年 2048GB
2010年 4096GB <<HDD超えた!
2011年 8192GB <<もう勝負にならない。
2012年 16384GB <<この年 HDDは7593GBが最大w

188 :Socket774[sage]:2008/03/07(金) 16:11:12 ID:CyBEsfOy
>>166
技術的なことが問題だろ。値段なんて後でいくらでもついてくる。
問題はSSDが容量面でもHDD以上にあと数年でなるってことだ。

391 :Socket774[sage]:2008/03/14(金) 11:21:31 ID:20L3nanX
ロンドン五輪のころまでにはSSDが当たり前で、
ハードディスクは過去の遺物になっているでせう。
HDD屋さんはみな転職しないとね。

7 :Socket774[sage]:2008/04/13(日) 19:13:14 ID:G0Qj8pym
>>5
HDDが劇的な進化でもしない限りSSDの時代になるのは時間の問題だろ。
I podも最近はすっかりメモリタイプが主流じゃん。

172 :Socket774[sage]:2008/05/27(火) 02:03:33 ID:2NuISuNY
MLCNANDはアホみたいに値段下がってるから来年には
128GBが5万で買えそうだな
HDDが無くなる事はなくても、主流じゃなくなるのは
あと5年もかからんかもしれんな

425 :Socket774[sage]:2008/05/30(金) 15:06:42 ID:TzRC3Dqu
>>422
HDDとSSDで容量逆転が起きる。
先に2TBを一般販売できるのはSSDだろうね。価格はすごそうだがw

639 :Socket774[sage]:2008/06/01(日) 03:41:20 ID:JOU0lu8e
順調にSSD始まりつつあるな。
そのうちHDDって言ったら笑われる日が来るのかな。フロッピー麻生みたいに。
740Socket774:2009/12/29(火) 17:57:57 ID:P5qKvrzX
まあバブルメモリみたいな末路にならないことを祈る。
741Socket774:2009/12/29(火) 17:59:53 ID:tyaYO5b1
フラッシュは書込み回数が増えるほど保持時間が短くなっていくから、
不良ブロックがROM状態になっても安心できない。
742Socket774:2009/12/29(火) 18:09:24 ID:9QMeJBrT
デスクトップのHDDが地震の揺れで、一発でカッコンカッコンになってしまった。
やっぱり全部SSDにしたいねぇ。
743Socket774:2009/12/29(火) 19:45:58 ID:Ua3VlbRU
レノボのファミリー会員(通常は関係者に紹介された者しかなれないがインチキで簡単になれる)になれば税込41,895で買える。
中身は東芝製 256GB 1.8インチ MLC
以下は誰でも買える製品説明HP
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=43N3417¤t-category-id=2478535BAB3C417CA9D77F5867D31462&&hide_menu_area=yes
製品レビュー ベンチ有り
http://review.ikuzaki.jp/2009/12/thinkpad%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae256gb-ssd%ef%bc%8843n3417%ef%bc%89%e3%81%af%e6%9d%b1%e8%8a%9d%e8%a3%bd%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f
744Socket774:2009/12/29(火) 20:04:10 ID:PR4uv9ei
745Socket774:2009/12/29(火) 20:13:52 ID:Ua3VlbRU
レノボのファミリー会員(通常は関係者に紹介された者しかなれないがインチキで簡単になれる)になれば税込41,895で買えます。
中身は東芝製 256GB 1.8インチ MLC (東芝製の1.8インチSSDは単品では市販されておらず貴重です)
マウンターが装着されておりますので2.5インチとしても使用できます

誰でも買える製品説明HP 製品番号 43N3417
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=43N3417¤t-category-id=2478535BAB3C417CA9D77F5867D31462&&hide_menu_area=yes
製品レビュー ベンチ有り(ファミリー販売の規約上で41,895で購入しておりますが購入価格を公表できません)
http://review.ikuzaki.jp/2009/12/thinkpad%e3%82%aa%e3%83%97%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%b3%e3%81%ae256gb-ssd%ef%bc%8843n3417%ef%bc%89%e3%81%af%e6%9d%b1%e8%8a%9d%e8%a3%bd%e3%81%a0%e3%81%a3%e3%81%9f
中身が東芝製の256GB 2.5インチSSDの価格COMの掲載ページ 最安72,680
http://kakaku.com/item/K0000064090/

興味の有る方は以下のページをご覧になって下さい適当なアドレスで登録可能です。。
https://www-06.ibm.com/jp/domino03/pcmarketing/inquiries.nsf/form/eppinv?open&emailinv=
746Socket774:2009/12/29(火) 20:46:38 ID:Ua3VlbRU
>>744
そうですねその価格で売れたら2万弱利益出ますね。
747Socket774:2009/12/29(火) 21:29:12 ID:JL3LpTVh
>>745
Eメールアドレスが一致しませんだとよ。
てきとうなアドレスで登録できねーじゃん
748Socket774:2009/12/29(火) 21:32:24 ID:Ua3VlbRU
>>747
@lenovo.comでグーグルで調べれば適当なのが沢山出てくるはず
749Socket774:2009/12/29(火) 21:38:10 ID:JL3LpTVh
>>748
でてこねーよ・・・
750Socket774:2009/12/29(火) 21:42:22 ID:X7gVnrzq
つーか、@lenovo.comなら前は適当でもおk
751Socket774:2009/12/29(火) 21:44:43 ID:Ua3VlbRU
>>749
@jp.ibm.comの方でお願いします。
前が個人名が書かれてるのがお勧め
752Socket774:2009/12/29(火) 22:17:05 ID:9QMeJBrT
>>751
[email protected]さんが迷惑するから
ググッてのアドレスは止めた方がいいよ。
753Socket774:2009/12/29(火) 22:22:51 ID:XIXD+EXZ
普通に犯罪だな
754Socket774:2009/12/29(火) 22:28:27 ID:WIJQ7O8c
アウトロー多すぎワロタ
755Socket774:2009/12/29(火) 22:41:34 ID:Pa3O+Odw
SSD使いもここまで落ちたか
756Socket774:2009/12/29(火) 23:04:46 ID:zgx2a8bh
JmicronチップでTrim対応のが出たんだな。どうせプチフリするんだろうけど。
757Socket774:2009/12/29(火) 23:34:16 ID:7kORaZh+
冬休みっぽくなってきたな
758Socket774:2009/12/30(水) 00:12:43 ID:hwIXLxBX
JMF612コントローラ搭載でTrimコマンド対応のWJ2買ったぞ!
ベンチうぷする
ttp://jisaku.155cm.com/src/1262098950_3e26fe12ad1e41e1d25edfade00b5ff3b65559a4.jpg
オフィシャルとそんなに違わないと思う。
キャッシュ容量はどんなソフトで確認できるかな?CrystalDiskInfoだと出なくて…
759Socket774:2009/12/30(水) 00:32:18 ID:tZ/mCNhT
>>758 おつさまっす
760Socket774:2009/12/30(水) 00:38:30 ID:4FwkeMgi
一日で1000円値上がったのが気に食わんw
761Socket774:2009/12/30(水) 00:53:26 ID:H6gXBIsT
しょべえ
762Socket774:2009/12/30(水) 01:11:42 ID:3srHexeI
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/ni_cocz500.html
OCZ OCZSSD201CL500G
(3.5インチSerial ATA-SSD,500GB,キャッシュ128MB,Indilinxチップ×2)
174,800 パソコンショップ アーク
763Socket774:2009/12/30(水) 01:13:38 ID:NbeFHbWV
depotはバカだろ
普通は競合より下げようとする
デポは競合がでたら値上げするw
764Socket774:2009/12/30(水) 01:22:08 ID:fcZAhyqO
>>758
OS入れて計ってほしい
765Socket774:2009/12/30(水) 01:41:52 ID:TCwEx5TN
>>761
こんだけの速度出て16k円なら上等だろ
766Socket774:2009/12/30(水) 02:05:00 ID:bGUCF/6c
>>763
近所にあるが、土日でも客がいない。
ウェルカムトゥ〜ピーシーデポって音楽だけが寂しく鳴り響いてる。
767Socket774:2009/12/30(水) 02:06:16 ID:bGUCF/6c
>>765
後々プチフリとかないんかな。
768Socket774:2009/12/30(水) 02:12:03 ID:joujTlJH
プチフリユーシィー
769Socket774:2009/12/30(水) 02:47:42 ID:8rSErOvc
えーがおのてんさいっ
770Socket774:2009/12/30(水) 03:43:12 ID:Bm0hui5r
最近intelのライト70MB/sが見劣りしまくり。

あきらかに世代がもう違うだろ。
771Socket774:2009/12/30(水) 03:58:43 ID:ZSZOID5P
IntelがNAND生産から撤退して、
他社製NANDを使い出したら一気に伸びるんじゃね>>ライト
772Socket774:2009/12/30(水) 04:10:54 ID:lrWF1wnI
>>758
これは買いだな
773Socket774:2009/12/30(水) 08:06:18 ID:FmPBd8Zy
>>758
HDTuneもお願いします
774Socket774:2009/12/30(水) 08:11:54 ID:saGRTg0Y
>>771
問題はONFI採用してる大手がMicronぐらいだったような・・・
775Socket774:2009/12/30(水) 08:30:42 ID:QpKcr6FU
>>771
それはないよ。ドングリの背比べ。

>>774
Intelが撤退したら、MicronはNAND自体をやりきれないだろうね。
776Socket774:2009/12/30(水) 09:15:13 ID:TCwEx5TN
俺のWJ2は未だ配達店に配送中なんだが今日中に届くんだろうか・・・
(´・ω・`)
777Socket774:2009/12/30(水) 11:09:02 ID:ZIbgdTuZ
778Socket774:2009/12/30(水) 11:12:33 ID:N/3MxY6+
3万円以下で128GB,TRIM対応ってかなり強烈じゃね
779Socket774:2009/12/30(水) 11:35:31 ID:GOvIkbRR
うう、心が動く…
780Socket774:2009/12/30(水) 11:36:14 ID:AbgXcp2Y
>>777 128GB 28000円台
パフォーマンスも>>758そこそこいい
これは買いだ
781Socket774:2009/12/30(水) 11:36:21 ID:FotRiRbY
コストパフォーマンスが一番高いのは745さんが教えて下さった約42,000円で買えるこれですよね?
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:item.detail?GroupID=38&Code=43N3417¤t-category-id=2478535BAB3C417CA9D77F5867D31462&&hide_menu_area=yes
1GBあたり163円と価格COMの再安1GBあたりと比較しても2割弱安く中身も東芝製だということで信頼性も高いと思うのですか?
購入を検討しているのですが皆様のご意見をお聞かせ下さい。
782Socket774:2009/12/30(水) 11:36:21 ID:j2AVjhVr
783Socket774:2009/12/30(水) 11:57:45 ID:DwmCN39B
>>778
ocz summitがライバルかな?
三星とJMicronはどちらの信頼性が高いのだろうか?
784Socket774:2009/12/30(水) 12:07:59 ID:NbeFHbWV
>>781
いいかげんにしrp
785Socket774:2009/12/30(水) 13:14:08 ID:DUDBz1GF
サンドフォースに期待
786Socket774:2009/12/30(水) 13:43:24 ID:TXqwxZrw
やはり、コントローラーはアメリカか日本のメーカー製のやつがイイね。
787Socket774:2009/12/30(水) 13:52:42 ID:OFvJMedb
ここにきてJMが巻き返してくるとは・・・・

あのAA達が再び暴れだす・・・・!
788Socket774:2009/12/30(水) 14:50:56 ID:aA4kjU2u
本格販売は年明けだろうか?
買おうか迷っていたら売り切れだった。
789Socket774:2009/12/30(水) 15:04:16 ID:GOvIkbRR
魅力的だけどしばらくここで様子見ることにしよう。
「SSD飛んだ〜orz」とか出ないかどうか数ヶ月。
790Socket774:2009/12/30(水) 15:05:26 ID:aA4kjU2u
cfdのはコネクタ部分が弱いとか聞いているし様子見がいいかもね。
791Socket774:2009/12/30(水) 15:10:54 ID:Gumo5WJY
                     / ̄ ̄\
792Socket774:2009/12/30(水) 15:16:45 ID:ZSZOID5P
>>775
> >>771
> それはないよ。ドングリの背比べ。

なんでそう言い切れるの?
正直IntelのNANDは糞だと思ってるが。
40GBモデルの書き込み速度とか酷すぎだろ。
いくらチップの数が減っても、他のはあそこまで酷くないぞ。
793Socket774:2009/12/30(水) 15:20:35 ID:ePoXZrFu
>>792
突っ込みどころが多すぎてどうしたものらや
794Socket774:2009/12/30(水) 15:21:59 ID:QpKcr6FU
>>792
興味があるなら、NANDのDatasheetを読んでみたら?
795Socket774:2009/12/30(水) 15:24:41 ID:Z0UiCJIZ
>>791
久しぶりに見た気がする…見るだけで笑いが止まらんw
今後知らない人も出てくるんだろうな…
796Socket774:2009/12/30(水) 15:25:18 ID:P8s4OXqS
                    / ̄ ̄\
797Socket774:2009/12/30(水) 15:26:00 ID:P8s4OXqS
                  : /≡ミ;' r゚=\ :
                   .; /',.=tッ, 〉:. ,rtッ、`ヽ ;
                : /.:'"¨´r'。_。;`¨"`  ヽ ;
                ; / . ,.’´ __:_;__ヽ、_.・. ヽ :
                  ; (  .{ :. '´ 二 `'、 u.,   ) :
               .: ヽ'、' ,. u. 、   ,  ./ ;
            . ; ,-─‐-、/,,,,;;:::::::::::   八.,  '''ヽ, :
          : ,-'´    ``ミ=‐`ミミヽ〉〈rz彡'´゙ j ;
      .  ..; /',.=tッ, 〉:. ,rtッ、ソ;'゙,,___,,ノ゙,' r'ヾ,,___,,..'| ;
        .: /.:'"¨´r'。_。;`¨"`゙゙="⌒^ノ  !、 ^⌒" | :
        .; / . ,.’´ __:_;__ヽ、_.・;'. ,イ   'ヽ  u. | :
       : (  .{ :. '´ 二 `'、 ゙ミ、゚ ´...:^ー^:':.ヾ、.゚、゙ト、__ ;
        ; ``ー、       ゙=‐、 <‐=ェェェェ=>、`ヾ、  ``ー-、 ;
          : ``ー─ヾ`、‐-.   u. `⌒´ミ ',.=tッ, 〉:. ,rtッ、`ヽ :
               ; ト、- u.       .=`,.:'"¨´r'。_。;`¨"`  ヽ ;
               ; |       u. -=, . ,.’´ __:_;__ヽ、_.・. ヽ :
                : \ ∵∴∴∴彡,.'{ :. '´ 二 `'、  ,   ) :
                 : (`    ∴∴∴-=ゞ、       _,‐'´ ;
                 ; ヽ `ー――'''''   /``ー─‐‐'´ ;
                 : |    | |   / :
                 .; |    |  |   | ;
                  ; |   |  |  | :
                  .: |   |   |  |_ :
                  : ノ   )  .(   ヽ ;
                ; (uuuuU    Uuuuu) ;
798Socket774:2009/12/30(水) 15:27:01 ID:tTKqIen/
>>791の意味がようやく分かったw
今回は大丈夫だろうな…
799Socket774:2009/12/30(水) 15:36:27 ID:sxsSxpYi
今回のJMはむしろ買う権利をくれって感じだな
800Socket774:2009/12/30(水) 15:39:20 ID:tMVaspeL
ウェブ検索ツールを閉じる検索ツールを表示

/ ̄ ̄\ に一致する情報は見つかりませんでした。

検索のヒント:

?別のキーワードを試してみます。


Google ホーム - 広告掲載 - ビジネス ソリューション - プライバシー - Google について
801Socket774:2009/12/30(水) 15:58:59 ID:GOvIkbRR
つまらん。
802Socket774:2009/12/30(水) 16:19:42 ID:Bm0hui5r
どんな市場だろうが
「値段さえ安ければ後はどうでも・・」
って層はいるからな。別にCPUも常に最上位のだけが売れるわけでもなし、

JM巻き返しも近いな。
803Socket774:2009/12/30(水) 16:21:57 ID:NMSLiNk+
Sequential Read : 194.331 MB/s
Sequential Write : 45.537 MB/s
Random Read 512KB : 136.654 MB/s
Random Write 512KB : 45.510 MB/s
Random Read 4KB : 21.901 MB/s
Random Write 4KB : 44.436 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/30 16:02:30

amazonで売ってたkingston 40GB

AMD Phenom2 945
UMAX DDR2 2GBx2 PC6400

804Socket774:2009/12/30(水) 16:22:07 ID:Z0UiCJIZ
>>802
そういう奴らには全員旧JMチップのSSDがお似合いだなw
805Socket774:2009/12/30(水) 16:30:14 ID:7XPCXOus
>>403
いつ見ても一定の書込み速度で吹くwww

SSDのランダムってほんと凄いよなあ…
806Socket774:2009/12/30(水) 16:45:16 ID:7XPCXOus
ぎゃー803でした
807Socket774:2009/12/30(水) 16:57:55 ID:sqO8yzoI
>>806
君のIDから察してOSはXPなのかね7なのかね?
808Socket774:2009/12/30(水) 17:00:14 ID:NyMlQYt7
>>787>>791の流れを見てあまりの懐かしさに吹いたwww

ワゴンの中で「俺を買っていってくれよ・・・」と切なそうにしていた奴等の逆襲が始まるのか??
809Socket774:2009/12/30(水) 17:03:50 ID:sqO8yzoI
結局、旧JM自体は逆襲しようがないからなw
綺麗なジャイアンみたいに新しいJMとして現れるならまだしも
810Socket774:2009/12/30(水) 17:14:20 ID:0MEKhr8j
        / ̄\
         | JM | 
        \_/
         _ | _
       /     \
     /jニニコ iニニ! \
    /   fエ:エi  fエエ)  \
811Socket774:2009/12/30(水) 17:17:18 ID:Bm0hui5r
つうか、intelって書き込みはJM以下じゃん。
性能でも価格でも安いと。
ブランドバリューはintelだけどね。
ただそんだけ。
812Socket774:2009/12/30(水) 17:20:29 ID:N/3MxY6+
一番重要な4kのRR/RWが圧倒的じゃん>Intel
813Socket774:2009/12/30(水) 17:41:41 ID:dNM/lP6f
なにがどう重要なんだ?
説明できるのか?
814Socket774:2009/12/30(水) 17:44:23 ID:tZ/mCNhT
同じく4kRRが早かったのでintelにした
815Socket774:2009/12/30(水) 17:45:03 ID:tTKqIen/
>>813
そりゃ家に帰ってすぐ2ちゃんするために重要に決まってるだろ
816Socket774:2009/12/30(水) 17:47:12 ID:yd2WAvW9
>>813
うちは医療用事務のPCに入れたが、データベースアクセスが頻繁に
あるようなソフトを常用する時、小さいファイルのランダムRWが
速くないと話にならないことがわかった。

817Socket774:2009/12/30(水) 17:51:02 ID:sFnI7ygm
>>813
通常使用では4k以下の細かいファイルのやり取りが
OSの挙動のほとんどを占めてる。
その為4kRR/RWが速いほど処理が軽いと感じる。
813とかJMさえ買えない貧乏人だろwww
818Socket774:2009/12/30(水) 18:00:43 ID:6o8L30p5
【SSD】 OCZSSD2-1VTX30G *2 RAID0
【M/B】 MSI 790FX-GD70
【ATA】
【環境】 Windows 7 Ultimate 64bit
【使用状況】 2ヶ月くらい?
【プチフリ】 なし
【ベンチ】 買ってRAID組んだときは 374.7MB / 197.0MB(write)
295.8MB / 254.5 MB(write)
26.94MB / 29.19MB(write)
現在 188.9MB / 77.7MB (write)
194.3MB / 53.5MB (write)
30.0MB / 9.5MB (write)
【その他】 今はちと遅く感じてきたかな

( ^ω^ )どうしてこうなった!

回復方法教えてくれっ!
819Socket774:2009/12/30(水) 18:01:56 ID:dNM/lP6f
>その為4kRR/RWが速いほど

intelの4K RRって速かったっけ?
ほとんどJMレベルだろ。

4K RWの差が体感速度になるって初耳だなー
何のどのベンチでその4K RWの差が出るわけ?
820Socket774:2009/12/30(水) 18:03:35 ID:saGRTg0Y
痛い子なのに・・・触らずにはいられない!
821Socket774:2009/12/30(水) 18:07:57 ID:dNM/lP6f
ブランドオタクの方が痛いわ。

ほら、はやく説明しろよ。
要するに単純に 「ブランド」 で買ってるだけだから、突っ込まれると痛いねー

なにをどうしようが、書き込み70MB/sは そこらのHDD以下なわけで、
intelSSD買ってるやつは、書き込みを一切しないらしい。

書き込みせず、システム用で容量どうでもいいなら、SLCの方が絶対性能が遙かに上なわけで、
ますます痛いですね。

はっきり、「性能なんてどうでもいい、intelだから買ってるだけだ」って素直に言っちゃえば?
822Socket774:2009/12/30(水) 18:09:06 ID:sFnI7ygm
>>819
JMつかまされて悔しいのかな?
お年玉で買いなよ。
あ、ごめんニートじゃ貰えないか・・・
823Socket774:2009/12/30(水) 18:15:39 ID:ITF5TNpA
803

HDDからの乗り換えです。
起動は数秒早くなった程度。
起動後のスタートアップ読み込みはかなり早くなったようです。

ただ個人設定の読み込みは対して変わっていなかったので
レジストリが肥大化しているかも('A`)
824Socket774:2009/12/30(水) 18:18:37 ID:Z0UiCJIZ
>>821
とりあえず不安定なStyleが強制終了した後、再起動したときの「開いているタブ」の再現する速度は完全に4kRRだぞ。
230スレくらいあるスレが1秒程度で展開される。
HDDの時は20秒は掛かってたな。
825Socket774:2009/12/30(水) 18:37:26 ID:9WD0Kmmm
>intelの4K RRって速かったっけ?

疑問系でソースも自信も無いのに煽ってんのか。
826Socket774:2009/12/30(水) 18:38:57 ID:yan8p3af
827Socket774:2009/12/30(水) 21:02:03 ID:dNM/lP6f
>>822
理論的な反論ができないと。

つまり
「性能なんてどうでもいい、intelだから買ってるだけ」
なわけですね。素直じゃないなー。
828Socket774:2009/12/30(水) 21:08:00 ID:NqpBUcgf
ID:dNM/lP6f

何か嫌なことでもあったの?
そろそろ一方的勝利宣言して消えてくれないかな?
829Socket774:2009/12/30(水) 21:15:27 ID:yd2WAvW9
>>827
んじゃ、比較的新しいデバイスであるSSDの中でモデルチェンジがなく
かつ性能十分、実績十分、致命的な欠陥の報告がない、劣化の程度が
SMART値で把握できるからIntel。

これじゃだめ?

少なくとも細かいファイルを大量に読み書きする操作ではIntel一択で
いいんじゃないですかね。
色々使ったけど、体感での快適さは
Intel>サム>印度>>>>>>JM(602なので論外)
830Socket774:2009/12/30(水) 21:32:18 ID:3kRtdQtJ
>>829
左三つの体感差が分かるってすげえな
俺は全然分からん
831Socket774:2009/12/30(水) 21:36:21 ID:LmNmm/cS
自作機ではX25-M使っててまあ不満はないけど、SMARTはあまり参考にならないので見ないわ
JMはJSmonitorが優秀なので使ってて楽しい
832Socket774:2009/12/30(水) 21:51:10 ID:nK1hFq/O
A-DATA Launches N002 Combo Flash Drive with USB 3.0 and SATA 3 Gb/s Interfaces
http://www.techpowerup.com/111603/A-DATA_Launches_N002_Combo_Flash_Drive_with_USB_3.0_and_SATA_3_Gb_s_Interfaces.html
833Socket774:2009/12/30(水) 22:18:21 ID:QpKcr6FU
>>816
あなたチャレンジャーだねえ。
仕事用のPCにSSD入れるまでには、ふんぎれないよ。
834Socket774:2009/12/30(水) 22:22:02 ID:8WO1x80Y
>819
>4K RWの差が体感速度になるって初耳だなー

SCSI HDDを愛用してた世代としては、ランダムRWの重要性は、まさに実感としてあるんだが
客観的説明をせよと言われると意外と面倒だな・・・

WindowsVistaから搭載されたReadyBoostはユーザーの体感速度を上げる為の機能
原理としては、システムファイルやアプリのファイルやらの一部分を
HDDよりもランダムRWが速いUSBメモリに先読みしておくことで
Windows動作全般の体感速度があがるという仕組み

その中で、Microsoft自身が特に重視しているのは
4KB及び512KBの小さいファイルの読み書き

MSが公開しているドキュメントにも、それらの具体的な数値基準がちゃんと書いてあるくらいだ
ttp://www.microsoft.com/japan/whdc/system/sysperf/perfaccel.mspx
4KB及び512KBの読み書きが速いほど、Windowsの動作は爆速になりますよ!
Windowsはそういう風に作っていますよ!と読み替えて良い

実際にReadyBoostを使ってみると、先読みキャッシュが当たった瞬間は確かに早くなってる
運が良ければアプリ起動とか早くなる感じ

でも、そもそも初めから4Kや512KのランダムRWが、HDDなんかより圧倒的に早いSSDならば
ReadyBoost機能を使わなくとも、常にReadyBoostでキャッシュHITしてるときのように
Windowsの体感速度を常時アゲっぱなしにできますヨー・・・という事なんだけど、納得した?
835Socket774:2009/12/30(水) 22:28:23 ID:Gumo5WJY
Intelの4kは確かにベンチでは速いのだが、実際使ってみるといまいちそうでもないような・・・
インド人のV3からX25-Mに換装したけど、体感では遅くなったような気がする。
836Socket774:2009/12/30(水) 22:31:22 ID:QpKcr6FU
>>834
論点ずれまくりじゃん。

最近のランダム性能が上がったSSDで、機種の違いによるランダム性能差が
体感できるレベルですかってことを言われているのに、明らかに違いが分かる
HDDと比べてどうするよ。

ある程度ランダム性能が上がったら、体感的には大きな容量を扱う時の方が
違いが分かりやすいので、シーケンシャル性能が気になりだすよってことだろ。
837Socket774:2009/12/30(水) 22:31:43 ID:DlL+sKei
…単に4kを多用する使用環境じゃなかっただけじゃないかと。
838Socket774:2009/12/30(水) 22:32:10 ID:OZZ3RTXa
IntelのSSDはバーストレート低いから仕方ないよ
839Socket774:2009/12/30(水) 22:38:06 ID:anik/H8W
それならこれ使ってみたらどう?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f82492240
840Socket774:2009/12/30(水) 22:40:52 ID:aWzgEiDS
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262179782726.jpg
PCデポWeb通販で買ったCSSD-SM64WJ2が届いたのでベンチ取ってみた
CPU AthlonU x4 620(定格)
マザー GA-MA785GPM-UD2H
メモリ DDR2-800 4GB
OS Windows7 Ultimate (x64)
AMD AHCIドライバー使用
841Socket774:2009/12/30(水) 22:46:43 ID:0Y/PUiRS
JM612悪く無いね。性能劣化今のところ無いや。
WinXPのノート(lenovo T400)に入れて、平均使用 12h/day, VMWareとかでlinux(DB使用)やwindows立ち上げたり、
エンコードとかにも使ってるので、わりとハードユースだとは思う。
後1年ぐらい持つなら、俺の場合trimとかどうでも良いかもしれん。

CSSD-SM128NJ2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 227.457 MB/s
Sequential Write : 91.592 MB/s
Random Read 512KB : 150.497 MB/s
Random Write 512KB : 74.601 MB/s
Random Read 4KB : 10.897 MB/s
Random Write 4KB : 11.150 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/12/30 22:31:34

CSSD-SM128NJ2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 223.871 MB/s
Sequential Write : 84.962 MB/s
Random Read 512KB : 151.513 MB/s
Random Write 512KB : 76.502 MB/s
Random Read 4KB : 10.824 MB/s
Random Write 4KB : 10.604 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/11/13 18:47:28

CSSD-SM128NJ2
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 227.495 MB/s
Sequential Write : 75.929 MB/s
Random Read 512KB : 153.382 MB/s
Random Write 512KB : 68.974 MB/s
Random Read 4KB : 10.847 MB/s
Random Write 4KB : 10.728 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/10/31 19:24:45
842Socket774:2009/12/30(水) 22:47:03 ID:O5Ns17tr
しょべえ

いや十分早いな
843Socket774:2009/12/30(水) 22:48:33 ID:O5Ns17tr
SeqWriteも4kWriteも早いのが欲しいなら
無駄に他の買って試さないでX25-EなりSLCSSD買えばいいじゃん
844Socket774:2009/12/30(水) 22:52:22 ID:uXNvqpl4
>>834
「ランダムRW」のRWって何?

リード&ライトの事だとすると
>HDDよりもランダムRWが速いUSBメモリ
なんて事は書けんし、
リードの事だとするとWがどこから来たのか不明。
845Socket774:2009/12/30(水) 22:53:29 ID:QpKcr6FU
>>843
その発言、ジサカーの風上にもおけん
846Socket774:2009/12/30(水) 22:54:08 ID:NqpBUcgf
馬鹿には納得出来ないじゃね?
つうか当の本人はもう逃げてるでしょ。
847Socket774:2009/12/30(水) 22:55:55 ID:NqpBUcgf
>>844
頭悪過ぎwwwwwwwwww
848Socket774:2009/12/30(水) 22:57:27 ID:Z0UiCJIZ
俺の意見はスルーされたしな。
849Socket774:2009/12/30(水) 22:57:50 ID:LmNmm/cS
>>845
ハイエンド志向の自作派が居てもいいだろw
850Socket774:2009/12/30(水) 22:59:11 ID:uXNvqpl4
>>847
アンカ先間違えてない?
851Socket774:2009/12/30(水) 23:01:34 ID:UnUOFl0B
で、芝チップ搭載インテルSSDは まだですか!
852Socket774:2009/12/30(水) 23:03:38 ID:QpKcr6FU
>>849
無駄無駄言うけど、世の中無駄なことはないんです!

俺の人生、無駄ばかりかorz
853Socket774:2009/12/30(水) 23:04:03 ID:7XPCXOus
>>807
当然デュアルブートです
854Socket774:2009/12/30(水) 23:05:08 ID:VpXziyvy
JM612でHDTuneのRandomAccessまわしてくれ。
855Socket774:2009/12/30(水) 23:06:39 ID:QpKcr6FU
>>851
IntelがNANDを撤退するまでは、NAND情報を出せません
856Socket774:2009/12/30(水) 23:16:05 ID:f6pMcCEB
>854
NJ2でいいか?
857Socket774:2009/12/30(水) 23:19:58 ID:VpXziyvy
>>856
おk
858Socket774:2009/12/30(水) 23:27:19 ID:f6pMcCEB
HD Tune Pro: CFD CSSD-SM64NJ2 Random Access

Read test
Transfer size operations / sec avg. access time avg. speed
512 bytes 4407 IOPS 0.23 ms 2.152 MB/s
4 KB 3217 IOPS 0.31 ms 12.570 MB/s
64 KB 1322 IOPS 0.76 ms 82.659 MB/s
1 MB 171 IOPS 5.8 ms 171.609 MB/s
Random 292 IOPS 3.4 ms 146.130 MB/s


----- マッハドライブでキャッシュ256MB作成 ---
512 bytes 4395 IOPS 0.23 ms 2.146 MB/s
4 KB 3153 IOPS 0.32 ms 12.318 MB/s
64 KB 131 IOPS 7.6 ms 8.248 MB/s
1 MB 121 IOPS 8.2 ms 121.455 MB/s
Random 130 IOPS 7.7 ms 65.106 MB/s
---------------------------------------------

何度かやって大体同じ値。酷使しまくりな起動ドライブ兼アプリケーション領域
マッハドライブ有りだとベンチの値が糞遅くなってた・・・体感じゃ速かったんだが
Win7(x64),P35,ICH9R
859Socket774:2009/12/30(水) 23:29:07 ID:VpXziyvy
>>858
東芝の半分ぐらいか。IntelのIOPSを超えるSSDはまだか・・・。
860Socket774:2009/12/30(水) 23:29:12 ID:bE4BsDTi
このスレ的に東芝のってどうなの?
やっぱINTELが上?
861Socket774:2009/12/30(水) 23:30:27 ID:bE4BsDTi
あ誤爆。
INTELスレと勘違いして書いちまった。

とはいえ、どうなんだろ、東芝とINTEL。
862841:2009/12/30(水) 23:34:54 ID:0Y/PUiRS
863Socket774:2009/12/30(水) 23:37:37 ID:VpXziyvy
>>862
Defragglerでデフラグ+空き領域のデフラグしたあとDiskeeperのHyperFastでどこまで回復
するか試してくれたらうれしいな。
864Socket774:2009/12/30(水) 23:38:58 ID:FmPBd8Zy
>>858
やっぱりIOPS低いな・・・
865Socket774:2009/12/30(水) 23:39:17 ID:lC0fklgh
Diskeeperも空き領域デフラグだから両方やる必要なくね
866Socket774:2009/12/30(水) 23:40:08 ID:aWzgEiDS
>>854
http://2ch-dc.mine.nu/src/1262183719628.jpg
CSSD-SM64WJ2でやってみた
867Socket774:2009/12/30(水) 23:41:32 ID:r5XpVYfn
またゴミに集るハエが増えウジが沸いてきたな。

B級C級メーカーSSDは隔離して、ベンチ結果に右往左往してるハエ集めてくれないと、うっとうしくてしょうがない。
868Socket774:2009/12/30(水) 23:43:59 ID:f6pMcCEB
DK2010のHyperFast使っても >>858がいっぱい
週1で最適化してて2分くらいで終わるんでお手軽
869Socket774:2009/12/30(水) 23:48:28 ID:cV2fJXlo
>>867
ここがそもそも隔離スレだろ?
鉄板SSDには既に専用スレがあるし
870Socket774:2009/12/30(水) 23:49:12 ID:0Y/PUiRS
>>863
GMonster V2 でDefragglerで死亡した経験を持つ身としては
今予備ないのでやれんわ・・・メイン機なもんですまんね。
871Socket774:2009/12/30(水) 23:49:21 ID:VpXziyvy
>>868 >>866
なるほど。Thx。

SandForceはやくだしてくれないかな〜
872Socket774:2009/12/30(水) 23:55:18 ID:NbeFHbWV
id:dNM/lP6f
873Socket774:2009/12/31(木) 00:03:02 ID:lrWF1wnI
>>864
でもこの値段で買えるなら十分に選択肢としてありだと思うがね
874Socket774:2009/12/31(木) 00:27:06 ID:7rhZmcuk
てか4000IOPSなら十分速いっしょ
平均アクセス時間0.25msってことでしょ
875Socket774:2009/12/31(木) 00:31:15 ID:3Dh5lqFn
intelの32nm版x25-mは15000iopsだけどな・・・。
876Socket774:2009/12/31(木) 00:44:14 ID:ByRHScKi
数値ほど差がない
877Socket774:2009/12/31(木) 00:48:24 ID:RsEGHxbq
レジストリ60MBあった。
これじゃSSD積んでも早くならないわ
878Socket774:2009/12/31(木) 00:56:18 ID:XCMK1uaH
なんかPhotoFastのオフィシャルページの一番上の画像が
2.5インチV3と1.8インチV4Sって商品に画像が変わってるけど
製品情報が見当たらない・・・新製品だろうか?
879Socket774:2009/12/31(木) 03:51:14 ID:/Q86c+/G
WJ2届いたんだがOSをイメージバックアップから復元で引っ越したせいか
ライトの速度が30〜90MB/sでばらつくし、4kランダムは10MB/sも出ない

AHCIなんでTrimは効いてると思うんだが、Win7のTrimってファイルの削除か
フォーマットした時にしか命令でないよな?
なんか良いワイパーツールでもありゃ助かるんだが、素直に再インスコしなきゃ駄目かな?
(´・ω・`)
880Socket774:2009/12/31(木) 03:54:05 ID:C/7JtN4Y
とりあえずクリンインストしてベンチ取って見りゃいいじゃん
それで同じ症状が出るかでないか確認してからにすれば
881Socket774:2009/12/31(木) 05:40:23 ID:3EDKkEj0
体感どうたら言ってる奴には一回SSDソムリエやってもらいたい
本当に体感出来てるのかと
そんな気がする程度だったら価値ないよ
糞SSD入りなのにINTEL入ってますとか言われたら、ああそうだと思いましたよーーw
とか言っちゃう人がいっぱいいそうです
882Socket774:2009/12/31(木) 06:07:42 ID:p0ZdjdBD
プラシーボも性能の内だよ
883Socket774:2009/12/31(木) 06:36:33 ID:Ajqh/F6u
>>879いや再インスコしても換わらんと思うぞ
ベンチなんて木にスンナ
実際の速度はでてるはずだ
884Socket774:2009/12/31(木) 06:38:54 ID:syPgYToa
書き換え回数が気になるあまり、
アプリやキャッシュなどをHDDに退避してる奴とかいるしなw
せっかく速いのにHDDに退避したらSSDの意味ねーじゃん
885Socket774:2009/12/31(木) 07:10:26 ID:3W+1PDWJ
>>879
ワイパーツールってCipherとか?
886Socket774:2009/12/31(木) 07:45:10 ID:6FdwEdbz
>>884
ブラウザのキャッシュとかは、RAMディスクで使って電源OFF時にHDDに待避する方が、
SSDオンリーよりベターだと思うぞ
887Socket774:2009/12/31(木) 08:02:27 ID:/cTVpQCU
>>886

そういう面倒なことを考えたくないって人も多いんじゃない?
888Socket774:2009/12/31(木) 08:05:52 ID:3Dh5lqFn
そんなことするなら、普通にシステム SSD RAID0、アプリケーション SSD、データ HDDで
バックアップも容易にできるほうがいいな。
アプリケーション部分だけはサバ構築して一括管理、家から自由にアクセスできるとかしたほうが
有効的
889Socket774:2009/12/31(木) 08:10:48 ID:p0ZdjdBD
>>887
勝手に全部やってくれる便利なフリーソフトあるよ
890Socket774:2009/12/31(木) 08:12:10 ID:3Dh5lqFn
>>889
そういうソフトウェア自体が無駄といってるんじゃね。
891Socket774:2009/12/31(木) 08:16:34 ID:p0ZdjdBD
ええ・・・さすがにそれはちょっと
892Socket774:2009/12/31(木) 08:19:16 ID:YTX7gTCH
ジサカー
ジサカティスト
ジサラー

どれが正解?
893Socket774:2009/12/31(木) 08:48:04 ID:oKguhV7o
ノートにWJ2入れたら快適になった。
HDDで待たされてた時間が無くなった。
かわりにCPUで頭打ちになってる…
894Socket774:2009/12/31(木) 08:55:16 ID:vLCoFVqx
OSは何で起動何秒くらい?BIOSの律速部分抜かして
895Socket774:2009/12/31(木) 09:17:17 ID:95xb0JlZ
キャッシュをRAMディスクとか
何のためにSSD使ってるんだ?
896Socket774:2009/12/31(木) 09:21:23 ID:NYU38nhT
劣化を抑える事の何がおかしい?
897Socket774:2009/12/31(木) 09:22:57 ID:p0ZdjdBD
SSDにしかできないことをさせるためにSSD使ってます
RAMディスクにできることをSSDにやらせるメリットが一つも見当たらないので
898Socket774:2009/12/31(木) 09:31:18 ID:59noYnoz
メリット=消費電力削減
899Socket774:2009/12/31(木) 09:51:28 ID:nLF1K3Gn
>>781
間違いなく現時点でCP最強・中身も東芝なので性能的にも問題なし
ただ買えたらだけど ファミリー会員とやらの入会方法が全然わからん
どなたかファミリー会員のなり方御教示お願い致します
900Socket774:2009/12/31(木) 09:57:29 ID:h1Dzq4LO
新JMのコントローラなかなか良さそうだからMacBookに入れてやりたいな
901Socket774:2009/12/31(木) 10:00:44 ID:lmspyXU2
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc001627.jpg
SSD4発RAIDの世界を味わいたくてやってみた。
今までWDのラプターだったんだが、次元が違いすぎてビックリだ(;^ω^)
【SSD】 スパタレFTM64DX25T×4
【M/B】 MSI P45Platinum
【ATA】 Adaptec 5805
【環境】 Win7 Pro x64
902Socket774:2009/12/31(木) 10:06:51 ID:TNoJFHf+
はえぇなおい
体感ではどうなの?数値ほどではない??
903Socket774:2009/12/31(木) 11:36:40 ID:OmTZfjxb
これは、WinXPのインストールが3分くらいで済むレベルかな
904Socket774:2009/12/31(木) 11:54:23 ID:+zNn4CZL
SSD買ってRAMディスク使うの止めたよ
ガンガン書き込ませてる
どうせ1〜2年程度で新しいSSD買うから
905Socket774:2009/12/31(木) 12:09:26 ID:MEzXEZSY
>>903
WinXPのインストールCDがドライブ内で破壊する回転数になりそうだな。
SP3のDVD版なら平気かもしれないが。
906Socket774:2009/12/31(木) 12:13:50 ID:aRGMDRbf
Win7ならUSBメモリからインストールできるが、
それでも安物USBメモリだとボトルネックになりそうだ
907Socket774:2009/12/31(木) 12:17:39 ID:Mk4gC2Ra
マザボがUSBブートに対応してたらXPでもインストールできるでしょ
908Socket774:2009/12/31(木) 12:58:34 ID:/Q86c+/G
>>885
助かった、見事復活したよありがとー
909Socket774:2009/12/31(木) 13:47:11 ID:q3pTglSN
>>889
そのソフト名だけでも教えてw

この前intelのSSD買ってきてやっと冬休みだからインストールしようかなとしてるんだけど
キャッシュ設定をソフト個別にやらなくていいなら幸せになれそう
(それとも「RAMからHDDに自動的にバックアップしてくれるソフト」 という意味だったろうか)

個人的にはHDD時代にもキャッシュとかTempフォルダとかは
断片化の原因でいつも泣かされてたし、
読み書き能力はSSDより、RAMのほうが早い・・・のよね?w(勘違いしてたらすまん)
ならなおさらキャッシュとかに使うといいかなーと思ってたんだが

ここではそういう人は少ないのかな?
いや断片化による読み書き性能の劣化が少ないのはわかってるんだけどw

910Socket774:2009/12/31(木) 14:19:01 ID:aRGMDRbf
下手にTempフォルダが小さいとrarなんかのアーカイブが解凍できなかったり
IEキャッシュが小さいと大きなアップデータがダウンロードできなかったりするよ
911Socket774:2009/12/31(木) 14:28:54 ID:7rhZmcuk
読み書き自体はRAMディスクの方が速いけど、
ソフトでRAMディスクやるとCPU負荷が高いから
CPU負荷が高いアプリケーションでは逆転もありうる
912Socket774:2009/12/31(木) 14:32:37 ID:47gvFh8p
ムダに4コアあるからちったぁ負荷かけてやれよ・・・・
ってことでRAMディスクがんがん使ってる俺
913Socket774:2009/12/31(木) 15:01:13 ID:q3pTglSN
げ、OS領域外のメモリ600MBくらいの部分をRAMにしてハァハァすればいいんじゃね、
と思ってたんだけどCPU負荷のこと全然考えてなかったーw

と、Pentium4 2.8C GHzがメインパソコンでがんばる私が涙を飲んでいますよ?
マザー+CPU+メモリ一式を買わずに
SSDでお手軽に性能上がるかも・・・
みたいなのを夢みたっていいじゃないかw

というわけでメモリとTempフォルダは普通のHDDにおいておこうかな・・・w
914Socket774:2009/12/31(木) 15:13:22 ID:SlDjdkqX
えっPen・・・
915Socket774:2009/12/31(木) 15:27:05 ID:l1OEBpvQ
…北森辺りか。
916Socket774:2009/12/31(木) 15:28:58 ID:q3pTglSN
いいじゃないか
マザーボードの膨らんでるコンデンサを自力でハンダで交換成功したりして
愛着のある子なんだよw
多分ノースウッドだったかなw

2コア4コアが平均的になりつつあるが
Pentium4にSSDを乗せたらそれなりに感動するかどうか みたいなケースも
書き込ませてくれw
917Socket774:2009/12/31(木) 15:31:42 ID:WYLY0x0J
2.8Cは北森でHT対応だった気がするな
このころってもうSATAが主流だったっけ?
918Socket774:2009/12/31(木) 15:43:24 ID:nN1qObKm
北森2.8Cナツカシス
ssdの購入資金でAthlonIIと780,785Gマザボを購入した方が
幸せになれそうだけど。
919Socket774:2009/12/31(木) 15:45:52 ID:e9He9zDe
>>909
Dataram Ramdisk
http://memory.dataram.com/products-and-services/software/ramdisk

Win 7 64bitで使用中。
俺はRamdiskにFirefoxがインストールされた状態を
即再現できるようにSSD上にイメージを作っておいて
起動時に自動でロードさせてる。

シャットダウンの際にRamdiskイメージを書き込ませて
次回起動時に状態を再現させることもできるが、
シャットダウンが遅くなる。
920Socket774:2009/12/31(木) 15:49:47 ID:t8g/cwP8
>>916
サウスなんだっけか?
ICH5だか6だか忘れたが…それ含めてベンチ乗せればスレにとっていい話にはなろう。
921Socket774:2009/12/31(木) 15:58:39 ID:BdmvjCcs
>>919
俺はWinRAR使ってバックアップしてるな
火狐以外にもインストール不要のソフトをRAMDiskに入れてある
922Socket774:2009/12/31(木) 16:05:46 ID:iNxn+BPx
WJ2買おうかなー
HD tune pro 3.5のベンチ結果くれ
923Socket774:2009/12/31(木) 16:14:23 ID:q3pTglSN
使ってるソフト教えて頂いている方、ありがとうございます
参考にさせてもらいますー

>>917
「これから主流になっていくからミドル-ハイエンドのマザボにはSATAついてるよ!!l゚д゚)ノノ-☆」
みたいな雰囲気だったような?w

>>918
そういわれると思ってたから913で予防線貼っといたんだよ!!w

>>920
調べたけどRAIDの時に使われる部分・・・なのかなw
SSD1個しかないしわかんないから無理そうごめんw
924Socket774:2009/12/31(木) 16:28:35 ID:lXbCIzp0
これぐらいの旧石器世代ならともかく北森にX25-Mだとどういう結果が出るか…
ttp://www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax07.html#070513
925Socket774:2009/12/31(木) 16:42:02 ID:t8g/cwP8
>>923
サウスブリッジはCPUやメモリと比べてより遅い機器(HDDとか光学ドライブとか)が繋がる部分(キリッ
ICHはストレージとかと繋がってるからRAIDの使用は関係無いぞ(キリッ
今調べてみたが、北森のチップセット(865)はICH5かICH5Rらしいな(キリッ
SSDスレなのに駄レスサーセンww
926Socket774:2009/12/31(木) 16:45:21 ID:bp8fThCG
>>923
シーケンシャルは頭打ちになる可能性あるけど、ランダムが間違いなく早くなるから
古いマザーでもSSDの恩恵は大きいと思うけどな。

オンボのSATAが相性悪かったりしたら、PCI用のやっすいSATAカード買っちゃうのも
アリかもしれん。
RAID付きのやつでも今3000円くらいじゃね?
と思ってちょっと調べたら2000円切っててワロタw
927Socket774:2009/12/31(木) 17:30:33 ID:5X7aRDOE
>>926
2000円切るのってどれ?
928Socket774:2009/12/31(木) 17:36:48 ID:r8+CehYn
>>913
5kでセレロン買ったら幸せになれるよ
929Socket774:2009/12/31(木) 17:41:25 ID:29gsbhVO
Sil3124にA-DATAのS592繋いでみたけど、シーケンシャルで
R60M-W40Mくらいだたよ。
930Socket774:2009/12/31(木) 17:43:22 ID:RBmGUbrT
Pentium4はさすがに廃棄した方がいいよ。
2年くらいのスパンで考えると、投資費用は電気料金減でトントン、もしくは安く済む
だろうし。
931Socket774:2009/12/31(木) 17:45:14 ID:VIbj0EId
>>930
あんまりPC使わないからpen4なんだよ
2年たっても電気代で回収なんてできないよ
932Socket774:2009/12/31(木) 17:47:17 ID:RBmGUbrT
>>926
PCIバスは133MByte/sの規格、実効レートは60-80MBくらいだから
投資効果はあまりないかと。

安いRAIDボードはシリコンイメージのだろうから、いわゆるなんちゃって
RAID、同じなんちゃってならIntelのチップセットコントローラーの方が
遙かに高性能でしょう。

933Socket774:2009/12/31(木) 17:50:53 ID:3Eivy0zr
PCI接続SATAボードはFWアップデートやツール類が
SSDを認識できずに動かない可能性大なので注意な
934Socket774:2009/12/31(木) 17:54:14 ID:bp8fThCG
935Socket774:2009/12/31(木) 18:00:01 ID:RBmGUbrT
>>934
見ました。
...VIA
SIIよりありえない選択肢w
936Socket774:2009/12/31(木) 18:23:48 ID:q3pTglSN
私のせいでスレチギリギリの会話が続いてすまんw
上の方のレスでワインくゆらせた時も申し訳ない気持ちはあった

今年中にはOS入れが間に合わなそうなので
(古マザーのせいで、SATAを起動HDDするのにも一苦労wこれは自力で解決します)
ベンチの結果がだせたら来年また書き込みしますです
良いお年をw


>>PCIバス接続SATAボードについて
まずはマザーのSATAにつなげてみて、
他の方のX25-M G2のベンチよりSequential読み書き速度「以外が」明らかに速度が遅かったら考えてみますw
926の意見と同じく、Sequential読み書き速度以外は初期SATAの速度の限界(133-150MB/s?w)は超えないはずので
総合的に体感では意外に早くなるんじゃないかな・・・と期待しているんですがw


>>新パソコン買えよwwの件
断るwww
937Socket774:2009/12/31(木) 18:50:18 ID:SlDjdkqX
>>936
性能のボトルネックはHDDじゃないと思われ。買い換えろよww
938Socket774:2009/12/31(木) 18:57:32 ID:pLKpHWfX
ボードによってはPCIからのシステムドライブ起動でめちゃくちゃ起動が早くなる事があるよ。
socketA時代のボードでバーが一周もしないうちに起動する。
なんというやる気のあるママン
939Socket774:2009/12/31(木) 19:17:51 ID:r8+CehYn
悪い事は言わん、5万でお釣りがくるんだ、買い換えよう
940Socket774:2009/12/31(木) 19:20:41 ID:pLKpHWfX
いや既に買い換えてる。
もしものときのサブ機としておいてある。

最近のママンって異様にpost画面長いね。いらない切ってもまだ遅い。

941Socket774:2009/12/31(木) 19:41:20 ID:sXsLPhe/
939なAthlon3000+でSSDを使いたがってる俺様が通りますよっと。

一応オンボでSATAが付いてるけど、出来ればIDE-SSDが欲しいので早くドコゾが
一押しなIDE-SSDを出さないかな〜、とずっと待機ちう。
942Socket774:2009/12/31(木) 19:55:00 ID:YTX7gTCH
やめといたら。
943Socket774:2009/12/31(木) 20:06:46 ID:pmJkTWM6
>>941
似たような環境だったけど、メモリー増設込み五万で買ったCULVノートに安い64GBSSD積んだらもうデスクトップ触る気がなくなった。
IDE-SSDに金突っ込むのはお勧めできない。
944Socket774:2009/12/31(木) 21:56:47 ID:7rhZmcuk
Pen4時代なんて今からすればCPUやメモリ周りも相当遅いから
あんまりSSDにする意味ないと思うんだけどね
その時代のマシンを使うと、CPUやメモリ帯域がボトルネックになることが多い
945Socket774:2009/12/31(木) 21:59:24 ID:D9roHcbR
今はローエンド〜ミドル辺りの製品でも安くて早いからねえ
無理に延命するよりも一式組んじゃった方がいいと思う
946Socket774:2009/12/31(木) 22:00:00 ID:Ajqh/F6u
んなこたないよ
SSDにしたらすごい速くなるよ
947Socket774:2009/12/31(木) 22:02:29 ID:RGnzCP3P
予算限られてるときはCPUよりSSDを重視した方が快適になるね
948Socket774:2009/12/31(木) 22:15:18 ID:Pwfh+A5E
Pen4は結構期間長いからなぁ
うちのサブになってるC2DはもろPen4世代のチップセットだし
949Socket774:2009/12/31(木) 22:18:44 ID:busmiFPt
>944
最速SSDならそうかもしれんけど、どっちにしろHDDがボトルネックだから劇的に改善はするらしいが
950Socket774:2009/12/31(木) 22:20:26 ID:6FdwEdbz
安SSDならATOM機で活躍できてるわけだし、同等クラスのPen4で使う価値はあるな
951Socket774:2009/12/31(木) 23:39:58 ID:9l7Ko+Zk
>>922
Readは前と大して変わらないんだけどWriteがまともに安定しない。異様に低かったりすることがあってイマイチどれが正しいのか確証が取れない。
952Socket774:2009/12/31(木) 23:47:28 ID:Ajqh/F6u
OS入れた状態で計るのと外部ディスクとして計るのでは違うよ
外部ディスクとしてならだいたい同じ値になるはずだけど
953Socket774:2009/12/31(木) 23:51:54 ID:iNxn+BPx
そういや未だにHDDは太古の規格ATA133すら超えてないな。
954Socket774:2009/12/31(木) 23:58:40 ID:ZNQn8o+7
>>829
>致命的な欠陥の報告がない

( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
955Socket774:2010/01/01(金) 00:27:11 ID:xO/CwnIw
>>953
実測150MB/s超えるのが出てるよ
956 【大吉】 :2010/01/01(金) 00:31:33 ID:zSid7MNJ
もまいら、年越しベンチの報告よろ
957Socket774:2010/01/01(金) 00:49:20 ID:xmIuTYc2
作業しながらだと遅い遅いww
X25-M 80GBG2 + ICH8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org516040.jpg
958 [―{}@{}@{}-] 【ぴょん吉】 【843円】 :2010/01/01(金) 01:59:36 ID:jXJs23Gv
これはIntelのSSD GB単価
959Socket774:2010/01/01(金) 02:28:55 ID:WMtGsI/p
AthlonXP2400+の俺も買って見ようと思う
960Socket774:2010/01/01(金) 02:57:07 ID:fpKEyI+u
AthlonXP2700+@KT400でSSD使ってる。
安物SSDでもオーバースペックだなww
961Socket774:2010/01/01(金) 03:16:35 ID:gSdk8w/R
でもそれだとHDD使うよりずっと速くなるだろ
そういうのはオーバースペックとはイワン
962Socket774:2010/01/01(金) 04:18:06 ID:2YUzqOTY
>>953
1プラッタ500GBの72000rpmの物なら既にATA133で頭打ち
963Socket774:2010/01/01(金) 04:20:49 ID:rQPF9RJZ
筐体からリアル気円斬飛んできそうだな
964Socket774:2010/01/01(金) 04:21:47 ID:1YwKVU06
>>962
最近のはずいぶん速いんだな。
間違いの挙げ足じゃなく、普通にシーケンシャルでそれくらい出るのか、と。
965Socket774:2010/01/01(金) 04:26:21 ID:ogOnZTLY
72000rpmだとプラッターが自壊するか、フラッターで軸が折れる
966Socket774:2010/01/01(金) 04:27:33 ID:2YUzqOTY
>>964
ランダムアクセスの方が速いと思ってる?
967Socket774:2010/01/01(金) 05:15:38 ID:q+wgYkv+
>>966
72000rpm
72000rpm
72000rpm
968Socket774:2010/01/01(金) 06:25:47 ID:e2g4662j
節子!間違えてるのは>>966やない!>>962や!
969Socket774:2010/01/01(金) 07:00:10 ID:IvIxwDHy
大晦日にお酒飲むからw
970Socket774:2010/01/01(金) 09:02:30 ID:m4WoLblM
>>968
志村!ID!ID!
971Socket774:2010/01/01(金) 10:23:56 ID:exSHCBuc
WJ2良いな
東芝よりはこちらを買ってしまいそうだ
あとは信頼性の問題か
972Socket774:2010/01/01(金) 10:30:02 ID:y1+3a1Ur
>>971
JM「Trust me!」
973Socket774:2010/01/01(金) 10:59:54 ID:E/wG2YWf
>>972
少なくとも、JMのコントローラは仕事をしてるし、「ママが勝手にくれたので
僕は知りません」なんて言い訳はしないし、状況に応じて帰ってくるデータが
異なるなんてことはないぜ。
974Socket774:2010/01/01(金) 11:32:01 ID:mK47MSp2
OCZのSANDFORCEコントローラのVERTEX 2 PRO期待できそうな感じです
975Socket774:2010/01/01(金) 11:38:57 ID:6sqrJywI
JMは高負荷が続いて発熱が多くなった時、ハングアップやデータ化けが起きそうな
気がするんだよねぇ。JMの内部RAID0のコントローラーなんて火傷しそうなくらい
熱くなってたし。

ってことでJM612もパス。
976Socket774:2010/01/01(金) 11:41:25 ID:v+xLrrPo
高信頼性 - Intel、東芝

コスパ - サムソン、JMicron

新星 - SandForce

今年は退場してね - Indilinx、Phison
977Socket774:2010/01/01(金) 11:47:49 ID:du9izcu+
印度はSATA3の新型コントローラーがあるから
それの経過見るまでなんともいえんぜ
978Socket774:2010/01/01(金) 13:42:11 ID:/zKBBvw/
50Gでいいから1万でだせ
遅くてもいいから早くだせ
40Gとかじゃだめなんだよ
50Gは必要なの!!
979Socket774:2010/01/01(金) 13:43:28 ID:BHUCqDGu
64Gでいいんじゃね?
980Socket774:2010/01/01(金) 13:43:55 ID:FHbz7HGH
遅いのはダメでしょ
981Socket774:2010/01/01(金) 13:44:57 ID:f50KrFdz
>>978
Win7って容量食うよなー
982Socket774:2010/01/01(金) 14:03:07 ID:1cMwglZy
>>976
mtronは?
ランダム4kのreadが最速なのに
最近全然話題にならんな
983Socket774:2010/01/01(金) 14:03:29 ID:exSHCBuc
WJ2買おうかと思ったが
ベンチマーク見るとSandForce気になるな
今月中には価格が分かるだろうしもう少し待つか
984Socket774:2010/01/01(金) 14:49:23 ID:ZjDCKThX
SandForceのWrite Ampが0.5になってる・・・SandForceスゲーな。
http://www.sandforce.com/index.php?id=144

W/Aが1を切るということは、OSがディスクに書き込めと命令したセクタ数×512byte÷ページサイズ
よりも少ないページしか書き込まないということで、にわかには信じがたいけど、本当だとしたら

1. 0-fill されているセクタ(もしくは内部で利用している管理単位)を特殊扱いして、実際にNANDに
書き込まないけどそのセクタに対するReadがあったら0を返す。

2. コントローラ内部に不揮発性の耐久性の高いメモリをライトバッファとして持っておいて、同じセクタ(もしくはry)
に連続して書き込みが来たばあいに最後の書き込み以外を無視する。

といった制御をしていると考えられる。2については揮発性メモリをライトバッファとして持っている可能性もあるけど、
エンタープライズで使える設計なんだからHDDのライトバッファと同等の使い方はできるはず。(フラッシュする
命令が用意されている&急な電源断でも、バッファ内のデータが失われるだけでブロックデバイスとしての
整合性は維持される)
985Socket774:2010/01/01(金) 15:02:48 ID:v+xLrrPo
>>984
そんな複雑ではなく、単に圧縮しているからです。
986 【大吉】 【995円】 :2010/01/01(金) 15:47:33 ID:YIrox6ah
大吉なら、SeagatePusar100GBが10万円切りで発売!
987Socket774:2010/01/01(金) 15:52:43 ID:YIrox6ah
うむ、GBあたり995円で、100GBが99,500円!
これなら買える!!
988Socket774:2010/01/01(金) 17:07:54 ID:ZSidTQyZ
SLCの値段だな
989Socket774:2010/01/01(金) 17:20:31 ID:5ffxsTLm
SATA3対応の物はまだ出てこないのですか
990Socket774:2010/01/01(金) 17:48:37 ID:xrJPj/ev
次スレ
【Flash】SSD Part97【SLC/MLC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1262335422/
991 【凶】 【1851円】 :2010/01/01(金) 18:01:39 ID:LBX1u4a8
ume
992 【大吉】 【839円】 :2010/01/01(金) 18:02:50 ID:LBX1u4a8
ぴょん吉
でない梅
993Socket774:2010/01/01(金) 18:03:15 ID:6sqrJywI
カード
994Socket774:2010/01/01(金) 18:07:14 ID:MnBSXj0F
>>989
もう出てるじゃん
995Socket774:2010/01/01(金) 18:10:46 ID:n9MGB9M7
ディケイドキターー
996Socket774:2010/01/01(金) 18:12:00 ID:n9MGB9M7
ごばくしたw
997Socket774:2010/01/01(金) 18:14:51 ID:6sqrJywI
リーダー
998 【大吉】 【1602円】 :2010/01/01(金) 18:53:50 ID:gSzM3bZU
999Socket774:2010/01/01(金) 19:03:26 ID:pumt1JrJ
うめ
1000Socket774:2010/01/01(金) 19:03:42 ID:5MIGB+qc
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/