【AMD690】ASUS M2A-VM/M2A-VM HDMI Vol.26
障害発生時等の質問用テンプレ 【CPU】 ※CPUの製品名 【クーラー】 ※リテールファンを使う際は「リテール」 【メモリ】 ※メーカー、容量、チップセットまで詳しく 【VGA】 ※M/Bのチップセット統合型のGPUを使う時は「オンボード」 【Sound】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」 【LAN】 ※M/Bのチップセットに入ってる物を使う時は「オンボード」 【HDD】 ※メーカー、容量(、回転数) 【光学ドライブ】 ※メーカー、接続規格 【FDD】 ※OSバンドル品を使う際は「OSバンドル」 【OS】 ※バージョン bit数まで記入 【電源】 ※メーカー、製品名、出力 【BIOS】 ※BIOSのバージョン(スタート/プログラム/ASUS/ASUSUpdate/ASUSUpdate 【ドライバ】※使っているバージョン ■LANドライバ ■サウンドドライバ ■AMD690G&SB600用ドライバ 【その他】※その他の初期状態から変更した部分など記入 【障害・問題内容】
眠い・・
もうこのスレいらんだろ
おっさん隔離用でおk まあすでに立ってるんだし使っとけばいいんじゃね?
なんだかんだで埋まるんだからいいじゃない
三年前の板でおっさんてのもナンだよな・・
>>12 ああいや、前スレで延々古いPCの話してた人らの事ね
統合には賛成だが 正直老兵より現役対応のGIGAで話が進行するだろうな
SSD入れてみた。 CFDのプチフリしないたつでCSSD-SM64NJ2 SB600の所為かなんだかなぁ〜ってカンジ・・・
>>14 時代遅れのマザボにSSDとはw
新しい板買えよ馬鹿じゃねーの?
裏山鹿・・・
ツンデレ乙
>>17 時代遅れだからこそいれるんだよ、SSDを。
板なんか替えてるヒマなんかねーし。
ゲーム用ののi5機にも入れたけど普段使いには体感差ないよん。
お前は俺より馬鹿ですね。
なんでIDEのSSDが売れてるか意味わかる?
>>19 17がアホなのは分かってるんだからほっとけよ
シットスピンキック
保守
25 :
Socket774 :2009/12/04(金) 09:31:21 ID:FCRq71AJ
x2 250は動くの?
この映画で動くのは城です。
CPU入れ替えようとしたらスッポンしてCPU認識しなくなったぞオラァァァァ!!
CPU乗せかえでCnQ無効はいたいなー
このスレまだあったのか いや俺もまだこの板使ってるんだけど 妙に寿命が長いなほんと
C'n'Q って、暫く使ってると一杯エラー出して死なない?? CrystalCPUID だと何日でも大丈夫なんだけど。
>>31 >>27 じゃないけど4000+→940BEにしたとき
7月の暑い中でケースファン止めてベンチブンブン回したけど全然取れなかった
もうどうしようもなくて力任せに取ろうとしたら「バキッ!」って
すごい音がして、やっちまった!と思ったけど俺のは大丈夫だった
暖めても取れないものなんだ・・・ 俺は換装したことないので経験ないけど。
>>32 CnQはクロックの変動が比較的激しいので電源周りがへたっていると落ちやすい
取り方が下手なだけだろ 金具外したら、グリグリ回すようにすればガチガチでも取れるよ 心配ならベンチぶん回すんじゃなくて、ドライヤーで暖めてからの方が確実だけど
>>35 > CnQはクロックの変動が比較的激しいので電源周りがへたっていると落ちやすい
いやサブ機なので、殆どずーっとアイドル状態で、電圧もクロックも一番下がった状態なんだけどね。
>>37 CnQを切ってCrystalCPUIDでCnQの下限と全く同じクロックとコア電圧に固定したまま放置し
それでもし何事も起こらないなら、CnQによる急峻な電圧変動が原因だと判断できると思う
>>38 >>.32 の下の行。
殆ずっとアイドルなのに、勝手に急激に電圧が変動するの??
>>39 それをはっきりさせるために電圧固定で様子見をする必要があるんじゃね?という事だよ
>>36 そう聞いてグリグリまわした結果が「バキッ!」だYO!
逝かない程度にちゃんと暖めるのが一番だろうけど
SocketA時代にDuron,Athlonを数個燃やした俺は怖くて出来ない
ひもで歯間ブラシよろしくギリギリすれば取れるかもしれない…と、思いつきで言ってみる
カッターナイフの刃とか差し込めない?
45 :
Socket774 :2009/12/05(土) 05:04:18 ID:R1pzfInO
TR2-R1でしょ 絶対スッポンする グリス薄塗り、真夏にベンチ10分回した後でもスッポンする
945載せかえ成功した。 あと3年使うぞ。
TR2-R1ってスッポンしやすいのか。 サブとサブサブで2個使ってるわ・・・
TR2-R1は最初からついてるグリスが山盛りだから
ずっとわからんのだが、あれってスッポンしたあとで取るのが困るってこと? TR2-R1で何度かCPUと一緒に取れてるけど、外した後でゆ〜っくりと捻れば取れるんだが…
最初から付いてるグリスは拭きとって、300円くらいのグリスを付けてる。 K6-2の時代にCPUとヒートシンクが剥がせなくなった苦い思い出があるから・・・。 もうASRockに移っちゃったから、このスレをたまーに覗いてる。
しばらく負荷かけてヒートシンクが少し熱くなってきてから 捻るようにして外してるけど、TR2-R1のデフォグリスでも スッポンはしなかったよ スッポンする人は、温度が低いんじゃないかな
爪の無い方向にシンクをスライドさせてから取ってる。 これで失敗したことはない。 大きいシンクやシンクのすぐとなりに部品があるようなマザボは使わない。
そもそもピンをロックしてる強さ以上でシンクを外そうとしちゃ駄目だろうという気が
そもそもあの『ハミ出す上に冷えそうもないグリス』付いてるクーラーを良く使う気になるモノだ 拭き取って200円グリス塗った方がマシ
>>55 > 拭き取って200円グリス塗った方がマシ
ニワカw
オイラも以前何回かスッポンしたけど これってAMDの特性じゃないの だってIntelでスッポンしたことないからなあ ワカランけどね
これは凄い解体新書だな ズルムケですねw
この写真とる時どんな心境だったんだろうな オレだったら冷静にシャッターきれないw
ファミコンのカセット式なら・・・
グロ(・A・)イクナイ!!
何をどうやったらこんな事になるんだかwボンドでもぬったのかな?
スッポンの怖さがよーくワカッタw
それはスッポンっつーよりは「メリョッ!」って感じだなwww
こりゃすげえな スッポンしたらママンもだめになるんかな 少なくともすべてのピンを取り除くのは骨が折れそう
次の週アスに「スッポン」確定だなw
ぶきっちょ
おにいちゃんコレどうゃってイジルの?
コレを握って動かしてごらん^^
節子 それは違うよ
win7にしたけど、スリープ復帰でブルースクリーン連発。 ドライバが糞なのか?
Radeonなら9.11はやめとけと言ってみる。
9.11で全く問題ないぞ?
9.11なんて不吉だ
I am Japanese
JAP?
>>74 じゃあたまたまかもしれん。
うちでは9.11だとスリープからの復帰時にブルースクリーンになったもんで。
いずれにせよ、ドライバ変えて試してみるのもいいんじゃないかと。
頭が尻なら知ってるだがや
83 :
73 :2009/12/13(日) 12:56:43 ID:gUWkfH0y
この板でAHCIしても速度的なメリットが特に感じられないのでIDE互換にした方がいいかもな
xpだけじゃなくvista、7でもIDEモードのほうがマシなの?
86 :
sage :2009/12/15(火) 17:28:05 ID:sNU5KcjI
>>46 の人が945の乗せ換え成功してるので
945のC3ステッピングの買ってきた。
動かなかったらどないしよう。
動くよ。 ボクがついてる、がんばれ
動かなかったらAM3マザーとDDR3メモリを買えば良いだけじゃないかw
そうなるとSSDとWin7なんかも入れてみたくなるな
90 :
sage :2009/12/15(火) 20:59:58 ID:sNU5KcjI
どうも、86です。
>>87 ありがとう!945は動いたよ!しかし一筋縄ではいかなかった・・・。
電源入れてWindowsが立ち上がる直前にトラブルが。
これには焦った。しかも二回もだ。
一度目は・・・ログイン画面が出る直前くらいで電源が落ちた。
やっぱりPhenomUx4 945とHD3870なのに380Wの電源が駄目なのか…?
・・・電源コードの入れが甘かった。抜けてた。ふう、よくあるよくある。
二度目はログイン画面になるかと思った瞬間にモニタが無反応。
PC内部を見ると全部動いてる気配がある…。むう、トラブル続きだぜ。
・・・DVIケーブルが抜けてた。そういや鎌クロスがなかなか外せなかったんで
邪魔なHD3870も外したんだ。それでケーブルを仮留めしかしてなかったんだ。
これで3年は使うつもり。さらばAM3、さらばDDR3。
・・・正直、すまんかった
93 :
73 :2009/12/17(木) 23:02:47 ID:WwWzieaZ
IDEモードにしたらブルースクリーンがなくなった。今のところ。 AHCI は鬼門かもね。俺だけかもしれないけど
オイラもIDEモードに戻したら不具合は出なくなった しかし ASRock A780GM-LE/128Mでは今のところAHCIで特に問題なく動作している うーん??
SB600が鬼門じゃないのかな。 VISTA無印インストールで、AHCIドライバ読み込み時に止まる とか有るようだし。
win7でAHCI今んとこ問題ない なんなんだ一体
7 64bitで、AHCIだけどスリープ(非ハイブリッド)は問題ない RCのころはハイブリッドスリープ(休止状態)の復帰で必ずこけてた。 製品版入れてから一度だけ試したけれど、そのときは休止状態から復帰できてた。 関係ないけど、 7のインストール時「しばらくお待ちください」で結構またされなかった? インストールDVD入れて、青い背景が表示されて、 窓が表示されるまでも結構またされるのが気になった。 もしかしたらこの板特有の問題かなーなんて思ったり。
忘れたよそんなこと
木田彩水
それは忘れない
905eを載せて、メモリーを8GB積んで、Windows7の64bit版入れてみたら、 XPよりも快適なぐらい。この板は、まだまだ、使えそうだ。
C3差してみた 動くには動くが、どうやっても800MHz固定
寒くなって起動にこける頻度が上がり始めたぜ。 悪いのは板か?720BEか?コルセアの電源か? とりあえずクロック落として電圧やや多めにしてるが。
>>101 Vista特需で値下がったDDR2を目一杯買って、
AM3に移行できないんでしょ?
お姐さんに正直に言ってごらん
あい! ノシ
HA07が4980だから買ってしまった 2年間お疲れ様でした。良い板だったな
ほんとに何の工夫もせず Propus 載っちゃった。 それはそれでつまらんが。
足のショートとかあった頃が懐かしいとか?
PPGA→FC−PGAか、懐かしいな
保守
113 :
Socket774 :2009/12/23(水) 18:29:21 ID:2fNLyPhG
この板にAthlonU250と4670を載せて使ってるんだが、 AM3板に変えたら3D性能少しでも上がる?
DDR3になる分速くなるけど描画はGPUに任せてるだろうから 体感出来るほど速くはならないと思います。
945 C3 ステッピング買ってきて乗っけたのだけど、やっとけばいいBIOSの設定ってCnQ無効とメモリのデュアルチャンネル有効だけで大丈夫?
買ったときはX1250だったのにいつの間にか1200にさがっとるやんけ!! 来年になったらいくつになるんだろう
HDMIが1250で無印が1200でしょ
>>117 >>118 無印もHDMIもX1250だけど、
ドライバによっては690GなのにX1200と出るんだよね。
(X1200シリーズと出るものはまだマシ)
690Vが嫌でこの板を買った俺としては、
是非X1250と表示してほしいんだよなあ。
いいかげんフロントサウンドつなごうかと思ったけど このボードにサウンドなくね? ピン刺すのがめんどくさいから今まで放置してたはずなのに 過去の自分にごめんなさい
え?
いや分かるよ。 だいたい音源なんて取らないもんな PCからは
123 :
120 :2009/12/25(金) 17:32:27 ID:wSvabedb
AAFPってのがフロントオーディオだったのか あとでつなごう
中古1980円で買ってきた 家にあった240とHD3650で マジに快適になってしまった
おれの無印もX1200シリーズと出るな。 ところで、6400+が載るんだから最近の屁も大丈夫だよな?
690G→1250 690V→1200 どっちも1200シリーズ …って、ずっと思ってた 出た当時、あちこちでそう書いてあったので 690Gで1200って表示されるのは、1200シリーズって意味じゃない?
屁じゃだめだろ 中身出さないとなw
ドライバの問題だろ ウチの740Gも8.1でX1200だし
うちは785Gでいくつなんだろう?
INFに記述してあるんだから見れば?
世界通貨基金?
MONEY じゃなくて NONEYかよ・・まったく・・
International No_money Fなんとか
前スレでAthlonII X4 6xxの動作について、 オンボードVGAじゃ690Gの負担がきついことが原因で、 ビデオカードの有無によって、動くか動かないかが分かれるんじゃないかって話があったが、 いまX4 6xxを使ってる人はみんなビデオカード挿してる人なのかな? BIOSで止まった人はオンボード? ここがはっきりすれば、X4 6xx買いにに走る人が大量に出ると思うんだけど。
135 :
動いた人 :2009/12/28(月) 01:37:24 ID:wMh9nnei
>>134 うちは Radeon HD 4670。
>>124 中古で2000円未満って、うらやましいな。
おれはこの板、メインで使ってくるぐらいなのに。
>>136 俺も昨日、中古で買ってきたが3000円(欠品あり)だった
HA06(780G 完品)が同じ値段だったがコッチを選んだw
えらい。どこのメーカーかしらんけど普通は780G選ぶだろw
じゃすたうぇい
140 :
124 :2009/12/28(月) 17:07:21 ID:TiCuoY3d
>>136 その後の構成
BDコンボ雷豚208が4980円を発見し
家に残ってたメモリー集めて4Gにしたら
格安BDプレーヤー+HDDDVDレコが完成しますたw
オンボじゃBDプレイヤは無理?
>>141 CPUによる
支援がないってだけでCPUが速ければどうとでもなる
win7 64bitでAHCIだと、たぶんディスクアクセス時に、いきなりブルースクリーンが出ることがたまーにある。 原因は何だろう。IDEにして様子見してみる。
SB600でAHCIは安定しないとおもた
そうだね。eSATAのホットプラグも使えないしな
SB600は色々問題あるんだな。 PCI足りないからそろそろ別のが欲しい・・・が、DDR3ならメモリ底値のタイミングで買いたい。
147 :
137 :2009/12/29(火) 16:01:49 ID:WsgysjNB
>>138 3Dmark06でベンチ差10倍以外、何の支障も無いw
Surroundviewが目的なので、尚更そう思ってる
中古M2A-VM/HDMIにx2 245(新品)をのせて起動したのですが、ブラックアウトしてBIOS画面までいきません。 wikiを見てCMOS RAMのクリアをしたのですが状況変わらず。 古いBIOSに245をのせるとこんな症状になるのでしょうか? 他のAM2対応CPUを持ってないので現在のBIOSのバージョンは確認できません。 メモリ(1Gx2)も他のマシンでは問題ありませんでした。
>>148 プライマリがカード側になってんじゃねの?
152 :
148 :2009/12/29(火) 22:51:19 ID:5TVjdLjP
説明足りなくてすみません。 グラフィックカードは増設せずに、モニターはオンボードの方に接続しています。 CMOSクリアしたら、Onchip VGAにならないですかね?
153 :
Socket774 :2009/12/29(火) 23:03:04 ID:ek26K9cs
>>152 BIOSが古いとなにしてもその症状のままだよ。おそらくは。
BE-2450から9350eに載せ替えたとき、BIOS更新するの
忘れてて真っ黒のままPOSTしなかったけど、
元に戻してBIOS更新してからなら問題なかったことがあったし。
CMOSクリアしたらカード増設なんていらないだろ
なに的外れなこと言ってるんだ
>>153 の言うようにBIOSのバージョンの問題だろ
つか、X4載せるとどうたらってのと勘違いしてるんだろ
「電池抜いて入れ直せ」の一言でいい。
158 :
148 :2009/12/30(水) 12:03:04 ID:P6Kg3R0e
>>153-157 やはりBIOSが古い可能性が高そうですね。
しかし、BIOSアップデートのためだけに対応CPUを入手するのもなあ
いっそ760Gでも乗った板に買い換えた方がいい気がしてきた・・・
初売りセールなどで板やCPUの値段を見ながら検討したいと思います。
あー、AM2以上がないのか。ならAM3のM4Aでも買ってX6に備えてもいい気がしてきた。
中古AM2CPU買ってBIOSうpして売る……馬鹿らしいか 昔は持ち込みのBIOSうpを気軽にやってくれる店もあったよなぁ
近いなら4000+を貸さないでもないんだけど
愛が芽生え・・・
ソケットの寿命が長いAMDならではの悩みだなw sempronの中古が一番安いかな? 地道に探せば1.5K円で出てくる M2A-VMでAM3のPhenom II使いって多いのかな? 正直Phenom X4 9550で満足してるので買い換える気もおきないw
今日945 C3(95W)に載せかえますた
>>163 割と高く売れるから、自分のサブは売って785Gにしたわ
親用に安く組んだのはシングルのAthlon載ってる
デュアルがゴミ扱いされるようになって捨て値になったら、CPU載せ換えてやろうかと思ってる
もう十分捨て値かと
親にゴミ扱いされるような物をかいw
親はshadeで3DCGを作っており さらにFPSもやってるので早くデュアルにしてくれっていってたよ
つまんない返しはよせ
親に820板でCeleron1.4GのPC組んだら喜んでソリティアをやっているぜ
いいなあ。 毎年盆正月にグレードアップしているのに、ちっとも使ってくれないよ。
去年の末(今年じゃないよ、去年だよ)、実家の親父に付き添って 量販店に行って光回線に加入、プリンタ購入、メーカー製ノートPCを割引購入、無線LAN購入して設定は漏れが全部済ませた。 「これでネットも出来るし年賀状も作れるよ」と、説明して実際にその場で印刷も全てやって、その時はとても喜んでくれたけども その後結局、普段はWindows95時代からの愛用のノートで決まったゲームしかやってない (´・ω・`) まぁ板と関係ない話でゴメンね。
最終的にBIOSとドライバはどのバージョンを使ってる?
今のCPUとメモリでWindows9x系が動くなら俺も常用するかも。 なんだかんだいって1個か2個の作業なら問題なかったしな。同時に色々させるとギブアップしやがるが。 うちの中では枯れたスペックの癖に起動は一番早い。
おめ 2010年はColdBoot失敗で明けましたw
コールドブート失敗!! 恐ろしいことが起こる前触れじゃ
寒さで凍るど
凍るどゲーム
この時期はホントに冷却に気を遣わなくて済むから楽
AthlonX2 4200+から、PhenomX4 9550に交換して快速 寒いから、熱対策はそのまま 次は、PhenomX4 945にチャレンジしたい まだまだ戦えそう でも、M4A78-EM/1394もちょっと気になる
冬場だけPhenomX4 945に換えたいな 寒いのは苦手だけどw 夏に6コアが出たら買いたいが水冷必須>俺の部屋南西角部屋
945載せるか、マザーごと買い換えるか悩むなぁ
どうせ夏までに6コア出るだろうしなあ
6コアは Sixコア? Hexコア? Sexコア? ハードコア?
セイコア
サイバーコア
ホットココア
パンダココア?
大福怖ぁ
945載せた場合、CnQ無効にしないと不具合出るのでしょうか? それにしてもまだこのスレがあったとはw
(C'n'Q) でますん
(C'n'Q) ←なんかかわいい
この板で組んだらIntelのNASよりいいホームサーバ組めるよ。よい廃品活用の仕方♪
>>196 >廃品活用
言ってくれるな、おっかさん
消費電力は?消費電力はどうなの?
普通
200 :
Socket774 :2010/01/06(水) 21:12:28 ID:FBxvPO68
無駄と思いながらも945に載せ替えたぜ
そんなことないです
945にしてエンコは速くなった。 ゲームも少し快適になった。 でも、CnQを無効にしないとフルパワーで働いてくれない。 インテルでもこうなのかな。
i3の消費電力対性能比がどうたら言ってるから調べてみたら、73Wかよ。 HTを有効にするともうちょっと増えるんじゃね?「
(C'n'Q)を止めてSpeedFunでコントロールしたいんだけど うまくSpeedFunが機能しないのは、なんでだろ?
(C'n'Q) Speedfanでc'n'q制御デキナイオ
栗いじれ
(C'n'Q)SpeedFanの詳細設定をいじれば幸せになれると思うよ
(C'n'Q) ↑ なんかのキャラにみえてしょうがない
945に載せ替えは興味あるんだけど、(C'n'Q)を止めるのはちょっとな (C'n'Q)を止めてSpeedFanで調整出来るのかな 以前試みたときは出来なかったが、またやってみようかしら
動かないという報告もあったx4 620を御神籤で買ってみた。結果として動いた。
ただし、オンボードVGAでは起動不可。BIOSは起動するけど、XPの「ようこそ」の画面で何回やってもブラックアウト。
で、このスレの
>>134 であったビデオカードの有無が原因では?とあったので、半信半疑で手持ちのVGA挿したらXPが起動したw
とりあえず
>>134 の推論は俺には当てはまった。とてもありがとう
>>134 動いた構成は以下のとおり。
【CPU】 AthlonUx4 620 刻印CADAC、propusコア
【クーラー】 リテール
【メモリ】 UMAX DDR2-800 2G*2、memtestエラーなし。
【VGA】 GF6600-128G 玄人志向。古くてすまん。これを挿したらXPが起動。
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】 Seagate 500G SATA
【光学ドライブ】 SHM-165P6S
【FDD】 不明
【OS】 XP HOME SP3 32bit
【電源】 KPRW-400W? 玄人の400W
【BIOS】 2302
【ドライバ】※使っているバージョン
普通は最小構成で起動するか試すけど、逆に追加して動くとは思わなかった。
C'n'Qはコア電圧やクロックを制御するものだろう。Speedfanはファンのスピードを制御する ものだ。C'n'Qを代替するソフトは栗かk10statだろう。
>>214 Speedfanにもクロックの欄あるだろ
あれ自分で使ったり、使ってる人聞いたこと無いけどw
あのクロック機能はFSBを変更するものでc'n'qとはまったく別。そもそも クロックジェネレータを操作してFSBを変えようってシロモノだから板が かぎられる上に更新もされてないから、今時の板じゃまったく使いものにならん。
c'n'q キタワー
QFanとc'n'qを素で間違えてたわ
クルクルファン回ってるの?
>>215 使ったことも使い方も知らねぇなら黙ってろハゲ。
IntelのNASはIntelのGbEチップ積んでるから勝てないなぁ、残念。
M4A785D-M PRO ポチッてしもたわ。おまいら、さよなら・・・
亀だけど、AHCI安定するし、ホットスワップも出来るよ??? XPしか知らんけどね
これを使うよりIntelのAtomオンボードのMini-ITXマザーを 使った方が良いHomeserverマシンが出来そうな悲しさ。
実家に帰って肩身が狭いのでサーバをatom機にしたぜ
何この流れ
Atomオンボのマザー、GbEにHM10じゃなくてカニの石使ってた...orz
今日の鯖スレはここか
Mini-ITXなM2A-VMがあれば飛びついてた事は確かだ。 J&WのMini-ITXは785G+AM3だから気になる。 これにMillennium M9138載せて7680x1600したい。 M2A-VMにHD5750載せても7680x1600出来るけどさ。 WQXGA(2560x1600)・・・普及しねえだろうなぁ〜w
232 :
134 :2010/01/10(日) 18:25:53 ID:Ex54dkY2
ようやく規制が解除された。長かった。
>>134 を書いてすぐにX4 630買ってきて試した結果を報告。
(
>>135 遅くなったけどレスありがと)
(テスト環境)
AthlonII X4 630(CADAC)とHD4350を準備。あと押入れからPCI用Trio64を発掘してきた。
マザボのBIOSは2201。OSはWindows7 64bit
(テスト1:CPUだけつけてオンボVGAで起動)
BIOSには入れるが、数秒〜1分の間でフリーズしてしまう。
結果:使い物にならん
(テスト2:HD4350を追加して起動)
何の問題もなく起動。
結果:良好
(テスト3:Trio64に差し替えて起動)
何の問題もなく起動。
結果:良好
>>213 と同じくビデオカード挿したらallOK。
やはりオンボードVGAでの使用が厳しいようですね。
真っ黒になったりBIOSで止まって困ってる人は
是非ともビデオカードを挿してみてほしい。
この板はまだまだ戦えます。
力強い書き込みだ。 3スレ先の232にも痕が残りそうだ。
やはり押入れと物置と蔵だな
240e載せたけど結構いいね、今年はこれで乗り切れそうだわ
質問です。 HD4350あたりと併用でAthlonUX4が動くかもということで、試してみようかと思ってますが、 いまだにD2D使うゲーム(RO)を利用してるので、XP+HD系のD2D切り捨てでかえって性能が落ちるのを 恐れています。 環境はAthlon X2 4200+、WUXGA(D-Sub)+XGA(DVI)、UMA512MB使用で、 オンボ690Gのベンチスコアはcrystalmark2004r3のD2Dで、WUXGA側で 32bitで2000台、16bitで3000台です。 他のサイト見てますとXP+HD4350搭載でD2Dベンチが4000台らしげなことが書いてありますが、 これは690Gから乗り換えても遅くはならないという解釈であってますでしょうか。 他に実測等含めてご意見お聞かせください。
GF8400でも買えば良いだろ…
オンボの690Gよりゃ高速だろw D2Dなんてスコアが高くたって使用用途が限定的で実用面ではこまらんよ。 あとROって3Dじゃなかったっけ?キャラクタはたしかに2DっぽいけどあれってZ軸のないいわゆる2D板ポリゴンじゃないの? まぁかりにD2Dつかってたとしてもこまらんよ。 ちなみに4670でも4000台だぞ<クリスタルマークの32bitD2D(i7/870)
ROでHDシリーズは駄目駄目と言われてたわけで どうも大丈夫になったらしいけどよくわからん
240 :
236 :2010/01/11(月) 14:10:04 ID:qnb2Rw5v
レスどうもです。
>>237 なるほど。これならPurevideoHDもついてるので良さそうですね。
X4と併用で動く報告なかったような気がしますのでチャレンジになってしまいますが。
>>238 4670でも4000台というより、DirectDraw2D切り捨てで
2000系以降のRADEON系何を使ってもD2Dスコアはそこで固定な模様です。
>>239 そうなんです。XPだとオンボ以下という噂です。Catalyt 9.3で治ったとか治らないとか。。。
よく考えるとちょっと板違いな気がしてきましたので、別の場所で聞いてきます。
いろいろとありがとうございました。
ROはラデHDだとだめなのかー 2Dといえば‥matroxだよな。パヘリア買おうぜ。
>>240 の言うようにカタ9.3やら8.9やらで改善したってのは聞いたことあるな
困るのはROやってる人くらいなので、あんまり気にしてなかったけど
そういや画像貼りまくったりして、わざと重くしたWebページとかあったな
軽い所だとHDシリーズのがD2Dの描画早いけど、重くなっていくと オンボの690Gと逆転する。 690G=4WD HDシリーズ=F1 見たいな感じ。
オンボからRadeon HD 5750に変えたら Sims3高画質でスルスル動いてビビった。 リアル彼女体験版ぷにぷに動いてビビった。
CPUをPhenomUX2 550BEに換装しようとしたら起動せず wikiではUnknown認識で動作報告あったんだが… 残念無念
PhenomU問題はM2Aだけなのか、AMD690G全体なのか? 念の為、安いPCI-Eグラボ買っておくべきだな。
グラボ買い足す位なら、新しいママンに移行しちゃうなぁ… まだDDR2使い回せるママン、あるよね…きっと…
PCI-xのボードって確か在ったよなと思って押入れ探してたらx1600proとGF6600を発掘した。
>>245 うちもオンボグラで動いてたからあきらめずいろいろ悪あがきしてみれば。
CPUかボードのロットの問題かもしれんけど
冷やせば動くとか、そういうレベルでは無いんだよね?
BIOSで電圧決めうちすれば動くとかなかったっけ?
254 :
245 :2010/01/16(土) 08:53:59 ID:PHY2Vsou
レスいただいた方々ありがとうございます。 グラボも1slotで補助電源不要の9800GTを同時購入してたんですが、 サウスブリッジに青笊つけてたのが災いして グラボのコンデンサと干渉して装着できませんでした… 後先考えずに無意味な改造しちゃいかんですね。
ASUSにメールすれば対応Bios出してくれるかな?
対応CPUは増やさずに、何か理由を付けられればあるいは…
素直にヘレンちゃんとメールのやり取りがしたいって言えよ
>>255 メールでは熱意が伝わらないから直談判の方がいい
素直にヘレンちゃんに会いたいって言えよ
ヘレン (♂48歳)
オッス、自分足いいスか?
HDDが死んできたのでSSDのほうにWindows入れて起動したら 音が鳴らなないんだが・・・ 付属のRealtekHDAudioDriverいれようとしても インストールする最後の方の段階で Beep音と共にエラー "Realtek HDオーディオドライバのインストールエラーです!! [Error Code : 0xE0000227]" って出てインストール出来ない デバイスマネージャで見るとアイコンのスピーカーに!マークがついてて ドライバの詳細もみれず更新もできずロールバックもできず 削除も出来ない(反応ない)状態です。 一応デバイスの使用状況は有効になってるんだけどなんも音鳴らない。 ネットから落とした最新のドライバでも結果は変わらず。 関係ないかもしれんがWindowsインストールするときに ロジのUSBのヘッドセットさしたまんまインストールしてました いまはこれでしか音楽聞けません 直し方が分かるひと教えてください
264 :
Socket774 :2010/01/19(火) 02:48:35 ID:jSmeM49y
>>263 XPだったら、SP2→SP3ってパッチあてるときに、音関係のドライバでトラぶった覚えがある。
エラーコードはちょっと忘れたんで、同じ症状かわからないけど。
あてる順番次第で回避できたような、、
もしくはSP3統合ディスク作成とか
ところでロジのUSBのヘッドセットって、USBオーディオ(単体のオーディオ機器)扱いなのかね?
ちょっと不思議
>>265 XPだけど実はまだSP3当ててないんです
SP3当ててまだダメだったらまた来ます
2年使ってるM2A-VMが頻繁にBIOS飛ぶようになっちゃった 平電池換えてみたけど改善しないので寿命かな?
三年保証じゃなかったっけ?
269 :
Socket774 :2010/01/20(水) 01:28:29 ID:L2S7IThi
PhenomU 945 を動かしているのだが、ちょっと他の人の話も聞きたい。 一度起動すれば動き続けるんだが、電源を落としてパーツを交換したりすると全然起動しなくなる。 CMOS をクリアすると動く場合が多いのだが、絶対ではなくて、何が原因だか全然分からないんだ… あとUSBが OpenHDC USBホストコントローラになってしまって標準エンハンス USBホストコントローラーにどうやってもならないんだが、誰か同じような現象の人はいる? 今は電源を疑ってはいるのだけど、もう M2A 諦めてマザーボードも一緒に買うべきか悩みまくってる。 【CPU】 AMD Phenom U 945 【クーラー】 ThermalTake BigTyphoon 【メモリ】 Elixir 2GB DDR2 PC2-8500 【VGA】 ATI RADEON HD4850 【Sound】 CreativeLab Soundblaster Audigy2 【LAN】 オンボード 【HDD】 WD 2TBx2 【光学ドライブ】 Liteon DVD-RW 【FDD】 なし 【OS】 Windows 2003 Enterprise Server 【電源】 Sythe 【BIOS】 2302 【ドライバ】
パーツ交換って具体的にはどのパーツ?
271 :
Socket774 :2010/01/20(水) 01:50:48 ID:L2S7IThi
ごめん、パーツ交換はビデオやサウンド、電源やメモリを取り外しをするだけ。 接触も疑って全バラも何度かしてみているのだけど現象が変わらない。 この構成でCPU がPhenom 9750のときには何も起きてなかったから CPU も疑ってはいる。 交換してから三ヶ月ぐらい経つのだけど、さっき USB がおかしいのに気づいて試すうちに動いたり動かなかったりと。 945に交換直後にも起動しないことはあったのだけど、CMOSリセットで動いてそのままほったらかしだったんだよね。 945を使っている人で起動が(BIOSの画面が出ない)安定しなかったりUSBがOpenHDCになっている人がいるかが知りたい。 いなかったら、うちの環境が原因なのでとりあえず電源買ってくる。 あと書き忘れてしまったのだけど、電源はCoRE PoWER 2 CoRE-400-2007。
最小構成で起動を10回くらいやって再現ないか 確かめてみる あとマザボのコンデンサ膨らんでないかとか あとVGAのコンデンサも見てみるとか あんま的確なアドバイスできんでスマン。 ちょっと思ったがVGAがハイエンドで、その電源なので ヘタってきたのかと電源を疑ってみる
アドバイスありがとう。 再現方法がわかれば切り分けも楽になるからもっとよく確かめてみる。 コンデンサは怪しんだのだけど目視でおかしそうなところはなく、電源は稼働時間が 500x24h ぐらいになっているのであり得そう。 まず電源をもう一つ用意してみるわ。 で、USBの方は原因が分かった。 Catalyst9.12をアンインストールしてCatalyst9.10にしたらUSB2.0で接続されるようになった。 途中でSMバスコントローラーが再認識して、ASUSからドライバを再インストールしたら直った… HDMI でスケーリングできなくなくてハマってたので、9.10 を入れてみていたのだけど、こんな結末になるとは。 しかし、あと数時間で出勤時間か…やっちまった。
>>273 画面でない→リセットボタンで画面でる
ならメモリ設定をBIOSでDDR2-667に設定してみて。
うちのPhenom Uだと800でコールドブートこける
俺のM2A-VM HDMIは最近BIOSでエラー表示されるようになった。 CPU温度がマイナスになっているときは起動できないようだ。 エラー表示でしばらく(10秒くらい)待ってるとCPUが温まるので、 ころあいを見計らってリセットすれば普通に起動する。
私のはまだまだ現役元気一杯です。 USBワンセグチューナー付けて、24時間365日稼働して録画PCになってる。
277 :
Socket774 :2010/01/21(木) 10:37:02 ID:ZeLXt2IT
>>274 画面が出ないときは、リセットボタンを押しても駄目。
メモリはDDR2-800に設定しています。
週末に電源を変えたらまた試してみるよ。
PhenomUの945辺りってCnQこの板で機能するの?
>>271 電源容量皮算用で軽く計算してみたけど12Vがギリギリ目いっぱいっぽくてドキドキw
280 :
267 :2010/01/21(木) 16:15:13 ID:b1sHelDF
>>268 箱見たらユニティは1年保証だった
今まで保証には無頓着だったけど、これからは留意する事にするよ
後釜にASUSのAM2+のマザーを探しとるけど殆どないねえ
やったー630動いたよー(^o^)ノ
そんな石、親のSHADE用PCにくれてやるわ。
キーボードからスリープから復旧できない・・ スリープ入ったときにUSBの電源も落ちちゃうっぽい デバイスマネージャーからUSBの電源をオフしないようにしてるんだけどなぁ
USBPWのジャンパを逆の+5VSB側にしないと切れるよ
俺の無印は3年サポートって箱にシール貼ってあるな。5200+も快調だし、あと1年このまま使っていこう 年末にPT2ぶっ刺して以来、ほぼ録画鯖状態だけど…
>>268 >>285 MKVの三年サポートの事か?
あれは購入してから三年は有償でサポートしますよって事だよ。
有償だったら、どこでもサポートしれくれないか?
現状 M2A-VM/HDMI+Athlon64 X2 5000+(BK)にGeforce8600GT で、Windwos7-64bitで一部のソフトに不具合発生。 不具合の発生原因は8600GTです。 3Dゲームは殆どしません、ネット、メール、CAD(2D)、Office、 画像処理(photosho)、エンコ少々、プログラム少々がメインです。 近いうちにブルーレイを導入し、パソコンでの編集書き込みをしたい と思っています。 こんな私ですが、 @ M2A-VM/HDMIにX4-620とHD4670辺りを載せてみる。。 A 780G+X4-620辺りで、システムの底上げをする。 (現在DDR2が4GBあるので、AM2+でメモリは流用) B M2A-VM/HDMIで頑張る(オンボードVGA) いずれかの処置をした後、予算が確保でき次第ブルーレイを導入。 @とAで予算が同じ場合、単純に考えると@の方がいいですよね。 ただ、そろそろこの板にもお暇をだす時がきたかな・・・
>>289 どんな不具合か分からないので答えようがないよ。Radeon X1200 Seriesも既にレガシーだから、
とりあえずVGAの変更で様子見かな。
スッポンしてしまったorz 見た目ピンの曲がりや折れが無かったからいいよね? 手ではどうやってもクーラーから剥がすことできなかったから クレのエレクトリッククリーナー吹き付けてしばらく置いてたら にゅるっと簡単にはがれた 交換したCPUもまたスッポンするかもしれないと思うと鬱
ちゃんと例のスレに貼れよ
スッポンしないコツってあるのか?
@カメラを用意する Aしっかり冷やす B真っ直ぐ上に引っ張る これであなたもスッポニスト
>>293 とりはずす前にお湯をかけてよく温める。
冷凍庫に半日ぐらい入れておくとマジでOK
297 :
269 :2010/01/25(月) 10:42:03 ID:+wz2de62
以前ブートしなくて困っていた269です。 電源はHEC-550TEに交換してその後は正常に動作しています。 BIOSのリセットを行って大丈夫か確認していないので、現象が回避できているかは分からないのですが、 とりあえずはこのまま様子を見て見ようと思います。 アドバイスをくれた方どうもありがとう。
Win7とHD4850が今日届く。 BE-2350→Phenom IIx4 945 690G→HD3870→HD4850 WinXP Home→Win7 RC→Win7 Pro このマザー、壊れるまで使っちゃろうかなミ☆ さーてインストにトラブルが無ければいいが。
今4850選ぶのはどうなんだろう
300 :
Socket774 :2010/01/25(月) 22:14:53 ID:IB3DKhIq
欲しい物欲しいときに買えばいいんだよきにすんなよ。
Phenom IIx4に乗せ換えてるんですけど最初の 起動のときBIOSを読み込まないことが多くなって しまいました リセット押すとBIOS読み込んで ***** Warning: System BOOT Fail ***** Your system maybe OverClock fail or POST interrupted. Please enter setup to load deafult and reboot again. って表示がでてF1押すとXP起動するんですが CPU-Zでは定格で動いてるのが確認できたの ですけど似たような症状の人とかいますか? BIOSは2302つかってます
電池
>>300 まぁそうなんだが、価格性能で同クラスの5770とか5750あたりと比較して
明らかに消費電力が高いし旧世代で対応機能も劣るわけだし。
性能の違いとか消費電力とかDX11対応の将来性だとかをわかった上で
安かったとかファンレスだったとかで買ってるなら別にいいが。
今時4850とか買ってる奴は情弱だろ
中古ならお買い得じゃねぇか
今時このマザー買った人も情弱かw
今時買ってれば情弱だろ。俺は2年以上も前だがな。
俺出た当初に買ったぜ。 未だHDMIカード不良品のまま交換してないわ。 ビデオカード刺してるから使ってないけども。
>>307 安いからって中古のCeleronD買う人ですね。
自分の用途予算に合ってりゃなんでも良いだろ それも知らないで情弱と決め付けるなんて推論もまともに出来ない池沼か そういえば少し前に「情弱」って言葉が好きだった他板の人たちの知識が無いレスが晒されてたなあ
後から自分のバカさに後悔しなけりゃな。
>>312 まぁいいんじゃないですか。CeleronDでも本人が納得してるならね。
バカじゃねーの?とは思うけど
CeleronDにこだわる意味がわからん それくらいしか語彙が無いのか? Socket423でも本人が納得してりゃ良いんだよ
さすがにそれはねーよw
>>315 え、マジで?
てっきり元のカード送って新しいのが送られて来るんだと思ってた。
で、めんどいしどうせ使わないし中古で売ることもないしで今に至る。
そのぐらいセレロンDの存在が衝撃的だったからだよ。 納得したふりしてて目が覚めたらかわいそうだと思わんのか?
全角さんは全体的にちょっとアレだからなあ… しかし平日の昼間でも結構人いるもんだなw
なんだ結局バカだと思ってるんだろw
298は楽しんでるからおkだろ。 俺は初めて買ったマザーがこれだから思い入れはあるな。 今は壊れたノート直す方が楽しかったりしてるけどねえ^ー^
未だに全角がどうのこうのいう奴って何なの?一体。
未だに全角でも良いと思ってるやつって何なの?一体全体。
ID:dGSYdYrbはSocket423マニアなのは分かったけど。 何しに来てるの?何が言いたいの? 全角だと何か迷惑なん?半角だとえらいん?半角マニア?
全角だとPC初心者のように見える、車のわかばマークと同じ 半可通でも半角で打ってると、あわよくばプログラミングを習得したエロい人のように思われることがある
>俺は初めて買ったマザーがこれだから思い入れはあるな 悲劇の423も知らないわけだ それでSocket423マニアだってさ、しかも全角半角についても頓珍漢だし もうね…
全角、半角、Socket423を気にして延々とガタガタ言ってるお方より 全角、半角関係なくこのスレの事書いてくれる人のがいいわ。 正直全角半角なんか俺はどうでもいいし、どう思われてもいいわ。
セレロンDはこのスレの事なんですかそうですか やっぱり全角さんはアレだねえ
Socket423マニア乙
ちゃんと全角で書けよ Socket423マニア乙って どうでも良いならごちゃ混ぜでも良いぞ Socket423とかSocket423とかな
一生ほざいてろやw悲劇の主人公ちゃん乙^−^ きっと毎回悲劇物に手出して泣いてるんだねw
ということはこのマザーボードも悲劇物になっちゃうねえ ブーメランになって刺さってますよー^^
334 :
Socket774 :2010/01/26(火) 17:58:32 ID:91bFx5bH
伸びてると思ったら…自演か
なんでこの板に載らない石のことで盛り上がってるんだ?嫌がらせか?
>>335 全角厨が荒らしてるだけだよ。
わざわざ全角と半角がキッチリ区別出来るフォントで読んで、
自分の意志でイラついて煽りまくる。
337 :
298 :2010/01/26(火) 18:45:42 ID:ix44CEih
今頃になってHD4850を買った者ですが、 GENOで安かったから買ったですよ。 【新品アウトレットPCI-Ex ATI】 Diamond グラフィックカード [HD4850PE3512V] 5,299 × 1 点 5,299 (税込) 前のHD3870も5000円以下スレで買ったですよ。 一世代遅れて型落ちの激安を買う醍醐味はたまらんですよ。 2万円使って今の世代の上位を買うより、5000円程度で型落ちを買い続ける…。 これが俺のジャスティス。
338 :
298 :2010/01/26(火) 18:46:54 ID:ix44CEih
ごめん、上げちゃった。
>>337 型落ち旧製品の投売りを買うって楽しいよね
周回遅れのスレもあるけど俺は好きだ
わからん人にはわからんだろうし
どうにか突っ込もうと「geno(笑)」とか「アウトレット(笑)」とか言い出すんだろうけど
Celeron DはSocket478版とLGA775版が存在する。 Socket423はアホな間違い、初期のPen4用。
つか、Socket423で半角厨って言ったら「はいどうぞ」思い出したww
型落ち賛成だわ、1世代ずつ味わうのも自作の楽しみだしね。
俺も型落ち派だな〜 中古や特価で1〜2年前のハイエンドレベルを作るのが楽しい
ほよどやりたいゲームとかあるときじゃない限り型落ちで十分なんだよなぁ 1週回ってきた奴は枯れてて安定してたりもするしな
>>343 型落ちしか買えねぇんだろw脳みそも世代遅れっぽいなw
CeleronDは快適かw
Celeronなんて300AMhz以来使ってないからDとか言われてもピンとこない
何でセレロンスレになってるんだよ
ID:PJZPOZdMはセレロンマニアらしいわw
青空晴れた空
>>349 ハァ?誰も何もいってねぇのに最初に「セレロンD」とか言い出したのはてめぇだろ。
頭大丈夫か?
352 :
Socket774 :2010/01/26(火) 20:44:31 ID:e5DXrJiQ
以前のセロリンは馬鹿に出来たが今のは別物
ID:PJZPOZdM 自己紹介乙^^
ID:aaLUCKyZはマジでバカキチガイかよ。 よっぽどCeleronにコンプレックスがあるんだなw
うん、何でもいいよもう。 つか、いきなりからんで来る時点で ID:PJZPOZdMも十分おかしくね? どうせSocket423で半角厨なんでしょw
前スレも大した話題なかったのに更に変になって このスレもう終わらせるのがよくね
よくある流れだ。気にすんな。 気になるならNGID放り込んどけばok
ID:aaLUCKyZ
Sempronx2って一瞬だけあったなあ。 発展途上国じゃバリバリ売れてるんだろうか。 AMDも性能でIntelに圧勝して、Coreiシリーズに対抗してスーパーSempronをぶつけて欲しいわ。
HD5000世代は性能もさることながらプロセス微細化による省電力 というのも大きな魅力のひとつ。5750は4850と同等性能でアイドル30W ロードで50W以上消費電力が下がっている。 そういう部分でCeleronDとか揶揄されてんじゃないの。
あんまり下のほう出しても、メーカー製にはそこしか使ってもらえなさそうだしなぁ
もうBIOS更新無いのかねえ
俺なんかこないだ3650から4650に買い換えたとこだけど… D4動画が綺麗にアップサンプリング再生されるようになって感動した CPUなんか2年前の5200+だけど何の不満もなくてむしろ困ってたり 買い替えの必要を感じないのに世間からは取り残されてる気がするからねえ
367 :
Socket774 :2010/01/26(火) 22:35:09 ID:WOCJsMw6
グラフィックはオンボチップだけど、BE-2350の力でゴリゴリ動かしてるから平気。 重い3Dゲームとかやらないし。 色はMatroxのチップとどっちがキレイだろうか?
368 :
301 :2010/01/27(水) 01:32:54 ID:RxydUZaO
>>302 レスありがとうございます
今日CMOSクリアして電池交換したのですが
症状変わらずでした
何が悪さしてるんでしょうかねー
>301 電源かメモリな気がする ・BIOS設定デフォルトにする ・BIOSで現在のメモリ速度より下の速度に設定 ・メモリを一枚にしてみる ・別メモリがあるならそれを刺す ・最少構成にする ・予備があるなら電源をかえてみる 上からひとつづつ試してみて
おれも
>>301 と同じ症状。
寒くて電源がコールドブートに失敗してるのかなーって放置してる。
コンデンサが逝かれつつあるのかも
372 :
269 :2010/01/27(水) 10:53:25 ID:O+XS4pXa
>>301 BIOSの設定がおかしくなるときがあるような気がしている。
CMOSリセットしてみて、正常に立ち上がる設定を見つけた方がいいと思う。
すでに上がっているけどメモリの速度の設定を固定か規定値以下にしてみるのがよさそう。
あとはやっぱり電源が怪しいんじゃないかなぁ。
スレも賑やかになってきましたなぁ。 BE-2300が265*800の2516Hzで起動する事に今日気づいた。 3Gとかいけんのかなぁとか思ったけど、270だと起動しないし悲しい。 チラシ裏でした。
ここまで俺の自演
ちょいと前にD2Dの話を出したものですけど、 メモリがうさんくさい&電源弱かったので結局グラボ足さずに 250に載せ替えてみて様子みました。 3.6Gで常用してますが、前よりキビキビ動くので3Dゲームしないなら これで充分だという結論に。 7が安定するまではこの板で頑張ります。
あほ丸3Dゲームする場合は大変だよ というか今のシステム捨てないとね
メモリを800MHzで使う分にはヒートシンク無しのでおk?
メモリによる
薄型ケースでHDMI使えないから、手放した。
955BE買った。あまった940はM2A-VMに乗せて絶賛稼動中。6400+、お疲れ様。 メインマシンがソケ933のx2-4200+だから、そろそろこれを何とかしたいと思いつつ、 別のM2A-VMに乗っている5600+を945に乗せ変えたら面白そうだなぁとか考えちゃう。 あぁ、部屋が暑い。 窓開けて扇風機で外気取り込んで、ようやく室温22℃@千葉
なんでそんなに暑いのさ
中華料理屋の厨房の上に住んでるとか
>>380 うらやましい。
大阪に住んでるんだが、ずっと窓閉め切っててPCつけっぱなしてるのに室温12.3℃だ。
千葉だけど22度はねーよwww
385 :
Socket774 :2010/01/31(日) 18:26:56 ID:pu9+7U3v
このマザーってSpeedfan使えるよね? Ver4.40を入れて回転数のパーセンテージいじってみたんだけど、変わらない・・・ Speedfanの自動のチェックは外してます。 BIOSで何か設定が必要? M2A-VM HDMIでBIOSは最新です。
かす
389 :
385 :2010/01/31(日) 20:07:23 ID:pu9+7U3v
BIOSでQ-FANを有効にしたらできた。 1度有効にしたと思ったら有効になってなかったorz
糞寒い朝に まれにFANが回ってネーゾゴルァ とBIOSエラーでる… (240eのリテールFANは立ち上がりが遅いんだろうか)
>>390 祖父特価の235eを買ってきたけど
FANはSempronに付いてたほうが立派なので使い回したよ
Athlon、Phenomと新CPUは相変わらずどんどん出てくるが こいつはどこまで対応できるんだ? もう行くとこまで行って欲しいw
× Athlon、Phenomと ○ Athlon、Phenomともに Win7の試用版で評価を取ったらCPU(AthlonX2 3800+)が一番ネックになってたから ぼちぼち載せ変えて延命するか、それとももうサブに回してメインを作り足すか・・・・ グラボはHD4670だから電源とのバランスも良くていじる気なし。 SSDはまだ高い。
235eを4kで昨日購入。 BE2300よ今までありがとう。
3600+、XPで満足している俺w
くそ!新CPUが欲しくなったじゃねーかw 新年会ラッシュで今月はピンチなのに。
魔法のカードがあるじゃないか!
もうだめぽ
>>396 渾身の「屁」を出すために我慢している最中なんですねw
わかります。
このスレ見てると自分もAM3コアをのっけて ギリギリまで延命させてやりたくなってくるからFUSHIGI
この板でXP>VISTA>7と三世代。 CPUも4850e>9350e>945 ゲームもエンコもベンチマークも興味のない私には 4850eが一番サクサクしてた。(Win7でも) CnQ使わなければ945だろうけど、今日中古の6000+買っきた。 やっぱりいいな、Athlon X2
K10STATつかうんだ! サックサク設定ウマー
今時無印X2はねーな。まぁ1000円とか500円ならありか
俺はたまに起動のときブルースクリーンがおきるなー 945にX25-MとHD4670だ。 ここをみると945と寒さが原因なのかな?
ブルースクリーンはないけど寒いとブート失敗するな、ビープ音がボードからする x2 4200+
エラーを通知してくれるなら、それでいいと思ってる。
M2A-VMは寒がりなんだなw
>>407 ファンが低速回転、あるいは停止している時に、
マザボが最低ファン回転速度を下回ったのを検知して、警告したんじゃないかな。
413 :
301 :2010/02/04(木) 12:08:30 ID:H0HJQ/r3
>>369 >>371 >>372 レスありがとうございました。
どうにもならなかったのでマザボを買いました。
この板はサブマシンで復活させる予定です。
復活させたらまたお邪魔します(´∀`)ノシ
>>301 > ***** Warning: System BOOT Fail *****
> Your system maybe OverClock fail or POST interrupted.
> Please enter setup to load deafult and reboot again.
もう解決してるけど、私もこれが出てた。
原因は電源だった。
CPU交換したいけど余ったCPU売りに行くのが面倒くさい
あ〜俺もおんなじだわ。 余ったCPU飾る台でもあればなぁ。
CPUだけ交換しようと思ってたのに気付いたらマザーも交換しててサブ機が増えてるってのはよくある話で…
部屋にはメイン機、先代がサブ機、先々代はサーバー。 そして押し入れはご先祖様たちの納骨堂に・・・
法事が大変だな
毎度売って買い換えちゃうから、眠ってるパーツそう多くないな
M2A-VM買ってからご先祖様は全部成仏させた この板は長持ち、AM3になっても現役だもんな AMD795G+SB880だっけ? 出るまで買い換える必要が無い
>>423 PCIeが(2.0)対応でないのは残念だけど、
SATAのHDDの速度限界を考えれば、この板でまだいけるね。
DDR4まではこの板で様子見かな
PCを自作する人をジサカーって言うんだぜと会社の先輩に教えて貰いました。
BE2400でもじゃんぱら2500円で売れるなんて素敵ね
BIOS更新したらフルスクリーンにすると画面がちらつくようになった・・・
428 :
Socket774 :2010/02/07(日) 03:40:12 ID:fq80y8ci
お邪魔します、ちょっと煮詰まってて相談しに来ました・・・。 いままでメモリ4枚(トランセンド1GB×2、エリクシール?1GB×2)で使っていました。 CPUはAMDの5800+だったかな、2.8Ghzのやつでした。 OSはxpです。他の構成はASUS EAH3450グラボと、 ONKYOのPC-80サウンドカードです。 で、今日AMD フェノムU X4 940にCPUを交換しました。 (このスレの書き込みを参考にさせていただきました) そしたら、メモリを2枚しか認識しなくなってしまいました。 上記の手持ちのをどう組み合わせても2枚しか認識しません。 というのも、メモリスロットのB1とB2でしかメモリを認識しなくなってしまいました。 そのスロットであれば、どれを挿しても認識します。 ですが、A1A2には1枚挿しでも2枚挿しでも認識しません。 もちろん、B1B2にメモリを挿して稼動している状態で、A1に1枚足しただけでBIOSすら立ち上がりません。 黒画面のままになってしまいます。(A2でも一緒です) CMOSクリアも何回かやりましたし、デフォルト読み込みもやってみました。 ですが状況変わりません。 メモリスロット死亡宣告以外に何かご意見ございますでしょうか・・・・。 申し訳ありませんが宜しくお願いいたします。
メモリスロット死亡判定するならまず元のCPUに戻してチェックでしょ
板の劣化報告多いが、シバキ経験あるかどうか書いてくれ。 一昔前の安物に比べればずいぶんいいコンデンサ使ってるし 定格なら2、3年で劣化する板じゃないと思うんだが。
431 :
Socket774 :2010/02/07(日) 08:30:41 ID:2owa+TqE
意外とちゃんと刺っているつもりでも半抜けだったりするときあるから、 気合い入れて押し込んでみては?。
メモリをauto判定じゃなくて、直で指定すると認識したりするよ。俺のケースだと。
このマザーのオンボードVGAと比較して2〜3倍程度のパフォーマンスを期待できるRadeon5000番台ってどのあたり?
690Gの2〜3倍程度なら780Gとかのオンボレベルに過ぎないので 最下層のHD5450で十分カバー
フェノムでメモリ認識しなくなったと言う話は聞いたことが無い メモリスロットが壊れたか、極めてレアなケースだと思われる
CPUのメモコンが死んでるとか
>>434 ありがとう。780Gのオンボードでもそれくらいいくのか・・・
438 :
428 :2010/02/07(日) 15:31:04 ID:fq80y8ci
メモリスロットの男です。
CPUを戻すとメモリ4枚使えます。確認しました。
浅挿しでもないし、940にするとどうしてもA1A2動きません。
>>432 さん
直指定はBIOSのどこからなんでしょうか。
メモリ電圧しか見つけれなくて・・すみません。
>>436 ググりました。・・・・無言になりました。
オクったCPUなんですけど、もしかして前の人がガリガリOCしてたとか・・・ですか
でもこのメモコンの生死判定をする方法はないんですよね・・・。
>>439 CPU交換でメモリスロットが使えるなら、
CPU側のメモコン死亡で確定でしょ。
ビデオカードなんかでも廻すと逝き易いところですし。
お気の毒様
MBじゃなかうて940がぶっこわれてんだろ。 それでも2枚認識するならそれでいいじゃん。
>>443 そうですね。2Ghz×2にして使おうと思います。
ありがとうございました。
君ら、会話が成り立っていないと思うけど?
なにそれ怖い
怖い怖い怖い怖い
448 :
Socket774 :2010/02/08(月) 00:08:34 ID:DTyg58jf
これってAM3のCPUものせられるんだね。 二年くらい前に3600+を買ってからPCを全然 いじっていないからAthlonUの性能がどれくらい なのかいまいちわからない。 240eとかはathlon 64 X2でいうとどれくらいの 性能?6000+くらい?
ベンチスレまわってみ
2年ほどこの板と5200+の組み合わせで主にTV録画とエンコと動画再生に使ってるけど、 945あたりに変えたら、今よりつおくなるかな?
>>451 戦隊モノで例えると主役のロボットが三段変形するくらい
>>454 Athlon II X2 250とか普通に載せてるぞ。
うちも240動いてる。biosは認識してないが。
俺も250動いてる。 マイコンピュータだとmodel unknownになるけどね
605eさんだって元気に動いちゃうぜ?
435買おうかなー
CPUだけ先に買っちゃおうかな〜…
>>450 ありがとう。
3600の1.5倍以上の性能なんだね
しかしこんなに長く使える板とは思えなかったわ。
俺も今3600+なんだけど、250タンにしたらようつべのHD動画が快適に見られますか?
速すぎて見えないぞ
5000+でHD動画見れるよ。
466 :
Socket774 :2010/02/09(火) 23:36:12 ID:nROY11Pz
この板に最適なブラックエディションを教えてください 現在5600+ですがなんか物足りないような気がするような…
5600+ぐらいだと性能的にはまだ引っ張れるし 乗り換えて劇的に早くなるcpuがあるわけでもなし かと言って満足できるわけでもなし 中途半端なんだよな
使い方次第だもんな。 今時ゲームにこの板使う人はあまりいないだろうが 動画見る系だったら5400や5600で十分でしょ。 エンコマシンにするならフェノムまで攻めちゃえ。
うちも5600+と6400+の2枚使ってたけど、VMのせたりエンコしたりでちょいと力不足を感じたので、940に変えた。 コア数増えるとやっぱいいなぁ
5600+が中途半端とは失敬な!!
471 :
462 :2010/02/10(水) 20:44:22 ID:MJ9o+dqM
ありがとう。さっそく250タン買ってきて入れ替えたぜw 負荷掛けても40度にしかならないし、安いし、いいCPUだね。 SSDだから体感上そんなに変わらないけど、HD動画も快適になったし延命できた。
正直5600+使ってるがエンコ以外はそんなにこれ以上のCPU欲しいと思わんなー。 エンコ自体もゲーム動画たまにするくらいだし、これで満足。
M2A-VMCSI なんだろうこの謎の型番は・・・
CSI:科学捜査班だな
CSIはマイアミに限る カリーのナイスバディが・・・・
SIEMENS供給用のM2A-VMだろ K8V-MX/SとかK8V-Fとか 型番忘れたがDIMM二本のM2Vとかもそう
Bios:2302出てから1年ですね。 もう更新はないですかね?
逆アセンブルして改変して!
もうないでしょう。んで、むいいでしょうこの板は・・・。 俺は940にしちゃったからあと2年は使うけど・・・。
俺のォォォォォ BIOSはァァァァァ SLIC2.1ィィィィィ
俺はインタプリタちゃん!
20k〜25k円くらいのSSDをシステムディスクにして CPUもAM3のクアッドぐらいにすればまだまだ5年くらいは戦えそうな板だな
SSDいれて「ぶっ壊れるまでつかうぞ!」と思ってたら 二週間でSSDがこわれた。
まさに宣言どおり。有限実行の男か
2ウイークアキュビューってコンタクトレンズかよ 1ヶ月保証のとこなら初期不良で交換してもらえるだろ 1週間保証のとこならメーカー送りだな。ご愁傷様
SSDはまだまだ信用ならんな 今はベンチマークでも録る以外は無用だな
>>482 この板を今まで使ってる人が、2万のSSDを選択するかな
静音目的でなら。
>>487 俺は次の板でも活用する事を見越してSSD買ったぞ。
板が古いからドライブもそこそこの…ってのはなんかつまらん。
SB600に高いSSDはいらないよ。 Intel25-M使っても肝心な4Kランダム読み書きなんてICH10Rの7割位。 CFDとかで充分。 まあ、どっちでも体感は変わらんが・・・
ICH10Rとの比較って意味あるの?
上位互換のと比較じゃないとな。
>>489 次の板に移行する前にあぼ〜んしそうだがな<<SSD
メインPCのHDD容量が2TB超えたのにSSDなんか買ってもメリット無い。 OS専用ドライブにするならいいかも知れんが。
そりゃ今の所はデータストレージ用には使わんだろうし、メリットが大きいのはそんな用途じゃないし…
SSDは今のところいらないけど、sata3対応のRAMドライブが出たら欲しいな。
>>494 SSDに関して大きな勘違いしてるぞ。
シッタカ君
無くなると長い友だち、2TB
M2A-VMは誰が何と言おうが鉄板中の鉄板!
中国製のウンコ色基板だと何度言えば(ry
何時までも童心の自作板住人ならうんこ大歓迎だろ
SSD使ってるけど、問題ないぞ むしろSSDがM2A-VMの能力を100%使い切る感じ ただ買うなら安い2TB-HDDを全面的に推すけどねw
オフェンス面の負担を減らす為にEAH4670載せた
(´ェ`)
435が5980円ワロタwww
寒くなってきたぜ
寒いときはOCに限るね 最近のは10%のOCなんて余裕だしな
でも夏になって落とすのは癪なんだよなぁ。 今も積み替えたばかりだが、夏の室温考えながらOCしてる・・・つもり。
435あまりにも安いから思わず買っちまったよ。BIOSを最新にして、グラフィックはオンボであっけなくブートしたよ。
俺はMEMORY 8GBを狙うかな。 Win7がイマイチ使い勝手悪いが64Bit版で運用できるし M2A-VMなら元は取れる気がする。
435は問題無で620はグラボ必修なのか よくわからんな
>>513 4コアだと、何かこう緊張するんじゃね?
なんだ、435いけるなら買えば良かったわ。
516 :
Socket774 :2010/02/16(火) 21:51:10 ID:6ecdU+Bf BE:276430346-PLT(20000)
>>514 M2A-VM「らめえ!新しいクアッドコアなんて入らないよぅ!デュアルコアにしてぇ!」
グラボ「おいおいクアッドコアは初めてか?力抜けよ。俺がいるじゃないか」
M2A-VM「グラボ君が言うならあたし頑張れちゃうかも…」
つまりこういうことか?
寝取られてるみたいでやだなw
つまり、最初は3コアでゆるくしておいて、 感じてきたら4コアをぶち込めばいいんだな
もうやだこのスレ
かっ・・ 拡張プレイ ヒィ
x4 965の125W版が売ってたので装着。取り合えず動いてます。ヽ('A`)ノ
ただ、3.4Ghzの運用はやはり無理のようで、3.2Ghzの時点でハングアップしました。
2.6Ghz運用でも今まで使ってたAthlon64X2 5000+BEより若干性能が良いみたいなので満足です。
【CPU】 Phenom II X4 965 Black Edition(TDP125w)
【PCケース】 V3-M2A690G
【クーラー】 SCYTHE 侍Z リビジョンB
【メモリ】 ELIXIRの1GBx2+2GBx2の計6GB チップ型式は忘れた
【VGA】 MSI R4890 Cyclone OC + SCYTHE MUSASHI VGAクーラー (RadeonHD4890)
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【HDD】 日立 HDP725050GLA360 x2
【光学ドライブ】LITE-ON のSATA接続のやつ
【FDD】 なし
【OS】 WindowsVista Ultimate 32Bit
【電源】 玄人志向 KRPW-VM2-600W
【BIOS】 2302
【ドライバ】 ※使っているバージョン
■LANドライバ Ver.R2.42
■サウンドドライバ Ver.6.230
■AMD690G&SB600用ドライバ 多分Ver.10.1??
【その他】
・CPUの刻印とかその他もろもろ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83898.jpg http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83895.jpg ・現在2.6Ghzで運用中。それ以上のクロックだと画面がハングアップ
(NV(v)1.25V 2.7Ghz〜 でベンチ,実ゲームの時だけ?)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83897.jpg ・NV(v)は1.25V以上指定したこと無いので安定するか不明。
・部屋温度25℃の時 アイドル時 35℃
負荷時 45℃
画像は電源投入から1時間経過した時の物
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/83894.jpg ・グラフィックボード無しでの立ち上げはOK
・Biosからの倍率変更は不可
・メモリ6GBはRamDiskの名残です。現在約3GBが天使に持ってかれてます。
足りない情報があったら追加します。
画像に斧つかうとか
まー、95wまでだしなw
MBのVRMを見れば、どこまで希望でどこから無謀か分かるはず。
ひ…拡張プレイ
オンボでいけるのか。 X3もいいな。
>>526 初めて知ったー
wikiでは125wでも動いてるみたいだけど
使いつづけるとマザボもCPUも壊れるのかな?
24h運用しているが問題ないぞ>940
ロングパス来ました。
VRMがブッ壊れて危篤状態、ケミコン吹いてMOSFET焼けて保護回路も死ねば CPUまで葬式。MBの寿命が飛躍的に縮むのは完全保証。
6400+に正式対応してるんだから125wいけるだろ。
自作派の半分はエロゲーorエロが目的の ユーザーと聞いております。 この国だし仕方ないねw 俺のM2A-VMはUSB3.0拡張ボードで初PCIe-x16を奪ってやったぜw
エロゲ乙
エロゲなんて極々一部のソフト以外はかなり古いPCでも動くから 自作する必要性が出てくる奴なんてものすごく少数だと思うがなぁ
コクボで十分
エロゲもやるけどこっちの板のマシンじゃなくていまだにSocketAとGeforce6600で十分だ。 イリュージョン以外はw
お前ら、ママンだけ785Gに移行したけど何も変わらんぞ。 何で移行したのかっつーと、BIOSでPhenom IIの名前を拝むためだ。 いいか、体感的には何も変わらんから移行するだけ無駄だぞ。 残ったM2A-VMは6コアが載るか検証用に取っておく。
6コア来るのか、ほんとに。
>>543 人柱乙 その言葉、肝に銘じておく
6コア人柱も乙
4「コア化等で遊べないママンだからね つらくなったら帰ってくるからね ママン
95wの955まだ〜?
125wでも現状問題ないのでは このスレには940載せた猛者が一杯いるだろ その彼らがトラブル報告出してきていない
しかし時代は945
>>549 だが完動報告もあまり見受けられない。これも事実なんじゃ?
いや好きだよこの板。 けどもだんだん使われなくなってきてるんじゃないかな・・・
>>549 俺9850使ってる(125w)
1年ぐらい使ってる
エンコをひたすらしているが、今のところ問題なし
でも自己責任で使ってくれ
uy
間違えた。このスレで125w積んでる人の動作アンケート取ってみたい。 構成云々より、この板に125wコアがちゃんと動作してるかどうか。 俺は940完動です。一人目。
あぁ鬱・・・・2人目ですね、失礼
wikiにAthlonの頃から125W報告あるだろ
PhenomII X4 940BE,4870で半年くらい使ってたけど異常なかった GTA4もそこそこ動いてたよ OCは全く出来なかったけどね
PhenomII X4 940BE で4人目 問題ないけど必要も無かったw
940BEで普通に常用中。 エンコ等に使用しているけど問題なし。 怖いのでOCはしていない。 今しがたメインのママンが逝ったっぽいので(;´Д`) 戯れにそいつに乗っていた955BEを乗せてみた。 POSTはOK bios1404 で AMD Phenom X4 Quad-Core Processer GS-5560 って誤認識されてる クロックは800MHz固定っぽくて、倍率変更する項目見当たらず。 予め*12にBIOSを設定しておけばうまくいくのかなぁ?
9xxに載せかえた人達、チップセットクーラーは変えてる? 今アキバでHR05/IFX見つけて買おうか迷い中
>>561 換えてません。π焼きでもしない限り問題ないと思う。
今更ながらM2A-VMに、X3 720交換してみたついでに、 CBROM32を使ってAGESACPU.ROMの書き換えしてみた。 あっさりとBIOS上でPhenomII X3 720と表示されました。
555be逝った住人はおらんか?
BEはうまく動作するけど無印はダメっぽいね
>>564 AGESACPU.ROMってGV3だろ。GV3とMINITの位置が変わるとトラブルの元だからな。
>>564 そのBIOSを作ってみたが、使う勇気が出ない・・・・
昔、BIOSに小亀みたいに乗っかってバックアップするROM焼き機みたいなのなかったっけ? それ使ってBIOS保護したらよくね? …高そうだけどw
571 :
567 :2010/02/23(火) 17:56:52 ID:c7SAB++U
>>570 見た。GV3は同じ位置に入ってる。PhenomIIが認識されてるね。懸念した通りMINITが1Kバイト以上
後ろにズレてる。BIOS機能の一部が損なわれることがあるので、OCとか確認したほうがいいよ。
572 :
567 :2010/02/23(火) 18:19:48 ID:c7SAB++U
(訂正) 2Kバイト以上だった。
このマザボでWindows7の64bitにしたらオンボとグラボを同時に使う事が出来ない・・。 グラボ2枚刺しでもオンボ使わなくてもダメでした。 どちらも、取り付けて最初の起動は認識しますが、再起動すると認識されなくなります。 これはどうしようもないんでしょうか?
ドライバを8.??〜10.01に変えたらオンボが認識されなくなった しかたないのでサラウンドビュー切って4550で2モニタにしたけど (取り付け用のネジが邪魔だったのでペンチでブチッ) CCCをjapan選んでインストールしたら英語ってなんなのよorz
それはイイ事聞いた。 俺はxpから離れない。
>>573 >>574 AMDのオンボのドライバはWindows7には対応していない。
ごくあたりまえ。
>575 >576 ごめんなさいOSはXPSP3です 今晩10.02で再チャレンジします 今までは負荷分散できるかと思って オンボ側モニタでWEBやメール 4550側モニタでゲームって使い分けしてたけど 4550*2で試してみます
最新ドライバはオンボ(Radeon x1250)には対応していないから、
オンボも使用するなら、
>>1 のwikiの最新ドライバに書いてある
9.11 を使う必要があるよ。
で、今頃どうにもならなくなっているのか?w
オンボじゃCADが重いと言ったらHD 5870ってやつもらったんで ついでにCPUも945かなと思いつつ…電源大丈夫かなと… ついでAM3マザーかなと…
>>576 グラボ入れてなくてオンボのままなんだけど、xpからwindows7にしても画面に表示されないわけですか??
Windows7に付属の自動的に使われるドライバであれば表示できるよ。 だけどCCCは使えない。
CCCって必要ないしね
アスペ比固定に使うけどね
CCCは中国では必須
BCGも必要ないよね
アスペ比ワラタ
(^q^)
エロゲ?
今んとこオンボでX3 435の動作報告は1件だけだよな。 ほかにも載せた人いない?
以前ライバル選手の手下に足を棍棒で殴られた選手が居たな、心配。
ギガ社員か。本当に怖いな
>>591 なんでX3なんて半端な物を使うのかと
だったらX4にしろや
595 :
570 :2010/02/26(金) 11:46:17 ID:5N0UWOVw
BIOSでOCの確認をしたら、 x15 3.0GHzまではOC可能で、x15.5以上にしても2.8GHz固定になってしまう。 GV3を同じ位置に入れるのを諦めて、No16に追加した所、 15.5x以上も設定出来てCPUも認識も出来ました。 K10statではどちらの状態でもOC可能でした。
955BEは乗らないのか… 乗せかえるなら945BEがラストパスなのかな
>>594 半端ってのは2.5とか3.5とかだろ。
2の倍数にこだわる必要もないしな
Q.つまりペンタコアですね? A.AMD「I'm lovin' it」
いや、卑下するつもりはないんだが、X3とX4、大したことない価格差だしさ。 どうせならX4じゃないのかなと思って。 カミさんが厳しくてお小遣いないんですーとか 学生で仕送りで食ってるんでお金ないんですー ならまぁわからんでもないけどさ。
X4の2.9GHzを買おうと思うと倍くらい(6,940→11,800)になるんだが… それだけの価値があるかは用途次第だしその人次第 5、6k出すならうまい飯でも食うわってのもありでしょう 自作er的には無し…かもなw
他人に卑下って…と調べたら、他人にも使うんだな 勉強になった
720BE使いの俺は3の倍数にこだわるぜ! 6コアが乗ったら・・いいなー
604 :
591 :2010/02/27(土) 23:55:40 ID:pgBnJhXk
俺の環境が今オンボVGA+7750BEで使用していて、 CPUアップグレードするなら X4+グラボ 又は X3のみ って選択で迷ってるところなんです。 ただ、X4載せるために新たにグラボ買うぐらいなら、 780Gとかの安いマザー買えてしまうでしょ? だから、X3ならオンボでいけるみたいだけど、 できればもうちょっと動作報告の件数があればな、って。 そんな理由からなんで、 積極的にX3がほしいというわけじゃないんです。 なんか変な流れを作ってしまったようですみません。
何度も言うけど、X3否定じゃなくてね。 俺は940BE(X4)でオンボで動いてるよ。
どうしてX3なんか買うんだ、半端だから別のにしろ…ってのは否定にしかみえないから仕方ないね
素数には何かがある
この板だと940BEがもったいない
>>600 x3買ってx4として使えばいいじゃない
まずSB600をはがす。そして買ってきた710か750を取り付ければおk
CPUのヒートスプレッダ剥がしてごにょごにょ
614 :
Socket774 :2010/03/02(火) 21:54:35 ID:pS+ipgZG
復活した?
復活してるっぽいね。あとはFBIに任せましょ。
880Gが安くなるまで元気でいてくれ、俺の690Gよ!
今更だけど、この板ってDVI→HDMI変換で音声って乗るんだっけ?
馬鹿チョン復活記念パピコ 音声信号なんてないだろ。多分
619 :
Socket774 :2010/03/03(水) 22:04:42 ID:WO0SJGco
Phenom IIx6は7xxシリーズのチップセットも対応、 AM2+も対応するそうだからDDR2も対応もするだろう。 お前ら…これはもう載せるしかあるまいて。漢なら!
いくらになるんだろうね・・・・
画面に時々スジが入るようになった。 その日は近いかも知れない・・・
>>619 ThubanにはC-statePerformanceBoostとかいう機能が載るらしいけど、
いくらなんでも690Gでは無理じゃね?
いや 余裕でしょ
>>621 > 画面に時々スジが入るようになった。
> その日は近いかも知れない・・・
スジと聴いて飛んできました
640出たら速攻で載せるんだ、おれ
はいロリコンとノセコンの競演でした
いいねぇこの感じ 2ちゃんねるが見れる・書き込めるのはうれしい
Athlon II X4 635 のせたお。 普通に動いてワロタ
>>629 >>630 サンクス!
ただ、オンボじゃないんだ。
関係ありそうな部分の構成書きます。
・グラボ:ゲフォ8600GT
・メモリ:2G×2、1G×2 計6GB
・OS:Windows7 64bit
・biosVer:最新の奴、2302?
・biosでの操作:(C'n'Q)を切る
元々はAthlon64x2 4400だったので、
ベンチマークでは倍以上になったとです。
CPU変えるとメモリまわりの速度が
予想以上に改善されるのにはびっくりした。
>>631 参考までにメモリの内容は?
自分は240なんだが、メモリはPC2-6400とPC2-5300の混在で計6GB。
でも公式には↓と書いてあるので気になった。
>サポート可能なメモリー・タイプ
>X2 - Support for unregistered DIMMs up to PC2-8500 (DDR2-1066MHz) -AND- PC3-8500 (DDR3-1066MHz)
>X3 & X4 - Support for unregistered DIMMs up to PC2-8500 (DDR2-1066MHz) -AND- PC3 10600 (DDR3-1333MHz)
じゃあ俺もCPUだけ買っちゃおうかな。 メモリが高いからママンなど一式替えるには時期が悪いし。
634 :
631 :2010/03/06(土) 00:01:36 ID:zoElu2BU
>>632 2Gx2のメモリはトランセンドのPC2-6400。
1Gx2のメモリはノーブランドの同じくPC2-6400。
そういえばwin7にアップグレードしたときに
biosが古いままで、メモリをデュアルチャネルで立ち上げると
win7のロゴでフリーズする現象があったなあ。
メモリ1枚刺しだと普通に起動してたから
原因がわかららなかったけれども
biosアップデートしたら治って今に至る。
で890GXはどーなのだろうか
biosの話ではないけど、wikiには確か、1G×4で不具合報告があったよね。 俺はこのパターンでダメで、4枚だとインストール中に落ちたから、結局1枚でインスコ インスコ後も安定しないから、biosでメモリ電圧1.9V固定で何とか安定。 もしくは、メモリクロック下げても大丈夫だったんだが、なんか腹立つので却下w …まあ音が出なくて、結局再度インスコする羽目になったんだがorz
↑win7 64bitの話ね
BIOSのバージョン変えれば安定とかするかもしれんよ! まあ自信ないし同じ状況じゃないからなんとも言えないけど、家だと1803以降だと不安定だわ。 オンボとVGA併用してるからかも知れんけど。
鉄板も やがてゴミとなる 春の月
6コアが載ったら鉄板であり続けるだろうw
LGA1156が短命に終わるってニュースを見たら、なんか無性にAM2の長寿っぷりを生かしたくなってw 3年近く使ってきた3600+から240eに乗せ換えてみた BIOSを1604→2302に上げてからCPU換装した、 初回起動はBIOSポストする前に勝手に数回再起動を繰り返したのちにようやくBIOSがPOST 初回以降は一発でPOSTするようになった それまで使ってた3600+の時は定格1900MHz時に1.025Vで安定して使えてたけど 買ってきた240eは定格2800MHzでの安定動作には1.075Vは必要っぽい(現在Prime95でストレステスト中) π焼き1Mは46秒→29秒になったのでクロックなり 最初買ったときはちょっと癖があって微妙な板かと思ったが BOINCで3年間に渡り24時間ノンストップ100%負荷でも根を上げず 液コンも妊娠せず安定動作してくれてる
>>642 RAMがいっぱいあるならgavotteでRAMディスク推奨。
地デジなら一時ファイルをjunctionでRAMディスクへ。
TMPもcacheもRAMディスクへ。
X2 240でも余裕っす。 2.8GHzは大したもんだわ。
エンコするなら4コア推奨
RamPhantomはNG。
ログインするまでドライブレターがマップされない。
→OSのTMPに使えない
→サービス起動時にTMPが見つからない。
>>634 よっしゃ、買いに行こう。
久々にジサカーの血がたぎる
M4A89GTD PRO/USB3
ASRoc見ないとね
647 :
645 :2010/03/07(日) 01:31:51 ID:gdh67AQa
1600のメモリと一緒にポチりました。 在庫ない可能性もあるけど。 古いこの板にはHomeServerをポチりました。
ゴメン、妬み買っちゃったかな。
起動でコケるようになったんで、寿命かなーと思って買い換えたが、 ためしにと思ってメモリ交換したり再インストールしたら、普通に起動するようになった。 結局お下がりとして別の人の手に渡ったが、まだまだ行けそうだなぁ。
そろそろ5000+卒業させて945あたり買っておいた方が良いのかな
5600+がまだまだ現役です。
6コアはコア倍率が下がるから、もしかしたらこのコでも使えるかもなぁ
6コアのBE版を期待して待つとするか
65W版 6コアが出たら買いたいね 2.0GHz〜2.4GHz辺りなら690マザーでも動くヤカン DDR3専用にならないでくれ
>>654 「うわーぃ、コアだコアだ!」とかいってMSSEが食い尽くしたりして・・・・
630買ってきた X2 3800+からの載せ替えで、Win7のCPUスコアが4.9から7.2に上がって感動 あと起動も早くなって感涙 このママンはSingle Power Planeだからコアごとの電圧調整は不可か。
>>656 Dual Power Planeではコア全体とNBを別々の電圧で駆動できるけど
1コア単位での調整はできない
Tripleなら可能だけど一部のMobile向けにしかない
>>656 起動以外の体感もレポして。
あ〜4コア欲しくなってきた。
640も普通に乗りそうだしなー
>>658 もともと今やってるゲームのために買ったので、ヅアルコアで間に合ってた
他のアプリでは差は感じない。
しかしゲームに関しては、CPUが足引っ張ってたので効果覿面だった。
CPUの乗せ換え後も普通に動いてたように見えたけど、
ゲームで表示や音が乱れまくる現象に遭遇。
しかもそうなると他のアプリも表示が乱れたり、そもそも起動できなくなったりするので
OSはインストールしなおした。今のところ問題なし。
ネット上ではCPUの乗せ換えはOSの再インスト不要との記述を見かけるけど、
やっぱり入れなおしたほうがいいと思った。
windows7 64bitで、AHCIモードで使っている人いますか? ドライバはwikiにある 2.5.1540.48 で良いんだろうか…?
>>661 俺は問題なす。ドライバは初めから適用されてるやつ
そもそも、10.2って690Gに対応してたっけか
690Gはレガシーだから署名なしドライバ 署名無しが嫌なら古いの使っておけば?
そんな警告みたことないやつがこんな板かうのか
HomeServer動かしてる人はいませんか?
とうとう945買った 普通に動いた この板とはまだまだつきあいが続きそうだ
>>669 >普通に動いた
3スレ先の#669まで写りそうな力強さだな。
この調子だとX6もいけるな
署名無しを入れた事ないんかい?
6コアだめだったらTDP的にNGだけど、955、965を買ってみようかな。
6コアよりも高クロック4コアが欲しいなり マザボ買い替えかのう
俺はhelenとの思い出が詰まったこの板を使い続けるよ
ヘレンさん、まだいるのかな
(^レン)
今はASRockに居るんだっけ? ヘレンさん&直談判してくれた人、今更だけどありがとう
ケーズのネットショップで945が安かったから買っちった この間250買ったばかりだというのに・・ トラブルなく乗るといいけどなー
乗る乗る しかし勢いで一緒にDDR2を4GB追加で載せてしまって、この先アップグレードするタイミングを見失ってしまった
>>681 X6出たらアップグレード行きましょう。
うわ、レス番号間違った。 こりゃ俺が人柱にならないといけないってことかwwww
俺も期待している
うわー いまおれすっげーわくてかしてる
俺も期待してるよ
ロマンティックがとまらないよ
胸が苦しくなるな
新たな高みへ
まさか伝説の!スッ…そんなことがあるわけ…
>>690 しっかり冷やして真っ直ぐ上に!
だろ?
金がなくて買える目処も立ってないのに、報告を楽しみにしてBIOSを1603からアップデートしちまった 終了後、立ち上がらなくなってびびったよ CMOS RAMクリアしたら復活した
2302のことかぁーーー!
コルト (465) コルトプラス (197) コルトラリーアートバージョンR (518) コルトに登録してるVRオナ含めるとさらに増えるんだが さすがVRだよね
???
697 :
692 :2010/03/21(日) 12:35:07 ID:ygf17mNP
つか、BIOS更新後にCMOSクリアって必要だったっけ? てっきり失敗したかと思って、ほとんど無駄なあがきのつもりだったんだけど 630欲しくなってきたけど今なら通販でも普通にCADACくるかな
BIOSのアップデートしたらCMOSクリアは必要だよ しなくても不具合出ないのがほとんどだけど
アクチが無い頃はOSまで初期化してたなあ CMOSクリアは一種の儀式だから、縁起担ぎで行うべき これも自作の醍醐味
HDDが増えてきたのでMiddleTowerケース注文した。 PCIe x1 に内部sata増設すれば、まだこの板でOK。
6Gpsだよね〜
945載せるか630載せるかで悩む この板好きだから買い替えたくないんだぜ…
俺がいるぜぃ いま630がC3だったらポチるとこだった
6コア動くといいなぁ
まあ無理だな
x6祭りに便乗して945買うw
x6コア出て945が安くなる事を祈る
どうせ祈るなら、6コアがコレに乗る事を祈ろうよw
三年前の鉄板に6コア乗せる 神が降りてくるか まあ有り得ない
ハードコアはどうでしょう?
713 :
Socket774 :2010/03/26(金) 19:13:45 ID:p5HDNrJB
670Gも鉄板なん?
焼肉やけそうではあるな
もうこんな1日一回雑談のような書き込みしかないのか 次スレはいらないな
250から945に換えたけど、次元がかわるぐらいさくさく 画面が切り替わるようになった 250でも満足はしてた んだけど、ここまでレスポンスよくなるとは思わなかった エンコも実時間を切るようになったし、あと2年ぐらいは戦えそう
次元大輔
ネットカフェでCore i7搭載PCを使ってみたら Core2に比べてなんだかもっさりしてイライラしたんだけど X2 3800+から905eに換えてももっさり感なく使えるだろうか?
もっさりするのは省電力設定だからじゃないのか
そうなの? ネットカフェとかって一度シャットダウンさせると設定がクリアになるみたいだから 初期設定で省電力設定にしてあるのかなぁ
721 :
Socket774 :2010/03/27(土) 18:24:22 ID:etKUHm0Y
省電力にしてるにきまってるだろ お前が社長あるいは管理者だったとしたらどうするよ 必要人件費はしかたないとして経費抑えるには 水道光熱費をまっさきに節約するだろ
省電力設定でパフォーマンスが変わってくるもんなの?
サイドポートメモリー積めますか
ID:/NldH2N2 へ M2A-VM/HDMIスレで言うこっちゃないぞ。
>>722 > 省電力設定でパフォーマンスが変わってくるもんなの?
おいおい・・・
>>722 パフォーマンス変わらないんだったら常時省電力でいいじゃない
>>722 あぁもちろん変わるよ
それはAMDでも一緒
新しいのが省電力が進んでるからパフォーマンス的には落ちるね
AMDでも690だと5倍が最低だが
780だと4倍で動くし
>>727 4倍で動かせるのはチップセットのせいじゃなくコアが違うから
へぇ〜そうなんすか
最近LANの調子が悪い 負荷をかけるとハングアップする ネットワークカードを買おうかマザーボード自体を取り替えようか
XPならそれドライバのせいかもよ Wikiに何か書いてある
>>730 IntelのPro/1000CTを1枚買っとけ。
あれを買っておけばこの先3,4年マザーボードを乗り換えても困ることはない
BIOSを表示させるのってどうやるんでしたっけ?
POST中に画面下のほうに出てくるメッセージを読んでみな
>733 電源入れてすぐに 「ばああぁあああいおおおぉぉぉすぅぅぅ」 って叫んでみな
当然2コンのマイクに向かってだぞ
ハドソン!
HDDがクラッシュしあまったHDDが二台(同じ型番)あるので CシステムをRAID1で構築しようと思うのですが 1 添付CDからフロッピーディスクでドライバを作る 2 BIOS設定で[OnChip SATA Type]を[RAID]に設定 3 HDDを二台つなぐ 4 5 OSのディスクをDVDドライブにいれてインストール この4の部分でRAIDのドライバ(RAID1が目的)を組み込むと思うですが 何か動画でAMDチップ関係のドライバ構築+OS設定動画とかないですかね?
なぜ動画じゃなきゃダメなんだ
>>739 ニコニコ動画とかでアップデートの手順とか特定ハードの増設動画
とかあったら結構喜ばれると思うんですがだめかな?
マニュアルややネットにテキストで纏めやらが既にあるのに、 何でわざわざ動画にしないといけないのか、理解できない。
もう春か
みんな喜ぶから是非作って欲しいね
動画って自分のペースで読むのが難しいから好きじゃないな
95wの955出るみたいだな。
う、惹かれるぞぉ 940から乗り換えるか
M2A持ちのようなラガード相手に955で釣ってくるAMD恐るべし。 (BIOSは2302でいけそうだな・・・)
今asusのHPみてびっくりw 14何某を使っていたけど、BIOSそんなに更新されてるんだw ちょっとUPしてみるか(*´-`)
なんでこんなにアップされるの? それほど初期のBIOSって
不具合なくても新しいCPUが出たりしたら対応させなきゃならんのだから Biosの更新が頻繁なのはマイナスではない
BIOSTARを見習えよ 時代はエコなんだぜ
ひさしぶりにOS(Vista32bit)入れなおしついでにドライバも更新してみたんだけど、 10.2 legacyってavivo(xcode)インストールできなくなっちゃったの? radeon4600用でDLしたのはインストールできてないみたい。 古いバージョンのドライバって、どこかでダウンロードできる?
945を買おうとしたら955BEが安い ここは気分的に、955BEを買って3GHzで動かしてみるか…同等になるかわからんが
Asrock Alsok Arasok ふにや
引越しした勢いで890GX買っちゃったよ。
6コア対応マダー?
この板のオンボグラフィック + BE-2400 + メモリ2Gの環境で、地デジ化しようと思ってます。 地デジ録画・再生されてる方はどんなチューナー使ってるんでしょうか? USB? PCI?
>>761 X2-240程度は奢ってやった方がいい.
BE2400は厳しい. 400MHz差はでかい.
(当方環境)
地デジが原因で BE2400 -> X2-240 へ移行
M2A-VM板なので HD4650を搭載
OS:XPsp3 RAM8G→RAMDISK(5G)
Tuner:牛DT-H50/U2 <-- 知人が窓から捨てたヤツ(1000円で身請)w
地デジは制約だらけ.
「PCなら各種ツールを使って〜程度は出来るだろ」という
安易な予想は禁物.DTV板を熟読して情報収集を徹底するのが吉.
「普通にTV買っとけ」が神コメントかも.
[Netbookでも視聴可能]を謳っている小型安価な外付USBが,
使い回しが利いてイイと思われ.
俺は、
CPU: Athlon X2 6000+
OS: Win2k
Tuner: PT2
だけど、地デジを保存して何かするのか、それとも見て消しなのかで、
変わってくるんじゃないかと思う。
>>762 さんの通りだと思う。
PT2を使って思うことは、もっとCPUパワーが欲しい。H.264+AAC=MP4にするため。
もう一つ思うことは、手軽に録画して保存するなら、BDレコーダーが1台欲しい。
普段は、BDレコーダーで寝転がりながら、リモコン使って、テレビで見たいから。
PCならPCなりの、家電なら家電なりの良さがあるから、使い分けたい。
あ、あと俺がPT2を選んだ理由の一つに、アナログで液晶ディスプレイに繋いでいる関係で、 制限のないものを選んだこともある。将来的に64bitOSにした際も移行できるかどうかも考えた。 そう考えるとPT2は長く使えるかな?と思う。 ただ、再生とかを考えたときには、CPUはそれなりのものを使わないとダメかもね。 PT2とカードリーダーでコミコミ2万円ぐらいだった。B-CASカードも必要。2000円だっけ。 地デジは、いろいろと考えなければならないことが多いので、DTV板とかをよく見ておいてから、 決めた方が良いと思う。
俺も年末年始で色々検討したけど、結局フルHDディスプレイと ブルーレイレコーダー買って済ませた。 TVはたまにしか見ないけど、BLソフトの普及に期待してみた…
766 :
Socket774 :2010/04/07(水) 23:37:55 ID:yO+unG68
俺は余ってたこの板+1640B+メモリ2GBで 地デジ録画機として使ってたが、まったく問題なかったよ。 録ったものはメイン機で視聴するためTVersity入れてDNLAで観てた。 俺はTSのまま保存してたけど、 録画したものを全てH.264+AACにしたいのならムリだろうね。 で、この板のCPU対応の強さから別用途で使うことにして、 録画機はセレ420(1.6GHz、35W)で組みなおした。 CPU+板で\2000で済んだし、TDP下げられたし満足。
ごめん、カン違い。 1640BじゃなくてX2 4200だった・・・。
知り合いからこの板貰ったからオンボードで使おうと思うんだけど wikiにかいてあるチップセットドライバがインストール出来ない リンク合ってる?
合ってる
あってるあってるw
>>765 そんなにボーイズラブの普及に期待してるのか
773 :
Socket774 :2010/04/08(木) 16:17:03 ID:f7mxXzCD
ドスパラ使ってるやついる?
775 :
Socket774 :2010/04/08(木) 16:20:14 ID:f7mxXzCD
俺的に省電力はあまり好きじゃない 省電力はただパフォーマンスが下がるだけ。
blu-ray disk
>>772 ×ゲイ
○腐女子
腐の分野では普通に通じる
マザボ 690G CPU 4200+ グラボ オンボ チューナー 慶安PCIE版 録画・視聴共に問題なし 録画だけならもっと低CPUでもおkっぽい ボンドライバ入れてスクエアモニタでも視聴出来るのはありがたい PT2は知らない
PT2ベースは意外にCPUパワーくうからなー。 一番組ならたいしたことないんだけど、4番組同時録画だと605eぐらいは欲しい。
先週955買って初期不良?だった人はどうしたんだろうか k10statで倍率電圧抑えて使ったらいけるのかな? 今週も安くなってて買ってしまいそうだぜ
95W版待つなら今買うけど、C3ステの630が1万切りで出たらそっちでいいから待ってる俺
この板に6コアは無いと悟ったはずが・・・・ 945のL3は眩しすぎる・・・・ (`Д´) 630のコスパも捨てがたい・・・・ ( ) 2コアだがL2が2Mで3GHz越で65W・・・・ / ⊆∽⊇\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
785 :
Socket774 :2010/04/10(土) 16:43:22 ID:IYXupw8/
この板にAM2の3800+乗せて二年以上使ってんだが、 この板にどれくらいのCPUに取り替えたら、「おー前よりはぇー」って実感できる? 用途は オンラインゲーム(FPS系) 動画エンコ くらいがメインであとはネットなんだけど・・・
3800+からX4の630に載せ替えたが、やはりマルチタスクに強くなるね。 ゲームのパフォーマンスも上がったし(CPUが足引っ張ってたから当然)。 クロック数も上だから余裕が出る感じ。
動画エンコなら、どれ載っけても実感できるだろう X4なんかおしっこちびると思う
>>786 レスありがとう
X4の630ですか?自分もその手のX系にしようかと思ってるんですが、
この板って結構相性があるんですよね?
BIOSは最新にしてAM3まで乗せれるようにしてるけど
>>788 どうだろう。OSの再インスコは必要だったし、CPU名はUnknownだけど
別に問題はないな。クロックや電圧はK10Statで制御してる。
少なくとも620や630なら大丈夫だろう。
全くもって息が長いよな、この板は もしかしたら8コアまでこのまま逝きそうな俺だ ところで先日、じゃんぱらに付属のコードやドライバディスクが無し の状態で1480円で中古であったが、危うく買うトコロの自分を制御したのは内緒だ (M2A-VMの方)
>>789 ありがとうございます
ちょっと情報を集めてX4の630あたりを検討したいとおもいます
OSの再インスコは環境整えるのにちょっと痛いな・・・・
自分の場合テレビ録画のアプリ使っててそいつがインスコで曲者なんでorz
>>787 エンコで今より更に速くなるのは大歓迎
>>791 > テレビ録画のアプリ使っててそいつがインスコで曲者
PCastTV乙
ほんとPCASTはどうしようもねぇな。cnq効かなくなるし
このマザーって、OSインスコ時にF6でAHCIドライバ入れるとき、USBメモリから入れられる?
おまいはなにいってんだw板関係ないだろ XPでAHCI使いたかったらnliteで統合CD作って入れろや
-Rに焼いた後で入れ忘れに気付いたんだYO っていうか、板関係あると思ったんだが
初めて買ったマザーがこの板で今も現役。どうやら当たりのようだ
後から入れたほうが気持ちいいぞ AHCI〜
800 :
754 :2010/04/11(日) 14:16:45 ID:BLHqjpbr
規制解除された
xcodeは、あらかじめ9.3をインストールしておけば、10.2も10.3もインストールできました。
いきなり10.*だとインストールは正常なんですが、Avivo関係が使えなかったです。
アドバイスありがとうございました。
5000+BEからだと、アプリが3コア以上に対応してないとなーと思いつつ、
このまんまのような気がします。
>>764 XPは全部ダメでは?
IDEでインストールしてから、無理矢理にドライバ更新でOK。
801 :
794 :2010/04/11(日) 14:26:05 ID:WVv0e+1a
>>800 おいらへのレスかな
OS依存だったのか
まあインスコ直後なら気楽に出来るから、それでいくわ
この板に挿してたHD4670からモニタへの信号が行かなくなったので HD5570を買って付けたんだがこれも駄目だった カードのFANはどちらも回ってるから通電はしてるみたいだけど、BIOS画面すら映らない状態 オンボの方は大丈夫だから使えない事は無いけど、どうしたものかなあ
x1のコネクタを切って差してみるとか
新しい女に誘惑されて、古女房に毒盛った・・・・に一票w
x1に挿すのは出来たとしても性能が出せるんじゃろか 実は5570を買った時に、ついでにX2 250も買ってパワーうpさせるぜ なんて意気込んでたもんだからちょっと凹んでる こっちをサブにして、新しく買った5570と250を使って新しいのを組むか・・・ ちなみにこの板から乗り換えることはさっきまで全然考えてなかったですよw
もちろんx1じゃ性能は出ないよ… 残念ならが他の板を導入してサブ機にするしか
>>806 そうすることにします、ありがとう
この板が初自作で3年間よく動いてくれていたからお気に入りだったけど
乗り換え先がすぐには決まりそうにない
そこで、もう一枚!
さらに今買うともう1枚!
特別にZ80CPU4個もお付けして!
でもお高いんでしょ?
なんと24回分割 金利手数料無料で 驚きのお値段!!
山田君、一枚持ってって〜!
814 :
Socket774 :2010/04/13(火) 23:47:10 ID:gaKDqSJl
AHCIにする意味無いよな… なんかトラブル増えるだけだし体感できるわけでもないし
そう思ってたけど、HDD増設の必要が出来たのでAHCIにしようか迷ってる日立HDD派の俺
816 :
Socket774 :2010/04/14(水) 04:11:52 ID:3XzaklZh
630ぽちった 8450からリプレイスする予定
Win7 64bitをIDEモードでインストールしたんだが、AHCIモードに変える手順知りませんか? BIOSの設定だけでは起動しなかった。
検索するのめんどくさいから教えろって言う臭いがプンプンするw
>>818 検索しても見つけられなかったから訊いてる。自前の環境でもテストしてるけど、うまく行かないから事例を訊くのはいかんのか?
熟読っつーかそのスレのテンプレにやり方書いてあるし 検索もっと頑張れや
多分、言われて検索してみたらすぐ出てきたんで、もう変更できたんじゃないかw
新BIOS来てる?
心配乙
ああー、955買って載せたんだが800MHz固定でこまった AMDProcessorDriverいれてK10stat立ち上げてもP0ステートだけでそれ以外のP1~P4?が表示されてない だれかたすけてぇぇ〜 OS:XP SP3 CPU:955BE メモリ:DDR2-800 6Gb グラボ:HD5670 C'n'QはDisable Dual-Core Optimizerはアンインスコしたけどよかったのかな そしてCPUファンが全速?ぽくて激しくうるさい・・・
827 :
826 :2010/04/15(木) 13:46:28 ID:H/Gx9vUX
BIOSは2302です
cmosクリアしたかい? CnQはEnabledで構わない DualCore OptimizerはK10では無意味なのでアンインスコでおk Pstateは -mp で一応増やせる
829 :
816 :2010/04/15(木) 15:58:44 ID:Ktce3JPs
630のっけた 普通に動いた サクサクではある
よーしよしよし
831 :
826 :2010/04/15(木) 18:34:07 ID:H/Gx9vUX
>>828 CMOSクリア、電源電池抜いて1時間放置でもう1回やってみた
-mp[4]つけたらP4まで表示されたよ!ありがとう
でもPstateセッティングしようと思ったら、CPU Voltageが灰色で電圧指定できないなんて(´・ω・`)
一応x8の1600MHzいけたぽいからもう少しいじってみます
あいかわらずCPUfanうるさいからMB買うか激しく迷う
今はCMOSじゃなくNANDフラッシュじゃないのかなぁ なんちゃって
833 :
826 :2010/04/15(木) 18:50:35 ID:H/Gx9vUX
>>832 なんだって!
じゃなくて、single planeだからNBVoltageしかいじれないってことで問題なく使えてるのかな
これは自己解決した?
基本的な事もやらない、さらに質問は続く そろそろうざいな
>>833 そうsingleだからそれで問題ない。あとはいろいろ調整
解決おめ
CPUファンの件は知らない。うちではずっと外付けのファンコン使ってるから分からない
836 :
816 :2010/04/15(木) 19:34:12 ID:Ktce3JPs
CMOSクリアもせずに使ってたら Windows7使い出して初めての謎のアプリフリーズ 復帰出来ずリセットボタン長押し 不安定、Win95〜MEの頃思い出したwww CMOSクリアして様子見、また固まったらDRAM800→667動作にする
837 :
Socket774 :2010/04/15(木) 20:14:12 ID:a7tN3Bjf
俺も、この板じゃないしBIOSも対応してる状態なのに、 2コアから4コアに変えてwin7を起動して負荷かけるとOSごとフリーズしたな cmosクリアしたら治ったけど。中古で買ったら不良品かとマジで焦ったw
そこで、もういt(ry
839 :
Socket774 :2010/04/17(土) 17:09:35 ID:ggHY3OBY
NEW Beta BIOS 5001 Use carefully! AM3 245 now can detected correct! Not "Unknown" anymore.
【ベータ版 】 M2A-VM BIOS 5001 1. Beta Bios for Supporting AM3 CPUs. 2. System still able to POST when set CPU Multiplier to 35X, but actual frequency will not change. 3. Due to chipset limitation, Max HT Link is 1000MHz only. 4. It will no display if downgrade Bios to lower version.
それが本当だったら…
本当だった…
俺は騙されないぞと思ったが本当にあるし・・・
こ、これは!!!
すげえサポートだな 発売から何年だよ この板買って正解だわ。
まさにネ申メーカー
バージョンの上がり具合がすごいなw
5001 !! 仕切り直して行くぜ!って意気込みが感じられる
また下らんネタで盛り上がってるな〜とか思ったらマジだった。 何考えてるんだこのメーカーはwwww
ここまでやってくれたら、次もASUS買うしか無いわ。脱帽
Multiplier to 35Xとかw
4. It will no display if downgrade Bios to lower version. 要は戻れないってことか?
っていうか、 さっき945を買ってきた俺の立場はどうなるんだ?
854 :
Socket774 :2010/04/17(土) 18:42:33 ID:vi2wqy4/
ウラヤマシス 数年前に買う選択肢があったけど少し安いMSIの買っちまったw 未だにAM2+にすら対応してないしwww 今はもう一回MSIのAMD780Gのに買い換えて605e載せてるけど、これもX6対応は怪しいな・・
855 :
Socket774 :2010/04/17(土) 18:42:51 ID:s3KkD+Uh
生涯現役!
怖くて更新できない 動作報告に期待します
もちつけw ベータだ
うはw死ぶてえ板だなおいwwww USB3.0付きの板に乗り換え考えてたが、後2年はこの板使うわw
バシラー乙!
血圧あがったわ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! プロセッサ AMD Phenom(tm) II X3 720 Processor、2800 Mhz、3 個のコア、3 個のロジカル プロセッサ BIOS バージョン/日付 Phoenix Technologies, LTD ASUS M2A-VM ACPI BIOS Revision 5001, 2010/02/04
もうBIOS更新はないと思っていたから驚いた AM3の板を買ってしまったけど、この板もまだまだいけるな
>>859 SUGEEEEEEEEEEEEEEEE!
プチ祭りと聞いて
HDMIは?ねぇHDMIはどうなの?
ちょ・・・いつもよりレスが多いと思ったら、何てこったい!
神ボードだな。。。。 BE-2400を使っている漏れだが、ベータ外れたらCPUの差し替えを仕様かと思えてきた
すげー板だな、ほんと GIGAのほうがCPUサポートが長いから 次はそっちで組もうと考えていたけど、ASUSについていくぜ エンコ終わったら更新してみよ
GIGABYTEのMA69GM-S2Hみたいなモンなんだろうな
ASUS混んでてワロタw
まさかの新BIOSでAM3対応wwww さすが不死身のM2A-VMだぜぇ
実は既に1枚あるんだが、先日じゃんぱらに I/Oパネル、取説、ドライバCD、箱、ケーブル関連無しの状態中古で 1480円であったんだが、捕獲したくなってきた (M2A-VM無印)
行列の悪寒w
このママンはやっぱりASUSの中の人にも愛されてるのか……!?
M2A気に入っていたんだけれど妹のPCにしてしまった… 新しい自分のA7DA-Sは更新全く無し状態…
未だに使っててBIOSを確認してるような人なら、既存BIOSでもAM3使えるのも知ってるんだろうけど、 どっちにしろ乗り換えが遠くないこの時期に、次もASUSにと思わせる手を打ってくるのは上手いと思う
まさかの展開にワラタ 790Gのママン買ってM2A-VM HDMIは譲っちゃったよ…orz
たぶん、ヘレンさんがいろいろと手を回してくれたんだと思う。
いきなり伸びてて何が起こったかと思ったらw
今はサナギマンだな。 もうすぐ・・・
思い切って更新してみた。 AMD Phenom(tm) II X3 720 と表示されてる。
>ID:H/Gx9vUX 参考までに聞きたいが 800Mhz固定のまま? AODやK10stat使うと倍率変更出来る?
訂正 今も800Mhz固定のまま?
つーか今日AMD雑談でちょろっとこのマザーの話してたんだよな それにしても元々名板と言ってよかったが、神板と化した こ これで次もASUS、その次もASUS、たまにASROCK,そしてASUSで行ってやるぜちくしょう憎い
こりゃX6載るな。
今更BIOSアップとか鼻水吹いたw サブに使ってるけど、売ればそこそこになるんでGW辺りに交換しちゃおうかなと思ってた矢先に
891 :
Socket774 :2010/04/18(日) 02:59:09 ID:isfnN30E
ちょwまじでw あれ、目から汁が… ありがとうアスッス 次もアスッス買うよ絶対
急にレスが伸びてるから何事かと思ったら・・・w
>>859 氏も乙!
>>859 さんの書き込み見て、自分も更新してみました CPU(945)が
きちんと認識されるようになりました ありがとう
やっぱりunkownじゃないっていうのは精神的にいいね!
5600+なんだけど、BIOS更新して良い事ある??
>>894 今無事に動いてるなら無理に入れ替える必要は無いんじゃね?
でも更新したらきっと新しい石が欲しくなるw
これは動作しないCPUとかたまに報告あったけど改善されてるのかなあ
やべぇCPU替えたくなってきた…
キャッシュ周りの調整がされたのかな 自作ソフトのmemcpyの速度が上がった CPUは720BEで2302→5001のアップグレード
1603で止めてたけど正式でたらCPU買ってUPしようかな・・・
945買って95W環境になったし#5001βも出たので CnQを初めて入れてみた。 CoreTempツールで見ていると 電圧は 800MHz 1.150V ーーー 3000MHz 1.344V 温度は 20℃〜30℃で、リテールクーラーで十分ですね。 常に電源オンにすると38℃〜50℃程度。 ぶん回す人はクーラー買った方が良いね。 地デジ視聴時4つのコアが ペコペコとクロックアップするのが面白い。 TurboCoreって逆でしょうな。普段は3コアがOC状態、 時々寝てたスレッドがディスパッチされると定常に戻る・・・。 ThubanでCnQかけるとどうなるのかな?
901 :
Socket774 :2010/04/18(日) 10:50:08 ID:9bf+EX4+
久々に見に来たらBIOS更新来ててワロタw 胸が熱くなってきたwww
>>901 thxです。ずっと定格で使ってきたもので・・・。試してみます。
super-paiを試しにやってみると、いかにも1スレッドらしい挙動で
ループ毎にディスパッチされるスレッドが変わるのが面白かった。
素のCnQで最小の電源管理にしておいても、
s-pai実行時には3000MHzまで跳ね上がるから、
これでもイイかなと思ってました。
Prime95でPCがフリーズするようになった。 K10stateでCPUの電圧を上げてもフリーズ。 今メモリ(DDR2 800)の電圧を1.9V→2.0Vに上げて試してるが、まだフリーズしてない。
TDP125WのCPU使ってる人がいたけど、その環境でどう表示されるか気になるな
島崎和歌子が最高にかわいかった頃か・・・
ちゅーかなぱいぱいの巨乳だった頃ね
パールバティー四世
発売から3年経つのに、まさかのBIOS更新.... ASUSすごいよ P/I-P55T2P4以来、使い続けてよかった
5001の公開を気に90nmのX2から45nmのX2に変えたら発熱半減して吹いたw C'n'Q有効にしなくても全然いいなぁ
(C'n'Q)ボクヲ ミステナイデ
ASUSのソフト関係の人が自分でこの板使ってて組んだBIOSだったりして
>>913 マジか
Windsor 5200+ 1M*2 65W版だがAthlon2 X2 250でも買ってくるか
さらば栗
こんにちわK10Stat
いやー驚いた まさかのBIOS UP!早速、インストールしました。 Athlon 64 X2 Dual-Core 5200+ 特にトラブルはありません。
ASUS凄いよ! さすが∨ガンダムのお兄さんだ!
うーん、我慢して(面倒で)板替えないでよかった^^ 905eとSSDでも買うか。
920 :
Socket774 :2010/04/19(月) 14:09:53 ID:VABpv06J
気分いいねUnknownじゃないってwww この板と同じタイミングで買った某板と偉い違いだw当たり板すぎる 同じ値段だたのに
ずっと5200+で ちょうど945ポチったとこ… さぁこれからマザーの選定だ、と思ったら 買い替えの必要なくなってしまったかも
ヘレンの頃、USB転送速度とDVI相性関連でここは毎日覘いていた 今書きこみに使ってるのも無印&2350だぜ BIOSまだ上がるかスゲーな
BE2400からの買い替えのオヌヌメは?
まずは250で2コアのまま3GHzを味わう。 続いて945で3GHzの4コア+L3を賞味する。 板がX6に対応すれば美味しくいただく。
925 :
Socket774 :2010/04/19(月) 22:20:26 ID:J1NWNzNR
wikiが更新されてないわけですが・・・
こまかいことはいいんだお
Asus updateじゃ日付が後だとかで更新できなかった…
ベータ取れたら本気出す
>>927 マザー付属の奴じゃなくてサポートで落とした奴使ったら入ったよ
>>929-930 サンクス うまくいきました
アップデートで落ちるAsus updateは古いバージョンが落ちるみたいです
250が認識されて、デバイスドライバーが組み込まれました
表示も出るようになったし良かった
AHCI をwin7で使うとスリープ復帰が死んでしまうという点がなければなぁ。
ひさしぶりに来てマジ驚いた 今更BIOS出るとは 俺のx4もちゃんと表示されるかなぁ
>>932 それってハイブリッドスリープの話?
RCのときにハイブリッドで失敗してたから今はハイブリッドでないスリープ使ってるわ。
3600+でMB発売後間もなくのBIOSで満足してるんだが 最近のCPU買ってバージョンアップしたくなったな
>>936 まずは CPU そのままで BIOS を最新にするんだ。
BIOS上がったの記念して5600+からAthlonU630買ってきて換装。 無事CPU名変わってた。今のところトラブルナシ
なぜみんな6コアを待たないんだ…
このマザボ、もうすっかりホコリかぶってて放置してあったんだが、 HDDつないでOS入れてなくてもBIOSアップデートできたっけ? FDDないけどw
USBでいけるよ。
>>941 おお、ありがと
USBメモリ買ってくる
昨日、BIOS更新後、起動しなくなり一瞬あせったが、CMOSクリアーで無事再起。 今日、5000+BKから、2月頃買って放置してあったAthlonU620に換装します。
8コアが出たら換装してみるか・・・
8コアからはソケット変わるんじゃなかったか?
>>943 あなたの620はPropus?Deneb?
BIOS5001だと両方動くのかな
947 :
932 :2010/04/20(火) 21:06:11 ID:e4IoVWa3
>>934 たぶんハイブリだと思う。
ちょっとそこら辺の設定詳しくないからわかんないけど、デフォルトのまま使ってたからハイブリなんじゃないかな。
630載せてるけど、5001βだとCnQオンにしても普通に速い気がする ちゃんと800MHz&1.15Vまで下がるし はじまりすぎ
5001で、690G単体だとX4 620系が駄目だったのが治るといいね。
>>943 の620が気になって仕方ないが眠いので寝よう
DenebのAthlon IIってまだあるの?
945+CnQだが、5001βでなんだか速くなったきがする 気がするだけかもしれない
phenom940BEってちゃんと出た・・・・ 嬉しいッス
125Wでも出るんだな
>>943 の初動エラーはもしBIOS更新時にデフォルト値をロードしていなければそれが原因じゃあないか?
956 :
Socket774 :2010/04/21(水) 07:54:33 ID:0/vGyiX1
俺もデポチラシ特価で買った620をずっと放置なんだよなあ。 BIOSもきたようだし、重いチンコを立ち上げて試してみるか…。
+ + ∧_∧ + (0゚・∀・) ワクワクテカテカ (0゚∪ ∪ + と__)__) +
943です。 あっさり起動。CPU名もちゃんと表示される。 コアはPropus(CADAC)でVGAにHD4670を挿しているんで、BIOS更新が影響 あるのかは微妙。 夜中の作業であまりテストできないけど、フルHDのエンコが約3倍になった!(3GHz動作) 定格で行くかOCするか悩み中。
>>955 さんの言うとおり、更新前にデフォルトロードしてなかった。
更新完了と同時に通電したまま画面がブラックアウトした状態になったので
本当に完了しているかどうか分からず、電源を切るのにちょっと躊躇・・・
待っても何も変わらないので、強制終了・再電源投入で起動不能に・・・
まぁ、でも結果オーライです(^_^;)
>>916 だけど買ってきた
とりあえず組んでみたらデフォ電圧1.44Vで焦った
K10Statってタスクトレイの水色とか黄色がやたら眩しい
PhenomIIX3 720BE
BIOS 2302 -> 5001beta
ThrottleNbInterface:3 -> 2
F3x80 : e600a681 -> e6000081
F3x84 : a0e641e6 -> 01e641e6
CacheFlushOnHaltTimer:0 -> 40
CacheFlushOnHaltCtl:0 -> 7
L3PwrSavEn:0 -> 1
F3x80[15:8]=00なのが気になる。参考↓
BIOS and Kernel Developer’s Guide (BKDG) For AMD Family 10h (revision 3.46 3/28/2010)
http://support.amd.com/us/Processor_TechDocs/31116.pdf >F3x80[15:8]: If the link is at a Gen1 frequency and
>the chipset does not sup-port a 10us minimum
>LDTSTOP assertion time:
>If ASB2 && F3xA0[Svi-HighFreqSel]=1: F6h.Else: 87h.
>Else: Revision B: A6h.
>Revision C2: E6h.
>Revision C3: If F3xA0[SviHighFreq-Sel]=1: F6h. Else: E6h.
>Revision D1 C32 and G34 processors: E6h.
>>960 我家のX2 250は
3.0G 1.05v 1.1750v
0.8G 0.75v 0.9750v
実際はK10STATの設定より若干電圧が盛られるけど良い石だ。
963 :
Socket774 :2010/04/21(水) 23:06:30 ID:AX4tNPhL
8コアは無くなったんじゃなかったっけ? 6の次は12でAM3はサポートするって話だったような気が つかAM3サポートってことは刺さるんだよねえ・・・、12も・・・ まさか・・・ね?
AM3は6コアまで 次はソケットが変わる
AM3r2とかいうやつ?
BIOS5001で 955・965の情報あがらないですね。 やっぱ945までが無難ですかね?
それは君自身で確かめるんだ
BIOS 5001で605e安定稼働しています。 880Gが出たら買い換えようとしてましたが、もう少しいまのままで大丈夫です。
969 :
Socket774 :2010/04/22(木) 00:26:52 ID:HeHWcEY4
ブルドーザーもDDR2のメモコンが載るかどうかだがもし載ったら AM2で動いちゃう可能性ありますな
970 :
Socket774 :2010/04/22(木) 01:33:15 ID:ZNrnvUvF
今年いっぱいはこれで乗り切ってBullが出たら本気だすか
最近このスレ上がってて何事かと思ったら…新BIOSですごいことになってる! 昔冗談であと○年戦えると書き込んだけど、それが本当になるとは 勢いでUpdateしたけど今のところ不具合なし… さようなら”AMD Processor Unknown” ありがとうASUS
DDR3メモリが手頃な値段になるまではこれでいく
>>962 ちなみにBIOS読みではいくつ?
BIOSで電圧固定にするとK10Statの電圧設定が効かなくて困る
起動するたびに1.44Vは…
ウチのはK10Statが効いてからは0.01〜0.02Vしか盛られないんだけど
K10STATの設定が正しくなってないのでは? スタートアップのショートカットに登録して、設定したprofileで起動するようになってるかね。
スゲー、久々に覗いたらこんなプレゼントが待っているとはw
>>974 -LoadProfile:1とかの呪文はちゃんと入ってるけど
BIOSの電圧AutoじゃないとK10Statが正常に動かないんだ
BIOSで電圧固定だと、電圧だけBIOSで設定した値のままでクロックは設定通りに落ちる
BIOSのC'n'QはOFF、電源オプションは常にONでいいんだよね
他になにか設定あったっけ?
>>973 X2 250はもともとデフォの最大が1.425Vなので
BIOS読みで1.44Vならいつもの様に多少盛られた程度ではないかと思いますが
>>959 やっぱりか
BIOS変わったらCMOS内のメモリマップも変わるのでクリア必須
俺も一回同じハマりをして以降そうしている
>>976 俺のはCnQ→off 電圧Autoだな(ヘノム2
つか、昨日までBIOSでOCしてたのを忘れてK10でもOCしてた
K10のクロックと電圧の設定と、実際の速度がなぜかズレる・・・と不思議だったw
当たり前だってなw
俺もCnQ off 電圧Autoで良いと思う。K10STATの設定画面で、 コア毎にボタン押しやAUTOボタン押しされてないとか・・・うーむ謎だね (´・ω・`)
>>977 OPNガイド見てきたけど、通常のは1.425VでEE版は1.25Vなんだな
>>979-980 みんなもAutoなのか
ただ起動時に1.44V掛かってるのが気持ち悪かっただけで
そんなものだと思って気にしない事にする
>BIOSで電圧固定だと、電圧だけBIOSで設定した値のままでクロックは設定通りに落ちる 俺のはクロックもあがっていたから・・・ BIOSのOC+K10のOCになってた。だからK10で3000→3200にすろと、 いきなり3450とかになって落ちたりしてた。BIOS側のOC切ったら設定通り。 起動時に関して言えば、BIOSで1.425Vにしてたのを切ったら(電圧AUTO) デフォルトの1.35Vに落ちた。
連投スマソ ちなみに、K10で設定してるんなら、起動時は設定値のMAXまで読むでしょ。 起動時の電圧を固定したいなら、P-stateのP#(Min)を指定しなきゃないんじゃないの? P-stateがautoで profile1だけ読ませての起動なら、P0〜P#(MAX)まで自由に動く。 もちろん、クロックも電圧もその範囲内で動くでしょ。 だから起動時はあなたの指定MAXの1.44Vで起動してるんじゃないかと。 起動ジョブが落ち着いたらクロックも電圧も下がってない?
ややこしくてゴメン 1.44Vは起動時というか、電源ボタン押してからOSが立ち上がってK10読み込むまでの時間 K10ではP0→1.15V〜P3→0.85Vの設定なんだけどBIOS電圧Autoなら問題なし スタートアップで読み込まれたら、ちゃんと1.15〜0.85Vで動いてる それがBIOSで電圧決めちゃうと(例:1.15V)、P0〜P3ステート全部でその電圧固定になっちゃう 当のK10の表示はP3→0.85Vになってるけど、CPU-Zとかでは1.15Vのまま(0.02盛られてるけど) BIOSで電圧設定しつつK10でも電圧変動させる方法って無いのかな?と思っただけなんだ
OS起動までは我慢するしかないだろうね
M2A-VMで250使ってるけど 先日ちょっとK10STATを無効にしたらソフトがキビキビ動いてびっくらした 250刺したときに何も考えずにK10STAT入れてたけど 低消費電力のかわりにかなり動作をスポイルさせてたんだな、 電力消費にこだわりがない人は折角の性能がもったいないからK10STATを外した方が良いかも。 ちなみにbiosで1.2V固定です。
栗と違って、クロック変動のタイムラグが大きいからじゃまいか。 パフォーマンス優先ならオフでも良いかも知れんけど、電力的にはかなり違うよ。
ただ単に下げすぎだっただけだろ
次スレは?
どなたか頼む
ンじゃ俺が
-ClkCtrl:1を-ClkCtrl:2にするだけでカナリキビキビになるけどね
乙梅 規制解除されてると思わなくてびびったぜ
(`・ω・´) ┌─────⊂ ノ │スパート! └─────┘
次スレいらないって毎度力説してた人今どんな気持ち?
>>993 ./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃったんじゃなくて
/ _, ≡ 、_, \ 乙Tシャツを着ただけなんだから、変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
1000じゃ
1000?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread