|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はにこに Part 216

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
\くだらねぇんだよぉ! /
      Oノ
      ノ\_・'ヽO.<グァ!
       └ _ノ ヽ
           〉
やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。
真面目に質問したい方は、名前欄に最初に書き込んだレス番を書くと返答されやすいかも?

ルールなどはありませんが、自作に関係のない質問や、パーツ・構成相談。
BTO・メーカー製PCに関する質問などつまらないネタ質はスルーされても当然、
その程度には考えて欲しいです。

あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 215
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255847698/
2Socket774:2009/10/26(月) 13:25:03 ID:KRSe9SBq
インスタントラーメンのスープが余っています
3Socket774:2009/10/26(月) 14:09:25 ID:VkS/4K98
>>1
AA替えるのが慣わしだぞ
4Socket774:2009/10/26(月) 14:33:08 ID:n8DFVB4g
剛力2プラグインという電源を新しく買ったんですが
でかいSATAケーブルにコネクタが4つも付いてて
HDD2つしか無いので余った部分がPC内を圧迫してるんですが
要らない部分は根元からちょん切っても良いですか?
5Socket774:2009/10/26(月) 14:34:13 ID:hwv/aoMl
前スレ>>998
してなかったです。
既にMBRの修正を試みたあとですが、まだ可能でしょうか?
RAIDを解除してしまう場合、データは即時削除されるのでしようか?
それともRAIDの情報のみが削除されるのでしょうか?

また今回はデータのサルベージが目的なので、紹介してもらったブログの管理人と連絡をとりあってみます。
6Socket774:2009/10/26(月) 14:35:26 ID:PPdbhUij
>>4
ショートして火噴いてもいいなら、いいんじゃね
7Socket774:2009/10/26(月) 14:52:47 ID:WsXZU0a8
初歩的ですいません。
初めてマザボにハンダ付けしたところ
穴の周りに円を描くように透明っぽい模様ができてしまいました。
ハンダの熱によるものだと思いますが、これは絶対できるものだと思って
スルーして大丈夫でしょうか?
それとも、次からはこういうものができないように練習するべきなんでしょうか?
穴の周りに銅?があるような家電用基板ならこんなことにはならないと思うんですが。
8Socket774:2009/10/26(月) 14:54:15 ID:ogBYrA8G
>>4
そんなゴミ電源は捨ててしまって、まともな電源を買いなおせ
9Socket774:2009/10/26(月) 15:00:06 ID:mz8hKOn0
>>7
フラックスだろ?溶剤でふき取れば良い
10Socket774:2009/10/26(月) 15:03:26 ID:WsXZU0a8
>>9
たぶん違うと思います。
消毒液でもいいと聞いたので、マキロンでふいてみましたがだめでした。
たぶんマザボの皮膜のようなものにダメージをうけたという感じだと思うのですが。
11Socket774:2009/10/26(月) 15:05:09 ID:PPdbhUij
>>7
てか何を半田付けしたんだよwww
12Socket774:2009/10/26(月) 15:07:31 ID:WsXZU0a8
すいません。コンデンサです。
13Socket774:2009/10/26(月) 15:19:12 ID:NkqQNXNs
しばらくパソコンの事情からご無沙汰なんですが
グラボでnvidia社の9000番台以降の流れがまるで把握できてません。
250GTSとか295とか色々ありますが、最新のゲームやエンコもバリバリできて(あまり性能の妥協はしたくない)
電気代もそこそこ(熱すぎるのは困る)、コストパフォーマンスも無難なのはどのチップでしょうか?
14Socket774:2009/10/26(月) 15:24:10 ID:r7BEKrtm
VGAの長さをまとめたサイトと、ケースにどのカードが入るかをまとめたサイトをどこかで見たのですが、
検索してもなかなか見つかりません。
ご存じでしたら教えてください。
15Socket774:2009/10/26(月) 15:26:40 ID:Y02SFVH4
>>5
とりあえずやってごらん。MBRのある位置以外はいじられてないと思うよ。

RAID BIOSでいったん全部削除して再起動、組み直しだよ。たぶん前スレの途中で止まるのは
そのせいだと思う。
16Socket774:2009/10/26(月) 15:30:20 ID:x1upZlTE
>>13
ゲフォは全価格帯で終わってるから、Radeonおすすめ
先週出た5770番あたりいいんじゃないかな。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091017/etc_amd.html

ラデの3ケタ目が7のやつは価格・性能・消費電力のバランスが良い。
あと最近のラデはアイドル時の消費電力がかなり低いから、ゲームやってないときの無駄が無いのも良い。
17Socket774:2009/10/26(月) 15:31:03 ID:X1KvfE3D
最近はnvidiaとATIの立場は逆転した
今後どうなるかは知らんが少なくとも年内はRadeon
18Socket774:2009/10/26(月) 15:33:00 ID:PPdbhUij
>>12
コンデンサが吹いて交換したって感じかな
わざわざコンデンサ交換するくらいだから
代替マザーが手に入りにくい昔のマザーなんだろうけど
熱かけすぎじゃね?

>>13
ハイエンド
GTX295 GTX285(ここまでデュアルGPU) GTX280

ミドルレンジ
GTX260

ローエンド
GTS250(9800GTX+のリネーム) GTS240(9800GTのリネーム)
19Socket774:2009/10/26(月) 15:36:05 ID:Fn/V4H6P
20Socket774:2009/10/26(月) 15:36:20 ID:LLtQpame
電力量について質問です。
旧PC E2180/4G/4個のHDD/2600XT/サウンドカード
新PC 笛無印9650/2個のHDD/他は同じ構成

どちらがどれだけ消費電力が多いですか?
CPUだけみると30wの差です
21Socket774:2009/10/26(月) 15:38:01 ID:ci8y6sN8
i7-920、HD 5870、P6T、HDD 1Tな構成でマシンを組もうとパーツを確保していたところ、
知らぬ間にメモリがアホほど高くなってました。
高止まりのメモリを買うのも癪だけど、せっかくまぁまぁの構成で買いそろえたのに、メモ
リが足を引っ張って性能を発揮できないのも癪です。

そこでお聞きしたいんですが、メモリは1G×3でもいけますでしょうか?
それとも無理してでも2G×3を買わないと損でしょうか?

使用用途:最新のPCゲーム全般、Photoshop(レタッチメイン)
22Socket774:2009/10/26(月) 15:45:55 ID:PPdbhUij
>>21
4GBx6本の一択だろ

DDR3メモリはまだまだずっと高いはずだけど?
DDR2と価格を混同してるんじゃね?
23Socket774:2009/10/26(月) 15:51:07 ID:ci8y6sN8
>>22
4GBx6はちっと勘弁してください、予算とかそういう問題じゃなくなるので…
確かにDDR2ほどじゃないですけど、DDR3も2,3割増しになっていたので。
なにはともあれありがとうございます。
24Socket774:2009/10/26(月) 15:53:03 ID:NkqQNXNs
13ですレスサンクス
>16 ラデですか。また事情が変化しつつあるんですね
>18 260か280あたりが自分の希望からみて無難なように見えました
>19 葬儀・・
25Socket774:2009/10/26(月) 15:56:27 ID:HrJv21Rf
PPdbhUijはかなり適当だぞ。何言ってるのか良くわからん。気をつけろ。
26Socket774:2009/10/26(月) 15:56:57 ID:hwv/aoMl
test
27Socket774:2009/10/26(月) 16:00:29 ID:ci8y6sN8
>>25
やっぱりそうですよね、てっきり最近はみんな4GBx6なのかと思いました。
素直に2GBx3買ってくることにします。
2812:2009/10/26(月) 16:08:42 ID:WsXZU0a8
>>18
熱のかけすぎですが。確かにそうかもしれません。
ありがとうございました。
29Socket774:2009/10/26(月) 16:16:17 ID:AcTyMjxO
くだらない質問にくだらない答えしか返せない糞ゴミ(藁)
30Socket774:2009/10/26(月) 16:18:58 ID:9ci2OTxQ
またキチガイが湧いたか
31Socket774:2009/10/26(月) 16:19:24 ID:i1wmRtA1
OSのインストールディスクを紛失してしまったのですがMSに以下のようにありました。
しかし料金が載っていなくてですね・・・w
どのくらいの料金かわかるかたがいましたら教えてもらえるとありがたいです。

再発行
ディスクを紛失してしまった場合は、有償にて再発行を行っています。
お問い合わせはカスタマー インフォメーション センターへご連絡ください。
【ご注意】
・ なお製品番号が不明でお持ちの製品の確認が取れない場合には、対応できないこともありますのでご注意ください。
・ メディアの再発行の際には、お申込み後、弊社より振込用紙を発送します。指定振込用紙にてお振込をお願いします (振込手数料はお客様負担でお願いいたします)。ご入金確認後のディスク発送となっておりますので、ご了承ください。
・ またご本人名義のクレジット カード (VISA、MASTER、JCB、AMEX のみ) のご利用も可能です。お急ぎの方は、クレジット カードでのお申込みが便利です。
32Socket774:2009/10/26(月) 16:22:28 ID:QVTydxn3
>>31
板違い
33Socket774:2009/10/26(月) 16:24:39 ID:i1wmRtA1
>>32
一応自作PCなんですが・・・
34Socket774:2009/10/26(月) 16:29:41 ID:YKbv5xOk
>>24
同等の値段でDX11のカードが買えるのに、今更260や280買うなんて
馬鹿らしいと思うが。
35Socket774:2009/10/26(月) 16:30:23 ID:EhsnCVhA
>>33
MSが不親切なのは今に始まったことじゃない
36Socket774:2009/10/26(月) 16:33:25 ID:Fn/V4H6P
3150円くらいじゃね?
37Socket774:2009/10/26(月) 16:34:51 ID:QVTydxn3
>>33
自作PCの上で動いていれば
なんでもかんでも自作PCの話題になるとでもいうのかい?
38Socket774:2009/10/26(月) 16:35:50 ID:mz8hKOn0
>>31
届く振込み用紙に金額は書いてあるだろ?
高けりゃ払わなきゃそれでOK

>>34
本人の勝手だろーが
39Socket774:2009/10/26(月) 16:41:49 ID:pPbaWNZ8
自作PCでNHK見てるんですけど、ニュース9の田口五朗さんの誰に向かってはなしてるかも
よくわからない棒読みはなんとかなりませんか?
40Socket774:2009/10/26(月) 16:44:56 ID:R5VzSrS4
>>21
無理してでも2Gを3セット買った方がいいよ
2枚でもリンで使えるから
1G2枚だとうんこ扱いされちゃう
41Socket774:2009/10/26(月) 16:49:53 ID:YKbv5xOk
>>38
何突っかかってきてんだお前、在庫不良抱えて涙目な店員じゃあるまいし
落ち着けよ。
42Socket774:2009/10/26(月) 16:50:49 ID:VkS/4K98
>>39
それの話題はこっちがいいYO!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/
43Socket774:2009/10/26(月) 17:14:13 ID:NkqQNXNs
>>34
言われてることの意味はよくわかります。
別にNVIDIAの信者ではまったくないんですが、昔からここしか買った事がないので
なんとなく気後れがあります。例えば携帯メーカーだとスタンダードなドコモ社のように思ってたので。
ただ状況を見るとATIも含めて調べようかと思います。
44Socket774:2009/10/26(月) 17:35:44 ID:x1upZlTE
>>31
トレントかPDで落としたほうが早いと思うよ
正規のアクチキーあるならそれで認証すればいい
45Socket774:2009/10/26(月) 17:42:23 ID:9hIB7FbV
>>43
状況見るとATIしか選択肢無くなる感じだね。それぐらい差がついてしまった。
46Socket774:2009/10/26(月) 17:48:35 ID:T1drRrDG
physx使いたいならNVしかない
結局アプリ次第じゃなかろうか
47Socket774:2009/10/26(月) 18:38:18 ID:gjU57o7s
巷で噂の「窒息ケース」!
こんなケースに当たらないように見分けるコツ等があればご教授下さい
48Socket774:2009/10/26(月) 19:32:05 ID:zeQAYVpE
>>47
12cm以上の大きさのファンが4個以上取り付けられる物
この条件なら窒息率はかなり低いはず。
49Socket774:2009/10/26(月) 20:44:49 ID:vwoOywxZ
あんましハードなゲームとかしない場合VGAのクロック下げて使っても問題ないですかね?
発熱とか下がります?
50Socket774:2009/10/26(月) 21:00:55 ID:mz8hKOn0
>>49
クロック下げても問題は無いと思う。
但し温度は期待すんな
51Socket774:2009/10/26(月) 21:02:26 ID:vUw6J/SK
なら最初から低い物買えよww
クロックなんて下げても殆どかわんねーよ、

52Socket774:2009/10/26(月) 21:06:07 ID:R43xPKO6
HDDの売ってるとこ行くと日立の1Tが
しょっちゅう売り切れてるけどなんかいいの?
ただのネームバリューかな
53Socket774:2009/10/26(月) 21:12:24 ID:sv+m3342
>>52
ネームバリューがあるのも確かだけど
HGSTの自作PC向け供給への優先度が低い
54Socket774:2009/10/26(月) 21:16:55 ID:/AWWC03f
>>49
テレビの音量を下げるようなもの、
0 . 01%くらいは下がるかもしれぬ。
55Socket774:2009/10/26(月) 22:05:21 ID:87RR333j
>>20
新PCのが全体的に60Wぐらい増えると思う
やっぱシステム全体の電力量はCPUによるところが大きいから
単純なCPUのTDP差*2だから60Wとなる
56Socket774:2009/10/26(月) 22:09:18 ID:x0l2TJjc
4年ほど自作から離れてて、さすがにPC古くなってきたし
FPSで遊ぶのがスペック的にキツくなってきたんでまた自作しようと思ってるんだけど
完全に取り残された浦島状態で、VGAの型番も訳分からない状態だった上に
CPUの事調べても、何ソケットって?状態で色々調べたんだけど
今一LGA1156とLGA1366の違いがイマイチ分からないんだけど…

LGA1156のi7-8xxシリーズ
対応メモリはDDR3-1333で早いけど、メモリが2ch
速度は3chに及ばないけど、そこまで大きな開きが無い
TDPちょっと低い
ノースブリッジが無い
PCI Express 2.0 x16のコントローラーも含んでる

LGA1366のCore i7-9xxシリーズ
メモリはDDR3-1066とLGA1156と比べると遅いが3chで動くので早い
P55と違ってQPIで動く。QPIの速度がDMIより早い
メモリコントローラーを含んでるけどPCI Express 2.0 x16のコントローラーは無い。

大体こんな感じの違いかな?ってのは分かったんだけど
PCI Express 2.0 x16のコントローラーの有無の違いってのは大きいのでしょうか?
ほぼFPSのゲーム専用機だとどっち買うのが正解とかありますか?
って、ここまで書いて気付いたが、何か表現おかしいなw
LGAの違いって言うかチップセットの違いか
57Socket774:2009/10/26(月) 23:09:46 ID:lgPgiY2i
グラボのDVI端子をHDMIに変換するコネクタがあるんですが、
これ、結局はDVIでつないでるから、画質の向上とかないですよね?
58Socket774:2009/10/26(月) 23:16:19 ID:pl6q9e0L
>>56
前スレに書いた内容だが。
i7-900から800になって変わった事。

1.CPUにグラフィックインターフェースを統合
  (1)結果的にx16が2本から1本になった。
  (2)マザボ側のチップセットは1チップで済むようになった。
2.デュアルチャンネルDDR3-1333に対応。
  i7-900はDDR3-1066なので、帯域的には25.6GB/秒から21.2GB/秒に。
3.ソケットが変更
4.Turbo-Boostが2段階から5段階へ
5.TDPが130Wから95Wへ
6.USB×12から14へ(これはP55の特徴だけど)

ざっくり思い浮かぶのはこれくらい。
限界性能というよりも、安定性とか相性とかに寄与しそうな変更点が多い気がする。
あと、システム全体として安く済むとかね。

今月のPCFan(雑誌)をお勧めしておく。
コネクタキャップも付いてるのでお買い得。
前にコネクタキャップのセットを買った事あるけど、その時に付いてなかった
オーディオI/Oコネクタのキャップも付いてた。
59Socket774:2009/10/26(月) 23:16:39 ID:Ow1/o7+V
>>56
LGA1366はCore i9のみ。後はほぼあってる。
そしてゲームパフォーマンスを求めているならば、Core i9を選択。

>>57
DVIをHDMIに変換しているから劣化するだけ。
劣化といってもよほどダメケーブルでもない限り、
そんなに影響はないけどな。

あと、DVIとHDMIでHDMIのが画質が良いとか…思ってる?
60Socket774:2009/10/26(月) 23:31:54 ID:X1KvfE3D
>>59
>LGA1366はCore i9のみ

えっ?
61Socket774:2009/10/26(月) 23:41:09 ID:pl6q9e0L
>>56
コストパフォーマンス求めるなら、i7-800+P55だね。
ただし、実際にやりたいゲームが絞り込めるなら、
そっち方面から情報集めた方が良いと思うよ。
62Socket774:2009/10/26(月) 23:45:18 ID:x0l2TJjc
>>58,>>59
なるほど…有難うございます。
しかし、Core i9か〜
その頃になると、USB 3.0とSATA 6Gが出てて
PCIEの3.0まであと半年とかになって、相変わらず
いつ買えば良いんだ〜!?ってなってそうだ…w
63Socket774:2009/10/26(月) 23:53:47 ID:R43xPKO6
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7#Core_i7_Extreme_Edition
corei7 ってLGA1366じゃなかったけ?
64Socket774:2009/10/27(火) 00:02:14 ID:la2N+gyt
>>63
i7 860
i7 870
でググりましょう
65Socket774:2009/10/27(火) 00:02:35 ID:tQ02UpoP
>>63
その中のLynnfield(リンフィールド)のソケット見てみ
66Socket774:2009/10/27(火) 00:12:28 ID:QCFFnXlD
いや多分>>63>>59の「LGA1366はCore i9のみ」に反応してるんじゃないか?w
67Socket774:2009/10/27(火) 01:14:19 ID:b7676Sq+
Vista 64bitから新規でwindow7 64bitにアップグレードしたんだけど、
20BGもあるWindows.oldって消しても大丈夫?
Windows.oldの中にあるドライバで動いてたりしない?
68Socket774:2009/10/27(火) 01:20:50 ID:i3qk2IM8
Win板で聞け
69Socket774:2009/10/27(火) 01:21:14 ID:gxBhOCCP
>>67
しない
Windows.oldはお前の以前のVista環境が入っている。
移行が完全に済んで以前のデータなぞ要らんと判断できるなら
ざっくり削除しても問題ない。
70Socket774:2009/10/27(火) 01:22:09 ID:b7676Sq+
>>69

ありがとよ!兄弟!
71Socket774:2009/10/27(火) 01:26:13 ID:653bkoHT
後の伝説の穴兄弟である
72Socket774:2009/10/27(火) 01:48:01 ID:26zDnbdZ
前スレでグラボの交換の件でくだらない質問をした者です。
帰宅してPCを調べてみました。
マザーはTF7050-M2ってのに
グラボがGF8600GTSが刺さってます。

ラデ辺りだとディスプレイポート出力あって魅力的なんですが
交換できるもんなんでしょうか?
今のマザーとの相性とかさっぱりわからなくて、、
73Socket774:2009/10/27(火) 01:54:29 ID:WEaMoF64
OSをCドライブからDドライブに移すのってどーやったらできます?
ちなみにパーティションはやってあってDが500ギガです。
74Socket774:2009/10/27(火) 02:03:15 ID:Bxn6Q/tw
75Socket774:2009/10/27(火) 02:24:49 ID:BTa001n7
eSATAって電力も取れてすごいみたいなことが
お店にかいてあったけどあれって使ってる人いる?
76Socket774:2009/10/27(火) 02:44:24 ID:DcjAHrtu
>>75
お前が言いたいのは「パワーeSATA」の方だろ
eSATAは電力供給できないぞ
77Socket774:2009/10/27(火) 02:49:36 ID:DcjAHrtu
追記
マルチレーンで使ってる分には魅力を感じない
78Socket774:2009/10/27(火) 07:16:23 ID:/92DGYd1
前に使っていたPCのHDDを流用したいのですが中身を空にするにはどうしたら良いのでしょうか?

前のPCは動かないので使えないです。

アドバイスいただけたらありがたいです。
79Socket774:2009/10/27(火) 07:17:26 ID:i3qk2IM8
フォーマットしろ
80Socket774:2009/10/27(火) 07:30:49 ID:/92DGYd1
>>79
ありがとうございます
フォーマットってOS入ってないPCでもできるんですか?

ちょい調べてやってみます

81Socket774:2009/10/27(火) 09:16:38 ID:j7bCWN2f
>>80
Windowsなら、OSインストール画面でパーティション切ったりフォーマットしたりできるから、
前のを消さずにとりあえずインストーラをディスクから機動してしまえばOK。

WindowsじゃないOSの場合とかで、とにかくOS入れる前にそういう操作したいなら
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/
これで機動ディスク作って立ち上げればOK
82Socket774:2009/10/27(火) 09:56:58 ID:G55ViVPO
勢いでPT2買っちゃったんだけど、肝心のパソコンが古すぎて…
つうことで、出来るだけ安くて静かで電気代かからない録画用マシン組みたいんだけど、どんな構成がいいだろうか?
83Socket774:2009/10/27(火) 10:28:55 ID:j7bCWN2f
>>82
その用途ならATOM330が載ったほうのIONプラットフォームが大人気。
僕もPT2手に入ったので、1台組んで、
それを録画機にして、テレビ台のとこに置いて、持ってたBDレコ売ってしまった。

84Socket774:2009/10/27(火) 10:41:57 ID:THiITcq2
>>83
他はどんな構成ですか?
また、視聴はどうしてます?
85Socket774:2009/10/27(火) 10:57:43 ID:JJK37t3+
電源からHDD繋ぐ際コネクタの間にファンは接続させないほうがいいのですか?
HDDは1台でファンは2台です
86Socket774:2009/10/27(火) 12:04:05 ID:WkmoW9B0
日本語でおk
87Socket774:2009/10/27(火) 12:22:45 ID:JJK37t3+
サーセン
4ピンは分配させないほうがいいのかってことです
88Socket774:2009/10/27(火) 12:26:28 ID:OuSxl7GS
出力たりてるなら問題ない

4ピンのケーブルが2本あるなら分けたら寿命で違いはある”かも”ね
消費電力はHDD1台>ファン2機だろうし
89Socket774:2009/10/27(火) 12:31:14 ID:cKHrmScS
別スレでスルーされたので改めて質問させて下さい。 
VISTAのアルティメットにあった機能なんですが、フォルダ毎に自動でバックアップされていて、トラブルあった際にそのフォルダのみを数時間前に戻すとか、消してしまったファイルを昨日のフォルダからコピーして来たり出来る機能があるんですが 
WIN7のHomeにこの機能があるのかわかる方居ませんか? 
ググったんですが、ディスクイメージのように全体をバックアップする機能しか書いてなくて探せませんでした。
90Socket774:2009/10/27(火) 12:34:04 ID:DcjAHrtu
無い

次の方どうぞ
91Socket774:2009/10/27(火) 12:35:02 ID:Y08ppGYN
>>89
板が違うのでは?Win板があるじゃない
92Socket774:2009/10/27(火) 13:04:55 ID:b7676Sq+
Vista64bitからwindows7 64bitにアップグレードした時に、
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org308530.jpgをの中身のドライバをインストールしたのですが
Realyek HD Audio DriverやRealtek Card Reader Driverなどがインストールできませんでした。
スピーカーから音も聞こえイヤホンも使えるのですが、このドライバの7用をを探してインストール
したほうがいいですか?
93Socket774:2009/10/27(火) 13:08:51 ID:Eym3EUpU
PCが古くなって、最新のPCを自作しようと思うけど、マザーボードとグラカード
を交換する予定で、取り付け交換終わって、以前のHDDをつけたら各ドライバーが
違うから、最初にドライバーを削除するのか? 取り付けた状態で新しいドライバー
入れて古いの削除するほうがいいのか教えて!
94Socket774:2009/10/27(火) 13:09:09 ID:+qbuOG4H
DtoD領域は市販品のM/Bでも読み込めますか?
95Socket774:2009/10/27(火) 13:29:32 ID:L6RZ5HWH
>>92
チプセトのメーカーサイト行って最新版落としてきて入れるべき。

>>93
グラボが同一メーカーならそのままでも。ただママン変えてそのまま動くかどうか

>>94
読める
96Socket774:2009/10/27(火) 14:09:35 ID:b7676Sq+
>>95
良ければ誘導してください><
97Socket774:2009/10/27(火) 14:13:33 ID:sjLIn9lW
>>96
ttp://www.realtek.com.tw/downloads/
蟹のマークのrealtek
98Socket774:2009/10/27(火) 14:18:33 ID:b7676Sq+
>>97

ありがとうございます!!
探してみます
99Socket774:2009/10/27(火) 14:22:02 ID:b7676Sq+
それともう一つ質問なんですが、
ドライバが正常に動いてるかは、マイコンピュータのプロパティで
デバイスマネージャーを開いて、エラーマークがなかったらいいですよね?
100Socket774:2009/10/27(火) 14:24:57 ID:L6RZ5HWH
>>99
それはドライバがインストールされてることを示しているもので、
不出来なドライバでも入ってればエラーじゃなくなるよ。
101Socket774:2009/10/27(火) 14:26:43 ID:b7676Sq+
>>100

なるほど、エラーを確認するのは無理なんですね^^;

どうもです
102Socket774:2009/10/27(火) 14:28:43 ID:KIXs2JTl
プラグイン式の電源を買ったんですが
HDDが2つしかないのでコネクタが5つも付いてるでかいケーブルは
いらないんですが丁度良いのは売ってないんでしょうか
103Socket774:2009/10/27(火) 14:29:57 ID:j7bCWN2f
>>84
MB+CPU+GPU : ASUS AT3N7A-I (IONプラットフォーム。ATOM330とGeforce9400がオンボード)
MEM : DDR2 2GB * 2
HDD : WD15EADS (WesternDigitalのGreenシリーズ。静音省電力モデル。)
ケース : これ http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200907/090722_08.html
OS : XP SP3

Atomマザーは拡張バススロット1〜2本程度だけど、それがPCIじゃなくてPCIEの場合も多いので、PT2使う目的の場合注意が必要。
ケースも同様に、ロープロファイルでないのを差せるのでないとダメ。

視聴は、
放送そのまま見るならTVtest。
録画ファイルの視聴は、Media Player Classic。
基本的にGPU再生支援が使えるソフトじゃないとカクカクする。
104Socket774:2009/10/27(火) 14:31:33 ID:L6RZ5HWH
>>102
純正品オプションで探してみてなければないと思う。
プラグのアサインがメーカーごとに違うから汎用では無いんじゃないかな。
105Socket774:2009/10/27(火) 14:33:09 ID:TW1yVkk1
現在のPCを再構築します。
今は、ケースがAntec P182で、
電源は600wを積んでいます。

CPUと、メモリと、マザーボード、
グラフィックボードの交換で済ませたいと思っています。

動かすゲームは、
新しい信長の野望ぐらいが一番重いゲームです。
地デジも見ます。

CPUは、Core i7-860を考えていますが、
メモリ4GBとマザーボード(ASUSをよく使っています)
グラフィックボードを、合うのを教えて下さい。
106Socket774:2009/10/27(火) 14:37:52 ID:i3qk2IM8
>>105
見積もりスレ
107Socket774:2009/10/27(火) 14:40:42 ID:4WxNxD3y
休止からの復帰でモニタがブラックアウトしたままです。
HDDは動いているようなのですが、まず何を確認したら良いですか?
シャットダウンからの再起動は大丈夫です。
OS:7
CPU:E8400
マザー:P5K-E
VGA:9600GT
108Socket774:2009/10/27(火) 14:44:34 ID:j7bCWN2f
>>105
信長の野望 天道
症例動作環境
ビデオカード
128MB以上のVRAM
DirectX 9.0c以上およびピクセルシェーダ3.0以上に対応した3Dアクセラレータチップを搭載したもの


・・・これだけ見ればいま売ってるの全部満たしていそう
109Socket774:2009/10/27(火) 14:46:41 ID:TW1yVkk1
>>108

ありがとうございます。
サクサク信長を動かしたいと思います。


>>106
すみません。見積スレに移動します。
110Socket774:2009/10/27(火) 14:47:49 ID:Sx/kBYV7
>>103
レスどうも!参考にさせていただきます。
111Socket774:2009/10/27(火) 14:48:38 ID:OX6oZRTY
>>102俺は切ってるよ
絶縁処理をする必要あるけどね
自分は熱収縮チューブで配線毎にやって、最後にそれらを纏めて更に収縮チューブ
112Socket774:2009/10/27(火) 14:51:17 ID:sjLIn9lW
> HDDが2つしかないのでコネクタが5つも付いてるでかいケーブル
逆に考えるんだ
あと3台HDDを増設すれば邪魔にはならない
113Socket774:2009/10/27(火) 14:52:00 ID:L6RZ5HWH
>>107
自作機だと、休止からの復帰って動作不良起こしがちだと思う。
うまく動いている人はパーツの組み合わせが良かったんだろうね。
自分ははなから諦めて「休止状態使用しない」にしてるよ。
114Socket774:2009/10/27(火) 15:03:14 ID:j7bCWN2f
>>107
BIOSエミュレーションでクラックしたWindows7だとスリープ復帰で不具合が出ることがあるとかないとか・・・
115Socket774:2009/10/27(火) 15:09:51 ID:KIXs2JTl
>>111
熱収縮チューブ・・絶縁ビニールテープじゃ駄目ですか?
116Socket774:2009/10/27(火) 15:23:59 ID:1F0WW4jC
i7-860でシステムを組もうと思っていますが、メモリはどれぐらい載せるもんなんでしょうか?
長い事組んでいなかったので最近のトレンドが聞きたいです。
グラフィックにはHD5870を載せて、主な用途はゲームになります。
117Socket774:2009/10/27(火) 15:28:44 ID:L6RZ5HWH
32bitOSなら4GB-グラボのメモリ量、いっそ天使の取り分無視して4GB積んでしまおうか。
64bitOSなら4〜8GBってとこじゃないか。
118Socket774:2009/10/27(火) 15:30:43 ID:L6RZ5HWH
あ、メモリ安いから(最近上がってるけど)積めるだけ積んどこうって感じね。
実用考えるなら凍全用途にもよるが、3GBもあれば十分かと。
119Socket774:2009/10/27(火) 15:31:40 ID:3qc+zDw7
ビデオカードですが一般的にバス幅が大きい方が快適に動作しやすいのでしょうか?
64ビットか128ビットかどちらにしようか予算的に重なる機種を色々購入対象に考えてるのです
ビデオカード購入するときはそこを重要視すべきでしょうか?
120Socket774:2009/10/27(火) 15:35:24 ID:1F0WW4jC
>>117,118
ありがとうございます、64bitで組む予定なので4〜8GBで考えたいと思います。
以前のシステムは1GBだったので別世界ですがwほんとにやすいですね。
121Socket774:2009/10/27(火) 15:37:44 ID:Krv5TnYS
>>120
トリプルチャンネルなら3枚セットで買っておけ
122Socket774:2009/10/27(火) 15:39:44 ID:Eym3EUpU
HDDだけ載せ変えた自作PCでは、Vistaの場合、エラーが出て認識しない?
それともUPGrade版再インスコすれば問題ない!?
123Socket774:2009/10/27(火) 15:41:52 ID:L6RZ5HWH
>>119
悪いが、いつの時代の話をしてるんだ?
購入の際には、各サイトのベンチ結果を参考にするといいと思うよ。
124Socket774:2009/10/27(火) 15:45:48 ID:L6RZ5HWH
>>122
ちょっとなに言ってるのかわからない

Vistaインスコ済みのパソコンAからHDDを引っこ抜いて、HDDのついてないパソコンBにつないだら動くか?
構成やチップセットが同じとか類似してれば動くだろうが、そうじゃなきゃエラー吐いて終了、要再インスコ。
125Socket774:2009/10/27(火) 16:07:44 ID:sjLIn9lW
>>122
HDD載せ換えたらOS入ってないだろwww
126Socket774:2009/10/27(火) 16:08:36 ID:4WxNxD3y
>>113 >>114
ありがとうございます。
休止はあきらめ、シャットダウンします。
127Socket774:2009/10/27(火) 16:29:09 ID:Eym3EUpU
>>124
そういうことです。再インスコは時間かかるだけだから良いとして
アップグレードで問題ない? それと再インスコの際にその状態で、Vistaじゃなく
7インスコしても問題ない? 設定変えず、できればアップグレードでインスコしたい!
Vista => 7 へ変更するので新規PCを購入予定中!
128Socket774:2009/10/27(火) 16:30:55 ID:6HWw5LW6
下らない質問ですが

FATでフォーマットしたHDDにOS入れると、NTFSフォーマットのHDDは接続していても見えないようですが
例えばFATのHDD(Win98)と、NTFSのHDD(XP)を両方使っている場合

NTFS(XP)で作成した文章ファイルや画像その他データ等は、リムーバブルメディア経由でFAT(Win98)のHDDに移しても
Win98上では開けないのでしょうか?
129Socket774:2009/10/27(火) 16:34:46 ID:Krv5TnYS
>>128
NTFS領域が認識できないのはOSのもんだい。認識できる領域にデータを移せば開ける
130Socket774:2009/10/27(火) 16:36:57 ID:atFEPhjH
マザーボードのASUSのP7P55D deluxeってradeon hd 5870のビデオカードは付けられますか?
131Socket774:2009/10/27(火) 16:38:23 ID:L6RZ5HWH
>>127
環境引き継ぎUPGは、元の環境が動いてるOS上からセットアップを実行するんじゃなかった?
Win板あたりで聞いてみて。
132Socket774:2009/10/27(火) 16:39:30 ID:L6RZ5HWH
>>130
つく
133Socket774:2009/10/27(火) 16:41:11 ID:hnzqVKZD
>>123
今の時代だろ?バス幅が大きい方がデータが流れやすいんじゃない?
134Socket774:2009/10/27(火) 16:49:12 ID:MLodJdZW
ほとんど無音だった日立の2.5インチ160Gハードディスクから
時折小さなカラカラという読み込み音が聞こえ始めました

寿命が近いということでしょうか
それともよくある事でしょうか
使用期間は1日あたり約7時間×300日程です
135Socket774:2009/10/27(火) 16:53:17 ID:L6RZ5HWH
>>134
カラカラとかリーンリーンって音がし始めたら終わりが近い感じ。
HDD 故障 音 とかで検索すると音が聞けるので参考にしてみて。
136Socket774:2009/10/27(火) 17:13:06 ID:KIXs2JTl
同じ日立で300Gだけど電源落とすの面倒だから
ほぼ毎日付けっぱなしでもう2年経つ
137Socket774:2009/10/27(火) 17:17:03 ID:j7bCWN2f
むしろ入れっぱなしだと劣化しづらい。
MTBFは電源を切らない時の寿命で算出してるし。

オンオフを繰り返すと寿命が縮むんだよ。
138Socket774:2009/10/27(火) 17:47:42 ID:0TDM4FUV
あと低温すぎても故障しやすくなるから
これからの時期は注意だね。
139Socket774:2009/10/27(火) 17:50:04 ID:vUiM/yJr
板違いなら申し訳ない。

カテ5eのケーブル自作で
単線・ワンピース・への字型の爪
を満たすコネクタってありますか?

サンワサプライとエレコムは見ましたが、
より線用かツーピースしかありませんでした。
140Socket774:2009/10/27(火) 18:00:57 ID:ZR6rQ/ch
windows板から ハード面での不具合だろうとのことで誘導されました

おとといからPCの電源を入れると起動後何の前触れもなく落ちて 再起動を繰り返すようになりました
デスクトップが表示されるまで平常どおり起動して ボリュームコントロールやセキュリティソフト等の
デーモン系が起動している間に 突然画面が真っ暗になり再起動します 再現率は今のところ100%です
デスクトップが表示されてから直ぐログオフすると アカウント選択画面に移り落ちませんでした
セーフモードでの起動はできました
不具合の直前にソフトウェア等のインストールはしていません
環境はXPsp3です 最近HD4870がたわんだかスロットの接触不良かでグラボをちょっと押し込まないと
BIOSで認識せずOSが立ち上がらない不具合がありケースに吊って使用していました(吊ってからは正常動作)
7への移行も考えているのですが OSが立ち上がらないと環境移行ツールが使えないので困っています
解決方法をご教示お願いします
141Socket774:2009/10/27(火) 18:22:57 ID:79+6BgFr
>>140
構成書かないと何も分からん。
とりあえずグラボ抜いて正常起動するか試す。
次にグラボ変えて正常起動するか試す。

当然、サービス停止して起動とか、Windowsの修復インストールとかは試したんだよな?
142Socket774:2009/10/27(火) 18:27:15 ID:YPiuU+RX
>>140
熱が原因だ。
CPUのファンにホコリが溜まりすぎてる。
CPUのファンが回ってない。
143Socket774:2009/10/27(火) 19:56:58 ID:kZl3GKpN
>>139
ハード板かネットワーク板かなぁ?
オレは見たことない…。
144Socket774:2009/10/27(火) 22:33:26 ID:qNO4ffBp
>>140
メモリが疑わしいな。
メモリーチェックしてみたら?
145Socket774:2009/10/27(火) 23:00:47 ID:I5t3ravI
初自作をしようと思って、ほぼ構成も決まった所で二つほど良く分からない事が有ります。

i7-920で組もうと思うんですが、今日近所の店を2件ほど回りましたが
メモリーでXMP対応の物を売っている所がありませんでした。
XMPはあまりメジャーじゃない、もしくは費用対効果が少なくて人気が無いのでしょうか?
無理にXMP対応のメモリーにする事はなく、普通のメモリーでも十分なのでしょうか?


今の所、ミドルスペックのVGAで組んでおき、PCI-Express3.0が出た所で
マザーボードとそこそこのVGAを買いなおそうと思っているんですが
以前、OSをインストールしたPCの部品構成を大幅に変更すると
再アクティベーションが必要になる、もしくはOS買い直しと言う話を
聞いた記憶があるのですが、MBとVGAを取り換えた場合、OS買い直しに
なってしまうのでしょうか?
146Socket774:2009/10/27(火) 23:04:41 ID:xjFtBIAr
OSのライセンス形態次第だろうけど普通は再インスコだけですむよ
147Socket774:2009/10/27(火) 23:09:55 ID:5+aFK3oI
>>140
パーツ詳細と、解決しようと思って試した事を書け
それか、こっちへ池
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253972011/

>>145
厳密に言えば買い直しらしいけど、実際のとこ平気
壊れたから知り合いに交換してもらったって言えばいい
148Socket774:2009/10/27(火) 23:17:20 ID:NO4kQeGR
>>145
例えばFDDとバンドルさせれば
FDD以外はどのパーツを何百万回入れ替えようが
OSを買い直す必要は無い

ただ場合によってはネット認証が通らなくなるだけ
これも電話認証で通せるから無問題
149Socket774:2009/10/27(火) 23:22:00 ID:I5t3ravI
>>146-148
早速の回答有難うございます。
OSの方は安心できそうです。

メモリーは秋葉原とかまで行けば普通に売ってるのかな?
150Socket774:2009/10/27(火) 23:32:23 ID:qNO4ffBp
>>149
価格COMとかで、まずはXMP対応とそれ以外の価格差とか調べてみたら?
151Socket774:2009/10/27(火) 23:37:21 ID:WEaMoF64
ドライバースイーパーってどうやってつかうんですか?
また使う用途はどんな時になりますか?
152Socket774:2009/10/28(水) 00:40:38 ID:Z8Z3jqdx
153Socket774:2009/10/28(水) 00:44:25 ID:NaNfQyhd
>>140
電源だ 
電源を変えてみるんだ
154Socket774:2009/10/28(水) 00:52:05 ID:8RvZXcdI
>>140
ケースだな
他のケースに載せ変えてみ
155Socket774:2009/10/28(水) 00:55:10 ID:IuY+Ibcj
>>140
ここは、ママンだろ、まずはママン。
156Socket774:2009/10/28(水) 00:59:58 ID:Ls0azrFW
だから >>1 のAAは変えろと小一時間問い詰めたい
157Socket774:2009/10/28(水) 01:09:58 ID:lo+I9mst
>>140
パージェーロ! パージェーロ!!
158Socket774:2009/10/28(水) 01:13:09 ID:8gMjL48w
これはひどいwwww

俺はHDDのせいだと思う
159Socket774:2009/10/28(水) 01:22:18 ID:+VGPp+7f
マウスだと思う
160Socket774:2009/10/28(水) 01:23:33 ID:tveUYd7m
cpuファンがいつも3000回転で回っててうるさいのですが、これは普通なのでしょうか?
161Socket774:2009/10/28(水) 01:26:49 ID:0Nvm3j/b
>>160
マザーボードとOSと、OSの設定による
162Socket774:2009/10/28(水) 02:05:39 ID:aCeGvUbl
コアi7などの4コアCPUは対応アプリが少なくて使いづらいって聞いたことあるんですが、本当ですか?
あと、8個ぐらい別々のアプリ起動すればCPU使用率が低いコアを自動で使ってくれますか?
163Socket774:2009/10/28(水) 04:16:30 ID:qG42Twae
>>162
使いにくいことはない。
i5やi7ではターボブーストが付いているので、少ないコア数のときは
自動でクロック数が上がるようになっている
特にi7-860や870は段階数が多くていいよ。

ttp://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=intel_boost
164Socket774:2009/10/28(水) 06:24:11 ID:ueGnj68T
予算の関係で中古CPUを購入しようと考えているのですが、止めた方が無難でしょうか?
165Socket774:2009/10/28(水) 08:02:11 ID:F7tVA7tS
CPU、HDD、メモリ、電源、M/B、V/Bは中古を検討すらしたこと無い
166Socket774:2009/10/28(水) 08:27:45 ID:1M09qVIx
>>164
好みの問題。
「(飲食店の)誰が使ったか知らない箸やスプーンなんて使いたくない!」みたいな潔癖症ならやめておけ。
167626:2009/10/28(水) 08:33:58 ID:tlxHyktS
初めての自作でメインPCつくるならやめた方がいいんじゃ無いの
二回めでサブなら全然いいけど
168Socket774:2009/10/28(水) 09:03:17 ID:1KfUH9fm
>>164
OCとかで酷使されてると今度問題起こるかもしれない。
169Socket774:2009/10/28(水) 10:55:26 ID:ZCW8a9sD
>>164
いくらくらいで何をしたいかに寄るとしか言えない。
ハイスペックを狙わないなら
できる限りオンボ機能で総額を抑えるとかでもいいわけだし。

中古使う場合といったら、激安でオモチャ感覚のものを作る時とかかなぁ。
170Socket774:2009/10/28(水) 13:02:20 ID:cJ00cFTB
Windows7 が発売したということは、
Vista や XPの値段が安くなりますか?
171Socket774:2009/10/28(水) 13:12:30 ID:DW4c/BFK
基本的にはならない。
と言うか、XPはもう売らない。
172Socket774:2009/10/28(水) 13:22:49 ID:qG42Twae
XPは逆に高くなっていたりもするよね、品不足で
VISTAは在庫処分で安くなる可能性はあるけど無くなったら終わりだろうし
今更VISTA買うのも…
173Socket774:2009/10/28(水) 13:29:16 ID:wj+i70U9
質問です
構成はWinXPsp2/athlon64x2 4000+/2GB/hdd空きc20G 他130G
zipやrar他、圧縮ファイルをwinrarで解凍後
解凍フォルダを開こうとすると、容量等関係なく5秒程かかります(中身1k程度のtxtでも同じ、一度開けば次からは即)
それでM/Bのコンデンサが1つ膨らんでいたので、これが原因なのかと思い新しいのにしましたが
症状は回復しませんでした


他に考えられる原因は何がありますか?
174Socket774:2009/10/28(水) 13:37:01 ID:bXpBua6F
電源コードから伸びてるアース線は何かに繋ぐべきなの?
そのままだら〜んとしているんだけど
175Socket774:2009/10/28(水) 13:45:34 ID:cJ00cFTB
>>174
アース線(洗濯機のコンセントから出てるやつ)がコンセントから延びてるだろ、アレとつなげろ。
176Socket774:2009/10/28(水) 13:47:09 ID:DW4c/BFK
>>173
すまんが判断できる材料が少なすぎる。
いつからその症状が出だしたのか、他のソフトで解凍を試してみたのか、HDDの最適化等はしてるのか。
そもそも、なぜいきなりハードの故障を疑ったのか。

>>174
アース付きのコンセントがあればそれに繋げば良いし、無ければ適当なところの金属に繋げば良いし、別に繋がなくても良いw
177Socket774:2009/10/28(水) 13:50:26 ID:9kApBfk2
>>173
まずはソフトレベルで疑うべき。仮想PCで試してみるとか、OS再インスコしてみるとか。

>>174
アース取れる3極ソケット(多分、洗濯機そばのソケットはこのタイプのはず)なら緑の線も使えるわけだ。
無いならほっておけばいい。
178Socket774:2009/10/28(水) 14:34:53 ID:oLNL8pwK
3.5インチHDDをUSBとしてつなげる一番シンプルで安価なケーブルってないですか。
よくある外付け化するような余計なケースとかはいらないんです。
179Socket774:2009/10/28(水) 14:41:58 ID:UPznz4EM
>>178
あるよ。SATA(orIDE)-USB変換ケーブル。3000円以下で買える
180Socket774:2009/10/28(水) 14:55:56 ID:oLNL8pwK
ありがとうございます。
UD-505SA AC電源付 \1980ってのを見つけました。

もうちょっとまてばUSB3.0対応のも出てくるのかな。
181Socket774:2009/10/28(水) 15:09:44 ID:DW4c/BFK
どうだろ?
1年以内に出れば良いほうじゃない?
182Socket774:2009/10/28(水) 15:42:55 ID:ZCW8a9sD
183Socket774:2009/10/28(水) 17:23:11 ID:jDk6HJFw
>>180
来年の後半くらいまで待って!
184Socket774:2009/10/28(水) 18:27:53 ID:6PVlvmNf
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/LX4200-01j.html#a08

この機種にAM3のPhenomUはのりますか?
185Socket774:2009/10/28(水) 18:39:26 ID:HmDOySD6
>>184
板違い
186Socket774:2009/10/28(水) 18:43:30 ID:OZ6wAQZp
フリーズしかける症状が出始めました。
電源を落として再起動も立ち上がりにくくなってます。
まず何を疑えばいいのでしょうか?
187Socket774:2009/10/28(水) 18:45:54 ID:GJ+/OcaG
熱暴走
188Socket774:2009/10/28(水) 18:54:04 ID:6PVlvmNf
>>185
わからないならレスつけんじゃねぇよかす
189Socket774:2009/10/28(水) 19:01:49 ID:HmDOySD6
>>188
ちゃんと板名とスレのテンプレ読んでね、ボク
190Socket774:2009/10/28(水) 19:02:45 ID:7KSAOY2z
>>188
その世代のだったら屁U載るはず
ただ絶対じゃないから気を付けたし
191Socket774:2009/10/28(水) 19:21:47 ID:5KkSm/0E
SATAの機器で、3.3Vの電源の供給が必要な機器はありますか?
有ったら教えてくださいm(_ _)m
192Socket774:2009/10/28(水) 19:23:01 ID:6PVlvmNf
>>190
おう、おとなしゅうそう答えとればええんじゃ
おおきにな!ほな
193Socket774:2009/10/28(水) 19:24:20 ID:p+Vih2je
SATAのハードディスクを起動ドライブにしたいのですが、マザーボードにSATAを繋げないため、SATAのインターフェイスカードを挿して使いたいと思っています。
しかし、OSをインストールする際にはSATAのインターフェイスカードはドライバが入っていないため、ハードディスクを認識しないのではないかと考えているのですが、この考えは正しいでしょうか?

また、正しい場合、どのようにしてハードディスクを認識させることができるのでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。
194Socket774:2009/10/28(水) 19:32:53 ID:EuowQotd
>>193
F6ドライバでググレ
195Socket774:2009/10/28(水) 19:36:16 ID:UPznz4EM
>>193
速度が落ちるからIDEのHDD買った方がいいと思うが。
SATAのHDDじゃないと駄目な理由でもあるのか
196Socket774:2009/10/28(水) 19:54:14 ID:s8B1hQwp
もしかしたらSASかも・・・ッ!
197Socket774:2009/10/28(水) 20:11:18 ID:p+Vih2je
>>164
ありがとうございます。調べてやってみます。

>>165
実は、回収自由の廃棄パーツを組みあわせたものでしてw
198Socket774:2009/10/28(水) 20:19:51 ID:Wp122vVt
>>197
え、グリッドマンなの?って思った
199Socket774:2009/10/28(水) 20:38:35 ID:waatQk66
Vistaで再起動時のフルスキャンを開始したのですが
途中でスキャンを中止するコマンドは無いでしょうか?
バックは黒で白文字の英語画面です

うっかり外出先で開始してしまい思いの外時間が掛かりそうなので、、
動かしたまま持ち歩くのはまずいのでどなたか知っていたら教えてください

電源ボタン長押しして強制終了するしか無いのでしょうか?
200Socket774:2009/10/28(水) 20:43:04 ID:hRJm478X
>>199
ここの板名を100回唱えてWin板へ逝きましょう。
スキャン始まる前にはあるけど、始まっちゃったらないんじゃね?
201Socket774:2009/10/28(水) 20:50:05 ID:waatQk66
すみません
OS別に板があるんですね
そちらで聞いてきます。ありがとうございました
202Socket774:2009/10/28(水) 20:58:54 ID:DY5nJo9+
まあ板違いでもあっさり回答しちゃう人いるからねえ
203Socket774:2009/10/28(水) 21:14:12 ID:QGo7K6pH
最近パソコンの速度に不満が出てきました。
これはどこのパーツから変更したほうがいいでしょうか。
CPU:i386SX
マザー:失念
メモリ:1.6MB
HDD:80MB(SASI)
グラボ:オンボード
OS:MS-DOS3.3D

よろしくお願いします。
204Socket774:2009/10/28(水) 21:15:35 ID:hRJm478X
>>203
【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1250063737/

昔のPC
http://gimpo.2ch.net/i4004/
205Socket774:2009/10/28(水) 21:37:09 ID:dW1r9fZn
質問でーす。
パソコンから異音が出たしたので、CPUのファンがいかれたかと考え、CPUクーラーを買ってきました。
付け替えるので元のクーラーを外すわけですが、金具はガチャガチャやって外れてもクーラーがびくともしません。
CPUにくっついたままです。

金具は外れているので、おりゃ!と力任せに引っ張ったら外れました、でもヒートシンクを見たらCPUがくついてました。
通常は、クーラーだけ外れてCPUはソケットに収まったままですが、
シリコングリスの密着が効きすぎてソケットのロックが効いたまま外れてしまったのです。

あれ、CPUまで外れたわ、とソケットのロックを解除して刺し直し、
新しいクーラーを取り付け電源を入れても起動音せず、モニター画面も真っ黒。

あれ、接触不良か、と思い、再度外してみるとCPUのピンが曲がってました。
元に戻そうとしたら、折れてしまいました。

さすがに、これではもうアウト。
今日、中古CPUを1600円で買ってきて新しいクーラーとセットで付け替えたのですが、やはり起動音せず画面も真っ黒。
これは、マザーボードのソケットがバカになってしまったんでしょうか?
ソケットのロックは効いているし、クーラー外して起動させると熱くなるので通電はしています。

もう、5年以上前のソケット754マザーとは言え、ちゃんと使えていたのにガックリです。
ちなみに異音はCPUクーラーのファンではなく、電源ファンでした。
電源も買ってきたのに・・・・(T_T)




206Socket774:2009/10/28(水) 21:40:32 ID:CudpFVjv
質問?
日記はチラ裏にどうぞ
207Socket774:2009/10/28(水) 21:48:47 ID:/sk7ALHk
>>205
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 22匹目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253349045/
208Socket774:2009/10/28(水) 21:48:59 ID:m32keItB
209Socket774:2009/10/28(水) 21:53:08 ID:DY5nJo9+
誰かが貼ると思ってた
210Socket774:2009/10/28(水) 21:59:23 ID:+VGPp+7f
ペンチュームとアトロンではどちらの方が動画編集に向いていますか?
211Socket774:2009/10/28(水) 22:50:12 ID:hqj5o0lI
ビデオカードで並行輸入品ってどうなんですか?
国内のと違いはないのでしょうか?
212Socket774:2009/10/28(水) 22:50:28 ID:KqusXadf
5年前に組んだ自作機(CPU:Pen4 530)のVGA(ATI RADEON X600XT)がぶっ壊れたので、
ちょうど安かったPX9600GTを買ってきてつけました。
このようにバランスが悪いと、VGAのパワーが十分に生かせず、電力が無駄とかあるのでしょうか。
Pen4使ってる時点で電気代の無駄遣いだとは思いますが。
213Socket774:2009/10/28(水) 22:54:19 ID:+NBB+9XU
>>211
国内代理店の補償があるかどうか。

>>212
答えがわかっているなら質問は無意味。
214Socket774:2009/10/28(水) 22:59:25 ID:KqusXadf
>>213
「Pen4では9600GTの性能を生かしきれない」と汲み取って良いのですね。
ありがとうございました。

これを機に組み直しも考えてみます。
215Socket774:2009/10/28(水) 23:00:59 ID:PCKAwgW9
今最高性能のパソコン組むとしたら、どういう構成になりますか?
216Socket774:2009/10/28(水) 23:04:48 ID:+NBB+9XU
>>215
なにをもって「最強」というか。そのハードルがわかりません。
数百万円かけるのか。10万ですますのかもわかりません。
217Socket774:2009/10/28(水) 23:10:10 ID:tlxHyktS
>>214
いや別にいいんじゃ無いの
ゲームとかやるとき
cpuが足ひっばって重くなるとかだけだよ
9600が必要なゲームってCPUもそれなりにひつようだから
218Socket774:2009/10/28(水) 23:10:21 ID:PCKAwgW9
>>216
もしもの話なので、お金に糸目はつけない場合です。
日本国内のパーツ屋においてるものを、改造なしで組み立てた場合。
もう少し範囲を狭くするなら、一般的なケースに収まる範囲でやった場合。
219Socket774:2009/10/28(水) 23:12:57 ID:+NBB+9XU
>>218
幅が広すぎて何とも言えません。
とりあえず2-300万程度用意すれば、
なんとかなんじゃね?
220Socket774:2009/10/28(水) 23:14:29 ID:tlxHyktS
>>218
まずケースはこれだよな?
http://www.pc-zeus.com/bto/bto-jewelry-spec1.html

予算まだまだあるか?
221Socket774:2009/10/28(水) 23:18:31 ID:cJ00cFTB
>>213
CPUがしょぼすぎるとグラボの性能が落ちるって?
そんな証拠は、データは、どこにあるのさ。
222Socket774:2009/10/28(水) 23:20:19 ID:+NBB+9XU
>>220
懐かしいw ワロタw でもそれではダメだろ、E-ATXがはいらない。
E-ATXが入らないとIntelにしろAMDにしろ4-wayの板が入らない。

>>221
「CPU性能が頭打ちになると、VGAが全力を出せない」が正しい。
223Socket774:2009/10/28(水) 23:22:51 ID:PCKAwgW9
>>220
なんだこれはw 確かに日本法人…

えーっと、見た目とかはあんまりこらない方向で・・・
スペックの方での最高を目指すというか・・・・
UPSとかもなしで、というか、入出力デバイスとかなしで・・・・
M/B,CPU,GPU,メモリ,処理装置と主記憶装置あたりだけのつもりで聞いておりました・・・・
なんというか、済みませんでした私が悪うございました、お答え頂き感謝しております……
224Socket774:2009/10/28(水) 23:23:54 ID:hqj5o0lI
国内代理店の補償って結構使いますか?
225Socket774:2009/10/28(水) 23:25:07 ID:RnnUNfmE
>>221
高いだけで実用性が無いな

http://akiba.keizai.biz/headline/676/
226Socket774:2009/10/28(水) 23:27:24 ID:RnnUNfmE
アンカー間違えたじゃんw

>>220
http://akiba.keizai.biz/headline/676/
227Socket774:2009/10/28(水) 23:27:32 ID:+NBB+9XU
228Socket774:2009/10/28(水) 23:28:08 ID:iPfdagH8
なぜBTOってあんなに安いんですか?
今度自作するかBTOを買うか迷っています。
自作の良い点って自分の用途に適したものができるところですよね?
でも安さだけみたらBTOのほうが良いんでしょうか?
何かBTOの良いとこと悪いとこを教えてもらえませんか?
229Socket774:2009/10/28(水) 23:31:14 ID:cJ00cFTB
BTO 
良い点 安い、ちゃんと動く、壊れた時の保証付き、
悪い点 作る楽しみがない、電源とM/Bが安物の可能性大
230Socket774:2009/10/28(水) 23:34:41 ID:/24M5kck
以前、電源やM/Bを選択できるBTOで買ったけど
値段は高い
ちなみにサイコム
231Socket774:2009/10/28(水) 23:35:11 ID:YAmkj580
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |  じゃあ、ママンと電源が良くなればもう自作は・・・・・・
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
232Socket774:2009/10/28(水) 23:35:42 ID:M7AGbyJv
>>228
ドスパラ、パソコン工房、フェイス、マウスなどの場合
パーツ詳細が載ってないだろ
バルク品や特売品、不人気パーツの寄せ集めPCだから安いんだよ

サイコム、レイン、タケオネあたりだとパーツ詳細が載ってるからやや高め
グラボのチップ、HDDの容量、電源のワット数などしか気にしない人が
前者のBTOショップの一部のスペックだけ見て「安い」と勘違いしてる
233Socket774:2009/10/28(水) 23:38:12 ID:+NBB+9XU
>>231
BTOの最大の欠点は「パーツ選択に自由度がない」なので、
残念ながら自作の代わりにはなれない。
234Socket774:2009/10/28(水) 23:42:15 ID:qbJOTypr
自由度も店によりけりだと思うけどな
>>232の言ってるようなパーツ詳細が書いてある店は割と自由度高い…気がする
無論自作にはかなわないけど
235Socket774:2009/10/28(水) 23:44:54 ID:M7AGbyJv
BTO店とは言えないかもしれないが
ワンズだと結構選択肢は多いと思うぞ
236Socket774:2009/10/28(水) 23:51:37 ID:8jipKD5c
>>223
DellのAlienware Area-51 ALXでもポチッとけば?
これに5870のCF構成とシステム用SSDならほぼ最強かと
237Socket774:2009/10/28(水) 23:59:44 ID:/24M5kck
>>233
「自由度が高い」=「相性問題は自己責任」
そこが自作の楽しみなのだよ
238Socket774:2009/10/29(木) 00:25:33 ID:fjiu3Cg1
Windows 7って、
オンボードのビデオチップでもちゃんと動くの?
OSの画面描画がもたついたりしないのかしら。
239Socket774:2009/10/29(木) 00:27:32 ID:BWukDAi1
>>238
Windows 7 質問スレッド Part2
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256345563/
240Socket774:2009/10/29(木) 00:27:59 ID:8RVUrqZy
オンボもピンキリだから
241Socket774:2009/10/29(木) 00:31:36 ID:BWukDAi1
狭義ではチップセット内蔵はオンボードと区別される
242Socket774:2009/10/29(木) 00:40:40 ID:SOie7en0
オンボードは3D性能がイマイチなだけで、画面表示はなんの問題もない。
逆にIntelオンボードなら鉄板だろ。
243Socket774:2009/10/29(木) 00:43:43 ID:BWukDAi1
狭義のオンボードに、Intel製はない
244Socket774:2009/10/29(木) 01:21:02 ID:MEl3IF4H
無いな

まさかi815E時代の人じゃないだろうな?w
245Socket774:2009/10/29(木) 01:32:29 ID:xV7vzvui
E6300+G41と240e+785Gではどちらの方が発熱が少ないですか?
246Socket774:2009/10/29(木) 10:43:36 ID:fUUPcOr2
クピューだけ考えるなら後者、ヱップセットの含めて考えるなら前者

…なのかな?
247Socket774:2009/10/29(木) 11:17:28 ID:aRmOCFTI
メインPCが死んでエロゲとFPSができない。死活問題だ。
どうもマザーボードが駄目っぽい。
CPUもE6400だし、1台組み直そうと思うんだが
今は激しく時期が悪い気がするんだがどう?
動画エンコなんかは、ほぼやらないからi9待つ必要ないよな?
USB 3.0とSATAの6G転送の待っても、どうせHDDで対応してるのが
直ぐ出ないよな? 内蔵1TB・外付け1TBのHDDに溜め込んだ
数々のエロ画像&動画コレクションの為に、ある程度転送速度増えるのうれしいんだが…
あと、DirectX11対応のVGA買う必要ないよな?
どうせ対応ゲームなんて殆どでないだろうし…
PCI-Express 3.0までは待てないし

1 安めの予算でPC組んで、PCI-Express 3.0まで頑張る
2 i7-920+トリプルチャンネルDDR3+アッパーミドルクラスのVGAで数年戦う

1と2どっちが良い?
248Socket774:2009/10/29(木) 11:23:15 ID:493uzlwg
>>247
お母さん買えばいいだけじゃん?
249Socket774:2009/10/29(木) 11:25:49 ID:aRmOCFTI
>>248
VGAが古いのもあるけど、今のPCのスペックだと
結構FPSを高解像度でやるとカクカクなんで、どのみち新調したいんだ…
250Socket774:2009/10/29(木) 11:53:19 ID:NZV7sKsy
自分ならLGA1366で組んどいて、i9出たら速攻換装だな。
グラボは今ならラデ5850あたりか。
251Socket774:2009/10/29(木) 13:38:33 ID:M50BSTHt
ATX 12V ver2.2と2.3の
規格のちがいはなんですか?
252Socket774:2009/10/29(木) 14:17:16 ID:W2ljfOj5
グラボをオンボではなく外付けにすることでメリットが得られるのはどういう使い方をするとき?

ネットでストリーミング配信されている動画やニコ動やyoutubeを再生する時にヌルヌル見たいときは
グラボを外付けにする方が良いの? ネット環境は下りの回線速度の実測が約5MB出ます。
もしCPUに依存するならi5とi7では体感できるほど違ってくるのかな?
253Socket774:2009/10/29(木) 14:23:36 ID:iU7Lpw6e
外付けのグラボなんてあったのか
俺、情弱だな
254Socket774:2009/10/29(木) 14:28:21 ID:quFV8xv6
>>252
>どういう使い方をするとき?

FPSなゲームしたりとか、デュアルディスプレイしたいとか、高性能なGPU買う事自体が目的だったりとか。

>CPUに依存するならi5とi7では体感できるほど違ってくるのかな?

大して違わない。
オンボードのGPUっていわゆるチップセット搭載の事?
まぁ色々あるから一概にはなんとも・・・。

あ、あと外付けって言い方はちょっと意味が違ってくるよ。
255Socket774:2009/10/29(木) 14:58:42 ID:Do1U6hWr
>>252
ここ2年ぐらいで出たイマドキのオンボードチップなら、
動画程度なら、いちばん解像度の高い1080p動画だろうとヌルヌル。
ましてyoutubeみたいなマッチ箱サイズのちっちゃい動画ぐらい4枚同時でも余裕だろう。

ネット回線スピードは全く別の問題。
いくらグラフィックチップが問題なくても回線が遅ければカクカクする。

外付けじゃないけど、「オンボードチップではなく別途グラフィックボードを装着する」という意味なら、
それは、3Dゲーム用途と思っていい。一般的には。
256Socket774:2009/10/29(木) 15:07:59 ID:W2ljfOj5
>>254-255
どうもでした・・・
257Socket774:2009/10/29(木) 17:06:41 ID:vPGfDk+I
P5Q-Eのボタン電池はどれを買えばいいですか?
258Socket774:2009/10/29(木) 17:32:34 ID:oGhNgeSN
ケース P182
電源 Antec NeoHE 550 (CMPSU-750TX TX750Wに変えるかも)
M/B ASUS P7P55D
VGA ELSA GD250-512ERSA(GTS250 512M GDR3 2D1T)
Mem CFD W3U1333Q-2G (PC3-10600-2GBx2)

この構成で問題ないでしょうか?

他に
HDD 4機
DVDドライブ 2機
地デジボード

を乗せる予定ですが、
電源は550Wから変えた方が良いでしょうか?
259Socket774:2009/10/29(木) 17:35:14 ID:eKK398Ve
構成すれできくといいよ
260Socket774:2009/10/29(木) 18:17:35 ID:qLhUyCo+
>>257
CR2032のはず
261Socket774:2009/10/29(木) 19:11:02 ID:Wz4Us6Vu
>>258
なんか一番大事なもん忘れてる気がするが問題ない
262Socket774:2009/10/29(木) 19:24:50 ID:fUUPcOr2
くぴゅぅ
263Socket774:2009/10/29(木) 21:34:53 ID:OA15i76j
AMD785G搭載のマザーに
後からハイエンドのビデオカードを乗せて切り替えたら
AMD785Gの分の消費電力は停止になりますか?
それとも新ビデオカード+785Gアイドルの消費電力になるのですか
264Socket774:2009/10/29(木) 22:14:34 ID:99oGBtXn
test
265Socket774:2009/10/29(木) 22:47:24 ID:LC5ITqhm
【OS】 xp professional x64
【CPU】 core i7 920
【VGA】 sapphire hd4870 512mb
【VGAドライバ】 catalyst 9.10 x64
【BD ドライブ】 PIONEER BDR-203
【モニター】 samsung SyncMaster 2494HM
【症状・質問する事柄】
以上の構成でBlu-Rayを再生することができません。
モニタとVGAの接続はモニタに付属していたDVI-D-D(24pin)シングルケーブルで
接続しています。
BD AdvisorでチェックするとHDCP対応モニタではないと表示されますが
VGAもモニタもHDCPには対応しているはずなので
何が原因でBDが再生できないのか、調べましたが自分では解決できそうにありません。
そこでご助力を賜りたく書き込みしました。
どうかよろしくお願いします。
266Socket774:2009/10/29(木) 23:15:09 ID:1W+tblqj
モニターのドライバ入れてみれば?
267Socket774:2009/10/29(木) 23:17:15 ID:c7ZO9S7X
VGAドライバが糞 違うバージョンを幾つか試す
アナログ接続でTVを繋いでるとか
268Socket774:2009/10/30(金) 00:00:42 ID:PQDhWpx1
ケースの上の蓋の外し方がわからないのでどなたか教えてくれませんでしょうか?
ケースの写真とってみました、ミドルタワーです、ネジも外してあります
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_2967.jpg
http://vip.cmdap.com/cgi-bin/uploader/pic/file/vipnion-pic_2968.jpg
269Socket774:2009/10/30(金) 00:04:36 ID:sgxgYn7b
普通外れません
270Socket774:2009/10/30(金) 00:05:15 ID:KC7gnzYB
>>268
それリベットで付けられてるから、取り外せないよ。
特殊な工具を使えば別だけど、一般的な自作の範囲外。
271Socket774:2009/10/30(金) 00:07:41 ID:ntVvu+vX
>>268
リベットみたいだから外すの無理じゃない
272Socket774:2009/10/30(金) 00:15:03 ID:FL6GLEwt
>>269-271
どうもありがとうございます
外すのが無理なタイプなんですね
諦めて違うケースに移し替えてみます
273Socket774:2009/10/30(金) 00:20:12 ID:yQz3EDPd
>>272
いや、そこが外せるタイプのケースってかなり珍しい、というか見たことないから。
274Socket774:2009/10/30(金) 00:31:09 ID:ixELcdD5
俺が使ってる奴は外せるけど
275265:2009/10/30(金) 00:37:24 ID:Q6wX+H+P
>>266
モニターのドライバは付属CDからインストール済みです。

>>267
VGAドライバが有力ですか。過去のドライバを探してきて試してみます。
あと、アナログ接続でTVを?いではおりません。
デジタルで出力されていることは確実だとは思います。
関係ないとは思いますがモニタ側はDVI-DでVGA側はDVI-Iです。
276Socket774:2009/10/30(金) 00:40:13 ID:VRzBx3Al
上板が外せないとケースを替えなきゃならない状況が不思議だ
277Socket774:2009/10/30(金) 00:42:16 ID:M/8xt+JC
>>273それなりのなら外せるよ
278Socket774:2009/10/30(金) 00:49:39 ID:KKke3Kmf
>>237 アンテックの4480ははずせるよ。安物の類いですが
279Socket774:2009/10/30(金) 00:53:04 ID:8IMKTZ9c
スーパーアムドくん240e VS イッテルE6300
初音津はどんな感ぢ??
280Socket774:2009/10/30(金) 01:32:18 ID:mGrv5A9U
日本語でおk
281Socket774:2009/10/30(金) 03:13:31 ID:onrx8mG4
キチガイでおk
282Socket774:2009/10/30(金) 03:16:06 ID:wSE1wnfs
手遅れ
283Socket774:2009/10/30(金) 04:52:04 ID:8IMKTZ9c
(゚∀゚)
284Socket774:2009/10/30(金) 08:28:45 ID:RRrltgAr
熱発 → 回避
285Socket774:2009/10/30(金) 09:17:40 ID:hOQnapQw
AM3のCPUはAM2のCPUとメモリの扱いが違うようですがAM3の場合メモリはどのランクを選べは良いでしょうか?
CPUは240eでマザーボードはM4A77TD PROまたはGA-M720-USを考えています。
286Socket774:2009/10/30(金) 09:45:31 ID:4zqlVW8y
>>285
AM2(AM2+)マザー ・・・DDR2しかない
AM3マザー ・・・DDR2が乗るものとDDR3が乗るものがある。

DDR2、DDR3の種別だけ間違えなければ基本的にどれ選んでも動くことは動く。(相性除く)

DDR2ならPC5300とか400とか、
DDR3ならPC8500(DDR3-1066) とか PC10666(DDR3-1333) とか、
そういう表記はメモリのスピード。
どれ選んでも動作じたいに問題は無い。
定格で動かすだけならカカクコムで一番安いノーブランドので十分。
高いのはオーバークロッカー向け
287Socket774:2009/10/30(金) 09:50:27 ID:e3CUj3rj
DDR3-16004G買っちゃいな。多くて困るもんじゃないし
288Socket774:2009/10/30(金) 10:46:16 ID:1/uig/nr
test
289Socket774:2009/10/30(金) 11:19:20 ID:hOQnapQw
>>286
なるほどサンクスです
>>287
予算オーバーなので無理なのです
290Socket774:2009/10/30(金) 11:47:38 ID:jCiQjfnj
自営業でパソコンを使っているのですが、あまりにも動きがモッサリしているので
どうにかしたいと思っています。あまりパソコンには詳しくないので、当時知り合いの方に
パソコンを組んでもらったのですが、その方に連絡が取れずで困ってます。

とりあえずメモリ増設出来るか調べようと思って箱を開けたりして
マザーボードがASUSのP4SC-Eで、メモリのスロットは2つ、
Celeron CPU 2.40GHz 2.42GHz、480MB RAM
ってことは分かったのですが、メモリ最大値と対応メモリが
全然分かりません…。どなたか、アドバイス頂けないでしょうか?
291Socket774:2009/10/30(金) 11:53:51 ID:mGrv5A9U
>>290
ASUSの製品ページ見るか、マニュアル落とせ
292Socket774:2009/10/30(金) 12:28:15 ID:jCiQjfnj
>>291
レスありがとうございます。
一応、自分でもググったりして探してみたんですけど、
肝心なところがリンク切れだったりして探しだせなかったんです…。
293Socket774:2009/10/30(金) 12:36:31 ID:89fueKKe
>>290
6年近く前のPCだからメモリを増設しようが
体感変わらんと思うが。

今更新品のDDRを買い増しするとか金の無駄
にも程があるから、試にしても安い中古を買った方が良い。

分かるLVで処理能力を改善させたいなら
新規で組まないと無理だな。
294Socket774:2009/10/30(金) 12:39:42 ID:ixELcdD5
それぐらい探せないなら諦めてBTOで新しく買ったら?
エスパー回答するとDDRの最大4G
295Socket774:2009/10/30(金) 12:46:32 ID:89fueKKe
軽く調べて見たが、ASUSじゃなくてSupermicroの板だろこれ。

何処からASUSて出てきたんだ?
296Socket774:2009/10/30(金) 12:52:06 ID:8t6p8VuW
軽く調べて見たが、●と見せかけてASUSの板っぽい。
てかベアボーンの専用マザーじゃね?

ttp://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/products/barebone/detail/terminator_p4_533-l/terminator_p4_533-l.html

てな訳で最大容量は知らんけど、きょうびDDRメモリなんて1Gくらいのしか売ってないだろうから
2枚買って載せれば?動くかどうかは自己責任でヨロ。
297290:2009/10/30(金) 12:59:59 ID:jCiQjfnj
皆さんありがとうございます。
自分で調べた時もSupermicroが出てきたんですが、恐らくASUAでは
ないかと思って書きました。

実は、このPC自体は母親のPCで、久しぶりに実家に帰ってきて
まだこれ使っていたんで買い替えを勧めたんですが…
導入ソフトやらの移行が困難らしく、なんとかならないかと思って
相談させて頂きました。やっぱり素直に買い替えたほうがいいですよね。
298Socket774:2009/10/30(金) 14:30:34 ID:bD65Fk6r
VGAのクーラーなどをリファレンスと言ってますがどーゆー意味ですか?
299Socket774:2009/10/30(金) 14:36:22 ID:8t6p8VuW
>>298
どういう意味も何も・・・そのまんまです。
リファレンス=標準品
300Socket774:2009/10/30(金) 19:26:50 ID:RRrltgAr
つまりどういうことです?
301Socket774:2009/10/30(金) 21:37:09 ID:Bn1VGju7
>>300
「設計のお手本」ってぐらいの意味だと思っとけばいいよ。
302Socket774:2009/10/30(金) 23:46:51 ID:8IMKTZ9c
やっぱりスーパーアムドくんにしちゃおうかナ!? ('n')
303Socket774:2009/10/31(土) 00:10:00 ID:VFZb/afH
インテルにしろよ
304Socket774:2009/10/31(土) 01:02:08 ID:HLrY1mDH
インテルしかないだろjk
305Socket774:2009/10/31(土) 01:12:42 ID:JQE5qdkL
今E8500なんだが、i5買うか、我慢してorochi待つか、どっちが幸せかな〜
正月win7移行予定
306Socket774:2009/10/31(土) 01:50:07 ID:VFZb/afH
コレイゴはソケットとウスビーがヤヴァイ
307Socket774:2009/10/31(土) 04:11:52 ID:ezrGhWF3
GIGABYTEのMBでバイオスの設定を初期化する項目が二つあるのですが、
どちらを使用するのが一般的なんでしょうか?
ちなみにEP45-UD3Rです
308Socket774:2009/10/31(土) 05:12:26 ID:jhi5Uo2e
AMDのCPUの事で質問させて下さい。
現在ソケットAM2+のマザーを使用しているのですが、AM3用のCPUは動くものなのでしょうか
友人曰く「大抵は型番を認識しないだけで普通に動くみたい」らしいのですが、本当のところはどうなんでしょう
309Socket774:2009/10/31(土) 09:09:27 ID:i8XHy+oW
>>308
マザーによって違うので、どのマザーにどのCPUを載せたいのか明記したまい。
310Socket774:2009/10/31(土) 09:28:39 ID:VBBqaGNH
>>308
その友人いいかげんな事言ってんな。
AM3発売後に出たAM2+MBなら兎も角
大半のAM2+のMBは対応BIOSにUPしておかないと、
AM3のCPUを乗せても起動すらしないぞ
311308:2009/10/31(土) 09:31:07 ID:4o7p0cBQ
>>309
ECSのNFORCE9M-Aという型のマザーです。
CPUの対応表を見ると、載せようとしているCPU(athlonUx4 620)はまだCPUサポート外んぼようなので、動かないのかもと思い質問しました。
312Socket774:2009/10/31(土) 09:45:39 ID:KwZHe+wp
グリスって他社の製品どうし違うの塗っても大丈夫ですか?
313Socket774:2009/10/31(土) 10:04:27 ID:nbvSVxmf
ちょいと質問なんですが

athlon x2 250 3G買うのと

千円ぐらい足して
phenom x2 545 3G買うのどっちがよいかな?

普段はPCつけっぱの事が多い
軽い3Dネットゲぼちぼちやる
な感じなんですけどどんなもんでしょうか?
314Socket774:2009/10/31(土) 10:46:34 ID:QfQNrrwU
>>313
Corei7買えグズ
315Socket774:2009/10/31(土) 11:16:33 ID:olZIT07m
リファレンスの意味は分かりました。有り難うございました!

気になったのはリテールとは違うのですか?
CPUはリテールのファンていいますけど
316Socket774:2009/10/31(土) 11:22:00 ID:i8XHy+oW
リテール(retail)は「小売り」
リファレンス(reference)は「参考、参照」

ぜんぜん意味というか、カテゴリーの違う単語だ。

てか、そのくらい辞書引いて調べろよ。
317Socket774:2009/10/31(土) 11:23:29 ID:0w8ffoE/
>>315
CPUのリテールファンてのはCPUに標準添付されているファンのことだよ。
冷却性能とか静音性に拘って別売のCPUファンを買う人もいる。
318Socket774:2009/10/31(土) 13:35:55 ID:+2/N8uQR
CPUファンとCPUをばらして、もう一度組むときって
グリス塗りなおしたほうがいい?
319Socket774:2009/10/31(土) 13:40:55 ID:+6uGrrt0
>>318
塗り直した方が良い
320Socket774:2009/10/31(土) 13:42:47 ID:MSW9ulEO
>>318
うまく放熱できなくてCPUぶっ壊れてもいいなら塗り直さなくておk
塗り直すのが無難って言うか普通
321Socket774:2009/10/31(土) 13:44:43 ID:+2/N8uQR
>>319
サンクス
電車のってから買い忘れに気付く
馬場でも一応クレバリーなら何とかしてくれるはず
322Socket774:2009/10/31(土) 13:44:48 ID:nbMncsb8
継ぎ足しはダメだぞ
古いのはキレイに拭き取って
323Socket774:2009/10/31(土) 14:09:00 ID:mokoWKDe
http://img.tomshardware.com/us/2006/02/06/5_power_supplies_get_the_full_juice_treatment/enermax_psu.jpg
上部にファンが見えるタイプの電源ってあるじゃないですか
このタイプの電源を使う場合PCケースの上蓋を開いておく必要があるのでしょうか?
324Socket774:2009/10/31(土) 14:18:33 ID:+6uGrrt0
>>323
ファンの側を下に向けて取り付けるんだよ
325Socket774:2009/10/31(土) 14:46:54 ID:mokoWKDe
>>324
そうなんですか
自分、ずっと上下逆さまにして使ってました
文字の向き通りにとりつけると上下が逆になるなんて、酷いですね、この電源
326Socket774:2009/10/31(土) 14:50:11 ID:qciziS76
>>325
ケースの天板に電ドラで排気用の穴開けたらいいんじゃね?
327Socket774:2009/10/31(土) 14:57:20 ID:pc6hvZw5
>>325
いや文字の向き通りならファンは下になるだろw
328Socket774:2009/10/31(土) 15:06:34 ID:+6uGrrt0
つうか、電源取り付け用のネジ位置が逆向きに付かないように特殊な位置に付いているだろ。
329Socket774:2009/10/31(土) 17:29:55 ID:nbvSVxmf
>>313ですが

結局迷ったあげく+2000円でathlonx4 620買ってきました

x2で十分と心に決めて家を出たのに
店員の押しに負けた形にorz

x2とx4て体感でそんなに違うんかな?
シングル使ってた自分にはわからない気がするのだが…

330Socket774:2009/10/31(土) 17:53:13 ID:v1vEoQF5
ハードディスクとDVDドライブを、
同じ電源の線でつなげるとだめとかってありますか?
331Socket774:2009/10/31(土) 18:22:58 ID:JFwbXR90
>>329
変化が有るかどうかは使うソフトによるだろ
エンコとかゲームとかでマルチコアに対応してれば同じクロックなら4コア>2コア
マルチコア非対応ソフトならクロックの高い方
ネットとかなら何も変わらん

>>330
容量足りてればいいんじゃね
332Socket774:2009/10/31(土) 18:22:59 ID:URJ8a9pM
Tropico3っていうゲームの
協賛企業にNvidiaのロゴがあるんですけど、
これは Nvidiaのグラボじゃないと綺麗な画面にならないという意味でしょうか?
具体的に何か機能が制限されたりしますか?
333Socket774:2009/10/31(土) 18:29:35 ID:IAyIl//+
気にすんな
334Socket774:2009/10/31(土) 18:32:38 ID:URJ8a9pM
ただのNvidiaの販売戦略として
Nvidiaのロゴを表示させているのか?
あるいは実際、目に見えて違うくらいの差があるのだろうか?
Nvidiaのユニークな技術が使われているのだろうか?
335Socket774:2009/10/31(土) 18:33:11 ID:URJ8a9pM
Nvidiaのロゴが入ってるゲームを
GeFOrceとRadeonで動作させて
比較したデータがあったらいいのにね。
336Socket774:2009/10/31(土) 18:57:48 ID:JFwbXR90
ベンチサイトにいっぱい有るわw
337Socket774:2009/10/31(土) 19:03:43 ID:URJ8a9pM
>>336
英語でもいいから、
そういうサイトおしえって!
338Socket774:2009/10/31(土) 19:24:33 ID:2S/c/Lcb
初めての自作機を組み上げた初心者です。
BIOSの設定を終えOSをインストールしようとしたのですが光学ドライブが開きません。
イジェクトボタンを押してもランプが点灯するだけです。
BIOSの設定欄には光学ドライブも認識はされているのですが、何故でしょうか?
構成は
【CPU】AMD PhenomII X2 550 BlackEdition
【M/B】GIGABYTE GA-MA785GM-US2H
【メモリ】UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 DDR2 800/PC6400/2GBx2
【VGA】オンボード
【HDD】HITACHI Deskstar P7K500 HDP725050GLA360
【光学ドライブ】Sony Optiarc AD-7240S-0B
【電源】玄人志向 KRPW-V560W
です。起動時のビープ音は起動成功の音でした。
回答お願いします。
339Socket774:2009/10/31(土) 19:27:05 ID:i8XHy+oW
>>338
シールで封印されてないか?
340Socket774:2009/10/31(土) 19:40:30 ID:IuWwOQXt
M/BとCPUだけ交換、他のパーツを今使っているもので流用して組み直そうと思います。
この場合、HDDのフォーマットはどのタイミングでやればよいのでしょう?

今のマシンでフォーマットしてから取り外して使う?
もしくは、新しく組み直したマシンでOSをインストールする前にフォーマットでしょうか?

ヨロシクお願いします
341Socket774:2009/10/31(土) 19:42:10 ID:IAyIl//+
後者でおk
342338:2009/10/31(土) 19:45:32 ID:2S/c/Lcb
>>339
返信どうもです。
今確認してみたところ、シールで封印はされていないです。
もしかしたら初期不良?
他に何か思い当たる点があったらお願いします。
343Socket774:2009/10/31(土) 19:51:39 ID:sgujmYPE
>>342
パネル前面に1mmくらいの穴があるなら、そこに細い針金突っ込んでみて開くかどうかの確認を。
クリップなんかを真っ直ぐにしたものでOKだから
344Socket774:2009/10/31(土) 19:58:15 ID:URJ8a9pM
HD4850 と HD4870
に注目してるんだけど、
次にこいつらが値下がりするのって
何時ごろかしら?
345Socket774:2009/10/31(土) 20:08:53 ID:Ipf9NNvx
予報では今夜半から明け方にかけて
346342:2009/10/31(土) 20:14:45 ID:2S/c/Lcb
>>343
今試してみましたが、反応がありません。
何か他にも確認することはありますか?
347Socket774:2009/10/31(土) 20:16:53 ID:IAyIl//+
ケース外で最小構成
348Socket774:2009/10/31(土) 20:25:17 ID:URJ8a9pM
>>344 HD4870って、もう値段下がり切ったのかな?
それとも次世代投入でまだまだ下がるかな?
349Socket774:2009/10/31(土) 20:31:16 ID:IuWwOQXt
>>341
ありがとうございます
350Socket774:2009/10/31(土) 20:45:11 ID:i8XHy+oW
>>346
強制解放もできないとなると、初期不良の可能性あるね。
買ったショップに持って行ってみたら?
351346:2009/10/31(土) 20:46:39 ID:2S/c/Lcb
>>347
>>350
やってみましたが、どうもダメみたいです。
明日にでも初期不良ということで購入店に持っていきます‥‥

度々ありがとうございました。
352Socket774:2009/10/31(土) 23:07:59 ID:1TuDQ6pn
本日、響音DIGI SD-U1SOUND-T4を購入しまして
下記の環境で繋げて見たところ、音声が出ません。
どこの設定が間違っているのか分からないので
力を貸してください。

【OS】 Windows 7 Professional
【M/B】 P5B無印
【アンプ】DENON M370
【試したこと】
目的としては、響音にライン入力したアナログ音源と、PCから出力したデジタル音源を
響音のデジタル端子からM370に繋いで音を出したいです。

ゲーム(OUT:アナログ) −ー 響音(OUT:デジタル) ーー M370
PC (OUT:デジタル) /

USBを接続し、自動でドライバのインストールは完了。
響音の出力(S/PIDF)を規定のオーディオデバイスにし
ゲームとPC両方で音を出しましたが、音が出ません。
(レベルメーターはPC音源のみには反応しているようです)

この状態から、ステレオケーブルを追加しFRONT OUTジャックからM370に繋いで
オーディオデバイスの設定を変えてみるとゲーム、PC両方の音は出ました。

ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou95614.jpg

ややこしい説明になってしまいましたがよろしくお願いします。
また、スレチでしたら誘導をお願いします。
353スーパーハム太郎:2009/11/01(日) 04:44:14 ID:yle74Jaw
やっぱりアムドなのだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org321325.wmv
354Socket774:2009/11/01(日) 04:53:38 ID:HOqCMRrd
またお前か。
窒息ケースに785Gは止めたほうがいいぞ。
355スーパーハム太郎:2009/11/01(日) 05:06:13 ID:HOqCMRrd
んなこったない。
356Socket774:2009/11/01(日) 05:10:14 ID:OJbk0O3S
>>354
>>355
暇だな 少しは勉強しろ
357スーパーハム太郎 ◆SSD.ILFAbU :2009/11/01(日) 05:53:19 ID:yle74Jaw
>>355
ニセモノ逝ってよしなのだ。
358Socket774:2009/11/01(日) 06:23:18 ID:OJbk0O3S
猫の餌になっちまいな
359Socket774:2009/11/01(日) 07:30:49 ID:PR5SW/MD
蝋人形にしてやろうか
360Socket774:2009/11/01(日) 09:43:21 ID:O4AI7IXk
質問です。
よく大きなグラボがケースにギリギリ入らない時に
端っこをパチっとなんて話を耳にしますが、
アレってグラボに問題ないのでしょうか?
グラボの端を切る位なら、他のパーツと多少接触していても
そのまま強引につけたほうが良いと思うんですけど。
干渉してるとショートしてしまったりするのでしょうか?
361Socket774:2009/11/01(日) 10:26:06 ID:FwoORC/P
ママンに変なテンションがかかって故障の原因が分かりにくくなるだけだろ
362Socket774:2009/11/01(日) 10:48:27 ID:Jein+WP/
>>360
状況によるとしかいえない。大丈夫な場合もあればだめな場合もある。
自分で判断できないなら無理なことはやめろとしかいえない
363Socket774:2009/11/01(日) 10:56:46 ID:O4AI7IXk
なるほど、ありがとうございました。
364Socket774:2009/11/01(日) 11:08:36 ID:p21JxKuz
Hybrid SLI、Hybrid Cross Fireについて質問。

Win XPでオンボードビデオをモニタ出力専用にして、ビデオカードのHDMIを音声出力専用にしたいのですが
(それぞれ独立させて共存させたいのです。SLIやCFは考えていません)
Hybrid SLI、CFは、「nVdiaチップセットにATI系のビデオカード」の様に他社GPUとの共存は出来ますか?
365Socket774:2009/11/01(日) 11:44:59 ID:MVorkLlU
質問させていただきます
最近頻繁に起こる1秒程の回線切断は
いろいろ試した結果PC側に原因があると私なりに判断しました

そこで有線LANアダプタ(工房通販で1500円くらい)というものでLANボード?の代用のようなことができるのでしょうか
またLANアダプタのデメリットとかありましたら教えてください

ちなみにマザボはGA965P-S3です
366Socket774:2009/11/01(日) 11:48:22 ID:YO57K3BD
>>365
無線で切れるなら有線は効果あると思うよ。
デメリットは配線が必要なこと。
367Socket774:2009/11/01(日) 13:32:14 ID:G9DJOCb4
1TBのHDDを購入したのですが、そのまま使うか500GBと500GBに分けて
使うかで迷ってます。
パーティションを分けるメリットとかあるのでしょうか?
368Socket774:2009/11/01(日) 13:36:11 ID:pAoZCYnA
>>367
OS入れるパーティションとデータ入れるパーティション分けた方がいい
一番いいのはOS専用HDDを用意する事だな
369Socket774:2009/11/01(日) 13:38:18 ID:1nV7dtTH
>>365
デフォでマザーにLAN差込口あるだろ。
瞬断がこのマザーのLAN差込口でおきてるなら、追加でLAN差込口増やす意味はあるが
「無線が不調で」有線接続しようとしてるなら買う意味が無い。

>>367
逆に聞きたいわ。
メリットがわからないのにパーティション分けてどうするつもりなの?
とりあえずもうちっとググってきて。
370Socket774:2009/11/01(日) 13:42:21 ID:G9DJOCb4
>>368-369
なるほど、ありがとうございました!
371Socket774:2009/11/01(日) 14:47:18 ID:KXAc/j1l
>>364
Hybrid SLI、Hybrid Cross Fireの意味を間違えて解釈してる気がする
どっちもデスクトップ用じゃ実用的じゃないぞ

普通に↓のスレでも見れば?
マルチディスプレイスレッド23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254313564/
372Socket774:2009/11/01(日) 17:27:58 ID:edGhcDiq
>>364
全て無理だから諦めろよ貧乏人
373Socket774:2009/11/01(日) 18:16:55 ID:MVorkLlU
>>366>>369
記述不足でした 元々有線です
いろいろ調べてみた結果、明日にでもアダプタではなく
値段も安いようなのでLANボードを買ってみようかと思います

どうもありがとうございました
374Socket774:2009/11/01(日) 19:10:02 ID:wlRmfzaP
>>373
モデムとルーターを
再起動だな。
375Socket774:2009/11/01(日) 20:49:49 ID:Q3lPGVHB
今 簡単に説明すると q9550 GF8400GS HDDX3 という感じの構成なんだけど
これを i7 920 で他はそのままの構成にして 毎日4時間くらいPC使ったら
毎月の電気料金って結構かわる ?
376Socket774:2009/11/01(日) 21:44:23 ID:edGhcDiq
>>375
変わるか変わらないかの見極めも出来ない屑が、
買い換え費用は気にしない

とんだ馬鹿晒しですね^^
377Socket774:2009/11/01(日) 21:49:12 ID:Q3lPGVHB
おまえよりましw
378Socket774:2009/11/01(日) 21:52:18 ID:mBNaIf07
>>375
電力会社や契約アンペアが分からないから大体だけど
一ヶ月で100円くらいの違い
379Socket774:2009/11/01(日) 21:53:21 ID:Q3lPGVHB
まじですか! ありがとうございます
380Socket774:2009/11/01(日) 22:09:36 ID:Mur25WPI
CPUのOCやるより、HDDの回転数を5万回転くらいにすれば
もの凄く高速化出来ると思う。HDDの電源電圧を上げればいいのか?
381Socket774:2009/11/01(日) 22:15:11 ID:VgD4iUcr
>>375 ttp://www.seikatu-cb.com/kounetu/dkeisan.html
Q9550 --> i7-920 で消費電力は 40 - 50 W の増加と知って、
あとは計算汁。

>>380 それではダメ。
382Socket774:2009/11/01(日) 22:53:43 ID:+2Lyz5mP
M/B交換予定です。
CPUとファンの間にグリスを塗るかシートを貼る必要があると思うのですが、
現マシンからCPUを取り外した後、リテールのクーラーに貼ってあったシート的なのはどうすればよいですか?
383Socket774:2009/11/01(日) 22:55:49 ID:i53iZdz1
はがす
無水アルコールみたいなもので
384Socket774:2009/11/01(日) 22:57:09 ID:FJ9DeqNn
>>382
古くなってるから取り除いた方がイイ。

シート?
385Socket774:2009/11/01(日) 23:45:49 ID:Be89iVQY
HDDを増設したところ、BIOS画面で増設HDDの名前が表示されたところで止まってしまいます。
解決法をお分かりの方、ご教授いただけないでしょうか。

以下詳細です。
CPU : AthlonXP 2500+
MB : Gigabyte GA-7N400 Pro2 rev.2
メモリ : DDR SDRAM PC3200 (Samsung) 512MB x 2枚
HDD : IBM Deskstar 180GXP 60GB (IDE1に接続 マスターに設定、システムドライブ)
    IBM Deskstar 180GXP 120GB (IDE1に接続 スレーブに設定)
    Hitachi HDT725025VLA380 250GB (SATA0に接続)
DVD : Pioneer DVR-A12J (IDE2に接続 マスターに設定)

これに、WesternDigital WD10EADS-M2B 1TB を増設、SATA1に接続し電源を入れたところ、
BIOS画面にて、
「Sil 3512A SATALink 〜〜〜
 0 Hitachi HDT725025VLA380 2xxxxxxMB
 1 WD10EADS-M2B _ 」
と表示されて、プロンプトが点滅した状態で進行が止まってしまいます。
WD10EADS-M2BのジャンパをSATA 150MB/sに設定しても止まります。
また、WD10EADS-M2BをSATA0に接続、SATA1は無しの状態にしても同様です。
386Socket774:2009/11/01(日) 23:54:20 ID:YO57K3BD
>>385
日立を外しても止まる?
387Socket774:2009/11/02(月) 00:03:35 ID:wJWJ8gO1
>>386
止まってしまいます。
WD10EADS-M2BをSATA0に接続、SATA1は接続無しの状態にすると、
BIOS画面が、
「Sil 3512A SATALink 〜〜〜
 0 WD10EADS-M2B _ 」
のようになり、上記と同様にプロンプト点滅状態で進行停止してしまいます。
初期不良なのでしょうか・・・
388Socket774:2009/11/02(月) 00:09:29 ID:NznGSon8
>>387
ごめん、よく見たら書いてあるね。
HDDをWD1個にしても止まる?
389Socket774:2009/11/02(月) 00:09:54 ID:ydLOfqu0
bootの順番は
390Socket774:2009/11/02(月) 00:10:44 ID:sRY7Cluw
>>385
Silicon Image sil3512 controllerのバイオスが大容量HDDに対応してないとか
マザーのバイオスを更新してみる

起動順位がOSが入ってるHDDになってるか確認
391Socket774:2009/11/02(月) 00:20:38 ID:3CfIo9gc
>>385
よく分らないけど
どうもSATAがRAIDモードになってて2台繋ぐと・・・
とか思ったけど1台にしても駄目なら関係ないか
392Socket774:2009/11/02(月) 00:44:06 ID:oySIYO+t
>>388
今やってみましたが、変わらずでした。

>>389
boot順はDVD -> システムのHDDです。
増設しなければ正常に起動します。

>>390
なにやらこれがあやしいっぽいですね。
今からやってみます。

みなさんありがとうございます。
393Socket774:2009/11/02(月) 01:23:46 ID:zC6i7b9k
BiosにあるSMARTのオンオフはどういった意味なのでしょうか
一応、Biosが独自にSMARTを取りモニタしてエラーが検出された場合警告を出すものだと思っているのですが
394Socket774:2009/11/02(月) 01:43:20 ID:sRY7Cluw
>>393
それ以外何が有る?
395Socket774:2009/11/02(月) 04:57:29 ID:iDCqv1Ud
CPUについて
セルロンM370とDualCoreATOM330ではどれほどの性能の違いがあるのでしょうか?
396Socket774:2009/11/02(月) 05:42:48 ID:IUF4l6RA
CPUファンの付け替えをする時、
古いグリスを掃除しないといけない。

無水アルコールを付けて
つまようじでガリガリやって落としてるんだけど、
もっと利口なやり方ないかな。
CPUを傷つけないように。。。
397スーパーハム太郎 ◆SSD.ILFAbU :2009/11/02(月) 06:05:32 ID:ai4U8IxY
構って欲しいのだ。
398Socket774:2009/11/02(月) 06:21:08 ID:5JLdRO5G
>>396定期的に塗り直す
399Socket774:2009/11/02(月) 06:33:15 ID:Ox2N+VaX
付け替え前に起動してCPUを温めた状態なら拭き取りやすいんだけどね
冷えたら取りにくい。
400Socket774:2009/11/02(月) 07:16:50 ID:5WgvPkXe
401Socket774:2009/11/02(月) 08:45:12 ID:IUF4l6RA
>>400
これだよ、これ。
こういうケミカル的なのを
待ってたんだよ!
402Socket774:2009/11/02(月) 09:13:20 ID:3kLgc72g
CPUファンの付け替えをする時、

ファンの付け替えにグリス要るの ?
403Socket774:2009/11/02(月) 09:15:16 ID:Armc2GQ5
クーラー外さずにファンだけ替えるならグリスはいらんわな
404Socket774:2009/11/02(月) 11:46:17 ID:GYxjdAbO
電源ユニットから出ているsATA用のコードが1本から2つに直列に枝分かれしているのですが、
これは両方につないでも大丈夫でしょうか?
405Socket774:2009/11/02(月) 11:59:28 ID:Ox2N+VaX
>>404
電源から出ているコネクタは自由に使っていいよ
406Socket774:2009/11/02(月) 12:21:11 ID:q+GgW59B
>>401
4年前から発売されてる
407Socket774:2009/11/02(月) 12:21:17 ID:3brZ2/2o
>>404
基礎的な。常識的な知識として、何も考えないで
「自由に使っていい」とはならないが、
系統の出力以上にならなければ、問題なく使用できる。
電源によってはHDDを接続する12Vなどが、
2系統あり、しかも系統別に出力が決まっていることもあるので、
お気をつけなされ。
408Socket774:2009/11/02(月) 14:50:16 ID:eJuuMxzZ
つなぐHDDが常識的な範囲内の個数等なら
あまり考えずにつないでも問題無い。
2つ同時につないだ事が原因で不安定になったというのなら
1個減らしたところで・・・
409Socket774:2009/11/02(月) 15:02:13 ID:BPgNjiO/
>>404
普通は並列
Seagateに同じラインに2台繋ぐと起動しないやつがあったが
それ以外なら「並列なら」気にしないでOK
ケーブル自作とかで無理やり直列にしてたらやばいが
410Socket774:2009/11/02(月) 15:27:22 ID:WsMaW7RP
DDR3 2GB*2とメーカーの違うDDR3 2GB*1によるトリプルチャンネルは可能でしょうか。
411Socket774:2009/11/02(月) 16:12:22 ID:P1fg4HTD
>>385にて質問した者です。その後の報告です。

やはり>>390さんがおっしゃった通り、SATAチップのBIOSが大容量HDDに対応してないことが原因でした。
しかし、silicon imageのサイトにはオンボードSATAチップの最新BIOSが無く(PCIカードのSATAチップBIOSは存在)、
更新するには非公式な方法しかないようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05405010530/#8492866
http://www42.atwiki.jp/7n400pro2/pages/12.html

自分の技量ではBIOS更新に失敗した時に復旧させる自信が無いため、上記の方法は見送り
HDDケースを新たに購入することにしました。
思わぬ出費で懐が痛いです・・・
ともかく原因をつきとめることができただけでも良かったです。ありがとうございました。
412Socket774:2009/11/02(月) 16:16:49 ID:Abl1Zl5Z
みなさんが一番分かりやすかった自作PCについての本はなんですか??
413Socket774:2009/11/02(月) 16:18:15 ID:My+uXO2Q
>>412
2chの自作板巡回
414Socket774:2009/11/02(月) 16:19:57 ID:My+uXO2Q
>>412
書き忘れた、自作PC本出版された時点でもう古い情報だからほとんど意味無かった。
415Socket774:2009/11/02(月) 16:22:23 ID:Abl1Zl5Z
>>414なるほど
416Socket774:2009/11/02(月) 16:40:05 ID:amdnKelz
先日ある問題が起き別のスレで質問させて頂いたところ
このファイルを落とせば解決すると教えられ
ギガのサイトからVGABIOSとやらを落としたんですが
いざそれをインストールしようとするとインストールは始まらず
代わりにそのファイルと同じフォルダにファイルが一つ展開されて終わります。
これは実行しただけではインストールは出来ないのでしょうか?
何か特別な手段が必要なのでしょうか?

無知のくせにそんな事するなと言われそうですが
勉強のつもりで最後まで自分でやってみたいと考えています
説明が下手くそで理解出来ないかもしれませんが
わかる方教えて頂けませんでしょうかよろしくお願いします。
417Socket774:2009/11/02(月) 16:45:46 ID:tR7z1+fC
>>416
分からないなら止めとけ
BIOSうpは失敗すると二度と動かなくなるぞ
418Socket774:2009/11/02(月) 16:51:19 ID:My+uXO2Q
>>416
圧縮ファイルを解凍しただけだろ
それもわからないレヴェルならBIOSうpはやめておけ。
>>415の言うとおりになるのがオチ
419Socket774:2009/11/02(月) 16:57:41 ID:X7cd2DWD
>>415
組み立て指南書くらいには使えるんじゃね?
こないだ淀行ったがマザポコーナーに無料本が置いてあったよ
420Socket774:2009/11/02(月) 17:06:01 ID:BPgNjiO/
>>416
グラボ?
練習としてダンプして数値いじって差し戻すことからじゃね?
復旧考えるとダンプは必須
ブラインドでコマンドプロンプトとか要求されたりするけど
VGABIOS復旧はM/Bよりマシ

全てはBIOSを書き換えるアプリとBIOSの区別がついてから
実際の操作を調べてわからないならやめとけ
421Socket774:2009/11/02(月) 18:36:21 ID:bht0rCi1
OS再インストール後のドライバなどのインストール手順についてなんですが
どのドライバをどの順番で入れていけばいいのでしょうか?
またWindowsUpdateをやるタイミングなども教えていただけるとありがたいです
422Socket774:2009/11/02(月) 18:40:52 ID:aQElqILK
>>416
GigabyteのBIOSファイルは、・BIOSファイル ・FLASHER ・ReadME
の三つが同梱されているケースが多いけど、ファイルは一つだけ?

落としたファイルをダブルクリックしただけでは単に解凍しただけだと思う。
たいていの場合、コマンドラインでFLASHERを動作させBIOSを書き換える、
という手順を「踏むんだけど(コマンドラインはReadMeに書いてある)。

本気で取り組みたいなら、落としたファイル名とか、使っているVGAとか
もう少し具体的に書いたほうがレスがつくと思う。
423Socket774:2009/11/02(月) 18:42:28 ID:5iR5zyyt
424Socket774:2009/11/02(月) 19:12:42 ID:tYKBfkhk
Pentium E6300+G41と、Athlon 240e+785Gでは
どちらの方が消費電力が少ないでしょうか。
425Socket774:2009/11/02(月) 19:23:35 ID:X7cd2DWD
たしかマルチ
わざわざ全角乙
426Socket774:2009/11/02(月) 20:08:39 ID:muxqCI65
液晶ディスプレイを買うのに、勉強していたんですが
どこかのサイトで「液晶ディスプレイを買うなら24インチから」
というのをどこかでみたんですが、なぜ24インチからなのでしょうか?
ドットピッチの関係・・・?
427Socket774:2009/11/02(月) 20:11:57 ID:ElU4jmJa
知るかボケ
428Socket774:2009/11/02(月) 20:15:04 ID:ark3kX9B
それ書いたやつに聞くんだ
429426:2009/11/02(月) 20:25:40 ID:muxqCI65
大事なこと書いてなかった・・
液晶ディスプレイじゃなくて、フル液晶ディスプレイ買うなら
です。
430Socket774:2009/11/02(月) 20:28:59 ID:3kLgc72g
全部が液晶で出来てるやつか・・・
431Socket774:2009/11/02(月) 20:34:31 ID:jnEpllR0
>>429
でかすぎても邪魔なだけ。
432Socket774:2009/11/02(月) 21:32:42 ID:5JLdRO5G
>>429画面小さいとフルHDじゃなくても粗さが気にならないからじゃね?
433Socket774:2009/11/02(月) 21:41:17 ID:lbK5VlfS
ヽ(`Д´)/それだ!
434Socket774:2009/11/02(月) 22:21:37 ID:Wf1KNrkS
Maximus II Formula
ってどうよ?
435Socket774:2009/11/02(月) 22:25:27 ID:muxqCI65
>>432
それだと、小さい液晶を勧めていますよね?
サイトの人は、「フル液晶ディスプレイ買うなら24以上のデカいのを〜」
と勧めていたんですよ。(説明足らずですみません)
436PC難しいな・・・:2009/11/02(月) 22:40:33 ID:IfAtQuf5
ある日突然使っている自作PC(店で作ってくれるやつ)からピーという音が止まらなくなりました。
マスター音量のミュートをかけると消えるのですが、鬱陶しくてたまりません!
ネットで探しても同じ事例が見つからなくて・・・・

力を貸してください!
437Socket774:2009/11/02(月) 22:40:50 ID:1flTN5PU
438Socket774:2009/11/02(月) 22:48:30 ID:5iR5zyyt
>>436
そのお店に聞いてください
439Socket774:2009/11/02(月) 22:50:06 ID:tR7z1+fC
>>434
         / ̄\
        | ASUS |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \        よくぞ聞いてくれた
     /  \ /  \      褒美として P5Qシリーズ を買う権利をやる
    /   ⌒   ⌒   \
    |    (__人__)     |        番外の M2 も買う権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/              _________
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.          __/Maximus II GENE./|________
 / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ..      __/Maximus.II.Formula/| ̄|/.P5QL/EPU./|
. l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  ./P5Q SE PLUS/| ̄ ̄|/P5Q.PRO.Turbo/|/|
..l      |___|ー─ |.. ̄ l ___`~ヽ_ノ__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5Q-EM DO/|. ̄ ̄ ̄|/|/|____
         / ̄P5Q SE  /|   ./ P5Q Premium _/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/P5QPL-VM.EPU/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/P5Q3 Deluxe./ .P5Q Turbo /|. ̄|/|______
     / ̄ P5Q  ̄/|  ̄.|/|/_P5Q Deluxe./| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|. ̄|/|_     ./|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q-E ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ P5Q PRO /P5QL PRO / P5Q-E/WiFi-AP /|   /  |
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5QC ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  /
  / ̄P5QL-E/P5QL-EM ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ ̄P5Q-EM / ̄P5Q-VM/P5QL-VM.EPU/|//
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄P5Q WS ̄/ ̄P5Q3 ̄/ ̄P5QL ̄/P5QPL-AM/| ̄|/./
/ ̄P5Q SE2/ P5Q SE/R / P5QPL-VM / P5QL SE /P5QL-CM./|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/ ̄ /
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ./
440Socket774:2009/11/02(月) 23:26:11 ID:dgA72ldr
背面IOパネルのツメって、そのままクッションのようにして使うものでしょうか。
邪魔にならないように折るものでしょうか。
以前はクッションのように使うものだと思ってたんですが、この前組んだやつはそれだと
どうしてもマザーボードが入らなかったので折りました。
でも折るものだとしたら、あのツメは何のために付いているのでしょうか。
441Socket774:2009/11/02(月) 23:38:18 ID:kyTA9why
>>440
クッションのようにって表現がよくわからんが、普通は折らないと思う。
442Socket774:2009/11/02(月) 23:46:44 ID:NFFxfVCz
初めて自作したら、SATA電源からHDDやROMドライブへ給電すると
一瞬電源が入った後まったく反応しなくなるという症状が出ました。

4ピンの電源をSATAに変換して給電すると普通に使えます。
電源の故障でしょうか?
このまま使うのが不安です。

電源:オウルテックEVEREST 620W
443Socket774:2009/11/02(月) 23:47:04 ID:1f+/iKud
携帯から失礼します。
約20%OCして起動するとき
電源ON(ファンなどが回転 → すぐに停止(マザーのロゴが出るよりも前 →すぐ普通に起動
こんな感じで、電源いれてから必ずワンクッションおいてから起動するのですが
これは電源の容量不足ってことですか?

CPU Q9650
グラ 9800GTX+
電源 シーソ M12 500W

OCは定格で、起動後は負荷かけたりしても落ちたりはしないんですが…
444Socket774:2009/11/02(月) 23:50:39 ID:IUF4l6RA
>>443
うちのPCも
その症状がでる。
445Socket774:2009/11/02(月) 23:53:40 ID:NvOt+pxp
>>443
仕様
446Socket774:2009/11/02(月) 23:55:28 ID:r5vyR1P7
「OCは定格」って意味わからんが。
ギガバイトマザーとか使ってないか?
447443:2009/11/02(月) 23:59:56 ID:1f+/iKud
すいません、「定格電圧」ってことです。
ちなみにギガマザーです。
あとOCしていないときは普通に起動します。
448チータラ食べる:2009/11/03(火) 00:37:42 ID:AWKJXcpA
785Gは窒息ケースには不向きですかね?
449Socket774:2009/11/03(火) 00:37:44 ID:KiKhHzfY
>>443
ギガのマザーでOCした時の、電源オン=>電源断=>自動電源オンはOC失敗の事が多い。
自動電源オンになった後BIOSの設定を見て、FSBやメモリ設定がデフォルトに戻ってないかな?
あ、でも「約20%OC」って書いてあるから、EasyTuneか何かWin上のツールを使ってるか…。

うちの場合、GA-P35-DS4にQ6600載せて、BIOSでOC設定して使ってるけど、
OC失敗で正常起動できない時、BIOS起動中に電源断=>再電源オンで立ち上がった後は
FSBやメモリ、電圧設定といったOC関連の設定が初期値になる。

OCにムリがあるんじゃないかなぁ…20%をもう少し下げて様子見てみたらどうかな。
450Socket774:2009/11/03(火) 00:40:48 ID:N2A5lNBO
>>443
うちのGIGAマザーOC失敗するとそうなる。電圧全体的に気持ち多めに盛ってみたら?
451443:2009/11/03(火) 00:48:14 ID:AvKJKqls
>>449-450
OCは数値打ち込みでやってます。
この症状、OCすると毎回でるんですが
BIOSの設定も初期値に戻ったりはしないです。

とりあえず電源でなくてマザーがあやしいのであれば
電圧盛ったりして様子みてみます。
452Socket774:2009/11/03(火) 00:52:22 ID:TnNOHkNv
>>451
立ち上がり時のCPUクーラーの回転が足りないのかも
453Socket774:2009/11/03(火) 01:11:21 ID:TK1tMK6R
>>451
それは俺もなる。
EP45-UD3PでC2D E8500 @3.8電圧Normal

だけど電源のスイッチをオンにした直後だけ。
電源のスイッチをオンにしたあとしばらくしてPCをオンにするとならない。

だからふだんは電源のスイッチをオフにしないで使ってる

理由はわからん。電圧かな?
454Socket774:2009/11/03(火) 03:13:29 ID:2Wdc7qfS
パーツがなかなか集まりません。
構成は
CPU:Intel Celoron E3200
M/B:MSI G41TM-E43
メモリ:4GB (2GB*2)
HDD:HGST HDP725050GLA360
光学:DVD SATA接続
ケース・電源:Antec NSK1380
OS:Windows 7 HomePremium 64bit
です。
この内、ママン、一枚目のメモリ、ケース・電源は揃いました。
二枚目のメモリとOSは明日届きます。
皆さんはこのようなときにどうしていますか?
455Socket774:2009/11/03(火) 03:14:30 ID:VfvsIgek
なぜメモリをバラバラに買ったw
456Socket774:2009/11/03(火) 03:16:27 ID:DozUO3vl
これでデュアルチャンネルじゃなかったら笑えるのにな
457Socket774:2009/11/03(火) 03:19:42 ID:xRkhHILj
男は黙って待つ
458Socket774:2009/11/03(火) 03:19:55 ID:2Wdc7qfS
二ヶ月くらい差がありますが、
デュアルチャンネルはヤヴァイですか?
メーカー・速度も同じです。
459Socket774:2009/11/03(火) 03:21:56 ID:VfvsIgek
ちょっと前は製造週が違うだけでryとか言ってた時期もあったけど、今はまぁそんなでも無いかなぁ
でもわざわざバラバラに買う理由はないわなw
460Socket774:2009/11/03(火) 03:23:31 ID:xRkhHILj
デュアル出来なかったら、運が悪かったレベル
461Socket774:2009/11/03(火) 03:31:08 ID:2Wdc7qfS
そうですか、ありがとうございます。
黙って待つことにします。
462Socket774:2009/11/03(火) 03:41:45 ID:AWKJXcpA
ゆっくりしていってね。
463Socket774:2009/11/03(火) 04:21:31 ID:jHkMBbGy
少し心配なことがありまして。
マザー交換をした後、交換前のマザーのLGA775のソケットに
ほこりが付着して指でいろいろと触ってしまったのですが大丈夫でしょうか。
特にピン曲がりなどは一切無く見た目は問題ないのですが。
いずれそのマザーで、もう1台組む予定ですので心配です。
464Socket774:2009/11/03(火) 04:22:25 ID:xRkhHILj
気にしなくて良いかと
465Socket774:2009/11/03(火) 04:24:43 ID:jHkMBbGy
そうですか。ありがとうございます。安心しました。
466Socket774:2009/11/03(火) 09:11:38 ID:rJOfFUrf
CPU梱包したいのですが家庭にあるものだと何がいいですか?
467Socket774:2009/11/03(火) 09:30:08 ID:GmRLX1y1
アルミホイル
468Socket774:2009/11/03(火) 09:33:26 ID:leLsNSJ5
唐草模様の風呂敷
469Socket774:2009/11/03(火) 09:49:33 ID:h5sruLnS
同じ価格帯のサウンドカード+スピーカーとUSBスピーカーを比べると、
基本的には前者の方が音は良いんでしょうか?
電源の入ったスピーカーを置いてる店が無くて比べることが出来ません><
470Socket774:2009/11/03(火) 10:20:08 ID:Y566r/64
バスパワー駆動なんだろ?左右合わせて2.5Wだ。音質は察してやれ。
471Socket774:2009/11/03(火) 10:38:17 ID:h5sruLnS
やっぱりそうですよね・・ありがとうございますた
472Socket774:2009/11/03(火) 11:19:53 ID:nsN1h2sx
PC組んで半年たつんですが、いい加減掃除をしようと思ってます。
とりあえず、エアダスターは買ってきました。
掃除をするうえで気をつける事や、こういうふうにしたらいいなどのアドバイスをください。
473Socket774:2009/11/03(火) 11:21:24 ID:h5sruLnS
電源コードは抜く
あと静電気は放電しておく
474Socket774:2009/11/03(火) 11:37:09 ID:MiW3cb10
天気のよい、あまり風の強くない日に、
屋外の、火の気の無いところで、
新聞紙を敷いてやる。
475Socket774:2009/11/03(火) 11:46:57 ID:xNGs8o/o
パソコンの名前、どんなふうにつけてる?
フェニックス何号とかバルタザールとかみたいな愛称はどうでもいいや。
とりあえず、ネットワーク上のマシン名どんなふうにしているか、教えれ。
ついでに、型番名とか機種名とかつけてるか?
476Socket774:2009/11/03(火) 11:55:20 ID:c7Iuostx
>>475
OSの使用者名:お気に入りのアニメキャラ
ネットワーク名:お気に入りのアニメキャラを半角英字で

*ちなみに女性名ではない。
477Socket774:2009/11/03(火) 11:55:44 ID:79ntkE76
貴様の愛機の名前 Part 6.5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1234077771/
478Socket774:2009/11/03(火) 12:03:54 ID:4Ukru2D/
店で作ってもらったPCでマザーボードP5QにCPUがE8600ですがマザーボードそのままで上位CPUはなに付きますか? その場合変更する意味ありまっすか? 意味なければそのままで使用しようかと思いますが 素人なのですみません
479Socket774:2009/11/03(火) 12:07:04 ID:Nhm/Q4bu
>>478
他作は板違い
480Socket774:2009/11/03(火) 12:10:12 ID:h5sruLnS
>>475
名前はuserやname、IDはidなどにすればウィルスにかかった時に
身元が割れにくい
いやマジで
481Socket774:2009/11/03(火) 12:25:54 ID:N2A5lNBO
>>478
core2 LGA775 CPU Duo Quad
とかでググって勉強してこい
482Socket774:2009/11/03(火) 15:20:54 ID:4Ukru2D/
>481 勉強してきたyp つまり替えなくてもおkってことですね
483Socket774:2009/11/03(火) 15:23:48 ID:DozUO3vl
>>482
えっ
484Socket774:2009/11/03(火) 15:33:36 ID:4Ukru2D/
>483 現状2コアで4コアにするかどうかだけど 金かけてやることでもないっと結論づけたんですが… そうでもないんですか?
485Socket774:2009/11/03(火) 15:34:20 ID:h5sruLnS
>>484
・・・
486Socket774:2009/11/03(火) 15:44:10 ID:z/wSRXWx
こんなんでCPU変えてBIOSのアップとかできるのかしら・・・
487Socket774:2009/11/03(火) 15:47:30 ID:Nhm/Q4bu
だから他作は板違いだって
488パーツ集め厨:2009/11/03(火) 16:55:46 ID:2Wdc7qfS
C2Q Q9550
489Socket774:2009/11/03(火) 18:58:00 ID:BBFAqMOu
7900GS用の6ピン補助電源のある400Wくらいの安い電源探してるんですけど、
おすすめないでしょか?
490Socket774:2009/11/03(火) 19:07:59 ID:bAXZ7yE2
491Socket774:2009/11/03(火) 20:12:18 ID:h5sruLnS
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/MB/P45_Neo3-FR.html
このマザボの消費電力を知りたいのですが、どこかに載ってますか?
492Socket774:2009/11/03(火) 20:23:06 ID:Q+J+fE51
PCI-Express x16ポートに、x1のカードをそのまま挿すことってできますか?
493Socket774:2009/11/03(火) 20:48:45 ID:Cf+JhDR8
>>492
挿せます
494Socket774:2009/11/03(火) 20:54:20 ID:KdTQ8imN
メモリの永久保証ってレシートが無いとダメですか?
今さっきUMAXのメモリが逝ったのですが、パッケージは見つかったけどレシートが見つからず。
マスターシードに販売店経由しか受け付けないっぽい事が書かれていたので、無理かな?orz
でも、店が潰れた場合はどうなるんだろうか?・・・
495Socket774:2009/11/03(火) 21:02:59 ID:bAXZ7yE2
>>494
マスターシードに何で聞かないかな
496454:2009/11/03(火) 21:52:56 ID:2Wdc7qfS
不安ですぅ〜。
497Socket774:2009/11/03(火) 21:54:23 ID:Vk5P97aY
(・∀・)ニヤニヤ
498Socket774:2009/11/03(火) 21:58:10 ID:h5sruLnS
>>496
何が不安かわからん。もはや待つしかねーだろ
499Socket774:2009/11/03(火) 22:02:41 ID:AWKJXcpA
デュアルヱャンネルのことだろ。
500Socket774:2009/11/03(火) 22:04:28 ID:DozUO3vl
今頃不安がっても無駄だ
いかなる結果となろうとも受け入れるんだ
501Socket774:2009/11/03(火) 22:10:45 ID:h5sruLnS
デュアルか
まー大丈夫だろ。多分
メモリが内部的にアップデートされるとかその変は全く分からん
が基本的には同じ商品なら通用するってことになってるし。ロットまでは言われていない
502Socket774:2009/11/03(火) 22:33:20 ID:AWKJXcpA
ジュラルチャンネル
503Socket774:2009/11/03(火) 22:49:53 ID:4WFys8Xg
PCI-Eが1.0とか1.1とか2.0とか増えすぎてて対応が訳解りません
具体的に言うと、ビデオカードを取り替えたいのですが、どれが使えてどれが使えないかわからない状況で困ってます

今の構成は

マザー:ASUS M2N-E
CPU:Athlon 64 x2 6400+
メモリ:UMAX 2G*2
ビデオカード:NVIDIA GeForce 6600GT

といった具合です
いい加減一新した方がいいかと思ってはいるんですけど、経済的に一気に、とはなかなかいけないので
とりあえず使う上で一番気になってるグラフィック面を強化したいのですけど…

今出回っている2.0っていうカードは、この構成に挿しても使えるんですかね
504Socket774:2009/11/03(火) 22:59:58 ID:oYS3LT2a
ここ数年、CPUのクロック数が3GHz前後で頭打ちになってますが
4GHz以上のCPUって出ないんですか?
505Socket774:2009/11/03(火) 23:02:23 ID:UPXMZIBD
>>504
もう業界がクロックよりコア数の方に走って行っちゃってるからね・・・
506Socket774:2009/11/03(火) 23:02:31 ID:ty7w+h9X
カモンのスレってdat落ちした?
507Socket774:2009/11/03(火) 23:04:20 ID:I2UcaLAw
>>504
 歩留まりが上がらないので、並列処理で効率を上げるようになった。
 と思う。

>>503
 1.1とか2.0考えずに、普通にPCI-eのカードと交換できるものが多い。
508Socket774:2009/11/03(火) 23:31:16 ID:h7v6jXqL
>>494
俺?俺はマスターシードの店員じゃないよ?
そんなこと聞かれてもわかんねーよwww
509Socket774:2009/11/03(火) 23:45:25 ID:h7v6jXqL
>>504
クロックを上げるには、消費電力(=発熱)を上げるしかないが
今現状すでにそこらにある普通のパソコンの消費電力が400W〜500W(最大値)

これをさらに上げるということは、わかりやすくすると 1000W級を目指すということ。
1000W使う家電製品ってエアコンか赤外線ヒーター、掃除機や乾燥機レベル。
お前、夏場の部屋にヒーター型パソコン置きたいの?死ぬの?

ということで、消費電力=発熱量=クロックは上げない方向で開発した。

豆知識としては、現存のCPUでも液体窒素で冷やせば電圧盛りまくって5GHzは可能らしい。
510Socket774:2009/11/04(水) 00:12:32 ID:JUd92jfy
教えてください。

リビングにもPCがあると便利だな、ということで中古の寄せ集めでPC組んで
液晶TVに繋ぎこんだものの、どうにも思い通りになりません。

PCは、AthronXP+2400、K7N2deltaというM/Bに、なぜかPCI版のRADEON9250 128MB
TVはpanasonicTH-20LX70、仕様でPCとの接続はアナログRGBのみ。

不都合は、1366×768のWXGAモードで、白地に黒のテキストを画面いっぱいに出すと、
黒の文字が緑や紫色になる。

ドライバは、OMEGAを含め色々試してみましたが駄目でした。
XGA(1024×768、60Hz)ではこの現象は起きません。

あと、左右が切れちゃう。
これは液晶パネルがそもそも1350くらいしかないんじゃないかと疑ってますが。
511Socket774:2009/11/04(水) 00:45:41 ID:FFlvhtSZ
>>510
ウチLX75だけどパナはTVは出力に難があるのが多すぎ。
俺もいろいろやってみたけどぶっちゃけHDMIで接続する方が早いし綺麗。
ま、要はさっさとグラボ買って来た方が速いよっていう話。
512Socket774:2009/11/04(水) 00:56:03 ID:7TY60Gqy
>>491教えてください.><
>>509
トンネル効果とか無かったっけ
513Socket774:2009/11/04(水) 01:44:16 ID:jR5y37xl
>>510
入力画面調整はちゃんとやった?マニュアルにも書いてあると思うけどWXGAにするときは手動で調整しないと
勝手にはやってくれないようだが。

http://kotoko.dip.jp/kihiro/archives/pc/ とか
http://homepage.mac.com/t_fukumori/iblog/C326532842/E295465137/index.html の5番のところ参照

「ドットクロック周波数」「クロック位相」など適正値を自分で探る必要あり。
514Socket774:2009/11/04(水) 03:16:48 ID:cwdH4zFY
ノートPCの買い換えを考えています。
ただ、現在売られているノートPCのCPU性能がよく分かりません。

今はPentiumM 1.86GHzを使っているのですが、
それに相当するCPUとなると、どれになるのでしょうか?
515Socket774:2009/11/04(水) 03:17:56 ID:hLtKhEVW
どこが自作に関係あるの?
516454:2009/11/04(水) 04:16:32 ID:RfYTOy1L
病気になっちゃう〜
517510:2009/11/04(水) 07:22:54 ID:JUd92jfy
>511
どうもありがとう。
ちょっと気が楽になりました。

>513
マニュアルにはさらっとしか書いてなくて困ってます(1ページあるだけなんで)
「クロック位相」はいじってみたんですが、目に見える効果はありませんでした。
水平位置をうんとずらさなきゃならないってのは同じでしたねえ。
「ドットクロック」はここまで動かしてないので、試してみます。

どうもありがとう。
518503:2009/11/04(水) 08:45:47 ID:gCzJbIIR
>>507
そうなの!?
チップセットがどうとか、1.0系は互換性がどうだとか、なんだか心配だったんだ

ありがとう
ちょっと5770つっこんでくる
519Socket774:2009/11/04(水) 09:39:38 ID:5qFrgeMv
今のパソコンのCPUを新しいのに交換したいんですけど、
マザーボードが対応してるか以外に注意点ありますか?
520Socket774:2009/11/04(水) 10:03:02 ID:22VXmgen
BIOS上げなきゃ対応しないケースとー、換えた後のCPUクーラーの冷却具合。
それと電源。
521Socket774:2009/11/04(水) 11:22:13 ID:i+SdqIqm
知り合いから安く i7-920売ってもらえたので
1台PC組んで、OS(Win7)入れてる最中にちょっと問題あってBIOS設定色々いじりながら
OS入れたんだけど、今更ACHIモードでOS入れたか、IDEモードのままだったか
覚えてないんだが、確認する方法ってある?
マトリクス・ストレージ・マネージャー入れて
Intel Matrix Storage Consoleを起動し→NCQの項目が「はい」ならACHIモードになってるかな?
BIOS上ではACHIになってるんだけど…

あと、HDDが前のPCに付いてたのが2台あって、さらに1TのHDDを購入
その新しいHDDを接続→OS入れたHDD+新しいHDDをOS上で確認→フォーマット
旧PCに入ってたデータ用HDDを接続→新HDDがOS上から消える
新HDD外して別の旧PCのHDDを接続→上のデータ用HDDがOS上から消える

何かHDD3台以上でOS起動するとHDDがOS上から消えちゃうんだけど
解決方法ありますか?結局データ用のHDDフォーマットしてみても駄目だったし…
コンピューターの管理からのディスクの管理上からもHDD見えなくなるし
でもBIOS上では認識してたり、BIOS最新にしても駄目だった。

MBはASUSのP6T、OSはWin7の64bit版
OS入れ終わって付属CD入れたら付属CDのsetup.exeからセットアップ出来なかったので
(Win 7非対応だった?)手動でセットアップ後、ASUSのホームページから
最新のドライバーとBIOS拾ってインストール
522Socket774:2009/11/04(水) 11:47:56 ID:vft6bbiX
MSMを使えてる段階で、AHCIになってるんじゃないかと。あとIDEモードでインスコ後AHCIに切り替えるには、Vistaや7はレジストリいじる必要があったはず。

HDD消えるってのはドライブレターの割り当てをきちんとやってないからなんじゃ?
HDD-AとHDD-Bにそれぞれ単独の状態でEドライブを割り当て、その後両方接続して起動すると片方は消えるよ。
523Socket774:2009/11/04(水) 11:55:23 ID:5qFrgeMv
>>520
ありがとうございます
524Socket774:2009/11/04(水) 11:59:48 ID:i+SdqIqm
>>522
なるほど。

ドライブレターは気になったんで極端に新しい奴をZにして
古い奴をAとかにしてたし、被ってないはずです…

ちなみに、今BIOSでHDDをIDEモードにしてOS立ち上げたら
繋げてた3台全部見えたので合計5台に増設→OS上でまた確認
BIOSでACHIに変更→システム入ったHDDが見つからずOSすらスタート不可…
う〜ん… ACHI関係?
525Socket774:2009/11/04(水) 12:36:34 ID:vft6bbiX
>>524
起動できないってのは、BIOSからは見えてんのにブートプロセスに移行しない状態なんだよね?
だったら原因は完全にチップセット回りの不具合なんじゃない?BIOS変えてみてダメなら修理を検討するなあ。
殆ど関係ないけど、ドライブ類は全部ICH10Rのポートに刺してる?marvellの方無効にしてみるとか。
526Socket774:2009/11/04(水) 14:07:36 ID:NqRYSTV9
効果的なハードディスクの分配方法を教えてもらえませんか?
OS&ソフト等どとデータの2つに分けようか
OSとソフトとデータの3つに分けようか悩んでます
527Socket774:2009/11/04(水) 14:15:33 ID:6NJTKT4a
>>526
人それぞれ、好きに分ければよろしい。
HDDの分け方に、模範解答なんか無い
528Socket774:2009/11/04(水) 14:18:17 ID:FFlvhtSZ
>>526
ホント人其々。
俺の場合はOS&ソフトとデータで分けてる。
つかそれよりも其々別のHDDにした方が良いと思うよ。
529Socket774:2009/11/04(水) 14:26:12 ID:NqRYSTV9
実は今250GB*2をRAID0で使用中なんですが
どうも最近動きがおかしいみたいなので買い替えようと思い
2つのうちどちらのHDDがおかしいのか調べるのがめんどくさかったので
RAID1でOS&ソフト、新しく購入するHDDでデータと考えてました。

もしOSとソフトも分けたほうが効果的なら
3つをそれぞれ別々のHDDに入れようと思ってたんですがどうでしょうか?
530Socket774:2009/11/04(水) 14:33:13 ID:Ym3+cF+s
>>526
ソフト分けてもあんまり意味ない

インストーラでインストールするソフトはOSのProgram Filesのほうに
解凍するだけで動くフリーソフトとかはデータドライブに

それぞれ入れてる。
前者を別ドライブに入れたところで、システム入れなおしたらまた再インストールになるからあまり意味はない。
531Socket774:2009/11/04(水) 15:03:48 ID:vft6bbiX
>>529
ディスク1(最速のドライブを選択):OS、アンチウィルスとか常駐レベルのソフト
 容量によっては2パテに分けて、後ろの遅い方は消えてもいいデータの倉庫代わり。
ディスク2:30GB+αの2パテに分ける。30GBの方は各種一時ファイルとか、temp指定とか。
αの方はαのパテはソフト類。OSと分けておけばOS再インスコ時にソフトの再インスコなしに動かせる場合が結構ある。
ディスク3:データ用。

SSD導入するまではこんな感じで運用してた。
532521:2009/11/04(水) 17:09:38 ID:i+SdqIqm
>>525

どうにもならなくてOS再インストール… やっとネット環境復活w

ICH10Rポートに差してるのはメインのOS用HDDと新しく買ったHDD
他のHDDは普通のSATAポートに差してます。
新しく買ったHDDを抜いて旧PCのを差し手も駄目だったり
ただ、Windows Vista以降だったら差すポート関係なく行けたよね?
BIOSは3種類試して全部駄目だったし、初期不良なのかな〜?
533Socket774:2009/11/04(水) 17:12:31 ID:i+SdqIqm
>>532
長文になったんで一部消したりしてたら余計な文章が残ってたw

>ただ、Windows Vista以降だったら差すポート関係なく行けたよね?
↑見なかった事に…
534Socket774:2009/11/04(水) 17:54:13 ID:vft6bbiX
>>532
複数台(3台以上)のHDDを接続すると、電源投入後BIOSではHDD認識するもののブートプロセスに移行しない

上記のような症状なら、確実に初期不良なり故障なりではないかと。
保証期間内だったらショップに持ち込んで交換なり修理なりしてもらえると思うよ。

ポート云々言ったのはMarvellのSATAがなんか悪さしてないかな、と思ったわけで。
例えばMarvellをBIOSで切って全部ICH10Rに繋いだらなんか変わらないかな、とか。
あと起動するんだから大丈夫だとは思うが、電源足りてるよね。
535Socket774:2009/11/04(水) 18:02:50 ID:i+SdqIqm
>>534

参考になります、ありがとう。

殆どの場合OS起動は行くんだけど、起動した場合OS入れたHDD以外のHDDが
見えたり見えなかったり。 OSのHDD・新HDD・旧HDD 3台見えるようになったので
今4台目追加したら、OSブートOK・OS上から見えるHDD1個w
あと、電源は相当余裕あるはずなので、販売店に行ってみようかな〜…
色々ありがとう!
536Socket774:2009/11/04(水) 20:11:43 ID:Trg5U2L/
AMDのCPUで型番にBEと名のついてるものと
何もついてないものの違いは何なのでしょうか?
537Socket774:2009/11/04(水) 20:15:24 ID:P50rXGFm
末尾BEなら倍率制限ないのがBE、定格クロックの倍率より上にあげられないのがノーマル
538Socket774:2009/11/04(水) 20:19:33 ID:Trg5U2L/
即レスありがとうございます。
倍率というのはバススピードに対してのものでしょうか?
無印でOCしたい場合はバススピードを上げるしかないのでしょうか?
539Socket774:2009/11/04(水) 21:48:37 ID:3T0G6QG6
Z320
ttp://4e-shop.net/4e-pcbox/s_z320.html
の電源を、
ttp://www.skyok.co.jp/product.php?code=594
に変える意義はあると思いますか?
両方300Wですが、+12V1と+12V2がちがいます。

あと、電源のスペックで「+3V」と書いてあるところがありましたが、+3.3Vのことですよね?
540Socket774:2009/11/04(水) 21:56:21 ID:DkbJJHPF
現状今の電源出力で困っていないなら12Vが増えてもあんまり意味は無いんじゃないのか
つか12Vの合計出力は同じだし
後者は80PLUSだから多少消費電力が若干下がったりはするかもね
541Socket774:2009/11/04(水) 22:21:15 ID:F04WPjPI
i7 920って 1333でしょ
1156のマザーに載せれることってできるの ?
542Socket774:2009/11/04(水) 22:22:51 ID:DkbJJHPF
出来ないよ
543539:2009/11/04(水) 22:29:39 ID:3T0G6QG6
>>540
初自作機のパーツ選びの最中なんです。
約6000円出すほどの違いは無いということですね。
ありがとうございました。

544Socket774:2009/11/04(水) 22:51:12 ID:mYisRftV
サウンドボード入れようか迷ってますが あれって結構変わりますか? あと購入するなら オンキョーかサウンドブラスターのどちらかで迷ってますがオススメはどちらですか? 用途はゲームです
545Socket774:2009/11/04(水) 23:02:36 ID:cki+cWKN
カード使えば音質は上がる。だけど格安なのはそれなりのもの。
ゲーム用途ならサウンドブラスターのほうがいい。
だけどドライバが糞過ぎて場合によっては不具合だらけで使えない可能性もある。
後オンキョーは使ったこと無いからちょい分からん。
546Socket774:2009/11/04(水) 23:08:24 ID:Q/fXsi/L
>>544
とりあえずオンボで使ってみて納得いかない音ならサウンドカード買えば?
547Socket774:2009/11/05(木) 00:01:13 ID:SUZGFGAd

Skulltrailしか引っかからなかったのでが、core 2 quadのQシリーズで2CPUにできるマザーボードはありますか?
548Socket774:2009/11/05(木) 00:04:44 ID:uHlJK/Wi
DualCPUに対応してないがな
549Socket774:2009/11/05(木) 00:06:13 ID:RfYTOy1L
メモリがデュアルチャンネルで正常に動作しているかはMemtestやればわかりますか?
550Socket774:2009/11/05(木) 00:06:49 ID:+AMfKIV1
>>548
そう です か・・・
ありがとうございました・・・
551Socket774:2009/11/05(木) 00:12:02 ID:qWiVIgZ9
>>549
cpuzで判るよ
552Socket774:2009/11/05(木) 00:43:43 ID:FDKqs7Be
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1257343755615.jpg
AOPENのリファデザインのラデ4850の電源部なのだけどこんなことになってしまった。
修理したいのだけどこのチョークコイルの品番(或いは同等品)分かる方いませんか?
上からR47,811,T4Bと刻印がある。
進工業って会社にそれっぽいのがあるのだけどいっぱいあって絞れなかった
553Socket774:2009/11/05(木) 00:47:01 ID:3oVBf3yg
>>552
折角のバキメリを直すだなんてMOTTAINAI!
554Socket774:2009/11/05(木) 01:15:53 ID:FV8UDR2U
>>547
Xeonでも使っとけ
555Socket774:2009/11/05(木) 01:24:22 ID:odaZ8upv
>>544
SB X-FiはFPSやるならいいね。
音の位置をわかりやすくする効果と言えばわかるかな?

よりリアルな音を味わいたいならONKYOかな。
X-Fiと同等機能はない。

ローエンドでもオンボよりかはまだいい。
556Socket774:2009/11/05(木) 01:35:04 ID:FDKqs7Be
>>553
折角2枚目買ったんだからCFさせてw
今のままだとコイル鳴きが酷い
557Socket774:2009/11/05(木) 03:51:30 ID:QiaTKi+7
>>532
ICH10Rは2個で、残りは普通のSATAポートにさしてる、ってのが
ひっかかるが。赤いのが6個と、オレンジ?のが2個あるよな。
ちゃんと、全部赤いほうにさしてる?
558Socket774:2009/11/05(木) 04:21:13 ID:dyh6YtLt
>>552テスターなければ部品屋に現物持ってけばいいさ
559Socket774:2009/11/05(木) 08:42:24 ID:4XItZ7XJ
ID:i+SdqIqmは販売店行く前にまたここ見るかな?
家もP6T+i7-920で最近組んでHDDで苦労したわ。
元からあったHDD全部接続して一気にOS入れて進めてったんだけど
1個かなり古いHDDがあって、そいつだけBIOS上では見えてるのに
OSから見えなかった。
で、コイツが曲者で接続する場所によっては他のHDDにまで影響出て
取りあえずMBのドライバー関連を最新にしてから解決しようと思って
ASUSのページ行って、チップセットのドライバー( バージョン 9.1.1.1014 最新の奴ね)
これ入れたら他のHDDが見えなくなったりはしなくなった。

で、試しにその問題あったHDDをオレンジの方(JMicronのSATA 2個だけある奴)
こっちに差したら認識した。
(ただ、BIOS立ち上がってからOS立ち上がるまでにSATAに接続された白い字の
デバイスリストが表示され終わったあと、画面切り替わって、青い字で古い方のHDDが
表示された。JMcromに接続されてたリストだろうか…?この辺はよく分からんw)
まさかチップセットのドライバーをCD付属のままアップデートしてないって事は
無いと思うが一応確認してみて、特定のHDDが問題引き起こしてないか確認してみては?

自分としては、ICH10R のシリアルATAコネクターと相性の悪かったHDDだったと
勝手に結論出したんだが、HDDに相性なんてあるのかね?
教えてエロい人!

あ、ちなみにIntel Matrix Storage Managerで確認した所
オレンジのコネクター(JMicronの方)に差したHDDも
ICH10Rに差したHDDもNCQの項目が「はい」になってるから
AHCIモードで動いてるよね?
560Socket774:2009/11/05(木) 08:47:46 ID:9iAus4KL
>>552
同じ4850を買ってくれば何個か使えるだろ?
また壊しても予備があるからウマー
561Socket774:2009/11/05(木) 09:16:28 ID:rMc8Me8b
AMCのCPUの4コア化代行サービスって誰かやってる人いないでしょうか
対応マザー持ってないので、代わりに誰かにやって欲しいんですよね
失敗して上手く行かなくてもいいです
562Socket774:2009/11/05(木) 09:54:35 ID:wHWEOGYu
自作PCって壊れやすいとかある?
563Socket774:2009/11/05(木) 10:35:28 ID:FaE892Q2
サウンドカードか
昨日ASUSのナントカDSっての買ったが
オンボードよりはましだと思ってる 思ってる。

まだ付けてないんだ

564Socket774:2009/11/05(木) 10:37:51 ID:YXAoa2bk
>>561
えっ?
565Socket774:2009/11/05(木) 11:15:27 ID:atl1JNfn
>>561
AMC??

AMDの事なら最近のコアは対策が施されてるから気をつけた方がいいよ。
566Socket774:2009/11/05(木) 11:22:32 ID:QHQJTokm
>>561
CPUそのものを改造するものじゃないよ。
4コア化はマザー側で設定して使うもので、オーバークロックのようなもの。
誰に頼もうがそんな改造はしてくれないし、対応マザーを持ってないならどうにもならない
567Socket774:2009/11/05(木) 11:32:04 ID:gKstHOnT
CPU新調してメモリ増設したんで、取り敢えずと思ってPrime95を回しているのですが
communication threadのウインドウのアイコンだけがいつの間にやら赤くなるのだけど
これは無問題なんですかね?各コアのテストは9時間経ってもノーエラーで来とるのですが
568Socket774:2009/11/05(木) 11:44:45 ID:NU/xRnf3
00
569Socket774:2009/11/05(木) 11:48:24 ID:Vg0rlX1m
LGA1156マザーでシリアルポート付きのモデルって出ないんでしょうか。
570Socket774:2009/11/05(木) 12:06:05 ID:iJVixDm4
>>569
ピンヘッダ付いてるのは結構あると思うけど。
市販ブラケット買うなりブラケット自作すればいいかと。
571Socket774:2009/11/05(木) 12:11:05 ID:ZADVa5QA
572Socket774:2009/11/05(木) 12:12:24 ID:Vg0rlX1m
あ、すいません間違えました。シリアルでなくパラレルポートでした。
古いパラレルドングル仕様のソフトを使っているので。
573Socket774:2009/11/05(木) 12:21:23 ID:EizFu+2G
PSとかのメモカソフト?
574Socket774:2009/11/05(木) 12:23:31 ID:Vg0rlX1m
3DCGソフトです。
575Socket774:2009/11/05(木) 12:24:51 ID:ZADVa5QA
576Socket774:2009/11/05(木) 12:24:53 ID:EizFu+2G
ほー、そういう仕様もあるのか。勉強になったよ、レスありがと>>574
577Socket774:2009/11/05(木) 12:28:14 ID:pRTdFtBS
友人がラデ3650のDVIからHDMI変換してAQUOSの32GH5に繋いでるんだけど
音がテレビから鳴ってて、それをオンボアナログに繋いでるスピーカーから鳴らしたいみたいなんだけど
どうすればいいんでしょうか?
っていうかなんでDVIから音が出るんだろ?
578Socket774:2009/11/05(木) 12:30:09 ID:Vg0rlX1m
>>575
拡張パラレルカードではドングル認識しないんですよ。2枚ほど買って試しましたが。
579Socket774:2009/11/05(木) 12:35:32 ID:JeIUPdNI
>>577
コントロールパネルのサウンドプロパティでATIからREALTEKとかの
今まで使ってたモンに変える。
580Socket774:2009/11/05(木) 12:40:16 ID:iJVixDm4
581Socket774:2009/11/05(木) 12:44:50 ID:Vg0rlX1m
>>580
ありがとうございます。購入の際の参考にさせていただきます。
582Socket774:2009/11/05(木) 13:05:06 ID:pRTdFtBS
>>579
ありがとうございます
どうやらチューナーカードの設定だけATIになっていたようです
583Socket774:2009/11/05(木) 13:13:05 ID:ncsrztUo
WesternDigital WD10EADS-M2BとSAMSUNG HD103SIってどっちが静か?振動が少ない?
どちらも同じような値段で500GBプラッタだから迷う
584Socket774:2009/11/05(木) 13:21:55 ID:HMWKfjxu
一般的にはWD、全く評判気にしないならサムソン
585Socket774:2009/11/05(木) 13:31:57 ID:JeIUPdNI
>>583
WD一択
586Socket774:2009/11/05(木) 15:04:54 ID:kIQe1G2K
>>583
http://www.behardware.com/articles/773-6/components-returns-rates.html
- Western 0.89%
- Hitachi 0.92%
- Samsung 2.25%
- Maxtor 2.79%
- Seagate 2.89%

WDを薦めとく。
587Socket774:2009/11/05(木) 15:17:13 ID:Xdmwz1vN
CPUのマルチコア化が進んでますが、例えば3GHzのデュアルコアを並列処理させた場合、ベンチマーク的には6GHzに相当するんでしょうか。
それともコアをいくつ同時に使おうがスコアは3GHzシングルコアと大して変わらないですか?
588Socket774:2009/11/05(木) 15:21:06 ID:6hOF6M2E
2個だからといって、単純な足し算にはならない。
3GHzの1.4倍くらいの実力。
589Socket774:2009/11/05(木) 15:40:24 ID:ncsrztUo
>>584-586
ありがとう。WD行ってみる。
590Socket774:2009/11/05(木) 17:42:12 ID:odaZ8upv
>>587

そうはならない。
デュアルとクアッドの比較も同じく。

北森の頃からすれば、コア数やクロック以外にもまんべんなく
良くなってるから負荷かからない用途でも速いと感じられるようになった。
591Socket774:2009/11/05(木) 18:06:56 ID:v2UbDEil
ツートップでBTO頼もうと思うのですが、Intel G31 ICH7とだけでマザーの型番が書いてありません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org332836.jpg
この画像でマザーボードを特定できるでしょうか?

スペックはこんな感じです。
http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=111851
592Socket774:2009/11/05(木) 18:13:59 ID:JeIUPdNI
双頭なんかでBTO頼むなよw
593Socket774:2009/11/05(木) 18:15:06 ID:dUjAvVuQ
それどうみてもK10世代ですありがとうございますた。
594Socket774:2009/11/05(木) 18:15:56 ID:FV8UDR2U
>>591
店に電話して聞けば直ぐじゃね?
595Socket774:2009/11/05(木) 18:18:01 ID:dUjAvVuQ
この場合は売れのこりママンだろうなぁ。
596Socket774:2009/11/05(木) 18:44:13 ID:iNeOn/ni
>>591
つーかなんでこの板でBTOのこと聞いてんだよ

フツーに答えちゃってるおまえらにもワロタ
597Socket774:2009/11/05(木) 19:00:09 ID:98yJPgNH
まぁいいじゃないか
平日は暇なんだし(・∀・)
598Socket774:2009/11/05(木) 20:18:43 ID:fqqSQCxe
最近PCのハードディスクを交換したのですが、その直後から、
DVDドライブの動作がおかしくなりました。
具体的には、トレイを開くと、そのまま止まらずに、すぐに閉じてしまいます。
開いたところを手で無理やり押さえて、CDを置けば、普通に読むことはできます。

この事象はどうすれば解消できるのでしょうか?
599Socket774:2009/11/05(木) 20:32:07 ID:f+GI09Pw
>>598
なんとなくだけど、電源がもうキツキツな感じがするねえ。
俺の場合、デバイスが異常な動作をするときはまず電源を疑うなあ。
600Socket774:2009/11/05(木) 20:34:29 ID:GanZyKmv
確実にこれだってのは難しいな。HDD交換した際ケーブルが少し抜けた、痛めたとか
HDDにも相性あるからそれかもしれないし。DVDドライブ交換したほうが早いかも。
さすがにマザー壊れたとかは無いだろうから。
601Socket774:2009/11/05(木) 20:53:42 ID:5ykAKDMh
pc組んでbiosを起動させました。
cpuはIntel Core 2 Quad Q9650を積んでいるのですが,デフォルトのクロック周波数が2.83GHzになっていました。
クロック周波数がデフォルトで2.83GHzで動作するのは,ひとつ下のモデルのQ9550です。
POST画面では,ちゃんとcore 2 Quad Q9650という表示はありました。
これは,自分でクロック周波数を直せば問題ないのでしょうか?
よろしくお願いします。
602Socket774:2009/11/05(木) 20:59:45 ID:dUjAvVuQ
構成を書かないと誰も答えてくれませんよ。
603Socket774:2009/11/05(木) 21:05:39 ID:5ykAKDMh
CPU:Intel Core 2 Quad Q9650
MB:GIGABYTE EP45 UD3R
メモリ:CFD FSH800D2C-K4G(2GB×2)
HDD:WD Caviar Blue WD6400AAKS
グラボ:サファイア SHRDHD489/1BE5(radeon HD4890)
電源:Cosair CMPSU-650TXJP
です。
よろしくお願いします。
604Socket774:2009/11/05(木) 21:28:56 ID:qWiVIgZ9
>>603
組んでLOAD BIOS DEFAULTS して無いんだろう?
605Socket774:2009/11/05(木) 21:45:18 ID:5ykAKDMh
>>604
ありがとうございます!3.00GHzに直りました!
私のマザーではLoad Fial-Safe Defaultsという項目でした。
感謝です!
606Socket774:2009/11/05(木) 22:11:16 ID:U/C9tf+T
コンパクトフラッシュをHDDにする方法は何と言うのでしょうか?
あとあまりはやってないのはどうしてでしょう
SSDに比べればそこそこな容量で安価だと思うのですが
607Socket774:2009/11/05(木) 22:37:12 ID:qWiVIgZ9
>>606
安くないし遅い
608Socket774:2009/11/05(木) 22:55:20 ID:U/C9tf+T
あれそうなんですかすいません
609Socket774:2009/11/05(木) 23:54:47 ID:zvFvQRdA
フロッピードライブとのセットでwindows7を買ったのですがマザーボードにフロッピーのケーブルを差すところがありませんでした。
このままじゃライセンス的にダメなような気がするのですがどうしたらいいでしょうか?
610Socket774:2009/11/06(金) 00:00:20 ID:VferVQfY
>>609
とりあえず、FDDをケースの中に入れとけ。
611Socket774:2009/11/06(金) 00:00:46 ID:GanZyKmv
問題無い。マイクロソフトにはそのFDDを付けてると言えば
ばれることは無い。
612Socket774:2009/11/06(金) 00:16:53 ID:Kz9RrnM6
>>606
モバイルの人たちでは結構はやったよ。
でも、遅いのがネック。
613Socket774:2009/11/06(金) 00:21:34 ID:o8jjSLkJ
初めて2TBのHDDを買ったんですが
1台のフォーマットが5時間かかってやっと終わりそうなんですが
こんなにかかるもんなんですか?
これから1200ケースに積む何十台もやるとなると死にそうです
614Socket774:2009/11/06(金) 00:24:34 ID:pXB+RI3b
そのくらいの時間はかかるよ。クイックフォーマットなら早いけど。
暇だし寝てる間とか出かけてる時にやるしかないな。
615Socket774:2009/11/06(金) 00:31:44 ID:tZUjZhsj
HEC-550TE-2WXとKRPW-V560だったら、どちらの電源を買うべきでしょうか?
616Socket774:2009/11/06(金) 00:47:31 ID:8MAwjHF9
>>610-611
ありがとうございます、ではケースの中へ入れておきます。
617Socket774:2009/11/06(金) 00:53:15 ID:o8jjSLkJ
>>614
そうなんですか
これが普通なんですね
ありがとうございます
認証にたどり着くまで何日かかるんだろう
618Socket774:2009/11/06(金) 01:06:27 ID:AAQifhQ8
最近ログイン画面でしばらく放置していると
>STOP: 0x0000009C
>machine_check_exception
となり、ブルースクリーンになるようになったんですけど
ログインしてしまえば基本何ともないようなんですけど、これってOSの再インストールでしのげますか?
それとも中身買い換えた方がいいのか、どうなんでしょう?
619Socket774:2009/11/06(金) 01:35:22 ID:pXB+RI3b
そのエラーはハードウェアのエラーだなぁ。
クリーンインストールで直る可能性もあるけど最悪電源、メモリ辺りが壊れてるかもしれない。
あと熱暴走のときも出るらしい。ちょっと確実な原因判断は難しいな。
620Socket774:2009/11/06(金) 05:03:13 ID:Ii+FKGp0
どなたか助けてください。別の板でも質問させていただきましたが
数日前からインターネット接続ができなくなりました。
デバイスマネージャにネットワークアダプタの項目がなくなっているので
LAN(オンボード)の故障と思い
BUFFALO LGY-PCI-GT を購入しPCIに取り付けましたが それも認識しません。
OS:Windows XP
マザー:GIGABYTE GA-K8N Pro-SLI
CPU:AMD Athlon(tm)64×2 3800+
メモリ:DDR2 512×4

CMOSクリアなどやってみましたがだめでした。
相性の問題なのか、MBの故障なのか全くわかりません。
電池がないみたいで、時計の表示がおかしくなりますが関係あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
621Socket774:2009/11/06(金) 05:06:29 ID:f4LsHZ8D
セーフモード
OS再インスコ
電池は換えとけ
622Socket774:2009/11/06(金) 05:25:09 ID:Ii+FKGp0
>>621
ありがとうございます。
やってみます。
623Socket774:2009/11/06(金) 06:00:20 ID:AAQifhQ8
>>619
レスありがトン

とりあえず、memtestとPrimeで無事逝けるかどうか確認してから
再インスコするか、内蔵を買い換えるか決めることにする。
624Socket774:2009/11/06(金) 08:15:13 ID:b5o2Z3O5
おれ今までHDDは全部クイックフォーマットしてたけど
ちゃんとフォーマットした方が良いの?
625Socket774:2009/11/06(金) 09:14:53 ID:poZ0+ds3
>>624
不良セクタのチェックを別でやっているなら問題ない
626Socket774:2009/11/06(金) 10:27:53 ID:W71MRodf
不良セクターなんて、新品HDDにはまずついてないから
クイックフォーマットだけでたいてい問題ない。

ノーマルフォーマットは神経質な人向け
627Socket774:2009/11/06(金) 10:28:41 ID:W71MRodf
あるいは事前にメーカー付属のテストツール回しとけば安心
628Socket774:2009/11/06(金) 10:38:32 ID:poZ0+ds3
>>626
店員の扱いが雑で不良セクタできてたことがある
当然初期不良交換してもらったよ
629Socket774:2009/11/06(金) 13:50:45 ID:lPXwlqHc
コタツぐらいの高さの机の下に置けるようなPCケースを探してるのですが何かお勧めありませんか?
630Socket774:2009/11/06(金) 14:04:25 ID:Vb3tSHLA
↑横置きすれば良くね?
631Socket774:2009/11/06(金) 14:10:30 ID:ilyIPc1I
キューブとかDVDプレイヤーみたいな薄いケースとかいくらでもあるじゃん
632Socket774:2009/11/06(金) 18:30:23 ID:22NEaPd0
初めて自作をしようと思っています。
ここ一年以上DVD/CDを使わなかったので組み込まないようにしたいと思ってます。
外付けDVDは持っています、これを一時的に使ってOSインストールできますか。
633Socket774:2009/11/06(金) 18:46:51 ID:E1GRFOYc
そのドライブがブートに対応してるか、BIOSが対応してるかで決まる。
でも外付けでブートはやめたほうがいい。適当なドライブを付けたほうがまし。
組んでも出来なかったら意味無いし。
634Socket774:2009/11/06(金) 18:48:24 ID:FS8StJLX
>>632
確認できる環境があれば聞くまでも無いと思うが
635Socket774:2009/11/06(金) 20:44:26 ID:22NEaPd0
>>633
ありがとう。説明していただいて助かります。
組み込んでおきます。
>>634
これから注文しようと思ってるので確認したくて聞きました。
注文してから動かなくて2度手間になるのを避けたかったので。
636Socket774:2009/11/06(金) 23:05:08 ID:Q+roUUXf
AC電源ケーブルは、別の異なるワット数や
メーカーの電源でも流用できますか?
637Socket774:2009/11/06(金) 23:31:54 ID:Lo+gUUFt
CPUの複数コアについて質問ですが、
各コア均等な処理(例えば1コアで40%だったら4コアでは10%ずつ)で行われるのでしょうか?
また、一つのコアだけ使って他のコアを休ませるといった処理も可能なんでしょうか?
638Socket774:2009/11/06(金) 23:34:06 ID:lPXwlqHc
64bitの将来性はどうなんでしょうか?
Win7を64bitで買うべきか悩んでます
639Socket774:2009/11/06(金) 23:36:14 ID:iQlwAZu7
自分が良く使うアプリ次第
そりゃ5年もすれば64bitだらけだろうし。

640Socket774:2009/11/06(金) 23:39:00 ID:865KJf7X
>>638
搭載メモリと使うソフトで決めれば? 8G以上のメモリとDTM・映像関係のソフトを
使うなら64bitはまだ様子見だよ。逆にそれらを使わないor4G程度のメモリなら
32bitで何の不満も出ないと思うが
641Socket774:2009/11/06(金) 23:41:04 ID:n6R8eusL
64bitだらけかどうかは・・

ハイエンドやゲーム向けはそうなるだろうが
オフィス向けだと敢えて64にするメリットはあまり無いように思うけど
642Socket774:2009/11/07(土) 01:49:46 ID:D7pDtU6e
>>637
CPUがマルチコアに走っているから、ソフトも対応するようにがんばってるけど、
普通のプログラムは処理の前後に強い依存関係があるから、
コアの分だけさっくりと処理を分散させられるソフトはかなり限られるよー。
結局、複数のプログラム使わないとコアが休んでしまう場合が多いので、
Turbo Boostとかいう苦しい策が出てきてしまってるのさー。
643Socket774:2009/11/07(土) 08:47:35 ID:fmelDHXz
例えば人にどこのメーカーのPC使ってる?って聞かれた場合はどう答えるの?
自分でBTOショップでパーツ選んで組み立てて貰った場合・・・
BTO組んで貰った店の名前になるのかな?
BTOって言っても中身は自作機と一緒だよなぁ・・・
メーカー製は起動時に富士通なら富士通、東芝なら東芝と表示されるけど
自作機は起動時にママンのメーカーの名前が出るよね?
PCのメーカー名はママンのメーカーってことになるのかな?
644Socket774:2009/11/07(土) 08:50:50 ID:vERWO+3B
ショップのBTO。それ以外に答えあるのか?
645Socket774:2009/11/07(土) 08:52:36 ID:ztH2W6j1
デスクトップならどこのメーカーのPC使ってるかなんて聞かれないんじゃないか?
聞かれたら〜のBTOでおk
646Socket774:2009/11/07(土) 08:54:07 ID:wf9V4lik
今使っているHDDを組み直しついでにパーティションを切りたいのですが
どうやったらいいのでしょうか?
OSは入れ直します、またどれくらいシステムに割り当てるのがいいのでしょうか。

Vista使用してます
647Socket774:2009/11/07(土) 09:32:10 ID:sUxNUgDS
今月BTOでPCを購入したのですが、
自作をやってみたくなりました。
そこそこのネットをみる程度のPCだと一式でどの程度の予算が必要でしょう? (OS、Office、液晶等はなしで)
648Socket774:2009/11/07(土) 09:45:22 ID:68Pjzf2j
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ89
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1254411950/
649Socket774:2009/11/07(土) 09:51:09 ID:OTDpuy73
安鯖だと本体1万2千円
ケース代をジャンクやら100均の網使ったりしてケチって自作2万くらい
650Socket774:2009/11/07(土) 10:00:59 ID:+iUw/HgM
>>646
自作機に一度はOS入れてる筈だから
これ見れば すぐ分かるだろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bkEDS-ShT68

システムの容量なんて人によって千差万別
一万人にアンケートを取ったって正解なんて出ない
651Socket774:2009/11/07(土) 10:05:46 ID:uo8KZ1rZ
>>643
俺は起動画面自分で作ったよ。
652Socket774:2009/11/07(土) 10:57:21 ID:YOyVFzu6
グリスって塗った方がいいんですか?
皆さんは塗ってますか?
653Socket774:2009/11/07(土) 10:57:54 ID:wf9V4lik
650
携帯からみれませんでした・・・
654Socket774:2009/11/07(土) 11:01:36 ID:wM7uG/Ec
>>652
CPUグリスのことだよな? 塗らないとダメ。
655Socket774:2009/11/07(土) 11:04:45 ID:vERWO+3B
グラボでもCPUでもクーラーを付ける際には必ず塗ってる。
むしろ塗らない理由がわからん。熱伝導シート付いてても
剥がして塗る
656Socket774:2009/11/07(土) 11:06:03 ID:YOyVFzu6
なるほど
ありがとうございます
657Socket774:2009/11/07(土) 12:09:50 ID:YOyVFzu6
すいませんもう一個くだ質があります

自作してOSインストールするときにワイヤレスキーボードは使えませんか?USB接続じゃないとできなのでしょうか?
658Socket774:2009/11/07(土) 12:12:31 ID:LWOON8BC
BIOSで設定すれば青歯も使えるらしいけど
その前に設定できないからPS/2かUSBにしとけ
659Socket774:2009/11/07(土) 12:13:24 ID:YOyVFzu6
>>658
ありがとうございます
大文字多くていいですね
660Socket774:2009/11/07(土) 12:42:06 ID:fWH3kVlt
グラボの動画再生支援について質問です。

Youtubeの動画の読み込み速度が速くなりますか?

DVDの映画を再生するのは、
既に十分軽快なので
とくに支援してもらう余地も無いように思います。
いったい何がどういう風に改善されるのでしょうか?
661Socket774:2009/11/07(土) 12:45:49 ID:Xr0SH1gy
4コアのPhenomとAthlonて性能に大きな差があるものなのでしょうか?

クロックやTDP以外に違いがあるのでしょうか?
662Socket774:2009/11/07(土) 12:55:24 ID:HyaPaM3H
>>657
その「ワイヤレスキーボード」は何で接続されているんだ…。
USB接続じゃないのか? BTなのか?

>>660
ネット回線のレスポンスを上げる。

>>661
用途によってはある。
663Socket774:2009/11/07(土) 12:56:17 ID:68Pjzf2j
>>661
キャッシュ
664Socket774:2009/11/07(土) 13:03:21 ID:J29yTIRH
KA780GM2(-FD)の(-FD)って何ですか?
665Socket774:2009/11/07(土) 13:10:31 ID:68Pjzf2j
F = Onboard GbE LAN
D = DVI
H = HDMI
I = IEEE1394
S = Solid Capacitor Edition
666Socket774:2009/11/07(土) 13:24:00 ID:OTDpuy73
>>660
Flashの再生支援は再生支援の主ターゲットじゃない
DVD再生に関してはデコード支援以外の部分が有効(という触れ込み
667Socket774:2009/11/07(土) 13:27:59 ID:YOyVFzu6
>>662
http://kakaku.com/item/K0000050990/spec/
これだったら大丈夫と言うことですか?
668Socket774:2009/11/07(土) 13:53:03 ID:fWH3kVlt
つまるところ、動画再生支援で
なにがどう改善されるんでしょうか?
669Socket774:2009/11/07(土) 13:53:17 ID:+9jYNSQq
メモリ一本の容量が4Gbyteの製品が増えるのはいつ頃でしょうか?
多くのマザーボードが4スロットしかないので、
2*4=8GBだと将来ちょっと不安です。
670Socket774:2009/11/07(土) 13:57:36 ID:ip3myG2e
>>661
今時アムドとか意味ないからやめとけ
671Socket774:2009/11/07(土) 14:14:22 ID:XdKRlcrw
>>668
ウンコCPUでブルーレイとかがカクカク再生するような環境でも、
動画再生支援がきいてればなめらかに見れる。
672Socket774:2009/11/07(土) 14:20:36 ID:Xza6kXEw
>>669
64ビット環境がもっと普及してからになるんじゃないか?
673Socket774:2009/11/07(土) 15:26:29 ID:niwJUyut
Core i5 750を載せたいんですが
OCの予定がなくてもクーラーは別に買ったほうがいいですか
必要ならコスパに優れるクーラーを教えてほしいです
お願いします
674Socket774:2009/11/07(土) 15:36:59 ID:wM7uG/Ec
>>673
リテールファンでも多少のOCには耐えられる。
節約したいなら、リテールファンで充分。
675Socket774:2009/11/07(土) 15:47:23 ID:niwJUyut
>>674
そうですか
ならリテールのままにしようと思います
ありがとうございました
676Socket774:2009/11/07(土) 15:51:37 ID:n776pfec
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/amd/socket_am2plus/m3a78-t/back_io.jpg
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/amd/socket_am2plus/m3a78-t/

これはASUSのM3A78-Tなんですが、このマウスキーボードポートは一つのキーボードかマウスが使えるということなんでしょうか?
それとも添付分岐ケーブルでPS2のマウスキーボードが使えるというものでしょうか、、、

さらっと1 x PS/2 Keyboard/Mouse と書いてるだけで補足がなく困ります><
677Socket774:2009/11/07(土) 15:59:38 ID:wM7uG/Ec
>>676
PS/2にはキーボードかマウスのいずれか一つを繋いで、もう一方はとなりのUSB
を利用する、ってこと。ふつうはPS/2にキーボードをつないで、マウスはUSBに繋ぐ。
両方USBでもかまわない。

PS/2を分岐させてもいいが、最近のマウス・キーボードは大抵USBーPS/2両用なんで問題ななかろ。
678Socket774:2009/11/07(土) 18:27:33 ID:7cIpS3de
ディスプレイの梱包材って、とっておいてなんかいいことある?
679Socket774:2009/11/07(土) 18:33:30 ID:Wx+I8dTk
プチプチなら暇つぶしになるな
680Socket774:2009/11/07(土) 19:57:03 ID:odk5CJBd
メモリ増設するのにCPUクーラーを外さないと
付けれそうにないんですけど、一回外した場合グリス塗りなおさないとダメですか?
681Socket774:2009/11/07(土) 20:00:41 ID:d7vN/bY1
>>680
「ダメかどうか」を聞かれたら、当然塗り直した方がいいと答える。
682Socket774:2009/11/07(土) 20:18:01 ID:odk5CJBd
メモリ買ってきたんですけど、手元にグリスが無いんですよね、、

683Socket774:2009/11/07(土) 20:26:09 ID:+9jYNSQq
>>672
なるほど

>>682
買うしか無い
684Socket774:2009/11/07(土) 20:30:32 ID:IF+qeGas
マウス買ってきたんですけど、手元にグリスが無いんですよね、、
685Socket774:2009/11/07(土) 20:34:46 ID:+9jYNSQq
>>684
ミニ四駆のグリスなら押入れの奥の箱の中にあるぜ
686Socket774:2009/11/07(土) 20:44:41 ID:fq6fLS/7
P5Q pro使ってるんですが、CPUクーラー(風塵匠+)の4pinファンは回るのですが、
2つめの3pinファンのほうが回っていません。
これはとっぱじめから回らないものなのでしょうか。
また回すにはどうすればいいのでしょう。
687Socket774:2009/11/07(土) 20:46:15 ID:rE6TTuOE
電源の20+4pinケーブルをマザボのATXメイン24pinに差し込んでるんですけど
20pinの方は奥までカチッと入ったんですが
4pinのケーブルが頑張っても微妙に奥まで入らず5ミリ程浮いてしまいます
これは仕様ですか?
688Socket774:2009/11/07(土) 20:48:17 ID:fWH3kVlt
>>687
ちょwwwおまwww
689Socket774:2009/11/07(土) 20:49:22 ID:LWOON8BC
ちゃんと合わせてからハメてるのかと
690Socket774:2009/11/07(土) 20:50:27 ID:OuWWkTso
>>682
背中押して欲しいだけだろ?
今時のCPUは温度上がっても燃える前にエラーでて落ちてくれるよ
やってみれば
691Socket774:2009/11/07(土) 20:53:24 ID:fWH3kVlt
>>687
20ピン ---- 24ピン穴(4箇所余りが出るけど無視)
4ピン ---- 正方形4ピン穴
692Socket774:2009/11/07(土) 20:55:44 ID:rE6TTuOE
>>689
形見て方向は合わせたはず、というより親ケーブルからの分岐が5cm程しかないので方向変えられません
差し込むと最後まで入るのですが手を離すと数ミリ押し戻されてしまいます
693676:2009/11/07(土) 20:56:59 ID:n776pfec
>>677
ありがとうございます<__>
なkなか難儀です
694Socket774:2009/11/07(土) 21:02:30 ID:rE6TTuOE
>>691
4ピン余らせていいんですか… ありがとうございました
695Socket774:2009/11/07(土) 21:03:25 ID:OTDpuy73
>668
最近の動画再生支援にはアプコンとかあるから、それを答えに他人に嘘を教えず去ってくれ

>>692
それは>689に対する答えがNoってことだな
ピンを組み合わせろ
696Socket774:2009/11/07(土) 21:29:57 ID:e/mCFPqg
購入はどちらを選べばいいかわかりません
メモリは2GB×3の6GBをセットします
他にもwindows7を購入しますが、64bit版を選べばいいんでしょうか?
697Socket774:2009/11/07(土) 21:31:28 ID:PDt19pyc
マザー交換したときに、RAIDボリュームをいったん解除して組みなおしたほうがいいですか?

P35(Core2Duo環境)で使っていたRAIDボリュームを、そのままP55マザーに以降したいです。
もちろんOSはクリーンインストールしますが、
パーティション切ってCドライブをシステム、Dドライブをデータ領域にしていたため、Dドライブ残したままにしたいです。

現状を言えば、P55マシンを組んでみて、とりあえず前のボリュームはそのまま認識されました。
いまOSインストール中なんですが、なんかインストール画面で前よりも時間かかってるような気がするんです。

もしかして別コントローラのRAIDボリュームを無理矢理使ってるから時間かかってるのかな?って疑ってしまってます。
698Socket774:2009/11/07(土) 21:36:53 ID:68Pjzf2j
>>696
自分で使うソフト、ハードが64bitにちゃんと対応してるか自力で調べろ
699Socket774:2009/11/07(土) 21:41:28 ID:q1xBPZnT
----------------------[Device S.M.A.R.T. status]----------------------
Attribute Value Thresh Raw Flags
----------------------------------------------------------------------
Raw read error rate 57 6 0000034CBFEDh CR OC PR ER
Spin up time 98 0 000000000000h CR OC
Start/stop count 100 20 000000000295h OC EC SP
Reallocated sector count 100 36 000000000000h CR OC EC SP
Seek error rate 89 30 0000303E0251h CR OC PR ER
Power-on time count 85 0 000000003522h OC EC SP
Spin up retry count 100 97 000000000000h CR OC EC
Device power cycle count 100 20 000000000297h OC EC SP
Temperature 38 0 000C00000026h OC SP
Hardware ECC recovered 57 0 0000034CBFEDh OC ER EC
Current pending sector count 100 0 000000000000h OC EC
Off-line uncorrectable sector count 100 0 000000000000h EC
Ultra ATA CRC error rate 200 0 000000000000h OC PR ER EC SP
Write error rate 100 0 000000000000h
Attribute 202 100 0 000000000000h OC EC SP
----------------------------------------------------------------------

これってどんな状態ですか 死にかけ?
最近HDDがうるさくて眠れぬ夜を過ごしてます
音はガッガッガッからキュッキュッキュッに変わってきた
エージングされたのかな
700Socket774:2009/11/07(土) 22:01:00 ID:wJipkVys
HDDからの異音はまずい。何時飛ぶかわからんから交換したほうがいい。
701Socket774:2009/11/07(土) 22:09:51 ID:q1xBPZnT
取りあえず新しいHDD買って貯め込んだエロデータをミラーリングするとします
ありがとう
702Socket774:2009/11/07(土) 22:14:19 ID:0VSeWoLr
現在650Wの電源を使っていますが、電源計算機では200W以下です。
この電源を使用することで無駄に電力を消費していますか?
703Socket774:2009/11/07(土) 22:22:14 ID:TLUvVmdn
>>702
消費電力=使用量+変換損失分
80PLUS GOLDとかの変換効率の方が重要

Percent Loading  20% 50% 100% (負荷率)
80PLUS GOLD   87% 90% 87% 変換効率
80PLUS SILVER  85% 88% 85%
80PLUS BRONZE 82% 85% 82%
80PLUS 80% 80% 80%
704Socket774:2009/11/07(土) 22:23:07 ID:ZIgyLXWK
だったら200Wでも300Wでも好きなモノを選べよ
705Socket774:2009/11/07(土) 22:23:54 ID:LeY/hCbU
>>699
東京新聞にクラックされた可能性
706Socket774:2009/11/07(土) 22:28:55 ID:rE6TTuOE
>>702
電源の効率が良いのは20%〜80%くらい
650Wだとアイドル130W以上、最大負荷時520W以下の構成なら効率が良い
707Socket774:2009/11/07(土) 22:31:08 ID:0VSeWoLr
>>703
なるほど
規格重視で、負荷率目安2倍の電源がいいみたいですね。

ありがとうございました。
708Socket774:2009/11/07(土) 22:33:49 ID:qL3WF9DY
>>699俺はへんな音でてそのまま使ってたら音が消えた
システム専用だから気にしてない
709Socket774:2009/11/08(日) 00:44:07 ID:qyo6NvmV
>>687
4ピンを先に刺さないと浮くな
710Socket774:2009/11/08(日) 03:12:04 ID:xxPPmwBc
>>705
はぁ? 頭大丈夫?
バカウヨ?
711Socket774:2009/11/08(日) 07:31:36 ID:ga9bGI30
>>710
>>705が何を言いたいのかさっぱりわからんかったので、解説してくれ。
誤爆かと思って東京新聞を見に行ってしまった。
712Socket774:2009/11/08(日) 07:54:33 ID:Q08DFjRd
>>711
本人に聞けよ
713Socket774:2009/11/08(日) 09:27:04 ID:XYysXma6
714Socket774:2009/11/08(日) 09:28:37 ID:jGkm6vHP
何か大切なことを聞こうとしてたはず
なんだけど、わすれた orz
715Socket774:2009/11/08(日) 09:43:49 ID:jGkm6vHP
9800GTGEって、
9800GTの潜在能力を殺して、クロックを無理やり下げてる訳だろ。
マザボから可能な電力供給上限80W、
その制約の下で限界ギリギリで動作するように
魔改造された奇形カードだよな。

なんでアレ、売れてるんだろ?? 
('・ω・`) ホワイ?
716Socket774:2009/11/08(日) 10:18:49 ID:6eWEstV/
海外でしか売ってないケースを買うと
何か日本では使えない規格とか仕様とかあったりするかな?
nifが規制中なんで携帯からすまん
717Socket774:2009/11/08(日) 10:30:01 ID:u8vahnuM
てst
718Socket774:2009/11/08(日) 11:38:25 ID:EygOrUiA
>>716
 ATXかmicroATX規格なら使えるだろ
719Socket774:2009/11/08(日) 11:54:04 ID:QtjQJaKd
>>716
電源付きならVの確認だけすればいんじゃね?
まぁ100-200V対応だとは思うけど。
720Socket774:2009/11/08(日) 12:48:11 ID:+6i6uDEI
>>715
その制約下でのほぼ最高性能機種なので、補助電源が無い人にとっては最上位グレードの選択肢になる。

そこまでわかっていてこの質問が出るのは、ちょっと視野(思考)が狭すぎて、将来苦労するから
パソコンいじるよりそういった訓練をしたほうがいい。


>>716
規格が合わなくても、どうにかするのが本当の自作。
規格どおりの組むだけならプラモデルとなんら変わりない。

この気概が持てないようだったら、海外製品はやめとけ。
721Socket774:2009/11/08(日) 13:45:16 ID:7xa2DBKm
G31M7 TEってpenDCのE5300対応してる?
E5400とE5200は対応してるって公式に書いてるから動くよな?
722Socket774:2009/11/08(日) 13:54:03 ID:ukx56kTe
G31だろ?  動くよ ただBIOSは念のために最新にうpしとけ
723Socket774:2009/11/08(日) 14:03:13 ID:qdg4nZlB
Q9600を定格起動でクーラー取付ジパング2ですが十分ですか? 温度計つけてないので…
724Socket774:2009/11/08(日) 14:21:20 ID:ukx56kTe
熱暴走してから考えようぜ
725Socket774:2009/11/08(日) 15:03:26 ID:1x4Ecyal
coretempで見りゃいいじゃん
726Socket774:2009/11/08(日) 15:33:42 ID:jGkm6vHP
電力が足りずに
グラボが正常に動作しない場合って
具体的にどういう症状が出るんでしょうか?

グラフィック系のベンチマークを走らせた瞬間に
PCの電源が落ちる、、とかですか?
727Socket774:2009/11/08(日) 15:51:37 ID:cD62RpMc
そうだよ。負担をかけると再起動、または落ちる。
あとPC自体が不安定な動作になったりする。
728Socket774:2009/11/08(日) 17:53:58 ID:6eWEstV/
>>718-719
ありがとー
729Socket774:2009/11/08(日) 18:08:33 ID:Z0cm9tCq
core i7 860はリテールファンで十分冷えますか?
730Socket774:2009/11/08(日) 18:18:53 ID:iG1rVaBM
壊れるモノをわざわざ商品にしますか
OCについてはまた話が別になるけど。
731Socket774:2009/11/08(日) 18:19:42 ID:Z0cm9tCq
なるほど
732Socket774:2009/11/08(日) 20:02:09 ID:lVmJOkQk
790FX-GD70 にHD-4770ってはまりますか?初心者なもので。
733Socket774:2009/11/08(日) 20:23:00 ID:triP1aqg
>>732
価格.comに動作報告あがってるから、見てくればいいじゃん
734Socket774:2009/11/08(日) 20:23:29 ID:g6ZkzyAH
ttp://uproda.2ch-library.com/187044aOP/lib187044.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/187045DRi/lib187045.jpg
これうちの子(電源)なんですけど コンデンサお漏らししてますよね?
まぁまぁ普通に動いてるんでなんともいえないんですが 
(液漏れは)初めてなんで判断つきません、判定をお願いします。m(_ _)m
735Socket774:2009/11/08(日) 20:24:24 ID:qVzG0m1n
ただのボンド
736Socket774:2009/11/08(日) 20:26:35 ID:YiehMgi8
737Socket774:2009/11/08(日) 20:27:15 ID:cD62RpMc
激しく妊娠してないか。それは廃棄して新らしいのじゃないとやばいことに。
738Socket774:2009/11/08(日) 20:29:33 ID:g6ZkzyAH
>>735-736
ボンドでしたか… これ見たときは右往左往してたんですが大丈夫みたいですね
お騒がせしましたorz
739Socket774:2009/11/08(日) 21:20:05 ID:Gmhfz2Bl
ジャンク集めて5000円くらいでPC作れませんか?
740Socket774:2009/11/08(日) 21:27:34 ID:KdssfAC+
ジャンクパーツ集めてジャンクPC作るなら可能かな
起動するPCは作れるか不明
741Socket774:2009/11/08(日) 21:31:15 ID:7dAv74b6
モニタとOSは?
742Socket774:2009/11/08(日) 21:33:27 ID:LxGgpVGx
OSはフリー系拾ってくれば? モニタはしらん
743Socket774:2009/11/08(日) 21:35:19 ID:Gmhfz2Bl
モニタやキーボードはあります。
744Socket774:2009/11/08(日) 21:38:22 ID:7dAv74b6
性能によるよね

糞PCだったら余裕すぎじゃん
745Socket774:2009/11/08(日) 21:40:23 ID:qVzG0m1n
中古でそろえた方が結果無駄な金使わなくていいかもな
746Socket774:2009/11/08(日) 21:40:41 ID:1rOR0D8J
ジャンク屋で動きそうな中古PC買った方がリスクは少ない
747Socket774:2009/11/08(日) 21:41:46 ID:RdejmLL0
売王なんかのリース落ち品がいいような気もするけど
748Socket774:2009/11/08(日) 22:02:54 ID:1VKI/rqk
オクで一式揃ってる中古のでいいんじゃね?
落札価格より送料の方が高く付く場合が多いが。
749Socket774:2009/11/08(日) 22:17:58 ID:0jjG7fDP
現状の簡単な構成はE6600、P5BーDeluxe、DDR2-2GB
今のところ一番付加のかかる動作はネトゲのAIONだと思います。(GTX250使用中

上記の構成からDVDのエンコを始めるにあたって、XEONーL3426、P7P55-WSーSupercomputer、DDR3-3GB
に変えてみたいのですが、素直にi7にしておくべきでしょうか?
CPUの低電圧に惹かれてしまったのですが、AIONの動作が重くなったりしますでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
750Socket774:2009/11/08(日) 22:42:08 ID:/vVBx8b1
現在ビデオカードのD-Sub15ピン端子でディスプレイと接続して使っているのですが、
地デジ対応テレビのHDMI端子をビデオカードの空いているHDMI端子とで接続すれば
マルチディスプレイできますか?
751Socket774:2009/11/08(日) 22:58:26 ID:nM+a4LrM
>>750
ビデオカードによる。
ビデオカードによっては、HDMIとD-Subの出力が排他的になってるものがある。
752Socket774:2009/11/08(日) 23:06:05 ID:/vVBx8b1
すいません、ビデオカードはこれですR4870 Cyclone S 1G
ttp://www.msi-computer.co.jp/products/VGA/R4870_Cyclone_S_1G.html
753Socket774:2009/11/08(日) 23:11:20 ID:1rOR0D8J
ヒント貰ってるんだから自分で取説読んでみようよ
754Socket774:2009/11/09(月) 00:13:49 ID:1eYwiynZ
>>697
RAIDの機器構成いしせるとき、データ生かしたいなら、普通は、他のディスクに写してからやるものだよ。
755Socket774:2009/11/09(月) 01:58:20 ID:Bj0hOTRo
OCでバススピードをあげるのと倍率を上げるのでは
どういった違いがあるのでしょうか?
756Socket774:2009/11/09(月) 03:02:46 ID:lczebz29
Sandy BridgeのCPUを使う場合外付けGPU使うならCPUに内臓のGPUは無駄になるんですか?
757Socket774:2009/11/09(月) 04:15:59 ID:Bj0hOTRo
2コアと4コアで同負荷の処理をさせた場合、
どちらの方が電力的にお得なのでしょうか?
758Socket774:2009/11/09(月) 09:56:24 ID:Rmr4fIjG
>>757
 んなもんソフト4コアだろ。
 同負荷ってのがわからんが、4コア対応した同じソフト(プログラム)を
 2コア、4コアそれぞれやれば、4コアの方が早く処理終わるからだ。
 瞬間消費電力ならそれはTDPによる。
759Socket774:2009/11/09(月) 10:10:45 ID:Rmr4fIjG
訂正
んなもんソフト4コアだろ。
→んなもん4コアだろ。
760Socket774:2009/11/09(月) 13:18:31 ID:1vKoCbyN
排熱が上手くいってないのかなと思い、CPUファンの取り付けを2回やりなおしたんですが、CPU96〜98℃・ファン2300rpm程度
状況的に熱暴走かなと思ってるんですが、これってもうCPU逝っちゃってるんでしょうか?
熱暴走だった場合、CPUとファンの接着不良以外に排熱の不具合に絡むモノがあれば教えて下さい
経緯↓
昨日、板巡回中に警告音が鳴ったのでBIOS画面でチェックしたらCPUファンが0rpm
ケースを開けて電源を入れなおしてみたのですがファンは回っていたのでそのまま起動プロセスへ
Winロゴ画面の途中でリブートがかかったのでBIOS見直してみるとCPU温度が96℃→1行目へ
penD820+リテールファンです
761Socket774:2009/11/09(月) 13:24:52 ID:5qyE1FeS
>>760
クーラー付けなおしたとき、ちゃんとグリス塗ってた?
762Socket774:2009/11/09(月) 13:30:39 ID:VEvcKWoQ
ウブンツってメモリ4GBじゃ動かない?
763Socket774:2009/11/09(月) 14:05:06 ID:A2MfEyDU
>>762
512Mでも十分に動くよ
764Socket774:2009/11/09(月) 14:48:04 ID:rYfUlhQv
>>761
厚すぎず薄すぎずで塗って毎回エラー出ないんでその辺は大丈夫なつもりなんですが。
765Socket774:2009/11/09(月) 14:53:31 ID:X2bhgvMA
>>764
クーラー自体は触ってみた?
766Socket774:2009/11/09(月) 14:58:44 ID:0fZCMyR9
>>764
温度表示が正しければ、CPUとヒートシンクの接触不良かファンの風量不足だろうな
CPUの一部がぶっ壊れてる可能性もあるのかもしれんがその場合どうしようもない
まずはグリスを厚めに塗りなおしてみたら?
767760:2009/11/09(月) 15:47:50 ID:SBB56ZKY
今もう一度厚めでやりなおしたんですがやっぱり状態は変わりません
風量は、ファン回転中に触って回転を落としてみてリアルタイムで変化するのを確認済みなのでそれはなさそうです
クーラー自体の温度はそれなりに上がってるので接触自体は出来てるんだとは思います
ただ、すぐ外してみたときにCPUがあまり熱くなかったのが気になりましたが・・
あと、CPUが一部壊れててもBIOSチェックで正常に認識されたり、Winロゴまで行けたりするもんですか?
若干あきらめモード中
768Socket774:2009/11/09(月) 15:54:13 ID:zNnA/un9
PenD820ってクーラーがプッシュピンのヤツ?

もしそうならマザーの裏からピン見てみれば?
769Socket774:2009/11/09(月) 16:02:12 ID:X2bhgvMA
>>767
それ、マザボじゃね?
770Socket774:2009/11/09(月) 16:03:00 ID:Za9BWI5p
http://www.tomshardware.com/charts/gaming-graphics-cards-charts-2009-high-quality/Fallout-3,1511.html

グラボのベンチマークリストがあります。

一番左の列のSapphire やMSI、HIS などの表記は
カードメーカーを表しているのでしょうか?

とすると、Nvidia や ATI という表記はどういう意味でしょうか?
Nvidia はチップメーカーであって、カードメーカーじゃありませんよね?
771760:2009/11/09(月) 16:03:16 ID:SBB56ZKY
言い忘れてましたが、皆さん色々アドバイスありがとうございます
お礼も言わない失礼な奴なのに。。
>>768
カチッって音がした時にドライバー入れてるんでハマッテルはずなんですが、ちょっと見てみます


772Socket774:2009/11/09(月) 16:16:33 ID:A2MfEyDU
>>770
>一番左の列のSapphire やMSI、HIS などの表記は
>カードメーカーを表しているのでしょうか?

そうです。

>とすると、Nvidia や ATI という表記はどういう意味でしょうか?

チップメーカーで結果をソートして出したい時に選択するだけだと思いますが。
773Socket774:2009/11/09(月) 16:18:02 ID:pXzdz7P5
>>771
>カチッって音がした時にドライバー入れてるんで

それはまって無いじゃん、取り付け解除してるんだよ
プッシュピンは押し込むだけでいいんだよ。
774Socket774:2009/11/09(月) 16:32:41 ID:Za9BWI5p
>>772
表の各行は

カード名、 そのカードで測った時のスコア、

となっているんですよね。

Nvidia 8800GT 
というのはチップ名であって、カード名じゃないですよね。、
いったい何のカードで測ったスコアなんでしょうか?
775Socket774:2009/11/09(月) 16:33:48 ID:Za9BWI5p
ひょっとしてNvidia って
チップだけじゃなくて、
グラフィックボードそのものを販売してるの?
776760:2009/11/09(月) 16:35:21 ID:SBB56ZKY
>>773
そうなんですか?
いつもその音がすればドライバーで回さなくてもガッチリ固定されるんでOKだと思ってました
とりあえず4点裏にガッチリはまってました。付け直してチェックしたけど相変わらずでした。
>>769
根本的にダメなんでしょうか?
777Socket774:2009/11/09(月) 16:44:49 ID:nMHssWOT
何かちゃんとハマってんのかハマってないのか分からんな・・・

>>760はクーラーの正常な取り付け状態を本当に知ってるの?
ドライバーとか言ってる時点で、どう考えてもマトモに付いてるとは思えんのだが
778Socket774:2009/11/09(月) 16:46:09 ID:X2bhgvMA
>>776
いや、CPUが素手で触れるぐらいの熱しか持っていないのに、明らかに熱暴走の症状が起きてるなら、マザボの熱感知の部分がおかしいんじゃないかなと。
クーラーが熱くない場合は接触不良の可能性があって、クーラーが熱い場合はクーラー故障の場合がある。
けど、このケースは両方とも当てはまらない。

CPUが物理的に壊れてて、windows立ち上げ直前まで行ったってケース聞いたこと無いから、そう思っただけ。
俺が知らないだけで、実際にはそういうことがありえるのかもしれないけど。

最後に、ケースに入れていない状態でマザボに扇風機でも当てて、それで立ち上がるか試してみて欲しい。
779Socket774:2009/11/09(月) 16:46:43 ID:A2MfEyDU
>>774
まぁチップベンダが出してるサンプルのリファレンスボードか何かじゃないですかね。

いちいち気にしなくていいのでは?
780Socket774:2009/11/09(月) 16:53:24 ID:nMHssWOT
>>776
ttp://www.scythe.co.jp/faq/type4way-1156.html

>プッシュピンを押したらカチリという音で固定されます。
>固定されたとき裏面で画像のようにプッシュピンの突起物が
>しっかりはまっていることをご確認ください。

ちゃんとピン出てる?
781Socket774:2009/11/09(月) 16:53:35 ID:X2bhgvMA
ん?ちょっとまて?
>>776って、もしかしてマウンタの事?
782Socket774:2009/11/09(月) 17:07:37 ID:SBB56ZKY
>>777
譲り受けた時にそうしてくれって言われてたのでそうやるもんだと思ってました
なんか差し込むとき異常に硬いので壊れるかも知れないからとか何とか・・
先っちょが緩んでる状態(黒い棒が出てない状態)で4箇所カチっと言わせてから
棒を押し込んで緩めるの反対へ90°回すみたいな

>>778,781
マザボの件は把握出来ました。扇風機やってみます
マウンタ・・・わかんないので後でググってみます

時間切れなので失礼します
中途半端でスミマセン。皆さんありがとうございました。
783Socket774:2009/11/09(月) 17:09:04 ID:PiBXjptm
どーでもいいが、スレタイが

くだらない質問は「にこに」

だったことに今気がついた。
確信犯?
784Socket774:2009/11/09(月) 18:30:26 ID:Za9BWI5p
>>779
カードの比較リストの中に、
さりげなくカード以外のものを並べるなんて
常識的に考えておかしいじゃんよ。
785Socket774:2009/11/09(月) 18:38:10 ID:X2bhgvMA
>>784
単純にチップセットの性能差を見るのに便利だろ?
文句はサイト製作者に言ってくれよ。
786Socket774:2009/11/09(月) 18:43:41 ID:4uVN7jbA
>>784
だから何?
自分の知識の無さをひけらかさなくてもイイと思うよ。
787Socket774:2009/11/09(月) 18:51:48 ID:Za9BWI5p
カードの性能比較と
チップの性能比較は
全く別の話だろ。
788Socket774:2009/11/09(月) 18:53:18 ID:099AnXqE
納得できないならそのサイト見るの止めればいいだけじゃないの?
おかしいじゃんよとか俺らに言われても困る
789Socket774:2009/11/09(月) 19:28:14 ID:/ChZRFDv
>>787
nVidia、ATIはGPU(チップ)を開発している会社。
SapphireやMSIやZotacはその開発されたGPU(チップ)でグラフィックボードを作ってる会社。
(グラフィックボードだけを作ってる会社ではないが)
そのサイトのBrandってのはソート用。チップセットメーカーとボードメーカー混合してます。

ついでにATIやnVidiaからはグラフィックボードそのものは販売してません。
790Socket774:2009/11/09(月) 20:00:27 ID:GhKILycu
口調が変わりまくり
メッキが剥がれただけか
791Socket774:2009/11/09(月) 20:10:45 ID:bWu6n5Vk
2年前に1台組んで、性能には不満じゃないけどまた組みたいんだが
新しく組む場合に流用できそうなのがケースやDVDドライブぐらいなんだけど
それだったら、新しくケースとDVDドライブ買って組んだ方がいいのかな・・
ケースはフェンコンとかファン換装とかで結構金かかっててるけど

ちなみに、パーツを交換してる人って、交換したパーツってどうするの?
売るの?それとも予備として保管??
792Socket774:2009/11/09(月) 20:17:49 ID:Za9BWI5p
>>791
動作確認用に使うかもしれないので保管してある。
脱酸素剤をつめて丁寧に袋詰めしてな。
793Socket774:2009/11/09(月) 22:22:11 ID:+kDEUQxR
CPU交換の際、誤って基盤設置面のほうにグリスが乗っしまいました。
このグリスを上手に取り除く技を教え下さい。
グリスが固まっちまう前に、どうか、よろしくお願いいたします。
794Socket774:2009/11/09(月) 22:25:23 ID:Oznz700i
ジッポオイルでこすれ
795Socket774:2009/11/09(月) 22:27:25 ID:Lj1048u6
 
796Socket774:2009/11/09(月) 22:30:59 ID:+kDEUQxR
>>794
麺棒にしみこませてやる感じでOKですか。
それともティッシュ or 布???
797Socket774:2009/11/09(月) 22:35:15 ID:+kDEUQxR
ググってると無水アルコールを使えってのが結構ありますが
無水アルコール液にCPUを丸ごと浸したりしていいんでしょうか?
やっぱ、俺、無茶苦茶言ってます????
迷える子羊を導きたまえ
よろしくお願いいたします
798Socket774:2009/11/09(月) 22:40:01 ID:vAZezHF/
超初心者です。
自作PCプロのみなさんに聞きたいのですが、この構成で問題があれば教えてください。
排気が十分でないとか電源容量が足りないとかないですか?

ttp://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1158&sn=3&vn=1&lf=0
799Socket774:2009/11/09(月) 22:44:51 ID:FLYZryMI
>>1
>BTO・メーカー製PCに関する質問などつまらないネタ質はスルーされても当然、
>その程度には考えて欲しいです。
800Socket774:2009/11/09(月) 22:46:37 ID:4wPoMjL5
>>798
なぜこの板でBTOのこと聞くの? 喧嘩売ってるようにしか見えない
初心者って書けば何やっても許されるとでも?
801Socket774:2009/11/09(月) 22:48:06 ID:mU9FOm4m
エスパーで訊いた方が親切に答えてくれるよ
802Socket774:2009/11/09(月) 22:53:32 ID:177q8iYE
>>798
こっちで聞いた方がいいと思うよ。

■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■106
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1256314066/
803Socket774:2009/11/09(月) 22:54:52 ID:+5nNMTfO
エスパースレは「自作PCにおけるトラブル」専門だが
テンプレ無視して答える奴は多いね
804Socket774:2009/11/09(月) 22:56:05 ID:eQHkuwdV
>>797
 どっぷり漬けてどうすんの。
 ティッシュに付けて拭けばいいんだよ。
 おいらは小さいアトマイザー(霧吹き)に入れてやってる。
805Socket774:2009/11/09(月) 22:57:27 ID:g0r5MUr9
>>797エレクトリッククリーナーのがいいんじゃね?
カー用品店とかでも売ってるよ
806Socket774:2009/11/09(月) 22:59:34 ID:vAZezHF/
>>799-802
ありがとうございました
出直してきます
807Socket774:2009/11/09(月) 23:01:48 ID:+kDEUQxR
ありがとう。
OK、だんだん先が、やるべきことが見えてきました。
要は、ジッポオイルを購入するためにドンキにイってこいと。
で、買ってきたオイルをティッシュにしみ込ませ、それでCPUをこすれと・・・。
合ってますでしょうか???
808Socket774:2009/11/09(月) 23:05:57 ID:+kDEUQxR
>>805
エレクトリッククリーナーっすか???
よう分からん単語にオロオロしてます(具体的な商品名をさらしてもらえると大変ありがたいのですが・・・)。
とりあえず、ドンキにいく覚悟はできました。で、俺は一体何を買うのがベストでしょうか???
809Socket774:2009/11/09(月) 23:11:56 ID:+kDEUQxR
>>805
分かりました。↓ですね。

http://item.rakuten.co.jp/bluepeter/10003978/

PC自作をやるご家庭に1本常備てな感じでしょうか???(違うか(汗・・)
810Socket774:2009/11/09(月) 23:19:36 ID:aOqVpCtc
今発売しているビデオカードで1スロットで最高のスペックの物は何でしょうか?
811760:2009/11/09(月) 23:19:40 ID:Oxs5Mhvg
CPUの位置とかファンの向きとかグリスの厚さとか色々やってみて一応50℃前後で安定するようにはなりました
それとWindows起動時のロゴ画面途中でリセットがかかる原因はHDDに原因があったようで
最終的にHDDを認識出来ないクラッシュ的な状態?に陥ってしまったみたいです
ただ、マザボの挙動不審から始まってるので一縷の望みはあると思ってますが^^;
すぐ買い替えられないしマザボ挿げ替えもリスク大きいので、いつ爆発するかwktkしながらこれから付き合っていこうと思います
いろいろアドバイスくださった方々、ありがとうございました。
812Socket774:2009/11/09(月) 23:50:34 ID:lExC7zKh
>>797
一応多分壊れはしないと思うが・・・
多分こすらないとグリスは落ちないと思うから無意味だと思う
ちなみに、iPhone無水アルコール漬け
ttp://www.youtube.com/watch?v=pafuPg858uI

グリス掃除に無水アルコールの代わりに燃料用アルコールって使えますかね?
値段が無水の1/3以下で下手するとジッポーオイルより安いんですけど
813Socket774:2009/11/09(月) 23:58:52 ID:+w/CoQth
>>812
燃料用でもOK 精製度が劣るだけかな 
メタやエタの組成変わってもグリスの洗浄性に変わりはない
814793:2009/11/10(火) 00:37:41 ID:SaePSR9g
>>794
>>804
>>805
>>812
ジッポオイル買ってきました。133ml缶、税込み 399円。安っ
エレクトリッククリーナーはドンキには置いてありませんでした。
では、これからゴシゴシやってみますワ
ありがとう。

815Socket774:2009/11/10(火) 00:37:44 ID:cgrO7rGQ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org347323.jpg
ケースはCOOLERMASTERのCM690なんですが、サイドのファンがうるさめです。
取り外そうか考えているのですが、外して大丈夫かどうかの可否はどこで判断するべきなのでしょうか?
816Socket774:2009/11/10(火) 00:51:19 ID:8eaU5TZ2
>>815
主にCPUやVGAの温度。
OCしていないなら、夏場の暑い時期以外は外しても平気だと思うけどね
817793:2009/11/10(火) 01:08:45 ID:SaePSR9g
ジッポオイル、スゲーっよ。感動した!!!
重ねて m(_ _)m アリガトォ〜★
818Socket774:2009/11/10(火) 01:29:12 ID:3YJJ+qAk
>>813
ありがとう
今度から燃料用使おう
意味も無くアルコールランプも買ってみるかな
819Socket774:2009/11/10(火) 01:35:52 ID:JTzxj/we
有機溶媒ならだいたい大丈夫じゃないの?
820Socket774:2009/11/10(火) 02:45:45 ID:8eaU5TZ2
除光液でもいけるね。
ジッポーオイルとか常備していないから妹に除光液借りてる
821Socket774:2009/11/10(火) 03:13:38 ID:4D4F5MuO
ウエットティッシュでもいけるけどね
822Socket774:2009/11/10(火) 03:50:53 ID:mz+OFSaD
アルコールウエットティッシュってのもある
823Socket774:2009/11/10(火) 05:21:43 ID:EiQ7KR2S
使用済みウェットティッシュもある
824Socket774:2009/11/10(火) 05:49:27 ID:Iul6U3i8
灯油とかピカールでも
いけるかな?
825Socket774:2009/11/10(火) 06:12:12 ID:mz+OFSaD
そもそも自作PC屋になら無水エタノールのビンが
清掃用と称して売ってるかと
826Socket774:2009/11/10(火) 06:18:59 ID:Iul6U3i8
消費電力の高いグラボを使用したいです。

この場合、次の2つの電源のどちらが良い、強いですか?

・12V 2rai 17A, 17A
・12V 1rail 30A
827Socket774:2009/11/10(火) 06:38:54 ID:8eaU5TZ2
>>826
それだけじゃ的確には無理だけど・12V 1rail 30Aのほうが使い勝手はいいとおも
828Socket774:2009/11/10(火) 11:33:40 ID:3FgMCsBh
Pentium 4 650 には二種類あるみたいだけど、違いを教えて下さい

http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL8Q5
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL7Z7

要は、915GV Expressのマザーボードでは両方動くのか尻鯛
829Socket774:2009/11/10(火) 11:46:32 ID:7JjICCtE
マザーメーカーサイトのCPU対応リストに650の
ステッピングR0とN0が載ってるか調べろ

メーカー製PCのマザーとかだったら知らん
830Socket774:2009/11/10(火) 12:11:01 ID:3FgMCsBh
>>829
レスありがとう
調べてみます
831Socket774:2009/11/10(火) 12:49:37 ID:kiNYkr/5
マザボ sis-661gxに、CPUintelcore2duoE4300とヒートシンクを付けようとしたら
ヒートシンクのピンが以前はネジ式だったのに対しE4300のピンは差込み式で
結果ピンの差し穴が小さくて差し込めなかったのですが
穴をでかくして強引にE4300のヒートシンクを差し込んだらPCは機能しますかね?

ちなみにCPU(チップ)だけ変えたら旧ファンはうまく回らず起動できませんでした。




832Socket774:2009/11/10(火) 12:59:50 ID:7JjICCtE
デル男か?
833Socket774:2009/11/10(火) 13:02:53 ID:lx+xt9YT
シンク以前にママンに新しいCPU対応してるの?
メーカーのサイト確認汁
834Socket774:2009/11/10(火) 13:04:53 ID:Qzr/0IUD
もともとは478用のチップセットだから動くはず無いと思うが
835Socket774:2009/11/10(火) 14:31:38 ID:Iul6U3i8
>>827
んん?
どういう意味。
2Rail に分かれていると
なんか隠れた欠点があるのかな?
836Socket774:2009/11/10(火) 14:39:48 ID:xirNc+1U
>>835
ここで聞くより皮算用で調べたら良いと思うよ
837Socket774:2009/11/10(火) 15:00:36 ID:S+BOCsMu
PCのLEDのカラーを変えたいですが
MCDの標準的数値はどれぐらいなんでしょうか?
抵抗は付けません
よろしくお願いします
838Socket774:2009/11/10(火) 15:02:31 ID:vg5kGMx0
G41と785GではWin7の動きはどれくらい違いますか?
839Socket774:2009/11/10(火) 15:04:26 ID:rFDeKql6
PCI-E x16にHD4870、S1+12cmファンで
PCI-E x1が2スロット埋まっているため
PCI-E x4(黄色)にX-Fi Titaniumを挿して使いたいのですが
問題なく使えますか?

M/B:MSI P35 Platinum
http://www.hardwarezone.com/img/data/articles/2007/2266/p35p_top.jpg
840Socket774:2009/11/10(火) 15:10:03 ID:mMVtrVmG
>>835
普通に考えて、1回路で17Aの制限より、システム全体で30Aまでの方がいいと思うが?
その方が融通きくし

それに17Aが2回路だからって、全体で34Aとはならんでしょ?
841Socket774:2009/11/10(火) 15:23:35 ID:TfMiOrHj
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/dx58so/feature/index.htm
このページの拡張機能の欄にある、
「PCI Conventional バス・アドイン・カード・コネクター」
とは一体なんの事を指しているのでしょうか?

古いデスクトップのマザーボードによくある32ビットPCIバスの事なのでしょうか?
詳しい方いらっしゃいましたら、お教えください。
842841:2009/11/10(火) 15:35:28 ID:TfMiOrHj
すみません、自己解決しました。

PCI Conventional

Conventional PCI

直訳すると→従来のPCI

質問するのはやまった。
はずかしい///
843Socket774:2009/11/10(火) 16:20:14 ID:tA+v87jH
>>840
融通利かせるために二つに分けてるんだけどね、そういうのは・・
844Socket774:2009/11/10(火) 16:56:13 ID:vg5kGMx0
チャー(ミ)
 ラー(ソ#)
  ラー(シ)
   ラー(レ)
    ラー(ファ)
   ラー(レ)
  ラー(シ)
 ラー(ソ#)
  ラー(ラ)
チャン(ミ)チャン(ラ)
845Socket774:2009/11/10(火) 17:16:19 ID:5BMg/yz6
自作しようと思ってパーツ一式買いたいと思うんだけど
価格.comで最安値(送料いれて)の所からかき集めないほうがいいの?

どっかのお店限定して買ったほうがいいんですかね?
846Socket774:2009/11/10(火) 17:21:11 ID:tRhE0Nfu
>>843
何言ってるのか分からない

小分けされてたら17A超えるパーツがマトモに使えないかもしれんだろ
847Socket774:2009/11/10(火) 17:49:40 ID:Iul6U3i8
>>845
本屋でもヤフオクでもいいから
”パソコンの自作”
っていう雑誌を探して買ってきなさい。
848Socket774:2009/11/10(火) 17:55:53 ID:QvHCUJvR
俺も電源のラインわけの意味がわかんない。
17+17だったら18+2みたいな使い方できないし、
15+5みたいな使い方も負荷率が高くなりすぎる。
まとまった30だったらどっちも問題ないのに。
ラインわけってなんの意味あるの?
849Socket774:2009/11/10(火) 17:58:36 ID:gajfYOiz
>>845
最安値の店≠対応が良い店
多少値段が上がっても、
評価がいい店で買った方がいいよ
850Socket774:2009/11/10(火) 18:01:14 ID:5BMg/yz6
じゃあできるだけ安くて+価格での評価が良い店でかいまする
851Socket774:2009/11/10(火) 18:12:12 ID:0kZUb4qo
ラデオンのグラフィックボードのドライバを入れ替えてみようと思うのですが
オススメのドライバクリーナーや手順を教えていただけないでしょうか?
852Socket774:2009/11/10(火) 18:13:38 ID:tRhE0Nfu
>>848

さぁ?何でだろね?
>>843に言わせると、そっちの方が融通利くらしいけど・・・

俺は特に考えないでSS-550HT(18Aの4ラインでMAX 41A)買っちゃったけど
今ならコルセアとかの1ラインに纏まったやつの方がいいな
853Socket774:2009/11/10(火) 18:14:09 ID:tW1wa4wh
>>851
ぐぐれ
854Socket774:2009/11/10(火) 18:21:15 ID:0kZUb4qo
すいません、そうですね
ちなみにドライバを入れ替えると窓のサイズとか初期化されてしまいますか?
855Socket774:2009/11/10(火) 18:32:15 ID:2BIQi3if
元がBTOで申し訳ないんだけど急な質問です。
Antec SOLOのHDD入れる所にマウンタがあるんですけど、裏からネジで締められてます。
このネジは一体どうやって外したり、締めたりするんでしょうか?
http://upload.jpn.ph/upload/img/u52023.jpg
856Socket774:2009/11/10(火) 18:36:51 ID:2Yk4XjT9
>>854
悪いが質問の意味も意図も分からない。

>>855
脱着付加の部分なら諦める。
857Socket774:2009/11/10(火) 18:38:15 ID:2BIQi3if
すいません。自己解決しました。
フロントダクトを開けたら引き抜けるようになってました。
858Socket774:2009/11/10(火) 19:05:24 ID:EgWWvuUl
>>857
Antec SOLO は、結構メジャーなケースだからこの自作板にはSOLO専門のスレが有るのに
ろくに、検索もせず安易に質問とはw

まあ、あのスレ馬のAA貼り付ける基地外が住み着いているけどなww
859Socket774:2009/11/10(火) 20:18:33 ID:0kZUb4qo
>>856
頭を働かせてください
エクスプローラーウィンドウの位置やサイズですよ
860Socket774:2009/11/10(火) 20:33:44 ID:+U4WRhcy
>>859
頭を働かせてください。
そんな余計な一言を加えるだけで、「知っているがおまえの態度が
気にくわない」って連中が大漁ですよ。もちろん、俺も。
861Socket774:2009/11/10(火) 20:34:31 ID:yP8UKoTC
>>859
脳内妄想記憶を他人に晒すときは、もっと電波能力を手に入れてきてね☆ミ
862Socket774:2009/11/10(火) 20:49:47 ID:tqTg85jE
>>859
   @@@@@  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´・ω・`@ < 知っているがうんなの知ったこっちゃないわよ
   ┳⊂ )  \____________
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3 キコキコキコ
863Socket774:2009/11/10(火) 21:38:33 ID:ae36Klux
玄人志向のRAIDカードSATA2RI4-LPPCI (Sil3124)で500GBのRAID1を組んでいるのですが、
ここ数日 急にアクセス速度が遅くなりました。
以前まで16倍速で焼けていた片面1層のDVDを焼くのに1時間近くかかります。
CrystalDiskMarkで調べたところ、以下の結果が出ました。下のほうが問題のHDDです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org349766.jpg

ドライバを更新したり、OSをクリーンインストールしたりしましたが症状は変わりません。
また、PC起動の際は真っ黒な画面のまま数分待たされます。(RAIDカードを認識させる前は1分以内に起動してました。)
上のHDDではそこそこの速度が出ているので、起動後のPC全体の動作が遅いわけではありません。
ただの故障でしょうか。対処方法をご存知の方、助言をおねがいします。
864Socket774:2009/11/10(火) 21:42:10 ID:mfvNwtqG
素人は使うなって事だろ
865Socket774:2009/11/10(火) 21:54:06 ID:yozJlJ7d
容量まんぱんなSSDとか使ってたり、壊れかけのHDD使ってたり、キャッシュモードOFFになっていたり、PIO病になっていたりするとそんなことが起きます。
866Socket774:2009/11/11(水) 00:34:46 ID:ZP8A09dj
自作機のブート可能なリカバリディスク、またはリカバリSDHC、もしくはリカバリUSBメモリを作りたい

いくつかソフト紹介してくれ
867Socket774:2009/11/11(水) 00:36:55 ID:PPyP3klc
>>855
ああ。それ全面からトレー全体を引き出せるんだよ

フロントパネルを外して、下半分が扉みたいになってるので開くと、HDDトレーそれぞれにアクセスできるようになる。
全面に引っ張れば外れるので、下側からネジ止め。
868Socket774:2009/11/11(水) 01:03:20 ID:PtVh2ZVg
>>866
つWin板、ソフト板
869Socket774:2009/11/11(水) 01:16:44 ID:RZg0Mbtx
>>855
接写技術の高さに感心w
870Socket774:2009/11/11(水) 03:04:03 ID:8AkR0AFF
デュアルコアのCPUって新しいの出てないっぽいんだけど
時代はクアッドコアなの?
871Socket774:2009/11/11(水) 10:28:54 ID:ZFHpkDFv
Phenom II X2 と Athlon II X2があるじゃないか
872Socket774:2009/11/11(水) 17:11:29 ID:1H7o6Kdu
CoreI5も忘れないでいただきたく・・・・
873Socket774:2009/11/11(水) 17:19:04 ID:rf31RpMX
手持ちの700Wの電源でグラがオンボードの、省電力環境で使用すると故障の原因に成りますか?
計算では400Wでも十分です
874Socket774:2009/11/11(水) 17:22:04 ID:kpcGX9dp BE:776059946-DIA(130001)
DDR3 2GB×3のトリプルチャンネルなのですが、
仮に他ソケットに4GBメモリを1枚増設した場合、トリプルチャンネルは無効になるのでしょうか。
よろしくお願いします。

スペック
Win7 HomePremium 64bit
iCore i7 940
GA-EX58-UD3R
GeForce 9800GTX+
875Socket774:2009/11/11(水) 17:49:41 ID:FtoliUra
876Socket774:2009/11/11(水) 18:02:16 ID:kpcGX9dp BE:1746134069-DIA(130001)
>>875
ありがとうございます!助かりました。
877Socket774:2009/11/11(水) 19:34:01 ID:PnXPoJV0
プ
878Socket774:2009/11/11(水) 19:35:51 ID:7jxcv+LZ
>>873
定格の50%だと別に省電力でもないような気がするが。
効率は多少変わるかもしれんが、故障の原因にはならん
879Socket774:2009/11/11(水) 19:36:37 ID:QPTPZ/4X
OSとか電源って
新製品が出ても旧製品の値段が下がらないのは
どうしてですか?

グラボは新製品が出たら、
その都度、値下げされてますよね。
880Socket774:2009/11/11(水) 20:47:01 ID:ZyiYIAdI
1年位前にビデオカードの規格がまた新しくなる(メモリのDDR2→3のイメージ)という話を
どこかで聞いたのですがあれってどうなったんでしょうか?
881Socket774:2009/11/11(水) 20:48:59 ID:ZFHpkDFv
ビデオカードはGDDR5だ
882Socket774:2009/11/11(水) 20:53:23 ID:OegDVqnq
PCIe3.0のことか?
883Socket774:2009/11/11(水) 21:01:08 ID:QPTPZ/4X
ファンの羽にホコリがつくのを防止しようと思います。

インフルエンザ用のマスクをファンの吸気部分にはりつけても
大丈夫でしょうか?
884Socket774:2009/11/11(水) 21:10:53 ID:ZyiYIAdI
>>882
そんな感じです
AGP→PCIeのとき見たく大きく変わるような話を以前聞いて新PC買うに変えない状況になってましたが
全然そんな話きかないので・・
885Socket774:2009/11/11(水) 21:19:18 ID:OegDVqnq
2.0とは下位互換性あるんじゃなかったっけ
1.1はしらん
886Socket774:2009/11/11(水) 21:44:29 ID:oKqXpiW9
小キノコ
887Socket774:2009/11/11(水) 22:05:51 ID:N3DJDrbu
G45と785Gでは785GのほうがWin7には向いてますよね?
888Socket774:2009/11/11(水) 22:13:58 ID:WIAUbf6Q
G45の方が信者が多い
889Socket774:2009/11/11(水) 22:23:44 ID:kVvsqUXX
>>887
そらDX10.1の物だからね。つかIntelのオンボVGAは元々貧弱だから、
「どうしてもIntelCPUが使いたい」とかじゃなければ候補に入らんと思うが。
890Socket774:2009/11/11(水) 23:04:05 ID:1eoi7dQN
オンボの時点で大した用途に使わないんだからどっちでもいいじゃんとしか思えない。
891Socket774:2009/11/12(木) 00:33:06 ID:ozDyBvpE
>>883駄目だよ
それやるならケースに埃入らないようにしたほうがいい
892Socket774:2009/11/12(木) 00:46:03 ID:prHKlSk8
SATAって、eSATAじゃなくても、ホットプラグってできるの?
893Socket774:2009/11/12(木) 00:59:22 ID:ozDyBvpE
>>892出来る
ソースは俺
894Socket774:2009/11/12(木) 01:00:35 ID:3gBkgj+8
>>892
AHCIモードなら可能。
ただし、ホットプラグとはいっても
データを書き込みを行うデバイスは遅延書き込みが行われるので
「ハードウェアの安全な取り外し」を実行してから外さないと
データを失う原因になる
895Socket774:2009/11/12(木) 01:00:37 ID:evZvj6s6
できるよ
896Socket774:2009/11/12(木) 01:03:01 ID:+liDCYRg
eSATAはホットプラグ
SATAはホットスワップ
事実上同じ
897Socket774:2009/11/12(木) 01:03:43 ID:evZvj6s6
スレ更新しろオレ
もし簡単に外す事を望んでるのならHotSwap!で検索してみるといい
898Socket774:2009/11/12(木) 01:27:12 ID:ozDyBvpE
>>894RAIDモードでもできるよ
899Socket774:2009/11/12(木) 05:45:18 ID:8pgT68gg
XPの入っているHDDに違うパテーションにデュアルブートでWin7を同一ドライブに入れようと思うのですが、
その際、Win7を起動させた時に、DドライブではなくCドライブとなっているのでしょうか?
そしてXPを起動させた時XPはCドライブになるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。
900Socket774:2009/11/12(木) 05:54:21 ID:xNxu7AsP
ドライブレターが変わるとかNECの98を思い出したよ
901Socket774:2009/11/12(木) 06:25:13 ID:7/ZdAPh5
パソケースはじゃんぱらなどで買い取ってもらえますか?
902Socket774:2009/11/12(木) 07:13:57 ID:9xxqU3JH
>>899
Vistaからはそうなった。起動したシステムがCドラ。
903Socket774:2009/11/12(木) 07:23:56 ID:8pgT68gg
>>902

XPの時何度かDドライブになって再度インストールしたことを覚えているのですが、
VISTAからは改善されているのですね。

本当にありがとうございました。
904Socket774:2009/11/12(木) 09:57:39 ID:Tcj12zjy
>>891
ありがとう。
PCケースの吸気口にフィルターをつければいいんですね。

そこで、かぶせるべき埃フィルタを探しているのですが、
何がよいでしょうか?

手元にあるのは、
インフルエンザ対策マスク、生ゴミネット、ストッキングです。
よろしくお願いします。
905Socket774:2009/11/12(木) 10:08:54 ID:p8AHndjZ
>>904
手元にあるなら、全部試してみようよ
おいらはストッキングタイプの生ゴミネット使ってる
906Socket774:2009/11/12(木) 10:19:48 ID:Tcj12zjy
試したいところなのですが、
それぞれの効果の違いを比べるには、
ホコリの溜まり具合を見る必要があります。
ホコリがたまるのを待っていたら、
数ヶ月はかかってしまいます。
907Socket774:2009/11/12(木) 10:30:33 ID:yILa+qx3
試さなくても大体見当は付くだろう
目の細かいマスク生地は細かホコリも逃さないけど風も通さない
空気は通すけどファンの風の勢いは殺しちゃ。つまり冷えない

どれだけ冷却効果を温存するかで決めればいい
908Socket774:2009/11/12(木) 10:39:53 ID:prHKlSk8
>893-898
d
ちょいと勉強してくる。
909Socket774:2009/11/12(木) 12:42:01 ID:Hu4I/deS
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyvgSDA.jpg

最近こんな感じになる事が多いです
この後、ブルースクリーンになるか普通に回復するか...です

オーバークロック等はやっておりません
グラフィックはオンボードのRADEON 3100です

いったい何が原因なんでしょうか?
910Socket774:2009/11/12(木) 12:59:18 ID:YvKjEV3U
とりあえずドライバ換えたり、OS再インスコしたら?
911Socket774:2009/11/12(木) 13:18:39 ID:eIQdkKwC
NBにちゃんと風当たってる?
3D系ベンチは完走できる?

しかし780Vって珍しいね。
912Socket774:2009/11/12(木) 13:32:39 ID:h77Y5VrT
変換パーツの表記の法則について教えてください

例えば IDE→SATA 変換、と書いてあるパーツは
IDE の HDD をマザーの SATA コネクタに繋ぐ場合に使うものなのか
SATA の HDD をマザーの IDE コネクタに繋ぐ場合に使うものなのか
どちらでしょうか

CPU を基準にして遠い側が・・・といった基準があるらしいのですが
その基準がわかりません
913909:2009/11/12(木) 13:36:09 ID:Hu4I/deS
7を買った時、アップグレードしたら不具合が起こったので再インストしました。

ドライバは更新したり、いろいろしましたが...
ファンは一個追加してます
780vって、特殊なんですかね?
914Socket774:2009/11/12(木) 13:40:08 ID:YvKjEV3U
>>912
基本その表記だとIDEのHDDをママンのSATAにつなげるもの
915912:2009/11/12(木) 13:56:18 ID:h77Y5VrT
>>914
ありがとうございます
CPUに遠い方から近い方に、と覚えておきます
916Socket774:2009/11/12(木) 13:59:22 ID:Tcj12zjy
>>907
超論理的に考えて、
生ゴミネットの不織布に決定しました。
917Socket774:2009/11/12(木) 14:26:36 ID:Fsw7iCrq
>>901
じゃんぱらでサイドパネルの無いケースを300円で買ったことが有るから
買い取りもしてるんじゃ無かろうか?値段が付くかどうかは知らんが
918Socket774:2009/11/12(木) 19:35:22 ID:6s5oOp2M
パソコンパーツ(マザーボード等一式)をダイソーなどに売ってるワイヤーネット
ttp://art5.photozou.jp/pub/833/176833/photo/8256260.jpg
に固定して使っている画像を探してるのですが見つかりません_| ̄|○
自分も余ったパーツを使ってやってみようと思い参考として探したのですが・・・
ワイヤーネットではなくケースに入れずむき出しで使っているなど画像があれば
教えていただきたいです・・・
919Socket774:2009/11/12(木) 19:38:09 ID:YvKjEV3U
>>918
■自作・オリジナルPCケース Vol.37■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255096067/
920Socket774:2009/11/12(木) 19:38:44 ID:Tcj12zjy
921Socket774:2009/11/12(木) 19:42:33 ID:8MWNMzAg
>>918
壁掛け PC
でググレ
922Socket774:2009/11/12(木) 19:45:28 ID:6s5oOp2M
>>919
>>920
>>921
早速ありがとうございます
助かりました!!
923Socket774:2009/11/12(木) 19:46:20 ID:Tcj12zjy
冷却ファンに生ゴミ処理用の不織布をかぶせて、
ホコリをふせごうと思ったけど、失敗。

風力が弱まりすぎた。

信じられん・・・。
もっと上手くいく予定だったのに。
924Socket774:2009/11/12(木) 19:51:44 ID:yhMxu4cb
http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?seq=19699&page=0%23_CommentMes%23_CommentMes

FEZのウィンドウモードで処理の軽い場所でfpsが以上に上がり、それが原因でGPUが壊れる事があるらしいのですが、
ネトゲでGPUに負荷がかかりすぎて壊れるって事はやはり良くある事なんでしょうか?
925Socket774:2009/11/12(木) 20:14:58 ID:Gex2yLN6
自作浦島の俺に教えて下さい。
PhenomII 965BEとRadeon HD4870で組んだら熱い&基本的に静かと無縁でおk?
いまAthlon64 X2 3800+(EE)と7600GTだけど久々に調べたら隔世の感ですわ・・・
せっかくだからFPSやりたいけどフルHDモニタだからコマ落ちさせたくないなぁと。
926Socket774:2009/11/12(木) 20:25:24 ID:neAy+RZe
AMD使ったことないんだけど
AM2用のCPUクーラーってAM3でも使える?
927Socket774:2009/11/12(木) 20:28:29 ID:eIQdkKwC
ピンが2本減っただけで、ソケット外形からリテンションまで同じ
928Socket774:2009/11/12(木) 20:29:52 ID:neAy+RZe
>>927
おぉありがとう!
929Socket774:2009/11/12(木) 20:41:45 ID:kJuITX05
930Socket774:2009/11/12(木) 20:57:49 ID:ZIoxN5uk
>>923
次はPC全体を覆うんだ
931863 :2009/11/12(木) 21:29:49 ID:uSr+2Mu4
2日ほど前、ハードディスクが遅いとかほざいていたサルですが。
HDDトラブル対処の基本を忘れてました。
修復オプション付きのCHKDSKをかけたところ起動速度&アクセス速度が回復しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org354748.jpg
となりました。500GBで丸2日かかった・・・


くだらない報告は以上です。
932Socket774:2009/11/12(木) 21:48:44 ID:EUEWvBG/
>>923
近くのケイヨーD2で換気扇用のフィルター買って使ってます。
パッと貼るだけ深型用フィルター60cm
http://www.toyoalumi-ekco.jp/katei/clean_kitchen/range/index.html

ちなみにケースはSST-SG02B-Fで両サイドのメッシュ部分が1枚ですっぽり収まった。
まだ着けたばっかで効果はわからないけど、換気扇用だから空気は流れてます。
エアコン用とかも有るみたいだから大きいのが欲しかったらそっちでもどうぞ
933Socket774:2009/11/13(金) 00:47:42 ID:hhiOWq4W
フロントパネルのケーブルで、取説に「正負の向きに注意してください」とあるのですが、
どうやって見分けるのですか?
934Socket774:2009/11/13(金) 01:42:21 ID:U+PH012h
色が違ったりマークがついてたりしないか?
935Socket774:2009/11/13(金) 01:51:54 ID:GcBcLD/6
>>933
スイッチやLED、BEEPスピーカーなんかの+-ですよね?
一般的には
まず、MB、ケース共に取説をじっくり読む。
それでもわからない場合は、コネクタに書いてないか確認する。
それでも駄目なら繋がっている配線の色で判別、大抵色(赤とか紫とか緑とか)が付いてる方が+で
黒か白が-です、黒白の組み合わせのコネクタなら白が-のことが多いです
まぁこの辺はスイッチは元々極性ないし、BEEPスピーカーも間違えても鳴るし、LEDも間違えても点かないだけで基本壊れたりしないので
どうしてもわからなければ、取りあえず挿して試してみるという手も使えます。

USBやAUDIO、IEEEなんかはそうは行きません、間違えると最悪壊れます燃える可能性すら有ります、十分気を付けて下さい
936Socket774:2009/11/13(金) 02:04:15 ID:6Nj5SlQi
>>933 LEDなら間違えても点灯しないだけで実害無いから挿しなおせばいいだけ。USBがバラピンだと間違えると燃えるけどなー。
937Socket774:2009/11/13(金) 02:48:00 ID:SY6cXY/Z
>>936
USB配線間違えると燃えるのか。確かピンの色付け部分を確認して
マザーのピン欠けの逆から色の番通りやれば大丈夫だよね。
938Socket774:2009/11/13(金) 03:07:03 ID:H51LzmJb
メモリを4G積んで32ビットXP Pro SP3を使っています。
認識できないメモリ領域をRAMディスク化すると良いそうですが
RAMディスク化するソフトのオススメや
どういった用途で活躍するのかを教えて下さい。
939Socket774:2009/11/13(金) 03:20:36 ID:lVjGSDt4
Gavotte Ramdiskとか
キャッシュとかページファイル置いたりすると早い
まぁ4Gじゃページファイルはつらいかもね(認識できない分も含めて2Gくらい割り当てちゃえば別だが…w)
940Socket774:2009/11/13(金) 03:27:32 ID:H51LzmJb
>>939
早速のレス、ありがとうございます。
去年のメモリ安い時期に8G積んでおけば、もっと活用できましたね。
Webブラウザのキャッシュを設定したりすると良いようですが
アンチウィルスソフトの重さ軽減とか
エンコードの作業効率化などには使えませんか?
941Socket774:2009/11/13(金) 03:47:07 ID:Bpcc38NA
ggrks
942Socket774:2009/11/13(金) 08:36:24 ID:rNHLlGBx
>>940
RAMDISKは、ファイルへのアクセス速度依存が高いアプリなら高速化が望める。(アクセス先はRAMDISKとした場合)
それ以外は、たいして変わらんのが一般的な回答かな。
エンコはCPU処理が大半なんだから劇的に速度アップしない。
eboostrのようなファイルキャッシュで利用するとアプリの起動は早くなる。
943Socket774:2009/11/13(金) 10:05:13 ID:8r694QZl
BIOSとHWMonitor1のCPU表示が違うんだけどこんなもの?
944943:2009/11/13(金) 10:41:08 ID:8r694QZl
BIOS35度 HWMonitor42度
ニコ動にあるベンチ動画で100%にしてもなかなか温度上がらず
マザボのセンサーがいかれてるのでしょうか?
945Socket774:2009/11/13(金) 10:46:48 ID:Xxlveamo
Primeでも回せば?
946Socket774:2009/11/13(金) 11:44:13 ID:Bkglnj6o
温度上げたいならTX
947Socket774:2009/11/13(金) 13:57:49 ID:faqpHTRY
Directx10に対応していないとできないことは何でしょうか?
DX10がないとできないゲームとかでてるのですか?
948Socket774:2009/11/13(金) 14:29:39 ID:92ohYg+N
ゲーム好きじゃないから詳しくないが、やりたいゲームが出てから
そういうことを考えるのはダメなの?w

あるなら具体的に名前挙げた方が、詳しく答えが返ってくると思うが
949Socket774:2009/11/13(金) 14:53:12 ID:KyEBAecS
>>947
専用なのはシャドウランぐらいかな

あとは9,10両バージョンの実行ファイルが入ってることが多いかな。
カプコンの、ロスプラ、バイオ、DMCなど全部そう
950Socket774:2009/11/13(金) 15:05:48 ID:SY6cXY/Z
でもShadowRunは購入して動かなかった人のために
XPで起動させるクラックが存在する。
951Socket774:2009/11/13(金) 16:24:38 ID:UHy9Mzhz
>>930
不織布でまな板ケース全体を
覆うのも考えたけど、
静電気?がM/Bに当りそうでこわい。

>>932
ありがとう!
そんなサイトがあったのか。
952Socket774:2009/11/13(金) 16:25:46 ID:UHy9Mzhz
ホコリ対策として、
PCのそばに
空気清浄機でも
置いてみようかしら。
953Socket774:2009/11/13(金) 16:45:56 ID:92ohYg+N
なぜまめに掃除するという選択肢が出てこないのか
954Socket774:2009/11/13(金) 16:56:11 ID:AYlv4P3M
俺もついこの間そのために加湿清浄機買ったわ
955Socket774:2009/11/13(金) 19:29:52 ID:RKF4dI9o
メモリについての質問なんですが
今1G×2で使っていてアイドル時に約50%(1G)ぐらいで使用していて少し重くなったりします
2G×2で使った場合計算上25%(1G/4G)になると思うのですが
マックスで2G以内で使用する場合でも2Gよりも4Gに乗り換えた方が軽くなりますか?
956Socket774:2009/11/13(金) 19:37:01 ID:ZxMQOSpS
あたりまえです
957Socket774:2009/11/13(金) 19:42:33 ID:RKF4dI9o
>>956
やはりそうですよね;;
誰かからメモリは使用値で重くなるだけで、使用率は関係ないとか言われて
2Gで十分4Gなんていらないよと言われたんで2Gにしたんですが・・・
今となっては後悔ですね メモリも値上げしてるので買い増しは年明けの方がいいのかな・・
958Socket774:2009/11/13(金) 20:39:14 ID:/60HvCRL
あのころの価格に戻ることはもう無いような…
959Socket774:2009/11/13(金) 22:10:08 ID:ddYAaPtw
>>949
ありがとうございます。まだ急がなくてもよさそうですね
960Socket774:2009/11/13(金) 22:44:02 ID:umid0Lgx
今、PC立ち上げたら画面がこんなことに・・・
グラボ故障なのでしょうか?
グラボは蛙の9800GTX+です。

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan034143.jpg
961Socket774:2009/11/13(金) 22:47:48 ID:MYykSer2
故障じゃなくて、自分で設定かえたんだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・
962Socket774:2009/11/13(金) 23:44:26 ID:6+ILt+YH
少し前から、自作マシンの電源を投入するとなんとも表現しがたい臭いが「ほのかに」するようになりました。
マザーボードは使用してからちょうど1年ぐらいになります。
電源などいろいろ交換してみたのですが、症状が改善しないためどうやらマザーボードのようなのですが、コンデンサなどを見ても明らかに液漏れなどしている様子がありませんでした。
明らかな損傷などが確認できなくても故障の前兆としてコンデンサなどから異臭がすることはあるのでしょうか?
今も臭いがしており、だんだん強くなってきました(汗)
ちなみに臭いは不快な感じではないのですが、何とも言えない芳香がします。
故障するまで使用して壊れるのはいいのですが、CPUなども巻き込まれると余分にお金がかかるのは避けたい状況です。
どなたか同じようなご経験のある方レスお願い致します。
963Socket774:2009/11/13(金) 23:46:55 ID:6+ILt+YH
一回だけあげさせてもらいますペコリ
964Socket774:2009/11/13(金) 23:47:30 ID:5ay0lE2Z
にんにくを控える
965Socket774:2009/11/13(金) 23:48:58 ID:MYykSer2
マザボのコンデンサよくみてみ  少しふくらんでとかしてね?

966Socket774:2009/11/13(金) 23:53:11 ID:6+ILt+YH
>>965 それも見たのですが、明らかにヤバそうなのはありませんでした。
967Socket774:2009/11/13(金) 23:55:12 ID:6+ILt+YH
>>964 ニンニクを食べても臭いのは自分ではなく周りの人だと思います。
968Socket774:2009/11/14(土) 00:01:13 ID:CxIuCoFa
>>962
変な匂いを出すなんて多くの熱を出す電源かCPUかグラボくらいじゃないかな
CPUクーラーを一旦外してグリス塗り替えてみたら?
969Socket774:2009/11/14(土) 00:06:05 ID:9c4e547K
レスありがとうございます。
すみません。それも全部やってみました。
グラボがファンレスでかなり熱を持っているので、そのせいかと思い外してマザボのオンボードvgaで使用してみたのですが、やっぱり香りが漂ってきました。
970Socket774:2009/11/14(土) 00:08:28 ID:9c4e547K
CPUのファンに隠れているコンデンサの可能性も疑い、外して見たときにグリスも塗り直しました。
症状変わらずでした。
971Socket774:2009/11/14(土) 00:10:32 ID:CxIuCoFa
後だしすんなよ試した事は先に言え
失礼にも程があるんじゃねえの?
PCにニンニクでも食わしとけ
972Socket774:2009/11/14(土) 00:11:22 ID:9c4e547K
訂正:ファン→ファンのヒートシンク
973Socket774:2009/11/14(土) 00:12:42 ID:9c4e547K
>電源などいろいろ交換してみたのですが、症状が改善しないためどうやらマザーボードのようなのですが

このように書いておりますが…
974Socket774:2009/11/14(土) 00:15:26 ID:9c4e547K
>どなたか同じようなご経験のある方レスお願い致します。
>どなたか同じようなご経験のある方レスお願い致します。
>どなたか同じようなご経験のある方レスお願い致します。
975Socket774:2009/11/14(土) 00:21:37 ID:CxIuCoFa
なんだキチガイか
それならPCが臭いのも納得
976Socket774:2009/11/14(土) 00:21:52 ID:M0MjrOZc
最近は痛い質問者が多いな
977Socket774:2009/11/14(土) 00:24:48 ID:9c4e547K
ろくな回答できない人に限って偉そうなんですよね(笑い)
978Socket774:2009/11/14(土) 00:25:59 ID:9c4e547K
くだらないレス付けるならだまっていればいいのにw
レスも遅いしブラインドタッチできそうにない人ですねw
979Socket774:2009/11/14(土) 00:27:21 ID:CxIuCoFa
ゆとりか
ブラインドタッチを特別視するあたりがまだPC触りたてって感じだな
980Socket774:2009/11/14(土) 00:27:46 ID:Pu+MBZMf
ろくな質問しない人に限って偉そうなんですよね(笑い)

っていうか、こう短時間に態度悪くするやつは、本気で回答
欲しがってるのだろうか。どうみても、悪態ついたあとは
真摯に回答してやろうという人は減る気がするのだが。

981Socket774:2009/11/14(土) 00:29:12 ID:9c4e547K
きっとこんな奴なんだろうねwww
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < ブラインドタッチを特別視するあたりがまだPC触りたてって感じだな
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
982Socket774:2009/11/14(土) 00:30:46 ID:9c4e547K
質問はまっとうなものですよ。
日本語が読めない奴がレス付けるから問題なのであってwww
983Socket774:2009/11/14(土) 00:32:08 ID:M0MjrOZc
30分でID真っ赤にしてる奴の方がムッキー!じゃないのか
984Socket774:2009/11/14(土) 00:32:17 ID:9c4e547K
初心者相手にせいぜい偉ぶって貧しい虚栄心を満たしていてくださいねwww
んじゃwww
985Socket774:2009/11/14(土) 00:32:34 ID:XuBLzynL
>>1より
あと基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。

煽った時点でまともに答えてくれる人は居なくなった
986Socket774:2009/11/14(土) 00:44:39 ID:fC1GBooz
馬鹿丁寧にいちいちレスなんて返さねーで
使えねーと思ったら礼だけ書いて他のとこいけ
987Socket774:2009/11/14(土) 00:48:01 ID:CxIuCoFa
>>981
俺に似てて困った
988Socket774:2009/11/14(土) 00:58:37 ID:qAyww+Uj
俺は自作初めて10年以上経つがブラインドタッチはできん。
洋ゲーになると化けるが。
989Socket774:2009/11/14(土) 01:28:23 ID:9P2eXVNP
上で温度がおかしい?と書いた者です

ニコ動のベンチ動画で使用率100%にしてもアイドル時の42度からなかなか上がらず〜

もしセンサーが故障してるとしてCPU側が壊れる事もあるのでしょうか?

E8500 E0 定格にて使用
990Socket774:2009/11/14(土) 01:33:04 ID:E7nMkEjB
だからPrimeとかきちんと負荷のかかるもの走らせろと
991Socket774:2009/11/14(土) 01:33:46 ID:qAyww+Uj
センサーの故障でCPU巻き込むってことはないと思うな〜。
ただマザーが他の箇所も故障がある場合は可能性は出るけど。
後センサーの温度でPCがシャットダウンされる機能部分も変なら
熱暴走起きてもシャットダウンされず暴走状態続けるかも。
992Socket774:2009/11/14(土) 01:42:59 ID:9P2eXVNP
HWモニターを立ち上げて
リセットしてもCPUの温度が読み込み状態にならなくて心配なんです

HDDやグラボは表示消えて読み直してるのに
993Socket774:2009/11/14(土) 01:54:47 ID:qAyww+Uj
俺だったらマザーと、ついでにCPUも交換してしまう。
でも使い続けるなら気にしないようにするしかない。
センサーだけの故障なら問題は無いはず。エアフローがちゃんと確保出来てれば
OCでもしない限りCPUが異常な温度になって熱暴走はしないと思う。
後ニコベンチだけど俺もさっきレベル10とかのやつやってみたけど40度すら行かないよ。
994Socket774:2009/11/14(土) 02:00:54 ID:Hm7XZvGS
>>962
コンデンサの液漏れも無いなら、アレだ
外せるもの全部外してMBを無水アルコールでどぶ付け洗浄だ
それで臭いがしなくなったら
元に戻す時に基盤にコーティング材塗布しなおせよ
995Socket774:2009/11/14(土) 02:03:25 ID:9kuPNKRC
まあ、TM2が効かなくて、
クーラー取付けミスとか電圧異常とかで本当に熱くなったときに壊れる可能性はある
多分、地震や事故でPCが倒れて壊れる確率より遥かに低いだろうけど
996Socket774:2009/11/14(土) 03:50:17 ID:qIIeXGnz
最近coregaの4台入るHDDケース「CG-HDC4U3000」を買ったのですが
HDDを1台だけ入れて電源を入れると入れたHDD以外に
「SPIF2x5 USB2SATA Bridge USB Device」がUSB大容量記憶装置デバイスとして登録され
マイコンピュータにリムーバブルディスクが勝手に出来てしまいます
また開こうとしても「ドライブにディスクを挿入してください。」とでて開けません
実際に入れたHDDは一応普通に認識しているみたいです
今までは1台に1個HDDが入るケースを使っていましたがこのような状況は初めてです
原因わかる方いますでしょうか?
997Socket774:2009/11/14(土) 04:08:35 ID:4v0z1zZF
仕様じゃね?
998Socket774:2009/11/14(土) 04:21:09 ID:Hm7XZvGS
>>996
今マニュアル見てみたが
まずデバイスマネージャからその「USB大容量記憶装置デバイス」のプロパティで正常に動作してるか確認
その後ディスクの管理からフォーマットするようになってるみたいだが、それはやったのですか?
それが不可能なようならマニュアルの手順を一番最初からやり直したほうが良いかもしれない
999Socket774:2009/11/14(土) 04:35:43 ID:qIIeXGnz
>>998
USBコントローラにのUSB大容量記憶装置デバイスは「正常」となっています
デバイスマネージャのディスクドライブ欄も「自分で入れたHDD」「SPIF2x5 USB2SATA Bridge USB Device」
ともに正常となっています。
HDDの方はNTFSにてフォーマットしました。
XP 32bit環境です
1000Socket774:2009/11/14(土) 06:00:56 ID:i3/Ieo1d
1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/