Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -25-
1 :
Socket774:
2
3
やっぱIONじゃ再生マシン無理ぽかー
昨日退院したので軽くIYHしてしまおうかと思ってたけど
当面780Gで継続かな
すまん。スレ間違った
MINIX780GにBIOSの更新が来て、605eが使えるようになったら買うかもしれないな
一番良いのは785Gが発売されることなんだけどね
DX11オンボまで待つ
とかおもったけどロープログラボ乗せたほうが発熱対策も楽そうだし性能は段違いだなぁ
オンボ主義は金持ちの道楽だわ
>>5 おー待望の785GMのM/Bが出たー
と思ったら
なーんだ
オンボしか選択肢が・・・
miniITXでグラボを挿したら、マザーボードが熱くなって結構大変じゃないのかな・・・
>>11 Mini-ITXでグラボは未経験だから分からん
Micro-ATXでグラボ挿したときはオンボグラが熱暴走してたのが止まったけど
オンボグラ使わないからチップセットやらは冷えるんじゃないかと思ってる
>>8 オンボの性能のいいM/Bしか PCIE-16を備えていないという
悲しい現実
>>5 一瞬minix(780)の後継だと思った人が多かったと思う。
自分も画像見てえーと、と拡張スロット数えてやっと気づいた。
>>4 どういう点で無理ぽと思ったのか興味あるので
よかった教えてほすぃ
>>7 1.4以降でAM3 CPU Supportってなってるから使えるよ
今更780GじゃWin7じゃ使いもんにならないからなー。
早く785G出してくれや。15Kくらいまでで。
>>4 軽めの動画やDVDの再生用なら余裕だよ。
でもブルレイとかリッチな動画は再生に専念しないとダメなのかも。
重い常駐とか入ってると、再生中に画面・音声ともに微妙な引っ掛かりが出た。
ので、常駐ソフトを削除すると、大丈夫になった。
nano + ION2 こそが本命
マジで発言したのに華麗にスルーとは・・・
ここ数日ID被るね
ケースマニアックで10kで売ってた。それが無くなったから大幅なプラスに見える
>>21 悔しいのはわかるけどw今更780Gじゃ使いもんにならないよ。
VISTAが糞でスルーしたから来週から即7に行くから今更DirectX10.1に
対応してないオンボードで良いくらいの使い道しかないならintelATOMオンボで
良いしなーw
とにかく785G早く出してくれよ。青ペンやGIGA以外で。
>>前スレ853
9500GT外してオンボVGA状態で測ってみたよ
【CPU】Intel Core 2 Duo P8400 (2.26GHz)
【M/B】ADVANTECH AIMB-258
【CPUクーラー】なし (ヒートパイプでケース直結)
【RAM】PC3-8500 DDR3-1066 2GB x 2
【VGA】Intel GM45 Express
【Sound】Realtek ALC888
【SSD】Intel X25-M 160GB
【LAN】NETGEAR WNDA3100 (11nUSB子機)
【光学】なし
【電源】PicoPSU-120 + AC-DC 12V-8.5A
【OS】Windows XP Home Edition SP3
アイドル: 25W
バイオ5ベンチ: min39W/max45W
※Palit 9500GT GDDR3 256MB接続時
アイドル: 50〜52W
バイオ5ベンチ: min80W/max91W
ZOTAC GT220来たからこれから試してみるわ
880Gだか890GだかをWin7に合わせて出してくれよ
PCI-Express x16のライザーカード付きなら20kでもいい
型落ちでもしないかぎり、そんなに安い訳ないだろ。
nano + ION2 こそが本命
やめてくれ、と思ったけどそれありえるかもな。>nano+ION2
HDMI と PCI スロットがある LGA775 の Mini-ITX マザーってある?
Vistaがクソって言ってる人間がWin7+785Gマンセーとか
コピペ決定だな
なさそう
DVIでもOKならintelのがあるけど
>>33 HDCP対応DVI端子つきなら流通してる。詳しくはWEBで。
ごめ酔っててひどい書き方しました。
DG41MJ E3200とSG05で組んでみた。メモリはApogeeの2G-1枚
悪くないです。今夜の予定は、Friio(白)で地デジ録画環境の構築。
>>31 シングルスレッド性能こそNanoの方が上だがそれ以外はほぼ全面的にAtomのほうが上だぞ・・・
【CPU】Intel Core 2 Duo P8400 (2.26GHz)
【M/B】ADVANTECH AIMB-258
【CPUクーラー】なし (ヒートパイプでケース直結)
【RAM】PC3-8500 DDR3-1066 2GB x 2
【VGA】ZOTAC GT 220 DDR3 1GB (ZT-20201-10L)
【VGA Driver】GeForce Driver 191.07
【Sound】Realtek ALC888
【SSD】Intel X25-M 160GB
【LAN】NETGEAR WNDA3100 (11nUSB子機)
【光学】なし
【電源】PicoPSU-120 + AC-DC 12V-8.5A
【OS】Windows XP Home Edition SP3
アイドル: 36〜38W
バイオ5ベンチ: min70W/max77W
ゆめりあ
【解像度】1024x768
【 画質 】最高
【 スコア 】39671
9500GTと比べて電力が大幅に下がっててびびった
付属のファン五月蠅いけど
>>39 あなたは前スレで煙吹いた人だったと思うけど、
ケースはGS-L02だったよね?
どうやって使ってるの?写真うpしてほすぃ。
>【RAM】PC3-8500 DDR3-1066 2GB x 2
そろそろ安くなったDDR3 4GB x 2で是非
mini-itxでメインPCやゲームPCをつくるって、やっぱ一般的じゃないのかな?
用途やゲームによると思うが
「メインPC」のスペックなんて人それぞれ違うし
45 :
Socket774:2009/10/17(土) 21:07:30 ID:Mg3ZuWvq
自身の目的を達成できれば他者と比べたり一般的である必要は無い
>>42 ビデオカードを完全内蔵とはとんだ変態PCだな!恐れ入ったぜ!
>>43 うちのネットブラウズ専用機はmini-itxだよ、軽いゲームも動く程度にしてるけど
メインの定義を「一番使ってる時間が長い」にするなら、これがメインだ
ゲーム用は別で作ってるけど
47 :
43:2009/10/17(土) 21:42:24 ID:IykVgRQ6
>>44-46 俺はノートPCからデスクトップへ移行したからコンパクト差をとってmini-itxしたんだが、
みんなmini-itx以外にatxとかmicro-atxとか持ってるみたいなんで、ちょっと疎外感が…
>>42 理想のPC発見!
ビデオカードをHD5770あたりにすれば神レベル
今までMicroATX派だったが、ATXが欲しい今日この頃
Mini-ITXはただの趣味だ
GF9300でゲームPC組んだけど、ゲームしないんだよな
もちろんちっこいマシンはただの趣味だ。作りづらいし、パワー限られるし。
でもその分省電力傾向になるので、安定すればそればっかり使いがちな気がする。
俺も一応メインはmATXのつもりだが、結局miniITXばっかり使ってる気がする(ケースがLC19Rなので少し変則的だが)。
なにしろアイドル消費電力1/3だし(^^;
そして4thの地位に追いやられるタワーマシンw
車に例えたらこんな感じかね?
ATX=クラウン、セルシオ
MicroATX=カムリ、マークX
ATOM=ヴィッツ
MiniITX=ブーンX4
>>18 CPUサポートには605eは無いのよね
動くことは動くらしいけど、某レビューによるとちょっと不安定になるらしい
ちなみに、ウチのPCは9300ITXに9550sと1T×2でRAID0なんて変態ですorz
だが、それがいいwwwww
メインはPhenomU905e+4870のハズなのに月1の自宅FPS大会にしか出番が無いw
サブ?のE6750+8600GTなんて部屋の隅っこで半ドンガラ状態
>>51 ブーンにしてもストーリアにしても、X4は気合い入っていましたね。
純正でレーシングプラグとか、713ccとか、イカレ具合がITXですね。
9300ITXも3SATAになるし、Q9550sで完全ファンレスに挑戦してみようかな。
>>51がマニアックすぎてよく分からんから修正
ATX=89式装甲戦闘車
MicroATX=96式装輪装甲車、73式装甲車
MiniITX=軽装甲機動車、高機動車
さっぱりわからん
せめて戦国武将で例えてくれ
すぐ車や軍事モノに例える(ry
ATX=ライオン
MicroATX=ヒョウ
MiniITX=ネコ
すぐ車や軍事モノや猫科に例える(ry
ATX=カピバラ
MicroATX=モルモット
MiniITX=ハムスター
すぐ車や軍事モノや猫科に例える(ry
ATX=嫁
MicroATX=娘
MiniITX=俺
嫁と娘はπの大きさお父さんのはチンコだと考えればある意味勝ち組。
>>52 NIMIXの電源供給能力に問題がありそうだ。
NC81-LFでは特に問題ないもよう。 俺はNC81-LF+605e。 定格でCnQを使ってるが問題なし。
マックのドリンクで例えるなら
ATX=(L)
MicroATX=(M)
MiniITX=(S)
スーパーサイズプリーズ!
ゴクリ…
ゆめりあベンチに決まってるだろjk
おっぱいスライダー2
そういえば7て何個物理CPUのっけれんの?
74 :
Socket774:2009/10/18(日) 02:53:31 ID:/lyhFpav
16コアとか見るだけでニヤニヤ出来そう
1024コアになったら本気出す
76 :
Socket774:2009/10/18(日) 03:05:08 ID:/lyhFpav
そこまでくるとGPUだな
>>68 LGA1366版が出たらi9 4個で
6C/12T*4=24C/48T
48コアとな?
そうなったらそれをひとつのコアとしてみなすシステムが出来上がりそうだw
100GHzくらいで
100Gとかシリコンの物性的にも、電磁波の波長からしても無理じゃね
ムーアの法則だととっくに20Ghz到達してるはずなのにね
テラヘルツ帯とは夢があるな
確かロックマンエグゼ?に出てくるPDAは4Thzって設定だった
>>81 ムーアの法則は集積度について倍倍…と言ってるけど、相関性はある程度あるもののクロック速度については言及してないよ。
量子コンピューターマダーチンチン
SG06どこも在庫なしか
んなこたない
>>85 原理的に、今のPCみたいな使い方は出来ないよ
光コンピューターマダーチンチン
多分ずっと来ない
>>88 アクセラレータ的につかえればいいんとちゃう?
頭脳直結コンピューターマダーマンマン
時代はマルチコア。
単体でのクロック向上なんて不要。
電脳化まだー
>>86 祖父のネットなら一週間位の間隔で入ってきてる
CPUが次の世代に移ったとは言え
PCI付きでてんこ盛りな非Atom系のM/B出ないかなぁ
何がてんこ盛りなのさ?
液コン
ITXのブームが去る
↓
メーカーもITX分野から撤退、または縮小
↓
新製品の弾数も減る
↓
板の価格が昔に戻る(3万円辺り)
そんな予感が犇々とするのは杞憂かなぁ…?
LGA 1156対応でGT 220統合チップセットのmini-itxがでりゃすぐ買うんだがなあ
core2はもう飽きた
SG05とHD4770買ってきた。これで最新ゲームサクサクだぜぃ
・・・地デジチューナーもほしくなってきた
・・・9300itxもう一台ポチろうかな
人間のよくはすさまじい・・・
横置きで使いたいんだけどACアダプタ使うケースはだいたいが奥行きがあって困る。
幅*奥行き*高さが30*20*8くらいで、スリム光学ドライブが使えるのってないかな?
電源はACアダプタの(80W〜)がいいんだけど。
いや自分でも結構細かい要求だとは思うんだけど机の上のスペースがさ・・・
大きい机を導入すればいいじゃん
SMA-280
電源基板とマザーの面積を足したくらいのフットプリントしかないから、これで駄目ならどれも無理だろうな
>>106 サンクス、ってか何で俺これを見落としてたん・・・?
3.5inch HDDが2個装着できて、HDDも冷やせるケースって探したけどほとんど見当たらないね。
SG03か04くらい?
>>108 SG03は別にHDDが冷えるわけではないよ。風直接あたらないし。
1プラッタ薄型かあるいは低回転のHDDでゆるゆるつかうのがいい!
最近abeeの広告行為があちこちのスレで目立ちますね
>>108 SST-SG05/06はHDM-01W/Tを使えば2台でも3台でも増設できる。
電源を外せばそこに3〜4台は置ける。
マザーボードの横が空いてるから、そこに1台は床置きできる。
組んでて思った
小ケースだとドライブはスリム+IEDはケーブルが太くてネックに
スリムのSATAは数が少なくて高い…
魂の雄たけび
光学ドライブなんて外付けでいいじゃん。
117 :
108:2009/10/18(日) 22:50:07 ID:cWwTUAPo
たくさんレスthanksです。
T20良いとは思うんだけど価格が・・・
ドライブもスリムを載せるのがITXの美学だと思ってる
光学ドライブを使わない、こそがITXの原理主義と思っている。
>>123 いや言いたいことは分かる
それ持ってる…しかも買ったのもそこからw
ただせっかくだから内蔵したいと思ったんだ
いいのがあったらSATAでもう1台買ってもいいかなって
でも無駄かなって
>>125 レスどうも
スペースが心配なのもあるけど今のをそのまま外付けにして
SATAいいヤツないかなって考えてる
っていうか迷ってるって言うかw
それこそチラ裏だったね
次にクレバー使うときついでに買ってみるよ
他にも転用できそうだし
組むPCすべてに光学ドライブつける人って池沼っぽい
確かにAtomなPCに付けるのは馬鹿かも試練が
C2Qとかだと着いてた方が安心だな
>>130 CPUの種類と光学ドライブの有無の関連性がわからん
用途によるでしょ
OSやM/B付属のドライバ入れる時くらいしか使わんな…
DVDのリッピング御用達なスレと間違えたか・・・
ソフト買っても付属ドライバじゃなくて公式から落とすしねぇ
OSインストールの時はUSBインストールより手っ取り早いから1台はあったほうがいい
OSもUSBメモリに突っ込んで入れるから、光学ドライブは不要だと思う。
ブルレイ再生とかしないの?
同じくUSBメモリに入れてるが、メインPCには光学が必要だと思う
ゲーム用なんかには付ける気もないが
ゲーム用とメイン用が分かれてるのか…
人それぞれ、自分のスタイルということでw
外付けUSBで事足りるからなぁ
日常的に使わないものは邪魔だわ
美しくないし
ケース買うと、5インチベイの一番上は謹製ブラケット?になってるんだよな。
工学ドライブ入れないとかっこ悪い
外付けキットも昔は高かったけど、今サイズが安いの出してるしね
eSATAのおかげでUSBに頼らなくても小改造で流用できるし
>>137 一時的にドライブを接続してリッピング→ドライブを外してisoを再生
ファンレスPCだと静かで(・∀・)イイヨ!
結論:自分の思うがままに組め
キュウリがパパ
スリムドライブベイをesataとかusbとかに
有効活用するブラケットとかないん?
さすがにニッチすぎないか?
ThinkPad向けのサードパーティ品でいくつかある。
国内で正規にディーラーついたのはないっぽいけど、
Thinkpad系を重点的に扱ってるヤフオク出品者を
ウォッチしてればほどなく網にかかると思う。
小型機に内蔵させる必要はねぇ、っつてるだろ。
それが全てなんだよ。
151 :
Socket774:2009/10/19(月) 07:35:15 ID:HzpvYiaR
必要ねぇって言ったらねぇんだよ
俺の考えに賛同しない奴はおかしい
光学ドライブはあってもなくてもいいけど、最低、背面スロットは欲しい。
>>140ってことで。
だからキーボードに薄型ドライブベイをつけろとあれほど言ってるのに。
ディスプレイ一体型が最強
X68kのガワにMini-ITXを仕込みたいんだけど、ここでいいの?
もし異機種ガワ利用スレみたいなのがあったら誘導してほしい
ありがとう。見てみる。
>>161 コレに今のMini-ITX + Core2あたりを仕込めたら楽しそうだな。
メモリ最大2GBて今じゃ少ない感じだけど、当時ムリしてでも
積んでようものなら「どうせ使いこなせんくせ」とかムダに叩かれてたよなぁ。
光学なかったか、失礼
>>163 それ、もうどっか行っちゃったよね。
テスト機が分解されたりもして、発売はもうすぐだと思ってたんだけど、
どうなったのか全く聞かん。
>>161 Mini-ITXでゲームをやる奴はいないと思うが、DISC回っている最中にキーを強めに叩いた日には
今はSSDが結構選び放題だから、今ならいいんじゃね?
まあ継続的に振動が続いたら半田取れたりするかもしれんが。
168 :
Socket774:2009/10/19(月) 16:09:22 ID:U+v4SY18
AbeeのC10って机の上に置くと以外と大きく感じるね。
客がいつも「何これ何これ」って触ってく。
まあ。注目はされるよ
知らない人からは
アルミケースを触られると殴りたくなる
塗装なら別にいいけど、アルマイト仕上げだと手油が完全に取れない
液晶画面にべたべた触るやつとかな。
CRTの頃から絶滅を願ってるんだがなかなかしぶといな、あいつら。
>>171 ペンで指し示された時は頭おかしいのかと思ったわw
ブラウン管テレビの形の液晶と箱が一体化したやつが欲しい
液晶画面意一杯に
「危険、触るな」
という紙を張っておけばおK
そいつの車をベタベタ触って車内でカレーうどん食ってやればおk
…ゴメン、フライドポテト食べながら人の筐体さわりまくってたわw
高価なアルミ筐体は組む時も使用する時も気を使う
貧乏だからなw
安いスチールケースのがいろいろいじるには気楽でいいわ
Windyのアルミ舐めんな
元々手形ついてるから幾ら触っても変わらないんだぜ
そのWindyのアルミケース使ってる俺も舐めんな
さらにLian-Li使いでもある
アルミ馬鹿だぜ
自虐的に言っているかとおもいきやまさにその通りだな
181 :
Socket774:2009/10/19(月) 17:47:30 ID:yEosv0OD
っ 酢酸ブチル
昔はWindyくらいしか選択肢がなかったからな。
今となってはどうでもいいブランド。
当時はJAZZってケースの値段に度肝を抜かれた覚えがある
マウス一体型ケースまだかよ
ここはひとつ、キーボード一体型への回帰。
テンキー一体型はまだか?!
USBメモリパソコンは出そう
Quad or Core i5も、新しい新プロセスルールの製品出て欲しいな、
そうすれば低発熱、低消費電力でハイスペックなMINI-ITXのPCが作れるのに。
一体何時になる事やら・・・待ち遠しくて仕方が無い。
それまでロースペックで静かなPCにでも作って我慢しようかな。
ミドルケースでも電源の音とか五月蝿くて構わないOTZ
zotac9300itxって解像度が別々のデュアルディスプレイって出来ないのか・・
日記はチラ裏に書けよ
LPT
mini-itxでの自作は諦めてonkyo(sotec)へいっちゃいそうです。兄弟…
HDMIまで付けてくるとは…
今Sotecの基板は悪くないしな…
2000年ごろはひどかった
i45GMt-HDも消えつつあるけど、こっちはもうおしまいなんですよね。
Socket PでACアダプター付きだから(eSATAとDVIがあるのも好き)、
簡単に静かでそこそこの性能のが組めるのがよかったですね。
201 :
Socket774:2009/10/19(月) 22:39:12 ID:qVc26DCj
zotac9300itxの Ver0.3 ってまだなの?
0.3から売ってたらGigabyteもびっくりだだな。
ZOTACじゃなくて
何でGigabyteがびっくりするん?
MCP7Aスレに前スレにあった情報書いといた
確定なのかは知らんけどなw
組みたいけどDDR2メモリが高い…
今年の年始に買いためたメモリがここにきて
むしろアルバトロンがびっくり。
(KI690-AM2のリビジョンが小数だった。試作品?)
>>198 完成品に満足できるならそれに越した事は無い。
自作は自己満足の世界だからね。
確かソーテックブランドが丸々、ONKYOになるんだっけ?
>>203 リビジョン商法ってどの程度までが許容範囲なの?
ただ、家電でいえば、結構その辺は何処も同じなんじゃない?
パーツの供給とか色々な事情で色々変わっているとも聞くし。
自作PCの場合の話は良く知らないが・・・。
ところで、今のINTEL、AMDのオンボードGPUって、解像度はどの位まで使えるの?
グラフィック能力がある程度あるなら、ZOTACじゃなくても良いかもしれない。
個体コンデッサやフューズ(?)が多くつまれているあたりは捨てがたいが。
>>207 淀でso-dimmがやけに安く売ってるんだよな
>>212 DIMMは安くないの?
soも必要なときがくるだろうし買おうかな
epsonのOEMとかじゃないよね?
そのほうが逆に信用性高いかも
俺はAspireRevo買ってAtomにうんざりした
んで、今このスレにいるわけだ
メモリ高いよな。Win7買うから785G出てくるの期待してたが
どう見ても組み時逃したかな。
Atomって昔のPenMより遅いんだよな
XPとVistaの違いかも試練が
高いんじゃなくて元に戻ろうとしているだけだろう…
もし万が一エルピーダがどうにかなったら俺はどこのメモリを買えばいいのかと
7〜8月くらいまでにハイスペ組みきった人が見る目があったって事か。
もうこうなって来ると待つ時間も無駄に感じる。
けどDDR系のあの安い相場って今考えたら異常だったんだよな。
SG06+E8400+CA-775AL20-PWMで組んだら、五月蠅いし
冷えませんでした。
BIOS読みでCPU60度 TEMP47度くらいだった。
>>221 ネ申は仰いました
DELTAファンを用いよ、と
轟音神は住処から出てくんなw
>>214 ヤバイ
みればみるほどかっこいい
光学ドライブが取り外せるのがいいなぁ
でもAtom
しかも230
これがCULVだったら…
>>223 Deltaは最初から2重反転翼ですので、1つで充分です。
キーボから電源入れられるとかキータッチがvaio並だったら最高なのに
>>214 俺もそそられる。HDDをSSDに換装すれば結構快適に使えるかも。
でも俺もAtomてのが気になる。
Ver4.0の GF9300-G-Eを待つとするか。
Atomデスクトップ機に7万は厳しいな
231 :
Socket774:2009/10/20(火) 07:37:24 ID:LNqZTAvO
お前らなに「自作」なんて気取ってるの?w
日本語間違えてるだろ、「組み立て」とでも言っとけ
自作言うならマザボ上の部品のハンダ付けからやれよw
それ言い出したら「半田付け程度で自作(プ」って言われて以下略。
233 :
Socket774:2009/10/20(火) 08:51:01 ID:RWAymrG/
Zotac GeForce 9300-TIX WiFi
(GF9300-G-E)
GeForce9300搭載でVGAが強力に、DVI+HDMI+D-subポート
PCI-Expressx16 2.0も搭載
9300-G-Eでのスペックアップ項目は
DVI出力が、Dual-Link DVI(-D)に。
RAID 0, 1, 0+1, 5まで対応
Wake up USB対応
SPDIFコネクタがオンボードに。
パワーLEDがオンボードに。
オーバーボルテージのレンジが追加
らしい
SATAが一つ増えるということだけど、ポートマルチプライヤは今回も不採用?
PCI exp.が一つしかないから、オンボードのeSATAでポートマルチ対応してくれると有り難いんだけどな。
>>231 デバイス選定、回路設計から始めて・・・
ウォズの時代ならワイヤラッピングでもOKだった
いまや自作といってもFPGAとかだろうしな。
SP605、欲しいな。海外に発注すべきか代理店扱いまで待つか…
今シリコン採掘してきた
これから純度高めてインゴット作るところだ
今からビッグバン発生させるよー
シリコンは純度高めの太めで
おいおい
そこまでやるか
・・・・・
自作冗談漫談の
お粗末でした
ループバックワロタ
GA-6QPCV-RHを
【MoDT】 Yonah Merom Penryn Part28【Core/Core2】
のテンプレに入れてくれという要望があるんだからな
呼んだ?
う−ん、結局売ってないのか、yukon系のmini-ITXも売ってるの見たことないけど・・・・。
>>243 そこってCPUのスレじゃないの?
>>248 ググったら海外では売ってるみたいだった
【MoDT】 Yonah Merom Penryn Part28【Core/Core2】
は、MoDTに適しているCPUである
Yonah Merom Penryn
を使って自作する人が集まるスレだよ
前にこのスレで台湾で買ってきたとか言う人が居たような。yukon系のは代理店に
問い合わせたら組み込み向けだからお前らには売ってやんねって言われたって人が。
俺も夏に台湾行ったときには見た。
買っとけば良かった・・・・・・
PCI-E x16だったら欲しかったかも
GMA 4500はキツイ
>>231を庇いだてする訳ではないが、正直ATOM+IONマザーにメモリ挿しただけってのは自作したという気にならんな。
自作のリスクがあった頃はまだ自作と言えた
プリント基板に半田付けですね、わかります。
ケースは鋳物の型取りからだよな。
'80年代・・・PCの中のSRAM 2114x16を足カット、
別ボードに半田付けした6116x8のボードを、20cmmくらいのワイヤーでPCへ接続、
「バスクロック1MHzならこれくらい平気かな?」で何とかなる。
現在、100MHzEthernetのPhyの石をつなぎかえるのに20cmくらいのワイヤーで接続すると、
「こんなの動くわけねーだろ!」と言ってしまう。実際に動かない。
自作するにも、もう時代が違うんだよね・・・
> 現在、100MHzEthernetのPhyの石をつなぎかえるのに20cmくらいのワイヤーで接続すると、
> 「こんなの動くわけねーだろ!」と言ってしまう。実際に動かない。
無理でしょうなぁ。シリアルインターフェースのMIIとは云えど20cmも引き回しては。
どうでも良いけどYonahって何て読むんだ?
ヨナハッで良いのか?
それとPT2って何て読むんだ?
ピーティーツーか?自信満々でピーティーニッって
読んでそうな店員いそうでやだわあw
>>260 どうでもいいことぐらいググレカス
math これらは何と発音するんだ?ハッって言うのかオマエ?w
Noah
> それとPT2って何て読むんだ?
> ピーティーツーか?自信満々でピーティーニッって
> 読んでそうな店員いそうでやだわあw
あれは在庫があるときに、レジ前で言われたらお一人様一本限定で出すという感じなので
店員は製品名を発しないのだ。
math マァハッ
Noah ノァハッ
>>261 マスだろ?
ノアだろ?
じゃあヨナか?
で、何か?w
>>265 ごめんなさい。俺が悪かった。臭いのは駄目です。
分かればいいんだよ
Hong Kongはホンコン
King Kongは キンコン
常識
キムチくっさーーーー
キンコン = キングオブコメディ
PC-Q08の内部レイアウトが気になる今日この頃。
>>271 発売されたのけ?????
発売を控えての発言?
273 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/20(火) 20:44:18 ID:Osa2tO+b BE:105916537-2BP(1003)
>>258 なんでPhyを差し替える必要があるのかわからんけど、
グランドとツイストして繋いだ?
無茶だとは思うけど、ITXのMBもGPUやコンデッサ辺りに、
ヒートパイプを搭載したり、端子部分から放熱用ファンを露出させたりとか、
高級向けのシリーズを製造、販売てくれると嬉しいんだけどな。
買うのは一部の拘りのある人だけで、あんまり需要が無いかもしれないが・・・。
イメージできんし必要なら自分で付けるのでいらない
その程度で高級とかもうね
いやわかるよ
ATXマザーによくあるような、VRM−ノースーサウスのシンクをヒートパイプでつないだようなやつだろ?
ITXでも採用してるチップセットやCPUはデスクトップ用なんだから、それなりの構成で組むと
当然発熱も大きくなるから、小さく薄く組もうと思ったらそういう冷却機構あるとうれしいね
自分で作ろうにも、ヒートパイプの加工って難易度高いし…
シンク作ろうにも旋盤持ってないし
Mini-ITXでXEON載る板出してくれねえかな
S-ATAが8つくらい刺せてecc使えてRAIDチップがあってギガLANがあれば
オンボードVGAが映れば良し程度ので全然OKだし他に何もいらない。
拡張スロットもいらない・・・欲しいけど。
NASをMini-ITXケースの上に乗せとけば
Jet GeyserはSATA x 4 + eSATAなのか?そそられる。
>>279 電源と熱は大丈夫なのかね。
コンパクトなケースは無理そうな気がするが。
ああ、なんかまがさして
iMac 27インチをi7にBTOしたのをポチってしまった
mini-itxに785Gもtrinityもこないせいで最近溜まってたからかなあ…
DDR3 785Gの板が来ますように
283 :
Socket774:2009/10/21(水) 02:41:53 ID:fkOObKwz
>>279の
>外付けグラフィックスを必要とするClarksfieldやLynnfieldとも互換性を確保しなければならない。
って辺りが俺もすごく気になってたとこなんだが実際どうなんだろうか
過去スレの流れ的にClarkdaleとの組み合わせしか話題にあがらなかったし
Lynnfield乗るのかね?載せようとは思わないけど。
>>279 いいなぁ。L3426動くなら凄く欲しい
>>285 どうせ動作保障はつかないだろうけど、もし動くなら俺も即行で買っちゃうな。
mini-ITXでXeonか。今まであんまり考えたこともなかったけど。
ジェットゲイザーって名前が格好良いな。
オンボもあるね
コレ出たらDirectX11か10.1だろうし期待されていた785Gも
もう無用になりそうだな。
ATXやMicro同様mini-ITXもintel一択かな。
ナイナイ
オンボードを使うには次のGPU統合プロセッサと組み合わせ必須だけどな>JG
嫁を質にいれても買わないいけない!
なんていう製品が出るまでは既存のITXを弄り回して待つことに決めた
ジェットガイザーね
292 :
Socket774:2009/10/21(水) 06:11:45 ID:o7LVJ76r
お前らも悪あがきはやめてMac mini買えばいいのに
アンタ頭いいなw
macは見た目が格好悪い
OSの方は遊んでみたい気もするが…
mac miniは静かだし、気にっているが製品のバリエーションが少ない。
そもそも、自作すること自体が楽しいんだし。
ただ、Mac Proとかminiのパーツの配置は自作ではそう簡単に真似できない域にあると思う。
新製品出たぞ、Mac mini。
光学ドライブなし2HDDモデル、サーバー版だけじゃなく通常のSL版も出せばいいのに。
俺はlynnfieldのmac miniが出ればいいのに。排熱が無理?
Mac miniの白い色は捨てがたいんだよな。黒はほこりが。
イタチ
値段据え置きってことじゃん
畜生、メモリ高すぎる
1月で1k以上上がってるじゃないか
年末に買うしかないな
1Kぐらいがまんしろや
月のお小遣いが30kなので片腕もってかれるくらいの痛手なのです
今のD-Eくらいまで下がるのに時間もかかるだろうし気長に待ちますよ
新OS発売される時は必ずメモリが高騰するな。
金を我慢するか、相場が下がるのを我慢するかだが、恐らく来年Q2くらいまでは下がらない。
Q2まで下がらないのか
Q1のi5でATXの総買い替えしようと思っていたのにこれは今から節制しなくては
nMCP7AUt-V売りに行く
だれかほしい人いる?
発売初期にD-E買った俺からすればメモリ高騰してもM/Bが安くなってるからおなじじゃね?と思う
あとCPUも安くなってるし
そうですね。お財布と相談して買いたいときに買おうと思います
スレ汚しすみませんでした
画像見るとSATA4本つけれるのに3つってどういうことだよ
GIGAの真似か?
いや、IONでも合計で4本までか
>>310は撤回
ZOTACはGIGAのフォロワーっと
覚えておこう
313 :
Socket774:2009/10/21(水) 15:20:40 ID:fkOObKwz
314 :
307:2009/10/21(水) 15:42:05 ID:np7bgybJ
315 :
Socket774:2009/10/21(水) 15:50:51 ID:fkOObKwz
316 :
307:2009/10/21(水) 16:03:54 ID:np7bgybJ
>>315 買取してもらっても売れ残りそうだから、使ってくれる人に譲りたかったんだけど残念だ
俺も箱開けてすらいないんで変な話だけど
18時くらいにじゃんぱら行くんでそれまでにアド晒してくれたら連絡するよ
このスレにLANのレポしてくれる人限定で
>>311 6本までだとおもうけど?
ただIDE互換モードだと規格上4つまでなんで、「うごかねーぞ」という
アフォへの対処のためのコストをけちったんじゃないかな。
> 内臓
おえっ
>>318 懐古ネタを持ち出すなよ新入り
日記はチラシの裏でも書いとけ
321 :
Socket774:2009/10/21(水) 20:45:03 ID:d8+4OEFM
>>321 何が理想なのかサッパリ理解できん。
クワドコアでTDP 10W未満で、でもお手頃価格の9800円、とかなのか
ジェットガイザーね
ママ板よりもLGA775やAM3用の良いケース出ないかな。
Jet GeyserってT20みたいなATXケースの小型化しただけの奴とかだと
配線しにくそうな配置だね。
ジェットゲイシャ
ズットゲイジャ
945GCLF2が安すぎたんだ!!!
MC3 strikerのHDDが全然冷えない
爺さんのページでは30度くらいになってるけど
この10月下旬に俺のEADSは45度もある
5インチベイ使って水冷式にでもしようかと悩んでたらこんな時間になってるし
ちなみに今更爺さんのページに亀レスだけど
星野のPANDRA RHAPSODYはリアに12cmがついてた
しかもリアファンがHDDを直接冷却できる神配置
9300-G-Eもっと安くなればなぁ。
相変わらず高いままか。
>>332 構成書いてないから何とも言えないけど
ファンレスで運用してるならHDD45℃は当たり前だろ。
HDD前に空気取り入れファンがある機種で40℃弱だ。
季節やHDDによって多少変動はあるがな。
あのケース見て冷えると思う方がアフォだろう
MC3なら strikerではなく、普通のやつの方が鉄板
>>332 もしATX電源を使っているなら、その熱が直ぐ隣のHDDに回っているのかも
しれませんね。自分はSG06から外したSFX電源を使ったので、HDDとの間に
かなり余裕があります。
安いの基準がわからんな
340 :
Socket774:2009/10/22(木) 10:37:23 ID:17yiSnYA
GeForce 9300-ITX WiFi GF9300-D-Eと何が違うの?
>>330 森田もしょうもないもん作ってる暇あったら通販サイト復旧手伝えよ
仕事の優先順位考えてないだろ、本当に潰れるかもなゾネ、アホさ加減が目に沁みる
>>318 これ見て思い出した
パーツパラダイスでadeeのオレンジ買ったって森田言ってたなと。
318自身森田だろお前
本屋で新しく、分厚い自作PC関係の雑誌があったんで、
ちょっと見てきたんだが、Core i5も性能と消費電力のバランスは結構良いみたいだね。
ハイパースレッティングとかが無いのは気になる所だが、
用途によってはパフォーマンスが落ちるらしいし、必要ないかもしれないけどね。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/461/461638/index-2.html ここで、一応、LGA 1156のリテールクーラーについて載っていたんだけど、
TDP95Wでまだ高めなのに、ヒートシンク部分は15mmしか厚みがないんだね。
(ファンの高さは基本は共通なのかな?)
低いに越した事は無いが、25mmだと、小スペースPCでも空間に余裕ができてしまう。
S110で収めて行ければ、、、とQuadと悩み中(1156は気が早すぎるかもしれないが)。
リテールクーラーって再巻き込み防止するような形状になっていないのも気になる。
今まで高さをギリギリで埋めようと思って色々な製品を見てきたけれど、
IN-WINとINTELが設計した、「Mt.Jade」みたいな仕組みの板を自作すれば、
冷却性能は向上するかな?再巻き込みも無くなって良さそうなんだけど。
消費電力スレ行けばi5のアイドル性能がいいのはわかるよ
最初から不具合出してるからまだ買いたくはないけどw
N9300は某店が安いよ、在庫限りだろうからお早めに
>>339 基準はVIAママンの値段
それ以下→安い
それ以上→高い
いまやatomが規準線
viaは終わったのだよ
>>346 あのスレで云ったら、たぶん総出で攻めてくると思う
ちょっとコピペしてくるわ
外野が多いATOMスレと違って、VIAは使ってる人多いんだろう
もっさりCPUにGPU強化してるIONなんて945GC並のギャグにしか思えない
945GSEJTだけは別だが
Atom330とIONの組み合わせは結構良いぞ
BDプレイヤーとしてしか使ってないけど
それなら普通にBDプレイヤー買うわ
俺ならPS3買うわ。ゲーム機能もあるらしいからな
PS3で十分だな
DVDプレーヤとしても最高だし
Atomを理由付けて無理矢理使うスレにでも改名した方がいいな
PS3は消費電力100W越えだから微妙じゃない?
なんか前スレで全く同じやりとりを見た覚えが
PS3だっけか、中の人がセルだっていうのは。
まぁAtomからITXを知った、手を出した奴らが壱万円前後が適正価格と言い切るのは仕方ない事だろ。
VIAの事なんて知らないのが大半なんだから。
4850eから605eに換えた場合、少し消費電力が増えるというのを
前に読んだけど、発熱はどうなんだろ
NC81-LFをSST-LC12B-120で使ってて、いまは室温28度で
動画再生時に50度超えるくらい
>>358 SST-LC12B-120はケースファンが無いけど
冷却はどうしてる
CPUファンのみではきつそうだけど?
一番短い辺が60mmを切る男前なケースはないもんかね。
>>361 一番短い辺でいいならそれなりにあるわなw
>>358 地デジ視聴・BD再生時の消費電力は変わらないので、温度も変わらないのではないかな?
おいらの新型PS3はDNLA再生だと100w位いくけどね
因みにRevoだと再生支援効いて28w
zotacの9300itxは何で各部の温度見てる?
HWMonitorは対応してないよね?
GF9300-G-E楽しみにしてたけどjet geyserに興味が移っちまった
待てるなら待つがいい
ジェットガイヤー
でもいつ出るの?
369 :
Socket774:2009/10/22(木) 21:11:58 ID:aDbhrNNV
>>337 まじかよ!!!!
先週買っちまったよ!!!
SATAが1個追加されてるじゃん!!!
俺様まじ涙目><
>>365 再生支援なんて画質わるいやん?
PS3のSonyの人がんばったプログラムでのアプコンがいいのに!
PS3がでてから、HTPCがいまのVIAのITXみたいに衰退した。
>>360 Spire ARENAのファンを12cmに換えて、ダクト状に囲ってるだけ
エアフローはほぼ「ない」に等しいかも
>>364 んー、45nm効果で下がるってことはやっぱないよね
当面このままでいいか...
>>332 PANDRA Rhapsodyは直に冷やせない。
RhapsodyのHDDのブラケットは横向き、かつ肉抜き穴は小さいので当たる風は少ない。
POLO CDの方がダイレクトに冷やせる。
(※両者背面120mmファンを吸気にした場合での話です)
そのリンク2つとも既に赤い俺に迷いなし キリ(ry
375 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/22(木) 21:56:03 ID:pUS9ZxTG BE:317747197-2BP(1003)
N270のデュアル+IONに20k以下で期待してみる
今日欲しかったケースが手に入ったんで、M/B選択で彷徨ってるんですが、
インテルLGA1156を来春まで待つのと、GF9300-G-Eに飛びつくの、どっちがいいと思いますか?
Arrandaleまで待つんだ
>>371 >Spire ARENAのファンを12cmに換えて、ダクト状に囲ってるだけ
>エアフローはほぼ「ない」に等しいかも
ケースファンなしでも、Spire ARENAのヒートシンク+12cmファンで
冷却は何とかなっているということですな
>>376 現状でいえば、まだ、LGA775の方が主流でパーツも多いから、
暫くはGF9300-G-Eで、無難なスペックですごして、
LGA1156の低TDP版orITXのMBとかラインナップが増えてから購入するのが、
一番利口なんじゃないだろうか?主流になれば価格も今より下がるだろうしね。
次世代CPUの話題は多いけど、「7」はまだまだ様子見の人が多いのかな?
組み立て済み以外だと、新たに購入しなきゃならないから予算は高くなるから仕方ないか。
メモリがDDR3に変わるからなぁ
>>376 待ってるとまた新しいのが発表されてまた買いそびれるだけ
買いたい時が買い時w
1156は来春なのか…
来月あたり発売しねえかな
ところで、mini-itxしかもっていないっていう漢いる?
MicroATXがメインでMini-ITXがサブだぜ
>>384 ノシ
メインがminix780G
鯖がAcerのEasyStore340
子供用にD201GLYを2枚
予備としてC3のepiaを退蔵してる。
気がついたらmini-ITXばかり。
SSDに移行しつつあるし、スリムDVDドライブも簡単に手に入る。
今後mini-itxの需要は増えていくと思う。
と見せかけてノートPCに全て流れて乙るw
それのどこが漢?
俺ですらFE22がでてから全部miniITXで自作してるのに。
全部picoITXくらいじゃないと変わり者じゃないだろ。
アドバイスありがとうございました。
>>377>>382 ですよねー。
>>380 Win7入れようと思ってたんですが、しばらく様子見してみます。
サブ機のCPUとメモリ流用で、GF9300-G-E使ってみる事にします。
>>384 メインmini-itxにサブnano-itx
picoもあるよ?
でもmini-itxのレンジが広がってきたのでサブもminiにしようかと思う今日この頃
窓プロ64のインスコあっけなく終わる
ドライバー別途インスコ必要なしだた
らくちん
らくちん
>>392 まさかチップセットドライバまで・・・?
>>393 HP64だけどほとんど何もいらなかった。
ACHIやRAID環境でも外部ドライバ不要。
VGA標準ドライバでAero有効どころか、エクスペリエンスインデックスで本家ドライバに近い数字になる。
しかも本家ドライバインスコ時に再起動不要。
周辺機器に至っては本家のVista/7ドライバより標準ドライバのほうがはるかに完成度が高いものもあってクソワラタ
GF9300-G-E狙ってたのにjet geyserが欲しくなった。
こうやって、買い時を逃していくんだろう...
397 :
384:2009/10/23(金) 07:07:04 ID:+p/TH14h
mini-itxオンリーという漢がいてうれしいわw
>>396 俺もjet geyser待ち。
いつ発売よ?
>>397 どっかでQ1 2010って見たけど。これにLGA 1155も乗ってくれれば最高なんだが...
お、やっぱりSATA3つあるジャン 気づかんのかw
GF9300-G-E ポチって来た。箱はSG05だから、CPUファンは結構選択肢多いね。
Sandy Bridge待ち。
LGA1155…
勉強不足のようだ
>>403 あの反応が普通のジサカーなんだと思う
そりゃ、785GのMINI-ITXなんて出ないわな
jet geyserにL3426をのせるささやかな夢をみたい
画像出力はS3GかMATROXあたりで
もう発売してるのか
違いが分からないとか言っちゃってるやつはATXしか組んだことないんだろw
速報的なもんだから、あまり深く調べる気がないんじゃね?
今更775だし目新しいものがないからね
メモリとセットで2000円引きとかやってくれないかな
>>399 逆に,
4つ目が付いて無いじゃんか って思ってたりしてw
目が4つ???
お化けジャン
目は2つが正常だよ
一瞬とはいえ、
>>411と同じことを考えてしまった自分が情けない…
それにしても、Quadは性能的にはスタンダードっぽくはあるのだが、
どうにもこうにもコストパフォーマンスが悪すぎる、Sなんて特に・・・。
Core i5が2万に収まっているのが不思議に思えてならない。
(今後、その他のクロックやTDP違いで値段の上下はあるだろうけど。)
今後、Quadの処分で安売りとかあれば嬉しいんだけどな。
Windows 7の記事で「Windows XPの場合には新規インストールのみ可能」って、
記載を見かけたんだけど、どういうことだろう、7を直接はインストール出来ないが、
上書き(?)の様な形でインストールするのかな?
っんで、公式もついでに覗いてきたんだが、Home Premiumって、
XPモード無いんだね、知らずに買ってる人とか居たりして。
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/compareHome Premium
今回の7は64bitうるち米が基本だと思ってた
長文のわりには情弱すぎる
ブログにでも書いておけ
ここにブログを建てよう
>>413 お前みたいな馬鹿、初めて見た。
恥の上塗り見苦しいから、二度とこのスレに来るなよ?
>>418 予想よりうるち米が少なくて驚いたが
Vista以前は初回もっと少なかったんだろうと思うと飛躍したのかな
32bitの一部は初回特典のやつ目当てがいそうだな
32ビットは64ビットの半分だもんなwwwwしょぼすぎだぜwwwww
そりゃあ売れないわけだwwww
今回も32でいいや、って無条件に思ってたけど。
そんなヤツ1割しかいない、ってことなのか。。。。
俺らはドライバー様のご意向に従うまで
使いもしないのにメモリ4G以上の言葉に踊らされた人も少なくないと思う
しかしメモリ高騰の今、4GBはきつい
・・・戦略すなぁ
まあメモリが安かったのはVistaズッコケの副産物だからな
今回メモリメーカーにとっちゃリベンジするいい機会だわ
兎にも角にも、2GBモジュールより4GBモジュールの生産数を上げて欲しいものだ。
スロット数は限られているんだから…
>>420、32bitが64bitの半分だとか思ってるやつ発見
2の64乗と2の32乗を比較してみろよ。全然違う桁の数値だぞ
でもビット幅は半分じゃないか…と考えてしまったよw
懐かしいのー
8bit
12V ATX4pinコネクタが一つしか電源にないんだけど、
MB上には2つさせるところがあります。1個だけでも問題ないですか?
まず試せよ
話はそれからだ
mini-itxで田コネが2つてどんだけ変態だよw
785Gのitxマザボでないのかな〜
>>427 昔セガサターンだったかでも16bit+16bit=驚異の32bit!!!
とかサルでも騙されんような嘘ブチ上げてたよなw 飯野賢治だったっけか。
ビット数は確かに2倍
>>435 こち亀でも、スーファミが出た時「8ビットが16ビットになって記憶容量が2倍に」とかいう説明が
>>435 サターンは32bitだろ
SH2だったし
>>439 ああ、そしたら32+32=64って話だったのかなw
もうどうでもいいや。どっちにしろ詐欺的なこけおどしだったんだしw
16ビットとか64ビット級詐欺とか聞くと
合わさって高橋名人の16連射詐欺疑惑を思い出す
爺さんへ
BIOSのACPIサスペンドモードにS1が設定されていないかな?
S3へ設定したらどうだろう?
443 :
Socket774:2009/10/24(土) 00:43:20 ID:IUB03FGI
GF9300-G-E買ってきた。Tukumo Exは早くも売り切れ。
GF9300-G-Eってボード上にSPDIFのピンあるの?
>>442 恥ずかしい限りです。仰る通りでした。
9300-ITXのスリープ時消費電力は3Wでした。
チラ裏垂れ流します。ごめん。衝動が抑えられない。
ZOTACのM-ITXマザーとそこそこはやめのCor2DuoかPenDC
とM-DTXケースと2スロット占有グラボでゲームPC作りたい。
んでも、今M-ATX2台でG33M-DSR2 Q9550 E5200 でPC組んでる。
完全無駄遣いなんだ。どうしよう。
まずはパーツを確保してから、どうするかを考えればいい
>>447 似たようなもん。
M-ATA4台 E6850 E8400 Q9550 i5-750 があるのに、
ITXケース衝動買いした自分(´・ω・)
mini-ITXに955BEとか4870なんて入らないから、別に組むのはありだと思う
ハイエンド機を常用すると電力も喰うし、夏は暑いし
光学ドライブ積む気もないし5インチベイの使い道に悩む
冷却性能上げるにしても、一段では小さいファンしかつけられないよな…
>>447 俺もPS3専用DLNAサーバ用に買った。気にするな。
後出しごめん。もう一部パーツ買っていたり。
木曜Sofmapで展示品のAbee T20を買っていま届いて早速開封。
M-ATXでいま使ってるMiniP180とお揃いで白。T20小さく見えるな〜。
もう1台のM-ATXは、AbeeのD1 未使用のSG03が眠ってたり。
2スログラボ余裕で入れようとおもったら他にSG05って手もあるのか!
1'sと工房本店が 10,600円 他でも11.800で買えそうだから買って来ようかな〜
M/B買うお金がなくなりそうだが。
>>447 MicroATX対応とかのケースなら良いけど
Mini-IXT対応のケースで2スロってなるとAbee T20とか
選択肢が狭まるから注意
取り合えずパーツ買ったらIYHスレで報告汁w
って T20買ったのかw
中身よりもケースを一杯集めて・・・
ケースを眺めるのが趣味か?
意外と楽しくね
MBずらっと並べるより絵になるかも
T20を使うならならM-ATXでもいいんじゃないかと思うんだが。
459 :
Socket774:2009/10/24(土) 12:39:53 ID:PO3NqE5t
GF9300-G-E
ってBS775って無改造で使えるようになります?
むしろ改造が必要だと思う理由が知りたい
普通にチップ部品に干渉するからな
コンデンサとレギュレータかな?
あと、部品の足と
ワッシャで浮かさないと
箱いっぱい集めても並べるスペースはおろか置くスペースもないわw
T20を床に敷き詰めてベッド代わりにしています
冷蔵庫の中にぎっしりとT20をいれてキンキンに冷やしたい
>>453 SG05、アプライドで8980円だったからつい買ってしまった。
銀石4代目w
>>466 DVI出力がDual-Link DVI-D
Serial ATAポート数が2→3
RAIDサポートが0/1/0+1/5
Wake up USBに対応
S/PDIFコネクタがオンボード搭載
パワーLEDがオンボード搭載
オーバーボルテージのレンジが追加
って、ここの書き込みそのままコピペしてるようだw
ここの書き込みがコピペなのになにを言ってるんだか…
Zodiac?
>>444 S/PDIFボード上にあるよ。つまりPCB Ver.04ですね。
昨日買ってきた@名古屋。
GF9800GT乗せてるので(Zotacの512M版)重宝してる。
DEから買い替えです。
最初から完成Ver出さないメーカーは信用できない
GF9300-D-Eの時だっけ?
ATAの端子が2つじゃ足りないみたいな話は・・・。
ITXで何台もにHDDとか繋いでる人って結構いるのかな?
GF9300-G-Eで三つになったみたいだけど、
何台も内蔵で積めるって事はキューブ系の方が売れているのかな?
>>473 度々でるね、そのネタ。
s/pdifがボード上にあると、なにかメリットあるの?
録画機にしてる人なら2、3台載せたいところだろう
光学ドライブ載せてるならなおさらに
>>474 システム→ANS
よく使うデータ→SSD
倉庫→HDD
これで3つ埋まる。光学はeSATAで死角なし
俺の物欲がビッグバン
システムドライブのRAID1で2口
録画データ置き場で1口
で埋まる。
>>475 VGAカードのHDMI出力に音声を乗せることができる。
オンボードの(GF9300)のHDMI端子からでも音声はでるが不安定。
VGAカードを乗せたときはデジタル音声を相乗りさせるのに必要。
DEの時はバックパネルの同軸デジタル出力からVGAカードまで引き込んでた。
480 :
Socket774:2009/10/24(土) 21:42:16 ID:WruEh/Pf
Radeonなら不要だけどな、ピンヘッダ。
ところでAMD785GのMini-ITXはまだか
もう諦めてGF9300-G-Eで1台組んでしまおうか
785Gは出る気配ないね。俺自身は785Gには興味ないけど、
Mini-ITXはママンの種類が少なくて、選ぶ楽しみがすくねぇ。
もっと流行ってくれー
なあ兄弟、
SATAポートが4つ以上付いてるITXマザー
を俺に教えてくれないか?
nMCP7A-ION94を買うかどうかで悩んでるんだ…
これ以外にもあるのかな?
>>482 IONだとそれしかないかも。
IONの他のは内SATAx3/外eSATAx1のポート構成になっているのが多いけんね。
>>480 それが正解かも
もうAMD785GのMini-ITXは期待できないぞ
>>482 nMCP7A-ION94だけじゃない?
これってSATA x4 or SATA x3 + eSATA x1を選べるんだっけ?便利そう。
>>482 NC81なら中4,外2個SATAが付いてるんだけどね。
もう手に入らないか、あっても高いよね。
487 :
482:2009/10/24(土) 23:19:46 ID:We9YJQ3/
>>483 やはりそうか。
即レスthx
IONに拘らなければ結構あるんだよな。
うーむ。今更ながらにDG45FC辺りで一台組むかな。
なんとなくION(というかatom)に拘ってみたかったんだが。
488 :
487:2009/10/24(土) 23:22:26 ID:We9YJQ3/
っと、書いてる内に他の人からも情報が。
>>486 ぐぐったらまだありそう。情報thx
最速に拘らなければボード使って増やしたり、
2.5インチで良ければ2枚入れられる物にS-ATAを一本繋げば良いのでは?
まぁ、マザボがどうこう以前に、ケースの問題だよね。
速度や見栄えを気にしなければ外付けにしちゃえば良い訳だし。
ITX見たいな小型なPCのスリムドライブに使えるのか解らないが、
スリムドライブに2.5インチHDDを格納できるパーツも売っているみたいだね。
G-Eワンズ売り切れてた。木曜日かって置くんだったorz..
他の店で1つ残ってたけど・・・個人的に買い物したくない店なので我慢。
けっきょくSG-05と DG41MJと 中古でNC81-LFってのを買ってきた。
でもZotac欲しいな・・・
それだけ買って更にZotac・・・
mini-ITXがそこそこ売れてるのは日本だけらしいな
>>490 SG05地元のアプライドで\6,980だったので衝動買い
マザボはまだ買ってないが、9300-G-Eがほしいと思ってる
i5が乗るitxってまだー?
昔、日本でしか人気がなかったnote PCが世界中で売れるようになったらしいし、
意外とPCの世界では日本が流行に敏感だったりしてなw
そのうち世界中でMini-ITX売れるかもよ。
つーかエレクトロニクス系で日本市場が最先端でない分野なんて存在しないんじゃないか?
2.5インチで1TB、SSDの低価格化、富士通かどっかの新しい方式のACアダプタ
これが出揃う3年後くらいにはmini-itxがメインストリームになるよ。
その頃には低TDPのCPU、オンボGPUともに相当な性能になってるからね。
ペラペラのノートとか既に出てきてるのに流行るわけないじゃん
俺としてはロー〜ローミドルならノートしか選択肢は無いと思うな
ハイエンドになると小型の利点が分からんがCPU・GPU共にデスク用のほうが優れてるからな
ハイエンドスペックのノートはコスト的な問題がある
省スペースでミドルエンド以上ならM-ITXかMini-ITXに行き着くと思う。どこの国でも
いい加減「ミドルエンド」って言うヤツ居無くならないかな
「低脳」と一緒で定着してしまいそうで怖い
中央端
785Gだせよおおおおおおおおお
まってんだよおおおおおおおおおお
AM3完全対応まってんだよおおお
辛抱強く舞っとけ
>>505 部屋の壁に「自制心」って書いて貼っとけ
HDMIでディスプレイに接続しても、ディスプレイ付属のスピーカーはクソだから、
結局、外部スピーカーにつなぐ羽目になるんじゃないの?
それとも、みんなはテレビとかにHDMI出力してんのか?
掛け軸「安心すな 心配すな」
>>511 平金具ではなくバネ金具を少し曲げて留めました。
>>514 すみません。バネ金具というのはマザー側についている方の
ひっかけられる方の金具のことでしょうか?
タワシに付属の引っかけ金具です。
>>516 なるほど。そうですよね。
タワシに付属の引っかけ金具ですよね^^;
それを曲げたんですね。やっぱりそうしないと無理ですよね。
ちなみにこの金具すごい硬くないですか?
曲げた後そのまま止めようとするとけっこうな力かけて止めることに
なりそうでコアがけが心配です。
その辺どうなんでしょう。。
アンプとかPCに付けたこと無いな
鎌ベイアンプとかちょっと気になっているけど、どんな感じなのかね
USBスピーカーとかもあるみたいだけど、まあ値段なりだろうし
>>517 文章では説明し難いので nMCP7AUtページにアップしました。
>>480 Radeon不要だけど、HDMIとアナログ両方から同時出力出来ないのってクソじゃね?
>>518 これからの季節、真空管アンプオススメ。
ホコホコあったか
ESATA端子もSATA変換ケーブルを適当なケース穴から中に戻して使ってもイイよね
その穴がないんだよね。
mini-ITXのケースでこじんまり収めようとすると空きスロットもないだろうからそこからも通せないし。
>>521 一応カバーかぶせておけw
結構、電磁波すごいからw
ぎゃー、MINIXのチップ抵抗を剥がしてしまった。
メモリソケット関連のチップ抵抗だったので、
該当メモリを外してチェックしたら、BIOS,OS共に起動した。
一応該当メモリも付けて起動チェックしたらBIOS認識しやがった。
完全に壊れていれば次にIYHするんだが、困るなコレ。
>>525 さあ、気合を入れて貼り直す作業に戻るんだ!
基盤のコンデンサを貼ったり剥がしたりしてオーバークロックしてたあの頃を思い出せ!
確かにチップ抵抗なら気合入れれば手半田でつけられるなw
>>506 >>509 つまり
>>505は手淫を禁じるため後ろ手に縛られつつ、
呪いのかかった踊り子の靴を履かされ、
一生自分の部屋でトコトコヒョコヒョコ踊り狂ってるのか・・・。
少し気の毒になってきた。
>>505 "幼女大好き"って書いて壁に貼っとけ
そして友達を呼べ
>>525 俺のところに持ってきたら工賃10000円で直してやるぞ
会社の半田ゴテでw
>>519 PC爺さんありがとうございます。
完成したものの、電源は入るがディスプレイには何もうつらない。。
ファンとかは回ってますが・・・
これはもしやチップかけちゃったんでしょうか。。。
原因不明。
たすけてください。
>>531 先ず、タワシを取り付ける前は正常に動作したどうかお知らせください。
>>532 正常に動作しました。
CMOSクリアしましたが症状かわりません。
>>531 メモリ接触不具合でした。
さしなおしたらいけました。
しかしGPU-ZでGPUの温度測ると70度〜74度をうろうろ
この温度でも問題ないのでしょうか?GPU-Zの値がおかしい??
ちなみにMWF404ALCUについてたリテールファンをつけました。
↑
ちなみにアイドル時の温度です。
↑
たわしさわってもぬるいぐらいで本当に70度も
あるのか疑問に感じます。
たわしとチップもちゃんと接してそうですし。。。
使用しつづけると75度まで今あがってます。
本当に75度あるなら寿命がこわいですね。。。
>>534 尋常ではありません。適正に取り付ければ、高くても50℃台のはずです。
タワシが片浮きしている可能性があります。速やかに電源OFF&再点検を。
>>537 うわ。。まじですか。。。助言ありがとうございます。
ちょっとすぐに電源おとして点検します。
また後で結果書きます。。。。
AMDが安くていいCPUだしてくれてるんで785Gを心待ちにしています。
785Gのmini-itxマザボが発売されるまで毎日きてもいいですか?
許可する
541 :
Socket774:2009/10/25(日) 19:43:40 ID:gHDv4k5u
それじゃ俺は795GXのHDMI/DVI/DisplayPort付きデュアルデジタル出力、DDR3x4、USB3.0、SATA3.0のMini-ITXマダァー?
毎日来てもいいけど、書き込みはするな
ゆっくりしていってね
MiniITXケースで3.5HDDが3台入りできるだけ省スペースなPCケース無い?
>>537 たわしをいったんはずして、若干とめ具を曲げて再度つけなおしました。
アイドル時で50〜60度ぐらいまでさがりました。
50度から徐々に上がってます。現在60度。(GPU-Zで計測)
リテールファンを正規のねじ穴をつかった
取り付け方をするとCPUクーラーのたわしと
ぶつかりたわしをうかしてしまってたようです。
たわしの正規のねじ穴はつかわずフィンに
めりこむようにねじをつけで固定する方法で
CPUのたわしとあたらないようにつけると温度が
下がりました。
正規のファンでは限界なのかな・・・
AnMCP7AUtのリテールヒートシンクでは何度かはかっておくべきだったな。。
200x300x130クラスでも3台入る奴あるでしょ
具体例挙げておくれよ
自分の使ってるケース見ろよ
ID:zUcrTtB2は黙ってろ
553 :
525:2009/10/25(日) 23:17:46 ID:bZ6nNzCb
中学の技術工作以来の半田ゴテを探してきてやってみたよ。
とりあえずくっついたが、ヒゲ&焦げで汚い。
ついでに、ケースSKC-MINI120内側のDCコネクタ配線を修理。
外れてしまって辛うじて熱収縮チューブでもっていたのをちゃんと直したかったんだが…
通電コネクタを刺したら火花が散った(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
これは使えなくなった…
3.5インチHDDが3台入りますって書いてないと理解できない外野ばかりなのか
話の流れをみれば
『3.5インチHDDが3台入るケース』のことを
話題にしている
それが分らないとは情けない
何が情けないだ?ゆとりみたいなじじいだなぁ
まぁ、
>>544が正確に句読点入れてないから読みにくかっただけで、
そんなにきにすな
ゆとり
お一人さん
ご案内
何で内蔵にこだわるのか判らん。eSATAじゃダメな訳でもあるのか?
なんなん?
どこも読み間違えてないんでしょ
200mmx300mmx130mmで3台3.5インチHDDが入るケースがあるんでしょ
違うのか
esataで増設するくらいならM-ATXにするわ
連動の外付けHDDあるけど、eSATAでも働くのかね?
USB利用してる気もするんだが
SKC-MINI120に2台内蔵して+外付けはコンパクトかつ便利な気も
普通にキューブで十分だな
BM639だったら、ケース底のHDDベイの上にもう1台積む余裕がある
それに加えて5インチベイに薄型光学ドライブと3.5インチドライブを重ねて入れるブラケットを使えば
3.5インチHDD3台に光学ドライブまで載っちゃうぜ
今より少し広い部屋に引っ越してフルタワーPCでいいじゃない
BM639は幅がもうちょいあれば欲しかった
あのケース、5インチベイに物を載せると事実上、バックパネルの高さしか
マザボ側に余裕がなくなるでしょ
それがきつい
ん?
BM639の話?
今目の前に側板開いて置いてあるけど、HDDを2段積みにしても
2段ある拡張スロットのうち下の段までで納まるよ
>>569 いや、5インチベイの方
光学ドライブとか
あーごめ5インチか読み間違えた
確かに45nm以降のCore2系クーラーくらいしか入らんね
>>544には"BM639-BK"がお勧めでしょう。
他の人はあほかというくらいコストパフォーマンスが悪い
BM639でいくとしても
後ろにBKとかWHが付くやつは5インチベイに薄型と3.5を重ねて入れるブラケットが付属しないんだ
扱う代理店が違う
ブラケット付きはUAC扱いのシルバーのやつかな
パツンパツン
いいケースがない
そもそもITX選択から間違ってるんじゃね
ITXではいい省スペースケースが無いようなのでMicroATXに変更しますわ
HDDは3台入ればよいでお願いします。(CDドライブはUSBでもいいわけですし)
なぜ俺の愛用ケースES34069は無視されてるんだ…
>>577 SG04いいよ、いいよ。
HDD3台取り付けるのは神業がいるが。HDDの冷却もいまいちだけど。
1プラッタ 500G×3台とかで運用すれば・・・
まぁここはPC-Q08の詳細が出るまで待とうじゃないか
HDD6台搭載できると謳ってるようだし
M/B配置はPC-Q07と変わらないようだけどね
そう言えば最近、5インチベイに3.5インチドライブ+スリムドライブが取り付けられるパーツが出回ってるね。
数あるうちに買っておくか…
kwsk
thx
そんなの別に珍しくもないと思うが
コストパフォーマンスの問題もあるけど、3.5インチじゃなくて、
2.5インチの方が多くつめるんじゃない?
500MB程度で十分であれば後者の方が良いと思う。
それならメモリで十分だなw
ていう揚げ足は置いといて、2.5''SSDとHDDでシステムと倉庫にできるな
5インチにスリム+2.5インチ2台とかもあったはず
>>585 昔ふつうにあって、ここ2年ぐらい見なくなった。
今年5月ごろだかに、ぞねでショップ製品として売り出されて、以後商品ラインナップに入った。
雄二
○ 明久、もうお前に用はない SCORE 00100
く|)へ ●●●
〉 ヽ○ノ←明久
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ ↓バカ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○ ←異端者
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ | ←異端審問会会場
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑ ↑ ↑ ↑
ぺったんこ 姫路 秀吉 久保君
>>578 それって、例のケース前面からドライブ4基リムーバボーのやつか?
高かっただろ。男前だな。
手持ちのPT1、セロリンE3200、WD20EADS×2台、2.5インチHDD×1台、PLS-180(アダプタ電源)、Vistaを使って録画&ファイル鯖を1台組もうと
考えてます。
PCI×1とSATA×3(2.5インチ×1+3.5インチ×2が積める)が必須となりますが、省電力と冷却を重視し、省スペースと静音はそこそこで良いと
した時に、オススメのMini-ITXママンとケースを教えてください。
できればHDMI出力できるもの(変換でも可)が希望です。(ディスプレイが余っておらず、鯖を置こうとしてる場所の近くにTVがあるので。)
>>593 マザー: ION+Atom330のどれか
HDMI出力が欲しいってことは再生もやるつもりなんだろ。
録画オンリーならともかくatom330で地デジのデコードは無理。
DG41MJでいいんじゃね。1万切ってるし。
>atom330で地デジのデコードは無理。
なにを言ってるんだ?
IONに再生支援付いてるし
ていうかもし945でもatom330で地デジ見る事は可能
PT1ということはTVTestだろうし余裕
785GのITXでたああああああああああ!?
スロット、PCIじゃないの?
黒いのPCI-E 2.0じゃない
下にあるMINIX写真に書いてあるだろ
1.5マソで販売開始してくれたら速攻買うけどな
きたああああああああ
てかなんでFDDコネクタつけてんだろうないつも。
もういらねーよあんなもん。邪魔なだけ。
ファストに早く取り扱い開始してくれってメールしといたw
日本発売はいつなん?
miniITXの785G
当分先ってことないだろうな
SATAが4Port+eSATAが1Portか
コレかなりいいな!
608 :
Socket774:2009/10/26(月) 20:28:25 ID:xMEU1i7v
これに他社(Zotac,ASUS,etc)も触発されて、色々出るといいな。
ようやく俺のT20の本領が発揮できそうだぜ
これが出るまでに、250e出してください!
ポートマルチプライヤァッーーーーー は?
DDR2のみのサポートか、
JW-A785GM-FusionみたいにDDR2, DDR3どっちもサポートしてくれれば
いつも思うんだがなんでHDMIの上は空いてるんだろう
なんで8/3の写真で盛り上がってるの?写真だけならもっと前からなかったっけ?
DDR2かよ
なんだかなぁ
だったら今の安いMINIX買うよね
HDMIに負けてDisplayPortも消える悪寒
TV連携はともかく、PC-PCディスプレイ用途の新規開発製品に
DPでなくHDMIを採用するメリットはほとんどない。
Radeon 5xxxが事実上DP標準・DVI/HDMIオプションになったように、
HDMIはPC用途では傍流となり、今後DVI→DPへの移行が進んでいくだろう。
>>615 Intelの具体的なプランとしては、eDP対応製品の出荷を今後順次増やしていき、
2011年第3四半期にLVDSやSDVO、アナログVGA出力の対応を完全に廃止する予定。
NVIDIAも2011年には50%以上の製品がDisplayPortに対応する予定だという。
また、AMDに関しては具体的な数字を明らかにしなかったものの、プロセスを微細化していく段階で、
LVDS、DVI、そしてアナログVGAをフェイズアウトさせていく予定だとした。
アライアンスメンバー
Intel、NVIDIA、AMD、Matrox、Realtek、STMicro、IDT、NXP、Texas Instruments、HP、Apple、Dell、Lenovo
この時点で、粛々と移行が行われるのは明確だな。
HDMIは、S-VIEDO端子と同じオプション扱いになるだろ。
AM3のDDR3ェ…
>>615 勝ち負けの問題じゃなく、端子が入れ替わるだけだから
今までの、DVI+HDMI+アナログVGAだったのが
↓
DPx2〜4+HDMI になるだけでしょ。
個人的には、DPx3+HDMIが主流になると嬉しいけど
POV-ION-MB330-1+ISK300-65で組んだ。
なんか質問ある?
>>620 785Gのmini-itxいつでるの?
組んだ感想を三行で
DQ45EKで組んだんですが、負荷をかけるとICHが68度、MCHが66度まで
あがってしまいます。
何度くらいまでなら問題ないのでしょうか?
625 :
620:2009/10/26(月) 23:11:51 ID:r1JKyC7E
悪ぃ、オナニーで少々手間取ったw
>>621 知らんがな(・ω・`)
>>622 切れ痔は全快したよ!
>>623 ATXメインケーブル短い
CPUファン五月蝿すぎ
なんか起動速ぇwww
ISK300で
9300ITX+E3200で組んだ人
いないよね
電力不足りねぇだろ
>>624 全然問題ない。チップレベルでは100度程度まではOK。
ちなみにDG45FCだと、負荷時はICHもGMCHもその程度(100度近く)になる。
629 :
624:2009/10/27(火) 01:01:08 ID:lCKIvVlD
>>628 ありがとうございます。
でも周りのコンデンサが不安なので、少し対策しようと思います。
100度近いとチップセットは大丈夫でも電解コンデンサやNICチップは逝っちまうぞw
>>626 電力不足だから電源をPicoPSU 120W以上にすると良いよ
9300ITX+E5200+2.5HDD+ACアダプタ60Wで
OCして長時間エンコとかしたけど何事もなく動くんですね。
ワットチェッカー持ってないから不安で今は80Wのに替えてますけど。
AMDだとe付きでも最低120W位ないと負荷時はキビシイんですかね?
消費電力をシミュレートするサイト見ればいい
ちょっとオーバーしたからといってすぐ電源落ちたりするとは限らんけど
寿命が縮むってことはある
BM639のCADない?人柱でHDD入るか検証してみる!!
>>635 じゃどーゆーのを人柱ってゆーのさw
煽りだけしか言えないなら黙ってろカスq
>>632 今は何でも無くても電源がバシバシ落ちるようになることもw
ヒトバシラでは無い罠
>>632 80Wでもその構成で高負荷処理を続ければ、許容量超過で確実かつ急速に寿命が短くなっていく
PicoPSUは安全回路は極めて脆弱なのでアテにするな
死ぬ時(狼煙が上がる時)は突然やってくる
狼煙を上げた俺が言うんだから間違いない・・・orz
狼煙上げてから買った俺が言うのもなんだが、ACアダプタを使うのならワットチェッカー買っとけ
>>632 Athlon X2 4850eでも150Wないと死にます(4850e+780G+3.5HDDx2の場合)
MINIX780G+PhenomII X3 705e+SSDx2+2.5HDD+HD3450(FAN付)でも、BM639の120Wで動いてるよ。
動いてる=長期間安定して稼動
とはすこし違うけどね
あぁ、そう言う意味だったら、1日大体2時間程度ほぼ毎日使い続けて、数ヶ月問題なく動いているよ。 あまり使っていない方かな?
シューティングゲーム専用機として使用…電源容量よりも、HD3450の廃熱の方がちょっと心配。
G41S-K+E5200+ddr800-2G+3.5HDD500G+DVD+8600GTでも、BM639の120Wで動いてるよ。
厳しい構成でも結構いけてるんだ
ACアダプター電源付ケースは小さくていい
おれもそれで組みたくなってきた
ループネタw
874 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/10/26(月) 14:26:22 ID:v426UNMB
メールで問い合わせたら返事が来た
Fast Support
>J&W社のマザーボードの今後の取扱予定でございますが、
>現時点での予定と致しましては「JW-A785GMT-EXTREME」のみの予定でございます。
>販売時期等は現在調整中でございまして具体的なご案内が出来ず申し訳御座いません。
オワタ・・・
>>640 MINIX780G+Athlon II X2 250+3.5HDDx2 ワットチェッカー読みでアイドル時75W 起動時110W
BM639の電源〜12V(7.0A)〜頑張り過ぎ
>>647 なんというロシアンルーレット的運用・・・
>>646 国内で買えなければ個人輸入すればいいだけの話だろ
公式HPにもないから、現状では個人輸入すらできない罠
そこまで必死だとは思わなかったわ…スマン
今の自分の構成は安定して使えてるけど、長期運用と言えるのか疑問に思って
HDDの通電時間から運用期間を概算しようとしたら9600時間と表示されてた
…意味もなく自分の時給に9600とか掛けてみてなんか虚しくなった
一度発火しないと分からないんだろ
録画PCとかで外出中に燃えて火事になったらワロスw
>>654 いやむしろ就寝中とか。
ゲームオーバー&コンティニューモードなしw
656 :
Socket774:2009/10/27(火) 13:24:47 ID:9cXup6YM
もしかしてBM639に9300d-e Q6600 SSD×1 3.5HDD×1 ってやばいの?
電源容量ぎりぎり
クアッド乗せていきなり通電とか狂気の沙汰としか思えん
不安な構成なら普通は余裕ある電源でテスト計測するだろ
個人の自由だろ
んな事いったらITX派そのものが馬鹿にされてる風潮もあるのに
>>662 それはある。どっちにしろ需要はあるよ。それぞれ短所や長所があるし
>>660 Micro-ATXのキューブ方としては標準的では。
欲しいとは思わんが。
>節子、それm-ATXや
スマソ
>>659 一応組むときに計算して300wで運用予定だったけど
試してみたら問題なさそうなので運用中なのです
やっぱ火吹くかな?w
BM639にE8400+DG45FC+3.5HDDx3+REX-PE32S+CD/DVDドライブ(外付け、電源を中から取る)
という構成は?
>>667 フルロードだとキツイっしょ。
>>668 HDD次第では大丈夫だと思うが、冷却がキツイっしょ。
>>669 光学無しだしネット&動画再生くらいだから
たぶんフルロードってほどでもないと思う
初めてのITXだけどBM639って廃熱がつらかった
671 :
632:2009/10/27(火) 14:24:13 ID:bkskmaPI
>>633,637-640
レスありがとうございます。
似たような人いてちょっと嬉しいけど、突然死や発火は怖いですね。
以前、250W位のSW電源にITX2台接続とか妄想したんですけど、
そっちのほうがベターなのかな•••
初期不良交換したMINIX(780)が今度はLANの不調でRMA…
ついてない…orz
>>673 Q6600リテールだとCPU、GPU共に70度まで上がっちゃったのよ
んで光学抜いてケースファン設置でなんとかって感じだったけど
まぁ6600が悪いんだろうけど余ってたからねぇ
もっと小さいケースでやってるの?
675 :
ちんぽ:2009/10/27(火) 18:18:40 ID:oiHaAZqK
ミニITXでファンレスのサーバーを組もうと思います。
みなさんよろしくお願いします。
どうもどうも
自分が満足いくサーバーを作ってね
安いAMDのCPUで組みたいけど、これから期待できるMBだとゲイザーくらいしかないのかな?
LE1660のセット買え
いや安いって性能比で安いってことだよ。組むなら最低でもAthlonUx4 620かeモデルあたりでいくわ。
なら死ね
Core 2 Duo Txxxx
死ねとか言って本当に死んだら犯罪成立だぞ
>>685 刑法202条 自殺教唆罪ね
量刑 6ヶ月以上7年以下の懲役または禁固
>>683 悪くないけど、C2系は来年の1月17日まで価格改定しないらしいからなぁ・・・
785Gだしゃいいのに。
>>683 DVI/HDMI関連は初期付属カード挿して増設ってのなんだかなぁ。
ところでNICは2つならまだしも3つも何に使うんだろう?
YSP-600
拘留される前にスッポンポンにされて
>>683 ケースに入れるとPCIe使えないな
というか完全に産業用マザー。お高いですよ
BM639って大きさが絶妙なんだけどね
SCY-0528-mini-ITXみたくACアダプターとフルサイズスロットがあれば
ただ廃熱悪くて内部が高音になれば電源ファンも全開になるし
SCY-0528-mini-ITXに
KI690-AM2
BE2300
1GBx2
2.5HDDx4
スリム光学
で普通に動いてるな
84Wでも行けるもんだねぇ
>>694 そりゃいいねぇ。
俺、SCY-0528-mini-ITXにNC81-LF + 605eでDC-DCコンバータがいかれちまった。
DC-DCコンバータを手持ちのDD-ITX90Aへ交換したものの、これも容量が不足のようだ。
いいことないねぇ〜。
なーなーMINI-ITX振興のためにここは
マザボとケースと電源のテンプレ一覧をつくったらどうだろう?
言いだしっぺとか冷たいこと言わないでどんどんみんなで
思いつく製品名あげていって最後にまとめりゃいいでしょ?
とりあえず
★マザボ
・KTGM45/mITX
・ZOTAC GF9300-ITX-D-E
★専用ケース
★専用電源
話題にあがる一覧をテンプレ追加したいってことだろ
エクセルにケースの寸法・PCIスロット関係・ファン・電源・値段等打ち込んであるんだけど、
wikiなら協力したい気もする・・なんか前も言ったような気がするけどさ
ただなぁ・・・ロクなケースがないんよ
どれも欲しくない
全部Macのケースに入れてる
700 :
Socket774:2009/10/28(水) 00:16:49 ID:wO7Q5cjW
電源はSFXを推奨して
そういやminiITXは勝手がわからなくて、結局一番参考になったのは爺さんのサイトだったな
>>696 そんなテンプレなど要らん
そんなの作ったら賛否両論(特にケース)でスレが一層殺伐になる
混沌の種を蒔きたいなら他所でやってくれ
もしくは、完成した後にココに1度だけ知らせてくれればいいよ
このスレでは現行M/Bくらいでいいんじゃね?
クーラーなんかもケースによって変わってくるし、載らなかったら買い変えるか改造すればいい
ポン付けで乗せれると思うなよ!
709 :
Socket774:2009/10/28(水) 09:17:47 ID:OLDPLTTk
>>696 お前みたいなのを他力本願って言うんだよ
お前みたいなアヤつけるだけの奴ってなんていうか知ってる?
Yeah! めっちゃホリディ
712 :
Socket774:2009/10/28(水) 09:36:00 ID:OLDPLTTk
>>710 指摘されて面白く無いんですね、分かります
お前みたいなアヤつけるだけの奴ってなんていうか知ってる?
Yeah! めっちゃホリディ
715 :
Socket774:2009/10/28(水) 09:48:00 ID:OLDPLTTk
なんか顔真っ赤だな…
お前みたいなアヤつけるだけの奴ってなんていうか知ってる?
Yeah! めっちゃホリディ
お前みたいなアヤつけるだけの奴ってなんていうか知ってる?
お前みたいなアヤつけるだけの奴ってなんていうか知ってる?
朝からお子様が沸いてると聞いて。
結局テンプレあってもなくても荒れるんじゃん。
思ったような製品が出なくてストレス溜まってるんだね。
まあ、各人がそれぞれ好きなM/Bを好きなケースに入れて
mini-ITXなPC生活を愉しめばいいのだよ
テンプレとか作ってもイラネだな
十人十色で個性があるから自作なんだし
実際はケースは次々とディスコンしていって、選択肢はそれほど多くないのだが。
BM639もScythe扱いのは終息で流通在庫だけだもんな
IN-WINはBM639の黒も出してるんだからUACが扱ってくれればいいんだが
BM639は、ファン増設しなきゃならないのと(scytheのは)、電源が当分クサイのを除くと、
扱いやすくて小型にできるいいケースなんだよな。
スリムドライブ搭載できないほうは駄目な子だと思うお。
それも人それぞれだな
DVDドライブなんていつもは使わないからイラネ
必要な時は外付けで対応で十分
なんて人もかなりいそうだから
俺は付けてるけどな
5インチベイ→スリムドライブとかは今はアダプタ売ってるよ。
5インチドライブ積むと窒息するけどね。
小型PCを組もうと思ってmini-ITXで良いマザー探してたハズなのに、
安さに引かれてFOXCONNのG41S-Kをポチってしまった。
手持ちのSG05ケースに搭載できるため後悔はしていない
裏切ったな・・・!
>>730 グラボとチューナー両方とも載せられるジャン
よかったね
こんなのあったんだ、安い!!俺もつられて注文してしまった。
はじめてのIntel系なのですがAMDのAthlon X2 240,245あたりに該当するCPUは
どれなのでしょうか?なにかやたら高いような・・・
わかった!!Pentium Dual-Core E6300 (2.8GHz,L2 2MB) この辺ですかね?
1000円ぐらい高いだけですね。
CeleronE3200も奮闘すると思うぞ
OC耐性含めれば
E3x00は公式サポートはしてないね。
え?
えっ
ああ、流れ見てなかった
FOXCONNのG41でサポートしてないって事か
サポートが欲しいなら駄目だけど、G31でもG41でも動くと思うぞ
ありがとうございます!!
Celeron Dual-Core E3200 これ激安ですね。オカンのパソコンにするからこれで十分かも。
DVDとインターネットぐらいしかしないし。
新しいみたいだから公式サポートされていないんですね、でも特攻してみます!
J( 'ー`)し ちっ、セレロンか・・・私も安く見られたものね
('A`) FSB200カラ266にOCシトクカラユルシテ、カーチャン
>>743 E3200を馬鹿にするなよ
Atomと比べれば月とスッポン
そんなこと
どっちでもいいやん
月とスッポンポン
NC81-LFにAthlonII ×4 620載せて使え…ませんよね?
暮でPC-Q07Rが7780円だ
持ってるのに悩む
せめて黒なら色違いで楽しめたのに
俺も奇遇にも見てきたけど、あれはHDDが1機しか載らないんだろうか
5インチベイを潰せばもう一台行けるとは思うけど、でかいケースのくせに役立たずだ・・・
>>751 3.5インチHDDの下に2.5インチを入れるスペースがあるよ
でも2スロット占有カードとか入れると思いっきり干渉するから、俺は5インチベイに付けてるけど
PC-Q07に2スロ用カードって奥行き足り無くないか?
短いのでも2スロ占有カードってあるのか。
>>753 198mmの9800を知恵の輪的に突っ込んでるよ
>>755 どうもです。やはり605eにしとくのが無難ですかね。
95WのPhenomでの動作報告見かけたんでもしかしたらと思ったんですが。
のるよ だいじょうぶだよ
一応65W以下ってなってるからな
95Wの石載せても元の石自体が消費電力が低いから
問題は無さそうだけど、こればっかりは人柱覚悟だろうな
サポートされてるんじゃないの?
Athlon? II X4 Quad-Core 60Xe @ 45W
2.3 GHz / 4.0 GHz
Propus / AM3 / 0.775-1.20V
>>760 620は95W
動くのと正式Supportはつがうっぽ
>>760 は
>>755 あてね
95W の使うのはさすがにちょっと怖いね
>>749 620 はやっぱり値段で選択? ちょっと高いけど、
Phenom? II X4 Quad-Core 90Xe @ 65W
2.5 GHz / 4.0 GHz
Deneb / AM3 / 0.825-1.25V
がサポートされてるのでどうかな
763 :
Socket774:2009/10/29(木) 19:15:00 ID:nzXqauSJ
店頭予想価格は前者が75,000円前後、後者が35,000円前後の見込み。
ケースだけで、7万超えってスゴイな
こんなの買うやついたら目を覚ませと言いたい
俺は結構好きだぜ、まぁ買うことは無いが
ケースは一万以下と十万以上以外存在価値がない
てst
>>768 >別売りのSFX電源が搭載可能なアルミ製Mini-ITXケース。
別売りの電源入れて考えたら、あまり魅力は無いよな
あ、micro ATXだった。ごめん。
775 :
Socket774:2009/10/30(金) 00:45:14 ID:Dx1EBci8
あるある
俺もfoxconnのG41S-Kほしいんだが(というか、故障したのが1枚ある)、
LGA1156版で同じようなマザーがでればいいんだけどな
追記
メモリスロットも2枚で。
メイン機ですら普通は1〜2d台なのに、miniITXで4台とか何に使うんだよ。
株とかの情報表示端末じゃね
デイトレ御用達
だったらDP4基でしょうが。
いや、そのとおりの流れだと思うが。w
>>787 DisplayPortよりHDMIだろjk
DP4基 = デュアルパネル4基、だとオモテタ
デイトレってそんなにいっぱい画面見るんかぁ、ってね。
見るだろ
PCショップに行ったら、ATXやMicroATXがほしくなってたまらない
>>793 そっか? オレはムダに大きくて気持ち悪い、としか思わないけど。
小さいことはいいことだ。
大は小を兼ねない。
>>789 HDMIの最高解像度じゃ2560x1600のパネルに出せないでしょ。
そんなパネルに出す用途あるのか
>>798 ・フライトシミュレータ
・デイトレ
・BDなAV
... (to be continued)
個別銘柄の板がたくさん、チャート
日経平均・同先物とそれらの個別板
日経オプション
海外市場
為替
ニュース
ブラウザ
2ch
UXGA×4枚くらいならすぐ埋まると思うけど
今やってるネトゲが超情報処理ゲーで20個ぐらい情報窓開きっぱなしになるから
多垢起動時にそれぞれWUXGAで並べたい
お前さんたち、PC本体より液晶の方に投資してるだろ?
803 :
Socket774:2009/11/01(日) 14:34:19 ID:v2q0jWmc
マルチディスプレイしたいが省電力目指して作ったPCの意味が/(^o^)\
低電力有機ELまで待て
今はまだ早い
805 :
Socket774:2009/11/01(日) 14:39:05 ID:DBpDF2DW
>>803 本体で削減した電力分で余分にパネルを使う。
お前の目指した道は間違ってないぞ。
まったくそのとおり
トータルの省…なんでもない
うわっきも(;^ω^)
ドスパラで3980円のケースゲット
帰り道の車の中だから使用感とかは後日
VB8003 に PC4台 のディスプレイ切り替え機をつけてディスプレイ1個に繋げれば解決
>>810 キモイ言えると言うことは
知っているということだな
実際オンボでDisplayPort4機積んだマザーとか需要ありそうだな。
あとはapple cinema HD LEDが10万程度で出てきてくれれば。
9300ーGーE売ってなかった(´・ω・`)
>>815 8日前にぽちったのにまだ来ない('A`)
USBのディスプレイアダプタがあれば別に困らないんじゃない?
818 :
は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/01(日) 23:39:03 ID:NtUKSKhK BE:282442278-2BP(1003)
アレはアレで遅延が
9300g-e届いたぁー
BS775との干渉なくなったのねー
>>811 電源ファンの音とかよろ。
轟音なんじゃないかと思ってる。
821 :
Socket774:2009/11/02(月) 01:07:22 ID:ectHrOQq
それはたぶんスレの対象外
823 :
Socket774:2009/11/02(月) 01:42:53 ID:ectHrOQq
これは失礼
>>819 生産状況が思わしくなく、現状「11/中旬」の入荷予定
問い合わせメール来たヽ(`Д´#)ノ orz
>>820 電源のファンは全然静かだよ
PCからレボ書こうと思ったら規制中で書けなかったorz
レボだからじゃね?
携帯からだから老眼で細かい字が良く見えなかった事にしといてw
828 :
819:2009/11/02(月) 20:16:34 ID:8BZs7Yf4
>>824 乙
しかしbs775干渉しなかったのは嬉しい誤算だな
浮かすゴム板買ってたのに
GF9300-G-E買ってきて組み立てたんだけど
POWERLEDマニュアル通りにさしたけど、光らない。
マザーにどうもPOWERLEDランプ自体があってそれが光ってるみたい。
同じ症状のひといる?
+−逆にさしても光りません。
POWERLEDをHDDLEDのコネクタにさしたら光ったので
LEDの故障でもなさそうです。
また逆にHDDLEDをPOWERLEDのコネクタにさしたら光ったので
マザボのコネクタも問題なさそうです。
ちなみに上記の場合、HDDLEDが光りマザボのPOWERLEDとおもわれし
ランプが消えました。(さしている間だけ)
どなたかアドバイスください。
↑abee C10付属のLEDです。
>>831 WEBというのは?
>>832 。。切り分けは付いてるのね?
マザー?ケース?
abeeのブルーLEDに変更してたのですが
もともとケース付属の赤LEDをさしたとこと正常に
光りました。
ブルーLEDに変えたほうのケーブルもしくは
LED自体が問題のようです。。
接触なんでしょうか。。。
マザー自体で光っているPOWERLED自体もブルーLEDのようです。ケース側の
ブルーLEDとマザー側のブルーLED。。
このへんで何か光らない(ケース側が有効にならない)理由があるのでしょうか?
>>834 青は消費電力高いんだよね。。。
配線に装着されてるセミコン(有るはず)が
インピーダンスが合ってないため動作しないか
飛んだ(切れた)かだろ。
そうなると
>>830 グラフィック修行中なおやじさん
結論が出たらkakaku.comのほうにもカキコ願います
高照度なLEDで電力足りてないだけだな
素直に赤LEDのまま使うかショップの小物売り場で売ってる380円ぐらいの青LED買ってきて点灯するか確認してLEDを交換したほうが良い
9300-G-E売ってねぇ
というか、売ってるITXの板がATOM載ってるのがほとんどというのが寂しい…
Lian-li PC-Q07×9300-G-Eで組んでるんですが
I/Oパネルの機器位置が中心からずれてます。
こんなもんなんですかね?
9300-D-Eとかも基本同じだと思うんですがお持ちの方どうですか?
もうmini-itxは全般的にatomになってしまうのかもしれんな
mini-ITXは775で
Atomはnano-ITXに進出してくれよ
>>841 消費電力1/2
発熱1/2
スピード4倍になったらatomでもいい
お値段は16倍
>>840 具体的に写真出してもらえるとみんな答えやすいよ
>>845 愛してるけど、性能に限界感じて9300-G-Eぽちった
爺さんのURL教えてください
スレ内検索しろやヴォケ
20091107/etc_via.html
20091031/etc_via.html
851 :
Socket774:2009/11/03(火) 23:29:11 ID:BYhv1ydu
>>PC爺さん
今回はローコスト路線で迫ろう (2009.11.4)
↑
未来に生きてます!
>>851 手が滑って、予定より早くアップしてしまいました。
それは承知だよ
857 :
840:2009/11/04(水) 00:45:21 ID:Ri/Ipk5A
M/Bをネジ穴の範囲でズラすとかじゃ無理?
写真見る限り、普通にバックパネルの設計ミスだな
1.バックパネルがおかしい
2.ケースがおかしい
3.MB位置がおかしい
4.俺ら全員眼科池
バックパネルの左縁の部分を潰して
右側を広げてマザーを全体的にずらしたら補正出来そうな感じ
スペーサーへの取り付けが悪いとこうなるよな
もう一回ママン取り付けなおすと良いよ
5.俺の頭がおかしい
6.俺のママンがいやらしい
7.細かいことにこだわる人は自作向きだけど
細かいことを気にする人は自作に向かない
8.スタンド使いのせい
皿ねじ使えばM/Bの穴とねじ穴の中心が合うから正確な位置に固定できるお。
9.PCケースのねじ穴の精度が悪い
俺は安物ケースで苦労した!
872 :
857:2009/11/04(水) 19:25:13 ID:Ri/Ipk5A
ネジ緩めて端へ寄せてもたいして変わらないですね。まだかぶってます。
しかもスペーサーの先が凸形で穴にぴったりはまるので
ずらしにくい上にボードが傷みそうです。
普通に考えたらケースの精度が悪いんでしょうね。
PC-Q07、何人かお使いの方がいたようなので
I/Oパネル周りどうかお聞きしたかったんですが。
バックパネルずれたままUSB端子突っ込んで抜けなくなったけど気にしない俺は自作向き
コンデンサ懐妊したけど動いてるから気にしないオレも、自作向け
そうそうPC-Q07はスペーサーの位置がずれてんだよね
マザボ固定するときはスッポリはまるから気づかないけど
俺の場合フロントUSBもずれてたから、組む前にしっかり抜き差しできるか試した方がいいかも
コンデンサもげてたけど、動いていたから気にしないオレも自作(ry
PC-Q08はまだかい
FPC-01ITX に D945GCLF2D 入れたんだけど、
FPC-01ITX、めちゃめちゃメンテ性悪い上にバックパネル嵌らねっす・・・
おまけにメンテ性悪くて電源コネクタ挿したつもりが20ピンの方が斜めに刺さってて
電源投入から15秒位で ボンッ とか言って 電源 MB メモリ が御臨終・・・
まぁ、物理破損は俺が悪いんだけどな・・・
バックパネルのあれはねーyp・・・フリーダム二度と買わねー・・・
明日帰りに SKC-MINI120 買ってこようと思うんだけど建て付けとかどう?
881 :
Socket774:2009/11/05(木) 04:23:55 ID:KvVyUhqk
受信できるって考える時点でアタマおかしいだろ
GF9300-G-E頼んだんだが、待ってる間にPC-K56とP45 Neo3-FR V2買ってしまった( ;∀;)
もうどうにでもなあれ。。
いつでも受信可能です
バッチコーイ
常時接続
ててす
↑ごめん
オレもGF9300-G-E頼んだんだが
放置プレイ状態されてるw
そんなもん。
目的もなく買うからだ
windows7のエクスペリエンス評価報告会場スレ風
☆スコア
【プロセッサ】 : 7.3
【メモリ】 : 7.3
【グラフィックス】 :6.8
【ゲーム用グラフィックス】 :6.8
【プライマリハードディスク】 : 5.9
☆構成☆
【ママン】 GF9300-G-E
【CPU】 Core2Quad Q9650 @3.00GHz
【MEM】 DDR2-800/PC2-6400 2GB*2
【VGA】 Zotac 9800GT ECO 512MB
【HDD】 WD1001FALS
【POW】 MODU82+ EMD425AWT
【ケース】 WiNDy MAJESTA RHAPSODY
【備考】Windows7 Home Premium 64bit
リビングTV台にぶち込んで使用。
背面に8→12cm変換にてマグマFAN
逆流したので電源も腑分けしてマグマFAN
さらに大手裏剣にもマグマFAN(吸出し取り付け)
超負圧仕様です。やっと4coreともアイドル30℃台
去年情弱期に母ちゃんおがんで買ったケースは換えられないんで、
DG45FC→9300DErev00→(修理交換)9300DErev01→9300GErev04
E7200→E8600→Q9650 等ムダ金使ってます。
自分もFG9300-G-E頼んだけど、音沙汰なし。
>>824がホントならあと2週間後くらい?待たないといけないのか。。
人気商品だから品薄なのか?
それともニッチ商品だからか?
品質トラブル発生か?
Abeeの展示品T20(クリアホワイト)を買ってから3週間。
やっと中身を買い揃えました。
ケース T20
Zotac GF9300-G-E
INTEL Q9450(中古)
クーラー リテール
光学ドライブ パイオニアのクリアホワイトのDVDドライブ(中古)
OS Windows 7 Ultimate 64bit
VGA Aopen CRF430GT
電源 ENERMAX STABILITY STA-600(修理上がり) 流用
SSD A-DATA SSD S592 64G 流用
ケース1万円で買えてホクホクしてたのに、気づくと、6万以上追加投資してた。
SSD 64Gだけだと小さいな〜 電源オーバースペックだな〜
>>815 しかし明日から出張で組めない罠。
正に日記だ
他の人が参考となる情報何もなし
きょうはゆうこちゃんひざ上15cmのミニスカートだった。
Xeon L3360 + SG05 + GF9300-G-E でメディアサーバ組んで、
PC-K56とP45 Neo3-FR V2は、サブ機からCore2 E8400を乗せる事にした。
円満解決( ・∀・)
>>893 今Win7HP32bit版でAopen CRF430GT 試したけど、ドライバが見付からない。
Vista用ドライバではエクスペリエンス インデックスも途中でエラー。
898 :
じゃオレも:2009/11/05(木) 21:53:33 ID:L9sM3kHL
今日勇気を出して挨拶したら
笑顔で答えてくれた
一日幸せだった
>>889 リビングPCに9800GTとは贅沢だなw
>>900 お、おお。
俺もどこへ向かっているのかわからなくなってるw
振り返ってみると馬鹿まるだしだが、組んでるときはたのしいので、
ヨシとしてる。
>>899 早速入れてみました。問題なく動作します。ありがとうございました。
【CPU】E3200
【M/B】Foxcon G41S-K
【Win7スコア】5.8 5.5 4.0 5.7 5.9
【3DMark06】2051
【Yume1024×768最高】7273
3年引き篭もってたへやから出てみた
とかって日記は無いのか?
なんか電源が落ちるようになった。
SG05に、
9300ITX+E8500+HD4770
+DVD-MULTI+ワンセグアンテナ
+キーボード+マウス+USBヘッドセット+携帯MP3プレーヤー
Win7HP 64bit
なんだが、電源足りてないのかな?
>>905 HDD含めてもその構成なら付属の300Wで
足りないはずがないので、他を疑った方がいい
>>904 欲しいけど
店頭だけか
通販500円高いし
478マザーも通販だと高く設定してるんだよな
>>909 いや
478マザーってのはAKIBA PC HOTLINEにある
BIOSTARの945GC-M4のはなし
通販だと1000円近く高くなってる
>>905 >>910 に同感。SG05の電源ファンを交換した時、ファンを止めると
数十秒後に電源が止まった。結構厳しく温度管理してるみたい。
>>904 400のみ対応でFDD接続がリボンで倒産済みニッチ極まれり
でもホスイ
とりあえず石はXeon L3426だな・・
>though we have no idea on pricing yet
DFIだし、お高そう
Atomぐらいしか話題にのぼらないけど
CPUがAMD製のは無いの? なんか
NC81K-LF
NC62K-LF
MINIX-780G-SP128MB
CPU別売かよ!ヽ(`Д´)ノうわーん
オンボで満足ならatomやセロリンでいいじゃん
AMDにする必要性感じないんだけど
>>919 CPUをLE-1250辺りにすればCPUは安いけど
今さらキューブだなんて。
設置効率が一番悪い時代遅れの形状。
C10カッコいいんだが
電源の選択に迷う
てか、300W程度でこれに合ういい電源が見つからない
CPUクーラーと電源との距離がなさ過ぎ
冷却に苦労する予感
で決断できない俺がいる
机形PCケースまだー?
とっくに出てるだろw
>>929 それはサイズ的には合格だが
80 PLUS
Active PFC
じゃないからパスしたよ
>>923 760Gって780Gのダウンクロック&UVD省略Verじゃん
shuttleのキューブはCPUの冷却機構だけは好き
でも電源のファンが・・・
消費電力少ない状態だといいんだけどねぇ
>>929 レスしてくれたお礼忘れてた
サンキューです
>>921 >新品が12800円で買えるから魅力ないなぁ
どこで売ってるんだ?
ネットじゃないのか?
>>929 愚痴ばかり言ってスマン
HEC-350FC-TFで突撃するかな
>>932 shuttleとアダプタ電源の組み合わせは、かなり良いぞー
電源容量が足りる構成なら、お勧めする。静かなマシン作れます。
>>936 SFX電源を選択してそのアダプターを使えば
クーラーと電源の距離が稼げるのは知っていたよ
>>937 ネットショップじゃないのか
新宿は九州からじゃ遠すぎる
残念だ
>>914 DFIだったらECCメモリが使えるといいんだが。
P55だから期待できないか。
関係ないけど、台湾や韓国ってツヤありの黒の方が人気あるの?
ケースとかそういうの多いじゃん
今の日本人の美意識と違う気がする
>>943 CPUクーラのFANは吹きつけより吸出しがよいのでは?
CPUクーラからの排気を直接ケース外に出すようにすると、チップセットも冷えると思う。
ケースに穴が無駄に開いてなくてファンのパワーがある程度無いと吸出しは効率悪い
>>944 ピアノブラックは欧米で人気がある色だよ。
>>今の日本人の美意識と違う気がする
日本の家電が海外でデザインの評価が低かったのもピアノブラックの採用が遅れたからという話のがある。
ピアノブラックやめてウルシブラックをワールドワイドで売るべき。
つや消しはすぐに傷が付くし、光沢は指紋が目立つ。
指の指紋無くそうぜ!
ここはひとつ寿司ブームに便乗して海苔ブラックを。
>>945 ありがと
試してみたけど、冷たい空気が通らないからダメみたい
V サイキンフランスデハ <('A` )> ヘェー
[ □]<ニッポンノ ノリ ガハヤッテルンダッテ ヘヘ ノ
V マァマァ、 <('A` )> ?
[ □]<イチマイタベテミナヨ! ヘヘ ノ
V <(゚A゚ )> !!
[ □]< パリッ ヘヘ ノ
審議無即斬首
955 :
Socket774:2009/11/07(土) 12:32:17 ID:N6Ds7TDi
て
956 :
Socket774:2009/11/07(土) 12:33:28 ID:N6Ds7TDi
て
>952
CPUFANを吸出しにするなら、ケースFANを排気から吸気に変える方がよくないか?
サイズのサムライZZってZOTACの9300ITXに載る?
てか、トップでもサイドでもいいから、高さ13cmあたりまでで
マザボからはみ出さないクーラーだれか教えて・・・
手裏剣REV.Bはよくきくけどあれってマザボからはみ出るよね?多少。
今MeOrbつかってるけど、一部コンデンサとフィんを曲げるか切り取るかしないとメモリスロットが一つつぶれる。
あとCPUの冷却性能よくない割りにうるさい。チップとか周辺冷却は高いけど。
ぐだぐだ文句いいながら工夫も何もしない人は
リテールクーラー使っとけばいいよ
>>959 いや・・・フィンをニッパーで削ったり、コンデンサと干渉するところを鑢で削ったりしたんだけど?
キリッ
FPC-01ITXは
>>880 ほど苦闘しなかったけど、
MBやドライブの取り付けは、フロントパネルを取り外して
前面から入れるので、何回もやりたくはないよね。
それよりも、
2.5インチドライブは、5インチスリムドライブベイの裏にネジ止め
するんだけど、このネジが長くて最後までまらないので、
1mm厚前後のプラワッシャーを4個〜8個、用意した方がいいよ。
>>957 CPU排気ケース吸気、両方吸気と全部試してみたけど
あまり変わらんかった
今んとこ熱で落ちるとかは無いから、このまま使って次の作戦考えるわ
あんがと
>>963 アビーのC10なんだけど、HDDをサイドに乗せるので、
数mmのでっぱりが命取りに・・・
それに薄は五月蝿いので有名だよね・・・
サムライZZがのってくれればいいんだけど、
どうもサイズのHPで図示みた感じチップセットのヒートシンクの高さがギリギリ駄目ぽなんだよね・・・
他にも桜扇のやつも乗るみたいな情報あるんだけど、条件的に厳しい感じが・・・
9300itxはここでも使ってる人かなり多いと思うんだけど、みんなどんなクーラー載せてるんだろう?
meorbは周辺冷却は本当に素晴らしいんだけにもったいない。
薄のFANは5V起動とかにすれば音は押さえられないのか?
ちないに俺はSST-NT07-775(厚36.5mm)をFAN7V起動でつかってる。
>>966 電圧云々以前に、ただの8cmファンだからCPUやケースと相談して付け替えればヨロシ。
うちは逆に使いたい光り物の8cmファンがあったから薄にしてる。
>>963 SST-NT07持ってるんだがコレのAM2版を買うかどうか迷い中。
どのくらい差があるんだろうか。
>>965 HPH-820のFanを交換して使ってる
メモリスロットが1つ死んでるけど
>>958 9300ITXでマザボからはみ出るのは大手裏剣では
手裏剣REV.BはOK
すまん
手裏剣REV.BはOK?
次スレ立ててくる
974 :
Socket774:2009/11/07(土) 20:21:34 ID:ZU/XB5W6
>>971 972はミス。
うちで組むとき初代手裏剣つけようと思ったら、ヒートシンクで
ふさがれちゃってプッシュピンが押せなかった。
取り付けるだけなら何とかできそうだったんだけど、二度と外せなく
なりそうだったんで断念。
結局E8400付属クーラーで妥協。
投影面積的には手裏剣なら大丈夫。
イソテルのDG45FCってIDEのモードでcompatibleってBIOSで設定できる?
>>977 お、こんなのあるんだ。情報感謝。
今度中いじるときに試してみますわ。
>>875 やっぱケースですか。
フロントUSBは大丈夫そうです。
ありがとうございます。
>>965 CNPS7000Cシリーズも周りの冷却ができてファンコンついて
使えるよ。
>>981 情報ども。
CNPS7000Cは干渉なしですか?
ケースC10なんだけど、電源Pico PSU 150XTにしたらケース内のスペースが途端にでかくなって
結構いろんなCPUクーラーいけると思うんだよね。
んで薙刀+を発見したんでちょっといってみようかと思ってる。
CNPS7000Cも全銅でかなりひかれるものがあるけどw
>>904 歴史遺産的なもんだな
うちのCOMMELLはCPU+RAM+HDDついたまま押入に眠ってる
ソケ479の頃は、モバイル向けCPUはそれだってのが分かったけど、
今はよく分からん。
ソケットPとかいうのでええんかね?
調べてみたけど、Core 2 Duo Txxxx用のマザーは選択肢がすっくないねぇ。
Atomに食われちゃってるのかねぇ。
Atomは産業用とノートPCだけにして、他はCore 2 Duoにしちゃえば利幅上がるのにねぇ。
Core 2 Duo Txxxx用のマザーは
値段が高すぎて人気薄
M/B+CPU>>>Atom+ION
もちろん性能も高いけどね
省電力PCは安価に気軽に組めるものであってほしくはないねぇ。
そこまでするか、っていう道楽の領域にある方が面白い。
AtomのMini ITXがヒットした最大の要因は価格だよな
Mini ITXに興味はあったけど高すぎてちょっと…っていう自作erにとって
一通りの機能を揃えながら\1万前後のAtomはベストフィットで盛り上がった
ただしAtomの性能がアレ過ぎで、盛り上がった反動が酷いけどなw
ソケットPのデスクトップってのはニッチ過ぎないか?
775ならもっと色々選べるんだし
Core2DuoにするとしてもなぜソケットPがいいのかわからん
エンコ以外にATOMで困ったことはないけどな
確かにソケットPは
低消費電力、静音で高性能が狙えるが・・・
コストが・・・・
>>992 そう、そこだ。
金出せないヤツはデスクトップ用の45W CPUで我慢しとけ、と。
30W以下のCPUはそうまでしてでも低電力化したい趣味の人だけ
入り込める領域でいいと思うよ。
だからオレは45W止まりさ。
青筆のソケPマザーも販売終了しちゃったしな。
東映で18kの時に買っておけば良かった。AC付きだったし。
今後値頃感のあるソケPマザーってでないものかね
AtomのCPU自体はネットPC程度だったら十分だったんだよな
問題はチップセットのグラフィック能力がクソ過ぎたことだろうな
IONとまでは行かなくてもG31位は持たせとけよって話
うめ
ION2は本当に今年中にでるのか?
もみじ
1001 :
1001: