古くなったメーカー製PCを自作機にする Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1興味深々Rom専
古くなったメーカー製PCに自作機を仕込みたい人のためのスレです。

●まとめサイト
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/
●まとめサイト 画像BBS
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/bbs.cgi

●過去スレ
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229098882/
古くなったメーカー製PCを自作機にする Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205652375/ (DAT落ち)
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173209005/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102780866/ (DAT落ち)

●関連スレ
Apple Macの筐体に自作機を入れる!6台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244961901/

今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1184554450/

DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233065108/

【DELL】改造スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1201697476/

PC-9821 PC/AT互換機化スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072603705/

●工具、加工の参考に。。。
■自作・オリジナルPCケース Vol.36■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1248094792/
2Socket774:2009/08/02(日) 00:10:15 ID:jfvSQ9Ca
メーカーに出荷するスレか
3Socket774:2009/08/02(日) 00:19:30 ID:tGjJK9iX
乙る
4Socket774:2009/08/02(日) 02:41:44 ID:gT0yZlKG
―――‐-.._           r.、__,、
_:::::::::::::::::::::\__,,.-―¬    ゝ、「 ̄/___
  `\ _.. -―‐- _:::::::::{_ -―‐'‐ヽ!._/_/
_/ ̄` .>       `ヾ´  ''" ,,-‐'"´
、    / l   /   、 `ヽ/ 
 ゝ、 / l   /l  l iヘ ヽ 、ヾ、
 l     |  ハ‐l‐- リ  ',-l‐} |.
. | l   |  イ__i_lヽノ  i_ノ_」ノ   >>1 乙鰈
│ l l.:|   ! -―-   --|´!      今日は地元の花火大会で疲れたぜ
.| | .l:.:|  i| """    ""| .|   r-i
| .:| .l_ri  l|ゝ.._   ー- _ノ |i ,:' ̄`、 
.:.:| .|〉 l、 l|\ノ_}Τ ̄l.   リ , '    ヽ
:::|.::|{、| ヘ!|ゝハ l.ノ| |:.:.l:.  !  {     }
.:l.:.:/ `|  | /::::|::| | |:.:.|:. ノ  :、    :'
.:.:./   |  |':::::::|:::|.| ゝ=〈    }=={
:_ノ___ |  |;;;;;_」r' |/:. ハ!  ,r'´    ヽ、
''。 ̄。 .|  |¬.`| |ヽ,、ノ ,:'        :::! 
__.д,r‐|  |_^iV|,_,ト、__!        :::,!
-― ´ ̄`ー-、」 〉___/ , /  ̄ヽ    ,,;;,,:'
         `\ /     } ,,;:;:;:;:;:''
5Socket774:2009/08/02(日) 03:30:34 ID:y66OJrnF
>>1
6Socket774:2009/08/02(日) 05:36:16 ID:7RwdqzJ/
>>1
7Socket774:2009/08/02(日) 10:36:50 ID:osSA3qQJ
>>1
いちもつ
8Socket774:2009/08/03(月) 06:58:29 ID:bZ68ZF5A
            . : : ´ ̄ ̄ ̄ : : : . 、
          . : ´ : : : : : : : :i: : : :i : : : : ヽ
       /: : : : :/: ;___/ :/!: : : :!: : i. : : : :`、  _人_
      / : : : : : /.: ;二7.:/ ! : : /!: : |ヽ: : : :ハ `V´ +
     ,′: : : : :j :l:``7;ム_j :/ i :/!| }.: : : : : !
      ! : : : : : :.l: !: :./x=ミメ  j/-リ-‐i: !:. : : :!
     .! : : : : : :.i: :!:,ィ'ん沁`    斥ミ、!:.!:i: : : i
     l : : : : : : :l: l/` 辷ソ    ヒマハj/|:.i: :i: :!       >>1乙!
     |: : : : : : : |;ハ .:::::::..   丶 `" /::i: !: !:i:.i +
     |: : : : : : : : : : !   、     :::::.l:::::!: !:.レヘ!
     .!: : : : : : i : : : i     ‐- '   ノ::::i: :|!:}   _人_
     !: : : : : : i: : : :.!` 、_    ,. イ::::::::!: :ハ!   `V´ +
     ヽ: : : i: : i: : : :j__   7´ :::::!::::::::j:/
    ,..:.:.:.´ヽ⌒ヽ!⌒ソヽ \ ムヽ:::/!::::/ l′
   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_j  |:.:.:\ ,小|^ヽレヘ、
  i :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i   ト、:.:.:ヽ! |!ヽ、:.:\:.:.ヽ.__
  { :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!  |:.:.:フ:.:.:| i} ト、ヽ:.:./:.:.:.:.:.:ヽ
   〉 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ i/.:.:.:.:ゝ、ノ }ノ!:.ヽ:.:.:.:.:.:.:}
  {:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ! ハ:.:.:.:.:.:.:.:.::| 「!| !:.:/:.:.:.:.:.{
9Socket774:2009/08/03(月) 09:48:55 ID:pYdLx9lc
                           ,,,,,,_
                     ,,,,,iiiilllllllllllllliii,,,,
          ,,,,,_   .,,,,,,,,,,iiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllll丶
          ゙llllllllliiillllllllllllllllllllllll!!!!llllllllllllllllllllllll!!゙
           ゙!llllllllllllllllllll!!!゙゙゙° ,,illllllllllllllllllll!゙゜
              ゙!lllllll!!l゙゙’   .,,illlllllllllllllll!!゙゜
             ^     .,,illllllll 山
                  ,,illlllll  iiiiiiiiiiiir
                 ,,illllllllヽoOOO''o_-
                  ,,illlllllll( <:::::::乙::::::::>ヽ
                 ,,illllllllll!/  ,|:::::::::::::::::|ヽ ゝ
                ,,illllllllll!゙ ,< )ヽ,━━./ ( /   liiii,,
             ,,illllllll!゙゜ ,lヽ i /::::::::::::::ヽ i .r     'llllllli,,
            ,,illllllll!゙     !!|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| !!,     lllllllllli,,
           ,illlllllll゙      |::::::::∧::::::::|    ,lllllllllllllii,
           llllllllllli,_     .|::::::::| |::::::::| ,,,,illlllllllllllllllli,    こ、これは>>1乙じゃなくて
           !llllllllllllllliiiiiiiiiiiiii,,,|::::::::|  |::::::::|llllllllllllllllllllllllllll 瞬獄殺なんだから
            ゙゙!!llllllllllllllllllllllllll|::::::::|.  |::::::::|lllllllllllllllllllllllll  変な勘違いしないでよね!
              ゙゙゙゙!!!!!!llllll_ ノ;;;;;;;;r.  |::::::::レ_lll!!!!!!!l゙゙゙゜
                   'ーー"   "ーー'
10Socket774:2009/08/03(月) 11:00:45 ID:phvZWKyw
あれっ ポニーテールじゃなかったの ?
11Socket774:2009/08/03(月) 16:05:46 ID:3/bmnM8q
>>1
やるじゃん
12Socket774:2009/08/03(月) 20:12:29 ID:3Af+lboc
いちおつで1000まで逝くか
13Socket774:2009/08/03(月) 20:16:02 ID:6P6g7wF6
既に>>2で途切れてるが…
今回も1000まで行く事を願ってる
14Socket774:2009/08/04(火) 01:03:02 ID:Wg/uHeVX
保守ぴたる
15Socket774:2009/08/04(火) 20:33:12 ID:9h/sfAyA
もう少しで仕事盆休み
塗装に挑戦したいが、休みくれるかな会社 orz
16Socket774:2009/08/05(水) 23:59:19 ID:o0PxEclW
poti
17Socket774:2009/08/06(木) 00:18:19 ID:+N7qm8ep
PCエンジンPCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249400635

セガサターンPC、ドリキャスPCとゲーム機改造PCを展示してきたツクモだが、今度はPC Engine Duo-Rを改造した非売品PC「PCエンジンPC」をデモする予定だ。
 改造は例によって秀逸で、B-CASカードをHuCARDスロットに入れるというこだわりぶり。
地デジ視聴やBlu-ray再生にも対応している。展示とデモは7日(金)からツクモパソコン本店IIで行うという
18Socket774:2009/08/06(木) 22:31:22 ID:QRojtFbl
相変わらずスゲェな

Atom入れるのにマーティーが欲しいんだが
19Socket774:2009/08/08(土) 04:56:43 ID:6C93x1oe
PC-FXなんかサイズ的には楽勝っぽく見えるけど
マイナー機だから本気で挑む奴少ないんだろうな
検索してもなかなか見つからない
20Socket774:2009/08/14(金) 16:30:45 ID:1hrZ9Nyv
初代T型VAIOにAthlonX2 6400をぶちこんだら近頃の猛暑と相まってアイドルでCPU温度51℃
それでもAbeeの電源(500w)は元気に熱風を吐き出していた・・・・・まるでドライヤーみたいにね
逆にPCIスロットに付けたファンの温度はそんなに熱くないのには参った
21Socket774:2009/08/14(金) 18:43:17 ID:wy38CtgM
>>19
PC-FXは内部構造をみると余裕無いみたいだよ

先駆者
ttp://www8.atpages.jp/seedkun/pc_kai/pc_fx/pc_fx.html
22Socket774:2009/08/19(水) 23:59:55 ID:jnE7AwrY
誰かなんか作りなよ。
23Socket774:2009/08/20(木) 02:32:40 ID:XHqokYe7
>>22が何か作ったら作ってやんよ。
24Socket774:2009/08/20(木) 02:37:48 ID:yizDEYtz
ケース改造したから、あとは塗装して中身買ってくればすぐなんだけどそれがめんどっちいので放置してるw
25Socket774:2009/08/20(木) 02:48:45 ID:5v9h6bjm
NEC VC500/7Dを使っています。
電源とマザーボードを交換したいのですが、
交換した事のある方、規格を教えていただけないでしょうか?
マザーはNEC G1AVPです。
電源は調べましたがわかりませんでした。(型番のメモなくしました。)
オークションでしか見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
26Socket774:2009/08/20(木) 03:11:57 ID:T8okSowk
>>25
無理
27Socket774:2009/08/20(木) 06:08:38 ID:tzLaenSA
T型の初期VAIOのドライブにスロットインタイプ探してるんですが
今は5インチベイタイプのスロットインDVDは全滅してしまったんですかね?
ノート用のしか見かけなくなってしまった。
28Socket774:2009/08/20(木) 08:11:26 ID:lyDnQZD5
>>27
ノート用のを付けてます。
要らない5インチベイ用CDーRユニットの中をくり抜いてスリムドライブ搭載。
スイッチは無理矢理配線し5インチ用を生かしてます。
今度はLEDが気になる。
29Socket774:2009/08/20(木) 12:59:26 ID:yizDEYtz
スロットインって言うと昔Pioneerが出してたぐらいで他にあったっけ?
30Socket774:2009/08/20(木) 14:12:36 ID:+l4ngDKV
ノート用だとPanasonicとSony optiarcはかなりある、後1部Liteon,
デスクトップはプレクにもあったね
31Socket774:2009/08/20(木) 15:25:14 ID:e691FUft
PCV-Tは米国仕様は普通のトレータイプのドライブなのに
なんで日本のだけCDキャデイタイプなんて面倒な事したんだろうか?
32Socket774:2009/08/21(金) 17:39:58 ID:gwd7od1A
プレクももう買えないような気がする
33Socket774:2009/08/22(土) 14:14:40 ID:h1mtr/Gn
遂にS50USにMINIX突っ込んだぞぉ〜〜
34Socket774:2009/08/28(金) 00:33:12 ID:vEkNEVvx
>>33
うp
35Socket774:2009/08/28(金) 22:14:23 ID:IAhkhYMM
メーカーPCに中身換装したいけど、知識が無いから出来ないなあー、みんなたのしそうでいいなー
36Socket774:2009/08/29(土) 01:44:29 ID:GWdlnd4q
バイオのPCV-RXシリーズのケースを使おうと思ってるんだけど
電源を上に配置するにはフレームを切らないといけないなぁ

あと前面の電源ボタンとアクセスランプも作らなきゃいけないか…
道のりは結構あるな
37Socket774:2009/08/29(土) 11:18:53 ID:kOjQ5PNp
そんなのたいしたことない
38Socket774:2009/08/29(土) 11:26:33 ID:tFeHY5HN
作らなくても付いてるの利用するんだよ
39Socket774:2009/08/29(土) 12:07:46 ID:cuVT5lPK
DESKPOWER M5/857Tの事についてアドバイス頂きたいんですが
トップのリンクでhttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/fujitsu.html書いてあるんですが
1.スイッチ・LEDは加工が必要らしい。
1.電源はATX準拠では無い。
この部分について、どういった方法を取らなければいけないのか
参考リンクか、何かいただけないでしょうか?
40Socket774:2009/08/29(土) 12:28:50 ID:woo7D1oJ
実物を見て自分でどうすればいいのかわからないのならそもそもそんなことに手を出さない方がよい。
なんとしてもM5/857Tのガワに中身を収めるんだって気があるなら何とでもなるだろ。

スイッチとかLEDなんてどうせ基本的な配線は同じなんだから配線を追いかけてピンを差し替えてやればいいだけだし。
電源なんてATX電源を気合で押し込め。無理なら別の規格の電源探して入れればいい。
変に憑りつかれると新しくガワ買うほうが安いぐらい工具そろえる羽目になったりするんだけどな…
41Socket774:2009/08/29(土) 14:04:35 ID:cuVT5lPK
>>40
レスありがとうございます!
ピン差し替え程度の作業なんですね、もっと複雑なものと思っていました
ATX準拠ではない、という言葉だけだったので他に何かあるのかと勝手に
思い込んでいたので深く考えていました。別規格でそろえます。
42Socket774:2009/08/31(月) 08:39:57 ID:77qMnfpn
電源の外寸がATXと違うとかネジ穴があわない程度だよ。
43Socket774:2009/08/31(月) 22:46:15 ID:SV1zMXON
>>42
返事遅くなりましてすみません。
ケースにネジ穴開ける作業が入るくらいですか
教えて頂きましてありがとうございました。

あれから、色々改造経験者のHP等検索してましたが、中々見つからないのがつらいですね
このスレの過去ログとかも読みたいんですが、出遅れてしまってつらいです。。。
44Socket774:2009/09/01(火) 00:11:07 ID:8cDzLMcT
>>43
まずは電源採寸してくらはい。

俺はDESKPOWER M[だったっけな?PenU300MHzのやつだったが、
電源はPS3サイズだったよ。
PS3電源使うならネジ位置は小加工で収まりそうだったがATX電源は俺のスキルでは無理だった。
電源以外はPentium3ベースに換えてそれなりに使えてたけどね。

その後、Core2載せたくなったがやはり電源ネックでそのケースは(換装したMBごと)
ヤフオク行き。
今はVAIO PCV-J筐体ベースに換えてしまった。
45Socket774:2009/09/01(火) 00:14:08 ID:kEx6opUx
PS3電源ってねじ穴はATXと同じで奥行きが短いだけだろ。
46Socket774:2009/09/01(火) 02:42:21 ID:8cDzLMcT
>>45
そう。
でも俺のいじってたFMVはモニター連動電源部があってネジ穴が2カ所程合わなかった。
奥行きに至っては構造体をカットしないと無理。その他にも当たりそうなところが有った。
47Socket774:2009/09/01(火) 08:18:49 ID:koS2Pas9
>>25
どうしてもそのケースが使いたいのなら
バックパネル加工してMini-itxとACアダプタ使って。
4825:2009/09/01(火) 22:27:22 ID:58sgD8um
>>47
加工した事がないのですが、自己責任で
マザー規格とか参考にします。
教えてくれてありがとうございます。


49Socket774:2009/09/02(水) 22:46:20 ID:xkgFtBaY
マザー自体はMicroATXでおKだったよ<FMV Deskpower
50Socket774:2009/09/04(金) 20:26:25 ID:nY8ptzkt
>>49
返事遅くなりました。FMV-DESKPOWERはMicroATXおkですか?
貴重なレスありがとうございました!
私は今、Deskpowerをひっぱり出してケースの掃除をしているところでしたw

勝手なお願いですが、もし宜しければ、
>>49さんの仕様・構成や画像なんかを見せて頂けないでしょうか
51Socket774:2009/09/05(土) 15:45:15 ID:9GWm3C78
メーカー製PCのケースでは無いけど
箱◯の中にmini ITXのやつ突っ込んでみた

でもちょっと見栄えが悪くなってしまったな…ごめんスレチだな
52Socket774:2009/09/05(土) 16:41:46 ID:3Y0TykmM
>>51
画像うp
53Socket774:2009/09/05(土) 16:50:45 ID:SPM8TNwt
箱○の場合、箱○の中身を普通のPCケースに入れたくなるな
54Socket774:2009/09/05(土) 17:33:49 ID:fsHP23P5
>>50
こんな感じ。
http://jisaku.pv3.org/file/7428.jpg

中身はちょっと前なので
MB:Socket 370 GA-6VEM
CPU:PentiumV-S 1.4GHz
だったと思う。

ちなみに次がATX電源と並べたところ
http://jisaku.pv3.org/file/7429.jpg
55Socket774:2009/09/05(土) 18:23:20 ID:9GWm3C78
それではスレチっぽいですが。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6IEMDA.jpg
フロントです
メモリユニットのところからdvi端子が出てます。白いコードはオーディオ出力です

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6oEMDA.jpg
ディスクトレイを開けた所です。イジェクトボタンが押せないので、トレイの開閉はOS側でしか出来ません。ノートパソコン用のスリムドライブですwブルーレイドライブにしようか考え中です

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7IEMDA.jpg
ハードディスクは箱◯のやつをそのまま流用しています。右の突起は電源スイッチです。

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY7YEMDA.jpg
電源ユニットは流石にデカすぎて内部に収まりませんでしたw

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhfoLDA.jpg
Windowsが無いのでubuntuを入れてます。GPUはGeForce7100とnForce630i、CPUはcore2duo 2.66Ghzで、アイドル時のCPU温度は室温28℃で33℃前後です。エアフローが良さそうなので、クアッドコアにしようか迷ってますw

>>53
実はそれに挑戦したらレッドリングになってしまい殻だけ余ってましたw
56Socket774:2009/09/05(土) 18:27:52 ID:+I1O+8td
>箱◯の中にmini ITXのやつ突っ込んでみた

いや、入ってないけど・・・
57Socket774:2009/09/05(土) 18:44:53 ID:9GWm3C78
>>56
すんません。マザボを入れたということです。

追記です。赤いランプはアクセスランプになってます。レッドリングっぽくなってしまいましたが…
もう引っ込みます。失礼しますだ。
58Socket774:2009/09/05(土) 19:12:26 ID:3Y0TykmM
>>57
おお、やるなあw
一応MSのメーカーの中に入れた自作だから全然いいんじゃねーのw
59Socket774:2009/09/05(土) 22:47:19 ID:2fBqj03M
ニコ動にあがってたドリキャスのが本気すぎて吹いた
60Socket774:2009/09/06(日) 21:22:13 ID:2/s7lYJ0
>>55
MS製な外観にMS製OSが入ってないのはなんか面白いなw

>>59
あれはやばい。製品化でもするのかっていうレベル。
61Socket774:2009/09/10(木) 19:03:01 ID:NR+/Jw7d
手元に、ATOMとスーファミがあるから、暇つぶしに作ってみるかな?
62Socket774:2009/09/10(木) 21:47:37 ID:+XMoReDx
IntelliStation Mがなかなか見つからない
 / / / /    / |  /    `、 i  !  |i   i  ,  l
  / / //   /   | /       | |  |  l !  i  |  |
`/ー- 、 / /    | /       | l   |  l l  !  !  i
/ ,,,,- ニ=x- 、_   !/       |i  _, +十'イ  i  !  !
''" / :;;r jヽ ` ̄  リ      ,, -=、 レ | / /  :|
 /:::::;;;;;;;:`::::::l          / :;;r ヽヽ   |/| /   :!
 |::::::::;;;;;;;;:::::::l             l:::;;;;;` ::| l  //    :!
  '、:_ ''''  ノ          l  '''' ノ |  /    :|  >>61
::::::::..  ̄               ` ー '   ,'      :| カートリッジはSSDですか?
::::::::::::            ,    ..::::::::::::..l  .:|   :|
::::::::::                :::::::::::::::::::|  :|   :|
                    ::::::::::::::: l .:|  l  :|
                         /  :| :l  :| 
64Socket774:2009/09/10(木) 22:12:20 ID:ANGnxg3O
>>63
SSDは手持ちにないのし、DVDドライブ内臓させるので、カートリッジはダミーかな?
65Socket774:2009/09/10(木) 22:16:29 ID:8tzKT9kG
カートリッジ部はお立ち台で。
66Socket774:2009/09/12(土) 01:35:11 ID:f+m4668z
チラ裏Blogにも書いてるんですが、こちらでも需要があればと思いうpしてみます。

VAIO PCV-J12のケースの冷却強化のついでに塗ってみました。
http://jisaku.pv3.org/file/7509.jpg

中身は今はPen3Sと骨董品なのでMB等を物色中。Athlon2 X2 250あたりを狙ってます。
67Socket774:2009/09/12(土) 01:57:20 ID:nGLdR3kz
懐かしいwwww
68Socket774:2009/09/12(土) 13:11:03 ID:hPUF5cn5
250のγはV型にこの色あったっけ?
69Socket774:2009/09/12(土) 20:11:29 ID:4km5t7Wt
かっけー。当時はあこがれたなぁ・・・。
70Socket774:2009/09/12(土) 20:56:14 ID:velKPILL
たしか500ccあったね
7166:2009/09/12(土) 21:07:41 ID:f+m4668z
皆さんありがとうございます^^
カラーリングは愛車(400)と合わせてみました。
72Socket774:2009/09/12(土) 21:45:05 ID:8f3aDty8
>>68
有る
無いのは2型と5型で4型は銀WF

マフラーまでフルカバードする3型のWFは痺れるほどカッコ良かったな… (遠目
73Socket774:2009/09/12(土) 21:57:47 ID:GpcEa4RW
ここ何スレ?
7466:2009/09/12(土) 22:29:56 ID:f+m4668z
>>73
すみません。外観はどうでもいいですよね・・・

このケースにAthlonX4入れようと画策中です。
TDP95Wに冷却穴追加だけで間に合うかが問題です。
75Socket774:2009/09/12(土) 22:46:14 ID:i8A5w54h
いや外観も重要だろう。

定番なNECのMATXケースにAthlonUX4を入れる予定だけど、
PenDCのE5200ですら同型ケースで電源ファンのみではアチチだしどうしたものかなと思案中。
フロントに12cmファンをつけることはできてもリアに12cmファンを装備することが出来ないのでコマタ。
76Socket774:2009/09/13(日) 00:46:38 ID:KCtkZt9c
>>75
フロントに8cmファン、リアに6cmファン2個付けて
プレス子で二夏過ごせたよ。
77Socket774:2009/09/14(月) 15:31:15 ID:5b34WSac
>>66
こんなの見たらJPSカラーで作りたくなっちゃうよね
7866:2009/09/14(月) 15:56:28 ID:HRP0RCjz
>>77
wktk
79Socket774:2009/09/14(月) 17:44:07 ID:h3pn68xy
VAIOの色を生かしてここはTECH21で…
80Socket774:2009/09/14(月) 19:04:07 ID:0ZwS/JoO
レプリカPC大流行の兆し
81Socket774:2009/09/14(月) 21:30:42 ID:9W11X1J5
オッサン多すぎだろwww
82Socket774:2009/09/15(火) 23:14:24 ID:OrRFT3is
>>77
ウォルターウルフで思い出すのは、特注で作らせた?赤い初代カウンタックLP500Sだな。

そういえば、俺の友人でSOTEC PG2200系のケースをシャアザクカラーにしたのがいるなぁ。
光学ドライブの下のパネル部にはジオン軍マークとMS-06Sの文字も転写されている。
83Socket774:2009/09/15(火) 23:36:43 ID:0TdM//K1
>>75
Aptiva箱だけどフロントに9センチ、リアに拡張スロット用のシステムクーラーでE5200アイドルで32℃です。
84Socket774:2009/09/16(水) 01:35:37 ID:zScIMVWA
85Socket774:2009/09/16(水) 20:26:18 ID:b7gCn3Ds
>>82
> そういえば、俺の友人でSOTEC PG2200系のケースをシャアザクカラーにしたのがいるなぁ。
> 光学ドライブの下のパネル部にはジオン軍マークとMS-06Sの文字も転写されている。
さぁ、今すぐ連絡して撮影した写真をうpする仕事に戻るんだ!
86Socket774:2009/09/23(水) 20:32:24 ID:GM/ilGrR
>>39 はうまいことできたのかな?
おれはME6/755でM5/857Tと筐体が同じみたいだから、すげえ気になる・・・
とりあえず、バラバラにしてみたら、電源が高さ150x奥行き120x幅80でATXより小さかった・・・
スイッチ・LEDの加工ってどうやったらいいのだろう?
青い線が9本あって、マザーボード側に一気に差し込める奴だった・・・
87Socket774:2009/09/24(木) 18:06:31 ID:UxCuPYlo
スレ読めば解決するっしょ。LEDとスイッチの改造なんて造作も無いコトだと思うぜ。
大抵、ただ入れ替えるだけだもの。
88Socket774:2009/09/24(木) 23:05:14 ID:qJQ9rCxH
89Socket774:2009/09/24(木) 23:29:51 ID:NRhNY6UX
core i7入れてくれたら神だなw
90Socket774:2009/09/25(金) 00:05:31 ID:aN0OoS0X
もちろん、BRは2基搭載で。
91Socket774:2009/09/25(金) 00:13:15 ID:GGFWcmK/
wktk
92Socket774:2009/09/25(金) 08:40:23 ID:+ULub7Qh
前スレに、エプソン機を使った神がいたが、
予告するからには、それ位は期待していいんだよね?
93Socket774:2009/09/25(金) 12:22:09 ID:j8PwTIAp
まさかドライブ内に突っ込むとは予想できなかったぜ
94Socket774:2009/09/25(金) 18:39:29 ID:K11Ii0Sw
>>93
??
95Socket774:2009/09/26(土) 08:12:26 ID:C5hM2YQD
9686:2009/09/26(土) 09:37:54 ID:6iewx37P
>>87
> スレ読めば解決するっしょ
そうですね!
(初めての改造、初めての自作なので、自分的にはちょっと不安でした・・・)

>>95
それだ、サンクス!!
さっきから、PC改造のHPを色々閲覧していて、PCDEPOTで変換ケーブル売ってた、みたいな情報を得たところ。
なんか、うまくいきそうだ・・・
97PC386:2009/09/26(土) 11:24:42 ID:TRxxjxEz
>>89
>>92
どうやら、ブルーレイだけでは期待はずれの様であるな。
大変スマソ
98Socket774:2009/09/26(土) 11:35:31 ID:K8MnlL3A
>>97
画像小さくてわからん買ったわwwwwwwww
なんでこのスレは、すぐ謝るんだよwwww
好きなようにして、好きにレスすればいいだろwwwww
趣味スレなんだし、犯罪じゃなきゃドンドンやれよwwwwwwww
99PC386:2009/09/26(土) 20:41:54 ID:TRxxjxEz
いやいや、いきなりトラブってもうた。
電源のファンのでっぱりttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0003.jpg
が干渉してまい、反対側に移設を強いられてしまった。
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0004.jpg

・・・そしたら20pinケーブルの長さが足らずorz
明日は延長ケーブル買ってこんと。
100Socket774:2009/09/26(土) 23:34:18 ID:zEOSLHbW
>>99

前スレ286の人も、電源そっち側にしてたな。
101PC386:2009/09/27(日) 19:51:35 ID:+PbXZj2S
あれから >>100 お一人?やはり期待はずれであったか。

電源を移設するにあたり、ねじ穴をドリルで遠慮なく
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0006.JPG
M/Bに切粉が、なんて気にしていたらこの仕事できません。

バックパネルは塩ビ板で
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0008.JPG

エアインテークはBドライブの位置に
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0012.JPG

で、全体像
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0013.JPG
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0016.JPG
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0020.JPG
思いっきり、色が違うんですけど・・・

気になるCPUでわあるが、ペンティアムXE・・・
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/pc386_03.jpg
なんだけど、M/Bがジャンクで拾ってきたものなのでFSBが400MHzしか出てないorz

と、まぁ何とか今回の土日で取り付けられましたが、何がおこるか分からないこの世界。
予告なんかするもんではないなw
102Socket774:2009/09/27(日) 23:07:39 ID:nAVO46fx
おいらは充分すげぇと思うな。
要は予告がよくないw
103Socket774:2009/09/27(日) 23:15:35 ID:vHcEljK7
電源大変だったらいっそACアダプター化したらいいのに
ttp://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368
104PC386:2009/09/28(月) 00:04:03 ID:lx8Y8MiL
>>103
ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0013.JPG
の奥に写っているのが実はそれ。
ただし、このスレ的にはこれだけは使ってはならぬのです。
105Socket774:2009/09/28(月) 03:27:55 ID:dAuRx3dA
>>99
2台PC-386を弄ったがSFX電源を使って右奥に電源を置いたよ
そのIBM用電源ってかなりケーブルが短く使いにくく内科医?
106PC386:2009/09/28(月) 06:36:07 ID:lx8Y8MiL
>>105
移設前で既に延長されていて、移設でさらに延長して・・・
結果延長ケーブル×2に
107Socket774:2009/09/28(月) 17:06:34 ID:NHMqO/Kt
NECのこの辺り
http://121ware.com/e-manual/m/nx/ma/200505/html/my25xrg.html
は汎用ケースで良いね。
電源はTFXだけど独自形状よりは手に入れやすいし。

NECは結構汎用パーツ使うときあるよね。
108Socket774:2009/09/28(月) 19:20:04 ID:iBO/MxIv
NECってすごく変態だったと思えばすごく汎用規格ガチガチだったりと両極端だね
109Socket774:2009/09/28(月) 19:45:09 ID:WxMEcxuJ
PentiumIII世代のMATEの横置きデスクトップケースで、
まんまM-ATXってのもあるぐらいだからね
110Socket774:2009/09/28(月) 19:52:16 ID:NHMqO/Kt
>>109
俺それ使ってるw
最近の光学ドライブは奥行きが短いからATX電源入るけど
元々はPS3規格の電源積んでるんだよね。
111Socket774:2009/09/28(月) 20:01:08 ID:SuiAt2RF
てすとage
112Socket774:2009/09/28(月) 21:06:47 ID:z5dLUzGC
>>109
AMD K6-2を使っていた時代のマイクロタワー機もそうだね。
(バックパネル取付部の大きさが少しだけ小さいため取付に工夫を要する機種あり、VU45L/1はその一つ)
実は、もう一台組もうかと同じ形のヤツを近所で探しているんだけどなかなか見つからない。
113Socket774:2009/09/29(火) 01:12:43 ID:go3RoWu9
>>112
事業所の廃棄置き場で8機ゲット。でも足りない。
使い勝手いいからハドオフにあればあるったけ買い漁ってる。\100〜\500位だしね。
114Socket774:2009/09/29(火) 01:43:58 ID:eo3UQRfI
>>113
まさかその漁っているのって神奈川県の西側の方でしかも東京都に程近いハドオフじゃないでしょうねw
115Socket774:2009/09/29(火) 02:06:49 ID:2i0Vcedl
町田か! (違
116Socket774:2009/09/29(火) 02:29:59 ID:rw0zTU5h
廃棄品のexpress5800で組んだ
サーバ機は頑丈でいいね
117Socket774:2009/09/29(火) 04:43:38 ID:G67sXFYB
せっかく組んだならうpろうぜ、>>116
118Socket774:2009/09/29(火) 13:23:09 ID:go3RoWu9
>>114
いいえ。南東北の某県ですw
119Socket774:2009/09/29(火) 19:58:26 ID:GAnIvnly
ここのスレの人達の中で、福岡市在住の人が居たら、
ドスパラ博多店に行ってみるとイイかも
メーカー製ケースがジャンクで100円であるよ
120Socket774:2009/09/29(火) 20:06:25 ID:K2lGMrLc
その書き込み、以前にも見た気がするんだが
121Socket774:2009/09/29(火) 20:20:00 ID:ZdCSqqSo
>>119
その程度のものなら、秋葉原では店先に「無料 お持ちください」札付けて絶賛放置中だ。
122Socket774:2009/09/29(火) 23:10:34 ID:BFErd/fw
>>121
福岡の人にとっては交通費の方がたけーだろーがよw
123Socket774:2009/09/30(水) 15:09:01 ID:izygXafA
ってか、ゴミを100円で売りつけるドスパラはマジキチ。
124Socket774:2009/09/30(水) 15:28:50 ID:J8vECeKt
"売りつける" とは ?
125Socket774:2009/09/30(水) 21:53:16 ID:i/Xa8Yei
日常的に表現がオーバーで
更には意味までもが違えた表現になってしまっているんです

これが典型的な最近の若い子の語学力で
また、それをよしとして真似している中年も見かけます
126Socket774:2009/09/30(水) 23:05:07 ID:GHUGKrEu
>>125の語学力の表現がオーバーなのは分かった
127Socket774:2009/09/30(水) 23:39:07 ID:cNmKVFla
理解しようとしたオイラの頭がオーバーヒート
128Socket774:2009/10/02(金) 01:07:26 ID:lBmkdnPi
Wing Love
129Socket774:2009/10/02(金) 01:26:40 ID:tPSrg6xu
>>101
Pen4XEは定格でフルに動かすとTDP100W超だからもしFSB800で動いてもそのケースでは冷却不足と思われ

てかウチの改造青札タワーに試しに載せたらCPUクーラが力不足なのか室温20度以下にしないと冷却不足で確実にOSが落ちてしまうOrz
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup40922.jpg
ttp://j-apartment.net/b2/uploader/source1/up1223.jpg
130PC386:2009/10/02(金) 23:21:08 ID:kfWXvFkv
>>129
CPUのデチューン(ものは言いよう)をしてるのは熱対策ではなく、電源が足りないからなんですよ。
電源もジャンク品ですからw
もっともデチューンが、どのくらい省電力になってるか知りませんが・・・

ちなみに、ttp://members.ecatv.home.ne.jp/ec1853142/images/PICT0012.JPG
5インチ下段ベイに付けたファンと、派手な色のVGAファンのエアーがCPUを直撃してますんで、
窮屈そうに見えますが、風通しは思いのほか良好ですよ。

ところで同志のCPU。なぜこんなに、がらんどうのケースでヒートするんだ?(失礼!)
131Socket774:2009/10/05(月) 01:00:01 ID:Gj6Z8fnG
板金工作はほぼ必須何だよなあ
でもそれがまた楽し
132Socket774:2009/10/05(月) 06:29:30 ID:LknBdWoV
強力な鉄工用電動ドリルと
各種先端工具があればたいていの事はできるね
133Socket774:2009/10/05(月) 09:52:14 ID:HPDLZiBA
でもなあ 鉄工用電動ドリル これが問題なんだよ。

どこにでも穴開けたくなってさ・・・  まいったぜ
134Socket774:2009/10/05(月) 10:10:26 ID:QGwcWLz5
自重しろw
135Socket774:2009/10/05(月) 12:22:32 ID:JHkV8E0E
その昔、わしは我が海綿体で随分と穴あけちまったなぁ・・・しみじみ
136Socket774:2009/10/05(月) 18:49:19 ID:x/KIK4Ct
このスレの住人は中古にしか縁がないんだお
137Socket774:2009/10/05(月) 19:39:43 ID:yfgUwqXa
>>136
いいオチわろたwww
138Socket774:2009/10/05(月) 23:16:15 ID:0G6eQyzE
禿同
139Socket774:2009/10/07(水) 03:04:16 ID:F1lPTf7s
キモイだけで何が面白いのかさっぱりわからんのって俺だけ?
140Socket774:2009/10/07(水) 14:29:08 ID:S5CwrM8R
坊やだからさ
141Socket774:2009/10/07(水) 18:11:02 ID:6YNucb07
>>139
マジレスすると135が言い放ったギャグが、とてつもなくおもしろくなくスレ違いであるのに対し、
136がその流れに乗りつつ、本来のスレタイ通りのレスで切り返したタイミングが良かった
142Socket774:2009/10/08(木) 19:54:00 ID:Jen2lTcU
116じゃないがExpress5800/120Laを退役記念にうp

5インチベイ一部削除とHDDベイ移設でちょっと大き目の寅MPXが入った。
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1442.jpg

フロントに12cmファンと8cmファン増設で約3年間24時間稼動のUDに耐えてくれた。
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1443.jpg

143Socket774:2009/10/09(金) 15:35:26 ID:pumvzIFd
>>141
きめぇw
144Socket774:2009/10/09(金) 18:01:13 ID:fYZk/5Hn
元を正せば最初に、
鉄工用電動ドリル とか言い出したヤツが悪い、つまり俺だorz
145Socket774:2009/10/09(金) 18:25:03 ID:cF/hbNnN
理解出来ないと、すぐきめえって、ゆとりか
146Socket774:2009/10/09(金) 20:53:37 ID:fYZk/5Hn
俺は普通に面白かったがいろんな人がいるさぁ
別にいいじゃん・・・つか俺が悪いんだったorz
147Socket774:2009/10/09(金) 23:13:33 ID:tvCaqnyY
ひとりがきめぇって言ってるだけだろ?
多分自作どころかインスコすらしたことないんだろう。
148Socket774:2009/10/09(金) 23:23:50 ID:eaene65H
いや、きめぇの意味を知らないんだと思う・・・
149Socket774:2009/10/09(金) 23:56:17 ID:7krrm59C
きめぇってほめ言葉だよ
150Socket774:2009/10/10(土) 02:26:06 ID:epGO0JDi

                 (( )
                ( )
               ( ))
        | ̄P━━━( )
       /  \
      | ̄ ̄ ̄|     お前ら、キモイと言い合って楽しそうだな。
      |エア  |       おいらはシューシュシュシューするだけで精一杯だ。
      リ /ター|
      / /'   |
    ノ ./ .へ_|
   (__ノ (_へ_つ
151Socket774:2009/10/11(日) 03:47:04 ID:9TS0UvQU
ダッシュ勝平はキメッて言ってたぞ
152Socket774:2009/10/11(日) 11:09:20 ID:dMyPn+6v
>>4
この子なんて子?
153Socket774:2009/10/11(日) 11:14:23 ID:dMyPn+6v
パンチラって結局なにがいいのか分からずじまいだな
154Socket774:2009/10/11(日) 12:06:00 ID:8SKhxLUD
伊吹萃香
155Socket774:2009/10/11(日) 12:07:23 ID:dMyPn+6v
>>154
ありがとう
156Socket774:2009/10/11(日) 12:44:56 ID:mwDQDkfs
>>142
格好いいな。
寅MPXって何かと思ったらAthlonXPのデュアルなのね。
またMB交換で復活かい?
157Socket774:2009/10/17(土) 19:47:02 ID:XDGPXe4v
東芝のPentium166MHzが入ってたヤツに
WinXP入れてネット出来るくらいのヤツ入れたいんだけど
I/Oバックパネルが加工出来るほど周りに余裕が無くて
元のI/O穴に合うM/B探してるんだけど
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1469.jpg
今はもうこのタイプってないのかな?
Socket370、SocketA辺りまではコレだったんだけど
一番上のスロット(AGPとか)がケースの形状からして使えないので
出来ればオンボVGAが付いてるSocket478…誰か知らない?
158157:2009/10/17(土) 20:15:16 ID:XDGPXe4v
ヤフオクで探してたら使えそうなのがありました
自己解決スレ汚しスマソでした
完成したらうpします。。
159Socket774:2009/10/17(土) 21:49:12 ID:BFakFsmJ
今でも同じI/O配列のマザーはいっぱいあるだろ
160Socket774:2009/10/17(土) 22:33:19 ID:bpN5ybaq
今でも新しいケース買うとなぜかこのタイプのIOが付いてることがある
161Socket774:2009/10/17(土) 22:36:37 ID:tPLpdMac
一時期は見飽きるぐらいに定番だった配列だな

>>160
たしかに未だに付いてくる事がある
オンボサウンドの所は折り取ってね!というタイプのとか
162Socket774:2009/10/17(土) 23:19:48 ID:lXv3SGqe
>>157
うちにもS754で旧ATX配列のがある
P4にも有るけど爆熱でM/Bが大きくなるからS754とAthlon3000+程度がお薦めだが

ttp://www.biostar.com.tw/upload/Motherboard/b20070514_18.jpg
163Socket774:2009/10/18(日) 01:27:20 ID:oE7FtSi4
ttp://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/tk-p16k/
これじゃダメなのか?
164Socket774:2009/10/18(日) 01:29:25 ID:oE7FtSi4
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TK-P16K
このアドレスを貼るべきだったな
165157:2009/10/18(日) 02:28:21 ID:Y7xsUNfS
最初はすぐ見つかると思ってたんですが
USBの上にLANがいたりシリアルポート2個でオンボVGAが無かったり…
I/Oバックパネルも交換不可(しかも加工困難)なのでちょっと諦め気味で聞いた次第でした。
166Socket774:2009/10/18(日) 15:09:47 ID:geukvW0L
これでボチボチやってます。

液晶TVの動画再生機にしようかと・・・

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1471.jpg
167Socket774:2009/10/18(日) 15:29:23 ID:whX9r63P
>>166
それの28インチモニタは欲しかったな
今はもうNo thank youだけど
168Socket774:2009/10/21(水) 13:45:02 ID:vuk1+8+Q
まさにガワだけ欲しい筐体だ
169Socket774:2009/10/21(水) 22:02:06 ID:KZNNNRwG
166です。
こんな感じになりました。

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1477.jpg

背面はこんな感じに。

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1478.jpg

I/Oとスロット部です。

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1479.jpg

家に寝ていたケースを分解し、マザーのマウント部と背面部を強引に組んでみました。
なんでこんなスロット数が中途半端なのかは・・・

衝動買いでFOXCONNのG41S-Kを買ってしまったから・・・

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1480.jpg

電源は手持ちの電源を組んでみたのですが、

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/1481.jpg

正直、煩いです・・・
ギリギリまでカットして12cmファン搭載の電源に変えてみようと思います。

スイッチ部、LED部の改造も済んだので今週末に起動、OSのインストールをしてみようと思います。

>>167
実物は見たことがないのですが、98CEREBでも大型モニタがありましたよね。
今ではえらく邪魔そうです。

>>168
私もガワ狙いで2年位前にオクで購入しました。
今回着手したのもマザーのおかげ(?)です。

170Socket774:2009/10/21(水) 22:19:05 ID:RF99D5Rt
    ,○           ,○
    ノ/`"' 、.,_     ____ ( !`ヽ.
  (_./     /`'Y'"´    ̄`ヽ,┐\
   ,'     ヽ、/   FireFox `  くヽ. ×  
 ノi       r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_',  ×
 ヽ|-‐┐  r'"`]-‐'"´     `"'ーへ.__ハ 
  |  /ア´ ̄   ;  /  ;   ,!    ヽ_> 
  .」‐,ァ  /   /|`メ、 |  /|  ハ  i  ',     >>169
 く_ノ.´ /   /-─‐-、レ' | /_ | ハ  i
 _ノ!   ;'   ! / "      レ'___ `/ |  ,ゝ 
 `'i   !   !/            `|  ハ ハ 
  '!    ',   !    /´ ̄`ヽ.  "|Yノ レ'    
ト、 '、   丶、,.ゝ、  |    /  ,.イ  i ノ!    人__ ビシュ
| `"ヽハ   ヽ.  |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´  |  ,.、  (
',  ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/!  ノ i  ⌒
 V´  /   `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´      ! /  'ァ- 、
  '、 /     ,':::::::::::::::し':::::::::Y`ヽ.,   ,' /  ノ、二{
'7"´ヽ,'     イ':::::::::::、_ノi::::::::::::i  ',,,_ /__/   ィ{___,ノ 
く  ゝ、_、 '"ノ::::::::::::( ASRock  〉""/ \  ァ‐''"
171Socket774:2009/10/21(水) 22:25:38 ID:6x9vHV3u
ATXの電源載せかえやすそうでいいね
VAIOでやろうかと思ってるけど電源が一般的なのじゃないからどうしようかと思ってる
昔の200Wじゃケーブル変換使ってもG35+PenDC+HDD2基は無理かなあ・・・
172Socket774:2009/10/21(水) 23:58:04 ID:UTgqCHjp
もうT・ZONEは止めた方が良いんじゃないか…
技術の無さ宣伝してるだけだと思うぞ
173Socket774:2009/10/22(木) 00:59:40 ID:40CNlFcC
ツクモが凄すぎるだけな気がするが
174Socket774:2009/10/23(金) 00:40:47 ID:0TGeZ1dE
古いランチボックスのSun(IPXとか)に入れたいと思ったが
今やヤフオクにすら無いのな
175Socket774:2009/10/23(金) 22:26:20 ID:cYan3PVk
前スレだかにSun改造の人の写真にランチボックス2個映ってたなそういえば
176は ◆UQYKeFInIJKA :2009/10/25(日) 19:56:09 ID:ZSdHrS+R BE:247136977-2BP(1003)
CEREB NX格好いいな
177Socket774:2009/10/25(日) 22:37:43 ID:RJKYBtwI
セレブっていうネーミングが恥ずかしいけどね。
鼻セレブはそれなりのQualityがあるから許す。
178Socket774:2009/10/25(日) 22:41:54 ID:ZGzZVYj1
166、169です。

一昨日BIOS起動、OSのインストールをしてみました。

使用したOSはVistaのUltimateにSP2をインストール。

ドライバをあて動作を確認、いい感じです。

壁紙もCEREBNXの壁紙を取ってあったので設定。

システムのプロパティを弄ってメーカー品ぽくしてみました。

I/Oパネルの上部の穴にに6cmファンを2機L字のアルミ材にてステーを作成し取付。

キーボードはAOTECHのトラックボールつきのキーボードを選択しました。

やっと完成しました、長かった・・・

スペックを晒しておきます。

マザー:FOXCONN G41S-K

CPU:Intel CerelonDC E3200

メモリ:CFDELIXIR PC6400DDR2 2GB 1枚

HDD:HGST HDT722525DLA380 250GB 1台

光学:PIONEER DVD-RW DVR-115L IDE⇔SATAアダプタを装着

VGA:玄人志向 GF8400GS-LE256H/HS

電源:手持ちのACBEL製の250W


さぁ、ボーナスで液晶TV買ってこよう・・・


>>176
私も見た目に惹かれて買ってしまいました。
高かった記憶がありますが買っといてよかったです。
179Socket774:2009/10/26(月) 07:10:03 ID:u18vAy7y
カラ改行がうざ過ぎて読む気にならん
180Socket774:2009/10/26(月) 10:17:59 ID:Xt6Q54dO
確かに改行ウザいね
文章の区切りで使うならわかるけど
行ごとにいちいちやられると二行で見る気が失せるな
181Socket774:2009/10/28(水) 18:35:49 ID:3iiduv3b
こまけー事いうな
見やすくしてくれたんだろw
182Socket774:2009/10/28(水) 18:58:21 ID:TL144Azq
見にくいです
183Socket774:2009/10/31(土) 10:39:14 ID:uYH1gbik
まだ社会に出てないから、そういう風に書いてしまったんだろ
あんまりいじめてやるな
184Socket774:2009/11/01(日) 18:16:52 ID:TG38hmfo
hpの185W電源のMicroATXケースを自作機にしようと思うんだが
785G+Athlon2 X4+HDD+光学で電源容量足りるかな
185Socket774:2009/11/01(日) 18:30:54 ID:Jein+WP/
もともと乗ってた奴と比べればわかるが、俺ならやらない。
186Socket774:2009/11/01(日) 18:57:12 ID:VgD4iUcr
>>184 初任給で買ったもので、どうしてもそのケースに思い入れがある、とか、
嫁の監視を逃れるために、外見だけでも誤魔化さないといけない、とか、
言うんじゃなければ、そりゃもうお勧めしませんです、はい。
187Socket774:2009/11/01(日) 21:31:29 ID:+PGJx5FX
>>184
185.186を知った上で やる ! っつーのが男というもんだ。

電源変えれ。
188Socket774:2009/11/02(月) 00:54:10 ID:yvxWvvig
>>187
ttp://h50222.www5.hp.com/images/DTQA000127_001.jpg
ttp://h50222.www5.hp.com/images/hcbd_051_002.gif
d330STって機種で
なんかすごい長い電源なんだよ
これってFlexATXかな?
189187:2009/11/02(月) 09:45:02 ID:3kLgc72g
>>188
d330ST
http://h50222.www5.hp.com/support/DG273A/use/63802.html
これから追いかけると

http://h50222.www5.hp.com/support/DG273A/features/73835.html
ここの真ん中へんの写真から SFF と判断した。

すると、
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0811686005223/202550000000000/
http://global.shuttle.com/product_detail_spec.jsp?PI=1212
これが出てきた。

 毛がはえてるなら財布と相談してやれ !        
190Socket774:2009/11/02(月) 10:30:56 ID:wNMRw9oD
CPUが605eでHDDがWDの省電力のやつならいけるんじゃないかな
191Socket774:2009/11/02(月) 22:47:42 ID:Xasr6YYf
>>190
605eってAthlonなのね。
PowerPCかとオモタ。
192Socket774:2009/11/03(火) 12:30:47 ID:1TD/iOCa
さすがに今時Power PCはないだろw
Z80とか6809と同じく過去の歴史の教科書にでてくるレベル
193Socket774:2009/11/03(火) 21:48:39 ID:AqqpCLY0
>>175
そういえば最近見ないなSunの人
というかSun以前にo2の人だよな
みてんのかなこのスレ
194Socket774:2009/11/05(木) 14:14:16 ID:1KC3eBpz
居ますよちゃんとみてます

最近はちょっと自転車いじりにかまけてケース改造してませんが
ぼちぼち始めましょうかって兆しもちらほら・・・

14年来使用してきたMacのPM8500/120(G3化済み)を
やっちゃおうか検討していますが
実はこれ初めて買ったMacなんで
色々思い入れがあったりして悩んでいます
旧Macは他に8600/250の未使用が一台あるので
旧システム保存にはソッチ使えばいいんですけどね
195193:2009/11/07(土) 23:33:07 ID:aLykDxPs
おー
今度はMacかぁー
一応Mac用の入れ替えスレはあるけど別にここでもスレチじゃないよな
手つけたらまたレポよろしく
っていうか8600ってそれでも10年ぐらいは前だろ?
未使用ってすげーな

自転車のことはわからん
3万ぐらいの折り畳みなら持ってるww
196Socket774:2009/11/10(火) 19:23:52 ID:ZYeaJlWX
長らく使用してたコンパックのEvoD300の電源がご臨終
(余ってたATX電源つないだらあっさり復帰したので)
でも、これ(コンパックevo)の電源て特殊なんですかね?
AOPENのFLEX電源も合いそうにないし
197Socket774:2009/11/10(火) 20:01:39 ID:bIJjCR7U
>>196
長さぐらい測ってきてから聞けよ
198Socket774:2009/11/10(火) 20:08:47 ID:E2P/Em5Y
>>196
Evoなら専用形状のはずだ
つかD330ぐらいならまだしもD300なんて再利用する価値も無いだろ
捨てろ
199Socket774:2009/11/10(火) 20:32:36 ID:eMGR1MwC
>>196
オレなら面倒だから延長ケーブルつないで普通のATX電源出したまま使う
200Socket774:2009/11/10(火) 21:33:07 ID:0AX1SPY4
http://img177.auctions.yahoo.co.jp/users/6/3/4/6/katukun17-img600x450-1255075445ngif8p8234.jpg
これでしょ?
こんなのメーカーから買うかオクぐらいしか手に入らないよ
スペースと照らし合わせて入りそうな電源を巧みに入れるか
外電源にするかどっちかだね
201Socket774:2009/11/10(火) 22:25:04 ID:AvfFSPJt
>>196
コンデンサ破裂してるだけじゃないの?交換すれば治るような気がする
202は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/12(木) 00:37:20 ID:1LVF6Xxs BE:70611427-2BP(1003)
203Socket774:2009/11/12(木) 09:54:55 ID:lXiytOHe
>>200
なんぞこれw ワロタw

安いケース買ってきて移植したほうが早くね?
M/Bのマウントはドリルで穴開けてワッシャーかませばいいしさ
204Socket774:2009/11/12(木) 10:24:37 ID:y5jWLU7v
>>196
電源だけ交換したいって事か?だったらここのスレとは趣旨が違うんで、素直に新しい
PC買えばいいよ。Compaqの筐体にmini-ITXとACアダプタとPico-PSUで何とかしたい
って言うなら話は別だけどね。ディラック行けばライザーカードがよりどりみどりなんで、
好きに選んで。
205Socket774:2009/11/12(木) 21:28:38 ID:gQuGfo4G
板違い質問に答えが判れば例も言わずにバイバイ
ゆとり世代ですなぁ
206Socket774:2009/11/12(木) 22:10:01 ID:G5EifFeS
>>202
やっぱ何かが違う
水冷じゃなかったら完全に収めてきたんだろうな

こう比較掲載されると、○箱とX68が如何にゴミか改めて判るな
207Socket774:2009/11/12(木) 23:15:32 ID:bhdCMsDo
かなり昔に使ってた富士通のC5/665が出てきた。

Pen3 667のマシン。


とりあえず、中身を全部取り出してみた。
atom載せてみようかなぁと思ったが、やっぱネックは電源…
80W、20ピン、田コネなし。
ペリフェラル×2

どうにかならんかねぇ〜
208は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/13(金) 02:47:40 ID:lnv2e4V9 BE:20174922-2BP(1003)
>>207
うちのメインマシンもどきだなw
液晶機なら液晶の電源をまかなうために12V系が強いんだけどなあ
PCIe6ピンみたいなコネクタついてるし(ピンアサインは未確認)
209Socket774:2009/11/13(金) 15:04:39 ID:FkWd5Rgi
ペリフェラル4Pの12Vを田コネクタに変換したらダメかな?
Atom330でもない限り行けそうな気がするんだけど。
こんなの→ttp://www.ainex.jp/products/wa-089.htm
210Socket774:2009/11/13(金) 16:45:54 ID:iFOaM/8n
と云うかウチの電源みんなソレ
AM2+マザーですらソレ
120円くらいだし
211Socket774:2009/11/13(金) 19:59:49 ID:Qn/Eyj0V
>>207
>どうにかならんかねぇ〜

人並みのスキルがあればどうとでもなるワケだが
http://img.wazamono.jp/pc/futaba.php?res=3388
212Socket774:2009/11/13(金) 20:08:49 ID:DkVXLdll
人並みのスキル(笑)
213Socket774:2009/11/13(金) 21:15:30 ID:lUC3mH7Y
Atomなら田コネは大して電流流れないから
24pinの12Vから田コネにジャンパ1本で十分。
foxconの330なんて田コネ挿さなくて動作した。
214Socket774:2009/11/13(金) 21:30:56 ID:iFOaM/8n
つーかAtomで田コネ必要な設計ってどんなだろうな
矛盾してるだろ
コネクタ自体と回路が無いだけで1W以上は違う気がする

ASRockのS478に田コネ無いヤツとか有ったし
215Socket774:2009/11/13(金) 21:37:03 ID:ZHKMAP0t
ていうか電源入れ替え前提でないとはじまらんて
216Socket774:2009/11/13(金) 22:03:39 ID:FkWd5Rgi
>>214
インテルって945GCとか爆熱チプセトを平気で使うから、それ用の補助電源じゃないかと。
IONプラットホームとか電気食うし、945GSEのような消費電力の少ないものだったら田は
いらないかと思うんだけど…どうなんでしょうね。

>>211
それは人並みのスキルじゃないよ。火災や感電の危険をコントロールできる技術者じゃ
ないとできないことで、万人ができるわけじゃないよ。300V近くまで昇圧する回路がある
のに、きちんと絶縁処理をしないと…。
217Socket774:2009/11/13(金) 22:21:31 ID:1Nl5QDaO
こんなんでよろしいでしょうか
http://bbs0.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/toriaezu/12581101050017.jpg
218は ◆UQYKeFInIJKA :2009/11/13(金) 23:45:06 ID:lnv2e4V9 BE:363139889-2BP(1003)
>>217
MateNXかっけえ
219Socket774:2009/11/13(金) 23:45:25 ID:1Nl5QDaO
220Socket774:2009/11/13(金) 23:48:07 ID:1Nl5QDaO
>>219のコメントが抜けてしまいました。
中はこんなかんじです.
 
221Socket774:2009/11/14(土) 01:46:23 ID:X473cHAc
pentium4のミニタワーの hp dx6100に鎌力500WとGA-G31M-ES2LとE3200を入れた
必要だった加工は以下の点
・電源のところは普通のATX電源で大丈夫だが差し込み口の周りのゴムが当たるので
 ニッパでそこだけ切った
・電源コードをつなぐところのコネクタが一カ所埋まっててそのまま
 つけられないのでキリで切断
・ファンのケーブルの長さが足りないので新しいものに交換
マザーはMicroATXのようでそのまま入った.バックパネルも指で押せば外れた.
全体としては結構簡単にマザーと電源を入れ替えることができた.
222Socket774:2009/11/14(土) 01:48:38 ID:X473cHAc
いつかネタとしてMacintosh QuadraシリーズにCore2Quadを入れてみたい
223Socket774:2009/11/14(土) 09:29:42 ID:iITi6c4b
>>211
凄い人並みのスキルだ・・・

じゃあ↓も人並みのスキルがあれば薄型に出来る・・という感じなんだろうか
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up1152.jpg
224Socket774:2009/11/14(土) 09:48:50 ID:53cuF4aV
なにこの電気顔出しパネル
225Socket774:2009/11/14(土) 14:56:52 ID:ARdBSPaw
>>217
かっけぇw

うちにもPC9821が転がってるからやってみようかなぁw

てか5インチの下に入ってるやつ何??
226Socket774:2009/11/14(土) 15:04:12 ID:ARdBSPaw
SUPER FLOWER SF-610
みたいね。

227Socket774:2009/11/14(土) 22:22:35 ID:0DcQLcwd
>>219のグラボはこれ?
http://kakaku.com/item/K0000060990/
わかる人がいれば教えてください。
228Socket774:2009/11/15(日) 00:36:14 ID:cfS3JgQQ
>>219
てか電源ってこんな感じで配置しても問題ないんだね。
エアフロー的にはどうなんかな?
229Socket774:2009/11/15(日) 02:07:06 ID:7DXizI8C
>>228
流れの抵抗はあるかもしれないけど、全く流れないわけじゃないから気にしなくても
いいんじゃない?フルハイトの拡張ボードが刺さってるから、電源と筐体の空間は
FANから20mmは確実に空いてる。ちなみに電源は天地逆(どっちが天か地かは分
からんけど)でもおk。メーカー製PCは電源を縦置きにして物もあるよ。
230Socket774:2009/11/15(日) 09:42:11 ID:oh71NG8k
>>217のケース、フロントパネルを黒く塗装して俺も使ってるよ。
でも圧倒的に吸気が足りないんだよね。
フロントパネルの下部がスリットになっててそこから吸気するんだけど
足りないからカードリーダーのスリットから吸って埃がたまるw
231Socket774:2009/11/27(金) 07:15:32 ID:ANjIoGvX
マザボのアースってシャーシにも落ちてるんかな?
232Socket774:2009/11/27(金) 07:34:23 ID:/RZYpa0x
>>231
紙ワッシャなど絶縁物を挟めない限り落ちる。
233Socket774:2009/11/27(金) 07:40:38 ID:XqGgrzzZ
甘いな、I/Oパネルからも落ちる
234Socket774:2009/11/27(金) 11:19:22 ID:AnKcu9a5
絶縁ワッシャはGNDのループをきりたいときに使う物
ノイズ対策の点からGNDはシャーシに落とすのが基本
PCだったらループをきるより最短で落とすのがよいから絶縁ワッシャは普通つかわない


ってロボットのコントローラを設計してる友人から聞いたよ
235231:2009/11/27(金) 18:21:07 ID:5ag+6YCC
やっぱそうなんだね。

今PC-9821V166を改造中なんだが、ママンを載せるのに既存のねじ穴は使えないからどうしようかなって思ってます。

あれこれ考えてるときって楽しいねぇww
236Socket774:2009/11/27(金) 18:32:49 ID:N8Pq9vfN
>>235
ハード構成を教えてください。出来れば画像も見たいです。
程度極上の流星モデルが手元にあるので組んでみようと思っています。
237Socket774:2009/11/27(金) 18:43:25 ID:N8Pq9vfN
これはMateNXでしょうか、
http://img.wazamono.jp/pc/futaba.php?res=3807
綺麗にP5Q-EMが載っていますね。熱対策も問題なさそうに見えますが実際はどうなんでしょうか。
238Socket774:2009/11/27(金) 19:06:25 ID:dXwMqts2
SONYのVAIO(PCV-RX55)をC2Qに載せ換えたんだけど
元の150W電源だと力不足でつらいんですよ
そこで300WのACアダプタにしよかと考えてる

昔のケースだから排気が電源のファンだけだったので
ACアダプタにしたら熱こもっちゃうかな?
239Socket774:2009/11/27(金) 19:46:41 ID:5ag+6YCC
>>236
構成はしょぼいよw
手元にあったものを組み合わせてるだけだしw

CPU:セレDC3200
M/B:ECS G31T-M
MEM:UMAX1G×2
HDD:WD緑
DVD:LGのなんか
POW:COREPOWER 600

動けば儲けもんww
240Socket774:2009/11/27(金) 19:55:11 ID:AIIHEJi2
>>238
アルミ板を加工してファンを搭載するのだ。
241Socket774:2009/11/27(金) 19:56:50 ID:TBOUV+QB
メーカー製PCを自作機にするときOSはどうする? 認証とか
242Socket774:2009/11/27(金) 20:02:10 ID:Cs9RaAZv
>>241
うちはubuntuだよ
243Socket774:2009/11/27(金) 20:14:55 ID:/RZYpa0x
>>241
何か勘違いしてないか? ここは古くなったマシンに愛着があるんだけど、
マシンパワーがいまいちだから自作パーツを入れて再生させようという人、
または、カーチャンが無駄遣いの監視が厳しくPCを新調できないオトーチャンが、
カーチャンの目を誤魔化して自作パーツを組み込み快適にしようとする人など。

メーカーPC付属のOSを使いまわすことなど最初から考えていないのね。
だいたいそういうのダメって知ってるんだから、やる奴は黙ってやってる
から、こんなところで声高に言う厨はいない。
244Socket774:2009/11/28(土) 09:02:03 ID:nwNx2W6a
>>240
アルミ板でシャーシ作るわw

245Socket774:2009/11/28(土) 14:36:07 ID:2sf7Kn6v
>>244
シャーシはちゃんと鋼板のほうがいいぞ
アルミは削りだしなら別だけど普通にアルミ板だと接合とか過重かかる部分のネジ止めとか色々問題が多い
アルミをスポット溶接できるなら俺の愛用してるフェライト系のステンレスのほうがお勧め
http://www.arktech.co.jp/material-sus430.html
246Socket774:2009/11/28(土) 17:15:06 ID:q4KBvI+i
アルミ板ならリベットで留めればいいじゃん。
247Socket774:2009/11/28(土) 17:43:34 ID:2sf7Kn6v
過重がかかる接合部の強度の問題が・・・
248Socket774:2009/11/28(土) 17:48:46 ID:zWsJW5eq
そもそもそんな技術がない
249Socket774:2009/11/28(土) 18:14:19 ID:q4KBvI+i
リベットの方が剥がれにくいし、強度が要るところなら数多く打てばいい。

リベットだと分解するのが面倒だというなら、ネジを使う。
アルミだとネジ山を切っても嘗めやすいのはそのとおりだが、
それならネジ山切るのをやめて、裏からナットを使えばいいよ。

ナットだとめんどくさいというならば、ナットをエポキシ系接着剤で留めておく。
250Socket774:2009/11/28(土) 18:14:50 ID:NPAEHJ0F
会社での廃棄サーバから使えるパーツ拾って使ってるんだが…
経年とともに廃棄されるサーバ類のパーツのスペックが上がってきて
自分のPCに組み込まれた拾い物コンポーネントのパーツ占有率が上がってきたんだ

この調子なら自作機が古くなったメーカー製PCになる日も近そうです ><
251Socket774:2009/11/28(土) 19:27:54 ID:nwNx2W6a
背面パネルの加工とかって何で切るのが一番早い??

やっぱハンドニブラー?
252Socket774:2009/11/28(土) 19:44:00 ID:5vEoHvoF
>>251
ハンドジグソー&ヤスリでやってるよ。
本当はニブラーが欲しいけどね。
253Socket774:2009/11/28(土) 21:01:01 ID:S36OGDDk
私もハンドソーとやすり、それと金切ハサミを使ってます。
確かにニブラーも欲しいですよね。
254Socket774:2009/11/29(日) 00:36:41 ID:M4XKzPoD
ちょっと怖かったけどベルトサンダー借りてやったな俺は。
255251:2009/11/29(日) 15:19:24 ID:w1SEfj+B
先ほどハンドソーを買ってきました。

ニブラはホムセンじゃ扱ってない感じ。
店員に聞いても?マークいっぱいついてたw


100均にも金属用ハンドソーあったのにはびっくり。
まぁ品質は…


後は2.5のドリルとリーマー、バイスなんかも買ってみましたよ。
256Socket774:2009/11/29(日) 15:35:33 ID:6KbP45N4
>>255
ニブラは金物屋(大工道具売ってる店)にいけば置いてあるときもある
通販で買うのがいいけど値段もなぁ・・・
257Socket774:2009/11/29(日) 16:02:29 ID:vHbsLucb
先ほど溶接棒買って来た。さぁ!これからアルゴン溶接すんど!
258Socket774:2009/11/29(日) 16:24:54 ID:gNDp5BZA
>>255
俺はホムセンでハンドニブラ売ってなかったんで結局通販で買ったよ。
HOZANとEngineerのがあるんだけど、Engineerのほうが使い易いよ。
259Socket774:2009/11/29(日) 16:59:33 ID:ra/azLsM
>>257
溶接機はどこのをお使いですか?
アルゴン溶接ってTIGのことですよね?
アルミって直流でしたっけ?
260Socket774:2009/11/29(日) 21:29:25 ID:yKFBSnnB
アルゴンの戦士
261Socket774:2009/11/29(日) 21:32:33 ID:VCaVNhUi
みんな金属加工とかがんばるなあ
古いケースでスペースないから、もう電源外置きにするわ
近くのハードオフでファンレス電源のcalmer560ってのみつけたから
明日買ってくるわ
262Socket774:2009/11/30(月) 00:44:04 ID:2GLrwkUM
ハンドニブラは宝山とエンジニアを扱ってる店(ホームセンター、電子パーツ店など)
行けばある。東急ハンズは高確率で置いている。ハンドニブラじゃ手が痛いよ…って
人はこういう電動工具のアタッチメントや専用の電動工具がある。

アタッチメント型
メタルシートカッター メタルカ
http://www.suzukid.co.jp/product/list12.html
デンサン メタルドリカッタ/メタルドリソー
http://www.jefcom.co.jp/list2/302/densan/
マーベル MNB-50
http://www.dourakukai.com/F01_LIST_S.asp?SDC=350&SCC=130

電動ニブラを作ってるメーカー
ボッシュ、マキタ、ジェフコム、その他いろいろ…
263Socket774:2009/12/02(水) 10:16:59 ID:ae1ftkGT
 
264Socket774:2009/12/02(水) 10:41:45 ID:Evvhl79k
エアツール使ってるやついる?
265Socket774:2009/12/04(金) 21:06:47 ID:q7lxEBZV
815のママンに120GBのHDDつないだ。

当然、BIOSでは全量認識しないんだけど、OS(XPpro)上では全量認識してる。

これってこのまま使っても大丈夫??
266Socket774:2009/12/04(金) 21:15:54 ID:SNObTBUQ
>当然、BIOSでは全量認識しないんだけど

815世代で120GB認識できないのとかあるのか?
何か勘違い臭い
267Socket774:2009/12/04(金) 21:26:31 ID:6/MYR9gU
815なら120GB認識しないことないだろ
440なんじゃないの?
268Socket774:2009/12/04(金) 21:34:24 ID:q7lxEBZV
ごめん。
いろいろごっちゃになってた。

810Eで200GBでした。
こないだXP無印で1TB認識しなくて120GBのHDD探し回ったから勘違いしてた…

HDDは、
ST3200822A (200GB U100 7200)
です。
269Socket774:2009/12/04(金) 21:36:56 ID:NFC7CuQk
>>268
おまえスレも勘違いしてるからもう来なくていいよ
270Socket774:2009/12/04(金) 21:41:59 ID:q7lxEBZV
>>269
ちなみにFMV C5/865を改造中です。

後出しすまん。
271Socket774:2009/12/04(金) 21:46:42 ID:NFC7CuQk
>>270
それが勘違いだって言ってるんだよ。
池沼でも>>1ぐらい読めるだろ。
272Socket774:2009/12/04(金) 21:52:24 ID:q7lxEBZV
>>271
じゃあどっか誘導してくれ。

273Socket774:2009/12/04(金) 21:55:03 ID:ZPPiy0Eh
ID:NFC7CuQk←下品な書き込みしてんじゃねーよ!
どこがどう勘違いか説明してみろ
馬鹿じゃねーの?
274Socket774:2009/12/04(金) 21:57:29 ID:NFC7CuQk
キチガイは>>1も読めないのか。
275Socket774:2009/12/04(金) 22:01:12 ID:q7lxEBZV
ヽ(`Д´)ノもう来ねえよ!ウワァァン

皆さんスマソ。
276Socket774:2009/12/04(金) 22:05:48 ID:7peBtj4S
メーカー機を自作機にするってのは、最低限マザーボードを換えないとダメだろ。
277Socket774:2009/12/04(金) 22:06:36 ID:m6Z2C5wD
自分も何が勘違いなのかわかんねーから消えよう・・・
278Socket774:2009/12/04(金) 22:18:02 ID:SNObTBUQ
流石にHDD交換のみではな
279Socket774:2009/12/04(金) 22:25:53 ID:S9AiurKc
待て、元々もっと古いマザーが載っていて、810Eマザーに載せ替えようとしてるんじゃないのか?ID:q7lxEBZVは
と思って調べてみたら元のマザーがそもそも810Eなのかよ、板名読め
280Socket774:2009/12/04(金) 22:47:47 ID:7peBtj4S
FMV C5/865ってスリムPCだろ?
マザー交換なんて出来るはずもなく。

いや、それでもやってのけるのが、このスレの人なんだけどなw
281は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/05(土) 00:58:14 ID:70TkTl61 BE:100872645-2BP(1003)
いい加減にしないとメインの予備機を改造すんぞ
※メイン:C5/86WL(鱈鯖1.4GHz) 予備:C5/80L
282Socket774:2009/12/05(土) 14:01:42 ID:62vkDFw9
>>280
ドリルとカットソーと溶接機があれば大抵のケースはM/B交換できるしね
電源は外付けとかになることも多いけどw
283Socket774:2009/12/05(土) 16:14:54 ID:a7v7OwdW
>>282
さすがに溶接までしなくていいんじゃね?
メーカーPCも自作機用ケースも溶接なんてしないのが殆どだし。
スポット溶接なら歪み無く出来るが、その他のMIGとか単なるアークとかは
薄い鉄板だと歪みがすごいぞ。
284Socket774:2009/12/05(土) 16:27:08 ID:Qj0vEWs7
>>282
溶接はいらないだろ
リベットとドリルでつなげられるし
285Socket774:2009/12/05(土) 23:13:43 ID:k6ppLiXL
古くなった家電をPCに改造するスレがあってもよさそうだけど…

286Socket774:2009/12/06(日) 00:21:07 ID:a4j4i5oc
ここ最近は、このスレの趣旨とは逆のことやってるな、俺
メーカー製のマシンを格安でジャンクで買ってきて、自作機箱に入れている

MATX(規格準拠)を狙って買うので、苦労するのはフロントパネルの配線パターン位
電源入れると、メーカーのロゴが全開出るけど、BIOSの設定で無効に出来るヤツもあるな
287Socket774:2009/12/06(日) 11:53:34 ID:LWCrqWxi
>>286
「古くなったメーカー製PCを自作機にする」
というスレタイからすると合っている様に思うよw

今はどんくらいのスペックのジャンクが出てるの?
P4くらいか?
288Socket774:2009/12/06(日) 12:03:08 ID:m6armVb4
289Socket774:2009/12/06(日) 12:34:55 ID:m6armVb4
うちの会社だとソケ478世代がぼちぼち捨てられてきてる
俺が今使ってるPCがP4-3.0なんだが、先日会社の廃棄品漁りで
P4-3.2が出てきて何とも言えない思いが

普通に現役で使えるスペックなんだけどなぁ
290Socket774:2009/12/06(日) 12:38:35 ID:LWCrqWxi
俺の基準はようつべHDが普通に見られる事。
P4じゃキビシイ。
291Socket774:2009/12/06(日) 13:11:59 ID:wplUdzxa
俺の基準はネットゲーしながら裏でDLしつつエンコが快適にできる事

2コア以下は論外だな
292Socket774:2009/12/08(火) 00:58:36 ID:fRb6b+l6
>>291
俺のAthlon X2じゃ無理だw
293Socket774:2009/12/08(火) 08:28:02 ID:OmEanDGH
>>291
俺のXeonじゃ無理だw

っつーか、やっぱi7とかなのかね?
294Socket774:2009/12/08(火) 09:03:19 ID:EJggTyhv
>>291はIBM BlueGene買えって事だな。
295Socket774:2009/12/08(火) 14:49:38 ID:DPk6hL7U
296Socket774:2009/12/08(火) 15:44:31 ID:t3CEFPY3
ゲームできるってそんなに重要?
297Socket774:2009/12/08(火) 17:08:46 ID:EJggTyhv
ニートなネトゲ廃人には最重要項目、だが…富樫は仕事をj始めた…。
298Socket774:2009/12/08(火) 20:14:33 ID:fRb6b+l6
>>295
終了価格1万超えるぞ?!たけえよw
299Socket774:2009/12/08(火) 20:15:58 ID:3hoDR8vA
ダウンロードは専用の別機を用意した方がいいと思うぞ。いやマジで。
300Socket774:2009/12/09(水) 08:47:32 ID:cmmmU/Ph
ダウンロードは専用の回線も用意した方がいいな
セッション張りまくるからゲームなんかすぐラグるぞw
301Socket774:2009/12/14(月) 00:39:17 ID:rywACrYj
>>291
DLは専用実験機にやらせた方が良いと思うぞ。
何仕込まれてるかわかったもんじゃないし隔離マシンにやらせた方が
良いわマジで
302Socket774:2009/12/14(月) 00:40:52 ID:rywACrYj
>>290
ath64も無理。シングルだからP4より惨い。
303Socket774:2009/12/14(月) 01:24:11 ID:sSzIUSlK
DualのP4か…(ゴクリ
304Socket774:2009/12/14(月) 09:56:43 ID:mCX5Q//j
>>302
P4もシングルですが・・・・


P3みたいにM/BにP4を2つ乗せたDUAL-CPUとかあれば延命できたのかねぇ
305Socket774:2009/12/14(月) 10:16:59 ID:cC6MNGWe
熱対策や消費電力がシャレにならなく(ry

実例:PentiumD
306Socket774:2009/12/14(月) 12:46:20 ID:kzySYgA4
流星V166を改造してるが、電源とCPUクーラーが干渉しそう…クーラーはサイズから出てるGLIDEの背の低い奴を付けてみたが、
うまく空いても1〜3ミリ程度のクリアランスしか確保できそうにない…
大丈夫かな?
307Socket774:2009/12/14(月) 12:48:04 ID:kzySYgA4
>>306
途中の改行消しちゃった…
ごめん。
308Socket774:2009/12/14(月) 22:14:41 ID:+xXobXel
>>306
流星号ってPC-9821ですか?
小型の電源は無い?
309Socket774:2009/12/14(月) 22:18:42 ID:cC6MNGWe
流星というとデスクトップのPC-98かな
あれは電源を小型にしないとキツいだろうな
310306:2009/12/14(月) 22:53:09 ID:o47o0Zb9
そうそうPC9821V166ですよw
やっぱきついよねぇ…
シャーシの穴あけまではこぎ着けたんだが、そっから先が頓挫中。
かといって部品かき集めだからこれ以上出費はしたくないし。

ぶひー
311Socket774:2009/12/15(火) 01:19:27 ID:Orz0g0tM
ATXでぶつかるならPS3お奨め。
312は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/15(火) 03:05:47 ID:KX4cjYSs BE:151308465-2BP(1003)
>>306
MiniATXでぶち当たってるの?
313Socket774:2009/12/15(火) 14:17:46 ID:gmkpbcKT
>>310
電源背中にぶわせたら?
ケーブル長が足らんか…
314Socket774:2009/12/15(火) 17:51:49 ID:HO8YuJql
困ったときのACアダプタだな
315Socket774:2009/12/16(水) 01:02:54 ID:oWWsMSL0
>>303-304
HTも知らんのか?やれやれ
316Socket774:2009/12/16(水) 01:21:00 ID:g49Ob4jz
デュアルコアぱねぇっすw
317Socket774:2009/12/16(水) 06:45:54 ID:+/ignlqg
>>315
飾りだろあんなもん
318Socket774:2009/12/16(水) 08:56:11 ID:rgWDQEXD
Pen4のHTはプロセッサ内部の効率向上(各実行ユニットの使用率を上げる)のための
シングルコアで同時マルチスレッディングを実現するテクノロジーであってデュアルコアではない
319Socket774:2009/12/16(水) 18:08:05 ID:oWWsMSL0
デュアルコアじゃないけどシングル(64)よりは全然マシ。
320Socket774:2009/12/16(水) 19:52:07 ID:StrZlFLm
シングルでもP4より全然性能良かったんじゃなかったっけ?

どちらにしてもタダでも要らないがw
321Socket774:2009/12/16(水) 20:10:51 ID:g49Ob4jz
全然って程の差でもないが
Pen4+HTなら消費電力以外で良い勝負してたよ
322Socket774:2009/12/17(木) 14:24:25 ID:7h2x6W0D
同じクロック、同じ処理能力だと仮定したらネトバを選択するのは愚か者
323Socket774:2009/12/17(木) 20:00:26 ID:IR2XLYd0
CPUはAMDがいいって分かっててもチップセットがなあ
324Socket774:2009/12/17(木) 20:18:37 ID:lRR/SVjt
どっちにしろ今では産廃。
そんなの使うくらいならIntelならE3200、AMDならX2 240でも買っとけばいい。
325Socket774:2009/12/19(土) 10:04:46 ID:LIthW8BM
Pen4+HTとE3200だとどっちのが性能上なんだろ
同時に2つエンコとかしたら差が出るのかな
326Socket774:2009/12/19(土) 11:53:32 ID:YL0CmcJZ
>>325
その質問は本気の質問?ネタ?
327Socket774:2009/12/19(土) 13:23:16 ID:LIthW8BM
ごめん 本気だった
今のV166の一太郎モデルの中身替えてパワーアップするのにその2つが候補だったからさ

やっぱりいくらなんでもセレロンなんかと比べた俺が悪かった
328Socket774:2009/12/19(土) 13:35:15 ID:CO1peHz9
まあネタだろうが

http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html
329Socket774:2009/12/19(土) 15:08:37 ID:7vMJ/XQ/
FSBの影響はでかいなぁ。
のくせデュアルチャネルにしても全然早くなった気がしないが。
手元にP4 524があるが、E3200に負けるか、、
どうすっかな、これ。
330Socket774:2009/12/19(土) 15:19:17 ID:eGK+3YU8
チップセット内蔵ビデオ機能を使う場合には効くな
331Socket774:2009/12/19(土) 15:26:48 ID:LIthW8BM
>>328
ちょっとビックリしました
あまりの差に思わずこれ誰かが捏造したHPだろうと思って色々調べてみましたがどうやら正しいみたいですね
うーん、ちょっと前まで最高峰だったP4がたかがセレロンごときに負けているというのは信じられませんが
事実は事実として受け入れなければいけないみたいですね・・・

うーん、インテルどうしちゃったんだろう
332Socket774:2009/12/19(土) 15:28:42 ID:MX3FZ459
何そのP4負けたらおかしいみたいな言い方
333Socket774:2009/12/19(土) 15:42:35 ID:YjxWr2/3
自作板のレベルもここまで低くなったか
334Socket774:2009/12/19(土) 16:00:06 ID:hGlMZCXe
Pentium Dに勝つDualCore CeleronがP4ごときに負けるわけないだろ・・・
335Socket774:2009/12/19(土) 16:56:02 ID:YL0CmcJZ
え?

ネタじゃなくて本当にPen4のほうがセレロンDCより早いと思ってたの?
コロリンやコアソロにすら勝てないのに?
336は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/19(土) 22:04:27 ID:t2Vz2yR0 BE:60524126-2BP(1003)
>>331
どうしてたんだろう。が正しいな
337Socket774:2009/12/19(土) 23:41:46 ID:gmXSrSeO
>>328
>Athlon64 3300+
なにそれ?
338Socket774:2009/12/20(日) 03:49:01 ID:XJUCJ5J/
うーん、ちょっと前まで最高峰だったPen2がたかがセレロンごときに負けているというのは信じられませんが
事実は事実として受け入れなければいけないみたいですね・・・

うーん、インテルどうしちゃったんだろう
339Socket774:2009/12/20(日) 03:56:14 ID:acwvzjwv
>>335
だよねw
もう64もコロリンやコアソロにボロ負けしてるゴミだしw

>>337
どうでもよくね?どうせゴミだから。
340Socket774:2009/12/20(日) 04:02:10 ID:IPzPQmJ9
今のセレロンはPen2時代のセレロンとは中身が違いますよー
core2duoの廉価版の廉価版です。
(core2duoの廉価版はpenDC)

ところで・・・・
>ちょっと前まで最高峰だったPen2
Pen2が最高峰って何年前だ?
341Socket774:2009/12/20(日) 04:15:55 ID:O0ELRKNT
OCが簡単にできたセレ300Aの時代じゃねーの?だいたい12年ほど前。
だが、スロAとソケAのK7と雷鳥によってその天下は長く続かなかった。
342Socket774:2009/12/20(日) 05:13:39 ID:qul4Nmbb
そか、焼き鳥焼いてた時代か。
343Socket774:2009/12/20(日) 09:18:25 ID:mzerW1bO
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、
PentiumPROだぞ、プロ!まずCPUからそこらの一般方と違う。

これにVoodoo2を豪華2枚刺し。VRAMが8MBもあって800×600の32bitカラー表示も余裕。
QUAKEもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された96MB!
HDDが2.1+4.3GB!大容量!アメリカ女のエロ画像jpgが何万枚も入る!
ちなみに外部メディアはZipとMOの230MBが入っている。
フロッピーとか最近使ったことなし。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだ
344Socket774:2009/12/20(日) 10:03:51 ID:PYPqkSeR
>>343
魂があっていいが、遊びに仕事にストレス爆発だなwww
345Socket774:2009/12/20(日) 10:36:07 ID:umlpWQna
もちろんOSはPentiumPro専用といっても過言ではないWindows NT 4.0なんだろうな
346Socket774:2009/12/20(日) 10:39:16 ID:nxiDi7x3
343のPCって当時いくらくらい掛かったかな 30万以上か
347Socket774:2009/12/20(日) 11:31:38 ID:BksN8yTT
掛かった値段と云うよりPenPROとVoodoo2は時期が合わない
Voodoo2が出たのはPenUより後で
その時点でPenProはDual目的以外では意味が無かった
348Socket774:2009/12/20(日) 12:35:18 ID:O0ELRKNT
>>343-347
おまえ、このスレのスレタイを読め。
ソケ8だろうがなんだろうがどうでもいい、さっさとメーカー製PC筐体に自作PCの
パーツをつめて1台完成させる作業に入れ。
349Socket774:2009/12/20(日) 12:53:57 ID:PelBwtZz
486〜Pentium75MHzの頃はノートだけどThinkPadで基本70万円くらいだったね
デスクトップだったら40万円くらいじゃないかな
当時は富士通やNECだったら少し安かったかもしれない
350Socket774:2009/12/20(日) 13:33:16 ID:umlpWQna
そのころのThinkPadでもいろいろあらあね
75xとかはそのぐらいだっただろうけど。
351Socket774:2009/12/20(日) 15:02:12 ID:acwvzjwv
>>323
逆だろ。CPUはintel、マザーはAMD。いつの時代もそうだが
今度i3用M/Bでは785Gより全然性能良いらしいからいよいよ
ここ数年でAMD買ってたような情弱でもいい加減物の見方がわかるだろうよw
352Socket774:2009/12/20(日) 15:03:51 ID:7Jva3MXL
>>351
>>323はPentium4とAthlon64の比較だろw
353Socket774:2009/12/20(日) 15:51:00 ID:4TO4SHHQ
今でこそAMDはチップセット内蔵ビデオの機能とかで評価高いけど
以前はIntelより問題が多くてイマイチって評価だったよね
354Socket774:2009/12/20(日) 16:04:50 ID:aUnGUrT0
>マザーはAMD。

ありえねーwww
355Socket774:2009/12/20(日) 16:41:26 ID:7Jva3MXL
マザーというよりビデオ性能だろうな。
785より790の方が上位だけど。
356Socket774:2009/12/20(日) 18:10:48 ID:1rUh4ddh
インテルは新しいCPUでるたびに総とっかえ覚悟じゃなきゃいけんからな。
ソケットAやS939やAM2の長寿ぶりをみならってほしい
357Socket774:2009/12/20(日) 18:55:46 ID:PelBwtZz
インテルはオレゴンとイスラエルでぜんぜん違うベクトルで動くからね
オレゴン派はオレゴンで、イスラエル派はイスラエルに限定したほうが良い
つーか、別のメーカーだと思った方が良いよ

ということで、Core-iシリーズはスルー決定です。
775のQuadで次のコアまで凌ぎましょう。
358Socket774:2009/12/20(日) 19:33:34 ID:4TO4SHHQ
>>356
AMDには939の呪いが掛かってるって話も
359Socket774:2009/12/20(日) 19:51:55 ID:1rUh4ddh
S939いいじゃん。
今でも現役でいけるスペックでしょ。
360Socket774:2009/12/20(日) 22:10:23 ID:qul4Nmbb
>>343
millenniumじゃないんかい?
MO 640MBただ同然で売っている。当然ALL SCSIだよね?
440FXだよね?Memory96MB? 430HXは512MBだけど。
気合が足りん。
361Socket774:2009/12/20(日) 23:08:18 ID:zoffrQ31
Ath64 3000+って、Pen4 3GHzを性能で超えるという意味の
モデルナンバーっだったはずなんだよね?
その頃のPen4は、処理性能より速度重視な考えが主流だったし
結果として爆熱と消費電流の壁にぶつかって方針転換して
Coreシリーズに移行せざるを得なかったというインテル黒歴史
だったし・・・。
(といっても、XP時代とPen4時代がかぶるからPen4利用者は
本当に多いんだけどさ)

うちはPen4 2.8Cから、Opteron144に移行して、最近Core2DuoE8400に
落ち着いたクチだけど、通常使用ではPen4もOpteronも不満はほとんど
なかったなぁ。
362Socket774:2009/12/20(日) 23:15:57 ID:1rUh4ddh
そのP4と争ってたようなK8の設計がいまだに生きてるのがAMDの優れてるところ
インテルは負けそうになるとハリボテ設計でカタログスペックだけのCPUを出してくる。
ケンツとかウンコだったしな。
だから毎回MBのソケット変わったりコアが変わったりするわけさ将来性考えないその場しのぎのウンコ設計だからな
363Socket774:2009/12/20(日) 23:22:54 ID:acwvzjwv
P4のHTって思いっきりi7で使われてるわけだが
調子良いというか必死だなあw
364Socket774:2009/12/20(日) 23:25:52 ID:21OQwFEy
厚顔無恥ってこういう奴を言うのか
365Socket774:2009/12/20(日) 23:27:07 ID:KPL1oYFU
>>363
i7とP4の血統はちがうぞ
366Socket774:2009/12/20(日) 23:29:27 ID:acwvzjwv
>>364-365
うわぁ・・・なんかかわいそう

何が何でもintelを叩きたがってるが64はゴミです。
どうせ低性能なら正直HTあるpen4の方が今ならまだ使えます。
マザーも高く売れます。なんか言い返して悲しくなってきたw
367Socket774:2009/12/20(日) 23:33:24 ID:1rUh4ddh
それは無いだろ。ペンティアム4なんて登場当時からAthlonXPに負けっぱなしでAthlon64になんか完敗だったし
368Socket774:2009/12/20(日) 23:35:52 ID:acwvzjwv
この必死の食いつきの速さがいかにいまだにAMD使ってる奴自身が自分の見る目の無さを含めた
AMDの糞さ加減を知っていて実際intelに負けてるかを自分自身でよく騙ってらっしゃるから
あっという間に入れ食いで楽しすぐるw

>それは無いだろ。ペンティアム4なんて登場当時からAthlonXPに負けっぱなしで

はいダウト。勉強が足りませんやり直しw
369Socket774:2009/12/20(日) 23:39:28 ID:1rUh4ddh
ダウトだと思うならその理由書いたら?
いつから自作してる?
K6とP!!!の頃ならP!!!良かったけどPen4の1.6GHzとかと動価格帯だったAthlonXP1800+だったらAthlonXPのほうが速かったよ
ノースウッドがウンコだっただけかもしれないけどね。
370Socket774:2009/12/20(日) 23:53:00 ID:mzerW1bO
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう必死でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
371Socket774:2009/12/20(日) 23:57:18 ID:acwvzjwv
えーっと・・・厚顔無知な>>367は自分の事が見えてないようですね。

つーかCPU系スレじゃビビって何も書けないくせにこんなスレで一生懸命
洗脳された都合の良いアホな知識晒してintelCPUをネガキャンして
布教活動してる負け犬っぷりが死ぬほど笑えるんだけどその辺の客観視は
大丈夫かおっさん?いやおじいちゃんかな?w

動価格帯とか何からツッコンで良いのやらマヌケにもほどがある。
どっかの負け組判断で買い物し続けてきたじじいが顔真っ赤にしながら
書き込んでるとか想像しただけでM1以上に笑えるんだけど?
372Socket774:2009/12/21(月) 00:01:37 ID:fDmFhmAt
ID:acwvzjwv

IntelやAMD云々より、こいつの必死さが気持ち悪い
373Socket774:2009/12/21(月) 01:39:39 ID:ikc66sVl
同価格帯で比較しないで同じ周波数帯で比べちゃったらインテルボロ負けだったのもPen4時代だよね。
C2D世代〜やっとこ優位になったかもしれないがそれまでが酷すぎただろ。
374Socket774:2009/12/21(月) 04:57:43 ID:jpDmv6yL
>>369
ペン4のが速かっただろ。エンコだけだが。
でもIntelはキャプチャカードとかの相性とかには強かったし、
HTのおかげで遅くならなかったりで2chで叩かれるほどでは
ないと思うんだが。
ただやっぱAthlon64の登場は強烈過ぎたな。
375Socket774:2009/12/21(月) 09:38:30 ID:vJiAZbZq
もう何というか余所のスレで見飽きた流れだからいい加減にしろとしか思わない
376Socket774:2009/12/21(月) 12:28:59 ID:mx4xRSZM
2ちゃんでウザったいんは懐古厨のタワゴトやな。もうお腹一杯やで。やれやれ・・・
377Socket774:2009/12/21(月) 15:38:16 ID:O1VILqOh
>>369
それはおかしいだろ。
同じクロックだったらPentium3のほうがPentium4より早いし。
つーか、鱈セレや鱈鯖のほうが藁Pen4より早かったからな。
北森が出てやっと鱈を越えたんだよ。ネトバは。
378は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/21(月) 15:46:07 ID:bvhbOc1J BE:136177193-2BP(1003)
>>357
QX9770をどうにか調達してですねえ....
ですね、わかります。

鱈鯖1.4GHzで藁1.7GHzをチギれるとか正直このスレじゃどうでもいい。
379Socket774:2009/12/21(月) 16:36:40 ID:oOlVWpNr
そんな石じゃ古いまま、もしくはデチューンになっちゃう。
わざわざ自作機に改造するんだからCoreとかPhenomじゃないとな
380Socket774:2009/12/21(月) 21:20:36 ID:HjIunB6O
でもさ、ケース目的でかったジャンクが動いたりするじゃん、河童とか雷鳥とかが
そうすると懐かしくてしばらくそれで遊んでしまうんだよな
381Socket774:2009/12/21(月) 21:35:53 ID:ASDt3R20
>>380
同志よ…

俺も今年8月位から一気にプラス9台増えたぜ
思惑通りの全てデスクトップだぜ orz (SDRAM世代のMATXがホトンド)

問題無く動くので、Linux入れて遊んでる
Win98〜2000付のマシンも数台あるけど、これ全部千円以下だった
(だいたいが本体のみ添付無しの300円位がホトンド)
382Socket774:2009/12/21(月) 21:36:02 ID:Wg1KaOq5
その気持ちよく分かる。
383Socket774:2009/12/21(月) 21:39:38 ID:JGg2/CrU
>>381
で、何の中身をどう入れ替えたの?
384Socket774:2009/12/21(月) 22:00:18 ID:89OfoUZ3
810板とかだと河童1.0GHzを載せたりして遊んだな・・・
さすがに今では鱈鯖1.4GHzですら使う気にならないが。

それより性能良いPen4は何故かもっと使う気にならないw
385Socket774:2009/12/21(月) 22:06:32 ID:O1VILqOh
河童や鱈、PenMとかCeleMだとやる気が起きるけど
ネトバの場合はネトバというだけでスルーしたくなるという不思議
386Socket774:2009/12/21(月) 22:15:02 ID:89OfoUZ3
いや、今の時期、PentiumDは魅力的だ。
コタツに入れて使えば一石二鳥。
387Socket774:2009/12/21(月) 22:40:50 ID:ps0ncdUu
もうそういうヲタ臭い拘りはねーな
使えるもんなら使うだけだ
388Socket774:2009/12/22(火) 02:56:17 ID:UUjz7AAh
ちょっと質問です。
いま、Aptiva775をATXケースに改造しようと思ってるんですが、バックパネルごと
ジャンクケースから移植しようと思ってます。そこで、バックパネル部分を切るのに
大きな音が出ない切断工具や、ケースにねじ込まれているマザーボードのスペー
サーを外す方法を教えてください。また、電源ランプやHDDランプもそのまま移植
したいので、2.54mmピッチのコネクタ、ペリフェラル4P(大)、FANコネクタ、ATX20P、
などのコネクタを外す工具を教えてください。
389Socket774:2009/12/22(火) 10:23:40 ID:Y2vRrYqL
>>388
俺はいつもセーバーソーで切断して電動取りネルで穴開けたりインパクトドライバー使ったり
部位によっては小型のアーク溶接機で溶接したりしてるけど大きな音のでない切断工具ってのは無理w
工具の問題じゃなくて切断する部材の問題になるし、メーカー製ケースは大抵厚めだから結構音がでます

オススメの切断用セーバーソー
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/38970/cPath/110_110160
ちなみに簡易溶接ならこれなんかオススメ
http://www.dogudoraku.com/catalog/product_info.php/products_id/37973/cPath/140_140103
390Socket774:2009/12/22(火) 17:41:50 ID:0W6caB90
手持ちの電動ドリルが活かせるこれなんかどうだろう?
5000円位で売ってるし
http://www.suzukid.co.jp/pdf/metalca.pdf
391Socket774:2009/12/22(火) 18:03:01 ID:VcXG5Q0u
392Socket774:2009/12/22(火) 19:21:14 ID:TAq+m61k
>>343
今じゃAtom以下だろwww

そういえば>>343世代のPCケースってメーカー製でも自作でも今のPCケースよりかなり肉厚なんだよな(メーカーによってATX規格ガチガチだったりATXじゃなかったり色々だけど)
ただしこの世代のメーカー製のATX規格のヤツのほとんどが窒息ケースだけど(大体窒息ケースが主流だったのは藁・雷鳥世代までか?)

>>380-381
定番のVALUESTAR・MateのMATXのヤツかVAIO Jあたりかな?
393Socket774:2009/12/22(火) 20:01:28 ID:jBTDuUu0
>>392
自作歴浅いのに知ったかで語るとこうなるという見本です
394Socket774:2009/12/22(火) 20:12:43 ID:VcXG5Q0u
僕は2003年〜の自作なんで自作暦は浅いです。
395Socket774:2009/12/22(火) 21:52:46 ID:GJXxVduq
http://imepita.jp/20091222/787090

まだ未完成ですが。


396388:2009/12/22(火) 23:14:44 ID:UUjz7AAh
>>389
青ボッシュのセイバーソーですか、高級ですね。
大きな音・・・説明不足ですいません、ベビーサンダーのように大きな音を断続的に
出さないで加工するという意味だったんです。アーク溶接ですか・・・キレイな波を
打った感じで熔接できないんでブラインドリベットを使ってみようと思います。

>>390
これいいですね。でも音が半端なく出そうですが、効率はよさそうです。

>>391
握力には自身ありますw 断続的に音が出ないんでこれもよさそうですね。

>>392
私の改造したケースの出来はAtom以下になりそうです orz

>>395
流星号ですか。こんなにうまく作ってる人がいるんで、完成しても恥ずかしくて晒せない…
397Socket774:2009/12/22(火) 23:39:04 ID:GJXxVduq
>>396
いやいや>>217とかすっげェ完成度なんで…

一応スペック。
【CPU】 セレE3200
【Cooler】 Slim Silence 775
【Memory】 UMAX Pulser 1G×2
【M/B】 ECS G31T-M
【HDD】 WD5000AACS
【Drive】 GH20NS10
【Power】 COREPOWER3 600W プラグイン

CPUとクーラー以外、余り物の寄せ集めw


398Socket774:2009/12/23(水) 10:01:10 ID:u+maM+By
余り物でも俺のメインよりスペック高い・・・
399Socket774:2009/12/23(水) 17:30:41 ID:JIQmDe6W
>>398
そりゃ流石に…

まぁセレDuoはかなり使えるのは確か。
400Socket774:2009/12/24(木) 00:58:54 ID:u1g5kuJ3
socket478からCelE1500に変えたら速すぎて時の流れを感じた
401Socket774:2009/12/25(金) 15:43:05 ID:OjEaM9GH
で,>>356>>939が呪いをかける・・・と
402Socket774:2009/12/26(土) 02:10:56 ID:YILeSzNt
デュアルコアは出なかったがソケ939よりソケ754の方が長寿だな
403Socket774:2009/12/26(土) 02:22:38 ID:xypm6KHg
>>402
今月になってから新型のマザーボードも出たしねw
http://www.asrock.com/mb/overview.asp?Model=K8A780LM
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-3371.html
404Socket774:2009/12/26(土) 09:21:54 ID:2WjI8v6B
なんぞコレwwww
正気か、このメーカーw
405Socket774:2009/12/26(土) 09:50:28 ID:2ZAAg8Zp
まじかよ・・・
ちょっとTurion買ってくる!
406Socket774:2009/12/26(土) 10:45:37 ID:Rwm6Vwpp
なんという変態wwwwwwwww
407Socket774:2009/12/26(土) 23:56:30 ID:sucHcAB8
>>403
これでDDR2かDDR3だったら更に変態度が増すんだけどなw

あと似たようなので478+G31orG41チップセットあたりが搭載されてるのが出てくれればいいんだけど
408Socket774:2009/12/26(土) 23:59:23 ID:VP+PVtU/
780G+SB710+ソケS1
409は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/27(日) 01:03:37 ID:xZIYKIVG BE:136177193-2BP(1003)
Gx1みたいなサウスがICH7なチップセットはもうイラネ
410Socket774:2009/12/27(日) 02:29:15 ID:5SjQyCQL
>>409
478使いの流用しそうなPATA機器はPATAのサポートのあるICH7じゃないと
相性のあるJMicronとか社外品のPATAチップになる件
411Socket774:2009/12/27(日) 08:57:16 ID:kEtZa/sC
なんかこのスレの住人、周回遅れスレと勘違いしてないか?
周回遅れスレはdat落ちしたけど、スレを立てたぞ。
周回遅れで楽しむ自作 7周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260348823/

改めて言うが、ここは古くなったメーカー製PCを自作機にする Part6。
412Socket774:2009/12/27(日) 09:16:33 ID:lGXOuP/S
hpのP4-2.8が側と電源残して全て変わってしまったw
413Socket774:2009/12/27(日) 10:51:01 ID:6nrEXJBs
早起きは三文の徳 が如く、散歩がてら知り合いの産廃物集積場にふら〜り立ち寄り
場長との世間話の合間にフト目に映りしソーテックのミニタワーPC

少し汚れてる程度で外観的にキズ無し。その場でテキトーなモニターやマウス・キーボー繋いで
電源ON。windows98のロゴとともに動いた。CPUはK6-300MHz、256MB RAMがプロパティから読み取れる

速攻でおっさんとゼゼコ折衝するが、おっさんいわく「タダでくれてやる!持ってけドロボー!」
で引き取って来た箱に手持ちの M3A785GMH/128M とAthlon U240e DDR3 2G 500G SATAU
を組み込み作業開始!

例によってリアパネルの加工から始めてI/Oパネル取り付け完璧仕上げた!
フロントUSB端子がイカレ気味なのでジャンク屋から仕入れたUSB2と交換し終え
マザボの取り付け穴は完全に合わんので新たに穴開けてタッピング処理施したのがたった今!

ここでコーヒーブレイク

付いてた300W 電源はどうやらそのまま使えそう。3.5' FDD部分はパネル一体型で無かったのが幸いし
カードリーダー(ファンコン2組入り)を取り付ける予定。

夏場対策として、念の為リア・フロント共に9cm口径ファンを取り付けるのに昼から
これまた知り合いの板金屋でパンチング加工するのだ!

どうやら超安価に省電力PCが出来そうな・・・無事終わったら画像うpしてもいいかな??

414Socket774:2009/12/27(日) 11:00:05 ID:7Sfn+CW0
>>413
能書きはいいけん、早ようpしいっちゃ!
415Socket774:2009/12/27(日) 11:03:25 ID:7Sfn+CW0
>>413
なんか、よう読んだら、まだ半分も行ってねぇやん? 早よしち、早ようpしいっちゃ!
416Socket774:2009/12/27(日) 12:45:54 ID:8AKXqSE4
>>395
これは完成したんか?
417Socket774:2009/12/27(日) 14:19:14 ID:IXzUbpZC
ここで多少の話題になった事は関係無いとは思うが
ばぶるすたーMateMA系のM-ATXケースが
アキバは元よりジャンク屋やハドオフ等のリサイクル屋から消えた
前はゴミ捨て場で不法投棄されてたくらいなのに
418Socket774:2009/12/27(日) 14:32:10 ID:qrxJfOJs
手元にNECの初代水冷VX100(別名目玉オヤジ)があるんだが
これケースは素性いいんで使えないかなぁ
使った事ある人いる?
419Socket774:2009/12/27(日) 14:39:01 ID:xZZ8NB/D
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/130859649

なんか後ろみたら、大手術必要じゃね?w
420Socket774:2009/12/27(日) 14:51:19 ID:qrxJfOJs
うわあこんなだっけかw 倉庫に積んでるんでちょっと確認できてなかった
当時は自作機作るスキルもなかったので中どうなってたか覚えてないんだけど
アレのケースは頑強で静かだったなぁと最近は思い返す事が多くて。

大掃除の時に確認してみます チラ裏でごめん
421Socket774:2009/12/27(日) 15:11:28 ID:McBUGTUu
初代 PC-8001 が記念にあるのだが、流石に無理だろうなw
422Socket774:2009/12/27(日) 16:44:21 ID:xZZ8NB/D
バックパネルだけあければ余裕じゃね?

miniならはいるだろ
423Socket774:2009/12/27(日) 17:12:52 ID:6nym4OGC
>>413
ソーテックってM-ATX規格そのままじゃなかったっけ?
424Socket774:2009/12/27(日) 19:16:12 ID:5SjQyCQL
>>417
たまにFMV ME/M系やVAIO J系と共にドフで見るぞ>VALUESTAR/Mate系M-ATXケース

VALUESTAR/Mate系のあのケースは前期型がIOパネルの加工が少し必要で
後期型はIOパネルの加工が不要だったな(USBはどちらも加工が必要)
425Socket774:2009/12/27(日) 19:23:47 ID:3YXP/7hq
横置きデスクトップのMateNXを探してるんだが
もうオクでも見かけなくなってしまった。

SotecはM360を持ってるが
フロント下部のアクセスポートが
でかいPCI複合ボードの一部なんだよな。
それ以外は普通のMicroATXとSFX電源の規格だ。
426Socket774:2009/12/27(日) 19:30:19 ID:HH/WEWa1
>>424
IOパネルはプラ板やボール紙を加工すりゃ大丈夫だよ
427Socket774:2009/12/27(日) 19:37:29 ID:IXzUbpZC
>>424
徘徊先には全然無いんだよ…
有れば1000円しないのに
M-ATXケースとしては最高に使い易い
リセットボタンが有れば文句無しだが
428Socket774:2009/12/27(日) 21:56:20 ID:UPL0AgEm
独自規格のソーテックなんてあるんだ
知らなかったよ
429Socket774:2009/12/28(月) 00:57:34 ID:69OuQUfJ
I/Oパネルなんざ単なるホコリ避け
ペラペラの透明プラ板に裏から銀紙でも貼っておけやw
430Socket774:2009/12/28(月) 01:16:14 ID:lEJdT7dV
あれ一応筐体アースも兼ねてるとか
431は ◆UQYKeFInIJKA :2009/12/28(月) 01:20:58 ID:oQOvButf BE:90785636-2BP(1003)
どうせママンの足から筐体とママンのGNDが繋がってるから問題ないだろ
432Socket774:2009/12/28(月) 01:26:06 ID:iagNOUEm
筐体アースなんかどうせゴム足で遮断されてるんだから無意味だよ。
433Socket774:2009/12/28(月) 07:31:54 ID:XEot0oc4
マザボと筐体間のアースだろ。筐体自身と床の話じゃねえよ。
434Socket774:2009/12/28(月) 07:47:03 ID:5Z5gSIAb
電導性の床の家に住んでる奴、そんなにいるのか?
435Socket774:2009/12/28(月) 07:56:56 ID:lEJdT7dV
電源のアース線があるだろ
436Socket774:2009/12/28(月) 09:44:44 ID:iagNOUEm
マザボと筐体間のアース(wになんか意味があるのか?
437Socket774:2009/12/28(月) 10:16:01 ID:dSJTU9Pn
EMIでぐぐれ
製品として販売する人々は不要輻射対策で苦労してる。 自作はキニシナイでいいから楽
438Socket774:2009/12/28(月) 11:28:46 ID:XEot0oc4
オーディオとかだと一点アースとか大変だよな。
PCは適当だが。
439Socket774:2009/12/28(月) 12:45:20 ID:2Un8KS1z
こんなところで無駄話する位なら ↓ いったらどうよ。

周回遅れで楽しむ自作 7周目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1260348823/
440Socket774:2009/12/28(月) 12:47:13 ID:iagNOUEm
ID:2Un8KS1zくんが
無駄じゃない話をしてくれるそうです!
441Socket774:2009/12/28(月) 14:43:52 ID:XEot0oc4
wktk
442Socket774:2009/12/28(月) 16:37:38 ID:rvHZ/pFg
>438
PCは適当なんかじゃねーっ
高周波だからオーディオ帯域みたいに引き回して1点アースなんてやったらLで酷いことになる
443Socket774:2009/12/28(月) 17:37:10 ID:XEot0oc4
>>442
すまん。そうか、ベタアースじゃないとダメな帯域使ってるんだよな。
444Socket774:2009/12/30(水) 01:45:21 ID:rrDD8WWY
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091226/etc_09hen_result.html
10位の○箱に対して『これ技術ない』に見えて悶絶した

いや、合ってるんだけれどもWWWWW
445Socket774:2009/12/30(水) 18:55:03 ID:3PqZK1Ae
>>428
独自規格のソーテックってまさかこれか?
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990719/sotec.htm
446Socket774:2009/12/30(水) 19:02:20 ID:FoMg4w8Y
>>445
Qriumとかいう同じような一体型持ってたな。
G3に液晶とPC本体を仕込むのは一時期の改造定番だったね。
447Socket774:2009/12/30(水) 20:38:47 ID:YZR5FQ42
なつかしいねー
448Socket774:2009/12/31(木) 00:19:36 ID:3HBi8p5Q
KENWOODのPCもソーテック製の独自規格でしたっけ?
449Socket774:2009/12/31(木) 11:29:19 ID:VBfGRj6m
次にお前は
お前は何を作ったんだよ
と言う。
450 【だん吉】 【660円】 :2010/01/01(金) 07:00:22 ID:wVzvP2R6
今年のテーマ
うちに転がっているMacintosh SE(筐体のみ)に、
8インチのUSBモニタと、ITXマザーをl組み込むことかな。
451 【吉】 【789円】 :2010/01/01(金) 10:49:00 ID:+eeThx5s
今年のテーマ
去年初めて自作した、今年もなにかやりたいけど筐体がない
SFCPCってのはさすがに無理そうだけれど、アキバにでもとりあえずあさりに行くつもり
452Socket774:2010/01/06(水) 14:03:02 ID:qkrc7si1
最近の箱は>>54みたいにマイク、イヤホン・・・端子がついてますが、
自分の持っているPCは>>169みたいに付いてるんですが、箱選びの際、注意しないといけないんですか?
453Socket774:2010/01/07(木) 01:47:26 ID:jvU3uQcz
バックパネル外せないタイプなの? それによって状況は変わる。
454Socket774:2010/01/07(木) 02:08:06 ID:klpLPNIp
>>453
多分外せます。
455Socket774:2010/01/07(木) 05:37:10 ID:jvU3uQcz
>>454
外せるなら移植するだけじゃない?
456Socket774:2010/01/07(木) 08:31:12 ID:gJ+FEkA3
だれかLPX企画いじってるツワモノいない?
457Socket774:2010/01/07(木) 13:58:25 ID:klpLPNIp
>>455
わかりました。ありがとうございます
458Socket774:2010/01/07(木) 16:29:33 ID:jvU3uQcz
>>456
Gigativaのサイトでやってる人がいた。あとは、古いFMV DeskPowerを弄ってる
ところを探すしかないんじゃない?
459Socket774:2010/01/07(木) 16:49:33 ID:oRY6l4yD
>>456
昔、小さい一体型のPCが欲しくてIBMのPS/V Vision 2408をセレロン800にしたよ
メモリ256MB HDD40GB DVD-ROMとか付けて制作費本体込で5万くらいだった

Windows98じゃ問題無かったけどXPにしたら内臓ディスプレイがXGA表示で何か
プルプル震えるようになっちゃって放置してある

モニタは13インチでちっちゃくて良いんだけど奥行きが物凄く長い
小さいPC作るなら今じゃ液晶ディスプレイなんだろうけど
当時は液晶ディスプレイ高くて買えなかったんだよな
460Socket774:2010/01/23(土) 01:44:51 ID:Dcs2krEi
保守してみる。
VAIO-Jのフロントパネルにヘッドフォン端子を増設したい。
マザーはフロントパネル用端子が有る奴に換えてるので問題ない。
ジャックはPCスピーカーを分解して確保した。
問題はどこにどうやって付けるかだな・・・
461Socket774:2010/01/23(土) 10:08:07 ID:YQi4roVh
液晶一体型のJシリーズじゃなく昔のJ10〜21までのアレのことか?
だとしたら位置的にはこのUSB端子位置しかないだろ。
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-J21MGL5/Images/pop_parts_1.jpg
462Socket774:2010/01/23(土) 10:38:20 ID:Dcs2krEi
情報後出しですまん。J1xシリーズなんだ。
J2xシリーズも欲しいけど、既にJ1xが2台あるのでムリ・・・
463Socket774:2010/01/23(土) 11:27:37 ID:kpn0e+tI
>>460
100均でグルーガンとホットボンドを買ってくる。Tゾネのコンシューマゲーム機型PCは
ホットボンドだらけだよ。
464Socket774:2010/01/23(土) 13:43:14 ID:Dcs2krEi
>>463
最悪ソレなんだけど、出来ればフロントパネル外す時にはケース側に残したいんだよね。
ステー作ります。
465Socket774:2010/01/23(土) 18:30:12 ID:zCzwoxlM
夕飯にはソテー作ったりしてw
466Socket774:2010/01/23(土) 18:35:50 ID:oGaPMPf2
つまらん
467Socket774:2010/01/24(日) 15:01:59 ID:RvAA76LL
>>460
イヂリたい気持ちはよくわかるが、USBハブみたいに延長コードじゃダメかな?

ダメだろうな…。
468Socket774:2010/01/24(日) 15:15:51 ID:J3lKOq42
>>467
切り替えが有るから延長は難しいっす。キレイな配線難しいし。
夜にヘッドホン使うことが多いので前に欲しいなぁと。
スピーカー付きモニターの裏にヘッドホン端子あるから使いにくくて・・・

ちなみに元からフロントにヘッドホン端子付いてるケース買えというのはスレ違いですw
469Socket774:2010/01/24(日) 15:47:18 ID:TUocZiRM
おいら、AV機器とスピーカーを共用してるから、間にセレクター入れてるな…。
Jいいよね。11と12持ってる。
470Socket774:2010/01/24(日) 15:58:20 ID:N9ffAOsy
ヘッドホン端子付いてるモニター買え
471Socket774:2010/01/24(日) 17:55:12 ID:J3lKOq42
>>469
なるほど、本格的ですね。
Jイイですよね。小さくて可愛い。

>>470
ヘッドホン端子は有るって。ただ場所が悪いだけで。

・・・俺はただPCV-J12を更に改造したいだけだったりする・・・

FDDの窓を切り抜いてUSB+3チャンネルファンコン入れてるが、
そのパネルを自作する方法も有るとか、色々考えてます。
472Socket774:2010/01/24(日) 18:36:19 ID:GCf0BVCW
ファンコン2チャンネルまでならこんなのもあるぞ
<a href=
473Socket774:2010/01/24(日) 18:38:52 ID:GCf0BVCW
474Socket774:2010/01/24(日) 19:35:41 ID:J0sxA8fG
VAIO Jシリーズは定番中の定番だねえ
475Socket774:2010/01/24(日) 19:43:18 ID:J3lKOq42
>>472
ありがとう!
注文した!
476Socket774:2010/01/30(土) 21:10:53 ID:RDV+zGsI
未だに高値で取引されるだけに,PC-9801シリーズを改造する人はいないな
477Socket774:2010/01/30(土) 22:27:28 ID:2k3XMjxt
>>476
Xv20の箱が二台あまってるけどスキルがなくて・・・。
478Socket774:2010/02/01(月) 23:41:14 ID:kWPQqat3
475だが、まだ発送のメールがこない・・・
送料無料なんで尼に頼んだのが失敗だった。
479Socket774:2010/02/02(火) 09:54:14 ID:Spi61HfX
>>478
物によるのかな?
最近の尼は発送早くていいな、と思ってるんで。
480Socket774:2010/02/02(火) 18:27:44 ID:nAcC/rXs
その後に尼に注文したマウスはもう届いているので、入荷に手間取ってるとオモワレ。
481Socket774:2010/02/02(火) 20:58:49 ID:SBF+d2E6
>>480
尼は「在庫あり。」表記の商品以外は結構待たされる印象があるな…。
482Socket774:2010/02/03(水) 17:11:47 ID:nNnNuEzz
>>476
それマジ?
VX21からMATE後期まで20台近く有るぞ・・・

ヤフオクで捌くか
483Socket774:2010/02/04(木) 17:20:50 ID:lCyY5nZE
>>482
日本じゃ売れないけど
外人がエロゲ目的で買ってくから
eBayに出すと良い
484Socket774:2010/02/05(金) 23:43:56 ID:Ky3OYk4L
>>475ですが、本日、尼から3.5インチパネル届きました。
物は最高です。改めて>>472さんありがとう!

しかしながら、、、MBがAC'97にしか対応していない事が判明、、、
蟹のHD-Audioチップ使ってるので油断してました。
テストしてみたけどやっぱりフロントにヘッドホン差してもリア端子からも音が出ますw

予備機(やはりVAIO-J。TUSL2-M+鱈鯖)を組み替える予定があるんで、
そのときに使ってみようと思います。
485Socket774:2010/02/07(日) 00:13:49 ID:hdJespVP
同じくVAIOのRX55をいじって使ってるが
昔のPCってのは本当に窒息ケースだな
排気ファンが電源についてる8cmファンだけ
吸気はケース前面の化粧板の隙間

ファン追加するならドリルでガリガリ工作するしかないが
なんか参考になるようなサイトとかブログないかね?
486Socket774:2010/02/07(日) 03:48:18 ID:6qohxi7H
>>485
PCV-RXは電源の上の工学ドライブのスペースに8cmファンをはめ込んで追加できるみたいだよ
ttp://blog-imgs-31.fc2.com/a/l/v/alvacore/15.jpg
ttp://alvacore.blog91.fc2.com/blog-entry-266.html
ttp://alvacore.blog91.fc2.com/blog-entry-267.html
ただRXのケースは電源ブラケットを改造してATX電源を無理やり固定すると1段目のPCIスロットが
干渉して使えなく実質3スロットしかつかえないのでM/Bの選定には注意


自分が去年改造した9821青札タワーは吸気12cm+8cmファンと排気9cmファンx2が取り付けられたので
デフォの電源ファンのみで排気する場合と比べ冷却性能は大幅に上昇したのだがファンの風きり音のせいで
筐体の中身が9821じゃないのが音でバレバレなんだよな・・・
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1265478922718.jpg
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1265478844484.jpg
487Socket774:2010/02/07(日) 10:15:42 ID:QhX3zrlK
うちのVAIOのRXは電源を上部に移設しようかと画策中
ただこの場合ケース加工と奥行きがネックになるんよなぁ
488Socket774:2010/02/07(日) 10:36:21 ID:hdJespVP
>>486
うん、光学ドライブ後方に8cmファン追加はやってみた
電源は・・・良いSFX電源が見つからなかったんでATX電源を外付け

音しなくてもこんな光る9821ないわw

>>487
それを考えたけど、あのスペースに入る電源だと300Wが上限じゃないかな
光学ドライブを外しちゃえば奥行き長いのもいけそうだが
元々の電源位置だとCPUの真上を塞いじゃうから
電源移設できれば大型のCPUクーラー付けれるし、エアフローもだいぶマシになる
外付けはみっともないから内蔵がんばってくれ
489Socket774:2010/02/07(日) 18:31:14 ID:Hvyk0IXK
俺は光学ドライブも140mmくらいの短い(今では普通)のに換えたので普通のATX電源が入ったよ
490Socket774:2010/02/08(月) 11:53:56 ID:Rj3jFJ+H
RXだと、Jの電源ブラケットが使い回せるけど、排熱やスロット生かすことを考えると、上部に移設するほうが良さそうだな。
491Socket774:2010/02/08(月) 12:57:03 ID:94hoeo1I
>>490
上部に移動するとなるとフレームを切らないといけないからなぁ

綺麗に切れればいいけど汚くなったら凹みそう
492Socket774:2010/02/08(月) 18:06:01 ID:p2JHL0ZC
そう考えるとRZか、とも思ったけど、あれはあれでバックパネル部を切り取りが必要だったかも。
493Socket774:2010/02/08(月) 21:48:43 ID:JxyvRrLi
RXでも後期のヤツはこれを見た限りではバックパネル加工しなきゃいけないみたい

前期:http://www.vaiosite.com/review/vaio/desk/rx50/rx50-2.jpg
後期:http://www.vaiosite.com/review/vaio/desk/rx55/rx55-2.jpg
494Socket774:2010/02/08(月) 22:01:01 ID:WRjr/A7P
BIOはデザイン的な趣味が合わないのもあるが
ROMドライブに制限が出るのが困るから使う気が起きない

つーか近所のHOに全然Mete入らんなぁ…
495は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/08(月) 22:32:36 ID:HshHUDNb BE:282442087-2BP(1004)
>>493
前期後期共に改造せんと最近のママンは入らんだろ
496Socket774:2010/02/08(月) 22:54:48 ID:784tYwtX
うちのRX56は後期形だねぇ
497Socket774:2010/02/08(月) 23:25:36 ID:exwd8EXC
>>486
>>488
上部の光学ドライブ後方にある穴にファンつけて排熱すると、ますます窮息になると思う。
あれ吸気みたいですよ。

(-。-)y-~

吸い込まれていくから。
お試しあれ、とは言いませんが…。
498Socket774:2010/02/09(火) 02:35:23 ID:Dwhb/iOE
5インチベイを1段使って吸気を増やす方法もアリだろうね
(ただ筐体の色と合わないだろうしスプレーで塗装したほうがよいかも)
ttp://www.ainex.jp/products/hdc-502.htm

499Socket774:2010/02/09(火) 15:53:37 ID:oojn8nyV
RX、元々がCPUファン吸い出しの電源ファン排熱を前提にしたケースだから、換気がムズいな…。
電源ファンの位置も重要になってくるし。
500Socket774:2010/02/09(火) 16:14:57 ID:8eZFsp63
俺もRXの電源、上に移したよ
リベットをドリルで抜いちゃえばフレームは外せる。
ただ、結構加工が必要だった。

RXって前期と後期があるのか・・・
知らんかった、俺の後期でバックパネル加工面倒だった。
501Socket774:2010/02/09(火) 16:29:39 ID:72b2odRQ
>>498
VAIOをウォルターウルフカラーに塗装した人みたいに、
サイドパネルに穴開けたらどう?煩い5インチベイFAN
つけるよりずっといいと思うよ。
502488:2010/02/09(火) 16:54:44 ID:xcoz4Ru/
私は元の電源取り去ってPC本体の上に400W電源を外付け
CPUクーラーを背の高いNINJAにしてサイドフローで電源のあった穴に排気してます
吸気はFDDとPCカードスロットを取り外してフィルターつけてホコリ防止
503Socket774:2010/02/09(火) 17:09:41 ID:aDhkUadg
>>502
そこまで不恰好な状態でVAIOケース使う意味あるの?
504488:2010/02/09(火) 17:57:59 ID:xcoz4Ru/
最初に買ったPCなんで愛着があるんですよ
ACアダプター化も考えたんですが、C2Qにグラボ付けると無理ぽいので・・・
そのうち3.5インチシャドウベイを外した場所に電源移設しようかなと

よくケース選びで静音とエアフローのバランスが言われますが
静音は後からでも部品ごとに何とでもなると思うんですよ
HDDは抑振ケースにいれたり、ファンを低速の物に取り替えたりとかで
ただエアフローだけはケースがダメだと厳しいなと
古いPCケース使ってると本当に実感する
505Socket774:2010/02/09(火) 21:21:05 ID:t31ifVVb
>>501
覚えていてくれてありがとー
メインの黒VAIO(AthlonX2)で十分間に合ってるので、W/W VAIOは
カバー前面もフレーム本体も穴追加してるのに、中身は未だP3Sのまま・・
いっそPentiumDでも入れてみようかとw
506Socket774:2010/02/10(水) 17:21:59 ID:Vj+oK8zL
きもい
507Socket774:2010/02/10(水) 18:53:45 ID:22FKq0G1
ワープロの中身を入れ替えた人いる?
PanasonicのFW-U1CD350ってのが手元にあるけど、これも可能かな?
508Socket774:2010/02/10(水) 19:01:47 ID:+CMqPOiR
>>506
きもくて悪かったな!
それに加え、前から欲しかったJ21も落札しちまったよ。
使い道無いのに・・・

>>507
気合いさえ有れば可能なので、期待して待ってます。
509Socket774:2010/02/10(水) 20:09:55 ID:vyc8b35A
ワープロってノートPCぐらいの大きさでしょ?
ベアボーンか中古のノートを組み込むことになりそうだね
かなりスキル必要だと思うけどがんばって完成したら報告して欲しい
510Socket774:2010/02/10(水) 21:07:44 ID:CTzDLkO1
ウチの会社にフロッピー起動のワープロをMS-DOSのPCに改造して楽しんでた人いたの思いだした
511Socket774:2010/02/10(水) 21:21:07 ID:2mLhLL8u
>>507
「ドリキャスやスーファミよりは容積が多いからできるんじゃないの?」
……と無責任に言ってみる。
512Socket774:2010/02/10(水) 21:37:55 ID:huSVihXY
ゲーム機改造と違って内蔵ディスプレイとキーボードをどうするかが難しいんじゃないか?
513Socket774:2010/02/10(水) 22:46:16 ID:+CMqPOiR
ディスプレイは他のノートPC液晶を組み込めると思うけど、
キーボードは難物だね。
514Socket774:2010/02/10(水) 22:51:07 ID:22FKq0G1
>>509
イメージ的にはAtomマザーかなと思っています。

>>512
そう、まさにそこですね。
キーボードは現在のを破壊して後載せとか思い付きますが、
ディスプレイまでどうやって繋ぐのか見当もつきません。
515Socket774:2010/02/10(水) 22:54:16 ID:CMXR48Mg
昔のスレに文豪かなんかの、「デスクトップ」なワープロ専用機を
改造された方、いたよね?
すごいキレイに改造してて、当時は盛り上がったっけ。
516Socket774:2010/02/10(水) 22:57:51 ID:+CMqPOiR
>>514
愛天堂とか、ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e96934972 で
液晶インターフェース用基板売ってるのでそれを使うといいと思いますです。
517Socket774:2010/02/12(金) 18:25:27 ID:t7hCSkir
バラしてみるとわかるけど
まいるんだよなメーカー製PCってのは

互換性0な独自規格山盛りのマザーボードに
ゴミCPUやちょびっとのDRAMと
0円でもいらないゴミソフト山盛りのHDDつけただけ
こんなの大金出して買う奴の気がしれねーよナ




・・・・ただしケースだけはいいんだよな
518Socket774:2010/02/12(金) 19:11:05 ID:lwXDrKHB
だが・・・
デザインだけはイイんだよナ
519Socket774:2010/02/12(金) 19:11:49 ID:lwXDrKHB
あ、スクロールしてなかった。すまんw
520Socket774:2010/02/12(金) 22:15:20 ID:GjIE8pLl
メモリ規格がRDRAMだったりな
521Socket774:2010/02/13(土) 01:49:49 ID:MHLduwM5
キツ…。
522Socket774:2010/02/13(土) 01:51:13 ID:VByMWg8D
どうせガワだけ利用するわけで中身は関係なくね?
523Socket774:2010/02/13(土) 11:55:56 ID:+dLetwHc
J21手に入れたが中身が中途半端に新しいので捨てるのに躊躇してる。
でもやっぱ無駄だよね〜 8年前の最新弄っても。
524Socket774:2010/02/13(土) 12:43:06 ID:ZwGxY9tA
>>623
SiS730Sだからメモリ1.5GBまで載せれるみたい。
AthlonXP2600ぐらいまで載せれそうだけど、FSB100固定みたいだから、ちょっと厳しいな…。
グラフィックも電源変えればAGPのゴツいヤツでも載せれそうだけど。
ハードディスクは138GBのBigDriveに引っ掛かりそうだけど、SiSのIDEドライバーでなんとかなりそう。
525Socket774:2010/02/13(土) 12:46:34 ID:+dLetwHc
手持ちでPC133のSDRAM512MBが2枚有るんだよな。
電源もブラケット加工した200Wと350Wがあるし、AGPのGF6200もある・・・
遊んでみるかなぁ。スレ違いになるけどw
526Socket774:2010/02/13(土) 14:11:46 ID:+P3XGTYs
>>524
随分長いロングパスだな…
527Socket774:2010/02/13(土) 15:05:06 ID:M40UcpuV
>>5260
ロングパスってのはこういうのを言うんだぜ
528Socket774:2010/02/13(土) 18:07:42 ID:EZ9P7SLz
メーカー製もいいトコロあるんですヨ
付属してくるキーボードやマウス完成度高いと思いませんか?
社外品で買おうと思ったら1万、合うの探してたらもっと・・・
529Socket774:2010/02/13(土) 18:13:54 ID:GEbGmOIn
中身がどうこうとか
キーボードがどうこうとか
まったくのスレ違いが湧いてるな。
5305260:2010/02/13(土) 18:31:09 ID:l9Rfxybc
いやそんなに遠いパスじゃないぜ?
531Socket774:2010/02/13(土) 18:51:45 ID:YAgtS7RY
M/Bまで変えないと自作にはならないのかな?
532Socket774:2010/02/13(土) 19:29:30 ID:GfB7E8la
そのへんは人それぞれじゃないかな
最初はメモリ増設だけだったのが
気がつくと元のパーツはケースと光学ドライブ、キーボードだけになってた
OS壊れたら付属のリカバリディスクでリカバリできるのかな・・・
533Socket774:2010/02/13(土) 19:33:10 ID:GEbGmOIn
M/B変えないと自作になるわけねーだろ。
頼むから馬鹿は黙っててくれ。
534Socket774:2010/02/13(土) 20:06:52 ID:+dLetwHc
俺もMB換えないと自作じゃないと思う。
換えないと単にメーカー製改造。
535Socket774:2010/02/13(土) 21:37:16 ID:KH2RBXxV
MBだけ流用して後は殆ど自作パーツで組む・・・

とかでも「自作」でイイと思うんだけどなー
536Socket774:2010/02/13(土) 22:01:25 ID:dCrGmn5Z
まぁとにかくケースとMBは離すってのがここのスレってことか
537Socket774:2010/02/13(土) 22:39:42 ID:mXaos3+f
というか流用できるほど新しいM/Bなのかと
年代的にもケースぐらいしか合う規格がないや
538Socket774:2010/02/13(土) 23:20:06 ID:AQR9H5sQ
>>534
そのメーカー製改造の方が敷居が高い件w
539Socket774:2010/02/13(土) 23:43:46 ID:YCz+1Pt+
>>530
トラップミス
540Socket774:2010/02/14(日) 00:07:58 ID:jJhV5/HQ
マザボの基盤おこしから始めるのが自作だろ
出来合いのパーツを買ってきてパコパコ組み立てるだけなら
接着剤使わないプラモデルとそう変わらんし
541Socket774:2010/02/14(日) 00:42:19 ID:SdMa0auW
だったらまずシリコンウエハつくる設備から作んないと
真空管つくるってんなら止めはしないけど…
542Socket774:2010/02/14(日) 01:01:31 ID:WTcOPVsY
>>531-541
おまえ、このスレのスレタイを読め。
さっさとメーカー製PC筐体に自作PCのパーツをつめて1台完成させる作業に入れ。
543Socket774:2010/02/14(日) 02:50:21 ID:bjppX7M6
>>540
まぁ、それは言わないお約束というか…。
544Socket774:2010/02/14(日) 08:45:35 ID:Jw57pA0f
>>543
そんな約束は誰もしてねーからw
545Socket774:2010/02/14(日) 10:50:57 ID:RyMyGktq
>>541
俺、クリーンルームでシリコンウェハーを焼いて酸化皮膜付けてたことあるよw
546Socket774:2010/02/14(日) 11:58:37 ID:RFcUy368
>>540は自分がおかしい事に気が付いてないで自信満々に大声で
喋ってるクラスによくいるモテないタイプのあの子だからw
547Socket774:2010/02/14(日) 12:46:44 ID:j0ytLUSc
まぁ、規格あってモジュール化されてるもんだから、ガンダムのHGシリーズとでも比較したいのかな?
548Socket774:2010/02/14(日) 13:42:49 ID:iG3VcHKT
厳密に言えば自組みパソコンだから
いわゆる素人に俺のパソコン自作ですなんて言った日には
本気で基板起こしとまでは言わんが部品を曲げたり削ったりして作ったと思われる
いやいや部品買ってきて組み立てるんだよっていうと
何だキットを組んだのか変な人ねと思われるのが落ち
だまっとけ
549Socket774:2010/02/14(日) 13:44:33 ID:iG3VcHKT
だから
カスタムメイドパソコンとでも言っときゃ良い
相手の反応は一緒だけど
こっちはキリッとできる
550Socket774:2010/02/14(日) 14:35:53 ID:Jw57pA0f
基板を基盤と入力しちゃう時点で文型の馬鹿っていうことは分かった。
551Socket774:2010/02/14(日) 14:40:54 ID:RyMyGktq
基盤っていうとハードウェア+基本ソフト+ミドルウェアだよな。
552Socket774:2010/02/14(日) 14:47:32 ID:3+RW/wwE
確かに今の自作は組み立てりゃ動くからな。
プラモデルみたいだ。
昔は今よりも相性きつくて
組み立ててOS入れてはい動きましたなんてことは無かったから
胸張って自作と言えたんだが。
553Socket774:2010/02/14(日) 14:59:07 ID:RyMyGktq
プラモみたいか。当たってるんじゃね?

何の工夫も無しに組み合わせるだけの奴はそれが蔑まれてる様に聞こえるんだろうが、
プラモデルは素組と丁寧に組んだのは偉い違いだぜ。
554Socket774:2010/02/14(日) 15:05:10 ID:LoLsv2t/
>>552
昔ってどれくらい昔?
Windows95が出た頃にはキワモノパーツさえ選ばなきゃ
何にも考えないで簡単に自作できるようになってたけど
555Socket774:2010/02/14(日) 15:55:54 ID:Jw57pA0f
>>554
OSR2以前はPlug and Pray(Playではない)で大変だったよ。
USロボティクスのスポートスターでもね。
556Socket774:2010/02/14(日) 16:00:19 ID:jlW1+Jmo
>>554
ウチにいいものがありますよーw
これ=>[RADEON 9100 IGP搭載マザー]
えーと、Pen4の時代のヤツなんですが、メモリとの相性がきついっす・・・・
(DDR PC3200 512MB × 2枚で・・・・orz)
557Socket774:2010/02/14(日) 16:36:01 ID:ULKvbJxF
5年以上前に組んだ時は大して考えずに組んで動いたけど、いつの間にかASUSやGigabyteが電源と相性問題出すようになってたし。
558Socket774:2010/02/14(日) 18:11:50 ID:D+5bBwLH
さしずめ普通に組めばジムだが、ガンキャノンのキャノン砲だけ頂いてジムキャノンって感じ?
559Socket774:2010/02/14(日) 20:06:49 ID:tRaU7xb6
スレをながめてたら自作の定義ってなんだろーと思い見たが
自作も自己責任も家の辞書には載ってなかった。造語なんだね
560Socket774:2010/02/14(日) 21:23:30 ID:p2dCJEgw
>>538
それはあるかも。
全部サラで組むのなら楽チンだし。
561は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/14(日) 22:16:24 ID:V1lW13Fp BE:363139698-2BP(1004)
よーしパパ、FMVのマザーをGA-6WLM-5に換えちゃうぞー
562は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/14(日) 22:17:10 ID:V1lW13Fp BE:211831676-2BP(1004)
更新せずに書き込んだらひどいことになった。
風呂入って寝よう。
563Socket774:2010/02/14(日) 23:51:48 ID:uqXxnOr/
【ネット】 懐かしの『ファミリーベーシック』でウィンドウズが起動した
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266153334/
564Socket774:2010/02/15(月) 00:41:33 ID:zgQBdUOE
オレはPC-CLUBの方が良いな
565Socket774:2010/02/15(月) 17:33:09 ID:eVY5OqGd
>>553
確かに。
フルスクラッチな人とかもいるし。
566Socket774:2010/02/17(水) 00:29:40 ID:g6HC+qTU
VALUESTARのマイクロタワーを自作化した際、ケースファンどうしてる?
567Socket774:2010/02/17(水) 20:45:15 ID:Dsz7mQ/z
ディスクグラインダーでぶった切って無理矢理装着
568Socket774:2010/02/17(水) 23:34:23 ID:ok6ihpTA
ウチのVU50Lはジグソーで前後92mmFAN穴加工済み。
稼動はリアのみ800rpm。HDD単発ですが。
569Socket774:2010/02/18(木) 19:43:59 ID:6WanKDtE
別件で検索してて偶然見つけた
これ、授業とは関係なく先生の趣味だろw

穂高西中学校
http://www.city.azumino.ed.jp/west_jhs/

「各教科から」→「技 術」→「18金属加工作品集」
570Socket774:2010/02/18(木) 22:12:06 ID:WmIlGnn3
中学校のHPに載せるような内容じゃないw
でもこういうお馬鹿な先生は嫌いじゃないぜ
571Socket774:2010/02/18(木) 23:16:53 ID:eTYx9pAT
フライス盤もエンドミルも折り曲げ器もボール盤も何でも揃ってるから、
技術の教諭は何でもやり放題だなw なんつーか、卒業製作「ヒート
パイプを利用したアルミ製ファンレスPCケース」とか生徒たちで作って
欲しいよ。で、学校の鯖用に使われて…。
572Socket774:2010/02/19(金) 20:04:08 ID:tPHPAHZq
学校に置いてあったボール盤を使って
2DDを2HDにして使っていた俺が来ましたよ
573Socket774:2010/02/19(金) 23:00:41 ID:4e3itobD
うぜー
574Socket774:2010/02/19(金) 23:01:39 ID:okaUk242
オマエガナー
575は ◆UQYKeFInIJKA :2010/02/20(土) 02:57:13 ID:1l78M6ES BE:317747579-2BP(1004)
ネットの海から引き上げてみた
http://www.eonet.ne.jp/~yuugen-as/diy02/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/vision110/vision01.html
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235881978
http://www.suwa-koubou.jp/handmade/fmvinpc98.html
http://www.suzugamine.ac.jp/~yokota/fmv/main.html

590C3の超弩級改造は知られすぎている気がするしなあ
言っちゃ悪いがATXの機械をママンだけ入れ替えたやつを見てもつまらんし
576Socket774:2010/02/20(土) 03:04:25 ID:qWcweJad
Visionならわかるが、FMVのケースなんか魅力あんのか?とF系の俺は思う。
前にDeskpowerのケースで作った事あるけど、デザインが悪いので今はVAIOケース。
577Socket774:2010/02/20(土) 22:02:52 ID:DT8IXGVe
>>576
そう思うのは人それぞれ。あなたの意見≠全員の意見
578Socket774:2010/02/20(土) 22:10:13 ID:lziZQ2ls
選別差別
579Socket774:2010/02/20(土) 22:31:54 ID:KuYxjZV7
見た目はその辺にありそうなちょっと古ぼけたFMVのケースだが
中身は凄いんだぜ!ってのが面白いという人もいるだろうし

入れる中身が凄くなくても個人的に思い入れとか
好みがあって入れ替えてみたいって人もいるだろう

それをどうこう言うのは野暮というもの
580Socket774:2010/02/20(土) 23:11:08 ID:2/n7SwyW
X1turbo と PC8801mkII SR をいじってるのは俺だけでいい
581Socket774:2010/02/20(土) 23:21:05 ID:cU6TRwNW
既出かもしれないし、邪道かもしれないけれど
自分の目指す一つの形として
液晶Mac Plus
ttp://lute.penne.jp/thumbunder/?p=326
というのがある。
旧式のボディに最新の機能というのは
やっぱりソソるものがあるし・・・。

ただ、どうせやるならMiniITXのマザーを組み込んで
ちゃんとしたPCとして機能させたいとは思うけどね。
582Socket774:2010/02/20(土) 23:30:56 ID:moRsyLIC
C2DのE6600が在るんだが、廃棄(キレイ)するガスコンロを
ケース代わりに入れたPCは、スレチだよなw
583Socket774:2010/02/20(土) 23:41:54 ID:3/rFIRJr
職場の人にIntelliStation M Pro(6230)のケースで組んだのはいいが、
渡す前に写真を撮っておくのを忘れてしまった。 orz

とりあえず、構成だけ挙げとく。

Asus M4A785TD-M EVO
Athlon U x2 245
DDR3 1066 2GB
WD 1TB HDD
DVD Super Multi
Windows 7 Home Premium

バックパネル干渉部分のカットと電源SW/LED変換以外ほぼポン付けだわ、
パーツ選定が無難すぎだわ、電源流用だわと、面白みに欠けるのは認める。
584Socket774:2010/02/21(日) 00:11:48 ID:3APRGs9U
IntelliStation M Pro 6225ってBTXか…
デザイン好みだけに残念だ
585Socket774:2010/02/21(日) 02:02:45 ID:VhnDgFni
>>499
えと、VAIOのRX。
CPUファンは吸い出しじゃなくて、吹き付けみたい。おいらも勘違いしてたけど。
縮小版のようなJ20とかは吸い出しみたいだけど。
586Socket774:2010/02/21(日) 08:23:23 ID:ycEJDRxx
>>585 たぶん、BTX ではなく、microATX の方ではないかと思われ。

自分も2ヶ月前に、IBMのロゴに惹かれて購入。
将来は中身を入れ替えるつもり。
587Socket774:2010/02/22(月) 12:21:17 ID:lPhzhdaU
職場の廃棄物置き場から、マザーの壊れたIBMのNetvista A30p(8311:M-ATXモデル)
貰ってきた。電源がSFXであること以外は、それほど難なく換装できそうだね。

IntelliStationも6230まではATXなのに、少し後の6225になるとBTXになっちゃって残念。
デザインは私も好きだが。
588Socket774:2010/02/22(月) 17:17:18 ID:cCgB/8eh
だれかFM-Rの筐体に入れて見ろよ
589Socket774:2010/02/22(月) 18:17:04 ID:F4XAA3zQ
>>583
パーツ選定とかどうでも良くね?
入れるだけで誰がやってもその辺の構成なんかは個性出る部分じゃないし。
どうやって規格がおかしいカタワな昔ケースに最近の自作を
入れてるかの方が重要な部分じゃね?
590Socket774:2010/02/22(月) 19:18:36 ID:PoS34HTf
>>589
スレの保守にもならないレスする暇あったら、さっさと作品を出せ糞虫。
591Socket774:2010/02/22(月) 19:55:32 ID:56XkKO45
>>588
昔FMR-50の筐体にAopenのMX34を入れてた事はあったんだが…
写真も現物も残ってないしorz
592Socket774:2010/02/22(月) 23:56:44 ID:tnycdOzY
593Socket774:2010/02/23(火) 07:51:36 ID:zhL3Npau
FMVは電源が独自規格じゃなかったか?
あとグラボ用スロットが無い機種も有る。
594Socket774:2010/02/23(火) 18:04:03 ID:PR0hGaJi
>>590
その言葉そっくりお前に返すよ無能。

入れるだけのくだりが地味でハンパなマシンが
まるでお前自身の出来を投影してるようで無能厨のカンに触っちゃったか?w
595Socket774:2010/02/23(火) 18:49:04 ID:3CtmeK/4
>>589>>590>>594
自演して楽しそうだな。オレも混ぜてくれないか?
596Socket774:2010/02/23(火) 19:28:12 ID:EQQjX9DR
VGC-RCのケースだけもらったんだが、電源ケーブルとS-ATAケーブル這わすのがめんどくさい・・・
中身はただのmicroATXだから何でもいれれると思っていたら吸気と排気のバランスが取れねぇ
つーか、FAN1個で吸気廃棄を賄おうという設計が元々おかしいよな・・・
597Socket774:2010/02/24(水) 20:44:36 ID:x2R5mG2S
昔のケースはそんなもんさ
電源ファンが唯一のファンってのもめずらしくない
さあ、ドリルを持ってケースに穴を開けるんだ
598Socket774:2010/02/24(水) 21:29:19 ID:GsFH5w5z
VGC-RCってPenDじゃなかったっけ?爆熱の。
今時のCPUなら無改造でいいんじゃね?
599Socket774:2010/02/25(木) 00:18:49 ID:4tYyB+1m
>>597
空気の流れ的には穴を開けるのは危険そうだ。

>>598
調べてみた。
元々ついているFANが、かなり強力な物の様子。
調べた結果、120mmFAN 2500rpm 105CFM。
なんでこんなと思ったらHDDの熱吸い込んで、CPU冷やしてる。
横開けて純正クーラー使うとHDDの熱がやばい。(4台載せたら80度まで行った)
このケース設計したやつ馬鹿だろ

CPUクーラーと高速FAN探してこよう・・・
600Socket774:2010/02/25(木) 01:08:08 ID:9RuBV6h6
そーなのか。しかしHDD4台ってのも凄いな・・
601Socket774:2010/02/25(木) 09:43:02 ID:wTr26k/l
パケット料金を安くどこでもインターネットするためにはこれがベスト
・Willcom NS001Uを月々980円定額で契約
・CQW-MRBを購入
・その他iPhoneやPSPやDSなど
通信速度は速くないですが結構使えます
こっちもヨロピク
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1258167165/l50
602Socket774:2010/02/25(木) 09:53:17 ID:uN3V+U/Q
はいはいマルチマルチ
603Socket774:2010/02/26(金) 03:00:00 ID:REcCIWGL
>>599
105CFM…。
スゲ…。
604Socket774:2010/02/26(金) 23:21:35 ID:idGuV0Qv
>>598
penDより屁や屁2の方が単純に発熱するんだけどなw
しかもあの当時と比べ物にならないほどビデオカードの発熱がヤバイし。
605Socket774:2010/02/26(金) 23:57:41 ID:gWOsEEB/
屁とか書いてる時点で、もうね・・・
606Socket774:2010/02/27(土) 00:15:43 ID:cfx23uBY
屁とか書くなよ
雑音じゃあないんだからさぁ
607Socket774:2010/02/27(土) 00:29:36 ID:FpbyKuVt
屁゜と書くのが正解
608Socket774:2010/02/27(土) 03:31:34 ID:z9RFn/Co
なんか白けちゃったな。
609Socket774:2010/03/01(月) 01:52:14 ID:t9ZncG+I
今日を以てHPのkayak xw退役だぜ。
しかしこのケース、どうやって加工したら…('A`)
610Socket774:2010/03/01(月) 02:33:44 ID:t9ZncG+I
工具類は大抵のものならあるけどスキルとセンスが…。
計画的にやらんとこれは難しいわな。
マザーも電源もどう見ても独自規格だしな。流用が利かないね。
611Socket774:2010/03/01(月) 02:40:22 ID:+QGTf0/u
>>609
そのままつかえばいいじゃん
中身も
612Socket774:2010/03/01(月) 03:54:54 ID:t9ZncG+I
>>611
いやいや今日で引退なのよ。既にドンガラにしてしまったし。
2ndキャッシュ2MのXeonデュアルでも550MHzでは何かと限界があるよ。
しかも初期440GXだから900MHzだと安定して動かないしね。

だがケースが抜群にカッコイイだろう。そんな折見付けたのがこのスレという訳だ。
613Socket774:2010/03/01(月) 05:59:15 ID:t9ZncG+I
モデル違いのkayak xuも持ってるけど、こっちに入れ替えても良いか。
電源は普通の24pinっぽいし。何より小うるさいMaxLifeの加工もないしな。
LXだし、流石に本当に使い道がないw
614Socket774:2010/03/01(月) 06:57:38 ID:0rlorNUZ
>>612
ちょっと興味があって、それのユーザーズガイドを読んでるんだが、ベースはATXなの?
電源の位置がCPUに被ってどうにもならないようなら、クーラーマスターやアルファあたり
の、1Uケースで使える薄型のヒートシンクをチョイスしてはどう?
615Socket774:2010/03/01(月) 09:45:01 ID:J7JRO6wZ
>>605-606

屁なんて今や普通に誰でも使ってるがアホか?つーか一々必死なのが
ここ数年でAMDをメインにしているが内心負け組なのを自覚してるみたいで
余計見苦しい。

2010年にもなって録音だ雑音だ書けば今だに何でも許されると思ってる相変わらず
出来の悪い脳味噌のまま時間が止まっちゃってるマヌケだからいまだに屁がメインなんて
恥ずかしい環境で必死なんだろうなw
616Socket774:2010/03/01(月) 10:32:59 ID:WAY+FQd5
わかったからだまってろよ
617Socket774:2010/03/01(月) 10:55:37 ID:3u5knlaL
罵りあいは他のスレで頼みますよ
618Socket774:2010/03/01(月) 12:15:53 ID:niQgfoqd
雑音はトリップ付けて欲しいな。
単発で来るから困る。
619Socket774:2010/03/02(火) 23:01:57 ID:IYM/uiyM
板復帰
620Socket774:2010/03/03(水) 02:17:46 ID:TZ/D9n+j
>>614
今日一通りバラしてみたんだよ。
よくよく見ればkayak xuもxwもベースはATXぽかった。
しかも殆どがお互いの共用パーツで構成されていた。
ただ、Xeon搭載のxwの方は『足』というか台座が付いている。
その足の部分に一般の電源の2倍位のサイズの電源が詰まってるのさ。
ちなみにマザーとのコネクタは16pin*2で繋がってる。
(ひょっとしてこういう規格があるのかも知れない。

スペース的な問題か廃熱か、はたまたノイズの干渉を避けるためか
電源の接続部分はマザー下側になっているんだよね。
621Socket774:2010/03/03(水) 02:27:02 ID:TZ/D9n+j
連投スマソ。
それと、xuの方は確かに電源と物理的に干渉してしまうかも知れないね。
背の低い薄型ヒートシンクや、組み込み用のマザーを使って位置を避ければ行けそう。
ただ、どっちのマシンもマザーの固定方が厄介になるかも知れない。
通常のようにネジで留まってるのではなくて、コの字型のプラスチックで筐体にはめ込んである。
サイズ的に正方形に近い形でサイズ的にも大きいから、プラを使い回すよりは
スペース的に許すマザー(大抵問題ないだろうけど)を先に決めてから
取り付けるネジ穴用にドリルで空け、さらにスペーサーを噛ませる方向で行こうと思ってます。
622Socket774:2010/03/03(水) 02:31:14 ID:TZ/D9n+j
何だか眠くておかしな文になってしまったな。すみません。
とにかく最大限に元のデザインを生かして再生したいのですよ。
やはり最後はMaxLife(ステータス液晶)で苦労しそう。
自分でLCDモジュールの制御ができればクリアなのだろうけど。
623Socket774:2010/03/03(水) 20:59:19 ID:GA2qzzTw
ようやく板復活か

日立のAW33Nの中身を交換した人っている?
ディスプレイとマザーの接続がいまいちわからなくて、汎用のマザーが使えるのかどうかもわからないもんで・・・
どなたかご教授いただきたい。
624Socket774:2010/03/03(水) 21:03:48 ID:sYey7Zqj
>>623
なんていうか突っ込み所一杯で
お前には無理だ。
625Socket774:2010/03/03(水) 22:18:41 ID:5b7TbFRt
同意
626Socket774:2010/03/04(木) 16:25:00 ID:NktQjohK
>>623
いきなりハードルの高い物に手をつけて挫折するより、簡単な物から始めたら?
液晶パネルのデータシートが理解できる人間じゃないとそれは無理だ。
627623:2010/03/04(木) 19:07:23 ID:zeaJfMAJ
>>626
レスサンクス。やっぱりその辺の類の知識も必要かぁ・・・

液晶の電源もマザーから取ってる感じだったし、一筋縄では行かないのは薄々感じてたんだけど、今の自分のスキルでは
無理なんで、付けてからやってみます。

ありがとうございました。
628は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/06(土) 00:27:44 ID:vrd583Yx BE:136178339-2BP(1004)
どうせ6ビットLVDSだろ
629Socket774:2010/03/06(土) 08:17:26 ID:P3e7+jyJ
面倒なら市販の液晶ディスプレイをばらして取り付ければ良いんじゃね?
630Socket774:2010/03/06(土) 20:14:56 ID:XxJIZJ1l
>>628
それならこれ組めば良さそうだな
http://www.aitendo.co.jp/product/352
631Socket774:2010/03/10(水) 18:54:50 ID:1QViN8xj
ATX電源コネクタと同じ形している一回り小さい電源コネクタってhpのオリジナル?
純正240Wの電源をATXの500W電源に交換しようとして、つまずいてる所です。
とりあえず純正から精密ドライバーで何本か線抜いたけど、配線も全然違うし難航しそうです。

エロい人助けて・・・(´・ω・`)

http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs13785.jpg
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs13786.jpg
632Socket774:2010/03/10(水) 19:37:55 ID:q0Nh50Cr
>>631
スレタイよく読もうな
633Socket774:2010/03/10(水) 19:44:11 ID:nfkP+sMa
>>631
(ピコーン)
電源に合わせてMBも交換しちまえよ。
そうすれば板違いじゃなくなるぜ!
634Socket774:2010/03/10(水) 19:44:26 ID:1QViN8xj
>>632
改造はダメですかそうですか・・・。

つーか、自作機の定義教えてくれ。
純正のコネクタ外してATX電源のコネクタも外して、それに純正のを付けた人いないの?
635Socket774:2010/03/10(水) 19:46:57 ID:1QViN8xj
>>633
マザー変えてもいいんだけど、メーカー付属のOEM版OSが認識してくれるのかな?
636Socket774:2010/03/10(水) 19:47:54 ID:k0Lpm+W5
メーカー製のガワだけ利用して、中身(特にM/B)に自作パーツ使うスレってことだと解釈してる
637Socket774:2010/03/10(水) 19:52:07 ID:nfkP+sMa
>>635
正規OS買え。
それがイヤならPCに貼ってあるKEYを入れれば認証できるんじゃね?
グレーだが違法じゃないと解釈。

それもイヤならぴころに相談しろw
Hewletはカンタンだったはずだけどな・・・
638Socket774:2010/03/10(水) 19:57:20 ID:1QViN8xj
>>636
自作の基本はマザーからなんですねありがとう。

>>637
XPがいいんだが高いよ('A`)
マザー交換してシリアル入力やってみるよ。ありがとう。

けど、マザー交換の方が簡単って落ちでいいのかな?
639Socket774:2010/03/10(水) 20:17:44 ID:nfkP+sMa
モデル名すらわかんないからマザー換えられるかもわかんないけどな。

こっちの方がいいんじゃね?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1235881978/
640Socket774:2010/03/10(水) 20:24:23 ID:7YSDI6mw
メンドクサイからプラグインの電源買ってケーブルの方をMBに半田付けちゃえよ
641Socket774:2010/03/10(水) 20:30:33 ID:hJn+9BPT
そこまで出来るなら、板違いな事を人に聞いたりしないだろ
642Socket774:2010/03/10(水) 21:39:54 ID:pbvvel6l
>>635
そこが自作機と違うところか?
普通にできるだろうと思うけど知らない
643Socket774:2010/03/10(水) 22:02:08 ID:a1kdRrfL
昔のエプダイは、ママンが変わるとインスコ拒否るよん。
アクチだなんだと煩くなった今のwinでそれが可能である
とは思えん。

捨てるのもマンドクサイからガワを利用するというくらいの
気持ちでないとイカンと思うよ。

644Socket774:2010/03/10(水) 22:06:16 ID:nfkP+sMa
HPなら平気じゃね?DELLしかしらんけどそんなに変わらないって店員さんも言ってたし、
それは間違いないと思う。以下ry)
645Socket774:2010/03/10(水) 23:09:06 ID:38/i+mXB
>>631
ttp://www.molex.com/molex/products/family?channel=products&chanName=family&pageTitle=Introduction&key=microfit_30&parentKey=cable_assemblies
しかし、買えるところがない。デジキーで丹念に探すしかないんじゃない?
646631:2010/03/13(土) 04:36:15 ID:HgMPxnoq
マザー交換して起動させてみたら、見事に拒否られた('A`)
で、6桁×9個のインストールIDやらなんやら面倒なのでMSのサポートに電話
 「OEM版なのでマザーを交換した場合は使用出来ません」 の一点張りw
朝一hpのサポートに電話してそれでもダメなら発狂するぞヽ(`Д´)ノ

俺の脳裏に悪魔のような 「割れ」 の言葉が浮かぶんだが・・・
ヤフオクで海賊版じゃなくて安いのないかな?

ちなみにケースも交換しちゃったから元のパーツはOS入りのHDとCPUとDVDドライブ
しか残ってないw HDとDVDの電源コネクタも互換性なかったから線ブタ切ってスリーブで
元のコネクタの線と繋いだし・・・。
もう新品で安いPC買った方が良かったって感じ(´Д⊂ヽ

スレチで、ごめんなさい。
647Socket774:2010/03/13(土) 08:04:03 ID:E4whq5IR
>>646
メーカ品の中身変えちゃったら付属OSはアウト。
素直にDSP版でも買ってきましょう。
648Socket774:2010/03/13(土) 08:18:15 ID:tSWzaoAX
金が無いからやったんだろうし、俺も金が無いから心底同情するが
リスク管理が甘かったな。OSの購入が必須だとわかっただけでも
良しとするしかない。

馬券・車券愛好者として付け加えると、負のスパイラルに
入ったときに起死回生を狙うとロクな事にならんよ。
割れに手を出すと再び落とし穴に落ちる可能性が濃厚だ。

こういうときこそ正攻法。オクで探せば比較的安く手に入るだろ。

649Socket774:2010/03/13(土) 09:27:18 ID:0+9LUXHJ
         __」ム-‐''" ̄`ヽ
.       / ̄           丿..,,_
      {        _, -‐' ..:.:.:.:.:.`丶、
      人_, -‐''" .:.:.:::::::::::::::::::::::::::.:..\
.     /.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.\
    /.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::}::ヘ:::::::::::::::.:.ヽ
.   /.:.::::::::::::::::::::::::;ム-‐::/ハ::}::::ハ:::⌒ヽヘ:::::::::::,
   '.::/'^Y::::::::::::::::/:|:::// ノリ::/ '::| Vl::::l::::::::::.|
   |/:::::/|\::::::::l:::/|_,厶、  |/   ,ニミ、:::l::::::::::|
   ||::::/l |\〉:::::l/ /./゙゚(,_       '゚(_ V::l::::::::|
   ||::/ |_|:::::::::::::l / ,゙::::::::j     {:::::} }ハl::::::::|
   ||/.::::::::::::::::::: l.` ヾ.__ノ       ー'  {::::::::}::|
   |:::::::::::::::::::::::::::l ,, ,      '   ''' j::::: ハ:|  >>646
.   八::::::::{::::::::::::::::l         _    イ|::::/ 丿 ubuntuにするとゆう
.     Vいト、::::::::::::::l- 、....,__ .、<}::/人/       手段もありますが
.     `ヽ \:Vト、:l   \   }   \
            / \__ヽ厶 -‐ヘ ヽ
        /     ,>─r┬─-、 l ヽ
.        /   /   -,凵ー  { l  、
       /     \  / K|\   }. l  、
.      /    / /ヽ/ |│  ーヘ  l  、
650Socket774:2010/03/13(土) 10:05:00 ID:jnOi8tpu
>>646
XPのシールに書いてある番号入れてもダメだったのか・・・
それはすまんかった。ぴころさんに相談・・
651Socket774:2010/03/13(土) 10:12:33 ID:twV9Pes7
>>646
メーカー製PCはユーザーが後々勝手にパーツ交換して延命使用できないよう
独自仕様にしてるのが多いんだよな
で純正パーツ交換をサポートに依頼すると、とんでもない見積もり提示される
自分もWin98時代に富士通製PCでマザボ交換頼んだら5万近く請求されたんで、
ジサカーになった
652Socket774:2010/03/13(土) 10:21:27 ID:4lHbgu6a
>>646
OSを買って動くようにしても他の付属ソフトがメーカーによっては動かない場合がある。
VAIOの付属オリジナルソフトなんてマザーのROMを読みに行って違うと動作しない。
653Socket774:2010/03/13(土) 11:31:25 ID:P/y3Qjyf
ちょっと待て。
>>646はHDD付け替えただけで
最インスコもしてないんだぞ?
スレチだしみんな親切すぎねーか?
654Socket774:2010/03/13(土) 11:44:24 ID:jnOi8tpu
まあ、再インスコしてもOEMのkeyが埋め込まれてるから、
keyfinderでkeyを変更しないとダメなんだけどね。
xp買うのが一番良いかと。
655Socket774:2010/03/13(土) 14:26:14 ID:Dg8JMdNB
>>646
メーカー製PCのBIOSにあるDMI情報でアクチしてるから、その情報が
含まれていないサードパーティのマザー使ったらアクチ弾かれる罠。

ってか、AMPやFoxconnやMolexや日圧など、コネクタ製造メーカーの
サイトで電源コネクタを探す旅に出たんじゃなかったの?
656Socket774:2010/03/13(土) 15:38:39 ID:70XfI+2y
BIOS書き換えれば済むこと
657Socket774:2010/03/13(土) 16:07:39 ID:Dg8JMdNB
>>656
何のマザーボードを使って、どこで公開してるBIOSを適用して
成功したのか、手順など詳しく。
658Socket774:2010/03/13(土) 16:37:42 ID:P/y3Qjyf
>>657
うるせーよ。
スレ違いなことグダグダやってんじゃねーよ、カス。
659Socket774:2010/03/13(土) 17:11:42 ID:jnOi8tpu
660Socket774:2010/03/13(土) 17:12:33 ID:m30WQPB9
まとめサイト作った者です。
放置してたんですが、
せめてもの罪ほろぼしに過去ログあげときました。
mimizunからとったので1000レス無いのもありますがご勘弁を。

http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/
661Socket774:2010/03/13(土) 20:37:44 ID:70XfI+2y
>>657
書き換えって言ってるんだよ。
メーカー情報を書き換えるんだよ。
公開も何も無い。
マザーメーカーは関係ないよ。
BIOSメーカーは関係あるけど。
662は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/13(土) 22:13:37 ID:+MJQc85o BE:90784692-2BP(1004)
>>660
富士通のC2〜C6シリーズにC7を追加よろ
C8やC9の辺りだと似ているが若干違う(ケツはほぼ同じだけど、前面コネクタの位置やHDD籠とか)。
ちなみにC4/535cはC3シリーズに入れるのが正しいような代物だったりする
ところで絵は自作?
663Socket774:2010/03/13(土) 22:30:47 ID:jnOi8tpu
>>661
DMIの書き換えはマザーメーカー関係あるぞ。
一部方法が違う。
664Socket774:2010/03/14(日) 15:47:40 ID:kS1duUEF
>>660
乙です。あと、UPBBSのスパームをなんとかして〜
665660:2010/03/14(日) 21:05:18 ID://Nzd7me
>>662
C7シリーズ追加しときました。

>>664
UPBBSについてはすぐに解決とはいきませんが
なんとかしてみます。

あとBBSはとりあえず削除します
666660:2010/03/14(日) 21:26:47 ID://Nzd7me
あw
それと画像は手作りです。(GRANPOWER5000 ES20以外)
いまとなってはなつかしいw
667Socket774:2010/03/14(日) 21:48:54 ID:SStvTNqu
手作りか!GJ!
668660:2010/03/15(月) 00:43:19 ID:KpuaKmTs
UP-BBS新しくしました。
画像化された数字を入力しないと投稿できないので、
スパムへの効果は大きいと思います。

ナビゲーション部分が他ページと共通でないのはお許しを。
暇があればカスタマイズするかもしれません。

過去のUP-BBSの画像だけは残して有ります。
(過去スレから行けるように)
669Socket774:2010/03/15(月) 04:20:19 ID:IsS3vHnZ
                  ,'  ',:;:;:;:;/          ,. - ヽ、 ',
                ,、 /   ',:;:/        ,. ´    ヽ\',
               r'  ` ヽ .  ''       ,.         ヽ \
               ,.ゝ     ヽ     ,.         _,, ,, ,_\.\_r‐ 、
              /        ヽ  ,.   __,,. -‐ '' ´   、.; .; .; . ̄` ー ァ }
              ,ゝ- .、      ゝ-‐'' ´.; .; .; .; .; .; .; .; .;.| ', .; .; .; .; .; .; .; ヽ `i
            ∠ __   ヽ    ./.; .; .; .; .; .; .; .; .;'i .; ,i .; .;| ', .; .; .;', .; .; .; ', ヽ!
           /      ー ヽ ./.; .; .; .; .;ノ .; .;/i.;' i.; .,'|.; .; |  ', .; .; .;i .; .; i、 Yヽ
        __/         o.,.´.; /.; .; ,.イ.;__/,' /./.; / !.; .;.!  i|!.; .; .i!.; .; i ',.;! ', >>660氏、乙鰈です
       ←-- .,,. __     /.; .;/.; .; .//.;/_ ̄/フ;,メ/ ,'.; .;/ ,.-‐ト!.; .; .i .; .;.i ',!. ',
        ヽ     フ ヽ o /.; .; ./ヽ,く´ -r'{´;;;;:`iく.;/ノ /.; ;/ '-,. 、! .|.; .; .|i.; .; .! |`> i
         ` 、,.-/-ァ、 V.; .; .;/ ソ ヽ''   i..''':丿 ` '´`' ,r';;./ ソ.; .; ;|i.; .; .;!,r|´ .ノ
          く ,r' ,r'.;| .;ヽ.; .;,r'ヽ ミ     '` ー       ゝソ ./.; .; .;.ト''´ `'. ノ
          //.; .;| .;/,r'.; .; ;`ー '!、          i    ,.' ', .; .;,'\`ヽ
         ,.r'/.; .; .; ;|´;/.; .i.; .; .; .; | ヽ.             ノ .; .;',イ  ヽ´
       ,.r'' ´ .; .; .; .; ;;レ .; .; .;| .; .; .; .;!  \     -‐   ,.ィ.; .; .; .;', !   ',  シャキーン
      /,' .; .; .; .; .; ./.| .; .; .; | .; .; .; ノ    ` .、     ,.ィ.; .;.i .; .; .; .;'|、   ',
  _,,. -──--  ,_/.; .; |.; .; .; .;| ̄ ` ー- ,,_    ` ー-‐ ´./ .; .; | .; .; .; .; .ヽ   !
670Socket774:2010/03/15(月) 07:37:10 ID:NiP3HU46
>>668
ぉっ



700ゲット
671Socket774:2010/03/15(月) 09:25:39 ID:AxG6J7RL
701ゲット
672は ◆UQYKeFInIJKA :2010/03/15(月) 16:19:54 ID:NnNXCXMc BE:30262032-2BP(1004)
>>665
C7も描いてくれるとうれしいです^^
UP BBS再編記念にC5のケツでもうpしようかね
673Socket774:2010/03/15(月) 19:09:13 ID:Syuxe7zM
今頃になってBabyATマザー探そうとするのが間違っているのか・・・_| ̄|○ il||li
674660:2010/03/15(月) 21:22:08 ID:KpuaKmTs
BabyATだと最新でこのへんでしょうか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20030531/etc_p4xb.html

AT→ATX改造をされている方も居るようですが、
思いっきり金属加工ですね。気合がないと・・・

牛パソコンのATX化
ttp://f17.aaa.livedoor.jp/~qtype/diy/diy_data04.html
旧Gateway2000ケース ATX化 計画
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA005747/atx/index.htm

なにげに興味深い。
というか・・・牛ケースなつかしいw
675Socket774:2010/03/15(月) 23:40:44 ID:FYKf6WHY
牛のフルタワーには憧れたなあ。結構頑張って貯金してたら
残念な事になってしまった。
676Socket774:2010/03/16(火) 00:02:18 ID:Wa24LXML
Gatewayの最初に買った縦置き横置き変更化のケースと撤退直前に買った白黒ケース(midtower00)が両方ATXで、
その間のケースの電源は何故か全てSFXだったのは改造運があったわ
677Socket774:2010/03/17(水) 06:05:17 ID:uXr1zG+B
>>674
1001まで埋まってるPart2とPart3の過去ログうpった。
良かったら差し替えて使ってくれ。
(Part4は981でdat落ちなので現状で問題茄子)
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02199
http://dat.vip2ch.com/read.php?dat=02200
678Socket774:2010/03/17(水) 19:32:16 ID:nQBcVTaM
お前等の中でe-one弄ってる奴いないの?
679660:2010/03/18(木) 00:25:33 ID:Q8j5xM9c
>>677
ありがとうございます。
過去スレコンプリートしときました。
(・ω・)b
680Socket774:2010/03/18(木) 17:54:49 ID:cRl8ZppX
Express5800に入れた
ペラい安物ケースしか使ってこなかったから屈強さに感動だわ
681Socket774:2010/03/19(金) 02:07:10 ID:595vvaJ5
682Socket774:2010/03/21(日) 22:59:37 ID:wno77kg9
683Socket774:2010/03/25(木) 11:33:04 ID:uMEna+2j
念願のIntelliStation MPro6230を手に入れた
さてと何入れようかなぁ
684Socket774:2010/03/25(木) 15:09:23 ID:jRlORmm/
ななみCDのオマケが捨て値でオクに出てるな
685Socket774:2010/03/29(月) 00:56:42 ID:i8To3bhs
8年近く生存してるスレ
今こそVAIO-S(マイクロタワー)を活用しよう!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sony/1029050240/
686683:2010/03/29(月) 07:44:23 ID:fIpPqVDm
IntelliStation MにPhenom II 550BEとMB換装終了
ATX電源に交換すると下部に隙間が出来るくらいで
簡単すぎて困ったな…
687Socket774:2010/04/02(金) 00:14:14 ID:EqUUxmUI
            〃´⌒ヽ
     ., -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
  ./  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんの
  l ,=!  l  ///    ///l l    IntelliStation A-Pro をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
  li   /l, l└ タl」/|´ A F R O l
  リヽ/ l l__ ./  |___________|
   ,/  L__[]っ /       /








::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/        / l::::::::::::::::
      l    人  / ぐんそう  /  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ       /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉::::::::::::::::
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/6.jpg
688Socket774:2010/04/05(月) 15:23:55 ID:X8WbD3Cw
今現物がないので確認できないのですが、
ゲートウェイの最後のフルタワーは
I/Oパネルが筐体と同化してるから加工が必要らしいけど
2000になって最初というか
最終フルタワーの一個前のフルタワーケースは
I/Oパネルも、無加工でパチンと隙間なく取り付けれるんでしょうか?
689Socket774:2010/04/06(火) 00:56:08 ID:hVQ5lIbB
ttp://homepage3.nifty.com/yousyou/paso3.html
このへん見てるといけそうな気もするけど・・・
どうなんだろねぇ


690Socket774:2010/04/06(火) 12:57:09 ID:m9WH8SPH
未加工でつけれるみたいだけど過去レスみるとできないってレスが結構あるね
でもそれは型番がそれぞれが間違って認識してるからなんじゃね?
っていうかゲートウェイフルタワーって何代目まであるんだ?
1 初代フルタワー(AT規格、通称ストーブ)
2 GATEWAY2000後初のフルタワーでATX規格(フロントのパネルが変色しやすい?)
  電源は基本的に未加工で搭載可能、パネルも未加工でいける、、、らしい
3  2と比べるとガワに丸みがあるが背面や内部をみると、電源上のシャドウベイや構造が
  似てるからガワ以外は拡張性、流用度はほぼ同じ?
4 最後のフルタワー 電源は上下さかさまのねじ穴でなおかつ開口部が
  2000初代に比べると狭いらしく、電源コネクタやスイッチ類がかぶる場合もある、、
  ttp://www.geocities.jp/hi_de_4/1gou_syousai01.htmのように加工も必要
  i/oシールドはバックパネル部分単位で同化しており加工が必要、、らしい
4代目までかな?
691Socket774:2010/04/06(火) 21:04:32 ID:Hl11QDA9
PC98-NX(PC-VM3047C)にM-ATXを突っ込んだぜ。

CPU AthlonII X4 620
MB Gigabyte GA-MA785GM-US2H
電源 KRPW-J600W
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/7.jpg


マザーボードのスペースはM-ATXが普通に入る大きさ。当然ながらネジ穴は合わない。
NLXのレールをいかしてマザーをスライドして外せるように組んでみたらバックパネルまで結構距離があった。
そんなことを考えなければ普通のATXのように組めると思う。

バックパネルはもちろん合わないので、アクリル板で自作。
冷却不足時にファンを付けられるように5mm厚のアクリルを使ったけど、隙間があいててファンを付ける必要がなさそうなため3mm厚でよかったような気がする。

電源はATX電源が入る。ネジ穴も一緒。
スペース的にストレート排気の電源推奨。下面(上面)排気の電源だと隙間がなくて危なそう。
なのでAntecのストレート電源を入れようと思っていたんだが手に入らなかったのでクロシコで妥協。
そのうち電源のケース加工をするか、ストレート電源を買い足すかどっちかすると思うw

HDDのマウンタは2台目分を持っていなかったのでアクリル板などを使って1台分のマウンタに無理矢理2台乗せてます。
SATAの電源ケーブルが邪魔してカバーを閉められないけどなorz
近日中に延長ケーブルを利用して改造予定。

今回選んだマザーはオンボードのファンコネクタが足りないのでファンコンを使用。
エアフローの邪魔にならないところにネジ穴に使えそうな穴があったのでそれを利用して取り付け。

前面スイッチは流用不可っぽい。スイッチとLEDのマイナス側がすべて一緒になってる。
なので市販のリセットスイッチキットとLEDセットをユニバーサル基板に載せた。要半田付け。

前面USBも市販のケーブルで取り付け。ネジ穴を2カ所空けてツメっぽい感じに折り曲げられた部分を切り取れば付く。


みんなこれくらいはやってるんだと自分を励ましながらやってたんだが、途中でうpされた過去スレをみてたらNLXのATX化なんて無茶極まりなかったんだな。
さて、取り外したNLXマザーとライザカードとNLX電源はどうやって処分しよう。
692Socket774:2010/04/08(木) 14:57:43 ID:4umSUTrR
age
693Socket774:2010/04/08(木) 20:59:54 ID:k8nAVn6C
>さて、取り外したNLXマザーとライザカードとNLX電源はどうやって処分しよう。

それが入るPC-98(非NX)を調達してきて、PC-98のAT互換機化に挑戦
694Socket774:2010/04/14(水) 19:13:48 ID:ktDMDgmy
S70SDのガワを手に入れたので、とりあえず手持ちの
Mini-ITXマザーを組んで見た。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/8.jpg
マザー裏のコイルに干渉したので容赦なく鑢がけ。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/9.jpg
基本普通のATXなんでかなり楽だった。というかあっさり行き過ぎて逆に拍子ぬけした感じ。

ところで電源スイッチとか電源LEDとかも加工せず使えたんだけど、
電源コネクター周りって規格化されてるんだっけ?
695Socket774:2010/04/17(土) 23:37:19 ID:4PBeTMFT
Mini-ITXでいいケースがなくて、
思いついてThinkCenterにぶち込んでやろうかと秋葉探索してきた。
IOパネルとマザーが同じ幅でギリギリに入ってるので、
IYHに踏み切れなくて出戻り、入りそうではあったんだけどなぁ。
ThinkCenterは4cmファン二基しか廃熱がないしなぁ。
ハンドニブラーは持ってる、昔ASUSのミニタワーを切り刻んだ。
696Socket774:2010/04/19(月) 02:03:13 ID:vnRcR0O6
いつか炊飯ジャーに組み込んでみようかと思ってる
697Socket774:2010/04/19(月) 05:15:10 ID:rdV2fgPA
いつか炊飯ジャーを組み込んでみようかと思ってる
698Socket774:2010/04/19(月) 09:21:49 ID:frkAjG9a
CPUの廃熱やらUSBの電力やらを動員して飯を炊こうと思ってるのならお勧めしない。焼肉や目玉焼きは出来ても、うまい飯は炊けんだろ。
699Socket774:2010/04/19(月) 22:51:31 ID:O6oHBlad
タコウインナー焼いてるのなら昔雑誌で読んだ
700Socket774:2010/04/20(火) 00:37:36 ID:A7CoJZb5
車上生活してた時にエンジンルームでカレーや缶コーヒーや弁当温めたりしたなあ
701Socket774:2010/04/21(水) 16:38:30 ID:XM7TUiOs
最新の爆熱PCを熱器具にするスレはここですか
702Socket774:2010/04/21(水) 19:57:49 ID:RO+0EdnD
リテールクーラーでも過熱して規定クロック動作できないCPUが無かったっけ?
703Socket774:2010/04/21(水) 21:55:24 ID:+X+zDvwL
流石にそれは無いな
2chの風説を真に受けるおめでたい奴にとっては真実なのかも知れんが
704Socket774:2010/04/21(水) 22:32:28 ID:BhrW7O39
PentiumD 800シリーズ(Smithfield)の上位はエアフローしっかりしてないと
リテールでは厳しかったよ
705Socket774:2010/04/21(水) 22:36:07 ID:6fPfR4t5
>>703
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Pentium_D

>しかしそれでもNetBurst系のダイ2つを1つのCPUパッケージに収めることはかなり無理があり、
>発熱はコンシューマ向けではほぼ限界にまで達してしまった。特に830及び840においては
>リテールクーラーを使用した場合、熱保護機能であるTM2が度々動作し、
>820と同等のクロックに落とされる事態が発生した。



706Socket774:2010/04/21(水) 23:35:01 ID:blmfHkxt
>>705
そのペンティアムDだが、さすがとゆうか一応自作板にスレッドが存在するな。
ザッと覗いてみたが、CPUの内容と反して裏腹に、結構愉快な住人のヤツが多いww、ほのぼのとしてるw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1266798646/
707Socket774:2010/04/22(木) 08:28:55 ID:PyQlhVQH
>>706
真の漢達だな。
ちょっとPenD入れたくなってきたが、組むんなら冬場がいいよな。
708Socket774:2010/04/22(木) 22:15:06 ID:aDYWZaet
何個か放ってあったがP965が1000円だったので830で組んだが常時2.8Gで動いてる
栗で14倍と15倍の変更だけできるが…
正直1〜2度くらいしか変わらんので固定しても良いだろう
確かに熱いんだがDuronの1.3GHzに比べればまだマシ
709Socket774:2010/04/23(金) 07:37:10 ID:ZWMrz6kI
Duronの1.3ってTDP幾つなんだ?130WのPenDより熱いとは。
PenDなら今でも性能は通用すると思うがDuronで組む気はしないな。
710Socket774:2010/04/23(金) 08:56:01 ID:c0olY/9g
711Socket774:2010/04/23(金) 10:11:00 ID:ZWMrz6kI
最大でも60Wか。
今風邪引いて仕事休んでるから暖かいCPUが恋しい。
Athlon 240じゃ暖まれない・・・
712Socket774:2010/04/24(土) 15:31:35 ID:TyArHuVG
さすがに今、PenDで組もうとは思わないな…。
導入コストが安くても、ランニングコストがシャレならん。

漢になれねぇ…。
  _____
_ト;.,  |○
713Socket774:2010/04/25(日) 21:13:54 ID:8m9F2FqT
>>706
人生楽しんでる奴のスレだなwww
真面目な話、道楽ってのはこうでなくっちゃ
イカンと思うわ。
714Socket774:2010/04/26(月) 10:40:51 ID:DpxX4m+r
この気分なんだろ

         *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・
715Socket774:2010/04/30(金) 06:10:17 ID:vAg6DNiV
リテールクーラーの高さ一覧ってどっかにない?
716Socket774:2010/05/02(日) 10:22:45 ID:A5U9Ynf8
VAIO PSV−S520のケース使って自作ってだきますか。
入門者ですけど。
717Socket774:2010/05/02(日) 10:57:15 ID:SpVYZtRL
君には無理だと思う
いろんな面で
718Socket774:2010/05/02(日) 11:40:32 ID:M3qvhQeM
リアパネルの加工とエアフローの確保に苦労しそうだな>PCV-S520
加工に慣れているのならいいけど。
719Socket774:2010/05/02(日) 12:04:09 ID:A5U9Ynf8
手先器用じゃないのであきらめます。ありがとうございました。
720Socket774:2010/05/02(日) 13:31:26 ID:f+1gFEGP
雨ざらしのまま捨ておかれたPCがあったんで拾ってきた
錆と泥とヤニと埃を落とせばケースだけは再利用できそう・・・
との考えは甘かったな

eMachines ETOWER 667ir

いまどきFlexATXマザーはねえよ
721Socket774:2010/05/02(日) 13:59:38 ID:8/F4P11x
Mini-ITXが載るかも
EPSONのAT-800CはASUScuwe-fxのOEMマザーだったけど
ケース加工なしでD945GCLF2に換装できた
722Socket774:2010/05/02(日) 21:10:30 ID:MTO5dJXF
なぜか会社の業務でPowerMacG5の筐体にDOS/Vを組み込む事になった。
金属加工技術を見せるとか行っているのは良いんだが、これ完成したら機械の制御用に使うとか馬鹿すぎる
通気性良すぎて汚れが中にたまりそうだよ・・・
723Socket774:2010/05/02(日) 23:54:32 ID:6SxWYBsE
内側にサブフレーム作って防塵フィルターをw
724Socket774:2010/05/03(月) 10:59:21 ID:+AFoTI0l
それでこそ>金属加工技術を見せる…じゃなかろうかねw
725Socket774:2010/05/03(月) 14:01:59 ID:cQ5VQEgB
>>720
FlexATXの取り付け穴はMiniITXと互換だよ。
I/Oパネルをクリアすれば楽勝。
726Socket774:2010/05/03(月) 14:40:20 ID:mQiGZkhx
旧XBOXを料理した事例のURL教えてください!
727Socket774:2010/05/03(月) 17:52:32 ID:cQ5VQEgB
728Socket774:2010/05/06(木) 16:15:56 ID:2vmXCOgK
>>716
あのVAIO、パッと見の構成が後のRやJやRXのプロトタイプみたいな感じだけど、メンテがやりづらかったような気がする。
ハードディスクのブラケットを外すのにも、わざわざ前のパネルを外してからネジを回さないと外せないし。
729Socket774:2010/05/08(土) 02:03:00 ID:3oLaLvih
770B5SV
ttp://prius.hitachi.co.jp/prius/pc/2002jan/770b/spec.html
こいつをパワうpさせたいんダだけどマザー交換しか道はないかな?
サイズ的にはMiniITXしか乗らないんだ。
730Socket774:2010/05/08(土) 03:57:49 ID:mcuTxzcE
>>729

↓これ770Cだけどケース的にはほぼ同じじゃないかな
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0530/newpro.htm
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0530/prius_4.jpg

そして↓のページを「770C」で検索すると
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/1319/oem/other.html

Fujitsu FMV
DESKPOWER CE117A
DESKPOWER CE11A
DESKPOWER CE11WA
DESKPOWER CE17WA

HITATCHI
PriusDeck 770C
PriusDeck 570C

が同じマザーであるとわかる。
LPXぽいけど謎。

あとは詳しい人おねがい。
731729:2010/05/08(土) 04:42:33 ID:3oLaLvih
>>730
写真見たけどほぼとゆうかケースは同じに見えます
他メーカーが同じマザーを使用しているとは思いませんでした
732Socket774:2010/05/08(土) 09:14:49 ID:p9WpfI6D
捨てろ
733Socket774:2010/05/08(土) 09:34:02 ID:03l789ce
スリムケースは規格に合ってないから自作機化は困難。
だがそれに挑戦するのも漢といふものよ。(?)
734Socket774:2010/05/08(土) 14:48:44 ID:mcuTxzcE
Gigativaのスリム系とか参考になるね
ttp://aptiva-kai.hp.infoseek.co.jp/gigativa-nintei-00.html

まぁバックパネルのブチ抜き具合見ると大変なのはわかるね。
735Socket774:2010/05/08(土) 18:35:33 ID:cWkHx0lZ
PCV-W101の液晶そのままでマザー交換、電源ACアダプタ化しようと思うんだけどやっぱり無理かな。
普通のマザーにこの一体型の液晶つなぐところないし、無理だよなあ。
736Socket774:2010/05/08(土) 20:44:39 ID:03l789ce
ワイド液晶のノートPCを組み込んでみたら?
普通のマザーを使いたいなら変換を噛ます必要があるがスペース的に厳しそう。


ちなみに変換はこういう奴で出来るよ。ttp://www.aitendo.co.jp/product/2268
737Socket774:2010/05/08(土) 23:01:26 ID:cWkHx0lZ
>>736
こんなのがあるのか知らんかった。ありがとう。
でも確かにスペース厳しいかなあ。
738Socket774:2010/05/09(日) 04:49:38 ID:HwGy9Oul
スリムタワーを化け物にした化け物はいねーの?
739Socket774:2010/05/09(日) 16:07:37 ID:GK2INcKf
化け物?
740Socket774:2010/05/09(日) 16:12:25 ID:v0CEtQiB
741Socket774:2010/05/10(月) 04:16:14 ID:9GjaaycJ
画像板また荒らされてるな
742Socket774:2010/05/10(月) 08:07:47 ID:AbBH9EP4
/(スラッシュ)を4文字以上使ったり、本文にttp://を含んだり、参照リンクに
半角英数字を15文字以上含んだ場合すべて403返したりできないのかな。
743Socket774:2010/05/12(水) 20:10:09 ID:JHn3glGD
>>716
VAIOS520は前内部をそっくりPenD機に入れ替えた
電源がSFX規格で良い物がないのがちと辛いが
今でも母が家計簿付け&献立探しに常用してる
メインテナンス性はサイドパネルがスライドですぐ
あくだろ?M-ATXマザーしか入らんし色気だして
HDD山盛りとか縛熱クラボいれなきゃ余裕でOK
744Socket774:2010/05/13(木) 00:16:05 ID:sP+7EITh
VAIO Sの筐体は小さくて良いのだけど、廃熱の処理が悪そうだから
>>743がどこまで改造して使ってたのか興味あるな

HARDOFFで1000円くらいで売ってるから
ATOMやVIANano系のITXマザー入れても良いかも
745Socket774:2010/05/13(木) 13:02:46 ID:0QL3uzDn
光学ドライブのパネルが難儀しそう…。
746Socket774:2010/05/14(金) 05:24:25 ID:/3C9y3re
VAIO-Sのケースは小さめでなかなか良さげだと思ってたが、近場で売ってなくて頓挫

スパム消えてる まとめサイトの人乙
747Socket774:2010/05/14(金) 13:14:27 ID:Zj6rx++L
板金加工に端子のハンダ付け,このスレこそ自作の本道であると最近気づいた。
748Socket774:2010/05/14(金) 13:24:23 ID:IHW/rCaJ
排気・吸気ファン用の穴あけはやるけど、ハンダは苦手だ。
749Socket774:2010/05/14(金) 17:18:40 ID:OvHIXYQ9
うーむ
VAIO、手持ちがPCV-Sシリーズしかないのならば、それをイジる方向になるだろうが、サラでこれからだとPCV-Jシリーズでも入手するかな…。
750Socket774:2010/05/15(土) 18:53:16 ID:cR2wrr5p
PCV-Sのマザーを生かしつつ…。
slotAだっけ?
751Socket774:2010/05/16(日) 18:06:26 ID:5Lf2ucle
半田付け、ときどきやりたくなるな。
752Socket774:2010/05/16(日) 19:15:11 ID:zzMZbRhD
ハンドニブラとかシャーシパンチが活躍するお
753Socket774:2010/05/16(日) 19:19:21 ID:/+k+6h4A
昔のケースって無駄に肉厚なスチールだったりするからな
14cmファン用の穴あけようと二ブラで頑張ったら右人差し指
にデッカイ豆が出来て腱鞘炎になったよ
754Socket774:2010/05/16(日) 23:24:18 ID:HmGXnpkW
Super7機の筐体がそろそろ錆びてきたんだが、何かいい対策知らないか。
755Socket774:2010/05/17(月) 00:32:02 ID:k5uFdxr2
サンドブラスト+パウダーコーティング
756Socket774:2010/05/17(月) 15:17:18 ID:9gO3g/a+
>>754
つホルツ 錆チェンジャーetc

車、建築系でさび止め塗料探すと良いかも。
少量なら少しお高いけど車用が小分けになってて使いやすい。
建築系のは量が多いけど、単価は安い。

最近のさび止め塗料は塗るだけで錆の進行止められるし、
乾いたらその上からペイント出来るんで楽。
ただ、錆がひどい場合は、紙ヤスリ辺りである程度表面を
ならしてから仕上げた方が良いかもしれん。

>>755
車のレストアかよw
757Socket774:2010/05/17(月) 16:28:19 ID:nR9ExOaY
自作板住人以外はSuper7というと車を想うかもしれないw
758Socket774:2010/05/17(月) 18:33:48 ID:1c4CePEc
板金屋にPCケースの塗装を依頼したら、いくらくらいでやってくれるのだろう?
759Socket774:2010/05/17(月) 18:42:44 ID:FLS+1Bjv
>>758
父が車の整備士(工場をやってる訳でも板金屋でもないが)なので聞いてみたら
「さぁ?塗るだけなら1万位でやってくれるんじゃないの?」って言ってた
もちろん俺は頼んだことないし実際は判らないけど
760Socket774:2010/05/17(月) 19:51:02 ID:f9vWGGvj
>>753
ESCOのニブラーだとグリップがペンチっぽいから、狭い場所の切り抜きでも
ない限りやりやすいよ。
761Socket774:2010/05/18(火) 09:11:36 ID:UjBkgLgm
>>758>>759
単に塗るだけならダタ同然だと思う。謝礼に1万円て感覚じゃない?
部分塗装で仕上りを気にするとか萌えっぽく仕上げるなら塗装工の言い値だと思う。
762Socket774:2010/05/18(火) 09:35:38 ID:VKA8YXJH
え?
763Socket774:2010/05/18(火) 09:46:24 ID:tr0JttER
確かに車の全塗装のついでならタダみたいなもんだろうけど
色選べんなw
764755:2010/05/18(火) 13:26:28 ID:JCfc8ytG
Part3の>>798だす
>>756
旧車だけじゃなく比較的高年式車のパーツでも
綺麗にするのに使う手法だったりする
錆チェンジャーは進行してない場合の表面のみ有効ね

実家に大量に有った旧98の内臓摘出してたらH98発見・・・
クソ重いからまずはシャシの肉抜きから着手かな
こんなでかいケースの需要が今更有るとは思えんが
765Socket774:2010/05/27(木) 00:40:36 ID:CI49mq47
  ウッウー ([[[[[)<
766Socket774:2010/05/27(木) 01:21:24 ID:zZcudMzu
ValueOneが余ってるんでひとつ拵えてみようかな
767Socket774:2010/05/27(木) 03:58:18 ID:MW7tU/n+
イイネイイネ-
768Socket774:2010/05/30(日) 14:06:26 ID:hHaXMxDl
こういうのって、本来の趣旨は

思い出がつまってて捨てるに捨てられないマシンの、面影だけはそのままにしておきたい

ということだと思うんだ。

なぜファミコン筐体の話がないの?
769Socket774:2010/05/30(日) 14:51:11 ID:G4XBa4aZ
>思い出がつまってて捨てるに捨てられないマシンの、面影だけはそのままにしておきたい


何か大きな勘違いをしてるみたいだが、
ここのスレの本来の趣旨は、前からいわれているコトだが

『嫁にバレないようにする為』
770Socket774:2010/05/30(日) 15:20:24 ID:0moUs5Lb
嫁から
「何でCD-ROMがブルーレイになってるの?
ベンチのトータルも5倍以上になってるし・・・」
とか問いつめられたらどうする?
771Socket774:2010/05/30(日) 15:59:36 ID:hLNAeVPQ
そんな風に気付ける嫁って時点で手遅れ
もしくはそんな嫁なら隠す必要ない
772Socket774:2010/05/30(日) 16:08:06 ID:c3gzwTqz
気付かない嫁なら、いい加減ファミコンなんか捨てなさい。  とw
773Socket774:2010/05/30(日) 16:41:40 ID:tZNE+nAR
UP-BBS、また荒らされてんなw
774Socket774:2010/05/30(日) 17:14:47 ID:+BTp8vwb
まとめサイト管理人様、BBSのメンテナンスお疲れ様でした。
775Socket774:2010/05/30(日) 21:46:55 ID:/Vj9bVrJ
俺の家PCは10年選手のPenVS自作機。
嫁のPCはi5のメーカー製PC。C2Dから買い直しだったのでお下がり貰おうと思ったら
会社行ってる隙にハードオフに売りやがった。

i7のメイン自作機は営業車(に偽装した自家用車)の作業スペースに設置してる。ゲームやるときは車の中だぜ(´・ω・`)
776Socket774:2010/05/30(日) 21:50:58 ID:hLNAeVPQ
ゴメン・・・
777Socket774:2010/06/03(木) 00:33:15 ID:3thCQzxx
NECの筐体がリサイクルショップにあった
まとめサイトのタイプ

さてどうしよう
さてどうしよう
778Socket774:2010/06/03(木) 05:16:23 ID:2jl1u4Yc
考えるまでもない
779Socket774:2010/06/03(木) 07:45:33 ID:sndlDcCE
考えるな、感じるんだ。
780Socket774:2010/06/03(木) 09:27:14 ID:QBAd/lVd
あっ  感じるわ・・・
781Socket774:2010/06/03(木) 15:32:21 ID:kRw+ioKr
アッー
782Socket774:2010/06/03(木) 20:31:49 ID:DS8W4IyT
(・o・; ここはアベさんスレだったのか・・
783Socket774:2010/06/04(金) 08:33:13 ID:bpZXvLdo
筐体ンなかパンパンだぜ
784Socket774:2010/06/05(土) 10:22:00 ID:thVMBpWO
>>780-783
おまいらがそんなのだから、UP BBSがエロスパムで埋まってまうやろwwww
785Socket774:2010/06/05(土) 18:07:19 ID:YRGruYJn
やはりX86に
786Socket774:2010/06/06(日) 16:07:40 ID:9XwNIDbE
>>784
そのエロスパムでシコってる俺が最強
787Socket774:2010/06/06(日) 16:30:42 ID:/+skw9SD
なんとかならんのあのエロスパム
788Socket774:2010/06/06(日) 16:33:30 ID:uN9m3dgo
VAIOケースをS型→T型→T型→J型と乗り継いで来たが
やっぱりATXが普通に入るT型が一番やりやすかった。
今はS型ケースが劣化して部品も手に入り難くなったので
J型のケース。モニタの色があのコバルトブルー?
っぽいのが無いのが難点だな。

あーキーボードの良い出物があれば即ゲットなんだがな
789Socket774:2010/06/06(日) 18:03:09 ID:RBhSulmK
DELLのoptiplex755(中古)を使ってるんだけど
エヴァ破見たさにBDD買った。そしたらビデオカードが対応してないとか言われた。
これってケースとビデオカード買ってきて増築すればなんとかなるもんなんかね?
なんでPCショップとかってあんな初心者お断り臭がするんだろうか
790Socket774:2010/06/06(日) 18:09:51 ID:n8OZQ4Qk
>>789
スレタイも読めないお前みたいな馬鹿を断りたいだけだろ
791Socket774:2010/06/06(日) 18:12:18 ID:uN9m3dgo
>>789
このスレ的にはケースはDELLを使って中身をそっくり換えるのが本道というか何と言うか・・・
BTXじゃなかったっけそのケース?
792Socket774:2010/06/06(日) 20:03:25 ID:RBhSulmK
新しくスレ立てするような質問じゃないから
多少内容的に被る部分があるここにお邪魔した。
793Socket774:2010/06/06(日) 20:07:46 ID:k344pREw
クレーマーのショップ叩きで質問にすら見えないんだけども
794Socket774:2010/06/06(日) 20:11:26 ID:lZ7w1X1A
別にケースを換える必要もないだろ。そのままビデオカード載せれば?
似たような質問はググれば一発だったぞ?
ttp://questionbox.jp.msn.com/qa5850388.html

板違いだからパソコン一般板に行けカス。
795Socket774:2010/06/14(月) 01:24:54 ID:yEMyu5sY
ケース付属のピンアサインがマザーに合わなかった
迂闊だったわ
796Socket774:2010/06/14(月) 01:27:09 ID:bLa7JXK1
何とでもなると思うけど・・・
797Socket774:2010/06/14(月) 02:35:39 ID:bn1OY1Xa
ttp://www.ainex.jp/products/ex-002.htm
とか使えばいいと思うよ。
798Socket774:2010/06/14(月) 14:53:15 ID:bLa7JXK1
そいうの使うと不細工だから
ハウジングと端子をマザーに合わせて差し替えればいい
799Socket774:2010/06/14(月) 15:00:57 ID:N2uvSRtL
>>798
ピン数が違ってたらどうするんだ?
800Socket774:2010/06/14(月) 15:14:17 ID:bLa7JXK1
801Socket774:2010/06/14(月) 15:16:12 ID:N2uvSRtL
どう考えても>>797みたいな方が使い勝手がいいです。
802Socket774:2010/06/14(月) 15:21:56 ID:bLa7JXK1
そうおもうでしょ?
でもねそれほんと外れやすいんだよ
803Socket774:2010/06/14(月) 15:27:08 ID:N2uvSRtL
自分で「どんなのにも対応できる」って書いてるんだから
汎用性のある>>797を使うのが普通じゃねーの?
外れやすいなら纏めてテープで止めればいいだろ。
現に俺はバラピンをママンに挿す時はテープ貼って纏めてとめてるよ。
そんな入手製も汎用性も無い物を薦められてもなぁ。
804Socket774:2010/06/14(月) 16:05:10 ID:bLa7JXK1
まあね
最終的には好き好きだけど
自分は不細工なの嫌いだから
長さが足りないときも延長線なんかかっこ悪いから
元から新ケーブルで作り直さないと気がすまない
805Socket774:2010/06/14(月) 16:11:20 ID:N2uvSRtL
なんだ、ただの偏執狂か。
ちゃんとした理由があるのかと思ったよ。
806Socket774:2010/06/14(月) 16:23:08 ID:bLa7JXK1
理由はあるけどね君には教えない

ケーブルとめんるんだとするとビニールテープ?
うは最悪、そこら辺のDQN電気屋さんみたい(w
じぶんはそういうのは収縮チューブしか使わない
ビニールテープなんて部屋のどこ探しても無いわ(w
じぶんメイドでもさ、やっぱり少しでも高いとこ目指そうよ
807Socket774:2010/06/14(月) 16:25:26 ID:N2uvSRtL
議論から煽りになってきたな。
中身の無い人間じゃこの辺が限界か。
808Socket774:2010/06/14(月) 16:35:26 ID:77I4+l34
煽りは>>805からはじまってるよなーどうみても

おれもビニテは使わん
後々大変だから
もっぱら結束バンド
809Socket774:2010/06/14(月) 16:45:47 ID:N2uvSRtL
おれもビニテは使わん

バラピンのコネクタ部(>>797の黒い部分)をセロテープで纏めてひとかたまりにするんだよ。
複数ピン一体コネクタと同じようになるだろ。
みんなやってないの?
810Socket774:2010/06/14(月) 16:54:12 ID:77I4+l34
今更議論にもどそうたって無理
おまえ>>805で煽ってんじゃん
否定されたからってすぐに煽るやつとは話し出来ない
811Socket774:2010/06/14(月) 16:59:57 ID:N2uvSRtL
>>810
はいはいw
スルーしてりゃいいのに。
自分から出てきて話し出来ないとかw
812Socket774:2010/06/14(月) 17:43:37 ID:bLa7JXK1
>>808
後々大変だよねアレは
なんかにゅるにゅるしてくるし
めくった後糊残るし
結束バンドは自分も使う
多用する
813Socket774:2010/06/15(火) 00:29:53 ID:5qwONGdO
オマエラ楽しそうだけど
>>800の1x1の買って差し替えればいいだけじゃね、
ピン買う必要もないしw
814Socket774:2010/06/15(火) 02:35:04 ID:EXs6MZlt
おー、千石でそんなの売ってたんだ。
今度使おう。

ちなみに俺もVAIOのコネクタケースをマザーに合わせて差し替えしてるがカンタンだぜよ。
815Socket774:2010/06/15(火) 05:41:51 ID:Apo647aA
>>813

というか、 >>800=>>812 だから、「オマエラ」中の1人が
千石電商のURLを提示しているんじゃマイカ?

812に800を教えるって・・・??
816Socket774:2010/06/15(火) 07:30:29 ID:EXs6MZlt
>>815
俺も?と思ったがよく見たら>>812は使い方が違うぜ。
メーカー製PCのコネクタを1本ずつバラして自作機ケースみたくする趣旨かと。
817Socket774:2010/06/15(火) 08:48:24 ID:g5fAOTLO
どんな補材や道具も使い方次第だね
ビニールテープだっけ?
半導体装置関連だと発塵関係の都合で使えない
シーンもあるがそこそこ便利だと思うけどね。
そう頑なに拒否する必要性もないと思う
ベタベタするってそりゃ剥がした後にIPAとかで
拭き取ればなんら問題は無いんだけど・・・

使いどころさえ間違わなきゃOKでしょ
818Socket774:2010/06/15(火) 10:29:30 ID:gUAiKrMx
そもそもビニールテープとか言い出した奴は
誰もビニールテープ使ってるなんて言ってないのに
勝手に勘違いしてDQN扱いしだしただけだろ。
819812:2010/06/15(火) 13:57:26 ID:pUNk738f
自分は1x5をいくつか組み合わせてマザーのピン配置にあわせ
ABS用の接着剤でくっつけてる
ケーブルは、配線経路に対して長い場合はカットする
短い場合は長さをあわせて一から作り直す
だから、コネクタも必要になる

一から作る直すのが無理っぽいときは
仕方なく継ぎ足すけど
ケーブル同士を直接半田付けして
収縮チューブで皮膜する

今は1x8なんてあるんだね
自分が買ったときは5までしかなかった

DQN扱いしたのは>>805で偏執狂って言われたからだよ
言われれば言い返す、これあたりまえ。

ビニールテープは
「ビニールテープつかうの?もしそうだったら」って話

>>817
使わなければふき取る必要ないじゃない
手にもねばねば付くしあれはかんべん
ビニールテープとかセロテープとか
日にちが経つと大変だからいやっ
820Socket774:2010/06/15(火) 14:02:35 ID:7G0EcaDy
806 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 16:23:08 ID:bLa7JXK1 [6/7]
理由はあるけどね君には教えない

ケーブルとめんるんだとするとビニールテープ?
うは最悪、そこら辺のDQN電気屋さんみたい(w
じぶんはそういうのは収縮チューブしか使わない
ビニールテープなんて部屋のどこ探しても無いわ(w
じぶんメイドでもさ、やっぱり少しでも高いとこ目指そうよ
821Socket774:2010/06/15(火) 14:04:26 ID:g5fAOTLO
まあ、普通は熱伸縮チューブで処理するよね
822Socket774:2010/06/15(火) 14:06:16 ID:kE1kavvu
まあビニールテープはHのときにゴムがないからサランラップまいてやった・・・ってのとかわらんからなぁ
823Socket774:2010/06/15(火) 14:18:33 ID:7G0EcaDy
誰もビニールテープを自作で使ってる奴は居ないだろ。
いきなりビニールテープ持ち出したり
「言われれば言い返す、これあたりまえ。」とか言い出したり
ID:bLa7JXK1=ID:pUNk738fは
何と戦っているんだ?
824Socket774:2010/06/15(火) 15:12:20 ID:pGisVkxS
収縮だろ
825Socket774:2010/06/15(火) 15:31:43 ID:5qwONGdO
>>815
>>797の使うのなら、1x1のURL張っとけばいいって話

まぁDELLみたいなフラットケーブル圧着の奴は、
元からケーブル張り替えるか延長作ることになるんだけどね
826Socket774:2010/06/15(火) 18:36:03 ID:Mg+F2zKS
ビニールテープかぁ…。
お手軽に絶縁できるから使わないことはないな。
つか、使った部分を後からどうかしようと思わないな。
使いきり。
827Socket774:2010/06/15(火) 21:22:26 ID:SVpnuQSr
嫁にバレないようにパーツ交換する時には、
ビニールテープ、ガムテープ、アルミテープ、両面テープ、結束バンド・・・・・・
時間との戦い。
828Socket774:2010/06/16(水) 00:31:04 ID:iP+0eLDU
話題に乗り遅れた気がするが俺はこれ使ってる
http://www.amazon.co.jp/スリオンテック-フィラメントテープ-19mm×50m-9510/dp/B000TGHFKS
1年2年放置していてもノリが残らないし伸びないからケーブル固定が楽
貼り付けるだけで簡単固定、しばらく放置でもきれいに剥がせる
メンテナンス性も考えるとケーブル関係はこれで止めてるな

一度これ使うと他のを使う気にならないな
829Socket774:2010/06/16(水) 15:28:55 ID:hJ+sGa1H
お前ら、ゴム融着テープつかえ。
無駄論争はする気がないが、熱収縮チューブより手軽だぞ。
熱収縮チューブもライターであぶるだけだが、通してからじゃないと出来ない
830Socket774:2010/06/16(水) 21:57:59 ID:HOIf866v
久しぶりに凄く伸びてるから魔改造報告でもあったのかと思ったら・・・・

なんですと? ビ ニ ー ル  テ ー    プ・・・・・・だ・・・と?
831Socket774:2010/06/16(水) 23:09:55 ID:gf4yrdiW
べたつきの残らないエレクトリックテープ使ってる
ttp://worldimporttools.com/webshop/htmldata/27f097014000.html
832Socket774:2010/06/17(木) 20:49:59 ID:Ixum/x3q
「このスレのようなことやろうとするなら(空コネクタを多種類)ストックしとくべき」とか
言ってる奴が悪いw
833Socket774:2010/06/17(木) 21:21:14 ID:EUpd6Ya/
ストックはいらんな。
その時手に入れたマザーに合わせて入手すればいい。
834Socket774:2010/06/18(金) 18:26:32 ID:kN7bY4EC
>>833
ケースに合わせてマザーを選んだ俺はいったい

VAIOのVGC-RC50はINTELのマザーとピンサインが同じだから交換が簡単
リファレンスサイズ前提でGTS250は知恵の輪を外すような感覚だが取り付け可能
前から
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/58.jpg
中身
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/59.jpg
もろ見え
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/60.jpg

取り付けは出来るがCPUクーラーの取り外しが必須とか馬鹿なの?
CPUクーラー外すのにメモリ取り外しが必要とか馬鹿なの?
どう見ても馬鹿だよなぁ

i5にGTX250、メモリは4GB、HDDが640GB×2(ミラーリング)
SSD32GBをストライピングでOSとワードエクセルをインストール
これさ・・・ワードエクセル専用機なんだぜ・・・酷いもんだろ・・・
起動まで10秒だぜ・・・
835Socket774:2010/06/18(金) 19:59:41 ID:iYK12MkD
>>834
綺麗・・・
感動した。
836Socket774:2010/06/18(金) 21:59:38 ID:f/Uw6+WW
もうちょっとさ・・・テンション下げようよ・・・
837Socket774:2010/06/19(土) 10:52:35 ID:7ZoZak4i
>832
それも確かにそうなんだが、ピンアサイン違うぐらいでどうこう言ってるヤツも
このスレ的にはどうかと思う。
838Socket774:2010/06/19(土) 11:59:12 ID:noY5Kton
だな。
ピン抜きして熱収縮チューブでバラす方法も採った事あるし、何とでもなる。
それより金属加工の方が難関・・・ハンドニブラで駄目なやつは加工大変。
839Socket774:2010/06/19(土) 18:04:23 ID:14z2NZoy
切断の方は1万位の電動工具でなんとかなってるので、そろそろ溶接機を・・・と考えてる俺w
840Socket774:2010/06/19(土) 19:56:21 ID:noY5Kton
>>839
切断工具何買ったの?
ドリル、リューター、丸鋸、ディスクサンダーは持ってる。
841Socket774:2010/06/19(土) 20:24:47 ID:gHq9tn0d
>>839
ろう付でなんとかならん?
いや色塗ったこと位しかないから判らないけど
やっぱ電気溶接機位は必要なのかなぁ
842Socket774:2010/06/19(土) 20:30:44 ID:pLKb3GTi
PCケースに求められる強度ぐらいなら溶接不要な
ぐらいに強力な接着剤は…ないかな
843Socket774:2010/06/19(土) 21:03:10 ID:JJyyTJ6Q
ごはんつぶ
844Socket774:2010/06/19(土) 21:58:21 ID:W5n23cjF
グリススレッドで昔ごはんつぶ、っての見たことある
845Socket774:2010/06/19(土) 22:28:27 ID:noY5Kton
リベットという手もあるよ。
ブラインドリベットだと裏のでっぱりが気になるところは、
普通のリベットを。
846Socket774:2010/06/19(土) 23:32:15 ID:UjL6hkSI
電源が上部じゃなくて脇についてるの最悪
847Socket774:2010/06/20(日) 01:01:30 ID:zGXoHDvv
バッテリーウェルダーって結構高いね。エンジンウェルダーもそれほど安くない。
848Socket774:2010/06/20(日) 01:14:31 ID:MQ4ivEwi
溶接って超職人技でもないかぎりみっともないよね
849Socket774:2010/06/20(日) 11:13:45 ID:GOEg8Uog
アーク溶接が駄目なら、レーザー溶接はいかが? いくらかかるかは知らん。
850Socket774:2010/06/20(日) 11:25:30 ID:YEEVhWz9
昔学校でアーク溶接やったがズレても修正不可だし歪な塊が出来上がっただけだった
851Socket774:2010/06/20(日) 11:32:23 ID:8HStVv5E
俺も昔学校の実習でアーク溶接やったけど
防護面の色ガラスのせいで部材が見えずえらいことになった
ガスなら一応炎で見えたけどPCケースの薄材なんて多分即座に穴開けちまうだろうなぁ
スポット溶接機ってどんななんだろう?
852Socket774:2010/06/20(日) 11:45:21 ID:YEEVhWz9
溶接で光を出して初めて部材が見れる位の暗さだからなぁw
手もぶれるし角度もあるから当てただけじゃ溶接出来ないし
いきなりやれって言われて出来る奴は居なかった。
853Socket774:2010/06/20(日) 12:05:14 ID:UumZhvtd
手で持つシールドは暗すぎてしにくかったけど
ヘルメットみたいなやつは自動で明るさが変わるやつだったけど不恰好すぎて皆敬遠してたw
854Socket774:2010/06/20(日) 12:16:20 ID:4A+7/s81
>>851
スポット溶接は、対象物二枚を挟み込むか、電極になってる鉄板の上に対象物二枚をおいて電極をあてて、瞬間的に電気火花で対象物溶かしてくっつけてたような。
工場でみたのでかなり大きかった。
ポータブルのがあるかはシラネ
855Socket774:2010/06/20(日) 12:19:15 ID:z3ETU6Zv
>>851
車の板金なんかで使うスポットは簡単
当然ながら重ね合わせになるけど
856Socket774:2010/06/20(日) 12:42:05 ID:6xYX1mL3
>>842
両面テープじゃダメなの?
金属・プラ対応のマルチユースもあるし、
車の外装部品固定用の奴なら、そう簡単にははがれないと思う。
857Socket774:2010/06/20(日) 14:10:24 ID:73gv+K1i
>>842
JR西日本が広島地区で電車の車体の補修に使ってるこれ使えばよい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%A0%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%97
858Socket774:2010/06/20(日) 14:42:02 ID:It1NQZkH
軽かなんかの安いバッテリーを2コ用意して、ブースターケーブルを加工して直列に繋ぐ。
溶接棒は細目のものを買ってくる。あとはアーク用のホルダーとアースクリップ。
これで溶接できる。普通の交流アークより薄物は楽だそうで。

防護面は普段は透明、アークの光を受けると瞬時に色が付く奴があるので
一考されたし。
859Socket774:2010/06/20(日) 15:34:50 ID:adgdvq+p
水素ドッカンに注意な
860Socket774:2010/06/20(日) 21:57:29 ID:3nY6NWLA
ここまでロウ付けという選択肢がないのが凄いな・・・
861Socket774:2010/06/20(日) 22:05:04 ID:73gv+K1i
862Socket774:2010/06/21(月) 14:57:58 ID:/Amrol7g
自作の本道・ここにあり
だな,このスレは。
863Socket774:2010/06/21(月) 18:58:09 ID:M7hD4oJs
864二村則男:2010/06/21(月) 19:15:15 ID:6cJQhIjt
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからyoutubeでipadを昔のマックに入れてる動画があった。
865Socket774:2010/06/21(月) 21:38:42 ID:VVE0GKeK
>>864
Gigazineにもそんな記事があったな。
866二村則男:2010/06/23(水) 12:51:14 ID:diKyfmNx
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからMSXさがしてマザー突っ込んで自作機作りゃ有名になるかな?
867Socket774:2010/06/23(水) 21:32:36 ID:IyoV9Sq9
NSXなら有名になるかもな
868Socket774:2010/06/24(木) 00:11:00 ID:KWU48cka
NSX?
869Socket774:2010/06/24(木) 10:25:56 ID:+t9j/Jyg
870Socket774:2010/06/24(木) 11:05:28 ID:1IFAxBxw
MSN
871二村則男:2010/06/24(木) 12:25:19 ID:uTDC19Bg
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからMSXは18年ぐらい前のテレビに繋げられる画期的なパソコン。
872Socket774:2010/06/24(木) 12:31:13 ID:wB3DXPtQ
873二村則男:2010/06/25(金) 12:27:39 ID:ggGFESCy
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからx68000シリーズもいいぞ。シャープから出たパソコンでグラディ薄が出来るんだぜ。
874Socket774:2010/06/25(金) 19:55:40 ID:+iX9/KTg
なんか変なのが湧いてきたな
875Socket774:2010/06/27(日) 11:29:59 ID:ceuCRj1r
古いメーカー筐体ってI/OパネルにAUDIO/GAMEポート用の穴開いてなかったりして
汎用品に変えようにも縦横比率が独自規格だったりして、結局外されたままに…。
ほんとなら塞がってるメーカー機のI/Oパネルにに穴あけすりゃいいんだけど、
真面目に穴あけしようとすると位置合わせがシビアなんで頓挫中…orz

三台あるうちの、三台とも縦横比が独自規格なんだけど、一台はAUDIO部分が
穴開き済みの硬いスチールI/Oパネルがくっついたジャンクマザーを確保して、
それの周囲を切り落として使った。この方がAUDIO用の穴あけ加工よりは楽。
876Socket774:2010/06/27(日) 12:39:06 ID:drcoD5Gd
位置合わせならデジカメで撮ってプリントした紙を対象の金属板に貼ればイイじゃないか
いちいち測るより簡単で確実
877Socket774:2010/06/27(日) 13:51:55 ID:NHeEcIkJ
本当にそれやったことある?
878Socket774:2010/06/27(日) 14:24:47 ID:zCNJjv/R
バックプレートは填め合いの加減が難しそうだな。
それがイヤでPCV-Jシリーズに逃げたヘタレな俺・・
879Socket774:2010/06/27(日) 16:08:21 ID:drcoD5Gd
>>877
あるよ
アンプのリアパネル複製だから要求される精度は大して変わらないはず
穴の数ははるかに多いしね
880Socket774:2010/06/27(日) 18:50:27 ID:Mc48b8bI
バックプレートは最初適当なペラペラのアルミパンチングプレートで
アウトライン取ってコネクタ穴はチマチマ切り出してある程度形に
なったらアルミ板に写すのを前やってたが最近っていうかここ10年位の
メーカーケースは大抵バックプレート素直に付くんでやらなくなったね

無心にマイクロイッチのコード延長加工やったり穴の位置を削り込んだり
チマチマしたのが何と言うか無性に面白いんだがね
881Socket774:2010/06/27(日) 20:05:42 ID:xdhyWDDm
I/Oパネルはボール紙かプラ板に穴あけして作って
ボロ隠しにアルミテープを貼ってそれらしく見せる俺は邪道な気がしてきた
882Socket774:2010/06/27(日) 21:51:38 ID:gOAlYxZJ
写真って歪あるだろ、近くで撮ったらなおさら
晒しスレなんかで撮ってあるの見るとケースの外郭がそって見える
あと1/1スケールに印刷するのめんどくさくないか?
883Socket774:2010/06/27(日) 22:23:07 ID:fSITiSPg
そりゃあ広角側(特に四隅)は歪むだろうねえ。
35mm判換算で50mm以上なら気にするような歪みはなくなるよ。
IOパネルならA4に収まるし1/1の印刷も面倒くさいということもないんじゃないか?
884Socket774:2010/06/27(日) 22:31:55 ID:zCNJjv/R
凹凸なければスキャナーが歪まなくていいよ。
最近流行ってないからスキャナー持ってないかもしれないが。
885Socket774:2010/06/27(日) 23:48:19 ID:7kwN1Nmn
>>884
最近のある程度まともなプリンタ買おうとすると複合機なんだぜ・・・
886Socket774:2010/06/28(月) 00:10:06 ID:hksvp8Wc
>>885
コピー機能付いてるプリンタならスキャナはデフォだね。
うちはFAX機とプリンタを纏めたいからそれに加えFAX機能付き物色中。
887Socket774:2010/06/28(月) 01:26:33 ID:D+dqFQXo
FAX複合機でFAXガンガン使うならADF付きにしないと後悔するよ。
あと以前使ってたブラザー機は使わないと勝手に毎日クリーニングされて
インクがガンガン減っていくのには参った。

自分で話に乗っておいてなんだが
だいぶスレ違いな話になってきたね。
888Socket774:2010/06/28(月) 10:02:19 ID:IhRGOBRW
インクジェットならA3以上欲しいとかない限り
上位機はほぼ自動的に複合機になっちゃうわな

俺はカラーレーザーに行っちゃったけど
889Socket774:2010/06/28(月) 10:06:41 ID:De+hZAdT
古くなったメーカー製プリンタを自(ry
890Socket774:2010/06/28(月) 15:50:37 ID:gl7B4TFY
古いメーカー製のPCのガワを自作機にするネタはあるが
その中身がまだ使えた場合の再利用について扱うスレは
ないのかね?
891Socket774:2010/06/28(月) 16:09:13 ID:D+dqFQXo
それは自作じゃないから板違いなんじゃね?
パソコン一般に増設改造スレがいっぱいあるだろ
892Socket774:2010/06/28(月) 17:16:07 ID:qcg63jb4
キーボード一体型の古い8bitマイコンに組み込んだ人いる?
893Socket774:2010/06/28(月) 17:55:59 ID:RIgoA1VI
>>892
BIOSイメージ吸い出したり、実機で遊ぶことがあるからやらない。
やるとすれば、ツクモ店員による家庭用ゲーム機の魔改造の真似事かな。
894Socket774:2010/06/28(月) 18:02:21 ID:D+dqFQXo
ファミリーベーシックなら見つけた
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20100214/Getnews_47367.html
895Socket774:2010/06/28(月) 18:03:02 ID:vhNJvdxk
>>891
サンクス
カテゴリわけが多すぎて探すのが大変だわw
896Socket774:2010/06/28(月) 18:07:56 ID:qcg63jb4
>>893
オクでジャンク品があれば買いたいんだけど、可動品使うのは確かに勿体無いなw
往年の8bitや16bitマシンに組み込んでる人がいるのを知って自分もやってみたいと思ったんだが、キーボード一体型は
スペースがシビアなのとキーボード改造が大変なせいかあまり事例を見つけられなくてさ。
個人のサイトで見つけられたのはMZ-2000とPC-8001の改造例ぐらい。
897Socket774:2010/06/28(月) 18:11:59 ID:vhNJvdxk
>>894
折角ならAtom入れてwin7でもやってみればよかったのにね
898Socket774:2010/06/28(月) 18:14:22 ID:qcg63jb4
リロードし忘れたw

>>894
うおー!すげぇな!イカス!!
キーボードの変換基板まで自作とか凄すぎる。
省略しすぎて逆に参考にならんけどw

この人みたいにカチャカチャ音出しながらキー押したいぜw
899Socket774:2010/06/29(火) 01:12:35 ID:59NhFcpO
ケース DESKPOWER MVI265(BabyAT)
マザー 電源 DELLの4500
ハードディスク IDEを6個
全部ケースの中に収納出来た

マザーがDELLの時点でスレ違いか?
900Socket774:2010/06/29(火) 01:36:00 ID:VSSI4dPZ
いやー
メーカー製パーツでもさ
寄せ集めて他の気に入ったケースに入れたりすれば
十分自作機だと思うのよ
901Socket774:2010/06/29(火) 07:06:13 ID:vwAxGbqE
>>900
そういうことはパソコン一般板で各メーカー製PCスレでやってる。
DELLのケースがあまりにも窒息だから、自作のケースに収めた
って話はよくやってる。その話をケーススレでやったら暴動が起きる
レヴェル。
902Socket774:2010/06/29(火) 09:37:47 ID:JKmWIkoW
DELL企業用スリムのスレなんかケース変えるのがデフォ位だからな。
大体がM-ATXだから適当に買ってきたケースで簡単に組み替えられる。

自分もそれをやった後、組み立て作業があまりにも楽しかったから
IYHしてHDD以外を組み替えて初自作機にした思い出。
903Socket774:2010/06/29(火) 09:45:06 ID:1rvRDXbn
DELLって一時期はBTXという罠があったが最近どうなの?
904Socket774:2010/06/29(火) 09:48:35 ID:RhXY+46r
HPもBTXあったね。
945Gくらいまでじゃね?
905Socket774:2010/06/29(火) 12:08:00 ID:1CA3DS69
DELLは一部のママンの10pin電源のピン配置がアレなので、
DELLママンとDELL電源はコンボでの換装になるなぁ

秋葉原とかにいけば変換コネクタとか売ってそう
906Socket774:2010/06/29(火) 13:06:21 ID:59NhFcpO
>>901
DELLのマザーをどうしても使いたかったわけじゃないんだ。
10年以上前に購入した(初めてのパソコン)DESKPOWERの箱が使いたかっただけ
何度かBabyATのマザーを乗せかえたけどPEN3であきらめた。

このケースの背面をどう切り落としてもM-ATXのマザーは乗らないので
しかたなくDELLを使った。

Mini-ITXに乗せ変えたらまた参加します。
907Socket774:2010/06/29(火) 13:47:20 ID:sZJsu6jM
不法投棄されてる廃家電に組み込むのもアリだけど専用スレはないんだよな。
908Socket774:2010/06/29(火) 19:53:02 ID:UoF+DNtp
>>907
かっこいい加湿器があったから入れてやろうとしたけど、
当然ながら中身の構造がまるで違うので自分のスキルでは無理だと悟った2年前の秋。

家電の範疇ならワープロくらいが限界なんじゃなかろうか?
909Socket774:2010/06/29(火) 20:08:03 ID:1rvRDXbn
ビデオデッキPCはどこかで見た気がする
910Socket774:2010/06/29(火) 20:13:33 ID:c0ahv3o2
家庭用レトロコンシューマーゲーム機に入れる、ってのは最近良く見掛けるねぇ
記憶に新しいモノはドリームキャストにCore2入れましたとか

海外のサイトでは冷蔵庫や電子レンジ、掃除機に入れてる画像を見たことがある

2ch内では他のスレで、骨組みのラックに固定したとかエアコンの噴出し口に固定して
組んでみたとか、ギミックにしては面白いモノを幾つか見掛けたな
911Socket774:2010/06/29(火) 22:13:36 ID:lURudh0J
空気清浄機に組んだ奴が出てこないな、いや過去スレで居たのかも
ITXマザー組み込むのにちょうど良いと思う、デカイファンで夏も安泰かと
912Socket774:2010/06/30(水) 02:28:46 ID:d7eWgUz8
過去スレでワープロに入れたという人はまだここ見てるかい?
一度見てみたいだがもう一度うpしてはくれんか?
ログは見つけたんだが肝心のロダ自体が消滅していたよ…
913Socket774:2010/06/30(水) 11:39:35 ID:tDDoofAk
ガワ開けたとたん,得たいのしれない虫がわんさか出てこられても困るしなw
914二村則男:2010/06/30(水) 12:42:48 ID:WRmHzoLw
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからmsx藤枝鑑定団で売ってたけど一万以上だった。改造できねー。
915Socket774:2010/06/30(水) 14:51:11 ID:H/Un8CaF
>>912
テンプレサイトの旧UPBBSの画像はそのまま残されてるようだ。
過去スレから画像のリンクを踏んではいかが?
916Socket774:2010/06/30(水) 17:57:02 ID:pEg9O7HZ
>>911
これはセラミックヒーターか?
http://homepage2.nifty.com/miks/PC/Hiro1-1.jpg
http://homepage2.nifty.com/miks/PC/Hiro1-2.jpg

>>915
件の画像が上がってたのはここみたいだが死んでるようだ
http://f47.aaa.livedoor.jp/~amdintel
917Socket774:2010/06/30(水) 19:59:51 ID:H/Un8CaF
>>916
http://plaza.across.or.jp/~kusunoki/HM_PC9.htm#Hiro
赤外線ファンヒーターだってさ。

>件の画像が上がってたのはここみたいだが
そうか、それは残念だった。ここのスレのまとめサイトは、
管理人さんが過去にうp保守してくれているよ。
918Socket774:2010/06/30(水) 20:05:10 ID:H/Un8CaF
けど……まとめサイトのUPBBSがエロspamで大変なことにwwwww
919Socket774:2010/07/01(木) 00:34:09 ID:IVJF8U+n
>>892
今リアルタイムでPC6601にminiITX組み込んでる人ツイッターにいるよ。
たぶんググれば出てくる。
920Socket774:2010/07/01(木) 08:58:46 ID:f5+awgjG
921二村則男:2010/07/01(木) 12:46:38 ID:povii7ye
静岡県藤枝市岡部町三輪のオレンジタウンからFM(・・?)タウンズを忘れないで。
922Socket774:2010/07/15(木) 22:20:47 ID:D+1yXS/O
古くなったゲートウェイのP5-120にathlon64x2、GA-M68SM-S2を載せてみました。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/103.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/104.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful/img/106.jpg
詳しい内容は>>660さんのUP-BBSに書きました。
配線がどうやっても綺麗にならなかった…orz
923Socket774:2010/07/16(金) 00:45:23 ID:C161fSGT
自作ケーススレのテンプレサイトにスペーサーの位置の図面があったから、
それ使ってタップで螺子切りするのもいいんじゃないかと。
BabyATからATXにしたのはすごい。LPXなAptivaをATXにしようと思ったら
あまりにも大変で、今は改造が途中でストップのまま。
924Socket774:2010/07/16(金) 06:49:10 ID:4W3C+Lhu
>>923
テンプレサイトに図面あったんですね…便利すぎる
ゲートウェイのフルタワーケースまた手に入れたらチャレンジしてみます。

AptivaのATX化大変そうですね、2176-H5FがうちにありましたがATX化はリアパネルの改造など難題が積み重なって
諦めて手放しました…
925Socket774:2010/07/19(月) 21:07:01 ID:XbSwnSVU
ほ酒
926Socket774:2010/07/21(水) 10:39:43 ID:xvgb5XSQ
>>922
乙です
927Socket774:2010/07/24(土) 21:56:21 ID:6LTR8rVT
ジャンク屋でテンプレまとめにあるような筐体、もうあまり見掛けなくなって来たな
あまり加工が必要ないタイプなのでよく重宝してたんだけど
928Socket774:2010/07/24(土) 22:42:23 ID:IvlaE9/w
最近はジャンク屋でも一体型か
ライザー付きのスリムタワー位しか見なくなったなあ
M-ATXそのまんまのミニタワー自体が一時の流行だったせいもあるかも
929Socket774:2010/07/25(日) 13:27:16 ID:SbTK1Oc2
>>923
LPXやライザー使うケースには朗報かもね。

http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,GH-EB262-C7/

今まで同じスロット型の延長しかなかったり不安定だったりした
この手の製品がやる気出したらしくPT2の二枚差しでも問題なく動作確認済みだと。
930Socket774:2010/07/25(日) 16:13:26 ID:8EqONXVX
うお!
結構な値段するじゃんwww
931Socket774:2010/07/25(日) 18:29:22 ID:tpGm0MIF
RATOCやDECAのPCI-Ex16→PCI 5スロット アウトレットボックスよりは安い。
932Socket774:2010/07/25(日) 23:17:59 ID:0x61TcIG
>ライザー付きのスリムタワー位しか見なくなったなあ


うちの駅前にある中古ショップも、そんな感じだね
933Socket774:2010/07/26(月) 00:55:19 ID:YE1Ti87p
>>929
高いけどこれは面白そうだ
934Socket774:2010/07/26(月) 14:11:27 ID:0J2YxmlP
最近ここのスレ発見した。
自分と同じような性癖の人っているもんだなぁw
往年の愛機エプソンPC-386Mに何か仕込みたいと思って電源逝ってからもずっと保存している。
935Socket774:2010/07/26(月) 14:14:27 ID:UHigctV9
偽装工作勢も忘れないでクレよ!
936Socket774:2010/07/26(月) 22:58:54 ID:DD3CRoFA
>>934
入れたら是非レポよろ!
937Socket774:2010/07/31(土) 23:23:05 ID:neoCXo4Y
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100731/etc_tzone.html
しっかしDIY店員は背面処理ができないな
時間が無い? 別に期限なんか無いだろ

ツクモ店員はキチンと完成してから発表するんだからさ
938Socket774:2010/08/01(日) 00:56:09 ID:hQLkOx/o
>>937
本来の業務も行った上での片手間or趣味だろうからその辺は責められないかなぁ。
どっかの自称改造バカみたいにそれ(工作)で金貰ってる訳じゃないし、
下手すると材料から何から全て持ち出し(≒私物を会社が召し上げてる)だろう。

あとは、ベタに背面塞ぐ(バックパネル付ける)と放熱面で支障が出そうな気もする。
939Socket774:2010/08/01(日) 09:33:21 ID:6FsCs1IW
背面というか上面だな。
Wiiの普通の置き方だと上面が目立つから処理はちゃんとした方がいいね。

光学ディスクのスロットイン部のイルミを生かしたくて作って、
それが達成できたから満足しちゃったんじゃないかと想像されるw

でも力作だと思う。
940Socket774:2010/08/01(日) 20:12:42 ID:Nw52GsIW
言っちゃ悪いが、やっつけ仕事にしか見えんな…
941Socket774:2010/08/01(日) 21:31:34 ID:hQLkOx/o
この手のはニコニコで見かけたドリキャスPCの完成度が高すぎて
他が霞んで見えるんだ。
942Socket774:2010/08/01(日) 22:31:56 ID:a9cQTobf
つーか、こんなゴミ作る暇有ったら○箱のリベンジしろよ
コレより大きいのに光学ドライブ省略とか『本当に入れただけ』だったろう

今回だって前にオレが手抜きって云わなかったら省略してたんじゃね?
943Socket774:2010/08/01(日) 23:08:28 ID:ak1c3qUS
>前にオレが手抜きって云わなかったら

www
944Socket774:2010/08/01(日) 23:14:05 ID:R6GnTEvn
> 前にオレが手抜きって云わなかったら
> 前にオレが手抜きって云わなかったら
> 前にオレが手抜きって云わなかったら
> 前にオレが手抜きって云わなかったら
> 前にオレが手抜きって云わなかったら
945Socket774:2010/08/01(日) 23:14:54 ID:6QrV7sJ4
釣られるバカが多いのも夏の醍醐味
946Socket774:2010/08/02(月) 01:02:12 ID:YMWbx2YM
いや見てるよ
まさかアキバ勤務で自作板知らないとか言っても本気で信じるか?
947Socket774:2010/08/02(月) 08:04:12 ID:wRmHCbau
>>942

…………どなた様?
948Socket774:2010/08/02(月) 08:17:28 ID:maHqEo5t
本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
だから俺みたく誉めるべきところは誉めるコメがあるわけで。

そう考えるとケチしか付けない奴はひでえなw
949Socket774:2010/08/02(月) 09:17:08 ID:/oNPWU2c
おいおまいら、夏 だ な あ ! ! !
950Socket774:2010/08/02(月) 10:16:22 ID:4v3J0Toy
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
> 本人見てることくらいみんな想定済みだろう。
951Socket774:2010/08/02(月) 12:23:15 ID:/JEuJj4d
>>949
ああ、いっぱい湧いているなぁw
やっぱり、夏 だ な ぁ !!!


えーと真面目な話、外が暑いんでクーラーを運転していても室温が30度以下にならないw
PenDC E2180化したVU45Lの方はサイドパネル外さないとHDDが行方不明になるw
Celeron 430化したDG-L101の方は今のところ大丈夫っぽい。
952Socket774:2010/08/02(月) 14:58:10 ID:q7CkUS+H
今時自作板で夏厨なんて居ねえだろw

むしろ自分の子供用にキッズアクセスフィルターを掛ける側が多いんじゃあないかと。
953Socket774:2010/08/02(月) 21:27:12 ID:kt00C3uw
キッズを作るのことにフィルター掛けられています
954Socket774:2010/08/07(土) 05:34:33 ID:JNsItr0W
人材不足。なるほど納得。
955Socket774:2010/08/07(土) 08:51:37 ID:DoAtvYtN
2001年発売のNEC VC900H/8に
miniATXのD510入れたいのですが
誰かやったことある人いますか?
形状的にPCIスロットは使えなくなりそうです
PCカードスロットあたりに全面端子
全面下部のパカッと開くところ(IEEE1934とヘッドホン端子がある)
に吸気ファン
後部のPCIの穴のは排気ファンを取り付けたいです
電源とDVDドライブは使いまわしで

956は ◆UQYKeFInIJKA :2010/08/07(土) 20:27:22 ID:kZQQs1in BE:121046764-2BP(1004)
>>955
少しケツを見ればminiITXすらぽん付け出来るとは思えねえだろ
957Socket774:2010/08/07(土) 23:36:47 ID:exZGk6/G
958Socket774:2010/08/10(火) 00:00:53 ID:YMaoX464
【元PC】 富士通 DESKPOWER ME3/505
【CPU】 intel Core2 Duo E8400
【クーラー】 CoolerMaster Hyper TX3
【M/B】 MSI G31M3 V2
【電源】 AQTIS AP-420CKM
http://jisaku.155cm.com/src/1281189385_8457df87e0efcfdf04d4037cba62c39a3a960f82.jpg
http://jisaku.155cm.com/src/1281189385_d7adf19fa7733a3d5c12fb4367bcef41f598adb5.jpg

ケースの奥行きが34cmと短いので気に入ってます
電源の位置をバックIOパネル横から上部へ変更し、フロントには穴を開けて12cmのファンを追加
959Socket774:2010/08/11(水) 18:34:19 ID:GEYFsqxA
>>958
力作乙!
自分は電源ネックで諦めた機種だけに凄いと思う。
960Socket774:2010/08/11(水) 21:30:38 ID:2apbm3mo
HDDも下のほうに持っていったんだな
電源はATX電源にくらべて少し小さいんだよね
961Socket774:2010/08/11(水) 22:36:06 ID:6q0SDjit
>>958
乙です
テンプレリンク先みたいにブッタ切りしなくても
PCI-eの位置は大丈夫みたいだね
962Socket774:2010/08/11(水) 23:09:12 ID:GEYFsqxA
>>961
おお、気が付かなかった。
G31のM-ATXママンはPCI-eが下?から3番目のものが結構多いんだな。
俺がFMVケースをやめた理由の一つだったのですがw
963Socket774:2010/08/12(木) 08:57:15 ID:Haam3TvE
オレもやってみた。元はFMV-DESKPOWER TVII359。交換したのはアスロンXP2500、AsRockのATXマザーK7S8X。
ttp://www.fmworld.net/product/former/dp9807/mid_spec.html#m03
普通のATXケースと同じだから交換はラク。ネジがやたらと多い。5インチベイのカバーもフロントパネル全体を外して
裏からネジを外すってのは……。IOパネルは嵌め込むには四隅を棒ヤスリで削る必要がありそう(20分もあればOK?)。

作業としては@電源スイッチやHDDのLEDの配線の長さの追加。マザーにつなぐ部分でピン配列変換ケーブル使用。
A電源の空気の流れが元のは←←←って水平方向に直線だったけど、交換したのは
←←
  ↑  ってL字になっているので電源を乗せる部分を隅の1センチ残してグラインダーでカット。これくらいで終了。
AGP、PCIボードを横から押さえるためのステーがケースの縦方向に伸びているのでファンをつけたりするのに便利そう。

反省点 組み上げてから気が付いたが排気用のファン穴を開けるべきだった。ヤスリがなかったのでIOパネルが付けられなかったけど
やっぱりあったほうがいいなぁ。あと、フロントパネルのボリューム、音声端子の部分がマヌケに空いてるのもちょっと……。
ケース自体はしっかりしてていい。
964Socket774:2010/08/12(木) 10:27:37 ID:mvENYcyG
ベースになるケースに穴あけたりしたらこのスレの趣旨にはんする?
sonyのVAIO PCV-J21MGL5が押し入れにしまいこまれたままなんだけど
普通のμATX載るんで使おうかと思ってるの
ネックはCPUクーラーの真上に電源がきてしまう構造なんで
ケースの天版に四角く穴あけて普通のATX電源を半分外にはみ出させてしまおうかとおもってさ。

ほんとはACアダプターにするkitほしいんだけど高くて買えない
965Socket774:2010/08/12(木) 17:09:04 ID:6c1LG7e4
>>964
板金加工してこそ、このスレの華w

PCV-J21持ってないんで、出来るかどうかわからなんけど、
発熱問題クリアできるんなら、CPUファン吸出し→電源から排気とか・・・
あ、ケースの天版に四角く穴あけるなら、奥行き短いPS3電源使って、
既存の電源位置にケースファン設置のがよく冷却できるかな?
966Socket774:2010/08/12(木) 17:28:04 ID:3pbvdvnd
J21の付属電源のままだと高さが4センチくらいのクーラーしか載せられなくなるんですよ
PAL6030で薄いファンつけてギリギリ
なので電源位置を変更しようと考えてます。
加工する工具は仕事柄そろってるんですが
このスレのレギュレーションを知りたくてさ。

「そんな穴あけたら嫁にばれるから却下」とかいわれたら寂しいし
967Socket774:2010/08/12(木) 17:40:58 ID:GY7aXerE
中身が新しくなくても穴開ければ冷却が良くなるから言い訳はできるよw

俺もJシリーズ弄ってるけど薄いCPUクーラー、電源はストレート排気でなんとかなってる。
前面パネルの下に冷却穴追加。

ちなみに電源を上に持っていった人もいる。この人すごいよ。
ttp://syup.cocolog-nifty.com/blog/2007/04/vaio_94fb.html
968Socket774:2010/08/12(木) 17:52:42 ID:3pbvdvnd
なるほど〜電源そのものまで解体して押し込むのもありだね〜
でも僕はあえて飛び出させたい気もするのですよ
アメ車のボンネットからスーパーチャージャーのダクトが飛び出してるみたいなのにしたいかなと
969Socket774:2010/08/12(木) 20:09:34 ID:GY7aXerE
>>968
個人の好みなので問題ない。
電源は見栄えの良い奴をつかっとくれ。完成画像待ってるぜ!
970Socket774:2010/08/13(金) 20:11:26 ID:IaEwxEQk
お盆休み利用して、実家の古いPCのガワを
改造してる人とか居そうジャマイカ
971Socket774:2010/08/13(金) 23:46:36 ID:Le7iww15
>>964
頑張れ
俺はJ12の背面をATX電源つめるように改造しただけのヌルい改造だが
大改造に期待。
たしかに、このままだと4cm(実寸6cmぐらい)までのクーラーしか積めない。
しかも、CPUを吸出しにしないと電源のFANと向きが逆という苦行

>>966
見た目があんまり酷いと何かいわれるかもしれないが気にすんな
972Socket774:2010/08/13(金) 23:58:04 ID:lzOzqZln
やはりここは

『嫁にバレないようにする為』 のスレッド健在だな


…嫁にベンチマーク計測されれば一巻の終わりだが
973Socket774:2010/08/14(土) 00:27:46 ID:IyjdGXus
>>972
そんな事になったら嫁をベンチマークし直して、事無きを得るしかない。
974Socket774:2010/08/14(土) 00:31:07 ID:Cg/tYIUS
昔みたいにCPUクロックの切替スイッチが有れば・・・
975Socket774:2010/08/14(土) 00:36:53 ID:FnQGu1+h
★ ★ ★ H-BENCH Ver 7.43 beta 6 (C)ERO69改/おかず ★ ★ ★
976Socket774:2010/08/14(土) 03:14:13 ID:R0+ydR8G
>974
腰をクロックアップして嫁の相手をするんだ
977Socket774:2010/08/14(土) 07:06:29 ID:BD4hjkFi
>974
仮面ライダーばりに 5秒だけ相手をしてやる とか決めセリフ言っちゃだめだぞ
978Socket774:2010/08/14(土) 07:20:41 ID:XnCQMq69
1分以内に解除しないと自爆するチャージアップストロンガー最強
979Socket774:2010/08/14(土) 08:46:23 ID:x75/5D0X
>>977
「クロックアップ出来ないお前など俺の敵ではない」
「そうかな?とも限らないぜ?」
"kamen ride faiz"
「付き合ってやる、10秒間だけな」
"form ride faiz axel"
"start up"

こうですか?分かりm(ry
980Socket774:2010/08/14(土) 13:49:33 ID:pwjc1Ns4
嫁をクロックアップ!
981Socket774:2010/08/16(月) 21:24:40 ID:c4LOZ+Cw
IntelliStationMの中身をAM2+のMBとPhenom II 955BEに交換
やっぱクアッドは快適だね〜
982Socket774
Q