ファンレス&ACアダプタ 電源 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
・前スレ
ファンレス&ACアダプタ 電源 Part13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236080985/
・関連スレ
【W,KW,MW】 電源総合 50号機 【W,KW,MW】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1240156250/
・関連サイト
岡谷エレクトロニクス
 http://www.oec.okaya.co.jp/
Casetronic
 http://www.casetronic.com/
SilverStone
 http://www.silverstonetek.com/
Morex
 http://www.links.co.jp/html/press2/150wpowerkit.htm
DIATEC (FILCO)
 http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=368
Mini-BOX
 http://www.mini-box.com/site/index.html
Amacrox
 http://www.amacrox.com/index.htm
興隆商事
 http://www.kohryu.com/product.htm
2Socket774:2009/10/13(火) 21:41:45 ID:vEZYzq21
・レビューサイト
Silent PC Review(SPCR) ファンの音が聞ける
http://www.silentpcreview.com/section10.html
HARDWARE Secrets パーツ分析あり
http://www.hardwaresecrets.com/page/power
ANANDTECH
http://www.anandtech.com/casecoolingpsus/
・海外ショップ
http://www.short-circuit.com/
・蓋
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080502/ni_i_fn.html#ssnatxbp
3Socket774:2009/10/14(水) 12:14:04 ID:RSUBrDts
1乙。
あれ?誰も来てない。
前スレでオリオのピコは高いって話出てたけど、1年保証あるんだよね。
国内の他のショップやminiーbox個人輸入でも1年保証なの?
4Socket774:2009/10/14(水) 20:19:09 ID:nCc/wdBO
オリオ乙としか申し上げようがございません
5Socket774:2009/10/14(水) 20:59:11 ID:cf6FIOtQ
通常のデスクトップの電源は350Wなどが当たり前で
今までワット数などほとんど気にせず使ってきたのですが、
120Wではどの程度のハードウェア構成に耐えられるのでしょうか?

現在の構成は
Core2Duo 2G、G31マザーにDVDドライブ一台、SDD一台で
ここにUSBハブ一つと、2.5インチの外付けHDDをバスパワーで3台ほど接続することがあります。
他に、ファンレスのグラフィックボードを増設予定です。
6Socket774:2009/10/14(水) 21:01:37 ID:nCc/wdBO
電源電卓 でググりんしゃい
7Socket774:2009/10/14(水) 22:19:49 ID:Y0HBNwUz
>>3
本当にオリオ関係者と疑われそうな時間だな。まあいいや。
俺が買ったとき、オクのpico保証期間は短いと1週間、長いと3ヶ月だった。
2週間ってのも見た気がする。
保証期間の短い出品の方が安かったので迷わず安い方を買った。
後悔はしてない。実際壊れてないし。ショップからは買ったことが無いのでわからない。
8Socket774:2009/10/15(木) 05:41:44 ID:KwrvgMe9
アダプタ童貞ですがpicoPSU-150-XTってのと12VのACアダプタ買えばおkですか?
9Socket774:2009/10/15(木) 06:59:48 ID:CwQpDceg
>>8
おkだけど、問題は出力。
12Vで容易に買えるのは110Wくらいまで。オクなどで入手できたとして、ジャックが合わないからジャックを付け替えたりとか要。
10Socket774:2009/10/15(木) 07:14:37 ID:QPn+62mG
>>8
short-cirauit.comで150Wアダプタとセットで$80前後
11Socket774:2009/10/15(木) 09:57:31 ID:sR5fsI1K
送料30ドルって出たけど合計すると高いなぁ
12Socket774:2009/10/15(木) 11:42:48 ID:MngTPcc9
ADP-150BBをpicoPSU-90とP4に入力でいいよもう
13Socket774:2009/10/15(木) 12:16:17 ID:2gXRJfZC
マックミニ買えばいいのに
14Socket774:2009/10/15(木) 12:53:20 ID:xJNozb1b
>>7
ワンズのpicoPSU-120バルクは3ヶ月保証だったよ。
3ヶ月だけど、オクは不安だし折尾より安かったから買って使ってる。
15Socket774:2009/10/15(木) 13:54:56 ID:8IWrehg7
>>8-11
ヤフオクで即決6kで買えばいいじゃん
16Socket774:2009/10/15(木) 14:11:38 ID:3HP5CccE
>>15
使用歴の不明なdellの中古アダプターと
わりと剥き出し感漂うケーブル加工を考えると
ヤフオクのアダプターは試用品感覚でいた方がいいと思う
俺はオクで即決したあとアダプタだけ別に買い直した
17Socket774:2009/10/15(木) 16:18:22 ID:Wj0JH4L/
>>16
なに買った?
18Socket774:2009/10/15(木) 20:24:14 ID:RruWby0K
>>16
確かにDELLのACアダプタって、企業で24時間稼動していたものが大半だろうし
余命も短そう。
一般的なACアダプタの寿命って3〜4万時間だから、リースされた年数を考えると
買った後すぐ壊れても不思議はないね。
19Socket774:2009/10/15(木) 21:37:40 ID:vmL/xg50
会社でもああいうデスクトップのは、使う時or会社に居る間だけつける感じだと思う
うちだけかもしれんけど
20Socket774:2009/10/15(木) 22:13:55 ID:CwQpDceg
24Hrとはいわんでも、企業で使われてたのは時間は長いだろね。
ただ、大半は事務所で使われてた
21Socket774:2009/10/15(木) 23:00:10 ID:VBBwshbQ
切れた。
24Hrとはいわんでも、企業で使われてたのは時間は長いだろね。
ただ、大半は事務所で使われてただろうから、温湿度の面では良いコンディションで使われてただろうね。
一部は、倉庫で高温高湿とか、工場でガスやコンタミにまみれたやつだろうけど。w
22Socket774:2009/10/16(金) 00:36:46 ID:UVfiO/sJ
事務所でつかってても、埃の層に敷かれたACアダプタとか寿命縮んでそう。
カーペットフロアの事務所とか机の奥が恐ろしいことになってる。
外見見ただけでは使用暦分からないのが問題だね。

また、DQN企業はデスクトップ機複数台積んでサーバー代わりにしてたり
するしな。もちろんラックマウントとかの概念もないし。
そういえば、数十台のThinkpadがサーバとして動いていたサーバルーム
を見たことがある。あれには本気で吹いた。
23Socket774:2009/10/16(金) 04:17:03 ID:kLC7DAR7
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255281121/l50
24Socket774:2009/10/16(金) 10:37:00 ID:xVdLOxGk
ThinkPadは消費電力低いから意外と省エネだよ
置き場に困るが
25Socket774:2009/10/16(金) 15:02:45 ID:mMVE7oiN
別の物を探してネットサーフィンしていて見つけたんだが、
PicoPSU-120WI Peakって凄いんだね。
ttp://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4560375653011/?utm_source=recomend&utm_medium=4560375653011

定格で120Wの出力、ピーク時で160Wってどういうこっちゃ・・・。
それにしても、「効率95%と高効率DCコンバータ」は凄いね。
26Socket774:2009/10/16(金) 18:48:46 ID:82onVhAs
8月上旬に無償修理に出したST45NFがやっと帰ってきた。
ちなみに、保証書に書かれているディラックにメールしたら、
「エンドユーザー様との直接サポートはお受けしておりませんので、
一度ご購入頂きました店舗様へお問合わせ」してくれって言われた。
27Socket774:2009/10/16(金) 23:56:54 ID:wDdTq9XR
>>25
問題は12VがMAX8A。
なんだけど、ピーク160Wもいけるって事は、12Vも10Aくらいいけるのか?
28Socket774:2009/10/17(土) 00:22:57 ID:Q1elcoHX
>>27
ピークってのが大体1分くらいは大丈夫って目安だから、
連続使用はさすがにむりだろうなぁ
29Socket774:2009/10/17(土) 12:09:10 ID:qzZRn9XY
メーカーのページ見ればこれくらい直ぐに分かるのに…。

picoPSU-150-XT  MaxLoad 150W Max153.9W(12V 8A) /Peak 197.6W(12V 10A)
picoPSU-120    MaxLoad 140W Max141.9W(12V 7A) /Peak 197.6W(12V 10A)
picoPSU-90    MaxLoad 90W Max114.6W(12V 5A) /Peak 130.2W(12V 7A)

picoPSU-80-WI-32 MaxLoad 120W Max121.8W(12V 6A) /Peak 173.6W(12V 8A)
picoPSU-120-WI-25 MaxLoad 120W Max130.5W(12V 6A) /Peak 173.6W(12V 8A)

※MaxLoadはメーカーのpicoPSU全体での最大許容負荷
※Maxは出力ごとの許容負荷を単純に足し合わせた値(5VSB,-12Vは迷ったが、機械的に集計した)
※Peakは出力ごとの許容負荷を単純に足し合わせた値(Peakは60秒以内でなければならない)
※picoPSUシリーズでは65℃以上での運用を推奨していない。特に最大負荷近傍での運用では強制冷却が必要となる。
※強制冷却を行わなかった場合、3.3V/5V出力電流が低下するため、機器動作が不安定になる可能性がある。

JPSの120-WIでPeak 160Wというのは5VSBを入れない値だろう。
MaxLoadでも冷却とか考えない駄目なのに、Peakの値で売ろうとするなんて本当にひどいな。

>>27
Peakで条件に合うのはpicoPSU-150XTかpicoPSU-120だな。どっちにせよ、連続使用の値では
ないのであまり意味はないが。
30Socket774:2009/10/17(土) 12:24:06 ID:Wqmp4h5B
秋葉で12VのACアダプタ売ってるとこ教えてくれ
31Socket774:2009/10/17(土) 13:10:35 ID:f8jQr+ng
olioは?
32Socket774:2009/10/17(土) 15:35:15 ID:iXimaOXP
PicoPSU120のアダプタが壊れちゃったんだけど
何を買うのがいいかな。
オクで買った中古のアダプタだったから、今回は新品がいいけど
単品探してもなかなか見つからない。たまに引っかかるとやたら高いし。
33Socket774:2009/10/17(土) 21:10:43 ID:auz4jPDe
そもそも中古の製品なんてどれだけ使われたか解らないし、
保障期間の短さを考えれば、結局新品の方が安上がり・・・っと、
自分は考えているけれど、中古製品を買う人ってコストのみ優先しているの?
34Socket774:2009/10/17(土) 21:14:09 ID:UECPiEeP
>>29
picoの150と120ってあんまし変わらないのか。
どっちにするか迷ってたから助かる。
35Socket774:2009/10/17(土) 21:14:59 ID:AzblrmLT
36Socket774:2009/10/17(土) 21:16:28 ID:6LaH2DeF
>>33
そんなもん値段差と予想寿命によりけり
常にどちらかが正解ってことはない
37Socket774:2009/10/17(土) 23:20:23 ID:vynnnIEF
>>34
そだね。150と120は事実上同じもの。ATX電源の20pinか24pinの差と思った方がいい。
150と120の選択は、マザーボードを乗り換えする可能性のある人なら20pinタイプの
120の方が使いまわしに便利。何にでもささるから。
変えるつもりがなくて24pinタイプのマザーボードなら150の方がベター。
miniITXのマザーボードとか、時々24pinのコネクタだとボード上の部品に干渉しそうな
情けない(精巧?な)設計のものもあるからね。

120と90で比べると、90は出力段の作りが明らかに劣るので120の方がお勧め。
値段も言うほど変わらない。(USD7...630円くらいの値段差)
ただし、120は田コネが付いてない。田コネを必要とするマザーボードの場合、
ペリフェラルから変換しないといけない場合があるから注意な。

>>36
どうやってACアダプターの中古で予想寿命を出すんだ?教えてよ。
EIZOのLCDだと積算時間出るから比較的簡単に予想できるが、ACアダプターは難しいぞ。
38Socket774:2009/10/18(日) 00:11:02 ID:UjIrdc6a
電源なんか基本新品だろjk
中古は試して動けば、新品買おうかってくらいのもんじゃないの?
まぁ稼働時間が短ければ中古で良い気もするが、それならわざわざアダプタ電源にする意味がわからない。
39Socket774:2009/10/18(日) 13:35:08 ID:1kJ+AUnV
>>37
Aopenの純正90Wも検討していたけど、社外の容量大きい方が安心かな?

なんだかんだであらゆる家電が電源内蔵orレス(?)になっているけど、
発熱問題や供給がどうなっているか、改めて疑問に思えてくるね。
まぁ、低消費の機器であれば不可も掛からないから平気なのかもしれないが。
4037:2009/10/18(日) 14:40:49 ID:d3VbW5Bl
>>39
んー。Aopenのベアボーンでそのまま使うならAopen純正90Wで良いと思う。
というか、DC-DCコンバータがベアボーンのマザーボードに載っているため、
社外品使っても余力が増えない。

他社品のマザーボードやPICOとの組合せで使うのであっても、90Wで余裕のある
程度に”納まる”ように消費電力を見積もって組み立てる方が賢いのではない
かな。僕なら最大消費電力60Wくらい目標に組み立てる。

PICOで大電力を夢見る人が時々居るし、販売ルートによって、それを煽る人も
いるが、元々の設計思想は1UサーバやminiITXで100Wくらいまでカバー出来れば
良いやってものだしね。
Peak性能はかなり余裕を持たせてあっても、酷い使い方をすると焼損してしまう。
分相応の使い方をするのが大事じゃないかな。
http://p2.chbox.jp/read.php?host=pc11.2ch.net&bbs=jisaku&key=1253891853&ls=769-786
分相応の使い方をしないとこんなことにもなる。結構泣ける例。多分150XTでも同じ結果だったろうな。
41Socket774:2009/10/18(日) 18:15:56 ID:1kJ+AUnV
>>37
詳しく書くべきでした。
90Wの方はS110のケースor電源セットで、
65Wの方はベアボーンの製品(ATOM?)の物みたいですね。
(ケースの構造その物はある程度共通。)

どちらにしても、載せるもののスペックによりますね^^;
42Socket774:2009/10/18(日) 18:21:23 ID:YeHU9jBf
え、24ピンマザーって20ピン電源でも動くのか…
今知った。
43Socket774:2009/10/18(日) 18:30:40 ID:LIrhUm+2
20ピン電源の場合は24ピンに変換するケーブルつないで
つなぐもんじゃないの?
44Socket774:2009/10/18(日) 18:39:25 ID:ZMPsifz9
4ピンあけたままでも結構動くよ
動くってだけで動かしていいものではないと思うけど
45Socket774:2009/10/18(日) 22:04:37 ID:3eg46KDy
出荷時に増えた4pinの方にシール貼ってあるようなのだと普通に動くね
元々はPCIeの電力補強向けに増えたんだっけ?
46Socket774:2009/10/18(日) 22:24:41 ID:d3VbW5Bl
>>45
オリジナルのATX電源(ATX V1.x)は12Vレーンが1本しか供給されてなかったのを
増やした。あとついでに3.3Vと5Vも増えてる。(残るはGND)確か仰るとおりPCIe
対策用だったと思う。

ファンレスとかACアダプタ電源で動かすような場合は、(それほど給電する必要がない為)
本来は20pinのタイプでも動かなきゃいけない。動かないようならマザーボード設計が
悪いか消費電力の見積もりが甘いかどっちか。
ボード設計が悪い場合は20pin->24pin変換ケーブルで大抵動く。
47Socket774:2009/10/19(月) 01:54:50 ID:VnvUoggY
ん、ウチは20pinのマザボに150をさして普通に使えてる。
確かに付ける時はピン数違うじゃんと思ったけど。
48Socket774:2009/10/19(月) 04:20:35 ID:W3+66jmk
>>37
予想って、基準がちゃんとあると言いたかったんじゃなくて
37みたいに信用ならん!って人は予想寿命1ヶ月で考えていいし
俺みたいに無根拠楽観な人は予想寿命3年とか勝手に考えてればいいし
ってこと
49連投すまん:2009/10/19(月) 04:35:42 ID:W3+66jmk
どっちが優れた方針とかじゃなくて、各人の好みでってことね。

>保障期間の短さを考えれば、結局新品の方が安上がり
この結論が出てくるってことは、37の中で
何らかの形で中古寿命の期待値を想定しているか、
製品寿命の分散が低いことを高く評価しているか、
どっちかはあるからだと思う。

俺の場合、平均を楽観的に長く想定していて、
分散が高くても構わないから中古でいいやってことです。
50Socket774:2009/10/19(月) 08:37:35 ID:9tHFRQWG
>>49
大したことじゃないが、33と37は別人だよ。
51Socket774:2009/10/19(月) 10:14:10 ID:dx3yc6Tf
ACアダプタってATX電源と違って電源スイッチが無いと思うんですが
PCの中をいじるときはコンセントを抜いておけば良いんですかね?
52Socket774:2009/10/19(月) 12:53:24 ID:JfEhUWCq
>>51
PCの中をいじるときは、ATX電源、ACアダプタ関係なくコンセント抜かないと
感電や故障の原因になります。(疑問に思ったら5VSBでぐぐれ)
53Socket774:2009/10/19(月) 18:52:07 ID:aohFgxo3
AntecのISK300-65(付属のACアダプター電源は65W)だけど
付属のACアダプターでは起動不可だったが
90WのACアダプターに交換して、90Wに電源容量アップ成功という
スレ見たんだが、DC-DCコンバータ側ってそんなに余裕あるのかな?
54Socket774:2009/10/19(月) 19:45:56 ID:bG0ZfygB
>>53
火を噴いてもいいなら、やってみたらいいんじゃない?
今日はちゃんと動いたとしても、明日は火を噴いても誰も助けてくれない。
55Socket774:2009/10/19(月) 19:53:28 ID:aohFgxo3
メーカー都合でDC-DCコンバータ基盤は
90Wのものを使って
ACアダプターは65Wのものを使用
っていう可能性あるのかな?
56Socket774:2009/10/19(月) 20:33:06 ID:bG0ZfygB
>>55
可能性はあるんじゃない?頑張ってね。消火器買っとけよ。
57Socket774:2009/10/19(月) 20:49:27 ID:aohFgxo3
うるさいなー
58Socket774:2009/10/19(月) 21:37:33 ID:bG0ZfygB
>>57
ゆとり乙
大体、あんたの元ネタのらしきページも見てきてやって書いているが、彼は
別に電源容量が増えたのを数値で確認した訳じゃないんだよ。
ただ、インストール中の負荷による過渡電流の供給が間に合わない事案が解決
されただけのこと。電源容量が増えるかどうかとは別問題なんだ。
そんなことはACアダプターの容量が同じでも違うACアダプターに変更しただけ
でも発生しうる。

それに90Wという数値も彼が買ったACアダプタがたまたまその数値であっただけ
のことだ。通常、DC-DCコンバータは公称値以上の規格を持たせるのが設計者と
してのマナーでありエチケットだが、それでも3Vや5Vレーン各々に対してどこまで
の余力があるかは分からない。

しかもその余力はあんたが過負荷で使うためじゃない。あんたの家を焼いて
ご近所様に迷惑が掛からないないようにするための配慮だ。
そんなこと可能性があるかと聞かれても知るか、と答えるしかないだろ。
59Socket774:2009/10/19(月) 23:01:49 ID:aohFgxo3
いろいろググってくれてご苦労さん

俺はただDC-DCコンにそんな余裕があるのか
疑問に思ったからここで聞いたまでだ
それなのに
>火を噴いてもいいなら、やってみたらいいんじゃない?
なんて言われれば・・・・

まあいや
ありがとさん
60Socket774:2009/10/19(月) 23:13:09 ID:OU8WaQ5U
>>59
DC-DCの基板にシルク印刷で何Wとか型番みたいなの書いてない?
http://www.ask-korea.com/tt/site/ttboard.cgi?act=read&db=jproduct&s_mode=def&s_cate=1&s_key=13&page=1&idx=13
これは120W基板と謳ってるからアレだけど、基板にそれとなく書いてある場合もあるから、確認してみると良いよ。
若しくはその型番をググってOEMを探してみるとか。
61Socket774:2009/10/19(月) 23:13:20 ID:9pztzxpi
涙ふけよw
62Socket774:2009/10/19(月) 23:14:41 ID:7Kr33Sr7
これが噂に聞くゆとりか。
63Socket774:2009/10/19(月) 23:30:57 ID:aohFgxo3
>>60
なるほど、DC-DCコンの実物があれば
そういう方法で確認できる可能性があるというわけですね
でも俺は実物を持っていません

というか、上にも書いたように
このDC-DCコン自身の限界容量が知りたいとかじゃなくて
一般にDC-DCコンにはそんな余裕があるのか?
疑問に思ったからここで聞いたわけ
64Socket774:2009/10/19(月) 23:48:36 ID:aohFgxo3
ACアダプター電源搭載ケースの場合
DC-DCコンの容量とACアダプターの容量が同一
ということは少ないのかな?

>>58さんが言ってるように
DC-DCコンの容量>ACアダプターの容量
が一般的といういことか
65Socket774:2009/10/19(月) 23:57:34 ID:bG0ZfygB
>>64
スレが100番までも行ってないんだから、前50番くらいは読めよ。
たとえば >>25-29 とかに実例も出てる。しかし、電源は取り扱い間違うと事故
になるからあまり一般化させて考えちゃいけない。CPUのオーバークロックとは
全く次元が違うのだよ。
66Socket774:2009/10/20(火) 02:48:24 ID:MYKnwYWb
あの〜海外製品で魅力的なACアダブター見つけたのですが・・
どう探しても製品名や製品番号(購入の為)がわからなくて困ってます。
もしわかる方いましたら教えて下さい。
【使用されている製品名】
HP Firebird Voodoo DNA 802
【ACアダブターの画像】※画像もかなり探したのですが見つけられず動画ですorz
ttp://www.youtube.com/watch?v=3Dnaeoswglw&feature=related
67Socket774:2009/10/20(火) 11:36:59 ID:6AZH/M+z
68Socket774:2009/10/20(火) 14:43:08 ID:xZdebgx6
>>67
おお〜これです! ありがとうございます。

このACアダブターを何とか型番調べて海外通販で買おうと思ってるのですが
画像見ると入力端子が妙にデカぃ気が・・orz

69Socket774:2009/10/20(火) 17:25:08 ID:mFY0KG/K
>>68
大電力流すために口径が大きいんだよ。供給電圧も20〜24Vくらいじゃないか?
電源が350Wだから、ひょっとすると-48V給電の可能性もある。
70Socket774:2009/10/21(水) 01:10:49 ID:zzB5Erb9
>>68
そのアダプタ、入力端子が2本あるじゃない?電線が直流?側も2本あるみたいに写ってる。
多分自作PCとかに流用とか難しいし、そのパソコンごと買っちゃう方が良さそう。
71Socket774:2009/10/21(水) 11:50:30 ID:OcGWHqa8
「付属のACアダプターが壊れたから」と言って買ったら
72Socket774:2009/10/21(水) 15:52:58 ID:BpD7/mn/
>>68
俺も興味ありで調べたら
http://www.thenextbench.com/t5/Support/Firebird-PSU-Maximum-Voltage/m-p/49049;jsessionid=8D232B2A4DE78BCB185DC6C775105AD9

どうも120V入力使用で350Wはきついみたいかも・・。
日本国内だと100V入力だから余計に電流引っ張る可能性が大きいなぁ。

わしもこれ欲しい!!
73Socket774:2009/10/23(金) 20:08:25 ID:D7aN9DJv
静音電源スレと同じ理由。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1256294734/
74Socket774:2009/10/24(土) 01:04:17 ID:Ivcx55yZ
>>73
糞スレ
75Socket774:2009/10/27(火) 23:35:00 ID:XJ7wrCjy
小型、省電力、静音・・・
76Socket774:2009/10/28(水) 06:11:29 ID:5BR3C1In
初歩的質問で申し訳ないのですが
電源ユニットにアダプターが付属していない場合、アダプターはどう選んでどう買えばいいのでしょうか?
セットでは大抵1万円を超えている様子なので、別々に買っても同じくらいの値段になるのでしょうか?
77Socket774:2009/10/28(水) 11:22:49 ID:JkIthnog
そういう疑問を持ち、人に聞く時点で最初はセット品を買うことを個人的には勧める
セット品は確実に動く新品で保証も付いているが、ここで質問して買ったばら売り品は誰も保証してくれないからね
78Socket774:2009/10/28(水) 12:06:18 ID:t3Fh1Imb
答えられない人は黙っていてください
他の方お願いします
79Socket774:2009/10/28(水) 12:45:28 ID:fGiqr27w
なんかこの流れ前にも見たことがある!!
80Socket774:2009/10/28(水) 13:07:09 ID:8kYyPoMl
>>78
それを書き込みたくて仕方がなかったんだろw
81Socket774:2009/10/28(水) 14:00:57 ID:qH4CZAG9
なんでこう自称玄人ってのは不親切なのか。ちょっとでもわかるなら教えてあげればいい
82Socket774:2009/10/28(水) 14:28:13 ID:GD4Qck5n
なら>>81さんが面倒見てあげてください><
83Socket774:2009/10/28(水) 14:35:23 ID:qH4CZAG9
お前らマジで冷たいやつらだな
ひくわ
84Socket774:2009/10/28(水) 17:28:04 ID:/v31jKZm
じゃあ俺もひくわ
85Socket774:2009/10/28(水) 18:36:31 ID:WIF9lZMK
口をあけて情報を待ってるだけの自称玄人さんしかいないと
こんなクソスレになるよね
86Socket774:2009/10/28(水) 19:06:21 ID:GD4Qck5n
基本情報交換の場なのに、欲しがるだけのクレクレ君ばかりでもクソスレになるよね
87Socket774:2009/10/28(水) 22:09:28 ID:16bRrztf
ひくわー
88Socket774:2009/10/28(水) 22:22:14 ID:fhD6leB1
>>76
そもそも情報が不足していて答えようがないような。

>>77
>ここで質問して買ったばら売り品は誰も保証してくれないからね
↑でも、う答えが出ちゃってるよね。
自作やパーツ交換は保障対象外だし。

そもそも、ファンレスやACアダプター関係はマイナージャンルだと思う。
新商品も中々見かけないから話題が多くは無いのは仕方ないよね。
何時出るか解らない物を待つか、自分で工夫していくかのどちらかしかない。

とりあえず、野次やら批判関係のコメントをする位なら、
一言二言真面目に答えた方が有意義ではあると思う。
89Socket774:2009/10/29(木) 01:07:54 ID:O/dBFf7M
>>78
またお前かよ。ニセモノ
90Socket774:2009/10/29(木) 01:30:33 ID:8Iv7euHo
>>76
んなもん、ジャックの径とDC出力電圧がDC-DC変換に合ってて、ワット数が足りてるかだろ。
>>77のいうとおり、その質問レベルなら多少高くてもセット売りが面倒なくていいよ。
実際、12Vだと10A超えのACアダプタ探すのは一苦労。
91Socket774:2009/11/02(月) 10:06:44 ID:zB4Yzbm3
ACアダプタ初心者になります・・・

picoPSU-120ってACアダプタと思ってたら
変換機だったんですね・・・ 疑問に思ったのですが
何で変換機だけで高額な値で売られてるのでしょうか?

国内でACアダプタと変換機がセットで取り扱われてるショップは
ありませんでしょうか?
92Socket774:2009/11/02(月) 10:10:59 ID:zB4Yzbm3
連投申し訳ありません・・・
調べてみたらこんな感じのがありました・・・
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1486/
ACアダプタより変換機のが若干高いですね・・・
picoの需要があまりないから国際送料で高くつくってことでしょうか?

ACアダプタは3、4万時間の寿命だそうですが
変換機の寿命はいかほどかご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
貧乏な質問でごめんなさい。
93Socket774:2009/11/02(月) 13:44:25 ID:ip5IZF6o
>>91
>何で変換機だけで高額な値で売られてるのでしょうか?
1.ニッチだから。
2.取扱店がぼったくりだから。
3.特許問題で類似品がないから。

>国内でACアダプタと変換機がセットで取り扱われてるショップ
オリオスペックとか、ワンズとかアークとか。

>>92
>picoの需要があまりないから国際送料で高くつくってことでしょうか?
はい。

>変換機の寿命はいかほどかご存知のかたいらっしゃいますでしょうか?
PicoPSUは10万時間(@55度)かな。

ついでに貧乏コースで買うなら、オークションでいくつか出品が出てるので
チェックするのは手かな。ただし、中古ACアダプタと組み合わせやACアダプタの
改造品も出品されているため、気になる人は注意した方がいい。

新品&通販で安く揃えたいなら例えば以下の組み合わせはとかどう?
60Wなので少々出力が弱いが、atom積んだ普通のMiniITXマザー&2.5inch ディスク(or SSD)
くらいなら動くと思う。僕はワットチェッカーで確認して3.5inchディスク回してるけどね。

PicoPSUで使えそうなPSE取得ACアダプタ(12V 5A/60W) 2100円
http://www.enroute.co.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=64_85&products_id=3848
PicoPSU-120/DC-DCコンバータ バルク 4480円
http://www.1-s.jp/products/detail/23431
94Socket774:2009/11/02(月) 13:58:57 ID:zB4Yzbm3
>>93
ご丁寧にありがとうございます。

自分でも調べてみたのですが、変換機じたい基盤になってることに
気がつき、なんとなく値段も納得しました・・・
まさか基盤にピンまでついてるとは思いませんでしたので・・・

55度で10万時間ですか!? 皆さん、基盤の温度はどのように管理、冷却されてるのでしょうか・・・
自分はアイドル40ワット、負荷で75ワットくらいの構成で利用していこうと
思ってるのですが・・・ 

ご紹介してくださいましたところ、私が見てたとこよりも安いですね!
ありがとうございます。 アダプタが40超えたら利用停止して冷却しろとありますけど
常時稼動できるのでしょうか?

PLS180もよさげですよね


95Socket774:2009/11/02(月) 15:44:19 ID:ip5IZF6o
>>94
>55度で10万時間ですか!? 皆さん、基盤の温度はどのように管理、冷却されてるのでしょうか・・・
僕は管理してない。アイドル20W、負荷時40W程度なので、そんなに熱くならない。

>アダプタが40℃超えたら利用停止して冷却しろとありますけど常時稼動できるのでしょうか?
ラジコンの充電に使う場合は、容量無視して思いきり電流を流すからだと思う。
このアダプタに限らず60Wのアダプタで60W使い切るような方法なら、冷却しないと寿命が縮むか壊れる。
20〜40Wくらいでゆるゆる使う分には僕のとこでは常時稼動できてる。

>PLS180もよさげですよね
予算と設置スペースが確保できれば悪くない選択だと思う。
ただ、過去スレ見れば分かるけど、時々ACアダプタのトランス?が共振するものが含まれている
という報告があった。メーカーと相談すれば解決するという話もあるみたい。

PicoPSUで60W以上で、という話になると100WのマルチACアダプタで使えた、って報告があった。

なぜか今はオクのリンクしか見つけられなかったが、この手の商品とかは一応使えるはず。
以前は楽天で売っていたのを見たことがあるのに…。
page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c212686354

12V出力対応で内径2.5mm 外径5.5mmのジャックがあるアダプタなら原理的にはPicoPSUに繋がる。
ただ、常用するなら12V以外に電圧切替スイッチが動かないように、スイッチをホットボンドで
固定するとか対策取らないと怖い。個人的には避けたい選択だなー。
96Socket774:2009/11/02(月) 16:20:23 ID:zB4Yzbm3
>>95
何度もありがとうございます・・・
変換機は負荷をかけないなら
さほど気にすることはないようですね。
アイドル20W、負荷時40Wと低い数値ですが、長時間負荷をかける場合(例えば24時間連続して)
はさすがに危険でしょうか? 

アダプタに関しては容量を使い切らなければ問題なさげと理解しました。

PLS180は確かに変な音がするといった情報を確認しました。

100WのマルチACアダプタは自分も探してみたのですが
120Wと150Wのしか見つかりませんでした・・・

自分はGAーEG45MーUD2H E3200 メモリ2G×2 ウェスタンの低回転3.5インチの1テラ一基
といった構成で組む予定なのですが、まだどのくらいの消費電力になるか
見込みがないので最初は普通のATX電源で測定してからACアダプタに突撃した方が
無難そうですね・・・ 用途は動画再生と寝てる間のオンラインゲームで露天放置なのですが
負荷をかけたときに60wはいきそうな予感がしますのでorz
97Socket774:2009/11/02(月) 17:30:23 ID:ip5IZF6o
>>96
>アイドル20W、負荷時40Wと低い数値ですが、長時間負荷をかける場合
>(例えば24時間連続して)はさすがに危険でしょうか?
電源関係の部品は、長時間負荷を掛け続けるかどうかよりも動作温度が何度に
達しているかの方が大事です。PicoPSUの場合は、表面温度が65℃以上の場合に
強制冷却を行う必要があるそうです。

僕の場合は、変換機もそこまでの温度になっていないので放置プレイですw。
ACアダプタも人肌のぬくもり程度です。もちろん、24時間絶賛稼働中です。

>見込みがないので最初は普通のATX電源で測定してからACアダプタに突撃した方が
その方が良いです。意外な部品が意外に電力を消費していることも多々あるので。
オンラインゲームに使うとのことですが、グラフィックスカードを別付けにする場合は、
かなりシビアな電力見積もりが求められます。ちょっと使う部品間違えるとPLS180でも厳しいかも。
98Socket774:2009/11/02(月) 21:38:06 ID:XTFfKNhD
>>96
その構成ならPLS180は余裕だよ。
EADSがもう1基増えても安心領域。
99Socket774:2009/11/04(水) 14:48:01 ID:/dsOixko
>>97
なるほど! 低負荷なほど温度も上がらないし
長時間の稼動もできるわけなんですね。
ACアダプタの容量からどれだけ余裕を持てるかってところが
ポイントになるわけですか・・・

ゲームをプレイするときはメインでやるのですが
就寝してるときにゲームを起動しっぱなしで露店放置したいので
この時はオンボでいいかなと思いました^^;

>>98
オンボなら余裕でしたか!
ありがとうございます。

調べてみてわかったのですが
当たり前かもですけど・・・ ACアダプタはATX電源より寿命が短いそうで・・・
そういうことなら80PLUSでもACアダプタには及ばないものの効率いいのも
あるみたいなので、そっちにした方がいいのかなとも悩んでおります・・・
100Socket774:2009/11/04(水) 16:06:12 ID:e6NzJIaa
パーツはどこも消耗品だよ
101Socket774:2009/11/05(木) 00:45:20 ID:ZoL9PPbo
>>99
ACアダプタにする最大のメリットは電源部がほぼ無音で済むこと。
あと小型ケースのPCを容易に作成できること。例えばmini-boxのM350とかさー。
(最近の一般的な構成だと)自分ならグラフィックカードを付けるなら
ATX電源を選ぶし、オンボードならACアダプタを選ぶよ。
102Socket774:2009/11/05(木) 01:05:02 ID:Yxwl9arU
Phantom350ならバラック組みで運用してるけど、今のところ無問題
所詮は消耗品だからいずれは壊れるだろうけど
問題は新品が手に入らないことだな
完全ファンレスで運用可能なファンレス電源って出ないかな
用量350wぐらいで十分だから
103Socket774:2009/11/05(木) 02:56:25 ID:D0k4q765
>>102 おっ、幻の銘機使ってんな 当時で効率82%超というシロモノ
それネジ穴利用して超静音8cmファン取り付けると5年間24時間運用しても生きるらしいぜ
それしない奴だとまあ使い方にもよるが、2年半くらいでお亡くなりになる

次に買う定番はこれだな
http://www.dirac.co.jp/silverstone/sst-st45nf.html

やたら高品質パーツ使ってるからわりと高額なのが悩み所だ
104Socket774:2009/11/05(木) 06:25:06 ID:mw6wIyc3
>>99
ATXでもなんでも良く調べて好きなの買ったらええ。アダプタ電源は高いしな。
あと、EG45ーUD2Hは何故か謎の省電力ママンみたい。
低消費電力PCスレを読み漁れば判るが、DQ45あたりのLGA775トップ集団の後に名前が出てくる。
HD動画が再生できて省電力なんだからステキ。
105Socket774:2009/11/05(木) 08:07:38 ID:9cKHtxmg
デスクトップの設置条件はデカさや配線の問題もあってやたら限定されるから
枕元に置いても安眠できるようになるアダプター化は美味しい。

グラフィックはファンレス、システムドライブはSSD、CPUファンはまあ許容するとして
これが最大の壁だ。
106Socket774:2009/11/05(木) 16:05:47 ID:/+H2r0Rs
ところがどっこいコイル鳴き
107Socket774:2009/11/07(土) 17:14:27 ID:0VFAjUvk
ケース小さくしたいんだけど、500wくらいの外付け電源って無いの?
108Socket774:2009/11/07(土) 17:24:41 ID:QeqUNI8s
>>107
きみに必要なのはワットチェッカーだろ
109Socket774:2009/11/10(火) 20:38:03 ID:yQk2G+LC
>>102,103
つい先日発売から5年?使い続けてたPhantom350がお亡くなりになったよ。
最期の数日は起動する時に、電源からカタカタ音がするようになってた。
Pen4 2.6Cから使い始め、C2D E6600,i7 920と大変お世話になった。
最後に封印シール破らない範囲で分解してみたけど、ケーブル側のパネル*2外したら大量にほこりがたまってた。
時々は分解掃除してあげればよかったな…

で、SST-ST45NFに買い換えて、電源検証ボードでチェックした瞬間に破裂音+発煙orz
今初期不良交換中。
110Socket774:2009/11/10(火) 22:35:30 ID:FjYC3w1X
電源検証ボードの検証はしてあったの?
111Socket774:2009/11/10(火) 23:05:35 ID:deiDMFYt
電源破壊ボード
112Socket774:2009/11/11(水) 05:26:39 ID:ulu13uVi
電源破壊ボードで破壊されて送り返されるなんて店も代理店もいい迷惑だな
113Socket774:2009/11/11(水) 06:12:58 ID:t0NU/wta
電源破壊ボードで壊れない電源こそが真のナイス電源。
114Socket774:2009/11/11(水) 06:13:51 ID:t0NU/wta
電源破壊ボードで壊れない電源こそが真のナイス電源。
だからこそテストボードなんだろ。w
115Socket774:2009/11/12(木) 05:51:48 ID:Az7AvcZl
PicoPSU120のアダプタセットが10000円程度にならんかねえ…
オークションは履歴が残ったり、登録が必要なものは勘弁願いたい。
116Socket774:2009/11/12(木) 18:14:10 ID:yG+U7Agt
>>115
それを人は無いものねだりと呼ぶ。>>93 で出ているようなpicoPSUの格安品に
自前で100WクラスのACアダプタを準備するくらいしか手がないかと。
117116:2009/11/12(木) 18:28:29 ID:yG+U7Agt
ワンズの格安picoとオリオの100W ACアダプタの組み合わせで、地域によるけど
送料込みで12000円程度だね。
単品価格だと10960円だから目標に1000円足りないし、送料二口分要るのが
痛いな。
118Socket774:2009/11/14(土) 10:07:52 ID:e+lI+VCN
ASKTech NT-ITX/PW120W(アダプター70W)
4980円

試した方はいますか?
専用マザーの付属品は相性が厳しいというような話はあるようですが。
119Socket774:2009/11/16(月) 22:41:02 ID:x4vRVi18
120Socket774:2009/11/18(水) 00:02:39 ID:xgFebFPF
>>119
値段相応じゃない?まともに動かなくても泣かない人向け
121Socket774:2009/11/18(水) 02:23:33 ID:33hyDuy/
>>119
散々外出だと思うけどハズレひかなければなかなか良い。
EPIA-MSな録画サーバに使ってるけど、普通に使える。ただし、ケース改造は必須。
ACアダプタには85Wとあった。
122Socket774:2009/11/18(水) 07:30:39 ID:g7qKxkbn
ガイシュツなん?型番もなにも書いてないから検索の仕様がない。
見たところ20ピンだし不安は色々あるが、Atomケースが一個あるから試してみようかね…
123Socket774:2009/11/18(水) 08:41:44 ID:cWnw5q3O
Mini-ITXにPicoPSU挿したらメモリスロットが1枚分埋まってしまったでござる
124Socket774:2009/11/18(水) 15:11:20 ID:gZDtB4lk
>>122
ニコイチで買わないと壊れていることもあるって報告があった気がした
その程度のジャンク品だな

>>123
どういう意味?
125Socket774:2009/11/18(水) 16:32:58 ID:/5BXUWDm
PicoPSUの基板上の部品とメモリが接触してしまうんだろ
126Socket774:2009/11/18(水) 18:50:57 ID:Bs2bPSwh
>>122
普通に使えてそこそこ効率もいいよ
DQ43AP+E3200+PT2+2.5インチHDD+メモリ一枚+ファン一個+USBマウス・KBでアイドル消費電力24W
ただ外れ引いたと報告もあるし、安いし何個か買うのがいいんだけど今は一個制限だね
以前は5個まで買えたのに
127Socket774:2009/11/18(水) 20:58:43 ID:7KJ9Mnui
そうか、じゃあ銀行振り込みいっとくわ。
128Socket774:2009/11/20(金) 01:27:47 ID:OcVsVkfp
PicoPSU 120WでIntel Desktop Utilitiesが

[+5 Volts] out of recommended range.(11.998V)

という警告を出してきました。
電圧が推奨範囲から外れているという警告だと思うのですが、
どうすればよいのでしょうか?
129Socket774:2009/11/20(金) 02:51:30 ID:ovBC6q5L
つ ケンチャナヨ


マジレスすると可能性は二つ。
単なるエラーかさもねければPicoPSUのトランジスタが壊れたか。
100円ショップでテスター買ってきてFDDコネクタの赤と黒の間の電圧を測れ。
そこが5Vではなくて12Vなら故障。マザボが火を噴く可能性だってある。
130Socket774:2009/11/20(金) 04:54:25 ID:H7qIoH2n
>>128
普通のpicoPSU-120なら、先に疑うのはpicoでなく
ACアダプタだ。12VはACアダプタの出力がパススルー
されてるんでね。
131130:2009/11/20(金) 05:04:03 ID:H7qIoH2n
自己レス。ちょっと寝ぼけてた。
5Vラインでの警告ならすぐにパソコンから取り外して
アイネックスなどから出ている電源検証基盤などで出力電圧を
測った方がよい。下手すると接続しているパソコンが壊れる。
132Socket774:2009/11/20(金) 08:51:34 ID:3VIeExwS
ノートPCなどの、ワットの表記の無いアダプタはどうやってワットを調べればいいんでしょうか?
同じアダプタ駆動のPCとして、参考にしたいので。
133Socket774:2009/11/20(金) 08:56:12 ID:AfpytpMt
普通はACアダプタに書いてあるだろ。
134Socket774:2009/11/20(金) 09:04:54 ID:1URG7lnK
>>132はワットが何であるか良くわかってないのではw
135Socket774:2009/11/20(金) 09:49:35 ID:aMnveoD+
VとかAとかしか書いてないよぅ
これじゃ何ワットか分からないよぅ
。・゚・(ノд`)・゚・。

みたいな
136Socket774:2009/11/20(金) 23:47:08 ID:RJIUyIfn
Radeon5750ならAC電源でもなんとかなりそうな消費電力だな
137128:2009/11/21(土) 00:42:28 ID:11xgbFJ7
>>129-131
無印ではなくPicoPSU-120WI Peakです
失礼しました
ATX電源で起動させたところ警告は出ませんでした
これから教えていただいた方法で原因を探っていこうと思います
ありがとうございました
138Socket774:2009/11/21(土) 18:47:45 ID:+9I2MlJW
力率1
W=VA=(AR)A=(A^2)*R
139Socket774:2009/11/21(土) 21:51:30 ID:62bYG+jr
>>119を買ってみました。
マザーに繋ぐ4ピン四角形の補助電源コネクタが無いんですが、他のユニットでも無いようなのでよく分かりません。

ランプが付いて通電しているようだし、電源ボタンを押したらCPUのファンが回りだしたんですが、BIOS画面にならない…
長押しで停止もしません。
140Socket774:2009/11/21(土) 23:25:17 ID:nVHT+/bu
141Socket774:2009/11/22(日) 00:18:59 ID:bKvezjEu
大4ピンも1個じゃ絶対足りないから4分岐ケーブルも実質必須だよねこれ。
あとSATA電源変換。
142Socket774:2009/11/22(日) 16:49:35 ID:OweTTa8N
売王のACアダプタ電源届いたんだけど、素人の俺にはどこをどう繋げばいいのかわからんゼヨ・・・
143Socket774:2009/11/22(日) 16:51:47 ID:OweTTa8N
おお、他にも購入した方おられましたか。
そもそも電源スイッチはどこにどう接続したのか教えてください・・・orz
144Socket774:2009/11/22(日) 18:28:43 ID:3ce/qmIo
俺が買ったやつは1ヶ所半田付けしたな
ON/OFFのスイッチのとこかい?
145Socket774:2009/11/22(日) 18:54:45 ID:bKvezjEu
商品説明の画像みたら?必要な情報はすべて写ってるように見えるんだが。
146Socket774:2009/11/22(日) 19:36:54 ID:OweTTa8N
>>144
へい、オノフスイッチをどうやって繋げばいいか意味不明です。

>>145
売王のページですか?
ちょっと見てきます。
147Socket774:2009/11/22(日) 19:40:26 ID:OweTTa8N
ほんまですね、写真で理解できました。
さて、田コネ買いに行かなきゃ・・・
148Socket774:2009/11/22(日) 19:48:03 ID:OweTTa8N
通電しない・・・
149Socket774:2009/11/22(日) 20:18:53 ID:OweTTa8N
動いたわー
教えてくれた方ありがとう!
150139:2009/11/22(日) 20:20:10 ID:1nVQuToJ
139です。動いたので報告します。買い足した物とかちょっと特殊なパーツも含めて。


ON/OFFスイッチは通販ページの写真を見て気付きました。差し込むだけである程度固定されるので半田はいりませんでした。

アダプタユニットから供給できる電力は大4ピン一つとミニ4ピン一つしか無いです。
ただ、実質的に大4ピン以外は機能しないかもしれません。(理由は後述します)
殆どのマザーに必須(と思う)の補助電源用の四角4ピンが何故か無いので、変換ケーブルを買い足して供給しないといけません。
電源の4ピン⇔四角4ピン変換ケーブルの間に、4ピン+SATAとかの良くある分岐ケーブルを挟むといいと思います。
ブート用に繋ぐのが一般的なHDDやSSDならここで説明終わりです。

特殊なパーツとは、自分がブートデバイスにしている、CF→IDE変換機を噛ませたCFの事です。
これの場合、普通の大4ピンでなく、ミニ4ピンでの電源供給になるので
アダプタユニットに付いているミニ4ピンで供給できる!…と思ったのですが
なぜか変換機のランプが付くのに、PCが起動しなくなってしまいました。
詳しい原因は不明ですが、これが「実質的に大4ピン以外は機能しないかもしれない」というさっきの話の理由です。
手持ちだったミニ4ピンを含む分岐ケーブルを挟んだら、そこからは異常も無くCFに電力供給できました。


以上です。とりあえず無事にOSが起動したのでラッキーみたいです。
素人にはお勧めできません…が、半田付けの必要も無いので簡単といえば簡単です。
151Socket774:2009/11/22(日) 21:52:19 ID:KWm3grUN
>>139
やっぱり20ピンですか?
152Socket774:2009/11/22(日) 22:26:01 ID:1nVQuToJ
>>151
はい、20ピンでした。
余談ですけどPicoPSU-120Wは画像検索すると20ピン、150Wでは24ピンになってますね。

自分の場合はたまたまなのか、Mini-ITXのatomマザーだからなのか、20ピン仕様なので丁度良かったんですが
>>44>>46でも言われているように、24ピンのマザーに刺しても動くようです。
ただ、アダプタが80WしかないのでATXのマザーに使うと過熱などで危ないと思います。

CPUはファンが動いてなかったりして熱暴走すると自動で電源が落ちたりするんですが
電源自体やアダプタはどうなんでしょう?
いずれにしても火事の元なのでお気をつけて。
153Socket774:2009/11/22(日) 22:51:04 ID:rTFfHIYe
>>152
なんかおっかねぇな。
Atomレベルの省電力モデルなら問題ないんだろうが。

ところでママンは何使ってんの?IONママン?
154Socket774:2009/11/23(月) 02:09:12 ID:qBGEAWqc
>>153
ttp://aopen.jp/products/baresystem/le200.html
これです。知ってる限りでは一番安いatomのベアボーンです。
アナログレコなどの軽めの動画プレーヤー専用にしていて使用上で極端な負荷も無いです。
何か参考になりましたでしょうか。
155Socket774:2009/11/23(月) 08:59:16 ID:LlwF6VH8
nMCP7A-ION94 + PicoPSU-120W + HDD 7200rpm×2台 + ケースファン1個
うちでは、M/B側24ピンで4ピン空きのままですけど、問題なく動いてますね。
156Socket774:2009/11/23(月) 11:05:33 ID:+vZO5hmm
>>154
ども、いや、ただの興味本位できいただけだから。
157Socket774:2009/11/23(月) 16:16:06 ID:eB2z9AD/
ドスパラ行って売王ACアダプタ用に20→24変換やら田コネクタやら分岐やら山盛り買ってきた。
結構な出費や・・・
158Socket774:2009/11/23(月) 18:35:19 ID:6H87y8us
20と24の違い、あと田コネクタは12Vラインの補強のためのものだから、
なけりゃ無いで普通に起動するマザーも多いぞ。
159Socket774:2009/11/23(月) 19:09:20 ID:eB2z9AD/
まあカモンのなんで、1500くらいの出費なんだけどね。
本体999円でも、送料やら何やら入れたら結局3000円かかった。
これでE3200、HDD2.5、3.5、PT2の構成でちゃんとp動けばいいんだけど、ワットチェッカーとか持ってないから不安だわ。
160Socket774:2009/11/24(火) 12:16:42 ID:O7WRvjJh
べた褒めなのにAWARD取ってない唯一の理由は、その価格設定だそうで…

SilverStone Nightjar 400 W Power Supply Review
http://www.hardwaresecrets.com/article/869/1
161Socket774:2009/11/24(火) 13:55:34 ID:71K3hBt7
Calmer560と中身同じだっけ?安く買えた人がうらやましい
162Socket774:2009/11/25(水) 03:42:07 ID:ywRPX+Kn
そうだ、ここファンレス電源スレでもあったね
ケースがでかくていいならアダプタより手を出しやすいね
163Socket774:2009/11/27(金) 21:14:10 ID:ZUNxOqjw
いいかげんケーブル着脱式のファンレス電源も作ってくれよ
164Socket774:2009/11/27(金) 21:48:57 ID:Dt+dmSMf
接点増やせば増やすだけロスが増えるから無理
165Socket774:2009/11/27(金) 22:10:06 ID:fXddwBH3
どれだけのロスがあるか定数化してくれ
166Socket774:2009/11/28(土) 18:37:56 ID:ysw1hslF
アダプタ初心者で申し訳ないんですが、ちょっと素朴な疑問を。
日本PCサービスからはPicoPSU系ともう一つSRD2D系ってのが
ありますけど、これの使い分けの基準ってどの辺にあるんでしょう?

12VのAとか見るとPicoPSUの方がいいのかな、という気もするんですが、
SRD2D系の方が作りがスタンダードで耐久性あるとか、あるんでしょーか。
167Socket774:2009/11/28(土) 23:26:46 ID:RSs94/9S
>>166
PicoPSUはMini-ITXなどで、ケース内に電源基盤を別途収める余裕の無い場合に
多用される。ゲーム機改造してMini-ITX基盤入れる場合は大抵これ。
この板でも結構動作報告などあるので、足を踏み入れやすい。
耐久性についてはあまり壊れた話を聞かないので、さほど心配する必要は無い
のではないかと。

SRD2D系は、電源基盤が独立しているから電源基盤の放熱の面で有利っぽいね。
ただ、どれも12V系の出力がプアなので、ぶら下げる周辺機器の構成によっては
避けた方が良いと思う。
12V出力がプアな理由がいまいち彼らのホームページを見ただけではわからない。
一般的によくある理由としては、16Vや19VのACアダプタを降圧させて12Vを生成
している製品に共通の現象だね。
PicoPSUでも入力電圧がワイドレンジ対応の製品は同じように12V出力が弱い。

私見では、SRD2D系を無理に選ぶ理由は見あたらないね。
168Socket774:2009/11/29(日) 00:37:52 ID:Ttyy3i/s
>167
なるほどなるほど。
非常に参考になりました。

やはり他に理由がなければ12V系の出力はそれなりに欲しい所なので、
PicoPSU系で良さそうですね。

導入検討してみます。ありがとうございます。
169166:2009/11/29(日) 00:39:54 ID:Ttyy3i/s
あ、すみませぬ、名前欄間違えました・・・失礼。
170Socket774:2009/11/29(日) 00:50:27 ID:xsPig/Vq
ピコプシュー
171Socket774:2009/11/29(日) 02:15:15 ID:wxxgOFRM
基盤タイプってどこにどうやって取り付けるのがいいの?
前、適当にケース内に放置して使おうとしたら、漏電してショートしおった…
172Socket774:2009/11/29(日) 02:22:45 ID:cQ96qL6z
ホットボンドで固定してやればおk
173Socket774:2009/11/29(日) 13:39:38 ID:8DKtgfRa
>>171
アクリル板で土台作って固定。
面倒ならPLS180買え。
174Socket774:2009/11/29(日) 22:00:18 ID:APz3AjLU
アダプタ使っているのでケースの電源取り付け穴を閉じたいのだが、
ATX電源に合わせた金属板売ってる所ないだろうか?
175Socket774:2009/11/29(日) 22:31:41 ID:lsXfSY2A
>>174
金属にこだわる必要はない
アクリル板を加工
176Socket774:2009/11/30(月) 01:16:24 ID:xVkZC6hk
>>174
つSS-NATXBP
177Socket774:2009/11/30(月) 05:20:13 ID:9/EWefP1
ATXは何かと豊富でいいよなー
FLEXでないすか?
178Socket774:2009/11/30(月) 14:55:12 ID:nOek6gRG
>>177
Enhance FLEX 300
消費電力15-30WでGPS300ABと互角
179Socket774:2009/11/30(月) 19:10:17 ID:9/EWefP1
>>178
あ、ケースに固定するパネル(ステー)の元になる素材のことだったんだ。
>>176で貼られてたから。でもありがと。
180Socket774:2009/12/01(火) 12:50:09 ID:ReTMm4yU
SKC-MINI120のACアダプタを交換した人はいますか?
電源入れた瞬間からヴィーーーーーーみたいな音が鳴って
1分くらい経つと普通のうるさいファンの音になります
ちなみに通電中にアダプタを少しでも動かすと電源が落ちます

90W前後あれば十分なのですが
買い替えて同じ症状になるのが怖い
買い替えられた方がいたら型番教えていただけませんか
181Socket774:2009/12/01(火) 13:01:58 ID:uGtAl6v/
>>180
オクで買った日立のディスプレイ用の中古で”ADP-60WB”
12V-5A 60Wだお
けっこうギリだわ

ぅぃーん音は付属ACアダプタの中の3cmファンの音だお
ファンなしのなら、どれでも無音だが容量の大きいのは入手がそれほど簡単じゃないお
182Socket774:2009/12/01(火) 13:04:58 ID:uGtAl6v/
>>180
後アダプタ動かすと電源落ちるのはアダプタのACIN(100V)の半田はずれと思われ。
おいらの買ったのは初期不良だた。ACソケットが基板に直付けだから、衝撃等でクラック生じやすい構造
183Socket774:2009/12/02(水) 08:56:19 ID:6dl6MBOL
>>181-182
ありがとう
うぃーん音になる前に1分ほど凄い音が鳴るから怖くて・・・
同じようなアダプタを探してみます
184Socket774:2009/12/02(水) 22:10:06 ID:CZUVHAU5
ST45NF安売りしないかなあ
今でも十分安いとは思うのだが
185Socket774:2009/12/04(金) 22:28:19 ID:9nY8qZIc
Sea Sonic社長、「80PLUSでファンレス化も計画中」
http://ascii.jp/elem/000/000/480/480675/
186Socket774:2009/12/04(金) 22:32:15 ID:EKugwasz
350WファンレスをSFXとかで出してくれたりすると神だな
187Socket774:2009/12/05(土) 04:02:32 ID:r+GQ5eJw
つかST45NFみたいに固体コンじゃないと魅力無いな
出力高いわけでもないし
値段は恐らく\25000以上はするだろう
188Socket774:2009/12/06(日) 21:53:49 ID:+lN8QZcj
「オー 日本のユーザー、非常にシビアね」
189Socket774:2009/12/07(月) 01:27:05 ID:nZTJwWQ6
てs
190Socket774:2009/12/07(月) 22:57:46 ID:/42fQN5W
HD5750を買ってみたんだが

電源 picoPSU150 AC150W(DELLの)
ベアボ SG31G2
CPU E8400
mem 1GB*2
HDD WD10EADS(3プラ)

アイドル 65W
ゆめりあベンチ 141W
モンハンベンチ 146W

3Dゲーは動くけど長時間やるには危険な香り

マザボをもっと省エネのにして−10Wぐらいにするか
もしくは電源を180Wなら余裕なのか
微妙な構成になってしまた。
性能落としてグラボが5650あたりなら150Wでもいけそうかな

ゲームやる時間が無いから自分の構成はしばらくこのままにするけど
ラデの5xシリーズは組み方次第でACでも十分いけそうだね
191Socket774:2009/12/08(火) 03:18:58 ID:OnJNurtu
ST45NFならば公開用や企業用のサーバーでもなきゃ稼動は余裕?
192Socket774:2009/12/11(金) 01:41:23 ID:tHpc6uru
193Socket774:2009/12/11(金) 13:46:45 ID:9D8FRTxc
>>190
5750つける前も教えてほすぃ
194Socket774:2009/12/11(金) 20:47:29 ID:2SwrZOPA
PLS180でボタン長押し強制終了後、もっかい電源入れるとブラックアウト。
モニターに電源信号いかない。そんな人はいないか?
195Socket774:2009/12/11(金) 21:27:59 ID:YxYjUTU8
>>194
他の電源だと症状でないんか?
196Socket774:2009/12/11(金) 22:38:58 ID:2SwrZOPA
>>195
出ないんよ。
197Socket774:2009/12/11(金) 23:25:46 ID:cGbHs9Gz
>>194
PLS360だが、どんな使い方してても問題なし
198Socket774:2009/12/12(土) 00:40:39 ID:788bbWJe
>>197
s3のスタンバイができない症状もある。s1ならおkなんだけど。
初期不良対応、昨日までだった、、あうち
199Socket774:2009/12/12(土) 20:07:18 ID:YJfe6Rpf
>>193
以前はHD4850
PicoPSU150で、AC150W
アイドル77W
π焼、CrystalMarkCPUベンチ時95〜100W程度
OGLテストに入ったら178Wまで跳ね上がったので中止。
(ちなみにOGLテストは5750だと136Wぐらい)

スペックどおり4850とピーク時約40W差かな。アイドルは-11Wと。
オンボは測ってない
200Socket774:2009/12/12(土) 22:24:26 ID:YEjocvXW
うちのPLS 180、4850での実測値だけど、参考まで。
【電源】PLS 180
【M/B】 MSI P45 Neo3-FR V2 (DrMOS, APS)
【VGA】 GV-R485MC-1GI (Fan less)
【CPU】 Core 2 Duo E8500 (EIST, C-STATE Tech)定格
【クーラー】ANDY SAMURAI MASTER (Fan less)
【Mem】 UMAX DDR2-800 2GB×2
【HDD】 Travelstar 5K500.B 320GB
【光学】LG GSA-4167B
【FAN】 25cm Giant Fan (400rpm)殆ど無音
変更点
マザーBios Vmemory:1.572v/ Vmch:0.944v
ビデオカード2D GPU:110MHz/ Memory:110MHz  

[Idle] 47W
[ゆめりあベンチ] 1024x768 (最高) スコア80000 143W 
[Super π] 70W

5770がファンレスになるなら変更したいと思ってる。
201Socket774:2009/12/13(日) 00:01:20 ID:0JsjVGC+
>>200

5770はうちの構成だとPLS180はきついと思っているから
参考のためにレポ非常に楽しみにしてるぜ。

多分俺は無理しないで56XXに逃げると思う。ww
56XXがでるまでにゲフォが巻き返してくれれば面白いんだけどなぁ…
202Socket774:2009/12/13(日) 01:29:17 ID:VJHapC4s
>>200
省エネスレでもイケるレベルの
スペックと省エネを併せ持った構成だな
4850でゆめりあ143Wとはすげー
203Socket774:2009/12/13(日) 01:30:13 ID:VJHapC4s
おっと+静音だな。
204Socket774:2009/12/13(日) 07:33:03 ID:hMgqH56D
自作アダプタ電源で、
昔の、ソケ370マザーは、起動するのだが、
高性能ソケAマザーや、ソケ478は、起動しないのだが、何が原因ですかね?。
電源の仕様は、3.3V、5V,12V だけが電源供給してあって、
−12やー5は無い。5VSBは、普通に5Vを供給してるだけ。
電源の入れ方は、普通に、アダプタのスイッチをONにするだけで、
マザボからスイッチを入れるのではない。
でもこれで、ソケ370マザーが動いたのだが。
205Socket774:2009/12/13(日) 08:01:09 ID:EyRnPyX4
12vが不足してるんだろ
206Socket774:2009/12/13(日) 08:09:04 ID:hMgqH56D
>>205
容量が減ると電圧降下するだろけど、12V出てたから、それは無いだろう
207Socket774:2009/12/13(日) 08:18:13 ID:EyRnPyX4
いや、athronやP4系は12VからCPUに電力供給したりするから
12vが足らなければ起動しないよ
208Socket774:2009/12/13(日) 08:19:18 ID:EyRnPyX4
12Vといっても12Vそのものじゃなく、12V系の総合出力ね

どうせ12Vの出力が8Aしかないとかそんなオチだろ
209Socket774:2009/12/13(日) 08:40:29 ID:nfagDHFt
>206
テスタで見て12Vあった、とか言うんならそんなの何の意味もないから。
起動時の挙動がどうこうなら、オシロもってきて電源投入時の電圧変動みないと。
210Socket774:2009/12/13(日) 09:37:14 ID:hMgqH56D
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020907/etc_is001.html
12Vが8Aも食ってたら、これなんかまるっきりダメじゃん。嘘付くなよ
211Socket774:2009/12/13(日) 09:39:05 ID:hMgqH56D
やってみたソケAマザーのCPUは、モバイルアスロンXPだから。
212Socket774:2009/12/13(日) 09:41:34 ID:hMgqH56D
>>210
だけどこれ中国製のアダプタだな。
いかにもすぐ壊れそう。こんなもんが1万円?w
213Socket774:2009/12/13(日) 10:12:31 ID:zPXOLEq7
>>194
マザボとの相性とやらかもしらんね

うちで似た症状があったんだがNECの安鯖の110Geに転がってたサイレントマックスつけてもまともに動いてくれなかった

他の板なら動いてくれたのに…


環境は全然違うから参考程度でおながいします。

214Socket774:2009/12/13(日) 10:12:43 ID:lbE/9zWI
モバイルアスロンXPでも同じ
起動しないのは出力が足りないから

そもそも>>210のはC3かなんかのマザーだろ、何の関係も無いじゃないか
215Socket774:2009/12/13(日) 10:13:42 ID:lbE/9zWI
理解してないんならACアダプタなんか使うなよ>ID:hMgqH56D
216Socket774:2009/12/13(日) 10:48:01 ID:hMgqH56D
>>214
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20020907/image/is15.html
ぜんぜんC3じゃねーよ。
エリートグループのソケA辺りだろ。
それと、モバアスは消費電力少ない。これ常識な
217Socket774:2009/12/13(日) 10:54:02 ID:lbE/9zWI
>>216
当時ファンレスのソケットAなんかねーよw
もうおまえは黙ってろw
218Socket774:2009/12/13(日) 10:56:17 ID:hMgqH56D
ああ、ファンレスだったか。
じゃあ、C3にあんなマザーあったっけか?
219Socket774:2009/12/13(日) 10:56:36 ID:lbE/9zWI
> それと、モバアスは消費電力少ない。これ常識な


それとごく一部のマザー以外は、起動コア電圧がデスクトップと同等にかかって
(普通1.65V)モバイルアスロンの低消費電力なんか全く有効じゃありませんからw
CrystalCPUIDでも単に倍率変更できるだけ

ホームラン級の馬鹿だなw
220Socket774:2009/12/13(日) 10:58:06 ID:1jyWeH8T
電源スレの自作電源検証ボードで電源壊してたクレーマーを思い起こさせる
221Socket774:2009/12/13(日) 10:59:24 ID:1jyWeH8T
>>219
BIOSで低電圧設定できるマザー探すのにみんな苦労してたよな
222Socket774:2009/12/13(日) 11:02:48 ID:lbE/9zWI
ソケットAでモバイルathlon系を有効に利用する方法

・ごく数種類しかなかったはずだがコア電圧を設定できるマザーを捜す
・自分でブリッジカットしてコア電圧を下げる
・Geodeなどの低電圧CPUを探す

これらの手間をかけないと単なるathlonです、
栗がなかった時代は5倍以上に変えられない本物のゴミだった
223Socket774:2009/12/13(日) 11:03:11 ID:hMgqH56D
>>219
お前w、少しは調べてからデカイ口叩けよw。
てか、なんで俺のPCがその電圧設定ミスだと言い切れるんだバカか。
ソケAにはソケAだが、実際にはソケAじゃないのだ。
名前忘れたけど。
だから、専用CPUに専用マザーなので、低消費は確実。
224Socket774:2009/12/13(日) 11:06:00 ID:lbE/9zWI
しかも現在のk10とかintel系のCPUみたいにアイドル時にコア電圧下がらないし
(つまりアイドル時でもフルロード時よりも多少下がるだけ)
coolon入れないとHALT命令さえ出てない欠陥品>ソケA時代

coolONも相性あるし
225Socket774:2009/12/13(日) 11:06:58 ID:lbE/9zWI
>>223
具体的にマザーやCPUの型番晒してから言え
226Socket774:2009/12/13(日) 11:17:05 ID:hMgqH56D
PCChips M863G (2 PCI, 1 AGP, 1 CNR, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN)
ってやつだな。
自作アダプタで動いた間万は、
AB-BH6。
これに、ソケ370変換が刺さってて、ペン3の800が載ってた。
ハドオフで500円で安かったので昔適当に買った奴だな。
227Socket774:2009/12/13(日) 11:19:10 ID:lbE/9zWI
あーわかったw

昔あったなーそういう安いセットのw
しかし普通のマザーなんじゃないのか、ソケットAの
228Socket774:2009/12/13(日) 11:24:29 ID:1jyWeH8T
っていうか4ピンATXちゃんと挿してんのかな
229Socket774:2009/12/13(日) 11:30:07 ID:lbE/9zWI
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060624/etc_socket563.html

たぶんこれ
起動しないのは単にやっぱり60Wの電圧か12Vの分配が足りないからだと思うけど
230Socket774:2009/12/13(日) 11:34:11 ID:hMgqH56D
>>229
よし、じゃあ、12VだけをPC電源にしてやってみるよ。
また報告する
231Socket774:2009/12/13(日) 11:40:00 ID:lbE/9zWI
俺が勘違いしてたかも
12VをCPUに供給してるのはathlon64以降とP4で
athlonXP時代はまだ5Vから生成してたかも
232Socket774:2009/12/13(日) 11:47:16 ID:1jyWeH8T
>>231
5Vから生成してるのは4ピン付いてないのじゃなかったっけ
あの頃は4ピン付いてるのと付いてないのとがごちゃまぜ状態だった
233Socket774:2009/12/13(日) 12:04:57 ID:hMgqH56D
>>231
先にいえ。てか、まだやってないが。
4ピンのは、刺さなくても指しても、どっちでも良いのがソケAにはある。
M863Gは知らんが。
てか、−12やー5は、なんも供給しなくても良いの?
234Socket774:2009/12/13(日) 12:07:38 ID:dPL1luaG
-12とか-5ってスタンバイ時の待機電流用じゃなかったっけ?
いや、違うかも知れんが
235Socket774:2009/12/13(日) 13:04:59 ID:hMgqH56D
12VをPC電源にしたけど、同じだ。
てことは、12Vの容量不足ではない。
あとは、5Vの容量不足か何かか
236Socket774:2009/12/13(日) 13:10:37 ID:lo5pl0yv
つうかPC電源があるならそれで起動できるかやってみろよ
それで起動できてACアダプタだと起動できないんなら単純にACアダプタが駄目なんだろ
237Socket774:2009/12/13(日) 13:13:54 ID:hMgqH56D
そりゃ、やってるに決まってるだろが!!
もちろん起動したよ。
アダプタにしたときの音が、ビープのピーーーー なので、
メモリエラー?でも、PC電源で起動したのだが
238Socket774:2009/12/13(日) 13:18:32 ID:lo5pl0yv
AWARDかAMIか知らんけど、音がなるならPOSTはしてるんだな
それで起動しないのは単純に電力不足なんだろ
239Socket774:2009/12/13(日) 13:24:40 ID:hMgqH56D
5Vもおk。
あとは3.3V
240Socket774:2009/12/13(日) 13:31:13 ID:hMgqH56D
全部PC電源からにしたのにだめだw。
てことは、PCスイッチからONにしないと起動しないのかな?
241Socket774:2009/12/13(日) 14:09:49 ID:hMgqH56D
これは分からない。直接電源入れるので起動したから、
後は、20ピンあるコードで、同じ電圧の場所は、接続を省いてるので、
その省いてる箇所にも、接続しないとダメとかぐらいだ
242Socket774:2009/12/13(日) 14:26:56 ID:lo5pl0yv
それだろ
243Socket774:2009/12/13(日) 14:38:45 ID:hMgqH56D
分かったw。
ヒント:緑色
244Socket774:2009/12/13(日) 15:13:51 ID:hMgqH56D
うむ。完成したw。
原因は容量ではなかった。
あてならんスレ住人だな
245Socket774:2009/12/13(日) 15:19:24 ID:p+eF7ScC
馬鹿晒し上げw ケラケラ
246Socket774:2009/12/13(日) 16:35:07 ID:XBSWfHtN
クズすぎる
247Socket774:2009/12/13(日) 18:41:47 ID:hKbOfcMs
頭腐ってんだろ
248Socket774:2009/12/13(日) 23:12:45 ID:RFLdztac
レス飛びすぎわろた
249Socket774:2009/12/14(月) 12:02:21 ID:dPDTOqCS
>>199
ありがd亀スマソ

4850と5750は性能的には大体同じくらいという認識なので、
これは素直に喜ばしいね
5xxx系の優秀さがよく分かる
250Socket774:2009/12/16(水) 03:40:26 ID:/uBk3cfd
容量の大きいSFX電源見つからなかったんで
ファンレスのATX電源を外置きにしたんだが
これいいな
ホカホカで手を温めるのにちょうどいいわ
上にアルミカップのコーヒー置くと冷めないし
今年の冬は快適にすごせそうだ
251Socket774:2009/12/16(水) 09:59:53 ID:pGvr/NGp
コーヒーをこぼしたときに大変なことにw
252Socket774:2009/12/17(木) 14:50:27 ID:7MPiRGbR
ST45NFとST40NFで迷ってるんだが、
前者を買おうかと思っていたが、後者の方が新しいから良いかな〜?
253Socket774:2009/12/17(木) 18:47:48 ID:mOyEOPfr
コストダウンによる弊害があるかもしれん
254Socket774:2009/12/17(木) 20:08:50 ID:01PAy8yj
つか価格はほぼ同じだからST40NFを買う意味が全く無いわけで
ぱっと見た所容量ダウンだし
この製品の最も特徴的な2次コンが通常の電解コンになってるような
まあ買ってみてレビューしてくれるとうれしいけどね
255Socket774:2009/12/17(木) 21:04:02 ID:Dgi/AYs8
JPS-SRSTAY-FXっていう、FlexATXにSRD2DシリーズなんかのDC基板を
付けるステイ、販売終了みたいだよ。
今日、東映で最後の一つを買ってしまった。オリオとかArkにはまだありそうだけど。
欲しい人は早めにどぞ。
東映では、年明けに、もしかしたら追加で入るかも・・とも言ってたけど。
256Socket774:2009/12/17(木) 22:52:51 ID:dgFvzaKX
あんなぼったくりの板買う人いるんだなあ

アレは正直いかがな物かと
257Socket774:2009/12/18(金) 13:14:46 ID:jqEdrLPN
>>254
ST40NFとST45NFで迷ったけど、結局ST40NFを購入した。ST45NFとの比較は
できないけど、まあ満足してる。
 ・ENERMAXの80PLUS 425Wノーマル電源より効率が良い。
 ・OTN-FL-400W2やPhantom350に較べて発熱はかなり低い。
 ・ただし重い。3Kgある。ST45NFは2.8Kg。ヒートシンクの差か。
アイドル時85W、高負荷時160Wくらいで使っているが、今のところ問題なし。
258Socket774:2009/12/18(金) 14:32:04 ID:qXAFYCd4
>>257
つかどういう訳か45NFは在庫が殆どの店でなくなってるね
つい先日まではかなりの店が扱っていたのに回収されたのか?
259Socket774:2009/12/19(土) 00:43:19 ID:yLdtK3bV
>>258
今日、ワンズで問い合わせてもらったら生産終了だそうですよ
しょうがないので40NF買いました
260Socket774:2009/12/19(土) 01:02:31 ID:tksqs0nB
>>259
そっか・・・
やっぱ買っておけば良かったな
しかしたった1年で生産終了しなくても良いのになあ
やっぱコストダウンして利幅を大きくしたかったと言うことか
261Socket774:2009/12/25(金) 03:52:23 ID:0EGltP6I
SST-ST45EFというのがあるけどこれはファンあり?
262Socket774:2009/12/25(金) 14:25:35 ID:Jo6cUbV3
ST40EFもST50EFもありだからありでしょ
263Socket774:2009/12/25(金) 17:30:45 ID:FrzJJp0h
SFX電源をpicoPSUに交換しようと思うのですが、
ケースの電源部部のカバーとかありますか?
264Socket774:2009/12/25(金) 17:39:12 ID:98S96xIy
>>263
プラ板でも買ってきて加工すれ
265Socket774:2009/12/26(土) 09:42:56 ID:TnqKZ8Lb
>>263
ATXのは有るけど、SFXは無かったような。
266Socket774:2009/12/31(木) 04:12:18 ID:p9HIW+ki
picoPSUでCore2Quadが起動しなかったので別なのを探してたんだがこれとか動くかな。。
値段は安いから買おうと思うんだけど。
http://www.aliexpress.com/product-gs/263846229-200W-12V-24pin-MINI-ITX-Pico-ATX-DC-DC-Power-Supply-wholesalers.html
267Socket774:2009/12/31(木) 04:15:38 ID:ACpzhuHV
>>266
質の悪い剥き出しトロイダルコイルと、さらに低品質な液コンって・・・
こんなゴミを買おうって、おまい気は確かかい?
268Socket774:2009/12/31(木) 04:46:13 ID:p9HIW+ki
>>267
やばそうだけどひょっとしたら大丈夫かなぁ、、と期待してたんだが267の一言で萎えた。thx
269Socket774:2009/12/31(木) 10:13:04 ID:9uh6iYcM
>>267
この製品に使われているトロイダルコイルと液コンが低品質
であるというのはどこでわかるの?
270Socket774:2009/12/31(木) 10:20:29 ID:ru27g8Uv
液コンだから低品質で剥き出しだから質が悪い。
271Socket774:2009/12/31(木) 10:38:33 ID:9uh6iYcM
ATX電源って、剥き出しのトロイダルコイルと液コン使ってる
じゃないですか。
みなゴミなんでしょうか?
272Socket774:2009/12/31(木) 13:49:29 ID:W/dp3GQm
ごみだお。
ほのおをあげるたんたるいがいみとめないお。


冗談はともかく問題は駅コンじゃないな。(中華っぽいのが気にはなるが)
トロイダルコイルは設計によるからなんともいえない。(被覆は保護して欲しいが)
だがこの構造で200Wは無茶だろと思ったらスペック表記がいい加減。

3.DC Output : 200W
4.Input Current: Max. 15A

12V に15A掛けると180Wですが。発電機搭載かよwww

picoPSUもあんまり褒められたものじゃないがPicoATX設計者は経験乏しいよ。
何点か焼損事故につながりそうな甘さがある。
たとえば電線もスペック上は耐えるはずだがユーザーが配置変更する場所にこれはない。
何万台単位の家電でやったら発煙事故が数件起きてリコールかかるレベル。
273Socket774:2010/01/05(火) 15:49:23 ID:qlk1oybj
picoPSU-90    MaxLoad 90W Max114.6W(12V 5A) /Peak 130.2W(12V 7A)
これで常用できるACアダプタは12Vで5A以下のものということであってますか?
274Socket774:2010/01/05(火) 19:48:25 ID:e0fe50gk
ACアダプタでビデオカード入れてる人、名に入れてる?
275Socket774:2010/01/05(火) 19:49:54 ID:e0fe50gk
ちょww
HD5700シリーズやHD4800シリーズのレベルでもACでイケるのか
すげえ。俺も次組むとき考えよう
276Socket774:2010/01/05(火) 20:51:14 ID:gU6T+PXD
>>275
4800じゃ無理だろ
報告は負荷かけてないし
277Socket774:2010/01/05(火) 21:04:29 ID:4ur0Dzs2
>>275
5700はアイドルこそ単体20W台と大人しいけど
ちょっとでも負荷かけた日にゃとんでもない爆電喰いだぞ
278Socket774:2010/01/05(火) 23:41:11 ID:e0fe50gk
>>276-277
負荷かけると危ないのか。
5670ファンレスあたりでACアダプタ静音いきたいんだが
279Socket774:2010/01/06(水) 00:38:07 ID:XQDEdjz1
トータルで省電力になるようによっぽど気を使えば可能だとは思うが…。
CPUにE3200とか。
それでいいのかどうかは自分でよく考えろ。
280Socket774:2010/01/06(水) 01:46:37 ID:7YgeYLXC
ビデオカードなんてオンボでいいじゃーん
ACアダプタ使うような利用方法なら
281Socket774:2010/01/06(水) 02:29:21 ID:YnRKzTtB
ACの弱点は電力のほかに、普通の電源より遥かに衝撃に弱いこと
試しにペチンとしばいてみただけで、ファミコンカセット並みにあっさりすっ飛ぶ

定番の機種の中にはマシなのもあるのか?
282Socket774:2010/01/09(土) 00:23:55 ID:2C9H5it6
>Chang:Xseriesは現在、650/750Wの2製品をラインナップしています。
>今後は2010年6月をめどに、より大出力の製品として1,200Wと900Wモデルを、
>また、逆に出力を抑えた350Wと450Wを合わせ、計4モデルの追加を計画中です。
>もちろん、すべて80PLUS Gold認証を取得する予定で、350W、450Wモデルに
>関しては魅力的なファンレスモデルとして投入することを予定しています。
http://www.dosv.jp/sp_page/1002_owltech/index.htm

半年先みたいだが450Wは楽しみだな。
283Socket774:2010/01/09(土) 16:52:20 ID:Y0OEoXF+
Pico-PSU90の先端って半田とか必要な別のサイズ付け替えられるの?
284Socket774:2010/01/09(土) 17:00:39 ID:1+v56N2y
日本語でおk
285Socket774:2010/01/09(土) 17:09:01 ID:Y0OEoXF+
Pico-PSU90の先端って半田とか必要なく別のサイズに付け替えられるの?
と思ったけど駄目そうですね

http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php?multi=DC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF&x=0&y=0&cond8=and
これを半田付けすればいいのかな
DCジャック φ2.1 パネル用
286Socket774:2010/01/09(土) 18:15:32 ID:7r9g7QaR
おいこれ外出?
http://www.mtg.co.jp/picoPSU.html
やすい
287Socket774:2010/01/09(土) 18:28:46 ID:uZJlsccJ
288Socket774:2010/01/09(土) 19:18:38 ID:t33D++Fg
>>285
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00179/
の変換プラグを使ってみたら
289Socket774:2010/01/09(土) 19:26:42 ID:UtMKKxqe
>>285
いいのかなって言われても
お前さんがどのアダプタ使うかによるだろ
290Socket774:2010/01/09(土) 19:49:18 ID:/hUYvHl1
291Socket774:2010/01/09(土) 21:40:53 ID:60G2p85J
>>290
120って書いてるから120w出せるのかと思ったら、70w程度しかでないACアダプタなんだな
DC変換基板は120w耐えられるっぽいが・・・

99や暮の店頭に置いてるかはアキバ通える人にまかせる、札幌99では見たことないわ
292Socket774:2010/01/10(日) 00:31:03 ID:w9Q7QBhh
>285
一般のACコードが15Aまでであるように、その手のジャックは普通には5Aまでのしか手に入らない。
そこのマル信無線のは0.5Aの軟弱仕様なので論外。

293Socket774:2010/01/10(日) 02:33:38 ID:WMnbxrUe
五月蠅いこというとPicoPSUも本当にいける奴使っているか気にはなるな。
導体も1割ぐらい規格オーバーしていそう。

まあ最悪条件でなければおKなんだろうけど。
294Socket774:2010/01/10(日) 03:16:15 ID:IyeeySQa
ところで、無音電源はまだしも、アダプタであることの必要性は何だろう。
Picoみたいにコンバータ部分が極小だからというならまだわかるけど。
295Socket774:2010/01/10(日) 07:49:13 ID:t/osCkg6
消費電力下がるし、熱源を一つ外に置けるのは良くない?
296Socket774:2010/01/10(日) 12:34:06 ID:SDqP+L+g
いずれにしても小さいケースを使うこと前提だよな
最初からACアダプタしか考えてないケースもあるし
297Socket774:2010/01/10(日) 20:15:20 ID:LPqA8j6M
picoでHDDのホットスワップをするのは無謀かな?
質のよいアダプタさえあればいけそうな気もするんだけど、先駆者いませんか?
298Socket774:2010/01/10(日) 21:45:26 ID:+hqw5fWI
AC<むしろ大電力を取り扱えない以外のデメリットが無い
800wクラスのAC電源があればいいのに
299Socket774:2010/01/11(月) 00:04:50 ID:T7JHsvqq
>>298
mini-itxのケースみたいになりそうだなw
300Socket774:2010/01/11(月) 00:05:13 ID:IyeeySQa
ある
コンバータ基盤が衝撃に弱い
安物だとケースをデコピンするだけでリセットが掛かる
301Socket774:2010/01/11(月) 00:40:45 ID:h6ftLlXx
>>282
450Wのプラグインなら欲しいわー。
302Socket774:2010/01/11(月) 03:33:20 ID:LKjbANh8
>>300
安物じゃなければ、そんな事にはならないから
ACアダプタの一般的なデメリットとは言いにくい。
303Socket774:2010/01/16(土) 11:20:35 ID:fgkmqlqv
すみません、教えてください

CS-820
http://www.maxpoint.co.jp/product/cs820.html

NT-ITX/PW120W
http://www.ask-korea.com/jp/product/psu/ntitxpw120w/ntitxpw120w.html

二種類の電源(&ケース)でD510MOを試したのですが起動しません
D510MOは300WのATX電源で、NT-ITX/PW120WはATX24ピンのPS-ONを短絡するコネクタで起動を確認しました
相性で動作しないという結論に至り、D510MOに合うDC-DCを探しています

PICOPSUを通販で買う以外に何かおすすめのものはないでしょうか?
ありましたらお教え願います
304Socket774:2010/01/16(土) 11:28:42 ID:rOaXYjGG
ありません
305Socket774:2010/01/16(土) 15:12:40 ID:w8AUzStJ
どうしてPICOPSUを通販で買いたくないんだよw
306Socket774:2010/01/16(土) 15:46:13 ID:fgkmqlqv
>>305
ただ単に現物を見て買いたかっただけで他意はないです
あと、交換保証つけた99にPICOPSUがなかったはずなので
通販してダブらせるともったいないと思ったんですが
どうにもみつからないので今はPICOPSU150Wのセットを検討してます
お邪魔しました
307Socket774:2010/01/16(土) 18:13:45 ID:cFx+96ew
現物見たければアキバのolioに行けば見せてくれるはずだが
308Socket774:2010/01/16(土) 18:34:20 ID:4ex0beA/
見るだけで通販で買うわけか
309Socket774:2010/01/16(土) 19:33:52 ID:WghWNW5s
>>303
その電源持ってるけど、70wしかでないのか
どうりでcore2duo e8500で落ちやすいわけだw
310Socket774:2010/01/17(日) 13:11:31 ID:V5cRFOK7
見たってしょうがないと思うが。。中古なら兎も角
311Socket774:2010/01/17(日) 13:12:54 ID:H8nBzQZ5
もうちょい値段が落ちてから買おうかな
312Socket774:2010/01/17(日) 15:11:38 ID:FaSaJ2S5
PenE5300、DG45ID、PicoPSU120WI Peak
常時起動で1日に3回くらいIntel Desktop utilitiesに

[+5 Volts] out of recommended range.(11.995V)

と警告が表示されるんだが、HWMonitorでの+5VMAX値は5.02V
俺はいったいどっちを信じればいいんだ
313303:2010/01/17(日) 20:20:45 ID:AR355o9n
追伸:
BIOSをver154に更新してみたら、何故かNT-ITX/PW120Wでも『ときどき』起動できるようになりました

でも理由がわかりません……
314Socket774:2010/01/17(日) 21:01:56 ID:H5H3UZny
電源がへたってるか、電圧だか電流が足りてないだけだろ。さっさと捨てろよ。
315Socket774:2010/01/18(月) 14:01:59 ID:iVHwqvSB
Core2Duoが乗る省スペースのPCでアダプタに換装できるものはありますか?
ITXは大抵atomの指定席なので…
316Socket774:2010/01/18(月) 14:07:29 ID:uyTaDR2c
日本語でおk
317Socket774:2010/01/18(月) 14:08:05 ID:RZg6jiJo
>>315
お前は自作板で何を言っているんだ?
318Socket774:2010/01/18(月) 14:12:24 ID:iVHwqvSB
HDD換えたり、ドライブ換えしたり、ビデオ増設したりできるので
いじって行けばほとんど自作と大差無いんですが…。
319Socket774:2010/01/18(月) 14:15:28 ID:RZg6jiJo
            ノ´⌒`ヽ
        γ⌒´      \      ━┓
       .// ""´ ⌒\  )    ┏┛
       .i /  \   ,_ i )      ・
        i   (・ )゛ ´( ・) i,/
       l u   (__人_).  |  …
      _\  ∩ノ ⊃ /
     (  \ / _ノ |  |
     .\ “  /__|  |
       \ /___ /
320Socket774:2010/01/18(月) 14:40:24 ID:/+MAFoxl
>>315
最初っからマザボがACアダプタタイプのモノと
24pinをDC/DC基板通してACアダプタ運用する方法があるけど?

前者は電源部壊れたらマサボごと交換
後者は余分な基板をPCケースに設置するんで廃熱とスペース問題あり
どっちを求めてるんだい?
321Socket774:2010/01/18(月) 15:58:07 ID:iVHwqvSB
ITX以外となれば、普通は当然ファン付きの電源ですよね、
それで、その電源をアダプタに換えてファンレス化したいと思ったんですが
大きさはPicoPSUのようなアダプタユニットならば開いた電源のスペースで何とかなるとして
それより、マザーに差し込む補助電源の形状が特殊な場合があります。
普通は四角いボックス型ですが、横に並んでいたりそのPC専用の形状の場合があって
変換ケーブルも存在しないので、換装できないことになります。
手持ちの省スペースPCはPen4時代の一種類しか無いので
他に換装の融通が利きそうな四角ピン仕様の物があるかどうか分からないということです。
なぜ自作のケースにしないかと聞かれれば
置く場所、値段、手に入り易さ、興味などの諸々の問題です。

アダプタに換装といえば色んなマザーに試そうと思い当たるわけで
こういう話は当たり前と思ったんですが…
322Socket774:2010/01/18(月) 16:11:09 ID:CUWAcJdP
自作板でメーカー製PCの話されて、当たり前だと思ったんですがとかどういう神経してるんだか

picoPSUでも何でも買って試してみればいいじゃん
ここにはあんたのお望みのものはない
323Socket774:2010/01/18(月) 17:40:16 ID:uflqCPxp
>>321
メーカー製PC買ったことないから分からないけど
補助電源ってATX12Vの4ピンとか8ピンのこと?
特殊な場合なんてあるのか?

仮に本当だとしてコネクタが特殊ならそのコネクタ使って
片側を圧着したり半田付けしたりして延長ケーブルにすればいいし
むしろ特殊なのは珍しいと思うから>>315の答えとしてはいくらでもあると思うよ
324Socket774:2010/01/18(月) 18:06:15 ID:4p0l4ezb
具体的にどのメーカーのどの型番のPCでコネクタ形状撮った写真うpってから質問しろよ。
こんな質問の仕方はエスパースレ行きだろ。
325Socket774:2010/01/19(火) 01:53:25 ID:CTSLsrOd
PicoPSUって90と120がありますが、ワットチェッカー計測で
フルロード時50W台で稼動している環境を置き換える時に
90と120だとどちらが発熱するんでしょうか?

90も120もACアダプタは65Wの物を使う予定です。
PicoPSU自体の発熱差が、余裕がありそうな120の方が低いのか
それとも90でも120でも50W台なら変わらないのかが知りたいです。
326Socket774:2010/01/20(水) 00:29:02 ID:IvNZ74VR
>>325
あのさー、フルロード時50Wで65WのACアダプタって余裕見なさすぎじゃないか?
ACアダプタの実力値はなかなか数値に出ない(=粗悪品を掴まされている可能性
がある)から、フルロード時から4割くらいは見ておきたい。ケチらずに80W以上
のものを使えよ。
発熱に差があるか無いかは両方買ってここに報告するしかないんじゃないの?
誰もそんなことしないよ。貴方がやるしかない。
触って熱いとか熱くないとかは無しでな。ちゃんと温度計くらい用意してくれ。

人柱になる気が無いのであれば、90と120で比べると、120の方がグレードの
高い部品を使っているから、120買うほうが無難だよね。
貴方に3.3Vや5Vの個別出力で90の定格に納める自信が無ければ別だけどさ。
そんな技量があるようにはとても見えない。(分かっていたらそんな質問しない)
327Socket774:2010/01/22(金) 19:12:18 ID:4sQz1KER
picopsuの固定って皆さんどうやってるんでせうか?
自分はアクリル板にドリルとリーマーで穴空けて
付属してたナットの間にワッシャー挟んで固定しようとしてるんですが
他にナイスな方法を実践してる方やサイトがあれば教えて下さい。
328327:2010/01/22(金) 19:14:00 ID:4sQz1KER
すみません、一部追記します。
固定するのはACアダプタとの接点です
本体は電源に直刺しなんで固定しなくていいですもんね
接点箇所をブラブラさせておくのが気になるので
アクリルで固定しようと思ってます

あるいは皆さんは特に固定せずに使ってる方も多いのかな
329Socket774:2010/01/22(金) 19:43:20 ID:v2lDGUZ8
PCIスロットカバーに固定する人が多いんじゃない?
330Socket774:2010/01/23(土) 09:20:04 ID:vZlbgoat
331Socket774:2010/01/24(日) 00:58:20 ID:1o/fM/83
picopsu150の24pin電源コネクタの質は最低だな。
キャビが反ってやがる。剛性が全然たりん。
端子の寸法がズレててピンセットで補正してなんとか挿さった。
332Socket774:2010/01/24(日) 01:52:08 ID:OoPCqXNo
>>331
ヤフオクのじゃなくて正規のでも?
333Socket774:2010/01/24(日) 06:29:25 ID:zecSG5Kb

ヤフオクの出品はどうやら正規ルートで
まとめ買いしたものを小分けして売ってる
だけみたいだよ。
でも、picopsu-150のコネクタが挿さらない、挿しにくいという話は定期的に出て
くるね。
334Socket774:2010/01/24(日) 14:12:28 ID:8jEEONvh
あれは仕方がないよ。

家電や自動車をばらせば分かるけどあのタイプのコンタクトを直で基板にハンダ付けするコネクタなんてない。
0.1インチの基板間コネクタみたいに基板同士の接続を前提とした設計じゃないから必ず構造に無理がでる。
のれんに傷つけることになるから1/100000の不良で大騒ぎになる日本の部品専業メーカーは絶対に受けない仕事だろう。
用途もこれしかないから型代の安い中国か韓国の中小メーカーに特注するしかない。

そんな悪条件にめげず大抵はどうにか使える製品を提供しているんだからむしろ偉いと思う。
335Socket774:2010/01/24(日) 15:00:43 ID:zecSG5Kb
>>334
そうは言っても、picopsu-120ではそんな刺さらないような話は聞かないね。
picopsu-150の設計が無理しすぎているだけじゃないか?
偉いとか偉くないとかは問題のすり替えだと思う。
336Socket774:2010/01/24(日) 15:07:46 ID:8jEEONvh
ちなみにPC関係は詳しくないけどパソコン用は中国の優良メーカー製が大半じゃないかな。

余談だけど24pinもあるとちゃんとしたコネクタってパーツの中でも結構高価な部品になるんよ。
あるていどの生産数を前提に片側一式100円でも両端二百円。電線30cmぐらいで200円ぐらい。
ばら売りだとこれの2,3倍ぐらい。プラス工賃も結構お高いし1um単位で厚さ全部記録して検査もする。

変形がノギスで計っても分からない精度のT○Kの工業用純正24pinハーネス一式が
定価一本800円ぐらいで良心価格に驚いたことがある。
でもそれ数本分でpicoPSU買えちゃいます。
337Socket774:2010/01/24(日) 15:13:05 ID:8jEEONvh
>>335
そうですねえ。まあ自分はメーカーに甘すぎるかもしれません。

本当は所詮ACアダプタの電源容量なんて20ピンで十分なんだから20ピンで作れば良かった。
厳しいこというなら
「24ピンを求める消費者に媚び売らんかな精神で不要な24ピン設計にして子供だましの粗悪品を作った」
という言い方もできますか。
338Socket774:2010/01/24(日) 16:22:44 ID:zecSG5Kb
>>337
まあ、元々はメーカーも20ピンでなにか文句ある?というスタンスだったようだね。
ただ、どこの国にもスペック房が居るからね。実際、一部の設計の甘いM/Bの場合は
拡張された4ピン側にも給電しないと起動しないM/Bもあったようだし。
そこで渋々出したのが、picopsu-120の焼き直しをしたpicopsu-150だったみたい。
見かけの給電能力は増えているけど、実のところ120から比べて増えたのは12V(つまり
ACアダプタのパススルー)のみだから本当に24ピンにしてみただけ。
コネクタの不具合が出やすくなるのも見越した上で意図的に作ったものだと思うよ。
不良率が上がっても、文句ある奴はRMAしてこい、ってことだと思う。海外だとありがちな話。

最近、20ピンのpicopsu-80ってのが出たみたいだけど、これはD510MO(24ピンのM/B)に
普通にpicopsu-80を刺した商品写真を載せている。
新規開発ではもう24ピンものはやりたくないのかもしれんね。
339Socket774:2010/01/24(日) 18:48:01 ID:Opyy8qyT
まあ試作品みたときに「こんな製品出せない」と抵抗した技術者を経営判断で押し切ったんでしょう。
でも事なかれサラリーマン経営者が石橋を叩いて渡らないせいでクェンチャナヨ精神に市場を奪われ
技術者の待遇が下がる一方の日本企業見ていると羨ましいような気もするんですよ。
実際picoPSUシリーズは見た目にも意表をついた面白い商品だし。

まあ客から見れば「買ってはいけない」最低最悪の企業体質ですなw

>一部の設計の甘いM/Bの場合は拡張された4ピン側にも給電しないと起動しないM/Bも

これはなんとなく事情が分かるような・・・3.3VはATXコネクタの反対側に追加されたので
両端つなごうとすると大電流用の極太パターンが内層で行き交う地帯が分断されてしまう。
かといって今更他の信号どかすスペースもないし層を増やすなんてもってのほかだから
反対側と繋ぐのやめちゃえと。
340Socket774:2010/01/25(月) 22:48:37 ID:tB1ytQCv
>>327
昨日取り付けた俺が来ましたよ。
まさにアクリル板にドリルで穴を開けて取り付けました。
[・○・]こんな感じで。
ケースに丁度こんな穴があったので合うように作りました。
○が8mmでACジャックを固定、・が3mmでビスでケースに固定してます。
DC-DCの入力側と出力側でGNDに電位差があるかも、と思い絶縁体である
アクリル板で製作しております。

調子良いです。
341Socket774:2010/01/26(火) 23:00:28 ID:b9OdCwKT
初代音無がついにお亡くなりになった。
正確には、PCの電源ボタンに関わらず常に電源ON状態で、
OSをシャットダウンしてもFAN類が回りっぱなし。

電源チェッカーでは異常がないだけにもったいない...orz

確か、BH6、abitの初代nForceマザー、RS482M4-ILDと使ってきて
液漏れもなくて個人的には良い電源だったんだがなぁ。
342Socket774:2010/01/27(水) 19:36:06 ID:FHNphXlS
>>341
初代って5年くらい使ったのかよ
343Socket774:2010/01/29(金) 12:52:49 ID:PqfPbW61
音無は1年ぐらい使ったらコイル鳴きしだして引退したな
344Socket774:2010/02/03(水) 01:57:57 ID:aetp6Uyi
オークションにpicoPSUの偽物っぽい物が出品されてる。

120Wタイプは本物は基盤2枚構成だけど、偽物っぽい物は1枚構成だし。
そもそも、120Wタイプは出力ハーネス直付けだろ。偽物の方が良くなってどうするw。
150Wタイプはコネクタが白い。基盤のデザインが全く違う。怪しすぎる。

picoPSUって一般名称でなく商標のハズなんだけど、本家から訴えられたり
しないのかねえ。極めつけは、本物らしき個人輸入物より値段が倍だわw。
スレの維持にちょうどいい緩い話題でした。
345Socket774:2010/02/03(水) 07:36:56 ID:1rjnLAL5
基盤って文字がまたニセモノ臭さを倍加するな
346Socket774:2010/02/03(水) 09:41:24 ID:hZjs8f1T
>>344
オクがニセモノかどうかはわからんが
本家のページ見てみ
347Socket774:2010/02/03(水) 09:55:30 ID:GSV9qZan
オクのやつ見た。
確かにニセモノっぽいのがいるw
しかも微妙に高い
348Socket774:2010/02/03(水) 23:24:33 ID:aetp6Uyi
>>346
もちろん本家のページ見て言ったんだが、見たら何か良いことあるのか?w
349Socket774:2010/02/04(木) 21:49:11 ID:MAGDuGvv
wiki見てたんだけどCalmer560はもう売り切れみたいで 後継とか他に安くていいファンレスでてきてる?
それともACアダプタがいいのかな?
atomD510にionが出たら組もうと思うんだけど電源が決まらない
350Socket774:2010/02/04(木) 21:53:45 ID:wQTjsRKd
atomならACアダプタで十分
最近じゃケース付属とかにも大石
351Socket774:2010/02/04(木) 22:01:08 ID:0I6DsISf
てか無音電源も生産終了が増えてきたな
後継機なのに性能落ちて値段変わらずだったりするし…

何とかしてくれー
352Socket774:2010/02/04(木) 22:14:46 ID:MAGDuGvv
>>350
ケース付属のがみつからないんだけどURLもらえませんか?
353Socket774:2010/02/04(木) 22:32:44 ID:wQTjsRKd
354Socket774:2010/02/04(木) 23:30:14 ID:9V0VLdrj
ACアダプタはファンレスを考えるとベストだが、
効率を考えると実はそんなに良くない。
355Socket774:2010/02/05(金) 01:42:11 ID:xpYjC/Yp
http://www.ez-digix.com/pc_case/4571239962064.html
これってファンレスですかね?
356Socket774:2010/02/05(金) 01:44:52 ID:Qb3TPaQW
TFX電源だし、見た目どうみてもファンあり
357Socket774:2010/02/05(金) 02:07:05 ID:aaN7ZpPx
>>356
ファン見えないけど・・?
http://ascii.jp/elem/000/000/494/494404/
内部には80Wの電源を内蔵(ACアダプタ)。
て書いてあるな。
358Socket774:2010/02/05(金) 02:20:33 ID:BESx1tF5
暮で買うな。不幸になる。
359Socket774:2010/02/05(金) 02:21:17 ID:aq3Zzfvd
360Socket774:2010/02/05(金) 10:33:19 ID:isxqUcgl
ここの本体スペック表にファン無しと書いてある

ttp://cle1.blog115.fc2.com/blog-entry-407.html
361Socket774:2010/02/05(金) 11:07:47 ID:j11va9gm
それはケースファンがなしってことじゃないのか

電源ユニットにファンがない例はかなり希だぞ
362Socket774:2010/02/05(金) 14:23:32 ID:4jJWc0rL
ていうか思いっきり写ってるし
363Socket774:2010/02/06(土) 14:37:59 ID:ug5gGLVb
picoPSUの相場ってどんなものなの?
やふおくでACアダプタとセットで5000円ぐらいであるけど、妥当?
364Socket774:2010/02/06(土) 15:32:45 ID:ZRKj/o4F
いつのまにかPLS180改なんてでてたのね。
ttp://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=641

365Socket774:2010/02/06(土) 15:44:24 ID:KCLBkO2b
>>363
ACアダプタの値段によるでしょ
PicoPSUの定価調べて、ACアダプタの値段調べて比較すればおk
366Socket774:2010/02/06(土) 19:50:58 ID:fi2vqb9T
>>364
相変わらず糞液コンの低品質仕様だなぁ
DC/DCの老舗なのに品質向上させようって意志がここには全くないのか?
367Socket774:2010/02/06(土) 20:00:32 ID:y1144LOL
液コン=低品質なの?
368Socket774:2010/02/06(土) 20:04:42 ID:1aZNVh0l
釣られるな。全然そんなことはないから。
369Socket774:2010/02/07(日) 17:57:17 ID:smoqHkz2
pico-PSUはアダプタセットで軽く1万超えるから
ヤフオクの5Kはかなり安いぞ
まあACアダプタは安物っぽいがな。
370Socket774:2010/02/08(月) 01:00:13 ID:eUbF9iwF
ACアダプタはよそで買えばいいと思うけどね
371Socket774:2010/02/08(月) 22:34:40 ID:wpiJE6bA
で、どれ買えばいいんだ?
372Socket774:2010/02/08(月) 23:19:43 ID:eUbF9iwF
消費電力測って足りそうなのを秋月で適当に買ってみた
電気全然詳しくないから、何V必要とかまったくわからなかったけどw
373Socket774:2010/02/09(火) 00:16:07 ID:0zR2MNuE
買ったと言い張るわりに型番もVoもアンペア数も明かさない
これ最強
374Socket774:2010/02/09(火) 00:28:18 ID:bSMyzv7O
>>373
型番はよくわからないけど、今秋月で売ってる12V 3.8A買ったよ
問題なく動作してる
375Socket774:2010/02/09(火) 00:35:54 ID:hUhKRSru
>364
う、SFX用の取り付けパネル欲しいな・・。
376Socket774:2010/02/09(火) 01:03:18 ID:jN2ThVxE
何気に基盤自体も設計変更されてるんだな、改
377 [―{}@{}@{}-] Socket774:2010/02/09(火) 09:59:57 ID:4tNVLiwN
ACアダプタで24時間駆動は厳しい?
378Socket774:2010/02/09(火) 18:56:42 ID:vCOfIvkk
PicoPSU用のACアダプタでトキトレーディングってとこから買った人いる?
個人に売ってくれるのかな?

100W用:P/100A-1Y12GPB
150W用:P/150A2-1Y-120E
379Socket774:2010/02/09(火) 21:09:44 ID:3IX/rAB0
Pico150興味出てきたんで適合アダプター調べたけど公式の仕様12V/8.5AのACアダプター見つからないな
6Aくらいで大丈夫かね? それならいくつか見つけたんだが
380Socket774:2010/02/09(火) 21:15:59 ID:ik4jyAxg
381Socket774:2010/02/09(火) 21:32:03 ID:3IX/rAB0
あれっ 120用のだからスルーしてたわww
でもOutPutMAX110Wとなってるけど
流用できるとしても150に使う意味あるのかね?
つーか気がつくと発熱が大変な事になりそうな・・・
382Socket774:2010/02/10(水) 04:01:59 ID:K+vXLwvr
ヤフオクの picoPSU 150W + 120W ACアダプタ 4,980円が届いた。
コネクタ部24pinは確かに湾曲してるけど電源スイッチにはサクッと挿せた。
セットのACアダプタが 12V/10Aなんだがこれって150Wだよねたぶん?

まだ電源スイッチで通電しかさせて無いけど、この安物っぽいACアダプタが
常用できるならマジお買い得だよ。出品者アリガト!(´▽`)

今度暇な時にでも 1年ぐらい24時間稼動させてるpicoPSU120Wセット(価格13K)の
ACアダプタと性能比較してみる。何比較すればいいかわからんから力率と変換効率ぐらいだなw

>>381
ヤフオクでちょくちょく 150Wセット出品されるから試してみれば?
383Socket774:2010/02/10(水) 09:31:42 ID:8RM3+iB1
>>382
12V/10Aなら120Wだろ
何言ってんの?
384Socket774:2010/02/10(水) 09:39:48 ID:hbmARoiS
>>382
>ヤフオクの picoPSU 150W + 120W ACアダプタ 4,980円が届いた。
>セットのACアダプタが 12V/10Aなんだがこれって150Wだよねたぶん?

ACアダプタのことを言っているならば
当たり前ながら120Wだ。本体のことを
聞いているならエスパーではないから
答えられない。
385Socket774:2010/02/10(水) 10:00:31 ID:hbmARoiS
>>381
100W以下でなら使えるから意味あるよ。
特に120W(10A)を超えると、電源入力プラグの形状
を特殊なものに変更する必要がある。
本家のページでは100W以上のアダプタは
安全のために形状変えたものしか販売
していない。

オクの150Wアダプタセットは電源入力
プラグの安全対策を講じている気配は
ないから事故起きても自己責任だな。
386Socket774:2010/02/10(水) 10:02:34 ID:Gfdtfv2W
>picoPSU 150W + 120W ACアダプタ
>picoPSU 150W
> +
>120W ACアダプタ
自分で答え書いてるじゃん?
387Socket774:2010/02/10(水) 10:08:15 ID:4qd6c30e
オクのは危険と(. .)φメモメモ
やっぱり信頼のオリオスペックで買おう
388Socket774:2010/02/10(水) 10:09:17 ID:HR9TKS9f
無音電源とアダプタ
安全性はどっちが高い?
389Socket774:2010/02/10(水) 11:03:23 ID:6+Kzrdtd
http://www.short-circuit.com/product/125A-150W-AC-DC.html

これ使ってる。今んとこ安定してる。
390Socket774:2010/02/10(水) 11:15:15 ID:gzvzRx0C
>>388
使い手の脳味噌次第。
391Socket774:2010/02/10(水) 15:01:00 ID:PjynG3/M
ACアダプタの方がパーツ構成の余裕が見込めるのでラクだな
無音電源は結局空冷だし熱源を筐体内に持ち込むし容積食うし
電源部だけ仕切ってるようなケースだと1つ余計なファンを必要として結局普通の電源と変わらなくなるし

ACアダプターの問題点は大電力供給できる製品が無い事だけかと
ダイヤテックが180W×3発の540WAC電源出すとか言ってた話はフェードアウトかね
392Socket774:2010/02/10(水) 15:26:03 ID:eQFtwfSp
最近は普通のPC電源の質の向上が著しいんだよな
効率90%超えの80+Gold電源で13k円とかかなり安くなってきているし
コンデンサ含めた部品の品質もものすごい事になってる = 圧倒的な超寿命

効率がGoldやプラチナ級だと余計な廃熱が極端に低くなってファンなんか全然回らない感じだし
ACの世界もそろそろこういう高品質化してくれないと浮気しちまいそうだわ
393Socket774:2010/02/10(水) 16:16:40 ID:LEbZU8k4
>>382
12Vで10Aなんだから120Wに決まってるだろう。
オクのタイトルもACアダプタ1120Wと書いてある
(別人のだったらすまんが)
394Socket774:2010/02/10(水) 16:20:53 ID:LEbZU8k4
いまさらどこにレスしてるんだか。ごめん。
395Socket774:2010/02/10(水) 23:40:11 ID:gmgt37g3
>>392
効率が上がったんだから低発熱になったわけだし、もっとファンレス電源が登場してもいいと思うんだ
396Socket774:2010/02/10(水) 23:58:35 ID:G+ryT9t5
DIATEC Cアダプター for デスクトップPC 180W 改(PLS180K)
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_cpls180k.html#pls180k
397Socket774:2010/02/11(木) 03:33:56 ID:0qEMsZEU
>>395
ファンレスをエアフローレスと同じと
勘違いする連中が多い限りは増えないね。
398Socket774:2010/02/11(木) 07:59:51 ID:ARtt7IWa
>>397
製品がでないのと
ユーザーの使い方とは全く関連性がないわwww
売れるなら作るだけ
買う人が限られるから出ないだけだ
399Socket774:2010/02/11(木) 11:00:48 ID:dyh/NSVY
>>395
シーソニックは「開発してるよ!出すよ!」と言ってたね。
400Socket774:2010/02/11(木) 12:49:28 ID:svzLOeMY
静音なら別にファンレスじゃなくてもいいと思うんだけど
401Socket774:2010/02/11(木) 13:14:00 ID:zpNBdq6Z
>>400
でも、ファンレスの方が満足感とか大きくない?
無論、安定性は必須ですが。
402Socket774:2010/02/11(木) 13:31:29 ID:wEust1bK
超力で十分だな
一度はファンレスで組んだけど
1回極めたらもうどうでも良くなった
サブPCはpico使ってるけどね
403Socket774:2010/02/11(木) 13:41:28 ID:tChA7+dZ
ST45NF使ってるとファンレスから出られないな。
そのST45NFがいつの間にか売ってないっていう、予備かってねえええええ
404Socket774:2010/02/11(木) 18:26:52 ID:ne5OETVL
超力の400Wが2800円で処分されてたから試しに買ってみたわ
サイズの電源ってモロに地雷だと思っていたけど
部品のこれでもかって程の品質の高さに噴いたわ

まあ定価2万以上してたんだから当然だとは思うが
405Socket774:2010/02/11(木) 18:30:04 ID:BjO8kbxJ
まだ在庫残ってるところがあるんだな。その値段なら欲しいわ・・・
406Socket774:2010/02/11(木) 18:37:18 ID:n2Fvcqt7
静音の定義は個人差があるのでファン付き静音電源で十分な人もいればそうでない人もいる
そもそも都会だと生活雑音の方がはるかに五月蠅いがそれに気がついてない人もいるしね

夜中に完全な静寂が訪れる環境に住む人間にはファン付き電源なんざ耐えられる代物ではないが
どんくらい静かかというと、布団で寝ようとすると自分の心拍が聞こえる位
まあ俺も大学時代東京暮らししてたから解る事なんだが
都会暮らしの人間の聴覚は暗騒音まみれで麻痺してるからな
407Socket774:2010/02/11(木) 19:10:29 ID:svzLOeMY
>>406
ごもっともなんだけどさ、例えば電源ファンを500〜800rpmのものに替えればほぼ無音なわけですよ。
500rpmのファンも耐えられないなんていうとPCは完全ファンレスじゃないとってなっちゃうよ?

と書いてる俺もファンレス電源が当たり前になればうれしいんだけどね
408Socket774:2010/02/11(木) 22:19:45 ID:dhdEy7Ty
>オクのは危険と(. .)φメモメモ
>やっぱり信頼のオリオスペックで買おう
オリオ社員わろたw
オリオがオクと違って安全対策してるなら教えてくれ、真面目な話。
409Socket774:2010/02/12(金) 00:42:04 ID:iD52MToF
ST45NFはBLESSが潰れた影響も大きいんじゃないか
ファンレス電源の在庫が多くて良かったんだがな
410Socket774:2010/02/12(金) 16:36:03 ID:6kZE2HLc
ST45NF見たら教えて欲しいわマジで
411Socket774:2010/02/12(金) 16:43:35 ID:iGezrf9t
412Socket774:2010/02/12(金) 19:32:30 ID:6kZE2HLc
URLだけ載せるの勘弁してくれ踏み辛いわw
とりあえず月末の給料出るまで残るよう祈るわ
413Socket774:2010/02/13(土) 00:14:32 ID:/NJC8t9b
ちょっと前までは16800で買えるとこもあったが
結局値段がそれより下がる事は無かった
414Socket774:2010/02/13(土) 00:31:01 ID:0w7xB6D3
415Socket774:2010/02/13(土) 02:22:33 ID:A+tha1sX
>>414
オリオのボッタクリ具合は相変わらずだなぁ
416Socket774:2010/02/13(土) 13:31:09 ID:W9KG/4fD
>>414
めんどくさいからこれでいい様な気がしてくる所が怖い
417Socket774:2010/02/13(土) 19:20:58 ID:deKqjVq0
SST-ST40NFとかじゃーだめなんですかい?
418Socket774:2010/02/13(土) 19:29:00 ID:+WlyxMKX
>>417
入って問題ない人には薦められるよ
ただ結局熱源だしある程度のエアフローが必要な事と
容積あるので小型ケースには使いにくい
実はST45NFも買ったけど使い所無くて死蔵してる状態

そして今日やっと10AのACコンバータ届いたのに>>414が・・・まあ動けばいいんだけど
419Socket774:2010/02/13(土) 19:50:54 ID:deKqjVq0
>>418
なるほどね。
SST-ST30NFなんて大きさだけから見たらだいぶ小さいぽいけど
300Wじゃーねっていう感じか。
420Socket774:2010/02/13(土) 23:34:02 ID:XYlghS4T
スレチすまん
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_cpw1504.html
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100213/ni_cpls180k.html

価格はアレなのはお察し(ry
PLS180KのSFX電源用パネルを別売りして欲しいと思った
421Socket774:2010/02/14(日) 00:52:17 ID:NDfoEoGc
>>416
「おい、動かねーぞ」とか「三日で壊れたぞ」というときに
ゴルァできるから、ありっちゃあり
あとはファンが付いてないことを確認できれば、と思うが
422Socket774:2010/02/14(日) 05:02:49 ID:7MSQN3mw
Pico-PSUに関してチラ裏

反っていると言われるけどコツ掴んだら通常の電源ケーブルより抜き差し楽な事に気がついた。
2列ある端からハメるのではなく12ピン並んでる前1列を倒し気味に揃えて刺す、あとは立てれば後列もスッポリはまる。
成型につかってるプラが柔らかいので落ち着いて刺せば力はいらない。

逆に抜くときはツメ外せばスポっと抜ける。

思うにプラグに直接基盤を半田付けしてる脆弱な構造なので、抜き差しに力がかからないようクリアランスを大目にとって
わざとプラグを反らしてガタを無くす設計なんじゃないかとオモタ

慣れると楽なので普通の電源ケーブルもコレにしてほしい
いつも基盤から剥離しそうなほど力入れないと抜けないので怖い
423Socket774:2010/02/15(月) 10:04:10 ID:HGdFBKg+
お前のマザーがおかしい
424Socket774:2010/02/15(月) 11:22:48 ID:QS9ifYc+
母ちゃんの悪口は言うな!
425Socket774:2010/02/15(月) 20:14:41 ID:qmZWlVBD
>>414
picoPSU150+ACアダプタで8500円ならまあ悪くないかなと思ったら
picoPSUは別売りかよ

高杉ワロタ
426Socket774:2010/02/15(月) 22:33:50 ID:WuLUF/kv
>>41
picoPSUの90か80W用にAopen S110の90W ACアダプターをどうかなと思って、
試しに探しているんだけれど、アダプター単体で入手可能かしっていない?
なかなか見つからなくて。
427Socket774:2010/02/16(火) 01:38:27 ID:J7+7jlyP
アダプターなんて原価数千円もしないと思うんだけど
PCの電源として売られると異様なぼったくり価格になるよな
428Socket774:2010/02/16(火) 06:47:45 ID:3grAzcUy
数が出ないだろうから仕方ないのでは?
429Socket774:2010/02/16(火) 09:02:58 ID:LV6WqWQh
売り手がそう言えば許容する土壌があるんだよね
430Socket774:2010/02/16(火) 21:15:03 ID:AMUYO9lE
>>429
でも売り手が居ないと買おうにも買えないんだぜ
431Socket774:2010/02/17(水) 03:28:18 ID:vY2ucvKG
上の方で出てるトキトレーディング、以前見積とってみたけど高杉でだめだった
432Socket774:2010/02/17(水) 03:57:15 ID:tyBhaxH5
picoPSUの120Wあたりで運用してみようと思うんだが
故障の具合はどう?
いや室温とか負荷具合とかそれぞれ条件違うのはわかってるよ
俺としては連続稼働で2年も保てば十分なんだけどね
433Socket774:2010/02/17(水) 08:46:15 ID:zR9PZNrP
>>432
二台に使ってるが、特に不具合は出てないよ。
434Socket774:2010/02/17(水) 10:23:26 ID:xGvp9okr
みんなどういうところでpicoPSUとか買ってる?
ION録画&再生機用にこっから買おうかと思ったんだがどうだろう?

http://cgi.ebay.com/PicoPSU-150-XT-ATX-Mini-Power-Supply-80W-AC-Adapter_W0QQitemZ400042521321QQcmdZViewItemQQptZPCA_UPS?hash=item5d246472e9
435Socket774:2010/02/17(水) 11:16:26 ID:9qp5cden
>>434
わざわざそんなところで買うぐらいならヤフオクで買うだろ
保証も国外に出た時点で無くなるだろうし
436Socket774:2010/02/17(水) 12:08:11 ID:xGvp9okr
まあ、オクでもどうせ保証ない(? し
送料込みでも安いからいっかなーとか思ったんだが、、、

オクみたら5800円で似たようなのがw
どこまで上がる中によるなぁ、、
437Socket774:2010/02/17(水) 12:12:28 ID:xGvp9okr
上がる中って何だw
ちゃんと確認しろよ、、俺、、
438Socket774:2010/02/17(水) 15:47:18 ID:hjfLugiT
オクで即決4980+送500ってとこで買ったよ
今は出品してないみたいね
439Socket774:2010/02/17(水) 21:57:47 ID:FpDwnWPc
俺は値段無視してolioで買ってきたな
440Socket774:2010/02/18(木) 23:08:42 ID:x8tDgL/6
ACアダプタ童貞なんだけど、ATOMとPT2にHDD2台程度だから要領は80Wもあれば十分なんだけど
とりあえずこれを買えば動くよとなるとどれ買えばいいの?
アダプタとかよくわからない
441Socket774:2010/02/18(木) 23:12:06 ID:YxE7vIPf
>>440
picopsu買えばいい
442Socket774:2010/02/19(金) 13:18:50 ID:PSSMWAPP
Picoだな 余裕を持って120いっとけ
443Socket774:2010/02/19(金) 23:13:14 ID:QUFXQM/X
だね、PSU120に80か90Wで十分
444Socket774:2010/02/20(土) 09:36:07 ID:6rlnjgrx
phantom350がお亡くなりになられた。
たしか4,5年使ったから十分かな。平均故障間隔80000hは嘘のような気もしないでもない。

次は無難にファン付にしときます・・・・しかし当時なんで割りとお高い無音電源にしたか記憶がない
445Socket774:2010/02/21(日) 03:42:44 ID:wqI+YboM
>>444
神器タヒんじゃったか〜 5年前で既に性能80+ブロンズクラスは凄かった
俺の350はまだ生きてるお 80mmFAN装着してるからアレだがw
446Socket774:2010/02/23(火) 16:52:51 ID:4et52ghu
picoPSU用にACアダプタ探してます。
アキバで中古のACアダプタが多めにおいて
あるのはどのへんでしょうか?
447Socket774:2010/02/23(火) 17:53:40 ID:r6rTUN7N
12Vのアダプタはそんなに置いてないんじゃない?
16V、19Vならそこらにゴロゴロしてそうだけど
448Socket774:2010/02/23(火) 22:59:46 ID:db1VMZpH
449Socket774:2010/02/23(火) 23:02:03 ID:db1VMZpH
450Socket774:2010/02/24(水) 00:03:24 ID:mlGyXc09
ふと思った
箱○とかのACアダプターをパソコンで使えないのだろうか
451Socket774:2010/02/24(水) 01:56:53 ID:rZLItgZ8
>>447
そうですか。さっきオクも探してみましたがたしかになさそう。。
12Vのは出力が低いものばかりのようですね。
DELLの100w以上出せるやつはコネクタ形状が特殊だったり。
あれはプラグのコンバーターもないし、電子工作が必要っぽいなぁ。

>>450
検索したら170Wとか出てきたけど、
XBoxのは出力は何ワットですか?

ここまで話題にならなかったのは出力がpicoPSUの12Vと
一致しないからじゃないですかね。

452Socket774:2010/02/24(水) 02:02:45 ID:2aWPkjij
手持ちの箱○のアダプターは12v-14.2A
ついでに5vsbも1A出てる

つか箱○アダプタってFAN付いてますが・・・・
453Socket774:2010/02/24(水) 02:28:20 ID:mlGyXc09
>>452
今アダプターに耳を当ててみたら
確かにFANの音がした 知らんかった
454Socket774:2010/02/24(水) 04:19:17 ID:Zd9TzCN3
ttp://www.toki-t.com/item/ac-adaptor.html
ここの下の方の製品に興味あるんだがだれか人柱報告頼む
あるいは使用者のコメントプリーズ
455Socket774:2010/02/26(金) 00:35:52 ID:6toAKhhl
>>454
150Wのはファン付かな?
http://www.toki-t.com/adpdf/150w.pdf
456Socket774:2010/02/27(土) 20:50:15 ID:9eNmlkXh
出たばかりのPicoPSU-150XT SETを買って換装してみたが、
もともと使ってたEMD425AWTが超静音だったから体感騒音はほとんど変わらん・・・
457Socket774:2010/02/27(土) 21:13:48 ID:SNHBbTHY
>>456
そんなもんだよ
サブPCでPico、メインで超力使ってるけど
ファンレスにたいした意味は見出せない
Pico使ってるのもそれで容量が十分だからだしね
ファンレス命の人もいるし人それぞれだよ
458Socket774:2010/02/28(日) 07:42:58 ID:ZDtye8Ic
Picoは電源無音化の他に筐体内容量の確保、熱の低減化効果があるので
導入に合わせて大幅レイアウト変更が出来るはず
電源容量が足りてさえいれば引き換えに損する部分はない
459Socket774:2010/02/28(日) 12:53:05 ID:F077kDww
460Socket774:2010/02/28(日) 14:14:06 ID:/BWokE+4
超力大人気だな
461Socket774:2010/03/01(月) 09:52:31 ID:YbDLbRlS
売王AC復活しないかな〜
462Socket774:2010/03/02(火) 22:15:47 ID:ngeyECHD
テス
463Socket774:2010/03/02(火) 22:16:14 ID:5ZOd+tMD
test
464Socket774:2010/03/02(火) 23:14:07 ID:7BiwwRiV
結局Atom用のACアダプタ付きケースが壊れたりしたらどうすりゃいいんだろうね
ATX電源と普通に置き換え可能なACアダプタってあんまり売ってないし
465Socket774:2010/03/02(火) 23:17:25 ID:uERiFU9j
消耗品として別売りとかしてないのか?
466Socket774:2010/03/03(水) 00:57:46 ID:izBKs2HP
>>446
とりあえず80W級ぐらいなら秋月のアダプタつけておけばいい。
467Socket774:2010/03/03(水) 03:34:34 ID:axJDQLlh
ぴーてー2でAtom270とかを録画PCにする場合
80Wで足りる?
468Socket774:2010/03/03(水) 04:25:41 ID:izBKs2HP
atom270にグラボが付いてたら足りない。
469Socket774:2010/03/03(水) 09:53:51 ID:njhIqaIa
atom270にHDDが10台付いてたら足りない。
470Socket774:2010/03/03(水) 12:14:13 ID:HglJNySF
>468-469
極端すぎだろw
471Socket774:2010/03/03(水) 15:48:12 ID:qmSBAG0G
>>470
グラボはオーバーだが、HDDはありえそうで困る
IDEで2台、SATAで2台、USBで13台?
これが今出てるAtomママンに載っけられる限界値?
472Socket774:2010/03/03(水) 16:20:40 ID:izBKs2HP
>>471
GPGPUでエンコする可能性を考えるとオーバとは言い切れないと思う。
473Socket774:2010/03/04(木) 01:01:36 ID:xjED2vid
PICOって電源用のスイッチついてる?
474Socket774:2010/03/04(木) 01:15:43 ID:MLqyh98u
>>473
あるかよw
ケースをいちいち開け閉めしないと押せないスイッチなんか面倒くさいだけだろw
475Socket774:2010/03/04(木) 01:15:59 ID:bGe7EICG
>>473
自作PCを自力で組んだ事のある奴かマザボの取説を読んだ人なら
その質問は決して出てきません
それほどにココではレベルの低すぎる質問

例えるなら、CRTを指さして「コレがコンピューターですか!」って言うくらい恥ずかしいw
476Socket774:2010/03/04(木) 01:35:56 ID:3cL7siXH
だたのDCDCだからなw
477Socket774:2010/03/04(木) 03:37:52 ID:xjED2vid
ひょっとしてスイッチって普通はマザボに付属してるわけ?
478Socket774:2010/03/04(木) 03:49:46 ID:PZVjSX6R
479Socket774:2010/03/04(木) 04:05:10 ID:0G0KH9mt
えーっとうーんと、あれだ。こうだろう。

PICOって[普通のATX電源の裏についてるような]電源用のスイッチは[ACアダプタ部とかケーブルのどこかにに]ついてる?

写真見れば分かると思うけれど、無い。
きっと>>473はコタツのスイッチみたいなのとかを想像したんだよ・・・
480Socket774:2010/03/04(木) 04:10:46 ID:5d15kvV6
>>479
神!

と信じたい・・・
481Socket774:2010/03/04(木) 04:33:19 ID:xjED2vid
いやごめん。根本的に俺の理解がなかったわ
M/Bに電源リレー用の端子があってスイッチはそこにさすのが常識なわけね
スイッチ関係の配線は電源のどこかと行った上で、
M/Bにはメインのコネクタだけさしてるものだと思ってた
だから写真みてもDCジャックとメインコネクタの間に何もないから
適当に自分で切って、スイッチつけるのかなと・・・・
とにかく自殺したいです
482Socket774:2010/03/04(木) 04:47:50 ID:uJ64/hU/
AT電源思い出す
483Socket774:2010/03/04(木) 05:39:50 ID:0G0KH9mt
>>481の書きっぷりを見ると電子工作の完全な素人では無いっぽいのに
こんなオマヌケな質問をしてしまった>>473に萌えた
484Socket774:2010/03/04(木) 10:55:09 ID:Y+FzS0V2
>>481
自殺はするな自作しろ
485Socket774:2010/03/04(木) 14:06:50 ID:3cL7siXH
つかまあ市販されてるACアダプタタイプの電源は
メインスイッチ付いてないモノのほうが多いから困ったもんだけどな
タップとかでスイッチ付けてないとDCDCに差した時にスパークは起こるし
DCDCに確実にダメージあるし下手すりゃマザーまで逝かれる可能性がある
486Socket774:2010/03/04(木) 15:29:21 ID:LSYvM9Q0
よく分からないけど
最後に100Vコンセントに刺せばいいんでね?

つか普通のATX電源でも
コンセントに刺したまま組み込みをする奴いないぞと
487Socket774:2010/03/04(木) 15:37:35 ID:cmY7psao
スイッチのない電源にケーブル挿すとバチンッっとなることあるしなw



CS910の電源・・・(´;ω;`)ブワッ
488Socket774:2010/03/04(木) 15:58:40 ID:Z1GQvoXm
ACアダプター関係接続する順番はPC側から繋げてスパークは起こらないよう注意してる
あと落とした後は電源タップのスイッチ利用してるなー
489Socket774:2010/03/05(金) 02:58:08 ID:jC/59zup
そういえば俺のACアダプタにスイッチ付いてたな。
一度も使ったことないが。
490Socket774:2010/03/05(金) 09:53:08 ID:1mPF83Vh
透明な三つ叉ソケットとか使っていると、コンセント挿した時に中でスパーク起こしているのがよく分かる…
まだそれで逝かせたことはないけど、ちょっと怖いからオレもスイッチ付きタップ使ってるよ。
491Socket774:2010/03/05(金) 21:29:00 ID:RvwabJf2
スイッチ付きタップをONにしてるとき中でスパーク起こしてたりして。
492Socket774:2010/03/06(土) 11:01:42 ID:pJk532zs
よし、家のブレーカーでオン/オフするようにしよう
493Socket774:2010/03/06(土) 12:24:18 ID:10N+4YtD
まるで、スイッチ内部の接点ならスパークが起きないかのような話の流れ…
494Socket774:2010/03/06(土) 12:33:06 ID:YZn9hWya
スイッチの内部のスパークなら怖くないじゃん( *´Д`)
495Socket774:2010/03/06(土) 13:10:39 ID:/TsHBKM6
同じスパークでも、目で見えたり音で聞こえたりするのと知らず知らずのうちに発生しているのとでは、精神的に違うからなぁ。
特にコンセント差し込んだときの場合、驚いて無意識に抜いちゃったりするし…一気に差し込むようにすれば良いんだろけど。
496Socket774:2010/03/06(土) 17:08:44 ID:H853rRD+
ACアダプターより手前で電源ONすればアダプター内のコンデンサーがクッションになってスパークなんか起きんわ
使った事もないのかよ
497Socket774:2010/03/06(土) 17:25:27 ID:YZn9hWya
なるほど!物知りですね!
498Socket774:2010/03/07(日) 01:34:15 ID:cXS/ftvi
OLIOSPEC
PicoPSU用 PCI LowPro Powerbracket
PicoPSU-150-XT Din4Pi変換アダプター用 PCI LowPro Powerbracket
PicoPSU用 FlexATX Powerbracket
PicoPSU-150-XT Din4Pi変換アダプター用 FlexATX Powerbracket
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100306/ni_cbrlp.html#brlp
499Socket774:2010/03/07(日) 02:25:47 ID:E0azs8eX
Picoの普通のATX電源用のブラケットは無いんすか?
500Socket774:2010/03/07(日) 09:38:43 ID:QNshxH4h
501Socket774:2010/03/07(日) 09:46:09 ID:E0azs8eX
おお、そういうのが欲しかったんです。thx
502Socket774:2010/03/07(日) 23:07:44 ID:msJ71enV
radeonのファンレス補助電源いらずでも
やっぱ新しいやつは無理かのー。
503Socket774:2010/03/08(月) 10:24:31 ID:pf3QUtM7
HD5450とかなら20W上乗せして大丈夫な計算ならぜんぜん平気。
504Socket774:2010/03/09(火) 20:59:02 ID:mg1+zfx/
英語の勉強教材で、音声を聞く機械のACアダプターを紛失してしまいました。

差込口にDC6Vと記載されているのですが、DC8.5Vを使用した場合は、やっぱり故障してしまいますか?
505Socket774:2010/03/09(火) 21:47:59 ID:d8Q0vsII
>>504
たぶん壊れる
てゆうかスレチ
板が違うから他へいけ


506Socket774:2010/03/10(水) 00:23:10 ID:VAXHKYhn
>>504
短タイで買っても大してしないしちゃんと合うの書いなよ
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c6v/
507Socket774:2010/03/10(水) 00:23:21 ID:VAXHKYhn
単体
508Socket774:2010/03/12(金) 00:46:41 ID:QSKVsZY5
JTA0210Pこの型番に合う
互換のACアダプタってありますか?
509Socket774:2010/03/12(金) 16:00:13 ID:2HkE6QzR
>>508
よく知らんけどググればいいんじゃねえの?
http://www.akibakan.com/BCAK0011150/BCAK0011150A/index.html
510Socket774:2010/03/15(月) 02:46:13 ID:PA1WHtyk
過疎だな…
よっぽど新製品も値下がりも無いんだな
511Socket774:2010/03/15(月) 09:50:01 ID:iMmQXhrp
ATX電源を買っては失敗することにつかれた。
AC電源にしようかなって思ってます。
512Socket774:2010/03/15(月) 13:22:56 ID:ok60l/ea
電力足りる構成ならACアダプターがいいよ
足りなかったら全て台無しだけど
513Socket774:2010/03/15(月) 15:07:41 ID:wNGvK/HJ
ACアダプタ買ってM/Bの一枚も焼いてみれば、ATX電源の良さがわかるだろう
514Socket774:2010/03/15(月) 22:37:44 ID:U8umlKaG
>>513
小ささをとるか安定をとるか
そもそもACアダプタで足りるくらいの性能なら電源にそこまで気を使わなくてもいい気がする
容量に余裕があるアダプタを選ぶのが前提だけど
515Socket774:2010/03/16(火) 04:14:54 ID:8iQgfXVf
電源で構わないんですが
まじで新製品がまったく出ていない…というか旧製品すら死滅しつつあるのが…
STシリーズは劣化品がかつての上位品と同じ値段で出ているようで、買い時が大きく遠ざかっていますし。
516Socket774:2010/03/16(火) 09:57:01 ID:j4PdQd12
単品買うぐらいならケースから引っぺがしたほうが安いよね。
もっと安くなれば手軽に使えるのになあ。
517Socket774:2010/03/17(水) 01:27:03 ID:FRf3NcD8
数が出れば安くなるんだろうが、何せ売っている店が限られているからな…。
普通の店ではクレームと言う名の言いがかりが怖くて扱えないだろうし。
518Socket774:2010/03/17(水) 01:35:39 ID:JrjTYjiW
ファンレス200Wくらいで80PLUSのFLEX電源内蔵miniITXケースって欲しいなぁ
519Socket774:2010/03/17(水) 02:22:57 ID:gopwZ3A9
ただでさえ熱処理問題で頭抱えるminiITXにファンレス電源使っても
結局ファン追加しないと使えないで終了
520Socket774:2010/03/17(水) 03:42:21 ID:EdmWwbkB
ACアダプタをペリ4pinに変換する奴で12V3A以上のものって出てる?
ググったら、どれも2Vなんだけど(直差しACとかも)
規格的には3.8A、4A、5Aとかあるけど、ないのかな
521Socket774:2010/03/17(水) 12:11:01 ID:EdmWwbkB
>>520
誰か答えてくれお(´;ω;`)
もしかしてスレチ?
522Socket774:2010/03/17(水) 12:22:00 ID:pnikMRCS
>>520
何を言ってるのかさっぱり分からない
長くこのスレにいるけど初めて出る話題だと思う
その2Vのでいいからググった先を教えてくれないか
気になるから
523Socket774:2010/03/17(水) 12:31:29 ID:pnikMRCS
ググったら見つかったわ
どういう需要があるんだろうな
524Socket774:2010/03/17(水) 12:35:43 ID:EdmWwbkB
>>522
俺が言っているのはこういうの↓
ttp://www.century-direct.net/100088century/shop/product/detail.do?shopId=100088&pfid=N0-68200&sku=val01

電源ユニットではなく、ACアダプタからペリフェラル4pinに変換するHDDとかの電源補給に使えるやつなんだけど、こういう商品の出力数が12v2Aなんだ
2Aってことは約24Wだが、規格的に見ると3.8Aもあれば4A、5Aもある
ということは12v3A以上の4pinに変換するのもあるだろうと思って質問した
だけど一向に見つからないんだよ(´;ω;`)
525Socket774:2010/03/17(水) 13:50:39 ID:OwN8kr62
>>524
かなり電気を食うHDDでも24Wで足りるからこれ以上作ってやんねー! っていうことでないですかね?
タコ足で使うような用途もたぶん想定外だしサポート面倒になるからやめてるのでは。

ところで、規格ってなんの規格ですか?
526Socket774:2010/03/17(水) 14:01:13 ID:QZBcx7F4
527Socket774:2010/03/17(水) 14:02:28 ID:QZBcx7F4
すまんこれも2000mAか。
528Socket774:2010/03/17(水) 14:20:37 ID:xwF6WNmP
>>524
12Vだけなら2.5Aのもある
http://www.acard.com/japanese/fb01-specification-print.jsp?idno_no=264
>>525
秋月のACアダプタの種類な希ガス
http://akizukidenshi.com/catalog/c/c12v/
529Socket774:2010/03/17(水) 14:29:45 ID:pnikMRCS
>>524
規格ってアダプタの規格のことなのか
それなら5Aどころか10A以上まであるっつーの
お前さんの探してる形状のものが見つからないんならもう無いんだろ
自作しろ
530Socket774:2010/03/17(水) 14:38:39 ID:EdmWwbkB
>>528
DCアダプタなら3A以上のものがあるんですよ
DC-ぺり4pinもしくはSATA電源に変換するの知りません?
531Socket774:2010/03/17(水) 15:05:30 ID:/4vGIh3a
>>530
4pinペリフェラルに変換したいって事は、5vと12vの出力が欲しいって事でしょ?
そりゃ、5vもしくは12vの単一出力のACアダプタなら3A以上もあるけど、両方出力できるのは製品は2Aくらいまでしか見た事無い。
かつて、自分も散々探したんだけどね。

5vと12vのマルチ出力ACアダプタなんて規格どころかニッチなんだと思う。
USBでの外付けとかで、HDD一台に電源供給できるACアダプタの需要はあっても、複数台ぶら下げたいなんて需要は多く無いだろうし。

ちなみに、結局、自分は12v単一出力の分岐して、12vをパススルーで、5vはDC-DCコンバータで減圧する基盤を自作したよ。
もう使って無いけどw

自作が嫌なら、PicoPSUにATX電源スイッチでも噛まして、5Aなり10Aの12v出力ACアダプタ組み合わせて使えば?
532Socket774:2010/03/17(水) 15:58:01 ID:QZBcx7F4
用途にもよるけど連動で複数のACアダプタを動かしてもいいしな。
533Socket774:2010/03/17(水) 17:36:44 ID:EdmWwbkB
>>532
自作もできない馬鹿ですから・・・
誰でもいいから売ってくれ
534Socket774:2010/03/17(水) 20:47:43 ID:7EOww2Vt
>>533
連動電源ケーブルは売ってる
535Socket774:2010/03/18(木) 01:28:47 ID:+ucX9cRu
>>533
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TAP-RE37M&cate=1
こういうの。USBの連動タイプは相性で使えないPCが結構ある。
うちはモニターに連動してアンプをON・OFFさせてる。
536Socket774:2010/03/18(木) 16:51:49 ID:f6vbshWt
ごく普通のファン付き電源を使っていたが
実はファンが壊れて回転しなくなったまま一年くらい経過していたことに気が付いた…
電源だけケースから出して裸運用だけども

200Wくらいなら何とかなるもんなのかね
ファンレスに手が届かないので今でも使ってるが、もちろん素人にはお勧めしない
537Socket774:2010/03/18(木) 17:00:11 ID:vzCTNfu3
>>536
電源が死ぬときMBやメモリ、キーボードまで道連れだけどね。
538Socket774:2010/03/18(木) 18:09:52 ID:gWhTGc1i
>>536
素人かどうかの問題じゃなくて馬鹿かどうかの問題だろ
539Socket774:2010/03/18(木) 18:39:00 ID:L+UBbS5p
Calmer 560が一年近く24時間稼動してるわけだが、そろそろ妊娠検査でもするか・・・
540Socket774:2010/03/20(土) 10:50:17 ID:w5iQuBu+
FILCO ACアダプター for デスクトップPC 360W (PLS360)って、
地雷ですか?
容量大きいのに。。。
541Socket774:2010/03/20(土) 11:06:40 ID:o8Yi53V6
普通の電源にヒートシンクを大量に積んで
無音電源の自作に挑戦した例は無いの?
542Socket774:2010/03/20(土) 11:08:09 ID:28Lr5+ek
>>541
そんな小学生みたいなことするわけないじゃん
543Socket774:2010/03/20(土) 13:45:51 ID:xCS0bv2E
>>540
別に地雷ではない
安定してる
しかしACアダプタ電源やファンレス電源は相性がどうしても出る
それだけの事
ただちょっと12Vの供給能力が弱いかもしれないな
急な流し込みに対応出来ない感じはある
だからそんなに消費電力が大きくないVGAでも相性出やすい
オンボだったらほぼ問題なく使用できるだろう

地雷電源は昔のCalmerみたいに
VRMぶっ壊して周辺巻き込むとかそういった物
544Socket774:2010/03/20(土) 14:56:04 ID:w5iQuBu+
>>543
ありがとうです。
買おうと思ってたんですが、
> 消費電力が大きくないVGAでも相性出やすい
ってのは気になりますし、ましてやたまにエンコするPCには、やめた方が良いですかね。
545Socket774:2010/03/20(土) 15:19:45 ID:GTE+IC9d
PLS360(旧)使用者だけど、特に扱い辛さは無いのでお勧めしたいが・・・

とりあえずアイドル80w最大時160w消費のPCを半年ほぼ起動しっぱなしでトラブル無し
グラボは9600GT(補助有)と9800GTGE(補助無し)の時期があり共に問題無し
欠点は電源落とした時のアダプターコイル鳴きと、起動してなくても4w程度電気消費する事くらいか・・・どちらもスイッチ付きタップで対処。
起動時には鳴かない

長時間稼動でPC本体を身近に置く環境なら良いと思う
546Socket774:2010/03/20(土) 15:39:34 ID:w5iQuBu+
おお、レポありがとです。
電源落とした時のコイル鳴きがあるとは知りませんでした。
コイル鳴き報告はちょくちょくありますね。交換してもらったっていう報告もありましたが。
大容量のACアダプタっていうと現状、これしかなさそうなので、考えます。
547Socket774:2010/03/21(日) 18:21:09 ID:FBCd/gC6
>>539
自分もcalmer560使ってるが、ヒートシンクが熱くなるから怖くて外付けにしてる
やっぱファンレスだと外に置いてても静かでいいわ
靴下とか乾かすにも便利だしさ
548Socket774:2010/03/22(月) 00:07:41 ID:I9C5u5aE
>.539
結果報告マダー???
549Socket774:2010/03/22(月) 12:45:01 ID:yany7jQp
mini-ITX用の変なケース発見。65wのACアダプター付。D201GLY2Aで普通に
使えた。ACアダプターの単独の値段と大差無い価格で買えた。6000円以下。
gigabyte MIB T5140
http://www.gigabyte.co.jp/Products/Chassis/Products_Spec.aspx?ProductID=3117
550Socket774:2010/03/22(月) 14:51:12 ID:CDRMWG4K
報告するほどのことでもないだろ
無名メーカーでもないし
どうせ報告するならそのケースならではの使い勝手とかにしてくれよ
551Socket774:2010/03/23(火) 11:46:53 ID:11DGUd1L
俺は今始めて知った
無音商品はショップじゃ目立つような紹介少ないし、このスレくらい少しお節介気味でもいいと思うがね
もう消えてるが>>119のリンクにあった超安物アダプターもここ見てないと知らないままだったし
552Socket774:2010/03/23(火) 15:08:46 ID:7tUL7oyq
部屋の大掃除して12V+5Vタイプのアダプタ発掘したけど、プラグがミニDINみたいなのだから
3A以上出せないのかね・・・これで出力上げても怖いだろう
IDE時代の外付けケースやHDD内蔵できるメディアプレーヤがこれだった

それと、昔のポータブルカーナビのACアダプタ見たらNAGASEってとこのだった
ぐぐると確かにアダプター作ってるっぽいが


まぁ、、使えそうなのは無かった
553Socket774:2010/03/23(火) 22:04:20 ID:VaO5cqIg
>>531
すまん、よく読んでなかった
5vと12vは両方じゃなくていいんだ
12vだけ3A以上のAC-ペリ4Pinに変換できる電源を探してる
よろしく頼む・・・
554Socket774:2010/03/23(火) 22:08:44 ID:zXzUo5Cs
>>553
何がしたいの?
555Socket774:2010/03/23(火) 22:25:42 ID:vgCva6uX
ニコイチBOXもACアダプタのようだけど、2Aなんだろうな
556Socket774:2010/03/23(火) 22:26:09 ID:VaO5cqIg
>>554
高消費なデスクトップ用HDDを外付けにしたいんです
ていうより普段持ち歩くため・・・
外付けHDD買えばいいのは分かるけど、データが既に入ってるし出すのもめんどいし
計測したら30w以上使うんですよ(´Д`)
557Socket774:2010/03/23(火) 22:28:55 ID:LGjE1NnI
>>556
よくわからんが外付けHDDケース買えばいい話じゃないの?
558Socket774:2010/03/23(火) 22:34:07 ID:vgCva6uX
何が面倒なのかもわからない
559Socket774:2010/03/23(火) 22:37:44 ID:zXzUo5Cs
>>556
それでアダプタだけ欲しがる理由が今いち分からん
2.5inchならまだしも3.5inchなんか持ち歩くとすれば厳重梱包が必要だろ
560Socket774:2010/03/23(火) 22:39:49 ID:VaO5cqIg
>>557
ケースに入れても電源は必要なはずです
だから持ち歩くためにAC-P4の3A以上のコンセントを必要としているんですが・・・
言ってることわかりませんか?
561Socket774:2010/03/23(火) 22:40:50 ID:VaO5cqIg
デスクトップ用HDD=3.5インチを前提に話したんですけど・・・
562Socket774:2010/03/23(火) 22:44:26 ID:zXzUo5Cs
>>560
いやケース付属の電源があるだろ
大丈夫か?
563Socket774:2010/03/23(火) 22:49:36 ID:xv5CA9w8
>>560
電源が付いてないケースの方が珍しいと思うんですけど・・・
言ってること分かりますか?
564Socket774:2010/03/23(火) 22:52:50 ID:VaO5cqIg
ケースではなく4pinに変換して繋げたいのですが
565Socket774:2010/03/23(火) 23:03:00 ID:93FwRWO1
何でどうやって計測したのかしらんが
常時12V3A使うHDDって
566Socket774:2010/03/23(火) 23:07:45 ID:sM348xhB
>>564
自作できないなら諦めろ
ケースにも入れないってことは
IDEかSATAか知らないがそっちのコネクタも変換基盤か何かでUSB接続するつもりだろ?
持ち歩くということなら頻繁に付け替えるんだろうし
そっちのほうがめんどくさそうだけどな
567Socket774:2010/03/23(火) 23:08:50 ID:VaO5cqIg
人に聞くより自作しろって自作の方が時間かかる
知らない人ばかりなんですか、そうですか・・・
568Socket774:2010/03/23(火) 23:15:49 ID:k3KEtkEr
>>567
無いもの探してどうすんだよ
一生探してろ
569Socket774:2010/03/23(火) 23:16:32 ID:4KJlKkqA
12Vのみ必要なHDDって何です?
570Socket774:2010/03/23(火) 23:20:44 ID:L44kxJU6
>>567
お前がこのスレで最初に質問して
すぐ見切りつけて自作に踏み切ってたら
もう今頃はとっくに出来てたと思うよ
571Socket774:2010/03/23(火) 23:27:40 ID:RgaLlF39
自作出来ないならmini-itxケースに入ってるような
小型の普通の電源持ち歩けばいいんじゃね。
クリップでピンショートさせれば電源入るし。
572Socket774:2010/03/23(火) 23:32:50 ID:fcKD5tu6
筋トレも兼ねてフルハイトHDDを持ち歩きたいんです
573Socket774:2010/03/24(水) 00:35:18 ID:LHKPoBgI
>>567
まぁとりあえずHDDの型番書いてみたら?
574Socket774:2010/03/24(水) 00:40:06 ID:VTgfiBka
海門だろうな
575Socket774:2010/03/24(水) 00:41:51 ID:2NxHg/G/
>>573
ST31000340AS
576Socket774:2010/03/24(水) 00:44:37 ID:0kdfwWjZ
同じ容量のHDD買ってImage Trueあたりで完全コピー作ればいいだけの話だろうに・・・
577Socket774:2010/03/24(水) 00:51:42 ID:VTgfiBka
>>575
4枚プラッタとか相当重いだろ
578Socket774:2010/03/24(水) 01:07:08 ID:2NxHg/G/
>>576
そんなことするぐらいなら変換アダプタ買った方がマシ
自作するなら人に聞いた方が早いと思っただけなんだ
知らない、無いならないとはっきり言ってくれよ
579Socket774:2010/03/24(水) 01:11:45 ID:VTgfiBka
>>578
何だその態度
580Socket774:2010/03/24(水) 01:13:10 ID:2NxHg/G/
>>579
からかうからだろ
581Socket774:2010/03/24(水) 01:20:48 ID:J1+wYlk3
どうだ、ゆとりは凄いだろ?
582Socket774:2010/03/24(水) 01:26:13 ID:QcDTuPSg
HDDケース+付属電源でダメな使い方してるからだろ
自作するなり感電するなり勝手にやってろカス
583Socket774:2010/03/24(水) 01:27:29 ID:pNwyM+Um
HDDとACアダプタ持ち歩くのが趣味なの?
584Socket774:2010/03/24(水) 01:33:40 ID:LHKPoBgI
>>578
マジレスすると例えばコレ
ttp://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/css35u2.html

↑のACアダプタが12Vの2Aだから試してみてダメだったら3AくらいのACアダプタでやってみ。
お前さんが言う30W以上ってのが定格か最大かわからんけど、電源って大体余裕持たせてるからたぶん大丈夫だろ

壊れても責任は持たんがw
585Socket774:2010/03/24(水) 01:50:45 ID:pNwyM+Um
586Socket774:2010/03/24(水) 01:50:55 ID:2NxHg/G/
もういいよ・・・あきらめd

>>584
524の五行目から読んでくれ
587Socket774:2010/03/24(水) 02:35:00 ID:OGAonoD+
「よくわかんないけど3あんぺあってかいてるからそれいじょうじゃないとだめ」
みたいな感じ?
588Socket774:2010/03/24(水) 02:44:10 ID:J1+wYlk3
>>585
凄いなソレw
589Socket774:2010/03/24(水) 08:20:48 ID:XAhiNpSB
アホ丸出しだな。
お前は今後も結論だけを求めて聞き続けるだろう。
一度自分でやれば二度と聞かなくて済むような事を一生な。
590Socket774:2010/03/24(水) 09:09:27 ID:9PPEsyPy
久々になかなかの釣り針を見た。
591Socket774:2010/03/24(水) 10:07:12 ID:cys1+JZU
>>586
その5行目が間違ってんじゃないの
何が「ということは」だよ
592Socket774:2010/03/24(水) 11:50:51 ID:llofPnQY
少なくともここはアダプタや電源の自作スレとしては使われていない
改造すら無い
593Socket774:2010/03/24(水) 12:55:50 ID:abBRtglH
>>586
なんか、既に終わってるみたいだが、>>531書いた本人なんで一応レスしとく。
というのも、>>553での書き込み内容が非常に気になるというか、意味不明なんだけど…

> 5vと12vは両方じゃなくていいんだ
> 12vだけ3A以上のAC-ペリ4Pinに変換できる電源を探してる

もしかして自分が無知なだけかもしれないが、「ST31000340ASって12vだけ供給して動くのか?」

12vだけで動くというなら、12vを3A以上供給できるACアダプタなんて、普通に存在するから、
ACアダプタのジャック→4pinペリフェラルに変換するケーブルでも作って試してみればいい。
そのくらいの変換ケーブルなら、自作と言っても1時間もかからないだろ。
電線2本を結線するだけだ。
594Socket774:2010/03/24(水) 14:35:26 ID:OGAonoD+
やっと件のHDDの画像を探し当てた
ヤフオクの画像なんだけど、一応右上のシリーズ名と容量は一緒のようだ
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b107325342#enlargeimg

+5V 0.65A もしくは 0.85A
+12V 0.6A もしくは 0.8A

どうみても+12Vは2A以下で収まるわな
スピンアップ時にふんだららもACアダプタ側だって普通は加味して作られてるし
それで動かなければ単なる相性だろうに
595Socket774:2010/03/24(水) 14:42:55 ID:2sXQePjt
>>593
http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html
ここで見てみるとST31000340ASは、

12V 3A
5V 0.61A
ピーク電力は合わせて39.05W

になってるみたいだね。
海門のHDDって電気食うんだな。これを外付けのHDD箱に入れたら、
HDD箱の規定電力超えちゃうじゃん。まあマージンたっぷりなんだろうから
大丈夫なんだろうけど。

俺はACアダプタどうのよりも、HDDを変えるなりクローンを作った方が
絶対幸せだけどな。まあ自分の場合だけど。
596Socket774:2010/03/24(水) 14:59:20 ID:cO01R1FN
海門はスピンアップ時だけ30Wくらい食うな。
激安品の12V/2A、5V/2AのACアダプタだとスピンアップしないことある。
まあ普通は問題ないけど。
597Socket774:2010/03/24(水) 16:30:54 ID:Xf0fGq4p
海門のHDDは容量的に不足しがちなファンレス環境では鬼門
SMART見るとスピンアップリトライカウントガンガン上がってくし
稀にPOSTで引っかかったりするしな
40W近いHDDなんて使えんわw
598Socket774:2010/03/24(水) 16:37:37 ID:3LvqQe5A
情弱ほど地雷引きやすい
599Socket774:2010/03/24(水) 16:49:20 ID:eRVRqozv
一番低消費電力は
WDの1TBモノか?
600Socket774:2010/03/24(水) 16:50:49 ID:3LvqQe5A
今、海門の方が省電力らしいよ
どっかに計測上がってたはず
601Socket774:2010/03/24(水) 17:32:06 ID:cys1+JZU
602539:2010/03/24(水) 20:26:50 ID:UwviW9MM
連休仕事だったので今Calmer560解体してるんだが、ネジ全部外しても開かない不思議な構造になっているw
603539:2010/03/24(水) 21:00:53 ID:UwviW9MM
多分下部のビス6本後部下2本外した段階でヒートシンク部分が取れると思われるのだが、グリスが固まってびくともしない感じ
今回はエアスプレーで埃を出して終了(まったくと言っていいほど、埃は入っていなかった)
換えの電源購入次第写真付きでレポしたいと思う
期待に添えなくてすまぬ
604Socket774:2010/03/24(水) 21:24:56 ID:Tyen5KnA
期待にwktkして待ってるよ
605Socket774:2010/03/24(水) 22:11:00 ID:LHKPoBgI
>期待にwktk
頭痛が痛いみたいなかんじ
606Socket774:2010/03/24(水) 22:29:27 ID:J7DCiXQz
ST31000340ASの消費電力

Power dissipation (4-disc values shown)
Avg (watts 25° C)
Avg 5V typ amps
Avg 12V typ amps

Spinup
?
?
3.0 (peak)

Idle*
7.96
0.320
0.530

Idle* (with offline activity)
9.29
0.610
0.520

Operating (40% r/w, 40% seek, 20% inop.)
11.16
0.600
0.680

Seeking (random, 20% idle)
10.42
0.500
0.660

Standby
0.99
0.150
0.020

Sleep
0.99
0.150
0.020

ttp://www.seagate.com/staticfiles/support/disc/manuals/desktop/Barracuda%207200.11/100452348g.pdf
まぁスレチなのでこれで終わってくれれば良いと思われ
607Socket774:2010/03/24(水) 22:38:06 ID:cys1+JZU
>>606
肝心のスピンアップ時が載ってないな
彼もそれが心配なんだろうけど
608Socket774:2010/03/24(水) 22:54:25 ID:J7DCiXQz
>>606
つ12V3.0A (peak)
609Socket774:2010/03/24(水) 23:04:31 ID:eRVRqozv
スピンアップ電力量が少ないWDでも20W喰うのか〜
610Socket774:2010/03/25(木) 00:19:24 ID:vAs6SKRq
>>607
36Wだな
高すぎる
611Socket774:2010/03/25(木) 03:25:40 ID:J8Mox1ji
準ファンレスっていうんで、TACENS VALEO II 600というのを買ってみたんだが
どうも外れかな…
コイル鳴きがひどい。音の届く範囲が下手なファンより広くて、売りの静音が台無し。
パッケージとか宣伝文の0dbはほとんど詐欺の域。
一定温度で回りだすファンも結構音が大きい。
こりゃ、最低でもコイル鳴きが改善されない限りダメだ。

買ってから知ったんだが、海外じゃIIIが出てるようだが…
改善されてるかどうか知ろうにも、入ってきそうに無い。
612Socket774:2010/03/25(木) 04:28:35 ID:Kem1fkj9
MINI120が3500円なんだが、やはりファン付きなんだろうか
ソフの投げ売りで買った奴はそうだった

結局、ジョン用のケースに使えて良かったけどw
613Socket774:2010/03/25(木) 07:16:49 ID:QSslOe9G
>>611
返品しる
614Socket774:2010/03/26(金) 03:50:34 ID:o0xEpxma
「パッケージや宣伝にある0db以上のノイズが出るので、不良品として返品します」とか?
615Socket774:2010/03/26(金) 15:32:13 ID:1p4hzUsX
4年使ってたPLS180、さすがにコンデンサが妊娠してたわ。
も一回PLS180買うのも考えたけど、代替機種って何か出てる?
616Socket774:2010/03/26(金) 15:36:49 ID:JyN4O7fr
617Socket774:2010/03/26(金) 15:50:36 ID:1p4hzUsX
おお、トンクゥス
618Socket774:2010/03/26(金) 17:23:54 ID:h/uMAaFm
>>615
妊娠ってDCDCが?
619Socket774:2010/03/26(金) 17:30:02 ID:Lt37Xnoc
俺ならコンデンサだけ交換して楽しむ。
620Socket774:2010/03/26(金) 17:31:30 ID:IoBnHYdc
>>615
糞品質の液コンを国産個体コンかタンタルコンに交換すれば
たちまち超安定の神機に生まれ変わるというのに!
621Socket774:2010/03/26(金) 17:59:07 ID:vCGrh5LK
音無を見てみた。
膨らんではいないけど、上の部分が少し変色してるコンデンサは
これから膨らんでくるってこと?
変色してても膨らんでいなければまだまだ大丈夫?
622Socket774:2010/03/26(金) 18:26:06 ID:1p4hzUsX
>>618
イエス。STONEの奴がぷっくりと。

>>619-620
ケーブル外すときに電源コネクタが欠けてしまっての。
そのまま使えんこともないけど、どうせなら新品に換えようとオモタ。
623Socket774:2010/03/26(金) 19:02:40 ID:k49Joazn
PLS180使い始めてまだ4日目
今でも満足だけど、STONEの液コンを日ケミ辺りにとりかえればもっと良くなるとかなのか?
一応、すべて105℃の使ってるみたいだけど緑のコンデンサはSANYOだったから多分大丈夫かなぁって思った

下の画像みて思ったんだけど、今発売されてるバージョンと当初のバージョンは乗ってるコンデンサが違うみたい
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=369
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20060225/ni_i_pw.html#ac180

現行PLS180 (G325 REDに乗せた)
http://nullpo.vip2ch.com/ga31688.jpg

参考PLS180K
http://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=641
624Socket774:2010/03/26(金) 19:27:36 ID:Vn3gaqsM
>>623
うん、俺初期型を持ってるけど(未だ健在だけど)君のとはコンデンサが違うわ
俺のは初期の写真の通り
625Socket774:2010/03/26(金) 19:39:03 ID:Lt37Xnoc
このやたらでかいコンデンサって平滑回路で入れてるんだろ?
消耗品だからさっさと交換して楽しむのがいいんじゃね。
オシロで波形測ったりして楽しむ自作スレじゃないのか。
626Socket774:2010/03/26(金) 19:50:19 ID:IoBnHYdc
>>623
国産良質の個体コンデンサと取り替えれば
寿命は液コンの10倍以上、高温にも強いがそれ以上に冬場低温時の安定性が桁違いだお
なぜ頭から液コンを捨てようとしない?
627Socket774:2010/03/26(金) 20:26:21 ID:h/uMAaFm
>>626
つかコストの問題もあるが
個体コンは容量が少ないから
電源のような大容量だと置き換えられない
特性も違うしそんなに簡単に置き換えられるもんじゃないのよ
サブボード増設してパラで小容量を連結してもいいけど
普通そこまでやらない
628Socket774:2010/03/26(金) 20:29:05 ID:8EY+4awU
よく知らんけど何でも固体にしちゃって故障モードとか大丈夫なの?
吹いて終わりと火事とでは大違いなんだが
629Socket774:2010/03/26(金) 21:22:15 ID:UJTAa939
俺も液コン派。
理由はやっぱり故障モード。
高温環境で使うと大事になる前ぷうっっと膨れて教えてくれるLtec可愛いよw

でも固体でも即火事って訳じゃないから好きなの選べばいいと思うよ。
630Socket774:2010/03/26(金) 22:53:50 ID:k49Joazn
>>624
なるほどー

>>623
まだ買ったばかりだから保障期間過ぎてからやろうと目論んでる
コンデンサ知識はまだ浅いから色々調べるながら取り掛かる予定

DC-DCのは見えるからいいけど、ACアダプタの中が非常に気になるんだよね・・・
631Socket774:2010/03/29(月) 23:37:07 ID:IJHYtDBz
mini-boxの決済処理って遅い?4日くらいpendingなんだけど
632Socket774:2010/03/30(火) 05:04:51 ID:SaiGEfN6
自己解決
633Socket774:2010/04/06(火) 05:19:03 ID:GEHYxiZB
うーん録画マシンのマザーが妊娠して死んだんで
余り物に交換したんだがPLS360と相性出たかも
前より電力低いハズなんだがスタンバイ復帰でこけるっぽいわ
スピンアップにも失敗してるのか
Atapiエラーが連続して出てPIO病にもかかるし
まあマザーが遊びで買ってあんまり使ってなかった
BIOSTAR製だからこのせいかもしれんけど

マザー変えるか電源変えるか悩むわ
634Socket774:2010/04/06(火) 06:24:38 ID:7vtBods6
マザボの電池変えてみ
635Socket774:2010/04/06(火) 07:41:56 ID:GEHYxiZB
ああーなるほどー
それは考えてなかったよ
たしかに電池切れてたらRAMの内容保持できないよな
でも5回に1回くらい失敗する感じなんだよね

でもやってみる価値ありそうだから試してみるよ
ありがとう
636Socket774:2010/04/06(火) 23:26:21 ID:sZPdw1uY
Japan PC Service
SRD2D150SATA-24
SRD2D080SATA2-24
SRD2D080V21-24
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100410/ni_c150sata.html#150sata
637Socket774:2010/04/11(日) 00:52:22 ID:yexQlbZu
相変わらず高いな
実用レベルの物は日本では13000円以上取れって談合でもしてんのか
638Socket774:2010/04/12(月) 02:04:27 ID:hyeHTVyc
折尾にマージン払うのアホくさいから、
AC電源関係はshort-circuit.comで買う
1週間かからず届くし何も問題ない
639Socket774:2010/04/12(月) 19:08:01 ID:7Mi6euRK
picoPSUの12V出力って、入力をスルーしてるのかな?それとも内部で再生成してるのかな?
short-circuit.comを見てたら入力12V-25VのWideInput版とかがあったので
もしかしたら通常のモデルも12Vは再生成してるのかなとか疑問になりました。

http://www.short-circuit.com/product/picoPSU-120-WI-25.html
640Socket774:2010/04/12(月) 19:49:31 ID:OR5MVwET
>>639
オリオでも普通に売ってるじゃん
641Socket774:2010/04/12(月) 20:25:08 ID:R6v6SmO/
輸入ばっかりだから値も下がらないのか?
642Socket774:2010/04/12(月) 22:46:24 ID:gipCjM/N
short-circuitの送料昔より安くなってるな。
643Socket774:2010/04/12(月) 23:56:13 ID:fwtIGl7V
今は円安傾向だしな
644Socket774:2010/04/13(火) 08:05:03 ID:B149MbDv
645Socket774:2010/04/13(火) 09:00:20 ID:ErrTEN3d
スイッチがないようなんですが、
ACアダプタの場合どうやって主電源切るんですか?
646Socket774:2010/04/13(火) 09:51:14 ID:yeN9F6F9
>>645
>>473-
647Socket774:2010/04/13(火) 10:44:27 ID:9vsVuEzc
>>645
困ったら家のブレーカーを落とせ
648Socket774:2010/04/13(火) 10:47:22 ID:ErrTEN3d
ttp://www.ainex.jp/products/km-02b.htm
これでON/OFFできるってことでしょうか
649Socket774:2010/04/13(火) 10:49:14 ID:dWUyak0V
PCの主電源を気にするけど
炊飯器は保温しっぱなしですかそうですか
650Socket774:2010/04/13(火) 11:00:40 ID:IC+73922
651Socket774:2010/04/13(火) 12:00:51 ID:0J6Hw60F
>>649
そんな事をしたらお米が黄色くなっちゃうじゃまい
652Socket774:2010/04/13(火) 13:32:12 ID:zyFn5+84
>>650
これを買ってPC以外で使った方がよっぽど節電になるなw
653Socket774:2010/04/15(木) 01:41:09 ID:21FP8YsV
>>639
通常版picoPSUの12V出力は、ACアダプタの出力そのものです。
なのでしょーもないACアダプタを繋ぐと、接続されたPCがもれなく壊れます。
picoPSUのWI版について、12V出力はACアダプタの出力をたたき直します。
しかし、12Vの許容電流が低いという問題が残ります。どっちもどっちです。
654Socket774:2010/04/15(木) 20:59:16 ID:aPr0Z82/
>>653
当意即妙な回答ありがとうございます。
アダプタに気を使っても、アダプタからPC筐体までの電圧低下は回避しようがないですし、
12Vに無理をかける使い方をするならPLS180一択なのですね。
逆に12Vの容量が必要ない、或いは12Vの電流の電流変動が大きくないなら
PicoPSU通常版やWI版が最適解になる、ということですね。

というわけで光速でPLS買ってきます。
655Socket774:2010/04/16(金) 07:35:58 ID:yAq+cB7v
アダプタとは別の話で、なんでファンレス電源が普及しないかというと
これは絶対、ケースの規格が邪魔になっているからだ。

仮に電源の放熱にCPU用と同じくらいの大きさのクーラーが導入できれば、既存の300Wや400W程度は楽にファンレスで実用できる。
これは先に断言する。

電源のカバーを取り外してみれば、中の基盤はマザーの他の部品と同じように冷却にヒートシンクを使っているが
なんでこれがCPUのクーラーみたいに巨大な電源用のクーラーを設置するスペースに変化しないかと言えば
どう見ても、既存のCPUクーラーの位置と思いっきりぶつかり、設置できないからだ。
もし一般的なケースの電源の取り付け位置が、右側のドライブベイの余白を借りるような仕様だったら
メーカーにとっては「電源用クーラー」と、クーラー対応電源という売り物を増やす格好のチャンスとなり
PCのハードウェア構成が多様化した今ならば間違いなくファンレスのアイテムとして普及していただろう。
ついでにケースの高さもいくらか縮めることができる。
だいたい、熱源をケースの上部に取り付けるのが推奨なのはまだ分かるとしても、なんでマザーの真上にする必要があるのか。
個人のデスクトップにあんなサーバー級のベイの数は不要。大半ががら空きだ。
結局、大昔に決まったケースの形状を、いつまでもスタンダードとして引きずっているのが
未だに電源のファンレスが普及しない大きな要因になっているという事だろう。

まあ、その妥協策であるかのように今ではアダプターが存在しているが
電源状でなくアダプターであるがゆえに一目で邪道と見なされ、発行台数も、売り上げも、ショップでの陳列数も、特価の機会も
割合どころか桁が下がっているのは疑うべくもない。
656Socket774:2010/04/16(金) 15:07:25 ID:pez2OBKi
>>655
なんか違う気がするな。個人レベルでは、CPUや電源の熱をシャーシを用いて
放熱する設計がそもそも難しいからな。
自作の世界ではパーツの種類は増えるどころか減ってきたわけで、わざわざ
ファンレスにするために特殊なヒートシンクを増やすなんて趣味の世界に
限られる。そんなことをするくらいなら、エアを流したほうがよほど楽。

電源入力もATX電源仕様を用いると複数の電圧を供給する必要があるので、
一般的なACアダプタが適さない。別に邪道だからではない。
657Socket774:2010/04/17(土) 00:19:10 ID:q4TzCknB
>>655
だいたい電源内は高圧になる部分があって危険だから無理だろ、常識的に考えて
658Socket774:2010/04/17(土) 23:51:13 ID:3CkKXsot
こっそりとファンを外してヒートシンクにトップフローのクーラーを簡単に固定して使ってみたりしている
基盤の部品は全くいじってないので、理屈上はレギュレーターを貼り直すみたいなショートの原因は増えていない
冷却効果は残念ながらかなりある
659Socket774:2010/04/18(日) 23:50:20 ID:88QBdq3v
>>658
ま、自己責任の範疇だな。他人に勧められるものじゃない。
660Socket774:2010/04/19(月) 03:17:30 ID:Wx/sXZHL
アダプターの普及に期待するしかない
大出力、安定動作、鳴かないコイル
661Socket774:2010/04/19(月) 17:21:53 ID:i0MkdwJa
PLS180、コンデンサの変わった新ロットはコンデンサ鳴きするのな…。
コイル鳴きかと思ってホットボンドで全部固めたのに。
662Socket774:2010/04/19(月) 17:40:44 ID:s5dAQK1l
まずそのホットボンドまみれのPLS180晒してもらおうか
663Socket774:2010/04/19(月) 18:17:07 ID:i0MkdwJa
恥ずかちぃ><
664Socket774:2010/04/19(月) 20:06:23 ID:meYfK6C0
そりゃ無理な相談だ
コイル鳴きはほぼ相性で決定する
うちではPLS360で3台接続試したがどれも鳴いてない
ファンレス電源でも昔に音無350で鳴いたことがあったけど
システム変わったら鳴かなくなったし相性だな

んでコイル鳴きにホットボンドが効くのも稀だね
2台ほど試してみたことあるけど効果は殆どなかった
もっと樹脂か何かでがっちり固めないと振動は抑えられないみたいだわ
耳に聞こえるくらいだから相当振動してるわけだから
665Socket774:2010/04/19(月) 22:36:23 ID:lvgXMM5g
666Socket774:2010/04/19(月) 23:14:01 ID:AW0PlcQc
思わずあぐせで調べてしまったよ
なんか胡散臭いサイトだな
667Socket774:2010/04/20(火) 09:45:18 ID:bJNpeh0z
鳴く鳴かないって消費電力でもかわるよな
今使ってる謎の250W FlexATX電源だと
つなげるHDDの数を減らすと音鳴り出す
分解する前はそれほど気にならなかったのに・・・
668Socket774:2010/04/20(火) 10:43:25 ID:s5ybm/yD
>>667
DC-DCって確かオンオフを繰り返してその平均の電圧を取りだしてるんだったような
だから電流がいっぱい流れるとオンオフを繰り返す速度が早くなって高い音になる
逆に電流が少ないとオンオフが遅くなって人間の可聴範囲に入る音になるんじゃないか?
669Socket774:2010/04/20(火) 13:47:34 ID:XrJM1sWD
相性の出る電源はゴミだと思う。
670Socket774:2010/04/21(水) 21:59:29 ID:I5t/ls0k
test
671Socket774:2010/04/26(月) 17:44:44 ID:nYF6fhCl
サンワサプライ、ワットチェッカー付き電源タップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100426_363966.html

ワットチェッカー、エコワットが高いと感じていた人には良さそうだな。
2980円也。
672Socket774:2010/04/26(月) 20:05:46 ID:wq1NJ0B5
これセルサスのやつじゃん。
分解、調整しないと10Wぐらい低めに出るやつ。
調整しても精度は微妙だけど。
673Socket774:2010/04/30(金) 00:03:20 ID:gvauB+lo
黒で出してくれ。俺は、男は黒に染まれという真理を信じているんだ
674Socket774:2010/04/30(金) 15:56:21 ID:Qk+kQhkf
青白いモヤシ野郎がよく言うよ
675Socket774:2010/04/30(金) 23:35:35 ID:zjGr9O7y
>>674
真っ赤な顔してレスするなよ
676Socket774:2010/04/30(金) 23:44:19 ID:1BolBeSv
>>675
その程度のレスしかできないのか
まだまだケツが青いな
677Socket774:2010/05/01(土) 00:13:34 ID:14x5JRgq
くちばしの黄色いヤツらが何を言ってるやら…
678Socket774:2010/05/01(土) 20:42:18 ID:PliOuE9/
おまえら腹黒いな
679Socket774:2010/05/01(土) 21:08:55 ID:+nUfW8pB
言ってることが皆つまらん
680Socket774:2010/05/01(土) 21:28:19 ID:8UZ6d6gq
これまたつまらんレス来たな
681Socket774:2010/05/02(日) 13:31:04 ID:dZ4SIXVh
2007年3月に買ったセミファンレスのStealth Power SCY-SP450Aが、3年2ヶ月たった今でも
トラブル無しだ。ほとんど電源入れっぱなしで運用してる。
一応、一定温度以上になると、ファンが回りだす仕様なんだが、今まで一度も回ったことがないと思う。
ワットチェッカーで測ったところ、PCの消費電力が80W程度と低いからだろうか。
良い買い物であった。
http://www.scythe.co.jp/power/20050713-203329.html
682Socket774:2010/05/02(日) 14:12:48 ID:35e25kIU
そうかそうか、よかったな
ファンレスPCスレならキチガイのように反応される所だ
683Socket774:2010/05/02(日) 19:38:03 ID:sl65Oc2O
昔はキチガイが即反応してたのに、トム500あたりから騒がなくなった。あれはわかりやすかったなw
684Socket774:2010/05/04(火) 22:55:06 ID:1v0lkyGL
BM639
ttp://www.scythe.co.jp/case/bm639.html

このケースの延命にACアダプタつけようと思うのだけど、もうやった人いない?
何使ってケーブルの長さの問題をクリアしたのか教えてほしいんよ
685Socket774:2010/05/05(水) 00:04:45 ID:DJqIFxpp
>>684
まず何故ケーブルの長さが問題になるのか分からない
なんか条件に制約でもあるの?
686Socket774:2010/05/05(水) 12:40:28 ID:mAETE+n4
pico-psuなら単純にケーブルが短く見えて怖い
687Socket774:2010/05/06(木) 19:05:43 ID:a0O7gA6m
オクでpicoとACアダプタのセットを落としたら、電源プラグが3pinでした。
余計な1pinは接地だということなので、
緑色のアース線がついたACケーブルで代替できたら嬉しいのですが、大丈夫でしょうか?
688Socket774:2010/05/07(金) 13:11:45 ID:BonMZljS
ケーブル自体に電圧や電流を変化させる機能はないよ。
代替できるケーブルがあるなら使っても問題ない。
689687:2010/05/07(金) 19:46:34 ID:pycatRY2
ありがとうございます、余ってる別の電源のケーブルで繋ぐことにします
690Socket774:2010/05/08(土) 13:04:49 ID:Q/oSRtEz
相変わらず定番商品の値段はどれ一つとして下がる気配が無い
691Socket774:2010/05/08(土) 13:33:36 ID:eHt/376f
円高でちょっとは下がるかな。
692Socket774:2010/05/08(土) 21:58:56 ID:rrRM9rCy
tes
693Socket774:2010/05/09(日) 01:05:37 ID:EucuMTj+
電子工作の話になるのですが

ttp://www.diatec.co.jp/shop/det.php?prod_c=641
使っているケース電源が内部にあり、電源スペースに基盤の取付けありきのPLS180Kは使えない環境です

DC基盤からケース外側までの延長ケーブル的な物があればいいのけど、呼称等がわからないため困ってます
DC基盤の挿入口の位置を変えるためオスメスが揃ったケーブルを探しています

あれば教えてください・・・それをセットに購入すればケースに拘らずにACアダプタ化ができそうです
694Socket774:2010/05/09(日) 01:50:54 ID:IkOiC4I5
>>693
パワーDIN4Pのオスメスを千石で探してきて自分で作る

俺はそうした
695Socket774:2010/05/09(日) 02:04:32 ID:EucuMTj+
先人は偉大なり・・・俺も後に続きたい・・・
写真とかうpってくれると発狂するほど喜びます

>>694
ケーブルの種類も教えてくれませんか?
何と何を合わせればいいかさえ本当わからないです
696Socket774:2010/05/09(日) 02:15:36 ID:EucuMTj+
せんごくネット通販にて

パワーDIN4Pプラグ ロック式
パワーDIN4P基板ジャック ロック式
間違ってないはず、あとはケーブル選んで注文しようと思います
697Socket774:2010/05/09(日) 02:21:42 ID:EucuMTj+
メスが基盤用・・・だと・・・
プラグ形状のメスはネットにないみたい。
地方民はそういう店に行けないわな
698Socket774:2010/05/09(日) 02:29:15 ID:IkOiC4I5
あー確かそれしかないよ
あんまりおすすめできないな、やっぱ^^;

ケーブル作ってもらえるところで頼むのがいいと思うんだけどねえ
699Socket774:2010/05/09(日) 02:32:40 ID:IkOiC4I5
一ついえることはACアダプタ化するならPicoPSUとかのほうがはるかに取り回しがいいよ

PLS180は出た当初は画期的だったけどねえ
700Socket774:2010/05/09(日) 02:40:00 ID:IkOiC4I5
ttp://xc527.eccart.jp/t565/ac/frammar2.jpg


オリオの写真をリンクして申し訳ないけど
こういう感じで4本ケーブルをオスメスでそれぞれ繋ぐ、としか言いようがない

この写真だといい感じでパワーDIN4Pの部品があるんだよね、
でも秋葉を探してみたけどこういう部品は単品じゃ無いんだよね。どこかにあるのかな
701Socket774:2010/05/09(日) 02:48:50 ID:HMTdhpoS
picoでもいいけど、小さいDC-DC基板の奴使えばいいんじゃね
電源が変態位置にあるのにデカイ基板載せるとか間違ってるよ
702Socket774:2010/05/09(日) 02:53:42 ID:IkOiC4I5
パワーDINの4P自体がマイナーな規格らしく
自分の足で秋葉のパーツや探したけど千石くらいしか置いてなかったよ

それは1年前だけど、最近また見たけどやっぱり無かったな
703Socket774:2010/05/09(日) 02:55:45 ID:EucuMTj+
>>698
ありがとう
やはりPicoPSUですか・・・
日本だと値段が2倍になってて買う気が失せているというか

安くなあれ
704Socket774:2010/05/11(火) 03:42:28 ID:F4tbhkRp
PLS180Kのテコ入れにケーブルも付ければいいのに
705Socket774:2010/05/12(水) 01:11:17 ID:A0mvgSKv
>>703
ワンズやヤフオクあたりだと許容範囲の値段じゃね?
ヤフオクだとPicoPSU120Wが3980円で出てる。
706Socket774:2010/05/12(水) 02:08:12 ID:a/Uc/oDW
何でPicoPSU90にはATX12Vがデフォで付いてて120には付いてないんだろ
707Socket774:2010/05/13(木) 00:29:00 ID:U5PjdB8/
>>706
PicoPSU90がIntel D945GCLF2D(ATOM330)狙いの廉価版だから。

PicoPSU120の部品グレードを落として、ATX12Vを付けた。それがPicoPSU90
当時のIntel M/Bは電力食わないものでもATX12Vを刺さないと起動しない
変態仕様だったので付ける必要があった。
本来、Pentium4でも載せない限りATX12Vなんて不要なんだがね。

今はIntelのAtom系M/BはATX12Vコネクタ自体廃止されたので、新製品の
PicoPSU80ではATX12Vはその動きに合わせて廃止されている。
しばらくしたらPicoPSU90は販売終了になると思う。
708Socket774:2010/05/13(木) 03:35:55 ID:sLhFoL1r
>>693-702

オリオにリクエスト続ければ出るんじゃないかと…PCI出入り口のように…
709Socket774:2010/05/13(木) 06:31:03 ID:3U6iYveB
PicoPSU使うようになって余ったATX電源のスペースって
何か有効活用する方法はないんかな?
710Socket774:2010/05/13(木) 06:50:35 ID:OtFCw3xK
SG03みたいなCPUクーラーに電源が隣接するタイプのケースにPico使うので
空いた空間利用してCPUクーラーを大型化→ファンレス化ウマー状態 
Picoで電源そのものもファンレスなのでケースファン以外無音PC完成

つーか最初からPico使わないと実現不可能な構成で組むから空間空かないお
711Socket774:2010/05/13(木) 06:56:22 ID:3lbkcHsB
>>709
ACアダプタ収納スペース
712Socket774:2010/05/13(木) 07:18:35 ID:3U6iYveB
>>710
あれは5インチベイが少ないからなぁ…。

>>711
ケース内の温度がモリモリ上がるぜw
713Socket774:2010/05/13(木) 21:00:15 ID:Kclxl04v
>>709
電源を押入れじゃなくケース内にしまう
714Socket774:2010/05/14(金) 00:24:34 ID:s0IYxCCQ
電源をpicoPSUにするとさ、ケースって不要じゃない?

光学ドライブは使うときだけ外付けでつなぐ。
ふだん使うディスクはISO化してHDDに保存しておけば
ディスクの出し入れなんてほとんどない。
FDDはもちろんなし。

こうするとストレージ以外は全部マザーに乗っかってしまって
いるわけで、ケースの必要性を感じない。

俺はケース内にほこりがたまるのがいやだったこともあって
ケースなしにした。
TV処分してあまってたブラウン管テレビのラックに平置き。
マザーの下は絶縁ワッシャーと手回しネジをスペーサー代わりに。
でかいケースなくなってすっきり。ケースファンの音もない。
掃除もしやすい。

715Socket774:2010/05/14(金) 10:21:42 ID:rVkK7O4p
>>714
まあ人それぞれだから不要と思えるならそれでいいと思うよ
ただ自作erの大半はケースのデザインも含めて楽しんでるはずだから
不要って考える人はなかなかいないと思う
716Socket774:2010/05/14(金) 10:33:44 ID:+LGJqLYY
あ〜 さわちゃだめー
717Socket774:2010/05/14(金) 13:37:50 ID:s0IYxCCQ
>>715
>709のように、pico化によって通常のケースが
あわなくなったと感じてる人は多いと思うけどね。
かといって小さなケースに押し込めば放熱が悪くなり、
騒音源のファンを増やさなければならなくなる。
なんのためのACアダプタ電源?って話になる。

俺の場合は、ケース内のハウスダストが撒き散らされるのが
我慢ならなくてケースはなくしたわけだけど、さっと水洗い
できるほどメンテナンス性が高いケースがあったら欲しいよ
そんなのないから、アクリルパネルで作るしかないけど。
718Socket774:2010/05/14(金) 13:45:17 ID:BUrRwpVQ
またかよ
719Socket774:2010/05/14(金) 14:33:22 ID:xsMvBkKJ
小さなケースに押し込まなければ熱も上がらないからファンを入れる必要が無い為ハウスダスト(笑)も撒き散らさない。
ACアダプタは省スペース化ではなく静穏化の為と思えばいいでしょう。
720Socket774:2010/05/14(金) 14:53:15 ID:XhqDkebu
>>717
3行目がもう独自理論
小型ケースは冷却が難しいが、悪くなると限った話ではないし
そこをどうにかするのが小型PC構築の醍醐味

小型=熱処理苦しい の固定概念しか無い人は
実際には構築したことが無いか、下手糞で窒息PCしか作れなかった人
721Socket774:2010/05/14(金) 18:56:39 ID:s0IYxCCQ
ついにあのLian-Liからも
マザーボードが平置き状態で露出型のクモ型ケース発売された。
俺のレスやたら批判されたけど、マザーボード平置き&露出型ブームが来てるよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100514_367019.html

しかしこのケースすごい邪魔そうだな、ただでもいらねーw

>>719
昔は無理して完全ファンレス構成にしたこともあったけど、たしかに
完全ファンレスの頃はPC内部があまり汚れなかった。
ファン1個でもあるとだめだな。いくら部屋掃除してもケース内ほこりだらけ。
722Socket774:2010/05/14(金) 21:07:40 ID:rE8DX5t+
>>720
>3行目がもう独自理論
独自理論ではなく一般論だな。
アナタも「小型ケースは冷却が難しいと」認めているしね。

大型のヒートシンクや大型の低回転ファンは小さなケースには取り付かない事もある。
趣味趣向はそれぞれなので小型PC構築が醍醐味ならば、どうぞお好きに。
723Socket774:2010/05/14(金) 21:47:20 ID:gEG4uJEW
>>714
714の使ってる家電は全部ケース無しなのか
驚いたな
724Socket774:2010/05/14(金) 22:03:50 ID:ugGGl+7V
>>721
正圧にできない素人なの?
725Socket774:2010/05/15(土) 10:05:00 ID:6/mrbFzo
正圧にするとケース内に埃が入らないのか?
正圧にするには吸気量>排気量にするわけで
吸気するからには埃が入るわけで。
726Socket774:2010/05/15(土) 10:35:10 ID:deg1X6sr
正圧にして吸気ファンにフィルタつければ
かなり埃防げるぞ
727Socket774:2010/05/15(土) 12:02:02 ID:GXn1+kEi
>>725
ぐぐれ
728Socket774:2010/05/15(土) 13:14:42 ID:6/mrbFzo
埃を通さない位のフィルタ付きで正圧にするには
かなりの風量のファンが必要だろ?
まあうるさくても良いならそれでも良いが
このスレでそれは無しかなと深読みしました。ごめんなさい。
729Socket774:2010/05/15(土) 14:43:35 ID:KLgVcFPC
埃は定期的に掃除すればいいって割り切れば、
負圧の方が楽に静音追求出来ると俺も思うんだけど、
まぁ、優先順位は人それぞれで。
730Socket774:2010/05/15(土) 16:17:50 ID:QREvNDNU
>>728
そのことと
正圧にしたら埃が入らないことすらお前が知らなかったことは
全然関係ないじゃん
731Socket774:2010/05/15(土) 16:21:08 ID:kxz6Igkc
>>728
排気弱めりゃええやん
ファンレスかACアダプタ電源使うくらいなんだから
大した熱量でもないだろうし
それでも超低回転ファン付けるだけでもファンレスとは大違いだし
732Socket774:2010/05/15(土) 18:40:59 ID:6/mrbFzo
>>730
知ってたけど「正圧=埃が入らない」じゃないだろ?
そんなにいじめるなよ。
733Socket774:2010/05/15(土) 18:46:21 ID:6/mrbFzo
埃を入れないには
全ての吸気口にフィルタをつけるという事で
吸気口を絞り込むのがケース内正圧の構成
という事で。
734Socket774:2010/05/15(土) 20:03:59 ID:dX9UHENt
ズボラな俺様がやってきたぉ。
別にフィルタ付けなくても正圧の方が舞い込むチリは格段に減る。
735Socket774:2010/05/15(土) 21:13:42 ID:jrvXz8tF
うなっ!
736Socket774:2010/05/15(土) 23:23:53 ID:lgZSqtTv
>>733
逆だな
正圧にすることが吸気口を絞り込むことにつながるんだよ
負圧だとちょっとした隙間からも吸気してしまうからな
737Socket774:2010/05/24(月) 08:47:07 ID:XMv/uBNH
PLS360ってどうなんでしょうか
うちのへのむ9150e、biostarTA790GX XE、PC本体消費電力アイドル時60w前後
いけるかなぁ?
738Socket774:2010/05/24(月) 09:21:46 ID:GsYeNy0i
12V計算してみて足りてそうだったら、あとは相性問題が出ないように天に祈りながらポチれ
739Socket774:2010/05/24(月) 09:22:19 ID:LnKnzct2
PLS180でも変わらん
740Socket774:2010/05/24(月) 19:38:30 ID:XMv/uBNH
>>738
今の電源より12VのA数多いのでいけそうです
給料でたらイヤッホゥします
どうもありがとうございました
741Socket774:2010/05/24(月) 20:39:40 ID:UdRXyIt3
>>737
PLS180で普通に使ってた
9150e、790GX、HDDx1
ワッチ読みで110W
742Socket774:2010/05/24(月) 20:47:56 ID:UdRXyIt3
おっと
最小54Wで最大110W
743Socket774:2010/05/24(月) 21:47:31 ID:gPwep+3q
>>545
あー、コイル鳴きしちゃうのかPLS360
がっかり…
744Socket774:2010/05/24(月) 23:23:50 ID:lSWgIT7t
>>743
俺PLS360使ってるけどコイルなき何ぞしないよ
相性あるんでね?
745Socket774:2010/05/24(月) 23:26:47 ID:Ow8GNnt0
突っ込む部分はこのタイミングでわざわざ200レス前の内容を掘り返した意図だろうな
746Socket774:2010/05/24(月) 23:28:01 ID:eQBh1f1/
検索かけただけです。
ごめん。
747Socket774:2010/05/25(火) 00:18:40 ID:BUKH1AKp
確かにコイル鳴きは相性あるね。
うちの場合Phenom機に入れるとコイル鳴きするけど、
Athlon機に入れるとコイル鳴きしない。
748Socket774:2010/05/25(火) 00:20:54 ID:O7pGuT7T
PLS180系のアダプタコイル鳴き対処方法

PC電源OFF時…電源タップ等で元からOFF
PC電源ON時…CPUの電圧を変更(主に定格MAXに)
749Socket774:2010/05/26(水) 21:08:24 ID:rG/YxJjO
アーキサイト、ACアダプタ式を採用したATX電源互換のファンレス電源キット
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1005/26/news055.html
750Socket774:2010/05/26(水) 21:26:34 ID:D22QTbuS
4800円!?安!
…と思ったら1万4800円でした。

これならPLS180だよなぁ。
751Socket774:2010/05/26(水) 21:39:21 ID:pOpjkd/Y
PLS180をPLS
752Socket774:2010/05/27(木) 03:36:07 ID:FuOmHwcE
180Wのがほしいんだけど
なんでACアダプタって普通の電源に比べてこんなに高いんだ
説明たのむ
753Socket774:2010/05/27(木) 04:38:41 ID:MTgz6Uva
搾取
ボッタクリ
輸入関税
情弱が粗悪品に金を撒く
爆音PCでも気にならない野人ばかり

これ全部
754Socket774:2010/05/27(木) 05:36:01 ID:So+/k3fN
ACアダプタが高いって言うより普通の電源が安すぎるんだよな
普通の電源でもちゃんとしたのは1万2万当たり前だし
必要なパーツまで省いてマザー妊娠させるような爆熱粗悪電源と比べちゃ駄目よ
755Socket774:2010/05/27(木) 05:51:32 ID:EqmKBs5e
マザーのキャパシタの妊娠は
そのマザーが糞キャパシタ積んでるか、廃熱が糞なだけ。
756Socket774:2010/05/29(土) 10:25:02 ID:2rqounGa
ウチの母ちゃんも、種付けしてないのに膨らんできます。
757Socket774:2010/05/29(土) 12:16:30 ID:k3b/C2Uc
そりゃあエゴだよ
758Socket774:2010/05/29(土) 14:06:52 ID:mlAUHPOd
>>756
種付けされていないって、どうして解るの?
759Socket774:2010/05/29(土) 14:20:57 ID:l4pooXdQ
自分で種付けしていないって事だろ
760Socket774:2010/05/30(日) 01:20:30 ID:e17ebNi8
結婚して食っちゃ寝繰り返してブヨブヨになったってことだろ
761Socket774:2010/05/30(日) 01:33:47 ID:w1eW6cSB
200W1万以下で出せよ
762Socket774:2010/06/01(火) 12:45:02 ID:ikpgZkNY
先生方、質問です。

マザーボードのチップセットやらI/Oチップなんかは、12Vラインから生成してるの?
ロード時はメモリーやCPU以外のマザーボード上で20〜30W位は喰ってるはずなんだけど、
12V/5V/3.3V混成で消費してるのか、ほぼ全て12Vラインからの生成なのかがわかりません…


763Socket774:2010/06/02(水) 00:31:29 ID:TK6PZo19
PICOPSU-160-XTだってお
764Socket774:2010/06/02(水) 15:57:22 ID:/oePDN1c
>>762
そのまま使えるものはそのまま使ってる
765Socket774:2010/06/02(水) 16:12:56 ID:fuLbcOyw
つか、そんなのマザーの設計しだいとしか言いようが無い
766Socket774:2010/06/02(水) 22:21:31 ID:unL07q5/
CPU:AthlonU X2 240e
memory:DDR3 2G*2
MB:IPC-AM3DD785G
HDD:1TB*1
SSD:40G*1
上記の環境なんですが、PLS180Wで安定して稼働できるでしょうか?
767Socket774:2010/06/02(水) 22:34:58 ID:jYDPprIr
余裕
768Socket774:2010/06/02(水) 22:43:36 ID:unL07q5/
>>767
thx
アダプタ童貞脱出してきます
769Socket774:2010/06/03(木) 23:12:29 ID:U5zkbMlo
いいアダプタ(彼女)に当たるといいね
彼女が悪いと一生童貞のままになる
770Socket774:2010/06/03(木) 23:20:12 ID:ReFz9GtN
771Socket774:2010/06/03(木) 23:33:09 ID:pRYHuP+k
>>770
1枚目が網タイツみたいでエロス
772Socket774:2010/06/03(木) 23:46:37 ID:k1VyuEM/
ようやくSST45NFの後継になれそうな電源きたな。
早く発売して欲しい
773Socket774:2010/06/04(金) 01:41:45 ID:2ycRCNAs
>>770
大型ヒートシンクで冷やす今までのファンレス電源とは全く構造が違うなぁ
これが80PlusGoldの力か…
774Socket774:2010/06/04(金) 04:16:30 ID:c1bVIH5J
>>770 にある、
効率80%と90%で発熱は50%違うってどっちの意味なんだろう?
80%のほうが5割多いのか、それとも
90%のほうは発熱が半分になったのか、気になる。
775Socket774:2010/06/04(金) 08:22:42 ID:ROdHeJXR
値段にはどのくらい?GOLDだし3万〜4万程度しそうだな
776Socket774:2010/06/04(金) 09:31:36 ID:PYoSWtIE
それじゃあ
安すぎるぞ
金だからな
777Socket774:2010/06/04(金) 12:05:54 ID:5MRzUthG
銀石も500Wと400Wの後継出すのか。
プラグインで出して欲しいな。
778Socket774:2010/06/04(金) 12:31:33 ID:sktipW4O
>>774
効率の意味を考えれば分かる
779Socket774:2010/06/04(金) 16:26:06 ID:Wcn7dhvA
プラグインはファンレスじゃ無理じゃないか?
接続部が増えれば損失が増えるし
780Socket774:2010/06/04(金) 18:32:44 ID:c1bVIH5J
>>779
プラグインで損失が増えるってのがデマか、
もしくは誤差の範囲レベルってことだろう。
実際プラグインになっているわけで。
781Socket774:2010/06/04(金) 20:26:12 ID:U7lL3a0A
プラグインじゃない電源って余計な線にも電球流れてるからその分損じゃね?
782Socket774:2010/06/04(金) 20:54:13 ID:XotVZ7sw
もうやだこのスレw
783Socket774:2010/06/04(金) 21:30:13 ID:qfxmem1o
ネタだよな、ネタだよな、そうだよな
784Socket774:2010/06/04(金) 21:57:37 ID:1mUfUOQa
つか、プラグインも非プラグインも
先になにも繋がってなきゃ大差ないわけだよな?
785Socket774:2010/06/05(土) 02:51:31 ID:tZ0CDCTI
>>770
へーへー
786Socket774:2010/06/05(土) 04:20:04 ID:dlqtOCi4
>>770
実際には800Wまで出力できるスイッチング回路の
50%の能力しか使わせない事でロスを減らしてるってやつか
787Socket774:2010/06/05(土) 04:35:07 ID:Ew5pnJ+P
>>769
ヤリチンだと思うけどな。
788Socket774:2010/06/05(土) 11:52:08 ID:IJd0jV55
>>786
そういうのって逆にロスになると思うんだが
789Socket774:2010/06/05(土) 19:41:31 ID:/1k4Zdbe
一般的には50%Loadぐらいが最高効率になるだろ
790Socket774:2010/06/06(日) 02:36:40 ID:CliaU/k1
ACアダプタもそうなの?
ロードで100w超えるような構成でshort-circuitでポチったpicopsu150セットとEA430DGreen比べたら
アイドルは同じくらいなのにロードはpicopsuのが10W近く多かった
791Socket774:2010/06/06(日) 02:43:37 ID:6e03hr5O
>>788
スイッチング電源は50%以上からは効率が悪い
高効率にするにはスイッチング周波数を高める事で可能だが
それに伴って出力できるワット数も増えてくる。そうすると
出力が増えても効率はいつまで経っても同じと言うエンドレス。
だから高効率電源は殆どが能力の数十%程能力を隠してる。
ただいざとなればその数十%も使えるので、それがピーク値云々っていう宣伝文句にされてる。
792Socket774:2010/06/06(日) 02:50:31 ID:04EVIFjJ
8割あたりがピークになるように設計されているんじゃなかった?
過去に雑誌で特集してなかったかな。
793Socket774:2010/06/06(日) 02:52:48 ID:6e03hr5O
>>790
アイドル時が50W前後なら、picopsuにとっても最も高高率な出力なので、
余裕のあるEA430DGreenと同等の効率になるのは正常
ACアダプタもロード時と比べて熱が冷めるんじゃない?
794Socket774:2010/06/06(日) 03:38:47 ID:I+blnx7c
>>770
いくらぐらいすんだろw
795Socket774:2010/06/07(月) 00:25:12 ID:V05C+1G5
温度が問題だな。
オレは完全ファンレスにして二台使ってみたいな。
でも、CPUヒートシンクがないんだよな、今の時代は。
796Socket774:2010/06/07(月) 16:29:16 ID:F1diFvcw
オロチ最強
797Socket774:2010/06/07(月) 19:57:22 ID:e7JnS2Hl
ACアダプタ化して調子に乗ってファンレスにしてたら、99℃で電源落ちた
CPUファンだけつけた今でも香ばしい香りがするけど、安定だな
798Socket774:2010/06/07(月) 21:31:39 ID:RXYeKqXF
>>797
ヒートシンクはどんなのつけてたんだよw
799Socket774:2010/06/07(月) 21:51:46 ID:Vm09io7U
CPUも気にしてくだしあ
800Socket774:2010/06/08(火) 13:17:07 ID:+1M8dKzj
>>798
構成は>>766でヒートシンクはリテールなんだぜ
ACアダプタにしてほぼ無音PCになって満足だぜ
801Socket774:2010/06/08(火) 22:22:46 ID:62hXXDfN
802Socket774:2010/06/09(水) 00:19:29 ID:4CnvoAds
http://ascii.jp/elem/000/000/527/527159/ss1_c_800x600.jpg

やはりファンレスってのは不安があるんで
ファンを取り付けたいんだけどX-460FANLESSは後付でファン取り付けられる?
803Socket774:2010/06/09(水) 00:44:06 ID:q93Y26QD
できるよ、何とでもなるよ
接着剤でも輪ゴムでも
804Socket774:2010/06/09(水) 01:53:09 ID:kTOg70pG
>>801
ユーロ安くなったとはいえイギリスから買うと送料が
ばかにならんよ
805Socket774:2010/06/09(水) 02:11:02 ID:odPR4LYV
値段に目をつぶれる信頼性とかがあればいいんだが
どうなんだろ
806Socket774:2010/06/09(水) 06:08:21 ID:f29KuPCw
>>804
イギリスはユーロじゃない。。。
807Socket774:2010/06/09(水) 20:36:18 ID:n/gB3dkS
ポン・ド・ライオン
808Socket774:2010/06/09(水) 23:09:56 ID:GLG/aFN5
ミスドかい
809Socket774:2010/06/10(木) 02:06:36 ID:nwjOo2gM
心配ないさ〜♪
810Socket774:2010/06/10(木) 16:12:14 ID:/MIgrkX6
大西かい
811Socket774:2010/06/11(金) 01:01:05 ID:MFA2vdmN
ARCHISITE I-T Power ACアダプターATX電源KIT 150W
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/ni_catc.html#atc
812Socket774:2010/06/11(金) 02:31:51 ID:giFtuZVC
>>811
まんまPLS180のパクリに見えるんだけど、基盤とアダプタ部分だけ違うんだね
813Socket774:2010/06/11(金) 07:01:33 ID:ha3mj45L
基板だけで15kか
凄まじい商売だな
814Socket774:2010/06/11(金) 08:35:00 ID:yBkrODpH
>>813
ACアダプタも付いた値段だと思うが…
815Socket774:2010/06/11(金) 08:43:53 ID:RtIlY/h/
PLS180より高いのか、厳しいな
816Socket774:2010/06/12(土) 05:16:38 ID:2RMMd8e7
817Socket774:2010/06/12(土) 05:20:08 ID:roMjnWn5
価格破壊始まったな
818Socket774:2010/06/12(土) 05:40:38 ID:UM6EZ541
>816 thx

これにするか
819Socket774:2010/06/12(土) 05:45:57 ID:uzVwygm1
価格破壊というより、昔より高くなってないか?
820Socket774:2010/06/12(土) 06:52:20 ID:FRepk1Uu
おっちょこちょいは120W電源だと勘違いしそう
821Socket774:2010/06/12(土) 06:58:45 ID:UM6EZ541
そっか 危なかったw
822Socket774:2010/06/12(土) 08:44:43 ID:qCxuVE3l
なんでACアダプタが70Wなんだか
前は5000円切ってた
823Socket774:2010/06/12(土) 10:15:59 ID:Ik/n9e8o
コネクタが残念すぎて買えないわ
824Socket774:2010/06/12(土) 13:09:00 ID:6JkVvz6k
ttp://www.bestgate.net/power_asktech_entinyntitxpw120.html
ネットショップではかなり前から売っているよ
825Socket774:2010/06/12(土) 13:48:02 ID:J6OvypZL
826Socket774:2010/06/12(土) 14:06:24 ID:OS90fbQN
弁当箱のOPだった奴とは違うのか?
827Socket774:2010/06/12(土) 17:31:35 ID:mS3LVZoo
元々はケースとセットの奴だな。
828Socket774:2010/06/12(土) 21:00:17 ID:sG3wNGUb
キムチ製か
829Socket774:2010/06/12(土) 21:29:45 ID:Busg2V5m
ACアダプタ始まったな
830Socket774:2010/06/12(土) 22:35:32 ID:tVgYYUuL
>>816
型番が120W なだけでACアダプターは70Wかよ。
さすが韓国製。
831Socket774:2010/06/13(日) 00:08:01 ID:OWDVHWDx
ひでーw
832Socket774:2010/06/13(日) 10:51:03 ID:TWc9ZLDC
秋葉で300円で買った日立の12VのACアダプタいいわ
さわってみてもほんのり温い程度

さすが日本製
833Socket774:2010/06/13(日) 18:35:27 ID:DqknOnSc
注文してたpicoPSU-90が届いたんだけどよく見ると
チップ抵抗?がいくつか斜めにハンダ付けされてて
横のとくっついたりしてるように見えるんだが…。
これが普通なの?それとも不良?
834Socket774:2010/06/13(日) 18:39:12 ID:lPdi8y2l
>>833
どこで買ったん?
今は中華製の偽物があるらしいけど。
835Socket774:2010/06/13(日) 19:21:26 ID:H/Y0EZih
そういう話はとりあえず写真あげようや
836Socket774:2010/06/13(日) 21:10:34 ID:Sr6DdlPv
>>833
4x位のルーペで、見てみれば
837Socket774:2010/06/13(日) 21:24:23 ID:DqknOnSc
ttp://jisaku.155cm.com/src/1276431754_24fc5f80b55e22773ca1267555dcc95931d6bdfe.jpg
>>835
こんな感じ。接写できるカメラが無いから見えにくいかもしれん。
838Socket774:2010/06/13(日) 21:39:37 ID:DqknOnSc
悪い。転載禁止の文字と重なりすぎだわorz
あげなおした。
ttp://jisaku.155cm.com/src/1276432734_24fc5f80b55e22773ca1267555dcc95931d6bdfe.jpg
839Socket774:2010/06/13(日) 21:57:41 ID:XnhmBXxo
>>837
画像検索したら、
同じ角度で曲がっている様子。
ttp://www.logicsupply.com/images/photos/power/picopsu-90_pic1_big.jpg
840Socket774:2010/06/13(日) 22:01:54 ID:XnhmBXxo
本家の画像で見ると曲がっていない。サンプル用だけ綺麗なのか判断が難しいね。
ttp://resources.mini-box.com/online/PWR-PICOPSU-90/moreimages/picoPSU-90-big1.jpg
841Socket774:2010/06/13(日) 22:26:12 ID:DqknOnSc
>>839
あぁほんとだ。まさに同じだわ。
しかし本家のは綺麗なんだよなぁ。
よし。余ったマザーで通電してみる。
842Socket774:2010/06/13(日) 22:28:53 ID:PCkZerm+
>>841
さすがに通電試験はやってるだろうから、不良品ということはないだろう。
見た感じ画像下側の端子は共通っぽいし
リフローの設定を間違ってるのかなぁと素人目には感じた
843Socket774:2010/06/14(月) 00:00:32 ID:C2MC2mYD
>>842 それは「素人目」なのかw

ATXコネクタ反っている原因もなんとなく分かったよ。
たぶんディスペンサで多めに盛ってあるところにコネクタ差し込んで丸ごとリフロー炉に突っ込んで付けてるね。
その結果熱で歪んでいるんだけどこれは改善しようがないわ。

そしてATXコネクタは図体デカイからリフロー時の熱バランス狂ってR5,7,11がずれる。
よく見るとサンプル画像もパッドの重心に向いている

余談だが曲がっている抵抗R11が隣と接触してショートした場合の想定症状
・右上ショートは問題なし。正常動作。
・右下ショートは通電試験で簡単に分かるから出荷されないはず。
・左下も問題なし。
・左上はレスポンス悪くなるが表向き正常動作する気がする。

最後のはちょっとタチ悪いが上記のメカニズムが正しければこの向きには曲がらない。
それから補償回路を簡略化しているようだけど5Vとか3.3Vだからまず問題あるまい。

要するに安心しておK
844Socket774:2010/06/14(月) 19:49:17 ID:5N9mfCV+
前もショートしてるとかなんとか言ってる人いたな
845Socket774:2010/06/17(木) 22:35:14 ID:dgtwx/6x
色々と微妙だが一応

ファンレス仕様のFlexATX電源! FSP「FSP150-50TNF」発売
http://akiba.kakaku.com/pc/1006/17/221500.php
846Socket774:2010/06/17(木) 23:06:24 ID:SdDl1qET
>>845
仕様については語る気も起きないが、とりあえず、値段…

やっぱ取り決めが有るんだろうな、このライン以上の金が取れるように、値段を付けろと。
847Socket774:2010/06/18(金) 01:12:19 ID:Ra0DDPmW
848Socket774:2010/06/18(金) 01:33:11 ID:eQOjJFNj
>>847
既出>>845
2つ前のレスくらい確認しろよw
849Socket774:2010/06/18(金) 22:27:01 ID:MQKema7E
高杉晋作
850Socket774:2010/06/18(金) 22:27:09 ID:6HrAnQxO
FSP製のFlexATX電源「FSP150-50TNF」が日本PCサービスより新発売となった。
http://news.livedoor.com/article/detail/4833770/
851Socket774:2010/06/18(金) 22:36:50 ID:G3UqgZRS
>>850
既出>>847
3つ前のレスくらい確認しろよw
852Socket774:2010/06/19(土) 23:46:23 ID:aus6RYCN
海外サイトでpicoPSU+150WのACアダプタ+送料で購入するのに比べると微妙だね。
853Socket774:2010/06/22(火) 23:57:12 ID://lkZPzw
PicoPSU150XT用に使おうと思って、オリオでブラケット買ったんだけども
これって、中からのジャックをどうやって穴に固定するの?
穴だけ開けとくから自分で創意工夫して固定してくれってことか?
使ってる人がいたらどうやって固定しているかどうか教えてください。
854Socket774:2010/06/23(水) 00:13:31 ID:yK1MsODp
端子にワッシャーが挟まってるだろ?
それで固定すんの。
855Socket774:2010/06/23(水) 00:33:49 ID:i9mQuTjG
>>854
ありがとうございます
やってみます
856Socket774:2010/06/23(水) 12:25:15 ID:yK1MsODp
って、オリオ見たら色々タイプがあるんだな。
ワッシャーで固定するのは↓な
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,LowProfile/

ネジで固定する奴もあるみたいだな。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,powerbracketlow150/
857Socket774:2010/06/24(木) 19:31:59 ID:oOun8f8q
>>856
どこのご家庭にもあるフライスで引き出しをあけたら必ず
ある余ってるフェイスプレートに穴あければいいよな。
858Socket774:2010/06/27(日) 02:07:36 ID:PjoQDMt5
最近ジョンD945GSEJTを組んで動かしているんだけど、
秋月の2.1φ→2.5φ変換アダプタでACアダプタの口を変えてるんだけど、
変換アダプタの精度が悪いのか、ちっと変換アダプタに触れただけで
瞬断するんだよな。。。
もっといい変換アダプタ知ってるやついる?もしくはこれがデフォなのかね。。
859Socket774:2010/06/27(日) 02:15:40 ID:TSHBmjog
ケーブル切ってはんだ付けだと確実と思うよ
860Socket774:2010/06/27(日) 12:57:58 ID:PjoQDMt5
>>859
そりゃそうだなwwwww
861Socket774:2010/06/27(日) 14:28:33 ID:81EOhpY7
先端のプラ部分を金属とツラになるまでカッターで削る
862Socket774:2010/06/28(月) 01:56:54 ID:02QiELjP
>>858
とりあえず、DCプラグジャックはコネクターの中では抜けやすい部類だから
バックアップ電源の無いパソコンの給電部では使いたくないな
っつーか、秋月の変換コネクタって定格書いてないけど大丈夫なのか???
変換ケーブル作るかちょん切って、ATX12V(4P)にぶち込むのがいんじゃね?

ATX12VやATX24PはMOLEX社のニューミニフィットってコネクタだそうな
http://blog.siliconhouse.jp/archives/51510041.html
近くで買えるなら安いんじゃないか?
圧着工具があればベストだが、無くてもラジオペンチと半田で十分加工できるだろう
分からなかったり入手が難しいならATX12V延長ケーブルや
ペリフェラル4P->ATX12V変換ケーブルあたりを生贄にドゾ

>>859
M/Bに直接半田付けはないわw
メンテナンス性がおちるし、万が一半田箇所が外れた場合
ACアダプタやM/Bが飛ぶ可能性も無きにしも非ず
863Socket774:2010/06/28(月) 20:09:59 ID:raG+wUdv
Atomスレにもあるけど、あのアダプタは明らかに作りの違う種類があるんだよ
片方は触っただけで接触不良
片方はグリグリ回してもびくともしない

持ち主ならM/BのLEDでわかるだろう
864Socket774:2010/06/29(火) 21:27:33 ID:U9uoPvKz
>>862
田コネクタはATX電源用っていう先入観があったから見落としていたぜ!
こんなこともあろうかと、お亡くなりになった電源から取っていた田コネクタ
があるから試してみるよ。

>>863
そうそう、2.1φ側はカチッとはまっていい感じなんだけど、
2.5φ側はちっとグラグラしていてソケットのピンとプラグ内径が
すぐに接触不良になるんだよね。。接触不良箇所が特定するまで、
プラグの根元が内部断線した初期不良なACアダプタ引いちまった
かと思ったよw

何れにせよ、田コネクタ作戦がよさそうだね。サンキュ
865Socket774:2010/06/29(火) 21:46:30 ID:12LHlmHf
観察力がなさすぎる
861読め
866Socket774:2010/06/30(水) 18:36:15 ID:5V14p4ky
PLS180Kの基盤部だけ売っていないかな?
867Socket774:2010/07/04(日) 10:20:05 ID:BxrEoJ7+
868Socket774:2010/07/04(日) 12:58:28 ID:A6cE3Bd2
>>867
違うと思う。
まずワット数が違う

外観が似ているからといって同じとは限らない。
ACアダプタメーカーだって全部の部品を作っているわけじゃない。
外側のケースは買っている場合が多いから、他者のものでも
外側のケースはまったく同じっていう場合がけっこうある。
869Socket774:2010/07/04(日) 15:10:25 ID:XMgPZS/M
同じじゃね?


> Power adapter: AC-DC 12V, 8.5A Switching Power AdapterPower

short-circuit
> Output: 12V DC, 8.5A 110W Max
870Socket774:2010/07/04(日) 17:00:20 ID:BxrEoJ7+
OEMだかなんかわからないけど同じ型番で違う数字のデータシートがあった
型番はshort-circuitの画像から

http://www.edac.com.tw/product/product_more/EA11203%20(new).pdf
http://www.bothhandusa.com/products/sps/EA11203.pdf

実はUSアマですでにポチってしまっているのでshort-circuitのはファンつきなので違うほうが嬉しいです
7/20-7/29に到着予定になっているの手元に届いたら報告しにきます
871Socket774:2010/07/04(日) 18:46:10 ID:tSR3mPCU
箱360薄型のACアダプタってすげー便利だな。
12Vで電流が高い
872Socket774:2010/07/07(水) 17:01:01 ID:WIGUId4P
紫蘇のXシリーズのファンレス、いつになったら発売すんだろ。
雷でPC吹っ飛んだから、新しく組もうと待ってるのに
873Socket774:2010/07/09(金) 15:33:18 ID:mxhef4xQ
ノートPC用電源、規格統一へメーカーら動く
だってさ、規格製品が出て来たらそれを流用するんだろうな
ttp://slashdot.jp/mobile/10/07/09/0257212.shtml
874Socket774:2010/07/09(金) 17:15:58 ID:+ig+SXH7
さすがにノート向けだと出力足りなくない?
875Socket774:2010/07/13(火) 22:55:21 ID:KwxAgvm/
951 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:58 ID:jFZTIRaN
ファンレス来たぞ

Sea Sonic Launches the X-Series Fanless
ttp://www.seasonic.com/new/twevent20100708.htm

952 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07 /11(日) 17:38:40 ID:jFZTIRaN
追加
ttp://www.seasonicusa.com/NEW_X-series_Fanless.htm
876Socket774:2010/07/14(水) 01:35:43 ID:oAXe6nSh
やっときたか、日本での発売はいつ頃になるのかな
877Socket774:2010/07/14(水) 02:40:14 ID:luN1YlhX
>>816
しかしその名称は詐欺に近いなw
まぎらわしすぎ。
878Socket774:2010/07/15(木) 17:29:56 ID:yA0MsXAN
コネクタ取り外せるのは嬉しい。
早く発売されんかな。
879Socket774:2010/07/16(金) 00:52:39 ID:dxj7xHK7
紫蘇のが300W程度だったら飛びつくんだけどな。400Wって返って中途半端
880Socket774:2010/07/16(金) 00:56:43 ID:1YaFhpa2
良さそうだが、まだST45NFが使いどころないまま眠ってるんだよな
881Socket774:2010/07/17(土) 20:09:09 ID:elwHeAhb
>紫蘇のが300W程度だったら飛びつくんだけどな。400Wって返って中途半端

300Wと思えばいいんじゃ
さすれば無問題
あなたの気持ちの持ち方次第
882Socket774:2010/07/19(月) 01:26:50 ID:2/NxWj50
>>867 ですがshort-circuit.comと同じACアダプタですた
883Socket774:2010/07/19(月) 13:48:56 ID:DN6e0PWI
冷却ファンつきのかな?
884Socket774:2010/07/20(火) 01:36:51 ID:6JtxMzBz
short-circuitのやつ、何で120Wだけファン付いてんのかな。
150Wは付いてないのに。
885Socket774:2010/07/20(火) 05:13:09 ID:T8PTD6nj
>>830
100Vとかいう電圧の後進国だから70Wしかでないんじゃね?
先進国の韓国なら120W出ると思うよ
886Socket774:2010/07/20(火) 06:38:26 ID:WP68OMHr
>>882
それ、台湾のメーカーのACアダプタでしょ。
887Socket774:2010/07/20(火) 13:26:16 ID:P0qecIhE
DC-DCが120Wまでサポートしてるってだけじゃねえの?
888Socket774:2010/07/20(火) 13:55:44 ID:S8x9ttHA
ぎゃくじゃねえのか
ACアダプタだけが・・・
889Socket774:2010/07/20(火) 19:58:26 ID:DusL9ZOK
単に70Wと書いても売れんからちゃう?

素人はTDPとか電源電卓で見積もるしかないから120Wないと怖くて買えない。
省電力スレの実測値だってあくまで消費電力だからアダプタの要求よりも大きいし。

でもe月とかなら実際はたいてい動いちゃうから無問題。
そのへん見越して型番つけるなんて親切なメーカーだあw
890Socket774:2010/07/23(金) 21:04:20 ID:/9jfR28y
PICOPSUにKAITO6793使ってる人いる?
アダプタ裏の、Eから始まるULナンバー教えて欲しい
891Socket774:2010/07/26(月) 07:27:39 ID:bSqTlNr+
X-400 Fanless今月中は無理か…。
夏終わってから出す気か!
892Socket774:2010/07/26(月) 17:01:24 ID:/ZH0D/1C
ST45NFは7月くらいに販売してたから夏季耐性ちょうど調べられたな。
8月中には出して欲しいX-400
893Socket774:2010/07/26(月) 20:21:03 ID:oL97uB5w
X-400(SS-400FL)はディスられて、国内販売はX-460(SS-460FL)だけとか、なりそうな気がする…

http://www.seasonic.com/product/pc_retail.jsp
894Socket774:2010/07/26(月) 21:03:06 ID:/ZH0D/1C
正直460でも良いから早く出て欲しい。
895Socket774:2010/07/26(月) 21:05:30 ID:dycHMN7C
販売元に申し入れよう
X-400だけでいいから輸入せろと
896Socket774:2010/07/26(月) 21:14:21 ID:dycHMN7C
すまん
じゃあ、X-400もX-460も両方とも国内販売するよう
申し入れようぜ
897Socket774:2010/07/26(月) 22:31:07 ID:XTz8wNJh
>>892
ST45NFとか神すぎた。
下手なファン付きより温度低いぞ。
898Socket774:2010/07/26(月) 22:41:38 ID:1mYRted+
400でも460でも、どちらかしか出ないならそれを買う。
はやく売ってくれないだろうか。

しかし保証は何年つけるんだろうね?
ムチャな使い方して、壊す奴も多そうだ。
899Socket774:2010/08/10(火) 16:19:39 ID:2pV/ZtCi
ゴネ厨大量発生か
900Socket774:2010/08/15(日) 18:19:00 ID:fgFLDZgD
ほす
901Socket774:2010/08/18(水) 19:45:30 ID:Ps7CPXZR
まだ出ないのかな、夏が終わっちまう…
902Socket774:2010/08/18(水) 21:12:29 ID:DRsa9W1S
保障無しでもいいからさっさと発売しろ
903Socket774:2010/08/18(水) 21:16:34 ID:MFiJR1PM
久々に来たけどまだ出てないのか…

ttp://www.silentpcreview.com/Seasonic_X-400_Fanless_PSU
139ドル?
904Socket774:2010/08/20(金) 00:28:06 ID:87ODXnjX
905Socket774:2010/08/20(金) 08:27:44 ID:+AjdqEvG
閑古鳥すぎる。
新しいファンレスをほんとに頼む、手ごろな値段で。
906Socket774:2010/08/23(月) 18:22:53 ID:y06BQg2F
ttp://www.minipc.de/catalog/il/1259

160Wとか刻みすぎる・・・次は180Wかと思ってたのに
しかもまたACアダプター探しで苦しみそうな
907Socket774:2010/08/23(月) 21:45:12 ID:4Z8OBWW7
違うのは5Vと3.3Vの最大電流と効率、それから12Vのピーク電流だな

出力 150XT 160XT
 5V 6(8) 8(10) A
3.3V 6(8) 8(10) A
12V 8(10) 8(15) A

12V→5Vの変換効率
 150XT 160XT
1A 86% 94%
3A 94% 96%
5A 96% 95%
8A 93% 93%

12V→3.3Vの変換効率
 150XT 160XT
1A 85% 93%
3A 93% 96%
5A 94% 92%
8A 91% 93%

制御IC同じっぽいからMOSFET変えてチューニングし直したんだろうな。
12Vのピーク電流が1.5倍になってるのは何なんだろう
908Socket774:2010/08/24(火) 19:44:31 ID:kaAVUPSZ
配線の素材が変わった様子も無いね〜、実測してみたら1.5倍でも大丈夫だったとかなんだろうか・・・

相変わらず、ATXコネクターはアーチ状になってるね・・・ほんと微妙にだけど
909Socket774:2010/08/24(火) 22:29:59 ID:4KfI3ZZW
コンデンサーがあからさまに2倍に増えてるんですけど
メクラ?
910Socket774:2010/08/25(水) 00:30:24 ID:3mfKTa7I
ネタにマジレスするのもなんだが…

ピーク負荷っていっても、「ピーク負荷は60秒を超えてはいけない」
って注意書きがあるように、数十秒単位の話。こういう長い時間の
話をする場合、コンデンサの容量はほとんど関係ない。

 150XTや160XTだと12Vは入力電圧をそのまま通過させた出力だから、
素子的な制限は加わらないはず。
 電流値に制限かかってしまう原因は、ケーブルや基板パターンの
温度上昇か、コネクタの電流定格による制限のはず。
 でも、ケーブル/パターンの改善やコネクタの変更などで上限を
あげたら、定常状態の上限(最大負荷)も上昇するのが一般的。
最大負荷は変わらず、ピーク負荷だけ増えてるのはめずらしいな
っていう話。

基板サイズが150XTより少し大きくなってるから、パターンを改善
したんだろうとは思うんだけど。
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/1940.jpg
911Socket774:2010/08/26(木) 21:43:57 ID:8Ro706VH
ハードオフでACアダプタ無しのPLS180見つけたんですけど、
4ピンACアダプタの互換品って安価に手に入りますか?
912Socket774:2010/08/27(金) 15:53:17 ID:llOUWgD3
正規品中古狙うか新品買うかで純正揃えるのが無難
知識無いなら電源は博打打たないのが吉
913Socket774:2010/08/28(土) 04:31:00 ID:lndrecgn
まだ何にも出てこないのか…
静音ファン電源が増えたか増えてないか知らんが、どれもこれも5db以下とかって訳でもあるまいに
914Socket774:2010/08/31(火) 22:12:12 ID:B5uW5bl0
amazonでいろいろ見てるんだけど全くわかんない

他の電源同様黄色とか赤とか4ピン?マザボ用とかのコンセント的なものは付いてくるの?
915Socket774:2010/09/01(水) 09:07:21 ID:2JCV3WjE
>>914
 何の話をしてるんだかわからん。
 あとamazonで見てても仕方ないだろ、代理店の情報見ろよ

PLS180
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=369
PicoPSU-150XT
http://www.oliospec.com/item_detail/itemId,1735/
916Socket774:2010/09/01(水) 19:45:54 ID:KlFUs6Mj
>>915
URLありがとう
917Socket774:2010/09/01(水) 20:00:05 ID:2JCV3WjE
>>916
今PLS180のページ見たら、一番下に販売終了ってあった。
現行はSFXにも対応するPLS180Kだった。失礼
http://www.diatec.co.jp/products/det.php?prod_c=641
918Socket774:2010/09/01(水) 23:29:50 ID:qZ3QFnWQ
Kって改の頭文字だからKなのか
普通そこはM(モデファイ)なんじゃなかろうか
919Socket774:2010/09/02(木) 11:59:09 ID:ahgXeITh
AS-POWER150設置したけど、
キーンとどこからか鳴ってる
M/Bなのか電源回路なのか判断がつかない…
ACアダプタの電源てこういう音がでたりしますか?
920Socket774:2010/09/02(木) 13:24:26 ID:atca7KJB
季節的に外で虫が鳴いてるとか?
921Socket774:2010/09/02(木) 14:20:57 ID:yI6jtt6Z
ジジイになると聞こえなくなる。
922Socket774:2010/09/02(木) 20:10:49 ID:bSsdq0EW
まだ若いとおもって我慢します
923Socket774:2010/09/02(木) 21:16:24 ID:sCHSgdB3
>>919
あるよ
コイル鳴きだか他のパーツ鳴きだかは知らないが
安物でファンレス手段を確保しようとするとそういうのに当たりやすい
924Socket774:2010/09/04(土) 23:38:45 ID:p7HtWQzG
円高だからshort-circuit.comで
picoPSU-120とACアダプタのセットを注文してみた。
6614円で済んだ。
925Socket774:2010/09/06(月) 12:30:49 ID:hCuyV6g9
SST45NF使ってるけど全然ハード繋いでないわりにケーブルごっちゃりだから
プラグイン・ファンレスにしようと思ってるけどひょっとして候補は>>770ぐらい?
926Socket774:2010/09/06(月) 13:09:35 ID:9n0RfyAI
もう国内通販はだめだな
海外通販かオクを利用するしかない
やる気無さすぎ、もはや何年待ってもダメ、今をもって断言する
927Socket774:2010/09/06(月) 19:41:54 ID:1C13W5I0
オリオで売ってるMini-Box picoPSU-120 Power Kit(ACアダプターセット)
このアダプター、ファン有りだそうだが、これに変わって使えるファン無しのアダプターってありませんか?
928Socket774:2010/09/08(水) 23:38:37 ID:gQHwV3ht
>>924
110Wのやつ?あれファンついてるよ
929Socket774:2010/09/09(木) 08:01:19 ID:WtwwquLx
そのファン付き使ってますが94、5W越すと本気出して回りはじめます
それ以下ならアダプタに耳つけて聞かないとわからないレベルです
930Socket774:2010/09/09(木) 11:56:14 ID:3K10Qr81
どっかのPDFで見たけどこんな感じだったと思う

90W以上は全力
90W未満70W以上は出力によってファンコントロール
70W以下は停止
931Socket774:2010/09/09(木) 14:07:12 ID:y6bmwldz
150がファンレス
120がファン有りっておかしくねえ?
932Socket774:2010/09/09(木) 14:15:12 ID:BdCbBNDH
>>931
発売時期が2年くらい違うし
933Socket774:2010/09/09(木) 14:34:21 ID:y6bmwldz
ではそろそろファンレス120wでおながいしまつ
934Socket774:2010/09/09(木) 15:38:07 ID:3K10Qr81
あるじゃんリップルが酷いから他のにしろみたいな事書いてあるけど

http://www.short-circuit.com/product/10A-120W-AC-DC.html
935Socket774:2010/09/09(木) 19:13:41 ID:SkRwSSOH
>>933
在庫とか部品があるうちは旧式の120Wも販売続けて、
将来的には150Wだけになるんじゃねーの?
936Socket774:2010/09/09(木) 19:47:41 ID:5ee+UKf6
W数はともかくコネクタ部分がちっこいタイプ?(正式にはなんつーのかな?)のファンレスアダプタがほしい
937Socket774:2010/09/11(土) 21:23:29 ID:jB2okZi1
picoPSU-150-XTにアダプタFDF1503-E/12なんだけど
電源スイッチを1秒以上長押ししないとONにならないんだけど
普通?
938Socket774:2010/09/14(火) 16:17:59 ID:bRH0FOEY
規制test
939Socket774:2010/09/15(水) 21:18:16 ID:J5wF1Mo1
short-circuitのpicoPSUセットのACアダプタの品質って
スレ眺めた限りだと問題なさそうだけどそういう解釈でいいですかね
ちなみにpicoPSU-120/10A 120W AC-DCのセットを買おうと考えています
940Socket774:2010/09/16(木) 04:58:22 ID:OStvtX8V
誰もお前の家が火事にならないなんて保証はしないよ
941Socket774:2010/09/16(木) 18:58:01 ID:VU8nYNWX
X-400 Fanlessとかもう忘れられそうな勢い…
942Socket774:2010/09/16(木) 21:42:03 ID:vyfg+vU0
short-circuit.comのpicoPSU-120/8.5A 110W AC-DCのコンボセットのACアダプタは
Premium EDAC 8.5A 110W AC-DC adapter
ttp://www.short-circuit.com/product/85A-110W-AC-DC.html
と同じですか?

画像では同一品に見えるけどセット名にPremiumと冠されていないので気になりました
943Socket774:2010/09/18(土) 18:51:39 ID:6exFDVNc
このスレの何が絶望的かって
「話題はあるけど、輸入されない」ってとこだね。
どういう理由でか、日本はファンレス市場はまったくに近く構築されず
その証拠といわんばかりに、2ちゃんのこんな場所ですら情報のやり取りがまるで無い。
ゲームとかだと、海外にしか無いツールの情報もそれなりに得られる印象があるんだけど。
Play-Asia.comとかがあるからなのか。

>>941
いや、逆に亀進行過ぎて忘れる理由が無いというか。
てか、ちらっと見たけど海外じゃ139$とかで売ってるんだな。
送料込で200$を予算上限に考えてたんだけど、余裕じゃないか。
こりゃ本式に海外通販を考えるか…
944Socket774:2010/09/19(日) 09:30:55 ID:tzDFL4rl
>>943

ebayでtopsellerを使えばほとんど危険性もない。
paypal使えば不具合があれば解決の手伝いも、交渉もしてくれる。
納期はちょっとかかるが簡単で安価


ちなみにこれをポッチったがファン付でがっかりした。
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=140442878028&ssPageName=STRK:MEWAX:IT
945Socket774:2010/09/22(水) 08:10:06 ID:WUbI9Ak3
age
946Socket774:2010/09/23(木) 09:47:06 ID:cK4IoxoU
保守
947Socket774:2010/09/23(木) 16:22:01 ID:kzxCBUfB
http://item.rakuten.co.jp/applied2/4560143270044/

Calmer2 360W 定期的に販売されるけど、どこから仕入れたんだよ
948Socket774:2010/09/24(金) 02:01:32 ID:tyJ01dx3
949Socket774:2010/09/24(金) 09:34:47 ID:zHcJGje0
>>947

アプライドは福岡のバッタ屋
中華、台湾製品が多いな。
結構知らないメーカーのミニコンポとかPCパーツやってる。



結構長くやってて、いまは官公庁とかもやってるんじゃないかな。
950Socket774:2010/09/24(金) 19:55:23 ID:c64vL1Zb
アプライドは昔 韓国語でお店のテーマソング流してた韓国系企業。

友達のノートPC買いに行ったら店員が「オフィスは知り合いにコピーして
もらってください。」ってオフィスなしモデルを薦めてきて驚いた。
951Socket774:2010/09/24(金) 20:08:27 ID:nw8yJgF+
日本にファンレス市場は無い、って書き込みがあったのを嗅ぎつけて来たんか?
952Socket774:2010/09/25(土) 07:40:47 ID:n55+cdHy
>>950

たしかソフマップとまったく同じ曲だったよね。

パクリ…某国ではキャッチアップというらしいが。
953Socket774:2010/09/27(月) 09:28:27 ID:4srJH7Fp
PATOSがACアダプタの通販始めてるよね
ttp://www.patos.biz/

アイコンからして俺ら向けにアピールしてるのは間違い無いw
954Socket774:2010/09/27(月) 17:20:29 ID:63lYIeKV
このスレ向けどころかPC向けのACアダプタが見当たらない
宣伝するとこ間違えたな
955Socket774:2010/09/27(月) 23:34:26 ID:1uabq+dp
ここまで露骨だと社員乙と言うのもマンドクセ
しかも品揃えがアレすぐるw

分かったからトヨタ様から部品製造の受注が貰う作業に戻るんだ
956Socket774:2010/09/28(火) 00:57:22 ID:Ew1Fucxu
30wも出力できないACアダプタでどんなPCを動かすんだ?
957Socket774:2010/09/28(火) 09:22:54 ID:BlR2kZS/
手持ちのIBMのユニバーサルACアダプタをふと見ると60Wくらいあるな。
たしか5、6年前6000円ぐらいだったと思うが。

M3-ATX(pico psu)につなげばどうにか使えそうだな。
958Socket774:2010/09/28(火) 09:40:26 ID:uQHvFcAm
>>957
ACアダプタはコストが厳しすぎて、性能的に進化出来る余地が少ない。
なので、6年前のも今の物も性能的には大差ない。
959Socket774:2010/09/28(火) 10:38:20 ID:Cs1xXEHb
そうか?5〜6年前に比べれば、劇的ではないが薄型化や小型化はされてる。
小型化できるってことは発熱が少ない、つまり効率が少し上がってるはず
960Socket774:2010/09/29(水) 00:12:17 ID:+X2Ofhu4
PicoPSU使いのみんなに教えてほしい
過去SKC-mini120他ケース内変換基板のACアダプタで2回ほど電源焼いている
今回Pico-150XT使ってみたのだがUSB周りに不安定さがある
Picoで焼損経験したことある人いない?どこ焼ける?教えてくろぉ
961Socket774:2010/09/29(水) 00:59:50 ID:KiOlBWDZ
>>960
PicoPSU-120で3回焼いたことの有る馬鹿な俺が来ました。

窒息ケース+ファンレス運用+フルロード時消費電力80Wの環境だと、
約1年で+12VDC端子がこんがり焼けて逝く。
焼けても死ぬのはPicoPSU本体だけ。

ただし、一度だけ背伸びしてフルロード時消費電力100Wの環境で3ヶ月運用したら、
ACアダプタ+PicoPSU+マザーを一気に持ってかれて噴いた。

USB周りが不安定って言ってるけど、ACアダプタはちゃんと150W品使ってる?
962Socket774:2010/09/29(水) 12:40:33 ID:+X2Ofhu4
>>961
レスthx
アダプタは120Wだす
んでも330ionだで、フルロードでも40Wぐらい(ワットチェッカ読)
マザー+5インチ光学+2.5SSD+2.5HDDの構成
USBに関してはケースと電源同時に変えたから(変える前は症状なし)ケース回りの可能性が高そうなんだけど
前に電源焼いたときもUSB周りから症状出始めたので不安になり質問しました
やっぱ焼ける所変換基板と同じかあ
おいらも12vの負極側が焦げて基板が逝きました
963Socket774:2010/09/29(水) 15:52:15 ID:1v7Y8tGG
L3426 + PicoPSU150TX + AC150W でUSBブートのESXiを常時稼動しはじめたばっかだから怖くなってきた
964Socket774:2010/09/29(水) 17:10:37 ID:sGUDn8rx
>>960

俺は焼いたことはないが、いっそ車用のM3-ATXを使ってはどうだろう。
基本、picopsu+アクセサリ電源でON/OFFがついているだけだと思うが
車用なら熱に強いんじゃない?(根拠無し。希望的観測。基本同じなら熱対策も同じかも知れんが)
965Socket774:2010/09/29(水) 17:42:01 ID:t3uiyrL2
セルフPowのUSBHUB運用で良いんじゃないの?
966Socket774:2010/09/29(水) 19:48:31 ID:uvPv3Apy
>フルロードでも40Wぐらい(ワットチェッカ読

光学で焼き焼きしている間に+20Wぐらいいってたりして。
それでも60Wだから焼ける理由は別にありそうだが。

PLSほど大きくなくてもいいけど
ある程度のサイズがないと放熱は厳しいのかもね。
967Socket774:2010/09/29(水) 20:42:37 ID:+X2Ofhu4
みんな、ありまと
最初の書き込みが誤解生む書き方だったようでスマソ
焼いた時の構成は今と違ってて、今の構成では焼けてはいないお
焼けた時の構成は、マザーがgeforce7100にpentium E5200でフルロード70Wぐらいの時だお
現状切り分けするパーツがないので様子見しまつ
みんなのレス見て少々安心。心配になった人にはごめんなす
968Socket774:2010/09/29(水) 22:10:01 ID:yDavmxYx
>>967
うちは945GCにE6600でpico-psu120Wなんだが焼けそうか不安になったではないかw
969Socket774:2010/09/30(木) 00:35:37 ID:Dn/dTcKy
ACアダプタに興味が出てきたが、焼いた人がいるということで、怖くなってしまった
普通の電源にしよっかな
970Socket774:2010/09/30(木) 00:45:18 ID:03DK7v7b
>>969
フルロード時の消費電力をACアダプタ最大出力の1/2程度になるよう抑えれば全然怖くないよ
971Socket774:2010/09/30(木) 03:39:39 ID:KS0aVppG
そろそろ次スレ警戒
972Socket774:2010/09/30(木) 09:27:18 ID:nFdUd76L
>>970

質問

フルロードが60Wであれば120WのACアダプタを用意するということでOK?
973Socket774:2010/09/30(木) 10:01:16 ID:HJK56pOZ
変換基板が燃えるんだったら、電源じゃなく変換基板の容量を気にすべき
974Socket774:2010/09/30(木) 10:22:31 ID:nFdUd76L
>>973

つーことは、変換基盤(picopsuとか)が120Wだったら、基盤とかcpuとかの機器のピーク消費電力の合計を120Wにするってことだよね?
975Socket774:2010/09/30(木) 12:05:06 ID:HMxgj72S
976Socket774:2010/09/30(木) 16:26:40 ID:rwAuTkUH
乙。
silverstoneも10月のイベントで500Wのファンレス電源を出すっぽいけど、外見も変わらないし微妙だな。
COMPUTEXの画像を見る限りプラグインじゃないし、80Plus表示。ST45NFと同じく性能はBronzeって感じか。
977Socket774:2010/09/30(木) 16:39:35 ID:747uUrh+
未だに国内販売されない紫蘇より期待できそうだわ
45NFもかなり使えたし
978Socket774:2010/09/30(木) 17:00:45 ID:U0xrr+40
でもプラグインがいいです。
979Socket774:2010/09/30(木) 19:26:02 ID:kbpKRGcl
45NF奥行き短くなってプラグインになって出てきたらいいな。
980Socket774:2010/09/30(木) 19:50:09 ID:yEXLeZpT
難しいな
プラグインになると奥行きは逆に増えることが多いからな
981Socket774:2010/09/30(木) 19:59:12 ID:kbpKRGcl
ファンレスでどっかがプラグイン式発表してなかったっけ?
あれはもっとでかいってことかな?
982Socket774:2010/10/01(金) 00:57:34 ID:QMX+r3nU
>>974
そのピークが数秒程度で収まるならいいと思うけど、ゲームやって1時間とか連続運用するなら、
6〜7割くらいに抑えたほうが無難だとおもう・・・
983Socket774:2010/10/01(金) 22:02:52 ID:dQM54Jzg
ほうめ
984Socket774:2010/10/02(土) 18:36:16 ID:gw+sx2jd
ほかほかアダプタ
985Socket774:2010/10/02(土) 18:51:30 ID:MDq1EJ4Z
オリオスペックでpicoPSU-150-XT用にPCIのブラケットを買ったがネジが付いてなかった。

ホームページではネジも映ってるのにな・・・
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,powerbracket150/

仕方ないので東急ハンズでネジ買ってきた。
ネジは太さ2.3mm長さ6mmのタッピングネジ。
986Socket774:2010/10/03(日) 09:55:17 ID:eIxgWOzE
987Socket774:2010/10/03(日) 22:11:44 ID:SG638xc/
使い切ってしまいたいが
988Socket774:2010/10/03(日) 23:08:18 ID:oTBtxdG/
>>985
俺は2.5mmに広げてM3サイズのネジ穴切った。
てか2.3mmのネジだとゆるゆるすぎない?
元々2.5mm近い穴だった気がしたけど。
989985:2010/10/04(月) 00:50:20 ID:MyL7Y2pk
>>988
2.6mmのタッピングネジも買ったんだかこれは太すぎた。
2.3mmならコードの抜き差しをしても今のところ問題ない。
990Socket774:2010/10/04(月) 13:18:20 ID:L0oYNc2I
保障なしだけど19V*5.72A=100.13W  \999
FUJITSU ACアダプタ [FMV-AC323A]
ttp://www.geno-web.jp/Goods/GA10158860.html
これAntec ISK300-65に使用出来ないかな?
65WCPU使用したいんだけど
同じ19Vだし
991Socket774:2010/10/04(月) 13:51:09 ID:B/D4Pang
結局自己責任で試してみるしかないんじゃない
DC-DC変換基盤の容量が問題になるけど
992Socket774:2010/10/05(火) 12:32:37 ID:yFMqvhTv
993Socket774:2010/10/05(火) 19:13:57 ID:tyF6iR4K
ume
994Socket774:2010/10/05(火) 19:24:42 ID:Q91In7Fn
995Socket774:2010/10/05(火) 20:26:38 ID:RPjHViSb
うめ
996Socket774:2010/10/06(水) 03:02:35 ID:2I45Q9CM
997Socket774:2010/10/06(水) 04:06:10 ID:41IVPBUa
998Socket774:2010/10/06(水) 06:35:16 ID:pfwo3NGB
999Socket774:2010/10/06(水) 06:42:52 ID:DOQb0ZRe
メーテルまたひとつスレが消えるよ
1000Socket774:2010/10/06(水) 06:50:36 ID:c2giIvI8
1000なら、ファンレス電源入手!
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/