【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA 21【EDEN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
               _,,,.-.、
   ':;;;;;;;;, ,;;;;;;;:' ,;;;;;;;;:',;';, .;;;::・' VIA Technologies
   ':;;;;:' .;;;;;;;:',;;;;;;;;;:',;;;;;::・'''    http://via.com.tw/
    ';;;;;;;;;;:',;;;;;;;;;;..-・'',,;;;;;;,   Centaur Technology
  _,;::-・'':;;;:' ,;;;;;;;:'',,;;;;;;;:' ':;;;;;;;,   http://www.centtech.com/
 ・::-・''  W e c o n n e c t

VIA Embedded Platform
http://www.via.com.tw/en/products/embedded/
wiki
http://wiki.nothing.sh/736.html

【前スレ】
Part20 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1238066611/

【関連スレ】
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -20-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1243036336/
S3 友の会 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233318267/
2Socket774:2009/06/11(木) 00:22:44 ID:FZXb5teT
3Socket774:2009/06/11(木) 00:23:31 ID:FZXb5teT
4Socket774:2009/06/11(木) 00:39:09 ID:FZXb5teT
5Socket774:2009/06/11(木) 02:28:43 ID:M0CA4sge
ASCII.jp:フルHD1080p/H.264対応の手のひらサイズAtomベアボーン
http://ascii.jp/elem/000/000/426/426616/
6Socket774:2009/06/11(木) 07:05:52 ID:wymNPICb
そろそろWikiも書き直さないとな。
7Socket774:2009/06/11(木) 12:27:22 ID:LURzp31k
言い出しっぺが率先してやってください。
8Socket774:2009/06/11(木) 21:05:29 ID:HoA+O3nS
各社ミニノート向けCPU

ダイサイズ
Intel Atom:25平方ミリ
AMD Athlon Neo:60〜70平方ミリ(予想)
VIA Nano:63平方ミリ

性能 Athlon >> Atom > Nano
省消費電力 Atom >> Athlon > Nano
コストパフォーマンス Atom >>> Athlon > Nano

結論
一般用途:Atom
ミニノート+α: Athlon Neo
産業廃棄物: Nano
9Socket774:2009/06/11(木) 21:10:26 ID:YxANjtYO
>>8
別に否定はしないがもうスペックはどうでも良いレベルの競争になってるね
10Socket774:2009/06/11(木) 21:29:43 ID:bEcAE8Nz
昔から低性能が売りだったVIAに対抗心を燃やしてくれる人がいるなんて

邪魔で反感を買うだけなのに公正取引(ry虐殺支援企業Int(ryって言って欲しいのかな
11Socket774:2009/06/11(木) 23:15:49 ID:v0vWis9Z
>>1乙。
そして淫厨の出張乙。
余程悔しかったんだろうな。
12Socket774:2009/06/11(木) 23:49:13 ID:broZJJ4R
>>1もつ
13Socket774:2009/06/12(金) 01:37:26 ID:Hy0gRriN
Atom+945のネットブック市場はもう長続きせんよ。
低価格にはARMがのしてきてるし、Nano,Celeron,Yukonクラスのスリムノートとで二極化しはじめてる。

ところでintelはAtom ZでARMと張り合う気かな?
14Socket774:2009/06/12(金) 04:45:12 ID:gaiM4Bb7
どっかの企業がSHネットブックとか斜め上のヤツ出したりしないかな。
15Socket774:2009/06/12(金) 06:11:00 ID:HIx/CQzo
>>14
Linuxシェアがちょびっとではあるが伸びてきてるのでCPU戦国時代が来る可能性が見えてきたところだが
IntelはWind Riverの件を見る限り空気を読を読まずに完全に制圧するつもりだろな。

Vortex86dxのサイトが更新されて格好良くなってた。
http://www.vortex86dx.com/

2.02W@800Mhz、CPU+North+South+BIOSで5W、全体で10W、年末を目処に開発中とさ。
自作市場にもちょろっと流れて賑わせてくれたら嬉しい。
「消費電力が低くても糞みたいな性能で誰が欲しがるんだよwヴォケ」と罵られれば御の字かもしれんが。

性能は求めるものじゃないだろうけど昔のVIAを彷彿とさせるので個人的に応援してる。

>>10>>1-1000
スレチスマンコ。
16は ◆cplnFO9T0I :2009/06/12(金) 18:07:09 ID:yCCQkXpY BE:363139889-2BP(1003)
SiSスレ行っても大丈夫か不安な代物だな
17Socket774:2009/06/12(金) 18:52:15 ID:rcXHuc0N
Atomがずっと変わらないとでも思ってんのかね
年内には1チップでTDP7WのN450が出る
18Socket774:2009/06/12(金) 19:04:17 ID:ueYF9bVp
>>17
まぁ誰もIntelに勝てるとも勝とうとも思って無いと思いますがが
三年後くらいには-3Wになるように期待します。
19Socket774:2009/06/12(金) 19:15:34 ID:J9WrHt8w
で?
20Socket774:2009/06/12(金) 19:15:49 ID:Fk8fsOld
45nmにしてもトランジスタ数が多いからな
OoOプロセスのうち、稼働率の低いロジックは削りたいところだな
それを洗い出すのが面倒なのだが
21Socket774:2009/06/12(金) 19:17:57 ID:J9WrHt8w
>>20
稼働率の低いなら、もともと大勢に影響はない

てか、わかってるのか?お前
22Socket774:2009/06/12(金) 19:35:02 ID:Fk8fsOld
>>21
石の面積が大きければ金かかるやん
当たらない分岐予測なら無駄な電力食いだし、
フリップフロップがクロックを食うかどうかでも変わるだろうし
23Socket774:2009/06/12(金) 19:41:33 ID:4Vamw/hR
やっぱりわかってないようですね。
24Socket774:2009/06/12(金) 20:24:48 ID:XDnvznpg
棲み分けを考えれば情弱な方々はIntel使えば平和
それ以外は好きなCPUを選べる選択肢が重要だ
Intelは儲けの大きなCPUだけ売ろうとするから嫌われるんだよ
それもAtomで自爆したんだけどねww
25Socket774:2009/06/12(金) 21:43:10 ID:DCz0tXQu
平和が乱れるから淫を煽るな
このスレはVIAの話だけしてればいい
26Socket774:2009/06/12(金) 21:57:40 ID:XDnvznpg
>>25
ではNanoの更なる省電力化についてでも語ってくれ
それともC7+ionでの性能等についてでもifを追求してみる?
27Socket774:2009/06/12(金) 22:04:59 ID:S6NqY7Q2
ionは不要
28Socket774:2009/06/13(土) 00:37:38 ID:HdVqKZey
Celeron1.2GHzデュアルが10Wらしいからな
45nm化でデュアルだとどのくらいになるのか
29Socket774:2009/06/13(土) 02:50:16 ID:n+JBr9rc
何気にVB8001が値引きされてきているのな。
VB8002が出るからだろうか。
30Socket774:2009/06/13(土) 02:55:25 ID:KiS9HN7B
しかし「PCI-Eの拡張性でゲームにも対応できるMini ITX 2.0!」とかブチ上げてた割に
新チップセットのVX800/855がPCI-E 4xしか無いってのもお粗末な話だなw

まあ実際のところ、VIAのCPU&GPUだとPCI-E 4xで十分なんだろうけど
自社の製品限定の仕様ってのはMini ITXプラットフォームの創設者にして
リーディングカンパニーとしてはいささか寂しい志に思える。
31Socket774:2009/06/13(土) 06:10:34 ID:n+JBr9rc
どうでもいい事だがNanoが1.92GHzで動いた。
VIA CPUの話題が少なかったんで、適当に投下しておきます。

ttp://ameblo.jp/viahhh/entry-10277583822.html
32Socket774:2009/06/13(土) 06:17:27 ID:8/0//Lkx
いいことを教えてやろう
mini-ITX2.0はnvidiaがGPU使わせるために、無理やり作らせたものだ
AMDの4x4とかと一緒、そしてnvidiaが絡んだプラットフォームは成功しない

VIAは、はじめからそんなものに乗るつもりはなく、ほぼ同時期にtriniryを発表
そして、VX855にはPCI-expressじたいが無い

お粗末なのは、お前の頭
33Socket774:2009/06/13(土) 08:28:15 ID:lPIdSZHE
>>31
他スレなどでもIntelを煽るこのキチガイが消えてくれれば
VIAスレも平穏になるのに
34Socket774:2009/06/13(土) 12:45:33 ID:/F7wrm0M
>>31
このスレに顔出さないでくれ

基地外の戯言に用は無い
35Socket774:2009/06/13(土) 13:40:10 ID:KTAHolMb
いい加減>>31がウザイんだが…
36Socket774:2009/06/13(土) 16:50:28 ID:3m3iJbGO
VIA CPUスレが淫厨に荒らされるようになったのが画期的だとか言う奴チラホラ出てたけどさ

別にVIA CPUが淫厨に目を付けられるほど画期的に性能アップ・地位向上したわけではなく、
VIA CPUスレ住人に他スレを荒らし回るような厨房が湧いたことが(悪い意味で)画期的なだけなんだよな

まあどうせ画期的とか言ってた厨房も>>31なんだろうけどいい迷惑だ
37Socket774:2009/06/13(土) 16:59:41 ID:AGOZX4E8
こうして>>31は新手の淫厨と化すのであった。

ionの登場って何か不自然な感じだけど政治的な問題が奥にあるのかな?
38Socket774:2009/06/14(日) 00:08:21 ID:1excVrt6
ShuttleのXS29Fはいつ発売するのかな?
39Socket774:2009/06/14(日) 00:10:41 ID:pKUbok5a
>>33-37
VIAファンに見せかけた自作自演淫厨乙
大体事実を公布することの何が悪いのやら

大丈夫みんなお前の味方だ。>>31
40Socket774:2009/06/14(日) 00:57:46 ID:zC7JpT8y
ショップはどう考えてるのかねえ
デュアルCPUは大手量販店に客が行っちゃうから小規模店はシングルに力入れたら良いんじゃないかと思うが
41Socket774:2009/06/14(日) 02:01:52 ID:q1fnhBgs
39が自演にしか見えない件
淫厨とかいってるのは多分一人だけなんだろうけど
この手のやつに限って書き込み多くてスレ汚すんだよな
42Socket774:2009/06/14(日) 02:04:59 ID:Ff82iyl7
三沢さん死んだのにオマエラはまた下らない派閥争いか
43Socket774:2009/06/14(日) 02:12:09 ID:tMoSwy0/
VIAだけはガチ
44Socket774:2009/06/14(日) 06:19:19 ID:Ku/rRPWh
ユーザー同士
 みんな違って
     みんな好い

            孟宗
45Socket774:2009/06/14(日) 06:22:28 ID:t4IaW/VL
某Nのいわくはどうあれ、Mini-ITXをよそのほうがうまく使ってるのも確か。
でも他社をMiniでその気にさせてスモール向けパーツ市場のをつくっておいて
VIA自身はNano,Pico,Mobile-ITXで勝負ってのが本当のところかもね。
46Socket774:2009/06/14(日) 06:53:49 ID:dF0rKPnx
うまく使ってるって
どう使ってるんだい?
47Socket774:2009/06/14(日) 07:45:07 ID:4TNqJVda
>32
Did you mean: trinity
48Socket774:2009/06/14(日) 11:33:58 ID:qvgDP/LU
>>44
昔に比べて、他社や他人を気にする住人が増えたよね

と、俺がVIAに足を突っ込んだSamuel2の頃を思い出す
49Socket774:2009/06/14(日) 11:57:54 ID:1Fpi6kXX
友人あてのメールに
「こっちで使ってるC7は処理能力は大したことはないけど、実用には十分だ」
と書いたら、戻ってきた返事には
「最新チップなのに文句をつけるのかよ贅沢だな」と。


Core i7の省略だと思われたらしい。orz
50Socket774:2009/06/14(日) 12:16:04 ID:JpZw2Cy2
C7もNanoが出るまでは最新チップだったぜ
51Socket774:2009/06/14(日) 13:55:52 ID:jfPdASRm
>>48
そりゃ昔は対抗できる性能が無かったからだ。
それでもCyrixIIIやC3時代の過去ログを漁ると、
CeleronやDuronと比べてあーだこーだは言ってるよ。

nanoは中途半端にCeleronMぐらいに対抗できる性能があるから
比較する流れになるのは当然だろうな。
52Socket774:2009/06/14(日) 14:48:48 ID:y2Vg6lsf
MSIのTITAN 700、ベアボーン。
http://ascii.jp/elem/000/000/100/100479/
双頭で12,800円ですた。
マザーボード単体かと思う程の値段に引かれつい購入w
今までで最速のC7なのに最安値で買えました。
(VIA履歴C3-600,C3-933.C7-1200,C7-1000.C7-1300.C7-1800)
人気ないんですね(^_^;)
XP入れると、OSの方が高くなりそうなので、Ubuntu試してみます。
53Socket774:2009/06/14(日) 15:14:10 ID:C/8e+vYh
2008年末に9800円で売られてたな、買わなかったが
54Socket774:2009/06/14(日) 15:31:55 ID:jfPdASRm
>>52
これ持ってるけど、俺のはDVI接続すると電源オフ時でも
CPUファンが全開で回るんだ。なんでだろw
アナログRGBなら問題ないのだが。
あとRGBとDVIの切り替えはBIOSで行うから注意な。
55Socket774:2009/06/14(日) 17:04:31 ID:C/8e+vYh
>>54
VIAマザーでは、よくあるのかな
EPIA-EXでもVB8001でも、マザーとD-SubやDVIだけ繋いだ状態で、ファンが回ってる
当然、モニタの電源ケーブル抜くと止まる
逆流してるのかね、ちょっと怖いものがある
56Socket774:2009/06/14(日) 19:32:23 ID:s3mRVwfj
>>47
Trinityとmini-ITX2.0には
何の関係もない
57Socket774:2009/06/14(日) 21:02:18 ID:tMoSwy0/
そもそもVIAはプロセッサをバラ売りして資料やサンプルも提供して
相手先に設計してもらうよりも最初からボードやコンポーネントごと
売って相手先の設計を最小限にするって方針なんだろう

だからこそ性能指標まで含めたmini-ITX2.0の必要性も出てくるし
x86組み込みボードの規格化の意味も明確になる
5852:2009/06/14(日) 21:31:00 ID:y2Vg6lsf
>>54-55
情報サンクス。
Ubuntuについて不勉強なのでまだ組んでないが、この現象が出ても焦らんようにしまつ。
59Socket774:2009/06/14(日) 22:31:01 ID:pKUbok5a
>>41
はぁ?
何言ってるんだよ
死ねよキチガイ
60Socket774:2009/06/14(日) 22:55:35 ID:dyizxx1Y
初心者です。

C7 1.3GHz の CN13000G で自作したのですが、
SATA の Pioneer DVD multi を使ったところ、
CD-ROM を First Boot にしても、
CD boot せず、Linux をインストールできません。

BIOS を見たら、Hitachi の HDD は表示されていても、
Pioneer DVR の表示がありません。

IDE の DVD multi に変えるしかありませんか?
それとも、基本的なミスをしていますか?

よろしくお願いします。
61Socket774:2009/06/14(日) 23:02:28 ID:ssfj4mZR
>>60
.isoをファイルとして焼いたんじゃない?
6260:2009/06/14(日) 23:08:07 ID:dyizxx1Y
>>61
CD はちゃんと焼けています。
別のマシンでちゃんと CD boot しました。

Standart CMOS Features に、Pioneer DVR の表示がないので、
BIOS が認識していないと思うのですが、
初心者過ぎて、どうしたらいいか分かりません。
63Socket774:2009/06/14(日) 23:08:12 ID:JpZw2Cy2
別のパソコンでそのCDがbootできるかどうか試してみなよ
それかWindowsのインストールディスクとか別のCDが自作したPCで起動できるかどうかとか

まずはCDが問題なのかPCが問題なのかを切り分けてから書き込んだほうがいい
64Socket774:2009/06/14(日) 23:09:19 ID:JpZw2Cy2
ごめん、出遅れました

認識しないようなら別のCDドライブはないの?
6560:2009/06/14(日) 23:22:49 ID:dyizxx1Y
>>64
あり。
別のドライブ、今ありません。

書き込んでから、ずっとGoogle検索していたんですが、
これって関係ありますか?

 487 :login:Penguin:2009/06/09(火) 17:36:21 ID:Y5Bvbwzk
 CN13000G買ってみますた。

 DVDから起動できないと思ったら、
 SATA ModeってのがRAIDモードになってたのが原因なのね。

すごく関係ありそうなのですが、
全然意味が分かりません・・・
66Socket774:2009/06/14(日) 23:23:35 ID:ssfj4mZR
>>62
BIOSでSATAをIDEモードとかに変えれる選択があれば試してみる。
Linux環境が既にHDDにあれば.isoからvmlinuzなりinitrd.imgを取り出してブートローダに渡せばHDDからブートできる。
USBメモリが余ってればそれに焼いてみる。
Windowsしか無かったらよく分かんない。
67Socket774:2009/06/14(日) 23:26:04 ID:ssfj4mZR
>>65
複数のHDDを一つのHDDとみなすのがRAID。
その設定のせいで上手く認識できてないだけかな。
6860:2009/06/14(日) 23:33:40 ID:dyizxx1Y
>>66
あり。
とりあえず、明日帰宅したら、
boot 可能な USB メモリで、Linux を試してみます。

ところで、「BIOSでSATAをIDEモードとかに変えれる選択」って
どの項目にあるでしょうか?

>>67
度々、あり。
RAID もググってみたのですが、
バックアップに強いっていうイメージが埋め込まれただけで、
いまいち分かりません。
とりあえず、一般用途には必要ないってことでいいでしょうか?
6960:2009/06/14(日) 23:39:05 ID:dyizxx1Y
>>68 の「BIOSでSATAを〜」は、
http://www.intel.com/jp/support/chipsets/imst/sb/cs-015988.htm
でいいのかな。
モニタ、キーボードが1台しかなくて、
すぐに確認できないので、明日やってみます。
70Socket774:2009/06/14(日) 23:53:06 ID:ssfj4mZR
俺はその板もってないんでシラネ
71Socket774:2009/06/14(日) 23:54:06 ID:JpZw2Cy2
RAIDは複数のHDDに同一の内容を書き込んで信頼性を高めたり、
逆に書き込みを複数のHDDに分散させることで信頼性は下がるが応答速度を高めたりするような技術だよ
今はディスクも安いし一般人でも気軽に使えるようになってる

たぶん>>69のリンク先の説明内容で合ってる
72Socket774:2009/06/15(月) 00:01:14 ID:jfPdASRm
まさかとは思うがSATAケーブルだけ繋いで電源ケーブルが繋がってないってことはないよな
7360:2009/06/15(月) 00:18:26 ID:br/gFigA
>>71
あり。
明日やってみます。

ワイドモニタ一万円だったから、
Windows 用と Linux 用で分けれるように、
買っておけばよかったなぁ。
でも、CN13000Gってワイドモニタに対応しているのか・・・? 

RAID については、勉強して、チャレンジしてみます。
とりあえず、色々やってみようというスタンスなので。

>>72
あり。
いえいえ、流石に Linux CD を入れるために、
Open 出来たわけですしw


皆様、ありがとうございました。
また何かあったら、ご相談させてください。
それでは、おやすみなさい。
74Socket774:2009/06/15(月) 00:54:40 ID:DPMXSSFX
VT8237RはSATA光学ドライブには対応してないでしょ
75Socket774:2009/06/15(月) 06:40:02 ID:65GEUBHr
Titan 700、ケースがMini ITXの中でも最小クラスだから欲しかったけど
俺がチェックしてた期間では\13,800くらいが最安だったから買わなかったなあ

省電力版Nanoで筺体流用のTitan 800でも出してほしいわ
76Socket774:2009/06/16(火) 21:13:34 ID:OBJ36V4t
VIA EPIA-SN10000EG
が手に入ったので動作確認にWindows 7を入れようとした。
ら。。。。>>60さんと同じ。なんか癖がありそう。

で、HDDはWD2500BEVSだがBIOSでIDEモードに。
次にbootを色々試してみたところ
1 NIC
2 CD-ROM (IDEのDVD-ROM使用)
3 Disable
にしてBIOSをセーブ、そして再起動。

LANに接続せずに1をNICにしているので途中で止まったようになるが
ここで数分我慢我慢、、、と次に見慣れたCD-bootの画面になった!!
即、何かキーを打ち無事インストールが始まり、最後まで巧くいった。
インストール後はbootの1をHDDにして起動を確認、OK。

>>60さん
試してみてね。
7776:2009/06/16(火) 21:15:57 ID:OBJ36V4t
メモリは2GB積んだがWindows 7は激重。C7 1.0GHzは非力ですな。
さてOSは何にしようかな。
78Socket774:2009/06/16(火) 21:21:40 ID:Ry9cU8Sn
VB8001はDVR-212Dつないで使えたんだけどな。
CD読めないというドライブ側の問題はあったがw
7976:2009/06/16(火) 21:36:35 ID:OBJ36V4t
テスト用まな板上での使用ですが大きなヒートシンクがアッチッチになります。
50度はいくかな?この時期でこれなら真夏は昇天するだろな。

で、CPUFANとして8cmFAN を1個、5V駆動でユルユル回してやるとヒートシンク
も触り続けられるくらいになった。ケースに入れる時は空気の流れを作ったほうが
良さそうですネ。
80Socket774:2009/06/16(火) 23:01:05 ID:30WDsmg+
>>79
ナカーマw
私も2006年に買ったCN10000Gは、7V駆動でユルユルと。
ケースは↓
http://www.unitydirect.jp/SHOP/crysta_silver.html
純正の足は捨てて、ホームセンターで買ったゴム足を四隅に張り上下を逆に
吸気ファンにして使ってる。
SpeedFanによると、CPUよりチップセットの方が発熱がデカい。
81Socket774:2009/06/17(水) 05:09:49 ID:ngwHBnA+
>>60
SN-シリーズの情報だがCN13000Gにもあてはまるかな?

EPIA SN サポート情報
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/via/epia-sn.html

Q SATA仕様の光学ドライブを利用しているのですが、SATAの動作モードを
AHCI/RAIDにするとSATAの光学ドライブが認識しません。なぜでしょうか。

A 本製品はAHCI/RAID時の光学ドライブの動作はサポートしておりません。
別途Parallel仕様の光学ドライブをご用意頂くか、SATAのモードをIDEにして
頂いてご利用下さい。
82Socket774:2009/06/17(水) 08:04:19 ID:rZwoCou/
>>81
全然当てはまらない。
SNはVT8251だけど、CNはVT8237Rだろ
83Socket774:2009/06/17(水) 15:39:06 ID:OU+Oc3KB
8251にできないことは8237Rにもできない。
84Socket774:2009/06/17(水) 19:11:05 ID:xM7vIDG6
でも8237R+のTitan700はSATA光学ドライブ用のケーブル同梱してるぐらいだし
完全にダメってわけではないのかも。相性きつくて光学ドライブを選ぶとか。

ちなみに自分はVB6002にASUSのDVD-R繋いだことあるけど、一応BIOS上で認識
するものの、OSブート段階で100%再起動が掛かるっつー状況に陥った。
諦めてATAPIのドライブで行くことにしたよ。
85Socket774:2009/06/17(水) 19:46:23 ID:RGKvU7z+
だからそれってIDEモードの設定になってんじゃないの?<Titan
86Socket774:2009/06/17(水) 22:22:11 ID:uhCyw/7f
TitanはIDEだと起動できるがRAIDだと無理だよ。
いま試したらそうなった。
87Socket774:2009/06/17(水) 23:12:20 ID:S7WP1bjS
ぜんぜん関係ないけど、LN10000EGでXP使ってワイドモニタの解像度(1440x900)にできず
BIOSのPanel Type=03で 1280x768 で使ってたけど、Ubuntu8.10ためしに使ってみたら
ちゃんとその解像度になる。ハード的にダメなのかと思ってた。
88Socket774:2009/06/18(木) 00:01:14 ID:6cLIW+EQ
ドライバ次第なのでは?
855GM/GME等でワイド系が出る、出ないとか言われていたときも、ドライバ次第だったし
8960:2009/06/18(木) 00:25:59 ID:sCZ67Oia
lxubuntu のインストール成功しました!
アップデートだけして、今 linux から書き込んでいます。
C7 1.3 GHz の性能ってどんな感じなのか分からず、
ちょっともっさりするんだろうなと思っていたのですが
普通にサクサク動いています。
皆様、ありがとうございました。

>>74
あり。
その情報にビックリして、ググってみたら、
CN13000G + SATA の光学ドライブでは CD boot できんって情報ばかり…
だめだこりゃって思いながらも、
BIOS で、SATA Mode の項目を RAID から IDE に変えてみたら、
普通に CD boot 出来て、インストールもさっくり終了ってな具合です。

>>76
あり。ご丁寧に説明して下さり、本当にあり。
なぜか SATA Mode 変えるだけでうまくいきました。

>>78
nano いいなぁ。
でも、VB8001 17000円、CN13000G 4500円・・・
SATA ドライブで一悶着あったけど、いい勉強になったし、
初心者の私に VB8001 はちょっと・・・

>>81
あり。
CN でググったから、そのページは見てなかったです。
でも、バッチリ当てはまってますね。

>>82
僕もあきらめムードでインストールしてみましたら、うまくいっちゃった。
不思議っ!

>>87
まじっスか?
じゃあ、linux 用にワイドモニタ買ってきます!
90Socket774:2009/06/18(木) 10:28:51 ID:F9GZtea3
ずいぶん親切なスレ棚
91Socket774:2009/06/18(木) 10:40:38 ID:MKSv4qoW
C7とnanoのベンチ比較どこかにあります?
どっちにしようか迷ってます
92Socket774:2009/06/18(木) 11:17:39 ID:1Pjkc8q9
>>91
ググレカス
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/07/31/isaiah/002.html

けどC7のベンチなんて見るだけ無駄だぞ。
クロック半分の河童セレだと思え。
93Socket774:2009/06/18(木) 15:20:55 ID:NEXfsWDQ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/02/news028_2.html
VIAのC855はじめノート向けフォームファクター化は中国のこういうメーカー向け
GMBでのメーカー同士の連合も中国のこんな市場を囲い込むため

もうすぐintelもノート向けフォームファクターを出して殴り込みをはじめそうだ...
94Socket774:2009/06/18(木) 15:25:03 ID:NEXfsWDQ
しかし2月当時これで、いまはGMBが技術向上や、サポートの相互乗り入れなど
いろいろ広範囲にやって「山寨」のレベルを引き上げるように動いてるのは
なかなかよくintelの追撃をかわしているような...?

それにしてもNano搭載機も「山寨」が多くて日本に来そうもないのは悲しい。
95Socket774:2009/06/18(木) 19:54:05 ID:bgLky0JI
SN10000EGを買ってきたんだけど、BIOSでブート順を変更しても
設定が保存されないんだけど、そんなもの?

24h稼働させる予定だから、起動さえしてしまえばいいんだけどさあ。
96Socket774:2009/06/18(木) 20:06:30 ID:3sw8Na/H
>>95
俺のも保存されない。VIA的に不具合と書いて仕様と読む奴だろ
9776:2009/06/18(木) 20:40:08 ID:IHkSQPOd
>>95
同じく。ブートで手間取りましたね。
なんとかOSをインストール後DVD-ROMを外し、ブート1をHDDにして起動を確認。
OSはXPに落ち着きました。WIN7は厳しいですね。

色々試していたのですが
USB接続のDVD-ROMは認識するがブートしない。
Ubuntuがどうしてもインストールできない。
というメモを残します。

9876:2009/06/18(木) 20:46:37 ID:IHkSQPOd
ところで皆さんはVIA のMini-ITXをいくらくらいで手に入れてるの?
Atomのおかげで価格は暴落?アキバなんかでは投売りかな?

わたしのEPIA-SN10000EGは中古で4480円でした。
99Socket774:2009/06/18(木) 21:04:58 ID:bgLky0JI
6980円で買ってきましたよ。
Atomと悩んだけれど、CFスロット内蔵、メモリ2スロット、ギガビットLAN
にひかれてSN10000EGをかいますた。

>>95でも書いたけど、ブート順を設定できないわ、メモリが3.5GBまで
しか認識してないっぽいわで少し失敗したかなあと思っている。

Linux前提でSN10000EGを買ったので、インストールがうまくいかなかったら
Atomマザーを買い直しかなあ。
100Socket774:2009/06/18(木) 21:24:15 ID:0r/Ebu85
101Socket774:2009/06/18(木) 21:39:05 ID:IHkSQPOd
>>100
これってBIOS更新禁止ってことじゃないの?
10276:2009/06/18(木) 22:23:04 ID:IHkSQPOd
あと消費電力が思ったより少なくないってことが難点。
20Wは切って欲しかったな。VGAが電気喰らい?

【M/B】VIA EPIA-SN10000EG
【CPU】VIA C7 1.0GHz
【Mem】Transcend DDR2-667 1GB
【HDD】WD2500BEVS (2.5inch 250GB)
【VGA】オンボード
【電源】LINPO SRD2D80W (80W ACアダプタ)
【LAN】オンボード (100Mbps)
【FAN】 CPUFAN用 8cm ×1 (5V駆動)

【O S】WindowsXP Home

アイドル 21-22W (ワットチェッカー読み)
シバキ  何が良いか判らないのでパス
103Socket774:2009/06/18(木) 22:34:21 ID:KJI7LTiZ
>>95
俺もそうだったな
POST時にF11(だっけ?)でBoot機器を選択しないと
HDD以外から起動できないという...
104Socket774:2009/06/18(木) 22:45:06 ID:bgLky0JI
>>100 の言うとおりにジャンパ外たら普通に変更できたよ。
俺もBIOS書き換え不可のジャンパだと思ってた。

あとは、メモリがPOST画面で 3520MB + 64MB で認識されてる。
CFDのW2U800CQ-2GLZJを2枚刺してるんだけどなぁ。

マニュアルにはトータルで4GBまでサポートって書いてあるのになあ。
105Socket774:2009/06/18(木) 22:50:00 ID:IHkSQPOd
>>100さん
すみません
もう少し勉強してきます

なかなか癖のある盤ですね
106Socket774:2009/06/19(金) 00:07:10 ID:GnNMgNHQ
>>92
半分は低く見すぎだろ。
3分の2くらいじゃないのか?
107Socket774:2009/06/19(金) 20:47:51 ID:KQPEBWb7
毎日ブログを更新していた>>31
最近ブログを更新していないのだが
まだ生きてる?
108Socket774:2009/06/20(土) 00:54:09 ID:FCAg9Xug
トータルだと半分でも過剰評価なぐらいだ
FPUやSSEほとんど使わないなら2/3も妥当だが
109Socket774:2009/06/20(土) 20:06:49 ID:VJCBL0dW
>>99さん
Linux入りましたか?
こちらでは対応OSにLinuxは入ってないんですよね。
http://www.unitycorp.co.jp/si/via/mini-itx/sn_series/sn_series.html

あとケースは何にされました?SN10000EGは裏面になんやらついている
のでケース入れるか入れないか思案中です。
110Socket774:2009/06/20(土) 20:25:39 ID:K1mhyxwm
>>109
> こちらでは対応OSにLinuxは入ってないんですよね。
類似のC7シリーズでインストール事例があるかどうか調べればいいじゃないの。
事例が見つかったら、あとは自分で使う予定の機能が既に動いているかどうかを調べる。
チップセットとかグラフィックチップの名前をキーにして。
その程度の下調べもできないなら、単にインストールしてみました、で終わりになる可能性が高い。
自分が目的とする用途で使えるところまで持っていくには程遠い。

ウチはSNより後に市場に出てきたM700-10Eを
自宅のルータ/サーバとして使ってるが、全然問題ないぞ。
- OS: CentOS 5.x、カーネルは自前でビルドし直した2.6.29.x
- HDD: SATA x2でソフトウェアRAID1
- VT6130 GbE: 1本がLAN側の口として常時稼動しているがトラブルなし
グラフィックとサウンドは自分の用途では用が無いのでテストもしてない。
グラフィカルインストーラでインストールできたのと、普段のコンソールぐらいは写ってる。
PadLockは前々からいろいろ実績あるし、必要になったら使えるだろうから心配してない。
111Socket774:2009/06/20(土) 20:33:59 ID:K1mhyxwm
> あとケースは何にされました?SN10000EGは裏面になんやらついている
M700もウラにCFスロットが付いてるけど、
M6000Eのときから使っているProcase2で干渉することなく収まっている。

ちなみに、HDD 2機のうちの1つはSATA->eSATAの変換ケーブルで外付けドライブに収容。
ファン排気口の隣あたりにシリアルポートのコネクタを付けるためっぽく
外せるようになっていたので、そこからeSATAケーブルを出している。
112Socket774:2009/06/20(土) 20:57:07 ID:ToWcmo1x
VIAは積極的に公式でLinux用ドライバを出していくってアナウンス出して、
オープンソースでのドライバ開発を牽制した挙句、そのまま放置した前科があるからな
113Socket774:2009/06/20(土) 21:14:34 ID:VJCBL0dW
>>110
御指南・・・・・ありがと。

少し調べてみたらこんなんでました。
VIA Linux Portal
http://linux.via.com.tw/support/downloadFiles.action
Ubuntuもあるようです。
Linux初心者なのでボチボチ勉強してゆきます。
114Socket774:2009/06/20(土) 22:47:28 ID:qjQQaNlT
VIAのサイトにもないNano L1900搭載マザボの写真を見つけたが
こんなのあったか?
115Socket774:2009/06/20(土) 23:26:03 ID:Fa8f1u8j
張ってくれ
11699:2009/06/21(日) 04:13:30 ID:sLelNY+P
>>109
CentOS5が無事インストールできましたよ。
裏面CFスロットに8GBのを刺してそこにインストールしてます。

ケースはSST-SG05Bを使ってます。
背面スロットが干渉することありませんし、3.5インチHDDも
搭載可能なので使い道は豊富かと。
11799:2009/06/21(日) 04:27:46 ID:sLelNY+P
ちなみに対応OSにLinuxが乗っていないのは、ディストリの種類
が多すぎて検証に手間がかかるのと、OSS(販売されていない)
からなんじゃないかと思ってます。

ひとまずファイルサーバに仕立てて見たけれど、今のところ特に
問題は発生してないっぽい。

>>110氏のように、自前でカーネルをビルドしたりはしていない
けれど、2.6.18-128.1.14.el5で普通に動いてる。
118Socket774:2009/06/21(日) 12:29:00 ID:5BkS3gDG
e_powersaverのためにカーネルリビルドするですよ
119Socket774:2009/06/22(月) 23:59:09 ID:8qSn0ZYi
>>114 韓国で出回り始めているPC3500E+じゃないのかい?
ttp://www.drmobile.com.tw/index.php?option=com_content&view=article&id=15:pc3500e&catid=5:platforms&Itemid=11
どうやらこれに載ってるのL1900っぽいよ。
120Socket774:2009/06/23(火) 16:00:40 ID:XT23hV5u
FeeeNAS鯖でつこてる人います?
121Socket774:2009/06/23(火) 21:48:44 ID:Vm9efVPe
122Socket774:2009/06/23(火) 23:25:27 ID:9dVot/fo
>>119
114だけど確かに見つけたのは韓国のサイト。
ttp://www.viako.co.kr/product/detailinfo.asp?toggle=5&ACODE=A044&BCODE=B184

日本じゃ発売されてなかったのか。
123Socket774:2009/06/24(水) 04:12:57 ID:maYVMlXh
lenovoのいいな。解像度も文句無い。
ただnano版はUSでも設定がないらしいから、入手はかなり困難だろうな。
中国語できる奴がうらやましい。
124Socket774:2009/06/24(水) 21:59:42 ID:gvszePug
125Socket774:2009/06/24(水) 23:00:06 ID:gvszePug
↑が再入荷してる、という情報が(AKIBA PC Hotline!ついったー
126Socket774:2009/06/25(木) 07:30:31 ID:4/8akCPX
127Socket774:2009/06/25(木) 22:34:12 ID:x46+mrDz
www.quixun.co.jp/product/cv700c.html
www.cocoontech.com/portal/articles/reviews/home-automation/120-hometroller-series-2

ファンレス...CF起動...
128Socket774:2009/06/26(金) 01:16:04 ID:PFJRQj0r
>>127
かわいいな ほしくなる
129Socket774:2009/06/26(金) 02:53:15 ID:io2NqwZl
>>126
>すべて韓国で設計と生産した品質が優れた高級アルミケースです
なんとなく一気に萎えた
130Socket774:2009/06/26(金) 05:09:06 ID:1f+WfW8F
次はマンハッタンシェイプでお願いします
マジで
131Socket774:2009/06/26(金) 09:51:48 ID:R1GSVK7D
>>129
日本製でアレなケースもあるしなぁ
132Socket774:2009/06/26(金) 19:05:03 ID:60J+RVpi
すんまそーん。

EPIA-M10000のRCA端子/S端子からカーナビとかの液晶に
PC画面の一部でいいんで出力しようとしてるんですけど、なぜか出力が来てないようで映りません。

どこかでデュアルディスプレイ設定するんでしょうか?
133Socket774:2009/06/26(金) 19:46:49 ID:P3ZwkxEt
>>132
BIOSのVGA/TVOUTとかのセレクタじゃなくて?
134Socket774:2009/06/26(金) 21:05:46 ID:kZFOFi5E
>>129 日本製がブランドすぎなの。
中国よりはだいぶ良いって意味だと思うべし。
135Socket774:2009/06/26(金) 21:16:46 ID:BBOSdYgy
中国も韓国も大して変わらん
136Socket774:2009/06/26(金) 22:14:30 ID:60J+RVpi
>>133
BIOSのセレクトディスプレイデバイスの項目で
CRT
CRT+TV
CRT+LCD
TV
DVI
DVI+CRT

が選べるけど 自分の環境の 液晶モニタ+TVの選択肢がないです。
もしかして・・・これが原因なのかなー
137Socket774:2009/06/26(金) 22:43:02 ID:2f/OrUMu
>>31が最近こないね
彼はイン厨にでもなったのだろうか?
138Socket774:2009/06/26(金) 22:52:46 ID:/7ZHXHd6
>>136
とりあえず、CRT+TVを選んでセーブして立ち上げればOK。
液晶モニター=CRTって解釈です。
なお、TV outをコンポジットかS端子が、選ぶ項目もあったような気がするので確認して下さい。

OSが立ち上がったら、画面のプロパティで、設定タブ。
表示されてるモニターの番号をクリックして、詳細設定をクリック。
S3Displayタブを押してみて、CRTとTVが表示されていればあと一息です。

ケーブルを繋いで無ければTVに×マークが付いてると思います。
ケーブルをTVに繋ぎなおして、一旦OKを押して終了。
再度、詳細設定を開いて、×マークが無くなっていたら、
TVの横のチェックボックスにマークを入れてOKを押して下さい。

ただし、メインモニターの解像度が、自動的に1024×768 60Hz まで落とされるようです。
139Socket774:2009/06/26(金) 23:10:58 ID:io2NqwZl
>>134
そにーって書いてあるエンブレム、両面テープで貼っつけとけw
140Socket774:2009/06/26(金) 23:29:34 ID:60J+RVpi
>>138
やはり最初の1行目でつまづいているようです。
S端子かRCAの選択の項目はありませんでした。

BIOSの関連項目を分かる範囲でON/OFFまたは選択して起動すること20回を超えましたw
クリーンインストールもやってみたんですが効果なし。

明日CRTを用意して再テストしてみます。
141Socket774:2009/06/27(土) 00:20:47 ID:QHCLNAlG
ちょっとでも気に入らない周波数だと受け付けないLCDもあるからねぇ。
142Socket774:2009/06/27(土) 00:23:29 ID:hggdhp7M
>>140
BIOSでの「LCD」てのは、マザボ上にあるLCDピンヘッダへの接続。

液晶モニタだろうがブラウン管モニタだろうが、
後ろのVGA端子に繋ぐのであれば何でも「CRT」。
わざわざブラウン管モニタ用意する必要は無い。
143Socket774:2009/06/27(土) 09:41:52 ID:QHCLNAlG
LCDってLVDSのことなんね?
144Socket774:2009/06/27(土) 11:24:58 ID:gOlFBKJF
M10000のRCAはS/PDIFと共用していて
確かジャンパで設定する必要があったような
145Socket774:2009/06/27(土) 13:21:02 ID:QHCLNAlG
>>144
おぉ、M600E持ってたとき、そんなようなことした覚えがある。
146Socket774:2009/06/27(土) 13:22:03 ID:cHnVilq/
今日も来ました>>132です

>>144のジャンパはみつけて変更してみましたが、変化なし。
BIOSあれこれやりすぎてアフォ設定してるのかと思い、デフォルトロード>CRT+TVだけ設定だけ変更も効果なし。

何か初歩的なミスを犯しているような気がしてならない今日この頃ですw

こ、、、このままではカーナビの位置に5インチ液晶の予定が、15インチ液晶に。
147Socket774:2009/06/27(土) 22:01:57 ID:xZTh/aj/
久しぶりに北。
まだnano搭載の国内製品とかノートとかないのか?
茄子のあるうちに出してくれ。
148Socket774:2009/06/28(日) 00:34:55 ID:s7Gajesd
ここは自作板
149Socket774:2009/06/28(日) 03:10:39 ID:csRS9Ooo
>>146
15インチとか小さい事言わず、いっそ19インチ以上とか21.5インチの横長フルサイズHDのを
天井に埋め込んでみては?
助手席が女性なら、運転席から手を延ばして、シートを倒す手間が省けるよ。
助手席が男なら、アーッ(ry
150132:2009/06/28(日) 11:00:57 ID:PDWzRS2Y
やったぜ母ぁーちゃん!

原因は4in1ドライバでした。
4in1のインストール選択肢にVGAドライバがあるのですが、これを無視して
個別で用意されているグラフィックドライバを入れたところ正常に動作しました。

個別ドライバを上書きインストールではだめだったということになります。
こんなんわかるかーwwww

BIOSのディスプレイ設定も受け付けるようになりましたので、軽トラに装着の作業に戻ります。
どもでした。
151Socket774:2009/06/28(日) 12:21:51 ID:45aurEAc
「こんなxxxはイヤだ」タイプだな
152Socket774:2009/06/28(日) 19:23:06 ID:EVFriVwl
買王でジャンクなC3乗った奴を買ったら、IDEに32M メモリー128Mのってたが
電源はどうやって電源オンにするんだぁと考え中!
153Socket774:2009/06/28(日) 20:28:39 ID:yeuwlYKk
がんばってボード上をくまなく見てスイッチピンか、型番(→マニュアルDL)探すしかないね。
154152:2009/06/28(日) 20:56:46 ID:EVFriVwl
>>153
よくよく考えたら電源の方にしか頭になかった俺!
20ピンをショートさせてとかもう恥ずかしいorz

(マザーの方が頭に無かったなんて口がさけても言えないよ)



155Socket774:2009/06/28(日) 21:55:11 ID:MzYhY202
NX15000Gを買ってみた
見事に1Gメモリではまったw
156149:2009/06/29(月) 00:46:35 ID:WJKXU/VO
>>150
トラブル・シュート、成功おめでとう。
安定した車載PCを完成出来るように祈ります。
157Socket774:2009/06/30(火) 12:00:39 ID:ffkOU7yG
VB8002&8003まだー?

VB8001のときは発表から発売までどのくらいかかったんだっけ?
当初の発売予定日から延期してた覚えはあるんだけど。
158Socket774:2009/06/30(火) 12:20:55 ID:D2eH+ym0
>>157
思ってたより相当早かった印象がある
VIA時間がなくなったかと思った
159Socket774:2009/06/30(火) 13:00:26 ID:ffkOU7yG
海外ではもう売ってるところもあるみたいなんだよな・・・
ttp://www.e-itx.com/via-vb8002.html
199ドルってことは日本だとちょっと高くなって2万2000〜2万5000位になるんだろうか。
160Socket774:2009/06/30(火) 20:47:08 ID:Ey4Mw4LI
ぐあっ、アナログTVキャプチャカードが三枚とも動かない…
相性にしてはきついな
C7でアナログTVキャプチャカードさして使っている人いる?
M10000もEX15000もエルザの1500MTだとBIOSすら立ち上がらない
こんな症状初めてだよ
だれかお助けを
161Socket774:2009/06/30(火) 20:57:08 ID:4e4M4G+L
>>160
M6000Eで玄人のハードウェアキャプチャを使ってた。
もう随分前の話だ。
162Socket774:2009/06/30(火) 22:26:29 ID:RW/pRXEI
163Socket774:2009/06/30(火) 22:49:07 ID:b7oqoJKQ
>>160
PC2500にGV-MVPを2枚挿ししてるけど至極安定。
164Socket774:2009/06/30(火) 23:41:19 ID:sA5VP+J5
>>162
これは日本で買えるのか?
165Socket774:2009/07/01(水) 18:00:00 ID:C5j50Fkt
>>160
EX15000でI/OのGV-MVP/RX3使ってたけど問題なかったよ
視聴・録画共に問題なし。
166Socket774:2009/07/01(水) 21:35:14 ID:m4XAgMjd
>>164
いまのところIONモデル共々入ってくる気配なし。
そもそも未だにNanoの載ったノートは一切日本で売られてないんじゃ...?
# 中国やイギリスが元気すぎるんだよ
167Socket774:2009/07/01(水) 23:01:18 ID:Bqts4LG0
168Socket774:2009/07/01(水) 23:24:50 ID:sMhiiKqa
このうちどれか一つでも国内で発売してくれればいいんだがw
169160:2009/07/02(木) 02:01:52 ID:RsRffgUZ
ELSA EX-VISION 1500を取り付けるとBIOSが立ち上がらない
NECのSmartVision HG2/Rは音が鳴らない
どちらも他のパソコンでは正常に動作するのになぜ……
手が空いたらケースに付属のライザカードを調べてみることにする
まあ、他のキャプチャカードを買ったほうが早いかもしれないがこれ以上アナログTVカード増やすのもなぁ
170Socket774:2009/07/02(木) 13:42:04 ID:O+cygxwL
カード買い換えるよりおとなしくマザボ変えたほうが早いと思うが
171Socket774:2009/07/02(木) 16:31:59 ID:xZRoV+67
USBのキャプチャに変えちゃうって手もあるかも。
あるかも。
172Socket774:2009/07/03(金) 14:06:35 ID:XiTuX3PU
日本はAtomばかりだなしかし
173Socket774:2009/07/03(金) 14:16:51 ID:8z2GjJJ2
そりゃVIA使う意味がないし
なんか利点あるか?
174Socket774:2009/07/03(金) 16:36:55 ID:BcYEOw8Q
デュアルコアnano\(^o^)/
結局出ないのか
175Socket774:2009/07/03(金) 16:39:55 ID:qdoEWwZR
>>174
mjd?
176Socket774:2009/07/03(金) 19:20:44 ID:uB31vOEu
Crystaで使ってたGCLF2の発熱が、洒落にならないレベルだったんで
NF77に交換した
177C3、C7ネットゲ同好会:2009/07/03(金) 21:01:47 ID:03U6pgdm
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2943.html

nano+ION2で俺たち同好会の時代が来るな!!
できればS3が良かったんだが。
178Socket774:2009/07/03(金) 22:09:54 ID:ouu6HUNv
>nano+ION2で俺たち同好会の時代が来るな!!
いつ来るの?
179C3、C7ネットゲ同好会:2009/07/03(金) 22:22:43 ID:03U6pgdm
>>178
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20090609_280623.html

>我々は今年の年末までにION2のサンプルの提供開始する。
ION2ではさらにGPUの性能を高めたものとなる」と、さらなる新製品を計画していることを明らかにした。
ヘンリー氏はION2の詳細には触れなかったものの、VIA Nanoプロセッサへのサポートが追加されることなどを明らかにした。

ION2が思ったよりも早く今年の年末に製品がでるとしたら、3年後の年末頃には俺たち同好会の時代が来ると思われる!!
180Socket774:2009/07/03(金) 22:33:26 ID:uB31vOEu
nv不要
181Socket774:2009/07/03(金) 23:13:22 ID:UgsJSau2
VB8003 Trinityさえあればいい
182Socket774:2009/07/03(金) 23:34:39 ID:FodTNF/h
心情的にはS3がイチ推しなんだが、その、なんだ…

S8のDVIがSXGAあたりまでしかマトモに出なかったりとか
S27でDVIでWUXGA出力するとノイズが入りまくる問題とか
440GTXのXPドライバの完成度の低劣さを経験してるとなあ…

困った時は逃げられるVGAでならじゃじゃ馬のS3とも付き合えるが
生涯連れ添わざるを得ないSFFのオンボGPUとしてはかなり悩ましい
183Socket774:2009/07/03(金) 23:44:09 ID:uB31vOEu
xp(笑)
184Socket774:2009/07/03(金) 23:44:27 ID:h7crb4Jv
IONでnanoが広まるなら願ったり叶ったりじゃないか
いらんとかいってるやつはアム厨だけ
185Socket774:2009/07/03(金) 23:52:03 ID:uB31vOEu
広まらないよ
186Socket774:2009/07/04(土) 00:07:00 ID:DXhLmnOR
TrinityでプレミアをつけたらVIAオタクが購買層になりうるけど
IONでAtomど真っ向勝負したら
わざわざCPUに性能で劣ったNanoを選ぶことはないと思う
187Socket774:2009/07/04(土) 00:14:37 ID:kaWu+omc
馬鹿なのかお前は
188122:2009/07/04(土) 00:16:36 ID:rYthvM7s
結局PC3500E+を注文してしまったが送料込みで9900円くらいで済んだのと
現在使ってるメイン機のCPUがSocketAのSempron2400+なんで多分後悔しない

と思う。
189Socket774:2009/07/04(土) 01:06:59 ID:yZGpdv5g
"CPU性能で劣ったNano"→"リベート金額と販売個数で劣ったNano"

正しく現実を把握しましょうね
190Socket774:2009/07/04(土) 02:38:14 ID:3Drb22uB
根拠のない一行レスバカまたきてるな
VIAスレに近づくんじゃねえよ
191Socket774:2009/07/04(土) 03:29:58 ID:hAUXrd9C
>>179
>3年後の年末頃には
それでこそVIA!
192Socket774:2009/07/04(土) 06:32:52 ID:kaWu+omc
ion自体が微妙
ゲームにゃ足りないし、動画再生だけなら過剰

ion2でユニット増やしたところでcpu負荷軽減機構が無いnvでは
結局atomクラスじゃcpuが足を引っ張る
CPUが命令発行するので、これはCUDAでもいっしょ

ion2はatomを見ていない、CULVとかその辺目指してるんだろうけど
そこに入り込めるかな、はたして

Chrome400系統のshaderはCentaurの設計であり
こうした自社完結が可能な場合、CPU,GPUをお互いに都合よく作りこめるので
ますます、よそ様を使う理由が無くなっていく

つまり、x86 CPUを持つIntel,AMD,VIAはGPUをも持っている
持っていないnvはtegraのように非x86に逃げるしかない
193Socket774:2009/07/04(土) 08:41:34 ID:W6g1Uyd7
井の中の蛙
194Socket774:2009/07/04(土) 08:44:37 ID:Q40s3cm0
メインもVIA
サブもVIA
そしてサーバーもVIA
お遊びもVIA

性能は低いが何故かVIAが好き

です・・・・・・・・・・・・・・
195Socket774:2009/07/04(土) 08:51:06 ID:W6g1Uyd7
>>194
まさに>>193
196Socket774:2009/07/04(土) 09:11:02 ID:q9bPT2Pa
Titan700を使っていたのだが、高負荷の時にフリーズした。
再起動したら、起動途中で固まるようになった。
それで、倍率をx6に落としたら起動するようになった。
197Socket774:2009/07/04(土) 09:59:26 ID:U7brQY7J
とりあえず、NVは不要
198Socket774:2009/07/04(土) 14:21:44 ID:6eh3JF0v
>>192
CentaurとS3はお互いに参考にはしてるみたいだけど
「お互いに都合良く作り込む」までしてるかは疑問だな。

VIA自体に「省電力・省コスト・動画重視」みたいな大方針があって
それに沿ってCentaurとS3が作ってるって感じだと思う

199Socket774:2009/07/04(土) 14:49:45 ID:kaWu+omc
>お互いに参考にはしてるみたいだけど

してない
shader部分はcentaurが提供
200Socket774:2009/07/04(土) 14:51:04 ID:W6g1Uyd7
お互いにブラックボックス
201Socket774:2009/07/04(土) 15:02:05 ID:kaWu+omc
CPU屋から見て、GPUで参考になるものなんて在るのかね?
今はCPUの応用技術がGPUで使われだしている段階
結果centaurの技術提供で、Chrome400/500の演算効率は他社を圧倒する事となった
まぁ、Chromeの固定機能、演算パートのセパレート構造も大きいのかもしれないが

CPU,GPU持ちだとこんな事は当たり前になるだろうし
GPU(shader部のみ??)統合CPUとかも普通に出来てしまうわけだ
アルトコロ以外は
202Socket774:2009/07/04(土) 18:21:16 ID:d8uPzoKC
データバックアップ用のPCが逝かれたので
T-ZONEで投げ売りしてるCN13000G買ってきた
512Mメモリ付いて4480円也
203Socket774:2009/07/04(土) 21:08:10 ID:Q40s3cm0
>>202
更にお遊び用に欲しくなる価格ですね。通販して欲しいな。

※片面実装タイプの1GBメモリはご利用いただくことが出来ません。
ってことで512Mメモリは両面タイプ?
204Socket774:2009/07/04(土) 22:14:16 ID:CZqC6WAy
>>196
BIOSでSmartFanが高い温度に設定されてないか?
205Socket774:2009/07/04(土) 23:09:15 ID:viHHq96M
BIOSにSpeedFanの設定なんてあるわけないだろ。
206Socket774:2009/07/04(土) 23:15:18 ID:FIDv7GY+
>>203
付いてきたのはセンチュリーの片面タイプ
こちらのメモリーはプレゼントのため一切保証はございません
て但し書きが付いてるw

+2000円で両面タイプの1Gを売ってくれるのでそれを買って取り付けた
そっちはサムスン
207Socket774:2009/07/04(土) 23:50:21 ID:CZqC6WAy
>>205
Titan 700のH/W Monitorの項目には
「Smart Fan 2」の設定があるが何か?

ああそうだ、”speed”Fanじゃねーからな。
念のために言っておくわ。

もっともコレ、80度かDisableのどちらかしか設定できねーんだw
爆速でファンが回り続けるか、CPUが高温になるまで低速回転を続けるかの二択しか出来ないw
208Socket774:2009/07/05(日) 06:04:44 ID:tnkWSocn
その点NF77は優秀だな
209Socket774:2009/07/05(日) 09:10:39 ID:Ji7NirUf
モッ! モッ! モッ!
210Socket774:2009/07/07(火) 19:38:55 ID:Ji+cki4r
>>208
優秀なんだが当たり外れが・・・w
211Socket774:2009/07/07(火) 22:02:45 ID:vKrjPcrA
212Socket774:2009/07/08(水) 00:47:19 ID:wYeM1p9V
ttp://www.howtobemobile.com/index.php/how-2s/51-lifestyle/411-via-hd-video-contest
さあ応募してNC20を当てるんだ!(ただし英語が書ける人に限る)
213Socket774:2009/07/08(水) 22:29:02 ID:SJ1MBu0h
214Socket774:2009/07/08(水) 22:37:25 ID:HGg4ZmQV
1.8GHzのほうがこの値段なら飛びつくんだけどなあ…
215Socket774:2009/07/08(水) 22:43:53 ID:SJ1MBu0h
なぜ1.8GHzに拘るのか分からんが、1.5GHzをFSB533でオーバークロック2.0GHzじゃ駄目なのかね
216Socket774:2009/07/08(水) 22:53:35 ID:L2UgsbG7
周波数は低いほど良い
217Socket774:2009/07/08(水) 22:54:23 ID:HGg4ZmQV
いや、ただ単にMicro PGA479仕様ので(実質)最高クロック版が欲しいってだけだけどね。

>1.5GHzをFSB533で
この手の板でそんな事できんの?
218Socket774:2009/07/08(水) 23:31:51 ID:MvQOjXll
>>217
VB6002利用者(Pen-M換装)ですが、FSB はジャンパピンで設定します
Pentium M 715 を FSB 533MHz にして使っています。
ちなみに、1.5GHz 版は、FSB400MHz で 1.8GHz 版は、FSB533MHz です。

http://www.unitycorp.co.jp/backup_unity/images/im-products/im-via/im_vb6002/vb6002_directions.pdf
を参照してみてくださいな
なので、1.5GHz を買ったほうが、クロックを上げることが出来ます。クロックアップ状態になりますけど。
219Socket774:2009/07/09(木) 00:06:24 ID:jyqbmbv+
俺の場合C7の1.8GHzでも処理能力が足りん。
やはりnanoが欲しい。
220Socket774:2009/07/09(木) 00:40:20 ID:QVRSxdq9
処理能力優先のマシンならVIAにこだわらないほうがいいよ

Nanoも所詮はウンコAtomよりシングルスレッド性能で三割増し程度でしかない。
221Socket774:2009/07/09(木) 01:13:26 ID:jyqbmbv+
>>220
そんなこと言われんでもスレ住人なら分かってるに決まってるだろ。
222Socket774:2009/07/09(木) 01:19:23 ID:Itk86lpe
>>220
処理能力優先でVIAとかどんだけマゾ?
223Socket774:2009/07/09(木) 04:31:24 ID:fGaX5I0L
また必死ですねw
224Socket774:2009/07/09(木) 05:49:13 ID:ZnCywQ2m
相変わらず馬鹿がわくよね
225Socket774:2009/07/09(木) 07:46:53 ID:jyqbmbv+
>>222
うちにNF77もあるけど、これでも微妙に非力だよね。
けどVIA CPUでVPCを動かして実用になる速度が出るのは結構感動するぜ。
226Socket774:2009/07/09(木) 07:51:26 ID:qHAJMCxW
それは性能というより仮想化支援という機能の恩恵では?

そういやVIAの仮想化支援ってIntel VTやAMD-Vみたいな名称は無いのかな
227Socket774:2009/07/09(木) 13:02:48 ID:+zEog6nJ
昔から処理能力では勝てないからな
値段と消費電力で勝負してるとこにAtom乱入
228Socket774:2009/07/09(木) 18:11:49 ID:mEv++gam
巷では既にC7の方がよそ者扱い
229Socket774:2009/07/09(木) 19:18:29 ID:51zRSlkU
値段じゃ勝負してなかった気が・・・
230Socket774:2009/07/09(木) 19:28:57 ID:mEv++gam
勝負になってるって意識そのものが問題
231Socket774:2009/07/09(木) 19:48:51 ID:ojyY8+Ll
各種業界で経済ブロック化が進んでいるようだ
地域障壁で各社棲み分けようとしてるんじゃね
232Socket774:2009/07/09(木) 19:50:52 ID:kTiIO8E4
じゃあ日本もSHネットブックを作る必要があるじゃないか!
233Socket774:2009/07/09(木) 20:16:23 ID:K1x6Gu8S
C7 1.8GHzで足りなくてNanoだと十分、Coreアーキマシンでは過剰って
あんまりに微妙すぎるだろう
どんだけ間口狭いんだよw
234Socket774:2009/07/09(木) 20:53:05 ID:ojyY8+Ll
デスクトップPCでは省電力のシングルCPUが需要の割りに供給皆無だからね
235Socket774:2009/07/09(木) 21:12:01 ID:hZ1bisgi
>>211
VIA PC3500Gがあったら買おうと思ったが、見あたらなかった
売れちゃったか?
236Socket774:2009/07/09(木) 21:48:00 ID:SZgxsaOh
非力でもいいっていうラインは、Atomに喰われて終わったからなあ
立ち位置が微妙すぎて、Nanoが生きる場所が少なすぎるからな
まあ、組み込み方面でAtomに対抗して何とかするしか無さそうだな
237Socket774:2009/07/09(木) 21:54:04 ID:mEv++gam
全ライン、Atomに食われて既に終わっている。
前に作った製品との兼ね合いですぐにAtomへ移行できない顧客が使ってくれてるだけ。
238Socket774:2009/07/09(木) 22:03:52 ID:4L+twicE
このスレでそういうこと言われると寂しいねえ。
239Socket774:2009/07/09(木) 22:09:57 ID:SZgxsaOh
ライフサイクルはVIAのほうが長そうだけどね
Intelはすぐ切り捨てて別のラインに移行するのが、組み込み系でマイナスになりそうな気もする
240Socket774:2009/07/09(木) 22:20:03 ID:VPvQpivU
そのスキマを狙うのがVIA
というかスキマで生きていくしかない
とりあえずAMDとっととつぶれてくれ
241Socket774:2009/07/09(木) 22:40:22 ID:qf4DsUfh
終わってるとか言われてるVIAのPC3500E+買ってしまった俺は負け組?
242Socket774:2009/07/09(木) 22:52:42 ID:H4dLuDjd
ネットブックの流行が、一年早いか遅ければな。

Atomが適切なタイミングで投入されたのにNanoはまだ出せないという
VIA CPUにとっては最悪なタイミングになっちまった。

243Socket774:2009/07/09(木) 22:53:14 ID:I5FUIhWk
E+ウラヤマシス
秋葉に出てこないのはN77が売れなくてどの店も腰がひけてるとか?
あ、ウザで買うのは論外な。
244Socket774:2009/07/09(木) 23:07:08 ID:aeg42nQo
AtomのMini-ITXに比べると、N77/VB8001は高すぎるんだろうね
消費電力的にはAtom230と同等レベル、NF94/GSEJTに負け
値段はNF94と変わらない、GSEJTよりかなり高い、Atom330系の倍近い
やはり、VIA好きじゃないと選択肢に入らないのでは…?

さすがに、今更C7は一般人にはパフォーマンス的に厳しいし、
2133で熱い、遅いというレッテル貼られちゃったし…
245Socket774:2009/07/10(金) 00:36:20 ID:2xzF5iBz
結論:VIAは早く値下げして拡販しろ
246Socket774:2009/07/10(金) 01:29:58 ID:8na9aXUi
台風さえ来なければ
247Socket774:2009/07/10(金) 04:26:45 ID:Hxju89sH
はっきりいってGCLFの発熱は尋常じゃない
itx100等小型ケースでの使用はむり
248Socket774:2009/07/10(金) 04:42:19 ID:pacB052p
ノート用Atomのせたマザボ売ってるのにいまさらなにを
249Socket774:2009/07/10(金) 06:38:25 ID:Hxju89sH
それでもPNと同レベル
あえて乗り換える必要も無い
250Socket774:2009/07/10(金) 06:54:22 ID:KB2wyixZ
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080830/ni_citx100.html
ITX-100発売のときにフェイスでD945GCLF入れてデモってるぜ
過疎スレであっても捏造は恥ずかしい
251Socket774:2009/07/10(金) 07:00:33 ID:KB2wyixZ
UNITCOM ITX-100 + Intel D945GCLF bulk 商品詳細 - BTOパソコンショップ TWOTOP
Internet Shop http://www.twotop.co.jp/details/?id=-1486

TWOTOPじゃセット販売してる
なんですぐばれるような嘘書くのかね
252Socket774:2009/07/10(金) 07:03:54 ID:Hxju89sH
そりゃ売ってるだろうよ
ただ、ケースは洒落にならない程熱くなる
はっきりいって触れない

ただ売ってるのと、実用とはお話がまったくべつ
常時55度超えを放置するほど、心臓はでかくない
253Socket774:2009/07/10(金) 07:06:52 ID:Hxju89sH
冬場のアイドルね
254Socket774:2009/07/10(金) 07:08:50 ID:KB2wyixZ
フェイスでデモって実績あるって書いてあんだろ
都合の悪いことだけ見えないふりすんなよ
255Socket774:2009/07/10(金) 07:14:27 ID:Hxju89sH
ttp://xs840.xs.to/xs840/09250/fan101.jpg

だからこんなものを常時使う気になんてならないんだよ
256Socket774:2009/07/10(金) 07:17:21 ID:KB2wyixZ
それでどうやってケース温度が55度以上になるのか教えてもらいたいもんだな
ウソ書きまくって恥ずかしくないのかよ
そもそもGCLFですらないし
257Socket774:2009/07/10(金) 07:17:50 ID:JQCJJFnO
ファンは爆音だし
回転落とせば更に熱いし
258Socket774:2009/07/10(金) 07:19:14 ID:Hxju89sH
やれやれ・・w
259Socket774:2009/07/10(金) 07:23:10 ID:JQCJJFnO
これは良いアンチホイホイ
260Socket774:2009/07/10(金) 07:24:23 ID:KB2wyixZ
455 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 07:12:00 ID:+CtWKk9H
>>451
無理に使わないほうが良い

ITX-100にケースファンなしで使ってたが
熱くなりすぎて、HDDに悪そうなんで使うの辞めた

457 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/06/21(日) 07:26:19 ID:+CtWKk9H
ttp://xs840.xs.to/xs840/09250/fan101.jpg

アイドル、チップセットファン全開でもこんな感じ
ケース上に手をかざすと良い暖房



これか
ファンレスで使ってりゃそりゃ熱くなるよなあ
すぐばれるようなウソしか書けんのか
261Socket774:2009/07/10(金) 07:25:48 ID:dcxVKplT
第4四半期にはGOLF系の安いやつも945GCとおさらばだから熱いとも叩けなくなるよ
262Socket774:2009/07/10(金) 07:33:37 ID:JQCJJFnO
ま、NF77ならケースファン回さなくても
熱くないし
263Socket774:2009/07/10(金) 13:33:42 ID:GCTE4kcX
C7最強

あまり熱くないからファンコネクタ引っこ抜いた1.5Gを使っているけど
さすがにそろそろEGに交換しないとなあ。
264Socket774:2009/07/10(金) 17:13:53 ID:1DbmcDeF
AtomZなら引っこ抜くまでもなく完全ファンレス
C7が最強なわけない
265Socket774:2009/07/10(金) 21:59:21 ID:Y0XS4bQN
266Socket774:2009/07/10(金) 23:34:08 ID:2xzF5iBz
俺としてはC7とnanoがIntel製品に対して優位性があるかどうかなんてどうでもいいんだ。
だってまともに戦ったら勝てるわけねーじゃん。

しかし、VIAのロゴが印刷されたVIA製品がそこにある。
それだけでいい。
267Socket774:2009/07/11(土) 00:51:47 ID:Q3nKWMLt
概ね同意だしIntelには興味ないってのも同感だが、謂れのない攻撃を受けるのは嫌だな
C7,NanoがAtomより爆熱低性能高価格と呼ばれるのはさすがに萎える
半分は当てはまるけど全部正しいとは思わない
268Socket774:2009/07/11(土) 01:00:10 ID:xcdmsMOW
VIAのチップセットは、Intelチップより非常に低発熱だな
C7はともかく、NanoはAtomと比べると爆熱っていうのは、言い返せないところではあるね
TDPは消費電力じゃないけど、1.6GHzでの値が、桁違いという時点でどうにもならないのは仕方が無い
Transmetaみたいにはならないで欲しいものだ、先行きは非常に怪しいけど
269Socket774:2009/07/11(土) 01:23:33 ID:rrLFG6HW
メモリクロックもろともベースクロックも可変すればいいのに
無理か?
270Socket774:2009/07/11(土) 04:07:02 ID:9ebYYBsR
>>265
F88はVX855と何気にHDMI出力在りなのが良い
271Socket774:2009/07/11(土) 05:07:35 ID:fBn2lTE7
発熱なんてファンレスで寿命さえ確保できりゃ十分。C7が捨て値なのにAtomZとかどんだけ馬鹿だよ。
272Socket774:2009/07/11(土) 05:40:21 ID:kRrXC/3f
そんなにVIAマンセーならこんなところで吠えてないで
Mini ITXスレなりAtomスレなりでC7の素晴らしさを布教してこいよ

自作er視点で本当に客観的な魅力のある製品なら
メーカー製市場よりは売れる見込みもあるだろうさ
273Socket774:2009/07/11(土) 05:48:48 ID:9ebYYBsR
なんでお前みたいに他所に行って
迷惑かけなきゃならんの?
274Socket774:2009/07/11(土) 06:04:47 ID:dCOS+jhD
布教(笑)
275Socket774:2009/07/11(土) 08:40:36 ID:RNvtF/zn
よし、こっから先は褒め殺し戦法で行こう
276Socket774:2009/07/11(土) 12:38:18 ID:LNLoPcJT
Atomスレ荒らしてる爆熱君はここの捏造野郎みたいだな
爆熱君はVIAスレでも嫌われてるゴミでスレの総意ではないと一応断っておこう
277Socket774:2009/07/11(土) 16:45:42 ID:3WXZxRLd
喧嘩ごしじゃなければ、マイナスポイントやデメリットを語ってもらうのは、いいとおもうが。
参考になるし、対策を前もって考えることも出来るしな
メリットばかり強調されても、フーン、で? やら提灯だろ、って感じになっちゃうし

要は、書き方が問題かな?
278Socket774:2009/07/11(土) 19:28:00 ID:40SSI4dE
週末限定!!
お買い得・お奨め品情報 T-ZONE PC DIY SHOP

EPIA-CN13000G
[EPIA-EN C7/1.3GHz CN700 Mini-ITX]
処分特価!!価格(税込)\4,480
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C2%2C355&goodsSeqno=66119

EPIA-PN15000G
[EPIA-CN(VB6002) Socket479 C7/1.5GHz Mini-ITX]
処分特価!!価格(税込)\4,480
http://www.tzone.com/diy/goods.jsp?cat=0%2C2%2C355&goodsSeqno=66120
279Socket774:2009/07/11(土) 19:50:47 ID:AynPnwtm
別に週末限定じゃないみたいだが…
280Socket774:2009/07/11(土) 21:28:21 ID:3Fd6828R
いくら安いといってもyoutubeすらまともに見れないわりに
消費電力だけは一人前のC7をなんに使うか
281Socket774:2009/07/11(土) 21:40:40 ID:9ebYYBsR
不所持者がウザイ
282Socket774:2009/07/11(土) 22:01:19 ID:RIncfnui
C7どころか、未だにC3(Nehemiah 1.2GHz)が稼動中だが何か。
283Socket774:2009/07/11(土) 22:10:17 ID:AynPnwtm
>>282
大事にしてやってくれ
こっちのC3(EPIA-M10000G)はコンデンサ妊娠して死亡中。
半田でGOしてもいいんだけど、C7マザーも何個かあるし、そっちに乗り換えた
C3乗ってるマザーは、いい加減コンデンサがやばい時期?
284Socket774:2009/07/11(土) 22:39:17 ID:m8ORA2ML
俺もこの前引退させたネヘ1.2Gと623DMP復活させたぜ。
285Socket774:2009/07/11(土) 22:50:50 ID:RIncfnui
EPIAシリーズは基本的に低廉コンデンサ搭載だからなあ。
組み込み用途でこれってどうよ。と良く思ってた。
286Socket774:2009/07/12(日) 00:15:10 ID:hQ/H5T/J
VIA Eden 1GHz ってPen3 800 より性能高い?
287Socket774:2009/07/12(日) 00:27:26 ID:Ovibk6gc
無茶言うな
288Socket774:2009/07/12(日) 01:51:45 ID:8sRRD92j
>283
C3 500MHzが絶賛稼働中。
2機あったが、ケースファン無しで使ってた方は2年前にコンデンサ妊娠でお亡くなりになった。
289Socket774:2009/07/12(日) 01:56:28 ID:+XHwEUpZ
>>285
VIA的には故障したら新しいボードに取り替えろと。
290Socket774:2009/07/12(日) 04:20:58 ID:DumCHcJd
SP以降のコンデンサは良品だよ
291Socket774:2009/07/12(日) 08:10:21 ID:p4XWGAu3
無印良心
292Socket774:2009/07/12(日) 08:11:05 ID:p4XWGAu3
良心回路
293Socket774:2009/07/12(日) 10:38:12 ID:Jhy5MwZ6
>>292
ヨォ!同世代!
294Socket774:2009/07/12(日) 11:15:54 ID:bL/JTkKI
>>292
キカイダー乙
295Socket774:2009/07/13(月) 08:24:56 ID:iqPq+XQ+
>>290
SNシリーズのコンデンサは良品?
SNシリーズは今でもバカ高だけど・・・。
296Socket774:2009/07/13(月) 18:24:59 ID:DwB9JD8Z
ASCII.jp:CyrixとWinChipを買ってCPU市場に乗り出したVIA|ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情
http://ascii.jp/elem/000/000/435/435327/
297Socket774:2009/07/13(月) 21:02:45 ID:ZKJLdbq3
>>296
懐かしすぎる!!
298Socket774:2009/07/13(月) 21:28:51 ID:lrUjU6NS
いつの間にかLenovo公式でS12のNanoモデルの出荷が4週間から5日に変わってる。
他力本願ながら誰か個人輸入する予定ない?
299は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2009/07/13(月) 21:35:59 ID:NjtCmvxN BE:211831676-2BP(1003)
GobiがPentium!!!を落とす勢いの性能があったらなあ....
300Socket774:2009/07/14(火) 01:42:26 ID:WoKd12gq
台湾のVIA TechnologiesがCPUメーカーであることを覚えている人は、どのくらいいるだろうか
301Socket774:2009/07/14(火) 02:25:28 ID:qyXo6g1B
むしろIntel,AMD向けチップセットメーカーだったことを覚えてる人は...
302Socket774:2009/07/14(火) 02:31:12 ID:goE/e2H7
694D-Pro で Dual Pen3 してました
303Socket774:2009/07/14(火) 04:39:03 ID:ykpA0fJg BE:278710733-2BP(0)
>>298
HP2133がたったいまお亡くなりになった俺が注文するぜ!
公式って海外発送してくれるのかね?
304Socket774:2009/07/14(火) 05:10:28 ID:ykpA0fJg BE:278710733-2BP(0)
って海外発送ダメじゃんか…
向こうに住む友人に頼んでみるが、期待しないで待ってくれ。
305Socket774:2009/07/14(火) 17:59:04 ID:N0u59g3C
Titan700が1万割れ、そんなに人気ないんか?
306Socket774:2009/07/14(火) 20:57:35 ID:jLntYtMU
cn1300gにfedora10をインストール中。
307Socket774:2009/07/14(火) 21:10:45 ID:OS0/4Eiv
>Titan700が1万割れ
どこで?
激しく興味ある。
308Socket774:2009/07/14(火) 21:14:08 ID:pO/fj6W4
>>306
Fedoraは新規インストールならできるだけ最新の使うのが無難なのに。
アップグレードすると依存関係で大抵問題が出るから面倒くさい。

サーバとかで長く使うつもりならCentOSの方を強くつよぉーーーくお勧めする。
309Socket774:2009/07/14(火) 22:12:11 ID:qyXo6g1B
なっintelの965でも690Gでもまともに動かない
openSUSE11.2開発版がVB8001で動くだとっ!?
これは異常なのか正常なのか...
310306:2009/07/14(火) 22:41:30 ID:jLntYtMU
cn13000gでした。

fedor11の不具合?をどこかで読んだ気がしましたので。
インストール中からマウスポインタが表示されず、再起動後も同様でした。ただ、ポインタが表示されないだけでマウスは認識している模様。
明日、対処法を調べてみます。
と、チラ裏。
311Socket774:2009/07/14(火) 23:42:49 ID:rGWk63sc
>>305
売ってる場所教えてくれ。探したけど見つからんかった
つーか、ネット上じゃ売ってる店がない。
312Socket774:2009/07/14(火) 23:58:22 ID:N0u59g3C
>>311
札幌のパソコン工房で11900→9999円になってたから一個買ってみた
小さいのは良いけど最大1GBだしファンレスかと思ったらヒートシンクに埋まってるし
もう少し大きなってもATOM330がよかったかなとチョット反省中
313Socket774:2009/07/15(水) 01:26:31 ID:jb1fJtRZ
>>312
俺も飛びついてからうだうだ後悔した口・・・
314Socket774:2009/07/15(水) 13:03:48 ID:1Nk4y1Wr
俺もTitan700を持ってるが、そんなに欠点が多いの?
他のEPIAとか持ってないから分からん。
スタンバイが役立たずなのとSmartFanの仕様だけは何とかしてほしいが。
315Socket774:2009/07/15(水) 15:42:51 ID:v5PYuiey BE:743228238-2BP(0)
IdeaPad S12注文した。
いつの間にか20ドルのディスカウントと、
オプションで予備バッテリが選べるようになってたので、それも注文。
ただ日本のカードで注文したから弾かれる臭い。
316Socket774:2009/07/15(水) 16:04:05 ID:hAdbb9qG
>>312
その筐体、D945GCLF2が収まると聞いたぞ。
スレ的には許されざる裏切りかも知れんが。
317Socket774:2009/07/15(水) 19:35:57 ID:rRmK1fOJ
>>315
輸入代行つかうしかないのか・・・
318311:2009/07/15(水) 19:50:43 ID:WSxtbLYL
>>312
ありがとう。さすがに札幌には行けないな。
ちゃんとTitan700のスペック確認してなかったけど、メモリ1GB縛りはきついな。
昨今はXPでもメモリ2GBは欲しいしなあ

おかげさまで、中古で買ったEX15000Gはサーバーに回してしまったし。
Celeron420より省電力で静かでウマーだけどね。
319Socket774:2009/07/15(水) 21:39:37 ID:exT/m6WJ
このスレ的にはNGだけど、CPUパワーがC7で足りて、メモリが足りないだけなら、Atomでもいいんじゃないか
320Socket774:2009/07/15(水) 22:32:46 ID:DyocmY1C
VIAは趣味で使うもの
実用にしたいならAtomでもなんでも使えばよい
321Socket774:2009/07/16(木) 00:33:02 ID:ZvrXDGJT
>>318
札幌じゃなくても工房まわればあると思う
在庫処分みたいな売り方してるから
なくなれば終わりだと思うが
メモリー付いて1万なら上等じゃないかと
2.5インチのHDDしか入らないのはちょっとつらいが
322Socket774:2009/07/16(木) 22:26:48 ID:P3ENIjkL
と言うよりEPIAとかMini-ITXみたいな小さいマザーで
何でわざわざ3.5インチを使わなければならないのか。
323Socket774:2009/07/16(木) 23:27:22 ID:CsSgPDW6
いやサーバ用途とかなら3.5インチでもおかしくないと思うが
324Socket774:2009/07/17(金) 04:57:48 ID:3m8M8xBw
普通のサーバ用途なら2.5inchの範囲で十分だし、
ファイルサーバ用途なら、3.5inchだろうが2.5inchだろうが、小さな箱で
ドライブ一台はあり得ない。
325Socket774:2009/07/17(金) 14:53:21 ID:O+LDjHkx
>>324
そういやそうだな・・・
326Socket774:2009/07/17(金) 19:16:06 ID:VMjbQtMk
用途で考えてるんじゃなくコストで考えてるんじゃないの?
在庫処分で安いからという理由で買うのなら、HDDも安く上げたいだろうから。
3.5インチが使えれば買っても安いし手持ちの流用も楽なのは確か。
Titan700みたいなコンパクト命のキットにそれを求めるのはちとアレだけど。
327Socket774:2009/07/17(金) 19:41:36 ID:7aM0IjN1
録画マシンなんかは、容量重視だから、3.5インチ2TB一台っていう奴もいそうだな
コストパフォーマンス考えると、3.5インチHDDに対抗できるものは無いと思うが…
328Socket774:2009/07/18(土) 01:26:16 ID:UlOKchHA
Via makes design win with one watt Eden chip
http://www.tgdaily.com/content/view/43286/178/

500MHz Eden ultra low voltage procesorr
1W
329Socket774:2009/07/18(土) 03:04:21 ID:zAy1aRE9
>>322
ディスクがでかい分、MBを小さくとか?
NAS7800とかほぼそういうコンセプト...
330Socket774:2009/07/18(土) 03:19:49 ID:UvcEmie0
バカすぎる
331Socket774:2009/07/18(土) 04:59:46 ID:X+qWPAdq
>>328
久々の大手PCメーカー採用か
332Socket774:2009/07/18(土) 06:57:01 ID:7/vS9abk
ttp://hothardware.com/cs/forums/t/44031.aspx
VX855にしてもらいたかったなぁ
333Socket774:2009/07/18(土) 09:33:45 ID:3ks7HtDu
マザボまでVIAが作るからメーカは箱につめるだけ
ちょろい商売だ
334Socket774:2009/07/18(土) 13:49:12 ID:UlOKchHA
>メーカは箱につめるだけ

これだけで良いとこまでやってんのがIntelとViaだけだから強みになってる。
AMDはそこまでやってないからあんま採用が進まない。
335Socket774:2009/07/18(土) 14:19:30 ID:WgTJh22H
AMDは提唱詐欺だから…
336Socket774:2009/07/18(土) 19:47:53 ID:G4s7vQ3L
最近このスレでIntelの話題が消えてるのはなんで?
337Socket774:2009/07/18(土) 19:50:27 ID:GnuWo/E5
さぁ?Intelスレじゃないからかな?
338Socket774:2009/07/19(日) 14:08:13 ID:nGmFQtkC
電源・ケース付き9000円でC7はこの先生きのこれるのか
339Socket774:2009/07/19(日) 14:16:03 ID:CY8+iq7k
というか、以前はこのスレの植民地同然だったITXスレからはVIAの話題はほぼ消滅したな
340Socket774:2009/07/19(日) 14:44:12 ID:eu2kNgFQ
そりゃAtomとC7じゃくらべものにならないからな
おまけにIntel自らマザボ投売りしてるしnanoは自作市場にほとんど出てこないし
341Socket774:2009/07/19(日) 14:44:51 ID:MkEP+XRR
こんなこと云っちゃぁなんだが
「植民地なんてあったのか。
 生意気だぞ。VIAのくせに」
342Socket774:2009/07/19(日) 16:59:15 ID:TuIYEBSy
>>31が消えたのもあるだろうね
一人で相当戦ってたから
343Socket774:2009/07/19(日) 17:04:38 ID:MkEP+XRR
そう考えると、やっぱ孟宗さんはVIA愛に溢れる偉大な人だったねぇ。
344Socket774:2009/07/19(日) 17:05:10 ID:CY8+iq7k
一回叩かれただけでショック受けてブログ投げ出すくらいメンタル弱いなら
無用に敵を作り味方を減らすようなマンセーの仕方なんてしなきゃいいのにねえ
345Socket774:2009/07/19(日) 17:16:22 ID:UnjFpJWI
他スレ荒らしまくってるようだがなw
346Socket774:2009/07/19(日) 17:35:17 ID:MkEP+XRR
それはきっと武者修行だ。
347Socket774:2009/07/20(月) 00:38:55 ID:8r7L22kL
荒らしてるのは>>31とは別人じゃないのか?
348Socket774:2009/07/20(月) 00:39:29 ID:Gd7yImzs
しらねっつかどうでもいい
349Socket774:2009/07/20(月) 01:23:24 ID:3Qsv9ekQ
無責任だなー
350Socket774:2009/07/20(月) 05:13:23 ID:SwtIbzSM
Titan700安いから買っちまったー
プチフリSSDとあわせて無音PCだーと思ったらfanあんのね・・・
解像度もワイド対応ないしがっかりだよ。
ま、CPU800MHzで動作させても2CHぐらい見れるけどさ・・o/rz
351Socket774:2009/07/20(月) 14:57:25 ID:XkltxdSo
>>350
Titan700は、ワイド解像度にはBIOSのバージョンを上げれば対応する。
ただMSIの製品区分がややこしかったはず。
ベアボーンのTitanと、マザーボードのMS-7039(だったかな?)で
なんか扱いが違う。どっちかは忘れた。
352Socket774:2009/07/20(月) 15:03:37 ID:XkltxdSo
MS-7199だったか。
353Socket774:2009/07/20(月) 17:41:34 ID:WARVXFR6
対応出きるんだ、ありがとう。
MSI Asiaの製品紹介のとこにBIOS置いてありました。

あとは頑張って8cmfan突っ込むか…
354Socket774:2009/07/20(月) 18:04:06 ID:w3P6moya
前回の続き

C3からC7、Nanoへと至るVIAのCPUロードマップ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/437/437005/

安くするためにある程度大きいサイズにするってのは
一見矛盾するようで、これ読むとなるほどと思うね
355Socket774:2009/07/20(月) 19:44:45 ID:jJKJ69IW
EPIA-PN15000G
悪くないなぁ
356Socket774:2009/07/20(月) 19:53:24 ID:mOI6C/D4
>>355
不世出の逸材
357Socket774:2009/07/20(月) 20:15:42 ID:w3P6moya
PNは良いぞ
358Socket774:2009/07/20(月) 21:23:45 ID:U/0q5R60
GbEが無いのがマイナスっちゃマイナス材料だけどな。
359Socket774:2009/07/20(月) 21:32:38 ID:Mj/oDm2N
SNも良いぞ
360Socket774:2009/07/20(月) 21:49:42 ID:mOI6C/D4
GbEでいえばM700がモアベターよ
361Socket774:2009/07/20(月) 22:07:54 ID:yQtl7E2j
さてそろそろS12とかVB8002を個人輸入した勇者が出てくる時期ではないだろうか。
362Socket774:2009/07/21(火) 17:08:21 ID:bcpxQtNn
Tomcat C3Nが9kで売ってたんですがスルーでいいですよね
363Socket774:2009/07/21(火) 17:20:18 ID:qfyg1eJU
VT-310DP  ?

9k なら買っとけば?

買わないなら、どこか教えて
364Socket774:2009/07/21(火) 18:51:50 ID:BbUwMJDm
>>362-363
それ、おめぇ神価格。
365Socket774:2009/07/21(火) 20:25:07 ID:+xI+2Fk9
買ったらCrystalCPUIDを使って覚醒させるのをお忘れなく
366Socket774:2009/07/21(火) 20:38:00 ID:qfyg1eJU
>>364
しー

もう
367Socket774:2009/07/21(火) 21:10:08 ID:TMo6KP2e
>>362
今となってはゴミ同然
ゴミに9kはモッタイナイ
368Socket774:2009/07/21(火) 21:34:36 ID:XDn0S1xW
コレクター価格としては十分すぎる気がするな。
369Socket774:2009/07/21(火) 21:55:43 ID:bSm2CAfF
>>331
VIA/S3の豊富な採用実績があるFujitsuがまたやってくれましたというのが実態かな。
Chrome搭載PC出してるのでS3スレによく話題が。
370Socket774:2009/07/22(水) 18:52:55 ID:nXJc6nzm
WIN Enterprises MB-6400 Gaming Board
ttp://fpgablog.com/posts/mb64000-jamma-fpga/
ttp://www.win-enterprises.com/images/stories/download/datasheets/mb_64000.pdf

JAMMAとか久しぶりに見た
ゲーセン向けか
371Socket774:2009/07/22(水) 20:02:26 ID:EYsKLZKy
麻雀格闘倶楽部とかアルカナハート2はVIAだったらしいし。
372Socket774:2009/07/23(木) 22:18:17 ID:DtKho5ia
>アルカナハート2
マジで?
コンシューマ版があまりにも不出来で評判になってたんで、もっと高性能な基板使ってると思ってた。
373Socket774:2009/07/23(木) 22:30:03 ID:r9AZtGXy
>>372
PS2の発売時期考えてみろ。
374Socket774:2009/07/23(木) 22:58:13 ID:RrfImgYg
>>372
アルカナの基板はCPUはC7だがメモリ1GB。
PS2にはつらい環境だろう。
375Socket774:2009/07/24(金) 22:31:01 ID:0Zl01DTc
アメリカLenovoのサイトからS12のNano版が消えた
376Socket774:2009/07/25(土) 00:12:31 ID:A99l4d+q
祝 企画倒れ
377Socket774:2009/07/25(土) 03:47:01 ID:pb/PAMhC
やっぱり、中国共産党支配下のLenovoに期待した俺が間違ってた
378Socket774:2009/07/25(土) 05:37:49 ID:yhzhUnuz
PS2の性能の悪さは発売当時からガチ。内部解像度が320x240しかないから元がPCのゲームを移植しようとすると悲惨な事になる。
それでもVRAM不足でセーフエリアの外を額縁にして更に実質解像度下げてるゲームが大半。

DC,GC,XBOXは640x480あったけど売れなかったしな。
379Socket774:2009/07/25(土) 08:48:08 ID:C3L3bSVH
こういうウソを平気で書き込むやつってどこにでもわくんだよな
380Socket774:2009/07/25(土) 09:19:30 ID:E6FNyXR0
vram 4mbじゃな
381Socket774:2009/07/25(土) 10:34:04 ID:A99l4d+q
UMA
382Socket774:2009/07/25(土) 16:13:15 ID:/gzs+cll
ttp://item.taobao.com/auction/item_detail-0db1-f4325f1829bbf6b48753f983399b57e9.jhtml?cm_cat=1101
よくわからんものを発見した。Nano+Geforce Go 7000、らしい。
下の表記ではChrome HC3 DX9と見えるがグラフィックメモリ256MBとおもわれる表記があるので
独立でグラフィックチップ載せてるのは確かっぽいんだが。
383Socket774:2009/07/25(土) 17:20:39 ID:UY+I4n2L
http://www.ebenton.com.cn/ProductShow.asp?ID=516
公式サイトだと外付けGPUについて触れてないから、Geforce Go 700は載ってないんじゃないかな。
256Mはグラフィックス用に256MBまで確保できるって意味じゃないだろうか。
384Socket774:2009/07/25(土) 17:38:30 ID:/gzs+cll
>>383
いろいろ見てるとどうもグラフィックメモリの件はそういう意味だったっぽい。スマソ
なんか残念。
385Socket774:2009/07/26(日) 16:12:17 ID:nYAlHykU
安売り中のVB6002と中古のPenMで組むか、JetwayのNanoマザーで組むか悩んでるが
どっちがよりキワモノだろう?
386Socket774:2009/07/26(日) 17:37:10 ID:LPOqnw2a
キワモノなのは前者だろうがこのスレ的にはPenMは超アウトだろ
387Socket774:2009/07/26(日) 20:21:19 ID:QknNOxTF
このスレに来るのもnano発表以来か
で、まだnano?
388Socket774:2009/07/26(日) 21:14:30 ID:idh08zi6
砂漠に水をまくように大陸に吸い取られてるかんじ
389Socket774:2009/07/27(月) 00:01:25 ID:/f8wuVDG
もともと中国向けだったしnanoでも変わらない
390Socket774:2009/07/27(月) 07:23:53 ID:4M1abCNh
とっとと国内でもNano製品出ないかなー
中国では>>382のネットショップで見る限り結構な種類出回ってるみたいだけど
391Socket774:2009/07/27(月) 19:30:31 ID:cc/oQZvC
台湾人は投資(借金)に慎重だね
392Socket774:2009/07/28(火) 07:20:37 ID:5t5Xdjpj
これだけの在庫処分祭りをやってる事自体、(我々としては安くなってうれしいけれど)
ショップ+代理店としては「金輪際VIAは嫌です、次は期待するな」というメッセージにも見えるし...

VIAも1に中国、2にヨーロッパ(特に英国)って感じだし、日本は一番期待の薄い市場なのかも。
393Socket774:2009/07/28(火) 18:36:30 ID:HvKz4im3
OEM向けはまだ望みがあるけど、残念ながら店頭市場向けは完全に死んだ
性能、価格、消費電力、サイズなどそれぞれなにかしら競合製品が出てしまった
C7系マザーの投売りが終わったら次はVB8001かも
394Socket774:2009/07/28(火) 20:49:30 ID:OhNDK8ha
また今買時期悪に突入か
395Socket774:2009/07/28(火) 22:34:16 ID:0LvY1Vmu
いつも買時期悪だろ
396Socket774:2009/07/28(火) 22:37:58 ID:8bvGToX1
なんだ、いつも変わらない程度に買い時か。
397Socket774:2009/07/28(火) 23:11:26 ID:OkoGDZci
買いたいからMM3500+を日本で売ってくれ
398Socket774:2009/07/28(火) 23:12:33 ID:8bvGToX1
同様にVB8002を以下略。
こないだ東映で尋ねてみたがまだ予定はないそうな。
399Socket774:2009/07/28(火) 23:32:20 ID:0LvY1Vmu
CX700M2でUniChrome/1GB縛りなのが痛い
400Socket774:2009/07/28(火) 23:57:49 ID:8bvGToX1
それでもXPならなんとか。

VB8003が既にTrinityマザーとして決定してるってことはVX800のみのVBは出ないんだろうな・・・
401Socket774:2009/07/29(水) 22:00:06 ID:9sqVqPAL
Nano終わったな。

格安のION+Atom 330マザー登場、15,800円でファンレス仕様
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090801/etc_pegatron.html
402Socket774:2009/07/29(水) 22:29:37 ID:HAM1a/Yg
>>401
ゲロビディアの裏切り絶対に許さない
403Socket774:2009/07/29(水) 22:58:28 ID:KoBD+Om/ BE:1672262069-2BP(0)
むしろ歓迎
自分の好きなものがメジャーになるのは耐えられない
404Socket774:2009/07/29(水) 23:20:53 ID:MHmsbqI7
趣味の世界・・・だから・・な・
405Socket774:2009/07/29(水) 23:38:38 ID:t0Qldl2v
>>401
むしろAtom脂肪フラグにしか思えんのだが。
406Socket774:2009/07/29(水) 23:52:26 ID:OsuWHVkZ
いちいち出張してきて煽るなよ…
407Socket774:2009/07/30(木) 00:18:22 ID:IVV0k1WG
ここでネットブックの情報追加
ttp://goods.ruten.com.tw/item/show?11090720075035
どうにかこうにか解読すると8月上旬に発売予定で予約受付中、といったところか?
HDDをSSDに換装したモデルもあるらしい。
不安なのはメーカーへのリンクが載ってないこと・・・
408Socket774:2009/07/30(木) 01:57:11 ID:+NZmaNf0
>>407 どう見てもDr.Mobileです、本当にお待ちしておりました。
www.drmobile.com.tw/index.php?option=com_content&id=10&Itemid=7
409Socket774:2009/07/30(木) 03:37:18 ID:e+3a7Rvl
nvidiaのチップセットは旬が終わるのが早そう
410Socket774:2009/07/30(木) 07:27:54 ID:LVaEqJ7q
VIAのチップセットは旬がないまま腐っても続くもんな
411Socket774:2009/07/30(木) 08:08:30 ID:tKaq1A5a
必死だな
412Socket774:2009/07/30(木) 12:34:02 ID:IVV0k1WG
LenovoのS12復活
何があった
413Socket774:2009/07/30(木) 17:00:41 ID:z9c9rSuh
>>412
予想に反して船が着いたんだろう。
414196:2009/07/30(木) 19:04:11 ID:2qUuoQZ9
x4で起動しても、途中で止まるようになった。

でも、このケースは小さくて静かでいいわ。
T-Zoneでまだ売ってるかな、CN13000G。
415Socket774:2009/07/30(木) 20:39:11 ID:eDmnwKK0 BE:1114841366-2BP(0)
>>412
よく読むと、発送日数が5日→11日に伸びてんね
生産数以上の発注が入っちゃったんじゃね
416Socket774:2009/07/30(木) 23:46:32 ID:SIaOQQvE
nano dual-core って、45 nm でネイティブな dual core と書かれていたけど、
atom 330 よりもつおいの?

今年の後半に出るって聞いたけど、
オンボードの mini-ITX マザボって市場に出る?
2万円以下とかにはなりそうですか?
417Socket774:2009/07/30(木) 23:54:39 ID:jy6k0KwF
未発表の製品情報を知りたければVIAに問い合わせろよ

スレ住人に発表前の情報を知っているVIA社員がいるとでも思ってんのか?
馬鹿じゃねえの
418Socket774:2009/07/30(木) 23:56:17 ID:+NZmaNf0
実際に製品が出るかどうかは発表があってから考えるんだ。
製品が一般に売られるのかは生産開始してから考えるんだ。
日本に入ってくるかは中国韓国ヨーロッパで売り始めてからゆっくり考えるんだ。

・・・それがVIA時間。
419416:2009/07/31(金) 00:05:03 ID:JCVV0YaP
>>418
分かったお。
ゆっくりするお。
ボーナスが出てから考え始めるお。
それまで C7 1.0 GHz で頑張るお。
420Socket774:2009/07/31(金) 00:09:07 ID:otU6wuUj
421Socket774:2009/07/31(金) 00:22:35 ID:ahvVAU26
>>414
先週の日曜(26)にはゾネにまだあった。
4480円に512MBメモリのオマケ付。
その時で見た感じ大体10箱前後だと思う。
CNじゃなくENかも知れないが。

余程売れないのか、余程在庫があるのか…
422196:2009/07/31(金) 01:37:56 ID:cxoVwz0L
>>421
thx
というか、>>420もいいなこれ
423Socket774:2009/07/31(金) 02:53:54 ID:32oRfG5Q
>>416
Nanoの演算性能自体は、シングルスレッドで見るとAtomより高いでしょ
DualCore化すれば、330のHTT OFFより早そうだが、圧倒的に発熱することは間違いないと思う
CPUだけじゃなく、チップセットも改善しないと、全体のパフォーマンスが伸びないだろうが…
ますます、昔の省電力だったVIAからかけ離れていく訳だ
424Socket774:2009/07/31(金) 04:04:41 ID:QedHUP+U
?
425Socket774:2009/07/31(金) 04:06:35 ID:6soYja1J
>>420
いまLukeはないと思う。
ゴミだね
426Socket774:2009/07/31(金) 04:12:03 ID:QedHUP+U
?
427Socket774:2009/07/31(金) 09:22:16 ID:ZaRWnXS3
シングルでも発熱大きいから低クロック品メインにしてんだろ
デュアルコアで発熱増えてもその分クロック下げるから問題ない
その文Atomに引き離されていくがな
428Socket774:2009/07/31(金) 09:38:02 ID:gyLlhBmi
というかNanoってシングルスレッドでもAtomの三割増し程度じゃなかったっけ

小さくは無い差だけど圧倒的とも言えないしそもそもどっちもローエンドだから
メインストリームあたりから見ると気休め程度の性能差でしかないよね
429Socket774:2009/07/31(金) 10:14:34 ID:0ua06Ds1
不所持者乙
Atomのマルチスレッドとnanoのシングルスレッドで
nanoが三割以上速いが正しい

それにdualは64nmから45nmになるのだから
サイズ、電力等は変わらない

大原風に言うなら、ダイが小さくなりすぎないようにdualにする
430Socket774:2009/07/31(金) 11:00:32 ID:tmJj99Rp
クロックあたりで競えば「3割以上」ではないとおもうぞ。
3割り増しというレビューに使われたのはL2100使ったサンプル品で、1.8GHzだったはずだから
クロックあたりの性能でいうと3割を少し下回る。

順当にNanoのシュリンクとDual化が出来た場合、ダイはいままでと同等のサイズとすると63.3平方mm
シングルAtomは24.2平方mmというからDualだとだいたい50平方mmってところだろう。
発熱量がダイ面積に比例するなら1.2倍程度。性能とのバランスで互角になるかどうか。
SSE4対応と小規模改良を施した3000番台をDual化するってことだから戦えないレベルではないだろうけど
問題は有力方補と言われるTSMCの40nmプロセスが4770見る限り歩留まり悪くリーク電流多いということ。
現状のこれでIntelのプロセスに対抗するのは無理があるとおもう。

長文スマソ
あとツッコミどころいろいろあると思うんで指摘してくれるとありがたい
431Socket774:2009/07/31(金) 11:12:18 ID:E2t+i0xx
増加分の消費電力に見合う分だけクロック下げるから性能はますます下がるわけだな
Intelが製品展開の関係でAtomの性能アップさせるつもりがないところが救いか
Atomの消費電力はどんどん下がって差がついていくばかりだけどな
432Socket774:2009/07/31(金) 11:18:14 ID:mjDWE+Qv
C3〜C7でVIAが今の地位を確保できたのは
Intelが片手間でしか取り組んでなかったお陰が大きいからなあ

本気でこられるとホント草刈りみたいな有様だわ
433Socket774:2009/07/31(金) 11:39:26 ID:E2t+i0xx
しかしIntelのおかげで小型PCが盛り上がってVIAの需要も増えている現実
434Socket774:2009/07/31(金) 11:42:48 ID:2Wrdotc2
またsocketのマイクロATXで 出ないかな、クーラ交換したい
12cmのファンで緩々と使かえば、静かだし

nano結構暑いんでしょ?
435Socket774:2009/07/31(金) 12:46:48 ID:tmJj99Rp
>>407更新あり
8/26発売ではないかとおもわれる。
だれか突撃してくれないかな、と他力本願。
436Socket774:2009/07/31(金) 12:59:35 ID:Egepm7Cy
C3の1G使用の・・・DNRH-001
非力だね。XPじゃ苦しい。

【C3】DNRH-001【ファンレス】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1209712281/
437Socket774:2009/07/31(金) 17:19:43 ID:lcQmIwtR BE:309678252-2BP(0)
LenovoのS12は生産に時間が掛かってるみたい。
二週間くらい前に代行で頼んだんだけど、一向に届かないんで問い合わせたら
Lenovoから9/1発送予定ってふざけた返事が来たようで、
仕方ないから一旦キャンセルしようかと思ってる。

ちなみに代行使わずに頼もうともしたが、やはり米発行カードが無いとダメだった。
少しググってみたら海外Lenovoからの個人輸入はハードル高い上に相当時間もかかるようだ。
こうなったら>>407のDr.Mobieに逝こうかね。
438Socket774:2009/07/31(金) 17:53:37 ID:QedHUP+U
nanoの生産が追いつかん
439416:2009/07/31(金) 18:37:45 ID:JCVV0YaP
>>423
あり。

atom 230 より nano の方がパフォーマンス良いって書いてたから、
nano dual-core の方が atom 330 よりつおいのかなと思ってましたが、
それだけじゃないんですね。

実際に発売されたら、レビュー見ながら検討します。
440Socket774:2009/07/31(金) 18:41:11 ID:QedHUP+U
441Socket774:2009/07/31(金) 21:12:59 ID:QJfadbQc
>>434
うちの(1.4GHz)だと負荷がかかってない状態でコア温度が35℃くらいで
エンコーダとか負荷がかかるソフトを起動させると50℃を超える。
442Socket774:2009/07/31(金) 21:14:14 ID:+cYpD+XZ
同クロックならnanoのほうが早いが同じ消費電力ならAtomのほうが早い
どこを重視するかで好きなほうを選べばいい
443Socket774:2009/07/31(金) 22:34:13 ID:ahvVAU26
つまりPenMとかを選ぶのが速度の点では合理的なんじゃね?
444Socket774:2009/07/31(金) 22:48:38 ID:tmJj99Rp
>>437
そんなかかってるのか。
じゃあ俺もDr.Mobileに行ってみようかな。

確か台湾のACアダプタだったらそのまま日本で使えるよな?
445422:2009/07/31(金) 22:59:29 ID:jBOSE1q7
CN13000G買ってきた。
店頭にはやっぱり10個ぐらい並んでた。
もしかして在庫はまだまだいっぱいあったりするのかな。

Titan700のケースに入れたけど、

・メモリは1GBをそのまま流用できた
・電源スイッチ用のピン変換ケーブルが必要
・あとは何も追加なしで何とかなった
・ファンの音はだいぶ静かになったと思うけど、speedfanが効かなくなった
・おまけで512MBのメモリついてきたのは、いらなかった

こんな感じ。

ファンレスにしたら、たぶん、また壊れるよね・・・。
446Socket774:2009/08/01(土) 03:15:03 ID:QM7mr9lp
>>420に興味があるけど、SATAのHDDを積むのは面倒そうかな?
ググったけどイマイチ解らない、IDEしか使えないなら見送りしよう…
447Socket774:2009/08/01(土) 05:56:33 ID:ErBhAGjo
このスレに関係無いし
448Socket774:2009/08/01(土) 13:52:19 ID:jXNyrhu2
ユニティの放出品どんどん続いてるなー
どうしたんだろうね
449Socket774:2009/08/01(土) 13:56:34 ID:LzS0ox3m
>>448
どこにどんなの流れてた?
今の内に買いだめしとくぜw
450Socket774:2009/08/01(土) 14:43:59 ID:Xdw1xIde
>>449
めざせC7でクラスタ

全然エコじゃねぇw
451Socket774:2009/08/01(土) 16:14:02 ID:LzS0ox3m
>>450
そういえば昔
ttp://wiredvision.jp/news/200709/2007091222.html
こんなものを見たな・・・
452Socket774:2009/08/01(土) 16:33:26 ID:Xdw1xIde
(ケーブル)スパゲッティコンピュータならウチにもあるぞw
453Socket774:2009/08/01(土) 21:36:46 ID:M2t8G9T1
前から気になっていた事が一つ。
MM3500のBIOS ROMってどこにあるんだろう。ボタン電池嵩上げされてるから
その下敷きにでもなってるかとおもったら違うみたいだし。
454Socket774:2009/08/02(日) 07:12:03 ID:CMCEcy4k
>>453
MM3500に似たレイアウトのボード(C7Dではなくnanoだが)では
パラレルコネクタ下にあるiTEと印刷されたチップの上にAMI BIOSと印刷されたシールが貼ってあるから
多分これかと思う
455Socket774:2009/08/02(日) 07:49:10 ID:0uKT/oa7
>>454
おはよう
>iTEと印刷されたチップ
う〜ん、あまり詳しいことはわからないんだけどそれはSuper IO チップなんじゃないかなと…
456Socket774:2009/08/02(日) 10:05:25 ID:7Lw6G9G9
Akiba WatchにPiccoloの特価品の記事が載ってた。
もうないだろうけど、いちおう情報展開。
457Socket774:2009/08/02(日) 10:38:12 ID:EL66dRGQ
>>420
だね。

行ける人が羨ましい。
458Socket774:2009/08/02(日) 12:14:03 ID:8bD6smaw
>>456
昨日の昼は山積みだったよ。
黒が無くなったと思ってたら置くから出してきた
459Socket774:2009/08/02(日) 12:37:54 ID:7Lw6G9G9
>>458
現住民さん、情報どうもです。

...ということだそうなので、クラスタしたり、あんなことや、こんなことも、やってみたい方はどうぞ。
460Socket774:2009/08/03(月) 04:44:10 ID:YPa9aoJZ
461Socket774:2009/08/05(水) 22:14:09 ID:t7vfXmjD
>>99
VB8001だとあっさりうまく行き過ぎで怖いくらいだったので、SNでも全然苦しまないと思うよ。
# 一方 RS690G+SB600の酷さときたら...
地道にドライバコミットしているVIAの中の人ありがとう。

3.5G問題はCN896の問題っぽいなぁ...本家フォーラムに孟宗タソが投げてた。
462Socket774:2009/08/05(水) 22:17:28 ID:t7vfXmjD
ぎゃー凡ミスした...read.jsのAlt+ClickはURL書き換えてくれないんだった。

わすれてね。
463Socket774:2009/08/06(木) 20:43:20 ID:SyCc1cTB
新マザーまだぁ?
464Socket774:2009/08/06(木) 21:49:53 ID:ed8cpXYx
>>463
NanoPicoがいいな
465Socket774:2009/08/06(木) 23:01:53 ID:qUMtVHuy
第二のTrinityノートS30Aの情報が意外にも見落とされていたようなので。

動画:VIA Nano採用13インチノート Tongfang S30A

http://japanese.engadget.com/2009/06/03/via-nano-tongfang-s30a/
466Socket774:2009/08/07(金) 08:27:34 ID:p8X1iFnN
vb8001買ったんだけど、すぐCPU使用率が100%になるんだがこんなものなの?
ブラウザ立ち上げとか、リンククリックだけで100%になるのはかなりがっかりなんだが…
ニコもがくがくだし。
一応GeForce9400GT刺してるんだけどなぁ。
467Socket774:2009/08/07(金) 09:44:32 ID:YgMLzwoq
そりゃシングルコアだし
いまどきのCPUと比べるのが間違い
468Socket774:2009/08/07(金) 09:59:50 ID:75cAFhoG
HT載ってたら数字上は100%行かなくなるよ
実際はいっぱいいっぱいでも
469Socket774:2009/08/07(金) 11:32:24 ID:rfouiIZA
むしろIntelがAt○mのためにM$に金積んだんじゃないの?
HTT有ならタスクマネージャの表示をごまかしてくれってさ
470Socket774:2009/08/07(金) 12:04:36 ID:p8X1iFnN
さんくす
通常のブラウズももたつくとなると
使い道にこまるなぁ。
せっかくだから有効につかいたいんだけど
471Socket774:2009/08/07(金) 12:20:20 ID:I8Tx1m37
ちなみにOS、メモリ、その他の環境は?
472Socket774:2009/08/07(金) 12:40:42 ID:p8X1iFnN
Xp Home メモリ4G(3G認識)でうち1GをRamDiskにしてる。
ブートドライブは32GのSSDです。
HDDにしたらかわるかなぁ
473Socket774:2009/08/07(金) 12:44:33 ID:I8Tx1m37
じゃあうちと大差ないか。
こっちはほぼ同様でグラボが430GT、HDDはWD1600AAJS。
グラボ挿す前は描画にもたつく雰囲気があったけど挿してからは解消。

SSDはJMのガチフリ起こすヤツしかもってないからわかんないな
474Socket774:2009/08/07(金) 21:49:44 ID:HGbngqU3
ニコは弾幕いっぱいだったり高画質エンコだったりすると相当に重いよ。
そういう動画はnanoやSempronでは歯が立たない。
Turionでも処理落ちしまくる。Atomは知らない。
重い動画をサクサクで見るならAthlonX2かTurion64X2、もしくはCoreDuo以上が必須。
それか自分のPCにダウンロードするか、せめてブラウザをOperaなどに変えるかだな。
475Socket774:2009/08/07(金) 22:09:23 ID:p8X1iFnN
さんくすこ
メールチェックと録画と再生と調べものと電源管理で運用することにしまつ。
母艦の出番はあまり減りそうにないなぁ。
476Socket774:2009/08/08(土) 00:43:21 ID:fp9TiWWt
>>474
ATOMでもG45だと重い動画はかなり厳しい
IONプラットフォームだと知らん

330+IONなら重めのフルHDもイけるらしいけど
477Socket774:2009/08/08(土) 00:46:00 ID:VbdEH4Bs
Atomと書かれてるとゴミと読んでしまう俺にはどうでもいい話だ
478Socket774:2009/08/08(土) 00:57:35 ID:z8ZLCooM
そもそもFlashで再生すると支援が働かないんだから、グラボに支援があろうが無かろうが、CPU次第だろう
SD画質なら何とかなるにしても、HD画質やコメント弾幕状態だとかなり辛いな

330+IONでもストリーミング再生だとHD系は無理、VB8001でも当たり前だが無理だった
でも、AtomでチップセットがG45なんてマザー聞いたこと無いが…あるんかね
一応G45なら、再生支援持ってるから、ある程度までCPU負荷減りそうだが。
フレーム間引き運転というのはデマだったらしいし。

Atomがゴミなら、同レベルなNanoもゴミか?
エントリーレベル = ゴミ、っていうのは酷い話だ
479Socket774:2009/08/08(土) 01:04:08 ID:/kKoDWqv
そりゃ、目的とする動作ができないなら、
その人間にとってはゴミだろう
480Socket774:2009/08/08(土) 01:51:34 ID:DkSSH+pM
つまりnanoもゴミでOK
481Socket774:2009/08/08(土) 02:26:49 ID:OVoN9Q9L
>>465
早く日本で売ってくれよ…
482Socket774:2009/08/09(日) 00:55:51 ID:WA9sAd2J
T-ZONEにPiccoloまだあったよ
シルバー買ってきた
483Socket774:2009/08/09(日) 08:29:18 ID:DmaBX2jt
>>482
ゴールドとカッパーも併せて買ってあげて下さい。
シルバーが「オレ独りかよ」って寂しがります。
484Socket774:2009/08/09(日) 15:25:45 ID:EzjDyWu/
>>476
> ATOMでもG45だと重い動画はかなり厳しい
すげー。
どこでうってんの?<ATOM+G45
485Socket774:2009/08/09(日) 20:45:19 ID:p3leh4bv
最近のエロゲは重いな・・・
そろそろC7は引退かな
486Socket774:2009/08/09(日) 22:40:34 ID:gPkZ2ijK
>>485
別の人生を歩ませるんだ
487Socket774:2009/08/09(日) 22:58:46 ID:RoTcpF1m
というかいい年してエロゲなんかやってる自分の人生を見直せw
488Socket774:2009/08/11(火) 19:35:55 ID:rLPNhRxH
Nano Dualが出る前からオワタ、って感じか。

AMD、TDP 18Wの組込向けデュアルコア
Turion/Athlon Neo X2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090811_308445.html
489Socket774:2009/08/11(火) 19:41:02 ID:kOhUwi/2
??
490Socket774:2009/08/11(火) 20:16:15 ID:Mrt2FIqq
そのへんになるとTDPと平均消費電力はnanoより高くて性能は低いってとこだな
491Socket774:2009/08/12(水) 05:32:09 ID:NJrDb77F
>>488 AM2かと思ったらなんだBGAかい。
Solaris用にと思ったけど、AMDの場合MBとして出るかどうか怪しいしなぁ。
(VB8001だとkernel panicで動かないのよ)

EPIA EXが衛星音楽放送の端末に。
http://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/pressrelease.jsp?press_release_no=3947
http://www.sma.net.au/online-demo.html
日本だったら有線放送のところを衛星。オーストラリア広いからね。
492Socket774:2009/08/12(水) 23:25:25 ID:2uIyRqb/
Nano と K8 の性能差はあまりないが、チップセットまで考えると、負けてるな…
493Socket774:2009/08/13(木) 02:23:20 ID:Kr0WpulO
>>490
TDPと消費電力はDual同士なら、多分似た様なモンじゃろ。

>>490
NanoがDual化する時に、Atomほどじゃなくても省電力機能を多く盛り込めれば、
旧い設計なままのK8に同程度の性能同士での、TDPや消費電力では勝てると思い
たいが・・・。
494Socket774:2009/08/13(木) 03:26:44 ID:hwTellij
省電力機能ってなに?
495lSocket774:2009/08/13(木) 06:17:39 ID:wKGf3NZ0
DeepSleepとか未使用ブロックの電源ダウンとか、Atomや最新iとかにかなりしつこく入れてるぞ。
496Socket774:2009/08/13(木) 07:09:10 ID:hwTellij
Atom未使用ブロックってなに?
497Socket774:2009/08/13(木) 07:15:44 ID:hwTellij
AutoHalt C1
QuickStart C2
Deep Sleep C3
Deeper Sleep C4

nanoはC6 stateも対応してるよね
498Socket774:2009/08/13(木) 07:45:31 ID:GJ32z1Me
nanoはアイドル時の消費電力に関しては優秀でしょ
499Socket774:2009/08/13(木) 08:37:38 ID:K1GJm+D6
じいちゃんみたく時々動いてない?みたいなsleepがnanoには必要だとおもう。
500Socket774:2009/08/13(木) 08:56:05 ID:vlcK4Pdy
Atomみたいな徹底したパワーゲーティングはマンパワー注ぎ込めるIntelだからこそできる力業
規模の小さいVIAではコスト的に到底ムリ
次世代AtomではC6よりさらに進んだスリープモードがあるし
501Socket774:2009/08/13(木) 09:33:27 ID:hwTellij
(笑)
502Socket774:2009/08/13(木) 11:13:15 ID:W+f6fUWx
それって、今のAtomはnanoにすら劣ってるってこと?
503Socket774:2009/08/13(木) 11:24:17 ID:ChLJxI9b
AtomはC6実装しているけど、機能使えるのはZシリーズだけ。
N270でもC4まで。
Moorestownはよりきめ細かな電力管理するようだけど、PineTrailでそこまでやるとは思えないし。
504Socket774:2009/08/13(木) 12:54:32 ID:VeviRe6K
NシリーズはC6が正常動作出来なかった選別落ち品を使ってるだけだから、
それでAtomシリーズ全体のコストダウンを出来てるわな。
505Socket774:2009/08/13(木) 13:30:16 ID:x/r90/+N
次世代ではアイドル20mWでnanoとは一桁違う低消費電力になるな
高い奴だけだろうけど
506Socket774:2009/08/13(木) 19:49:34 ID:2Rt9r5u9
まあ何でもいいから新マザーまだぁ?
507Socket774:2009/08/13(木) 22:02:43 ID:r6OI6b5g
>>506
VB8002か8003が期待の星だな・・・
508Socket774:2009/08/13(木) 23:09:25 ID:KHAaWt8b
miniITXよりmicroATXで出してくれ
509Socket774:2009/08/14(金) 00:43:37 ID:onqqO4zJ
個人的にはVB6002に刺せるNanoを出してほしい
Pentium Mは宗教上の理由で刺せないからなぁ
510Socket774:2009/08/14(金) 01:37:26 ID:QfFu22N7
黄金戦士に期待だな
可能性はほぼ0だろうが
511Socket774:2009/08/14(金) 02:16:15 ID:I+aCQVAF
そろそろパテント無視の大陸産CPUあるで
512Socket774:2009/08/14(金) 21:28:21 ID:k9AeQ8sv
ぞねのPiccolo EPIA-N10000 になってた。値段は前と同じ。

Piccolo N8000 銀色が 9980円で残りわずかでした。
513Socket774:2009/08/14(金) 23:45:27 ID:icSXy77w
それにしてもCN700とかVX800とかVIAのオンボードは非力だな。
スレ住人がTrinity構成PCを欲しくなるのも分かる気がする。
CN896でVistaを使ってる俺が悪いんだが、重てー。

ということで新マザーまだぁ?
514Socket774:2009/08/15(土) 00:36:41 ID:wzsF4Fc6
リテール向けはもう出ないかもしれない
515Socket774:2009/08/15(土) 18:11:45 ID:OcqyWLwp
例の投売りCN13000G買ってきたんですが、WOLが上手くいきません。
成功している人いますか?(BIOSは1.14にUP)

BIOSの設定を弄っていると、稀に上手くいく事もありますが、
再現性が無く切り分けできません。PCIに蟹を挿しても駄目でした。
ケースはサイズのBM639ですが、付属電源との相性のような気もします。
516306:2009/08/15(土) 19:40:33 ID:bmKbsD0M
CN-13000GでWoLの件。
私のcn-13000g(BIOS v1.06)でも同様でした。
WoLを発するPCと同じHUBに繋いでBIOSメニューを設定しWoLができることを確認した後、別室のHUBに繋ぎ直すとWoLが効かないという感じです。
現在の電源はNoah800付属電源で、以前はIBM Netvista A22(Celeron1.3GHz)を流用していました。

その後BIOS v1.02に変更し損ねてBIOS修復中。
BIOSをとばす前はACPIメニューとかいじっていました。
ところで、BIOS v1.14はCPU倍率のメニューがなくなっていませんか?

517Socket774:2009/08/15(土) 20:25:54 ID:OcqyWLwp
>>516
無くなってますね。前はx8〜13で設定できてました。
貴方のサイトを見て、似たような嵌りだなとは思ってましたが。
518306:2009/08/15(土) 21:11:33 ID:bmKbsD0M
ご検討をお祈りします。
こちらもBIOS復旧できたら改めて取り組んでみます。
519Socket774:2009/08/17(月) 00:56:37 ID:kJNCmup6
10年前のポンコツPCがそろそろ限界に近づいていて、ネットくらいしかしないし、
とりあえず安くて色々買わなくて良いのを探してたら、このメーカーを知ったけど、
安くて新しめのMM3500選んでおけばいい?
520Socket774:2009/08/17(月) 03:27:46 ID:GTZP1hAH
あれこれ悩む前に買ってみようぜ安いんだし
521Socket774:2009/08/17(月) 07:46:57 ID:9UTgCUQ/
>>516
マジックパケットで起動したいNICのmacを書いて送るから
ちゃんとブロードキャストmacで出してるか確認してみたら?
522Socket774:2009/08/17(月) 18:25:20 ID:dWqL4sCa
> マジックパケットで起動したいNICのmacを書いて送るから
自分んチのPCに向かってWOLを出してもらう?
523Socket774:2009/08/17(月) 23:02:51 ID:aoXEpJpe
>>515,516,521,522
こんなんでしょ
ttp://www.amd.com/us-en/assets/content_type/utilities/magic_pkt.exe
ちと古かったかね?
最近はvProとか使うからWOLは使わなくなってしまった。
524Socket774:2009/08/18(火) 15:57:10 ID:EiZKXSQg
>>519
新しく買うPCの性能がセレロン800MHzと同程度でも良いってんならどうぞ。
525Socket774:2009/08/18(火) 17:30:03 ID:mrCTIqMg
ネットするだけでもさすがにC7はねえな
普通に使うPC用途じゃない
526Socket774:2009/08/18(火) 18:07:21 ID:zU7TRzt1
PCの場合、何を持って普通とするかは人それぞれだろう。
527Socket774:2009/08/18(火) 18:38:20 ID:Rw7tXDrD
>>525
おまいの発言でedenつかってる全俺が泣いた(゚ーÅ)ホロリ
528Socket774:2009/08/18(火) 20:05:03 ID:KAO3PUHy
クライアントとして使うのはないな<C3/C7
インタラクティブな作業をさせるのは無理。
529Socket774:2009/08/18(火) 20:06:30 ID:SXPz6BcU
♪ウチのはルータ
530Socket774:2009/08/18(火) 20:09:46 ID:zr4KMtwj
nanoでも動画とかちょっと重いflash使ってるサイトではカクカクするしな。
531Socket774:2009/08/18(火) 20:32:15 ID:xuamBbSm
ルーターとファイルサーバーが適任だよ。
折角Padlockあるんだから、
SSLで使わないと勿体無い
532Socket774:2009/08/18(火) 20:44:58 ID:SXPz6BcU
>>531
Yes, it is.
533Socket774:2009/08/18(火) 21:14:45 ID:zU7TRzt1
ウチでは古ゲー用に98SE入れたEzra/933MHzマシンがあるのだが…
ツクール系ゲームとかQOHとか。
534Socket774:2009/08/18(火) 21:55:38 ID:YLuPYGHL
MM3500はお遊び用として最近は台湾製の怪しいスイッチング電源と電流計挟んで頑張ってる
535Socket774:2009/08/18(火) 21:57:23 ID:AMVigibM
テキストブラウザ最強
536Socket774:2009/08/18(火) 22:15:14 ID:+UZieL77
ファイル鯖だってC7なんか陳腐化しすぎて使い物にならないだろ
Syslog鯖にでもしたら良い
537Socket774:2009/08/18(火) 22:20:02 ID:SXPz6BcU
>>536
とーちゃん、PadLockで暗号化するとエッチなファイルも見られなくて済むよ
538Socket774:2009/08/18(火) 23:24:53 ID:BaBv3hXP
539Socket774:2009/08/18(火) 23:38:37 ID:D2AfI//y
>>538
それ、先月末からやってるけど、まだなくなってないんだな…
在庫がありあまっているのか、売れていないのか?
540Socket774:2009/08/18(火) 23:47:52 ID:+UZieL77
>>537
C7が暗号化復号化に優れてたって、UnichromeIIのI/O周りが
どうしようもないんだから使い物にならんだろ
541Socket774:2009/08/18(火) 23:55:05 ID:RbM78399
542Socket774:2009/08/19(水) 00:55:57 ID:UHmHFqSE
(゚听)イラネ
543Socket774:2009/08/19(水) 02:01:34 ID:yEFDkoz9
>>539
C3/800MHzみたいなゴミじゃただでくれるって言われてもいらないよ
544Socket774:2009/08/19(水) 02:49:11 ID:LrIAO1wV
C3でもチップがPLE133じゃどうにもならないけど、CLE266以降ならまだ使えなくもない。
545Socket774:2009/08/19(水) 03:05:33 ID:6bkxqNXb
PLE133だとMAMEで15kHz出力が出来る
546Socket774:2009/08/19(水) 07:06:07 ID:hoHIAAfs
>>540
ネットワークがさらに遅いから、
I/O周りが遅くても問題なし。

10GbEとかで繋ぐなら話は別だけど。
547Socket774:2009/08/19(水) 11:53:36 ID:CGi5AdEn
>>543
最近また暑いから625EMP800を引っ張り出してきたのに・・・ゴミと言うな
548Socket774:2009/08/19(水) 14:55:25 ID:ajZCZ1m0
>>546
それ言うなら、結局Padlockの意味も無いんじゃないか?
549Socket774:2009/08/19(水) 20:35:59 ID:bpWvVUvM
なんだかんだいっても、ひと通り設定してみると意外と使えるもんだ。

やってみろ
550Socket774:2009/08/19(水) 20:45:54 ID:hoHIAAfs
>>548
むしろCPU負荷を減らせるのが大きい。
100Mbpsで256bitAESとかやるとえらいCPU負荷になるので
551Socket774:2009/08/19(水) 22:09:23 ID:yEFDkoz9
ルータしかしないなら、CPU負荷が減っても意味ないじゃん。
552544:2009/08/19(水) 23:33:34 ID:LrIAO1wV
>>547 625EMP仲間発見。VB8001の隣でまだまだ現役。
553Socket774:2009/08/20(木) 00:10:46 ID:tbVjYvU/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
イーモバイル対応ルータ Covia CMR-350 [モバイル]
Intel Mac mini Part29 [新・mac]
HP 2133 Mini-Note PC 22台目 [ノートPC]
DAHON ダホン 45台目...【梅雨】 [自転車]

おまえら小さいの好きだな。
554Socket774:2009/08/20(木) 01:46:34 ID:aSpNV81S
うちの母ちゃんは俺が昔あげたNehemiahのC3 1GHzに
PC133 768MBのPCをまだ現役で使ってる…

XPにOffice用途とはいえ、いい加減重いだろうに。
555Socket774:2009/08/20(木) 03:58:48 ID:FWnPK8yg
かーちゃんはお前がくれたのが嬉しいんだよ
556Socket774:2009/08/20(木) 09:53:34 ID:MpsBzujh
>>554
Nanoで組み直してあげなきゃな
557Socket774:2009/08/20(木) 23:28:03 ID:SSc7ggvk
>>539
1年前なら2万でも飛びついたんだけどな
いまやAtom330のMini-ITXが1万前後
さらにかなり強力なIONプラットフォームで1.5万

Pccoloは小さいしケースもかわいい感じだしいいんだが
既に性能がゴミレベルでブラウザでもきついだろからな
558Socket774:2009/08/21(金) 00:51:32 ID:FItG2Pqt
>>557
>1年前なら2万でも飛びついたんだけどな

いや、1年前に2万だったとしても買わない方がいい。

ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090801/image/ktzditx4.jpg

↑六角レンチ(2m)を準備するのは無理だ。
559Socket774:2009/08/21(金) 01:18:41 ID:WZNaPz5+
ちょっと大きいセットなら入ってるぞ
まあ1年前でもいらんけど
560Socket774:2009/08/21(金) 01:25:16 ID:IfF6dlKS
2mのレンチを同梱するとか全然nanoじゃないなの
561Socket774:2009/08/21(金) 02:50:23 ID:cCQCEtdS
六角レンチなくても、マイナスドライバでもまわせる可能性あるよ。
一応Powerbookばらせたので。


http://sourceforge.jp/magazine/09/08/20/1136249
さーてこれでコンパイルされるNetbook向けLinuxも出てくるだろうけれど
素性もさながら、これでビルドしたものをVIACPUで動かすとどっちに転ぶかも気になる。
562Socket774:2009/08/21(金) 07:43:48 ID:3YBflmRP
2mのレンチが必要な時にマイナスドライバでどうにかなるとは思えない。
563Socket774:2009/08/21(金) 08:36:21 ID:qNyefShe
鯖用C3オンボマザーがついに昇天しました
今まで約5年の間ありがとう
そして予備だったC3オンボマザーこれからよろしく
・・・今なら新しく買った方が安くて性能良いの買えたなぁ
564Socket774:2009/08/21(金) 10:23:30 ID:3YzECByr
>>557
電源がちょっと弱い感じだけど、うぶんつで使ってるよ
普通にながらweb閲覧してても気にならない(個人差あるけど)
Core2の意味不明モッサリより全体的に遅いから覚悟が出来て不満度はそうでもない。
565Socket774:2009/08/21(金) 10:43:44 ID:8Jp8r7zT
とCore2使ってないキチガイが申しております
566Socket774:2009/08/21(金) 16:58:50 ID:Yw2HYObH
倍王のEPIA MS10000だけど、今頃S端子がモノクロにしかならないことに気づいた・・・
D端子とRCAはカラーで出るのに。
ケーブルは正常なのを確認

ドライバも最新だし打つ手なしなのかな・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃ 
567Socket774:2009/08/21(金) 17:09:16 ID:6AyOwhVJ
それ多分設定のせい
PALになってると思うぜ
568Socket774:2009/08/21(金) 20:24:55 ID:Yw2HYObH
PALは項目にもなかったと思
設定項目自体少ないし、コンポジだとボケて動画も苦しいから涙目・・・
ハード的なものなら仕方ないのだけど、判別が出来ないのですっきりしなくてね。

まだ使ってる人がいるかもしれないので、気長に私待つわ〜
569Socket774:2009/08/21(金) 23:17:30 ID:yjxrsKVM
ジャンパで設定するとか
570563:2009/08/22(土) 06:03:38 ID:rRfCjuTn
>>547>>552
お、仲間がいたw
昨日から新しい625EMPでがんばります
571Socket774:2009/08/22(土) 13:28:06 ID:7E53vZVc
EPIA-CN13000GでWoLの設定

BIOS(v1.14)のメニューで
Power Managementの
Peripherales Activitiesの
PowerON by PCI CardをEnableに。

Integrated PeripheralsのOnboard Lan Boot ROMはWoLと無関係。

参考になりましたら。
572Socket774:2009/08/22(土) 21:42:15 ID:7P8Lm7rY
そういや、>>538の安いほうが売り切れてた。
このスレ住人が買ってったのかね?
573515:2009/08/22(土) 22:51:07 ID:0d9ohAkW
>>571
情報ありがとう。
ただ、BIOSの設定じゃなくて、OS側(debian)でWoLの設定してないだけでした…orz
574Socket774:2009/08/22(土) 23:47:53 ID:PLM5xEf3
バカジャネーノ
575Socket774:2009/08/23(日) 00:28:50 ID:2EmIyhQR
ですよねー
576Socket774:2009/08/23(日) 13:17:53 ID:yUcrQ7yG
質問
Atom高いし、intel嫌いだからVIAに白羽の矢を立てたんだが
Wikipedia読んでもラインナップが良くわかんないよ・・・

M-ITXで鯖用のつもりなんだけど、誰か教えてもらえないか
577Socket774:2009/08/23(日) 13:32:37 ID:appcUY7z
Atom高いとか言ってこっちこられても厳しいぞw
578Socket774:2009/08/23(日) 13:37:16 ID:VVPjVtyt
安いだけならTZONE処分中のCNだろうけど鯖向きかというと謎。
LANはGbEだからLNよりはマシだろうが。
詳しい用途聞かないことにはどれがいいとかいえない。
579Socket774:2009/08/23(日) 13:37:45 ID:lxJ7Tf3E
知識も知恵もないなら、素直に大勢にしたがっとけ
580Socket774:2009/08/23(日) 13:48:39 ID:yUcrQ7yG
>>578
用途はWeb鯖とファイル鯖の兼用
母艦と繋ぐGbEは別にPCIでも持ってるからオンボードは100MでもOK

TZONEのCNって「EPIA-CN13000G」?
581Socket774:2009/08/23(日) 13:52:44 ID:VVPjVtyt
>>580
物自体はそれでいいけどすまん、LANは100Mだったわ。
582Socket774:2009/08/23(日) 15:50:30 ID:+7Cc6JWy
Atomが高いって、どんだけビンボーだよw
583Socket774:2009/08/23(日) 16:24:26 ID:eCwbt8ha
普通にceleronがいいと思うんだ
584Socket774:2009/08/23(日) 17:18:11 ID:+7Cc6JWy
>>580
LS-XH500L
585Socket774:2009/08/23(日) 17:34:19 ID:XjQbGumG
Atom330積んでも8000円いかないしVIA選ぶのはただの物好きだよ
586Socket774:2009/08/23(日) 18:11:12 ID:kBs6wEfy
まあAtomよりはセレかアスの安いのがいいな
587Socket774:2009/08/23(日) 18:13:23 ID:+FuEmtlJ BE:371614043-2BP(0)
IdeaPadS12 月末到着予定
588Socket774:2009/08/23(日) 18:33:45 ID:pdsbCpuf
Atom安すぎだろwww
アホか
589Socket774:2009/08/23(日) 19:34:48 ID:BHXq9GO2
物好きなら好きな物を選べで選ぶ俺は好きなだけで中身は何もわからない
590Socket774:2009/08/23(日) 22:30:59 ID:VVPjVtyt
>>587
レビューは任せた
591Socket774:2009/08/23(日) 23:46:19 ID:2sXJbm9i
>>568
昔グラボで、コンポジ・S 兼用のカードでの体験だが
コンポジモードだとSがモノクロ
Sモードだとコンポジがモノクロ
っていう挙動をしたことがある。

コンポジモードで動作してたりするんじゃね?
592Socket774:2009/08/24(月) 00:22:38 ID:SMnxMkeG
つーかnanoマザーは高杉だろ
593Socket774:2009/08/24(月) 00:36:37 ID:yB7uEXB8
ゾネで買ったCN13000のオンボードVGAが映らなくなってしまった
買ってまだ一月ちょっとしか経っていないというのに…orz
Cドライブにchkdskかける予約して再起動して、chkdskが動き出したところまでは正常だったんだが
594Socket774:2009/08/24(月) 00:52:11 ID:DEspKCa8
>>587
個人輸入代行手段と費用もよろしく
595Socket774:2009/08/24(月) 12:51:53 ID:Y66cTQNH BE:867098674-2BP(0)
IdeaPad S12届いた。
現地代行元を21日発送なのに今日届くとは、ヤマトの仕事は早いな。
使った代行は昔からお世話になってるusa-getで手数料は10%ちょいくらいだ。

かかった費用は、まず本体429.00、予備バッテリ89.00、
それにリサイクルフィー8.00と税50.51、これら占めて576.51が製品価格。
米国内送料はたぶん無料っぽいな。
それから、代行手数料61.98と、国際送料42.69を足して、
トータルでは681.18ドルだった。買った時のレートで約6万6千円だな。
世間的には高すぎるかもしれんけど、HP2133も8万円で買ったクチので後悔はしてない。
本体は現在も429.00ドルで販売されてるけど、
ちょっと検索したらクーポンがうじゃうじゃ出てきてたので、
いまならもう数十ドル安く手に入れることもできるかもね。

外箱とPC本体に貼ってある、Nano by VIAのシールを見るとニヤニヤしてしまうわ。
内容物はPC本体、CDブックレットサイズのマニュアルが3冊と、
付属の6セルバッテリ1本、小型ACアダプタ1本ってとこ。
バッテリはS9/S10と共通なので、国内でも入手は問題無さそうだ。
ACアダプタもたぶん共通だよな?

これから出掛けるんで、メモリ入手してきて夜からじっくりいじってみるわ。
596は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/24(月) 14:21:20 ID:ja95/HrG BE:30262223-2BP(1003)
>>595
よく訓練された紳士でいらっしゃるようで

Joshuaの性能ってどれほどだったのでしょうか?
597Socket774:2009/08/25(火) 16:34:54 ID:zv7Pbt4R BE:1300648076-2BP(0)
何故Joshuaを持っていることを知っている
いや、まあ結局動かしてないから性能はわからんよ
598Socket774:2009/08/25(火) 16:53:13 ID:XsdLJeiL
そこはぜひともベンチマークを晒して欲しい。
599Socket774:2009/08/25(火) 20:38:43 ID:bYMJ87kt
C3が非力というなら、
高クロック低発熱のC3
新たに高速低発熱のC8?
などを開発するのはどっちがいいのだろうか。
まぁATOMがあるからやる気無いだろうけど・・・

最近出てるsemp2100の奴くらいのシステムがあるなら、これくらいは可能なはず・・・
600Socket774:2009/08/25(火) 20:42:35 ID:iA5FBO33
>>599
C3はBUSライセンス切れ
601Socket774:2009/08/25(火) 21:19:49 ID:DZKYavFH
>>599
高クロックC3はないだろ。
SempronやCeleronと比較するなら2GHzのC7でも不十分で、
かといって4GHzとかにするのも非現実的。
性能で張り合うならnanoみたいな路線しかない。
602Socket774:2009/08/25(火) 21:24:29 ID:zv7Pbt4R BE:247742742-2BP(0)
>>598
動きそうな環境が無いのよ
slot1マザー+下駄が一番可能性が高そうだけど持ってないし

S12はXPPro入れなおしてセットアップ中
Lenovoのサイトのドライバ入れてもUSBが高速モードで動かねえのが謎だ
メモリ1GBでもOS起動はHP2133より軽やか、nanoの力かね
とってみたいベンチマークとかある?
603Socket774:2009/08/25(火) 21:41:35 ID:N/+d3aXY
>>602
今ならスロット1なんてハードオフで100円とかじゃない?
NanoよりJoshuaのベンチや写真が見たいな
604Socket774:2009/08/25(火) 22:33:28 ID:EcTRnxbV
コンデンサ妊娠多発してそうで、完動品探すのも一苦労かもしれないがな
605Socket774:2009/08/25(火) 23:18:26 ID:Tkp17r9C
スロット1の頃なら全般的にコンデンサの品質は悪くないよ。
酷いのはソケット370後期。
606Socket774:2009/08/25(火) 23:45:12 ID:+d4cY8WF
607Socket774:2009/08/25(火) 23:54:47 ID:iIYQa6iO
端子配置によっては前後左右のポートが塞がりそうだな…
608は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/26(水) 01:01:10 ID:tv6LVG3V BE:75654735-2BP(1003)
>>597
動作させるためにできる限り協力させていただきます。
何が必要でしょうか。
609Socket774:2009/08/26(水) 10:44:43 ID:6YG/c0Ev
ぞねのPiccoloはまだ売ってるんだろうか?
610Socket774:2009/08/26(水) 13:51:17 ID:6rb/Lffg
こんなとこで聞くよりゾネに電話すりゃいいじゃネェか
611Socket774:2009/08/26(水) 15:37:24 ID:WLDc9ZVP
>>608
なんかもう、頑張って動かしてみよう、って気に正直ならないからなあ
自作PC自体、数年はいじってないしさ。ごめんね
画像だけでも上げようか?

S12は快調に動いてるよ。HP2133と比べて底面も温い程度だし
タッチパッドのボタンが手前過ぎてちこっと押しづらいけどね
youtubeなんかはまだあまり見てないが、カクカクする感じがある
もっと検証してみるわ
612Socket774:2009/08/26(水) 16:28:21 ID:LP2ZmNW9
>>611
画像見たい

ところで、Joshuaなんてどうやって手に入れたの?
613Socket774:2009/08/26(水) 18:58:34 ID:hLicGx9A
DNRH-001が25000円で安いとか言ってたが、
今思うと高い。

C3が河童celeronくらいと同クロック相当なら印象も違ったろうに・・・
1.6GOCしないとXPもきつそうだし。
あと11ヶ月で2000が使えなくなるんだなぁ。
614Socket774:2009/08/26(水) 19:20:03 ID:8aCootXK
以前CLEVO 2200TでC3/1GHz載せてXP home使ってたことあるけど、通常動作なら全然支障なかったよ。
要は何をやりたいかじゃない?
615Socket774:2009/08/26(水) 20:27:35 ID:99Ew6ebT
C3で河童セレ相当なんて達成できるわけ無い。
そんなことが簡単に出来るならAMDはK6-2であんなに負けてない。
616は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/26(水) 21:22:34 ID:tv6LVG3V BE:322790988-2BP(1003)
>>611
画像だけでも腹8分目です。
できればWikipediaのVIA C3に貼ってやってください。

お借りできれば良いんですけどね。
617Socket774:2009/08/26(水) 23:59:38 ID:wkLzUfWP
>>602
そうそう。

Joshua はコア電圧が1.8〜2.2Vだったせいで、VID4ピンを独自に設定してた為に
対応MBでないとマトモに電圧がかけられなかった筈。

CPUのVID0〜VID4を無視して、ジャンパピンとかで電圧を設定可能なMBか下駄を
使わないとムリポ。
618Socket774:2009/08/27(木) 15:29:51 ID:FjfIG9Ct
クロックが4GHzのC7とか、ちょっと見てみたい気もする。
同じように4GHzのatomとか…。
なにもそこまでしなくても…、っていう気分になれそう。
619Socket774:2009/08/27(木) 15:49:26 ID:RDbNSGzQ
久しぶりにC7 1.5Ghz&VX700なPC引っ張り出してきたけど。
ATOM Z520&GMA500より快適に感じるのは何故だろう・・・
620Socket774:2009/08/27(木) 15:53:43 ID:T8F86esf
想い出補正
621Socket774:2009/08/27(木) 15:57:12 ID:RDbNSGzQ
>>620
けどゲームだと完全にVX700のほうがサクサクだべ。
ぬるっぬる動く。
GMA500じゃ紙芝居だけど。
622Socket774:2009/08/27(木) 20:03:21 ID:ToMK5omp
想い出補正
623Socket774:2009/08/27(木) 20:39:09 ID:UImH6j3C
Directxが7とか8だとVX700のがパフォーマンス高そうだ
624Socket774:2009/08/27(木) 20:50:22 ID:Ch3XYVGY
VX700が7世代なのを知らないのかw
8以降は遅いC7によるエミュレーションだぞ
ぬるぬる動くゲームってリバーシかなんかか?
625Socket774:2009/08/27(木) 20:52:09 ID:IYae45SZ
それだと逆にリバーシがぬるぬる動かないAtomって何なの?って話になるが
626Socket774:2009/08/27(木) 20:56:03 ID:Ch3XYVGY
多分AtomはAeroで動かしてるんじゃないか
627Socket774:2009/08/27(木) 21:34:26 ID:4N88DlQg
え、VX700ってDX7世代なの?
T&L積んでないしDX6じゃないのか?
628Socket774:2009/08/28(金) 06:57:04 ID:urhUSC5q
M/B EPIA-CL10000
MEM 256MB
HD 4R160L0
LAN VT6122 (玄人志向 GbE-PCI)
*FD・CD-ROMドライブは無し

この構成で現在はATXケース付属の150W電源使用なんだけど
ジャンクPCから取り出した80W電源とかに変えたい

何ワットの電源必要かな?
629Socket774:2009/08/28(金) 09:23:58 ID:JFXxsgpj
わっちで測れ
630Socket774:2009/08/28(金) 15:55:35 ID:4q4tPjmm BE:1486454786-2BP(0)
>>616
ttp://jisaku.155cm.com/src/1251441624_668bf416af9a8f0d1ced7eb638de1c98a5e1a226.jpg

wikipediaは無理っしょ
Joshuaって書いてあるわけでもねえし、動かしてみないとその辺はわからんよ
入手は現地のツテからごにょごにょした
631Socket774:2009/08/28(金) 18:04:35 ID:QZzgA9x/
うち最近まで、Joshua設定が明記されてるゲタ持ってたんだけどな

引越ついでに捨てちゃったわ
632Socket774:2009/08/28(金) 18:32:49 ID:QZzgA9x/
>>630
補足。Joshuaという「憶測」を記載せず
「CyrixIIIサンプル品」という扱いでWikipediaに載せるのは問題無いと思う。
「VIA CyrixIII」とプリントされてるのは事実なわけだし。

あと、出来れば裏面を見せてもらえると嬉しい。
633Socket774:2009/08/28(金) 18:40:34 ID:aOun1REG
裏面はおそらく見てもしょうがないよ
いっさい何にも書いてないから
それでもいいってなら上げるけどさ
634Socket774:2009/08/28(金) 18:57:17 ID:oTjBy6WP
ただ、ゲームとだけ言っても何だかわからんしな。
エロゲから付属のものまで
635Socket774:2009/08/28(金) 22:47:17 ID:GwnlC4Cz
Joshuaの性能ってMIIの延長線上だとしたら
ゲーム性能は3DものもエロゲーもK6-2ぐらいと予想されるな。
636は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/28(金) 23:26:01 ID:iAWB4d1H BE:211831867-2BP(1003)
>>633
うpしてください、つーか貸してください。
あと、下の方に写っているCPUはSamuelとかそのあたりですか?
637Socket774:2009/08/28(金) 23:33:18 ID:4sIKRhKZ
俺が言うのもなんだけど、あんた図々しいと思う。
638Socket774:2009/08/28(金) 23:34:28 ID:qL6JLmQP
私用ならメールでやり取りしろ
639Socket774:2009/08/28(金) 23:35:48 ID:bvIncKfb
ベンチ取ってみたいけど、370系マザーもう廃棄済み…
640Socket774:2009/08/29(土) 00:04:55 ID:1/AJo1lb
>>637
wwたしかに
ただ、このスレの住人で手持ちのC3のベンチも、うp出来ない人が持っててもしかたない品
今更性能をどうこう言ってもしかたないが、見てみたいと思わない?
641Socket774:2009/08/29(土) 00:11:42 ID:iIRef/Me
>>640
そういう態度が図々しいのだ。
642Socket774:2009/08/29(土) 00:11:45 ID:hklx84H7
643Socket774:2009/08/29(土) 00:20:39 ID:CXUpwEVy
まともじゃないから他スレ荒らしにいけるんだよ
相手にするな
644は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/29(土) 00:20:59 ID:wyPNtjN+ BE:121046483-2BP(1003)
図々しいことは認めますが、>>642に関しては否定させていただきます。
男ですし、HDDは日立党です。
645Socket774:2009/08/29(土) 01:38:52 ID:ntYczSU6
まずは嫁をもらいに嫁の実家に出向く男のごとく、
自分ならJoshuaを幸せに稼働させられますと
環境と熱意を示すべきではなかろうか?
646Socket774:2009/08/29(土) 01:45:24 ID:HNCjqZ61
借りパク目当てだろ
647Socket774:2009/08/29(土) 03:55:18 ID:1mcpKVbS
当然、他のマシンは廃棄だろ?
648は ◆UQYKeFInIJKA :2009/08/29(土) 11:14:52 ID:wyPNtjN+
>>645
それもそうですね、出直してきます
649Socket774:2009/08/29(土) 13:52:10 ID:mMcdFgDg
650Socket774:2009/08/29(土) 15:23:18 ID:S8gyziXs
>>649
構造にいまいち意義を見出せない...
651Socket774:2009/08/29(土) 15:36:26 ID:qApRGqd7
C3をC7にした敬意が分からん。
あっちの国でも7は縁起のいい数字だからなのか?

DNRH-001壊れたから捨てるのマンドクセェ・・・
652Socket774:2009/08/29(土) 20:12:43 ID:S8gyziXs
>>651
4000円払ってちゃんとリサイクルに出せよ
653Socket774:2009/08/29(土) 20:22:20 ID:1mcpKVbS
ジャンクとしてヤフオク行きか
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:01:29 ID:TBG0sb24
ペースト状になったコンデンサ
655Socket774:2009/08/31(月) 20:30:17 ID:7yUnERQt
geoコアでも取得したほうが早そうだな・・・
656Socket774:2009/09/01(火) 03:08:29 ID:PC8hl9Y6
>>651
DNRH-001が出回ったのは2年くらい前だっけ
やっぱりファンレスは寿命が短いね
657Socket774:2009/09/02(水) 02:57:19 ID:oJBL9w8W
http://mentai.2ch.net/jisaku/kako/962/962176597.htmlの>>40
おもしろいこともあるんですね。
658Socket774:2009/09/02(水) 02:59:45 ID:oJBL9w8W
失礼、>>40ではなく>>44でした。
659Socket774:2009/09/03(木) 22:09:37 ID:UeXd37cf
新マザーまだぁ?
660Socket774:2009/09/03(木) 22:52:03 ID:h5gpSoKI
新しいの出るならpicoがいいな
661Socket774:2009/09/04(金) 00:34:08 ID:VPO/0imA
Titan700の後継っぽいShuttleのXS29F

http://www.tomshardware.com/reviews/shuttle-xs29f-nano,2397.html
http://www.tomshardware.com/reviews/shuttle-xs29f-nano,2397-2.html

ファンレスぽい上にゲースがMini ITXの限界クラスで小さいのはいいけど
Atomにもボロ負けなNano U1700(1GHz?)の性能のウンコっぷりは救いが無いな。
662Socket774:2009/09/04(金) 00:51:59 ID:TFbL/0gK
TDP5WのNanoか・・・
一個欲しいな
663Socket774:2009/09/04(金) 00:55:40 ID:hKa21d6N
C3の代替にはちょうどいいかな。
nanoなら同クロックでも早いし。
664Socket774:2009/09/04(金) 03:43:59 ID:AKwZ51JJ
やっぱマイクロコード遅い状態で出荷してんのか
覚醒作業必須だな
665Socket774:2009/09/04(金) 04:13:07 ID:fcBbWKOJ
5370のチップセット込みをOEMで生産して欲しいくらいだ。
あれGPUも1250だし偉い高性能だよ。この畑としては・・・
666Socket774:2009/09/04(金) 09:51:31 ID:4oPEywG2
同クロックだとなにやってもN330より圧倒的に遅いのな
しかし消費電力はNanoのほうが低い
667Socket774:2009/09/04(金) 10:08:31 ID:J73oST0t
330って1GHzのシングルなのか?
668Socket774:2009/09/04(金) 11:35:19 ID:+9HKJuyY
Atomが遅くて使えないといってたやつは1GHzのNanoなんか絶対使えないな
VIAのCPUで使えるのは25Wの1.6GHzぐらい
669Socket774:2009/09/04(金) 12:03:31 ID:J73oST0t
捏造お疲れ様
670Socket774:2009/09/04(金) 12:06:11 ID:UbTp4v3z
なんか一時期、やたらベンチにこだわる粘着とかいたからなあ。
671Socket774:2009/09/04(金) 12:07:14 ID:lOjGToRD
ベンチにこだわる狂信者もいたなぁ
672Socket774:2009/09/04(金) 12:34:43 ID:S2KHsdNh
>>671
いたいたw Atom相手に数割増でしかないNanoが
他社の主力製品以上に高性能だとかブチあげてたな

Samuel1以来のVIAユーザーだが他社主力と比較して
持ち上げたがったりあまつさえ他社主力を攻撃するような基地害、
以前は全く見なかったのにねえ。にわかなんだろうけどさ。
673Socket774:2009/09/04(金) 20:10:49 ID:VMO+VSU8
ところでこの記事は実現すると思う?
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2536.html
674Socket774:2009/09/04(金) 20:23:23 ID:JjahH3QB
>>661
Titan700持ちだが、
これ1GHzのnanoと2GHzのC7だと
どっちが速いんだろうな。

C7だと動画がキツくてのー
675Socket774:2009/09/04(金) 20:32:59 ID:/LMs4mhg
>>673
実現しないと思っておいた方が無難なのがVIA
忘れかけた頃にスケールダウン版を投入くらいで御の字じゃね?

>>674
VX800のChrome9 HC3のほうが動画再生支援は強力だけど
ニコ動やようつべみたいなWeb動画だと100%CPUパワーの問題だから
素直にIntelかAMDのAtomクラス以外の積んだ奴買うべき
676Socket774:2009/09/04(金) 21:03:08 ID:JjahH3QB
>>675
>素直にIntelかAMDのAtomクラス以外の積んだ奴買うべき

このスレでそんなことを言われても困るんだぜ。
俺はつべを快適に見られればそれでいいのだ。

ただしVIAで。
677Socket774:2009/09/04(金) 21:08:10 ID:JjahH3QB
ちなみに、つべのHQのmp4動画がC7-2GHzでギリギリだね。
Operaを使うと何とか見れる。
HD動画はダメに決まっているので最初から考えない。

ただ困るのはローカルに落として再生してもしんどいことだw
678Socket774:2009/09/04(金) 21:12:07 ID:66g2Xa6i
制限が多いことの分かり切ってる製品のスレで
グダグダ無いものねだりされるほどウザいことは無いな
679Socket774:2009/09/04(金) 21:22:56 ID:JjahH3QB
まあそういうな。
C3の頃に比べたら動画を見れるだけマシなのかもしれんが、
制限あるから、どうやって快適にするか考えるのも面白いもんだぜ。
C3とかGeodeLX800に比べりゃ、C7はソフト次第で実用範囲まで持って行ける。

と思っていたが先日ちょっと困ったのが、
選挙速報を見ていたら、各ニュースサイトの全国の選挙区地図がFlashなんで
C7だとガタガタで処理落ちしまくるんだ。
この辺が限度かねぇー。

nanoならもう少し楽に何とかなるんでないのかな。
一応セレMぐらいの性能あるんだろ。
680Socket774:2009/09/04(金) 23:09:34 ID:/IFdvn7d
性能に関して何か言うと、うるせーインテルAMD使えしか言わないのはどうかと思うがな。
制限がある中でも、できることできないことをはっきりさせていくことは重要だろ。
まぁ、手に入らんから俺にははっきりさせれないのだが。
681Socket774:2009/09/05(土) 00:06:39 ID:VwG+/0Qu
いまさらC3のEzraコアが欲しいんだけど
EPIAやEDENから剥がすの無理だよね?
682Socket774:2009/09/05(土) 00:11:45 ID:SxPgx2yn
何でほしいの?
683Socket774:2009/09/05(土) 00:30:37 ID:RbVgs+es
ぐだぐだいわず1.6GHzのnano使え
VIAならOKだったら25Wでも気にしないんだろ
684Socket774:2009/09/05(土) 00:48:42 ID:VwG+/0Qu
>>682
河童セレが乗ってるPCのCPUを変えたいから
685Socket774:2009/09/05(土) 03:18:52 ID:Tpa1Hvoe
省電力でほど良い性能のPCが欲しいだけさ
686Socket774:2009/09/05(土) 03:39:09 ID:o1GohZlV
>>628
MBの最大消費電力が25Wを超える機種はnano、C7-D搭載機種ぐらい。
あとは適当に。
687Socket774:2009/09/05(土) 03:41:29 ID:daE3KioE
>>683
捏造お疲れ様ですw
688Socket774:2009/09/05(土) 09:00:01 ID:uhe7KIF7
25Wは1.8GHz
689Socket774:2009/09/05(土) 10:25:23 ID:SxPgx2yn
>>684
はがしたBGAのチップをPGAに変換するあてはあるの?
690Socket774:2009/09/05(土) 15:23:31 ID:FSY4Scrb
>>689
C3版黄金戦士・・・じゅる
691Socket774:2009/09/05(土) 23:16:32 ID:y7LfW/oF
秋葉で探せばSocketに刺す側は見つかるだろうけど、問題ははんだ付けと冷却だろうね
692Socket774:2009/09/06(日) 16:42:57 ID:x59V3kyU
Nanoは45nmに微細化して消費電力下がるまでちょっとなぁ。
693Socket774:2009/09/06(日) 16:50:01 ID:caDzt2fI
45nmにしても下がらない
なぜならコアが増えるから
694Socket774:2009/09/06(日) 17:42:04 ID:JInWWsZE
CPUだけで25Wが本当なら、鱈を電圧落として使うわ・・・

VIAはC3辺りをファンレスで使ってる範囲でいいやって感じ。
ファンが無いのにいい所だと思うし
695Socket774:2009/09/06(日) 18:34:14 ID:KDG4urS7
よくファンレスで使えるね、周りのコンデンサーも熱くなるのに
抵抗かまして回転落とせば、ほぼ無音なのに
696Socket774:2009/09/06(日) 18:38:16 ID:Z5IZznC2
静音スパイラルに嵌るとちょっとの音も許せなくなるんだよ
697Socket774:2009/09/06(日) 18:43:18 ID:KDG4urS7
>鱈を電圧落として
ファンレスできる?

いいケース使ってるのかなー
698Socket774:2009/09/06(日) 18:44:05 ID:xqzXgl99
それ自体が目的化するからな。ベンチ厨と本質的には一緒
699Socket774:2009/09/06(日) 21:24:43 ID:DNtdOE9w
AtomZなら完全ファンレスでいけるだろうけどな
基本的にマザボはファンレスでもケースファンは必須
700Socket774:2009/09/06(日) 22:28:18 ID:hw7sZ1dH
ファンレスとか意味ないよ。
鱈でもC7でも微風があるかないかだけで温度が全然ちがう。
701Socket774:2009/09/06(日) 23:17:00 ID:qjG+O/Rj
扇風機や暖房の騒音を考えると2.5inch HDDと巨大ケースファンで十分だった
一時期完全モーターレスを目指してたのが馬鹿みたいだったぜ
702Socket774:2009/09/07(月) 11:50:13 ID:IPb1I56Y
PX10000G+ファンレスケースでほぼアイドル状態(10W位だった筈)運用してるが
夏場は恐ろしいほど暑くなったな
なので天板のシンク部分にUSBから電源取ったFAN設置した
703Socket774:2009/09/08(火) 19:54:19 ID:Lle4ueC+
でもFじゃないほうのXS29だと結構うるさいんだろうなぁ...
差別化の意味もあったり、安い部品選んでたりで。
704Socket774:2009/09/08(火) 21:11:23 ID:udy0NCD6
何でもいいから物が出てこないことにはどうにもならんぞ
705Socket774:2009/09/09(水) 05:00:06 ID:+Tr2u/xU
ずっと前に、すんごい棒のように延びたヒートシンクのCPUクーラーがあったな。
銅で熱を上にもっていき冷やすつもりなのか?
最近見ないが、まだああいうのも出てるんだかなw

一時期はやった水冷式もあんま見ないし。
706Socket774:2009/09/09(水) 07:00:05 ID:hkyFnemA
>>705
ttp://t-shooter.com/
なんだこれのことか。
707は ◆UQYKeFInIJKA :2009/09/10(木) 00:18:26 ID:kBjKf71Y BE:211831676-2BP(1003)
え、これじゃないの?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20010630/etc_davinch.html

とっとと、ママン全発掘しないとな....
708Socket774:2009/09/10(木) 00:22:10 ID:rKcZRn5w
この頃は自作楽しかったなぁ
というか、アキバ巡りが楽しかった
709Socket774:2009/09/10(木) 00:30:29 ID:QEmyYy+o
あらゆるジャンルが1〜2社の大メーカーにほとんど収斂しちゃったし、
しかもどこの製品も小奇麗にまとまった優等生タイプばっかりだし。

どれで組んでもそこそこ満足できる大差無い選択肢ばっかりなんだよね。
710Socket774:2009/09/10(木) 04:50:18 ID:I8crEhTx
>>709
その方が無駄な買い物しなくて済むのでいい
711Socket774:2009/09/10(木) 05:33:41 ID:i0DDIsKk
>>709
たしかにメーカー機買うのと変わらないって気がする
712Socket774:2009/09/10(木) 16:49:51 ID:78i8lfIx
EN15000が最近調子悪いけど騙し騙し使ってたんだが、こないだ修理上がりMBのみの物を見つけたんで買ってみたんだ
んでヒートシンク移植しようとしたらC7 1.5/400 ESって紙が、そして起動したらBIOSが0.10という
基板もジャンパ線一本飛んでるし、やばいちょっと嬉しい
ますます実用から遠ざかった気も少しする
713Socket774:2009/09/10(木) 21:17:58 ID:LN3wmUSE
EPIAのMSみたいなCPUの上に平べったいマザーを覆うようなヒートシンクを載せてれば、
ファンなしでもいけるんじゃないかと思って使ってた。夏以外は・・・
714Socket774:2009/09/11(金) 22:47:27 ID:OyRAZDHs
http://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/pressrelease.jsp?press_release_no=4067
Wimaxとかいいからはやくこれの本体がほしい。本命はS30Aだけどさ。

>>713 シンクがケースの蓋直結のヤツを思い出した。
715Socket774:2009/09/11(金) 23:04:43 ID:XLoCq5o8
LA-92じゃあかんのか?
716Socket774:2009/09/12(土) 14:13:29 ID:J+M0V2tb
ちょっとした気の迷いで中古のEden板をポチりました。
これで今日からvialerの仲間入り!
717Socket774:2009/09/12(土) 18:23:45 ID:sPybri4p
viaer
718Socket774:2009/09/12(土) 22:38:59 ID:Gzj62ak+
EPIA NR10000EG
Super Talent T533SE1G/S 1GBメモリが512MBしか認識しませんでした
片面実装のみの対応なのかな。まぁいいや
719Socket774:2009/09/13(日) 04:30:23 ID:TyVUS7wr
昔の98は四分の一しか認識(ry
720Socket774:2009/09/13(日) 06:54:50 ID:1wZwXsyg
>>719
430VXの話か?
だったら98に限った話じゃないけど。
721Socket774:2009/09/14(月) 16:29:36 ID:vJDnycLW
27Wかよ。

Intel、9月22日〜24日に開催予定のIDFの内容を予告
〜32nm製品やJasper Forestなどの詳細が明らかに
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090914_315467.html

|●組み込み向けXeonであるJasper Forestでは27Wの消費電力削減を実現
722Socket774:2009/09/14(月) 16:33:12 ID:8X//TJIM
27Wの組み込み向けXeonが出るじゃなくて、従来と比べて27W省電力化したってことだろう。
組み込み向けといっても、VIAが狙っているのとは全く違う市場だし。
723Socket774:2009/09/14(月) 18:46:26 ID:+xePUuRG
ゆとりは文章読解力が著しく貧弱だから仕方が無いよ。
724Socket774:2009/09/14(月) 21:08:31 ID:hZcwcHGz
わろす
725Socket774:2009/09/15(火) 00:14:41 ID:/mxuVgcR
しかもチップセットとプロセッサであわせて27W低減だしな。
726Socket774:2009/09/15(火) 08:44:13 ID:abxJa1jS
しかし元がLナンバーということは、Xeon単独で35W台だろ?
チップセットと半々として13W減ったとしても22W前後だから、十分脅威だと思うが。
727Socket774:2009/09/15(火) 09:16:24 ID:6eEujKAL
文だけでなく画像の方も見たらいいのに。
TDPは下がってないよ。単にIOHなくなって、その分が下がっているだけ。
728Socket774:2009/09/15(火) 12:02:48 ID:0U2ATwav
Intelのことなどどうでもいい。
nano搭載の新製品はまだか。
729Socket774:2009/09/15(火) 18:23:43 ID:r/55EenX
現実的に考えたら、省電力アーキテクチャにおいてもIntelの圧力にVIAが抗いきれない段階に
あることは明らかで、そろそろブランド消滅の危機もあながち大げさな話じゃないのだけれど、
そもそも現実的な選択をするような人間は、とっくにVIAには見切りを付けてるわけで、
現時点でこのスレに残っているような連中に対して現実的な話をするのは、全くもって意味が
無いのであります
730Socket774:2009/09/15(火) 18:31:39 ID:tnjOXDgL
Atom ZとC7 Edenってどっちの方がプラットフォーム全体で消費電力少ないんだろ。
731Socket774:2009/09/15(火) 19:58:42 ID:F/MG840+
EPIA-P720
ttp://www.via.com.tw/en/products/embedded/ProductDetail.jsp?productLine=1&id=950&tabs=1
The fanless VIA EPIA-P720 Pico-ITX provides superb hardware acceleration for HD media over native HDMI at resolutions of up to 1080p
732Socket774:2009/09/15(火) 20:11:50 ID:EDSZ7R+F
VX855なのにSATAが載ってる。ブリッジチップはなんだろう?
いろいろ詳細待ちか。
733Socket774:2009/09/15(火) 20:13:15 ID:RNESM5u6
π
9分30秒 K6-2 (450MHz)
9分48秒 C3-M (1.00GHz)
10分01秒 MMX Pentium (266MHz)

何これ?ガクガクブルブr(´・ω・`)
734Socket774:2009/09/15(火) 20:43:54 ID:QofTzfMA
x87はエミュレートだって聞いたことあるけど
735Socket774:2009/09/15(火) 21:32:00 ID:530FLqNw
浮動小数点はエミュじゃなくてハーフクロックでの実装だってば。
πだけが極端に遅い(単純に演算性能を測るベンチだとクロックなりの平均値が出る)から、関連命令の効率が悪い設計なんだろ。
736Socket774:2009/09/15(火) 21:35:04 ID:ZDZdyYc8
別に遅いのはπだけじゃない
X87命令全体がクソ遅い
737Socket774:2009/09/15(火) 21:44:00 ID:530FLqNw
あー、待てよ。Ezra-Tまでならもっと成績悪かったような記憶があるな。
(104万桁で12分以上かかってたと思った)
つーことはNehemiahコアかな?
こっちは一応FPUもフルスピードになってたな。
ま、実装命令に関する設計は変わってないだろうからこんなもんでしょ。
738Socket774:2009/09/15(火) 21:59:08 ID:0U2ATwav
NehemiahはFPUがフルスピードになったというのが特長の一つだったけど、
実際に使ってみるとフルスピードでも遅すぎて話にならなくて、
これなら消費電力の低い分だけEzraのほうが良かったでござる。

そこへいくとC7は一応なんとか実用になる範囲なので助かる。
739Socket774:2009/09/15(火) 21:59:39 ID:WREN02yN
C3-M 1GHzなんて報告したのは俺だと思うけど、C3-M=Nehamiahだよ。
Ezra/Ezra-Tのモバイル版はMobile C3だから。

CentaurのCPUのSuperπがやたら遅いのは昔からだからそんなもんとしか思ってないけど
不思議なことにWnChipの頃はクロックあたりはC3世代よりマシだった気がする。

ちなみにそのC3-M 1GHzのノートPCは母ちゃん用に未だに現役。
遅い遅いと言っているけど。
740Socket774:2009/09/15(火) 22:09:18 ID:0U2ATwav
Winchip4の話が出ていた時にクロック重視で行くとか言っていたから、
実は思想としてはPentium4に近い物だったのかもしれんぞw
741Socket774:2009/09/15(火) 22:09:22 ID:530FLqNw
NehemiahはCMOV命令の実装でやっとマトモにP6互換と判別出来るようになったってのをお忘れでないか。
ソフトウェア的には結構重要よこれ。
742Socket774:2009/09/15(火) 22:23:59 ID:530FLqNw
>>741>>738向けね。
実は書き込むまで自分も忘れてたんだがw
後、SSEの実装があるか。でも、有効にしてくれるアプリが少なかった様に記憶しているな。
743Socket774:2009/09/16(水) 00:28:12 ID:PyHytmB8
PadLockをMS-DOSで使いたいんだけど、bccとかNASMでも対応してるの?
単純にrand()関数を置き換えて速さとかを比較したいだけなんだけど
744Socket774:2009/09/16(水) 00:52:45 ID:r6eEEqdd
>>742
でもEzra-TのMobile C3 933MHz / PN266TでMP3エンコが大体3倍速だったのに
NehamiahのC3-M 1GHz / PN133Tでは6倍速くらいになって感動したよ?

まあMobile C3の前のMobile MMXPentium 300MHzでは等倍速くらいだったから
Mobile C3でも「さすが3DNow!超はえー!!」とか思ってたんだけど。

ちなみに今のC2D U7500(1.06GHz)では…うん、C3達は頑張ってたと思うよ…
745Socket774:2009/09/16(水) 01:33:19 ID:r6eEEqdd
ところで、知らないうちにこんなC7-Mネットブックが国内で出てたんだな。

STAR PC DreamBook
http://www.utobia.co.jp/products/starpc/notebooks/dreambook/dreambook.htm

このスレでもPC関連の情報サイトでも全く話題に出て無かった気がする

まあ今さらC7-M&UniChromeのWSVGAネットブックなんて要らないけど
こんな感じでいつかNano+Chrome9 HCMネットブックがひっそり国内投入されてほしい。
746Socket774:2009/09/16(水) 15:41:10 ID:LtsapgXs
>>745
>VIA C7-M 1.6G 動作周波数 400MHz
ちょっとよくわかんないんだけど、1.6GHzで動くものが400MHz駆動なの?
俺がかわいそうな子なだけ?
747Socket774:2009/09/16(水) 15:58:36 ID:En9f/p4N
動作周波数はメモリアクセスにからむ、ぐらいに考えれ
748Socket774:2009/09/16(水) 19:53:22 ID:2OVUg7ZH
>>740
ああ有ったなそんな話が。

スーパースカラを実装するよりも、スーパーパイプラインで高クロック化した
方が、トランジスタが少なくて製造コストが安く済むし、消費電力効率も大して
違わない、って話だった気が。

まあある意味Atomがそれを実現した訳だが。
749Socket774:2009/09/16(水) 22:23:06 ID:PAZdseNa
>>745
まだ新春セール中かw
750Socket774:2009/09/16(水) 22:30:48 ID:uCbwnBvW
>>746
400MHzは単なるシステムバス速度の誤表記だろうよ

小規模サイトでは良くある誤表記だこの類は。
751Socket774:2009/09/17(木) 00:27:36 ID:qBgeSi6R
Surfboard第二弾。中国ホワイトボックス系の囲い込みもいいけれど、
ノート自作(べアボーンにあらず)の新ジャンルを開いてくれないかな...と。
www.via.com.tw/en/initiatives/spearhead/netnote-edition-platforms/
752Socket774:2009/09/17(木) 02:22:26 ID:PZdaLK/1
自作っつってもねえ…せいぜいメモリとHDD刺すだけじゃん

そんなもんメーカーPCでも弄れる範囲のことだしどうでもいいから
今はとにかくNano搭載で魅力的なノートPCを国内投入してほしい
753Socket774:2009/09/17(木) 04:28:56 ID:WK2s6WK8
ネットブックは新品が2万で買える様になるまでは手を出さない。
もちろんspecはまともな仕様で。
ああそうだよ、DELL祭りで買えなかったのさ・・・(´・ω・`)
754Socket774:2009/09/17(木) 12:08:51 ID:bi5Ikmvr
VIA Will Not Provide An OSS Chrome 9 3D Driver
http://www.phoronix.com/vr.php?view=14051
755Socket774:2009/09/17(木) 14:58:42 ID:iupGHtZy
そろそろ本格的に組込み用途に注力するのかな
経営判断としては遅すぎたような気もするが
756Socket774:2009/09/18(金) 00:43:46 ID:qwweOo20
nanoだしてくれよ!!
C7は、お腹いっぱい
757Socket774:2009/09/18(金) 10:45:02 ID:/5V06rVA
むしろTDP3W以下で性能を極限まで上げる方向へ逝けって感じ
758Socket774:2009/09/18(金) 12:44:01 ID:uwLi4+NC
組み込みでがんばるなら自前でCPU作らなくても
Atom使えばいいじゃんっていう
759Socket774:2009/09/18(金) 17:05:41 ID:geOTBmiH
あたらしいスキマを探している最中です
760Socket774:2009/09/18(金) 17:25:49 ID:iuRVKeiB
また新しくPico出たけど
出回る事も無く消えていくんだろうなあ
1万とは言わんけどせめて2万ほどであればいいのだが
5万とかじゃ話にもならない

先日投げ売られてたPiccoloも
元は6万とかだったからなあ
そりゃ誰も買わんて
761Socket774:2009/09/18(金) 18:26:23 ID:j1e1MLBJ
そりゃま本来は組み込み用途で100台とか1000台とかまとめ買いしてくれる会社用で、
そーいう場合には1枚1万とかなんだろうけどさ…

MM系みたいな発展国向けマザボも需要が1周りしちゃったんだろうなぁ…
762Socket774:2009/09/18(金) 19:38:30 ID:qwweOo20
PicoもNanoも発売早々にかってしまった俺って・・・
だって、買っとかないといつの間にかなくなりそうなんだもん。
763Socket774:2009/09/18(金) 20:16:46 ID:ASWjZI9a
ヤター!注文してた中古のEdenマザーが届いた!
ちっちゃくてかわいい!
764Socket774:2009/09/18(金) 21:00:00 ID:0vOo5uTK
Nanoが乗ってるPicoだったら、色々遊べて実用性もそれなりに出るから買うのだがなー。
765Socket774:2009/09/18(金) 21:38:34 ID:UccDg/QM
あんまり小さすぎると組みにくい。
完成品またはOSだけ無いとかのほうがいい。
766Socket774:2009/09/18(金) 22:50:13 ID:/5V06rVA
拡張スロット削られてまで小さくされてもイラン
767Socket774:2009/09/19(土) 01:36:11 ID:rWpcE2rM
え?
768Socket774:2009/09/19(土) 08:38:20 ID:w9FsYBF+
PCIスロッツ
769Socket774:2009/09/19(土) 10:46:28 ID:0qkE9lJC
nano搭載マイクロATXだせ
770Socket774:2009/09/19(土) 11:45:10 ID:rQOhCtA+
また貧困PC(ママン)だしてくれないかな
771Socket774:2009/09/19(土) 22:01:14 ID:41K+qwhW
M10000 C3-Ezra
FreeBSD-6 stable
でのサーバ運用していますが、
本日リブートを繰り返す現象に陥ってしまいました。
2004年から運用しているのですが、CPUファン2度交換(現在3個目運用)
しており、今回もファン回転不調による不具合かと思っておりますが、
その他の不具合の可能性や経験情報がございましたらば、
ご教示いただければ幸いです。
ふくらみ気味のコンデンサもあるので、もうそろそろボード寿命も考えて
いますが、できるだけ使い倒したいと思っております。よろしくお願いします。
772Socket774:2009/09/19(土) 22:13:41 ID:+UzbG9oM
コンデンサがふくらんでるならそれが原因だろw
773Socket774:2009/09/20(日) 01:04:34 ID:LTn+Gj5B
片足ずつはんだごてであぶって抜いて日ケミとかRubyconに交換ですか
774771:2009/09/20(日) 01:29:11 ID:VdF5q/1O
明日はとりあえずCPUファン交換するだけしてみます(買いに行かないと)
それで一時凌ぎできれば lucky なのですが

取り急ぎ、ML 115 G5 をネット発注しちゃいました
PATAのRAID1(ARAID)を現環境で使っていたのですが、
この際SATA環境に移行しようかと... かなり出費嵩むかな orz
775Socket774:2009/09/20(日) 08:02:57 ID:R6MLDmpK
そのPATA RAID1の片肺が壊れて交換するときに
代替のHDDをわざわざ探さないと買えない状態になるよりは
この際だからSATAに移行させるほうがいいんじゃないかな。
出費よりダウンタイムが大きくなることの方がイヤですね、自分がその立場なら。
776地下鉄男(771&774):2009/09/20(日) 23:55:42 ID:VdF5q/1O
結局、D945GCLF2 をで rebuild 中です

(1) EPIA-EX10000EG と DDR2(1GB)を中古で買ってきましたが、
(結果的に)電源ユニットとの相性なのか、BIOS 画面すら拝めず撃沈

(2) 後付パーツ交換保障付けて D945GCLF2(新品)他購入し直し

M10000 の環境時での kernel で起動確認でき、今 SMP で rebuild 中

これで手持ち実運用の VIA 品は、このカキコをしている2133だけになりました

一日二回アキバ往復したのは久々だ
疲れた
777Socket774:2009/09/21(月) 00:41:43 ID:meGYiPag
そこでなぜにEPIA-EX...VB8001安定してるよ〜
778地下鉄男:2009/09/21(月) 00:55:57 ID:0TXcM1ZF
>>777
ゾロ目オメ

VIA製新品 M/B を探せばあったのだろうけど、
終日アキバに居るつもりなかったので数店舗回って、
たまたま決断したのが早期発見した EX10000EG でした
それがハズレだったので二往復する羽目になりました
VB8001 の spec チェックしました イイデスネ
ML 115 G5 で SATA(& 8-stable==近未来)移行するつもりです
D945GCLF2は急場凌ぎにしては出費嵩んだかな。
でも、今日はそれよりアキバ二往復がキツかった
779Socket774:2009/09/21(月) 10:12:40 ID:Wt6li4Gd
>>778 そりゃ群馬から一日ニ往復はキツいだろ
780Socket774:2009/09/21(月) 21:00:40 ID:y65oF1rr
ML115とかそういうフル性能サーバは消費電力がねぇ。
性能も拡張性もぶっちぎりだけど、そんなに要らないんだよね。
漏れもCel600MHz、RAM128MBの貧弱ノートで鯖立ててたがリソース有り余ってたw
でもノートだと24時間駆動は心配だし拡張性もない、Atomはトータルの消費電力が地味に高い、そこでC3ちゃんの出番なんですよ。
781Socket774:2009/09/21(月) 22:03:20 ID:7JtVtvBZ
C3で間に合う用途なら玄箱みたいなLinux乗るNASモドキでも
大抵間に合っちゃうんだよな
782Socket774:2009/09/21(月) 22:22:07 ID:jQQr50Zg
N270マザボが普通に売ってるのにC3はないわ
C3の低消費電力ってPen4時代の話だし
C3の1GHzでもマザボとメモリだけで20Wこえるぞ
783Socket774:2009/09/21(月) 22:38:17 ID:b4bcqlh+
C3なんて出た当時から終わってるのにね
784Socket774:2009/09/21(月) 22:40:32 ID:2LTV33Kh
えっ?N270
CHIPSETは?
785Socket774:2009/09/21(月) 23:20:11 ID:Cfabxf25
>>784
945GCで南北合わせて25W
945GCSで南北合わせて10W
Atomの4W程度とあわせると、
どっちを使うかで全く話が変わってくるな
786Socket774:2009/09/21(月) 23:20:53 ID:Cfabxf25
>>785
×945GCS
○945GSE

失礼しました。
787Socket774:2009/09/21(月) 23:29:33 ID:2LTV33Kh
>>786
945GSE 10Wなんだ、もっと食ってる
イメージだったが、意外と省電力なんだな
サンクス
788Socket774:2009/09/22(火) 00:00:17 ID:CwyKIdyf
これなんかどう?

D945GSEJT
[Intel/Atom N270/945GSE/DDR2/Mini-ITX]
789Socket774:2009/09/22(火) 00:16:27 ID:C6s+nOKC
N270 使うなら、D945GSEJT か NF94-270-LF の二択かな

もっと省電力なNanoマザーが欲しい
790Socket774:2009/09/22(火) 00:19:37 ID:G8QvE+fO
最初に出すべきだったのはVX800+Nano 1GHzULVのマザーだったんじゃなかろうか
791Socket774:2009/09/22(火) 21:47:40 ID:zuiJoYQv
792Socket774:2009/09/22(火) 22:05:02 ID:G8QvE+fO
>>791
ようやく続報来たんだ。
だがまだ価格も予定も未定とは・・・
793Socket774:2009/09/22(火) 22:06:11 ID:VMR2yhD4
ある意味、予想通りの展開だが死んでなくて良かった。

だけど前に貼られてた別メーカーのTrinity Mini ITXのほうが気になるんだよな。
794Socket774:2009/09/23(水) 02:28:03 ID:E5iVWJD7
>>792
実際に入手できるのは2年後くらいだったりナ――
795Socket774:2009/09/23(水) 02:38:12 ID:5W3xFh8k
C3で間に合わないような用途なら、S70みたいの買うな。
安くて静かで熱対策もしっかりして性能もいい。

今となってはノートだとデメリットが多いし、PDAでは道楽、
atomは特段向いてるとも思えない。

S70以降すべて変わっちまった・・・(´・ω・`)
796Socket774:2009/09/23(水) 06:05:48 ID:4FqlwNtF
Ultimate Mini-ITX HD Multimedia Platform Combines DX10.1 and Dual HDMI through both Discrete and Integrated Graphics
ttp://www.via.com.tw/en/resources/pressroom/pressrelease.jsp?press_release_no=4127
VB8003
ttp://www.via.com.tw/en/products/embedded/ProductDetail.jsp?productLine=1&id=970&tabs=1

まぁWindows7向けプラットフォームってかんじかな
797Socket774:2009/09/23(水) 07:40:57 ID:gKy7AGl4
mini-ITXでのDirectX10.1対応には一番乗りか?
まだ785Gのmini-itxは聞いたことがないし。

問題は「だからなんだ」ということだが・・・
798Socket774:2009/09/23(水) 15:06:07 ID:Pfw7IXPJ
>>793-794
ShuttleのXS29(F)ってもう海外じゃ売ってるんだったっけ?
最近はかつて以上に「日本に入ってくるか」がネックになっててVB8003やAlbatronのもそうなる悪寒。
中国国内専業のTonfang S30Aは別としても、Lenovo S12も入ってこないし。
(PC3000Xは韓国で、組み込み向けには出ているらしい)
799Socket774:2009/09/23(水) 17:55:58 ID:IWIEfhlz
800Socket774:2009/09/23(水) 19:34:21 ID:nOHiJ3FD
その手のもんはよく読まないと
リモコンでしか起動できないのにリモコン無しとか
801Socket774:2009/09/23(水) 19:38:31 ID:sKmj0fkk
改造してくださいって書いてあるね
バラして転用とかなら有りか?
802Socket774:2009/09/23(水) 23:05:02 ID:74W0oWwB
今さらC3/CLE266の改造必須な専用マザー&ケースで\3,000とか高えな

ゴミだろぶっちゃけ
803Socket774:2009/09/24(木) 02:10:52 ID:A+TH/Vxl
ゴミにも金出す価値のある物もあるし使い道もあるということ
804Socket774:2009/09/24(木) 02:13:01 ID:ymJZIry/
>>799
最悪電源だけでも使えそうだな
805Socket774:2009/09/24(木) 02:15:29 ID:FGqV2DXK
バックパネルが取り外せたらポチったんだけどな
806Socket774:2009/09/24(木) 14:05:02 ID:A+TH/Vxl
>>805
そこってポイントだよな
でもK45勝って後悔してるけど
807Socket774:2009/09/24(木) 14:53:07 ID:r3mgRFDI
わざわざ仕様にもあって、PCIスロットがあるのに、ガワに拡張部が無いのにワラタ。
これ拡張できないんじゃないの・・・?
808Socket774:2009/09/24(木) 16:12:16 ID:WsR6QPLg
電源ボタンもないVODクライアント用のケースなんだろうし
理解した上で買えってことなんだろう

ハンドニブラやドリル使えば簡単に加工できそうだけど
809Socket774:2009/09/24(木) 17:27:21 ID:PW+TRU2M
マザーボードと本体を比較すると結構大きいよなコレ。

あとHDD搭載するスペースも無いかもしれん。
元がセットトップPCだし、全部CF前提ってことかもしれんけど。

>>806
具体的にどの辺に後悔してる?こっち買えば良かったって話?

>>808
言い方変えると、そういう道具が無ければ簡単には加工出来ないんだよな。
ケース自作スレでも無ければ敷居の高い話だと思う。
810Socket774:2009/09/24(木) 17:40:06 ID:JEEhP1ts
ケース自作スレは鋳物の型取るところからスタートが基本らしい
811Socket774:2009/09/25(金) 03:26:10 ID:t2+0EZMU
>>810
どんだけ量産する気なんだよ
812Socket774:2009/09/25(金) 14:24:47 ID:0e08Wy8d
一時話題になったLA-92だけど
予備バッテリーを入手するにはlintopへ直訴するしかないみたい
813Socket774:2009/09/25(金) 14:58:10 ID:3CvUptmX
となるとシリーズ汎用バッテリが手に入るS12が手軽そうなんだよなぁ。
ION版はWindows7にあわせて出すって話だったと思うけどNano版はどうなるんだろう。
814Socket774:2009/09/25(金) 17:07:48 ID:iDKwgCYo
S12はGPUが今だにS8ベースのChrome9なのがネック

早くChrome400/500コア統合してくれないかなあ
815Socket774:2009/09/25(金) 20:20:21 ID:0e08Wy8d
黒9でもULCPCよりはマシではないかと・・・思うんだけど、
435ULP搭載、というところに何故か後ろ髪を引かれる・・・w

>S12のNano版
例によって国内発売はないような気がする
816Socket774:2009/09/25(金) 20:33:36 ID:TJ8Grzac
VIAに要求するVGAレベルってそんなに高いものなのか・・・
817Socket774:2009/09/25(金) 21:04:08 ID:VXRoRJ2G
>>31元気?
そろそろ復活した??
818Socket774:2009/09/25(金) 22:24:42 ID:3CvUptmX
>>816
なまじChrome400/500シリーズが出たせいで期待がふくらんでるのもあるんじゃないか?
819Socket774:2009/09/26(土) 16:46:20 ID:FCrBCvo9
nanoでゲーム動かすデモとかやってたからな
マイナーなChromeじゃゲーム動かしても不具合満載で結局ダメだろうけど
820Socket774:2009/09/26(土) 17:27:08 ID:1tFoWTKh
不所持者乙
821Socket774:2009/09/26(土) 17:32:20 ID:YLIvbnge
またVIAを盲信する>>31が暴れてるのか

いい加減失せろよお前
822Socket774:2009/09/26(土) 20:12:53 ID:eyJVFUFY
IGPの性能うpに越したことはないよね。カード追加で消費電力増やしてもアレだし。
まぁEPIAにはモニタ繋がない人も多いだろうけど(アナログなら尚更)
823Socket774:2009/09/26(土) 20:19:59 ID:1tFoWTKh
だが待ってほしい
クライアント向けで使うとして最低限aeroが動けばいいだけで
ほかに求めるとしても動画再生支援くらいでしょ

そもそもゲームしたいんなら、ほかをあたってくれって感じ
824C3、C7ネットゲ同好会:2009/09/26(土) 20:23:37 ID:0nLXdUsE
>>823
何を言っているんだ?
お前は、我々業界全員(おそらく1人)を敵に回した!!
825Socket774:2009/09/26(土) 20:28:26 ID:5KVnC9J9
その動画再生支援さえアテにならんから世間からは相手にされないし
ファンからでさえもうちょっと何とかしろよって言われるんだろ

特にシェア拡大とビジネスの継続を願うファンであればこそ
個人にも企業にも相手にされてない現状に対し改善を望むのも当然だし

ファンであればVIA/S3の現状を全肯定すべきだと思い込んでる奴がいるみたいだが
宗教じゃねえんだからどっか行けって感じだ。
826Socket774:2009/09/26(土) 20:32:47 ID:QMKQtT7L
>その動画再生支援さえアテにならんから世間からは相手にされないし

ゑ?
827Socket774:2009/09/26(土) 21:04:26 ID:1tFoWTKh
Chrome 400/500ならVista,7環境はりあえず問題はないけど
7の場合はdefaultでmedia playerでも支援きくし
VX855も支援関係は同じと思うがね

てかVB8002はVX855にしてほしかったね
828Socket774:2009/09/26(土) 21:12:14 ID:CizolK6Q
XPのChrome400/500ドライバは糞と言って差し支えないレベル(動画再生支援でフリーズ)だが
組込用ではいまだにXP Embededが主力なのにどうしてるんだろうね一体。正直不思議。

問題にならないほど採用が無いだけなのかもしれんけど。
829Socket774:2009/09/26(土) 21:17:43 ID:1tFoWTKh
GDIも遅いしなw
830Socket774:2009/09/26(土) 21:28:40 ID:zcD335Ap
nano+Chrome9だとVistaはちょっと遅いんだよねー。
SP1でしか試してないので、SP2やWin7だと違うかもだけど。

ちなみに俺んちのTitan700はゲーム用として立派に活躍中だ。
しかしFSAA欲しい・・・。
831Socket774:2009/09/26(土) 21:30:29 ID:1tFoWTKh
遅いのは90% CPUのせい
832Socket774:2009/09/26(土) 22:13:15 ID:vhkLs1Q7
ドライバが糞ってのもあるぞ
833Socket774:2009/09/26(土) 22:26:25 ID:CizolK6Q
CPUの性能は糞だしGPUは性能もドライバも糞。

そんなVIAが好きで仕方が無いのは何故だろう
834Socket774:2009/09/26(土) 22:44:36 ID:nN3duwUJ
aeroなんてもう軽いから上げる必要もないし。
次は、HD動画再生だけど。
PCはハード再生にならんからなぁ・・・
835Socket774:2009/09/27(日) 04:06:48 ID:QwQo5k/d
VBH8001のChrome9HCでは、Aeroすら重いけどな。
836Socket774:2009/09/27(日) 09:56:56 ID:FEoxVLsu
内蔵VGAのスッペコが上がっても、DVIかHDMI無いと高解像どの常用は厳しい…
837Socket774:2009/09/27(日) 10:03:15 ID:8CgeMWZs
なんでそんなSPEC求めるのか分からん
メインでやればいいだろ?
838Socket774:2009/09/27(日) 10:37:19 ID:BXhHKQtg
一部のVIA真理教信者が騒いでるだけだよ
VIA製品は高性能!とかいう謎の思い込みで生きているらしい
839Socket774:2009/09/27(日) 10:43:05 ID:HkhcddQk
あちこちのレビューサイトでシングルコアAtomよりは速いけど
ローエンドのPenDCにも惨敗するって散々ベンチ結果と共に書かれても
Nanoは他社の主力CPUと張合える高性能だと大声で喚き散らし
それを否定されるとアンチだの不所持だの絶叫してるあの基地害か。

他スレに出張してまでやってたからホントいい迷惑だった。
840Socket774:2009/09/27(日) 10:58:38 ID:6o2DkFPP
アーケードゲーム機の一台や二台、
このスレの住人ならウチに置いてあるだろ
841Socket774:2009/09/27(日) 11:14:36 ID:8CgeMWZs
>>840
実家に置いてきた

麻雀格闘倶楽部以外、VIAのCPU使った機種しか知らん
842Socket774:2009/09/27(日) 13:06:53 ID:6o2DkFPP
>>841 実家が迷惑してるから自分の住まいに引き取りなさい。横着はいかん。
843Socket774:2009/09/27(日) 22:24:33 ID:qbC6AyMg
>>837
VIA搭載機と言えども、みんながみんな鯖とかで放置してるとかいうわけじゃない。
Windowsが普通に実用になる速度は欲しいところだ。
ただ動画がなあ。nanoはともかく、C7はつらいのう。

まあVIA製品が低性能なのは、意図して低性能なんじゃなくて、
高性能品を出せないから低性能で生き残りを図ってるだけだとは思うけどなw
それでもWinchipC6時代はビタ一文クロックアップが効かなかったから、
それに比べりゃだいぶマシだし、Cyrixみたいに血が途絶えないだけでも大したもんだ。
844Socket774:2009/09/27(日) 22:57:36 ID:9NLVfY8Y
だからGPU支援くらいあればって話になるんだろうけど。
それが高性能とか、信者なんて話になるのかわからんがw
MPEG2支援みたいに直に当たり前になる時代も来るんだろうがな・・・
845Socket774:2009/09/27(日) 23:14:39 ID:yd0lzw5Q
>>844
「汎用性能だけで測りなさいよ。特定のハード支援はその機能使わない人には無意味!」
とよくPadlockが引き合いに出されて炎上するのがこのスレ。
幸いなことに自作PCの用途はゲームと動画がトップ2のようなので、
暗号化より動画関係は恩恵を受ける人は多い・・・?
846Socket774:2009/09/27(日) 23:32:43 ID:zTVnNkXp
だって、IO周りが糞だからPadlockで暗/復号化が有利でも
意味無いんだもの
847Socket774:2009/09/27(日) 23:49:41 ID:qbC6AyMg
と言うより個人でWindowsを使っててPadlockって使えるん?
これこそ組込用の機能だろ?
848Socket774:2009/09/28(月) 00:01:37 ID:TZ98WFor
>>845
あんたなに都合のいいように言いかえて被害者ぶってんの?

PadLockの性能をもってVIA CPU最強マンセーしたいなら
多数のユーザーがPadLockの恩恵を受けるシチュを出せって言われてるだけじゃん

なんでいきなり動画再生支援とPadLockを同列で語り始めてるんだか
849Socket774:2009/09/28(月) 00:35:07 ID:nAOLqMAf
ゲームの話もなかったことにしてるしな
なんでこんな信者がいるんだか
850Socket774:2009/09/28(月) 00:39:27 ID:NmlMoXYg
話題がないからか知らんけど荒んだ嫌な雰囲気だ
851Socket774:2009/09/28(月) 02:20:59 ID:ibmo8UqU
俺は普通にnanoがメイン機だな。
他にはCyrixIII、Winchip、mP6で何台か。
IntelとAMDは死ぬまで絶対触らない予定。
852Socket774:2009/09/28(月) 02:35:32 ID:mTR0qXDk
>>851
おまえはすでに死んでいるw
もういいから成仏しろww
853Socket774:2009/09/28(月) 07:33:44 ID:M0vPPkw0
なんか、このスレって定期的に>>851みたいなカルト宗教入ってる奴が
まるでスレ住人=自分の理解者・同志みたいなノリで自分語り始めるよね

うぜえしきもいし、いい迷惑だっての
854Socket774:2009/09/28(月) 08:38:10 ID:GuHBfvz9
で、すぐ叩きに来る>>853見たい奴が、出て来るんだよな
スルーしとけよ
855Socket774:2009/09/28(月) 13:26:31 ID:Zl4h7AiG
とりあえずツインコアマダ〜と叫んでみる。
856Socket774:2009/09/28(月) 15:09:55 ID:9i0DwvJR
まぁ省電力PC目的な奴には、意外に需要が有るんじゃね。ずっとONにするHOMEPCとか。
ただPCの泣き所と言うか、わずかに性能上げたいだけなのにVGA増設すると無駄に電力喰うのが痛い。
オンボで三世代くらい前のGPUが、省電力に使えるのなら悪い話じゃないと思う。
EPIAの進化系みたいのがホスィ
857Socket774:2009/09/28(月) 16:28:14 ID:P0EuaZMA
>>853
オマエモナー
858Socket774:2009/09/28(月) 20:20:47 ID:LVcUxxA/
>>838
VIAが高性能だなんてヌカしているような奴は信者でもなんでもない
859Socket774:2009/09/28(月) 20:24:07 ID:ObmKGcvY
こんな石、信者でもない限り使わないだろ。
C3の頃ならまだそれなりに合理的なメリットがあったが、
nanoはもうな…
俺はCPUメーカが2社に絞られたらツマランから積極的に選ぶようにしてっけど。
860Socket774:2009/09/28(月) 20:27:09 ID:D4mmbCSp
857 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2009/09/28(月) 16:28:14 ID:P0EuaZMA
>>853
オマエモナー


VIAがOut of Orderを採用する時代になったってのに
まだこんな大昔の2ch用語を使う奴がいたんだ…
861Socket774:2009/09/28(月) 20:52:48 ID:FP1lJ6s8
過去の石からざっと眺めてみると、WinChip2とnanoとか、
クロックあたりの性能が何とか最低限度に達しそうな時は、
意外に製品としての立場が弱い。
Centaur程度のキャパで性能を追求すると、
他の何かを犠牲にしてしまって、中途半端になってしまうんだろうな。

したがって、高性能を追求するより、低性能でも儲かる路線を歩まざるを得ない。
けどVIAはCPUとGPUを持ってるんだから死にはしないだろ。
862Socket774:2009/09/28(月) 20:55:05 ID:E1AFoXSi
つか、お前ら何しに来てんの?
863Socket774:2009/09/28(月) 21:52:28 ID:x+y+7ZG+
省電力と再生支援に特化してほしいもんだ
864Socket774:2009/09/28(月) 21:57:36 ID:BUmLyu8o
特定用途じゃないかぎり
viaじゃatomに勝てないよ。

windows使いたいなら素直にintel買えよと小一時間…

まぁatomにSoCやられて
aesやsha1の専用ハード載せられた日にゃ目も当てられない
・・・あれ?どっかで見たような?
865Socket774:2009/09/28(月) 21:59:17 ID:E1AFoXSi
だったら来なきゃ良いじゃん
866Socket774:2009/09/28(月) 23:23:50 ID:M9cC6Esz
俺は台湾経済をよいしょするためにVIAを使ってる
867Socket774:2009/09/29(火) 00:05:31 ID:+IBeZveO
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコー
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)    今って個人輸入のチャンスじゃね?
     ノヽノヽ
       くく
868Socket774:2009/09/30(水) 00:41:15 ID:9SvII/ge
個人輸入したいほどのものが無いな…強いて言えばIdeaPad S12か。

でもすでにCentrino Duoなレッツがあるから
重さが1.5kgもあってバッテリもレッツほど持たないS12じゃ
買った直後にベンチ取って遊ぶだけだろうし。
869Socket774:2009/09/30(水) 03:26:11 ID:zmK0f6Vk
C7・UnichromeマザーにWin2000入れたけどDVD再生がすんげー重い。
PowerDVDでもMPCHCでも100%に張り付く。
当然ながら他の作業が滞る。なんでだ。
MP4とか見てる分には30%程度ですんでるのに。
870Socket774:2009/09/30(水) 04:47:40 ID:oKIDO8jU
PowerDVDのバージョンが古いとか
今はBuild1925a for I・O DATA使ってるが他のもっと古いバージョンはカクカクだった事がある
ドライバや4in1、DirectX、DVDドライブのDMAとかも影響するかもしれんが
871Socket774:2009/09/30(水) 06:00:16 ID:7pHVJbNF
cle266とかだとWinDVD4では効いたな
872Socket774:2009/09/30(水) 13:29:11 ID:O7YK8k1h
C7じゃなくてC3なんじゃねーの?w
だとしてもDVDくらいできる筈だけど。

そーいや、PDVDって結局いくつのverが一番バランス取れてたんだろうなぁ・・・
6あたりか・・・?
873Socket774:2009/09/30(水) 17:31:18 ID:ixNkMLCC
C3+PLE133の初代EPIAではDVD再生すら重かったぞ

内蔵ビデオがCyberBlade i7-8MBじゃ仕方が無いが。
874Socket774:2009/09/30(水) 19:08:41 ID:zmK0f6Vk
>>872
正真正銘C7だよ。
さすがにC3とC7は間違えねーよw
そもそもC3はPLE133で使用中だし。
あとPowerDVDは5とかXPとか古いVerのほうが軽くていいよ。

ところで面白いことにWinXPでPowerDVD7だとCPU使用率は60%ぐらいになる。
DxVA使用にチェックを入れると30%ぐらいまで下がる。
Win2000だとPowerDVDでもMPCHCでもGOMでも100%に張り付き。
C7で使用率100%は余裕がなさすぎて他のことが全然できなくなる。
またDxVA使用にすると正常に再生できない。

C7というよりUnichromeの問題かもしらんが、仮に完全ソフト再生で
DxVA未使用でもTurionだとパワーで押し切れるけど、
C7だといっぱいいっぱいなのよねー。
875Socket774:2009/09/30(水) 20:07:35 ID:Pr7AM/r/
そりゃアタマの回転の早さで言えばTurionに比べてC7はバカだからなあw
876Socket774:2009/09/30(水) 22:35:31 ID:JqCiAmyR
回転は遅くても足りない子ではない
877Socket774:2009/09/30(水) 23:02:28 ID:1unnZhib
C7は小学生までは頭よかったとか、JRの全駅名覚えてるとかそういったタイプだな
878Socket774:2009/09/30(水) 23:03:27 ID:zKqXbRMu
C7はCMOV命令も足りてるしな
C3でもNehemiahは対応してたんだっけ?
879Socket774:2009/09/30(水) 23:04:32 ID:H1NQGmam
すぐいっぱいっぱいになるバカだけど、冷え冷えな取り柄は最強なC7
880Socket774:2009/10/01(木) 03:03:42 ID:gSNDBlNM
なるほど、外見はとてもクールな優等生
でも実際はおばかな子

なんだこりゃ
881Socket774:2009/10/01(木) 03:11:48 ID:sMnlTYJM
>>869
我が家のEX15000G(win2000,MEM1GB)だと、PowerDVD8とMPCHCとGOMが90%前後、
WinDVD2000が40%前後だったが、WinDVDのインストール後に、MPCHCを使用すると、
なぜかWinDVDも90%前後になるようになったぞ。

正直昔使っていたPenII450Mhz+440BX+Rage128+win98seの方が、再生品質も安定感も上だと思っている。
882Socket774:2009/10/01(木) 14:20:13 ID:nmW2Jw+f
Win2000+PDVDで再生支援がきかないってだけだろ
再生支援がきくバージョンを探すよりマザボかOS変えたほうが早い
883Socket774:2009/10/01(木) 14:24:58 ID:mu0MW6G5
このスレでそれを言い出すと元も子もない
884Socket774:2009/10/01(木) 15:39:24 ID:Tzr2R1b2
まあDVDはXPなら無問題だよな
ところでVX855はC7でもHDなMP4ドガがコマ落ちなしで回るチップセットなの?
だったらすごいなあ
885Socket774:2009/10/01(木) 21:41:44 ID:KEe7a0VC
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/09/30/049/index.html

頼むから早く出てくれ!!ATOM買っちゃいそうだ。
886Socket774:2009/10/01(木) 21:55:14 ID:tPvX6JlL
>>885 4画面も...デイトレかフライトシミュレータな奴らにしか用ないじゃん。
887Socket774:2009/10/01(木) 21:59:03 ID:byEZdcqm
オンチップでないディスクリートグラフィックチップには意味がある。
もしBIOSでオンチップグラフィックス切れればなおさらだ。
もっとも、省電力プラットフォームという観点からはどうかと思うが。
888Socket774:2009/10/01(木) 22:21:09 ID:WRyFnQUT
同軸アナログなんてこだわり入れるくらいならS/PDIF入れてくれればなあ。

正直、いくらなんでも4画面もいらんし
Nano/VX800/Chrome435のシンクも一体型にして
ファン一個で冷やして欲しかった。

まあこれもVIA的にはコンシューマ/リテール向けではなくて
組込向として開発したんだろうけどさ。

値段によってはコレクションとして買っちゃうかも
889Socket774:2009/10/01(木) 22:32:39 ID:3ReZzq6N
個人的にはファン両方取っ払って12cmファン一つで冷やせるようにしたいorしてほしかった。
10月末の予定ってことは年度末か、うまくいって年末になるかな。
890Socket774:2009/10/02(金) 00:09:19 ID:h7kYc/QM
Chromeを積むってことは、オンボードVGAでFSAAが掛けられるってことだよな。
それはすごくありがたい。
891Socket774:2009/10/02(金) 00:16:30 ID:bpXm1WjY
CLE266の頃からChromeですけど。
892Socket774:2009/10/02(金) 00:34:55 ID:hiSRRtJg
>>889
同意

>>891
IGP,じゃなくて単体なのが、良いじゃないか
メモリも別に付いてるし
893Socket774:2009/10/02(金) 00:42:10 ID:AQx+wLAr
なんも動きないよりはいいじゃないか
消費電力はそれほど高くないとはいえ冷却は大変そうだ
1万ぐらいならけっこう売れるかもな
894Socket774:2009/10/02(金) 07:42:56 ID:3sEW5FxB
>>893
安くても2万だろ
3万前後と予想
895Socket774:2009/10/02(金) 09:54:40 ID:GRfuQtDd
日本には入ってこないと予想
896Socket774:2009/10/02(金) 10:10:02 ID:pCVHo/d4
お前ら結構リッチだな。
普通ので組むのと変わらん。
自作のメリットもが無い。

atomより高くなったらマニア以外誰が買うんだ・・・?
897Socket774:2009/10/02(金) 10:14:32 ID:pAsBN9MI
・・・このスレにマニア以外っていたのか?
898Socket774:2009/10/02(金) 11:40:39 ID:nt9RQsiA
>>894
VB8001やNF77-N1G6-LFが18000くらいだったのに+Chrome435だから
単体のS3GPUの値段から考えて、23000〜28000じゃなかろうかと思う。
899Socket774:2009/10/02(金) 19:38:54 ID:v/tEBzPC
「戦略的価格設定」を期待したいところだけど、組込向メインだと難しいかな…

こいつなら、拡張スロットなんか気にしないで徹底的に小さいITXケースで組みたくなる。
900Socket774:2009/10/02(金) 20:41:00 ID:FF2l3nbq
5万でも7万でも買うのがこのスレの愛らしい
901Socket774:2009/10/02(金) 22:04:55 ID:w7TrVI6o
ファンとカルト信者をごっちゃにする奴ってどのスレにも湧くよね
902Socket774:2009/10/02(金) 23:03:48 ID:7rhM9uAr
コストでは到底太刀打ちできないから4画面とかの付加価値つけて高く売ろうとしてるんだろ
需要があるかは別にして
903Socket774:2009/10/02(金) 23:10:11 ID:tLvclZZj
S-ATA x8にしちゃうとか
VT6130 4個乗せちゃうとか
シリアル 4ポートつけちゃうとか ... おっとこれは既にあったw
904Socket774:2009/10/03(土) 08:52:29 ID:8gpohaA1
NVIDIA終わったな!!
VIAにION2が乗るのも早いかもしれない。
いらないけど。
905Socket774:2009/10/03(土) 13:41:17 ID:IUsvZGf3
>>903 一応全部あるw(どれも日本で売ってないだけ)
NAS7800 NAB7500 EITX3000 ね。
906Socket774:2009/10/03(土) 16:02:23 ID:Kesos9ts
VB8003でもメモリは4GB使えないんだろうな。
どうせWindows環境下で4GB積むとLANが不具合起こすからちょうどいいといえばいいんだけどさ・・・
907Socket774:2009/10/03(土) 16:25:28 ID:Kesos9ts
ttp://www.slashgear.com/via-vb8003-mini-itx-gets-dual-hdmi-can-drive-5-displays-at-once-video-2257559/

ここの末尾に340ドルという値段がつきそうとの話が。
代理店通して35000円くらいか・・・?
908Socket774:2009/10/03(土) 16:39:48 ID:PDbACw3S
>>907
40000円だね。
909Socket774:2009/10/03(土) 16:48:18 ID:qIylDvoz
安くて38000円ぐらいだと思う
910Socket774:2009/10/03(土) 17:24:22 ID:FggImZoI
おまいら
そんなことより台風の心配をしろ
911Socket774:2009/10/03(土) 17:47:41 ID:uy7KV+4K
そこまでして組む利用法が思いつかない。
それでしか出来ないというメリットが見えないと。
何が有る?
912Socket774:2009/10/03(土) 17:56:56 ID:ppIDumGS
自分の組む目的さえも他人に聞かないと分からない奴は
VAIOでも買って新しいデジタルライフのご提案に乗っかればいいと思うよ
913Socket774:2009/10/03(土) 17:58:09 ID:Kl3pQExh
>>911
VIAである事実
914Socket774:2009/10/03(土) 18:42:39 ID:DYCSKJpJ
>>912
お前ならVIAで組むメリット知ってそうだな。で、何なんだ?
915Socket774:2009/10/03(土) 19:00:55 ID:PDbACw3S
VAIOがご提案するヤツは箸にも棒にも引っかからないというかピント外れというか...
SONYのご提案はウォークマンで始まって即終わった。
昨今うまく提案してるのはAppleだな。
916Socket774:2009/10/03(土) 19:02:33 ID:mTCf/04J
別にお前らは無理に来なくても良いだぞw
917Socket774:2009/10/03(土) 19:52:07 ID:Pcq2hI25
40000のブツで、これでしか出来ない有効活用とか有るか話くらいでふゃびょんなよ。(´・ω・`)
VIAであることってのでも正しい答えだ。
それ以外ないのが現状だが・・・
性能上げたのはいいが、お値段も高めってのは残念だ。
918Socket774:2009/10/03(土) 20:13:17 ID:vhPck/02
そもそも現実的な選択をするような人間は、とっくにVIAに見切りを付けてるわけで、
現時点でこのスレに残っているような連中に対して、VIAを選択する現実的な利点の
有無など論じるのは、全くもって意味が無いのであります
919Socket774:2009/10/03(土) 21:07:28 ID:PDbACw3S
足を洗って現実的な選択をしつつ、
まだ足を洗えずにいる人たちを鼻で笑いながら眺めている人は
さぁ、果たしてどれぐらいいる?

ぢつは孟宗さん以外は全員そう?
920Socket774:2009/10/03(土) 21:09:16 ID:8FdV00uB
そんなことしか娯楽の無い寂しい自分の人生見直した方がいいんじゃないの
921Socket774:2009/10/03(土) 21:17:06 ID:mTCf/04J
孟宗氏はチャリに夢中
ttp://www.youtube.com/watch?v=UqFw55B6cDc
922Socket774:2009/10/03(土) 21:44:26 ID:QvjkiqeN
比較的省電力で4画面使いたいとかおそろしく限定的な状況で使われるかもしれない
ATIの6画面はローエンドでサポートされたとしてもディスプレイポート限定だし
923Socket774:2009/10/03(土) 21:50:39 ID:8FdV00uB
4出力と言っても2つはVX800だし、監視・デイトレ・動画デモってところかねえ。

S/PDIF無いのにアナログ同軸サウンドってところから見ても、
PC向けを狙って設計してるモンじゃないだろうなって思う
924Socket774:2009/10/03(土) 22:04:55 ID:8gpohaA1
孟子最近見ないな。
発売しても孟子宅offできないじゃんか!!
925Socket774:2009/10/03(土) 22:12:28 ID:uy7KV+4K
四画面にしたいだけのために、VGA二枚刺すとか無駄だからな・・・
少なくとも株では。

・・・フルHDなら二画面で十分か。
926Socket774:2009/10/03(土) 22:42:28 ID:PDbACw3S
やっぱ株用か
927Socket774:2009/10/03(土) 22:52:19 ID:YtrZqrYG
>>918
intel嫌い
AMDの新しいものはTDPが45Wと高い
よってVIA
928Socket774:2009/10/03(土) 23:03:02 ID:+BxZbqll
>>918

nanoが出れば流れを変えてくれますよ
929Socket774:2009/10/03(土) 23:07:34 ID:qIylDvoz
1GHzくらいで出てくんねーかな
930Socket774:2009/10/03(土) 23:17:39 ID:+BxZbqll
c3とc7ってクロックあたりの性能は同じなの?
931930:2009/10/03(土) 23:21:39 ID:+BxZbqll
VIAのC7を搭載したノートパソコン
かなり使えるんですが

c3のdualのマザー持ってまして、聞いてみました?
932Socket774:2009/10/03(土) 23:28:41 ID:M7zMkL6h
C7のほうが体感上で1.3倍ぐらい速い
つうかC3はマザーも古い場合が多いから余計に遅く感じる。
933Socket774:2009/10/04(日) 00:45:36 ID:ESQdaK3Q
IntelでもAMDでもないってのは重要かもな
その二社だけになったらますますつまらんし
934Socket774:2009/10/04(日) 16:27:45 ID:26Wkst2o
VIAがトランスメタみたいにならない事を祈ろう。
935Socket774:2009/10/04(日) 22:06:28 ID:8rwwOH+A
すごい過疎ってるなぁ

でTrinityマザーマダー?
936Socket774:2009/10/05(月) 00:00:52 ID:JpLy+Z6P
ふじつーはNanoの国内販売の制限でもしてるんじゃねえか?
937Socket774:2009/10/05(月) 00:34:58 ID:Ft+GgUZg
ファイル鯖をnanoにしようと考え中なのだが、
デュアルなのはまだ先の話?
938Socket774:2009/10/05(月) 00:45:03 ID:P2cJJ6uu
最後に見たニュースでは

・Dual Core Nano
2009/12にサンプル、2010/6に量産開始(予定)
・Nano3000シリーズ
SSE4対応で2009Q3にローンチ予定。量産は2009Q4から2010Q1に開始予定。

だそうだけど現在どうかは不明。
939Socket774:2009/10/05(月) 01:05:24 ID:Ft+GgUZg
>>938
なんと・・・・。
Q1って事は、VIA時間で6月頃になるんかな。デュアルは遥か彼方だし。
かといってATOMはつまらんしなぁ・・・。

とりあえず、年明け8001をゲットしてお茶を濁してみますわ。
過疎スレでこんなに早くレスを貰えるとは思わなかったとです。thx。
940Socket774:2009/10/05(月) 09:55:05 ID:oN9cG0X7
ツインコアマダ〜?
941Socket774:2009/10/05(月) 10:54:48 ID:TuEAVEnM
ツインコアの前に
nano搭載マイクロATXマダ〜?

GIGABYTEさんまた頼みますよー
942Socket774:2009/10/05(月) 18:17:03 ID:pOL0Z2so
EDEN1Gが転がってるから、TS録画に使おうかと思ったけど、
実質転送だし、それくらいなら出きるよね?
セロリン600相当としても大丈夫か心配。

・・・再生は無理だと思うけどさ。(´・ω・`)
943Socket774:2009/10/05(月) 18:30:03 ID:abdJ9XyJ
PXでやったときBSのMULTI2復号は結構重かった
944Socket774:2009/10/06(火) 00:31:14 ID:BVUkg85p
C7かNanoのCoreFusionは?メモコン統合はいつそしてDDR3対応?
VIA印のSSDコントローラは?SATA介さない直結型SSDは?6-8ポートのSATAは?
Rhine,Velocityに次ぐ10ギガLANは?USB3.0搭載チップは?
945Socket774:2009/10/06(火) 05:57:07 ID:HaTUUcdr
消費電力が上がるような拡張はねぇ…
USBとGPU向上でがんばったほうが良いような希ガス
しかしオンボードSSDはアリかもしれんねえ
946Socket774:2009/10/06(火) 06:58:45 ID:b3+FQ51o
>オンボードSSD
その代わりの裏面CFスロットなんじゃないか?
947Socket774:2009/10/06(火) 16:42:06 ID:HwR5SbLZ
>>944
そんなハイカラな先端技術とは無縁ナノだよ。
948Socket774:2009/10/06(火) 18:52:25 ID:hxx8quQy
Twinコアnanoって出ないのか・・・・・・
949Socket774:2009/10/06(火) 19:13:29 ID:b3+FQ51o
VB8003についてうれしい情報。
ttp://www.1-s.jp/products/detail/27283
どうやら1'sは取り扱う予定が(今のところ)ありそうだ。
950Socket774:2009/10/06(火) 21:01:37 ID:eNUQ7+vT
>>949
さすが1's
分かってらっしゃる
951Socket774:2009/10/06(火) 21:03:06 ID:OO1ggEdi
VB8003が出たら俺のNF77はゴミと化すのか。
Win7RCを入れてるが再起動ばっかしだぜー。
952Socket774:2009/10/06(火) 21:06:22 ID:e49pgu2m
NF77はほんと御神籤状態だわな
3枚かって1枚だけまとも
24時間戦えてる
953Socket774:2009/10/06(火) 21:17:45 ID:b3+FQ51o
VB8001のファンは回転数固定でしかも結構うるさかった記憶があるんだけど、
NF77って可変だったよな。音はどうなんだ?
954Socket774:2009/10/06(火) 21:19:27 ID:e49pgu2m
デフォルトファンでも気にならない
システムファンも可変
955Socket774:2009/10/06(火) 22:48:38 ID:M6qLTxRZ
provaは?
956Socket774:2009/10/07(水) 00:04:30 ID:tC/xZii6
VIA似は一体どんな資本がついてるんだよw
957Socket774:2009/10/07(水) 00:11:04 ID:GOCK2hC3
ユダヤがインテルでアラブがAMDだからVIAは華僑だろう
958Socket774:2009/10/07(水) 10:32:48 ID:EFJ4VsW3
('A`)ヴィアー
959Socket774:2009/10/07(水) 19:00:24 ID:LkmyKZ6Q
専用ケーブル経由とかでもいいからPCI付けてくれんかな<VB8003
魔改造サウンドカードの為にNF77から離れられん。
960Socket774:2009/10/07(水) 21:20:41 ID:mkINj2AU
せめてPCI-Express x1であればいろいろ繋げることができるんだが。
961Socket774:2009/10/07(水) 22:50:13 ID:EFKbGy72
専用コネクタとかなんの意味があるんだろうな
962Socket774:2009/10/07(水) 22:52:13 ID:Y+T4ePfk
VX800の糞仕様じゃPCI-Eのレーン数自体が少ないんだから仕方ねえだろ

これでもVX855よりはマシなんだから我慢しろ
963Socket774:2009/10/08(木) 04:54:08 ID:/+FnEFm5
でも買っちゃうんだろ? だろ?
964Socket774:2009/10/08(木) 11:08:46 ID:kUZhAuzx
3年前なら買ってたな
965Socket774:2009/10/08(木) 14:51:00 ID:/+FnEFm5
966Socket774:2009/10/08(木) 15:01:16 ID:FwE8tyZE
picoのnano版期待してたが、nano搭載のitx自体殆どでない状況なので仕方なく
967Socket774:2009/10/08(木) 17:18:43 ID:VfdnmNwf
どうせショボいGPUなんだしX4でつないでX16スロットつけろよ
968Socket774:2009/10/08(木) 19:33:08 ID:W4YjKdh3
>>967
CPUもショボイんだからグラボ挿しても意味ねーだろw
969Socket774:2009/10/08(木) 20:52:33 ID:NTUWb2rj
2000のサポート期限が迫ってるから、そろそろXP化考えないと
メンドクセー
Win7の何買えばXPのライセンスになるんだ?
970Socket774:2009/10/08(木) 21:28:22 ID:/+FnEFm5
>>969 Professional以上
971Socket774:2009/10/08(木) 23:55:22 ID:NTUWb2rj
ありがと。どっかで予約してくる
たしかDSP版でもいいんだよな
972Socket774:2009/10/09(金) 09:34:00 ID:arPP5rwn
>>971
おk
ただしMSにダウングレードするって電話しなきゃいけないけど
973Socket774:2009/10/09(金) 19:53:44 ID:cjWXmoaT
電話ではかなりあれやこれやと聞かれる
「警察の事情聴取のごとき」とは人のいう
974Socket774:2009/10/09(金) 23:22:52 ID:jWb1Kqx+
けっきょく役所仕事だったりするわけだが
975Socket774:2009/10/10(土) 00:22:01 ID:vizKR3vi
ギガビットLANが普通にオンボになるのは何年後だろうか
今一種類だけだったよな
976Socket774:2009/10/10(土) 04:18:31 ID:GX+X2aI3
>>975
1ポートだけ搭載なら1種類ってことはないだろ。

ギガビット 2ポート、となるとM700ぐらいしかなさそうだが。
977Socket774:2009/10/10(土) 15:32:51 ID:2UVwMN2R
978Socket774:2009/10/10(土) 16:08:55 ID:GX+X2aI3
>>977 恐れ入りました
979Socket774:2009/10/11(日) 20:19:46 ID:HM1793fz
XPのライセンス?
XPモードのライセンスか?
980Socket774:2009/10/11(日) 21:06:54 ID:yG3jrRdH
>>979 前者
981Socket774:2009/10/12(月) 19:16:23 ID:BNP+01yb
さて、次スレは無しかな。
と呟きつつ、保守。
982Socket774:2009/10/12(月) 19:39:48 ID:hzfaDSV1
建ててくる
983Socket774:2009/10/12(月) 19:44:33 ID:hzfaDSV1
規制に引っかかってた。誰か頼む。

>>1の修正部分
【前スレ】
Part21 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244647302/

【関連スレ】
VIAチップセット総合スレPart12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1208574605/
Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -24-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1253891853/
S3 友の会 Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1233318267/

984Socket774:2009/10/12(月) 19:51:09 ID:ej/+ehQy
建ててみた

【C3,C7,nano】VIA CPU&EPIA 22【EDEN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1255344619/
985Socket774:2009/10/12(月) 22:49:17 ID:py3DYhRg
C3 1G =C7 ○G

くらいになるん?
986Socket774:2009/10/12(月) 22:53:35 ID:u9EfbLQX
もろもろ含めて、C3*1.2=C7くらいじゃね?
nanoはC3*2 くらい。
987Socket774:2009/10/12(月) 22:59:25 ID:l/Skv4Kz
C3-1G  
Win98なら快適に動く
      
C7-1G  
Win2000なら快適に動く

nano-1G
WinXPが快適に動く
Youtubeやニコニコ動画が何とか見れる
988Socket774:2009/10/12(月) 23:22:18 ID:py3DYhRg
C7は高クロックになるから、C3 1Gとは比べにくいかね・・・
800MHzくらいなら同じ?
わざわざクロック下げて使う人も居ないか・・・
989Socket774:2009/10/13(火) 10:22:31 ID:BDB1QLzz
俺は時々C7のクロックを1Gまで下げてるよ。
2Gだとそれなりに熱くなるし。

でもC7の1GだとWindowsXPは微妙に遅い、もたつく。

あとC3は通常の使用感に比してゲームが異常に遅い。
C7はCPUの性能を考えれば順当な速度が出る。
990Socket774:2009/10/13(火) 10:34:30 ID:BDB1QLzz
あ、CN400やCN700などのオンボードVGAが前提の話ね。
PCIにビデオカードを挿したら話はだいぶ変わってくると思う。
991Socket774:2009/10/13(火) 10:46:23 ID:1nkDjSGV
電圧下げないとクロック下げても殆ど意味ないんだよね
992Socket774:2009/10/13(火) 10:58:28 ID:BDB1QLzz
でも廃熱は結構違うから、それでいいのだ。
993Socket774:2009/10/13(火) 16:40:01 ID:F3Kj1Ujp
栗CPUIDとか使えるわけ・・・ないか。

win2000ならC3-1Gでも全然不満を感じないな。
ゲームはやってないけど。
つべはまだ見てない。
994Socket774:2009/10/13(火) 18:44:52 ID:VMt65voi
NVIDIA、次世代Intel CPU向けチップセットの開発を中止
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0910/13/news075.html
995Socket774:2009/10/14(水) 11:22:33 ID:L7WdWNfL
>>994
ゲロビディアざまあwww
996Socket774:2009/10/14(水) 17:57:28 ID:s+meNXUu
VIAスレにこんなやつが常駐してるんだからなあ
頼むからどっかいってくれ
997Socket774:2009/10/14(水) 18:00:54 ID:J7vZv9KH
VIA CPUファンスレなのに、他社アンチスレと勘違いしてるアホが多いよな最近。
998Socket774:2009/10/14(水) 19:31:08 ID:lXTEMhQh
変な奴はスルーしとけ
999Socket774:2009/10/14(水) 19:49:00 ID:a77qDf+k
うめ
1000Socket774:2009/10/14(水) 19:49:02 ID:leB+/p60
1000なら来年中にVIA終了









と見せかけて台頭
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/