【Nehalem】Intel Core i7 Part28【LGA1366】
その速さ、ビッグバン。
http://intelcorei7.jp/ ■Core i7 (Bloomfield / 45nm / 4-core 8-thread / LGA1366)
965 3.20GHz QPI 6.40GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $999(Extreme)
940 2.93GHz QPI 4.80GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $562
920 2.66GHz QPI 4.80GHz L2=256kB x4/L3=8MB TDP130W $284
◆Intel Core i7(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Intel_Core_i7
◆Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
【経済政策】EU、独占禁止法違反でインテル(Intel)への制裁を準備中か[09/04/24]
報道によると、独占禁止法に違反しているとして欧州委員会がIntelを処罰する方向で
動いているという。
ReutersとBloombergの報道によると、欧州委員会は欧州連合(EU)加盟国に対し、
世界最大のチップメーカーIntelに不利な決定の草案を配布しているという。
過去の事例からすると欧州委員会は数週間以内に公式な決定を下すかもしれない、
とReutersは報じている。
欧州委員会は草案の中で、IntelはEUにおける独占禁止法に違反し市場の支配力を
濫用している、と主張している。
世界のPCプロセッサ市場において、真の意味でIntelのライバルといえるのは
Advanced Micro Devices(AMD)だけだが、AMDは2005年、独占禁止法違反を根拠に
Intelを提訴している。
Bloombergによると、約500ページにおよぶ欧州委員会の草案は、この数週間のうちに
27カ国の「競争局」に配布されていた。
Intelは、AMDから提訴された2001年以来、EUとの摩擦が続いている。
2008年7月、欧州委員会は欧州におけるチップメーカーとしての支配的な地位を濫用したとして、
Intelをさらに非難した。欧州の小売店がAMDからプロセッサを購入しないように誘導した、
という内容がそこには含まれていた。
Intelはまた、「ある主要OEM」に対して、AMD製のCPUを搭載した製品の発売を遅らせるよう
金銭的な見返りを提供し、また同OEMに対しIntelのみからCPUを購入した場合に「相当額の」
リベートを渡したとして非難されている。
Intelからのコメントは得られていない。
ソースは
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20392265,00.htm
10 :
Socket774:2009/04/24(金) 22:48:34 ID:vOpvmuKF
●Core i7は「モンスター」 LGA1366長命論?
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/image/min4.html http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081213/etc_intelev2.html 今回発売されたNehalemエンハンス版「Bloomfield(ブルームフィールド)」の後継は、「Westmere(ウエストメア)」です。
ソケットは「LGA1366」をそのまま継続し、プロセスは32nm、 QuickPathは2x、6コア(Hyper-Threadingにより12スレッド), 対応メモリはDDR3-1600の3chとなります。
キャッシュサイズはL1キャッシュサイズが32KBx6, L2キャッシュサイズが256KBx6, 共有L3キャッシュサイズが12MB、価格は$250以上となっています。
2009年末の登場が言われてきましたが、予定が更に後ろ、2010年以降へずれこんだことから現行「Bloomfield」の寿命は延長されました。
よくある誤解ですがハイエンド用「LGA1366」が、後述する廉価版用「LGA1156」と置き換わるわけではありません。
今年の2009年後半から来年の2010年にかけて平行して投入される予定のメインストリーム版の
クアッドコア「Lynnfield(リンフィールド)」と デュアルコア「Havendale(ヘイブンデール)」は、ソケットが[LGA1156]となりメモリがDDR3の2chとなる予定です。
また、これらの廉価版ではi7とは別ブランド名(i5 or i3 ?)が冠せられることも予想されており、i7よりも格下のセレロンの様な存在となります。
11 :
Socket774:2009/04/24(金) 22:51:52 ID:vOpvmuKF
12 :
Socket774:2009/04/24(金) 22:53:20 ID:vOpvmuKF
13 :
Socket774:2009/04/24(金) 23:00:38 ID:WlxVSYeM
>>1乙
そろそろ
>>4と
>>5はテンプレから外すか
>>10も記事が古くなったから外そう、流石に2008/12の記事じゃ話にならん
読んでる人も居ないだろうし
必要なら過去ログから引用すりゃいいし
いつ見てもテンプレ必死杉
と言わざるをえない
,,..‐-- ..,,
,,-''" "'‐、
./ ,,. .ノ''ノ "''ノ"''ノ,,.. ヽ
/ ノ ノヽ
,' ) ノ、
|. iiillllllii iilllllliii ヽノ
| -=・=- ヽ / -=・=- | |^i
|  ̄ l  ̄ ` |ノ /
\ l し' こ、これは
>>1乙じゃなくて
|∴\ ∨ 、/ . ) 僕のイチモツなんだから
| ∴ i ´ー===- i ∴ | 変な勘違いしないでよね!
\∴!  ̄ !∴/
 ̄ ̄\_/ ̄ ̄
/ \
( | | )
\| э,'',二二二二二二二二~ヽ
(. /./ ,ノ //
\ 、(,._.,)ノ ノ //
\/ / / /
/ /\ ./ /´
⊂⌒__)__) | !-───'´ヽ、
ガンダムとかのキモオタネタは死刑
同様にキモオタ壁紙も死刑
明日近所の店でCorei7が22000円・・・
これは整理券競争に参加すべき値段なのかな
GW?
うん。まぁダメもとで参加してみるわ
Core2スレでPenDCとかセレロンDCとかテンプレ入れてるの?
> 後
>>2の下5個は要らないだろ
だまされる情報弱者ゲーマーも多いし、重要だろ
26 :
Socket774:2009/04/25(土) 10:32:52 ID:ZVIwFUT2
あとこれは必要
その熱さ、ビッグバン
その熱さ、ビッグバン
ってか初期電圧1.29Vとかになってるから正直全くあてにならん記事なんだよな。
D0なら1.0Vぐらいまで下がるらしいし、C0でも1.1Vになるからな。
>>26 大事なことなんですか
3.6GhzくらいまでOCして電圧sageとか出来るの?
>>26 D0なら1.2Vぐらいで十分なんじゃね。
C0の俺のは、1.24か1.25ぐらいで余裕でまわる。
いな へヘ 新
いん 〃⌒丶\
言.と (从ハ从 ) ス
葉聞 .リ ´∀`§(
かこ ハ _ †ハ ) レ
|え U|_____|U
|の ∪ ∪
! !
ウチのC0は3.6G程度なら1.14Vで回るけど4Gだと1.42Vまで盛らないと回らない罠
D0買い足してみて上が低めで回るようだったら入れ替えるかなぁ
22000円だったから朝から並んで買ってきたけどC0でした
D0にしてくれって言ってみたけど断られたw
実際はハズレコア90%なCore i7
D0は知らん
低電圧動作ならC2Qも屁Uも出来る訳だからうちのコアはとか言われても全く無意味
39 :
Socket774:2009/04/25(土) 16:10:39 ID:dc0Q3m3b
>>26 ああ、これが見たくていつもi7スレ開くんだよwww。
40 :
Socket774:2009/04/25(土) 16:16:35 ID:+gon4ehG
事実を受け止められない淫厨
性能と低消費電力を両立させたC2Q
僅かな性能を伸ばす為に消費電力を大幅に増やしたCore i7
低電圧駆動させても消費電力辺りの性能で負けるCore i7
一部のゲームでHTを切らないと不具合が出るCore i7
C2Qとかもっさりだろ
つまり屁Uを買えって事ですね
わかります
>>41 消費電力がそんなに大事ならAtomでも使え
45 :
Socket774:2009/04/25(土) 16:36:50 ID:aucmwIfD
性能の割に消費電力が増大し杉なだけだろ
逆切れとか見苦しい
47 :
Socket774:2009/04/25(土) 16:42:24 ID:VsRMPfZK
爆熱はオレゴンチームのキャッチコピーです
オレゴンチームは爆熱CPUを作り続ける事をここに宣言します
>>45 ハイパースレッディング・テクノロジー (Hyper-threading technology)
オレゴンは油臭い。
先行きもドンズマリ気味。解ってるんだろうけど頭よくないお宅集団だから改善のしようがない。
一方イスラエルは頭脳明晰でバランスがとれた天才集団。
でも今選ぶんなら普通にi7だろ。
スタイリッシュなメディアセンターケースなんかで静音目指すならC2Qかもしれんが。
でもそれなら更に優れている64X2のグリーンバージョンか。
>>48 アス6のHTと混同してややこしいな、この略式w
今のうちにLive Timing ページ開いとかないとな
いつも忘れてしまって、公式HP重いのを経験するんだよな
i7スレでXeon持ち出して必死になられてもな
淫厨はこれだから・・
55 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:03:50 ID:3CIXKSzb
ACPどころかTDPの意味すら理解出来てないのかw
さすがは淫厨だ
なんで単発煽りばかりなん?
59 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:25:29 ID:tKpxJBXG
存在しない仮想敵「淫厨」と戦い続ける哀れなアムラー。
決着がつく日は来るのだろうか?いや、きっと来ないだろう。 おわり
62 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:29:58 ID:zwFzDrSi
年中存在してるじゃんw
コテハンだけでもいっぱい居るだろ
64 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:34:46 ID:aucmwIfD
無知なIntel CPU使いはみんな淫厨でいいよ
Core i7は965以外みんなゴミ
ゲーム用途なら、
i7 920とQuad Q9650どっちがいいかな?
>>65 Core i7は975以外がゴミなんだよ
965でいきがってるなんてどんだけ厨
3万円の920で夢を見たっていいじゃない
にんげんだもの
Core i7の素晴らしい所はHTを切らないと通常デュアルコアなら2つのコアで処理するような処理を
1つのコアで処理しようとしてしまう所だ
CPU負荷が高い作りの古いネトゲでnProとか使われていると大抵Core0とCore1(Core0のHT)に振り分けられてしまう
しかもチート対策でプロセスが隠されている為、別のコアにすら振り分けられない始末
それが原因で一部のゲームでは1つのコアに負荷がかかりすぎて逆に性能低下を招いている
不毛な煽り合い(´・ω・) カワイソス
>>66 CPU性能気にするようなゲームやるなら先にハイエンドでSLIやCFX構成組むのが吉
>>66 ゲームの場合、より高クロックの方が良い結果が出る場合が多いみたいだけど、
まあ遊ぶゲームによるんじゃない?
多くのゲームは俗に言うDX8.1世代のゲーム
この辺はGPUはミドル程度で十分、SLIやCFXは無意味な物多いね
74 :
Socket774:2009/04/25(土) 17:54:00 ID:aucmwIfD
残念ながらSMTは無くならないよ。この先、Lynnfield、SandyBridgeにも搭載される。
AMDは今はやってないだけで、近い将来搭載されたCPUが出てくるだろう。
そのぐらいSMTは当たり前な技術なのだよ。
>>49 それ逆だ
ヒルズボロの技術者の方が天才集団。ただし人間的には変人の集まりだけどw
かたやハイファの技術者はどちらかと言うと凡人の集まり。
オリジナルは作れないけど、既存の技術を分析してより効率的に発展させるのが上手い。
>>75 特にサーバ向けプロセッサには必須になるね>SMT
SMT=住友金属テクノロジー
78 :
Socket774:2009/04/25(土) 18:16:29 ID:E7JLaANA
AMDスレの貧乏人どもが押し寄せてきたぞー
新製品が出たのにwお察しだろ
石ひとつも満足に買えないなんてかわいそー
表面実装技術(Surface Mount Technology)だろ
80 :
Socket774:2009/04/25(土) 18:18:57 ID:Jv17U9L6
欠陥品を掴まされた情報弱者が慰めあうスレはここですか?w
i7組む予定だったけど気づいたらビール瓶が空いてたので明日に延期。
SMT = Sequential MT
84 :
Socket774:2009/04/25(土) 18:38:53 ID:aK6QUBCX
いちいちID変えられるとNGに出来ないんだが
コテ付けてくれないか?迷惑
FEZでは無知なi7購入者の質問が後を経ちません
あれはHT切れば良いだけだよな
>>48 「ハイパースレッディング (HT) テクノロジー」
だよ。だから略すならHTT
Pen4とかCore i7に搭載されてるのはHTT、
AMD主導のバステクノロジはHT、っていう表記が正しい略語なんだけど、
誰もHTTと書かない悲しさ。
>>75 SandyBridgeはおそらくcore2をベースにしてるだろうからSMTは搭載されないと思うけど
>>88 P4時代にHTと略されてた頃、ハイパートランスポートはまだ無かったんじゃないか?
FEZのアレはGigabyteの省電力機能が原因らしい
>>91 HTも原因
うちは母は戯画倍子ちゃんじゃないけど沖田
>>89 それだったらNehalemもCore2をベースにしてる訳だが
>>90 SMT全体ではともかく、HTTの市場投入(最初はXeonから)より、
HyperTransportの市場投入のほうが1年ほど早かったよ。
95 :
Socket774:2009/04/25(土) 20:15:00 ID:dc0Q3m3b
96 :
Socket774:2009/04/25(土) 20:19:21 ID:dc0Q3m3b
SMTよりもpreload threadが走る石を早く作ってくれ
少しくらい熱くても速くて安定してればいいよ
>>93 まあそうなんだけど、AVXとHTの二つを実装となると電力も上がるんじゃないだろうか
99 :
Socket774:2009/04/26(日) 00:00:47 ID:we4a0qK7
古いな
そもそも「どんなパソコン持ってるの?」なんて聞く女子は居ないw
「ハァ?インテルマザーとかどんだけだよ情弱」
「正直、男の人がフェノムX4使ってないとか引く」
とか言われるかもしれん。
IntelもAMDも使ってる奴が仲裁か
いやVIAを全員がフルボッコ
でもメーカーPCが低スペックっていうのが分かってると絶対に買えないよな。
初期で入ってるアプリケーションもゴミだし、そんな環境でなにやってるの?っていいたくなるわ。
俺はvistaだぜ!、みたいな?w
>69の問題ってOSがヘボなだけでは?と思うのだが、
まともな今時のOSなら物理的に別のコアを使うように割り振ってくれるよな?
アプリで変なCPUの割り振り方を指定しない限り。
109 :
Socket774:2009/04/26(日) 08:33:34 ID:WlvTrupT
110 :
Socket774:2009/04/26(日) 11:52:24 ID:SCYoOaX+
RADEONブランドは既に業界内で確固たる地位を確立していますよ。
この堅牢な牙城はそう簡単に崩れそうにありません。
例えばあのIntelにしてもそうですが,あまり評判のよろしくないP4プレスコットを擁していた時でさえ
Athlon64の攻勢をものともせず,凡そ80%のシェアを堅持していました。
状況からして今のRADEONにも同じ事が言えると思います。
私達に焦点を絞って言えば,特に日本人のブランド志向には依然として根強いものがあります。
自動車のトヨタ,電化製品の松下,CPUのIntel,VGAはRADEONというふうに,
一般消費者の深層心理の中に強固なイメージとして定着しているので,この固定観念を払拭するのは大変です。
どこの馬の骨とも分らぬ新参に興味を持ってもらうのは無理とは言いませんが相当骨の折れる作業です。
今回の285程度の性能であれば,多くの人々は今までの信頼と実績,
ネームバリューの安心感から,相変わらず実ゲームに強いRadeonを選ぶでしょう。
少なくとも業界標準でないGeForceを一般消費者が危険を冒してまで選ぶ必要性は今の所どこにもありません。
最適化を以ってしてもRADEONに適わぬことが多い現状では安易にお勧めできるものではないのです。
不具合や何やらでユーザーが泣きを見るのは目に見えています。
前回蹴落とされた業界2番手が本気でシェアを取りにいくのであれば,全てにおいて相手を圧倒しないと駄目です。
既にRADEON一色に染められたショップやエンスージ/ミドルユーザーに訴求する為には、さらなる高性能化は当然として,
今までの常識を覆すような強烈なインパクトが必須です。
もし今回,同価格帯で性能2倍以上,将来性への不安の払拭,実ゲームでの親和性,リネーム商法の取りやめ,ビッグサイズチップをつくるばかりが脳ではないことを把握し,
実現,かつそれを巧くアピールしていたら,多くの人々はGeForceへの移行を真剣に検討した事でしょう。
111 :
Socket774:2009/04/26(日) 12:13:10 ID:qlakRwBY
この早さ、未体験?
シコシコシコシコドピュッ
>>108 CPUがヘボ
普通HTはCore:4〜7に割り当てるだろ
>>108 その通り。
>>112みたいな小手先の業を駆使してもOSのスケジューラが駄目だと意味無いよね。
しかし i7だと暖房いうのがほんとわかった
親が部屋にはいってきて どしたんこの部屋ぬくや と言った
確かに 部屋が暖まる
OSがダメ以前に普通1〜2程度のシングルスレッドアプリを何故わざわざCore:2、Core:4等に割当てる必要がある?
常識から考えてCore:0、Core:1に割り当てるだろ
FEZみたいに蔵とガメポセキュリティしか動いて無いのにCore:1がore:1のHT側であるだけの為に、
戦争中たった20分程度経つだけで、クロックダウンされてガクガク状態
つーかFEZってFFXI以上にダメな出来なんだな。プログラム的な意味で。
一番の問題はコアの耐久性?の低さ
SMT導入してもすぐへばる様では欠陥品でしかない
むしろFEZ側に問題ありそうだけどな。
ガメポは、不具合ずっと放置だし、目先の利益だけしか考えてない。
げんにセキュリティソフトもnProよりコストのやすい物に変えたしな。
HTTが欠陥なのは今に始まった事じゃないからな
常識的なOSの特性も考慮出来ないほどオレゴンチームは馬鹿だっただけの事
HT Onでの性能低下はFEZだけじゃない訳ですが・・
121 :
Socket774:2009/04/26(日) 14:08:28 ID:kn9VMCX6
欠陥CPUを欠陥品と認めれない淫厨が集うスレはここですか?w
スレッド間を埋める技術で問題があるってことは、大抵ソフトウェア側のスレッド処理が
いい加減なんだろう。
サーバ用途ならHTはOKだろ。
クアッドコアの普及率を考えればWindowsでCore:2以降に割り当てろとかキチガイとしか言いようがない
まだまだ需要の多いXPが出たのは何時だ?
VISTAが出たのは何時だ?
>>112 そんな割り当て方してたら今以上に実行効率が落ちる気がするんだが
割り当て方以前に45nmプロセスでは無理がありすぎたって気がするな
別に無理じゃないだろ。
32nmで8コアやるとかいってるほうが相当無理あるぜ
安価なデュアルコアCPUでも問題なくこなせる処理が過負荷で性能低下を起こすようなら
Windows向けCPUとしては正直どうかと思う
>>128 Windows自体で起きてるわけじゃなく、特定のソフトウェアが原因だから、
そのソフトウェアのスレッド処理に問題がある。
体感的なレスポンスはHT有りのほうが、メモリレイテンシやアクセス考えると上だろう。
特定のっつーより、1つのコアに過負荷(Core:0とCore:1両方とか)がかかると嫌でもなる
問題出るならHTT切るなりOS変えるなりすればいいだろ
自分の用途に合わないからって一方的に欠陥品扱いするとかどんだけアホなんだよ
とか書いたら「淫厨必死だなw」って言う単発が湧くんだろうけど
これX2対プ時代のコア数問題で散々AMD派が言ってた事だぜ
どーでもいいけどさ
ViSTA要らないね Win7が結構良い感じだし。
VISTA=MEって感じがしてきた。
XP32とVISTA64持ちの俺が言うから同じ考えの人が居るはず。
無知なヤツが購入した後に知って愚痴ってるだけだろ
オレは最初からi7はスルーだから問題ないがw
用途?なんだねそれは
問題?動けばいいよ
ただ俺は新しいものが好きなだけだ!
また処女厨か
>>134 新しい物には欠陥が付き物
欠陥が恐くて新しい物が買えるか!
と言いたい訳ですね
わかりますw
>>135.136
処女はめんどくさいもんだ。うん
138 :
Socket774:2009/04/26(日) 15:00:30 ID:WlvTrupT
もってないやつが何を言おうと関係ないことだな。
新しいのが出れば買う。ただそれだけのことにそんなに突っ込まれてもって感じだな。
そんなに突っ込んじゃらめぇ まで読んだ
Intelに言わせれば0除算問題も0で割る方が悪いだからなw
Intelユーザーもきっと変に染まっちゃってるんだろうなw
>>138 知り合いの年収1千万以上の某デ○ソー開発部門の課長はi7買わずに屁U買ってたな
要はFEZとか言うクソゲをやらなければ済む話だろ
>>141 それって何か意味があるのか?知り合いのとか
全くもって意味なくね。自分で論文でも書いて何かやったっていうならわかるがw
>Intelに言わせれば0除算問題も0で割る方が悪いだからなw
うん。だってふつーにコンパイル通らないし。
145 :
Socket774:2009/04/26(日) 15:10:33 ID:WlvTrupT
×:intel社の最新型i7だけが、FEZでは、動かない
◎:FEZだけが、intel社の最新型i7では、動かない
いや、動かない訳じゃないだろ
まーランタイム時は例外投げられるし見過ごす方が問題だろう。
×:FEZだけが、intel社の最新型i7では、動かない
○:一部のゲームでHT onにしたCore i7のみで不具合が発生する
別にCore i7でもFEZは快適にプレー出来るさ
HTさえ切ればな
ゲームなんて全然しないけど
動かない動かない言われるとやってみたくなるのが男の子
>>143 いくら金があってもCore i7を買わない人間はいくらでも居る
ただそれだけの事でしょ
151 :
Socket774:2009/04/26(日) 15:23:23 ID:WlvTrupT
貧乏人には敷居が高い。のは事実だな
夏に向けてCPUクーラーをリテールから切り替えるついでに、マザボも乗せ変えようと思ったのに、
EVGAの新しいのは代理店も完売だし、MSIの新型はGW明けぽいしなあ。乗せ変え先に悩む。
まあ、それでもX58って、X48やX38に比べれば製品でた方かな。
>>151 全然高く無い
ただ無駄な出費と思う人間が大多数なだけ
64ビットOSでは動かないって話も聞いた事あるなFEZ。
例に挙げるにゃあまり適切なソフトじゃない気も。
>>154 ありゃFEZが動かないのではなく、ガメポセキュリティーが対応して無いだけだよ
FEZとガメポセキュリティーは開発が別
nPro使ってた頃は64bit OSでも動いてた
動作環境で言えばガメポセキュリティはnPro以下
ペーパーマンもアレのせいでうごかねーわ
(ありゃ32bitVistaでも不安定だがw
>>141 近所の年収3千万以上の建築設計士はベンツやBMWなどを買わずにマツダのプレマシー買ってたな
GPP導入されたガメポサービスのゲームは64Bit OS全滅したもんな
けど、ユーザーからのnPRO批判が多かったのも事実なんだよなぁ
これがまた・・
車は仕事で使うからじゃないのか
多くの人にとってはC2Dからあわてて乗り換えるほどの性能では無い事は確かだな
C2Dはもっさりだろ
>>159 そうなのかもしれないが視点が間違ってる
>>161 ネタバレされて、今度はここでもっさりアピールかw
まぁ、あのチップセットを採用しているのがintel純正じゃしゃーないわな。
>>161 多くの人にとってはもっさりと言う意識がないから問題ないんだな
C2D→C2Q→Core i7(追加)→屁U720BE(FEZ用に追加)
の俺様が通りますよ
FEZはC2Dに最適化すると言いつつ間違いなくAMD最適化
屁U買ってみてよーく判ったわ
FEZなんてネ実ですらネタで遊ばれるレベルだぞ。
FEZは作業ゲー(多数のMMO)に飽きた人間が最終的に流れ着く場所
目的の為にやらされるゲームは面白いとは言わない
diablo3が出たらPC一新するんだ!と計画を立てて幾星霜
i7はおろかi5もスルーしてしまいそうだ
>>167 MHF、FF、信On等の事ですね
わかります
>>168 下手すると3年ぐらい待たされるぞw
FEZと聞いて同人格闘ゲームと勘違いした俺は末期
あんな昔のゲームならHTTとか関係なく楽勝だろとか思ってしまった
Eternal Fighter Zero古過ぎワロタwww
Pen4からi7に移行したけど別に不満はない
記事とスレみて鬱になるくらいなもんだ
Pen4から乗り換えて不満があったら終わってるだろw
Pen4からi7は不満に感じる要素が見当たらん
>>170 ↓これが動かなかったら欠陥品ってレヴェルじゃねーぞ
■ 必要動作環境 ■
-最低-
CPU:PentiumU166Mhz以上
メモリ:128MB以上
640×480の解像度をサポートするビデオカード [※注意!] ←赤字
256色以上表示可能なディスプレイ
要DirectX7以上
要DVD-ROMドライブ ←赤字
-推奨-
CPU:PentiumU300Mhz以上
メモリ:256MB以上
320×240の解像度をサポートするビデオカード
256色以上表示可能なディスプレイ
DirectX7以上
要DVD-ROMドライブ ←赤字
[※注意!] ←赤字
最新のパソコンですと、最低解像度が800x600のことがあります。 ←赤字
メンドくさがりなのでずるずる3日かけてさっき組み上がったんだが。
北米でオンラインで買ったんだけど、C0とかD0とか何も書いて無くって、新しいのをって希望出したんだけど、配送元倉庫と違うから指定はムリ、まだ出回ってないかもとか言ってたので完全にC0だと思って、まあいいかって感じだったんだけど。
普段全く使わないCPUZとやらで見てみると、E0ってなってるwナニコレw
当たりだな
178 :
Socket774:2009/04/26(日) 18:32:04 ID:6tem1qMs
ネトゲ生活
起きたら必死狩り
眠くなったら露天落ち
一ヶ月一万はいくな 電気代
なに、E0だと!
チョンゲーなんて無駄すぎる
FEZは50vs50のアクション系対人だから無能なニートじゃ活躍出来ないだろうな
レベルも簡単に上がるから、時間をかければ優位になる訳でもないし・・
廃人優位なネトゲは、時が経てば立つ程新参が来なくなって
その内廃人楽園になりそうな気がする
>>182 廃人のみの過疎ゲーなんて終わってる
しかも良い人ほど居なくなりビミョーな人ほどいつまでも居る
マジ終わってるよ
185 :
Socket774:2009/04/26(日) 18:58:52 ID:Z6HZwbTf
FFはオフゲもオンゲもゴミ
名前のみで糞ゲーが売れるのは日本だけ
糞エアエニ糞は運営も糞だな
自社運営ではFE即効サービス終了させたくせに、ガメポ運営が好調だと
干渉してくるとかどんだけ即企業なんだよ
>>184 ググッてもよく分からん(アイテム?)
俺はRPGよりFPSの方が気楽にやれて好きだ
188 :
Socket774:2009/04/26(日) 19:09:03 ID:ZJufF3G7
とりあえず、一連の流れで
オンゲーなんかやってる奴はココロが荒んで脳が壊れている。のは理解した
家族単位でネトゲをプレーしている人口が多い時代に心が荒んでるとな
ハイエンドPC買ってベンチ回して他人馬鹿にしてる奴の方がよっぽど心が荒んでるわ
>>187 装備のことだよ。
かなり強い装備で、そのネトゲの該当板ではデュエルシャポー持ってないヤツは云々っていうのが一つのネタになってる。
まー意識があっちの世界に逝っちゃう奴がいるのも確かだ。うん。
自分もやってるがあまり他人に進められるようなゲームじゃないな。MMOってのは。
>>188 ここは「ココロが荒んで脳が壊れている人」が良く常在してるって聞いたぜ!
トキはまさに世紀末
まあ、なんにしても周りが見えなくなるまでのめり込んじゃあねぇ・・・・。
ネトゲ廃人になるのも、財布スッカラカンにしてベンチマークに血道をあげるのもヤバイとしか・・。
それでもギャンブル中毒よりは遥かにまし
こうなったら麻雀で勝負よ
197 :
宮永咲:2009/04/26(日) 19:42:40 ID:0WXyLloI
ツモ
嶺上開花・断幺・対々・三暗刻・三槓子
8,000オール
哲矢だっけか
麻雀ものはいろんな意味で楽しめるよね
BF2142を快適にプレーしたくてグラボと、i7 920買いに行ったら
D0対応マザーがASUSのP6Tしかないなんて・・・
即日BIOSアップグレードも、秋葉原に数ある店でもT-ZONE(1500円)とソフマップ(3000円)しかやってないのな。
時間無くて諦めた。GA-EX58-UD3Rが欲しかったのに。
BIOS対応してなくてもunknownで動く
そのままBIOSを更新すれば普通に認識する
>>200 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * なるほど、BIOS更新のためだけにC0の920をお求めになるのですね。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ + 流石です。
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
いまさらC0かってどうすんの
BIOS更新はお店もっていけばいいんだYO
お店でステッピング書き換えてもらえばいいんだYO
206 :
Socket774:2009/04/26(日) 20:32:51 ID:Xwpg7dFE
通販じゃいかんのか
つまりi7は稀に見る糞石ってことでおk?
それでいいよ
>>207 人の感じ方は人それぞれ。
今となっては腐るほどある様々なi7のベンチスコア見て、
あなたが糞だと感じるならそれでいいんじゃない?
俺は思わないけど。
i7特売ってチラシにあったから整理券貰って並んで買ったのにC0だったお
D0に変えてくれって言ったけど断られた。だったらチラシに最初から書けよw
だったら最初からステッピング選べるところで買えばいいじゃない
>>201 店員がPCすら起動しないって言ってたんで。
213 :
Socket774:2009/04/26(日) 21:26:14 ID:23UfsJp1
Asusのは全部初期BIOSからD0でも起動だけする。とサポセンの回答があったな
>>212 店員なんていい加減
まぁ、サポート面倒だから動かない って言うのはマニュアル通りってとこか
聞いてくるような調べない人に「無理」と言っておくのが安全だからね
>>215 知り合いとかならともかく
店員の態度じゃねーだろそれw
サポセンの心得その29
無い物を有ると言うのは問題だが有る物を無いと言うのは構わない
店員が「できる」って言って中途半端な知識の奴にクレーム返されたらたまったもんじゃないだろ・・・
>>214 まぁ、そういうことなんだろうけど、
ツ○モの店員は、起動するかもしれないけど、動かないと思ったほうが無難と言ってた。
あと、Gigabyteはこの手の情報上げてくるのは遅いと愚痴ってた。Intelも情報あげてくるのが遅いとも。
Sof○ap、Tow-○op、○-ZONEの店員は、動かないって明確に言い切ってた。
その場で返品して来れば良いのに
>>220 もちろん、買ってないですよ。
やたらと、まぁ当然のようにASUSのマザボ薦められたけど、ノーリサーチだったんで止めた。
LGA775なら中古の安い糞石でも買って書き換えられるけど
LGA1366じゃ選択肢にないもんな
未使用品C0\24,800で買えた。
定格でしか使わん俺には問題ないなぁ
ステッピングが変わってBIOSに入れない石なんて無いw
アホかw
225 :
Socket774:2009/04/27(月) 04:57:36 ID:17Wal8Ag
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ 最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>224 そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
228 :
Socket774:2009/04/27(月) 09:43:57 ID:9+Lxgkxa
アイドル時38度って熱いですか?
230 :
Socket774:2009/04/27(月) 13:03:16 ID:yj3oW2bn
AMD Demonstrates Twelve-Core Microprocessors
8&12コアはニコイチらしいね、ニコイチ叩いてたAMDerの人達はやっぱり手の平
返すんだろうか
12個
まで読んだ
BCLKを定格の133から下げることは可能?
Intel「AMDはなんちゃってタイプはすぐに作れると言ってましたけど、そうです簡単に作れるんです、あんなもん。」
インテルも12コアまだ〜?チンチン
マルチスレッドで並列処理行うプログラムで、
Duo から Quad に変えることで、処理速度がほぼ2倍になったとすると、
i7 にすると更に倍になるの?それともならないの?
>>237 ウォーズマン式じゃねえんだw
増やせばその分活躍するなら誰でもquadにするだろ
効率良く8スレッドに分割できるプログラムならほぼ倍になるよ。
>Duo から Quad に変えることで、処理速度がほぼ2倍になったとする
これが効率よく分割処理できるという仮定だと好意的に解釈しても
HTじゃ2倍にはならないよ
乱暴な計算だが物理4コアで各70%ずつ使用してたとすると
HTをオンにしても論理4コアで各30%ずつしか使えない
処理速度が二倍に加え、コア数が二倍
さらにファンの高速縦回転(ゆで比二倍)が加わることにより
QuadはDuoの六倍もの超人パワーを引き出すことに性交した
多2020年とか、コア数1000とかになってコア数の数なんてあんまり意味を持ってないだろうな。
1998年ってPentiumU400MHzとかすでに出てなかったっけ?コア1000個は無理だろ
Pentium4とかが出たときにこのままだと 10GHzとかすぐだろうなと思ったけど
コア数増やす方向いったからな
247 :
237:2009/04/27(月) 16:57:59 ID:+7os8BDs
沢山答えてくれてありがとう。
知りたいのはクロックの上昇分ではなく、CPUのアーキテクチャ的にどうかということでした。
I/O処理がなく計算主体で、並列処理が可能なプログラムなんだけど、
Singleコアに比べて、Duoで1.8、Quad で3.5倍になるんです。
そこで、i7 にすると 6.5 倍になるのか、3.5倍のままなのかを知りたかったんです。
i7 は HT とかいう仮想的な物で、リアル 8コアではないということですね。
ですから、3.5倍程度ということで理解しました。
248 :
Socket774:2009/04/27(月) 17:00:13 ID:UV2M5Xyp
質問
分割処理が出来ないCPUはCPUの内部の問題?
それともいわゆるブラウザとかのそっちめんでの問題?
分割処理が出来ないCPU?
250 :
Socket774:2009/04/27(月) 17:20:24 ID:UV2M5Xyp
そのゲームのチート対策のため隠しプロセスかなにかがあってそれが関係して処理が重くなるとか書いてあったレスがあったから
どうなのかなって
よくわからんが、そのゲームのプロセスと隠しプロセスとやらがチーと対策のために
同じCPUコア上で動くように制限されているって言うのならば、それはそのプログラム側の問題だろう。
>>247 ちゃんと話理解してるのか?
きちんと8スレッド活用できれば
4コアの2倍にはならんが何割かは処理能力向上するぞ。
TXはHTありでもなしでもほとんど変わらない
プログラムが動的にへー劣化させていたらコア増えたら増えた分だけ
体感良くなる
でもマルチスレッドアプリでもそうでなかったらその対応コアまでしか体感は上がらない
>>252 その何割かが問題なんですが、9割ではなく1割程度だろうということですよね。
他の方の答えと総合してそう捕らたのですが。。。
いろんなベンチサイト見て来たらいいじゃん。
マルチスレッド化してどれくらい性能が伸びるかはプログラムによるとしかいえない。
ひたすら計算するだけのプログラムだとHTによる性能向上は低めになりがち。
コア数が限界来たら今度はどんなアプローチで来るのかな
デュアル、クアッドソケットとかだろうか
既にその段階に入ろうとしている。
高スループットなヴェクタプロセッサを内蔵する方向で話は進んでるみたいだが。
GPGPUなんてのもその走りなんだよね。
CPUほど汎用性無いけど環境整ったらCPUなんて足下にも及ばない性能が出る。
ほとんど性能生かし切れずマシンパワーばかりが上がっていく
そんな事言ったら身も蓋も…
まるで携帯電話
どんなに効率のいい並列化を実装したとしても、
動画エンコード等、処理対象そのものを分割することで完全に並列化できるタスクを除けば、
並列処理能力は、大体、処理ユニット数の平方根に比例するよ。
ソースはNECとかsgiのサイトに転がってるはずだから自分で探してくれ。
でも、みんな失念してるようだけど、そもそもぱーそなるこんぴうたってものは、
スパコンのように単一のタスクをただひたすら処理すればいいのではなく、
同時に処理すべきタスクは大量にあるので、アプリ側の並列化が進まなくても、
ある程度は並列処理の恩恵を受けられるよ。
265 :
Socket774:2009/04/27(月) 21:46:49 ID:ktwiqqXd
OSそのものがマルチスレッドだしヽ(´ー`)ノ
え
そうなんだ。すごい。
ではお作りいたしましょうか無料ですよ
えっ
怖い
マルチスレッドOSの誕生である
クチャ
273 :
Socket774:2009/04/28(火) 04:57:40 ID:xUiFbtv/
C2Q9650 vs i7ー920
スレ違いだけど実験してみたので
[email protected]とsuper_pi_mod-1.5にて、
1M桁を通常実行
約13.98秒
1M桁をタスクマネージャにて、リアルタイム及びCPU3のみに変更して実行
約13.78秒
その差は約0.2秒で1.45%スピードアップ
狙いはプロセス切り換え時のキャッシュとメモリの書き出し、書き戻し等の
ロスを無くす事だったんだが、期待した程にスピードアップしないなあ
こんなもんか
>>274 やりたいことがわからん。
それで早くなるなら、そのベンチマークプログラムの意味がないだろ。
277 :
Socket774:2009/04/28(火) 09:37:47 ID:KhvQS9YD
インテルサイトでそれなりに計れるからそっちいけ
>>258 むしろ現状はソケット減らすことを考えてるんじゃないだろうか
デュアルソケットのWSやサーバより、シングルソケットのWSやブレードサーバを並列で
繋ぐとか
作業自体はデュアルソケット有利だけども、レンダリングとかはデュアルの1/2以下で買えて
速いシングルソケット機を並列で繋ぐのが主流だろうし
もうPen4をQuadソケットで使えばいいんじゃね
281 :
Socket774:2009/04/28(火) 17:09:20 ID:YvXYMjjb
32nm出さなきゃ移らんよ。
282 :
Socket774:2009/04/28(火) 19:55:09 ID:KhvQS9YD
>>281 出てもどこまでそれなりの機能になるんだろうな
発売して間もない頃とあんま値段変わってないね
7万でCPUとマザーとメモリセット売りの時に買っておけばよかった
今までSpeedstepの設定してなかった…
そういやみんなCIAどうしてるの?
Turbo Modeで十分じゃね?
287 :
Socket774:2009/04/29(水) 01:45:42 ID:AZeh8Hro
DDR3のメモリは1/3以下に下落しただろ>283
6枚挿しにするの速まったわ(T_T
旬のうちに堪能できたことを喜ぶべき
>>283 さっきDDR3-1333 2GB*3が5kで売ってたぞ
祖父の920+マザーのセットって何気に安すぎる。
C0だからってのもある。
ソフマップポイント考慮するとC0+P6T+12Gメモリが余裕で6万切るのか
OCメモリ6Gで8万で購入した俺涙目www
よくわかんないんだけど 定格でも電圧は下げた方がいいの?
よくわかんないならやめときなさいw
うん
うんやめときます!
そういうときはぶっ壊れてもいい激安部品を買い占めてきて
色々遊ぶといいぜ
買占め・・・だと?
流石にソフマップもC0無くなるんじゃないかな
そんなに在庫持ってるのか?
値段に釣られて買いそうだけど
このセットでD0が送られてきたら欣喜雀躍するなあw
301 :
Socket774:2009/04/29(水) 16:27:29 ID:INX+YFNJ
D0もなにも、そんなもの32nm版に比べたらなんの意味もない。
リビジョン詐欺
32nmは来年組むわw
出てもいない32nmこそそれこそ意味が無い
半年で腐るナマモノなんだから、好きな時期に買えばいい
B3はいつなんだ
海の日
以前SteppingがE0になってるって言ったものなんだけど、
くみ終わって色々動かして、一日中走らせて、さっき3Dmark Vをループさせて安定性確かめて安定してるのは良いんだけど。
今さっきCPUIDで3Dmarkで今度はi7 975って出てるのに気づいたw
オーバークロックは特に限界挑戦とかする気無くって、3Gで動かしてるだけなんだけど。
結果表示の後、システムの比較サイトにいくじゃん?そこでyour machineでもi7 975ってw
CPU単独スコアは参考マシンのi7 965構成で3万台担ってる一方、自機では5万近くなってるんだけど。
ナニコレ?
>>309 SSうp!うp!
マジだったらすげぇのぜ?w
>>299 この前の27kの時に売り切ったんじゃね?
312 :
Socket774:2009/04/29(水) 21:57:53 ID:3FnE3x6i
>>309 i7を必ず買う予定の俺には全ての情報が欲しい
QPIの6.4GT/sってバイト換算にすると何GB/Sになるの?
ってかGT/SのTって何?
どんなレベルの質問してんだよw
i7でググれよw
GigaTexel/Sec
GT=Giga Transferじゃなかったっけ?
317 :
Socket774:2009/04/30(木) 01:29:20 ID:L2XMuKs9
隠しプロセスというのは、ユーザーモードでだけ
使われるデータを消したりAPIを書き換えてプロセスを
隠すもので、パフォーマンスには影響しないよ
そもそもWindowsカーネルはプロセスではなくスレッド
単位でスケジューリングしてるので
>>317 は?
別のプロセスが動く以上、パフォーマンスには大きな影響を与えるよ。
319 :
Socket774:2009/04/30(木) 11:40:58 ID:axEJaorj
くされ外道なオレゴン石を使うとは・・・・
そうだね
高燃費、高発熱。
オレゴンの名を裏切らない出来じゃないか。
今回はパフォーマンスが伴ってるから騒ぐほどでもない
くだらない事で煽ってくる奴は無恥
二倍の電力使ってQ9650の二倍にはならなかったけどねw
2倍の電力ねぇ・・・
Core 2に同じ電気食わせてそこまでポテンシャル引き出せるのか?
同一クロックでは既に差がついてるのに限界クロックが同じじゃなぁ・・・
4GHzにしたって性能差は開くばかりだし、
Core 2がi7 4GHzと同じ土俵に立つためには相当電気食わせなきゃいけない
電気食っても性能でてりゃいいんだよw
GPUに比べたらたいして電気なんか食ってねーしな
325 :
Socket774:2009/04/30(木) 12:48:02 ID:axEJaorj
32nm版がでて泣きを見るなよ。
>>325 出たら買うが・・・?
ここをなんのスレだと思ってるんだ
327 :
Socket774:2009/04/30(木) 12:55:16 ID:JnbF6hT5
インテル信者のスレ
すくなくとも、
5年に一度しか石を買えない貧乏amd信者が覗いてよいスレッドではないな(´_ゝ`)
すくなくとも、
Core i7 920みたいな安い石しか買えない貧乏intel信者が覗いてよいスレッドではないな(´_ゝ`)
このスレの住人はもちろん「AMD」製GPUですよね
リネーム商法も捨てがたいよ
初期電圧が1.29Vで異常なまでに高いから、本来はもっと省電力だろう。
1.29Vもあったら普通に3.6GHz以上で常用できるわな。
>>323 2倍って何の?athlon64?
まさかphenomじゃないよね?
920と同じパフォーマンスへも持って行こうと思えば(コレも至難の業だが)一番上のクラスを水冷でクロックアップ、そのときの消費電力はアイドル時で160w超えじゃんw
AMDはGPUだけ作ってりゃいいんだよ
そうだ!さっさとHD5800系出せよ!
進化ペース遅いな最近
そうだそうだ!
買わないけど
>>336 それはないわ。
競争が無くなったら被るのはユーザー。
抜きつ抜かれつの関係が良いんだよ。
あともう一社戦えるところがあれば良かったんだが、2社だけとなるとアメリカの民主党と共和党みたいになってしまうなw
そういえば985てどうなったの?
+1されて新マイクロアーキテクチャになりました
今のAMD製GPUなんてワープアしか買わんでしょ。
そう!今思えば48xxは微妙な出来だった!だから改良された58xxに期待してる!
おみくじGPUを選ぶ余裕があるなんて羨ましいっす
HD 4770でいいじゃん
そういう問題じゃないですよ
Supercomputerってasrockも製品出してたような
353 :
Socket774:2009/05/01(金) 03:23:58 ID:SNvuUmNx
48シリーズでNV死亡したからな?
リネームしか出来ないレベルじゃ。
i7使うならOSはVistaの方がいいの?
>>354 i7使うならVista x64がいい
x64がどんなもんかはx64のWin7 RCで試してみるといいよ
Torrentに流れてるから日本語版も、もう入手できる
犯罪助長するなよ、アホw
>>356 MSの糞鯖から落とすより200倍速く落ちてくるぞ
まぁメディア系のものに手をつけなければいいんじゃね。
Win 7 RC落としたぐらいでどうこうの問題じゃないだろう。
920を8割くらいの性能に落として常用ってできますか?
遅くても良いので消費電力落としたいです。
>>359 できるよ。
でも消費電力気にするなら、悪いこと言わないから、別のCPU使った方がいいと思う。
んだ
>>359 できる
電圧下げてクロックも下げれば省電力になるよ
Xeon E5520(?
Xeon L5520(?
とかそういう感じ
Xeon L5520のUP使用でいいかもな。インテルのX58で。
クルマが欲しい。1速でしか走らせないケド
↑
リヤカーでも転がしてろ(´・ω・`)
ガソリン代節約したいですけどどのように運転すれば良いですかね車種はハマーです。
といってるのと同じだ。
ハマーって何?
米軍採用の川も渡れるゴツイ4WDジープだっけ?>ハマー
早口で喋る黒人
クロウハマーか何かコードネームのCPUは何となく覚えてる。
インテルかAMDかはわからんけど。
DECの初代Athlon 64ですね
372 :
Socket774:2009/05/01(金) 22:39:49 ID:1Tq70PM1
やっぱQ8xxxが低消費電力&エンコ速度のバランスが最高だね
確かにi7は消費電力多めだけど、メモコン内蔵っていう強みがあるからなー。
Core2系に更に投資するか、っつーと微妙な問題が。TMPGEnc使ってるとAMD系には手を出しづらいw
>>368 それはハンヴィーで、それの民生版。まあ似たようなもん。リッター数kmしか走らない、まさに大人のオモチャ。
ただしモデルチェンジでフツーの高級SUVになっちゃったけど。
アスXPからi7 920に乗り換えたんだけど、する事なくて結局アスXPがメインになってるOTZ
GTX260積んでるんでゲームしようかと思ったけど、何をするのか決めてなかった・・・(購入してない
それで家にある中で一番重いであろう、PSエミュをとにかく綺麗でヌルヌル動かしたけど別にどうって
事ない感じで動く。
イラレCSも使ったがアスXPで使うのとあんまし変わらない様な・・・
起動とかは早くなったけど。
ただ驚いたのはDVD鑑賞してる時これはよく動く。
DVD一気に三つも見れた。
あっうん、何を書きたかったのかよく分(ry
_,. -‐1 ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
_,. -‐:'´: : : : : | , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/ i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/ l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ l| l| l:|::.::.::.::.::|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ ┬--、 }::.:/::.!
! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/ ; /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ r―-, /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐' ィ;、:::∧:{
/:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ rく` ト、. -‐'´ | `:く ` ね!
厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.| _,.-‐! \ __,,. -‐''´ }‐:、
_l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く ∨ > \
_,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\ _,.-:'´: : : : : :>、
,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´ ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´ |
l´: : : : : : : : : : : : }´ l l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈 v'
そんな状況ならAtomという選択もありのようなw
379 :
Socket774:2009/05/02(土) 12:39:53 ID:qeIWPFPc
まだi975は出ないんですか、もうQ2なのに
早くしないと
7750BEや955BEに流れちゃう(w
380 :
Socket774:2009/05/02(土) 12:42:18 ID:4LS1dz+H
>7750BEや955BEに流れちゃう(w
>7750BEや955BEに流れちゃう(w
>7750BEや955BEに流れちゃう(w
それは、ない
CyrixのPhenom IIは今のところ安さだけが取り柄なんであまり魅力はないかな
382 :
Socket774:2009/05/02(土) 14:29:39 ID:T061TJiX
早く出さないから俺アイゴーになっちまうよ
じゃあ俺はシンゴーになっちまう
384 :
Socket774:2009/05/02(土) 15:01:40 ID:dFFfDJSa
デュアルソケットが出たら買う
あり得ないと断言できる神経がありえない
まぁ、たしかにいまさらLGA775で新規一台組むよりはね・・・
388 :
Socket774:2009/05/02(土) 15:14:31 ID:4sHaSG/1
プw あくまでも用途によるだろ、オフィスしか使わないようなやつがi7で組むと思うか。
エンコの時間短縮に命かけてる俺くらいだろi7に喜んで突撃するのなんて
ペンティアムM→i7に変えた
エンコ時間の短縮に驚くばかりだよ
PenMはPenV
SUPERMICRO X8DAi-O
これだったらQSLI組めるのかな?
920D0あるし・・・・・
>>393 それ本当?
Pen3はオレゴンチームだと思っていたけど?
PenMはそれから随分後、Pen4の後にイスラエルから出てきたものじゃないの?
PenMはかなり優秀な石だったと記憶してる。
Pentium 4-Mと勘違いしてるのかな?これは逆に最悪な石Pen4プレスコットのモバイル版とかだったと思うけど?
Pen3の延長に位置してるって感じだったはず
=で結ぶには違いすぎる
GW特価で25000円で売ってた・・・しかもD0・・・orz
Pen3はIPCがそこそこ高かったからそれをイスラエルのチームが再設計して
省電力とIPCの向上を両立させたのを実現できたみたいな感じだった気がする。
でもPenMが優秀なせいでノートの設計がおざなりになったという弊害もあったね。
>>400 近所の家電屋
これだから田舎はあなどれんわ・・・
>>394 残念ながら、SUPERMICRO X8DAiでGeForceのSLI組めないよ。
前に、海外のBTOサイトでSLI行けるって書いてあったから、サポートに聞いたら
出来ません。って返事が返ってきた。
>>403 サンクス
逝けるんだったら買ってもよかったんだがなぁw
405 :
Socket774:2009/05/02(土) 20:56:18 ID:HUdv+3Kz
ここまで歪んだ解釈は初めて目にする。
Intelが半年後とに値下げを繰り返しているのは
第一にAMDが怖いから、恐ろしいから
第二にエラッタだらけのCore2Duo/Quadを投入せざるを得なかったから
以上に尽きる
利益を失うことよりも、たとえ実質1年と少しにせよ最高性能の
CPUメーカたり得なかった事実に恐怖して極度のパニックを起こし、
欠陥満載の製品を漏らしてその尻ぬぐいを続けているからに過ぎない
Intel がやったのは、市場全体を操作する 悪事ってことのようだ
価格性能に関りなく、契約で、優れた技術の普及を阻んだ
ユーザに対する裏切り行為だよね
Intelが社風通りに世間への迷惑行為を続けていること
AMDが良いCPUを作っていたからこそIntelは、汚い契約や広告料による圧力で、
当時高性能だったAMD製品を市場から追い出して、普及を阻んだんだが?
公正取引委員会は濡れ衣を着せたりしない
Intel が裁判していないってことは、勧告は事実(あるいはその一部)か、
裁判で明かるみにでるともっと不利になる事柄が隠れている可能性すらある
平然といまも流されている Intel のCM嘘と欺瞞の 騙しの連鎖だね
悪徳企業に必罰を
いまもエラッタだらけでもっさりカクカク。ベンチとエンコだけ速いおかしなCPUを、恥ずかしい
ニコイチで低能技術叩き売りしてること自体、AMDが怖くて邪悪な活動を続けてる証拠だし
Intelという悪に魂を売るのはおまえの勝手だけど、それを正当化するような智恵の足りない行動を
取るなら、道理だけは繰り返し示されることになる
つまりはIntelは過去も現在も、そしておそらくは社としての存在を
やめることになるであろう将来に至るまで、
自らのプライドのみを眺め評価し、ライバルをたたくことにのみ
注力する、パラノイア企業という自負をただただ継続し、ついに
顧客や業界の発展については思い至ることのないままの
未熟な企業体として醜態を晒し続けるであろうという単純な構図にほかならない
本当に技術に優れた企業なら、ベンチマークのみ速くて利用感の不快な欠陥CPUなど垂れ流しはしない
C2Dのもっさりぶりを感知できない白痴連中は一生インテルにお布施でもしてるがいいだろう。
i7 975マダー?
408 :
Socket774:2009/05/02(土) 22:34:08 ID:wciPh71D
Core i7 920は貧乏人用だろw
960買っちゃった人ですか?
むしろ、975とか貧乏人専用だな。
920を選別できる方がよいだろ
920を複数購入し選別するのが真の金持ちよな
>>408にとっては、CPUはたった1つしか買えないモノなんだから
あまりイジメてやるなよ。ビンボーが逆ギレすると怖いぞw
>>410 最初965いこうとおもったけどそっちにした俺がいる
920なら3つ買えたし選別できて満足だぜ
そもそも耐性変わんないんじゃほぼ意味ないし・・・
920sとか低発熱版が出たら買い換えるだろーなぁ。
XEON X5550という名の低発熱版が出てるじゃん
>>413 965と920両方買ってしまった
920で4.0GHzOC楽勝だったので期待して965買ったら
3.9GHzしか回らないハズレ石だった
417 :
Socket774:2009/05/03(日) 07:50:29 ID:eK9xus3M
418 :
Socket774:2009/05/03(日) 09:19:16 ID:pZjQiLu6
貧乏な920厨必死すぎw
普通、960や975でも選別に何個も買うよw
419 :
Socket774:2009/05/03(日) 09:22:14 ID:pZjQiLu6
もちろん選別して不要になったら知人にプレゼント
まさか売ったりするのw
本当に金があったら自分の会社でCPU開発するつーのw
それいいなw
IntelとAMDから年俸5億づつくらい出して優秀なの引き抜いて作るかw
422 :
Socket774:2009/05/03(日) 09:40:03 ID:8QeBIu+R
半端な金額じゃあIntel以上の性能なCPU開発_
Alpha 21164
で、改定いつよ?
なんで3G出さねーんだろ。2.93とか中途半端なのいらねー。
426 :
Socket774:2009/05/03(日) 10:17:32 ID:jfz2Yhn8
棒ネットゲー厨ならやらないでもないと思う
427 :
Socket774:2009/05/03(日) 10:18:05 ID:hGJ2vGrz
株やFXで生計立ててると10マンも100マンも誤差よ
ウンコ行ってる間に500マン消えてることもあるし
専用CPUをオーダーできるほどには金持ちじゃない貧乏投資家でつw
たかだか 3万円や10万円程でお金持ちや貧乏だとかどんだけ次元低いんだよw
だって庶民ですから
430 :
Socket774:2009/05/03(日) 13:25:24 ID:8QeBIu+R
イタリアのランボルギーニってトラクター会社のおっさんはフェラーリが自分ののぞみを聞き入れてくれなかったから
自分の工場で持ち物のフェラーリを修理改造するうちに現在のような世界的スーパーカーメーカになったそうだ。
3万は半角
10万は全角
意味フ
432 :
Socket774:2009/05/03(日) 14:14:19 ID:1SIksW0Y
年収一千万オーバーの奴でも数千円あるいは数百円の値段差に一喜一憂する人多いぞ
ただケチなだけと言われればそれまでだが
金持ちになるコツは
とことんケチになることだけどな
気前のいいやつで金持ってるやつは
ほんとに才能と周りの人に恵まれてるやつぐらいだ
435 :
Socket774:2009/05/03(日) 14:50:04 ID:RcQSyvsz
早く975出してください。
このままではAMDに流れてしまう。(w
>>416 コアのステッピングが違うんぢゃねーですか?
俺はDステの 965が出ればそちらでもいいな
>>430 ちげーよ、美化すんな
牛の会長は軍用品やら軍用車とか戦中のゴタゴタの時にパクって流して儲けた火事場泥棒
で、その金でホルホルして跳馬を買いにきたら、跳馬の社長に売国奴のチンピラマフィアに乗らせる車は無ぇって突っ張ねられ、
ウリが凄いの造ってやるニダ!
→色々あって今に至る、と
隣国とよく似てるけど
本気だすと、液晶テレビ付冷蔵庫に留まらないクオリティの物を造るという如何ともし難い違いがあります
437 :
Socket774:2009/05/03(日) 15:43:26 ID:+V9YfB9C
金持ちって言ってもよっぽどじゃないと、値段気にせずポンポン使ってたらすぐ無くなるだろうしな。
やっぱある程度は値段気にするんじゃね
438 :
Socket774:2009/05/03(日) 15:54:30 ID:8QeBIu+R
>>437 その世界的な金持ちも欲をかきすぎて今回の金融恐慌で無一文状態・・ざまぁ
金持ちは金使わない。だから金持ち。一般的には金持ち=ドケチ。
居酒屋で呑んだ割り勘を1円単位まで勘定するくらい。
ただ、金もうけには金を惜しまない。
金持ちも結構色んなタイプいるよね。
大手銀行の支店長(多分年収2000万↑)
とかは家具とかは身の回りの物は金かけていたね。ただ、飲みに行くと
絶対自分からは払わなかったらしいけど。
田舎の土地持ってて金持ちってタイプ(60代↑)は
ドが付くほどのケチだね。家だけは見栄張って金かける。
全角と半角を気にしてちゃ おっきいおとこにはなれないぜ
ちょっと恥ずかしい質問するけど
920と965を同じクロックにOCしたらスペック的には=になるの?
ならない
920の方が高速になりますね
メモリクロックとか転送速度の関係で(´・ω・`)
大多数の金持ちは自作しない
良いとこBTO
プラチナケースのパソコンって結局売れたのかしら
地味にエンブレムシールはいつから新ロゴ封入なのか気になる
箱のデザインが変わると思うんだが、その場合(´・ω・`)
i7は数値計算早い?
450 :
Socket774:2009/05/03(日) 22:53:47 ID:V3MvmOTM
>>449 圧倒的に速い
現時点で発売されてる石で最速
連休だから言っちゃうけどi7は君より頭の回転が速いんだぜ
あっ、回転が速いのはクーラーのファンかな?3000rpmなんつって
HT切るとCPU温度下がる?
簡単なモデルを解析するくらいならi7でもいいんじゃね
大規模な数値計算だと微妙、というか聞いたことないわ
457 :
Socket774:2009/05/03(日) 23:38:22 ID:4KS2rvzC
>>278 それともソケットとCPUパッケージの大型化とか?
458 :
Socket774:2009/05/03(日) 23:43:16 ID:jfz2Yhn8
それかそうだと思わせたい誰かによる意図の介在か(匂)
>>438 世界的な金もちは今でも金持ちだしこれからもづっとそうだよ。
景気うんちゃらで転落した組は器以上の生活をして自分が借金していることも気づかなかった馬鹿。
特にアメリカなんて土地や異常な株価で調子に乗って浪費しまくっていたアホとかさw
大統領に経営破綻と労働者保護を理由にホワイトはいすまで直訴にやってきたGMはじめ巨大企業の最高責任者は全員自家用ジャンボジェットで飛行場に乗り付けたってニュースw
サドンアタックメインな俺はi7買ってイイのか?
現状
CPU C2Q 9650
VGA HD 4850
メモリ 2G×2
OS XPSP3
エロい人教えて
おk
トリアーエズ、廃エンドグラボの十字砲火かSLIにしてからだろう(´・ω・`)
だな
でもサドンアタックはSLI対応してないだろ(´・ω・`)
今でもムダにオーバースペックだと思うんだがな…
どーなのよ?
バカヤロウ
こんなところで立ち止まってる気かよ
お前は何を言ってるんだ?
不満があるから買い換えたいんだろ
ってかWUXGAで最高設定で60FPS出てるなら買い換える必要ないだろう(´・ω・`)
まあその環境で重いってのが信じられないが
>>460 同クロックなら40%増しの性能になるぜ
2009年’夏。
熱い夜を少したいなら間違いなくi7だよ。
もう熱い夜の予感がバリバリする。
2009年の夏、毎夜、熱い夜になりそうな予感が今からしてます。
469 :
Socket774:2009/05/04(月) 12:50:24 ID:9KI5pj6o
熱い夜ならクーラー効かせればいいのに?(´・ω・`)
470 :
Socket774:2009/05/04(月) 12:56:53 ID:TWR/OBQj
なんだ、結局IntelのCPUが糞すぎてリアルタイム処理できないだけじゃん。
最新のCore i7ですらCellの足元にも及ばないとは情けない・・。
ゲハでやれ
472 :
Socket774:2009/05/04(月) 13:06:10 ID:qJhdQ1nm
結局PS3最強か・・・
つブレーカー
そっとしておいてやれ・・・
CRYTEKはコンシューマーどれもゴミ杉ワラタとなってるがな
少したい
の意味を考察するスレ
熱い熱いいうやつまだいるのか 熱いならエアコンつければすむだろ
エアコンも完備してないのにi7使ってるなら その前にエアコン買え
477 :
Socket774:2009/05/04(月) 13:25:13 ID:9LVD5ZrY
478 :
Socket774:2009/05/04(月) 13:32:32 ID:TgmHfonT
◆Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
↑から察するにOCして4ギガ近くでブンまわせば別次元になりますわね
同じフレームレートをphenom2で出そうとすると5度は高くなる。
その前にそこまでOCは相当うまくやらないとムリだけどw
920が田村 ひよりと置くと
(なつっこい性格で明るいが、あがり性なところがあるためここ一番でドジを踏む。
975は天原 ふゆき
で合ってますか?
920 春閣下
965 りっちゃん
>>459 自家用ジェットっつーても社用機だろ
メガカンパニーの経営責任者なら速攻でどこにでも行けるように手配するのは
国土広いアメリカなら当然のことだと思うが
以下ジェットストリームについて語るスレ
え?当店の在庫はD0って書いてあるやうな
肝心なとこでタイプミスすんなよw
>>483 まるで自分ももってるような言い方ですね。よくわかります。
>>489 ギガトンパンチでお前の頭皮がマッハだから
なにこの熱いスレ
>>485 中古ショップなんだから非童貞ばかりのはずだろ…
>>489 ごめんな、大事な事忘れてた
940 ゆりしー
流石にi7は格が違った
黄金の鉄の塊で出来たCPUがシリコンで出来たCPUなどに負けるはずがない
ウルトラセブンが好きです
i7は本当の快感を味わってない、まだ本当の自分に目覚めていない気がする。
例えるなら狭い視野で女の穴ばかりを追い20%快感しか味わっていない状態。
ある日突然、ハードでもソフトでも受け入れてくれる切っ掛けを掴めば覚醒する。
博愛主義と叩かれようが垣根を取り払うこと、もっと自由に思うがままに行動すること。
その時がくれば本物の真の男になれる。その先には真の快感が待っている。
人類の種の保存は本能だが、その先にある人類愛の世界へ逝ってみないか?
さぁー、自ら開放するのだ!思うがままに、めくるめくる熱い夜を・・・
男女の差別なく本当の自由、人類愛を手に入れチャンスだよ。
時代はマルチスレッド並列化。1対1のディープな関係よりより
多くの求愛者を救済することが求められる時代になっている。
真の男になってみないか?
君達の教育は、自由と平等の博愛精神が美徳とされているはずだよ。
開放するのだマルチスレッド並列化へ。
ハズレコアって何ですか?
品質の悪いCPUってことですか?
見分け方とかあるんですか?
500 :
Socket774:2009/05/05(火) 10:21:28 ID:g6GbpiPQ
>>499 intelと刻印されてあればアタリです
AMDと書かれているのは全部ハズレです
502 :
Socket774:2009/05/05(火) 11:44:41 ID:HcNGsihb
VIAってのは大当たりでいいんですね?
>>499 4Ghz,メモリ2000Mhz,HTオンでPrime95が24時間落ちることなく回って、コア温度が60度以下ならアタリです。
504 :
Socket774:2009/05/05(火) 12:44:18 ID:g6qR6VeV
R2Eでi7の32nm版は使えるのかな?
使えるだろうけど、その頃にはマザーも変えたくなると思うお
506 :
Socket774:2009/05/05(火) 13:24:52 ID:g6GbpiPQ
そのURL
話半分 期待半分にきいておきましょ
508 :
Socket774:2009/05/05(火) 14:01:22 ID:JToxljsW
2008年の記事なんてもってくるなよw
そういえば今年はもう5月か こんまえ正月終わったばっかりの気がしてたが
>>510 わかるわ。あと1ヶ月もすれば、今年の半分が終わるんだよな。
なんか今年はえーって感じ。
Gulftownは乞食モデルがないから大半はスルーするかi5に行くかだな
確かに今年は早すぎる
気のせいではないような気がして仕方がない
515 :
Socket774:2009/05/05(火) 20:51:02 ID:3MqXmfDy
NGワード的質問なのかもしれんが、
なんでこのCPUって全部130wなの?
3.20GHzと2.66GHzが同じ消費電力って事?
2.66GHz買う奴バカみたいじゃん
つり?
さて
ワ し
って
GHz
バカ じゃん
521 :
Socket774:2009/05/05(火) 21:40:01 ID:3MqXmfDy
>>519 最大発熱量って事か
でもみんな130wって事は、
どのCPUもフルパワーで稼動すると同じ130wで稼動するんじゃねえの?
それなら性能が低いのに130wになる2.66GHzはバカみてえじゃね?
>>520 よく俺の自虐レスを見抜いたな・・・お前天才じゃん
エンコメインなので買いたいが2年前にE6850買ったばっかりなんだよなぁ(´・ω・`)ショボーン
株で2300万損したし
二年も使ったら買い換え時期だろ、JK(´・ω・`)
>>522 2年前?俺もE6850は買ったがE8400もQ9650も買ったぞ。
いつまでそんな過去のCPUにこだわるつもりだ。
そんな俺もi7に乗り換えるかは悩み中なんだけどねw
DDR3のメモリに変える時にCore i7買うわw
いや、32nm 版のCore i7まで待ってるのよホントは
DDR3の4Gが一枚一万切る頃にgulfか32nmかどっちかが出てるだろうから買い替えるかなあ。
エンコメインだとデュアルコアとクアッドコアとでかなり差が出るし、C2Qとi7でもかなり差が出るよ
529 :
Socket774:2009/05/05(火) 22:28:21 ID:72qzoMnw
イスラエルチームがmodして低発熱な32nmになったら買う
DDR3も安いだろうし
ユダ公CPUは買う気にならないぽ
>>521 熱設計はボードメーカー用の目安
例えばCore 2 DuoだってTDP130Wで売っても問題ない
設計範囲内なら表記は高くても問題ないからな
だが高TDP用の設計にしないといけないから
その分コストがかかるがね
あの、マルチコアCPUってネイティブマルチコアで設計したやつの方が電力効率も良くなって
パフォーマンスも上がるって言われてたと思うんですが、PhenomもCorei7もTDPは平気で100Wオーバーのくせに
全然C2Qを圧倒するほどの性能じゃないですよね?
これは単純に、AMDやオレゴン部隊が無能だったからと思っていいんでしょうか。
>>532 コンパイラーや言語が並列というかNUMAマシンに追いついてない
個人ユースでもスケーラビリティーの時代がきたんだなぁ〜
NUMAなのはEPの方だけか
>>532 同じ製造プロセスだからな
新アーキ→シュリンク→改良
これからが本番
Core 2だって65nmプロセスでは電力効率が向上したとはいえまだまだ無駄があった
IKENUMAMACHINE
536 :
Socket774:2009/05/06(水) 02:21:05 ID:PWOexNpZ
ここで絶対に言ってはいけないせりふをボソっと吐こう
Core i7 = PentiumD
ようするにスルー安定、この次にすごいのが来る
>>536 Core MAの派生で出来ているCore i7がネトバの低燃費に遅れをとるはずは無い
せっかくのCoreMAアーキテクチャも、オレゴンチームの手に掛かったらこの有り様。
>>536 全力で低能ぶりを晒して何かとくがあんの?
Core2と比べても性能比では上がってるし、悪くないと思うけど。
プレスコとかの時は性能が下がっていた上に爆熱だったから叩かれた。
HT切っちゃえば純粋にCore2の上位みたいなもんだしな
熱も電力も大差ない
965の130W表記は詐欺
HTTは暇している部分をこきつかって性能アップだけど、アプリが4スレッド以上対応でなければ、
オーバーヘッドで電力の無駄遣いで、性能向上には寄与しないからな。
オレゴンはDigital Enterprise Group所属だし、デスクトップ向けの改良は、
あんまりないからな、今回は。
Mobility Group所属のイスラエルの方が、エンドユーザー向けの改良は期待できるだろうね。
>オレゴンはDigital Enterprise Group所属だし
まさにその通り。
Nehalem-EPでOpteronをぶち殺したのが最大の功績であり、
そして、どう考えてもこれが本来の目的だった。
Atomで独占。Xeonで独占。Centrinoで独占。Intel帝国始まった。
AMD厨じゃないけどAMDまじでがんばれ
同意。
このままじゃ独占禁止法適用されてIntel製品の値段が高く、性能悪くなってしまう。
いちからcpuの会社って作れないの?
x86だと特許がらみでむりじゃない?
完全オリジナル命令セットならできるだろうけど、売れるとは思えない。
550 :
Socket774:2009/05/06(水) 10:53:02 ID:iKo155ZY
x86のCPUを作るのは無理だと思う…
i7も32nm微細化の具合次第じゃあ評価もがらりと変わると思うが
552 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:08:55 ID:iKo155ZY
PhenomII X4 955BEも結構頑張ってると思う。
PhenomII X4 965BEとか出せばi7 930位出して来るよな…?
頑張れAMD
キューブ型ケースで組もうと思ってるんだけど熱とか大丈夫?
ビデオカードはゲフォ9600GTくらいのミドルレンジを予定
駄目だったら何のためにキューブベアボーンがあるの?
>>553 排熱は考えた方がいいよ、無策だと夏場に大変。
逆に2スロの外排気なら吸気はそれなりでも大丈夫。
557 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:29:01 ID:AAz6oSML
phenomUでがんばってるとはいえ、いまだに4G超えられないのはなぁ・・・
後、DDR3に変なエラッタ抱えたまんまだし。
まだまだintelのほうが圧倒的なんだよな。
558 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:31:32 ID:iKo155ZY
>555さん
価格は920のままで倍率が1倍高い物が欲しいです。4GHz以上のOCがすごい楽になりそう。
559 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:40:43 ID:NYaC19/B
560 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:40:59 ID:iKo155ZY
AMDのDDR3のエラッタってどうなんだろ。
単純にAMDが悪いのか、4層激安マザーまで動くとは保証出来ないのか。
>>560 DDR3のエラッタはAMDもIntelも似たような物、AM3でDDR3の1333を4枚挿しする場合
は1066に落とさないとエラーが出る可能性があると言うもの。
Intelも6枚挿しなら1333のメモリーも1200まで自動で落とされるので
50歩100歩だと思う。
562 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:54:34 ID:a5x9KVvS
×:Intelも6枚挿しなら1333のメモリーも1200まで自動で落とされる
◎:Xeonの一部だけ。i7なら2000超でも平気で動く
五十歩と百歩じゃ2倍の違いが有るよね
564 :
Socket774:2009/05/06(水) 11:58:28 ID:k6hldJ+z
565 :
Socket774:2009/05/06(水) 12:05:13 ID:AAz6oSML
>>562 そのことphenomUスレで指摘したら捏造乙とか証拠を見せろとか言われたよw
955BEのほうがゲームではi7より上とかいう奴までいるし、AMD信者は基地外すぎるw
AMD煽ってる奴はなーんもわかってない
とりあえずageてる奴は失せろ
荒れる
>>565 実際HD程度の高解像度のゲームのベンチでは、i7は遅い結果が出ているけど?
SLIやCFしないと遅いのは事実のようだし。
速いのは、らぶデス3などの一部のシングルCPUじゅうしな設計のゲームと
マルチスレッドに特化したゲームだけな感じだよ。B3のX58マザーが出たら
改善しそうな気がするけど。
ほとんど病気だな
動くのは事実
INTEL「壊れてもしーらない」
OCで動けばいいなら、AM3でも同じじゃないの?
573 :
Socket774:2009/05/06(水) 12:32:29 ID:1whmzLLw
・AMD → スペックシートに載ってるのに仕様を満たせず動作不良発生
・intel → カタログスペック以上の性能を発揮
574 :
Socket774:2009/05/06(水) 12:34:05 ID:/cGR4ZcY
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || 動くのは事実だってw
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
P6T7マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンー
メモリ対応もOCで2000までリストに載ってたな
動くのは8層基板以上の一部の板だけ
UD4等の6層基板のマザーでは不安定になる
海外のOCランキング見れば分かることだけど、電圧かけて冷やせば何でも動くんだけどねww
屁ー
おれのきゃんたま袋も冷やせばすごい働きするんだぜ
P5Qをこえるマザーが未だに出てない件
581 :
Socket774:2009/05/06(水) 13:50:24 ID:1whmzLLw
CPUのステップ違いどころかロット違いだけでも買い増すような輩が跋扈してますので、、、
チップセットのリビジョン程度で買い時云々とかいわれても困惑
5年に一回しか買えない貧乏人なの?
>>580
Athlon 64 3500+ Socket939からの買い替えを今か今かと狙ってる俺は間違いなく貧乏人
584 :
Socket774:2009/05/06(水) 14:22:06 ID:kOmZ8ZHf
結局Korea i7は爆熱PentiumDと同類だってことに対する反論は無し?
次期CPUまでの繋ぎだろーどう考えても。
だからあの時は爆熱かつ処理速度でAMDに負けてたからね。
今とは爆熱とオレゴンくらいしか共通項がない。
仮に繋ぎだとしてもi7に劣るシステムで我慢して
ストレス溜めながら過ごすよりマシ
>>582 あと5世代くらい我慢したら昇華できそう
買い時ってWillametteとスルーしてNorthwood
AgenaをスルーしてDenebのように新アーキテクチャの最初は避けて次のコアが出たら買い時なんじゃね
それは言えるかもね。32nm待ちってのは正解かも。
591 :
Socket774:2009/05/06(水) 15:05:12 ID:kOmZ8ZHf
結局熱すぎてPentiumDと同様、冬限定のCPUになりそうだね
夏になったら性能でもCore2Qに勝てないし、HDDクラッシャーとしても機能し出す
早くCore2Qの後継来いよ
次のが出たらまたすぐ買うから何も困らないけどなw
夏は使わないし、半分暖房器具として使ってたから
夏用のC2Q9550を用意してある。
4GHzで使っているからか9550も熱い
エアコンも連続運転にするから,冬より夏の方が室温は低い。
596 :
Socket774:2009/05/06(水) 15:31:18 ID:ydd2EQ6y
>>582 ソケ939早かったな。終わるの。
HPとかで買ったら安くつかない?
i7とGTX260を使っているが、i7の発熱なんて無視出来るほど小さいぞ。
問題なのはVGAの方だ。バックプレートが触れないほど熱くなり、隣のX58チップが炙られている。
別にintelとAMDどちらの肩を持つ積もりも無いが、今更CPUスレで爆熱なんて煽りは滑稽だから止めとけ。
熱の主戦場はとっくに移動しちまっているよ。
夏場は常時クーラーつけてるし、熱はどうでもいいわ
>>567 今、Q9650を4G常用してる環境で
次は920を4G常用で...と考えてるんだけど
ゲーム環境ではそんなに大差ないですかね!?
602 :
Socket774:2009/05/06(水) 15:51:23 ID:AAz6oSML
GTA4みたくi7に最適化したゲームが増えれば今後i7のほうが有利になるよ。
じゃあ、今のゲームは不利なのかといえば別にそうでもない。
はっきりいって3Dゲームの性能なんてVGAのほうが重要でCPUの性能は
同価格帯であれば横並びで大して変わらないからな。
ベンチだけの数字を見て、ちょっとでもi7よりスコアが大きい項目があれば
ほら勝ってるじゃないかって声を大にして騒いでるのがphnonUとC2D信者w
MTエンコならC2Qよりi7が間違いなく速いけどな
604 :
Socket774:2009/05/06(水) 16:03:37 ID:1whmzLLw
>>599 正直に言って他の人も言っているがゲームのタイトルによる。
1024x768以下の解像度でゲームをするのなら、ほぼi7の方がいいので
ウインドウで小さめにするならいいかも。ゲームはあまり効果が無い物が
多いから、特別らぶデス3やGTAやロストプラネットなどのゲーム以外は
あまり乗り換えても効果が無いよ。
いろいろなソフトを同時起動させる用途やフォトショップやエンコなどの
Intel最適化されているアプリを使うのならi7が向いていると思う。
一般的な用途だったらだけどね。それとBOINICも消費電力は高めだが
かなり仕事量はいいらしい。
一番効果があるのは、Xeonなどで使われているようなワークステーションや
サーバー向けなどで、それなら用途次第では現Opteronの2倍以上性能が
いい場合もあるけど、一般人にはあまり関係ないし。
606 :
Socket774:2009/05/06(水) 16:10:13 ID:AAz6oSML
>>605 高解像だと遅くなるって理由はどっから来てるの?
今時わざわざXGAでゲームするやつはいねえだろ
Core i7使ってても液晶はXGAって
液晶は高解像度でもゲーム自体がっていうのはよくある。
Quad-VGAなのは俺だけじゃないはず
液晶変えるより先に変えたいのが色々出てくる\(^o^)/
みなさん回答どうもです。
参考にさせてもらいます。
メモコン内蔵でFSBの呪縛から解き放たれたのは大きいよ
あまり参考になる物はないような・・・
>>606 それは推測でしかわからないけれど、個人的にはX58チップセットの何らかの
不具合ではないかと思う。SLIやCFなどをすれば改善するので、帯域は十分な
はずなんだけど、なぜか1920x1200などの高解像度でシングルVGAの場合は
同条件のCore2よりも遅くなってしまう場合が多い。個人的にはB3に期待してる。
他にもHTTの不具合もあり、一部のゲームではHTTをOFFにしないと駄目らしい。
もう少し最適化にも時間がかかると思う。最適化が進んだら逆にCore2が遅く
なりそうな気がするから、その辺りがゲームをするんだったら切り替え時期だと思うよ。
614 :
Socket774:2009/05/06(水) 16:55:05 ID:AAz6oSML
>なぜか1920x1200などの高解像度でシングルVGAの場合は
>同条件のCore2よりも遅くなってしまう場合が多い。
いや、だからこれのソースはどっからだよ。
616 :
Socket774:2009/05/06(水) 17:09:02 ID:AAz6oSML
>>615 なんだ、AMD信者とC2信者が毎度のごとく貼り付けるこのサイトだけかよw
こういう当てにもならないようなサイトを見つけて鬼のごとく勝ち誇ってるのがアホっぽいよなぁ・・・
619 :
Socket774:2009/05/06(水) 17:32:46 ID:efKUr1I5
620 :
Socket774:2009/05/06(水) 17:33:43 ID:licuvbZJ
135Wあれば今日は暖かくて快適だろうな・・・おれのは64wしかないから寒い。
コンピュータなんだぜwww
室温25度のクリーン環境で動作させないとだめよwww
壊れても保証は受けれませんwww
PCだから。
どんな環境・状況でも動くPCを作るのがジサカーの本懐。
いや、サーバじゃないんだからさw
水冷i7
>>621 サーバーならそのとおり。
PCだとアホか。
シンゴーシンゴー
>>616 鬼のごとく勝ち誇ってるってまでは
言い過ぎだと思うけど...
どこ信用すればいいすかね?
俺の1900×1200環境でも
i7よりC2Qの方がレート高いから
ゲームはC2Q
エンコはi7で使ってるよ
現状X58はシングルGPUで使うと、何らかの影響でGPUがボトルネックになり易いって事だろ?
実際マルチGPU時のパフォーマンス上昇率は他のプラットフォームと比較してもダントツだし。
国内外含めどこのサイトでも「X58プラットフォームはマルチGPUで使用してこそ真価を発揮する」と書いてある訳で、
最強のゲームマシン作るならi7ってのは変わりないだろ。
今すぐシングルGPUでそこそこのゲームマシン作りたいならPhenomIIやCore2に行けばいいし、
そうでなければX58のB3まで待てばいいんじゃね?
632 :
Socket774:2009/05/06(水) 19:41:38 ID:zyHXm6+G
ID変えたのかw
>>630 確かにGTX 260だとほぼ横並びだけど、シングルVGAでゲームやる人は
普通GTX280以上くらいの使わない?高級なのに落ちるのはマザーのほうにも
原因がありそうな気がするけどね、Core2やPhenom IIは落ちていないし。
634 :
Socket774:2009/05/06(水) 20:00:24 ID:zyHXm6+G
話噛みあわねーw
GTX 2xxスレが二つあるのかと思って少し悩んだのは内緒な
637 :
Socket774:2009/05/06(水) 20:39:35 ID:1whmzLLw
>ゲームマシン作りたいならPhenomII
>ゲームマシン作りたいならPhenomII
>ゲームマシン作りたいならPhenomII
屁〜
>>637 なんで前後無視してそこだけ引っ張り出すんだ
ゲーム用でヘノームなんて買うのはバカがマゾだけだろう
XGA以下の解像度ならi7一択でしょ
ID:YEfRnX+J
i7 C2Q 屁II持ってる変態だけど屁IIでゲームはやらないわ
ゲーム以外ならメモコン搭載な分Core2よりは使いやすいけどね
ただゲームでのC2Q機はi7と変わらんから存在意義が微妙になってきた・・・
644 :
Socket774:2009/05/06(水) 21:10:00 ID:AAz6oSML
高解像度で落ちる落ちるっていうけど、
>>627のデータでphenomUと比べても
それほど大きな差が出てるわけでもないじゃん。
>>627でi7がゲームに向かないっていうならその他の3Dベンチで圧倒的な
大差がつけられてるphenomUなんてもっと実用的じゃないって話になるが。
>>644 その辺りは値段の差じゃない?
シングルVGAでゲームをする人は、わざわざ高いi7にする必要も無いって事を
言いたかっただけ。まあB3になって改善したとしてもわずかだろうから、コスパを
重視する人は、C2DなりPhenomIIなりで組んだ方が、あまり変わらないのでお徳では?
と言うことを言いたかっただけなんだけどね。一部i7が得意なゲームを除いたらの話だけど。
もしSLIやCFして、かなりお金かけてでもゲームをしたいのならi7を勧めるよ。
まぁ落ち着いてπスレでも見てみろよ・・・
まるで絶対に直らない欠陥みたいな言い方
i7のターボ機能って全コアx21倍になるのか?
200x21で3DMark06を起動した時にクロック表記が4000MHzだったんだが・・・
649 :
Socket774:2009/05/06(水) 22:25:14 ID:tAOqDXAW
今日、pcデポで920 d0ステッピング注文したんですけど、osが32bitだと
メモリーが2G×3だと1枚目の2Gと2枚目の1Gでデュアルにしかならない
といわれたんですが、1G×3にしないとトリプルにならないんでしたっけ?
だれか教えてください!
OS関係あるんだっけそこ・・?
その人に「お前はトリプルチャネルを何もわかっちゃいねぇ」と言ってあげましょう
なんとなくソリティアしてたらクリア画面の描画はええええ
こ、これがi7の実力か
正直総合的に見て920とQ9650ってどっちが良いの?
656 :
Socket774:2009/05/06(水) 22:52:37 ID:ehPYehmZ
>>654 ◆Q9650を1.00とした相対性能
i7 965 i7 920 QX9770 Q9650 Q9550 Q6600 P9950 E8600 E8400
1.37 1.13 1.06 1.00 0.95 0.78 0.72 0.57 0.51 Fritz 11
1.53 1.27 1.04 1.00 0.94 0.74 0.83 0.58 0.52 Mainconcept Reference 1.5.1
1.25 1.05 1.07 1.00 0.95 0.77 0.82 0.60 0.54 AVG 8
1.36 1.13 1.07 1.00 0.94 0.76 0.79 0.63 0.56 Cinema 4D Release 10
1.38 1.16 1.06 1.00 0.95 0.75 0.77 0.63 0.56 3D Studio Max 9
1.43 1.20 1.06 1.00 0.94 0.77 0.72 0.62 0.58 Premiere Pro CS3 HDTV
1.41 1.18 1.06 1.00 0.95 0.76 0.62 0.73 0.66 Nero 8 Recode
1.63 1.32 1.06 1.00 0.94 0.77 0.85 0.79 0.72 DivX 6.8.3
1.58 1.28 1.02 1.00 0.97 0.78 0.83 0.80 0.78 WinRAR 3.8
1.05 0.97 1.01 1.00 0.99 0.93 0.92 0.88 0.83 Supreme Commander
1.38 1.09 0.99 1.00 0.95 0.73 0.65 0.97 0.83 World In Conflict
1.03 0.91 1.00 1.00 0.98 0.80 0.71 0.92 0.85 Unreal Tournament 3
1.16 1.03 1.02 1.00 0.97 0.85 0.90 0.89 0.85 Studio 12
1.08 0.91 1.09 1.00 0.95 0.80 0.69 1.06 0.97 Acrobat 9 Pro
1.11 0.92 1.06 1.00 0.93 0.79 0.72 1.10 0.99 iTunes
1.23 1.06 1.08 1.00 0.97 0.96 0.81 1.05 0.99 Crysis
1.27 1.04 1.06 1.00 0.95 0.76 0.75 1.09 0.99 XviD 1.1.3
1.05 0.88 1.07 1.00 0.94 0.80 0.72 1.11 1.00 Photoshop CS 3
1.13 0.94 1.08 1.00 0.95 0.77 0.71 1.11 1.00 Lame MP3
1.05 0.87 1.08 1.00 0.97 0.80 0.69 1.11 1.02 Winzip 11
現在、C2Q持っていて
ゲームメインでPC使うなら
i7にするよりGTX295とか285
のグラボ買ったほうが良いってことですかね?
658 :
Socket774:2009/05/06(水) 23:05:17 ID:/cGR4ZcY
Yes
必要な投資額と性能向上分を比較するなら、既にC2Q持ってるならまずはVGAをハイエンドのものに取り替えるのが先決だろ。
VGAが腐ってたらC2Q→i7に変えたところで意味ないんだから。
660 :
Socket774:2009/05/06(水) 23:06:32 ID:rP9i5t+g
i7も買って、GTX295とか285のグラボも買ったほうが良いよ?
もう少ししたら新しく組もうかと思ってるが
civ4とかhoi2ならどっちの方が良いかなあ
5890
まぁ現状で600W以下の安物電源使ってるならグラボ+まともな電源を買うことになるけどな。
4GにOCしてるやつがこんな初歩的な質問するかよ
i7はVistaでも一瞬で立ち上がるよ
デスクトップが見えた瞬間ガッってな感じで
>>654 Q9650でいいかなと思ったが、もう迷わない。i7にする。
>>656を見る限りXvidでエンコするならE8xxxでも良さそうだね。
画質にはそれほどこだわらないし、ういたお金でGTS250買ってCUDAエンコという手も。
Lameの速さも魅力的。
CUDA・・・
670 :
Socket774:2009/05/07(木) 00:44:49 ID:uamRVB20
ゲーム、エンコ、仕事ならcore2quad
短時間で終わるベンチマークならcore i7
今core i7買ってる奴ってマゾなのか?
少なくともエンコはi7だろ
そんな高いもんでもなかろうに
i7 920 3.6G > Q9550 4G ですよ
ベンチ見ると
i7 920 3.2G = Q9550 4G
CUDAでエンコって「いい」って話を聞いたことがないんだが
実際どうなのよ
来月950出るんですね。
先週940買っちゃった情報弱者な俺涙目すぎる
679 :
Socket774:2009/05/07(木) 02:54:08 ID:ZOkJuZF4
出来た動画が緑色
680 :
Socket774:2009/05/07(木) 03:04:32 ID:dVcXUdtM
そこですぱーずえんじ・・・いえなんでもないです
CUDAでエンコ?使い物にならん。
x264で使えればな
Larrabeeなら対応出来るんだろうか
i7 940とGTX295でエンコしとる・・。使い物にならないなんてことはないと思うんだがなぁ。
少なくともTMPGEncだと画質が悪すぎてお話にならなかったんだが……。
どういう環境? 俺にはちと耐えられなかった。9600GTでさして早くないってのもあるんだが。
実際CUDAでどれくらい早くなるのか
環境はXP SP3で、
i7 940 定格+ASUS R2E+DDR-1333 3G(残り9GはRAMDISKにして作業用に割り当て)+GTX295
TSファイル(5.4G)をブルーレイ向け(1920x1080)にエンコするのに、約38分。
平均してCPU使用率3%前後、CUDA97%前後って感じかな。当たり前の話だけど、昔のQ9550と9600GTでしてた時よりはどんなケースでも速い。
ただ、今までエラーでてなくて画質的にもまあ使えてるって話だけなんで、実効性に関し云々は言えないかも。
あとCUDAとして組み合わせるんなら、9800GT以上をって話を目にしたことがある。
>>687 それこそi7なんかメじゃないくらい爆熱だろうなぁ
せっかくi7なのに使用率3%かよ
全部CPUでやったらどれくらいかかるのかを比較して欲しい
ごめん。CPUのみを書くの忘れてた。同条件で44分だった。ぶっちゃけあんま差は無いね。
ただ、うちはケースがCOSMOSで前面吸気してないし、リテールクーラーなもんで、
CUDA利用の場合はCPU60℃(アイドルは54℃)、GPU62℃(アイドル57℃)なんだけど、CPUのみにすると平均78℃くらいになっちゃうんだよね。
最近排気のせいで暑くなってきたから、なるたけCUDA使うモードでしてる。
でも、重ねて言うけどうちの環境の場合では10分前後しか差は無い訳だし、
エラー・画質を考慮してる方はCPUのみにしてもi7なら十分速いね。長々とすみませんでした。
ま、中途半端にゲーム性能とGPUコンピューティング目指しても所詮は・・
エコみたいなもんだよ
商品売るための方便
そこから出てくるものなんて酷いものばかり
マルチスレッドアプリがコンピュータサイエンスの聖杯と言われてから幾星霜
特にMT系の速い処理が必要なければ実際2コアで充分だしな
当然だよね
普通のアプリでは先にIOやメモリがネックになる
XSIでおいしい思いできるのでマルチコア路線は歓迎な俺
デュアルソケットにするとライセンスの問題も絡んでくるからなおさら
Core i7-965 Extreme Edition/940の2製品を製造終了。製造終了の理由に
ついて同社は、市場の需要がほかのプロセッサに移行したためとしている。
他のプロセッサってQシリーズなのかな?
どう考えてもD0の920だろうよ
975と950に置き換えですよ、ってことじゃないの?
699 :
Socket774:2009/05/07(木) 13:12:58 ID:E07mAGgB
どう考えてもPhenomだろうよ
701 :
Socket774:2009/05/07(木) 13:17:00 ID:E07mAGgB
Core i7 オワタ、完全にオワタよ
市場の需要ってAtomのことかとオモタけどAtomとじゃ土俵が違うか
703 :
Socket774:2009/05/07(木) 13:23:12 ID:uamRVB20
だから言ったろ
このCPUでは夏季に使用できない
ようするにエンコードもゲームもできないって事だ
だから一瞬のベンチマークスコアでいえばCore2Quadに勝てるが、
それ以外の全てでの実践値は最低クラス。AMDにも負ける
このCPUの次に来るCPUが本当に買いだよ
704 :
Socket774:2009/05/07(木) 13:24:40 ID:P54Y/lU/
やっと975と950発表か。
新ステップの920は継続させて旧ステップの上位2製品を廃止
代わりに新ステップの950と975で置き換え、でFAかね
920が売れまくってるから万全の態勢で新ステップ移行だな
AMDが何をして来ようとも余裕で引き離せている
>>690 ところでCPUとGPUを両方フルには出来ないものなのか?
どちらも90%くらいだせたら20分くらいで終わらね?
とりあえずエンコーダ二枚で動画二つ同時エンコしようぜ
>>707
>>707 単にCPUとCUDAの割合の比率を表示しているのであって
実際のCPU稼働率とは異なる表記なので
CPU3%CUDA97%でもCPU使用率は100%近いこともある
半年ちょいで製造終了なんて極めて短いんじゃね?
って言うか5月か6月には975が出るって話だからとっくに製造終了してたんじゃないの
C0作ってたのって10月位までだろ
>>710 あんま覚えてないけど
Preslerとかでもあった
>>710 いくら975と950が出るからって、このタイミングは異常だね。
普通のインテルなら、ラインナップが空くなんて事は無くて、
上位モデルが充分に出回ってから、ゆっくりフェードアウトなのに。
やっぱ、なんか良くない事情があるんだろうね。
上位はいらないよね
920さえあれば必要十分
>>714 後継モデルが出ない時はゆっくりフェードアウトだけど出る時はあっさりディスコンになるよ
Q9450とかQ9300とかE8300とか
いや、Q9450は確かに糞だったけどさ
920が優秀過ぎた。
920というかD-0が優秀すぎだろ。
>>714 9月まで発注できるんだから、それまでに代替が発表され
受注開始すればラインアップは空かないのでは
ハイエンドのSKUは3つで十分ってことだ
721 :
Socket774:2009/05/07(木) 16:32:20 ID:E07mAGgB
貧乏な965や975を購入できないCore i7 920厨多発w
間違えてたらスマンが
現行i9〜シリーズは元々短命なCPUじゃなかったっけ?
発表後すぐに次の話出てたような。
ごめん i7だw
Pentium60/66Mhz時代はi486DX4が速いにも関わらず次のPentium90/100Mhzが
発売しようがしぶとく売っていたのになぁ。
Q9450使ってるけど糞かなぁ・・。
どんどん型落ちしていけばいいんだよ
i7は短命じゃないだろ、次のハイエンドでるの来年だろ?
次の6コアはミドルレンジだし今年はi7の年
QX9650は優秀だったけどExtremeはもっと頑張れよ…
毎年毎年大変だなオタクも
次の6コアはi7の975だろ?
ミドルはi5で今のi7と同じ4コア
975が6コアだと?
732 :
Socket774:2009/05/07(木) 17:56:03 ID:jb8XI3Y8
製造中止が決定した i7 にこだわるのは、負け組
買ったやつはさらに負け組
どうしてオレゴンのはことごとく失敗するんだろう
そしてどうしてそんなオレゴンを延命させるんだろう
6コアの奴ってXeon-DPなんじゃないの?
i7が売れ行き上位をずらっと占めてアムダー涙目になるんだろうな
975出たら欲しいね
>>728 メイン機がQX9770なんだがi7 920をIYHしたい気がする
>>736 高値で売れるうちに売って買い換えたほうがいいよどうせ920のほうが高性能なんだから
屁ってWin7の仮想化ちゃんと動作するのかな(笑)
740 :
Socket774:2009/05/07(木) 18:25:51 ID:fT4cp/iD
>>530 ユダヤ陰謀論でユダった(駄洒落すまんw)タコ頭に冷水をかけてやろう。
AMDもインテルも、どちらも同じフェアチャイルドセミコンダクターの
スピンアウト組が作ったメーカーだ。
フェアチャイルドの社名の由来は分かるかな?
頭の悪い陰謀論語る前に、まず教養を身につけろよ。
教養こそ全体像の見取り図だぞ。
まだXeonがあるじゃまいか
てかどんだけ亀だよ740w
965終わりなら早く975出してくれ。
>>739 どっちかっていうとゲイツのOS機能に期待してるほうがアホ。
AMD/Intel以前の問題。
買えないやつが負け組
HT切ればチョットは電気食わなくなるんじゃないの
Nehalemにゃ関係ないが、まぁWindows7交換性高いらしい(笑)から大丈夫でしょう。
Intel-VT無いからW7売れなかったとか言われたらたまらんけど(笑)
Windows 7の「Windows XP Mode」、対応するプロセッサが限られると判明
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20392688,00.htm Bott氏のブログによれば、モバイルプロセッサのCore 2陣営に目を向けると、
P7350/7450、T5200/5250/5270/5300/5450/5470シリーズ、T6400/6570などが、
Intel VTをサポートしていない。これは、Intelのウェブサイト上でも確かめることができる。
>>747 HT切るとi7の意味が半分くらい無くなるだろ
>>747 HTを切った場合の電力使用量ベンチマークあるかな?
HT切ったらQuadと大差ないじゃん
HTのオンオフを選べるという利点はある
HTつけたらエンコとベンチしか早くならないじゃん
756 :
Socket774:2009/05/07(木) 21:55:52 ID:Rtcy7TBy
Core i7が、失敗作であることは、最初から、わかっていたことだ。
その速さ、ビッグバン
本当の意味が分かったよ…
強引なネガキャンだな、今新規に組むならi7以外無いよ。
メモリの遅い屁2もCore2もありえない。
DDR3も安くなったしね。
759 :
Socket774:2009/05/07(木) 22:18:04 ID:gcbjzAtr
しかし、個人向けにi7はオーバースペックJK?
C2Q 9650使ってるが正直これ以上必要あるのか?て自分がいる
ゲームとネットやるぐらいだしな
俺はまだ必要性が感じられん
>>760 そんな奴がどうしてこのスレにいるの?
ネガキャン?
763 :
Socket774:2009/05/07(木) 22:30:09 ID:gcbjzAtr
>761
上位グループが圧倒的に数が出てて、下位の売上は比較にもならない雀の涙ですので
>>760 i7は1台で何でもかんでもする人用じゃない?
エンコードしながらゲームをやったり動画やP2P、web閲覧など同時にする
する人はC2Qでもカクつくことがあるみたいだから。
>>762 主な用途は?
i7に乗り換えて良かった、悪かったはあるか?
(前と比べて)
買い替える明確な理由がないのさ俺は
インテルが新しいCPU出すときってまず新し物好き人柱用にソケットを出して
製造技術がこなれてくると第一世代は早々に切り捨てて
新ソケットに移行してミドル、ローに降ろしてたよね
でもCore2以降はそうでもなさそうだからなあ
どのみちCore i系は2-3年の命ということは判ってるんだし
株で泡銭が手に入ったら、i7買ってみる。
>>765 そこまで分析しててなんでこのスレにいるの?
>>768 興味津々でi7が頭から離れないんだろうな
何とか買わない理由を付けて諦めてる様にしか見えない
770 :
Socket774:2009/05/07(木) 22:43:11 ID:ZdtWtGA/
今更FSBにもメモコン非搭載にも戻りたくはないかな
乗り換えするのに金額的には問題ないが
ようは必要性があるかないかの話し
オーバースペック買って持てあましてる気がするのさi7はさ
おいお前ら大変だぞ
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200905/090507_07.html “shifted to other Intel processors”、Intel Core i7-940、965 Extreme Edition製造中止スケジュールを発表で広がる波紋
Intel(アメリカ)は2009年5月4日、Core i7-965 Extreme Edition(3.20GHz)およびCore i7-940(2.93GHz)の2モデルに関し、製造中止を発表した。
2008年11月16日午前零時から発売が始まったCore i7シリーズは、登場から早くも半年が過ぎようとしているが、シリーズ最上位モデルの位置付けとなる両モデルの販売終了が突然発表された。
なにこれ・・・・・・
使い方わからないなら買わなけりゃいんじゃない
必要性がどうこう言ってるやつには宝の持ち腐れだからな
6コアのGulfftownまで、最上位のアップデートはなしってことか。
俺、負け組みになってしまったん?
>>773 5/31にD0ステップの950と975が出るから
前々から言われてる通り950/975への置き換えじゃないの
この記者もなんで一々大袈裟に書くんだろうね
780 :
Socket774:2009/05/07(木) 23:01:49 ID:JH6ci8n8
>>778 あーあwいっちゃったw
KYなやっちゃな
>>773 ちょっと上でも語られてるのに白々しいんだよお前
要するにこれからは全てD-0ステッピングに置き換わるんだ
定格でもOCでもAMD社のPhenom II X4では並ぶ事すら不可能なんだから目くじら立てるなよ
おたくの相手はC2Qだろ、それでも勝てないのにw
i965(3.2GHz/$999)→Core i7 975 Extreme Editon(3.33GHz/6.4GT/s? /L2 256kBx4/L3 8MB/130W/$999)
i940(2.93GHz/$562)→Core i7 950 (3.06GHz/6.4GT/s? /L2 256kBx4/L3 8MB/130W/$562)
i920(2.66GHz)$284 元々バーゲン価格なので変更なし
て感じだろ
インテルの株価下がってるなw
955、975がローンチされる以前に製造中止ってのはなんかありそうだよな・・・
786 :
Socket774:2009/05/07(木) 23:17:15 ID:8Eiz0Z5R
Itaniumとかはもっと長いだろ
別に驚くようなことではない
>“現時点”での最上位クロックモデルが市場から消える事は確実となった。
なんて書き方したり、
2009 COMPUTEX TAIPEIへのリンク貼ったりしてるから、
975発表のときの記事と連携させたいんじゃないの?
X58で選べる石が少ないけど
現状920が出続けてくれれば問題ない
いじり倒したころに次の(6コア)が出てくればおk
>>786 修理保守用の予備在庫とかでの需要を考えて、最終オーダー期限は出来るだけ後ろに持ってくる
とはいっても実際そんなに需要はないから、受注があっても既にある在庫でまかなえる場合が
殆どで、この先940と965のために製造ラインが動くことは無い
9月過ぎたらオーダー掛からなかった940、965のバルクがスポットで秋葉に格安で出回るかもな
半年前のQX9650みたいに
単純に940と965は920に比べて売れてはいないから
さっさと閉じただけだろ
売れてないから閉じるとか
フラッグシップの重要性を全く理解してないな
>>786 >>787が言うようにItaniumはもっと長いし、そこまでいかなくても、Xeonでも新しいのが出ても延々と受注するよ。
情弱が慌てて965、940を買う → 在庫がはける
→ 955、975をリリース → (゚д゚)ウマー
Intelは32nmの移行を急いでいるみたいだから、その影響もあると思う。
確か45nmの工場3つのうち、2つを32nm用に転換するみたいだから
45nmのCore i7は生産縮小し始めるんじゃない?だから旧モデルの生産を
速めに打ち切るのではないかと予想するけど。
796 :
Socket774:2009/05/08(金) 00:00:08 ID:AoQqIXHV
でも、新製品発表と同時にディスコン発表は普通だが、このタイミングは何かおかしくないか?
不景気だから売れないんでしょ
10万のCPUなんて買わないね
920の性能が良すぎるからな
キチガイ性能やで
OC向けのExtreamである965より920の方が耐性が強く、
940は2.93という中途半端なクロックのため訴求力に欠ける。
ラインアップ整理のためにD0に切り替えるタイミングに合わせて
クロックを上げることで920との差別化を打ち出すマーケティング上の都合。
要は920ばかり売れすぎてるってことだ。
950は3.06GHzになるから売れるようになるんじゃない?
970はOC耐性次第だけど。
>>796 確かに。
置き換え用の新製品発表前する前にディスコン発表なんて記憶にない。
note用や組込用とかならあったかもしらんが・・・。
Core i7 920 Extreme Edition と我等は呼ぶ
歩留まりが向上すれば自ずと耐性も良くなっていくんじゃね。
803 :
Socket774:2009/05/08(金) 00:59:03 ID:GhfJQJsP
>>785 Intelは元々LGA1366は法人及び各種制作現場向けのNehalem世代のXeonとなる
Xeon5500シリーズ用に開発し、それを個人向けに流用する形でi7を発売した。
しかし金融危機を発端とする世界的な不況の中で業務の効率化(高性能+省エネ)
を図る上で必要な新Xeonシリーズよりも個人向け高性能ゲームマシン向けの
売り上げの落ち込みが激しく、それ故限られたリソースを個人向けから法人・業務
向けのXeon5500シリーズに集中させるためではないだろうか?
個人向けのi7はよく売れている920のみを残しよりハイエンドなCPUを求める
個人向けのユーザーには法人・業務向けのXeon5500番台で対応するという
方針だろうか(つまり、小型PCワークステーションが高性能ゲームマシンを兼用)?
Intel自身、製造終了の理由について「市場の需要がほかのプロセッサに移行
したため」と発表していることからしてこれは法人向けのXeonを指すのだとも
受け止められそう。
804 :
Socket774:2009/05/08(金) 01:02:11 ID:u8eambxg
I
X
し
を
売
向
個
個
方
I
し
受
どう考えても、ハイスペックゲームPC向け需要よりも、
ユニプロセッサWS向け需要のほうが、圧倒的に大きいだろ。
そもそも、
>>803氏はご存じないようだけど、WSにしろタワー鯖にしろ、
ユニプロセッサと、デュアルプロセッサ以上とでは、製品セグメントがまったく異なるので、
そういうトップダウン的な流用はありえないよ。
なんでかというと、買いキリにしてもリースにしても、リプレイス時に前のと同じセグメントの商品が必ず第一候補になるので、
Intelの意思にかかわらず、DELLはHPといった、実際に最終顧客へ販売するベンダの意向が大きく影響するから。
流用という表現は良くなかったな。
ラインナップ縮小と言い換えておく
807 :
Socket774:2009/05/08(金) 01:45:56 ID:jwHrzVy6
ステッピング関連でごたごたしてるだけだろこんなもん・・・何をそこまで騒いでるんだ
C0はもう作ってないから終わり、D0に切り替えで950以上はちょっと待ってねってだけじゃね
i7買ってる俺みたいな情弱なかなか見ないな
いつも出し惜しみ商売しかしないintelのフットワークがやけに軽いから。
いや、現代の勇者と呼ぶべきだろう
>>810 売れないとわかった時のIntelの変わり身の早さは凄いで〜
>>807 元々糞みたいに遅かったのがやっと正常にに近付いただけだぞ。
体感ではXP>>Win7>Vista SP2 MS非公開パッチなのが現実。
Vista SP2 MS非公開パッチ>XP,Win7って体感
特に裏でbtの負荷掛けてもVistaはヘコ垂れない
XPだって出だしは糞糞いわれまくってたのにな
基本的にOSはSP2くらいが出てからがいい乗換え時
そもそも乗り換えなんてしなくても自作erならマルチブートしてるだろうが
>>813 体感とか・・・
いつの世代のVGA使ってる?
GT200系なら体感動作でVistaや7の方がXPより快適だと思うが・・・
i7だとwin7>Vista>>XPだね
ベンチとか体感できない部分ではXPかな
Win7RC+X25-Eが快適すぎるな、64bitだけど。
俺にもX25-Eくれ
少なくともi7ユーザーはX64必須だよね
もうx64だけでいい
x64 Win7のXPmodeが使い物になるかどうか・・・。
よければx64に移行が進むだろう。
32nで6コアの3万台クラスが出たらつけかえかな。
価格帯で920とかぶってるQ9550とQ9650はそのままとかわけわかんない。
LGAソケットの載せ換えは大変。
失敗して泣く可能性高し。
>>815 大ホラ吹くなよw
XPは出だしから98より軽くなったと企業も含めて瞬く間に広がった。
数ヶ月で98追い抜いてメジャーOSに。
vistaはMSも認める大黒星。全然広がらず、メーカーPCはダウングレードまで出す始末w
だからムリして7を前倒しで出してきたんだし。
それが裏目に出て軽量化されないままvistaの様にならなければよいが。
>>829 そんなことはないよ。
WinXPは確実に不評だった。Win2000のメインサポートが終わる2005年あたりまで
ほとんどの企業や大学はXPを2000にダウングレードして使っていたよ。
どっちもソース出してやり合え
sp2出るまでぼろくそに言われてたのに…信じられん
Vistaは商業的には大失敗に終わった
現状ではVistaのほうがXPより早い
もうこれでいいだろ
リリース当時は「Lunaのデザイン最悪!重い!」でフルボッコだったような記憶があるんだがな。
「2000を改悪したOS」とも言われてたっけな。
ビスタは2006だっけか?
あの当時のスペックで使ってた人は間違いなくアンチになるwww
確かに、XPはあのUIと相まって、見た目重視で動作が重い、クラシックの方が全然いい、だの評判わるかったね…
2k厨大暴れだったのも忘れたのかよ
実際SP1出るまでヒドイ出来だったかw
それなんてVista?
真夜中の単発ID
丸見えw
べつに
>>841が真意を知らなくたって俺たち困らないしそうやって知人に威張り倒してきたんだろうからそっとしておいてやろうぜ
いまさら事実を知ったってネットの友達に示しがつかなくなるだろ
vistaに怨みでもあるんじゃね
>>836 xpもフルボッコだったw PCの要求スペックが高ったからな。
Vistaもスペックさえクリアすればまぁ悪くはないよね。
今なら下位機種のスペックでも問題ないだろ。
vistaは発売日に購入して、2kが動いてた5年前のPCに入れたがネトゲ以外では支障は無かったな
846 :
Socket774:2009/05/08(金) 06:58:01 ID:znzXaf0N
SSD耐性試験OSのVistaは糞
XPは最初不評だったのは確かだけどVistaほどではなかった印象
評価が回復するのも結構早かった
XPの時はアクティベーション採用のお陰で
更に評判悪かったっていうのもあったような
OSネタは板違い
ちょっと前に6コアのgulftownでは3万位の乞食エディションは出ないと聞いたんだが本当?
本当
乞食エディション組は燐フィールドとか言われている
940買った奴って何なんだろうなw
2000年以前ってPCは普及段階じゃなかったし
一般では高いし使わないとかそんな感じだった
PC持ってたのは儲けてたとこと、納入してたとこ位
今と昔じゃ状況が違うんだから比較なんて出来ないだろ
Gulftownが4GHz余裕で同クロック比で
i7を25%以上上回る性能出せるなら10万位なら出す
965は920っていう選択肢があって、
OCして使う事が前提だと965に魅力を感じなかったから買わなかっただけやし
>Gulftownが4GHz余裕で同クロック比で
>i7を25%以上上回る性能出せるなら10万位なら出す
それなら誰だって買うんじゃね
sandybridgeでおおよそ35%の向上が目標じゃなかったか。
>>853 すまない。4万くらいしかCPUに出す金が無いんだ・・・
>>855 出てから半年でステッピング変わるだろうから
ステッピング変わってから買えば?
変わる前のを買ったと思って金をとっときゃ8万じゃまいか
前向きだな
TMPEGenc4.0でエンコしてHTTon、of同じ条件でf試してみたけど、
5時間20分が5時間10分になった。
HTTonの恩恵ってこんなものなのですか?
>>858 タスクマネージャーを開いたときのトキメキ。
>>858 HTオンにしたってコアが物理的に8個になるわけじゃなからそんなもんだよ
ソフト側が対応してなきゃ尚更
>>860 いつもの価格改定同様だと思うが
ステッピング変更した同価格の975と950が残るし
そもそも08年11月から出ていた話だがなんで今さら
985はどこにいったか知らんがね
>>858 ハイパースレッディングなんてサーバー分野では見向きもされなくて既に終わってる技術なんだからそんなもん、
現役最強と言われてるサーバー用のPower6といえどもSMTは搭載してるけど一回もオンにされてるのを見たことない。
>>858 それなのに消費電力は2割増しくらいだっけ?
HTオフで物理コアを80%使ってたとしたら
HTオンにしても論理コアは残りの20%が上限だな
866 :
Socket774:2009/05/08(金) 10:00:07 ID:znzXaf0N
>>852 >2000年以前ってPCは普及段階じゃなかったし
ガキはすっこんでな。
当時糞ガキじゃ世の中わからんだろうて。
早くなる要素より消費電力の向上とオーバーヒートによる性能ダウン現象の方がどちらかと言うと売りだよな
HTオン
アイドル時の消費電力がそんなに変わらないっていうのなら
HT使っても良いかな〜
(折角付いてる機能だし・・・
>>866 WIN98のマシンにXP突っ込む奴そんなに居たか?
あの頃はOS変える時はPC丸ごとのほうが多かったと思ったが
という事が言いたかった
HTonでもそんなに変わらないのですね。皆様ありがとうございました
アイドルや負荷が30%位なら電力は大して変わりませんでした。
エンコ中も20wくらい変わったかな?という感じです。
XPか
当時、PC-DIYという雑誌が、まだIntel様の怒りをかって?、事実上の廃刊に追い込まれる前で、
XPreadyPCを自作する!みたいな企画があったりしたけど、結局Win2kを入れたほうが安定してたし快適だった。
一部で神OS扱いされてるWin2kだって、SP1が出るまで青画面の連発でNT4.0WSのほうがはるかによかったし、
SP2が出てやっと一般人でも使えるOSになった。
XPもSP1で安定化の兆しをみせ、SP2でセキュリティ面での強化をし、実用的なOSになった。
ここまで書いたけど、OS板で扱うべき話題だったな。スマン
エンコしててひとつのCPUが100%近いのに
他のCPUが20%ぐらいだとなんか損した気分になる
>>871 PC-DIYか懐かしいなw
1〜2人はたまに名前見るが他は何してんのかな
874 :
Socket774:2009/05/08(金) 12:03:12 ID:ok5Iufkn
Vistaは糞OSでFA
>>863 むしろサーバー分野で性能をを発揮するもんだと思ってたよ
すっかりスレッドが多ければ多いほど良いと思い込んでた
と、貧乏なXP信者が言ってますw
ここは誰、私はどこ
Vista駄目とかもうねw
>>875 いや、その認識であってるよ。
HTがあれば、スレッド切り替え時のレジスタ退避等のオーバーヘッド処理が減るから、CPU負荷が軽減される。
880 :
Socket774:2009/05/08(金) 12:44:23 ID:Wnwl66v4
軽自動車にムリさせてもなヽ(´ー`)ノ
HTTにも向き不向きがあるってだけじゃないの?
POWERだとSMTは動的にオンオフできるようだけど。
十分多くのスレッドが動いているなら、パイプライン効率も上がるし、
オフする理由なんか見当たらないんだけどね。
多分、Pen4のHTと同じように、OSで設定しているスレッドの優先順位関係なく、
HTしているスレッドの片方が止められてしまうことがあるからかもしれないね。
一瞬でも止まったら困るようなスレッドを動かしている場合はオフにしたほうがいいかもね。
>Intel(アメリカ)は2009年5月4日、Core i7-965 Extreme Edition(3.20GHz)および
>Core i7-940(2.93GHz)の2モデルに関し、製造中止を発表した。
>■上位モデルのEOLで、広がる波紋。Xデー近し?
ちょっと珍しいよな。
ただの置き換えじゃないんじゃね?
今の発表だと920だけ残って置き換えだろ?
Core2で言うとE8200だけ残してE8400→E8500、E8500→8500にスライドってことじゃん。
今まで順当にスライドすることはあったが不規則スライドはないだろ。
記事にあるように何か隠し玉的なのがあるんじゃね?
何を今更
>>766 初代Pentiumから続いた伝統みたいな>最初は人柱用
汎用ソケットで32nmのi7は当分出ないの?
i7は性能は高いのは確かなんだが熱いよな。
32nmでHT付きでもTDPが45nmC2Q並になって欲しいのだが。
在庫捌くためのプレスリリースに爆釣
>>888 Xeon使えよ
TDP80W/60W版出てるだろ
>>851 Lynnの後継の32nmはロードマップに無いから注意
920 15k位になったら買うお
負荷の高いシングルスレッドアプリが2つ動いていると、
i7はHTTオンだと1つのコア(Core1がCore0のHTTが割り当てられてる為)
にしかかからないと言うオチが付く
そして1コアに過負荷がかかり性能低下
負荷に応じてHTTを切るような技術がないと知識の浅い一般人には不評になるだろうなー
>>892 クーラーは良いの買ったほうがいいです。
刀3使ってるけど、もっと冷えるクーラーがいいみたい。
895 :
Socket774:2009/05/08(金) 14:22:54 ID:hvmcseqB
オイル漬け。
896 :
Socket774:2009/05/08(金) 14:25:35 ID:L2gzVfhN
Core i7 から腐臭が漂ってるね
>>890 Xeonとi7って何が違うの?
Xeonで60wとかできるのに逆に何故にi7のTDPは下がらないのか、不思議なんだが。
屁ー
>>897 以前Intelのイベントどその質問をしたことがある。
消費電力の違いは、まー製品によっていろいろ違いはあるとして、
結論としてi7との違いは
メモリのECC対応、CPU同士のアクセスが可能
の2点だといわれた。
短期間で消えるソケットに大金つぎ込みたくないわな。
マザーも高いしCore2のような爆発的人気ないよな。
>>900 なるほど、違いはわかった。
しかしTDPの差に開きがある説明にはなってないよね。
Xeonは並列処理ができるということか。
逆に言うと単体で使う場合はXeonにする意味がないと言うことか。
Mac Proは2cpuモデルあるけど、Xeonのマザボって最高幾つのるのが出てるんだろう?
少なくともi7は現状の最高求める人たちが買うべきで
性能的な寿命とかあれこれ言うのは野暮
905 :
Socket774:2009/05/08(金) 14:43:31 ID:ZJwfVByP
QPIってFSBとは別物って話だけど性能に影響はあるの?
要するに6.4と4.8で性能差はあるのかと聞きたいわけです
あるとしたらどういう状況でどういう差が出るのか教えてくれ
>>902 でもcpu変えるときってどうせマザーも往々にして一緒に変えるから関係なくね?
>>900 要するに漏れの少ない良品は全部Xeonにまわして、選別落ち品を920にしちゃえ
どうせ940と965売れてないし っていうことだな。
>>905 IO負荷が高いときに差がでる。DMAでIOがメモリにアクセスするのにQPIを経由するから。
ディスクIO、ネットワーク、あとオンボビデオ。
けど、現状はディスクIOもネットワークIOもX58からDMI経由でICH10が担ってるんで
そこがボトルネックになって差は出ないかも。
まだGulftownに夢見てる奴がいるのか。Xeonでおまけ6コアなんてもん10万で買えるわけないだろw2倍は用意しとけよw
>>903 その通り。マザー1個乗せのXeonは
ECC対応のメリット以外i7と変わらないと言ってたよ。
そういう意味でXeonで1個乗せを買うのはアホだ。
まー低消費電力とか選択肢あるから、そこに意味を見出せる人に
価値はあるのだろうけど。
10万もするのw
それはないわ。
>>903 シングル用でも55xxが乗るM/Bを使うなら、TDP低いCPUが使える。
TurboBoostのききがXシリーズだと3段階まで効くってのがある。
W5580は最高2段階だから、シングルCPU定格最高クロックは965と一緒だけど。
>>906 そう?
ASUSのマザーとかだと長い間、ソケット変更がなければ色々なCPUが使えるじゃん。
すぐに消えると分かっているソケットマザーとCPUに大金は使いたくない。
i7には魅力があるのは確かだけど。
今i7に移行するのは時期尚早もっと熟成が進んで
ハード、ソフト共にある程度出揃うまで待ったほうが良い
このスレを流し見て確信した
914 :
Socket774:2009/05/08(金) 15:10:52 ID:ZJwfVByP
>>907 つまりほとんど差はないと考えていいということ?
このスレ見てたら一般庶民は逆に買えなくなるよ
このスレには常にハイエンド突撃してきたような連中しかいないだろw
>>916 俺はi7買わないけどそういう人は尊敬するw
45nmのCore2はすぐに飛びついた俺だけどw
E8500とQ9450がそれぞれ4万くらいしたw
マザー、メモリは流用できたから良かったけどね。
ハイエンドに突撃する勇者がいたからそこに道が出来て
民が買えるCPUが出来るんだよ
一般人はC2Dで足りてるからな
安くなってもあんま興味ないんじゃねーの
>>913 熟成が進むの待ってたら賞味期限もその分減るけどな
i7 1年、Gulftown 1年の計2年しかない賞味期限。既に全体の4分の1が過ぎた
HD動画のエンコをよくやるけどHDDがボトルネックになっているらしく
[email protected]z(500GBプラッタ)
[email protected](250GBプラッタ)
でタイムがほぼ同じなんだよねw
どちらもCPU使用率は50〜80%くらいでフルコア使い切っていないし。
HDが元素材でなければクロック差程度の差は付くのだけど、
それなら元から両者不満なく速いし現状これ以上速いCPUは
HDDがボトルネックとなっているので不用という結論。
HD動画は編集画面も重いしねぇ。
せめて全部のHDDを500GBプラッタにしようかと思っているけど。
異論は認めるw
>894
しげるで安心
>>899 という事は1コアに過負荷がかかって性能低下を引き落とすのは欠陥って事なのかねー
>>920 その考え方はおかしい。
使えると思う期間は個人によって違う。
新しくて速いのでたらそっちまた買えばいいだろ。
うだうだ考えるな、感じろ。
金は天下の回りものって言うだろ、使えば自分に却って来るんだよ。
>>903 差別化とかだな
TDP低いのは電圧下げてあるから
i7でも定格クロックで電圧下げれば効果絶大だよ
特に負荷時が顕著
なけるぜ。
ママンの会社も悪いと思うぞ!
どさくさに紛れて、5マンの板なんて出すから、余計に普及しなかった。
板だけでもAMD並みの価格で売ってればもうちょっと普及したかも?
>>929 新しい規格とかの出始めは値段吹っかけられるのは仕方ないと思いなさい
発売されて半年たってやっとマザーも安いのでてきたぐらいだし
>>930 ATXのCoreDuoマザーなんて明らかに隙間商品だったのに、各社最初から4万切ってたよ。
青筆のは糞キャパシタ満載だったけど。
>>913 そんなこと言っていたらいつまでたっても新しいの買えない。
その頃にはi9あるだろうし、AMDが挽回しているかもしれない。
それにハードは既に出そろっているし、ソフトはwindowsのソフトですよw
別に数ヶ月で一式買い替えとかするようなモンじゃないからどうでもいい
ワロス
レンタルで十分
936 :
Socket774:2009/05/08(金) 19:00:15 ID:EgGDjScg
AMDの4コア3.2Gが2万代で売ってるのに10万は、ないわ!
板も新調、メモリーも新調。こんな事すればついてこれるユーザ限られる。
ママンの会社も、もう新製品出さないと思う
完全に、商売方法を誤った
もともとopteron潰しが目的だったから、
i7自体をメインストリームみたいに宣伝したのは間違いだったかもね。
i5と同時に出してればC2Dからの乗り換えも上手くできたんだろうけど、
それだけインテルが焦ってたんだろうな。
>>921 俺もそう思ってRAID0にしてみたが変わらんかったなぁ。
TMPGEncの話だけど。
バッチで3つ同時エンコしたらCPU100%使い切ってくれた。
つーか、みんなそんなに何をエンコしまくってるの?w
Dステの920で組もうと思ってるがこれで2年くらいは持たせたいな
余裕で持つと思う
でもi7に飛びつくようじゃsandybridge以降にすぐ手を出しそうな気がしる
それはそれこれはこれw
長命Q6600の生まれ変わり長命920だな
むしろPrescottに対するNorthwoodのような気が
売れ筋とか宣伝してたショップどうするんだろ
>>945 丁に対する丙って事か?
そこまで酷くはないというかインテルの初物にしては消費電力以外むしろ成功していると思うけどね
レア石として売ればいいコレクターもいるだろ
HT切ったら電力使用量はどれだけ減るだろうか?
自分で試すがよろし
そんなかわらんだろ
このスレで既出
>>938 俺もTMPGだけどRAID0でも変わらずか。
HDDからデータの読み出し速度が影響してると思ったけど違うみたいね。
参考になったよ。
となると現状C2Qでも100%使いきれていない状態だからi7は魅力はあるけどまだ不用だな。
>同時エンコしたら
同時エンコだとさすがに100%くらいになるけどねw
同時は何となく好きじゃないんだ。
エンコ中は基本的に安全の為に他の作業はしないで放置している。
sandybridgeは買わないな。その次のbridgeまで1366で余裕でしょ。
956 :
Socket774:2009/05/08(金) 21:55:57 ID:pnMbDlPI
今夜はお通夜だ・・・まぁじゃんじゃん呑めよ
Intel、Core i7 965/940を早くも製造終了に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1241670226/ 米Intelは5日(現地時間)、Core i7-965 Extreme Edition/940の2製品を製造終了すると発表した。最終注文は9月4日。
Core i7は同社の最新アーキテクチャを採用したCPUで、2008年の11月に発売が開始されたばかり。
今回、製造終了が決定したのは、3つあるCore i7のラインナップの上位2製品。
製造終了の理由について同社は、市場の需要がほかのプロセッサに移行したためとしている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20090507_168026.html ,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. "
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'"
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | AMD大勝利 │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
ノンフィルターでエンコすれば100%いくでしょ
まぁHTは利用できないケースばかりなんだからオフっていいんじゃないの
TMPGEncでQ9650のRAID10でエンコしたらクロックの違いは時間にでるよ
まあ2.2GHzto3.75GHzだと当然だろうけど、
正確にはかってないから覚えてないけど30分動画のエンコ時間の差が10分ぐらいだったような
>>957 AMDのウンコCPUの相手なんてi7 920だけで余裕
いや、Core2シリーズでも余裕と踏んだからだねw
AMDが問題外なのはみんなわかってるから
わざわざ話題に出してやる必要はないな
964 :
Socket774:2009/05/08(金) 22:29:33 ID:z465mO2c
アム程度なら7000円で買えるPentium Dual-Core E5200で充分だな
不毛な争いを続けてもしゃーない
電圧盛ってやっとC2Qと互角だしな・・・
省電力謳ってる割に負荷時の電力はi7と変わらんという詐偽仕様だし。
AthlonX2のbeのは好き
i7も好き
メモコン最高!
あーもう少しAMDが頑張ってくれたら、
Intelも頑張るだろうに。
頑張って生産中止にしました。
頑張らないからintelが余裕ぶっこいて上位CPUを生産終了したんだろ
まぁ所詮Xeonもどきですし
生産中止にしてD0ステッピングに一斉に置き換えるなんてメチャクチャ余裕だよな
ライバルは放って置いてもマイナーから抜け出せないし
974 :
Socket774:2009/05/08(金) 22:44:06 ID:dCcWg+qd
>HD動画のエンコをよくやるけどHDDがボトルネックになっているらしく
データの読み出しと書き出しのディスクを同じHDDにしていないか?
うちは BDの2層->1層を Q9550定格で6時間が 920定格で5時間で出来るようになった。
ヤッパリオレゴンチームは糞だな
しかしAMDにはがんばって貰わねば困る
買う気はないが
>>960 RAID10??
>>974 してないよ。
OS用HDDと書き出し用HDDとデータ用HDDの3つに分けている。
SDなどHDの動画編集でないとクロックなりの差が出るのだけどね。
>>976 使わず嫌いかな?
最近のは悪くないよ
ミドルクラスかそれ以下限定で
マザボ込みでね
ハイエンドAMDは買う気が全く起きないけど
INTChan激萌え委員会
980 :
Socket774:2009/05/08(金) 23:02:16 ID:afeTc5v5
>>977 RAID1+0
HDD4台でミラーリングしつつストライピング
>>981 そういうことか。
d。
オンボでなく高いRAIDカードだと違ってくるのかな。
おまけ機能のRAIDは何度もトラブルが起きてもう使う気になれん
984 :
Socket774:2009/05/08(金) 23:29:10 ID:DSdQPfZ/
intelのRAIDは無問題だな
AMDマザーのRAIDは真性のゴミだが
985 :
Socket774:2009/05/08(金) 23:34:13 ID:DSdQPfZ/
>>982 インテルのオンボRAIDだよ
まあマザーはピゴキューなんだけどね・・・
RAID自体は全然問題ない
987 :
\___________/:2009/05/09(土) 00:01:13 ID:6mB/S7rG
/ ̄\
| ASUS |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ..
. l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \ .
..l |___|ー─ |.. ̄ l ___`~ヽ_ノ__|
>>978 屁飲むまでは情弱の負け組貧乏厨用だけど屁飲む2のOCなら良いかもね。
屁飲む2をOCしまくってようやっと定格のC2Q程度しか性能無いけど
>>986 スレ違い。
知らない間にP5Q(糞)がI7に「対応したのかも知れないがw
992 :
Socket774:2009/05/09(土) 00:17:09 ID:xmCa055d
>>989 っ獅子搏兎
ウサギぢゃなくてキツネかもしれんがw
酸っぱい葡萄の
993 :
Socket774:2009/05/09(土) 00:18:13 ID:8qScE31Y
994 :
Socket774:2009/05/09(土) 00:24:11 ID:3qmajmlg
>>992 黒に近いグレーな手段で 裏から手回しして突き落とすんですね
わかります
結果「ネイティブ4コア」はAMDに勝てず!!
現実に負けた!!
「なんちゃって4コア」で続けるのか??淫よ!
淫ほどの大企業が「ネイティブ4コア」10万で売ってはいかんわ!
AMDでも2万代で売ってるのに!!!
しばらくはなんちゃって4コアで戦うしかないだろ
999 :
Socket774:2009/05/09(土) 01:28:45 ID:8R7g26wf
1000ならPhenom大勝利!
1001 :
1001: