NIC Part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
まとめ
http://www.nicdat.net/dat/

前スレ
 NIC Part21
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227552022/

関連スレ
 【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
 LANッカード Part8
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1169612436/
2Socket774:2009/03/09(月) 20:21:31 ID:GiB/IokV
ポニテがどうたら
3Socket774:2009/03/09(月) 20:21:45 ID:f2RrqjzW
4Socket774:2009/03/09(月) 20:22:10 ID:9jgEzII4
>>1
乙おつ
5Socket774:2009/03/09(月) 20:22:29 ID:jWrC/FNt
重複したやんけ
6Socket774:2009/03/09(月) 20:24:31 ID:amClfwdn
やっぱり1Gbps活用できれば動画観覧も神速バッファ、うpろだのダウンロードも高速化ですよね
PTでいいならPT
7Socket774:2009/03/09(月) 20:25:51 ID:/7wSQTjX
それはないw
8Socket774:2009/03/09(月) 20:26:08 ID:dO+oEH5J
>>前スレ982
ギガ得でHGW取り外せる?
MACアドレス認証+1日1回独自認証 で、HGW取り外すのが事実上無理って噂聞いたので
自前ルータ設置せずにHGW使ってるけど。

>>前スレ994
RTX1200になってNATテーブル増えた

9Socket774:2009/03/09(月) 20:29:22 ID:amClfwdn
>>8
別にRTX1200に活用できなければ使わなければいいことなんで。
とにかく速くて安定していればそれでいいんです

HGWが取り外せるのか調べてみないと(ry
10Socket774:2009/03/09(月) 20:31:42 ID:/7wSQTjX
RTX1200安くはないだろw
11Socket774:2009/03/09(月) 20:42:09 ID:Mm0ELz9T
MAC重複並列接続で強引に外すことは出来るらしいけど、KDDIからお叱りが来るらしいw>HGW
12Socket774:2009/03/09(月) 20:42:34 ID:Ph4oYWej
RTX1200はWANのMACアドレス変更できたっけ?
13Socket774:2009/03/09(月) 20:51:11 ID:V2B2tY41
NIC NICにし〜てageる〜
14Socket774:2009/03/09(月) 21:13:03 ID:/Nbp4Txh
1Gbps出る Intel 1000 PTパフォーマンスチューニング法

Windowsの場合:
[ローカルエリア接続][プロパティ][構成][詳細設定][パフォーマンスのオプション]
…[割り込み加減率]:オフ
…[受信バッファ]:1024
[ローカルエリア接続][プロパティ][構成][詳細設定][割り込み加減]:オフ
Vistaの場合はさらにttp://support.microsoft.com/kb/948066/ja参照

Linuxの場合:
/etc/modprobe.confに以下の行を追加。
options e1000e InterruptThrottleRate=0,0,0 (←搭載した1000PTの枚数だけ0を書く)
smb.confに以下の行を追加。
socket options=TCP_NODELAY IPTOS_LOWDELAY SO_SNDBUF=65536 SO_RCVBUF=65536
15Socket774:2009/03/09(月) 22:05:04 ID:jWrC/FNt
smb.conf弄ってみたけど、誤差だな。

デフォルト
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 63.444 MB/s
Sequential Write : 36.681 MB/s
Random Read 512KB : 63.291 MB/s
Random Write 512KB : 25.038 MB/s
Random Read 4KB : 12.878 MB/s
Random Write 4KB : 6.046 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/09 21:51:27


socket options=TCP_NODELAY IPTOS_LOWDELAY SO_SNDBUF=65536 SO_RCVBUF=65536
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 64.006 MB/s
Sequential Write : 35.812 MB/s
Random Read 512KB : 63.906 MB/s
Random Write 512KB : 25.402 MB/s
Random Read 4KB : 12.887 MB/s
Random Write 4KB : 6.279 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2009/03/09 21:59:28
16Socket774:2009/03/09(月) 23:29:54 ID:yXk09Ezb
すごい数字ね。相手はRAIDかSSD?
つかCDMは全く当てにならん買った記憶が
17Socket774:2009/03/09(月) 23:33:11 ID:jWrC/FNt
え?すごい??どのへん?

ちなみに、5400rpmのsoft raid1だけど?
18Socket774:2009/03/09(月) 23:47:07 ID:jHx2j7rW
PTもってるならPTでいいじゃない。熱いのがいやならCT買えばいいじゃない。

>>12
できない。YAMAHAの伝統。

>>9
やめておきましょう。なんかやってる?って訊かれるよ。

あとRTX1200はRTX3000以降の新デザインで、セッション数20000に増えてるよ。
19Socket774:2009/03/10(火) 00:21:21 ID:jdhGEU0I
ブラフ. bluff. はったり、威嚇、こけおどしのこと
20Socket774:2009/03/10(火) 02:56:06 ID:QALD7VcU
■デスクトップ向け100BASE-TX(PCI)
ハイエンド:
Intel(i8255x) ※注1
3com
----------------------
ミドルレンジ:
DEC(DEC2114x、i2114x)
AMD
TI(ThunderLAN) ※注2
Sundance Technologies ※注2
----------------------
ローエンド:
Macronics ※注2
National Semiconductor ※注2
DAVICOM ※注2
SiS ※注2
ADMtek
Realtek ※注1
VIA

注1:現在でも単体カードが新品市場で残っているチップ
注2:100BASE-TX単体カード全盛時代でも流通の少なかったチップ

■デスクトップ向け1000BASE-T(PCI)
ハイエンド:
Intel ※注1
3com(Broadcom互換品)
Broadcom ※注1
Altima?(Broadcom互換品?) ※注2
-------------------
ミドルレンジ:
3com(Marvell互換品) ※注2
Marvell
Tamarack ※注2
National Semiconductor
--------------------
ローエンド:
VIA ※注1、注2
Realtek ※注1

注1:現在でも単体カードが新品市場に残っているチップ
注2:PCIインターフェイスの1000BASE-TX単体カード全盛時代でも流通の少なかったチップ

■デスクトップ向け1000BASE-TX(PCI-E)
ハイエンド:
Intel
Broadcom
------------------
ミドルレンジ:
Marvell
Agere ※注1
------------------
ローエンド:
VIA ※注1
Realtek ※注1

注1:現在、流通の少ないチップ
21Socket774:2009/03/10(火) 02:56:57 ID:QALD7VcU
■ノート向け100BASE-TX(CardBus)
ハイエンド:
Intel ※注1
3Com
------------------------
ミドルレンジ:
DEC
------------------------
ローエンド:
ADMtek ※注2
Realtek ※注3

注1:日本未発売
注2:100BASE-TX単体カード全盛時代でも流通の少なかったチップ
注3:現在でも単体カードが新品市場に残っているチップ

※市場としてはRealtekのものを若干残す程度で、ほぼ全滅

■ノート向け1000BASE-T(CardBus)
ミドルレンジ:
Agere
-------------------------
ローエンド:
Realtek

※市場としてはRealtekのものを若干残す程度で、ほぼ全滅

■無線LAN(MiniPCI、MiniPCI-E)
ハイエンド:
Intel(どちらかと言えばミドルレンジ?) ※注1
Atheros ※注1
--------------
ミドルレンジ:
Broadcom ※注1
Marvell
--------------
ローエンド:
Ralink

注1:現在でも単体カードが新品市場に残っているチップ
22Socket774:2009/03/10(火) 03:03:36 ID:QALD7VcU
単体の有線LANカードって、こうして見るとひどい状況だな。

100BASE-TXはIntel PRO/100 SとRealtekが若干市場に残るのみ。
1000BASE-TXもVIAをクロシコが売っていて、それ以外にはBroadcomとMarvell(PCI-Eのみ)が市場に残っているだけで、他は100BASE-TXと大差ない状況。
ノート向け有線LANカードは目も当てられないのでノーコメント。

有線LANは大半がマザーオンボードになっちゃって、買う人なんてほとんどいなくなったからなぁ。
まだ単体カードがそこそこ売れている無線LANも近々、有線LANと似たような状況になると思われ。
23Socket774:2009/03/10(火) 03:19:28 ID:dgCAOH/X
蟹が8111Cでマトモになっちまった影響で、LANカード市場は冷え切ってるらしい。
ここ見てたら、CTは欲しくなってきたが。
24Socket774:2009/03/10(火) 03:23:05 ID:DU2DQILo
myspecに発注したCT2枚明日届くよ(´∀`)
25Socket774:2009/03/10(火) 03:36:58 ID:FxdvT1A7
>>23
8111Bすらドライバ更新で全然使えてる
もうNICにこだわる時代は終わったと思う
26Socket774:2009/03/10(火) 05:17:02 ID:wZ297GRM
>>25
過去に痛い目見ているしな・・・ 刷り込みって怖いよ。

VIAと蟹だけは絶対使わない09からのPCユーザー。
MarvellもDFIのマザーで懲りたので使わん。
27Socket774:2009/03/10(火) 05:35:27 ID:FxdvT1A7
RealtekもMarvellも公式ドライバはメチャ改善されてるんだけどなぁ

過去に囚われるのは残念ね
28Socket774:2009/03/10(火) 05:40:09 ID:FxdvT1A7
というか自作erほどその辺は「えぇ〜w いつの時代の知識だよwww」って笑い飛ばすぐらい
柔軟であってほしいと思うのだぁ
29Socket774:2009/03/10(火) 06:18:29 ID:qcg3ebVC
リンクアグリケーション(ポートとランキング)の
Linuxでの実装ってまだコレ(Veth)がメジャー?
Bonding系の4とか、あれらは別物です(念のため)

ttp://www.st.rim.or.jp/~yumo/index-j.html

ほかなんか出た?
30Socket774:2009/03/10(火) 07:18:55 ID:m3d3SxEM
Linux,*BSDだといまだに蟹は糞。
性能以前の問題で、不安定過ぎる。
すぐフリーズ。
31Socket774:2009/03/10(火) 08:34:39 ID:rvJ8ONPA
まあカニはどのプラットホームでも安定以前に速度が遅すぎ
32Socket774:2009/03/10(火) 08:36:59 ID:YB8HXyqV
Linux数種とFreeBSDで蟹10枚位使って鯖とルータ立ててた俺参上!
初期不良以外ではkernelpanicなった事ないぜ!
今は鯖郡全部まとめてML115に入れちゃったけどね
33Socket774:2009/03/10(火) 09:30:16 ID:OgG+ZA5v
最近の蟹は普通に使ってる分にはめったに落ちない気がする
ただし通信速度の遅さはどうしようもない気がする

個人的な感想
34Socket774:2009/03/10(火) 09:33:01 ID:FxdvT1A7
LAN内部でスループット命のときに蟹を選ぶのはありえないが
Web見る程度なら全く問題ない
むしろ蟹を落とす方法があるならそっちの方が知りたい
35Socket774:2009/03/10(火) 09:36:01 ID:DU2DQILo
GbEでファイル転送してるとコケる
というか燃えるように熱い・・・
36Socket774:2009/03/10(火) 09:38:48 ID:FxdvT1A7
うちはコケないが、個体差かな
37Socket774:2009/03/10(火) 09:43:58 ID:DU2DQILo
んむ個体差は当然あると思う
俺も全部が全部ってわけじゃないから
あと常にGbEでファイル転送なんて、そんなにやらんしなー
38Socket774:2009/03/10(火) 09:48:18 ID:FxdvT1A7
ドライバは公式の最新で止まる?
まぁ熱暴走ならドライバあんまり関係ないと思うけどねw
39Socket774:2009/03/10(火) 09:54:31 ID:DU2DQILo
2.17まで当ててる
たぶんに連続大量通信の熱暴走系だと思われw
まー>>34の通り、普段ふつーに使ってる分には問題ないんだけどな
40Socket774:2009/03/10(火) 10:36:27 ID:Y4PyFu4R
型番も限定せずに蟹の話をするのはやめるんだ。
もちろん8111BorCだと思うけど。
41Socket774:2009/03/10(火) 10:41:55 ID:DU2DQILo
8168Cか8111Cだな
ちとケース開けるのがきちーんで、EVEREST読みで勘弁
42Socket774:2009/03/10(火) 10:45:31 ID:FxdvT1A7
うちの止まってない方は8111B
ドライババージョンは6.216.120.2009
43Socket774:2009/03/10(火) 10:46:46 ID:DU2DQILo
ああスマソ
>>39は蟹HDAudioのバージョンだったわw

6.216.0219
44Socket774:2009/03/10(火) 10:48:25 ID:FxdvT1A7
失礼 OSはVista Ultimate 32bit
45Socket774:2009/03/10(火) 10:49:28 ID:DU2DQILo
何度もすまん
ファイル名から書いちまった
正確には

Realtek
2009/01/20
6.216.120.2009
microsoft windows hardware compatibility publisher

>>42と同じだね
46Socket774:2009/03/10(火) 10:50:26 ID:DU2DQILo
>>44
そこも同じくで
熱暴走系だと思うから、ケースのエアタローにも関わるとは思う
47Socket774:2009/03/10(火) 11:06:25 ID:FxdvT1A7
エアタローが問題だ、としてもだ
速い(というか規格通り出る)8111Cは全開で熱暴走
遅い8111Bは止まらないって、何かの冗談みたいだなw
48Socket774:2009/03/10(火) 12:48:47 ID:57tSuN6s
http://www.station-drivers.com/page/realtek.htm

6.217.0226.2009

こいつが最新版だと思われる。8111/8168系チップ for Vista
49Socket774:2009/03/10(火) 12:52:10 ID:FxdvT1A7
それ入れてもドライバの中身自体は前回のままだったと思う
50Socket774:2009/03/10(火) 13:03:21 ID:57tSuN6s
>>49
rtlh86.sys/rtlh64.sysは6.217.226.2009だな。まぁ変わっていないのかな。
51Socket774:2009/03/10(火) 13:29:14 ID:wVszlx8f
ニックって言葉の響きにはなんか頼れる技術者ってイメージがある
「へいニック、俺のマシンたのむぜ」「ああ、まかせときな」みたいな
52Socket774:2009/03/10(火) 13:38:13 ID:Hi0cksaj
Seasonic 「ああ、まかせときな」
53Socket774:2009/03/10(火) 15:03:19 ID:2JdwH+Ba
>>20

ウチ、ADAPTEC CHIP の FEx2 使ってるんだが…
54Socket774:2009/03/10(火) 17:21:12 ID:Av4grB6I
新宿bicでintel CTがpciex接続ので4200円くらい。PCI接続の方は7500円くらい。
55Socket774:2009/03/10(火) 19:11:38 ID:wZ297GRM
>>27-28
もう年寄りの部類なので不具合を楽しむ余裕が無いんすよ。

同年代の自作erとVIAで苦労した話すると盛り上がる盛り上がるw
今みたいに情報がすぐ集まる時代じゃなかったし、単価も高かったから
ババ引くとダメージが凄かった。 自然と避けるようになると。

アメ車が燃費悪くて品質が悪いってイメージと似てるかな。うちはIntel
NICとオンボのBroadcomで統一してます。IntelのDualPortNICお勧め。
チーム掛けるのも楽だし。
56Socket774:2009/03/10(火) 19:19:56 ID:9446XqA+
                          /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j  アメ車は燃費悪くて品質も悪くてもかっこいい。
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /      
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
                  \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
                   \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
                      ̄     〉―く ァ―‐‐j
57Socket774:2009/03/10(火) 19:25:22 ID:Hi0cksaj
アメ車かっこ悪いだろw
58Socket774:2009/03/10(火) 19:30:52 ID:ejbrX29u
今の日本車よりマシ
59Socket774:2009/03/10(火) 19:35:56 ID:p10EmS9Q
燃費が悪い、品質が悪いは絶対的な評価だが
かっこいいかどうかは個人の主観によるからな・・・
60Socket774:2009/03/10(火) 20:30:37 ID:v2m+2G6x
そろそろアメ車無くなりそうだけどな。
61Socket774:2009/03/10(火) 21:59:42 ID:U7o5Gujl
WRCどうなっちゃうんだろうね
マジで
6214:2009/03/10(火) 23:10:09 ID:pRVzpDLy
>15
あら、socket_optionsは効果がなかったですか。
うちではRandom Write 512Kが大きく改善しました。

Windows,Linuxとも14のチューニングを全て施した後
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 81.291 MB/s
Sequential Write : 109.603 MB/s
Random Read 512KB : 80.660 MB/s
Random Write 512KB : 94.058 MB/s
Random Read 4KB : 18.001 MB/s
Random Write 4KB : 8.108 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/10 22:39:19

Windows,Linuxとも全てデフォルトに戻した場合
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 73.984 MB/s
Sequential Write : 110.644 MB/s
Random Read 512KB : 70.501 MB/s
Random Write 512KB : 68.997 MB/s
Random Read 4KB : 13.712 MB/s
Random Write 4KB : 10.972 MB/s

Test Size : 1000 MB
Date : 2009/03/10 23:04:36
63Socket774:2009/03/10(火) 23:47:00 ID:nC3sJi+Y
オンボLANの蟹(8111c)が突然仕事放棄の状態になったので
CT買って来た

オンボサウンドも蟹なんだが
ノイズが気になってたので
サウンドブラスターも購入

蟹と比べて速度的にはあまり違わないけど
蟹と縁が切れただけでも精神的に満足かな
64Socket774:2009/03/11(水) 00:17:02 ID:8Rs+T7P2
>>63
俺も8111BからCTに変えたばかり。中々良いね。
っていうかチップセットに内蔵してよって感じもする。
65Socket774:2009/03/11(水) 00:18:56 ID:Nj0THdP/
デュアルポートでやすいのないの?
66Socket774:2009/03/11(水) 00:36:51 ID:ti422cH0
エアフロー最悪の爆熱ケースで、Intel_PTを連続死亡させたヤシが、
応急処置的にオンボ蟹8111Cにヒートシンク付けて使たところ、すこぶる具合が良く、Intelに戻れなくなったとか・・
ホントかよww
67Socket774:2009/03/11(水) 04:09:12 ID:GzBovoXJ
ケース買い替えようと言う気がないのが凄いな。
68Socket774:2009/03/11(水) 13:00:58 ID:OmhC1fp1
PTってそんな熱いの?
PCIスロットに取り付けられるファン付けた方がいいかね
69Socket774:2009/03/11(水) 14:52:11 ID:2FrNQhjn
別に
気にしすぎると禿げるよ
70Socket774:2009/03/11(水) 16:44:29 ID:GzBovoXJ
既に禿げてると思う。心配性みたいだし。
71Socket774:2009/03/11(水) 16:47:58 ID:QtuhgQi4
禿はいいひと多いよ?
72Socket774:2009/03/11(水) 17:59:35 ID:nI1HPXFa
気のせい。
不良がちょっと良いことしたら、すごい良いことしたように
見える現象とおなじで
禿がちょっといいことしたらすごく良くみえるだけ
73Socket774:2009/03/11(水) 18:06:56 ID:zlgFjoQp
>>71
禿乙
74Socket774:2009/03/11(水) 19:48:23 ID:CpUfbsDN
>>64
主流はノートだけど
生産能力があまり始めるらしいし
ちっさいチップ=安く低発熱ならこれから来そうな気もする
75Socket774:2009/03/11(水) 20:45:55 ID:6Khd358a
>>63
そんな環境なら要らないだろCTなんて
76Socket774:2009/03/11(水) 22:14:36 ID:5OrkA3rg
>>75
CTなんて、って言うほど高いものじゃないしイチャモンつける程じゃないだろw
77Socket774:2009/03/12(木) 03:39:33 ID:t4nFWAWO
むしろ値段で選んで買ってくるとCTに成ってると思う。
78Socket774:2009/03/12(木) 05:28:51 ID:5QtKmMEH
蟹スレが禿スレに化けてる…。
79Socket774:2009/03/12(木) 06:41:57 ID:/d8wAQs3
>>76
むしろ君がいちゃもんつけてるように見えるが?(過剰反応かな)
安いかにで十分でしょう彼の使途なら
80Socket774:2009/03/12(木) 08:42:43 ID:1kb+moCV
>>79
それも個人の勝手で買った本人満足してるんだから
81Socket774:2009/03/12(木) 09:41:20 ID:8tOwehdy
>>77
一般の人からすると高い買い物だと思いますよ
82Socket774:2009/03/12(木) 10:36:01 ID:Iu5hBarX
普通に安い。
83Socket774:2009/03/12(木) 10:37:07 ID:duh2Mr6c
目的によるが、Intel NICとしては安い部類
一般人からすると買うメリットないから1000円でも高いだろうなw
84Socket774:2009/03/12(木) 10:43:05 ID:BhEguUFO
3000円台で手に入るとか驚きの安さ!



と思う俺は異常なんかな?
PCが糞みたいに安い事自体に気づいてない一般人多いからのう
85Socket774:2009/03/12(木) 10:46:26 ID:t4nFWAWO
1000円の蟹で半日無駄にする事もあるので何とも。
3000円のインテルNICで確実に動くなら十分安いだろ。
86Socket774:2009/03/12(木) 11:47:39 ID:FqdZpCfg
Intel NICで3000円なら安いでしょう。
87Socket774:2009/03/12(木) 12:04:58 ID:8tOwehdy
>>86
何処でその値段で買える?
88Socket774:2009/03/12(木) 12:07:50 ID:BhEguUFO
>>87
3000はきちーかな4000くらいだよ
送料込みで
89Socket774:2009/03/12(木) 12:22:47 ID:KLIAuLG5
iSCSIファーム入れば最高なんだけどな
PCIIDチェックすっ飛ばしてファーム入れれたりしないかなー
90Socket774:2009/03/12(木) 12:41:23 ID:8tOwehdy
>>88
君には聞いてないよ
91Socket774:2009/03/12(木) 12:47:01 ID:QaASF26P
変な人がいるなw

俺は2枚で送料込みで7500円だった。
高いか安いかなんてその人の価値観次第だし、
増して「一般人」なんて抽象的な物言い出す人に意見するだけ無駄w
92Socket774:2009/03/12(木) 12:51:51 ID:5QtKmMEH
BroadComが2000円で買えないかなぁ。
地方だと、駄目ルコやエロDATAの蟹が1600円
してやがる。
93Socket774:2009/03/12(木) 12:54:19 ID:Y0FUeTSh
新品は無理だろうけどオクならPCI-Xとかのならたまに2000円くらいで出てるのあるな
94Socket774:2009/03/12(木) 13:02:23 ID:BhEguUFO
変なのに絡まれてるな俺w
95Socket774:2009/03/12(木) 13:03:41 ID:duh2Mr6c
え、ヲレも3000円なら安いと思ったからどこで売ってるのか待ってるんだけど
96Socket774:2009/03/12(木) 13:08:09 ID:QaASF26P
3000円台を3000円と略した>>85,86が原因なんだろうなw
97Socket774:2009/03/12(木) 13:09:24 ID:BhEguUFO
相変わらずmyspecの\3,399が最安値でね?
98Socket774:2009/03/12(木) 14:08:06 ID:8tOwehdy
誰とは言わんがアホすぎて話にならんな
99Socket774:2009/03/12(木) 14:29:22 ID:Am2j4sxo
送料を入れて4199円だった。これが高いと思うならオンボードNICで我慢した方が。
無理に買うような物でもないだろ?
100Socket774:2009/03/12(木) 14:35:05 ID:4Q8Pm+Gq
ワラタw
101Socket774:2009/03/12(木) 14:38:36 ID:6e2jaCzZ
一般の人わらたwww
102Socket774:2009/03/12(木) 15:28:01 ID:8tOwehdy
>>99
その通りですな
103Socket774:2009/03/12(木) 16:31:14 ID:HOiNof5Q
昨日LANの安定を確認するのに390GBのファイルを移動してみました。
予想時間は10GB程のファイル移動で46〜65MB/s程スピード出てたので
2.5時間程を予定。

送り元のLANカードはBroadcom5751、受け側はオンボ蟹8168C。
移動開始後90分程で送り側のPCハング、試しに送り側をオンボ8168B変更
しても同じくらいでハング。
よく分からないのでここをROMしたら
>>35>>38>>46の熱暴走の書き込み発見して5751の直下にあるPCIメクラ板
を取り去り、サイドの空気取り入れ口に8cmfan付けて2500rpmで送風。

で先程無事390GBのファイル移動に成功しました。
所要時間は127分42秒でした。

104Socket774:2009/03/12(木) 19:05:58 ID:e8X1RD0D
自作暦長いわけじゃないけど、オンボ含めて高負荷でハングなんてRTL8110SBくらいしか経験ないわ。
RTL8111BもRTL8111Cも現在進行形で使ってるけど、少なくともハングしたことはないから気が楽だ。
105Socket774:2009/03/12(木) 19:44:54 ID:FqWAUHcu
仮想マシン使ってて死んだことはある
106Socket774:2009/03/12(木) 23:18:43 ID:0zVd9y2P
まさに仮死状態ってか
107Socket774:2009/03/13(金) 00:46:01 ID:cfnTJ7mc
出た当初のギガNICは爆熱だった様な。古いのは最近の省電力チップ搭載の物に買い替えちゃいなよ。
108Socket774:2009/03/13(金) 03:14:13 ID:pY0oEQFP
>>103
データ化けは無かったか?
CDやDVDの.isoイメージ転送すると、蟹は
ちょくちょく化ける。
109103:2009/03/13(金) 08:54:54 ID:4SJLVQs5
>>107
オンボ8168B、Broadcom 5751(この板参考にLAN SHOPで購入)等の
PCIEは少し熱いのかも知れません。ーーー>5751は手で触ると熱い感じス。

>>108
全部録画した動画ファイルなので検証できませんが、ファイルの最初、
中間、最後の動画を見てみましたが問題は無いようです。

昨年11月末に1TのHDD買ったときに348GBを移動した時は
牛製8169PCIカード同士で158分かかりましたが、ハングはしませんでした。
110103:2009/03/13(金) 10:26:51 ID:4SJLVQs5
連投ごめん
>>108
Windows 7bのイメージファイル(2.45GB)があったので一度別PCに送り
再度送り返してDVD-RWに書き込んでみました。(移動時間は往復とも45秒程)
そのディスクからVista上でインストールを試みたら
Windows 7 の今すぐインストール画面までいけたので問題ないようです。
111Socket774:2009/03/13(金) 10:40:34 ID:1p04vEqT
楽な検証方法はisoイメージとかでかいファイルのMD5を
転送前/後で比較する事かな

まあTCPチェックサムが働いてるから化ける事はないと思う
その変わりエラーレートが上がって遅くなるくらい
112Socket774:2009/03/13(金) 12:20:26 ID:ey9qVrVv
CTが手に入ったんで蟹と比較しようと
Radishで回線速度測定やってみたんだが、
100M程度の回線じゃ、品質も大して変わらん
やっぱ1000Mの回線じゃなきゃ意味ないのだろうか
113Socket774:2009/03/13(金) 12:26:42 ID:1p04vEqT
100Mbpsだったら蟹も問題ないすよ
Gbpsで連続転送すると時々あれー?になるくらい
LAN内でファイル転送が一番わかりやすい
114Socket774:2009/03/13(金) 12:55:09 ID:sKB+X1SR
逆に言うとLAN内でのファイルのタライ回しをやらない限りCTの出番などないということだ
115103:2009/03/13(金) 13:27:23 ID:4SJLVQs5
>>114 同感です

今回はマザボを新調したので付いてるオンボ8168Cを試してみました。
通常はHDDを新調した時にマザボにHDD繋いで移動したほうが
速いのは当たり前だと思います。
日常は録画した3GB程のファイルを移動する位しか当方の使い道はありません。

あと気になた部分は
Broadcom5751のマザボはP35DS3R(CPU E6600)、8168CのマザボはEP45UD3P(CPU Q9550)ですが
P35DS3R側でファイル移動中に他の作業をするとかなりもっさりしたり、カクツキを感じましたので安価なQ8200あたりにCPUを
変更したら解消すると思ったり、NICをIntelのPTorCTにしたらどうなのか気になってます。
116Socket774:2009/03/13(金) 13:34:12 ID:sKB+X1SR
それはCPUのせい
NICでは解消不能
117Socket774:2009/03/13(金) 13:48:18 ID:1p04vEqT
>>114
まあ近年のCPU事情だと概ねそんなとこすな

>>116
正確にはNICによってCPU負荷率はけっこう違ったりするので一概には
あと上にも書いたけどエラー率が高い=再送に時間かかる=もっさりな事も

が、複合要因の方が大きいんでCPUや、ファイル転送だったら
HDD変える方が体感は改善できるねえ

あとNICに限った事じゃないんだけど、蟹社は罠ドライバーの
恐怖がある点は注意くらいかな
118103:2009/03/13(金) 14:35:53 ID:4SJLVQs5
>>116,>>117
了解しました。

送り元のHDDはWDのWD10EACSで
Sequential Read : 90.754 MB/s
Sequential Write : 91.276 MB/s
Random Read 512KB : 27.988 MB/s
Random Write 512KB : 51.026 MB/s
Random Read 4KB : 0.467 MB/s
Random Write 4KB : 1.510 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2009/03/13 14:15:18
受側はSeagate ST3320613AS*2RAID0の空きパテ
Sequential Read : 155.644 MB/s
Sequential Write : 157.326 MB/s
Random Read 512KB : 30.596 MB/s
Random Write 512KB : 63.938 MB/s
Random Read 4KB : 0.341 MB/s
Random Write 4KB : 1.895 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2009/03/13 14:20:17
でした。
そのうちHDD購入した時にまたトライします。
119Socket774:2009/03/13(金) 14:47:15 ID:1p04vEqT
HDD速度は十分すなw

蟹さん使い続けるんであれば、冷却を忘れずに!
VGAとかチプセト用のヒートシンクやFANつけてあげれば
とりあえずは使えると思われ
120Socket774:2009/03/13(金) 18:48:04 ID:JpvfmbLS
>>117
ネットワークの転送負荷のせいでPCの応答性が悪くなっているとしたら
蟹より高いスループットが出ると期待されるPTやCTなどを使えばより悪化する
Intel NICといえどもTCP/IP負荷のオフロードが出来るわけではない

ストレージやNetworkingの高いI/O負荷でCore MAの応答性が極端に悪化するのは
よく知られた事実
121Socket774:2009/03/13(金) 21:50:13 ID:SJR/JyKp
intel「そこでIOATですよお客さん!」
122Socket774:2009/03/13(金) 22:15:57 ID:JpvfmbLS
お兄さん、それはconsumerのお客様には"too much"ってもんです
123Socket774:2009/03/13(金) 23:15:10 ID:+9KSF6g7
OS デフォルトでのドライバ対応、iSCSI 対応、WoL 対応、
あと発熱と消費電力ぐらいかな選定基準は。
124Socket774:2009/03/14(土) 01:28:09 ID:IbSwIfmX
>Intel NICといえどもTCP/IP負荷のオフロードが出来るわけではない
いや、それが出来るのが、3Com, intel, BroadComなんだってば。
125Socket774:2009/03/14(土) 01:33:37 ID:AjZKpItF
nForceとかもやってたな
初期のBUGでデータ化け化けして使用不可しなってたがw
126Socket774:2009/03/14(土) 01:44:38 ID:VGEHb3PJ
1マソそこらのデスクトップ用NICでTCP/IP offload出来る製品はないでそ
I/OATはデスクトップの反応速度を上げるための技術ではないし
あと3Comの製品でoffloadできるNICは無かったような希ガス
この手のものだと真っ先にalacritechの製品が挙がるのだが、高いw
127Socket774:2009/03/14(土) 01:46:49 ID:VGEHb3PJ
1マンそこらというのは、このスレで話題に上がるような価格帯でってことね
128Socket774:2009/03/14(土) 01:50:43 ID:AjZKpItF
サウンドカードと一緒やね
エントリー板はCPU任せのソフトウェア処理

>>125
そういう意味じゃnForceは頑張ろうとしたんだな
今はどうなってるか知らんけど
129Socket774:2009/03/14(土) 01:51:14 ID:AjZKpItF
安価間違えた(:D)| ̄|_
130Socket774:2009/03/14(土) 02:56:32 ID:IbSwIfmX
いや、元々は3Comの技術。
特許だけ売って、製品は出さなかったと思う。

今は知らんが、100Baseの頃の初期のNVLanは
頑張ろうとしてたが、いかんせん経験不足だったな。
最近悪い噂を聞かなくなったが、良く成ったのか、
それとも誰も使わなく成ったのかw
131Socket774:2009/03/14(土) 03:07:11 ID:5tv/nft4
NVIDIAもiReadyをずっと前にスタッフごと買収してるから、TCP/IP Full Offloadは特許・技術共に取得してるはずなんだけどねぇ。

>>130
nForce 5xx以降のなら今でもいくつか使ってるけど、例のNAMを入れなければ特にこけたりはしない。なぜか勝手に通信をブロックされたりしたnForce3時代よりは遙かに安定してる。
132Socket774:2009/03/14(土) 04:59:20 ID:VGEHb3PJ
nForce2, 4, 5のnvlanは今でも使ってるがドライバが枯れたんだろう、まったく問題ない
nForce3 250Gbもversion 4.16のEtherドライバでスムーズに使えていた
ただしIDE/SATAドライバのみv6.66をnForce4ドライバから持ってこないとダメという
手のかかるマザーだった
結局コンデンサが吹いてお蔵入りにしたが
枯れ切るまで待たないとダメというのは微妙だねぇw
最後まで枯らし切るNvidiaの根性には敬意を表したいが
133Socket774:2009/03/14(土) 07:38:22 ID:4Q09MOPC

134Socket774:2009/03/14(土) 15:00:23 ID:tzHTviT0
デスクトップ製品で完璧なの出しちゃったら、鯖製品売れなくなるからなあ。
鯖でもデスクトップCPU積んじゃってる状態だし。住み分け出来てないな。
135Socket774:2009/03/14(土) 20:16:05 ID:h0zeGde0
HA06のオンボ8111Cが死んだっぽい
デバイスマネージャで認識しなくなった
触ってみたら火傷しそうなくらいめちゃ熱かった
そりゃ死ぬわ…
136Socket774:2009/03/14(土) 22:18:52 ID:uW/NGwae
intelのctとpt って何が違うの?
137Socket774:2009/03/14(土) 22:20:31 ID:X2jKqIe0
cとt
138Socket774:2009/03/14(土) 22:22:15 ID:4UbUH58H
どう見てもcとpだろ
139Socket774:2009/03/14(土) 23:06:23 ID:oheZ8r/0
ggrks
140Socket774:2009/03/14(土) 23:08:20 ID:CnI3cMis
http://www.realtek.com.tw/press/newsViewOne.aspx?NewsID=179&Langid=4&PNid=0&PFid=1&Level=1

LowPowerを謳い文句にしていると言うことは、RTL8111Cが熱いのは
RTL8111D(L)で改善されているって事か?

まぁRTL8111Cは熱対策をする必要がありそうだな。
141Socket774:2009/03/15(日) 06:07:55 ID:ZV4nZjIL
>>136
発熱が違う
142Socket774:2009/03/15(日) 08:44:44 ID:AKjCzk1i
broadcomの5708はオフロードできるんじゃないの?
143Socket774:2009/03/15(日) 08:48:17 ID:zDx+jjVJ
PT使ってるけどチェックサムのオフロードは出来るな
144Socket774:2009/03/15(日) 09:22:07 ID:3FhDKk3D
CTも出来ますよ
145Socket774:2009/03/15(日) 09:31:39 ID:1bHrhfdI
まあ蟹もできるけどな
燃えるように熱くなるけど
146Socket774:2009/03/15(日) 09:32:25 ID:1bHrhfdI
たぶん蟹でデータ腐るのは、OffにしてCPUに任せればいいと思う
147Socket774:2009/03/15(日) 14:05:46 ID:s6nrDYBh
CTのほうが発熱低い?
148Socket774:2009/03/15(日) 15:03:53 ID:FU1AuqPC
>>146
焼き蟹になるのか・・・問題なくてもOFFが無難?
149Socket774:2009/03/15(日) 15:19:45 ID:1bHrhfdI
いや、ちょっと上でも話題になってた通り
LAN内で大量ファイルをギガビット転送しなければ、そのままでおkかと
150Socket774:2009/03/15(日) 20:11:49 ID:siqBC1Bd
>>142
WindowsだとVistaとかServer2003以降(含XPx64)ならオフロードできる。

実際使ってるけど個人用のファイルサーバ程度の負荷じゃあんまり恩恵なかった。
151Socket774:2009/03/15(日) 21:05:37 ID:nksWtEYj
>>147
購入して確かめたらいかが?
152Socket774:2009/03/15(日) 21:37:17 ID:B6XeF4IN
TCPoffload、当たり前だけど、同時セッション数に制限があって、
サーバのように同時に多数のセッションを張ると、殆どがTCPoffloadの対象外になる。
クライアントのように、数セッション張って使う場合は殆どがTCPoffloadの対象になるけど、
そもそも、その程度の使い方ではCPU処理が問題にならない。

メーカー資料には売り文句として書かれてるし、効果あるような検証結果載ってるけど、
そういう使い方が現実的にはレアケースだという・・・・

10GbEになればまた話は変わるんだろうけど。
153Socket774:2009/03/15(日) 23:17:20 ID:siqBC1Bd
TOEはCPUの高速化とマルチコア化で出番奪われた感じ。

タスクマネージャとかで見ると確かに負荷が軽減してるけど、
マルチコアのマシンだとそもそもネットワークなんて大した負荷になってない。
それでも5708使ってるのは単なる趣味。
154Socket774:2009/03/16(月) 11:51:38 ID:ajaWxOPt
>>147
PTとCT持ってる。

ボード見ればわかるけど、PTはヒートシンクついてる。
155Socket774:2009/03/16(月) 12:19:08 ID:wx6bKSYl
CTのほうが少し小さい
156Socket774:2009/03/16(月) 12:44:30 ID:JAHh6VBJ
>>149, >>152
だから、君らゲームヲタだけのレアケースで議論するな、と。
1台のファイルサーバで20〜30台のdisklessクライアント
を束ねるとか、(コストと手間を節約するために)普通にするから。

disklessクライアントも、クラスタの計算サーバではあるわけで、
大量の数値データをガンガン通信する。下宿で普通に計算して
るだけでも、蟹だとデータ化けが無視できない頻度で起こる。

ウチの場合はケースレスで、30cm扇風機でガンガン冷却してて
触っても温くもなってないので温度の問題は無いが、4b/5bや
8b/10bのcodecレベルでバグってる気がする。
157Socket774:2009/03/16(月) 15:08:20 ID:JPvBLGYW
下宿で、ディスクレスクライアントも、クラスタの計算サーバも十分レアケースだwww
ディスクレスクライアントってウィンドウズでも簡単に出来るの?
158Socket774:2009/03/16(月) 16:56:44 ID:U+puBJmB
>>157
下宿でやってる人知らないから何とも言えないがw

よくあるクラスタ系の並列処理は、MPI(めっせーじ・ぱっしんぐ・いんたふぇーす)
つまり、各クラスタにプログラム中から簡単な拡張コマンドを投げて、どのノードに
どういう計算させるかと、データの同期をとらすことによって行う。

んで、WindowsかUNIX系か書いてないから、どっちかしらんよ。
ただ、一般的にはUNIX系が得意だね。スパコン系もまずそっち。

んで、iSCSIとかだと、普通にディスクレスでできると思うけど、やってるの知らないなぁ。
専門、そっちじゃないんで誰かはやってるとは思うけど、まともな論文書ける人って、
大学か研究機関の機材使ってるから下宿はないよw

そもそも、スイッチがインテリジェントで帯域保証されてるやつ使わざるを得ないから
10万単位だし。マシンもOPかXeonあたりか、がんばるとItaniumだと思うから、高すぎ
て普通の人じゃ無理。
そもそも論として、クラスタ使うのってHPC以下、普通の用途以上くらいの計算負荷の
重い物だからメモリとか積めるだけ積まないといけないからすっごい高いし。32GBとか
積むだけで洒落にならん額になる。
159Socket774:2009/03/16(月) 17:07:45 ID:QFptO9NI
データ化け云々を気にするならケースレスっていうのはちょっとあり得ない選択肢だし、
Realtekチップが載ってるボードでECCメモリが使える奴って言うのもあまりないわけで、
そもそも使い方にマッチしてないんじゃね?って気がするな。

GbEをインターコネクトに使ったPCクラスタの利点は安いことしかないから、
突き詰めればその辺の一般向けの安い部品を使いたくもなるが、
それでWorkstationクラスの信頼性がないからダメだっていうのはどうかと思う。
160Socket774:2009/03/16(月) 22:03:23 ID:yn8V9IqK
161Socket774:2009/03/16(月) 23:51:19 ID:8x35L1al
インテルNICは安心を買うんだから安いのでいいだろ
162Socket774:2009/03/17(火) 00:25:07 ID:30Pok/x6
TOE使えるようなチップと蟹を同列で語った挙げ句に
iSCSIとかディスクレスクライアントとかクラスタ鯖とかで蟹使うのか?
むちゃくちゃでんがな
163Socket774:2009/03/17(火) 05:32:49 ID:CWEybm/P
まったくレアケースはどっちだよとw
164156:2009/03/17(火) 12:01:55 ID:lr0WvbG0
研究室の環境を下宿でも同じ様に構成してるだけ。
先週のAsiaBSDCon2009に行っても、同様のコンピューティング環境
の奴が大勢居た。つーか、そうでない方が「レア」。もちろんBSD UNIX環境。

研究室の構成は>>158さんが書いてる通り、洒落ならん金額だが、
下宿の環境はHDDはSATAだし、メモリはnon-ECCだし、M/Bも安物の
PC shopで売られてるような奴で済ませてるからたいした金額ではない。
むしろ、この板の住人の平均構成より安いんじゃないかな。1ノード1.5万
ぐらいしか掛かってないよ。大学のゴミ捨て場から漁って来たSUN Fire
ブレード鯖とかも有るけど。SWは研究室でもノンインテリジェント使ってる。
上流との接続はインテリジェントなのだが、これはこれで別の問題が有る。
SWにlogin出来るのは面白いけど、時々ファームがハングするのが鬱陶しい。
これを牧野式メタルラックに組んで30cm扇風機で放熱。研究室のは19inch
ラックに組んでるが、実装密度が高い分、放熱が追い付かないし、騒音も
酷くて困ってる。

蟹だと、chipはちっとも熱くないのに、データ化けたり、そのままマシンが
フリーズしまくるので、もう嫌。なのに、PC shopで売られてるM/Bのオンボが
蟹だらけで鬱だ。

>>162
むちゃくちゃ、wellcomeですw ウチはNFSで、iSCSIはまだ本格運用に至って
ないけど、NetBSDノードはiSCSIで試験中。
165Socket774:2009/03/17(火) 12:05:04 ID:eT4n4DSX
どっちがレアケースなのか議論は、しない
166Socket774:2009/03/17(火) 13:27:35 ID:0fevrRhE
自分の周囲の環境が世界の全てだと思い込んでる人とまともに会話を成立させるのは、とても難しい。
167Socket774:2009/03/17(火) 14:40:34 ID:OTeOOjtp
いいなー、関東に住んでる人は・・・BSDCon行きたかった・・・
168Socket774:2009/03/17(火) 18:12:30 ID:ujVFalBr
安心が買えるかどうかは微妙。
インテルNICが動かないのは変だろってクレームは入れ易いが。
169Socket774:2009/03/17(火) 18:53:33 ID:nU1z6/TX
だが、これだけは言える
蟹で買える安心はないw
170Socket774:2009/03/18(水) 00:00:56 ID:CIHX90O3
Intel NICのデスクトップって、鯖に化けさすことは不能?
171Socket774:2009/03/18(水) 04:57:33 ID:YBGyczJA
プロミスRAIDカードみたいに製品消したい訳?
ちゃんと鯖版を買えよ。サポート無いぞ。
172Socket774:2009/03/18(水) 05:08:53 ID:qMvqup4d
別に消えても他使えばいいし
173Socket774:2009/03/18(水) 10:51:37 ID:H+1oaUhh
>蟹だと、chipはちっとも熱くないのに、データ化けたり、そのままマシンが
>フリーズしまくるので、もう嫌。なのに、PC shopで売られてるM/Bのオンボが
>蟹だらけで鬱だ。

ずいぶん技量低いのな
ドライバ管理もまともにできない池沼か
マシンがフリーズするのは別の原因じゃねーのかと
174Socket774:2009/03/18(水) 10:53:02 ID:8EumEEQy
蟹じゃないオンボも探せばあるけどな
蟹以上に不評だが
175Socket774:2009/03/18(水) 10:57:47 ID:H+1oaUhh
Intel純正マザーとかかw
BIOSまわりで凄いことになってんね

DFIなんかはMarvell使ってる
ドライバがこなれて不評は聞かないけれど
176Socket774:2009/03/18(水) 10:59:34 ID:HRe75D/j
Marvellは蟹と同等だろ
177Socket774:2009/03/18(水) 11:01:12 ID:H+1oaUhh
無料OSだとそうかもな
178Socket774:2009/03/18(水) 11:04:48 ID:e7N3c0cn
>>164
HPのML115を買ったらどうよ?
あれなら、君の要求にはハードウェア的に十分答えられると思うぞ?
少なくとも蟹ではないし。
179Socket774:2009/03/18(水) 11:11:23 ID:H+1oaUhh
起動爆音がゲロって感じだよな>ML115
180Socket774:2009/03/18(水) 11:21:09 ID:YBGyczJA
貧乏なスペック廚湧きまくりワロタ。
スーパマイクロとかでいいだろ。鯖なんだし。デスクトップならオンボードで十分。
181Socket774:2009/03/18(水) 11:24:56 ID:HRe75D/j
ID:YBGyczJAは何か嫌なことでもあったのかな
182Socket774:2009/03/18(水) 11:28:30 ID:8EumEEQy
蟹以外オンボでもAtherosとか最低なんだけど
マジで使えないレベル
183Socket774:2009/03/18(水) 13:18:49 ID:5bqHQRjD
BSD UNIX(笑)環境ならBroadcomかIntel使うしかないでしょw

普通FreeBSDはUNIXとは書かないものだが…
184Socket774:2009/03/18(水) 13:24:30 ID:5bqHQRjD
しかもBSDでNFSとは
185Socket774:2009/03/18(水) 16:25:02 ID:YBGyczJA
NFSはソラリスが一番まともなイメージ。
犬はロックが効かないとか不具合有るよね。
186Socket774:2009/03/18(水) 16:26:16 ID:H+1oaUhh
Solaris以外の選択肢ないとも言える
187Socket774:2009/03/18(水) 16:31:46 ID:ndnwWyQX
SolarisならYukon使えるよ割と普通に。
188Socket774:2009/03/18(水) 19:00:32 ID:H+1oaUhh
GLDv3じゃないから仮想化使ったら問題起きるだろ?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090318-00000470-reu-bus_all
189Socket774:2009/03/18(水) 19:33:11 ID:ndnwWyQX
たしかに、まあそうだ。
190Socket774:2009/03/18(水) 19:38:24 ID:H+1oaUhh
>>189
ごめんうそついた
わざとじゃなくて

syskonnectの純正じゃなくてtaiyodoさんとこの使えばいける
191Socket774:2009/03/18(水) 21:34:17 ID:ndnwWyQX
おれも知らなかったです。むしろサンクス!
192Socket774:2009/03/19(木) 23:16:08 ID:E5PbhPal
>>179
ラックマウントサーバに比べたら起動時の音すら無音に近いぜ
193Socket774:2009/03/19(木) 23:21:53 ID:E5PbhPal
>>185
10GbEの帯域使い切るような高負荷は試した事ないが普通に使っててロック
効かなかった事ないぜ?
194Socket774:2009/03/19(木) 23:51:51 ID:lRiM4u0V
今までギガママンのオンボの蟹8111を使ってたが、プニルでよく固まる事があった。
最初はIEベースだからダメなのかと思ってブラウザを火狐やクロームにしてみたが、
ブラウザレスポンスが上がるだけ通信障害な固まり方は変わらなかった。

\980でGbE-PCI2買ってきてこっちに変えたらプニルでもめちゃくちゃスムーズになった。
やっぱり蟹はダメなんだなぁ・・・と感じた。
195Socket774:2009/03/20(金) 00:34:30 ID:pLzcrjfl
偶には蟹のポジティブなところも書いてみる
自宅鯖の引越し時にオンボ8111C同士で6TB程転送した
SMBにて平均100MBでも丸一日以上掛かったが無事終了
蟹の好感度が+1された
196Socket774:2009/03/20(金) 00:55:02 ID:hobW6lBL
>>195
6TBを平均100MB/sで転送すると20時間もかからないわけだが、
どういう計算すると一日以上かかるの?
197Socket774:2009/03/20(金) 01:06:04 ID:SvCozZwt
>>194
VIAはないわ…。Linuxで問題あるし4GB超で使えねぇし。
198Socket774:2009/03/20(金) 01:07:08 ID:pLzcrjfl
おっと、ネガになってしまったか
すまんが、半年前の事なんで適当に書いた
199Socket774:2009/03/20(金) 01:13:47 ID:A8QcL44S
普通に使う分には何も不自由したり問題起きたりしない、ってーのがNICにとっての最もポジティブたる点なんじゃね?
8111Cは・・・まぁコネクション確立するのがちょっと遅いかなーって事以外は別にうちでは問題ないわ、うん。
200Socket774:2009/03/20(金) 01:24:59 ID:PRHuOMXW
>>197
今のGbEなVIAは良いよ。Rhineの時とは見違えるよう。
少なくとも、Rhineの時のライバルである蟹とは、一線を
画す出来に生まれ変わった。Linuxでも、*BSDでも、4GB超
でも絶好調。職場のルータは、ML115に玄人志向のVIAで
済ませてるが、普通に空調も何も無い部屋の片隅でトラブル
フリーで動き続けてる。
201Socket774:2009/03/20(金) 05:10:45 ID:CIPGkUbN
職場のルータならシスコぐらい買ったほうが。
202Socket774:2009/03/20(金) 05:52:15 ID:wm1fG3oN
GPE-PCI2付けたらWEBとかスラーっと更新するようになった
1000円程度でこんだけ効果があるパーツはなかなかないよ

今4GB積んでるから一応取ってあるけど3GBにして付け直そうかな?
203Socket774:2009/03/20(金) 07:39:59 ID:IR2dI94j
>>194
8111はドライバ更新してその状態?
204Socket774:2009/03/20(金) 08:42:07 ID:X+4oDXvr
>>202
確かにクロシコ→PTよりオンボ→クロシコの方が体感出来たな。
ちなみに32bit OSなら4G積んでも大丈夫だぜ。
205194:2009/03/20(金) 12:10:33 ID:z5M1CYHW
>>197
あれはPCI-EでVistaだとダメなんじゃ?
搭載してるPCはメモリ4GB積んでるけど全く問題ないよ。

>>203
常に最新にしてたんだけどね〜。
不具合は一向に直らなかったよ。

ふと思いつきで色々試そうと思ってオンボ復活させたらOS超不安定にしてくれやがったw
どうやらギ蟹チップがお亡くなりのようです。
瀕死状態だったかもね。

でもママン導入時から症状変わってなかったんだよなぁ・・・
206Socket774:2009/03/20(金) 13:03:31 ID:1nYy52OX
realtek のサイトで XP用の 8111Cドライバ落としたいんですが、
落とせない。
なんか事情があって公開されてないのかな…
207Socket774:2009/03/20(金) 13:07:19 ID:2Z0J7mB8
普通に落とせるけど。
208Socket774:2009/03/20(金) 13:08:52 ID:IR2dI94j
>>206
サイトがIE専用になったよ
Firefox使ってるならIE Tab使ってみ
209Socket774:2009/03/20(金) 13:11:37 ID:1nYy52OX
>>207
0KBになってません?
「GO]の表示も無くて…
210Socket774:2009/03/20(金) 13:15:05 ID:hy8mNgcF
なっとるね
これは更新ミスか
211Socket774:2009/03/20(金) 13:16:07 ID:IR2dI94j
だね
確認した
何か不具合あったのかも
212Socket774:2009/03/20(金) 13:20:09 ID:1nYy52OX
おまいらとんとんです。
とりあえず、IETab入れて準備しておきます…

最近、「ネットワークに接続されていません」って右下に
表示が何度も出て、接続がブチブチ切れるようになったから、
ドライバの更新で改善できるかなぁ、って思ったんですけど…
213Socket774:2009/03/20(金) 13:21:56 ID:IR2dI94j
試してみる価値はあるね
サイトが復旧してからだろうけどさw
214Socket774:2009/03/20(金) 13:24:32 ID:hy8mNgcF
>>212
ああ、それ典型的に死亡寸前の症状だわ
過去2回経験あり
215Socket774:2009/03/20(金) 13:32:02 ID:1nYy52OX
>>213
とりあえず待ちます…

>>214
そうなんですか、困ったorz
216Socket774:2009/03/20(金) 13:38:43 ID:hy8mNgcF
>>205とかもそうだし、ググると結構出てくるんだが
頻繁に見失い始めるとそろそろご臨終
とりあえずPCケース開けて扇風機冷却とかで、延命もできるけど
予備NIC買っといた方がいいと思われ
217Socket774:2009/03/20(金) 14:40:34 ID:P62t1sya
>>206
http://www.station-drivers.com/

ここから落とせ。
218Socket774:2009/03/20(金) 15:31:29 ID:1nYy52OX
おまいら感謝です。
LANカード買うか、マザーボード買い換えるか、
考えます…
219Socket774:2009/03/20(金) 15:51:28 ID:PRHuOMXW
M/B買い替えるにしろ、オンボで蟹以外が載ってるのって
凄く選択肢が限られるぞ。
販売店やメーカに、蟹載せんなって要望出しとけ。
220194:2009/03/20(金) 15:58:20 ID:z5M1CYHW
>>219
そうなんだよね。
Intel様のだとOCできないし、ASUSだと「買う権利与えてやろう」状態で買う気になれない。
でギガとかMSIだとカニカニどこカニ。
221Socket774:2009/03/20(金) 16:11:44 ID:IR2dI94j
DFIはMarvellやで
Windowsに限定して使うならそんなに悪いもんじゃないでしょ
222Socket774:2009/03/20(金) 16:18:31 ID:oPFbvBAo
>>220
P5Q-PROだがド安定だぞ。
LAN以外な。何だよAtherosって聞いたことねぇよorz
223194:2009/03/20(金) 16:44:44 ID:z5M1CYHW
>>222
ふーむ、そうなのか。
NICだめなんだ。

あとP5QシリーズはUSB沢山使ってる人はダメだって聞いたんだけど。
USBは
MIDIインターフェース
マウス
外付けBD
プリンタ
スキャナ
PS2用ダイレクトメモリンクw
が常時ささってて
その都度メモリーカードのUSBアダプタやUSBメモリを使ってる状況だとちょっと不安。
224Socket774:2009/03/20(金) 16:47:34 ID:IR2dI94j
>>222
ほいよ
汗ロスの公式ドライバサイト
http://partner.atheros.com/Drivers.aspx
225Socket774:2009/03/20(金) 20:44:22 ID:oPFbvBAo
というわけでCT買ってきましたよ。
PT1鯖からネットワーク経由で受信して見てて頻繁に止まってたんだが直った気がする。

USBはゲームコントローラとキーボードとマウスとプリンタだけだが何も問題ないな。
226Socket774:2009/03/20(金) 22:54:12 ID:3c5zjOWa
RealtekのサイトでドライバダウンロードがIE専用になったという話だが
うちのFirefox3.1beta3だと普通に落ちてくるんだが
素のFirefox3だとダメなのかな?
227Socket774:2009/03/20(金) 23:09:33 ID:reQHfTPX
だが
だが
かな?
228Socket774:2009/03/21(土) 00:47:39 ID:SNUtwzht
>>226
それ見ているところ違うと思う。
229225:2009/03/21(土) 01:07:18 ID:cPoFYaSL
マジでPT1が普通に見られるようになった。
数分に1回止まってたのがドリトル先生を完走した。
いやーマジで買ってよかった。
230Socket774:2009/03/21(土) 02:41:05 ID:zHgwHIvF
どこで買ったんだい
高い所か納期長い所しかねえ
231Socket774:2009/03/21(土) 11:08:30 ID:cPoFYaSL
暮。
\5400だったか。
232Socket774:2009/03/21(土) 11:48:38 ID:gJArw3tm
>>204
そうだったのか…
曖昧な情報に踊らされてた
良いこと聞いたわthx
233Socket774:2009/03/21(土) 12:16:39 ID:SNUtwzht
realtekはとうとうサイトがダウンしちまったなw
234Socket774:2009/03/21(土) 12:19:41 ID:cPoFYaSL
え?たった今サウンドのドライバを落としたところなんだが
235Socket774:2009/03/21(土) 12:33:15 ID:paGavbg8
XPのDriverも無事に落とせるようになってるな

>>233
鯖リブートでもしてたんじゃね?
236Socket774:2009/03/21(土) 12:46:34 ID:SNUtwzht
直ったみたい。確かにXPとVistaの新しいドライバも来てるね。
237Socket774:2009/03/21(土) 15:18:27 ID:/aKcJl/+
Realtekのサーバは経路に問題があるのかよく見えなくなるわ
238Socket774:2009/03/21(土) 21:44:38 ID:y1wDvqqb
今更な質問かもしれないけど
PCI版とPCI-E版でネット接続に差が出るってことあるでしょうか
クロシコだとPCIの方が圧倒的に安いので迷ってます
インテル買ってもいいんですがその場合でもCTにするかPT?にするかという選択があるので
239Socket774:2009/03/21(土) 21:49:03 ID:lj4bakVB
ネット接続限定なら差なんか出ないだろ
240Socket774:2009/03/21(土) 22:01:32 ID:y1wDvqqb
>>239
ありがとうございます
ネット接続でしか使いませんので
これで安心してクロシコ買えます
241Socket774:2009/03/21(土) 22:03:22 ID:lj4bakVB
ホントにネット接続しかしないならわざわざカード買うまでもなくオンボでいいんじゃないのか?
242Socket774:2009/03/21(土) 22:09:41 ID:XnF9e9OT
>>238
ネット接続だけなら何でもいいんじゃね?それこそオンボだろうと。
243Socket774:2009/03/21(土) 23:06:00 ID:jkIUmJVN
>>241-242
オマイラ上野美容整形外科池
244Socket774:2009/03/21(土) 23:13:55 ID:lG7CdIsI
PCIのほうが低レイテンシとか
245Socket774:2009/03/21(土) 23:14:27 ID:fkPBqU6l
それはねーな
246218:2009/03/21(土) 23:27:55 ID:zVVCV88c
とりあえず、100S カード刺して、なんとかごまかしてます…
247Socket774:2009/03/22(日) 05:13:23 ID:xAPLg+TN
蟹のサイトってやっぱり蟹NICの鯖なんだろうなあ。
248Socket774:2009/03/22(日) 09:48:29 ID:cKqu8Yil
PCIでも差はない。俺は気分的にPCI ExpressのCTだけど。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0727/hot378.htm
249Socket774:2009/03/22(日) 10:32:12 ID:Oe5Qjeth
>>248
たった800MBのコピーに25秒もかかってる4年も前の記事見て
何を言ってるんだw
今なら25秒あれば2GBコピーできるぞ。
250Socket774:2009/03/22(日) 10:40:45 ID:7UJptelU
自演の釣りか?
一般的な環境の話をしていると仮定して、25秒で2GBはないだろ。
ただ、PCIはSATA拡張とか挿してると帯域がボトルネックになるから、PCIeのほうがいいな。
251Socket774:2009/03/22(日) 12:23:42 ID:Oe5Qjeth
>>250
遅い環境しか知らないならそう思うかもな。うちはPT同士のコピーだけど、性能キッチリでるから
実際にネットワーク越しのコピーにそのぐらい速いよ。
100GBコピーするのに16分ぐらいだった。
252Socket774:2009/03/22(日) 12:24:35 ID:Oe5Qjeth
ついでに言っておくとCTもスピードは変わらなかった。
253Socket774:2009/03/22(日) 12:26:35 ID:O6HU22Cd
ハブはどこの使ってる?
254Socket774:2009/03/22(日) 12:29:40 ID:d11bxP28
PCIだろうがPCIeだろうがXPだと遅くてVistaや7だと速い。

普通にLAN内ファイルコピーならPCIeに刺したVista機同士で行うのが一番かと。

それにSambaで動いている蟹さんNICのおたんこNAS相手では、
PC側がPTだろうがCTだろうがGTだろうがMTだろうが、みんな一様に遅い。
255Socket774:2009/03/22(日) 12:34:39 ID:7/WCJ4g9
っすね
SMB1.0とSMB2.0じゃ効率違うしな
物理装置だけじゃなく、プロトコルの違いも意識すべき
256Socket774:2009/03/22(日) 12:36:00 ID:d11bxP28
そうそう。
257Socket774:2009/03/22(日) 12:43:22 ID:7UJptelU
>>251
自分で試せる範囲だと、XP上のRamdisk to Ramdiskで100MB/s以上は普通に出る(オンボのMarvell)。
当然Ramdiskじゃなくても、RAID0や速いSSDなら同等かそれ以上出るだろうが、それは一般的な環境の話じゃないだろ。
258Socket774:2009/03/22(日) 12:46:27 ID:Oe5Qjeth
>>257
なるほどそう来たかw
自作PCも一般的じゃないよねw
259Socket774:2009/03/22(日) 12:54:17 ID:7/WCJ4g9
おまいら少しはおちつけよw
OS、転送プロトコル、転送ソフトの違いで、そんなのいくらでも
変わるんだから、前提条件合ってないと意味ねーぞ

ちなみに、XP以前でExplorer使うのが一番遅いパターン
これが(今はまだ)一般的だと個人的には思う
GbE環境でも200Mbps出ないのなんてあたりまえ
あとSambaもおせえ
260Socket774:2009/03/22(日) 13:09:51 ID:n8xWP41/
600Mbpsだと何MB/s?
WiNXPのファイル共有でそのくらいなんだけど
261Socket774:2009/03/22(日) 13:10:54 ID:d11bxP28
そろそろFTP最強厨とNETBEUI最強信者の不毛な言い争いが始まる流れだなw

いずれにしてもちゃんとプロトコルまで意識して語らないと
単なる言いがかりレベルからエスカレートしないで、話がてんで纏まらなくなるよね。
262Socket774:2009/03/22(日) 13:14:50 ID:7UJptelU
>>258
何が言いたいのかよくわからん。

俺は自作PCに限定した話はしてないし、そもそもここは自作PC板なんだから、
自作PCを使うことを前提と考えてくれ。

回りくどい言い方をした俺が悪かったが、ボトルネックはストレージの速度だろって事。
263Socket774:2009/03/22(日) 13:39:53 ID:/ORHkut+
メモリ間転送ならフルレート出るもんな
RAMDISKをCIFSでコピーなんて発想している時点でダメだけど
264Socket774:2009/03/22(日) 13:40:13 ID:rSDPK3Zv
蟹PCIeドライバ、よく見たら公開されてるバージョンが
古くなってるね。
この前まで5.714 だったのに、5.708になってる。
265Socket774:2009/03/22(日) 13:54:35 ID:Bioh3JCk
FreeBSD,NetBSD,OpenBSDだが、
BroadComでもintelでも、950Mbpsはコンスタントに
越えてるな。ハブはNetgearの16port.
nForce内蔵のオンボNVLANでも650Mbpsは越えてる。

個人的には速度よりも安定性の方が重要だと思う。
266Socket774:2009/03/22(日) 13:55:56 ID:Oe5Qjeth
>>262
一般的なんて抽象的な単語を使って>>250のようなイチャモンをつけるなって事だよ。
267Socket774:2009/03/22(日) 13:58:33 ID:Oe5Qjeth
>>253
3年ぐらい前に買ったIODATAのETG2-SH8。
268Socket774:2009/03/22(日) 13:58:51 ID:G+NHaXtf
いちゃもんと思う君の神経は理解で金が

260をよろしくお願い
269Socket774:2009/03/22(日) 14:02:21 ID:7/WCJ4g9
1Bytes=8bit
270Socket774:2009/03/22(日) 14:07:43 ID:G+NHaXtf
??
271Socket774:2009/03/22(日) 14:07:53 ID:lSKOs5zJ
>>264
なんなんだろうな?
どういう理由でバージョンを戻したのかアナウンスすりゃいいものを何も言わないからな
とは言え、そのままにしとくのも気持ち悪いから5714から5708に入れ替えたけど
272Socket774:2009/03/22(日) 14:08:53 ID:d11bxP28
>>265
Netgearの16Portって116?
それとも516?
516は速くて良いけど、爆音でしょ?
273Socket774:2009/03/22(日) 14:09:17 ID:7UJptelU
ファイルサーバをRAIDZ+1000PTにしたのはいいが、samba速度でねぇ

>>260
600/8
274Socket774:2009/03/22(日) 14:12:11 ID:mgrwXg0L
>>264>>271
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229348969/804-
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1236672340/575-
新しいドライバが不安定のようだからとりあえず戻しとけば
275Socket774:2009/03/22(日) 14:13:26 ID:G+NHaXtf
>>273
ありがとう
遅いってのが理解できました
276Socket774:2009/03/22(日) 16:40:15 ID:msEulng0
ここ見ると、IE8でカニに最適化されるみたいだな

http://coolier.sytes.net:8080/uploader/download/1237699472.png
277Socket774:2009/03/22(日) 16:55:36 ID:CsZHzDp6
ナンテコッタイ・・・・・
278Socket774:2009/03/22(日) 17:53:38 ID:U/19KecZ
>>254
ちょうどファイル鯖のメンテのために13TBほど
Sambaで稼動のNASに移動してるけど、9MB/sとかしかでないww
いつおわるんだこれ はや3日
ファイル鯖のNICはIntelつかってて70MBくらいでるだけどなぁ・・
279Socket774:2009/03/22(日) 18:12:30 ID:d11bxP28
>>278
そのおたんこNASもきっとFTPでログイン出来る筈だから
FTPでコピーしろってのw
280Socket774:2009/03/22(日) 18:15:29 ID:d7DPJoqK
FTPでコピーしたら、タイムスタンプが上書きされる〜
281Socket774:2009/03/22(日) 18:23:25 ID:d11bxP28
それくらい気にすんなw
282Socket774:2009/03/22(日) 18:38:17 ID:d7DPJoqK
いや、デジカメの写真をね、時系列で管理する時に困った。

誰か、Exifの撮影日の情報をタイムスタンプに変換するスクリプト持ってない?
283Socket774:2009/03/22(日) 19:02:44 ID:1QddT5fv
その需要が儲けのチャンスだ
284Socket774:2009/03/22(日) 19:08:02 ID:d7DPJoqK
285194:2009/03/23(月) 21:17:27 ID:SO4GGYoq
>>274
もしかしたら自分のギ蟹不具合もドライバなのかなぁ・・・
Winマトモに起動できないって症状もあるんだけど。
286Socket774:2009/03/24(火) 00:13:48 ID:+yWcROoh
safeモードでドライバ削除して、今落ちてるドライバ拾ってきて同じ症状なら
H/W壊れれんじゃね
287Socket774:2009/03/24(火) 02:39:55 ID:JYTyQrRU
オンボ8111CのPC2台でファイル転送してみたら、移動する側のCPU使用率が50%くらい行く件
これをPCI-E x1のNICにしたりすると少しは改善されるのかな?
288Socket774:2009/03/24(火) 04:59:05 ID:se7TUn53
何がボトルネックか探すのが、まず先では?
NIC挿してみて考えるでもいいけど。
289Socket774:2009/03/24(火) 07:55:04 ID:Ivz4y8oD
NVLANっつっても物理層がどうたらこうたらでMarvelや蟹を利用してるらしいぜ
290Socket774:2009/03/24(火) 12:46:10 ID:pzlEZBUf
INTELNICドライバのVer14.0が出てた。
291Socket774:2009/03/24(火) 13:01:00 ID:bWpPtvdC
Bigfoot、ゲーマー向けNICの新モデル Killer Xenoを発表
ttp://japanese.engadget.com/2009/03/23/bigfoot-nic-killer-xeno/

おまいらの好きなの、来ましたよ。
292Socket774:2009/03/24(火) 13:16:28 ID:opRaaJdz
すくなくともここでは評判悪いというかレポ希望以外なかった気が。
293Socket774:2009/03/24(火) 15:28:07 ID:hnQMPvSL
変なシンク止めたんだな

こういうのはもっと長くてゴテゴテして無いと売れないんじゃない?
294Socket774:2009/03/24(火) 16:15:47 ID:ioj/hBje
ttp://www.bigfootnetworks.com/products/
ステータス表示LEDかっけえええ
国内でもちゃんとした値段で出たら買ってみたい
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061216/etc_killernic.html
前モデル、ウザ価格\47,040はさすがにないわ
295Socket774:2009/03/24(火) 16:17:34 ID:5UfWhGHw
>>291
Broadcomが乗ってるのか?
296Socket774:2009/03/24(火) 17:13:12 ID:pzlEZBUf
>>295
動作周波数400MHzのNPUってだけは書いてあるけど
K1、M1でたしかBroadcom使ってるからもしかしたら
PCIEx対応の1チップ品かも。
ゲーム鯖向けかしらないけどブレード向けもだすっぽいから
期待はできるんじゃないかね。
プロセッサはPowerPC系でコントローラがBroadcomとかだったら最高だな。
FWとかAudio機能とかに関しては未知数か。
297Socket774:2009/03/24(火) 17:25:05 ID:D4i6C3Kb
>>296
K1、M1はFreescaleのMPC8343EにBroadcomのPHYつけてただけだよ。
今回のもFreescaleだとすればMPC8314EかMPC8378Eあたりのはずだけど、…PHYチップが見あたらないんだが裏面かコネクタ一体型?
298Socket774:2009/03/24(火) 20:31:22 ID:dPdrDPyd
>>290
何処?
299Socket774:2009/03/24(火) 20:50:08 ID:RhrpHe9s
アキバの例の顔地下のジャンク市場行ってきたけど3ComのNICが置いてあった。
おまいらがしきりに担ぎ上げるからちょっと興味あったあけど、今更PCIはねぇ。
300Socket774:2009/03/24(火) 20:55:30 ID:QvJW4kAy
未だにGbE-PCI2が現役ですよ
301Socket774:2009/03/24(火) 21:10:19 ID:xupDUGAx
いまだにっていうか
GbE-PCI2はまだ結構新しいんじゃね
GbE-PCIeの方が発売時期は古い
302Socket774:2009/03/24(火) 21:29:53 ID:lrbrnOPP
>>295
前のもBroadcomだったし、ゲームみたいなレスポンス重視にはBroadcomが向いていると俺も思う
何回かIntelのPTとBroadcomの5721や5751と比較したけど、やっぱBroadcom
303Socket774:2009/03/25(水) 03:24:21 ID:qN3sbVCR
>>299
30cmに見えた。
一体、どんなNICだ、と。
304Socket774:2009/03/25(水) 07:22:59 ID:8UAsFGqL
305Socket774:2009/03/25(水) 11:34:22 ID:m8zwpR58
ウチも仕事で使ってるけど、BroadComのCPUって、MIPSアーキ
じゃね? ウチは使わないが、GbEの口が4個ぐらい内蔵されてる。
多分、PHYまで内蔵。clock400MHzでも凄く低消費電力。
ウチは消費電力だけで採用してるが。しかしCiscoも
採用してるらしくて時々取り合いに成るのか納期が
遅れることも。CPU自体のレスポンスは速いのだが。
306Socket774:2009/03/25(水) 21:58:36 ID:jji8lzFm
仕事で使ってるならアーキぐらい把握してるだろwww
シスコは最近はインテル載ってる。
307Socket774:2009/03/26(木) 03:06:11 ID:a4Ky14NQ
MIPSがらみで、条件が整えばボットに侵されます
http://www.dronebl.org/blog/8
308Socket774:2009/03/26(木) 09:57:08 ID:5EBuBmkb
Bigfoot、ゲーマー向けNICの新モデル Killer Xenoを発表
ttp://japanese.engadget.com/2009/03/23/bigfoot-nic-killer-xeno/
価格・登場時期はProがUS$129.99で4月、Ultraが$179.99で5月に発売予定。
309Socket774:2009/03/26(木) 11:14:27 ID:bKuUS7Kb
>308
>291
310Socket774:2009/03/26(木) 21:20:28 ID:X9YJG/l6
蟹PCIe、5.718 がきてる。
311Socket774:2009/03/27(金) 08:48:47 ID:9OIIXmYI
蟹の5718は大丈夫なんだろうか???
312Socket774:2009/03/27(金) 08:52:04 ID:/EtMxgr9
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   蟹なんて動きゃぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
313Socket774:2009/03/27(金) 19:10:22 ID:ZMHCxHIy
314Socket774:2009/03/27(金) 21:49:38 ID:fV3sF3D3
ニックニック
315Socket774:2009/03/27(金) 21:54:08 ID:wzv8dmrh
してやんよ
316Socket774:2009/03/27(金) 22:48:49 ID:lG+/9rTS
ニック!
国へ帰れ・・・

くそぉ〜
317Socket774:2009/03/28(土) 09:55:14 ID:59Krrfrl
>>304
ありがとう
見つけられなかったんだ
318Socket774:2009/03/30(月) 14:46:38 ID:m17Ggyg7
インテルのニック買ってきたぜ
319Socket774:2009/03/30(月) 17:10:33 ID:HXHCn+Ca
ニックニックにしてやんよー
320Socket774:2009/03/30(月) 18:12:43 ID:bEIsytOP
>>318
それで結果はどんな感じ?
321Socket774:2009/03/30(月) 18:13:59 ID:UX0Coqlr
尼は早くCT入荷してくれ
322Socket774:2009/03/30(月) 18:25:24 ID:YItckyoD
NIC・ハイドフェルド
323Socket774:2009/03/30(月) 18:57:55 ID:m17Ggyg7
刺したいんだけどなかなかシャットダウンする機会がない
324Socket774:2009/03/30(月) 19:13:10 ID:+ZIKQK96
下らない書き込みの時間を利用しろ
325Socket774:2009/03/30(月) 19:26:30 ID:lBr6HBcp
IntelのGbEのバルク品ってロープロ用ブラケットは付属しないの?
326Socket774:2009/03/30(月) 19:48:37 ID:mpctWDga
>>325
CTには付属してたけどPTは覚えてないな
327Socket774:2009/03/30(月) 19:52:50 ID:lBr6HBcp
サンクス
PTは今日買ったんだけど付いてなかった

気のせいかゲームがヌルヌルになった気がするからサブ用に買っておこうとオモって
その際、スリムケースにも流用できるロープロは結構重要かと思い質問した次第です
328Socket774:2009/03/30(月) 20:17:27 ID:j9W61Z8T
PTはデカいけどCTはちっこいよ
329Socket774:2009/03/30(月) 20:48:39 ID:4baCcSce
PTサーバーにはLP付いてました。
330Socket774:2009/03/30(月) 23:05:11 ID:vAxlNSkM
CTServerは出ないのか?
5000円位でiSCSIboot対応になったら最強なんだが
331Socket774:2009/03/30(月) 23:16:18 ID:1s86iKYk
CT買ったと思ったらGTだったぜ!!!!!
332Socket774:2009/03/30(月) 23:20:00 ID:XvvR/lQe
CT買ったと思ったら昔のCTだったぜ!!!!!
333Socket774:2009/03/30(月) 23:29:36 ID:HXHCn+Ca
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのCTをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
334Socket774:2009/03/30(月) 23:35:02 ID:XvvR/lQe
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのCTをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´82547EI `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
335Socket774:2009/03/31(火) 04:39:02 ID:ZTN/3lr+
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのCTをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/lコンピュータ`l
  リヽ/ l l__ ./  |_断層撮影 __|
   ,/  L__[]っ /        /
336Socket774:2009/03/31(火) 10:00:26 ID:MrMMMYzt
CT3000円だた
安すぎわろた
337Socket774:2009/03/31(火) 10:58:44 ID:NSofFBUt
それGTじゃないか?
338Socket774:2009/03/31(火) 11:25:25 ID:PIZKgy4/
質問させてください。ubuntu serverでintel pro100/sを使用していますがwindowsのように
アダプティブパフォーマンス等の詳細設定をするにはどういうふうにすればいいですか?
339Socket774:2009/03/31(火) 13:25:22 ID:lmqxVrc7
インテルドライバ14.0って上書きおk?(´・ω・`)
340Socket774:2009/03/31(火) 20:55:32 ID:pkZhK1Hu
アンインスコするのが礼儀。
341Socket774:2009/03/31(火) 21:04:45 ID:Req1Lr3I
PTってPhysical Trainingの略でおkだおね?
342Socket774:2009/03/31(火) 21:05:24 ID:NuwmdDOJ
YES

日本人なら皆やってるね
343Socket774:2009/03/31(火) 22:47:04 ID:XWTatY29
VIAのVT6120/6130新ドライバきたー

Driver change notice list:
==========================
1.39 02-04-2009 1.Modify WoL speed on 1000M Full duplex mode.

以上

4G問題ガン無視...
344Socket774:2009/03/31(火) 22:50:05 ID:ZWvxLseM
無理なんだよ、どうしようもないんだよ、多分
345Socket774:2009/03/31(火) 22:50:11 ID:zJmgihdo
最近 3Com 見なくなったけど、なんで?
以前はオンボとかもあったと思うんだけど…
346Socket774:2009/03/31(火) 22:54:25 ID:Q6VFgOlm
3comはお星様になりました。
347Socket774:2009/03/31(火) 23:23:43 ID:ZWvxLseM
最近?
348Socket774:2009/03/31(火) 23:25:11 ID:zJmgihdo
>>346
ホームページ見たけど、LANカード無いね…orz
905B とか、お世話になったんだけどな…
349Socket774:2009/04/01(水) 00:13:19 ID:G0+2CM4c
3comのチップ乗ったLANカードならじゃんじゃん亭にいっぱいあった
350Socket774:2009/04/01(水) 00:19:08 ID:SoM+MqUx
905とかジャンク屋で見かけて保護しまくり。
351Socket774:2009/04/01(水) 09:36:33 ID:OSHAqE4w
いまだにDECとか集めてる人いるの?
352Socket774:2009/04/01(水) 10:59:02 ID:CSAJ3sM9
>>340
そうなの?
アンインスコすると標準ドライバインスコされるけど・・・(´・ω・`)
353Socket774:2009/04/01(水) 12:12:30 ID:g1PA6r20
蟹5.718もだめだ。OS巻き込んで落ちる。win2k3鯖
354Socket774:2009/04/01(水) 14:39:58 ID:F8HLlM5D
21140ドライバの無効→有効でDPCレイテンシが8800も増えてしまう。
NIC交換したら改善するだろうか?
ttp://www.thesycon.de/deu/latency_check.shtml
355Socket774:2009/04/01(水) 20:47:17 ID:aVu5aXQ+
MarvellのクソNICからIntelにしたら改善したことはある
356Socket774:2009/04/01(水) 20:52:11 ID:wlmUuqdR
今のMarvellって、まさか蟹以下ってことはないよな?
357Socket774:2009/04/01(水) 21:28:45 ID:yFXZu/Ws
358Socket774:2009/04/01(水) 21:41:52 ID:1YMm3uBQ
俺的にも蟹以下の位置づけ
359Socket774:2009/04/01(水) 21:43:23 ID:wlmUuqdR
前から微妙だったけど、今じゃそこまで落ちたか。
ASUSの上位モデルの立場がないw
360Socket774:2009/04/01(水) 22:22:02 ID:rqB4IHFl
>>357
やはりオンボは使えんか・・・
どっかVIAチップ載せんのかね。

あ、64bitOSで4GB以上メモリ積んでるとダメなんだっけ?

SSDもそうだが結局Intelしかないのか・・・
361Socket774:2009/04/01(水) 22:25:39 ID:WyfIvC8B
蟹が無難になってしまった…
362Socket774:2009/04/01(水) 22:38:15 ID:RrRyEByd
「とりあえず動けばいい」だけならカニは昔からブナンだろ
NIC界のCeleronみたいなもんだ

Core2Duo/QuadやXeonの代替にはなれないけど
それで十分な人も世間には多い
363Socket774:2009/04/01(水) 22:41:43 ID:N2VG2MD/
昔はアレだったけど、今は単に遅いだけで
動作自体は普通に動く様になったからね。
364Socket774:2009/04/01(水) 23:34:52 ID:RNo52du2
Sempronじゃねーか?
Celeronは何かと役に立つし、不具合起こすこともないし
365Socket774:2009/04/02(木) 00:54:47 ID:x8UDqkXL
Sempronの方が優秀だからなぁ
366Socket774:2009/04/02(木) 02:16:25 ID:IiBteem2
セレロンに失礼だろう。
キャッシュ削られまくりでも一応インテルだぜ。

もう消えちゃったけどトランスメタみたいな物だろ。
367Socket774:2009/04/02(木) 09:45:45 ID:Z8+OFUa/
>>355
Intelの82559か82550辺りを探してみることにする
368Socket774:2009/04/03(金) 01:07:43 ID:1rErD7sD
一度でいいから見てみたい トランスメタのネイティブモード 歌丸です
369Socket774:2009/04/03(金) 01:33:47 ID:XIZorKOz
>>368
吹いたけどスレ違いじゃね?そしてもうトランスメタの状況は絶望的だな・・・
370Socket774:2009/04/03(金) 01:40:32 ID:hspZ44Qe
ネイティブだと爆速って説明だったけど、ネイティブ発揮する前に消えたね。
371Socket774:2009/04/03(金) 02:08:49 ID:gmLLCZwY
マイクロコードさえ書けばどんなCPUでもエミュレーションできるって話だった
気もするけど、x86以外の互換CPUとして使われたことあったっけ?
372Socket774:2009/04/03(金) 20:25:12 ID:IynxT0ZI
蟹PCIeドライバ5.720来てる。
Win2000, 2003, XP(32/64)。
373Socket774:2009/04/03(金) 20:32:46 ID:PTWxyjXl
蟹の最新版は怖い
374Socket774:2009/04/03(金) 23:13:00 ID:geNJ7O8E
とりあえず、頻繁に更新する心意気は買う。
放置プレイのMarvellなんかよりは遥かにまし。
375Socket774:2009/04/04(土) 00:09:19 ID:LajVH778
画像が多い(セッションを多く張る)ページでのかくつきが改善したような気がする。
376Socket774:2009/04/04(土) 00:27:07 ID:WxUvRItE
>375
そういう使い方の場合NICを変えるよりも
ブラウザをGoogle Chromeに変えたほうが効果が大きそう。
377Socket774:2009/04/04(土) 00:49:28 ID:LajVH778
いや、このスレ的にはそういう問題じゃないでしょw
具体的には、今まではCTだとするするって行くページが、
蟹だと少し間がある感じだったのが、新しいドライバで
CTで見た時に近くなったってってことで。
378Socket774:2009/04/04(土) 04:57:08 ID:FXkLardF
379Socket774:2009/04/04(土) 16:59:33 ID:RfkD1gZn
そこまでは変わらないだろう。
メモリ多めに積んだほうがキャッシュが訊いて早い効果が有ると思うよ。
380Socket774:2009/04/05(日) 00:56:20 ID:xy84BG6w
Intel's P45 Express chipset - The Tech Report - Page 13
ttp://techreport.com/articles.x/14882/13
                    Throughput (Mbps) CPU utilization (%)
Abit IP35 Pro (RTL8111B)       713            43.6
Asus P5E3 Deluxe (RTL8169)      379            40.0
Gigabyte EP45-DQ6 (RTL8111C)   943            16.7

同じ蟹でも型番によって全然違うんだな…
381Socket774:2009/04/05(日) 01:15:56 ID:WRenQOlK
RTL8169っていうのはPCI接続のやつだね。これはまぁしょうがない。
382Socket774:2009/04/05(日) 02:23:49 ID:sPkEwJp2
Bはやっぱり駄目な子なのか。
383Socket774:2009/04/05(日) 10:45:14 ID:ipb7vNg0
IP35proって、PCI接続のRTL8110SCが載ってるはずなんだが。
http://www.digital-daily.com/motherboard/fox_abit_p35_high/index2.htm
384Socket774:2009/04/05(日) 10:52:52 ID:WRenQOlK
>>383
LANコントローラーが二つでRTL8110SCとRTL8111Bが載っているようだけど。
写真でもそうだし、図解もコントローラー二つだし。
385Socket774:2009/04/05(日) 11:45:27 ID:xbO/g0Yg
8111Dはどうなんだ?
GIGAのX58に載ってるようだ
386Socket774:2009/04/05(日) 12:28:49 ID:KxPME7dY
発熱が減ってます。あとRSSがまともに動く…かもしれない。
8112はまともにRSSがつかえるっぽい。
387Socket774:2009/04/05(日) 19:36:26 ID:RPPtqgSH
RSSってブラウザとかに配信されるあれ?
388Socket774:2009/04/05(日) 20:17:05 ID:0BdA7kxM
389Socket774:2009/04/05(日) 22:11:04 ID:cfMgx732
オンボの蟹さんが逝かれたようなので、初めてNICを購入したいと思うのですが
みなさんが仰ってるintelのCTというのはコレのことでしょうか?
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090216158
また、こちらのGTとの違いは
ttp://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050428044
CTがPCIeでGTがPCIという違いだけでしょうか?
390Socket774:2009/04/05(日) 22:29:21 ID:00eyiJGq
>>389
とりあえず、Realtek から最新のドライバを落として
試してみるとか?
ちょっと前のドライバだと、不具合の報告が多数
出ていたから。
391Socket774:2009/04/05(日) 22:29:30 ID:eUDAGlJe
Killer Xenoっていつごろ発売?
392Socket774:2009/04/05(日) 22:50:04 ID:cfMgx732
>>390
いや、どうも熱で壊れたみたいなんです。UbuntuのLiveCDとか試してみたんですけど
それでも駄目でした。だから買ってみようと思うんですけど・・・
奥が深いね
393Socket774:2009/04/05(日) 22:55:10 ID:hAqhA0Y0
CTについては>>389でおk
GTはチトわからないや
あとPTとCT比較してたblogあったけど、確かPTの方が
若干性能は良かったハズ
お値段も若干あがるけどねー
うちも蟹さんが熱死亡したんでCT2枚買ってみたよ
394Socket774:2009/04/05(日) 23:44:39 ID:0BdA7kxM
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r52875368
GTはやや古いのでは?、CTは新しすぎてOSによっては・・・
395Socket774:2009/04/06(月) 06:06:50 ID:gSk1v7Wr
値段と発熱を考えたらCTでおk
396Socket774:2009/04/06(月) 16:23:52 ID:ZnaC1P7F
Linuxで使うって言う時、IntelのサイトからCTのLinux用driver拾える環境にあって、
自分でmakeするって言うならCTで良いと思われ。
Ubuntuのkernelに、既にCTのdriver入ってたら問題無いけどな。その辺用確認。
397Socket774:2009/04/06(月) 16:31:40 ID:DAIVAk6v
ubuntuはテストに使っただけみたいだし、買ったCTが初期不良とか
すぐ壊れるなら切り分けに時間かかると思うけど
余り気にせずCT買った方がいいんでない
398Socket774:2009/04/06(月) 16:59:36 ID:Wq3OVTxU
gigabitCTはまだkernelにドライバって入ってないの?(2.6系)
TrueImageの起動ディスク(Linuxで起動するやつ)で認識しないのはつらいんだけど。
399Socket774:2009/04/06(月) 17:06:01 ID:DAIVAk6v
CTは既にオンボで実績あるから問題ないと思われ
400Socket774:2009/04/06(月) 17:19:15 ID:gh2IEXg0
ありがとうございます。
そんなに価格差もないしCTでもいいかなと思ったりもしたんですけど
そんなへビーな使い方しないだろうし、PCIeですよね?
PCIeスロットが一つしかなく、グラボで埋まってます・・・
PCIであったら最高なんだけどなぁ

GTはPCIのようですが、発熱とかはどうなんでしょう?
実際使用されてる方はいますか?
401Socket774:2009/04/06(月) 17:35:51 ID:GVmvNZxl
>>400
かなり特殊なMBだな
SLIやCFが前提だったりするMBかね

普通16レーンの上にPCI-Eがあると思うんだけど
402Socket774:2009/04/06(月) 17:38:07 ID:DAIVAk6v
nF4とかソケ939のGF6150とかその世代のやつじゃないかな
PCIe x16とPCIだけの板はある
403Socket774:2009/04/06(月) 18:33:50 ID:9zKnSqJa
CTってオンボードはintelの説明だとvistaやserver2008に
対応してないってなってるけど、これってどいうことよw
404Socket774:2009/04/06(月) 18:45:34 ID:DAIVAk6v
405Socket774:2009/04/06(月) 18:47:59 ID:9zKnSqJa
CTオンボードを使っているって分けじゃないけど、
これはintelには説明責任があるだろw
406Socket774:2009/04/06(月) 18:48:36 ID:diPuM1Nh
オンボだと対応しないってチップ自体別物ってことなのか?
407Socket774:2009/04/06(月) 18:51:35 ID:DAIVAk6v
多分VendorIDとDevIDでインストーラが蹴ってると思う
408Socket774:2009/04/06(月) 19:19:03 ID:cCLZscAR
CSAのことじゃないのか
409Socket774:2009/04/06(月) 19:20:39 ID:9zKnSqJa
だとは思うけどね。ブリッジの面倒を見たくないのかもね。
410Socket774:2009/04/06(月) 23:27:40 ID:gh2IEXg0
うーん・・・結局よくわからないし、ハズレ掴まされたらやだから
とりあえずGbE-PCI2買ってみます。安いし。
どうもありがとうございました。
411Socket774:2009/04/06(月) 23:51:30 ID:DAIVAk6v
悪いこと言わないから素直にGTにしな
つーか、一枚ぐらい100baseのNIC余らせてないのか?
412Socket774:2009/04/06(月) 23:56:00 ID:1exT8mmk
このスレの奴なら
PRO100/Sが平均3枚余ってるよな
413Socket774:2009/04/06(月) 23:58:09 ID:DAIVAk6v
まぁ100baseなら7枚、1000baseなら5枚程度は入門用に必要だろうな
414Socket774:2009/04/06(月) 23:59:37 ID:gh2IEXg0
GTの方が発熱少ないでしょうか?
415Socket774:2009/04/07(火) 00:01:23 ID:lGaBDNfZ
Zの方がアツいです
416Socket774:2009/04/07(火) 00:02:42 ID:HTaE5Hqm
windowsのみで使うならviaもありかもな
あんなのありがたがってるアホとは友達になりたくないが
とにかく安く1000baseでというのならどうぞ
417388=394:2009/04/07(火) 00:26:12 ID:z3GdL8Zh
>>412 やっぱ平均だったかw
CT 2枚、GT 1枚、MT 3枚、100S 3枚
BCM5721 2枚、BCM5751 1枚、BCM5782 1枚
RTL8168B 1枚、RTL8169SC 1枚
VT6130 1枚、 VT6122 1枚
418Socket774:2009/04/07(火) 00:27:19 ID:rzqP2bnQ
>>417
SiS900が入ってない時点で、このスレから追放
419Socket774:2009/04/07(火) 00:30:56 ID:X4rjo+mL
>>416
昔に比べて、LANカード売ってるお店、少なくなってると思う。

バルク品(?)のインテル・3COMとかよく見かけて、種類も
豊富だったけど、今はコレガ・IOデータ・メルコ・玄人志向
ぐらいの製品ぐらいになってない?
インテルの製品もあまり見かけないような…

地方のお店だから仕方ないんだろうけど、ちょっと寂しい。
420388=394:2009/04/07(火) 00:37:35 ID:z3GdL8Zh
スマン。P4S533-MXという SiS900相当のマザーで組んだことが
あるので許してw(カード単体は所有したことがないです)あと、
ADDカードとADD2、ADD2+カードなども収集しているんだけど(6枚くらい)。
421Socket774:2009/04/07(火) 00:50:56 ID:HTaE5Hqm
>>419
ノートで無線でネットが主流だし、ガッツラ自作パソコンで有線ってのは本当の好き者だけだろうな
しかもNICまで好みのに入れ替えてってのは窮極だ
いまどきどんな安マザーにもNICは付いている
インテルNICなんかはデスクトップ機用なら趣味の品だから量販店には置けない

そもそもオンボNIC壊れたら普通は増設してしのぐとか考えずに普通にマザー買いかえるか修理に出すし
422Socket774:2009/04/07(火) 00:52:20 ID:zr9IEoK9
PRO/1000 GTがケーブル認識しなくなったorz
余ってたMT Server Adapter使ってるが、コイツはWOL非対応だから困った
今噂のCTでも買ってくるかなー
423Socket774:2009/04/07(火) 01:10:04 ID:zr9IEoK9
ttp://skaz.jp/archives/1401
PTとCTは性能にかなりの差があるのか・・・(´・ω・`)CTカッチャッタヨ
424Socket774:2009/04/07(火) 01:15:26 ID:36AObGq1
>>423
発熱が低いってのもCTの利点じゃないか?
速度最優先なら話は変わってくるが…
425Socket774:2009/04/07(火) 02:00:34 ID:9auiDfx7
この423のブログの内容全体的におかしくないか?
俺PT Server Adapterをe1000eドライバで問題なく使えてるよ
e1000eがデスクトップ版しか無いって、何のこと?
パフォーマンスの表も、どんなPCで、どんなOSで測ったのか書いてないし。
e1000eモジュールのパラメータチューニングをしてない状態の値を出して
ああだこうだ言われても何の参考にならん。
426Socket774:2009/04/07(火) 02:33:02 ID:Vwt1IRG/
>>420
ADD2+はLENOVOのHDCP対応の奴一択じゃないの?
それ1枚だけ買って使ってるけど別に不満ないけど。
427Socket774:2009/04/07(火) 03:02:16 ID:pjnBFJn8
ジャンボフレームにあこがれてCT買ってみた
目に見える変化はなかったけど、カード通す方がなんか良い気がするプラシーボ効果はあった
428Socket774:2009/04/07(火) 08:18:23 ID:Z850C13m
ジャンボフレームはマーベルには効果あったな
蟹は使っても基本的に遅すぎだし
インテルは無くても変わらんかったなこちらでは
429Socket774:2009/04/07(火) 08:29:09 ID:jPyTsxZ/
今時のPCのスペックでjumbo frame なんかいらんわ。
430Socket774:2009/04/07(火) 09:30:56 ID:dZVptfOu
低価格NAS用だなjumbo frameは。
431Socket774:2009/04/07(火) 14:42:41 ID:FTQvKwLq
killerNICの新しいやつ早く来ないかな
432Socket774:2009/04/07(火) 20:01:47 ID:amsfijFu
>>423
基本的にそのサイトの検証はおかしい
433Socket774:2009/04/07(火) 20:55:54 ID:oQB/3Dvy
最近蟹のドライバ100のも1000のも更新されてるけど、出来が結構いいね
434Socket774:2009/04/07(火) 21:02:01 ID:3ZC33LxC
不良がちょっとまともなことしたら必要以上にいい人に見られるみたいだなw
435Socket774:2009/04/07(火) 23:37:42 ID:HTaE5Hqm
石はともかくドライバはよー更新がんばってるな
3C905はともかくPro/100 Sなんかはとっくに更新止まってるのに
436Socket774:2009/04/07(火) 23:43:03 ID:YuQr+ayw
ドライバに限らず更新されないのは
安定しすぎてて更新の必要が無いからとかあまり聞いた事無いし
更新が続くのが良いことなのでしょう
437Socket774:2009/04/07(火) 23:45:30 ID:IVNE5KQ5
>>435
放置されるより、ずっとうれしいです。
きちんとメンテされてるんだなって。

> 3C905はともかくPro/100 Sなんかはとっくに更新止まってるのに

まぁ、この辺は枯れてしまって、更新のしようが無い状態なのかも…
何か不具合みたいなの、ありましたっけ…
新しいOS(Vista, Windows7とか)にもきんと対応してくれたら、
それで十分かも。
438Socket774:2009/04/07(火) 23:49:08 ID:DYJ0+MD6
905BとかPro/100Sとかお前ら現役なの?

いや、PCI足りないから今は悪名高いオンボのAtheros L1Eなんだけどさ…
439Socket774:2009/04/07(火) 23:50:43 ID:3ZC33LxC
現役じゃないけど、緊急用に1枚とってあるな
440Socket774:2009/04/07(火) 23:51:06 ID:HTaE5Hqm
Atherosは使ってみたいがASUSを買うほど悟りを開いてないからなぁ
441Socket774:2009/04/07(火) 23:54:40 ID:5WnQqvzQ
Atherosがどれだけ酷いのか興味はあるw
442Socket774:2009/04/07(火) 23:59:18 ID:lAbGDX0A
>>440
P5Q ProだがAtheros以外は問題ないよ
443Socket774:2009/04/08(水) 00:00:22 ID:jPyTsxZ/
俺もP5Q ProだがAtherosで問題ないよ
444Socket774:2009/04/08(水) 00:04:00 ID:HTaE5Hqm
このスレは解脱者が多い
445Socket774:2009/04/08(水) 00:41:16 ID:rdqYU0bU
Atherosの無線LANチップ、Windows2000用ドライバが無くて困った。
446Socket774:2009/04/08(水) 01:24:27 ID:Z2AYV7K7
解脱者とか酷い言われようだな(;´Д`)
地元のパソコン工房でPCI三本のAMD用マザーがASUSしかなかったんだよ!!
447Socket774:2009/04/08(水) 01:32:40 ID:dAObByTi
褒めているのだがw
というかヲレはそこまでの度胸というか、スキルに自信がない
とりあえず汗ロスの公式ドライバサイト
http://partner.atheros.com/Drivers.aspx
448Socket774:2009/04/08(水) 13:49:29 ID:vzUa7B1T
P5Q-EM DO最強
ASUS&intelNICタッグはイイ!
449Socket774:2009/04/08(水) 14:00:28 ID:YBmaOy2Y
>>447
確かL1eドライバーそこに無いでしょ
450Socket774:2009/04/09(木) 00:20:52 ID:280E1WNY
無線は違う気もするが。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1237794668/
無線LANの質問スレ 19問目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1232497127/
無線LAN機器のお勧めは? Channel 29
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1185376447/
無線LANの外部アンテナ4本目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1054116856/
デスクトップで無線してる人集え!
451Socket774:2009/04/09(木) 19:43:40 ID:c6HHc0uJ
452Socket774:2009/04/09(木) 23:46:00 ID:ZW9SHj2V
カニのオンボが調子悪いから、intelのCT買ってきたんだが
intelのNICってこんなに設定項目あるんだな。と初intelでびっくりだ
WOLを切ってそれ以外はデフォのまま。で問題なく使えているだけど
変えたほうがいいとこある?
453Socket774:2009/04/10(金) 00:29:10 ID:8jPOdn3Q
>>452
>>14
netperfとかcrystaldiskmarkなどを使って、実際の転送性能を確認しながらチューニングするといいよ
454Socket774:2009/04/10(金) 01:01:37 ID:/xW3Pqdd
でもジャンボフレームみたいにデフォルト値の変更による不具合ももちろんあるんだよね?
やっぱ現在の環境のみで1秒でも早くしたいって欲求がないと無駄なトラブルを生むだけなのかな。
WOL等機能の有効無効は極端だからわかるんだけど、値に関しては世界がその値を基準に動いてるかもだから弄らない方が良いかも?
考えおかしい?
455Socket774:2009/04/10(金) 01:29:00 ID:8jPOdn3Q
割り込み加減率(Interrupt Throttling)の機能は、CPU使用率を下げる機能。
デフォルト値はやたらにコンサバティブな設定になっている。
現在のCPUでは割り込みをMAXかかる状態にしてもたいしたCPU負荷にはならない。
受信バッファもデバドラ内のバッファの量の話。
これらの値を増減することで今まで正常に動いていたものが全然動かなくなるということはありません。

Vistaのmicrosoft KBの件は、Windows Media Playerを起動すると
通信速度が100Mbpsにキャップされるというとんでもない機能をOFFにする方法。
デフォルトではこの機能がONになっている。
456Socket774:2009/04/10(金) 02:32:02 ID:/xW3Pqdd
そうなのかー、詳しい情報ありがとう。
調べると情報あるものなのね。なんか凡人には無縁な技術者向けの設定とかと思ってたわ。
457Socket774:2009/04/10(金) 06:43:01 ID:VI/XKcUC
 
458Socket774:2009/04/10(金) 13:46:26 ID:yGHX4DNw
killer xenoマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
459Socket774:2009/04/10(金) 20:49:19 ID:IrZAgJGh
前回のKillerNICはこのスレ的にどうだったんだ?
460Socket774:2009/04/10(金) 20:58:05 ID:+ZVlOe2a
461Socket774:2009/04/10(金) 23:19:28 ID:UjaCCPXe
変換めんどくせ
462Socket774:2009/04/10(金) 23:42:09 ID:UMD6WdeO
726 名前:631[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 20:11:15 ID:v93ysoep
killer NIC届きました
vistaホームプレミアムをクリーンインストールしてからドライバを入れてみましたが、
インスコ中に何度もブルースクリーンになりインスコできませんでした
システムデバイスから手動で更新もやってみましたが応答なしになってしまいダメ
ルータと繋いでもルータ側に何の反応もなし
どうやらvistaとは相性が悪いみたいです
なので後日XPで試してみます

どうでもいいけどvistaってめちゃくちゃ使いづらいですね

279 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/06/20(水) 22:03:49 ID:FyjSaYF4
流れをぶったぎってスマソ
killer NICでVersion 3.1.2.6ドライバを入れたら化けた
ブラウザのレスポンスが非常に速く快適
速度もフレッツスクエアと同じ下り86Mbpsになりました
ここのところ一月に一度のペースでドライバの更新してる
これからが楽しみ
463Socket774:2009/04/11(土) 01:57:02 ID:BYvbU2Dc
参考にならんw
464Socket774:2009/04/11(土) 02:32:16 ID:68tD9zjg
2年前か〜
465Socket774:2009/04/11(土) 02:41:29 ID:8zsAfPDb
前に過去ログあさったけど>>462の奴以外レビュー無かった気がする。
466Socket774:2009/04/11(土) 09:36:58 ID:8qipV39i
値段が値段だったし
今回はどれくらいになるのかな
467Socket774:2009/04/11(土) 09:50:42 ID:swrlOBFz
値段?値段なら
>価格・登場時期はProがUS$129.99で4月、Ultraが$179.99で5月に発売予定

俺は様子見て購入予定
468Socket774:2009/04/11(土) 12:45:21 ID:F5tBpmkA
おう、お前らどんどんやってくれ

【NIC】netperfスループットベンチ【LAN】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1239414851/
469Socket774:2009/04/11(土) 18:29:26 ID:qB7ogi/K
とりあえずUltra待ちだな
小物だからUPSで30ドルくらいだべ
470Socket774:2009/04/11(土) 19:15:50 ID:Om5SjqXS
焼き蟹になるか心配なので、ヒートシンク貼ってみた

ttp://jisaku.pv3.org/file/5891.jpg
471Socket774:2009/04/11(土) 19:20:32 ID:uBxww2Br
そうかに
472Socket774:2009/04/11(土) 19:21:57 ID:FFpBK/hp
すまない。オンボ蟹スレが見あたらないんだが誰か教えてくれ
473Socket774:2009/04/11(土) 20:08:12 ID:xO8j91vZ
Intel Pro/1000GT Desktop Adaptor と
Gigabit CT Desktop Adapter  では どちらがお勧めですか?
474Socket774:2009/04/11(土) 20:10:34 ID:E3+Dh6YE
PT買えばおk
475Socket774:2009/04/11(土) 20:14:30 ID:uBxww2Br
GbE-PCI2買った俺がとうりますよ
正直1000円物で十分です
476Socket774:2009/04/11(土) 20:22:26 ID:SsK4hTzW
>>473
CT刺さるならCTで
>>474
PTのデスクトップ用はもう在庫持ってるところ少ないでしょ
>>475
4GB以上メモリ積むと異常が出るしもう過去の遺物かと
477Socket774:2009/04/11(土) 20:36:15 ID:BYvbU2Dc
32bitで使うなら何Gでも大丈夫
PCIでいいならGbE-PCI2で十分だね
使い道の無いx1を埋めるためにCTにしたけど
478Socket774:2009/04/11(土) 20:58:27 ID:UoNaShZ/
ネット用途ならどの板でも大差ないだろうね
ただPCI-E板だと玄人のでも3000円弱ぐらいするから
それならCTにしとくかとなる
>>477みたいな理由でCTの人も多いと思うけど
PCIならGbE-PCI2がCP最強
479Socket774:2009/04/11(土) 21:02:43 ID:JE4em0BO
os が xp ならな<GbE-PCI2
480Socket774:2009/04/11(土) 21:11:48 ID:uBxww2Br
Ω<でっていう
481Socket774:2009/04/11(土) 22:54:03 ID:E2tlUJTt
>>470
貼るのになにつかったん?
482Socket774:2009/04/11(土) 23:29:26 ID:Xv8DXFDd
GbE-PCI2も4GB超問題あるんじゃね?
483Socket774:2009/04/11(土) 23:30:34 ID:Xv8DXFDd
GbE-PCIe2だ
484Socket774:2009/04/11(土) 23:35:19 ID:gDzN+tIQ
あるよ
かといってGbE-PCIeは88E8053だから88E8056やRTL8111Cよりだいぶ悪い
88E8056やRTL8111Cが載ったNICが1000円くらいで出れば良いんだけどな
485Socket774:2009/04/11(土) 23:36:25 ID:0dmAP0tK
オンボードのAtheros L1Eが酷いって知らずにCPUセットの割引で半分衝動買いしてしまった>M4A78PRO

インテル/Intel Intel Gigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CT 価格比較 最安値 ¥3,449
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1090216158

貴重なPCIを潰したくないけどちょっと躊躇うな
まあまだまともに運用してないから不具合が出てからにしよう
GbE-PCI2は二枚余ってるはずだけど引っ越しで行方不明だし
486Socket774:2009/04/11(土) 23:48:13 ID:Om5SjqXS
487Socket774:2009/04/12(日) 00:58:51 ID:AQxS1lXr
NICがコケるとXPで青画面になることってある?
メモリー疑ってMemtest86を24時間回したけどエラー無し。
488Socket774:2009/04/12(日) 01:05:40 ID:TpmZUMUW
BSODの内容メモってないとエスパーでも無理
489Socket774:2009/04/12(日) 01:28:25 ID:AQxS1lXr
BSODでコケた時に表示される、Fileやらメモリアドレスが表示されてないのよね。
おかげで何が原因なのやら。
490Socket774:2009/04/12(日) 02:42:49 ID:TpmZUMUW
STOPコードも駄目かい?
あれだけだとかなりアバウトだけどな
491Socket774:2009/04/12(日) 02:52:19 ID:N1t1W3WT
イベントビューアに、何か記録は残ってないですかね…
492Socket774:2009/04/12(日) 03:24:30 ID:AQxS1lXr
イベントビューアにNICがコケた形跡がちゃんと残ってたわ。
初歩的なとこあたらずに教えてクンしてすまん・・・。
493Socket774:2009/04/12(日) 09:45:57 ID:dskTb1TB
似たような事あったけど
栗での倍率落としたら治った。電圧低すぎで動かしてたの原因だったわ
494Socket774:2009/04/12(日) 11:27:18 ID:OuaWVsQF
473です
みなさん ありがと
CT いっときます
495Socket774:2009/04/12(日) 12:36:54 ID:KErcdAVB
インテルの100BASE-TXのカードをオクで買おうと思うんだけど
82557、82558、82558B、82559、82550のお薦め順って有る?
496Socket774:2009/04/12(日) 12:41:56 ID:zs8FbhYq
メンドくさいから1000の買って100で使え
100ならどれ使っても変わらんし、1000にしようと思っても買い換えなしでいける
497Socket774:2009/04/12(日) 14:23:29 ID:VGQyAfyD
そうするとオクでハゲに貢ぐ理由がない
新品いっとけ
498Socket774:2009/04/12(日) 14:39:20 ID:5FXwhCMg
>>453
>>454

遅くなったけどレスさんきゅ
勉強になりますた。
499Socket774:2009/04/12(日) 16:59:15 ID:YxxHp6pG
今更100買う理由って無いしな。
タダで貰えるとかぐらいだろう。
500Socket774:2009/04/12(日) 20:06:31 ID:6QYAUaom
蟹8111CとかDはジャンボフレームを有効にすると途端にパフォーマンスがガタ落ちするな。
そのせいでまずネットワークが応答無しになって、更にその状態で放っておくとOSも落ちてたってことがよくある。
501Socket774:2009/04/12(日) 20:44:40 ID:8/2Fv4Q8
うちは特に落ちない
502Socket774:2009/04/12(日) 20:52:27 ID:t5fBDyMm
82551ってのもあるんだぜ。中古じゃめったに見ないけど、まだ新品かえるかも試練。
503Socket774:2009/04/12(日) 21:32:51 ID:LFmHIgPt
>>500
だからジャンボフレームなんてマヤカシというか付け焼刃なんだって。
セールストークとしてはなんとなくかっこいいからな。
Broadcom買っとけよ
504Socket774:2009/04/12(日) 21:45:12 ID:6QYAUaom
まあ多分アプリ側との相性だとは思うが。
まあ付け焼き刃なのは分かり切ってる事だけどな。
505Socket774:2009/04/12(日) 21:46:10 ID:sXHlWIpS
NASとかはプロセッサが貧弱でJumboFrameの効果が結構大きかったりするから困る
506Socket774:2009/04/12(日) 22:34:50 ID:qQp2TFnc
>>499
まあヤフオクや店頭中古で格安で手に入るなら外向け専用のサーバに使うくらいだな

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=82557&auccat=23336
三枚セットが1500円かあ

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=82558&auccat=23336&submit=%B8%A1%BA%F7&alocale=0jp&acc=jp
即決が580円とか千円ね

>>485
GbEの新品が3500円か
普通の人は1000Mの新品買うよなあ
507Socket774:2009/04/12(日) 22:38:30 ID:v05eNGTO
PCI-Xのdualやquad portの100なら買う。

というか、知らん間に収集してたりする。
508Socket774:2009/04/12(日) 22:39:40 ID:puzSU7L+
そらジャンボフレームは貧相なプロセッサでも
低負荷で動けるようにするのが目的の機能だからな
509Socket774:2009/04/12(日) 22:46:14 ID:7FqaKA6A
GbEと1000Mって違うの?
510Socket774:2009/04/12(日) 23:09:37 ID:t5fBDyMm
字面が違う
511Socket774:2009/04/13(月) 00:05:59 ID:cSvbXifP
CT買ってみた。
俺はPTも持っているが、いろいろ比較してみても有意な差は見られなかった。
グラボ上のx1につけてる関係上、発熱小さいのは助かるな。

データシート見てみたところ、PTは3.3W、CTは1.9W だそうな。
512Socket774:2009/04/13(月) 03:03:29 ID:gPB9la8K
hpにbroadcom 12.0.0.5きてるね
513Socket774:2009/04/13(月) 11:50:10 ID:pZEc7a/j
まとまったお金が入ったので、Killer Xenoと
旧KillerNICを買って
比較やレポしようかと思ってるけど
需要ある?
514Socket774:2009/04/13(月) 12:46:42 ID:rXJuKDyi
あるあ・・・・・・・
515Socket774:2009/04/13(月) 13:14:44 ID:kwcf82Zs
大いにある
516Socket774:2009/04/13(月) 13:53:24 ID:jRjaeHfC
Killer Xenoに載るのは5721だろうし普通の5721との比較も欲しいな
517Socket774:2009/04/13(月) 20:10:47 ID:9OyFAkD6
518Socket774:2009/04/13(月) 20:22:04 ID:kx+KR8RV
>>517
液体コンデンサ(?)、LANカードについてるの
久しぶりの様な…
519Socket774:2009/04/13(月) 20:36:57 ID:MfZJVs8u
Agere ET-1310 ってどんなもの
520Socket774:2009/04/13(月) 20:39:47 ID:q4LkD0qU
普通は液体コンデンサです。
521Socket774:2009/04/13(月) 22:04:51 ID:vLRDYtmI
タンタルコンデンサ載せると高くなるのかな
522Socket774:2009/04/13(月) 22:07:50 ID:F8Asc6m/
>>519
こんなものらしい。3年前位から存在するっぽいけど俺は搭載したボードを見たことがなかった。
http://www.lsi.com/DistributionSystem/AssetDocument/documentation/networking/ethernet/et1310/DS06_153_ET1310_7-11-06FINAL.pdf
523Socket774:2009/04/13(月) 22:10:25 ID:gPB9la8K
Pro/1000PTなんて液コンなんて載ってねーよ
つかLANカードにそんなもん載せてるのはパチもん
524Socket774:2009/04/13(月) 22:18:47 ID:ds5mWyQB
>>519
昔どこからか輸入した奴もってる。
デバイスドライバがタコで、Propertyの設定変えるとデバイスが忽然と消える。再起動するまで消えたまま。
性能はそれなりだった。
525Socket774:2009/04/13(月) 22:24:13 ID:jPIk40KD
WakeOnLANを特記機能のように書かれてもなぁ
526Socket774:2009/04/13(月) 23:04:28 ID:gPB9la8K
>>520
パチもん野郎
527Socket774:2009/04/13(月) 23:08:25 ID:q4LkD0qU
だれがお前のPTに限った話してんの?
528Socket774:2009/04/13(月) 23:16:05 ID:gPB9la8K
お、出てきたなパチ男
3C905CだってPro/100 Sだってついとらんわ
HPのwebサイトでBroadcomの石乗ったNICみてみろ
そんなゴミがついてるNICは一枚もないわw
529417:2009/04/13(月) 23:25:32 ID:hzrXnHrr
コンデンサが大きく、下にあるビデオカードと当たることが多い。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=220
>>417 そういえば 88E8053 も3枚ほどあった。
530Socket774:2009/04/13(月) 23:27:36 ID:gPB9la8K
またそんな信頼性の低いゴミを持ち出してきた
エンプラ用途で使えないだろそんなもん
531Socket774:2009/04/13(月) 23:32:13 ID:q4LkD0qU
だれがエンタープライズな用途の話してるって?
532Socket774:2009/04/13(月) 23:32:49 ID:Lfb8xr3g
アライドテレシスが PC/TCP(98) につけていた、C-bus の
LANカードには、薄っぺらいコンデンサがついていたのは覚えてる…
533Socket774:2009/04/13(月) 23:40:14 ID:c9ON5K6z
俺が初めて買ったアライドテレシスのLANカード(AT1700)は、
LinuxのNetworking-HOWTOでDMA周りに配線ミスがあるとかぼろ糞にたたかれてたなぁ
534Socket774:2009/04/13(月) 23:59:52 ID:poLOtG4c
フレームサイズ合わせないと結局再送されるしな。1500で再送無しでも十分早いから気にしてない。
2400bpsモデム時代に比べれれば十分爆速。あのころは、寝る前にダウソ仕掛けて、朝起きたころに終わってる様なノリだったし。

98のnicはne2000互換の純正が鉄板だろう。メルコ買ってる香具師も多かったけど。あのころはi/oaddrとかirqとか面倒だったね。今は挿せばおk。時代の進歩を感じる。
535Socket774:2009/04/14(火) 12:03:37 ID:zkF5UIm5
香具師なんて使ってるやつまだいるのかw
536Socket774:2009/04/14(火) 12:44:07 ID:9KRF+hYL
椰子の読み方を習ったのが
2cjでの一番の成果だなあ
537Socket774:2009/04/14(火) 18:17:08 ID:euP8suaJ
そんなところに未だに突っ込み入れるのもどうかと思うが
538Socket774:2009/04/15(水) 19:21:02 ID:DsyAMJ2q
なんで自作M/Bってインテルかブロードコムは載ってないの?
メーカーPCはよく載ってるのに
特にITXだとスロットもケースも制限あるからさ…音はデジタルでいいけど
539Socket774:2009/04/15(水) 19:24:17 ID:dj/nI0ls
高いから価格も跳ね上がる
540Socket774:2009/04/15(水) 20:01:24 ID:xeNtXs7m
Intelも純正M/Bに蟹載せるんだから蟹で十分
541Socket774:2009/04/15(水) 20:10:10 ID:P+4XvR1t
蟹は死亡率が高いくらいだ
542Socket774:2009/04/15(水) 20:13:22 ID:2Sywk1/a
蟹工船
543Socket774:2009/04/15(水) 20:13:37 ID:FN6vPdzr
やめろ
544Socket774:2009/04/15(水) 20:52:21 ID:zfwaPP7w
ECSのP35T-Aを思い出すな
Intel載ってて廉価という非常に危険なやつだった
545Socket774:2009/04/15(水) 21:50:53 ID:EUxsxBlT
>>538
やり過ぎって判断なんだろ
ボード単価では高くなるが、そういうところを吸収できるのがメーカー製の強み
546Socket774:2009/04/15(水) 23:29:03 ID:4WN2s8eD
P5Q-PROのオンボのAtherosさんの具合が悪いのでNIC買う予定なんですが、
Gigabit CT Desktop Adapter (EXPI9301CT)=CTの認識で良いですか?
好感触な意見が多いので買おうと思うのですが、誰か教えてくれるとうれしいです。
547Socket774:2009/04/15(水) 23:31:29 ID:EUxsxBlT
それでおk
ピゴキューってAtherosドライバを更新してもダメなの?
548Socket774:2009/04/15(水) 23:43:37 ID:DhonPk96
全然普通に動いてるけど<P5Q-PRO
versionは 1.0.0.34
549Socket774:2009/04/15(水) 23:45:26 ID:4WN2s8eD
>>547 レスありがとう。CT見たら時々思い出します。
P5Q(Vista-U-S1)(Ath)GbE-----------MZK-W04G(プラ)GbE---net
D945GCLF2(XP-H-S2)(蟹)GbE------
NECVN(Vista-H-S1)(NIC不明)GbE-----
の構成なんですが、なぜかP5Q→GCLF2への大容量ファイルのコピーがうまくいかない。
逆は問題ないしNECはどこでも良好につながるケーブルも交換したんですが、
robocopyで転送中にリンクが切れてしまう。停止のタイミングもまちまち。
手元にあったcoregaのNICに変えるとうまくいくんですが、Vistaのドライバが無くて
しばしば青画面になります。

長々汚してしまって申し訳ないです。


550549:2009/04/15(水) 23:48:02 ID:4WN2s8eD
漏れました。ドライバはベータ版のをのぞけば最新です。
>>548
レスありがとう。
もしかしたら初期不良だったが気づけなかったのかもしれないorz
551Socket774:2009/04/15(水) 23:52:17 ID:DhonPk96
552549:2009/04/16(木) 00:03:09 ID:9weJu0sX
>>551
手間掛けさせて申し訳ない
robocopyだけじゃ不十分かもしれないですね・・・
他の回避策も試してダメならHDD余ってるので休日XP入れて試してみます。
Vistaも昨日クリーンインストールしたので統合ディスクがあるので。
ああ今週はもう三回もクリーンインスコしてるw
553Socket774:2009/04/16(木) 00:05:20 ID:oBkCmnNI
>>552
インスコ、結構しんどいですよね…
554549:2009/04/16(木) 00:10:12 ID:9weJu0sX
>>553
XPはFDDでドライバを入れるのが難解でした。
不良セクタだらけで、家のFDD全部消化しちゃって
コンビニにもFDDが無いんで、nLiteで統合しました。
555549:2009/04/16(木) 00:22:11 ID:9weJu0sX
ArcでCTポチってきました。
色々教えてもらったので、到着したら報告しにきます。
最後の方はスレチでした。申し訳ないです。
556Socket774:2009/04/16(木) 00:23:27 ID:5ofPLauK
ちなみにドライバのないcoregaのNICって何?
557549:2009/04/16(木) 00:28:52 ID:9weJu0sX
>>556
CG-LAPCIGTR Realtek RTL8169S-32-LF
すいません。漏れてました。
558Socket774:2009/04/16(木) 03:41:13 ID:5ofPLauK
559549:2009/04/16(木) 19:06:15 ID:9weJu0sX
今来ました。
>>558
ホントだ。coregaのHPに無かったのに・・・
RTL8169S-32-LF=RTL8169SB(L)/RTL8169SC(L)/RTL8169
8169系列と8110系列の汎用ドライバという認識で良いですか?

流れ的にボードの供給元では無くドライバは
チップセットのベンダに行って落してくる方が良さそうですね。
勉強になりました。
560Socket774:2009/04/16(木) 22:45:43 ID:mkFDRUai
まぁ8169S-32じゃ熱が酷そうだけど
561Socket774:2009/04/16(木) 22:59:55 ID:5ofPLauK
熱はともかく試してみる価値は大いにある
562549:2009/04/16(木) 23:29:40 ID:9weJu0sX
報告です。
青画面出なくてすごく快適ですw
再インスコしなくて良かったです。
563Socket774:2009/04/16(木) 23:41:56 ID:5ofPLauK
まぁそれが普通なのよね
CT買わずに済んだろ
564549:2009/04/17(金) 00:31:02 ID:MjuURJjN
>>563
亀ですいません。明後日来ますw <CT
色々ググったんですが、偽物まであるんですね。
→PRO/1000 MT Desktop Adapter
565Socket774:2009/04/17(金) 01:12:45 ID:BfK2WE/I
ニックニックにしてやんよ〜♪
566Socket774:2009/04/17(金) 13:42:35 ID:j6l+pRFJ
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ  
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
567Socket774:2009/04/19(日) 05:02:54 ID:/T0nNNVU
>>385
Junbo Frameが9Kまで対応(C以前は6K)
568Socket774:2009/04/19(日) 05:08:31 ID:VsY/hCkY
Cmo9Kまで設定できるが
569Socket774:2009/04/19(日) 05:09:12 ID:gWi9abFg
BでVis太だが7kまで設定できるが
570Socket774:2009/04/19(日) 05:09:26 ID:VsY/hCkY
8111Cも
571567:2009/04/19(日) 05:15:34 ID:kDF0xY/k
いきなりレス付いてワロタw
設定は出来るが6KBまでしか実際には有効にならない
572Socket774:2009/04/19(日) 05:23:41 ID:gWi9abFg
RTL8168B/8111B supports Jumbo Frame size up to 4 kBytes.
RTL8168C/8111C and RTL8168CP/8111CP support Jumbo Frame size up to 6 kBytes.
RTL8168D/8111D supports Jumbo Frame size up to 9 kBytes.
573Socket774:2009/04/19(日) 05:55:47 ID:Jy0WM4we
everestでネットワークの所見れば分かるよ。
Cは6kまで。Bは知らない。
574Socket774:2009/04/19(日) 09:30:38 ID:HFD/OcE2
エベレストを根拠にしてどうする
データシートなりpingの結果持ってこないと
575Socket774:2009/04/19(日) 11:10:33 ID:JKLuI+1h
everestはそのデータシートから、データを取ってきてdbとして
同梱しているのではないのかと。
576Socket774:2009/04/19(日) 12:44:09 ID:ODRT2YoK
IntelのCTなんだけど
デバイスマネージャでハードウェア診断するとエラーが出てしまう。
他は問題なく使えるのですが気になってしまう。
キニシナイほうがいい?
577Socket774:2009/04/19(日) 13:54:09 ID:+yqx8Z9p
>>576
それ壊れてるんじゃないの?
OSは何?
578Socket774:2009/04/19(日) 14:48:41 ID:ODRT2YoK
>>577
OSは32bit VISTA
でも、こうしてネットには接続できてるから謎。
579Socket774:2009/04/19(日) 15:02:04 ID:R6CLf8q2
エラーが出てるの返品交換してもらったよ
580Socket774:2009/04/19(日) 15:04:38 ID:ODRT2YoK
>>579
レスどうも。初期不漁期間は過ぎたけど
購入店に相談してみます。
581549:2009/04/19(日) 17:32:00 ID:nNutAfMB
CT来ました。PCIEx16でも問題無く使えました。
暇な時に速度を比較してみようと思います。
582Socket774:2009/04/19(日) 22:33:54 ID:NldDPpC+
x16はグラボ専用スロットだから使わないほうが。
583Socket774:2009/04/19(日) 22:40:00 ID:4OgdvalR
>>582
初めて知った
1680ixって16xだった気がするけど、ダメなのかw
584Socket774:2009/04/19(日) 22:42:37 ID:ZjH6JfBP
動くのなら使える。動かなかったらそのMBのx16はグラボ専用。
585Socket774:2009/04/20(月) 00:03:45 ID:dvdsSMls
>>582
いつから、x16はグラフィックカード専用になったんだ?????
586Socket774:2009/04/20(月) 00:06:09 ID:e8cIIwLO
>>585
糞マザーや糞BIOSだとグラボ以外動かなかったりするな
587Socket774:2009/04/20(月) 02:43:54 ID:MASwE9rl
>>585
シャトルのキューブだとビデオカード以外挿すと立ち上がらないモデルもあるんだぜ?
588Socket774:2009/04/20(月) 02:48:18 ID:YaPcbM/S
>>583
違うぞw
589Socket774:2009/04/22(水) 00:17:00 ID:1f86lvbi
8111C WoLでググって辿り着いたんですがわかれば教えてください
P5WD2(インテルNIC)からGA-P43-ES3G(8111C)に変えたんですが
変更前はOrbからPCの復帰が出来たのですがM/B変えたら復帰できなくなってしまって
ググってたら辿り着きました

M/Bが逝ってしまってインテルNICの方は確認できないのですがWoL有効にした位しか思いつきません
8111Cの方はWoL有効でマジックパケットのみとマジックパケット、パターン適合を選んでも復帰してくれません
また、パターン適合を有効にしてしまうと何もしてなくても復帰してしまいます
ほかに何か設定するところがあるのでしょうか?

それとも8111CだとOrbからの復帰は無理なんでしょうか?
よく出てくるCTだと復帰できるのでしょうか?
もしわかりましたら教えていただけると助かります
590Socket774:2009/04/22(水) 00:18:08 ID:67G5dRr4
BIOSの設定弄るくらいしかわからんね
591589:2009/04/22(水) 00:20:15 ID:1f86lvbi
すいません。OSはXP-HOMESP3です
BIOSのWoLは有効にしてます
592Socket774:2009/04/22(水) 00:22:13 ID:67G5dRr4
公式から最新のドライバは拾ってきたんだろうな?
593589:2009/04/22(水) 00:34:05 ID:1f86lvbi
ドライバーは5.720.327.2009です
最新ですよね?
細かい設定は電源管理のタブでデバイスの電源(ryをチェック
スタンバイを解除できるようにをチェック
管理ステーションチェック無し
詳細タブでWoL マジックパケットです
594Socket774:2009/04/22(水) 00:38:03 ID:67G5dRr4
なんか適当に別のNIC刺してみるとかさ、手持ちで在庫はないの?
あとさ、OSから電源落として、そのあと弄ってないよね
595589:2009/04/22(水) 00:47:27 ID:1f86lvbi
もう3ヶ月くらいググったりドライバー入れなおしたり設定変えたりしてるんですが
ダメなんですよね
ほかにNICあれば試せるんだけど無いんでNIC買おうかと・・

バッファローのDLNA鯖のソフトが入っていてLANからDLNAにアクセスだと復帰するんで
すがその辺の仕組みがわからないんでなんとも言えないのですがOrbとの相性かな?
とも思っています
596Socket774:2009/04/22(水) 01:07:43 ID:Dk+oSZRi
自分なら、3ヶ月もあーだこーだする前に、さくっとIntelのNIC買うな。
597Socket774:2009/04/22(水) 01:47:31 ID:p/o7LrsF
IntelR Gigabit CT Desktop Adapter を購入し、オンラインゲームをしていると、
次第にラグくなってくるのですが、チップの熱暴走かなにかでしょうか?
OSはVISTA64bitです。
598Socket774:2009/04/22(水) 01:49:56 ID:eWQSvhEK
そう思うんなら、ケース開けて風当てて試してみたりしろよ
599Socket774:2009/04/22(水) 01:50:50 ID:67G5dRr4
1) ルータは何か、Firmwareは更新済みか
2) ドライバはintelから最新版を適用済みか
3) 別のNIC、PCではラグくならないか
4) メモリは十分か

そもそもゲームクライアントはVista 64bit対応なのけ?
600Socket774:2009/04/22(水) 02:57:09 ID:mmCKrNJr
>>593
詳細タブにある謎訳の「LAN 上のウェークアップのシャットダウン」は有効になってる?
601Socket774:2009/04/22(水) 05:09:18 ID:k+UiSGLv
省電力設定でも有効になってるか、ルータが熱ダレしてるとか。
602Socket774:2009/04/22(水) 07:49:51 ID:U6tszAK/
>>597
そんなあなたにBROADCOM
603Socket774:2009/04/22(水) 16:15:19 ID:jFAavDvG
5722処分してCTにしようとしてたけど思いとどまってよかった
604Socket774:2009/04/22(水) 20:21:58 ID:aDg3uwar
売れすぎでCTのアンチが出てるんだ
605Socket774:2009/04/22(水) 22:02:59 ID:RefczeL1
蟹のドライバが更新されとるぞい。
XP、Vista共に。
606Socket774:2009/04/22(水) 22:33:36 ID:67G5dRr4
>>605
入れ物だけ
ドライバは同じだった(vista)
607Socket774:2009/04/22(水) 22:49:16 ID:T5vX1FTr
5.720なら結構前から更新されてたが。
バージョン表記は同じでファイルが変わったって事?
608Socket774:2009/04/22(水) 23:35:22 ID:OCd3KGMu
infと証明書が変わってた。infの差分までは面倒なんで調べてない。
609589:2009/04/23(木) 22:59:28 ID:J0dygqTt
>>600
チェック入ってます

だめっぽいんでCT買って見ます
レスくれた人ありがd

610Socket774:2009/04/24(金) 12:53:37 ID:O6GF4ViN
CTってチップサイズがひん剥いたPTの4分の1程度なのな
611Socket774:2009/04/25(土) 00:30:47 ID:IDeulsPC
PTとCTって具体的にどこらへんが違うの?
612Socket774:2009/04/25(土) 00:55:21 ID:0ctAdes0
>>611

消費電力(発熱量)が違う。
データシート上の最大消費電力は、PTが3.3W、CTが1.9W。
PTにはヒートシンクがあるがCTにはない。

速度はPTのほうがいいという話もあるが、うちの検証では誤差の範囲の差しかなかった。
そういや<PTはなんか一部マザーと相性問題があった気がするが、CTで発生するかは知らん。
613Socket774:2009/04/25(土) 01:08:25 ID:qNUPQL8c
ASUS M3N-HTにPTを刺すと、再起動時に必ず固まっていた
(BIOS初期メッセージの後、そこから進まない)
CTは使ったことないので不明
614Socket774:2009/04/25(土) 02:48:46 ID:+ILy+n9g
NVIDIA の 統合チップ(nForce 730i) の LAN ってどんな
もんでしょ?
615Socket774:2009/04/25(土) 03:14:06 ID:Ck0zD6b1
可もなく不可もなく。
616Socket774:2009/04/25(土) 04:41:31 ID:0O4j5szg
性能的もこれと逝って何も無し?
617Socket774:2009/04/25(土) 08:39:10 ID:mK+ErzKW
7βのx64版だとそれ程酷くないが、XPだと不安定。
GbEで負荷かけるとコケル。昔々のギ蟹8111Bみたいに焼き蟹になって
ブルーバックとまでならんがw、NICの再設定とか必要になる事も。
VirtualBoxでブリッジ状態で使うと、データ化けるとか結構酷い。
これはVirtualBox側を疑いたいけどなw

XPで使うときには、古のSiS900引っ張り出したわ。VT6122も余ってるけどね。
618Socket774:2009/04/25(土) 11:36:00 ID:OhYeB4EP
nvidia って、物理チップ蟹さんじゃなかったっけ?
あまり関係ないかな?
619Socket774:2009/04/25(土) 13:04:07 ID:siL5HKPZ
>>614
730iじゃないけど630iのnvlan + 物理蟹8211Bでの体験談

XP SP3だとS3スタンバイからの復帰後100%フリーズして使えなかった。

VistaSP1(64bit)だと1Gbpsのとき不安定、ファイル転送によく失敗した。
Vistaのせいだと思って辛抱して使っていたけど、ある日突然1Gbpsで
リンクしたときだけ速度が1Mbps程度の激遅になった。不思議と100Mbpsで
リンクすると100Mbpsで正常動作する。

我慢できなくなったのでnvlan無効にしてCT買ったら絶好調になった。

618が指摘しているように組み合わせる物理層によると思う。
620Socket774:2009/04/25(土) 13:14:38 ID:JyBtFSJ9
Tyanのnforce 3000マザーは物理層Marvell。
性能はよろしくない。
621Socket774:2009/04/25(土) 16:48:58 ID:0O4j5szg
物理層のネゴがいまいちなのかねえ?
622Socket774:2009/04/25(土) 21:14:24 ID:G+Rn2cP2
>>619
ドライババージョンも書かずによくやるわ
623Socket774:2009/04/25(土) 23:12:57 ID:X4zsEUaX
>>611
PTはPhysical Training
CTはComputed Tomography
624619:2009/04/26(日) 03:52:43 ID:1JAhuNjI
>>622
今更、ここでトラブルシューティングする気はないから

当時、ドライバも幾つか試してみたんだけど、どれも駄目だった
それで、オンボのLANが死にかけてるのかなと思って、諦めてCT買った

CT使ってみて、このスレの人たちが、わざわざ高いNICを薦める理由が
ちょっとだけわかった気がする
625Socket774:2009/04/26(日) 04:03:18 ID:a7O1UKCI
解決したなら良かったじゃん
満足してるならともかく当時使ったものから
nForceのドライバが更新されてるなら再度試してみればツー感じ
626Socket774:2009/04/26(日) 05:10:45 ID:ZAxuQx7M
今更感は有るだろ。CTで満足してるなら、手間暇掛ける必要も無い。
人柱したければ、買って来て試せば良いし。
627Socket774:2009/04/26(日) 05:16:29 ID:a7O1UKCI
nForce 630iは持ってるけど、物理蟹だわw
そいつはWindows入れてないしな
628Socket774:2009/04/26(日) 05:17:39 ID:a7O1UKCI
アー失礼、論理蟹(8111B)だ
うまくいかなかった人はabitマザーとかかな?
629Socket774:2009/04/26(日) 05:20:02 ID:a7O1UKCI
軽くググったらgigaっぽいな
630Socket774:2009/04/27(月) 14:11:02 ID:XrPYXrjA
>>519
2007年の更新を最後にドライバの更新怠ってる。
Agereはもうやる気なさそう。
631Socket774:2009/04/28(火) 20:25:40 ID:3ceR20Er
メインもサブもCTにした
めちゃくちゃ早くなった
気がする
632Socket774:2009/04/28(火) 22:49:58 ID:o44GNAJE
CTのお勧め設定よろしく。
633Socket774:2009/04/28(火) 22:52:17 ID:6bHcjyhy
デフォ
634Socket774:2009/04/29(水) 17:09:36 ID:GarnDbOU
やっぱプラトーンが最高だった
635Socket774:2009/04/29(水) 20:07:54 ID:SiWu6XX9
PCをスリープさせてもダウンロードを継続、
マイクロソフトがインテリジェント型NICアダプターを開発

ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200904281952
636Socket774:2009/04/29(水) 20:12:44 ID:prEu4x5n
ぷららを利用している俺には縁のない代物
637Socket774:2009/04/30(木) 00:41:56 ID:8rUiyO9b
BIOS介入はDOSツールで消せました。
0秒にしても一瞬出てきます。
638Socket774:2009/04/30(木) 11:23:00 ID:+2EGUZc1
 どうせIntel買うならPRO/1000 PT Desktop。
 Gigabit CT Desktopはちょっとは¥が安いが、引き替えに性能はだいぶ落ちる。

 確かにPTの方が消費電力は高いが、平均で1Wちょいの差程度はシステム全体の消費電力から見れば大抵は大問題にはならない。
 また、PTは大きめのヒートシンクが付いているが、これも実は大して熱くならないので、よっぽど小さい箱に詰め込んだりしなければ、まず問題にならないと思われる。

 ・・・まぁ、廉価版PCI-E GbE NIC定番のMarvell(¥3,500程度)に、もう少し(¥1,000程度)足せば安定したドライバとIntelブランドが手に入りますよ、安くてお買い得でしょ、というのがCTの位置付けなのかも知れないが。
 一度この性能差を見てしまうと、更にもう少し(¥1,000程度)足せば手が届くPTのを方を敢えて選ばない理由が、ねぇ。
 せめてMarvellと並ぶぐらいの価格が付いているなら兎も角。基板の構成からして頑張ればその値段で売れる程度のものだと思うのだけど。

 ・・・つーか知ってたらGigabit CTなんて買わなかったなぁ。失敗した・・・。
 まあドライバは安定しているし、VLANも問題なく使えてるし、実際使っていて性能問題が出ているワケじゃないから、いいと言えばいいんだけどさ・・・。

http://skaz.jp/archives/tag/gbe
639Socket774:2009/04/30(木) 11:25:22 ID:aTb/5AeA
>>638
なんで性能差が出るんでしょう(´`)
640Socket774:2009/04/30(木) 13:12:23 ID:pdiMlh6e
ヒント ドライバー
641Socket774:2009/04/30(木) 15:31:23 ID:DVRL46Mv
大した値段じゃあるまいし、欲しけりゃPTも買えばいい話じゃねぇかw
642Socket774:2009/04/30(木) 15:49:14 ID:UWcKeRl/
つーか、普通CTで満足するって
643Socket774:2009/04/30(木) 16:30:41 ID:+oaWyZLK
LowProfileに対応したPCI Express x1接続の1000Base-T LANカード。搭載コントローラはLSI(旧AGERE)製「ET1310」
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090502/ni_i_nw.html
644Socket774:2009/04/30(木) 16:36:36 ID:T3Ex4/8L
>>638
嘘ばかり並び立てて何がしたいん?
売るなら高い方を売りたいとかそんな感じかな
645Socket774:2009/04/30(木) 16:56:41 ID:GMMBbsyB
>>643
それドライバがなぁ
646Socket774:2009/04/30(木) 16:59:20 ID:rmdfh9IC
>>643
国内では珍しいってそれがウリかよ
パッケージに書くようなことかよ
647Socket774:2009/04/30(木) 17:06:18 ID:v/r2rYuZ
PRO/1000 PT Desktop Adapter
Last Product Discontinuance Order Date : Feb 28, 2009
Last Product Discontinuance Shipment Date : Jun 30, 2009

Intel is offering a direct replacement product
(as noted in the affected products table within this PCN notice),
the Intel Gigabit CT Desktop Adapter, code named Shelter Island.
訳) おまいらPTの代わりはCTな!
648Socket774:2009/04/30(木) 18:52:44 ID:rZgDeXFJ
CTはアンチまでいるのかw
649Socket774:2009/04/30(木) 21:22:13 ID:aTb/5AeA
>>648
鉄板だと思ってたPTが否定されたからだろ、しかも安価で低発熱
Q6600のG0が出たときになんとかして貶したいと思ったけど、堪えたよ
650Socket774:2009/04/30(木) 21:57:23 ID:dS+r7ZSb
GTが一番いいって
651Socket774:2009/04/30(木) 22:05:39 ID:jseuax6+
blogソースの人の測定環境がおかしいか、Netperfの測定データ自体が捏造なの?
それともCT買っちゃった人が他人も巻き込もうと頑張ってるの?
エアリアのLSIはぶっちゃけどうなの?
652Socket774:2009/04/30(木) 23:04:59 ID:UWcKeRl/
ねつ造とまでは言いたくないけど、他人が再現できるだけの情報ないとダメでしょ
無料のページにそこまで期待するのがアレだけど
653Socket774:2009/04/30(木) 23:41:24 ID:MfIhylxE
PTとCTいろいろテストしてみたが、例のブログのようなデータは残念ながら得られなかった。
ほぼ同じ速度に落ち着いた。誤差程度の振れはあるが。

俺なら普通に消費電力低いCTを選ぶが。
まぁ、環境によって多少変わるんだろう、その程度の認識でいいでしょ。
好きなほう使えばいい。
654Socket774:2009/05/01(金) 00:42:41 ID:dOLNmWZk
NICは、相性とか排して公平に比較するのも難しいからなぁ。
最近はその手の比較するサイトもないね。

自分もGWあたりにCT買って、オンボの8111Cとは比較してみようかと思う。
655Socket774:2009/05/01(金) 00:48:08 ID:nOL++F6e
買って試してもいいけど、スリープがうまく動いていると
新しいデバイスの投入に億劫を感じるのよね
656Socket774:2009/05/01(金) 01:23:44 ID:wR3dMNXQ
俺はCT投入しても大丈夫だった。
657Socket774:2009/05/01(金) 01:33:17 ID:zkF79NzH
とうとうハイエンドまで蟹を載せるようになったな。
http://www.asus.com/product.aspx?P_ID=9ca8hJfGz483noLk&templete=2
もうMarvellは見切りをつけられたのか。
658Socket774:2009/05/01(金) 02:02:32 ID:nOL++F6e
むしろネーミングとかADIとかwww
659Socket774:2009/05/01(金) 02:06:36 ID:fSUcD9cO
>>657
流石にハイエンドにまでAtherosを積む勇気はなかったようだな。
でも、いまどきMarvellはなくね?
BroadcomかIntelの2択だと思ってるけど。
660Socket774:2009/05/01(金) 08:29:38 ID:NpH1GTKt
>>657
蟹は嫌じゃのう
せめてマーベルに
661Socket774:2009/05/01(金) 20:39:55 ID:fmnor61f
>>657
音源も蟹だったら買ったのに。おしい
662Socket774:2009/05/01(金) 23:56:27 ID:jlOpP+fF
windows以外だと Marvell<蟹
663Socket774:2009/05/02(土) 18:02:01 ID:kQEts6FE
CTで十分だろう。普通の香具師レベルなら蟹でも十分なくらい。
664Socket774:2009/05/04(月) 00:47:06 ID:06pYnYKQ
http://trashbox.homeip.net/nownow/20061120/
なんか、GbE-PCI2欲しくなった…
665Socket774:2009/05/04(月) 01:05:41 ID:rQJhyRtf
ワロタ、既に持っているので試してみるか。
666Socket774:2009/05/04(月) 01:21:14 ID:/8N3bZzX
GbE-PCIe2にしとき〜
667Socket774:2009/05/04(月) 02:01:35 ID:7Pp/pogh
IYH吹いた
668Socket774:2009/05/04(月) 04:05:34 ID:VzW6KU03
普通の電気屋に屋内のLAN配線頼もうと思ってたんだけど、
もしかしてそんな甘っちょろいモンじゃないのか……?
669Socket774:2009/05/04(月) 04:19:42 ID:POJK+yvR
材料買って自分でやれば?
670Socket774:2009/05/04(月) 05:02:28 ID:6qISIink
>>668
露出配線なら簡単だけど、
既設住居に後から埋め込み配線するのは大変だと思う。
新築時やマンションのフルリフォームの時なら
相談すれば埋め込み配線やってもらえるけど。
671Socket774:2009/05/04(月) 05:02:56 ID:WprvPZVr
>>668
高周波特性理解している電気屋なら可だけど
現実には殆どいない。

結局、専門の業者に頼むことが多いし、
壁の中通してしまうと、10GbE移行した時にやり直すのが大変なので、
個人的にはモールで屋内露出配線オススメ
672Socket774:2009/05/04(月) 05:12:52 ID:10Qlulri
配管だけ用意してケーブルは自分で通すべきでは。
673Socket774:2009/05/04(月) 08:06:34 ID:VzW6KU03
ちょっと脱線気味なのにレス多謝です。
中古物件を購入したので、それを機にってコトなんですよ。
後で壁コネクタへの接続をやり直せるように、ケーブルを長めに
残してもらうしか仕方なさそうですね。
あとは>>664で確認するしかw
674Socket774:2009/05/04(月) 09:08:42 ID:C28Y8eFo
なぜか4ポートもあるネットワークカード「Intel PRO/1000 PT QUAD PORT Server Adapter」
をGIGAZINEで使ってみた
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090503_intel_pt_quad/
675Socket774:2009/05/04(月) 09:20:30 ID:3ZGYVrX9
なぜかっていうほど珍しいものだっけ
676Socket774:2009/05/04(月) 09:21:21 ID:HGZwY0j6
>>674
PT1みたい
677Socket774:2009/05/04(月) 13:36:59 ID:IusDUa6+
>>664
この人の日記(?)、面白いですね。
すごい技術持ちさんなんだろうな…
678Socket774:2009/05/04(月) 14:26:27 ID:j3RXZveV
>>664
面白いがこっち向きのネタだなw

有線LANの匠3 〜配線方法の工夫〜
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1222706760/
679Socket774:2009/05/04(月) 15:05:41 ID:WJ4TfQUH
素直に市販のケーブル買ってます
680Socket774:2009/05/04(月) 17:54:49 ID:qZRdPkH2
そしてフラットケーブルを買ってくるのであった
681Socket774:2009/05/04(月) 17:57:26 ID:WJ4TfQUH
細い方がとりまわし楽じゃん!
682Socket774:2009/05/04(月) 18:48:01 ID:RZrLXr9Y
好きです、きしめんケーブル
683Socket774:2009/05/04(月) 19:00:25 ID:NBdMOLVo
684Socket774:2009/05/05(火) 00:17:06 ID:D006phiN
CT買ったんだけど、リモート経由だと設定出来ないの?
685Socket774:2009/05/05(火) 13:49:13 ID:06yyv/73
ここではCTやPTばかり話題になるけど、GTってどうなの?
686Socket774:2009/05/05(火) 14:12:46 ID:+S3TTfgx
金に余裕が有ってPCI用としてまともなのが欲しいなら
鉄板の選択肢だから話題にならないだけだろ>GT
687Socket774:2009/05/05(火) 15:05:08 ID:8DbaXFEg
PCIスロット自体がLegacyになってきてる
688Socket774:2009/05/05(火) 15:08:27 ID:04Ep+CAp
PCIは往年のISAと似た感じだな。
689Socket774:2009/05/05(火) 15:16:26 ID:kHe9r3tR
GT/MTはもう語ることもあるまい
この前GTじゃんぱらで売ったら400円だった
690Socket774:2009/05/05(火) 16:10:27 ID:g+JnuJWk
買い取りは祖父のほうがいいような
691Socket774:2009/05/08(金) 04:11:18 ID:UinBMOQT
ぶっちゃけNICは鯖用でもない限りどこで売っても安く買い叩かれる…
692Socket774:2009/05/08(金) 13:56:41 ID:CPToSjhz
オクだとまともな値段になるのにな
693Socket774:2009/05/08(金) 21:05:36 ID:5TjQMM7C
ジャンクやで、IBM の LAN カードが売られていました。
Intel server adapter って書かれていて、チップは
82550EY でした。
100/S サーバアダプタと、100/S デスクトップアダプタ、
どの辺に違いがあるんでしょうか?
手持ちの 100/S デスクトップアダプタと同じような
気がしまして。
694Socket774:2009/05/08(金) 21:20:05 ID:hAzDyHe+
ヒント ドライバー
695Socket774:2009/05/08(金) 21:29:14 ID:MrUOW4dB
ドライバも何もとりあえずそういう質問してる人にはあまり縁が無い昨日の差しかないと思っていい
もう一枚NICを追加してそれら2枚束ねて仮想の1枚のNICと認識させ、もしも片方がダウンした場合にも通信し続ける
みたいなことが鯖アダには出来る。
>>693には使えそうな機能かね?
チーミング、ボンディングってのを調べてみ
696Socket774:2009/05/08(金) 21:40:36 ID:MrUOW4dB
文字間違った。。。それはいいとして、書き足し
値段が書かれて無いけどネットワークトラブルに備えたりも出来るし82550EYはいい物なので買ってもいいと思う
破格だったんだろうか。。。値段にもよるが、わかるヤツは買うからもう無いかもな><
697Socket774:2009/05/08(金) 22:04:20 ID:5TjQMM7C
>>694-696
とんとん
普通に使うおいらにとっては、あまり意味がないみたいですorz
ジャンク品300円です。
698Socket774:2009/05/08(金) 22:25:54 ID:v3hAXON8
82550には、auto MDI/MDI-X switching機能が付いていて
ドライバの初期化パラメータで有効に出来るみたいだね。

いまどき100Base-TXのNICなんてタダでもノーサンキューだが
699Socket774:2009/05/08(金) 22:57:04 ID:otojVjoW
intelのは複数のNICのドライバが一つになってるから、
100/Sサーバも100/Sデスクトップも同じドライバだろ
OSによってはNIC関係なくボンディングできるし、
名前くらいしか違いが無いんじゃないか?
寿命・耐性が違う噂もあるけど、本当に違うかどうかは怪しいし。

最近のだと、IPMI対応・非対応の違いがありそうだけど。
700Socket774:2009/05/08(金) 23:20:53 ID:MrUOW4dB
>いまどき100Base-TXのNICなんてタダでもノーサンキューだが
これは>>698の事情でしょう。。。
100Base、1000BaseをWANとLANでセグメント分けてネット接続の可・不可を設定して使うとか便利な使い方はあるし
未だに100BaseのNICは捨てたもんじゃ無いと思うぜ?
ってことで、>>697
ジャンクで300円だろ?男だろ?挿せるとこはあるんだろ?買っておけw
701Socket774:2009/05/08(金) 23:40:59 ID:S9/RGNE7
俺もノーサンキューだな
702Socket774:2009/05/08(金) 23:44:49 ID:MrUOW4dB
じゃー仕方ない、俺もノーサンキューってことで。。。
703Socket774:2009/05/08(金) 23:58:30 ID:jo6SMlYF
no thanx
704Socket774:2009/05/09(土) 01:29:23 ID:bzozdcc1
そういうときは no thx
705Socket774:2009/05/09(土) 08:25:07 ID:qD5D6E5q
知り合いなら100Mbpsでも引き取るけどな。
10Gbps使ってるとかじゃないし。
1Gbps程度でしょ。まだ10Mbps使ってたりするし。
706Socket774:2009/05/09(土) 08:25:56 ID:W68Zi3zk
まぁブラウズする程度なら10Mbpsでも困らんわな
707Socket774:2009/05/09(土) 10:01:09 ID:0Ftln5ec
LANとWANでセグメント分けして二枚差しまでしようとは思わないな
WAN向けサーバ専用用途で100Mなら個人的にはあり
708Socket774:2009/05/09(土) 10:08:32 ID:HDjcXQgd
Gigaな回線でも外向け鯖なら俺はPro100かTuripだな。
なんかトラブルが起きたときもまず疑わなくていいし。
709Socket774:2009/05/09(土) 10:10:14 ID:adnlMeWA
あるある
鯖には枯れた板が一番だわ
710Socket774:2009/05/09(土) 10:10:30 ID:W68Zi3zk
今更Turipはない
711Socket774:2009/05/09(土) 10:17:18 ID:IrLdx2S9
TuripはCPU負荷も消費電力も高くエネルギーの無駄。はやく捨てたほうがよい。

セグメントをせっかく分けたのに、n枚ざしで複数セグメントに
接続するPCなんて作ったらそこがセキュリティ上の弱点になるじゃん。と富士通のソリューションを見るたびに思う
712Socket774:2009/05/09(土) 10:44:05 ID:OR+rajT8
>>706
困りはしないかもしれないけど体感レベルではっきりと遅くはなるでしょw
713711:2009/05/09(土) 11:03:36 ID:IrLdx2S9
なんか違和感があるなぁとおもったら、Tulipだなw
714Socket774:2009/05/09(土) 12:45:22 ID:2xkWp/Jb
そうやって全て一つのネットワークに置いておいて、全部やられるわけですね
715Socket774:2009/05/09(土) 12:51:16 ID:IrLdx2S9
>714
そう。1台のサーバが全てのセグメントにつながっている状態だと、
そのサーバが攻略されると全セグメントが見放題になる。
ルータがせっかくファイヤウォールの役目をしているのに、台無しじゃん。アホかっつーの。
716Socket774:2009/05/09(土) 17:58:48 ID:W68Zi3zk
攻略されると
717Socket774:2009/05/09(土) 18:15:41 ID:5KYY4TEN
今日じゃんじゃん亭に寄りました。3C905CX-TX-Mの新品バルク、
相変わらずぜんぜん売れてませんでした。以上日記おわり。
718Socket774:2009/05/09(土) 18:32:39 ID:yYpAwSAH
いらないジャン今更
719Socket774:2009/05/09(土) 20:08:10 ID:AAGHT320
ここにいる人たち、やはり目利きが厳しいな…
おいらは、ただFreeBSDやSolarisで使えるものを
選んだら、自然と 100/S とかそんな選択になって
しまっただけですが…
性能とかよくわからないorz

>>717
それって3C920じゃなかったでしたっけ?
ASUSがそのチップ使った安いカード出していましたね。
つい買ってしまいましたけど…
720Socket774:2009/05/09(土) 20:34:00 ID:Ol86yswL
さすがに最近は100base-txはスルーだな。
721Socket774:2009/05/09(土) 22:50:30 ID:qD5D6E5q
じゃんは逝かないから保護出来ないな。まあいいご主人様に出会えるのを祈るくらい。

LinuxとかだとインテルNICは馬鹿の壁が発生するけどな。
722Socket774:2009/05/09(土) 23:59:06 ID:2xkWp/Jb
> LinuxとかだとインテルNICは馬鹿の壁が発生するけどな。
詳細求む

PT出た頃に、レイテンシの問題で速度出ない・反応悪いって話はあったけど、
最近はドライバで修正入ってるしなぁ
あの頃のPTはトラブルメーカーだった
723Socket774:2009/05/10(日) 10:55:47 ID:G9PbnaRK
Linuxを避ければよいな
724Socket774:2009/05/10(日) 12:25:30 ID:B2WK9owd
不安定だった昔のintel e1000モジュールを避ければいいという話でしょ
725Socket774:2009/05/10(日) 15:41:26 ID:u1OYqYUb
Linuxを避ければIntel製NICも避けられるので宗教上の禁忌を守ることができる
726Socket774:2009/05/10(日) 15:56:50 ID:poDfTpDR
GPL信者涙目なだけだろ。
727Socket774:2009/05/10(日) 18:59:29 ID:u1OYqYUb
パン(Intel NIC)がイヤならケーキ(Broadcom NIC)を食べればいい
728Socket774:2009/05/10(日) 19:22:25 ID:XT7gHqe6
*BSDでおk
729Socket774:2009/05/10(日) 19:36:12 ID:u1OYqYUb
しかし*BSDだとLinuxのようにその2者の選択肢からは逃れられない
Windows最強
ドッグフード最高
730Socket774:2009/05/10(日) 19:44:11 ID:u1OYqYUb
AMDにこだわってIntel製NICを外すと狐付きになる
邪教OSから離れて神託H/Wを手に入れると騒音が付いてくる
兎角世の中は暮らしにくい
731Socket774:2009/05/10(日) 20:43:12 ID:uMBRgx4C
日本語でOK
732Socket774:2009/05/10(日) 20:44:52 ID:u1OYqYUb
みんなが分かっちゃだめなの
733Socket774:2009/05/10(日) 20:59:22 ID:B2WK9owd
パレスチナ問題に心を痛めイスラエル関連企業の商品の不買運動をしているのでしょう
734Socket774:2009/05/10(日) 21:02:15 ID:u1OYqYUb
ならばスタバのカフェイン大盛りコーヒーも飲めんのう
735Socket774:2009/05/10(日) 21:13:12 ID:B2WK9owd
Webにブラックリストがあって、たしかスタバも載ってたな
736Socket774:2009/05/10(日) 22:49:02 ID:MYqn1lf/
Intel製NICは神だからCPUがAMDだからって手放すほうが宗教じみてる
intelだからってATIのVGA使わないのも宗教
intel側だと普通のマザーボードでSLI出来ないし
737Socket774:2009/05/10(日) 22:50:50 ID:eF2/1h6T
つりでしょうか?
業とでしょうか
738Socket774:2009/05/10(日) 23:40:26 ID:XT7gHqe6
CPUがIntel、chipsetがNvidia、GPUがAMD、NICがVIAの俺はなんだろうね。
739Socket774:2009/05/10(日) 23:44:36 ID:X9Th7lX5
メインマシンIntel+NVIDIA+IntelNICだけど
ノートはYukonだ
740Socket774:2009/05/10(日) 23:52:55 ID:u1OYqYUb
CPU+オンボVGA Chipset=AMD
NICとサウンドは蟹
741Socket774:2009/05/10(日) 23:54:10 ID:uMBRgx4C
鯖は全部Intel
クライアントはvia、BCM、intel、Atheros(w
742Socket774:2009/05/10(日) 23:55:36 ID:9Z3A3jvr
鯖がAtherosな俺は…
743Socket774:2009/05/11(月) 00:01:34 ID:uMBRgx4C
FreeBSDでAtherosといえば無線しかドライバなかった記憶があったので、XP入れた。
744Socket774:2009/05/11(月) 00:55:19 ID:A2I2ownp
リナックスの場合はブロードコムのほうが便利。
745Socket774:2009/05/11(月) 00:56:04 ID:BHfPbiXf
しかしNIC単品は入手が困難という罠
746Socket774:2009/05/11(月) 01:09:31 ID:cBHM+VPT
よろしい、ならば自作する
747Socket774:2009/05/11(月) 06:26:20 ID:BgzFQe2s
>744
BroadcomとIntelを両方試した結果、Broadcomのほうがデバドラモジュールの初期パラメータの
素性が良いが、Intelのほうがパラメータの変更の余地があって伸びしろがあるように思った。
748Socket774:2009/05/11(月) 09:52:44 ID:A2I2ownp
ブロードコム純正NICが無いってだけ?
ブロードコム搭載NIC売ってるでしょ。
HP DC194A BCM5782KFB
HP DZ556A BCM5751
HP NC320T BCM5721
ASUS PEB-G21 BCM5721
とか。普段インテルしか買ってないがwww

リナックスの場合、ブロードコム挿したほうが確実に動く。インテル挿してもNIC使えないのにドライバ拾って来て入れるとか動かすまでに手間が掛かる。
749Socket774:2009/05/11(月) 12:12:41 ID:+LreyhOZ
インスコだけ蟹でやるから平気。
750Socket774:2009/05/11(月) 14:50:56 ID:uMMqTVOE
>>748
つか、Intelの場合は現在進行形で新しいNICを投入しているしな。省電力化
とか意欲的にやってるし。その過程で互換性が失われてドライバの流用が
できなくなるのはある程度仕方ないんじゃないかと思うけど。

Win7でも7100では最新のIntelのNIC標準でサポートしたみたいだし。そのうちサポートしてくれるでしょ。

ところでBroadcomって今も新製品投入してるの?
751Socket774:2009/05/11(月) 14:53:03 ID:s72C5zEi
BCM5722/5752/5709とか
752Socket774:2009/05/11(月) 20:45:03 ID:/k+Qt/so
>>751
採用NICはありますか?
753Socket774:2009/05/11(月) 21:43:59 ID:fUydjMzy
5722はあったんじゃないかな。Lenovoの社内品かなんかで。5752はまさにLOM向け(TPM内蔵)なんでないと思う。5709はhpから出てなかった?
BroadcomとMarvellの最近の製品はみんなIntelで言うところのiAMT対抗あたり(DASHサポートかIPMIフル対応とかMACSecアクセラレーション)がメインだから、あんまり単体カードには関係ないんだよね。
BCM5761とか88E8075とかね。単体向けでの新製品は10GbEかFCoE対応とかに移って久しい。
754Socket774:2009/05/11(月) 23:43:41 ID:ZBJxZK1S
5722と5709使ってる
DELLの営業に言えば単品でオーダーできる
HPもIBMもあるんじゃないかな
755Socket774:2009/05/12(火) 13:34:48 ID:8/l0iBAk
NetxtreamUシリーズのは、製品投入してるの?とか採用NICはありますか?って言ってる人達には無縁のものだと思う。
756Socket774:2009/05/13(水) 03:21:07 ID:zODUXGgw
CTが異様に安いのはなんでなんだ?
丁度PCIeのNICを探してたんだが・・・

最近オンボのマーベルの調子が悪くて困ってる
757Socket774:2009/05/13(水) 03:37:49 ID:DjS+/N6S
シュリンク進んでちっちゃいから単純に安いんでね?
PTの方が若干スペック上だけど、十分使えるレベル
758Socket774:2009/05/13(水) 05:51:22 ID:5dJ6PcP9
つーか、どの辺が異様に安いのかわからん
これくらいが妥当でしょ
759Socket774:2009/05/13(水) 06:57:45 ID:mol7iglb
表面実装が少なくなるほど安くなるしなあ。
インテルCPUが売れてシュリンクが進んだ恩恵。
760Socket774:2009/05/13(水) 09:34:51 ID:TV+oVB81
今までの常識では考えられない値段だな
761Socket774:2009/05/13(水) 09:57:30 ID:JtItaVvN
シュリンクって言っても90nmプロセスのままで変わってないんだね。
パッケージは変わってるけど。
PCBのサイズが小さくて、なおかつfour-layerだから安いのかな。
DDRメモリも4層PCBのは安かった記憶があるし。
762Socket774:2009/05/13(水) 10:31:56 ID:o8BMf8wQ
経済減速で鯖用途に売れなくなったから下げてみただけだと思う。
763Socket774:2009/05/13(水) 15:39:19 ID:5dJ6PcP9
性能的にも他のNICと差別化出来なくなってきてるしなぁ
764Socket774:2009/05/13(水) 17:55:59 ID:mol7iglb
差別化する様な機能がチップセットとの連携や鯖向きなのが多いからな。
デスクトップ用は安くていいと思う。

管理機能とかは4シリーズチップセット(Q45, Q43)に統合されちゃったし。
765Socket774:2009/05/13(水) 23:19:38 ID:8DNNin7t
よくわかってなくて勘で言うけど
PTってメインのチップ 1 個でデュアルポート対応するからMACが二個載ってるんじゃないの?
(ポート 1 個のボードに載せる場合は 1 個ディスエーブルにしてる?)
CTは 1 ポートしか対応しない代わりにダイサイズも小さく済む+シュリンクが進んでるので安くなる?

ってことかと勝手に妄想してた.
766Socket774:2009/05/14(木) 03:03:19 ID:WW903DRT
デュアルポートのやつはPTと同じチップが一個しか乗ってないってこと?
767Socket774:2009/05/14(木) 03:37:10 ID:dfoJE8tI
768Socket774:2009/05/14(木) 04:37:47 ID:rLXeAF6s
>>766 それとは違う。
>>767
overviewは普通に間違い。PDFの方はあってる。DualPortの82571がDual-PHYでServerの82572がSingle-PHY。
他は一緒で、単純にPinコンパチを用意してる。大体どこも同じようなラインナップをとるよ。

CTの82574はメインストリーム向けに最近のライブラリで今使ってるLP90nmプロセス向けに設計しなおしたチップみたいなもん。サイズも88E8053と同じになった。LOM向けの82573から単体向けにリデザインした感じか?
PCIeが(Singleだけなので)x4→x1になったり、そのPCIe PHYが初期の(爆熱だったライブラリを使ってる)82571と違って世代が新しくなって規模も小さくなったLP向け1.1 PHYになってたり、
BMCがサーバ向けのIPMIから汎用のNC-SIになったり、あと新しいだけあって802.1as(Time Sync。もちろんIEEE1588 PTPと共)に対応してる。
Spilit Recieveにも新たに対応してるけど、代わりにFIFOが48KB→40KBになって、ECCが簡略化されたあたりが削られた部分か?Offload機能は今時のチップだからほぼ全装備だよ。

正直、好きなの選べばいいと思うけど。
769Socket774:2009/05/14(木) 04:45:53 ID:WW903DRT
デュアルのほうもPTだったか見てなかった。orz
ヒートシンクの下に2個チップが乗ってるってヲチじゃないのかな?

ttp://www.intel.com/Assets/Image/product/pro1000pt_dualport_preview.jpg
ttp://www.intel.com/Assets/Image/product/pro1000pt_server_preview.jpg
端子サイズもデュアルポートが若干長いようだが。
シングルのPHY用のパターン残すなら、端子サイズも斬らずにそのまま流用してくれれば、自分でコネクタとPHY載っけてウマーだったのにな。
770Socket774:2009/05/14(木) 14:31:46 ID:Qx+hroYl
Killer Xeno Pro、日本で買えるトコないかねぇ。
モノ的にeVGAの 128-P2-KN01-TR が比較的出回ってるみたいだけど、USで海外発送OKなshopみつからん。
転送サービス使って買うのもナァ・・・
771Socket774:2009/05/14(木) 14:39:20 ID:6wuUHsEr
>>770
うざーず
772Socket774:2009/05/14(木) 14:42:38 ID:VYM/Qr0Y
773Socket774:2009/05/14(木) 15:46:19 ID:Qx+hroYl
>>771
>>772
ありがとう。おまいら大好きだ

とりあえずうざーず高杉!
sparcoで早速注文した。
到着まで結構かかりそうだ。wktkしてよう。
774Socket774:2009/05/14(木) 16:06:45 ID:G9NZWHmx
そもそもCTという名前自体は廉価版とか本来はオンボードな奴に対して付けられる位の名前だったんだし。
i865やi875チップのオンボードは1000CT Desktop Connectionだった位でしょ。

CTの立ち位置なんかは、
昔、CNRスロット用に出てた100VE Desktop Adapterの再来って感じだと思う。
775Socket774:2009/05/14(木) 18:24:14 ID:DlsovyrE
>773
必ずレポするように
776Socket774:2009/05/14(木) 21:20:41 ID:G9NZWHmx
>>770
Killer Xeno Proならアマゾンの代行屋を使うのが一番良いかも知れないな。

ttp://www.amazon.com/dp/B0027VSS9K
777Socket774:2009/05/14(木) 23:36:43 ID:WDkjgw6m
>>770
アーク、明日金曜に入荷予定だって。
778Socket774:2009/05/14(木) 23:42:00 ID:NGH1Sgg5
金額一桁違って笑った
http://www.bestgate.net/search.phtml?word=qle406

iSCSI専用なのでNICといっていいのかどうかわからんが
779Socket774:2009/05/14(木) 23:45:44 ID:SFFYcmV5
去年ぐらいまでは通用していたぼったくり商品ですな。
780Socket774:2009/05/15(金) 01:08:06 ID:DXfUHn1L
>>770
「今更だけど、コレ、効果あんの?」(5/14) ---某ショップ店員談
Bigfoot Networksのオンラインゲーマー向けGbLANカードがPCI Express x1対応、
eVGAブランドとなり明日発売予定。「EVGA Killer Xeno Pro」(型番:128-P2-KN01-TR)
という製品で、入荷を予定しているアークでは予価が約17,000。
以前発売されたPCI版と比べてかなり安く(\33,000〜\47,000くらいだった)なった。
781Socket774:2009/05/15(金) 05:23:53 ID:2uz1v9eR
>>778
Qlogicのメインは去年半ばからFCoEのCNA(10GbEベース)じゃね?QLE8100系。
あと先月NetXen買収したのでNX3031ベースの低価格ラインナップでiSCSI対応品が加わったね。GbEだとNX3-4GBTとか。日本で買っても安い。
昔IBMのBlade HにはNetEffect製のオプションあったけど、NetEffectもIntelに買収されちゃったし。
いま単体高機能品だとChelsioのT3ベースのやつかな。個人的にはFreeBSDでも使えるしS320E-C推し。
782770:2009/05/15(金) 09:34:28 ID:qpXju0Hl
なんかこう注文したその日にアークに入荷予定出るとか・・・もうタイミング悪すぎだ_| ̄|○
でもまぁ予価\17000ならsparcoで送料込み$166.15だったんで多少安い、かな?

>>775
レポってどんなんがいいんかねぇ
別PCと対向でR/Wベンチくらい・・?
783Socket774:2009/05/15(金) 23:15:19 ID:1u1UwDGz
Killerもう売り切れかよw
はええ
784Socket774:2009/05/16(土) 00:20:19 ID:7XhJFuBj
前と違って値段が安いから試してもいい奴が多いんだろうな
意味無さそうだけど俺も知りたいw
785Socket774:2009/05/16(土) 01:54:44 ID:6OH1iy99
PTとの比較レポ頼む!
786Socket774:2009/05/16(土) 02:10:08 ID:EfnC6vFQ
787Socket774:2009/05/16(土) 06:59:01 ID:Q6tzeRbL
>>782
ウインドウズのファイル共有で普通に550以上出るのか気になる
ゲームはその次
788Socket774:2009/05/16(土) 07:53:41 ID:1ONV/m/T
550出るほうが怪しくて怖いけどな。どんなインチキ?
789Socket774:2009/05/16(土) 11:24:11 ID:JFn7QLIb
質問です。
今P5K-EのオンボNIC(marvell)を使ってFPSやってます。
しかし中々日本の鯖が無いのでやむを得ず海外の鯖で遊ぶ事が多いです。
もし、このオンボからCT等に変えれば多少なりともレイテンシや安定性が改善されますか?
790Socket774:2009/05/16(土) 11:33:36 ID:g82QXTaj
>>789
レイテンシ重視ならそれこそ>>786
791Socket774:2009/05/16(土) 14:52:48 ID:7zUvK3lq
>>789
LANパーティに行くなら>>786
それ以外なら効果無し。
ttp://acenet.blog86.fc2.com/blog-entry-1082.html
792Socket774:2009/05/16(土) 15:20:04 ID:c9niuAKr
取り敢えずそのブログはなんの参考にもならん
実測した上で評価を下している訳でも無く寸評下して悦に浸って終わり
KillerForumsの投稿を読んだ方が参考になるだろうよ
793Socket774:2009/05/16(土) 18:04:09 ID:h1XVkvxf
しばらく見ていないうちにkillerから面白うなのきたな
レポ待ってるわ
794Socket774:2009/05/16(土) 18:58:02 ID:CqTXBwcX
そこそこスペック要求する(オンラインじゃない)ゲームやりながら
裏でP2P動かしてる人とかに恩恵あるのかな。
そんな人がいるかどうかしらないけど
795Socket774:2009/05/16(土) 19:57:11 ID:zIGSs1jC
TCP/IPはオフロードないんでしょ
796Socket774:2009/05/16(土) 21:22:32 ID:bWL9hi0M
TOEなんぞいらんわ
797Socket774:2009/05/16(土) 22:45:34 ID:JElI2KH6
>>789
ショーパケに強いルータに買い換えるとか
798Socket774:2009/05/16(土) 23:50:52 ID:fPB085Bx
799Socket774:2009/05/17(日) 00:12:05 ID:IxN1VXYM
ファイヤウォール有効だとTOE無効だろう。
海外回線持ってる様な、海外のアクセスに強いプロパに乗り換えたほうが効果的な気が。上流が駄目なら、下流で金かけても無駄。
800Socket774:2009/05/17(日) 00:15:18 ID:ifXiP0ls
>>789です。
色々なご意見ありがとう御座います。
killerは今売り切れなので買いたくても買えないのが残念ですね。
>>797
と、言いますとどのようなルータがいいのでしょうか。
具体的な製品名を仰っていただければ幸いです。
現在当方では、メルコの4rvを使用してます。
801Socket774:2009/05/17(日) 01:10:13 ID:ahUO78Ud
>>782
できれば他のNICとkiller Xenoで
ネット越しでのレイテンシの比較や帯域測定等やって頂ければうれしいです。
802Socket774:2009/05/17(日) 01:39:02 ID:cR+FR4hx
>>801
かわんねーとおもう。
803Socket774:2009/05/17(日) 08:33:28 ID:sgZ2KeNl
まぁ、そんなに変わるならこの市場ももっと活性化してるはずだからなw
804Socket774:2009/05/17(日) 09:15:39 ID:7I/LJzNg
1万7千円で安心を買うのかw
ボロい商売だぜ
805Socket774:2009/05/17(日) 09:50:33 ID:JJ7DNDm+
欲しいけど売り切れて買えないorz
806Socket774:2009/05/17(日) 10:52:42 ID:Hg7ZdsJz
FPSはパケ落ち対策にNIC挿しといた方がいいよな
807Socket774:2009/05/17(日) 11:00:41 ID:iJKoW7K+
>>800
>と、言いますとどのようなルータがいいのでしょうか。
>具体的な製品名を仰っていただければ幸いです。
YAMAHAのRTX1200なんてどうだ?
http://netvolante.jp/products/rtx1200/
808Socket774:2009/05/17(日) 11:02:16 ID:r+XBNyEg
>>800
こっち行った方がいいかも
809Socket774:2009/05/17(日) 11:02:56 ID:r+XBNyEg
あぁ、肝心な物を書き忘れたw
有線ブロードバンドルーターのおすすめを教えて 37
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1239963432/
810Socket774:2009/05/17(日) 14:23:51 ID:u5g88YW7
Windows Server 2003では、Windowsファイヤウォールが有効だとTOEが無効になるが、
http://support.microsoft.com/kb/912222/ja

Windows Server 2008では、WindowsファイヤウォールとTOEが共存できるようだ
http://support.microsoft.com/kb/951037/ja
811Socket774:2009/05/17(日) 14:39:52 ID:0rC5LGy/
TOEってなに?
812Socket774:2009/05/17(日) 14:48:17 ID:VCSNbcec
TCPオフロードエンジン。メーカーによって言い方は様々。
MSだとTCP Chimney Offload。
813Socket774:2009/05/17(日) 17:40:16 ID:BvDLRrbO
>>811
テイルズ オブ エターニア だろ・・・常識的に考えて
814Socket774:2009/05/18(月) 15:35:20 ID:D5DrT9Mn
オンボがマーベルだから、冗談でキラーニック買うのもいいかもしれんな。
うん、イける!イける!
815Socket774:2009/05/18(月) 17:56:02 ID:DLS2DiFW
KIller、まだprocessingのままでshippingならねぇ_| ̄|○
在庫不足なのか・・!
816Socket774:2009/05/18(月) 23:21:35 ID:bfuogt4a
前の馬鹿みたいな値段だと買う気もしなかったが、
今回のはつい手が出そうな価格だな


はい、メーカーの思う壷です
817Socket774:2009/05/19(火) 01:22:45 ID:3hyJbc+V
2レス/日程度だからとちょっと目を離したら今度はこれか
まあ急ぐ用事でもないし仕方ないから俺は後発組でいいや
818Socket774:2009/05/19(火) 05:41:34 ID:oGz9TVdD
>Windowsファイヤウォール
ゴミじゃん
819Socket774:2009/05/19(火) 08:12:21 ID:MIlv2pD5
そのゴミに救われる香具師が多すぎなのが問題。
820Socket774:2009/05/19(火) 09:08:21 ID:UQMI3mYt
Killer買った人レポまだ〜?
821Socket774:2009/05/19(火) 09:37:14 ID:V0Xbt3wK
>>818
VISTA/2008系のFWは下手な社外FWより出来が良い
822Socket774:2009/05/19(火) 10:03:26 ID:xvSlkLt0
アウトバウンドも処理できるようになったのか?
823Socket774:2009/05/19(火) 10:45:10 ID:pQLbcJZq
管理コンソールのセキュリティが強化された Windows ファイアウォールで設定できるよ
824Socket774:2009/05/19(火) 10:47:36 ID:Mzg6yxfp
>>822
Vista以降はできるよ。
825Socket774:2009/05/19(火) 13:51:37 ID:0ZfbFDxT
キラーがFPSゲームに特化してるってんなら、
PTよりゲームでパフォーマンスあがるなら、キラーでもいいな。
たとえそれ以外の部分が劣ってたとしても。
826Socket774:2009/05/19(火) 14:57:03 ID:HU291HQR
むしろVista/2008FWより良いPFWがあったら教えてほしいぐらいだ
827Socket774:2009/05/19(火) 17:45:54 ID:EqdM1GIG
7乗り換え予定のXPだけど、移行後は、NortonのFW無効にして侵入防止だけ動かしてればいいのかな?
828Socket774:2009/05/19(火) 19:04:03 ID:c8hpEUt/
>>827
Vista以後の標準FWは多分ノートンのより高性能だけど、
ユーザーインターフェースはノートンほど簡単じゃない。
自分でちゃんとルールを作れる人なら標準FW最強。
機能は落ちても手軽に使いたかったらパーソナルFW。
ただしipv6未対応なCOMODOとかをVista/7で使うのはやめておけ。
829Socket774:2009/05/20(水) 00:12:16 ID:UCcJh662
ActiveArmorが生きてればなあ…
もったいない
830Socket774:2009/05/20(水) 00:25:08 ID:g/XqlkeS
EVGAスレにkillerxeno持ちの人がキタ
831Socket774:2009/05/20(水) 00:25:48 ID:ocXCmrSu
自分で書くならiptablesの気がする
パケットのペイロードチェックするルールを自分で書けるとか・・・
832Socket774:2009/05/20(水) 00:44:15 ID:ZmGK0b1u
VIA VT6122を遊びでケーブルテスターを作ろうと思ったが何処にも売ってない。
833Socket774:2009/05/20(水) 00:59:22 ID:sWiPP1pa
日本語でおk
834Socket774:2009/05/20(水) 02:23:32 ID:4SPmyzom
>>789
レイテンシ重視なら自分専用の海底ケーブルを敷設すればいいんだよ。
835Socket774:2009/05/20(水) 02:55:02 ID:UIg515ec
おれ、泳ぎはダメなの
836Socket774:2009/05/20(水) 06:43:11 ID:4SPmyzom
泳ぎがダメってことは潜りは得意だろ?
837Socket774:2009/05/20(水) 07:43:08 ID:b9faZbQ0
おっぱいが邪魔して沈まないの
838Socket774:2009/05/20(水) 12:34:12 ID:H+r3o5fb
ふおおおお
やっとKiller発送のオシラセがきた

来る頃にはEVGAスレで報告終わってそうだけどw
839Socket774:2009/05/20(水) 12:42:00 ID:rOgZqAU8
KillerNICって消費電力どんくらいあんのかな。
PPC積んで1Gbリンク時4W以内だったら買いたいかも
840Socket774:2009/05/20(水) 12:56:25 ID:0cwDxbeX
DELLのBCM5709を単体で買えないか営業担当に聞いたんだけど、
ダメと言われちゃったよ…HPのは高いしなぁ
841Socket774:2009/05/20(水) 23:24:24 ID:2ec6a73I
>>839
Power Requirements    Max 10W, Typical 3W
Network Processing Unit 400Mhz
Memory 128 MB DDR PC2100 266mhz

と、言うことらしい。
842Socket774:2009/05/20(水) 23:38:18 ID:W6KrkgBW
NICで10Wwww
843Socket774:2009/05/21(木) 06:16:26 ID:fMmvBPsi
>>842
KillerXenoはメモリやUSB・サウンド処理等も考えれば
本体のNPU其の物の消費電力は多くても3〜4W位じゃないかな?
後はメモリとUSB・サウンド周りの消費電力だと思う。
ま、ゲーマー向けなので高性能=消費電力増大って事でしょう。
844Socket774:2009/05/21(木) 06:52:27 ID:8JqQcYAU
10Wは凄いなあ。Atomより電気喰ってる。
845Socket774:2009/05/21(木) 07:31:00 ID:RXLh+5s/
もうKillerXenoにGPU載せてゲーム動かせばいいんじゃね?
846Socket774:2009/05/21(木) 08:01:22 ID:p28Ijepo
なんとなくシンプル設計の方が、速度出そうな感じだけど
単純な話じゃないのかね
847Socket774:2009/05/21(木) 10:19:22 ID:VqNVmxxm
汎用OSよりも専用OS、専用OSよりもダイレクトアクセスって事になるけど、
IPの場合はヘッダ付加・除去・CRC計算とか、CPUクロックがレイテンシに響く処理も多いから
微妙なところじゃないのかな

最近のRAIDカードは1GHz超のプロセッサ載ってたりするし
10万くらいで1GHzプロセッサ搭載とかやって欲しかった
848Socket774:2009/05/21(木) 16:42:17 ID:7JfCMetB
KillerはNPUの代りにAtom載せれば性能的にも電力的にも大勝利だったんじゃあ…
849Socket774:2009/05/21(木) 16:46:09 ID:G9T4A+1t
マジレスすると、Atomにはチップセットが必要だろ
850Socket774:2009/05/21(木) 17:04:31 ID:H/XmztnM
というか、カプセル化とか暗号処理なら汎用CPU使う必要なくない?
無駄が多いと思うんだけど。
851Socket774:2009/05/21(木) 17:06:45 ID:G9T4A+1t
DSPみたいなので処理させた方が効率はいいだろな
852Socket774:2009/05/21(木) 17:08:59 ID:jb+q+pAu
でも、まぁ、なにげにGbEって消費電力あるよね
接続してるか否かで数W違うし
853Socket774:2009/05/21(木) 17:19:31 ID:+tcJjiBA
新モデルがリリースされているってことは、KillerNICってそれなりに売れてるのかね?
854Socket774:2009/05/21(木) 20:18:41 ID:dsf2z3WS
単価がべらぼうに高かったからなぁ。薄利多売の逆だったんじゃ
855Socket774:2009/05/22(金) 18:12:36 ID:KW1KarXU
Killer Xeno Ultra マダー?(チンチン
856Socket774:2009/05/22(金) 18:40:54 ID:FsbDeJTH
公衆の面前でチンチン出してんじゃねーよ
857Socket774:2009/05/22(金) 19:19:12 ID:VbPSRge6
裸でなにがわr(ry
858Socket774:2009/05/22(金) 20:03:36 ID:/QEzfuvK
シンゴー!シンゴー!
859Socket774:2009/05/22(金) 20:40:21 ID:JIxlAIJR
shine GO!
860Socket774:2009/05/22(金) 23:20:59 ID:zkxDk9M8
Killer Xeno UltraとProってメモリが256MBと128MB以外で何が違うんだ?
ディスプレイに出力する機能でもつくのか?
861Socket774:2009/05/23(土) 01:13:35 ID:JLCUzZUv
たくさんアプリ動かせるとかじゃないの?
開発前提だとatom搭載でもいいと思うけどね。
もうHDDとかSSDもkiller nicに載せて、プリインストールでゲームインスコして出荷して、挿せばゲーム遊べるぐらい充実しても面白いかもだ。
ゲームユーザ囲い込みのビジネスモデルのほうが儲かりそうな気がする。LOM用の待機電流使って、PCつかってない時にでもゲームのアップデートのファイルをダウンロードしといてくれるとか。
862Socket774:2009/05/23(土) 02:19:26 ID:/jl2LY+K
それってもうコンシューマーゲーム機にした方がいいんじゃ・・
863Socket774:2009/05/23(土) 02:46:33 ID:gcDdwGIF
>>861
MSがやってたな
PCを落としても勝手にダウンロードを継続してくれるNIC
864Socket774:2009/05/23(土) 16:33:09 ID:VzZfUO93
しかしKillerのベンチが(転送速度だけでも)何時までたっても出てこないな
誰もかってないのかな?
私も欲しいけど何時までたっても再販売しないし
865Socket774:2009/05/23(土) 16:45:36 ID:oqIWIrMa
>>864
昨日されてたじゃないか
866Socket774:2009/05/23(土) 17:23:56 ID:4IrTEJNa
何処に?
このスレには見当たらないけど
867Socket774:2009/05/23(土) 17:28:02 ID:0x31U4SX
KIller NICがようやく届いた。
写真とか後でアップするけどとりあえずベンチ結果だけ先に。
・PC2台を対向でディスクベンチ
HOST:i7-920/RTL8111C/Vista64bit
Target:Phenom2 X3/BCM5721/Vista32bit

まずは通常環境における速度(対象はRamdisk)

Sequential Read : 74.557 MB/s
Sequential Write : 104.631 MB/s
Random Read 512KB : 69.812 MB/s
Random Write 512KB : 65.332 MB/s
Random Read 4KB : 4.984 MB/s
Random Write 4KB : 4.752 MB/s
Test Size : 100 MB

HOSTをKillerに変えて測定
Killer NIC(LLR Game mode)
Sequential Read : 8.979 MB/s
Sequential Write : 9.201 MB/s
Random Read 512KB : 8.847 MB/s
Random Write 512KB : 9.205 MB/s
Random Read 4KB : 3.889 MB/s
Random Write 4KB : 3.967 MB/s

Killer NIC(LLR Game mode)
Sequential Read : 9.024 MB/s
Sequential Write : 9.227 MB/s
Random Read 512KB : 8.861 MB/s
Random Write 512KB : 9.094 MB/s
Random Read 4KB : 3.726 MB/s
Random Write 4KB : 3.840 MB/s

うーん・・・これはちょっと・・・
設定いろいろいじくってる最中。
868Socket774:2009/05/23(土) 17:36:32 ID:0x31U4SX
もうひとつ。
乗ってるプロセッサはPowerPC系のSC8314EVRAGD(400/266MHz)、ネットワークチップはMarvellの88E1118R-NNC2だった。
Broadcomではなさげ。
869Socket774:2009/05/23(土) 17:47:57 ID:4IrTEJNa
うわものすごい遅い
870Socket774:2009/05/23(土) 18:11:18 ID:0L6DL+uF
  、
 /::|ヽー― :-.、..ィ彡7
人人: : : : : : : : :ゝ.;./
   (: i.: /: :i: : : : :ヘ.
 マ ( i:/: : :i: : i: :i:.:.:.|
 ジ (ノへハノハノィi::i::ハ
 で (r心`   r心ヘ::l::!
  っ(弋ソ  弋ソ}ノ::N
 !? (:::ー''/\ー'::Y:::|  て
::ハ⌒i u \/  .イ:|:|  (
`ヽ::i:|\`  7{ ノ:|::!:!
871Socket774:2009/05/23(土) 18:25:24 ID:NycTYYA7
>>868
初代のKillerNICもBroadcomじゃないよ、PowerQUICCという点はでは同じ。MPC8343Eだった。PHYチップがBroadcom(BCM5461)だっただけ。
SC(MPC)8314EVRAGDってことはcoreが400MHzか。Spec表通りだね。88E8118Rは普通のPHYチップ。

またチューニングできてないみたいな性能だけど…
872Socket774:2009/05/23(土) 18:27:02 ID:dsP+HoAv
100Mでリンクしてましたってオチはまだですか
873Socket774:2009/05/23(土) 18:43:17 ID:wMwM2qCZ
VISTAでたまにある10Mb/s病に似てる気がする
874Socket774:2009/05/23(土) 20:10:33 ID:oqIWIrMa
>>866
再販
875Socket774:2009/05/23(土) 20:29:59 ID:w4ItI2jc
>867

Vista2台ともregeditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Multimedia\SystemProfile\に
名前 NetworkThrottlingIndex
型 DWORD
値 FFFFFFFF
を設定し再起動して再測定してみて欲しい

詳しい説明はここ
ttp://support.microsoft.com/kb/948066/ja
876Socket774:2009/05/23(土) 21:01:16 ID:5TY74/0n
WMPで音楽再生しながら転送とかしてなきゃ変わらんよ
877Socket774:2009/05/23(土) 21:05:14 ID:w4ItI2jc
Multimedia Class Schedulerを使うアプリを起動した時点でキャップがかかるよ。それらをすべて終了すると元に戻る
878Socket774:2009/05/23(土) 21:20:56 ID:7qxUV5Ok
>>ID:0x31U4SX

乙です!
物理BCMではないのかぁ・・・
ブラウジングやFPS等のレスポンスはどんな具合ですか?
879Socket774:2009/05/23(土) 21:24:55 ID:kUCdRDmZ
>>867gj
カード表裏のドアップ画像よろしく頼む
880867:2009/05/24(日) 00:25:18 ID:ztO9kzcV
なんかいじり回してたらビデオカードがお亡くなりに・・・_| ̄|○
なじぇ
あと867は
「LLR Game mode」
「LLR App mode」
です。下側がApp mode。まぁ変わりませんケド…

>>871
フォローサンクスです。
前とハード構成はあまり変わらないですね。1チップコントローラをそのままNICにした感じ。
>>872
HUBは1000でLinkしてるので大丈夫でしょう・・・
>>873
>>875
MMCSやRDC関係は一通りチューニング済みです。
(通常の時の環境ではそこそこ速度でてるでしょ?)
Killerに変えると・・・こうなります。
>>878
MMOしかしてないのでFPSはわからんですが、FF/ドルアーガ/マビノギ/FEZ/おまけにRO、どれもあまり変わった感じはしません。
(意図的にネットワーク負荷重そうなトコ移動してみましたが・・・)
ブラウザはなんか初動がすこし遅くなった気が・・・って良いことないじゃん(泣)
>>879
明日くらいにアプするのでもちょいマッテネ
ビデオカードかってこなきゃ・・
881Socket774:2009/05/24(日) 00:40:05 ID:1+8+s+Bp
>>880
そんなときはタコス食うんだ
882Socket774:2009/05/24(日) 01:06:09 ID:1X3SCjuy
>>880
負荷がかかる環境でテストしてアボンとか?だとしたら乙すぎんぞ
俺もFEZやっててKillerには少し期待していたから参考になったわ
ちなみにルータはNECのIXかYAMAHAのRTXあたりかい?
883Socket774:2009/05/24(日) 01:18:24 ID:cbdmI3Rp
>>880
無茶しやがって(AAry
884867:2009/05/24(日) 18:02:04 ID:ztO9kzcV
とりあえずKillerNICの写真。
eVGAのサイトにあるんであんま必要ないかもしれんけど、一応PPCのシールはがした写真もあるのでアプ
ttp://a-draw.com/up2/download/1243155536.zip

あれからターゲットのNIC変えたり、MTUいじったり、XPにしたりといじってみたけどほとんど変わりなし。
(XPは結構期待してたけど・・・)
うーん、FWの熟成待ちですかねぇ〜
885Socket774:2009/05/24(日) 18:30:13 ID:vNEvAbR3
>>884
頂いたthx
886Socket774:2009/05/24(日) 18:32:48 ID:8GNTMzk+
プロセッサの性能不足なやかん
887Socket774:2009/05/24(日) 18:53:56 ID:+GIUCc4O
>>880
報告乙です
一応参考までにNetperfやFirefox+Fasterfoxの読み込み時間表示で比較して頂けると嬉しいです
けどちょっと無理ですかね・・・気長に待ってます
FFのVerやDNS Prefetch等はお任せします
888Socket774:2009/05/24(日) 18:54:05 ID:bJyCLBLq
>>884
乙でし

しかし、ファームウェアが熟成されてないとしても、
>>867 の結果はあんまりにも…って希ガス。
VGAがdj状態になるってのも怖いな…
あんまり無茶しないで。
889Socket774:2009/05/24(日) 19:18:45 ID:u375xzXq
マーベルに、PPC400MHzじゃ期待出来ないなあ。
atom+intelnic/broadcomnicに負けそう。
890Socket774:2009/05/24(日) 19:36:45 ID:Bzty6erx
初代KillerNICのほうが性能良さそうな感じだね
ブロードコムだし
891884:2009/05/25(月) 01:39:49 ID:Kc6erfji
>>887
Netperfくらいならすぐなんでやってみたyo。

HOST(Killer) → Target(BCM5721)
TCP STREAM TEST to 192.168.24.57
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec
8192 8192 8192 10.00 52.98

HOST(Killer) ← Target(BCM5721)
TCP STREAM TEST to 192.168.24.59
Recv Send Send
Socket Socket Message Elapsed
Size Size Size Time Throughput
bytes bytes bytes secs. 10^6bits/sec
8192 8192 8192 10.00 47.78

上り下りとも50Mbps前後
TCPレベルで遅いってダメやね_| ̄|○

>>888
ビデオが飛んだのはきっと別の要因ですw
NICいじってビデオ壊れるとか、ホントだったら泣ける;;

ちなみにKillerのNPU(という名前のPPC)、結構熱くなります。
触れるけど触りたくないレベル。あちち、くらい。
またボード上のUSBは何繋いでも今のトコなんも反応しません。
(NPU専用かな)
892Socket774:2009/05/25(月) 02:12:17 ID:Is2O5pU3
FPSとかで必要なのは、トラフィックじゃなくてレイテンシなので、
たとえファイルコピーが遅くても、遅延時間が少なければそれでいいんだけど

なんか期待できそうにないな
ショートパケットでチューニングしてあったりするのかな
893Socket774:2009/05/25(月) 02:18:46 ID:kXu/MkI2
レスポンス、Ping?の方だよな。
ただ、これは上位回線でISP変えたりしない限りユーザーがどうこう出来る物じゃないヨ。せいぜいルーターか。
894Socket774:2009/05/25(月) 03:12:40 ID:BdR6ABF3
ADSLから光に変えるだけでPINGは劇的に下がるぞ。
895Socket774:2009/05/25(月) 03:28:37 ID:lAWM3AAx
いや、Killerはwin層のスタックをバイパスして高速化!とかそんな感じで謳ってなかった?
やってることは同じ気もするけど。
896Socket774:2009/05/25(月) 12:58:20 ID:ToHkRiL2
>>891
報告ありがとう
んー
買えなくて良かった見たいな気がしてきた
897Socket774:2009/05/25(月) 14:17:31 ID:i0YcnxQa
結局名前倒れのクズってことでよろしいか?
KillerNIC
898Socket774:2009/05/25(月) 15:00:23 ID:TTnsilwc
UDPのレイテンシ短縮に特化したカードだろ?
TCPは重要視していないんじゃないのかな
899Socket774:2009/05/25(月) 15:37:35 ID:PGPG0iut
Arkで入荷即完売したわりには報告が少ないのは
マジでレイテンシが向上して使えるNICだから誰にも教えないのか
あるいは設定煮詰めてもこれといって揮わないからかのどちらかだろうな…>>867
900Socket774:2009/05/25(月) 17:08:58 ID:QX62WmAb
ここってそういう層が少ないんじゃね
901Socket774:2009/05/25(月) 18:23:14 ID:zltwbVg1
というかこのKillerNICって奴、MSのプロトコルスタック使ってるの?
もし使ってるなら、既存のNICと大して違わない気がするけど。

既存のNICだって、オフロードでNIC側にカプセル化とか任せられるように
なってたりするよね?
902Socket774:2009/05/25(月) 19:44:00 ID:fJfcgK8k
>>901
もっと上位レイヤーから乗っ取れるらしい。
Killerでその設定にすると他のNICが使えなくなるモードもある。
903Socket774:2009/05/25(月) 21:56:41 ID:PV4Jt5GN
>>899
数が一桁でしょ?
報告無いだろ普通
904Socket774:2009/05/26(火) 01:19:55 ID:/zz+zYGq
一人ならともかく一桁台なら他に居ても良さそうなもんだが。
905Socket774:2009/05/26(火) 01:34:43 ID:IoThPVX7
この過疎スレにどれだけ期待してるんだw
906Socket774:2009/05/26(火) 01:54:37 ID:lKXtlS9s
報告あげたワタクシは異端ですかそうですかorz

てか前のKillerのレビューもほとんどみないですね。
どっかあるのかな?
907Socket774:2009/05/26(火) 05:27:08 ID:G7ThhEL+
>>891
ドライバの方は付属のものを使用したのでしょうか?
もしくはベンダー側のWEBサイトから最新版をDLしたものでしょうか?

ビッグフットのフォーラム見てみたけどなんか必死なのは伝わってきた。
908Socket774:2009/05/26(火) 06:21:40 ID:/sb+ap6P
そもそも買いそうなゲーマはここを見てないと思う。ゲーム板で話題にしてくれば?

udpしか最適化されないのは楽しめないね。
udpなんてパケット廃棄されても検知出来ないし。
畳の部屋でウーファ足して[2,5].1chにしてみたぜレベルだな。
909Socket774:2009/05/26(火) 06:44:14 ID:rRg1jshd
>>904
1まいでも一桁名わけだが
910Socket774:2009/05/26(火) 08:48:09 ID:tfbzq816
>>906
KillerXeno持ってるけど、ここの住人がレベル高すぎて話について行けずまともなレポ出来そうにないからROMしてるよ
911Socket774:2009/05/26(火) 10:47:31 ID:zZ1HmaNK
>>909
1枚しか入って来なかったのか?
912Socket774:2009/05/26(火) 17:36:07 ID:IoThPVX7
UDP速くなってどうすんの?って人間が大半だろうしな
913Socket774:2009/05/26(火) 18:19:05 ID:8rN71tFU
ID:IoThPVX7
うぜえ…。
下らん茶々入れるぐらいしか能がないなら黙っとけば?
914Socket774:2009/05/26(火) 18:29:03 ID:ndivNt6V
あつくなんなよ
915Socket774:2009/05/26(火) 18:30:31 ID:NH3G6rz+
熱くなりすぎるなよ!コスモ
916Socket774:2009/05/26(火) 18:46:01 ID:csC71yur
>>900=912?
何故、話の腰折る様な真似をするのかねぇ
917Socket774:2009/05/26(火) 20:48:34 ID:dqxXHV5u
>>910
使用していての感想とか、激しくきぼん
918Socket774:2009/05/27(水) 13:07:48 ID:mfSkfO/9
VistaSP2が出たみたいだから今晩にでもKillerでなんか改善あるか試してみよう・・・
(無いだろうナァ)
919Socket774:2009/05/27(水) 20:43:31 ID:r+Zo9Xn4
期待していただけに残念な結果には終わってほしくないが
920Socket774:2009/05/28(木) 02:06:57 ID:rxG5nLbP
TCPでパケット廃棄されずにスループット伸びるかどうかが評価っぽい所が有るしな。
UDPはルータで捨てられても当然ってノリ。
下手するとファイヤウォールでUDP通してないかもだ。
921Socket774:2009/05/28(木) 07:22:32 ID:vMi04fGl
ゲーマー向けって事で出したんだからこのスレには合わないけどUDP特化で問題ないと思う
むしろクライアントよりかゲーム鯖にいいんじゃね?
金に余裕出来たら買って鯖テストでもするかな
922Socket774:2009/05/28(木) 12:03:28 ID:SRJntcXr
クライアントなら尚更速度遅すぎて
使い物にならん
923Socket774:2009/05/29(金) 04:29:27 ID:tp3TMuiP
鯖版出してSDK配ったほうが良いのかもな。
924Socket774:2009/05/29(金) 05:01:49 ID:FXdPMWim
同意、弄って遊べる余地はありそうなんだけどな
Marvellってのがちと萎えるけど
925Socket774:2009/05/29(金) 09:51:28 ID:i7Lh0QXm
鯖って、クライアントの100倍とか1000倍とかの通信するんだぞ?
トラフィック出ないなんて言っている状態でどうするよ

鯖版=拡張スロットに収まる1ボードPC になりそうだ
926Socket774:2009/05/29(金) 13:22:10 ID:PN6eNofc
>>925
トラフィックの意味間違えてないか。
927Socket774:2009/05/29(金) 17:57:08 ID:GutRhg/E
UDP特化ということで分野違いだけどDNSキャッシュサーバーとして使えるかな?
928Socket774:2009/05/29(金) 18:12:02 ID:KhHQxibb
外向きのudpだと、dnsとntp位かね。
どっちも極端なリアルタイム性能は要らんがな。
929Socket774:2009/05/29(金) 23:32:14 ID:PGg0GJYA
OpenVPNとのUDP経由のソフトウェアVPNなら
向いてるのかもしんまい
930Socket774:2009/05/29(金) 23:42:43 ID:W9ODMM2N
KillerXeno の話、消えちゃったね…

ゲームしていての感想とか、ちょっとしたことでも
いいので、おながいします…
931Socket774:2009/05/29(金) 23:59:09 ID:7/bDZzWp
KillerXenoは、ボイチャ機能も負担して、CPUの負荷下げるのが売りじゃなかったっけ。
鯖などとは、かなり用途が違う気が。
932Socket774:2009/05/30(土) 01:22:34 ID:gY9Vr29k
ボイスチャットの負荷やらを肩代わりしてくれるとか描いてあったねそういえば。
933Socket774:2009/05/30(土) 01:38:12 ID:bL76WH/K
Vista SP2でのKillerパフォーマンスはSP1の時と変わりませんでした。
やはり今のバージョンのドライバとFWではこれが限界ぽいです。
しばらくは様子見でしょうか・・・

試しにWindows7で動かしてますがこちらも同じような結果です。
Killer自体はちゃんと動いてるようです>Win7-64bit

実際のゲームでの感覚ですが・・・マビノギしかやりこんでないので他は分からないけど
「超重い負荷掛かったときに止まりにくい」
感じはします。まるっきし役立たずってわけでもなさげ。
ただ2万弱かけて得られる効果としてはあまりにも微妙、としか言えません。
今後にキタイ・・・
934Socket774:2009/05/30(土) 01:55:01 ID:CAZ4jfQj
結局現状はCT持ってたらそれで十分ってことかな
935Socket774:2009/05/30(土) 04:35:26 ID:T41RaHNB
CTに勝てないとは、なんとも。それだけCT買っとけば十分なんだろうけど。

オンラインゲーム会社に鯖版をばらまいて、クライアントでもkiller使えばudpの相性良いよみたいな展開で囲い込むぐらいだろうな。
鯖側で100セッション分の負荷を多少は肩代わりしてくれるなら効果的?
まあクアッドコアXeonのクアッドCPUとか搭載してて、組み込みPPCの処理の肩代わりで、どんだけ負荷減るというのかだが。
936Socket774:2009/05/30(土) 07:10:41 ID:vSnyS6u2
鯖版って…どんな妄想?

「UDPのレイテンシが短い」っていう数字も出てないので何とも評価できないが

そもそも e300 シングルコアの PowerQUICC II で数百〜数千ユーザのパケット捌くのは厳しいだろうし
MSのプロトコルスタック使わずにオフロードするなら,そのプロトコルスタックの信頼性が謎だし
仮に鯖とクライアントの両方がKillerでも,間に通信会社のバックボーンが入るし
ゲーム会社がKiller向け版とか出さない限りは鯖側で肩代わりなんてできないし (というか何を肩代わりするって?)

まぁ,「妄想」以外の何者でもないね.
intelの鯖用CPU+鯖用NICの方が安くて速くて信頼性高いよ
937Socket774:2009/05/30(土) 11:34:28 ID:VcBxevm4
MSのプロトコルスタックこそ信用できないよw
938Socket774:2009/05/30(土) 13:52:45 ID:iroCaF7l
NEC IX2015 PowerQUICCII 266MHz 64MB

939Socket774:2009/05/30(土) 14:05:01 ID:DfUf3/0R
FW次第で化けそうな気もするが、現時点では何やらやらせても散々な結果だね
初代からXenoに至る今日まで一体何やってたんだ
940Socket774:2009/05/30(土) 14:58:38 ID:MfwdquEH
>>936
お前、知ったか臭が物凄く漂っているんだけど
941Socket774:2009/05/30(土) 22:40:52 ID:ivUqE2B+
独自のプロトコルスタックよりはMSのほうがずっと信頼あるだろう
942Socket774:2009/05/31(日) 00:19:23 ID:TdBamh8/
なあに、たとえMSのプロトコルスタックに
多少の問題があったとしても世間が合わせてくれる
943Socket774:2009/05/31(日) 00:33:30 ID:Eh0Oh2eg
それ、何てIntelのオンボーロVGA用ドライバー?
944Socket774:2009/05/31(日) 13:35:16 ID:yGdWwKwR
【社会】突然カニが送られてきたら注意! 「カニ商法」被害相談はすでに14件 事前に「カニは好きか?」という電話があるときも…青森
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243488986/l50
945Socket774:2009/05/31(日) 14:13:27 ID:BOnza1ST
そんなばかに
946Socket774:2009/05/31(日) 14:20:10 ID:7d/iXQ/v
VIAが4G問題ほったらかしにするからCT買っちゃったよ!!
クロシコ買ったばかりだったのにorz
947Socket774:2009/05/31(日) 15:44:46 ID:soh/zH6E
甲羅の刻印で蟹の種類がわかると報道されたら
今度は甲羅のない足だけで売るとか。
足だけでどうしろとw
948Socket774:2009/05/31(日) 18:28:17 ID:pPYcxds3
>>946
CT近所で売ってないからなぁ。AGERE ET1310積んだ直線番長ジーノ買って使ってる。
今んところ、7βのx64で良い具合に使えてる。
949Socket774:2009/05/31(日) 21:08:00 ID:HAmIyx+w
今年に入って蟹のトラブルが急増してるらしいぞ・・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E8%9F%B9%E5%95%86%E6%B3%95&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&oq=
950Socket774:2009/05/31(日) 21:52:45 ID:aecDFzCe
Win7で3C905Bのドライバあるんかな
初期のGIGA LANの発熱が凄かったから
LAN内でのファイル送受信に使うGIGA LANと
インターネットでファイル送受信用に使う100Mbps LANとは
別々のカードを挿して使い分けてるから
3C905Bは引退せずにここまで来てしまった

オンボのLANは酷使すると応答しなくなったり
氏ぬという経験を2度してるので一切信用してない

それに、壊れたらチップだけ、カードだけ交換なんて事もできないから
オンボのLANは全てゴミだと認識して一切使わない
951Socket774:2009/05/31(日) 23:54:49 ID:Z2rFwezf
ぉ。どうやって使い分けるの?Route?
952Socket774:2009/06/01(月) 00:10:09 ID:pKgHXigR
>>950
認識され、使用できたぞ。

ただし、もうひとつのNicでネットと繋がった状態で、だけどな。
953Socket774:2009/06/01(月) 03:50:53 ID:ybONa0ZK
蟹PCIe6.222快適
954Socket774:2009/06/01(月) 10:07:34 ID:2OfAZ4EN
CT注文した
955Socket774:2009/06/01(月) 17:24:27 ID:TCQDPcsT
Killerにしとけ
956Socket774:2009/06/01(月) 23:55:35 ID:YlzUD4gs
            _____     `ヾヽ、                     /i ! \
         ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
      /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { ‘    ヽ
    /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
     { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
    ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
      ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
      [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
        `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
        〉 Y。。Y        }     (〈           /   .!  なんでてんぷらから
       ( 彡■ミ REALTEKノ       ヾー、,       ∠TEK  } リストラしたんだ!
       }              /        {`ー--‐''´      ノ
       ├-------------f          ├---――-----‐f
         {          |            jr‐-、,        ,.┘
          !           j         /   ヽ、  .,.く
          ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
          ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
          `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f

http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/07/imageview/images687084.jpg.html
http://www.realtek.com.tw/

このスレッドは蟹のマークでおなじみのRealtek Semiconductorの提供でお送りいたします。
957Socket774:2009/06/02(火) 00:06:40 ID:MDthyKSI
>>955
死んでもいやです
958Socket774:2009/06/02(火) 00:16:03 ID:lpRm2xjT
Killerに文字通り殺されてもいやってか
959Socket774:2009/06/02(火) 00:28:07 ID:Q+C8GR/L
>>956
イラネ
960Socket774:2009/06/02(火) 05:09:18 ID:1oUU5oZ/
オンボのLANが氏ぬってどんだけ酷使してるか窒息ケース使ってるのって気がするが。

IONのatomマザー良いなあと思ったら、オンボードLANが蟹っぽくて、スロットも無くCT後挿しも出来なさそうなのが残念。orz
961Socket774:2009/06/03(水) 19:00:22 ID:vuJjbpry
本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
本日から貴様らはカニである
TCP/IPの絆に結ばれる
貴様らのくたばるその日まで
どこにいようとカニは貴様らの兄弟だ
多くはオンボへ向かう
ある者は二度と戻らない
だが肝に銘じておけ
オンボのLANは死ぬ
死ぬために我々は存在する
だがカニは永遠である
つまり―――貴様らも永遠である!
962Socket774:2009/06/03(水) 19:34:43 ID:4RT/IOAz
サー、ノー、サー!
963Socket774:2009/06/03(水) 21:58:59 ID:OkntlxlE
RTL8111C最強伝説!PTマジでいらなくなりました。

蟹さんには今後サウンドチップをなんとかして頂きたい。
964Socket774:2009/06/03(水) 22:04:49 ID:d4vKT1+Q
オンボサウンドスレでは蟹最強説が流れているようなそうでないような
965Socket774:2009/06/03(水) 23:32:40 ID:SvGvef36
>>960
調べてないけど、NVIDIA なら NVLAN じゃないの?蟹はPHYでは?
966Socket774:2009/06/04(木) 02:10:14 ID:592r5a5q
サウンドはsigmatelよりマシ程度じゃないか。
うちはBIOSで無効にしてサウンドカード挿してる。
967Socket774:2009/06/04(木) 06:20:18 ID:qWH/Hc+p
EXPI9404PT買おうと思うんだけど、4つもポートいらない
そこでこの4つのポートを1つの接続で有効に使える方法ってある?

なら買うなって話だと思うんだけど高い物を買う癖があるんだ;;


968Socket774:2009/06/04(木) 08:11:10 ID:8XhLDlyU
イーサチャネルにして、接続相手も4ポート束ねてイーサチャネルにすれば理屈上その2つのノード間の通信は速くなる。
対応のスイッチが要るけど
969Socket774:2009/06/04(木) 08:38:32 ID:xshKfx2n
チーミングにすればLANの速度が飛躍的にアップします。
※ 使用者の感想です
970Socket774:2009/06/04(木) 09:20:26 ID:lCp1BchD
HUBが対応してないとチーミングで倍速には出来ないみたいだけど

ケーブル直結すれば技術的には出来るよね?

安いRTL8111CとかをIntelのサーバーアダプタみたいに4つ載せて
専用カード同士でケーブル直結(ケーブル4本必要だけど)すれば
4Gbpsでチーミングできたらいいのに

あるいはチップ2つで倍速程度でもいいけどさ

速度が必要なのってメインPCとサブPCの間くらいで、他(ノート、メディアプレイヤー、NAS)
とかはそんな高速じゃなくてもいいんだよね
地デジキャプ→エンコ分散とかでメインPCとサブPCの間だけ2Gbpsでも3Gbpsでも欲しいよ

同カード同士じゃないとチーミングできないとなれば、売り上げ倍増じゃない?
971Socket774:2009/06/04(木) 09:31:37 ID:BmGQtR8D
>>965
PHYよりシステムチップ買った方が安いから、SB内蔵のPHYは使わない場合がほとんどじゃなかったっけ?
ICHもPHY内蔵してるのに使われてないんだし
972Socket774:2009/06/04(木) 10:10:45 ID:xrQfJzwq
>>971
いや、RGMIIで繋げるならPHYチップの方が安いよ普通。
ICHのMAC使われないのは、そもそもPHYとのI/Fが独自なので専用PHYしかつかえない(しかも高い)のと、PHY接続するとPCIeレーンを1つ潰す(回路を共有してるので)からだろう。
973Socket774:2009/06/04(木) 10:40:11 ID:YHh7jOIR
>967
OSなにかしらんけど、PC毎にportわけたらいいやん。
974Socket774:2009/06/04(木) 10:58:28 ID:qWH/Hc+p
>>973
いや、EXPI9300持ってるんだ
これでいいんだけど、価格が高い方が性能いいと思ってる

自慢じゃないけど廃スペPCと業務用のルーター(YAMAHA)使ってるから速度の限界を出せるLANカードが欲しいだけ
だから、ある程度出せる金額(5〜7万円)で性能限界まで引き出せるやつが欲しい

OSはXPだが、来月Vistaにする予定
975Socket774:2009/06/04(木) 11:07:43 ID:YHh7jOIR
LANの速度上げたいのかWANの速度上げたいのかはっきりせい
976Socket774:2009/06/04(木) 11:14:13 ID:9MrKBpou
価格が高いほうが性能いいと思ってる、か…

Killer NICでも買っと毛
977Socket774:2009/06/04(木) 11:18:20 ID:YHh7jOIR
978Socket774:2009/06/04(木) 11:22:44 ID:BmGQtR8D
979Socket774:2009/06/04(木) 11:32:34 ID:YHh7jOIR
安!
980Socket774:2009/06/04(木) 11:51:53 ID:mV83dwLW
高い方がいいなら10GbEいっとけ
ポート束ねるより確実に効果ある
10GbEスイッチが200万くらいだっけ?

スイッチも、通常の「ストア/フォワード」ではなく、
パケットヘッダのMACアドレス認識した時点で転送始めるようなキチガイじみてるものもある。
速いぞ

値段が一桁上がるけど、YAMAHAがショボく見えるの間違いなし
981Socket774:2009/06/04(木) 13:22:28 ID:qWH/Hc+p
>>980
買える値段でって言ってるだろwww
てか、どこのスレの住人も大げさ過ぎる
今回、金額もちゃんと提示したのに、それを超えるなんて異例

まじめに答えてくれる人はいるんですか?
982Socket774:2009/06/04(木) 13:39:37 ID:YHh7jOIR
消えろカス
983Socket774:2009/06/04(木) 13:41:18 ID:BmGQtR8D
>>981
だから、俺はまじめに答えたろ。予算内だ。

どうしてもGbEにこだわりたいなら、どれも帯域上限付近まで出るから
あとはソフト面(プロトコルスタック)の最適化だけだ。
984Socket774:2009/06/04(木) 13:45:03 ID:1eLLtq9t
985Socket774:2009/06/04(木) 13:46:01 ID:BmGQtR8D
じゃあ、これでどうだ
ttp://www.sparco.com/cgi-bin/wfind2?spn=A61T876
10GBase-Tだし、既存ネットワークとも互換性がある。しかもインテル製。
986Socket774:2009/06/04(木) 13:53:28 ID:qWH/Hc+p
プロバイダは光で、1Gbps対応だがそもそも10G出せなくない?
いや、俺も10Gの欲しいけど性能発揮できない物買ってもいみないと思うんだが、、

それより、EXPI9404PTかEXPI9402PFどっちにしようか迷ってる
価格の差は最安2万円だが、9402PFの方は1000BASE-SX対応のケーブルが光ファイバなんだが
987Socket774:2009/06/04(木) 13:55:52 ID:NXBIwwn6
10GBでも5万5kぐらいか。
安いといえば安いのかもしれないが、10GBを維持できる環境を整えるのが先だな。

1000 GTがそれこそ4kぐらいだから、値段も10倍だな。
988Socket774:2009/06/04(木) 13:59:09 ID:+cnW1Htw
5万5kて
989Socket774:2009/06/04(木) 14:04:31 ID:BmGQtR8D
>>986
高い方が良いんなら高い方買っとけよ。

そもそも、Windowsで使うならクライアントでチーミングなんて10GbE以上に使い道が無いよ?
2ポートでWANとLANのネットワークを分離程度にした方が無難だ。
それに、EXPI9402PFなんてRJ45じゃなくて光ファイバーだけどいいのか?

BCM5709(>>984とかBroadcom純正)の方が俺好みだけど。
990Socket774:2009/06/04(木) 14:09:09 ID:1eLLtq9t
Broadcom BCM5709で、IPv4/v6 TOE、iSCSIオフロード対応だから
>>984を薦めたんだがなぁ
Intelよか、よっぽど高機能だ
991Socket774:2009/06/04(木) 14:15:46 ID:LDj4laab
XPやVistaでチムニーなんて意味ないだろw
992Socket774:2009/06/04(木) 14:31:22 ID:mtwKeo4e
1:1の通信をチーミングで高速化したい奴はこれを読むといい。翻訳が変だけど。
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/kernel-docs-2.6/networking/bonding.txt.html
12.1.1のbalance-rrのところ。
4本たばねても2.3倍にしかならない。それもパラメータを調整した上で。
かつ使用できるハブはない。
993Socket774:2009/06/04(木) 19:55:53 ID:PpJcqMfl
1GでもHDDが足引っ張って速度出てないけど10G買ったよ
994Socket774:2009/06/04(木) 20:49:17 ID:JPVAxAlc
っSSD
995Socket774:2009/06/04(木) 21:18:30 ID:+cnW1Htw
G-Monster-PROMISE PCIeにしてみたらいいんじゃね
996Socket774:2009/06/04(木) 21:38:53 ID:0hYFXebC
次スレは?
997Socket774:2009/06/04(木) 21:46:05 ID:2X7qB9qn
VIAはVT6122のドライバさっさとwin 4Gメモリに対応させろよ。
998Socket774:2009/06/04(木) 22:28:43 ID:qmPSsOue
999Socket774:2009/06/04(木) 22:31:26 ID:qmPSsOue
>>997
そいやRhine もダメだった、挿すとVistaの起動が停止する
1000Socket774:2009/06/04(木) 22:35:29 ID:xVEG7CEQ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
NIC Part23
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1244122093/
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/