2 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:57:02 ID:gWfd1tzj
3 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:57:38 ID:gWfd1tzj
4 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:58:12 ID:gWfd1tzj
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
ttp://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
ttp://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えば、EVERESTは実際の動作クロック等を検出するものと、検出せずにデータベースを参照して表示するものがあります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
5 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:58:45 ID:gWfd1tzj
6 :
Socket774 :2009/02/24(火) 01:59:17 ID:gWfd1tzj
これは
>>1 乙ではなくて、わっちの自慢のしっぽじゃから勘違いをするでないぞ!
|\ |\
l lヽ`-‐ '´ ̄ `ヾゝヽ つ
シ~ /" `ヽ ヽ `、l つ
//, '///|! !‖ ヽハ 、_ヽ つ
〃 {_{\」」 L|l|/リ l │ |ヽ つ
____. レ!小l● ● 从 |、| )
く ノ::::::;;;;;;\. ヽ|l⊃ r‐‐v ⊂⊃ |ノハ´
 ̄ ̄フ;;;;;/ /⌒ヽ__|ヘ ヽ ノ j /⌒i !ヽ
/;;;;/ . \ /ヽ.| l>,、 __, イァ/ ///ハ
/;;;;∠___ /ヽ./| | ヽヾ、 /,{ヘ、__∧/ハ !
く:::::::::;'::::::;':::::::;'::::::7ヽ< } / l丶× / ヾ l l''ハ∨
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは
>>1 乙じゃなくてバギクロスなんだから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
・Catalyst 9.2 インストール後にGPU アクセラレーション設定がグレーアウトする事象について Catalyst 9.2で一部のファイルの名前が変更されたために発生します。 これを回避するために、 Windowsのシステムフォルダ(例:C:\Windows\System32)にある「aticalrt.dll」を、 「AsVideoConv.exe」と同じフォルダにコピーした後、 そのファイル名を「amdcalrt.dll」に変更して下さい。 A's Video Converter でグレーアウトする人は要チェック。
>>5 >今日現在の最新版は、CCC 8.10
9.2
./ ̄ ̄ ̄ \ こ、これは
>>1 乙じゃなくて
/\ / \ スーパーマンTシャツ裏返しに着ちゃっただけなんだから
/ _, ≡ 、_, \ 変な勘違いしないでよね!
| ///(__人__) /// u |
\ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ < ̄ ̄ ̄> |
| |  ̄>/ | |
| | / / | |
| | / <___/| |
| | |______/| |
>>10 DXVA Checkerと同じ人だよね
ふーん
[
>>1 乙!!]
∧∧ ∧∧ ∧,,∧ ‖∧,,∧ ∧∧ ,∧∧
∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
( ). ( ). ( ) ( ) ( ) ( )
`u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u´ `u-u
色温度の件はATIも把握してるのかな? なんで気づかなかったんだろう
環境によるのだろうな 家じゃ問題ないので
気づいても次のドライバで修正だと思うしなぁ。 わざわざhotfixを出すような話でもなさそうだし。
MSによるXP潰しの一環
万年赤字の会社が終息しつつあるOSのサポートに力を入れられる訳無いだろ。
9.2デュアル環境で解像度狂うのが致命的だな・・・ メインにもってきたのときの、なんともいえない違和感の恐怖が忘れられない
★注意 Radeonや8800GT/9800系/ハイエンドカードなどのネガキャンを行う、 9600GT信者の荒らしが頻繁に活動しています。 特徴 ・頻繁にIDを切り替える ・複数回線持ちなので不自然な自分擁護をする ・間違った知識・煽り屋・レス乞食・上から目線 ・自分が場を乱しているとは思っておらず、責任は他人に擦り付ける ・9600GT以外のユーザーを装って暴れる(特にラデ厨を装って自演する) ・他人がアップしたブルーレイとDVDの画像を、9600GTとRadeonの画像と偽ったりする ・Radeonの近年のカードでは、ブラウザのスクロールさえ満足にできない等と主張する。 ・8800GT、9800GTX、HD4850を特に好んでターゲットにする。 ・高負荷なゲームで8800GT/9800と9600GTの性能差が少ないなどと主張。 ・妄想やネットで拾ってきた不具合を複数IDで毎日大量に書き込む。 【対策】 基本的には相手をせずあぼーん推奨 ・(最近の渾名:モハメド・ファミスタ・アスペル)にレスをしないで下さい(アンカー無しの反応も無しで) ・この人物が現れたら、スルーしつつこのレス番を書込末尾につけてください ・注意を促すレス番を使用されてる場合は使用者も内容を確認して書き込みを ・専用ブラウザを使用されている場合は、NG機能を利用して下さい
↓自演宣伝をID変え忘れて失敗した9600GT厨。
【NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目】
917 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 00:02:16 ID:A+93yzo/
ラデは、CFで爆熱の大電力を使わんと性能が出ないからな。
それこそ、2Dもそうだがドライバがこなれた260は実性能で4870を寄せ付けない程良くなったな。
918 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:44:13 ID:A+93yzo/
>>917 確かにBig Bang IIから劇的に消費電力と絶対的性能は善くなったな。
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20081022062/ 919 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 11:49:40 ID:ssweq9aX
ID変え忘れですかw
921 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2008/11/30(日) 16:03:15 ID:A0xeL1jp
自演がイメージ戦略やっても無駄だよ('・ω・´)
【2D性能の真実】 ↓分かっている人の指摘。 141 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/01/27(火) 07:37:33 ID:wHo9OYch 誤爆に突っ込むのもアレだが RADEON HDで削られた機能はDirectDraw AccelerationであってGDI/GDI+は普通にあるだろが。 デマもいい加減にしないとな。RADEON X1xxx世代や GeForce 7xxx世代に比べて遅いのは事実だけど。
【必死な詐欺常習者の活動に対する指摘】 114 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2009/01/26(月) 21:21:46 ID:py9tH/jV バカ1人が必死ですねw 6: 【ATI】RADEON売るよ!第1話【HD】 (113) 7: ATIは2Dが駄目 (137) 8: 【24h即納】2ちゃんねるで定評のあるレンタル・サーバー【Banana】 (1) 9: RADEON X300SEでらぶデス3やってたらぶっ壊れた件 (29) 10: AMD 780G/790GX もっさり問題専用スレ Part5 (775) 11: 【AMD】RADEON HIS4670 ドライバ応答停止問題 (257) 12: お前らのpcのスペックと用途を軽く教えてくれ (73) 13: NVIDIAからATIに乗り換えたXPユーザー涙目パート2 (351) 14: ASUS P5Bシリーズ Part29 (221) 15: 【AMD/ATI】RADEONの動画再生は汚かった 1【UVD】 (533) 16: 【ATI】RADEONのドライバは糞過ぎる! (815) 17: RADEONはもっさりだった Part1 (391) 18: RadeonHDとかちっとも早くないよね(笑) (62) ---------------テンプレ終了---------------
うざ
コピペ連投してると規制されるぞ
おまえがきえればへいわになる
10スレに一度なら再認識の見地から許そう 次は220であおう
禿同。 これでは96GT厨とやらよりも、意味不明なテンプレを貼っているラデ厨の方が頭 が悪く見えるよ。 こんなバカだから、欠陥品の某HD4シリーズを買うのだろうね。
ラデのグラボなんだけど “High Definition Audioバスのオーディオバス”を認識させるにはどのドライバが必要? HDMIは使わないけど気になるから入れておきたい WDMDriverってのはそうでしょうか?
>>36 > WDMDriverってのはそうでしょうか?
まさにソレ
アンチ96GT厨を装った96GT厨だと思ってたけど
>>37-38 WDMはテレビチューナーやらキャプチャ用のドライバじゃ?
URLのは蟹のロゴが何かァャシィ(−_−)
俺は付属CDからATI HDMI Audio Driverだけ入れた
AMDの公式サイトで Catalyst Drivers→ATI Radeon Video Card Drivers→Optional Downloads にあるATI HDMI Audio Driver をダウンロードして入れようとしたんだけど インストール画面の名前がAMD サウスブリッジドライバーになってて焦った これってビデオカードのドライバじゃないの?
>>43 ATi純正のがあるのにあえて蟹薦める理由を・・・
AMD公式から9.1DLしたらインスコ出来なかったんだよな 他のが8.12だったからかな 結局付属CDから古いのが入れられたし、HDMI使わないんでそのまま
サウスブリッジの疑問にも答えておくれ
だが、断る
いまいちよくわからんがそれは790GXとかのオンボ用ドライバを落としたんじゃねえかな あんまり細かく考えずにCatalyst Software Suiteを落としてきて突っ込めばいいんじゃねえ? 日本語CCCが欲しかったらその上から上書きすればおk
Cata9.2でGL_EXT_bindable_uniformがサポートされてるじゃないか。 NVIDIAがGL_ARB_instanced_arraysになかなか対応してくれないから Geometry Instancing使うときはしばらくはこっちで我慢しとくか。
少しお聞きしたいのですが、MSIのRADEON HD4830でHDMI出力を行うときに使う DVI-HDMI変換アダプタってクロシコのDVI-HDMI3以外だと使えないのですか?
8.11からIGP版と単品のが一つにまとめられてる XPの場合だと、690Gと780Gと48xxは同じファイル
現在、GF7600GT(4PIN補助電源付 2スロットZALファン付)を使用していますが HIS4830に交換しようと思いましたが、何処にも売っておらず HIS4670かクロシコRH4830-E512H/HD かRH4850-E512HW2/ZAL 廃熱を考えて、HISが欲しいのですが、クロシコの値段もかなり下がってきているので 4850は発熱・消費電力大なのですが、値段が下がってきているので悩んでいます。 DVI変換HDMIでハーフHDプラズマテレビ 1024×768 BDやHD等動画再生のみ使用 D-subでPCモニタ 1680×1050 リネ2やラペルズで使用 テレビとモニタを同時使用あり。 ご意見宜しくお願いします。 PC構成 CPU C2DE8500 メモリ 2G×2 内臓HDD3台 BDドライブ1台 GF7600GT 電源アクベル500W OS XPSP2 グラボ側面から120角20mm2000回転で冷却 上部140角10mm 背部80角20mm 前部120角38mm3000回転ファン装備 室温38度時 CPU90%使用時で、CPU温度60度 HDD50度 グラボ80度 読みづらい長文失礼しました。
4850買おうかなぁと思ってるんだけど、来月のほうがいいのかな とりわけ急いでるわけではないんだけど、いくら位まで下がると思う? クーラーはMUSASHIに変えるつもりなんでリファで十分なんだ RADEON達人たちの予想を聞かせてください
>>52 付属しちなかったならクロシコ買えば?
>>54 24時間ゲームしっぱなしじゃないならそんなに変わらん
というか、モニターはDVIないの?アス比固定とかが使えないよ
>>55 欲しい時が買い時
>>46 このきぐるみ、いつ見てもカワイイよなぁ・・・
58 :
54 :2009/02/25(水) 09:51:18 ID:i/mxHSQC
>>56 DVIは付いていますが、サブPCと切替器で使用していますので
D-subを使用しています。
IMEやATOKの言語バーを最小化でトレイにしまうとウィンドウモードでカクつくし 垂直リフレッシュ待機をオフにしようがONにしようがFPSでティアリング起こすし FPS最大で80-100出てるのに数秒に0.1〜0.2秒単位でガク付くのどうにかならんものかね。
>>60 Vista32bitでタスクバーがカッコイイってだけの理由でATOK2009を内蔵表示させてるけど
特にウィンドウモードとフルスクリーンで違いが分からん。
>60 office入れてない?
>>60 とはちょっと違うけど、XP、カタ8.12でウインドウモードで3Dゲームやってるときに
通知領域のポップアップ表示で3Dゲームがものすごいカクつく。右下の時間にカーソルを
あわせると日付が表示されるけど、日付が表示されてる間だけカクつく。
CCCのFSAA ONになってないかい?
9.2に対応したATT出てるのかなぁ? いつもダウンロードしてたサイトが無くなってて不便
66 :
Socket774 :2009/02/25(水) 19:46:06 ID:K8g+LpX0
x1950proでwindows7のβ入れようと思ってるんだけど、vista用のドライバつっこんでいいのかな? windows7β用のドライバってあるけど、x19xx用ってないよね?
RV740は補助電源あり オワタ\(^o^)/
やはり40nmは微妙だったんだな
補助電源とか狂信的省エネ信者でもなければどうでもよくね? 数十Wの差なんて電気代的には誤差みたいなもんだし
たしかにどうでもいいんだけどさ 邪魔なんだよな 補助電源 綺麗に配線しようと思ってもあれだけ浮いてる感じがして嫌だわ
まぁそうだねぇ。マザーの負荷も少なそうだし補助電源はある意味いいのかも。 4亀の補助電源無しの9600GTのレビュー。全然消費電力下がってないもんな
P180 mini使いとしては、補助電源コネクタを無くしてくれると大いに助かる。
なんで9600GTに劣る4670が売れまくったのかが未だに理解できない やつがいるな おそらくAMDの中の人も同じレベル
せめて4770にはつけてもいいから 4750は補助電源なしにして欲しかったな
.
>>75 補助電源でしょ
メーカー品やケース内蔵の電源に半年程前〜1年前の実売1万円前後の電源でも6PIN付いてなかったりするし。
>>78 128bitだからGDDR5なんでしょ。
最近のRadeonは128bit好きねぇ
スペックから推測すると4850には一歩届かない感じか
普通に人気になるレベルだとは思うけどなんか惜しいなあ HD4730とでもして補助電源無しをラインナップすれば大ヒットしそうなのに
>>82 カエルってところに不安を感じるおれはおかしいのかな…
>>75 リーク電流が多くて無しにしたくともできないんだろ。
>>81 実測が出てるのになんで推測なんだよw
>>86 ごめ、記事全部読んでなかったんだよ
おk、把握した
TSMCのせいだからAMDにはどうにもならんなぁ がんばってTSMCがリーク減らしてくれるしかないわ
TSMCの40nmを使う限りnVidiaも同じ問題にぶつかる訳だしな TSMC頑張れ全力で頑張れ
初期試作品だから補助電源が付いてると信じたい
さすがに確定だろ メモリ以外のスペックは4830と全く一緒だし さすがに収めるのは厳しかったんだろう
コレ、基盤使い回し?
補助電源あると、いくら安くても別のクラスになってしまう。 何としても削ってくれ。
ペリフェラルから引けばいいじゃん。 むしろMB上に大電流流される方が迷惑。
>>94 補助電源って言うぐらいだから、補助電源を使うGPUが使う電気は、
MB上に流せる限界+補助電源なのかと思ってたけど、違うのか。
>>95 PCI-Eの規格上75Wまで
それ以上の必要がある場合補助電源つきになる
>>96 昔のカノープスはバスからの要求電力をわざと絞って補助電源からの供給をメインにする変態仕様なボード作ってたよな
>>96 ,97
ありがとう。
やろうと思えば補助電源をメインにすることも出来るのか…。
なんとなくだがGDDR5が電力食ってる気がする
しかし、128bitから256bitにして、メモリをGDDR5からGDDR3にしたら、 余計に電力を食ってしまう罠。
TSMCの40nmが本当に駄目なんだろうなぁ。悪い話ばっかり。
まぁ4830より性能が良くて4830より消費電力や発熱が少ないならそれだけで4750を買う理由にはなるな
まだ出てもない製品に対して ぐちぐちネガティブなこと言われてもな 買う気無いなら黙ってろ
4830だって悪くはないけどそっちの改良版と言うよりは 4670のマイナーチェンジ的なのを期待してた人の方が多いんだろうな
40nmはローエンドからって話だったからね 出てみたらミドルローぐらいで補助電源必要ってことで期待してたのと違うってことでしょ
>>105 Vantageのスコアが4830の20%増しかよ
9600GTと4830の間くらいの性能で補助電源無しを期待してたけど
これなら補助電源があっても食指が伸びる
その辺はスペック見たら一目瞭然じゃない? HD4670の320SP/32TMU/8ROPに対して RV740はHD4830と一緒で640SP/32TMU/16ROP コアクロックもHD4830の575MHzから RV740は650〜700MHzに高速化してるし ローエンドよりはミドルレンジを意識してると思う
初物は15kくらいで出るんだろうか
100ドル以下だから1万円は切るだろ 代理店がボッタクリしなければ・・・
1マソ切ったら4830から買い換える
4750は性能高いのに4830よりモデルナンバー小さいんだな 40nmのハイエンドはいつ出るのかね
TSMC次第だなぁ
最近AMDからはこういう魅力ある製品が出てるのに NVIDIAからはあんまり出ないよな
NVはノート用の新GPUがひどいリネームになっている もうあの会社でネーミング考えるやつは死んだほうがいいよ
/  ̄/ || / / ||  ̄ ̄/  ̄ ̄/ ○ / / / ── /\ / || / _/ // / / / / /\___/ヽ (.`ヽ(`> 、 /'''''' ''''''::::::\ `'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| + ⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ⊂l二L7_ / -ゝ-')´ + | `-=ニ=- ' .:::::::| + \_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .::::/ + (T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 / ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ \l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、 _ _ _ _ _ __ _ _ _ _ _ __ _ __ __ _ _ /_/ /_/ / / / / / _ / /_/ /_/ / / / / / _ / /_ / /_ _ / /_/ / / Geforce / / / / / / / / / / / → / / / / / / / / / / → / / / _ / / / / /  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
ワロス
RV740は微妙だな…。無理にHD4830から乗り換える必要はなさそうだな。
4830からじゃどうあっても乗り換える理由ないだろw
10%程の差はあるけど、買い替える程かどうかは考え物だな カードが短くなってたりするけど、消費電力はまだ分からんし
HD4670より何W増えてるかだなぁ…
問題は消費電力と価格、1万ちょっと超えた辺りなら
どうせ今までのとCF出来ないんだろうなぁ。
RV740が出る頃には4850も同程度か+2-3k位まで下がってそうだよね 補助コネやカード長とか目に見える差がないと売れないだろ
いきなりLowProfileで出てくれないかな^q^
HD5870X4って本当に出るの? デマ??
5シリーズはいつになったらでるんだ
たぶん32nmまで出さないだろうな 40nmはRV740で終わりな希ガス
HD5xxxはRV870からだろ。当のDirectX11も出てないのに慌てすぎ。
4870や4670を選ばずに、あえて間の4850や4830を買う人って どういう理由で選んでるのか気になる
>>130 4枚ざしである程度の性能ほしい人じゃない?
俺の嫁さんとかが該当する・・・
(俺4870X2 CF 嫁4850 3枚CF)
4850と4870じゃ5千円の差があるんだもの 俺的には、価格差>性能差 で4850買いました。
4870レベルの性能で4670レベルの消費電力なのが1万切るのはいつですか?
もしかしてCCCにWoW Trialのショートカットアイコンとかバンドルされてましたか? E8500 EP45-UD3R HD4670 で組み終えてふと気がついたらデスクトップに WoW Trialのショートカットがある
>>130 4870はアイドル時の消費電力高いのと
ファンレスは4850が限界で4850買った。
両端なんて要らん そこそこの値段と性能重視
9.1だとブラウザハングや2D表示が欠ける等の 症状があったけど、9.2には今のところ問題無いかな。 DVD関連は自分は見ないので不明。
>>134 されてる。プログラムの追加と削除から消去で。
はいはいワロスワロスでインスコ進めたらそうなるんじゃね? インスコ時にデフォだとチェック入ってるんじゃなかったっけ
特に何も考えずインストールしたけどWoW Trialとか見あたらないな。
日本語版(分割版)だと無いみたいだよ
えっ 普通分割でDDとCCCだけ入れるんじゃないのか! 一気にやると余計な物が入るのでうざっ
なるほど、確かにインストールしたのは分割版だった。
分割だとccc32bit版になるじゃん
winflash2015が起動してくれないんだけど。 裏で動いてるみたいでカクカク、動作不安定、重くなって、タスクマネージャーをなんとか起動させて元にもどった。
自己解決 CFのままだと起動しなかった。 CCCで無効にしたらあっさり起動 4870X2の熱から解決しました (ボード2枚とも)
9.2で2Dゲーム時のグラフィックの欠け確認。
Radeonは2Dに対応してないです なんかいきなりごっそりスレが落ちたな
>>144 x64版入ってるよ?タスクマネージャみてもCCC.exeに*32ってついてないし。
4870X2のsideportはどうなったんだろう
多分、無かったことに。
ひょっとしなくても9.2は地雷ドライバ? 720BEとXFXの4870で一台組んだとこなんだが、2Dというかデスクトップ画面が ちらつく症状が、CCCのDVI Settingsを弄っても直せなかった。 いやクリーンインストール後に8.12にした今も、いくらかマシになったとはいえ 直ってはないんだが。 どうもリフレッシュレート60Hzでちゃんと信号が出力されてないようだ。 59設定でも60設定でも59.8とかだ。これはボードの問題なのだろうか。 もう少し様子をみてみる。
それ、リフレッシュレート依存のちらつきじゃなくて単なる再描画のちらつきじゃないのかw 最近のドライバは全体的に調子悪いよ この7前の微妙な時期にVistaの購入を考えてしまうくらい調子悪いw 8.9くらいが一番調子よかったな、ポップアップのFPS劇落ちなおったくらいのが
154 :
152 :2009/02/28(土) 02:00:52 ID:O2wp/F1R
対象が何か操作をしたときに、一定の確率で術者に目潰しをキャストする
このエフェクトは一分間に平均3.0トリガーします
マジで目にきついんですが。
3Dゲームがリッチな画面で楽しめるのはうれしいんだが。
>>153 2Dがクソ遅くて、描画が間に合わないうちに転送しちまってるとか?
1950が比較的安定してたから油断してたぜ。
もうずっとドライバ暗黒時代なのな。
780Gならともかく720BEと4870でデスクトップがチラつくなんて考えられんのだが ソフトは何使ってる?
HD4850とデル2408だが、デスクトップのチラつきは無いな@9.2 9.1ではS3復帰に失敗していたが9.2では問題ないな。他の構成は Viata32bit/E8500/P5Qデラ
俺もチラつきはないなぁ HD4850/F980/XP Pro SP3/Q9550/P5WDG2 WS Pro ドライバは8.9〜9.2まで使ったけど、どのドライバでもチラついたことはない
初期不良の可能性はないのか?
チラつきは無いけどカクつきは相変わらずある
すみませんが質問させて下さい A.環境報告用テンプレ ============= CPU:PhenomU X3 720BE 定格(4core化はしていない) Mem:elixir DDR2 PC2-6400 2GB×2(memtest+ 6周でエラー0) M/B: GIGABYTE MA790GP-UD4H Chipset: AMD 790GX+SB750 VGA:SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB (型番:11132-11-20R) VGAドライバ:9.2 モニタ:SONY SDM-X73 (VGA出力DVI-DをD-sub15ピンに変換、モニター側D-sub15ピン入力) 電源:CORSAIR CMPSU-620HXJP DirectX: DirectX9.0C 4.09.00.0904 (VGA付属) OS: WindowsXP pro SP3 常駐アプリ: クリーンインストール直後のため無し その他:DVDドライブのみ ============= B.不具合相談用テンプレ ============= 症状:XPクリーンインストール、チップセットドライバーインストール 再起動後、ATI Catalyst Display Driverインストール→再起動するとWindowsを正常に起動できなくなる Windows起動時のロゴ画面から切り替わるタイミングで黒画面のまま、または入力信号が無くなる エラーメッセージ:稀に画面が黒と緑の縞模様になりエラーメッセージらしきものが非常にゆっくり表示されていくが 文字がつぶれていて読めない 試した事:ドライバーを付属の08年7月31日版?に変えても同じ結果 オンボードVGA使用時はVGAドライバーまで問題無くインストールできる オンボードでVGAドライバー入れた後にオンボードを切って4850を着けて起動すると Windowsにログイン出来るが動きがカクカク、マウスポインタの解像度が勝手に切り替わったり 表示が黒い四角になってしまう グラボの初期不良を疑うべきでしょうか?
買ったばっかなら初期不良じゃない? ウチのサファイア4850(リファ)は初物買いだけど 同じようにD-sub15変換でアナログで問題ないよ。 E8400 GA-E7AUM-DS2R XP HOME SP3 カタ 〜9.2 FlexscanS2000 ちなみにオンボとの同時使用も一応可
>>161 一式買ったばかりです
一度お店に持って行ってみます
>>160 Hybrid CrossFireX設定してる?
オンボを無効にしてからドライバ入れてるの?
してないのだったら初期不良を疑う前に、オンボ無効にしてやってみた方が良いと思う。
>>152 デスクトップ画面限定で症状が起きるのかな?
自分もいつからか分からないがデスクトップのアイコンが不定期にちらつくようになってたけど
他の常駐アプリが干渉してただけだったよ。
>>163 なる…中途半端にオンボドライバを入れたるすると干渉の可能性も無きにしもあらずかもなぁ
>>152 俺も2週間前にTZONEでXFXの4870OCver買ったけど、そちらと同じ症状が出ていろいろ試したけど
なおらんかったから店に持ち込んだら同じ症状発生。交換したけどそれもダメ。
結局ギガのオリファンのやつに交換してもらって幸せになったよ。
>>160 と関係あるかは分かんないけど
昨日あった出来事なので参考程度に・・・
HIS4670を三菱243WGにDVI接続してるVISTA環境で
各種セキュリティ関連ソフトのアップデート後リブートしたら
NoSignalで映ってない、仕方ないのでまたリブートしたらピロピロ画面までは見えるが
その後ログイン画面で見失う。リセットしたところセーフモードならばっちり映るといった状況が発生したので、
Catalyst入れ替えたり手持ちのHD3450と入れ替えたりした結果、
ずばりビンゴだったのがDVIケーブルだったというオチ。
>>163 ,165
4850を挿している時はオンボ無効にしています
試しにVGAドライバーを一番最初に入れてみましたが同じように駄目でした
>>167 ケーブル一本しかないので試せないですが似ていますね。
これからお店に持っていくついでにケーブルも新しいの買ってみます
>>155 OSはXP 32bit
解像度が上がった(デスクトップは1920x1200)「ようこそ」の画面でちらつきが始まる
>>158 固体不良の可能性も高いか。まだ間に合うので返送も辞さない覚悟だ
>>166 マジで?
XFXだめじゃん…
みんなありがとう。
170 :
Socket774 :2009/02/28(土) 15:08:35 ID:egmrwlYA
画面が表示されなくなってしまいました。助けてください。 XP HomeEdition SP3 で、ビデオカードをradeonX800GTからHD4670に乗せ変えました。 ドライバインストールし、正常に立ち上がりました。 CCCの設定で解像度を上げたら、19インチディスプレイの許容範囲を超え画面が真っ暗になったのですが PCを再起動したら、ディスプレイの最大解像度に自動で変わってちゃんと表示されました。 そして、DirectXが9.0cだったので、MSのサイトで最新のDirectXランタイムとやらをインストールしたら PCが起動しウンドウズが立ち上がり、各種常駐ソフトが立ち上がり、最後にCCCのアイコンが表示される直前に 画面が真っ暗になってしまうようになってしまいました。 ディスプレイには、英語で解像度が大きすぎという感じのメッセージが出ている状態です。
>>170 テンプレも読めない奴に何言っても無駄だろ
>>169 XFXのが出たばかりの頃のレポにクロックが切り替わるときにチラつくって言ってた人が居たっけか。
クロックの変動が原因なら固定してみてはどうだろう。
メモリクロックが変動するとチラつくな
174 :
Socket774 :2009/02/28(土) 15:45:17 ID:egmrwlYA
セーフモードで起動したところで何もできず途方にくれて、もう一度起動したら、なぜか治りました。
175 :
152 :2009/02/28(土) 15:47:00 ID:7Skx64Ic
パワープレイ絡みのものかもしれないけど、いくらなんでも頻繁すぎるんだ。
デスクトップ上でマウスで右クリックしたり
ウインドウを切り替えただけでもちらつく
OC物なだけに、一筋縄ではいかないのかもしれないが。
とりあえず交換依頼してみるよ。
X1950で8.12なPCに戻ってみた。ファンが壊れかけだけど和むわー
>>174 おめでとう
>>174 日記なら日記帳にでも書いてくれ
迷惑だ
>>176 アホか。
解決した報告がなかったら、もう解決してるのに質問に答える奴が出てくるだろ。
そもそも170の時点で日記帳乙な気がするのは気のせいか?
179 :
166 :2009/02/28(土) 17:44:04 ID:bWVqipMm
>>152 OCモデルにこだわるならしょうがないけど
別のメーカーのやつに換えてもらうのがいいと思うよ。
三回もゾネにいくはめになったからね・・・
XFXの4870だったらVGABIOSがXFXのホームページにあるから、ためしにアップしてみたら?
181 :
152 :2009/02/28(土) 21:01:10 ID:R87nimZu
>>179 サファやMSIのと迷ったが、クーラーも含めて強力そうなのに惹かれたんだ。
一番欲しかったのはHISの1Gだったけど、国内の取り扱い無いし。
>>180 ありがとう、購入店サポートの返事もそれだった。
で、窓上でフラッシュしたら、目潰し攻撃は止んだみたいだ。
助かった!感謝!という気持ちが半分
こんな状態で売るんじゃねーという気持ちが半分
XFXの4870 1Gを検討している諸兄がいたら、注意なんだぜ。
ちなみにゆめりあは1024x768最高で一週目105000くらいだった。
プロバ規制で代理依頼だからこれ以上レスできないすまん。
9.2にしたら、らぶデス(一作目)のタイトル画面で銀杏のヒラヒラが カクつく様になったんだけど、これはなんだろうね? q9650なんだが・・・。
>>182 XPなら9.1と9.2は地雷の可能性が高い。9.3が来るまで8.12使っておくのがいいのかも。
と9.12まで言い続けると今は思いもしなかったのだったとさ
9.1と9.2はDxVA周りが壊れてる 8.12はスタンバイ復帰でBSODするし 8.11はドライバダウンロードできないし 8.10はどうなの?
186 :
Socket774 :2009/03/01(日) 02:13:26 ID:3NJh6tdT
安定 俺は8.10で止めてる
次はゲフォ買うと決めてるんだが ラデは発色いいから糞モニタでも見れるんだよな XboX360とかやってみると発色がイマイチ
性能と静穏性のバランスがいいのってどれなんだろ?価格は2万円以内で。 用途としては、ヘビーゲーマーではないですが、3Dゲームをするのに過不足がないくらいでお願い。 違うラデのスレに誤爆した・・・
4670
AMDの公式HP変わってる ドライバーをどこから落とすんだ???
>>189 tzoneのAX4850 512MD3-PPH 入荷待ち待ってみては?
12980円+500円(送料)で買えた。ファンは負担かけても全然音しないレベルでよく冷えてるよ。
アイドル時32℃ 負担時52〜55℃程度(P180)
ただコイル鳴きはあるのでそこはケースバイケース。
向こうで解決したようだな
4850が13000で買えるならそっちのがいいんじゃない? 発熱とか電力を重視するなら4670で良いだろうけど
windows7が出るまでx1950proで十分だな それまでに安くていいやつをどんどんだしてくれ!
>>198 > windows7が出るまでx1950proで十分だな
DirectX11ならDirectX9世代のGPUもFeature Level 9_*(X1x00なら9_3)として動く。
あと3年は買い換えなくていいぞ。
過去のドライバは>197みたいな場所から落とせるのは分かるけれど、それぞれに対する Hotfixなんかが毎回出ているようだけれど、そういうのはどうなっているんだろう? 最新のもそうだけど、AMDに吸収されてから訳がわからない・・・。 見つけられないよ・・・・。
CATA9.2の64bit版のAVIVOCONVERTERっていつくるの? CATA9.1のころからだけど、もうすぐって言いつつ、結局出ないのかな?
いま出ましたー
>>192 これってそんなに静かなの?
今は18000円くらいだけど、13000円程だったら静穏性を求めて、これ買おうと思うわ
>>188 ゲームキューブにもATIって書いてあった
tzoneのAX4850 512MD3-PPH 販売終了のため入荷予定無・・・
WiiもATIなんだよな。
なんでPS3はGeForce7800 GTX+SPEとか訳解らん事にしたんだよ・・・ 箱○でもATIのXenosだぞ・・・
カタ9.3マダー?
しかもあれ7800GTXベースだけど7600GT程度の性能でしょ?
>>210 元々Cell2発でCPUとGPUにしようとしたんだが、ぶっちゃけ使えねーってことで急遽7800GTXベースのRSXにした。
PS4ではGPU用Cellの開発の代わりにLarrabee乗っけるという噂。
>>210 本当はCELLを4個分連結する予定で
(そもそも複数のコアをいくらでも連結できる設計)
CELLだけで全演算する予定だったと思う
まぁ、ゲハでやれってことで
>>213 「360にBDドライブ搭載」並みの妄言信じるバカってホントにいるのか
つーかPS4なんて実際には出ないよ 株価に対する種として存在するだけで 経営資源は有限だけど、根拠の無い噂は無限だから 携帯型の方は今後もまだやるみたいだけど
巛ミヾヾ \ / ミ ヽ f, ミ } ┏v'┳_━━━ r、 | yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } ‘ーj`' : // / L_ヽ i V / (" ` ! _/ \ _,. -‐ '  ̄ !_ /|~ /  ̄ \ ゲハ・デ・ヤレー [Geja de Yealay] (1901〜1997 イギリス)
HD4890は4/9に解禁との話が RV770ベースで、コア850MHz・メモリ3600(3900?)MHz相当
4890は単純に4870のOCモデルだろう。 この時期に新設計のコアを持ってくるとは思えないな。 夏〜秋にDX11対応コアを出す必要があるからね。
どこのどいつだ?
XFXの4870-1GBがBIOS書き換えの時にフリーズして更新失敗しBIOSがぶっ飛んでしまった /(^o^)\ 起動しても勿論ブラックスクリーン モニターに綺麗なデコの顔が映るだけですん どうすれば復旧できるんでしょうか…
違うVGAかオンボがあれば、そっちで起動してBIOS書き換えだね
もちろん、動くVGAとBIOSとんだVGAの2枚刺しで。
EAX1300を使用しております。 この前、ファンが汚れていたので掃除して接続しなおしたら 時々画面数秒ブラックアウトして元に戻るような症状が出ます。 調子が悪いようなので、ビデオカードを買い換えようと思いますが 3年ほど前に自作したもので、色々とRADEN製をみたのですが 種類が結構出ているので迷っております。 現行で販売されているものでは、どれがお勧めでしょうか? 用途は主にイラストレータを使っており ゲームなどはいたしません。
違いなんて性能の違いくらいなわけで、 あとはファンの音の五月蠅さとかで選ぶんだろうか。 もうちょっと条件を絞らないと、 予算次第で好きなのを選べとしかいいようがないな。
>>225 ここは質問スレじゃない。ましてやエスパースレでもない
環境も晒さずに何言ってるんだ?
>>225 ただ単にスロットの接点が酸化皮膜で汚れてるだけだから
VGA抜き差しすると残念ながら次のに変えれなそうな予感
俺は掃除機かブラシの静電気で壊したと思うけどね。
>>225 FirePro V8700がおすすめ。
ついでにディスプレイもLP2480zxにしちゃおう。
マザボがイッてるな
>>222 こんな時の為に、PCIのグラボを予備で一枚買っておこう!
>>225 ゲームしないなら何でもいいような気がするが
とりあえずHD4670辺りでいいと思う
螺鈿製のグラボって無駄に値が張りそうだな
USBの奴でいいだろ
とりあえずピクセラはクソというのはわかったから 後は地デジスレでやっとくれ
>>236 すげーなw236は災難だと思うが、HDレコで録画した方が良いみたいだね。
普通にドライバ戻したら?
PT1でいいだろ
ぱいぱん
やっぱ戻すのが面倒でも8.12が一番いいな ほんと最近のラデのドライバは酷い・・・
それはNvidiaも同じようなもんだから、生温かく見守るしかないんでないかな とりあえず9.3に期待か
nvはさすがにdxvaが使えなくなるとかは無いが・・・
9.3でWin7betaに本格対応するらしいので、それが楽しみだな
それまじか?だとしたら俺歓喜 でも上書きは不安だから再インスコするぜ ('A`)マンドクセと思ったけどついでにSSDでも買えばいっか
4月6日にはRV790とRV740がリリースされる
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2671.html >Radeon HD 4890(RV790)は55nmでRV770の高速版である。
>RV790は10層基板を使用し、カード長は9.5インチとなる。
>冷却機構はDual slotの新型クーラーを使用する。
>Radeon HD 4890は通常版とOC版があり、OC版は4月後半に登場する。
>価格は通常版の512MB版が$199、OC版の1GB版が$299である。
>Radeon HD 4750と4770は40nmプロセスである。価格は4750が$99、4770が$119である。
>Radeon HD 4750, 4770は元々5月に予定されていたが、
>イールドが良かったため、リリースが4月初めに前倒しされた。
>>248 値下げktkr!!
Win7というかDX11考えると微妙だけど・・・。
nVIDIAの方はDX11で従来の8シリーズから上は2D廻りフルサポートするみたいだし。
あっちも下がるといいなぁ〜。
本命はまだまだ仕様も見えてこないけど、こっちの5シリーズの完成度次第かな。
去年の夏に34800でHD4870を買った俺涙目w 不況もあって、ここ1年の半導体製品の価格低下はすさまじいな。
両社性能が拮抗してるときは不況関係無しにこんなもんだろう。 1年で半額ならさほど驚くにいたらない
これで4870のコスパがよくなりそうだなぁ でも性能向上のペースはやや落ちてるような気がするけど
>>249 Windows7のグラフィックス周りはWDDM1.1ベースなので
機能としてはDirectX 10.1でフルサポートになりますよ
DirectX 11は実質的にはゲーム専用です
ただ以前のハードウェアでもWDDM1.1準拠のドライバさえあれば
ソフトウェア処理で互換性が保たれるので動作に問題ありません
ところでHD4850とHD4770がほとんど価格差無いのが気になりますね
HD4770は初物価格を考えると 4850より大分高くなりそうな気がするな 3ヶ月ぐらいたてば値段下がるだろうが それまで物欲を抑えられるだろうか
そんなに安売りしないでいいよ オラの元気を少しあげるからドライバ開発費に投入してくれ〜
256 :
Socket774 :2009/03/04(水) 15:26:56 ID:FCt9u2gX
日本語分割版のCCCが44.6MB、DDが23.2MB その上にある英語版Full Software Suiteが44.0MBなんだけど CCC分割ではなくCCCにDDも含まれてる?
英語版Full Software Suite Description: Package Includes: Display Driver ATI WDM Integrated Driver Catalyst Control Center (English Language Only)
Full Software SuiteはCCCとDDが含まれてる サイズが小さいのは個別にインストーラが不要だから
日本語版じゃなくてマルチ言語版だからサイズがでかい、以上
261 :
Socket774 :2009/03/04(水) 15:37:13 ID:FCt9u2gX
5言語+で23MBもあるのかと・・・ インストーラがでかいのですか。 ありがと。 昨日今日とvistaインストールのためにDLしてるのですが DLサイトも昨日今日でデザイン変わっててちょと戸惑い気味。
>>260 そこからVista64bitのダウンロードページに行ったらAVIVOコンバータがあったから
いつの間に64bit版公開されたんだろうと思いながら質問に答えて落とそうとしたら
落ちてきたのは32bit版だった orz
なんだよ、ちきしょーめ
>>248 みたいな値下げって、ベンダも追従するのかね
CPUなら直接卸してるから、操作も簡単だろうけど
>>261 英語以外のヘルプだけで10MBくらいある
>>263 仕入れ価格に反映されない限り
そう簡単には下がらんよ
OC前提の良い悪い判断もどうかと思うが。 世の中には、OC廚の数よりも遥かに上回る定格で使ってる人たちが居るのだが。 安さ重視だと、Cel 4x0とPen DC E2xx0は重なるけどな。 むしろ、安定性重視の定格スレとOC廚隔離スレで分けて欲しい。 自作だからって、OCして不安定を求める馬鹿ばかりじゃないし。金には余裕あるからこそOCなんてしなくてもいいから、メーカ製に無い構成でメーカ製並の安定性を求める大人の?自作を求めてる香具師も居る。 特に仕事で自作してるとかさ。 OC廚って、軽のターボで喜んでいる香具師だろ。 普通車買った方が女性からの受けもいいのに気づいてない馬鹿。 E2180買う様な香具師は、定格の2GHzで十分満足してると思われ。 貧乏なOC廚なら、最安のE2140でOCしてがんばるだろうけどねえ。 童貞が彼女作ろうとしてがつがつしているのと似ている。既婚者や彼女持ちはどことなく余裕が有って女性からの受けがいい。 貧乏という自分の能力の限界の縛りをかけて、定格外のOCを最高の環境を作り出すのが面白いという逝け沼がOC廚。 OC廚は、自分のPCや車をレースカーと勘違いしている痛い香具師。 クワッドC2Dぐらい買ってから、レースカー自称しろよ。 だからさ、OCしてまで性能求めるなら、最初からC2D買えって貧乏人。 E2140をOCしても、C2Dには勝てないし。おまいら馬鹿なの? 中卒が必死にがんばっても、東大卒の官僚には遠く及ばないのと同じ。 最初から東大入れよ。学歴と違って、C2Dは金で買えるし、バイトでがんばれば充分買えるよ。 OC厨、定格厨と二元論でしか語れない・判断できない奴が一番頭が悪いだろ。 自分以外は全部悪、自分だけが正義なんざテロリストや狂信者と変わらん。 学歴は人間としての基礎能力の指標。学歴が低いということは一種の精神障害、価値の低い人間てこと。 ゲームベンチ動かしてると一応C2Dのアーキテクチャ上ピーク性能は高いし平均値も高くなるが キャッシュのミスヒットを考慮すると一瞬ガクッとフレーム落ちする事はあるようだね
>>266 そんなにムキにならなくても良くない?
血管切れるぞ。
自分が定格使用だからって、それが正しいと思うのもどうかと思う。
自作するなら作って完成でなくOCして楽しむのもありだろ。
人の使ってるCPUけなすなよな。
人それぞれ考えて買った大切なパーツなんだし。
・・・コピペにマジレス(´・ω・`)
マルチにマジレスカコイイ!!
実は268もコピペなのです
ヽ人__人/ < > > そ < ,.へ <. | > ‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な < ___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >  ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か < i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | > .| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ. | | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒ | | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | : | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | : | |. |7! i ! u / /! | :::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' :::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ :::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ  ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| | ________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
273 :
Socket774 :2009/03/05(木) 00:20:27 ID:tXrO5EJ/
ヽ人__人/ < > > そ < ,.へ <. | > ‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な < ___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >  ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か < i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | > .| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ. | | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒ | | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | : | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | : | |. |7! i ! u / /! | :::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' :::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ :::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ  ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| | ________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
ヽ人__人/ < > > し < ,.へ <. ょ > ‐────┬┐ \ _,,.. - ''''"" ̄`"'''7:::∠__ > な < ___,,,...-‐''"| | \ ,. '" !ヘ/::/<. の >  ̄7 | |  ̄ / ハ, __i i:::::>! > か < i | |  ̄ / /'! ハ /!二_ハ i´ | < | > .| .| | | | / ,.ィ‐-V レ゛´!´.ハ`ヽイ / ノ !!!! ヽ. | | | | i i イ「ハ !__,リ ノ | /| ⌒Y⌒Y⌒ | | | |. !/.| | ! !ソ  ̄ 〃 レ' | | : | |. レソ〃 ,-=ニニ'ヽ. 7 ,' | : | |. |7! i ! u / /! | :::::::: | | / .'ゝ、_ヽ、 _ノ / / / i ,' :::::::::: | | レヘ/,./^i,.-,r イ´レヘ/ヽ、ハノ :::::::::::::::|______|__| r| ! ! レ^i/  ̄'7ー-、______ハ  ̄ ̄ ̄__/___ ハ /ヘ__/// ヽ,:::::::::| | ニ二二i -二ニ---、. ,. '⌒ヽ,r‐''"´ ̄ト、::::::/ !::::::::| | ________________ンー|.|""""`ユ ヽノ「´  ̄ `ヽ:::! ,〈:::::::::| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ `ヽ /:::::::::| |
どうしてこんなスレ立てるのかなぁ・・・ スポーツなのにいやらしい目でみてませんか? 不謹慎です。 ちなみにうんちは付きます。女の子はふつうの生活をしていても下着はぴったりしたものが多いし、 体の構造上どうしても付きやすいんです。まして激しい開脚などを繰り返す体操のようなスポーツ ではどうしても演技中にサポーターが食い込んでしまってさらに前後にこすれたりしますから 避けられないんです。平均台に股間が当たるのも原因のひとつかもしれません。 ふき方が足りないと言われてしまえばその通りですけど・・
ATTをアンインストールしないでドライバとCCCだけ再インスコしようとすると大変なことになるのなw orz
ATTそのままでもうちはなんの問題もないぞ?
278 :
Socket774 :2009/03/05(木) 01:08:48 ID:9ZiOjr4V
forumでせっつかれたせいかようやくAMD独自のOpenGL拡張の仕様公開ktkr GL_ATI_meminfo GL_AMD_performance_monitor WGL_AMD_gpu_association 後はドライバに文字列だけある変なの除けば GL_AMD_texture_texture4とGL_AMDX_vertex_shader_tessellatorくらいかな。 前者はRV670以前での使い方がよくわからないからさっさと公開して欲しい。 後者はすでに殆どNULL_PTR氏が解析済みな上にDirectX向けの AMD Tessellation SDKも公開されたことだし、そのうち来そうな気はするんだが。
RADEONってDVIx2出力しながらHDTV出力は使えない? メインモニタ1920x1200、サブモニタ1920x1080これをクローンでHDTVに出力したいんだけど…
値下げは嬉しいけど CPUもGPUも2007年くらいから種類ばかりが増え 全然進化してない気がする かつて10万円級のモンスターだったものが 1万円台で変えるのは進化と言えばそうなるのかね・・・
まぁ安く買えるのは嬉しいけど買い換えてもあまり性能向上が見込めないんじゃ どうかって気もするね
GPUは性能向上見込めるだろ…
>>281 2900XTに4870X2やGTX295とガチ勝負しろとな…
>>279 ほほー、興味深いね
そういえば今までのテッセレータって結局どうなるんだろうか
放置だろうけどなんだか勿体無いようなw
>>280 RADEONだろうと余所のだろうと、普通のGPUは1枚で2画面しかサポートしてない。
1枚で3画面以上したかったらリファレンスデザイン以外のX2モデルを使うしかない。
あるいはMatroxに有る3画面超対応のGPU(この場合HDTV出力があるかどうか知らんが)。
WGL_AMD_gpu_associationが意外と強力だ。 GPUクロックやVRAM容量、SIMDの構成、果てはCALでも取得できないRBEやInterpolaterの数、 GPU間転送速度の速い組み合わせの順番まで取得出来るのはすばらしい。 コンテキストの扱いが面倒なのは少し不満。OpenGL3.0コンテキストに切り替えても GPUがサポートしてるOpenGLのバージョンが2.1になってるのはバグかな? それとも3.0なassosiated contextにしないとだめなんだろうか。
289 :
280 :2009/03/05(木) 15:08:50 ID:Txf/1Gyf
>287 やっぱりそうなのね、クローンも画面扱いだったのか。 HD4870+HD4650とかして4870のDVI+4650のDVI+HDTVでクローンとして 出力するしかないのかな?
これは大歓迎だな。メンテナンスチームもいくらか楽になるだろう。
未だX800大事に持ってる俺はどうすれバインダー
>>293 最終安定版を使えばいいだろ古いドライバも落とせるんだし
そこでマジレスかよ!
X1650Pro使っている俺が通りますよ もうAGPに見切りをつける時が来たか・・・ 早いとこ新しいマシン組もうっと
298 :
Socket774 :2009/03/05(木) 21:03:27 ID:dBiCqt7+
AMDのドライバー対応待ちらしいから、 AGP版4670が本当に出るのか微妙なところだな
あるか知らないけど PCI版のファンレス3450とかの方が100倍売れそうな気がする
>>296 それはまだサポート対象じゃないのか?
名器9600XTはオワタか。
最後のGDIアクセラレートの名器1950proが輝いて見えるぜ。
1950proから3850に変えたけどSM2.0ゲームをしてる限り違いが感じられなかった・・
500以前でドライバ更新されないと困ることなんかあんまないっしょ
まあ500以前だと下手するとオンボより劣るしな。
>>303 やはりRadeon 2100でないとだめか
>>298 それって本当なのかね。出たとしても乗り換えているかも。
>>301 RV530だから今回の打ち切り対象じゃないの?
統合シェーダーに注力ってことなんだろうね。
SAPPHIREのHD4870(純正?)買ったんですがフリーズが多発します biosのアップデートで改善されるということなのですが SAPPHIREのHPでDLしたBIOSをatiwinflashで入れようとするとP/Nではじかれます atiflashでやろうとしたのですが、FDがないので起動ディスクからの設定ができません (XPでUSBからの起動はしたことがあるのですが、今vistaの為、方法が分かりません) atiwinflashのようなwindows上からできるツールは他にありますか?
>>308 ATIwinflash以外はないんじゃないかな
うちはUSBメモリからDOS起動させてATIflashで書き換えてるよ
USB DOS起動 辺りで検索かければ情報出てくるんじゃないかな
>>308 まてー
そんだけの情報でエスパーするなんて無茶だと思うよ
電源とか大丈夫なん?
4870は結構しっかりした電源じゃないと危ないんだけど
そっち方面からも確認しないと、保証切れるし確認するべき所はあると思う
>>309 レスありがとうございます
M/BがUSBブート対応してないとできませんか?
>>310 電源は650w、ドライバ等も最新、廃熱も問題なしだと思います
なのでBIOSなのかなぁと思いまして
>>313 ドライバは最新が良いとは必ずしも限らないよ
>>311 あくまでも他の要因じゃなくBIOSが原因だとして
USBブートができない場合はCD-Rをブータブルで焼いて書き換える方法もある
いずれしてもGPU-Zなどを使って既存のBIOSをバックアップしてから作業することを勧める
>>308 FOR P/N:188-01E85-001SA,SKU#11133-00-XXR ONLY 209.1KB Download Now Oct 13th, 2008
の中身
09/08/08 06:32
11X-1E8501SA-001
RV770
RV770XT 512M GDDR5 2DVI TVO
(C) 1988-2005, ATI Technologies Inc.
ATOMBIOSBK-ATI VER011.010.000.002.029896
0x174B - PC Partner (known as Sapphire)
フリーズって、どのタイミングで起こるのかな? 特定のゲームか、色々なゲーム(ベンチ)で普遍的に起きるのか ネットやってて起きるのか 起動が失敗してるとか? ドライバもそだけど、よくよく読んでみると、その前に使っていたグラボもわからなかったり。 GeFoからの乗り換えなら、最悪OSからインストールしないとだめだし バイオスの書き換えは詳しい人が書いてくれてるから、そっち参照ってことでw
ATIに期待したいんだがちょっとあまりにドライバでの不具合が大杉じゃないか? 買う前は絶対ラデだなと思ったけどイザ買う段になって戸惑うわ
自作erのセリフじゃねぇな トラブルが嫌ならメーカーPC使ってろ
自作erだからこそのセリフだろ
自作と言っても自分はトラブルを楽しむ事のみが目的じゃないだろ つかもうそんなのは卒業したし、それに本気でトラブルで遊ぶならドライバなりツールなりの一つでも書くべきだと思うぞ。 まあ今のハードは複雑な上情報もないのに一から起こそうとかは遊びの域を超えていると思うが。。。
ATIが粗悪品だというのはRage時代からの常識だろうに。 あえてATIを選ぶ人間は相当なマゾ気質か馬鹿の どちらかと昔から決まってる。
>>322 トラブルを楽しむのがRadeonの常識。
普通の商品を使いたいならGefo使っとけよ。noob
325 :
280 :2009/03/06(金) 03:32:25 ID:K2phBA1c
4350買ってきて待望のDVIx2+HDTVクローンできた。 しかしBurnoutParadiseUltimate遊びたいと思ってたんだから 4870もう一枚買ってCrossFireのON/OFFで使う手もあった事に 設置し終わってから気付いた…
常に最新版のドライバを入れたい人柱erな人じゃなければ安定版使えばいい
2400が近所のヤマダで2000円で売ってたけどサブに買うべきか
今のサブのVGA次第じゃなかろうか。
>>327 IYHスレで聞けば的確にアドバイスしてもらえるよ
AVIVO64まだぁ・・・・・
>>291 未だにドライババグ取り安定してないのに打ち切りとか無責任すぎ。
やっぱりAMDになってからダメダメになっちまったな・・・。
とっととWin2kのサポートは切るわ、今度はHardwareの世代制限まで出してくるわ。
少しはIntel・nVIDIAを見習って欲しいもんだ。
釣れますか?
nvidiaってgefo7系は最新だと不具合でまくってFW90代推奨とかされてんだがw ネガキャンすげえな
ただのレス乞食だろう 触らないほうがいい
俺たちは大暴れしてるnV信徒とは違うからあんまり騒ぐな
時々ドライバスレから出張してきますので、その時は生温かく見守って下さい。 ゲフォスレでもラデスレでも、それも彼の仕事なので。
ラデ特有のバグとして描画がハリセンボンになるのは経験したけど、 それもドライバクリーンインスコで直ったし、俺の使用環境では修復不可能なバグは無いな。
駄目な奴に何言ってもだめだろうね
ゲフォからラデに転んだがドライバサイトのどれを落とせばいいかの判断のしにくさは異常
4亀からリンクに飛んだ方が判りやすかったり
9.2にしたらVistaのスコア0.1下がった。
ラデを長く使ってると麻痺してそれが当たり前だと思ってしまうんだろうな ほんのいっときゲフォを使ったが、どこがどうではなくなんか我慢出来ず2日でラデに戻した 病気だ
マゾなんだろな 画質が悪すぎるradeonをよく使うわぁ
本当に低画質だから苦笑いしたくなるよな(笑)
そいつ何言っても粘着したいだけのガキだぞ?
>>345 お前みたいにハードウェアに依存するような使い方はしないし(笑)
本当に画質がいいのなら証拠を出せばいいのにねぇ。 AvivoConverterの低画質変換、低画質な動画再生は画像つきでよくみるけど Impress並の有名企業ソースでAvivoが高画質という話はまず聞かない。 広告記事のみ。レビューとなると あのImpressまでにAvivoConverterは画質が低いと書かれる始末。 おわっとるな AMDが製品発表会で大法螺を吹いた記事で 満足してる頭の悪いガキに何を言っても無駄か
画質画質って、Avivoエンコーダの画質のことだったのか。 そりゃこんなの糞画質に決まってるだろ。
>>満足してる頭の悪いガキに何を言っても無駄か
今までの5倍金払って提灯記事書いてもらえ
記者買収やればいいのにねぇ。 NVIDIAと違ってこう言うのはケチだから、記事で負ける。
なんでもいいよ ラデしか使わないんだから
友の会スレに来てわざわざRadeon貶す奴って 隣近所の人をだまして誘い出して殺して遺棄する殺人者と同類だと思う
357 :
Socket774 :2009/03/06(金) 17:09:24 ID:wV5YdvzH
すまん飛び込みたくなった 半年ROMります
>>358 おまえ一ヶ月前にもそんなこと言ってだろ
いい加減にしろよ・・・
何回目だよ、まったくよぉ
理解できんわ、約束守れない人ってのは。
散々な目にあわんとわからんのかなぁ
んとによぉ
9.3まだー
せっかちな男は嫌われるわよ
いままでゲフォだったから知識薄いけど、 HD系はピン刺さなくてもPCI直でHDMIから音声がでるってのは合ってる?
>>362 VGAに音声コーデックチップが付いてる。
それはグラボ挿してドライバ入れるだけでHDMIから音声も出るって解釈していいよね? ゲフォに比べて簡単過ぎて不安。
つか、音声を出すのにピンが必要と言うのが理解できない それ大昔のサウンドカードやキャプチャカードの仕様だぞw
>>353 だよな。
製品発表会でアピールしまくってたアプコンは
いつになったら搭載されるんだろう?
nvidiaよりヴォケヴォケのスケーリングで
アプコン搭載済みとかいうなよ?
心の支えを失った狂人がマジで飛び込むぞ(わ
_,. -──=ニヽ、 /レ'´ `ヽ、 //● / , ,、 ヽ ヽヽ ト、 /7O j_ノ_/ハHl、_j l lN 〈7イ ´|/l/ `ヘノ} jrく)j r‐ヶハl c⌒r─ォ⌒c,ハヽ〉 わはー Y//,ハ>、j>l、_ノ.イレ1l レ′ \l l//` ` ̄´ j l レ' _>′r。~。ヽ レ'´ (__ゝ、<ゞニア< | \`^^´ l `ーr-、ノ し
368 :
Socket774 :2009/03/06(金) 19:56:34 ID:GIFQvRLQ
ID:KuV/Iprj (´,_ゝ`)ププッ
関西人?
おにーさん!スマイルおかわり!
画質()笑
ニタリ
9600GTの価格帯が攻め込まれて暴れだしたようだな
376 :
Socket774 :2009/03/06(金) 21:12:55 ID:2LwXeo21
見え見えのレス乞食なんだから煽りはスルーしようよ まともな話が出来る相手じゃない
790GXに追加して、ウマーなのはどれ?
値下げはまだかね
>>366 DVDのアプコンに関しては本当にRadeon>GeForceだからやめとけ
他の煽りなら確実に勝てるからがんばれ
アプコン機能なんてついてないって
コントラスト強調機能しか今のところ動いてないよね
なに誤解してるのか知らんけど DVDのアップスケーリングは確実に働いているよ
AVIVOを曲解しているだけだろう。 DVDのアプコンなんかはPowerDVD9なんかでやっとマトモになる「かもしれない」というレベル。
ぜんぜん違うよ PowerDVD9とか言い出してる時点でにわかでしょ
何? パイパン機能?
いやこういうことはネットで調べるんじゃなくて実際に試すもんだろw まあ信じてるならそれでいいんじゃないか
ATI Radeon9550 AGP使用 久しぶりにVistaをインストール ドライバインストールに半日もかかった やっと今はVistaも諦めてくれて認識し動作中w
今X1650XT使ってて今度HD4xxxに換装しようかと思ってるんだけどドライバとかユーティリティなんかは 全部アンインストールしたほうがいいの?wikiにあるようにレジストリなんかもいじる必要ある?
自作やめろタコ
漏れならとりあえずそのまま差し替えて、問題出たらインスコし直す。
391や393のような奴が自作板にいるとは
395 :
Socket774 :2009/03/07(土) 14:19:14 ID:PNFygmik
>>394 お前みたいなのもいるんだし、いいんじゃね?
396 :
Socket774 :2009/03/07(土) 14:39:29 ID:UYgWD8BQ
何言ってんだ?
(^p^)<お前みたいなのもいるんだし、いいんじゃね?
まあ荒らしたいだけの粘着君があちこちに出没するから気をつけてくれ。
>>391 アンインスコ>電源切る>差し替え>ドライバ入れる
ATIはクリーンインスコ以外信用しない事にしてる つーか、ドライバを更新する事すら不安
ドライバのバージョンアップは上書きですませちゃうなぁ。 バージョン落とす時はドライバクリーナ使うけど。
俺は楽しみで毎月ドライバ更新するけどな。 別に不具合は楽しんでない。
ほぼ俺もほぼ毎月がっかりするかなw 小躍りしたのは8.9くらい
tp://blog.livedoor.jp/blackwingcat/archives/571484.html 今更なRADEON2Kドライバ 自己責任で
上書きだとファイル構成が変わった時や大きな更新があった時に、それで不要になったゴミがsystem32にずっと残るから常人ではまず考えられない 更新する必要が無い程小さな変更に留まっているなら特に問題無いと思われるが
アンインストーラがゴミなんだよなぁ アンインストールしたらCCCの設定が残っててブルー画面になった セーフモードでレジストリから消した
>>405 別に使わないファイルがsystem32に残ったからって何か問題でも出るのかよ
使うソフト次第だな
自作板で言うのもなんだが一般人はゴミが残っても気にしないだろう
ドライバ関係で全くノートラブルの俺はどうすれば…
ドライバは全く問題ないんだけどゲーム側がnVidiaに最適化するから…
>>410 人生全ての運を使い果たしたな
もったいない
>>410 トラブルが出るまで新しいパーツで組み続ければいいんじゃね?
AMDのHP内の検索、ファイヤーフォックス使ってやると まともに検索できない、IEで同じ検索かけると問題無いけど
右上のサーチボックスのことなら3.0.7で普通に動くが
いや動くんだが IEで全く同じ検索かけると、ヒットする内容やヒット数が全く違う
それブラウザのせいって言うよりサーバーサイドで変な細工してんじゃね。
カタ9.4からサポート外になるのは何気にノートのXpress1270も含まれてた orz 非力なノートのパワーアップの楽しみが・・ 後はPC6400メモリに換装する位か
完全にサポート外じゃなくて四半期に一度の更新になるだけだよ
月刊Catalystから季刊Catalystへ移籍したと考えればおk
その次は休刊だな
そこはディアゴスティーニだろ 256冊揃えるとドライバが完成
それらを専用バインダーに閉じていき最終的にはディバイディングドライバーが完成するんですね
Vpu Recolverの機能を無効にするのってどこをいじればいいんですか?
>>428 ,429
ワロタw
誰がうまいこと言えとww
X700の消費電力どのくらい?
2600XTなんだけど、現状での安定版ドライバってどれ?
2600XT+HP Home
よかったらちょっと聞いて〜 困ってるの。 CPU:E8500 Mem:UMAX 2Gx2 1Gx2 計6G M/B:MSI P45Platinum Chipset:P45 VGA:Radeon 3870 VGAドライバ:Catalyst 9.2 モニタ:iiyama E511SにDVI接続 電源:SevenTeam ST-620PAF DirectX:9.0c OS:WindowsXP sp3 常駐アプリ:Norton その他:ゲームプレイ中 以上の構成でゲーム中、落ちて再起動する症状が出るように。 3870いれて約1年、ゲームとかそんなしなかったからちょっとショック。 ゲーム中再起動はすぐかかったり、しばらく大丈夫だったり温度が関係してるとも思えない。 電源は中古で買ってきてもう1年半以上になるから電源かなぁ? 原因がはっきりわからないんでなにから手を付けてよいやら。 ご教授願います〜
おっと大事なこと書き忘れ ゲームは「えいじおぶえんぱいあIII」です。
>>435 原因がわからないなら切り分けのために
まずはOSのクリーンインストールから
それでも駄目ならハードを疑いましょう
なんとなく電源臭いけどね
>>437 誘導ありがとです。
そっちでも聞いてみます。
>>438 う〜ん、自分も自作歴そんな短くないんでなんとなく電源かな〜、と思ってます。
とりあえずOSクリーンインストールはやってみます。
RADEON HD4850をCatalysta9.2で使っているのですが、 強制的に階調を16-235で出力する方法があるらしいのですが、どうすればいいの でしょう。 CCCを探してみても、正直よく分かりません。 VPL-VW60というプロジェクターを、セカンダリモニターとしてDVI-HDMI接続しているのですが、 16-235しか受け付けないので、黒が潰れてしまいます。
lヽ ノ l l l l ヽ ヽ )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / 9 | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l 9 ヽ l i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / / | ・ l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | ・ | | |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl | | 3 | | l | ヽ, ― / | | l 3 | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /
メモリ外してみたら? 個人的には容量違うメモリ混ぜることに良い思い出ないんだけど。 どうせ6GBも認識できないだろ。 それともXPってx64版? SP3て書いてるから違うとは思うけど。 もしくは認識領域外でRAMDISKでも作ってる? そこにシステム関連のものをジャンクション張ったり色々やってたらそれが悪影響及ぼしてるかもね。
Monitor Model name............... SANYO Z2000 Manufacturer............. Sanyo Plug and Play ID......... SANBA02 Serial number............ n/a Manufacture date......... 2007, ISO week 41 ------------------------- EDID revision............ 1.3 Input signal type........ Digital Color bit depth.......... Undefined Display type............. RGB color Screen size.............. 1600 x 900 mm (72.3 in) Power management......... Not supported Extension blocs.......... 1 (CEA-EXT) ------------------------- DDC/CI................... Not supported Color characteristics Default color space...... Non-sRGB Display gamma............ 1.00 Red chromaticity......... Rx 0.640 - Ry 0.310 Green chromaticity....... Gx 0.320 - Gy 0.660 Blue chromaticity........ Bx 0.150 - By 0.060 White point (default).... Wx 0.300 - Wy 0.345 Additional descriptors... None
>>446 DVIアダプタじゃないや・・・・。HDMIアダプタでした。
今Radeonで1スロットファンレスの中で一番性能高いのは4550?
449 :
440 :2009/03/08(日) 23:53:22 ID:gsdoHQNG
>>443 ,446
レスどうもありがとうございます。
汎用のDVI-HDMIケーブルを使っていました、だから設定が出なかったんですね。
>>443 でアップしていただいたソフトも使ってみたのですが、
もうちょっと勉強しないとよく分からないみたいです。
とりあえず、附属アダプタを試してみます。
ネ実のFEZ本スレでラデ厨が大暴れしてるんですが 引き取ってもらえませんかね
ラデ厨大暴れかよ
AAで埋めて供養してあげてください
PowerDVDのスレもひどいことになってたなw
ああよく見てなかったそもそもがその話だったのか
基地外すなぁ 投薬が足りないんじゃないか?
すいません、ATI A3て今ドライバ何処で入手できますかね? 中古で買ったのはいいんですが、箱付属品なしのジャンク価格で買ったんですが… Sapphireの奴ぽいんだけど、うまく見つけられませんでした。 XPで使うつもりです。 板違いだったら、すいません。
よくわからんけど公式じゃねぇの?
公式と思って、ATI-RADEONIGPのドライバ拾ってみたんですけども違うみたいです。 オンボの中身がRADEON7000相当ぽいらしいまでは分かったのでそれを入れようと したのですが、弾かれました。
よしあとはエスパースレでやれ
はい、分かりました。どうもすいませんでした。失礼します。
キチガイすぎてワロタw ATIがいまだにアプコン搭載してないからいけないんだろうねw もうHD5000が発売されちゃうw
大半はアプコン搭載してると思い込んでる件
アップスケーリングだしな
クレイジーマシーン2ってゲーム買ったんだけど PhysX入れないと起動出来ない言われるんだよな。 で、入れたところラデでも起動するんだが これなんなの?いつの間にかPhysX対応したのか?
必須じゃなくて対応ってことは無くても動くって意味なのに 何言ってんだお前
>>468 エミュか・・・・心配だがまあ動いているからまあいいか
>>462-463 どこからその自信が出てくるのかわからない
自分で試してみればDVDのUpscalingが実装されてるのがわかるだろうに
HD3xxxとHD48xx比べてみろよ
アプコンとアップスケーリングは違うとか意味不明なこと言い出すなよ
ここで言うアプコンってのは解像度補間をして再描画する事を指しているんであって 解像度に合わせて引き延ばしすだけのアップスケーリングをアプコンとは言わないんだよ そもそも固定周波数のTVなら兎も角、PC上で再生する以上、解像度だけ上がっても 周波数は変わらないまま表示されるからアップコンバート自体されてねーし おまいこそDVDを再生した映像をキャプチャでもして直接PS3と比較してみろよ馬鹿
実装はされてるけどまだ機能を使えない とかATIの人が言ってたような
>>469 エミュでも、問題ないんじゃないかな。
違いは演算速度で、CUDAの場合はソフトエミュの数倍程度
PPU(専用ボード)でソフトエミュの数十倍〜数百倍程度だそうな。
PPU(専用ボード)はもう売られてないけどね。
>>470 そこまで自信があるならソースなりなんなりもってこいよカスが
なんか「ソースだせ…」って書込みみると敗北宣言に見えるのは俺だけ?
ここもPDVD9スレも某スタが住み着いてるのか、ウザいことだ
477 :
Socket774 :2009/03/09(月) 22:02:21 ID:55NqqT02
意味不明の自信だけはたっぷりなんだからな 実際反論させると何もできない それが口だけのラデ厨
PS3と比較して見ろとか言われてもなw
ソース出せは朝鮮人対策に凄く有効なんだ。やつらは脳内妄想だけで有頂天になるから まじレスごめん
実際PS3がある以上は比較されてもしょうがないでしょ。 つーか、PCで動画なんて昔から詐欺みたいなもんなんだから、 これ以上続けるなら、ちょうど良いスレがあるんだから そっちでやれ。
HD4800シリーズのAccelerated Video Transcodingは未だに対応ソフトの予定すら全く無いホントの詐欺だったな
アプコン搭載が本当だったら 今までのUVDはPurevideoにはるかに劣る画質で、 アップスケーリングを使ってもPureVideoより フォーカスが甘いボケぎみ画質というのを肯定することになる。 昔UVDスレでCyberlinkに質問した人が ATIのアプコン機能はまだ使われてないと返事が来たといってたよね・・ 狂信者は、詳しい人が画質比較した結果、Geforceに劣るシャープさ、 トーンジャンプまで発覚した経緯が書かれてる UVDスレの過去ログ読めよ
またアスペルが来てるのかよ
470 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/03/09(月) 18:31:29 ID:IscGpGje
>>462-463 どこからその自信が出てくるのかわからない
自分で試してみればDVDのUpscalingが実装されてるのがわかるだろうに
HD3xxxとHD48xx比べてみろよ
アプコンとアップスケーリングは違うとか意味不明なこと言い出すなよ
嘘八百
うぜえええ 出張してくるなよ
ゲボ厨とラデ厨は巣に帰れよ あとアスペル、おまえも
反論できないラデ厨必死過ぎ
ID:Cm49hcZY
>>489 ID抽出しかできないとか必死過ぎだろjk
ま、ID:IscGpGjeが紛れてるんだろうなw
>>483 > 昔UVDスレでCyberlinkに質問した人が
> ATIのアプコン機能はまだ使われてないと返事が来たといってたよね・・
違う。アプコンは触媒側の機能だからAMDに聞いてくれと言われただけ。
UVD2によるPinPへの対応とアプコンがごっちゃになってないかい?
おいおいどうしたんだおまえら? 最近基地外は華麗にスルーしてたじゃないか ID:Cm49hcZYをNG登録するだけだろ?
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_ ID:Cm49hcZY lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ この感じ、アスペルか・・・ l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.// _______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/_ ______  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′ ゝ、 / :. :r-、 彡′ / ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、 _,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、 _,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
俺はID:IscGpGjeにソースを持って来いと言ってるだけなんだがな なんでそれすら出来ずに帰れとか言うんだここのキチガイラデ厨どもは
自覚あったらアスペルにはならない
該当スレでやれ 基地外
>>497 そんなことはいいから荒れる元を作るくらいならソースの一つくらい持ってきたらどうだ?
また荒れさせたいのか?
もうよそでやれ。アプコンとか非搭載ってことでいいから
よそでやれ? 己らが嘘吐いて食いついておいていざソースを求めるとよそでやれとしか言えないのかキチガイどもが 非搭載ってことにするのは構わんがどこもかしこも大嘘吐く困った奴が居るからな ソースを一発見せれば済む話なのによ 見せられないんなら初めから黙ってろカスども
今日はこっちか
おのれってだれだよ 俺は何も言った覚えねーよw
都合が悪い話になるとよそでやれとか言ってるキチガイどものことな 所詮自演でなくても大嘘擁護しかできてないだけの連中
別にいいんじゃない?みんなよそにいけと思ってるなら。 キチガイというか、みんながそう思うならいいんだよそれで。 空気読めよ空気。だから現実でも浮くんだぜ
さっきから否定ソースなしで一般論ばっか そのうち「論破」が出てくるぞw
よし、敗北宣言するよー! ID:Cm49hcZYをNGに入れました。
>>505 は?空気も糞もねーよ
嘘ついてその場を取り繕ってるだけじゃん
お前も含めて
>>507 初めからそうしとけよ
よそにいけと言う割にはNGにも出来ない馬鹿ばっかりじゃん
ID:/w/fF4WOとかw
>>510 ID:IscGpGjeが来たらそっちに行ってやるよ
俺は堂々と嘘吐いてそれらを擁護してるキチガイどもを相手してるだけだから
>>510 俺のレスが不快なら黙ってNGにしてくれ
牙を向けない人間に牙を向くつもりはない
発作ハジマタ
ID:9jgEzII4 こういう荒らし燃料しか投下できず役に立つレス一つすらできない池沼はほんとムカっ腹が立つぜ
動画なんざ見れりゃいんだよ キモオタしね
>>515 誰もお前の主観話なんか聞いてねーよ
黙ってシネ
r─-- 、..,,___ ____ _,,... -‐‐┐ /::::::::::::::::::::::::::> --‐'´─‐`--<:::::::::::::::::::::| ________ |::::::::::::::::::ゝ'" ``''ー-‐ァ::| / |::::::::ヽ/ く::::7 / ゝ 、、 !::::::::/ / / / , / , i ! ヽ!. ,' ヽ. `ヽ7 ,' / /‐‐/-./ /:| |‐- / i | ノ 、_ノ `ヽ ,! i ,' /i __」__ | /:::| /」_ /| ', | ノ:| ノ i ,ア´ ,.-、`レ':::::::レ´,.-、`i::| i ,ゝ| __|_ く__,| ∠___,! /::! ! l | |.l | !:| ,ハ i | |/-‐-、 く__! |/i:::::: ヽ-' ::. `'´ ::|//レ' .| 'i __,ノ ,! | ⊂⊃ _____ ⊂⊃:! | イ i | |. /´ ̄`i ,ハ`ヽ | あ / | ハ ト !.,____ン ,.イ:::::i::::::〉 < |\〈 ,.へ,,!ヘハ |ヽ. `''=ー-r‐ァ<´レi:::/、( | | |ヽ )ヽ/ ヽノ、 ``'''ー-r' |::::::/ レ'::::::ヽ, | | \ ヽ,i ';::\/i`ヽ!:::::i :::::i. | | __\ ノ , ノ::(_ンハ、_)::::ノ ::| | | \二,ゝ、r、,.-'^ーr':::::::::::/::::!::::::::ゝ、r、/ ,ン .| ∠____,.ヘ. |:::::::::::::::::::i::::::::`/ `ヽァ'" | -┼‐-、`ヽ ,.::'" ̄`ヽ、____;;::-─-、/.,______/ .| | | /:::::::::::::::::::i::::::ヽ、:::::::::;:イ´:::::::::::`ヽ. ', .ノ 、,ノ /ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::`:::::/:::::::::::::::::::::::::::: ':, ヽ. rン´ ヽ/\;:ヘ:::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::∧/ヽ. ``"''' ー---
>>517 キモヲタAAかよ・・・マジ簡便
お前キモイ
取り込み中済まないんだけど、今カタってどれ入れればいい? 9.?は少し前に地雷云々言われてたのは見たんだけど
>>519 OSがXPならUVDが効かなくなるから8.12までのどれか
xp 4850なんだが カタは8.12と9.1以降?ではどう違うの? UVDなくなってるの?
>>520 輪郭がはっきりする一方でノイズが載りやすくなるから難しいな
ところでtwitterがすごいことになってるねw
>>521 あれはファイルが差し換わった影響で
一部の判定プログラムで検出できなくなるだけで
実際には効いてるって話だったような?
>>525 そうなのか。うちはVistaだから詳細はわからないんだわ
ビッグオーか 懐かしいな
>>521 おいおいおいおい、Win7発売もしてないのにAMDはもうXPも打ち切りなのかよ?
相変わらずつかえねぇーな・・・
バカが一人前にドライバの更新なんかしなくていいんだよ もし自分がバカじゃないと勘違いしているならRelease notes見て自分で判断しろやボケ
>>529 視覚的にハッキリわかる事なのに、見た目で判定出来ない程度に効いていると
言われても困るんだがw
そんな事よりCata8.12のHotFix下さい_(._.)_
ちなみに
>>520 の上のはYC伸張してないっぽいな
下のはダイナミックコントラストの縞ノイズが乗ってる
>>520 再生ソフトは何を使ってるのかおせーてください
>>520 ほんとだ。ただのアンシャープマスクだのう・・・
2つ目の右側にわかりやすい縦線がでてるね・・・
結論
アプコンは搭載されてない
ラインダブラーはないのかえ?
なんで急に伸びてんの?
春休みだからじゃね?
>>535 >2つ目の右側にわかりやすい縦線がでてるね・・・
具体的にどの画像のどこらへんですか?
Youtubeやニコニコ動画でUVD2効かせるのはどうやるの?
youtubeならダウンロードした後 ffdshowで拡大すればUVD2より綺麗な拡大処理が使えるよ
ダウンロードは無しの方向でやるにはどうやれば?
無理
>>540 ID変わったけど539です
なるほど右端にうっすら出てる変な模様ですかね
そこでしたら「ベクター適応」にのみ見られる前のコマの残像だと思います
この件あまり指摘されていないのですが、デインタレの不具合だと思われます
(9.1か9.2で微妙に改善されましたけどまだ残っています)
ああ失礼右端って本当に右端ですねなるほど DVDのアップスケーリングは確かにアンシャープマスク的な効果だとは思いますが、 上げられた画像や自前で1920x1080まで拡大して撮ったSSを見比べてみても フィルタ的なものより自然に効果が出てると思うのです (CCCの「縁拡張」やpurevideoの名前忘れましたが同等の機能は逆に非常にフィルタ的だと思います) 譲歩して「アンシャープマスクに過ぎない」としても CPUパワーを使わないで実現できていますし、かなり有効的だと思いますよ
いや、だからさ まだATIが言うアップスケーリングはまだ機能してないんでしょ? そのアンシャープマスク的な効果だったらNVIDIAも同等なんじゃないの?
別にNVIDIAは引き合いに出さなくていいんじゃない?
>まだATIが言うアップスケーリングはまだ機能してないんでしょ? ATiはUVD2にEnhanced DVD Upscalingという機能が搭載されているとしていますが 実際に試してみてHD3系との明らかな差が確認できますし、機能していると言っていいと思うのですが 機能していないとする根拠がちょっとよくわからないです
>>548 別に引き合いに出すつもりはないけどアップスケーリングの出来ないただのハードウェアデコードならば
NVIDIAと同じだよねってこと
>>549 確かにATIはUVD2でそういうことを謳ってるみたいだけどうちでは3系と4系では違いが感じられない
HD3850とHD4670を所持してる
例えばドライバの設定あたりで3系とは異なりアップスケーリングに関する設定が4系にあればわかりやすいんだけどね
現状ではPS3のような強烈なアップスケーリングは無いだろ 上でも言われてるが単純にシャープかけてるように見える あとDVD再生ソフト側がソフトウェア処理で アンシャープマスク効かせてる可能性もあるかもしれない
>>550 >HD3850とHD4670を所持してる
デインタレの処理で差が出ているのだと思うのですが、
こちらはPowerDVD8 UltraでハードウェアアクセラレーションON、デインタレは自動(ベクター適応)、
1920x1080まで拡大してSS撮ってますが、HD3850とHD4830で明らかな差があると思います
PowerDVDのソフトウェア処理にスマートデインタレース(ピクセル適合)がありますが、
HD3850だとそれと同程度にしかならないのがHD4830だとよりクッキリになります
(念のためですが、TTHDというこのソフト独自の処理は使っていません)
>>551 >DVD再生ソフト側がソフトウェア処理でアンシャープマスク効かせてる可能性
PowerDVDのデコーダのみを外部から利用しても同じ映像になるので
それはないと思うのです
またIDが変わってしまいましたが、ID:0x/EkgAHです SSご希望でしたら遅くなりますがあげることもできます
ちょっとよくわからないです厨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
555 :
Socket774 :2009/03/10(火) 07:09:07 ID:kafxUsK6
>ATiはUVD2にEnhanced DVD Upscalingという機能が搭載されているとしていますが × UVD2にEnhanced DVD Upscaling ○ ATI Avivo HDテクノロジにEnhanced DVD Upscaling
>>554 純粋に根拠を知りたいなと
>>555 訂正ありがとうございます
世代を表したかったのでUVD2としてしまいました
HD4系と書こうにも下位モデルだと実装されてなかったり難しいです
>>552 そもそもPowerDVDのスマートデインターレースのピクセル適合はUVDをonにしてるとチェックを入れられないんだけど
ハードウェア支援を使ってないときにしか使えないよね?
それなのにHD3850だと同程度ってどういうことだろう?
それとデインターレースの基準がクッキリかどうかって話もちょっとよく分からない
>>556 ここでうだうだする暇があったら電凸してみろよ
>>546 nvidiaのシャープフィルタはかなりまとも。
同等じゃなくて、明らかにATIより上の画質が出る。
ATIの縁拡張みたいなディティールが潰れる糞フィルタと一緒にすんなやw
失礼すぎるだろ・・・
X1000時代に有名だった残像発生デノイズもそうだけど、
ATIのフィルタはデメリットもでかい・・・
>譲歩して「アンシャープマスクに過ぎない」としても
>>520 の画像はどう見てもシャープネス系フィルタにしか見えない。
ほんとに知識があるのなら、画像みて一発でわかるだろうに。
アンシャープマスクをかけたときのように輪郭が強調され
縦線がでている時点で(ry
HD4000のアプコン=言葉で画質が決まる人大満足技術w
中身は今までのスケーリングにフィルタかましただけ(プギャー
伸びてると思ったらこれか・・ 自分の中で考えを完結させて乙。
パッケージやクーラーにAMD公式のドラゴン描いた奴でないかなぁ
>>520 見てあることに対して疑問に思う人はこのスレにはいないの?
PS3のアプコンなんてアニメ専用と言って良いよ それで良ければパワーは必要になるが アンシャープマスクとワープシャープフィルタかませば良いじゃん UVDなんて所詮はBD再生するための補助機能に過ぎないんだからさ もし超解像フィルタが実装されるなら飛躍的に良くなると思うけど
アニメは輪郭補正が肝って事かな
OpenGLの残りの拡張機能公開来たな 三月四月のCataは大幅アップデートになる予感
>>557 ID:icokvQHMです
もちろん同時には使用していません
スマートデインタレースのピクセル適合だとある程度クッキリ感が増すので
比較として書いたのですが余計でした
上記の件もあってデインタレースの処理によって違いが出てるのかと思って
書いたのですが余計でした
>>559 アンシャープマスクのくだりは
GPUで処理できるならそれでも有効だと言いたかったので
purevideoのEdgeEnhancementと縁拡張そんなに差がありますか…
ディテール潰れはデノイズのせいだったりしませんか?
Enhanced DVD Upscalingがフィルタに過ぎないなら
purevideoのEdgeEnhancementと比べてもいいと思うのですが
2つを比べてみるとEnhanced DVD Upscalingはかなりいい線を行ってると思うのです
PS3も廉価レコからも二週遅れになって、今となっては他より安いというだけしか取り柄無いしな
以前ゲフォだったけどエッジ強調はゲフォのがよかったよ。 ラデのは糞。つうか切ってる。
カッティングエッジか
あ〜あ、春休みシーズンか 変なのが沸いて出てくるな〜
まーたやってる 馬鹿かおまえら
Foldingにしか使ってないから、画質なんかどーでもいいよ。4850
今月号はいつ来るだろうか。
23
旧製品には最後の月刊カタリストか・・
未だに馬鹿が勘違いしてるが季刊になるだけだろ このスレでも既出だろ
>>577 馬鹿には読めませんでしたか?
月刊 カタリスト
もう一度このスレ読み返してみろ。 DX9世代の旧製品は全くサポートしないってわけじゃないから。
>>578 どうやら「月刊」が読めないヤツが多いようだねw
>>579 もう一度ID:I3/KgyPHの書き込みを読み返してみろ。
DX9世代の旧製品のカタリストが全くリリースされないと言ってるわけじゃないから。
あびぼッ9.2ダウソするとき何時お買い上げになりましたか糞野郎様って聞かれるのは昔のだと使えないからか?
X850XTにCATALYST8.12+CCCを入れてみましたが、WindowsXP SP2起動時に、 デスクトップ表示後も長い間(30秒くらい?)HDDがガリガリ言って、砂時計が なかなか消えなくなりました。 これって、CCCの仕様なんでしょうか? 更新前のドライババージョンは失念しましたが、CCCの入ってない結構古い バージョンでした。 ドライバ更新後、イベントビューアを見てみましたが、特にエラーは出ていないようです。
8.4から9.2にしたら色合いが変わった感
>>584 色温度の制御を無効にしたら元に戻ると思う。
なおったありがとう
>>581 彼は後に引けなくなってるだけのかわいそうな人だから
スルーしとけ
馬鹿を阿智手にしても疲れるだけだよ
煽り入れる必要あんのかなぁ
>>583 仕様だと思ってる
俺はCCC無くても困らないのでインストールしてない
591 :
583 :2009/03/12(木) 00:21:36 ID:wzDZGHZZ
>>589 レスありがとうございます。
トラブルではなく仕様なら、とりあえずこのまま使うことにします。
仕様というか、CCC(が使ってる.NET)が重いんだよ インストールしない、以外の方法だと速いディスクにするとかメモリ増やすくらいしか手が無い
x1550→4670に交換したいんだけど x1550導入した時にインスコしたもの(ドライバ、CCC)全部消した方が良い?
うん
595 :
Socket774 :2009/03/12(木) 07:36:32 ID:VqbMfzsb
質問させていただきます。 ※質問はこちらのフォームを利用して下さい A.環境報告用テンプレ ============= CPU:Q6600 OC3.8G Mem:DDR2 800 4G M/B: P5E VGA:4870 CF VGAドライバ:9.2 モニタ:LG 26インチ 電源:ギガバイト 800W DirectX: 10.1 OS: VISTA 常駐アプリ:ATOK RamphantomLE ============= B.不具合相談用テンプレ 症状:CRYSIS WARHEADをインストール後開始すると、 ゲーム内でのカーソルが真ん中より左に行かなくなってしまう。 また、それにより左端の設定項目までカーソルが届かないのですが、 かろうじて動く範囲内をぐるぐるとしてみると何もないところで、 設定項目の上にカーソルがきていると認識。 クリックすると選択可能。 どうしようもないので、何とか何もない場所でカーソルをぐるぐると探し、 ゲームの終了をすると、デスクトップの解像度が1920*1200から、 800*600に変更されてしまっています。 CCCから変更を試みても、 1920*1200でOKしても変化なし。 800*600のままです。 考え得る原因:申し訳ありませんが不明です。 試した事:CCC上でCF解除 それによる症状の変化:解除すると1920*1200が認識され、再度CFしても解像度は1920*1200を維持しております。 ただ、CRYSISや3DMARK06などをすると、再びカーソルがゲーム画面上で真ん中より左に行かなくなってしまったり、 解像度が800*600になってしまっています。 今までの私の経験からは改善策がわかりませんでした。 ご教授いただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。 =============
>>592 思いなんて書いてる人ってどんな環境なんだろう?
HD4600シリーズのドライバとか落とそうとしたら403になるんだがなにこれ
普通に落とせるが?
意味は403をググレばわかるでしょう
何でHTTPエラーについて調べなきゃ行けないんだよカス 普通はブラウザが返されたエラーコードの説明をすべきだろうよ
602 :
Socket774 :2009/03/12(木) 10:03:18 ID:s0bnvj3b
教えていただきたいのですが 現在9600XTを使用していますが DVI-IをHDMIに変換して テレビに接続したいのですが 普通に映像は表示されますか?
ゴメン落とせた。で交換して動画してみたりしてるんだが、前よりなぜかブロックノイズが目立つ…。 OSごと入れなおすのが基本?
>>604 ありがとうございます。
テレビはパナソニックの46PZ80です。
>>607 おそらく出力が最大で1280x720になるから
TVの性能を考えるとグラボ変えた方がいい気がするが
4850、4870の価格下がらないな
>>608 素早い返答ありがとうございます。
おっしゃる通りにせっかくのHDMIですし
グラボの変更を検討したいと思います。
とりあえずケーブ買って試せばいいじゃん 楽天で検索してみ変換ケーブル送料込みでも数百円だから
9600XT256MBをDVIで1920x1200のモニタに繋いで使ってたけど HDMIだとD5出力になるとかで表示できなくなるとかあるの? 128MBもあれば1920x1200出せるような。
出力は1920*1200でも出せるけど、受ける側が受けられるかどうかが問題。 普通「TV」は受けられないし1920*1080なので1920*1200で出力する意味がほぼ無い。
614 :
Socket774 :2009/03/12(木) 20:58:45 ID:AwZl50mD
なんかカタリストが権限がねえとか言われて落せないのだが これはシリアル入れろってことなのか? しかしシリアルがどこに貼ってあるのかわからねえ! 助けてくれ
IEで落とす
617 :
Socket774 :2009/03/12(木) 21:11:37 ID:AwZl50mD
おおっ firefoxだからか マジサンクス
Hybrid Crossfire対応で、低価格のビデオカード探してるんだけど、オススメない? スレチだったらごめん。 構成は CPU AthlonX2 5200 マザボ HA07 メモリ A-DATA 2GBを2枚
>>618 HCFが出来るのはHD3470/3450/2400だけ!
だから買うなら簡単に入手可能で且つ安価なファンレス3450でいいと思う
HD3470だと逆にLFBがボトルネックになるときがあるって記事をいつか見たな
てかよく考えたら今更HCFする為にGPU買うより、HD4350あたり買った方がUVD2使えて(゚д゚)ウマーよね… 3D機能いらないならだが
「〜だったらゴメン」とか保険代わりに付け足す輩は、 自分の書き込みが適当なのか否か、自分の脳みそで判断する気が無いのか。 「判断できない」よりタチが悪い。
とか言う無駄な想像が一番邪魔
624 :
Socket774 :2009/03/13(金) 01:52:17 ID:DgO9x2CZ
判断に自信が無いなら、618のように自己申告してくれた方が 「ああこいつはスレ違いなら誘導にさっさと応じる人種だな」って分かっていいよ。 要するに623の言うとおりという話。
なに言ってんだw ああいう連中てのは叩かれるまで自分が「悪い」とも思わないんだよ 殊勝な態度とってるようで「あわよくば…」と狙ってる泥棒根性
で、あんたはどれだけ叩かれれば自分がうざいと気づくの?
628 :
Socket774 :2009/03/13(金) 02:14:06 ID:POz3+q1K
ハイブリッドCFはわざわざやるほどのものではない…と思う
>>619 >>620 >>621 ありがとう。HCFを理解できてなかった。ググレば出てきたわ。
売れ筋だったH467QS512Pでも買う。なんかオススメあれば聞きたいけど・・・
とりあえずスレ汚しごめんなさい。
ゲームやんなくても4850か4830クラス買っとけばしばらく持つだろ
>>628 ゆめりあベンチが9000ぐらいから12000ぐらいにはなるよ
>>628 HA-06と3450でHCFしてるけど同意
もともと3450使っててSB700とRTL8111Cのマザーを探したらおまけで付いてきた程度の認識でしかない
オンボビデオ切っても消費電力変わらないらしいし
なんかDLページ新しくなったね
なんかどんどんわかりにくくなってないか?
ああAMD色にしちゃったんだ だせぇ
個人的にATi色は消えたけど黒背景に赤や青文字より見やすいからいいかな。 あと最初から日本語入ってるCCCを落とせるようになってるね。
RADEは赤がトレードマークでかっこよかったのにな
>>637 基盤もクーラーも黒い4870X2使っているけど
最初こそゲフォっぽいのに少し抵抗あったけど
今では黒いラデもイイ、と思えるようになったわ。
>>642 とばっちりを食らってXP・Vista向けが不安定に...
なんてことにならないよう願ってるよ
早くベータドライバ流出してくれ
ベータとかどうせ入れ替えるんだから・・・
7でVista並にまともに動くcatalystを早く使いたいんだよ 12月あたりに出た7対応catalystというのはあまりにも出来が悪すぎるし
>>646 お前わかってないな
Catalystを改良するんじゃなくて、人間側がRadeonに歩み寄るべきなんだよ
著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない それと同じこと
いくら高名だろうと、十角館の中村青司にはさすがに難癖つけるべきだったと思う
ふつーにVista32bitの9.2入れて使ってた…<Windows7
>>648 √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ━━┓┃┃
/ ̄ | ┃ ━━━━━━━━
/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ┃ ┃┃┃
| /  ̄ ̄ ̄ | ┛
| / ''`\  ̄ ̄/´'' |
| / -・=\ /=・- | ゚ 。
(6 ,,ノ( 、_, )。、,, | ゚ 。
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
| 。≧ 三 ==-
| _\_-ァ, ≧=- 。
´ ̄\ ̄\ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
。゚ Vヾ ヾ ≧
>>652 WDM1.1に対応してないじゃん
あと不安定
9.3ではHD2xxx系以降のサポートに切り替わるのと Win7用ドライバの提供が主なトピックか
>>655 >9.3ではHD2xxx系以降のサポートに切り替わるのと
9.4からだろ
らでおんは好きですか?
658 :
Socket774 :2009/03/13(金) 22:46:00 ID:fDVyJHIy
俺がらでおんだ
生まれ変わるならユニットの一部になりたい
お前ら初らでおんは何よ 俺は7200だ 数字がデカイからゲフォより強そうだと思って買った
初は、Radeon 256だな
羅電穏の春がはじまる!
HD4850だな コレの前はRage128だったw
X1950Pro, その前までゲフォだったが試しに買ってみたら 割と良かったからそれからはラデ使ってる(現在HD4850)
9600XT 単に予算の都合で2年ほど前に中古購入
俺は9200だな。その前はRage ProとかSavage4を使ってたよ
俺も初ラデは9600XTだな。Ti4200からの買い換えだった。その後1950PRO→HD4850 自作機3台あるけど、どれもラデ。
Radeon 9700np その前は RIVA TNTだった
Radeon256 で、その前は、3D Rage Proだった。
時系列忘れたけど初代ラデとかVoodoo2とか使ってた気がする。
的G200→的G400→ラデ9800→HD2900XT→HD3870CF→HD4870CF
ミレニアム ミレニアム2 TNT TNT2ときて 初代ラデだったかな? Geforce初代はラデより先立ったか後だったか・・・ なつかしいなぁw
CL-GD5426〜省略〜9600Pro〜省略〜Xpress200M&7900GT>M780G&7900GTだな
初代ラデはゲフォ2位の頃 GTS買えなくてラデ買った覚えがある
初はLEのBIOS書き換えで256化 これと9000と9600は今も持ってる RageもNLXAGP化したマグナムやらMaxxやらいくつか保管してる
RADEONブランドの前はRAGE Furyとか出してたんだよな。
(Xclaim GA(Mach64) Mac用 次が、Xclaim VR(Rage128) Mac用、サブで現役 HD4350 Win、メインで使用中
>>660 9000Pro-5900XT-HD 4850
の順
RivaTNT->Geforce256DDR->GeForce4Ti4200->Radeon9700pro->HD4850 9700Proはシェーダーを使った動画再生がうんぬんって聞いて買ったけど 動画再生には全然活用しなかったような気がする。
Voodoo RUSH->Savage4 pro->RADEON LE->9600pro->X700pro->2600XT->3870 うちはこんな感じ。 RageシリーズはTyanとかSUPERMICROあたりの鯖用マザーのオンボードに載ってたりするんだけど、 まだ現役なんだろうか?
3DFXを買収したからGeForceFXって名前になったんだっけか。 なつかしいな。
main → 9000pro → 9600pro → 9600xt → 9800xt → 1950pro → 2600xt → HD4670 sub1 → rage → 9000pro → 9600xt → amd690v → amd690g
Voodoo Banshee -> G400SH -> G400MAX -> RADEON VE -> 8500 -> 9500 -> 9800 ->1950Pro
>>679 それはDivXPlayer限定じゃなかったか
atikmdag死ね
RivaTNT→RADE8500→RADE9000→RADE9500PRO→RADE9700NP→RADE9800PRO→RADE X800PRO →RADE X1900XT→RADE →RADE X1650PRO→ RADEHD3650→HD4850
じゃあうちも流れに乗って。 メイン Rage128→Geforce 256(1週間)→G400→Radeon7500→9100 →FX5700(1週間)→Radeon9700PRO→9800PRO→X800XL →1950XTX→HD4870 サブ 忘れた→G450→9800PRO→X700PRO→1600XT→RV740(予定)
RivaTNT M64→G400→RADE256→RADE9100XT→RADE9600XT→RADEX850XT→RADEX1900XT→HD3870→HD4870
Velocity100 → G400 → 9200 → 6600GT → X800GTO → 7900GS → X1950PRO → 7900GS → HD3850 何をトチ狂ったか3850 1GB版を高値で買ってしまったため、HD4850が予想以上の出来で涙目 買い換えても換えなくても負けるような何ともいえない感覚だ
マジで定期的に沸くのな こういう奴らw
たまにはいいんじゃね
こんな無駄な書き込み群は他にないわw
友の会だから仕方ないんじゃね
RivaTNT使ってた人の多さにワロタ
あの頃ってどんなゲームで盛り上がってたかなぁ
DOOMじゃねの
ああー 火星でチェーンソーふるってた時代か
こうやって見てみると初代ALL IN WONDER RADEON使ってた人って居ないんだな バルク品の結構売れたと記憶してるんだけど
700 :
Socket774 :2009/03/14(土) 12:28:51 ID:WDJe1eay
RADEONの類似品にFireProというのがありますが、これのV5700ってHDCP対応してますか?
1.4 betaが来てると思ったら・・・ NOTE: ATI Catalyst 9.3 does not work properly on Windows XP systems for ATI CAL applications, including Brook+ applications. If you are using a Windows XP system, you will need to use ATI Catalyst 9.2 or wait for a later driver. XP厨 m9(^Д^)プギャーーーッ
VoodooBanshee→RADE9200SE→RADE9600XT→HD4670
Vista厨ならちょくちょく見るけど XP厨なんて初めて見た
>>704 ネタでやってるのかもしれないがニュー即とかにはそういうのばっかだよ
706 :
Socket774 :2009/03/14(土) 13:39:47 ID:k4cgpa4X
s3/virge MX → radeon 9600
IYHスレのアンケートでは4割弱がVistaだったかな 皆x64の方だと思うけどね
>>707 自作よりメーカー製買う人のほうが付属のvista使ってると思うけどね…
DX10目当てでビスタン
さすがにお手上げ状態ですのでご教授お願いします。 CPU:AMD Athlon64X2 5400+定格 Mem:Crucial DDR2-800 DDR2 SDRAMx2 合計2G M/B: JetWay HA-06 Chipset: 780G VGA:GIGABYTE GV-R485-512H-B VGAドライバ:カタ9.2 モニタ:EIZO T761 DVI-DからD-sub15ピン変換接続 電源:SILENTKING LW-6550H-4 550W DirectX: 9.0C OS: WindowsXP SP2b 常駐アプリ: avast その他:SoundBlaster Live 症状:ASUSのAH3650から今回戯画のGV−485Rに換装したのですが、 MPCHCとWMP10で動画を見ていると2,3分程で必ずOSがフリーズします。 その他の作業はOK(ファイルの移動、IEの閲覧等)です。 エラーメッセージ:完全フリーズなのでメッセージは表記無し。再起動後の管理のシステム部分にはエラー表記無し。 考え得る原因:電源部分が少々古いのでその辺りを疑いましたが、ワット計算でも足りていましたのでこの辺ではないようです。 試した事:OSの再インストール5回、VGAドライバの入れ替え(8.12と9.1)数回。最小構成での起動(メモリ1枚挿等) 後はmp4splitter(20081210)とffdshow(ffdshow_beta6_rev2527_20081219)を入れてました。 動画の種類問わずOSが固まりますので泣きそうな位困っています。 電源を買い換えるべきか返品するか悩んでいます。ご教授下さい。
温度
ovderdrive切るとか
7600から4670の乗り換えだが、9.2落としてから ゲフォの痕跡消してから実行しても何も起きない。 Sweeperも使ったし、2度試したけど何も起きない。 なにこの糞ドライバ
>>711 初期不良とか
店に持って行って試してもらったら?
試したことないけど、カードが刺さってない状態とか認識してない状態で ドライバインスコしようとした場合って何も起きないの? まぁ、初期不良断定する前に1度クリーンインスコしようぜ
9000proから5900XTに乗り換えたときしくじったので、それからはちゃんとカードを さしたままドライバ削除することにした
SP2b
Mach64→AIW128→AIW8500DV→9200VIVO→X1250(690G)→HD3200(780G)→HD4870
Rage128Pro → 9000Pro → 780G ある意味ATI一筋
9600XT→X850XT→X1950Pro→X1950Pro CF→HD4870→HD4870 CF
>>711 安いHD4830を予備として買って VGAを換えて切り分け
>>714 .NET Framework入っています?
ただまあ、.NET Framework は出来たら使うのやめてほしい。 第二のVBみたいになってきたし・・・。
2年使ったクロシコの1950xtが逝ってしまった 試しに修理出してみようと思うんだけど、どうなるんだろか 保障切れてるから、凄い金額言われるだけかな
725 :
Socket774 :2009/03/15(日) 01:39:25 ID:MB3LzhEM
>>711 電源じゃなきゃ初期不良とか
サポセンもってったらどうだろう
>>711 HDDの数が書いてないが、減らして改善しないか試す。
あとは、接触不良を再確認する。結構重いから、ずれてると負荷がかかったときに固まったりする。
728 :
Socket774 :2009/03/15(日) 02:05:22 ID:MB3LzhEM
別カードでCFしてる人っている? 4850買ったら3850と二枚挿ししてみようかと思うんだが やっぱ動かないよな
>>724 むかーしバルク品を修理にだしたら帰ってくるまでに3ヶ月ぐらいかかったよ
苦労と経由ならもっとはやいだろうね
修理代は・・・買い直したほうがましだと思えるぐらいの額と思うよ
732 :
711 :2009/03/15(日) 03:38:58 ID:fWwdx71+
お返事が遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。
>>712 温度はファン回転速度45%、平均で50度前後です。
>>713 AODでしょうか?それは入れておりません。
>>715 中古で買ったため難しいかもしれないです。
>>718 やはりSP3にしたほうが良いでしょうか?
>>721 予算が厳しいですがそれも参考とさせて頂きます。
>>725 そうしたいですが、中古商品のため厳しいかもしれません。
>>726 HDDはCが80G、Dに500Gです。
接触不良も考えましたがケースを横置きにして再度挿し直しても
同じ現象が出ましたので接触不良ではないようです。
1番出来そうなのはカードを交換か返品ですね。
中古で2週間前に購入。昨日ようやく取り付け出来たのですが、まさかこうなるとは思いもせず・・・。
なんとかやってみます。皆様、本当にありがとうございました。
4670からREGZAに繋げたら、Windowsの旗の起動ロゴマークの色が PC液晶のとはまるで違う。 同じ環境でゲフォではこんなことはなかったのに。 ラデは一々色まで自分でせこせこいじらんといけんのか。
どちらのVGAでも普通のことでしょう
>>714 みたいな奴って、NVの8***以降の買っても同じ事言うのかね?w
>>733 RGBとYUVの違いも意識できないバカ?
ちなみにRADEONは選択可能だ、低脳
まぁ俺も経験あるけどインテルのグラフィックオンボマザーにグラボ追加したときにドライバがどうしてもインスコできなかったことがある 何やってもダメだったからおかげでOS再インスコする羽目になったけどな これがよく言われるドライバ周りが糞っつー話かなと思ったよ まぁでもインスコ後は特にトラブルなくて意外に安定してるじゃんって思ったけど
4650使ってるんですがアップコンバータってのはCCCで設定できるAvivoのEdge-enhancementやDe-noiseということですか?
740 :
711 :2009/03/15(日) 11:37:26 ID:fWwdx71+
昨日質問させてもらった者です。 結局あの後、もう1度OS、ドライバの再インストールしても状況が変わらないのでお店に電話したところ、 返品OKとの事でしたので、近く返品しに行く事になりました。 お答え頂いた皆様、どうもありがとうございました。
G33のオンボだった時は起動時にブルスクが出ることは皆無だったんだけど グラボ挿してから5%ぐらいの確率で起動時ブルスクが出るようになったけど グラボとはそういうものなのか?
そういうものでは無い
>>741 オンボのドライバの残骸が残ってて悪さしてるんじゃね
うちでは起動時ブルスクなんて出ないよ
NV→RADEでもそうだけどGPUの乗り換えはOSクリーンインストールした方がいい
なるほどありがとう
ぬるぽ
ガッ!
マルチポストで規制だな
749 :
Socket774 :2009/03/15(日) 12:54:46 ID:PRMrLgGE
再インスコで解決して安定してるのなら、問題はインスコ前のお前の環境だったってだけじゃねーの?
ちょっと質問です。 ATIとnVIDIAのチップで性能の(・∀・)イイ!!順番を ≧とかで、比較してたサイトがあったと思うのですが どこに行ったかわかる方いませんか?
>>751 RADEONとGeForceを一緒に紹介してるサイトが
あったと思うのですが・・・ご存知ありませんか?
GeForceからRADEONに乗り換えようと思ってるので・・・
RADEONはドライバがひどすぎる この頃はゲフォもなあと思っていたがレベルが違った 一々アンインストールしなきゃならないのはまあ我慢するとしても その後にグラボを認識しないとかどういう了見だ? ゲフォ時代はドライバクリーナとか使ったこともなかったけど ラデでは頻繁に使う必要がある
俺はんなこた全然無いけどな
9000pro使ってたときはそれなりに問題出てたな 今はVistaで毎回上書きインストールしてるけどなんも問題でない XPだと出るのかもしれないね
ゲフォ厨乙 リネームと煽りしかすることねえとこだな
2600XT と 4550 だと2600XTの方が性能下なの?
2600XTの方が上 アイドル電力も4650と変わらないから 4650を買う方が良い
いよいよX1950Proも見放される時が来たか、AGPベースのシステム総入れ替えだな
761 :
Socket774 :2009/03/15(日) 17:20:00 ID:g5gWyDDn
CPUを3500+からデュアルコア4400+に変えて、ゲームベンチが3割上昇したけど X800GTからHD4670に変えても1割ほどしかベンチ値が上昇しなかった。 まぁいいや
何のベンチ?
公園ベンチ
つまらん
Park bench 2009
============= CPU:intel core2 duo Mem:2.00GB M/B:Inspiron 530s Chipset:256MB ATI RADEON X1300PRO VGA:Radeon X1300 Series (0x7183) VGAドライバ:6.14.0010.6618 モニタ:DellSP2008WFP 電源:? DirectX:9.0c OS:XP Home Edition 常駐アプリ: McAfee,Java Update,iAtokランチャー,Dell Support,google デスクトップ その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= B.不具合相談用テンプレ ============= 症状:ゲーム(Civlization4)を始めると、画面が真っ暗になり、ゲームの続行が不可能になる。 このゲームは3Dです。 エラーメッセージ:VPU Recoverはグラフィック アクセラレータが グラフィック ドライバ コマンドに 応答していない 考え得る原因:つい最近までは問題なくできていたので。 特に原因となるようなことはしていないと思います。 1.試した事:DirectXを最新版にする。 2.FAQを見て、VPU Recoverを無効にする。 3.ファンがほこりまみれだったので掃除をする。 それによる症状の変化:変化なし どうすればよいでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。 (Catalyst3.7ベースのドライバに戻してみて下さい とありますが、やり方が分からないのでやってないです。)
580 :555:2008/10/12(日) 20:13:24 ID:O7e9C4l0
毎回dxdiagでDirectDraw無効にするのがめんどくなってきたから
DirectDrawのDLL側をいじって強制ソフト処理にしてみた。
使い方はDirectDrawを使ってるアプリと同じフォルダに置いておくだけでOK
例)CrystalMarkだとCM09D2D.exeと同じフォルダ
ttp://a-draw.com/uploader/upload.html のup5606.zipです。
誰かこのdllもってませんか?
OS入れ直した時にバックアップとるの忘れて消失してしまいました
セツコ、それ自作やない、ウンコDELLや! よって終了
>>766 スレ違いなので、DELL関係か一般PC板へどうぞ
おいやめろ馬鹿 はやくもdELLは終了ですね
そろそろ9.3をwktkしてもいい時期かな
12月はStreamSDKが出て1週間くらい後に出たっけ
ATI Stream SDKの1.4来たな DLしようと思ったら要登録って 前はすぐに落ちたのに
>773 SDKページ見てたら9.3の概要もちらりと見えるな 1.4のWhat’s New * Significant feature enhancements to Brook+: o Support for multiple GPUs in a single program. o Support for 8-bit and 16-bit integer types. o Interoperability with DirectX API. o Access to thread-level data sharing. o Improved support for Microsoft Visual Studio 2008. * Performance enhancements to the Brook+ runtime: o Support for memory pinning to optimize data transfers. o Support for asynchronous stream write requests. * Additional hardware features exposed in CAL: o Support for texture sampling (bilinear). o Support for FETCH4. * Support for the ATI Radeon HD 4870X2 and 3870X2. * Support for the ATI FirePro 3D V8750, V8700, V7770, V7750, V5700 and V3750. 気になる記述 NOTE: ATI Catalyst 9.3 does not work properly on Windows XP systems for ATI CAL applications, including Brook+ applications. If you are using a Windows XP system, you will need to use ATI Catalyst 9.2 or wait for a later driver.
775 :
Socket774 :2009/03/16(月) 11:00:57 ID:VMaJ2mHr
機械翻訳してみた * ブルック+への著しい特徴増進: o 単一のプログラムにおける複数のGPUsのサポート。 o 8ビットの、そして、16ビットの整数型のサポート。 o DirectX APIがある相互運用性。 o スレッドレベルデータ共有へのアクセス。 o マイクロソフトビジュアルスタジオ2008のサポートを改良しました。 * ブルック+ランタイムまでのパフォーマンス強化: o データ転送を最適化するメモリのピンで止めることのサポート。 o 非同期なストリームのサポートは要求を書きます。 * CALで暴露された追加ハードウェア機能: o 織地標本抽出(双線型の)のサポート。 o FETCH4のサポート。 * ATIラデオンHD4870X2と3870X2のサポート。 * ATI FireProの3D V8750、V8700、V7770、V7750、V5700、およびV3750のサポート。 気になる記述 注意: ブルック+アプリケーションを含んでいて、ATI Catalyst9.3は適切にATI CALアプリケーションのWindows XPシステムに取り組みません。 Windows XPシステムを使用していると、あなたは、ATI Catalyst9.2を使用するか、または後のドライバーを待つ必要があるでしょう。
機械翻訳なんかわざわざ貼らなくていい しかもageてるし( ゚Д゚)ゴルァ !
777 :
Socket774 :2009/03/16(月) 11:26:00 ID:VMaJ2mHr
上げようが下げようが、2ちゃんねるが出来た頃のようにIEで閲覧している人は少数派だろう。 今は2ch専用ブラウザで検索して、又は2ch専用ブラウザお気に入りにて整理しているだろうに。 いつまでも2ちゃんねるが出来た頃のage sageに拘る必要はないね。 興味が無いスレならageてたって見る気もしない。 というコピペ貼っときますね
XPで使えない噂は本当だったか。 これ即ち2Kでも使えなくshock
危機管理意識の薄い人ですねわかります
もうメインストリームサポート中に新しいカードは出ないんだろうし 古いドライバ使っとけってこだな
やりたい事はやったらええがね
くさまだ?
783 :
Socket774 :2009/03/16(月) 13:06:00 ID:Snger/rf
GPGPUがXPでは働かないってだけでは?
AvivoのDe-noiseとEdge-enhancementってもしかして相反する機能?
786 :
766 :2009/03/16(月) 18:09:42 ID:mMzhNHN8
スレ違いすみませんでした。 該当スレで聞いてきます。
>>780 古いドライバってどこからダウソするの?
>>786 だからそういうレスすら書く必要無いから
いや、マルチポスト回避として必須。
煽りじゃなくてマジレスだけど、HD4850を使っていて瞬間止まるときがある 体感的にはBF2142をやっているときに多い 2ラウンドに1回ぐらいは起こるな これどうにかしたい 他の人もおきる人いる?
ちなみに以前のgeforce7900GSを使っているときはまったく起こらなかった
792 :
Socket774 :2009/03/16(月) 21:08:53 ID:7ibvMy4h
8.12 HISでまだダウンできるな 入れてみるか
砲撃の時だったらサウンド処理の問題かもよ
>>791 そんなにゲフォ、ゲフォいってるならもうNVの家の子になっちゃいなさい!
796 :
Socket774 :2009/03/16(月) 21:20:22 ID:1D6skd64
公式で古いドライバ見付けられない男の人って・・・
もう4850クラスの性能持っていたら現行ハイエンドはそんなに魅力的じゃないから 買い換える予定は今のところまったくない xp pro sp3 core2quad Q9550 定格 power color HD4850 DDR3 512M 定格 昨年6月下旬の発売日に購入 catalyst 9.2 windows update 最新 HDD 3台(日立250G,500G 海門320G) 電源500W P5K オンボサウンド タイタンしかやらないからサウンドは関係ないと思う あとcatalystはバージョン変えても変化なし BF2142はたぶん全部高設定 唯一ユニークといえるのは窓モードでやってることかな でもフルスクリーンでも症状でてたから関係ないと思う
>>796 override無効にしたところでファンの回転数制御できなかったら煩くて死ねる
800 :
Socket774 :2009/03/16(月) 22:24:59 ID:iP2bNrdB
9.3は18日リリースらしい
802 :
Socket774 :2009/03/16(月) 22:59:05 ID:4j8kD4ki
PT1つかってセカンドモニタに映像が出ないのですが、 RADEONの場合どこを弄ればいいのでしょう?(;´Д`)
シアターモード
まぁこれで環境がVistaだったりすると(Ry
806 :
Socket774 :2009/03/16(月) 23:22:13 ID:IEVFY6P6
>>802 エー、なんだこれw
うっかり自演バレして自己フォローかよ。
恥の上塗りするんならID変えてから来りゃいいのに、よっぽどあせってたんだなw
まだ自演したとおぼしき人のレスがあるぞwwww
胡散臭いレスが沢山あるな。見てるだけで面白い
790GXってビデオチップでいうとどのあたりの性能?
HD3450か。オンボにしてはかなり高性能だな。
コメント忘れた。HD3450よりちょっと速い
俺のIDってATIっぽいのかnvっぽいのかわからんな
しかし実は2Dかなり弱い 3D処理は処理性能上げれば解決できるが 2Dは純粋にバス転送速度の問題だからもたつく 3Dなら790GXの方が速いが 実際の使用感はHD3450の方がずいぶん上
グラボ交換は初めてなので質問させてください 現在X1300PROを使っていますが明日通販で届くHD4670に換装しようと思います ドライバーは初期にあったX1300PRO用のからアップデートし、X1300/X1550seriesと表記されています(初期のは「X1300PRO」と表記されてた) HD4600seriesドライバーをATI社から最新のを落としており、換装の際に替えたいと思います そこで、古いバージョンが残っていて重くなったりしたらやだなあと思ったもので、全部アンインストールしてからドライバーを入れたいです DH Driver Cleaner Professional(フリー版1.5ver)を使い見てみたのですが、ATIでも色々あってどれを消したらいいのか分からず困っています どうか教えてください 「ATIと名の付くもの」 ・ATI ・ATI CCC ・ATI Hydravision ・ATI IGP ・ATI MMC ・ATI Remote Wonder ・ATI TV Wonder ・ATI Uninstall Utility ・ATI WDN ATI Uninstall Utilityが使えればいいのですが、これってきっちりゴミも消してくれるのでしょうか? また、使えるのならどこにありますか また、そもそもアンインストールせずにドライバーを上書きしてもATI社での乗り換えなら重くなったりしないのでしょうか? それならX1300/X1550seriesドライバーに上書きするのですが・・・ 例えば、JAVAはアップデートの際に古いverをアンインストールせずに残しておくと重くなるとか、そういう弊害がグラボにもあればなんとかしたいのです
全部 無理 なる 上書きだめ JAVAとかJaneレベルじゃない
>現在X1300PROを使っていますが明日通販で届くHD4670に換装しようと思います 漏らすこと必至
821 :
Socket774 :2009/03/17(火) 06:41:09 ID:emcxTsc4
>>818 Guru3D行ってDriver Sweeper落とすべし。
ATI - DisplayにチェックをつけてClean。以上。
>>818 とりあえずプログラムの追加と削除でドライバ削除してから
DriverSweeper使ってみ
>>819 上書きはダメですね、分かりました。なんとかアンインストールします
>>821 >>822 Guru3DのDriver SweeperでATI関連削除ですね、それにします
>>823 自作じゃなくて、今まで古くなったら買い換えるっていうふうにやってました
だからOSを入れなおしたことが無いので、ちょっと敷居が高いです
>>820 ゆめりあベンチで8倍なんですよね・・・漏らすほどすごい差なのでしょうか
しかもX1300PROはファンレスなので、ファン付きより性能自体が低く設定されてるような気がします
より差はありそうです
補足すると、記事ではATIとGeForceの記事が交互に 出てくるので、出来るならプリントアウトした方が 読みやすくなるかも。
>>824 自作じゃないな
板違いだから他所でやりなさい
ってかちゃんと取り付けできるか確認して買ったのかも疑問だな
A・G・P!A・G・P!
プログラムの追加と削除でドライバ削除してからじゃないと不具合起こすぞ そんなにDriver CleanerとかDriver Sweeperなんて勧めるもんじゃない あれらは公式のアンインスコツールで不具合出たら使うくらいでいい初心者は
俺は削除してからと書いたが?
>>824 無理に勧めない
ATIやめとけ
それか、お店の人に入れてもらえ
いくらか手間賃取られるだろうけど、その方がいいと思う
「画面が映らなくなりました」って携帯で書き込んでくる方に100万ジンバブエドル
外れても1oも痛くない掛け金だな
ゆめりあで8倍になっても何も変わらんよ ただ右上の数値の回りが速くなるだけ 普通のゲームは快適になるだろうが、8倍になった!って実感はまずない 9550から4670にしてゆめりあベンチでいうところの10倍以上になったが 驚くような差はなかった ただ快適にはなるのは確か
9550>4870で世界が変わったのは僕だけですか?
重い3D処理するならかなり差があるでしょ
それ以外はH.264の動画支援があるくらいで差はほとんどないだろうけど
てかフル自作じゃなくてもパーツ増設するならこのスレでいいと思うんだが
そのメーカーPCのスレが絶対あるかもわからんし、
あっても参考になるようなスレとも限らん
もちろんパーツの増設変更はメーカーサポート外ってのは、理解しておくことが前提だが
WikiにDriver Cleanerで何消したらいいかっての追加しといた方がよさげかな
それともDriver Sweeperに変更する?(こっちは使ったことないけど)
>>830 にあるような注意書きも必要かな
上手い説明文考えれる人いないか
このWikiって誰でも変更できるわけじゃないみたいだな 意見だけ募ってえろい人に任せるしかないのか
公式で別途配布してたcat-uninstaller.exeが有効だったと思うけど、 今探しても見つからんね。無断配布サイト載せるわけにもいかんし。
cat-uninstaller.exeは俺も探しているんだが・・・
Firefoxだとうまく検索結果が表示されないとか聞いたことあるが、IEでも駄目ね 2ヶ月ぐらい前に落としておいて良かった
ファイル自体はすぐにたくさん見つかるけど コレはバージョン違いとかなのか?
上書きってノーグッドだったのか… 昔は消してから入れてたが最近のは上書きOKなんだと思ってガンガン上書きしてたわ… ちょっとインスコしなおしてくる
guru3dで配布されてるやつのMD5は インストーラ:9EA121AF8E268E3392E7B4CC4330FF78 中身のAtiCimUn.exe:3A8352EAD6BDAB820D03B8E9FC756B07 公式のはどうっすか
最近オンボが良くなってきてるから補助電源無しの奴は中途半端になってきたな
オンボが4670と同等とな!?
ゲームやるなら弱いし動画再生には強すぎる
>>838 そんな古いものを使う位なら
新規印すと
/ ,/'''''''---、、,,,,, ヽ ./ ノ、 ^^^''''''ー-、 ヽ i | ミ.\ ミ | | i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i | それだけはやめろおおおおおおおおおおおおおおおお ii `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / | やめてくれええええええええええええええええええ .i||' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i. .i| ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、/ ミ| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | .i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ Y `-- " )) ノ ""i ノヽ、 ノノ _/ i
誤爆
ひどいww
どこの誤爆だw
誤誤爆だな
>>838 新規印すとだけはやめてやってくれ
俺からもたのむ
そういや、3DエンジンのHAVOCをGPGPUで動かすとかあったけど, 現在有効になってるのか?
855 :
821 :2009/03/18(水) 01:46:34 ID:nD0U81rb
1.「プログラムの追加と削除」からドライバ削除
2.再起動してセーフモードで起動
3.DriverCleanerなりDriverSweeperで残ったファイルを削除
4.普通に再起動して新しいドライバをインストール
って流れは常識だと思ってあえて書かなかった。スマソ。
>>842 特に問題なければ上書きでもかまわないんじゃね?
古いバージョンに戻すときとかは一応上の手順で綺麗にしてるけど。
アップデートインストールってその手の作業はちゃんとしてくれるもんでないの
上書きつうかドライバーをインストールする時って勝手に古いのをアンインストールしてから 書き込んでるようにみえるんだが。 カスなんて使わないドライバーとか最初から山ほどインストールされると思う
>>857 そうだよね
アンインストールしてからインストールが自動で始まってるもんね
そのあたりを信用して4850に移ってからは全部アップデートインスコで済ますようになった
嘘だと思うならC:\ATI見てみろって
あれはゴミじゃなくて、解凍したインストーラーがあるだけじゃないか。 ゴミといえばゴミだが、ドライバのゴミがたまるとはまたなんか違うもの
それって読み込まれてるドライバーじゃないでしょ 読み込み前に展開されたドライバーと思う いらなきゃホルダーごと消してる
C:\ATIは用が済んだら削除してる
C:\ATIを置いておくと 新しいドライバに不具合あったときに古いのをダウンロードし直す手間が省ける ドライバのコレクターにもオススメ
俺は自分で解凍してる
俺は常に帯刀しているそ。
Cドライブ直下に置くのマジでやめてほしい nvidiaもそうだけどなんでこんなとこにおくの そんなに目立たせたいのか
でも D:/Program Files/AMD はおかしいよな チップ周りは許可してるわ 問題はゲームやアプリでルート直下にインストールするやつ
870 :
821 :2009/03/18(水) 04:07:44 ID:nD0U81rb
Local Settings\temp の下にこっそり置かれるよりかは、C:\直下のほうがいい
インストールが終わったら自動で削除が良いな でも、 何かあった時の為に残してるなら変に奥まったところじゃ無く Cドライブ直下が一番解り易いしいいんじゃない?
SapphireのRadeon HD 4890が海外の通販サイトに登場―スペックもリーク
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2714.html >Radeon HD 4890は1GBのGDDR5を搭載し、コア周波数は850MHz、メモリ周波数は3900MHzとなっている。
>Radeon HD 4890のStream Processor数は800、Texture unitは40、render back endは16となっています。
コアを強化してる・してないとか色々言われてましたが、4870のクロックを上げただけのようですね
C:\直下勘弁とか何言ってるの? 解凍する場所は自由に変更出来るだろ? ユーザーが管理しやすい場所に解凍すれば良いだけ。
つまりデスクトッ(ry
俺はD:/UTY/DRV/ATIに落としてるんだが、 その場合OS直下のC:/ATIに落とす場合と どういう時に何が違ってくるの?
頭使え
えー?どういう意味で? 俺はクリンインスコの時に楽なようにDドライブ以下に exeファイル置いてるんだけど、Cドライブ直下との違いって フォルダを遡る回数くらいの物だよね? それだけの理由なら、俺は深刻なトラブルや 原因不明のトラブルでクリンインスコする時は Cドライブのフォーマットからやり直すから、 Cドライブ直下だと意味無いと思うんだけど。
どうでもええがな。
そもそmそDLしてきた実行ファイルをどこに置くかって話じゃなくね?
C:\ATIってゴミじゃなくてインストール前のファイルを展開してる言わばtempフォルダだぞ インストール終わったらC:\ATIごと消せばいい
ゴミがいやだなんだ言いつつWDM Integrated Driver入れてる奴のほうが多いだろ実際
結局4890の名前通りで、チップの強化はナシか・・・
Cata9.3は20日か
HD47xxのファンレス仕様出るかな〜
>>886 自分でファンレスクーラー取り付ければいいだろ
9.3 キヌ〜?
AMDはちょっと良い物作るとすぐ怠慢でさぼるから困る X2の時とか
890 :
Socket774 :2009/03/18(水) 18:26:00 ID:MoB5aS3V
9.3今日出るんだっけ? 早く出せ出せ
891 :
Socket774 :2009/03/18(水) 18:53:56 ID:eUGYP9EZ
>>889 40nのリーク対策とRV870を開発しなきゃならないのに、RV790なんかに貴重なリソースを割けるわけも無し
あああああああ待ちきれねええええ きがくるいそう
あああああ あなたにも聞かせたい?
895 :
Socket774 :2009/03/18(水) 21:33:03 ID:JUxAx//Z
そろそろ8.10から換えたい
XPのDxVAは直ってんだろうな? ああ?
どうせ明日か明後日だろ
xpは切捨てですよ
それより今度こそ Avivo 出すんだろうな また available soon とかいい加減止めてくれよ
9.3来たけどxpにはいらねー
来てないよ
俺が言ってやる! でっかいAAで言ってやる! /\___/\ 9.3 / ⌒ ⌒ ::\ ┏┓ ┏━━┓ | (>), 、 (<)、 :| ┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|///,ノ(、_, )ヽ、,///.::|━━┓ ┏┳┳┓ ┣ ┫┃┏┓┃┗━| ト‐=‐ァ' :|━━┛ ┗┻┫┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃ | |,r- r- | .:::| ┏━┛┃ ┗┛ ┗┛ \ `ニニ´ .:/ ┗━━┛ /`ー‐--‐‐一''´\
公式には来てないよ
向こうはまだ夜が明けたばかりだから作業はこれから
いままではこっちだと真夜中にアップされてる事が多かったよな
ダウンロードページのデザインが変更されてるな。 ATIの赤からAMDの緑だな。 緑だとエコイメージで強そうではないなw
強そうなイメージがよかったら game.amd.comに池
いい加減Avivo64対応してくれよ
阿鼻坊
9.3きたらOS再いんすこすこしよう
再インスコに備えWin7build7057をダウン中
米東部標準時間13:00〜15:00の間に9.3リリースだとさ
日本時間でおk
引き算くらい出来るだろ
時差は7時間だから明日の朝8時以降だな
やべ間違えた 6時〜8時かな…?
日本時間でおk
>913 日本標準時だと2〜4時か いつものように5時には上がってるかな?
暇つぶしに8.10から8.11に上げてみたら表示温度が10度近く上がったんだがこれは何事かね
9.3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! 今回は7専用まで設けられてる
>921 どうもvistaと7が兼用になってるな と言うことで人柱逝ってきます。
amdはまだでgameの方だけ着てる? 俺も逝ってくる
EDIDの件は9.2と変わらずだな
人柱完了 ゆめりあとラストレムナントで軽くベンチ取ってみたけど測定誤差範囲内だった リリースノート見てくるか
OpenGLのゲームとベンチやったけど大して変わってないな。
リリースノート見てきたけどパフォーマンスうpはロストプラネットだけで虫取りメインかな
7betaから削除せず9.3に行ってみたが普通にいけた
DXVAは相変わらず直ってない
ccc9.3入らないorz
どこで9.3配布してる? 公式は9.2のままに見える
profileからファンスピードって弄れなくなった?
MPCHC+PowerDVD9のデコーダで 今まで崩れてたh264動画に綺麗に再生できるようになったのがある@4830
>>938 まじか、俺も入れてみるかなbyHD3850
EDIDの色変なの変わってないなあ・・・
俺もちょっくら行ってくるわ
俺なんて1時間くらい前に9.3インストールしたというのに 何寝言言ってるんだ。
>>939 ちなみにその動画は前に3850使ってたときは綺麗に再生できてたw
たしか9.4以降はHD2000以前のRadeonはサポートしないって言ってなかったっけ 見たのが2chだったから確かなソースかどうかわからんけど
>>944 まだそんなこと言ってるのか
このスレくらい見ろ
CCCが終了時にエラー吐くなぁ
なんかいくつか前のバージョンからなんだがRestartManagerってのが警告はくようになった おそらく再起動してくださいってアラートでるのが通常なんだろうけどでない
# Catalyst 9.3 is being downloaded like crazy! wow7分 ago from TweetDeck
Cata9.3、また異方性フィルタリング効いてない@XP+HD4670 ATTで設定してるからいかんのかな
XPSP3 Cata9.3 HD4670 PT1のEPG取得やるとクロック上がる(GPU-Zで確認) 別PCのXPSP3 Cata9.2 HD4670 フリーオだとクロックは下がったまま 同じような人居るかな?
おっと失礼、TVRockの番組情報取得でEPGを取得中にって事です
>>939 DXVAが効かなかったのはHD4000シリーズだぞ。
いや俺Vistaだしそういう意味じゃないよ
だめだわ H264で見れないものは相変わらずみれない
XP選んでもXpress1200でも9.3に飛ばされるし、 あの事前情報は一体なんなのだ。これから入れてみるけど。2kにw AvivoVCでダウンロード前の質問に3800シリーズのチェックボックスがあったけど、 RV670もいけるのかな。
AMD Display Libraryはなかなか面白げだな。 CCCを実装するのに使ってた社内向けのライブラリを手直しして公開しただけの代物だけど、 それはつまりCCCを自前で実装できる代物ってわけで、例えばOverDriveを自作プログラムで弄れるわけだ。 他にもマルチディスプレイでディスプレイの位置を設定したり出来る。
>>951 TVTestが非表示でも動画再生機能呼び出して
ドライバはそれに反応してUVD動いてクロック上げてるとかじゃね?
>>957 CCCベースでATTやriva tunerみたいのが出てくるかもって事?
>>958 すまん俺の環境が悪かった模様、再度ドライバ削除→DriverSweeper→9.3インスコ→再起動で直った
あとTVTestのレンダラが勝手に変更されてたのが謎
Avivo Video Converterは9.2のままなのか? surveyに答えた後にdownload出来るものが9.2のままになってる (CCC等のダウンロード一覧が出ているページには9.3と表記されてる)
Avivoの更新はない
X1***シリーズにとっては、最後のギャンブルドライバになるのかな?
これ9.3だよなあ?
7048以降Neverwinter Nights 2が動かないことはcatalyst入れても変わらんなあ RC寸前でこれだと不安だわWin7
公式混み杉ワロタ。403
右クリックで保存で落ちてこないか?
9.3入れた ベンチによってCFが効かなくなったりした不具合があったけど、たぶんうちの環境のせいだろう あとPCSX2でノイズが消えたのはうれしかった
>>968 Firefoxとか使ってない?
右クリック保存で行けると思うけど。
とりあえず入れてみたが、9.1の時みたいにphotoshopで崩れるとかそういうトラブル今んとこなし>9.3+HD3870
EDIDにチェック入れるとガクッと彩度落ちるのは相変わらず。
DLすげー速かったよ
追記 すごい事に気付いた 640x480でも1280x960でもスコア変わらない(HD3850*2で25000程度)@VistaHP64bit版SP1 完全にエミュレーションでやってるって事かな? ちょっとCCCの設定見直してみる
XP-SP3 9.3 MPCでH264/AVC(DXVA)オンで再生できるようになった 8.2から移行するか
4対3動画での、セカンダリへのフルスクリーン縦横比狂いは直ってない ちくしょー
直前のベンチとらなかったけど、9.3でOpenGLゲームは 負荷時に急激な落ち込みが少なくなって速度微増な気がする。 プラシーボかな。
CPUClockToolのUVDステータスが反応しなくなった WipeOutとかの極端に重い動画でも再生可能になった (以前はコマ落ちしてた) でも結構負荷が上がってる もしかするとある程度の処理をCPUに振るようにしたのかも バグ潰しかね そしてうちではMPCHC内蔵フィルタでで相変わらずDXVA使えない PDVD8のフィルタだと使えてる模様 (ただしCPUClockToolステータス変化がないので確信はない)
ゆめりあ3000近く下がった。 vista 4670
OverDrive切ってあるからじゃないの?
HDMI接続での液晶TV検出の挙動が変わったな 以前はCCCでパネル無効にしてても入力切り替えするたびにクローン設定に変わってたが
9.1から9.3にしたらCrystalMarkでGDIが1100位落ちた 他は殆ど誤差の範囲内 XP 4350
>>982 8.12から9.3に変えたらね。これを書き忘れた。
だからOverDrive切られたからじゃないのか?
>>989 8.12のときも変更してないよ。なんか関係あるの?
まりあほりっくのOPだな。
>>986 まじか
俺GDI重視だから9.1のままにするか
>>991 Overdrive切ってると定格どおりの周波数しかでない
>>929 9.3入れてみたが、IL2あるので見たけど
描写バグっぽいの見当たりませんが
HD4850
8.10から9.3に変更したんだけど いつのまにか色温度の制御(EDID)なる項目が増えていて 8.10ではこれはONになっていたかOFFになっていたか分からなくなってしまった 8.10と同じ感じで見るにはOFFでいいかな?
いい出会いで
998 :
Socket774 :2009/03/19(木) 18:16:13 ID:yYzD9DWD
(・´ω`・) ラデキチ涙ふけよ / , ヽ  ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ |\`、: i'、 \ \`_',..-i \.!_,..-┘ MSと手を組んでるんだから XPについてはガタガタいうんじゃねー 少しのことには目をつぶってVistaを買って来い。 話はそれからだ・・・・
999 :
Socket774 :2009/03/19(木) 18:18:41 ID:aV78YihC
999ならラデ厨はハゲ
凵@ ○ ∇ 、,、´`゙;~、 ';冫 ☆ ┏ ━ゝヽ''人∧━∧从━〆A!゚━━┓。 ╋┓“〓┃ < ゝ\',冫。’ 、 ._〃Ν ; ゛△│´' 'ゝ'┃... ●┃ ┃┃_.━┛ヤ ━━━━━━,/\.\━━━━━━━━━ .━┛ ∇ //\\.\ 火、ヽ,,"∧.: .┨'゚,。 .。冫▽ < // \\.\ 十 乙 ≧ ▽ 。 ┃ . Σ、\. \\|, 、\'’│ て く ┠ .ム┼\\. /// ,,’.┼ ァΖ.┨ ミo'’` 。、゚`。、 i/\,\// レ' o。了 、'’ × 个o ○ ┃ `、,~´+√ ▽ ',!ヽ.◇ o┃ ┗〆━┷ Z,.' /┷━''o ヾo┷+\━┛,゛;
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread