【酸いゲート】Seagate製HDD友の会 Part52【地獄門】
スレの進行速いな
現行のスレが500越えた時点で作っても、ぜんぜん早くないと思うw
あーあ もうつぶれるのも時間の問題だろうな でもいいんじゃね HDDって斜陽産業だし 1、2社淘汰されるのが自然な流れだとおもう
189 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 10:09:25.37 ID:w8zQ1Lb6 今の海門は4年前のWDみたいで困るわ。 どのHDDメーカーも大体3地域(タイ、マレーシア、シンガポール)でHDDを作ってるんだけど この内のひとつの工場が不具合モデル(型番は違うが同じ設計規格)を出荷すると単純に3分の1の不良品が 出荷される事になるから、買う側も3つに1つの割合で不良品を買わされるかねないんだよね。 WDの場合は当時世界シェア3位(日本では実質4番手・当時からメーカー製のOEMに値段が安いので組み込まれていた) の中堅で消費者にもあまり信頼されてなかったので信頼を失いようがなかったけど 今回はシェア1位の海門だからね、これは相当経営に響くんじゃねーかな。 追記 >どのHDDメーカーも大体3地域(タイ、マレーシア、シンガポール)でHDDを作ってるんだけど >この内のひとつの工場が不具合モデル(型番は違うが同じ設計規格)を出荷すると単純に3分の1の不良品が これはすべての製品の事を指してはいません。 この3地域の工場ではHDDはシリアル・パラレルと速度別に様々種類のHDDを製作していて あくまでその中の同じ設計の不良品にたいしての事です。 言葉足らずでしたすみません。
615 名前: すずめちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 16:01:41.91 ID:ELZaWkGo 何年前か忘れたけどWDの時は自社サポートとOEMで組み込んでたメーカーがサポートしたり、 自作で購入してた層は他のメーカーのHDDを買い足したり外付けケースでデータ復旧したりして それなりの保障と自己解決でどうにか対処できてたんだよね。 今回はシェア1位出荷数No1の海門の主力に不具合が出たから自社で決められた予算内のサポートで収まりそうにもないし 信頼が揺らいで売り上げが落ちて経営にも響きあっさり保障対象外者を作って切り捨てる可能性とか出てきそうだから 当分は海門に手を出さないほうがいいかもしれんわ。
WDのトラブルって4年前か? 99〜00年位じゃなかったっけ
ドスぱらでもST31500341ASの通販再開始まったなぁ
おまえらって、結局みんなで騒げれば楽しいってレベルだろ? DQNと同じじゃねーのか?
送料無料で安い1TBHDDどこだ
12 :
Socket774 :2009/01/22(木) 11:29:46 ID:xnim2apo
>>9 貴様にいつ壊れるかという恐怖が消えない気持ちが判ってたまるか。
英シーゲート「まだこのシリアル以外の不具合は確認していない。調査中だ」 ↓ 日シーゲート「つまり、このシリアル以外は故障は発生しないって事?」 ↓ CFD「うちの商品にはそのシリアルは該当しないな。うちの分に関しては問題は全く無いよね?」 ↓ 店「そのシリアル以外の製品は安全です!」 っていう伝言ゲームみたいなことになっているのだと思われる。
ついになんか読み込みエラーみたいなのが起こったお やばいか
スレ違い?一応報告しておきます。 まだ稼働時間少ないけど、とりあえず今のところ異常なしです。 2台とも、PCデポ(CFD青箱)にて11月と1月購入。 Model : ST31000333AS(玄人箱SATA→USBにて接続) Firmware : SD15 Power On Hours : 102 時間 Power On Count : 24 回 05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 Model : ST31500341AS(玄人箱SATA→USBにて接続) Firmware : SD1A Power On Hours : 59 時間 Power On Count : 23 回 05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数 C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数 C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数 ちなみに今、 ST31000333AS→ST31500341ASへ1日かけてファイル転送中です。 昨日の夕方仕掛けてあと1時間で終わる┐(´〜`;)┌
現状の海門の対応 ・米国海門の対応(訴訟恐れて低姿勢) HDDの不具合に無償のデータ復旧サービスで対応 他社リカバリ利用者には弁償金 ・日本海門の対応(高飛車) 問題ない どうせ中身はヘンタイ・データだけだろ、ジャップ!
ソフマップとドスパラに電話して安全だと自分で言って売ってるのに 中古買い取り不能という理由を聞いてみたい 安全なら買取してくれ
18 :
Socket774 :2009/01/22(木) 11:33:51 ID:PLB0+1xg
ST31500241AS CC1G 買ったトコに電話で問い合わせてみた。 「当社で取り扱っている商品は不具合の対象品ではございません」 だそうな。 G○○dWill だけど 信用していい??
19 :
Socket774 :2009/01/22(木) 11:34:41 ID:PLB0+1xg
ST3500620ASの起動ドライブは即日立に変更したけどまだSeagateのHDD(´・ω・`) 結構あるんだよね 今回の件対象じゃないけど7200.10やノート用からDVDレコまで マジ心配すぎ
日本人は訴訟を起こす勇気も無いだろうし どうせくだらないデータしか無いんだろう倭猿共がとバカにされているようだ いつもユーザーとメーカーの間に入って甘い汁吸ってる代理店が こういう時に何とかしなくてどうする
みんないらついているな 気持ちは分かるがおちつけ 俺たちが言い争っても得する奴はおらん
>>17 ドスパラは、買取は受け付けてはいるが、査定結果が出るまで時間がかかると。
結局、日本海門の対応待ちだそうな。
もうSN06にアップデートしちゃったんでこのスレには用がなくなりました
110Ge改マシンでST3500320AS増設してるけど NTT-Xのオマケ80GB(日立)をシステム用に残してる俺は引き分けだな
そして数時間後、認識不能に陥った愚痴を書きに再び現れる ge1ztp3u であった
>>23 メーカ対応待ちで査定結果が遅れるってのも矛盾してないか?販売開始してるのに
>>17 DSliteの海外版を国内版(売切れてた)と同じ値段で買ったとき
1週間後その店に売りに行ったら買取り価格が1万違ったのを思い出した
742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:38:15 ID:6+pt+sNj 既出ならごめん。さらに長文ですみません。 SlashDot で自称Seagate技術者が語るこの事件の背景。本当かどうかは不明。 ・1.5TB HDDの不調問題は当初軽く見られていた(1.5TBのは全体の5%) ・意外に大きい問題とわかり、急遽CC1H と SD1Aが作られた。 ・これらは一般配布において必要なチェック(部品が対象のものか等)を含んでいなかった。 ・SeagateのHDDの問題が大きくなると、中間管理職連中がパニックを起こした。 ・彼らはSeagateの信用がかかっていると主張して、いますぐCC1H と SD1A を公開する ことを要求した。 ・CC1H と SD1A は、公開されたが、従来公開に5つのチェックが必要だったのに対して 今回は1つだけ、単に別のファイルで無いかどうかだけが確認された。 ・その結果、500GBモデルを中心にSD1Aによる2次災害が発生した。 ・ちなみにSD系の突然死の原因は単純である。よくないことだがよくあるミスだ。 ・これらのHDDは不良ログを記録するエリアを320個持っていて、不良セクタ・書き込み失敗 などのエラーを順に記録していく。 ・最後にログが記録されたエリアがちょうど320番地の時に電源を落とすと、次の起動時に 起動不能となる。ちなみに320を超えると1番地に巻き戻るので問題ない。 ・これらのエラーログはホームユースの非RAID環境下では数日に一つしか増加せず、かつ 運悪くジャスト320番の時に電源を切らないと発生しない問題のため、RMA対応 で問題ないとみなされた。
>>28 査定中に壊れたら、どうしようもないからな。
セキュリティソフトの定義ファイルにエラーセクタ被るとか もうこれWD買ったほうがいいかも分からんね 何度青画面再起動と格闘したことか…
○他社のHDDの比較 HGST... Deskstar 7K1000.B (HDT721010SLA360他) WD......... CaviarBlack (WD1001FALS-00J7B他)、CaviarGreen (WD10EADS-00L5B1他) CaviarBlue (WD6400AAKS-00A7B0他) ■転送速度(速い順) HDT721010SLA360、WD6400AAKS、WD1001FALS、WD10EADS ■動作音(小さい順) WD10EADS、WD1001FALS、WD6400AAKS、HDT721010SLA360 ■消費電力(低い順) WD10EADS、WD1001FALS、WD6400AAKS、HDT721010SLA360* *HDT721010SLA360は2番目に低いかもしれないけど詳細は分からん。 ■温度(低い順) WD10EADS、WD1001FALS、WD6400AAKS、HDT721010SLA360 システム専用..................... SSD または WD VelociRaptor システム・データ兼用.... HDT721010SLA360、WD1001FALS、WD6400AAKS データ・倉庫兼用............. HDT721010SLA360、WD1001FALS、WD10EADS 倉庫専用............................. WD10EADS 用途に合わせてお好みでどうぞ。バックアップはお早めに。
>>18 嘘だよ
今はそう言うしかないじゃん、考えてもみなよ、
Seagateがまだ対応していない以上、GWがわざわざ損失被るようなマネはしない。GWは基本的に悪くないからな
それでSの対応が決まったら、GWもアナウンスするか、その後来た人にだけ対応するか・・・
>>33 黒キャビアより青キャビア640GBの方が速いってのは結構意外だな
海門日本に電凸した。 問題は極小数の個体にのみ発生する、アメリカのサイトを翻訳したニュースサイトが先走ってる 日本法人では問題は認めてるが、情報が錯綜しないようファームなど安定した物が出た段階でアナウンス予定 一度話を通してもらえば、問題のあるロットについてはRMA可 英語のサイトの情報はアメリカでのみ適用。→無償データ復旧サービスは現状しない予定 メアド伝えてくれれば情報を逐一伝える。 上記に対して ニュースサイトに先行して企業から情報を出せばこんな事にならない。 小数でも不具合がある個体があるのなら、対応を準備中程度のアナウンスは日本語で出すべき。 現状、日本語での情報が無いため、ユーザーは余計に情報が錯綜している。 Seagate好きでずっと使ってるんだから、頼むぜ。 お姉さん3サイズいくつ? と毅然と伝えた(`・ω・´)
1/320とか信じちゃってるの? ゆとり脳こわすぎwwwwwwwwwww ロックされるとかデマなんだって
声はお姉さんだがおばさんなんだぜ
>>37 で、一番重要な回答の
>お姉さん3サイズいくつ?
の答えはなんだったんだ?
>>37 最後昨日の大多数のリクエストじゃねーかwwww
>>41 えwww? ちょ・・・
だった(`・ω・´)
>> 無償データ復旧サービスは現状しない予定 南無。もう買わん。
>>37 3サイズも大事だが、
BMI指数も重要。
>>37 乙、3サイズには返答無かったんだねw
>問題は極小数の個体にのみ発生する
ほうほう、ではその少数が集団訴訟を起こすレベルまでにふくれあがっている、という認識には至っていないのか。
どんだけのんきなんだ、この会社は。
日本なら、黙殺封殺で押さえ込めるかもしれんが、欧米はそうはいかんぞ
日本だと訴訟がないかわりに地味に売れなくなるんだよねw
>>23 ドスパラ新潟店 ST3500320AS買い取り不可
ファームの問題で買い取りできません だそうで
無償データ復旧なんて海外シーゲートに直接送りつけりゃいいじゃん どうせアメリカ以外も被害出るだろうし、海外送付も可になるだろう
64/51/68 とかだったらどうするんだ
>>37 >問題は極小数の個体にのみ発生する
(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
>>50 ボンキュボンならいいが
ボンボンズバボーンになりそうだな
日本人は黙って買わない習性しらないみたいな
>>36 青も緑でも体感はそんなに変わらないよ
かなり負荷かけないと差が出ないレベル
>37 実に見事な糞回答だな。当事者意識がまるでない。 企業のリスク回避としては最悪の対応。 少なくともこの事実を知った自作ユーザーは 他社HDDに不具合が起こるまで買わなくなるよ。
>>56 日本の商売は、今の食品偽装等を見てもわかるとおり、信用で成り立っているよね。
だから訴訟で叩いて、自分たちの権利を主張して勝ち取ることより、
より信用の高いものへと移行することのほうに、気が移り安いんだろうさ。
企業としては、一時期的に訴訟で賠償金を払ってハイそれまでよ、より
長期的に信用が失墜するほうが痛いと思うんだけどな。
俺なんて1TBが6台該当だよ RAIDは崩壊するしもうウンザリだ 二度とここのHDDは買わないと言い切れる
>>59 それは自作ユーザー側の意見であってHDDメーカーにとってはそんな痛手にならないのかもよ
メーカーに採用してもらう数の方が圧倒的に多いわけだしメーカーはそんなことよりも価格優先だし
日本Seagateの対応は雪印の対応そのものを見ているようだな。 うちには責任ありません>一部ありました>実は全面的に…>終了 あのときも崩壊なんかあっという間だったな。
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 海門500プラッタでキャッキャウフフ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
>>63 なるほど、それは一理あるかも。
でもそれで文句出たら、メーカーも煽りを食うことになるけんどもさ。
食品偽装とは、少々次元が違う話だね。
HDDビデオレコーダ用に納めてるのは問題ないのかしらねー
データ避難用のHDD買ってきた 問題のHDDは買って1ヶ月も経ってないのにどうしてくれよう 日立かWDのHDDと交換させてくれないかな
>>62 寒村て中身は日本製でもなんか危なっかしいんだよな
運良くいい個体に当たれば快適なんだろうが
人の命を乗せる車を作ってる自動車メーカがクレームリコール隠しして のうのうと生き残ってんだから やったもん勝ちDEATH
>>63 保証期間内の修理の手間と費用をかんがえるとどうだろう
74 :
Socket774 :2009/01/22(木) 12:20:56 ID:MJWppGcG
さっき電話で確認したんだが、 日本Seagate的にはCCxxファームは問題ないそうだよ うちのはBIOS認識しないけどな …じゃあ、ハードの問題ってわけか? 余計ひどくねえ?w つまりこれって CCXXがファームで直る可能性は絶望的ってこと だぜ? ちなみに333ASな つーわけで今日にでもフォーマットして、 明日あたりショップで交換してもらうわ 店対応終了でしょ
>>60 exeやisoの更新日時が12月になってるしね。
SN03とSN04は地雷、SN05でも問題が残っている、と言われていたようだから、前から作っていたのかも。
米国が元の会社なんだし、謝ったら完全に負けっていう意識があるんじゃない。 多分この詭弁みたいなのもマニュアルだろう。Seagateが謝ったら訴訟の嵐、問題ないとされていた 製品も全部ひっくるめてリコール…破綻だろう。 日本だったら素直に認めて交換対応とか詳しい説明してれば、ある程度で納まるけど 向こうじゃ火に油を注いで、えらいことになる。 どっちにしても海外で動きが活発化してるならそのうち訴訟…ぼろぼろに打ちのめされて結局破綻 すると思うけどね。
魔法使いですねわかります
>>74 交換するのでクイックフォーマットしてら
2台のうち1台フォーマットが固まって何回やっても駄目だったな
>>79 まだ起動繰り返せばたまに認識する
半死状態
>>73 いや、さすがに今回みたいな事例はシゲに落とし前付けさせるだろうけど今後も採用は続けると思う
>>74 BIOSで認識しないのにどうやってフォーマットすんだよw
>74 CCの問題はハード的なことって事? なんてこったい・・・orz
>>83 つーことは前々スレだかの1/320問題とは別の原因なのは確実やねえ
>>88 俺SN04からうpでーとしたけど06になって認識したよ。ST3500320NS
:::::::::::::::::::::: ____,;' ,;- i :::::::::::::::::: ,;;'" i i ・i; ::::::::::::::: ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i; __________ ::::::::::: ,/'" '''',,,,''''--i |┌──────── ::::::::: ;/ .,,,,,,,,,,,,,,,,, ;i'"`i; |│ Seagate ◎ ::::::: i;" ___,,,,,,, `i" |│ ::::::: i; ,,;'""" `';,,, "`i. |│ S/N: 9XXXXX ::::::: | '''i ,,,,,,,,,, `'--''''" |│ |||┃||┃||||||||||| ::::::: |. i'" ";| |│ ST31000333AS ::::::: |; `-、.,;''" | |│ Firmware: SD15 :::::::: i; `'-----j |│ |||┃|||||┃|┃|||
>>85 落とし前付けさせようとしたらそれだけでつぶれたりして
>>67 ユーザーが直接ファームアップできるとも思えんし
パーツ屋やらPCメーカー叩くよりソッチつつく方が痛いかもしらんね
>>37 これだけ大量にFAQでアナウンスして極少数とか本気なのか?
716 Socket774 sage 2009/01/22(木) 06:04:55 ID:+m9qDQSo
海門公式FAQによる現在のファームアップ対象品をまとめてみた
ST3500320AS, ST3640330AS, ST3750330AS, ST31000340ASの
SD15, SD16, SD17, SD18, SD19 ファームウェアを搭載した製品
→現在ファームは検証中
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207951&NewLang=en ST31500341AS, ST31000333AS, ST3640323AS, ST3640623AS,
ST3320613AS, ST3320813AS, ST3160813AS の
CC, LC ファームウェアを搭載して"いない"製品
→現在ファームは検証中
→CC, LC ファームウェアに無理やりアップデートするとただの文鎮になります
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207957&NewLang=en ST3250310NS, ST3500320NS, ST3750330NS, ST31000340NSの
SN06 "以前"のファームウェアを搭載した製品
→現在SN06ファームが提供中(メールで個別請求)
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207963&NewLang=en
大量に販売しているメーカーへはともかく 個人で自作している人たちは切り捨てられそうな気がしてきた。 海門の販売シェアのうち、個人で直接HDDを購入している人は少ないのかも。
OSがいきなりブルーバックになって12月に買ったST31500341ASが認識されなくなったから 2chにきてみたらすごいことになってるのな FirmwareはCC1H、代替セクタとかなかったのにな とりあえず店に持っていくか
極少数なんて誰も信じてない
>>88 うちはSN04→SN06で成功したよ。
ST3250310NSね
620ASがまったく話題に出てこないのが不安・・・
もし海門製のHDDを載っけているメーカーの機器が壊れたとして、 それは一体どうやって責任取るんだろうか、メーカーレベルで対処するんだろうか。 ってことで、どっかメーカーに電話してみようと思うんだけど、どこがめぼしいかな。 暇つぶし以外のなにものでもないねw HDDレコ作ってて、且つ海門載っけてるとわかってるところがいいなぁ。
1/320のバグがマジなら起動終了を繰り返してればそのうち遭遇する可能性が大だからな ジャスト320の時に電源切らないと発動しないとはいえ、数日に一つカウントアップじゃ…
祖父で聞いたら 代理店の情報待ち 店舗対応は対象商品が大量にあるから事実上ムリポ ただ代理店も対応できない可能性が高いので 結局最終的には海門で対応してもらうことに・・・ 地獄だぜw
とりあえず、HDDでドミノ倒しでもしてみるか。
>>37 別にシゲの肩を持つ訳ではないが。
ニュースサイト→適当な情報を流してそれが誤報であっても特に責任は問われない
シゲ→間違った情報を流したら更に信用失墜。
企業が慎重になるのは当たり前。
ニュースサイトに先行して情報出せとか無茶。
ファームウェア更新とかできないのかねぇ
>>63 >>85 メーカー製PCを買うような情報に疎い奴はHDDなんて気にせず買うだろうが、
この事件を知ってSeagateお断りな客には売れないだろうね。
現にSeagate自身が情報把握できてない現状で、HDDを販売した店舗は右往左往。
万が一が起きた場合、Seagateの体たらくとユーザーの苦情で板挟みになって、店舗のように苦労するのはSeagate製HDDを採用したメーカーだよ。
そんなリスクを負ってまで、各メーカーがSeagateを採用するとは思えない。
リスク回避を考えればSeagateは除外してWDと日立に分散するだろ。
CFDが安全ってのはどういう意味なんだろうか? やっぱりパチモンだったのか? それとも安全ってのが単に嘘なだけか。 どちらにせよ信用ならないってことだけどw
>>108 今回の件で、不信感を持った人間は多いだろうしね。
対応もちょっと悪すぎるしな。
>>83 >まだ起動繰り返せばたまに認識する
それって今回の騒ぎとはまた違う問題じゃないか?
>>102 ファームに問題があったかどうかを君が特定しても、メーカーが
それを認めなければ、HDD交換等の通常の修理扱いとなります。
たとえHDDレコーダーでも、中身のデータは元々保証されないと
言うのは周知の事実。
>>83 今回のファーム騒動以前に、単にそれは故障か、最初から初期不良
です。
>>106 問題があって調査中とか途中経過くらいは載せるべきだろ
昨年末アプライドで購入したんだけど、問い合わせたら他社製新品と交換してくれるらしい。 差額が出たら実費でもらうとの事。 レシート捨てたけど、会員カード持ってたから販売履歴照会してくれて対応してもらえた@福岡
>>108 samsungも入れてやってくれ。なかなか良いぞ
このまま放置だと、 来年の不幸袋に海門のHDD入ってそうだな。
代用で買った寒村なんかおかしいぞ・・・
HDDがショートして死んだorz
>>106 まずシーゲートと会社名つけて商売してるんだから
自社のHDDぐらい把握して置けと
なにがアメリカの情報が先行してだ
そもそも変だろ自社のトラブルなのに
態度が横柄すぎる
>>102 ある「製品」にHDDを「部品」として採用した場合、いわゆるOEM供給になるのでサポートは製品としてのメーカー。
ただ、製品メーカーと部品供給元の間で不具合に対してどのよーな対応とるかは契約次第。
ストーライダー
>>106 いや。擁護も判るが、それはそれで最初から今は消えたチェック
サイトのURLなど公開しなければ良かったわけではないかな?
と思うけどね。
あのサイトに関して真偽の公式発表は全く無いのが未だに不思議。
間違っていたら、あのサイトで返す値は間違っていたと公式発表
すべきではないでしょうか。
あれが無ければ、少なくともここまで大きく騒ぐことは無かったろう。
>>102 最近のは知らんがHDD換装Wikiに乗ってるHDDを見る限りでは
芝の海門HDDで該当するものはなかった
バカ門がやらかしたせいで アキバでのHDDが軒並み数百円あがっとるがな。 やれやれだぜ
なんか日本海門の態度見てると、IBMの時と同じく米国でのみいろいろ対応して、 日本のユーザーは切り捨てな気がしてきた…
値段下がって利益出なくなったから嫌がらせで不良品出荷したんじゃないのか 確信犯だろ しかもコメントも出さず不具合について取り合う気もなさそうだし
129 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:03:57 ID:wOzCvXRG
Seagate社製ハードディスク販売再開のお知らせ 2008/1/22 いつもTWOTOPをご利用頂きまして誠に有難うございます。 TWOTOPでは、Seagate社製ハードディスク「Barracuda 7200.11シリーズ」 ほか一部製品についての不具合報道を受け、弊社在庫商品び過去の販売商 品に対しての確認の為一時販売を見合わせておりました。 1月21日に当社の取り扱い正規代理店より、当社納入ロットにつきまして の当不具合は 製品の適正な不良率を逸脱するものではない、との正式回 答を受けまして、当社としてもこの見解にもとづき、ハードディスク単体 でのご購入、 及びBTOパソコンの組込オプションともに、販売を再開させ て頂くことと致しました。 よろしくお願い申し上げます。
>>102 つ
ttp://wiki.nothing.sh/741.html 家電用は違うラインみたいな感じやね。型番だけかもしらんけど。
特に茂人の名を出さずとも、なんかHDDが壊れると聞いたんだが?と
事情のこってり分かってない消費者風に行くほうが手当たり次第あたれるし
そんだけで採用・不採用に関わらずメーカーも茂人めヾ(`Д´*)ノてなもんだろ
ま、余計なことして茂人に死なれても困るわけだが
>>112 壊れた時点で、データがどうの言ってるのはむしろナンセンスだろ。そういう次元のこと言いたいわけじゃない。
>>122 なるほどね、よくわかったわ。
でも今回の場合、潜在的に不具合が起こる可能性が示唆されているわけだから、
メーカーとしてそれを認めて交換に応じるかどうか、っていうことが焦点になるんだね。
それも海門の対応次第になってくるのかもしれないけど。
あれっ、結論海門待ちじゃない?ツマラン
>>120 ,125
サンクス、んーどっちが本当なのかわからないけど、片っ端からかけるワケにもいかないから・・・。
>>128 「確信犯」ではなく「故意犯」です。意味が違います。
まず、日本語の勉強をしましょう。
一台該当するHD有るんだがまだ元気なんだよ ドスパラなら返品に応じてくれるかな
>>129 代理店に責任押し付けて在庫処分か
何も知らずに買った奴は悲惨だな
>製品の適正な不良率を逸脱するものではない ロシアンルーレット再開のお知らせですね
日本人は団結して巨額の損害賠償請求訴訟とか起こさないからな 日本の損害賠償は純粋に損害の補填を目的にしてるけど、 アメリカのは企業への社会的制裁の目的もあるから日本じゃ有り得ない額になる まあ、日本人は訴訟起こさない代わりに二度と買わなくなるんだけどな
>>132 俗な使い方でもなんとなく意味が通じりゃいい、ってのが日本語の流儀だと思う
>>106 アメリカで公式にアナウンスしてる情報を日本語で出せって言っただけだ。
慎重も糞もない。
NASが必要になったんで購入検討しているんだが、中が海門かもしれないと思うと躊躇するなー。 製造工場や製造された月日によって中身を色々変えてくるし・・・
>>136 基本的に訴訟しても費用が掛かり過ぎて元を取れないからなあ
2度と買わない方が確実で簡単な制裁措置
>>132 かくしん‐はん【確信犯】
(1)道徳的・宗教的または政治的確信に基づいて行われる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯などに見られる。
(2)俗に、それが悪いことと知りつつ、あえて行う行為。
広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店
広辞苑では、第六版で(2)が追加されたけどね
>>129 アロシステム系列ってことはTwotop以外のfaith、グッドウィル、パソコン工房も復活だな。
ソフマップやドスパラも復活したから、他の店も追随するだろ。
日本におけるSeagate問題は自作カー以外では解決かな?メーカーPCも家電も影響うけてないし。
>>137 本当にkakakuのやつらはバカだな。一回死んだ方が良いレベル。
変に上から目線のやつもいるしな。きりことかいうやつはうんこレベルだったな。
突然死の確率が高いHDDなんて制裁抜きにしても買えないw
>>136 日本人の方が意外と怖いんだよな
何も言わずにある日突然日本で売り上げが急降下
そして・・・チーン
こんな時間に書き込みして仕事どうなっとるんじゃお前ら
>>146 毒ギョーザに端を発した中国産食品問題の余波で
スーパーから中国産食材が軒並み姿を消した実例があるから
海門も2ケタ%のシェア低下が十分ありうる
>136 それは訴訟制度がそうなってるからだ。 アメリカは簡単に起こせるけど、日本は金掛かるわ手間が掛かるわ時間も掛かるわで 裁判に持ち込む迄に原告が疲労困憊する
>>146 MEGDISKと名前を変えて復活さ
>>129 のお知らせどこにあるんだ?
トップの更新情報にインデックスはあるけどリンク先にはないんだよね
早々に引っ込めた?
>>129 これは、日本はユーザー切り捨て確定ですねw
たとえ対象品でも、故障率は通常と変わらないからという嘘をついて普通に販売ですか
じゃあ海門公式に出てるFAQは一体何なんでしょうねw
まぁ、もう海門禁止令が通達されてるから今後の海門なぞ知らないけど
>>137 ワロタ。ギスギスした心がほのぼのなごんだ。マジで。
販売再開したって自作ショップで海門製なんて買うやつ出てくるのか?
>>33 その他社のHDD比較表にseagateのHDDを入れてもらえないかな
自分のが現在どこに位置しているか分からないと検討ができないんだ
>>150 一度付いたイメージの低下はどうやっても無理だからな日本の場合
うなぎも国産ですら売れてないよ
デパ地下でもうなぎコーナーだけ見事に皆スルーw
>>152 >MEGDISKと名前を変えて復活さ
そして又不良品大量にだして・・・伝説は続く・・
HDDレコーダーでもseagate使われてるから日本だけ切り捨てるなんて事やったら終わると思うけどなぁ
売れなくなったバルク海門を自作ショップ製PCにぶち込みます宣言? スーパーで賞味期限切れで売れなくなった食品を弁当に使うみたいな
>>129 2頂上で買ったST31000333ASチェックソフトで該当したんだが。
米国のユーザーについては、万が一ファームウェアの不具合によって データが失われてしまった場合、無料のデータ復旧サービスが用意されている。 影響を受けた機種は以下の通り。 HDDタイプ 型番 ファームウェアレビジョン Barracuda 7200.11 ST3500320AS ST3640330AS ST3750330AS ST31000340AS SD15, SD16, SD17, SD18 Barracuda 7200.11 ST31500341AS ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS ST3160813AS すべて Barracuda ES.2 SATA ST3250310NS ST3500320NS ST3750330NS ST31000340NS すべて DiamondMax 22 STM3500320AS STM3750330AS STM31000340AS MX15以上 DiamondMax 22 STM31000334AS STM3320614AS STM3160813AS すべて この記事は海外CNET Networks発
>>151 勿論それもあるけど、風土的なものもあると思うよ
メリケンはしっかり自分の権利を主張するけど日本人は基本的に泣き寝入りすること多いし
だからその辺わかってる企業は、とりあえず日本相手には形だけでも誠意をみせるんだけどね
馬鹿にされてるねこっちの市場はw
実際、HDDのメーカーを気にして買う人の割合なんかわからんからな〜。 他メーカが品薄の流れになってるから、案外バンバン売れるんじゃないか。 俺は二度と買わないが・・・。
MEGDISKといわれるとMEGMILKよりMEG-DOSを思い出してしまう
Seagate Technologyは米国時間1月20日、現在発売中のHDDでコンピュータから
HDDを認識できなくなる問題に対応した修正ファームウェアを公開した。
しかし、この修正ファームウェアを用いると500GバイトのHDDが機能しなくなるとの指摘が
複数のユーザーからあり、同社は公開を停止した。
一連の問題については、2008年11月にSeagateのコミュニティーフォーラムのメンバーが
取り上げており、Seagateは今回の修正ファームウェアを提供するまで2カ月近くかかったことになる。
この不具合は、「Seagate Barracuda 7200.11」シリーズのかなりの割合のHDDに
影響するだけでなく、「Seagate Barracuda ES.2」のSATA接続モデルおよび
「Maxtor DiamondMax 22」のHDDも対象となっている。
インターネット上のさまざまなフォーラムは、SD15レビジョンのファームウェアを搭載した
HDDの購入を控えるよう警告するメッセージであふれていたが、Seagateの発表によれば、
一部の型番のHDDでは、ファームウェアレビジョンがSD16、SD17、SD18、およびSD19でも
不具合の影響を受けるという。
SeagateがBarracuda 7200.11シリーズのHDDでファームウェアの問題を引き起こしたのは、
今回が初めてではない。SD04とSD14のファームウェアレビジョンでは、
利用可能なキャッシュ容量の一部にしかアクセスできなくなるためにパフォーマンスが
低下するという問題が発見され、AD14で修正されている。
今回の問題を受けてリリースされたSD1Aファームウェアは、一連の問題の発生防止を
目的としたものだが、既に読み込めなくなっていたドライブをアップデートして
復活させるのにも成功したと、一部のユーザーはSeagateのフォーラムで報告していた。
だが、Barracuda 7200.11シリーズでも、容量500GバイトのHDDでは、アップデートによって
HDDが「塊(brick)と化した」(ハイテク業界の言葉で、製品が使えなくなること)との報告が
ユーザーからあがっている。
そのため、Seagateはこのファームウェアアップデートを取り下げ、現在は「検証中」だとしている。
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20386871,00.htm
>>156 1TB以上のHDDを
>>33 に入れると、速度は最高、
消費電力と温度は最低、動作音は真ん中
>>155 こういう状況だから、買う奴いるだろうな
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 13:15:49 ID:???
俺は幻を見たのかもしれない。
1.5TBの退避用に1TBを何個買いに新宿ドスパラに行ったんだ。
さすがにSeagateは売ってないだろうなぁと思って行ったらSeagate「しか」売ってなかった。
3.5inchHDDはSeagateのHDDしか売ってなかった。
偉い人が滅びの門は広いっていってた。シェアが大きくて5年保障。 まさに、広き門は滅びへ一直線なんだな。 これから安物HDD買うときはWD、日立、サムソンからそれぞれ 一台ずつ買って危険度を分散させようときめた。
>>169 実際には、不良品問題でこけた直後はそのメーカーのが比較的安心だったりするんだけど
そういうおおらかさはこっち(日本)にはないよね
>>168 あ、ありのまま今起こったことを話すぜ…。のAAに乗せたら良い感じになりそうだなw
>>157 とりあえず当面海門は寒と同等かそれ以上に回避されるだろうな
このタイミングで日立とWDも不良祭起こそうもんなら否応なしにSSDの時代になって単価大幅うp
>>155 多分BTOでPC買う人間とかは知らない可能性も高い。単体買うのは自作知識がある
人も多いだろうが、よくPCを知らない人は型番じゃ無く容量だけを気にするだろうから
売れると踏んだかもね。
自作系雑誌のネットサイトでは扱いも薄いし、次号雑誌にはseagate情報が載らない時期かも。
その次の号ではもうそんな騒動は無かったことになってる希ガス。
信者が必死に擁護してきたのに日本陣はこんな扱いなんだね・・・・・w
企業がナメた対応したり繰り返したりすれば絶対買わないけどな
>>171 こんな糞な対応されなきゃ、そのくらいのおおらかさだって日本でも持てるだろw
>>174 BTOじゃHDDメーカー選ばせてくれないとこも多いよ。
容量だけの選択で何が来るかは仕入れ値で決まる。
179 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:27:02 ID:wOzCvXRG
129です。 削除したみたい。 なんだかなぁ。
ST31000333ASを外付けにしてデータ保存してるわorz まだ1回しか起動してないからアップデート来るまで待つしかないのか
しかし、ここまできたら「Barracuda」のブランド名はもう使えないだろうなぁ 「Barracuda 7200.11」をとっとと生産中止にして「Barracuda 7200.12」への移行を前倒ししても バットイメージ付きまくりだものな・・・
>>171 HDDを他のPCパーツと同列に考えちゃダメっしょ。
>>171 他のメーカーもやはりチェック強化するだろうからわざわざ買う必要は無いとは思うね。
>>171 ゲフォFX5900XTで発火問題起こしたLeadtekがそれだな
発火直後のロットは総じて品質が上がってた
Fireballブランド復活の時来たる
新ブランド「カマス7200」爆誕
そして火の玉伝説も復活w
俺が新しいブランド名を決めてやろう。 Bigmarrer
>>178 BTOやったこと無くてしらなかったよ。それだと大量に余ったSeagateのHDDがBTOに
ぶち込まれて売られていくのか。恐ろしいな。
単体じゃ売れないだろうし、BTOのPCはやばいね…
多分Barracudaというブランドをリネームしてほとぼりが覚めた頃に別設計で再開するんだよ
CFD青箱 ST31500341AS CC1H 大丈夫なはずだけど、挙動不審なのはなぜ?
Firegate
新ブランドはRobinMask
後々、品質が良くなったと言っても、 手元には、買取もできない微妙なHDDが残ってるからな。
62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/22(木) 12:35:52 ID:???
>>60 某ショップに電話したら今日中に回答するって言ってたけど
日本に入ってきてるのはほとんど大丈夫らしい
販売も再開するってさ
73 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/22(木) 13:21:57 ID:???
販売は今日明日から再開するってさ。
全然問題ないらしい。
>>64 流通が違うから日本に入ってきてるのは関係ないって言ってたが。
>>190 BTOってさ、届いたすぐの不具合って
自分で一旦バラして組みなおすとほとんど防げる気がするんだよね。
あと、BTOってHDDは日立が多い気がする。
HDDはバックアップなかったら涙目だからなぁ。 ただ買い換えればOKってわけでもないから困る。 信用がこれほど大事なPCパーツもないだろうな。
>>190 家にBTOが1台あるけど、HDDはWDだったな
だが海門「しか」売ってないって凄いな。数日前の難波ドスパラで見た
各社500GBまで「しか」売ってないのも異常だったが
>>113 って見解なんだよな
初期不良率が最終的にどうなるか、非常に楽しみだよ
不良型番じゃなかったにも関わらず、
販売停止にはなるぐらいには問い合わせがあったわけだからね
>>187 If your drive matches one of the models listed in this article and
does not match any of these versions of firmware, please call us at 1-800-SEAGATE.
うは、このリストのモデルでリストにないファームの人は海門に電話しろってかw
ST31000333ASが無い。 orz
>187 肝心のST31000333ASはまだか・・・
米国のユーザーに限る 無料のデータ復旧サービスは以下の通り。 HDDタイプ 型番 ファームウェアレビジョン Barracuda 7200.11 SD15, SD16, SD17, SD18 ST3500320AS ST3640330AS ST3750330AS ST31000340AS Barracuda 7200.11 すべて ST31500341AS ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS ST3160813AS Barracuda ES.2 SATA すべて ST3250310NS ST3500320NS ST3750330NS ST31000340NS DiamondMax 22 MX15以上 STM3500320AS STM3750330AS STM31000340AS DiamondMax 22 すべて STM31000334AS STM3320614AS STM3160813AS この記事は海外CNET Networks発
>>172 あ…ありのまま 今 起こった事を話すお!
., ―――- 1.5TBの退避用に1TBを何個買いに新宿ドスパラに行ったんだ。
/ u' .ヽ、
./ u ヽ さすがにSeagateは売ってないだろうなぁと思って行ったら
./´| ヽ_{ル{_ノ .| Seagate「しか」売ってなかった。
/' |{(●{liii{(●.)) | 3.5inchHDDはSeagateのHDD「しか」売ってなかった。
,゙ / ) (_人__) u' /ヾ、
|/_/.ヽ `⌒´ /V:::::ヽ な… 何を言ってるか わからねーと思うが
// 二二二7__u'_/u'/:::::::/`ヽ おれも何を言っているのかわからないお…
/'´r ー---ァ‐ T '"´ /::::/-‐ \
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 売り逃げとか在庫処分とか
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ } そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったお…
でもなんでいつも日本切り捨てなんだろうな 地理的に遠くてめんどいんだろうか
>>208 それ全部何らかの不具合を持ってるんだろうねw
Seagate Barracuda 7200.11 ST31500341AS ST31000333AS ST3640323AS ST3640623AS ST3320613AS ST3320813AS ST3160813AS In Validation 333ASはまだだ落ち着け。
誰もファームアップ逝かないなら逝ってこようかしらん?
この醜ゲイトめ!!
215 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:38:21 ID:kw7MJLca
Seageteにとっての「大事なお客様」は毎月数千台のロットで 長期的に取引してくれる大手PCメーカーなどの企業なんだろうね。 CFDなどの代理店は「欲しいっていうんなら売ってやるよ」程度の付き合い。 CFD扱いの製品をアキバで買ってるような個人は客とすら思ってないんだろう。 船にたとえるとこんな感じかな・・・ 大手PCメーカー:一等船客 CFD等の代理店:二等船客 パーツ小売店:三等船客 バルクユーザー:ネズミ(もはや人間扱いですらない) でも沈没する船からはネズミが逃げるってよく言うよね・・・。
216 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:38:34 ID:k2f2dTeM
アメリカに電話しろとな クソワロタwww
>>210 ローカライズが面倒くさいんだろう。
英語圏じゃないし。
以降人柱の報告待つ w
盛者必衰、生者必滅…。 出会いは別れのカウントダウンさ…。
日本海門の正式アナウンス前に、アナウンスしてないファームを使用して壊したら有償修理かな?
>>190 各社対応を調べてみた。
エプソンダイレクト:メーカー指定できない
マウス:メーカー指定できない
ドスパラ:指定なし、ES2、らぷたんから選択。ES2と無指定1.5Tは納期未定。
フェイス:指定なし、日立、青キャビア。 無指定1.5Tは納期D。
サイコム:バラ10(80Gのみ)、日立、黒、青、緑キャビアから選択。
さすがにPCパーツ系店のほうが対応は良い。
>>187 で、俺の手元のHDDには対応ファームが出た。
とりあえずダウンロードした。
アップデートに必要な残りのピースは「勇者」だ。
>>202 これを契機に各社わざと品不足を演出して価格吊り上げ狙ってねえ?
そうでなくともシェア1位がこけたからな
226 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:41:21 ID:xnim2apo
交換してもらうことになったからもうファームとかどうでもいい。 数年は多分買わないよ
>>204 マジかよwwww
つーか、一番被害の多そうなST31000333ASの更新がないわけだがw
>>199 >>202 仕入れ値は他の所の方が安いのかな?でも今後はSeagateの在庫が…溜まってるし
それとこの問題本当に初期の不良だけで終わればいいけど…
アメリカに電話だと・・・・・・!?
>>215 そんなことしたら
結果大手PCメーカーが採用しなくなるのにな
バルク買うねずみたちが
海門搭載かどうかたずねる・・・
搭載の知らせを聞くと、じゃあ買わない
そしてPCリテラシーの低い友人等にお知らせ
海門はやめておけと
そして噂は広まり・・事実上PCメーカーも海門採用できなくなる
首絞めるだけなのにw
家にいればやるんだけどねぇ。
今CDに焼き終わり アップやってみる ST3500320AS AD15
同じく対応ファームはきた、ダウンロードはした でもやっぱ怖いよね
海門「絶対ファーム更新するなよ。絶対するなよ。絶対だぞ」
誰か法曹関係のやついたら訴訟起こせよ
やけた 逝ってくる
ST31000333ASのファームはまだなのか・・・
>>187 のST3640330AS、ST3640530ASは何故メールで問い合わせにゃならんのじゃ
333ASも同じ対応だったらfu○k_seagate@xxxxx ってフリーメールのアカウント取得して
送信してやる。
近くのドスパラに言ったら1Tは海門のみしか販売してなかった。 あとPCデポでは333ASが二個セットで14000円で売られてたわ。
去年末に買ったST31000333AS(CC1F)を外付けケースに入れて使おうとしたらフリーズしたから seatoolでテストをやってみたらロングリードでエラーがでた まだ5時間ぐらいしか使ってないけどファームウェア変えたら動くものなのかな?
プレステ3内蔵の HDD も Seagate なのか…嫌な予感がするぜ
電話の理由は簡単だ。リコールするつもりだけど発表したら不味い 電話で回収って腹だな
これこのまま倒産だろ 日本シーゲートも本社もだんまりじゃん
自作PCユーザーってPC業界ではエンスーだから意外と影響あるんだよな いまだに情弱がNv信仰してるのも元はといえばエンスー用ハイエンドだしてるからだし
仮に訴訟起こそうとしても少額訴訟になるから割に合わんよ 儲からないから弁護士もあんまりいい顔しない
とりあえず糞対応したCFDとSEAGATEはつぶれろ。 末端ユーザーなめんな
12月にはスレでSeagateやばいって情報が出てたので、警戒して日立を買いにいった T-ZONEのタイムセールで並んでいると前後の人間はSEAGATE買ってた 「お前それで良いのか?」と言いたかったけど 「何いきなり話かけて来てるわけ?」と言われそうなのでやめた
73 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/22(木) 13:21:57 ID:???
販売は今日明日から再開するってさ。
全然問題ないらしい。
>>64 流通が違うから日本に入ってきてるのは関係ないって言ってたが。
77 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/22(木) 13:31:40 ID:???
>>73 いやだからさ、本家でロット関係なく全部って言われてんのw
ES.2だと、流通とか関係なしに海門の工場から世界中に出荷された対象モデルの全製品だって本家サポから来てるわけよw
それに実際に問題起きてる人かなりいるし、自分もその一人何だがなw
なんで6台中4台のES.2が1ヶ月以内に今回の症状で死亡すんのよw
91 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2009/01/22(木) 13:45:28 ID:???
>>77 代理店通す時点で検品してるから何か異常があれば販売しない。
日本で販売しているものに関しては大丈夫なんだよ。
おまえのは非正規品なんだろ
火消しをはじめたか…
これは日本ユーザー無視だな…
あと4年は持ちこたえてもらわないと困る。 俺の7200.11のRMAがあと4年残っているからな。
不良出してもしっかり対応してくれれば次は買おうかなって気になるんだけどな 不良コンデンサをいち早く認めたABITとか …無くなったけど
>>247 代理店の対応が糞なのは前からわかってるじゃないか。
ID:EJkQfxFKとID:VmVrzz9kの二人の勇者が旅立ちました
>代理店通す時点で検品してるから どうせ抜き打ちの目視検品だろがw
>>222 追加
TWOTOP:メーカー指定できない。回転数とキャッシュ容量で推察は可能
99:メーカー指定できない。キャッシュ容量で判断
攻防:メーカー指定できない
ST31000333AS SD14のオイラはどうすれば・・・ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
万が一奇跡的に運よく日本での損害が少なかったとしても 本国ですでにとんでもない損害出してるんだから海門終わりだろ
>>60 SN04 -> SN06 にすると認識しなくらしいじゃん。
だから、返信待ちだ。
魔王バラクーダの仮面を被ったシーゲートを倒す旅か
お、普通にアップできたよ! 恥ずかしながらかえって参りました! SSはどっかロダにあげようか
>>262 おかえり。
この分だと、対策ファームだけ出して終了みたいだな。
代理店は、そ知らぬ顔で販売再開して不具合出たら通常通り対応するだけ。
>>222 ドスパラは下にちっちゃく
■HDDの回転数は最大値となります。 5400-7200回転の可変ドライブを採用している場合がございます。
■メーカー、型番のご指定承ります! お見積よりご依頼ください。 ⇒詳細はこちら
って書いてあるぜ
他のところも言ったら指定できるのかも?
266 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:53:45 ID:etYF4dW1
全ては幕6Yの呪い
ST31000340ASをファームDLして更新してみました。 SD15→SD1Aアップデート成功! とりあえず無事に認識もしております。 以上、人柱になりました。
おめでとう 君は勇者だ
>>262 乙。頼む。
ST31000333ASの俺はどうしたら良いんだろうか…。
アップした後問題がなくなったかなんだけども 素人がそれを知る術はないしな
>>265 可変ドライブってEACSかよwww
250GBプッタラ品の在庫をBTOで捌いてるんじゃねーかと勘繰ってしまう
277 :
232 :2009/01/22(木) 13:55:28 ID:EJkQfxFK
ところでさ、このHDD使ってるメーカー製PCってないわけ? そっちはサポートどうなってんの?
>>99 製造日とかシリアルの先頭4ケタ教えてくれ!
ST3250310NS使ってるんだけど返信遅すぎて、
SN04→SN06 にしちゃおうか迷ってるところだ。
333ASはまだか
勇者乙! 今回は電源投入回数はリセットされないんやね。
>>266 これCFDに問い合わせるとどういう回答がくるの?
285 :
Socket774 :2009/01/22(木) 13:58:16 ID:UcSe5uNm
17日:ドスパラBTO発注(HDDに海門指定) 18日:騒ぎを聞きドスパラに質問(他社HDDへ変更or注文解除依頼) 19日:在庫確認中、21日以降に順次回答との返答(質問への回答無し) 22日:今もって回答無し(店頭では売られている?)←今ココ このまま海門搭載のPCが来るのかなぁ・・・
魔王との戦いに勝利した勇者の未来はいかに? 新ファームHDDはトロイの木馬になってしまうのか? 次週をお楽しみに!
┏━━━━┓ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ┃゜ ∧..∧ ゜┃ /俺はDiamondMax Plus 9。通称カッコンマン。 ┃ ( ゜∀゜)..┃< 自慢の発熱に、女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、 ┃/ 幕 . ヽ┃ \ 不良セクタからSMARTエラーまで、何でもそろえてみせるぜ。 ┃| .6Y. . |┃ \________________ ┃。― ̄―.。┃ ┗━━━━┛ ↑こいつのせいです
>>278 職場で今年買ったhpのマシンが目の前にある。見事に海門だ。
・・・が、今年買ったのにBarracuda7200.10ってのはどういうわけだw
ST3500320AS+SD15ファーム 5QM3・・・・というシリアルで そのままファームアップ。 ファームがSD1Aに更新されてSMART情報やHD内容に変化なし。 当然といえば当然だけど 当たり前のことがこんなにも大切だなんてポイズン
>>279 前々スレにファームのリンク張られてから一人も失敗したやつはいないし、やっちゃえよ。
とくにSD04からのアップだと性能も向上するらしいし。
ST3500320AS 前updaterでSD1Aへアップデート失敗->起動不能になったモノ 今回のアップデートで復活しました。 作業環境 CPU : Q9550 M/B : P5K-E ICH9Rに1台、JMicron(eSATA)に1台接続。 BIOSでは認識してて、ファーム書き換えも出来るが、ドライブエラーで 起動しない状態だったけど、とりあえず動くようになった。
マカーなおいらは新ファームをCDに焼けたとしても そこからどうすればいいというのか・・
ただバージョン変えるだけのファームかも
ブートキャンプ使えばいいだろ
>>292 おお、見えるようになったのか・・・
データはどういう感じ?オワタ?
>>294 プラシーボ効果で安心感がもたらされます?
BTOで在庫処分とか妄想を根拠に語るなよwww 不具合発生率30倍とかサポート費用馬鹿にならないからショップもメーカーも真っ先に切るわwww
>>294 バージョン番号を上げるためのファームを入れたらバージョン番号が変わった
哲学的ですね
300 :
232 :2009/01/22(木) 14:03:50 ID:EJkQfxFK
いつのまにか対象機種が、
ST3500320AS, ST3640330AS, ST3750330AS, ST31000340AS
から
ST3500320AS, ST3500620AS, ST3500820AS, ST3640330AS,
ST3640530AS, ST3750330AS, ST3750630AS, ST31000340AS
へと増殖してる件について
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207951&NewLang=en
304 :
232 :2009/01/22(木) 14:05:51 ID:EJkQfxFK
VISTAな環境でスリープ入れて仕事に行ってきます。 帰ってきて何ともないことを祈るw
リアルタイム更新か!
>>300 速度も問題ないね、こっちでも確認。
これで引っ込めたら笑うわww
ア●ラ●ド 7200.11を特価販売してるじゃんか。 ひでえよ。WD探しに行ったらこのざま。
308 :
293 :2009/01/22(木) 14:06:40 ID:0Cbtohxf
>>295 xpとかvistaとか買えってことか・・
販売再開した1.5TのファームってCC1H?誰か買ってきて
ブロントさんがこんなところにまで…!
>>310 SATAコネクタの近くに深くジャンパピンが刺さってるからそれを抜くとSATA/300になる。
ST31000333AS キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ハードが対応してないと駄目
>>303 さっき電話でST3500820ASは問題無いって言ったばかりなのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
不具合食らってるドライブが6台に増えました/(^o^)\w
>>301 >>187 でも紹介されてる。
Knowledge Baseの207951のヤツ。
WinXPでAHCIモード使用だったので、通常IDEにして作業。
2台同時に問題なく解決しました。
321 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:10:56 ID:OlQUz4CW
すいません、誰か教えてください。 ST3500320AS SD15 を使っています。 (しかもPCにそれ一台しか積んでいないのでなんともしようがない感じです・・・) 結局この先どうすれば?いいんでしょうか? 私の場合、問題が解決するまでPCの起動を控えたほうがいいんでしょうか? 情報が錯綜してる感じなので、どうもわかりません。 どなたか教えて下さい。
RAID組んでるんだが、一端構築解除しないと駄目なんだよな? 面倒くさいな…。
CFD青箱でSD24というOEM専用ファームなんだが、アップデート大丈夫なんだろうな。
>>321 他のメーカーのHDD買って入れ替えてから窓から投げ捨てるのが一番確実
取り合えず3日経過を見る
326 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:12:44 ID:ZdmhEChR
XPはIDEをAHCIに、AHCIをIDEに変えるだけでハードウェアが大幅に変更されたと認識して ライセンス認証逝きになるから困る
>>309 >1.5TのファームってCC1H
買わない方がいいと思うよ・・・
>>300 微妙に遅い感じがするんだけど
空き容量少なめ?
バッファローに電話したら面白い答えがw シーゲートの問題のHDDでアップデートが必要な該当商品は 当社HPでお知らせしてます で、俺の機種は「別の製造ライン」で作ってるから大丈夫だとwww バッファローはシーゲートに商品別に製造ライン別に用意させてるのかw
システムドライブ用途の人が真っ先にファーム書き換えかw やるね
ファーム更新うまくいったやつは嬉しいかもしれんが 今のうちに他社HDD買ってバックアップとったほうがいいぞ まだ解決したわけじゃないし何があるか分からんしな
334 :
232 :2009/01/22(木) 14:16:20 ID:EJkQfxFK
>>329 起動後のカリカリやってる最中にベンチ取ったからだと思う
あと、去年3月購入で古いせいもあるのかも
>>331 >で、俺の機種は「別の製造ライン」で作ってるから大丈夫だとwww
ということはCFDも大丈夫・・・
誰が信じるか!!>「別の製造ライン」
>>317 本当に完全フォーマットしてから使っていたのか?
もしかして購入してクイックフォーマットしかせずに
表面検査せずに使っていたと言うオチではないだ
ろうな?
後、使用時に変な異音泣いてないか?
>>279 おお、同士。
フォーラムの連中、情報を集積してくれるのは良いが
無駄に不安を煽ってくれるなよ、ほんと…。
こんなことなら昨晩中華で落とした時に、さっさと上げておくんだった。
今この状況でSN04→SN06にするのは、人柱になるより心臓に悪いわ。
取り敢えず、海門からの連絡待ちついでに、
フォーラムでこんな報告があるからSN05もついでに寄越せ、
とメールはしてみた。
>>331 本当に正規品なのかね…。
別口で作ってるってよっぽどじゃないか?
そんなに好待遇なの?
>>331 なんか日本の対応の方が斜め上に思えてきた。
本国の中の人は一生懸命ファームアップ作業してるのに。
日本法人は馬鹿笑いで代理店は勝利宣言。リテーラーは即効再販開始。
>>335 そうなんだよなw
なんで別の商品のシーゲート入ってるのは
緊急アップデートのお知らせを祖父とか送って告知してるのに
これは「別の製造ライン」とかねーだろw
別の製造ラインとかありえねーだろ
SMARTの不明が何を意味するか表示できないソフトなんか無意味だ そもそも不明なのに危険ってどこで判断してるのか 代替セクタが0だからどうでもいい
幕の製造ライン(笑)
たぶん、製造工程細部まで把握できてる人自体が少ないんじゃないかと
別の製造ライン ・・・・・・・・・・それはない。 もしかして、中国の怪しい工場で作って、ラベルだけ Seagateって事か??
>>331 >「別の製造ライン」で作ってる
すごいなバッファローは、専用ライン持つくらいの海門の超大口の顧客かw
…話になんないな
348 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:21:15 ID:RNL3tfC6
CFD青箱のseagateの取り扱い現状をまとめるとこんな感じか? 石丸→CFDのお墨付きが来たので販売再開。HPで告知無し。 祖父→CFDのお墨付きが来たので販売再開。HPで告知無し。 ドスパラ→CFDのお墨付きが来たので販売再開。HPで告知無し。 TSUKUMO→販売停止中。HPで告知無し。 PCデポ→販売停止中。HPで告知無し。 クレバリー→販売停止中。HPで有り。
>>99 >>279 うちの ST3250310NS は SN04→SN06
Error Code 4とかが出て駄目だったよ。
(Webで拾ってきたやつで)
起動しなくなるとかいうのはないけどね。
書き換えの手前でこける感じ。
海外のフォーラム見ると、間に1バージョンかませて
SN06へできた報告はあるけど…。かませるものが
拾えない。 Orz
別の製造ラインで作るとファームも別バージョンになるのか?w
>>321 ST3500320ASは、さっき
>>187 のURLに新ファームウェアが出たところ。
まだ本当に大丈夫かどうかはわからないから、少し待った方がいい。
一応、ファームアップデート自体は問題ないという報告がこのスレでも出てるが、
先日は一度上げたのを取り下げたという経緯もあるので慎重に。
ショップに電話したら ファームウェアの書き換えしなくても問題ないって発表された とか言われたけどマジなの?
>>339 日本での訴訟はたいしたこと無いけど、本国の訴訟は金額と要求が半端無いから。
アメリカで集団訴訟で原告が勝ったりしたらSeagate終わる。IBMもそれでHDDを手放した。
>>331 別ラインで作ろうが
物は一緒な気がするが・・・
海門では製造ラインごとにファームをカスタムして載せてるのかよwww
ファーム書き換えで直るならいい物が安く買えるいいチャンスじゃないか
358 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:23:36 ID:9oM+pjH6
ST31000340AS 9BX158-501 SD15 を2365時間使ってるが、現状無事 Diskinfoでも正常 当たり外れがあるな
別の製造ラインって正規のHDD製造工場の隣の冷凍餃子製造工場ででも作ってるんかよ?
今安いのか?
ファーム書き換え何時出来るんだよw
いや、相場は少しだけ上がった感がある。
ロットで自社基準(故障率とか)で発注している可能性はない訳ではない。 でもそんなことをしたら高く付くからやってないだろうな。
What's Hot Firmware Recommendations for Barracuda 7200.11, ES.2 SATA, and DiamondMax 22 Drives Firmware Update for ST3500320AS, ST3640330AS, ST3750330AS, ST31000340AS Firmware Update for ST31500341AS, ST31000333AS, ST3640323AS, ST3640623AS, ST3320613AS, ST3320813AS, ST3160813AS Firmware Update for ST3250310NS, ST3500320NS, ST3750330NS, ST31000340NS Does my drive need a firmware update?
ISOをCDRに焼いたけど ファーム書き換え方法誰か頼む
さっきショップに返品か他社製のと交換ができるか問い合わせをしたら 日本Seagateの発表があるまで対応できないんだそうだ とりあえず避難用に買ったHDDにデータを移動させておくか
>>356 普通はラインが違って仕様が違うなら「製品名も別」になるのでは
そう思う奴は素人ってことか…
製造ラインが隣だろうと、できあがる製品は同じだろwwwwwww
>>365 おや・・・・非該当機種だった機種が追加されてるしwwwwww
どうしちゃったのシゲト・・
こういう時に関係各社の顧客対応とか危機管理とかの優劣がよく表れるね。 やっぱりバッキャローはダメだったか…
373 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:28:07 ID:hjgKLaLl
幕なんか吸収したからこうなるんだよ。 謝罪シル
376 :
358 :2009/01/22(木) 14:28:43 ID:9oM+pjH6
ST31000340AS持ちだが、ファームアップデートいこうか
>>366 ドライブにそのCDR入れたまま再起動。
するとCDからブートして自動でファームアップ画面に入る。
しばらくするとREADMEが表示されるから必要なら読んでF10で抜ける。
するとHD選択画面がでるから選択肢のアルファベットのキーをタイプ。
(うちでは320ASなのでAをタイプした)
しばらくすると完了して何かキーを押すと電源が落ちる。
もう一度電源入れてすぐにCDR出せばいつも通り起動してファームアップできてる。
はず。なげえよ俺。
>>366 当該ドライブ以外はケーブル全部抜くんだぞ?
>>278 ウチのHPにはST31000340ASが載っていた。
ファームウェアはHP24。
381 :
358 :2009/01/22(木) 14:30:12 ID:9oM+pjH6
なんだかめんどくさそうだな 正常に動いてるからやめとくか
もしかして別の製造ラインって、正規の製造ラインのQCで落とされたのを復活させるラインの事かな…? CFDはそのラインの商品を無保証で買い叩いてるのか?と邪推してみたりw
ラインが違うわけねーとか言ってるけど 現実にOEM専用ファームがあるっぽいことを言ってる人が数十レス前にいるじゃんか。
CD起動したときに海門ドライブはCでもなんでもいいの?
該当する型番とFWのバージョンなんだけど 大丈夫か?って聞いても その製品に関しては大丈夫だと言い切りやがったよ>バッファロー お宅のところに載せてるシーゲートのHDD把握してるの?って聞いても「はい」と言い切りやがったよ>バッファロー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒
>>224 :.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ無茶しやがって… ..........
.... i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
.. 三 | 三 | 三 | 三 | ... ............. ........... . .....
... ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
三三 三三 三三 三三
三三 三三 三三 三三
俺の333AS、CFDなんだがファームはSD15。 で、CFDが大丈夫とは言うが、SD15はヤバイという報告。 それは同じファームでもいけるものとダメなものがあるってことだよな? 仮にCFDに収めたラインが単一だったとすると、同じSD15で ダメ報告がでるとなると、問題はどこぞのラインの ハードウェアってことなのか?
390 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:35:10 ID:R+FLQibi
r'゜'=、 / ̄`''''"'x、 ,-=''"`i, ,x'''''''v'" ̄`x,__,,,_ __,,/ i! i, ̄\ ` 、 __x-='" | /ヽ /・l, l, \ ヽ ( \ /( _ 1 i・ ノ く、ノ | _ i i, / ) \ \ _ _ |_i, / ) {, ニ , .| ( \ i, _ _ _ / / \ \( | | |)/ / } 人 ノヽ | \ \( | |. | )/ / ) |_|_|_|| / T`'''i, `ー" \__,/ .| | |_ |_ | _| ( | \__\___\__) ) }, `ー--ー'''" / ( (__/___/__/ | | / | `x, _,,.x=" .| \ | | / / `ー'" | \ / \ ( / \ ) / 地獄門の中には〜♪地獄門の中には〜♪亡者共♪亡者共♪
>>389 それで型番が同じである意味がわからんけど、海門ではよくあることなのかねえ
CFDが問題ないって言い張ってんだから、グループ企業のバッファローもそう言うわな
>>385 それは、本当にチャネルが違うOEMのだろ
そういう商品は実際にあるし、別ラインがないとも言ってない
ただバッファローのはモデルやファームが他と違ったりしてないし、
そもそもバッファローの規模で別ライン?ってなってるわけで…
>>389 その可能性は無くは無い。でもファームの320分の1問題は解決してるとは思えない
全部やばいけどCFD経由は大人の事情でセフセフと言っておくということ
(壊れても中身を詰め替えるだけなので)大丈夫です
カカクを見る ↓ カカクで購入 ↓ カカクで問題を知る ↓ 良くわからないけどファーム書き換え ↓ カカクで質問 「何かおかしくなりました」 ((;゚Д゚)
日本海門がだんまり決め込んでるのに周りが自信満々てのがなあ
>>393 間違いなくそれが頭よぎったよw
ああ、こいつらグループごとグルだよってw
>>394 そうなんだよね
なんで製品別で同じシーゲートのヤバイHDD載せてるのに
OKなのとNGなのが出るのかと
>>389 うちのもSD15。代替処理済みセクタがすぐに出た。
ライン別でファームもマイナーチェンジしてるってかなり手間だと思うんだけど。
Seagateは問題を把握していたが7200.11は旧モデル扱いなので自社製品は放置。 代理店のリテール向けには特別ファームを用意。 代理店は特別ファーム以前のものは不具合があることを知っていながら 「ウチの製品は全部安全です」と言い張っているのではないか。
>>337 もうメール送って24時間が経つから、いきなりSN06に
してみるか
>>372 のAN05にしてからSN06にするか・・・。
>>349 製造日とかシリアルの先頭4ケタ教えてくれ!
>>397 おそらくな。故障したらCFDの場合、保証があるからそれを
使ってねって事だろう。中のデータの事など知らんって事。
キャッシュが16MBだったら、日立買ってたのにな〜。
エラーログ320番の話は本当なの? もしも本当なら、現在のエラーログの番号を確認する方法ってないかな? CrystalDiskInfo とかで確認できればいいんだけど。 確認できる方法があるなら、320番にならないように電源を切ればいいだけだし。 このままでは、いつロックがかかるか分からなくて不安すぎる。
CFD扱いに入ってるCC1Hとかにも不具合品が少なくない割合で出てるのがややこしい
ショップ店員に怒鳴りこんでいるおっさん発見! でもかつぜつ悪くて何言ってるかわからんwww
この匿名掲示板の鯖が使ってるHDDが少しだけ不安
412 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:41:14 ID:99sgnYBg
どこのショップも本社の発表待ちとか… 消費者舐めんな
この匿名掲示板の管理者は朝鮮人
あ、620ASもやっときたか・・・
同じロットで別ラインなんてありえねぇだろ。 つまり、死亡ロットがある程度絞れてるなら、 必然的に安全なロットも浮き彫りになる。 ま、やや死亡とかもたんまり有りそうだが('A`)
>>412 怒りの矛先が…
こういう奴がショップ店員にブチギレするんだな
419 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:43:31 ID:99sgnYBg
>>415 ごめん確かにショップは悪くないわな
seagateふざけんな
* Note: If your drive has CC or LC firmware, your drive is not affected and no further action is required. Attempting to flash the firmware of a drive with CC or LC firmware will result in rendering your drive inoperable. って言ってるが、CC組の俺は待ってた方がいいのか。 どっちにしろ次に来るファームウェアは、CCとかLCの人は当てちゃまずいんでしょ?
>>412 小売というか企業としてはごく普通の対応
製造元が何らかのアクション起こさない限り何も出来ん
ロックのかかったST3500320ASのSD15をRMAに出したら ST3500320ASのSD15が送られてきた・・・
つか現場が責任取ったら「勝手に動いた」ことになって吊るされるよ
皆ラインという言葉を厳密にとらえすぎてるだけだな。
ST3500320ASファームアップ無事成功…っと とりあえず普通に起動して一安心
>>422 もう無意味にデータ書きまくって壊してRMAしまくれ
新しいファームになるまで繰り返すんだ
バッファローが別ラインだから安全ってのはありえないだろ 別ラインなら大丈夫ってことは、海門のメインラインは不良品を作ってて、バッファローのは改良品が作られてるってことになる どう考えてもおかしいw
>>418 ありw
もうメール待ってられないから 人柱 行ってくるぜ!w
その後、その人柱を見た物は誰もいなかった・・・・・Fin.
>>422 ま、確認済みだと思うが、ラベルのファームと実際のファームが
RMAで返送されたドライブでは違う事がある。
ファームでなく本当に特定ラインのハードに問題だったら、 壊れた場合は交換以外対処は無いということだな・・・。 というより何が問題なのかはともかく日本は壊れた人のみ 店舗で交換の方向に進んでるような。 俺のはCFDで無事なのかも知れないが、危なくて使ってられん やっぱりさっさと乗せ変えよう・・・。 さらば海門、二度と買わん。 333ASは使わないでネタ参加チケットと考えることにする。 高いチケットだ…。
>>407 頭4桁は「9SF0」。
シリアルチェックがWeb上でまだ出来た時は
2台とも問題無しって言われたんだけど…。
対象外だからエラーになるんかな?
ファームの問題じゃなく加工精度の問題だな すぐ死ぬよw
>>427 そんなの知らない。
ただ一般的にいうと、スタンドプレーで玄人な店員が対応しちゃうと
上手くいったらいったで「一定のレベルの応対」が維持できなくなるわけ。
その店員さんを全店舗に増殖させられればいいけど、そんなの不可能でしょ。
だからクレーム処理はよほど慎重に、公式的な言質をとってからやるべきなわけ。
>>433 それを裏付けるかの如く、CFD青箱は中に海門の5年保証シール貼ってるHDDが入ってる事と
それが貼ってないHDDが入ってる事の両方があるようだからな
ES.2 の 1TB (ST31000340NS)いくつかあるんだけど SN04/SN05 で SN06 街です(メールの返事なし) で >372 の AN05 っていう ANxx系列と SNxx 系列って何が違うの? seagate と maxtor 系列? なわけないか…
>>433 その不良・改良が意図的なものによるのかどうか…
443 :
437 :2009/01/22(木) 14:50:21 ID:YYqJ4fx3
>>440 それ、単に仕入ルートが違うだけじゃね?
そもそもCFDはSeagateの正規代理店じゃないしさ
バッファロー吾郎が大丈夫だと言い切っている以上 下手にFWいじってぶっ壊れたら保障してくれないだろうし 何もできねーぞw
CFDルートのHDDに地雷ファーム品が存在しないという意味ではなく、 あくまで通常の保証範囲内で故障対応を行うから問題ないということだろうな。
>>433 事故ったラインとは違う=ある程度の安全と思われるロット
って意味で言ってるんじゃねぇの。
どの程度かは知らんけどな。
つか別ラインありえねぇ方がありえねぇ。
>>372 >>418 ありがとう!
もう待ってられないから吶喊するぜ。
取り敢えずSN04/SN05/AN05/SD06の順番で上げてみる。
>>440 CFDの青箱開けると海門の5年保証シール付いてたのばっかだったから
どっかで箱詰めしてるだけだと思ってた
今でもそう思ってる
それ以上やったらコスト掛かって大変
ST3500320AS S15DからSD1Aに無事アップした 一応普通に動いている
去年4月購入のST1000340NS、ファームSN04でばっちり該当機種だが、4200時間以上稼動してるんだよな。 当たりロットなのか今まで運が良かっただけなのか分からんから不安すぎる・・・
>>435 実際のファームもきっちり確認した。
でもやっぱりSD15。
なんど確認してもSD15・・・
>>436 俺も333ASを9台使ってるんだけど、異音や完全
フォーマットが終了しないなど、計3個を店で交換
したな。
QCか、あるいは構造上の欠点、組み立て上の不備
なのか・・・いずれにせよ当たり外れが多すぎる。
交換後はカチン音も一切無く、今の所順調。
低温時でも異音せずスピンドル音だけで一発認識
してる。
>>448 別ライン自体を否定してるんじゃない
別ラインだから安全ってのが意味が分からんって書いてあるんだよ 日本語嫁
>>446 おかしくなったのはあなたがファーム更新したからです
保証できませんとか言われそうだな
458 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:54:41 ID:XD/ce7SG
戦いは終わった・・・ 見よ!この勇者達を!信念を刃に変え 迫り来る「真実の消滅」に猛然と立ち向かったではないか! その信念と真実とは「ペド動画」であり「成年コミック」 そして「オナネタ」である事はいわずもなきかな。 だが、彼らの戦いはまだ終わっていないのだ、陰毛神アグネス・・ あの邪悪なる神を倒さぬ限り、我等の真実は常に脅かされ続けるであろう!
うちのST3500320NS SN04→SN06成功例のSNは5QM15Q**。 しかしBIOS無認識でも何回か起動すれば認識する、というのは季節柄 低温でのスピンアップ不具合の方の可能性が高いんじゃなかろうか いろいろ話が交錯してるけど、全く認識しないのとは分離して考えた方が良くないかね
ファーム更新すると確かに壊れなくなるけど 肝心のスピードが落ちるのよね orz
でも俺シーゲート好きだし
463 :
269 :2009/01/22(木) 14:56:22 ID:eF1++j8z
ST31000333ASも1台所有していたことを忘れていた… ファームはまだ公開されないのか…
ヽ、,,メy ;;; r";;;;;;´ヽ`;;;;;ヽ`i;;;;;;;;;|;/;;;;;;ii;;;;;|;;,,トt、t; `''フ, ii ;;;Y/;;、;;;;;;(;;;;; ;; ;;;;;i|;;;i;;;;;;;;、t;;;;;;ii;;从、;;;;、、 ノノij、、;;;; ;;;t ;;;;t;t;;ノノ;;;;ノtt;;;、升込ヘ、从`;;;;;ii ,,、、、 iyi)从;;;;i r'"iiii||||iiiヽ;;t'''"iiiiiii||||i體逡;; <;;;;;` r" '' 、 /フ-i;;;;;i:ン、zモテテ、;;t≦;;ー;rモテチゝz'" 〉;;;;;; 't ` ' 、 从;;;;;;t:::`:::"";;;;;リΞ :::::::"",,,",ノ" i;;;;;リ, ヽ, 、 刈ii、t::::::::::::::;;; i:: :::::::::::::::'" i;;;;/ノ ' 、 ,,、、::''' ヽ, i;;ヽ, ;、::::::::::::;; i、__,,,_ :::: ::::: i;r"/;; お前らのハードディスクはもう死んでいる ~' 、""" :::;;; ヽ, t; ;;;`it ::::::::ヽ、;;;~'' ::: /~r;;;;;;;;;; ,,、--、,,,,、'ヽ, '' 、, ノi; ;;;| t :: ,,ii,,,,, / |;;i;;;;;;;;;;;; ー'";; ;;''''';;;; ''"ヽ;;;;;;'''"",, ヽ, ヽ;;;i ;t ''";;",`' - /;;:::ヽリ;;;;;;;;;;;;,,, ;; ;; ;;" ;;; `t''''"" ~'' ,, ヽ,,rr"iiitt、r"t;;;i ヽ '' ;;~;; ''ー ,, ';;:::: "i|;;;;;;;;;ヽ"" ,,r" / :::ヽ;;tヽ、,,,,,、、-'",, ヽ,ー-;;、iiii"ヽii;;ヽ;;ヽ r';;;; ,,r";;::::::: i|レ"|;;;;ノ " / ::::: i;`''-、;;;;;;;;;;;;'":::、, t ~'' 、;;;;ii"ii:::ヽヽ,ヽ-ー ,、 ';;; :::: ::: |'"ヽ''';;-、、,,,,,,,,,,,,,,
ST3500320ASのSD15からSD1A成功。無事起動している。 CD-ROMなんて化石媒体が手持ちに無かったので、CPRM非対応でゴミ化していたDVD-Rでやった。 2台共にシステムドライブだったので、ひやひやしました。
既にミニフリ、異音とか代替セクタの出ているHDDでのファームアップ報告が聞きたい
>>460 速さがウリだったのに
それじゃあメリットないじゃないか
>>456 お前もよく嫁よ。
別ラインの存在を否定しないなら、
「事故ったラインとは違う=ある程度の安全と思われるロット」
「どの程度かは知らんけどな。」
この可能性は消えようがない。
んで、連中は「行ける程度」と思ってるんだろ。
>>437 俺のも 9SF0 だ・・・。
SATAモードをコンパチにしてやってそのエラーだよね?
エンハンスとかAHCIじゃないよね?
>>441 RAID向けの一時的なファームとかが多分Aだと思う。
AdditionalのAとかね。
で、その後に正式版が出たらそのモデルのファーム
SN**にするのかと。
推測だけどね
>>449 幸運を祈る。
やっぱり
>>449 の報告待ちにしようwww
とりあえずCDにはAN05/SN05/SN06を焼いた。
SeagateはCFDを代理店と認めてないから そもそもCFD経由なんて存在しない ってスタンスだろ
>>467 まさかその速さがエラーの元凶でしたなんてオチじゃw
475 :
Socket774 :2009/01/22(木) 14:59:51 ID:RNL3tfC6
これガイシュツ?
エルミタアキバの記事
ttp://www.gdm.or.jp/voices_index.html#090121b 「問題が大きいのでSeagateも公表には慎重になっているようだが、
明日22日には具体的な内容を公開するつもりと言っている。
が、現時点の様子だと……ちょっと困った事態の可能性もある」(某関係者)との話も出てきている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんだよこの最後の一文はwすっげー気になるぞ
製造ラインって工場内には数十の製造ラインがあって、場合によってOEM専用のラインもあるんだよ んでラインごとに製造する製品が違っていて、製品によって10ラインとか決めて製造してる 工場1つごとに1ラインごとに製造ラインを分けてるなんて無駄な事はしない まぁバッファローの専用ラインはないだろうがなw
SATA/150でつないでる俺は転送速度なんて・・・
478 :
358 :2009/01/22(木) 15:00:45 ID:9oM+pjH6
>>384 お前が脅すからアップデートしてきた
背中を押してもらったようで申し訳ない
アップデートしてDiskinfoで見てるが、今のところ正常なまま
どうせ有志が会社より早くちゃんとしてファーム出してくれるよ
ES.2はともかく、普及モデルである7200.11は製造時期や工場ごとに使っている部品も 微妙に違うだろうからSeagateも完全には問題を把握できないだろうなあ。 今回のファームは原因の一つをつぶせた程度だろう。
>>468 >つか別ラインありえねぇ方がありえねぇ。
自分で書いておいて何いってんの?w
つーか、ラインで判別できる事故がおきてるのに、ファームで解決するとかミラクルな仕様ですね アホかと
>>477 この騒動で300だと思っていたら150で繋いでた事に気づいた俺。
485 :
Socket774 :2009/01/22(木) 15:02:32 ID:6P7YIm9i
さて、macではどうするのかを聞こうか。 つか新しいファームを焼いたCD突っ込めばいいの?
年末にST3500320ASに換装して、妙にブート時のBIOSの認識が遅いなぁと思っていたが 新ファームにしたら普通になった。なんかの前触れだったのかな・・・。
>>89 74の持ってる個体特有の問題ということだろw
Seagateという企業全体のモラルに対する疑念が膨らむ一方
490 :
437 :2009/01/22(木) 15:03:11 ID:YYqJ4fx3
>>470 AHCIでだよ。マザーはP5Q Premium。
モードを変えないと駄目?SCANでは
きちんと認識・表示される。
>>449 の帰還を待っているww
>315 HDDもリスク分散は大切だってことだな・・・
ID:AmolCp8Y はゆとりだなw
>>487 >つか別ラインありえねぇ方がありえねぇ。
だから俺のレスのどこに別ラインがあり得ないって書いてあるんだよおいw
あ、電凸レポで書き忘れたけど。 電話の後で後でやっぱり2〜3人笑ってた。どうでも良いねw
/ ,/ / / _,..-'' / / /// 〃 ,r'',.-'" // / ,.ィ <´ 〈,/〃/-//-'"/ / ,/__,,..-/ } } ,〉 //" ,r'´ノ ,r'′//-''"二´‐'''~___ノ ,) Y ノ // ,r''´‐''" -='"―-、彡"r'" ̄´ ,イ リ ノ り ,=、、-ニ_~― ~''-=二 ∠"´ ヾ,ヽ 、, , ノノ {.トヾー-~ニ_-二 ― 二ニ==-‐''" ゝ ミィイィ彡`ユ.|`\ヽ丶、‐ __ヽ'''三二,,,_ 〈 `ヾべ_{:::: 'ゥ) `8-、 ヽ‐ 、ヽ`''-_=- ゝ_ノ⌒ヘ~" _”\ ヽ!\ヽ、'''ー-"ニ.._ フン、どんなにがんばっても、無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァーーッ!!! 〈 (._ |∠ィ ,.ノ / __ハ_j! \ `‐''^ ,. -‐`ヾ__/ヽ. >,、く \ r;>-=<´ 〈 ノ_,. ヽ \ (l》L -―''''"~´ ヽ ` 、 / `、 `、 lヽ
ST3500320ASのファームが出て一安心だが既にWD6400AAKSに換装した 速くてシネックスでRMAも付いてたのでもう一台ポチって幸せ
今、バックアップ中だ なんか最近調子悪くなってきてると思ったらこういうことだったのね
>494 なんでいつも電凸すると笑うんだ?
>>391 型番同じでも、P/N違うとかなんじゃない?
前にP/N末尾が-300と-303の違いでファームウェア入れれるとか入れれないとか
書かれてた気がする
さて、次のHDDが届くまで電源をオンにしたままずっと待機か
>>490 多分、AHCIモードじゃ無理かと・・・。
DOS上で動くツールは大概IDEコンパチだ。
>>449 遅いなーw
>>491 サブプライムローンの焦げ付き問題に対応するには、それではまったく効果がなかったという
オバマのいうとおりだ。強欲と自分さえ良ければみたいな奴はなんとかせにゃいかんねw
>493 書いてないなればこそ、 「事故ったラインとは違う=ある程度の安全と思われるロット」 「どの程度かは知らんけどな。」 となる訳で、つまり >369 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 14:27:03 ID:AmolCp8Y >製造ラインが隣だろうと、できあがる製品は同じだろwwwwwww 今回のような事例に於いて意味的に同じじゃないし、 >433 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 14:47:29 ID:AmolCp8Y >バッファローが別ラインだから安全ってのはありえないだろ これはありえなくはないってこと。 信じるに値するとまでは思わんけどな。
>>498 『また2chのキモオタから電話、や〜ねぇ、仕事もしないで、くすくす』
>>474 もし本当にそれが原因なら最初から分かってたわけだよな
信頼性を犠牲にしてまで無理に速度を上げるとかありえん
省電力化ができなかったから速度上げてごまかしたのか?
ちゃんと原因を公表して欲しいな
>>504 いや、少なくとも同等の品質管理をして、同等の部品を使って、
同等の物を作ってる限り、ラインにおける差異はここまで激しくでないだろ……
んで、逆に海門の正規品扱いので不良が世界的な規模でに出るのに、OEMのラインは問題ないというなら、
OEMのラインの物は仕様が違うか、改良されたライン・部品で作られたことになる
でも中身の型番は同じ
>>493 もうちょっと人にも理解できる日本語を使えよw
とりあえず33ASのFWでCCxxのものに関して 今回の騒ぎと別の問題が個別で発生するリスクはあるが 今回の騒ぎにはCCxxのFWでは加われないわけだなw
これ、新しいFirmwareのリリースノートみたいなのは無いのか? 具体的に何をFixしたのかと
とりあえずファームアップしたが… SEAGATE ST3750330AS health is critically low! (1%) これは正常と思っていい?
ファーム更新してもSMART情報変化なしと思ってたら いまSMARTのログ見てたらなんかファームアップ前後で値が変わってるのがあった
購入時期が7月のST3500320ASが内臓HDDにあったんだけど ファームがSD15 今まで問題なく使えてたので 今回の新ファームは当てようか迷っている。 ところでSD15というだけでアウトなの?
>>511 コロコロ変わるんで判らないですが、現時点ではそういう事の
ようですね。
>>509 餃子で言えば、毒が混ざったラインはアウトだ。
BIOSすら認識しなくなったSD15タイプの保証しらべてみたら この製品の返品を処理することはできません。購入先に連絡してください。 オワタ? それともこれはこれでちゃんと見てくれるのかな
>>513 判らないならそのまま使い続けてみるといいよ(・∀・)
とりあえずバックアップしたほうがいいぞ。今すぐ!
>>494 今回のために呼ばれただけのバイト派遣だろうからなあw
「SeagateのHDなんてどーでもいいんだけど、みんな必死よねーwww」
って感じなんだろうね。
ところで ST3500320ASのAD14からSD1Aに書き換えるのは無理なのか?
>>515 問題無いなら入れない方がいいんじゃない
たとえダメになったとしても保証あるし
>>510 ラインが別だから安全 と断言できるはずがない というレスに
>>つか別ラインありえねぇ方がありえねぇ。
とかいうカオスな日本語を書かれて困惑してるんだよw
>>519 似たようなこというと思ってたけど、食品の管理と規格品を一緒にするなw
で、正規品の多くがアウトだと言ってるのに、OEMのラインは大丈夫とか比率的にそれはねーだろって話な
もっとも、シリアルで判別できる程度に絞り込まれてて、それを公表してないってのなら別だけど
>>100 「Barracuda 7200.11の不具合についてはすでに昨年11月から報告されており、
当社は他のHDDと比べて30倍ほどの台数(修復依頼)を受け付けた」と証言している。
同社では、不具合の発生する製品の比率を「30%以上にのぼるもの」と推測している。
*-********************
事実だとしたらすごいハナシだな・・・・
>>515 俺も問題ないから躊躇してる。
まあバックアップして1週間くらい様子見する予定。
ファームアップ前にリードエラーレートが120〜130だったのが 更新後に落ち着いてから100で安定してる。 新ファームは何をfixしたんだ・・・?
>>519 これ以上馬鹿を相手にしてもしょうがないよ。
OEM専用ファームが存在している以上、
今回の不具合が発生しない個体が存在しない可能性は大いにある。
ただし、CFDやバッキャローがいう「ウチの製品は全部安全です」は非常に疑わしい。
ファームアップデートした奴に質問 キャッシュサイズいくつって表示される?
>>525 >OEMのラインは問題ないというなら、
>OEMのラインの物は仕様が違うか、改良されたライン・部品で作られたことになる
これが飛躍だってのが分からないならどうしようもない。
>515 正直分からない、それでメーカー側も対策でゴタゴタしてるんだろうな。 これが生産ライン別とかロット別でドーンと発生してりゃ原因特定できんだろうけど
訂正: 今回の不具合が発生しない個体が存在する可能性は大いにある。
とりあえず、1.5Tってのは今後地雷チェックの基本になりそうだ('A`)
>>484 よう、俺。
今までHGST使ってたから、
ジャンパなんか気にも留めてなかったよ。
>>531 いや、どちらにせよ、その件でいくら詮索してもあんまり意味ないんじゃない?
バッファローが言質くれてるんだから、それが嘘か誤りか事実かの三択。
ファームが問題らしい、という話なのに ラインをどうこういってもしょうないっしょ。 あててるファームは最終的には一緒なんだから。
>>528 速過ぎると制御できないからってんで遅くしたんじゃね
そしたらエラーも減りましたみたいな
>>460 見てから想像で適当なこと言ってるけど
慌てるファームは貰いが少ない
今回は問題が「突然死」だからね 元気に生きてるドライブでも不安になるし、アップデートの需要は高い 逆に、代替セクタが増えるとか、スピンアップに時間かかる等の 既知の不具合を抱えてる奴も多いだろうけど ファームアップでそっちが治ると思ってたら間違い (もちろん新ファームでそっちも調整されてて治る可能性もあるが)
>>531 >で、正規品の多くがアウトだと言ってるのに、OEMのラインは大丈夫とか比率的にそれはねーだろって話な
わざと読んでないの?アホなの?
OEMのラインは無事で、正規品は生産国すら問わずにアウトだってのなら、もはや物が別物ってレベルだろ という話
そこまでいったら選別品としてチェック多めにやってるとかいう話だし
>>538 とりあえずベンチ結果が出てなくて何とも言えないけどそうなのかな。
うちは150でつないでるから何も変わってなくて比較も出来ないぜ・・・。
ショップも被害者だよな。 確かに去年から、seagate のHDDはいい噂は聞かなかったけど、 seagate が認めて無かった訳だから、ショップ独自で勝手に販売中止とか出来なかっただろうし。 ようやく seagate が認めたら、ユーザーからは突き上げくらうし、seagate は対策出さないし。
546 :
づら :2009/01/22(木) 15:24:48 ID:VMvwJSpH
>>526 茂雄のおちっちゃんは今まで交換率は0.4%しかないと言っていたづらけど
1%もありませんって。
提訴の件も詳しく情報が無いって言ってづらけど
まさか本社以外の所、日本サポートではシンガポールに悪いことを伝えてないだけかもしれないづら
12月製造分だけって言うのは嘘八百かもしれないづら
日本では9月から騒がれていたと言っても、嘘か本当かわかりませんからと言ってるづら
>>541 仮定に基づくただの想像だよ
本当のところは何も分からん
日本海門の公式発表と同じくらいMEGDISKってフレーズに 「ファーム絡みだけにな」ってレスを心待ちにしてた俺がいるわけだが
どこかの機長みたいに ドーンといこうや と、まともに発表したら、会社飛ぶし・・・。
てか、いくら集団訴訟の構えがあったからとはいえ、 何でこんなファームウェアもまともに準備できてないような状態で seagateは急にこの問題を認めたんだ?
>>540 そもそもrystalDiskInfoで調べると更新前後で変わらず
バッファサイズ不明なんだけどなぁ。
>>385 昨年10月に購入したHPの鯖に乗ってる
ST3250310NSのファームはHPG1だぜ。
>>540 笑っちまった
ってことは バッファも1枚絡んでるってことかな?
555 :
づら :2009/01/22(木) 15:27:54 ID:VMvwJSpH
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::ノ ̄ヘ::::::;―、::::::::::::::::::::::::ヘ /:::::::::::;-' ̄  ̄  ̄ヘーァ:::::::::i i:::::::::彡 ミ:::::::::::ヘ |:::::::メ ........ ......, ヾ:::::::::::| |:::ノ / ヽ / ヽ ミ::::::::::| ズバリ言うわよ |::| / _ _ ヾ::::::l |::| イ ●ヽ イ● メ |::::::| |ノ i `ー'ノ i ヽ` ~ イ::イ | j } ~~ ノ; い ゝ:.:.{: . : . γ ,、 )、 i丿 厶:.:.ヾ : . ` ''` ~ ヽ ノつ /i:.:.:.:. : . ,_ i / / ヘ:.:.:. : . i ハニエ!-!‐ヽ | ,イゝ、__ /| ヘ:.: . │〈.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ノ / \:;:- 、 _ /:;:;:;:;ヽ ヽ ! ヾエエEァ´ / i:;:;:;:;:;:;:;\ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ \ ゝ、::::::::::: ' ノ |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ \ / /:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;i :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ ` ー--― ' /:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ 茂雄は何かを隠してるだわさ 米方面は茂雄が問題無い問題無いと言い張って居たから提訴しただわさ
>>550 訴訟されると間違いなく負けて会社潰れるから、訴訟を回避したかったんだろ
>>540 円盤やメカじゃなくて、
キャッシュメモリに物理的障害があるって事なのかな。
知らんけど。
>>515 正直不明
だけどバグの内容が本当にログ関連であるなら
一見問題なく見えても、次回起動時に脳死状態になってる可能性はあると思うし
起動終了を繰り返すならそのうちくると思う
で、おそらく簡単な動作チェックではこういった問題を突き止めることはできない…
>>556 訴訟まで後数日とか、そんな感じだったのかね
対応が完全に泥縄だもんな…
>>540 以前からSeagateはキャッシュ容量不明になる筈なんだが?
>>545 汚染米と同じく小売りが被害被る事件やな
>>551 htt://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/manual-ja/contents/Faq.html
そういやファームのアップデート用の起動ディスクの名前が MooseDT-32MB-SD1A.ISOだったっけ
>>552 有力な代理店やハードウェアベンダーにのみ特別ファームを用意している可能性もあるな。
対企業の訴訟は致命的だし。
個人向けの製品は不具合を隠し通すつもりだったが、失敗した。
下手に新ファームを発表すると既に大量に出回っている過去のバージョンに
どんな不具合があるかばれてしまうのでそれもできなかった。
結局経営陣が交替しても企業全体として 何か緩んで来ているからどうにもならんのだろうな
>>564 だからどうやってこの外国人は調べたんだってことだけど。
むしろ、ここまで良くやったと看取ってやるべきか('A`) HDDなんてよくよく考えれば結構無茶な仕組みだし。
572 :
437 :2009/01/22(木) 15:34:22 ID:YYqJ4fx3
とりあえず 1台だけ ST3250310NS を更新してみた。 SN04→AN05→SN06 IDEのエンハンスモードでOKだった。 これから残りをやってくる。
>>570 but both CrystalDiskInfo and Lavasys Everest both show the drive as having no buffer as in the old 0 byte problem.
CFDドライブに、新ファームつっこんだら保証になんか問題ある?
HDDメーカーが減る 1社にかかる需要が増える 生産ラインが複数になる バリエーションが増える サポートが混乱する 原因の特定に時間がかかる
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ / G | |_____―――⊃ |三ヲ === == | ̄ _____ |三/ ⌒ | ⌒ | / \ (_ 1ヽ_ノ〜ヽ__ノ < 茂雄は永久に | | |::::::::::;:┴;::::::::| \ 不滅です / | ヽ::::::::::ノ::::::/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /ヽ\ 二二二 /ヽ
システムドライブにしてるST3250410ASはセフセフか、よかった
一応ST3500320AS SD15 MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO で更新成功
>>573 ー574
この外国人はCrystalDiskInfoとLavasys Everestで調べると
バッファが0のように表示されるんだけどほかにそんな人いないかい?ってきいてるが
CrystalDiskInfoではこのディスクのバッファはそもそも32Mだから不明と表示されるんだけど
って意味だけど俺なんか変なことかいてる?
>>529 その意見を述べるなら
CFDやバッキャローがいう「ウチの製品は全部安全です」は信憑性が高い可能性もある、じゃないとおかしいわけだが
まあ、安全であればいいが、疑わしいし嘘だと思うけどなw
587 :
Socket774 :2009/01/22(木) 15:44:41 ID:1j93UXhI
なんで茂雄なんだ、茂人だろ常識的に考えて・・・
>>585 CFD青箱の中身は、正規代理店物と同じ(少なくともラベル上は)だからそれはない
>>583 AD15の私は何も出来なくてつまんないw
CFDのはファーム一緒だっつのw
593 :
づら :2009/01/22(木) 15:48:00 ID:VMvwJSpH
わが茂雄は永久に不滅です
>>585 CFDやバッキャローのユーザーでAffectedなFirmwareバージョンだった人がいる時点で
全部安全、は非常に疑わしい。
今店頭に並んでいる製品は安全、っていうのならそこそこあり得る話だけど。
>>584 CrystalDiskInfoって多言語翻訳されてるけど、
どっかの国の言葉では不明に該当する概念・言語が存在しなくて、
とりあえず0と表示するように翻訳したんじゃないの?
外国人は日本語で見ないだろうし。
597 :
Socket774 :2009/01/22(木) 15:49:39 ID:p1JFXiYV
>>585 Seagate「CC、LCは今のところ異常な不良率じゃないから問題ないと思うよ」
CFD「うちが仕入れたのはCCとLCだけだから大丈夫だよ」
2TOP「うちが仕入れたのはCCとLC(ry」
こういうことだろ。
並行輸入とかに手を出してる店がやばいんじゃね?
>第3四半期に向けては、 >市場全体で約1億1,000万台のHDDの需要を予測し、 >市場シェアには大きな変更はないと見ており、 >16億〜20億ドルの売上高を予測している。
602 :
俺様メモ :2009/01/22(木) 15:53:05 ID:RZtTuhIj
740 :Socket774:2008/10/24(金) 07:24:03 ID:0VQq4rgz
>>723 お前さんの為に相当昔の書き込みを引っ張ってきてやったぞ。
結論から言えば仕様。それもATAプロトコルの仕様で32MBキャッシュは表示できない。
【5年保証】Seagate製HDD友の会 Part30【要確認】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197160708/128 > 128 118(代理投稿) sage 2007/12/14(金) 08:02:08 ID:dgifmjq+
> ※プロパ規制により代理投稿してもらってます。
>
>>120 ,
>>126 > 新ファームだと出力されなくなったのかな?
> ATA4以降Retiredになって出力しなくてもおkになってるし、32MBは規格的に表現出来ないから出なくなったのかも。
> # というか、キャッシュ容量に関しては初代ATA規格しか詳しい記述が無い(w
> --Istdoutで出力した時の3行目がキャッシュの部分なんだが、そこの前後とかどうなってる?
> ↓の例だとS/NがASCIIで表記された直後0003 4000なので
> 種別:a dual ported multi-sector buffer capable of simultaneous transfers with a read caching capability.
> 容量:4000h*512Bytes=8,388,608Bytes=8192KiB (32MBだと1 0000hになるのでWORDから溢れるので表記出来ない)
> キャッシュ0表示の機種は多分0000 0000みたいに埋まってると思うのだけど。
> 後、本来0の時は0KBじゃなくて未定義とかUnknownと表示すべきなんでツール側の実装ミスやね。
(以下略)
過去ログ流れを読みたい人用
ttp://www.23ch.info/test/read.cgi/jisaku/1197160708/112-180
>>596 いやだから、ファーム更新したらそうなったんじゃなくて
もともとそうだったんじゃないの?ってことだろ。
この外人はファーム更新する前にはバッファー容量見てないんじゃないの。
>>597 > 米Seagateは21日(現地時間)、2009年1月2日を末日とする第2四半期の暫定決算を発表した。
>これによると、売上高は23億ドル、純損失は4億9,600万ドル、1株あたり損失は1.02ドルだった。
(中略)
>なお、第2四半期には3,700万台のHDDを、前期には8,500万台のHDDを出荷した。
>>601 Q3は厳しいんじゃないか?
でもSeagate社おわた。 RMAとかあっても会社潰れちゃ意味ねーじゃん(笑)
>>605 サムチョンが買収してRMAも引き継ぐから大丈夫だろ
無論、交換or修理されて帰ってくるHDDは全てサムチョンに変わるけどな
ID:vbp+pngEはチョン
今夜チャプター11発表間違いないだろ 記念品もらったと思って文鎮にでもしよう
609 :
437 :2009/01/22(木) 15:57:48 ID:YYqJ4fx3
残りの ST3250310NS も無事SN06へアップ完了 OSも問題なく起動。CrystalDiskInfoも問題なし。 もともと不具合なかったんだけど320回情報を見て 念のため。これが凶と出るか吉と出るか様子見だな。 SN04→SN06の直アップはさすがに怖いから出来ませんでした。
>597 これに今回の騒動の上乗せがドカっとくるんだな。 シボン確定か・・・こりゃ
>>583 俺も、
ST3500320ASのSD15からSD1Aに更新成功
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO、AHCIモードで更新OK
利益の出ていない会社が不慮の事態に対して誠実な対応をとれるはずがない。 リスク管理の観点からすると上方修正が出るくらい業績が復活するまでSeagateとはさよならだな。
613 :
Socket774 :2009/01/22(木) 15:59:49 ID:3MJcV3xX
同じくCFDでSD15だ
>>610 アメリカで賠償訴訟に負けたらさらにひどいことに
資金繰りも苦しいだろうしどこまで持つか
別にいいや どうせ次に必要になるときはSSDが主流になってるだろうし バイバイSeagate
>>485 なにもできません。
windowsからどうにかしろ
>>617 これは酷いw
代替セクタが1-2くらいならいいけど、
2046(0000000007FE)もあるなんてw
今回の件で分かったこと 『世間の皆さんはこまめに電源を切ってるらしい』 おれ使用時間1800に迫るけど電源豆乳回数250逝ってない
CFDの発表なんて信用できん。 青箱のST3500320AS、前夜まで正常だったのに翌朝立ち上げようとしたらブートローダーが見つからない。 BIOSからも認識せず。 こんな経験すれば信用できるはずが無い。 保障期間内なので購入店に持ち込んだのが一週間ちょっと前。 新品と交換されて帰ってきて数日後騒ぎ勃発。 購入店に問い合わせてみたら、「CFDから問題ないとの回答があったが、不安な人には返品に応じる」とあったので、速攻で返品してHDT721010SLA360を購入して帰ってきた。 でも、この店でもSeagate製の販売を再開していた。 もう一台、外付けにしてバックアップ用にしているST3500320ASがあるんだが、別の店で購入していてCFDが問題ないといっている現状ではどうにもならないかも。 まあ、使用頻度は少ないので様子見。 とりあえずデータはHDT721010SLA360とWD10EADSに二重にしておく。
>>625 去年の3月に買ってからろくに電源切ってない31000340ASがありますが。
>>616 先に行った449氏はまだ帰還しないようだが…、
もしや逝ったか?
さて先に頼まれて作った知人のPC の ST3250310NS
はどうすっかな。家遠いし…。
一週間違いで同じショップで購入したから、問題ない
ロットだとは思うんだが…。
634 :
Socket774 :2009/01/22(木) 16:14:05 ID:KAdnXfUP
>>625 ふふふ
6125時間ほど使ってるけど電源投入回数53回だ
…でも53回も電源入れた記憶はないんだよな 数字おかしくね?
>>628 訳のわからんところに不具合出てるなww
seegetaもうだめぽwww
429億GB ってか4PB?
>>624 綺麗だろ?死んでるんだぜ、これ…
店のレシート残してないし、今回は授業料と思って諦めよう
3台な
642 :
づら :2009/01/22(木) 16:16:04 ID:VMvwJSpH
>>617 判断はSeaTools
SeaToolsで安心出来ない場合はOS標準のでコマンド入れてなんだかんだと言ってるづら
>>632 616さん? うまくいった?お早いお戻りで。
CrystalDiskInfo使うと、HDDがあぽーんしちゃうんじゃまいか? おれも昨日正常だったWDのhddのファイル構造があぽーんした。 CrystalDiskInfoぐらいしか原因が思いつかん。
CFD 320ASにファーム突っ込んだ。 SD15→SD1Aになった。 AHCIモードで無事起動。 起動ドライブ 320AS データドライブ 333AS 次は333ASのファームまだーーーーー?w
メーカー側の目論見は「寿命だろ?」って言える用になるまで時間稼ぐ ことなんだと思う
647 :
628 :2009/01/22(木) 16:16:44 ID:oWPnkhNj
ちなみに他のディスク7200.10のディスクは正常に見えてるのでアプリの不具合ではないと思われます ・・・こんな容量のディスクが1万以下で売られる時代になったんだぜ・・・
どうだろ? 説明するのが面倒だけど、相手にされないってことはないんじゃないか?わからんわ。
もうネタを提供してるとしか思えないなSeagate
>>643 サーセンwww
チキンなので保留してますw
>>608 再生に向かうChap.11か会社清算に向かうChap.11か・・・
>>628 の画像の容量と「正常」って文字がジワジワきたwww
いきなりチャプター7とかに
>>654 再起動はカウントされないだろ
俺8000時間で15回だし
流石に再起動はそれより多くしてるはずだからなw
>>600 CFDの青箱買ったけどSD15だったぜ
4PB・・・・・・・
外付けHDDは製品としては同型番でも中のドライブが(メーカーも)違うってことはごく普通のことだから、 ラインが違う云々の話は要するに製品として別物、あるいは内蔵ドライブが別物って意味で 該当するか否かの判定を個別にするよう書いてある。 今、buffaloの対応が最初だったけど、他のブランドもseagate製ドライブ使ってるから これから対応するところ出てくるんじゃないかな。 それよりbuffaloのサイト情報によると問題はスリープ/スタンバイから復帰するとき、とある。 これが本当なら、もともとWinは省電力モードからの復帰時に問題発生することが多かったわけで この機能を端から無効にしてる人も多いから、Win上でアップデートするだけでいい外付け組は 大騒ぎするほどじゃ無かったってことになる。 もっともまだ問題が出尽くしていないとか、隠してるとかあるかもだけど。
>米国サイトの内容は、米国ユーザーのみに適用・・・ こう書いてあるが、製品内容は同じ?なんだろうな・・・ とりあえず異常でもないし、正式アナウンスでも来ない限りROMっとくわ。
662 :
628 :2009/01/22(木) 16:23:41 ID:oWPnkhNj
>>636 おいらもそんなにポチっとした記憶はないが
VISTAのスリープもカウントすればさもありなん
664 :
628 :2009/01/22(木) 16:24:29 ID:oWPnkhNj
>>654 XP、SP2だよ、SP3は当ててない
winupdateは先々月のまでは当ててる
>>662 今度はこんなかわいい容量になっちゃって…
666 :
Socket774 :2009/01/22(木) 16:24:50 ID:4eNXEwPI
先月頭に買ったのが333ASでSD15、現在データ退避中 300時間程使用しててDiskInfoでは今のところ正常なんだけど要するに当たり外れがあって大丈夫な場合もあるの? それとも今後どうなるかわからんから可能なら購入店舗で他メーカーに交換してもらうのがいいの?
>>659 何か勘違いしてないか?
ばっきゃろーが出したのはUSB変換チップのファームのバグ修正で
中のHDDとは何の関係もないぞ?
>>663 恐らくSeagateが新たに開発した
可変領域HDDの試作品が流出したのだろう。
24時間PCつけっぱで何してんの?
>>662 というかなんの数字かねえ。データ出し入れできるの?
673 :
628 :2009/01/22(木) 16:26:25 ID:oWPnkhNj
>>668 ついさっきまさにHDDつないだところなんだwwww
もちろんコネクタ差し替えてもう一度試したwwww
>>665 でもCrystalDiskInfoの認識は
>>628 のままwwwww
>>662 BIOS認識不能になったHDDをUSBから外付けで繋げると容量の情報?が
壊れて表示されて32MBになってたという情報を何スレ前かで見たよ
大きすぎたり小さすぎたり、丁度良い奴いないのかよ。
>>662 コレガIDE時代にあった32MBCLIPってヤツか
>>656 すまん
再起動ではカウントされなかった
電源再投入でカウントされた
>>664 SP2なら137GB以上OKだよなぁ
マザボ何つかってる?
てか マザボも違えば 残るはファーム
679 :
づら :2009/01/22(木) 16:28:41 ID:VMvwJSpH
681 :
628 :2009/01/22(木) 16:28:51 ID:oWPnkhNj
ST3500320ASをSD15からSD1Aへうp。 AHCIだと書き込めなかった、IDEでおk。 やっと電源が落とせるぜ。w
>>673 症例が斬新すぎて他に思いつかんw
win上からは32Mで認識してるってことは、やはりそれ以上は書き込めないのかな
>>674 SMARTの数値出てるからそれはまた別じゃね
684 :
Socket774 :2009/01/22(木) 16:29:35 ID:1j93UXhI
>>662 論理パーティションを認識してないんでしょ、そのパーティションも削除して最初からやり直したら?
>>681 32MBになんか保存して再起動してもデータ残ってる?w
>>669 そう。
上の方でライン云々の話がでてたから書いたんだけどね。
ただこのタイミングでまさにさっきファームを更新しろってことは、この問題と関係ないとは思えないんだけど。
>>662 Gigabyte製のマザーボードなら、1TBに非対応だからそれで正常だよ。
初めて買ったHDDが40Mbyteだったなあ
689 :
628 :2009/01/22(木) 16:30:55 ID:oWPnkhNj
>>680 あ、やっぱり?
明らかに俺だけ違う不具合おきてねぇ?っておもってた
一回の通電でdだから初期不良で交換してもらえるかなぁ
>657 同じく去年のクリスマスにクレでCFDの青箱かったけどSD15だった
初心者かよw
fuck seagate
問題が完全に把握できないときは、解決策も提供しないのが最善の方法である。
>>628 ファイルシステムがCDFSになってるの今気付いた
それじゃね?
ST31000333ASの早く来ないかなぁ
>>684 パーティション削除、初期化かけて何回やっても1TB認識してくれないんだよね
とりあえず別の不具合だそうだからググってくる
他メーカーノート用HDDの話しだが不良代替済みセクタが4EB?ぐらいの値になっていたHDDあったわ
>>689 いやいやいやw クリティカルな問題かと
そのレスアンカーの相手が少しおかしいだけ
>>687 なにー!?Gigabyte製のマザーボードって1TBに非対応!?
今回の問題で分かったことは CFDは俺らが思っていた以上に糞だったと言うことだ
去年の年末にGigabyte製のBIOSアップデートが出まくり アップデート内容は2TBオーバー対応 1TB非対応ってのはないと思うけど
>702 んなわけあるか!
>>676 >>680 ありがとうwとりあえずどういう問題か理解した
BIOSが古いのが原因そうだけど、一回1TBで使えて300Gくらいデータ移せてそのあと再起動でdだんだよね・・・なぜだろう
やっぱり俺のは別の不具合だったみたいだ、修正できそうだから修正してくる
・・・・早くファームでないかな・・・・
>>704 それってディスクの容量じゃなくてRAIDのボリュームじゃなかったっけか
>>705 横だが本当の話 BIOSのfixで対応できるけど
>>628 4〜5年前にMaxtorの300GB(PATA)でPB単位のを経験したことがある
Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。 A. 不具合が解消されたBIOSに更新しても、解決しない場合は、 SeaTools>Asvanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。(データは無事)
>>662 ギガバイトのM/Bが1TBに非対応なのを知らない情弱がいるとか。。。
>>699 わー マヂでスマン
朦朧としてるから ちょっと寝てくる
∧∧
(*・ω・) おやすみ
_| ⊃/(___
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>701 ASUSのP5K-Vだけど、確かにもう1年以上前のだな・・・
>>715 5年前の戯画に500GB×2でRAID組んでますが、何か?
いや1TB非対応なのは本当の話だが。 去年くらいにいっせいにBIOSアップで修正された。 その後に出たマザーならもちろん対応している。
>>718 なんでそうなるんだよw 意味を理解しろよw
721 :
Socket774 :2009/01/22(木) 16:44:53 ID:SLhPynP6
正規代理店?の対応は糞すぎる・・・ 要約すると・・・ 故障率は通常の範囲内、よって回収などの対応は 行わない。米国サイトの内容はプロアクティブな ユーザー向けの内容という事らしい。 終わったな・・・
>>718 500GBのHDDを認識した後にRAID構築されてるから問題ないってことじゃない
単品で1Tだとアドレス空間取れなくて認識しないと言うことで
俺のせいでスレの流れが変わってしまったw
あんまり
>>718 をいじめないであげてw
>>719 P35, 875P, 865Pで1〜1.5TB認識していますが?
CFDのRMA出したいけど壊れない 保証の範囲で壊す方法無いの?
14834時間で、594回の電源投入だなぁ シーゲートの300GBのやつ
>>728 1TBを正しく認識しなかったのは
965PのDS3、DS4
とか、このあたりのM/Bだった気が。
>>700 お前が問題を知らないだけだろw
馬鹿は黙ってなさい
あれだGIGAの件と
>>717 の件は関係ない
そして今回の問題にはクリティカル
ST31500341ASのファームまだー?
>>707 それツールで最大容量認識させればデータは残ってるそうだから
再認識される
P5Kって本人が言ってるのに、戯画戯画うるせーw
>>734 あ、それいいね
温度環境試験ね
その方法いただき
おれはDQ9も買うよ
>709>718 なる旧型のM/Bね
ついでにストーブの前にHDDを放置しておけばいいんじゃね 温度が高くなると故障率がかなりあがるらしいし
ギガバイトでも、AMD 780Gチップセットの俺には関係ないのか。 心配しちゃったぜ
ES.2 の場合 RAID にぶら下がっている事も多いと思うのだが ファームウェアのアップデートの際にはいちいちマザーのポート に差し替えなきゃいかんのかね。 もしそうだとしたら作業時間がバカにならんな
>>745 最初から読み込めなくて壊れてたら店は返品OKだよね?
RMAググってたら結局レシートいるっぽいじゃないか もう色々諦めたからこの際ラプターでも買ってやるぜ 店のレシート額縁に飾って神棚に保存してやるわ
>>737 ツールで認識は戻った
でもファイルは全部飛んでたぜ、っていうか、フォーマットされてないパーティションとして認識されるね
家に帰ったらサルベージの続きだな〜
>>746 まあ、XPの120GB問題の小さい版みたいなもんと 最悪でもソフトのアップデートで対応できる
ファイナルデータか・・・・
>>749 RMAにレシート?
CFD保証か、Synnexの1年保証と勘違いしてないか?
754 :
づら :2009/01/22(木) 16:59:55 ID:VMvwJSpH
>>721 わての知ってる所ではGREEN HOUSEは駄目づらよ
代理店契約がしょっぱいづら
>>734 故障したのを冷蔵庫で冷やすと認識するという話が有ったのを思い出した
富士通のMPGの時だっけ
Model : ST3160023AS Firmware : 3.05 Total Disk Size : 160.0 GB (8.4/137.4/160.0) Buffer Size : 8192 KB NV Cache Size : ---- Interface : Serial ATA Version : ATA/ATAPI-6 Transfer Mode : SATA/150 Power On Hours : 38006 時間 Power On Count : 879 回 Temparature : 39 C Health Status : 注意 Features : S.M.A.R.T, 48bit LBA -- Disk 1 -- S.M.A.R.T ----------------------------------------------------- ID Cur Wor Thr Raw Values Description 01 _61 _49 __6 00000386A6A6 リードエラーレート 03 _96 _96 __0 000000000000 スピンアップ時間 04 100 100 _20 0000000000FA スタート/ストップ回数 05 100 100 _36 000000000012 代替処理済のセクタ数 07 _84 _60 _30 00000E55AD57 シークエラーレート 09 _57 _57 __0 000000009476 使用時間 0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 _20 00000000036F 電源投入回数 C2 _39 _67 __0 000000000027 温度 C3 _61 _49 __0 00000386A6A6 ハードウェア ECC 検知エラー回数 C5 100 100 __0 000000000001 代替処理保留中のセクタ数 C6 100 100 __0 000000000001 回復不可能セクタ数 C7 200 199 __0 000000000003 UltraDMA CRC エラー数 C8 100 253 __0 000000000000 ライトエラーレート CA 100 253 __0 000000000000 データアドレスマークエラー うちの一番古いSeagateのHDDで現在サブマシンのシステムに使用中。 こんな状態でも24時間休まず動いている。
そういや会社に磁力で磁気テープを消去する機械があったな あれ使うか
レンジチンは危険で手軽
761 :
750 :2009/01/22(木) 17:05:53 ID:oWPnkhNj
認識は戻った・・・ が、問題は解決したとは言ってない・・・ DiskInfoで赤ラン点灯wwwwwwwww
764 :
Socket774 :2009/01/22(木) 17:08:15 ID:qbVciq3s
(´・ω・`) 同じファイル名、同じバイトサイズでチェックサムが異なるFWがミラーにありました MooseDT-32MB-SD1A.ISO (MD5:F47E8927D241FAE6A5C85C249A57D1A1) update失敗しました MooseDT-32MB-SD1A.ISO (MD5:2C48FC21925FB2C56219AF524E3CE8A4) update成功しました model:ST31000340AS p/n:9BX158-501 元Revision:SD15
765 :
750 :2009/01/22(木) 17:08:23 ID:oWPnkhNj
Garacuta 7200.11
なんかID:oYpbMZB7がうらやましくなってきた
>>764 うちは、19日の23時頃拾ったファイルが、
f47e8927d241fae6a5c85c249a57d1a1 *MooseDT-32MB-SD1A.ISO
だったは。
助かった気がする。ありがとう。
ちなみに、今日拾ったのは、
c89bfea8b87701ceb8e9c8ab686ca756 *MooseDT-SD1A-3D4D-16-32MB.ISO
ありのままを話してもらっては困るだよチミ。 全然わからんよw
=== START OF INFORMATION SECTION === Model Family: Seagate Barracuda 7200.7 and 7200.7 Plus family Device Model: ST3200822A Serial Number: 3LJ3**** Firmware Version: 3.01 User Capacity: 200,049,647,616 bytes === START OF READ SMART DATA SECTION === SMART Attributes Data Structure revision number: 10 Vendor Specific SMART Attributes with Thresholds: ID# ATTRIBUTE_NAME FLAG VALUE WORST THRESH TYPE UPDATED WHEN_FAILED RAW_VALUE 4 Start_Stop_Count 0x0032 100 100 020 Old_age Always - 47 5 Reallocated_Sector_Ct 0x0033 098 098 036 Pre-fail Always - 88 9 Power_On_Hours 0x0032 065 065 000 Old_age Always - 30694 うちの玄箱に突っ込んでるやつ 代替処理済のセクタ数88ワロタ
CFDで流通してる当該品を持ってる人は、1/320理論が正しいならばだけど、 再起動しまくってればそのうち当たりで起動不能になって交換して もらえるんじゃないかな。seagateが帰ってきたら同じことをすれば また交換できるし。 家に有る333ASは中身移したら再起動にtry。 壊れるといいなぁw
773 :
Socket774 :2009/01/22(木) 17:15:01 ID:/abRc+Km
774 :
づら :2009/01/22(木) 17:16:23 ID:VMvwJSpH
茂雄野茂
>>773 最初に出てたmd5がF47E8927D241FAE6A5C85C249A57D1A1のはあきらかにおかしい。
使っちゃダメ。とだけ覚えておけばいいかと。
>>764 今日流れてる奴におかしいのが紛れてるってことでは無いんだよね?
>>758 > そういや会社に磁力で磁気テープを消去する機械があったな
> あれ使うか
バルクハッセンのテープイレーサー?
情報まとまるまで、あと一週間してからアップデートしよ・・・ たぶんもういいとは思うんだけど・・・
>>764 今見たらミラーのそのISOはolder versionに入れられてた。
780 :
づら :2009/01/22(木) 17:24:28 ID:VMvwJSpH
りーさんよりティーさんの方が日本語が上手
半月前くらいにBIOS認識しなくなったST3500320ASがあるんだが ファーム更新しようとしても認識しない。 ツール起動してATAスキャンかけても何も出てこない。 別のPCで試しても結果は同じ。ロック問題とは別原因?
最初に出たSD1A:該当モデルなのに適用できなかったりした 次に出たSD1A:適用したら認識できなくなったりした 今日出たSD1A:大丈夫?
784 :
Socket774 :2009/01/22(木) 17:25:30 ID:D2h7rUw4
NS06にFW書き換え成功 でもマイコンピュータにでてこねーw BIOSは認識してんだけどなw ムービーカーボーイで見るとファイルが見える あとでFW当ててもファイル消えないよ
うちもうpしてみよう。。。 どんな表示になるんだろ(楽しみw
外付けで使ってる33ASのブッファ不明になってるけど 不具合は出てない、これがシステムになると認識しなく なるのかな
787 :
750 :2009/01/22(木) 17:26:51 ID:oWPnkhNj
へへへ、ファンの前において冷やしてるのに40度からさがらねぇ これが普通なのかなwww 333ASのファームでたら突撃してやるぜwwww
>>786 何度も既出だが、32MBキャッシュが不明もしくは0MBとなるのは仕様。
これからは死門と呼ぶ
SMARTエラーログ320番説が本当だとしたら、それ自体はまず問題にならんだろう 少なくとも俺はそんなにエラーログが進んだドライブを見たことがない 稼動6万時間の薔薇4ですら21個 昨年春から6400時間稼動のST3500320ASなんてまだ空っぽだ
791 :
Socket774 :2009/01/22(木) 17:30:47 ID:WycjRb8l
>>782 海門を甘く見てはいかん
もちろん悪い意味で
>>790 エラーログはどの値を見ればよいのかな?
01?07?C3?C7?沢山あるみたいだけど。
スルーを続ける日本Seagateがファームのお知らせをしたら 安定ファームが提供されたと思っていいんじゃないか? っていうか何してんの日本Seagate。
該当ドライブ以外は抜いとかなきゃいけないの? あと外付けケースに入れてるやつはどうやってフォームアップするんだ?
>>793 米Seagateに何か言われるのをただ待ってます。 とかありそう
>>793 日本人ならどこまでシラを切ってもも大丈夫か検討中だろ。
CFDは大丈夫とか、公式HPでも告知なしなんていい例じゃね?
>>796 それは
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO md5:114a3933267ffc5f6b17c534951db7e0
MooseDT-SD1A-3D4D-16-32MB.ISO md5:c89bfea8b87701ceb8e9c8ab686ca756
ってことじゃね?
801 :
Socket774 :2009/01/22(木) 17:40:32 ID:D2h7rUw4
なんで333ASは無視され続けるんだ?
>>796 びびったけど、よく見るとファイル名が違う。
>>769 のは
ST31000340AS とか用( MooseDT-SD1A-3D4D-16-32MB.ISO )
CD作らなきゃいけないのかよ 開門CD代払えよな
804 :
750 :2009/01/22(木) 17:41:30 ID:oWPnkhNj
FDDでいいじゃない
よりにもよってRAIDのドライブだよもう・・・
>>800 あっ、ほんとだファイルが違うは、スマンかった。
でも不安だからハッシュは載せろよ海門。
まぁあれだろ 海門自体が吹っ飛ぶ落ちを期待するわwww あぁ1Tのデータどうしよう
電源落とすの怖いなぁ まぁ、必要なものは全てバックアップ取ったし、しばらく家から離れるから来週バックアップすっか
初期に出ていたfirmが↓ 失敗報告がきてるので気をつけるべし
【死門】Seagate製HDD友の会 Part46【死死】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232348837/320 320 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/19(月) 18:41:40 ID:ATI0ymr0
>>318 お。そうだねー。ATIしか見てなかったわw
とりあえずST3500320AS用ファームSD1Aのmd5載せておくわ。
ファイル名: MooseDT-32MB-SD1A.ISO
MD5 :f47e8927d241fae6a5c85c249a57d1a1
1000時間は余裕で動かしてるのに、使用時間が80時間としか表示されない これは破壊フラグかなぁ
333ASまだかにゃ
>>810 ファーム書き換えで0になったりするのでは?って80時間か……
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO CRC32: 7B953115 MD5: 114A3933267FFC5F6B17C534951DB7E0 SHA-1: 13F96961D5300B8911BFBA0A7876C6C125988E50 MooseDT-SD1A-3D4D-16-32MB.ISO CRC32: A93ACADC MD5: C89BFEA8B87701CEB8E9C8AB686CA756 SHA-1: 87E6BBD294E9E658A746067FDCC14CDC0F4143AC めも
問題発覚する前から故障の報告は価格.comとかでもすごく多かったじゃん。 なんでロクに調べずPCパーツ買ってしまうん?
>>793 アメリカから情報・指示が来ないから判断できてないそうな
一両日中に何らかの情報を公開する予定らしい
>>813 >>802 有り難う。
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO
MD5: 114A3933267FFC5F6B17C534951DB7E0 一致してるわ。
>>814 でたばっかで海門の文句に釣られた
というか、ヒタチ、WDと買ってたから、買ってしまった
ファーム、無事更新できた
ST3500320AS 2台
ST31000340AS 1台
今のところ問題無さげ
>>812 使用時間は、ウチではリセットされてない
>>819 そっか
なんかおかしいな
まぁ、とりあえずファーム更新してみます
TWOTOPで買った人って店で他社のHDDと交換できるんでしたっけ?
今北産業
823 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:01:51 ID:CoE5OLkI
ファームまだ??
333ASのファームまだぁ??ちんちん★
825 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:02:28 ID:5T7+Acq3
ファームアップ完了。これで今日からメシウマ状態。ぷぎゃーwwww
某ショップからの返信: > ■お問い合わせの内容 > 先月そちらでHDD、ST31000333AS(CFD)を購入したのですが、 > この型には不具合があるので代替品に交換は可能ですか? > 購入時のレシートはあります。 当店より日本Seagate及び代理店へ問合せをしており、 その回答が先程あったのですが、それによりますと、以下 の通りとなります。 発生している問題による故障率に関しては問題発生以前 と比べても割合的には変化は無く、現在日本国内に流通し ている分に関しては問題ございません。 上記のような回答となっておりましたが、当店と致しま しては、やはり重大な問題が起こり得る可能性がある以上、 当店で可能な範囲の対応をさせて頂こうかと思いますので、 ご希望であれば他の製品への変更を承らせて頂こうかと 思います。 当店に直接お持ち頂けるのであれば、当店地下一階の サポートカウンターまでレシートと製品をご一緒にお持ち 下さい。 サポートにてチェック後に対応させて頂く事になります。 以上、宜しくお願い致します。 これによると日本で販売してるのには不具合はないんだよな?
ファームが公開されても、もう信用できないから、ショップの方で返品か 他社のHDDと交換してもらいたい 不安を抱えたまま使い続けるより精神衛生上良いだろう
>>821 まじで?
俺電話したら対応検討中って言ってたぞ
それできるなら即効変えてもらうよ
12月上旬に九十九でポチった1TBの薔薇が時々BIOSで認識されなくなるが ケーブル一回取り外すと復活する。これは違うのかなあ 家帰ったら診断ツール使ってみるお…
830 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:06:03 ID:D2h7rUw4
そのショップCFDの言うこと鵜呑みにしてるな
いまからWDの1TBへバックアップ開始だ 電源落とすの怖いから外付ケースにコピーしてるけど何時間かかることやら
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB ST3500320AS FW:SD15 P/N:9BX154-303 S/N:9QM9J*** 無事更新です。 人柱より。 SMART特に変化なしです。
他のHDDに乗り換えて尚且つ7200.11も復旧して不具合無しの俺は 実にスレをエンジョイ出来るぜ
システムドライブ以外はOS上からフォームアップを選択できんもんかね
>>834 まぁどっちにしろ「フォーム」は更新できないと思うな
>>830 > 上記のような回答となっておりましたが、当店と致しま
> しては、やはり重大な問題が起こり得る可能性がある以上、
> 当店で可能な範囲の対応をさせて頂こうかと思いますので、
こう言ってるんだから鵜呑みじゃないだろ
ただ仕入先に問題ないと言われたら店としてはどうしようもない
だから店独自の判断で対応しますと
年明けにクレバリーで買ったんだけど、交換してくれるかな〜
>>834 システムドライブできると聞いて安心
FDDドライブないんだよね
>>830 商売は信用だからね
納品相手いちいち疑っていたら商売なんてできないからねぇ
でも今は疑う所だろうな
>>835 フォームとかウォームとか狙いすぎな間違い大杉w
今日出たやつ
http://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207951&NewLang=en ST3500320AS
SD15 → 試しにSD14で仮死状態
→ 今日出たやつ SD1A で復活
無くなっても良いデータもそのままでした。
ID Cur Wor Thr Raw Values Attribute Name
01 107 _99 __6 00000002C5A4 リードエラーレート
03 _95 _94 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 _20 000000000065 スタート/ストップ回数
05 100 100 _36 000000000000 代替処理済のセクタ数
07 100 253 _30 00000002E31C シークエラーレート
09 100 100 __0 000000000029 使用時間
0A 100 100 _97 000000000000 スピンアップ再試行回数
0C 100 100 _20 000000000057 電源投入回数
B8 100 100 _99 000000000000 不明
BB 100 100 __0 000000000000 不明
BC 100 100 __0 000000000000 不明
BD 100 100 __0 000000000000 不明
BE _69 _61 _45 00001F19001F エアフロー温度
C2 _31 _40 __0 000B0000001F 温度
C3 _33 _30 __0 00000002C5A4 ハードウェア ECC 検知エラー回数
C5 100 100 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数
C6 100 100 __0 000000000000 回復不可能セクタ数
C7 200 200 __0 000000000000 UltraDMA CRC エラー数
10月に買ったやつとか問い合わせしても流石にダメだろうな……
>>828 >>821 Twotopはもう自分のとこのSeagateHDD問題無しで売り始めてるから
無理じゃない?多分RMA使うか有償対応じゃないのかな。
ネット販売も通常に戻ったし。
でも人気はHGSTかWDに集中だなw
333ASなんだが、 いま、2台つないでて日に日にアクセス不能になる間隔 が狭くなってきてるのだが・・・ 1台はもう日に一回は読めなくなる。
まあPCパーツ版汚染米事件だな この先小売店がキノコ先生にはだな
>>814 Seagateは いやそんな、
信頼性が高い! 環境が悪いとかじゃね?
安心購入! そんなはずは・・・ 嘘だと言ってよ、
ヽ(・∀・)ノ ヽ(;゚д゚)人(゚Д゚;)ノ バーニー!
(O ) ( O) (へ ) :::::( 'A`)::::::::
U U > :::::::::(∩∩ )::::::::
ES.2のST3500320NSとST3750330NS二台ともnot affectedだったんだけど ファームSN04からSN06にしたほうがいいのかな? 04→05→06って手順を踏まないとダメなん?
あ、ファーム出たの?いれてみよ
850 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:13:52 ID:jrtiLBrm
333ASのチャームアップはまだですか?
ST3500320NSのチェンジアップはもう出来ますか
>>833 /i iヽ
! !、 ___ / ノ
ヽ ヽ、 ,彡フ ̄  ̄ヽミミ、/ /
ヽ フ'' く /
_ 〉' ヽ/,_
(ヽi, /;ヽ i/ )
i ! ,,_____ノ、i;;iヽ、_____、 i i
! 'ヽ__●ノ' 'ヽ_●,ノ ,ノ i
!、jヽ、 ,- ;; -、 / _ノ
〉 /,、''`ヽ__/` ' ,、' )
'!, ヽ`t-,、__, -'イ/ /
ヽ ヽt,=,='='=イi /
\ `'"~⌒~"' ノ
`-- ^-- '
>>847 HDDは元々壊れやすいパーツだから
情報を見抜けにくいっていうのもあるな ミンチよりひでぇ
>>831 俺もWD黒キャビア注文したんだけど、まだ発送されてない…(´Д`)
注文殺到したのかな?
333ASから他のHDDにコピーは終わっているから怖くはないけど
早くこの地雷外したい
447 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/22(木) 16:50:17 ID:lPO1lS2q
これが本当だとすると、死亡する前にバックアップを取る時間は十分残されてそうって感じじゃない?
ただ、いきなりお陀仏になる可能性もあるわけだけど。
しかし、これってファームアップで修正できるものなのか??
229 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 22:57:35 ID:DZqpb3IT
こんな情報でてるね。1/320のロシアンルーレットDiskなわけだ。
カウンタUP後アボーンじゃなかったのか。エラーログエリアの最大値処理ミスか。
【海門】Seagate製HDD友の会 Part50【地獄門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232524673/ 742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:38:15 ID:6+pt+sNj
既出ならごめん。さらに長文ですみません。
SlashDot で自称Seagate技術者が語るこの事件の背景。本当かどうかは不明。
・1.5TB HDDの不調問題は当初軽く見られていた(1.5TBのは全体の5%)
・意外に大きい問題とわかり、急遽CC1H と SD1Aが作られた。
・これらは一般配布において必要なチェック(部品が対象のものか等)を含んでいなかった。
・SeagateのHDDの問題が大きくなると、中間管理職連中がパニックを起こした。
・彼らはSeagateの信用がかかっていると主張して、いますぐCC1H と SD1A を公開する
ことを要求した。
・CC1H と SD1A は、公開されたが、従来公開に5つのチェックが必要だったのに対して
今回は1つだけ、単に別のファイルで無いかどうかだけが確認された。
・その結果、500GBモデルを中心にSD1Aによる2次災害が発生した。
・ちなみにSD系の突然死の原因は単純である。よくないことだがよくあるミスだ。
・これらのHDDは不良ログを記録するエリアを320個持っていて、不良セクタ・書き込み失敗
などのエラーを順に記録していく。
・最後にログが記録されたエリアがちょうど320番地の時に電源を落とすと、次の起動時に
起動不能となる。ちなみに320を超えると1番地に巻き戻るので問題ない。
・これらのエラーログはホームユースの非RAID環境下では数日に一つしか増加せず、かつ
運悪くジャスト320番の時に電源を切らないと発生しない問題のため、RMA対応
で問題ないとみなされた。
333ASのデータ退避終わったんで新しいHDD買ってこようと思うんだけど このスレ的にはどのHDDに乗り換えてるのですか?
損害賠償請求訴訟ってどうやるん?同士を集めるHPとか作るの?
859 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:22:02 ID:CoE5OLkI
>855 そ れ は 運 次 第 で ど れ で も 必 ず 壊 れ る と い う こ と か ! ?
PCIスロにさしたSATAカードからでもファームアップできんのん?
>>856 自分は何はともあれWD一択
理由は10年自作やっててクラッシュ体験していないから
そんだけ
三日で1つ増加した場合は960日で320になります。 一日で1つ増加した場合は320日で320になります。 「当たらなければどうということはない」
320ASふたつのファイル落ちてきたんだけどSD1A-2D-8-16-32MBでいいの?
PCDEPOTの対応(ただ返信メール送ってきたのは2日後w) さよなら海門。。。 ------------------------------------------------------------ 平素はPCDEPOT WEBSHOP をご利用いただきありがとうございます。 お届けしました製品が不調とのこと申し訳ございません。 ご連絡いただきました症状につきまして当店にて確認いたしたく、恐れ入りますが下記住所まで商品一式(保証書等付属品含む)を同梱の上お送りください。 <送付先> ***************************** ***************************** ***************************** ※送料につきましては着払いをご指定ください。 ※配達伝票の控えはお手元に保管ください。 当店まで到着しだい症状を確認の上、交換・返品等の手続きをいたします。 記録済みデータ・各種設定内容につきましては保証対象外となりますため、データ・設定内容の復元・移行などはできかねますことご了承ください。 なお1.5TBの製品は現状Seagate製品のみとなりますが、別メーカーの製品への交換をご希望の場合には、型番等をご連絡ください。 交換・返品等、ご希望の対応をご指定いただきましたら、今回ご注文時にご指定いただいておりますクレジット決済の金額を、お取消・修正いたします。 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いたします。
ダウンできるISOをCDに焼いて ブートするだけでOKなの?
ファームが来るのが先か、保障が切れるのが先か
当方も ST3500320AS の Rev.SD1A へのうぷ、無事に成功した。 ハードウェア構成が変わったためか、うぷ後、最初の起動で Win Vistaから再起動を求められた。 使ったCD-R 1枚を返してーーーーー!
MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO 114a3933267ffc5f6b17c534951db7e0 これでST3500320ASをアップデートして問題無かったよ
1.5TのCC1Hでまだ40時間程度の駆動だけど代替はまだ0 ずっとゼロだったら安全かな?
RW一枚くらい用意しておくと便利よね
>>869 160時間つけっぱのオレもゼロ
まあ回してるだけだから何も起きないだけかもしれないけど
初日に大量のデータで埋めてのこり300GBくらいの使用率
874 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:30:34 ID:CoE5OLkI
ところでだ、SD1Aの二次災害ってなんのことだ? いれたらこわれるのか?
USBメモリーからブートすればいいじゃん
>>874 今公開されてるやつの前に2回ほど公開されて取り消されたSD1Aがあってね・・・
>>874 初期にSD1Aのファーム更新として出回った奴が、実は1TB専用なのに500GBにも
適用できてしまって当てた人は文鎮が1個出来ることになった、ということ。該当ver
は即座に公開停止された。
1.5TBの人はどうすればいいのさ〜。
1.5TのCC1Hって無問題なの? でもこれ繋いだら、ウィンドウズの起動・終了が遅くなったんだが
>>869 1.5T埋まるようにデータ詰めれば、すぐ代替処理済みセクタ増えるよ。
俺のもそうだったw
>>847 333AS使ってて今の所不具合は出てないが・・・俺もそんな感じだわ。
ちょっと高いけど長く使うものだから、信頼性で海門って。
情弱とか、他人様の事笑えない。
333ASの対策まだ出てないのか 日本シーゲートは何も告知しないし もう二度と海門HDD買わね
885 :
566 :2009/01/22(木) 18:37:44 ID:De3AS+VP
>>848 個人的には04>06ダイレクトでやったけどリードエラーレートが悪化したのでアップ自体お勧めしかねる
>>851 サイトに公開されてる機種かサポにメールしてファームもらえてるなら更新できる
>>865 あと、いくつか選択の為にキーを押す事になる
無事終了したけどシークエラーとかは前とかわらんね
>>864 俺もPCDEPOTのネット通販で↓に書いた1.5T買って
恐くてほとんど使ってないからまだ不都合は出てないんだけど
>>864 さんの1.5Tはどういう不都合が出たのですか?
バイオスから認識されなくなったのですか?
【品番】ST31500341AS
【S/N】9VS***RG
【P/N】9JU138-259
【FW】SD1A
【Date Code】09246=生産時期 08/12
【購入時期】09/01/16
【産地】TK
起動回数:11回
使用時間:10時間
CFDボックス
やっぱ不都合出てないと交換や返品は無理なのかな…
てか、CFDでもやっぱ不都合出るんだな…
こんなん恐くて使えないから交換して欲しいなぁ
1.5Tで問題なしとか言ってるやつの根拠を知りたいわw
889 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:38:45 ID:D2h7rUw4
PCデポが怖いほど良心的wwwwww
>875、>877、>878 なんという不祥事・・・ つか、開門のHPに乗ってる不具合の可能性のある一覧 に漏れの持ってるHDDが4つも該当・・・なきそう。
リファビュッシュ品来たり…しないよな?
>>890 代替セクタが増える不都合か…
なら俺もデータ埋めまくって代替セクタ増やして不都合で交換してもらえばいいのかな;
894 :
Socket774 :2009/01/22(木) 18:43:03 ID:6P7YIm9i
症状としては、、、 1.5Tを接続すると、プチフリ イベントログにエラー(タイムアウトなど) ファイルリード時にCRCエラー 部屋の温度が低いと、BIOSからロスト 栗Infoでみると、異常なエラー数値ががんがん上昇。 代替処理済みセクタの増加。 とにかく、繋いでるだけでデータを埋めないと症状に気付かないよ。
ファームアップ詳しく紹介してくれてる日本語サイトってある?
ST31500341ASとST31000333ASのファーム、 いつまでIn Validationなんじゃああああああああああああああああ!!!
ブートするドライブがS-ATAなんだが 関係ないS-ATAはとりはずせとかw どうすりゃいいんだよ
>>898 そのままでCDブートでいけたよ。SeaGateじゃないのは更新前に勝手に弾かれてた。
SeaGate2つとかだとわからんけど
PC”ボッタクリ”デポが!!www
>>898 そのままでCDブートでいけたよ。同じSeagateの型番違いは更新前に勝手に弾かれてた。
でも、外したほうが良いに越したことはない。
ST31500341ASはBIOS認識できなくなるのとはまったく別の問題抱えてるのかな?
>>895 なるほど、、酷いね…
俺も消えてもいいデータで色々使ってみるかな…
こちら、ST3500320AS SD15->SD1Aに更新、無事終了 MooseDT-SD1A-2D-8-16-32MB.ISO 114a3933267ffc5f6b17c534951db7e0 SMART Hardware ECC Recorvered が43から30に下がったけど、現在36 その他の値は以前のまま…
906 :
848 :2009/01/22(木) 18:51:04 ID:4DsVIZmO
>>885 ありがと、とりあえずnot affectedのやつはだいぶ前に買って今まで問題なかったし
これはSeagateのメール返信待ちかな
一応affectedだったST31000340NSをSN05→SN06にしとくかな・・・
Web通販はこんな感じ? ドスパラ faith&Twotop アプライド 完全に通常通り販売 PC零壱 PCDEPOT CFDの青箱系復活 グッドメディアとか楽天やYahooに店舗もつ一部は通常販売 T-ZONEは週末セール用に準備、アナウンス待ち? 東映無線とドスパラは価格はのせてる。これも待ち? PC-idea&Proxyはずっと販売継続 3-top、Ark、クレバリー、PC工房、グッドウィル排除中
>>887 購入店に問い合わせてみたら。
自分の場合は返品に応じてくれたよ。
その場でHGSTを購入して帰った。
他にも返品例はあるみたいだし、だめもとで聞いてみたら。
>898 ブートするドライブが関係ないドライブなので外したいのに外せないって意味なら CDブートだから、普段ブートさせてるドライブ外してもアップデートは起動する。
>>856 日立HDT721010SLA36
最近の日立は透明のショックシェルに入れて売ってないの?
ふう、無事にST3500320NSをSN06に更新できた…
家康は「今川義元が討たれた」という知らせを三回聞いて、やっと退却したそうな。 ・・・いや、ふとこの故事が思い出されてね。
SATAのCDドライブ使ってるならそれ繋げてないとCDブートできないわけで 複数のハードディスクをSATAでつなげたままだからといって、あまり気にすることはない。 外付けくらいは外しとけば。
PATAの頃は海門20台使って1台しか壊れてないが、 SATAになって2台に1個、不具合おきて海門やめた。 IBMは熱でカッチカッチアボーン。 WDはPC98、DosV時代に痛い目みてたので、避け推奨。 MAXTORもひどかった。PCでも痛い目みたし、PSX笑の修理で3回も換えるハメ。 で、最後に今残ってるのがサムチョンw 500G4台、640G4台、1T4台使ってるがなぜか今のところなんも問題なし。 正直なんかちょっとがっかりな状態ワラ。 でもまぁ幕の血が入った海門はもうだめかもしれんね。 1.5Tは海門だけだったので、試しに1台買ってみたがこれじゃあね。 もう2度と海門かわんよ。
過去ログにちょっと目を通してわかんないんだけど、 ・ST3500320ASのファームウェア更新はBIOSから認識できないやつについても可能なの? ・それとも認識できなくなる前に更新しておかないといけない? ・以前公開されてたオンラインチェッカーでnot affectedの分は対処必要? ・最近急に騒動になってるけど、以前からずっと潜在的にあった問題なの? 質問厨で申しわけないけど、どなたか教えてもらえると助かります。
ファームウプから生還 VISTAの起動が以上に速くなったw 今までなんか不具合かかえてたのかな 320が二台 SD15からの更新だったが。。。 SD15ファームでも、セクタ以上はゼロだったけど
ISO焼いてブートさせればあとは簡単にうpできるの? なんかDOSコマンドみたいなの打ったりする?
>>920 画面に出てるキーを選んで押していくだけだった
簡単
IO-DATAの外付けってSeagate使ってないのかな うちのはWDだったんだけど
PCIの拡張ボードで接続してて元からBIOSに表示なんてされないような環境の自分も更新できんのかなこれ。
WDが壊れやすかったのはWin95〜me時代 認識があやしくてよくBIOSから消えたのはS-ATA出始めの辺り 今は問題ないよ
ST3500320NS用のファームはまだ無いのか?
>>923 うちのはLANDESKは海門
バラ9だから今回のは関係ないけど
>>925 バッファローはスレにも何度か出てきた気がするけどIOはどうだっけなと思ってw
WDの40GB、WD400BBがまだ元気に動いてますわ
いつのまにか速報+にもスレ立ってたんだな
今のところ特に問題は無いが 適当にデータ詰め込んでみるか…
>>929 うちのI-Oの250GBも今回の件にはまったく関係ないが
海門だった
関係ない開門が「注意」で関係ありまくりの海門が「正常」だったw
ヨドバシ等でUSBの外付けHDDが結構品切れになってたんだけど
海門入りの通達でて撤去したのかね?
935 :
Socket774 :2009/01/22(木) 19:18:34 ID:SugRU3aB
バッファローのページ見ると休止・スタンバイはやめろってなってるね。 偶然かも知れんが、おれの35000320AS(500GB)スタンバイから復帰させたとき 死んじゃったよ。
333ASキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 元のディスクなんてもう廃棄したからバカップできね 早くF/W来ないと俺の700Gオワタ
うちのST3750330NSのファームSN03なんだが、SN03→SN06やった人いる?
>>935 バッファローの緑シールは富士通だった気がする
今更だが無料開放のストレージよりGMAILの方が容量大きいことに気付く
あぁぁやっぱり不良品だったのですか・・・ 使い始めてしばらくすると消えたり現れたり停止したりあげくBIOSからも消えてしまって なんとなくPCIのeSATAボード買ってきて繋ぐとやっと認識してたけど マザーボードから電源まで買い換えてシマタ。゜。゜(ノД`)゜。゜
PC DEPOの店頭はこの騒動の間、何も告知もなく普通に売っていたな。。。 何人か札を持って行く人を見たが・・・ ネットショップと対応が大違いなんだな
>>933 I-Oの中身がここだったから心配で覗きに来たが関係ないのか、安心した
さっさと公表しないから二次災害が起きるんだよ。 どう責任取るんだろうね壊門は?
責任取れるような体力もないんじゃないかな・・・
>>942 IOの中身Crystalで見れたぜ。
HDCNシリーズだけど
>>943 汝等ここに入るもの一切のHDDを捨てよ じゃね?
早すぎて腐ってたから二次災害が起きた側面もあるな あーすっぱいすっぱい
初歩的な質問でスマン まだHDD死んでないのだけども、ファーム更新しても特に問題なければデータ消えない? あとファーム更新はやっぱり起動した時の画面でブートしかないのかな
949 :
Socket774 :2009/01/22(木) 19:30:09 ID:D2h7rUw4
おれの320NSはESATAでも認識しねえよw もう外付けUSBで認識しなかったら終わりw
>>948 データは無事だった。たぶんCDブートしかないとおも
951 :
Socket774 :2009/01/22(木) 19:31:17 ID:D2h7rUw4
USB接続で認識しなかったらCD起動のLINAXでサルベージするしかあるまい
>>942 それは違うぞ
たまたま俺を含めてここで報告してる連中の中身が関係なかっただけで
君のがそうだとも限らないから
自分でCrystalDisk入れて調べてくれ
USBブートでファームうpした勇者はいないかね?
責任は経営者がとるもんだけど それでCEOが変わってるようだし 会社が傾けば、責任はCEOを選出した株主がとることになる でも、これから一番辛い思いをするのは消費者のような気がする
>>950 thxおとなしくRWに焼いてブートキャンプしてみる
>>953 危うく勇者になるところだった
Linux だろ。
INAXだろ
GAINA(ry
BenQ
おれんちTOTO
961 :
Socket774 :2009/01/22(木) 19:36:45 ID:1DZSh4Ng
幕が開いたかと思ったら、門は閉じ企業が幕を降ろしたとか洒落にもならんね。 直接は関係ないがソニーが大変なことになってるな… 最近は産地偽装は業界トップからぼろぼろ出るわ粉飾はするわ工学部の教授が構内で40箇所刺されるわで どうなってしまうのかねえ
正式にメールでSN06受け取った人いますか? メール送れども返信なし・・・
>>963 単に厳しい時代になって今までのインチキがいたるところでばれてきたんじゃないかな。
茂人は関係ないけどw
500320AS SD15 P/N -501 SD1Aにしたら、プチフリが無くなった気がする。 転送率も110〜55MB/sで、特に問題なさそう。 でも、暫くは様子見なんでしょうね…
とりあえず茂人は環境への優しさとか約束しなくていいから、 もっと別のことを約束してくれよ。
なんかこう下火になって来ちゃったね。 このままうやむやになりそうな気がするよ。
オバマは海門が日本差別してるのを何とかしろw 人種差別撲滅したいんだろw>オバマ
バラク(−ダ)
良い機会だから、俺たちもHDDをCHANGEしようぜw
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、 [ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ // . i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./ ` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/ i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::| ! |: | ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、 おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。 まず「シーゲイト」を英字で表記する 『SEAGATE』 意味不明な文字『AGATE』 これはノイズと考えられるので『X』に置き換える。 するとできあがる言葉は・・・・・・『SEX』。 つまり!『シーゲイト』とは『SEX』を表す言葉だったのだ!!
973 :
Socket774 :2009/01/22(木) 19:46:10 ID:XUBeBOZn
シーゲートはOEMラベル有るから OEMにして型番変えて出荷すれば問題解決だろう
いや、君達なら自分たちで何とか出来る! Yse, We can!と返されるのが落ち
責任を強調してたのに
修造みたいなキャラだな
We,We,We Weって誰と誰
醜門
新たな責任ってのは日本で云うところの自己責任だよ。
USBブートでファームうpしたが何も問題ない っていうか、USBメモリにDOS入れて、そこにisoのブート領域のイメージ書き込んで、 USBから起動してflash.batを実行したって事で良いんだよな
BIOSで認識してくれない症状のサポートまだー?
>>982 ここでUSBにってのは、HDDを抜き取ってUSB変換器経由で接続し、ファームアップデート可能かどうか、という話だろう。
323ASが認識するまで1分近くかかる、いい加減にしてくれ
SD1A すこぶる快調だな まじで店で交換しようかとレシートとか探しちゃったよw シーゲート以外のHDDのファームも新しいのに更新したくなってきた 探してみるか
バラク・フセイン・オバマ・ジュニア よくフセインを大統領にしたよなw
Seagateが海外で訴訟されたという情報も今のところないし、本国はもしかしたらメーカーや リテールを手厚くサポートしたのかも?なんかIBMの時と較べたらかなり激しさが足りないな。 日本の方が遥かに盛り上がってるけど、訴訟おきても日本国内なら少額だし…って甘く見られてる?
そのSD1Aになってる1.5Tで データ埋めると代替処理済みセクタが増えちゃってるんだがなw
991 :
983 :2009/01/22(木) 19:59:00 ID:88iwIErK
そうか…早とちりスマソ ST3500320AS SD15→SD1A(酸い版)→SD14→SD1A(正常版)→SD1A(酸い版) にしたんだが、一度酸い版にして死亡後、SD14に戻して復旧して以来… 酸い版に戻しても正常に認識されたんだがどういう事だ 何かしらHDにも書き込んでるのか…?
620AS使っているけどこんな感じ。 Model : ST3500620AS Firmware : SD15 Serial Number : ******* Total Disk Size : 500.1 GB (8.4/137.4/500.1) Buffer Size : 16384 KB NV Cache Size : ---- Rotation Rate : 7200 RPM Interface : Serial ATA Version : ATA8-ACS Transfer Mode : SATA/300 Power On Hours : 1135 時間 Power On Count : 305 回 Temparature : 24 C (75 F) Health Status : 正常 Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ APM Level : ---- AAM Level : ---- まぁ、問題ないと思いたいがなぁ・・・
乙
もう海門乙!
DTLA4台、IC35が3台全滅してIBMは見限った子孫のHGSTも未だに信用出来ない俺
>>963 >幕が開いたかと思ったら、門は閉じ企業が幕を降ろしたとか洒落にもならんね
幕は吸収されたんだよ・・・
1000ならBIOSで認識する
1000ならアップデート失敗
1000で海門破産
1000なら海門倒産
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread