【ファームウェアに】Seagate製HDD葬儀会場【不具合】
Seagate製HDDの不良問題が深刻化、BIOS上から見えなくなるなどの問題は7200.11全品に広がりそうな勢い。。
また、HDDレコーダーなどの7200.11が組み込まれている製品は知らず知らずのうちに地雷を抱えることになる。
データを失ったときの悲しみは大きいもの、もうその人たちは壊れたメーカーの製品は買わなくなるだろう・・・。
失った信頼は大きい・・・。
このスレはSeagate製HDDのご冥福を祈る臨時スレです。
自分のHDDのご冥福を祈るもよし、Seagateのご冥福を祈るのもよし。
,,,
( ゚д゚)つ┃
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ オワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
659 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/20(火) 03:03:40 ID:asYtq+Re
何か混同してる奴が多いが、いま7200.11の問題は3つある(俺把握的に)
(1)ロック問題(存在または容量を認識しなくなる)
(2)メディアエラー多発・代替セクタエラー問題(特に初期不良)
(3)RAID構築エラー(Linux等で発現、Windowsはほぼ無問題)
・解説
(1)は今回大問題になってるもの
(2)は昨年後半から問題になってて、明らかに質低下が原因だろとか言われてるもの
エラーセクタの代替処理が出来ない辺り、ファーム不良を伴うのでは?と指摘されてる
(3)は正しくキャッシュが処理されない等のファーム不良と言われている
・海門の対応とユーザーの反応
(3)については1.5Tのみ問題を認め対策ファームを提供したが、その他モデルでも
同症状があり個別に対策ファームを提供しているが、それでも直りきっていない
との指摘が多々あり、絶賛炎上中
(2)は海門が未だに正式に認めていないので、絶賛炎上中
(1)について海門は問題を認めて対策ファームを順次提供中であるが、
該当品は当初(シリアルナンバーで判別)より広範(ファームウェアで判別)となり祭り拡大
なお、提供ファームが(3)と同一なので(3)の対策を兼ねて、敢えて対象品を拡大したのでは
ないかという指摘も
・該当した場合
(1)ファームを更新する、または販売店独自に返品交換等の対応をしている所もある
不幸にもロック発動後は海門サポートに連絡してロック解除させるか、
技術があるなら自力で解決も可(
>>216や関連カキコ参照)
(2)当該不良があれば、販売店保証か海門保証で交換なり修理なり行う
(3)海門に連絡して提供される更新ファーム(CC1HまたはSD1A)でも解決しないなら、
現状は海門に更に文句をつける他ない
,,,
( ゚д゚)つ┃
Seagate終わったな。
5 :
Socket774:2009/01/21(水) 03:39:02 ID:BLbS9QlD
下手すると潰れるんじゃねーの?タダでさえ経営危機とか言ってたのに
767 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/01/21(水) 02:25:10.15 ID:/voENJrI
>>733 アメリカの集団訴訟は被害者が弁護士を頼んで〜なんていう
日本式の甘ちょろいもんじゃないからな。
金目当てのジャッカルみたいなチンピラ弁護士が、金が
取れそうな企業が起こした不祥事をかぎつけると
「Seagateから金分捕るので被害者集まれ〜」って
広告だしまくって、被害者を募って、成功報酬50%とかで
1000億とか2000億とかの訴訟をぶちかますからな。
そらビビるわなw。
HD Tune: ST3500320NS Health
(05) Reallocated Sector Count 100 100 36 0 Ok
(C5) Current Pending Sector 100 100 0 0 Ok
(C6) Offline Uncorrectable 100 100 0 0 Ok
Power On Time : 261
Health Status : Ok
HD Tune: ST3500320NS Benchmark
Transfer Rate Minimum : 45.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 104.6 MB/sec
Transfer Rate Average : 82.7 MB/sec
Access Time : 12.2 ms
Burst Rate : 133.5 MB/sec
CPU Usage : 4.7%
今のとこまだ無事
バカめ!
1時間だと17280KBだ
1日で1日で414.72MB
1年で1513.728GB
8ヶ月で吸えるわw
違った
1年だけ合ってるから6年半でいいんだ。
中途半端に間違うんじゃねえ馬鹿野郎!
だから、それはデータを吸い出すんではなくて、ロックして認識しなくなった
ファームを弄ってアンロックさせるための方法。
やってみたいけどRS232C−TTLレベル変換ケーブルが無い。
俺はケーブルはあるけどロックしたHDDがない
誰か貸してくれ
12 :
Socket774:2009/01/21(水) 13:25:18 ID:zn3iMEKd
しかしその工作は一般人に出来るんだろうか
そもそもファーム以外の異常があったら意味ないだろw
よかったこれで安心だありがとう
吸ってるうちに壊れました。
本当にありがとうございます。
15 :
Socket774:2009/01/21(水) 14:57:00 ID:h+w2lVUk
Seagateちゃんの安眠を願う会
┏━━━━━━━━┓
┃ / \ ┃ Seagateちゃんは
┃/ /⌒ヽ \┃ 生まれつきセクタが弱く
┃ ゝ、,ノ ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
┃ __|_ ┃
┃ / :::\::::/\ ┃ しかし移植には8000円というお金がかかって
┃/ < ●>:::< ●>\ .┃ 払えず悲しいことに亡くなってしまいました
┃| (__人_) | .┃
┃\ `ー'´ / .┃ Seagateちゃんを安らかに眠らせるために
┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┃ どうか黙祷をよろしくお願いします。
┗━━━━━━━━┛
Seagateちゃん 享年0歳
16 :
Socket774:2009/01/21(水) 15:15:13 ID:rgQkClbZ
BIOSで認識しないというか、繋いでいるとBIOS画面でフリーズ&USB変換外箱に
入れてもWindows上で認識しなくなった1TBのSD15(青箱CFD)は某店舗に
買ったときのレシートと箱と一緒に持っていったら、即日立の1TBに交換してくれたよ
日本海門が動くまえにCFDが自主回収とかやれば盛り上がるのに
最近は、Seagateとは縁が薄いなーと感じてたけど、正解だったな。
,,,
( ゚д゚)つ┃
昨日
ST31000333ASとST3500320ASが電源が入らないトラブルでお亡くなりになりました。
seagateにRMAを申請し、千葉県へと旅立ちました。
21 :
Socket774:2009/01/21(水) 17:04:09 ID:zn3iMEKd
,,,
( ゜д゜)┃
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|___
| l.. /l´ ASUS `l
| l...-.,/ |_____P5Q____|
| l.. /l´Seagate.`l
ヽ 丶-.,/ |__7200.11__|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|___
| l.. /l´ ASUS `l
| l...-.,/ |_____P5Q____|
| l.. /l´Seagate.`l
ヽ 丶-.,/ |__7200.11__|
/`ー、_ノ / /
>>17 1TB以下は代替品が市場にあるからいいが
1.5TBの青箱買った人の扱いはどうすんだ?
>>22 ずっとマザーはアスース、HDDはIBMが逝って以来海門だったので買う
時期がもうちょっと遅ければその組み合わせに突撃するところだったw
昨日ポチった黒キャビア640GBさっさと届かないかなぁ・・・。
ST3500320ASは今のところ問題は起こしていないが・・。
なにかもう面倒なので、今のところ元気な333ASはOC遊びのお供にする。
PCI Eクロック115MHzくらい喰らわせてみるかな〜
ST3500320NS ×4で
RAID5組んでる俺はどうすりゃ。。。
ESの代替品てやっぱHitachiしか無いよなあ。。。
RAID組はしばらく恐怖との戦いですね
NSは今のところ問題ないけど、ASがorz
117 :Socket774:2009/01/21(水) 18:10:20 ID:rSFoLERk
Seagate Barracuda 7200.11 の抱えている問題一覧
・突然認識されなくなる
全モデルの一部ロットが対象
ユーザーが訴訟の構えを見せたためしぶしぶ不具合を認め、近日中にファームアップで対応予定
・キャッシュが一部しか利用できない
ST31000340AS・ST3750330AS・ST3500320ASが対象、ファームアップで対応
・ライトキャッシュのバグでフリーズする
記事にされたST31500341ASでのみしぶしぶ不具合を認め、メールを送ってきた者だけに新ファーム配布
ユーザーからは他のモデルでも同様のフリーズ報告が多数のあったがSeagateは黙殺
・23℃以下の環境で書き込み速度が低下する
250GBプラッタモデルが対象
低温時の書き込みマージンがないため、ベリファイでデータが正常に書き込まれたか確認しているためと説明
・低温時の起動不良
333GBプラッタモデルが対象
動作保証温度内でもあるにも拘わらず、温度を下げると完全にスピンアップに失敗する
・リアロケ問題
代替セクタ数が増加していく現象、ST31500341ASで顕著
実際に不良セクタが多発しているのか、SMARTのバグなのかは不明
・電源問題
ST3320613ASの電源マージンが少なく、同じ電源ラインに別のHDDを接続すると起動に失敗する問題
・相性問題
AdaptecのRAIDカードで使えない、ST31500341ASやST31000333ASでジャンパを設定してもVT8237で認識できない等々
,,,
( ゚д゚)つ┃
結局ファームウェア出てないよな?
なにをしてらっしゃるんdすすかああ
しーげーとおおおおおおおおお
>>30 >・突然認識されなくなる
> 全モデルの一部ロットが対象
> ユーザーが訴訟の構えを見せたためしぶしぶ不具合を認め、近日中にファームアップで対応予定
認識しないのにどうやってファームウェアで対応できるのか
リアロケの増加は誤認でなくてマジっぽいぞ。
一杯に詰め込んで読書を繰り返してると、巡回冗長エラーって出てきて、そしたら、
ちょうど出た直後にリアロケが増えてる。
2個買って使用1ヶ月以内だったが、
対応待つ前に見切りをつけWDと日立買ってきた。
( ´-`)† ST3500320AS x 2
余った円盤はコースターにでもするか?
日本でも集団訴訟起きないかな?
起きたら参加したいもんだw
38 :
Socket774:2009/01/21(水) 22:58:50 ID:lIyJ/sVj
>>24 >15がくれば避けられない組合せだお
見積スレでもこの鉄板の組合せはマンセーされてた気がするお
【海門】Seagate製HDD友の会 Part50【地獄門】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232524673/ 742 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 22:38:15 ID:6+pt+sNj
既出ならごめん。さらに長文ですみません。
SlashDot で自称Seagate技術者が語るこの事件の背景。本当かどうかは不明。
・1.5TB HDDの不調問題は当初軽く見られていた(1.5TBのは全体の5%)
・意外に大きい問題とわかり、急遽CC1H と SD1Aが作られた。
・これらは一般配布において必要なチェック(部品が対象のものか等)を含んでいなかった。
・SeagateのHDDの問題が大きくなると、中間管理職連中がパニックを起こした。
・彼らはSeagateの信用がかかっていると主張して、いますぐCC1H と SD1A を公開する
ことを要求した。
・CC1H と SD1A は、公開されたが、従来公開に5つのチェックが必要だったのに対して
今回は1つだけ、単に別のファイルで無いかどうかだけが確認された。
・その結果、500GBモデルを中心にSD1Aによる2次災害が発生した。
・ちなみにSD系の突然死の原因は単純である。よくないことだがよくあるミスだ。
・これらのHDDは不良ログを記録するエリアを320個持っていて、不良セクタ・書き込み失敗
などのエラーを順に記録していく。
・最後にログが記録されたエリアがちょうど320番地の時に電源を落とすと、次の起動時に
起動不能となる。ちなみに320を超えると1番地に巻き戻るので問題ない。
・これらのエラーログはホームユースの非RAID環境下では数日に一つしか増加せず、かつ
運悪くジャスト320番の時に電源を切らないと発生しない問題のため、RMA対応
で問題ないとみなされた。
年末にPC修繕でHDD総入れ替えする予定だったが
予算不足でお蔵入りして助かった…
ファームウェアアップも危険なのか
973 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 23:47:16 ID:joZ+5777
New Seagate Firmware Turns Sour, Dangerous
You might want to think again before flashing your Seagate hard drive with whatever firmware the company provides as a
'fix' to pending firmware issues with some of its Barracuda 7200.11 series hard drives. The latest firmware by the company,
version SD1A turned many a hard drive unfortunate enough to be flashed with it, to paperweights.
After flashing the drives with the new firmware, users reported receiving disk failure messages,
and systems not being able to access - let alone boot from - the drives. Users claimed to have lost data and backups stored on the hard drive,
since the drive is rendered inaccessible from any machine.
Following these reports, the company removed the firmware update pending validation.
It is not known at this point as to how the company plans to address its disgruntled customers,
whether it creates a window for hard drives failed as a result of upgrading to this firmware to be replaced under the company warranty or free of charge.
The SD1A firmware update was released by the company to address stability issues certain models of the Barracuda 7200.11 series hard drives were diagnosed with.
なんてこった('A`;)
984 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/21(水) 23:49:56 ID:wSC+AbiA
新しいSeagateファームウェアはだめになります。そして、危険です、
あなたは、未定のファームウェアへの『フィックス』が一部のそのBarracudaで
7200.11台の直列ハードディスクを出して、同社が提供するどんなファームウェアででも
あなたのSeagateハードディスクを光らせる前に再び考えたいかもしれません。
会社による最新のファームウェア、ペーパーウエイトにとって、バージョンSD1Aは、
それで光るのに十分不運な多くのハードディスクを回しました。
新しいファームウェアでドライブを投げかけた後に、ユーザーはディスク故障メッセージを
受けると報告しました、そして、システムがアクセスに有能でありませんでした、
- 単独でトランクを放出します - ドライブ。ドライブがどんな機械からでも
近づきがたくなる時から、ユーザーは失われたデータとバックアップを
ハードディスクに保存しておくと主張しました。
これらのレポートの後で、同社は確認までファームウェアアップデートを取り除きました。
それが会社保証中で取り替えられるこのファームウェアに、または、
無料でグレードアップすることの結果として失敗されるハードディスクのために
ウインドウを作成するかどうかに関係なく、それは同社がその不満な顧客に宛てる
予定である方法に関してこの点でわかっていません。
SD1Aファームウェアアップデートは、安定性が7200.11台の
直列ハードディスクが診断されたBarracudaの特定のモデルに支給する
アドレスに、会社によってリリースされました。
なんてこった(『A』;)
祭りも一気に加速w
葬儀も執り行うことができないほどの大騒動
,,,
( ゚д゚)つ┃
そして仏門に・・・
むかついたんで、川の中に投げ込んでやった。
ゲフォのつぎは海門か
,,,
( ゚д゚)つ┃
Seagate社、完全に死亡フラグ立ちましたね。
googleとかAmazonとかへの損害賠償だけでも、余裕で債務超過になるだろうな。
そろそろ日経新聞とか一般紙とかでも報道されそうですね。(記者個人や新聞社のHDDがお亡くなりになって(笑))
Seagateが身売りするとしたら、いったいどこが買うんでしょうかね?
HGSTやWesternDigitalだと独占禁止法のからみがあってまずそう。
>>39 これが本当ならきちんと公式で公開して欲しいもんだ…
エラーログの確認ツールとかあれば、320を避ける事が出来るのに…
>>50 3.5inchと2.5inchとかのようにバラバラにされて買収されるかも知れんぞ
あと、WDはともかくHGSTはシェア50%にとどくか微妙なんで大丈夫なんじゃね?
>>50 どこが買おうが清算しようが、WDとHGSTが独禁法適用回避のために
大手以外のベンダー中心にサムスン採用増やすよう工作するだけだろ
54 :
Socket774:2009/01/22(木) 19:45:47 ID:9mFVM1XH
,,,
( ゚д゚)つ┃
55 :
Socket774:2009/01/22(木) 21:27:47 ID:xNl6+c68
不良品を出しまくった海門を買い取るメーカーなんてあるのか?メリットないし
56 :
Socket774:2009/01/22(木) 21:37:39 ID:czxr+qDR
中国の、我々日本人には馴染みがない、どっかの会社が買い取る。
それ、どこのレノボですか
なんかこの問題が解決してもSeagateへの不信は増幅されそうだ
,,,
( ゚д゚)つ┃
//・\ /・\ \ ご
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
\ \_| / 冥
/ /・\ /・\
|  ̄ ̄  ̄ ̄|
| (_人_) | 福
\ \_| /
/ /・\\
|  ̄ ̄ | を
| (_人_)
\ \_|
/ \ お
| |
| |
\ / 祈
//・\ \
|  ̄ ̄ |
(_人_) | り
\_| /
/・\ /・\ \
| ̄ ̄  ̄ ̄ | し
| (_人_) |
\ \_| /
//・\ /・\ \ ま
|  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) |
\ \_| / す
62 :
Socket774:2009/01/23(金) 01:48:40 ID:kogBpSTv
一応ST3500320ASのファームをダウソした。
でも、一連の動きを見ると
*二*度*と*死*門*は*買*わ*な*い*
ユーザーに正確に情報を伝えず
トップページに事の経緯も書かず
テストしてないファームをアップし
日米で対応を変え
起動不能になったHDDのユーザへの対応も示さず。
(日本ではデータ復旧サービスはしないし)
こんなメーカー要らない。
63 :
Socket774:2009/01/23(金) 01:49:40 ID:kogBpSTv
なによりも、起動不能になることを周知しなかった罪は重い
64 :
Socket774:2009/01/23(金) 09:09:32 ID:Uo29nrwS
地雷(゚听)イラネ
(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑(´∀`∩)↑age↑
>日米で対応を変え
HGSTの事ですね。わかります。
対応がマジ腐ってんな
死門不買運動が必要だろ
不買運動なんてしなくても情報弱者しかw
いいかげんTOPページで大々的に公表すべきなんじゃないのか?
まだ知らないユーザーも沢山いるんじゃないのか?
HDDが突然死亡するって、大問題だと思うんだが。
日本の猿どもなんかほっとけってとこか
>>65 だから日立は冷蔵庫は買ってもHDDは買う気が起こらない。
かつて手持ちのIBM 60GXPが突然死したのもあるけれど。
71 :
Socket774:2009/01/23(金) 18:11:51 ID:gaRB6Kif
英語もわからないバカじゃっぷは後回しだよ
72 :
Socket774:2009/01/24(土) 01:00:29 ID:8mv15K+z
各ショップが続々と販売再開し出したね
自社から出荷した分は問題無いと正規代理店が
各ショップへ回答している現状でこの対応は
間違っていないけどやるせない気持ちになる
肝心の日本Seagateが動かざること山の如しでいるのが悪いんだけど…
つーか公式HPスルーしすぎ
T-ZONE辺りは独自の判断で自粛していて好印象
ツクモで交換してもらったBarracuda 7200.11が1週間で壊れた。
もうこれ完全に黒じゃね?返金してもらうか。
ツクモも怪しい
76 :
Socket774:2009/01/24(土) 11:29:17 ID:e0zjThzP
今公式にあるファームはSD1Aのアップ用?
ST3640323AS@SD13からはアップ不可だったようだが・・・。
シリアルチェックもできんかったし(そもそもチェックが正確かもわからんが・・・。
今回の不具合の対象なのか、そうでないのかすらわからん・・・。
ファームウェアアップデート関連の質問みてると無知な輩だらけって事に驚く
レベル低すぎ
そういう層まで巻き込まれたのが、今回の不具合騒動なのに、
レベル低すぎとか、、、もうね。
さすがに上級ジサカーは格が違うなw
>>77 こういうことを思っても・・・
カキコしちゃうのは痛いですね。
>>74 1週間で壊れたら黒も糞も初期不良の内だ。交換交換
なじみの店員曰く、
ここのところ故障が急増したなんてことはありませんよ。
いつもどおりです。
もともとシーゲートは故障多いですから。
どうしてあんなにネットで騒がれるんでしょうね?
回収はありません。
ファームのアップデートはお客さんの自由です。
アップデートしていても、いなくても、故障には従来どおり対応します。
だそうだ。
通常の故障率なら何で騒ぎになったんかなぁ
BIOSも認識しないってのがショッキングだったから?
83 :
Socket774:2009/01/24(土) 16:03:50 ID:RyYKRFvA
Gigazineの記事のせいだろ
その前からおかしいおかしいと、かなり報告はあったよ。
で、Seagate の発表で、やっぱりな、って感じでみんな普通に言うようになったんじゃないの?
Reallocated_Sector_Ctとか普通の感覚で言ったら1個出るだけで心配なのに
それがボロボロ出始めて信者は基準違うだけだから安心汁言い続けて
しまいにゃsmart壊れてるまで言い出されて不審感じつつも納得してたのが
今回の騒動で大爆発って感じだと思った
Seagate本スレが次スレ立たないまま1000を迎えた件
,,,
( ゚д゚)つ┃
upしたら遅くなったよ。
ST31500341AS SD1A
Sequential Read : 126.850 MB/s
Sequential Write : 117.988 MB/s
Random Read 512KB : 49.655 MB/s
Random Write 512KB : 78.481 MB/s
Random Read 4KB : 0.888 MB/s
Random Write 4KB : 1.467 MB/s
Test Size : 100 MB
ST31500341AS SD1B
Sequential Read : 74.557 MB/s
Sequential Write : 82.630 MB/s
Random Read 512KB : 39.811 MB/s
Random Write 512KB : 72.862 MB/s
Random Read 4KB : 0.465 MB/s
Random Write 4KB : 1.861 MB/s
Test Size : 100 MB
>>86 >>づら
950踏んで、1000ゲトーしてねーで、次すれたてろよ。
950 :づら:2009/01/24(土) 19:18:24 ID:b/kGYQ0Q
運が悪い人はどこ買っても壊れる運命づらよ
1000 :づら:2009/01/24(土) 19:35:40 ID:b/kGYQ0Q
>>990 RMA新品交換を希望ならシネックスWD
HITACHIに恩返しをしたいならHITACHI
>>88 流れが速かったり荒らしが来るスレで900なり950なりをそれっぽいのが踏んだら
重複上等でスレ立てするゲハのノリを持ち込むわけにもいかんからな
,,,
( ゚д゚)つ┃
90 :
Socket774:2009/01/24(土) 22:25:41 ID:zV4T8mMt
>>81 クレーバリーのメルマガでもサムスンの1.5倍の不良品率だったwww
海門の不具合は仕様
ファームのバグ。
今回のは今後の売れ行きにも影響出るだろうけど、実際は出現率はマレだし。
ふつうに壊れることもあるからseagateが言わなければ誰も気がつかなかったと思うよ。
確かに認識できなくなるのは痛いけど。
MSなんか毎月WindowsUpdateで致命的なバグ。
リモート操作や任意のプログラムが実行される。などの問題出しているのにね。
今日WinXP SP3をクリーンインストールしたらUpdateが60個以上あったし。
うpデートすると重くなって遅くなりそうだから、敬遠している人は俺だけじゃないはず・・・
>>91 いやいやいやいやwww
誰も気付かないって事はないだろ流石にwww
というか、始まりは凄い沢山の不具合報告だったと思うんだが。
なんか必死に火消ししてた人がいたけど、それでも消せないぐらい、去年から沢山の報告があった。
HDDが悪いんじゃなくて利用者が悪い、みたいな話をされても、やっぱりおかしいよ、って思ってる人は沢山いて、
それが今回の正式発表で、みんなやっぱりな、って騒ぎ出しただけでしょ。
今回認めたのも、集団訴訟が現実味を帯びてきたから仕方なくじゃないの?
Seagate 好きだったけど、今回の対応はマジで最悪だ。
CPUやマザーのスレッドはいつも見てるのにHDDのスレッド
なんて買うときにしか見てなかった・・今回の一件で反省。
>>87 upしたら早くなったよ。
ST31000333AS SD15
Sequential Read : 128.266 MB/s
Sequential Write : 119.118 MB/s
Random Read 512KB : 47.990 MB/s
Random Write 512KB : 75.167 MB/s
Random Read 4KB : 0.783 MB/s
Random Write 4KB : 1.186 MB/s
Test Size : 100 MB
ST31000333AS SD1B
Sequential Read : 128.620 MB/s
Sequential Write : 121.123 MB/s
Random Read 512KB : 53.640 MB/s
Random Write 512KB : 86.268 MB/s
Random Read 4KB : 0.848 MB/s
Random Write 4KB : 1.358 MB/s
Test Size : 100 MB
Read Write RRead RWrite Drive
125953 123522 43667 48165 E:\100MB
96 :
74:2009/01/25(日) 10:43:08 ID:jnBm0n8Y
ツクモ返金おkだったぜ
つかHDDの在庫リストから消えてんなw
やっぱあんな物売っちゃだめだよな・・・
さて次はどこのHDD買おうかな?
Hitachi辺りが無難だろうか
97 :
Socket774:2009/01/25(日) 11:01:30 ID:WE7o5ppi
711 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/25(日) 09:17:33 ID:2oaVi65E0
2週間前に1TのHDDを買って、みごとアタリを引いてしまった・・・・・・orz
それで、日本橋のショップと話をしたのだが、かなり怖いことを聞いたぞ。
ショップが聞かされたSeagateの見解
・SeagateのHDDには5年の保障がついている。たとえ壊れても交換出来る。
・よって、今回の問題によるユーザーの不利益は存在しない。
・ユーザーに不利益がないのだから、今回の問題そのものが存在しない。
・今回の不良の該当ロットであることを理由とした返品は認めない。
・現在、店頭より撤去されているモデルの販売再開を強く要請する。
・その際は問題は既に解決した、または問題のないロットだと説明すること。
ということだった。
そのショップも、返品が出来ないので、メーカーの指示に従って今週末から
販売を再開しているらしい。
交換をお願いしたのだが、「中身は全く同じだから無駄ですよ」と言われたぞ。
HDDが壊れた際のデータ喪失についても聞いたが、
・HDDのデータは、もともと保障されていない。
・Seagateは、同容量のHDDをもう1台買ってRAIDを組むことを強く推奨する。
ということだ。
つまり、不良のHDDを売りつけたから、さらにHDDを買い増せということらしい。
中国の毒餃子の対応よりもひどいな。
99 :
Socket774:2009/01/25(日) 11:13:52 ID:OXdWRb/h
最新モデルST3500410ASもファームに異常がありそうだ。
CrystalDiskInfo2.2の監視項目がおかしいし、
リードエラーレートとシークエラーレートが多過ぎる。
CHKDSKかけるとフリースペース検査で
クラスタが10000000以上になると画面がおかしくなる。
WD3200AAKSでは上記の異常は全くないのに。
100 :
Socket774:2009/01/25(日) 11:19:19 ID:OXdWRb/h
経営危機で公的資金を要請したのがよく分かる惨状だな
seagateはもう倒産してもいいんじゃね?
この最新モデルも返金できるかね?
それでもシーゲートが買いたい
今年に入ってからの生産分はどんな調子か
7200.11処分してすっきりしたけど確かに大きな不利益はなかったと思う。
160GBや320GBなら不具合でないかと。うちのPCも320GBが快調だし
突然死ぬっていう不具合なのに
今快調だから問題ないとか言ってるやつってなんなの
故障全体に占める今回の欠陥ファームによる故障の割合は微々たる物らしいよ。
他の原因による故障のほうが圧倒的に多いらしい。
だから、無理にファームをアップする必要もないんだそうで・・・w
アップに失敗するとバカみたいなので、心配な人は止めておいたほうがいいかもしれない。
アップ失敗による故障が、欠陥ファーム故障より増えたりしたら、
Seageteは大泣きだよなw
訂正 Seagete → Seagate
だとすると、ちゃんと情報公開をするべきだね。
公式ページで、何台出荷で、把握しているだけで何台今回のエラーで動かなくなったか、
何台他の原因で故障したのか。また、今回の不具合の詳細(320ルーレット説みたいな詳しい不具合の内容)
もちゃんと伝え、故障の前兆があるのか等、ユーザーが自分で判断できるだけの情報を
ちゃんと出してほしい。
訴訟起こされる可能性があるほどの問題になっているんだから、不具合がある
個体だけRMAで交換すればいいだろってな姿勢だと不信感をあたえて、次回から
買ってもらえなくなるだろうね。
ネット時代にこれだけ各ブログ等で故障報告があるのに、不具合の詳細も公表せずに
「出荷分は大丈夫です」って言ったって信用されないよ。(これは代理店じゃなくてSeagateの責任)
まぁ、ここまでgdgdやっちゃった以上、ここから信頼を取り戻すのは大変だろうね。
俺の中では、今まで、
信頼のSeagate > WD >= HGST > サムスン
だったイメージが、今回ので、
WD >= HGST > サムスン >>>>>>超えられない壁>>>>>>信頼のSeagate(笑
に書き換わったよ。
無駄かもしれなけど、愚痴りたくなる気持ちは分かる。
ホント、日本公式いい加減何か告知出せよと思う。
_ __
,r' ̄ `ヽ,
,r'-一、 ` ―‐、ヽ, Seagateなら大丈夫
,r' T辷iフ f'辷jァ ヽ, そんなふうに考えていた時期が
i (_;;人_;;) :::;! 俺にもありました
`ヽ__ `'二'´ ___;;;;r'
,r´  ̄  ̄ ̄  ̄ `ヽ,
114 :
Socket774:2009/01/25(日) 16:31:25 ID:GAXT8//S
言っとくが、1TB出してから価格の下降速度が尋常じゃあなかった、HGSTがやっと1TB
出せたとき二千円くらいの価格差があった。
あのころからおれの海門に対する信頼度は急降下した。
1.5TBの価格下降も急激過ぎた。
何かやらなければあれだけ急激に価格下げられるか?
だから、約一か月前にHGSTの1TBへ切り替えた。
CFDの対応見習えよ。CFDユーザは安心してる
116 :
Socket774:2009/01/25(日) 16:34:03 ID:tKEIu05p
CFDって聞くだけでイライラするお(#^ω^)
やはり価格競争による品質低下は大きかったのかな。
死に体だったHGSTに追い風じゃないか
若干高い価格も正当化できるし
逆にこれを奇貨にシェア奪えないようなら死んだほうが良いな
119 :
Socket774:2009/01/25(日) 16:52:52 ID:jPEjm7vc
SASとSCSI使ってる側からするとSATAの不良率は異常。
>>22 11月にその組み合わせで買った俺wwwwwww
全故障率は各故障原因による故障率の積だから
回避できる故障原因を無くせば
全故障率は下がる。
ファームのバグは回避できる故障原因
RMA出来るならバックアップとってアップしる
失敗したらRMA
>115
エンジンから発火してる飛行機の機長が
投機は安全ですってアナウンスするのと
同程度の安心感だな
とりあえず、341AS の CC用ファーム出してくれないかなぁ…
じゃないとこの先、安心して使い続けられない。
代替セクタは少しづつ増えていくし、再起動したらなおったけど一度だけBIOSから消えたし…
店頭のSeagate売れない・・・
日本人の気質を理解しろボケが
>>124 犯罪者が「私はやってません」って言うのと同じくらいの安心感です
>>97 まさにアメリカ的なゴリ押し理論だな
100個のうち10個壊れるなら110個買っとけみたいなもんか
>>119 seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?Tab=search&Module=selfservice&&TargetLanguage=selfservice&DocId=207931&NewLang=en
>>127 原爆が落ちた後に「日本は神国だから絶対勝つのです」というぐらいの安心感だろうな
132 :
Socket774:2009/01/25(日) 20:58:45 ID:OXdWRb/h
156 :Socket774:2009/01/25(日) 17:28:52 ID:MrUpOJxn
シゲ1プラッタ500GにOSを入れたんだけど・・・
次期ヘッド飼育エラー率ってのがバンバン上がってくお
シゲ終わったんじゃないの?
162 :Socket774:2009/01/25(日) 20:31:31 ID:OXdWRb/h
>156
こちらも確認。現在tsukumoに問い合わせ中
500GBプラッタの最新モデルも不具合ありそう
こちらは上記のエラーの他、
Vistaのインスコ、最終工程でブルースクリーン表示で強制終了
2回連続でインスコ失敗
ときどきHDDから変な音がする(ヘッド?)
CHKDSK完全検査、
フリースペース検査で検査クラスタが10000000以上になると画面がおかしくなる
163 :Socket774:2009/01/25(日) 20:35:05 ID:OXdWRb/h
とにかくseagate製は最新モデルのST3500410ASも含めて
絶対に買ってはいけない!!
確実に地雷踏みます
165 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:38:46 ID:xC3C7hyE
確実にとは言えないぞ。
動いてるって奴もいるしな。
地雷率がかなり高い。 冒険したければどうぞって感じ。
166 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:46:10 ID:OXdWRb/h
いや今実際に動いてるんだがSMART値が明らかにおかしい。
再発可能性もあるから油断できない。
ただ動いてるだけって感じでいつ突然死するか分からない状況。
168 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:53:10 ID:OXdWRb/h
ちなみにWD3200AAKS-00B3A0は全く問題無く動作している
SMART値も異常無し
133 :
Socket774:2009/01/25(日) 21:01:20 ID:OXdWRb/h
次スレは
「seagate葬儀会場」だなw
この混乱で公的資金投入も拒否されseagateはchapter7を申請w
年末に某家電量販店で買った牛の外付け500GB
USB接続ってもおかしいくらい遅いんで中身開けてみたら該当機種とかね
もうやだ('A`)
136 :
Socket478 ◆ESPERi.d1I @株主 ★:2009/01/26(月) 02:02:09 ID:SatxP8aD
144 名前:¹@株主 ★ :2009/01/26(月) 01:55:00 ID:SatxP8aD
Seagate問題でイライラしているみたいだけど、教えない。
145 名前:Socket478 ◆ESPERi.d1I @株主 ★ :2009/01/26(月) 01:58:36 ID:SatxP8aD
',l,' __,_
t=ニニェ芒ェ'ニニ==ァ
_. ・E呂ヨ/
`iュ_,益' ァ.,ォ____,ィ ,ァ
__,.rE;'二゙,'´゙ヨ===/
…━=ニ}二ニ}ヽ-ォ巡、j
_____,ィニ'ィニ巡、ェニ', ュ=`、_‐‐-、/_
___ュ -‐ヽ、__,ィ'"´⌒`゙` ‐ 、,_,=-ー';;; ??(⌒)}.|`'l‐i-i-ァ゙‐-ャ
,r'"´ __, -‐'´ヽニ゙ ‐.、 =ュ'"`ヽ、 ,ァ /二ノ','"´ ``ヽヽ,
__,, -‐'" `゙ ー '"´ `、_ ` .、 ,rΞ} 〉_ィ´/ `、. \'、
,r'"´、-、 ヽ ',シ. `、ィ´-‐'´ノ ,ノr'"´||´ ゙' ヽ'、ィi
/_ ,' `、 `、 ', ', ノ __,/ノ'I | __|__, レ'
{_,) (ヽ、 } ', ',. l r'",r' ´ ! !
(\ハ.ヽ丿ノ. ', l. ,'i_/
\ ',_ , r'´' ) '"゙´ _,/
| \ '´_/゙´ '"゙゙´ _, r-‐'"´ ゆとり世代が、とけないことを次々と俺は説いてしまうからな。
{'´ ,ィヽ、`、_ ,. '"゙゙´_,.-‐'゙´
`‐'、_, ヽ 丿 _, r'"´
 ̄``‐ --‐'゙´
137 :
Socket774:2009/01/26(月) 02:16:48 ID:WsGPz2lm
どうせ中身は違法動画の詰め合わせのくせに被害者面すんなよ キモヲタがw
138 :
Socket774:2009/01/26(月) 02:24:24 ID:+8qP26dM
ST31500341ASでファームはCC1Hだけど同じような不具合あるって人いる?
うちがまさにそうなんだけど単に初期不良なのかどうなのか。。
341ASのCC1Hだけど普通に動いてるよ。
シークエラーは出るけどw代替セクターも無し。
単におまえさんのが初期不良とかじゃね?
この組み合わせで駄目ならもっと騒がれてるだろ。
おれも341ASのCC1H。みんなが言ってるような不具合は出てない。
141 :
138:2009/01/26(月) 02:56:08 ID:+8qP26dM
142 :
Socket774:2009/01/26(月) 04:17:19 ID:gpA2cSOb
今回のとは全く関係ないと思ってたら
突然OS用にしていたST3320620ASが急に書き込み遅延が発生してあれよあれよと死亡。
必要なデータだけ救出して、chkdsk /rしてるがもう中が駄目っぽい。
15k時間動いたからまあ御の字かな。
しかし最近はいろいろ多いので、クライアントPCでもRAID1とか
使うべきなのか悩む。
未だ日本法人のサイトでは一切のアナウンスなし。不真面目だ!!
>>142 MPGとかDTLAとか今回のとかみたいにシリーズ丸ごと吹き飛ぶって場合もあるから
メーカーも散らして構成した方がいいんだろうな。
145 :
Socket774:2009/01/26(月) 05:14:18 ID:Cm8FtmJG
不具合のほとんどを仕様で押し通せば故障率は落ちる
動けば返品させんってすればな
146 :
Socket774:2009/01/26(月) 05:34:55 ID:GyDa9e/L
>>143 7200.11は通常の故障率で問題ないし回収もしないってことで
販売店にはアナウンスきてるんだからそういうコトなんだろ、seagate的に
終わったなseagate
148 :
Socket774:2009/01/26(月) 06:40:28 ID:CIfRFa4B
156 :Socket774:2009/01/25(日) 17:28:52 ID:MrUpOJxn
シゲ1プラッタ500GにOSを入れたんだけど・・・
次期ヘッド飼育エラー率ってのがバンバン上がってくお
シゲ終わったんじゃないの?
162 :Socket774:2009/01/25(日) 20:31:31 ID:OXdWRb/h
>156
こちらも確認。現在tsukumoに問い合わせ中
500GBプラッタの最新モデルも不具合ありそう
こちらは上記のエラーの他、
Vistaのインスコ、最終工程でブルースクリーン表示で強制終了
2回連続でインスコ失敗
ときどきHDDから変な音がする(ヘッド?)
CHKDSK完全検査、
フリースペース検査で検査クラスタが10000000以上になると画面がおかしくなる
163 :Socket774:2009/01/25(日) 20:35:05 ID:OXdWRb/h
とにかくseagate製は最新モデルのST3500410ASも含めて
絶対に買ってはいけない!!
確実に地雷踏みます
165 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:38:46 ID:xC3C7hyE
確実にとは言えないぞ。
動いてるって奴もいるしな。
地雷率がかなり高い。 冒険したければどうぞって感じ。
166 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:46:10 ID:OXdWRb/h
いや今実際に動いてるんだがSMART値が明らかにおかしい。
再発可能性もあるから油断できない。
ただ動いてるだけって感じでいつ突然死するか分からない状況。
168 名前:Socket774 :2009/01/25(日) 20:53:10 ID:OXdWRb/h
ちなみにWD3200AAKS-00B3A0は全く問題無く動作している
SMART値も異常無し
↑返金処理となりましたwww
----
お世話になっております。九十九電機です。
**** 様
誠に申し訳ございません。この度は弊社ご購入商品にて不都合が生じて
おりますことをお詫び申し上げます。
ご購入商品『ST3500410AS』を初期不良返品にて承らせていただきます。
大変お手数ではございますが、下記住所までヤマト運輸・日本通運
佐川急便などといった運送会社の送料着払いにて不具合商品をお送りいた
だけますようお願いいたします。
----
こちらこそご苦労様です。tsukumoありがとう!
心中御察しいたします。
コピペうぜぇwwwwwwww
工作員に利用されるだけだなw
150 :
Socket774:2009/01/26(月) 08:16:33 ID:EZSa/oB1
創価電器のツクモか。
そんなところから買う奴はアホで国賊。カルト政党 公明党にせっせと貢いでるに等しい。
そうかそうか
ってマジ創価なん?
ヤマダに買われるからって話じゃないかね
smoothチップを付けないからそうなる。
155 :
Socket774:2009/01/26(月) 17:50:58 ID:OXEMmqVa
1.5TB非対応製品2K円くらいでセールしろよ。
エロ動画用に10個くらい買ってやるぞwwww
Seagate製HDDなんて買うからこうなる。
で、無理にファームアップする必要は無いのね?
工作員だらけニダ
CFDは選別品だったのか
160 :
Socket774:2009/01/26(月) 19:10:38 ID:RApU4RBr
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>159 バッキャローを信用する奴なんて、この板にはいないだろ。
だから日立に騙され、WDに騙され、Seagateに騙されるんだよw
>>162 サムソンは眼中にないから欺されなくて安全ですね
大事なデータはNASに保管
これが最低ライン
PCのローカルHDDには保管しない
そのNASの中が死門なら無意味か
UNIXの知識がないやつにNASはお勧めできないこの頃。
くだらねぇ。
>689 :Socket774:2009/01/26(月) 21:40:49 ID:jcRJ/Ysu
>sseagateがこんななったせいで、他のメーカーに購買が集中、
>その上、価格が上昇する気配もある。
>シナリオ書いてる奴でもいるんかね。
まったくおっしゃるとおりくだらないっスね。
>112
ありすぎて困るw
smartmontoolsで2ヶ月使ったHDDのerror logみたらエラーなしだったんだけど
これ320までいくの?
>>170 いかなかったら俺の320ASはピンピンしてるだろうに
>>170 詳細が見れるのは直近の10かそこいらだけど、
エラー詳細の明細部に番号がついてたと思う。
おまいら何で日立買わなかったの?
174 :
Socket774:2009/01/27(火) 07:06:02 ID:Rwe+l5pl
サムスン買ったニダ
>>173 日立→WD→海門と順番に買ってたらたまたま当たった
年始に買ったままの1.5TBがある
久々に休日ゆっくり出来るとおもい、組もうとするとweb上ではこの騒ぎ
安いのには訳があるというじっちゃんの遺言を思い出した
通常の故障率とは変わりませんとかふざけた事を言ってるシーゲートは金輪際買わん
まあ、1万ちょいはドブに捨てたことになるが、使ってる最中にデータが飛んだんじゃないから
まだましかと諦める
なんで茂人すぐしんでしまうん?
サムスン→海門→WDときて、ST3320613AS(RAID_0中)がビンゴだった。
当時、1プラッタで速くて薄型だったので、これ買ったんだけど...
5年保証ってシール貼ってあった(箱なし)けど、ファーム上げたら保証きれるよね?
データバックアップしてるので、交換できるように死亡するまでこのまま放置しとくか迷ってる。
915 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/01/27(火) 09:48:20 ID:LeosVlIY
昨日秋葉原の某-ZONEで返品交渉してる人いて、みててかわいそうだった。
客「公式ページでaffectedで出たので交換して」
店「うちで売ったものに不良品はないです」
客「でも公式で該当するって」
店「それはファーム上げれば使えますから。」
客「ファーム上げたら保障切れるよね」
店「はい」
客「じゃあ店でやってよ。」
店「それでも保障は切れます。」
客「じゃあこれジャンク品だよね。保障切らないと使えないってことでしょ。」
店「バルクですから保障はあきらめていただかないと。ただ、今回の件が原因で壊れた場合は交換しますから」
客「それじゃデータ飛びますよね。正直これ使わないほうがいいんですか?」
店「売っといてなんですが、やめたほうがいいと思います。」
客「使わないほうがいいものを売りっぱなしもすごいねw」
店「すみませんけど諦めてください。」
店もHDDみたいな薄利な物で手間掛けたくないのは分かるけど、そりゃないべ。
代理店にまとめてゴルァしてくんないと。
180 :
Socket774:2009/01/27(火) 14:26:31 ID:8rFeQtpn
CFDもファームアップデートで保証は切れないと言ってるが、このコピペはなんなんだ?
自爆したやつの冥福なんか祈るかよ
友の会死んだな。ざまぁ。
お前ら何でWD買わないニダ?
お前ら何で日立買わないニダ?
お前ら何で寒村買うニダ?
WDは可変回転とか詐称するから
日立は2台続けてすぐ壊れたから
寒村は論外w
USBガワメーカーとかeSAtAガワメーカーはサムチョンは保証しません!って
言い切っちゃってるな。痛い目みたら切り捨てる企業姿勢がうかがえるw
検証対象からも外れたんだなw
そんなとこは最新情報を採取せず踊らされまくり企業でFAだな。
でそんな情報を鵜呑みにするユーザーもbk。
>>184 可変回転はWDが用途によって回転数を変えます。って言ったのを勝手に妄想しただけのような
PC関連の記者が惨いのか、日本支社とかそもそもサポートが理解してなかったのかもしれんが
ST31000333ASのSD15なんだが、稼働1400時間で代替セクタが1個発生、だって
ファームアップデートした方が良いのかね?
当分大丈夫そうなら、このままほっといて、暇が出来たらHD買い換えようかと思ってるんだが
ぶっちゃけアップデートめんどいので、急を要するのでもなければ放っておきたいっす
使用時間700時間くらいでファームアップデートしたけど
その後代替セクタが12個ふえたよ(*´∀`)
>>189 容量いくつで、合計何個になったのかわかんないと何とも言えんな
代替セクタって要するに不良セクタだから
増えるのは容量とか関係なく結構ヤバイ状況
smartが嘘情報出力してるならHDD自体は平気なんだろうけども
それはそれで自己診断ぶっ壊れてるって事だからヤバイ
>>191 使い込んでいくうちに増えるのは当然
当該セクタのスキャンしないとわからんだろ ?
1TBだと約2,000,000,000セクタ
SAMARTはBadセクタの予測するんじゃなくてナメタ後の実績値
だから最初からBadを知っておきたかったら全領域をセクタ単位でRead/Writeしないといかん
業務用RAIDにはそういう機能があるよ
ディスクの代替セクタ管理用領域がオーバーフローしてもFailしないように
RAID独自の領域を用意してるとかイロイロ
>最初からBadを知っておきたかったら全領域をセクタ単位でRead/Writeしないといかん
普通それはHDDメーカーの工場で行う仕事。
すこしでも怪しいセクタは、最初から除外されて出荷される。
いまのSeagateは全部のセクタが「すこし怪しいセクタ」に所属していて、
運が悪いとすぐに発病し、explorerの「コピー失敗:CRCエラーです」みたいな実害が出る。
そんな怪しい媒体、よく使ってられるわな。
>>193 つーか買ってきたら最初に1回全領域をセクタ単位でRead/Writeするテストするのは常識だと思ってたんだが
やってないヤツ多かったのか
>>194 大事なデータを入れるならば、読み書きテストでスキャンする行為は常識だが、
それを1回やれば、通常は役割を果たす。
Seagate製HDDの問題は、数回やると、そのたびに不良セクタが増える現象。
402 名前:ST3500320ASユーザ[sage] 投稿日:2009/01/28(水) 15:26:23 ID:G9unU+Hi
Seagateに電凸してきた
とりあえず、得られた情報
・日本もロック解除行う予定
・ただし、いつから行うかは分からない(検討中)
・国内で解除するか海外に頼むかも未定(ただし、個人情報の塊であるので…と)
・着払いかピックアップでの発送だから、送料は掛からない
・通常のRMA扱いでの交換も可能
・ただ、送料は基本負担
納得出来ない場合は『着払いも可』
・手順は
千葉のセンターに発送→
到着データがシンガポールのセンターに→国際便で代替品発送
・その場合届くのは、同等かそれ以上のHDD
シンガポールのセンターにあるHDDは、全て今回の問題の対象外だと
SSDとかに煽られ
このところの急成長でボロが出たな
しばらくは何処も様子見だべ
容量が1T超えだから、HDDに詳しくない人は簡単にクイックフォーマットで
表面走らせずに終了だろうな。
ここでカキコしている人間なら既知だが、クイックほど信用の置けるものは
ない。
危険とは思わずに、一般ユーザーの大半はシステムドライブ導入時でも
普通にやってたりする。
他社のドライブはともかく、初期不良率が極端に多いSeagateの333ASと
341ASはクイックなど論外。最低でも完全フォーマットはやっておけ。
後、音に注意な。購入して初っぱなから完全フォーマット中にカコン・カキン音は
確実に後で何らかの弊害があると予想して良いハズれドライブ。
何度も交換したので判るが、正常動作中の333ASと341ASはデータ読み書き中に
や完全フォーマット中に絶対にカキン・カコン音はしない。
そんなドライブに出くわしたら、もはや自ら動作中に傷がつかぬよう衝撃与えて
初期不良交換行きだ。
そんなあなたに、シーゲイト・クボックの称号を差し上げます
でもそれ正当防衛だな、俺も該当機種を持ってたら絶対やる
>クイックほど信用の置けるものは
>ない。
置けるものは →置けんものは
と、書いたつもりだったが、タイプミスしたようだ。指摘thanks
Vistaのインストール時に通常のフォーマットってできる?
XPだと選択できたけどVistaはクイックか通常かの選択が出てこなかったんだが・・・。
206 :
Socket774:2009/01/28(水) 18:11:27 ID:wLxpyd8E
自ら動作中に傷がつかぬよう衝撃与えて・・・
異常すぎる
代替セクタ増加問題は、
Seagateが工場で初期不良セクタ検出の条件を厳しくすれば、
片付く問題だと思うんだがなあ。
増加する代替セクタを気にしている人は多いが、
それが最初から不良セクタとして除外されていれば気にしないんだろ?
改善の余地はあるわな。
生産量を上げるために、条件を緩くしてるのかもしれんね。
時間のかかる処理だからな。
工場にはスキャン中のHDDがずらっと並んでいる部屋があるのか。
うるさそうだな。
工場にはスキャン中のHDDがずらっと並んでいる部屋があるのか。
うるさそうだな。
ファームウェアUPと言っても単にリビジョンを書き換えするだけの物だったら?
と考えると怖い気がする。
212 :
Socket774:2009/01/28(水) 21:56:35 ID:ncGKkVnI
メールを送って1週間経過・・・例の無限ループメールしか来ない・・・
>>212 おれなんか無限ループもなくなって放置ですよ。
ちゃんと英文で説明してメール送ってやってるのによ。
つか何で俺がお宅のHPの説明せなあかんねん・・・と。
工場で検出された不良セクタのリストは、P-listと呼ばれる。
ユーザーが使用中に見つかり、代替された不良セクタのリストは、G-listと呼ばれる。
確かP-listは見れないんだよな。今のATA-HDDでは。
昔のSCSI-HDDでは見れたけどな。
だから、だれも気にしないさ。大量のP-listを持っていたとしてもw
215 :
Socket774:2009/01/28(水) 22:05:04 ID:sLmbbVSi
341ASのCC1Hが2台有るが、2台とも代替セクタ発生。
なにこのHDD、ゴミ?
216 :
Socket774:2009/01/28(水) 23:23:24 ID:yYqW6Ipz
ST3500320ASが突然御臨終してるのを確認してここにきますた
・・・まさかこんな祭りになってるとは、正直情弱だった(TT
biosにも認識されてないし、今からログ読んで対策練ります
くそおおおおおおおおおおおおおお
俺の漫画500G分返せよオオおおおおおおおおおおおおおおおお
くそがあああああああああああああああああああああああ
>>216 ─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
.r⌒ヽ /⌒ヽ
. / .\ / .i |
| \ \/| |
._______ | .| ヽ ヽ_| .|
|. | | .ノ /\ ヽ
|. | | / (__/ .\ i
|. /_) ̄ ̄ ̄ヽ) .|
|________(___/ / |
\ / ./ /
\__(⌒ヽ| /
 ̄ ̄ \ ''ー― ノ_____/
カタカタ ''ー――-'´
220 :
Socket774:2009/01/28(水) 23:33:04 ID:yYqW6Ipz
>>217 笑い殺すきか!wwwww
深夜の不信な絶叫に、隣室の人が飛び起きちゃっただろうがwww
猫も驚いて画面の前うろうろし始めたわwwww
ST3500320ASのファームアップできねー
BIOSでは存在が亡きものにされてる、でもふつーにブートできる
うちP5Qで、同じ構成の人が同じ現象になってたみたいだけど
組み合わせでこうなるのかな
AHCIというオチ
>>222 BIOSのmain、SATA接続の欄を見ると
認識してれば出るはずのST3500320ASの名前がない、これがそもそもダメなんかなと思う
(HDDもSATA接続してたら出るはずだよね?)
ちなみにAHCIにもIDEにも色々変えてやってみたけどダメだった
まあ欠陥があるのはわかったし、直すのに手間があるのもわかった
今回はファームアップはいいわ
漫画500GBがパーってかわいそうだなw
225 :
Socket774:2009/01/29(木) 01:42:18 ID:csqpI5DP
正月とその1週間後にST31000333AS(CC1F)を計2台購入したが
1台はSeatoolでリードエラーが出たので写真を撮って販売店に持って行ったら
WDの同等品と等価交換できた(*^^)v
最初に販売店に電話した時は「Seagateの一連の騒動の該当品は初期不良でも対応しない」って
言ってたのだけど、あっさり交換して貰えた。
あの店員の話は一体何だったのか?
さて、あとは残りの1台を様子見だな。
ブックオフへ一名様ご案内
>>224 盗人が盗品を失ったらかわいそうって思うか?
自分の買った本を自分でスキャンした人間なら絶対にバックアップを取ってるはずだ。
なくなってもいいと思う程度の労力で入手したものなんだろ。
座敷童で潤ってる悪人はきわめて厳重に監禁してるが
善玉にあっさり解放されちゃうけどそんな感じ
229 :
Socket774:2009/01/29(木) 12:53:02 ID:6vHR+94X
購入厨とかいんのか
>>227 おまえみたいのはHDDのスレになんでいるんだ?
一回買ったらしばらく用ないだろ。
月に4〜8個は購入してるから。
自作板といっても個人ユース専用板じゃないから。
232 :
Socket774:2009/01/29(木) 13:35:54 ID:cOvScWLA
P2Pのキャッシュですね。わかります
233 :
Socket774:2009/01/29(木) 13:37:42 ID:TCv8/oxo
今夜の「アメトーーク!」は
とても面白い
ので絶対に見ましょう!!!!!
さっきHDDが突然死したので、喜んで取り出してみた
HITACHI
祭りに参加できなくて残念
・・・それが、新たな祭りの始まりとは思いもしなかったのである。
HITACHIの突然死は日常茶飯事だから祭りにはならないでしょ
>>221 > うちP5Qで、同じ構成の人が同じ現象になってたみたいだけど
> 組み合わせでこうなるのかな
全く同一の構成。且つRAID構成そのままで、何ら問題なくICH10R配下の
ST3500320AS×2をアップデート出来たぞ?具体的にどう出来ないんだ。
毎回 poor に vote してあげてる
>>227 ___
/ \ ___
/ / \ \ / \
| (゚) (゚) | /、 ヽ きみ頭だいじょうぶ?
| )●( | |・ |―-、 l
,―-、 \ ∀ ノ q -´ 二 ヽ |
| -⊂) \__∪ / ノ_ ー | l
| ̄ ̄|/ 、 \ \. ̄` | /
ヽ ` ,.| | | O===== i
`− ´ | | _| / |
| (t ) / / |
240 :
Socket774:2009/01/30(金) 16:00:47 ID:Z3hXTTOf
>>227 どうせ
>>224は割れだろうが、「自分でスキャンした=バックアップがある」って
考えは強引だろ。スキャン後に本を売ることもあるし、仮に売ってなかったとし
てもまた一からスキャンする労力を考えると絶望するのも無理はないと思うが。
- つづく -
245 :
Socket774:2009/01/30(金) 17:07:18 ID:8JUb6E0s
おれの無修正ビデオファイルはちゃんとサイトに金払ったが、
なくなっても、まぁまた落とせばいいやって感じだな。
空っぽだとさびしいから入れてあるってこともあるが・・・
ファームをSD1Aに更新したけど
CrystalDiskInfoで見ると相変わらず
バッファサイズ[不明]
B8[不明]
BC[不明]
大丈夫なのかこれ?とりあえず電源抜いておくよ。
247 :
Socket774:2009/01/30(金) 17:34:47 ID:PMjdGD4d
>>247 兄さん、間違いなく海門やで。ホンマやで。
333ASのSD15なんだが迷わずにアップデートしたほうがいいんかね
友達に海門薦められて買った結果がこれだよw
迷ってるじゃねーかw
252 :
Socket774:2009/01/30(金) 22:28:49 ID:dfTvB8Jx
Seagate「落ちぶれてすまん」
しのびねぇな
構わんよ
痛くも痒くもない
背阿賀手涙目だなぁ
漢字をもう少し覚えようね
>>257 そんな事しか言えないのか?
儲涙目乙、信じるものは救われねぇw
※不良セクタID:k6KX21wG
このところ日立しか買ってない俺様は勝ち組
同じセリフを高校の時の友人がよく言ってたよ
友人宅にはエルカセット、βビデオデッキ、VHD
ピピン、3DO等が有った
ソケ423やRDRAMやPen4C発売直後のPen4BやAMD64発売後のソケ478プレスコを購入した俺の知り合いのほうがマシだな。
なんてこった(『A』;)
ボクの1Tディスクは32MBちゃん
drivedetectって問題ありなし判別ツールじゃなくてHDDの情報表示ツールなんじゃ
driveをdetectするんだし
表示もAffectedじゃなくてAttached
ST3500320ASでSD15なんだがseagateのKnowledge Baseで
シリアルbナ検索かけると「Drive is not affected」と出るんだが
何もしなくていいのか?罠なのか?
ファームウェアアップして保障きられそうなのが怖いわ
not affectedだし不良セクタもないし日本サポートが動くか様子見だな
not affected だったけどなんか怖くて使いたくない。
別の会社の買ってこよう。
271 :
Socket774:2009/02/02(月) 15:51:24 ID:Cxa6wRAG
判定ツールってもう無いよね。
おいらのSD15はどうすりゃいいの?
272 :
Socket774:2009/02/02(月) 16:16:57 ID:BFxV8r4a
まだグタグタになってんな。
勉強代ってことで諦めるしかないのかね。
まぁ、問題ないのかもしれんが無用な心配を植え付けってしまったな、海門。
過去WesternDigitalも日立(IBM)もこんなはなしあったけど、今回の対応がまずかったみたいだね。
最低限の回避策としてシーゲート外すのがてっとり早いしね。
Seagate製HDDは笑えた!
突然死1000台ごとにカウントしてたのってオレだけ?
(よっしゃー2000台突破!よーし次は3000台突破しろーって)
でも結局は6000台しか壊れてねえんだよね。全然、騒ぐほどじゃないし。
Seagateの逃げに逃げた対応力は笑えた。まじで
ニュースで知って、手を叩いてわらったなぁ。
おまえらが認識しないで呆然としている間、家で日立P7Kをフォーマットしてた
アホだなーこいつらって思いながら
わざわざ本社まで飛行機で行って記念撮影しようかと思ったよ。
でもSeagateのおかげでUSBシリアル変換ケーブルが突然売れまくったりなど、
何かしらの利益を得た人だっている訳だし結果的には良かったんじゃないかな。
たしかSeagateの子会社でデータリカバリ会社があるけど、
日本人ってアニメとTVしか保存しないから、日本からの依頼を全部無視したんだよね。
今でもタダで修理するべきだとか主張してるやつがいるらしいけど、
せこいんだよ!俺らが今後買うSeagate製HDDや採用機器の価格に上乗せされて、むかつく。
どちらにしろ自作PCスレの勢いは、7年前に起きた富士通MPGシリーズHDDの地獄絵図と
まったく一緒で壮観だった! 気持ちの良い夕刻でした
>>273 ニアラインのES.2まで放置だけどなw
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはい阪神大震災は笑えた阪神大震災は笑えた
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
>>271 型式チェック
HDDのラベルに印字されてるよね?
最大容量を目指して1.5Tに突撃した人も
多いんだろうな。
>>276 そういや元ネタ書いた香具師は今どうしてるんだろうか…。
呪い殺されててもおかしくないだろうな
282 :
Socket774:2009/02/03(火) 12:50:55 ID:hYZay9PM
>>282 出所してからは完全に保護観察つきの別人扱いなんだっけ…。
>>282 纏めたのはネオ麦茶じゃなくむぎ茶じゃないっけ
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-──、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::| なんでSeagateすぐ死んでまうん?
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/
. i ^~~~ー==─ ー'-+、 /^゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙''-''-─、 /-'^"
ヽ,_ ^~^ (
/`''丶、 , - /^l
坊やだからさ
287 :
Socket774:2009/02/04(水) 01:22:17 ID:RhX/cxjp
なぁ、年明けに買ったばかりのPCがさっき完全に起動しなくなったんだ。
あれこれ調べてみたら「ST3500320AS」ってことが分かった。
ファームウェアアップデート反応しろ!って祈りながら実行したけど、
一度死んだHDDってほんと無反応ね。もうただの塊。お前は鈍器。さようならエロ動画。
誰か対象HDDが死んじゃったけど復活できたよって奴いる?
>>287 つ【海門HDD】データ解放を叫ぶ会【ハードロック】
海門のHDDを疑いなしに購入できるのは何時になるかなぁ・・・
今回に限らず疑いなしにHDDを購入した事はないよw
293 :
287:2009/02/04(水) 08:38:25 ID:RhX/cxjp
>>288 >>289 強烈に絶望的なのが分かって嬉しいです、およよ…。
新しいHDDを近いうちに購入するかorz
>>293 どこが絶望的なんだ?
8000円のヤフオクだってある。希望に満ち溢れているじゃないか。
295 :
Socket774:2009/02/04(水) 14:55:01 ID:sN/mqBuQ
自作始めた頃はIBMや日立、Seagateを使ってたけど、
経験を積む毎に不具合発生率の高さに嫌気がさして、
仕方なくWesternDigitalとSamsungに恐る恐る手を出し始め、
今ではこちらの2社しか使わなくなりました^^v。
SSDは使った事ないけど、HDDは後者の2社がいいね。
Maxtorは250GBの物が一台あるが元気に動いてる^w^v
イメージ的にSeagateよりMaxtorの方が良い印象が強いなぁ。
2週間前に買った3500410ASだが、代替処理済セクタの生値が既に2だw
C5、C6、C7は0だけど。
シーク音が今時の物にしては大きい。シャリシャリカリカリ。
去年買ったSD13の3640323ASは静かで代替も無く、至って快調。
RMAに出したST31000333ASが帰ってくるんだけど
UPSの送料は着払いでしたっけ?
私は53万です
>>265 その問題が出るまで、GigabyteのBIOSが
HDDの末尾に1MB程度の領域をとり、BIOSのコピーなどを入れて
HDDの容量をその分少なく設定しなおしてる
なんて知らなかったよ。
Gigabyteは許さねー。
箱にDual Virusってシール貼ってあるし。
世界で初めてMBのBIOSにウィルスを忍び込ませた技術力ある会社ってことだね。
>>307 あれユーザーセクタ使ってるのか?
別の領域じゃなかった?
ユーザーセクタってなんスか?別の領域ってどこを指していってるのん。
311 :
Socket774:2009/02/05(木) 02:20:02 ID:fr4eJFu/
CC1Fだから大丈夫,と言われたんだが,全然おかしいんだが。
地デジ見てると突然落ちて,いろいろ抜き差ししないとBIOSすら立ち上がらない。
新しいの買おうかな・・。
333ASのCC1Hですがやっぱダメだわ。BIOSから見つからない。
何度かRESETしてたら見つかるってのはさんざん外出ですね
カッコン、シーーー、カッコン、シーーー
そういえば1月前くらいからカッコン鳴ってたっけなぁ・・・
314 :
Socket774:2009/02/05(木) 15:06:03 ID:9qyxTtai
>>307 > その問題が出るまで、GigabyteのBIOSが
> HDDの末尾に1MB程度の領域をとり、BIOSのコピーなどを入れて
> HDDの容量をその分少なく設定しなおしてる
マジ? そんな小細工しても、BIOSを使用しないOS(Win・Linux)からだと
本当の容量が見えるはずだし、いらんトラブルの元になりそうだから
1MBのメモリ・・・フラッシュメモリであっても安いだろ?を乗せた方が
マシだと思うんだが。
>>314 今、公開されているチェックサイトで該当HDDであると
認定されたの?
317 :
Socket774:2009/02/05(木) 15:23:17 ID:30w2RRkF
>>316 アップデート対象のHDDです。ST3500320AS
PN 9BX154-303
firmwea SD-15
アップデートをして、PCの電源が落ちる前にerrorの表示がありました。
起動後は、firmも書き換えられていません。SD-15です。
318 :
Socket774:2009/02/05(木) 15:25:39 ID:30w2RRkF
特にHDDは快適に動いていて健康なんですが・・・・・そのまま放置しても大丈夫ならそうしたいんですが。
OS上でシリアルナンバーってチェックできる?
322 :
Socket774:2009/02/05(木) 19:39:47 ID:jotgo/qi
CFD販売ので起動しなくなったのあるの?
323 :
Socket774:2009/02/05(木) 19:44:07 ID:jotgo/qi
ほう
SEXのことはよくわかりません
× よく
○ まったく
今さらだが型番後ろの3桁が303のものはOEM出荷向けライン上がりなんで、
OEM先がサポートするものだから海門は何もしてくれない。
ご愁傷様。
つか海門なんて昔から半年で爆熱カコーンばかりじゃん
今回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
はいはい
コピペ保存用
つか( )なんて昔から半年で爆熱カコーンばかりじゃん
今回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
つか(´・ω・`)なんて昔から半年で爆熱カコーンばかりじゃん
今回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
つか CONNER なんて昔から半年で爆熱カコーンばかりじゃん
今回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
今日DOSパラに行ってみれば、SEAGATE地雷を踏んだ被害者らしき客が穏やかな口調では
有ったが必死に被害状況を店員に訴えていた。
店員も代理店からは問題なしと通知されている為か、通常の故障対応になるとだけしか回答して
いなかった。
データの復旧が必要な状況みたいだったが、DOSパラではそういうサービスとか取り次ぎはして
ないとの話で、店員がネットで検索して電話番号を教えていた。
,,,
( ゚д゚)つ┃
>>333 / ̄ Seagate  ̄ ̄ ̄
| 当社のHDDは全部正常で高信頼性です
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ CFD  ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 当社流通ルートからの出荷分は全部正常です
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ 販売店  ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 当店での販売分は全部正常です
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ 店員  ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < SMARTは異常が正常です
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) デス
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 当社のHDDは設計ミス 部品の品質が悪いのが伝統ですので安心して買ってください
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д` ) < 当社流通ルートからの出荷分は何かしらの不具合が出るのが正常です
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 当店からの販売分は全部異常が出るのが正常です
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < SMARTは異常が出るのが正常です
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚) デス
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / >
まあ、データの保障はしてないよね、デジタル系すべてで
アナログでもそうか
ハードディスクが特定物なんて話は初めて聞いたぜ。
さすがSeagate.
つか<丶`∀´>なんて昔から半年で爆熱カコーンばかりじゃん
今回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
つかGガンなんて昔から半年で爆熱ドモーンばかりじゃん
最終回の騒ぎなんてさして問題じゃねえよ
半年でカコーンなら、急いでバックアップ取れるが、今回のは突然死&
BIOSから消える(というか、繋いでいるとBIOS画面にすら行けない)
というのが問題。
騒ぎは収束に向かっているようだけど、失われたデータは戻ってこない。
さっき気づいた・・・まだ逝ってないけど
9月中旬にクレバリー2号店で買った
ST31000340AS-BOX
SD15
明日秋葉で日立の買ってくる・・・
まあ、増設用でエロ動画くらいしか入ってないんだが
安いのはダメだな
幕を吸収した辺りから海門は大嫌いでした。
昔から相性だの不具合だの一番多かったし。
とっとと潰れろ死ね。
,,,
( ゚д゚)つ┃
PC界のAIDSだな
今年の1/13に買って 2/7にカコーンと逝ってしまった
録画したファイル4週間分と共に夭折されました・・・
1.5TBで12000円くらいで買えるから喜んで買ってたけど
こんなに短命なのが出ると怖くて買えない
死亡報告は
シゲ5年モノ/シゲ3年モノ/CFD
初期ファームバージョン
何かにファームウプしたか
製造年月日
あたり書いてくれると助かる
347 :
345:2009/02/08(日) 12:15:50 ID:pLYuAkJY
ST31500341AS
P/N: 9JU138-302
Firmware: CC1H
Date Code: 09243
でした
>>345 夭折なんて言葉使ってるけど、夭は3歳〜9歳、折は10〜15歳の間に死んだ場合の死の表現。
3年持たないHDDに使うべき言葉ではない。
凹んでるときに厳密な表現求めんなよ・・
勉強にはなったけど
じゃあ超早漏で
同じ341asだけど
SD1A not affected をSD1Bに変更
代替15で、さていつ逝くやら状態。
SD系とCC系は何がどう違うんだろうね?
SD1Bの突然死報告がきたらgkbrだなぁ。
ほぼ死産で良いジャマイカ。
男「なあ、堕ろしちまえよ」
シゲ子「嫌よ。産ませてよ!」
安物買いの銭失い…というか、データ失い
>>353 この問題が発生(大事になる)する前までは
むしろそれを回避したい奴こそが選ぶブランドだったんじゃないのか?
それが今ではサムチョン以下の扱い。。。w
今頃買ってるのは、ショップの不自然なまでの
猛烈プッシュに乗せられてる情弱さん(ある意味被害者)くらいのもんでしょ?
・HDD製品史上希に見る酷い不具合
・対応の悪さ
・それに伴う販売店への負担の大きさ
・経営悪化が止まらない
これでもまだ普通に海門製品扱ってるんだからどこの店も肝が据わってるよね。
そんなに利益率高いのかそれとも在庫捌けたら扱わなくなる所が出てくるのか。
はたまた代理店との契約で一方的に入荷を断れないのか。
一瞬BIOSから消えた…
再起動したら戻ったけど、起動時のカッコン音が増えた。
CrystalDiskInfoで見ると、2台中2台とも危険になってしまった。最悪。
ファームは cc1g だが、 新ファームも出ないし、これで突然死したらやりきれないな。
日本公式は未だに何の告知もなしか?
一番嫌いなメーカーになってしまったよ。
ファームCC1Hの341ASだが、今日s.m.a.r.t表示で
代替処理のセクターが一個カウントされた。
このディスクの寿命も長くなさそう・・・
RMAに釣られて買ってたが、RMAがあるから
客は不利益を被ってないって態度には心底呆れるばかりだなぁ。
1T7000円だし、素直にHGST買ってくるか。
HGSTが壊れないんならそうするが過去の例からすると
シーゲートと比較して同程度以上には壊れてるんだよね
爆熱時代の幕とかチョン製品よりはマシなんだろうけど
そら、どこのメーカーだって壊れるときは壊れる。
最初から壊れてることだってある。
でも今回のはそれとは違う話だろ。
HGSTの320GB2台を使用し、今月で2年経った。
CHINAとMALAYだけど先に壊れるのはCHINAだろうかw
362 :
Socket774:2009/02/10(火) 11:02:19 ID:Y0Rl3ENZ
他スレや価格COMでの話題だけど、ブルーレイプレイヤーなどにも
海門製が多数使われていて、急にHDDにアクセス出来なくなるエラーが数件報告され始めてます
海門つぶれるまでHDDを内蔵してるデバイス全般買えないなw
>>363 まぁ時期決算処分時期に投げ売られるブツさえ回避すれば、何とかなるんじゃね?
。。。って、甘いかw
365 :
Socket774:2009/02/10(火) 16:37:30 ID:IWUrm29A
とうとうウエスタンデジタルの時代が来たようだな。
366 :
Socket774:2009/02/10(火) 18:55:51 ID:agBHwHK7
まぁ某社みたいに不具合確認してるのに
内所にしてて苦情&返品の商品にだけ対応よりいい
RMAに釣られて買ってた奴らがRMAを理解してないのがよくわかるなw
370 :
Socket774:2009/02/10(火) 21:06:01 ID:IdSr0y0R
中身がエロビデオなんで壊れた時の対応に悩む
定期的に移動するな、そrのレス
HGSTのHDD購入して例の相性問題でシーゲートに交換になって・・・・。
2007年12月に一括購入の9台のST3500320AS、非対象だった。ホっとどっと
378 :
Socket774:2009/02/11(水) 12:23:35 ID:XnW7Lq/3
>>366-367 俺のPCからは壊門のページの重要な文章が表示されないんだが、どうしたもんか。。。
Chromeを使うと
No text found for message key ccilSessionTimeoutPageTitle in file jspmessages.txt
と表示されて
FirefoxとOperaじゃ見たい文がまったく表示されない
なんで?
>>378 IEで見るんだ。
シリアルチェックもIEじゃないと改行入らなくて
1台しかチェックできないとか微妙。
380 :
Socket774:2009/02/11(水) 12:32:55 ID:XnW7Lq/3
ID:XnW7Lq/3が面倒くさいと思うのだが・・・
383 :
Socket774:2009/02/11(水) 14:01:34 ID:VXsvlSe/
米国での裁判が怖いからね
欠陥を認識しているのに放置すると大変なことになる
おお!これ全国ニュースで流れたのか
今までハードディスクなんて壊れた事ないんだけど、今回は欠陥品だから心配だ。
シリアルチェックだと not affected なんだけど SD15 は firmware update しとくべき?
>>385 壊れたことがないのはただ運がいいだけ。
HDDはコンピュータのパーツの中では電源と並んで故障率が高いパーツ。
さようならシーゲート
Winnyで常時稼動させてたHDDは1年でスピンアップしなくなったw
これってS-ATAのみだよね?
P-ATA問題ないよね・・・XPユーザーだからS-ATAはさけてたから助かった。
けど、寒い日の最初の起動でHDDが認識しなくなる低温病はどっちも変わらないかwww
PATAの頃のは丈夫だよ
>>390 それは電源か何かの方がおかしいんだろう。
SeagateのHDDにある、俗に言う低温病は、
ただ書き込みが遅くなるだけだ。
HDDが認識しなくなる事は無い。
>>392 CFD じゃなくて正規品なんだ。
ロック被害にあった人で、今現在のシリアルチェッカーで not affected って表示される人いたら報告して欲しい。
320番目のバッファに当たるとロックかかるなら SD15 なのに not affected になる意味がわからない。
交換してやるから壊れるまで黙って使えってことなんだろうか?
XPだからSATAを避ける理由がわからないw
>>395 SD15でもロットによっては大丈夫らしいと言う話をきいたことがある
>>395 SD15全部ダメならシリアルチェックの必要性がなくなるじゃないか。
SD15でも大丈夫なのと大丈夫じゃないのが混じってるからシリアルチェックがあるんだろ。
昨日の夜、4ヶ月使用したST3500320ASがBIOSで見つからなくなった
10月の頭にアキバソフマップでバルクで購入した。
シゲ5年保証物でファームウェアはSD15
で、それはシリアルチェックして大丈夫と言われた奴なのかい?
そこが大事な所なんだぜ
BIOSで認識されていればまだデータの救出の可能性はあるの?
>>401 無い事もないが、破損が進んでいた場合は難しい(アクセスできない)
DOS版SeaToolでもエラー検出はするが修復に失敗するので
俺の場合は実質死んだのと同じ状態になってる
代替セクタは2000以上
>>400 すまん、普段自作板見てないせいで不具合出てから気づいたんだ。
なのでシリアルチェックしてないです。
だったらしろよ。現物の表面に書いてあるだろ
Drive is affected
とのこと。
見事にアウト
>>398 >>39 で指摘されているようなソフト的なバグなら、同じファームウェア番号なのに不具合発生しない意味が理解できないんだわ。
ロットによっては log 用フラッシュ多目に積んでるってんならまだ理解できるんだけど。
SD15 でも複数バージョンあったとしても、それなら SD19 まで問題引きずってる意味がわかんねぇし。
バグはまだ許せるけど、問題を隠すようでは信頼でけへん。
誠意あるメーカーなら説明責任果たしてくれと思う orz
>>405 ご愁傷様です(-人-)なむなむ
でも、ありがとう。SD15 の ST3500320AS で affected になってる個体があるっての分かったのはとても参考になりましたm(_ _)m
ロックされたけど not affected だって人はいないのかな?
稀にファイルにアクセスできる状態のHDDはFW更新したらましになるでしょうか?
409 :
Socket774:2009/02/11(水) 23:48:45 ID:YG74N4bR
>>408 アクセスできている間にフォーマットかけてRMA
マジでいつになったら正式発表すんだよ?
たしか「する予定」とか明言してなかったか?
予定は未定とかふざけた事するメーカーじゃなかっただろうに。
少なくとも5年くらいまえは。
>>409 その前にバックアップとりたいんだけど、突然のことで1T近くもバックアップできる余裕がないw
つけっぱなしにしているか、電源落として次アクセスできるときを待つのか悩みまくり
>>412 俺が以前最後に買ったのが7200.7だけど
半年位で振動が激しくなって日立に逃げた。
以降、日立とWDを使ってる。
が、昨年暮れに1.5Tの茂人を久しぶりに買ったらこれだぜw
いま、リアロケ4の状態
買ってすぐフォーマットでリアロケ3→1ヵ月後に4ってなった
affectedだったんでファームうpしてSD1Bになったがヘッドの作動音は五月蝿いまま
変わったとこは、リードエラーが増殖しなくなった位か
>>407 レスありがと。
自動デフラグは切ってあります。
Process Monitor で見ると、$LogFileや$Mftの書き込み地に音がしています。
通常のデータ書き込みだとそういう音はしないです。
特定ドライブ(論理/物理どちらでも構いません)の$LogFileや$Mftの書き込み
を停止する事は出来ないのでしょうか・・・。
今回の死門の対応で
初期pentiumの除算バグでの
インテルの対応を思い出した
最初インテルは浮動小数点演算を多用する
用途の所だけ交換対応と発表
その対応にユーザー猛反発
全品交換となったんだ
>>411 6時間もあれば全部バックアップ取れるだろ。
俺の1TBはNot Affectedだったんだが、気になるのでWDの1TBにデータを移した。
どうせなら対策品に交換してもらいたいので、海門の1TBは1日500GB書き込んで
2日おきにフォーマットしてまた書き込みとかいう無茶な使い方をしてるんだが、
なかなか壊れてくれない。当たり個体だったのかな。
何でそんな面倒な事を。
今の時期なら結露させるのが手っ取り早いだろ。
案外、工作員のウソ話が90%ぐらいしめているのかもしれんな。
>>414 移動前でも移動後でも環境どころかS/NもP/Nも書かないので放置することにした。
勝手に困ってろ。
>>419 環境やS/N、P/Nに依存する症状なのですか?
日曜に買ったCC1HのST31500341AS、
今日仕事から帰ってきたら実況中のエンコアプリがなぜだかハングしていて
ドライブ関連のエラーが出ていた。この時点でマイコンピュータにドライブは
まだ見えていたが、スキャンディスクはエラーが出で実行できなかった。
おかしいなと思いリブートしたら認識されなくなった。
1.5TはCC1G,CC1G,CC1Hと三台目。
最初の二台で問題に遭遇しなかったので
甘く見て3台目をかったら当たっちゃったのかな。
サイトでシリアルを調べたら対象外だったので、
初期不良の突然死と見た方がイイのかな。
ロック解除で中のデータを救えるならば救いたいので、
初期不良交換可能な2週間の内は
ロック解除の方法を調べたり少しあがいてみるつもり…orz
チョットまて?affecetって表示されていたが、
これはだめなのか…
4つのステップに進めと出なかったらOKじゃないのか?
こんがらがってきた
>>423 NOT Affectedなら問題ない。
Affectedなら問題あり。
>>421 BDブートでアップデートとかの仕組みは入ってないんだな
その手の機器は
まさかHDDのファームをアップデートする羽目になるとは、
開発人は夢にも思って無いだろう。
技術的には可能かもしれないが、更新失敗時のリスクが高すぎる。
組み込み用でここまで大規模なのは前代未聞だしな
>>427 まあ当然既出。
そろそろ一月経つ記事だしなw
NECはアップデート用のCDを送付するらしいね
日本でのデータ復旧サービスはマダ〜?
>>415 intelと違って海門は倒産しかけの会社 終わったな。
>>426 過去にも東芝・ibmとか3・5作ってるころ起きてるけど
ネットでここまで情報流れる時代じゃなっかたからなー
東芝の3.5インチ?
去年の秋に買ったI-ODATAのUSBドライブが急に死んだ。
電源は入って回ってるのだがうんともすんとも起動しない。
中を開けたら海門の7200.11の500GBだった。
直接PCにS-ATAで繋いでもやはりBios認識しない。
I-Oがこの件で対応始めてない現状海門に直接掛け合った方がいいのだろうか・・・?
メーカー保証の有無も自分で調べられない低脳なの?
>>434 保証が残ってても開けたのばれると保証が効かなくなるぞ
>>434 中に入ってるHDDをサポートなんて、
海門には義務どころか権利さえ無いよ。
OEM先のI-O経由しか出来ない。
開けたらI-Oからサポート拒否されるけどな。
仮にI-Oがこの件でサポートをしてくれたとしても丸ごと交換だろうから
中身のデータは絶対に帰ってこないよな?
だったら海門に直接と思ったんだが、OEM物はそれすらも駄目なのか。
最悪だな。
>>438 つーか、OEMってものの仕組みを考えればすぐわかることだが。
>>439 CFDの青箱入りをOEMって言われてもねぇ...
もはや自分での基盤交換しか中身のデータ救い出す道はないってことだな。
それだけ解っただけでも御の字だ。おまえらありがと。
基板なんか交換したら、ロックされて取り出せない、中の無事なデータが壊れて、復活しなくなるよ。
バカにつける薬はない。
相手にするだけ無駄。
まずIO-DATAに問い合わせをして様子を見るのが普通の消費者だと思う
>>442 駄目と決め付ける前に相談してみれば良いんじゃないの?
基盤交換とか言ってる時点で今回のことが理解できてないのは確定w
>445 もちろんIO-DATAに問い合わせたけどロット確認取れてないから対応検討中とかでそれ以来音沙汰無し。
でも急ぎでHDDの中身のデータが必要で困ってる。だから必死なわけさ・・・。
>443 ファームウェアが駄目なだけなら同型HDD買って基盤変えればいけるんじゃないの?
ファームウェアって基盤に乗ってるROMでしょ?
昔、MAXTORで熱で基盤死んだとき基盤変えたら正常に読めたんで、
それでいけるのかと思ってたんだけど、駄目なの??
てゆーかもうメーカー対応が期待できない時点でそれしか道がないと思ってたんだが。
>>448 ファームウェアにバージョンがあるように
基板にもリビジョンとか種類があるとは考えられない?
>>448 そんな認識じゃ、まず間違いなくデータを破壊して終了する。
最近のHDDは、データ密度上がって精密さが必要になったから、
基盤と本体に固有データ持ってて、それが一致しないと、
データにサルベージ出来ないダメージを受ける事になる。
Maxtorは古い事もあって、そういうのは持ってなかったけど。
おかげで今回のHDDロックが起きて、基盤交換で復活した例は、
未だに一人も居ない。失敗した例は20人くらい見たが。
それでも交換がしたいならいいけど。
本当に必要なデータなら「基盤交換する前」に、
技術力のあるサルベージ会社に依頼する。
いってることはおおむね合ってるが、
>基盤と本体に固有データ持ってて、それが一致しないと、
>データにサルベージ出来ないダメージを受ける事になる。
これは違う。まず基盤じゃなくて基板な。それと今回は、ロットさえ合えば基板は一緒。
問題は釜側。電源投入後、メディアに書かれたHDD自体の初期パラメータを読み込む動作中に、
基板側の制御ソフトのバグのせいでハングアップして応答がなくなる=BIOSから消える。
だから、基板交換だけでは絶対に直らないし、基板交換だけでの成功者は今後も1人も出ない。
メディアに書かれたHDD自体の初期パラメータを書き換える作業が、上で紹介されてるスレの内容。
>>452 そもそも基板交換しても最近のHDDは動かないよ。
同ロット同型でもダメだし。
へぇ〜 最近のHDDは複雑怪奇なのね。勉強になるわ。
半端知識のDQNにいつまで噛み付いてるんだおまいら
つーかココに限らずバカにかまう奴多すぎてあきれ果てるわw
>>455 横からそういう事を言うだけならボロも出ないし楽で良いなw
わざわざそんな事を書き込む奴にあきれ果てると言われてもこっちがあきれるわ
しかもおまいらって…お前が一番頭が薄そうだ
いわゆる評論家気取りのバカって奴だねw
今日ビックカメラで1T=\8110(ポイント811)で買った
一応不具合報告あるけど日本向けには無いので安心してください とのこと
俺 大丈夫だよね?31000333ASだけど〜
だまされてるよm9(^Д^)
公式のツールでチェックしてみりゃいいじゃん。
>>458 >日本向けには無いので安心してください
これを信じるなら、これだけ不具合が出ていて嘆いている日本人は、
そのHDDをどっから買ってるんだ?
>>458 このスレの住人は三国人とは、その口が申したのか。
暮なら6980なんだけどな。CFD製だがw
458 です
診断ツールを使った結果
「Contact your OEM」(購入元に問い合わせ)だってさ!
かなり不安
まだ何も書いてないので どういったときに不具合が出るのか教えてください
あーそれたぶんCFDだね。保証もないしSeagateも対応しないよ。ご愁傷様
>>464 ひー
再起動して 同時に5フォルダ(200G位)移動してるけど 残り400日オーバー出た
オワタorz
>>464 CFDってなんの保証もしてくれないのかぃ?
手元に9月に購入した・・・未開封の・・・CFD販売の333ASがあるんだが、
どしよっかな。
中古で売ろうとしたら「不具合ある恐れが非常に高いHDDなので…」と断られた
しかし新品で同じHDDが売っていたので説明を求めると
「メーカーに問い合わせたら大丈夫らしいので…」
なんなの?ばかなの?
CFD販売のはネットで確認後宅配便で送れば新品に変身する
個人経営っぽい小さい店で
近くにあるショップそれだけだから潰れると困るんで名前は伏せさせてチョンマゲ
店側の言い分としては
・問題が修正される前に製造されたものである可能性があるので海門の対象HDDは全部買い取り拒否
・ただし今うちで販売しているものは確実に問題が修正された後に製造したものだからセフセフ
ということらしい
471 :
Socket774:2009/02/17(火) 01:48:56 ID:uSHPCSkg
CFDは保証あるだろ 中身のデータを保証しないだけ
釣れますか?
SMARTの値 フォーマットしただけなのに読み込みエラー2万越えてる
メインで使ってる日立は0
>>474 過去ログ百万回読み直して、出直して来い
ここは第一スレです、と言ってみる。
seagateの1.5T買う予定だったんだが
そろそろ落ち着いた頃合だろうと思って、このスレ覗いてみたが
全然、まだまだ火が消えてない状態だな・・・
大人しく、他社製1Tとか、今度出るWDの2Tか1.5Tでも買っとくか・・・・
おとなしくそうしなさい
どうしても今seagateの1.5Tがほしいなら私に声をかけてくれれば
ほら、こちらに死蔵中の2台w
儲でももう7200.11は買えないだろ。どうしても欲しければ500G×3の人柱待ち
大量に返品された7200.11のプラッタを500GB用にムリヤリ変えて再出荷されるので
信者でも7200.12は控えるべき
儲だけど7200.11のは2基持ってるから次は7200.12だな
7200.11はファームアップしないで様子見てる、電子工作も面白そうだし
7200.12 1TB(500GBプラッタ)買ってきた
初期不良orz
333AS、S/Nチェックで「Contact Your OEM」になる
ファームはSD15
クレ●リーで買ったのだが、CFDであったかさえも覚えていない。。。
なんか青箱に入っていたような気もするし、「5年保障」って書いてあったような気もする。
どうしたらいいの?
487 :
483:2009/02/17(火) 17:19:36 ID:YsM+68mM
>>484 壊れたら捨てるけど壊れないようにしたい
>>485 BIOSで認識しなくなる不具合を回避したいんだ
>>483 古いMBなんでPCIのHDD増設カード(ATA)からSATA変換基盤を経て
つながってる
増設カードからも、MB直結でもファームアップも出来ない・・・
今時変換かましてるような環境でできないできないと
ダダゴネガキみたいにゴネてどうにかなるの?
諦めとか環境変えるとか考えない訳?
>古いMBなんでPCIのHDD増設カード(ATA)からSATA変換基盤を経て
>つながってる
この時点でファームアップは無理。
諦めて違う会社のHDDを買ってくれば?
金もかからず手っ取り早いのは知り合いの家にでも持ち込んで作業させて貰う事だろう
ファームのブートメディアを忘れずに持って行け
491 :
Socket774:2009/02/17(火) 21:51:25 ID:riMD++Mg
ドライバー1本持ってって、ネットカフェでやれ
SD35なんだけど認識しなくなった
ウチがちかけりゃファームアップ位メシの奢り程度でやってやるけど
まあ買ったショップに持ち込むのが一番早いんじゃね?
失敗しても責任はとらなくて良いですって言って
>>494 うちも同じファーム
エロ動画以外全員待避させるよ
Seagateは、いつになったらマジメに謝罪するんだろうか
いま謝ってるのって、ウェブの告知が遅れて混乱させてサーセンだけだな
謝罪するとき即ち会社の死では
急に見えなくなるのは あるセクターにデーターを書き込んだら 論理矛盾で死んじゃう感じなのかな?
>>499 HDD内部に320個分(または256の倍数個+320個)あるイベントログの記録エリアは、
通常は満タンになるといったん巻き戻されてまた古いものから順に上書きされていく。
ところが、起動時のイベントを記録する前にはイベントログバッファを巻き戻せないというバグがある。
このため、ちょうど境界の320に達した時点で電源を切られると、その次に起動したときに
起動されたというイベントを記録できない。HDDは障害を自己検知して止まってしまう。
イベントログはエラーのみに限らず各種多様な情報を記録していることから、
エラーの発生頻度に関係なくロック問題は発生する。
ということは、病気持ちかどうかはファームのバージョンだけに依存するってこと?
そうですね
でもどれが該当ファームかは海門のみぞ知る
いやいや実は海門も知らない
確か祖父あたりは保証期間内の故障率が一定数を超えたら取り扱いをやめるって言ってなかったっけ
海門は例外なの?
>>500 起動/320 の確率か
1年以内に当たりそうだな
オマエ勉強苦手ダロwww
みんなー勉強が大好きな
>>507がHDDが壊れる確率を論理的かつわかりやすく説明してくれるそうだよー
真偽も定かではない情報を鵜呑みにする香具師って多いんだなあ。
ここ本当に2chか。
人を信じすぎwww
>>505 自作民は自分でファームアップするし、ロックしても自分で解除するから、今回の件は意外とどうでもいい。
故障扱いすらしない。
>>510 バッファロー製品がファームアップできるならやるけど 必要?
>>510 不良セクタがメキメキ増えていくのも故障じゃなくて仕様だからな…
って自作民でもどうでもよかあないわ
>>511 俺のバッファロの外付け500GBも該当だったけど
もうサポート出して…ってのもめんどくさかったから
箱開けてファームうpしたよ
いつ死んでもいいってならやらなくてもいいだろうけど
出来るならやっといた方がいいんじゃね?保証切れるけど
>>510 >ロックしても自分で解除するから
他人がやってることは簡単そうに見えるクチか。
お目出度いヤツだな。
OEM問い合わせろって診断出たらファームあてればいいんでしょ?
ファームあてても起こるならどうしようもないけどw
サポートに問い合わせたら、ロジテック(Logitec)はシーゲート(Seagate)の
HDDを採用していないんだってさ。
ユーザーは一応安心汁。
つまりサムチョンって事?
信頼していたSeagate製のドライブでなく、サムチョソの方が安心できるっていう
現実に、正直失望した。
うちはロックの実績があるので、気になって聞きました。
にしても、公式発表見ても、これって本当に稀なケースみたいね。
>>518 公式発表を、まるまる信じちゃうなんて、おめでたいやつだな
>>519 まあ 俺が担当者だったら 悪者にならない様に なんかしら要因を作る
>>510 やらなあかんからどんなめんどいこともやるわけだ。
簡単に物言うんじゃねぇ。
>>510 それをやったからこの先何の問題もないと思える、その神経はすばらしい。
誰が問題ないと言った? Seagateか? 販売店か?
俺は全然信用していないよ。
製品自体の信頼性が下がったことも問題だが、
もうひとつの問題はSeagateの事後処理の遅さ、まずさにある。
後者は、企業自体の信頼性にかかわる問題で、こちらの方がより深刻だ。
524 :
Socket774:2009/02/19(木) 18:29:31 ID:CW3ji+D+
年明けにゴルァしたのに今頃メール返ってきた
こりゃもうダメかもわからんね
525 :
Socket774:2009/02/19(木) 20:50:16 ID:WtaWJtyk
作りばっかだな
526 :
Socket774:2009/02/19(木) 21:51:50 ID:cZZJ/Nwu
1.5Tが欲しいけどサムチョンのどこも売ってネェ
faith inter○etshop、再三問い合わせても音沙汰無し。
最悪。明日電話しよう。
Seagate、いよいよ表舞台でも大活躍してきたな
長期停止中のブログ「Doblog」、データの完全復旧は諦めた? - NTTデータ
NTTデータが運営するコミュニティ型ブログ・SNSサービス「Doblog(ドブログ)」が2月8日からサービス停止状態
に陥っている問題で、同社は19日、2008年8月4日から2009年2月8日までのデータが完全には復旧できない
可能性があることを発表した。
Doblogに障害が発生したのは2月8日午前10時頃。同社の発表によると、データベースおよびバックアップの
両サーバにおいてHDD故障が原因の障害が発生。以来、Doblogの閲覧も投稿も行なえない状態が続いている。
最新の経過報告では、2003年のサービス開始から2008年8月4日未明時点までのデータは「復旧の見込み」。
それ以降のデータについては「完全な状態ではないものの」(同社)とし、完全な復旧は難しいとの見通しを明らかにした。
Doblogのサービス再開のめどについては明言されていない。
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/02/20/005/index.html
─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ ‐┼‐ヽ l ノ │ .| | ‐┼‐ ‐┼‐
日 フ 口 メ __|__ フ |┬ | | ‐┼‐ d
(__ .六 ↑ .田 (___ (丿 ) ↑.ノ│ ノ ヽ__ノ (丿\ ノ
|┃
|┃ ____
|┃/⌒ ⌒\
|┃ (―) (―)\
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\
|┃ |
|┃ /
|┃ヽ・ ・ ̄ /
|┃ \ ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
|┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
|┃ (::)(::) ヽ ・゜゜・∴~゜
|┃/ > ) ゜゜・∴:,゜・~
|┃ (__) :,゜・~:,゜・゜゜・~
>>527 最近そこでPC一式揃えたよ
振込みから発送まで数日のウエイトがあるぞ
いやー代替処理セクタが笑えるほど着実に増えていくな・・・
faithはPC安いからなw
>>526 祖父の通販見てたら週1回は入荷してるだろ
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>>534 お金はどうでもいいから データー帰して
いやぷぅ
>>535 認めろよ。ロリデータ満載・FBIが怖くてRMA出来ないんだろ?
それはお前がヘンタイなのが悪いのであって、
海門のせえじゃねえ。
>>537 HDDの中身がどうかは知らんがどこから見ても海門が悪いだろ
>>538 壊れたのはシーゲートが悪い。
データを失ったのは運用の仕方が悪い。
シーゲイトの中の人も必死だなw
>>489 俺の場合タワーで15台以上海門突っ込んでるんだけど、
殆どPromiseのカード経由でPATAやSATAのHDD繋げてる。
いちいちマザーに直結させんとファーム上げられんの?
超めんどくさいんだけど。
Seagate自体がやらなくてもいいって言ってるくらいだしな。
そもそも冗長性のあるRAID組んでるんだったら、やる意味が薄い。
壊れてから対応すればいいんだし。
夜中まで普通だった320ASの書き込み速度が、今朝14MB/sになって焦った・・・この時HDDの温度21℃
ハロゲンヒーター当てて24℃にしたら104MB/sに戻った(;´д`)マジ怖いよ海門
機械に弱い人は機種特有だと勝手に決め付けて無駄に怖がったりするからオモシロイ
ソフト的な知識が無い人の何でもウィルスのせにするのと同様で
黙って様子を見てるとオモシロイ
320ASの場合特有じゃん。23℃以下では書き込み速度遅くなるんだろ?他の機種もそうだけど。
あと軽く調べたらお亡くなりになる前に、書き込み速度が落ちたとかあったからビビったんだよ。
>>545 オモシロがってるうちはいいんだけど、変な経験を誰彼かまわず吹き込みはじめると迷惑。
>>541 PromiseカードとHDDだけでPCコストのほとんどを占めてそうだなw
自分で特有だの言っておきながらびびるとかアホかと。
磁力で記録してるんだから温度が下がったらなんらかの対策必要なことも分からんのかいボク?
温度下がる→保磁力あがる→ベリファイ→速度おちる
記録方式の問題じゃないと?磁力でデータを記録してるために必要になるベリファイは記録方式の問題ではないと?
551 :
Socket774:2009/02/22(日) 17:44:39 ID:VVuAkSHz
ロリコンは変態じゃなくて普通だろ 中古漁りの方がおかしい
磁気記録方式のデメリット
低温 書きにくい
高温 消えやすい
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ デ ー タ 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ヽr'
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
RMAあってもデータは元に戻って帰って来ないのは分かってるんだから、
バックアップとRMA時の事を考えてドライブ暗号化は常識だろ。
>>548 低温での書き込み速度低下を知ったのは、ビビったあとなんですけどね。
あと以前は20℃位でも書き込み速度落ちなかったからビビったんですけどね。
知識の多さで人を見下すことしか出来ないなんて寂しい人・・・とビビりが申してみますw
557 :
Socket774:2009/02/22(日) 22:29:40 ID:yHISR/6N
>>556 よく20度以下や低温で書き込み速度が落ちると言う書き込みを
見るが、俺がSeagateに電話で聞いた所、11シリーズで0-50度
の間である限り、書き込み速度がベンチを含めて目に見えて
落ちることは無いと明言してたぞ。
で、俺はRMAで千葉行きで申請したわけだ。
返送されてきたドライブは、Seagateの言う通り結局、低音時の
速度低下は一切無くなった。
この事例だけで信じない人もいるだろうが、0度以下でない限り
もし手持ちのドライブが本当に低温時に遅くなるようなら何らかの
影響でハズれドライブなわけで、さっさとRMAなり対策した方が
良い。
>>556 情報の後出しはビビリの得意技ですもんね。
他人を煽るのに自分に知識がないことを誇るなんてDQNと同じ発想ですね。
>知識の多さで人を見下すことしか出来ないなんて寂しい人・・・とビビりが申してみますw
DQN「は?俺オタクじゃねーしwしらねーよw」
ってわけですね。
>>557 メーカーは非があっても電話ごときじゃ認めやしないぜ。
st3500410as買っちゃったんだけどこれやばいの?
もうそのレベルの人はメーカー物のPC買って増設オプションで付けるだけにしたら?
今の死門は呪いがかかってて何買ってもやばい
>>562 SMART値がおかしいとか誰か言ってた
買って二月のST3500320AS,
ついに健康状態:危険になり
OSから交換しろって出た。
今日、ビックカメラからソニーのHDDレコに不具合があるとの封書が届いたよ
内容は、もろ海門のHDDが原因臭い
折れのはラッキーにも違う製造番号だったよ
ソニー製品だと別に壊れても普通だから原因がHDDかわからないよねw
ソニータイマーと死門の呪いどっちが強力なのかな。
572 :
Socket774:2009/02/27(金) 13:16:25 ID:PoHrdYD0
復帰age
ソニータイマーは過去から連綿と続く伝統
死門の呪いは一過性のもの
格が違う
比較なんて不具合の名門ソニーに失礼
ST3500320ASって、祖父じゃ買い取り拒否られるの?
>>573 だな。ソニータイマーは他に類を見ない正確性で保証期間終了後に発動できる高度な技術だからな。
ただのロシアンルーレットファームのSeageteと比べてはいかん。
日立に勤めてたじいさんが言ってたが 毎日使って一年過ぎた辺りで故障するような部品を研究する部署に勤めていたらしい
洗濯機担当
30年も昔のはなし
そのじいさんの見た夢の話ってオチだろ?
日立にそんな技術力があれば7000億も赤字にならないよ。
ソニータイマーは極めて高度な技術力の証。
昨日PC起動したらOSが起動しなくて、BIOSのほう見たらHDDが認識されてません。7200.10を使ってたんだがただの当たりでした。しね
いやー、本当、海門も災難だなw
自業自得だけど、
>>580の相手をするのも大変だろうなあ。
>いやー、本当、海門も災難だなw
災難は一方的にユーザーだろ
海門は不具合をずっと隠して売っていたわけで、イチャモンに近い苦情でも自己責任で受けざるを得ない
うん、自分の能力不足にさえ気が付いてないレベルの人の
カッコウのターゲットになってる
何でも「ウィルスにやられた」って言い出す人と同じ
まあ大体は能力関係なしに死門のせいで正解なんだけどな、今回は
>何でも「ウィルスにやられた」って言い出す人と同じ
そんなレベルの人は本当にウィルスにやられてるんじゃないの?w
一昨年頭に買った250GBプラッタの書き込みがバカみたいに遅くなった
7200.10でも低温病発症するのかこれ・・・
それ低温病じゃなくてリアル故障かほかのデバイスの問題またはOSの問題だろ
>ウィルス
笑
ヴァイラス
ヴェイグス
ヴィックス
ヴァックスヴァニー
バグスバニーはBじゃん
バグってハニー
バグらせてよマイハニー
バクさんのハニー
はい、次
バ力ばっかり821
バグってオーマーハニーってなんだっけ。
//__ノ \ > " / `ヽ___
///7 `ヽ/ / / / ' /! ! ∧'/\
/////)`ヽ, ′ |/ / /// | i ハ ∨//\
/////(⌒Y |! / /. < j ,′ ,′ ∨ jV////
\////} ̄! ||/∠..___≧x'' / / _∨ ∨//
i丶/( {:. | | ̄{。 o 厂/^/ /≦二_} i'/
| \)人 ||` ̄ ̄ ̄ / ′ /_{。_o__厂{ |′ いつまでやってんのよ
| / Y^ヽ | / / /  ̄``Y !
|/≪八 くハ | / ./ ! |
/////≪≫ト} l / '′ ノ. |
//////////'∧ ト. . ⌒ .イ∧ j
//////////′', V⌒ヽーr‐‐ 、_,...-</////∧.ト、
///////// ∧ V)`ヽ !:.:.:ーコー.:.:.ノ∧////∧!/
バグってハニーて、PCエンジンか、ファミコンのソフトだった気がする。
>>599 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ:::::: ⌒(__人__)⌒:::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
3210 3210 バグってハニー♪
ピンクのカセットな
>>599 今年見た、最もイライラするAAに認定した
_____________
|| |
|| 癒してあげますわ |
|| 1回100円 |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
サポートひでえぇぇぇぇぇぇw
日本語選択したのにwwwwwww
Seagate社内のPCのHDDは全てWD製
普通にありそうだからやめてください
Micr0softのサーバーはUNIX!
WDのほうが故障多いんじゃないか?
DELLで大量導入したPCにWDが多く入っているが、ポコポコ壊れる。
認識不能になった奴も少なくない。
で、WDの肩を持つわけじゃないけど、SeagateやHGSTの故障率は?
昨年の春ぐらいにクレバリーかどっかのメルマガでWDが最も返品率が低く
サムスン、HGSTと続き、SEAGATEが最悪だったと思う
昔はサムスンがかなりひどかったが最近はそこそこ改善したとか書いてあった。
サムスンは圧倒的に売れてないのに返品率は2位
>>612 販売店に戻ってくるのは初期不良だから、運用してからの故障率は別じゃね?
まぁね。運用しての故障率は別物だね。その方面の統計だと今はなきMaxtorが故障率高かったような。
>612
今のサムスンHDDはもっと評価されても良いと思いますね。
評価が回復した頃にはHDD自体があぼーんしてそうですが。
寒はどんなに評判が良くても怖くて買えない
今度の騒動で海門も仲間入りしたが
>>610 それはWDの問題じゃなくて・・・。
というか、スリムなら尚更。
SeagateのHDDが壊れるのはSeagateのせいで、WDのHDDが壊れるのは環境のせいですね。
わかります。
サムスンは両方が原因です
WesternDigitalとSeagate どうして差が付いたのか...
サムスンは永遠の謎
624 :
Socket774:2009/03/29(日) 05:05:09 ID:98bgI96b
WDは製造技術で常に二番手。
だから無理せず二面作戦で、低密度高速と高密度低速の
ラインナップにした。
一方、Seagateは両方同時に達成しようとした。
つまり無理したんじゃね?
海門の7200 11の1.5TBが2台と1GB1台の陣容で、11月に7200 10の
1TB4台だったのをパーティーション分けで1.5GBを750GBずつ分けて
2台を4分割と1TBを500GB2分割のに全交換したけど今の所まだ何にもないな。
元々Cドラはサーバー用強化仕様の1TBを買う予定だったが大容量欲しさで。
こんな事あるのを早く知ってたら全部WDか日立選んでたが現状HDD最大容量は
1.5TBの海門しかないからなあ。
は?
7200rpm以外はHDDとして認識できない人なんですね
>>635 なんて読みにくい文章なんだろうw
11月にはなかったけど、今はWD1.5GBもあるね。
631 :
Socket774:2009/03/29(日) 13:35:42 ID:xFcceOHo
電源投入したらHDDを認識しねぇ。WDのHDDを買いましてきたんだが・・・。
ふとスレタイが気になって開いてみたら、今回死んだ野郎、ST31000340AS
ってことは、ビンゴじゃねぇか。この問題、今ごろ知ってしまった。 orz
RAIDのディスクアレイをチェックしたら、止まった奴と同時購入した同型のHDD3台は
firmware verがSD15ですた。firmをアップデートしたけど、海門のHDDは、当分避けるよ。
このバグってさ、電源ON/OFF繰り返せばいつか踏むよなあ。
家のサーバは、ほとんど電源ON/OFFしてないのに踏んだし。
seagateのサイトで、もっと大々的に知らせないのは何故なんだぜ?
>>633 お悔やみ申し上げます
うちは333ASだがファーム上げが面倒で何ヶ月も放置中。
やり方は調べてあるんだが
海門の7200 11の1.5TBが2台と1GB1台の陣容で、11月に7200 10の
1TB4台だったのをパーティーション分けで1.5GBを750GBずつ分けて
2台を4分割と1TBを500GB2分割のに全交換したけど今の所まだ何にもないな。
元々Cドラはサーバー用強化仕様の1TBを買う予定だったが大容量欲しさで。
こんな事あるのを早く知ってたら全部WDか日立選んでたが現状HDD最大容量は
1.5TBの海門しかないからなあ。
うわつまんね
どういたしまして
大山ドラ以外認めん
ポートマルチプライヤやってる人は、フラットケーブルはとっとと投げ捨ててラウンドケーブルにしましょう。
ドライブドア SATAボックスレイド(EX35PM4B-PE)なんて、付属のRAIDカードと付属のフラットケーブルでもまともに使えなかった。(w
俺も前にこれではまって、手持ちのフラットケーブルは50cm以上は全滅だったけど、
T-ZONEで「MG-SA1443」と一緒に買った2mのラウンドケーブルは何の問題もなかった。
今は「やわらか〜eSATAスマートケーブル」を4本使ってます。
あと、上の方に「MG-SA1443」は2.5TBの制限があるみたいな情報があるけど、
ST31500341AS x3のRAID0(計4.5TB)に、3.5Tほど書き込んでいたドライブを使って、
さらに100Gほど追加してみたけど、新タイプ、旧タイプのどちらも問題なかった。
>>233 ST31500341ASを20台使ってるのか。(w
ならHDDも全部チェックしないと。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1232474957/
すまん、誤爆(w
320ASファームSD1A死亡確認
さて80GBのノート用HDDで乗り切るぞーorz