【名機】カッパーマイン(Coppermine) 20匹め【河童】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
安くて美味しい河童ちゃんこと、CoppermineコアCPUを語るスレです。
安価でお手軽、低消費電力・低発熱に必要十分なパワーでまだまだ現役♪

       ♪ ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ )    ♪
           し'し'

前スレ
【名機】カッパーマイン(Coppermine) 19匹め【河童】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225380276/

▽河童 過去スレ保管所
http://code913.nobody.jp/2ch/index_coppermine.html

▽参考リンク:Intel CoppermineコアCPUについて
http://home.att.ne.jp/red/OSAKOH/iCoppermine.html

▽参考リンク:CoppermineのTDP一覧
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8521/p6.htm#coppermine

▽Processor Spec Finder
http://processorfinder.intel.com/List.aspx?ProcFam=25&sSpec=&OrdCode=
2Socket774:2008/12/16(火) 21:20:25 ID:hOCKXJcC
▽関連スレ

440BX Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214393280/

※Tualatinコア以降の話題はこちらで
【鱈セレ】Tualatin Celeron その42
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210347143/

【伝説の】PentiumIII-Sクラブ Part25【名石】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218214553/
3Socket774:2008/12/16(火) 22:20:48 ID:zmU67xSH
いちおつ
4Socket774:2008/12/16(火) 22:33:43 ID:QY01Y64r
1 oz.
5Socket774:2008/12/16(火) 23:23:25 ID:HTZVDfVs
スレ立て乙
6Socket774:2008/12/16(火) 23:46:55 ID:obHERkfy
>>1もつ
7Socket774:2008/12/17(水) 01:29:58 ID:fVOT/FZW
>>1
乙です

今夜も寒いから河童dual機の電源を入れるかの。
8Socket774:2008/12/17(水) 02:07:47 ID:VmIWjTlF
>>1
Terch ってなんだよw

































スレも板も違ったわい
9Socket774:2008/12/17(水) 04:57:33 ID:xJHZbDcs
>>2
▽関連スレ

440BX Part31
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214393280/

※Tualatinコア以降の話題はこちらで
【鱈セレ】Tualatin Celeron その43
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229423369/

PentiumIII-Sクラブ Part26
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1227526771/
10 ◆SiS//H/GOM :2008/12/17(水) 05:51:03 ID:TFUnpyzK BE:668783647-2BP(1200)
鱈スレも新スレになったやうですね。

>>1さん乙です。
11Socket774:2008/12/17(水) 11:38:58 ID:ZFAUh+Mx
2年前に1100MHz買ったけど、どこへ行ったんだろ・・・
12Socket774:2008/12/17(水) 12:00:22 ID:gN8ihQIB
CoppermineはCPU負荷と温度の面白いくらい関係してるのな
13Socket774:2008/12/17(水) 20:52:28 ID:dVUDGaKR
2001年以来、ペンB1GB。

ますます快調!!!!!!!!!!!!!!!!!
14Socket774:2008/12/17(水) 22:03:57 ID:8dV4865O
>>13
メインで使ってる?
マザーよくもつね?
今後はどうしようかなぁ…ATOMのチップセットがもう少しよくなってくれれば
15Socket774:2008/12/17(水) 23:37:14 ID:ZNRRkNbQ
うちの河童機は、セロリン1.1Ghz、メモリ1.5GB、Radeon 9600 Pro

こっちも快調だよ。
たまにC3 1Ghzとか、PenIII 1Ghzとかにして遊んでるw
16Socket774:2008/12/18(木) 01:07:26 ID:RZtAU/Bd
マザーは壊れてくれないなあ。
壊れてもコンデンサぐらいだから直っちゃうしw
17Socket774:2008/12/18(木) 01:28:11 ID:2QYa7C7N
そんなこと言う奴に限って壊れたら号泣するんだろうなと想像してフフと笑う。
18Socket774:2008/12/18(木) 02:03:53 ID:OupNZvy5
533 & 667 & 850 & 866。全部シングル。すこぶる快調。

河童マザーに関しては、それこそ腐る程持っているんで、
コンデンサさえ交換して使い続ければ、
ぜんぶ使い潰すよりも先に俺の方が死にそうだワ。
19Socket774:2008/12/18(木) 03:09:01 ID:exTJ/f3c
>>17
普通は一杯持ってるから壊れてもどうって事無い
18の言うように自分のほうが早いかもw
20Socket774:2008/12/18(木) 03:35:53 ID:zPLjbFMl
550 600EB 667 733 800EB 800 866
が現役稼動中。

予備のマザーは一枚だけ。
不安と言えば不安。
21Socket774:2008/12/18(木) 15:42:21 ID:phi0eZFx
二つで十分ですよ
22Socket774:2008/12/18(木) 17:19:56 ID:osAxhnAe
No! two, two, four!

Pentium!!! Xeonか。
23Socket774:2008/12/18(木) 17:25:49 ID:qnUCxs8x
俺はCUSL2-Mと1Bの組み合わせでずっと使ってる
予備などない
24Socket774:2008/12/18(木) 17:54:20 ID:8RlO2wY4
逝くまで使ってさよならしようかと思っていたら
後から組んだ北森のほうが先に怪しくなってきたよ
25Socket774:2008/12/18(木) 18:29:00 ID:2QYa7C7N
まだP3B-F元気だぞ。
そろそろ10年以上になるのか。
ATX電源は何度か入れ替えた。
たいがい調子悪くなるのは電源だけ。
26Socket774:2008/12/18(木) 19:25:18 ID:OupNZvy5
>>24

>後から組んだ北森のほうが先に怪しくなってきたよ

俺も使ってるから北森を毛嫌いするつもりはないけど、
河童までは素直に進化して来たが、それ以降のになると、
CPUにしろマザーにしろ、苦しいって言うか、どっか無理してる。
27Socket774:2008/12/18(木) 19:35:28 ID:osAxhnAe
だがしかし、河童と北森では雲泥の差がある。

河童と北森、HALTすると消費電力がかなり減る、という点では同類だね。
ファンレスもOKだし。
28Socket774:2008/12/18(木) 20:19:44 ID:0zuSm2Hy
ネトバ時代は電力的にママンへの負荷が大きい上に今みたいにコンデンサ等の対策が
不十分だから、河童時代よりも寿命が短いんだろうな
まあ河童時代から糞コンデンサ問題もあったから、河童もちゃんとしたコンデンサにしないと
ダメだけどね
29Socket774:2008/12/18(木) 20:38:05 ID:OupNZvy5
同じコアでも低クロックのヤツ使えば、マザーはより長持ちする?
それともFSBが同じならマザーへのダメージってのは同じなのかな。
30Socket774:2008/12/18(木) 20:41:55 ID:osAxhnAe
マザーボードの設計、コンデンサの品質、そっちのほうが重要だと思う。

ちゃんとしたマザーボードでも、設計の想定外のクロックのCPUを乗せられると、無理をすることになる。
CPU乗せれば、とりあえずは動いてしまうので、それがマズいってことに気がつかないし、考えないだろうけど。
31Socket774:2008/12/18(木) 20:44:35 ID:osAxhnAe
実際の例

マザーボードが市場に投入された時点の最新のCPUで組んだら、7年ノートラブルで稼働。いまも元気。
発売から2年後に買って、その時点の最新のCPUを乗せて組んだら、2年もたずに起動しなくなった。

固有名詞は避けます。
32Socket774:2008/12/18(木) 20:50:42 ID:hM7PgteE
P35とpenryn、690Gとphenomどっちかな。
33Socket774:2008/12/18(木) 21:14:56 ID:Ab06CJ1j
初期ロット品質最強説?
34Socket774:2008/12/18(木) 22:57:34 ID:osAxhnAe
>>33
むしろ初期版はトラブル報告が多かったらしく早々に設計が手直しされて良くなったハズなんだが・・・。
35Socket774:2008/12/18(木) 23:38:09 ID:2QYa7C7N
スーパーマイクロも440GX時代コストダウンの為に中国産不良コンデンサ使って信頼なくした。
台湾製だとわかるけど本家アメリカ製がその有様だった。
36Socket774:2008/12/19(金) 00:42:47 ID:zoHHwpwX
こないだマザー入れ換える必要があって、
久しぶりにケースからP3B-Fを取り出した。

最近の自作パーツって、配色とかが渋谷や原宿みたいに賑やかだけど、
P3B-FにSECC2が載っている雄姿は、いぶし銀のようにシブかった。
90年代のアキバの雰囲気が漂っている。
37Socket774:2008/12/19(金) 01:33:03 ID:wZvKLCOq
例えばウチのBE6なんて、出た時に1GHzのCPUが無いわけよ。
対応してるわけが無いんだよな。
載せたら動いたとしても寿命が縮まる。
38Socket774:2008/12/19(金) 01:50:43 ID:zXWJBDk4
河童は、一番下と上では、消費電流が2倍も違うからね。
10Aのための回路に、20Aを食うCPUを乗せたら、
そりゃぁ無理ってもんですよ。
39Socket774:2008/12/19(金) 20:14:23 ID:l+yts0Ih
>>36
自分はサウンドチップがIRQを無駄食いして不安定の元凶だとすら思ってるので
(大げさだけど)、
この時代の飾り気のない板は自分も好きだわ。
40Socket774:2008/12/20(土) 00:30:43 ID:3/Ha1xkn
自作PCではないが、hpのVisualize Xクラスで食らったわ。
オンボードのサウンドのドライバがブルースクリーン出しまくり。
Windows上でドライバを無効にして使わないだけで解決したが。
41Socket774:2008/12/20(土) 01:27:05 ID:uMWplkux
>>40
自分の今足元でも稼動中だけど、オンボードサウンドで問題が出たことはないなぁ。

ところでビデオカードはfx5とfx10の両方持ってるけど、DVD-Videoの再生はできるんかな?
今はGeforce3Ti200を挿してるけどMatrox画質好きなんで、DVD再生に問題がないなら、
是非使いたいのだが、
42Socket774:2008/12/20(土) 02:12:14 ID:3/Ha1xkn
>>41
自分のオンボードサウンドが壊れているのか、あるいは、PCIに挿しているものと相性が悪いのか・・・。

DVD-Videoの再生? やったことないので試してみた。
再生ソフトはPowerDVD7体験版。

ウィンドウ表示は、横1280ドットまで ならOK、それ以上は表示されない。
全画面表示は、ダメ。表示されない。

ビデオはfx10、ドライバは1.18F1(03/02/2002)、画面の解像度は1920x1080の32ビットカラー。
なお、かなりG200には無理なことらしく、ウィンドウを動かしたりすると一瞬表示が乱れる。


ぱっと見はMatrox風の画質だけど、アナログ回路はhpの回路設計だよ。

43Socket774:2008/12/20(土) 03:54:27 ID:ycqnh5dO
Matrox良いね。
G200も良いけど動画には不向きね。
ドライバが小さいので鯖向きね。
44Socket774:2008/12/20(土) 11:33:32 ID:+2TYNE7r
ヅロンは叩き売られる割に意外とすぐなくなるけど
河童マインセレは叩き売られても数が残ってるから捕獲しやすいなぁ
古いCPUは買い占めちゃうともう次はない事多いけど・・・

河童ちゃん3匹とMEタソで遊んでます
45Socket774:2008/12/20(土) 18:08:48 ID:r8bnE9Zm
ハードオフで値札にPen3 866×2と書かれたマシンがあったので覗いてみたらSDVIAが入ってた
しかし6300円とか微妙すぎる…
46Socket774:2008/12/20(土) 21:34:21 ID:zVrZ1cjm
実家で河童ちゃんがまだまだ元気で頑張ってます♪
47Socket774:2008/12/20(土) 22:06:11 ID:FDNJB89H
河童533を探しているのだがぜんぜん見付からない。
あまりに安いので売るのがバカらしいのかね。
48Socket774:2008/12/20(土) 23:10:00 ID:9CM8Ylov
>>47
一つだけで良いなら手元にあるよ河童セレロン533MHz@66
SLOT-1下駄履きで800MHz安定動作していたやつ
49Socket774:2008/12/20(土) 23:16:11 ID:7w8d8hiM
Celeronなんてゴミ

キャッシュ少ないしレイテンシ大きいし。
Celeronが許されるのは300Aマデ。
50Socket774:2008/12/20(土) 23:19:19 ID:/qs4NOE3
iいつの時代の人間だよw
51Socket774:2008/12/21(日) 00:56:40 ID:pIohtrYA
>>48

いや、昔Dual河童やろうとしたんだけど、
ファンが二つ、同じ回転数で回るときのウネりが耳障りなので断念。

ところがここ1年ほど、533EBファンレスがメイン機なので、
これならDualでも静かだろうから、P3で二つほど探しているのでした。
533EB、なかなか希少。
52Socket369:2008/12/21(日) 01:08:08 ID:l1jykKPR
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i    
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l     
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ⊃;,
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・) カパ
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,

荒ぶる河童のポーズ、フォーメーションフゥハハハーハァー!
53Socket774:2008/12/21(日) 05:18:37 ID:3EakYuFD
MSI ATXマザー 694D Master S (Dual Socket 370)◇ 希少品
商品の状態 : 新品
返品の可否 : 返品可
54Socket774:2008/12/21(日) 06:34:41 ID:Aj5ZfOhW
kwsk
55Socket774:2008/12/21(日) 09:09:58 ID:UJPYg+1K
Googleで検索すると某オークションのようじゃが…
56Socket774:2008/12/21(日) 11:13:52 ID:Aj5ZfOhW
なんだよ、出品者の宣伝だったのか。
57Socket774:2008/12/21(日) 12:19:58 ID:3EakYuFD
明確に書いてない理由を慮れよ。
それにしても廃業した業者の処分なのかMBマニアなのかようわからん。
58Socket774:2008/12/21(日) 16:05:02 ID:c6Qr4SV5
1BGHzで5年も粘ったのに次のC2Dはたった数ヶ月で
上位のC2Dに載せ替え。
載せ替えが簡単だったのもあるが愛着も違うんだろうな。

ちなみにオンボードサウンドは使いもしないうちにBIOSで
殺して、以前から使ってたカードをPCIに刺してる。
59Socket774:2008/12/21(日) 18:38:11 ID:DeQgfxJG
>>42
参考になった。サンクス。
60Socket774:2008/12/22(月) 01:53:11 ID:u06kVrtL
>>53
これってどこか普通のと違うの?
61Socket774:2008/12/22(月) 02:00:38 ID:J1NBg/86
いまどきソケ370のDualマザーが新品で手に入るって事だけじゃね?
これのSCSI無しは持ってたけど、コンデンサ噴いて死亡したわ
噴いたコンデンサと同じメーカーのコンデンサを全取っ替えしたが、すでにご臨終になってた
62Socket774:2008/12/22(月) 02:08:30 ID:u06kVrtL
希少って言ってもプレミア物じゃないんだ…
貧乏性で新品だと使う気にならないからイラネーw
63Socket774:2008/12/22(月) 02:44:43 ID:XE2BqU5w
>貧乏性で新品だと使う気にならないからイラネーw

俺も貧乏性だから同じだ。っていうかモノホンの貧乏。
そんな低所得者層でも、河童だと思い切って使える所が良。

この年代のパーツはCPUだろうがマザーだろうが頑丈で滅多にツブれないし、
たとえツブしても数百円で再生可能だし。いやホントに河童様々ですわ。
64Socket774:2008/12/22(月) 17:31:36 ID:rxezjfBa
>>61
当時のMSIのコンデンサは粗悪ですな。
うちのも妊娠したので694は退役させた。
今ではSlot1のBX使ってる。
65Socket774:2008/12/23(火) 09:03:54 ID:/rfZksOL
Dual河童マザーASUS CUV4X-Dが突然死したので、
何故か持ってた藁PenとDDR266/256MBx2と
同型の妊娠x6液漏れ1異常なし1のコンデンサを交換する前提で
ECS P4VXAD v3.1をベースに光学、HDD、VGAは流用してその他の
交換用コンデンサx8、メモリDDR400/512MB、Pentium 4 2.8GHzは購入して
先日入北したのだがベンチマークソフトのCrystalMark 2004で
測ってみたらCPU周りのスコアがALUで600程前より
スコアが落ちたんだがメモリ周りのReadが500位から1541になって
約3倍になったのが良かったのか元のP31GHzDualより
体感でわかる程早くなって満足
CPU:Pentium 4 2.8GHz
Mem:DDR266シングルチャンネル1GB
VGA:FX5200
HDD:ATA133RAID1 80GBx2
Sound:VIAAC97オンボ不調のためCMI-8738PCI
NIC:Compaq NC3134 (Intel 8255x系チップx2)
OS:XPPRO


Dual河童よ今までありがとう
6665:2008/12/23(火) 09:18:52 ID:/rfZksOL
CUV4X-D搭載のVIA ApolloPro133Aは最大AGP4x対応のはずなのに
AGP2xモードまでしかGeforceFX5200では使えず最大限に使えなかったのが
P4VXAD v3.1搭載のVIA Apollo P4X266Aでは最大のAGP4xで使えますた
67Socket774:2008/12/23(火) 11:04:52 ID:OaHwnO/Z
>>65-66

チラ裏乙
68Socket774:2008/12/23(火) 14:57:24 ID:/muqwqxj
CUV4X-Dは二台現役だけどGeForceは相性が悪いのでG550とRADEON7200にしてる。
69Socket774:2008/12/23(火) 17:20:10 ID:rYuWb+XW
>>65-66
改行がおかしくて読みにくい
70Socket774:2008/12/23(火) 19:25:55 ID:Xmng6i8h
>>69
それは神経質過ぎる
確かにもう少し行幅を揃えた方がベターだろうとは思うが
キリのいいところで改行、というスタイルがわかるレベル
71Socket774:2008/12/23(火) 20:22:31 ID:462bQYXg
キリのいいところで改行してないよ
句読点はないが最初から10行目までで一文になってるし
72Socket774:2008/12/23(火) 21:14:39 ID:PCYCuL0I
日本語として変だろ?
3〜4歳の子供が延々「でね」で繋ぎながら喋ってるのをそのまま文章化した感じだぞ。
73Socket774:2008/12/23(火) 21:43:20 ID:a+hWaEll
読みにくい、要領得ない、ダラダラ書きすぎ
日記としてもチラ裏としても不合格、3行でまとめろ
74Socket774:2008/12/23(火) 21:46:39 ID:/muqwqxj
CUV4X-Dは何か好きだから簡単にご臨終と決めつけられると非情に感じてしまう。
かく言ううちのCUV4X-Dもご主人にご臨終宣言されたママンなのだが未だに快調そのもの。
75Socket774:2008/12/23(火) 22:29:46 ID:2qpswTkm
じゃ

Dual河
童マザーASUS
CUV4X-Dが
突然死した
ので、何故か持っ
てた藁PenとD
DR266/2
56MBx2と
同型の妊娠x6液漏れ1異常なし1の
コンデ
ンサを交換する前提

ECS P4VXAD v
3.1をベースに光学、HD
D、VGAは流用し
てその他の
交換用コンデンサx8、メモリDDR4
00/512MB
、Pentium 4 2
.8GHzは購入して
先日入北したのだがベンチマークソフト
のCryst
alMark 2004で
測ってみたらCPU周りのスコアがAL
Uで600程前より
スコアが落ちたんだがメモリ周りのReadが500
位から1541になって
約3倍になったのが良かったのか元
のP31GHzDualより
体感でわかる程早くなって満足
CPU:Pentium 4 2.8GHz
Mem:DDR266シングルチャンネル1GB
VGA:FX5200 HDD:A
TA133RAID1 80GB
x2Sound:VIAAC97オンボ不調のため
CMI-8738PCI nIC:Compaq NC3134 (Intel 8255x系チップx2)
OS:XPPRO
76Socket774:2008/12/23(火) 22:36:41 ID:PCYCuL0I
無駄改行してる間に3行に纏るのに…、出来ないんだな。
77Socket774:2008/12/23(火) 22:37:11 ID:OaHwnO/Z
縦読みですね。わかります。
78Socket774:2008/12/23(火) 22:39:54 ID:auG1d6X8
うっとうしいが、読んでて妙な躍動感があるな。
79Socket774:2008/12/23(火) 23:09:24 ID:jMBcrbEc
>>75
    [ ゚д゚]y-~~~ デフラグガカンリョウシマシタ
    /[へへ

()--...//0000000000011111111112222222222223333333344444444
555555566666667788888889:::::::AAAAAAAAAABBBBCCCCCCCC
CCCDDDDDDDDDDDDDDDEFGGGGGGGHHHHHIIIIIILMMMMMNO
OPPPPPPPPPPRRRRRRSSSSSTUUUUUVVVVVXXXXaaaaaaddee
eeeeiikllllmmmmnnnnnnoopqrrsttttuuuuuvxxxxxxyzzz、、、、、かかか
かかがががががががくしししししすそたたたたたたたただだちっっっっ
っっててててててでででででととななななにににののののののののの
ののののははみめよよららりりりりるるれわををんアアオクグココココ
ササザシスススソチチチッデデトネフプベベボママメメモモャリリルル
ンンンンンンンンーーー不交交他位体何倍元先光入入前前北同周周
型妊娠学常感持提換換故日早死河流液測満漏然用用異程程突童系
約良落藁調購足1
80Socket774:2008/12/23(火) 23:21:52 ID:auG1d6X8
北斗百裂拳!
81Socket774:2008/12/23(火) 23:34:55 ID:1FLh515A
100まで数えながら殴ってんの?
82Socket774:2008/12/23(火) 23:35:15 ID:+3tBzUZS
年末に荒らすと…
83Socket774:2008/12/24(水) 23:14:06 ID:Ny3kBkA4
なんだ、今日は誰もいないじゃないか。

メリークリスマス!
84Socket774:2008/12/24(水) 23:24:56 ID:Y1yv2KIr
    |   |/ / /: : : : : : : : : : : :             \   r‐、|  /
    ヽ    { /: : : : : : : : : : : :                ヽ、 | |/  /
     ヽ、  l/: : : : : : : : : : :                    V    /
       ヽ、ヽ、: : : : : : : :                     '   /
       /ヽ ┘: : : : : :                    |__,イ
     /: : : : : : : : : : :                         `ヽ 、
    /: : : : : : : : : : : : : :   _____,---、___           `ヽ、
  /: : : : : : : : : : :● , -‐''''´     l    l      ``‐-、●        `ヽ
 l: : : : : : : : ,: : : :/: : :        ` T´         `ヽ、 、      /
  ` -----‐'l: : /: : : :           |            ヽ  |ヽ---- '´
       l: :i: : : : :         ,. 、             i l
       l: : !: : : : : :    _,ィT´  lヽ、.          |. l
       }: : ヽ、____ ,-tc=t-|/    ',l=tc=-、______/ |
       |: : : : : : ::|::::::|   ̄          ̄ V ヽ::::|       |
       |: : : : : : ::|::::::|⊂⊃     ,      ⊂⊃l/      l
       l: : : : : : : l::::::l                 /|      |
       ヽ;: : : : : ::ヽ、l\     ___      /'     /
         `‐-z: : : : :  ̄ ` ‐_-_`,-、_,-z',___ , = ´´   , -‐'
          く: : : :──z '´___,,___'ヽ-z--‐ ' ´ヽ,
          /: : : : : : / /´, -フ── 、‐- 二l 'ヽ: : : ::く
        /: : : : : : : : 7 ヽ'--/     ヽ< ̄  'i,   \
85Socket774:2008/12/25(木) 22:35:38 ID:1k4IxHcZ
733MHz以下のPEN3が少なくなってきた。
86Socket774:2008/12/25(木) 22:54:23 ID:h3hbXdMp
ttp://www3.vipper.org/vip1041017.jpg
なんとなくガラクタの寄せ集めの河童セレ600MHz機
3個を合体させた頭でっかちの変なヒートシンク付けてるが
ファン無しでも結構普通に動いてる

適当なものつけときゃ河童に御パイプとかいらねーっぽい・・・?w
87Socket774:2008/12/25(木) 23:00:33 ID:qb1ZGU5I
河童600MHzなら純正ファンレスで1年くらい持ったよ。
88Socket774:2008/12/26(金) 01:18:08 ID:rxBVyR78
>>86
これ、シンク同士はどうやってくっ付けてんの?
89Socket774:2008/12/26(金) 01:42:56 ID:rxBVyR78
>>85

俺も半年くらい前からそう感じていた。

だから最近じゃ1G以下で持ってないヤツみっけたら、
300円程度までなら購入するようにしている。
90Socket774:2008/12/26(金) 02:25:20 ID:67BEgw9u
733以下っていうかFSB100のがない。
困る。今のが死んだらどうしよう。
91Socket774:2008/12/26(金) 02:56:09 ID:PuK0xImp
CPUは滅多なことじゃ死なんだろ
92Socket774:2008/12/26(金) 07:05:44 ID:nJO/gTS0
ところがこの間起動しようとしたら、P!!!650がポックリ死んでたんだ。
俺も死なれたのは初めてだけど。
Slot1だからもう手に入らないだろうなあ。
93Socket774:2008/12/26(金) 08:36:37 ID:eTsH7j6R
孤独死かよ。   。・゚・(ノ∀`)・゚・。
94Socket774:2008/12/26(金) 08:38:29 ID:KbxKFYKw
i810の未使用マザーが1枚ある(DTK Assist CardPCとかいう、PCIボード型したの)
これが消費電力の関係で河童の一番下でないと安全に使えないらしいので、なかなか対応CPUが・・・。
95Socket774:2008/12/26(金) 08:41:24 ID:KbxKFYKw
書き忘れた

i810-DC100でディスプレイキャッシュ付きという非常に中途半端なシロモノ。
ディスプレイキャッシュはVRAMではなく3DのZバッファ専用らしく、いまさら使わない
せめて、ディスプレイキャッシュをVRAMとして使えれば、メインメモリの帯域幅を食われずに済むのに。
96Socket774:2008/12/26(金) 18:41:19 ID:rxBVyR78
>>95

Zバッファのアクセラレータみたいのがオンボで乗ってるの?珍品だ。
ライブラリとマニュアル、それとAPIがれば面白そう。

でも最近はOpenGLの環境が簡単に、しかも激安で作れちゃうからなー。
すごい時代になったもんだ。
97Socket774:2008/12/26(金) 18:47:09 ID:J8//XBQO
>>86
銀グリス+瞬着
河童セレ何匹か持ってるからまぁこんなもんでもいいだろうって感じで
FSB100のは1つしか持ってないなぁ確かに
ペン3もセレも1G以上や河童じゃなくて鱈ばかり見かける

CPUポックリは今のところDuronを鉛筆で改造したやつぐらいしかなった事がない
98Socket774:2008/12/26(金) 19:56:17 ID:KbxKFYKw
>>96
珍しくないよ。

TX810Eっていう、
i810EでBabyAT(をさらに奥行きを短くした)のマザーボードでも、ディスプレイキャッシュ付いてたよ。

i810の内蔵ビデオは2D性能すらプアなのに、いったい誰が3D性能を求めたんだろう。
99Socket774:2008/12/26(金) 20:27:43 ID:BSSuNGDs
>>98
でも一応PhotoCD再生できるだぜ。
100Socket774:2008/12/26(金) 21:54:59 ID:rxBVyR78
>>98

そうか、普通にあったんだ。

ググってみたけど・・・奥行き判定専用のエリア・・・。
こりゃ必要ない人には本当に必要のない機能だわ。

どう言う使い方だったんだろうか。対応アプリとか聞いた事ないよな。
101Socket774:2008/12/26(金) 22:31:49 ID:2N5Nh2RV
810系はDC100か810Eが多かったんじゃないかな、こいつらはみんな4MBの
ディスプレイキャッシュがオンボで付いてるのがデフォだよ
廉価版でディスプレイキャッシュなしもあったけど、あんまり多くはないんじゃないかな

対応アプリもなにもアプリ側では全く意識する必要はない
ディスプレイキャッシュ有は無に比べておよそ20〜30%、3D性能が上がってるという・・・

ちなみにi815はこのディスプレイキャッシュはないのがデフォだが、AGPスロットに
後付けで4MBディスプレイキャッシュを付ける事は可能だった(数千円位?)
もっともそんなもんつけるならまともなグラフィックカード付けるのは言うまでもないが
102Socket774:2008/12/26(金) 23:03:42 ID:rxBVyR78
>>101
>対応アプリもなにもアプリ側では全く意識する必要はない

って事はDirect3DとかDLLあたりに組み込まれているのか。
いずれにしろ、810にそんな機能があったなんて全然知らなかったよ。
103Socket774:2008/12/26(金) 23:52:25 ID:rxBVyR78
あのー。
厨房みたいな質問で申し訳ないのだが。

AGP/8Xのグラボを、帯域の狭いAGP/4Xの河童マザーに挿したりすると、
もしかしてグラボの動作温度って下がったりします?

その逆で、帯域が(マザー) > (グラボ)の場合、
グラボの温度が上がるって事はある?

AGP/4X対応スロットで仕様上は66Mhz/1.5Vのハズだけど、
同じグラボがマザーによっては熱くなったり冷え冷えだったり・・・

これはどう解釈して良いやら。
104Socket774:2008/12/27(土) 00:09:41 ID:itizJwV8
意識していないだけで、他に重要なことを変えている予感。
105Socket774:2008/12/27(土) 00:22:21 ID:/lyfxyr9
PCI-Eの帯域をx16からx4に変えたらidle時の消費電力が下がったていう話はどっかでみた
106Socket774:2008/12/27(土) 00:33:09 ID:z4nCQcex
そりゃコントラーラ側のリンク速度でも変わるしねぇ。
電圧もしょせん信号電圧だし、同じ駆動条件ならGPU/VRAM/VRM
の発熱は変わらん気がするが、実際に帯域がネックになっている場合はどうだろ?
107Socket774:2008/12/27(土) 00:35:24 ID:nAOUIfPb
>>105
PCIeレーン数を少なくすると効果があるのは、バスターミネータの消費電力だ。
1レーンにつき0.5Wくらい減らせる。16-->4なら6Wくらい。
グラボのGPU温度には全く影響しないね。ターミネータチップは離れているし。

>>103
AGPだとたぶん変わらない。消費電力が増える要素と減る要素とがあるので。
108Socket774:2008/12/27(土) 00:52:01 ID:itizJwV8
PCI Expressは、PLLを動作させるために常になにかデータを流していないといけないはず。
しかも、同一パターンが繰り返されるのを避けるためにスクランブルがかかっているので、
常に受信してスクラブルを解く処理をしていなければならない・・・ので、
終端抵抗の消費電力だけでは済まないかと。
109Socket774:2008/12/27(土) 01:04:05 ID:nAOUIfPb
リンクされていないレーンでもそうなのか?
110Socket774:2008/12/27(土) 02:20:14 ID:FwfS4K4E
810Eでも古い3Dゲームなら遊べるっちゃ遊べるよ
Direct3DとかOpenGLは一応使える

対応を気にすることはないが設定を細かく変えられるのや
特定の処理が必要なものは古いのだと対応してなくて描画できなかったり
違った感じで出力されてしまうことはある

本来は銀色で周りのものが映りこむような描写が他のPCだと灰色べったりだったり
111Socket774:2008/12/27(土) 02:48:53 ID:cSx1GLuy
メモリ上限512MBは今の時代厳しい。
互換チップセットで妥協するのもアレだし。

112Socket774:2008/12/27(土) 07:33:24 ID:DqOOTRdo
鯖瀬戸使えばいいじゃん。
自分は3GB積んで快適。
113Socket774:2008/12/27(土) 15:24:24 ID:nJ/9JEfL
相談でつ。

MX3S-T+河童1GHzなんだけどグラボ載せたい。
一応AGP4X付いてるんだが、性能重視だと何が良いんだろう?
お勧めある人よろしくです。
114Socket774:2008/12/27(土) 15:32:23 ID:z4nCQcex
6200A
115Socket774:2008/12/27(土) 15:34:43 ID:ZQ/hsMyd
とりあえずでいいなら6200A、ゲームもしたいなら7600GS/7900GS、
最新のがいいならHD3650

7600GS/7900GSは入手しづらいのが玉に瑕。
116Socket774:2008/12/27(土) 18:22:42 ID:cWJQqBsj
>>111
>互換チップセットで妥協するのもアレだし。

最初は妥協したつもりで使い始めたVIAのAP133Aだが、
河童Dualで、メモリ2GBで、安定しまくられて愛情が芽生えた。

AGP/4Xのグラボ載せても、2Xで認識されるのがタマに傷だが。
117Socket774:2008/12/27(土) 18:24:11 ID:D9dfYwCA
致命的www
118Socket774:2008/12/27(土) 19:21:59 ID:+aNHEj4I
P6DGEなら2GB載せられるよ。
119Socket774:2008/12/27(土) 19:24:13 ID:+aNHEj4I
>>116
4Xと2Xは気分ぐらいの違い。
GeForceは2x認識されるらしいけど当時のG550とかRADEONは問題なく4Xで認識してる。
120Socket774:2008/12/27(土) 20:18:19 ID:cSx1GLuy
あんまりBIGドライブの話題が出てこないけど、
128GB壁はどうしてる?

俺は無理やり認識させずに128GBで使っているか、
それより小さい容量のHDDを使っている。
全容量認識させると不安定になるから嫌い。
121Socket774:2008/12/27(土) 20:25:51 ID:hv6P3CMh
120GBで足りてるからなあ…
貯蔵はネットワークドライブだから壁は関係なし。
122Socket774:2008/12/27(土) 20:35:43 ID:XOLFJMOp
つ、あた板
123Socket774:2008/12/27(土) 20:41:30 ID:JEY52u/l
>>120
内蔵は80Gしかないけど
USBのHDD大量につけてる
124Socket774:2008/12/27(土) 20:51:24 ID:cWJQqBsj
>>119

>4Xと2Xは気分ぐらいの違い。

2Xモードでさえ533M/secもあるもんね。
これ以上転送速度があがっても、体感できるような使い方してないしなぁ。

しかもOpenGLで遊ぶと、AGP/4X対応とは言え、
CPU to GPU間でのデータ転送はどうせPCIモードだし。

俺的にはそっちの方が悲しい。

>GeForceは2x認識されるらしいけど当時のG550とかRADEONは問題なく4Xで認識してる。

G550は持ってるけど、それ知らなかった!
暇を見付けて、ハードウェアT&Lを使わない環境に載せてみます。
情報どうもですた。
125Socket774:2008/12/27(土) 20:52:18 ID:itizJwV8
>>109
リンクしているレーンの話でしょ。
それともPCI Expressは負荷状況によってリンクするレーンの数を動的に変更してるの?

>>115
HD3650は要注意。WindowsのGDI描画が劇遅という話もある。
6200Aはビデオメモリが64bitなので、1920x1200などの高解像度下での描画速度の低下
あるいは、ビデオのオーバーレイへのノイズ混入などが発生しやすい。(ビデオメモリをオーバークロックで対処可)

>>116
安定して当たり前で、安定しないようなチップセットやマザーボードは欠陥品よ。
自作PCする人は、欠陥品を掴まされても相性とか安定性いまいちで納得して騙されやすいよ。

>>117
某社は河童dualマシンの宣伝で、AGP X4のMMIOよりX2のバスマスタのほうが速いって宣伝してた。
126Socket774:2008/12/27(土) 21:26:24 ID:cWJQqBsj
>>125

>6200Aはビデオメモリが64bitなので、1920x1200などの高解像度下での描画速度の低下

6200Aじゃないけど、CRTを1280*1024から1600*1200に交換した時、
画面クリアとかが目に見えて遅くなったと思ったら、原因はココだったのか。

何か今日はすごい勉強になるな。
127Socket774:2008/12/28(日) 00:17:03 ID:wWrPokyS
>>120
128GBの壁なんて久しく忘れてた言葉だが
マザーが対応してない場合は先頭から128GBより小さいパーティションを切ってそこにOSを入れる
OSがLBA48に対応していればOS起動後は128GB以降にもアクセスできるはず
具体的には2000SP3/XPSP1以降はネイティブ対応
9xは確か Intel Application Accelerator で対応できたはず
128Socket774:2008/12/28(日) 00:47:36 ID:P56uQSLg
具体的に何GBあたりを境目にするかは別にて
128GBを越えるサイズのハードディスクで全領域をシステムに割り当てるような事は鹿馬がやる仕事だと思う
129Socket774:2008/12/28(日) 00:56:05 ID:M53d9WPs
河童にVISTAを入れる入れないは置いておいて、
100GBくらいをシステムに割り振るのはめずらしくない。
130Socket774:2008/12/28(日) 01:45:12 ID:b5+fmgpU
河童でシステム128GB以上はちょっといらないと思うけど
最新のだったら128GBでも足りないことは多い。
131Socket774:2008/12/28(日) 01:57:38 ID:5GtoWjI6
うちは40GBシステムで残りはバックアップとテンポラリー用に分けてる。
ビッグドライブ対応非対応以前にATA33じゃ遅いんでULTRA100使用。
132Socket774:2008/12/28(日) 02:47:34 ID:T/Gkw6KE
メイン機でも起動ドライブは40GBもあればいいなぁ俺は
それでも半分からそれ以上は持て余してる
133Socket774:2008/12/28(日) 03:29:50 ID:McT9d27z
80GBを1パーティションですが、何か?

分けると、空き容量が少なくなってきたときに、ぐっちゃぐちゃになるから。
パーティションを切り直すべきとか、HDDを増設すべきだという話もあるが。
134Socket774:2008/12/28(日) 03:30:26 ID:aH+Ct4dn
OS次第かな。

メインはLinuxなんだけど、システムが入っているHDDは、なんと4GB。
で、空きが600MB。ちょっと狭いと思う時もあるけど、特に問題ない。
135Socket774:2008/12/28(日) 03:34:01 ID:teIsrY1r
80G+1T+1T+1Tだな
136Socket774:2008/12/28(日) 04:09:32 ID:6aH4oZzT
起動ドライブは20GBで沢山。
137113:2008/12/28(日) 14:06:33 ID:J+yqI+eb
>>114,>>115
サンクスです。
6200Aの方向でいきまつ。
138Socket774:2008/12/29(月) 01:19:06 ID:XrxVfY0P
>>302
それはまだマシな方かも試練

俺の友人は、リヴァイアサンの召喚技「大海嘯」を、「おおみそか」
って読んでたからな
139138:2008/12/29(月) 01:20:46 ID:XrxVfY0P
スマン、誤爆
140Socket774:2008/12/29(月) 01:42:34 ID:ZwHES15m
昔win2000を1GBのHDDに入れていた。
公証では最低2GBとかいっているけど、何とかインストールできる。
その後切りまくって、使い物になる程度にはできた。
データはすべて外付け。

XPやVISTAなんて余計なものがついているだけでまったく必要ない。
141Socket774:2008/12/29(月) 03:40:12 ID:rp0bq4Rm
うむ、Windowsの標準機能を使いこなせていない人ほど2000で十分とかいう。

ntbackup一つ取っても、
XP以降ならカタログが保存される。これはデカい。
ま、2000でもntbackupを終了する前にカタログのファイルをコピーして保存して書き戻せばいいんだが。
(ていうか、ntbackupはVERITASのOEMライセンス的に、意図的に終了時にカタログを消去してるのに、
マイクロソフトがKBで、消えてしまうというバグとして対処法(終了前にコピー)を公開していいんか?)
142Socket774:2008/12/29(月) 03:47:41 ID:aNwxkm3b
2Kで十分とかマルチコア使ってないんだろうか?w
時代に取り残された河童ハゲは大変でござるな・・・
143Socket774:2008/12/29(月) 04:00:36 ID:tQh1AeQ3
河童にはマルチコアはないから安心安心
Windowsの標準機能なんて使わないほうがマシみたいな機能だし。
OSはシンプルで何もしないのが最良だ。
144Socket774:2008/12/29(月) 04:17:26 ID:rp0bq4Rm
ブレードランナーを思い出したよ。

4コアのCPU一個!
2つで十分ですよ
だめだ、2コア×2ダイ=4コア!
わかってくださいよ
145Socket774:2008/12/29(月) 04:19:56 ID:rp0bq4Rm
XP以降はアクチベーションあるから不正利用できなくて嫌い、だったりしてね。
146Socket774:2008/12/29(月) 05:34:00 ID:pY3wULuE
河童スレで煽っても無駄。
俺も含めて愛着っていうか道楽で使い続けてるんだから
147Socket774:2008/12/29(月) 07:19:05 ID:QdXy1ra0
さて、昨日拾ってきたNetVistaでも立ち上げて見るかw
148Socket774:2008/12/29(月) 08:02:27 ID:rp0bq4Rm
どっかで高速インターコネクト、産廃で落ちてないかな。
古いミリネットでも、河童クラスタくらいには使えると思うのよ。

消費電力的に無駄すぎるのではあるが。
149Socket774:2008/12/29(月) 10:24:24 ID:bphPt4z/
NetVista正常起動した〜。
しかもメモリ512MB積んでたwww
150Socket774:2008/12/29(月) 11:22:08 ID:rp0bq4Rm
河童なNetVistaか。
コンデンサ液漏れでバタバタ故障したなぁ。
151Socket774:2008/12/29(月) 13:17:04 ID:LfS5WCS2
>>86もNetVista基盤
512MBまでしか対応してないんだよなぁこのマザー

やっぱりこの時期のはコンデンサ発射しちゃうのかw
152Socket774:2008/12/29(月) 13:30:48 ID:d3TMSMuQ
2000年ぐらいのはメーカーPCでも良くコンデンサ駄目になった
153Socket774:2008/12/29(月) 14:17:47 ID:rp0bq4Rm
NetVistaは筐体が小さいから、熱こもりまくりよ。
154Socket774:2008/12/29(月) 14:41:06 ID:QJoW+MkV
>>151
アンタの奴は大丈夫じゃないか?
良く見えないけど。
155Socket774:2008/12/29(月) 15:07:59 ID:jXBYSeac
>>151
>512MBまでしか対応してないんだよなぁこのマザー
チップセットのベースがi810だからだけど、何を今更言うのかと。

2年前にメンテの保証期間が過ぎたのでPCIが1個のM/Bは5百円で売りにだされたよね。
PCIが3個のM/Bをここの板の住人に送料と手数料5百円を加えて買ってもらったことがある。

>>153
ソケ370のNetVistaでもそうなのかな?
ほとんど同じ筐体でPEN4のNetVistaもあったけどこれの末路は想像に難くない、気の毒に。

>>154
ソケ370の↓のM/Bだとヒートシンクはファンなしだしね。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-01E32F9#main
156Socket774:2008/12/29(月) 15:36:11 ID:rp0bq4Rm
河童1GHzのNetVistaを24時間運転したら数ヶ月でおかしくなったよ。
157Socket774:2008/12/29(月) 16:12:56 ID:QJoW+MkV
記憶違いかもしれないけど、
NetVistaって日本製と台湾製コンデンサの2種類あった気がするんだが。
158Socket774:2008/12/29(月) 16:40:32 ID:jXBYSeac
>>156
レスTHX。

年末年始はTVチューナー(キャプチャー)を入れて帰省する家族用のTVにする予定なので詳しい使用状近を教えてくれて役に立った。

>>157
そうなの? コンデンサ問題が頻発してた時は気にかけていたけど最近はまた注意を怠っているしね。
159Socket774:2008/12/29(月) 16:50:10 ID:uXIxvqJ9
NetVista河童700で24時間鯖の俺が通りますよ。
鱈鯖1.4積んだ方は録画鯖です。
ケッコウ個体差があるみたいだね。
仕事用の河童1Ghz(TUSL2なのに)が、メモリースロットイカレタので
来年には、新規に組まなければならなくなったのが痛いな。
160Socket774:2008/12/29(月) 17:16:49 ID:Q+ZnQZqh
>>151は多分ルビコンかな
まぁ台湾コンでも低クロックでケースが無くて
まな板丸出し母板だから多分問題は無いw
161Socket774:2008/12/29(月) 18:38:42 ID:5VbF8nQM
>>141
Windowsを使いこなすよりWindows上のアプリを使いたいと思う。
できればWindowsなんて触りたくない。
162Socket774:2008/12/29(月) 19:13:39 ID:9o+Ibiwx
Windows95を使ってるが、河童が爆速CPUに思えるぞ。
GUIのレスポンスはコイツが史上最速だろう。無敵。
163Socket774:2008/12/29(月) 22:47:40 ID:9o+Ibiwx
>>162
自レスだが。

>GUIのレスポンスはコイツが史上最速だろう。無敵。

この行が「ポンコツ」に読めた。
いやホントそれが言いたかっただけ。スマン。
164Socket774:2008/12/30(火) 01:22:37 ID:6a8Oqq6E
えーと。チューンされたwin2000と同じくらいの感覚だな。
165Socket774:2008/12/30(火) 01:54:37 ID:BAtzfudy
あれ、なんだ。
俺の95はそんなもんか。

親戚のセレ1.7GのXPが異常に遅かったんで有頂天になってたわ。残念。
166Socket774:2008/12/30(火) 02:41:46 ID:6MpZWe5l
セレ1.7Gなんてエンコ以外は河童1G以下の性能
167Socket774:2008/12/30(火) 02:44:37 ID:vi9qgI+x
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1230569893862.jpg
古い携帯で画像悪いがCPU周りの大コンデンサーや
メモリー付近の中コンデンサーは頭部の印がKのRubyconだった
小コンデンサーはChhsiの集会だったけど
168Socket774:2008/12/30(火) 02:48:57 ID:QcXBJ3pj
>>167
うちの牛のUSB-HDDと一緒だ
あれ熱くなるから冬場はいいけど夏場はマザー置くの怖そう。
169Socket774:2008/12/30(火) 03:29:17 ID:BAtzfudy
>>167
やっている事が同じで笑えた。
みんなこの状態のが1枚くらいありそうだね、ここの住人は。
170Socket774:2008/12/30(火) 08:41:30 ID:4bJgzR5A
河童くらいまでは段ボールでもOK
いまどきのは段ボールは燃える

低温でも長時間にわたって熱を加え続けると炭化が進んで発火するよ。
カーテンへの延焼に注意
171Socket774:2008/12/30(火) 11:09:45 ID:OocwNIaP
河童が良くて最近のがダメなんて根拠はどこにも無いけどな。
172Socket774:2008/12/30(火) 11:37:35 ID:4bJgzR5A
CPUおよびVRMの発熱量の違い
173Socket774:2008/12/30(火) 12:50:02 ID:KJ3wzWz1
うちの河童セレ載った日立のFLORAも漏れる漏れる書かれてたけど
被覆で850→1.13にOCしててもう何年も使ってるけど全くお漏らししてないね
174Socket774:2008/12/30(火) 15:33:38 ID:wjsViBUQ
>>167
雑然としててなんか中古屋のレジ裏にあるテスト用の板っぽいな
表面はノーガードだから液体や金属物落としたらマズイ
ヒートシンクが笑える・・・何気にAMDマーク付いてるし
175Socket774:2008/12/31(水) 04:37:28 ID:Pga631bI
>>167
ケース入りなら兎も角、バラックならルビコンは死なないよ。

ウチのはバラックだからファンレスでも何ともない。
もちろん冬ということもあるけど。
176Socket774:2008/12/31(水) 13:57:52 ID:UZ17BMDP
>>170
最近のPCは発火装置にもなるのか。

そういやシステム全体で1000W近いとか聞いたことがあるが、
なんじゃそらー。
177 【末吉】 【532円】 :2009/01/01(木) 09:55:34 ID:1hxDjR1R
9年目の河童ちゃん、今年も宜しくお願いします。
178 【豚】 【419円】 株価【110】 :2009/01/01(木) 14:44:35 ID:tjdFYsq7
河童様あけおめ〜
179Socket774:2009/01/01(木) 14:54:14 ID:SHMOuj8H
今年の10月で河童ちゃん10歳。
あと10年はいける。
180Socket774:2009/01/01(木) 16:35:24 ID:6o5G9Vdp
河童セレ600(1.5V)から、おまいらあけおめ

っつーか、餅の食い杉でマジ動けん…
181Socket774:2009/01/01(木) 16:57:05 ID:Fe3WxAAC
CeleronやめてPentium!!!に換装してあげなよ。
182Socket774:2009/01/02(金) 01:41:27 ID:ESaoXeNE
昨日は暇なのでハードオフ巡り。
しかーしP3河童一匹もゲットならず。
1000/133はいっぱい在庫あるけど、それ以下のは皆無ですた。
はやくしないと低クロックのP3河童はいなくなりそうだな。

代わりにコア欠け防止用銅プレート付きのアルファのクーラーをぽちった。

いまどき370用クーラーに800円とは少し無駄使いした感があるが、
銅プレートは珍品なのでしょうがない。
それに全銅製のシッカリしたクーラーは持ってなかったのでヨシとしよう。
すごい重い・・・

河童さんも皆さんも、ことよろ〜
183Socket774:2009/01/02(金) 11:15:45 ID:HjhsuwXB
>>182
どこのサイトでぽちったの?
ハードオフって通販やってるの?
184Socket774:2009/01/02(金) 11:31:01 ID:cz3wVH25
最初は日本語を読めないのかと思ったが、ネット用語の「ぽちる」の誤用を皮肉ったのかな。

ヤレヤレ、今年もこのスレはときどき荒れそう。って言うかときどき荒れるのが2chの常態か。
185Socket774:2009/01/02(金) 12:06:47 ID:HjhsuwXB
>>184
すいません。。。
ヤフーで「ぽちる」をぐぐれば良かったですね。。。
186Socket774:2009/01/02(金) 12:15:22 ID:ESaoXeNE
>182だが。
ぽちるって、単純に購入する、の意味かと思ってたよ。
他で恥かかずに済んだ。サンクス
187Socket774:2009/01/02(金) 12:36:26 ID:HjhsuwXB
PAL6035(かな?)、そんなに良いかなあ……。そりゃリテールクーラーよりは良いけどさ。

とはいえ、この時代の巨大クーラーはめったに見かけない気もするから
手に入るもので満足するべきなんだろうか。
188Socket774:2009/01/02(金) 13:02:25 ID:ESaoXeNE
そう、それ。

熱伝導が良いのか、指で触るとアルミ製のよりもずいぶん熱い。
逆に、おいおい大丈夫かよ、って思うのはトウシロウなのかね。

地方だしさ、マトモな370用クーラーなかなか見ないんよ。
189Socket774:2009/01/02(金) 13:39:42 ID:4o1m8+D4
今売ってるまともそうなのはArkua6228・7228ぐらいだなあ
それ以外は地元で見つけるかオークションで落とすかしかないね
190Socket774:2009/01/02(金) 14:37:54 ID:QNL2CFAD
MBが垂直になるケースしか使って無いから立派なヒートシンクは物理的に怖いな。
今は亡きJusty扱いのファンレスシンクが純正程度の重さで安心感が有るので使い続けてるよ。
191Socket774:2009/01/02(金) 15:45:16 ID:CQM8Iqxy
最近のヒートシンクの巨大さから比べたら可愛いもん
192Socket774:2009/01/02(金) 15:47:59 ID:CQM8Iqxy
>>187
P3B-F+S370-DLに付けてた。
メモリ干渉して512MB。
今は保管してるけど保護用の銅プレートはどっかいった。
193Socket774:2009/01/02(金) 15:48:30 ID:Zmw32Zua
の1GでWindows2000とC2DでVistaの2機種持ってるんだが
あきらかに前者の方が快適な動作。
スペックばかりが能じゃないと思う。
194Socket774:2009/01/02(金) 15:50:19 ID:Zmw32Zua

P3の
195Socket774:2009/01/02(金) 17:28:04 ID:ESaoXeNE
>>191
新しいのはよく知らないけど、
あれさ、そろそろケースの天井から吊るとか、
下から支えるとかしないと限界きてるでしょ。

以前、中古で買ったLGA775のマザー、まぁ熱いってのもあるだろうが、
CPUが載る部分の裏っ側なんて変形してたもんな。
196Socket774:2009/01/02(金) 21:21:37 ID:cUNArpbE
>>195
最近の巨大で重いのはKgとかケースから吊ったりしないとマザボが曲がっちゃいそうだ
とても河童のソケットやソケAの爪固定で支えられるもんじゃない

無理に支えたら多分もげるかな
197Socket774:2009/01/03(土) 01:29:12 ID:FZp20UJy
>>193
俺もそう思う
Pen3 1BGHz 2k
Pen4 3GHz XP
C2D E8400 Vista

だけどPen4が一番快適だし
世間の評価とか当てにならないよね
ちなみに1BGが圧倒的に重い
旧世代の遺物だと思う
198Socket774:2009/01/03(土) 17:35:34 ID:DRcyrE1j
>>197
どう考えてもC2DのにXP入れるのが一番いいと思うのだが。
199Socket774:2009/01/03(土) 17:54:40 ID:UQoZc1ke
俺はWinだとMEまでしか知らんが、河童にゃ何が一番バランスいいかね?
やっぱ2000?
200Socket774:2009/01/03(土) 18:11:33 ID:ShRmStfd
OSとの相性はCPUだけで決まるワケじゃないだろ。
一時、仕事でWindowsNT4.0使ってたがサクサク快適だったが。
201Socket774:2009/01/03(土) 18:39:20 ID:ZcYiDnyT
>>199
インストールの簡単さと軽さを考えるとWin2k

>>200
NTはIRQ調べないといけなくない?
202Socket774:2009/01/03(土) 18:47:04 ID:XUEI5dnd
>NT4.0
河童世代のママンでのIRQバッティングは経験したこと無いなあ。
ソケ7ママンではよくあったけど。
203Socket774:2009/01/03(土) 19:01:47 ID:UQoZc1ke
2k、欲しいんだけど結構高いんだよなー。

NT系は4.0からPnP対応だったっけ?
ドライバ入れれば動くってんなら、それもいいかな。
あ。別途SPなんてのが必要なんだっけか。

ちなみにNT3.51が現役の人っています?
204Socket774:2009/01/03(土) 20:38:56 ID:XUEI5dnd
NT4.0はPnP非対応だよ。
#限定的にISA_PnPに対応することは出来るけど。

NT3.51、ファイル鯖で使用中…
ママンは440LX+Mendocino*2なんで、このスレの趣旨には合わんけど。
205Socket774:2009/01/03(土) 21:11:06 ID:FKXr33iL
>>204
なんていうママン?
うちは440BXのABIT BP6が2枚押し入れの中で永眠中。4〜5年前まで1枚は活躍してました。
206Socket774:2009/01/03(土) 21:34:45 ID:UQoZc1ke
>>204
>NT4.0はPnP非対応だよ。

あー。そうなのか、残念。
自動で割り振られないIRQとニラメっこするのはなぁ・・・

>ママンは440LX+Mendocino*2なんで、このスレの趣旨には合わんけど。

こういう構成を聞くと何だかすごく嬉しい。

実はどういう訳かNT3.51が手元にあって、
河童に流用できないかアレコレ探っていたのだけど、
当然と言えば当然、今持っているハードの対応ドライバは皆無でした。

俺には手に負えない代物に認定。
207Socket774:2009/01/03(土) 21:38:48 ID:XUEI5dnd
SOYOのSY-6KDって言うマイナーママン。
正式にはDeschutes&Mendocino/333MHzかまでしか対応して無い。
208Socket774:2009/01/03(土) 21:51:50 ID:XUEI5dnd
207は>>205へのレスね。

>>206
グラフィックボードはMatrox(MGA-II〜G550まで)を中古で入手。AGPでも大丈夫。
ストレージI/FはPromiseかHighPointのPATAカードで増設。「NT用ドライバ」でOK。
これで河童ママンでもNT3.51が使えるよ。
209Socket774:2009/01/03(土) 22:09:17 ID:FKXr33iL
>>207
ありがとう。
何か聞いたことあるようなないような。
440LXてBXと比べてメモリ制限があるんだっけ?
大事に使ってんだなと思って何か尊敬しちゃうわ。
210Socket774:2009/01/03(土) 22:55:32 ID:1D0vcLy/
何故か英語版NT4.0WSとNT3.51ServerとCD未開封NT3.51WSがある
211Socket774:2009/01/03(土) 23:20:51 ID:UQoZc1ke
>>208
おお、まさかAGPで行けるとは。
NT3.51、Slot1のDualで少しイジってみますわ。
情報、感謝いたします。
212Socket774:2009/01/03(土) 23:34:21 ID:1D0vcLy/
AGPって適切なドライバが無かったら32Bit66MHzPCIとして認識されるんだっけ
213Socket774:2009/01/04(日) 00:16:56 ID:jsG4Md8R
>>NT4.0はPnP非対応だよ。
>
>あー。そうなのか、残念。
>自動で割り振られないIRQとニラメっこするのはなぁ・・・

もう昔の話なのでうろ覚えだけど
PnP無くてもそんなに困った記憶ないなー。
普通にハード付けてOS立ち上げてドライバー入れてで
使えたと思ったが。

PnPも勝手に認識してドライバー入れてくれる分にはいいけど
結局自分でドライバー入れる場合はそんなに恩恵無い気がする。
214Socket774:2009/01/04(日) 00:50:52 ID:VZRwYZ3B
>>212
AGPのスピードを保ったまま行けるんだとしたらすごい嬉しい。

でもまぁNT3.51でハヤリのBDを観よう!ってんじゃないから、
俺なんてホントはPCI/33MHzの帯域で十分かも。CRTも17inchだし。

>>213

ヤバイ。なんだか簡単に出来る気がしてきた・・・

NT4.0だとインターフェイスは慣れてるし、ドライバも充実してるから、
NT3.51がうまくいったら、次はNT4.0にアップグレードだな。

・・・どこかの時代にタイムスリップしてるような・・・
215Socket774:2009/01/04(日) 00:57:49 ID:3y0g23Ar
http://xc523.eccart.jp/k993/item_detail/itemId,15/?IndexSESSID=99cc1707b23a4cf7089aceadb7f7ad2d43279ec9496ad278d48d6f25538aeeb8

去年、440BXスレでちょっと話題になった一品。新品440BXママン+NT4.0、未だ売れ残りw
216Socket774:2009/01/04(日) 01:03:50 ID:lcTdLkJl
>>212
PCIとかAGPとか意識して使わなくても大丈夫だよ。
基本的にマップトアイオーなんだから。
aperture size設定するっしょ?
217Socket774:2009/01/04(日) 02:19:28 ID:41TWu+G3
>>215
いつ頃生産された品か解からないけど下手すれば10年通電されてないとなると中古より怖い気がするな…。
218Socket774:2009/01/04(日) 02:40:06 ID:B7v4ZhSm
あんまり通電してない機器は電解コンデンサーが傷んで修復に時間が掛かる場合があるらしい
古い家電とかいきなり電源入れないで徐々に電圧掛けて慣らして・・・とか

いきなりコンセントに差し込んでスイッチ入れたら
爆発したり発煙したりする事もあるから動作確認ありの汚い中古なんかよりよっぽど怖い
219Socket774:2009/01/04(日) 03:44:56 ID:98ZAw0hJ
>>215

おお、まだ売ってたのか。
Iwill持ってないから欲しいけど高いな。
220Socket774:2009/01/04(日) 06:38:05 ID:PQ8MiKf+
NT4.0ws付の2500円が高いって、なんか中国内陸部の回教徒の村の経済感覚だ。
221Socket774:2009/01/04(日) 09:10:06 ID:ypqQ+Zii
【グロ注意】パレスチナのガザで攻撃された直後の動画

http://www.dailymotion.com/relevance/search/gaza/video/x7wcea_ca-fait-mal-au-coeur-gaza-palastin_news
222Socket774:2009/01/04(日) 11:59:41 ID:a4XrlQrO
>>212
初期のAGPカードは高速なPCIバスとして使ってたもんね
バンシーAGPとか
223Socket774:2009/01/04(日) 14:01:48 ID:KowBzkKS
>>213
問題ないときはいいけど、いったんIRQがうんたらかんたらでトラブルともうやる気なくす
224Socket774:2009/01/04(日) 14:20:26 ID:IKwn7K6T
>>212
そもそもAGPってドライバが必要なのか?
デバイスマネージャで ? になっているのに名前を付けるだけのINFファイルだけだったりしないか?
225Socket774:2009/01/04(日) 14:22:08 ID:IKwn7K6T
>>218
> 古い家電とかいきなり電源入れないで徐々に電圧掛けて慣らして・・・とか

そんなのは、昔の家電にしか通用しない。
226Socket774:2009/01/04(日) 14:23:33 ID:IKwn7K6T
NT4.0入れるなら、BIOSでIRQ設定を固定するようにしたほうがいいぞ
BIOSが勝手にIRQ変更しても、PnPないと追従できないからね。
227Socket774:2009/01/04(日) 14:28:09 ID:g+77Y6lJ
ttp://www.hwbot.org/signature.img?iid=174492&thumb=false

がんばれがんばれできるできる絶対できるがんばれもっとやれるって!!
やれる気持ちの問題だがんばれがんばれそこだ!
そこで諦めんな絶対にがんばる積極的にポジティブにがんばるがんばる!!
Tualatinだって頑張ってるんだから!
228Socket774:2009/01/04(日) 16:16:46 ID:jp9npd9V
>>220
NT4.0WSは価値を認めない。0円。
229Socket774:2009/01/04(日) 16:52:14 ID:/+Tf0kVK
>>224
最近のOSはAGPが標準でサポートされているから
AGPドライバは用意する必要は無い
AGPを最初からサポートしたのは98からで
95はOSR 2.1以降.NT4.0はSP3以降じゃないとPCI互換モード動作になる
230Socket774:2009/01/04(日) 16:52:56 ID:XtHV/fLp
基本的に回路は生ものです
古い未使用より新鮮な新しい物を買うようにしたほうがいい

ホコリかぶった新古に特攻してドカンと行ったことは何度かあるw
でもまぁ自己責任だしなそういうのは
231Socket774:2009/01/06(火) 00:42:56 ID:RQg4jGVF
河童750/DualでNT3.51を動かしてみたよ。

GUIの反応速度が速いのには驚いた。ほとんどタイムリーに反応が帰ってくる。
キャラクタベースでコマンド打ち込んでいるのに近い感覚。

CD再生にISAバスは使うわ、アナログオーディオのコードを使うわ、
3.5インチFDは必須だわで、最初に自作した頃のハードが、
河童と一緒になってバリバリ活躍したのには笑った。

河童&河童マザーって、こんな古いOSから最新OSまで、
ちゃんと動くってところが凄いね。
232Socket774:2009/01/06(火) 15:00:23 ID:L3aJ/Mnu
ストレージデバイスは何使った?
オンボードIDE?
ドライバはPIIX4バスマスタドライバかな?
233Socket774:2009/01/06(火) 18:10:55 ID:xpcYY0X9
>PIIX4バスマスタドライバ
これ、ASUSのCUC2000のドライバーダウンロードから落とせるね。
234Socket774:2009/01/06(火) 18:20:47 ID:RQg4jGVF
>>232
>ストレージデバイスは何使った?

良く解からないけど、普通のATA/33を繋げただけのデフォルト状態。

最初、ハギワラシスコムとか言うメーカーのシリコンディスクに入れたんだけど、
音がしないせいか、尋常ではない体感速度だった。

ただ容量が512MBしかないので、
OSだけで満タンだから普通の4GBに入れ直したけどね。
235Socket774:2009/01/06(火) 20:08:54 ID:Ko05TOnf
NT3.51は、デフォルトだとPIO4かMWDMA2(どっちも16.6MB/s)にしかならないよ。
UDMA2(33.3MB/s)にしたかったらドライバ入れないと。

…って、HDD4GBなのか。HDD自体の転送速度遅いから大して変わらんだろうな。
236Socket774:2009/01/06(火) 20:36:07 ID:34To1/5V
>>231
Vista動くの?
237Socket774:2009/01/06(火) 21:11:24 ID:RQg4jGVF
>>235
無知晒しで恥ずかしいのだが。

DMAってなんとなくハード間でジカに転送しているんだと感じていたが、
よくよく考えてみれば、デバイスごとにポートの機能は違うんだよね。
そりゃーアドレスとかタイミングは変えなきゃムリってもんか。

でもさ、バスマスタのドライバって、あえて入れない人もいるよね。
どうなんだろ。

長年自作やってても、まだ知らない事の方が多いや。

>>236
え?動かないの?
Vista持ってないもんで。
238Socket774:2009/01/06(火) 21:38:44 ID:hqzuajcQ
CPUの最低ラインが800MHzとなってるけどね。デュアルでの底上げと言う話はどうかな。

と言うか800MHz以上でもこの辺りのPCではVistaは実用上、厳しいとか結論でてなかったかな。
239Socket774:2009/01/06(火) 21:39:31 ID:/KuHqy/j
>>237
その時期だとバスマスター使いたいならSCSI2のPCIボードを入れろとか。
240Socket774:2009/01/06(火) 21:41:18 ID:Ko05TOnf
>>236
システム要件は1GHz以上のプロセッサと512MB(Basic)/1GB(それ以外)以上のメモリだから、河童でも前記条件+DX9対応のグラフィックボードさえ付ければ動くことは動くんでないの?
快適とは程遠いだろうけどさ。
241Socket774:2009/01/06(火) 21:44:01 ID:KbSSFbAe
グラボとメモリ次第じゃね
242Socket774:2009/01/06(火) 21:44:45 ID:Ko05TOnf
NT3.51、NT4.0あたりって、あくまでもWSて位置付けだから、SCSI優先で考えられてたのは確かだろうね。
243Socket774:2009/01/06(火) 22:05:48 ID:zLMbu0ni
244Socket774:2009/01/06(火) 22:08:14 ID:RQg4jGVF
>>239
>>242

そういえばNT3.51の頃って、
IDEは遅くてダメだと盛んに言われてた時代だっけ。

MacにおいてはSCSIがデフォだったような。

NT3.51、入れたはいいけど、手持ちのソフトを受け入れてくれないー。
何を入れようとしても、あれが足りません、これを入れてください・・・

唯一入ったのがフリーのレイトレのレンダリングソフトぐらい。
メタボール使っても5分足らずで計算しちゃうんだから、河童って速いわ。
245Socket774:2009/01/06(火) 22:15:26 ID:zLMbu0ni
400 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 21:32:38 ID:J+GBnbeQ
さて、西暦 2000 年対応情報開示リソースCDなるものが、
押入にあったCDフォルダの中から発掘された訳だが。

401 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 23:24:48 ID:xAe1OdXe
>>400
SP5があったらうpして

402 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/06/10(火) 23:39:12 ID:J+GBnbeQ
http://briefcase.yahoo.co.jp/usausausa_06

落とした人は
http://photos.yahoo.co.jp/usausausa_06
こちらの感想を一言書いて行くように。

これを入れたら唯一今でもNT3.51対応してるプラウザZIP版SeaMonkeyが動く
246Socket774:2009/01/06(火) 22:17:02 ID:Ko05TOnf
247Socket774:2009/01/06(火) 22:22:06 ID:zLMbu0ni
248Socket774:2009/01/07(水) 00:33:49 ID:wTnicy6y
>245
>246
>247
サンクス。みんな濃いなー。

10年前には、NTが稼働しているマシンって言えば、
ほとんどプロが使っているワークステーションだった。

そいつをまさか自分で所有できる時代が来るとは思わなかったね。
しかも河童が二つも載ってるから性能は当時以上だし。
なんて幸せな時代でしょ。
249Socket774:2009/01/07(水) 00:52:55 ID:B8Rlsill
>>244
IDEをPIOで使うと悲惨だったよ。
転送中にCPUが他のことできないから。
キーボードの入力を取りこぼすとか、シリアルを取りこぼすとか。
250Socket774:2009/01/07(水) 00:58:12 ID:WIh34WOv
河童でVISTA常用している猛者いないかな?
C2Dでもかなりもっさりしているってイメージ。
251Socket774:2009/01/07(水) 01:01:19 ID:9AGxIzFr
E8500+Vistaだがぜんぜんもっさりしてないけど?
河童を2Kで使ってるより相当にマシな感じ
252Socket774:2009/01/07(水) 10:55:58 ID:B8Rlsill
昔から

アプリを使っているのではなくOSを使っている人
パソコンで省力化するのではなく、作業を増やしている人

いるよね。
自分もそうなる時が多々あって、マズいなぁと思うのではあるが。
253Socket774:2009/01/07(水) 11:19:07 ID:BK1LaIuj
Mac OS、Mac OS X使ってるときはそんな感じでした
Windowsはアプリ使うのに集中できます
いろいろいじらなくてもいいと言うか、いじる気がしなくなると言うか…
254Socket774:2009/01/07(水) 12:33:39 ID:B0L0fp1w
>>250
知り合いの弟がネットしたいとかいうので余ったパーツかき集めて
ビスタとXP入れたった。
P3DGEにPENV850×2
メモリ2G 
GF5200
使い込んでちょっと重くなったXP程度にはビスタ動いたった

その後、連絡無いから使えてるかどうか分からないがな
255Socket774:2009/01/07(水) 12:43:45 ID:B8Rlsill
>>254
XPとVistaの片方だけにすれば、
同じコストでマシなPCが組めると思うんだが。
256Socket774:2009/01/07(水) 13:42:26 ID:CcrU5gq0
>>255
いまさら寄せ集め河童人にあげる者がOSわざわざ買ったと思わないほうがいい
257Socket774:2009/01/07(水) 13:51:25 ID:B8Rlsill
じゃぁ不正コピーか。
258Socket774:2009/01/07(水) 14:51:50 ID:jMVo283y
このスレは10割不正コピーだろ
こんなカスCPU使ってるのは貧乏人だけだから
259Socket774:2009/01/07(水) 15:01:27 ID:XDecM44c
不正コピーを常識とか前提とかにされてもなぁ。
260Socket774:2009/01/07(水) 16:31:27 ID:Fl1sQnaf
荒らしに触るなってばっちゃが言ってた。
261Socket774:2009/01/07(水) 16:35:43 ID:9AGxIzFr
>>252
意味がわからないね
君ってPCに使われてるんじゃないの?
河童でなにしてるの?時代錯誤も程々にした方がいいよ
262Socket774:2009/01/07(水) 23:49:49 ID:1DkMeSq9
ベンチの為にPC組むって話ならともかく>>252は無いな
263Socket774:2009/01/08(木) 00:33:45 ID:oJy6WBNJ
>>252
思い当たるフシが多々あるな。
っていうか自作機イジリ楽しいし。

大体においてPCの正しい使い方が良く解からん。誰か教えてくれ。
264Socket774:2009/01/08(木) 00:42:28 ID:DasU42pH
>>263

エロ動画
エロ画像
エロゲー※動作環境河童範囲内のモノ



以上
265Socket774:2009/01/08(木) 00:57:58 ID:6jUxP7Dr
>>263
2ちゃんねる自殺板…もとい自演板
266Socket774:2009/01/08(木) 00:58:05 ID:l3ldCtwI
・手堅い構成で素組み
・各種ベンチで対同等構成最速を目指す
・無駄に機能を満載したマシンを作る
・定価なら車が買えそうなWS級マシンをガソリン代くらいで作る
・消費電力をギリギリまで切り詰める
・Linuxで家電化させてみる
267Socket774:2009/01/08(木) 02:38:55 ID:6/Rr4cAc
河童ヅアルPCが年明け初起動でマザー逝ってしまったみたいで再起動繰り返しになった。
しょうがないんで鱈入りキューブ引っ張り出してきて使ってるんだが歳末に追加した3650で
とどめさしてしまったのかのう…。
どうすっかと悩み中。
268Socket774:2009/01/08(木) 02:57:47 ID:oJy6WBNJ
>>267
うぁー。そんなスゴいの河童マザーに載るんだ。
512MB/DDRって、主メモリよか多くてしかも速かったりしない?

3650をCPUにして河童に描画させた方が効率良さそう。

>どうすっかと悩み中。

普通に組むでしょ河童Dual。再び。
その前に、もしかして電源が逝ってるって事は無いかぇ?
269Socket774:2009/01/08(木) 03:10:29 ID:oJy6WBNJ
>>264
>>265
>>266

>263だが。
なんだ。俺のPCの使い方はほぼ正しいじゃないか。安心したよ。
270Socket774:2009/01/08(木) 11:35:01 ID:3yu8bIJi
>>267
俺はジャンクままんからコンデンサひっぺはがして妊娠コンデンサ乗せ変えたよ

一眼レフデジカメが安くなったから欲しい、かといってデジカメ買っても撮るものが全くない
コンデジはカメラ使わないから持ってない
271Socket774:2009/01/08(木) 12:13:32 ID:xHyMLs6q
デジカメはメモ代わりにも使えるよ

何かを分解するときに1手順ごと撮影しておく
あまり後で見ることはないんだけど、
手順が不明になったときに役に立つ

携帯のカメラでもいいんだけど、
肝心なところが見えなかったりして。
272Socket774:2009/01/08(木) 16:37:36 ID:Z+V0WmgK
分解して要所要所で撮影しておくと、
組み立てた後で内部を見直したいときに再度分解しなくてもいいから、
デジカメで撮影しておくと結構重宝する。
273Socket774:2009/01/08(木) 17:39:45 ID:isUJ5WQa
俺はPC系買い物した時に全部撮影しておくよ
何年かあとで見ると面白い。
274Socket774:2009/01/08(木) 18:01:47 ID:6jUxP7Dr
>>272
今さらだけどやってなかったんで真似するよ。
275Socket774:2009/01/09(金) 16:49:56 ID:S+g+REDT
>>273
それはう゛あ゛ーーってならないか?
276Socket774:2009/01/09(金) 18:15:21 ID:EKV0dZza
押し入れにしまってる段ボール箱の中身も、デジカメでメモっておくと、
何かを探して片っ端から開ける・・・なんてことをしなくて済むぞ。
277Socket774:2009/01/09(金) 19:21:41 ID:Qlif07Tg
>>275
それも含めて面白い。
278Socket774:2009/01/10(土) 18:53:45 ID:INnoUQV/
PC133CL2(2-2-2)メモリがオクで暴落激安なので落としてCUSL2-Mで
使っているPC133CL3メモリと差し替えてCrystalMark2004で計ってみると
メモリが三割程度速くなりました。

今だとほんの些細な事だけど、我が家の河童マシンに良い餌を与えられて
少し幸せになった気分。w

Read : 351 → 554 MB/s
Write : 167 → 266 MB/s
R/W : 150 → 218 MB/s
279Socket774:2009/01/10(土) 19:17:08 ID:V8Q/Fk4+
おおおすばらしい
280Socket774:2009/01/10(土) 19:36:07 ID:RmiGN/Ai
>>278
良かったね。
そんなに変るんだ。
当時のCL2とCL3の価格差からすれば、それくらい変っても当然か。
281278:2009/01/10(土) 21:42:47 ID:27w0Vk8P
CL3のメモリベンチマークの結果は CPUを換装する以前の物でした。
CPUクロック条件を同一に揃えました。ごめんなさい。

PIII EB 1133MHz (CL3 3-3-3) → (CL2 2-2-2)

R : 519 → 557 (7% UP)
W : 225 → 267 (18% UP)
R/W : 181 → 219 (21% UP)

スクリーンショット
ttp://kissho.xii.jp/1/src/1jyou61122.png.html
DLKey: cusl2
282Socket774:2009/01/11(日) 01:30:17 ID:7aewZhKh
C2Dにすれば何十倍もでる
283Socket774:2009/01/11(日) 01:38:27 ID:761znL2j
だがしかし、レイテンシなら2倍しか出ない。
284Socket774:2009/01/11(日) 01:49:11 ID:fQ37pUga
つまりは最新のCPUですら河童と大差ないってことで、それだけでも河童の飼い主の俺としては大満足です。
285Socket774:2009/01/11(日) 01:53:07 ID:lW9D8sNZ
>>282
それを言っちゃあミもフタもないですがな。

遊びで自作機イジるんなら、
やっぱり「味」だとか「風流」ってもんが欲しいじゃありませんか。
286Socket774:2009/01/11(日) 02:00:23 ID:5LzgZ30Y
何十倍ってほどだろうか?
俺のC2D機(E8400定格・P5K-E・DDR2 800 4GB)と比較
(カッコ内)すると。
Mark 76373 (9635)
ALU 29276 (3920)
FPU 31749 (4236)
MEM 15348 (1479)
−ここまでやった−
MEM
Read 6984 (519)
Write 2446 (225)
Read/Write 1870 (181)
Cache 4026 (532)

しかしSL5QKってところが渋いな。
SL5FQを惰性で数年使い倒した挙げ句C2D移行とともに売り
飛ばしてしまった俺とは志が違うorz
1000円ちょっとでしか売れないなら売るんじゃなかった・・。
287Socket774:2009/01/11(日) 02:17:54 ID:fQ37pUga
言いにくいけどP3 1BG乗っかってるPC600のRIMM機のが早かった
288Socket774:2009/01/11(日) 02:19:50 ID:761znL2j
自作機ではないのでも良ければ・・・

1BGHz
Read 約700
Write 約330
Read/Write 約300
289Socket774:2009/01/11(日) 11:43:27 ID:v/18VbZt
へぇ〜C2D(およびその周辺システム)は河童の何十倍とまでいかなくても
8〜10倍は出ているのね。

かと言って、ネットと動画(youtube,divx)見る程度のオイラには
買い換えていいことはあまりなさそうだ。
290Socket774:2009/01/11(日) 11:57:29 ID:YaeA04hk
E6600当時で河童1GHzの7倍程度って記事だったからな
今ならE5200でも同程度だろう、Qなら十数倍代にはなるだろうて

動画見るんなら河童じゃきつくないか?
youtubeやニコ動でも並みの動画がかろうじて再生できるラインだな
291Socket774:2009/01/11(日) 15:51:00 ID:pFC60Ux3
河童で十分。
292Socket774:2009/01/11(日) 16:33:13 ID:FbQyCwRE
>>290
640*480くらいで800-1500kbps程度の動画しかみないから
大丈夫なのかも。

XGAサイズとかh.264とかは多分駄目だろね。
293Socket774:2009/01/11(日) 23:01:44 ID:RjpizDt4
来年でW2K終わるから、河童ともさよならかな。
294 ◆9LcftUicSY :2009/01/11(日) 23:37:16 ID:784L5DBs
この↓↓VP6って河童erから見てどういうママン?
一人っ子で復活させるには無意味?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1225733636/692
295Socket774:2009/01/11(日) 23:48:24 ID:g8vcrKwx
296Socket774:2009/01/11(日) 23:52:21 ID:1uItF6Jn
>>290
にこにこは
Celeron730MHz→ほぼ見れないといってもいいと思う
Pen3 1B→カクカク 特にH.264だったりするとほぼ見れない
ダウンロード+Divxに変換すれば余裕だけど
てかこの板にいる人はみんな実感してることか
297Socket774:2009/01/12(月) 00:04:37 ID:dkMG/MMK
>>294
>一人っ子で復活させるには無意味?

CPU1個で使うって事?
だったら別に問題はないよ。

メモリが2Gまで積めるから、意外と使えるよ >VP6
298Socket774:2009/01/12(月) 00:29:17 ID:SJddzTov
その頃のABITって、キャパシタ噴きまくりっ娘jy…いやなんでもない。
299Socket774:2009/01/12(月) 01:50:02 ID:yGcPGeaT
塩噴きはいかんずら

300Socket774:2009/01/12(月) 03:46:20 ID:pSp/AJ6U
どっちにしても使うならコンデンサ交換必須だよな…。
301Socket774:2009/01/12(月) 10:38:20 ID:K/fxwSTm
河童と2kでVISTAはスルー
河童とXPでwindows7もスルー
302Socket774:2009/01/12(月) 12:19:27 ID:7tyeR59e
VP6なら昔2枚買ったやつが今も一枚現役だけど、ロットによってコンデンサが違った。
TEAPOの奴ならまだ安心して使えるが、JACKCONとかいうメーカーのコンデンサだとすぐ御懐妊するよ。
303Socket774:2009/01/12(月) 12:44:41 ID:Sal3l0tr
河童x2とNT4.0でその後はスルー
304Socket774:2009/01/12(月) 13:49:46 ID:7w+jUvU0
カッパ×2でWIN95・・・後はスルー
305Socket774:2009/01/12(月) 14:08:06 ID:Q/wHvkSZ
ちょ・・・95じゃ、片方のCPUは使われないじゃん。
306Socket774:2009/01/12(月) 15:49:00 ID:xCyOsgst
ヅアルじゃなくて1個はスペアとか
307Socket774:2009/01/12(月) 20:46:16 ID:pSp/AJ6U
>>305
ヒーター代わりじゃね?w
308Socket774:2009/01/12(月) 20:58:24 ID:6rmxvHPt
ヒーターにしちゃ貧弱だよなぁ。
やっぱりPenDとかPhenomじゃないと・・。
309Socket774:2009/01/12(月) 21:36:44 ID:kQ34AMVl
>>308
火事になったら困る。
それらは木造家屋には似合わんCPUです。
310Socket774:2009/01/13(火) 01:53:53 ID:JUrsY7Lw
マジレスすると燃える前にクロック落ちる
311Socket774:2009/01/13(火) 08:17:28 ID:qPpvaU3V
河童1BGHzマシンにGbE NIC付けた
100BASEの頃と比べてPC間ファイル転送で倍くらいの速度が出るようになったよ
河童PCの強化楽しいわ〜
312Socket774:2009/01/13(火) 09:51:19 ID:YpN8P53g
次はママソとCPUに手をつけるがよい
313Socket774:2009/01/13(火) 13:54:22 ID:tz+O/5po
>>311
規格的には10倍なのに実速度はたったの倍ですか
314Socket774:2009/01/13(火) 14:35:22 ID:9N9tlK8s
>>313
ピンポン的なプロトコルだと、そんなもんだよ。

トータルの速度は、
(ケーブル上を伝搬するのに要する時間 + それ以外に要する時間 ) の 逆数。

100BASE-TXから1000BASE-Tにするのは、
ケーブル上を伝搬するのに要する時間だけを1/10に減らす
それ以外に要する時間は変らない

たとえば・・・

100BASE-TXで7MB/sec出ていたとする
ケーブル自体は12.5MB/secの能力があるので、全体を100とするとケーブル上で56、それ以外で44。
ケーブル上での所要時間のみ1/10して、5.6とすると、5.6+44=49.6 つまり、全体では所要時間は半分
つまり、1000BASE-Tにしても、7MB/secの倍の14MB/sec程度しかでない、っていう見積りになる。
315Socket774:2009/01/13(火) 16:36:50 ID:CDNXI5KL
>>314
言っていることは分かるけど
商業サーバのように帯域制限しているわけでもなく
個人宅のLANでのファイル転送で
そんなにスループットって犠牲になるものなのかな。

CPU,メモリ,HDDなどどれも転送速度(データのアクセス速度)
は100MbpsEther時代より格段に上がっているはずなのに。
316Socket774:2009/01/13(火) 17:00:45 ID:p8+alj/O
河童用のPCIのLANだと2倍行けば十分。
それよかCPU負荷が気になるところ。
100BASEですらボードによって倍以上負荷違うから
317Socket774:2009/01/13(火) 17:09:14 ID:uc7m/cTU
>>315
パケット送り出しチップとパケット受け取りチップの組み合わせによっても速度変わるし
そもそもGbLが規格通りの速度出したら河童用チップセットだとハブリンクが飽和するだろ。
318Socket774:2009/01/13(火) 17:28:26 ID:P8hpPBDN
P3V4Xと蟹チップ搭載LANボード使ってるけどなんか遅いぞ
319Socket774:2009/01/13(火) 18:20:05 ID:x2jpuVsH
>>318
同じ組み合わせで、遅い上に、ブラウジング中によく固まったな。
320Socket774:2009/01/13(火) 19:03:23 ID:9N9tlK8s
>>315
> そんなにスループットって犠牲になるものなのかな。

まぁやってみんしゃい。

100BASEで7MB

1000BASEで14MB

というのは、
同一NIC、同一CPUで比較した 実際の数値と だいたい合ってるよ。

> CPU,メモリ,HDDなどどれも転送速度(データのアクセス速度)
> は100MbpsEther時代より格段に上がっているはずなのに。

ここは河童スレだから、それらはアップグレードしないこと前提でしょ。
321Socket774:2009/01/13(火) 20:56:00 ID:qPpvaU3V
河童1BGHzと組み合わせたNICはクロシコのVT6122搭載のやつ
速度はIntelや蟹と比べて遅いけどCPU負荷は低いらしいです
CPU負荷はCore2搭載PC(Gb蟹)からのDLで100%張付き、ULで40%でした
322Socket774:2009/01/13(火) 21:04:13 ID:DZPUhoKw
ヘッダのオーバーヘッドとか、PCIの帯域だとか、HDDの読み出し速度だとか
スペック通り出ない要因は多々あるだろうに。

Itanium2乗せたHPのUNIX鯖間ftpでもGbEは実効7〜8割ぐらいが御の字だったような。
323Socket774:2009/01/13(火) 21:36:45 ID:9N9tlK8s
>>322
> ヘッダのオーバーヘッドとか、PCIの帯域だとか、HDDの読み出し速度だとか
> スペック通り出ない要因は多々あるだろうに。

それらは、
ピンポン的なプロトコル
に対しては瑣末なので無視していいです。
324Socket774:2009/01/14(水) 18:02:13 ID:/Uf/2ZOQ
転がっていたヒートシンクをとにかく合体させた馬鹿ヒートシンクがここまでになった
1kg近い重さになって河童の上にそびえてる・・・
動作中にヒートシンク外してみるとか試してみたが停止するだけで燃えはしないね

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12626.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12627.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12628.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12629.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile12630.jpg
325Socket774:2009/01/14(水) 18:25:08 ID:Bd0FJS/q
お、おでん…
(;゚∀゚)>
326Socket774:2009/01/14(水) 18:28:20 ID:AnQSsTb7
質量もさることながら、長くなるとテコの原理で、ソケットの爪に加わる力が大きくなるよ。
327Socket774:2009/01/14(水) 19:33:13 ID:gaBPspyO
組み合わせてる部分は熱伝導悪いし、放熱にも邪魔だ。
パッシブとしてそれは無いんじゃ…
328Socket774:2009/01/14(水) 21:15:31 ID:0kCgD7jy
ハンダ使って合体だな
329Socket774:2009/01/14(水) 21:36:22 ID:9S/y8iNI
____
||||||||||||||
\|||||/
|||[><]||||
\|||||/
 _|||||_     馬鹿なことしやがって・・・
,,;⊂⊃;,、    あんまり無理すると皿が割れちゃうよw
(・∀・;)オモイ
330Socket774:2009/01/14(水) 22:37:46 ID:L6d7G7PK
一番上の2個は意味無いんじゃね
331Socket774:2009/01/14(水) 23:00:55 ID:9S/y8iNI
無闇な合体は熱の溜め込みが増えて
熱するのも時間がかかるが過熱したときに緊急電源OFF発動しても
溜まった熱でダメージ受け続ける事になるかも

結局は程よい大きさのシンクにファンを付けての運用が一番好ましい
ウケ狙いじゃないならw
332Socket774:2009/01/14(水) 23:15:32 ID:gmP/KFoP
>>331
一応熱はエントロピーッと拡散するんで問題ないのではでは?
333Socket774:2009/01/15(木) 12:51:13 ID:LPhpRBSo
河童なんだし水冷が似合うと思うんだ
ところで河童PCにWindows7入れた人いる?
Celeron800MHzのノートには入ったが
334Socket774:2009/01/15(木) 12:52:52 ID:JnXka1ir
>>333
メモリ足りないとか速度おそいとかないですか?
335Socket774:2009/01/15(木) 15:58:30 ID:LPhpRBSo
インストールできただけだよ、あとCPUは950MHzだった
ttp://img.wazamono.jp/pc/src/1232002371288.jpg
河童にこれを入れてどうするかと言われると困るが
336Socket774:2009/01/15(木) 16:08:11 ID:XhLnC9XZ
デフォルトで283MB使用か・・・正気とは思えん
337Socket774:2009/01/15(木) 18:53:14 ID:urRbG8nV
>>335
CPU何点?
やはり1.0?
338Socket774:2009/01/15(木) 21:11:25 ID:LPhpRBSo
CPUは1.2点でした
グラフィックが1.0点で最低
339Socket774:2009/01/15(木) 21:20:23 ID:ATgV/SUL
入れてみたらセレロン[email protected]は1.5だった
VGAは2.0/2.4 FX5200
340Socket774:2009/01/15(木) 21:21:19 ID:ATgV/SUL
スコアはクロックによる?
1BGでやってみるか
341Socket774:2009/01/15(木) 23:53:31 ID:6OkfkNlK
河童でwindows7の次のOSまでがんばる。
というか、32bitが続くまでがんばる。
342Socket774:2009/01/16(金) 00:56:00 ID:KlqKfQja
,,;⊂⊃;,、    
(・∀・;) お前たち・・・
343Socket774:2009/01/16(金) 01:04:43 ID:CAkqbKkz
河童III IBG ならさほど無茶ではないな〜
AX37+2.5Gだけど。

Quadro4とか入れてるからIndex走らず・・・
FXかRadeon8000以上でないばなんねぇねぇ
344Socket774:2009/01/16(金) 14:01:08 ID:ldm1fIaA
ttp://www.rexpccard.co.jp/products/subpage/cbs52.html
これ手に入ったんで

ttp://ascii.jp/elem/000/000/128/128782/
ノート用に持ってたこいつと組み合わせて河童PCに使ってみたが
PC前面に端子を持ってこれないから不便だということに気付いた
345Socket774:2009/01/17(土) 11:33:50 ID:k90vool7
>>344
普通にPCIのUSBカード買うのと変わらないじゃんw
その不便は、USBの延長かUSB-HUB買えば解消されると思うが(^^
346Socket774:2009/01/17(土) 13:48:56 ID:UmqToTuj
PCIのUSBカード買えば外部ポートだけじゃなく内部ポートもあるから
ケース内配線してUSBを前面に持っていけるし見た目もいいかなと思ってね
気にしなければ延長ケーブルでいいか
347Socket774:2009/01/18(日) 13:15:19 ID:mSwNt20P
関係ないけどママンボード上にあるUSBの9ピン?のピンアサインってどの
ママンも共通なのかな?
348Socket774:2009/01/18(日) 16:09:35 ID:kdwH7aR3
それは俺もきになるき。
349Socket774:2009/01/18(日) 16:10:11 ID:x+eVpjuV
赫臼縁墨無
350Socket774:2009/01/18(日) 21:34:30 ID:0eKxcB0S
僕はお別れです
みなさんさようなら
351Socket774:2009/01/18(日) 21:55:39 ID:iAEqs0yq
>>347
USB2.0になってからはだいたい共通化されてたはず。
USB1.1までは各社ばらばらだった気がする。
352Socket774:2009/01/18(日) 22:10:50 ID:gHNxGpwe
353Socket774:2009/01/19(月) 04:46:04 ID:NlI04DnN
次はBluetoothでも付けようかな、何に使えばいいのかも分かってないけど
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu7428.gif
354Socket774:2009/01/21(水) 02:15:01 ID:PqaSVuCo
>>353
本来、PCそのものが何に使うモノなのかが解かっていない俺。
特に河童以降は「AV機器の一種?」と思っているが、この認識で合ってる?
355Socket774:2009/01/21(水) 17:23:03 ID:0CKq2u4z
Windowsしか触ったことない俺がUbuntuでも入れようかと思ってるよ
軽い動画見るくらいなら河童PCでも大丈夫だろう多分
356Socket774:2009/01/21(水) 17:32:21 ID:xszWxdFU
軽く見たいならWindowsにしておくことをおすすめする
357Socket774:2009/01/21(水) 20:19:59 ID:0CKq2u4z
Ubuntu入れた、確かに動画再生は2kやXPのほうがCPU使用率低いわ
でもまあ面白いからちょっと使ってみるよ
358Socket774:2009/01/23(金) 20:07:44 ID:qK+2UQT9
そろそろ買い換えたいとは思うがまた1から組まなきゃならんのと
環境の移行がめんどくさい
359Socket774:2009/01/23(金) 21:29:35 ID:R2dSwfT7
>>358
ソフトウェア環境の移行が一番のネックだわな

長年構築し最適化してきたソフト環境を別のハード上に
同じように再構築するのがおそろしく面倒な大作業になる

これが河童機がイカれるまで引越しできない最大の
理由になってる
360Socket774:2009/01/23(金) 22:39:35 ID:RP+8RcaR
単純にHDD繋ぎかえでOS自体は動作しても、アプリの動作はまた別の話だしな。
361Socket774:2009/01/23(金) 23:17:40 ID:qK+2UQT9
そうなんだよね
実際にソフトウェア環境移行させようとすると
わざわざ押し入れの奥からCD引っ張り出したりフリーソフト落としてインストールしなきゃならんし
各種アプリケーションの自分用カスタマイズ、
Webやらセキュリティやらの再設定、ネットワークの再構築、
とてもじゃないが1日や2日で終わる作業じゃない。

そこまでして移行する手間考えたら
今の環境でいいやっと思ってしまう。
河童で大抵のことは出来るしね。

しかしそんな考えでいたらいつのまにか
AthlonXP 64 X2、Pentium4の時代も通り越してしまった。
362Socket774:2009/01/23(金) 23:26:13 ID:R2dSwfT7
あぁ、通り越したねえ
通り越しまくった・・・・・・・

お陰で時が経てば経つほど乗り換えが美味しい・・・
363Socket774:2009/01/24(土) 00:35:39 ID:5Z8xFJYg
俺のはOS再インストールしても1時間くらいで環境整えられるな
レジストリ使わないソフトばっかり使ってるから別HDDにそういうの入れておけばok
サブPCだから適当でいいというのもあるが
364Socket774:2009/01/24(土) 00:51:10 ID:l/M8u1xO
移行用に新しいPC一台組んでコツコツ移行作業進めておけば何とか移れるわな。
長期計画だがw
サブ→メイン
メイン→サブ
とPC自体を入れ替え繰り返して今まで来てる気がする。
今のサブは河童ちゃんの他にCore2のもあるが、そっちで環境構築中だから
河童ちゃんもそろそろ引退だ…。
365Socket774:2009/01/24(土) 00:58:33 ID:IdRMxRt+
そうそう既存環境とは別に一式新規環境を並べて作って、1つ1つ検証しながら移していく
1ヶ月やそこらは平行して検証期間が必要だな
しかし流石にネットつなげるだけでも不便さを感じる事が多くなってきた今日この頃
今時の性能差やコストを考えても移行してもいい時期だろうな
366Socket774:2009/01/24(土) 01:11:10 ID:dcbcD+fM
>>361
あああ。もう考えるだけでウンザリ。

マザーがイカれようが河童が飛ぼうが、
なにがなんでも同型のヤツを探し出してきて、今の環境を維持だな。

そういや最後にシステムバックアップとったのいつだったっけか。
そしてそれはどこに仕舞ったっけ?それ探すのすらメンドい。

最新機種?河童の20倍の動作速度?
・・・若い人達に任せた。そろそろ俺は降りるゼ。
367Socket774:2009/01/24(土) 01:49:27 ID:bWHxAWfn
>>364
そうやってる。
368Socket774:2009/01/24(土) 08:32:01 ID:QoUnnuP3
corei7なら河童の40倍ですじゃ。
369Socket774:2009/01/24(土) 10:29:50 ID:LcQ2m85S
>>363
俺もそんな感じだ、一部インストール必要なソフトもあるけど
基本的にデスクトップにショートカット並べるだけで終わる

>>361
・ネットで拾うフリーソフト、CD、使うすべてのソフトはHDDにフォルダ作って一箇所にまとめる
・インストーラー必要なフリーソフトはなるべく使わない
・インストーラー必要なソフトはなるべくいぢくり倒さない、デフォに最低限の設定
・それでもインストーラ必要なソフト使いたいなら該当プログラム丸ごとバックアップ&インスコ後上書きコピー
レジストリは無視する
・Cドライブにはファイルを入れない、インストール必要なソフトだけしかいれない

これすれば、どんな環境でも1時間程度でいつも使う環境に移行できる

河童終わればすべて終わる、って感じだとトラブルの時たいへん
370Socket774:2009/01/24(土) 10:52:06 ID:isgNAowA
俺もOS再インストールはしょっちゅうやってるから環境再構築は慣れたもんだよ
98使ってた頃に比べたら再インストールの頻度は格段に減ったけどね
371Socket774:2009/01/24(土) 11:37:32 ID:zzfbEjNP
同じ環境ややったことある環境の再構築なら時間だけの問題だから訳ないよ
新しい環境だとドライバー類の用意やら、思わぬトラブルが出たりする事がありえるから
常用していこうとする環境だとどうしても使えるか検証が必要になる

まあだからって河童と心中しようとは思わないがw
372Socket774:2009/01/24(土) 11:51:17 ID:5Z8xFJYg
もう面倒臭くて河童PCもXP入れちゃったよ
2kと比べると体感できるほどアレだがね
メインで使ってるCore2マシンもXPだからソフトで悩んだりは無いな
373Socket774:2009/01/24(土) 12:29:34 ID:Er/yms7I
>>359
時々移行していれば、移行に馴れもするし、何が必要なのか把握しているけど、
滅多に移行しないとなると、よけいに移行が大変になりませんか?

移行の手間がかかるのはVMware上に構築するのは一つの手です。
VMwareのバージョンを上げなければ、CPUIDは変ってしまいますが、他のものは変らずに済みます。
そして何といっても、HDDイメージごとバックアップできるのは、簡単確実です。

動いているWindows上から自身を含むバックアップはntbackupで可能ということになっていますが、
バックアップできない不具合、リストアできない不具合が、けっこうあるし、色々と制約もありまして。
374Socket774:2009/01/24(土) 12:33:31 ID:Er/yms7I
>>361
環境移行ツールの類いも、あることには、あるよ。

その手の設定が、Windowsの作法に従って適切にレジストリに書かれていれば、
ユーザのレジストリをエクスポートしてインポートするだけで済むハズ。

ま、実際には、とくにフリーソフトが、適切にレジストリを使っていないので、
色々と大変なのだが。



ところで、PC133なメモリの時代には良く使っていたInfineonが・・・
375Socket774:2009/01/24(土) 12:57:25 ID:7sMQz7bh
河童Dualで8年以上同じ環境で頑張ってた。
P4もAthlonMPもスルー
(鱈には心揺り動かされたこともあったが)

去年の夏に一念奮起して久々の自作マシンで
環境移行試みたが、やっぱり大変だったです。

HDDとカード類丸ごと引っ越そうと思ったが、
W2Kは起動せず、NT4は起動したが認識しないカードあったり
オンボードのドライバ無かったりで四苦八苦。

W2Kは再インストールして前より自分好みの環境にできたけど、
調査も含めて構築には何ヶ月もかかった。

でも自分的にはなんか中途半端でまだほとんど使っていない。
今はサブのノートを使ってる時間の方が長いです。
376Socket774:2009/01/24(土) 15:36:13 ID:Ipa2V+pg
W2Kってあたりでネタ臭がする
マルチコア時代にW2K(笑)
さすがの2K厨の俺でも失笑せざるおえない
377Socket774:2009/01/24(土) 17:33:42 ID:Er/yms7I
HyperThreadingならXPでないと不具合もあるだろうが、
マルチコアなら2000のマルチプロセッサと大差ないだろう。
378Socket774:2009/01/24(土) 17:58:43 ID:QoUnnuP3
俺の仕事場のメインマシンはW2Kだが普通に使えている。
さすがに次に再インストールする時にはXPにするけどな。
379Socket774:2009/01/24(土) 18:30:50 ID:0t8BFf8G
HTはW2Kでは認識できててもかえって遅くなるような話がいっぱいあるんだけど
クリーンインスコしてもダメなのかな?何か対策はあるのかな?
380Socket774:2009/01/24(土) 18:45:28 ID:5Z8xFJYg
BIOSからHT殺したほうが速くなるとか聞いたな
素直に切るか
381Socket774:2009/01/24(土) 20:00:05 ID:bWHxAWfn
河童にはHT関係ない
W2K対応のCore2マザーなんて知らないけどある?もし使えたらおもしろい
382Socket774:2009/01/24(土) 21:50:11 ID:tvWx1jLl
2000対応はまだ珍しくないだろ
例えばインテルのダウンロードセンターへ行くと
4シリーズチップセットまでは2000対応のチップセットソフトウェアがある
X58では2000対応外されてるけどな
383Socket774:2009/01/26(月) 20:51:23 ID:o/e9xaJP
>BIOSからHT殺したほうが速くなるとか聞いたな

え?まじ?何だいそりゃ。
使うとかえって遅くなる機能ってどうよ?
北森マシンにW2K入れる計画立ててた矢先に、ガッカリだよ。

まぁ、前々からHTとかデュアルチャネルとか、胡散臭いとは思ってたけどね。

ヤレヤレ。W2Kも河童Dualで行っとくか。
ええかげん付き合い長いなー、河童ちゃん。
384Socket774:2009/01/26(月) 21:53:18 ID:4KvGrSD/
>>381
98SEを捨てられないスレ見てみ

98SEすらCore2で使う方法があるみたいだぜ
片コアだがやっぱ早いらしい
385Socket774:2009/01/26(月) 23:50:45 ID:4hOuzSCU
C2Dで98SEってすごいな、カールルイスにパン食い競争させるみたいだ
386Socket774:2009/01/27(火) 00:01:39 ID:qIdocZD2
今海門が悪い意味で話題だが、河童末期の頃は薔薇4が
名声を欲しいままにしていたなぁ。
387Socket774:2009/01/27(火) 00:39:36 ID:vW4Z1eCc
今でも、いいHDDだと思う
388Socket774:2009/01/27(火) 00:44:24 ID:Js9zTgif
>>387
おい、いくら何でも7200.11は擁護のしようがないだろ。

でもうちでは7200.9の120GBがかなり長い間河童とともに活躍したよ。
389Socket774:2009/01/27(火) 00:51:26 ID:SdgF/yvl
うちでは薔薇4が今も現役です。
3台買って3台ともピンピンしてる。
代替セクタは多少あるけど、どれも読めないレベルになる前の自動代替。
390Socket774:2009/01/27(火) 00:55:44 ID:vW4Z1eCc
>>387
「いいHDD」は薔薇4だおw 
先日、秋葉で一台保護してきてG4 Cubeに入れてあるw

ST3320613ASはメインマシンの倉庫に使ってるけど、
ぴんぴんしてるけどw
391Socket774:2009/01/27(火) 01:08:17 ID:Js9zTgif
>>390
ああ、そういうことか。
でも薔薇4は名機だったと思う。

まあ、うちでもST3500320ASが一応ぴんぴんしてるけどな。
392Socket774:2009/01/27(火) 01:12:00 ID:6AnDbtxh
まあ何処のHDDメーカーも不具合は起こしてるしな。
ちゃんと信頼回復してくれることを祈るのみ。
393Socket774:2009/01/27(火) 01:42:53 ID:Js9zTgif
河童の頃と言えばIBMがやらかしたからなぁ。
でも確かに今までの対応はかなり難ありだが信頼回復して欲しい。
海門も何台も使ったし、それにHDDメーカーがこれ以上減るのはいいことではない。
394Socket774:2009/01/27(火) 01:51:15 ID:6CfuhRw1
マルチコアじゃボロボロなW2K使っておいて
>>383とか笑えるなw
おとなしくXP使えよ
どうせ割れだろ(笑)
395Socket774:2009/01/27(火) 02:18:22 ID:sEmk9ys5
xpも全エディション割れてますが…
396Socket774:2009/01/27(火) 02:20:39 ID:6CfuhRw1
どうせ割れだろうからXP使えよってことだが(笑)
397Socket774:2009/01/27(火) 07:51:21 ID:1de+gaE3
他人を自分と同じだと思わないほうがいいんじゃない?
398Socket774:2009/01/27(火) 11:06:50 ID:SdgF/yvl
> マルチコアじゃボロボロなW2K使っておいて

これ、笑うところですか。
399Socket774:2009/01/27(火) 11:16:10 ID:1YZWBSZC
ubuntu使おうぜ
俺の場合ほとんどTorrent専用機だがな
400Socket774:2009/01/27(火) 14:31:37 ID:foJ/b5rx
河童にubuntuは荷が重い。
401Socket774:2009/01/27(火) 15:07:43 ID:Q5x5HCtQ
antiX
http://antix.mepis.com/index.php/Main_Page
最低条件:
メモリ:64MB (128MB以上を推薦)
CPU:PII 266
402Socket774:2009/01/27(火) 17:37:57 ID:egtqqQM1
最近のエロゲ(2D)の最低動作スペックがセレ1GHzで驚いた

2Dだぞ 2D・・・・・・・・・・ 1GHzもいるんかよ・・・・・
403Socket774:2009/01/27(火) 17:57:04 ID:nNVmmXhN
>>400
俺もPen3 1Bでやってみたけどきつかった
>>402
最近のは2DでもDirect3D使ってるみたいね
でもあの程度のプログラムにしては重すぎると思う
プログラマーが糞なのかな
古いエロゲー、新しいエロゲーどちらにしても河童じゃ快適にはつらいな
404Socket774:2009/01/27(火) 18:57:06 ID:OhiGQeVi
>>402
昔からじわじわと時勢に合わせて無意味に
システム要件あげてるよな〜
たかだか紙芝居みたいなもんでも
405Socket774:2009/01/27(火) 18:57:52 ID:dzIlRgWM
最近は有り余るCPUパワーを前提に、軽くなんて考慮しない開発者共も少なくない
406Socket774:2009/01/27(火) 20:21:24 ID:SdgF/yvl
>>404
オープニングの動画がMPEG4系のコーデックで圧縮されているから、かも。
あるいは、動作確認するのが面倒なのかも。

>>405
それは誤解だと思う。

CPUコアとメモリの帯域幅、ディスクのシーケンシャルアクセスは速くなり、メモリ容量も大きくなっているが、
メモリのレイテンシと、ディスクのランダムアクセスは、ほとんど速くなってない。

だから、手抜きが出来るのは、コーディングのテクニックのレベルであって、
アルゴリズムやアーキテクチャのレベルでは、多少は考えないと悲惨なことになるよ。
407Socket774:2009/01/27(火) 21:51:25 ID:bMvNsyI5
単純に古い世代のPCを切りたいってことはないのかね?
仮にPen2クラスでもそれなりに動くゲームだったとしても、
その時代のPCをサポートするってなったら大変そうだ
408Socket774:2009/01/27(火) 21:58:58 ID:MVOGk+lN
てかあんな音声付き紙芝居なんかまともなプログラマーが作ったらそれこそ500MHzありゃ快適に出来るだろ
なんだあのswfファイルより重いソフトは
てかむしろswfで良くね?
そうだ うんこプログラマーなんか雇わずにswfにすりゃいいんだよ。
409Socket774:2009/01/27(火) 22:44:01 ID:/m0HymQg
  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
410Socket774:2009/01/27(火) 22:47:18 ID:Mppc3Zg5
メモリー使いっぱなしでなかなか開放しない手抜きは困る
411Socket774:2009/01/27(火) 23:41:22 ID:MVOGk+lN
>>410
アトリエかぐやのプリマステラがそうだった
メモリ512でやってたらどうしようもないほど重くなった
そのまま続けてたら仮想メモリが不足してますとか
タスクマネージャー見たら750MBとか使ってた
412Socket774:2009/01/27(火) 23:57:01 ID:lVtF57Of
>>406
ゲーム用インタプリタで動かしてんでないの?
413Socket774:2009/01/28(水) 00:08:54 ID:dm659Txk
>>405
Vistaがそうだよな
それでユーザーからそっぽ向かれて次の7では軽くする方向にせざるを得なかった
414Socket774:2009/01/28(水) 00:20:07 ID:UiO5JjlK
OSって多機能になるのは分かるがOSだけでメモリやCPUパワーモリモリ食ってるなって感じに
凄く重くなったり派手な効果多用して飾り付ける必要があるのかと言うと

何と言うか・・・
415Socket774:2009/01/28(水) 00:24:49 ID:7qLWorFQ
>>414
アンペアを業務用にしたからって無駄なコンセントいっぱい作ってコンセントが余ってるからって
いっぱい使いもしない冷蔵庫を接続してるみたいなもんか?
416Socket774:2009/01/28(水) 00:37:49 ID:ZTMdJ/Yg
Windows9x世代でワゴンRの標準仕様。
Vistaだと時速300kmでのオフセット衝突でも生還を確約するボディ補強と冗長性重視のスペアタイヤ(標準タイヤ4本装備)。
417Socket774:2009/01/28(水) 01:42:05 ID:OW2Oem9z
昔話で悪いが、遊びでプログラミングしていた頃はさ、
「良いプログラム」とされるのは「小さく速く」だったな。

その点で言えば昨今のOSやらアプリやらはさ、うんたらかんたら・・・
オブジェクト化が必須なのはわかるけどさ、うんたらかんたら・・・

・・・おやすみ。
418Socket774:2009/01/28(水) 03:08:14 ID:pZBeh8Dw
>>414
デコトラの装飾と同じかと。
419Socket774:2009/01/28(水) 12:53:49 ID:KOhw0eOm
皮肉な話でさ、
セキュリティはユーザのやりたいことを邪魔し、処理を増やしてCPUパワーを浪費するだけ
なんて言われるんだよなぁ。

で、いざセキュリティが足りないとなると、セキュリティよりパフォーマンスを優先するとは何事だと叩くんだよな。
420Socket774:2009/01/28(水) 16:38:40 ID:xI9ehlwh
>>414
最近のOSの重たさの半分は無駄な装飾。
俺は16色や256色で充分。
ハイカラー、フルカラーのアイコンなんて楽しめるのは最初だけ。
16色の16px+32pxのアイコンだとせいぜい1KBだけど
48,64,128とかバカみたいな大きさのをフルカラーで詰め込むのには無駄にしか思えん。

ま、今は河童は使って無いんだけどな
421Socket774:2009/01/28(水) 16:45:19 ID:KOhw0eOm
>>420
実際に16色や256色で使ってる?
リソースにフルカラーのアイコンしかなければ、減色処理が入るから、かえって遅くなるかもよ。
422Socket774:2009/01/28(水) 17:11:04 ID:iSYxn//T
256色じゃないと重いとかさすがに冗談だからな
423Socket774:2009/01/28(水) 17:11:32 ID:FfItytg8
例え減色処理が入っても、アイコンキャッシュされるから初回一度きりだよ。
ま、俺はフルカラー以外で使おうとは思わんけどね。
424Socket774:2009/01/28(水) 17:28:50 ID:sq3zUfl9
今時16色や256色ってよっぽど限定された用途以外現実的じゃないけど
普通には写真画像でも16ビット色で十分
425Socket774:2009/01/28(水) 17:51:45 ID:KOhw0eOm
液晶パネルがリニアで、そこにガンマ処理が入れば、再量子化されちゃうしね。
426Socket774:2009/01/28(水) 17:52:21 ID:KOhw0eOm
とはいえ、ベンチマークでは16ビットカラーは24ビットカラーや32ビットカラーに比べて、性能低下が激しかったような。
427Socket774:2009/01/28(水) 18:06:07 ID:FfItytg8
何のベンチマークで?
変わってるなそれ。
428Socket774:2009/01/28(水) 18:43:33 ID:KOhw0eOm
CrystalMark
429Socket774:2009/01/28(水) 19:38:43 ID:FfItytg8
GDIか
430Socket774:2009/01/28(水) 19:59:31 ID:FfItytg8
確かにCrystalMarkのGDIだけ32Bitの方が速いwww
他のベンチは全て16Bitの方が速いのに。
これってバグってるんじゃないか?
確かこの作者、前もディスクベンチで異様なバグ出してたからなあ…
431Socket774:2009/01/30(金) 09:03:59 ID:kWPfeolP
>>421
16色に減色したのでリソース書き換えしてアイコン専用dllを作ってブチ込んである。
レジストリで参照してるところは置換。
shell32等のアイコンは気が向いた時に書き換えたり削除。表示はハイカラー設定。

オーディオ・ビデオのドライバのリソースは大嫌い。
5年前以上前からやってるんで今は何もする事はない。
Windows2000は偉大だよ。

ま、今はLinuxから書き込んでるんだけどな。
432Socket774:2009/01/30(金) 12:08:51 ID:tinA9Qxh
減色はアイコンだけじゃない。
16色だと、ちょっとしたWebサイトでも、ディザリングで減色。
見にくいったらありゃしない。
433Socket774:2009/01/30(金) 13:11:29 ID:odKYxnNS
16色とかってZ80かよ・・
434Socket774:2009/01/30(金) 17:45:22 ID:PF14PV6Q
ここで言う16色ってホントに16色?
それとも16bit色?
435Socket774:2009/01/30(金) 17:53:47 ID:20Hzgejp
Z80系のCPUを搭載してたゲームボーイカラーは56色同時表示出来た
436Socket774:2009/01/31(土) 20:29:22 ID:/SgWNsmj
>>435
それを言うならもっと古い世代の SEGA MARKIII / MASTER SYSTEM は
64色同時発色だぜ
んでもって多分Z80採用マシンで最多発色やってたのは MSX2+ (YJK方式で
19000色) かね。 まぁVDPの話であってCPUはなんでもいいんだが・・
437Socket774:2009/01/31(土) 21:44:15 ID:AquPxCCC
>>432
表示はハイカラー設定です。
>>434
bitmapはbmptobmpのRLE圧縮が最高。
IrfanViewやIcofxなどを使って256色パレットで16色に減色してます。
アンチウイルスソフトの重たさもアイコンのせい。
目的は表示処置ではなく、メモリ常駐量とI/Oの処理を減らす。
NTOSKRNL(NTKRNLPA).exeやes.dllなどの複数言語対応リソースも無駄。

sfcを切断したりいろいろ面倒だけどnLiteで起動時のメモリ消費量48MBを達成。
438Socket774:2009/02/01(日) 22:51:26 ID:ukAuIC5w
河童800EBを500円で確保。
733からのバージョンアップだが、費用対効果は微妙だ。
439Socket774:2009/02/01(日) 23:53:20 ID:CEyFG+fh
久しぶりにWindowsマシンを組んでみた。10年ぶりくらい。

河童DualのP2B-Dってマザーが500円。
河童750MHz(Slot1)が350円のを2個。
メモリはボチボチ集めてあった256MBx4=1G

これにヤフオクで落札したNT4.0を入れてみた。
さらに手持ちの、いにしえの、10年以上も前の、
古いけど有能なアプリ達を入れた。

充分に使えると思う。速くて快適。
ハードもOSもアプリも、古いからダメって事はない。

むしろ、これらを使って何も生み出せないのは、
オペレーターが無能である事の証だと思った(当然、自分も含む)。

それにしても河童は速いねー。
440Socket774:2009/02/02(月) 01:35:38 ID:9rEt2Rta
800のペンも800・733(cC0/CD0)セレも有るのに633使ってる
最新の物求めたら駄目だし重いゲームなんて無謀だが
性能に見合った事なら駄目って事もないね

400MHz級CPUとかもっと古いの未だに使ってるってのも聞いたことある
441Socket774:2009/02/02(月) 01:51:05 ID:sgqwIL/j
>>439
実際、今NetBookとか言って囃されてる「Atom」くらいの性能が
あれば大半のユーザーの用途にはもう充分なんだよな。

さすがに世代差がありすぎて腐っても現行製品のAtomの方が
河童よりは速いから「Atomでぎりぎり快適に使えるソフト」とか
出てきたら河童ではちょっと動作が苦しくなるかもね。
442Socket774:2009/02/02(月) 02:49:34 ID:m3yYzARW
AtomはDualCore版だとネトバDualXeon1.6並の性能だもんな
443Socket774:2009/02/02(月) 02:56:41 ID:joH8XlF1
>>441
むしろ、必要もないのに下手に最新CPU使うと(ry
それまでボロ機で困っていなかったのにサクサク感が病みつきに
なってボロ機を使う気がしなくなる。

しかし冷静に考えるとCPUパワーのいる用途でなければ作業の
効率はそこまで変わってはいない。
車でもA地点からB地点までの移動時間はどんな車でも大差ないし。
ただその移動時間の質は違うのだな。
444Socket774:2009/02/02(月) 03:51:05 ID:90mie6wd
別にサックサクマシン使ってても河童ちゃん使うけどw
445Socket774:2009/02/02(月) 03:56:40 ID:eUfLebc+
その通り
446Socket774:2009/02/02(月) 04:07:12 ID:nJ1lw8Bd
適適厨みたくなるけどそれこそ用途次第だよ、河童ってそこそこ使えるから
用途によっちゃ十分使えるんだけど、ちょっと動画とかに手を出そうもんなら
もうどうしようもない、この辺がatomとは全く違うところ、省エネ度ではatomの方が
現状でも少し有利だし、メモリ・SSE・チップセット等世代の違いはどうにもならんね
それでも昔からの安定した環境を持ってる人からみたら、必要も無いのに
リプレスする意味もない
447Socket774:2009/02/02(月) 04:36:33 ID:mkKa1s1q
セキュリティーソフト入れた時点で鱈までのPCUは使い物になんね
448Socket774:2009/02/02(月) 10:10:06 ID:WLm9kLR8
貰ったまま使ってなかったDFIのPA61に河童933MHz載せて組んでみた
VGAはRADEON7000、メモリは128MBx2の256MBでXPインスコ途中に青画面
2k入れようと思ったら紛失してたんでubuntu入れてみた
とりあえずブラウジングしたりBitTorrent動かしたりくらいは大丈夫だったよ
449Socket774:2009/02/02(月) 20:47:07 ID:pcnQWAxH
AVG8.0とSpybot S&DとSpywareBlaster入れた状態で十分使い物になってるが?
BlackICE DefenderとかZoneAlarmはシラネ。
450Socket774:2009/02/02(月) 22:30:21 ID:WLm9kLR8
PA61、マウスポインタ動かしたり音楽再生しただけでノイズ乗りまくる
同じサウンドカードを440BXとか815で使ったときはノイズなんて出なかったのに
違うPCIスロットにカード挿したらサウンドが変なループ起こすし面白すぎるわ
451Socket774:2009/02/02(月) 23:20:32 ID:lQZVsg7w
純正に近い構成を極めるのが河童世代VIAの醍醐味。
452Socket774:2009/02/02(月) 23:55:23 ID:wyrzu3AK
純正?
453Socket774:2009/02/02(月) 23:56:11 ID:K+8ojHL7
>>439
おめ。
Slot1のDual、憧れてたな〜
454Socket774:2009/02/03(火) 00:15:59 ID:Vmb2jfEp
ジャンク箱の中にDual Slot1見つけて喜ぶのもつかのま
…RIMMじゃんよ、これorz

>>439
おめ
455Socket774:2009/02/03(火) 00:21:04 ID:yRJCsmG4
P3C-Dか?
結構いいママンだけど。
RIMMももうジャンク扱いだし、チャレンジチャレンジ。
456Socket774:2009/02/03(火) 01:26:47 ID:b0jzAg/2
>>454
どちらかと言えばそっちの方がうれしいぞっと
457Socket774:2009/02/03(火) 02:29:09 ID:sMOKjsgl
Slot1 866MHzが2個出てきた。
これ不要になった瞬間に売れば2個で1.5万にはなったんだよな・・・orz
458Socket774:2009/02/03(火) 05:30:24 ID:dcClYkj0
反応が鈍い。お前は戦場なら撃たれて戦死だ…
459Socket774:2009/02/03(火) 17:42:44 ID:HuctSjiW
まるで河童だな
460Socket774:2009/02/03(火) 18:14:30 ID:Uh/uznG8
当時売ってたらそいつらは今ごろ廃棄処分されてたはず
461Socket774:2009/02/03(火) 18:24:33 ID:sMOKjsgl
このまま使わずに捨てる予感。
462Socket774:2009/02/03(火) 18:52:29 ID:vzxKLquh
他のパーツ壊れてもCPUはなかなか壊れないから残るね。
河童だとSLOT1のSL4KLが一個、SL5QWが四個、SL5B2が四個で
SL4KLが後一個あればRioworks PDB-Rで組むんだけどヤフオク高いから手が出ない。
今600MHzが二個載せて眠ったまま。
463Socket774:2009/02/04(水) 04:50:24 ID:Np/ZT/AU
ステップが同じなら性能も同じようなものだと思っていたら、
結構個体差あるな。
先日500円で買ったCステップ800EBを1.3Vで駆動させたら動かず。
仕方なくFSBを100MHzにして、600MHzで駆動。
Cステップ800EB1.3Vが動かないのは初めて。
464Socket774:2009/02/04(水) 16:52:11 ID:U6C5gFLu
同じ仕様の同じステップのCPUでもロットや製造年月日の違いでかなり違うのはよくある
ハズレ石だとオーバークロックも低電圧化も芳しくない
465Socket774:2009/02/04(水) 22:19:37 ID:fyjBMagJ
VP6/PIII-1BGHz*2/MEM-1GBのメインマシンにX1650AGP-512MBを装着。
はっきり言ってグラフィックボードだけオーバースペックで歪なマシンになってしまったが、なんか楽しいw
ただ、YMF744Bな音源がFANノイズを拾うようになってしまったので、対症療法(スロット離す)かサウンドボード買い換えるか悩み中。
466Socket774:2009/02/04(水) 22:56:04 ID:7uJ7X8ab
つ トタン板
467Socket774:2009/02/05(木) 02:20:07 ID:Kwnmqvdn
>>465
俺の車載機と似たようなスペックだな
468Socket774:2009/02/05(木) 02:34:25 ID:meE+ZdWE
>>465
つ NO-PCI
469Socket774:2009/02/05(木) 20:46:38 ID:wYNYRLEp
>>455
うんP3C-D。でもなんかHP OEM版。
結局RIMM買うはめにw C-RIMMなんて
まだ転がってるんだね、完動した
470Socket774:2009/02/05(木) 21:40:50 ID:Nnu4Ofp4
確かEPSONでも使ってたよね。<P3C-D
471Socket774:2009/02/06(金) 08:56:30 ID:nPX14iNv
これかな
ttp://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?24043
EPSONは結構ASUSのOEM使ってるね
472Socket774:2009/02/06(金) 22:03:14 ID:J9LZaAHT
現役河童使いの皆さんは、どんなHDDを使ってるの?

QuantumのAtlas10K2、3あたり?
473Socket774:2009/02/06(金) 22:21:26 ID:RlUJVlhz
Seagate Barracuda 7200.9 ST3802110A*2(ミラーリング)
474Socket774:2009/02/06(金) 22:21:37 ID:TO42VyMO
>>471
メモリ最大512MBというのが辛い
475Socket774:2009/02/06(金) 22:29:48 ID:RlUJVlhz
?P3C-Dはメモリ1GBまで積める筈だけど。
単にエプダイが保障しなかっただけでは?
476Socket774:2009/02/06(金) 22:36:13 ID:RlUJVlhz
あ、つかBIOS上げないと512MBモジュールはダメなんだわ、確か。
ASUS純正の1025Beta2入れれば?
477Socket774:2009/02/06(金) 22:42:20 ID:VaNc43ZJ
>>472
1999年あたりの富士通製、4GBから15GB。
478Socket774:2009/02/06(金) 22:45:52 ID:Pjs5hILP
>>472
HGSTの7K160
479Socket774:2009/02/06(金) 23:11:09 ID:TUWzt6eb
>>472
300G〜500Gモノ各社

今風チョイ前サイズのHDDを河童に装着したトコロ、体感がスーパー変化したので、
癖になってついウチの河童機4台全て(ry…

(500G、近所中古PCパーツショップで2980円の価格も拍車)
480472:2009/02/07(土) 00:55:20 ID:D74IHQi7
みなさん、ありがとう。

最近のSATAのHDDの性能すごいね。
ベンチマーク値を見ると、CrystalDiskMarkでランダムReadで0.8MB/secとか出るらしい。

200IOPsって、昔はSCSIの10,000rpm以上の、しかも高速なドライブでないと出なかったのに。
481Socket774:2009/02/07(土) 02:56:31 ID:FiyJ4pBX
>>480
チータのことかー!
482Socket774:2009/02/07(土) 02:57:22 ID:GtmToacK
チータ高いやん
483Socket774:2009/02/07(土) 14:34:47 ID:Ep81si3X
>>472
WDの5200rpmの40GB これでも十分
484Socket774:2009/02/07(土) 17:57:29 ID:L4aFqHI5
>>472
俺はWDの5400rpm の20GB
なかなか壊れないのでそのまま。
485Socket774:2009/02/07(土) 17:59:47 ID:IfIUdl+r
>>483
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
486Socket774:2009/02/07(土) 18:04:01 ID:5YFcNmSD
>>472
うちはもう引退してしまったがまだ現役だった頃はこんな感じ。
システム ST3120814A
データ ST380011A
487Socket774:2009/02/07(土) 18:35:07 ID:I3F3kzby
40GBや20GBは寒村とか安物でも意外と頑丈だったなぁ
最近は80GB以下めっきり見かけなかったりするけど
488Socket774:2009/02/07(土) 18:44:39 ID:pcadp8fH
HDT725025VLAT80(250GB IDE)を25GBと225GBに割って使ってる俺は貧乏性
489Socket774:2009/02/07(土) 18:45:01 ID:nLEG6xIe
ジャンクでよく打ってるけど
490Socket774:2009/02/07(土) 20:07:27 ID:5YFcNmSD
>>487
というか、80GBとか160GBとか新品で買う奴いるのかな。
250GB以下のHDDは新品だとどれも同じような値段だし。
491Socket774:2009/02/07(土) 21:18:17 ID:Er6HAGxB
0.54とか32とか64とか138とかあるからなぁ
492Socket774:2009/02/08(日) 01:23:18 ID:M1LEAA7y
しかし中古HDDはリスクが高いからなあ
493Socket774:2009/02/08(日) 01:30:32 ID:dxSrBJkQ
HD Tuneで一応表面検査してる。
後はメーカーのDOSツール
494Socket774:2009/02/08(日) 02:36:12 ID:k3XsXdfI
>>482
Cheetahにも松竹梅あるし、保守部品流れの新古品なら、さほど高くはない(安くもないけど)。

たとえば一時期ブームになった15000rpmの富士通MAMとか。

10000rpmの弟分のMANに比べて6倍のエアフローを必要な割りには、性能が1.25倍程度で微妙だったが。
ヘッドの移動速度がネックだったのだろうなぁ。
祭りの後しばらくして、壊れたという話をちらほらと見かけたので、冷却不足だったんだろうなぁ。
495Socket774:2009/02/08(日) 22:59:04 ID:4LNaF4iN
試しに遊んでみるだけなら、中古でもいいかも。

某通販ショップにて、
富士通のMAS3735NC(73GB 15000rpm SCA)が2480円

SCA箱もってない人は、SCA変換アダプタが必要になるが、
これくらいなら遊べる値段でしょう。


ちなみにMAM3184MCでCrystalDiskMark 2.2やってみた
このランダムアクセスはSATAじゃ得られないかも。


Test Size : 50 MB
Sequential Read : 57.041 MB/s
Sequential Write : 56.194 MB/s
Random Read 512KB : 47.060 MB/s
Random Write 512KB : 42.105 MB/s
Random Read 4KB : 1.381 MB/s
Random Write 4KB : 2.494 MB/s


Test Size : 100 MB
Sequential Read : 57.151 MB/s
Sequential Write : 56.687 MB/s
Random Read 512KB : 43.733 MB/s
Random Write 512KB : 41.783 MB/s
Random Read 4KB : 1.305 MB/s
Random Write 4KB : 2.369 MB/s


Test Size : 1000 MB
Sequential Read : 57.240 MB/s
Sequential Write : 56.861 MB/s
Random Read 512KB : 40.343 MB/s
Random Write 512KB : 37.340 MB/s
Random Read 4KB : 1.099 MB/s
Random Write 4KB : 1.945 MB/s
496Socket774:2009/02/09(月) 03:55:46 ID:7pvqiOIU
>>495
うちで最近買った安物SATA(WD3200AAKS)と比べると・・。
Sequential・・SATAの圧勝 (R111.8/W111.5)
512K・・SATAが優位 (R44.26/W66.05)
4K・・負けたorz (R0.635/W1.678)
テキストサイズは1000MB。
497Socket774:2009/02/10(火) 18:41:15 ID:9rpDw6Ng
WindowsXPは重いと思ったのに、
Windows7βは重いと感じないのは、
もう感覚が麻痺してしまったからか。

Windows7なら河童dualでも使える。
498Socket774:2009/02/10(火) 21:52:11 ID:RGiOQ+hs
やっぱ河童dualは440BXに限る
VIAのdualより快適だ(メモリインタリーブ等処置済み)
499Socket774:2009/02/10(火) 22:30:03 ID:9rpDw6Ng
> メモリインタリーブ等処置済み

kwsk
500Socket774:2009/02/10(火) 22:49:33 ID:RGiOQ+hs
>>499
WPCRSETで50-51番をFFにして動かしてる。
PCRファイル(VIA用)はもうどこにもないみたい。
501Socket774:2009/02/10(火) 23:59:35 ID:pfIOLhOO
河童933MHzでubuntu使ってるけどyoutube見なければ常用できそう
Tracker切れば起動時でメモリ90MBくらいしか食ってないから合計384MBもあれば大丈夫かな
502Socket774:2009/02/11(水) 00:01:01 ID:Ba5LR92p
じゃあyoutubeも余裕で見れるWindows最強だな
503Socket774:2009/02/11(水) 00:07:34 ID:ec2Yx+OU
MEでも余裕でyoutube見れる ニコニコは厳しいが
504Socket774:2009/02/11(水) 01:36:40 ID:qS84Wmqe
>>500
ありがとう。

Windows動作中にメモリのアドレスの割り当てを替えたら、かなりヤバくないですか?
505Socket774:2009/02/11(水) 02:48:29 ID:oMLMFmGJ
>>504
WPCREDITで事前に動作確認して安定してたらその設定でWPCRSETで起動時に毎回自動で設定するようにする。
PCI CONFIGURATION REGISTERとかいうところを書き換えるだけだからメモリリマップしてるわけじゃないよ。
506Socket774:2009/02/11(水) 03:41:25 ID:uFYFPhmH
>>498
オーバークロッカーの武勇伝は多数聞くけど、
メモリのレイテンシ回りをそこまでイジれるとは知らなかった。
安定性重視の俺には試す腕も度胸もないけど、勉強になった。

セッティングをギリギリまで詰めれば、データシークの条件次第で、
SDRAMでDDRに迫る値を叩き出せる!ってあたりに男のロマンがあるね。

俺にはPen4のDualChannelと同じに思えたけど、
あれはメモリーインターリーブを自動化したに過ぎないってことだろうか?
507Socket774:2009/02/11(水) 05:26:40 ID:t4OEunVs
>>502
河童で余裕とか冗談だろ
軽いFlash限定ならわかるが
508Socket774:2009/02/11(水) 05:29:41 ID:qS84Wmqe
>>505
なるほど、メモリのアドレス割り当ては最初からインタリーヴされていて、アクセスするときの手順が違うのね。

>>506
デュアルチャネルとは違うと思う。

デュアルチャネルは2つのチャネルに同時に読み書きのアクセスをする。
通常DIMMは64bit幅だが、これを2枚ずつ束ねて、128bit幅で使う。

インタリーヴには2つあって。

1つは同一チャネル上でバンクのアクティブ化・非アクティブ化のタイミングを調整して、
バンクをアクティブにするときのオーバーヘッド部分をオーバーラップさせて軽減する。

もう1つは2つのチャネルに交互に読み書きすることで、同上
違うのは、片方が読み書き中でも、もう片方で次のアクセスを開始できること。

鯖瀬戸はRDRAMには勝てるが、DDRには勝てなかったよ。
509Socket774:2009/02/11(水) 09:10:11 ID:UQy0Kch9
>>508
ttp://www.geocities.jp/lileenchantee/xeon_pentium_iii-s_comparison.html

ここの検証読んでるとRIMM若干速いみたいなことになってる。
VIAだとDDRのPC2100でも440BXと比べてそんなに速くなった感じないんだよね。
i815だと明らかに素のSDRAMのが速い気がする。(対VIA apollopro266比)

チューニング次第でどれぐらい変わるんだろか。
510Socket774:2009/02/11(水) 12:14:57 ID:qS84Wmqe
>>509
> (3)EVEREST Home Edition v1.50.195
のところを見ると、RDRAMはいちばん遅いよ。
511Socket774:2009/02/11(水) 14:42:20 ID:QBcBDap9
>>501
ubuntuってメモリバカ食いなんだな…
512Socket774:2009/02/11(水) 14:56:58 ID:t4OEunVs
XPよりは食ってないしいいんじゃない?
他の軽いLinuxよりは食ってるが
513Socket774:2009/02/11(水) 15:23:15 ID:GOR6gksl
>>509
あの頃のVIAチップは・・・アレだね
i815にメモリ制限が無かったらって思った人は多いだろな。CLE266も良かったよ。
514Socket774:2009/02/11(水) 17:08:51 ID:+b9C31c/
どっかに1.7Vの933MGzが2つほど売ってないすか?
515Socket774:2009/02/11(水) 17:09:25 ID:+b9C31c/
タイポミス 933MGz→933MHzね
516Socket774:2009/02/11(水) 17:15:52 ID:kumh7Ywi
517Socket774:2009/02/11(水) 17:24:22 ID:CGhdBlNK
オクにあるだろ
518Socket774:2009/02/11(水) 17:39:45 ID:H4H0MBbN
おまいら。
河童800EBにAdobeCS4入れた。
インストロールに2時間くらいかかった。
推奨メモリ2GBだが、512MBでリアルに使うつもりだ。

他に猛者はいないか。
519Socket774:2009/02/11(水) 17:47:48 ID:qS84Wmqe
ライセンスもったいないよ〜
520Socket774:2009/02/11(水) 18:20:46 ID:+QGTUO+H
>>512
おまえ本当にUbuntu使ったことあるの?
セットアップ状態のままなら圧倒的にXPのが軽いぞ
どちらも軽量化を施すと更に差が開く
河童でUbuntuとか拷問だろ
特に512MB縛りの815使いが多いだろう河童ユーザーには
521Socket774:2009/02/11(水) 18:23:12 ID:+QGTUO+H
>>516
そこCore2の値段は普通なのに
なんで古い世代のCPUは超大特価なんだよ
ポチってくるわ!!
522Socket774:2009/02/11(水) 18:28:53 ID:tzysdsrQ
>>516
さすがパソコン倶楽部w

ソフマップのワゴン売りCPUは1ケ100円で933とか出てたよ。一ヶ月ぐらい前に見た。
じゃんぱらは200円で売ってた。
ソフマップのは裸なんでピン折れとか確かめて買ってね。
523Socket774:2009/02/11(水) 18:31:02 ID:AXpl85fI
河童世代のCPUとかマザーの値段が何の冗談だよってレベルだな
524Socket774:2009/02/11(水) 18:34:01 ID:bXJS8iFp
デュアルじゃない河童って使い道あるの?
525Socket774:2009/02/11(水) 18:51:52 ID:QNAtp/Au
デュアルじゃないけど普通にXBMCとメディアポータル入れてリビング用の動画再生マシンになってるけど
526Socket774:2009/02/11(水) 19:00:28 ID:tzysdsrQ
うちのヅアルは
SL5B2 1133(VIA)
SL4KL 1000(440BX)
シングルは
SL5QW 1100(440BX)

河童はこんだけ実稼働中。
527Socket774:2009/02/11(水) 19:07:12 ID:uFYFPhmH
>>524
静穏目的で533EBファンレスのシングルが1台ある。
こいつは夏場の、クーラー無しの部屋でもそのまま乗り切れる。
こんなんでも結構いろいろと使える。
528Socket774:2009/02/11(水) 20:04:12 ID:t4OEunVs
>>520
> 河童でUbuntuとか拷問だろ

XPのほうが軽いのは間違いない、河童1BGHzではWin使ってるから

>どちらも軽量化を施すと更に差が開く

ubuntuもgnomeから他のGUIにすれば軽くなる
そこまでやるとubuntuじゃないと言われそうだからこれはナシだがな
フリーOSで用途限定すれば使えるよって話だから噛み付かないでね
529Socket774:2009/02/11(水) 20:34:27 ID:GQmnk8/0
どっちにしても>>512は間違ってるから訂正しろ。
530Socket774:2009/02/11(水) 20:44:56 ID:qS84Wmqe
>>520
Linux系のGUIが糞遅い原因は、一つはXに、もう一つはXを使うためのライブラリにあるんだよね。
もともとネットワーク透過を前提に作られているので、ローカルで使うにはオーバーヘッドが大杉。
531Socket774:2009/02/11(水) 20:45:57 ID:qS84Wmqe
>>522
よく知らんが、動作確認して保証付けて売ってるから、高いのかもね。
532Socket774:2009/02/11(水) 21:14:02 ID:uFYFPhmH
河童 + Linux は、ウチの標準環境。
これほど強い貧乏人の味方はないと思っている。
533Socket774:2009/02/11(水) 21:28:00 ID:bXJS8iFp
>>532
Linuxはなにをつかってるんだい?
534Socket774:2009/02/11(水) 21:32:36 ID:+QGTUO+H
もちろんPuppyとかDSL
ECOは意外と重いし
535Socket774:2009/02/11(水) 21:51:50 ID:uFYFPhmH
>>533
今はトウシロウ日本人の味方、Vineだす。

前はFedora。
めくるめくアップデートに付いていくのがやっとだった。
536Socket774:2009/02/11(水) 22:25:24 ID:ts2EP8r8
おとこはだまって
yumupdate
537Socket774:2009/02/11(水) 22:28:21 ID:tzysdsrQ
>>534
Puppy良さげだね
538Socket774:2009/02/11(水) 22:31:01 ID:bXJS8iFp
河童1G 512じゃubuntuはきついかね?
539Socket774:2009/02/11(水) 23:04:58 ID:UEfCPqq6
V1GHz 256MB XPSP1で快適に2ちゃんやってたが
SP3入れたらモッサモサw
540Socket774:2009/02/12(木) 05:18:38 ID:2X2ph56b
で一番軽くて使えるリヌクスは何ですか?
541Socket774:2009/02/12(木) 08:39:22 ID:Se+6LNlf
Slackware
542Socket774:2009/02/12(木) 11:21:29 ID:+WP9YNMN
Dream Linuxも結構軽い
543Socket774:2009/02/12(木) 19:36:47 ID:c9mjjz0s
544Socket774:2009/02/13(金) 01:59:09 ID:ZN/rd8ar
未だに河童から抜け出せない!たすけてっ!!
545Socket774:2009/02/13(金) 02:49:58 ID:khJTLBhS
ばかもの
スレ住人は河童たんとラブラブな生活をしている者ばかりだぞ
546Socket774:2009/02/13(金) 03:10:25 ID:EsoUJCz/
河童マシンが、最近ちょくちょく動作がアヤシイ。

アプリのレベルでは問題なさげなのだが、
CPUのFSBで何かエラーが起きているらしい。

回復処理に成功しているらしく動作不良には至ってないが。
547Socket774:2009/02/13(金) 17:56:16 ID:lplIsMBi
ばかもの
スレ住人は一度は河童から抜け出したもののまた戻って来ている者も多いのだぞ
548Socket774:2009/02/13(金) 18:43:25 ID:JxyvcH1U
娘 「いい中古PCと悪い中古PCの違いって何?」
爺 「河童が入ってるかどうか」

娘 「もういい。ママに聞く・・・」
 (・・・かけ直し・・・)
娘 「あ、ママ? いい中古PCと悪い中古PCの違いって何?」
母 「河童が入ってるかどうかよ」
549Socket774:2009/02/14(土) 09:03:02 ID:xDYxQAiL
>>548
さすがだな。お前が河童すきってことはわかった。
550Socket774:2009/02/14(土) 09:54:21 ID:DT2ESvVq
HPのパヴィリオンとか、思わず保護しちゃうもんな
551Socket774:2009/02/14(土) 10:02:19 ID:njji4euS
はっきり言おういいCPUこそ河童である
552Socket774:2009/02/14(土) 12:31:20 ID:dhEx09s1

       ♪ ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ )    ♪
           し'し'
553「ガッチガチに浣腸してます」との言い:2009/02/14(土) 20:22:35 ID:ygoQRPW7
>>549
わかった!

河童が入っているPCは悪いPCで
チンポが入ってないのはピュアなんだね
554Socket774:2009/02/14(土) 20:30:42 ID:CqGZj7kB
俺たちが河童だ!
555Socket774:2009/02/14(土) 20:32:14 ID:y8nbdoWQ
全く必要ないけど、河童を飼おうとしてるおれがいる・・・
556Socket774:2009/02/15(日) 01:08:20 ID:I+Kalj8Y
>>554
Yes we are !!!
557Socket774:2009/02/15(日) 01:27:35 ID:hR+Bqs/t
                   /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|;:;:l
                   /;:`丶、、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;l;:;:;l
         ,ィヽ       /、;:;:;:;:;:;:;:;:;:``;:ー‐--;、、;:;:;:;:;|;:;:;l
.         / /       /:::::`::`::―--:::z、、;:;:;:;:;:;`'ー-+-┤
        / /       /:::::::::::::::::::::::::::::::ミミ' ` ‐- 、_/_l
.       / /        {::r=、:::::,,ッ'  ヾ三)      r-リ
      / /     ,ィヽ  | / !      ゞツヽ / /_ `"l リ
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   l〈__ j.          ,.'  l ムツ  ,'
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐'        / l  l    ,'   YES WE ZIP !
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ          `ー 、__,、)  /
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l        /__,,....、__ l ./
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ      / |‐'‐‐- -''リ/ ,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  .ヘ     l  ヽュェェェン /
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ   ヽ ヽ  ー‐‐"/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ  \    ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\  >ー "|、
::::::::::l   /:::lハ::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ  _/___|ハ
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\
558わらせれ@名無しさんの、荒ぶる河童のポーズ〜フォーメーション捕手:2009/02/19(木) 23:21:33 ID:Kw6iGzxI
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',   ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |   
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |     … … …
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|   
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |  
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |   オーッホッホッホッ
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__  (゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ  
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::| |  
559Socket774:2009/02/21(土) 07:07:48 ID:Ib65f1np
      /´ /     ̄'-- 、. ト- 、_    i   :::::::::
───´─┬┐ ,ヘヘ    `   `ヽ、_ノ    :::::
  ___,,,...-‐''"| | ,'^ '^ヘ  i        '.,   ::::::::::
 ̄7     | | i   ! _/,,..-i─i      ',   ::::::::::::
  i      | |ヽト:::::::`レ'_,...!,_ノ、 ,'  i.    |   
 .|   .|   | |'r、::::::::::::´r~ヽヽ !/  |     |     … … …
 |   |   | | トi:::::::::::::: ト__,! イi___.ハ    .|   
 |   |   | |"´      ""/ イ' ノ   |
     :   | |、   r‐ァ   〈イノイ   i  |
     :   | |Y>、.,_____,,...イイノハ!.   |  |  
::::::::     | | Y ノハ_,くヽイ_〈 イ>ト- 、_ .|  |
::::::::::     | | 〈イ |/7〈ハ〉 !ヘイ   ハ.|  |   オーッホッホッホッ
:::::::::::::::|______|__| }><{!/ ≠   く/.     i'  !__  (゚∀゚)
 ̄ ̄ ̄__/_______/ V !/'7ヽ、_  !7ヽ、.  | / ハ  
ニ二二i -二ニ---、としi /しヽ、_/   7ヽ_」/  .| |
________________ンー|.|""""`^ゝ、._ `  /-'´ |::::::::| |
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄二=-┐ |::::::::|
560Socket774:2009/02/25(水) 05:55:39 ID:sg8a0yMM
次世代省エネCPUに河童採用
561Socket774:2009/02/25(水) 10:11:01 ID:edBdr5HT
とりあえずこれまでガチで河童メインでやってきた人は
Pen4世代の無駄なPCを 1〜数台、それに伴う河童の数倍は
食う高消費電力を浪費せずやってきたということで、エコに貢献したよ
562Socket774:2009/02/25(水) 10:29:00 ID:FeunHSpn
たとえ消費電力が1/2でも、処理時間がP4の倍以上かかるから全然エコにな
ってないw全然エコになって無いw

まあ、メールとかウェップにしか使って無いならエコになってるかも知れん
けど、そういう爺婆はそもそもパソを使わないのが一番エコw
563Socket774:2009/02/25(水) 10:49:34 ID:Cr6xkxKw
近所の人がいらないからってもらってきたNEC MateNXから500Eゲット。
VAIO-J10に載せ替えてRTL8139と64MBメモリとCFIDEの組み合わせで組込JW-CADマシンだぜ。
564Socket774:2009/02/25(水) 12:45:39 ID:eUHoV8lr
>>562
処理時間がP4の倍以上って例えば何?
河童とかネット、メールならほぼ関係ないし、エンコはないだろう…

でも、どこかのスレでC3でエンコする猛者も見たなw
565Socket774:2009/02/25(水) 15:21:12 ID:y/3qYGc6
うちの河童で苦しくなるのはGbEでファイル転送したときのCPU使用率くらい
566Socket774:2009/02/25(水) 15:33:40 ID:GnnzGJJy
GbEて何がいい?
今100Mのi82550(Intel PRO/100 S)使ってる。
567Socket774:2009/02/25(水) 16:53:58 ID:PTfz6ERT
河童で動画エンコードやらせてたら総電力量かかり過ぎで負けた
568Socket774:2009/02/25(水) 17:55:52 ID:y/3qYGc6
>>566
当然だがIntelが鉄板
そして俺のはVIA
ttp://nicmania.sakura.ne.jp/nic/gbe-pci2.html
もう1台のCore2マシンは何も考えずにオンボの蟹使ってる
569Socket774:2009/02/25(水) 23:07:59 ID:MuPQL+0Y
>>562
消費電力が1/2って、P4がそんな消費電力ですむわけないだろ常考的に考えて
570Socket774:2009/02/26(木) 00:12:39 ID:1iCPet30
北森だとそんなモンだよ。
571Socket774:2009/02/26(木) 00:33:46 ID:lcCF3sO9
>>569
2.4Cで66W
1BGHzのほぼ倍な訳ですが何か?ここで無知をひけらかして楽しいの?w
572Socket774:2009/02/26(木) 00:43:41 ID:+bGE+G/Z
>>571
俺のセカンドマシン X2 4800+(65W)より大喰らいなんだな・・・
573Socket774:2009/02/26(木) 00:53:49 ID:w8JH+30W
P4のお陰でAMDが普及した
574Socket774:2009/02/26(木) 00:56:15 ID:+bGE+G/Z
P4基準だもんな、Athlonのナンバーは・・・
P4だと4800MHz以上の性能=4800+
575Socket774:2009/02/26(木) 01:44:54 ID:bMuPRWoR
その1/10の450MHzで充分な俺。

でも加藤麻衣ちゃんは電気大食らいなもんで、
今は河童667だけど。
576Socket774:2009/02/26(木) 01:48:00 ID:pzWnBWiU
>>574
俺のX3 720BEは720GHz相当か
577Socket774:2009/02/26(木) 12:48:30 ID:C7Bt5AWK
>>576
athlonじゃねえしw
578Socket774:2009/02/26(木) 14:38:47 ID:ibhq63LD
>>561
俺も昨年まで河童メインだったなぁ。
1BGHzは今まで一番長く使ったCPUだし、これからもCPUを
こんなに長く使うことはないような気がする。
てか次のC2D E4500なんか半年も使わずに売ってしまったw

ちなみにエンコはCD→MP3ぐらいしかやらない。
579Socket774:2009/02/26(木) 15:18:51 ID:d5QUMax5
今なにつかってるんだ?
580Socket774:2009/02/26(木) 15:44:37 ID:ibhq63LD
今はE8400に載せ替えた。
581Socket774:2009/02/26(木) 16:39:51 ID:lcCF3sO9
巣に帰れ
582Socket774:2009/02/26(木) 17:39:52 ID:ms4Zgwhv
河童1GHzを基準にモデルナンバーを規定したらジンバブエ並にインフレしそうだな。
583Socket774:2009/02/26(木) 19:22:36 ID:IFvF8D+C
IPCから逆算すると1BGHzがAthlon XP 1000+程度にしかならん。
584Socket774:2009/02/26(木) 22:25:13 ID:AHW/cEM2
>>571
それはTDP?
Pentium3 866MHz 22.5 W
Pentium4 1.70GHz 64.0 W

3倍はいかないけど、2倍じゃないことは確かだな
3倍に近い
585Socket774:2009/02/26(木) 23:00:32 ID:akArgPLp
データシートに載ってる最大電流×電圧から算出するとPen4の2.6Cで1.55V×55.0Aで84W
河童1BGHzならCステで1.70V×19.4Aで約33W、Dステだと1.75V×20.2Aで約35W
TDPじゃなくて消費電力で比べても2.5倍くらいだな
586Socket774:2009/02/26(木) 23:33:17 ID:IFvF8D+C
>>585
その対決だと1W辺り30:35で河童が有利だな。
587Socket774:2009/02/26(木) 23:46:49 ID:Sdaw4hBL
>>582
P4基準よりゃ控えめになるだろw
588Socket774:2009/02/26(木) 23:48:59 ID:xVP9vbNT
> 530 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/10/08(水) 19:28:12 ID:Hx7nDGZz
> >>528-529
> ワットチェッカー買って以来、俺もソレ分かる希ガス
> ちなみに我家でこんなんだた↓
>
> <アイドル時>
> 鱈1.4G機  68W
> 北森1.6AG機  44W
> 北森2.6CG機  60W
> プ2.8G機(478)  98W
> PenD3.2G機(775)  162W
> E8400機  72W
> 豚2500+機(coolon有効)  65W
>
> <ネット時>
> 鱈1.4G機  75W
> 北森1.6AG機  68W
> 北森2.6CG機  75W
> プ2.8G機(478)  111W
> PenD3.2G機(775)  202W
> E8400機  81W
> 豚2500+機(coolon有効)  72W
>
> ※全て自作デスクトップ

---------------------------------------------------
鱈セレスレより拝借
俺の河童1BG+Ti4200+MX3S-Tは、81Wだったわ orz
589Socket774:2009/02/27(金) 00:03:46 ID:e0kupuIb
まぁ、ナンだカンだで構成次第だ罠
ウチもワットチェッカー持ってるけど、意外と冷蔵庫は侮れんかった
590Socket774:2009/02/27(金) 00:25:26 ID:1RbtFKxL
うちではブラウン管テレビが一番食ってたな、もう使ってないけど。
(音量次第だけど100Wくらい)
それに比べれば俺の河童733+810Eマシンは35〜40Wだからなあ。
591Socket774:2009/02/27(金) 00:37:01 ID:xe/Z0H4F
俺の河童マシンは0Wだわ
起動してないから
592Socket774:2009/02/27(金) 02:05:54 ID:8238fRfp
> <アイドル時>
> 鱈1.4G機  68W
> 北森2.6CG機  60W
>
> <ネット時>
> 鱈1.4G機  75W
> 北森2.6CG機  75W

これが現実w
593Socket774:2009/02/27(金) 02:24:24 ID:MoiA5tnp
ここで今時北森持ち上げてる奴何なの?
何でPenDCやCore2じゃないの?

そりゃ、現在北森使ってる奴なら別だけど。
594Socket774:2009/02/27(金) 02:24:37 ID:/pwkRHOX
河童スレなのになんで鱈と比べてるの?
595Socket774:2009/02/27(金) 02:32:08 ID:xe/Z0H4F
>>593
C2QもC2DもPDCも北森も使ってる俺からすれば河童最強
0Wだし。
596Socket774:2009/02/27(金) 02:38:50 ID:MoiA5tnp
>>588
悪さをしているのはGeForce4 Ti4200な希ガス。
597Socket774:2009/02/27(金) 03:13:19 ID:dXUuPgFu
>>571
AMD厨は、P4=爆熱という先入観で凝り固まってるんですよ。
なぜなら、AthlonXPが爆熱という事実を認めたくないから。

アイドルでもP4よりも消費電力が大きいノーマルXPは悲惨だったな。
苺にするか、Coolonの類いを入れるかしないと、同じ土俵に上がれない。
そして、苺やCoolonではモッサリするという。
598Socket774:2009/02/27(金) 03:15:49 ID:dXUuPgFu
>>585
実際は、
河童→データシート通り
P4→データシートの8掛けくらい
だよ。

P4はパイプラインがストールしまくるから、最大消費電力を叩き出すのが難しい。
河童はパイプラインがきれいに流れるから、かんたんに最大消費電力が出る。
599Socket774:2009/02/27(金) 03:37:53 ID:ClqHivyw
ノーマルXPって何だよwww
600Socket774:2009/02/27(金) 03:47:46 ID:dXUuPgFu
>>599
デスクトップ向けのAthlonXPを無改造で使うこと。
601Socket774:2009/02/27(金) 04:44:24 ID:/pwkRHOX
Coolon使うと確かにHDDの速度落ちてモッサリだったな。
しかもUSB使うと効果無かったし。
しかし苺って電圧がちょこっと下がっただけの物だろ?
それだけでなんで苺がモッサリなんだ?
602Socket774:2009/02/27(金) 05:30:21 ID:dXUuPgFu
苺で更に電圧とクロックsageて使うのよ。
消費電力を10Wくらいまで落すには、クロックかなり低くなる。
603Socket774:2009/02/27(金) 07:03:26 ID:XHuT/02K
鱈でアイドル時に60W台は高すぎだなあ
俺んちじゃあ河童で30W台鱈でも40W台だけどな
604Socket774:2009/02/27(金) 07:08:11 ID:t5A0OnHO
PentiumIII 1GHz TUSL2-M 256MB
HDD IC25N020ATMR04-0 (2.5inch 4200RPM 20GB)
VGA Radeon 7000
LAN Intel Pro/100+ Managenent Adapter
アイドル時 29W

もう一台。こちらはアイドル58W、Superπ79Wですた。
河童はそれなりにHALTが利いてるっぽいです。
【CPU】河童PenIII1000MHz (電圧わかんないけど定格)
【MB】Asus CUSL2-C
【MEM】PC133 SDRAM 256M×2
【HDD】IBM IC35L120AVV207-0 120GB
【HDD】HGST Deskstar 7K250 250GB
【HDD】 Maxtor 7Y250P0 250GB
【VGA】Millenium-II AGP 8MB
【ATA】玄人志向 RAGEM-A8V
【LAN】玄人志向 GbE-PCI (VIAチップの)
【I/F】玄人志向 USB2.0N-LP
【電源】Macron MPT500
【FAN】XINRUILIAN RDL1225S×3
【CD-R】RICOH MP7083A

消費電力スレのログより。
というか、消費電力気にしながら低性能、電力喰いなTiとか使うのは何?
馬鹿なの?
605Socket774:2009/02/27(金) 07:30:02 ID:dXUuPgFu
AthlonXP定格で30W台って、ありうる?
606Socket774:2009/02/27(金) 07:37:48 ID:BjWJlQo8
ありうる
607Socket774:2009/02/27(金) 08:28:58 ID:i93fhh08
お前らまさかPC全体の消費電力=CPUの消費電力とか言うわけじゃないよな???
608Socket774:2009/02/27(金) 08:55:06 ID:dXUuPgFu
>>606
アイドル時でも30Wは食わないか?

自分のAthlonMP 1.2GHzのdual機は、CPUが1個40Wは食ってる。
40W×2÷80%÷5V=20Aが、電源ユニットからマザーボードに流れてるもの。
609Socket774:2009/02/27(金) 10:12:55 ID:LLEARq/O
>>608
だってお前、何も条件定義してないじゃん
610Socket774:2009/02/27(金) 10:17:17 ID:dXUuPgFu
すまなかった。言葉が足りなかった。

>>605はPC全体で、
>>608はCPU単体で。

定格というのは、オーバークロックもダウンクロックも、電圧sageもしなければ、
AMDやチップセット、マザーボードのメーカー以外の、勝手省電力ツールは入れない
ということで、よろしく。
611Socket774:2009/02/27(金) 14:45:46 ID:APmoDTOf
河童
612Socket774:2009/02/27(金) 16:43:36 ID:a0Y/mDMs
苺AthlonXP1700ややクロックダウンで1.23GHzで
殆どオンボのPCで全体は60-80Wぐらい消費してる

河童800MHz+810Eのが32Wぐらいで
河童セレ633MHzにして28Wと蛍光灯1つ分ぐらい

AthlonXPはそれなりに熱を出すよ 北橋の発熱も意外と大きい
クロックダウン苺XPと850から950MHzにOCしたDuronが同じぐらい発熱する
雷鳥はもっと酷かったけど

こうして見ると大容量電源使わず200W電源でも大分余裕あるんじゃねーかと思うけど
そういう訳じゃないよな・・・
613Socket774:2009/02/27(金) 19:27:29 ID:Alc41Lbf
E5200機はニコニコ見ててワットチェッカーで48Wくらいなんだけど
これワットチェッカー壊れてる?
614Socket774:2009/02/27(金) 19:28:56 ID:Alc41Lbf
1BGマシンは815Eのオンボ使っててニコニコ中は60W超えてるけど
615Socket774:2009/02/27(金) 20:54:54 ID:+V5qcSbs
616Socket774:2009/03/06(金) 00:55:14 ID:bCWMsABM
あああぁ・・河童533EBが載っているAP133Aマザーがぁぁ。
シャカりつつある。起動したりしなかったり・・・

そろそろC2Dでも行くかなー。








・・・・なんてね。
そんなハイスペック、俺にはまったく必要ない。

近日中にジャンクショップめぐって、slot1マザーをアサってくる。
今なら1000円も出せば2〜3枚は買えるな。
617Socket774:2009/03/06(金) 09:58:55 ID:RVDpWOO2
つ GA-BX2000+
618Socket774:2009/03/06(金) 23:09:03 ID:f7MimM/S
コンデンサ?電源?まだいけるはず
619Socket774:2009/03/06(金) 23:21:25 ID:UXMm+mHI
マザーのクラックとか気になる。
620Socket774:2009/03/10(火) 00:00:28 ID:zGCC98UE
久し振りオクで下駄見つけた。
張ってたら掛ったが、これってRev2.0は相性とかってあったような・・・・2.1で解決したようだけど、これはどっちだろう?
621620:2009/03/10(火) 00:01:52 ID:Sje6Ua8K
622Socket774:2009/03/10(火) 00:02:56 ID:qcgVhfEt




              た  け  ぇ      M/B余裕で買えるやんけ
623Socket774:2009/03/10(火) 00:08:43 ID:NJ1jpcg3
>>620
書いてあるじゃねーか、本文

 PowerLeap社製 PL-370/T Rev2.1です。
624Socket774:2009/03/10(火) 00:10:54 ID:NJ1jpcg3
>>622
1円だぞ?現在は。
これから上がるだろうけれど。

5000円は悪戯防止でしょ。 新規は4999円と入力してバックれること多いし
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f72448308

これもキッチリ5000円だな
625Socket774:2009/03/11(水) 00:56:06 ID:LdLgXQxm
いくらまで釣り上げる予定?
626Socket774:2009/03/11(水) 01:03:54 ID:fh8IAjTL
>625
気になるなら履歴とか他の製品見ればいいだろ

大体スレ違いだ
627Socket774:2009/03/11(水) 22:01:21 ID:NLTvJ9dj
会社で機器の棚卸してたら某Firewallの中からSL5VQ(FCPGA/FSB100の1GHz)が2個出てきた
珍品だけど価値はねーな
628Socket774:2009/03/11(水) 23:44:42 ID:cMQHlLqM
ウチはRDRAM、新品512MBx2で30箱発掘された。
持って帰って良いそうだ、発注した10年前に言ってくれたら…。
629Socket774:2009/03/12(木) 00:01:58 ID:/GFZfvsG
>>627
Pentium3のCoppermine1GHz越えなら売れると思うが
630Socket774:2009/03/12(木) 00:48:00 ID:JfCEBMqR
>>629
D0ステップ未対応マザーが結構あったりする関係で猫跨ぎ扱いかと
631Socket774:2009/03/12(木) 00:53:38 ID:/GFZfvsG
猫マタタビ扱いか
うちのは動いたから、1.1GHzだったっけ?1.0GHzだったか、使ってたんだよね

ちょっと変態っぽいのが好きなんだよな、あーいう下駄とかも持ってるし>>624
その時はパワーリープのサイトに色々載ってたっけ
632Socket774:2009/03/12(木) 02:41:00 ID:pDcgydtt
マタタビ??
633Socket774:2009/03/12(木) 04:40:54 ID:P/wNxWRu
>>628
ラッキーじゃないか君
634Socket774:2009/03/12(木) 05:47:11 ID:hGPxvVCT
>>628
ただでそれを入手したのならラッキーですね。
PC800-45 ECC 512MB X 2だと 5,000円前後がオク相場。
30セットをオクで放流するとオク税抜きでおよそ13-14万円程度の利益と予想。w
土曜日23時終了で開始価格を3,000円からと安く設定すれば一気に売れるかも。

RIMMの希少さ故に商機を逃せば載せれるマザーボードそのものが死亡して、
誰も求めて買わなくなるから、欲張りな高値出品はしない方が良いと思う。
635Socket774:2009/03/12(木) 20:03:41 ID:EFM2c1Fm
こんなもんハードオフのダンボールで1枚100円とかだろうと思って捨てたよ。
オクとか面倒臭いの嫌いだし慇懃無礼なやり取りも鳥肌が立つ…。
それより河童とDELTA製のVRMいっぱい貰ってきたぞ、うらやましいだろう?
636Socket774:2009/03/12(木) 20:48:07 ID:dFyV87+y
うわ、もったいねえ。
512MBなら結構欲しがってる奴いるだろうに。
637Socket774:2009/03/12(木) 21:47:01 ID:AukgOwOm
ヒント:ホラ吹きかまってチャン
638Socket774:2009/03/12(木) 22:06:36 ID:of9uXFTl
>>635
河童は良いけどDELTAのVRMってピンキリだった気がするぞ
639Socket774:2009/03/12(木) 23:42:59 ID:w4LNLeoU
>>631
うちのもD0ステップ認識できた
認識出来るのしか持ってないからなんとも思わなかったが
D0って変態だったのか・・・
640627:2009/03/13(金) 00:01:01 ID:cRrKYdq7
今やSlot1のWS440BX(牛)マザーしか持ってない
SlotKETでも買おうかと思って調べてたらこのマザーだとD0ステップNGらしいのよね
(´・ω・`)しょぼん
641Socket774:2009/03/13(金) 01:41:40 ID:uxIFSRK4
>>640
そこでcheckupですよ
642Socket774:2009/03/13(金) 01:47:45 ID:kWw7EITZ
>>640
これから宝探しの旅に出ようや。
ジャンク島にゃ宝の山があるって言うぜ。
643Socket774:2009/03/13(金) 01:50:33 ID:bl1cJO0y
ジャンク王となってゆくゆくは処刑されるのか
644Socket774:2009/03/13(金) 02:37:08 ID:8CAZjJNg
 |_
 |==ミ、
 |ノ)))〉 ・・・・・
 | -゚ノlノ\
 ⊂) l|Vヽ!
 |x lヽ
 |∪†|
645Socket774:2009/03/13(金) 05:43:22 ID:0ewDlCv1
H.264動画でもDVD程度の解像度なら河童でも再生できるのな
646Socket774:2009/03/13(金) 07:25:17 ID:+KUPGBf4
ジャンク王はゴミ屋敷の主として地域住民から疎まれる運命
647Socket774:2009/03/16(月) 22:42:30 ID:lA6p8FqF
ジャンク屋巡って来て、AP133Aのマザー3枚ゲットだぜ。
コンデンサ回りもオリジナルのままで全く異常なし。

毎回思うんだが、ジャンク箱から引きずり出したにもかかわらず、
全品すべて完動品ってのが河童マザーのオイシイ所だぜ。
648Socket774:2009/03/16(月) 23:29:59 ID:9Ucgyhfd
そりゃあね
検品の手間も惜しいレベルの価格相場、
低需要の商品だ

わざわざ検品して健常品と不良品を
仕分けてる店の方が少ないだろう
必然的にジャンク買っても当たり率高い
649Socket774:2009/03/17(火) 00:36:25 ID:NLNPdTZw
AP133マザーのPCにXP入れたらシャットダウンしてます画面で電源切れなかった
調べてみたら電源切れないリビジョンが存在するとかあったんだがマジかよ
650Socket774:2009/03/17(火) 01:00:14 ID:m9dmsVH2
>>649
昔、440BXのDUALのマザーでそんなのがあったなぁ。

マニュアルに記されているから、それはそういう「仕様」なんだとか。
サーバー用途が主なターゲットで、PCIの並びにもクセがあって、
あーだこーだと、一時期はウェブ上で盛り上がってたっけ。

しまいにゃ電源を落とすユーティリティーなんてのまで開発されて、
そんなもん作れるんかいな、と感心してた。
651Socket774:2009/03/17(火) 05:57:39 ID:DX1NqpZl
>>649
APM(だっけ?)への対応状況次第だろうね。
ISAに何か刺さっていてそのデバイスのドライバがAPM(?)に対応してないと
OSが電源落とせないから自動で落ちないってのもあったけど。
今のマザーもPCIデバイスもACPIだからそんなことはないんだろうけど。
652Socket774:2009/03/17(火) 12:07:09 ID:cIyVGyIb
Windowsだったらシステム見てACPIなんたらコンピュータになるようにインストールしたらたいがい問題ない。
それが無理なようなSOCKET5とか7ならAPM有効にして凌ぐ。
653Socket774:2009/03/17(火) 13:26:19 ID:w1eLEZMa
昔は「電源を切る準備が出来ました」見たいなのが出て
手動で電源落とすようなのあったなぁサーバー用じゃなくても
654Socket774:2009/03/17(火) 15:52:46 ID:aEFbOoFl
http://bbs.kakaku.com/bbs/05100010118/
CPU > インテル > Pentium III 933 FCPGA
これは神の子と言っていいほど完璧でセカンドライフには欠かせない代物です
VISTAもなんの問題もなく起動でき、しかもデュアルブートも可能
エンコードでは今までの常識を覆すような短時間記録続出
もはや消えかけていたシングルコアCPUからこんな名品が今生まれてくるとは・・・
正直今までのQ9770とは比較にならないくらい安定してくれています
これは2008年最後のハイエンドCPUであることは言うまでもありませn

2008/10/21 01:03


おまえら・・・
655Socket774:2009/03/17(火) 19:23:13 ID:m9dmsVH2
い、いや、俺じゃねぇよ。ホントだってば。
656Socket774:2009/03/18(水) 03:24:50 ID:YvHS/k4n
>>654
流石に過大評価しすぎだろw
だが省電力性、静音性、安定性については河童は神。
657Socket774:2009/03/18(水) 09:50:04 ID:CjIr2BOh
まあ、atomという次世代の神が既に存在するけどなw
658Socket774:2009/03/18(水) 10:06:59 ID:OX2Mwq6X
atomは相棒のチプセトに台無しにされてるけどな
659Socket774:2009/03/18(水) 12:53:53 ID:3WUyXNHH
やっぱりVIAが互換マザー出さないとだな
660Socket774:2009/03/18(水) 12:58:12 ID:k9UEpx0Z
CPUによる素エンコでさえ,クアッドはおろかヅアルにすら勝てないんですが。
661Socket774:2009/03/18(水) 15:20:01 ID:pQkoY2DO
>>658
チップセットを選んでいるのはマザーボードのメーカーですよ。
Atomで使えるチップセットで省電力なものもあるんですが、採用してないだけ。
662Socket774:2009/03/18(水) 15:31:07 ID:CjIr2BOh
>>661
US15を使ったマシンもあることにはあるけど、メモリ制限がキツイからWindows向
けじゃないんだよね。現行のWindowsが糞重いVISTAしか無い以上、自然と組み込
み向けにならざるを得ない。
663Socket774:2009/03/18(水) 16:05:17 ID:zV/OdlDs
インテルが実質的にatomと組み合わせるチップセットを価格的に制限をかけてる
からでしょ、atomは安いからこそ意味がある訳で割高なマザーじゃ一部の静音・省エネ
マニアにしか買われない
664Socket774:2009/03/18(水) 19:22:08 ID:ZKe8/KRA
CPU100円、マザー300円、メモリ128Mb*4=400円。あとは手持ちのお古で。

合計800円で、800MHz前後のクロックで動く環境が手に入るんだから、
俺にとっての神はやっぱり河童だ。
665Socket774:2009/03/19(木) 02:24:35 ID:Tvuo+oiE
起動ディスクを変換基板かましたCFにすれば無音化だって可能だ。
現にうちのサーバーがそれ。
666Socket774:2009/03/19(木) 20:38:28 ID:u8/w6zwz
俺も533EB使って電源以外は無音化してる。

ただACPI対応のOSとマザーじゃないとダメなのと、
このシステムで何かをレンダリングするのはペケ。
667Socket774:2009/03/19(木) 20:45:55 ID:ajIcOz1i
お下がりと数百円の部品つなぎ合わせてチョッと改造すれば
1GHz程度は割と手に入るから河童はやっぱりおいしい

動物電源にM.tecメモリーにコンデンサーのいくつか膨らんで漏らしたマザボに
数GBのHDDでもう一度PCとして動かしてみたりw 頑張れば500円PCも作れる・・・OSは抜きだが
668Socket774:2009/03/20(金) 01:24:30 ID:AP4NAVrm
なんだかんだで河童は便利でいいんだけど一番困るのがクーラーだよorz
ヒートパイプでファンレスとか薄型だけど80mmファン対応とかそういうのがほしいとつくづく思う。
欲を言えばshurikenやcyprumみたいなの。
669Socket774:2009/03/20(金) 01:29:41 ID:/YjvswFE
ALETTAとか書いてある1000円ぐらいのクーラー使ってるわ。
メモリに干渉するM/Bは適当にペンチで曲げて対応してる。
しっかり付いたら40℃ぐらいで安定してる。
SL5QW(1100) SL5B2(1133)
670Socket774:2009/03/20(金) 02:03:34 ID:0cxn3TeP
消費電力的に大したことないんでチップセット用くっつけてるわ
671Socket774:2009/03/20(金) 09:09:37 ID:jdRHl2qR
>>665-666
俺もポスタル(初代)専用機がそんな感じ
Slot1カッパ800でファンレス仕様
672Socket774:2009/03/20(金) 10:36:39 ID:QnU18mlm
おれは1BにALPHAの6cm角のやつ(名前忘れた)つけてる
当時のクーラーはほんとに貧弱だな
673Socket774:2009/03/21(土) 03:17:04 ID:ydl5FU8E
ついにネットブックを買ったので自作PCの構成を見直して今日は一日潰してPCの組み立て整理を
おこなったさすがに河童搭載機二つあるけど片方を潰すことにする。
動画サイト見てると他の作業に支障がでちゃうからね

片方はファイルタンクとしてもう少しがんばってもらう。
674Socket774:2009/03/21(土) 09:36:55 ID:afnv4CKP
>>669
俺もALETTA使ってる
爪に掛ける板バネ式のクーラーはコレか薄型の銅製の奴しか見かけなくなっちゃった
675Socket774:2009/03/21(土) 14:54:00 ID:sXHd06c5
PAL6035とAZTECAを使ってる
676Socket774:2009/03/21(土) 16:44:16 ID:mX2gXmrc
>>673
なに買ったの?
俺も枕元においてある河童850のノートを交換したいなと思ってる
ニコニコすらカクカクだから・・・
677Socket774:2009/03/21(土) 17:06:56 ID:jP2IdfZH
>>676
Craving Explorer とかでダウンロードしてから
別途動画プレイヤーで再生すれば普通に観られるようになるよ
678Socket774:2009/03/22(日) 14:36:35 ID:qPC0Xo6E
ハード支援なしでは1080pのコマ落ちない再生はできないな。
679Socket774:2009/03/23(月) 18:59:11 ID:qSCwvZEK
Slot1のCPUのクーラーは交換したことないんだけど社外品とか使ってる人いる?
680Socket774:2009/03/23(月) 19:24:23 ID:UDW5F7oU
というよりも社外品しか使ったことが無い。
681Socket774:2009/03/23(月) 19:32:21 ID:OMit75Sg
リテールも社外品も使っているけど
殻割りはしたことない
682Socket774:2009/03/23(月) 20:42:28 ID:PcIoAJDN
良さげなシンクが付いてる加藤麻衣とかは、発見する度に捕獲してしまう。
おかげで殻割りされた状態の450と500ばかり、たぶん10個近くある。
683Socket774:2009/03/25(水) 01:34:43 ID:2zWCb9yS
>>682
俺漏れも
684Socket774:2009/03/27(金) 19:23:05 ID:wiUC/C0u
         WANTED
       ♪ ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   ♪
          【( ⊃ )    ♪
           し'し'
        pentiumIII 1Ghz
685Socket774:2009/03/29(日) 05:49:43 ID:8bpzSPJo
北森セレ2.4GHz使ったんだが河童1BGHzより遅いのな
キャッシュの少なさが原因だろうか
686Socket774:2009/03/29(日) 11:57:39 ID:pqm8wW4j
SSE2も意味なし?
687Socket774:2009/03/29(日) 16:58:02 ID:AV4l/LG/
まずない
さすがに藁セレ1.7Gでも1BGより早い
688Socket774:2009/03/29(日) 21:44:09 ID:uVFjcrRX
北森P4 2.4GHzをWindowsXPでウイルス対策ソフト入り、アプリ多量、レジストリ肥大してる状態
よりは、
河童 1GHzをWindows2000で殆ど素のままの状態
のほうが画面の描画は速かった。

画面の解像度がWUXGAとSXGAの違いのほうが大きいような気もするが。
689Socket774:2009/03/29(日) 21:48:41 ID:SIj4FH1m
その比較になんか意味あんの?なんか意味あんの?
690Socket774:2009/03/29(日) 22:06:56 ID:uVFjcrRX
685を踏まえて嫁
691Socket774:2009/03/29(日) 22:26:03 ID:2/lNeooR
↑お前馬鹿だろ?w
692Socket774:2009/03/29(日) 22:29:32 ID:p7x0H8fB
685を踏まえたうえで読んでもその比較に何の意味があんのかサッパリ分からんが?
693Socket774:2009/03/29(日) 22:30:07 ID:U7Ca0slz
>>688 >>690
アプリいれたXP@WUXGAと素の2000@SXGAを比べてる時点で頭おかしいだろ。
694Socket774:2009/03/29(日) 22:33:14 ID:uVFjcrRX
比較に意味がないことを示すのが目的。わかった?
695Socket774:2009/03/29(日) 22:41:16 ID:osdXGCnJ
体感で、クロック倍の北森よか、河童の方が速えぇ「部分」は確かにある。
696Socket774:2009/03/29(日) 23:03:05 ID:6pF+cNU/
windowsは使ってるとどんどん遅くなるのはなんで?
697Socket774:2009/03/30(月) 00:30:58 ID:r8FfmGmT
NTFSとレジストリが原因。

それより1BGさんばっか手元に集まるくせに双子ママンが一個もない件について。
698Socket774:2009/03/30(月) 01:32:56 ID:7wwS91Tq
dualいっとけ。

1GHzにもなると簡単にFSBが飽和して面白いぞ。
699Socket774:2009/03/30(月) 15:20:55 ID:ZrzS4KdJ
REEVEN RCCT-0901SP
SOCKETAにピッタリです
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000002462/#9010289
これ見て五月蠅い河童dualマシンに買おうかと思ったがファンレスにするか
シンクの一部を切って加工しないとCPUクーラーが干渉して入らんな

700Socket774:2009/03/30(月) 15:24:02 ID:ZrzS4KdJ
クチコミの所な

701Socket774:2009/03/31(火) 23:20:05 ID:BtRRTTSK
>>685-687
実家の親父のPCをP3-850から北森[email protected]にした時の話
普段使いしてるOfficeはちょっと速くなった程度で、よく遊んでた将棋ソフトの
思考時間は逆に極端に遅くなった
その頃のCeleronは何やっても駄目だと思ったよ
702Socket774:2009/03/31(火) 23:43:47 ID:T4j8LmFX
703Socket774:2009/04/01(水) 01:35:12 ID:ZDo2z86G
河童1BGhz→モバセレ1.6Ghzは温度ほとんど変わらず体感向上ウマーだったけどな。
その後電圧下げた2.4Cにした時の感動といったら…
704Socket774:2009/04/01(水) 05:50:30 ID:SspQL/SM
河童→Tualatinで試した人はいるかい?
705Socket774:2009/04/02(木) 00:54:32 ID:5xcR1+Xr
メモリ768MBの河童1GHzのデスクトップと、メモリ512MBのPen3M鱈1GHzノートブックでも、ノートの方が快適だった。
河童のM.Pen3の600MHzのノートと河童セレ900MHzのデスクトップはあまり差を感じなかった気がする。
706Socket774:2009/04/02(木) 22:26:58 ID:t4TSkF9y
鱈鯖/1.4使ってるけど、良くも悪くも河童の高速版って感じ。
大した使い方してないので、L2/512kの恩恵も判らないっす。

ただ、P3系もここまで来るとさすがに熱い。滅多に電源入れない。
707Socket774:2009/04/02(木) 22:36:18 ID:dt3ol0oJ
>>706
それ言ったらi7でも河童の高速版だよ。
基本的なアーキテクチャは同じだし。
708Socket774:2009/04/02(木) 22:42:30 ID:+kOVsv5p
その河童はPenProの高速版

つまりPenProこそが原点。
709Socket774:2009/04/02(木) 23:04:13 ID:t4TSkF9y
俺にとっては、L2が等速になって以降は、あまり必要のない拡張。
だからいつまでも河童を使っている。
710Socket774:2009/04/02(木) 23:15:25 ID:5pkeNBYC
河童をOCで1.5Gくらいにできないの?
711Socket774:2009/04/02(木) 23:17:38 ID:Arni4IZN
できるけど?
712Socket774:2009/04/02(木) 23:39:42 ID:5pkeNBYC
河童のOC限界ってどこだよ
713Socket774:2009/04/03(金) 00:26:15 ID:jPp+fCJg
ペルチェとか使ってか
714Socket774:2009/04/03(金) 10:19:29 ID:88429IfO
>>706
鱈のアイドル時の消費電力の大きさゆえに、河童には存在価値があるんだよね。
715Socket774:2009/04/03(金) 18:09:32 ID:s2QnwY8I
なるほどなぁ。
716Socket参七丸:2009/04/03(金) 20:37:03 ID:WMfUAxiw
717Socket774:2009/04/04(土) 12:52:04 ID:6cD9MU7z
一旦C2D 4GHzの麻薬的速さを体験してしまうとねえ・・・
718Socket774:2009/04/04(土) 12:58:45 ID:ZeUKMdoj
エンコで90%以上CPU使ってても余力で十分速い
719Socket774:2009/04/04(土) 14:04:14 ID:ptaeWeY+
エンコなんかリアルタイム処理じゃないんだから、優先度idleで走らせるんだから、100%食ってても邪魔にならんだろう。
720Socket774:2009/04/04(土) 14:08:18 ID:ZeUKMdoj
たぶんQ6600ならCPU使用率4〜5%で河童1BGHzで100%になる処理は倍以上の爆速効率で余裕っす。
721Socket774:2009/04/04(土) 15:05:06 ID:ptaeWeY+
日本語でok
722Socket774:2009/04/04(土) 15:06:30 ID:ZeUKMdoj
悔し涙はわかるけど普通Core2は皆持ってるよ
723Socket774:2009/04/04(土) 15:12:38 ID:ptaeWeY+
そういう話じゃないんだが。
724Socket774:2009/04/04(土) 15:16:27 ID:ptaeWeY+
まともな使い方なら、
エンコのほうが余力で行われるので、
エンコでCPUが100%貼り付きでも、
他の処理は遅くならないのよ。
725Socket774:2009/04/04(土) 15:35:29 ID:ZeUKMdoj
1BGHz河童PCだとエンコ走らせると他の処理が思い切り重たくなるよ
726Socket774:2009/04/04(土) 15:58:55 ID:ptaeWeY+
>>725
それはエンコのソフトが糞か、設定が間違ってる。
727Socket774:2009/04/04(土) 18:52:53 ID:OLFREaN2
>721
Q6600に河童1BGHzでCPU使用率が100%になる処理をさせた場合、
処理時間は半分以下でCPU使用率のピークは4〜5%。

>724
実行前の設定で優先度をノーマル以下に下げるって事?
それではあんまり一般的じゃない気がするけど…。
728Socket774:2009/04/04(土) 19:23:08 ID:ptaeWeY+
>>727
フリーソフトのAviUtlでさえも、エンコード中の優先度を下げる設定がありますよ。
729Socket774:2009/04/04(土) 22:30:58 ID:OLFREaN2
>728
設定の有無なんかどうでも良くて、優先度を下げて実行するのが当たり前、
普通のまま実行するのが糞だとか間違いなのか?って話なんだけど…。
730Socket774:2009/04/04(土) 22:52:26 ID:ZeUKMdoj
たぶんQ6600の方が1BGHzの河童たんより40倍ぐらい処理速度速いと思う。
731Socket774:2009/04/04(土) 23:31:58 ID:OLFREaN2
何持ってきてもスレ違いなのになんでQ6600とか中途半端なCPUなん?
732Socket774:2009/04/04(土) 23:35:36 ID:uNzenx5N
他に何かしながら変換やエンコや圧縮するとなるとそういう処理の優先度下げて実行するけど
一緒に使うソフトによってはなかなか終わらなくなっちゃう 終わるの遅くていいならそれ

早く終わらせる場合は実行で通常エンコやらに専念する
優先度高は操作を受け付けなくなったりするのでなるべく通常以外には上げない

多分そういう使い方でいいのかな
733Socket774:2009/04/04(土) 23:40:52 ID:ZeUKMdoj
河童でエンコせずにQuadの適当に空いたマシンでバッチエンコード登録してやってるから
優先度はデフォルトのまま。たぶんアクティブじゃないときはアイドル以外はエンコせんよ設定

爆速に反応して延々とスレ違い書いてすまん。

河童だとSL5B2x2は普通に使っててストレスない。
W2KProで4GBなんでXPよりメモリ認識多くてほぼ4GB使えてる。
734Socket774:2009/04/05(日) 01:50:31 ID:xNGHHVYA
ID:ZeUKMdojは日本語も変だし書いている事が何一つ信用できない。
735Socket774:2009/04/05(日) 08:05:09 ID:t4FyNA1l
さすがに動画エンコに河童は無理だわ
あんなの走らせたら河童ほぼフリーズ状態で何日もかかる。
736Socket774:2009/04/05(日) 10:51:13 ID:XoPcVqgQ
河童デュアルを組んでる人ならエンコードに使ってもいいんじゃないかな
mpeg1とかの
737Socket774:2009/04/05(日) 10:57:10 ID:FvU6M/gl
電気代の無駄だよ。
2chやっている裏でちびちびとエンコードするならいいが、専用機はありえない。
738Socket774:2009/04/05(日) 11:43:03 ID:TWzOvJqK
河童500あたりで、常時3〜5本くらい同時にエンコかけてて、
一本終わったと思ったら、またすぐ次の処理を入れて・・・

「かれこれ5年はレンダしっぱなしかな。デフォでしょ?」
などと、サラリとのたまう漢の中の漢はおらんかの?
739Socket774:2009/04/05(日) 11:49:04 ID:FvU6M/gl
いないだろ

余っている河童PCを活用すべく、分散エンコードを試したが、まるで戦力外。
分散エンコードにはデメリットもあるので、フィルタの一部を分散させようとしたが、
画像データをLANで転送する負荷のほうが大きいので無意味!
740Socket774:2009/04/05(日) 12:30:44 ID:TWzOvJqK
おぉ、試した人がいるのか。

これは、複数の河童マシンに対して、
細切れに転送しながらの随時処理って事だよね?

なんか「分散」って言葉に過度の期待が・・・
741Socket774:2009/04/05(日) 17:53:37 ID:qA/pZ4h1
世の中には不相応と言う言葉がある。
河童でエンコとかただの馬鹿。笑われても仕方ない。

あと分散コンピューティングに過度な期待をしても無駄。
屑マシンが寄り集まったところで出来ることは知れてる。
742Socket774:2009/04/05(日) 19:23:49 ID:9J7n4MWj
数年前世界最高速とか言ってた日本の分散処理マシンは河童の933MHzだったなあと思い出した
何ギガフロップか忘れた。
IBMはアスロンで分散処理マシンを納品してたけどあれより確か速かったはず。
743Socket774:2009/04/05(日) 19:59:01 ID:TWzOvJqK
>>741
>世の中には不相応と言う言葉がある。

そこを押して、何とかしてみようと四苦八苦するのが俺ら貧乏人。
身分不相応な人間は、自分に相応なポンコツで遊ぶしかないからね。

「相応のお金出して新しいの買ってきました、やりたい事出来ました。」
が出来る人が羨ましい!
744Socket774:2009/04/05(日) 20:00:30 ID:9J7n4MWj
初代PentiumにXP入れたりしてる外国人いるんだから不相応でもおもしろければOKだと
745Socket774:2009/04/05(日) 20:10:45 ID:qA/pZ4h1
>「相応のお金出して新しいの買ってきました、やりたい事出来ました。」
>が出来る人が羨ましい!

相応のお金=今時なら2〜3万なんで、給付金+1万位。
それが捻出出来ないンだったら働いた方がいいんじゃね?マジで。
746Socket774:2009/04/05(日) 20:25:07 ID:n664WEoJ
ウチの河童マシンはネット専用です。アイドル35wでウマー
747Socket774:2009/04/05(日) 20:38:08 ID:TWzOvJqK
>>745
いや、これでも一応は仕事してるんだけど、なかなかPCまでまわらん。
給付金はMTBのレストアで消える予定だし・・・当分は河童で四苦八苦だ。
748Socket774:2009/04/05(日) 22:29:23 ID:KisVBDSH
双子河童で片コアでHW録画、片コアで週末にエンコードをバッチ登録。
これで1時間番組を週3~5本処理してるけどなんも問題ないよ?
ニートじゃあるまいし速く終わらせる必要なんてないからさ。次の休みに間に合えば十分なんだよ。
だから河童でも十分。
速く終われば電気代が下がるっていったってたかが月100円かそこらしか違いは出ないしな。
んな小銭どーでもいい。
BDにするわけでもないから1080pなんて解像度も必要ないし。
DLNA鯖にしてTVで再生するならそれなりに処理速度がないと困るけど
以外とDVDにして棚に置いておく方が目的のものを探しやすいっていうのがうちの現状。

ニートには参考にならないか。
749Socket774:2009/04/05(日) 22:42:59 ID:9J7n4MWj
>>748
まだ地上アナログなんすか?
750Socket774:2009/04/05(日) 23:54:00 ID:xNGHHVYA
DVDだろうが何だろうがメディアに焼いちゃうとダメだなぁ。
面倒で見なくなっちゃうから映画や音楽も買ったら最初にHDDに放り込んじゃう。
抜き差しするのも面倒になってきたから河童に8TBぶら下げてOSはSSDとか言う歪な動画再生機が頑張ってるよ。
751Socket774:2009/04/06(月) 02:04:50 ID:gp10Wb0Z
うちの河童ちゃんは外付けのHDD大量につけてファイル鯖になってる・・・
USBの転送始めるとCPU負荷が50%超えるけどこれがまたかわいい
752Socket774:2009/04/06(月) 07:02:00 ID:gOWyJ4mO
ハードウェアエンコードにすれば楽勝。
753Socket774:2009/04/06(月) 07:08:54 ID:iSxdSVIs
河童でファイルサーバ、けっこうキツくないですか?

LANでのTCPでの転送だけで、かなりのCPUパワーを食いますよ。
メモリtoメモリのコピーでさえボトルネックになってしまうよ。
754Socket774:2009/04/06(月) 09:58:52 ID:4dIw28QR
>LANでのTCPでの転送だけで、かなりのCPUパワーを食いますよ。

いつの時代のニックをお使いですか?
755Socket774:2009/04/06(月) 10:57:20 ID:iSxdSVIs
>>754
スマン、8年前のNICだった。
しかしNICよりも、メモリコピーがボトルネックなんですよ。

アプリが確保したバッファを直にNICが読み書きする場合は、CPU負荷が軽く、転送速度が出るのだが、
タイミング等々の都合で、
OSが確保したバッファを一旦経由することでコピーが生じる場合には、CPU負荷が重くて転送速度が出ない。
756Socket774:2009/04/06(月) 10:58:33 ID:iSxdSVIs
ちなみにNICは、Intelの1000XT Server Adaptorね。
757Socket774:2009/04/06(月) 11:35:27 ID:4dIw28QR
うぐぅ
PRO/1000て、もうそんなに経ってたっけ?
XTどころか、うちは更に一つ前の82543積んだカード使ってるけど、CPUが
ネックになってると感じたことは無いけどなぁ。
758Socket774:2009/04/06(月) 12:03:44 ID:iSxdSVIs
OSがWindows2000だから、かも。

その頃のマイクロソフトのCコンパイラはVC6だったと思うが、
それのmemcpyは河童では数百MB/sec程度しか出ず、
1回のメモリコピーを伴って100MB/secで通信すると、
メモリコピーだけでCPU時間の3割くらいを食う、と。
759Socket774:2009/04/06(月) 17:04:47 ID:qWygIfaQ
>>755
もう少し原因を切り分けたらどうかと

>アプリが確保したバッファを直にNICが読み書きする場合はCPU負荷が軽く
であれば、この時NICはDMA(Direct Memory Access) 方式で速い状態ではないかと

>OSが確保したバッファを一旦経由することでコピーが生じる場合には
この意味がよく解らないけど、アプリが確保したバッファからさらにOSが確保したバッファを
経由するということかな? であればその分遅くなって当然だと思うけど

あるいはタイミング等々でCPUの方で同期と取るならCPUに負荷がかかって当然だけど
問題はCPUに負荷かかって遅くなるなら河童と言うCPUの絶対性能が低い、と言うことでは?

>>758
>OSがWindows2000だから、かも。
じゃ〜、Xpやlinuxで確かめたらと思うけど。

ともあれコンパイラが吐き出すマシン語コードではそう変わってないと思う。
memcpyはブロック転送を使っていると思うしアルゴリズムは20年前から
そう変わらないでしょう。ハードであるCPU、メモリの速さに強い相関関係。

http://www.nec.co.jp/octpower/seminar/languide/01_004.html
↑を参考にすれば↓のようになってるから
「PCのCPU 性能の向上や、I/Oバスの32 ビット化による高速化などにより
現在ではPIO方式が主流になっています。」

結論:DMA方式が速いのであればCPU性能が低いので諦めるか
まぁCPU、NICに最適化したソフトを自分で作る、とか。
760Socket774:2009/04/06(月) 17:08:36 ID:TtY9cVbN
>>758
VC6ってあった?
VCになったのは7からだと思ってた。
両方持ってる。
761Socket774:2009/04/06(月) 18:20:46 ID:iSxdSVIs
>>760
"Visual C++ 6.0"って書いてあるよ。

>>759
それは参考にしちゃいかんくらい古い話だよ。
Windows以外のOSではzero copyって呼ばれている技術の話ですよ。
762Socket774:2009/04/06(月) 18:32:04 ID:gp10Wb0Z
>>753
LAN経由は余裕です
負荷低いです

USB2.0は拡張ボードがクソなのか重いです
763Socket774:2009/04/06(月) 18:39:36 ID:TtY9cVbN
>>761
Visual C++は7.1からじゃなかったっけか。
ずっとアップデートしてたからSDKとDDKは何か揃ってるんで
764Socket774:2009/04/06(月) 18:41:07 ID:TtY9cVbN
>>762
マザーボードと拡張USB2.0ボードが明記されてないとわからない。
CPU使用率高いってんならたぶんVIA&VIAの組み合わせだと思われ
この組み合わせは最悪なので有名
765Socket774:2009/04/06(月) 18:43:15 ID:gp10Wb0Z
マザーはCUSL2-Mです
i815だったような?

USB2ボードは開けて見て見ないとわかりませんが
NECチップの奴だったと記憶しています
766Socket774:2009/04/06(月) 18:44:19 ID:4u1ZjNA2
>>714
と優香、Atomつかったら河童つかえねー
767Socket774:2009/04/06(月) 18:49:52 ID:TtY9cVbN
>>765
それでUSB2.0ドライブに転送で50%ぐらいシステム使うって何かすごいね。
オンボードのビデオが帯域若干消費するけどPCIのshareの関係かな?
TUSL2-Cだと50%なんてとても到達しない。20GB程度は普通にUSBドライブに転送するけど
768Socket774:2009/04/06(月) 18:50:46 ID:iSxdSVIs
>>763
えーと何を言ってるのか、わからない。
769Socket774:2009/04/06(月) 18:56:01 ID:TtY9cVbN
>>768
VC++6.0というのはマイクロソフト製品にはないってこと。
実在しないコンパイラのMEMCCPYがどうとか言われてもわかんない。
それにメモリの大域転送で速度差がそんなにあったら洒落にならんと思うんだけど
770Socket774:2009/04/06(月) 19:00:21 ID:gp10Wb0Z
>>767
ビデオカードはAGPにFX5700LE挿してますが
これでも帯域消費したりしちゃったいますか?

消費電力的にオンボ使った方がいいのかなと思うんですが面倒で数年メンテしてません。
771Socket774:2009/04/06(月) 19:02:13 ID:gp10Wb0Z
考えると、速度上昇させるとかいうマッハUSBってのを入れてるからかな?とか思いました
772Socket774:2009/04/06(月) 19:07:20 ID:Tqn2y/uA
USB2.0のMS純正ドライバは河童クラスだと激重で使えない。
アイオーデータとかアダプテックのフィルタドライバを入れるとIEEE1394並に低負荷になる。
他メーカーのカードでもNECチップ搭載品ならドライバ弄くって入れられるかも。
773Socket774:2009/04/06(月) 19:49:50 ID:iSxdSVIs
>>769
俺が秋葉原の九十九で買ったパッケージ売りのVC6は偽物だったのか・・・orz
マイクロソフトのMSDN事務局を名乗るところから送られてきたCD-ROMのVC6も偽物だったのか・・・orz
774Socket774:2009/04/06(月) 21:16:11 ID:4dIw28QR
>>773
アフォは放置ってことで。
ググることすら出来ない ID:TtY9cVbN は無視推奨。
775Socket774:2009/04/06(月) 21:25:06 ID:v6w1ymLr
>>774
ググッたらバージョン番号の管理めちゃくちゃなことになってたのね。
俺の言ってたのはWindows3.1出た頃の話。
776Socket774:2009/04/06(月) 21:34:17 ID:iSxdSVIs
>>775
メチャクチャじゃありませんが。

VC6のコンパイラ部分は、MS-Cのバージョン12
777Socket774:2009/04/06(月) 21:40:08 ID:v6w1ymLr
>>776
俺は7の時代で止まってるから気にせんといて下さい。

ただ何がしたいのかがイマイチわからん。
ウインドウズ2000上で仮想のファイル鯖を自作して運用したいということ?
778Socket774:2009/04/06(月) 22:00:40 ID:Vi7PJzs/
Win98にVC++4.0で開発してたのは遠い昔…
DDKはさわった事無いけどな
779Socket774:2009/04/08(水) 01:54:18 ID:SFjO8wW0
MFCがどうも好きになれん。
780Socket774:2009/04/08(水) 02:33:45 ID:k2ivVJPN
今時MFCなんか誰もつかわねえけどな
781Socket774:2009/04/08(水) 08:38:52 ID:QpwD+CHV
当時からMFCは使わないのが普通。

ちょっと使ってみれば生産性の低さに呆れて他のものを探すもの。
782Socket774:2009/04/08(水) 11:22:31 ID:sNa3p5BE
まぁMFCとハサミは使いようとも言われたけど、あのdoc-view構造はお節介だった。
しかもwin9x系では裏でこっそりテンポラリオブジェを消滅しているせいか不安定。
9x系に限らずマルチスレッドでは、ちっこいウィンドウはローカルストレージなのでfalt。

と言うことで>>780>>781のオヌヌメの開発環境は何かと。
783Socket774:2009/04/08(水) 11:28:55 ID:k2ivVJPN
今なら普通にドトネト一択。というかそれしか選択肢がないでしょ。
784Socket774:2009/04/08(水) 16:50:54 ID:nk/aX4hu
>ドトネト

しかし今更ながらアレ、名称がもっとどうにか
それらしいものにならなかったのかね・・・
785Socket774:2009/04/08(水) 17:45:10 ID:SFjO8wW0
エディタ&コンパイラ&APIとか、時代錯誤なヤツは俺だけか?
786Socket774:2009/04/08(水) 19:23:21 ID:d1wH729g
IDEを否定する理由が見当たらんが
787Socket774:2009/04/08(水) 21:54:01 ID:sNa3p5BE
>>783
レスTHX

9x系のサポートも終わったし、M$はそれ一択なのか。
ところでVS.netで作ったアプリを河童で動かすと重くないかな?

>>785
>エディタ&コンパイラ&APIとか、時代錯誤なヤツは俺だけか?
どんな開発環境なんやねん、って聞いて欲しいからだと思うので
「うん、今時はお前さんだけ」と応えておく。
788Socket774:2009/04/08(水) 22:00:55 ID:QpwD+CHV
最初のVS.NET 2002を河童で使ってたよ。
開発環境は何もかもが重かった。
789Socket774:2009/04/09(木) 18:57:04 ID:7FLXnHNT
Win32APIを少しかじった程度の香具師が、GTK+って扱えるものかな?
790Socket774:2009/04/09(木) 19:59:22 ID:reR6d0UT
GTK+の方が遙かに楽
791Socket774:2009/04/09(木) 20:12:36 ID:7FLXnHNT
>>790
えーっ、そうだったの?
速レスありがとう。
792Socket774:2009/04/09(木) 23:35:46 ID:vInLANG8
UNIX系OSで色々書いてると自分で依存関係が判らなくなるのに自己嫌悪 orz
793Socket774:2009/04/10(金) 01:42:50 ID:tXfOkK06
自慢じゃないが俺なんかWindowsで開発できん
794Socket774:2009/04/10(金) 02:06:44 ID:WlU3RoZO
俺も・・・ プログラマ気取りしてたのはMSX-BASICのみだったぜ
795Socket774:2009/04/10(金) 10:08:31 ID:nHb8cyCK
>>788
河童を開発環境とすると多分重たいと想像はできます。

10年近く前に\1500で買った、多分.ネットでは開発されてない「AI将棋」で棋譜を
逆順に辿るとi815でさえ目にも止まらない速さだったので、最近の.ネットアプリの
実行時の快適最低ラインの状況を知りたかった訳です。

>>792
Linuxだとリポジトリの関係で同系列のトリでもFedoraではyumで一発インスコ完了、
CentOSでは野良ビルドさえできないことがあるし。例えば2chブラウザの「jd」。

「jd」をエサにして人柱のFedoraに引っ張りこもうとしてるのか?と勘ぐったり。
796Socket774:2009/04/10(金) 19:35:59 ID:SWG0e1HK
>>792
俺の場合は依存関係どころか・・・

何らかの目的があって書いたプログラムのハズなんだが、
2ヶ月後には使いかたをキレイさっぱり忘れてる。
HDDの中身、そんなんばっか。

プログラミングして遊んでるとハードやOSはあまり気にならない。
時代遅れの河童でも充分楽しい。
797Socket774:2009/04/10(金) 23:24:09 ID:F72SdvHd
810EのFlexATXマザー&カッパ1GHzが手に入ったが使い道が無い
メモリ最大512MBじゃなぁ…何かのアプライアンスにでもするしか


>プログラミングして遊んでるとハードやOSはあまり気にならない。

これには8割同意できるんだが、正直最近のIDEはP4-3GHzぐらいは欲しい
798Socket774:2009/04/11(土) 03:17:24 ID:iGQQv8dr
>>797
IDEってデバイスの事かと思ってたよ、何をトンチンカンな事言ってるのかと。
どうやら俺の頭が古いだけだったようだ。勉強になった。

俺のプログラミングは100%ホビー。
あんまりデカいのは作らない(作れない?)上に、
プロンプトから動かす程度の小さいヤツが多いしで、
フリーのコンパイラ+河童で幸せになれるレベル。

ついでに言うと、小さなプログラムをスクリプトやバッチで繋いで、
柔軟に大きな処理をこなす、って言う古いUNIX流の概念に憧れる。
799Socket774:2009/04/11(土) 10:07:41 ID:jhm5yllv
プログラムはドキュメンテーションが大事
特に超長期に渡るメンテの時なんか



ソースを追えばいいだけと気軽に言ってくれるなよ
800Socket774:2009/04/11(土) 10:19:29 ID:aBN/D8WX
>>799
はげどう。

開発言語なんか、結局どーにでもなる。
ドキュメントとアルゴリズムがしっかりしていれば
アホでもなんとかなるもんです
801Socket774:2009/04/11(土) 10:25:51 ID:CB7pXji1
レベル

・ドキュメントが必要ない & ソースがちゃんとしている
・ドキュメントが必要 & ソースはそこそこだがアホがグダグダにする
・ドキュメントが必要 & ソースとドキュメントの乖離が散見される
・ドキュメントが不要 & ソースとドキュメントの乖離が激しくてドキュメントが参考にならん
・ドキュメントが不要 & あまりに小規模すぎる
802Socket774:2009/04/11(土) 10:27:49 ID:CB7pXji1
いちばん下を忘れてた

・ドキュメントが不要 なぜなら ソースがちゃんとしている
・ドキュメントが必要 なぜなら ソースはそこそこだが、いずれアホがグダグダにするから
・ドキュメントが必要 なぜなら ソースを読むのが大変だから
・ドキュメントが不要 なぜなら ソースとドキュメントの乖離が激しくてドキュメントが参考にならんから
・ドキュメントが不要 なぜなら あまりに小規模すぎる、メンテナンス必要ないから
・ドキュメントが必要 なぜなら ソースがイミフ

どのレベルなのかワカランと、わけわからん論争になるぞ
803Socket774:2009/04/11(土) 10:46:16 ID:nQrNKCL2
トップダウン
ボトムアップ
プライスレスなアトム
804Socket774:2009/04/11(土) 11:02:07 ID:dL8VDh2z
>>798
自作でIDEと言えばHDDだろうけど開発では「統合開発環境」の略語だし
M$では15年以上前のVBとかVC-ver1.0頃から搭載されたかと。

eclipseでlinuxだとマルチコアでも重い、最近のwinではどうかな?

>>802
>どのレベルなのかワカランと、わけわからん論争になるぞ
まぁそうかもしれないが筋論と実態論をごっちゃにして論議するからね。

>>799氏が指摘するように複数の人間か関わる中長期に渡るメンテが予想される時は
しっかりしたドキュメントが必要なことは言うまでもない、と思うけど。

問題は正確なドキュメントが必要にも関わらず用意されてないとか
有ってもソースとの乖離が激しくて参考にならない時だね。

最初の元請けの単価が安いのか中間搾取が大きいのか開発者の質が悪いのか。
805Socket774:2009/04/11(土) 11:05:51 ID:iGQQv8dr
>>802
>どのレベルなのかワカランと、わけわからん論争になるぞ

うんうん。

「金融機関の基幹システムですら、まともに動作するハズがないんだ!」
とかやられても困るし、板的にパーソナルコンピューター、
わけても河童クラスで遊べるレベルでお願いしたいなぁ、個人的にも。

あ、大規模なシステムで、河童がこう使われている的な話は聞きたいかも。
806Socket774:2009/04/11(土) 11:23:44 ID:nQrNKCL2
プログラマスレかとオモタw
統合環境がどうとか言ってる人って統合環境の使い方で飯食ってたりしない?
807Socket774:2009/04/11(土) 12:12:27 ID:Y8XEhBo4
専門板でまともに会話できない屑は板違いの話題で盛り上がるのが大好きだよなw
808Socket774:2009/04/11(土) 13:18:10 ID:Yru2iIfu
脳無しが何か囀ってる
809Socket774:2009/04/11(土) 19:33:35 ID:X4s4pel+
スレ違いなのはわかってくれよな
810Socket774:2009/04/12(日) 09:19:53 ID:JA7Blio3
>>806
>統合環境がどうとか言ってる人って統合環境の使い方で飯食ってたりしない?
いいえ。↓で「典型的な組めるけど使えないちゃん。」と酷評されたりしてます。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229423369/344

>>809
あぁゴメンよ。だけどネタがないのだ。

何回目になるか定かではないが、そろそろ統合しようと言う話も出てる。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1229423369/366

河童のAAも過剰でなければ貼ってもイイとオレは思ってる。
811Socket774:2009/04/12(日) 12:35:28 ID:lnR0UQr3
ネタが無いからスレ違いを継続するって宣言しておいて同じレスで自治厨もどきとな。
812Socket774:2009/04/12(日) 13:08:13 ID:8g4pk3GH
俺の場合、東方萃夢想と東方緋想天の専用機になってる < 河童1BG機
それなりな絵板は必須だが


ジョイスティックもハンダ加工してUSB化製作 orz マジツカレタ
ttp://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-up/src/1238916128254.jpg
813Socket774:2009/04/12(日) 14:16:34 ID:aVne6x2+
814Socket774:2009/04/12(日) 15:50:33 ID:iAbb2u1o
>>812
9600XTあれば十分?
815Socket774:2009/04/12(日) 16:57:01 ID:Zx9oj5C3
>>814
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 河童で、ゆっくりしていってね!!!<
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



東方の話題が出たので俺も



つーか、9600XTで大丈夫
丁度ウチがソレそのもの

※鱈セレ1.2G、DDR512×2、AGP9600XT(Sapphire)とゆう仕様
816Socket774:2009/04/12(日) 17:03:57 ID:Zx9oj5C3
連投スマソ


>>812 氏よ
いっちょ揉んでやるぞ、今晩暇だったら鯉↓
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1239359809/
<東方緋想天ネット対戦スレ part153>
817Socket774:2009/04/13(月) 13:36:44 ID:W8RiiP2K
オクで安く買おうかと思うのですが、マザーボードは何がお勧めでしょうか? i815ATXで。
818Socket774:2009/04/13(月) 14:01:04 ID:V+bbVLlM
オクは物を買う場所じゃない、ゴミを捨てる場所だ。

使うことが目的で完動品を求めているのならオクはやめとけ。
819817:2009/04/13(月) 17:12:35 ID:W8RiiP2K
Tualatinスレと間違えて投稿してしまいました。 失礼しました。
820Socket774:2009/04/13(月) 17:16:17 ID:1Eur8Mxy
Tualatinだとまだ新規に組む人がいるのか?
821Socket774:2009/04/13(月) 17:19:20 ID:1Eur8Mxy
>>818
補修部品漁るにはショップよりも便利

>>817(>>819)
TUSL2-Cがいい。
822Socket774:2009/04/13(月) 17:53:57 ID:V+bbVLlM
いまさらPen3で組むなら、Atomにすべきだろう。
河童愛好家だが、そう思うよ。
823Socket774:2009/04/13(月) 22:27:57 ID:CrosRVHm
>>822
atomで組むぐらいなら
coreセレとかAthlonLEで組むほうがいいと思うが

824Socket774:2009/04/13(月) 22:47:26 ID:WRItSW0W
coreセレとかAthlonLEで組むぐらいなら
せめてCore2Duo E8x00あたりでもいい気ガス
825Socket774:2009/04/13(月) 23:09:12 ID:HuS2BYKv
そこで100円で買える鱈セレですよお客さん
826Socket774:2009/04/13(月) 23:11:26 ID:p6yqVt3C
鱈セレだけはねーわw
827Socket774:2009/04/13(月) 23:27:03 ID:V+bbVLlM
河童と鱈セレ、どっちが性能がいいのだろう。
キャッシュサイズ同等、レイテンシは河童のほうが少なく、しかし鱈にはプリフェッチがある。
828Socket774:2009/04/13(月) 23:52:37 ID:1Eur8Mxy
周波数にもよるんじゃないの?
829Socket774:2009/04/14(火) 00:55:49 ID:CIznOrN2
鱈はマザーの弾数少ないからなー。
河童マザーなら300円とかで、どこにでもいくらでもある。

830Socket774:2009/04/14(火) 01:07:18 ID:wmU4uqKR
うまく、手に入れれば随分とローコストで、まぁぼちぼち程度には使えるPCになるのが
河童の魅力。

それ以外には、もうメリットは無いと思う。
831817:2009/04/14(火) 04:47:32 ID:1cSU4ikY
>>821 有難うございました。 これ以上相場が下がったらオクに出さずに
捨てちゃう人が多いかなと思いまして。
832Socket774:2009/04/14(火) 06:01:37 ID:nUQ0nVTm
オンボインターフェースが魅力のatomと、安さが魅力の河童/鱈。
消費電力も性能も大差ないからどっちもどっちだな。
気軽に扱える分河童/鱈のほうが手を出しやすいのは事実。

Bios飛んでも簡単に修復できるし、コンデンサ載せ替え失敗しても痛くもかゆくもない。
833Socket774:2009/04/14(火) 08:15:33 ID:P/oBBQYU
アトゥームはPCIe使えるマザー増えるかGeForceマザー出るかしてから
834Socket774:2009/04/14(火) 09:17:38 ID:vmV0NED9
まぁ五十歩百歩と言うのは控えるが今となっては河童も鱈も大差ないでしょう。
今時デュアルコアパソコンでもケース込みで3万〜3万5千円で組み立て可能だし。
そこまでの金額すらないし、かつ用途もネット等しかないなら河童/鱈でもと。
835Socket774:2009/04/14(火) 13:00:56 ID:rB0+Y9GC
>>834
大差ないということを考えると
河童セレ900を
ピン折りとかしてまで鱈1.2に乗せ換えなくてもよいもかもしれない。

先週GENOで150円だったから買ったけど
ピン折りとかでミスってマザーが逝ってしまっては元も子もなし。
836Socket774:2009/04/14(火) 13:18:08 ID:NfD3d7tw
「かつ」の使い方がオカシイ
837Socket774:2009/04/14(火) 14:00:56 ID:257Yy8lP
かつはトンカツKYK
838Socket774:2009/04/14(火) 14:14:44 ID:zRvHJbQ0
>>835
GENOって、あのウイルス配布サイトか?
839Socket774:2009/04/14(火) 14:17:39 ID:zRvHJbQ0
ttp://www29.atwiki.jp/geno/

GENOはキャッシュの削除で桶と発表しているが、
実際には全ファイルを破棄してクリーンインストールが必要らしい。
840838:2009/04/14(火) 15:11:11 ID:rB0+Y9GC
そうですよ。
土曜夕方行ったら
謝罪チラシとか掲示とか何も出てなかった
らしいと言えばらしいかなw


そんなわけで実家の予備機として
IwillのVA133とセレロン900
128*2+256=512で
XP機を組もうとしていたところ
150円だった鱈セレを買ったのでした。


でもVA133での鱈セレ動作報告がないのは
ちょっと不安なので
とりあえず河童で安定しているので
900でしばらく妥協します。


たぶんアパートからお下がりで
苺皿1700+もそのうち実家に回されそうですから。
841Socket774:2009/04/14(火) 20:19:12 ID:wmU4uqKR
>>840
河童セレは河童Pen3に比べて、同じFSBでも1割ぐらい遅いって認識でいくと、
だいたい近くなると思う。
842Socket774:2009/04/14(火) 21:47:35 ID:zRvHJbQ0
L2$のレイテンシ
河童セレ 2
鱈セレ 1
河童P3 0
鱈P3 0
だっけ?

河童でのP3とCeleronの性能差よりも、
鱈でのそれのほうが、ぐっと小さいと思うよ。
843Socket774:2009/04/15(水) 01:04:25 ID:ZcYbMXxm
同じFSB100という前提なら河童PEN3_1GHzと鱈セレ_1GHzは殆どベンチとかでも
誤差レベルでの差しかないと思うよ、河童セレはL2の違いで遅いけど

FSB133の河童PEN3_1GHzなら速くなるけど、鱈セレは[email protected]が楽勝な事が
多いからその場合はかなり鱈セレふが有利だね
まあ電力効率はよくないけどなw
844Socket774:2009/04/15(水) 03:41:21 ID:h9WnRQl6
今も昔もL2の重要性は変わらないね。
845Socket774:2009/04/15(水) 14:03:45 ID:mS/TUvqG
鱈セレ1.2が150円ということは
河童セレ733とか
80円くらいで売ってないかな?

押入れからPC66の64MBが2枚と128が1枚出てきたんで
CPUとマザーを500円程度で揃えて
Win2000あたりをつかってみたい

マザーもCPUもですが
秋葉で適当なお店知りませんか?
846Socket774:2009/04/15(水) 14:18:29 ID:MjCyyJ1f
秋葉原までの電車賃
847Socket774:2009/04/15(水) 16:09:25 ID:VHQvCk5O
河童にかける情熱。プライスネス。
848Socket774:2009/04/15(水) 18:58:21 ID:lweeAqJ8
Intel、Atom、ノート用チップセット、12V ACアダプタ直接入力っていうMiniITXマザーを出すらしいな。
河童とさよならする日も近い
849Socket774:2009/04/16(木) 13:11:11 ID:G4T13YOn
でも、なんだかんだ言っても、壊れなし、調子いいんだよね。俺の2001年製のカッパPC。あと10年くらい持ちそう。

850Socket774:2009/04/16(木) 14:08:34 ID:GZT4oGtC
puppy専用
851Socket774:2009/04/16(木) 14:14:22 ID:r6PxWqPA
>>845
PC66でもMAXで766
PC100ならMAXで1400
PC133でもMAXで1400

AthlonDuronだとPC66を活用できないことを考えると
766まで出されてるのは地味に有利か



ってPC100の128だって200円くらいで買えるんだから
PC66を無理に使わなくてもよい気もする
852Socket774:2009/04/16(木) 16:18:30 ID:xtd0f4uq
カッパマインって河童は私のものって意味?
853Socket774:2009/04/16(木) 16:27:15 ID:aE5tqbrD
うん、そう
854Socket774:2009/04/16(木) 21:41:48 ID:cZDLSeXk
我が闘争のスレと聞いてすっ飛んできました
ハイル!
855Socket774:2009/04/16(木) 22:09:42 ID:KvNbjB3e
河童はまいんちゃん並に可愛いという意味ですね、わかります。
856Socket774:2009/04/17(金) 00:01:31 ID:bnw/UVCG
マジレスするとcopperは銅、mineは地雷。つまり表面を銅で覆われた地雷のことだ。
857Socket774:2009/04/17(金) 00:15:55 ID:1D+pUWFI
クパァマイン
858Socket774:2009/04/17(金) 02:33:06 ID:G4fqoi6j
銅配線なんだっけ?
859Socket774:2009/04/17(金) 02:34:19 ID:G4fqoi6j
>>857
おいおい、ググってしまったじゃないか。
860Socket774:2009/04/17(金) 16:42:37 ID:8XxLTshp
minicooperみたいだ
861835:2009/04/17(金) 18:34:45 ID:jxurCKer
>>840
私は838でなくて835でした。
謹んでお詫び申し上げます。

>>845
ピコーン(AA略)

PC66がヒントになりました。
PC100をPC66に落とし電圧も下げて
66*9の600でファンレスか刀でファンの低速回転
(ファンレスは難しいかな)
OSもたしかWin2000が余ってた

これなら24時間動作でもガマンできる音のはず。
チャレンジしてみます。
862Socket774:2009/04/17(金) 18:37:39 ID:CMaPiWsb
ミニクパァ
863Socket774:2009/04/17(金) 21:01:24 ID:pAAs+2J/
高速道路に幹線道路,工場に中央線沿線と24時間騒音に囲まれた生活してるせいか,
一度も静音なんて求めたことないな。
864Socket774:2009/04/17(金) 21:33:39 ID:yEQoGB6v
>>856
マインって鉱山・鉱床って意味も無かった?
865Socket774:2009/04/17(金) 22:35:48 ID:C3KfwgsZ
>>864
つまんないやつだな
866Socket774:2009/04/17(金) 22:39:48 ID:Is3HowcV
マインは花火だよ
スターマインてあるだろ
867Socket774:2009/04/17(金) 22:48:30 ID:7cH2whJI
自分のモノって意味だろ
つまり「オレのモノは銅で出来てんだぜ」コレ
868Socket774:2009/04/17(金) 23:45:17 ID:3A1bFBQQ
銅鉱山
辞書引かないでわかるぐらいの意味
869Socket774:2009/04/18(土) 00:12:21 ID:CP93Kmdr
>>862
しつけーよ、変態
870Socket774:2009/04/18(土) 02:49:07 ID:OIBc3DlG
河童に拘る奴は確実にロリコン
871Socket774:2009/04/18(土) 04:02:58 ID:zHII6ugI
川の名
872Socket774:2009/04/18(土) 13:19:28 ID:giZSmQKA
「お願い、捨てないでッ!」
873Socket774:2009/04/18(土) 14:14:29 ID:CP93Kmdr
河童セレでメモリ192MBのPCが、まだ現役。
パーツを入れ替えて少しの高速化をしたところで、用途が広がるわけでもなく。
874Socket774:2009/04/18(土) 14:50:19 ID:8MeVCeD0
>>873
もう少しメモリ増やしてあげな

今時メモリ安いよ安いよ
875Socket774:2009/04/18(土) 14:55:43 ID:CP93Kmdr
探すの面倒

自作PC以外にも河童ノートが128MBだが、SO-DIMMの値段の高騰ップリに手が出ない。
876Socket774:2009/04/18(土) 14:57:19 ID:CP93Kmdr
あれ、いま相場みたら、安くなってる。
しかし、在庫が少なすぎ。
877Socket774:2009/04/18(土) 15:56:49 ID:2tuPOA8T
CopperMine!!!


さぁみんなで美祢サーキットへようこそ
878Socket774:2009/04/18(土) 21:04:22 ID:tgooIwn1
>>874
河童マザーで使えるメモリは高いだろ
879Socket774:2009/04/18(土) 21:35:26 ID:35pFvx+P
河童は私のもの
880Socket774:2009/04/18(土) 22:32:48 ID:J9rg9rQJ
メモリは会社の廃棄品でウマー
同僚から貧乏人呼ばわりされてるわ
881Socket774:2009/04/19(日) 09:15:07 ID:DPxKyi0N
いや素で病人だろ?jk的に
882Socket774:2009/04/19(日) 10:28:21 ID:O7UrA1GJ
ノートのP3 1GでYouTube見れる?
883Socket774:2009/04/19(日) 12:48:06 ID:KZTHm+Bs
問題なく見ること出来るよ?
884Socket774:2009/04/19(日) 15:12:50 ID:UGW9SyoF
933MHzのPenIIIだとニコニコは重かったような記憶がある
youtubeは大丈夫だったと思う
885Socket774:2009/04/19(日) 15:19:03 ID:pHXTji1G
GYAOはPentiumIII600MHz以上で見れる
886Socket774:2009/04/19(日) 15:47:53 ID:7Ak8RaIP
YoutubeのHDボタンクリックすると
とてもじゃないが北森でも厳しい
CoreMAならほとんど余裕だろうけど
887Socket774:2009/04/19(日) 15:49:54 ID:xDujv+mD
youtubeはHDじゃないならモバイルPen3での河童の400MHzでも見れる。
ニコニコは重すぎ。河童じゃ無理。
888Socket774:2009/04/19(日) 16:16:05 ID:7Ak8RaIP
>>887
コメントオフならほとんどが1BGで見れるよ
オンでも見れるものは見れる
889Socket774:2009/04/19(日) 17:17:18 ID:ckzdFe+B
>>886
HDで大丈夫なのもあれば、ダメなのもある。
ダメなのは、ほんとうにダメ。ブラウザがほぼ固まる。
890Socket774:2009/04/19(日) 17:30:15 ID:VZtdYDma
河童DualPenV 1GHz だとようつべはHD以外は再生できる
ニコ動はCPU使用率90%位でカクつく弾幕が来たら確実に紙芝居
PenV1G以下の性能と言われている北森セレ1.6GHzを隣に置いて
ニコ動である動画を同時再生させたら北森セレ1.6Gの方が少しスムースで
河童Dualの方は北森と比べると1分で二秒程動画と音声の延滞が生じてしまった

河童Dualの方はCPUのキャッシュメモリで収まるベンチのスコアはP4 3G並に出ていても
北森セレと違いFSBの帯域幅が細くストリーミング処理とデコード処理の
2CPU分のデータの転送が間に合っていないと思われる
帯域幅の
北森セレFSB400:3.2 GB/s
河童DualFSB133:1066 MB/s
北森セレDDR266デュアルチャンネル:4.2 GB/s
河童DualPC133:1066 MB/s
891Socket774:2009/04/19(日) 18:05:58 ID:JG4e7bXJ
元々ネットバーストはその手の処理に特化したアーキテクチャだし
892Socket774:2009/04/19(日) 19:23:11 ID:ckzdFe+B
それ以前に、マルチスレッド化されてるの?
893Socket774:2009/04/19(日) 21:48:07 ID:fszCXvyk
>>890
HD動画の転送量てそんなに多いの?
>>892
コア数より周波数の方が大事らしいと聞いた
894Socket774:2009/04/19(日) 23:46:03 ID:JG4e7bXJ
プログラム的にどんな処理をしてるのか想像すればわかりそうなもんだが
895Socket774:2009/04/20(月) 22:06:55 ID:K9LaNeTa
DUAL 1BG 河童が余ったのだけど使い道がおもいつかね・・・
鯖にするにもDUALだから電気代かかりそーだし。

ネット&ゲーム専用辺りが無難かね?
896Socket774:2009/04/20(月) 23:52:31 ID:O1S2Vx6i
剣山
897Socket774:2009/04/21(火) 03:26:41 ID:ucT0QF+T
撒菱
898Socket774:2009/04/21(火) 15:01:04 ID:8rNKi/Vi
>>895
河童は省電力なのでdualってだけでは大して食わないよ。
その点、AthlonMPはdual構成だと省電力機能使えないんで、常に爆熱。
899Socket774:2009/04/21(火) 15:28:27 ID:jipH5xJR
今時キャッシュも共有されて無いようなDualとかwwwww
900Socket774:2009/04/21(火) 15:32:40 ID:8rNKi/Vi
>>899
河童の現役時代にdualやっていなかった人の嫉妬は醜い
901Socket774:2009/04/21(火) 15:35:34 ID:RUgfCTRb
>>898

なら鯖辺りで使ってみます。
902Socket774:2009/04/21(火) 15:53:19 ID:jipH5xJR
>>900
テライミフwwwwwww
嫉妬?嫉妬?www
なんで河童に嫉妬しなきゃなんないの?wwwwねえ?嫉妬の意味分かって
ます?www嫉妬の意味分かってますか?wwwwww
903Socket774:2009/04/21(火) 16:04:03 ID:K1pFr5e7
なんでそんなに食いつくんだw
904Socket774:2009/04/21(火) 16:13:50 ID:8rNKi/Vi
>>902
図星だったようだな。

>>900くらいで自尊心を傷つけられて冷静さを失うようじゃ・・・
905Socket774:2009/04/21(火) 16:33:20 ID:UhDwhKYs
河童出た頃からDUALにハマった
P6DGE
906Socket774:2009/04/21(火) 16:57:48 ID:8rNKi/Vi
PCI/I-P54NP4D

さすがに486のdualはメーカー製はあっても自作向けは見かけなかった。
907Socket774:2009/04/21(火) 18:19:31 ID:DQ2kKY9z
>>904
河童全盛期まだ精子だったんだろ彼(彼女)は・・・。
908Socket774:2009/04/21(火) 19:35:11 ID:RUgfCTRb
ついでに質問だけども最近のLINUXならDUACPUL対応してるよね?
さすがにいまさらなのでOS購入するほどでもないから・・・
2000は余ってるけど、この機会にOSも最新にしておこうかと
909Socket774:2009/04/21(火) 19:53:05 ID:UhDwhKYs
最近流行りのLinuxだと河童dualでは既に重いから軽量ディストリビューション探して
910Socket774:2009/04/21(火) 20:52:41 ID:SNOfN5GJ
>>909
つ仔犬
911Socket774:2009/04/21(火) 21:17:00 ID:RUgfCTRb
最近はUNIX系も重いとか先輩がいってたな・・・
そうなると河童DUALでも大丈夫なのってどの辺りなんすかね?

使用目的はファイル鯖、WEB鯖もやるかもしれないんだけど・・・
912Socket774:2009/04/21(火) 21:41:36 ID:1l1kgYKF
Windows2000かな?
913Socket774:2009/04/21(火) 21:58:06 ID:zWKeG90B
何をもって重い、軽いの判断をするのかはわからないけど、単にWEB鯖したいだけなら
ディスク1Gもあれば十分OSは入るわな。(もっと小さくてすむかも。
FILE鯖だけしたいなら、BSDになるけどFreeNASつーお手軽、軽量なのもあるし。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1239588599/
ここ読めばだいたいわかるんでない。

後は、colinuxとかwineとかの面白いのもあるしねぇ。
914Socket774:2009/04/21(火) 22:01:00 ID:e8feFF5I
最近の流行とか全然知らないけど、多分重いってのはクライアントで使おうとする場合だよね?
家鯖ならリモート管理前提で、533シングルのファンレスでも十分だと思うけど
915Socket774:2009/04/21(火) 23:29:42 ID:jrcRph56
家鯖にSATA接続のHDDやGbEとかを使う事を考えると
SATAやGbEが32BitPCIバスを経由せずに使える865世代以降のチップセットがいいような気がする
ソケ370でSATAやGbEを最大限にに使おうとしたら64BitPCIに対応している
ServerSet III チップセットが必要になるしな
916Socket774:2009/04/22(水) 00:05:42 ID:MPYvUh4J
鯖瀬戸が必要なら、鯖瀬戸を使えばいいじゃないか。

とはいっても、鯖瀬戸の64bit/66MHzにSCSIのHAとGbEのNICをさしてるが、CPUパワーが先に不足するよ。
だから、32bit/33MHzのPCIは、ボトルネックにならないような気がするよ。

そもそも、自宅ファイルサーバなんてのは、本当に必要なのか、と。
メインPCに直にeSATA等で繋いだほうがいいんじゃないか、と。
917Socket774:2009/04/22(水) 00:35:20 ID:CJ/vO0Op
>そもそも、自宅ファイルサーバなんてのは、本当に必要なのか、と。

これには激しく同感
ホームサーバーなんて面倒なだけ
918Socket774:2009/04/22(水) 00:59:57 ID:MxdqhLmH
激しく同意。だけど鯖立てている。
理由はその方がカッコイイから。
919Socket774:2009/04/22(水) 01:17:25 ID:MPYvUh4J
自分で言っといて何だが、USBの外付けHDDケースで済む用途なのに、河童マシンを残してる。

PCだと、電源はあるし、HDDを固定する場所もあるし、HDDを繋ぐI/Fも持ってるから。
場所と電気は食うけど、目の前にあったから、使ってる。
920Socket774:2009/04/22(水) 01:59:42 ID:gzRuRcEO
なんか愛着あって捨てづらいよな。
921Socket774:2009/04/22(水) 02:26:52 ID:uOPgfVJD
捨てづらいとか、残してるとか、ヤだなぁもう。

マザーを含めた環境全体で、
値段も入手のし易さも、河童は今が旬じゃない?
ウチじゃあバリバリでメイン張ってる。

でも最近、常用してるAP133AのSlot1をあまり見掛けない。
そろそろソケ7といい勝負になってきたか・・・
>>921
そう思って、5年前からクパァ1GHzのデュアルCPUの
ヒートシンクをファンレスにしてます。
(冷却FANを含むヒートシン君がうってねーから)

追伸、屁を扱いたら、パンツに河童がついてた
923Socket774:2009/04/23(木) 14:14:04 ID:oFTQUUX0
カッペ3の1ギガと鯛セレ1.4ギガではどちらがモテるの?
924Socket774:2009/04/23(木) 14:22:19 ID:XZu4gXPv
河童のほうが情熱的だけども、冷めやすい。
鱈のほうは、どっちつかずのまま悶々としてるけど、なかなか冷めないかと。
925Socket774:2009/04/23(木) 22:50:18 ID:e2ufajuF
1BGHzでラデ9550の再生支援使ってのDVD再生でCPU使用率40%くらいなんだけど
こんなもんですかねOSはXPです、再生支援使わないと70%くらいまで行く
926Socket774:2009/04/23(木) 22:57:33 ID:xh/3r4tj
>>925
もしかしてIDEがPIOモードになってないですか?
DMAになってますか?
927Socket774:2009/04/24(金) 02:13:24 ID:NIhrWLFU
DMAモード4です
再生はPowerDVD8使ってます
928Socket774:2009/04/24(金) 02:26:56 ID:z3Fz1a8P
そんなもんだから気にしないで下さい
再生支援はちゃんと効いてる
ラデのドライバ自体重量級で定期的に裏でサービス動いてるんでわたしは使いません。
929835=861:2009/04/24(金) 21:40:07 ID:xSuyJEv2

                    おれは先日ヤフオクの奥深さを久しぶりにだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ヤフオクでPentium!!!733Mhzを1円で落札したと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら相手から「デュアルで使ってたのでP3は2個、
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |        デュアルマザーとメモリとLANとVGAとHDDとRWとCPUファン2個と電源もおまけします」と連絡がきた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉       おれも何が起こったのかわからなかった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -?一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    親切な出品者だったとか平日のオクには掘出し物が多いとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ    河童の値崩れの片鱗を味わったぜ…
930Socket774:2009/04/24(金) 21:42:12 ID:gOMddDDa
よかったな。
931Socket774:2009/04/24(金) 22:52:07 ID:z8O/2tt8
PIII 1BGHz + 512MB (i815) で拡張完結してる本体に
ハードディスク容量だけが肥大していく・・・
932Socket774:2009/04/24(金) 22:52:30 ID:jfkX1WUf
デュアルコアが普及価格帯になったらデュアルM/Bはただの場所取り。
でもまぁお前さんに取っては「よかったな」。捨てる神あれば(ry
933Socket774:2009/04/25(土) 00:38:49 ID:mgl8XC6I
捨てるのにカネかかるの考えたらオマケで1台押し付けるのもいいかも
934Socket774:2009/04/25(土) 00:40:16 ID:lgm2iXk+
>>931
ttp://donya.jp/item/6133.html
こういうの使えばSATAのHDD増設できるのかな速度低下とかないといいけど
935Socket774:2009/04/25(土) 00:42:27 ID:oj9V4Phw
>>931
俺も河童のクロックとメモリは、もはやマザーの上限までいってる。

最近じゃあAGPの値崩れが激しいから、そっち方面をぼちぼち。
GeForce4/440/DDR64MBあたりが、近所のHOで350円とか。

今は河童マシンが面白い。
936Socket774:2009/04/25(土) 00:55:56 ID:mgl8XC6I
河童の上限ていうとFSB100 1100MHzかFSB133 1133MHz?
937Socket774:2009/04/25(土) 01:02:51 ID:oj9V4Phw
>>936
いや、普通に133/1GHzで。
「上限」って表現は正しくないか。
938Socket774:2009/04/25(土) 02:35:16 ID:RylSDTqi
おぉう、しばらく他の趣味に没頭して浦島太郎してたが
しばらくぶりにショップの通販サイトとか見てみたら
HDDも1テラとか出てんのな
そんでそれが1万しないで買えるのか
939Socket774:2009/04/25(土) 02:40:18 ID:X3LFzdYL
外付けでも1万切ってるから俺は外付けでいいや・・・
940Socket774:2009/04/25(土) 03:03:33 ID:b3Lq2Csi
そろそろSSDでも奢ってやろう!と思ってたら動かなくなた…
電源変えてみて直らなかったら、マザーが寿命かのう…
941Socket774:2009/04/25(土) 03:33:17 ID:2W1CCxyn
限定特価なら
1TBは5000円
1.5TBは7000円
割ってる支那
942Socket774:2009/04/25(土) 11:46:58 ID:4PZBT7HL
>>931
>ハードディスク容量だけが肥大していく・・・
i815は典型的だけど結局ソケ370で拡張して使う時の選択肢の一つだね。

>>935
>GeForce4/440/DDR64MBあたりが、近所のHOで350円とか。
ハドオフがHOで一瞬?だったけど例えばネット端末としても使えると、電気代安いし。
しかしwinで使うと最近のワクチン重いと言うしね。linuxなら安心と言う訳でもないけど。

>今は河童マシンが面白い。
河童も鱈もそうは変わらないと思うけど現状で大きな違いがあるか?
943Socket774:2009/04/25(土) 11:57:07 ID:PMWh8CTS
>>931
容量の肥大化とともに、性能も上がってるからおk
944Socket774:2009/04/25(土) 12:26:07 ID:Lb12d5Yu
俺のMBは、137Gでひっかかる。
945Socket774:2009/04/25(土) 13:22:18 ID:PMWh8CTS
PCI経由でSATA化すればおk
946Socket774:2009/04/25(土) 14:06:53 ID:fnZC3VOy
そんな金かけたくないお
947Socket774:2009/04/25(土) 17:14:19 ID:Hm7Jzco6
ワクチン
948Socket774:2009/04/25(土) 17:18:29 ID:bhVnQFMK
>>931
俺の場合、エロ動画の容量が肥大化s(ry
949Socket774:2009/04/25(土) 20:16:36 ID:Wuy+bzYV
メディアに焼けばよかろうに。

でも、ふと思い「立った」時にHDDに置いてあると便利よね。
シーク速度も段違いだし。

つかここはエロ河童スレでおk?
950Socket774:2009/04/25(土) 20:38:10 ID:uZi8Ei61
>>934のってLED2個付いてるけど
ひとつはアクセスランプなのかな?
こういうMB直挿しタイプでアクセスランプ/ピン付きのが欲しい
951Socket774:2009/04/25(土) 20:50:58 ID:Hm7Jzco6
自分で引っ張っちゃえば良いじゃん。っていう話でもないのかな?
952Socket774:2009/04/25(土) 21:10:20 ID:GExtxBK4
最近の高画質エロムービーだと
河童じゃ興奮しすぎてコマ落ちしそうだな
953Socket774:2009/04/25(土) 21:55:23 ID:PMWh8CTS
>>950
IDE経由だと速度出ないよ

PCI経由だとずいぶん(何割か)違ってくるから、
IDE経由はあまり意味ない
954Socket774:2009/04/25(土) 22:37:13 ID:uZi8Ei61
まあ速度を期待してるわけではないんだわ

1Tにしたくて最初安い直挿しの買ったんだけど
アクセスランプないのがなんか気持ち悪くて
いまIFC-PCI2SA使ってる
でもこれ起動時に1分くらい待たされるのが不満
という現状なのよ
955Socket774:2009/04/25(土) 22:57:38 ID:Hm7Jzco6
それは使用者は皆が起動に一分掛かるのか?
956Socket774:2009/04/25(土) 23:11:07 ID:PMWh8CTS
あり得ないな

BIOSとドライバ入れ直したら?
間違ってもバッキャローのサイト行くなよ。
Silicon Imagesのサイトに行けよ。
957950:2009/04/26(日) 00:15:36 ID:tEz9CeEF
やっべー
ちゃんと説明読んだつもりだったのに
間違ってオンボ用のbios書き込んじゃったw
postで固まる
明日の夜別PCに挿してみるけどダメにしたかな

>>956
後出しで悪いけどレスさんくす
958Socket774:2009/04/26(日) 00:38:14 ID:WGZTDaSv
bios書き換えでがんばってみてくれ
959Socket774:2009/04/26(日) 09:08:42 ID:tEz9CeEF
とりあえずbios復帰

bootジャンパあり→postで固まる
なし→固まらないけどupdflashで書き込めない
なので、dos起動してからジャンパをありにしたら書き込めた
ふー
960Socket774:2009/04/26(日) 12:52:24 ID:7MZNA61G
報告なんて要らないから価格comか教えてgooでも逝けば?
961Socket774:2009/04/26(日) 15:17:28 ID:9Yidz8nL
半年ぶりに起動した河童600E@504MHz+810で記念下記子
消費電力約25Wぐらいで河童はやっぱ省エネだな
962Socket774:2009/04/26(日) 21:37:54 ID:tEz9CeEF
いまドライバも入れ替えてみたけど
起動に時間かかるのはかわらないみたい

でもベンチ測ったらseq100越えてたし
せっかくだからこのまま使おうと思う
アドバイスありがとね>>956
963Socket774:2009/04/26(日) 22:37:39 ID:zH/qyVco
性能低いままハードディスクだけどんどん増量はやるよなぁ・・・だってデータは溜まっていくしね
そしてUSBの口ばかり増設され外付けHDDもがどんどん増えていく姿に
とりあえず保存しておこうで増えてくる
>>963
>>だってデータは溜まっていくしね
しねって言うのイクナイ
965Socket774:2009/04/26(日) 23:06:07 ID:WhXnBCMS
妙なのが沸いてきた
966Socket774:2009/04/27(月) 00:19:53 ID:NpHThSx1
裸のHDDを挿すクレードル形状のやつ買ったほうがいいのかな
俺の河童PCはGbEあってもUSB2.0ないけど
967Socket774:2009/04/27(月) 00:23:35 ID:35id9uoF
外付けまで駆使してHDDだけべらぼうに増設されるのはエロ河童 もしくはP2P用河童
普通の河童には少しばかりのHDDをあげればいい
968Socket774:2009/04/27(月) 04:13:50 ID:tOsKajKx
黙ってfirreball
969Socket774:2009/04/27(月) 05:40:51 ID:C7gfhdQA
HDDの整理しないから外付けばっかりになる
970Socket774:2009/04/27(月) 09:50:20 ID:1DMHYbRZ
リストラ組の雇用を守るのが偉い河童
971929:2009/04/27(月) 10:53:08 ID:U/KATgW2
socket370一式が丸々増えるということで
約8年前にやった
ボブ&キーススレでのこんなやり取りを思い出した。


漏れ「二人はSlot1で初自作したのに
   Socket7マザーが余ってるのはおかしい
   この辺は大人の情事でツッコミはヤバイですか?」
城先生?「君はまだ若い
     "気がつくとなぜか増えてる"というのが自作の道
     いまにわかる」

先生申し訳ありません私が若かったです。
確かに気がつくと増えていくものでした。
972Socket774:2009/04/27(月) 21:19:56 ID:/PIi2szB
>>966
HDDのコネクタの抜き差し可能回数は、さほど多くないよ。
頻繁に抜き差ししてると、ハンダにヒビが入って接触不良を起こす。

まあHDD側がオスで、ケーブル側がメスだから、さきにダメになるのはHDD側ではないが。
973Socket774:2009/04/29(水) 15:30:04 ID:dL70tXqB
半田のクラックぐらい直せるだろ。
974Socket774:2009/04/30(木) 02:13:05 ID:5eiMy5iY
>>973
どこにクラックが入っているか特定できれば、ね。

基板の裏側だと、少し面倒。
基板を外して付け直すだけで、別の接触不良問題が・・・
975Socket774:2009/05/01(金) 22:54:38 ID:00s91Xgv
ヒートガンで炙り過ぎてHDDを破壊したでござるの巻。
976Socket774:2009/05/01(金) 23:05:11 ID:Q53yX6nK
にんにん
977Socket774:2009/05/02(土) 02:00:51 ID:MFmO6tvn
A-1 DRIVE -SilentPCへの道 HDD遮音ケース-
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/labo/pc/silent/hdd_case.html
978Socket774:2009/05/02(土) 02:05:41 ID:80I5o0PD
今日、カッパの足を二本切り落としてやったぜ!
979Socket774:2009/05/02(土) 02:05:44 ID:MFmO6tvn
3.5インチHDDに2.5インチHDDをブチ込め!
http://silencer.s58.xrea.com/hddinhdd.html
980Socket774:2009/05/02(土) 02:16:11 ID:JzZqwT75
耐性もちカッパは足を切って封印されていた力が解放される事もあったりする
タラちゃんも対応してないお母ちゃんと一緒にするために改造手術でもがれるてみたり
981Socket774:2009/05/02(土) 22:09:01 ID:OMG9x801
夏が来るので、河童セレの出番だ。
今日の気温ではPenDは熱すぎる。
982Socket774:2009/05/03(日) 13:40:25 ID:z0uhLtAl
C
983Socket774:2009/05/04(月) 13:35:03 ID:p/nH3F8W
o
984Socket774:2009/05/04(月) 14:40:08 ID:Hwk0NWUH
p
985Socket774:2009/05/04(月) 15:26:25 ID:YWUL+BnK
p
986Socket774:2009/05/04(月) 15:52:29 ID:pELPFJYU
e
987Socket774:2009/05/04(月) 15:55:40 ID:IhKdwejA
p
988Socket774:2009/05/04(月) 15:59:16 ID:IhKdwejA
a
989Socket774:2009/05/04(月) 16:02:52 ID:IhKdwejA
n
990Socket774:2009/05/04(月) 16:06:24 ID:H32XCG7M
あー、自演はイカンわ
991Socket774:2009/05/05(火) 13:25:53 ID:i0oTYAny
992Socket774:2009/05/05(火) 13:50:59 ID:F/ULUVvh
993Socket774:2009/05/05(火) 13:59:39 ID:u2dYSgRV
994Socket774:2009/05/05(火) 14:46:18 ID:+Srzlsh9
995Socket774:2009/05/05(火) 15:03:41 ID:uLvpg+Pn
996Socket774:2009/05/05(火) 15:25:34 ID:F/ULUVvh
997Socket774:2009/05/05(火) 15:27:26 ID:MrZWsYNi
998Socket774:2009/05/05(火) 15:51:20 ID:WyfS6yMc
1
999Socket774:2009/05/05(火) 15:52:01 ID:WyfS6yMc
1
1000Socket774:2009/05/05(火) 15:52:44 ID:WyfS6yMc
1
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc11.2ch.net/jisaku/