■初心者用FAQ
Q:Xinとか芯とかって何?
A:XINRUILIAN製のファンのこと XINRUILIAN=シンルイリアン=芯=Xin。
Q:風の流れる方向は?
A:回転してる羽根部分から安全規格や型番書いてある方に風が流れる。
側面に回転方向と排気方向を示す矢印が書いてある物もある。
Q:電源・CPUファンが五月蝿いので交換したいんですが、注意することは?
A:発熱量を勘案して、適切な回転数と風量のファンを選択すること。
電源付属のファンは2pinタイプや15mm厚のファンも多く、単純に25mm厚のファンと交換とはならない場合もある。
Q:CPUクーラーのファンを口径変換アダプタ使って大きいファンに換装したら効果ありますか?
A:素直に大口径ファン付きCPUクーラー買い換えたほうがいい。
Q:メーカー公称で低dBのファン買ったけど、他メーカーのファンより五月蝿いのはなぜ?
A:各メーカーにより騒音の計測にばらつきがあるから。
Q:?のファンを5V(7V)で駆動させて静音化したいんですが?
A:殆どのファンは5Vでの駆動は保証していません。ケーブル改造も同じ。自己責任で。
Q:静圧タイプのファンってどういう意味なんですか?
A:静圧とは風を送る(吸い込む)力のこと。正確には静圧重視タイプという。
http://www.sato-fan.co.jp/faq.html#1 Q:12cmファンを変換アダプタ使って8cmCPUファンに使う時のコツは?
A:剣山形状のシンク(ALPHA/PALシリーズ、Swiftech/MCX***-Vシリーズ )
との組み合わせが冷却効果が高い。PALでの低風量時には形状違いのスカートもある(高速電脳参照)。
Q:3pinから2pinへの変換の仕方は?
A:黒→黒 赤→赤 黄→×
Q:静かで且つ一番冷えるファンって?
A:静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
ファンは所詮消耗品!自分で色々と購入して試すのがファン達人への一番の近道でしょう
Q:ベアリングによる違いは?
A:一般的に耐久性ならボール、静音ならスリーブ(垂直設置に限る)であるが
耐久性と静音性を兼ね備えたスリーブの改良型である流体軸受(FDB)も多く見られるようになった
■静音な (・∀・)イイ FAN
《8cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 8025シリーズ
・ミネベア/親和産業 NMB-MAT-0825B16 (1600rpm)
・サイズ 鎌風2の風 KKF-02 (1300?4600rpm)
《9cm》
・XINRUILIAN/長尾製作所 9025シリーズ
・サイズ 鎌フロゥ9cm超静音 (1600rpm)
・Ainex CFY-90S (1400rpm)
《12cm》
・S-FLEX(800rpm)
・XINRUILIAN/長尾製作所 1225シリーズ
《5V化可能なもの》
・Golf・GLOBE FANシリーズ/ZAWARD・・・・風量も静音もそこそこ
・XINRUILIANシリーズ/長尾製作所・・・・38mm厚やPWMは軸音が大きい
・鎌風・風拾シリーズ/scythe・・・・ハズレ少ない
・S-FLEX・KAMA-FLEXシリーズ/scythe・・・・風量少めだが超静音 800RPMのみ5V駆動×
※どのファンにもハズレはある。
※異音が鳴り始めたら寿命なので交換しよう。
※LED等で光るファン・磁石浮上式ファンは情報が少ない
■その他
・SanAceシーズ/山洋電気(ちなみにOwltechファンの一部も中身は山洋)
ぶれの無い性能は定評がある、とくに静音というわけではない
・Noctua
静音システム向き
・COOLBAR
すぐに中のネジがぶっ飛んで故障
・SilenX
25mm厚:軸音うるさい
38mm厚:外れより静かとの評価多め?軸音少ない、低電圧駆動可能(5v以下もOK?)
低回転時の風量は同サイズ同回転数の他製品より若干多めとの評価あり。
・SCYTHE
鎌風2の風120 SA1225HP12LVR(700?1600rpm) 回転数絞っても軸音消えない地雷らしい。
光る!鎌風の風PWM PWMファンとしては軸音が静かな方
・ORIENTAL MOTOR製品 (ドイツ設計云々というキャッチが目印・販売元SNE)
10万時間の耐久性。産業用ファンだけあって頑丈で経年劣化も少ない。
但し元々コンシューマ向け販売を想定した設計ではないためか
軸音は普通にあり、静音を求めるヒトは手を出してはいけない。
・SNEオリジナル
表示されている騒音値は全く信用できない。 静音向きではない
・ULTRA KAZE
1000rpmは38mmファンとしては軸音が少ない
3000rpmは回転数を絞っても軸音が酷すぎて地雷
・NB BlackSilent
回転数を絞って使うと軸音も少なく静からしい
・ENERMAX UCシリーズ
風量はあるがそのぶん五月蠅く消費電力も高い
・Gentle Typhoon/日本サーボ
回転数の割には少し風量が少ない 若干高音がする 通称"紳士"
7 :
Socket774:2008/11/29(土) 19:36:18 ID:JMasPYzJ
RDL1225S-PWMを3つ買ってくるわ
誰も止めるなよ
9 :
Socket774:2008/11/29(土) 19:52:23 ID:JMasPYzJ
>>8 800rpm以下の使用で静音志向じゃなきゃいんじゃね
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ\ヽ i/ /
.,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ , '
, .i l l _i、- -ト. i ', !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、 , '
i. l. !,r'".i| 'l ,' ! ' i ,j、L_l',i ', i. i i. ゙、.i ゙,゙、', , '
!. l ', ', !', ,,,'_ト./ ! ,' r',r''‐=-ヽ,',. ! l l ',l ゙、',゙, , ' M&S・Mr.STONE・V-DATAでmemtest真っ赤に
l ', ',ヾ,r''-=:-、、 '/ リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ ! ',゙,i / ショボーンなおにいちゃんと、スペック厨・ブランド厨・
', ゙, ',,i ト-イiii:::ハ ' !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,', レ!゙ 基盤厨・質問厨・キャンセル厨・特定ショップ信者&
i. ', 'l{. !ゞ::!!r''リ 、. ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',', !.! 工作員と、AA・コピペ・雑談・○○キター&○○マダー&
', ./ '、 ', `‐-‐ ' ,-‐ ''', j,'/ i. ,' ',', ., ○○イラネ達はばいばーい!
', ゙ 、ヽ 、. ', { } ,. '" .l.,' i ! . ショップ叩き&自作自演厨のおにいちゃん連中と
'、'、``、゙、 ゙、. ゙、 ノ ,、‐'"i !', ' ',.! /. 粘着くんと自宅警備の傍らひたすらOCでmemtest三昧の
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ ', ゙, , ' i.!,.' おにいちゃんもばいばーい!
ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ ハ ', ', , ' j,' . ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ / あと上がる上がるとか言ってる涙目店長&涙目テンバイヤーと
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' 私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
(^^)ノ~~
どうやったらPCを暖房にできますか?
(^^)ノ~~
\ ウホッ! /⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '? !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! /
| ̄ ̄ ̄\ | | /ヽ! | |ヽ i !/-、,,_,, _,,
| Gentle \ ヽ | _ ,、 ! ,/ ヽ、
/ Typhoon\ ! '-゙ ‐ ゙ レ/ . \
/独自のフィン形状 \ ????? / ,! | | ト, ゙、
/ による高風量! /\ < > / ,,イ ./|! .リ | リ ! .|! | ト|ト}
/ 長寿命省エネ設計/ / < 予 変 > // //ノノ //゙ ノ'////|.リ/
アライメント調整済/ / < 態 > ?彡'゙,?-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
―――――――――――――< 感 紳 > 二ニ-‐'''"? /`二、゙゙7
,, - ―- 、 < ! 士 > ,,ァ''7;伝 ` {.7ぎ゙`7゙
,. '" _,,. -? ヽ < の > ゞ‐゙'' ,. ,. ,. l`'''゙" ,'
(i'"((? __ 〈 } / ????? \. 〃〃" ! |
|__ r=_ニニ`ヽfハ } /_,,._,,.....、、..、、、,,_ \ (....、 ,ノ !
ヾ|! ┴? }|トi } /゙? .}, \ `'゙? ,'
|! ,,_ {' } / ,.ァぃぐ \ ー--===ァ / す
「?r__ァ ./ 彡ハ、 / ァ')'゙⌒? 'リヽ, | \ _ _ ./ 大 ご
ヽ ‐' / "'ヽ/ ヾ、 ,.、=ニテ‐゙レ l \` ̄ ,/ 人 く
ヽ__,.. ' / / . 〉 '" /{! .\ 〉 | \ ./ し :
/⌒`  ̄ ` / ,r‐-、 /  ̄? `i. /ミlii;y? \/ で い
箱ン中冷え冷えだぜ/ .| !`ト,jィ .`、 - 人 ./;jl髭' \ す
おいw
前スレで下痢のレポいくつかあったのにテンプレで全く触れてないってどういうことだよw
安い以外に何か取り得があったか?
すいません。前スレで最後の方で質問しちゃったので、こっちで改めて
質問させて貰います。
992 Socket774 sage 2008/11/30(日) 08:51:34 ID:Jh8kKuMn
鎌風の風120mmのPWMを使っててママンを戯画なEG31MF-S2(rev2.0)に換えたら
(前ママンは狐のG31MX-K)ケースファンが時々止まるのは仕様?
BIOSからSMART FANをDISABLEにしても、500回転位でしか回らない。
SMART FANをENABLEにすると、ケースの温度が低い時は、ファンが
止まって、時々ピクッピクッてわずかに動く。(回らない)
狐の時は気にならなかったから、回転数を気にして見た事が無かったから
どれくらい回ってたか正直分からない。
でもケースのフロントファンをそれにしてて、LED付きだから止まると
すぐに見える(メッシュなので)から、たぶん止まるような事は
無かったと思う。
もうパッケージ捨てちゃったからわからないけど、かすかな記憶では
このファンの回転数は500〜1200rpm位だった希ガス。
これってSMART FAN切れば1200で回らなきゃおかしいんだよね?
ちなみに止まってる時、Speed FANで見ると止まってるのに250〜300rpm
って表示してる。
ファンの使用時間はまだ2ヶ月位。
ママンは10月終わりに買って、3日前に組んだ新品です。
18 :
Socket774:2008/11/30(日) 10:33:31 ID:SVQFXUtI
DISABLEが無効で
ENABLEが有効だっけ?
んでignoredが無視だったかな?
お前は小学生か
20 :
Socket774:2008/11/30(日) 14:55:26 ID:Xhwjj5hZ
>>10 / / .,' / / , ', '、 ヽ ヽ, ヽ. ヽ,ヽ\. _
. / / .i ,' .,' ト ゙、 '、. ゙、 '、 ヽ、ヽ -‐''´
. ,' i .i ! ! ! ハ .i、 ,ル--,、、 : ::, -‐'''´
, .i l l _i、- -ト. i ', ! __,.. -‐'''´ / /
i. l. !,r'".i| ' γ--'´ ̄ / // / /r
!. l ', ', !' ミ V / //i | __/i
l ', ',ヾ,r'''゙,ニミ' ) ,' l l | | ⌒(
', ゙, ',,i ト-(、◎i l | | l |
i. ', 'l{. !ゞ ノ"} ! l | 丶 丶
', ./ '、 ', ` r ' | 丶 丶'
', ゙ 、ヽ 、. ',. 丶 } \'
'、'、``、゙、 ゙、 '-ミY ,. -'´ ∠ミーニ丶、
. ' ,ヽ, ヽヽ ヽ // ) / r;┬': : |
ヽ、\ヽ\ ,丶、_ _/ ̄>-'⌒ー‐'´ |: : : |
ヽ. ヽ`,>ト、v .! ノ ゙, ゙、 ', ./ /
/ l i\iヽ、, /,、‐' ヽy' '
. ./ ',. ! ゝ--`‐´''´ \
ここ次スレでいいのか?
ULTRAKAZE買ってきたんだが、1000rpmのを800rpmくらいに絞ってもなんだが高周域の音がする。
こんなもん?
>>23 君が若いか耳がいいか商品が不良品
さぁどれ?
ジーって軸音?がする。一応永遠の17歳だがさほど耳は良くないよ。
もう一個買ってみるかな。
>>26 針金ファンガードに変えてあるし、風で起こってる音じゃないんだよな。
ジーというかビーというか。
共振してるんじゃない?
ビビってるっぽいな
もう一度組みなおしてみ
と思ったらCPUクーラのあたりからしてるっぽかった。
ULTRAKAZE停止させても音消えないでやんの。
さて下手人は誰だ。
中身晒してみたら?
一回ULTRAKAZE停止させて再起動してみたら音が消えた。
どっか共振してたくさいな。少しネジ緩めてみるか?
ULTRAKAZEの方からネジを入れて外側でナットで止めている形なんだ。
ファンとケースの間にシリコンの防振シート挟んでケース、
ケースの外にゴムワッシャー挟んでファンガード、ナットで止めている状態。
うちのULTRAKAZE1000rpmも、結構軸音するよジーってやつ
案外静かだというから買ってみたけど、ウチの固体では静音PCにはとても使えないなぁ ちょっとがっかり
長持ちするのはいいけど、軸音って窓を閉め切ったこの季節の夜はかなり気になる。
まだ、ボーという風きり音の方が我慢できる感じ。
騒音値詐称と言われているTMG SL1 A2414
ファンコンで絞っても煩いのでしょうか?(一応、4pin→3pin化、5V化
ケーブルを所持しているので5V化という手段も)
デフォルトだと何やら耳障りな高周波音+軸音がはっきり聴こえるらしいのですが
>>35 デフォルトでは確かにうるさい
あとファン吸気面が下になるので冷えない
ブラケット部が外せるので表裏入れ替えられると思ったら
ファン部がやや出っ張ってるのでマザーのコネクタと干渉してダメ
12センチのファンを探しているのですが、SFREXのファンは静かでしょうか?
38 :
Socket774:2008/12/03(水) 18:08:19 ID:xE7H2qre
PWM制御で上が75CFM位の120mmのファンってある?
今工房行って探したけど、無かった。
アンディをPWMで制御したいんだけど、売ってるの1500回っても
57CFMとかしかない。
やっぱり風拾弐って風量あるんだな。
>>39 ちょっと高いけど、F12-PWM。CFMは99だけどw
RDL1225S-PWMじゃ不満?
ケースP182使ってるやつおる?
120mmファン全部変えたいんだが相性いいファン教えろ
>>42 紳士 1850(リブはペンチでさっくり)
付属のTriCool 以上に静かになった(風量うp)
俺も優しいだろ?
49 :
43:2008/12/03(水) 21:38:53 ID:qom1UrDI
P182に最高の冷却能力を提供する相性バッチリのファンじゃないですかー
50 :
Socket774:2008/12/03(水) 22:07:32 ID:OtZ0hdIa
S-FLEXの800を2つ前面につけて
サイドに1225の1200をつける予定でござる
>>51 オススメファンありますか?→F12-HHH はテンプレ回答だろ?
サイズの風丸買ったが
形のせいで12cmファン設置スペースに入らない場合が多いね。
CPUクーラー用かなぁ
鎌平に2台のファンを直列したいのですが
2台のファンをまとめてネジ止めできるような60mm超えのネジてあるんでしょうか?
50mmまではあったけど2台には足らない。
もしくは他にいい方法があれば大変助かります。
>>56 その行為に意味があるのかは知らんがネジはホームセンターにいけば普通にある
品揃え良いところならな
ねじ専門店で通販という手もあるが、送料や数量制限などで割高に
>>57 ファンが余っている+鎌平の裏もスペースが余っている
=ファンをくっつけたいと言う欲求
>>58 ネジ自体は100円少々だろうから通販は避けたいなぁ
レスありがd。とりあえず地元の古臭いホームセンター見てくるよ
ホムセン見てから通販だろう・・・
ホームセンターがあるのなら、在庫無ければ何も通販せずに取り寄せてもらえばいいだけ。
当然多少時間はかかるけど、急がないなら無駄が少ない。
62 :
Socket774:2008/12/04(木) 12:30:38 ID:vWXI2gHI
PC屋でM3?ネジ買うのはボッタクリじゃね?
M4じゃねか
64 :
Socket774:2008/12/04(木) 14:15:37 ID:vWXI2gHI
35mm長のネジが結構いいとおもう。俺が使ってる40mm長のが少し余る感じだから
>56だけど、外からネジ止めするなら30mm程度のネジとナットを駆使すれば何とかなる。
鎌平は裏からM3ネジで止めるので2個まるごと止めなければならずそれが一番のネック。
>>66 ネジ貫通じゃくて、リブ無しファンを2つ合わせて、
隣り合った(向かい合った?)穴同士を
短めのネジ&ナットで固定ってのは、どう?
>>67 その発想はなかったw それなら可能だわ
だがまるごとヒビ入りそうな気がしなくもない
>>68 モノが鎌平なので…、ただ2本をネジ&ナット、2本をネジ貫通なら可
若干バランスが心配
>>70 それならリブがあろうが無かろうが、変な形してようが整形しちゃえばいいだけの話だから
問題無し。
長いネジが手に入らないの前提なら、
短いネジで下部ファンの下面だけ止めて、上面の穴と上部ファンの下面穴をケーブルストラップで留める
おれ不精だし
>>55 風丸は取り付け穴ピッチが12cmFANと一緒なだけで
14cmFANのはずだからスペースに合わなくて当然
>>64 ファンに傷をつけずに固定できます。
って、いかにも特殊な付加価値でもあるかのような書き方にワロタ
リブをパチパチペンチで切っちゃうような自作erに言っても説得力ないね
秋葉の工作部品屋で買ったベリーロングなM3ネジは60mmくらいだったな。
ハンズとかのホムセンだとそこまで長いのは売ってなかった気がする。
どうでもいいけど鎌ベイってことはフロント吸気だろ?
RPMいくつのファンを連結するんだ?
CM690のサイドに芯の1700と2400を連結して定格でまわしたことがあったが、ウルトラ風3000rpm並にうっさかったぞ
1900rpmの14cmファンってないのかな
14cmファンの電源からカタカタ音が発生してるから換えたいんだが
同回転のファンがない
買い換えれ
風丸じゃ駄目なの?
風丸ってつけるところは12cmファンの取付穴位置じゃね。
14cmファンで売ってるのXINRUILIANのしか見たことないな・・・
山洋は5000円だった
そうなんだよね
風○は14cmだけど穴が12cmしかないからせっかく速度のラインナップ多いのに使いづらい
やっぱ芯の1200rpmつけてファンの電源ケーブルは外出ししかないかなあ
保障期間はまだ残ってるけど、どうせ新品交換してもこのYateLoonじゃまたすぐカラカラ言い出すだろうし
芯の140mm今日つけたけど少し低い風きり音が気になるかな
絞れば問題ないし許容範囲だが
電源から何から全てのファンを換装したら今度はHDDの音が気になりだした
やっかいなものですねぇ
紳士、セフレ、マグマ、クラスター持っているけど
静圧の計測方法がよくわからない。。
回転数あたりの風量では江成勢がダントツだけど。。
静圧重視なら芯の静圧重視羽根買えばいいかな?
10000rpm以下で常用したいんですが。
>>76 候補はウルトラ風1000rpmが余ってるのでソレを
ってよく考えたら60mmじゃ足らないか…
場合によってはもうチョイ回転数絞る
86 :
Socket774:2008/12/05(金) 09:16:31 ID:hbwh1KOv
>>84 その回転数ならボルネード全開でも足りない
>>73 そりゃそうなんだが、スペース的に余裕があれば取り付けられるじゃん?
あと直設置だと干渉する場合でも、5mm厚くらいのスペーサー入れれば
結構取り付けられるんじゃないかと思ったんだよね。
実際のところ、数mmほど幅が足りないとかそういうのが多くてつかなかった。
CPUクーラーにつけたいけど、温度感知の自動可変型とか出ないかな。
無駄なシール噴いたw
この人magmaやclasterのレビューも出してるね
参考になる
これ買ったけど、静かだしなかなか綺麗
ただ、サイズの青LEDと比べるとなんか緑っぽい
良さそうだけど温度コントロールの使用が不明だな。
Min値とMax値でそれぞれ何度を想定した仕様になっているのかわからないと
ケースFANとしても冬季限定になりそう。
>>93 d
って・・・完全静音環境向きの人用だね・・・。
500〜1000rpmじゃケースFANとしても夏場は厳しいなぁ・・・。
上が1600rpmだったら嬉しかったけど。
でも、逆に24h空調入れている人なら静かだしいいかもね。
>>91 個人差か個体差かもしれんがオレはサイズのよりも水色っぽく見えた。
あと小さくジ〜って音も聞こえてしまいたまらんかった。
ファン買える値段ではなぁ・・・
99って・・・・
それ値段もアレだけど、店頭で見て厚みに面食らって買うのやめた
付けた場合用途が限定されまくる
用途はパッシブダクト代替か、PCIスロットのファン、シャドウベイ裏に取り付けるファン位かな。
CPUクーラーは取り付け可能な製品がかなり限定されるし、フロントのファンは無理だろう。
LED付き12cmファンで何かオススメある?
オウルのやつ買ったけど煩いしファンコン効かないから換えたい
これは前スレでも出てたが、サイド吸気ファンかボトム吸気ファン用だろ。
それ以外に用途が思いつかない。
>>101 マジで?
うちのはちゃんとSpeedFanで絞れてるけど、ハズレだったのかな?
>>101 ちゃんとファンコンつなげてない に1票
>>96 買ってはみたが、どこに使ってよいのか判らなかった。
フロントに着けたが「風向き一点集中」させる意味が判らない。
明らかに変わった事は、風音が激しく大きくなりました。
全く使えんモン買っちまいました。
>>105 回転数出てるけどこれだけじゃだめなの?
ちなみにファンコンはKAZEMASTER
回転数検出できてても電圧調整効いてないんだろ
芯1200rpmを12Vに繋ぐとうるさいし5V化すると風量足りないから
1600rpmか2000rpmを5V化しようと思うんだけど
5Vでも回るよね?
>>107 「これだけ」と言われても、あんたがどうやって接続してるのかわからんのにダメかどうか判断できるわけねぇだろ
ここはエスパースレじゃないんだ
風マスなら回転止めることもできるはずだぞ
3ピンなら
マザーにつなげるコネクタとファンコンにつなげるコネクタが逆になってるんじゃないの?
3ピンと4ピン両方繋いでたりしてwww
さすがにそれは無いか( ゚д゚)
どなたか赤LEDのオススメファンを紹介してくれないか・・・?
ググっても親和のかAntecのくらいしか見つからんよ・・・
115 :
せっ☆マ ◆wwwwWwWWWw :2008/12/07(日) 00:56:43 ID:umzJ2wlp
改造せよ
>>109 それなら最初からS-FLEXの800でも買った方がよくない?
風量足りないならS-FLEXの1200は12Vで全開でも静かだよ。
回転数からして8cmの気が
マザーが400で回してたS-FLEX800止まってた。。。使用7ヶ月
監視できない場所には使えんな、、、
SFLEXは500以下に落とすと時々トルク不足で回転しないことあるよね
長尾扱いの芯って秋葉原だとどこにある?
高速でしか買ったことなかったからわからない
>>121 ネクストウェーブはドスパラの親会社 そこのシール貼ったシンルイリアンのFANと思われる OEMの一種かな。
まちがった サードウェーブが親会社 商標がネクストウェーブ
>>121 逆回転なので同スペックのファンと反転二重ができるって話題にならなかったっけ
>>116-117 ごめん 8cmだわ
どっちがいいか迷ったときは両方買うのがベストだよね
芯って買ったときのパッケージに回転数書いてあるけどファンには書いてないよな?
昔買った奴を箱に放り込んでおいたら回転数が分からねー
型番ググれば出てくるだろ・・・
128 :
Socket774:2008/12/07(日) 17:42:50 ID:QJjmHeUu BE:868628939-2BP(1305)
マザーにつないでセンサで見るとか
>>127 1200rpmの中に1つだけ2000rpmがあるはずなのに全部RDL8025Sなんだよ
ググったら側面のマーキングで見分けるのかも って思ってマザーにつないで確認したらその通りだった
2人ともサンクス
もう遅いけど
アンペアで判断つくぞ。
一番ありうる
>>132 Globe B1402512H 140×25mm
は、たしか前にも14cmファンではなかなかいいとすすめてた人がいた。
>>130 Xinのスタンプ付きはアンペア数の書かれたラベルまで全く同じだぞ。
>>133 なるほど
回転絞っても軸音が目立たないし、たしかになかなか良い物かも
S-FLEX800を絞るとかw
お前らの部屋どんだけ無音なんだよw
紳士800rpmを5V駆動してます。手の平かざしても風を感じません。
俺はファン全部紳士5000に換装してやったぜ
HDDと液晶がうるさくて困る
>紳士5000
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ I can fly!
ヽ 〈
ヽヽ_)
秋葉原行ってファン見てきたけど、ヨドバシアキバの品揃えがすご過ぎだったな
あとはZOAにノーブランドの珍しいやつが売ってたくらいかな 他は見る価値なし
俺も行ってきたけど時間の関係でヨドバシは行けなかった
カスタムにも下痢が売ってないし他に何店か行ったけど実物を拝めなかった
売り切れというよりそもそも入荷してない感じだった
ちょとお聞きしますがS-FLEX SFF21D(800rpm)がHWMonitorでみると
785〜790rpmくらいに下がってたのですが代え時でしょうか?
それともまだ大丈夫でしょうか?(´・ω・`)
1200rpm12Vを5V化すると500rpmになるって感じで単純に回転数って計算しておk?
>>142 正常な範囲。電源もぴったり12Vじゃないし、測定誤差もあればファンじたいの動作誤差もある。
箱に書いてるでしょ、800rpm±10%って。
>>143 …多分そう?
147 :
Socket774:2008/12/08(月) 15:09:41 ID:cpLmSXue
>>132の薄型は風量少なめで音もやや大きめ
まぁ薄いんでしょうがないんだが、フィルタつけても一般の25mmとほぼ同じ厚みなので
状況によっては重宝する
>>146 マザー外せば付くんだったら、外して付けた方が良い@厚さ25mmファン。
Globeので15mm厚の92mm2000rpmファン=20CFM
92mmの25mm厚ファンなら2000rpmで40CFM前後なのでファンコンで絞って
1200rpm前後で使うか、定格で超低速を選んだ方が良いかと重う。
いつのまにか価格コムにカテゴリできてるのか
うん、便利だよね。
価格帯で分類されてるからサイズで分けてほしいところだな
なんで10cmファン作らないのかな。MicroATXケースは殆ど90mmなんだから、90mmの穴を利用できる
10cmファン(PWMも)がもっと増えれば売れるのに。
メーカーに訊けよ
10cmファンはそこそこモノあるだろ
個人的には8cmファン穴利用出来る9cmファン作って欲しいわ
8cm穴9cm羽のファンなんてとくに珍しくもないような
>>148 それが埃対策にフィルターを付けると確実に干渉するんだ。
意外なところに小型ケースの盲点があったよ・・・
型番 SNE0912BTX−L、三枚羽とは変わってるなと思ったが、
25mm厚/標準サイズに比べてゆとりの性能です。
で吹いた
まぁSNEのうたい文句はそんなもん。
物自体はSNE0912VHR=LIFE95RHやSNE0912BTX-Lはデルタ製だから悪くはない。
同じ物を長い期間売る必要がある業務ユーザー向けの会社だから値段が高いけど。
>>143 軸流ファンの風量風圧動力曲線を考えるとその計算は概算でもヤバイ気がする。
まぁ、止まらなきゃ大事にはならんと思うが、止まると焼ける。
しかも低電流なので電源やマザボの保護もきかずに焼ける。
監視は気をつけてね。
まあファンコン付けてろってこった
1225PWN買った
>>165 せめて1980円だったら購入意欲増すが
167 :
165:2008/12/09(火) 16:03:39 ID:EFumWwGM
LEDを青から白に交換してみたw
>>166 2600円はちょっと高いよね
でも14cmだと選択の余地がなくて・。・
これやっと見つけたんだw
たしかに商品少ない。まだ、12cm→14cmは主流化していないようですね。
140mmに対応してるケースとなると、ThreeHundredとかCM690とかくらいしか思いつかん
サイズからも対応ケース出ていたと思うけど
クーラーにしても14cm使える奴で簡単に手に入るのはZIPANGぐらいだしなあ
まあサイドフローで140mmは装着するのはかなり無理がありそうではあるな
クジラのファンを換装可能にしただけのCPUクーラーをサイズがそのうち出すかもな
鎌-Powerとかいう胡散臭い名前で
それなんてナギナタ?
kama-whaleがいい!
KAMA-X(鎌ックス)とかバカっぽくて良いんじゃない
無限の可能性を秘めたXストラクチャーですね、わかります
ファンに詳しい方々教えてください。
4ピンのファンを3ピンのところに刺して使用しようとしておりました。
そうするとどのような違いが起こるのか教えていただけるとうれしいです。
>>179 ママンでPWMをオフにしていれば問題なし。
オンにしてたらママンが無駄働き。
……ああ!
サイズは全部が胡散臭いから買いたくないな ブツ自体はそれほど悪くなくてもさ
サイズの電源は
胡散臭い以前に本当に臭い(匂い)から困る…
自作から胡散臭さの要素を抜いたらぜんぜんおもしろくなくなるな
SNEの胡散臭さは別格。
オーバーウェイテクノロジージャパンはSNEを超えたw
ギュン子でググったらトップにくるのか・・・
オカマフレックス
SilenXを買った時のガッカリ感は今でも忘れない
SNEといい勝負
まあSNEは公称音圧+20くらいだと考えれば、山洋と似たようなもんだと思えなくもない
でっていう
197 :
179:2008/12/11(木) 07:50:59 ID:/jG5pyJW
4ピン→3ピンの回答ありがとうございます!
CPUクーラーに付けている3ピンファンを4ピンに変換するコネクタが見当たらないのですが、
これは変換しても意味が無いからですか?
素直に4ピンファンに付け替えたほうが良いのかな。
>>198 4ピン目は回転数制御の為のもの。
刺さなければファンが回転数固定でまわり続ける。
3ピンのファンはそれに対応していないから、変換する意味が無い。
4ピンのコネクタに3ピンをそのまま刺せばおk
どうしてもってんなら付け替えてもいいけど、音が気にならないならそのままでいい
200rpm
巨大ファンケース付属のファンの回転数がそれくらいだな
今鎌フロゥ12cmの1000rpmモデルを600rpmに絞って使ってるんだけど、
KAZE-ZYUNIの500rpmモデルがこいつよりうるさいってことはないよね?
そのレベルで音気にするなら紳士の500rpmにしとけよ
>>198 なんでたった十数レス前の書き込みも読まないかな?
>>203 うるささは鎌フロゥ@600rpmの現状で一応満足はしてるので、
風量が減り過ぎないように紳士よりKAZE-JYUNIを候補にしてみたんだよね
紳士ってそんなにオススメ?
>>205 回転数の割に静かで省エネってのが売り。
おすすめかどうかは人それぞれ。
まあ、5dbも7.5dbも大差ないか。
>>206 言われるまで電力なんて気にしてなかったけど、紳士の定格電流ってKAZE-JYUNIの1/5程なんだね
なんかちょっと気になってきたから、もうちょっと魚竿してみることにするよ
ありがとう
魚竿ワロタw
ちょっとうまい感じがするじゃないかw
前スレで紳士は風量が云々と言われていたような
>>209 前スレどころかテンプレ的な話だけど
回転数のわりに風量は少ない
騒音のわりに風量は多い
って感じだった希ガス
>騒音のわりに風量は多い
初耳だわ
俺の中じゃ回転数の割に騒音、風量ともに少なめって感じなんだが>紳士
なんか独特のフォーーンって音が耳障りなんであんま好きじゃないけど
>>199 解説ありがとう。とりあえずそのままで行ってみます。
結局同じ回転数ならXINRUILIAN、S-FLEX(KAMA-FLEX)、Gentle Typhoonどれが良いの?
つーかXINRUILIANはしばらく使ってると軸からシュルシュル音がする奴が多いんだが、品質悪いのかね?
それはハズレ引いただけでは?静かだぞ
あとどれが良いかは自分の耳で確かめた方が早い
人によって音の快・不快は違うし、いろいろ比べるのは楽しいよw
>>215 やっぱり好みもあるから全部買わないと駄目か…orz
XINRUILIANは8cmも12cmも半数くらいシュルシュル言うようになった。
別々の店で買ってるし、途中で落としたりもしてないし、謎だ…。
確かに芯は絞って使うとシュルシュル鳴るのが多いよね
>>217 そう、絞って使うと鳴るんだよね。
速度上げると大丈夫。
でも絞っても鳴らないのもある。
エナーマックスのエベレスト買ったのですが
ファンコンが効きません。
温度センサー切ったら制御できますか?
青LED付きの12cmファンを買おうと思ってるんですが、
オススメなやつってありますか?
今のところ、光る鎌風かオウルテックのかで迷ってます
>>221 欲しい事項を挙げてくれ。回転数制御したいとか、トロトロ回すだけでいいとか。
とりあえずオウルはやめとけ。
そんなに静音にはこだわりません(もちろん静かなのに超したことはありませんが・・・)
回転数は最大で1600ぐらい出ればいいです
サイズのコンパネ4号に繋げてファンコントロールしたいと思ってます
使用箇所は、前面吸気・背面排気・サイドパネル吸気・cpuクーラー吸気の4つ、つまり全部ですね
よろしくお願いします
となると光る鎌風でいいな。ZAWARDのGOLFも確か1500rpm出ていたはず。
少し静かで少し風量が少ない。んで、幾らか値段が高い。
あと、CPUクーラに使うのは光る鎌風PWMをマザーボードに接続しれ。悪いことは言わないから。
フリーダムの磁気浮上のやつでも青LEDモデルはあるが、
1000rpmモデルなので要件は満たせないか…
ただ個体差はあるのかもしれんけど静かという点では個人的には満足できたよ。
オウルの山洋ファンってあんまり良くないのか?
オウルの山洋ファンはいいものだと思う。
オウルのファンは個人的に値段相応の価値未満だと思ってる。
>>227 ありがとう、オウルのF9-PWMを買おうかどうか迷ってたんだけど、
買うことに決めました。
いいもんだけど静かではないね
CPU を Celeron D 347 (3.06GHz) から Core2 Duo E4600 に換装しました。
最初、起動できなくて、すごくあせりました。
E4600 付属の CPUクーラーをとりつけると、
CPUクーラーは動くのに、ケースファンが回らなくなります。
元のCPUクーラーを付けたら、両方が動いて、起動できました。
2つのコネクタは、マザーボードに隣り合って在り、
ケースファンのほうは、3つのピンです。
これって、容量オーバーとか、そういうものでしょうか?
なんとも言えないからマザーとか電源とかファンなんかの名称と、内部の写真を見せてくれ。
話はそれからだ。
2000rpmくらいの青LED12cmはないもんか・・・
笊のが近いが高い
>>226 山洋製には変わりないけど、フィリピン製のSANCOOLER。
SANACEとは作りや重さが全然違うSANACEの廉価版。
俺のF9-PWM、ものすごくぶれてる・・・・ハズレ引いたな・・・
4000rpmのファンでもここまでひどい振動はなかった。
>>233 SANCOOLERがたまにボロクソに言われてる理由ってそういうことなのか
とはいっても、山洋の製造ラインがフィリピンで現地人を雇用してるだけだよな?
SANACEとSANCOOLERの値段の違いは人件費の違いだけなんじゃないのか、アレ
それ考えるとnidecやorixは多少高くても日本製だからな。
nidecもベトナム製があるけどそこまで高くない。
nidaに見えてしまう
高いけど低品質ですね、わかります
243 :
Socket774:2008/12/13(土) 18:06:22 ID:hTfMD7JD
芯の1225で長尾製作所オリジナルと無印って何が違うの?
流通経路が違う
FAN ATICファンコン買ったついでにいろいろ5v起動させてみた、
回転数は計測値ではなく計算値
ULTRA KAZE2000(2000→833rpm)
ほぼ無音になった、軸音もほぼなし
ULTRA KAZE3000(3000→1250rpm)
耳障りなジジジという軸音、非常に不快
RGH1238B(5000→0rpm)
一瞬だけ動くが回転はせず
風丸SY1425SL12H(1900→791rpm)
耳を近づけるとフゥーンとごく小さな音がする、軸音はほぼしない
>>245 乙
すると俺の風丸@1900rpmはハズレ個体引いたって事か…
スレチなんだが相談にのってほしい
ノートのファンなんだけど
軸のグリスか潤滑財かなんかが硬くなってうるさいんだが
軸にはなにをぬればヌルヌルになるかな
おしえてくれ
>>245 ULTRA KAZE2000買おうと思っていたから助かる
結構良いファンぽいな
スレ的には買い換えろだけど
自分は100均の自転車潤滑油スプレーを吹き付けてる
自己責任でどうなっても知らないけど
それなりに静かに回るようになるが半年から一年でまた異音がしだす
正体不明のスリーブと思われるファンでしか試した事無い
サンクス
鉄板はないかなー
>>248 2000は絞れば普通に使える、3000は軸音ひどくて使いモンにならん
あとなんか俺の風丸が軸受けのシールの部分に空気が溜まってきてるんだが・・・
追加
TT-2020(800→333rpm)
軸音、風切音はしないが、風量が少なすぎて話にならない
252 :
Socket774:2008/12/14(日) 03:30:15 ID:r5FCQbk8
ヤフオクで自作系の出品している人から買ってみた。
パーツは新品のようだ。
唯一気になったのはファンが常時回っていてウルサイこと・・。
5年ノート使っていたけどそちらは静かだった。
なんとかならんもんかね?
>>252 M/Bの型番調べてメーカーサイトからマニュアルDLしてBIOS弄れば幸せになれると思うよ
それすら無理なら安物買いの銭失いだな、おとなしくメーカPC買っておけば良かったのにって話だ
255 :
252:2008/12/14(日) 03:44:47 ID:r5FCQbk8
すまんw
言いたいのは
「ディスクトップのファンって常時回っていてウルサイもんなの?」
と
「静音ファンに取り替えれば静かになるかのぅ?」
の2つっすw
>>255 電源いれてる間はファンは回る。電源落としても回ってるわけじゃないよな?
静かにしたい。だけど高負荷時にはファンちゃんとまわしたいってのなら「PWM」付きファンをおすすめする
258 :
Socket774:2008/12/14(日) 03:51:14 ID:r5FCQbk8
>257
ありがと〜。
もちろん電源落とせばファンは止まります。
2chや、ちょこっと他のサイト見るだけなのに、気合入れて
背面からボーボー音たてなくても・・、
と元ノートユーザーから見てしまいましてのぅ。
ディスクトップ久しぶりすぎて噴いたw
261 :
230:2008/12/14(日) 09:34:41 ID:OTY0sy8Q
>>230 >E4600 付属の CPUクーラーをとりつけると、
>CPUクーラーは動くのに、ケースファンが回らなくなります。
両方のコネクタが隣り合っていたために、
ケースファンのコネクタに触れて、接触不良を起こしたみたいです。
もとから、押し込みが甘かったみたい。
お騒がせしました。
久々にKAMA-FLEXを買ったんだが、仕様の変更があった?
ケーブルがバラではなくひっついてフラットになっているんだが・・・
よく考えるんだ
フラットのケーブルをバラにするのは糊でくっ付いてるのを剥がすだけで簡単だけど
バラのケーブルをフラットに加工するのは難しい
だから自分はとても得をしたと考えるんだ
ツイストケーブルをばらすと変にねじれるしな
ええ芯のことです
要求する条件を列挙してくれないことにはどうにも。
ボールベアリングの耐久性をとるか、流体軸受けの静粛性をとるか。
ただ、gentle typhoonの1450に匹敵するのはS-FLEXの1200rpm。
KAMA-FLEXの1500だと風量が多くそのぶん五月蠅いので対等に比較出来ない。
>>266 申し訳ないです
とりあえず冷えてくれることが最優先です
普段煩いので静音性は気にしないです
それならF12-HHHの圧倒的な存在感を楽しむのがいい。
店に陳列してある時点であれだけ存在感のあるパーツも珍しい。
>>268 Soloって静音目的の窒息ケースだろw
五月蠅くておkで冷やしたいならケース変えるのが一番だぞ、マジで
一応冷却優先ならネタとしてはF12-HHH、マジレスではULTRA KAZE 2000rpm
リロードorz
>>267 なるほど・・・耐久性は欲しいですね
KAMA-FLEXの方が安いしこれにしてみます
またorz
>>269-270 ありがとうございます
少し見てみましたが、吸気が軟弱な構成なので
さすがに強烈すぎるみたいなので
>>271でいこうかと思います
みなさん、どうもありがとうございました。
PWMで12cm CPU用に最強なのはどれじゃ
9SG1212P1G01
F12-HHH、中古で良いから安く手に入らないかなあ。
ちょっと使ってみたい。
山洋の、たぶん純日本製の、長寿命ファンは高いものだからなあ
そもそもパソコン用として売り出してることがおかしいレベル
F12-HHHって換気扇に使うんでしょ?
ケースファンは全部換気扇だと思うが
山洋とかDELTAとかは専用のPCルームもってる人用だよなw
普通の私室で使うようなもんじゃねえw
山洋でもHスピード1ダース全開程度ならぜんぜんへーき
三洋の8cmファンの普通レベルぐらいならまだなんとか耐えられる。
山洋の低電圧対応モデルを5V駆動。
>>282 正確には「高速 低電圧対応低電圧4.5V対応ファン」
この謳いは胡散臭い
通常モデル→F8-SS 1300rpm 5Vで回る、回らないの個体差有り。
通常モデル→F8-SSS 1000rpm 5V不可、7Vなら回る。
超低速ファンでなければ、通常モデルでも5V可。
どのメーカーでも高速ファンなら5Vいけるからね。
>どのメーカーでも高速ファンなら5Vいけるからね。
芯の5000rpmのやつ2つもってるけど両方動かないぞ
何気なく笊ファンの価格を韓国の通販サイトで見てたんだが、ZM-F3BLが日本円にして800とか舐められてるなw
ヲンが急激に下がってるだけだっつの
10800ウォンとでもいえばいいのか
それともウォンが安くなると国内の物価が下がるのか?
>>284 283です。
ファンコン使用を前提で書いちまいました。
超高速ですと、消費電流がでかすぎてファンコン使えませんので・・。
「超」が付くと駄目ですね。
調べたらデルタの超高速、芯の5000rpm、F12-HHH どれも起動は10V以上でした
>>288 芯のやつは5v→0v→5v→0vを繰り返すと一応回転する
>>281 92mmのPWMも我慢できるレベルだったよ。
普段は1500rpm位までしか使わんけど。
>>288 お前の轟音コレクションっぷりには感服する
あと買うだけ買って使っていないと見た
F12PWMを1000回転程に落として常用してるけどけっこう静かです
ZIPANGの14cmFANもこいつに変えたいけどクリップがまだ入荷しないのでそのまんま
本当は14cmのPWMファンがあれば欲しい所なんだが・・・
ごめん間違えた
ところで、下痢白PWMと芯1225S-PWMってどっちがオススメ?
芯のは1700ベースだから軸音が心配。
下痢白PWMはレポなかったよね?
持ってる人いたら感想プリーズ
あれ、芯の静圧と静音違いさっぱりわからないんだが…
カタログスペックも誤差レベルだし…
どう違うんだ?
スレ住人的お勧め的にはどっち?
>>296 設置場所による
吸気だと静圧の方がいいかな
しかしフロント吸気であればこそ静音が使いたいという罠
>>298 そうなんだよなぁ…
P182なんだが電源前に付いてる鳥がうるさいから
今使ってる別のファンと交換して、評価のいい芯のファンを買おうと思ってるんだけど…
ファンの二段重ねで風量を稼ぐとか、配線を直列繋ぎにして6V駆動をさせる話は
たまに出てるだろうけど、二段かつ直列6Vだとどんな感じなのか誰かノウハウある?
6V駆動自体は昔やったことあったけど、当時は二段にするなんて思いつかなかったから、
聞いてみたくてさ。
5Vじゃないのか?
ああ直列ねw
静音期待して芯8025を買った
取り付ける→なんか低い音がウンウン聞こえる→
ケースファンが静かになりすぎて、グラボのファンの音が聞こえるんだな ハハハ、こやつめ→
SpeedFanをいじっていたら、ふと異音が消える→ケースファンが止まっていることに気づく→
ボールベアリングよりスリーブのが静かなことをテンプレ
>>3で知る ←今ココ
オウルのOWL-FY1225L(BL)2個セット買っちまった・・・
配線長めでケース裏通すのに足りなくなる心配なくていいと思ったんだが
ここ見るとオウルのファンってあまり評価よくないけど何で?
>>304 そのオウルFANいいよ
ケーブル60cmだし音も静かでLEDの発色もいい
はやくPWMのLED付が出てほしいね
オウルのファンは展示品があるのはありがたいが周りの音がうるさすぎて意味ないよね
人気がないのはボールベアリングだからかと
よく見もしないで鎌風2の風ファンコン付き買ってきてしまった
ZM-MFC1 Plusのチャンネル余ってるからそっちで制御したいんだけど
鎌風2の風に付いてる邪魔なファンコンぶった切っても大丈夫かな?
切ったらあっちとこっち繋げれば大丈夫
>>308 サンクス!返品しようか迷ってたけど面倒だからぶった切って使ってみるわ
ファンコンの配線が長かったら邪魔にならないようにブラケットに付けたんだが
配線の長さが中途半端で邪魔すぎる・・・
>>303 奥深きファンの世界へようこそw
そのうちボールベアリングファンのありがたみも分かってくるようになる
ミネビアの2ボールベアリングは普通に静かだったな、俺の耳では
ボールベアリングは耐久性が高いだけあって、スリーブより劣化で早々に異音がしてうるさくなるってケースが少ないな
芯の1238をAntec900フロントに2発付けて半年経つが、チリチリ変な音がし始めている
同じころから使っているサイド吸気に付けた芯1225静圧1700rpmボールベアリングは、全く問題ない
値段の違いというのを感じた
SanAceの静音ファンに手を出したくなる
SanAceは軸音が煩い。
Made in Japanの文字に自己満足を得られる人向け。
Gentleや、ミネビアベアリングのXinとは全然違う。
ジャンクで500円の山洋は静かだったよ
>>314 それSanCoolerじゃね?マレーシアで作ってるっていう
白下痢はそれなりに静かで風量もあると思うが質感が完全におもちゃ
トイザラスで売ってても違和感が全く無いレベル
鳥Coolって何気に12cm LED 2000rpmファンなんだな・・・
ケース付属でなければそれなりに静かというマジックはないものか
12cmで光って、PWM制御の回転数2000rpm位のファンてある?
>>318 PWMはないっぽい
俺が確認した光る!高回転の12cmファン
MassCool BLD-12025S1M
Antec TriCool 120mm LED
シグマAPO CFH12AL4
厳しいな
やっぱり無いかー
いろいろ調べたけどPWMで光るのってないよねぇ
何で少ないんだろう、今のマザーはほとんどPWMなのにね。
何で少ないかって、光物の需要が少ないからじゃ?
そもそもPWM自体まだまだ見かけるのは少数だ
さらに光る奴は性能は二の次系ばかり
この二つが合わさればそりゃニッチな子の出来上がり
PWMで光るのなんて光る鎌風の風PWMくらいじゃないのか
こいつは優秀だぞ
>>323 それ使ってるけど、精度悪いし、回転低いってマザーが、怒る
マザーは黙らせろよ
勿論黙らせてあるけど、せっかくPWMついてるのに使えないなんてと思って
書き込みしてみたの
ASUSマザーしか使ったことないけど怒られたことはないなあ
Qモード入れると怒られるよ
GIGAだと1000rpmを割ると怒られるね。
芯のPWMをギガマザーで使ってるけどちゃんと躾けてるので問題なく使える
アイドル850rpm〜ちゃんと制御できるぞ
>>316 多分、垂直設置で熱源から遠い位置に設置しても、あっという間にベアリングが劣化して異音がしてくると思うよ
秋葉淀はホントに品揃えいいな
若干値段は高めだけど、いろいろ店を巡る手間が省ける。
何となくPHILIPの12cmを買ってみたけど・・・これはどうなんだろう・・・
探して見つけたのが2pin(コネクタ無し)のしか無いんですけど、30x30mmの3pinファンって無いですかね?
334 :
Socket774:2008/12/19(金) 13:35:26 ID:qC0EXAeV
秋葉淀ってどこ?
JRの昭和通り口を出て30秒
そこ
どこのJR?
そこ
solo用に Ainex CFY-90S 買ってきた
なんかフレームが濡れてきたと思ったら油漏れだよ。
HDD が油まみれだよ orz
検索したら、5月に同様の書き込みがあったけど
つくづく運が悪いな、俺。
ヒロインの名前みたいだ。秋葉 淀
2つのファンを、LED無しだと消費電力は下がるかな?
秋葉 淀たんを擬人化しようぜ。
秋葉君しか思いつかないから
淀川長治のイメージが浮かんでだめだ
淀橋瓶蔵にしてやろうぜ
淀 秋葉もありじゃね?
山田秋葉でも可
RDL1238S-PWM、うちの環境だと800以下で回ってんだけど
そんでも軸音が気になるなあ
S-FLEX800rpmの2個直列に変えるべきか
RSF-14ってのが気になるんだが、このスレで情報を見た記憶がないな
うるさいのだろうか
>>350 製造元、EVERCOOLすべてにいえるが
軸音が酷い{安っぽいボールベアリングの音}
PCファンのすぐ後ろに壁があると音が反響してうるさいな
リアファンがケースの外についてて壁がすごく近くて前面は吸気ファンがゴーゴー言ってるけど気にならないな
ノート使いにしたら、我慢できないレベルだなそれ。
>>349 回転落としてるからむしろ軸音が耳に入るのではないかと
ウチのはS-FLEX1000rpmが逆に共振っぽい高音がする。
RDL-1225Sが全開でぶん回しても結構静か
RDL1223SXを買ってみたが、軸音がかなりする
同じ12cm800rpmのS-FLEXや紳士と比べてかなりひどい
定評のある芯なので正直驚いたが、ハズレ固体かなぁ
ほんとファンは実際使うまで分からなくて難しいね…
>>35 うちのは900rpmで使ってるけど、軸音はあまり気にならないな
うちで使ってる北森2.4GHzのCPUファンが寿命らしく轟音を発するようになってしまった
安くて良いからそこそこ静音で手に入りやすいCPUファン教えてくれないか
ちなみに壊れたのはミネベアのNMB-0825SLです
一応誘導されてきたって言わないとマルチと間違われるぞ
あと、せめて質問する前に1から順に読むくらいしてくれ
芯でおk
安くて良いからって・・・
みんなの味方SNEのDeltaファンがあるジャマイカ
レス有り難うございます
XINRUILIANの8025シリーズにしようと思います
有り難うございました
>>366 CPUファンなら型番にSが付く奴よりBが付く奴の方が壊れにくくて安心かも知れない
>>363 EnermaxのCLUSTERは風量も静圧もあって良いぞ。
ただ、ハロフレームのせいで普通の8cmファンより微妙に大きいから、
取り付け場所によっては注意が必要。
_
/ )
/ / _
_....,,,,/, /,ィく ス
, '´ ``<´`'' ´
_...,,,,__ / \
く___,,..7ー、 。 ハ
_,.r、jFヨ__! 。 ,. -‐''´ !
( }イコf゙l / !
−' ヾグ , ' /
\ / /
`'' −―‐ ''´
/_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ィ彡三三i
l三`ー 、_;:;:;:;:;:;:j;:;:;:;:;:;:_;:;:;_;:-三三三三三l
l三 r=ミ''‐--‐';二,_ ̄ ,三三三彡彡l_
lミ′  ̄ ー-'" '=ミニ彡彡/‐、ヽ
l;l ,_-‐ 、 __,,.. - 、 彡彡彳、.//
‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、 彡彡'r ノ/
1  ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄ 彡彳~´/
ヽ ´ :l .l:::. 彡ィ-‐'′
ゝ、 / :. :r-、 彡′
/ ィ:ヘ `ヽ:__,ィ='´ 彡;ヽ、
_,,..-‐'7 /:::::::ヽ _: :_ ヽ ィ´.}::ヽ ヽ、
_,-‐'´ { ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- ' /ノ /::::::ヘ, ヽー、
‐'"´ ヽ. \::::::::\ ー-‐‐' / //:::::::::::::} ) `''ー-、
/ \ \:::::::::ゝ、___,,.. ‐ " //:::::::::::::::l ,' `''ー-、
'´ \ ヽ、;:::::ヘ 、 //::::::::::::::::ノ / ヽ
見つめあう二人
そして…
禁断の園へ・・・
面白いつもりなのかどうか知らんが、ちょっとはファンに関係のあること書こうぜ
ドスパラのバリューウェーブ販売の芯ファン、妙に安いけどあれはおもちゃっぽいフレームのせいだよな?
ケースファン流量、吸気と排気は同等になるように取り付けるべき?
また静圧重視でケース内圧を上げるべき?
>>367 クラスターって予想に反して冷えないってレポなかったっけ?
何か3つくらい比較してるレポがあがってたような。
>>374 あれは500rpmだかの超低回転域での話だから何とも言えん
376 :
365:2008/12/21(日) 15:51:45 ID:BcNRewJ2
車飛ばして買いに行ったのですがどこにもXINRUILIANのファンが売ってなかったので
テンプレでオススメされてる鎌風2の風 KKF-02を買ってきました
これだから田舎は…
早速取り付けてみたところ扇風機と間違うような風がきた時は焦りましたが無事静音な状態に
紆余曲折ありましたが静かになって満足です
皆さん有り難うございました
扇風機って静かじゃね?ドライヤーとかダイソンならアレだが
大損掃除機w
買ってその日に処分したな・・・。
変わりにCMで赤ちゃんがスヤスヤ寝ているそばで掃除機かけてた奴買った。
引っ越す度に掃除機買い換えるけど決まり文句が「一番静かなの下さい」
>>376 芯が売ってないなんて、かなり厳しい土地柄だな
うちの近くはほとんど売ってたと思うけどな
PCは数時間つけっぱなしだけど、掃除機はほんの15分くらい我慢すれば済む話じゃん
光る静かな風92mm買ってみた、確かに静かだった、そして風量も控えめだったw
とりあえず風の流れが作れればいいや程度の用途で
静音LEDファンが欲しければ悪くないモノではあると思う。
しかし静音スパイラル患者はそれでも五月蠅いという、マジで。
掃除と洗濯は朝9時過ぎないと隣人が壁を蹴るとです・・・
まずファンは600rpm以下って人たち基準に語ったらデフォじゃどのファンもダメになるわw
だからあっちは隔離スレなんだけどな(w
俺の中では静音スパイラルと冷却スパイラルが二重螺旋を描いて困る。
水冷にすれば両方解決ね
>>387 投げ売り中のOROCHIやJES988に超低速ファンを付ければ幸せになれる…かも
>>389 OROCHIにXIN1200rpmがツインドライブでついております。
,+ 。゚. 。 /⌒ヽ 。,゚. o。
+ ,゚。 *。. /____<`☆ ゚ 。.゚ 。
⊂ニニニ⊃
(´∀` )-、
,(mソ)ヽ i
/ / ヽ ヽ l
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ ̄ ヽ、_ノ ̄
妥協点は見つけてるのね、頑張って踏みとどまれよw
392 :
Socket774:2008/12/21(日) 18:27:26 ID:De15cQl7 BE:772114346-2BP(1305)
>>390 ;*。+_、_゚ + ・
・.(<_,` )_゚ ・ 綺麗なダルマ落としですね
/,'≡ヽ.::>
 ̄ ゙̄-' ̄`-´ ̄ ̄
>>392 _、_
Λ_Λ_ (<_,` )_ がりっとくん、ポップアップで見てみてください
/,'≡ヽ::)m) ̄ n _ l さぁ、帰りましょう あっちへ
 ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄E_ )_ノ ̄
まあIYHのAAはIYHスレだけにしとけ、たまーに癇に障って騒ぐやつもいるし
気持ちは分かるけどなw
今更だけどNoctua 8cm買ってきた。こういう羽根が薄くて面積の大きいのが好み。
定格だと風きり煩いけど、回転絞っても風量が落ちにくいタイプだね。NBとかに似てる。
軸音はしないけど、起動時にぎゅり、ごり、っていうことがある。
センサ対応の抵抗入りケーブルが二種類とか、もろもろ入って1000円ちょっとなのはお買い得◎
個体によって羽根にバリが出てるのがあるから、当たり外れあるかも。
あの抵抗入りケーブル、最初どっちかどっちだか分からなくて困った
Noctuaはあの「クオーン」って音が気になるかどうかで評価違うと思う。
音響解析したっていうファンに共通した音質だけど、Noctuaは特にそれが個性的。
ああそうか、やけに静かだと思ったら、俺あの音が気にならないのか
底面吸気にGentleTyphoonの12cm 1850rpmを使ってるんですけど、
これより風量多めで、ノイズ同じくらいか少ないファンってありますか?
MAGMAが良さそうなんですけど、うるさいかな?
底面吸気にそれだけの回転数必要なん?
MAGMAは風量多いがうるさい
12cm1850rpmって風切り音だけでも相当爆音じゃね
D1225C12B5AP-15
1850rpm 28dB
マグマ 1,500RPM/18dB
うるさいって事はないだろ
風量もスペック上は58.3CFM 69.15CFMで上だ
>>402 普通は風量もある程度踏まえたうえで、そういう発言をしないか?
KAZE-JYUNIの1200pmを少し絞る?
マグマは1500で回すと結構うるさい。
700ぐらいにしているけど、これぐらいならほぼ気にならない
後はケースと環境に寄るな
>マグマ 1,500RPM/18dB
この数値はSNE並にありえない。
賛成
>>403 すまんな
俺がうるさく感じるだけで他の人はそんなに気にならないかも
あくまで主観なんで
MAGMAは1000〜1200rpmで出すべき、あの何とかフレーム効果あるなら
仕様統一しろよ、何で値段一緒やねん
ところで、使ってないファンはどうやって保管してる?
無下に扱うのもためらわれ、かといって使うでもなく邪魔なんだが・・・
PFN-M0120UL(
http://www.freedom-pc.com/product/fan.html)をふらりといった
ビックカメラで買ってみた。
12cm1000rpmとしては風量若干大。その分のともちょっと大
軸音はほぼ無し。
ただ、水平および斜めに傾けて使うと、芯ずれするのか、軸から変な音が聞こえてくる。
気にさわるいやな音だ・・・
垂直だと何の問題も無し・・・
水平で使いたかったけど、垂直の別のファンと入れ替えて組み込んだ・・・5V駆動で
期待していなかったけど動いてラッキー。
5Vで垂直に使えば、極小音で使えますね^^
>>403 だから公証値なんか当てになんないって
未だに真に受けすぎな奴多すぎる
>>411 キーボードの箱がジャストフィットだった。
>>411 紳士とかKAZEJYUNIとか特徴のある形状のものは棚に飾ったりしてる
それ以外はマザボの箱の中
液冷のラジ用に8cmファン探してるんだけど、ソムリエ希望。
54mmとか厚みのあるラジなんで、静圧最優先です。
とりあえずつけてみた1850rpm480円ファンだと全然風通らねぇOTZ
紳士とか見てて思うんだけど、回転方向への曲げの大きな、なるべく長い羽根のファンがいいのかな?
あと枚数もか。
すまん、25mm厚、回転数2000rpm前後で。
そういやグレイシアのぶっかけ画像ってまだ上がってないなw
誤爆
ポケモンマスター乙
クレバリーオリジナルのファンってどう?
スペックの割に安いんで考えてるんだが、騒音がどんなかんじか知りたい。
安いからうるさいってことはありえない
すぐぶっ壊れるだけで済む、安心しろ
>>419 風量欲しけりゃIXP-54-14逝っとけば?
>>417 とりあえず静圧が欲しいだけならブロワーファンという選択肢もある。
回転数が同じくらいのものならならさほど大きな静圧の差は期待しないほうが良い。
風通らないなら高回転を選ぶかファン2個で挟むかしないと駄目なんじゃないかな?
Veraxはどうかね?
風量は少ないが、通り抜ける量は確かに多い。
ZAWARDが取り扱いを止めたようだが。
GELID Silent12 PWM買ってきたぜ。
明後日取り付けるわ
GentleTyphoon買ってきたけど
パッケージの透明のプラスチックのふちで指切った
むかつく!!!
みんなも気をつけろよ
>>430 ガキが自作するなよ
おとなしくケーキ食えよ
俺に言っても静音になんねぇよ
生意気にファン買ってんじゃねえよ
ひとのレポを当てにしてるんじゃねぇよ
指を切ったのはお前の不注意じゃねぇかよ
このスレで能書きを綴り垂らしてるんじゃねぇよ
海原先生お願いします
ホムセンで1000円未満でいい手袋が買える。
静電気になく前に買ってきな。怪我もしなくなるぞ。
/ )))
/ /// /―――-ミ
/ 彡彡 // / ヽ))
/ 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiii|
/ 彡彡 < ・ > 、<・ >l
/ | ヽ 〉
/ ( | | __) | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | ≡ /, ――― |ゝ < 馬鹿共にパソコンを与えるな!
/ | | L ___」 l ヾ \_________
_ミ l ______ノ ゞ_
| l ヾ ー / | l
| | \ー ‐/ | |
とにかくむかつく!!!
もーちょっとパッケージに気を使ってほしい
普通に中身を取り出しただけで指切るなんて問題あるでしょ!!
みんなも気をつけろよ!!
すごい有益な情報でしょ!
これを読んだひとの何人かは指を切ることを予防できるはず
いやーいいことをした後は気持ちがいい
人のこと攻撃することばっか考えてないで
みんなももっと人のためになることしたほうがいいよ。
!!
>普通に中身を取り出しただけで指切るなんて問題あるでしょ!!
お前にな
>>434 マニュアル冊子で手を切ることもあるから気をつけろよ
竹とんぼ作ったことあるとわかるけど、
小刀よりも竹でスパッといく確率の方が高いんだぜ?
某アメリカ産ゲーム機のカードをニッパーでバキバキ開封してたら
親指の爪を肉ごと5mmくらい逝った
ともふみすごいひとみ?
speedfanについて悪戦苦闘しています
お知恵を貸してくださいませんか?
先日イーマのJ6452を改造してE5200+GA-G31M-S2L
電源はAntec Truepower Trio 430W
ケースファンに芯の9025の1600rpm]
Vista Home Basic を入れました(メモリーは2GBx2)
グラボはSaffireのHD3450を積んでます
そこでspeedfanを導入して起動させファンコントロール自動化にチェックを入れて
speed01(866rpmぐらい CPUファン?)と
speed02(1844rpm ケースファン?)が
設定のスピードで下限に設定した40%にすぐに落ちるのですが聞こえる音はまったく変わらないし
チャートのfanspeedで見ても実際のファンの回転数は一向に落ちていないのです
設定で温度は通常Core 0 、Core 1(INTEL CORE) ともに42-44℃くらい
両者とも要求は45、警告65でCore 1のみタスクトレイに表示させています
HDDは通常30度くらいで要求は40、警告は50にしてあります
マザーボードとの相性が悪いのか
設定が悪いのか
原因や対策に関して助言いただけるととても助かります
一度0まで下げてみな
446 :
Socket774:2008/12/26(金) 21:17:49 ID:+OQ7/bfu
ファンうるさいから変換ケーブル経由で5V化しようと思うんだけど
変換ケーブルに速度検知用?のコネクタついてるんだ
これ5V化の状態でマザーに挿しても大丈夫かな?
>>446 ファンコンで4V駆動してて、パルス線を分岐してマザボにも
つないでるがマザボ側も正常に回転表示できてる。
>>447 おぉ、なら大丈夫か
KAMA-FLEXの8cm/12cm付けたんだけど1500rpm/1000rpmであんなにうるさいとは思わなかった
そりゃさすがに病気だわ。
>>445 レスありがとうございます
Speed 01, Speed02ともに最小値を0%まで落としたらすぐにどちらも0%まで下がりました
しかし相変わらず回転数は変わりません(泣)
そのあと一応温度設定も要求は45、警告65から要求は50、警告70まであげてみたのですが
まったく変化がありません
困りました
>>449 いやエアフロー悪いのかもしれないけど掃除機みたいな音するんだよ
フロントとリアのファン外したら凄い静かになってワロタ
それで静かにならんほうがおかしいわ
まじこの辺からはただの静音スパイラル
>>444 まさかと思うが、詳細設定からSoftware Controlledにしてないってオチじゃないだろうな?
ありゃ、リロってなかた、ゴメン…
>>455 えっ?
設定→詳細設定のことですか
なんにもかまってませんが、、、
ひょっとしてその辺か?
定番の流れだな
KAMA-FLEXの12cm1000rpm5V化したら動かねぇ('A`)
S-FLEXの800rpmも駄目らしいから似たような物なのかね
定格1000rpmを5V化したら大体400〜4500rpmくらいか
そりゃ動かん罠
PWM化ですね、分かります
つかこの辺の回転数ってつける意味あるのか?って思ってしまう
気休め程度って感じ?
S-FLEXの800rpmで5V駆動できたけどな。
今月買って、組み込む前に試したらできた。
でも、定格で使ってるけどね・・・
E7200使用したPCのリアファンが90mm、1200rpmなんだが、
120mmだと600〜800rpmと同等なんだよな。
早く120mm搭載出来るケース買い換えたい。
90mm
1400rpm→28.18cfm
120mm
800rpm→33.5cfm
>>448 ケースが糞で共振しちゃってんじゃないの?
>5V化したら大体400〜4500rpmくらいか
ッ!?
5V駆動ならXinが無難
>>464 900とか1200くらいにすどおりエアタローなら効果ありそうだが、
SOLOとか静音志向な首締めエアタローだと気休めにもならなそうだな。
500でも無いよりはあったほうが良いよ
>>423のT80T12MMA7-52J86を試しに買ってみたので軽くレポ。
比較対象はオウルテック(山洋)F8-Sとパナフローの1900rpm。
風量はUltraFloの回転数が公称より5%低いのでどれもほぼ同じ。
風切り音はUltraFloが少ないがカタログ値ほどではない印象。
UltrFloは他の二つに比べてモーターの電気的な音と
鉄板の上に置くとわかるわずかな振動が相当減っている。
旧型のベトナム製NBR/2050rpmに比べてかなり良くなっている。
S-FLEX800とか無音に等しいだろ。
耳近づけないと音なんか聞こえないぞ。
これより静音求めるとか確実に病気。
又は何かにトリツカレテル。
>>473 全てを自分中心で考えると視野が狭まる。損はあっても得はないよ?
400rpmで満足、600rpmで音するなあ、800rpmでうるせー、
1000rpmで耐えられねーって思う俺は病気ですか、そうですか。
ファンレススレの住人が来てもいいことないよ
25pファンが見つからん( ゚д゚)ホスィ…
>>478 ホームセンターか家電量販店に売ってると思う
今の時期は少ないかもしれんが・・・
そういえば、夏にハロゲンヒーター買っちゃった人がいたな
>>479 サーキュレータなら暖房器具コーナーの端っこに売ってると思うよ
凄く初心者的な質問でアレだが
電圧制御の奴だと2pinでも回転数落とせるんだよね?(回転数は検出できなくてOK)
PWM制御だと3pin以上必要?
>>479 扇風機やサーキュレーターじゃ(´・д・`)ヤダ
親和産業辺りが取り扱ってくれないかなぁ
>>482 やっぱ4pinいるのか
温度で自動的にCPUファンの回転数を制御したいんだけどこれはM/Bが対応してれば電圧制御でも可能なのかな?
少し前のGigaのマザーはPWM/電圧の両制御に対応していたが最近は対応していない。
>>479 夏は扇風機、冬はハロゲンヒーターになる機種もあるよね。
いやまあ頭付け替えるから夏ハロゲンヒーターで冬扇風機とかも思いのままだけど。
12cmファン買おうと思うのですが、
・S-FLEX・・・・風量少めだが超静音 800RPMのみ5V駆動×
って書いてありますが、S-FLEX SFF21E(1200回転)は5V駆動できますか?
&
XINRUILIAN RDL1225S(12LN) (1200回転)あたりと比べると同じ程度の性能ですか?
重視するのは静音です。
現在AntecのFusionというケースを使っていますが、付属の
TriCoolというファンは5Vでも風切り音がします。
>>489 おいらが買ったS-FLEXは800も1200も5V駆動できたけどな。
どんなファンも風きり音はする。風量が増すにつれ比例する。
要はどこで妥協できるかだ。
妥協できないなら、ファンレスにするかない。
>>489 5V駆動なら、長尾/親和のXINRUILIANは
検品してるから動作は確実だった(と思う)
スレちがいかも知れませんがKAMA-FLEX超静音などを使っている方はCPUクーラーは
何を使ってますか。
OROCHIに鎌風PWM
鎌風で思い出したんだが、鎌風を水平で使うと唸るって報告あったけ?
天使
>>484-485 最近買った GA-EP45-UD3R も GA-E7AUM-DS2H も
CPUファン PWM/電圧の両制御対応だったよ。
CPUファン=PWM対応必須という縛りから解放されてとても嬉しい
マグマ買ってみた
回転数を900付近にすると「ゆーーーん」って感じに
音叉のような音が聞こえるのは俺だけかな。
それ以下、以上にすると音は消えるんだけどね
俺のは1400前後でそんな感じの音がするな
前者のフィルタを風量が落ちないように少し工夫すればいいんじゃないか
>>498 おぉ、仲間がいた
あれって軸の構造的な問題なのかな
漢は黙って サランラップ
漢は黙って サランラップ
安いんだから買って試せよ。
アルミ式使ってるよ
少なくとも風量は落ちないが
すぐに目詰まり起こす。しかもケースないにも取り付ける前と変わらない量のホコリがついてる。
恐らく若干減ってるんだろうけど半年周期でしかケース開けなくてそんなに実感できないんだから気休め程度だろ。
でかいホコリは少なくなったがな
506 :
Socket774:2008/12/28(日) 01:19:05 ID:lotSzmqj
ありがとうございます、参考になりました。505さんのコメントからアルミは避けようと思います。
今のところスポンジ系のフィルタにしようと思います。ストッキングとかもありかなぁ・・・
先日組んだマシンで、12cmファンを10個ほど付ける必要があったので、以下の6種類の
ファンを買ってきて聞き比べをしてみました。
・S-FLEX/1200rpm/49.0cfm/20.1dB
・紳士/1450rpm/45.9cfm/21.0dB
・KAMA-FLEX/1500rpm/56.3cfm/24.7dB
・KAZE-JYUNI/1200rpm/68.5cfm/24.0dB
・MAGMA/1500rpm/69.2cfm/18.0dB
・CLUSTER/1200rpm/53.0cfm/14.0dB
風量はほぼカタログ通りの順番でしたが、ノイズに関してはMAGMAが一番煩かったです。
CLUSTERは確かに静かですが、静圧がちょっと低いように思いました。
KAMA-FLEXはノイズもさることながら、振動が多すぎ。紳士は高音が耳障りで、実際の
ノイズ以上に煩く感じます。
この中ではKAZE-JYUNIが一番風量とノイズのバランスが良かったので、これを+9個
買ってきてファンコンで1000〜1100rpmに絞って使っています。
カタログのノイズ値って全然当てになりませんね・・・
509 :
Socket774:2008/12/28(日) 02:44:08 ID:pvkT6d1J
NSK2480には付属してたな
ところで白下痢PWM買ったって人が2〜3日前にいたがレポまだかの?
514 :
Socket774:2008/12/28(日) 13:19:42 ID:HSCG/TIB
S-FLEX1200を500-800rpmで回すのと
S-FLEX800を500-800rpmで回すのとでは風量、静音の点で違いは出てくるのでしょうか?
>>514 「常識的に考えて」
「小学生が考えて」
「同一回転で」
なら、大きいファンのが風量はでかいよな。
音?そんなの気にしなければ誤差の範囲だ。
高音低音音質性格聴覚などによって人が感じる音は変わるのでなんともいえません
518 :
514:2008/12/28(日) 23:53:33 ID:XM+UeOWQ
皆様たくさんのレスありがとうございました!
素直に800rpm買おうと思います!
ファンフィルタは産業用に限る
キッチンペーパー式のやつもあるしな
適当な長さで切ってケースの開口部に貼るだけ簡単
フィルタで風量が落ちる分は静圧でカバー
直列にすればOK
>>520 イヤン、吸気ファンが埃を吸い込む
↓
フィルター装着 ←――――――――――i
↓ |
吸気量低下したので高静圧ファンに換装. |
↓ |
フィルターの隙間から細かい埃を吸い込む.|
|____________________|
ホコリなんてエアダスターでおk
埃なんて全裸で生活すればおk
埃なんて代謝をなくせばおk
埃なんて積もらせておけばおk
いえーーーいい
ファンを全部S-FLEXとGentleの800に変えたらすごいしずかになったぞおおお
やっぱ冬はこれで十分だな
フィルタは換気扇のやつが一番いいだろう?
安いから何度でも交換可能だし。
っていうか冬は吸気ファンとめても大丈夫だよ
HDD大量に積んでない限り
↑
こいつ最高にバカ
↑
こいつ最高にバカ
↑
ファンの選定(有無も含め)に馬鹿も賢いもない
↑
→ 2chには馬鹿しか来ない
↓
∧ ∧
(・∀ ・) <ここって自作板でしょ?
ノ( )ヽ
< >
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ <VIPでやんなよー
(( ノ( )ヽ ))
< >
水洗い可能が気に入ってFREEDOM PFN-M120L購入
磁気浮上式ベアリングらしいけど、1500rpm/26.6dBA
はちょっち煩いかも、ファンコンかまして絞るかな
12cmファンで厚みが15mmのってないかな?
ケースの都合上25mmだと干渉しそうなんだ。
できれば静音モデルであるとうれしい。
>>535 17mmってのがt-zoneで売ってたよ。
回転数がしらんが・・・・
>>536 Thanks ☆☆** v( ̄ー ̄)v**☆☆ Thanks
KAZE-JYU Slimの1000rpmって5V駆動可能ですか?
S1に2連装で括り付けて使おうと考えているのですが。
12vで回してから5vにすれば大抵のファンは回る、と俺は思ってる
ただ回転数が低いとなー
モッコスネタと言う事で。
愛機の中を晒してねスレに投稿した奴ですが。
http://jisaku.pv3.org/file/4926.jpg 天板ファンは、芯の14aに交換。ファンコンで制御。
背面ファンは不要と判断し撤去。ダンボールをカットして両面テープで貼り付け。
適当な所に静かシート貼り付け。
これで、かなり静かになりました。
モッコスは、デザインが気に入ったので購入しました。
多少の不具合、不満等も自分て手を入れて対策する。
それが自作の醍醐味だと思ってます。
544 :
543:2008/12/31(水) 10:01:43 ID:SB66h6Df
微妙に誤爆。失礼しました。
CPUクーラ90度回転させた方がよくない? タロー的に
PWMファンって静かなものはないんでしたっけか?
白下痢PWMが気になっているのですがどうでしょうか?
547 :
Socket774:2008/12/31(水) 18:40:29 ID:9G+sUCnu
\\ いつまでもォォォ!!いつまでもォォォ!!!追い続けるンだァァァァァ!!!!! //
\\ どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!明日への勇気をォォォォォ!!!!! //
\\ どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!燃え滾るハートをォォォォォ!!!!!//
\\ お 前 とォォォォォォォ!!!!!!!!!! //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
548 :
Socket774:2008/12/31(水) 18:40:46 ID:9G+sUCnu
\\ いつまでもォォォ!!いつまでもォォォ!!!追い続けるンだァァァァァ!!!!! //
\\ どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!明日への勇気をォォォォォ!!!!! //
\\ どこまでもォォォ!!どこまでもォォォ!!!燃え滾るハートをォォォォォ!!!!!//
\\ お 前 とォォォォォォォ!!!!!!!!!! //
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡. ( ⊂彡
_ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩. _ _∩.
( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡
実況でやれwwww
わろたwww
アルミ製のファンフィルターは帯電させれば集塵率あがりそうな気がする
じゃあ電源ケーブルのアースでも繋いでおくか
くたばったファンに油さしたら復活したんだが、交換すべきかねぇ・・
自由だ
まぁ予備は買っておk
異音がしたら油さして延命してる
ファンスレ住民としては交換しる、と言いたいが
まあ個人の自由だな
>>546 ノーマルの8cmと9cmは静かだったけど、PWMはどうだろね。
ちなみに風量は、ファンコンで同回転数にした芯やKAMA-FLEXより若干控え目だったよ。
それ以上に静かだったから満足だけど。
Fan
559 :
Socket774:2009/01/01(木) 20:26:56 ID:ubKLyr9o
数年前にとあるツテで無償で入手した
中古の組み立てPCのファンの一つが壊れました。
Ainex の CFX-60S というものだということは分かったので
同じものを購入しようとしたのですが、
自宅周辺のショップなどでは見つかりません。
これと同じタイプで
(サイズとしては 60mm角 25mm厚 です。)
今入手しやすいモノ・おすすめのモノを教えてくれませんか。
くだ質スレ等に聞くべきか迷ったのですが、
不適切でしたらすみません。
>>559 ジサカーなら>2のリンク先から好きなの買え
何を察したらいいのか小一時間悩もうかな
ツテ元に聞くといいよ^^
F12-N45Vを3つ買ってきたお
4870X2ですら30度という基地外性能だけど、騒音が掃除機の非じゃない/(^o^)\
隣人が帰省中で良かったが、帰ってきたら怒鳴られるなこりゃwwwww
>>564 F12-Sから乗り換え考えてたけどうるさいのか
>>566 F-12Sの後継として買うものじゃないと思う。
俺は最初からVGAも冷却出来れば、それでいいと思って買ったけどなー('A`)
これならHHH一個買ったほうがよかった気がしないでもない
そうなんだd F12-Sのままでいくわ
E7300に96GTだから不満はないお
GELID Silent12 PWMってどうなんでしょうか?
普通に静からしいけど、質感がおもちゃっぽいとかレスを見たが。
値段なり、っていう感じのレスを見たと思う
573 :
570:2009/01/02(金) 09:18:20 ID:wWmiGt04
>>571、572
そうですか、ありがとうございます。
もしかしたら買うかもしれないので買ったらレポしたいと思います。
静圧高い12cm25mm厚の1500rpmあたりのファンて何かオススメある?
今鎌平につけてるMAGMAは拡散する感じだから変えようと思ってるんだけど
S-FLEXの1000RPMくらいのがあれば、とKAMA-FLEXの1000RPMを見ながら適当に
調べてたら何か米国鎌サイトに普通にKAMA-FLEXはS-FDBとか書いてあって、
さらによくよく調べたらすげぇ昔に全く同じ話がスレ的に既出だったのを知って脱力した
結構うるさいと評価されてるっぽいEC12025SL12CAとの入れ替えだから、だいぶ
静かになると期待しつつポチってくるかな
(´・∀・`)ヘー
(゚Д゚)ココハ ウマエノ ニッキチョウ ジャアナイ ンダ !! クロウト シコウ。 ナッ?!
全方向に風を出すやつとかない?
全方位に回転するファンなんて無いだろ。
遠心ファン改造
ま、ファンの排気部から若干離れた位置に、板を一枚付ければ、全方位にエアが流れていく装置にはなりそうだけど
送り出す空気はどっから吸うの?w
それ誰が得するんだよ…w
ファンを三つ用意
ファンの真ん中にファンを立てて接着
接着したファンの真ん中にまたファンを接着
完成
最近PC組んだんですが、ケースのサイドに12aの吸気ファンが1個ついてるだけだったんで、ケースの後ろに8aの排気ファンを1個付けてみたんですけどあんまり効率が良くないような気がして・・むしろサイドの吸気ファンを前面に付けた方がいいでしょうか?
ケースの中身の写真でもあれば少しは話も広げやすいが
8cmファンのPWM制御可能なもので静圧の高いものをさがしています。
元が38mm厚なので38mmのがあれば一番なんですが何かありますでしょうか。
山洋に特注でもするぐらいしか手はなさそうだな
そんな相反する要求を満たすのは無理。
12cm38mmを変換アダプタで無理やりとか
なんで全てのパーツが一直線に並んでるケース作らないの?
好きなように並べりゃいいんですよ
最後のほう温度がすごくなるからじゃね?
熱ってのは上へ上がっていくからでしょ。
冷たい残り湯にお湯を足すと、下の方が冷水だったっての体験したことない?
エアコンの暖房も風向きを上にしてるものなんてないし。普通は下に向かって吹き付ける。
逆に、冷房は上向いてるはず。
>>592 横一直線をイメージしてると思うけれど、縦一直線ならTtのMozart TXが該当してるね
現在紳士の1450rpmを排気に使用しているのですが、風量が少なく負荷時にケース内温度が上がってしまいます
紳士と同程度の軸音、風切音で風量が多いもので何かお勧めってありますか?
>>600 >>3 >静音性と冷却性はトレードオフ。両方を完全に満たす魔法のアイテムはありません。
>>601 それは理解していますがうまい具合にバランスの取れたものがないか聞いてみたかったんです
候補としては芯の38mmPWMにしようかと考えていたのですが上の方で軸音五月蝿いと書かれていたので少し気になってしまって…
>>601は君の発言の矛盾点を指摘してくれたんだよ
すみません質問です。
CPU Athlon64X2 5200+
マザーボード BIOSTAR製 TA690G AM2
CPUクーラー SHURIKEN
現在SHURIKENの付属ファン(2157RPM)が煩いので、ファンのみ交換しようと思ったのですが
10cmファンでファンの数も少ないので、この際CPUクーラーごと変えようと思っています。
忍者弐とテンプレにある S-FLEX(800rpm)というやつにしようと思うのですが、
こういう回転数が書いてあるものは、それ以上回らないとゆうことなのでしょうか?
またファンコン?を買って、1200rpmのを回転数落としたりしても同じなのでしょうか?よろしくお願いします。
なんか大変な人が多いな
正月にすること無くて暇なんだろ
>>600 紳士の1450がうるさく感じるとすると、スペック上同程度の騒音値である
芯やSフレの1200rpmはさらにうるさく感じるかもしれない。
もし騒音値で選ぶのなら1000rpm以下あたりで選ぶことになると思う。
(ただし、騒音と一言で言っても音質がそれぞれ違うので実際の騒音値を測って
同じだったとしても、個人差で体感上大きく異なる事もありえるため試してみるしかない)
風量に関しては
>>601の言うとおり。
「バランスの取れたものがないか」知りたいそうだが、そのバランスというのは、騒音と風量の
天秤であり、騒音をそのままに風量が上のものなんてものはまずない。
騒音値そのままでケース内温度を改善したいのであれば、FANではなく、
ケース内のエアフローを見直す方がいい。
アイドル時にケース開けても温度変わらないのですがロード時にケース開けると最大10度くらい温度が変わるので排気量が足りていないと判断しました
紳士と同程度の音量でとなるとやはり選ぶのが難しいですね
ロード時の音量に妥協してRDL1238S-PWMを試してみたいと思います
紳士の38mm出してくれればいいのにと妄想…
>>610 紳士1450と同程度の風量、騒音なら、いくらでもあるだろ。
例えば、芯、風12、カマフレなどを800-1000rpmくらで
紳士1450を「すべてにおいて超える」
カマフレの12cm1500rpmが五月蠅いのってデフォ?
12cmってもうちょっと静かなのかと思ってて残念だったわ。
>>610 お前似たような質問を1日で同じスレでもっかいやんじゃねーよ
っていうかここはお前の日記帳じゃねーんだよ死ね
っΩモチドゾー
おれのPenDちゃんはCPUクーラーが融解するよ
ロウ製シンクを使ったCPUクーラーがあると聞いて
蜜蝋なので、お子様にも安心
過熱すると甘い香りがするシンクw
GELID WING8届いた
なんつーか終始「ジーーーー」とうなってる
ファン本体よりファンコン+ゴムブッシュのが高いんじゃねぇのかこれ
凄い遅レスだが、
>>17のは最近のgigaのマザーの仕様だな。電圧が5Vになっている。
>>621 さいでございますか
で、ご用件は...
ありがとうございます。
8cm38mm厚PWMはなさそうですね…orz
どうしても8cm以外はつかないのであきらめます
>>625 ピンアサイン自体が異なっていておまけに出力が5Vになっている信じられない仕様なんだよ。
15 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 14:24:18 ID:D3kIJobF
前スレでSYS FANのピンアサインがどうのこうのってあったけど、
GA-EG31MF-S2
SYS_FAN
1 GND
2 速度制御
3 検知
4 +5V
3PIN FANを普通に1-3で繋いで、FANコントロール出来ていますね。
SPEEDFANでもコントロール可能。
2PINがそのまま電圧可変って事ですね。
前スレ>882 の方がGA-EG41MF-S2Hで、
2-4で接続してた?みたいだけど・・・?
16 名前:前スレ882[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 14:27:04 ID:gbIoSQ1/
いや、俺は4200rpmのファンをつないだときは1-3でつないだよ。
19 名前:前スレ882[sage] 投稿日:2008/12/16(火) 15:40:06 ID:gbIoSQ1/
実際に12Vで回らないことを代理店でも確認済み。
俺のGIGAママンも5V駆動するスロットがあるよ
知りたい人間がいるかは知らんが、参考までに書いておく
【M/B】 GA-EP35-DS3R rev2.1
【スロット】 BIOS表記でPowerFan、サウスブリッジ付近にあるスロット
【FAN】 GentleTyphoon 1850rpm(900くらいで回転中)
628 :
Socket774:2009/01/04(日) 10:35:36 ID:CFnTBKi6
ギガの変態4pinコネクター用のファンってあるの?
最近出たGIGAマザーも同じ仕様みたい。
【M/B】 GA-EX58-UD3R
【コネクタ】 SYS_FAN2(4pin)
【FAN】 パナフロー 8cm 1900rpm(750〜900で回転中)
1400rpmの8cmファンだと始動しないことがあった。
CF-80Rつけたら1700rpmと良い感じで回ってくれるが軸音が五月蠅い。
631 :
Socket774:2009/01/04(日) 15:38:05 ID:CFnTBKi6
試しに手持ちのファンを変態4pinに繋げてみた
芯 RDM9025RNMB-PWM 1,050〜3,500rpm..1800rpm位で回ってる..300円で買ったんだが五月蠅いな
芯 RDL1225LBK 570-650rpm位で一応制御されているらしい
S-Flex 800rpm 起動しようとくるん、くるんと頑張って終了...800rpmだけは5VがXだからしようがない、1200RPMのだったら動くかもしれない
>>629 うわぁ、そのマザー狙ってたのに。
結構売れてる板なのに何でそんなマイナー仕様なんだよ!
633 :
Socket774:2009/01/04(日) 23:36:33 ID:37xoCMiO
ATXならまだ普通の3pinが付いてるからいいじゃない
m-ATXなんぞCPU-FANと変態4pinの2個だけだぞ
12Vから変換ケーブルとファンコン挟まないといけないのな
M-ATXってIntelの場合はメインストリームの機能縮小版かオンボVGA版くらいだろ
AMDだとそうじゃない板もあるけど、AMDも変態3pinスロットなのか?
>>632 > 結構売れてる板なのに何でそんなマイナー仕様なんだよ!
この発言に引っかかったから念のために言っておくけど、GA-EP45-UD3Rじゃないよ?
もちろん、そっちも同じ仕様の可能性はあるけど。
それと、あくまでこの仕様なのはSYS_FAN2だけで、
CPU_FAN(4pin)
SYS_FAN1(3pin)
SYS_FAN3(3pin)
PWR_FAN(3pin)
NB_FAN(3pin)
は普通だし、ファンコネクタたくさんついてるんで個人的には問題ない。
GA-EP45-UD3RもSYS_FAN2が5V仕様。
残りは
CPU_FAN(4pin)
SYS_FAN1(3pin)
PWR_FAN(3pin)
の3つで仕様は普通だな。
EP35-DS4もSYS_FAN2は回転が弱め
ただ、SpeedFanでいじるとちゃんと12Vでの回転数が出るから、俺は気にしてないが・・・
いっそBIOSで全てのファンコネが個別に5V12V駆動を選択出来るようになれば逆に最高なのに
(・∀・)・・・
サイドパネル開けて配線弄るのが億劫になったら自作は卒業するべきだと思うんだ
実際面倒になってきて二年前くらいにBTOに流れてみたんだが、ファンが壊れた程度で
PC買い換えとか修理に出すとかは余計面倒であり得ないし、性能が物足りなくなっても
全部買い換えは高く付くから、結局BTOベースの自作機みたいになってる
643 :
Socket774:2009/01/05(月) 10:47:10 ID:pJlh93SM
結局最後はケースしかオリジナルでなくなるんだよ
BIOSでCPUファンの設定をautoで使ってるんですけどこの設定をPWMに変えると何が変わるんですか?
何故自分で試さない
壊れたらどうするんですか>< だろ
壊れたら買い換えてください^^;
むしろそんなことを心配するくらいなら自作やめたほうがいいんじゃないかな
メーカー品でも買ってサポートに電話したほうがいいよ
まずはぐぐってから考えろよ
だよな
>>645 すみますん。試したんですけどautoとの違いがわからなくて
>>651 可能性としては以下のどちらかだな。
・その程度の違いでしかない
・君の構成や設定では違いが反映されない
詳細を何も書かず聞くような奴にまともな回答できるわけがないぞ。
下手糞な社員がファンを交換したぐらいで 技術料(笑) が取られる始末だしな
654 :
Socket774:2009/01/05(月) 15:00:46 ID:mK5nY+XB
>>443 GELID Silent12 PWMなんだが
俺の買ったのがハズレだったのか軸音大きいわ。
いままで芯の1238PWM使っていたのだが少々期待はずれでした。
まあAM2+TRUEなので水平設置なんだがな
Gentle Typhoonの1150rpmを3つ買ってきた
ケースはP180 ファンはHDD・CPUファン(風神匠)にした
ケースから10cm離れるとファンの音がする
ケースから50cm離れても少しだけする
ケースから1m離れたらほぼ聞こえない
こんな感じになりました。
>>6に高音がするとありましたが
あまり感じませんでした。
80mmファンで良い商品ってありますか?
何をもって良いとするのか
普通それ以外に気にすることってあるの?
角度とか
大事だよな、角度
光らなきゃダメって主張するLED原理主義者もいるぞ
とりあえずサイズかAINEXで良いのを探してみます
低速耐性(ベアリングの性能?)は地味に大事。
ファンコンで絞ったりご5V化するとあっさり始動出来なくなるファンは困る。
太さと、長さと耐久性も重要。
そういやファンコンの質問もこっちでいいのだろうか
>>667 メガティンカスの後に質問するのは躊躇われたんだ、ありがとう
>>654 うわ、白下痢PWMダメな予感だなこれ。
素直に芯の1225PWM買うかな。
しかしPWMって鉄板なの少なすぎだよな〜。
>>654 CPUクーラーのファンをGelid Silent 9 PWMにしているが、軸音ジー鳴るね。
他にも同様のレポを見かけたので、はずれというよりこれが仕様なのかも。
ただ、うちの環境ではケースに蓋してしまえば他のファンの音に消されて気にならなくなる。
ファンでジー音は一番我慢ならんわ
ウチの2600XTのことだな!
GELID Silent9 PWM と GELID Silent12 PWM 買ってきた。
というか大阪日本橋だとほとんどの店で扱ってなかったので探すのに一苦労。
背面の排気ファンを鎌風の風PWM 12cmから変えてみた。
12cmの方は軸音気にならず、それなりに静かに回ってくれてます。
音的には鎌風の風PWMとそんな変わらんかなぁ…。
ただ低回転数の場合鎌風の風PWMより風量がある感じ。
今度は9cmのやつを前面に吸気ファンとして付けてみた。
こちらは12cmと違い、軸音が気になる。
手元にあった Ainex の CFY-90P よりは静かだけど。
まぁこんなもんか、って感じ。
ちなみにPWM Fan Hubで回転数絞ってもちゃんと動いてくれました。
これまで使ってた鎌風の風PWMは回転数を上げると結構やかましかったが、
こちらの方は回転数を上げてもそれほどうるさくならないので、PWM制御で
すべてお任せするんであれば良いかも。
とはいえ所詮1000円前後のものだし個体差ありそうなのでどうだろうね…。
675 :
673:2009/01/05(月) 23:33:08 ID:HHUjjKAO
>>674 全く期待せず入ったBEST DO!に売ってたよ。
梅田ヨドバシで見かけたような気もするがPWMのやつではなかったかも。
Lian-Li のケースファン交換したいんだけど
ファンのフランジ穴に雌ネジ切ってあるんだヨ・・・
秋葉原でどっか売ってるところ無いかな?
(・∀・)ハァ?
M3ネジならホームセンター行けば腐るほど売ってるね
バインドネジは売ってなかったな。
>>681 ワッシャーはさめば同じ効果じゃね?見た目がじゃっかんスマートではなくなるが。
低頭ねじを使うとパネルとの干渉が少なくていいけど、ちょっと高いよな。
確か種類もそんなに多くなかったような。
あと、舐めて頭潰すと厄介。
高速電脳でXinのファン買うとネジがついてきたな・・・
今でも親和じゃなくて特価とかで長尾経由のXINファンならついてくるでしょ
長尾の芯はアキバ周辺ならヨドとか石丸にあるでしょ。
芯ならolioかocworksだろ
>>673 鎌風9cmPWMと、Gelid9cmPWMだとどっちが五月蠅いかな?
低回転時で。
arkが何気に品揃え良くてカスタムより安いから助かる。
>>687 ocworks行くならまだCUSTOMのほうがマシ
691 :
Socket774:2009/01/06(火) 22:35:59 ID:EJgjL8IO
C2Dに付いてる純正ファン(一部に銅が使われてる物)と
4000円前後で売られている9cmファン(アルミ材のみ)とではどちらが上なんだ?
自分が聞いた話だと冷却では純正、静音では市販品がいいと聞いたのだが。
>>691 とりあえず、ファンとクーラーの違いから勉強しなおしてくれ
4000円ってSNEじゃないんだから・・・
プラズマパイプですね
ギュン子はクーラースレに帰れ
山洋の金属ファン買ってきた
あぶねぇ
>>687 値段が安いのはわかるが、OC-Worksは評判悪いね、理由は知らんけど
オリオでは6個ほど買ったけど外れはないな、今のところ
オリオは品切れ製品でも在庫ありとかしてたりするから嫌いになった
それって割と普通じゃね?と思ってしまった俺は楽天脳
ミスは誰にでもあるからしょうがないとは思うが、
在庫ありませんでしたみたいなメールは送ってきたのに商品ページの表示を在庫ありのまま変えないっていうところが気になった
OCWは常連用のメモリ選別とかいろいろと疑惑がある
オリオはメールとかの対応は早いけどそのほかはゆったりとした感じ
以前のサイトはトップ以外のカレンダーが更新されてなかったりとサイトの管理に問題があった気はする
OCWの常連選別はMEMだけではない
開けて痕跡残らない商品は全てだw
703 :
Socket774:2009/01/07(水) 18:01:13 ID:LkyL2TM3
芯の12センチ1200回転ってうるさい?
ミネベアって全然このスレで名前出なくなったけど、もう駄目な部類入りしちゃったの?
1200rpmのMNB-MAT-1225B12か1600rpmのMNB-MAT-1225B16をCPUクーラー用途で
と思ったんだけれど・・・煩いのかな?
単に市場に出回らなくなっただけ
つかちょっとファンコーナー見たらわかるだろ
PCIカードみたいなやつに市販のファンを固定するようなパーツってある?
PC AIRCONのファンの部分を自分で取り付けられるような感じなんだけど。
ある
出先なのでURLは割愛
>>704 サイズがミネベアから取引停止を食らったて過去スレに有った気ガス。
そんな静かじゃなかったが、サイズが頑張ってたから盛り上がってたよね。
ミネベアは産業向けの例に違わず、モータの電気音(スイッチ音?)が大きいです。
ミネベア>パナフロー>ORIX>山洋>Nidec Ultra Fro>gentle typhoon
右へ行くほどモーターの音は小さい感じ。
ミネベア自体は今でも売ってますよ、親和産業の扱いで。
なるほど・・・。
しかし>712的な話だと一番煩いのかw
その中にXINRUILIAN(芯)は含まれていないみたいだけど、時代の流れ的に
ミネベア≒XINRUILIAN>パナフロー>ORIX>山洋>Nidec Ultra Fro>gentle typhoon
とかになってたり・・・?
Xinはボールベアリングの中でも相当静かな方。
モーター音もベアリングの音も殆ど聞こえない。
ミネベア松下と合弁になってからさらに五月蠅くなった。
安いファンの方が静かというパラドックス。
紳士に手をだしたくなった
>>715 そうなの?
8cmで今4つ使っているけれど、2500rpmだと結構煩いね・・・。
12cmの1200rpmか1600rpmくらいでと思ったけど傾向変わったのかな?
一番静かという評価の紳士の1850rpmなんかも静かなんだろうか・・・?
過去ログ見ると紳士は回転数の割に3割くらい他のFANと比較すると風量足りないみたいだから
このくらいで普通のFANの1200〜1400rpmくらいの風量なのかと思っているけれど。
>>718 そりゃ8cm2500rpmじゃ煩いだろ。
12cmで1200rpmまでなら
ボール:芯
スリーブ:S-FLEX
で鉄板だよ。
そもそもそれはモーターのノイズじゃなく切り音えだろ・・・
721 :
Socket774:2009/01/08(木) 02:41:54 ID:tsFO6lnN
ノートPC用のファン売ってるところありますか?
探してもデスクトップ用しかない
誰か教えて
721デス
内蔵のクーラーの羽が折れたから変えたい
だから内蔵の教えてください
>>721 ノートを修理にだせ。
メーカーや機種、今のファンの詳細すらわからないのに
まともにコメントできるわけないだろカスが。
しげるみたいなピッチの細かいクーラーには、静圧重視という理解で、
同じ12センチでも厚さ38oのファンの方が冷えますか?
>>724 ノートパソコンを自作ですか?
すごいですね
ベアボーンか?
400rpmくらいの12cmPWM静音ファンのお勧めってありませんか?
軽く調べたところ、T&T 1225TL12B-MH1とDFS122512L-PWM-LED(光る!鎌風の風PWM)があったのですが、
この二つだとどちらが静かなのか比べたことのある方はいますか?
おれのノートPCは壊れたから外付け
400rpmなんてあるのか?
ファンコンで絞ればいけそうだが
>>718 紳士の1450は全力で回すと「プオォーーーーーン」ってでかい音がする
1850は多分もっと音がする
1150あたりが一般的に静音って言われるレベルだと思う(風量は少ないが)
俺はスパイラル入ってるからあまり参考にならんかもしれん
ちょっと相談があります
1Uラック(ファンレス)で、稼動させているのですがまた夏が不安です
去年の夏は60度前後で稼動していたのですが、一度落ちてしまいました。
1Uラックなので大きなファンは利用できませんが
薄型の10〜15mm厚のファンを入れようかと思ってます。
入れても同じでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください
>>733 自室に置いて我慢できるぐらいの性能のファンだったら
あまり効果は期待できないだろうね。
どなたか727の回答お願いしますよ。ファンは芯の38oPWMを考えてるんですがね。
とりあえず試してみろ
芯の38oなら風量足りなくてまったく冷えないってことはまずない
>>736 現在エナマックスのマグマ使用なんす。これより冷えて欲しいんです。
なんだただの構ってチャンか
Silent8 PWMが届いたから早速付けてみるかな
andysamuraiの初期型(49.58CFM)のファンを変えて、静かになおかつ温度が下がればいいなと思って
KAZE-JYUNI(68.54CFM)とENERMAX CLUSTER(53.02CFM)買ってきた。
純正を0とすると、KAZE-JYUNI -3℃、ENERMAX CLUSTER -1℃という結果に・・・・
こんなもんなのかな?
音は純正とKAZE-JYUNIは同じくらい、CLUSTERはもうちょい静か
KAZE-JYUNIでいこうかと思ったけど振動がすごいねこれ
左右にプルプル揺れていて、さっきからずっとカタカタいってるwこんなもんなの?
こんなにカタカタ鳴ってるようじゃ常用は無理かな、個体差なのかな?
指でファンの触るとピタって音止まるw
取り付け不良じゃなきゃ個体だな
俺のも多少震えてるけど常用に耐えないほどカタカタ鳴らない
静音性重視の人に一言。
ノイズキャンセリングヘッドフォンしてれば、どんなファンでも音は気にならない
よく冷えて欲しいという人に一言。
マザーはちゃぶ台の上に全部丸裸がいい。冬場は窓を開けっぱなしにして室温を落とす。夜中はよく冷える。
年末年始で3回も風邪を引いてしまった。
スパイラルに陥ってる人はノイズキャンセリングイヤフォンのホワイトノイズが気になるんじゃね?
それが気になったら、疲れてる証拠なので素直に寝る。
>>742 それだと自作の楽しみがない、という俺
せっかくだから手間ひまかけて納得のいくマシンを組みたいんだ
CLUSTERに変更完了。
今までいろいろやったけど、やっぱり振動がひどくてダメ。
CLUSTERだと少し音が小さくなっただけで冷え方はほとんど変わらないし・・・
せめて、サイドパネルが中見えるようになっていれば光らせることも出来たのに全面アルミだしw
>>745 すばらしい!
自分の納得するまでマシンを練っていくのは楽しいからね。
うちは半年に一回ファンを交換してるのでSFF21Gを愛用してるけど、
ケースに入れてた時は「クォオオオオオ」って怨念に取り付かれてるみたいな音だったんで、
今はマザー丸裸でCPUクーラーだけがそれになってる。
おかげで「イ"ィ"ィ"イ"イ"イ"イ"」っていう音になったので安心した。
>>742 裸は冷えるというイメージがありそうだが、HDDにも風を送らないとだめだね。
裸で置いたHDDにバックアップしてたらいつのまにか57度とかになってたことがある。
どっか通販で安い店って無いのかな・・・。
どこも高くて買えないよ・・・。
>>749 お前が貧乏って話ならお前の話は俺は聞かなかったことにする。
ソフマップ
地元に祖父あるけど、芯が1500円、鎌が1800円もするんだよ
祖父は全然安く無い・・・
実店舗とネット店舗は値段変えてるとこ多いぞ
>>749 普通のファンで高いって思った商品見たことないんだが
特殊なファンで数万するのか・・?
>>751 安いファンじゃねーかよw探す労力と行く手間考えたら
売ってるとこで買うのが一番お買い得だと思うがどうか
755 :
Socket774:2009/01/09(金) 00:03:32 ID:b+3ne5+R
安いファンをお探し方に、白下痢3兄弟
そういやACファンのレビューとか今まででてきたことある?
轟音スレなら…あるいは
一回でいいからF12HHHを動かしてみたいw
>>749 選択肢少ないけどAmazonで1,500円以上買えば送料無料にならんかね?
ただしうっかりマーケットプレイスやらで買うと送料取られるかも知れん。
5インチベイ二段使うタイプのファンのおススメって何かありますでしょうか?
それともスレ違いになりますか?
もしあるのなら回転数の制御ができるものの方がありがたいですんですが
ホムセンでステー買ってきて好きなのつけろ、そんでファンコンに繋げる
それか素直に鎌平買ってくる
>>762 銀石とかAINEXから、8cmFAN付のHDDマウンタがあるよ。
付属のFANの性能はしらんが、気に入らなければ任意でFANを換えればおk。
ちょっとACファン買ってきた
シコーの12cm38mm3000rpm、AC115v0.21Aで2250円だった
DC12v0.6AのULTRA KAZE 3000rpmと比較してみた
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up0890.jpg ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up0891.jpg まず風量だが、これは完全にULTRA KAZEのほうが多い、
115vのものを100vで使用していることもあるのだが・・・
ULTRA KAZEを10とするとこのACファンは7〜8という感じだった
次に騒音なのだがこちらもやはりULTRA KAZEのほうが大きかった
ULTRA KAZEはヴオオォォオオオというような音で中音域、何かの振動音が混ざっているようにも聞こえた
ACファンのほうは、ブゥゥゥゥゥゥウウウウンと、回転数の上昇が落ち着くまでに何秒か掛かった
軸音はACファンの方は正直聞こえなかった、いや、自分の耳が悪いだけなのかもしれないが・・・
ULTRA KAZEはハズレ個体なのかジジジジという音が聞こえた、何度聞いてもこれは不快だ
価格のはULTRA KAZEの約2倍、耐久性はまだ長く使ってないのでなんとも言えない
ACファンなので市販のファンコンは使えないし、コンセントから電源を取る必要がある
正直、利点は軸音の点程度しかなく実際使用してなにか良い点があるとは思えない
気づいた点
・この家の電源は97v程度しかないのでACファンの電源はUPSを使い少々印加し99〜100vで使用している
これによってもしかしたら何らかの影響がでているかもしれない
・このACファンは普通のファンと比べて羽根の部分が小さいのでそれが風量に影響しているのだと思う
・大抵のACファンは通常のDCファンと違い、リード線ではなくプラグを用いる必要がある
このプラグはファン(メーカー)によって違っており注意する必要がある
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up7/source/up0892.jpg ・長文になってすまん
>ジジジジ
それは軸音じゃなくてスイッチングノイズじゃない?
ACファンは誘導モーターだからジジジとかチリチリってスイッチングノイズは無いよ。
DCファンはブラシレスDCモーターだからスイッチングノイズがある。
本来の軸音(シュルシュル)はベアリングから発生するのでAC/DC関係ないけど。
>>766 スイッチングノイズがどういうのか聞いたことないから判別つかないなー
5v動作させてみたらわかったんだが、
もしかしてこのジジジジの奥で鳴ってるキュラキュラ(キュルキュル?)いってるやつが軸音か?
ACファンの利点は電源容量を気にしなくていいとかPC内部以外の設置が容易な点だな
真夏には簡易扇風機にできる。
末期少女病…
>>767 うん、そのキュラキュラが軸音だと思う。
要するに軸音は軸(ベアリング)からしてる音で、
スイッチングノイズはモーターのコイルとかからしてる音。
ユンボでもお持ちなんですか?
>>770 三相誘導の電動機とかだとスイッチングノイズは聞けないのか?
電車のドレミファ♪
轟音PCスレになったのか?
3000rpm程度じゃ轟音とは言えない
>>772 三相は使ったこと無いけど、
コンデンサ誘導電動機のデカい奴(600W・3000rpm)でもその音しないね。
ただ最近はインバーター制御も多いからそっちの音がするかも。
>>774 ここは総合スレなんだからたまには轟音ファンの話をしたっていいだろう
>>776 うーん、まあ今度うちの高校の先生に聞いてみる
運良くうちの高校は工業高校だし、たしか実習室に電動機とか結構あった気がするし
芯のFANを店頭で見かけると必要ないのに買いたくなっちゃう不思議
おい誰だよオウルテックのファンがクソって言った奴は
安いくせにイイじゃねーか
おめでとう。
それは当たりだ
当たりというか不発弾というか
ドスパラ店頭で売っている半透明の青い12cmFANが気になる・・・。(580円だっかな)
これってどうなの?
NEXTWAVEっつうXinのOEMのかな?
12cmのほうは元のと色が違うだけだが、
8cmのほうはリブ無しになっている。
二重反転ファンの世界へようこそ
>>783 NEXTWAVE(12cm)は普通のファンと逆回転になってる
ネクスト紳士、ネクストフレックス、ネクスト鎌風等々…
手持ちのファンとどれが一番イイ感じか試すんだ
大抵のファンは吸気側から見て半時計回りに回転するよね
芯の12cmは静音と静圧で回転方向が逆だから、組み合わせれば二重反転ファンの出来上がり!
ってことで、リアの排気に17LNと17SPで二重反転にしてるけど実際のところどれぐらい風量が増えたのかは不明だ…
静圧を増やすのが目的だから風量はさほど増えないと思う。
乾電池で言う直列つなぎと並列つなぎみたいなもんだな効果は全く逆だけど
来週マザボとCPU変えることにして、ついでにファンも変えようと思ってるんですが、
前面ファンにKAMA-FLEX9cm超静音
背面ファンにS-FLEX SFF21E (1200rpm)を使おうと思ってます。
ちなみに今はケースはANTEC SOLOで前面ファンなし、背面はデフォのLOW設定で使ってます。
CPUをQ9550に変えてマザボをP5QDXにしようとしてるんですが、
ファンは変えたことがないので、使用感とか冷却性や静音性について、
意見を聞かせてください。
上記ファンを選定した理由は窒息ケースでスペックをあげると、
さすがに熱が怖くなってきた反面、音がうるさすぎるのも嫌なので、
サイズのHPやぐぐったりして適当だろうと思い選定しました。
>>789 かなりいい
意見としては9550のCPU俺にも買ってくれ
個人的にSOLO静音ケースで吸気が弱いのでフロントを鎌風2にして自分で納得できる回転数に調節したほうがいいと思う
>>785 なに、それはイイコトを聞いたポチってくる
グラボからの排気用に、サイドファンを光る静かな風と紳士を連結してるんだけど、効果あるんかな
>>786 そうなの?それは知らなかった。
しげるとかUltra120eXは、ファンの羽に合わせて、左右でフィンの入り口が
非対称になってるが、芯は回転方向が逆と言うことはそれを活かせないって
こと?
>>784-
>>786 えーと、そうするとドスパラのは本来は排気FANとしてケースに装着すると、ラベル側が外側向いていて
外から見れるけれど、ドスパラのだとそれが逆向きになるからラベル側が内側になるの?
ただのビニール袋に入ってたから、スペックがわからないので、回転数やら静音関係がどうなのかな?
と気になったんだけど、使っている人いないです?
CPUクーラーのサンド用にしようかと思うんだけど、どうなんだろう?
>>794 ちょっと言葉が足りませんでした。
芯の120mmファンは、型番にSP(静圧)と付いているものは通常と同じ回転方向に、
LN(静音)と付いているものは逆の方向へ回転するようです。
しげる三兄弟は使ったことがないのではっきりしたことは言えませんが
サイズの製品紹介ページを見ると左側のフィンは手前が上に、右側のフィンは手前が下に向いているので
逆回転(時計回り)のファンを付けるとフィンに風が通りにくくなるかもしれません。
ってか実際に使ってる人に聞いたほうが早いと思いますが。
>>794 >>797 2重反転ファンは2つのファンを隙間無くぴったりくっつけて使うときの技術
間に何か挟んだり隙間開けて付ける時には関係ない
よくわからないけどサンド用途向きではないっぽいね。
やめとこ・・・。
>>798 いや、それはわかっているつもりでしたが…
静音重視のバックパネル式のCPUファンを探しているんですが、何か良いファンありませんか?
ファンにバックパネルが付いてたら窒息しちゃうだろ
>>802 調べたらそれが出てきたんですが、よくわからないブランドだったのでスルーしていました。
少し検討してみます
>>803 リテールクーラーの取り付けが、困難だったのでバックパネル式のクーラーにしてみようかと。
やはりリテールクーラーのように押してはめ込む方が良いのですかね?
>>802 馬鹿だなぁ
>801が訊いてるのはCPUクーラーじゃなくてファンだぞ
おっちょこちょいめ
CPUクーラースレに行ったほうがいいと思うぜ
CPUクーラーのことならCPUクーラーのスレできいとくれ
「バックパネル式」「CPUファン」と言えば完全に一致してるSNEしかないだろ
ファンなのかクーラーなのかよくわからないことになってた('A`)
素でスレ間違いました、失礼
海外通販ならある
カマフレ12cmの1000rpmのってどうよ?
c(・∀・)チョコット面白かった
見た目も何もかもS-FLEXの回転数違いとしか思えない
>>810 EvercoolはRSF-14みたいに赤いイメージがあったんだが、こんなのも作ってたんだな
EGF-14ってやつ欲しいかも
>>815 ソニー純正なんとかかんとかを採用していることになってるじゃないか
それがなんなのか俺には良く分からんが・・・
あんまり関係ないけど、俺はS-FLEXの600rpmモデルが出たらいいなぁってずっと待ってる
ケースの排気って静圧がいい、とかありますかね?
>>818 自分で買って試せ
高くてもグラフィックボードやCPUの半額〜1/10の値段で買えるものだ
排気ファンに目の細かいフィルターとか風をさえぎるものがなければ風量重視でいんじゃねーの?
>>817 800rpmでも裸の状態で耳近づけないと音なんて聞こえんぞ。
で、800rpmであの風量だぞ。
600rpmなんて何に使うんだ?
赤ちゃん用の扇風機か?
>>817 KAMA-FLEXも製品パッケージにはソニー純正S・FDB採用と普通に書いてある
Webでも海外Scytheの商品紹介には書いてある
ボールベアリング=手でシコる
流体軸受け=コンニャクでシコる→
こんな感じの違いだろう
磁気浮上式=ローター使用
スリーブはオナホでシコる?
>>797 俺が使ってる38mmPWMのは、通常の回転方向だったので大丈夫。あせったじゃないか。
このスレ見ないでワゴンになってたメーカー不明の80mmファン買ったんだがキーンって音がずっとしてる
明日8025シリーズ買ってくる
売ってるかなorz
PWM対応の風拾弐って単品販売されないのかね?
PWMって需要ないのかな・・・
いつだったかの限定ANDYについてたのPWMのKAZEJYUNIじゃなかったっけ
>>831 単品発売ってかいてんじゃん
どんだけー
取付ネジでケースに直接固定すると振動するらしいけど
防振ゴムで取り付けるとどうなん?
シリコンでケースをサンドする感じにすると少しまともになるような気がしないでもないと思う。
ティッシュ使ってる画像うp
これよりグロ画像注意!!
長尾の芯と親和の芯って同じ物?
長尾が芯の正規代理店で親和には長尾が卸している
RDL1225SBKとやらを買ってきたんだが、1500rpmでも超爆音…orz
12cmで1500rpmなんてスパイラルにはまって無くても五月蠅いだろ(w
12cmを1500回転って時点で爆音じゃ・・・
800rpmでも買って爆音とか言われても困るが
そんなの買ってorzとかされてもリアクションに困る
そんなものなのか…
今まで、KAZEJYUNIで1340ぐらいで凄い静かだったから変貌ぶりにびっくらこいた。
同じ回転数ならKAZEHYUNIの方が静かに感じるね。
CPUの温度は3~4度違うけど。
同じ回転数ならKAZEJYUNIの方が爆音に感じる
耳障りな音って人によりけりなんだな
まじかー…CPUのシンクにでも当たってんのかな。
なんかケースファンとも電源ファンとも違う音なんだよね。
KAZEJYUNI 1200rpm使っているけれど、比較的煩いと言われているP182標準FANの
Low 1200rpmより煩いよ・・・。
12cmの芯は1200rpmくらいまでなら静かだから、1500rpmじゃ煩いだろうね。
静音病の人だと800rpmを買ってそれ以下に絞るみたいだし。
いや、ごめん。凄い静かだねこれ…
調べてみたら、やっぱりCPUのシンク(ANDY)に装着したときに
手で回すと若干かさついた音が入る。
それが高速で回ったら、そりゃうるさいわ。
少しはなせないのかこれは…
ケース取り付け用のねじでもつけてスペース空けてみたら?
ファンの四隅にスペーサー貼っとけ
それが、ANDYの写真とか見て貰えば分かると思うけど
金具で結構ビッチリ固定してあるんだよね。
でも頑張ってなんか挟んでくる。サンクス
KAZE-JYUNIは普通の12cm同回転のより風量多目だけど、静かではないよ。
個人的には900rpm強、1000rpm未満にしないと辛い。
KAZEJYUNIイマイチ人気無いね、、、もう1年以上愛用してる
CPU用の1200rpmの軸音が気になりだしたんでそろそろ交換するつもり
>>847 >従来モデルに比べてノイズは若干上昇するものの、風量は
>約20〜40%増しという効果が得られます。
メーカーの謳い文句がこれだからね
静音PCスレじゃ1000rpmで退室とか言われてるからなあ。
(五月蠅いとかじゃなくて、騒音に耐えられなくて部屋を出る)
>>857 なるほどね。
今色々試してみたところ、どうやらファンとシンクが共振してるみたいだった。
KAZEJYUNIでは出ていないと思ってたけど、耳を近づけると微細な振動音が聞こえた。
芯のファンは、羽?が少なくてでかいから、共振音がでかいんだと思う。
でもまぁ、ファンを逆向きに設置したら解決した…のかな?
同じ問題抱えてる人は、まぁいたとしても俺みたいな駆け出しのジサカーだろうけど、やってみそ。
>>851 Andyに細長くて白っぽく、両面テープが付いたゴムの棒が2本入ってたと思うがそれ使ってるか?
ファン取り付け部の両サイドに取っ掛かりがあるが、そこの内側角にそのゴム素材を貼れば、
ちょうど12cmFanを載せた時にシンクとファンのスペーサーの役割をはたすよ
もっと軟らかいのじゃないとイヤです
な、なんだってー!?
今箱ひっくり返してみたけどなかった…orz
KAZE-JYUNIは1200でも静かな方だと思うがなぁ
さすがに1200rpmは煩いと思うが・・・
ちなみに、自分のとこのPWM仕様のKAZE-JYUNIは550rpmぐらい。
これ単品で売ってくれんかな・・・
オウルテックの光るファンが意外と静かで風量もそこそこあってびっくりした
でもLEDのボンド付けが汚くてショボン
KAZEJYUNIのバルクは秋葉ソフにあったよ今日。
定期的に出るのかなこれ。
KAZEJYUNはモーターの熱、拡散砲、比較的煩いって過去ログ
あったから買ってないけど。
KAZEJYUNIを8個使ってる俺がここで登場。
紳士ってそんなにしずかなの?
>>866 祖父限定光る庵出異が販売終了になるまでは出てくるだろうな
時代は爆音ファンだと思うんだがなあ
12cm38mm厚2600rpmぶん回しとか最高ジャン
39dBという表記がどういう測定条件かはシラネ
芯の3800rpmしげるにつけてる
うん、うるさい
>>871 ファン速度をママンで自動調整させとくと、
負荷掛けた時だけゴーという風切り音でトランザムモードに突入するので
なかなか楽しい!
>>872 2000回転で十分ですよお客さん信じて下さいよ
いいなぁ、俺も無限弐にウルチラKAZE4発付けてみようかなぁ
>>872 それの5000を2基付けてる
いやもう掃除機
次は9CR1212G002を買う予定w
自作なんかしない友人がうちに来て
「なんかやってる?洗濯乾燥機?」
「え?これPC?これうるさいね〜」
ぜんぜん気にならなかったし、ゲームも動画もTVもやってるけど
PCの音なんて無音に感じてた。
慣れると人間ノイズキャンセラが働くのかな?
愛があるかどうかの問題
愛って何だ?
性欲
必要がないのにファンを買ってしまうこと
またはファンに注がれるその情熱
>>879 慣れた音は「あって当然」のものになるからな
逆にそれが無いと不安になったりもする
まぁ人間に限らず当然のことだ
また轟音スレと化している
まぁ静音スレになったり轟音スレになったりする流れも時にはあるだろう
「総合」なんだから何の問題もない
逆に静か過ぎると「ちゃんと回ってるんだろうな?」と思ってしまう俺ガイル
穴ぼこぼこ開いてるゲーミングPCでギュンギュンファンの音を鳴らしてガンガンいこうぜ
爆音のロマンがわからない男にはなりたくない。
ウチのPCはファンだけで1台100W超えな訳だが。
>>890 そうだね、俺もそんな感じ。
こないだはCPUクーラーのファンが回ってるかどうか心配で、
峰クーラーの隙間から風拾の吸気側に指突っ込んだらザックリえぐれたw
>>893 回転する鎌に指を突っ込むとは猛者めw
おいらも、親指の爪を吹き飛ばされた
ケースファンに指突っ込んで、ケースファンの羽が吹っ飛んだことはあるが、指を怪我したことはない。
以前指突っ込んで中指の爪剥がれかけた、羽一枚飛んだ
それでも時々触りたくなるから困る
どMですかおまいら?
電源入れたまま弄っててPen4のリテールクーラー指の関節外側の皮膚削られたときは痛かったな…
あとはDuronのクーラーの羽飛ばしたくらいか
扇風機の羽をどうしても止めてみたくて以前指を
ちn
>>900 ちんこちょん切られたんですね
わかります
ウチのフェルナンデスが扇風機程度にやられるわけ無いだろ
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
ファンの風切り音と逆位相の音源をリアルタイムで発生させたら、静かになるのかな?
PCIe接続のノイズキャンセラがあってもいいと思うが。
クロシコあたりで作ってくれないかな。
音源と耳の位置が固定されてないと無理じゃね?
ヘッドホン型PCにすればいい
下手すると増幅されるな。
ノイズキャンセリングヘッドホンでも使えばいいじゃん。
ファンノイズみたいな安定した騒音なら効果あるだろ。
ainexかサイズか親和がノイズキャンセリングファンフィルターなるものを作ってくれる可能性に1MdB
流石にF12-HHHに指突っ込んだ奴はいないか
> 1MdB
世界が滅亡しそう
おにゃのこのまんこに指突っ込んだことならあるけど、流石にF12-HHHにはないなぁ・・。
つまり常世の女性たちがレイプ魔から身を守るにはF12-HHH搭載型貞操帯を装着すればいいと?
ちむぽがみんちに・・・
本気で言ってるように見えるのか?
何この流れwww
12cmで25mmよりも薄いファンって無い?
自分が調べた限りではGLOBEFANの17mmとOwltechの20mmとX-Fanの23mmがあった
できるだけ静かだと嬉しい
SUGEEEEE!!
この機構内蔵したフルタワーが出たら10万出すわ
騒音と冷却性能がトレードオフになりそうなのは変わらないとオモ。
それでも・・・逆位相ならきっと何とかしてくれる・・・
F12-HHHと対決させたいなw
誘導されました。
140mmで、4pin(pwm)のファンって、ありますか?
ありますん
>>927 ほほう、926ではないが気になるな
ZIPANGで使いたいので是非ご教授願いたい
「DC12VのDOS/Vパーツショップで売られているファン」
と明記されてないので山洋や日本サーボの直販サイトに注文するという選択肢がある
>>920 これくらいうるさいPCなら意味ありそうだけど
実際自分達使ってるのだと大して変わり無さそう・・
10デシベルから0デシベルと
1000デシベルから990デシベルじゃ全然ちがうからな
まぁメーカーはそこらへんは隠しますよって
外来ノイズキャンセルタイプのヘッドフォンは実際どうなのよ
1000デシベルって・・・
いや、10デシベル変わったら問答無用で騒音1/3だろjk
>>931 五月蠅いPCをある程度静にするのは簡単だが、
既に静かなPCを無音にするのは相当難しいからね。
アクティブ消音って言って産業用では既に実用化されてたりする
>>934 恐ろしいな。街中の騒音のおよそ2.2*10^46倍の騒音かw
人間が居たら、鼓膜が破れるどころかミンチになりそうだw
BTTFのマーティーみたいに音だけで実際にぶっ飛びそうだなw
それは何て兵器だい?
デスラー砲
>>933 実際のとこウンコ
特定周波数帯以外は効きが悪いし、効く帯域でもゼロにはならない
飛行機や地下鉄で静かになるって用途くらいにしか使えない
赤く光るケースファンってアンテックぐらいしかないのかな?
ケースがHAFなんで赤で統一したいんだけどいかんせん高くて…
スレ的にはファンを交換しろでFAだろ
>>943 超高輝度赤色LEDでも10個200円ぐらいで買えるから自分で変えてみたら?
>>945 自分で変えるのはちょっと敷居が高い気がします…
あとアンテックのほかにもザルマンとサーマルテイクの赤LEDファンがありましたが、どれも値段はトントンですね…
青LED並みに安くなってくれるといいんですけどね
>>943 以前は某ネットショップに大量にあったが閉店してる
>>946 ペリ4pinから12Vなり5Vなり取ってきて、定電流ダイオード挟んでLED繋げばいいんじゃね?
949 :
Socket774:2009/01/16(金) 19:34:53 ID:N6sAiPK9
つーかファン光らせるとなんか良いことあんの?
そりゃもう沢山あるよ
取り敢えず部屋が遊園地になる
夜、電気を付けていないと寝られない人は、エンコマシンのFANを光らせる事で
電気代を節約できるようになる。
自作erに「意味あるの?」は禁句だろ
いや、エンコマシン切って電気つけて寝ろよ
光子コンピュータが出ればCPUが輝きまくりですよ
>>954 首都高で飛ばしてるKittyGuyに車の性能を引き出せるか?
と聞くようなものですな。
キモチよければ、それでいいのよ♥
>>953 スタンバイ電圧でファンを回せば可能じゃないか
半田付けできない香具師は無理かも知れないが・・・
そうだね?
最後に「?」が付いているのが怖い
LED付のマウスかキーボードつないどけばよくね?
それでいいんじゃね?
結論が出たし終了か?
いや待てここファンスレなんだがw
あ、ごめん。森光子スレだと思ってた
ブレードの面積が小さいファンは静圧低すぎ。
フィルター付けたら全然風が出ないorz
3pinコネクタに4pinのGELID Silent PWMを繋いだら、ファンコンは効かなくなりますよね?
したらどのくらいの回転数になるのでしょうか?サイズのHPには最大値で動作しますと書いてあったけど。
だったら最大値で回る
すいません。それGELID WINGの記述なんです。
GELID Silent PWMの方には特に書いてないです。
義務教育でちゃんと算数習ってきたか?
それとも未履修か?
回転数
900〜2000rpm±10%(Silent8 PWM)
900〜2000rpm±10%(Silent9 PWM)
750〜1500rpm±10%(Silent12 PWM)
972 :
969:2009/01/17(土) 03:41:20 ID:qMjeILdR
>>971 あ〜よく見たら書いてありますね。最大回転ですね。
鎌風2にしときます。
唐突になんだ
鎌はやめた方がいいという事です
976 :
943:2009/01/17(土) 11:25:09 ID:IaLbMOXx
このスレでは思わぬ結論がでたみたいだけど
俺は誰がなんと言おうとLEDファン付けますよ
ずっと前から夢見てきたんですよ
そうだその意気だ夢追い続けろ頑張れ
そして光るPCキタ―――(゜∀ ゜)―――!って具合ですか
ああいつもの山洋即売員か
忘れた頃に来るな
違う違う。
単なる山ヲタです。鎌だって、S-FLEXは最高ですよ。KAZE-JUNIで悪いイメージが付いただけです。
2連投稿スマソ。
デルタファンに指入れたことある?
なんだ、ID:0MmZcV3eか
リンク先眺めてたが、24dBで静音とかふざけてるのか。
30dB以下なら静かな部類に入るだろ
メーカ毎にばらつきはある。 パナ風呂なんて、30dBと書いておきながら
結構音が大きかったし。
ヒグチカッター!!
987 :
Socket774:2009/01/17(土) 13:45:44 ID:u1t59OCu
ああ、樋口翔のことか。
芯の5000rpm使ってるんだけどもっとうるさくても構わないから凄いの無い?
芯の5000rpm使ってるんだけど冷えないからもっと凄いの無い?
あぁ連投すまねぇです…
991 :
Socket774:2009/01/17(土) 14:08:59 ID:u1t59OCu
ファンの大きさは?
ファンは空気の流れを作り出すもので、別に気温を下げたりするものじゃないぞ?
993 :
Socket774:2009/01/17(土) 14:14:58 ID:u1t59OCu
扇風機回したって温度下がらんからな。あれと一緒
>>911 12cmです。
あったら買ってきてほしいと頼まれ物なので。
つまり地球温暖化を止めればCPUの温度が下がる
997 :
Socket774:2009/01/17(土) 14:27:01 ID:u1t59OCu
PCの中にエアコン設置すればいいんじゃないか
昔クーラースレでエアコンにPC吊るしてる写真を見たような
999 :
Socket774:2009/01/17(土) 14:31:40 ID:u1t59OCu
へぇー
1000 :
Socket774:2009/01/17(土) 14:32:39 ID:u1t59OCu
で、逝くわけですね1000ゲット
1001 :
1001: