NVIDIA GeForce9600GT 30枚目
Q&A
Q. カードの長さを教えてください。
A. リファレンスは22.8cm。短いのが欲しければ戯画か銀河(21.4cm)かFORSA買え。
Q. PCI Express1.1と2.0の違いを教えてください。
A. 2.0で帯域が2倍になったが、9600GTぐらいの性能なら影響は皆無。
Q. 起動しなくなった。性能が前より低いんだけど?
A. 6ピンの補助電源を挿せ。
Q. 凄く熱いです。
A. エアーフロー見直せ。9600GTならリファレンスでも問題なし。気になるなら別のVGAクーラーに換装しろ。
Q. DuOrbがコンデンサに当たってとりつけられないです。
A. 折り曲げろ。
乙
9600GTって動画再生支援機能が付いてると聞いたのですが、
有料のソフトを買わないとこの機能は使えないのですか?
いいカードだよなあ。
BTOでセットで選んだけど、
はじめてのファン付きグラボに不安だったけど大満足だよ。
(・ω・`)乙
これは
>>1乙じゃなくてポニーry
ASUSの持ってるけど動画再生支援みたいなやつあるぞ
他のは知らないけど
乙!
ところでだいぶ涼しくなったけど
おまいらの現在の9600GTの温度どんくらい?
【メーカー】
【型番】
【クーラー】
【アイドル温度】
【高負荷時温度】
【アイドルFAN音】
【高負荷時FAN音】
クーラーは「リテール」とか「笊1000型」とか書くといいな。
FAN音は主観で可。
高負荷時は3DMark06のMAX温度基本でよろ。
めんどくせぇ
えーと、まずうちの9600GTは、
やっぱめんどくせぇ
>>8 H.264支援はPowerDVD8Ultraとか MPC-HCで効くよ
MPEG2とかWMV支援なら、WMPで効くんじゃねーかな
MPC-HCは無料。 PowerDVD8Ultraは有料だけど体験版落としてコーデックだけ使えば無料で使えるかも
詳しくは専門スレとか ググるとかで
CUDAは?
>>1 乙。つ [うんこのとぐろ巻き&下痢シチュー]
>>12 96GTごときで温度なんか気にもならんだろ?
>>12は、なにかしら音頭をとってみたかったんだよ。
7900GSからの買い換えを検討しています。
そこで質問なのですが、買うならOC版の方がいいでしょうか?
用途は3Dゲームメインです。
よろしくお願いします。
当然OC版の方がいいだろう
ただあと2千円くらい足せば8800GTが買えるだろうから、
電源容量とか発熱とか気にしないなら別に96GTじゃなくても・・・
1年ぐらいでまた次のに買い換えるならOC版だな
2〜3年使うつもりならOC版はやめておけ
ゾネにまた55nmと目されているinnoの並行輸入版が来てるよ
ttp://www.inno3d.com/products/graphic_card/gf9/9600gt_2.htm それにしても8月以降は55nmプロセスに切り替わっていてとっくにロールアウトしているという話なのに、
一向に発見情報が出てこないね
ある意味すごいw
自分が55nmだと思う製品
上のinno
ギガrev.3
ZOTACシナジー
こんなところかな?
>>21 上を見たら限がないけど、一般的な解像度なら大抵のゲームがAA付で全く問題なくできるわけで、
あえてOC版を選ぶ必要もないと思う
9600GTの良さはパフォーマンスと消費電力のバランスだから・・・
今ならドスパラのVF900付きのPALITがオヌヌメ
どうしてもOC版が良ければ、同じくドスパラのPALITソニック(GAINWARD)が良いと思う
電源系が3フェーズで9800GT系並に磐石だから安心
そんなラデ有利そうなのはやりたくないでござる
関西弁のブログってすごい低俗な感じするね
9600とても欲しいのですが静かで評判いい奴ってパリッとかリードテクなんですか?
リードテクとパリッとの静かな奴は秋葉の店頭でも売ってるんでしょうか?
>>25 Viscoじゃないから試せないでござる。
我慢できずに買ってしまった・・・
XFX 7900GS から ZOTAC ZT-96TES4P-FDR に変えたけど9600GTかなりいいなw
33 :
Socket774:2008/11/01(土) 14:59:16 ID:fpsdr/gS
一万切ってて買いそうなんだけど、このメーカーのは地雷とかあれば教えて下さい。
昔のカードみたいにバス幅が違うとかのトラップがないから、
音さえ気にしなければなんでもいいんじゃないの?
>>24 GigaのRev.3は65nm報告があったと思った。
結局9600GTでの55nmはあるある詐欺でGT130まで無いんじゃないの?
>>21 ELSAの9800GTX+カードの長さが短くなってるGTX+の発売を待ってそれ買えばおk
ケースデカいからボード長なんか気にしなくても平気だぜ
とか思って普通長さの買ったら S-ATAスロットが2個潰れたよ (´・ω・`)ショボーン
右L字SATAケーブルとか使えば何とかなるかもしれないけど、短いのにしとけば良かった
全部の店であるかはわからんけど、ドスパラ店頭で銀河の組み込み用
CMファン付きの放出品バルクが9K。ちなみに88GTも同じく9K
39 :
Socket774:2008/11/01(土) 17:14:32 ID:ur5uRMva
価格.comとマルチポストになってしまうのですが,すみません・・・。
ちょっと事情がありまして
ASUS の EN9600GT/HTDI/512M/R3
から
本製品 Gigabyte の GV-NX96T1GHP
に付け替えた者です。
EN9600GTの時は200FPS以上出ていた条件で,70FPSほどしか出なくなり,
またオブジェクトが増えてくる場面ではすぐに30FPSを下回るようになってしまいました。
本製品はオーバークロックモデルですし,性能が落ちるような要素は無いと
思うのですが,これはマザーとの相性なんでしょうか・・・。
何か情報をお持ちでしたらぜひ教えていただきたいと思います。
<使用環境>
CPU:Core2Duo E6600(2.4GHz)
MB:ASUS P5B-E Plus
メモリー:2GB
VGAドライバ:nVidiaの最新版(178.24)を使用。Gigabyteの最新版(177.98)でも同様。
DirectX 9.0C
WindowsXP32ビット
使用ソフト:rFactor(レーシングゲーム)
PCIEの補助電源はきちんと付いています。
>>39 ちゃんと書いてないから知らんけど、
電源の出力が足りてないんじゃない?
>>39 PCIEXPRESSの転送帯域は?
ASUS VGA専用ユーティリティは削除済み?
質問するのはいいけどもうちょっと詳しく
これはやった こうしてみたとか
P5Q PRO使用しているのですがですがこれはすべてUSB2.0
対応なのでしょうか?
挿す場所によって外付けHDD⇔内臓HDDとの転送速度がかなり違います
誤爆すみません
innoでよければ9千円切りが目立ってきたね。やっと7600から卒業できたぜ。
9500じゃなくて9600でか?
そろそろ補助電源ナシ9600GTが出てきてもいい頃だ
新GSOより寒いカードになりそうだけど
>>16の特価品じゃね
INNO3D IN-GF96GT/5D3IN GeForce9600GT 15台限定\8980 だってさ
秋葉ウラヤマシス・・・
ZOTACかFORSAか悩む
どっちが静か?
ファンレスでいいじゃない
起動時以外リファFANでも静かだよ。
CPUのリテールFANのほうがよっぽど煩い。
54 :
Socket774:2008/11/01(土) 20:55:59 ID:urs0+nKJ
今日、ゾネのINNO3D IN-GF96GT買ってきた。
18時の段階で俺ともう一人が買って、残り1個だったよ。
9600GT+発売?
57 :
39:2008/11/01(土) 21:37:42 ID:ur5uRMva
お返事ありがとうございました。
電源はNeoHE 430Wを使用しています(P150)。
PCI-Eの電圧は特に変更していないんですが,
BIOSにも電圧変更の項目は無いようです・・・。
ASUS VGA専用ユーティリティは削除してからカードを入れました。
さっきの書き込みを行った時点でやってみたことは,nVidiaの最新ドライバを入れてみたことのみです。
PCIEXPRESSの転送帯域についてですが,
GPU-Zによるとx2になってしまっていました。
x16として認識させたいのですが,BIOSにもそのような項目は無いようですし,
困っています・・・。
BIOSにx1に手動設定する項目がありましたので,いったんそれをEnableにして起動し(GPU-Z x1として認識),
再起動後にDisableにしてみました。
そうしたらx1のままになってしまいました(^^;)
58 :
39:2008/11/01(土) 21:38:30 ID:ur5uRMva
>57
マザーのBIOSアップデートもやってみました。
変化ありませんでした・・・。
>>58 VGA周りのドライバ類全部アンインスコして、もう一回インスコしてみて
61 :
54:2008/11/01(土) 21:55:47 ID:urs0+nKJ
64 :
39:2008/11/01(土) 22:08:59 ID:ur5uRMva
このマザーって,BIOSのAI Tuning を manual に設定しないと電圧の設定が
表示されないんですね。
いまマニュアルにし,NB Vcoreをとりあえず一番低い1.25Vにしてみましたが
変化ありませんでした(x1)。
今から抜き差しと,ドライバ完全アンインストールを試してみます。
セーフモード起動+ドライバクリーナーも実行してみます。
ぞねの特価INNO、値段不相応な立派なファンで下のスロットまで埋まってしまって俺涙目中
ぞねのPOPには1スロットタイプと書いてあった気がしたんだ…
徹夜明けに特価品なんて買うもんじゃないねwww
66 :
21:2008/11/01(土) 23:17:57 ID:u0/baLRG
>>22-24 36
アドバイスありがとうございます。
ゲームも頻繁にやるので、通常版にしようと思います。
なんか幸せになれそうなので楽しみになってきました。
ありがとうございました。
Inno3D Geforce 9600 GT Armourって使ってる方いませんか?
6600から乗り換えようかと思ってるんですが、
今のファンもすげーうるさいんですがコレはどうなのかな?と。
上で出てたぞねの特価INNOとかのほうがよいですかね?
ぞねのZOTAC ZT-96TES4P-FDR が9980円だったので買ってみましたが
クーラー外してみたら65nmのやつでした。
まぁ、静かだったので満足しています。
>>67 音が気になるのならギガのファンレスにしたら?
カードも短いし幸せになれるよ(´・ω・`)
EN9600GT BLACK PEARL/HTDI/512M買った人居ないの?
ほかのOC版と変わらんか。居たらレポ頼むよ。
71 :
67:2008/11/02(日) 00:52:29 ID:DZq53rtM
>>69 ファンレスも良さそうなんですが値段が・・・。
ファンの駆動音はそんなに気にしてないんですが今より少しでも
静かだとうれしいな、というレベルです。
ZOTAC ZT-96TES4P-FDRも静かなんですね。メモメモ。
で、カード長ってそんなに長いんですか?
antecのHTPCケースなんですがロープロじゃなくても
大丈夫なケースを使ってます。長さを気にしたことなかったんで
盲点でした。
もう2年ぶりにPCに手をいれるんで今の規格などがサッパリで・・。
>>70 HDMIついてたら買った
希望もあるし買うか
というかあの値段なら素直に9800GT買った方がいいのでは・・・
GeForce 9600 Smart最高。
9600GTなのに9500GTと同じ長さとは・・・
あ、でもDDR2でしたサーセンwwwwwww
78 :
39:2008/11/02(日) 10:01:09 ID:GErZp4K5
とりあえずVGAの物理的な抜き差しをして起動してみました。
結果はみごとx16で認識しました!(^_^)
63さんありがとうございました。
しかしまあ,物理的な問題(接触不良?)でも
正常に起動するんですね・・・。
勉強になりました。
補助電源なしで4670くらいの性能のゲフォはいつ出るんかの〜
補助電源なしのメリットはほとんどない
補助電源がないとそれだけマザー内部を電流が流れることになり
電線に比べて抵抗が大きいのでシステム全体の温度を上げてしまう
ケースファンでさえ、なるべくマザーにつなげない方が良いと言われている
55nm版9600GTなら、おそらく4670とゲーム時消費電力もほとんど変らないと思う
それで性能は2割の差
どちらが優れたチップかは明白
9600GT買うことにしました
ようこそ
カード長気にしなくていい環境ならZOTACだな
一番静かな気がする
>>80 アイドルは全然違うんじゃない?
ゲームをやる人なら9600、あまりやらない人なら4670がいいかと。
どっかの雑誌では4670は9400よりアイドル時の消費電力が低かった。
>>84 戯画ファンレス、ファン付、ELSA、FORSA、銀河
一通り試した
マジキチ
leadtekのはあんまり良くないの?
S-FANPIPEは若干うるさいってのとカリカリファンが気にならないなら。
ツクモ特価のMSI 9600GT OCは、Shader Clock 1625MHzに下げた方が良いんだろか
今のところブラックアウト無いけど、ひょっとして対策済み?
55nmまだかぁ
15Kぐらいなら余裕で出すのになぁ
ツクモって大丈夫なのか
民事再生で商売自体は続けるから問題ない・・・と思う
資本請け負ってくれるとこ現れるまでは、バルクは買えん罠
>>45 前の値段はしらんのよね。8K台だったのかな
88GT,96GTが9Kで88GTS512Mとかも11K(みんなクーラーマスターのオリファン)なんでまぁお買い得な気はした
>>67 ファンコン無し固定でかなーり五月蠅いよ
その分冷えるけどね
もう我慢できず新PC組むために買っちゃったよ・・・。戯画のファンレス。
まさかなぁと思ってヒートシンク外してみたがやっぱ65nmだったorz
もういいよこれで。待ちくたびれた(;´Д`)
ゴバークw
>>100 ゲームしないならそれでいいんじゃん?
とんでもなく高負荷なゲームすると死ぬほど発熱するけど、ゲームしないならエアフローとケースファンやらファンコンとかで調節しとけばいいんでない
俺ならファンレスの9600GTなんて恐ろしくて使えんわ。
チキン乙
9600GTをファンレスに改造しようとしてるんだが、
無謀なのかな?シンクはHR-05なんだけど…
ほとんど変らないと思う
マジで頭悪いな
もっとブロントさんみたいに言ってくれ
今更ながら7600GSがお亡くなりになった時期が悪すぎた。
慌てて情報収集して買いに走ったクロシコ9600GT \15000はわずか2週間で\4000も値下げし
今はもう同性能で低電力低発熱の55nmまで出てるときたもんだ。
素人なりに性能電力発熱コストのバランス考えて買った結果がこれだよ!
次からは新技術投入とか値段改定も考慮して買う物決めないと……
こうして人はパーツに詳しくなっていくのね('A`)
8800をファンレスで使うのは無謀だけど9600ならいいんじゃね
>>110 や、55nmに関しては気にしないでいいかと。存在が確認されてないから。
15kで買ったのはドンマイ
温度によっての可変はできん
ZONEの夜市で
ZOTAC ZT-96TES4P-FDR
1万割れか…
ポチってみようかなぁ。
>>117 ここに書いたということは競争率が上がったということだ。
つまり… ポ チ る な ら今しかない ! !
>>118 このVGA、口コミが見当たらないから迷ってたんだ…
かなり安い値段なのかもわからんし(高いって事はないだろうけど)
後は、同士への情報提供的な意味も込めて。
なにはともあれ、無事、買えました。背中押してくれてthx!
まぁ96GTなら今更ハズレとかは無いでしょ
>>110 8800GTS(G80)買ったおいらは・・・
クーラーがうるさいとか
>>124 旧型が売れてて、新型は発売時期的には55nmの可能性もあるだろうに売れてない。
口コミも全く無しというのが謎だ。
>>119の時は早とちりで既に確保したと思ってたが、先ほど、在庫確認して購入可能とのメールが届いた。
あの時間に、あの値段で残ってるって事は店に在庫が相当ありそう。
すげぇ迷うなぁ
今が銀河の76GSファンレスで、性能的には確実に上がるのはわかるけど
音がなぁ
静音扱いになる程度なら問題無いんだけど・・・値段にはすげぇひかれる
>>127 笊は笊でもどのファンよ?
戯画とかについてるやつじゃないだろ?
俺は笊900だけど、1つ持ってると便利だよ
音とか温度が気に入らなかったら、付け替えるとなんとかなる。
まぁファンが固定になっちゃうのがなんだがね。FANMATEで探って使ってる
65nmと55nmってどこで見分けんの?
チップ刻印のA1は65nmでB1は55nmでOK?
ダイサイズでしか見分けれないんじゃね
俺は定規で図ってるけどな
俺は臭い
>>121 Quadro化して自己満足度を上げれば大丈夫
お?初の55報告来たこれ?
おおお
140 :
Socket774:2008/11/03(月) 18:21:58 ID:6Rei3s5W
55nmキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!?
キタ、キター!
ここは、蛙笊をポッチってみるかな・・・
55mmって何がいいのかkwsk
148 :
145:2008/11/03(月) 18:36:46 ID:MO0XYdmU
HDCPだっけ?記載とか無いから非対応かもしれないから。
HDCP非対応の9600GTあったら俺が買うよ
発熱も消費電力は電圧が下がらなきゃ減らないでしょ。
困ったなこりゃ
安牌確定のコレか、ZOTACのシナジーか
こんな時にASUSのMATRIXを買うか悩んでる自分は異端ですか?
>>152 シナジー10Kも魅力的だが、こうなればパリ笊だろ
VF900だけで4k近くのバリューがあるし、
たぶんFANの耐久性も全然違う
と背中を押して上げる
早く売り切れになってくれないと、自分が衝動的にポチりそうだからw
>>155 あぁ、背中所からケツを掘られた気分だ
JapanNet銀行の手数料が向こう負担とか簡単に振り込めたんで、値段見るだけだったのに
ついつい入金手続きしちゃったわ
他の96GTにはしっかりHDCPって記載あるけど
笊のだけないってのはマジでないのかな?
HDCPなら即ポチるんだが
>>157 無理。
ゲームくらいしかやらない環境だし
FAN外したは良いがグリスがなかったので
取り付けすら出来てない。w
>>159 というか、箱とかに記載があるのでは?
9600GTでHDCP非対応って見たことないし、
もし記載がなくてもデフォで対応してるからないだけだとは思うけどね
>>32で7900GSから買い換えたんだけど、
この流れでわくわくしながらZOTAC ZT-96TES4P-FDR のファンはずして確認してみたけど
見事に A1って書いてあったし、サイズも多分65nmだと思う・・
あと4日我慢すればよかったw
けど、7900GSから温度も15度以上下がったし、音もかなり静かになったからいいもん!
>>159 DVI→D-SUBの変換コネクタついてますか?
ついてたらポチる!
基盤とか全部同じだし、笊無しの安いほうも55nmなのかな
>>160 表にも無いし、PURE VIDEO HDならあるが
HDCP表記は無いです。
説明書は、多各語クイックインストールの説明のみ(日本語無)
>>163 付いてる。
欲しいけど金がない……
おまいら早くポチって俺を諦めさせてくれ(´;ω;`)
>>165 そうですか
でも
>>164が言ってるように安い方と基板が同一に見える
で、安い方にはHDCPと書いてある
MO0XYdmUの人気に嫉妬
つうか売り切れw
>>142 55nm版のOC余力はかなりありそう
コア750MHzとか65nm版ではあまりないよね
そこまで回すとほとんど9800GTと同等なんじゃない?
それで62℃
やっぱTSMC55nmは優秀だ
65nm版9600GTも十分優れたカードだと思うけど、
55nm版を待つ(見つける)価値はあるかもしれない
悩んだがEN9600GT/HTDI/512M/R3ポチった
55nmでVF900付き、基盤も短いなら売り切れるよね〜。
俺的にはPalitってのがネックだったのでスルーしたけど。
でも気になるよね。温度とかOCのマージンとか。
誰か早くレヴューしてくれ!
>>173 とりあえず3DMark06でも回して温度報告よろ。
こんな糞ロダ使うなよ・・・
遂に来たのか・・・うひょひょひょw
海外で1Gの報告ってあったっけ?
55nmが巷に溢れるまで8600GTで我慢するお・・・
9600GTで1Gあっても、あんまり意味ないしな・・・
>>153 微細化でトランジスタの消費電力が下がるのは電圧を下げられるからなんだが...
今の世代では電圧を下げにくいから、微細化=低消費電力 ではないよ
サブスレッショルド/ゲートリークの問題もあるし。
>>146 流石にトランジスタが 55"mm"じゃ発電所レベルだろ…
流れぶった切って申し訳ないですが
9600GT入れるとrundll32.exeってプロセスに常駐します?
調べるとNvCpl辺りにぶち当たるんだけど、よく分からなくて。
パワートランジスタって大きいのがあったなぁ
>>184 デフォでしたか。
9600GTを入れる前は起動時等に一旦出るだけで自動的にプロセス終了していたので
常駐し始めたことに気付いて少し焦ってました。別に害はないのですね。
ありがとうございました(`・ω・´)
55nmって存在したのか・・・
俺も先週9600GT買ったけどグリス無いから確認出来ん
けどすげぇ見てみたい…
ASUS 製のって代理店の情報見ると
MVKものはメモリーが「DDR」ってなっていて、
ユニティものはメモリーが「GDDR」ってなっているんだけど
これって記載ミス(2chでは既出情報)?
本当に別物だっら考えるんだけど。
実際、秋葉で実箱確認した時はASUS製は「DDR3」
ってなっていたんでパスしたんだけど…。
>>190 グラフィックボードに乗っているメモリは「GDDR」って言って、規格上SDRAM-DDRとは別物。
普通DDRって書かれるから同じ者と勘違いされるけど、関係ないから注意な。
>>192 ソフト判別は無理。
GTX+ですら65nm表記
GPU-Zは55nmの9800GTも65nmって表示されるって4亀に載ってたから無理じゃないかと
>>193 そうなん?
プロセスはデータベースから引っ張ってきてるのかも知れんけど
Revisionは現物から拾ってるんじゃないの?
4亀の9800GT見たら、Revisionも現物のデータ拾ってないわ>GPU-Z
すまんかったm(__)m
やっぱり外見じゃ見分け着かないのか・・・
これ入れといたら間違いない鉄板ドライバはどれでしょうか?
よろしくおねがいします。
199 :
Socket774:2008/11/04(火) 04:36:53 ID:RzSABngs
9600の55は幻覚じゃね?
WINPCの45ページと最後の白黒スペックページには65しかないて書いてある。
45ページのグラボページに9800と9500は55の生産も開始されたみたいなことが書いてあり、
9600は65のみ表記。
原稿書いてるときは生産されてなくて、
最近開始して入荷ホヤホヤなんだろうか。
クマー
案外同じ製品でも65nm混ざってるかもしれんからわからんものだ
男は度胸
今店頭で買えて、一番55nmの可能性有りそうなのは何?
55nmも65nmもほとんどかわらんよ
恩恵を受けるのは新製品(LSI設計段階で55nm)からだ
消費電力は65nmと55nmとの差が9800GTと9500GTの間くらいだとすれば
ほとんど意味ないレベルではないんじゃないかな?
購買意欲へは大きく訴えかけるよね
9800GTの場合65nmと55nmで消費電力の差が高負荷時で15w以上違ってるみたいだし
9600GTでそのまま当てはめる訳にはいかないにしてもそれなりに違うんでは
9600GTのワットパフォーマンスの良さに更に磨きがかかるな、素晴らしい。
まぁ65nmの私には関係ありませんがね
9800GTの55nmは消費電力が9600GT並で性能2割増しだからな。
9600GTの55nmだと8600GTあたりのまで消費電力下がるんじゃないかな。
BTOで9600GTを選んだんですけど、補助電源が刺さってないと
補助電源装置がついていないか と表示されるものなんでしょうか?
俺のは、電力不足によりダウンクロックします的なメッセージが出たな
どうもありがとうございますお
クレバリのHP見たら98GTX+と95GTは55nm表示してたな
そのうち98GT96GTも表示するかな?
実は既に9600GTは55nmメインで製造中で、
65nm版が一通り捌ききれるのを待ってるんじゃないかと妄想。
>>191 でもARKのページとかでは「搭載メモリ "DDR3" 1GB搭載モデル。
GDDR3ではありませんのでご注意下さい。」って、商品によって
但し書きがあるけど、それはどうなの?
GDDRとDDRの規格の違いについて概要は知っているよ。
>>215 続き
4亀でもテスト環境でメモリ規格の違いを強調しているけど。
コストダウンに関係している気がするけどなあ(素人考えで)。
ドスパラのPalit笊
さっき電話で確認したら、後5個だってさ。
HDCPについては「メーカーHPにも記載がないからなんとも言えない」
「9600GTでも非対応のものはあるので、対応しているかどうかは不明」
との事。
笊じゃない方と基盤同じに見えるし、俺は対応していると信じる!
>>210 何も出ない場合でも解像度がXGAくらいで止まってたら
補助電源刺さってない。
9000シリーズで非対応のやつなんてあるの?
>210
っていうかケース明けて見てみりゃ良いじゃないの
>>219 海外で販売してるものには一部、存在するとのお話。
蛙笊のが55nmっても、それで「買い換え」までに走るのは凄いと思う
まさに「物欲」なんだろうなぁw
今、アキバ、これから、かいにいく
かゆ、うま
9600でSLI組んでるやついるか?
いません
すでに65nm持ってるのに55nmが気になってついに勢いで買ってしまって
しょうがないからSLIするんですね
229 :
210:2008/11/04(火) 16:05:06 ID:oaaPgdBg
うん
ありがとうございます・・ありがとうございます・・・
ググれ
まずググれ
補助電源のコネクタとか思いつきそうな単語でググれば大抵画像付きで出てくる
何で補助コネが刺さってないと思ったのかくらい最初にかけよ
プレイヤーを多重したり、ゲームをやりながら動画を見たりすると
フルスクリーンの時だけなのですが、画面に1、2本横線が入って、
その線の入ってる部分上下1oくらいが吸い込まれて見えなくなり
ネットで検索してみたら、補助電源が刺さっていないと~と書いてある所を見つけまして
そのせいかと思い質問した次第であります・・。
>>222 バッファローとかIOの地デジチェックツールでHDCP対応かわかるよ
96SLIするのとGTX280あたり買うのはどっちがいいんだろうか?
>>235 馬鹿野郎。買う前にチェックしたいんだよ。
( ゚д゚)ポカーン
HDCP対応のディスプレイ買わないと地デジみれないorz
>>217 某店舗見てきたけど普通に在庫おいてあったわ>9600TXT352
ちなみに店頭の方がやや安い
>>241 そうなのかぁ、じゃぁ焦る事もなかったか…
でも、ウチからアキバ行くと往復1kくらいはかかるから
ま、いいか。
>>240 hdcp非対応のモニタって今時売ってるのか?
>>236 性能って事なら圧倒的に280
これまでもミドルクラスの製品のSLIでハイエンド超えた例は無いはず
その上nVidiaなチップセットのマザーも必要な訳で、消費電力とか
含めて考えてもこのクラスのVGAのSLIはCP悪いかと
ロマンはあるけどね
>>235 昨日FAN外した物です。
今日グリス買ってきて取り付けココ見て
バッファローのチェックしてみたら
DPモードで、△CPU負荷が高い為 問題が発生する可能性があります。
と出ただけで後は○だったんで著作権保護対応してるみたいです。
>>245 乙です
完璧だ
と思ったら完売だ orz
>>245 ども。
PALIT笊がおみくじなしならGT130待つ必要なさそうだな。
今日ドスパラに行ってpalit笊あったけど、普通にZOTACFDR買ってきた俺はアホですか
ふう〜やっと完売か。
なんとか誘惑に耐え切ったぜ。
既に65nmの9600GT持ってるのにわざわざ55nm版買って、
今持ってるやつ売るなんてアホだもんな。
それぐらいならもっと性能のいいグラボ買う
4670からの交換なんだけどエクスプローラとIEがめちゃくちゃスムーズになったw
向こうで言うと工作員扱いされるんだろうけど
ベンチなんかしなくても4850よりも体感で分かるくらい
XPのGDIは速いからね。当たり前といえば当たり前。
補助電源ついてるからマザボの負荷も少ないしな。
カード長とアイドル時の消費電力気にしないならこっちで正解だと思う。
254 :
Socket774:2008/11/04(火) 22:04:19 ID:v/Z37cDj
ラデはアイドルから復帰する時に引っ掛かりがあるから
動かして常に負荷があれば、気にならないけど
アイドル状態になったら、モッサリするね
この真実はGFスレだけで、ラデにはないしょに、お願いします
まあ、普通っていうかいろいろ言われて叩かれるほど
もっさりでもないけどね>4850&XP
ただ、比べちゃうとさすがに…。
ずっとラデ厨だったんで発色とか心配だったけど大した違いはない
音も大したことないし温度も負荷かけて50℃前後、ベンチは当然上がったので満足
これで10980円は安いわw
ちょっと質問です。
モニターWUXGA、E8500、メモリ4GなPCなんですが、
ブルーレイをフルスクリーン(又はプレーヤーを最大化)な解像度で見る場合、
9600GTで性能は十分でしょうか?
PURE VIDEO HDっていう動画再生支援あるから大丈夫
別に9600GTじゃなくても…
というツッコミはなしですか。
PAlit55nm笊はメモリが1.1nsなのか〜
OCせずに定格で使えってことですね
ツクモショップの店員の進めでこれ買ったけど良かっただろうか?
12800円で手頃だと言われたんだが。
DMC4ベンチマークやってもBランクなんだよな〜
CPUはE8500
解像度は1680だけど
今の九十九は売るのに必死だしのう
>>261 性能に拘るなら素直に金出して260か280買えばよかったのに。
>>264 普通。
ドライバは178.xxか180.xxがお勧め
Palit笊は回転数変えられますか?
>>265 ありがとう☆
ドライバーは178.××のをさっき入れてみた。
あんま変わった実感湧かないけど(^ω^;)
9600GT取り付けた
これで俺もこのスレの仲間入り
これ最高のGPUだね
まいったぜ
カエル・ぬこ・おにゃの子・忍者・斧兵士
取り合えず55mnとか65mnとかはそんなに気にしないんだけど、
9600GTで評判のいいボードとかあります?
スペックよりも寿命優先でリドテクの定格S-FANPIPEモデル辺りにしようかと思ってるんですけど、
これって音とか熱とかどうなんでしょ。
他にこの板的にオヌヌメのボードとかあったら教えてくれませんでしょうか。
大差ない、どれでも良いと思うよ
S-FANPIPEタイプはうるさいって書き込みちらほらみた
リド笊タイプでいいんじゃない?
ワットチェッカーもってて
65nmと55nm比べてくれる神はまだか
Acbel 800Wの俺にはどうでもいい事だな
省エネだろ省エネ
電気代も馬鹿にならんし時代は省エネですよ
省エネってか発熱のほうじゃない?もうすぐ冬だからいいけどね
グラボの熱は気になるねぇ
昔、玄人志向のグラボ買って1ヶ月でお亡くなりになったからなぁw
Leadtek 8400GSからASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3に換えた。イイ。
電源がショボいから不安だったけど問題なくてよかった。
280 :
279:2008/11/05(水) 10:41:19 ID:KCVnTZTW
8400GSもfan付いてたのか・・・。ちゃんと調べないと駄目だね。
失礼しました。
>>280 Leadtek 8400GSは信じられないくらい煩くてファンを取り、ファンコン+8cmファンを使って50%回転ほぼ無音で使ってた。
他をしらないけど静かだと思うよ(オレは)。
電源のファンより静かなので気にならないし、ケースを閉じた状態でコレ以外のファンを全てオフにしても微かに音が聞こえるくらい。
>>260 メモリにシンクもついてないしね
直接風あたるからそこまで違いは無いのかもしれんけど
所でコレってファン回転数制御なんかな・・・それとも固定?
VF900とはいえ高回転で固定だったら五月蠅そうだしなぁ
>>270 1スロットに収まるタイプのファンシンクは、経年劣化に弱い
最初はいいだろうけど半年も使えばカラカラと音がし出すよ
薄くしなきゃならんから耐久性とか犠牲になるんだろうな
1スロの88GTを1年近く使ってますがカラカラ言いませんよ
採用ファンによって耐久力の違いはあるでしょうけどね
それは薄いかどうかの違いではないよ
そういや外排気のZAVとかは耐久力低い言われてたな
>>281 ASUS EN9600GT/HTDI/512M/R3のfan音の感想ありがとん。
>>271、272、283
せんきゅーです。
リドの笊ファンモデルにしときますわ。
1万円以下だったからギャラクシーのOC版買ってきたぜ
クラマスのファンってことだけどナニこの嘘外排気w
嘘外排気付けてみたら音すごいんだけど!!!!!
安物買いの銭失いですか
WindowsUpdateで9600GTのドライバー入れたら静かになった
9600GTでも種類多すぎてどれ買えばいいか分からね。
前のVGAがショボければどれ買っても幸せになれる
8600GTS(笑)な僕でも幸せになれますか?
76GSな俺は勝ち組か
96GTはリドテクのOC版が一番コスパ高そうだね。
リドテク通常版が\12,698でOCが\13,997
OC版ならFoxconnほうがCP高いと思う
たしか700/2000で黒い笊みたいなの付いて11kくらいだったはず
いくらCP高くとも売ってなきゃ意味ないぜよ。Foxconn
余計なリンク貼ったせいかスレとまた・・・
これから寒くなるし、前期8800GTSが一番省エネだよね。
じゃあG80の88GTSの俺は、9600GT買わなくてもよさそうだな。
こだわりが無ければすぐに入手できるほうかな。
急を要さなければ安いほうでもいいね。
メーカー的にはZOTACがいいな
MSI9600GT[のカバーとファン外して12cmファンを結束バンドで縛り付けたら静かになったw
dosパラ店頭でPalit笊が売り切れそうだったから買ってみた。
PX9600GTも持ってるんで当たりかどうか比較してみる予定。
ちなみに型番だが
XNE/9600TXT352→笊
NE/9600TXT352→オリジナルファン
でわかりづらいので、笊が欲しい人は買い間違えないようにご注意。
店頭だと笊が13k、通常が10kちょいくらい。
仕入れ日と思われる日付は笊が9/30でNEが10/6くらいだったので
笊が55nmならNEの方も55nmの可能性はあると思う。
NEの方はまだ店頭在庫あり。
今つかってるMBがGA-G31M-S2LってやつでPCI-Express 1.1らしいんですけど、
PCI-Express 2.0対応の9600GT付けたら性能をフルに発揮できないんでしょうか?
できない。
が、重いのとかやったりとかしなきゃ変わらん
そもそも9600GT程度じゃ気にする必要もない
ヤフオクに65nm版が大量に出品されだしたなw
わかりずれーから55nm版はメーカー側で型番かえてくれ・・・
>>313 嘘よくない
ベンチスコアにも差は出ない
ベンチに出ない体感とか言わないでくれよ
現状でPCI-Express 2.0を活かせるGPUなんてあんの?
ないね
(●)_(●)
(^ω^ )
_( ⊂ i
└ ー-J
>>319 プギーちゃんこんなとこで何してんのさ
PCI-Ex 2.0とはなんだったのか
SLLやCFでも差出ないしなぁ・・・
でも、やはり規格上は2.0が良いと無理してX38買った俺
でも、2.0になるとそれだけでマザボの消費電力も10W近く上がるので
96GTの良さを打ち消してる気もするw
leadtekの720MHzのやつを買ってdellのT105に載せました。
けっこううるさいので普段はクロックとファンを落としておこうと思ったのですが
WINFOXでコアクロックを落とそうとするとPCが落ちるし
nTunerもATItoolもちゃんと動きません。
いまのところはriva tunerでlow level fan controlしています。
でもriva tunerもlow level system settingsにファンコンしかないし
そのファンコンも25%でファン最大>
>>50でファン停止という変な動作です。
やはりマザーのせいでしょうか。
それともこのグラボはあまり設定をいじれなくしてあるのでしょうか。
GA-EP45-UD3PにGV-NX96T512HP-HMつけてみたんだが・・・・
温度とかって、どうやってみるの?
nTune入れるなりGamerHud入れるなり、HWmonitorでも見れたかな
w
Leadtek PX9600とPalit笊をワットチェッカーで比較してみた。
CPU
[email protected] マザー GA-EP35-DS4
3dmark05のスコアはPX9600が18945、Palitが18821でほぼ同じ
idle 3dmark05 ゆめりあ
PX9600 95W 122-162W 145-147W
Palit笊 91W 117-152W 136-140W
アイドル時4Wくらい、高負荷時10Wくらいの差がある。
ファンとか部品の違いかもしれないけど、55nmだと思うことにした。
PX9600(買ってから4ヶ月)は少しコイル鳴きする。ゆめりあかけると顕著。
Palitのはほとんどない。静かだし今のところ非常に優秀。
メモリにヒートシンクつけたほうがいいのかなあ。
GPU-Zを見たらPCI-E 2.0x16になってた。
気にしてなかったから自分のマザーが2.0対応してたとは知らんかった。
(M3A78-EMH HDMI+EN9600GT/HTDI/512M/R3)
検証乙です
温度とかどうですかね?
330 :
Socket774:2008/11/06(木) 12:48:43 ID:Ios9XGxI
クロック変えて比べると判るけど、GDDRが結構電気食ってるよ
>>331 格好ならMATRIXの方が好きだなぁ
クロックも3D時はBPより高くなるらしいし
>>332 うpするほどのもんじゃねーよ
大体想像通りだからw
55nmに拘るやつはバカだろ
大して変わりもしないのに
>>327 こういうの見ると、むしろ次の世代ののミドルクラスなVGAが楽しみになってくるな
>>331 カッコ良くても
ファン速度 2000rpm (定速回転タイプ)
て時点で買う気なくなるよね
騒音値 22db とあるが、ものすごい高音でフォーってなってるのが想像できるわ
>>334 わしもMSIでどうしようか迷ってるんだw よければたのむよ( ´∀`)
いかす
>>339 PCIスロットにファン干渉ってどんなマザボだいw
>>331 AsusのVGAはどうみても微妙。
おまえんとこはマザーだけ作ってればいいよw
>>335 65nm版はヤフオクでもゴミ扱いw
A1 240mm2
B1 192mm2
約20%も面積が小さくなって消費電力も下がってるのに
わざわざA1を選ぶ奴はいねえw
自分目線でしかものが言えない奴って、アホに見えるな
消費電力なんか気にしない奴はいっぱいいるだろうに
性能同じで値段が数千円安かったら、65nm買う奴がいてもおかしくないと思うけどな。
>>342 P5K-E
PCIスロット剥がしたら、やっぱり死んだw
マザボ買いに行って来る
ワロチw
Palit笊は要注意ってことなのか?
要注意人物w
ゴミ扱いというが、55nmって正直やっと一件見つかったようなレア珍獣なものだぞ
他に確認がとれたカードってあったか?
>>344 88GTと96GTを比較すると
消費電力の差以上に性能差が目立つよね
たしかに安売りしてる88GTのほうが
性能に対する満足感は高い
NEは55?
>>345 スロットはがすとかww
1万トンだなw
削るくらいじゃ駄目だった程に干渉してたの?
>>351 中国では9月下旬から普通にでまわってる。
パッケージで55nmと判別できるものが。
なぜか日本はごちゃ混ぜ在庫処分(たぶん消費者がおとなしいからだろうw)
nvidiaからメーカーへ流れてくるチップが
55nmへ切り替わっていると言うことは・・・
当たり前のように55nmチップのみ流通するようになる。
65nmはもう不良在庫のゴミ。
T-zoneを見習って8980円で処分しときゃよかったのに
代理店プギャーw
干渉なんかしないと思うんだが
FANそんなにできないのかな?
できれば画像うp
できないのかな?
↓
でかいのかな?
シンクのマザボ側に来る部分は
グラボのボード端よりも内側で切りそろえられてて
特にスロットに干渉するようには見受けられないんだけどな
9500GTだと55nmと65nmじゃ性能全然違う
55nmはOCの伸びが凄い
FAN1回外したのであれば
向き逆に付けたんでは?
隣のPCIカードじゃなくて隣のPCIスロットだもんなぁ。
そうかも知れないね。考え辛いけどw
>>355 そんな煽りはどうでもいいから、具体的にどれが55nmかurl貼ってくれ
何行も使ってるのに一番聞きたいところが出てこない
今後登場する新製品に搭載されてくるんじゃないかな
ようするにGT1?0シリーズ?だっけ
9600GTは報告一件のみで
尚且つ報告のあった同製品全てに採用されてい保証がない
なので
現状だと安価な製品を狙って購入するか
くじ引き覚悟の人柱になるかしかないと思う
ミスりまくりだ
まぁまとめると自分で満足出来る物を買うのが正解
55nmも65nmも定格仕様での性能はまったく一緒
消費電力どうこう考えると確実に迷走し始めるんだから
65nmが嫌ならリネームされて登場する予定の
GT100シリーズを待ったほうがいいよ
>>360 さっき気付いて、凹んでた。
そう、その通りだったんだ。
55nmで興奮して、どうかしてたんだろうか。
>>369 少々浮かれ過ぎたww
今、新しいママン注文したがコレでしばらくメインは使えないな。
とにかく笊の方も55nmって確証とれたからスレ的には良かったんでない?
>>343 なんか必死だけど、ヤフオクで買うような輩が65nmとか拘ってる訳ねーだろ
調べたら昨日今日あたりでも普通に10K前後で売れてるじゃん
>>365 凄い落ちがw
よければ削ったマザボUP
削ったんじゃなくて?げたっぽいw
>>362 すでにNvidiaから出荷されるGPUは9月中に55nmへ切り替わっている。
Urlはメーカーの都合で掲載できないだけだろ。
それこそ65nm版を値下げしないと処分できなくなるw
日本の場合は、代理店を介さずに
メーカー直接取引を行っているショップのカードで
10月以降に仕入れられたカードが55nmの可能性が高いんじゃないの?
商品の回転率が高く、安いカードを売るメーカーほど55nmの確率が高いってこと。
逆に、一般人が売れるのか?と疑問を抱く価格で、
なおかつ代理店を介している高価格ブランドメーカーほど危険。あれ?wwww
読む気すらしねー・・・
結局持論展開したいだけかよ
もっと具体的で有益な情報よこせっての
役に立たんやつだ
どうでもいいけど「www」は馬鹿っぽいぞ
>>376 これはw
あんたに敬礼したくなってきた
ディスプレイが大きいと負荷は大きくなるんでしょうか?
17インチ→20インチに変えようと思っています
>>376 ちょww力技すぐるww
ソケットすっぽ抜けスレ以来の衝撃画像だw
クパーってなってるクパーって
>>379 24インチとかで、1920×1200を買ったほうが良いよ
>>383 お金に余裕があれば検討してみます
>>384 やはり負荷は変化するんですね
ありがとうございました
>>376 この経験を活かしてマザボ自作できるなw
>>375 wwwにいらついたのですね?よくわかるよw
65nmの不良在庫はどうにもならないもんなぁ
>>376 ピン同士がくっついてるから起動しないんじゃないの?
>376
/|:::::::::::::::::::::ヽ.:.:.:.:、:.:.:.:、:.:.:.、.:.、.:.:.:.:.:.::`゛>
/{::|:\:::::::\.:.:.:\.:.:.ヽ::.::.ヽ:.:.ヽ::::::::::.:.`゛ー- ..,__
: 何 : /:|::',:ト、::::::ヽ、:.\:.:.:.\:.:.ヽ:.:.:\.:.:.:.:.:::.:.:.:.:::.::::_;:-'´ : : :
: が : //:/:::|::',|::'、:::::::::\:.:\.:.:.ヽ:.:.:\:.:..\::::::::::::\、::::\ : : :
: 何 : /!::|::l::::/|:::l:ヽ:\::ヽ:.:\:.:\.:::ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:\::::::::::::\ ̄ : : :
: だ : |/l::|::|::|:ト、:::::::::、、:ヽ、:.:.:.:::::::::::::::ヽ::::.:ヽ:.:.:.:.\:.:.:.ヽ:::\. : : :
: か : |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ::.:.::::::.:::::::ヾ. ̄ : : :
: : }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、 : : :
: わ :. |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、::::\
か / ',|::|:::| / `゛ |!::::::::::::::::::::::::::::ト、::ト、_` ゛`
ら l::!::::ト、 '、 _ ||::::::::::::::::::::::::ト:ヽヾ| | ̄ ̄ ̄`ヽ、
な r'"´||',::::', |:::::/l:::::|\:::ト、ヾ | | / / \
い / ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ:::| ヾ、 ノ ノ / ,イ ヽ、
,' | '、:, \ -- ,. '´ |;' l ヾ、. // / | l: l
| |! ヽ; ヽ /.: i! / ゛// |l / | | |
9800GTとの価格差でどっち買うか悩むな。4~5000円だし
それで悩んでるなら間違いなく9800GT買うのが正解
9600GT買ったら後悔する
9800GT買うなら8800GTでもいいような。
基本的にはただのリネームだし。
買わないで悩み続けるほうが楽しいぞ
どうせだったらELSAの9800GTX+V2を狙いたい
>>340 サンクス、結束で放熱フィンにくっつけてるのか。見たとこ一つしか止めてないみたいだけどそれでいけるのかな
ちょい結束買ってくる
65nm版が本当に捨て値になったら1xスロットに挿して遊ぶよ
なんだよ
捨て値っつうから5Kにでもなったんかと思ったら全然安くなって無いじゃん>オク
出品数多いってストアばかりだし
>>398 これの差に一瞬で気付けなかった俺はこのスレから去ったほうが良さそうだな。。。
気付かない人はまだこの先の人生大丈夫だと思う
401 :
Socket774:2008/11/06(木) 19:56:11 ID:SImoHEQU
正直な話まったくわからん
全然わからん
同じの並べて騙そうなんてそうはいかないぞ
406 :
Socket774:2008/11/06(木) 20:05:02 ID:XKVvKHfn
スカーフの2本ライン右下影付近で粗が目立つくらいしか・・・
こんな小さい口じゃ大変だとしか・・・
よく見ると違いがわかるよ
髪とか服の影との境界が9600GTの方がくっきりしてるし。
4850はややぼやけ気味な感じで9600GTはくっきりって感じ。
でもよく見ないと分かりづらい
動画の視聴環境によっては全然わからないってこともあるかと。
同じ所に連続で表示出来るビュワーで切り替えてやってるんだけど違いわからねぇw
アニメマニアっておっかねぇな
96GTの方が何かクッキリしてる気がする
瞳とか
あくまで気がするレベルだが
Radeonの画像てどれもボカシ入っててちゃちいな
とりあえずCRTだとハッキリ違いが解るぞ
静止画だから仕方がない
よく言えばクッキリ、悪く言えばジャギーが目立つ?
俺は音も絵もボカシ入ってるのは誤魔化してるみたいで凄く嫌い
ウーハーかけまくりの音とかまじ最悪で振動メインかYO!ってなk
同じ画像だろ
分子レベルで見ても違いが分からん
瞳の輪郭あたりかなぁ・・・誤差程度な気がする
まぁ渚かわいいからいいや
画質にこだわってエンコしてる人なら普通に気付くレベルだと思うんだが
普段あまり気にしない人は同じに見えるんだろうな
まあこのソースが捏造かどうかも分からんけど
HD4850の方が色がほんのチョイ薄いかな
ていうかこんなアニメ見てシコッテルことを公にアピールしすぎだよな お前の性的な趣味は興味ないわって話
一般人はゲイのバージョン違いにしか思わない
まだ○○AV女優が好きですって言ったほうが健全やな
前髪のド真ん中の毛先が96GTの方がクッキリしてるけど
まったく気にならないレベル
解る奴からしたら気付かない方が不思議
あからさまに上はぼやけてるけどな
こんなアニメで画質判断のが難しいと思うんですが
アニメだから解りやすいと思うんだが…
コントラストの差じゃないのか・
>>425 ウーハ苦手だけどダチのズンドコ車に乗った時イイ曲だろ?って言われて「あぁ」って言っておいた
>>426 なんで解りやすくする必要があるの?
気にするやつだけ気にしてればいいんじゃね
まぁ、普通の人にはどん引きされる気がするなw
結局違いがわからなかった
>>429 なんでそんなに必死なん?
ラデオン関係者なの?
>なんで解りやすくする必要があるの?
意図的に解りやすくしたって発想が必死だな
コラ初心者にありがち>ボカしまくり
アニメを見ているなんてキモヲタをアピールしてるようなもんだよ
興味ない人には当然引かれる
ここまで行くとオーディオオカルトのレベル
2回で必死扱いかよw
アニヲタとかエンコヲタはメンドクセーな
右マユ(向かって左)見ればわからん?
Gefoはクッキリ線出てる。
それわかれば他も見えてくる。
色が全然違うじゃん
geforceの方が明るい
440 :
Socket774:2008/11/06(木) 21:46:45 ID:SImoHEQU
渚じゃわからん。風子にしろ
渚じゃわからん。谷亮子にしろ。
ゲフォなら谷亮子も綺麗になるのか
>>317 ハイエンド層
GTXxxxやHD48x0X2
ZOTACやべー
超静か
シナジー買おうかな
シナジーに関しては俺もポチろうと思ったけど
>>68 >>161 ランニングチェンジしてる可能性もありそうだし
もうちょっと待ってみるか・・・
>>438 違いは分かるが別にどっちでもいい
片方をクソ呼ばわりするほどのことじゃない
でもRADEONは高画質とか言ってる奴もどうかと思う
>>447 おぉ、スゲーw
オレ先週1万円以下で買ったけど売って違うの買おうかな…
>>447 お前何やりたいんだ?65nmは捨て値のゴミ言ってたのに高値の晒して
情報弱者だから
455 :
327:2008/11/06(木) 23:59:15 ID:mi7olNKb
>>329 ツールとか入れてないし、しばいてませんが全く熱くないです。
>>335 俺の場合は4670とどっちにするか悩んでたんだけど、今やってるゲームがDirectX8世代だし、
CUDAもそのうち使ってみたいし、で最終的に55nmが背中を押しました。
10Wくらい消費電力下がるとそれだけ静かってことだし、結構でかいと思う。
65nm→55nmで買いなおす必要はないと思うけど。(PX9600は弟のを借りてテスト)
画質にこだわってる奴が拾ったアニメだったらダメだな
BD版を買わないと
457 :
Socket774:2008/11/07(金) 00:21:20 ID:q3crLVcV
BDも拾えるだろ
消費電力どうこう言ってるやつの大半は
使ってるPCが全然省電力化されてないのな
どうせラデはXPでもっさりして使いものにならん
461 :
Socket774:2008/11/07(金) 00:57:01 ID:q3crLVcV
ビスタ(笑、ラデ(笑
同じ夜市の9800GTは55nmなのかな
>>458 地球に優しく省エネしたいわけじゃないしな。
地球に優しく、エコをしたいんだったら、
とりあえず殺せるだけの人間を殺しまくって、自殺したらいいとおもうよ。
>>446 それってシナジーのこと?それともほかのやつ?
466 :
Socket774:2008/11/07(金) 01:46:43 ID:tnJA4/a5
すごいサイト見つけた
ビジネスソフトがとてもお値打ちです
「中古PCソフト」で検索して,
『中古PCソフト』ってサイトです
後払いで安心して買えました
>>376 スッポンスレで高得点もらったぜw79 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/11/07(金) 00:22:51 ID:2EeXpa0v
____ ____ ____
| 8.3点 | |7.7点 | | 〆鯖 |サッ
 ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄|ミ ̄ ̄
∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
| | | | ミ ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
マザポン判定委員会. |
よく見ればP5K-Eの文字がw
>>403 ほんとにどうでもいいレベルだな。
こんなんで画質が良いだ悪いだやっとんのか。
そのうち頭禿げるぞ。
これの違いが解らないとか目が悪いか相当酷いモニタ使ってるんですね
画質オタク以外は
そもそもレンジ0〜255が何を指してるのかすら知らんからな。
>>470 君はプラシーボ効果にかかっているんですね。わかります。
報告するのはいいけど巻き込まれて規制になるのはカンベン
音のリファレンスも糞録音のアニソンとかなんだろうな
遅くたってかまわない
>>376 感動したwwwwwwwwww
65nm版9600GTのOCってどのくらい行くものですか?
コア750MHz シェーダー1750MHzくらいは普通?
コア800シェーダ2000くらい
メモリは1.0nsなら1000行く
>>479 サンクス
今コア750 シェーダ1750 メモリ980でゆめりあ75000だったのでもう少し回してみます
戯画のOCモデルが720/1800/1000だからね
これでゆめりあ77000くらいだったか
9600をOCするよりもっといいビデオカード買ったほうがよくないか?
483 :
Socket774:2008/11/07(金) 16:53:10 ID:F3aIT7bh
女子高生コンクリート詰め殺人事件の主犯格、宮野裕史が出所したらしいです。
こんなのを許しちゃう少年法はイラネ。
◆アルバイト帰りの女子高生を誘拐しての不良仲間4人で輪姦
◆不良仲間の家に監禁し暴走族仲間十数人で輪姦、左記を知る関係者は100人に及ぶ
◆陰毛を剃り、陰部にマッチの軸木を挿入して火をつける。
◆全裸にしてディスコの曲に合わせて踊らせ、自慰行為を強要。
◆ゴキブリを食べさせる。
◆性器や肛門に鉄棒、ビンなどを挿入。
◆性器や肛門に入れたビンに釘を打ち肛門内、性器内で割った。
◆両鼓膜が激しく傷ついており、最後のほうはほとんど音が聞こえていなかった。
◆小指の生爪を剥がす。
◆殴打された顔面が腫れ上がり変形したのを見て「でけえ顔になった」と笑う。
◆度重なる暴行に耐えかねて、「もう殺して」と哀願することもあった。
◆顔面に蝋を垂らして顔一面を蝋で覆いつくし、両眼瞼に火のついたままの短くなった蝋燭を立てる。
◆衰弱して自力で階下の便所へ行くこともできず飲料パックにした尿をストローで飲ませる。
◆鼻口部から出血し、崩れた火傷の傷から血膿が出、室内に飛び散るなど凄惨な状況となった。
◆性器と肛門は完全に破壊され、原型をとどめておらず繋がってしまっていた。
◆素手では、血で手が汚れると考え、ビニール袋で拳を覆い、腹部、肩などを力まかせに数十回強打。
◆1.74kgのキックボクシング練習器で、ゴルフスイングの要領で力まかせに多数回殴打。
◆ダンベルを1メートル以上の高さから腹部に向けて落とす。
◆揮発性の高いジッポオイルなどを太腿部等に注ぎ、ライターで火を点ける。
◆あまりの恐怖に脳が縮小していた。
◆最初は手で火を消そうとするしぐさをしたものの、 やがて、ほとんど反応を示すこともなくなり、ぐったりとして横臥したままになった。
◆死んだのでコンクリート詰めにして放置。
◆遺体の乳房には数本の裁縫針が入っていた。
◆腸壁にも傷があった。
◆固まった血で鼻が詰まり、口呼吸しかできなかった。
◆歯茎にまともに付いている歯は一本もなかった。
◆あまりのストレスに生前頭髪が抜け落ちていた。
普通に死刑にすればいいのに
これだから日本はだめだな
うん
でも9600GTと何も関係ないね
マルチコピペですから
名古屋県のエイデソ行ってきたら
ASUS 8800GTが9980円
ASUS 9600GTが19980円
(゚Д゚)
名古屋県じゃあ仕方ないだろ
88GTやす・・・いのか・・・?
名古屋・・・県?
7600GTから乗り換え考えてるんだけど、どれが55nmって奴なんだ?
4850
>>331のやつ11月1日発売って書いてあったんだけどこれも55nmぽいね
FANが可変だったら文句なしなんだけどなぁ
と思ったけど俺ヘッドフォン派だったしポチるわw
質問です
ドライバに関してなのですが、メーカが用意してるドライバと
nVidiaのドライバどちらを入れたほうがよいのでしょうか?
ちなみにASUSのものを使っています
>>496 そうなの? 不勉強でスマンね
となると9600高過ぎる
>>496 不勉強でスマンね
となると9600が高過ぎる
88GTが旧型リテールファンで、96GTがMATRIXならあり得なくもないっつうか96GT安いな!になるんだけどなぁ
そんな訳無いか
名古屋が県になったら名古屋の人は大喜びだぎゃw
現在6600GTを使ってるんだけど、中古の7xxxや8xxxを買わずにの9600GTを買うのが幸せっぽいね
週末、日本橋で探してみよう
GTだと思ったらGTXだったでござるの巻き
やばい7600GSでCOD4やってたら温度90℃とか
ZOTAC 9600GT OC版 にしてからブラックアウトするようになった。
3Dゲームしてると突然画面が暗転して「信号なし」とか「シグナルがありません」とかでる。
割とありがちな不具合症状だなぁ
落ちた時に音楽鳴り続けてファン回転数が一気にあがってる様なら、ダウンクロックしてどうなるか試して見るべし
ああ、三週間前の俺の馬鹿、もう55nm出てたのにXFXの94型買っちまったよ。
どう考えても売れ残ってる方が旧型だろうに新型だと思いこんで、阿呆じゃなかろうか?
ホームページではなく店の人に聞くべきだった・・・・・・。
流石にもう一万は出せんしなあ、売り払っても5,6千円だろうし。
メモリの物理干渉の件といい、人間というやつは理屈ではわかってはいても
身銭を切らないと本当に理解することはできない生き物なのだなあ。
OCモデルって短命ってイメージついちゃって俺は避けた。
メシウマ
96GTごとき65nmだろうが55nmだろうが大して違いはない。気にスンナ。
55nmで一番メリットあるのはカード長が短くなることかな?
つ OC耐性
気持ち
発熱だろ
自己満足
人を思いやる心
>>443 劇的な違いはないと思ってぽちってしまったぜw
一番のメリットは2chで65nmユーザーを煽れることだろw
>>507 DELLとかのノートPCでの対応見る限り、G92コアの
半田問題の対処法は、「GPU温度を低く抑える」ことだけ
みたいだから、それは有る意味真実。
>>388 スロット剥がしたバカです。
本当thx!
ピンきちんと切ったら起動した。
きちんとHDCP対応も確認できたし大満足といきたい所だが
明日届くママンをどう処分するかが問題だ…
521 :
Socket774:2008/11/07(金) 23:55:14 ID:4wwQ+hu0
>>517 あたしもシナジーに逝きました。
4670買おうかとおもてたのだが
あー、画像消えてる。見たかった・・・
523 :
Socket774:2008/11/08(土) 00:11:13 ID:OYa21zDK
これはちょっとあからさますぎだろ・・
伸びてますよ
シェリルたん(*´д`*)
>>523 大量のマルチ投稿していたネタだから信憑性は???だな
GF9600GTのユーザーはこんなのばっかりなのか?
2chの信憑性を落とそうとピックルしてるんじゃないの?
元々そんなものはない
そろそろ言わしてもらおうか。
四ヶ月前に『定価で96GT買った俺涙目』とか言ってる奴w
メシウマ状態で15000円で買った俺、今現在1万切ってて涙目。
本音を言えば青筆96GSO768MBが7980円で売ってるのみた時に既に涙目。
8月上旬にEN9600GTを12kで買った俺だけど、負け組に入るのかな?
ドスパラのPalit笊じゃないほうも55nmだった
赤くて短い基盤の奴ね
手元に笊あったからさっさと付け替えた
アイドル40℃しばいても45℃ぐらいだぜ
Palitって品質どうなの?
パリッとしてる
でもいいカードだよな、マジで。
音が気になる人のためにZOTAC使いの俺が独断で決め付けるなら。
爆音!と言われた箱○がインスコして静穏になった状態でファンの音をさらに4分の1
にしたぐらいの音。この程度の音を気にする方がどうかしてるってレベル。
でかいだけはある。
巨大な扇風機を弱で稼動しても十分な風量を放つ。そんなイメージ。
パリッとサクッとおいしいカードですか
箱○の音と比較するのは・・・
最近のモデルはそうでもないらしいが家にある初期型は騒音レベルだ。
Palitのが1スロなら良かったが短いので1スロでないといけないとなると
やっぱり銀河のロープロか。
あちらの中身もそろそろ替わっていて欲しいものだ…
ドスパラ Palit支払い済みだけど、9800が同じぐらいの値段で出てて早まったかなと思ってる。
9600オークションで出すかな・・・・。
9800GTXがあるのに9800はイラネだろ。
96GTはワットパフォーマンス満足があるけども。
55nmで1万切ったら本気出す
一ヶ月前にPalit笊買った俺も涙目。
2週間ぐらい後に1500円値下がりしやがって俺涙目。
55nm報告があって65nm買ってるやつプギャーで涙目。
売り切れで買えない奴眺めながらプギャーで涙目。
こんな自分の考え方の浅ましさに気づいてしまって今涙目。。。
卑しいやつらだ
この辺のもんの値段の下がりは凄いからね
88GTなんか去年の今頃は35Kで「超安い!」って飛ぶように売れてた訳で
やりたい3Dゲームがとりあえずは無いなら待ちが普通に正しいんだろうけど、
まぁ物欲ってのはなかなか抑えられないから
待てるってことはたいして必要じゃないってことだ。
待てる!不思議!
乗りてぇ風に乗り遅れた奴は間抜けってんだ、ってことでIYHするのがいいよ
>>550 おまえのおかげでポチらずにすんだ。
冷静になって考えてみればいまのままで十分だし
当分8600GTでいいわ。
温度低いのはクーラーの性能もあると思うけど 結構低いんだな欲しいな
>>553のように人の言動にすぐ左右されるひとは
>>554のようなレスみるとすぐまた欲しくなるはず!不思議!
>>553 役に立てて良かった
半年前にIYHした俺が言うんだから間違ってはないはず・・・
こないだ買ったツクモ特価品MSI9600GT OC アイドル36℃くらいだけど
特価品だし、まさか55nmは無いよな
分からないならそのままでいいじゃねーかw
大須ツクモで玄人HW/HDが安くなってる(といっても11k)ので買ってみた。
てっきり在庫処分の古いモデルだと思ったら
なんかファンがバカっぽいというか安っぽいデザインにかわっててがっかり。
...が、はずしてみたらG94-300-B1だった。
今のトレンドはPalitか
>>558 あれはクーラーの冷却能力(だけは)高いから
Pali笊は40%固定じゃないか?
ファンコネクタ2Pinに見えるし固定っぽい・・・けど2Pinでも可変のあるしねぇ
負荷かけてみてはどうか
>>560 どんな感じで安っぽくなってるん?
うpしてくれ
Palit押してるのはどこの店員?
ドスパラに決まってるだろjk
基本的にPalitはクロシコの中身として流通してるだけ
かえるを最初に売り始めたとこじゃね?
**おおっと**
蛙は88GTで売れてから調子乗ってるけどキロロみたいな事もあるから注意な
573 :
Socket774:2008/11/08(土) 21:31:02 ID:2UGvQ6/h
おいおまえら、
三ヶ月前に最新のNVIDIAのドライバーを今まで使っていたんだが
ついさっきマイクロソフトのWindowsアップデートで9600GTのドライバーを更新してみたら
ゆめりあベンチの結果が約62000→80000に激変した
いくらなんでも変わりすぎ
これってチートドライバなのか?
三ヶ月前のドライバと比べて今のドライバって容量倍近くになってるよな。
そのドライバと今のドライバで実際のゲームでもやってみればいいんじゃないの?
チートドライバと言えばチートドライバだな
実際のゲームではかわらんよ
>>577 仮面ライダー変身ベルトみたいだけどB1でよかったじゃん
55nmだぜ、もっと喜ぼうぜ。。。
>>577 このファンガードは流石に萎えるなw
でもまぁ55nmで良かったじゃないか
>>579 俺はなんかウルトラ警備隊とかがつけてるバックルに見えた
仮面ライダーだのウルトラ警備隊だの、加齢臭漂うスレですねw
カトリスってこんなんじゃなかったけ?
10万以下の安物の液晶ならラデもゲフォも画質は変わらんなw
586 :
554:2008/11/09(日) 01:02:51 ID:wsGHa2bi
>>564 すみません、その通りでした。
負荷かけても39%から変化しなかったです。
いまどきDDR2とか・・・
しかも1Gとか・・・
それGSOじゃねーか
GSOだけどメモリ配分がちゃうからこっちも切り替わったのかな?と
本来は384Mと768Mだよね確か
>>573 素人質問ですまないんだが、それってNVIDIAのものとは違うものなの?
おそらくNVIDIAのだろ
うちでも 安定版の175.19だとゆめりあ65000だけど 最新版の178.24だとゆめりあ75000だったよ
フルボッコにする気はないがもう別に安くないだろ
なぜゴミを8000円も出して買わなければいけない?
俺はモザイクとかぼやけてるのは嫌いなんだ
ありのままの生々しい姿が見たいんだよ…
一応そこそこの性能で値段安いからいいかなーとか思って・・・
とか言いつつ自分でも買う気まったくないや
3850は8ヶ月でぶっ壊れたからもういいや
熱持ちすぎ
うちの96GTはコアとシェーダーさっぱり伸びず
メモリだけ伸びるんだけど(2.208MHz)
みんなはOCでどのくらいまで上げてるの?
グラボOCするのは底抜けの馬鹿だけだろ
ミドルレンジのグラボならありじゃね
長く使いたいなら別だろうけど
ミドルレンジをOCするなら普通にハイエンド買うだろ・・・
8800GTが1万弱で投げ売りされてるしな
やっぱりこのクラスを遊び用で買う人って少ないんだ
このクラスというより96GTは完全に実用で
遊びは寧ろGSOとか88GTの方だろ。
それ以降はSLIしてるし。
>>593 ゴミなんていらねえよw
9600GTより低性能で高消費電力w
HD3850を買うくらいならゲフォの投げ売りハイエンドにいくわ・・・
いくら安くても今更3850とかないわw
εεε=====┏(; ̄○ ̄)┛ 【パソ○ン工房】
2chとか動画だけならPPの効いてアイドル時は96GTより消費電力低い
3850も有りかもしれなけど、それなら別に選択肢あるからな・・・・
まぁそこまで悪くないんだけど今更かねぇ
3850は256MBのが新品6,000円であったからIYHしてサブ機にブッ差した
それにしても9600GTってもう10,000切り珍しく無くなってるのな
たった5ヶ月前に15,800円で買ったのに
でも今ならコスパNo.1カードは9600GTだな
PCデポ9500GTが15Kとかふざけてるの?
おまえらどこ住んでるの?日本なの?
612 :
Socket774:2008/11/09(日) 13:46:01 ID:BES1uzdD
9600GTのグラボで補助電源いらないタイプてありますか?
ない
基盤が同じでも55nmになってる製品もある
8800GTのクロックを9600GTまで下げるのと、9600GTのクロックを8800GTまであげるのでは
どちらが電力効率がいいでしょうか?
GPU-Zで55nmか判別できんべ
出来ない筈だけど、新しいVerでも出た?
9800GTも12K前後でチラホラ見るねー、65nmプロセス確定品なんだろうけど
底値付近では88GT、96GT、98GTがほぼ同列状態
消費電力と性能で一番バランスがいいのって結局どれなん?
96GT
ここの連中って用途で考える奴があんまいねぇのな
>>620 8800GT 約80w (3Dmark06ピーク)
9600GT 約60w (同上)
消費電力約25%セーブで性能差AA付きだと15%弱
よって9600GTがベスト
SPを48に減らした新GSOの効率がさらに良いのかは不明
>>622 クライシス以外の既存のゲームを16*10程度の解像度でAA付きで遊べる最安価格帯が9600GT
その意味でも9600GTは名器
Crysisやるなら8800 9800
そんな高負荷なゲームやらないから96GTでいいんだよね
しかもCPUの性能低いし
Dead Spaceやるにはちょうどいい
怖くてやるのが嫌になったけど
東方するために9600GT買った
ま、76GSで戦ってる人たちが思い切って乗り換えしたりするから。
これからは小型化と補助電源無し、ファンレス化なども進めば
いっそう完成度の高いグラボになるね。
VRAM減らして限界までダウンクロックすれば補助電源無しでも動くんじゃね
それなんて9500GT?
631 :
Socket774:2008/11/09(日) 19:28:12 ID:FjXNhiBu
ところで新GSOってどっちのコア使ってるの?
最近出てきたPalitの9600GSOが256bitぽいから
9600GTベースに変更されたと考えてるんだが・・・
だれか買って調べてくれ
9600かってよく話題に上がるCrysisやってみたんだが
北朝鮮兵から囲まれて集団リンチされるてマゾくて止めた
すみません質問させて下さい。
9600GTを購入したので、最新ドライバをダウンロードしたのですが、その説明欄に、
・GeForce Power Packをダウンロードすることで、様々なゲームやデモを GPU PhysX アクセラレーションを通じて体験することができます。
とあるのですが、このPower Packも落として入れたほうがいいのですか?
よろしくお願いします。
こちらこそ宜しくお願いいたします
いらねーんじゃねーの
96GTで目的のゲームやりたいだけだろ
余計なものはインスコしない
>>637 ですね、そうします。
ありがとうございました。
Cod4を良い画質でやるにはちょうどいいのがこれ
他のだと微妙に物足りないかオーバースペックか
重いゲームではないからね
640 :
Socket774:2008/11/09(日) 22:19:31 ID:9REJXH/Q
ATIの1世代遅れくらいに考えればいいと思う。
>>617 96GT(650/1625/900)
88GT(600/1500/900)
88GTのほうが電気食うのはSP数が倍近いのとコアが96GTと違うからか
ギガのGV-NX96T512HのBIOSのバージョンを確認したいんだけど
どこを見ればいいか分かる人いますか?
トゥームレイダーのデモ
7900GSじゃ動かないらしいけど、9600GTでは動くらしいし
そういう意味では買っておいて良かったと思う。
BIOSはGPU-Zで確認できる
7900GSで動かないならコンシューマで出せないだろ
7900GSで動いたけどな
94.24では駄目だったけど175では動いた
でも我慢できなくて9600GT買っちゃった♪
ドライバー新しけりゃ動くのか・・・。
ちょっと前にあっちのスレで動かないという報告見たので
そのまま鵜呑みにしてた。
うんでも7900GSもほんといいカードだった
600/800でがんがん回してAAさえなければ新しいゲームでもSXGAで動いてたし
Palit9600GTに買い換えてよかったとは思うけど
こっちはOCほとんどできないから7900GS見たいに長く使えるかは疑問
今日PCパーツ店を数店まわってきた。
9600GTで一番安かったのは
GALAXY で11000円ほど。
あとは12000〜15000くらいの値段だった。
ツクモでLEADTEK9800GTが15000円ちょいだったのが
少しびびった。
9600GTが1万きったら購入しよう。
ギガは自社規格で高品質化をアピールしてるけど
他のメーカーも品質自体は大差ないのかな?
>>587-590 新GSOはSPが48の完全な地雷
良い所が一つもない!
SP96でCUDA程度には使えたのに48ではお話にならない
>>617 電力効率自体は8800GTの方が優秀。
ただし、元の消費電力は9600GTの方が低い
9600GTが良くて8800GTがアウトな環境なんてそうそうないし
そんな環境で常用しても壊すだけだから自分のやりたい事で選べ
>>632 G94ベースでSP48基
これはすごく地雷だからやめとけ
>>650 T-ZONEの夜市なら9980円じゃん
やっぱり静かだと温度はどうしてもあがるな
ZOTACのZT-96TES3P-FSPだとアイドル時でも55度だな
それはおまいの糞ケースのせい
一晩アイドルで放置していたウチのファンレスは34℃
ファンかえればまず50は超えないと思うよ
GV-NX96T512HPのことで質問なんだけど
HUDを入れなくてもコアとメモリクロックが可変するのは周知の事実だけど、
シェーダークロックも可変しているらしく、その様子をリアルタイムで変化見れるソフトってない?
一度不具合が起きて2Dモードのクロックのまま固定されてGPU-Zに表示された。
(720 2000 1800)→(450 750 1125)最後のシェーダークロックはうろ覚え。
今はドライバを178.13に入れなおして不具合起きてないからいいけど、コアとメモリだけが可変するものと思い込んでた。
GPUクロックとシェーダークロックは同期しているのでシェーダーだけ上げても意味無いよ
661 :
Socket774:2008/11/10(月) 11:43:09 ID:wh8IjvSR
主にゲーム用途でPC自作を考えてます。
CPU:E8500
マザー:P5Q DX
メモリ:DDR2 2G
OS:VISTA HP SP1
このVGAで大丈夫でしょうか!?
やりたいゲームはスパイダソリティアです。
皆様よろしくお願いします^-^
問題ない
ギガのrev.3って箱で分かる?
以前のスレで55nmっていう人がいたから買ってみようかな・・・
でもサイズ長くなってるんだっけ?
664 :
Socket774:2008/11/10(月) 12:19:34 ID:05eBvm9R
先週末、大阪の日本橋に行ってきたけど
クロシコ以外は1.2マソ台だった。
いろいろ考えて考えて結局一番安い9980ポチッちゃった
リドテクので55nm発見情報は無いのかな
50度だろうが60度だろうが大して変わらないべ
ダメージ云々言う前に買い換えてるだろうし
TZONEの投売りZOTACでOCして、ゆめりあ80000逝きました
コスパ最強ですね
DMC4のベンチだとHD4670に負けてるのが腹立つ。96GTもっとがんばれ
まだたけーな
購買意欲をそそる作りはぐっとくるものがあるんだが
ASUSは火を噴いたのだしてからどうも一歩ひいてしまう
黒基盤かっけーっちゃあかっけーんだが・・・
Asusのゴミマジで売れるんだろか?
購買意欲をそそる作りが全く感じられない。
開発者はアホなんじゃないかと思うw
基盤の色は青・黒・赤のどれかならいい
緑は微妙だな
ASUSの基盤って火を噴くもんなの?
8600GTが回収かかった
>>675 一応ゲフォのイメージカラーなんだけどね・・・緑・・・
ファンが定格って時点で購買意欲激減だわwww
俺の8600GTは当たりだったようだ
煙でたよ
グラボとPCIの接続部分が近すぎて温度がアイドル50で高負荷55とかなるんだけど・・・
大丈夫かな・・・
抜いたほうがいいのかなぁ
狐の9600GT OCをまた買うかな
\12000だから割安感ないけど
基盤が黒ければ熱で焦げてもわからない罠w
普通は黒じゃなくて茶色く焦げるけどな
yes
65nmの報告あるけど、もしかすると55nmあるかもね
ASUSの96GT使ってるけどまだ問題ない
じゃあ9500GTにしときます
EN9600GT BLACK PEARL/HTDI/512M
に付いているクーラーは VF900-Cu と同等品と考えてもいいのかな?
>>682 何がkwskだ!
オフィシャルのニュースリリースぐらい読め!
>>684 不具合じゃなくて不都合なのはなんでだ
大人の都合ってやつか?
>>692 形は同じだけどヒートパイプがアルミでフィンもブラックアルマイトっぽいね
9600GT+VF900と考えれば妥当な値段かな…
あれ?ユニティのHP見たら「純銅製ヒートシンク」って書いてあるな…
ベースだけかな?
暇だったのでフィンの数を数えてみた
BLACK PEARL 122枚
VF900-Cu 160枚
やっぱり廉価品なんだね。
black pearlのGPU温度がspeedfanで検出されないんだが、
なんでなんだ?
発売からかなり時間がたった今でも、
55nmやら値下げやら話題があっていいね。
>>698 まさかASUS初期型オリファン88GTの再来か?
>>681 高負荷55℃なんてまったく問題なし。
GALAXYの8600GTの冷えない奴なんて80℃行ってたよ。
>>698 ASUSツールとEVEREST以外は検出不能なんじゃね?
EVERESTはASUSと同じ計算式を使って表示してるっぽい
アイドル50℃で高負荷時55度ってのも珍しいなw
普通もっと差が出るもんだけどね。
土曜夕方にT-ZONE店頭でZOTACとASUSが9980だった。
ZOTAC9800も12,800くらいだったので、店頭でも夜市価格っぽい
>>663 私が使ってるGV-NX96T512HPは
化粧箱の側面に後付けでシールが貼ってあり Model Name:GV-NX96T512HP rev.3.0 となっている。
基盤にも「rev.3.0」のシルク印刷あり。
後、気になったのは入ってないと思ってた DVI→HDMI の変換アダプタが付属してたこと。
戯画のHPだとrev.3.0にしか変換アダプタが付属しないみたいなのでrev.3.0と思い使用中。
領収書にはrev.3.0の表記無し。家に帰って化粧箱眺めてて気付いたぐらいです。
GPU-Z(0.2.8)だと相変わらず
65nm
Revision A1
です。
室温約19℃でコア温度33℃。タワシだと55℃ぐらいまで上昇。
コアが冷えるのは分かったのでメモリにサーミスタット貼ろうかと思案中。
メモリの冷却が不安です。
長文失礼。
55nmはGPU-Zじゃわからないっぽいよ
98GTX+でGPU-Z表示で98GTX/98GTX+ってなってるからな
95GTは55nmでも65nmで表示
今のVer.じゃ55nmの表示は不可能みたい
やっぱ測るしかないのか・・
708 :
Socket774:2008/11/11(火) 02:08:53 ID:9mqjXyC8
243 :Socket774:2008/11/11(火) 01:47:34 ID:MmZeMVP2
2Dなんてオンボード性能で十分なんですね!
ROもハンゲもオンボとハイエンドVGAで差はまったく体感できないんですね!!
でもこれ以上スレ荒らされたくないんでvistaの人以外にはこの価格帯のラデは勧めないであげて欲しいっす
246 :Socket774:2008/11/11(火) 01:59:22 ID:MmZeMVP2
市場の8800GTが捌ければ、9800GTもこのスレの管轄に入る予感
そうすると9600GTもつられて下がって・・・またスレが荒れそうw
247 :Socket774:2008/11/11(火) 02:00:58 ID:uyM7q3G9
ラデ厨ウザ過ぎだな。専用スレから出てこないでくれ。
248 :Socket774:2008/11/11(火) 02:02:03 ID:6GrvsNvd
8800GTS長男
8800GT次男
9600GT三男
>>705 心配性のハゲは最初からファンレスなんて買っちゃいけませんよ。
ASUSのマザボは良いんだけどね
ドスパラのPalit限定5個きてるぞ
ファン欲しいなw しかし個数少ないな
VF900って単品で5000円もするんだ
後々笊だけ使い回せることを考えたら55nmのPalitは恐ろしくコスパ高いな・・・
Win2kで9600GT使ってる人いる?というか動くの?
ドスパラのPalit売り切れ〜〜
5分前までカートに入れられたけど、何分に入荷更新入ったんだろ。
>>714 XP、ビスタしか対応していなかった気が。
>>718 気のせいだろ、180.43でも2000に対応している
PalitとZOTECどっちのほうが静か?
戯画Rev3見つからないし、これでいいか…
ZOTEC?
っていうか会社でわかるかい
>>714 無保証だけどおおむね普通に使える。
コントロールパネルが古くてカスタム解像度がうまく作れなかったりする。
>722
間違いくらいは分かるだろ。
SOTECなら知ってる
>>705 ありがとう。もう一つ質問いい?
ボードの長さって20cm超えてます?
>>720>>723 なるほど、ありがとう。
ドライバがWin2k用のないけど、XPのやつそのまま使っても大丈夫なの?
ATiと違ってXP/2K/2K鯖対応で1パッケージ
>>727 おk
infの中見るとNVIDIA Windows 2000/XP Display INF file
になってるし
ただ肝心のゲームで2k切り捨ててるのが多いというw
ZOTACのシナジーってどうなの?
たぶんアルミ
締まりは最高だな
ギガバイトの9600GT OC ファンレス使ってるけれど、温度が酷いな。
吸気を後ろにして排気を前にしたら良い暖房に・・・。
支那自慰
>>733 ファン付きでも、発生する熱量はかわらないわけだが
>>735 ファンレスはエアフロー発生しないから熱いってイメージあるなあ。
しかもOCだし。
>>730 かなり静か。その分温度はちょっと高め。
あとクーラー取付け穴が44mm?でした。
(手持ちのvotexx付かんかった、、、)
>>726 マニュアルに基盤の長さが載ってないですね…
基盤の長さは定規当てて24センチぐらいあります。
MSIの7900GS(ファンレス)より長くなって少しSATAのケーブルと干渉しました。
マニュアルの中国語(台湾語?)の表記の所に製造週の見分け方が載ってるみたいです。
当方、中国語が全く読めないのでニュアンスで読解しました。
シリアルナンバーが
SN0805〜 →2008年第5週
私のSNがSN0841〜 →2008年第41週 今年の8月下旬生産かなと推測してます。
740 :
739:2008/11/11(火) 23:39:43 ID:K1PFNDXd
申し訳ないです。
41週は調べると
第41週 10月14日(火)〜10月20日(月)みたいです。
購入日が11/1なので時間軸にズレも無いので合ってるかな…
ドスパラの笊Palit、前回売り切れたのが11/4だし
次入荷するのは11/18頃かな?
しかし笊単体での交換はしないわ
五月蝿くてかなわん
743 :
Socket774:2008/11/12(水) 07:54:30 ID:9a6K0FEg
笊って五月蠅いの?
戯画ファンレスって、カード長22.9cm?
ドスパラのバイヤーは笊Palit入荷多めにしてくれよ
どうせ売れるんだから多めに仕入れろ
蛙がこんなに評価される日がこようとは・・・
8800GTでも飛びついてなかったっけ?
ドスパラに山ほど中古が売ってるが。
9600GTのケロロは祭りになってなかったからな
ケロロ祭り・・・って事はVF900乗せてるけど65nmのヤツが再出荷されるんだろうなw
>>744 すまん自分の測ったら20p無かったw
リンクスとか228mmでリファのになってんじゃん
>>744 俺の戯画ファンレスrev2は19.8cmだ
横向きに電源コネクタあるから、ケーブルとコネクタ分の+1.5cmぐらい余裕が必要だが
電源コネクタを縦に改造することもできるね
戯画の基板変わった理由が知りたいけど
リペア初ロットの在庫処分か?
生産委託先工場が変わったのか?
それずっと残ってるからたぶん65nm
そうでしたかー
あと微妙に気になっているのがOC1GBモデルのほうですが
crisisとかFallout3するなら素直に88GT 512でいいですかね?
88GT見なくなったな…
ドスパラでバルクなら結構な数置いてあったけどな
96GTと同額9k円だったかで
しかし戯画笊9600マジで騒音やばいな
使ってるケースが穴だらけってのもあるけど気になって寝られないレベル
価格コムの口コミにのってた2ピン→3ピンにしてファンコンにつなげることにした
個人差あると思うけどこれうるさい方なのかね
761 :
739:2008/11/12(水) 19:31:38 ID:o0GcBaOb
改めて家の戯画ファンレス
SN0839〜(rev.3.0)
SN0841〜(rev.3.0)
の基盤の長さを計ってみたら、共に21センチ弱でした。
24センチも無かったです。申し訳ない。
>>762 いや、長さ200mmくらいのRev.2だよ
笊ファンはVF700 ALCUです
クレでMSIのHybrid Freezer(12,980)をぽちってしまってから
カードの長さが心配になってきた。x1950と一緒くらいとは思ったのだが。
palit笊が人気だけど、これってファンコンきくのか?
>>765 ボードからFAN線抜いてFANコンに繋げば効くだろ
Palit9600GT笊買ってきたと思ったら、笊じゃない普通の9600GTだった
仕方ないのでクーラーをVF900cuに付け替えるか・・・
>>762 えーとクロックはリファです
>>764 これ他だと三万とかなのにえらい安いな
俺の戯画と交換しようぜw
在庫状況 : 完売
>>760 間違いなく9600笊の中ではうるさい方
8800GT用と全く同じ設計なんだろうな
ファンコンや抵抗かまして回転数落とせば静かになるからオススメ
落とし過ぎ無ければ温度の上昇も大したことないしね
>>768 それも、そんなにうるさくないと思うよ。
そこそこ冷えるし。
MSIの新型9600GT出るのか(´・ω・`)
古い奴買って来たばかりなのに(´・ω・`)
>>772 いや、俺にはアイドル時でも五月蠅かった
まあせっかく笊持ってるんだから付け替えても良いかと思った次第
ASUSのファンレス買ってきた
ちょっと気になって、ヒートシンク触ってみたら結構あっちいぞ
でも中はアイドル35度みたいだ
よく冷える
周りとの温度差であっちいと感じてるだけかもな
まあ夏場でもファンレスにファン付ければバッチリ
暮でMSIの半ファンレス(アイドル時にファン停止)のが12,980円だったね
まぁ65nmだろうし今更な感じもするけど、出た時は結構高かったよねコレも
サンクス、グローバルのほうにしか載ってないのね
この製品、他のに比べて豪華だから2万以上するんだろうな・・
>>760 俺も持ってるけど、デフォルトで使うのは五月蝿いにもほどがある
そら待てば待つほど良いのが出るだよ。
頑張って働いて新しいのを買えばいいじゃん。
ロープロAGP版まだかよ
HD3850様じゃなかったっけ?
あれロープロ非対応だったかな。
T・ZONEの夜市の9600GT買っちゃった。AGPのFX5200からの久々のビデオカード換装。
2ちゃん見たり、Web見たり、peercast見たりする程度じゃ、差がわからんねw
ゆめりあやったら、馬鹿みたいに速くて笑った。
ファンレスからの換装だが、起動時以外は静かでいいな。
>>655 うちも同じZOTACのZT-96TES3P-FSPだが、アイドル時で37℃だ。ファンスピードは40%。
GPU-Zで見てるが、どのソフトで見ても同じなのかな?
どうやってAGPから換装したのか教えてくれ
変態マザー使ってるか総換えしたんでしょ
総換えだと体感で随分違ってくるんじゃね?
そりゃファンフル回転だからな
>>776 35度っつったら体温程度、風呂だったらぬる湯ぐらいの温度。
熱源より放熱板の方が熱いなんて事はないし、温度検出機構か温度覚か
どちらかが逝ってるんだろう。
俺もASUSのファンレスつこてる
アイドル時にパイプもフィンも触ったけど、熱いと感じる程じゃなかったぜ
室温20℃で35℃くらいだったな
1萬で買える9600GTに15Kも出す気にはなれんけどな
55nmリファクロック良ファンなら15K出してもいいなぁ
てかTZONEの夜市ってFSPもあったのか
FDRだけかと思ってた
つ 笊Palit
これ買ってCrysisぬるぬる動く?
設定下げれば一応遊べる程度だと思う
もうちょい上位のカードのが良いかもよ
>>798 19型くらいならオール高でもAAオフにすればぬるぬる動くよ
ちょいと古めのゲームを高設定で・・・ならお勧めだよな
最新のゲームを高解像度&高設定でっつうのなら素直に上の買うべき
参考になりましたTHXです。
上位のカードも検討してみます。
それにしてもコスパいいねこのカード。
>>787 >>788 の言うとおり、775Dual-VSTA使ってる。
>>796 同じかと思って、コピペしたら違ってた。夜市で買ったのは ZT-96TES4P-FDR だ。
違うカードだった。知識ない人間がいろいろ言うもんじゃないね。スマン
いろいろベンチ動かして遊んでたら、50℃まで上がった。ファンは40%のまま。固定?
夏場は60℃超えるのかな
>>803 俺も買ったけど、ドライバ読み込むまでのファン音がうるさすぎたのと
40%駆動時のキーンって音に耐えきれず笊900Cu化した。
最初は鳴って無かったんだけど、負荷テストしてたら鳴り始めた・・・
クーラー換装前→換装後 室温20℃
アイドル41℃→38℃ 負荷時 55℃→50℃
笊は回転数1750RPMくらい
参考までに
ギガのファンレス
アイドル時80度、高負荷時105度・・
初心者だから良くわかんないけどこのまま使い続けたら
やばいの?
たしかグラボって120℃くらいまでの使用に耐えれる(規格があるのかな?)ように設計してあるはずだけど
80℃超えの常用だと著しく寿命縮むんじゃなかったかな。
エアフローがまともにできてないなら12cmFANでもぶらさげてみれば?
ありがとやってみる
ファンレスってメモリの冷却はどうなん?
>>806 熱がこもってるのかなって思ってケースの半分開放した状態にしても
アイドリングで80度・・・なにが原因ですかね
あえて原因をあげるとすれば
ファンレスなのが原因
そんなに温度気にするならファンレスなんて初めから買うなって話
次からは気をつけろよ
>>809 ファンレスはケース内に空気の流れが綺麗に作れてないと冷えない
PCケースを部屋と考えてみればわかりやすいと思う
部屋の真ん中に扇風機置いても風が流れて巡るのは一定の場所だけで
かならず空気の淀みができるでしょ?
ケース開けも同じ
風のない日に窓開けても涼しくはならないでしょ?
うまくケース内に空気の流れを作ってその通り道にグラボが配置されていないとダメ
>>805 計測ソフトは?
ソフトによっては最新じゃないと結構デタラメだったりするからいろいろ試す&手で触って確認だ。
>>812 グラボの下から排気出来れば、ヒートシンクに風が当たるから冷えそうなもんだけどねぇ。
俺のケースじゃ無理だ。エアフロー考えるのは面白いけど、思うようにいかないな。
どうすればあのでかでかとしたヒートパイプに空気を当てられるものか・・・。
>>800 画面解像度で書けよ
1280x1024だともう厳しい
ワイド液晶なんかで1280x800なら余裕
グラボ下に空気流れるようにします。スレ汚しスマンかった
>>813 everestだよ。nVidiaのソフトでもほぼ同じ値。手で触るとアチッってなる
馬鹿が考えなしにファンレス買うってパターンが多すぎる
前面下12cm吸気、背面12cm排気付けときゃいいよ
温度が気になるならグラボに適当な静音ファンでも
100度超えようがマザーより先に壊れることはないと思うよw
>>806 ビデオチップは耐えられるが、コンデンサやVRM等の周辺パーツが耐えられるとは限らんよ?
55nmでも規格は同じだからそんな劇的に変わらないし、いっちゃえよ
たぶん電気代が年に数十円違う程度さっ
それに待ってても55nm版が確実に手に入るわけでもないしね
15K出せてて88GT狙いだったなら、98GTもありじゃね?
・・・+180円w
L4Dを最高設定でやりたいがために7800GTから買いかえたけど、
ぬるぬる動くし満足。Crysisレベルはやらないし充分だなぁ
そこそこ速い、安い、低発熱で言うこと無し
Windows7SP1まで活躍してもらいたい
crysisが重すぎて、他のゲームのほうが綺麗に見える件。
>829 確かに安いですねー
良く判ってないんですけど、これって一応88GTと同性能なんですよね?
なんか地雷気味なんすけど買っていいものか・・・
GTAやcrisisやってましてFallout 3あたりに進もうかと思ってるんで
96GT買うよりは幸せになれますか?
あと+180円の意味なんですか?
>>833 オリファンの4850とかも結構安いのもあるんじゃない?
>>833 12800+180円だろw
98GT88GTは96GTより性能も上だけど、その分電力も食うから
電源には要注意。
98GTは割高ってだけで地雷って訳じゃないぞ。
836 :
Socket774:2008/11/14(金) 00:15:00 ID:yZ205xsk
98GTなら1ピン版のGTX+だな。
>>835 >その分電力も食うから電源には要注意。
そんなニッチな環境で9600GT使ったら危ないだろ…
ちなみに、値段が安いのは他が安くなってきてミドルレンジがごった返してるから
そうだけど、平均20W前後違うからなw
>>835 サーセンw税込)\12,980でしたね。
要は55nmでもない98GTを13kも出して買うなら買えばって事でしたね。
65nmのままだと確かに爆熱ですよねー
俺の電源とりあえず買ったCorePowerの400WでHDD80Gで
CPU Xeon3040@FSB1600の2.8Ghzだから98GTフルロードしたらマズいか
500Wの俺でさえ9600GTより上ラインナップは怖いんだけど・・・w
650Wの俺でさえ9600GTより上ラインナップは怖いんだけど・・・w
380Wでもめげずに9600GT!
>>839 たぶん問題ないよ。
まぁ、何かあったら電源買い換えれば済むことだ。
みんな笑えるw
年末また悩むとして、とりあえず>822逝く事にしました。
届いたら晴れてこのスレのナカーマ入りでつ
よろしこ
>>843 糞電源だと余裕で巻き込む
CorePowerとかunk電源の代名詞じゃん。
>>846 なんで突っかかってくるのか分からんが
それなら、一式買い換えればいいんじゃねーの。
はいはい。
>>847 注意のつもりで書いただけなんだけど、不快に思ったんなら謝る
Coreパワあたりの電源でカツカツ運用はやめた方がいいと思うぞ
>>742 何も考えずに交換したらフル回転するって意味?
グラボの下って要はケース側面ってことだろ?
そこは排気じゃなくて普通吸気にすると思うんだけど
X 側面
○ 底面
>>851 俺は全排気だけど別にどっちでも良いんじゃないか?
新鮮な空気を入れてあげてないと
lowprofile
スレでは300Wぐらいあたりまえなんだけどな。
DELLの250Wとかもいたし。
>>854 人によっては部屋の空気が新鮮とが程遠い可能性がアル。
TDPと消費電力は違うけど、
CPU 65-95W
ChipSet 15W
HDD 30W(SpinUP時)
Memory 10W
その他光学ドライブ入れても、130-160W以下だろ。
無茶な構成でなければ、350Wあれば問題無いだろうし、省電力CPUなら
300Wでも使えるでしょ。
>>855 250Wだったら補助電源無しの75W以下のグラボを選ぶけどなあ。
GV-NX96T1GHPの最新ドライバ(bios)って
Ver3.0のものを無印にあててもいいの?
買い換え検討中なんだけど2スロ使用の外排気クーラーが乗ってるやつってある?
今流行の無駄にFANが多いエアフロー重視のケース以外なら
排気重視の負圧仕様にすれば初心者でもそれなりにサマになるよ。
吸気はHDD付近だけで充分。
各パーツは風を当てて冷やしているぶん
ケース内は風を抜いて熱だまりを抜いてあげたほうがいい。
おいおい新品でどんだけ65nmの在庫あるんだよ
無意味に作りすぎだろ
早く55nmだけにしろやカス
おいおいおいおい
これが食品関係だったら、偽装だ隠ぺいだと騒ぐんだろ?
自作PCもちゃんと65nmとか55nmとかちゃんと表示しろや
コアパ2だけはやめtけ 1は大丈夫だろ
台湾では箱に55nmって書いてあるのあったよ
ASUSの1スロットの9600GT(梅の花の絵のやつ)使って暫く経つんだけど、SmartDoctorでクロックとシェーダーをかなり下げないと3Dアプリがクラッシュしちゃう…
同様の症状出てる人います?
改善策とかないですかね?
>>866 とりあえずPCケースを開放して様子見。
俺はケースがP180なんだけど、今回ファンレスにしたんでフロント中段にファン追加してゆるゆる風を送ってる
サイド開けて眺めてたら裏配線したくなってきた。。。
>>867 45℃くらいまでしか上がらないんですよ
手で触っても全然熱くないし…
>>869 不良個体として購入店に状況説明して交換してもらえ
Palitの9600GTなんですが、2D時のファンスピードを下げる方法はありますか?
コアのクロックを下げるとファンスピードも下がりますか?
RivaTunerで出来たような
>>866 クラッシュってブラックアウト?
だとしたら選別漏れした外れ個体だと思う。
リコール騒ぎといい最近のnVidiaは品質管理甘すぎるわな
>>870>>873 ブラックアウトです
一度交換してもらったんですが(;´Д`)
もう一度掛け合ってみますね
購入してから時間経ってるから心配
>>874 電源にCore Powerとか使ってるとか言ったらぶっとばす
まぁスペックくらいは晒してもらわんと
ブラックアウト・シャットダウンの原因のほとんどは電源
最初にこのカードで組んだ時は鎌力参を使ってたから、電源も疑ってCorsairの650W(紫蘇OEM)にしたけど無駄でした・・・
CPUもM/Bも疑って既に交換したんですがやはりダメで、最近シェーダーとクロック落とせば落ちない事に気づき、このカードが問題としか考えられんのです
OCモデルでもないのに「定格で動かない」ってのはやっぱり不具合と考えていいんですよね?
>>879 じゃぁVGAだねぇ…
もういっその事、差額積んで別シリーズに変えてもらえよw
9800GTとか積んでしまえ、その方が面倒じゃないぞ
881 :
Socket774:2008/11/14(金) 17:18:33 ID:GzFn5NNw
9600GTのOC版買おうとしているんだけどオススメない?
>>880 この梅柄がかわいくて気に入ってるんです
88GTXを買ってすぐに交換したくらいですからw
でももう在庫ないだろうし、別カードになっちゃうんだろうなぁ(;´Д`)
とりあえず、他に同様の症状を聞いた事ある人いないみたいなので修理出してみます
ありがとうございました
ケース内だから変わらんじゃん( ´`)
>>883 SmartDoctorのせいじゃないの?
ASUSユーティリティは地雷だが
現在7600GS使っていますが、動画再生メインでゲームもFPSはせず、
三国志や英雄伝説あたりしており今後オンラインゲームするかもとして
ファンレスの8600GT、9500GT、9600GTどれが私に合っているでしょうか?
>>888 FPSしなくても9600GTがよいですか。少し消費電力気になりますが。
>>889 消費電力からいってもそうなんですが、地デジとかBDとか考えるとこれでは・・・
>>887 7600GSから9500GTに換えても大した変化は無い気がするな。
ゲームするって時点で9600GTを勧める。
ファンレス8600GTってのはいろいろ中途半端すぎて何がしたいのかわからない
>>890 動画再生だけなら、8600GT=9600GTだけど
8600GTだと再生中に他のアプリがもたつくんじゃね?
メモリ帯域低いし、今更買う物でもないね。GV-NX86T256H
>>891 補助電源ってのが気になっていたのですが、
皆さんがお勧めのようですので9600GT にすることにいたします。
もうちょっと9600GTのファンレスの選択肢あればいいのですが・・・
>>878 シャットダウンはともかくブラックアウト(信号オフ→ファン爆走)は殆ど電源関係ないみてーよ
電源交換で治ったみたいな話見たこと無いし
電源交換でも同じです は山ほどある
まぁ、オレも電源交換で駄目だった口なんだけどさ
KRPW-V560WからSS-500HMに変えても同じだったんで、駄目元でもう一枚買ったら
何の問題も無かった落ち(元の電源に戻しても)
>>893 補助電源を気にするなら、HD4670でもいいんじゃない?
9600GTよりは性能は落ちるけど。
それより、なんでそんなにファンレスにこだわるの?
ファンありの静穏仕様を考えてみるのも良いと思うのだけど…。
>>892 8600GTはPVHDで9600GTはPVHD2
再生支援なんて極めて限られた範囲でしか望めないけど
>>892 8600GT=9500GT?でも9500のほうが分がありますか参考になります。
>>896 4670非常に気になります。
ただ大昔RADEONではドライバーやHD出力でトラブリ(今でもCCCとかが難しい?)、敬遠しています
XPではWEBみるとかでかなりもっさり、2Dの(動画再生支援無し?)が気になります。
もちろん偏った情報なのかもしれませんけど
>>896 ファンレスにこだわるというか静穏PCが理想でして・・・
ファン付きで静かなのあるでしょうか?
9600GTでZOTACで起動時以外負荷かけなければすごく静かだったのですが、
カード長すぎてSATAの1と3が塞がれてしまい、即売りでした。
カード長すぎって・・・それじゃ9600GTだめじゃんw
>>900 戯画ファンレスが19.8cmだけど、確認してみて。
ファン付きで静かなのは無いから、ファンレスに8cm静音ファン後付けがベスト
>>901 ZOTACが特に長いらしくて・・・
>>902 ファンレス戯画はVerで長さが違うらしくVer2が短いとの情報を得ています
Ver3でも22cmらしいのでぎりぎりいけそうです。
SATA横付けタイプに変えた方が速いんじゃねーの?w
マザボにストレートSATAケーブルと、L型付いてるだろうし
釣りにしか見えないから
>>904 マザーがP5K-EでしてP5K-ProならSATAポート?が横向きで大丈夫だったかとおもいます。
>>905 L型でもSATAポート?とカードの隙間が狭すぎて無理でした
>>906 P5K-EでATIの3850ですが(これも結構長い)、逆L型SATAケーブルで逃げてます。
ただ、ボードのコンデンサやコネクタの配置によって特にSATAコネクタ付近に
でっぱりがあると確かにあたっちゃいますね。うちもファンコネにギリです。
ほんと、補助電源はこの向きにして欲しいわな
>>908 どっかで見たようなケースと思ったら、SOLOかw
補助電源の位置と向きとか、結構重要だよな
補助電源横+HISのIceQのようなクーラーで作ったら間違いなく売れると思うんだが何で作らないのかね?
>>908 ELSAの9800GTX+の現行モデル?
>>911 うん。
9600GTじゃ横補助電源ないよね?
>>554 いいなあ。うちのPalit笊はヒートシンクなしだった。
風は当たるけど不安になったんで適当なの買って貼ってみた。
うちのPalitはメモリと鉄板の間にパッドも何もはいってなくて隙間がら空きだった
意味あるのかあれ?
>>916 そうそれ
うちだけじゃなかったんだw
うちは元々手持ちの笊に換えるつもりで買ったんで鉄板もとりはらってヒートシンクつけたけど
どう考えてもあのままじゃ冷えない、というか逆に風が当たらない様にしてるだけだよね
はやく55nm確定商品が出てくれないと、7900gtxから買い換えられないんだけど
新蛙笊は確定でしょ?
売ってんの?
シュリンクとリネームを一度にやってくれれば分かりやすいのにな
9800GTも55nm版だけが名乗れば混乱ないのに
基本全く同じ品をリネームして、コアが変わってる品はリネームしない
最近のnVidiaってどうよって気がするなぁ
>>921 旧チップの在庫処理も兼ねてるんだから、するわけないでそ。
リネームで平均小売売価を少しでも上げ、新旧チップの混在で
在庫を減らす。信用と引き替えに、帳簿は健全化する鬼手だな。
信用引き替えにしちまったらそこで試合終了ですよ
55nmって絶好の売り文句だと思うんだが
何で各社パッケージに書かないの?
商社が絶好と思ってないから
65nmが売れなくなっちゃうから
エルザのV2やPLUSなんかは55nmじゃないのかなぁ
どっかのショップで55nm明示してくれれば多少高くてもそこで買うのになあ
不良在庫持ちたく無いんだろうねぇ
おまえらがそこかしこで55nm喧伝したら適正価格になるんじゃね?
マザボにしても中間業者が抜きまくってるから日本では高いんだよ
アメリカは大手リセラーがWEB通販含めて大量に捌くし、小売りが強い。
秋葉や日本橋は街としては、世界的なんだろうが、小売り店舗の多くは中小で資金力がない。
その資金力のない中小小売りの在庫・掛け売りなどのバックボーンで機能するのが中間商社
なんで、難しいな。
商社が居なければ、ユニットコムとか、Bic-祖父等一部大手の傘下だけの街になりそうだ。
Leadtekの笊タイプってファン音うるさいのかな?
今までVF700を5Vで使っててだいぶ静かだったから、同じくらいだといいんだが
笊Palit届きました。ドスパラのは55nmでほぼ間違いないと思います
笊ファンはかなりの効果を及ぼしている模様で相当静かです
riva読みでアイドル42℃、Crysis高負荷で56℃。シバキ続けても60℃いきませんでした
元が79GSなので劇的な性能うpではないけど、この性能で静穏化・低発熱なのはかなり満足です
OCや最高設定にこだわらなければDirectX11までの繋ぎには個人的に充分すぎるかなぁ・・・
ただ言われてる通り、メモリと鉄板の間はスカスカで意味があるのか非常に疑問w
ところで
http://zero0.x0.com/mc00/imgs/zero_05523.jpg これが付属していたんですけど、何に使うんですかね?
>>935 マザボのSPDIF OUTと、VGAのSPDIF INに接続し
マザボ側のDVI-Dから、TVのHDMIに音声を出力するために使います
938 :
Socket774:2008/11/15(土) 17:20:12 ID:tFrVSOjl
新宿ドスパラで9600GT買った。
NE/9600TXT352 を1万ちょいのはずが、今 箱と中身を見ると2スロの笊モデルのような…
939 :
Socket774:2008/11/15(土) 17:21:45 ID:tFrVSOjl
良く見ると笊じゃないな。箱の型番が間違っているのか。
blackpearl買ってきた ドライバが上手くいかない
>>939 笊はNEじゃなくてXNEじゃないのか?
>>941 オリファンもXNE/9600TXT352になってるみたい。
箱にもカードにもXNEで記載されている。
ただ、ドスパラのシールだとNEになっているから、非常に紛らわしくなってるな。
まぁ、元々NEを狙って買ったからいいんだけどね。
笊モデルには箱の左上にZALMANの表記がある
NVIDIAがグラフィックカード製品の値下げを考えている模様
ttp://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2429.html >AMDの単体グラフィック市場でのシェアが上昇し、JRPの調べによると2008年代3四半期には40%前後となっている。
>そのため、NVIDIAはシェアを守るためグラフィックカード製品の値下げを計画しているようだ。
>AMDはRadeon HD 4000シリーズの値下げ後、50%のシェアを摂ることを狙っているが、
>NVIDIAはそのカウンターとしてGeForce GTX 200, GeForce9800GT, 9600GTの値下げを行うようだ。
>>943 それで判断すればいいのか。
まぁ、オリファンで充分冷えてるし満足だからいいんだけどw
>>942 イメージ検索でもXNEなんだな、紛らわしいw
蛙は緑基盤が65nm 赤基盤が55nmだよ。
赤基盤は短くなってるからよくわかるよ。
でも箱で分からないんでしょ
>>944 米と欧州の一年の稼ぎ時はクリスマス商戦
価格改定は直ぐに12月からはじまりそうだな
ラデ2400から96GTに変えたら
4bit640*480で固定されて変更出来なくなった
逝っちゃってるのかな・・
>>955 ドライバのバージョン変えれば直ると思う
65nmでも55nmでもどっちでもいいから短くて1スロ分の厚みで収まるのないかねー
実際短いよ
7600GTと同じ位短いです。
NE/9600TXT352のオリファンって笊にくらべてどうなの?
笊ってそんなにいいのかなぁ
palitの安いほうも55nm
もうほとんど55にいれかわってるんじゃね?
55nmのファンレスまだー?
ASUSとかELSAみたいに値段が高くて売れ行きが遅いカードはまだ混在だと思われるw
あ、なるほど
55nmなのもいいけど、そのpalitの安い方のファンの音とか冷却性能とかどんなもんよ
Palitのオリジナルファン、アイドル45度 タワシ回して61度
音は起動時以外は静か。
赤基盤のカード長が短い奴。
65nmより熱いじゃん
そこは個人の環境で違いますから。
前のだと銀河7900GS-SPHでアイドル48度、タワシ67度くらいだったから冷えてる方かも。
うちはケースがSOLOで以前は銀河とXFXの7900GS使ってて
銀河アイドル51度 負荷64度
XFXアイドル56度 負荷67度 だったのが
ZOTACの9600GTにしたらアイドル40度 負荷52度まで下がって
音も相当静かになったよ
室温も書かないとダメじゃん
>>934 起動時にちょっとうるさい。
あとデフォで回転数が60%になってるから、
nTuneで40%に落とせば静か。
8800GTだとデフォで20%の回転数だったのに・・・
解像度の追加が出来ないよ
なんで?
975 :
Socket774:2008/11/16(日) 08:31:22 ID:NLTrZ+9e
>>956 古いバージョンにしたら直ったわthx
Palitの9600GT1Gsonic買ってきたけど、ドスパラの画像じゃ基盤緑だったが
買ってきたの赤だった。これはもしかするのか・・・w
だが確認するスキルねーよw
簡単だろ
クーラー外してチップの大きさを測ればいい
BK不良交換してLEADTEKに やってよかった交換保障
音さほど変わらず
>>977 VGAクーラーくらい自作初心者の俺でもできたぞ。
チップにB1て書いてあったら55nmだ。
グリスと+ドライバーあれば図工1の俺でもできる
977だけど、めんどくさいながらも人柱になろうと
クーラーはずしてみたらB1ってかいてあったよ!
55nmだよね?
ものさしで大きさ測ってみれ
もう組んじゃったよ・・・グリスもCPUクーラーの残り使い果たしたし。
すまんね。
近所の店で玄人の96GTと他社の96GTで(同スペック)4千円ぐらい差があるんだが
そんなに玄人質悪いの?
玄人はいいものと悪いもの混在だから一括りではなんともいえん
良くて安いものもある
クロシコはクジみたいなものでしょ
日本向けなんだから品質にこだわれよっていう
96GTに限って言えばそんなに地雷は無かったと思うから気になるなら安心していけば?
下手な平行輸入品と違って一応の保証も1年間あるし
代理店だってロクな保証はしない罠
恵安とかASKとか
玄人志向の9600GTって値段の割にHDMIアダプタ付いてたりわりとマトモだったような
ちなみに俺はinnoのヤツ(Armor)買ったけど轟音だは付属品ショボイわ保証三ヶ月だわ
しかもブラックアウトする個体だわで散々だった
って三ヶ月は納得してたからそれに文句つける気は無いんだけど
ゲームやり始めたのが三ヶ月後で、それまでブラックアウト気づかなかったのがせつない
うめ
梅
ume
nVidia 1000GeT
1000ならば、Palit笊の天下!!!!!
1001 :
1001: