【富士山】静岡県自作事情31【げんこつハンバーグ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
静岡県内の自作事情について熱くなりつつ冷静に話し合うスレ。
関東圏の情報は豊富だけれど時間や金銭の問題でなかなか足を運ぶ事ができず、
中部圏スレは圧倒的数を誇る愛知より西の人間に占領されがち。

そんな田舎で自作ショップをチマチマ巡り歩いている人へのスレです。

◆ 前スレ
【富士山】静岡県自作事情30【桜海老】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220074914/
2Socket774:2008/09/24(水) 18:21:28 ID:3CWNsxAv
● 過去スレ
【鰻】静岡県自作事情スレ【富士山】
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062774944/
【茶】静岡県自作事情スレ2【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1071700862/
【桜海老】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1086886241/
【おでん】静岡県自作事情スレ3【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099469085/ (実質Part4)
【遠州灘ふぐ】 静岡県自作事情スレ5 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107356583/
【富士宮やきそば】静岡県自作事情スレ六【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115192819/
【安倍川もち】 静岡県自作事情スレ七 【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1128315248/
【黒ハンペン】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1137855220/
【浜松まつり】静岡県自作事情スレ八【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146667806/ (実質Part9)
【わさび漬】静岡県自作事情スレ十【富士山】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152949059/
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
【浜松餃子】静岡県自作事情スレ十二【富士山】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164782808/
【三ヶ日みかん】静岡県自作事情スレ十三【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171470049/
【丸子とろろ汁】静岡県自作事情スレ十四【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176912051/
【うなぎパイ】静岡県自作事情スレ十五【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1180624144/
3Socket774:2008/09/24(水) 18:22:40 ID:3CWNsxAv
【三方原ポテチ】静岡県自作事情スレ十六【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1184230946/
【へらへら餅】静岡県自作事情スレ十七【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1186257241/
【すその餃子】静岡県自作事情スレ十八【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1189058535/
【みそまん】静岡県自作事情スレ十九【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191402659/
【追分ヨウカン】静岡県自作事情スレ弐拾【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194607658/
【メロンカレー】静岡県自作事情スレ21【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197903634/
【十団子】静岡県自作事情スレ22【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1200672925/
【いるか】静岡県自作事情スレ23【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202830800/
【鰹タタキ】静岡県自作事情スレ24【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1205252859/
【紅ほっぺ】静岡県自作事情スレ25【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1207704081/
【チョコバット】静岡県自作事情スレ26【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1210218478/
【うさぎ餅】静岡県自作事情スレ27【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1212630723/
【御殿場高原ビール】静岡県自作事情スレ28【富士山】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214788364/
【富士山】静岡県自作事情29【のっぽパン】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1217773782/
4Socket774:2008/09/24(水) 18:23:21 ID:3CWNsxAv
〔 過去ログ保管庫 〕
静岡県自作事情スレ(過去ログ保管庫)
http://maxtor-hdd.hp.infoseek.co.jp/shizuoka/00jisaku_index.html
http://smile.poosan.net/shizuoka/2ch/log/jisaku.php

〔 関連スレ 〕
DOS/Vパラダイス静岡店
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1087009147/
■コンプマート■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1118352051/
つーかOAナガシマ! その3・・・ってかZOA?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1159006262/
ノジマってどうなの??
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1112372279/
沼津のハードオフってどうよ!?
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1053226718/
■■■■■ピーシーデポってどうよ?■■■■■
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi/pcnet/1132401531/
5Socket774:2008/09/24(水) 18:24:00 ID:3CWNsxAv
コンプマート(浜松、藤枝)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
エイデン(浜松*3、三島、御殿場、富士、富士宮、下田)
ttp://www.compmart.co.jp/home/top/index.asp
DOS/Vパラダイス、じゃんぱら(浜松、静岡)
ttp://www.dospara.co.jp/hmm/
ZOA/OAナガシマ(浜松*2、掛川、焼津、静岡*3、富士、富士宮、沼津*2、御殿場、駿東郡)
ttp://www.zoa.co.jp/
ヤマダ電機(浜松*2、静岡*2、富士、富士宮、沼津、伊豆、伊東)
ttp://www.yamada-denki.jp/stores/webshop/top/indexshop.html
マルツ電波(浜松、静岡)
ttp://www.marutsu.co.jp/
Hot Stuff(浜松)
ttp://www.hotstuff.co.jp/hama/shop.html
DirectShopZERO(磐田)
ttp://www.k-craft.net/zero/
C'2(富士、下田)
ttp://www.fujinokuni.co.jp/c2/
PC EXPERT(浜松)
ttp://www.pcexpert.co.jp/
システムワークス(浜松)
ttp://www.systemworks.co.jp/
電脳売王(富士)
ttp://www.dennobaio.jp/
PC DEPOT(三島)
ttp://www.pcdepot.co.jp/
6Socket774:2008/09/24(水) 18:24:42 ID:3CWNsxAv
台風→祭り→サーバ増強→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/typh/ (気象庁台風情報)
大雨→浸水→PC壊れる→PC自作
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html#a_top (国土交通省リアルタイムレーダー)
雷→サージ→PC壊れる→PC自作
ttp://www.chuden.co.jp/kisyo/ (中部電力雷情報)
強風→屋根飛ぶ→PC壊れる→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=1 (気象庁アメダス風向・風速)
猛暑→熱対策→PC自作
ttp://www.jma.go.jp/jp/amedas/210.html?elementCode=2 (気象庁アメダス気温)
地震→ラック倒壊→PC壊れる→PC自作
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/EEW/kaisetsu/index.html (気象庁 緊急地震速報について)
原発トラブル→電力需要逼迫→省電力化→PC自作
ttp://www.chuden.co.jp/torikumi/atom/hamaoka/index.html (中部電力浜岡原発)
7Socket774:2008/09/24(水) 18:25:46 ID:3CWNsxAv
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   みなさん、おいしい静岡茶とヨウカンをどうぞー
|月| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~


   オイワケヨーカン
    ____
   | :::::::::: |:::::::|
   | ・∀・ |:::::::|
   | :::::::::: |:::::::|
     ̄ ̄ ̄ ̄


-- このスレの特徴 --

1. 通販が基本
 ※タバコは地元で買いましょう。
 PCパーツも地元で買いましょう。
2. ニュース、気象、テレビ番組等のローカルネタ
3. うむ
4. 時々出てくる懐古ネタ
5. 申し訳程度の自作PCネタ(ショップ宣伝乙)
8Socket774:2008/09/24(水) 18:27:02 ID:3CWNsxAv

富士山と山たち
           / ̄\/ ̄\      / ̄\          / ̄\          
         /     \   \   /     \        /WWW\ 
        /      ・∀\∀・ \/    ・∀・ \    ./ ・∀・    \ 
      /           \   \         \ /           \




      / ̄\    / ̄\      
    /WWW\/     \富士山、何を通販してるんだ?     
   /  ・/ ̄ ̄ ̄ ̄/∀・   \
 /_ _ /  acer /        \
    \/____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
9Socket774:2008/09/24(水) 21:07:12 ID:bKxuKvu5
俺の選曲のやつが文部科学の大臣になった。
旧科学技術庁として浜松を全面的にバックupしろ。
あと教育に体罰制度を導入しろ。しつけが出来てない人間は
犬と同じなんだから・・・ぶった炊いて覚えさせる教育、これが
大切。
10Socket774:2008/09/24(水) 22:13:18 ID:jC80iKqO
>>1
11当方、26歳♀です:2008/09/24(水) 22:35:02 ID:aADMtfB9
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
12Socket774:2008/09/24(水) 23:16:13 ID:HJ0Op5ey
今話題のハッピーグルメ弁当「どんどん」といえば?
13Socket774:2008/09/24(水) 23:16:30 ID:bEG3rMVC
   ハ,,ハ     |l| i|li
  ( ゚ω゚ )    ハ,,ハ ,      __ _   ニ_ハ,,ハ
 /<▽>    l( ゚ω゚ ) :l. __ ̄ ̄ ̄    / ゚ω゚ )
 |::::::;;;;::/     !i   ;li    ̄ ̄ ̄    キ     三
 |:と),__」     i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―
 |::::::::|                                  ,r'⌒^ヽ,r―一、
 |:::::::|                  /  ;  / ;  ;      /:::ノjハk::::}'゙¨7::/   こ、これは>>1乙じゃなくて
 |:::::::|              ;  ,ハ,,ハ/  / ヒュンッ      {!(゚ω゚ リぅ' 〈::::'--'}  ポニーテールなんだから
 |:::::::|                / ゚ω゚ )/             /   \   ̄ ̄  変な勘違いお断りします
 |:::::::|                |  /  i/         ((⊂ ヘ  (  つ))
 |:::::::|               //ー--/´             γ⌒_)
 |:::::::|               /                   { r  /
 |:::::::|              /  /;                 し ヽ⊃ 
 |::::::|        ニ ハ,,ハ,_
 |::::::|        / ゚ω゚ `ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
 |::::::|        キ    三    三          人/!  ,  ;
 |::::::|       =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
 し'_つ
14Socket774:2008/09/24(水) 23:22:22 ID:46SME1yt
>>12
なんかおかしいだろw
15Socket774:2008/09/25(木) 00:03:18 ID:XSZ05MM4
静岡へ帰りたい…
仕事の都合で今は他県にいるが、店がない!自作パーツ屋がない!
…帰りたいよ。静岡西部へ
16Socket774:2008/09/25(木) 00:07:18 ID:7T49MfKU
>>15
パソコン工房つぶれたぜ!
1715:2008/09/25(木) 00:18:10 ID:XSZ05MM4
>>16
まじっすか!?
まぁあそこは冷やかしとかで見てただけだからどうでもいいですが
高い上に何もいいもの置いてないから、淘汰されただけでしょう
つとナガシマとジャンパラあるだけでも最高です(微妙にハドオフもあるし)
18Socket774:2008/09/25(木) 00:18:52 ID:cH3kZXl0
○ツさえあれば安泰
19Socket774:2008/09/25(木) 00:20:30 ID:SRR7Zoc/
>>17
工房は去年の11月に閉店したよ。
漏れはあそこでNIC3枚買ったな・・・
20Socket774:2008/09/25(木) 00:30:51 ID:7T49MfKU
>>17
最近は通販ばっかだな
マルツは電子工作アイテムあるからよいね
2115:2008/09/25(木) 00:31:41 ID:XSZ05MM4
俺の印象
つ→高い。けど2ch見てる店員がいるのか、話題の品がある
ナガシマ→つよりは安いが、品揃えが妥当な売れ筋しかない
ジャンパラ→ヲタが喜ぶ品がたまにジャンクである
ハドオフ→レトロな特価品を漁る
…これだけ恵まれてる環境は羨ましい
22Socket774:2008/09/25(木) 08:05:01 ID:QPSjtiVz
ワシこないだ有玉?積志?のジャンパラでCRT17インチ(ナナオ)買った。
新品同様でチョー快適。
23Socket774:2008/09/25(木) 08:06:17 ID:QPSjtiVz
まちがえたw ハドフだwwwwwww
24Socket774:2008/09/25(木) 09:03:18 ID:wqCs15b0
静岡県内のハドオフはジャンクでも結構使えるの転がってるからいいね・・・
埼玉とかマジゴミしかない・・
25Socket774:2008/09/25(木) 16:10:45 ID:7yDlx785
この季節に花粉症になった(ノ_・。)
稲かな…orz
26Socket774:2008/09/25(木) 17:21:28 ID:TlPDOtR0
雑穀
27Socket774:2008/09/25(木) 17:49:37 ID:qk6RZLue
のっぽパン沼津にも復活?
28Socket774:2008/09/25(木) 18:33:04 ID:aNMoOc31
なんと、過去ログ保管庫なんてあったんだな!
びっくりだ。
29Socket774:2008/09/25(木) 18:35:17 ID:naXIVDZw
>>12
どんどん?

パフパフパフ!!!
30Socket774:2008/09/25(木) 20:10:13 ID:cH3kZXl0
質問者困りすぎwww
http://naruhodo.television.co.jp/qa4256558.html
31Socket774:2008/09/25(木) 21:35:49 ID:N32bGFYa
>>12
> 今話題のハッピーグルメ弁当「どんどん」といえば?

答え言ってるw
「今話題のハッピーグルメ弁当といえば?」 「どんどん?」
パフパフパフ♪
32Socket774:2008/09/25(木) 21:40:40 ID:TlPDOtR0
すまる亭のCMは昔はよく流れてたよな
33Socket774:2008/09/25(木) 22:41:51 ID:18eLZRju
マイホーム♪
マイホーム♪
34Socket774:2008/09/25(木) 22:52:29 ID:zPJhYc41
前スレ埋めてからこっちに来い
35Socket774:2008/09/25(木) 23:54:58 ID:W+EAgJNs
漢方薬の荷居屋は歌詞ないから損してる
せめて「酒は若竹うまいっけなー」ぐらいのコピー付ければよかったのに
36Socket774:2008/09/25(木) 23:58:59 ID:W+EAgJNs
ていうかオレも最近のラーメン屋の脂分過多には心を痛める一人であります
前スレ>>998
でもカナキン好き
37Socket774:2008/09/26(金) 00:06:21 ID:f8bjfsNp
静岡市内なんだけど、
胃腸はけっこう丈夫なはずなんだけど
とあるラーメン屋のラーメンだけは、
食べると必ず腹の調子が悪くなる。

一緒に食べたやつは平気だから店が悪いんじゃないだろうけど
胃腸の相性が悪いのかなw

現在 1勝8敗くらいで胃腸の負けだ。

38Socket774:2008/09/26(金) 00:07:25 ID:eSAXSaCy
静岡市内なんだけど、
胃腸はけっこう丈夫なはずなんだけど
とあるラーメン屋のラーメンだけは、
食べると必ず腹の調子が悪くなる。

一緒に食べたやつは平気だから店が悪いんじゃないだろうけど
胃腸の相性が悪いのかなw

現在 1勝8敗くらいで胃腸の負けだ。

39Socket774:2008/09/26(金) 00:12:45 ID:SHEq2STN
沖縄風天気予報
雨ベースだな
40Socket774:2008/09/26(金) 00:19:38 ID:FNCucuUI
>>37
○ろうず?
41Socket774:2008/09/26(金) 00:27:47 ID:eSAXSaCy
>>40

違うよー
さすがに店の名前は出せないな。
ボクの胃腸の問題だしw
42Socket774:2008/09/26(金) 01:12:34 ID:jKjJ8/3a
オレも○月とか風○とかのギトギトラーメン食うと必ず腹壊すわw
あれ食って平気なヤツうらやましいわ
43Socket774:2008/09/26(金) 01:31:29 ID:2nJsgbZc
毎日3食ラーメン食べていると死ぬから注意した方がいいぞ。
44Socket774:2008/09/26(金) 01:41:01 ID:n6QFPyUd
>>27
復活したがやっぱのっぽはスーパーとかコンビニで手軽に買えないと・・・・
何かが違う・・・
45Socket774:2008/09/26(金) 03:43:44 ID:mbN1vhrJ
だね、スーパーで手軽に買えるのっぽパンだったのに
限定プライベートブランド商品みたいになってる
46Socket774:2008/09/26(金) 10:06:54 ID:DTNUSKGH
新型ワゴンR、なんかカッコ悪いな
47Socket774:2008/09/26(金) 10:11:50 ID:fg7TZmyo
>>46のID、なんかカッコいいな
48Socket774:2008/09/26(金) 10:16:27 ID:dyqJQ2zR
>>46
そもそもハイトワゴンってキライだからなぁ。軽でももっと車高の低い、せめてソニカぐらいの
奴を出して欲しいなぁ。あと、次期コペンに期待。まぁ、買えないんだけどね
49Socket774:2008/09/26(金) 10:37:03 ID:E22gsA4J
洗車しようと思っただけなのに雨降ってきた@西部
50Socket774:2008/09/26(金) 10:52:54 ID:dvpaciJu
>>49
おまいのせいか・・・
51Socket774:2008/09/26(金) 12:19:01 ID:Zs9BxEpe
雷キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!@中区
52Socket774:2008/09/26(金) 13:44:33 ID:wvcTKAQP
何で暑いの今日
53Socket774:2008/09/26(金) 14:44:32 ID:EHscK1KI
杏林堂で日替わりの卵買ってくる。
最近数量限定にしやがったんで
夕方に行くともうないんだよね・・・
54Socket774:2008/09/26(金) 16:01:27 ID:JBfw7cCf
テスト
55Socket774:2008/09/26(金) 17:00:21 ID:2htjqDtY
>>53
杏林堂って特売品以外は全く安くないんだね
出かけていって価格の高さにビックリしたよ
56Socket774:2008/09/26(金) 17:13:35 ID:kUvD/g6q
>>55
おまえ…消されr
57Socket774:2008/09/26(金) 17:21:58 ID:fg7TZmyo
本屋かと思った>杏林堂
58Socket774:2008/09/26(金) 19:21:40 ID:HwidgLaK
なんかパトカーと救急車がうるさい@清水区
59Socket774:2008/09/26(金) 19:45:55 ID:FoKny0qE
>>58
逃げてー
60Socket774:2008/09/26(金) 20:21:12 ID:Z9lXXUi8
浜松は杏林堂だらけだな。
コンビニのかわりに杏林堂がある感じだ(´・ω・`)
61Socket774:2008/09/26(金) 20:22:12 ID:aeyg37dR
こいよベネット!
62Socket774:2008/09/26(金) 20:23:11 ID:Qpk0Voqm
空白地帯はある
それがうちの近くだから困る
63Socket774:2008/09/26(金) 20:24:22 ID:h1qfeh/P
こいよベネット! ト \   死ぬほど    /厄 放
           リ \  疲れてる  /日     し
今           ッ \∧∧∧∧/ だ      て 
日 羽のついたカヌー ク<    コ >わ  説     や
は              < 予 マ >    明      っ
休め!!   ロケットランチャー <    ン >    書  ポンコツ  た
──────────< 感 ド >──────────
第 軍放出品店  蒸  <    | >あ  口だけ達者な  手
三           気  <  !!! の>  れ       トーシロ 荷
次 この手に限る 抜 /∨∨∨∨\  は           物
世          き/ 筋肉モリモリ  \  嘘  教えて
界大戦 ターザン /  マッチョマンの変態 \  だ   頂戴!
64Socket774:2008/09/26(金) 21:13:37 ID:OSBYI/ys
なあ、ここで聞くのも何だけど他じゃ聞けないんで
「小さい秋見つけた」って歌あるだろ、
あれ、もう小さくなっちゃった秋を見つけたって意味だよな?
まだ小さい秋を見つけたって事じゃ無いよな?

窓開けたら寒かったんで
65Socket774:2008/09/26(金) 22:15:36 ID:FoKny0qE
寒いよ 外気温21度だ
66Socket774:2008/09/26(金) 22:51:00 ID:FHTGdnAI
>>64
根本的に違うと思う
67Socket774:2008/09/26(金) 22:51:54 ID:FHTGdnAI
>>64
根本的に違うと思う
68Socket774:2008/09/26(金) 22:57:46 ID:szz29mZV
夕方、南の空に見事な前線の雲がかかっていたからなぁ・・・
あの雲の向こうはまだ夏なんだな、と思ったらチト寂しい気分になった。
69Socket774:2008/09/26(金) 23:40:02 ID:hTnkabs2
NGSM掛川 AMD5600+を購入したら
価格comの最安より安かった。
びっくりした!!
70Socket774:2008/09/26(金) 23:42:38 ID:Qpk0Voqm
スポパラのアシ卒業だって
早いなww
71Socket774:2008/09/26(金) 23:42:53 ID:yjFthSQ2
スポパラのねーちゃんのおぱい
と思ったら今週でさよなら
72Socket774:2008/09/27(土) 00:00:14 ID:OaW1ZkYH
12じだ??
73Socket774:2008/09/27(土) 06:01:35 ID:bwRf+Iy7
今起きたけど風が冷たいっす浜松西部
只今の室温21℃ナリ
74Socket774:2008/09/27(土) 12:09:36 ID:bLdbbWy+
軽く曇ってるけど、洗車してみようかな
75Socket774:2008/09/27(土) 12:13:05 ID:ITJ0Bl6g
急に曇って来た。
76Socket774:2008/09/27(土) 12:20:04 ID:aBm7lGtI
日焼け止めが必要なぐらい青空
77Socket774:2008/09/27(土) 12:34:52 ID:8Wy8k2WK
>>69
  ・スペック表記 誤:Athlon X2 5600+ → 正:Athlon X2 4200+
78Socket774:2008/09/27(土) 13:01:25 ID:as49C12t
市野のイオン行きながらナガシマ行って本屋行こうと思うのだが
あのあたりに漫画が豊富な本屋ってある?
79Socket774:2008/09/27(土) 13:08:16 ID:bc1l7mF6
ゲーマーズとかは?遠いかね。
80Socket774:2008/09/27(土) 14:06:41 ID:R0iYVxwc
夜19.8℃今25.2度@駿河区
窓開けて寝てたら寒くて目が覚めた
81Socket774:2008/09/27(土) 14:26:50 ID:TldMC+df
部屋30度あるのでエアコン付けた
82Socket774:2008/09/27(土) 16:36:22 ID:8jUBLqj8
閉め切ってんだろw
83Socket774:2008/09/27(土) 16:44:14 ID:TldMC+df
>>82
西日が当たるから熱いんだよ
84Socket774:2008/09/27(土) 16:49:35 ID:O3NgykIG
>>81

CPUやらグラボやらがすげー熱だしてるんじゃないか?
85Socket774:2008/09/27(土) 17:10:15 ID:/8Zh4g64
>>79
ゲマはマルツの近くだろ。遠いんじゃないか?

>>84
おれのプレスコだからすげーあちぃ。
86Socket774:2008/09/27(土) 19:14:49 ID:xfO2+g6q
ナガシマの浜松本店行こうと思ったけど、市野イオンあたりが混んでそうだから止めた
87Socket774:2008/09/27(土) 20:08:51 ID:WH9gc2nh
それは賢明でした。リニューアルオープンでごったがえしでした。
しかも、ヤマハ早出工場前へんで事故発生でさっきまで混みまくってました・・・・・・
88Socket774:2008/09/27(土) 21:27:09 ID:dd92Ehh5
Big富士、入野店。要冷蔵食品、冷蔵庫の外に出して売ってやがる。
こんどやったら保健所に通報。
89Socket774:2008/09/27(土) 21:31:32 ID:/lyfEDvx
>>87
こういう時こそ通販。
90Socket774:2008/09/27(土) 21:47:29 ID:5FT3/xjM
エイデン某店の店の入り口で母板の箱を開けてあれこれ語ってた二人組
マジで勘弁してくれ
91Socket774:2008/09/27(土) 22:03:31 ID:0gD/Kwmk
夜は寒いんだけど昼は暑かったりなー
92Socket774:2008/09/27(土) 22:08:10 ID:6/lYlCo0
あしたは藤枝のなんたらっていうお蕎麦屋さんに行くんだ
(`・ω・´)シ
93Socket774:2008/09/27(土) 22:10:19 ID:D0UZtPSU
なんたらだったらおろしそばが旨いよ
94Socket774:2008/09/27(土) 22:23:35 ID:as49C12t
市野リニューアルをこのスレで知った・・・
そうすると近づくだけで死ねるな
95Socket774:2008/09/27(土) 22:38:25 ID:6/lYlCo0
そういえばYahooだったかexciteだったか市野リニュ−アルの
バナー広告出てたけど、あれってリモホ読んでのローカルCMなの?

>>93
田舎蕎麦でとろろにしようと思ったけどおろし蕎麦も挑戦します
96Socket774:2008/09/27(土) 22:56:27 ID:TwftgxyF
おろし蕎麦なら静岡の戸○。(伏字にすることか?)
97Socket774:2008/09/27(土) 23:15:22 ID:R0iYVxwc
今温度計見たら 外19.4度・・・
窓開けて寝たら必ず喉痛めるな。

グラボ熱くてうるさいです。
98Socket774:2008/09/27(土) 23:21:58 ID:61RjaHzy
ドス静とコンプマートが日吉町駅のそばにあった頃は
駅からちょい西にあるつむらやによく行ったものだが
99Socket774:2008/09/27(土) 23:46:02 ID:Ie9vKjQi
俺はついつい戸隠の本店にいっちまうな

意外と日によって味の差が激しい
出しの効きかたがいい日と悪い日で天地の差
100Socket774:2008/09/28(日) 01:10:39 ID:blouPiOU
>>99
だよな、味の差が激しすぎてこれでもプロの店かと驚いたよ、それから行ってない
101Socket774:2008/09/28(日) 03:51:08 ID:DoefJXLJ
戸隠の本店って…
そんなのあるのかよw
102Socket774:2008/09/28(日) 04:27:33 ID:1mI5Zp+i
>>97
昨日の時点ですでに喉を痛めてしまったでござる
103Socket774:2008/09/28(日) 06:17:51 ID:W+ICZMeU
蕎麦屋って言えばさ
大崩の途中に手打ち蕎麦屋ぽいのがあるんだが
うまいのか?

なんか雰囲気がどなたのご紹介で?一見さんお断りみたいな感じで
入った事ないんだよー
104Socket774:2008/09/28(日) 07:24:15 ID:TvCQhT8L
そばって普通のもりとかざるとかどれぐらいするんだ?

なんかすげえ高そうなイメージでほとんど行かないんだが
105Socket774:2008/09/28(日) 07:25:20 ID:tAA9D/pE
24時間営業のマックと山岡家のおかげで最近腹でてきた(´・ω・`)
106Socket774:2008/09/28(日) 07:31:46 ID:MZazRwo0
>>95
埼玉あたりのも出てきたから、全国版じゃね?
107Socket774:2008/09/28(日) 07:35:36 ID:IBVYqm4Q
>>96 伏字?

「ハ○ナソニック」とか?
108Socket774:2008/09/28(日) 09:46:50 ID:c/kQLpBN
         ∧_∧   静岡茶どうぞ・・・
         (´・ω・`)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  旦   /
   /       ./
109Socket774:2008/09/28(日) 09:51:21 ID:fD18+pbC
コジマ富士店の駐車場(元はパチンコ屋の駐車場)が、いつの間にか創価学会の駐車場に変わってた。
よりによって創価かよorz
110Socket774:2008/09/28(日) 10:22:02 ID:O2eSTe/u
>>109がとってもKY
111Socket774:2008/09/28(日) 10:22:59 ID:hrKCmPqz
山梨へツーリングへ行った時に、完全地元産の手打ち蕎麦を食べたら他の蕎麦屋の奴が食べられなくなった。
蕎麦の材料・一日に出す数量が限定・客の待ち時間を問題にしない経営・少ない運営経費・これらが全て整い、
尚且つやっていける店のじゃないと本当に上手い蕎麦は食べられんと思う。

ちなみにそこは農家のおばちゃんが共同経営しているみたいなところで、接客で水も出さないし、時間も待たせるし
通りがかりの観光客ぐらいしかろくに寄らない様なところにあったのだが、逆にこういうのが好条件になった
結果、神の様な蕎麦が出せたと思う。
112Socket774:2008/09/28(日) 10:40:03 ID:O2eSTe/u
俺が一番好きな蕎麦はショップ99の蕎麦
中でも50円割引シールが貼ってあるやつは至上最高の蕎麦だ!
113Socket774:2008/09/28(日) 10:42:33 ID:TvCQhT8L
そういえば乾麺のそばが残ってたな
昼はそれを食おう
114Socket774:2008/09/28(日) 11:00:54 ID:EMU3b6fs
>>104
ざる
600〜800
もりは-100くらい

高けりゃ旨いわけじゃない

長野なんか蕎麦は打ちたて激うまだけど
汁がインスタントの店が多かったりして萎える
115Socket774:2008/09/28(日) 11:10:16 ID:DpnR7iH5
蕎麦を自作
116Socket774:2008/09/28(日) 11:37:26 ID:wiRopDoA
携帯の店からティッシュ500個脅し取った暴力団wwwwwwwww
なにこのカスwwwwwww
117Socket774:2008/09/28(日) 12:11:30 ID:hrKCmPqz
>115
>蕎麦を自作

たぶんそれが最強だと思う。でも手間がかかる割りに1回の作業でその時の食事の分だけで、
次の食事まで保存しようとすれば味が落ちるから、誰もやらなくなる。
118Socket774:2008/09/28(日) 14:06:19 ID:Y19sBOaU
寒くなると風呂に入るのが面倒になるな(´・ω・`)
119Socket774:2008/09/28(日) 14:17:28 ID:N2i4FaAK
こういうのはダメなのかな
http://www.takaratomy.co.jp/products/iesoba/
120Socket774:2008/09/28(日) 14:49:21 ID:i17z2oep
>>119が発売される前は、パスタマシンでそばを作ってた人が結構いたそうだ。
パスタ同様に力を込めないと十割そばが練れないので便利だって作った人が言ってた。
121Socket774:2008/09/28(日) 15:06:11 ID:jYSndEwc
>>119
それ、めっちゃ欲しいw

手打ち蕎麦やったことあるんだけど、けっこう難しい。
料理する人間なら、それらしくは出来るんだけど
手際が悪いと麺が切れやすくなるし、手間もかかるから
なかなか趣味の域まで持って行きにくい。
市販の麺を買ったほうが手っ取り早くなっちゃう。

一万円以下で売ってたら買っちゃうかも…
122Socket774:2008/09/28(日) 15:44:58 ID:EMU3b6fs
123Socket774:2008/09/28(日) 15:50:42 ID:njN6pou9
静岡ドスパラに6万のケース(ATIの蜘蛛の奴)が置いてあった。
買う奴居るの?
124Socket774:2008/09/28(日) 16:34:07 ID:vy+40tWu
あの赤いデカイ奴か 値札見てなかったけど6万もするのか
6万有れば、もう少し出してインテルのSSD買うな
125Socket774:2008/09/28(日) 16:35:01 ID:icDCMlbR
洗車してたら、隣の家のおばさんが
「私の車もして欲しいなぁ」だって。
イライラしながらその人の車洗ってたら
すぐ近くで草むしり始めやがった。
お前が洗えよってんだ。
ちなみに、首の大きく開いた服を着てたから
ずっとおっぱい丸見えだった。
本当に気持ちよく洗車できた日だった。
126Socket774:2008/09/28(日) 16:41:11 ID:hrKCmPqz
>125
熟女(人妻)フラグだな、童貞ならもらってもらえ
127Socket774:2008/09/28(日) 16:42:15 ID:QtXVubT1
>>123
あれ仕入れちゃうってすごいなwww
NGSM西にあったCOSMOS S2台もすごかったけどwww
128Socket774:2008/09/28(日) 16:57:24 ID:jYSndEwc
>>122
ありがと、意外と安いんだ
独りじゃ持て余しちゃうかな…

>>125
ww
文句垂れたいのか感謝したいのかどっちだw
129936:2008/09/28(日) 17:02:16 ID:epHFvP9P
ざる と もり は つゆ が違う。
ざるは一番だし使用。もりは二番以降。
地の粉と地の水以外で作ると、蕎麦玉が上手くまとまりません。
130Socket774:2008/09/28(日) 17:25:29 ID:WCcMTk1Q
おっぱいの程度によって感謝か文句か分かれるところだな
131Socket774:2008/09/28(日) 17:33:40 ID:l04SjIiX
藤枝のなんたら行って来ました
べつにそば通ってわけじゃないので何食べても美味しかった
来週は静岡のなんたらって言うとんかつ屋さんだそうです

ていうかPC自作板そば自作スレですか?(´・ω・`)
132Socket774:2008/09/28(日) 17:34:23 ID:epHFvP9P
「私も洗ってて欲しいなぁ」じゃなかったか??
133Socket774:2008/09/28(日) 17:49:28 ID:PZzo8yMS
何でそばに詳しい人がこんなにいるの?
134Socket774:2008/09/28(日) 18:07:59 ID:MwxsrAqf
蕎麦処静岡だもの
135Socket774:2008/09/28(日) 18:11:26 ID:epHFvP9P
日本蕎麦を日本人が詳しい事が、不思議かい??
136Socket774:2008/09/28(日) 18:15:59 ID:E8TgEVgO
そうなのか、ざるともりの違いって海苔がかかってるかかかって無いかの
違いだと思ってた。
137Socket774:2008/09/28(日) 18:26:09 ID:wiRopDoA
てんかすぶっかければなんでも美味い
138Socket774:2008/09/28(日) 19:01:02 ID:Szo3zohh
>>135
日本舞踊も日本庭園も詳しいんですよね、わかります。
139Socket774:2008/09/28(日) 19:04:22 ID:T2jJEu5f
日ペンの美子ちゃんにも詳しい
140Socket774:2008/09/28(日) 19:17:46 ID:MZazRwo0
そういえばスレタイに茶そばが出てないな
141Socket774:2008/09/28(日) 20:41:30 ID:/uR6h6bb
だん吉いつのまにか御前崎へ
142Socket774:2008/09/28(日) 21:32:19 ID:EMU3b6fs
ざるともりはみりんが入るか入らないか
だけど今は区別してるところの方が珍しい
143Socket774:2008/09/28(日) 23:11:38 ID:Y19sBOaU
三島のPCデポに行ってみた(´・ω・`)
144Socket774:2008/09/28(日) 23:13:38 ID:nXndrC5q
静岡にsofmapできないかしら・・・
145Socket774:2008/09/28(日) 23:18:54 ID:Y19sBOaU
静岡のSHOP99が全部TSUKUMOにならないかしら(´・ω・`)
146Socket774:2008/09/28(日) 23:19:44 ID:h/zod53w
ビックカメラはいつ出来るのだろう?
今年の秋だという話だが
147Socket774:2008/09/28(日) 23:26:15 ID:/uR6h6bb
ビック内にSofmap(西)きぼんぬ
148Socket774:2008/09/28(日) 23:31:23 ID:Y19sBOaU
Sofmapって使う?
秋葉原に行ってもあんまり寄らない(´・ω・`)
149Socket774:2008/09/28(日) 23:37:03 ID:h/zod53w
祖父通販はよくつかうな
送料無料はありがたい
150Socket774:2008/09/29(月) 00:13:08 ID:IsfRSuai
漏れは小物で祖父通販使う事が多かったが
今は尼や振込で送料無料な所に戻った
東京に住んでた頃は秋葉祖父めったに行かなかったなw
151Socket774:2008/09/29(月) 02:01:03 ID:29QcfZJB
おい、そこまで言って委員会が始まるんだな、今CM見てビックリした
152Socket774:2008/09/29(月) 03:12:19 ID:gxv24sJg
誰だよ?清水区周辺で洗車したの?
153Socket774:2008/09/29(月) 04:51:19 ID:51O7ctjI
全域雨だす
154Socket774:2008/09/29(月) 04:52:31 ID:cQ0zBbe+
寒いな、この分だと再来週あたり冬が来てるんじゃね?
155Socket774:2008/09/29(月) 08:46:32 ID:6mpEG2wP
おいおい一気に寒いぞ
ファンヒーター点けちゃってるよ
扇風機冷却止めて冷却ファンに戻すときが来たか
156Socket774:2008/09/29(月) 09:26:41 ID:nCUoVtz8
     (・∀・)    おこたぬくいお!
   //\ ̄ ̄ ̄\
  // ※.\___\
 \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
   \`ー──────ヽ
157Socket774:2008/09/29(月) 09:47:18 ID:gxv24sJg
行方不明者の広報やってる@清水区
158Socket774:2008/09/29(月) 09:58:22 ID:Uqt6r429
で、無事保護なのか? 見つかったのか?



159Socket774:2008/09/29(月) 10:07:05 ID:gxv24sJg
>>158
今のところ続報無し。
無事を祈る。
160Socket774:2008/09/29(月) 10:49:08 ID:9xKADc88
気温は低いけど、窓開けると湿度があがってPC、AV機器によくないと思ってしまい
結局エアコンつけてしまう・・・
161Socket774:2008/09/29(月) 12:28:52 ID:DVO6EMAU
カールやチートスに湿気を吸わせるといいよ
162Socket774:2008/09/29(月) 17:12:46 ID:rmF169aR
外17.4度@駿河区

最近少しばかりドスパラの品揃えが良くなった気がする。
163Socket774:2008/09/29(月) 17:58:45 ID:rH823kE2
スレチだが、昨日ヨドバシアキバに買い物に行ったときにパソコン機器のフロアで、外付けHDDが山積みになって売られていた。
特にバッファロー製の量はハンパじゃなかった。
500GB(XBOX360のようなデザイン)は9千円切ってるし。
164Socket774:2008/09/29(月) 18:00:39 ID:lF6KOemQ
日曜日に静岡市へ行ったけど、東名取り付け道路を北進して暫くすると左側車線だけが全く動かない
なんなんだと思ったたら、なんとニトリに入る車の駐車場空き待ち渋滞でした、なんだよあれ
しかもその渋滞の最後尾が大きな交差点にかかってるもんだから左に居た車は右へ避けようがない
165Socket774:2008/09/29(月) 18:05:48 ID:7vB+/1xY
>>164
ニトリ渋滞も知らないのか
藤枝にもできるみたいだから少しは分散するでしょ
166Socket774:2008/09/29(月) 18:11:26 ID:LK/5h9L0
>>164
あれなんとかしてほしいね。
ニトリも対策する気があるのかないのか知らんけど、もう何年やってるんだよ。
167Socket774:2008/09/29(月) 18:35:30 ID:LFBYbEH4
>>164

他に

ユニクロ渋滞

かっぱ/スシロー渋滞

など取り揃えております
168Socket774:2008/09/29(月) 18:45:01 ID:659Xp3Rs
浜松のビックカメラ秋オープンらしいけど、どこにできるんだ?
地下って聞いたけど・・・
169Socket774:2008/09/29(月) 19:08:17 ID:MGvBTdbG
>>168
浜松駅の西側の高架下
っていうか線路の下
170Socket774:2008/09/29(月) 19:17:16 ID:6mpEG2wP
あんなところによく作るよな
171Socket774:2008/09/29(月) 19:37:37 ID:hprjaaAA
もっと広いところに作ればいいのに
もったいないな
172Socket774:2008/09/29(月) 19:46:00 ID:IsfRSuai
>>168
浜松駅西側の高架下
173Socket774:2008/09/29(月) 19:57:44 ID:659Xp3Rs
>>169
>>172

西側の高架下ー?ってアクトの裏側のとおりか?それかファミマの横の扇屋のとこ入ったとこか?
174Socket774:2008/09/29(月) 20:05:23 ID:MGvBTdbG
175Socket774:2008/09/29(月) 20:07:04 ID:659Xp3Rs
>>174
あぁ、アクトは東か・・・
詳細までありがとう
176Socket774:2008/09/29(月) 20:08:44 ID:LK/5h9L0
177Socket774:2008/09/29(月) 20:31:20 ID:hprjaaAA
>>176
吉野家できるんだ
すき家とかぶってるなw
178Socket774:2008/09/29(月) 20:52:03 ID:9xKADc88
今日オープンかw
179Socket774:2008/09/29(月) 21:48:04 ID:6mpEG2wP
ついにエスパ岡崎代表か
あいつは見てていい感じだ
180159:2008/09/29(月) 21:54:18 ID:gxv24sJg
行方不明の婆ちゃん、まだ続報が入らないのだが・・・心配だ。
181Socket774:2008/09/29(月) 21:57:29 ID:wYPaYvZm
寝てる時に放送されるとうるさいからね。
ちょっと心配だよ(´・ω・`)
182Socket774:2008/09/29(月) 22:20:58 ID:EuaVCxfA
最近ブルーチップって見ないけど、まだあるの?
183Socket774:2008/09/29(月) 22:30:13 ID:m89OWbyZ
ビックカメラ浜松進出の煽りで自笑亭閉店(移転?)か・・・。
あとコーヒーショップとか、あまり流行っていなかったかもしれないけど。

自笑亭、たまに行ってもカレーとか牛丼とか、麺類に関係ない物頼んでいつも失敗してた。
「ひょっとしたら・・・(美味いかも?)」ってスケベ根性からだけど。

吉野家とかやよい軒もいいけど、地元資本にも頑張ってもらいたいかな。
184Socket774:2008/09/29(月) 22:32:49 ID:m89OWbyZ
>>182
制度自体は存在している感じ、でも後発のポイント制度に席捲されている模様。

浜松ドスパラの近くにあったグリーンスタンプの事務所もいつの間にか閉鎖されてるし。
185Socket774:2008/09/29(月) 22:33:13 ID:8B1Zazop
地元資本に頑張って貰いたいってのは同意。俺も最近は、個人経営の小さな定食屋やラーメン屋
を贔屓にしてる
186Socket774:2008/09/29(月) 22:34:38 ID:wYPaYvZm
浜松って吉野家とかにうな丼があるってホント?(´・ω・`)
187Socket774:2008/09/29(月) 22:44:32 ID:4l71FFLl
うな丼とかうな重が有名なのは三島だぜ。
188Socket774:2008/09/29(月) 22:47:23 ID:wYPaYvZm
浜松うなぎべーんとーって歌があった気がするけど、あれはウソ!?
中国産のうなぎを浜名湖で少し泳がせたら浜名湖産になるってホント!?(´・ω・`)
189Socket774:2008/09/29(月) 22:51:06 ID:c6gZwDIq
うなぎを浜名湖に放流したらそのままどっか行っちゃうだろ、しじみと違って・・・・・・
190Socket774:2008/09/29(月) 22:56:17 ID:F3spzanO
しじみがトゥルルって頑張ってんだよ!!
191Socket774:2008/09/29(月) 23:01:06 ID:vFdLhX7V
>>188
浜名湖そのものじゃなくて浜名湖周辺の養殖場だよ。
それで立派な浜名湖産となる。
192Socket774:2008/09/29(月) 23:03:12 ID:4l71FFLl
そこで数日間すごせば立派な浜名湖産になるんだっけ?
193Socket774:2008/09/29(月) 23:03:50 ID:4l71FFLl
三島のうなぎは本町うなよしが最高だと思う。
194Socket774:2008/09/29(月) 23:07:07 ID:Ww+c/5w5
俺の好みとしては、三島の鰻では桜家。うなよしの脂っこさとはまたひと味違う。
195Socket774:2008/09/29(月) 23:25:40 ID:XUNWLF+M
桜家の店主は犯罪者だからなぁ・・・
196Socket774:2008/09/30(火) 00:23:57 ID:NVSz6XTW
ウナギって店で食うのがデフォなの?
人生30年で食ったウナギは数百匹になると思うけど、店で食ったのなんて数えるほどなんだぜ
197Socket774:2008/09/30(火) 00:41:22 ID:9ecBOvz7
うな丼自作しようぜ
198Socket774:2008/09/30(火) 00:56:05 ID:i4UxOANC
スーパーの鰻は偽装しまくりで怖いよ
199Socket774:2008/09/30(火) 01:33:11 ID:mLc/FAOm
>>176
やよい軒ってなんだろうと思ってググったら「めしや丼」じゃないか。関西住んでたときここばっかり行ってたよ。
200Socket774:2008/09/30(火) 01:33:29 ID:+0zJLYBi
ガッキー可愛い
201Socket774:2008/09/30(火) 01:37:00 ID:+0zJLYBi
ガッキー声が出てないwww
202Socket774:2008/09/30(火) 01:58:22 ID:+0zJLYBi
若槻も普通にしてると可愛いな
今なにやってんだ
203Socket774:2008/09/30(火) 02:15:14 ID:8ksQu3K/
>>195
全然改心しとらんしなぁ
そういえば、大社の氏子の…っと、アブナイ、アブナイw
204Socket774:2008/09/30(火) 03:14:57 ID:WK5PFTTd
PC2台起動中ても寒いな・・・
205Socket774:2008/09/30(火) 03:16:24 ID:pSNhywZ3
うなぎの流通は893絡みだしな
206Socket774:2008/09/30(火) 06:16:59 ID:dx9SlkXm
浜松だけどHD4670とか売ってるとこある?
もう通販で買ったけど、発売開始からどのくらいで流れてくるのか気になる
207Socket774:2008/09/30(火) 09:04:43 ID:ZtEQvAch
ドナドン
208Socket774:2008/09/30(火) 09:16:17 ID:jmoXIv2t
お昼はやよい軒いってみるかな
209Socket774:2008/09/30(火) 12:58:05 ID:kLNk8nzL
210Socket774:2008/09/30(火) 14:57:41 ID:WQDTglC6
仏像盗難犯人が捕まりそうだな
211Socket774:2008/09/30(火) 16:42:58 ID:l5RnDDv2
のっぽパン:沼津・仲見世商店街で復活 /静岡
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080930ddlk22040167000c.html
212Socket774:2008/09/30(火) 17:19:38 ID:/rggg6Kl
>>211
openした日に親父が開店待ちして買ってきたよ
213Socket774:2008/09/30(火) 17:38:22 ID:kLNk8nzL
ヌマヅベーカリーって小売やめたの?
214Socket774:2008/09/30(火) 18:03:30 ID:WSpX+sVn
うちのPCの電源がホコリのせいで、パーンという音と共にすっ飛んだ。
こういう時マルツの安いATX電源が助かる。
215Socket774:2008/09/30(火) 18:12:25 ID:JRTB4UUZ
仏像盗難犯逮捕
こいつが全盗難の犯人なら一件落着だな
216Socket774:2008/09/30(火) 18:18:25 ID:JRTB4UUZ
何ヶ月かぶりでケースファンを接続
7基再稼動開始
扇風機は来年まで休止
前も同様に使ってたから電源は大丈夫なはず
217Socket774:2008/09/30(火) 18:19:29 ID:A+6BkgJM
>>215
マジ?犯人の国籍がどこなのかが楽しみだなw
218Socket774:2008/09/30(火) 18:24:05 ID:jYFdLieb
>>216
おれもP180の天板ファンを吸気から排気に向き変えたよ。
結構静かになった。
219オッズ:2008/09/30(火) 18:25:52 ID:U4r74qrC
C 1.1
K 2.3
B 4.6
T 9.4
220Socket774:2008/09/30(火) 18:30:09 ID:juRcL7y5
ChoKo BaT ?
221Socket774:2008/09/30(火) 18:31:20 ID:J84dyV3e
>>219
Tがわかんね
Jはレース不参加?
222Socket774:2008/09/30(火) 19:18:52 ID:JRTB4UUZ
ファンは付けたけど
やっぱり不安だから蓋は開けたまま
毎日一日中寒くなったら蓋閉めることにする
223Socket774:2008/09/30(火) 19:19:49 ID:4hxpKK+X
>>206
浜松全然関係ないけど、三島のデポで並んで買いました@HD4760
224Socket774:2008/09/30(火) 19:51:46 ID:pUlZ3Qz8
>>213
とっくにやめた
工場も潰した
225Socket774:2008/09/30(火) 21:24:34 ID:tqptZqw0
価格.com覗いていたら、なんとも懐かしいメーカーを発見。

http://www.diamondmm.com/

ATIのディストリビュータになったのか。
226Socket774:2008/09/30(火) 21:50:59 ID:vGKUjFOY
仏像盗むやつはぶつぞう!
227Socket774:2008/09/30(火) 21:53:32 ID:Tn4cgTVs
うむうむ。
228Socket774:2008/09/30(火) 22:15:26 ID:GO5qJuOY
この板、居心地いいな。
ちなみに4月からの転勤族だけど浜松-沼津間ってずいぶん遠いんだな。
欧米か?
229Socket774:2008/09/30(火) 22:22:50 ID:rpg4mxyk
いいえ 静岡です。
230Socket774:2008/09/30(火) 22:45:52 ID:jmoXIv2t
やよい軒で昼飯食ったよ
開店記念のおはし貰ったけどなくしちゃったw
231Socket774:2008/09/30(火) 22:47:25 ID:cJbZHYn/
沼津からだと浜松より横浜、東京の方が近いんだぜ
232Socket774:2008/09/30(火) 22:51:34 ID:kLNk8nzL
>>228
念のため聞いておくけど
地元は横浜じゃないよね?
233Socket774:2008/09/30(火) 23:02:40 ID:GO5qJuOY
>>232
いいえ東京どす。江戸時代から下町庶民(笑)
234Socket774:2008/09/30(火) 23:05:36 ID:OeG7OMVU
解除マダー?
235Socket774:2008/09/30(火) 23:06:28 ID:OeG7OMVU
解除キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
236Socket774:2008/09/30(火) 23:58:30 ID:gnVaD5aL
>>223
HD4670だよね?
HD46xxスレ見てる?
HISのHD4670はメモリ冷やしてないとか・・・
237Socket774:2008/10/01(水) 00:29:02 ID:PxmqGuut
>>232
なんだよ念のためって?w
また横浜クンだと思った?
238Socket774:2008/10/01(水) 01:01:44 ID:oAfZQx0J
横浜クンとは

横浜出身の人間が純粋に横浜との比較をして静岡を語ったのを自慢と受け取った田舎もん根性丸出しの
このスレの一部の住人がそれ以降その人間の書き込みをすべて否定的に捉え
その人間の事を横浜クン、横浜クンと嘲笑した事が由来である。

その状況を見てやはり静岡は田舎なんだと落ち込んだ住人も一部いた。
239Socket774:2008/10/01(水) 01:04:15 ID:DFfV1GML
なんかたまたまタモリ倶楽部みたけどすごいのやってるなぁ@八木アンテナ
240Socket774:2008/10/01(水) 01:31:41 ID:/7wtTzHY
>>238
あれは恥ずかしかったよな・・・
241Socket774:2008/10/01(水) 02:06:34 ID:4ShXwSYZ
そんなこと合ったんだ

オレのイメージは
静岡=お茶
横浜=中華街
242Socket774:2008/10/01(水) 02:21:28 ID:nNV4v28i
横浜=ベイスターズ、マリノス
静岡=エスパルス、ジュビロ
野球チームがない代わりにJ1が2チームあるぞ。
243Socket774:2008/10/01(水) 04:42:25 ID:LrXyA+Rz
J1,2が各1チーム
244Socket774:2008/10/01(水) 07:57:50 ID:JNNYMEHc
あれから、板違いな話題を注意されると、注意した人を「横浜クン」扱いして逆ギレするようになったんだよな。
スレの仮想敵として都合の良い存在だ。
245Socket774:2008/10/01(水) 08:28:39 ID:JcCYiPYA
>>235
おめ
246Socket774:2008/10/01(水) 08:29:37 ID:JcCYiPYA
俺も解除キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
247Socket774:2008/10/01(水) 09:17:47 ID:PNzKwGmP
pinkは相変わらずだめぽん
248Socket774:2008/10/01(水) 09:23:51 ID:C4Tr8AA+
横浜君まだいたのか…
249Socket774:2008/10/01(水) 10:34:06 ID:t/MA0L38
恥ずかしいを通り越して醜いな
250Socket774:2008/10/01(水) 12:25:40 ID:9VDRNc3U
>>228
そりゃあブラジル-日本間は遠いさ。
251Socket774:2008/10/01(水) 12:36:55 ID:G1nL3LhD
南米か
252Socket774:2008/10/01(水) 14:49:55 ID:FDHiT0+f
>>236
遅レスだがHD4670辺りの板は1年持てばいいレベル
そもそもVGAなんて何年も使い続けるものじゃないしなー
ひと夏越せればまったく問題なし
もう秋なんで来年の夏まで持てば問題なし
253Socket774:2008/10/01(水) 15:42:38 ID:AmqEGPiT
>>238 >>240
何だ横浜君いるじゃんw
254Socket774:2008/10/01(水) 15:57:36 ID:l91smEMb
おれも横浜君と間違えられたことがあってスゲェ落ち込んだことがあったよ
255Socket774:2008/10/01(水) 16:37:35 ID:+LwvGeuw
>>253
つまんねw
256Socket774:2008/10/01(水) 17:05:06 ID:SbAWX0VH
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222832689/

静岡は首都圏って言うよりは、やっぱり中部だよなー
257Socket774:2008/10/01(水) 17:15:27 ID:PNzKwGmP
中部か東海かで迷う時あるよね
258Socket774:2008/10/01(水) 17:19:34 ID:t/MA0L38
>>253 本当に恥ずかしいから
259Socket774:2008/10/01(水) 17:30:00 ID:xB/0vNAq
>256
静岡って静岡市のこと?
静岡県の意味なら東西に長いんだから真中で切って考えてほしい。
260Socket774:2008/10/01(水) 17:33:29 ID:C4Tr8AA+
横浜君必死だな
ID変えてまで擁護してバレバレだっつーの
261Socket774:2008/10/01(水) 17:35:38 ID:GB8rHTl9
東部→関東地方
中部→中部地方
西部→東海地方
でいいよ
262Socket774:2008/10/01(水) 17:36:36 ID:hh1qYLeY
>>257
でも東海三県って言ったら・・・
263Socket774:2008/10/01(水) 17:51:44 ID:AYiiGUQw
岐阜って東海道から外れてるら(鉄道は東海道線だが)

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%B5%B7%E9%81%93
264Socket774:2008/10/01(水) 17:53:17 ID:uUO1qQ5H
>>261
この場合、中部地方に入るのは長野?
あとどこがあるかな
265Socket774:2008/10/01(水) 18:03:09 ID:t/MA0L38
醜すぎ、みっともねぇ
266Socket774:2008/10/01(水) 18:04:01 ID:t/MA0L38
チョイ、しつこかった、自分もアボンしておこう
267Socket774:2008/10/01(水) 18:06:44 ID:dndK6m8S
>>261
そうだね、沼津三島以東は関東
大井川以西は東海
真ん中は山梨長野とくっつこう
268Socket774:2008/10/01(水) 18:08:35 ID:N2T0u328
>>263
その意味で東海道って言ったら、千葉や茨城の先まで東海道になっちまう
269Socket774:2008/10/01(水) 18:16:34 ID:2SrtLCAW
該当市町で今日になってもまだレジ袋有料化を知らんて・・・なにを見てるんだ
270Socket774:2008/10/01(水) 18:26:23 ID:FbNMrH46
>>256
静岡の押し付け合いになってるなw
葵区民の俺からすると、名古屋も東京も遠い
新幹線の静岡駅は東京駅・名古屋駅どちらからも
ほぼ180kmだし
271Socket774:2008/10/01(水) 18:29:53 ID:x6TLidyH
>>269
しかし1枚5円ってぼったくりすぎだろう。あれ、1枚1円もしないと思うぞ
272Socket774:2008/10/01(水) 18:37:38 ID:2SrtLCAW
わざと高くしてるっていう
273Socket774:2008/10/01(水) 18:53:01 ID:RWFRQ1P1
沼津は中部にあげます
伊豆は関東でよろしく
274Socket774:2008/10/01(水) 19:02:12 ID:1xQLJSOj
新潟長野山梨静岡でいらない子州をつくれば無問題
275Socket774:2008/10/01(水) 19:22:57 ID:DXwXzD3V
地デジでヤン坊マー坊天気予報を見るとは思わなかった・・・
静岡ってスゴイな。
276Socket774:2008/10/01(水) 19:28:25 ID:x6TLidyH
静岡の地方局って仕事しすぎだよな。もう何もしなくて良いから、機器の保守要員だけ残して
後は全員解雇しろ。そしてキー局の中継だけやれ
277Socket774:2008/10/01(水) 19:28:27 ID:xCCKztOq
ゆれた?
278Socket774:2008/10/01(水) 19:50:57 ID:u44y2hwR
ゆれるおっぱいに目を奪われた
279Socket774:2008/10/01(水) 20:37:29 ID:NYuV7iZj
清水の押切なんだけど
1時間半前くらいに警報がなった
最近越してきたばかりでわからなかったんだけど何?
280Socket774:2008/10/01(水) 21:16:32 ID:jbUAaLcB
なんか今日になって横浜君って呼称が出てきてワロタ。
彼が登場したのっていつだっけ?
あれから結構時間が経ったから、彼も今頃は立派なしぞーか人になってるんじゃないかと。
281Socket774:2008/10/01(水) 21:59:15 ID:D8jYjCBI
・次スレタイ候補
【スマル亭】静岡県自作事情32【富士山】
282Socket774:2008/10/01(水) 23:21:12 ID:PxmqGuut
日曜日は浜松基地の航空祭だよね
行きたいけど人混み苦手だからな。

http://airfesta.chuchutea.com/
283Socket774:2008/10/01(水) 23:22:31 ID:Ep2C8wz5
ビックカメラいつオープンなんだろうなー今の時点で今秋とか言ってるなら
11月30日とかもありそうだなー
284Socket774:2008/10/01(水) 23:41:47 ID:PXHBrKcJ
>>283
ビックカメラの工事現場
工事の日付が11月30日までとか書いてあった気がする
285Socket774:2008/10/02(木) 00:58:23 ID:t2ARP+Ex
航空祭、いったことあるけど、飲み物が軒並み売り切れでまいった事がある
結局、近くのコンビニまで買いに行った記憶が
286Socket774:2008/10/02(木) 01:19:12 ID:90AN91bb
俺は当日五合目からエアバンドだけ聴こう。
287Socket774:2008/10/02(木) 01:52:57 ID:BnCbdW5L
/^o^\
288Socket774:2008/10/02(木) 02:24:41 ID:q6S+L3wF
>>271
高いと感じるなら自分で用意しましょうね。
と、言う事。
289Socket774:2008/10/02(木) 03:16:06 ID:CWWyEYu1
>>282
それで朝からやたら飛び回ってたのか
眠れないじゃないか!
290Socket774:2008/10/02(木) 06:56:53 ID:Q5sAZLvy
前日土曜日にはブルーインパルスの予行練習があるから見にいく予定
今年は予定表出てないけど、去年と同じなら午後1時頃始まるハズ
291Socket774:2008/10/02(木) 09:31:42 ID:/A5CDZJk
レジ袋有料むかつくなー。
レジ袋無くしたってその分ゴミ袋使うのにさー。
環境とかいったって車の方がよっぽど環境に悪いのに。
失う利便性と天秤にかけて吊り合わんだろ。
ゴミ捨てに便利なんだよスーパーのレジ袋くらいの大きさがさ。
292Socket774:2008/10/02(木) 11:22:03 ID:cSxbtlkn
>>291
車の方が利便性に関係あるだろ?
293Socket774:2008/10/02(木) 11:27:47 ID:E8aGCgap
小さいレジ袋をゴミ箱に設置

たまったら市指定の大きいゴミ袋に

ゴミ出し

この流れが最強なんだが・・・
294Socket774:2008/10/02(木) 11:31:49 ID:nZ/CMUDC
>>291
何より環境がどうのと言うなら
そのエコバックを無料でよこせと言いたい
295Socket774:2008/10/02(木) 11:47:31 ID:w8MCvFvn
ウチのバーさんが遠鉄ストアに行ったらなんだが知らんがエコバッグくれた。
つーか、レジ袋100枚500円分のゴミ入れる袋っていくらで買える?
296Socket774:2008/10/02(木) 11:53:27 ID:HMuZkZsZ
レジ袋ってどこの街も指定ゴミ袋兼用じゃないの?
297Socket774:2008/10/02(木) 12:02:07 ID:w8MCvFvn
浜松は通常の半透明でOK。
ttp://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/kb-13130/
つーか、持つ所がある分レジ袋使ったほうがいいような。
298Socket774:2008/10/02(木) 12:08:20 ID:vNsA4RTM
>>281
食べ物じゃないので却下
299Socket774:2008/10/02(木) 12:10:51 ID:ioL+N32u
おまいらの内蔵HDDを1コ止めた方が余程エコ
300Socket774:2008/10/02(木) 12:14:02 ID:T6QQm3Rn
>>298
食べ物シリーズになっているの今知った。
301Socket774:2008/10/02(木) 12:23:07 ID:lj0wqVwp
>>298
【ちびまるこ】静岡県自作事情スレ11【苺ましまろ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158610048/
302Socket774:2008/10/02(木) 12:24:16 ID:nZ/CMUDC
>>301
コッポラちゃんは食べたいくらいかわいいので許す
303Socket774:2008/10/02(木) 13:22:19 ID:SYjzG9bC
>>298
富士山はともかくスマルは静岡が誇るファーストフード店だぞ。
牛丼チェーンやマクドなどが台頭してくるまではな・・・w
304Socket774:2008/10/02(木) 16:23:36 ID:UUVrzVyy
1 名前:おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2008/10/02(木) 15:49:00 ID:???0
不動産業、飲食、レジャー関連施設を経営する高田企画(富士市、高田清太郎代表)は1日、
うなぎ専門店「うな政」を静岡市駿河区のセントラルスクエア静岡内にオープンさせた。
安全・安価な中国産を使ったメニューにこだわり、チェーン展開を目指している。

景気の先行き不安が増す中で「誰もが気軽に安価でうなぎを食べられる店を」と開店。
水質の良い中国・内陸部の養鰻場と契約を結び日本国内での独自の検査システムを導入。
「安全・安心・安価な中国産」の提供を目指し、2年前から商品展開など試行を重ねてきたという。

中国国内で調理の7―8割を済ませることで生産コストと人件費を削減し、
原材料価格は国産の半値程度。メーンの炭火焼き「うな丼」は680円。

国が定める検査とは別に、独自に福岡県の検査会社に委託し、検査結果は随時、
店頭に張り出して安全性をアピールしている。


ソース:静岡新聞
http://www.shizushin.com/news/pol_eco/shizuoka/20081002000000000010.htm
305Socket774:2008/10/02(木) 16:42:26 ID:1K8oBAk2
だれが行くんだw
知らずに入る人狙いか?
306Socket774:2008/10/02(木) 16:51:25 ID:pmoel7Fj
この電車は、磐田、袋井、愛野の順に停車します。
307Socket774:2008/10/02(木) 16:54:11 ID:QsPZed88
>>304
なんかあれだね、来ないでくださいって宣伝してるような感じだねw
308Socket774:2008/10/02(木) 17:00:09 ID:T6QQm3Rn
やっぱないるタンは可愛いな
309Socket774:2008/10/02(木) 17:48:50 ID:Idn8Yjs/
おまえらレジ袋どうするよ
・5円等その場で買う
・バッグ/籠を買う
・使い古し流用
俺は3つ目やってきたけどなんかかっこわるいな・・・
310Socket774:2008/10/02(木) 17:51:36 ID:otTOZG8V
無印で買った180円の布袋を使ってる
自分が行くところはマイバッグだと3円引きだが60回は優に超えて
元は取ったはず
最近持ち手の根元がほつれてきてるから縫わなきゃならんのだが
311Socket774:2008/10/02(木) 17:57:49 ID:XIRPysy6
ttp://akiba.geocities.jp/goruemon000/img/tyahan.jpg
これは丈夫。ただで貰えたヤフーのポイントで買った。
312Socket774:2008/10/02(木) 18:25:00 ID:T6QQm3Rn
それを持ち歩くのはどうかと思う
313Socket774:2008/10/02(木) 18:59:42 ID:BnCbdW5L
近所のマツヤデンキで春先にもらったやつをずっと使ってる。
ベイシアなんかは前から有料だし。
でもだんだん汚れてくるよね。
314Socket774:2008/10/02(木) 19:14:10 ID:WVF0TwTI
>>301
それ勝手に立てたやつだから
315Socket774:2008/10/02(木) 19:16:46 ID:mcQUaxc7
>>311

おまいは、これ購入するよな!

http://gigazine.jp/img/2008/09/30/yukkuri/yukkuri.jpg
316Socket774:2008/10/02(木) 20:05:37 ID:98aGV1y4
御門台駅近くのスマル亭って
317Socket774:2008/10/02(木) 20:24:31 ID:XUJnI3Kc
すーすーはー すーはー
すっす すまる亭♪
318Socket774:2008/10/02(木) 20:47:00 ID:XIRPysy6
>>315
それが何かわからないけどアニメやつ?
アニメ見ないからわからない。
319Socket774:2008/10/02(木) 20:47:06 ID:NIXeS2IX
スマル亭で一食済ませようと思うと、どうしても野菜分が足りない。
つか、枝豆のてんぷらって初めて見たぞ。まずくはないが、あんまり天ぷら向きとは思えないなあ。
320Socket774:2008/10/02(木) 20:50:49 ID:AvFmUIBv
東方とかいう奴じゃね?何か知らんがゲーム?
ニコ厨に人気があるらしい。
321Socket774:2008/10/02(木) 21:03:32 ID:WVF0TwTI
変なシューティングゲームだろ
俺もよく知らないし知ろうとも思わない
322Socket774:2008/10/02(木) 21:16:37 ID:V1L9gFi/
静岡でZOTACのMMiniITX売ってるところありますか?
323Socket774:2008/10/02(木) 21:29:01 ID:/yCKcdrP
ゆっくりしていってね!!
324Socket774:2008/10/02(木) 22:15:11 ID:mcQUaxc7
>>318

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   ゆっくりしていってね!!!   <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´

325Socket774:2008/10/02(木) 22:23:49 ID:lrHa/fMs
お前ら、優しいなー
326Socket774:2008/10/02(木) 23:07:56 ID:Hlb3QyOn
明日金曜日だああああああああああああああああああああ

ウレチイ
327Socket774:2008/10/03(金) 00:12:37 ID:lNA22ehn
沖縄風天気予報
全部晴れ
328Socket774:2008/10/03(金) 03:23:44 ID:Nyv/YMHM
スーパーにはビッグ富士の袋を持っていけよ。
うちはコジマでもらったでっかい袋を使うけど。
杏林堂は最近やたら薄い袋にしやがったんで
うちに着くとすでに穴が開いてて使い回しが厳しい。
329Socket774:2008/10/03(金) 05:27:35 ID:9PraCiVA
古くて履かなくなったデニムのパンツでマイバッグを作るんだ。
防水性が…というのであればバッグの内側にEVISのジーンズみたいにペンキ塗るか、
ゴム製塗料をジャンボエンチョーで買って内側に塗るんだ。
330Socket774:2008/10/03(金) 07:06:34 ID:O16cgVzB
買った方が安くついたでござるの巻
331Socket774:2008/10/03(金) 09:19:13 ID:b1HXQPSa

760 :名無しさん(新規):2008/10/02(木) 17:42:20 ID:j38TWMxD0
ていうか地元の奴に落札されたら
送料ソンするだら

761 :名無しさん(新規):2008/10/02(木) 18:32:01 ID:/NllR0/R0
>>760
お前の場合は愛知県か。

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1219057843/


愛知でもだらなんて使うやついるの?
332Socket774:2008/10/03(金) 09:28:35 ID:QQ6FWo3y
使い方まちがってますから!!!
333Socket774:2008/10/03(金) 09:38:44 ID:PXuWuw77
>>279
消防団が毎月1日と15日の午後7時に
地区のサイレンが生きてるかどうか
確認の為にサイレンを鳴らすって聞いた
334Socket774:2008/10/03(金) 09:55:07 ID:drZCLgCk
愛知でも西はだらとか言うな
いわゆる三河地方だな
335Socket774:2008/10/03(金) 10:13:45 ID:r9qZ0E3D
>>281
んじゃ、これは?
・次スレタイ候補
【小豆餅】静岡県自作事情32【富士山】

>>331
じゃんだらりんでggrks
336Socket774:2008/10/03(金) 10:17:14 ID:KNkjAQzP
【スマル亭】スマル亭 32【スマル亭】
337Socket774:2008/10/03(金) 10:23:16 ID:7pjgDd5g
スマル亭とか西部に無いからまったく親近感がない
338Socket774:2008/10/03(金) 10:31:04 ID:mreHtJcL
これからはマイバッグ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20081002-OYT8T00135.htm
>有料化が始まったのは静岡、浜松、牧之原、御前崎、菊川各市と川根本町

前二つはわかるとして、何残りの田舎合併市は。
339Socket774:2008/10/03(金) 10:32:47 ID:ud+m571M
旧静岡市で比較的大きい書店って呉服町にある3店舗以外ではどこにありますか?
通販で取り寄せてもいいんだけど購入前に実物をちらっと参照したりできると
とても便利なんですが・・・。
340Socket774:2008/10/03(金) 10:48:29 ID:xl+D2mqX
ないよ
341Socket774:2008/10/03(金) 11:00:08 ID:d4lcW1UM
次候補→カレーラムネ
342Socket774:2008/10/03(金) 11:36:29 ID:9ZjofTmO
みかん水まだか?
343Socket774:2008/10/03(金) 11:49:27 ID:3p66OFW3
戸田書店が2010年に再度開店するまではなぁ
しかし静岡市は、同じ政令市の千葉市よりは、まだ書店が充実してる
344Socket774:2008/10/03(金) 12:29:42 ID:xl+D2mqX
次候補
 ↓

ねぎみそチキンバーガー(富士市)
すそのギョーザ(裾野市)
おやまぁ!"おこげ"(駿東郡小山町)
みしまコロッケ(三島市)
桜えびコロッケ(静岡市清水区蒲原)
桜えびやきそば(静岡市清水区蒲原)
桜えびのかき揚げ(庵原郡由比町)
たまごふわふわ(袋井市)
おかべ焼きそば(志太郡岡部町)
伊豆の国チャーハン

ソース
 ↓
ttp://www.fujinomiya-cci.or.jp/ibento/b1/shoprist(b-gurume).htm
345Socket774:2008/10/03(金) 12:34:18 ID:xl+D2mqX
あら?なんだこのURLカッコが入ってる

ttp://www.fujinomiya-cci.or.jp/ibento/b1/festatop.htm
の出 店 B 級 グ ル メ 紹 介からヨロ
346Socket774:2008/10/03(金) 13:34:13 ID:8YOQKx0O
無理矢理名物作ろうとしてる感じがする。桜えび〜はまだいいんだけど。
347Socket774:2008/10/03(金) 14:49:40 ID:wT6aB1Tf
沼津ひもの・・・ (´・ω・`)
348Socket774:2008/10/03(金) 15:32:30 ID:3p66OFW3
>>346 誰にも馴染みがないものは、ちょっとねぇ
349Socket774:2008/10/03(金) 16:01:21 ID:xKaWmJJ/
だいぶ寒くなったな
350Socket774:2008/10/03(金) 16:40:18 ID:NHaj9vO3
変わってる=名物

いいものなんか一つもない
351Socket774:2008/10/03(金) 16:58:49 ID:b1HXQPSa
>>344
文字数的に無理なので却下
352Socket774:2008/10/03(金) 17:43:42 ID:PXuWuw77
興津鯛は?
353Socket774:2008/10/03(金) 17:52:11 ID:aHd/QLm/
>>344
小山町民だが「おやまぁ!"おこげ"」なんて初めて聞いたぜ・・・
道の駅で売ってるのか・・・明日寄ってみるかな
354Socket774:2008/10/03(金) 18:16:11 ID:q6qjigMa
オケツ運輸脂肪しました
355Socket774:2008/10/03(金) 18:25:37 ID:KNkkU3f+
静岡西部の心霊スポットスレが落ちたまま・・・次はpart9だから
356Socket774:2008/10/03(金) 18:34:49 ID:BqDpwaot
今日のMステでオイラのツレが出るから見てくれよ!
福山のバックのベースな!
357Socket774:2008/10/03(金) 18:37:50 ID:c7FOPdDz
>>333
なるほど、thx
そうだったのか

関係ないけど
俺適静岡来てびっくりした事と言えば
自転車が車道を走りまくって邪魔すぎる、後ろの渋滞に気が付いていない
女の子の原付乗りが多すぎ
358Socket774:2008/10/03(金) 18:41:59 ID:0h8X8/Vw
F1行くやついないのか・・・俺は登山装備万全にしていくよ
359Socket774:2008/10/03(金) 18:56:14 ID:fXklHnSJ
>>358
去年行って懲りたよ。今年はテレビ観戦でいい。
俺も去年は登山装備。でも寒かった。
あとバス乗り降りのポイントがどこかってことで脱出の成否が分かれそうな気がする。
俺の去年は御殿場駅発着。
予選終了後:2時間半待ち
決勝終了後:予選の後よりも並んでいるので徒歩脱出。R138のウイスキー工場あたりで定期バスが
拾えたので、それに乗って御殿場駅まで。

健闘を祈るぜ。
あと食う物はなるべくコンビニで買って持参した方がいいな。現地の出店で並んでいる間にも冷えるので。
360Socket774:2008/10/03(金) 19:06:27 ID:W8Wf5DVV
>>359
フォーミュラニッポンの時でも3万人とかでしょ?
F1で30万人ぐらいを見込んでたわけで、複数の駅があるにしても
バスで駅からFISCOまでピストン輸送なことが信じられない・・・

5万人収容のエコパでワールドカップみたときも、すんげーバスでてて
びっくりしたぐらいなのに、その6倍をさばくなんて無理な気がする
361Socket774:2008/10/03(金) 19:10:39 ID:W8Wf5DVV
すまん3日合計が30万人とかか

決勝当日で14万人。その内訳がこんな感じらしい。

>1.鉄道(指定駅)+無料シャトルバス・・・約45,000人
>2.乗用車(場外駐車場)+無料シャトルバス・・・約55,000人
>3.ツアーバス(旅行会社、企業・団体) ・・・約40,000人

でもエコパの時の3倍だからなぁ。
362Socket774:2008/10/03(金) 19:29:07 ID:M5/h2ZkQ
一人一回うんこするとして0.2kg×300,000=60d……

そりゃ阿鼻叫喚の光景になるわ
363Socket774:2008/10/03(金) 19:32:03 ID:0h8X8/Vw
>>359
去年俺も行ったよ
今年も行くぜ周りの人と会話楽しかったし・・・
家は小山町なので帰りは歩いて帰ったよ
364Socket774:2008/10/03(金) 19:41:08 ID:Xiuqho8b
60トンw
365Socket774:2008/10/03(金) 19:49:45 ID:xYdPQxnZ
小便だと一人最低200_として
0.2g×300000人=60000g
雨だと更にしたくなるから…((゚Д゚ll))
366Socket774:2008/10/03(金) 20:07:10 ID:B/8meJHu
鈴鹿の方がいいよ
あっちはギリギリ電車→徒歩で行けるし
367Socket774:2008/10/03(金) 20:15:02 ID:AMweGXnA
泣きながらお漏らしする女の子好きにはたまらん大スカトロ祭りだったそうじゃないか(´・ω・`)
368Socket774:2008/10/03(金) 20:15:41 ID:fXklHnSJ
ちなみに去年の開催日は9/28〜30。今年は2週間も後ろにずれているし、最近のこの涼しさ。
きっとうんこも去年の倍くらいになるだろうなw

あとモタスポ板でちょっと読んだけど、今年は自由席に目隠し看板が多くなって、
去年のようにいい観戦ポイントを見つけるのが難しいらしい。
ということと、
決勝終了後にお笑い芸人イベントがあるとのこと。帰り客が集中するとやはり何か不安含みなのでは?

それから、鈴鹿での開催は今後ナイトレースをFIAが望んでいるらしい。これは実現するかわからないけど。
369Socket774:2008/10/03(金) 20:16:14 ID:O16cgVzB
F1グランプリ弁当 1万円也
370Socket774:2008/10/03(金) 20:29:52 ID:z9T2jSKl
>>357
自転車は車道が原則です・・・
371Socket774:2008/10/03(金) 20:33:55 ID:0h8X8/Vw
>>368
ナイトレースやるなら連休の週にやってくれないと遠方日帰り組とかキツイな
372Socket774:2008/10/03(金) 20:35:37 ID:Oj2+oj1u
熱海GPをやってくれ
アクセス・宿泊の問題無し!

http://www2.imgup.org/iup700868.jpg
373Socket774:2008/10/03(金) 20:39:08 ID:M5/h2ZkQ
なんという日本のモナコ
374Socket774:2008/10/03(金) 20:46:33 ID:TKab9tGC
>>372
何というモナコwww
375Socket774:2008/10/03(金) 20:52:56 ID:fXklHnSJ
>>372
素晴らしい!俺も数年来考えていたけど、実際にコースマップを提示されるとモナコとしか思えん。
実施すれば熱海の財政黒字化も夢ではないかも。
376Socket774:2008/10/03(金) 20:55:52 ID:M5/h2ZkQ
もう少し海沿いを走れてマリーナを整備できたら……ジュルリ
377Socket774:2008/10/03(金) 20:58:42 ID:xl+D2mqX
マップだけでみるとわからんけど、そのコースすごい急坂じゃん。w
高低差も考えてくれよww
378Socket774:2008/10/03(金) 21:02:32 ID:fyxQb1jF
海沿いはピットレーンだね。
379Socket774:2008/10/03(金) 21:06:31 ID:e+g4bGl8
サンビーチを走るF1・・・いいわあ
やったら絶対写真撮り行くぜww
380Socket774:2008/10/03(金) 21:17:04 ID:fXklHnSJ
「お宮の松ストレート」「ニューフジヤコーナー」
こんな名前がコースの随所に付いたら燃えるわw
でも確かに坂ばかりで、下手するとマシンが跳ねまくって走らんかも。

…で、観戦に来た人がついでに熱海秘宝館に立ち寄ってゲンナリする、と。
381Socket774:2008/10/03(金) 21:20:30 ID:M5/h2ZkQ
>>380
外国人ってああいうの好きじゃん
男根をご神体にした祭りとかですごい興奮してるよ
382Socket774:2008/10/03(金) 21:27:37 ID:sDNRe0j0
浜名バイパスや大崩れなんかもコースにすると面白そうだぬ。
383Socket774:2008/10/03(金) 21:29:45 ID:glAzBXAW
大崩って、コースアウトしたら海に真っ逆さまかよw
384Socket774:2008/10/03(金) 21:33:11 ID:M5/h2ZkQ
正面の富士山に見とれてコースアウトか
385Socket774:2008/10/03(金) 21:36:05 ID:DI3MjPFj
熱海在住だけどF1は無理すぎるw
まだ伊豆ラリーのが現実味あるよw

まず和田浜東の市街入り口で腹こするだろうし
追い抜きできるような幅が135号しかないじゃないかw
386Socket774:2008/10/03(金) 21:46:38 ID:fXklHnSJ
俺も少し真面目に考えてみたら、熱海って富士以上に交通面での縛りが
あって現実には不可能っぽい。
新幹線駅があるけど、鉄道以外の交通手段は皆無。
バスの駐車場さえ確保できないし…('A`)
387Socket774:2008/10/03(金) 21:49:21 ID:DI3MjPFj
>>386
タクシーの駐車場はたくさんあるよ!
つかまぁFSWに比べて新幹線と東海道線あるんで公共交通は充実してる
自家用車がつらいのとピットを設置する場所がないのと高低差と車線幅が問題

知ってるかい?熱海って自動車教習所から国道までの高低差が150mくらいあるんだぜ?
388Socket774:2008/10/03(金) 22:18:10 ID:c7FOPdDz
>>370
勿論そうなんだけど、危ないから歩道を走るのが普通だと
思ってた
自分の子供には絶対車道は走らせないな
389Socket774:2008/10/03(金) 22:26:28 ID:fXklHnSJ
http://www.formula-web.jp/news/f1news.cgi?no=2620
マジかよー右京見られるなら前向きに考えたのに。
なんでこんな間際になって発表するかねえ?あーひでえ('A`)
390Socket774:2008/10/03(金) 22:27:43 ID:sxHkK1EL
>>388
歩道を走る:加害者
車道を走る:被害者

こうなる可能性が高いから保険掛けとけよ
391Socket774:2008/10/03(金) 22:45:42 ID:R6o/PaJr
静岡は大火や空襲があったのに道狭いし
歩道も満足にないもんなぁ
392Socket774:2008/10/03(金) 23:06:00 ID:qoPQG42W
歩道はあっても路面がぼっこぼこ
たまに車いすとかシニアカーとかの人を見るけどありゃかわいそうだ
393Socket774:2008/10/03(金) 23:16:49 ID:0h8X8/Vw
>>389
歩いて行けるから行って見るか・・・
394Socket774:2008/10/03(金) 23:24:51 ID:fXklHnSJ
>>393
あんた小山町だったね。
いいなあ。写真撮ってきてくれよ。
でもキムタクとか近藤真彦じゃなくて、真面目にモタスポ語れる人を選んだ小山町は偉い。
395Socket774:2008/10/04(土) 00:47:32 ID:3/mOPkIw
癒し天気予報
今日は晴れなんだけどなあ・・・なんで明日・・・
396Socket774:2008/10/04(土) 01:09:38 ID:IR+4L/64
>>394
頑張ってみる
右京のスケジュールとかキツかったのかな直前発表って・・
397Socket774:2008/10/04(土) 01:10:43 ID:RrJxBpkN
ドスパラ静岡ってPT1扱うのかなあ
398Socket774:2008/10/04(土) 03:14:45 ID:i6uX73IC
PV4売ってたしそのうち売るんじゃね?
初回販売時、開店前に並んだら俺一人だったぜ・・・
399Socket774:2008/10/04(土) 07:47:51 ID:Ct5gSLNr
明日、エア・フェスタ浜松2008があるなー
ブルーインパルスって今日も見れる?
400Socket774:2008/10/04(土) 07:48:43 ID:ozIZ43JU
静岡人がPT1買って何録画すんのよ。
401Socket774:2008/10/04(土) 08:11:58 ID:nQmz+e5P
絶対可憐チルドレン
402Socket774:2008/10/04(土) 08:19:40 ID:90VT88po
明日、明後日は雨か
403Socket774:2008/10/04(土) 08:26:00 ID:Yjh+quO1
>>400
録画がだけじゃなく視聴もできるんだぜ(予定
404Socket774:2008/10/04(土) 08:41:54 ID:vuus6Ap1
>>400
BS/CSがあるじゃないか。
405Socket774:2008/10/04(土) 08:45:39 ID:3/mOPkIw
【小牧】☆航空祭スレッド134★【浜松】 
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1222607325/
406Socket774:2008/10/04(土) 09:42:05 ID:OIvFi4aq
ブルーそろそろ到着するぞ
現地の人楽しんでね。
407Socket774:2008/10/04(土) 10:03:48 ID:tLx1R/kj
ああっ、買っておいたハッピーターン終っちゃった・・・・・
408Socket774:2008/10/04(土) 10:15:01 ID:yeEkFlJH
>>389
菩薩嘗が生で見られるなら行こうかな
409Socket774:2008/10/04(土) 11:55:18 ID:nQmz+e5P
隣町で不審火だお(´・ω・`)
410Socket774:2008/10/04(土) 11:57:45 ID:eMqEwB8/
>>409
自首すれば罪が軽くなるぞ
411Socket774:2008/10/04(土) 12:12:54 ID:+mrXWKTB
指名手配されてからの出頭は自首にはならないから気をつけて
412Socket774:2008/10/04(土) 12:47:11 ID:Yjh+quO1
親父がスーパーで藤田由美子って女優を見たとか言ってた
413Socket774:2008/10/04(土) 13:36:08 ID:yRZmqT4e
ブルーインパルス離陸
414Socket774:2008/10/04(土) 13:49:10 ID:qbKRENvh
飛んでる、飛んでる♪
415Socket774:2008/10/04(土) 13:55:25 ID:a7DYI6A+
うるさくてたまらん・・・
416Socket774:2008/10/04(土) 13:58:20 ID:d+RZk5a5
今さっき上の方とん出たな。
417Socket774:2008/10/04(土) 14:19:38 ID:tJDDYdya
西武鉄道の新車両??の回送車が、10分程度前、掛川駅通過したよ。東京方面。

撮りたいやつ急げええ
418Socket774:2008/10/04(土) 14:37:12 ID:3/mOPkIw
【小牧本番】☆航空祭スレッド135★【浜松】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1223086103/
419Socket774:2008/10/04(土) 16:54:17 ID:3/mOPkIw
5-1
エスパ
420Socket774:2008/10/04(土) 17:38:05 ID:LXm9sWr7
なんだか蒸しますな
421Socket774:2008/10/04(土) 18:22:15 ID:IR+4L/64
中山忍ってナガシマのCMに出てたな・・・
422Socket774:2008/10/04(土) 18:23:48 ID:L5yKLPKi
>>417
熱海ですれ違いました。>西武の新車
423Socket774:2008/10/04(土) 20:18:55 ID:4QBArjxQ
さて、そろそろNIS2009を買っておかねばならないんだが。
NGSM、ノジマはkonozamaより安いだろうか?やっぱりソフトも通販かなあ?
424Socket774:2008/10/04(土) 20:24:54 ID:3WS0rqPc
むかしはメーラー開くたびにウィルスがやってきてセキュリティソフトが動いているのを
認識できたけど、いまじゃほとんどお守りがわりになってしまったよね。

Windows Live OneCareが軽くてマジお勧め
設定できる項目が少ないのが難点だけど・・・
今なら60日だか90日だかお試しできるから試してみそ
価格も3台までインストできて、今なら優待版で2800円程度。
425Socket774:2008/10/04(土) 20:25:17 ID:3/mOPkIw
中川翔子か
426Socket774:2008/10/04(土) 20:41:12 ID:4QBArjxQ
>>424
へぇ〜、安いんだねえサンクス。
…でもマイクロソフト製って一抹の不安も感じるなあ。
俺的に一番うざいソフト企業ってアップルだけどね。何だよ毎週のように
QuicktimeとiTunesをアップデートしやがって。
427Socket774:2008/10/04(土) 20:46:53 ID:3WS0rqPc
>>426
その辺は好みがあるからねw
自分はノートン使ってたんだけど、どうも重いので試しに入れてみたら軽くてびっくりした感じ。
よければお試ししてみてくだはい

検出のランキング的には上の下〜中の上ぐらいの感じかな
http://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
428Socket774:2008/10/04(土) 21:03:57 ID:+mrXWKTB
WIN+ライブワンケアがハッカーには格好の標的だと思うけどね

要は最大公約数的な環境はハッカーが狙うのにうってつけ
429Socket774:2008/10/04(土) 21:06:01 ID:OIvFi4aq
また不審火か
430Socket774:2008/10/04(土) 21:14:33 ID:EFxDgWhF
明日の航空祭雨じゃね〜?
431Socket774:2008/10/04(土) 21:18:34 ID:3/mOPkIw
432Socket774:2008/10/04(土) 21:56:35 ID:HPAI4nuZ
コンコルドのCM、昔のリピート放送になったな
新作は無いのかな?
433Socket774:2008/10/04(土) 22:00:27 ID:R/c3iWv0
>>427
バージョンは?
2009は評判がいいからバスターから乗り換えてみようと思ったんだが
どうしたものか
434Socket774:2008/10/04(土) 22:00:48 ID:3WS0rqPc
>>432
お母さんがリアルでお亡くなりになって、
その後の展開が不可能になってるってみんな噂してるよ

ご冥福をお祈りします
435433:2008/10/04(土) 22:02:26 ID:R/c3iWv0
ごめんノートンのバージョンね
436Socket774:2008/10/04(土) 22:03:39 ID:3WS0rqPc
>>433
NIS2008から乗り換え

まあ、無料ダウンロードで、90日間無料で使用できるみたいだから、試してみるのがいいと思う。
ttp://onecare.live.com/standard/ja-jp/default.htm

好みもあるし、信用性も人によって違うと思うから無理には勧めないけど、
自分的にはかなりツボにはまった。
437Socket774:2008/10/04(土) 22:08:07 ID:R/c3iWv0
>>436
ありがとう
とりあえず試用版入れてみてどっちかに決めようと思う
438Socket774:2008/10/04(土) 22:24:54 ID:viMHVVSz
パチンコ屋のCMってさ、あの女優さんの病気のこと知らずに作られたのかなぁ?
もしそうならなんともな話だよ・・・
439Socket774:2008/10/04(土) 22:25:08 ID:4QBArjxQ
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく

待てよ…ちょっとタバコ吸いながら考えていたら、何か凄いことを考えついた気がする。
大半のウイルスソフトには90日間の試用版があるから、期限が来たら次々に乗り換えていけば、
1年くらい保ちそうな気がする。
いや、各ソフトごとの使い勝手もあるからやらないけどね。
440Socket774:2008/10/04(土) 22:31:52 ID:C3F4BP2r
>>439
もううざったいから10年くらいROMっててくれよ
441Socket774:2008/10/04(土) 23:57:08 ID:tNjM+8tE
富沢恵莉
442Socket774:2008/10/05(日) 00:03:17 ID:FDwWdp+q
>>438

まじで亡くなったの?
あのCMネタをどういうオチにもってくか楽しみにしてたんだが。

コンケルドー! まだまだあまいな! 
のバージョンも昔のバージョン?OLのねえさんがめがねかけて普通にすましてるから
昔バージョンの一つかな。

443Socket774:2008/10/05(日) 00:09:06 ID:eb1ZGrtU
コンコルドで負けた人たちがあの公園で倦怠・退屈・落胆になってるって話でしょ?
お客様の笑顔とか言っても店の利益と客の利益は相反するものだしねぇ
444Socket774:2008/10/05(日) 00:10:20 ID:798z3lM8
>コンコルドで負けた人たちがあの公園で倦怠・退屈・落胆になってるって話でしょ?
ぜんぜん違うと思うw
445Socket774:2008/10/05(日) 00:16:02 ID:eb1ZGrtU
誰がマジレスしろとw
446Socket774:2008/10/05(日) 01:00:01 ID:bDPHhLyv
マルツもナガシマも人が少なかった ネタも無いし、お前ら巡業控えてる?
447Socket774:2008/10/05(日) 01:02:23 ID:dY4jz2bk
コンコルドが一番まし!!
半丸 とか CBA とか うんこ だし。
448Socket774:2008/10/05(日) 01:02:27 ID:grqg/USY
LGA775世代はもういいかなーと 目新しい製品もないし
Corei7になったらまた動くんではないですかね、あとは年末
449Socket774:2008/10/05(日) 01:02:41 ID:Gxcu9HO9
あのCMは去年の暮れに全部撮り終わってるでしょ
450Socket774:2008/10/05(日) 01:03:09 ID:BKW10812
皆さんお久しぶりです。

『10年ROMってろ!!』

と言われた者です。
あれから10年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。

そして今、

やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
再び『10年ROMってろ!!』だなんて………
451Socket774:2008/10/05(日) 01:14:57 ID:0QuNWL6v
ナイトスクープの巨乳ガールってこの回か
452Socket774:2008/10/05(日) 01:31:43 ID:yXQef4zI
ウイルス対策ソフトなんてAvastでいいだろ
半年以上使ったパソコンにバスター
1ヶ月使ったパソコンにノートン

新しくウイルス検出してくれるわけじゃないし
どのソフトも中国製のネトゲのアカウントを盗むウイルスには対応してなかったしな・・・・・・。

453Socket774:2008/10/05(日) 01:40:32 ID:VM3bg7h2
>>423
これってファイアウォール付いてるの?
ウイルス検索だけだったら、Windows
454Socket774:2008/10/05(日) 01:41:05 ID:VM3bg7h2
スマン、途中送信した。
ウイルス検索だけだったら、Windowsファイアウォール使うハメになる
455Socket774:2008/10/05(日) 05:18:24 ID:XucgL8j/
また藤枝で火事?
456Socket774:2008/10/05(日) 05:52:01 ID:mg9vNXU9
>>442
深浦加奈子さんはちょっと前に亡くなったよ
ガンだったかな
457Socket774:2008/10/05(日) 09:48:22 ID:8LKOjTiw
Google パック
http://pack.google.com/intl/ja/pack_installer.html
これのNorton Security Scanでいいじゃん
458Socket774:2008/10/05(日) 09:52:44 ID:luidYgCr
ここは自作事情が出てこないスレですね
459Socket774:2008/10/05(日) 10:27:09 ID:Z2qCHnZG
>>439 ↓が詳しいぜ
アンチウイルスソフト体験版で無料生活 Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1219840604/
460Socket774:2008/10/05(日) 10:38:44 ID:T1mY5gbL
子供を自作したいのだが・・・
461Socket774:2008/10/05(日) 10:47:57 ID:hyzJMe1P
それはかなりコスパ悪いぞ
462Socket774:2008/10/05(日) 10:58:47 ID:5RbjHrDP
TV映りがイマイチな花柄
463Socket774:2008/10/05(日) 11:55:23 ID:wc5vGOlg
>>439 >>459
Aviraで十分
464Socket774:2008/10/05(日) 14:16:50 ID:zbQ5uJA9
今日は蒸し暑いな。
465Socket774:2008/10/05(日) 14:34:33 ID:fb20H3ZA
んなことたーない
466Socket774:2008/10/05(日) 14:44:50 ID:w8HGkETM
前田、ハットトリックか・・・・つまらん
467Socket774:2008/10/05(日) 14:56:36 ID:8bHsAkll
俺はJ2に落ちたら、リーマン時代に出張で行った熊本、西条(愛媛)、仙台にaway観戦に行ってみたい。
だからJ2に落ちなさい。岐阜も別な意味で楽しみ・・・・
色々写真も撮りたいと思ってD90も買ってあるwwwww
468Socket774:2008/10/05(日) 15:28:18 ID:grqg/USY
test
469Socket774:2008/10/05(日) 15:35:57 ID:+6WsgnZD
カモン
婆さん
みっ、しぃ〜、まっ
470Socket774:2008/10/05(日) 15:54:01 ID:ywb7NN85
夢のスコア素晴らしい
何か衝動買いしてくるか
471Socket774:2008/10/05(日) 16:11:40 ID:0QuNWL6v
今日の俺
浜松基地→ジュビロ→中日
472Socket774:2008/10/05(日) 16:26:12 ID:Z2qCHnZG
>>464
うむ
473Socket774:2008/10/05(日) 16:33:10 ID:1bHGnX8/
コンケルドまた最初に戻ったの?
474Socket774:2008/10/05(日) 17:05:21 ID:QMwbDRTi
プレステ2が壊れたので買い換えたいのですが
新品で安いとこあったら教えて下さい
静岡市から沼津市あたりで
475Socket774:2008/10/05(日) 17:16:52 ID:7krACtq7
きょうは静岡のなんたらっていうとんかつ屋に食べに行きました
たいへん美味いけどせまかた
来週は家具とか見に行かされるそうです(`・ω・´)

EeeBoxてPCなののねストレージかと思ってたがPCと聞いてなんかほしくなた
476Socket774:2008/10/05(日) 17:17:10 ID:mg9vNXU9
>>475
早く結婚しちゃえよ
477Socket774:2008/10/05(日) 17:23:15 ID:7krACtq7
やっぱそういうことなんですかね? (´・ω・`)
478Socket774:2008/10/05(日) 17:25:58 ID:mg9vNXU9
>>475
ちなみに狭いとんかつ屋ってスクランブルの所の蝶屋?

昨日近くまで行ったけどはなまるうどんにしてしまった
479Socket774:2008/10/05(日) 17:55:14 ID:HbdLn6XX
>>475
ウィルス混入事件で今はどこにもないし出荷停止状態。
ウィルスチェックソフトではなくウィルスソフトがバンドルされてたっていうのが支那Qualiyt。
480Socket774:2008/10/05(日) 18:10:36 ID:JPeGTP2C
家具なんかいらん
あんなの飾りっ
481Socket774:2008/10/05(日) 18:25:09 ID:tvE4P7eb
県東部の家具屋の少なさは異常
482Socket774:2008/10/05(日) 18:38:02 ID:/wYMVPRH
基本的に家具類は全部通販です
483Socket774:2008/10/05(日) 18:42:24 ID:JBFMWJpJ
光浦のエラを無くしたような感じ
ひとことでいうと年下のしっかりしたお姉さん

飾りなんか素敵です男にはそれがわからんのです、とのこと

>>478 たぶんそこ
484Socket774:2008/10/05(日) 20:26:07 ID:WSxJvy4Y
ジュビロ降格圏内から脱出
485Socket774:2008/10/05(日) 20:33:20 ID:ChRy7sP+
15〜17位まで勝ち点同じなんだから、安心はできないだろ。
486Socket774:2008/10/05(日) 22:50:41 ID:7X9T5ab2
をれは光プレミアム付属のバスター2008相当。ある意味無料なんだが。
1年遅れリリースって何だよおい。

どうせならセキュリティ機能をつけない分安くしてくれんかな。>みかか
487Socket774:2008/10/05(日) 23:08:36 ID:bL8oRfrO
>>486
発想が逆
割高な料金だからそういうオマケつけないと客に納得してもらえない
北海道で蟹とか買うと安くしてくれはしないけど、いっぱいオマケをつけてくれる。

家電量販店でPC購入時フレッツ光同時加入で3万円オフ、なんてやってる時点でそこお金どこから出てるやら。
こんなことしてる時点で客単価が下げる気なんて微塵もない
488Socket774:2008/10/05(日) 23:11:48 ID:jgh+swhu
ZoneとAVGなりavastでいいじゃーん
買ってまで使う意味ってあんまなくね?
ましてVBとか先生とかさ
489Socket774:2008/10/06(月) 00:27:57 ID:49pJW2pM
>>442
今ごろ知ったの?
490Socket774:2008/10/06(月) 00:45:35 ID:lEx9fKzX
SBSでなんとも不思議な
ここってこういうことやるのか
491Socket774:2008/10/06(月) 00:51:10 ID:lEx9fKzX
スポンサーが大手であれっ?と思ったらこんな時間なのに一応全国放送らしい・・・
492Socket774:2008/10/06(月) 00:54:36 ID:Qh5ElQV2
SBSではなく、毎日放送制作のJALと大和証券提供の特番。
スポンサーがついてくるから、大変ありがたい番組です。
創価学会からクレームくるかもしれんがなw
493Socket774:2008/10/06(月) 00:59:04 ID:lEx9fKzX
見たこと有るなあと思ってたらどうも毎年やってるっぽい
494Socket774:2008/10/06(月) 01:12:35 ID:1R99IKyC
NHKのBShiとかで、一青窈とかが歌ってそうだた
495Socket774:2008/10/06(月) 05:57:44 ID:mON6mQxS
オレ、明日戦うんだ!
496Socket774:2008/10/06(月) 07:57:17 ID:9TXerAnD
オレ昨日戦った!
497Socket774:2008/10/06(月) 08:34:34 ID:e2lxv/F3
雨、上がったな。
498Socket774:2008/10/06(月) 09:18:33 ID:wlO49JUy
フレッツかコミュファで迷ってるんだが、
長澤まさみが好きか香里奈が好きかで決めていいレベル?
499Socket774:2008/10/06(月) 09:59:48 ID:WLciFaPO
ISP選択の幅の狭いところなんてそれだけで候補外だろjk
500Socket774:2008/10/06(月) 10:34:28 ID:ArMDRzfX
  ∧∧ ∩
 ( ´∀`)/  500げっと
⊂   ノ
 (つ ノ
  (ノ
501Socket774:2008/10/06(月) 11:02:14 ID:r8m3GwVH
いいなぁ、選べるところは。
田舎だからNTTしか選べないよ。
502Socket774:2008/10/06(月) 11:06:44 ID:j42AuZF0
お魚で作る揚げハンバーグのような静岡料理「なんか揚げ」
http://makibastaff.i-ra.jp/e11809.html

知らん
503Socket774:2008/10/06(月) 11:10:07 ID:4O7OYp3Z
さつま揚げぢゃないのけ?
504Socket774:2008/10/06(月) 12:08:35 ID:dROMVk04
さつま揚げだろうな、ちょっとさつま揚げより堅そうなイメージだが。
505Socket774:2008/10/06(月) 12:59:20 ID:RAbZEV7O
>>502のプルタブ回収とか言ってる時点であやしいよw
506Socket774:2008/10/06(月) 21:02:20 ID:hoa9pnot
今エコ通の間で最新流行は何の回収なんですかね?
507Socket774:2008/10/06(月) 21:40:09 ID:SfCdFSVX
プリンタのトナー回収じゃね?
508Socket774:2008/10/06(月) 21:40:34 ID:pFRrKVQS
捨て妹
509Socket774:2008/10/06(月) 22:34:04 ID:NjEMAmk+
シリコン嫁じゃね?
510Socket774:2008/10/06(月) 23:12:16 ID:d3aSMBz3
>501
511Socket774:2008/10/07(火) 01:36:02 ID:HwqbXE1U
うわっ・・・アフロで松嶋の黒パンツが見えた_| ̄|○
512Socket774:2008/10/07(火) 04:18:33 ID:/mEu55Wl
緒形拳さん、亡くなっちゃったんだ・・・
ご冥福をお祈り致します。

合掌
513Socket774:2008/10/07(火) 06:12:53 ID:b8zVCu7/
工工エエェェ(´゚д゚`)ェェエエ工工
514Socket774:2008/10/07(火) 11:07:04 ID:2lg+SoLh
高倉健に続いて緒方拳まで・・・(-人-)
515Socket774:2008/10/07(火) 11:08:09 ID:gJpV7Bj9
緒方さん、古畑にでてるの見てすごい役者さんだなーって小さいころに思った
合掌です
516Socket774:2008/10/07(火) 11:34:18 ID:ZRqqMIIN
>>514

勝手に健さん殺すなよ。
517Socket774:2008/10/07(火) 11:49:16 ID:BdFU+qVO
志村けん死亡説?
518Socket774:2008/10/07(火) 11:49:53 ID:kxNw3flK
志村けんの後を追うように緒方拳まで(-人-)
519Socket774:2008/10/07(火) 12:26:47 ID:ui7XdiFI
昨日出張先の名古屋で居酒屋言ったら隣席山本梓だった。
話ししたりして一緒に呑めた(^o^)V
噂通の大酒飲みだったが(笑)
520Socket774:2008/10/07(火) 12:58:07 ID:oADQkRu2
【つけナポリタン】静岡県自作事情32【富士山】

新しい名物作りたいなら
「つけナポリたん」と萌キャラでやらないとw
521Socket774:2008/10/07(火) 13:01:24 ID:9lK6qfwJ
静岡の魅力を教えてください
522Socket774:2008/10/07(火) 13:04:25 ID:7D43CalK
東京・名古屋まで新幹線で1時間と近いところかな。
523Socket774:2008/10/07(火) 13:37:43 ID:SGU/vg0S
一時間に一本ですから気をつけて!!
524Socket774:2008/10/07(火) 13:50:25 ID:OhfkjDmt
えっ、東京行きは一時間に3本くらい出てるでしょ。まぁ、俺の場合、新幹線の停る駅まで行く
のが一苦労な訳ですが
525Socket774:2008/10/07(火) 14:36:02 ID:1CT2lZQn
東京まで1時間といたっらひかりだからな
1時間に1本でも間違いではない
526Socket774:2008/10/07(火) 15:29:14 ID:jQCNEhAr
こだまだと1.5時間掛かるよな
俺は暇なのと金ないから急ぎで東京行くときはいつもぷらっとを使うわけですが。
もっぱら高速バス
527Socket774:2008/10/07(火) 15:37:32 ID:V6wAPn81
ひかりとこだまの違いが分らんぽん
528Socket774:2008/10/07(火) 15:38:05 ID:gJpV7Bj9
ええええええええええええええ
529Socket774:2008/10/07(火) 15:51:35 ID:8lGneI7/
俺は沼津だからこだまでもそんなに困らん
530Socket774:2008/10/07(火) 16:23:18 ID:hFu85mwz
三島からならこだまでも1時間だからなあ

名古屋までは2時間かかりますがw
531Socket774:2008/10/07(火) 16:30:46 ID:bu/q25+I
俺、東京に行った事ない
532Socket774:2008/10/07(火) 16:36:10 ID:OhfkjDmt
俺、初めて秋葉に行ったのが、加藤氏の特攻の丁度一週間前だったなぁ。一週ずれてたら
ヤバかった。そういやあの事件って、県内にも被害者居たんだな。
533Socket774:2008/10/07(火) 17:02:33 ID:8lGneI7/
>>530
鈴鹿行ったときは静岡でひかり乗り換えかな
帰りは三島止まるひかり
534Socket774:2008/10/07(火) 17:33:51 ID:cqowxUTC
車で東京行ったらすごく疲れた
でも安いから仕方ないのだ
535Socket774:2008/10/07(火) 18:09:50 ID:HwqbXE1U
あっちこっちのスレでさりげなく
ちんぷりかえる
を使ってみて反応を楽しんでみるか
みんなやろうぜ
536Socket774:2008/10/07(火) 18:17:07 ID:syuNiR2v
車で行くのが安い・・だと・・?
537Socket774:2008/10/07(火) 18:20:56 ID:jQCNEhAr
5人で行けば駐車場代・ガソリン代あわせても安いだろ
538Socket774:2008/10/07(火) 18:34:19 ID:cqowxUTC
ETC割引使えばガス代含めて一万円ぐらいで往復できるからさ
大人数でいけばさらにお得
でも疲れすぎるのが欠点
539Socket774:2008/10/07(火) 18:56:24 ID:SGU/vg0S
心も体もロンリー・・・
CPUだけぢゅあるこあ
540Socket774:2008/10/07(火) 19:01:32 ID:RDrQ7HOY
東京ならぜんぜん近い

・関空→東名阪→伊勢湾岸→東名→静岡
・伊勢神宮→伊勢道→伊勢湾岸→東名→静岡
・京都→新名阪→伊勢湾岸→東名→静岡
・成田→東関東自動車道→首都高→東名→静岡
・仙台→東北自動車道→首都高→東名→静岡

とか、結構よく車で行くよ。どれも交代無しの経験あるけど、割と慣れたw
どれが一番遠いかな、仙台かな?
541Socket774:2008/10/07(火) 19:47:14 ID:8lGneI7/
542Socket774:2008/10/07(火) 19:47:30 ID:eHjQpOAh
なるほど大人数か。それは盲点だったわ!
543Socket774:2008/10/07(火) 19:57:29 ID:i+odh0Zf
>>527を読んで、昔やらかした俺の失敗を思い出した。
新幹線で東京に行ったとき、行きにたまたま三島駅に停まるひかりに乗ったもんで、
必ず三島に停まるものと勘違いして、帰りに停車駅を確認しないまま、またひかりに飛び乗った。

走り出してからの車内アナウンスで名古屋までノンストップだと知って泣きそうになった。
座る席も空いてないし。
で、名古屋近くまで立ちっぱなしのまま車掌に申し出て誤乗手続き。
ただで三島まで帰ってこられたけど終電になってしまったっけ。
544Socket774:2008/10/07(火) 19:58:20 ID:VfiZSYzz
それはない
545Socket774:2008/10/07(火) 20:00:38 ID:aS5/ET3G
最近はETC割引使える限界+小田急沿線のマイナー駅駐車場のコンボばっかしだな
546Socket774:2008/10/07(火) 20:02:58 ID:srmpTI4q
就職試験のときそれやったよ。
下見に行った帰りにひかり使って東京に戻ったから、ひかりというのは静岡にもとまるもんだと思ってた。
つい最近は名古屋から静岡行く時に、間違えて小田原まで連れて行かれた。
ひかりの時間調べて余裕持ってホームに並んでたら、間違えて1本前のに乗ってしまった・・・
547Socket774:2008/10/07(火) 20:03:21 ID:VfiZSYzz
>>545
それいいな
厚木からこっち側なら土地余ってそうだし
オススメはどこよ?
548Socket774:2008/10/07(火) 20:19:50 ID:aS5/ET3G
基本は
大井松田→新松田駅
秦野中井→秦野駅
厚木→愛甲石田駅or本厚木駅


営業時間中に帰れるならパ○屋Pという奥の手(ry
549Socket774:2008/10/07(火) 20:23:07 ID:VfiZSYzz
松田のあたりはわからないじゃないが厚木のあたりも行けるのか
今度ぶらぶら行ってみる
550Socket774:2008/10/07(火) 20:26:55 ID:cqowxUTC
>>545
ETC割引に限界などない。詳しくはETCスレにて。
551Socket774:2008/10/07(火) 20:32:28 ID:cqowxUTC
ワロタ

【糞尿】 F1日本GPのポスター、JR御殿場駅構内で破られる 【富士】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223377201/
552Socket774:2008/10/07(火) 20:42:02 ID:7k69eNXc
わたし女だけど、三島のデポ寄ってきたらHISのHD4670が一つ置いてあったよ
11700円也
サファのは売り切れてた
553Socket774:2008/10/07(火) 20:42:14 ID:+5it3PzU
>>543
親戚の20代馬鹿女が「ひかり」と「こだま」の違いはおろか、「のぞみ」すら知らなくて
遊びに行った帰りに県内に止まるのも知らずにのぞみに乗って、
東京までノンストップで追加料金まで徴収され、当日に帰ってこれなくなってた。
554Socket774:2008/10/07(火) 20:45:00 ID:srmpTI4q
のぞみに自由席ができて、金も同じになったとか聞いてびっくりしたわ。
555Socket774:2008/10/07(火) 21:00:40 ID:z21WMXcN
>>553
Kawaii
556Socket774:2008/10/07(火) 21:24:07 ID:R2r9oITR
97年頃にNFTYのオフ会に行って、東京22時半発の23時半三島止まりの最終に乗ろうとしたら、
カラオケで酒に酔っていたせいか、22時に新宿駅から中央線で東京まで行けばいいのに
まだ出来てなかった新幹線品川駅があるものと勘違いして、山手線で品川へ行ったよ。

次の日仕事だったけど夜行で帰った。しかも三島素通りで沼津止まりだった。
557Socket774:2008/10/07(火) 21:52:45 ID:Apv+RNfY
俺たちは自重すべきだな(ノ∀`)


--
日本のネット環境は世界一ィィィ 英オックスフォード大
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223365760/

21 名前: ネギ(栃木県)[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 16:52:12.98 ID:nOiMev8M
だからこんなことになるんだな
http://www.google.com/trends?q=yourfilehost

335 名前: 柔道家(長屋)[sage] 投稿日:2008/10/07(火) 18:06:18.99 ID:el65aelA
>>21
ttp://www.google.com/trends?q=yourfilehost&ctab=0&geo=JP&geor=jpn.22&date=all&sort=0

焼津と沼津を規制しろ。
--
558Socket774:2008/10/07(火) 22:31:08 ID:oADQkRu2
>>557
加入を煽ってる企業の責任じゃね?
559Socket774:2008/10/07(火) 22:50:07 ID:FePLO6L+
>>548
本厚木には安い駐車場無い気がする。
しかし新松田-本厚木は基本全車各駅停車なので
松田からだと時間かかりそうだな。
560Socket774:2008/10/07(火) 23:51:12 ID:jlzW0NB8
消費者金融で殺人・・・
物騒だなー
561Socket774:2008/10/08(水) 03:07:51 ID:1v/xsjNK
>>557
そうなのか?
562Socket774:2008/10/08(水) 03:08:23 ID:1v/xsjNK
563Socket774:2008/10/08(水) 04:31:00 ID:Cx+Hpy9b
ETCの機械を買おうかと考えてるんだが、
民主が政権とったらいらない箱になるのかな?
564Socket774:2008/10/08(水) 06:39:42 ID:Laojr9zV
ならセブン機でいいんじゃ
565Socket774:2008/10/08(水) 07:33:26 ID:iJZiWp6C
>>563
あげてる段階で釣りにしか見えないが
マジレスすると無料化なんて無理無理
ガソリン税も特定から外して
どこから維持修繕費を出すのか楽しみだわ
566Socket774:2008/10/08(水) 08:29:44 ID:oNcu7n9K
雨上がって晴れてきたな。
567Socket774:2008/10/08(水) 09:58:06 ID:sIbR5T4i
どちらにせよ一度民主に政権取らせるべき
568Socket774:2008/10/08(水) 10:03:25 ID:8a7IKECL
こんなヤバイ時期にそれはないと思うが
569Socket774:2008/10/08(水) 10:10:59 ID:1oAMimXI
朝雨降ってたからバイトサボったのに・・・
今からいこうかしら。。。
570Socket774:2008/10/08(水) 10:28:07 ID:yZ/IcN0G
↓ここでまさかのつけナポリたんをうp↓
571Socket774:2008/10/08(水) 11:41:05 ID:h7Sa55fS
【審議中】     どうする?
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  つけナポリたんなんてシラネ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) 
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u  スルーしようか
     `u-u'. `u-u'
572Socket774:2008/10/08(水) 12:37:37 ID:RDhIwvPc
昨日怪我して今日から入院生活(>_<)
573Socket774:2008/10/08(水) 12:47:39 ID:gmdOBWNN
>>567
一度社会党にやらせたら、村山談話なんて勝手な独り言に今でも縛られることになったわけだが。
内政は今でもガタガタだが、その上また外交でまで失点を重ねるの事になるのは勘弁
574Socket774:2008/10/08(水) 12:53:50 ID:5G2AZ7BH
>>572お大事に
575Socket774:2008/10/08(水) 12:57:11 ID:pVojbSbZ
今日のショックな出来事

蒟蒻畑の製造中止
BS11でかんなぎ放送中止
576Socket774:2008/10/08(水) 13:03:42 ID:In/yCX+E
二大政党制に移行できるように今回は民主が政権をとるべき。
いまの自民じゃずぶずぶすぎて官僚たちの腐敗をとめられない。
自民が作ったくだらないは利権団体を潰せる二大政党制に素早く移行することで
将来クリーンな政治が行われるようになる。
577Socket774:2008/10/08(水) 13:18:14 ID:UkCLmue8
げんこつラーメン新発売!
578Socket774:2008/10/08(水) 13:24:56 ID:p9gcDuag
>>563
ETCなんかより、入り口100円で走り放題でいいんじゃね?
出口で取り付け道路が渋滞するとかは知らない。
579Socket774:2008/10/08(水) 13:28:30 ID:CSTttNF6
>>567>>576
分かった、共産党に入れるよ
580Socket774:2008/10/08(水) 14:23:11 ID:DaPDleWc
>567
>どちらにせよ一度民主に政権取らせるべき
はげどう。

>568
>こんなヤバイ時期にそれはないと思うが
自民ならうまく乗り切れるって気は全然しない。
そう思ってるならかなりのゆとり頭。
581Socket774:2008/10/08(水) 14:29:00 ID:nBRUASoe
>>567
はげどう+

甘い汁啜ってるヤツが大杉でナカナカ変わらんと思うがwwww
582Socket774:2008/10/08(水) 14:47:31 ID:bxXmeeb5
民主に一旦政権とらせる
     ↓
鳩と管と元社会党のクズがはしゃいでボロを出す
     ↓
ここぞとばかりに小沢と前原と岡田が若手を連れて離党
     ↓
鳩と管と元社会党のクズ涙目
     ↓
自民の一部が離脱、民主離脱派と新党結成
     ↓
そのころ民主党は河村のおっちゃんが党首になっていた


ここまでが今後のシナリオな
583Socket774:2008/10/08(水) 15:08:56 ID:h7Sa55fS
揺れたまんた
584Socket774:2008/10/08(水) 15:09:31 ID:IAT90fwA
軸が揺れた
585Socket774:2008/10/08(水) 15:09:38 ID:1JNy8A89
うわ、揺れた。
586Socket774:2008/10/08(水) 15:12:35 ID:IAT90fwA
なんだまた千葉か
587Socket774:2008/10/08(水) 15:40:58 ID:ZLFz4C67
えー気が付かなかった
588Socket774:2008/10/08(水) 18:09:04 ID:JTgMERgW
589Socket774:2008/10/08(水) 18:40:42 ID:DaPDleWc
>582
うん、実際そんな感じかもね。
それでも、何も変わらないよりまし。
少なくとも古賀あたりの顔はもう見たくない。
590Socket774:2008/10/08(水) 18:50:13 ID:KYt+N4xi
東海道新幹線の種類を説明するのに一番わかりづらいのはひかり。

こだま:各駅停車
のぞみ:東京・品川・新横浜・名古屋・京都・新大阪だけ停車
ひかり:2つの中間で、停車駅のパターンがいろいろある。(但し、どのひかりも新富士・掛川・三河安城には
停車しない)


591Socket774:2008/10/08(水) 19:05:41 ID:LNGYI4pv
「のぞま」を作って4種類にして停車駅のパターン増やせばいいのに
592Socket774:2008/10/08(水) 19:06:29 ID:LNGYI4pv
ひぞま か
593Socket774:2008/10/08(水) 19:08:15 ID:YrejuRNJ
日本にまともな政党ってないの?

聞くまでもないか・・・・・・・・
594Socket774:2008/10/08(水) 19:12:54 ID:biC03ONy
>>593
つ新党を自作
595Socket774:2008/10/08(水) 19:22:49 ID:DaPDleWc
そうそう、自作スレだし、ここw。
596Socket774:2008/10/08(水) 20:10:04 ID:gM/QnlzH
なんでこのスレが政治の流れになるかなw

>>594
新党を自作しようとしたら、あっさり姫井が翻意したので頓挫。
自作で言うなら1台組もうとしたのにマザー、CPU、メモリ、グラボ、HDDが揃わなかった、ってとこ?

個人的な考えを言わせてもらえば、小沢はボロ負けして民主を切って逃げることを企んでいるのではないかと。

あと民主党が掲げている法案のうち、「外国人参政権」。これが実現してしまったら大変なことになると思う。
597Socket774:2008/10/08(水) 20:21:32 ID:9sthe/+R
外国人参政権
人権擁護法案

これで日本は完全に終了する。もちろん2chも終了する。
598Socket774:2008/10/08(水) 20:44:36 ID:zh7LGjFB
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: :::∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::: ::AUD=67.8JPY
::::::::::::::::  :::(,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::
::::::::::::::::::::::::::::/ , :::::::::::: \ . . . .: : : ::: : :: :::
:::::::::::::::::::::::::/::::/ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/::
::::::::::::::::::::::(_二 / ペンキ塗りたて  /::::
::::::::::::::::  :::l⌒/________/:::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::|| ̄i ̄||   | ::|   ::|| ::::::||:::::::::
::::::::::::::::::||(_,ノ||. (__)  ::::|| ::::::||:::::::::
599Socket774:2008/10/08(水) 21:01:59 ID:B1h7LVQK
選挙したくてたまらない人がいるんでしょう
民主工作員というより小沢儲っぽいが

それより週末のF1が楽しみです
600Socket774:2008/10/08(水) 21:08:51 ID:Laojr9zV
>>599
ほんと楽しみだよな
レースの模様を映すぐらいなら周りの惨状をリアルタイムで中継して欲しいわ
どっかライブカメラとか設置してないかな
601Socket774:2008/10/08(水) 21:11:21 ID:smtqM+Vp
今回はそういう準備していく草が多そうだよな
602Socket774:2008/10/08(水) 21:28:31 ID:JKhFxs7K
土曜以外は天気良さそうだな。
決勝はドライでできそうで楽しみだ。
603Socket774:2008/10/08(水) 21:38:10 ID:pfpSAxsl
F1だからか他県ナンバーがいつもより多く見かけるから
604Socket774:2008/10/08(水) 22:03:27 ID:gM/QnlzH
>>600
じゃあテレビ観戦が終わったら、ここでも見て楽しむことにしようw
おまえのおかげでライブカメラの存在を思い出したんで、楽しみが増えたぜ。

http://www.shizukoku.go.jp/camera/ichiran.html
言わなくてもわかると思うが、R138とR246な。
605Socket774:2008/10/08(水) 22:36:41 ID:K89S0oOH
民主党を担いでる奴らは既得権者ばかり。
自治労に日教組、総連に民団、おまけにマスコミも。
606Socket774:2008/10/08(水) 22:48:27 ID:NdJxydQ+
かといって、今や自民の最大の支持母体は創価だろ
607Socket774:2008/10/08(水) 23:04:39 ID:8a7IKECL
>>580
ゆとりって使いたい年頃なのか?
自民は糞だが民主なんてさらに輪をかけた糞だろ
確実に日本は終わる
朝鮮人の為に税金納めたいのか?
608Socket774:2008/10/08(水) 23:07:29 ID:ojystGkf
ゆとり脳でネトウヨか
609Socket774:2008/10/08(水) 23:12:02 ID:OXGedi6O
今まで通りでいいよ。
自民最高(´ー`)y-~~
610Socket774:2008/10/08(水) 23:12:14 ID:8a7IKECL
>>608
はぁ?お前学生か?引きこもりか?
働いて税金納めてるか?
会社に勤めていたとしてもヒラだろ。
平和ボケでゆとり脳はお前だ
鏡を見てその汚い無精髭でも剃れ
611Socket774:2008/10/08(水) 23:15:35 ID:ojystGkf
いくら煽られたって、ネット上じゃ個人の属性の証明なんて不可能だしw
これだからゆとりは困る。
612Socket774:2008/10/08(水) 23:17:01 ID:twKMwTRg
日本が終わったらまた自作すればいいじゃない

カルト学会言いなりの自民、在日朝鮮人優遇の民主
どっちもやだね
613Socket774:2008/10/08(水) 23:18:33 ID:1oAMimXI
>>610
消費税払ってるわ!!ぼけ!!!
614Socket774:2008/10/08(水) 23:19:53 ID:EU6C+Jx1
ネット上じゃ ojystGkf が日本人て証明することも不可能ですしねw
615Socket774:2008/10/08(水) 23:26:46 ID:rwkPjn9k
>>610 池田大作マンセーヽ(´ー`)ノ
616Socket774:2008/10/08(水) 23:32:09 ID:MdkJNHRf
年功序列とか終身雇用とか、そういうのはしっかり守っていってほしいよな(´ー`)y-~~
617Socket774:2008/10/08(水) 23:32:12 ID:ojystGkf
>>614
それもそーだw

自分にゃ関係ないから、在日でない証明なんて考えてもみなかったな。
パスポートって在日にも発行されんの?
免許証の本籍が日本でもだめなんか?
そうなると完全に自分が在日であるか否かの証明も不可能だ・・・。
618Socket774:2008/10/08(水) 23:36:12 ID:1oAMimXI
>>617
踏み絵的なものは何かないかのぉ・・・
619Socket774:2008/10/08(水) 23:36:25 ID:MdkJNHRf
<丶`∀´> <そうなると完全に自分が在日であるか否かの証明も不可能だ・・・。
620Socket774:2008/10/08(水) 23:37:19 ID:X3CPSv16
まぁ民主が政権取ったら色々ゴタゴタが起こって
最終的に自民党+民主党右派の大きな政党ができるんだろう
その方がねじれ状態で今政権取るより、自民にとっていいだろう
621Socket774:2008/10/08(水) 23:43:02 ID:m5nTtcQz
帰化しないかぎり在日の場合、国籍のある国のパスポートになる。
622Socket774:2008/10/08(水) 23:47:39 ID:ojystGkf
>>618
なんか調べたら、外国人登録証とかを作る必要があるらしい
あと、日本の出国時に再入国許可とかももらうらしい。
http://www.geocities.jp/nyoquito/korea/qa/zainichiqa.html

>>621
じゃ、俺は日本人だヽ(´ー`)ノ
でも、それだけじゃ帰化した可能性は否定できないわけだorz
623Socket774:2008/10/09(木) 00:11:55 ID:5L8B77rK
>>610
外国人参政権に一番積極的なのが公明党という事実はどう考える?
民主党は党内にこの問題の諮問機関を設置して、議論を継続している最中だけど
624Socket774:2008/10/09(木) 00:13:29 ID:NKb2EIVM
あさひテレビの天気コーナー にゃんこ&わんこカワイイ!








先に書いてやったw
625Socket774:2008/10/09(木) 00:14:02 ID:TKCKt8hC
この手の話題は別な板でやんべぇ(´ー`)y-~~
626Socket774:2008/10/09(木) 01:56:58 ID:ggztY7tT

何を今更
627Socket774:2008/10/09(木) 06:16:48 ID:sKYxjYbK
うむ
628Socket774:2008/10/09(木) 08:54:14 ID:8VYtFOZd
先に書かれて顔赤くしてるだけだろ。
629Socket774:2008/10/09(木) 08:58:55 ID:96f022Jz
ナガシマ志太店
630Socket774:2008/10/09(木) 09:29:37 ID:PVTKqAnZ
鳩や管、小沢みてると
僕ちゃんの気に入らないことやるから拒否
にしかみえない駄目な大人のイメージ

まぁこいつらが頭にいる限り
票は入れない
631Socket774:2008/10/09(木) 09:43:47 ID:PLAIejs+
静岡で注目されてるのは
片山、城内、斉木の静岡7区か
どうなるんだろ
632Socket774:2008/10/09(木) 10:17:14 ID:cz0n2y5E
俺の知人がミンスに洗脳されちゃった
騙されてるっつうの、俺はあんな売国
応援しませんから、葉書とか持って
くんなよ、シュレッダーしましたけどね。
633Socket774:2008/10/09(木) 10:36:20 ID:ggztY7tT
>>631
ここは一つ、間を取って無所属の木内でどう?
634Socket774:2008/10/09(木) 10:43:44 ID:Kuenddae
現状で満足してて金持ちや大企業勤めのやつは自民
派遣とか低収入のジリ貧小企業勤めのやつは民主
洗脳されてるやつは公明

じゃないの?
低収入なのに自民に入れて自爆するやつはいないよね?
永久に搾取される存在で我慢できたり国の為になら将来野垂れ死に
してもいいとかいう思想ならいいけどw
635Socket774:2008/10/09(木) 10:58:35 ID:Kuenddae
>>632
売国といいながら自分は公明と連立してる自民を支持する不思議
636Socket774:2008/10/09(木) 11:58:37 ID:SJFuufuw
飛び地で買い物したらレジ袋5円代を払うことになってしまった。
637Socket774:2008/10/09(木) 12:06:04 ID:8VYtFOZd
ナガシマいたときに袋要りませんといえばおk
638Socket774:2008/10/09(木) 12:30:17 ID:Kuenddae
自民党か勝ったら2〜3年後に消費税10%だからなぁ
選挙の動向を見てPCを一台組むかどうか考えるか…
639Socket774:2008/10/09(木) 12:45:37 ID:7ilIpNgg
とりあえず自民が公明から離れてくれればいいんだが。
まぁそれじゃ当然過半数取れないから、民主の右派を
なんとか引っぺがして合流させてウハウハ
640Socket774:2008/10/09(木) 13:13:48 ID:zxNQJvo7
>>635
Wikipediaにはこう書いてあるね

>政党で外国人参政権に特に積極的なのは公明党で、
>同党は永住外国人の地方選挙権の付与をマニフェストに掲げており、
>度々、その趣旨に沿った法案を国会へ提出している。
>これは公明党の支持基盤である創価学会が多数有する
>在日朝鮮人信徒を、地方選挙における票田として取り込むためである。

で、自民は創価の力がないと勝てない
さてどうしたもんか
641Socket774:2008/10/09(木) 13:16:31 ID:WNWzSVfU
WDの1TBHDD、どれでもいいから1万以下で売ってる店ないかな
中部で
642Socket774:2008/10/09(木) 13:32:27 ID:BwKvNiYE
誰かこれ一緒にいかねえ?
磐田掛塚の祭り
http://kankou.pref.shizuoka.jp/press/detail.asp?id=1305
一緒といっても手を繋いでいく必要は無く
単に同じ空間を楽しもうじゃないかと言う意味
特に写真趣味のやつ、撮ろうぜ
神社の様子とか、山車が路地の中を動き回る様子はなかなかいいぞ

ついでに今週末にも浜松有玉であるけどどうよ
御殿屋台が集結してる場面はなかなかいい
他にいい秋祭り知らない?

自作ネタ書け?
西部でラプター売ってる店ってどこ?今すぐじゃないが将来的に考えてる
ドスパラだと型番が書かれても価格が空欄なことがよくある
あれって在庫無しってことだよね、それは困る
643Socket774:2008/10/09(木) 13:39:38 ID:eIOJOZPC
選挙の結果が自作にも影響を及ぼす時代になってしまいましたねw
644Socket774:2008/10/09(木) 13:54:04 ID:Kuenddae
勝ったら大増税だからね
その前の駆け込み需要というかw
まぁ選挙終わるまでは景気対策だの高速値下げだの
美味しい事しか言わないだろうけど
645Socket774:2008/10/09(木) 13:59:30 ID:BwKvNiYE
>>642
ここでは板違いだからという人のために関連スレ

☆★☆静岡県の撮影地について語るスレ☆★☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/photo/1150367922/
☆☆静岡県の神社・仏閣☆☆
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1129631819/
646Socket774:2008/10/09(木) 14:34:49 ID:j05s6Oi6
>>634
派遣とか低収入のジリ貧小企業勤めの奴は共産支持すべきだと思うんだがな。
その手の連中に対して一番行動力あるのは共産だと思うし。
647Socket774:2008/10/09(木) 14:35:41 ID:j05s6Oi6
そうそう、鉄道の日記念きっぷでアキバ行ってきたらどうよ?
1枚3000円でちょっと高いけど。
648Socket774:2008/10/09(木) 15:32:10 ID:45qaByZ4
長い間御愛顧頂きましたOAナガシマ静岡店ですが、
この度、静岡流通どおり店への完全移転に伴い
来たる10月31日(金)を持ちまして閉店となりました。

あんな狭いところに・・・
静岡店は広くて好きだったのに。
649Socket774:2008/10/09(木) 16:12:32 ID:FLr0idb7
国吉田じゃなくて静岡店が閉店かよw
650Socket774:2008/10/09(木) 17:20:15 ID:kb6BzNay
なんだかんだ言って遠かったし車じゃないときつかったからな松富
651Socket774:2008/10/09(木) 17:22:38 ID:jZxRSOBF
暑いな今日
652Socket774:2008/10/09(木) 17:34:03 ID:IEMEyb7r
バイパスでいくのはいいのだが
バイパスで帰れなくなるから嫌になった
あの工事のせいで行かなくなった
最初から高架にしとけと
653Socket774:2008/10/09(木) 17:38:17 ID:jCdqTx4z
どこでおりればいいのか分からなくて、バイパスから行こうとして
すんなりたどり着けたことがないw
閉店までに行けるようにしとくか。
654Socket774:2008/10/09(木) 17:42:52 ID:aKJ1z9cA
静岡店は無駄に広くて地味に賃貸料やら光熱費やらの維持費が掛かるからねぇ
逆に国吉田は閉塞感があって中にいると息苦しく感じる時があるけどねぇ・・・
655Socket774:2008/10/09(木) 17:43:14 ID:FzgXqOqm
たかじんの番組が静岡で見られるようになるらしい
656Socket774:2008/10/09(木) 17:47:39 ID:jZxRSOBF
興味無い
657Socket774:2008/10/09(木) 18:26:57 ID:0AkwSfIJ
流通店に移転するなら、初めから流通通りから移転しなきゃよかったのに

いまのところに来るまで移転ってどういう経緯だっけか?
流通通りのオートバックスの前→どこか→松富
だったような気がするんだが、どこかの記憶がない・・
658Socket774:2008/10/09(木) 18:37:24 ID:v5gtz+5y
>>655
毎週月曜日の19時からテレビ神奈川で放送しているヤツ?
659Socket774:2008/10/09(木) 18:45:48 ID:JKcpdt5v
ナガシマ遠すぎorz
多分これからはドスパラとマルツとじゃんぱらしか行かない
660Socket774:2008/10/09(木) 19:06:31 ID:0YkGuCmU
そこでバイク購入ですよ。
NGSMに行くためにバイクを買って、NGSMでバイク用品購入。
661Socket774:2008/10/09(木) 19:08:44 ID:Y/68h9N0
バイクの自作ですね。わかります
662Socket774:2008/10/09(木) 20:07:18 ID:vj1j7KPj
そこまで言って委員会
663Socket774:2008/10/09(木) 20:21:40 ID:XR2s6/or
週刊アスキーの通販サイト比較でのクレバリーの梱包だけ恐く思えたわけだがw

ヤマトの仕分バイト経験あるんだけど、
精密機械の札があろうが小物はラグビーボール扱いでビビった思い出がある。
664Socket774:2008/10/09(木) 20:26:09 ID:jZxRSOBF
岡崎出てるのか
665Socket774:2008/10/09(木) 20:28:12 ID:jZxRSOBF
高木も出た
666Socket774:2008/10/09(木) 21:56:09 ID:MS1WxMO8
>>637
袋いらないから車まで運んでくれといえばおk
667Socket774:2008/10/09(木) 21:58:22 ID:tYayK+6B
近所のスーパーで、レジ袋は有料だけど
ダンボールなら無料だと言われてワロタ
668Socket774:2008/10/09(木) 22:19:03 ID:2G/6FKEh
>>663
体験で言わせてもらうと
クレバリーは梱包が怖いというか過剰包装が多い、不良品に当たったことはない。
T-ZONEはきっちり詰めて送ってくる、不良品に当たったことはない。在庫あれば発送早い
Tsukumoは納期が曖昧、梱包は普通。不良品が2つあったがサポートは早かった
Faithは俺だけかも知れないが梱包がぐじゃぐじゃで酷かった。あと納期守れ、発送メールが商品到着2日後ってどういうことだボケが糞が
Blessは頼んでいないものが到着したことがあるから二度とつかわねー
669Socket774:2008/10/09(木) 22:28:41 ID:jooP2ncC
>>642
会社の同僚は面倒くさがってたぞ、と。

>>647
既に土曜にいてきた。次の土曜もいくよ
670Socket774:2008/10/09(木) 22:37:41 ID:4WbIUMKh
>>642
まだ見てるけ?

浜松西の大太鼓はかなり良いよ
夜の雄踏しか行ったこと無いけど、JKはエロいし太鼓がドカンドカンいってて最高
671Socket774:2008/10/10(金) 00:21:11 ID:drBYTq7W
Fa○○hは俺もいい思い出ないなぁ
672Socket774:2008/10/10(金) 00:49:32 ID:iM5hUgSx
オフトが新館の食堂でメシ食ってた。
やけに背中が淋しそうだった・・・
673Socket774:2008/10/10(金) 01:19:15 ID:y0Gxed31
NGSM静岡店が10%オフセールだけど、
来月の流通移転セールとどっちがお徳かね?
20000円の物が18000円か。
一部パーツは対象外ってあるけどどれがだめなんだろうか。
来月の移転セールは流通オープンセールみたいに対象品がきまってるだろうから、
移転のほうがいいものが安くなりそうだな。
674Socket774:2008/10/10(金) 01:47:41 ID:2KlkqHT+
ナガシマ静岡店の静岡流通通り店への完全移転って、どういうこと?意味がわからん
流通店の1階も店舗にして店舗面積が広くなるっていうこと?
675Socket774:2008/10/10(金) 01:57:36 ID:xWc3BOcP
閉鎖より移転のほうがポジティブな感じがするだけ
676Socket774:2008/10/10(金) 02:16:07 ID:/Xkr0B52
>>672
前に監督やってた頃、福田港で一人でサビキ釣りしてるのを見た事がある
一緒にいた俺の連れは、寂しそうだなって言ったけど
俺には一人の時間を満喫してるように見えた
677Socket774:2008/10/10(金) 07:03:06 ID:3YUPJakI
>>676
オフトワロス
678Socket774:2008/10/10(金) 09:16:48 ID:HhXgtp1Z
マガシマチラシキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
金が無い。・゚・(ノД`)・゚・。
679Socket774:2008/10/10(金) 09:55:17 ID:y0Gxed31
おれ、1ドルが90円になったらGTX280買うんだ。
680Socket774:2008/10/10(金) 10:15:38 ID:ZQ7a7LBz
【運輸】駿河湾フェリー 清水−土肥航路、休日4往復に減便 12月1日から/静岡[08/09/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221662554/

>>679
そんなも間もなくだぜ!50〜60円もあり得る
681Socket774:2008/10/10(金) 10:17:34 ID:y71naVmF
>>673
10%オフセールはポイント付かない罠
しかもパーツは一部対象外だし、そうだろね
682Socket774:2008/10/10(金) 10:18:14 ID:Cr5R9PXh
>>679>>680
1ドル50円とかになったら俺マジ歓喜なんですけど
家賃800ドル程度なんだけど今月分は大体85000円程度の引き落としになってる
それが4万程度になるからな

今は静岡県民じゃないけど半年前まで県民だったし、半年後にはまた県民に戻るから目をつぶってくれw
683Socket774:2008/10/10(金) 11:02:13 ID:uQngvO5E
F1のエンジン音が響く
684Socket774:2008/10/10(金) 11:30:37 ID:SqfI3O5o
ドル下がると●が安く買えるの?
買わないけど
685Socket774:2008/10/10(金) 11:38:53 ID:y71naVmF
規制回避はオクでモリタポのが安い
686:2008/10/10(金) 12:50:10 ID:cheHbOoN
>>684
Yes
687Socket774:2008/10/10(金) 14:43:47 ID:57inOwoy
DOSパラ、要望に答えてケース展示とか書いてあるけど要望なんてあったのかいな?
このスレじゃ諦めムードだと感じたんだけどな。
688Socket774:2008/10/10(金) 17:34:04 ID:SgEC8+eO
なんかナガシマから葉書きてたけど
特別クーポンをもらいに行くべきだろうか
689Socket774:2008/10/10(金) 18:02:36 ID:xWc3BOcP
通販で何でも安く買えるようになっちゃうと、地方のPCショップはつらいよね
パーツは通販のほうが安いし、プリンタ、デジカメは電気屋のほうが安いし。
ネットワーク機器とか、マウスとかはなんとなくショップで買うけど、
普通の人はYAMADAとかいっちゃうんだろーな
690Socket774:2008/10/10(金) 18:18:24 ID:Q1lo4A/2
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`fa`_mjgga`_mjgbkfb``n_bkfj
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`fa`_mjgga`_mjgbkfb``n_bkfj
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`fa`_mjgga`_mjgbkfb``n_bkfj
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`fa`_mjgga`_mjgbkfb``n_bkfj
gcdjlnkgdbgin_mjga`jlnigfedca`jinkg`ji
gf`befknnkiccnbmnn_kfb``n_b`hba`gf`ig`
_kjgedcfhkl`cgcdjlnkgdbgin_mjga`_m`jjg
jlnkgdbginb`fa`_mjgga`_mjgbkfb``n_bkfj
691Socket774:2008/10/10(金) 18:50:21 ID:hnU69+0D
パーツ屋なくなっちゃったら
休日することなくなっちゃうぜ。
3連休中、歯医者しか予定がない俺って…。
692Socket774:2008/10/10(金) 19:33:12 ID:Jeqiu8Jj
NHKでバスケチームのチアが
693Socket774:2008/10/10(金) 19:47:02 ID:y0Gxed31
ナガシマのポイントなし10%オフセールって、
現在10%のポイントだから、ポイントなしの現金還元になっただけだよなw
ポイント使ってナガシマと決別したい人にはいいだろうけど。

一部パーツってなんだろ。
いまでもポイントがつかないCPUとかも10%オフならいいんだけど。
パーツで付かないのって、
CPU、メモリ、HDDだっけ?
694Socket774:2008/10/10(金) 20:20:33 ID:C5pLwVhO
NGSM 静岡店つぶれんのか。
そこそこお客いた気がするけどな。
流通店までの地図だして 「車で 10 分」 とか書いてあるけど、
まぁその距離に二店は いらんかったんだろうな。
静岡店はなんか店内の雰囲気が暗かった イメージ がある。
静岡国吉田流通の中では流通の陳列が一番きれいだと思う。
以前行ったときは マザー もいろいろあってけっこうよかった。
まぁ総じて高かったけど。

ドス 静 は日曜昼間はお客さん結構入ってて雰囲気いいね。
メイン の商売は パソコン になってるみたいで パーツ 少なでさみしいけど。

じゃんぱら はもう ドスパラ と 全然全くかんけーねー ンだってね。 (´・ω・`) < DJ カード が…。
695Socket774:2008/10/10(金) 20:55:32 ID:y0Gxed31
あそこのマックにいくことは二度とないだろうなw
696Socket774:2008/10/10(金) 21:50:52 ID:q/Y/rCCS
静岡のドスパラは駐車場が気に食わねー
697Socket774:2008/10/10(金) 21:54:11 ID:y0Gxed31
日本平スタジアムと動物園のネーミングライツは、
OAナガシマスタジアム、ドスブイパラダイス動物園でお願いしまうs。
698Socket774:2008/10/10(金) 22:40:23 ID:4ostnzlC
「日本平」を入れるのが条件だからな。「OAナガシマ日本平スタジアム」とか、どこの企業が買うねんとw
強いて言えば「日本平ホテル」ならウマーだろうが・・・

ところでNGSM流通通り店なんていつの間にできた・・・?
699Socket774:2008/10/10(金) 22:42:58 ID:q/Y/rCCS
大日本平和島スタジアムでいいじゃん。
700Socket774:2008/10/10(金) 22:44:43 ID:q/Y/rCCS
>>698
平成20年2月29日(金曜日)
ttp://www.zoa.co.jp/ir/pdf/080115_info.pdf
701Socket774:2008/10/10(金) 22:48:08 ID:y0Gxed31
どうせ鈴与スタジアムか、それつながりでフジドリームエアラインスタジアムの予感。
702Socket774:2008/10/11(土) 00:39:51 ID:ODOJkBnw
意表をついて ヤマハ日本平スタジアム 
703Socket774:2008/10/11(土) 00:47:49 ID:6TM8eEJP
癒し天気予報
天気はイマイチだな
704Socket774:2008/10/11(土) 00:51:03 ID:sinoa/W8
>>702
ヤマハはジュビロだからだめだろw
705Socket774:2008/10/11(土) 01:12:47 ID:H7Y6ESgZ
いやがらせw
706Socket774:2008/10/11(土) 07:38:54 ID:qxWiODps
日本平桜海老スタジアム

釣り用車の中がオキアミ臭い・・・orz
707Socket774:2008/10/11(土) 08:08:48 ID:PbXrwSmF
タミヤ日本平スタジアム

大きいミニ四駆のコース
708Socket774:2008/10/11(土) 08:31:15 ID:hHR/PTZd
富士山日本平スタジアムだろ
709Socket774:2008/10/11(土) 08:33:26 ID:pJGfejk2
OSAMU & YOHEI SUZUKI スタヂアムでどうよ
710Socket774
雨降りそうですね、F1さん