ASUS P5Qシリーズ質問スレ-初心者用-Part2
1 :
Socket774 :
2008/08/11(月) 23:46:55 ID:eV5AZhsb
2 :
Socket774 :2008/08/11(月) 23:50:58 ID:eV5AZhsb
3 :
Socket774 :2008/08/12(火) 09:25:50 ID:lOy3NAD3
腐ったマザーのくそすれなんか立てんじゃねぇよ、カス。
それでもくそすれから離れられないツン様ようこそ
なんか不憫だったので・・・ 前すれより 998 名前:Socket774[] 投稿日:2008/08/12(火) 13:02:13 ID:t1uwEajQ すみません、教えてください。 使用しているMBは「P5Q-E」です。 もろもろの接続を終えて、機動を行うと「ケースが開いています」と表示され BIOSに入ることもできません。 ケースを一応閉じてみたのですが同じエラーで止まってしまいました。 調べたところP5Kであればケースチェック用のジャンパーがあるらしいのですが、 P5Q-Eにはそれらしきものが見当たりませんでした。 アドバイスをいただけませんでしょうか・・・
>>5 マニュアルP2-34の「Chassis intrusion connector」が
ケースチェック用のジャンパーだったはず。
前スレの
>>986 の人いる?
> どなたかP5Q-EでSeagateのST3640323AS(ファームSD13)を使えてる方いますか?
> P5Q-Eで新規に組んだのですが、ST3640323ASにOSをインストールしようとすると
Seagate 320Gプラッタの HDDは電源の要求がきびしかったりするらしいので、
その HDDの電源ケーブルを別系統にするといいかもしれない。
前スレの
>>986 の人いる?
> どなたかP5Q-EでSeagateのST3640323AS(ファームSD13)を使えてる方いますか?
> P5Q-Eで新規に組んだのですが、ST3640323ASにOSをインストールしようとすると
Seagate 320Gプラッタの HDDは電源の要求がきびしかったりするらしいので、
その HDDの電源ケーブルを別系統にするといいかもしれない。
つまり1本の電源ケーブルに HDDを数珠つなぎにすると不具合が出やすいらしい。
>>998 P5Q寺で同じ現象
CMOSクリアー→デファルトロード→再起動→ケースオープン→CMOSクリアーのループに
たまに正常起動するときもあってメモリー3種類グラボー3枚CPU3個使って2晩費やしてもダメだった
祖父で購入してたので金曜に電話→土曜に引き取り→昨日電話で初期不良→今日交換品到着予定
返品してBIOSTARTが欲しかったんだけど物ないしドライバーCD入れ忘れてたので断念
初期不良で購入店に持ち込んだほうがいいと思うよ
CMOSクリアーがわかんなかったら電池抜けばいいかと
10 :
9 :2008/08/12(火) 14:52:04 ID:jOqX3lSW
言葉が足らなかった。 ケースオープンのエラーはCMOSクリアー+デファオルトロードで直るはず。
11 :
9 :2008/08/12(火) 15:05:58 ID:jOqX3lSW
どうも書き忘れが多くって ケースオープンのジャンパーがわからない→ジャンパー触ってない P5Q-EのBIOSは知らないけどちょっと前まではBIOSに ケースオープンのチェックするかってのがあって省略値がDisableだったはず。 ケースオープンのエラーはDEL押してもBIOSに入れないので CMOSクリアーすればF2でセットアップするか聞いてくるからF2押してBIOSへ
12 :
998 :2008/08/12(火) 15:30:51 ID:t1uwEajQ
>>9 ありがとうございます。
ケースのジャンパーは見つけました。
COMSのクリアも行い、BIOSにはいれました。
ケースオープンチェック機能をOFFにしようと日本語マニュアルを落として
見てみましたが、どうも無いようです。
もう少しやってみます。4時までやって無理そうなら初期不良で持っていってみます
>>12 今マニュアルDLしてみたら、あるじゃんw
フロッピーポートの上だよ!w
15 :
998 :2008/08/12(火) 15:44:01 ID:t1uwEajQ
>>5 書き込みをこちらにも写していただきありがとうございました。
お礼を忘れていてすみませんでした。
>>13 なんか不憫だったので
通りすがりだが、お礼を言っておこう
「ありがとう」
Maximus II Formulaと寺の決定的な違いは?価格以外で。 前者はゲーマーしか買わないものですか?
20 :
前スレ986 :2008/08/12(火) 19:04:20 ID:S4Lxd14L
>>8 レスありがとうございます。
ST3640323ASは1台の状態でもフォーマットできませんでした。
仕方なく今日RAIDカード(SiI3132)を買ってきたんですが、HDDの認識が不安定で、
すんなり認識することもあれば、全く認識しないこともあります。
認識したときにRAID1アレイを組んでOSをインストールしようとしましたが、
ドライバが入ってくれず、結局インストールできてません。
もう疲れたのでマザーボードを初期不良で交換してもらうことにしました。
P5Qを擁護するわけじゃないが、 ST3640323ASが現在2台あって、ST3320620ASも1台ある。 後者はデータ用に使用歴がある。そしてとりあえず問題なし。 前者のウチ1台は新規購入。もう1台は? RAIDカード経由でも駄目って、マザーとか関係ないような気がするが・・・
23 :
998 :2008/08/12(火) 20:34:37 ID:t1uwEajQ
皆様アドバイスをありがとうございました。 どうやらケース要否のピンについていたジャンパーが外れていたようです。 見直してジャンパーを買いに行ってつけてみたら無事に起動しました ありがとうございました。
今更だが、寺って4870とか長めのグラボ使うとSATA1つ使えない?
25 :
前スレ986 :2008/08/12(火) 20:52:32 ID:S4Lxd14L
>>22 P5QでST3640323ASが問題なく使えてるってことですよね?
私の場合ST3640323ASが2台あって(別々の店で購入)、
2台とも全く同じようにフォーマットが完了しません。
HDDが両方とも不良品ってことはないと思いたいですが…。
とりあえず初期不良交換してもらうことにしたので、交換品が来るまでおとなしく待ちます。
>>24 先が曲がっているケーブルを使えば可能ですよ。
2GB×4枚で8GBを常用したいのですが 不安定になる方とかいらっしゃいますか? ログをざっと検索した感じいないみたいなのですが
>>25 違う違う。アンタんとこでの実績の話してんの。
先に試したST3640323ASって、稼働実績あんの?
既にレスもらってんでしょ?電源にシビアだって。
マザー以外、電源、HDD含めて同じ構成での組み直しなのかい?
仮にそうであれば、マザーの初期不良、あるいは相性ってことになるが、
RAIDカード経由でも認識したり、しなかったりなんだろ?
つうか、新規って書いてあったからST3320620AS以外は実績ないんだろうな。
すると、マザーの初期不良の可能性。
しかし、ST3320620ASじゃ問題出なかったんだろ?この時点でその可能性消える。
では相性か?RAIDカード経由でも駄目。
マザー&HDD+マザー&RAIDカードでダブルで相性発生かい?
電源その他の構成も晒さず、なんでマザー対HDDの話題に終始するんだ?
俺にしたら、その発想が理解出来ない。
29 :
前スレ986 :2008/08/12(火) 21:58:02 ID:S4Lxd14L
>>28 違うHDDを買ってきて試せばよかったんですが、お金が底を突きましたorz
そろそろ実家に帰省するので、その間にMBを初期不良交換に出すことにしたんです。
もし初期不良と認定されなくても送料だけで済むという話だったので。
それが戻ってきてからまた様子を見ます。
30 :
Socket774 :2008/08/12(火) 22:43:38 ID:CxnEwrlV
ボードやメモリ一式はそろえたので後はCPUを買うだけなのですが、そこまでパワーはいらないのですが 候補はE4500かE6300です。ほぼ同じ値段帯ですが、両者では何か大きな違いがあるのでしょうか?
L2キャッシュが違うかったような
32 :
30 :2008/08/12(火) 22:54:08 ID:CxnEwrlV
あれ?なんだか誤爆してしまったようで・・・申し訳ない
P5Q-EにCenturyのメモリ2GBを2枚挿してるんですが3.2GBと表示されます。 きちんと4GB認識させるにはどうしたらよいでしょうか?
34 :
Socket774 :2008/08/12(火) 23:04:44 ID:8HVJEob0
>>21 どうも有り難うございます。
寺はUSBに不具合があるとの書き込みも見られ、不安になり、(仕事として新機種を使いたいので)MaximusUFormulaは選択肢になるのかなぁ、と思った次第です。
予算的にはもちろん寺なのですが・・・。
ご意見を頂ければ幸いです。
>>33 32bitOSじゃ無理
64bitOSつかへ
>>35 ,36
32bitでした…
自作初挑戦だったんですが下調べが足りませんでした
レスありがとうございました
慎重さがまったくないSWATチームだなw
>>38 おぉ これで未認識容量を無駄にせずに済みそうです
ありがとうございます
P5QDeluxe買ったけどCPUをE8600乗せるぬはBIOS最新にしないといけないの?
新機能とかは使えないみたいだけどBIOSアップは出来たと思う。
29>> こちら寺でそのHDDだが、問題なく使用出来てる。 ただ、残念だがファームまで同じかはちとわからん。
オンボードLANにイーサネット挿してもランプが点灯しない これってハードウェア的に壊れてるんかな? BIOSでは有効になってるんだけど
45 :
Socket774 :2008/08/13(水) 11:12:08 ID:zxs+z3NZ
PC起動したら Can't open AsIO.sys (2)!! とかいうメッセージ表示されるんだけど、何これ 再インスコしても表示される、他のユーティリティソフトが使えないのもおそらくこいつのせい P5Q-Deluxeだけど、あきらめろってことかな
問題起きてるのDXばっかだな これは買えないわ
独自拡張機能なんかロクなことしないんだから全部disableだろ・・・常識的に考えて
epuだけは使いたいのう
>>46 >問題起きてるのDXばっかだな
>これは買えないわ
寺使いばかりが報告してるからじゃないのか?
そんな自分は-E使い
>>27 P5Q寺
e8500を3.8までOC
メモリがツクモの格安CFDデュアルセット2G×2を2セット
合計8GB
今のところ何も問題なく使えてる
Eですが、マザーの補助電源?コネクタ、半分シールされてるんですが、4pinだけ 挿せばいいのでしょうか?シールはがしてもう4pinも挿す必要ありでしょうか?
53 :
前スレ986 :2008/08/13(水) 12:46:43 ID:Pa/Rbk9o
>>43 レスありがとうございます。
私が買ってきたST3640323ASは、2台ともファームがSD13なので、
ファームによる違いがあるかどうかわからないんですよね。
これからP5Q-Eをショップに返送してきます。
電源とビデオカード間違って買っちゃって 返品も受け付けてくれないので 1台組んでみようかと思うのですが 昔、P4PEで組んだのが今も安定してるので またここのマザー使おうと思います で、いろんなバージョンありますが どれ買ってもかわんないですか?
56 :
Socket774 :2008/08/13(水) 14:40:53 ID:iIeT3JBG
普通にゲームやネットするだけなら 良マザーボードばかりだよ 財布と相談して決めれ。
58 :
Socket774 :2008/08/13(水) 19:36:26 ID:3qiYVjRQ
P5Q-EってFSBどれくらい上がるの? 室温30度以下の空冷として。
FanXpertでケースファン制御の所の棒グラフはマザーのシステム温度?それともCPU温度?
すいません一つ質問させてください 結局の所 EとDeluxeってどっちが良いですか?
そこまで自分で決められないなら、両方買って試してみて 気に入らなかったほうは売ればいいよ。
Deluxeにきまってる
64 :
Socket774 :2008/08/14(木) 00:34:06 ID:1CEOadU5
>>60 どっちも切り替えて表示できるはずだけど?
使ってたけどあんまり賢くない・・・上に不安定だったが。
65 :
Socket774 :2008/08/14(木) 00:46:31 ID:MbBUcT2B
今日P5QPROで組みあがり、WINもインストール できました。 しかし、ネットができません。前使っていた線を そのままさしたんですが。
ここはエスパースレになったんだな・・・
>>65 ルーターあるんなら通常はLANケーブル挿すだけでイケるんだけどな。
(故意にDHCPオフにしてなければ)
LANのドライバインストールしてない可能性が最も高いけどねぇ・・・
もしやここでは最新ドライバ一覧まで要るのか・・・
初心者用スレだし
70 :
Socket774 :2008/08/14(木) 03:15:49 ID:0kg6YNGd
マーベルドライバいれたのかな・・・
71 :
65 :2008/08/14(木) 05:18:32 ID:MbBUcT2B
そうです。LANのどらいばー入れていません。 どこにあるんですか付属していましたか?
俺もP5Q PROでインスコ後、LAN動かなかったよ うぶんちゅだけど
73 :
65 :2008/08/14(木) 05:47:05 ID:MbBUcT2B
>>72 さん
どうやって解決されましたか?
「うぶんちゅ」って何?
てっきりここはP5Qシリーズ初心者用のスレだと思っていたのだが どうやらパソコン初心者用のスレだったようだ
75 :
Socket774 :2008/08/14(木) 06:13:48 ID:DFslJCKY
>>73 LANのドライバだけでなく入れなきゃいけないドライバがたくさんあるぞ。
まず、DVDを探すんだ。
∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄
機嫌が良いのでマジレスしてあげよう >うぶんちゅ に一致する日本語のページ 約 257,000 件中 1 - 50 件目 (0.06 秒)
ASUS P5xxとかいたDVDがあるだろ。おそらく濃い青。 それいれて MARVELL Yukon Gigabit Ethen〜 をクリックするだけだが・・・ 素人ならネットできてないからカキコできてないだろうし、サブ機も もってねーよな。釣りか・・w
前スレも全部読んできたんですけど なんか不具合っていうか相性っていうか 色々あるんですね〜 でも、無印で組んでみることにします メモリはエリクサー買ってきたらいいのかな 間違って買ったビデオカードが9800GTX+だから PRO以上の買っても意味ないですよね
無印=P5Qでおk?
>>65 付属のディスクからドライバ類をインストールしましょう。
ディスクをドライブに挿入すると,メニューが現れます。
自作には不慣れなようなので,推奨と書かれたのをクリックすれば良いと思います。
また,「うぶんちゅ=Ubuntu」はOSです。
>>65 さんは,Windowsをインストールしたわけですから必要のないものです。
>>83 そうなんだろうな〜とは思っていたのですが
自信がなくてw
ありがとうございました!
>>80 83さんが貼ってくれたの見てきました
変態な場所にあるんですね
メモリスロット側についてるやつ多いのに
なんでこんな場所につけてるんでしょうね
PRO買う事にします
ありがとうございました
マザー以外のパーツも大体決めたので
明日不足分パーツ一式揃えて組んでみます
新ステッピング E0 に対応したものはあるでしょうか?
65じゃないが俺もPROでLANが動かない ドライバは入れているし、イーサネットコネクタを刺してもランプすら付かない ちなみに、PCI刺したLANカードは普通に動いてる それと、不安定ですぐに青画面になって落ちる memtestでは問題なかった E8500 P5Q-PRO sanmax DDR2-800 2G*2 MSI radeon 4850
90 :
Socket774 :2008/08/14(木) 17:28:07 ID:0kg6YNGd
35 :Socket774[sage]:2008/06/27(金) 19:51:19 ID:AEpTXTSZ これも初心者用に残しておこう。 249 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/06/15(日) 09:46:24 ID:2W4NNZ5J ゲーム機仕様で2スロットサイズの爆熱VGA挿していると隣接するスロットは実質使えないのよね。 物理的には挿せるけどほぼ密着状態でアッチッチだから。 そうするとP5Q-E以降の配置はPCIサウンドカードを挿す場所が無い.. だからProの配置は貴重なんだな。 しかし、ProはLANが地雷 一方、P5Q-Eにサウンドカードさしても今のところ問題ないという人もいる。 引き続き、レポートを望む
91 :
Socket774 :2008/08/14(木) 17:31:19 ID:0kg6YNGd
P5Q-E買ってきたよ。 デュアルだから8フェーズでいいだろって事で寺はやめた。 価格差4000円だったし。 それで明日組むんだけど、この板LAN調子悪いの?LANカード買った方がいい?
>>93 まあ、そうなんだけど。
OS入れてドライバ入れて、さあ!って時に不具合あるとテンション落ちるじゃん。
今回は新規に近いくらい構成変わるから特に。
EとProのLANのチップメーカーは違うだろ 動作が怪しいといわれているのはProのほうだからEは関係ない LANカード買いたいなら好きにしろ
>>95 サンクス。
Eは不具合無いって事でいいのかな?
不具合無いなら買う必要無いから良かった。
Atherosは無線LANでもad hocがすぐ切れる等ポツポツ不具合があるとか
98 :
Socket774 :2008/08/14(木) 20:07:31 ID:0kg6YNGd
結局どれもかえなくなるじゃんw 寺はいまのところ超安定してる
メモリのエラーの原因はUSBでした 詳細にチェックしてみると、バックパネルのUSB端子にUSBハブを介してUSBキーボードを接続したときのみメモリエラーが発生します。 マザーの下のほうにある青いフロントUSB用端子に同じものをつないでもエラーは出ません。 また、USBハブを入れずに直接USBキーボードを挿すと、やはりエラーは発生しません。 このようなわけで、USBハブとの相性とかバスパワーの電源容量とかかと思い、他のバスパワーUSBハブにしてみるも同じ。 そしてセルフパワードのUSBハブにしてみてもやはり同じ。 とにかく、バックパネルのUSB端子にUSBハブを介してUSBキーボードを接続したときダケ、メモリエラーが発生します。 次にBIOSのLegacy USB SupportをOFFにしてみたところ、バックパネルにUSBハブ&キーボードを接続したままでも メモリエラー発生がなくなることを確認した。(当然memtest86+でキーボードは使えなくなるが) このようなことから、BIOSのLegacy USB SupportによるUSB→PS/2エミュレーション部分のバグではないかと考えられる。 そうでないならば、memtest86+自体がUSB関連で変な動作をしてしまうようなソフトになっているかどうかである。 しかしこれは気付かないわ。 まさかメモリエラーの原因がUSBで、しかも特定のUSB端子にUSBハブを介してUSBキーボードを接続しているときだけエラーが出るとかね。 P.S.ようやくマトモにmemtest86+ができるようになって、早速UMAX Pulsar DDR2 PC800 2GB x 2のテストをしてみたが、 6周やってみたがエラーは全くでなかった。 BIOSはV0803。このマザーはUMAXメモリとの相性がある、との報告を見かけたが、 とりあえず最新BIOSと手元のUMAXメモリでは問題がなかった。
また個人サイトからのコピペか
101 :
Socket774 :2008/08/15(金) 14:27:28 ID:VCK+5Dh/
【MB】 ASUS P5Q-E
【VGA】 HIS H260XTF256DDN-R
【ケース】 NZXT ADAMAS
ttp://kreis.dip.jp/cgi-bin/sup2/src/283.jpg マザーボードにVGAを取り付けようとしたのですが、コンデンサに干渉して取り付け出来ません。
VGAが特殊な形状だからでしょうか?
代わりのVGAが無いのでPCI Express x8で使うか、PCI Express x16に写真のような状態で使うしか思いつきません。
ツクモで購入しましたが、交換保証を付けてないので交換もできず・・
解決方法がありましたら教えてください。
>>101 ゲームやるのかな?
やるのならいまさら2600は買わないだろうけど・・・
x8で様子みてみたらどうかな
自分の用途で不満がでるようなら
残念ながらVGAを買い換えるしかないと思う
103 :
Socket774 :2008/08/15(金) 16:00:10 ID:krsvKYpu
>>101 VGA側のプラ部分、削っても問題ないなら削る。
諦めて買い換える。
しかしデラもそうだけど VGAの当たるところにコンデンサつけなくても良いのにww
>>101 そのコンデンサをはずして代わりに足付きの奴を離した場所に半田付けするとか
・・・つーか、その画像って半月くらい前にも見たような気がするんだが俺の気のせいなんだろうか
>>代わりに足付きの奴を離した場所 そんなインピーダンス(ESR)が上がるようなことしない方が良いよ
無印は24ピンの位置が変態なだけで ほとんど異常報告ないよな 変態なせいで誰も買ってないという可能性もあるけど
無印を情報何処も何も見ないで買ったけど(秋葉でQ9450+P5Qが安かった。というだけで)、 ほんとなーんにも起こらないw 無印買う人だとあまり派手やらないから問題にならないのかも。 でも簡単にOCできるからヒートシンク的にはちょっと怖い。
>>101 しかしこんなの自分で簡単に対処できる状況じゃないか?
>>106 伸ばすと言っても何mも伸ばすわけじゃないし、
そもそも電解使ってる時点でESRいいわけないんだから大して変わらんだろ
あ、もしかしてどのくらい伸ばすか書かなかったからここは何十mも伸ばすこともありうると解釈しての突っ込み?
まー、2chらしいっちゃーらしいけど、くだらないよね
>>110 ここは何十mも伸ばすこともありうると解釈
ESRと書いてる人間にリード何十mと書いてるところで、お前の方が無知というもの。
普通の電解じゃないし、部品取るのだって慣れてないと無理。
おまいら初心者スレで何を・・・
ほんとだなwww 場違いは回答者の方www
>>102 >>103 とりあえずx8スロットで使うことにしました。
VGA選びが制限されるような気がして残念です。
動画再生やネットがメインですが、x16に比べて体感出来るくらい差が出ますか?
【CPU】core2duo e8500
【クーラー】 サイムライマスター
【HDD】 WD WD6400AAKS
【VGA】 INNOVISIONInno3D Geforce GTX 260
【メモリ】 UMAX Pulsar DCDDR2(2G*2)
【ケース】 Antec P-182
【電源】 Seasonic S12 ENERGY+SS550HT
【Sound】 オンボード
【LAN】 オンボード
【光学ドライブ】 optiarc DVD RW AD-7203S
【FDD】MITSUMI FA404MX
【OS】 Windows Vista Home Premium Sp1 32bit
以上のような構成なのですが、
>>99 と全く同様の症状が出ています…。
USBハブ(FlexScan HD2452Wのもの)を後部のUSBポートにつけて、USBハブにUSBキーボード(Microsoft Optical Desktop Elite)
を差してmemtest+を行うと大量のエラーが報告されるのですが、それらをつけずに、PS2ポートにキーボードをつけてmemtest+を行ってもエラーはでません。
これって、メモリを、umax以外のメモリに交換すると解消される問題なのでしょうか?
それとも、マザーボード自体が抱えている問題なのでしょうか?
よろしくお願いします
117 :
Socket774 :2008/08/16(土) 01:47:16 ID:52f4+H3c
>>116 そのまんまOSいれても普通に動くんじゃないの?
>>117 俺に言われても
>>115 の環境でどうだか分かるはずもないんだぜ
質問読んだ限りは、『memtestでエラーが出る』としか読めないし
119 :
115 :2008/08/16(土) 02:17:34 ID:h12uyqsD
情報が少なすぎたみたいですいません。 usbハブとusbキーボードを後部につけても、OSは動きます。 ただ、ブルースクリーンになったり、いきなり再起動しだしたりとかなり不安定です。
121 :
Socket774 :2008/08/16(土) 04:52:47 ID:wIz11zwY
個体差があるかもしれけんけど、俺のUMAは2枚さしても4枚さしてもまったく 問題なしですよ。 なんか電源のような気もするけど ATX4PINをCPU電源にさしてるのか? 蓋はずして8PINさしてみるのも 手だと思うけど・・・(逆もしかり)。 電源そのもののスペックは申し分ないので。
無印+E8500だけどほんと何もないな。 でもせっかくP180v1.1買ったのに24ピンが邪魔すぎる
P5QについてるHDDがなくても起動出来るインターネットブラウザって、キャッシュとかお気に入りとかは保存出来たりするの? まだ購入してないんだけどちょっと気になる。
>>120 VISTAなら修正パッチが配布されてるからMSDN登録して落としたら?
>>124 できるよ
最新版なら入力もWinと同じ感覚でできる
あまり面白くないけどゲームもできる
P5Q-DXに4870刺さる?
>>126 ありがとう。でも保存先って何処になるの?
マザーボードに保存させるわけにもいかないだろうし、USBメモリとかに保存させるのかな
自分はUSBメモリから起動するようにしている 設定やブックマークは独自の形式でUSBに保存されてると思う HDDを指定するほうが早い様だがRAIDには非対応なのでUSBに入れた 速度は気になるほど遅くはないが終了時にキャッシュや設定をUSBに書き込む時は遅い
130 :
Socket774 :2008/08/16(土) 11:57:56 ID:I2+zTGI8
無印良品
132 :
Socket774 :2008/08/16(土) 12:35:53 ID:H4IE86QE
グラボが刺さるか心配な場合は、グラボもASUSの新しめのやつにすればよっぽど大丈夫じゃね? よくわかんないけど。
133 :
115 :2008/08/16(土) 13:27:24 ID:h12uyqsD
みなさんありがとうございます。
型番はP5Q無印です。一番重要な情報を落としていてすいません…。
>>121 電源の接続は再確認してみましたが、大丈夫だと思います。
>>125 詳しく教えていただけませんか?
>>131 型番はP5Q無印です。すいません。
ジャンパ設定でかわりますかね?
申し訳ないよくわからない事態が発生中なんだ 無印P5Q使って昨日組み上げたんだが今日になってなぜかBIOSが立ち上がらない 不審に思ってCOMSクリアをすると起動する、が再び再起動をかけるとまたBIOSが立ち上がらない これはどこを疑えばいいのかな?
>>134 ExpressGateをDisableしてみて。
結果報告もちゃんとしてね。
了解しました、とりあえず再起動かけてくる
同じく昨日組んだ者ですが 問題ないです エンコはやいのにびっくり中ですw
うーん・・・素直に起動してくれた 原因がよくわからない 一応ExpressGateをDisableしておいたけどExpressGateってあんまり評判よくないのか?
>>138 現状だと、デバイススキャンに問題があるみたい。
スキャン中にストールしちゃうと、BIOSから先、当然OSブートも出来ない。
っていうか、使わないでしょ?ExpressGate。
ExpressGateにしろSixEngineにしろ現状じゃトラブルの元にしかなってないな・・・
なるほど、便利そうだと思っていたけどそういう欠点があるならいらない子だね
142 :
Socket774 :2008/08/16(土) 16:15:39 ID:wIz11zwY
>>139 sixengineは使う。 ダウンスペックに自動でしたりもできるから
省エネに重宝すると思うけど。
4コアでもグラボの選び方、USBの挿す数にもよるけど100W切ってくる
からかなり省エネ
143 :
Socket774 :2008/08/16(土) 16:51:13 ID:cdxiEU5b
Windows XP SP2をインストールしようとしているのですがHDD(RAID)がないと いわれてインストールできません。 どなたか教えてください。 【CPU】Quad Q9450 【MB】P5Q BIOS:1004 【MEM】DDR2 PC2-6400 2GB×2 【HDD】WD WD3200AAKS ×2台 【OS】 Windows XP SP2(32bit) 上記HDDをRAID設定してインストールを試みているのですが、 インストールの最初でHDDがみつからないといわれてインストールが 終わってしまいます。 BIOSはHDDを認識しているようです。 【準備方法】 ・ドライバDVDで立ち上げてRAIDドライバディスクを作成。 ・BIOSでRAIDに設定。 ・RAID設定でHDD2台をRAID 0設定にする。 ・XPインストール時にF6を押してFDDを入れてドライバをインストール。 ・しかしHDDが無いといわれて終わり。 【試したこと】 ・RAID設定をはずしてインストールを試みようとすると正常に HDDは2台認識されており、インストールできそう。
ただ単にアレイ構築してないだけじゃないの?
あるいはドライバ間違ってるとか…
マザーが何か分からないのに答えようがない
無印P5Qじゃないのか?
149 :
Socket774 :2008/08/16(土) 17:26:18 ID:cdxiEU5b
>>145 入っているBIOSバージョンが1004でASUSのWebにあるバージョンも1004でした。
しかし日付が私のは古いようなので試してみます。
というか、バージョン番号が同じなら常に最新のものという考えでは
ないのでしょうか?BIOS内容に変更があればバージョン番号が変わるのでは?
BIOSでは日付もバージョン番号の一部となってます?
何か勘違いしているかもしれないので違ったらご教授願います。
>>146 RAIDのドライバは以下を選択しました。
Intel(R) ICH8R/ICH9R/ICH10R SATA RAID Controller
>>149 ファームウェアとBIOSは違うぞ。
HDDのファームウェアを入れ替えてみろって話。
前にMaxtorでも特定ママンでRAIDじゃインスコ画面行けない相性あったから試してみたら?
>>142 俺はキャラ絵が変わるの見るのが楽しみになったw
>>143 全く一緒の状況にわろた
俺もP5Q寺で出来んかった
HDDも一緒の奴使ってる
あきらめてRAID組まずにインスコしちゃったぜ
153 :
115 :2008/08/16(土) 17:49:48 ID:h12uyqsD
P5Qスレで報告されていた方法で、治りました。 Legacy USB Supportがつかえないっていうのは、bios設定時に、ps2ポートのキーボードが必要になっただけだよね?
154 :
Socket774 :2008/08/16(土) 18:03:04 ID:cdxiEU5b
>>147 「無印」や「P5Q寺」がわからないのですが・・・
ただの「P5Q」を購入しました。
>>150 ハードディスクのファームのアップは初めてききました。
WDのWebを見てみたのですがそれらしいのは見当たりませんでした・・・
>>152 なんという悲しい報告。
うーん、なんとか解決策を模索してみます・・・
俺もRAID0構築できんかったな アレイもちゃんと構築してんのにインスコする時に認識されないという不条理
P5Q寺=P5Q-Deluxe 無印=P5Q
>>154 無印→P5Q
寺→P5QDeluxe
マザボの仕様の違いさね、サポートしてるものが違ったりもする
>143 一緒の現象ではないのだが P5Q-EでSATA CONFIGURATIONで[AHCI]を選択して F6でドライバかましてもXPをインストするときに HDDを見失ってインストできんかった。 IDEでインストして後でドラバ当てなおして強引にAHCIにしたけど。 で、なんか腑に落ちないのでマニュアルみると SATA1-4は初期値でIDEで設定されているとある。 P5Q無印もEも一緒の記述。 逆説的にいくと5,6だったらデフォでSATAで認識されて RAID組めるんじゃないかと? 自分でXPインストしなおして試すのは メンドイのでやってねぇwww
160 :
Socket774 :2008/08/16(土) 23:23:54 ID:HQ4u84eE
>>143 です。なんかドメインがアクセス規制になったそうなのでこちらから。
>>158 おぉ、と思ってやったのですがだめでした。
5,6につないでRAIDを再構成しました。
他にもこのような現象になっている方がいらっしゃる
ようですけど、説明書どおり成功はいらっしゃるのでしょうか?
週明けにでも代理店に聞くしかないかな?
でも早く解決したい。
こういっては身も蓋もないんだが・・・ オンボードのロースペックRAIDコントローラーで馬鹿でもチョンでも簡単にRAID組めるならまだしも そんなもん苦労して入れて何のメリットがあるんだ?
P5K-Eを安値で買い損ねた者ですが、P5Q-Eはいつ頃1万円以下になりますか?
>>160 同じHDDでRAID前まで組んでましたけど、Vista直インスコだと問題ありませんでした
XPインスコなぜか失敗するのでIDEでインストしたあとにAHCIモードに変更して、RAIDモードで再インストでおkでした
>>160 ドライバーを統合したXPSP3で普通にインスト可能でしたよ
PROの付属CDから32bit RAID/AHCIドライバをディスク作成すると 壊れたファイルができるorz 付属CDから直接FDにドライバをコピーすると問題ないんだけど・・・
すまん、途中で切れた 以下F6フロッピーの作り方 1. インストール パッケージからすべてのドライバ ファイルを抽出します。 c:\iata_cd.exe -a -a -pc:\<パス> 2. 以下のファイルをルート ディレクトリに保存するフロッピーディスク を作成します。 iaAhci.inf, iaAhci.cat iaStor.inf, iaStor.cat iaStor.sys TxtSetup.oem
初心者で失礼いたします。 P5Qを購入し組んでる途中なのですが、ATX12Vの部分に田の形のコナクターがあり その左側のカバーを外すと田田の形になるのですが、電源からは4ピンのコネクターしか見当たりません。 マニュアルを読むと、「8ピンEATX12V電源プラグを必ず接続してください。システムが起動しなくなります。」 となっており、どうしても本日起動させたいのですが・・・4ピンコネクターでは動作不可なのでしょうか? 構成はXP・HDD1つ・DVD-RW・HDD・core2duoE8400・ゲフォース8600GTSです。 詳しいことは分からず、分かり辛い文面で申し訳ありません。 お分かりになられる方いらっしゃいましたら、ご教授の程宜しくお願い致します。
>>168 p5qの箱の中にストレージにつなぐ4pinを8pinに変えるケーブルがついてたろ?
それを使うのだ。
>>168 電源に8Pinが無い場合は、フタしたままで、元から出てる4Pinだけ挿せばOK。
8Pinのほうが安定感が増す という書き込みを見たことあるけど
データとかはっきりした物は見たこと無いなあ・・・どうなんだろね。
171 :
Socket774 :2008/08/17(日) 13:21:08 ID:XPBDvKhO
電流が流れる線が2倍になれば大電流を安定して流せるけど、4本でもたぶん問題ないよ。 環境によって安定悪くなる可能性はありえるかもだけど。
169様 170様 171様 ご返答頂きありがとうございます。 付属ケーブルは探してみたのですが、HDD用の平べったいケーブルが2本 Aslinkと書かれた赤細いケーブルが2本・HDD電源用と思われるケーブルが1本 FIREWIREと書かれたグラフィックボードのとこに刺さる感じのやつが1組だけでした。 4ピンでも問題無いだろうとのご返答頂けたので、4ピンで組んでみようと思います。 無事起動したらご報告させて頂きます。 皆様ありがとうございました。
4Pinだけでも動くから、あえてフタしてあるんだと思うし。 それにしても電源が古いなら、買い替えも視野に入れていいと思うよ。 無事動くといいね。 ガンガレ〜
OCとかしないなら平気だと思う
馬メモリとの相性の話題をみかけるけど、P5Qシリーズの中で選ぶにはどれが無難なの?
>>172 4Pといっても、+に2P、GNDに2P使い(共にパラレル)
8Pは4Pを単にパラレルにしただけなので、4Pだけでも普通問題ない。
168と172です。 コンセントを最初にPCに入れた時の「プチィ」って高い音が鳴ったのが気になりましたが・・・・ なんとか無事起動しOSのインストールまで順調におこなっております。 電源は3年以上使ってきたPCからの載せ替えでDELTA ELECTRONICS,INC.社製GPS-350EB-100Aでした。 他の方の最近の構成を見ると、今時350W電源を使っている人もいらっしゃらないようで・・・ 安心して長く安全に使用したいので、173様のおっしゃるとおり近日中に500Wぐらいの電源に変えようと思います。 電源を変えるまでは、PCにあまり負荷を掛けないように心がけ使用致します。 皆様、アドバイス頂きまして本当にありがとうございました。
>>178 乙&オメデ゙d
それまた古そうな電源だねぇw 3年使ったなら寿命も近そうだし。
俺はSS-550HTだけど、相性問題よく聞くからお勧めできないw
じっくり検討して、良質電源掴んでくだされ。
>>178 500Wじゃ将来不安だから600W以上はいっとけ
最近はグラボだけでも100W以上食うからなwww
でん子ちゃんに怒られるぞ
P5Qで起動時にF1キーを押さないと進まないのが現状なんですが これを回避することはできますか?
>>182 CMOSクリア後、BIOSのデフォルト値をロードしてから保存。
キチガイアンチはスルーでお願い
186 :
Socket774 :2008/08/17(日) 19:03:53 ID:43NSBSpj
160です
>>164 ビンゴでした。
RAIDでインストールできました。
ありがとうございます。
すみません、知っている方いたら教えてください。 RAIDコントローラの同時使用数に制限とかありますか? 【構成】 CPU:Core2Duo E8600 M/B:P5Q Premium MEM:襟草DDR2-800 1G*4 HDD:システム - WD6400AAKS*2 RAID0(ICH10R) :データ - HDP725050GLA360*4 RAID10(Adaptec RAID 1430SA) GPU:リド8800GT ZT ODD:Pioneer DVR-115L マスタ Plextor PX716A スレーブ PW :剛力短P500W OS :WinXP Pro 【何をしたいのか】 オンボのICH10R(できればRAIDモード)とMarvell(IDE光学ドライブで使用する為)が有効のまま 1430SAのRAID10も使用したい。(できればもう一つRAIDカードを増設したい) 【手順の流れと事象】 1. ICH10RでRAID0を構築し、システムドライブとして使用。 IDE(Marvell)にDVDドライブを接続して使用。 この時点までは全て問題無く認識して使用できる。 (BIOS/OS上で使用可能) 続く-
>>187 >>Plextor PX716A スレーブ
同士発見ww
マスターにするとなぜかBIOSに行かない現象なかった?
-続き 2. PCI-Express(一番下のスロット)にAdaptec RAID 1430SAを差し、 RAID10を認識させる。 1430SAのRAID10アレイはA8N-SLI Premiumで使用していたもの。 この時点でBIOS上に1430SAのRAID10が認識され、エラーは出ない。 しかし、ブートデバイス設定する箇所で ハードディスクの欄に1430SAのRAID10のみが表示され、 ICH10RのシステムRAID0が消える。 (※複数のHDD(アレイ含む)が搭載されている場合、 その中から起動HDDを選ぶ項目が出るが選ぶ項目自体が表示されない) システムRAID0が認識されていないのでOSを起動できず。 3. BIOSのオンボコンテンツ設定する箇所でMarvell IDEを無効にする。 システムRAID0が認識され、OS起動完了。 (※BIOS上で起動HDDを選ぶ項目が表示される) 1430SAのドライバインストールしてRAID10も認識され使用できる。 しかし、Marvell IDEを無効にしたため光学ドライブが使用できなくなってしまった。 4. 引き続き再確認の為、Marvell IDEを有効にすると"2."と同じ事象が発生。 ここから1430SAを引き抜くと"1."の正常な状態に戻る。 5. "3."の状態から下から2番目のPCI-ExスロットにクロシコのSATA2I2+ATA-PCIeを差す。 (SATA2I2+ATA-PCIe上にアレイ組んでない&デバイスは未接続、カードだけ差した) すると"2."の状態になる。 まとめると 1. ICH10R + IDE(Marvell) 合計2 = OK 2. ICH10R + IDE(Marvell) + 1430SA 合計3 = NG(ICH10R) 3. ICH10R + 1430SA 合計2 = OK 5. ICH10R + 1430SA + SATA2I2+ATA-PCIe 合計3 = NG(ICH10R) ※"5."はBIOSでSATA2I2+ATA-PCIeのユーティリティが見れるためCH10RがNGだと判断。 ※NG(ICH10R)の場合はICH10Rのユーティリティが見えない。 こんな感じで オンボードと拡張カードのRAIDコントローラが3つ以上になった時に 正しく認識しなくなるんですが制限とか原因分かれば教えてください。 長文すみません。 よろしくお願いします。
>>188 >>マスターにするとなぜかBIOSに行かない現象なかった?
残念ながら今回組むときにDVR-115Lを新たに用意したので
P5QとPX716Aマスタの組合せは1度も試していません。
後ほどちょいと試してみます。
ちなみに発生時にはスレーブに何かつけていましたか?
発生当時PX716Aのファームはいくつだったか分かりますか?
P5Qer のみなさまに質問 PCIe、PCI は何のカードで埋まってる?
>>190 1.11ですた
最初なぜポストしないのか悩みまくって最小構成から試した結果
716Aをスレーブにしてマスター無しにしないとBIOSに行きませんでした
P5QのBIOS1103にしてからはマスターにして試してませんが。
グラボ1枚のみ(`・ω・´)
>>191 グラボ
YMF744
1394(NEC)
DVRexM1
廃熱が微妙にヤバイ
グラボとPV4とNO-PCI(改造)
>>189 NGになった時の割り込みの具合はチェックしてますか?
>>192 再現したっぽいですw
BIOSv1003(今見たらv1201出てますね・・)
PX-716Aをマスターに接続(ジャンパ指定)スレーブは無接続
ファームは同じでした。
スイッチオン
ピッ(ビープ音正常)
モニタには信号が送られている見たいだけど真っ暗のまま
キーボード、マウスのランプ点灯せず
・・・・
2分ほど放置したが変化無し。
なにこれぇ
いったんBIOSを初期のv0707に戻したら普通に起動したけど
付属のCD入れてみたら正常に読み取れない。
(ウィンウィン言ったまま)
何ぞこれ・・・・・orz
グラボ monX ymf744 玄人の安いキャプボ 廃熱はPCIスロットにつけるファン買えばいいやと思いながら放置してる
>>203 ありゃ再現しましたかww
プレクの方にファームで直してくれとメール打ちました
sixengin ロケットと人どちらが消費電力制御率が高いのですか?
制御率(゚∀゚)
209 :
206 :2008/08/18(月) 16:44:51 ID:F0WmkKEO
人のアイコン~ロケットのアイコンまであると思うのですが どちらの方が電力を抑えているのでしょうか?
徒歩とロケット どっちがよりエネルギーを消費してる?
211 :
Socket774 :2008/08/18(月) 17:43:52 ID:Xa4tzsuw
>>209 普通は歩行者。-x%ってのがCPUのスペック落としてる ロケットでは若干プラス。
それいがいに、ファンの回転数とか、それぞれのところで設定ができるはず。
消費電力も10W前後差がついてるはず。
オートにしておいて固まるなら不安定な証拠だから消したほうが無難。
212 :
Socket774 :2008/08/18(月) 17:45:52 ID:Xa4tzsuw
補足 オートにしておいて歩行者になるまでまつ。 ベンチマークテストなどの高負荷になるやつを一気に使いCPU100%にさせて ロケットまで動いて固まらなければOK(マウス操作等)
無印に忍者2は干渉無しで装着できますか?
214 :
Socket774 :2008/08/18(月) 23:05:52 ID:WjSR8s/4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) ■【構成】BTO購入相談室【見積もり】■62 [パソコン一般] 【32bitOSで】 Gavotte Ramdisk Part6 【4GB超え】 [Windows] おいおい、ここ初心者スレだろ・・・
P5Q-E XP SP3 ケースのフロントパネルのジャックにヘッドホンを接続するとノイズが乗ります 原因切り分けのためバックパネルに接続したいのですが、SOUNDMAXのせいかフロントパネルからしか音がなりません バックパネルにヘッドホンを接続するにはどうしたらいいですか?
サウンドボード買えばおK
>>215 バックパネルに刺したときに、認識ユーティリティは起動するのかどうか
220 :
Socket774 :2008/08/19(火) 02:40:36 ID:d388QgLZ
グラボ2枚差しはしないけどeSATAが欲しい。 P5QとP5Q-Eの中間のものがあればなあ。 無印はPCIeが2本しか無いし。 まあ結局無印を買ってきたわけだが。 俺もUSBポートにありったけ差してみるか。
222 :
Socket774 :2008/08/19(火) 03:47:41 ID:MIXwW+k7
SP3はSP3でトラブルがでてるよな・・・
>>221 P5Q-Eでいいんじゃないの?PCIe16はグラボ専用じゃないし
PCIe欲しいみたいだし悩んでる意味がわからないんですけど?
値段もあんま変わらないしEでよかったのでは
Six Engineですが、制御可能なグラボのリストってどこにあります?
226 :
224 :2008/08/19(火) 12:50:18 ID:dAhdGClZ
228 :
Socket774 :2008/08/20(水) 00:13:54 ID:wMk8/O7x
Eで峰クーラー装着可と聞いたので寺でもいけると思い込んでた 確かにヒートパイプには干渉しないがEより数が多いコンデンサ的なのに当たってピン入らねぇorz どうしても今日組みたいんでひとまずリテールでやりすごすつもりなんですが 寺使ってる方、オススメ教えていただけないでしょうか?
↑ケースP182なので出来ればサイドフローで
230 :
Socket774 :2008/08/20(水) 00:30:48 ID:eNs0qDg5
峰は最近のMBには片っ端から干渉するのではないかな。 おれは、S1284。
>>230-231 dクス
そして90度回転したら干渉なくはまってしまった・・・
天面にも排気ダクトあるタイプのケースとはいえエアフロー最悪w
出来るだけ早く挙げてもらったのを調達して換装したいと思います
P182は知らないけど 900は90℃ずらしたほうが冷える
>>228 GH-PSU23-PB(くじら)使ってます。
E7200で使ってるんだけどSix Engineのオートで人状態で
回転数が305、CPUが0.97Vで温度が30度(PC Probe II)
数値は目安ですがケースがひんやりしてるし静かなのがうれしい
P5Q DeluxeでDS3RMon使っている人いますか? いるとして、DS3RMonの機能の中で使えないものがあったら教えて下さい。 特に、 ・pseudo-SpeedStepによる倍率とクロックとVIDの調節 がちゃんとできるかどうかが知りたいです。 よろしくお願いします。
>>205 プレクからの返信
要は新しいの買えですとwww
プレクスターテクニカルサポートデスクです。
このたびは弊社製品のトラブルの件で大変ご迷惑をおかけしております。
ご返答が遅れまして申し訳ございません。
PX-716AとP5Q-DXの接続において認識しない件の情報ありがとうござい
ます。
ただ、弊社にて該当のマザーボードが無いため確認ができないことと、
すでにPX-716Aのファームアップは終了していることから、大変申し訳
ございませんが、改善ができない状況です。
ご不便をおかけいたしますが、なにとぞご理解の程よろしくお願いいた
します。
以上、よろしくお願いいたします。
238 :
235 :2008/08/20(水) 14:07:43 ID:q6hP1ywJ
239 :
235 :2008/08/20(水) 14:10:29 ID:q6hP1ywJ
>>236 ついでに、もしよければ、
Super I/OとClock Generatorの設定を教えて下さい。
>>239 関連ドキュメントが添付されてる
日本語のドキュメントくらい読め
>>165 俺もWindows上でのユーティリティからだとだめだった
F6でのFDD読み込み時にエラーが出て進まない
ドライバCDから起動してテキスト画面で作ったFDDは問題なかった
ただ、どっちにしても
>>160 と同じ症状でRAIDがOSインストール時に見えないので
XP SP2をRAIDに入れようとすると結局撃沈した>P5Q無印
さっきこのスレ読んで同じ症状が出てると知った
統合の仕方を勉強するか……
P5Q PRO についてくるユーテリティ一通りインスコしたんだけど AI nap というのだけ無効にするには、どうすればいいいのですか? ほっとくと勝手によくわからない状態(スリープなのか?)になっていて、かなり嫌なんですけど
243 :
Socket774 :2008/08/20(水) 21:26:03 ID:84VFIly0
再起動時、CPU Over Tempertuyer って出るんだが、 どうしたらいいの?
Fan XpartのCPUファン制御はPWMファンしか対応してないの? 3ピンでは制御できなかった
245 :
Socket774 :2008/08/21(木) 00:36:10 ID:80t++Aek
1200番台のBIOS消えた
>>245 なんでアホに限って書き込むんだろうな10年ROMれ。
P5Qの補助電源コネクタについて質問なのですが、使用する電源に EPS 12V 8pinコネクタとATX 12V 4pinコネクタの両方がついている場合、マザーボードの 補助電源コネクタにはどちらを挿せばいいのでしょうか?
EPS 12V 8pinコネクタ使う方が無難 (定格作動ならばどっちでも問題はない)
>>248 ありがとうございます、カバーとっぱらって8pinつけることにしますー
AUDIOTRAKスレに書いても反応がなかったのでこちらで。 P5Q+E8500+PRODIGY HD2+WinXP SP3の環境でスタンバイすると、復帰時に音が出ない。 サウンドカード使っている人で同じような症状の人いない? EPUとAI Suiteはインストール済みで飛行機の状態。
>>250 AIのお好みサウンド設定がいたずらしてるのでは?
USBさしたまま起動してOS立ち上がった後にUSBを抜くとフリーズするんですが これは仕様ですか?
>>252 USBにアクセスしてるんじゃね?まぁUSBは抜いて起動が普通です。
P5Qスレから誘導されてきました。 P5Q Proで組んだんですけど、立ち上げるときに毎回CPU Fan Errorと出てF1を押さないと 進まない状態になります。押せば何事もなかったように起動するし起動後の不具合も 何もありません。 構成を変える以外にエラーが出なくする方法はありますでしょうか? その他のパーツは以下の通りです。 CPU E8400 FAN SAMURAI MASTER POW NeoPower500
ちゃんと回ってるならエラー無視するようにすればいい。
P5Q無印でCPUにE8400を乗せてWD6400AAKS2台でRAID1から起動するため ICH10RのRAIDドライバを入れようとしています。 64bit版と32bit版があるのですが,これはWindowsXP SP2の32bit版の 場合には32bit版の方でいいんですよね
おk あと何でSP2?
>>255 どうすればエラーを無視できるようになるのでしょうか?
ファンはキチンと回っており、温度測定ソフト等でも異常はありませんでした。
エラー発生時にF1押すかどうかを設定できる項目があったはず。 他のエラーが起きても気づかない可能性が高いので自己責任で。
>>259 BIOS見てきました
エラー発生時に云々の項目も見つかったんですがちょっと怖いので
代わりにHardware MonitorのCPU Fan SpeedをIgnoreにしたらエラーが起きなくなりました
ありがとう
>>257 正確に言うとnliteでオリジナルWindowsPro SP2のCDにSP3を統合した
DVDでOSインストールを試みていますが,インストールの初期段階
(一通りデフォルトのドライバが読み込まれたあたり)で
ブルースクリーンが出てしまいます。
統合はSP3のみでhotfix等は一切当てておらず
そこにICH10RやLAN, オーディオなど,P5QのWindowsXP用と思われる
ドライバとグラフィックドライバ(8400GS)を組み込んでいます。
スリム化のためのシステム削除もしていません。
ブルースクリーンの原因がもしかしたらRAIDドライバの
当て違いかと思ったので質問しました。
おそらくnliteでの他のドライバ選択時に誤りがあるのか
あるいはデフォルトのシステム削除が必要になるのかもしれないので
もう少し試します。
262 :
Socket774 :2008/08/22(金) 00:44:10 ID:lrNb+Udr
>>262 >質問日時:2007/6/24?:37:22
いつの話だよw
>>262 >>263 それ付属のファンだと1200rpmだからエラーでるんだね。
何度も何度もと思ったらPart1でも同じ質問がでてる・・・
エラーきるのも仕方ないけど、最低でも2000RPMくらいはまわるやつじゃないと
やばくないか?
サイレントモードだと純正のCPUでもエラーでるしね・・ 今はクジラ使ってるけどCPU定格だと500回転くらい・・マックスでもエラー出るしw
俺も忍者弐付属のファンでそのまま使ってるからエラーでるなw でもまあCPUの温度とかも問題ないしいいと思う
700rpm弱の忍者銅付属ファンで何も出ないけど…
268 :
Socket774 :2008/08/22(金) 13:31:14 ID:owuFQDZc
>>266 俺のProも忍者弐付属のファン使ってるがエラーなんて出ないぞ?
270 :
Socket774 :2008/08/22(金) 16:33:07 ID:gYr/blwx
>>234 遅くなったけどありがとー
どうにもプッシュピンの固定が苦手なのでネジ式は好きかも
ExpressGateってルーター挟んでないとウェブブラウザとか使えない? あと起動してからネット繋ぐまでの間たまに落ちるのは蟹さんのせいなのかな・・・ それ以外は特に問題なく動いてるのに
失礼します。 CPU:Core2Quad9550 CPU-Fan: Asus Silent Square EVO MEM:UMAXDDR2-800 2G*2 HDD: SEAGATE ST3320613AS(320G SATE300 7200rpm GPU:WinFistGeforce9800GTX+ SOUND:ONKYO SE-200PCI LTD PW :OwltecS12ENEGY+650w OS :WinVistaUlt32bit CPU-Fan: Asus Silent Square EVO PCケース:ANTEC Twlvehund この構成でP5Q-E P5QPRO P5Q寺 どのマザボが物理的に良いのでしょうか? よろしくお願いします。
Q9650をPROで組んでHWmonitorでCPU温度を見たらアイドルで50℃! こりゃやばいとほかの監視ソフトで見ても同じで、 何度エアフローやクーラーを見直しても特に問題が見られず、困り果てた。 で、あまりマザボのユーティリティは入れたくなかったけどAI Suiteを入れてみたら アイドル30℃。… これ信じていいんだよね?
USB問題ってバックパネルでのみ起きていて増設用ポートでは問題は起きないのかな?
いくつか聞きたい なんでみんなDXばっかなの?premiumはダメなの? premiumの1000LAN×4って意味あるの? 64bit使うにはlinuxかvista64?
>>276 LANパーティするときにHubを持って行かなくて良いので便利
P5Q無印でPlextorのPX-760Aを挿すと、マルチワードDMA2になってしまう。 ケーブルを変えても、CSにしてもダメ。Marvellのドライバは入れてない。 どうにかならないかな。
何か弄ってうりにDMA4になったぽい。 失礼しました。
>>276 ポートトランキングの設定をすればいいのさ
スイッチも対応品を買わなきゃだめだけど
>>273 > この構成でP5Q-E P5QPRO P5Q寺 どのマザボが物理的に良いのでしょうか?
お、質問が来たな ヽ(´ー`)ノ 偉そうに語らせてもらうぜ
その3機種の中で選ぶとしたら、ずばり "P5Q Pro"です。
なぜならば、USBの電源を "+5V"から取るか "+5VSB"から取るかを選ぶジャンパー設定があるからです。
P5Qシリーズは USB関係に問題があって、例えば ある人の ある環境では USBキーボードを接続していると、
メモリエラーが出まくったりしたらしい。原因の1つとして バックパネルの USBコネクタの 5Vが、
電源の "+5VSB"から供給されているんだけど、電源の "+5VSB"が弱いとか相性があるとかすると不具合が
出るらしい。これを避けるには ジャンパー設定で USB(PS/2)の 5Vの供給源を電源の "+5V"に設定すれば
いいんだけど、"P5Q-E"や "P5Q Deluxe"には この設定をするためのジャンパーそのものが無いので
どうしようもない。"P5Q"や "P5Q Pro"にはジャンパーがある。詳しくはマニュアルを落としてみるといいよ。
ついでだから、余計なことも書いておこう(´ー`)
>MEM:UMAXDDR2-800 2G*2
メモリは いちおう相性保証を付けて買った方がいいと思う。
UMAXで相性が出たという話があったけど、問題ないという報告もあるので UMAXが悪いとは言い切れない。
でもちょっと気になったので、俺は "CFD Elixir"にツクモの相性保証を付けて買った。
>HDD: SEAGATE ST3320613AS(320G SATE300 7200rpm
"ST3320613AS"は相性問題が出やすいので要注意。
"ST3320613AS"と同じ電源ラインに他の HDDを繋げると不具合が出ることがあるとか。
「 ST3320613AS 電源 相性 」でググるといくつか不具合報告が出てくる。
俺は Seagate信者だったんだけど この問題を知って WDの HDDを買ったよ(;´Д`)
初心者なんですが マザーP5QーEなんですが フロントヘッドフォンを抜き挿しすると SOUNDMAX画面が表示され何を挿したか設定を要求してきますが その後に何故かフリーズします あとこの間WMA11に更新した後から音楽を聴いていると バチバチ音がしたり音が遠くなるような現象がでます EPUは使用しています VGA HD4850を積んでいますが熱でおかしくなるような事もありますか?
>>273 さんに便乗して、質問です こんな時間にすみません
2スロット使用のVGA
サウンドカード
地デジチューナー
上3点のボードを取り付ける予定です
干渉しないように取り付けられるM/Bは
P5Q、P5Qpro この二つから選択すれば大丈夫でしょうか?
P5Q PROなんですが FDDなしで組んだのですがなぜかOS上でFDDが認識されています。 環境は E8500 DDR2-800 4G (Hynix) VISTA SP1 BIOS Ver.1104 起動HDDはRAID0 HDT725032VLA360×2 後データ移動用にHDT725050GLA360がつながっています たまにブルースクリーンで落ちるため、 これが原因ではないかと疑っております。 情報がありましたら教えてもらえませんでしょうか?
>>284 BIOSにFDDの設定があるから
FDD無効にすればいい
ブルースクリーンは別の問題、USBまわりが問題のMBなので
LAN2横のUSB2個には刺さないこと
レガシーUSBはBIOSで無効にすること
>>283 PCIなのかPCI-Eなのかわからんのに答えようがない
エスパー呼べ
>>285 情報サンクス
BIOSいじってみます
後ろのUSBは何もささってないです
ビデオカード:GV-NX96T512H
のドライバをNVIDIAの最新にしてたとき、負荷をかけると
ブルースクリーン多発したので、付属CDのものにして改善したものの
まだ突然ブルースクリーンに見舞われる、今発生するのは
法則性が見つけられなく、参ってます
288 :
Socket774 :2008/08/23(土) 03:05:08 ID:jyLGr6PP
>>283 VGAと地デジカードはまずPCIeだろうから、まずそれかって残りの
サウンドカードをどうするか。
もうカードが決まってるなら、価格.COMあたりのマザーの拡大写真
みながらあうか見て、決めたら今度は販売店で確認すればよし。
>>287 まずFDDは関係ないのでは?
メモリあればそれとかHDDも余計なのはずして最小構成で。
SixEngneとかのユーティリティーも全部無効。
そのへんの構成書いてないからわからん。
それでもだめなら電源とかもあるかも。
BIOS1003以降メモリタイミングがきつくなっているので、 糞メモリ使っててブルースクリーンが出る人はそのあたり見直してみてください。 ヒントとして DRAM Static Read Control: Disabled を確認すると幸せになれるかも
>>282 WMA11は最初に入れてしまったから入れる前はどうなのか知らないけど
確かにバチバチ音がする
音は鳴ってればなんでもいい派なので大して気にしてないけどな
M/B:P5Q寺
EPU不使用
グラボ:HD3870
>>290 まだわかりませんが SOUNDMAXをアンインスト&ドライバ削除して
入れ直して暫く聴いてましたが直ったかもしれないです
WMA更新するまで症状でなかったし前のPCでWMA11問題なかったんですよね
初めて自作して、p5qDXを使っているのですが、先ほどバイオスをアップデートし、WindowsVistaを立ち上げようとすると、ログイン画面迄いかず、しばらくすると画面が真っ暗になったまま反応しません。 Windows自体が壊れてるのかと思い、Vistaのディスクを入れ、スタートアップ修復をやろうとしてみたものの、Windowsを起動していますの画面でバーが途中で止まり、固まってしまいます。 もしバイオスアップデートに失敗していた場合は、もう一度同じように入れ直ししてみてもよいのでしょうか? 長文及び、携帯からの書き込みですいません…
うちはSixEngineアンインストールしたらブルーバックしなくなった。 USBはマウス&キーボードをはじめ外付けのHDとかいろいろ挿しまくってるけど 特に不具合は感じられない。 でもブラウジングしてるときにIEが落ちるのが気になる。 馬のメモリが原因なのかな・・・? とりあえず暇なときにもう一度OS入れ直して様子見てみる。
>>292 BIOS更新でメモリの相性が出たのかもしれない。
戻してみれ。
P5Q-EAmazonの在庫復活いつだあああああああああ
>>286 >>288 ありがとうございます。言われるとおりです。ごめんなさい
サウンド、地デジは後々追加の予定で
製品自体も詳しく調べてなかったです・・・
【VGA】PCI-Express CARD (PCI-Express 2.0対応) HD 4850 IceQ 4 HDMI 512MB GDDR3 Dual DL-DVI & TV PCIe
サウンドカードは予算に見合った製品の内容を取り急ぎ調べてきました
【Sound】 PCI Express Sound Blaster X-Fiカード用に空きPCI Expressスロット1つ(x1、x4またはx16)
地デジチューナーは外付けもあるので、映像が変わらないようであれば、
スロットの空きによっては、そちらを検討してもいいいかな思ってます
【地デジ】ピクセラ:PCI Standard 2.2準拠で2つの空きPCIバススロットを搭載したDOS/V機
バッファロー:PCI(Rev.2.3準拠)バス搭載のDOS/V(OADG仕様)対応パソコン
バッファロー:PCI Express x1(Rev.1.1準拠)バス搭載のDOS/V(OADG仕様)対応パソコン
これを元に調べてみたら、P5QーPro、E、寺この3つが該当してるように思いますが
過去スレで、ボードの作りでE、寺は拡張の際干渉があるような書き込みを見ました・・・
アドバイスお願いいたします
296=283です ><;; 【M/B】Intel Core 2 Quad Q9550 Box 【Mem】UMAX Pulsar DCDDR2-4GB-800 これだけ購入済みです
>>281 さん
返信ありがとうございます。
ご指摘されたことを踏まえてメモリHDD等再度検討することにします。
やはりUSB系統の事を考えると怖いのでマザーはPROに決めました。
丁寧な説明ありがとうございました。
EPU-6 Engineをインストールしないと、デバイスマネージャで「不明なデバイス」が残るのは正常ですよね?
>299 入れてないけど「不明なデバイス」は無いよ Vista64だけど
>>302 そうなんですか。
なんかググったらPC Probe IIを入れれば消えるとかいう情報もありました。
OS再インストールする予定なのでいろいろ試してみます。
Vistaだとkリーンインストール完了後は「SMバス」と「VGA」以外はインボックスドライバーで充当される SMバスもINFユーティリティーで消える
>>304 Vista 32bitをP5Q-Eの最小構成にインストールしました。
INFユーティリティ、VGA、サウンド、LAN、Marvell SATAのドライバを入れた段階で、
その他のデバイスのところに不明なデバイスが残ってました。
これといって困ることもないですが、上のドライバとかいろいろ試してみます。
ASUSサイトから画像とマニュアルを落として調べてみました 【VGA】PCI-Express CARD (PCI-Express 2.0対応) HD 4850 IceQ 4 HDMI 512MB GDDR3 Dual DL-DVI & TV PCIe 2スロット使用 【Sound】 PCI Express Sound Blaster X-Fiカード用に空きPCI Expressスロット1つ(x1、x4またはx16) 【地デジ】バッファロー:PCI Express x1(Rev.1.1準拠)バス搭載のDOS/V(OADG仕様)対応パソコン 購入する際、PCIの形式次第では、例えば上のPCI仕様の構成なら Eでも寺でも干渉なしで使えるような気がしてますが・・・ 間違ってますか?
しらんがな
あ、ぼーっと見てたよ PCIex仕様カード2つなのね。 だったら問題なさそう 一番上のPCIex*1にSB、下の方の16スロットのあいてるところに地デジカード放り込めばいけそう
310 :
283 :2008/08/23(土) 15:36:10 ID:eOLfX/sL
>>309 わたしもそのやり方を考えてました
ちゃんと自分で調べてから質問しないと、ダメですね ^^;
ありがとうございました
Q9550のE0とP5Qを買いたいんだがBIOS更新しないと駄目ですか?
>>299 six入れてた時は不明なデバイスが、無かったって事だよね?
なんかラデ48xxとかでHDMIのドライバ入れて無いだけな気がするけど
>>310 一応注意点として
黒い16スロットの上側を使うと、青16スロットと8+8にされちゃうので
黒16スロットの下側にPCIex1機器、青16スロットにVGAの組み合わせにしてね
P5Q Deluxe仕様
2 x PCIe 2.0 x16 slots, ATI CrossFireX technology at x8 link 対応 ←青16と上側の黒16
(PCIe x16_1 blue, PCIe x16_2 black*)
1 x PCIe x16 slot at max. x4 link(black) ←下側の黒16
2 x PCIe x1 ( the PCIEx1_1 (black) is compatible with audio slot)
2 x PCI
*PCIe x16_2 slot (black at max. x8 link) ←上側の黒16
>>312 いえ、まだEPU-6 Engineはインストールしたことないです。
VGAはGeForceなのでHDMIも関係ありません。
今GeForceを初期不良交換に出してるので、返ってきてからいろいろ試してみます。
315 :
Socket774 :2008/08/23(土) 16:43:08 ID:+aPVTtBg
>>314 おいおいw それSixEngneじゃなくて、その抜いてささってないGeforceのドライバが残った
ままなのと違うのかw
>>315 いやいや、まだGeForceがささってたときの話ですよ。
動作確認をしてたらGPUが異常発熱することが分かったので交換に出したんです。
317 :
292 :2008/08/23(土) 19:19:53 ID:/UQF4U86
>>294 レスありがとうございます。
あの後寝てしまい、会社に呼び出しくらって休日出勤。帰れるの23時過ぎ…
帰ったら早速試してみます。
ちなみに、戻すと言うのは、前のバージョンのバイオスを入れれば良いって事なんでしょうか?
それとも最新の物をもう一度って事なんでしょうか。
>>316 とりあえず「不明なデバイス」の部分の詳細表示して
名前がなんになってるのか書けばいいと思うよ
>>318 すみません、上に書いたように今はビデオカードがないので確認できません。
>>317 ちゃんと動いてた頃のBIOSに戻すって事だね
付属のDVDだかCDにも入ってた気がする(Bios復旧用とかなんとかの為に)
321 :
Socket774 :2008/08/23(土) 21:21:29 ID:jyLGr6PP
>>317 前のBIOSに戻せばいいだけ。なおったならそのBIOS
改めて最新のが出ていればそれを入れてだめならまた戻す。
結局P5Qと馬メモリは問題ないんですか?
P5Q-Eの俺は何の問題もない
>>322 そんなに心配なら
マザボかメモリを他のやつにすればいい
>>320 321
レス有難うございます。
以前のバイオスに戻してみましたが、症状は改善されませんでした。
やはり、Windowsを起動していますの画面で、バーが途中で止まって固まり、画面が真っ黒にって何もできなくなります。
CMOSクリアした?
>>326 > CMOSクリアした?
していません。
今までやった手順は、ezflashで以前のバイオスに戻す→終わったら勝手に再起動→Windowsを起動していますで固まるという流れです。
自己解決しました。 ASUSのHPから、一番初期のバイオスを落としてきて、それに書き換えた所、起動できるようになりました。 一番新しいバイオスがいいものだと思いこんでたばかり、軽い気持ちでやってこんなに悩むとは… ただこのトラブルも楽しかったり(笑)
E8500が何もしてないのにeverestで2%OCしたことになってるんだけどこういうもん?
SixEngineがロケットならそういうもん。
dくす Autoなんだけどそういうもんなら別にいいか
332 :
Socket774 :2008/08/24(日) 00:53:35 ID:9udYkII5
>>331 オートってのはモードの切り替わりがオートなわけでwwwww
各モードがデフォルトになってるだけだが・・・・
もちろん 各モードが設定できるのは知ってるよね・・・wwww
ロケット+2%とか(CPU) てみてないのかなぁ・・・
マザーボード:P5Q3Deluxe CPU:E8500 メモリ:Patriot 2GB×2 VGA:HD4870 OS:Vista という構成でメモリを2枚指したらWindows起動してすぐフリーズします 1枚ならどっちのメモリ指しても大丈夫で 一度メモリも新品に交換してもらいましたけど同じ症状です 何が問題かわかりませんか?
無印を買ったんだがチップセットかなり熱くなるんですね。 付いてるヒートシンクのデザインは好きですけど交換した方がいいでしょうか?
>>333 USB機器を繋ぐとメモリエラーが出るという話もある
>>335 ありがとう
一度USB全部抜いて試してみます
起動すらしなかった・・・
USBキーボードも抜いたとかw PS2キーボード無いなら変換コネクタという手もあるが マザボの初期不良の可能性はないのか?
>>338 キーボードは変換使ってPS2に繋いでます
マザボの初期不良なのかなぁ
ちなみにどのスロットに指しても2枚指したらフリーズします
285、287です 自己解決したので報告おば いろいろ試してもさっぱりだったのですが、 電源やUSB周りが弱いらしいので ねじ止め部のグランドを強化をためしたところ 安定しました。 具体的にはマザボとめるステイや、それをとめるケース側の 接触部を削って強くとめただけですが。 この板、ケースにしっかりとめてグランドをとらないと まともに動かないのかもしれません。
実は俺もこのマシン組んでるとき ケースを触るとなんか帯電してるような印象があったんだけど 気のせいだと思ってた 気のせいじゃなかったのかも ちゃんと3本足のコンセント使おう
うちはUSBキーボードをps2に変換してもダメで ps2キーボード買ってきたら動いた
もうだめだこのマザー
>>341 組んでるときにって、通電状態で組んだのか
>>342 それって同じようにフリーズする症状でしたか?
ちょっと期待してしている自分がいる
>>333 価格コムがあてになるかしらんが、P5Q3DとPatriotって相性悪いって報告多いね。
おいらもSanmaxのElpidaチップで似たような現象でて、
結局、相性保障でQVLにのってるメモリに変えてBIOS一番古いのにして安定したよ。
まだ、起動シーケンスでときどきブラックアウトすることあるけど。
ヘッドホンの抜き差しで表示される SOUNDESPでフリーズするんだが・・・ まあ自動で感知しないように切ったけど ランタイムエラーは出るし 音楽聴けばバチバチ音がするし i tunes入れればバグるし 画面は時々チラチラするし P5QーE買わないでX48にすればよかったよ・・・orz
もうだめだこのマザーは常駐してるのかw ま、レスには同意しとくよ、今後も粘着がんばってw
>>349 毎日同一人物だと思ってるおめでたい奴目ww
>>346 買う前もちらっと価格こむ見たんだけど
いろいろ見てるうちに忘れてました
BIOS一番古いのにしたら直った報告あるみたいだから
今からちょっと変えてみます
また報告します
CPUが111℃ どうなってんだこれ 指で触っても熱くないんだけど 【M/B】P5Q寺(BIOS-0803) 【CPU】Core2Duo E8500 【クーラー】Zalman CNPS9700NT 【HDD】日立HDS721010KLA330 【VGA】SAPPHIRE HD4850 【メモリ】CenturyMicro4G(2G+2) 【ケース】AntecP180v1.1 【電源】ENERMAX LIBERTY ELT500AWT 【Sound】SoundBlaster X-Fi XG Fatal1ty Professional Series 【LAN】 オンボード 【光学ドライブ】Pioneer DVR-S15J 【FDD】バルク 【OS】WindowsXP HOME SP3
熱くないならちゃんと付いてないんじゃないの?
昨日寝る前まで25℃→今朝111℃→
>>352 >>353 →再起動40℃→グリスウンコ盛り→25℃
まさかちゃんと付いてないだけだったなんてor2
>>353 になら掘られてもいい。ありがとう
>>349 それが彼の生まれてきた理由だからw 使命ってヤツだね。
オーバークロックしたらsix engineが働かなくなった。 これって仕様? 地球にも財布にもやさしい、オーバークロックって無理なんですか?
今更だけどP5Q寺と716Aの組み合わせでなんも問題なかったぞ 板のリビジョンは1.03Gだったかな? 初期BIOSは0803、今1201(ちょい出先からだから確認できん) 構成はMasterに716A、SlaveにIDEのリムーバブルHDDケース
>>356 仕様
っていうかいちいちメッセージ表示されるハズなんだが
あと、
つ「矛盾」
つ二兎を追うmry
レスありがとう。 やっぱ仕様で矛盾か。 six engineで二酸化炭素の減量みれるので、ニマニマできたが、 オーバークロックしたら見れないのね。 安定ギリギリまで電圧さげてみます。
Qは駄目な子
PCの電源落とせばもっとニマニマできるだろ。 ってつっこみをどうしてもいれたくなった。
P5Q-Eに取り付けれるCPUクーラーで、安くていい物ってなんじゃらほい
ANDY SAMURAI MASTER 横向きになるけどな・・・
できればサイドフローがいいんだが、HyperTXを何の問題無くつけれた人はいないよね?
P5QとPX-760Aの組み合わせでディスクによってはEACがフリーズしちゃう。 MarvellのIDEが腐ってるのかな。
SixEngineはCO2発生量も表示すべきだったんだろうな
>>365 サイドフローだとチップの熱が醜いからどうかと。
メモリー付近の熱回避できないよ
SixEngineでの省電力化はデフォルトで 10〜15W程度。ロケットでクロック
あげたら、あんまり意味が無いことになるわけだが・・・
369 :
310 :2008/08/24(日) 17:20:01 ID:hBxBWw12
P5Q無印にUMAXのDCSSDDR2-2GB-800(1GBx2本)をさして使っています。 まだ購入してから1週間も経っていないのですが、 2〜3日前まではBIOS画面でDual-Channelとして認識していたはずなのですが(何度も確認していたので確かです)、 今朝方、気がついたときにはなぜかSingle-Channelとして認識されています。 BIOSの設定をデフォルトに戻しても直りませんでした。 USBにはマウスしか刺さっていません。 もしかして、これが相性問題なのでしょうか?ググってみましたが良く分かりませんでした。 (UMAXのサイトには上位のP5Q Deluxeは動作検証済みと書いてあったので問題ないと思ったのですが・・・)
371 :
370 :2008/08/24(日) 20:30:26 ID:tMd/stb/
すみません。解決しました。
>>371 はえーよwwwwwwww
解決方法kwsk
E8500、P5QL-E、EAH48704870で組んじゃいました。 まあ何でP5QL-E買ったかと言うとグラボ1枚差し+S/PDIF出力だったから。 S/PDIF出力からミニコンポに繋いでるので光出力は必須です。 意外と使い勝手もイイですし。 なんでP5Q無印にS/PDIF出力付けなかったんだろ? 基本モデルなのに。
必要最低限の装備に絞ったモデルが基本モデル それにちょっとずつなんか足して派生モデルの値段吊り上げてく ただそれだけのこと 基本モデルに光出力なんて不要 欲しいヤツはもうちょっと金出しなさい ただそれだけのこと
EPU-6でCPUクロック上げ下げしても、AI SUITEのバーが上下しないのは仕様? cpuzでは上下してるから、効果は反映してるみたいです。
>>376 普通は上下しますけど。 普通にAIが壊れてるのでは?
378 :
376 :2008/08/25(月) 02:41:23 ID:L13AvymW
E8400で6倍の2ギガと9倍の3ギガにしか変わらないから、一回いれなおしてみます。ありがとう。
379 :
376 :2008/08/25(月) 03:14:26 ID:L13AvymW
だみだこりゃ とりあえず表示だけの問題みたいだから放置しよっと
380 :
Socket774 :2008/08/25(月) 04:16:07 ID:SQPdoFV/
>>376 バーツかクロックがx%分あがってるはずですよ。
ただ、AIは不安定なパターンが多いみたいです。
こちらもSixEngineとAIBoostの併用をしようとすると、AIboostのほうが
コケます。
Q6600-2.4→+15%程度が限界。それ以上あげるとやはり固まる。
ほかの細かい設定ができない分オートになっているはずなので非常に
怖いですね。 OC目的なら素直にSixは切ってBIOSで設定出したほうが
安全だと思いますよ。
381 :
Socket774 :2008/08/25(月) 08:47:58 ID:/mevjj85 BE:391363834-2BP(190)
P5QPROにメモリ8GBとハードディスク500GBx2と、DVDスーパーマルチドライブを 接続したのですが、Linuxのインストーラが認識していないようです。 詳しく申しますと、Debianのネットワークインストールディスクを入れると 途中でCD-ROMが見つかりませんと出ます。Ubuntuだと途中でかなり制限がかかった シェルに行ってしまいます。Knoppixだと「 Can't find KNOPPIX filesystem, Sorry. Dropping you to a (very limited) shell. Press reset button to quit. 」と出てしまいます。Fedoraではインストールできるのですが、起動できません。 WindowsXPProfessionalは「Setup is inspecting your computer's hardware configuration・・・・」 の後にブラックアウトして進みません。どうすればいいですか。教えてください。
>381 AHCI
>381 もしくはHDD繋ぐポート
これOSの問題なのかよくわからないんだけど P5Q Pro Xp sp3 で使ってたんだけど、OSからPCを再起動して再起動を待ってると、OSに入る直前の画面(背景が黒でWindowsXPと旗と動く青ゲージ)で、 いつもとはちょっと薄暗くなった画面が出てきて青いゲージも動かずそのままフリーズする。 そこでPCのリセットボタンを押すと正常に立ち上がるんだけど・・・。 何回やってもフリーズ。 回避するには、シャットダウンしてから電源入れなおすしかないんだけど・・・・困った。
>>382 AHCIにするのでしょうか。それともAHCIドライバを組み込むのでしょうか。
386 :
Socket774 :2008/08/25(月) 09:48:31 ID:/mevjj85
AHCIにしたら無事Ubuntuのインストーラが起動しました。 ただFedoraは起動できません。
387 :
Socket774 :2008/08/25(月) 11:44:45 ID:ES5058Fc
知り合いの会社でストックしていたCPU Q6600をもらいました。(ダータ) なんでも、会社のシステム構変とかで、未使用のG0ステップです。 なので、1台組もうかと思っているんですが、マザボで悩んでいます。 FSB1066は初めてなんで、P5Kでもいいかなって思ったんだけど、 P5Q無印はFSB1600?まで対応していると思い今後のことを考えて P5Q無印にしようかなとおもっているんですが、悩んでいるのは ギガのEP45-D3Rと値段があまり変わらないということです。 尾久だと、D3Rの方が安いです。(もちろん新品) でも、グラボは2枚差す予定はありません。 でも、IO関係もD3Rの方が豊富。 いったいどうすればいいんだろう。 ちなみに知り合いの会社のシステムは現在Q9550に変わり、またしても ストックが4個あるそうです。 しばらくして、ノントラブルで行けばまたQ9550が手に入るかもです。
よかったですね
389 :
Socket774 :2008/08/25(月) 12:15:37 ID:/mevjj85
もう一つ質問ですが、Ubuntuは入ったのですが、ドライバのインストールができないので LANが動きません。詳しい入れ方を教えてくれませんでしょうか。
391 :
Socket774 :2008/08/25(月) 12:32:44 ID:/mevjj85
あ・・・今気付いた・・・ 入れたUbuntu32Bit版だった・・・ メモリ8GB積んでるからそれじゃ意味ないや
392 :
Socket774 :2008/08/25(月) 14:46:12 ID:/mevjj85
質問を変えます。CentOSは入ったのですが、ドライバのインストールができないので LANが動きません。詳しい入れ方を教えてくれませんでしょうか。
>>393 make installはできるのですがinsmodができません
再起動したらなぜか使えました。かなり迷惑をかけてしまったようです。 どうもすみませんでした。
OS系はスレ違い
397 :
Socket774 :2008/08/25(月) 20:57:36 ID:ebWt8K/U
マザー P5Q-E CPU Core2Duo E8400 クーラー 忍者弐 HDD 日立HDP725050GLA360 VGA F86GTDC256X メモリ ELIXIR W2U800CQ-1GLZJ 1G×2 ケース Antec ThreeHundred 電源 ENERMAX EPR525AWT 光学ドライブ DH-20A4P で組んだんだけど電源いれてもBIOSが起動しません 誰か助けてください。
>>397 電源は入るのかい?(POSTは終了しているか? わからなければググれ)
電源が入るなら、HDDと光学ドライブ外して電源ON。
それでBIOS画面入れたら、ExpressGateをDisable。
ファンとかドライブは動いてるのか?
400 :
Socket774 :2008/08/25(月) 21:17:34 ID:ebWt8K/U
電源は入ってクーラーとかも動きますがHDDと光学ドライブを外しても 起動しないんです POSTも鳴ってません
>>400 USBなんか挿してたら全部はずす。
グラボほかにもってたら交換してみる。
>>400 Beep音すら鳴らないなら電源かママン死亡じゃね?
404 :
Socket774 :2008/08/25(月) 21:26:27 ID:ebWt8K/U
グラボ持ってるには持ってるんですけどかなり古くて装着できないんです。 だから新しいの買うかどうか迷ってるんです。ちょっと金欠で厳しいし。
VGAやメモリ外せばPOSTでエラーになるでしょ?
ThreeHundredってビープ用のスピーカー付いてないんじゃね? グラボの電源挿し忘れてるとかそんなオチな気が。
407 :
Socket774 :2008/08/25(月) 21:43:01 ID:ebWt8K/U
グラボにも電源さす所があるんですか?一応グラボのファンも動いてるんですけど
>407 グラボのはしっこに6ピンさすとこないけ?
>>397 音鳴らないっていうけど、ちゃんとブザー繋げてる?
音源のスピーカーじゃないからね
とりあえずCMOSクリアしてみ。
412 :
Socket774 :2008/08/25(月) 22:12:08 ID:ebWt8K/U
ブザーをつなげるのってケース本体ですか?なんかつなげるところが見当たらないんですが CMOSクリアはしてみましたが何も変わりませんでした
>>412 フロントパネルコネクタにある
メモリ1枚挿しとか挿すところ変えるとか
>>412 まれにブザーのないケースもあるのでな
ANTECとかANTECとか
CM690も付いて無かったよ
>>397 まさかと思うけど一応念のため
「CPUの電源コネクタ(田)」を挿してある?
417 :
Socket774 :2008/08/25(月) 22:51:44 ID:ebWt8K/U
「CPUの電源コネクタ(田)」ってカバーしてあるほうはしなくてもいいですよね?
4ピンのしか持ってなければそのままで挿す 8ピンの電源持ってれば環境考えてカバー外して挿す
通常なしで4pin12vさしておけばいいけど 8pinEPSさしておいた方が無難ではある
420 :
Socket774 :2008/08/25(月) 22:59:48 ID:ebWt8K/U
試しに8でやってみます
その組み合わせだと、POST用のBEEPスピーカーは付いてないから、 300円位のを買ってきて付けるべし。
たっかい金を出してんのにスピーカー1個くらいなんでケチってんだろうね、 この手のケースって
423 :
Socket774 :2008/08/25(月) 23:12:56 ID:ebWt8K/U
8でも変化なしでした。とりあえず明日買った店に行って聞いてみます。 そのとき一緒にBEEPスピーカーも買うことにします。
CMOSクリアして、BIOSでExpressgate無効にして再起動
>>417 8ピン横のカバー付きのとは別じゃなかったっけ?
マザーボード上のCPUの上側とか横に「田」の形の黒いコネクタがついてるやつのこと
いや基本中の基本だからたぶん違うと思うんだけど
俺が昔CPUにも独立した電源供給がいるようになったと知らなかった時の
現象によく似てるから念のため一応
とりあえず貼っとく。 AMI BIOS ビープ音(BEEP音)の種類 1回:DRAMのリフレッシュの異常 2回:パリティエラー 3回:最初の64KBメモリ空間の異常 4回:タイマーの異常 5回:CPUの異常 6回:A20ラインのゲートの異常 7回:CPUの例外発生 8回:グラフィックカードの異常 9回:ROMのチェックサムエラー 10回:CMOSメモリエリアの異常 原因と対処 1〜3回はメモリの異常です。 メモリを挿し直してください。 あるいはメモリの不良が疑われます。 4回はマザーボードの異常です。 ネジや配線がショートしていないか確認してください。 5回はCPUの異常です。 CPUを取り付け直してください。 6回はキーボードのエラーです。 キーボードを接続し直してください。 7回はCPUの異常です。 CPUを取り付け直してください。 8回はグラフィックボードの異常です。 グラフィックボードを取り付け直してください。 9回はBIOSの異常です。 BIOS ROMを焼き直すか、ROMチップを交換してください。 10回はCMOSのエラーです。
スピーカーなら今あるPCから外せばいいじゃない。
>>423 『高くても』250円前後くらいで形が『豆』という漢字のような形の100円ライターの半分くらいのサイズの
ブザー(スピーカー)が売っているから、それの方が安くて扱い安いよ
あぁ、そういえば俺の友人もBEEPスピーカー見せたら、「それ盗聴マイク?」と言ってたな。 M/BのQ-Connector(システムパネル:POWERスイッチとかのケーブル挿す奴)の Speekerってトコに直挿しして、頭を垂れる感じでチョコンと設置する奴ね。 決してケースに付けるような、如何にもスピーカーって感じのじゃない。
>>429 いや、親戚のばっちゃんに電話で聞かれてサポートした時、それで一発で通じたぞ?
豆ってなんだよw
P5Q WSは不具合報告とかないの?
434 :
Socket774 :2008/08/26(火) 04:22:05 ID:0YGO/Gox
こちらで質問であっているのかわからないのですが… 初めて自作しました。 P5Q寺です。 やっとこさOSインストール終わりました。 有線LANでネット接続出来ません…orz 元々違うPCを有線で使ってました。 無線ルーター(コレガ)からの有線です。 無線では今普通にノートが使えるので回線の問題では無いのかな…と。 ルーターもモデムもリセットかけましたが、うんともすんとも… 寺はLANポートの不具合みたいのはあるのでしょうか… よろしくお願いしますm(u_u*)m
ドライバを最新に
糞コレガに糞板P5Qか ルーターのファームも最新にしとけw 糞を見抜く目を持ってるなw
>>435 ちょっとやってみます。また報告します(・∀・)
>>436 何かそうらしいですね〜(;´Д`)
自分でもそういう引きが強いらしいですwww
自分でもビックリですよw
ルーターのファームですね、やってみます〜
LANのドライバが入ってないとエスパー
>>439 エスパーありがとうございます。
刺せば使えると思ってましたが…
今までがたまたまそうだったのでしょうか…
>>440 あれ…私…?
CPUクーラーはあえてLion Squareつけてみましたw
これうまくいかないのですが、朝になったらサポセンに電話しようかな、と。
その場合ASUSに聞くべきか、コレガに聞くべきか悩みます(´д`)
>>441 いや、あってる
糞板にドライバセットさえ入れればLANケーンブル刺せばいいだけ
あ、これうまくいかないというのは接続の件です。 日本語でおkですみませんorz
>>441 とっととドライバ入れろってのにw
マザボにCD付いていたろ。 それに入っているから。
>>441 マジで入って無かったのか(ぉぃ
それじゃ、他のドライバーとかも入れてあるかぁゃιぃな。
デバイスマネージャーみて、?とか!が無いか調べてみな。
>>444 >>441 今ちょうどマザーのドライバ入れてました(・∀・)
そうしたらやったぁ〜
開通しました〜
ここの人たちといい、ツクモの店員さんといい…
ズブシロなのになんて優しいんだろう(´;ω;`)ウッ
お騒がせしました。
ありがとうございます。
447 :
Socket774 :2008/08/26(火) 07:07:58 ID:y51h3lCN
P5Q無印にてWindowsXPhomeをインストールし直して 休止状態にしたところUSBキーボード(USBport1)や マウスにて復帰できません。 ジャンパの設定はマニュアル通りUSBPW1-4は2-3:Default になっています。 どうすればキーボードから復帰できるようになるのでしょうか? ちなみにスタンバイの場合はUSBキーボード(USBport1)や マウスにて復帰します。
ドライバを入れないでうごかね〜〜〜って騒いでる奴始めてみたwww
デュアルチャンネルにしたいのですが、メモリ2枚(2G×2)差す時同じ色どうしでいいのか、となり合わせ(DIMMA1,DIMMA2)でいくのか悩んでいます。何卒、教えて下さい。
フロントパネルのヘッドホンとマイク接続なんだけど どっちか片方接続したら問題ないんだけど、両方挿すと不具合?が出る 接続の確認する画面がでてヘッドホンが接続されてない状態になったり接続された状態に戻ったりする 音もヘッドホンから流れたりスピーカーから出たり。ちゃんと挿してるのは挿してる
SixEngineでOCするのって避けるべき? みんながアンイスコしてるソフトだけど今のトコちゃんと動いてるし
ちゃんと動いてるならいいんじゃない 問題が出てからはずせばいいだけ
>>452 別に問題ないだろ
俺は電圧Autoで盛られると気分的に怖いから
そこだけ設定して使ってる
OCするとSixEngine動作しないが、電圧周りは弄っても問題ないし
ロケットのCPUクロック10%増にして負荷かけてみたらブルースクリーン 即アンインスコした
456 :
Socket774 :2008/08/26(火) 15:49:38 ID:dSeA5lrZ
初歩すぎるんだと思うがBIOSって常に最新インスコしておkなの??
今のバージョンに不満がなければ上げる必要無いんじゃない
>>447 それが休止状態。
>>449 色のついているほうから、同じ色にさす。P5Q-Dなら黄色と黄色
>>452 動いているなら問題ないけど、あんまりあげすぎると、オートの設定が
おいついてないのか固まることが多くなる。できればBIOSでやるべき。
そうでなければ、あんまり極端なプラスマイナス設定は避けるべき。
>>454 OCでSix無効の話しじゃなくて、SixEngine上での+クロックの話し。勘違い
してる。
>>455 俺もなったけど、メモリを良質のものにかえたら、+15%でも固まらなく
なった。
>>456 たまに出したBIOS引っ込めるのがASUSのデフォだから、できればひとつ前で
様子みとくのが正解かと。
>>459 >>454 なんだけど
そのオート設定がおいついてないから云々の話があるから
アドバイスで、電圧周りは設定してもSE動くからね
ってアドバイスのつもりだったんだ
462 :
Socket774 :2008/08/27(水) 00:20:11 ID:i4yBOkk+
SixEngineはすごいね。 ASUSの付録ソフトとしては空前の大ヒットのようだ。 で、おれはすぐアンインストールしたんだが、何が良いの?
>>462 ロケットモードになったら
自動でプチフリーズしてくれる点
P5Q-EでOSインストール等して何度か再起動した後、なぜか起動できなくなりました。 ビデオカード認識の画面とビープ音までは出るのですがBIOS設定画面にすら行けません。 CMOSクリアするとBIOS設定できるのですが、保存再起動するとまたビデオカード認識で止まるループ‥ 何が原因でしょうか?
>>463 メモリおかしい。
>>464 P5Q-EでOSインストール等して何度か再起動した後、なぜか起動できなくなりました。
^^^^^^^^^^^^^^^
等って他になにやらかした?
>>465 様
OSインストール後、順番にドライバ類を入れて何度か再起動したら‥起動しなくなりました。。
467 :
Socket774 :2008/08/27(水) 04:29:07 ID:WzB+yyBM
ビデオカード認識で止まるループ‥ ビデオカードじゃないの? BIOSでとまるってことは、システムの何かだろうね。 CMOSクリアしたときに、システム情報みてみて、おかしな表示ないかな?
ドライバー入れてVGA認識で止まるのはVGAの不良
電源つけてOS起動したときにSixEngineが立ち上がらないときがあったりなかったりで、エラーのウインドウがほっておくと無限に沸いてくるのですが、何が原因なのかわかりません(*_*) 環境は CPU:Q9550 マザボ:P5Q寺 メモリ:DDR2-800 グラボ:EAH4850 電源:MODU+625W HDD:WD640GB*2 OS:Vista64 ディスプレイ:AQUOS26型回線:フレッツADSL です。 HDDはマザボのレイドにつないでそこをCドライブとして使ってます。
471 :
Socket774 :2008/08/27(水) 15:12:44 ID:WzB+yyBM
>>470 エラーの内容がわからんけど、システムのプロパティーで!マーク
つきまくってないか?
64だからドライバがあってないのとか、ソフトで対応できてないのとか
ありそうだけど。
472 :
Socket774 :2008/08/27(水) 15:19:00 ID:K8ImwIb/
SixEngine切ればいいじゃあないか?
>>471 ありがとうございます。
デバイスマネージャーみたら、6TO4アダプタというネットワークドライブに!マークついてました。
とりあえず停止したら、いまのとこ正常なようです。
P5Q PRO買ってストライピングしようとオレンジとホワイトのSATAコネクタに 500GBのまっさらなHDD2台つないでBIOSのTOOLS画面の Update To Super Speedに設定して使用しています 一応、合わせて1Tの容量のHDD1台の認識なんで上手くいってるとは 思うんですが、以前別のマザーでストライピングしたときはBIOSで設定 した後、OS上のフォーマットとは別にBIOS上でストライピングのフォーマット みたいな処理があったのでちょっと不安になりました ストライピングのチップセットによってはこのような違いがあるんでしょうか? マザーのユーザーズガイド見ても英語だけだし、ASUSのサイトに行っても 無いんですよね ひょっとして日本版はまだ無くて輸入版を買ったんでしょうか?
PDFの日本語マニュアル落せば? 4.3.11から軽く抜粋。 Windows環境で、ASUS Drive Xpartを使用する場合、ハードディスクを3台使用する事をお勧めします。 1台はOSをインストールしたもの、他の2台はDriveXpart用として使用します。 3台繋げてる?
>>475 > PDFの日本語マニュアル落せば?
どこにあるんでしょうか?ASUSの日本語サイトで探しても見つからなかったので
> 3台繋げてる?
いえ、2台をRAID用のオレンジとホワイトにつないだだけです
グローバルで日本語に翻訳?
>>477 こんなところにあったんですね、ありがとうございました
製品情報から見てたんで気付きませんでした
しかしなんで製品情報のページ作らないのか、普通そっちからリンク辿って落としにいくもんで
更新遅いだけじゃね? Globalにはとっくにあるし
>(Japanease)選んで落としてね。 >更新遅い わかんねー3ヶ月前くらいから日本語が無くなってると思ったがあるんだな。
しかし、何でストライピングだとOSは非推奨なんだろ? そのままアプリもCドライブに入れる人ならデータだけストライピングする事になって あまりメリットが無い気がするけど 単純に故障率が二倍になるからOSは避けとけって事かな?
出したり引っ込めたりがASUSのデフォ。 ルアーだと思って、あるときに食いついておくのASUS信者。
>>482 単にOSの動作を検証してないから非推奨なだけ。
ユーザーが動かしたら動いたって報告はあるが。
初心者すぎてどうしようもない質問で申し訳ないですが、 P5Q-Eを購入した際、いろいろ調べてるとBIOSアップデートしたら 起動後、すぐに再起動してしまうという現象があるというのを見ました。 それを承知しながら(怖かったけど)昨日、組んでBIOSアップデートしたところ やはり勝手に再起動してしまいました。この不具合はなんか勝手に再起動を繰り返すらしいですが、 僕の場合、PC起動→Express Gate→OS起動→デスクトップ画面→勝手に再起動 といった具合です。で、再起動すると、最初の画面でError80000・・・(すぐ飛ぶのでよく見えない) とでて、Express Gateの画面が出ずに、そのままOSに行きます。以降はなんか普通に使えます。 昨日組んで、PC起動するたび何度かなったのですが、今朝、起きて起動するとまたなりました。 これってやっぱBIOSの不具合と考えて、初期のBIOSをダウンロードしなおしたほうがいいでしょうか? 症状がわかりにくくて申し訳ありませんです。現在のBIOSバージョンは最新の1306です。
どうみてもbiosの不具合です、初期verに戻しなさい。 てか初期のbiosでなんか不具合でもあったのか? 無闇にbiosのアップデートなんてするなよ... 自業自得
はぁ? どうみてもメモリだろ? じゃあ、メモリがコケる理由はなに?ってなって、 BIOSを更新してから…ってことになるんだろ? BIOSでメモリ関連のセッティング弄れば解消する類いの問題じゃねぇの? 旧BIOSと新BIOSで、MCHのレジスタ設定が変わったんだろうな。
>>486-487 何かよくわかんないので、とりあえずEZ Flash2を使って最初期(0610)のbiosに
戻しました。これでダメならメモリ・・・の可能性ですね。
ありがとうございました。
今までわからないなりに自作して適当にやってたけど、いざ問題がおきると
何も分からないのでしたorz
ちなみにToolの項目の中な
OSまで行くのだからExpressGateは関係無いよ。
492 :
488 :2008/08/28(木) 14:56:29 ID:ooC5ifbv
biosを戻した状態で何度かオンオフやってみましたが、今度は問題なく動く様子です。
そのまま会社行ったので(今会社w)、具体的な結果は分かりませんが
とりあえず、このまま使っていこうと思います。
>>489-491 さん含め、本当にありがとうございました。
もう1306かあ
ExpressGateって不具合を起こすとか言われてるが、あれって出荷時からONになってるの?
ExpressGateなんて使ってるの?
>>494 デフォルトではONになてる。
最初は早いから良いと思って使ってたんだが
まともに日本語入力ができない上に、消費電力がほぼMAXなので使い物になってない。
OS起動時には98W程度で動作しているがものがGATEつかうと130〜140W。
糞。
497 :
488 :2008/08/28(木) 19:27:26 ID:5OoGam54
先ほど帰宅してPC起動してみました。 すると今度はフリーズ・・・orz なんとなく今度はグラボが怪しい気がするのですが。症状としては 起動→Ex-gate→OS起動→デスクトップでフリーズ→ 強制終了で再起動→同上→同上→同上→『ASUSビデオカードが見つかりません』 そのまま使えそうなので、一旦電源切って30分後くらいに また同じようになりました。 よく分かりませんorz こんなこと聞いて意味あるのかどうか分かりませんが、今一番安定しているbiosの バージョンってどれでしょう?
499 :
488 :2008/08/28(木) 19:30:23 ID:5OoGam54
あ、ちなみにグラボはASUSのEN7600GSです。 で、Smart doctorも入ってます。その画面が出る前にフリーズするか 『Asusビデオカードが(ry』とでます。
一回そういうツールを全部アンインスコしてみれ
501 :
Socket774 :2008/08/28(木) 19:48:02 ID:5hA5lALk
>>499 人の忠告聞いてないとスルーされますよ。
まず BiosでExGate切ってみて。
きるだけは簡単だからできるだろうに。 あなたの環境はだれもしらないから
順に原因を探るしか手はありませんよ。
だからEGは関係無いってんでしょ? OS起動後の話だよ? EGの不具合はデバイススキャン。BIOS入れずとか、HDD見失うとか。
>>502 誰と戦ってるの?
なんでけんか腰なの?
しぬの?
504 :
488 :2008/08/28(木) 21:01:45 ID:5OoGam54
>>498 以降のみなさん。
えっと、今いろいろやってました。
Exgate切る前に、ASUSのドライバーとかすべて再インストール(AIProbeだけ
なんかAINap消せないとかでできない・・・もういいけど)した上で、
Exgate切ってみました。
すぐに改善したかどうかの確認はできないけど、これで様子をみてみます。
みなさん、いろいろありがとうございました。
俺のP5Q-EのマニュアルxiiページのLANの項目に Teaming and Redundant って書いてあるんだが、 これって2口のLANポートを両方つないだら 速度Upとか冗長性確保とかできるんだろうか。 何か設定とかいる?
>>504 グラボなにつかってんのかわからんからあれだけど、
グラボとマザボの電源たりてる?
あとBIOSはいったん0803使ってみ。あと最小構成でね。
裏のUSBとかつけないように。
できればExGateもDriveXpertなんかもBIOSでOFFに。
OSはアップデートでSP3いれてないよな?
どちらにしてもまず環境詳しくかかんとわからん。
507 :
Socket774 :2008/08/28(木) 22:45:00 ID:22pdye2u
P5Qにwin2000 付属のドライバCD入れたら対応してないとの表示 背面のLANポートも光ってないネットつなげれねい。 うわーん助けて!!
OSを買ってくるのが一番確実 2000以外をね
>>507 ネットから落とせ
Win2kフォルダがあるから多分大丈夫だろう
P45からはW2k切ってるよ
511 :
Socket774 :2008/08/28(木) 23:14:43 ID:22pdye2u
507 えー2000非対応なんだー うわーん
>>511 交換保証付けているのならP5Kシリーズに交換するのも手
あっちはW2k使えるよ
但し、W2kだとどのみちビデオカードでW2k用ドライバを去年か一昨年でサポート
打ち切りしているRADEON系全滅になるから、RADEON系以外使うんじゃなきゃ
XP買った方がいいかもね(VISTAはお勧め出来ない)
513 :
Socket774 :2008/08/29(金) 00:39:17 ID:Mj+QwJPP
>>507 P5Q-EだけどLANドライバなら付属のCDのフォルダの中に2kのドライバ入ってたよ
USB2.0のドライバはなかったが、Windows Updateでインストールできたよ
514 :
488 :2008/08/29(金) 02:04:34 ID:yc32EWrR
>>506 いろいろやっててだんだん混乱してきたので、
もう思い切って、ウインドウズからやり直しました。
グラボはEN7600GS silentで、電源ですが、CORE POWER 2 500W を使ってます。これで足りないってことは・・・
Exgateは切ってます。構成はUSBでキーボードとマウスだけしかつけてませんです。
で、どうやら解決した???っぽいんですが、
bios設定でメモリ選択を自動じゃなくDDR2 800
に選択。これで直った・・・と思いやってみると、デスクトップ画面でフリーズ。
再起動すると、『ASUSビデオカードが(ry』・・・・
まさかと思い、Smart Doctorをアンインストールしてやると、問題なく起動する様子です。
>>OSはアップデートでSP3いれてないよな?
・・・入れてますorz
とりあえず今日はもう寝ます。。。明日またやってみます。本当ご迷惑をおかけしました。
お助けください 起動時ちょっとしてから、 Marvell 88SE61xx Adapter・・・ initializing. と表示されるんですが、何のことでしょうか?? あとローカルエリア接続が何をしても限定または接続なしになります・・ お詳しい方教えてください
516 :
515です :2008/08/29(金) 02:27:05 ID:wF9C1dtS
すみません、P5Q-Eです 宜しくお願いします。
>>517 セキュリティソフト等は入れておりません
先ほど、自作したばかりです
LANはルータとか無しで直繋ぎ?
520 :
Socket774 :2008/08/29(金) 04:36:29 ID:uh1gYgwN
>>518 マーベルのLANドライバいれた?
CDに入ってるはずだけど。
521 :
Socket774 :2008/08/29(金) 04:56:33 ID:S0nceom6
P5Q寺どれくらい安定してますか?
←───→ これくらい
結局この板のFSB耐性どれくらいなんだろ どうしても2000じゃ動かない
475くらいは確認
寺なんだけどMarvellのLANって一つ有効にしとけばいいんだよね?
526 :
Socket774 :2008/08/29(金) 08:53:40 ID:m/7MAZ41
ネットワークが一つなら。
>>470 SmartDocをインストールしてませか?
インストールする順番がある模様です。
一度すべて運インストールしてから、
SixEngine
↓
SmartDoc
↓
GameOSD
の順番がインストールしてみてください。
これでうちはうまくいきました。
>>526 d
切っただけでなぜか起動が大分早くなった気がするんだよね
これが蟹さんの実力か
529 :
Socket774 :2008/08/29(金) 23:15:53 ID:zj4QombK
P5QこのMBってPC本体の電源がOFFになっててもUSB端子に電源供給されてるよね PC本体の電源OFF時にUSBへの電源供給切ることできないのかな?
530 :
507 :2008/08/29(金) 23:17:23 ID:bpPwyXJL
WIN2000のLANドライバどこにあるのか教えて!!
ONの方が良いと個人的には思う おいらはイーボードから起動させてるから
P5Kからだと思うけど
USB常時
>>529 PS2_USBPW56の3ピンを+5VSB(2+3ピン)から+5V(1+2ピン)設定にする。
日本語マニュアルなら2-22を参照。
535 :
507 :2008/08/30(土) 00:56:21 ID:AF+ENO6D
ASUSのHPに2000のドライバあった
>>529 EnergyStarをEnableにしたらマウスとかUSBとか電気きれるよ
無印なんですがCPUのオーバークロックしたら再起動とか電源入れたとき 一瞬止まるのは仕様ですか?
仕様
仕様という名の欠陥
>>538 >>539 >>540 なるほどそうだったんですか
あまりいい気分しないですね
一瞬動いてるときってHDDも動いてるんですかね?
動いてたらHDDに悪い気がするんですが
ん?設定変えたときだけじゃなくて常に一瞬止まるの?
>>505 適当に推測するとただの冗長化じゃね。
設定があるとしたら、専用のソフトウェアで複数の物理NICをチーム化する、
そうすると仮想NICがネットワーク接続画面にできるのでそこにIPアドレスを振る、
というのがよくある形かと。
>>543 少なくともうちのProは設定変えたときだけだな。
>>545 なるほど、そうなんですか
BIOSの設定は特にいじる所は無いですよね?
【M/B】P5Q-E 【CPU】E8600 【Mem】Pulsar UMAX 2GB x1 【VGA】HD4850 今日マザーボードを交換したのですが 電源入れてもCPUファンやVGAファンが回るだけで モニタに何も映りません。 マザーボード以外は昨日までP5B-DXで使っていました。 メモリは同じUMAXですがPC2-5300の1GBで試しても、 VGAをGF7900GSに換えても変化なしでした。 BIOSがCPUに対応していないのかなと思いますが 今週買ったマザーボードではE8600に対応していない 可能性がありますか? これからE6600に換えて試してみます。
>>547 私の場合は、CMOSクリアで直った
ビープ音はどんな音が鳴ってる?
>>548 ありがとう!
電池抜いてジャンパショートさせて
起動しなおしてみたらマザーロゴが見えました。
CPUクーラーは指切れそうだからできれば
外したくなかったので助かりました。
スピーカー付いてないケースだけど
スピーカーあると役に立ちそうですね。
今度買ってきます。
thx
結局VGA外したときに指切れたがな(´・ω・`)
P5Q-EにNINJA2付けた場合、ファンが手前のメモリスロットに干渉したりしますか?
552 :
Socket774 :2008/08/30(土) 19:37:17 ID:NK8aIrtv
えっくすぴーのきどうがおそいのはしようですか?
553 :
Socket774 :2008/08/30(土) 19:38:42 ID:Jf8XN5Te
問題が発生した Windowsアップデートしたら、AI Suiteを起動さるとタスクマネージャー上には認識されてるが 画面上に何も出てこない… よって何もできない(泣
>>515 うちの子はP5Q PROなんですが、
>Marvell 88SE61xx Adapter・・・
>initializing.
は、Marvell のP-ATAインターフェースのブートBIOSが有効になっているときに表示される
メッセージですね。
P-ATAから起動していなければ、BIOSでBOOT BIOSをOFFにしちゃいましょう。
うちの子には、いまどき珍しいLS-120がつながっているので一応ONにしてみましたが
よく考えたら、LS-120からブートすることってないので、
>>515 OFFにしちゃいました。
起動が速くなりました。
>>528 ん〜と、ケーブルつながって無いほうのNICがDHCPとかの設定なってると
タイムアウト待ちでOS起動時に余計な時間がかかってるはずだよ。
使わないなら、無効にしておくのが吉
(*^。^*)
557 :
Socket774 :2008/08/30(土) 23:26:53 ID:azmLLmys
P5Q deluxeで今日組みました、無事にxpのインストールも済み快調なのですが・・・ LAN1とLAN2と2つあってLAN1がPCI-E、LAN2がPCIだと価格comのどこかに書いてありました。 ケーブルはどちらにつなげば良いのでしょう?ちなみにLAN1に刺すとローカルエリア接続の アイコンが「ローカルエリア接続2」になりLAN2に刺すと「ローカルエリア接続」のみの表示です。 LAN1でなぜローカルエリア接続2になってしまうのですか?
>>557 LANドライバ入れた順番だろ
気になるなら名前変更すればいいだけだろ
P5QシリーズにLANポートが二つある奴あるやん あれを二つ同時に挿したら、ネットの速度が速くなるって聞いたんだけど 誰か実際に使ってる人いる?
>>557 の質問に便乗させていただきますが、
1つしかLANを使わない場合、どちらを使った方が
安定性や性能が高いでしょうか?それとも同じでしょうか?
グラボはGeForce880GTで、PCI-Eを使っているので、
PCIに接続されているLAN2方のがいいのかな?
とフッと疑問になりました。
真偽はともかく、それならどう考えても急行の方だろ そんな事もワカラン奴が何でこの板にいるんだ?と小一時間(ry
PCIだって133MB/sでるんだから実測してみなければ どっちがいいかなんて分からないだろ
P5Q deluxeとQ9450の構成なんですが、 biosでAiOverclock TunerをAutoにすると OS起動中にブルーバックで止まってしまうんですが、 どうしてでしょうか。。
>>563 どうしてかは闇の中なので
とりあえず
Autoにするのをやめる
565 :
ryou :2008/08/31(日) 01:14:10 ID:qCmyCrpP
すいません。教えてください O5QPROにて leadtek winfast PX9600GT s-fanpipe を2枚刺しにしてトリプル画面にしようとしましたが 黒のPCIにボードを刺すと起動できません。 単純にボードを2枚刺せば良いというものではないのですか? 良く解らないのでどなたか教えてください。
566 :
557ですが :2008/08/31(日) 01:16:35 ID:lyMTWy0n
>>560 私もそこが知りたいところだったのですグラボでPCI-Eを一個つかっているので
もう一個LANでPCI-Eを使うとx8になってしまうのではないかと・・・
それを踏まえて「どちらがよいですか?」と言う質問をしたつもりだったのでつw
>>561 それがわからん初心者だから初心者用にいまつw
567 :
Socket774 :2008/08/31(日) 01:51:50 ID:Fl2Jg6L/
どなたか教えてください。 P5Q-Eで自作PCを本日組んだのですが、電源入れてもファンすら回らず 動きません。 マザーボードの下にある、POWERとRESETのボタンは、赤と緑?に点滅 したままです。 CPUは異常ないことを確認しました。 あとは電源かMBかなのですが、どなたか情報もらえませんか?
>>567 ケーブルの接続確認して最小構成で起動してみたら
電源が動くかどうかの確認なら緑(PSON)と黒(GND)のピンを
ショートして電源ファンが動くかで確認できる
(ピン間違えると壊れるから注意)
あと、情報欲しいなら構成晒せ
569 :
567 :2008/08/31(日) 02:50:04 ID:Fl2Jg6L/
>>568 コメントありがとうございます。
失礼しました。
電源(玄人KRPM-V500W)、MB(P5Q-E)、グラボ(玄人GADEON 4850)、
メモリ(2GB)の最小構成で確認していますが、起動しない状態です。
電源チェックは、電源の20ピンコネクタの13to14をショート
させたらファンがまわります。
これって、電源は故障していないってことですか?
>>564 マザーってそんなもんなんですか?
販売店に連絡しようかどうか迷ってるとこですが、気にしないほうがいいですかね。。
>>567 私も最初、同じような症状がありました。
ケースの上で作業していたらPOWERの点灯はしたけど、ファンすら回りませんでした。
下に紙袋を敷いて電源つけたらうまくついたので、なにかPCケースと接点がくっついて
悪さをしていたのかもしれません。。
マザボの補助電源(8P)にケーブル挿してる?
うちはP5Q寺だが同じ現象になった。 電源(玄人KRPM-V500W)が悪かったみたい 電源変えたらPOWERとRESETのボタンが点灯し 無事postしたお!
ようやっとOSインスコ終わったのだけど HDD二台を接続してもbiosの時点で認識されず・・ 場所変えてもぜんぜん認識してくれない・・・ 【M/B】P5QDeluxe 【CPU】Core2Duo E8400 【HDD】ST3500320AS(*2 【VGA】4870x2 【メモリ】UMAX 2G *2 【Sound】X-Fi xtreme gamer 【OS】XPSP2 ログも眺めてみたけどこれはもう相性だかなんだか知らないけど あきらめるしかないのかな?(´うω;`)
>>570 どうもスペーサー周りがあやしいらしいお
裸で仮組みすると動くってほかでもみた
なんでP5QDeluxeこんな売れてるんだろう
くそすぎる/(^o^)\
>>573 BIOSのバージョンは?
海門なら0803使ってみな。
5日くらい前までは近くのショップでP5Q寺売ってたんですけど
昨日行きましたら店員さんが『不具合多すぎなので、取り扱い中止してます』
ガーン! すこしでも安く組み立て依頼しようと、CPUをXeonE3110買って、
P5Q寺なら載せられるってまで調べたのにぃぃぃ!
ttp://15citron.blog69.fc2.com/?no=201 とゆワケで質問いたします。
P5QproでもXeonE3110が、上記転載のような形になると思って大丈夫でしょうか?
※可能性が高い なら人柱承知で買います、、、
578 :
576 :2008/08/31(日) 10:08:47 ID:FwegClR3
>>577 様
ありがとうございますっ
さっそく買いに行きまーす。
P5Qと、KRPW-500は相性問題がある。 価格.COMでも以前騒がれてたし、ここでも何度か同じ質問があっている。 ちなみにKRPW-560なら何も問題ない。
本当にP5Q寺売れてるんですか?
581 :
529 :2008/08/31(日) 13:05:23 ID:KaHMAWAK
>>534 ありがとう。22-2 3.を読んでジャンパを1-2に変えたが同じみたい
BIOSも設定するのかな? BIOSいじくるところがあるならどこですか?
TX97(430TX)のころから自作してるけど 寺なんて超安定じゃないか 430、440なんてでたてはしょっちゅうハング ブルースクリーンだし 月4回も5回もBIOS修正でてたしな それにくらべりゃ天国と地獄 文句ばっかりいってるヤシはスキルないんだろう?
初心者スレでなにを気張ってんの?
P5Q-Eだけど組み上がってからchassis intrudedエラーが 消えないのですがM/B初期不良でしょうか? chassisジャンパは何度もさしなおしました。 CMOSクリア後のみF1でBIOS設定に入れますが その後リブートするとまた同じエラーです。 E8600、GeForce7900GS、UMAX Pulsar 2GB x1 どれも他マザーで動作確認済みです。 ケースから外しても電源を換えてもだめでした。 PS/2キーボード以外つないでいません。 BIOSは購入時ver110*(?)で今は1306にしてあります。
>>581 それで切れるのはPS2横の2つだけ。
他の4つは別ジャンパ、内部も別ジャンパ。
>>584 BIOSからChassisIntruded関連の項目をDisableに
寺だが電源入らず。 開けてみると、567氏同様、POWER と RESET が点滅状態。 最小構成、CMOS クリアでも改善しないので、 手持ちの古い電源につなぎ変えたら、あっさり起動。 昨日までは動いてたので、これが電源がへたったってことか…… ということで、電源新調することにしたが、Infiniti-JC で問題報告って出てる?
588 :
Socket774 :2008/08/31(日) 15:00:16 ID:wl+kfaOY
USB付けすぎで5VSB落ちてる。
5VだけACアダプタで供給しろよ
6-engineに対応してるグラフィックスカードの一覧ってどこかにある? ググっても見つからない(T_T)/~
592 :
573 :2008/08/31(日) 15:43:35 ID:+ucO+hp0
>>575 レスthx
biosは0803してみたけどやっぱり認識しないっす
ちなみに説明不足でしたすいまそん
二台あって新しく買い足したまっさらな方は認識するのだけど
以前OS入れてて今回二台目に繋いで利用しようとしてた方がどうしても認識してくれないっすorz
無印P5Qなんですけど、このマザボって別にPCゲームと相性悪いとかないですかね? なんか特定のゲームはうまく動作しないとか・・・
>>593 OSの問題だろそれは。なんか特別なゲームパッドでもつけてんならわかるけど。
>>593 それはマザボでなく、ビデオカードの領域だ
>>573 biosでideにしてインストしてみたら?
597 :
584 :2008/08/31(日) 16:50:52 ID:xcMLu8aU
>>586 BIOSにその項目はありませんでした。
CMOSクリア後にF1でBIOSに入ってEscで何もせず終了すれば
とりあえずOS起動できるので毎回起動するたびに面倒ですが
次のマザー買うまでこれでいきます;
せっかくの土日丸つぶれ…
599 :
593 :2008/08/31(日) 17:31:55 ID:CCAR6aby
どうもです。 ちょっとVGAのスレいってきますorz
>>584 それって「ケースが開いている」ってエラーかな?
自分の時は、何故か12V補助電源を田コネクタから8pinに変えたら出たね。
田コネクタに戻したら出なくなった。
601 :
Socket774 :2008/09/01(月) 00:40:50 ID:MAqvqIH6
P5Q無印 SIOS1306 XP home S3スタンバイだとドバイバーうんぬんでスタンバイに移行せず S4休止だと移行はするがキーボードからの復帰ができない。 どうなってんだこれ USBもなんか不安的な感じ 誰か助けてくれ 海に投げるか
P5Q無印って起動時とかビープ音ないよな? あと、OS起動してデスクトップ表示されてからスタートアップ類の立ち上がりが遅めなんだけど・・。こんなものかな? 前のPCはSATAじゃなかったけど、もう少しスムーズな気がしたので・・。
603 :
Socket774 :2008/09/01(月) 00:53:51 ID:KyY0g/Ic
>>601 OSのほうのマウス、キーボードのそれぞれの設定してる?
プロパティーで電源ONができるできないの設定。
俺の場合ONにできる設定すると消費電力が落ちてないことがわかり、
電源スイッチでONにするようにしてる。
>>602 ビープ音て、スピーカーささないと鳴りませんよ。メーカー製じゃないから
ついてきてません。売ってるので買ってつければよし。
MEMテストしてみた?
P5Qってビープスピーカー付いてないの??? なんと言う・・・
俺は自作PCではスリープなんてS1以外できたらラッキーって感じだな。 S3シビアすぎる。休止は遅すぎて使わないが。
自作PCでのスリープ出来ないって電源との相性が多いよ。
スリープの無いコーヒーなんて
P5Q寺の起動直後のXpressgate画面って消せない? じゃまなんだけど(´・ω・`)
609 :
Socket774 :2008/09/01(月) 04:29:18 ID:/VLx8GWb
>>609 そうなのかゴメン
も一回見てくるよ
フルスクリーンロゴとかならいつも通りみかけたんだけど・・・・
))アリガトウ
>>584 ついさっきP5Q-E組みあがって同じエラーでたので自分の場合の解決方法を・・・
chassisジャンパを1回さし直して、CMOSクリアして、BIOSでいらんものDisableにしまくって、
AHCIモードにしたらエラーでなくなった。
ちなみに購入時のBIOSは1201
P5Q-Eを使っているのですが、Q-Fan(Fan Xpert)について質問させてください。 CPUクーラーは4ピンPWM対応のものを使っていて、CPU温度に応じて回転数をコントロールしてくれています。 しかしケースファンは回転数は下がるものの、温度が上昇しても全く回転数が上がる気配がありません。 例えばFan XpertでケースファンのTurbo設定ですと、20℃までは60%、そこから温度に比例して回転数が 上がっていき、40℃で100%になるようなグラフになっていますが、CPU温度・システム温度とも20℃を 超えていても、ケースファンの回転数が上がりません。 またFan XpertのCPUファンの設定で表示されているような、現在の温度・回転数を示すグラフ上の赤い マーカーも、ケースファンの設定画面では表示されません。 BIOSでのQ-Fanの設定を変えても同じようです(というよりもFan Xpertの設定がBIOSに反映される模様)。 これは何か設定が間違っているのでしょうか? 温度に応じてケースファンの回転数を上げるような設定ができるのであれば教えてください。
613 :
Socket774 :2008/09/01(月) 07:03:10 ID:tNMaWbtF
現象:P5Q PROにつないだスピーカーの音が割れてしまいます。 環境 マザー:P5QPRO CPU:C2D8400 メモリ:UMAX1G×2 PCIスロットにサウンドカードをつけてそれにスピーカーの端子を挿した場合には 音が割れないのですが、マザーの端子に挿すと Windowsの起動音 その他 すべての音で ブチブチブチという雑音が入ってしまいます。 PCIスロットは2つ付いてるのですが、 ネットワークカード(これもマザーのやつは駄目なので断念しました) とPCI1をIDE2に変換するカードの2つを使いたいので もうPCIスロットに空きは無いのです。 誰か助けてください。
P5Qシリーズを持っていない俺が代理店に話を聞いて見ましたよ USBの不具合は、問い合わせが結構あるらしいが、確認出来ないそうだ。 どんな機器で問題が起こるのか知りたいと言っていた。 DriveXPertはHDDと相性があるっぽいって。 起動しないとかの場合はDriveXpertとかの使わない機能をBIOSで切って(切れるんだ?) CMOSクリアしてから起動するように案内してるってことだ。 代理店もBIOSこなれてないんじゃね?って言う結論だったな。 そんな俺はP5Bユーザー。
>>613 いっそ外部ユニットの音源なんて選択肢もあるな
我が家のProもついにUSBの不具合勃発 エレコムのワイヤレスキーボードなんだが認識としてない状態が連続して交互に・・ 前面のUSBポートじゃ不具合無しだが背面ポートはどこ刺しても同じ たまたまあったUSBの拡張ボード使ってなんとか回避した
ミス!
621 :
Socket774 :2008/09/01(月) 16:06:44 ID:+ghBzYc8
>>613 数あるマザーボードの中から不具合満載の当該マザーを選んでくれてありがとう。
回避方法は実績のあるP5Kの上級にすればOKです。
P5Q-DeluxeでAHCIモードにするとS.M.A.R.Tがでないのですが(温度は出る) これって仕様なのでしょうか?
RAIDボリューム以外は出る
624 :
613 :2008/09/01(月) 21:19:05 ID:tNMaWbtF
みなさんレスありがとうございました。
>>615 ありがとうございます。そちらのスレを参照してみます。
>>617 外部ユニットの音源・・ですか 調べてみます。
>>620 PCIeのサウンドカードってあるんですね。検討してみます。
>>621 不具合満載なんですね・・やっぱり。
SATAに接続するとHDDやDVDが認識しなくなるので、SATAはまったく使えないと判断しました。
ネットワークもサウンドも使えない。
kakaku.comをみたらやけにランキングが低いからおかしいと思ったんです。
週刊アスキーでお勧めのマザーとか書いてあったから買ったのにな・・・・・
今度からパーツ買うときはkakaku.comのランキングを見てからにしようと思いました。
>>622 もしかしてHDtune?
俺のもHDtuneだと出ない。
CrystalDiskInfoなら出る。
しかもHDtuneだとベンチマークもおかしい。
>>615 9600GSO載せてるけどノイズないよ?
627 :
Socket774 :2008/09/01(月) 22:30:27 ID:MAqvqIH6
>603 マウス、キーボードとも下記の通りになっています。 □電力の節約のために....(グレーダウンで選択不可) ■このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようになる。 □このデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようになる。 上記にするとS3スタンバイはできるけど キーボード、マウスからの復帰ができない
>>625 まさしくそうです。ベンチは特に問題はなかったのですが。
CrystalDiskInfo使ってみたらちゃんと表示されました。
ご教示いただきどうもありがとうございます。
>>601 マウスとキーボードはMS社製かな?
下の5行をコピペして、**.regで保存して実行してみて。
---キリトリ(ここは不要)---
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb]
"USBBIOSHACKS"=dword:00000000
"USBBIOSx"=dword:00000000
630 :
Socket774 :2008/09/01(月) 23:35:41 ID:CYLbwIIs
>>624 おいおい、
俺の愛用のMBをくそ呼ばわりするのはやめてくれんかね。
それ以前に価格のランキングみてきめるってwwおまww P5Q寺がダントツ一位だぞww わかってるかww
PRO って LAN1 も LAN2 も Atheros チップ?
無印P5Qより HD AUDIO接続。フロントパネルにヘッドホン接続→Realtekヘッドホン確認、異常なし、 ヘッドセットで、ヘッドホン接続して、マイクも接続→なぜかヘッドホンの接続不具合? 数秒後、接続されてない事になる。さらに数秒後、ヘッドホンが接続された確認画面が出る、の繰り返しが起こる マザボがおかしいのでしょうか?realtekもバージョンかえましたが効果なし。OS再インストで解消しますかねぇ・・。
P5Q買うとかどんな情報弱者だよw
635 :
Socket774 :2008/09/02(火) 06:20:58 ID:XI9qjWka
>833 おえも同様な現象に遭遇 購入店に連絡したらM/B、とケースのオーディオケーブルの交換になって 帰ってきて今は快調だよ たぶんM/Bの不具合です
不具合てんこ盛りでうらやましいw そんな私はDFIユーザーです。
質問です。 P5Q-EでHDD3台とDVDをSATAで繋ぎたいのですが、繋げる順序に推奨はありますか? 現在は以下の通り繋いでます。 SATA1:起動用HDD SATA2:データ用HDD1 SATA3:データ用HDD2 SATA4:DVDドライブ データ用のHDDはミラーリングする予定でしたが、OS(XP_PRO_SP3)上だとSATA3がドライブ1、SATA2がドライブ2と表示されたのが気になました。
639 :
612 :2008/09/02(火) 08:17:17 ID:G3uY+rBv
色々試してみましたが、やはりケースファンの自動制御ができません。 ケースはSolo Whiteで、前面はKAMA-FLEX9cmの1600rpmを2個、分岐ケーブルでまとめてCHA_FAN1に、 背面はKAMA-FLEX12cmの1500rpmをCHA_FAN2に接続しています。 PWR_FANには電源(ENERMAX MODU82+ 625W)のパルスケーブルを接続、CHA_FAN3には何も繋いでいません。 分岐ケーブルはファンを並列接続するもので、パルスの監視は片方のみになりますが、 これが原因ではないようです(実際直接接続しても同じでした)。 評判の良くないSix Engineを入れてないのが原因かとも思いましたが、試しにインストールしてみた ところ結果は同じでした。 余談ですがQ-FanをDisableにしてSix EngineをMax Saving(人のアイコン)にするとケースファンが 完全停止して焦りました^^; BIOSのQ-Fan項目やFan Xpertでも3段階のプリセットがありますし、3ピンファンに関して実質 手動2段階(100%と60%)制御とは考えにくいのですが・・・。 皆さんは普通にケースファンのコントロールできていますか? それともこれは有名な既知の不具合(仕様?)なのでしょうか? 自動制御機能のついたファンコン(ST-35)、他のマシンに転用できると目論んでいたのですがorz
>>639 P5K−Eなので参考になるかどうか・・
ケースファンの設定温度+5℃でMAX回転になり
-1度で元に戻る。
例えば、1200rpmファンで34℃に設定すると、
38度までは役600rpmで39℃になると徐々に回転数がUPしていき
やがて1200rpmMAX回転に。
今度は32℃になるまでMAXで回転している。
641 :
612 :2008/09/02(火) 09:38:32 ID:G3uY+rBv
>>640 レスありがとうございます。
しかしP5K-Eとはファンコントロールの仕様が違うようです・・・。
P5Q-EのFan Xpert(Windows上のアプリ)ですと、ケースファンに関しては3つのプリセットから
選ぶようになっており、下のような設定がグラフで表示されます。
Standard: 30℃までは60%>温度に比例して回転数上昇>50℃で100%
Silent: 40℃までは60%>温度に比例して回転数上昇>60℃で100%
Turbo: 20℃までは60%>温度に比例して回転数上昇>40℃で100%
またBIOSのQ-Fan項目も同様にStandard・Silent・Turboから選択するようになっており、
Fan Xpertとお互い設定を共有しています。
今の自分の状況は、どのプリセットを選んでも、ケースファンの回転数が60%に落ちるものの、
PCに負荷をかけて温度を上昇させても、上のような回転数の上昇が見られないのです。
CPUファンはFan Xpertでグラフを直接操作して細かい設定ができ、そちらは完璧に機能しているだけに
ケースファンもなんとかしたい・・・。
CPU Fanは4芯PWMしか制御しないらしいから、そういうことかもw
643 :
612 :2008/09/02(火) 11:17:33 ID:G3uY+rBv
>>642 CPUファンは4ピンPWM対応のもの(XIGMATEK HDT-S1283)を使用していて、そちらの制御は問題ないのです。
まさかケースファンも4ピンでないと駄目ってことないですよねー、M/B上はCPU用以外
3ピンのファンコネクタしかないし・・・。
ケースファンの自動制御できないならできないで仕方ないのですが、だったら何のために
BIOSやFan Xpertに3段階の設定が用意されてるのか疑問ではあります。
ケースファンの制御に成功している方おられましたら、BIOSのVer.など教えていただけると有難いです。
とりあえずDS3RMonでは制御できる
ビデオカード1枚だけで使う場合、x16スロットは青でも黒でもパフォーマンス は同じなの?それとも青から刺さないとだめ?
黒に何か挿すとx1だろうがx16だろうが青と黒がx8になる
>>646 なるほど。ありがとでやんす。ふんがー。
test
649 :
Socket774 :2008/09/02(火) 13:36:27 ID:sqeaQx5q
すいません、質問です winXPPRO P5Q-D P5Q-Dで一式組みインストールまで済ませた所まではよかったのですが デスクトップテーマを変えようと思いXPSP3用のパッチ(名前失念)を当てて 再起動してみると、C000021a アンノウンハードエラーというのが出るようになってしまいました ぐぐって見たら、セーフモードに入ればなんとかなりそうな感じだったのでセーフモードに行きたいのですが OS起動前にF8を押しても起動するHDDを選ぶメニュー?見たいな画面になってしまいセーフモードが選べない様子です このマザーではどのタイミング、ファンクションでセーフモードに切り替えれるのか教えて下さい
じゃあそこでHDD選んでからまらF8押し続ければいいじゃないか
>>650 レスありがとうです
そこでHDDをCドラえらんでみたのですが
NTLDRなんたらみたいなエラーがでてそこから読み込まなくなってしまいます
もしかしてもうお手上げ状態なんですかね?
652 :
612 :2008/09/02(火) 13:52:29 ID:G3uY+rBv
>>644 DS3RMon試してみました、いいですねこれ!
CPUファンは制御できないものの、ケースファンはFan Xpertより細かい制御ができます。
良いソフトを紹介していただいてありがとうございます、当面これでしのぎたいと思います。
ただやっぱり常駐ソフト増えちゃいますし、できればFan Xpertで制御したいんですけどねー^^;
むしろ自動制御できないのが普通なのか、自分だけの不具合なのかが気になります。
自分だけのケースということになると初期不良交換なども念頭に置かねばなりませんので・・・。
>>646 黒2本ありますが
青とリンクしてる上の黒を使ったら、青・黒×8
青とリンクしてない下の黒を使った場合、青×16、黒×4
ビデオカード1枚の場合は青を使用して
黒を使う場合はリンクされてない黒を使用すると青は×16の性能で使える
じゃないでしょうか?
USB機器を外して30分後ぐらいに切断音がするんだが どっかに対策のってたっけ?
自己解決 もう一つのP5Qスレに乗ってるな でも、もうハブ使ってるから実質対策無しかwww この糞板目www
そだ |------、`⌒ー--、 れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や !! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ \__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト 彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | | ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| | >l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| | :.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、 :.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:. :.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:. ;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
658 :
Socket774 :2008/09/02(火) 17:08:50 ID:qnjCx8Hy
USBの+電源端子へ+5V流し込めば解決するんじゃね?
>>639 実際の温度があがってないんじゃないの?
センサーによって温度がどれも異なるけど、マザー側で関知している
温度が違うと、実際の温度より低いからファンが高回転にならないって
こともあると思うけど。
俺のCPUfanもcoretempでみるよりもかなりタイムラグで高回転になるのが
遅くなる。
QFANもグラフと表示温度みながら、ヒートシンクとか直接触って温度が
適切かどうか判断したほうがいいかと。
>>652 神ツールDS3RMONは対応マザー(Clock Generatorが同じ等)以外で使うと、メモリ破壊とかも有るから気をつけてねw
661 :
Socket774 :2008/09/02(火) 19:57:28 ID:UAriHkKt
VcoreとFSBしかいじれないのに どうやったらメモリが壊せるんだ? 変わった対応マザーだな?
BIOSとかに干渉できるツールでHW壊すことはあるよ 最近見たイヤな事例だとDFIの790FX-M2R使ってるときにSpeedFanを起動すると CPUが破壊される、という例がある
P5Q-Eですが、S1で休止をすると、数回に1回の割合で、復帰後音が出なくなります。 ボリュームが0になるとかミュートしてるとかじゃなく、音がでなくなってしまいます。 こうなるとオーディオの設定をいくらいじってもダメです。 OS上ではちゃんとレベルメーターが動いて音が出ているように見えるのですが、どうやっても出ません。 で、もう一度休止→復帰をするか、スタンバイ→復帰をやると音がでるようになります。 こんな症状の人はいますか? OSはVista Ultimate SP1 32bit、CPU : Q9450、メモリ UMAX 2GB x 2
664 :
Socket774 :2008/09/02(火) 23:16:44 ID:UAriHkKt
>>662 >最近見たイヤな事例だとDFIの790FX-M2R使ってるときにSpeedFanを起動すると
>CPUが破壊される、という例がある
是非に、ソースを教えて下さい。
既出すぎ
P5Q-E は LAN1 も LAN2 も Marvell チップなの?
ねぇねぇ、P5Q買っちゃってさー 今どんな気持ち? 情報弱者 ∩___∩ ↓ ∩___∩ ♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶| / (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち? 不具合続出しっちゃって | ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち? ___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____ ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/ / /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶 / /  ̄ :|::| ド ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶 / / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶 (_ ⌒丶... :` | M ::::| :::|_: /⌒_) | /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ / し )). ::i `.-‐" J´(( ソ トントン ソ トントン
>>664 ソースも何も、ソフトからはHW壊せないとでも思ってるのか?
Super I/OとかClock Generatorって、単語を知らないような人は
軽々しく、対応マザー以外で使うんじゃ無いと
>>660 は警鐘してるんでしょ
マザーボードの温度が42℃あったのですがこのまま使うとまずいでしょうか? P5Q PROです。
大丈夫だよ。
壊れたら・・・と不安でした。ありがとうございます。
IDEモードではOSインストールできますがAHCIモードに出来ないです。 色々ググってIDEモードでインストしてレジストリをいじりBIOSでAHCIに変えても起動せず OSを再度インストするときにBIOSでAHCIでやっても起動できません。 F6でのドライバーも当てましたが無理でした。 構成は 【M/B】P5QDeluxe BIOSver803 【CPU】Core2Duo E8400 【HDD】ST3320613AS(OS) ST3500320AS(DATA用) 【VGA】HD3870 【メモリ】BUFFALO SELECT 2G *2枚 メモリチップ BUFFALO ME471G88P JAP-805 0803TA XBR865-LA3G 【Sound】SB audigy2 ZS 【OS】VISTA Ultimate パーツは全て新品です。HDDの不良セクタ等スキャンディスクでも問題ないです。 MEMTESTは33PASSでノーエラーでした。 構成が似ている人はいませんか?
再インストールで、出来なかった理由を書け。 起動しないって、ドライバ読み込みさせたってんだからDVDブートは出来て起動したんだろ? その後どうなったん?
最初からAHCIでのインストールはしてみたんだろうかね
>>667 続出しっちゃって
アンチってバカだよね。日本語も知らない
消費電力バカ食いの旧型P5K使ってるからむかつくのん?
なんで、Marvellとかいう糞チップ乗せてるんだよ。 接続が切れるから、Intelボード買ってきたわ。
蟹じゃないだけましじゃない
【M/B】P5Q Deluxe 【メモリ】DDR2 1GB(1枚) 【CPU】Core 2 Duo E8400 BOX 【VGA】9600 GT 【HDD】SeaGate 320GB (HDDは あとはFDDドライブ、CD-ROMドライブ 【OS】Windows XP Pro HDDにはすでにOS(WinXP)が入っているけど 起動できないので、サポートに電話したら ろくに状況も聞かないまま 「OSの再インストールしてください。自作の基本ですから」と言われた。 他の環境ではそのまま動いていたのだが、とりあえず再インストール・・・。 OSインストールに備えて、最低装備(上記の環境)にして CDからWindows XPをインストールしようとすると BIOSにてCD起動に変更 ↓ 再起動(この時点でのCDドライブ、HDDの認識を確認) ↓ CDからインストール画面が起動 ↓ インストールを開始する場合はENTERを押してください ↓ ENTER押す ↓ 「しばらくおまちください」の表示 この状態で止まって1時間待っても進まないのだが 同じ症状で解決した人居ないだろうか?
Xpressとか使わんもんはもちろん切ってるんだよな?
683 :
681 :2008/09/03(水) 21:11:53 ID:1jAZpUPe
>>682 Xpress? Express Gateの事でしょうか?
Express Gate
ロゴの大文字表示(?)
簡易起動機能
の3つはBIOS上から無効にしてます。
>>681 で書き損じてましたが
CD-ROMドライブはIDE接続
HDDはSATA接続です。
よくあることさ 寺でも1回なったけど適当に何回かやってたら進んだ
マザー変えたらクリーンインスコ必須なのに、今までできてたから・・・の時点で怪しい人だ(行動がということね) CD-ROMって壊れてないの?今時CDのみのって物凄く古いっしょ いっそ配線もスッキリするしSATAのDVD買うとか
686 :
681 :2008/09/03(水) 21:23:53 ID:1jAZpUPe
>>685 うちにマザボの違うマシンが他2台あって
どちらにHDDを接続してもそのまま使えてたので、汎用的に動作するのが普通かと思ってました。
CD-ROMドライブはDVD-Rも焼けるマルチドライブです。
正確な型番が判らなかったのでCD-ROMドライブとだけ書いていました
他のパソのヤツを接続して試してみます。
メモリじゃね? memtest通る?
>>681 たしかに常識だ
CDの型番も書け
スレーブとマスター間違えてないよな
あとプレク716Aなんて古いドライブは相性でスレーブにしないとBIOSにいかないなんてこともあるから
マスターとスレーブ入れ替えてやってみろ
>>681 あぁそれからDrive Xpertももちろん切ってるよな
690 :
Socket774 :2008/09/03(水) 21:40:34 ID:O/WYp0M0
こんな糞マザー買わなきゃよかった(≧∇≦)ノシ
691 :
681 :2008/09/03(水) 22:01:29 ID:1jAZpUPe
皆様、ご助言ありがとうございます
>>687 メモリの動作テストのやり方が判らなかったので
とりあえず予備のメモリ(1GB)に交換しました。
(メモリのテストのやり方は今ググって調べてます)
>>688 下記参照ですが、とりあえず再インストールが走りましたので
ダメだった場合、試してみます。
>>689 Drive Xpertは切ってます。
>>687 様のご助言に従おうとしたものの、メモリテストのやり方がパッと判らなかったので
とりあえずメモリを予備の物(1GB)に変えたところ、再インストールが走りました。
再インストールが動いてるのに不安なのは何故だろう・・・
実力にあわないマザボ買っちゃったかな orz
>>690 おれはBIOS画面にすらたどり着けない。
いま、買った店で検品中。。。。メモリが糞なのか、マザーが糞なのか。。。
次はIntelのマザーがいいかのかな?仕事が止まって困った。こんな糞マザーは初めてだ。
MemとMBの相性が悪かったか、さっきまで使っていたMemが壊れているというオチかもよー
694 :
681 :2008/09/03(水) 22:13:47 ID:1jAZpUPe
OS再インストールのドライブフォーマット中にエラーが出て止まった 再度インストールしようにも 今度はCD起動の最初の読み込み中に黒画面のままフリーズするように・・・ こんなにてこずるマザボ初めてですよ。参ったorz
>>694 そりゃいままでOSのクリンインストしない程の知識じゃなww
明日まで頑張って無理なら返品するかなあ・・・・
今までよく自作できてたなwww
>>681 メモリ1枚みたいだけど、どこのスロット使ってる?
SATAのコネクタはどこ使ってる?
IDEの光学ドライブはMaster設定でケーブルの刺し方も間違ってない?
OSのインスコ画面前にBIOS入って刺してるメモリの容量、光学ドライブ、HDDともに正しく認識してるか確認した?
情報が少なくてなんともいえないけど、前に使ってたHDD中身入れ直さずそのままおkとか思ってるくらいだから、
一度全部接続外して取説見ながら接続し直すくらいしてもバチは当たらないと思う
>>699 ご助言ありがとうございます。
メモリのスロットはA_1
SATAのコネクタはSATA1
です。
CD-ROMドライブはMaster設定のはずですが、再確認してみます。
その他のケーブルも再確認してみます。
>>700 他のマシンを持ってるなら
DVDドライブを入れ替えてみろ
>>700 OS入れる前にmemtestした方がいいよ
>>700 Memの動きが怪しいときは刺すスロットを変えるとあっさり動くこともありますよ
マザーが怪しいから変更してみては?
皆様ご助言ありがとうございます
現在、メモリのテスト中です。
>>701 入替!やってみます
>>702 現在、メモリのテスト中です。
少々時間がかかるみたいです。
>>703 了解です。試してみます
>>704 最悪の場合、それしか無いですね。
ASUSの基盤が信用できなくなってきました
仕事で使ってるマシンなので、時間がかかるほどに損害が出るんですよ。とほほ・・・
>>705 私はSeagateの640GBで同じようにフォーマットで止まりました。
WDに変えたら普通にインストールできました。
他のHDDがあったら試してみるといいかもしれません。
707 :
704 :2008/09/04(木) 00:15:02 ID:bjIrF09W
>>705 あ、ごめん。ちょっと冗談言いたかっただけ。
真面目に書くと、HDD説に1票。
壊れかけてる感じがする。
夜中だからねえ。買いに走るわけにもいかんだろうし。
708 :
705 :2008/09/04(木) 01:01:20 ID:D/rFpluY
>>706 >>707 ご助言ありがとうございます
メモリテストは問題なしでした。
HDDはもう1台あったので、そちらをつないでみたところ、
再インストール前のフォーマットまで進んでいます。
どうなることやら・・・
709 :
674 :2008/09/04(木) 03:23:35 ID:OuCbSPss
>>675 最初にIDEモードでインストールしました。
これは問題なく動きました。アクチベーションも済ませ、色々ドライバを入れた後に、AHCIモードにしていなかったので
とりあえずレジストリをマイクロソフトのサイトで確認して「HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Services\Msahci」
の値を0に変更しBIOSでAHCIモードに切り替え起動すると
「A disk read error occurred」となり起動せず。
今度はクリーンインストールする為、HDDをフォーマットし直し
最初にBIOSでAHCIモードに変更後、vistaDVDを起動し、インストール画面からセットアップ画面で、ドライバの読込みした後、インストールしました。
インストールを完了させ自動的に再起動後
同じく「A disk read error occurred」となり起動せず。
>>676 そのサイトもググった時に見つけました。が状況は同じでした。
HDDのST3320613ASが電源との相性という書き込みも見かけましたが電源を別系統で取ればと言うことで今は別に分けています。
原因がハッキリわからずココに書き込みするまで色々と調べてみましたがお手上げの状態です。
ていうかVistaってほっといてもAHCIで入るんじゃ無いの?
IDEでインストールしてからBIOSでHDDのモードをAHCIにかえるだけじゃそりゃコケるよw
ていうか、AHCIまわりでトラぶって時間潰すくらいなら、IDEモードで使ってささっと仕事 やったほうがいいんじゃないの?
うちはMIIFで以下の手順で後からAHCI化できたよー 1,IDEでXP通常インストール 2、Mervell側にシステムHDDつなぎ直す 3,それからBIOS側でAHCIに変更 4,RAID/AHCI ソフトウェア - インテルR マトリクス・ストレージ・マネージャーをインストールしてシャットダウン 5,システムHDDもICH10R側につなぎ直してリブート
Vistaでの話ですぞ
P5Q-EとST3320613ASの組み合わせ、AHCIモードでVISTAインスコしてみたが 特に問題なく終了したな。 とりあえずCMOSクリア&フォーマットでもしてもう1度まっさらな状態からやり直したらどうだろ あと余計なドライブはインストール完了するまで外しておいたほうがいいと思う
716 :
674 :2008/09/04(木) 17:49:26 ID:OuCbSPss
今仕事終わって帰ってきました。
>>710 >>711 AHCIでのインストールは、一応クリーンインストールのとこで書いてます。
とりあえず最初は間違えてIDEから入れたので「IDEからAHCI化」も「AHCIでのクリーンインストール」もできなかったのです。
>>712 そうですね・・・
ただ、その起動できない状態ってのが後に尾を引きそうで気味が悪いんですよ。。
>>715 CMOSクリア&フォーマットはインストールする度に行っています。
DATA用のST3500320ASとサウンドカードも外して最小構成でも試しました。
とりあえずOSが完全にするまで別部屋の中で裸で組んでます。
全て終わってからケースに組み込む予定です。
とにかく原因がハッキリ分かればいいのですが
>>713 今からためしてみます。
>>716 F6ドライバを、どのバージョンのをどこから落として
インストール時にどういう表示でどういう選択したか
全部言ってみ
っていうか、そもそも
>>710 のはずだが
718 :
Socket774 :2008/09/04(木) 18:31:38 ID:5kOrQ6AE
AHCIモード自分で設定できないならやらないほうがいいのでは? たぶんインスコの途中でなんらかの手順が間違ってると思うけど。 IDEモードで使ってもとくに問題ないと思うけど。
AHCIのドライバって付属CDに入ってるの使うのかな あと、ブート順位は設定できるけどCDのブートを放置で スキップする設定って無いの?
>>683 >CD-ROMドライブはIDE接続
>HDDはSATA接続です。
HDDをBIOSでIDE互換モードにしてるのかな?
AHCIにはしてないよね?
721 :
674 :2008/09/05(金) 00:04:40 ID:wyY48U5p
AHCI成功しました。 原因は海門HDD(ST3320613AS)でした。 別の余ってるHDD(WD6400AAKS)で再セットアップすると問題無くできました。 ためしに再度ST3320613ASを接続してセットアップすると、やはりAHCIモードは駄目でIDEモードは可能という状況でした。 このST3320613ASをサブPCでscandiskをかけても不良クラスタもありません。 SMART値も問題なかったです。 一応、HDDの問題か調べる為にRaptor WD360の方でも問題なくAHCI、IDE共に問題なかったです。 これまで数台のPCを組んできましたがこういう症状は初めてでした。 とりあえず今は36時間位負荷ソフトをかけて最終調整の状態に入りましたので問題なければリビングPCにしようと思います。 色々教えて頂きありがとうございました。
相性多すぎだろこの板www
ヤフオクで売り飛ばして安定したのを買いたいな。 正直、面倒くさすぎるよ。うまく動いても、とくべつにいいことないしね。
P5K-E WiFi/APならまだ売ってるな・・・
725 :
Socket774 :2008/09/05(金) 00:57:20 ID:/tpCjQDT
>正直、面倒くさすぎるよ。うまく動いても、とくべつにいいことないしね。 とくべつにいいこととは何かな?
>>725 そりゃあんた、ASUS独自の機能に決まってんべ。
おいらはA3が出る前にとっとと売っちまって他社にのり変えただぁよ。
>>725 むちゃくちゃ早いとか、超安定しているとか、安いとか。
ご褒美もないのにがんばれるかよw
実にアホくさい板だ。昔は安いというご褒美があったから相性にも負けずに頑張れたけどね。
質問です。 ブート時のBIOS関係の画面を最短で終わらせるには どういう風に設定すればいいでしょうか? あと、休止状態から復帰するときも 起動時と同じ画面が出るんですが あれも何とかなりませんかね? OSはVISTA HPでMBのRAIDを使っています。 よろしくお願いします。
>>729 Express Gateを切る。
MarvellチップのBoot BIOSを切る。
起動順位をHDDが1番上になるようにする。
休止状態はブートローダに処理渡すまでは普通の起動と同じだから無理。
P5Q DeluxeやP5Q-EのSATAコネクタは、どうしてあんな変なんでしょうw 爪有りタイプの場合はやたら抜きにくいしw
732 :
729 :2008/09/05(金) 10:13:58 ID:zptkEvEl
さっそくありがとうございました。 MarvellチップのBoot BIOSを切るには どうしたらいいのでしょうか? deleteを押して入るP5QのBIOSの中を 探せば見つかりますか? 質問ばかりで申し訳ないですが よろしくお願いします。
ATAコントローラのとこにある Marvell自体切るとIDE繋いでる時全て消えるけど。
>ATAコントローラ
じゃなくてAdvancedの中だった
あと
>>719 の
>あと、ブート順位は設定できるけどCDのブートを放置で
>スキップする設定って無いの?
load Defaultにするとキーインでブートになるが、
どこの設定か変えるとなくなるな、分からん。
>>725 Asusはわりとファームウェアバージョンアップを後々までやってくれるんで
他の板じゃ対応できなくなった新CPUが使えたりする。
糞板でも不具合でてなきゃ長持ちすると思うんだぜ
>>735 俺の使ってたP5WDG2 WSやP5B VM DOはあっさりサポートを打ち切ったけどな
素人質問ですまんが、教えてくだされ。 P5Qシリーズが日本製コンデンサを使っているのは知っているが、 P5Qの無印も固体コンデンサなのか?
うん
741 :
729 :2008/09/05(金) 20:09:44 ID:zptkEvEl
どうもありがとうございました。 IDEは使ってないのでうまくいくといいですが。
742 :
Socket774 :2008/09/05(金) 20:31:32 ID:/tpCjQDT
>そりゃあんた、ASUS独自の機能に決まってんべ。 >むちゃくちゃ早いとか、超安定しているとか、安いとか。 台湾のMB屋の”独自の機能”? 台湾のMB屋が”むちゃくちゃ早いとか、超安定”? 無いものねだり、ってやつだね。
743 :
Socket774 :2008/09/05(金) 20:42:55 ID:/tpCjQDT
ごめん、 初心者スレだったわ。 (初心者という言葉は嫌いだったが、必要ではあるなぁ)
Comptexが何処で何故やるのかを考えて見ると、台湾というだけで馬鹿するのはどうかと思うのですが? 上級者としてはどう考えるのでしょうか?
745 :
738 :2008/09/05(金) 21:49:03 ID:6KX2GqWH
>>740 見事な個体コンデンサでした。
ありがトン。
746 :
Socket774 :2008/09/05(金) 22:19:53 ID:/tpCjQDT
>>744 台湾のMB屋は好きです。
彼らがいなければ、
タイムリーに安価な価格でMBを手に入れることは出来ません。
INTELとのコネクションが彼らの最大の強みだと思います。
設計的には、
INTELと周辺ICの推奨回路を切り貼するのがメインと思います。
だから、メーカ問わず、性能は似たり寄ったりが当然。
これも馬鹿にしているでは無く、長所だと思います。
そのため、癖のない汎用性のあるものになっていると思います。
>上級者としてはどう考えるのでしょうか?
私はただの素人です。
自作(ただの組み立てですが)では一部の人を除き素人だと思うので、
初心者という言葉は嫌いだったのですが、
かっとして、変なことを書いてしまいました。
747 :
723 :2008/09/06(土) 00:32:00 ID:UyRUJCeE
>>742 台湾製以外なら超安定とかが可能ですか?
仕事に使う予定なので、高くてもいいですから教えてくださいな。
初期不良疑いで店に戻したので、買ってから何も進んでいない。
困りました。プラモデルみたいに差し込んですぐに使えるMBが欲しかった。いままではそうだったのに。
>>747 っていうか自作止めろw
世界中のPCの中身の99%は、台湾、中国製だ
>>748 俺は動けば何でもいいよ。別に台湾製が嫌いなわけでもないし。いままでだって、台湾製MBで楽しく自作していたし。
動かないのが困るのよ。相性問題が激しすぎだよ。
>>747 高くても超安定がほしいならサーバーでも買って来い ハゲ
出たばかりのP45買うのが悪い CFしないで安定求めるなら、GigaのP35系とか行かなきゃw ちなみに自分のP5QProは、FSB上がらない以外は全くトラブルフリー
鯖は安定稼動が前提で作られてるが 店で買っても普通のMBとあまり違いは無い 鯖屋から買って事前検証と稼動後のサポートを受けて初めて安定稼動するもんだからなぁ
OCしてるときにC1Eの倍率変動に合わせて電圧も変動させることってできますか? 前に使ってたGigabyteのP35DQ6はできたのですが
>>752 最近は、業務用に入れた鯖も、銀行様御用達クラスでないと平気で壊れるぞ
勿論サポートで対応はするが、取り替えて直しゃいいんだろうみたいな
気分が透けて見える。
サーバだろうが自作だろうが どのハードウェアも一月経たないと安定運用は確認できない それ以降もおかしいのはあきらめるか交換しかない だから俺はP5Qをまだあきらめない
>どのハードウェアも一月経たないと安定運用は確認できない それって一ヶ月安定し続けないと安定かどうか確認できないって話で 今 不安定でも一ヶ月待てば安定するかも・・・・ って意味じゃないぞ。
>>721 俺はWD3200AAKS-B3A0でAHCI悪戦苦闘して駄目。
HDDの相性と思い、ST3320613AS購入するも駄目・・・
あきらめてWD3200AAKS-B3A0でIDEモードにして使っている。
WD6400AAKSでOKということは、もしや1プラッタ320GBのみ
AHCI不可能なのか?
>>757 RAIDモードだがProでWD3200AAKS-B3A0使ってる。
>>757 初心者質問スレで書きましたが
HDD ST3320613AS はP5Q寺とは愛称悪いみたいですね。
AHCIにどうしてもならず WD6400AAKS でやると普通にAHCIなりました。
760 :
757 :2008/09/06(土) 12:36:36 ID:Nb306isM
俺のは無印だけど、ASUSサポートに問い合わせたらF6入力して AHCIドライバをインストールしてくださいと返事がくるし・・・ 無印はAHCI対応していないのかと疑ったよ。相性だと諦めたけどね。
とんでもない所のSATAに挿してるとか?
SE-90PCI、PV4、HD4850CF この構成が可能なマザボを紹介してください 値段も手ごろで配置的にはP5Q proが良いかなと思ってるんだけど サウンドカードやキャプボ、CFは後々増設予定で取り合えずはHD4850一枚でいくつもりです。
>>763 自分はPro+4850のみで問題無く安定してる、SixとExGate入れたらどうなるか知らんw
P5Qシリーズって他のP45搭載のマザボと比べて何が違う? ろくに使わなかったり、バグの原因になってるツールが付いてるとか? CFも考えてP45を買いたいんだけど、P5Qは何かとバグを聞いたりするからなぁ・・・ マザボが中々決まらない、ほんと決まらないわ・・・
>>766 ・相性報告が多すぎ
・USBが地雷 踏むか踏まないかはやってみないとわからない
俺の感想
P45に不具合が多いんじゃなくて P5Qに不具合が多いわけだよね? 自作初めてだから不具合報告多いとビビるよ
買ってる人の絶対数が多いから不具合報告が多いだけ。 ユーザー少ないと報告も出ない。 ある程度人気がないとたたいてももらえないんだぜ。
>>768 始めたなら出たばかりで枯れてないP5Qはやめて、枯れたマザーにしとけ
安定でいうとX38やP35の板がオヌヌメ ちゃんとE0ステッピングうごくよ。
>>757 DXだけど、WD3200AAKS-B3A0でACHI問題ないよ。
最初はうっかりIDEでインストールしちまったんで無理矢理入れた。
その後クリーンインストールしたときはSPとACHIドライバーのみ統合したCD
使ったけど両方ともいけた。
AHCIはどうですか?
間違えた。 AHCIだった。 しかもPS3から書き込んだんで予測変換で連発・・・。orz
今報告されてるバグはパッチで直るの?
不具合多いけどカッコイイから無問題
他のスレでも質問しましたがマザーボードに原因があるのか、ここで質問させてください。すいません。 CPUファンもケースファンも回ります。 ビデオカードを触ると暖かくなっているのできちんと動いていると思うのですがディスプレイには何も出力されません。 構成は CPU PentiumD 820 メモリ DDR2 1GB マザー P5K 電源 Core Power2 です。
書き忘れました VGAは Albatron GeForce 7300LEです。
>>777 P5Q-Eで突然なったことがある
CMOSクリアしたら治ったよ
電池を抜くだけでしょうか?
電源コードと電池抜いてからジャンパショート (マニュアルみればもっと簡単な方法があるかも?)
説明書通りにピンを入れ替えてみましたが、やはり起動できませんorz
>>780 それでもいいとは思うが。
クリア用のジャンパはないかい?
ビデオカードの抜き差しもやってみろ。
あ、P5Kか、ようわからんw。
マニュアルみろ。
P5Q-EMを買おうと思っているのだけど、 これって、DVIとHDMIでマルチモニタできる? 良く排他だから、もし同時に使えれば最高なんだけど。
785 :
776 :2008/09/07(日) 08:07:40 ID:+a/qKPoJ
どうなんだよ!
>794 名前:Socket774[] 投稿日:2008/09/07(日) 06:38:38 ID:EHULacsW
>質問があります。
>MB P5E-K
>MEM DDR2 800 2Ghz*2
>CPU C2D
[email protected] 定格
>グラボ Geforce9600GT
>HDD WD2500JS 250GB
>DVD
>OS XP SP2
>症状としては、最初のBIOSの起動中に止まって、先に進みません
>Press F8 For BBS POPUP
>DDR2-800 in Single-Channel Mode
>Initializing USB ControllErs・・
>とBIOSの途中で止まってる、様子です
>メモリの抜き差し、1枚刺し
>CMOSのクリア等もしてみましたが、症状は変わりません
>どんな原因が考えられるでしょうか?
>796 名前:794[] 投稿日:2008/09/07(日) 07:11:29 ID:EHULacsW
>・最小構成+VGA+モニタ
>・M/BにささってるUSBコネクタを抜き
>ともに、改善なし。
>で、以前どこかのスレでUSB機器をつけてると、起動しなくなる・・
>みたいなこと、書いてたきがしたので、試しに。
>背面のUSB機器をはずしてみると、起動しました。
P5Eでこの報告、もはや見境無し
初心者っぽいし、ほんと馬鹿な事やってんじゃないのか?
こんな糞初心者に僕達は惑わされていたのかもしれない・・・。
nForceママンのほうが安定してると思う
P5EにはPCIx1のサウンドカードが付いてるわけか と言う事は、サウンドカードをコレにしたら何一つ問題は無いね!
ID:FqGuYs0D 昨日からマルチポストしまっくってるな PCIやPCI-Eの指す場所もわからない知識なら自作やめとけ まして自力解決できなくてスレで聞きまくるID:FqGuYs0D が目に浮かぶ
>>787 正解、ただ熱が気になる
>>791 もう一度自分のレスを見てみろ
なんて小さくてネチネチした人間なんだろうと理解するだろう
君が成年なら私は悲しい、そりゃ彼女も出来ないよ
勝手にプロファイルすると引き篭もりぎみだよね?
毎日毎日似たような行動を繰り返しては日々過ぎて行く・・・
>>787 お前ここでも聞いてるのかwww
グラボのスレで叩かれまくってたのに
懲りないなww
クソニートで犯罪者の症状ですか
EPU-6 OSドライバから制御されているのでしょうか? 例えばLinuxを使った場合正しく機能はするでしょうか?
質問です 【M/B】P5Q pro 【CPU】Core2Duo E8500 【HDD】HD642JJ 【VGA】Radeon HD 4850 【メモリ】UMAX PULSAR DCDDR2-4GB-800 【ドライブ】Optiarc AD-7200S 【ケース】SCY-0939 【電源】ケース付属 の構成で組み立てBIOSの設定をしようと電源を入れると please entersetup torecover bios setting USB device over current status detected system will shut down after 15 second と表示されます。 正常な状態にするにはどうすれば良いですか?
>>796 DELキーなどでセットアップ画面にも入れずシャットダウンされてしまうんでしょうか?
1つは「ケースが開いてるので閉じて」みたいな感じ? BIOS入れれば警告切るなど。
USBのは、接続間違いがあるのでは。フロントパネルへ伸ばすUSBを外すなど。
799 :
Socket774 :2008/09/07(日) 12:47:20 ID:E9jsHZjK
>>798 >USB device over current status detected
なのですから、
キーボードとマウス以外を外して見てはどうでしょう。
>>798 はい セットアップ画面にも入れずメッセージがでて落ちる状態です
ケースを閉め、フロントパネルのUSBの配線を外し
>>799 さんのとうり背面のUSBにはキーボードとマウスのみ付け電源を入れてみましたが
やはり同じメッセージが表示されます
何かほかに やることはあるんでしょうか?
>>800 CMOSクリアー、ASUS Q-Connectorを止めるOr確認、キーボードをPS2に変換
バックパネルのビロビロがUSBのコネクタに刺さって無いか確認(純正のは無いかも)
etc,etc
>>801 cmosクリアした後に ジャンパの位置をデフォルトに戻したらBIOS起動しました。
皆さんありがとうございました
戻してなかったのかよ
P5Qスレに相当な初心者レベルが紛れ込んでるな・・・。 これじゃP5Qが悪いのか扱ってるやつがダメポなのかわからん。 最近俺のPCにもUSBアップローディングの黒画面が起動時にでるようになった。 もうスレといい、マザボといい、買い替えたい・・・
バイバイアル、もう来なくていいアル
>805は初心者にも劣るような
電源を入れた時に、短いビープ音が一回鳴ります。 メモリー関連のエラーかと思い、1枚差しにしたり違うメモリーと交換や、バイオスの入れ替えをしてもビープ音が出ます。 これは、かならず鳴るのでしょうか? ビープ音が出るだけで、後はトラブル無しで使用出来ています。 仕様 【M/B】P5QPRO 【CPU】Core2Duo E8500 【HDD】ST312026A 【VGA】Radeon HD 4850 【メモリ】UMAX 1G 2枚 PULSAR DCDDR2-1GB-800 【ドライブ】HL-DT-ST DVDRAM GH20NS10 【ケース】antec THREE HUNDRED 【電源】SF-600R14HE
808です。 自己解決?しました。 マニュアルの2-37ページに詳しくないですが、出ていました。 ビープ1回 VGA検出 Quickboot設定がDisableの時 キーボード未検出 VGA検出で鳴るみたいです。 キーボードは使えますし、QuickBootは有効にしています。 >809 メモリ関連のトラブルと思い、メモリを差し替えや交換をしていました。
オンボの光出力から音出すと 音の最初の部分がカットされて聞こえないんだけぢ
812 :
Socket774 :2008/09/07(日) 22:19:40 ID:t7qlwkkp
アップデート、全然していないんだが、問題ないから いいのかな? あとシックスエンジンのちょうどいいセッティングを 教えてください。ちなみに今はターボを+7%、人を −10%とかにしています。
813 :
Socket774 :2008/09/07(日) 22:52:25 ID:E9jsHZjK
私は、 4G起動で、 +10%、-60% です。
やっと組み上がったんで、出来上がったばかりのPCから初カキコです。 【M/B】P5QDeluxe 【CPU】Core2Duo E8500 【HDD】ST3320613AS 【VGA】HD3450 【メモリ】UMAX pulser2G×2(4G) 【OS】XP Pro sp3 こんな感じだけど、上のほう見てたらAHCI関連の不具合出てるみたいだね。 自分はとくに問題なく出来たけど・・・。 あった問題点といえば、オンボのサウンドボードから音出ない・・・・ ちゃんとスピーカ認識してるみたいだから動いてるんだと思うけど、 どこにピン挿そうがうんともすんとも・・・・・ ちなみにスピーカーからプツプツノイズは出てる 原因分かる人いますか? あと、CPUの倍率AUTOにしてたら×6.0固定になってた・・・・ AUTOの意味ねーっつーの 若干チラ裏でスマン
P5Q PREMIUMのSATAポートが足りないので Raidカードを買おうと思ってるのですが x8のARC-1680ixとかARC-1231MLは 無事認識できますかね?
RAIDカードは俺も気になってる。 何気にビデオカード専用スロットだったりして、他のカードが刺せないスロットがあったりするし。 動かなかったら万単位でトブに捨てるハメになるし。
えええ・・・挿せないすろっととか言う人がRaid組むのかね というかオンボRaidでいいじゃんw
オンボードのRAIDなんて、「俺、RAIDやってるんだぜ〜すごいんだぜ〜」って素人に自慢するためにある程度の代物
オンボードRAIDはオモチャ
おもちゃって聞くが実際何が違うのか未だにわからん
おまいらHDD何台積んでるんだ? 1台の俺にはRAIDなんて関係の無い話よ
OS.と実行プログラム用に80G2台でRAID データ用に500G1台 計3台
>>818 オンボとは話が違うけど、OSを除くデータのバックアップでは 「ソフトウェアRAIDの方が、ハードウェアRAIDの方が良い」と言うプロの意見が有るのを知らないでしょ?
もちろん 「そうは思わない」と言う、意見も有るけど
何故良くて、ダメなのか。
素人の僕には判らないでしょ?
日本語でおk
故障可能性のある部品点数が減るので、OS提供のソフトウェアRAIDが一番信頼性が高い。
EPUって正直省エネ効果としてはどんなもんなんでしょうか? あんまり効果ないような気がするし、常駐するからアンインストしたくなってきた
マザボ選びが一番難しいよね 種類が無駄に多いし、色んな機能付いてる割には説明不足 一度でも自作した事あるなら必要不要な機能がわかるんだろうけど それに価格コムと2chの評判は正反対なんだよな・・・ 信憑性で考えたら価格だし・・・悩むけどP5Q-E買おうかな どう思う?
P5Q-E、先週初自作で買ってきたけど今んとこ不具合はないよ SixEngineは不具合云々で叩かれてる印象があったから入れるか迷ったけど、結構気に入ってる。 使わない時は歩行モードにしとくと精神的にも良い。 ところでIceQの4850買う予定なんだけど、SixEngineで対応するにはどうすればいいのかな?
>>827 2chでその質問してもねぇ。お察しだよな。俺は勧めない。
P35マザーにしとけ。P5QシリーズはメモリとUSBがキツすぎる。
P5Q-EでBiso1003から1306に入れ替えたらアプリ使用中に ブルースクリーンで落ちまくりになってしまいました。 Biosでセットアップデフォルト(Expresgate等は無効済)だと落ちまくるので オーバークロック系をすべてOFFにしたいのですが、 Ai Overclockのどこをいじれば定格安定動作になりますか? とりあえずMANUALにしてFSBを333に、DRAMを800MHzで固定しましたが・・・。
>>828-829 やっぱり購入してみないとわかんないな
ワンズ通販で買うからメモリの相性は対処出来そうだけど
USB関係の不具合が起こったらどうすればいい?
>>99 見たら対処出来そうだけど、USBハブを使わなければ万事解決?
>>115 とかも見てるとやっぱUSBハブが原因?
え、ていうか結局メモリもUSBもUSBハブが原因?
コンセントをタコ足配線にして電力が足りませんでしたみたいな感じ?
これってお勧めできないとか言われるほどのバグじゃなくね?
P5Q寺でUSB Flashメモリからのmemtest86使えてる人いる? ブートで認識しない。 BIOSは0803
>>828 ASUSグラボのBIOSぶち込むとかになるんじゃないの
出来るか知らんけど
ところで Six Engine はASUSサイトの最新のやつ入れたの?
俺のはそれでは不具合出たので、添付CDのを入れたんだけど
最新のはちゃんと動くのかどうかお聞きしたい
>>831 俺はUSBハブ使ってないがバックパネルのUSB端子を使うだけで不安定になってる。
無難にP35にしとけって
>>834 動画でどういう感じか伝えてくれよ!
バックパネルってPS2横なら問題無いんでしょ?
まぁ、欠陥あるのは確実っぽいし、それを使い続けるってのもなぁ・・・
PCI2,0が欲しいのよ、変なツールとかどうせ使わないし純粋に安定してるマザボが欲しいよ・・・
>>833 BIOSからか…怖いな
うちも添付CDから入れたよ。最新とかは最低限入れないようにしてる
837 :
Socket774 :2008/09/08(月) 19:08:08 ID:qWjyQ8Ei
USB、いろいろ検証してみたけど、
バックパネル上段のLAN&USBは使わないで
下段のLANとUSBなら問題なかった。違う掲示板でも似たようなこと
書いてあったよ。無論、バスパワーのUSBハブは使わないということでな。
PS2横のUSBも今のところ問題なし。あとブルーバックの原因の一つで
XP-SP3をアップデートで入れた場合も報告があるから、覚えのある人は
アプリの削除では消せないから再インストールでSP3統合でインスコか
SP3PackのXPでインスコね。
消費電力の高いVGA入れたり、OCしてる人はいろんなところに原因があるか
らなにげにP5Qだけのせいにするのもどうかと。AHCIはきちんと手順どおり
にやってる分にはほとんど不具合はでてない。
というのが俺のここ2ヶ月くらいの見解。↓環境
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1220500294/213
>>832 うちはProだが、memtestやらFeature Toolやらぶち込んだDOS起動USBメモリが使える。
ちゃんとブートできるようにフォーマットしてる?
ブートできるようにフォーマットしてるよ。 他板で使用してるし。 レガシーディスクAおをEnableにせんといかんのかな?
P5Qのスロットで4870X2で逝こうとおもってるんだけどどう? PROとかはよくきくんだけど・・・ ちなみに自作は初めて・・・
おお、ありがとう! ではその構成でIYHしてくるよ! 本当にありがと!
>>842 CrossFire避けてのX2だとは思うけど、無印はCF出来ないからね。Proは出来る
あ、でも24pin電源コネクタがおかしなところにあるからケースと電源の組み合わせによってはもの凄く組みにくいよ
845 :
Socket774 :2008/09/08(月) 20:00:41 ID:qWjyQ8Ei
>>844 延長のケーブルがラデ側パッケージにについてくるから。
846 :
Socket774 :2008/09/08(月) 20:02:58 ID:GJ+w7qdC
【M/B】P5QDeluxe BIOS1103 【CPU】Core2Duo E8400 【HDD】ST3500620AS 【VGA】8800GT 【メモリ】CFD エリクサ1G×2 【OS】XP Pro sp1→sp2 最初はボロボロでBIOSすら起動しなくなる事があったけど、今は超安定中です。 EGATEをONにしていても不具合はありません。弊害は起動に時間が掛かるぐらいです。 AHCIも問題なし。 相性がキツイんだよね。KB/マウスで不安定になるって初めてだよ。 関係あるか判らんけど、MEMスロットも黒使用です。 黄だと調子悪い。
おk、わかったよ! そこらへんも考えて検討してみます。 どうもありがとお
849 :
Socket774 :2008/09/08(月) 20:08:59 ID:qWjyQ8Ei
いつみても無印の24P電源コネクタの場所には疑問を感じるw
>>839 P5Q-寺で、USBメモリからのBoot&Memtestは問題なく出来たよ。
他の板でBoot出来ているなら、BIOS設定の問題だね。
Bootドライブの順番入れ替える前に、HDD内での順位でUSBメモリを先頭にしないと駄目だよ。
851 :
Socket774 :2008/09/08(月) 21:37:48 ID:5WoQwgKd
初自作で友人にP5QL-E勧められた。 どうしよう?
買ってそいつに組ませる
んでもってOSはもちろんインスコしとけよ もちろんお前のもってるオフィスも入れとけよ さらに音楽と映画をただでダウンロードできるソフトも入れておけよ 早く頼むぞ 2日以内に とでも言っとけ
>>837 買った人はこれ参考にしたようがいいかも、
オレも同じところで、つまづきまくった。
うpだてSP3だが、当初インスコでブルーパニック、ブートシーケンスでもブルーパニック、
でてたが、今は安定・・・
855 :
Socket774 :2008/09/08(月) 22:24:20 ID:GXGDmB5P
P5QDeluxeは使用しない機能をBIOSで無効にすると起動が早くなり動作が安定するのはなぜ これってDeluxeの売りの機能じゃないですか まんまとチップセットのヒートシンクには騙された OC耐性が高いのは事実だからそれなりに満足してるんだけど 高機能では無くてもシンプルで高性能なM/Bが欲しいと思う
そりゃBIOS立ち上げるときにオンボード機器の認識手順を挟むか挟まないかの差異があるんだもんw
ありのままに今起こった事を話すぜ! 俺はPacketiX VPN 2.0でVLANを通そうとした と思ったらいつのまにかネットアダプタの片方がデバイスマネジャから消えていた な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのかわからなかった
P5Q-DXを使用してるのですが P45のサウスとノースの定格電圧っていくつかご存知の方いますか? Q9550を3.11Ghz、V1.18で設定してるのですが マザボの温度が気持ち上がってしまったもので・・・。 6-ENGINEまともに使えるモノだったら良かったんだけど。 お願いします。
859 :
Socket774 :2008/09/09(火) 01:07:44 ID:vLKjn/F5
>>858 意味がわからん。
手動設定にしたら、SixEngineは使えないだろ?
一応BIOSオートでCPUの省電力機能OFFにして試してみたんです。 大した設定じゃないのにブルースクリーン連発で疲れてしまって。 BIOSは1306の最新で。 今は電圧オートのままなので 気持ちエコで設定出来たらなと思って質問してみました。
>>860 NB1.1V、SBは1.5と1.1のふたつ
NB落としすぎるとBootこけるよー
【M/B】P5QDeluxe BIOS1103 【CPU】Core2Duo E8500 【HDD】HDP725032GL 【VGA】8800GTS 【OS】XP Home SP3 これにMaxtor B250R0とST340016Aの2台をIIDEで繋いだら モニタの電源が切れた後、5分ぐらいしてM/Bの電源が切れるんだけど 何かの仕様ですか? 追加の2台はマスタとスレイブにしています。
>>860 CPUをOCしてるならNB電圧は上げてた方がいいよ、このマザーは。
自分はSixEngineは最初から使わずに
DS3RMonでアイドル時のクロックとCPU電圧を直接下げてるよ。
ワット数は特に測ってないけどね。
864 :
Socket774 :2008/09/09(火) 06:54:44 ID:G30kUtY4
初歩的な質問ですいません。 P5Q無印なんですが、BIOSをUPDATEしようと、フロッピーでDOS起動ディスクを 作ってそこに新しいBIOSとAFlashツールを入れたいんですが、フロッピーの 容量が足りません。 これじゃ旧BIOSもバックアップできません。 どうするんですか? 初めてLGA775のPCを組んだら、BIOSのデータ量が多いのにビックリで 浦島太郎状態です。
865 :
927 :2008/09/09(火) 07:00:30 ID:xwQ1gGey
E0ステピングはVcoreあげると結構漏れる。
http://www2.ocn.ne.jp/~ayut/E8600.htm 俺はDS3RMonで1.45V→0.9Vまで落としてるが、
これで20W下がる(idle時。ワットチェッカ読み)
ところで、
SixEngineはアンインストールしない限り、
勝手に動いてるのな。
アンインストールしないでDS3RMon起動したら、落ちた。
>>864 asusアップデートを使ってデスクトップ上でやるとか
CDに焼くとか
867 :
927 :2008/09/09(火) 07:07:30 ID:xwQ1gGey
>864 BIOSのファイルだけフロッピかUSBメモリに入れておいて、 BIOS画面起動して、 Ez-Flash2でBIOSを更新します。
A8N-SLI以来、久々に自作しようと思ってるんだが、兄弟ちょっと質問を聞いてくれまいか? P5Q寺、E8500で組もうと思っているのだが 通販で今買えるP5Q寺は、デフォでE0ステップに対応していると考えてよいだろうか それとも、店頭へ行って確認して買うほうが無難かに?往復5000円が辛い貧乏学生ですた。
ワンズで買え BIOSのバージョンアップして送ってきたぞ
>>868 一週間ぐらい前にソフマップの通販で買ったけど
それには1004が入っててE0に対応してるやつだったよ
>>868 非対応BIOSでもE0ステッピングで起動できたよ。
対応BIOSにするまでSSE4.1が有効にならなかったけど
それ以外は無問題。(P5Q PRO E8600使用)
>830だけど結局1003しかまともに使えないよ・・・ 1306はVista起動以外なにもできないレベルの問題外の不安定さで それ以外の1201や1103も入れてみたけどCPU100%使うようなアプリ動かすと やっぱり落ちることが多い。 結局ウチのP5Q-Eは1003しかまともに動かない。 なんでこんなに糞なんですか?このマザー・・・。 つーかBiosバージョンあがるごとにドンドン不安定になっていくってなんなの? 【M/B】P5Q-E 【CPU】Core2Quad Q9450 【HDD】WD5000AAKS 【VGA】GTX260 【メモリ】UMAX pulser2G×4 【OS】Vista64 【電源】EPR625AWT
メモリじゃねーの? タイミング緩めるとかやってみたら?
874 :
868 :2008/09/09(火) 13:28:11 ID:5pLvItcZ
情報thx
もう駄目だこのマザー
>>872 現段階で64bitOSにするなら、不安定は覚悟すべきじゃないか?
>>872 ブルースクリーンは落ちた原因のファイルと
エラーの内容がかいてあるから
ネットでエラーの情報拾ってチェックしてみたら?
>>872 nVIDIAの現行ドライバは結構糞っぽいぞ。
お金持ちっぽいからRADEONに変えてみたら?
>>876 そんなバカな。
今時64bitOSは当たり前。
>>878 ゲフォは古いカードしか持って無いからどの辺が糞なのか知らないが、
ラデも似たようなもんだと思うぞ
というかCPU用のアプリの話しているのになんでビデオカードなんだよw
これだからラデ厨はキモイ
HD4870使っているが、ラデ厨は死んで欲しいな
ゲフォ厨はカエレ(^O^)/
まったくだな。 ATIは腹を割って会社をたたむべき
ゲーフォゲフォゲフォまぬけな子 全然っ売れないっまぬけな子っ♪
>>868 遅レスだけど、俺のP5Q寺は初期BIOSが0806だったけど普通に認識した
P45ママンならE0でも認識に問題はないらしい
すまんBIOSは0803のタイプミスな
886 :
837 :2008/09/09(火) 16:08:32 ID:vLKjn/F5
そういうやつもいるからあえてゲフォ8600GT→HD4870。省電力がまったく 無駄になるだけ。正直アイドル時点から170Wとか死んでくれといいたい。 グラボだけで総消費電力の半分とか(笑) Q6600つかってても97W程度で済んでたのに、わざわざQ9550に変えてから ラデ入れただけで箱の後ろから熱風はしきりに飛んでくるわ、温度は アイドルで80度だわ、回転数あげればうるさいわで痛い。 ゲーマーじゃない人ならゲフォの8600GTかHD3850で十分だろ。 ワットチェッカーで計ったが、ゲフォにしてもラデにしてもハイスペック のボード入れるのは、この省電力マザボ使う意味では矛盾してるわ。 いれるなら潔くトラブルの元の省電力なんか切れといいたい・・・ 使用グラボ Geforce【7600GS 8600GT 8800GT】 ラデ【HD3850 HD4870】
887 :
837 :2008/09/09(火) 16:10:20 ID:vLKjn/F5
俺の寺も0803のままのBIOSでQ9550 E0 認識してるから問題ないんじゃないの。
BIOSでAUTOに設定して、windows起動中にNBとSBとFSBの電圧を見たいんだけど どのソフトのどこを見たらいいのかな?
889 :
858 :2008/09/09(火) 22:14:38 ID:sZDniOR4
みなさんOC情報サンクスです。 ノースは1.1V、サウスは1.5ですか。 これを元にほぼ定格電圧でE8500のクロック維持できたらいいな。 初の自作なのでドキドキです。 特にOC設定は手入力だから余計気になって。 DS3RMonは初めて聞いたので調べてみます。 6-ENGINEの人の状態でCPU V0.96で動作してたのでそのあたりを下限とみて うまく設定してみます。 ありがとうございました。
>>879 うちの身の回りにはまだ32bitOS使っているって人がいるよ。
会社の古いPCとかも、いまだにXPが残ってる。
891 :
Socket774 :2008/09/09(火) 23:58:09 ID:kIkEiGvn
>>890 何だか10年後から来た旅人みたいな発言だな。
>>890 大企業は遭えてXP使ってるところが多いけどな
P5QシリーズとCFDエリクサーのメモリは相性とか問題ないですか?
894 :
Socket774 :2008/09/10(水) 02:23:10 ID:WY70nzyH
Win95が動いてるうちの会社って・・・
世の中には3.1が現役の会社もあるくらいだぜ
>>893 うちではP5Q寺とツクモで一番安かったCFD2G*2セットで
問題なく動いてる
P5QシリーズはPCIの位置が悪いと聞いたのですが本当ですか?
PCIより24ピン電源の方が
>>893 今はもう違うメモリにしてるが、使っていた時は問題なかった。
memtestぐらいしかしてないがw
>>897 まだレガシーにしがみついてる方が悪い。
とっととPCI廃止しろ。
むしろMUFはPCIの位置が微妙
とみせかけてEが一番いい位置
>>902 PCI Expressを積極的に使う人はEだな
Eだしいい位置に決まってる
Eで PCI なやつを挿す時は グラボの上なの下なの?
好きにしいな。 動いたほうで使えば良いよ。
>>895 MSDOS 3.1 ですね、わかります。
寺なんだけど2つあるLANって何か違うの?
PCI接続とPCI-E接続
名前からしてそうなんだけど使用上で違いは出てくるのかなぁと なんとなくEの方でネット繋いで残りでサブマシンくっつけてるけど別に変わらないのかな
P5Q-EMを買おうかと思ってるが HDMIって解像度どんくらい出せるモンなんだろ? 今ウチにあるモニタ、HDMIがあってDVIがやたら差しにくいんでHDMIで取り回したいんだが
>>911 HDMI-1.3でHDMI 2560*1600出せるはず
DVIがデュアルリンクで無いものは
HDMIでは本当は出せても、ドライバレベルでWUXGAに抑えられてそうだけど
915 :
911 :2008/09/10(水) 22:27:35 ID:PCAoeAPV
d たった今ケースポチって来たがよく見たらATXも入るケースだった まぁ、microATX入るしEMで行くけど HDMI付いてるグラボて聞いたことないわ
>>915 今時VGAは大概変換ケーブル付属してる
917 :
Socket774 :2008/09/10(水) 23:08:05 ID:JS7hCCSy
クロシコの安VGAでも、ブラケットにHDMI付いてるがなw
初自作で困ったことになっているのでわかるかた教えてください マザボ:ASUS P5Q-PRO CPU:E8400 グラボ:ASUS 9600GT 電源:剛力-550A DVDドライブ:LG GSA-H62N メモリ:PQI 2GB HDD:WD250JS OSを入れようと電源を入れてBIOSにてBOOTの順番をDVD-ROMに変更し保存して終了 再起動かかるんですがディスプレイに何も表示されません BIOSも開くことができないのでCMOSクリアしてみると、再びBIOS設定にはいけます 何か試すべきことなどありますでしょうか?
謎なマザーだから、やれる事は色々有るかと メモリ1枚で試す、Qコネクタ確認 ATX8ピンをちゃんとマザーのふたを取って挿す、SATAを6個有る赤に挿す 9600GTの補助電源挿してないとか、DVD入れてないとかw
>>920 メモリは2GB1枚です、他も再確認しました
初期不良としてお店までもっていってみます、ありがとうございました
922 :
Socket774 :2008/09/11(木) 07:42:18 ID:qQq9gcC2
>>918 BIOSでexpress gate無効にしても無理?
○○のひとつおぼえ
相変わらずループしてるな・・・
926 :
Socket774 :2008/09/11(木) 13:23:45 ID:NI4Yd5aH
初自作、組み上げ済みOSインストール後の手順で分からない部分fが ありますので、助言いただけますでしょうか。 OSはXPhomeで、それをインストールする所までは問題なく出来ています。 その後のドライバー類のインストール順があやふやです。 事前に検索した所、OSインストール後、 最新のサービスパック(SP3)⇒最新のINFユーティリティ⇒DirectX⇒アプリケーションアクセラレーター ⇒その他のデバイスドライバー、の順にするようにとインテルのサイトにありました。 該当するものをDLし、順番にインストール、【DirectX】は上手く展開?されず、【アプリケーションアクセラレーター】 はインストールの必要なしと出ました。 その後MBの各種ドライバーをインストールした所で微妙な症状が出ました。 3時間待ってもドライバーのインストールが終了しないというものです。 MBのドライバーのインストールのタイミングは、どこでやるのが正しいのでしょうか? 自作本等を見ると、OSインストール後となってますが、今回私のやったSP3化しINFユーティリティを入れてからの インストールは順番があべこべなのでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。 構成は以下の通りです。 MB・・・GIGABYTE GA−G31M−S2L CPU・・・E4500 グラボ・・・オンボード Sound・・・オンボード LAN・・・オンボード 電源・・・恵安 KT−420BKV DVDドライブ・・・パイオニア メモリ・・・CFD 2G W2U800CQ HDD:seagate 250GB ST3250410AS
>>926 すんごいスレ違い。
まぁそのとまってるとこでAlt+Tab押してみて。
たまに問い合わせのウィンドウが後ろにいってることがある。
マシンがフリーズしてるなら別だけどね。
すいません、初心者スレと間違えました。 失礼しました。
>>926 >MB・・・GIGABYTE GA−G31M−S2L
その前にここASUSスレwwww
MBのドライバはネットで亜ダウンロードして最後でも別良いよ
931 :
837 :2008/09/11(木) 15:37:45 ID:PsWrGA0W
>>899 USBが死んでるマザボだから、PCIのUSBボード必需だろがw
まぁ、俺の場合はUSB使っても問題ないけどね 延々とUSBUSB言ってる奴は使ってないんだと思うよ
このようにASUS信者は妄想が豊かです
934 :
Socket774 :2008/09/11(木) 17:00:10 ID:+YuZw3Fy
USBを使ってないってことだろ?
>>932 彼は企画外の機器を繋げてさわぐ何時もの彼だから気にするな
信者はまだUSB問題を認めてなかったのかwwww 創価なみの信仰力だなwwww
USB問題もそうだけど、騒ぐような不具合は大抵寺だよな 無印やProは特に騒ぐことがないw 実際おれのProはド安定、鉄板になりつつある
938 :
Socket774 :2008/09/11(木) 18:46:24 ID:BUfhGi8+
寺のUSBが認識しないという件で、 すぐに修理に応じてくれた某店だけど ほんとうに100%直って帰ってくるのか心配だ 寺の人で修理あがりを使っている人いますか?
マザーボードって修理するの? 新品交換だと思ってた。
940 :
Socket774 :2008/09/11(木) 19:26:56 ID:Zbj85cBK
ところで BIOS1306 鉄板でおk
941 :
Socket774 :2008/09/11(木) 19:38:08 ID:BUfhGi8+
>>939 初期不良交換は1週間以内まで
それ以降は、修理と言うことでした
942 :
Socket774 :2008/09/11(木) 19:44:50 ID:ektTHHHL
そのための交換保障
>>940 具体的なシリーズ名も併記してくれると嬉しいです
LANがどうとか、風説の流布級だよなw ドライバが古いと遅かったけど ていうかCrossFireしたい奴と、どうしてもDDR1200使いたいって奴以外はP45買うなw
>>944 問題ナシ
ただドライバが1.0.0.21 より古いと糞遅くて死ねる
947 :
Socket774 :2008/09/11(木) 20:44:53 ID:pYLjF7TV
相談です。 2台目の自作で(1台目は、インテル製865)、 ココのメーカーのP5Q(無印)のマザーを買ってみようと 思っているのですが、不具合などは、ありますでしょうか?
不具合だらけの欠陥品だってのはスレ読めばわかるだろ厨房
NIC安定してますよ
950 :
Socket774 :2008/09/11(木) 21:44:38 ID:ektTHHHL
>>947 CPUソケットだけは不具合無くCPUに合うみたいだよ。
951 :
Socket774 :2008/09/11(木) 23:05:44 ID:Corr2VM7
OnkyoのSE-90PCIを使用していますが、 ドライバを認識してくれず困っています。 (正しいドライバを選択しても見つからないと出る)。 デバイスマネージャでは「その他のデバイス」に マルチメディアオーディオコントローラがハテナマークで出ています。 相性問題なのでしょうか・・・? 1つ気になるのはデバイスマネージャの"サウンド、ビデオ・・・"に ATI Function Driver for High Definition Audio という見慣れないものがあること。 でも"その他のデバイス"にオーディオデバイスのハテナが あるところをみると、ASUS製VGAカードの機能なのかな? オンボードオーディオはDisableにしています。 どなたかご教示下さいませ・・・ OS:WindowsXP PRO SP3 CPU:Core2Duo E8500 MEM:CFD ELIXIR DDR2-800 x2 (2GB) MB:P5Q-DX HDD: HDP725050GLA360 x4 RAID10 VGA:ASUS EAH3870/G/HTDI/512M Sound:ONKYO SE-90PCI 電源:ANTEC NeoPower480W ケース:Antec P180
952 :
komari :2008/09/11(木) 23:19:03 ID:eTPdyPDS
すみませんしつれいします、 この間買ったばかりで何にもわからないド初心者なんですけど・・・ デスクトップの右下のタスクバーのところに表示されているepuってところから わけもわからずターボモードにきりかえてしまい。やめとけばよっかったのに 、cpuFrequencyってところを3%から30%にしてしまいました。 そしたら急になんにも動かなくなったとおもったらなんか英語がいっぱい書いてある 青い画面に変わってしまい、それ以来シーモスクリアしないと起動できなくなってしまい、 なおかつそのせいで、再起動もできなくなり設定したバイオス設定も消えてしまうとゆう 事態になってしまいたいへん困っています・・・ ちなみに起動時のかんじはグラボ読み込み→asusの画面表示のあとにピープー音が、 短く二回なります、Deleateボタンを押してもバイオス起動できずf1orf2押せとか いわれますそこではじめてバイオス出るんですけど、設定が保存されません。 起動スイッチ押すだけでパスワード入力画面にするにはどうしたらいいか教えてください。 よろしくおねがいします
なんでもかんでも相性なんだな・・・
>>952 Bios入れるなら、Lord Optimize Defaultしてから F10
でもHDD飛んでるかもな、F1 F2押せっていうメッセージをちゃんとここに書いた方が良いかも
すまん。>953 Loadねw
P5Q-Eなんですが、付属してたUSBとIEEE1394aのヤツつけてますか? 一箇所PCIスロットを消費するやつです
足りてたら要らんだろ
>>951 >ATI Function Driver for High Definition Audio
ASUSに限らず最近のRADEONならついてる。
HDMI出力時にオーディオをのせるためのドライバ。
たまに他のサウンド・オーディオカードの邪魔をするんで
使ってないなら一旦無効にしてみて。
それでだめだったらカードをさしなおしてみる
サウンドカードを刺すPCIスロットを変えてみる。
付属のSATAケーブル6本のうち、2本の色と細さが微妙に違うんだけど何で?
>>956 フロントにも2つあるので取り合えず付けずに行こうと思います、どもです。
>>952 CMOSクリア→Defaultロード&セーブ
→そのままセーフモード入ってSixEngineアンインストール。
これでいけない?
961 :
komari :2008/09/12(金) 01:12:05 ID:Y+W9bAku
いろいろかんがえてもらってありがとうございます^^・・・アンインストールするということはもう使えない ってことですか?たびたびすいません。
またインストールすれば使えるけど、インストールしない人の方が多いかもしれないw
DS3RMonでいいじゃん
964 :
komari :2008/09/12(金) 01:37:26 ID:Y+W9bAku
そうゆのあまりよくわからないんですけどターボモードぐらいのパフォーマンスに できるってことですか?アンインストールしても。。。
電圧とFSBを好きに弄れる
966 :
komari :2008/09/12(金) 01:42:07 ID:Y+W9bAku
どやってですか?質問ばかりすいません
Sixで出来る程度のOCなら、体感出来ないから気にするな 後オーバークロックをどうするか何てのは、ここで教えるものじゃ無いから聞いたら駄目w
待て、余計なことするな。 安定第一、今の状態考えてOCするメリットがあるか?
そうだよw 起動したのかい?
970 :
komari :2008/09/12(金) 02:00:17 ID:Y+W9bAku
起動はできるんですけど毎回シーモスクリアやらなきゃいけないいんですよ・・・ sixenginをアンインストールしたらなおりますか?なら今すぐ消すんですが
P5Q-Eに光学とHDDをSATA接続しようと思うんだけど 1〜6のコネクタならどこに繋いでも大丈夫なんでしょうか? それとUSBコネクタですがこれもどこに繋いでも大丈夫なんでしょうか? 接続するのはフロントのUSBです、一つ一つ微妙に名称が違うので 最後に、システムパネルに接続するケーブルですが POWER LEDはHDD LEDの後ろに差し込むんですよね? 説明書の写真だと向きがわからないんだけど、POWER LEDと書かれてる方をHDD LEDに向ければ良いですか?
不具合だらけの欠陥品だってのはスレ読めばわかるだろ厨房
>>970 だからまず先にアンインストールしてみれって。
使えんことにはOCも何も無いだろw
>>971 光学ドライブは基本的にはどこに繋いでも動くけど、一番後ろに繋いどくのが正解。
USBはどこでもok。
LEDは極性があるからマニュアルの配列見れ。基本的には黒がアースなはず。
でもP5Q-Eの6番ポート位置がダメすぎ。 俺は5番に挿してる
>>971 0〜5?
どこでもいいけど5番に繋いだら取り外しに出てくるからそれが嫌なら5以外で。
>>971 システムパネルコネクタだけど、コネクタに小さく三角マークとかあるからそれが+
マザボ上にも印刷して有るけど、マニュアルにもマザボ側の配列は有る
P5Q-E、SATA1に光学、2にHDDで問題なく動いてます
978 :
951 :2008/09/12(金) 07:27:25 ID:cnJtLqhB
>>957 PCIスロットを変えたら正しく認識されました。
お世話になりました!
配線が完了して今から初起動なんだけど やる事はOS入れた後、BIOSやらドライバ類を入れればいいんだよね? P5QEだけどコレは注意した方がいいってのある?
>>979 そんなことを聞く程度の知識でよく自作やってるなw
>>980 そんなことを言う程度の為によく2chやってるなw
>>979 気持ちはわかるが・・・
BIOS更新してクリアしてまた起動してデフォルトロードして、いらんもん切って
そこからOSインスコがいいような気がする
HDD用ドライバFDは作ってあんのかな
もうやっちゃったか
983 :
Socket774 :2008/09/12(金) 14:43:33 ID:pQKBrkbW
>>981 言う程度の為に
言う程度の為に
言う程度の為に
言う程度の為に
言う程度の為に
1〜4ポートはIDEになってるらしいんだけど OSインストールする時にはBIOSでAHCIにしとかないと駄目ですよね? 上の方でIDEでOSインストールしてAHCIに変える時に不具合っぽい事書いてるけど OSをIDEでインストール後にAHCIに変更 OSをAHCIでインストール この二つは何が違うんでしょうか? AHCIに変更するのにはドライバとかいらないですよね?
ideとAHCIの違い? ググレカス
このスレには自称上級者しかいないな 失せろブォケナスビめ!!
988 :
Socket774 :2008/09/12(金) 17:09:45 ID:jwpwF7DH
AHCIにしたって苦労のほど速くもならんだろ? WindowsVista起動10秒とかな・・・__
AHCIもIDEも全然かわらねぇよ。 RAID0組むなら体感できるけど。
SSDでRAID0を組むIYHerに謝れ
たいへんだ・・・ BootでCDROMを1st、HDDを2stに持って来たいんだけど どう頑張っても間にFDDが入っちゃって無理なんだ どうすりゃいい!?
HDDを1stにしてCD起動するときはF8
F8でいけました!ありがとう!!
不具合だらけの欠陥品だってのはスレ読めばわかるだろ厨房
>>992 BIOSでFDD切っておけばいいだけじゃね?
>>993 OSインストール中に何度か再起動されんだけど
それ全部にF8で対処しないと駄目じゃね・・・?
飯も食いにいけないんだが・・・
CD起動は最初だけ。再起動は全部HDDから。
わっ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread