1 :
1 :
2008/08/03(日) 22:43:21 ID:Kj6ehpPy
2 :
2 :2008/08/03(日) 22:44:19 ID:Kj6ehpPy
イ三三三三 \ /イニニニニ\ヽ\ゝ_ /イニニニニニ\\V/彡\、 |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ |三ニ|  ̄ \\ヽ| ハ三シ∠ミヽ, \ミ l {!レ/ ミゝ.,_ ∠三ゝ |ミ l | レ 彡ヽ`'ゝ f=・xミ; |ミ/ '┤ ノ i `'' /} l ーイ⌒(、 ':i / / ―┼‐ / | 《三ヲ`7≦ 〃 」 /ヘ / ̄ヽ_ノ ト、 斤  ̄`''キ≧ /´ (__ / \ <| 丶 ヽニ--ソ'" / ノ| \ \  ̄ /\ / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉 /\ __/ .ト、ヽ i | / |. \_
4 :
3 :2008/08/03(日) 22:44:59 ID:Kj6ehpPy
※質問はこちらのフォームを利用して下さい
A.環境報告用テンプレ
=============
CPU:(OCしている場合は基本クロックとOC後のクロックも)
Mem:(できれば製品名も)
M/B:
Chipset:
VGA:(接続方法も)
VGAドライバ:(バージョンを。「最新」禁止)
モニタ:(種類・接続方法も)
電源:(できれば製品名も)
DirectX:
OS:
常駐アプリ:
その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc )
=============
B.不具合相談用テンプレ
(A.と併用して下さい。必ずしもフォームどおりでなくても構いませんので、
なるべく下の5項目を含め、読み手に伝わるように分かり易く書いて下さい。)
=============
症状:(なるべく詳しく)
エラーメッセージ:(青画面、イベントビューア、エラーダイアログボックス等)
考え得る原因:(不具合発生直前の作業とその手順を具体的に)
試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事)
それによる症状の変化:
=============
※環境確認用システム情報ツール
不具合の切り分け作業や、自分の環境が把握できない場合には、
以下のツールを使用してみて下さい。
Si Software Sandra(日本語版)
http://www.sisoftware.net/ ※評価版 EVEREST Ultimate Edition(日本語表示可能。)
http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=3&lang=en ※表示されるデバイスのスペック等は、必ずしも正しいとは言い切れません。
例えばEVERESTは、実際の動作クロック等を検出して表示する部分と、
検出せずにデータベースを参照して表示する部分があります。
このため、DB参照の項目は実際と表示が違う可能性もあります。
5 :
4 :2008/08/03(日) 22:45:38 ID:Kj6ehpPy
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : :
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l :
>>1 乙でございますわ!
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : :
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`‐r=ニ--、′ノ. : : : : : : :
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7--‐イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ‐- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
ヽ√ \丿 ヽ/
夏だ馬鹿野郎
Q:CF時にマザーのBIOS設定は必要か? A:マザーによって変わります。 Intel(P35や965)系は設定が必要無しの場合が多い。VIA系などは設定が必要な場合が多いなど。
10 :
Socket774 :2008/08/04(月) 00:19:21 ID:qZOzRg19
やる気ねーなw
3Dゲームやらないならオンボで十分だよな? 残念だなRADEON。俺みたいな奴にも売るような工夫しろよ。
そういわれる方にはオンボRADEONの780Gや690Gをお奨めしております
14 :
10 :2008/08/04(月) 09:38:38 ID:16b8+UzP
( ^ω^)・・・・・・
8.8出たけど。
だからなんだ? 入れてくる
>>19 凸してみた
2600pro ゆめりあベンチ
CAT 8.7 (driverVer 8.512) 一回目 19126 2回目 19278
CAT 8.8 (driverVer 8.520) 一回目 19192 2回目 19351
ほんのちょっぴりだがUPしたかな
わっとちぇっかー持ってる人ためしてくれないかなぁ・・
211 to 174 wattsってCF時の2Dモードじゃないの?シングルで効くのかな。
エッジ強調(Edge-enhancement)とノイズリダクション(De-noise)がXPでも使えるようになったな。
8.7のドライバとカタリ入れたらロスプラのベンチが20%ぐらい良くなった HD4850のCF
ATI AVIVO Codecって単体で手に入らない?
PowerPoint対応?
ベータ突っ込んでみたが、8.7と比べてもArmAがかなり軽くなったw こりゃ良いかも。
8.8betaだけど8.7betaとして出回ったのとまったくバージョン一緒だな どっちも8.52
8.8betaきたのか。 8.7で相当苦労したけどちょっといれてみるかぁ ところでArmAってなんだ
おkできたっぽい。thx
4850二枚でCFをして XP32とVista64でデュアルブートしています。 ベンチマークをはかるとVistaではCFが効いているのですが XPでは半分の値しか出ません GPU-zをみるとXPではセカンダリが省エネ状態で、ロード0%です。 CCCの温度を見てもセカンダリが温度上昇していないため動いていないようです 高負荷状態にしてもかわりません。 解決方法はあるでしょうか? ドライバは8.6 8.5試しましたが同じでした。 (セーフモードでDriverSweepr使ってからインス) ベンチマーク環境はVistaと同じではかっています。 ベンチはDMC4、MHF、3dmark06、等行いました。 GPU温度は高負荷で85度付近(アイドル50度付近)であがりすぎていることはありません。 CPU:X3350 2.66G Mem:UMAX2G*4 M/B:EP45-DS3R Chipset:P45 VGA:HD4850(gigabyte製)*2 CF VGAドライバ:cata8.7 モニタ:I-Odata24インチ DVI 電源: シーソニック700W DirectX:10 OS:XP32ビットとVista64ビットデュアル 常駐アプリ:ウイルスバスター
>>39 あった。ありがとう。
AGP hotfixにはドライバとCCCしか入ってなくて困ってたんだ。
>>411 これは・・・。4850CF?
単体でもこれくらいやって欲しいなあ。
43 :
42 :2008/08/05(火) 12:52:13 ID:FvruTh2W
うわアンカーミス >41 です。 ArmAやってみたが、すげームズイね。弾が当たらんわ直ぐ死ぬわ。 でも面白いわこれ。
ここの先生方に、お伺い致します。 RADEONシリーズで、×1xxxシリーズ〜HD4xxxまで有りますが(全部では無い)、 2DのCGが一番綺麗なのは、どのシリーズのチップを使用したVGAでしょうか? 自分は、ゲームはしません。自分で作った建築の外観パース 内観パースが綺麗に表示される物を求めてます。 尚、モニターはL997を使用してます。 宜しく御願い致します。
正確な発色が必要ならキャリブレータを導入すればいいと思うのだが…
DVI接続ならどれも一緒。
骨董品やんwwww まぁ同意だが
RGB出力は7500良かったよね。
>>44 X1950Pro→HD2400Pro→HD3850と使ってきましたが、2Dの画質に関しては
どれも同じに感じます。モニターはT2020という古い機種ですが…
ゲームをしないのであれば省エネかつ低価格なHD2400やHD3450でいいかと思います。
9600XTも良いです
52 :
Socket774 :2008/08/05(火) 20:17:48 ID:E/ZtfF6J
>>44 俺は9800PRO→X850XTPE→X1650PRO→X1950PRO→HD3850と使って来たけど、
この中で2D画質で有意な差があるのは今使ってるHD3850だけ。
モニタEIZO T566、解像度1360*1024@85Hzという環境において、
HD3850だけ微妙にぼやけたというかにじんだ感じ。
他は見た目には差はない。
L997にDVI-D接続ならぶっちゃけどれも変わらん。
53 :
Socket774 :2008/08/05(火) 20:40:05 ID:RCxD82mh
俺はASUSのX700からクロシコのHD3650に変えたらCRTの画質が良くなったぞ 1600×1200ドットでDVIとDsubの変換をかましてるのになぜかキレイになった
> DVIとDsubの変換をかましてるのになぜかキレイになった 何故かも何も、アナログで繋げてりゃそりゃ変化あるだろ。
1900XTX(512MB)から8800GT(1GB)に換装しても 大差ないでしょうか?
いまさらだが
>>19 のBeta入れたら、
8.7じゃ起動しなかったCCCが動くようになった。
…のはいいんだけど、PowerDVD7Ultraの
H.264/AVCデコーダーでUVD利かなくなった。
MPCHCじゃ普通にUVD使えるという今までに無い状況にw
環境はXPHOME&4850
>55 使用目的も書かないで何言ってるの?
>>56 そもそも8.7でCCCが起動しないってのがおかしいだろ…。
8.7を正常にインストールできてからBeta入れたら?
>>57 MMOをやったり、パンヤをしたり、3次元CADしたり
DVD見たり、後はネットサーフィン。
この程度のものです。すみません。
>>58 8.7ではCCCが動かなくとも、XPにてCyberlinkH264/AVCDecoderは
使えたんだけどね(DXVA1)
>>19 のbetaじゃDXVAcheckerで見る限り、CyberlinkH264/AVCDecoderは
DXVA2上にて有効とでてるからXPでEVRが使えれば動くかも知れんけどね。
PowerDVD8は今んとこ様子見なのと、MPCHCも最近はかなり良くなってる
から別に不足は無いんだが。
8.8betaでcrysisした人いますか? 8.7だと最後の甲板ステージが(ry
自分でやってみればいいじゃないの
63 :
Socket774 :2008/08/06(水) 00:30:31 ID:g07JgQeY
大抵57のような奴は57みたいなこと書いて終わりのレベル
8.7をX1950 PROに入れてプロファイル作ったけどどこにも見当たらない 残念だw
g07JgQeY プロフィール 煽るだけの馬鹿
おい
ああ、全然違った。 45000以上か…
>>27 DLできねええええええええええ
正式でるまで待つか('A`)
70 :
Socket774 :2008/08/06(水) 01:15:59 ID:g07JgQeY
>>67 > 現状困ってないなら買い換える必要は無いと思われ。
すべてそれで片付いちゃうから言っちゃダメだよそれ
単純にベンチ比較なら、8800GTのほうが断然上
>59 >MMOをやったり MMOはゲームによって必要な性能はピンキリだろうよ。何でゲーム名を伏せる? >パンヤをしたり パンヤはDirectX9.0c推奨のゲームなのに何でDX10世代の8800GTに換装したいんだ? 公式の推奨スペックを見る限りは1900で性能は有り余ってるようだけど? >3次元CADしたり 何の3次元CADなのかは知らないが8800GTにするメリットはあるの? もしも消費電力を気にしているのならHD3800系でも買えばいいのに。
なんか不毛だよな〜、この手の質疑応答・・・ それにしても1900XTXユーザーとは思えんなw
g07JgQeY プロフィール 痛いとこ付かれたため 顔を真っ赤にしながら冷静を装って投稿している 馬鹿
57は俺だったんだがID:g07JgQeY煽られてたのねw
話に乗り遅れた感があるけどX700→X1650でデスクトップ画面がクッキリハッキリなったように感じたなあ。
77 :
38 :2008/08/06(水) 02:35:12 ID:aXmACmw0
どうにも直らないので諦めて 最終手段のOSインスしてみます。 ごめいわくおけかしました
78 :
44です :2008/08/06(水) 06:30:21 ID:m6qzyY6X
皆さん。貴重なご意見ありがとう御座います。
DVI-D接続なら、差異は気にしなくも大丈夫なんですね。
気の趣くまま、勢いで購入を考えます。
>>59 >3次元CAD
自分も建築専用3次元CG作成CAD(MADRIC AD1)を使用してますが、
レンダリング時の時間短縮が目的なら、GPUは関係無いとの事です。
結局、依存するのはCPUで、CPUの強化が一番効果が有るとの事です。
ただ、ウォークインスルーにはGPUの強化が効果的のようです。
他の3次元CADは分かりませんが、メーカーに聞いた結果です。
以上、ご参考になれば。
まあCADがVRAM容量をアテにした設計を採るって可能性はちょっと考えられんしな。 オンボで動くように作らなきゃとても売れない。
いやーオンボード基準は… と思ったけど今のオンボード性能良くなったしな
今の3Dソフトでプレビューではなく実際のレンダにGPUを使うものってあるの?
T
質問させて下さい昨日今まで見たことがない不具合が… ネトゲしてたんですがクリティカルエラーで落ちたんですがATIのエラー画面がでてビデオアクセラなんとかのバグが見つかりましたエラーを報告しますか?って画面がでました また気にせずにゲームを起動させたら画面は映っているのですが画面が黄色くなってました。 ゲームを落としてデスクトップ画面は普通でしたおかしいと思いPCを再起動させたら直りました 前までこんな事おこらなかったのでグラボのドライバが原因なのでしょうか? CPU E8500 MB P5K グラボ HD3870X2 1GB ドライバ8.7 ディスプレイ22インチワイド DVI接続 1280X764表示
温度は監視してるのかな
もう一回同じ症状が出るまでは気にしなくても良いと思う。
83です。そういえば温度見ていませんでした常に気を配ります 同じ症状でるまでは様子見てみまね ありがとうございました。また何かあれば宜しくお願いします。
88 :
Socket774 :2008/08/06(水) 20:24:49 ID:g07JgQeY
>>71 やっぱり
>>63 で書いたようなレベルだね
>>78 CADで気をつけなきゃいけないのは、各種CADをサポートすることを
前提としたGPUかどうかということ
一般的なエンドユーザー向けのGPUの場合、そのサポートは含まれていないから
保証料が加味されない売価になっているが
サポートを前提としたQuadroとかはその保証料込みだから、定価は糞高い
で、そのメリットは、どのCADでも、使用上不具合があれば
それをメーカーにフィードバックすることで、それを解消するドライバ開発に
取り組んでくれる
8800GTだと、そのサポートは無いだろうね
確かに
>>71 の書き込みは極めて低レベル。
多分、質問に答えられるようなレベルではないが、
>>63 で煽られて
背伸びしちゃったというのが本当のところだろう。
じゃないなら、とても
>>71 みたいな書き込みは常人には恥ずかしくて出来ない。
ただ、
>>88 よ。ageるなよ。
また自治しか出来ないレベルの
>>71 みたいなのを呼ぶことになる。
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
>>59 私は大変な勘違いをしていた
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * X1900XTXから8800TにIYHすれば今より満足行く性能が手に入るだろう
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ,n __i l おっと、更に上を行くHD4870
>>86 も忘れずIYH頼むぜ。
 ̄ ̄ ̄( ,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
↑ネット+パンヤで4850を選んだ漏れ
しかし790GXは性能高いなぁ。だんだん俺の2600XTがちゃちく見えてきた。
>>90 売り切れだね。その性能でその価格は魅力だけど
ガソリン高すぎだっつうの。
ENEOSがレギュラー168円まで下げてるのを今日みた
8800Tって遅そうだなオイ
XpertVision GeForce 8800GT 512MB PCI-E (8800T+T352-P393) きっとこれだよ8800T
>>90 オレは2chとパンヤでHD3850使ってるぞ
98 :
Socket774 :2008/08/06(水) 23:22:17 ID:cAr5ChpL
俺もパンヤでHD3850を使ってる。 以前のX1950PROと比較して、たまにカクつくことがなくなった、 背景特に空のグラデーションがきれいになった、 対戦終了からロビーに戻る時間が速くなった。
パンヤってそんなにスペックが必要なの?
みんな
>>71 へのダメ出しみたいなレスはこの辺りにしておこうや。
凄いなw
89 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 20:34:34 ID:eGbvRmU+
確かに
>>71 の書き込みは極めて低レベル。
多分、質問に答えられるようなレベルではないが、
>>63 で煽られて
背伸びしちゃったというのが本当のところだろう。
じゃないなら、とても
>>71 みたいな書き込みは常人には恥ずかしくて出来ない。
ただ、
>>88 よ。ageるなよ。
また自治しか出来ないレベルの
>>71 みたいなのを呼ぶことになる。
92 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 20:54:28 ID:eGbvRmU+
>>90 売り切れだね。その性能でその価格は魅力だけど
ガソリン高すぎだっつうの。
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/06(水) 23:35:33 ID:eGbvRmU+
みんな
>>71 へのダメ出しみたいなレスはこの辺りにしておこうや。
>>101 違う気がする…CatalystVerどころか
ドライバVerまで2008年6月25日付だし
>>101 8.8βは2個ある
>101が入れたのは古い8.8β
>>102 全く同意な内容だけど、どうしたんだ?
遅ればせながら、sage忘れてたのは途中から直した
ああ、本人か
>>104 kwsk
俺古いやついれたから不安定になったのかなぁ('`;
101です やっぱり型番違ったのね。レスくれた人サンクスなのです DRIVER MAXがヤバいドライバーをインスコして起動不可になったんで、現在再インスコ中 次は真っ当なのを試してみるよ
よく分からんけど、とりあえず突っ込んでみな。
ズボッ!
お前が満載でどうするw
ちょっとドキドキした
俺が代わりにつっこんでやるよ
('A` ) 優しくしてね… (⊃⌒*⌒⊂) /__ノωヽ__)
ドライバのインスコで結構面倒だという書き込み見るけど グラボ差したまま旧ドライバをコントロールパネルで削除 再起動 新ドライバ 再起動 カタ 再起動 で大丈夫じゃね。HD4850CF X1950PRO X1550 全部これで8.8きれいに入ったよ
WUXGA 2枚で運用してるひと8.7でつかえてる? なんか両方とも最高解像度にするとおかしな挙動しはじめる。。 スリープ復帰後ブラックアウトしてみたらり いきなり片方が無効なってたり。、。 8.6にもどすると何事もなかったように安定する。 ちなみにHD3650
ためしに8.8betaいれたらこっちもok
8.8beta割といいよね。
>>56 だけど、
>>107 のbetaにて
動作するようになりました。
なかなか良さそうだねこれ。
自分のPCの最大電源容量ってモニターで確認出来る方法ってある? HD4870を購入検討しているんだけど電源の容量が足りているか確認したいので。
電源スレのテンプレに計算サイトがある。
ステンレスプレイって何だ?と思った
>>130 その変身をあと二回も残しているのですね。わかります。
133 :
Socket774 :2008/08/07(木) 20:29:07 ID:uAX7InjM
フリーザ?
まさかフリーセルやマインスイーパで影響があるとは思わなかった。
>>134 これ、どういうこと?
Cata8.7がプロセスを調べて何かやってるの?
>>135 ばっかお前
PCゲーム板のマインスイーパスレとか見てみろよ!
fps1000超えでの世界の話してるじゃんかよ!
>>136 ただのパフォーマンス最適化プロファイルだよ
>>108 のが落とせない。
4ケタの番号入れて、ダウンロードボタン押しても無反応になる。
IEで試せ
分かりました家で試してみます。
RADEON HD3xxx系か、HD2xxx系のカードでpowerstripで追加した解像度をカタリストから選べる 物を教えてほしいのですがお願いできないでしょうか?
8.8betaはAGPだと3Dゲームが起動しない。 またhotfixが出るのかな。
意外とゲームの再インスコが効果あるよ。
今更X850使ってるんですが、最新ドライバにする必要はあるのでしょうか? お盆の間にOS入れ直しを考えているので、当時落としたドライバの方が無難なのでしょうか 世代がさすがに古すぎるので質問してみました、よかったらご教授下さい OSはXPSP3統合したDiscで行う予定です
問題ないならそのままで行けば?
当時のドライバって、SP3に対応してるのか・・・?
ひとまず最新にして、ダメなら戻せばいいのでは? 何事もトライ&エラーが基本ってもんだぜい
8.8キテター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キテネ━(゚∀゚)━ !!!!!
スコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココバシッスコバドドトスコココ スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココバシッスコバドト _∧_∧_∧_∧_∧_∧_ スコココバシッスコバドドト从 `ヾ/゛/' "\' /". | | スコココバシッスコハ≡≪≡ゞシ彡 ∧_∧ 〃ミ≡从≡=<アス固定(DVI以外)まだーーー!!!> スットコドッコイスコココ'=巛≡从ミ.(・∀・# )彡/ノ≡》〉≡.|_ _ _ _ _ _ ___| ドッコイショドスドスドス=!|l|》リnl⌒!I⌒I⌒I⌒Iツ从=≡|l≫,゙ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ スコココバシッスコバドト《l|!|!l!'~'⌒^⌒(⌒)⌒^~~~ヾ!|l!|l;"スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドドl|l|(( (〇) ))(( (〇) ))|l|》;スコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ スコココバシッスコバドド`へヾ―-― ―-― .へヾスコココバシッスコバドドドンスコバンスコスコココ
いい加減ウザい・・・
>>132 >>133 板違いだけど、変身の理由って何だっけ?
最終形態だと体の負担が大きいとか?
単に強さの演出ってだけ?
AGP使いとD-SUB使いは中国に帰れ
中国;;
158 :
Socket774 :2008/08/09(土) 14:18:09 ID:oUG6158B
>>156 よくこんな人いるけど
中国人や韓国人の方と会ったこと話したことあるのかな?
あるんじゃない? 地方でも韓国人(在日とニューカマーの両方)や中国人は多いし。 翻訳掲示板もあるし。 ちゃんとした人も多いけど、そうでない人も多い。
日本人同士でもいがみ合うのに。 その程度の人間。
>>158 社内で中傷ビラまき始めた在日朝鮮人なら会った事あるよ
>>159 日本人もちゃんとした人多いけど、そうでない人も多いと思うけど
>>161 中傷ビラまく日本人なら見たことあります。
なんか「すごい日本人」がいると「日本人がすごい」
「悪い中国人(韓国人)」がいると「中国人(韓国人)が悪い」
と勘違いする人が多いのかな
そりゃ悪い人がいれば、全体を悪く見られるのは当たり前。 だから、海外では自分の国の看板しょって行動してるっていう心構えが必要。 でなきゃ民族紛争も宗教戦争もおこりゃしないっての。
>>162 在日中国人は留学生を含めて中国大使館を頂点とした
組織が出来てる事がわかっている
有力情報(企業スパイ)には賞金も出てるし
反体制派以外は全員スパイ&工作員と思っていい
そもそも支那畜を養護したいならスレ違いだから出てけよ
自分の交友関係程度の感想なら 朝鮮の人はほんと付き合いづらい 中国の人もなんかえらそう、我が強い、マイペースで疲れる 台湾の人は良い人が多い、というか日本人と気性が合うのかな
158です あらしちゃいましたね ごめんなさい
4850と4870のavivoのチップって1000番台と同じで T200なんとか〜って奴かな
別チップじゃなくてメインコアを使ったGPGPU的なソフトウェア処理になってるよ。
初歩的な質問で、ごめんなさい Vsync ON だと FSAAって、効かないものですか? CCC での設定なんですが
>169 FSAAとVsyncには関係性がない
アジア民族考察スレか
>>169 リフレッシュレート 固定ツールとか使うと(特にレジストリ変更してレート固定する奴)
AAどころかVsyncもCCCやCPでの変更が適応されない事あるけど、それとは違うのかな?
どのみち、環境ぐらい書かないと詳しいアドバイス無理っぽ(VGA型番とか、ドライバverとか)
台湾は親日(笑)スレかとおもた
台湾とは尖閣諸島で争ってるじゃない。 まぁ、台湾はPCパーツの出荷を続けてくれるからOKよ。 韓国はゴルフ場からも大衆食堂からも日本人を締め出すから。そこまでするなら、 信越化学からシリコンを買うも止めてみせろよ ^-^)
HD3850を購入したのですがPCI-E2.0対応とあります。 これをPCI-E1.1のスロットに接続した場合 性能的には2.0に接続した場合より劣るのでしょうか? マザーも買い換えたほうが幸せになれるのか、(現在はASUSのP5Bを使用しています) はたまた大差ないのか、ご存知の方いましたら教えてください。
>>176 俺もP5BにHD3850(OC)だけど、ゆめりあで60000以上出せてるし問題無いよ
次の買い替えはネハーレンだ
4850でさえCFとかしなければ大差ない(ベンチスレとかで出てる平均以上は出る)
HD4850使ってるんだが、ディスプレイの接続を検知するのって止められない? HDMI切り替え機に繋いでるんだけど、他のデバイスに切り替えると画面見失って映らなくなるんだよねー
180 :
176 :2008/08/10(日) 00:08:26 ID:JzKRABPT
>>177 さん、178さん
ご返答ありがとうございます。
P5Bそのまま使用しようと思います。
4850のCFならクロック下げてもクライシスにゅるにゅるらしいな という事はオブリの高負荷MODを除いて万能という事 早く買って遊んだ方がいい
一昨日昇天した9600XT128MBの後継者探してるのだが、
ど田舎過ぎてnVIDIA系しか置いてなく困った。
通販だと一週間戦えなくなるし、
>>181 の言葉じゃないがGF9600GT-E512HW/HDでも、
さくっと早く買って遊んだ方がと考えてしまった。
愚痴ってすまん。
デュアルモニタ環境で「ディスプレイドライバの応答停止と 回復が頻発して最後にはブルースクリーンになることが時々あって 困っていたんだが、グラフィックボードを2枚差し(radeon HD 4850と3450)にして、 1枚にモニタ1台だけつなぐようにしたら落ち着いたようだ。 Vista 64bitスレにも書いたけどradeonを使ってるからこっちにも投下する。 ・ドライバの応答が停止する場合 (1)radeon HD 3450でデュアルモニタにした場合 (2)radeon HD 4850でデュアルモニタにした場合 (3)Quadro NVS 290でデュアルモニタにした場合 ・ドライバの応答が停止しなかった場合 (1)Geforce 7600GSでデュアルモニタにした場合 (2)radeon 4850でxp64用のドライバで動かした場合 (3)radeon 4850でテーマをWindowsクラシックに設定し、 DWMサービスを無効にした場合 (4)4850と3450の2枚差しにしてボード1枚にモニタ1台をつないだ場合 (2)と(3)は4850でしか試していないが、海外の掲示板で応答停止の対策として Aeroを使わないとか、デュアルモニタを使わないとか書かれていたのを 見かけたので、Geforceでも恐らく有効だろう。 グラフィックボードのメーカーによらず起きているのでなんとなくVistaのバグのような気がする。 コンパネの問題のレポートと解決策ではドライバを更新しろと表示されるけどな。
>>184 8.6にもどしてみるといいよ
8.7はだめだ
もしくは8.8betaがいい
>>185 8.6は試したんだがうちの環境ではやっぱり応答停止
しちゃったんだよね。
8.8ベータはこれから試してみるよ。情報thx
>>121 でも書いたんだが
うちの場合はWUXGA 2枚環境で8.7だと異常発生しまくりだった。
8.6と8.8では安定。
OSはVista 64でHD3650ね
起きた異常は、スリープからの復帰で画面が真っ黒なったり
ディスプレイドライバの応答停止と 回復なったり
解像度が変わったりいろいろあった。
8.6に戻してからは一度も不具合なしです。
>>187 確かに当方でも8.7を使ってました。
OSは同じくVista 64bit
とりあえず8.8betaを入れてスリープからの復帰は問題ないことを確認したところ。
現在はHD3450を外して、HD4850に1080pなテレビ、SXGAな液晶ともにDVI接続で
つないでます。
応答停止に関しては全く出ない日と連発しまくる日があるため数日様子を見ないと
何とも言えないです。
ナナオのディスプレイと相性発生しました。 一応CCCの代替DVIのチェックと高解像度ディスプレイ〜の チェックを弄ることで画面の乱れは回復します。 ただ、電源落としてから起動すると、またノイズが出るのです。 サイド調整しようとしてCCCを開くと同時にノイズ消滅。 しばらく弄ってるとまたノイズが… 直ったり直らなかったり、出たり出なかったり、サッパリ傾向がつかめません。 これ、CCCやドライバのバージョンによって安定したりしますかね? 現在使用中なのはCatalystとCCCは8.7、ボードは3850です。
ナナオのディスプレイといってもたくさんあるが。
ディスプレイ個別の対処法ってでてるんですかね? 調べても出てこなかったので… そういうのあるなら教えてください。 L985EXです。
懐かしい相性問題だなぁ。アナログで使ってね、っていい加減な対処法がナナオのサイトにあった気がするけど。
ナナオもATIも相性わかってから何年放置してるんだとw 懲りずにRADEON使い続けてる自分も悪いんですが。 えーと、Catalyst8.7の設定で画面の乱れは直ります。一時的に。 ただ再起動後、設定を上手く読み込んでいないようですぐ再発するんですよ。 またCCC立ち上げて設定ボタン弄らなきゃならない。 CCC読むとAdobeのカラーマッチングが解除。何のためのナナオとRADEONかと… ちなみにDVI周りの設定だけではノイズが消えたり消えなかったり心もとないのですが、 全然関係ないイメージスケーリングのチェックを入れるとビシッと解決します。 なんでやねんwww 他にもLCD overdriveの設定が再起動するたび元の設定に戻ってたり… Catalyst8.7のこのあたりの設定がチャランポランなのかと思うんですが。 8.6の評判も良くない感じで怖いですね。…やってみるか。
8.6でも同じでした。 どうやらCCCでの設定が次回起動時に正しく反映されてないみたい。 起動するごとに手動で設定してくださいってことですね。 初代からRADEON使ってるが…いかにもRADEONらしいw …何かいい方法知ってる人がいたら教えてください。
やったことはないけど、ATI Tray Toolsとかで代用すると スタートアップで設定反映が行われたりしないかしら。
プロファイルが出来てないか読めてないんじゃないか。
地デジとの相性も悪いよ。 バッファローのDT-H50/PCIとの相性最悪。 8.5 △ 8.6 × 8.6Hotfix △ 8.7 △ どうもPCI制御でぶつかってるみたいで、ドライバのインストールも怪しい。 【マザボ】P35-DS4 【BIOS】 F13 【CPU】 Core2Quad Q9450 3.4GHz 【メモリ】 UMAX 2G×2 【HDD】 HGST P7K500 500GB×2 ICH9RによるRAID0 【GPU】 Radeon4850 この環境でOSから入れ直しを数回実施。 結局、DT-H50を修理・検査に出した。 オリンピック見るために買ったのに・・・・orz
買ってて良かったフリーオ
うちで使ってるL365もD-subアナログ接続のときは表示乱れまくりだった。 DVI-Dにしたら嘘みたいにきれいになった。
201 :
195 :2008/08/10(日) 23:08:30 ID:yUx8Y4e5
色々弄ってます。 全然関係ないトコロを弄って直ることありますね。 設定を反映させるため一瞬画面が明滅するんですが、 このときDVI周りの設定も反映される模様。なんだかなw ほぼCCCの設定が反映されないのが原因のようです。 AMDにゴルァしてみよう。 ちなみに以前マザボ変更で同様な症状が出たことあったので、 マザーのBIOSでPCIE周りの項目も弄ってみました。 100Mhzの設定を90Mhzにするとだいぶノイズが減りました。 ゼロにならない&これ以上下げられないのでウチでは解決策になりませんが。 うちより症状が軽い時は効果ありそうです。 ん〜マザーの設定が画像に直に反映されちゃうのか〜 とても精密な電子機器とは思えないw
反映すると言うか影響するのは精密だからこそだろ。
つーか、ナナオ以外で問題ないならナナオの方に問題がある事になる訳だが AMDにゴルァするって事は、当然他のモニタでも同じ症状を確認してんだよな?
テンプレつかってない訳だから、NG登録でいいよな
205 :
201 :2008/08/11(月) 00:06:29 ID:g5x8BAz/
>>196 ATI Tray Tools試してみました。
多彩な設定項目があるんですが、DVI周りの設定は見当たりませんね。
>>197 そんな雰囲気です。
他の設定項目は反映されてるようなので、DVI関連だけ読んでない感じです。
あんまり使われない項目なのでAMDの中の人が忘れてるのかもしれませんw
206 :
201 :2008/08/11(月) 01:34:00 ID:/PC2t35l
AMDにメールしてみた。 でも届かないw 日本語の問い合わせはサポートしてないってさ。自動返信が来たよ。 対応言語は英独仏伊西波露中台だけだって。 …日本AMDのページには 「日本語でお問い合わせの主旨を記載していただくと、 キーワードのみの場合より早く対応を開始させていただくことができます。」 ってあって、日本語メールの見本までついてるのにw ロシア語で考えろ… 無理www
なんか、じゃじゃ馬っぷりを楽しむただのマゾユーザーに見えるな。
メールの先頭に 翻訳サイト使え って英語で入れとけば良いんじゃね?
CCCの設定が反映されないって、俺は経験ないのだけど、 MB,そのDriverVer他の構成って、どうなってるの? 問題が出る構成を知りたいな。あと常駐ソフト。
211 :
Socket774 :2008/08/11(月) 11:17:11 ID:oopOAkjW
GF8600からRD4850に変えたら ゲームが出来なくなりました だれか対処法を教えてください ゲームはラテール(画面真っ白で音だけする)と 夢世界(ログインしようとすると何かの表示がでてOKを押すと消える)です MBはASUS P5Q-E、メモリはDDR2-4G、CPUはC2D8400、電源は550wにしてます よろしくお願いします
死ねよマルチ
213 :
211 :2008/08/11(月) 11:33:55 ID:oopOAkjW
>>212 本当に困っているから2箇所に書き込んだだけなのに
ひどいですね・・・
他のスレで解決方法を考えてくれる人の意見を無視して 別のスレに聞きにくるほうがよっぽどひどいと思うが
216 :
211 :2008/08/11(月) 11:44:48 ID:oopOAkjW
>>214 、215
すいません
普段書き込みとかしないので
そうゆうルールを知りませんでした
ここの書き込みは無視してください
_ ,.. --_- ... .ィ: :‐ 7: : : : : `: :.\ /ィ: : : : {: : : : : :..:..:..ヽ:.ヽ / /ィ:/ / ヽ: :\: : :..:..:l:..:.i / /: :/:/ \__:ヽ:. :_:}:..:.l! イ:_{: ://,zュ ´ ̄ーミ/刄.:.}:ハ __ /7ヽミV´ __ r _≦、ヽ:./:l:..| /‐  ̄´ /: ハ「:|. ,z.弐ァ '乍::.:|》}/-{:|.:l 〃 /:/ :..}:ヽ{ 《 トィ::.| 辷ソ j!ルノ:!:.ヽ {:{_ _ .. イ: :/: .:./::.:{小 ゙ー ′ 、 ムイ: :{:..:..:`:.ー-.、 夏は人を無礼にするのね `フ´ィ: : :/: : :./:..:..:..:.ーヽ ー.. ' イ:{:..\`:..:ー:..、:..:. } ///}^.::ィ: : : :/:..: :..:..:..:..:|介ァ..... _ . イヽ.\:..:..:}: : :..:.}:.}:./ 从ト、: :{{: : : .:..:/... ..:..:..:../:}: :..}/:,レ} 「ソ.. ̄}:ソ: : ィイ:リ_:`:.ー.、 ): ): : {: :|:..:..:/:..:/「lフ:..:/::..{ー-__ ‐ 7: : /:/ ´メ:入ヽ:. j!} く:/フ: :ハ ヽ{:../:..:イ:..j/:イ: : : ヒ -- ー/: : {/ {! l l/ V::.∧j//′ {{: : { ノ: :ノ/:..//く:.くヽヽ: : :| j: : : :/〉ー {__.ノ:.//:.:〉 ヽ }.:/{:..{:..{ !:..:.フ:.ス、ヽ: :l l: : :/// ヾ-‐::ノ:/ ノヽ{ 〉ヘ:..ヽV:./ヒ=::ト ヽ l fTオ|.// }―イ
218 :
Socket774 :2008/08/11(月) 12:04:53 ID:PRsMDMYu
============= CPU:AthlonXP 3200+ (OC無し) Mem:512MB×2(1枚はSAMSUNG,1枚は4年前に買ったバルク) M/B: FIC K7M-NF18G (AU31) Chipset:nVIDIA nForce2 IGP VGA:Sapphire Radeon 9600 XT VGAドライバ:Catalyst 8.7 モニタ:Acer19インチ DVI接続 電源:300W(購入時のまま) DirectX:DirectX 9.0c OS: WindowsXP SP3 常駐アプリ:Avast!(フリーのアンチウィルスソフト) その他:( ドライブ類・PCIデバイスetc ) ============= 症状: 3Dゲームの動作が、カクカクしてどうしようもなくなりました。 以前はFFベンチマーク3にて、Hige:3600程度出ていたのに 現在はHigh:1500程度です。 不具合発生直前の作業: バルク品の1Gメモリ2枚を購入し、現在使ってる512MBメモリ2枚と交換したところ、 OS起動しなくなりました。(BIOS上では認識) 何となくVGAを取り外し、バルク1Gメモリ2枚を挿したままOS起動を試したところ、 OSは起動し、「システムのプロパティ」でも2G認識していました。 「でも、グラボ外してるんじゃ2Gあっても意味ないなぁ・・」という事で、 メモリを元の512MB×2に戻し、グラボを挿して再起動した結果(つまり、ハード的には メモリ買う前と同じ状況に戻した)ベンチマークが遅くなりました・・。 試した事:(該当しそうなFAQの項目は必ず確認する事) OS(SP2、3)、VGA、DirectX8.0 9.0 10.0 のインストール
219 :
218 :2008/08/11(月) 12:11:31 ID:PRsMDMYu
追記 ちなみに、熱が原因ではないことだけは分かっています。 というのは、PCのカバーを外し、冷房の効いた室内で、扇風機を当てながらベンチを測ったのです。 OSをインストールしたのに、現象が改善されないです、お手上げですわO....rz
ドライバは入れ直したん? つーかグラボ外して起動して画面映ったのならオンボのドライバが自動でインスコされたんじゃね? マザボのBIOSでオンボを殺し直してグラボのドライバ再インスコすれば直りそうな悪寒
それに最新3Dゲーするなら最新ドライバ入れたほうがいいだろうけど FFとか古いゲームならカタ5.2あたりのがよくないか
222 :
Socket774 :2008/08/11(月) 12:24:45 ID:PRsMDMYu
>>220 ドライバは入れ直したん?
→Catalyst8.7を入れなおしました。
つーかグラボ外して起動して画面映ったのならオンボのドライバが自動でインスコされたんじゃね?
マザボのBIOSでオンボを殺し直してグラボのドライバ再インスコすれば直りそうな悪寒
→オンボードのグラフィックを使用不可にする、という設定があるんですか。今晩それを
試してみます。でも、今までその設定をしたことは無かったんだけれど、カクカクしなかったんだよなぁ;
>>221 専用スレを眺めていたのですが、このバージョンのドライバを使っていても、どうやらベンチが下がるといった
ような悪影響は無いそうなんですよ。
9600に最新ドライバってのがバカじゃね?
まあ9600なら一番新しくてもΩの7.12までにした方がいいよな。 まあΩの6.9くらいでも十分だろうけど。
>>218 散々既出なことだけどCatalystのいつからかFFベンチのスコアは低くでるようになったはず
実ゲームにはどっちも変わりないだろうがベンチ気になるなら5.2あたり入れればいいんじゃないか
メモリのほうも一回Memtest走らせてチェックしてみ
>>226 確かに、古いメモリに戻してから安心して、動作チェックをしていなかったなぁ・・・
>散々既出なことだけどCatalystのいつからかFFベンチのスコアは低くでるようになったはず
今知ったOrz
貴重な情報助かります。
>>218 FFベンチはVGAよりCPUのほうがリニアに影響出るので、
半分のスコアとかはVGA以外の他の部分も影響している悪寒。
メモリの交換で立ち上がらなくなったとき、
マザーのBIOS設定でHTの設定やCPUクロック下がってないかな?
それとドライバやDirectXのインストール順序で
1割ぐらいスコアが減ることはあるみたい。色々試したならその影響もあるかも。
>>229 確かに、FFベンチはCPUパワーに依存する部分が大きいと聞いたことがあります。
正直、今回の問題がVGAなのかCPUなのか、切り分けさえ出来ていないっす・・・。
>マザーのBIOS設定でHTの設定やCPUクロック下がってないかな?
BIOS、見かたが良く分からないですわ。・・とは言ってられない状況なので、何とか解読せねばOrz
>それとドライバやDirectXのインストール順序で 1割ぐらいスコアが減ることはあるみたい。色々試したならその影響もあるかも。
あ、ここだけ自信あります。
テンプレサイトなど見て、VGAドライバ、サービスパック、各種ドライバなど色々入れる順番を厳密に守ってるので。
231 :
218 :2008/08/11(月) 14:42:59 ID:PRsMDMYu
皆さんありがとうございました。
皆さんの意見を参考に、今夜こんな手順を試そうと思います。
1.OSクリーンインストール
2.VGA購入時に付属のドライバを入れる
3.ここでFFベンチ動かす
●ここで正常な動作(確かHighで3600程度)ならば
最新のVGAドライバを入れたのが原因。今後は最新を入れない。
>>221 ,223,224
●ここで相変らず異常な動作(Highで1600程度)ならば
1.CPUに原因 クロック、HTを疑う
>>229 2.メモリに原因 メモリチェックを行う
>>226 3.オンボードのグラフィックドライバが何か悪影響→BIOSからオンボを殺す
>>220 これが試せる全ての対応という所でしょうか。
もしもまだありましたら、アドバイスもらえたら嬉しいです。
今晩試してみます。
4,窓から投げる
>>228 "ATI Radeon HD 4670" = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9490
"ATI Radeon HD 4800 Series" = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9440
"ATI Radeon HD 4800 Series " = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9442
"ATI Radeon HD 4870 X2" = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9441
"ATI Radeon HD4550" = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9540
"ATI Radeon HD4650" = ati2mtag_R7X, PCI\VEN_1002&DEV_9498
44xxはないのかね?
4550がローエンドになるのか?
まぁもうオンボードで十分 って感じがしてきてるしなぁ、ローエンドは。
とするとローエンドはx450&x470の二本立てから一本化される可能性が高い、と。 更に型番から(x450→x550)性能はx470とx650の間くらいになる可能性が、と言う感じ?
深夜からずっと公式でドライバ落とせないのは俺だけ?
お前の他に後3人位だと思う。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2194.html 688 :Socket774 :2008/07/10(木) 21:02:28 ID:q8YV4fKt
Radeon HD 4670死亡確認
_,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
,.r'´,. -┐ ':..,゙ヽ
,r' ,::;:' ,ノ ヽ、 ゙:::.ヽ
,.' _.,:;:'___ _立_ ___;;ミ゙、  ̄ノ ̄| ̄
.l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l ,勹 .├‐''
l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{ ´_フ ヽ、_,
| l ;;:.,. ::、. ... '゙|
,.-''、.,! ,.::' ヽ、:.゙、 ;;.:' '' ヽ | ,.、 __l__
./ 、/ `ヾー─tッ−ヽ'' kーtr─ツ'´〕. ヽ. |
/ {´i Y::::.. ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l i,____
| ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::.. ``` :. }ツl l
\ ノ ヾ ;:::. .:r'' :: ll! :ヽ;:..:. .: j,ノ ,! ┬‐┌,┴┐
ヽ',,;l ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/ l__ ノl士
ッジ::::::| ゙ ,r'´:::;;;;;;;::> 弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ ノ凵 l土
弍:::::::::::l /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、 |:::::::::::ヒ
シ:::::::::::l i':::,! ´ __ ゙ l::::l:. |::::::::::ス __ヽ__‐┬┐
彡;:;:::::l l:::l ''''''''⇒;;;:, l:::l |::::;;ャ` ニ メ ,ノ
,r', 广'`ヽl:::l ::::. .:: ゙::. l::l ノ^i`、 l ̄l ハヽヽ
,イ(:::j i::;ヘ :;:. .:: l::l'" l:ヽヽ  ̄  ̄
|;:ヽヽ l::l ヽ ;:.... .. .. : /l::l ノ ,.イ
|;:;:;:;\\ l::l ', :;.:;::::::::::..::. / l::l,r'' /;:;:;|
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=83357
ちょいと聞きたいんだけど 今までX1900XTX使ってて、最近中古でHD3870買ったんだけど 付け替えたらX1950で認識したんだがこんなのありえたりするかな?
ちゃんとドライバ消してから外した?
245 :
243 :2008/08/11(月) 19:19:32 ID:wS+OiCwj
すいません、自己解決しました・・・・ 物が違うとかありねええええ
生まれてもないのに死亡確認されるなんて。 4850でこの価格なら46xx系10k前後だといいな・・・
>>244 わざわざレスどうもです
どうやら物が違ったようですorz
4670が149ドルと書いてあるべ
安くなるのは嬉しいが、なんでこんなに下げてるんだろうなw
単純に考えても15000円以下にはならんし どうみてもいらない子だな せめて120ドルでキボンヌ
いや、単純に考えたら15000円以下になるが 4850は$229が2か月足らずでこの値段だぞ
いや、上の価格は先月のだ
ちなみに99ドルには4470が待ち構えてます
255 :
201 :2008/08/11(月) 20:36:28 ID:cWkRjYal
色々追試したので報告しとく 結論 NANAOのL985EXでRADEON HD 3850は相性で使用出来ないことがある。 「高解像度ディスプレイにはDVI周波数を減らす」などの設定をおこなっても 完全には解決されず、細かなものだがノイズが残る。 ドライバはCatalyst7.12〜8.7のどれを使っても同じ。 昔の話だと思っていたが最近は高解像度ディスプレイが当たり前になったせいか、 ATIのDVI関連のトラブルは検索するとよくヒットする。 NANAO以外でもアイオーなど数社で同様の症例を告知するページがある。 割と新しいモニタでも不具合が出ることがある…ということ。 うちの場合はどういうわけか「イメージスケーリング」の設定を動かすことで (オンにしても、オフにしてもいい。画面が明滅すればいいらしい) 上記設定と関係なく「 偶 然 」直った。 DVI周波数の設定などは再起動後も一応反映されていたようだ。 ノイズが見やすい黒壁紙で試した所、設定して再起動したときノイズが減少していた。 意味はわからないが、完全に直すには「イメージスケーリング」の設定を動かさなければならない。 関係ない設定を動かすと偶然直るという状況じゃ「バグの裏技」だよ。トホホ。 再起動ごとしなきゃいけないし…売るか。 サポートの問い合わせが無視されたらドナドナしよう。 グラボの相性やドライバの問題で売るのは4枚目か… HD2600で問題なかったから3000系では解決済みだと思ったのだが、 モデルチェンジすると相性問題は振り出しに戻るみたいだね。 もう怖くてRADEON買えないよ…orz
乙であります。
NANAO捨てれば解決。
258 :
201 :2008/08/11(月) 21:04:55 ID:cWkRjYal
20万もしたディスプレイを捨てろと?w 確かにL985EXあたりまでのNANAOは確かにシビアだけどね。 「高解像度ディスプレイにはDVI周波数を減らす」 これで検索してみ?ほとんどのメーカーで起こってるから。 俺もびっくりしたよ。 前にx1600で同じ症状のときも検索したけど、ほとんどNANAOしかヒットしなかった。 解像度の問題なんだろうな。高解像度というと昔はNANAOが強かったから目立ってたんだろう。 設定により直ることが多いみたいだけど、その保証ないのが怖すぎ。
目立ってた・・・・・w
なんだか香ばしいお客様がいらしているようですね
ぶぶ漬けでもごちそうしてあげましょうか
俺のばばでも食らえ
>HD2600で問題なかったから3000系では解決済みだと思ったのだが 意味不明
ビデオカードとかドライバとか以前に、何か根本的な問題がありそうだな。
残念ながら脳に・・・
>>258 5年前発売の400:1/40ms/UXGAの糞液晶使ってて何言ってんだこいつ?
NANAO側の問題なのにNANAOは有名ブランドだし高いモニタだから問題無いとでも思ってんのか?
そもそもNANAOはCRT末期から評判悪いし当時20万だろうが糞は糞だっつーのw
S2000だと問題ないけどなー。 糞液晶と言われるんだろうが。
269 :
201 :2008/08/11(月) 22:45:26 ID:cWkRjYal
解決策を提示してくれた皆様ありがとうございました。
traytoolや戴いたヒントは一通り試して見ました。英語メールも送りましたよw
おかげさまで、解決しないまでもおおむね状況が判明したように思います。
>>266 ありがとうございます。勉強させていただきます。
NANAOに限らず相性心配な方は一回ぐぐるべきでしょうね…。
RADEONのDVIについての相性は2度目ですが、調べきれないのが悔しいです。
個体差や環境の差が大きいようで似た環境でもダメだったり…
残りはBIOSの書き換えぐらいですかね…
そもそもDVI設定項目がどこをどう調整しているのか一切わからないのですが。
厳しそう。
昔相性に苦しんだときはケーブルによって症状が変わったりもした。 DVIコネクタ1と2で症状が変わるなんてこともあった気もする。 あとは、PowerPlayとか関係ないかな?クロックが下がってると駄目とか。
半年違いのL567では9600-X1600-HD2600で問題が発生したことは無いな。 今も使ってるけど。 解像度の問題かねぇ?
272 :
201 :2008/08/11(月) 23:36:37 ID:cWkRjYal
ありがとうございます。
DVIコネクタの差し替えはやってみました。変わらなかったです。
クロックも弄りましたが、テスト中症状の改善はありませんでした。
ちなみに考えた&実行した対策は以下の通り。
マザーボードのBIOS更新…効果なし
マザーボードにてPCIEの設定変更…ノイズ量が変わるが解決に至らず。
ビデオの電圧変更…BIOSに項目無し変更できず。無念。
補助電源コネクタをVGA専用に…ベリフェラルとの数珠繋ぎを改善しましたが解決せず。
ATI Tray Tools…DVI設定項目が見当たらず。無念。
Tune XPにてWindows起動の最適化…効果なし。
じゃじゃ馬E-MUサウンドドライバを追放…効果なし。
AdobeGanmaなど怪しいスタートアップを追放…効果なし。
Catalyst8.6へ変更…効果なし
同7.12へ変更…効果なし
同Omegaへ変更…DVI設定項目が無いので悪化
他も何かやったような気がしますが、もう記憶がw
DVIケーブルの交換も試してみます。
>>266 さんの紹介してくれたサイトを見ると、
昔はスケーリング周りの相性もあったようですね。
関係ないと思っていたイメージスケーリングの設定でノイズ消えるのはそのせいかな?
スケーリングの初期値が変?ハードにも何かあるのかな?
273 :
201 :2008/08/11(月) 23:49:59 ID:cWkRjYal
うちは 9000pro ○ 9700pro ○ X1600 ○× HD2600pro ○ HD3850 ←今ここ です。最近の事例を見る限り解像度っぽいですが、他の要素も絡んでそうです。 X1600のときはAthlon64との組み合わせでは問題なかったのですが、 C2D、P5Bと組み合わせると画面が点滅して調整でも一切改善せず使えませんでした。 合併直後だったので、早速Intelの嫌がらせかと思いましたよw
ググってみたけど、デジタルでうまく表示できないディスプレイは やっぱりDQNメーカーのものが多いような・・・ Radeonというより、ディスプレイの方が悪い気がするw
2万弱の4850と、1万弱のの3870。どちらも512MB。 用途とか、もう度外視して、どっちがおすすめですか? 度外視したら答えられないか・・・。 でも、無理矢理の理由でも構わないので、背中を押してください。
>>275 迷ってるなら9600GT買えば間違いない
>>274 EIZOってDQNか?ww
ディスプレイでアレなメーカーって他にあると思うけど・・・ バッファローとか
何故なら彼はゲフォが焦げ付いた某ショッp あ、誰か来た
DVI-Dで繋いで相性門題が出ることが疑問だな。
281 :
231 :2008/08/12(火) 00:52:10 ID:9FPe4kP+
>>237 >>254 うをおお!naotta!
FSBが本来200になってなきゃ行けないのが、
なぜか100になってました。BIOSで修正したらカンペキ元に戻りましたぁぁ
ありがとうCrystalBench
FSBってのが何か,最後まで理解できなかったけど。
何やってんだw
> ありがとうCrystalBench
あまりに感激したため
レス者放置でベンチだけに感謝する
>>281 にホノボノしたw
あ、ちがうんだ
ありがとう
>>237 >>254 って書こうとしたんだ
Crystal Bench最高、もっと皆このソフトを積極的に使うべき。
少なくともお前よりは使ってる
つうか、FSBも知らずに自作するなんてありえない そういう奴はメーカー製PCを使っていた方が幸せになれるぞ
FSBって…AthlonXPだったのかw 3200+だからてっきり64かと思ってた。珍しいなあ。 メモリ400のままじゃ2G苦しいだろうな。333なら2Gメモリで動くかも。 と、以降はRADEONではなく該当するスレで聞いてくれ。
メインPCとサブPCとWin98用PC以外にまだ組んでない ケース6台 Mini-ITXマザボ4枚 CPU3ヶ メモリ8GB HDD1.75TB 電源1600W を所有する俺だが、正直FSBってよくわかってない。 だからメモリやCPUのOCなんてやろうとも思わない。
違うスレで聞いたのですが、すれ違いだったようなので、 こちらでいいかわかりませんが質問させて下さい。 ============= M/B: ASUS P5QDeluxe VGA:HD4850 GIGABYTE VGAドライバ:Catalyst Control Center8.5 モニタ:CRTのD-sub15 DVI⇒D-sub15変換 ============= 症状:RadeonHD4850を取り付け、S端子でTVと接続し両方で同時に映る 設定にしようとしているのですが、CCCのディスプレイマネージャ設定 のテレビのマークを右クリックしてもクローン項目等がでないのですが、 何か設定あるんでしょうか? ホットキーでTVとディスプレイの切り替えを設定すれば切り替えはできます。 試した事:S端子4ピンと9ピンでつないでみたが変わらず。 画面の切り替えだけはできる状態。
>>290 俺的予想だけど、S端子形状の部分にそのままS端子刺しているとか?
あれって、総合コネクタでSはそっから変換でしょ?
292 :
290 :2008/08/12(火) 02:14:20 ID:xVF3SkRW
>>291 290です
接続の形なのですが、
【TV----4ピンS-Videoケーブル----HD4850のS端子コネクタに直接接続】と
【TV--4ピンS-Videoケーブル--ASUSP4Pに付いていた4ピン⇒9ピン変換アダプタ
----HD4850のS端子コネクタに直接接続】
の両方で接続してみました。
なにか変換アダプタを使用しないといけないのでしょうか?
取説は無いのか?
>290 CRTを繋いでいるDVIポートを変えてみては? 片方のDVIポートはTV出力と排他出力になってたと思うのだが...
295 :
290 :2008/08/12(火) 10:52:44 ID:xVF3SkRW
>>294 290です。
ありがとうございました。
ご指摘のとおりDVIポートを変えてみて電源を入れなおしたところ、自動でテレビにも
映像が出るようになっておりCCCでもテレビのクローン設定ができるようになりました。
本当に助かりました、感謝です。
>>291 RadeonはMiniDin 7pinでS端子互換。そのまま突っ込んでおk
>>292 つーわけで9pin <-> 4pinは使わないように。
>>294 でFAだとは思うけど、それでもだめなら「TVの検出を強制する」ってオプションを使ってみて。
最近リロードしときゃよかったってことが多いなぁorz
298 :
Socket774 :2008/08/12(火) 11:35:02 ID:QpNVcMJZ
よけてないだろ
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!!アーンド上げてもた
>>645 友の会ってなんだよwwwキメェwwwwww
誤爆スマソorz
304 :
Socket774 :2008/08/12(火) 12:06:34 ID:nAxgAMQw
さっさとHD4650あたり出せや
>>303 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りしますの3秒をケチる為に
/ \ 数十分を浪費する作業ですね。わかります。
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
GTX280なかなか強いんだな。
Radeonがゲーマ達に多用されれば業界的にも無視できないだろ、結果最適化がなされて シェーダぐりぐり使うような仕様になれば、HD4870単品でさえGTX280の1.6倍以上に達する、という結果が出ている 今後もドライバの熟成&ゲームの最適化が大切なのは変わりないな
>>289 なんで、HDDは合計の容量なのに
CPUは3個って数えるの?池沼…
ちゃんとクロック足し算汁w
>>308 4850が前世代の9800GTX並みだから・・・
実質GeForce 10であるGTX 280とはかなりの開きがあった
でもまあ、あのダイサイズの差で GTX280が負けてたら本当にどうしようもないGPUだしな 突き抜けた単体GPUでの性能がほしいならいっとけってことか
X1950PROからHD3850に換えたら、ゆめりあベンチが42000→17000と激減…
AAがonに1票
少なくともゲーム屋への最適化の働きかけや、 自社製品の規格を売り込んだり広めたりするのにはnvidiaに一日の長がある。 nvidiaに勢いがあるときのゲフォはベンチもゲームも相当強いよ。 RADEON9700が出たときも当初のベンチではGF4600と接戦だった。 DirectXの世代が9.0に変わって流れがATIに傾いた後の評価はご存知の通り。
あれでNVIDIAが失敗したのは、ATIの製品が傑作だったと言うよりも NVIDIAのが失敗作だったt(ry
最近ドライバの更新早いな 完成度はかなり低(ry
780GでXP ProでHCF/CFXが使えるようになったとかなんとか。
mjd?
4850X2つーてもなぁ。カード1枚で200Wも食われた日にゃ。
それは2900XTを買った者への挑戦か?
ハイエンド求める人は、消費電力なんで気にしないらしいよ。
消費電力を気にするような層は4870X2とか買わないだろ。
じゃあGTX 280 3枚買ってるだろ
ゲフォなんてAMDが倒産しなければかわねーよ
それはないな
でも、AMDは経営状況が悪化してるらしいじゃない。 ATIを多大な負担で買収したのに、今のところ、これといった買収効果が見えてないとか。 確かに、何も変わってない気がする。画期的チップセットとか出現してないもの。
nVidiaの品質不良多発問題も気になる
>>330 AMDの統合チップセットはローエンドVGAを不要にしてしまう程の性能
>>331 その結果、マザボの価格が「今までのAMD系マザボ+GPU」並みの価格になったなw
780G M/Bの値段が最安6千円、8~11千円が主流だけど、 買収以前のAMDマザーってそんなに安かったかしらん?
ここRadeon友の会なんだけどw
>>335 AMDのVGA統合チップセットのグラフィックス部分にもRADEON HD3200等の
名称が有るがなw
ん、いや友じゃない人がいるなとおもって。
>>331 チップセット内蔵VGAがそれなりに強化されて、ローエンドVGAがいらなくなるって、
AMDがATIを買収しなければ実現できないことかな。買収した相乗効果とは思えないんだけど。
CPU+VGA+チップセットを統合して、安価なシステムを狙ってるんだろうけど、
あんまり時間をかけると株主が怒っちゃう。
>>337 オレのこと? AMD/ATIが潰れると困るなぁって話なんだけど。
>>338 画期的かはさておき、チップセットの性能に関しては良くなったかと。
買収しなかったら、少なくとも今のレベルに達する迄もっと時間掛かったのでは。
但しそれが経営向上に寄与したかと言えば、今のところは?なのは同意。
提灯スレでやれ
>>337 じゃあ次回から「RADEON強敵(とも)の会」で。
>>340 表現として、「〜が改善された」程度だと、ATIは高すぎで、提携で良かったかも。
ユーザ企業やエンドユーザも、買収効果に期待していたので、このままだと肩透かしかなと。
IGP・GPUで伸びた分をCPUが・・・ もうVIAにでも叩き打った方がいい
今の勢いだけ見るならATIがAMDを買収できそうだなw
349 :
Socket774 :2008/08/13(水) 18:53:03 ID:igdtcDwT
デュアルディスプレイでのクローンモードなんですが、解像度が違うモニタの場合 低い解像度のモニタの方にどちらともなってしまいますが、これは仕様なのですか? 昔やったときは、高い解像度でどちらとも表示できたのですが・・。
みんなリーク版の8.10どうやって適用した?? うちはXP SP3なんだけど、ルートにあるsetup.exeもBINにあるsetup.exeもエラー出すし、途中で進まなくなってる感じだ ドライバは生でおいてあるみたいだし、そこから指定して入れるほかないのかな? 試してみた人おすえて
>>350 ん?8.8betaのことだよね?
当方の環境(Xpプロ SP3)では無事インストールできたよ
Vistaしか対応してないって書いてなかったか?
354 :
201 :2008/08/13(水) 20:00:57 ID:EnIMnfel
DVI接続の相性問題、結局アナログ接続で運用することになりました。 アナログだと全く問題ありません。 しかもRADEON伝統のアナログ画質は健在のようです。 おかげで画質ではDVI接続時と遜色ないです。ヨカッタ。 標準の端子が両方DVIで、レガシーと化したアナログには期待してなかったので意外。 300円ぐらいで売ってそうな、チープなアダプタ通してるのにねえ… 最終変換部分が外出てるのでカノプのSSHみたいな効果あったりしてw とりあえずRADEON続けていけそうです。 皆様色々ご教示ありがとうございました。
8.10あるふぁ のことを話していると思われ
>>352-353 原文記事だと、XP/VISTA(32bit/64bit)ってなってたんだよな
実際BINフォルダおよびBIN64フォルダがあるし、64と書いてあるファイルと二つ用意してあるからなぁと思って試していた
ファイル自体も400Mと、どっちも入ってると思われるサイズだった
今回はおとなしくスルーしてリリースを待つとするよ
>>355 8.10と書いてあるじゃないかw
自分のDL元記事の原文記事まで追っていったら、どうやら英語訳されたときにXPが間違って付け加えられていただけみたいだ VISTAのみという話も見たんだけど、XP追加版が出たのかと思ったから、試したくてトライしてみたんだ しかし、VistaとXPのインストーラーって全然ちがうのなw
XPのインストーラってシンプルというか安っぽいというかw
質問です。 radeonのTV出力でパン位置を固定する機能はありますか? 1600×1200のデスクトップ領域のうち1280×720の領域を固定して720pでTV出力しようとしています。
固定は出来ない。 ゲフォとの違いの一つ。 かわってないよね?
HD4870でデビル4やってるんだが、アンチエイリアスかけてると処理が結構厳しくなるからAAオフにしてる。 でも8xにしてもオフにしても違いが分からない俺の目は腐ってる? ちなみにAA以外の項目は1920*1200の全部最高状態でやってる。
目が腐ってるか、CCCで強制ONになってるか。 でもAA有効で重くなるってことはやっぱり目が腐ってるんだな。
>でもAA有効で重くなるってことはやっぱり目が腐ってるんだな。 関係ないじゃんw
1920*1200って解像度超高いと思う
CPUが腐ってる
昨日作ったカレーが腐ってる!
意外とレス早くてびっくりだー。 やっぱ目ぇ腐ってるのか・・・。もっかいよく凝視してみる。 ちなみにCPUはアス64X2の5600+だけど、時代遅れだろうか・・・。
Intelロゴが出るゲームな時点で察するのが人情
今日も96厨アスベル君が必死ですね。
解像度高いとAAもあんま違いがわかりづらいのかもね
検証してみたら静止状態の画像では縁が滑らかになってる (AAいじってるから当たり前だが)のが確認できた。 解像度を低くすると動いてる画面でも確認出来るようになった。 分からなかったのは多分そのゲーム性故止まってる状態なんてまず無い上に、 液晶だから残像は消しきれないんで、それで少しぼやけて見えてるのも影響したのかも。 グラボの性能上の限界なら仕方ないが、ドライバの最適化でAAに強くなったら有難いかな。
AA8xで重かったら4xで良いと思うけどな それこそ見た目大して変わらんけど、軽さは段違い
そういえばMSAAx2とx4で重さが変わらないよ!ってテロップがあった気がするな。
>>368 もう一回煮込めば殺菌できるかも?
結果報告よろしく
加熱殺菌しても毒素が残る場合があります
砒素
それ入れるとまずくなるよ
どうでも良い話だけれど NVIDIA寄りのライターはすぐに思いつくが ATI寄りのライターって思いつかないよな
かーわるんだ かわるんだー
そりゃ、NVIDIAは金があるが、AMD/ATIには金がない。 マスコミ対策しないってのも、金が出来ない一因かもしれんが。
こういうのもなんだが、一部の人に 被害者意識みたいのが染み付いて 過剰反応してるケースも見受けられる HD2900とか客観的に見て明らかに分が悪かったけど それでも好意的じゃないレビューは叩かれてたし ああいうのは無理があった
ATiもAMDも毎回アーキティクチャはおもしろいんだけどね。 蓋を開けると理想とはかけ離れた結果になりがちなのが残念。
友じゃない人が居るなぁ
友人だから常に味方ってわけじゃないだろう
かっこいいなぁ
友人だからって、何でも許しあえるわけじゃないさ。 傷を舐めあっても、解決しない。
くさっ
ここは「友の会」であって「信者の会」ではないからな。 盲目的に評価する必要なんかこれっぽっちもない。
ついにR700が出たが Brook+とCALの最新版はまだかね?
ん〜よく分からんくなってきた RADEONでえ一番処理が早いカードって何?たくさんあって分からん
さてと4870を買うか3870×2買うか 1950PROをもうひとつ買ってCFするかそれが問題だ
R700ってRV770デュアルコアだと思ってたけど違ったのか? なんか、ちょっとその辺ごちゃになってるんだけど、分かる人いない?
>>399 RV770→800コアのGPUが1つ載ってる
R700→800コアのGPUのデュアルGPUカード
1コアのOpteron 1CPUか、1コアのOpteron 2CPUかの違いとおなじ
>>400 thx。CPUみたくデュアルコアのGPUが出るのかと勘違いしてたわ。
デュアルより仮想化はどーしたんだよ?
404 :
Socket774 :2008/08/14(木) 23:13:46 ID:Q2U082B7
Radeon HD 3850 でがんばってる人手上げて|(^_^)|
>405 力抜けよ
407 :
Socket774 :2008/08/15(金) 01:09:28 ID:AcN4XqWU
>>404 その顔文字、扉に挟まれてるみたいに見えた
万力で顔を挟んでギリギリ締め付けてグチャです。
>>405 剥いて洗え。真性とかじゃなかったら問題ないから。
カントンも実質的に真性とおなじ。仮性人でもカントンだったらとっとと 切って来い
バキュームなオナホで長時間楽しむのが癖になったら皮がありえないほど伸びてきた 小さいときでもほとんど被らなかったのが火星人っぽくなってきて恐怖
ネタが無いのか・・・何のスレだここw
では本題にw
>>404 (;´Д`)ノシ
MSI RX3850-T2D256E-OCで約半年
来年5850が出る迄がんがって貰う予定
>>404 「手を上げて下さい フリーズ」ですね わかります。
ウチの3850はDX10でもPCIE2.0でも使ってやってないので、
このまま換装したら化けて出ると思うのでこのまま頑張ります。
>413 2年前に1950XTXを買って以来そのままな 俺は次は何を買うと幸せになれますか?
ATI Xcodeってメチャ速いな。 何でこれを標準装備してくれないんだろ?
radeon9600xtでモニターとTVにつないでいたんですが 再起動後テレビ側にまったく映らなくなってしまいました 設定等何も弄っていないんですがこれは壊れた可能性が一番たかいんでしょうか? ぐぐってNTSC-Jが日本向けってのを見つけbiosを見てみたらNTSCでNTSC-Jにはなってませんでした
昔のって起動時にTVの電源入ってないと認識出来なくなかったっけ?
再起動前は先にテレビ側にbiosが映って次にモニターにも映り windowsが起動したあとはモニター側がメインになるようになってました 再起動前はテレビにつながっていれば電源を入れて無くても認識しました 今はちゃんと電源いれて起動させてますがそれでもまったく無反応でノイズさえもない状態です
起動時の動作が変わっているんですが これはwindows上の設定でどうにかなりますか?
ちなみに画面のプロパティの設定では2の画面を選択し windowsデスクトップをこのモノタ上で移動できるようにするを何度選択しても 適用やおkで閉じて再度確認するとチェックが勝手に外れています
ATIのCPかCCCで設定したら?
電源落としてカード抜き差しは?
再起動してブラックアウト Gefoceでもどってきますた(´・ω・`)ショボーン
ATIのドライバだけしか入ってなくてCPがなかったのでインストールして再起動したんですが 今度はモニター側にも信号がいかなくなりwindowsの立ち上がる音だけが聞こえる状態になってしまいました どうしようもないので昔使ってたのに付け替えて来ました これはもうだめっぽいですかね?
CPなんて今入手困難なんだけどどっから入手してインストールしたの?
付属CD?
FireGL化って最近のGPUでも出来ますか?
間違ってない。ドライバのみインストールだよね。 428が読み間違い。
>>396 ベンチスコアよりもゲームタイトルの中華訳にフイタw
超級指揮官かっけえ
DevilMayCryが直球過ぎて噴いたなぁw
4850と3850でCFXとかできる?
できない
おk…
つい先日、玄人のHD4870 512MB買ったのだけど CCC側でAA、AFかけてるのにゲーム画面だと明らかにかかってない場合があったり スピーカーからずっと「プーーーーーーーーーーー」という音が鳴り続けているんですが これは初期不良ないしドライバ側の不具合なのでしょうか 取り付けはショップに頼んだので、そのショップに尋ねたところ 「初期不良で付属しているサウンドデバイスに何らかの問題がある可能性有」 との回答だったのですが、どうなんでしょうか・・・
エロゲーですか?
>>439 >CCC側でAA、AFかけてるのにゲーム画面だと明らかにかかってない場合があったり
nPro等で弾かれてる可能性アリ
>スピーカーからずっと「プーーーーーーーーーーー」という音が鳴り続けているんですが
サウンドカードで鳴らしてるならサウンドカードだろ
サウンドがMIDIだと起こりやすい現象ですね
HD4470マダー?
>>439 VGAだけの情報じゃサウンドのことなんて返答のしようがない。
時代はエスパーを求めています
そこで買ったのがカードだけなら初期不良対応以外は無理だろうけど 本体もそこで買ったんなら切り分けや修理等もしてくれるだろ 自信が無いならいじらずに店に預けた方が 結果的にまともに使えるようになるまでの時間は早いし安全だぞ
>>444 言われてみればその通りです
OS:Windows XP Home Edition SP2
CPU:Intel Core 2 Duo E6850 3GHz
メモリ:4G
VGA:Radeon HD4870 512MB
サウンドカード:Realtek HD Audio
電源:700W
こんなところでしょうか
ちなみにRealtekのデバイスでMIDIを不使用にしても状況は変わらず
HD4670のスペックが出てるね(
ttp://www.techpowerup.com )
Shader Processors: 320
Texture Units: 16
Manufacturing Process: 55nm
Core clock: 701MHz
Memory clock: 900MHz
Memory Bandwidth: 28.8Gbps
Processing Power: 450GFlops
Memory Configurations: 512MB, 1GB
Die Size: 150mm2
TDP: 70W
Outputs: DVI, DisplayPort, HDMI supported
UVD2 video decoder
性能的にはやっぱミドル/エントリーか
アッパーミドルのHD3850(256bit;MemoryBandwidth:53.0GB/s)と違い、HD4670は128bitだからメモリ帯域にモロ出てる
ただHD3850よりもTDPが25W下がった点とUVD2実装は見る人が見れば魅力的かも
あと気のせいかカードが縦長っぽく見える
>>447 何のゲームでその症状が出るんだよ。
人に言えないようなタイトルなのか?
>>449 失礼
ゲームはOblivion
ですが、音はゲーム中でなくても常になりっぱなしです
他のビデオカードかサウンドカードに差し替えて起動すれば問題の切り分けできるじゃろ 無理ならショップにまかせるのが手っ取り早いんじゃね
452 :
Socket774 :2008/08/16(土) 02:53:40 ID:3V62kmUm
>>449 失礼
ゲームは秀作
ですが、音はゲーム中でなくても常になりっぱなしです
>>447 サウンドカードのドライバを入れ直してみては?
上書きせずにアンインストールして入れ直す
>>低脳 よかったな、音関係のデバイスだぞ そこのスレで聞け
RADEのHDMIと何かかぶってるのか?
盆とはいえおまいらやさしすぎ
>>447 何で各パーツのメーカーや型番書かないの?馬鹿なの?
>>450 実はサウンドカードぢゃなくて、電源のコイル泣きだった
と言う夢を見た。
スピーカーから出る音ってマザボのビープ音じゃないの? とりあえずBIOSの温度警告の設定は見てみた?
460 :
Socket774 :2008/08/16(土) 10:33:45 ID:PJI+ipH0
安くてそれなりに売れるものだせばこういう層が買うんだから 質問も自然と(ry
エスパーする。 音がブーーーーーーーーーーーー・・・ 共振だな。 別のスピーカーやヘッドフォンで試すがよかろう。
サウンドカード買ってこいでおk
463 :
447 :2008/08/16(土) 13:01:13 ID:V1HcDSE2
今しがたショップもっていってみたわけですが サウンドカードでもグラボでもデバイスでもなく、電源が原因であることが判明 何かしらと共鳴してしまっているとか と、言うわけで電源が700Wから800Wになった いやはやお騒がせしました
>>463 ちなみにその電源なに?
中々興味深い事例なので参考にしたい
そいやKEIANの450w電源でコイルからキーーーって音してた事あったな 怖くて使わなかったけど
スピーカーから音が出てるわけでさえなかったんでしょ。
半分当たったぞ
>>464 シンソニックの700W
SS-700HMってやつ
これをAcBelの800W
PC7030(G)/800Wに変更したら直った
ちなみにコイルとかから音が発生したわけではなく
ちゃんとスピーカーからのノイズだった
ヘッドホンに変えても音はしてましたし
>>463 その現象俺も静王4→紫蘇に交換したときなったな
最初原因がさっぱりわからずオウルに交換もしてもらったがそれでも直らず
試しにUSB音源買ってみたら見事に直った
同じく電源から耳が壊れそうな異音がしてきた。 9600GTという低消費電力で高性能なグラボの時は何ともなかったけど HD4850という狂的に消費電力が高いグラボに乗り換えた途端に発生。 新しいグラボも、例の電源メーカーのも外れだったみたい。 よく調べたら、ネットでも評判最悪だった。orz 自作する人でこれらを買う人はいないみたいね。
工作員乙!
これがレス乞食かw
やっぱ8.7は微妙か、hellgateでテクスチャ崩壊 こんなゲーム誰もやってないだろうけど。
8.8はまだでないのかな? 最初は4870X2と同時という噂だったのに、噂は所詮噂か
>>474 出てるといえば出てるし、出てないといえば出てない
なかなか8.8良いよ〜
ドライバーページ更新中か? Service Unavailableだぜ
ちょっと期待できそうだな
478 :
Socket774 :2008/08/16(土) 19:23:43 ID:K3rzDkI3
8.8正式くるなこりゃ
8.7でhellgateテクスチャ崩壊 なんてしねーけどなw 自分のこと棚に上げてなんでもかんでも自分以外に 原因の責任がある。こういうのがゆとりってやつかw
CCC8.8? ちぃちぃぱっぱちぃぱっぱ?
260の亡霊でも取り付いたんじゃないの
見れるようになったが8.7のままだったわ
どうせ来週だろ ゆっくり待てよ
盆休みにドライバ更新はないだろ
>>484 いや、あっちの国に盆休みなんてあるかよw
せめて夏休みだろ
>>485 あっちの夏休みじゃ、更に長くならね?w
>>486 それはあってもチーム全員一度に休むわけないだろ
レーン止める製造業の現場じゃあるまいし
上のノイズ問題は電源が原因でスピーカからプーと音が鳴っていたのか? 奇天烈過ぎ
常葉菊川のピッチャーがトンガリ君だから大丈夫
>>488 電磁波が共振で増幅されて、その振動がスピーカーに拾われるんよ。
もともとスピーカーってのは振動を伝えるモノだから。
レーザー(Light Amplification Stimurated Emission R忘れた:LASER)なんかはそれを強くしたやつ。
岩を砕いたり、探知機とか、光学式マウスとか、・・・なんかいっぱい
>>479 8.6 hotfixなら起きないわけで
自分の側に原因があるかも、と考えないから。
UVDが効かなくなる病が再発するんじゃないかとガクブルしてます
Radeon9800pro+WinXPで、鉄板のCatalystってバージョンいくつ? 8.7だとベンチが最後まで回らない・・・・ 9800pro+Win2000+Catalyst6.2でまったく同じハード構成だと 最後まで回りきったんだけど。
誰か助けてください。 CPU:CORE2DUO E6600 Mem:NB 1Gx2 M/B:GA-P35-S3G Chipset:P35 VGA:玄人志向 RH2600XT PCI-E VGAドライバ:8.512-080703a-066900C-ATI モニタ:LG L246WH-BK 電源:silent king5 450w DirectX:10 OS:XP SP3 常駐アプリ:ウイルスバスター2007 その他: WIN XPクリーンインストールにてセットアップ。 解像度を1920x1200に設定すると、擬似解像度?全体を表示せずに マウスを画面はじに持っていくとスクロールするようになります。 モニターのドライバはインストールしてあります。 1920x1200のモニターなので、そのまま出力されるはずだと思うのですが。 皆さん凹んでるので助けてください。
モニターの周波数が60MHzなど固定になってるのかな。 画面のプロパティ→詳細設定を開いて、リフレッシュレートが固定になってないか確認。 CCCで1920x1200の解像度でのリフレッシュレートに設定。 って、こんなこともうシテルヨネ。 まぁ上のどこかに落ち度があるんだとエスパー。
>496 リフレッシュレートは仰るとおり60hzでした。 モニターで使用できないリフレッシュレートを隠すのチェックをはずし、 他のリフレッシュレートで試しましたが、同様です。 ちなみにこのモニターは他のマシン(G35)では1920x1200で表示できてました。 あとは何をチェックすべきでしょう?
498 :
495 :2008/08/17(日) 03:27:23 ID:GQteOK7y
ちなみにモニターの方で入力を確認すると1440*900と出ます。 ドライバでの設定は1920*1200となっているんですが・・・
なんで、そういう情報を小出しにするんだよ?
500 :
495 :2008/08/17(日) 03:30:32 ID:GQteOK7y
>499 すいません、今モニターで表示できることに気がついたので。
501 :
Socket774 :2008/08/17(日) 03:31:39 ID:2C3AMB9Y
全部の設定をここに晒せよ。 Windowsのログイン名とパスワードも忘れずに教えて。
502 :
495 :2008/08/17(日) 03:34:16 ID:GQteOK7y
>501 全部の設定って他に何があるでしょうか? パスワードは設定していません。
505 :
495 :2008/08/17(日) 03:55:32 ID:GQteOK7y
>503 それらしき項目をいじったのですが、今度は1600*1200までしか出力されません(;; 誰か心優しい方教えてくださいm(..)m
売っぱらってゲフォ逝け!
切替器使っている予感。 それなら、切替器のEDID保持あたりを再読込させればなおりんす。 と、エスパッてみる。
508 :
Socket774 :2008/08/17(日) 04:25:19 ID:gNy+BpmM
で、3870への乗り換えを8800GTから考えてやってんだけど アスペクト比固定とかちゃんと出来るようになったわけ? で、テクスチャ欠けやら化けやら、まともな表示が行われるゲームが 数える程しかなかったクソドライバも改善されてるわけ? どうなんだよ!
>>508 去年からタイムリープしてきたのか?
3月にアス比固定ドライバが出て最近はゲーム関連の不具合を修正しまくりだろ
510 :
Socket774 :2008/08/17(日) 04:31:50 ID:gNy+BpmM
>>509 gefo使ってる時なんて不具合は意識した事無かったが
修正されたなんて言われてる程不具合が多くて、まだまだ
修正が必要な不具合が山積みとかじゃないんだろうな?
もう安定度はgefoと変わらないの?
そもそも88GT→3870って何がしたいんだよw
4850以上に変えるか、そのまんま使う方が良いような! リコール情報が怖いとかいうのでも無い限り
513 :
Socket774 :2008/08/17(日) 04:54:24 ID:gNy+BpmM
ああ、わりい4870だった これだと結構速くなるんだろ?
ここは9800GTを勧めるべきではなかろうか
515 :
Socket774 :2008/08/17(日) 04:58:55 ID:gNy+BpmM
8800GTをコア700までOCしてるから9800GTへ変えるとか あんまり魅力ない。
>>515 一生ゲフォ使って、二度とここには来ないでください。お願いします。
>>511-512 4850に替えるのを認めるなら、3870への換装も認めていいのでは?
ベンチ面では3870>4850だし
ha?
>>519 ベンチでも4850>3870なんだけれど
今確認したら8.8キテター━━━━(゚∀゚)━━━━!!
どこに? 公式サイト覗いたけど8.7のままだが・・・
524 :
Socket774 :2008/08/17(日) 10:54:17 ID:zrHEXbaq
なんかCatalyst 8.3あたりが一番安定していたように思えるな。
それは使っているものによるだろ。 3000系と4000系は基本的に出すたびに良くなっている。 1000系とかは確かに8.3くらいが良いのかもしれない。
3000系までは8.5までが良いと思うけどねぇ。
しかし、カタ8.8中々来ないね まさかあっちもお盆休み?
こんなもんだろ。毎度毎度あわてすぎだ。
PowerPlayを止めたら安定しました 売り払ってGeforceに戻ることまで考えましたw
ラデ使ってるとゆとり仕様のゲフォと違い色々調べて試すチカラがつくわ。 まぁ緊急用にゲフォは用意しとくが。
GTX280を使えば、このスレにも来なくて済む。 そっちの方が幸せになれると思うよ。 俺は1650Proで8.7を使っていたけど、特に不具合はなかった。 重いゲームはやってないから分からないけど。
>>495 画面のプロパティの設定で解像度を変えるんじゃなくて、CCCで変えてみてください
ソフトの問題を人のせいに出来ていいよなぁ・・・
535 :
495 :2008/08/17(日) 15:09:11 ID:GQteOK7y
>533 CCCで変えていたのですが、駄目でした。 接続をDVIに変えたらDBDで表示できました。 なんでアナログ入力だと表示できなかったのか不明ですが、とりあえず解決できました。 お騒がせしました。
幸せとは人それぞれよ。 相性を気にして買うときのあの迷い。 待ち遠しいドライバの更新なのに、いざ入れるときはドキドキする。 原因不明のトラブルを原因不明なまま知らないうちに解決したときのむず痒さ。 もうRADEONから離れられない。
やっぱりアナログ接続か・・・w 高解像度液晶ディスプレイはアナログ接続だと解像度制限とかあるからね。
538 :
495 :2008/08/17(日) 15:51:01 ID:GQteOK7y
>537 すいません、他のマシンのアナログ接続(G35)だと表示できていたので アナログ接続が問題になるとは思えませんでした。
>>536 いや、それが幸せの人もいるだろうけど、さすがにそれは少数派だろう。
RADEON派でも、最初から普通に動いて欲しいよ。
まぁ、さすがにRADEONでも、うまく動かないのは、ちょっと変わった環境なことが多いけどさ。
それならビデオカード側の問題か。 おそらく2600XTが高解像度の出力はDVIのみという仕様なんじゃないかな。。
ゲフォ=ぬるま湯 らで=あっつい湯 って感じ。 各社がゲフォ用に作ってるところが多いから、らでじゃユーザーがちょっと手を入れてやらないといけないことが多い。 まぁそこが好きなんだがw ゲフォは手ごたえがないね。 なんてんだろ、刺したら終わりみたいな。
脳が消費するブドウ糖の量は馬鹿に出来ない
バイオニュートラルデバイスの採用は正しかったんだなw
人間スゲェな
ニュートラル・・・
ワットパフォーマンスすげえ・・・
なんというカレンデバイス
どう算出したんだろ。 栄養消費のカロリーから?発熱のジュールから?
生体電気とか?
人体デバイスはメモリが少ないのが難点なんだろうか
経年劣化で 記憶保持力が低下
全てを記録できるほどの容量があるけど リードエラーが多い感じらしい。
ドライバが未熟すぎw
>>538 アナログでも出来ると思うがよく分からん現象だ。
>げふぉ 動かないときはまず作業工程にミスが無いかチェックする >らで 動かないときはとりあえず一服
>>556 最新のドライバでも、性能の20%しか引き出せてないからなw
しかも、スリープ立ち上げから二時間くらいは性能が低下する上に、耐熱限界が42℃とか
スロットにナナメにさして無敵モードとか
転ぶとフリーズすることあるしな。 寒い時期でもウィルスが混入すると熱暴走したり。
nProが邪魔で設定しても反映されない項目が多すぎる ウイルスバスターってnProの書き換え防止に有効なんだっけ?
>>541 人間の脳みそをコアに使えば
4570の100倍速くて1/5の消費電力なGPUが作れるのか・・・・・?
>563 どこの誤爆だ?
5じゃなく8な 俺の脳はプレスコットらしいorz
だがプレスコットにはもっと相応しいタイプがあると思うんだ レスで顔を真っ赤にするような奴に
貴様の脳はPentiumDだっ! ・・・あれ?
>>569 HD4870とかHD4870x2とかでは書いてあったよ
玄人指向
調べてみたらクロシコでもラベルはあったみたいなんだが、 ラベル貼り忘れの不良品か俺の・・・。いや些細な事なのはわかってるんだが、 性能はガチだしさ。ちなみにファンの中央だけラベル貼ってあった。
>>569 クーラーの絵柄はメーカーごとに違うだろ。
ラデまたマザー作ってくれないかなー あの白基盤に赤ソケットカッコよかったのに
>>573 それはわかってるんだけどさ、ATIから出てるモデルはラベルないのは普通なのかなって疑問からちょっとな。
そしたら俺のだけっぽいし、ちとショック受けたわけだ。
あ、一応あの金文字の「ATI純正品」マークはあったw
HD2600XTを使ってます。 毎回、動画、ゲームをするとき 緑の点線に悩まされてます。 処置方法など分かる人は居ますか?
カタリストのバージョン事ですか?
580 :
Socket774 :2008/08/18(月) 13:27:25 ID:KkKcC6Fp
緑の点線が >動画、ゲームの時だけ:ビデオカードのせい >いつでも出てる:ディスプレイのドット欠け、常時点灯 と考えるのが基本だけど、アナログ接続ならそこをまず疑うべし。
583 :
Socket774 :2008/08/18(月) 16:26:06 ID:KkKcC6Fp
動画、ゲームの時だけに緑の点線です、デジタル出力しています
アナログ接続で出ないならモニタとの相性。 アナログでも出るならビデオカード故障可能性大。
じゃあやっぱりビデオカードのせいか。 2600XT買って使い始めたときからずっとそうなの? だったら単に不良品だとか相性だとかの問題だし、 使ってて急になったとかならハードウェア的な異常だろうし、 一番助かるのはドライバの変更やソフトのインストールなんかのソフトウェア的な要因だな。 それならOS入れなおせば大体いけるし。
買ってからずーっとです 使用だと思ってました 一回ドライバ消してAMDからインストールしてみます!
いくらなんでも、そんな仕様はねーよ。
カタリスト ドライバ 8.3を消したら直りました サイトで8.7がUPされてます HD2600XTに適してるドライバ及びカタリスト知ってる人いませんか? 動画再生やゲーム時にコピーガードみたいな立て線がじゃまなので…
まあまずは金のかからない対処をやるだけやって、 だめだったらビデオの買い替えなりディスプレイの買い替えなりするんだな。 エスパー的に予想するとビデオカードの初期不良だろうけど。
画面のキャプできないかな?
>>588 直ったのか直ってないのかはっきりしろよ・・・。
つか日本語でおk
catalystのLCD Overdriveの緑の立線のゴミの消した方を教えて下さい
593 :
Socket774 :2008/08/18(月) 18:53:10 ID:4SouhkqL
画像キャプができないなら カメラ付きケータイやデジカメで画面を撮ってうp汁! 緑の立線 で状況をつかめるエスパーはいないぞ
テンプレも書かないヤツはスルーでいいんじゃないの
さすがにもう付き合ってられんわな。 さっさとビデオなりディスプレイなり買い換えればいいんでないの?
598 :
Socket774 :2008/08/18(月) 19:47:28 ID:NFKG40ea
>>592 >LCD Overdrive
この機能をまず調べろ。
問題は自分が使っているディスプレイの能力の限界であって
他人に意見を求めてもどうしようもない。
治らない ドライバ消すと治る
おいっ!!! みんなのレスをちゃんと読んでるか?
601 :
Socket774 :2008/08/18(月) 20:51:25 ID:KkKcC6Fp
今家にいない… 夜勤で出勤です
もうスルーしとけよ
からかわれてんだろ。
>>602 それを早く言えって
一言だけの一問一答するだけじゃなく
みんなの質問に対して、どうなのか、どうだったかを
わかるように返事を書くよう心がけてね
>>602 は
>>601 の間違い
次にまた進展のない返事を書いたら
もうレスしないからね(^^#)
>604 ?
えっと… よくわからないからスルーしますね
なにこの
YUTORI☆
夏だなぁ
月刊カタリストはまだかね?
そーいえば、月刊カタリストって休刊したことあるの?
休刊は覚えがないな。年待つに2回出たことはあったけど。
617 :
Socket774 :2008/08/19(火) 01:22:51 ID:sN6OScDh
8.8マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
むこうはまだ盆休みだっての
海外で盆休みってw
突っ込むとこちがうだろ。。 向こうは旧盆!!
>海外で盆休み 想像してふいたw
_ rヘ入_〕ェ{ ̄ 〉_ _ {>'´::::::::::::::` < ス /´::/:::::::::::::::::::::::::V`ヽ //"::/;:了`/;:/_/_;::l::::;辷ハ . /:://V仂/リ/:;:;:;/ヽ ::;!j 〕| イ::/ハ,リ じ' てハ/ ::;/儿:::l !::/ 爪" /::::;;〉':/,勺:l:;' |//_」心`ー `ン"/:/)允´リ ゲフォじゃ駄目なの r癶;:;>ァ〃 ̄ヽヽ;! kヽ、 -r=tjー'¨彡´{ ヽ{_ハ/ 〈リ/ /{ X∧__, ィ≠! | ヾミ彡 " l_jノ/メ< ̄ V ゞ" 〃 7´,ィ≠ヽ _/又 ____ r{=イ抓〈 ..:::く/:. . ∨ `! `ヘ::ヘOヘ:::::::ノヘ:::.. 入_ == 〉 Y弋' ̄´_彡ヘ ̄::/:\rz、ム____, -、 | ∧ ̄__/ンヘ::{ \ヘ_  ̄l´´} {ノ.:::}\-=彡"' \ \{ | ̄〕 |l ::| {-=ニ ̄/::\ ヽー- 、_j二{ l .:::::|厂八 ` .::::::ノ\ \ 厂./┘ !.:::::|)仏 ヽ .:::/::::::j }\ V/Y
623 :
Socket774 :2008/08/19(火) 05:37:43 ID:igH4ysjd
クロック下げて治れば故障の前兆。9800proで同様の症状になった後3ヶ月後に壊れた。
625 :
Socket774 :2008/08/19(火) 06:18:46 ID:igH4ysjd
下げても治りません(泣) オワタ??
オワタ
買い替え時だな。 HD4870X2を買うのだ!
8.6がダメなら8.5入れろ
629 :
Socket774 :2008/08/19(火) 10:03:32 ID:Bkoej7LH
CFにしてからDMC4ベンチが途中で落ちるようになって
3DMARK06もCF前と変わらない結果に。
GPU-Z、CCCではCFがばっちりEnebleとなっていたので
CFなんてこんなものだと諦めてまつた。
他のスレで見かけた下の情報を試してみたら
ドライバは2枚分インストされているけど
2枚目がセカンダリとして扱われていないことが判明すますた。
そんでドライバ、CCC等を入れ直してプライマリ、セカンダリが
めでたく正しく認識されている状態にしてからベンチを動かしたら
3DMARK06結果がぐんと上がってCFが本当に機能してる時の威力を
やっと楽しめますた(藁
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1218484964/274-276 275 :274:2008/08/19(火) 01:55:14 ID:69yAP71x
ちなみにマザボ交換作業で気付いたのですが、
CrossFireが確実に有効になっているかどうかは、
Windowsのコントロールパネル>プログラムの追加と削除>ATI Display Driver
が下記画像の様に、プライマリとセカンダリが表示されていない駄目だと分かりました。
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu5584.jpg この箇所でセカンダリがきちんと表示されていないと、
CCCやGPU-Z上で有効と表示されていても、
ベンチやゲームを走らせた時に不安定になって落ちたりします。
276 :274:2008/08/19(火) 01:57:42 ID:69yAP71x
セカンダリの箇所が”NA”と表示されていたら駄目でした。
Radeon9600ProがBIOS起動時から墨でもかかったかのようになります。 他の これは故障でしょうか? プリントスクリーンキーで画面を撮影すると正常なんです。 故障したら出力された画面もバグっているものじゃないんでしょうか? ATTでコア/メモリクロック下げても直りません・・・。 オーバークロックとかはしていなかったのですが、経年劣化でしょうか。 もうAGPのビデオカードなんて売ってないですよね・・・。
CRTの接続端子確認してみ
お店持ってって試させてもらいな。 多分故障。
モニターを別のPCに繋げて正常かテスト汁
以下は試しました ・別のPCでチェック → 同様に再現 ・DVIでチェック → アナログ同様に再現 ・別のモニタ → 同様に再現 ・オンボードないマザーなので別のカードへ差し替え → 正常表示 やはりこれは故障でしょうか。 PC一式買い替えかなぁ・・・。
それだけ試してるならハードの故障と結論付けられるだろ?
まぁそうなんですが、プリントスクリーンじゃ正常なのが納得いかなくて。 故障したらキャプチャされた画像までバグってるのが当然だと思ってたので。 例外もあるんですね。
その画像はどのPCのどのVGAとモニタで見たんだ? デスクトップだけくすんでてウィンドウ内の画像だけ正常なのか? ウィンドウの枠はくすんでるのか? おかしいと思うことがあるなら正確に詳細に書けよ。
>>636 >プリントスクリーンじゃ正常なのが納得いかなくて
それはソフト的に正常な信号が送られてるから問題ない。
むしろ、その不具合のある映像がキャプチャされてたら心霊写真モノ
>>637 キャプチャした画像は、問題が発生してるPCとは別のPCで確認しました。
起動後数分は正常ですが、画面全体が墨をこぼしたようになっていってやがて画面が黒くなります。
モニタの電源が切れたわけではないようでモニタのLEDは点灯しています。
マウスを動かすとクリック音等はするし、VNC経由で接続すれば問題なく使えるのでOSも正常に動作したままだと思います。
>>638 そうなんですか・・・。
納得しました。
もうそろそろ8.8くるかなー
ページタイトルはいまだにCATALYST8.6のままだが。
GPUやMemoryは元気でも出力回路あたりがいかれてるんでしょ。
CCCが起動しなくなってしまった。 起動しようとしたら 「CCCベーシックビューの機能は、現在 アクティブなグラフィックプロセッサをサポートしていません」 とか表示がでて終了するしかない状態。 ちなみに試した方法はドライバ&CCCアンインスト→セーフモードで削除→ .netアンインスト→.netインスト→ドライバ&CCCインスト 上記で解決せずorz 同様の現象に遭遇した人いませんか?
Hareとかって高速化ソフト入れた時に、ドライバ認識されなくなって、そういうエラーでたことあるけど関係なさそうだな。
>645 情報後出し乙!
>>643 アンインスト後
システムディスク/program files/ATI Technologiesフォルダを削除
で再インストはしてみた
649 :
Socket774 :2008/08/19(火) 23:17:22 ID:shdE4i6I
ドライバをインストールして再起動しても、起動後に 「ドライバがないか、構成が誤ってる」みたいなこと言われ、 デスクトップを右クリック、CCCを選択してもうんともすんともいいません。 まだ画面はオンボードで映し出されています。 C:\Program Files (x86)\ATI Technologies\ATI.ACE以下にはそれらしきファイルが複数あるるのですが。 バージョンを変えても同じ症状です。 OSのクリーンインストールしかないかなと思っていますが、 何か思い当たる点があればよろしくお願いします。 CPU:C2D E8500 Mem:2*2GB M/B:P5E Chipset:ICH9 VGA:4850 VGAドライバ:8.8 8.7 8.5 モニタ:1920*1200 DVI 電源:(できれば製品名も) DirectX:10 OS:Vista home プレミアム sp1
カタ8.8キター!!! と早く叫びたいぜ
653 :
649 :2008/08/19(火) 23:50:23 ID:shdE4i6I
>>651 おまじないは知りませんでした。
これからためしてみます。ありがとうございます!
CPU:C2Q Q6600 Mem:2*2GB M/B:P5KL-CM Chipset:G31 3DゲームしないんだけどHD4850は必要ないかな? HD3850あたりで十分?
rageで充分
いいVGA買うと、いつのまに3Dのゲームも一緒にIYHしてしまう そんな不思議現象が発生します そしてそのゲームを更に快適に動かしたくて、更にランクの高いVGAに…… まぁそろそろ4670が出るらしいしそっち待っても良いんじゃないかな? HD再生が3850の二倍の能力になるし、そういう点でも今3xxxはあまり おすすめしない
HD4670厨乙 CP的に十分ありだろHD3850は
HD再生が3850の二倍の能力って何のこと言ってるの? UVD3の事だったら二倍とか意味不明だし、3Dの総合能力だったら3850以下だし。
投げ売り状態込みでな。4670辺りは出てみないと分からないのもあるだろう。
すまそん。 基本的にVIVOはXシリーズまででHDシリーズには付いてないんでしょうか? 現在X850XT使ってて買い換えを検討しているのですが、S-Video入力が欲しいので。。。
GeForce7600GSのときにファンレスにトラウマを持ってしまったんだが、 Radeon HD 3450って結構発熱する?
7600GSよりは発熱するだろ。
>>643 今更だけど月頭ぐらいに同様の症状になって
ATI関係アンインストール後レジストリ&システムフォルダからも全削除してから再インスコで直った
PhysX対応ゲームリスト 2 Days to Vegas Steel Monkeys PC Adrenalin 2: Rush Hour Gaijin Entertainment PC Age of Empires III Distineer Studios PC, Mac Age of Empires III: The WarChiefs Distineer Studios Mac Alpha Prime Black Element Software PC Auto Assault Net Devil PC Backbreaker Natural Motion TBA B.A.S.E. Jumping Digital Dimension Development PC Bet on Soldier: Blackout Saigon Kylotonn Entertainment PC Bet on Soldier: Blood of Sahara Kylotonn Entertainment PC Bet on Soldier: Blood Sport Kylotonn Entertainment PC Beowulf Ubisoft PS3, X360 Bladestorm: The Hundred Years' War Koei PS3, X360 Captain Blood Akella PC, X360 Cellfactor: Combat Training Artifical Studios, Immersion Games PC Cellfactor: Revolution Artifical Studios, Immersion Games PC City of Villains Cryptic Studios PC Crazy Machines II FAKT Software PC Cryostasis Action Forms PC Dark Physics The Game Creators PC Desert Diner Tarsier Studios PC Dragonshard Atari PC Dusk 12 Orion PC Empire Above All IceHill PC Empire Earth III Mad Dog Software PC Entropia Universe MindArk PC Fallen Earth Icarus Studios PC Fury Auran Games PC Gears Of War Epic Games PC, X360 Gluk'Oza: Action GFI Russia PC GooBall Ambrosia software Mac Gothic 3 Piranha Bytes PC Gunship Apocalypse FAKT Software PC Heavy Rain Quantic Dream PC Hero's Jorney Simutronics PC Hour of Victory nFusion Interactive X360 Hunt, The Orion PC Huxley Webzen, Inc PC, X360 Infernal Metropolis Software PC Inhabited island: Prisoner of Power Orion PC Joint Task Force Most Wanted Entertainment PC Kuma\WAR Kuma Reality Games PC Magic ball 3 Alawar Entertaiment PC Mass Effect BioWare PC, X360 Medal of Honor: Airborne EA Los Angeles PC, X360 Metro 2033 4A Games PC
続き Mobile Suit Gundam: Crossfire BEC PS3 Monster Madness: Battle for Suburbia Artificial Studios PC, X360 Monster Truck Maniax Legendo Entertainment PC Myst Online: URU Live Cyan Worlds PC Open Fire BlueTorch Studios PC Paragraph 78 Gaijin Entertainment PC Pirates of the Burning Sea Flying Lab Software PC PT Boats: Knights of the Sea Akella PC Rail Simulator Kuju Entertainment Ltd PC Red Steel Ubisoft Paris Wii Rise Of Nations: Rise Of Legends Big Huge Games PC Roboblitz Naked Sky Entertainment PC, X360 Sacred 2 ASCARON Entertainment PC Sherlock Holmes: The Awakened Frogwares Game Development Studio PC Showdown: Scorpion B-COOL Interactive PC Silverfall Monte Cristo PC Sovereign Symphony Ceidot Game Studios PC Sonic and the Secret Rings SEGA Wii Speedball 2 Kylotonn Entertainment PC Stalin Subway, The Orion PC Stoked Rider: Alaska Alien Bongfish Interactive Entertainment PC Switchball Atomic Elbow PC Tension Ice-pick Lodge PC Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter GRIN PC, X360 Tom Clancy's Ghost Recon Advanced Warfighter 2 GRIN, Ubisoft Paris PC, X360 Tom Clancy's Rainbow Six Vegas Ubisoft Montreal PC, PS3, X360 Tom Clancy's Splinter Cell: Double Agent (multiplayer) Ubisoft Shanghai PC, X360 Tortuga: Two Treasures Ascaron Entertainment PC Two Worlds Reality Pump PC Ultra Tubes Eipix PC Unreal Tournament 3 Epic Games PC, PS3, X360 Unreal Tournament 3: Extreme Physics Mod Epic Games PC Warfare GFI Russia PC Warmonger: Operation Downtown Destruction Net Devil PC W.E.L.L. Online Sibilant Interactive PC Winterheart's Guild Zelian Games PC, X360 WorldShift Black Sea Studios PC
667 :
Socket774 :2008/08/20(水) 01:30:43 ID:eUR2yyH1
× PhysX対応ゲームリスト ○ 糞ゲーりすと
知らないタイトルばっかだな。なんかどうでもいいわ…w
FF/DMC/MHFが非対応な時点で国内需要半減だな
>>665 と
>>666 のヤツって対応って書くと挙げられたタイトル全てがハードウェア処理出来るみたいだけど
殆どがPhysX物理エンジンを使っているだけでハードウェア処理未対応なんだよな確か。
ハードウェア処理対応のやつって十数タイトルしかなかったような。
詳しい事は全然知らないけどゲフォのGPU処理だと全部に対応出来るのかな?
>>663 ありがとう。
ファンレスだと夏場に10分ごとに再起動&フリーズとかだったりしない?
今、7600GSでそんな状態で困ってるんだけど・・・。
ファンレスモデルは「ファンがなくても大丈夫」な製品ではなく、「ファンがなくても 自力でエアフローを確保できる」人向けだと思う 何も対策しないならそうなっても仕方ない
業界標準はPhysXよりintel,MS,AMDが採用したHavokだけどな現状
>>659 UVDのバージョンがあがって、BD二つを同時に再生できるキャパを
持つようになりました。
>>672 ミドル以上ならともかく、リファレンスがファンレスなローエンド製品に関してはそうは言えないだろ
>>671 がケース何使ってるか知らんがよほどのことが無い限りヒートシンクの接触が悪いとかの問題な気がする
677 :
Socket774 :2008/08/20(水) 11:57:13 ID:gMsJzGy5
あのあのあのあのデュ、デュアルディスプレイでなのですが方リストにあった ・DVI設定の高解像度ディスプレイにはDVI周波数を減らす ・代替DVI操作モード 上の奴にもチェック入れたら片方の解像度が小さくなり、DVI設定も消えました。 解像度を上げるとセカンダリがオフになりオンにするとまた解像度が小さくなる。 前に記録したプロファイルを読み込んでもダメ 設定変えようにもDVI設定の項目が消えてる。 カタリスト8.7 おしえてけろ
678 :
Socket774 :2008/08/20(水) 11:58:48 ID:gMsJzGy5
うわあああああああああああああああああああああああああ セカンダリとプライ間rが入れ替わったああああああああああああああああああ
679 :
Socket774 :2008/08/20(水) 12:00:34 ID:gMsJzGy5
うわああああああああああああああああああああ サイドバーがプライマリに設定してあるのにセカンダリに設定しないと プライマリに移らなくなったっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっw
680 :
Socket774 :2008/08/20(水) 12:02:03 ID:gMsJzGy5
エアロが切られたお
最近荒らし多いな、一時期は減ったと思ったのに
nVIDIAからRADEONに改宗してきました
今年の残暑はきびしそうだな
>>673 ソフトウェア的には任天堂も採用してる>Havok
>681 コミケ終わったからじゃね?
そいえばAVTはでるでる詐欺か?
PowerDirector7待ちじゃなかったっけ?と思ったら今月一日に出てるんだな 8.8待ちか?
モデルによってエンコスピードが明らかに変わるようなら、ゲームしないけど4870x2とか買ってしまいそうだ… スペック的には4850とはかなり性能違うし
>688 要求されるものもさすがにかなり違うけどね
5850まだかなー。
>>687 今月中に提供します!って言ってたけど
もう8月終わりそうです><
まあNVIDIAのリネーム商法と 新カード出す出す詐欺に比べれば、まだよかろう(笑)
逆ささん来るのか? ってか、ウルジャン読んでるって(w
694 :
693 :2008/08/20(水) 21:46:30 ID:5GIrK6C3
誤爆orz
>>692 もう、ATI/AMDも大差ない。RADEONのラインナップが把握できるか?
>>692 リネームはRadeon古来の商法だぞ
お前新参か?
友じゃない人がいるねぇ
馴れ合うだけが友じゃないさ 時には厳しいことも言う
友じゃないのは692だろ Radeonの歴史を知らないでライバルを叩くだけだからな
ID:Ui288TDO
ID:4KLzwHnX
IDだけのカキコって何なんだろうと思うのでちょっとググって来る。 消費電力的に地獄だろうけど4870X2のCFってどんなスペックになるんだろうと思った。 ロスプラを最高解像度のWQXGA+最高画質でやっても持て余すんだろうけどw
何も前調べしないでHD4850買ってきたら発熱やばすぎ さようならHD4850 おかえりX1950Pro orz
お前みたいなやつが発熱を実感出来るなんて凄いな
eTrustがATTのアンインストーラに Win32/FakeAVがいるって言ってくるんだけど誤検出かな? ATTのバージョンは1.4.7.1194
706 :
Socket774 :2008/08/21(木) 08:10:55 ID:u8XExByZ
8.8来てるぞ
ドライバは8.7のままとか、なんの釣りだよ
まだakamaiのミラーに行き渡ってないんでしょ。 一時間もすれば来るかと。
梨田監督verきたー
お、今度こそ来たな
Vistaでは凄まじいまでのBugfixですな。 betaでの安定性もまずまずだったし、これは期待できるかも。
パフォーマンスアップ系は無さそうだけど、AE、DMC4やリネ2辺りのバグフィックス入ってるのはいいな。
>>712 リネ2俺もしてるんだがやってるならドライバよさげ?
>>713 リネ2はもうとっくに引退したから分からんけど、内容から見るにウィンドウモードでガンマおかしくなるバグだと思う。
ゲームとWindowsデスクトップを切り換えるのはもう元の設定より明るく見えるデスクトップをもたらしません。
ゲームを出て、作動を再開します。
なるほど・・・・d まあ入れて人柱なるよw
8.8はMPEG2のアスペクト比が狂う件 なおってますか?
最近、ヤフオクでRADEONの相場が上がっている件について、
>>716 そりゃコーデック問題
DXVAでの再生の事を言っているのかも試練が、それを使ってちゃんと
組むかどうかはAMDの問題じゃない
そうだよ なおってますか?
んんん? よく解らんのだが、再生時のフィルターでATI製のMPEG2用フィルターを 強制的に使用しているという事か? DirectShowFilterを覗いてみたが登録されているATIの名前がついている Filterは「ATI Ticker」の一つのみ少なくとも8.8ではインストされてない ちなみにこのマシンはプリインストしたばかりなので8.7と8.8しか インストしていない、何でMPEG2用フィルター入れたん?
自分の環境で出るかどうか問題だからさ
>>716 が自分でやるしかない
つーか、コーデックはそのコーデックを作ったところに問い合わせろよ ビデオカード会社がコーデック提供していると勘違いしてないか?
XPSP3そのままの状態に8.7でWMP11の再生で問題あるんだよ でそれがなおってるかなと
XPSP3ってmpeg2のコーデックついてない なんのソフトつかってんだ?
725 :
Socket774 :2008/08/21(木) 13:27:27 ID:YwVH/EKV
自分の環境が悪いのをATIのせいする奴まで出てきたのか
何も理解してない馬鹿という事はよく解った。 とりあえず、カタは関係ないから。ここで聞くのは筋違い。 単純に適切なコーデック(フィルター)が入っていない、 たぶんMS標準の使えないのが入ってるだけじゃないのか? 動画再生系のスレにいって聞いてこい。 まぁ簡単なのはffdshowとかインストしろって言われる気はするが つか、最近おかしなイチャモンで荒らす奴がいるが、もしかして わざとやってる荒らし?
情報小出ししてるしスルーでいいんじゃね
初めてRADEONに挑戦するんだけど、 GV-RX345256Hって地雷じゃないですか? マザーボードはGA-MA78GPM-DS2Hです。
まあいいよ 自分で試すから
原因を勝手に思い込む、中途半端な知識の人をサポートするのが一番苦労するよね。
731 :
Socket774 :2008/08/21(木) 13:56:37 ID:WwnS1Zu0
それを相手にしてきたNVとかASUSには確かに同情出来る所はあるね
いや中途半端な知識じゃなく、間違った知識を本当だと勘違いしている訳で
問題のレベルが違うと思う。たぶん彼はコーデックもフィルターも
DirectShowも理解してない。明らかに初心者でしょ。
>>729 まぁよくないから、ここに行け
http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=173941 そして、
ffdshow_beta5_rev2033_20080705_clsid.exe
を落としてインストせよ
それで大丈夫なはずだが、もしそれでもだめなら動画プレイヤーをWMP11
なんか使わずに別のにしろ、初心者でも簡単に使えるのはGOMあたりか
有料なら、PowerDVDとかお店に行けばいろいろ売ってるぞ
個人的なお勧めはMPCHCだけどな。
とりあえず、いっぱい単語出てきただろ?片っ端からググって調べるべし
4亀8.8マダー?
>>732 入れたくないんだなその手のソフトは
まあ8.6で有れば動作するから
すまんがレスは要らんよ
すげぇな。デコーダー無しにどうやってMPEG2再生してるのか是非聞きたいもんだ。
>>736 家だとWMVのHW再生支援を有効にすると再生出来る
mpeg2とwmvの違いわからんの
>>738 (゚д゚)
WMVでMPEG2?
もしかしてMPEG2ファイルってWMVファイルの事いってたの?
それども動画ファイル全般の事をMPEG2って言うと思ってるのか?
なんというかもう……
>>738 その時点でお前が再生してるのはMPEG2じゃない
>>734 わざわざありがとうございます。
そちらのスレに行ってきます。
そういやすげー今更気付いた事なんだけど 一度ATItoolでクロック固定した後って 再起以外にATItoolを解除(PPを有効に)する方法って無くないか?
普通に解除(有効になるけど)
>>741 分かんないのにレスするなよ
別PCでGXWで録画したMPEG2だっての
MediaPlayerは標準だとDVDが再生できないから、DVDPlayerを買えとなってるでしょ? MPEG2デコーダを持ってないからなのよ。GXWの専用ソフトをインストールしたなら、 それにデコーダが付属してるんじゃない?
IO DATAのGV-MVP/GXWだとすると、PowerDirectorなどが付属してるよね? それなら、CyberLinkのデコーダが付属してるだろうし、 このハードでもデコードできるんじゃない?
いつまで低脳構ってるんだよ いい加減スルーするか弄って遊ぶかハッキリしてくれw
構っても無駄だろ。どうせ後になって何使ってるだの言ってくるだけだからな。
>>747 お前はレスさえ理解出来ないのか
まあ良いや再生出来るかが論点じゃねーから
しょうがねーな じゃヒントな 初盤のWinXPSP1簡易パッケージOEM版
752 :
Socket774 :2008/08/21(木) 17:12:13 ID:WwnS1Zu0
m9(^Д^)
もうやめてッ!
了解ばらすのやめとく
─┼─┐─┼─ / ,. _ , .. - ..... `゙''‐、_\ | / / │ │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ───/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ───‐‐‐‐ * ← ID:5lI33Bw/ │ | │ | | | イン /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i // | \ /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}> / ./ | \ l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/ ./ | 今だ!! 川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l /. ∵|:・. ウルトラ満塁ホームラン!!!! __ .. - ─ ナ!:lヽ  ̄ `ヽ l::.:.:! / .∴・|∵’ __ --‐‐ ´ _リ ノ,,.:' } !::.:! / _ -'ー-'/:: '、 l:i.:l | .ノ._ノ´ヽ _ -‐ ´ / .. : : : : . ヽ 〃ノ | _ -"´ }. / / _..=_.ニ,~_ヽ、 ヽ __ -‐ ´ / / ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、 ヽ . -‐ ´ ̄ ヽ / ..∠ノ /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l ヽ /ー "´ { /::.::.::.::.:/ ヽヽ} . l. / ヽ|::.:::::::::/ | / l/. {::::::::::/ l´ / |、:_::/ / / l / / / V /、 / / / ヽ
>家だとWMVのHW再生支援を有効にすると再生出来る これが混乱の元だと思うんだけど、そもそもWMVのHW再生支援ってなんだ?
8.8キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
つ CCCの「Windows Media Videoアクセラレータ」のチェックボックス
u
そもそも人に物聞く態度じゃないしな スルーでいいだろ
社会不適合者の見本みたいなのがいるな
本人が納得してるんだからもう触るなよ 得るものないし
なんだよあいつは腹の立つ
速いグラボって何に使うの?教えて。日本のゲームで何かそのすごさを実感したい。
>>764 日本のゲームでってのはむずかしいかも。
最近のだとらぶデス3かな・・・
4亀レビューまだぁ?(8.8)
ロスプラで良いんじゃね?
DMC4やロスプラも忘れないでください カプコンは日本企業だぜ
ロスプラの主人公は朝鮮人です
気づいたんだがメーカー製PCなんじゃね? MPEG2コーデックとDVDプレーヤーがプリインストールされてるんだと思う。
もういいからマジで。
いい加減遊ばれてる事に気付け
Part199,
>>464 が報告しているatikmdag イベントID:52236のエラー
Cata8.8になっても発生するな
Vista x64,780G,PowerDVD8で報告されている環境とだいぶダブってる
ノートのWin2Kにカタ8.8入れて死にそうになったぜ・・ まあクリーナを使わずオートのアンインストに任せて入れたんで詰めてはいないが。
ccc8.8すげー いままでAGPHotfixつかてきた2400agp使いですが 今回8.8AGPHotfixがアップデータされてなかったので もしやと思い8.7AGPHotfixを入れたままで 正規の8.8をインストールしてみたら 何の問題もなく自動アンインスト後ににインストールできました CCC起動 UVD作動 CCC読みでもAGPと認識されています 今のところ問題なし これは、びっくり
MSIのHD2600 256MB DDR4とSAPPHIRE RADEON HD 3650 512MBまたは256MB GDDR3 ではどちらが性能上ですか?
バカかお前は
>>777 UVDが作動してるかどうかってどうやったら分かるの?
カタ起動させても プロセスでは起動してるのに 表示されない・・・ これどうやるんだっけ
その場合再インスコしてるよ CCCとDriverを削除してセーフモードでAtiCimUn.exe(ATIフォルダにある)を実行、再起動して ドライバーインスコでいまんとこ失敗はない
ためしにPGメニューから「ランタイムの再起動」してみたら
>>783 AtiCimUn.exeが 無いみたいです
>>784 それもだめでした
4gameに載ってたように ドライバースイーパー使ってやってみたんだけどやばかったかなぁ
8.7→8.8
うーん 何回かアンインスコとインスコ繰り返したけど表示されないなぁ
前 このスレで同じような症状の人いたけど解決したのかな?
おまじないやってからATI Technologiesフォルダを削除しろ でないとなおらん
スタートアップのStartCCCだけアンインスコしてくれないことがあるので残ってたらこれも削除
>>786 それだったっぽいです
だけど今度は ブラックアウトするようになったよ・・・
トリガーはわかんないけど 10分で5回くらいなるなぁ
あぁ 泣きそう。。
>>780 動画再生中に
1.AMD GPU Clock ToolのUVD StatusがBUSYになっていることを確認する
2.VBIOSの情報からUVD時のクロックと電圧を調べてGPU-Zで確認する
確実なのは前者。
ブラックアウトとか接触悪いんじゃねぇの
こぎゃんログがあるはずばってん、イベント ビューア見たらよかね イベントの種類: 情報 イベント ソース: ati2mtag イベント カテゴリ: DVD_OV イベント ID: 62464 説明: UVD Information
>>777 AGPの3650使いだが、ドライバインスコ時にエラー吐くわ。
2600だと大丈夫なのかね?
>>792 自分も2600proだけどzeroなんたらエラーっての出たよ。
でもうちの環境だとインストールはされて安定してるし、問題はなさそうかな。
777です 環境によるんですかね? XPSP3 ATI HD Registry Tweaks 0.14適用 常駐 AVG そのほかシステムは特にいじってないです インストール中は目を離してたけど インストール終了時には他に再起動を勧めるウインドウ以外は無かった 日本語のCCCはじめて見れてちょっとうれしい
============= CPU:Intel Core2Duo E8400(C0)@3.6GHz 1.31V Mem:GeIL DDR2-800 2GB×2(OCなし) M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3P Rev2.0 Chipset:Intel P35+ICH9R VGA:Sapphire RADEON HD3870(1スロット仕様) VGAドライバ:Catalyst8.8 モニタ:MITSUBISHI RDS173X(アナログRGB) 電源:Seasonic SS-600HM DirectX:9.0c(2008年8月版) OS:WindowsXP Home SP3 常駐アプリ:ウィルスバスター2008 ATITrayToolS MSN Messenger SpeedFan Steam DAEMON Tools その他:SoundBlaster XG SoundBlaster Play! GSA-4168B SeagateHDD500GB+320GB ============= B.不具合相談用テンプレ ============= 症状:CCCが下記のエラーでインストール、アンインストールが出来ない エラーメッセージ:アプリケーションのインストールされているバージョンが確認できません。セットアップを終了します。 考え得る原因:恐らく前のバージョンの残骸(8.7)が残っている可能盛大。もしくはアンインストーラの不良?。 試した事:FreamWork2.0の再インストール、Driver Sweeperのセーフモードでの実行。 それによる症状の変化:なし(デスクトップ→右クリックでATI Control Centerの項目が消えた) ============= 実際、CCCがなくても問題なく使用出来るのですが、CCCだけインストール出 来ないため、質問させていただきました。 今までこういうことはなかったんですが、同じ現象にあわれた方、どのように対処したのか 教えて頂けると幸いです。ATTやGPU-Zがあるのでそれほど困りはしませんが、 一応念のためってことで。あとプログラムの追加と削除におかしな項目が あったので載せておきます。 CCC Help Japanese OS再ストールして日が経ってないので、出来ればOS再インストールは避けたいのですが、 回避策はないでしょうか?。 よろしくお願いいたします。 ちなみにVista HomePremiumではみんな正常にインストール出来ました。
797 :
795 :2008/08/22(金) 06:26:34 ID:ze9Hzm+v
>>796 特に変わったことは何一つやってないのですが。OS再インストール時に8.7を
普通に入れたくらいです。
もしかしてATTが悪さしてるのかなと思っているのですが、どうも原因は掴めません。
ウイルスバスターを止めた状態でも変わりませんでした。アンチウイルスソフトは
関係ないみたいです。
一度CPUをOCせず定格でやってみます。
すぐ上にcccの解決法かいてるだろ ちったぁスレみろや
800 :
783 :2008/08/22(金) 09:20:03 ID:5ati/VUQ
>>785 8.8英語であれば
C:\ATI\SUPPORT\8-8_xp32_dd_ccc_wdm_enu_67975\AtiCimUn.exe
にあるはずなんだけど
DriverSweeperは最後の手段だよな。 特にAMDチップセットのMBとか使ってると、消しちゃ行けない チップセットドライバーまで消しちゃったりするので、うかつに使うと 立ち上がらなくなったりするので注意。 また、使う場合もまずは基本のインストーラーでちゃんとアンインストして その後でゴミ取りのために使うのは良いのだが、アンインストーラーツールの つもりで正規のアンインストする前にいきなりDriverSweeperつかうと 一気に不安定になったりするのでこれも注意。 通常はコレを使うことなく、インストする事をお勧めする。 つか、そろそろ4亀のお作法も更新すべきな気がする。 GFからATIに乗り換えるとか完全な切り替えならまだしも ドライバーバージョンアップの場合、カタ8.5以降DriverSweeperでの 削除は不具合が出る場合が多い ちなみに、8.4以前の場合、アンインストには導入したバージョンの インストーラーを使わないとちゃんとアンインストできな買ったりしたので そういう場合はDriverSweeperが有効ではあるんだけどね (その場合でも、以前のバージョン落としてアンインストすれば良いんだけど)
サファの9600XTで(古くてすいません) 1920 x 1200、60Hzのデジタル接続と1680x1050、60Hzのアナログ接続とで ヂュアルモニタにしたいのですが、可能でしょうか?
803 :
795 :2008/08/22(金) 10:10:15 ID:ze9Hzm+v
>>798 さんが紹介してくれたソフトでATI、CCC関連の項目を
すべて削除したところ、うまくCCCをインストール出来、
動作を確認しましたました!。
(セーフモードで実行。ドライバ、AVIVO関係には触っていない)
>>801 最近のATIのアンインストーラは問題を抱えてるみたいですね。
>>798 さんが紹介してくれたソフトでアンインストールした方が
無難かもしれませんね。出来れば
>>798 さんが紹介してくれた
ソフトを使わずにアンインストールしたいものですが。
何はともあれ解決したので良かったです。ありがとうございます。
では名無しに戻ります。
ほう,それはよかったね DLしとくか
8.8(ハッテンバ)入れたら素敵なボーイフレンドができました。
, '´  ̄ ̄ ` 、 i r-ー-┬-‐、i | |,,_ _,{| N| "゚'` {"゚`lリ や ら な い か ト.i ,__''_ ! /i/ l\ ー .イ|、 ,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、 / ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ. / ∨ l |! | `> | i / |`二^> l. | | <__,| | _| |.|-< \ i / ,イ____!/ \ .| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l __{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________| }/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l | __f゙// ̄ ̄ _ -' |_____ ,. -  ̄ \____| | | -  ̄ / | _ | ̄ ̄ ̄ ̄ / \  ̄| ___`\ __ / _l - ̄ l___ / , / ヽi___.|  ̄ ̄ ̄ | _ 二 =〒  ̄ } ̄ / l | ! ̄ ̄| _______l -ヾ ̄ l/ l| |___|
>>803 Revoでうまくいったか、よかったね。
使ってれば判るけど、普通はRevoで削除でも、インストした製品のアンインストーラー使ってるよ。
Revoでのアンインストは、付属のアンインストラで削除、残ったゴミをRevoが検索削除って感じかな。
俺は今じゃ「プログラムの追加と削除」からは行わず、全部Revo通してアンインストしてる。
結構ゴミ残すソフト多いんだよな。
>>801 DriverCleanerProだとIGPやM/Bドライバと項目が別だから、そっち試すのもいいかも知れない
paypalできればだけど
>>808 DriverCleanerProって無料のもあるだろ?
最近使ってないから、どんな項目あるのか忘れたが、無料でDLできるのが今でもある。
3Dゲーしないんだけどオンボじゃちょっと力不足かな?と思うからRH3650-E512HW (VRAM512MB) を買おうと思ってるんだけどどうかな?
ようやくXPでHybrid Graphics使えるようになったのか。 サブをAMDに変えようかな。 人柱待ちだけどw
>>807 >インストした製品のアンインストーラー使ってるよ
この仕様のせいでRevoの処理が残ってるのにアンインストーラーが再起動の要求をしてくるんだよなw
始めて使ったときついうっかり「Yes」をポチッたのは俺だぜ!
モニタにDVI端子が無いから選択肢が限られてくるなぁ
変換コネクタ使えば良いんじゃないの?
DVIからRGBに変換できるからどれでも大丈夫
て
ごめん。誤爆
あ、言い忘れてたけど予算は7500円未満ね
VGAより先にマザボ変えなきゃいけないかもしれんね・・・チップセットG31+ICH7だし
投売りのVGA内臓のマザボにすれば? 予算と要求がアンバランスすぎてバカバカしすぎる
>>822 P35のマザボが安いみたいだけどP45じゃなくても大丈夫かな?
>>813 それは俺もやりそうになったよw ほんとポチリやすいな。
>>812 俺も780Gあるんで、XPで使えるHybrid Graphicsには興味あるが、
あと少し待って、4650買ったほうが幸せになれるような気がする。
でも4650買うなら、もう少し出して4850買ったほうがもっと幸せになれそうな気もする。
Hybrid Graphicsに興味もったのに、気がつけば4850の価格調べてたよ。
7500円でP45の板とVGA買えるならそうすればいいだけだし ムリなら諦めれば良いだけの事。 簡単だろ?
要求的には780Gで十分過ぎる、Intelだから云々ならRX1250でも十分な気がする 売ってねーけど。 それか普通に3450なり3650なり買えば宜しい
母板7500円未満じゃろくなもん買えないだろ。 素直にVGA6500円以内、変換コネクタ1000円でいいんじゃね?
ひさしぶりにRADEONに戻ってくるんだけど、アンインストールとかは ATI wikiみてやって、ドライバはCata8.8でいい?8.7はどうも微妙みたいなので。
両方ためしてみたけど8.8は良い感じよ 8.7はXPだとやめといたほうがいい
8.7はVistaでもやめといたほうがいい 地雷ドライバだったとおもう。 ってことで8.8推奨
8.7はキャプボのオーバーレイと相性が最悪だっけど、8.8にして直ったわ
うちも8.6,8.7とドライバインスコでひどいことなったので8.5入れてたけど 8.8はすんなりハイって今は快適@vista
8.7地雷だったのか…XPだが大丈夫だったぜw 不具合起きてる人多そうなんだな。 Radeonで5年ほど過ごしてるが、Cata入れておかしくなったの1回だけだわ。 結構前だがCCCが二つ常駐してたw 運が良かったんかねぇ。
835 :
Socket774 :2008/08/22(金) 17:50:54 ID:nsL8aGH9
大会やべな。めっちゃアイテムもらえる。 11個+賞景品とかワロス。
すいません。すいません。誤爆です。
radeonHD系は性能高いのにゲームで不具合が多い ドライバのせいか…? うう隆太 うちゃ悔しいよ なんで性能の落ちるGeforceを同じ値段で買い直さないといけんの うちゃ悔しいよ…
>ゲームで不具合が多い ドライバのせいか…? いまだにこんな事いう奴いるんだな。 NVだろうがRadeだろうが、得手不得手があるんだからゲームによる。 ドライバで改善されることもあるので、色々試すんだろ。 NVだって苦手なゲームや糞なドライバだすんだから、質なんてかわんねえよ。
個別のグラボとゲームだしてないしネガキャンじゃねーの?
色眼鏡通さないとダメな人なんだよ 好きにさせればいいじゃないか とは言え、殆どの人はそう簡単に買い直しなんて出来ないから どうにかして不具合を克服しようとするんだけどね 自力で解決するなり、ATiに報告するなり方法はあるんだけど…
俺はGeForce7600GS使ってたけどドライバが糞でRadeonにしたよ TV出力のアスペクト比が狂う問題がいつまでたっても解決されなかったから 動画支援のお陰でブルーレイ再生時のCPU使用率も下がったし、TVにもキレイに出力されるし アスペクト比のバグもない
にわかでも別に良いけど、ここでグチるなと言いたいw
>>831-834 サンクス。9月の頭に手に入る予定なんだが、すでに準備万端だぜ!
Ti4200以来でハイエンドモデルw購入、たのしみだぜええ
Ti4200以来だと!? おしっこちびるぞこいつ
Ti4200かもう懐かしいな、俺もElzaの持ってたな。すぐに9700に移行したが。 戻ってくるってより、止まってた時間がまた動き出したって感じだな。 9700以前のATIのドライバのイメージとは、今は全然違うな。8.7は糞だったが。
UVDが復活してくれたので、8.7には感謝しています。
あれ、ハイエンド購入ってもしかして4870x2か! Ti4200から4870x2だったら最近のゲーム高画質でやったら感動もんだろw
4850です・・・俺にとっちゃハイエンドなんですよ!
>>849 4850か俺も購入しようか迷ってるやつだ。俺はHISの外部排気のがクーラー交換いらなそうで良さげ。
Ti4200から4850でも気絶はしないだろうが、高画質ゲームで感動すると思うぞ。
ゲームやる人なら、最近のFPSとかRPGのデモでも用意しておくいいよ。
851 :
783 :2008/08/22(金) 19:58:08 ID:5ati/VUQ
Ti4200時代のマザー&CPUのままだったりしたら感動できるんだろうか
852 :
782 :2008/08/22(金) 19:58:41 ID:dEkkfNPV
うーん 8.8調子悪いなぁ P5Q-E e8400 hd4850で tvにs端子出力でクローン表示してるんだけど これ使うといきなり不安定になる Avivoかとも思ったけど どうやらCCCが悪いっぽいなぁ 症状は動画再生してるとブラックアウト数回して しまいには再起動する 8.7にするとなおるんだけど OSvistaクリーンインスコまでして入れたのに・・・
AMD GPU Clock ToolをインストールしたけどVisual C++ Runtime Errorが出る。 VC++ラインタイムは2005と2008を入れてるんだけど。 他に何が必要ですか?
SP1
8.8でMPRG2のアスペクト比問題解決してる よかった
8.8入れてみたけどまだ俺のマルチディスプレイ環境だと ドライバの応答停止と回復を繰り返してブルーバック再起動が直らん。 セカンダリでテレビ見てなきゃ発症しないんだけど、温度監視してると 4850が60度超えてくると不安定な兆候が出てくるんだよなぁ ファンの回転上げて温度下げればほとんど症状が出ないけどうるさくて困る。
>>843 俺もTi4200からHD4850だ
数世代一気に飛び越したこの感じはたまらん
低設定で動くかなー、じゃなくてまず高設定でサクサク動いてくれるっていうこの安心感
上で書いたのは、自分がやりたかったゲームのために購入したが
そのゲームだけはドンぴしゃで動かなかった事のまさに愚痴
他は好きなように動く良カードなだけに悔しくてしょうがない もーしわけなす
あっ残像現象も直ってるジャンOKOK
>>856 うちでは8.8betaにしてから今のところ落ちてない。
8.7以前はよく落ちていたが。
8.7でも4850と3450の2枚差しで1枚のボードに
モニタ1台にしていたら落ち着いていたよ。
4850はS1を装着して真下からファンの風を当ててる。
負荷時でも60度くらいかな。
>>851 PCI-Eが登場するのはその二世代後。
カタのインストーラとVisualStudio2008かSQLServer2008の相性が悪いって既出? Vista 32bit上でカタのインストールもアンインストールも 「Catalyst install managerは動作を停止しました」で動かなくなってしまったんだが 最近入れたVB2008Express関連を消しまくったら動くようになった。
863 :
Socket774 :2008/08/22(金) 23:30:49 ID:dVjSOPCg
nVIDIAから初ラデ特攻して左上端に白く色が抜けてる、ドット抜け? ドライバー入れる前は無かったが、入れたら発生したのでドライバーかな?思い最新のにしても直らない。 ドット抜けチェックツールで確認したが、モニタ事態のドット抜けは無しってかnVIDIAの時は無かった。 特定の画面にて発生するが、ある時と無い時があるが何ですかこれは? 特定の画面はWINDOWSトップの壁紙にて発生します。 他の画面では発生しません。 初期不良なのかなぁ〜? 構成 マザー:戯画955X CPU:プレスコ VGA: H365Q256GNP HDD:日立T7K250
864 :
Socket774 :2008/08/22(金) 23:41:24 ID:dVjSOPCg
863です。構成をもっと詳しく書き直します CPU:プレスコPEN4 3.4Ghz OCはしてない。 Mem:コルセアTWIN2X5400 M/B:戯画-GA-955X Royal VGA:H365Q256GNP VGAドライバ:8.7と8.8両方試したが駄目でした。 モニタ:NEC2490WUXI DVI接続 DirectX: 9 OS:XP PRO SP2
>>854 2005、2008ともSP1を入れたけど相変わらずランタイムエラーが出る。
質問させていただきます。 HD2600XTを貰ったのでメインマシンに載せたのですが サブで使っている9600PROより滲みが気になります。 接続はDVIでモニターは2台共有です ドライバを変えたりモニターケーブルを入れ替えたりしたのですが 9600PROのほうがクッキリとしています。 これをくれた友人は気にならなかったし、 無茶な使い方はしていないと言っています HD2600XTのほうが2Dは劣っているのでしょうか?
壁紙変えればいいじゃねえの?
DVI(-D)で滲みなど起きない(普通は)。 文字のスムージング設定か、スケーリングオプション。
DVI-Iコネクタにアナログで繋いでんじゃないの?w
>>863 >>864 Forceware関係のファイルとレジストリは完全に削除した?
心配ならOSからクリーンインストール。
面倒なら
>>798 で紹介されてるソフトを使うのもいい。
ラデカード抜いてNVカードに差し替えたら直るのなら、初期不良かもよ。
ていうか、ドット欠けって考えにくいな。
普通Gメモリ逝っちゃうと点はない。
壁紙変えると直るってのもよくわからん。
なんか書いてたらまったくわけがわからなくなった( ゚∀゚)ノ
>>863 Catalyst起動して、タスクトレイのアイコンオフで直らない?
昔のCatalystで、そういうバグあったよ。
ドライバだけ更新してCCCを更新してないってオチじゃないだろうな
以前はCCCだけしか更新せずに数年気づいてなかったって奴もいたしな
ドット抜けの部分だけ右クリがきかないんだよなそれ。
じゃあそれだ
そのドットの中に何か仕込まれていたりしてw 俺ならそんな壁紙は使わない。
教えてください。 NECのLavieLL750/8のHDDがおかしくなったんで 交換してかわりにXPPROを新規インスコしたんですが ビデオドライバーが全く見つかりません。 どこかにないでしょうか?
どこかにあります
AMDのサイトで簡単に見つかったぞ。 探そうとしていなければ全く見つからないわな。
880 :
877 :2008/08/23(土) 02:20:57 ID:AJwTVkjP
どこ?
881 :
877 :2008/08/23(土) 02:22:36 ID:AJwTVkjP
AMDのサイト、、、。 何回も見てるんですが。 もう一回見てきます。 ありがとうございました。
あ、NECのLavieか・・・・失礼
>>881 Mobility Radeon向けドライバはMac OS 9/X版しか無かったような気がする
だからメーカー製PCはアップル製の方がまだ板違いではない
NECは板違い
Radeon友の会ではなくて、Lavie友の会で聞くといい
メーカーHPにはおそらくおいてある
本当に分からないみたいだな… もう見ているか分からないが少しヒントをやると、グラフィックのドライバで探しても無駄だぞ。 マザーボードのドライバで探すんだ。
今確認したら、Windows向けMobility Radeonドライバもあった
889 :
877 :2008/08/23(土) 02:55:03 ID:AJwTVkjP
皆様色々ありがとうございます。 やっぱりNECのサイトには無かったです。 AMDのサイトでもこのPCのドライバーは やはり置いてないみたいです。 RADEON IGP 340Mってやつなんですけど 標準ドライバーでカクカクしかしょうがないかあ。
890 :
Socket774 :2008/08/23(土) 03:08:07 ID:ntOK+XOW
892 :
Socket774 :2008/08/23(土) 03:09:27 ID:ntOK+XOW
894 :
877 :2008/08/23(土) 03:13:58 ID:AJwTVkjP
890、891様。 今DL中です。 おそらくこれで良いと思います。 こんな夜分にありがとうございました。
895 :
Socket774 :2008/08/23(土) 03:17:37 ID:g5g9kdp1
863です。 消去と追加項目にてNVのドライバー消去 SAFEモードでGuru3Dを実行 その後ラデカードに差し替え最初はラデのドライバー(付属CD)の入れたが、小さい白い点が現れる。 ドライバー8.7 8.8も試したが駄目。 WINDOWSの壁紙だけ?いや違うな。 何もしてない状態のTOP画面だけ(WIN壁紙、写真、その他画像)に点が現れ時間が経つと消えるww だがドット抜けチェック、動画フル表示、画面を切り替えると全く出ないww 本気で何か仕組まれてるかもなww
>>895 だからCatalystも最新にしろよ。
ドライバだけ交換してんだろ?
なんでSP3にしないの!?あとOS関連のうpだては全部やってるのか?
>>895 CCCのタスクトレイ常駐を解除するか終了しないと
バグで左上に数ドット白い抜けが出る事があると
>>877 IGP 340Mには、Ω6.3が最適
表示がおかしくなるゲームとかもこれでバッチリ
901 :
877 :2008/08/23(土) 03:34:55 ID:AJwTVkjP
無事にインスコできました。 本当にありがとうございました。
>>899 CatalystControlCenter8.5の時の奴だったよな。
8.8、4亀にある ・Windows XP環境における「Avivo HD」の機能「Edge Enhancement」新規サポート ビデオのシャープネスとノイズリダクションの設定が可能になり, ビデオソースに含まれるゴーストの除去を試みることができるようになった って、自動で適用されるの? CCCに設定項目が出ないのですが・・・
マニュアルでも出来るけどWINXP
そうですか、うーん もう一回入れなおしてみます ありがとうございました
縁拡張ってシャープネスのことか…
NRはやっぱり残像出るね
910 :
Socket774 :2008/08/23(土) 08:51:18 ID:jGUTP5ZM
DeNoiseとEdgeいじってもなにも変化ないような気がする ちなみにHD3850で Catalyst 8.8ね
911 :
Socket774 :2008/08/23(土) 10:28:46 ID:M1PQryLJ
ID:5lI33Bw/ また凄いキチガイがわいてたものだ
>>910 その2つは動画のオーバーレイ再生用の設定だから
>>910 ,912
HD4870 Catalyst 8.8 + MPCHC Vista64
うえの環境でDXVAが有効な動画をEVR出力のとき
シャープネスが有効なのを確認。
>912 オーバーレイ使用中でも変化ないんだが
X}PSP3+Mobility9600proでモバイル用ドライバが8.7以降インストールできんようになった。 8.8に期待してたが駄目だった。 またDNAに戻るのか・・・
それはもう更新しなくていいだろ・・・ 8.3-8.6でもいいしDNAならDNAでそのまま使えばいいじゃん 古くてもX1000系ぐらいでないとマイナスを増やすだけで プラスなんて一つだってあるかわからんぜ
918 :
Socket774 :2008/08/23(土) 14:00:01 ID:BQoIuoUC
>>910 HD4850 Cata8.8 WinXpだけど同じく何も変化しない様な気がする。
PowerDVD7,WinDVD7,WinDVD9いずれもDXVA有効にしてやってみても映像に
変化無し。
あれ?912じゃないがヘルプを見るとオーバーレイがサポートされているアプリケーションのみ有効って書いているけど・・・
デノイズかけるとのっぺりした画質になるな 調整蒸すかしい
922 :
Socket774 :2008/08/23(土) 17:27:54 ID:lW4s1MuR
HD2600XT 256MBとX1900XT 512MBではどちらが性能上ですか?
一言で性能と言っても色々と有るのだが・・・。
平均としてとベンチマークなど X1900XTが9000円です!!!!
投売りのHD3850 512MBが幸せになれるぞ
HD2600XTが昨日死んだのです あ〜〜〜〜携帯から書き込み
購入しますた
w
>>927 >グレーアウト
「一発野郎!」って禁断のソフトがあってな・・
1900XTって8800GTX並に電気食うけど電源大丈夫か?
1900XTは6pin1個 8800GTXは6pin2個 全然違うw
TDP 8800GTX 177W X1900XTX 150W
元が良好なHDソースに使っても分かりにくいよ。 もっと汚いのに使うと、すぐ分かる。
937 :
Socket774 :2008/08/23(土) 21:32:42 ID:K0YooU6L
SapphireのX1950Pro 512M って400Wの電源で足りますでしょうか? 後地雷じゃないですよね?
>>937 電源はどこのどの製品化に夜
地雷と思う根拠を知りたいねw
一応レスっとくとそれは地雷じゃないから
俺VRAM死んだしな
FANがガラガラいってたな
地雷じゃないけど、その400Wで足りるかはしらん 取りあえず400Wで大丈夫かと聞くような電源なら、推奨はしないと言っておく。 500Wで4850CFしてる人の言うことではないかもしれんけどな。
環境書かずに唐突に申し訳ないけど BIOS画面だけ、モニター表示(文字)が揺れて見えるのってなんだろう? OS起動移行は一切表示揺れは無いんだけど
朝一で眼科行ってこい
いや、そうでなくて
夏だからって、この突っ込みレベルは一体
環境書けよw
正直、環境は要らなさそうな質問だな。 ほぼビデオカードのハード的な問題かと。 で、OS移行が問題ないということは、つまりあれだ。 解像度次第で問題がなくなるってことだろう。
またゲロ厨かよ
実はNECとかのメーカーPCで環境書かないに一票
せまいx86やPC互換機でなにいってるんかね
いつものキチガイがこっちのスレにも湧いたか・・・
相手するからだよ
>>943 遅レスだけどCRTか液晶だけでも、書いておくべきだと思う。
CRTなら恐らく低解像度のリフレッシュレートが合ってないんだと思うが。
明日アキバ行くけど3850安いとこありますかね? 256MBでもいいかなと思っています
価格比較サイトで安いとこ見つけて店が秋葉にあるか調べてください。 そして店員の態度と保証も加味して最終的に買ってください。
初心者の筆問なんですが、catalystは8.7から8.8に入れ替えるにはそのままインストールしてもいいものですか? それとも一度安インストールするのが常識ですか?
HD4000シリーズ出てから、明らかにラデユーザー増えたな。 ずっとNVだった人がラデに移行すると多分わけわからんと思う。 まあ誰もがそうやって試行錯誤していくうちに、色々わかっていくもんだけどね。
HISから念願の4850外排気クーラー搭載カードがでたぞ! そろそろ8600GTSから鞍替えします。 金が>┼○
>>957 T-ZONE、ツクモ、クレバリーあたりかなあ。
あと、石丸のDOS/V館
965 :
Socket774 :2008/08/24(日) 10:43:35 ID:eYDE9Z/H
SapphireのHD4870を使用しているのですが、ATI本家のドライバーとSapphireのサイトからダウンロードできるドライバは同一のものですか? 8.8が本家にはアップされていて、Sapphireにはアップされていないので適用しようか迷っています。 教えてください。
966 :
Socket774 :2008/08/24(日) 10:46:08 ID:nFnSE8S5
>965 自分で比較しろよ
>>965 メーカーごとにパラメータ調整くらいは入ってるかもしれんけど基本的に同じモン。
試して駄目ならSapphireのが更新されるまで旧ドライバで我慢する程度で良いんじゃない。別に壊れたりせんし。
正直、サファイヤ製持ってる人で、 サファイヤのドライバ入れてる人少ないと思うよ。 普通は、ATIのを入れる
970 :
Socket774 :2008/08/24(日) 12:09:09 ID:fPuGKy4y
すいません。どうググっていいものかすらわからず、質問させてください・・・orz CPU:Core2Duo E6850(定格) Mem:SANMAX PC2-6400 2GB M/B:ASUS P5K Chipset:P35 VGA:サファイア HD4850 CF VGAドライバ:8.8 モニタ:Diamondcrysta RDT222WM 電源:シーソニックSS-700HM DirectX:9.0c OS:XPpro SP3 常駐アプリ:カスペルスキーインターネットセキュリティ7.0 症状:アンチエイリアスの設定が無視されるときがある。 1. アンチエイリアスを8Xに設定して、電源を落とす。 2. 再度電源を入れて3Dゲームを起動すると、ギザギザのアンチエイリアスがかかってない状態になっている。 3. CCCの設定を見直しても、アンチエリアスは8Xに設定されている。 4. 4Xに設定しなおすと、ギザギザのない綺麗な状態になる。8Xに戻すとアンチエイリアスはかかっていない。 5. 4Xに設定しなおし、再度電源を落とし上げすると、今度は4Xがアンチエイリアスがかからない状態になる。 CFをやめて、シングルにすると上記症状は改善されるが、以下の症状が発生する。 1. アンチエイリアスをかけた状態で3Dゲームを起動すると、以後フルスクリーンにのみアンチエイリアスがかかり、ウィンドウモードではかからない。 2. ウィンドウモードでアンチエイリアスをかけるには、以下の手順が必要 CatalystAIを無効にし、フルスクリーンで3Dゲームを起動・終了 再度CatalystAIを有効にし、ウィンドウモードで3Dゲームを起動 ドライバの入れ直し、8.5、8.6、8.7に変えても症状変化なし OSの再インストールも症状変化なし 電源を入れるたびに、もしくはフルスクリーン表示するたびに、どっかいじらなければならないのって仕様なんでしょうか?…orz
>>971 ATTのゲームプロファイルで指定のゲーム起動時のみAAかかる設定にするとそんな不具合に悩まされないと思う。
実際ゲームプロファイル使うようになってから数ヶ月に1回しかそんな不具合当たらないし。
そういうのが嫌ならATiにしつこく改善要求のメール送るしかない。
OS:Vista 64bit VGA: HD4850 VGAドライバ:8.8 ATI Tray Toolsの評判がいいので入れてみたら、起動時に Can not connect to low level driver. Please reinstall ATI Tray Tools under Local system administrator account or try to start driver manually using "Low Level Driver installation" shorcut! と表示され実行できません。 ATTの再起動、管理者として実行は試してみたのですが駄目でした。 どうすればいいでしょうか。
Vista x64は、電子署名付きドライバしか使えないので、 ATTとかのドライバが普通にやったんだとインストールできない。 起動時に、F8キーを押して、起動オプションで 「ドライバ署名の強制を無効にする」を選択すれば 署名無しのドライバでも使えるので、その状態でインストール。 毎回F8押さなきゃいけないのが面倒ならばReadyDriver Plusを使うって手もある。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/uacdirect/gchv195pg3e3512mb.html ここの GC-HV195PG3-E3-512MB ですが、GFからこれに交換して
無事交換完了ドライバとHVision?とかいうソフトを入れたのですが、
ローカル接続設定が消えてネット接続不可になったので、システム復旧し、
今度はドライバのみ入れたらネット接続も復帰しました。
このHVisionを入れるとネット接続不具合報告されてますか?
入れない方が無難でしょうか?
あと、そのHVisionの詳細をみると
X1950Series (X1950Proとは表示されないもの?)
DDR3 (GDDR3とは表示されない?)
コアクロック 547MHz
メモリクロック 689MHz
と表示されてましたが、これで合ってますか?
カーナビつけたらエンジンがかからなくなりました ってこと?
そうです、全く意味不明ですけど、モデムも配線も問題ないのに ローカル接続設定が消えてなくなったので
>>972 ATT使ってみました。
このツールで色々気になってたところはごまかせそうです。
ありがとうございました。
nVidiaは標準ドライバにゲームプロファイル機能があるのにな ゲームのnVidia、画質のATiと揶揄される最大の要因がコレ
そこが最大なら大した問題じゃ無いな
>>981 同意
画質もnvidiaでも調整すればいい話だしな
983 :
976 :2008/08/24(日) 20:04:50 ID:OD/n1r6q
何度もすみません。やっぱりユーティリティ画面ないと不便なので
もう一回HVision入れたら、今度はネット接続は無事だったのですが、
一回目は温度も見られて設定項目沢山あったものだったのに、今回は
「ホットキーの設定」くらいしかない簡易な画面しかでません。
あと
>>976 で書いた表示はあってるのでしょうか?
X1950Pro→X1950Series、GDDR3→DDR3としか表示されないものですか?
お、これけっこう安いな
985 :
Socket774 :2008/08/24(日) 20:30:48 ID:FBILnprh
>>976 HydraVisionのソフトウェアを導入したものと思われますが
あまりに旧ソフトウェアすぎです。
アプリケーションの追加と削除から即刻、外してください。
というか、どこからそんな古いソフトを持ってきたのですか?
手持ちですか??
986 :
983 :2008/08/24(日) 20:48:51 ID:OD/n1r6q
元々HydraVisionのソフトウェアは便利な代物ではありましたし 私も(^^;一時期まで常用していました。 が、どうもXP SP2やSP3などの環境にHydraVisionを導入すると 挙動が変なので、どうしても以外の人は導入を見合わせたほうが いいと思います。 ドライバーに関しては、旧カードには一長一短ですかね。 通常はAMDのサイトからダウンする最新版をまずは導入、というのが 定石かと思いますよ。
次スレマダー?
993 :
986 :2008/08/24(日) 22:05:46 ID:OD/n1r6q
>>987-989 どうもありがとうございました。無事インストールできました。
ただ、詳細にX1950Proと表示されるようになりましたが、
GDDR3はDDR3ままです。これで普通ですか?
995 :
993 :2008/08/24(日) 23:05:48 ID:OD/n1r6q
>>994 すいません、そのページがなんなのかわかりませんが
細かい事は気にしない事にします。
ハイドラヴィジョンって複数画面切り替えソフトでしょ
付属CDに入ってるときあるけど普通使わないね
あとユーティリティって行ってるのはCCC(Catalyst Control Center)
>>994 のgpuZはカード情報をみるフリーソフト
DDR3って出ても気にするな
それは間違いなくGDDR3のことを言ってるのだから
そのように表記する用に作った奴が馬鹿
>>996 ハイドラヴィジョンはどっちかというと、画面のパーティションを切る機能だろ
たとえば、1920*1200を1600*1200と320*1200の2画面にとして扱ったり
エロゲーとかで、フルスク状態でPinP状態で画面に表示させたいとか
そんなときに使う物だと思うよ。俺はマルチモニタだからいらないけど
マルチモニタというより複数台構成の人が多いんじゃ?
複数台構成にしたところで、もう一台はほとんどファイルサーバー扱いだろ? ならNASで十分だと思うんだ。モニタは正直あればある程便利
1000!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread